>>941-942 ありがとう!ハンカチ洗うの大変そうだからトレペやってみます。
>>943 うちは五歳、三歳、八か月。
くび座った頃からリクライニング付いた赤ちゃん用のお風呂椅子に
服着たまま座らせてます。
上の子達先洗って自分洗って赤ちゃんあらってでますよ。
>>943 うちは8・3・3ヶ月だけど、
>>944と似てる、
リクライニングチェアに赤は服のまま、
自分洗って、3才を呼んで洗って湯船に入れとく、
赤洗って皆であったまるって感じかな。
一番上が1人で入っちゃうから微妙に参考にならないか・・・。
上の子が暑がって「もう出たい」と言い出すのがネックだ。
ああ、うちに眠っているお風呂椅子あげたい。。。
3ヶ月の人は昼間のうちに風呂に入れてしっかり洗う。
上2人は夜お風呂にはいるだろうからみんなで入って、
3ヶ月の人は湯船のなかで軽く拭いたりする程度で温まって終わり。
で、5歳の人に2歳の相手をさせといて赤ん坊を出し、服を着せる。
母は再び風呂に戻り2歳と5歳を洗い、5歳を先に出して3ヶ月の人を見ててもらう。
母、素早く洗い2歳と一緒に出る。
今の時期役に立つのはバスローブ(親子とも)でした。
子どものにフードがあればなお良し。
面倒なときは洗髪は1日おきだったり、顔洗って温まって終わりだったりテキトーだよ。
今の時期は毎日汗みどろになってるワケじゃないので。
うちは、もうすぐ3番目が生まれます
4才2才0才になる予定。お風呂椅子、持ってません。
今さら買うのはバカバカしいと思ってたんですが、ないと大変そう?
リクライニングチェアーはあるけど、デカ過ぎて脱衣所にも置けない代物です。
やっぱ購入・・・かな。ショック。
>>946さん、譲ってくださ〜い!!
0歳時が寝ている間、起きてたらハイローチェアに入れて脱衣所近くの廊下に。
自分は短パンで浴槽には入らずに4歳2歳を洗い、浸からせる。
4歳2歳を出して身体拭き、着替えさせ飲み物与える。
その後0歳児を裸んぼ&バスタオルくるんで浴室ドア近くに置く。
ドア開けたままにして赤見張りつつ、自分の身体をササッと洗う。
その後赤を洗って、2人一緒に湯船に浸かる。
お座りが出来るようになるまでは、これでしのぎました。
18.17.15.13の母です。
大変だったんだろうけど、全然覚えてません<風呂その他
いつかは笑い話。
みんな、気を詰めすぎない程度に頑張れ〜。
我が家は浮き輪を使ってました
(足を入れる穴があり、おしりの所が平らではないもの)。
洗った後湯船に入れといて、自分の身体をササッと洗います。
952 :
948:2006/01/25(水) 17:08:37 ID:4YSdSP68
>>949さんの上のお子さんは、ちゃんと待ってるんですね。
えらいな〜!!
うちは片っぽを入れてると見に来て、ずっと脱衣所にいて話しかけられる。
寒いし水が跳ねるからイヤだけど、最初から最後までオープン ザ ドアーですよ。
それとも、二人いれば待てるようになるのかしら?未知の世界ですw
953 :
949:2006/01/26(木) 00:01:41 ID:utGsTjA0
>952さん、そうそう2人いれば待てるようになりますよー
4歳♂に「2歳♂にパジャマ着させといてね。あとヤクルト置いておくから飲んでて。
弟チャンは自分で出来ないから蓋外してあげてね。こぼさないように注意してやって」
といくつか指令を出しておけばそれに専念するので、覗きにもきませんw
”子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く”という言い伝え?ってこのことなんだなーと
思いました。3人って、実は2人よりも楽なのかも・・・頑張ってください♪
>>953 子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く…
良い言葉ですね、はじめて聞きましたが、覆わずうなずいてしまいました。
我が家は10・7・3なのですが、3歳のこどもチャレンジの教材(のりとはさみ)は
10歳がほとんど面倒をみてくれます。
お風呂も3人で一緒に入っていますし、夜も上二人が3歳と一緒に寝たがるので
(抱き枕感覚らしいです)親はこうやって2ちゃんに来れたりするわけでw
うちも五歳と三歳が遊んでくれるから本当に赤ちゃんいても育児楽だわ♪
うちは五歳が赤ちゃんほしいと懇願してきたから
作ったので赤ちゃんの面倒はほぼ五歳が見てますww
赤ちゃんもママの次に兄達が好きなので兄達がいればあまり泣かないのですが、
パパだけだとずーっと泣いてますw
うちは7歳4歳2歳(全部女)。
「出かけるよー」と着替えを出しておけば、私が身支度している間に
3人ともきっちり着替えて、あとは髪を結うだけ!って位になった。
正直、こんなに早くここまでラクになるとは思わなかったよー。
思えば、長女一人の時の方が私もすぐテンパっちゃって大変だったなぁ。。。
「子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く… 」
昨日3人目妊娠発覚した私には勇気の湧いてくる言葉でした。
計画だけど予想外に早く授かったので不安だった。
予定日には一番目が3歳11ヶ月、2番目が1歳10ヶ月になります。
お風呂の事が真っ先に心配になったからここ見に来て良かった。
958 :
名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 23:54:33 ID:nRL0k7lK
おじゃまします。
三人のお子さん(5歳女3歳男1歳男)のいるおうちにお呼ばれしますが、
お子さんへのおみやげは何がよろこばれるでしょうか?よろしくお願いします。
>>958 1歳のお子さんの月例にもよるとは思いますが、我が家の周辺の子供3人家庭では
「同じものが3つ揃わないとケンカの元」というケースが多いようです。
良かれと思い用意したみやげ物でケンカになるのもお互い気まずい思いをしますよね。
おもちゃに関してはご家庭の方針もあると思うので、食べ物が一番無難かと。
>「同じものが3つ揃わないとケンカの元」
小さいお菓子とかだったら解るけど、おもちゃも同じ物を兄弟の数だけ買い与えている家って多いの?
うちも3人だけど「3人で違うもの買ったら3つのおもちゃで遊べるねー」って言ってるよ。
>>958 子供が喜んで無難なのはお菓子。
5歳の女の子はサンリオのファンシーグッズも嬉しいと思う。
ママさんと仲が良いなら、絵本を好みを聞いてから選んでもいいと思う。
961 :
958:2006/01/28(土) 15:55:03 ID:KYQLTtp5
レスありがとうございました。
お菓子が良いみたいなのでそうさせていただきます。
962 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:01:37 ID:OYNP0vF9
>>960 うちはそんな感じかな。兄弟で同じものをほしがれば同じものを買うって感じ。違うのほしがれば違うのだよ。
この前、小児科で、
3歳♂、2歳の双子(♂♀)、1歳♂、0歳♀
の5人の子がいる若いママさんに会ったよ。
今の時代珍しい…と、ある意味感心しちゃったよ。
964 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:37:59 ID:r7JkrVPw
私は四人子供がいるんだけど、周囲に特に仕事先では四人いるってなかなか言えないです。
以前の職場で、毒女の同僚に言ったら、四人ってすごいねー四人も生んだ人って歯が
抜けてたりしてるんかと思ったけどぉとか言われ、もう後の祭りでみんなに伝わり
えらいめにあったためなんだけど…いろいろ聞かれて…
965 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 23:05:42 ID:mO37Cwao
>>911 貧乏人の子沢山をふやすのがねらいなんだよ。 社会の底辺出働く人がこれからたりなきなるわけ。 なんでもうえからうまっていくからね
>>956 んだ。ココは純粋に子供が欲しいと言う人が多いから「あれ」だけど、
普通子供なんて高収入やら自分の生活エンジョイしている人は,「ま,せいぜい二人」。
欲しいと言う想いと生活レベルを落としてまで子を産むかとは別の次元。
生活レベルがぴんと来なければ生活の質。
正直,今の「やれ消費しろ」「やれ生活を楽しめ,生きがいを持て」って社会が煽って
我慢や忍耐、自己犠牲とは縁遠い人種ばかりの日本人(特に若者)に出産費用だけ
援助したって産みっぱなし,もしくは育てられずに虐待が増えるだけジャン。
社会事態を改革してみろって感じ。でも今の人が子供を産みたい環境のアンケート
なんか聞くと子供はペットやアクセサリーの一部じゃねぇぞ、ごるぁと怒り心頭だよね。
やっぱり子供育てるって今までの自分の生き方を一変させるモンね。
それでもそれを三人以上やり遂げたこのスレ住民に乾杯!幸多くあれ!
>>964 歯が…って今時ありえないですよねぇw ウチの隣の奥さんも児童館で会うお母さんも4人お子さんいるけど
年齢聞いて「わ、若い!」って思わず言ってしまったほど若々しいですよ。
隣の奥さんは最近他人に「避妊しないんですかー?」って言われたらしくてキレてた。
子供の数が多いと大らかな人と決め付けられて無神経な発言許されると思ってる人多いのかも。
私も3人目出来たって周りの人に言った時「ウチは生活レベル落とせないから無理だわー。」とか
「大きくなって私立行きたいって言われたらどうするの?」とか
何人かに即効で寂しい金の話にもっていかれてなんだかなーと思いました。
968 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 19:56:45 ID:453UGzd7
橋本弁護士がこの前テレビで、子供が6人いるんでマクドナルドに行っても五千円
いっちゃってタイヘンですって行ってたなー
うちは4人(小5♂小1♀年長♂2才♂)子供なんだけど、外食は確かにお金かかるなー
みんなが食べ盛りになったらって思うと…特に焼肉ぅ…こわい
970 :
6人目妊婦:2006/01/31(火) 09:56:44 ID:mhKpTMh8
旦那28歳・私26歳・長男10歳・次男8歳・三男7歳・四男4歳五男2歳。あ〜女の子が欲しいよぉ〜。ヤンチャな子ばっかで嫌んなっちゃうよぉ〜上三人は自分の事は自分でなんだけど、下二人は…今臨月で予定日過ぎてるからいつ陣痛来てもおかしくないんだけど…
>>970 気,悪くしたらごめんね。
年収いくら?
計画的?それとも失敗?
すごい失礼なことズバット聞いちゃってゴメンね。
うちが無計画に3人年子で男の子なんだ_| ̄|○_
年収も300万台だからさ・・・・
6人目に女の子が生まれる事を祈っているよ
君の勇気に乾杯!
>>970 子供もやんちゃだろうけど、ご両親もやんちゃそうですね。お若いのでまだまだ
産めそうでうらやましい限りです。でも、臨月なんだから、もう性別分かってるでしょ?
26歳で10歳の子がいる・・・。
おぉ、16歳で出産ですか?
その時パパは18歳?
18歳と17歳の息子がいる(下に15歳、13歳の兄妹も)ので複雑(w
ハッキリ言って、学費大変ですよ。
学費もだけど、学費以外にも色々お金掛かります。
子供が中学(私立希望じゃないよね?)卒業までに、できるだけ貯金しないと
大変ですよ。
975 :
三兄弟の母:2006/01/31(火) 22:05:59 ID:rIsXIfNb
>>970うらやましー!子供いっぱいほしかった。。
で、六人目はどっちだったのー?
うちはチビの病気安定すれば四人目考えてピンクゼリーためしてみたいが♂精子しかでてない気ガス………
5人産んで片方の性別だけってすごいな。
確率だけの話なら、5人以上産めば両方の性別を授かる人がほとんどだそうですよ。
でも片方の精子しか持ってない旦那さんも多そうですよね。
>>976 確率だけならばね…誰も苦労しないんだよ(泣)
女腹とか男腹とか女チン○とか男チン○とか、いろいろあるのさ…
6人目どっちが生まれたか教えてね。待ってます!
5人生んで全員が同性の確率は1/32。
3パーセントって自然妊娠で双子が生まれるくらいの確率だから、結構多いような稀ガス。
>979
いや、5人兄弟の家族がそもそも全体の数%しかいないと思われ
それのさらに3%となるとかなり希少な例じゃないかしら?
3人同性はうじゃうじゃいるけどね。
>979
計算間違ってるよー。
二人同性が1/2、3人が1/4、4人が1/8で5人は1/16ですわ。
>>981 どちらかの性でいいならば2の五乗÷2だから1/16だね。
男だけ、女だけの確率がそれぞれ1/32。
>>976〜
>>982 んなこたぁ,同でもいいじゃん。男の子が5人もいて6人目を産む
970を称えようではないか!
確率を計算する時間があるなら
是非とも次スレを立ててくれたまえ
確率に強い人ってすごいね、わたしゃトラウマですよ・・・どうしよう子供に教えられないわ。
>>985さん
>>986さん乙でした。
以前、次の子が欲しいのに産後整理が再開しないと書き込んだ者です。
その節はアドバイスくださったり、優しい言葉をかけていただいて
本当にありがとうございました。
おかげさまで冷静になることができて、気持ちにとても余裕ができました。
今は改めて息子としっかり向き直って、育児を楽しめるようになり
時間を見付けて興味のあったことに挑戦してみたりして充実した毎日を過ごしています。
そんな中今月息子が1歳を迎え一区切り着いた感じで、また赤ちゃんが欲しい気持ちが強くなってきたので
まだ整理は再開していないのですが、来週病院へ行ってみようと思います。
まだまだ先がどうなるか分かりませんが、早く可愛い赤ちゃんに会いたいです。
ここで住人の皆さんに話を聞いてもらっていなかったら、こんなにしっかりと色々なことと向き合えてなかったと思います。
改めて本当にありがとうございました。
いつかこのスレの仲間入りができることを信じて、ROMしていきます。
先輩がた、これからも頑張ってください。
>>986 乙彼〜
>>988 最初から読んでないので分らないのですが、生理が来なくたって子供は出来ますが
そういうことじゃなくて?うちは3人年子で下二人は生理は来たけど不順なままで
不正出血なのか分らず,まだ不順なのかなぁと思っていたら妊娠だったが,
そういうことが聞きたいんじゃないのか?
一番育児が大変なのは3人と聞いたことがあるのですが,
4人以上の方いかがでしょうか?
最強は3人年子の男の子だと思うのですが・・・・
4人年子の男の子兄弟も聞いたこともあるが,考えるダニ恐ろしい・・・・
>>989 >一番育児が大変なのは3人と聞いたことがあるのですが
そ、そうなの?初めて聞いた。
ウチは3人なんで4人以上のことは分からないけど・・。
私はここか、どこか他のスレで見た
「子供二人で両手がふさがり、子供三人で片手があく」
という言葉で深〜く頷いてしまったよ。
そう言えば2人の時のが大変だったなあと。
上が一人だと赤ちゃん返りのフォローが難しくて
3人目の時は上は二人で遊んでたので少し楽な気がした。
人数が多いと他の面で大変な事はいっぱいあるんだろうけど(風呂とか)
一番下にかまってられる時間がとり易いと思った。
わたしは娘一人の時が一番テンぱってたかも。
自分では育児を楽しんでいたつもりだったけど、今考えると
二人目…三人目(どっちも♂)…の時に比べると肩に力はいってたなぁ〜
あの〜うちは男二人女二人だから2分の1の確立だよな?
3人は特に大変じゃなかったけど
4人は大変です(`・ω・´)
というか、年の差の問題かも?
11才8才・・ここまでは楽・・1才0才ウワワワン
4人以上いれば、たとえ全員年子でも、上は幼稚園に行ったり
ある程度自分の事を自分でできるようになってるから、そういう意味で「楽」なんじゃない?