[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]33
1 :
名無しの心子知らず:
子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
なるべく説教や長期に及ぶやり取りを行うことはナシでよろしくお願いします。
育児に関係のないカチムカは板違いです。生活全般板や、家庭板などでお願い。
専用スレッドのある話題はそちらへ。 (
>>2あたりにリンクがあります)
他にも「その話題、専用スレがあるよ〜」とご存知の方は、誘導をおねがいします。
カチンときて頭に血が上っていても、一度深呼吸。
ルールを守って書き込みしましょう。
前スレ
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118414909/
2 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 06:06:55 ID:C84+S1pj
前スレ埋まったので こっちあげ。
4 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:06:38 ID:gnTPxdkB
て 下げてたよorz
5 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:14:48 ID:nyyRN/Ls
新スレ乙
旦那様への感謝の気持を忘れず頑張ろう。
6 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:17:49 ID:vecM2Kr5
前スレ978の話引きずってゴメン。
小4なら家で1人で留守番できるよね。
私の子供の時はその頃すでに鍵っ子だったけど。
でも、うちも似たような事があった。
数年前、私の娘のお宮参りの時、
両家の初孫だった事もあり、私ら夫婦、実父母、姑舅全員そろって
お宮参りの後、旦那の実家で食事会をした。
お膳が来て、さぁ食べようと言う時に
旦那の叔母が来て「これから出かけるから」と
中1男子を預けていった。
当然、その子の分の食事はないのだが、
当たり前のようにお膳の前に座り、
しかたなく姑が自分のをあげていたよ・・・。
7 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:28:35 ID:SqxbFgaW
新スレ乙。
8 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:53:30 ID:9r6nJbXP
小学生も高学年になると子供扱いするには不釣合いなほど体が成長している。
小さい女の子のいるうちには預けるのやめて欲しいよ。
>6
ひゃ〜…。
その彼、障害を持ってるわけでもないのでしょ?
ご主人のおばさん、てことは義両親どちらかの姉妹だよね。
義父さん方の姉妹だと義母さんも強く言いづらいか…。
もし義母さん方の姉妹ならお断りしてほしいよね。
ってか、本当にやむを得ない状況(遠方の葬式で一晩留守とか)で
預けるにしても、そういう場面だったら、もう中一なんだからお金渡して
「外で食べさせるね、悪いけど一晩だけお願い」とかなら
「いいよいいよ、一緒に食べよ」とそんなに嫌な気持ちにならないのに。
配慮も遠慮もなしに自分の要求だけ通すのはDQ
>6
ひゃ〜…。
その彼、障害を持ってるわけでもないのでしょ?
ご主人のおばさん、てことは義両親どちらかの姉妹だよね。
義父さん方の姉妹だと義母さんも強く言いづらいか…。
もし義母さん方の姉妹ならお断りしてほしいよね。
ってか、本当にやむを得ない状況(遠方の葬式で一晩留守とか)で
預けるにしても、そういう場面だったら、もう中一なんだからお金渡して
「外で食べさせるね、悪いけど一晩だけお願い」とかなら
「いいよいいよ、一緒に食べよ」とそんなに嫌な気持ちにならないのに。
配慮も遠慮もなしに自分の要求だけ通すのはDQ
978です。
旦那と同居コトメも一人で留守番できるだろうと言ってもトメと最年長コトメは
「子供が一人で留守番なんて何かあったら危ない」と受け付けないんですわ。
コトメが嫌で甥に冷たくした覚えはないんだが、挨拶しないのを注意しただけで
「家の息子ちゃんの扱いがひどい」とか言ってくる親なんで、旦那きょうだい皆いやがってるしさ。
6に関連するんだけど、法事の際に家の娘が人がたくさんいて嬉しかったらしく走りまわってたら、
「人の息子を躾がなってないとか言うけど、自分とこの子供だってなってないじゃん」と言われ。
その時甥は、料理のメロンを親戚中からたかって、10個近くお持ち帰りしてたんだよね。親は笑ってみてるだけだしさ、
こっちがあんなのと親戚かと思うと恥ずかしかったのに、うちの子は無邪気だわ、位のスタンス。
家に遊びにきたら、甥には、ダメなことはダメだと言ってるが、まるでききめはないよ。これは甥を家のルールにあわせるよう
じっくり仕込むべきなのか、旦那にまた大喧嘩してもらって親から叩き直すべきか迷ってる。
あ、ちなみに、家の娘の足を踏んづけた日に、甥っ子は足を突き指したらしいw
少し大変だなと思う一方、天罰でも下ったか?と思っちゃったよ
12 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 11:13:23 ID:lhe4ho3p
前スレ978タンは、優しいな。
私なら、預かってくれって言われたら、用事が無くても用事を作って預からない。
確かに子供の留守番中に何かあったら危ない。だったらトメや最年長コトメが仕事休んでも、用事を差し置いてもみてあげればいい。
キツイ言い方だけど978タンのスタンスに隙があるように思う。
978タンは大人の付き合いとかあるけど、娘ちゃんにはそんなの関係ないし。娘ちゃんが一番可哀相。
同じ園の旦那従妹(妊婦)からしんどいから
上の子をうちの子供達と一緒に連れて帰って
しばらく遊ばせてから届けてほしい、と頼まれました^^;
行きは従妹夫が送るらしい。
なんで半端に遠いのにうちと一緒の園に入れたのか不思議だったけど最初からうちを当てにしてた模様。
でも無理なので断わったらうちのトメにまで泣きついた。
トメはわたしと実姉(実家に婿取り、娘より1歳上の双子息子あり)がごたまぜで子育てしてるのが気に入らないので
「あっち(実家側)のこの面倒は見れてもこちらはダメだっての」
と感情的になって言って来るし orz
昨日、旦那からトメに懇々と言って貰ってようやくあっちは黙ったけど
さっきも旦那従妹から「今日お迎えいけないから」と電話。
運の良いことに今日は園のあと3人とも英語教室なので車で迎えに行くのでそう言ってもまだごねる。
インプレッサにチャイルドシートは3つが限界!と言ってもわからないらしい・・・
なんか「小学生男児を娘がいる家に上げるな!」っていうのも極論だと思うんだけどな…。
小さい娘を持つ母親ってこういう人が多いの?
躾のなってない子供は男児でも女児でもお断りだけど、大人しくて優しいお兄ちゃんでも
「男児は何するかわからないから…」って一くくりに見るの?
だとしたらすごく感じ悪い。
男児ってだけで犯罪者予備軍みたいに見られるのは、息子を持つ身としてはカチムカだわ。
ちょっと問題のあるタイプを単独で預けるのはやっぱり良くないと思うけど。
でもそれはもはや男児女児関係ないような気もする。
小学生女児だって乳幼児に意地悪して怪我させるような子もいるだろうし…。
>>14 うわ〜!アホトメ&アホ従妹、お疲れ様。
読んでて腹立ってきたよ。
旦那さんはしっかりしたお方っぽいね。
アホにはつける薬はないよね。話も通じなそうだし。
頑張ってガッツリ断ってor逃げて!
そして、実姉さんともども、育児頑張ってね!
>>6 >当然、その子の分の食事はないのだが、
>当たり前のようにお膳の前に座り、
>しかたなく姑が自分のをあげていたよ・・
じゃあ中一男児君はその時どうすればよかったの?
どういう事情があって預けて行ったかわからないけど
預かったからには一緒に食事をさせてあげればいいじゃない。
取り分けるなり、追加するなり、家にある残りモンでも足してさ。
「僕は突然来たのでお膳がなくて当たり前です。腹が減っているけど我慢します…」
なんて、子供に言わせたいの?
6タン、ちょっと意地悪よ。
嫌なら、預からなきゃいいのよ。預かっといていじめないでホスィ。
>16さん>17さん、ありがとう。
さっきの電話で
「しんどくて行けないんだからあなたが連れて帰ってくれなきゃうちの子帰れないよ」
と泣かれて鬱だったです。
でも他にも園はいくつもあるのに
園バス乗り場に行くのも園に行くのも方向は違うけど徒歩30分くらいって
どっから見ても半端に遠い園に入れたのは旦那従妹本人ですから構わないことにします。
トメはすごい長男教信者だけど義兄嫁さんがしっかりしてるので口を出せなくて
その分何かあるとうちに感情的な電話が来ますorz
「当たり前のように」お膳の前に座ったことが
カチムカなのでは?
おばあちゃんの分がなくなることへの気遣いとかの
片鱗でも見せればよかったのかも・・。
っていうかさ、きっとその叔母さんに日ごろからカチムカしてて
坊主憎けりゃ袈裟まで憎くなっちゃったんじゃない?
日頃から良い関係でいる相手の子で、叔母さんも
仕方なさそうに預けていったというのならともかく。
>14
つまり14さんは、実姉さんの子供は一緒に英語教室に送り迎えしたりしてるわけですよね。
(3人とも英語教室・・といういのは14さんの子と姉の双子の3人ですよね)
イトコさんはそれを知ってるから、自分の子も同じようにして〜と言ってるってことでしょう。
まさに
>「あっち(実家側)のこの面倒は見れてもこちらはダメだっての」
な状態って気がするんですが・・。
もちろんイトコさんの申し出も図々しいけど、
はたから見ればお姑さんがそういいたくなるのもわかるような。
>14 でも実姉の子とはごたまぜ育児ってのはちょっとモニョ・・・。
普段から両家のバランス取れてないんじゃないの?
こういう実家マンセーなひとって自分は甘えてるくせに他の人に厳しいよね。
23 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 12:44:20 ID:9r6nJbXP
>>15 世の中物騒だからね。
大人しくて優しいお兄ちゃんでも 、親がいなけりゃどうなるかわからん、とも言う人もいるだろう。
お兄ちゃんくらいになったら別によそに預けなくても済むでしょうから、娘ちゃんのいるうちには預けないようにすることでしょうね。
逆にこっちも娘ちゃんを預からないようにする。
お宅のお子さんの事言ってるわけじゃないし、悲しいことにこういう世の中なんでしょうね。
預かったら親の見てるところで遊ばせればいいんじゃない?
25 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 12:48:16 ID:au6E/toD
>21
実姉さんの子供は14にとって姪か甥だよ。
旦那従妹の子供なんて他人じゃん。
面倒見たくないのは当然だし預かるからには責任も伴うから嫌なのでは?
姉が双子で大変だから手伝っているのに文句つけるのはおかしいよ。
>>20 だって、
>>6を読むと、お膳はたくさんあったわけでしょ?
パッと見て自分の分がないとは思わないんじゃないの?
中学生っていうと大人みたいに感じるけど13歳の子供だよ。かわいそうに。
6を読んで、自分が「預けられた子供の気持ち」になっちゃったよ。
ご飯の時間だから…と、普通に席に着く…
で、自分の分の食事だけがなかったときの恥ずかしさ気まずさ…
>>6が
自分で預かったくせに「しかたなく」お膳を譲った姑の態度にカチムカ
だったら理解できるけど。
>っていうかさ、きっとその叔母さんに日ごろからカチムカしてて
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎くなっちゃったんじゃない?
これには胴衣。だからこそ矛先を子供に向ける
>>6が意地悪だとオモタのよ。
かわいそうなのは預けられた子供。そしてお祝いの席をお白けムードにされた6さん一同。
悪いのは子供の親だと思うが?
矛先、子供に向けてないと思うんだけど…
自分の姉妹と仲良く行き来してるのって普通じゃない?
旦那従妹なんて、よほど気が合わなきゃ遠い親戚の1人だよ。
普段から仲良くしていたなら、妊娠中も親切にしてやったら?と思うけど
>14読む限りそうでもなさそうだし、勝手に当てにされちゃ困ると思う。
迎えにいけないなら、幼稚園休ませるのが普通では?
>>21 ちゃんと「お願いします」って最初に言われたならともかく
承諾なしに当てにされて、断ったら逆切れ。
そんなんじゃ、何かしようと思う気持ちも出ませんよ。
実家側との待遇がちがう!って怒っているかもしれないけど、
実家側とだと信頼関係もちがうし、お互い様って言う事だって
あるかもしれない。
イトコさんとどう「お互い様」になるんだろう、って
>>14読んで思ったよ。
搾取されて利用されるばっかりになりそうじゃない。
実姉の子供と、旦那のイトコの子。どっちよりとかじゃなく、
子供の親との関係性や縁の遠い近いは、歴然としてるよ。
>14
お迎えに絡む時間帯は電話に出ないほうがいいと思う。
・・・その従妹さん、遠い園にしてしまって
出産してからはどうするんだろう???
21です。
ごめん、うちの夫親戚って、イトコ同士も兄弟同然ってかんじなの。
もしかして14さんのだんなさん側親戚もそんな雰囲気なのかと思って。
だとするとお姑さんの気持ちもわからないでもない。
もちろん、イトコさんの態度が図々しいのは大いに認めるよ。
とにかく>14が旦那の従姉妹とそりが合わないってのは良くわかった。
そのギリ従姉妹、なるべく自分の事は自分でやろうという努力もしないで、
簡単に14をアテにしてるんだろう。
文面を見る限りでは、そのギリ従姉妹、そう無理を言ってるわけじゃない。
英語教室の日のお迎え代理にしても、
ギリ従姉妹の子をしばらく園で預かって貰って、
英語教室に送っていってから、園に戻ってギリ従姉妹に子どもを届けてあげれば良い。
ギリ従姉妹の子を実姉の子と一緒に預かって遊ばせるのだって、
そんなに負担なことでもないし。
>14で書き込まれた以上の背景があると見た。
気がものすごく合う友達なら、お世話したりされたりもかまわないけど、
たいして仲もよくないなら、んな事するのは苦痛で仕方ないでしょ。
自分の甥姪なら、がんがん叱れるし、親に対する気兼ねもない。
だけどダンナの甥姪はねぇ…。
しかも、最初からあてにされてるんだよね?
反感買われても仕方ない気はする。
うちの姉妹みたいに、助け合いならまだしも、一方的に頼られても困ります。
こちらにも色々都合があるんですから、これからも当てにしないでください。
できないなら、自分で通わせられる範囲の幼稚園、保育園でも転入されたらいかがですか?
と、ビシッと言ってくれるのを期待。
>>34 確かに、トメさん中心に家系図を描いたら、息子の妻と
息子のイトコの夫婦って、近くなるんでしょうけど、
その息子の妻中心に描いた家系図では、遠くなりますよね。
>もしかして14さんのだんなさん側親戚もそんな雰囲気なのかと思って。
>だとするとお姑さんの気持ちもわからないでもない。
夫側親戚がどういうふいんき(ry でも、トメがどういうつもりでも、
それを思いやって迷惑かぶらないといけない義理は、
>>14には全くないよ。
トメの気持ちを思いやるのもいいけど、きっと
>>14だって
それくらいしてるよ。思いやってもできることとできないことはあるし、
してあげようというきにならない相手だっている。
>35
それが負担にならないあなたを尊敬…
私はダメだー。
夕方の一番忙しい時に園児4人を見るなんて心の底からガクブルしてしまう。
わざわざ大変なとこを頼らないで自分の母親とかに言えよ!
トメもぐちぐち言うくらいなら勿論トメ自身も手伝ってあげているんだろうな?
…くらいは言ってしまいそうです。
14です。
「姉の所とごたまぜ」というの、書き方が悪かったようですみません。
実母が他界してるので姉妹でちゃんと分担の取り決めしてます。
さいわい双方の夫も仲がいいので納得済みなので
甥の小学校入学まではごたまぜのままだと思います。
姉とは「お互い様」でやって来てますが
旦那従妹とは結婚式の次は幼稚園の入園式で会ったきりなので構えません^^;
車だって乗りきらないといっても理解してくれないし。
さっきも旦那従妹から電話が来てましたが留守電にしたので出ずにすみました。
(今日だけお願い、どっかすみに乗せてと言われてもシートが着かないって)
さてお迎えの準備して行ってきます。
>>36 旦那「従兄弟」の子供で、甥姪ではないのでは?
ダンナ従妹、出産したらどうなるの?
産後なんてそれこそ下の子がいるやら、自分の体も大変やらで
園に送り迎えなんて行けないじゃん。
>>36のように、びしっと言っとかないともっと揉めそう。
>35さん
すごいです。
偉いなぁと思うけど私にはには絶対無理です。
甥は容赦なく叱りますけど旦那従妹の子(3歳男子)なんてきっと叱れないだろうし。
では今度こそ行ってまいります。
43 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 13:42:26 ID:ANgwuC6L
うちの娘(3歳)は、知らない子にでも平気で話しかける。
今日も、スーパーで5歳くらいの女の子に話しかけた。
すると、その子と一緒にいたババが、
「知ってる子?」とその女の子に聞き、女の子がクビを横に振ると
「何この子?馴れ馴れしい子ねー」と言い、犬でも追い払うかのように
シッシッと、手を振った。
私は娘に、こっちに来るように言い、「あの子知ってるの?」と聞くと
「知ってる」と言う。
娘はその子と話したいようで少しついて行ったが、
そのババは手で女の子を守るようにして、ブツブツ言いながら
足早に去って行った。
知らない子にいきなり話しかけられて、ウザかったのかもしれないけど
「馴れ馴れしい子ね」とか、シッシと追い払う仕草とか、
そこまでしなくてもいいんじゃないかなーと思った。
娘は一応(人違いかもしれないけど)、その子のこと知ってると言うし・・・
>43
乙。
知らない子がいきなり話し掛けてきても、そのおばあさんみたく攻撃するのはどうか
と思うけど…。
でも話し掛けてきた子のお母さんが「すいません!」とすぐやってきてお互いの子が
知り合いのようだったりしない限り、私もとっとと立ち去るよ。
>>43 3歳児の「知ってる」は「(一方的に)顔を見たことがある」程度などでは?
もちろん相手ババの「シッシッ」は大人気ないし、お里が知れる行為ではあるけれど、
でも、自分の娘、しかも3歳児の言い分を全面的に信用してカチムカするのもいかがなものかと。
相手から見れば、相談者娘は放置子で年上の子に付きまとって遊んでもらう常習犯。
面倒見させられちゃかなわない、と思ったのかもよ。
うんうん。
きっとバーさんは散々しつこくついて来る放置子をようやく振り切ったところ
だったんだよ・・・
つい「またか!?」と思って追い払ったのかも。
・・・と思っておけば少しは気が晴れません?
3歳児の言い分を信用してカチムカしたわけじゃないよ。
娘は知ってると言ったけど、多分、人違いか何かだと思うし。
ババの発言と、シッシッが気に触ったのです。
「知らないのに話しかけてきて、変な子ね。
うちの孫ちゃんに近寄らないでよ!あっち行って!」オーラが漂っていて。
(別に小汚い格好とかも、させてたわけじゃありません)
普通にさっさと立ち去ってくれれば、特に何とも思わなかったのに。
婆には47の「うちの子ちゃん人懐こくて可愛いでしょ?相手して
あげて当然よね」オーラが見えて逃げたのかもね。
私なら自分の子が知らない人に話し掛けてついていこうとする前に
とめて「すいません」くらい言うなあ。
>47
どこの子かも知らない放置子に話しかけられるのって
それくらいウザイんです。
なんかすごいなぁ。
旦那の従姉妹の子供って自分にとって何にあたるんだ?
自分の子とその子は「はとこ」って事になるんだろうけど。。。
義理従姉妹のコ、ちょっとでも面倒みたら産後ずーっと
押し付けられそうじゃない?
他に頼るトコないなら、ファミサポとかに頼むべきだよ。
>52
読んでみたが、自分の血統しかない。配偶者側のは載ってなくない?結局わからんかった。
あれだな。今度そんな事言われたら
「姉の子供は私の甥、姪ですよ?旦那の従姉妹の子供なんて 何と呼ぶのかもわからない
遠い親戚と一緒にされても困ります」
でおっけーでないかい?
54 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 15:13:22 ID:YP/9cNOx
出産前日まで自転車に乗っていたDQN母な私は
妊娠くらいで徒歩30分をどうにかする気もないんかい、惰弱な。
とか思いました。
いとこの奥さんって、赤の他人すぎる。兄や弟の奥さんだって他人。
いとこの配偶者なんてジジババ死んだときに会えるかもしれないくらいの間柄。
ましてやその子となるとせいぜい親あてにきた年賀状の写真程度の面識しかない。
でもこれ私の母系の親戚の話。
旦那のいとことなると義実家で噂話に出てきて「誰の話だかよくわからん。」程度の認識。
ましてやその配偶者だなんて…。
そしてその子供だと。
うちはだんなが次男だからお祝いすらやってないかも。
>>49 うざくても、話しかけて来ただけで、手で追い払うのはどうかと思うよ。
それとも>49はそういうことするの?
59 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 16:33:36 ID:Db54CiQU
スーパーなんかで知らない子が近づいてきたり
話しかけたりしてきたら速攻でその場から逃げる。
それでも追いかけてくる子には「あっち行ってね」って言うよ。
どんな病気もってるかわからない。
こないだも顔に発疹のある子が近づいてきたのであわてて逃げたよ。
>14
確かにその旦那従妹の依存心ってオイオイ甘えるなよ〜って感じですね。
延長保育のない幼稚園なのかな?ヘルパーさん雇うとかしたらいいのに。
でも、仮に英語塾の送迎がなくとも、エリシオンに乗っていようとも、
その従妹の手助けなんかする気さらさらないんだよね?どっちにしろ。
だったらキッパリ「他人の面倒なんてみる気ない」って言えばいいのに。
『舅本家の嫁はデブで子供も出来ないから排卵誘発剤を使って双子産んだ』
そんな心無い事を言ってた人がいるんだと当時子供がいなかった私に嬉しそうに言った姑
「出来ないならさっさと別れるか薬使って早くしろ」って事ねとどこかが凍り付いた。
その後双子ちゃんはすくすく成長していると義父母の所に来る年賀状で知っていたが、
その嫁さんと私は一度も会った事もないまま年月は過ぎて行った。
舅本家のおばさんが亡くなった時は私の長女を連れて葬儀に参加した姑と夫、
今年の一周忌は息子を貸せというので姑に何故か聞けば「見せびらかしたいの」
本家の双子ちゃんは女の子だから跡取りがいないから見せびらかしたいって
その本家嫁さんがしたのと同じ治療を私もしたんですが?
それで見せびらかして「男児がいないなんて嫁失格」ってするなんて酷い事に加担できない
当然断って行かせなかったけど、「薄情者、見せびらかしたかったのに」
私にとって本家嫁さんはほぼ知らない人だけど、同じ女としてそれってすごく嫌だ。
先が思いやられるね その姑
63 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 17:08:32 ID:Xy5YSfK1
人間じゃないねこのババアは・・・。
無情な人間に薄情呼ばわりされたくないよね。
秀同
66 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 17:22:21 ID:B2oq2uC2
トメにとったら甥っ子の奥さんでしょ。
血も繋がってない赤の他人になんでそこまでしようとするんだろ?
トメ自身が義家族に恨みでもあるのか?
とりあえず>61はGJだったね。
70 :
名無しの心子知らず :2005/06/22(水) 18:08:57 ID:C84+S1pj
ダンナのいとこの子供って事は、タイコさんから見たタラちゃん、って事だね。
タイコさん、ダンナ(ノリスケ)がいなくてもダンナの叔父(波平)の家に
子連れて行ってるんだ…。
>>70 関係だけで考えると、凄いなってことだけど
日頃のお付き合いで、お友達感覚なんでしょう。
そう、まさに日頃の「おつきあい」がものをいう関係だよね。>従兄弟同士とその妻
ノリスケは確か結婚前は磯野家に居候していたんだよね。
それだけでも、普通のイトコ同士とはちがう。
甥・姪、従兄弟同士とかはつきあいがなければ全くないし
何かの事情で兄弟同様につきあっている人もいるし。
>141のトメが腹立つよね。
そんなに自分の姪がかわいいんだったら、自分が何でも手を貸してやれと言いたい。
>72
すごいディープなサザエさん情報w
今日のカチムカ聞いてください。
息子(年中)は、新しいクラスにまだ完全には馴染めず、それでも毎日
がんばって泣かずに通ってます。少しずつ慣れてはきましたが、園でがんばってる
分、帰り道はグズグズとなる事もあります。
今日もグズグズ・・・でした。
先生からも「園でがんばってるんですよ〜いっぱい甘えさせてあげて」と
言われているし、その通りだと思うので抱っこして帰っていました。
(抱っこはいつも、ではないけど、今日はいろいろあったので。)
そこに、通りかかった2歳位の女の子と、ママらしき人と、おばあちゃんらしき
人がいた。
おばあちゃんらしき人が私たちを見て「あんなに大きい子が抱っこされてる〜、
○ちゃん(孫?のこと)はおりこうねw小さいのにちゃんと歩いてるんだもんね。」
と。まあ、それは事実だし、おばあちゃんだから仕方ないか、と思ってた。
でも、その後ママらしき人が「ああいうのは小さい頃から歩かせてないんだって。
ああなったら困るから、ウチはベビーカー使わないの。躾けの問題。」と!
ちなみにうちの子だって、普段はすごく歩ける子です。(我が子フォロースマソ。)
事情も知らないのに・・・しかも聞こえるように言うなよ!とカチムカ。
長文ゴメン。
>>74 あなたのお子さんは、ママに「辛くてもよく頑張ってるね」って抱っこしてもらえて
とても優しい子に育つでしょう。
通りすがりにヘンな言いがかりをつける母&ババを見て育つ子は
同じように他人にまで嫌な思いをさせる子になってしまうかもしれません。
可哀想なヤツらなんだよ。
気にスンナ
>>75サン
ありがとう!読んでもらえてスッキリしました。
横で早くも爆睡(毎日疲れるらしく7時には寝てしまう。)の我が子の顔を
見ながら、明日もがんばろう!と思いました。
>>74 そんなの躾の問題じゃないよねえ。
もしかして熱でもあるのでは、どこか痛かったりするのでは、とかっていう
考え方ができない、想像力のかけらもないかわいそうな人々なんだよ。
>>74躾しつけって余裕のない子育てしてる親子なんだろうな。
案外こういうのに虐待とかあったりして。
何かよく解んないんだけど、
例え、その人が勘違いで「躾けの問題」とか思ってても
何で人に聞こえるくらい大きな声で話すんだろうね。
まさか、「あなたは間違った育児方法をしてるのよ」とか
暗に諭してくれようとしてるのかしら。
大きなお世話の上に、勘違いだったらホント最悪。
従兄弟の子供は「ちんばいとこ」(家系図で世代の高さが違うからか)って言うらしいが
それって差別用語だから、今はどう言うんだろう?
嘘も方便で
「あなた38度熱があっても歩かされるのね〜。ひどいママとおばあちゃんね〜。」
ぐらい言ってやりたいな。
同じ土俵に立っちゃうから、脳内だけども。
前に、どう見ても歩けるだろう年頃の子がベビーカー乗ってるのみて、
「………」と思ったことがあります。
色々事情もあるんだろうけど、ふいにはそこまで気がまわらなかったな…
>>82 グズるから乗らせるみたいだよ。
近所の奥さんは子どもが3歳半なのに、電車で街まで買物の時は
ベビーカー持って行ってる。
子どもがグズったり、眠くなったりしたら歩かないし、抱くのも重いので
ベビーカーに乗せるんだって。
それを押すのも重そうだけど。
ベビーカーなんぞ押すのは大して重くないぞ。押したことないのか?
想像力の貧困な奴がいわれのない差別や誹謗中傷をするんだってよくわかるな。
ベビカをたたんで持ってくの大変だったなあ・・・
>>84 その子が乗ってるのを一度押したけど重かったよ。
っつーか、乗せている、ある一例を出しただけで
差別・誹謗中傷をしてると勝手に思い込むあなたは
読解力つけた方がいいのでは?
けんかスンナ
私は先日スーパーで、車型のカートに小学生と思われる男子が
ミッシリと詰まっているのをみましたよ。
膝おりまげて、首も曲げて。
トランクケースに入るような芸人さんになりそうな予感。
いやあ、園児かも。たまにでかいのいるから。
毎日押してる人は、重く感じないんだよ。
いきなり三歳児乗せたベビーカー押すと、ヘタしたら曲がれない。
私は最初、買い物カートにてこずったなw
…あれ、ここ何のスレだっけ?
非常識スレと思いながら書いてた…。
91 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 21:21:49 ID:MahgekJP
>>18 遅レスすみません。
> 嫌なら、預からなきゃいいのよ。
> 預かっといていじめないでホスィ。
いぢめてないですよ〜。(^^;
ただ、両家がそろった祝いの席に
「1人でも留守番できそうな年頃の子」を預けていく
叔母の神経に私の両親が呆然としただけで・・・。
叔母(姑にとっては小姑)は、よく姑を便利屋のように扱っていて
お姑さんも文句も言わず、その男の子の面倒を見ています。
(現在高校生になっている今でも・・・。)
叔母自身がキツイ性格の持ち主なので
よく耐えられるなぁ〜と、私はお姑さんのことを尊敬しています。
男の子(旦那にとっては年の離れた従兄弟)はイイ子ですよ。
昔から旦那の実家に入りびたりだったので
自分の面倒を見てくれるのは当たり前と思っているだけで。
そういう風に育てられたのでしかたないですよね。
叔母は会えば自分の時代の育児はあ〜だこ〜だと言ってきますが、
私は姑宅とは遠い所に住んでいて
めったに会わないので作り笑顔でスルーしてます。
>15
感じ悪いと思われるが、やはり小学生以上の男子とは二人きりにはしたくない。
どんなに優しくても、いい子に見えても、やはり心配になる。
乱暴で怪我をさせられるとしたら確かに男女関係ないけど
取り返しのつかない事になるのが1番恐いと思うからね。
申し訳ないが、よっぽど深い付き合いをしている子以外は
心の何処で犯罪予備軍として警戒している。
>>82 上の子が39度の高熱が出て、医者に連れて行くのにベビーカーに乗せたよ。
しかも下の子も置いてく訳に行かないから、その子はおんぶ。
その時上の子は4歳近くで下は8ヶ月。
すれ違う人み〜んな振り返ってたけど、
きっと上の子が赤ちゃんがえりでもして
我がまま言ってるのね〜って感じに見られてたのかも〜。
色んな事情があるんだよ。温かい目で見て欲しいものだ…。
>>82 上の子が39度の高熱が出て、医者に連れて行くのにベビーカーに乗せたよ。
しかも下の子も置いてく訳に行かないから、その子はおんぶ。
その時上の子は4歳近くで下は8ヶ月。
すれ違う人み〜んな振り返ってたけど、
きっと上の子が赤ちゃんがえりでもして
我がまま言ってるのね〜って感じに見られてたのかも〜。
色んな事情があるんだよ。温かい目で見て欲しいものだ…。
95 :
93:2005/06/22(水) 21:54:02 ID:fMs9Y4rH
ダブった…。
ごめんなさい。
>>87 それ、私けっこう見るよ・・・
車型じゃなくても、カートの折り畳みになってる部分のこども乗せとか
下手すると2歳くらいまで向けのカート(うまく説明できなくてスマソ)とか。
園バス待ちの井戸端会議中、話の流れで
「うちもそろそろ車を買い替えなくちゃならなくて」
という話をした。
すると、同じグループの一人が何の前フリもなく「軽?」と聞いてきた。
ちなみに、うちが今乗ってる車はファミリーワゴン。普通車。
彼女も含め、グループ内の人はみんなそれを知ってる。
子ども3人いて、うち2人はチャイルドシート必要な年齢なので
ダンナ含めて家族で出かけることを考えると軽ではとても無理。
つーか、最初から軽は選択肢の中に入ってないし、
そんなことをほのめかしたこともない。
聞いたママは、いつも「うちは裕福なのよ〜」オーラ出しまくりで
グループ内をいつもサムくさせている人。
なんか、「うちと違ってお宅は貧乏だから軽がお似合いなんじゃない?」
といわれたみたいでカチムカしました。
>>97 いるね、そういう人。
普通車を買ったら買ったで、今度は「中古?」て聞く可能性アリ。
近所の軽取り扱いディーラーに知り合いがいるの鴨よ?
と好意的に解釈してみれば腹もたたないかと。
でも普通は「次は何買うの?」と聞くか……
1歳4ヶ月にして13キロの息子。
これから先、ベビーカー乗せてると色々思われるのだろうな〜 はぁぁ〜
>>97 「買い替え」って部分を聞いてなくて、セカンドカーを買うのだと思ったのでは。
うん。そう思った。
>>101 (;・∀・)人(・∀・;)ナカーマ
うちは11.5キロ女児ですがね・・・orz
106 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 01:35:01 ID:TFydSya0
毎日カチムカしてます!家の前の道は、歩行者専用道路で、自転車とかは走ってはいけないはずなのに、自転車やバイクまで走って来ます。所々に植木もあるので、視界が悪くて子供を安心して散歩させておけません。いいかげんに、なんとかしてほしいです!
育児じゃないんだけど、いちお子供絡みってことで愚痴吐かせてください(泣)
今、旦那の転勤で沖縄在住です。予定は2年(あと1年半くらい)
数日前コトメ(大学生)が電話してきて
「7月○日に大学の友達と3人で沖縄に行くから泊めてね〜」
今ちょうど娘がトイレトレ中だけど女の子だし学生だし
勝手に泊るだけならまあ、良いかなと思ったら
「だから空港まで車で迎えに来てね」
うちは名護市の端で空港までは車で3時間コース。
「忙しいからだめ」と断わったら
「もう約束してるからーおねがいおねがい(エンドレス)」
とりあえず宥めて電話を切って夫が帰宅後相談。夫がコトメに電話して
「その日は○子(私)が里帰りしてるから自分たちでレンタカーで観光なりする覚悟なら来いよ。食事1回くらい付き合うから」
と言ってもらった翌日、今度はトメから電話
「コトメちゃんはイジメにあって登校拒否だったのが、ようやく大学生になれてお友達も出来たんだから協力してよ」
「いくら兄でも男一人の所へよそさまの娘さんを泊められないでしょ」
「これでまた苛められたらどうするの責任取れるの」
「大体コトメちゃんもお友達も誰も免許持ってないから名護まで行けないわよ」
というわけで
「今回は里帰り諦めてコトメちゃんの顔を立ててあげてちょうだい」
半端じゃなく嫌なので里帰りを1週間早めましたが毎日電話が来る。
夫が居るときはその都度がーっと怒ってくれるけど夜勤の日とかしんどいです。
コトメ早く飛行機のチケットキャンセルした方が良いと思うんだけど(^^;;;
>107
御主人が夜勤のときは電話元から引っこ抜いておいたら?
大体コトメの顔を立てて107に何のメリットがある?
一度良いようにさせたら、一生たかられっぱなし、メリットどころかデメリットばかり
安請け合い、下手な自慢をした(おにーちゃんの家があるからただで泊まれるわよーって一たんだろう馬鹿め)
コトメが悪いと思う
とぴぬしさん御夫婦が尻拭いする必要無し、
どうしてもというならトメが尻拭いしてホテル代でもタクシー代でもだせばよし。
がんばってにげてね
>106さん
コトメ悪いのは良くわかってるんだけど、すごい腹も立つけどやっぱり少し心配です。
嘘ついて言い張って後戻りできない状況なのかなとか考えてしまう。
普通はそういうのってもっと子供の時にやるもんだと思うんですが…
コトメが友達無くすのは自業自得だけどまたヒキコモリとかになったら旦那がかわいそう。
結婚するときヒキの妹がいるからうちの親に最後まで反対されたので
でも娘つれて観光にお付き合いは絶対無理だから
さっさと友達に謝ってキャンセルしてくれたらいいのになあと思うばかりです。
>107
あなたが不在の時にコトメ達を泊めるのなら、貴重品や触られたくない物は
一部屋にまとめて、鍵をシッカリ掛けてから出掛けてね。そんなアフォなら、
クローゼットやら引き出しやらを勝手に開けたりするだろうから。
できることなら コッソリ家ごと移動したいよね。
台風来ないかな。
タクシー代とホテル代をケチって人間関係壊してどうすんだ?
金ってそういう時に使うものじゃないのか?
としか思えない。コトメ貧乏なら沖縄来るな。熱海にしとけ。
大学生のお友達だって、他人に気を使いながらの旅行よりも、のんびり
ホテルの方がいいよね、きっと。(しかも歓迎されてないのに。)
車が故障した、とか言って(もしくはその日旦那の上司との約束がある、とか
どうしてもダメな理由を作って。)断ってもいいよ!
空港近くで安く泊まれるお勧めのホテルとかあれば、教えてあげたらいいかも。
>107
トメに
「コトメが可愛そうならお母さんが金を出してホテル代やタクシー代を都合してやればいいだろう。
それでコトメの面子が立つ。」
と、旦那にいわせればよか。
107トメコトメ信じられない!トイレトレ中なんてトメコトメのエンドレスループ話聞いてる暇なんてないはずだし…電話線引っこ抜くに賛成!もし来たら無料ガイド兼ねた召し使い扱いされるだけ
旦那は兄弟なんだから全て言いにくい事旦那に言ってもらえば?
コトメ可哀相なんて思わなくてよし
そんな事してるから友人にも信頼されずいじめられるんだ
一生取り憑かれる前に断固阻止だ〜
うわあああ。お気の毒。
コトメに直接、
「無理だからはやく企画変えるか対策うったほうがいいよ。」
って説明しておくほうがよさそうだよね?
むこうで勝手に、「なんとかなるわよ」とか解釈していて
当日まで何の手も打ってないってことありえない?
そうなったら怖い・・・。
118 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 08:26:23 ID:3DR/oLv/
私も
>>115の案に賛成しますが、
トメがケチな場合、「それなら107夫婦がお金出せ」
と言い出す可能性もありますね。
コトメの友達はタダで泊る所も食事もありつこうと
コトメを利用してるだけだったら可哀想だけどね。
ち
なんか変な分になっちゃった。
とにかく107さんコトメの襲撃免れるようがんばれ!
120 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 08:34:22 ID:oaDg4CKF
>>92さんのような考え方は感じ悪いと受け取られる事が多いと思うけど
間違っていないよ。
私、自分が年少だった頃少し年上の近所の男の子(仲良かった)に
妙ないたずらをされてそれ以来すごいトラウマになったもん。
その頃はエチーとかの知識はゼロだったにも関わらず
本能的に恐くて逃げた。背中の毛が逆立つ感じでした。
男子が嫌いで、乱暴・奇妙な行動をとる子供だったろうな、と今思える。
恋愛の話も興味あるけど何故か友達とできなかった。
つまらない青春だったw
あの時、男の子のお母さんが気付いてくれていれば・・と。
突然遊びたくないと周囲の大人に言ったら男児母に「好きなの?」とか逆に
冷やかされたのもすごくくやしい思い出だよ。
自分の方が異性を意識しているマセた(エロい)子供認定を受けたみたいで。
本当の事は自分が悪い事をしたみたいで誰にも言えずに過ごしました。
男の子も悪気の無い、無邪気な性的興味だったんと思うけど
それならそれで余計に大人がなんとかできると思うんだよね。
>>107 キツイ事言うけど、あなたのその甘さが
コトメ(トメ)をより図々しくさせちゃうんだよ。
ヒキになろうが友達からハブられようが、それはコトメが
引き起こした事。
夫が可哀相?夫は断ってくれてるんだから、
あなたも毅然と断るようにしないと。
嫌です、お断りします。これをハッキリ言って
電話切って線を抜いとけ。
それとNDじゃないの?違うのならさっさと導入する。
ここできっちり断っておかないと、残りの1年半の間、
何回もコトメどころかトメや親戚まで襲撃してくるぞ。
>>107 車の免許持ってない集団が沖縄にやってきて、
宿泊・食事だけで済むわけがない。
家に迎え入れたが最後、
観光につきあわされるのは必至。
絶対に断ったほうがいい。
107さん宅をアテにしていたのなら、
彼女達は航空券だけ普通に購入して来ようとしてたんだよね?
格安パックツアーなら、正規の往復航空運賃程度で
二泊三日の宿つきのものもあるよ。
もし少しでも仏心を出そうと思うなら、
それを調べてコトメちゃんに教えてあげればよいかも。
>>115!ソレダ!
問題のコトメは友達にいい顔したい&セコケチなだけ。
>>107夫妻が大変な思いするだけでメリットなんぞない。
コトメ母の
「身内なんだからいーじゃないか」
的な発言もムカつく〜
>>107嫌なもんは嫌だとハッキリ断ってしまえ!
ガンガレ!
>121
ちと同意。
コトメが耐えられないほど非常識&甘ったれという点と、
そんなやつ泊めるギリなんぞない! という点には >107に鶴禿同だけど…。
やっぱり嫌になったので断るために里帰り早めたりするのって、何だかなぁ。
コトメの肩持つわけじゃないが、コトメにしてみれば、
友達に「宿泊費はいらないから!」などと請け合ってしまった後に、
「やっぱり泊められない。帰省するし。」と断られたら、
「え〜、あの時帰省するなんて言ってなかったじゃん、もう友達に言っちゃったよぉ〜」
と、ごねられるのは必然。
「素泊まりで良ければどうぞ。送り迎えや観光やお食事、何にもお世話できないわよ。」
と最初から条件をハッキリさせとくか、最初から断るかしとけば良かったと思う。
とにかく、今回は何としても逃げ切れ! そして次からは最初から断るべし。
>>124 「素泊まりでよければ」これに1票。
何にも出来ないコトメちゃんには、お店はここ・タクシーの
電話番号はコレと、教えてやればよし。観光には行きやすいところ
なのかしら?その辺も伝えれば?それでもよければ、どうぞと…。
コトメ母には、「沖縄で私に不手際があったときにまたコトメさんが
いじめられてもいけないので、接触は最低限にします」と。それでも
五月蝿ければ「ホテルのほうがよっぽど対応がいいですよ」と。
>>124 >107は最初から承諾してないんじゃない?
しかも、最初に電話して来た時点でコトメは友達にOKだしちゃってるし。
>>124 泊められないなんて言ってないよ。
レンタカー借りて自分達で来い。家には兄(107さんの夫)がいて泊まれる。
1回ぐらい食事付きあったる。
ってちゃんと条件ハッキリさせてるじゃん。
こうなったら放置しておいて当日、コトメに
「…本当に来たの?ずうずうしいわね…」
から始まる、あらん限りの嫌がらせをしてみては?
コトメや友人入浴中の風呂を勝手に開ける
食事はレトルト(死んでも手料理を与えない)
子供が泣いたら
「貴方達何かしたの?!」
とヒステリックにキレる
夜騒いだらやっぱりブチキレる
財布の中身が減ってる!
etc
帰宅後、友人からも絶縁され、パラヒキコトメ復活間違いなし!w
トメに何か言われたら
「普通にもてなしたつもりですが?
それにしても最近の若い方って恐ろしい程奔放なんですね…
会話のはしばしを聞いてるだけでも
怖かったですよ…
コトメさん、体の方は大丈夫ですか?
…生理来てるみたいですか?
もう少し慎重になられた方がよろしいと思いますけどw
両親が結婚を反対した理由が今なら嫌って程分かりますよ…ハァ」
と家庭内崩壊もついでに狙う、これ最強。
あれ?もっかい読み直したけど
>自分たちでレンタカーで観光なりする覚悟なら来いよ。
来いよって沖縄に来いってこと?うちに来いってこと?
ぶったぎってすまん。
>>59 お互いの親の目が届いてる範囲なら、
自分の子が知らない子に話し掛けるor掛けられるのはOK?
132 :
124:2005/06/23(木) 10:08:48 ID:Yn0E8aap
>126
読み返したらおっしゃる通り。
1行空いてたので、勝手に2回コトメと電話したと思いこんじゃったけど、
1回の電話だったのね「泊めて〜」から「迎えに来てくれなきゃイヤン」まで。>107、スマソ。
>127
>「いくら兄でも男一人の所へよそさまの娘さんを泊められないでしょ」
って107に書いてあるよ。
>132
よそ様の娘云々はトメの台詞かと・・・。
だから「107が里帰り諦めろ、コトメをもてなせ」なんでしょ。
家が名護じゃ、行けるところはせいぜいちゅらうみ水族館ぐらいだぞ・・。
大学生ぐらいなら那覇に泊まらないと単なるイナカぐらしで飽き飽きするんじゃないか?
まあ、そんなことをや泊まるアテを調べもせずお友達をほいほい誘っちゃうコトメが
ヒッキーになっちゃった理由もうっすら読めるね。
息子が花壇に生えてたタンポポを折って手に持ち、綿毛を吹いて遊んでいたら
通りすがりの年配御婦人が息子より少し大きいくらいの女の子に話し掛けていた。
「お花イタイよね〜。取っちゃダメよね〜。○ちゃんはあんな乱暴しないわよね〜」
ハア!?なんですけど。
花壇の花を折ったと思われたのかなぁ。それともタンポポでもダメ?
道ばたのタンポポはオケ、花壇のタンポポはダメ。と思ってる。
花壇って事は、所有物じゃないのかな。
でも、花を折ったのを「乱暴」と言うのは、ハア!?だなw
花屋はどうなるんだ?って話。
>107
107はトイレトレするくらいの幼児が居るんだし、
どう考えても女子大生の足及び身の回りの世話なんて無理に決まってる。
感情的なものではなくて、物理的に無理なんだから
帰省時期をずらさなくても、トメコトメを怒らなくても、
正々堂々と断って問題ないと思う。
それで理解できない人たちだから困ってるんだろうけど、
そこんとこは無視して、何言われても切れられても
さらっと「送り迎え無しの素泊まり以外は無理です」と言ってしまえ。
それにしても元ヒキコトメ、沖縄なんて餌ちらつかせて
友達ゲトしようなんて、それじゃ元の木阿弥だよ。
ほんとの友達なら沖縄行きが無理になってもずっと友達で居てくれるし、
それで離れて行くような人なら、それまでだし。
せっかく大学デビューしたんなら、餌無しで友達作りなさい。
と、親身になって言ってくれる人がコトメちゃんに居ればいいんだけどね。
私なら送り迎えなしでの素泊まりでも絶対いやだ。
知らない人間が泊まるんでしょ。布団も風呂も提供するんでしょ。
後始末は誰がやるのさ!ムキー!
豪邸に住んでいて、常に空きベッドがセットされてて
運転手&家政婦付きの生活だったら1泊ぐらい泊めてやってもいいw
迷惑だってはっきりコトメに言いなって。
私が迷惑コトメによく使う魔法の言葉を教えよう。
「身内だから正直に言うけど」←このあとに好きな台詞を足してくれ。
139 :
107:2005/06/23(木) 11:42:51 ID:sLD7COon
すみません、朝からばたばたしててネット見れませんでした。
愚痴吐いただけのつもりだったのにお返事ありがとう。
うちは沖縄といっても山の中なので
たとえばビーチに行くにも車で30分以上かかるし
観光も近場だとダチョウの牧場(それでも車で30分)くらいしかないし
上であがっていた美ら海水族館場所にも1時間くらいかかる場所です。
だからコトメや友達が期待してる沖縄とはかなり違いがあると思います(^^;;;;
それと里帰りは前から計画があったのを1週間早めたんです。
最初の予定日がコトメ達の希望日の3日後だったので
どうせ夫一人残して里帰りしたら家は散らかるからお客の分もまとめて帰ってきてから大掃除しよう、くらいに考えてました。
今考えると大甘ですよね。
140 :
107:2005/06/23(木) 11:55:35 ID:sLD7COon
続きです。
下の子の相手しながらなので切れ切れでスミマセン。
今朝夫が夫実家に電話してウトメとコトメにもう一度釘差しをしてくれました。
当日私は居ない、空港送迎は出来ない、車がないと観光できない
この状態で自分たちだけでどうにかできる自信があるならバスででも来たらいいし
足がないというならトメ(還暦前だが免許有)が一緒に来て運転手すれば?と言ってました。
(夫実家は商売してるのでトメが来るのは無理
コトメ、せっかくできた友達を失望させてしまいそうな
ゆるい企画力だね。
あわれだ。
142 :
135:2005/06/23(木) 12:20:39 ID:3kOm97Qi
>>136 花壇というか学校の周囲をぐるっと囲んでいる植え込みです。
やっぱりマズイのかな。でも”乱暴”はひどいですよね。
幸い息子は何を言われたか解っていないので忘れることにします。
読んでくれてありがとう。
143 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 12:31:25 ID:cd2C2WrG
私は花はなんでも子供に折らせないことにしてるけど、
他人に乱暴という人は自分が乱暴だと思うよ。
144 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 12:38:42 ID:NEnZKBry
植え込みはダメでしょ。
そうだね。たとえヨソの子が悪いことしてても、
聞こえよがしに「○○ちゃんはあんな事しないよね〜」って言う人はDQN。
きちんと植えてあるのか、ただの雑草風味に生えているのかで
ちょっと違うかも?
147 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 12:52:49 ID:uE9lIH+6
「瓜田に履を納れず」
「李下に冠を整さず」
が頭の中をよぎった。
花壇のお花は、大事に育てている人がいて、見て楽しむものだから絶対に
取っちゃダメ!って言うけど、たんぽぽとかシロツメクサとかは取ってもOKだな、ウチは。
そのかわり、取ったらすぐポイと捨てるのはダメ。お家に持って帰って花瓶に入れる
ようにしてる。(おかげで、ジャムの瓶いっぱいだ〜)
思い出したけど、昨日幼稚園に子(年少)を連れて行った時、同じクラスの子が
だんご虫をカップに入れて、水に溺れさせて遊んでた。(だんご虫は死亡・・)
「もっといっぱい取ってこよう!」と言ってるので「そんな事したらかわいそう。」
と言ったら「なんで?」と。判り易いように「だんご虫さんにもパパやママが
いるんだよ。お家に帰って来なかったら悲しむよ・・・」と説明していたら
側で聞いていた先生が、「ほら、はやくだんご虫 す て て おいで!朝の会
始まるから!」と子供たちを連れて行った。
あっけにとられたよw 小さな子供にはなかなか理解できないし、命の線引きは
大人でも難しいけど、きちんと話してほしかった。
子供たちは、つたない私の話真剣な目で聞いてたのに・・。時間も大事だけどさ。
>148の補足。
花壇のたんぽぽは、摘ませない。植え込みは、状況にもよるかな〜。
(植え込みの隅ならいいかも、だが、思い切り中なら、植え込みに入らないと
取れないし。人の家の植え込みならダメだけど、うちのマンションのならいいか、
とか。)>148の上の部分は、143さんのレスを読んだ上でのものです。
151 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:30:16 ID:ADi2LFDW
>>107 「そんなに大勢で来られても、家には人数分のお布団も
お茶碗もありません。犬のお皿でお食事して頂いて、
裏の歩道でゴザでも敷いてお休み頂かないと。
あ、ハブに噛まれたときの血清も無いので、命に関わるかも
知れませんね。
もっと早くに相談してくれていたら、こっちも色々と準備
出来ましたのに。今回はこれで精一杯です。
お友達の親御さんにも、その旨お伝えくださいね。おほほほ」
とでも言うといい。
152 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:42:13 ID:x9/VLtTF
>140 旦那さんGJ! やるべき事はやったんだし、あとは放置だぁ。
153 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:57:41 ID:QU0pklp/
花壇にタンポポなんてわざわざ植えてないと思うけど(観賞用の品種とかあるんだろうか?)。
タンポポは私の中では雑草扱いだ。花壇に生えてたら引っこ抜くような扱い。
ここでは植え込みにたくさんあったみたいだから雑草ではないかもしれないけど。
それと綿毛を吹いて遊んでたってことはもう花は終わってる状態だよね?
どっちにしても「乱暴」まで言わなくてもいいと思う。
タンポポ折ったり別のレスだけどダンゴムシとか殺したり、
子供の頃の残酷な遊びのひとつでしかない(自分も大いにやった)。
154 :
135:2005/06/23(木) 14:03:11 ID:3kOm97Qi
説明不足でごめんなさい。
その植え込みは、道路脇のように地べたに直接作ってあるのではなく
膝くらいの高さまで持ち上げてあるので最初に花壇と書いてしまいましたが
植えてあるのはツツジで、タンポポはそこに生えて(はえて)いたのです。
植えてあったのではありません。学校の周りだから人様の家の庭でもないし
もちろん踏み込んだりもしていません。
私もたとえ雑草でも花は折らせませんが、今回は既に綿毛だったので
種を飛ばすのを手伝ってあげるくらいの気持ちでした。
いずれにしても「乱暴」と形容されるような光景ではなかったと
思っているのですが。
>>153 観賞用ではないが、景観植物とかグランドカバーにされる品種はあります。
でもちょっとセイヨウタンポポには似てないかな。
どちらかというと、和種のタンポポ似。
あー、やっぱりツツジか。
ぐるりと、って言ってたからああいう奴だと思った。
それに生えてるたんぽぽで、しかも綿毛だったら私も何のためらいもなく抜かせるなぁ。
タンポポの綿毛折るくらい、別にいいじゃん。
むしろタンポポにとっては、綿毛になったら折ってもらって
吹き飛ばしてもらったほうが、新天地に根を生やせてラッキーな罠。
つか、そのための綿毛だろうし。
そ〜んなにタンポポがめずらし〜かあ?
タンポポごときで乱暴だってほざくババアの考えが乱暴。
しかもそれを聞こえよがしに言うババの態度が乱暴
変なババァが多いね
あ〜びっくりした。
綿毛って書いてあるのにだめってレスばっかりだったから。
綿毛を吹き飛ばす時の子供ってかわいいよね。
そうだよね。
ちっさい頃はタンポポやスミレ摘んだり、れんげやシロツメクサで冠つくったりしたもんさ。
私の子ならむしろいっぱいそうやって遊ばせたいな。
人んちの庭ではやらせないけどさ。
165 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:11:51 ID:cd2C2WrG
>>148 ダンゴムシを捕まえて、いがやる子供に見せて遊ぶのはやめようと思いました。
166 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:22:11 ID:DT4HWJ4u
綿毛に限らずふーっってするときのあの顔がね。
ただ話ずらして悪いけどあんまり他人の近くで飛ばさないようにしてね。
うちの弟は昔私が飛ばした綿毛が耳に詰まって耳鼻科に行きました。
(ただのマヌケ姉弟。)
167 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 18:10:49 ID:4DVpLZ/2
そういえば以前、散歩中にどこかの草ボーボー(方言?)の
畑の道路わきに、青いキレイな花が何本も咲いていたので
思わず摘んでしまったなぁ…。
>>161 胴衣。
昨日の、シッシッババァと「乱暴ね」ババァ。
共通するのは、女児連れってとこだ。なんか関係あるのかな。
我が家も観光地にあるので、ホテル代わりにあてにされますorz
しかもウトメが知り合いにわざわざ薦めるんだよ。「うちの息子の家に
泊まればいいですよ。○○はお勧めスポットですよ。是非連れて行って
もらいなさい。」とか言っちゃうみたいで、「それ誰?」みたいな
知らない人が来る計画が勝手にたってます。ま、大抵の人はホテルに
泊まりますが、観光案内はたまにします。
一度トメの友達の娘という知らない人が何泊もする計画が勝手にたって
私がブチ切れて、旦那とトメで大喧嘩になりましたが、親切じゃない私が
悪いんだそうです。他人にいい顔したいだけの見栄っ張りのくせにっ!
170 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 20:00:36 ID:reVWONOj
自分なりに真剣に考えて付けた子供の名前。
「お〜生まれたんだ!?名前は?」と聞かれたので「○○って付けました」と答えると
「あぁ、俺の知り合いの娘と同じ名前だな〜」とか
「うちの同僚の娘にも○○って名前の子がいるんだ」
ハァ!?だから何?わざわざそんなこと報告する必要あんのかよ!?ウゼー
ウトメが自分ちに泊めりゃいいんだ。
全く持って無責任の癖に無遠慮なもんだ。
>>170 何も怒る事ないじゃん。
「そうなんだ、いい名前でしょ」で済むんじゃない?
沸点が低すぎるよ〜。
それじゃあ、疲れちゃうよ。
>>170 よくある名前を付けてしまったゆえの悲劇ですな。
ちょっと似た話だけど、名前を聞いてから
「あ、その名前、うちも候補にあがってたんだよ〜結局○○にしたんだけど」
ってのは無神経?
結局それよりもっといい名前つけたのよ、私たち。
って取れるよね。
会話の糸口にはなりやすいんだけど、
「姓名判断で苗字との画数があわなくて諦めた」
と続けたりしないと、ちと失礼かなと思ってる。
スレ違い…
175 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 22:07:04 ID:reVWONOj
>>173 じゃあ的場と同じになっちゃ受うけど、ティアラとでも・・・
>174
うち、よく言われる>その名前付けたかったんだけど(ry
で、その後に「画数が悪かったor反対された」と続く。
悪い気は全然しないけど、何て返事すればいいのかわからない。
私も言われたことあるよ。<子供の名前
それほど親しくない夫友人の奥さんに「○○ってつけた」と
言ったら「えー!?それって△△の漫画の主人公から
取ったんでしょ!!■■さん(夫)って○○のファンなんだー!
きゃはは!!」と。読みは同じだけど漢字が違うんだけど。
あとで夫に「悪いけどあの人苦手だからあまり親しくしなくてイイ?」と
言ってしまった。
179 :
173:2005/06/23(木) 22:28:19 ID:CQwOFz1d
>>175 それだと「突拍子もない名前を付けてしまったゆえの悲劇」になるな。w
>>170 「いい名前だね」と何故言ってあげられないのか・・・?
親が子の為に一生懸命考えてつけた名前をそんな風に言われたらカチンとくるよね。
車で30〜40分くらいのトコにある、我が実家。
実家付近では、この時季ホタルが出るんです。
先週、そろそろホタルが出てるかな?と思い、出てるのであれば、
5歳の娘に見せてあげたいと思い、実家に電話して聞いてみました。
しかし、残念なコトにまだ出てないとのコトだったので、実両親が、
(ホタルが)出たら(電話で)教えてあげるョ、と言うコトになってました。
(先週の話です)
トコロが、昨日の夜、急に『明日サクランボ狩に行くんだけど、Aちゃん(ウチの娘)
も行く?』と実母から電話が来ました。
平日なので幼稚園もあるし、丁度半年に一回の歯科検診もあるので断ったのですが、
今日の朝早く勝手に迎えに来てしまい、娘はサクランボに釣られて行ってしまいました。
ムッ!
でも、娘も楽しいだろうし、私も家でのんびり出来るし、まぁいっかと思ったんですョ。
さっき、夜になってコチラから電話したら、丁度ホタル見てるの〜♪って・・・
エー!チョットー!アタシだって見たかったぢゃん!娘と一緒にホタル見に行くの楽しみにしてたのに−!
>181
つ【チラシ】
183 :
旦那やで:2005/06/23(木) 22:55:19 ID:FN/JrsM9
「うちもその名前考えたんだよ」って貶すよりも誉め言葉に捉えるけどな
「うちは結局別の名前にしたけど、いい名前だから候補に挙げていたんだよ」って意味だと思う。
ひどい名前ならはじめから我が子に付けるに候補にも挙げないはずだし。
名前って一番いいものを付けたってよりいくつかの候補のうち、「まあ、この中ならこれかなぁ」程度の選び方ちゃうのかな?
>>183 言い方にもよるけど、例えば・・
奥さんAが新しいワンピースを着ていた。
奥さんBが近寄り、「あら、そのワンピース買ったの?わたしも、そのワンピース
試着はしたんだけどね・・・(買わなかったのよ)」と奥さんAに言った。
奥さんBの言葉は
悪気がない場合、「それいいなぁと思ったんだけど、自分に合う別の服をみつけたので、そちらを買った」
悪気がある場合、「それ、最初はいいなと思ったんだけど、よく見るとそうでもなかった。
だから買うのをやめたけど、あなたは買っちゃったのね(プッ」
どっちにもとれるよね。人間関係とか、言い方とか・・・条件で変ってくるし。
>>180 >一生懸命考えてつけた名前をそんな風に言われたら
別に悪く言ってるように思えないんだけどなぁ・・・
187 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 23:17:23 ID:9mDRLQDv
>184の例だと「サイズが合わなかったのね」と受け止める。
地元雑誌の子育て特集のプレゼントに応募したママ友に、御食事券が当たりました。
子連れでもOKのお店なので(大人5名子供は3歳までの5名)ママ友に誘われて行きました。
そのお店はキッズルームがあり、食事に飽きた子供がいても安心して食事が楽しめるがコンセプトのところでした。
その日うちの子は旦那が実家に連れて行ってたのでいませんでしたが、みんなは子供と一緒に来ました。。
子供の食事はプレートに一通り入っていましたが、大人の食事はコースなのでなかなか先に進みません。
そのうちみんなの子供たちは飽きて部屋の中を走り回ったり、落ち着きがなくなってきました。
そんな時のタメのキッズルームなので連れて行くことになったんですが
「私たちキッズルームのある場所知らないから連れて行ってくれない?」とAママに頼まれました。
(私は以前にお店に来たことがあるので)
子供たちを連れて行くと、入り口の張り紙に『大人の方の付き添いをお願いします』と書かれてあった
ので、しばらくは私がそこにいることにしました。
内線電話があったので「大人の付き添いが必要だから、交代で見てようよ」と電話してOKを貰いました。
しかし、20分たっても、40分待っても誰も来ないので再度電話しました。
「すぐ行くね」と返事を貰ったんですが15分たっても来ません。
もう一度電話をかけると話中。お店の人にちょっとだけ子供を見てもらって部屋に戻ると
食事を終へ、デザート中の彼女達。電話は受話器が上げられていました。
開口一番「子供たちは大丈夫なの?」って!
ふざけるなよ!なんで自分家の子供もいないのに食事もせずにあんたらの子供見てなくちゃいけないん
だよ!
「ちょっと酷くない?」って言うと「ゴメンゴメン。ちょっと話に夢中になってたw」
で、その後Bさんが子供たちの所に行ったんだけど、他のママたちも食事を終えてるから
子供達の所に行ってしまった。
一人残されてポツンと食事をした。「私ってそんなに嫌われてるのかなぁ・・・・」と寂しげに思いま
した。
ムカつくよりも、ホントに寂しかった・・・・。帰ってからBさんとCさんからお詫びの電話を貰いま
したが、今でもかなり凹んでいます。
189 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 23:53:08 ID:jhPywgO3
Aさんが首謀者かな?と思ったり・・・。
190 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 23:59:52 ID:nQkCwQ1u
ひどい話だね。腹が立つ。
大丈夫??
簡単に言う話じゃないかもしれないが、
たとえお詫びの電話があったとしても
距離を置くほうがいいのではないかな。
あまりにもひどすぎると思います。
大人のやることではない。
人事ながら泣きそうだ…
小学生のまま大人になってしまったようなグループだね。
そんなことが出来るような人達とは関わらないほうが今後のためかと。
ニゲテーニゲテー
192 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:09:42 ID:gIbV/pSR
ほんと、ひどい話だ。
人をバカにしすぎ。
程度の悪い友達だけど、
188もよくそんなのに行ったね。
キッズルームのある様なところにわが子を連れて行かずに・・・。
なんで、他のちびっ子来てるのに連れて行かなかったの?
それに当選とはいえ、タダ飯だからこそ私だったら理由つけて絶対行かない。
あとで、糞まずい飯に恩着せがましくされるの、絶対嫌だ。
195 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:23:22 ID:9/TVkLU/
子供を見ててもらえるのが、妬ましかったんじゃない?
そんなヤツってわかって良かったね。
これから一線引けるね。
電話してくるヤツも、その場では嬉々として話して来なかったはずなのに、電話してきて肩の荷、降ろせたと思うなよ〜!
まっ、他に母子ともにとって良い友達が見つかるから、凹まずガンガレ!
そうかな・・・。
そんな馬鹿ママと付き合って、
我が子もいないのに、
無料ゴハンだけ食べに、
のこのこついていく、
この人もこの人なんじゃない?
ママがいないと駄目みたいとか
ママの事呼んでるよ〜とか言って
戻ればよかったのに
198 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:29:28 ID:a5GbNVmL
196の言い方ってひどい…。
お友達になりたくない。
199 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:31:56 ID:s3qKS3O6
Aさんが首謀者だけどBさんもCさんも言いなりになるタイプなら
THE END でいいよ
>>198 スレ違うからw
でも、そう思う人がいるのも仕方ないと思うけど。
>>196 えええええ?
もともと仲いいグループだったんでしょ?
みんなで食事って誘われたら、普通は行くんじゃない?
たまたま子供預かってもらえたから、子供なしになっただけでさ。
まあ・・・オチは気の毒な終わり方だったけど。
内線電話の受話器があがってたってヒドイよね。
携帯の電源も切られてたの?
>>197 でもまさか自分だけがこういう仕打ちされるとは想像もつかないよ。
私もイライラしながらもじっと待っていたと思う。
188のような仕打ちの恨みは絶対忘れられないだろう。
ホントひとごとながら泣いてしまいそうだ。
カワイソス。・゚・(ノД`)・゚。
205 :
196:2005/06/24(金) 00:38:52 ID:FHq5CPXA
だから、今回は自分も悪かったと思って、
友達と縁切れば良いのでは?
いくら仲いいグループとはいえ、人って冷たいからね。
何かを期待するほうがおかしい。
親しき仲にも礼儀あり。
なーなーにならないように、きっちり付き合えばよろし。
だいたい友達で、タダメシ、タダケン、割引券、優待券などに、
食いつく友人にろくな人いない。
206 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:39:00 ID:v8m9xqe9
AともBともCとも距離をおいてしまえ。
いくら後から電話で謝ったといってもこれを許すと
また同じようなことを平気でするよ。
アンタちっとも悪くないよ。
話かけられても「こんにちは〜、用事があるからまたね〜。」
ってニッコリ笑ってバッサリ切っちゃえ。
きっともっと良い友達が見つかるよ。
>>196 ちょっとあなた友達の範囲の考え方が人とずれてない?
ちょっとお人好しそうだから、狙われたっぽいよね。
私なら一時間も我慢できない。
そもそも最初に頼まれた時点で
「場所分からない?(店員に)すいませーん、案内してあげてもらえます?」
「(子供に)遊ぶお部屋だって。いいね!行ってらっしゃ〜い」
って感じになりそうだもの。
自分の子供がいないのにずっとそこにいたってのが
どうしても理解できないんだけど…
210 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:54:02 ID:yMez9Rom
>>196 このような話で、いったいどこに本人の非があるのかわからない。
ちゃんと内線で2回も言うべきことは言ってるし。
友達にさそわれてただ飯食べに行くのがそんなに悪いの?
>親しき仲にも礼儀あり。
は、AとBとCに言うセリフですよね?
212 :
196:2005/06/24(金) 00:58:00 ID:FHq5CPXA
>207
ずれてるとかずれてないとか、
私はある程度のところで友達と付き合ってる。
もちろん、ランチ行ったり、旅行行ったりもしてるけど、
ちゃんと決まりがあったり、約束事があったり。
子供抜きの時は、それができなかったら欠席するとか、
ある程度の暗黙の決まりがある。
普通そうでしょ。
188も礼儀あるあっさりした人と付き合って、自分磨きすれば?
213 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 01:00:20 ID:yMez9Rom
>>212=>196
そっちが自分磨きっつーか性格直したほうがいいような・・。
215 :
196:2005/06/24(金) 01:08:58 ID:FHq5CPXA
やっぱり、礼儀知らずの親が多いってかんじですね。
だいたい、いくら当選券でごちそうになっても、
いくら、仲がいいからとはいえ、
お礼に「この前はご馳走様、これお礼の品です。」
なんて高価なものじゃなくても、
188は返すつもりだったのだろうか?
まぁ、ABC共そんな雰囲気の友達じゃなさそうだけど。
それだけに、ABCみたいな友達といても、
188がおんなじ様になっていくだけ。
だから、もうちょっと程度の良い友達と付き合ったほうがいいと言ってるのですが。
一体196は188の何が悪かったと言っているの?
のこのこタダ飯食べについていったこと?
仲がいいとオモっていた人に誘われて都合ついても断れば良かったとか?
>215で書かれていることが今回の事に関係があるとは思えない。
さらに言うなら188がお礼をするつもりがあったのかなかったのか
何も書いてない。ただの妄想で人を責めるのはやめなよ。
>>215 そこで挙げていることなんていちいちここで書く必要のないことでしょう?
そこまで邪推するのは何故?
それに188は今回の友人と今後も付き合っていくとも書いてもいないのに
なんで責め口調なのか理解できないわ。
>>215 私が当選して誘った立場なら、お礼はいりません。(タダだし)
逆にそんなものにまでいちいちお礼してくれるような人だったら
もうお誘いするの止めようかな、と思ってしまいます。
>>196はさ、今までもここで偉そうなこと言ってヒンシュクかってた人じゃないかな。
私の記憶にある限りでは、文面から受ける印象が一緒なんだよね。
この人になんか言うと、ずーっとレスし続けるるから
ほっとくのが一番だと思うよ。
221 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 01:21:30 ID:v8m9xqe9
196みたいに人を上から見ている人って
嫌われるよね。あなたの程度の良いことは
よくわかったからここから消えたら?
アンタ本当の友達いないでしょ。
もうこの人に関わる時間がもったいないから
誰か次の話題ふって〜。
188は何にも悪くないと思うんだけどな。
222 :
220:2005/06/24(金) 01:23:02 ID:jS4afIvp
あ〜「る」が一個多かったw
何にも悪くないとも思わない私は
>>196擁護だと思われるのでしょうかw
もう少し早く動けば良いのに、と。
私も、
>>196とは違うけど
そこで悶々としながらずっと待っていなくても良かったのでは、とは思う
でも今回の件で友人(とそれまで思っていた)の本性がわかってよかったのではないでしょうか。
関係を切るに値する出来事だったと思う。
226 :
196:2005/06/24(金) 01:33:43 ID:FHq5CPXA
>216
そだね。
子連れ仕様のレストランに自分だけタダメシを食べにいったってことかな?
もちろんABCの態度は無礼極まりないけど。
>219
とかなんとか言いながら、ありがとうをされて嫌な思いする?普通。
そんな仰々しいものじゃなくても、本当にご馳走になったのだから、
次回にお返しなにかするのが筋ってものではないですか?
まぁ、Aは恩着せがましく言ってきそうだけど。
BもCも後でフォローってところがなぁ。
フォローするくらいなら、何故その場でどうにかしようと思わないのか。
Aに逆らえないか、BもCわかっていつつも「ま、いっか」か。
後者ならその後のフォローが思いつく辺り、Aより性質が悪い。
ABCまとめて切っていいとオモ。
お店の方にも非があるように思うのは私だけ?
みんな平等にサービス(温かい、出来立てのお料理)
を受ける権利があるはずなのに
一人にだけ子供の付き添いをさせて、完全に無視?
コース料理を出していれば
「あれ、大人が一人いない」って分かっているはずなのに。
たとえキッズルームがあって
「子連れに優しい」をコンセプトにしてたって、
スタッフがきちんとケアできてないなら意味ないよ。
私だったら、もしそのお店のホームページがあれば、
本部に直接メールする。
クレームにならないよう、意見として。
大勢で来てるのに一人ぼっちで食事させるなんてあんまりだよ。
タダメシ、タダメシと連呼する196タンにちょっとワラタ
>.228
でも、一人だけが付き添いじゃなくても良かったのでは?
188さんが「ちょっと代わってよ!」と言えなかったのを
気が弱すぎと思う人がいるのはわかる。
でも友達と思っている人に、そんな仕打ちされると思わないよね。
だから「まさかまさか・・・もう来るよね?もう代わってくれるよね・・?」
と思うからこそ待ってしまったんじゃないのかなあ。
うーん・・・ひどい話だ。
かわいそうだけど、明らかに
>>188さんは
そのグループの中では嫌われてるかどうでもいい存在なんだろうね。
離れた方がいいね。
でなきゃ、またいつか悲しい思いをしそう。
だよね。
「まさか、もう来てくれるよね」って思うよね。
(´・ω・)カワイソス
「あの人子供連れてきてないんだから見てもらっててもいいよねー」
「そーだよねー子供いると大変だしさー」
「見てくれるって言うんだから甘えちゃおうよ」
「子供の面倒みないって時間も大切だしね」
という会話があったに違いない。
>「私たちキッズルームのある場所知らないから連れて行ってくれない?」とAママに頼まれました。
この時点で既に変だと思わなかったのかな・・・。普通ならまずスタッフに訊くだろ。
非常識スレにいた粘着だろ>196
粘着はこんな所にこないでゴキブリホイホイの中でも入ってれば?
こら。荒れるんだからわざわざ呼ぶんじゃないよ。
240 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 07:30:24 ID:B5pAZSwO
ちょっと違うけど私もそのようなことあった。
当時、子どもは旦那に見てもらってて友達の新築祝いに行ったんだ。
大人4人(私以外妊婦)+子2人(2〜4歳)で行ってそのお宅は2人の子どもが居たのね。
広いリビングと庭が自慢だったから子どもたちは大喜びでずっと遊んでて、私にロックオンした子が居たので離れられずずっと面倒を見る羽目になった・・・。もっとおうちの様子とか見たいよと思ったな。
妊婦はたくさん動けないの分かるけどその場での「ごめんね」や「ありがとう」の言葉もなく
>>188と同じく悲しくなった。
帰ってからお邪魔したおうちの人から「あんまり間取り見れなかったねぇ。でもうちの庭すごいのは実感でしょ?」とワケワカランメールが来ました・・・。
>>188さんは、本当にかわいそうだと思う。
だけど、素朴な疑問。
以前行った事あるのに、キッズルームが大人付き添いだって知らなかったの?
入り口にも張り紙してあるのに。「託児付」でなければ、普通大人付き添いだよね。
しかも、そんなに離れている部屋なら。システムが変更になったのかな?
242 :
188:2005/06/24(金) 08:00:30 ID:tpsvpHXt
188です。たくさんレス頂きましてありがとうございました。
以前からちょっといいように利用されてる感じはあったんですが、
今回の件で距離を置くことにします。
子供を連れて行かなかったのは、旦那が気をきかせてくれて「行きたかった店だから、楽しんでおいでよ」
と言って子供を預かってくれたんです。(懸賞に応募したが私は外れたので)
みなさん色々とありがとうございました。
お陰ですっきりしました。
みんなに嫌われてる自分を何とかしないと友達一人もいなきなるよ
244 :
188:2005/06/24(金) 08:04:27 ID:tpsvpHXt
>>241 以前行った時はまだ子供はなく、キッズルームの存在だけを知ってました。
張り紙がしてあったかどうかは覚えてなかったです。
今回私たちが入った部屋は大部屋で、キッズルームからはちょっと離れたところにあるんです。
>>244 レスありがとう。そうか〜子が生まれる前だったら気に留めないよね。
変な事聞いてごめんね。
ついでに。
>243の意見は気にしなくていいと思うよ。嫌ってる人をわざわざ呼ばないと
思うし、お友達はただ無神経な人だったんだよ。
あなたのような人の良い人には、もっといい友達ができるって。
すっきりして良かったね!
>188の話しは
カチムカっていうか本人にとっちゃ(´・ω・`)ショボーン だよなぁ。
っつーかほんと、ABCは小学生並。
247 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:27:30 ID:fRm93LMG
キッズルームがあろうと、たとえ188さんが一度来たことあるから知っていた
だろうと子供の母親本人誰か一人がその様子を確認しに行くべきだった。
私も覚えあるけど、ママ友グループの中のボスママが配慮しないと皆
それに習って無神経になるから。
188さんも、ママ友グループの危うさはこれで充分身にしみたでしょう。
気を取り直して、そのお店にご主人とお子さんと食べに行っていらっしゃいよ。
それでご主人に「この間うちの妻がこういう状況で、冷めたのを食べる羽目に、、」
とでも言ってもらいましょう。
お詫びに何かサービスしてくれたら常連客になれば良いし、なければその程度の店と
一見さんになればよし。
コースではなく、お店自慢の料理をアラカルトで何皿かとって家族で
分け合うのも良いですよ。子供も下手にキッズプレート取るより、
親と同じものを取り分けて食べるのって喜ぶものです。
第一キッズプレートに良いもの出してたかどうか、、、配慮のないそのお店。
ま、そのママ友グループに何か誘われても、今後断った方が無難ですね。
誘われるままついて行ったらそれこそ「利用したって平気な人」と固定されちゃうから。
ママ同士の関係ってそのまま子供達の上下関係にまで発展しやすいんですよ。
公園や、児童館、習い事で新しい交友関係をさがしましょうね。
>>247 店に文句言うの?
しかもご主人が?
お詫びに何かサービス?
ごめん、その考え方は変じゃないかな。
>>247 禿げしく同意。
世の中には私達含め、ママさんは星の数程居るんですし、
むざむざDQNと付き合う事なんかないですよ。
DQNの子はDQNって(もちろん例外も居るだろうが)言うし、
お子様の将来の為にも切った方がいいですよ。
物心ついて回りに居た友達は皆DQN、オモチャを取られるわ
叩かれるわ仲間はずれにされるわで、嫌な気分で帰宅すると
一緒に出かけていた母親はなんか分からないけど落ち込んでるって、
子供の精神衛生上も良くないしね。
250 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:42:35 ID:Gt09zd+w
>>247 私も248に同意です。
お店の方たちに文句を言うのは筋違いのような気もいたします。
本来グループ内で解決する問題だと思うのです。
188さん一人に子守りを押し付けられたという事を
それはお店のせいだ、というのですか?
関係ないけど
私だったら、張り紙に気付いた時点で子供を連れて引き返して
「親が付き添わないといけないんですって〜」といって席につくと思います。
他人の子をみてあげなきゃって気がまわらないものですから。
ついでに、
188さんは全く悪くないと思うよ。
そんなにタチの悪い人たちはなかなかいませんから。
188さんの優しさを理解してくださる方の方が
世間に多いと思います。
251 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:46:46 ID:dYb4yL3s
自分も、
>>247読んで、えっ!?っと思っちゃったよ。なんで店が!?って。自分の考えがおかしいのかと思っちゃったよ。
252 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:53:23 ID:YKwhyPFI
247の
>ママ友グループの中のボスママが配慮しないと皆
それに習って無神経になる
にガクブル(AA省略
小学生よりひどいですね。
そんなママ友しかいないなら、一人のほうがずっとマシ。
253 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:57:48 ID:HnOfpbGs
>>228も店に非があるって言ってるんだけど、同じ人?
びっくりしてスルーしちゃったよ。
そんな風に思うのはあなただけですって!
254 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 09:23:21 ID:fRm93LMG
247です。
文句言うのとは違いますよ。
ご主人にちょっと愚痴ってもらうんですよ。
「そのせいで美味しい料理を冷めた状態で食べる羽目になったから
リベンジに来ました」って。
それで188さんの溜飲が下がると思います。
正直、店員もそんなこと言われても、「はぁ…」でしょうね…
それなら、その程度の店だ!っておっしゃるのでしょうけど…
自分なら絶対言わないなぁ〜
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
>>254 いやだから、どうして店に愚痴る必要があるのかってことですよ。
グループ客同士でのいざこざの責任は店にないのに
>>247に書いてある
>お詫びに何かサービスしてくれたら常連客になれば良いし、
>なければその程度の店と一見さんになればよし。
っていうのも不思議なんですよね。
こういう考え方の人が所謂「クレーマー」なのかなと思ってしまいました。
確かに。
なんで店に愚痴る必要があるのかわからない。
店員さんからしたら、確かに「はぁ・・・」だと思われ。
247さんの提案はどっかおかしいよ。
>>257 キッズルームは子供同伴でも食事を楽しめるようにという配慮のつもりだけど、
大人がついてないといけないなら楽しめない人が必ず居るわけですよ。
でもお店は、お客さんに喜んでもらってるとか、ここがうちの店のウリだ、
みたいに勘違いしてるかもしれない。
あんたの店が思ってるほど自慢できるサービスじゃないよと、
そういう指摘してもいいんじゃないの?
という意味では?
お店は関係ないと思う・・・
188さんは
「友達が受話器を上げっ放しにしてまで、交代を嫌がった」
「自分が戻ったら、気遣いひとつなく1人ぼっちにされた」
のが悔しいし、悲しいんでしょ。お店やお料理はどうでもいいっていうか。
188さんは、そのグループの中で普段から今回みたいに
軽く見られてるというか、浮いてるようなことがあるの?
(言葉が悪かったらごめんね。私もそうだったんだ、学生時代からのママ友グループで)
それとも、ある時は別の友達、今回は188さんがこんな役回りにって感じ?
もし188さんだけがそうだったら、188さんに原因あり(決して188さんが悪いってんじゃなくて
1人だけ考え方が違うとか)
他の人もそうなることがあるなら、グループの性質じゃないかな〜?
それでもおつきあいしたい大事な友達なら、なんとか吹っ切って
距離置いてもいいなら置いちゃえ。
私の場合、自分で思い当たる原因を消していったら
グループで浮く感じもなくなって、やっぱり大事な友達ってとこに落ち着いた。
でもグループに1人だけ未婚の子がいて、今はその子がどうしても浮く感じになってる・・・
会話にしろ、みんなで集まってる時にしろ、188後半のような状況になったり・・・
悪気はないけど、気づいてるんだけど、どこかで
「ま、いっか。こっちもしょうがないし」って思ってるんだよね。
そういうとこ、ほんとに残酷だと思う。
この「悪気はない」=「嫌われてるわけじゃない」ってのに
どれくらい比重を置くかかな〜?
なんかまとまらなくてスマソ
クレーマーにしか見えない。
私の目がおかしいのかな。
もしかして、(クレーマー)−(レー)=クマー!!か?
>>260 主語がないんでわかりにくい。
>会話にしろ、みんなで集まってる時にしろ、188後半のような状況になったり・・・
の部分は子梨の子がその状態なんだろうと思うんだけど、
>悪気はないけど、気づいてるんだけど、どこかで
>「ま、いっか。こっちもしょうがないし」って思ってるんだよね。
↑誰がそう思ってるのかよくわからんのだけど、
260がそう思うなら、その独身の子ちょっとカワイソス。
こっちもしょうがないの意味がわからない。
浮いてるから一人で食事しててもしょうがないってこと?
何だか香ばしい人がいますね
普通だったら、3人ともいなくならずに2−2になるよね。
やっぱABCさんともに縁切りしたほうが今後の精神の健康のためでしょう。
>>259 それなら店への苦情や愚痴ではなくて、
提案としてする方がいいと思うけど違うかな。
そして提案の結果、キッズルームに保育士が入ってくれればいいですね、
というレスだったら建設的だと思いますよ。
でも>257は、愚痴を言ってサービスしてくれればよし、
してくれなかったら「その程度」の店だ
なんてちょっと常識に欠けたことを言ってると思いません?
まあ確かに今回の事で店に文句言うのは筋違いだよなあ〜
でも188に書いてある
>そのお店はキッズルームがあり、食事に飽きた子供がいても安心して食事が楽しめるがコンセプトのところでした。
ってとこ読んだら私も「親は食事をしながら
キッズルームで遊ぶ子供達を見ていられる店」なのかな?と思ったよ。
「大人がつきそい」なら少なくとも大人一人は
食事の時間帯が別になるか他の人とは食事できない状況じゃん。
誰か保育士とか店員が一人付いてるとか…
そういう店かと思ったよ。
267 :
259:2005/06/24(金) 10:12:51 ID:F25FkiHv
>>261 全員から子守を押しつけた
>>188さんは確かに可哀相。
うまく交代すればよかったのに、と思う。
それとは別の話として、キッズルームの話し。
仮に客が交代で子守したとしても、誰か一人大人が必ずついてなきゃいけないわけでしょ。
極端な話だけど、例えば大人2人がそれぞれの子供を連れて食事に行ったらどうなる?
交代でキッズルームに行って、交代で一人ずつ食事することになるよね。
「雑誌の子育て特集で当たった食事券」「子連れで安心して食事できるがコンセプトの店」
とは何か違うよーな。
子供同士で揉めてトラブルになったんだろうけど、
店が子供を預かるってことを安易に考えたからだと思う。
で、その対策が親が交代で見てろってのも安易すぎ。
268 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:18:33 ID:yMez9Rom
>>260 厳しい意見だけど、本人の経験に基づくだけにじっくり読めた。
それで、ちょっと憶測で思いついたんだけど、
もしかしたら、188たんところは、ABCよりも夫婦仲がうまくいっていて、
188の夫だけが子煩悩という場面がたびたびあるのかもしれないね。
それで、今回も子供預かってもらえたので、ABCは無意識のうちに
今日くらいいいかーとか連帯感があったのかも。
それにしてもABCたんがおこちゃまだってことにはかわりないし、
だからといって、188さんが夫婦仲がせっかくいいのに、それを
こそこそ隠す必要はないと思うけどね。
夫婦仲がいいっていうのは、本人の人格がいいっていうことにも
なるんだから、それを反省する必要はない。
もしそういう原因があるとしたら、次に見つけるママ友は、
夫婦仲がうまくいってるママ友がお勧めだなと思って。
>>262 >「ま、いっか。こっちもしょうがないし」って思ってるのは
小梨の子以外全員。子供同士で何かあると、どうしてもそっち行かなきゃいけないから。
浮いてるからってわけじゃないよ。
念のためだけど、その小梨の子を含め
お互いそれぞれのことを好きだし、大事に思ってるんだよ。
その子がいないときに、その子の悪口を言うような人は絶対いないし
そもそも悪く思ってないと断言できる。何かあればいち早く心配するし。
だから余計「まいっか」って甘えが出るのかもしれない。
188さんのグループがそうかどうかはわからないけど。
270 :
259:2005/06/24(金) 10:21:07 ID:F25FkiHv
>>265 客から来た苦情に対してどういう対策を立てるかは店が考えることでしょ。
キッズルームに保育士入れることを提案するの?
それは余計な口出しでしょう。
271 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:27:28 ID:HnOfpbGs
まだやってるの?!
272 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:30:11 ID:yMez9Rom
>>271 それだけ、ひどい話だけど、みんな少しづつみにおぼえのある話なんじゃないの?
子供にロックオンされて子守になってしまった経験や、だれかがそうなっている
のにうすうす気づいていながら甘えてしまった経験ってみんな多かれ少なかれ
あると思うよ。
188の例はコース料理だった上に1人だったから極端な例だけど。
>>270 いやさ…、わざとつっかかってるの?
誰も保育士入れることを提案しろとは書いていないよね。
結果保育士が入ればいいねという話でしょう。
あなたは
>>259で
>あんたの店が思ってるほど自慢できるサービスじゃないよと、
>そういう指摘してもいいんじゃないの?
と書いたでしょう? だからそれは愚痴としてするべきじゃなくて
改善をして欲しいという提案としてするべきでしょうと言っているの。
具体策こそ店にまかさればいいでしょう?
それに、「サービスしてくれれば許す」なんて、
友達同士のいざこざの尻拭いをなんで店がせにゃいかんのかと不思議に思うよ。
いずれにせよ、店に苦情なり、クレームなり、提案・指摘なんでもいいけど
188に対するアドバイスにはなりえないよ。
いざこざの本質とは関係ない、的外れなレスでしょ?
店が子供連れに対するサービスを充実させていても、
グループ内で188が軽くみられていることは変わらないんだからさ。
どうしてあなたが店にこだわるのかわからないけど。
過度の雑談や・・・
あ。スレ違ってたw
>>188タン
本当に気の毒したねー一人貧乏籤を引かされてさ
でもたまたまタイミング悪くて・・て雰囲気じゃなさそう
そりゃ話しに夢中になってつい交代の時間に食い込んじゃうって
よくあることだと思うけど、188は2、3度確認の電話をしてるし
普通は最初の電話で『しまった!ついうっかりしちゃった、ゴメンネー(アセ!)』と
交代メンバー が飛んでくるものだよ
それもしなくて最後は受話器を上げていた、ってことはもう188について
『ほっといたらぁ〜?どうせ後でゴメンとか言っといたら文句なんか
言えない人なんだからぁ〜ww』という会話があったとオモ
だからきっと最後に188が『あんまりじゃない?!』ってマジ切れしたのは
計らずとも大正解で連中にとって大誤算だったんじゃないかな?
きっと今まで188はグループの中では人の良いのにつけ込まれて
微妙な便利屋的存在で絶対怒らないとタカを括っていた188がキレたので
連中は結構ビビッたんだと思う。
最後はわざと一人に・・と言うより怒り心頭っぽい188と同席するのが
気まずくて逃げたんだね
きっとキッズルームで『ちょっとぉー・・マズいよーどうする?188が怒ってるよー(;´д`)
ちょっとやり過ぎたよね〜・・取り敢えず謝らなきゃ駄目だよねー?』みたいな
会話があったと。
その友人グループと今後どう付き合っていくかは188タンが考える事だけど
子供が小さい時のママ友なんてお互いの環境が変わったら(入園入学
職場復帰、パート)大抵自然消滅しちゃうもんだから、いま無理に切る必要も
無いと思うよ(特に199に他にそれ程親しいママ友がいない場合など)
当たり障り無く、しかし今迄みたいな優柔不断でもなく毅然とした態度で
嫌な事は嫌!とはっきり意思表示して付き合っていったら?
276 :
275:2005/06/24(金) 10:35:30 ID:yO7NFevL
どひゃぁ!!
改めて自分の書き込み読んだら
きっと、きっと、きっと・・のフレーズのオンパレードだぁ_| ̄|○
277 :
259:2005/06/24(金) 10:38:43 ID:F25FkiHv
>>273 はぁ。日本語の解釈の違いがあるようで。
私の解釈として「提案」という言葉は、「案」を「示す」という意味でして。
「提案する」と言うからには、改善案を示すという意味だろうと思いました。
その改善案が「保育士を入れる」ということかと・・・。
「改善して欲しい」と言うだけなら提案とは言いません。
それは単なる苦情です。
>277
提案を辞書から引っ張ってきたけど
名](スル)議案や意見を提出すること。また、その議案や意見。
意見を言うのも提案なんだよ。
「親がゆっくり食事できるように改善すると利用しやすくなる」
というのも提案です。
っていうか、どうしてそんな細かいところに噛み付くの?
私が言いたいのは
>>273の下の部分なんだけど、そこは無視なの?
ここで店への苦情うんぬんを語っても、アドバイスに成り得ないし
ただの雑談だと思うけど。
保育士入れたら、そのぶんの人件費が料理に上乗せされるよね。
どっかに預けてから来るのと変わらなくなりそーだ。
>>275に同意。 188ガンバレ
280 :
259:2005/06/24(金) 10:53:43 ID:F25FkiHv
>>278 「私の解釈として」と書いてありますが、何か?
>>277 「それとは別の話として、」と書いてありますが、何か?
>>267 ・・・人の発言をろくに読まないでどうでもいいところに噛み付いてるのはあなたの方ですよ。
でもさ、ゆっくりご飯食べられると思って行った店に
『大人の方の付き添いをお願いします』な〜んて張り紙見たら
「(゚Д゚)ハァ?なにそれ」って思っちゃうなあ、私なら。
そんなのサービスでもなんでもないし。
ちゃんとそのへん確認しなかったのもいけなかったよね。
「ねえねえ付き添いがいるんだってよ!どうする?
順番に30分くらい交代でやる?」とか提案すればよかったかもね。
188さんは人が良すぎだったな。
282 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:00:34 ID:XQhC8/oR
283 :
259:2005/06/24(金) 11:01:45 ID:F25FkiHv
>>281 あなたも
>>188さんの発言を読んでないんですね。
>内線電話があったので「大人の付き添いが必要だから、交代で見てようよ」と電話してOKを貰いました。
>>188 それとも釣り?
「保育士入れろやゴルァ!!」って言ってんじゃなくて
「保育士がいたら188がキッズルームに入り浸りにならずに済んだのにね」って例え話でしょ。
259頭ワリーナ
と言うか、259はここんとこ入り浸ってる言葉尻にツッコミ入れて、最後は逆ギレしてる人ですか?
香ばしさが同一。
>>283 ごめんなさ〜い、読み落としてました。
でも259タンって怖い〜
なんでそんなに人の意見に食い付いてばかりいるの?
生理?
苦情とかはともかく、確かにその店はあんまりうきうきな店ではないかも。
その店には私は行かないと思う。
食事に飽きた子供を遊ばせるなんてなんか教育にも悪そう。
育児大変だけど、子供にはきちんと外食するよう躾ようと思った。
287 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:09:27 ID:kqzuN3uA
子どもはすぐに飽きて、騒いだりウロウロするもの。それは仕方がない。
っていう感覚が蔓延してるような気がする。
場に飽きた子どもが苦痛を感じるのは仕方がないが、キッチリ我慢させないと。
できない場合は、帰ること。
>280
えー…「私の解釈」で人の日本語批判するの?
誤認を指摘されたら「私の解釈だって書いてるでしょ!」なの?
それに別の話だったら妙なこと書いてもいいのか。
そして人のレスの都合が悪い部分はスルーか。
わかったよ。もうレスしないから安心して。
>>286 食事に飽きた子供を遊ばせるなんてなんか教育にも悪そう。
育児大変だけど、子供にはきちんと外食するよう躾ようと思った。
禿同。
290 :
259:2005/06/24(金) 11:14:55 ID:F25FkiHv
>>284 そうそう。
変に言葉尻にこだわる人が多いのが引っ掛かってしょうがないんだよねぇ。
「大人同伴ならキッズルームの意味ないよ。」て内容からして単なる苦情なんだから、
普通に「店に文句言う」って言えばいいのに、
「いやいや文句や苦情としてではなく提案として云々」って・・・
なんだけ変てこりんなこだわりを持つ人だなあーと思って。
292 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:19:38 ID:58fGcvg+
新学期に入ってナイーブになっていたお友達の支えになっていた息子。
でも息子はなんせ1対1だったりグループに執着しないタイプ。
だから、誰誰がいい!っていうその子は、結局息子を足掛かりにして、仲良い子やグループを見つけていったみたい。
でもこの間その子が息子を○○はバカ、と言っててびっくり。
立ち直ったら本来の性格が出てきて。小心なくせに友達がいると急にいばるタイプ。
息子は今まで通りにその子とも仲良くしたいみたいなんだけど。
息子の友達奪う形(言い方悪いけど)で、逆にいじめてきてるみたいで、非常にむかつく!
( ) ナガレヲ
( )
| |
ヽ(゚∀゚)ノ
( ) カエテミセル!!!
ノω|
えーと・・・
まあそのなんだ、あんたにはこの言葉を改めて送るよ。
ホント頭ワリーナ
orz
あ・・・リロってなかったんで、ごめん >293
259にまさかあんなレスもらうなんて思ってなくて
びっくりして書き込んじゃったのよ。
私ももうスレ違いやめますね。
292です。
ゴメン、幼稚園スレに行って参りまする。
>>292 多分 そんなのってすぐ見破られるよ。
息子さんは(多分だいじょぶだろうけど)
いわれのない中傷や煽りはスルーして 自分を見失わないでいてほしいな。
302 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:40:38 ID:XQhC8/oR
304 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:47:34 ID:opWBZDFt
>>303 そんなに言うんだったら自分が話題提供して流れ変えればいいのに。
>>306 アナタがしたからいいじゃん。
それに、たいしてコメントのしようもないし・・・
>306
292は幼稚園児スレにいったよ
310 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 12:00:07 ID:XQhC8/oR
>>305 自虐ネタっすか。
ウザがられても居座るってすごい。
312 :
306:2005/06/24(金) 12:08:27 ID:QyVzvxtC
>307 >308
少しは流れが変わるかと思ったんだよ(ノД`)ゴメンよ
>>311 いつからsage進行になったの?
ウザいって言ってるヤシが一番うざ(ry
つミ【カルシウム】ミナサンデドゾー
|
|マァナンダ…
|マターリヤロウヤ…
| ('A`)y-・~~~
/ ̄ノ( ヘωヘ ̄ ̄ ̄
建設的な提案きぼん
生理不順で、子どもが出来にくいと医者に診断されてた友達。
2人目の話になるといつもキレぎみだった彼女が妊娠。
とたんに「○○チャン(私)は、2人目考えてないの?
仕事に復帰?子ども見てる方がいいよ〜!同級生にしようよ♪」と
全くキャラが変わっている。
私は身体の状況で1人しか無理だって知ってるはずなのに・・・
カチムカなような、淋しいような、呆れちゃうような。
ま、期待してなかった事が、実現されてハイになってるんだろうな。と
思いつつ、FOを考える。
さっき、メールで「男と女どっちだと思う〜?」なんて送って来たので
ムカムカ最燃焼中・・・。
豚切り。
小さなマンソンなので世帯数も少なく、小さい子がうちともう一人しかいないとこに
住んでいます。あとは小学生とか。
そのもう一人はうちと同性で学年はひとつ下。
なのでそのママさん(Aさん)とか頻繁に会ったり公園に一緒に行ったりするよう
になっていました。
しかし私の昔からの友達Bが結婚し、事態は一変。
友達Bの夫となった人が偶然Aさんの弟だったんです。もちろんBは義姉であるAさん
には敬語で話し、気を使います。それはその家庭のことなので別にいいのですが
Aさんが最近私に対してもそれを求めだしているんです…
義妹の友達だから私も自分より格下だと思っているっぽいです…
カチムカするような出来事があってもBに相談したりしたら余計モメそうだし、Bにも
悪いと思ってひとりで悶々とするしかできない。
幸せそうなBに心の底からおめでとう!よかったね!って言えない自分にムカムカ。
>>318 私も同じような事やられた経験があるんで
「流産だと思う〜」って返してやりたいけど、
それやったら人間終わっちゃうんで、とりあえずスルー。
>>319 「敬語で話してよ」とか言われてるわけ?
322 :
319:2005/06/24(金) 14:47:38 ID:bP6njchS
>321
いや、もともとお互い敬語というかですます口調で話してたんですよ。
義父母>Aさん>友達、くらいの丁寧さ?というか。分かります?
それがいきなりタメ口・言い切り・軽い命令形(「〜しなよ!」とか)になった
んです。
私の育児法に口を出してきたりもあるのでウンザリ。
いんじゃない無理にあわなくて。319
私、マンションにママ友いない。
うちと同じ歳の子供は二人いて、その2家庭は仲良しみたいなんだけど
私は挨拶しかしない。話しかけられてもさらっと避けてる。
近いところに仲良しを作ると面倒じゃない?
>>319 いやだけど、Aさんの親しさ表現とうけとれば?
対等な立場でも最初の「です」「ます」が「だよ」に変わったりするし。
319さんも合わせればいいんじゃないかな?
「しなよ!」って言われたら「するよ!」か「やだよ!」で。
>>318 そんなアフォほっときなよ。
随分子供じみてて感情的だし二人育ててる中でヒィヒィいいそう。
うちは選択一人っ子。
お互い一人の子を普通の二人分も3人分も幸せにしてあげましょう
326 :
319:2005/06/24(金) 15:33:57 ID:bP6njchS
皆さんアリガト(ノ∀`)
私もAさんに対して対等にタメ口をきいて仲良くなっていくのならいいんですが
私がタメ口きくと途端に機嫌が悪くなるのでモウヤダー!と。
Bにもグチれないし、どこからか広まってAさんやBの耳に入ったら…と思って
他のママ友にも言えないしで、ちょっとスキーリしました。
Aさんが先に私との間に壁を作ったんだ、と自分に言い聞かせてちょっとずつ
離れていこうと思います。
327 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:41:16 ID:aK05s43x
>私がタメ口きくと途端に機嫌が悪くなるのでモウヤダー!と。
『喪前の真似してんだよアフォ』で(・∀・)イイ
328 :
318:2005/06/24(金) 15:43:39 ID:n8qYmVQY
329 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:02:52 ID:XdhEwrE4
◇◆◇◆◇◆◆ あなたも監視・密告の対象です ◆◆◇◆◇◆◇
お願い力を貸して。・゚・(ノД`)・゚・。「人権擁護法」はネット弾圧の表現規制法
この法案が成立すれば噂話も出来ないような密告社会になりそうです
|
|
|
J 人権
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;゜Д゜):| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::::::.:::::::ノ
` ー U'"U'
噂話や自由な表現を規制し、特定団体の利益を優遇する悪法が成立しそうです。
あなたが反対してくれるのなら、このコピペを他のスレに貼って危機を広めて下さい。
子供達の将来のために!
330 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:06:32 ID:daLHvVfu
関係ないけど今ベランダに下着ドロボーいた、、。
「コラー!!」って叫んだらブラと娘のパンツ投げ捨てて逃げたけど、こわー。
3歳の娘のパンツだよ!
1階に住んでる人、注意して!
、、。 ←これ、気ーにーなーる〜〜
ベランダに下着を干すのは無防備じゃないかなー
333 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:18:48 ID:nBCCaENh
>332
どこに干してるの?室内?
もちろん女性下着は室内干し。
335 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:27:18 ID:sWb01/bX
うちも部屋干しか乾燥機。3才の娘のパンツも外には絶対干さない。
336 :
330:2005/06/24(金) 16:27:42 ID:daLHvVfu
もう室内に干すことにします。
臨月妊婦なのでぶかぶかよれよれのおばさんパンツなのにそれも手に持ってた。
ちなみに中学生くらい。怖くて震えたよ〜。
下着取られそうになったことより、ベランダに簡単に人が侵入できることが恐怖。
夏と言えど、ベランダ開けっ放しにできないな。
今日は選挙カーうるさいからたまたま閉めてたけど。
すれ違いすまん。
337 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:28:31 ID:HnOfpbGs
>>319 >私がタメ口きくと途端に機嫌が悪くなるのでモウヤダー!と。
ひ〜!早めに本性がわかってよかったと思うしかないかも。
>>319のお友達が可哀想だなあ
その調子じゃ、義姉だってだけで随分と威張られてそう
339 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:48:53 ID:LFnPKGPy
マンションの二階以上の階に住んでいても、ベランに干すのは駄目なのかな?
室内干ししたことないし 盗まれた事もないが、やめたほうがよさそうだね。
>330
通報するべきです!
今後のこともあるので「小さな娘もいるし、恐いです!」と言ってください。
きちんとした対応をしてくれる警察ならば、パトロール時に気を配ってくれるはずです。
それに下着のベランダ干しもやめた方がいいと思います。
「この家は防犯意識がゆるい」と思われてしまいますから。
勿論幼児の物も。
小さな女の子の物を欲しがるヤツは珍しくありません。
上の階でも侵入経路はあるので、油断できません。
恐かったと思いますが、これを教訓にして気を付けてくださいね。
342 :
330:2005/06/24(金) 19:29:34 ID:daLHvVfu
やっぱり通報したほうがいいですね。
過去2〜3回うちのチャイムを鳴らしてるのを覗き穴から見てるんですね。
主人にも怪しいって言ってたんですけど、その子だったんです。
うちはオートロックマンションなのでひょっとして同じマンションの子かな?
そうだとしたら20戸ほどしかないからかなり人物限られるなー。
とにかく通報してみようかな。
343 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 19:38:19 ID:znfDKo80
>>330 もし同じマンソンの子だったら警察が来たの見ただけで
ガクブルで自粛するんじゃいないかな(しばらくは)
ご近所には「顔ははっきり見えなかったけど中学生くらいだった」と
話をまいておく。
もし向こうが「顔見られたかも」って思い込んでたらそれこそ(口封じが)怖いよ。
344 :
330:2005/06/24(金) 19:53:57 ID:daLHvVfu
なるほど、、。
やっぱり主人に相談します。
345 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 20:02:10 ID:HPi0Ig00
赤連れて散歩してたら全然知らないオバタンに『いや〜太った子やなぁ。その子ミルク?』と聞かれたので、
『いいえ、母乳ですよ〜』と答えたら、『Σ(゚Д゚;エ゙!?そんなおっぱいで出る訳ないわぁ〜。』と言って
いきなり胸をわしづかみにされた…
唖然としてたら『何ぼーっとしてんの。子供産んでたら平気やろ〜。しかしこんなおっぱいでそんなに太るか〜。』と、爆笑。
六ヵ月で八`の赤を太ってる!って笑う前に自分の体見てみろ!ババァ!
>>331さん。
>>330ではないけれど、もしかしたらカナ入力しているのかも?
私はカナ入力しか出来ないので 、、、 や 。。。 の方が
出しやすいのは確かだなぁと思って見てました。
いや、私はやりませんけどね。
う〜んでも ・・・ があるしなぁ。
関係ない話ですみません。
>345
痴女として警察に訴えよう<胸わしづかみババア
被害を拡大させないためにも。
正しくは……(3点リーダ×2)だから。
>>330
ご主人様に相談しなくても警察にすぐ電話する!
こういうのは早ければ早いほど良いの。案外近所にまだいるかもしれないし。
なんで下着ドロボウにあった時点で警察に連絡しないのかな?
未遂とはいえ、住居不法侵入で、窃盗未遂でしょう。
バッチリ顔もみているのに、110番せずにいるほうが怖いよー。
351 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:08:11 ID:mdFCMOjG
352 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:09:35 ID:eDU7Y0KQ
>351
348は346へのレス。
制裁加えてやれ!〉下着ドロ
たいしたカチムカではないんだけど、
今日19時半ごろ、娘(1歳10ヶ月)と息子(3ヶ月)を連れて近所のスーパー行った時の話。
スーパーの入り口にカゴとカートが置いてあって、
娘が子ども乗せつきのカートを取ろうとしたところに
50前くらいの仕事帰り風のおばさんが後ろから来て、
娘が取ろうと手をかけてたカートを手でガッと押してきた(当たった、とかじゃなくって)
別に隣のカート(子供乗せなし)取るのには邪魔じゃないし、
うちら親子が場所とってたわけでもなし!
結局隣の普通のカートを持ってってたけど、なんなんだってかんじでした。
「なにすんだよ」って喉まで出かけたけどヒートアップしそうでやめてしまいました。
店の中でもブツブツ言ってたし。
ていうか押されてなんもなかったからいいけど、転んだりしたら突っかからずにはいられなかっただろうなー
>355
そうだったのか・・・
とりあえずぬるぽとだけ言っておこう。
>356
ガっ
数ヶ月前の話だけど、
母と、4歳とと8ヶ月の娘を連れてスーパーへ買い物に行った時、
乗り物になってるカートを押している3歳くらいの女の子がいました。
カートにはたくさん商品が入った籠も乗っていて、
明らかに親と一緒に買い物してる最中なのに、
近くに親らしき人は無く、その子も重い籠の乗ったカートを操れずに、
他のお客さんや商品棚にぶつかったりしていたら、
少し離れた所で他人のように見ていたおじさんがスーっと寄ってきて、
ぶつかけられた人に謝るでもなく、倒れた商品を直すわけでもなく、
子供を叱る訳でもなく、カートの先を引っ張って、
その子と一緒にどこかへ行ってしまいました。
母と「親が親なら子も子だね…」と話していたら
なんとレジに並ぶ時、その親子が後ろに並んできました。
相変わらずカートは子供が押していて、
前に並んでいる母にガンガンとぶつけて来て、母親と見られる人も知らん振り。
あまりにむかついて、母とカートの間に私が入って、
その母親に向かって「もう何度もぶつかってあぶないよ!」と少しきつ目に言うと、
やっと「すいません」と、カートを押さえて動かせないようにしました。
が、その親子のレジが終わってサッカー台に移動する時、
再びその子がカートを押して迷走。
母親はレシートに見入って子供を放置、子供はまた商品棚の方に行ってしまい、
今度はジャムの瓶に激突した様子で、ガラスの割れる音がしました。
やつらはちゃんと弁償したんだろうか(-゛-;)
きっと育児ノイロ中なのでしょう
360 :
358:2005/06/24(金) 23:54:03 ID:rld/7S2B
スマソ
4歳とと→4歳と
ぶつかけられた→ぶつけられた
付け足すと、母親に私が注意したら、
その子はレジが終わるまでずっと
「クソババァクソババァ…」と私に言ってました。
無視したけど。
ああ、おじさんってのが父親らしき人だったって事か。
そのおじさんは、見かねて手を差し伸べた赤の他人なのかと思った。
ちょっと分かりづらい。
362 :
358:2005/06/25(土) 00:16:11 ID:Cw84zqGu
>>361 判りにくくてスマソ
実はそのおじさん、子供の父親かお祖父ちゃんなのかがビミョーな感じだったので、
「その子の『お父さん』らしい」と明記し忘れました。
お祖父ちゃんだから猫可愛がりしてるのか、
年取って出来た子だから可愛いのか、
母親の方はちょっと老けて見えた位で、
子供を放置するだけで全然会話のない二人だったので、
いまいち関係が判りませんが、明らかに他人ではないようなので、
ここでは親子だったとの仮定でお願いしますw
>>355 子供が見えなかったんじゃないの?
2歳前の子なんて小さいもの。
普段生活の中に子供がいない人には見えてないんだなーと思うことがよくある。
んで、手をかけたところで子供の姿が見えてやめただけ、ってとこ?
364 :
355:2005/06/25(土) 08:29:18 ID:z+Y+FuXF
たとえ見えてなかったとして(でも横から押してきたから見えてないってことはないはず)
なんでひとりなのに子ども乗せ用のカートに手をかける?
子ども乗せつき、っていうか、トイザラスとかにある
子どもが乗るとこだけのやつ(下にカゴがおける)だし。
>364
先に娘が子供連れて店内に入ってたのかも・・・
>365
「結局持ってったのは普通のカート」とあるから
その好意的解釈も無駄になりそう・・・
>366
orz
おばちゃんにしてみれば、別にどっちのカートでもよかったんじゃない?
>>366に一票。
>>368 娘さんがとろうとしてたのは
「トイザラスとかにある 子どもが乗るとこだけのやつ(下にカゴがおける)」
おばちゃんが実際持ってったのは
「普通のカート(子供乗せなし)」
・・・どっちでもいいわけない罠。
371 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 13:42:56 ID:jk19GTzs
子供(4歳)と公園に行ったらたくさん子供が居たがその中に
2歳と母親が居た。なせかうちの子はその子が気に入らないらしく
意地悪しようとする。私は必死で追いかけて止めた。
毎回会うたび会うたびで私も困ってた。100%うちの子が悪い。
ある日その親子が砂場あそびセット持ってきて遊びだしたら
数人の子供達が一緒に遊びだした。
うちの子も使いたかったらしく行ったが断られたらしい。
「いじわるする子には貸せないの。ごめんね。」と言われたらしい。
おいおい、お前の言ってることがうちの子に意地悪してるんですけど・・・。
そんなこと言うなら公園に来るな!!
372 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 14:01:26 ID:ouglQDBD
なんつーか、普段意地悪しておいて物を借りたい時だけ近寄るのもムシのいい話では…。自業自得と思ってしまった私は意地悪かしら?
え〜 でも毎回毎回会うたびに意地悪しようとするんでしょ?
しかも4歳が2歳の子に。
自分が遊びたいときだけよってこられてもって感じだよ。
意地悪する子のほうこそ公園くるな!って言いたい。
週末恒例の釣りですか?
>>371 毎回会うたびにそのこのことを狙っちゃうんでしょ。
しかも、4歳。
2歳の親からみたら、4歳って大きいし、叱られたら理解できる年でしょ。
いい加減にしてよって前から我慢していたんだと思う。
意地悪には貸せないっていわれて371さんは
どう子供に対応したの?
子供はいわれて傷ついたかもしれないけど
いい機会だから お友達と仲良くしないといけないことを
教えたら?
>>371ってクマー?
ま、普段意地悪してると、いつかシッペ返しに遭うってことが
分かって良かったのでは?
これを機会に、今後2歳の子に優しく出来るとイイね。
4歳児が意地悪しそうに→がっつり言い聞かせ、それでも手を出すなら家に連れ帰る。
これを繰り返すくらいしないと。
さすがに一週間も「あんたが小さい子を虐める限り、公園では遊ばせない」を実行したら
子供だって止めるよ。
相手からしたら、「仲良く遊べないような子は公園来るな!」じゃないの?
>意地悪しようとする。私は必死で追いかけて止めた。
意地悪しようとして、止めたってどういう状況なんだろうね。
そこで371は我が子に
「ほらね、お前がいつもいじわるしてるから、仲間に入れてもらえないんだよ」
と教え諭すがよし。
>>371 自業自得という言葉を教えるチャンスでは?
381 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 14:41:42 ID:ZplnZRUo
\ ∩___∩
. \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
-
意地悪し続けても親切にされ仲良くされ可愛がられる、
なんて恐ろしい間違った対応をされなくてよかったね。
意地悪な371の子にまで毅然とした躾をしてくれる素敵なお母様でよかったね、相手の人が。
383 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 15:19:32 ID:CiT4Fcp6
同じ幼稚園の子で、うちの子に暴言ばかり吐くガキがいる。
親も親で言葉の暴力は暴力と思っていないらしく、完全スルー。
ガキの暴言は、大人の私が聞いても、カーっときてしまう程えげつない。
風邪気味で鼻水垂らすと、「汚い、気持ち悪い」とか
ウッカリヨダレがたれてしまったら「口あけて馬鹿みたいな顔してるからだ」とか
「このオモチャは○○は持ってないだろうけど貸してやんない」とか
ちょっとした事で揚げ足を取ってうそつき呼ばわりとか。
四歳児のくせに、嫌みタップリに言い放つ。
ある日、暴言に耐えかねた息子は、ガキを叩いてしまった。
ガキは、大袈裟に嘘泣き。
その時母親は、ガキを抱きしめて、ヨシヨシしながら
「暴力的過ぎるよ」と言い放った。
ハァ?
自分のガキの暴言を棚に上げ、こちらだけを責める態度にカチムカ。
いつもいつも傷つけられてる息子の心の痛みはスルーですか。
>>371は2歳児の母親の立場のレスを考えろという、
高度な(?)宿題だと思います!
>>371 >「いじわるする子には貸せないの。ごめんね。」
当然この言葉は2歳児じゃなくて親が言ったんだよね。
腹がたったから意地悪な子を傷つけようと仕返しに言ったことだよね。
もしいつかその4歳児が反省してちゃんと謝ることができたら、
ちゃんと許すことができる子になってほしいと思うけど、
「意地悪する子には貸せない。」って言うのは、
「二度と許しませんから。」っていう絶交宣言のようにも聞こえるので、
もし4歳児が反省しても謝罪を受け入れるスキがなくなってしまうように聞こえる。
そして4歳児の逆恨みを煽って意地悪が増幅するかもしれないし。
気持ちは分かるし同じことをされたら私も言うかもしれないけど、
なるべくなら言いたくないな。
もしどうしても腹が立って言うとしても、
私がそんなこと言ってるのを自分の子供には聞かれたくないよ。
386 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 15:27:13 ID:Ma6OXCFL
>>383 「カーっときてしまう程えげつない暴言」
とあったから、「死ね、ぼけ、ごるぁ」などのすごいのが出るかと
思ったら、
鼻水やよだれが「汚い、気持ち悪い」などですか。
それって、うそつけない子供の素直な感想では?
あなたの「ガキ」や「ハァ?」のほうがすごいけど?
>>383 言葉の暴力も、身体の暴力も、両方ダメです。
言葉の暴力を繰り返すガキの行為は決して許されることではありませんが、
だからと言って仕返しに振るった暴力が正当化されることもありません。
>>386 383もちょっとアレだけど、「汚い、気持ち悪い」なんて
うちの4歳児ですら人に言ったりしないよ。
素直な感想をだからって、人を傷つける言葉を垂れ流すのもどうかと思う。
それにリアルでは絶対に口にしないだろう
「ガキ」や「ハァ」くらい軽やかにスルーしてもいいんでないか。
ムカツク子供には「ガキ」とも言いたくなると思うけど?
「死ね」なんて言ってるの知ってて注意しないその母親がDQN
>383
そういうバカ親子は今後苦労が待ってるからw
390 :
383:2005/06/25(土) 15:43:26 ID:CiT4Fcp6
>>386 じゃあ386は自分の子が同じ事言っても
スルーなんですね。
自分の子が言われたら嫌な気持ちになりませんか?
>>387 息子がしたことは正しいとは思いません。
その時こちらは平謝りにも関わらず、
向こうが自分の非は認めない態度に腹が立ったんです。
>386
>「死ね、ぼけ、ごるぁ」などのすごいのが出るかと
氏ね(゚Д゚)ゴルァ!!は見慣れてるのであまり凄いと感じない漏れはorz
>>388 人を傷つけるから言ってはダメな内容かどうか判断できる能力を、
幼稚園児に求めるのは微妙だなぁ。
もちろん身に付けるべき能力で躾けていかないといけないとは思うけど、
あまり小さい時期に言葉や感情を抑制することを身につけさせてしまうと、
我慢しすぎて爆発する子にならないかなーと。
抑圧された感情が爆発して兄を刺殺した弟の事件を思い出す・・・
>383
そういう子、たまにいるね。
そういう子供は構ってチャソが多いから、これ見よがしに「おいで〜、拭いて上げるから。
あらあら、今日はちょっと寒かったから風邪酷くなっちゃったかなあ?」とか、その子
スルーで我が子にいっぱい話し掛け、スキンシップ。
抱っこして顔見合わせながらニッコリおしゃべり・完全母子二人っきりの世界。
私がたまにやる、ささやかな報復・・・ささやか過ぎて、あまり効き目ないんだが
394 :
387:2005/06/25(土) 15:52:48 ID:EBdFQEQ/
>>390 >向こうが自分の非は認めない態度に腹が立ったんです。
その点については分かってます。
ちゃんと謝ることができたあなたの勝ちです。
普段から汚い言葉を使う子供を躾しない相手の親の負けです。
>>392 そう?
私は自分の周囲の子達でしか判断できないけど
例えば誰かがおもらししても、その子の前で「きったなーい」
とか言わない子多いよ。
確かに言葉がわかる時期から、人を叩いたり、失礼なことを言ったりしたら
「そんなことをしちゃ駄目。あなたも叩かれたら痛いし、
嫌なことを言われたら悲しいでしょう?」
と言い聞かせはしたけど、それを「抑圧」と表現するのが適当なのか?
じゃあいくつくらいからならOKなの? とか思ってしまうけど。
396 :
383:2005/06/25(土) 15:57:17 ID:CiT4Fcp6
色々なご意見ありがとうございます。
有り難く読ませていただいてます。
>>392 子供が言ってしまうのは仕方ないけど、
注意しない親にカチムカです。
その親、スルーどころか、自分の子が息子を馬鹿にしているのを見て、
よく言った!って感じで笑ったりします。
後出しですが。
397 :
383:2005/06/25(土) 16:12:22 ID:CiT4Fcp6
アホとか、ボケとか、ゴルァ!
とかの暴言の方が、まだ可愛いと思ってしまうよ。
もちろん注意しますけど。
カッコつけたい年頃だからなぁとか思えるし。
四歳児にして、人が反論できない事を馬鹿にして笑うっていう感覚、末恐ろしいです。
その子、下の子に手掛かり放置気味なので、
今度からは、親子の世界作って、見せびらかしてみます。
398 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 16:31:05 ID:Ma6OXCFL
うちの子はそんなこと言わない、とおっしゃるけど、
職業柄、子供たちと毎日かかわりますが、小学校の低学年までは
「きもちわるーい!」と言わない子のほうが少数です。
だからと言って、言ってよいことではないので、そのつど注意するしかないのですが。
お母さんが知らないだけで、たぶんおたくのお子さんも
「きもちわるーい!」をどこかで連呼したりしてますよ。
最近の親御さんは、厳しくしつけているだけに、うちの子はそんなふうには
言わないだの、やらないだのという意見が多すぎると思います。
集団生活の中よりも、家庭でかしこくおとなしい子が目立つというのは、
近年の特徴かもしれません。
>>398 なんかちょっとずれてきてませんか?
私が書いたことの本質は>383で相手の子が言っているのは
子供としての素直な感想の範疇を越えているんじゃないか?
それを垂れ流しにさせておくのも問題ありじゃないか? ってこと。
> ウッカリヨダレがたれてしまったら「口あけて馬鹿みたいな顔してるからだ」
これなんか素直な感想なのかな?
400 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 16:50:51 ID:iaqO/x8Q
>398
なんか変なの〜。
反論されたら「自分は子供と関わる仕事」なんて言い出してさ。
だったら知ってるだろうけど、計算しつつ底意地悪いいじめをする幼稚園児だっているぞ。
うちの姪っ子がそうだもん
401 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 16:52:33 ID:Ma6OXCFL
>>399 たしかに。ずれてきました。
子供の心無い言葉を注意しなかった親には問題ありますね。
402 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 16:54:57 ID:Ma6OXCFL
>>400 いますよ。そういう子。それがなにか?
「きもちわるーい」を暴言としたり、うちの子は言わない、
自分の環境ではそんなこと言う子はいない、という意見が多かった
ことに対して、現場では、そんな言葉、あるいはもっとひどいものが
横行しているのに、親御さんはそんなこと全く知らないどころか、
指摘すると「そんなはずない」という図式が多いことをお話したまでです。
学校の先生とお話ししても会話にならないのはなぜ?
>>383 我が子が固定の子に狙われて暴言を吐かれている事について
幼稚園に相談してないはずないよね
幼稚園の方は何の手だてもしてくれないの?
だって他の園児や親の前で息子さんを辱める事を平気で言う子に
ついて幼稚園がその子や親に何の指導もしないのが不思議
実際
>>383話しの通りで
一方的にひどい事を言われ続け我慢していたけどつい手が出てしまった・・・
というのなら、相手を殴った事を謝るにしてもしっかり幼稚園を挟んで
公に今までどういう事があったか、どうして手が出たのか?本当にひどく
殴ってしまったのか?と事実確認してもらったら、その相手の子だって
これから野放図に出来なくなると思うけど。
悪いけど383息子タンについて、ここに書かれていない何かがあるような
気がします。
周りの子だって暴言ッ子の尻馬に乗る馬鹿ばかりじゃないでしょ。
普通、4歳にもなったまともな感覚の子なら、幼いなりに友達が誰かに
一方的に理不尽な意地悪をされているのを見たら先生に知らせるよ
『○○くんが△△くんを苛めてるから、悪いと思いまーす!』って
幼児期の子どもって
きたな〜い!気持ち悪〜い!ってよくいいます。
年上の兄弟がいる場合は「きも〜い」が多いけど。
うちの幼稚園にもたくさんいるよ。
親の前では「怒られるから」言わないけど。
(状況見ずに頭ごなしに怒る親の子どもに多い。
叱るじゃないのよ)
406 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 17:10:57 ID:lYgRe+u6
383の日ごろ暴言を吐く。なのに
>ガキは、大袈裟に嘘泣き。
その時母親は、ガキを抱きしめて、ヨシヨシしながら
がl、私のカチムカだ。子供の心の痛みとかより、そのシチュエーションが嫌だ〜!って思う私は鬼だな。
ランチタイムで平日水曜は子供連れ歓迎デーのある料理屋さんがあって
(エプロンとか貸してくれてメニューも子連れ向き)
地元紙とかで評判良くて先週、ママ友仲間で「いきたいね」と話が盛り上がって
「じゃあ来週水曜に児童館の後にランチしに行こうか〜」ということになりました。
一人のママ(仮にAママ)が「なにで行くの?」と聞いてきて
BCママは「車」Dママは「Bママの車(BとDは姉妹)」と即答。
(田舎なので基本的に一人一台の土地柄です)
そしたらAママが「車の運転苦手だから今回は遠慮しようかなぁ」と言うので
私が「今回バスにしたら?」と言ったところ
Aママ「いいよいいよ、そこまでして行かないから」
ということで水曜は4人で食事に行きました(美味しかった)
その夕方にAママから電話が来て「ランチいったの?」ときくので
美味しかったことや子供連れに配慮されててよかったよーと言ったら
凄い切れた口調で「なんで乗せてあげるって言ってくれないの!」
別に怒られるいわれはないなぁと思ってそういったら
「じゃあもうこれっきりね!」と言うので「うん、じゃあね」と返事したらまた切れるし。
メールも「これっきり」みたいなのが来たので「はーい、ばいばい」と送ったら
顔文字ついてたのが不快!とかいってまた返事が来るので着信拒否にしました^^;
ほかのママにも似たような絡み方したみたいで、週明けに児童館で会っても多分前みたいにつきあいはしないだろな・・・
>402
私にも言っていることだろうからレスするけど、
やっぱり何かずれてるというか、自分の読みたいようにレスを読んでいるように思う。
>383で書いてることを読めば、
「汚い」とか言うのも
下に続く暴言と関連して相手を傷つけるために意図的に言ってるでしょ?
だからそれは素直な感想を越えているでしょうと言っているの。
で、うちの子の例を出したのは、うちの子は言わないから
4歳児にも「言ってはいけないこと」を判断する知恵はあるだろうと判断してのこと。
明らかに意地悪で言っていることを読み取っていない
>>386でのレスへの反論材料なのよ。
それを「厳しい躾の子かは」とか(うちは厳しいとは思いませんが…)
「あなたの子もきっと外では言っている、連呼してる」とか
「最近の親御さんは」とか言われるのは不快だな。
うちの子はまだ未入園だけど、もし意地悪を言い出したら
ぜひとも注意してほしいし、先生に注意されてもうちの子に限ってなんて言わないよ。
凝り固まっているのはあなたの方にも思えるけど。
でも
>>397の最後の2行には首をかしげてしまった…。
409 :
383:2005/06/25(土) 17:24:17 ID:CiT4Fcp6
>>404 その子、幼稚園では大人しくて、賢くて口が立つ、優等生タイプ。
神経質で、大人びた子なんです。
暴言が目立つのは、家で2人で遊ぶ時。
「この子は大人しくて、弱いし、人見知りだから、○○くんと遊ぶ時だけは、子供らしくなれるの」
みたいに相手の親には言われました。
息子は、計算できない天然タイプのやんちゃな子です。
きたな〜い!気持ち悪〜い!
とよく言う幼児期から低学年が多い地域ってDQN地域?
幼稚園でも学校でもそんなこと言う子はごく少数だし
DQN家庭の子ばっかりだよ。
高学年で言う子はいるみたいだけど低学年ぐらいだと
わざとそう言って意地悪することすら知らない子が多い気がする。
>>407 そりゃまた「察してチャン」な…災難でしたね。
とは思うものの、
>メールも「これっきり」みたいなのが来たので「はーい、ばいばい」と送ったら
>顔文字ついてたのが不快!とかいってまた返事が来るので着信拒否にしました^^;
「これっきり」みたいなメールによく顔文字付きで「はーい、ばいばい」なんて送ったね…。
何ていうか、407さんの中では最初からその程度の付き合いだったんだろうなぁ、
Aママと気持ちに温度差があったんだろうなぁ、と思うと、
まぁ自然の成り行きという感じもする。
そもそもはAママの「察してチャン」が悪いんだけど、そして407さんに否はないんだろうけど、
正直、407さんにもちょっとモニョッとした。
(これは私のごくごく個人的な感想ですが↑)
>>411 ふふふ…407だけ読むともうちょっとだけ察してやっても、なんて思うんだけど、
身近の察してちゃんの顔を思い出すと、よくやった!って気になるの。
413 :
407:2005/06/25(土) 17:50:25 ID:l1gBzKEm
>411
顔文字は「ばいばい」の後ろに絵文字で登録してるの消し忘れてました^^;
でも相手も「もうこれっきりだから」の後に泣き顔の顔文字ついてたんで
そんなのでいちいち怒られるのもメンドクサイなぁ〜と思います。
>412
察するもなにも自分の車によその誰か(特に子連れ)を乗せるって意識が全くないので。
乗せて欲しいと思ってるなんて言われるまで気づかず、言われてビックリしました。
そろそろ407の顔文字がウザくなってきた
415 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 17:56:19 ID:A5FrerfV
>>407 その人って、自分の子供の分のチャイルドシートはどうするつもりだったのかな?
私なら人様の子をチャイルドシート無しでなんか怖くて乗っけられないんだけど。
416 :
407:2005/06/25(土) 18:23:37 ID:l1gBzKEm
>415
どうするつもりだったのか全くわかりません。
私は仮に余分のシートがあってもよその人は乗せないし。
他のママはどういう考えか聞いたことないですけど
児童館でも「チャイルドシートの徹底」は熱心だから誰も乗せないんじゃないかと。
417 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 18:30:26 ID:LjpbV4p9
地域にもよるのかな?
自分が車運転できないからAママの気持ちわかるなー。
407もせめて”乗せたいけどシートないからバスにしたら?”とか
だったら全然違ったと思う。
418 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 18:44:56 ID:CiT4Fcp6
>>417の発想にカチムカ。
運転出来ないのは、自分の勝手な都合なので、
人の事を当てにするような考えは止めて欲しい。
乗せたくないのに「乗せたいけど」なんていう必要は無いでしょう。
私も車運転できないけど
他の人に車出してもらうのが当たり前だとは思わないよ。
身内ならともかく、ママ友程度の付き合いなんだし。
420 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 19:21:35 ID:uty5X5c7
最初、読んだときには車に乗せてあげればいいのに、と思ったけど、
よく読むと、車の運転ができないのではなく、
>「車の運転苦手だから今回は遠慮しようかなぁ」
でしょ。運転できるなら、人を当てにするなよ、と思った。
児童館まではみんな歩きなの?
児童館までは車で来てるのに、そこから店までは乗せてってというのだったら、
なおさらイヤだよね。
ガソリン代を節約しようとしたのでは?
私は車がないから、(旦那が仕事に使う)なんだか読んで鬱。
その場にいたら、どうしただろうとかって考えた。
バスでいけるところならいいけど、バスでいけない所だったら、
実はみんなに嫌われてるのかなとか思ったりするだろうな。
でも乗せてもらうのも、気を使うのでイヤ。
車がないとお付き合い辛いんだろうなあ。
423 :
407:2005/06/25(土) 20:01:00 ID:l1gBzKEm
>417
・・・えーと
親戚とかじゃなくよその車に乗せてほしいって思う感覚がまず理解できないんです。
私は乗せないし乗せて貰わないのが普通だと思うんですが・・・
>420
我が家は児童館行きは毎回車(運転が好きなので)ですが
他の家は天気や巡回バスの当たり具合で車と自転車と徒歩とバスと色々です。
他人を車に乗せるっていう発想が全くないんで
そういうのを期待されてたと知ると気味が悪いし正直引きました。
車がどうこうよりAママの気持ちが分かっているのに
あえて知らんぷりして、仲間はずれにしたかったんだよね
中学生みたいに
425 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 20:15:53 ID:gsXDPjX6
>他人を車に乗せるっていう発想が全くないんで
私はこっちの方がびっくりだ。
子供の頃から、他人であっても運転できる人が乗せるのは当たり前になってるよ。
私も22で免許取ってから友達何人も乗せてる。
もちろんこっちが乗せてもらう事もある。
一人一台が当たり前の地域ではないので、
数人集まってどっか行こうって話しになると、
誰と誰が車を出せるから、誰が誰を乗せて・・と配車する。
長距離だとお互い運転替わったりね。(そのために保険は無制限にしておく)
>>407みたいな場面で「乗せてあげるよ」って誰も言わないのはありえないな。
>>407って、どういう地域にお住まいですか?
うちは埼玉県南ですが。
>>409 ああ〜その相手のお子さんみたいな子、すごい目に浮かびます。大っ嫌いなタイプ。
「おとなしくて人見知り」なのは強そうな奴にだけ。
自分より格下だと思えば、何でも言えるし、できる。
幼稚園とかでも、強い相手には絶対「貸して〜」なんて言わない。
ある意味、相手や場をよく観察していて、頭いいんですよね。
親がそういうのを許せないタイプなら、矯正する可能性ありだけど
親によってはごく普通のことだったり、この場合みたいに気づいてない場合も多いんだろうな。
とりあえず、安い挑発に乗って手を出した方が負け、なんですよね。
うちも同じなんで、その悔しさよくわかります。
道は険しいけど、言うべきことは言って、ムカついてもさらっとかわせるようになったら
息子さん、すごくいい男予備軍になると思いますよ。がんばりましょう。
余談ですが
>風邪気味で鼻水垂らすと、「汚い、気持ち悪い」とか
>ウッカリヨダレがたれてしまったら「口あけて馬鹿みたいな顔してるからだ」
ってのは、親か周りの人が言ってるのを聞いたか、その子がそう言われてるんだと思います。
427 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 20:32:05 ID:xyh1QBsB
っていうかさ・・・
前からキライだったから、そんな流れになったような気がするんだけど。
普通にミンナ仲良かったら、そういう風にならないような気がする。
>>424 >>407は「他人を車に乗せるっていう発想が全くないんで」と言っているのに、
なんでそういう結論に到ってしまうのかが理解出来ない・・・。
車に乗せて欲しかったっていうのは後から知ったんだから、
べつに意地悪したわけじゃないと思うけどね。
私は車を運転しないから、そういう場面になったらバスで行くし、
相手から乗せてあげるから行こうと誘われたら、
携帯型のチャイルドシートを持参して同乗させて頂くんだけど、
同じ様に免許の無い人は、乗せて貰って当たり前と思っているのだろうか。
んな事無いよね?
407さんが、Aママを車に乗せなかった事には何の否も無いと思うけど、何というか…
はっきり書いちゃうと、407さんの底意地が悪そうなところが同調できなくさせてるというか。
>他人を車に乗せるっていう発想が全くないんで
>そういうのを期待されてたと知ると気味が悪いし正直引きました。
過去にも何か例があって、「当てにされてる」っていうだけの理由があるならともかく、
ただ単に今回の一件だけでここまで言っちゃうと、単に407さんがAママを嫌いなだけ?
というか、他人の考えに対して想像力が働かないのか、狭量なだけ?
という感じがしてしまう。のがモヤっとするポイントかも。
私も「車は一人に一台」な地域に住んでいるけど、
>>425さんに同意見。
大抵出掛けるときって遠出する事になっちゃうから、友人同士で相乗りしていく事って結構ある。
車を出すのは持ちつ持たれつ、チャイルドシートの付け替えもなれたものです。
407さんが「他人を車に乗せる」考えを持たない人なのはいいけど、
だからって気味が悪いとまで言っちゃうと…そうじゃない意見の人は何なの?って ちょっとカチムカ。
ドライブとか飲み会とかカラオケとか
みんな別々にいくのが普通って変だと思って
432 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 20:57:29 ID:gda2NLYT
まあ、頼んできたのがAママだったからっていうのもあるんじゃない?
407だけじゃなくて他のママも「乗ってく?」って言わなかったんなら
Aママが元々あんまりよく思われてなかったんだよ。
それか相乗りする習慣がない土地柄なのかもしれないし、
感覚は人それぞれだと思う。
407ももうちょっと言葉を選んだほうがよかったかな、とも思うけど。
433 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:00:43 ID:cQtYwio2
私も「車は一人一台」地域だし、周りも相乗りしてる人が多いけど
私は基本的には子連れなら相乗りさせられない。
最近携帯型のCS買ったのでもし相手に言われたら「CSに乗る子なら」OKにしようと思ってる。
と言うのも、周りの相乗りはほぼ・・いや全員CSなし。ママ抱っこで乗ってるから。
だから安易に乗せたくない。大人だけなら相乗り当然OKなんだけど。
だから407さんが底意地悪いとも想像力ないとも思えない。
「乗せて」くらい気楽に言えないAママが不思議だ。
それで後からぶちぶち言うってのもなんか困るなぁ。
434 :
407:2005/06/25(土) 21:04:38 ID:l1gBzKEm
>424>427
行きたいんじゃないのかな?と思ったから
「(お店まで)バスで行こう」と提案しました。
他のママもバスでOKだったのに
「そこまでして行かなくていい」と言ったのはAママ本人ですよ?
>425
うちは九州ですけど。
18歳で免許を取って親が車を買ってくれた時にそう言われました。
大学時代も殆どの人が自分の車で移動してたので
どっか遊びに行くときも(カップルなどは別ですが)現地集合でした。
435 :
383:2005/06/25(土) 21:04:45 ID:CiT4Fcp6
>>426 レスありがとうございます。
相手の子は
>>426の通りの子です。
親は、自分の子が嫌な事されると、妙にハッキリ言うくせに、
人の痛みには無頓着な感じです。(もしかしたら、見下されてて、
コイツなら何しても怒らないとか思われてるかも)
いつも自分の子は棚上げで、こちらばかり悪者にされて、
親子共にストレス溜まります。
>>407じゃないけど、頻繁に足に使われるし
(首都圏で、昼間、奥が車を使える率は半々位の地域)
段々と遊ぶ回数減らして、FOしようと思います。
437 :
407:2005/06/25(土) 21:08:13 ID:l1gBzKEm
>429
Aママが相乗OKな土地柄の人だったとしても
他人に勝手に期待して、それで乗せて貰えなかったら
あとからメールや電話で攻撃的に「あなたが悪い!」と言って来れる感覚が
ほんとに気味悪いし引きます。
>>434 あ、「あんただけバスで行けば?」じゃなくて「皆でバスで行こう」だったんだね。
それなら確かに後で文句言われたら「???」ってなるわ。
もしかしたら、姉妹間(BママとDママ)だからこそ「Bの車で行く」って言ってるのを、
なんで私だけ乗せてくれないのよ!って勘違いしちゃったのかもね。
身内なら乗せるけど、それ以外の人は乗せない主義なの…ってちゃんと説明しないとわかんない人なんじゃない?
439 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:11:05 ID:7o8vTB9+
私は>Aママが「車の運転苦手だから今回は遠慮しようかなぁ」
が引っかかるんだよね。
車が一人一台の地域だったらこんな事いってられないじゃない?
苦手だからじゃなく苦手だから運転に慣れなければいけないんじゃないの?って思ったよ。
それこそ苦手だったら教習所にもう一度行けばいいのに。
ただたんに、自分が運転するのが面倒くさい&バスで行くのも面倒だから他の人に乗せてもらいたい、
でもお願いするのもいやで察してちゃんだったんでしょAママは。
まぁ理屈ぬきで、私は407にも嫌悪感を抱いたわけだ。
「自分にとって、他人に貸すという発想がまったく出来ないものを
借りられるとアテにされていたと知る」のって、確かにちょっと気味悪いし引くかも。
「他人に貸すという発想がまったく出来ないもの」が何に該当するかは人それぞれだろうけど。
↑
たとえばだけど、自分にとっちゃ生理用品がそれに当たるかなあ。
他人のものを使おうとは思わないし、逆に他人に使わせる感覚もない。
「忘れたから、1個貸して」と言われたら貸すと思うけど、ちょっとだけ内心抵抗があるかも。
自分は車に相乗り平気な方なので、407さんの気持ちは理解できないけれど
自動車1人一台当たり前で、個の所有物って意識が強いとそう感じるのかもなあ、とは思う。
442 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:21:33 ID:LjpbV4p9
443 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:21:59 ID:yIpIFkyA
444 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:23:56 ID:CiT4Fcp6
>>439 同意。
>>407がAママの車に乗せて貰った事があるならまだしも、
そうじゃないみたいだし、Aママが自己中。
ほんでも、その対応仕方にもにょるなあ( ´・ω・`)ショボーン
>>440 ノシ
激しく同意。
意見の中で、およそ半分の人が「Aママが悪い、けど407もどーなの?」と思ってる、
って事は、407にもやっぱり何かひっかかるトコがあるって事じゃない?
良い、悪いじゃなくてさ……。
448 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:43:33 ID:uty5X5c7
ごく親しい友達や知人ならともかく、子供を介して関係で、
子供がいなければ、親しくすることもないっていうママ友関係なんじゃない?
ベタベタした付き合いをしていないから、乗せ合いっていうのもないんだと思った。
私は407がごくクールな付き合いができる人だと思う。
ま、悪くいえば冷たく感じる時もある人なんだろうけどね。
そもそも、他人を乗せるわけでもなく、自分が行くのに自分で運転するのはイヤ。
だからといって、他の人はバスでもいいと妥協してくれてるのに、
自分がバスで行くのは面倒だから行かない、と言っておいて、
後でキレてるAママは何様って感じ。
私は怖がりだから〜、できないから〜、という態度で、
周囲の人が甘やかしてくれるのが当然という人は嫌いです。
地域によって他人を車に乗せる,乗せないってあるんですね。
うち(東京)は友達が出産後退院のときにも乗せて帰りました(友達車なし)
今もだれかがバスなんかで遊びにきた帰りなんかは普通に乗せて送ってったりもします。
なので、407さんの考えにちょっとびっくり。
地域(というか、人?)によってそれぞれなんですね。
>>407さんが、余分にシートがあったとしても乗せないっていうのは、
何か事故があったりしたら大変だからってことですよね?
450 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:57:44 ID:FWknPXPh
>>407 児童館まではふつうに車でこれるのに。
ほかのみんなは車でいける場所なのに、
自分は運転苦手だから行かない、だとか
バスの提案を断るあたり、たんなるランチに
行きたくない口実に聞こえた人もいたのでは。
子供が乳児だとチャイルドシートにはのせたいから
他の親子まで乗せられないと思う人もいたと思う。
よく、彼氏が車出して当然だという女の子がいるど
そういうのママ友にも求めたのかしら。
だとしたら勘違い甚だしいね。
451 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:58:00 ID:A48TBB7V
407を冷たいと言う意見に疑問。
冷たい対応ってのは相手が切れた後のことだろうか。
でもここで「ごめんね、乗せてあげるべきだったね」って謝るのも変でしょ?
ところでみなさんは相乗り時シートつけるんですよね?
わざわざシーと付け替えてまで相乗りするの面倒だから私は相乗りしたいと思わないよ。
携帯型ならいいけど。
452 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 21:59:49 ID:A48TBB7V
>たんなるランチに行きたくない口実に聞こえた人もいたのでは。
あ、わたしその場にいたらそう感じたかもしれない。
自分から「○さんの車乗りたい」とかの提案してないし。
>>Aママ
運転の練習しろ
行きたくないと言いつつ
Aさんも行こうよ!とかAさんが行かないなら今回は止めようか、とかを期待してたんだったりして。
車が一人一台の地域でも、子供がいたら何らかの事情で
これから先、子供の成長につれどうしても同乗という事があると思う。
そういうとき、407はどうするのかな。
Aママもどうかとは思うけど、
それ以上に407の子供っぽい対応が不愉快に感じるかもしれない‥。
はーいばいばいとか、着信拒否とか。
付き合いをやめたいと思っても、
もう少し冷静に対応できなかったのかな。
>>450 禿同
私も、そんなに行きたくないんだなぁ〜って思った、
車運転するのメンドクサイから行かない〜って感じ。
それで後から何で乗せてくれなかったの!
とか、文句言われても引く・・・。
>455
でも言わなくても察してよ!って逆ギレするような親なら
そのくらい分かりやすく拒否らないと縁も切れないんじゃない?
学生の頃とかは相乗りもするし送っていったり送ってもらったりもしてたけど
子供がいるとチャイルドシートがないから難しいよなぁ。
Aママを乗せてあげないのは可哀想っていってる人は、わざわざAママんちまで
迎えに行ってAのシートを取り付けて連れていってごはん食べたら送ってあげて
シートを外して…ってやってあげてるの?優しいね。
459 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:19:00 ID:KhehI2xp
407対応が子供っぽいといってもまず相手が突然切れたんだよね。
「ばいばーい」とかは確かにそうかもしれないけど、
最初冷静に対応してたのに相手が相手だからしょうがない気がする。
相乗り当然!ってのもいやだな。
ほんとにみんなシート使って相乗りしてんの?
460 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:22:07 ID:7o8vTB9+
>>455 確かにこの先同乗という事があるかもだけど、何かあったら
責任取れないから乗せてもらうのも、乗せるのも私は嫌だ。
この辺の考えが同じような人同士じゃないと揉める原因だよね。
子供っぽい対応はAママのほうだと思うよ?
自分の思い通りにならなくて癇癪起こしている。
でも、「もうこれっきりだから(泣き顔)」なんてメールが着たら、どんなレスしたら良いんだろう…
「まあまあ落ち着いて」というのが大人なのかな。
でも、確かに別に怒られる筋合いのない(と、少なくとも自分には感じられる)理由でキレられた
あげくに「もうこれっきりだから(泣き顔)」なんてメール送られたら、もう返事せずに後はスルー
しちゃうかも。「これっきり」と自分で宣言しているくせに、しつこくメール送ってくるようだったら
着信拒否するかも。
自分は優しくないし、大人じゃないのかも知れないが、かまってちゃんに付き合って上げられるほど
ヒマでもない…。
頼まれたのを断ったならともかく、
察して先回りして望みどおりにしてやらなかったからといって非難される覚えはないよね。
そもそも「そこまでして行きたくない」場所にわざわざ我慢して行っていただく必要も無いわけだしw
>>458 んーどんな距離にAママさんちがあるのかっていうのと、
自分(
>>407さん)とAママの仲良し具合にもよるけど、
普通にいつも集まったり(ランチとか)してるお友達親子で
「免許持ってない」ママなら別に家まで行ってシートつけてあげて…ってやってもいい。
でも、そうなるとやっぱAママはちょっとなって、思うけど…。
464 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:31:00 ID:DmF3I/Hx
相乗りさせない、想像もしないことが子供っぽい(想像力がない)の?
その後の対応が子供っぽいの?
私は周りがシート無し相乗りばかりなので相乗りはイヤ。
「シート無しで乗せる気?」って身構えすぎなのかな?
>461
私もたぶんスルー&着信拒否でフェードアウトを狙うなぁ。
Aママはどういう返事を求めてたんだろう?
「えっ!そんなこと言わないで。ごめんね私がバカで鈍感だからAさんを傷つけて
しまったのね。本当にごめんなさい。これからは気をつけるから、お願い。そんな
こと(これっきり)言わないでください!(泣き顔)」
…とかかな?
うちの2歳児の「ママきらい!いや!」の対応策のアレンジなんだけど。こっちは
もっと芝居がかってギャグに使うんだけどね。
車じゃないと移動できない生活圏はお付き合いが難しいですね。
相乗りが駄目なのは土地柄じゃないよ。
ただ407がそういう考えなだけ。
それを、土地柄とか言うことで当たり前の感覚だと強調しようとしているところが
ウザ。
けちなわけじゃないよ、みたいに予防線張って。
Aママは確かにDQNだけど、相乗りしないのが当たり前、常識だと言わんばかりの
407にも同調はできん。
407さんが子供っぽい、あるいは冷たいと批難されるのはどっちのポイントなんだろう?
・Aさんを車に乗せてあげなかったこと
・Aさんのメールへの対応
最初に怒ったのはAかも知れないけど、その後の粘着ぶりは>407が引き出したような。
マンドクセと思ったんならスルーしとけば良かったんじゃないかな。
同じ土俵に乗っちゃったんだね。
>463
うん。
免許または車のないママ友はシートがある人なら「送ろうか?」と自分から言う。
でもAママはちょっとな…だよね。
ずっと車は一人一台の地域住まい、運転なれもしてるし、長距離でも平気だが、
他人様をしかも親子で乗せるのは抵抗あるよ。
事故って自分だけが注意していれば避けられるってものじゃないし、
同乗者がいればどうしたって会話するから散漫になりがちだもん。
自分と我が子の命の責任は負えても、「どうしても行きたい」という意思表示のない
友達親子の命を預かってまで運転したくないや。
407タンが責められるのはなんかカワイソ。
472 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:44:38 ID:FWknPXPh
>>467 相乗りしないのが当たり前、常識 だと思うよ。
万一事故があったら嫌な思いをするのはお互いだしね。
駐車場がないだとか場所がわからないのなら、
臨機応変に相乗りも仕方ない。
Aママは一方的に乗せていけ、みたいなタイプだから
お互い様もないだろうし、一度乗せたらAママの思うがまま。
いつも自分が車出し・・で嫌な思いしている人もここのスレに出てくるよね。
407のような毅然とした態度は必要だと思う。
そんなにしてまでママ友と仲良くする必要があるのだろうか。
毅然とした態度は必要。
でも、メールの小バカにした文面が毅然とした態度とは思えない。
最後まで毅然とカッコ良くやって欲しかった。残念だわ。
私は、407さんのメールの文面はそれなりにコトを荒立てないよう配慮した部分も
あるのかなと感じた。
最初にきちんと「別に怒られるいわれはない」と、言うべき事は言ってあるみたいだし。
それ以上ごねられて「これっきり」なんて言われたら、「わかった、じゃあね」と言って
後は切るしかないんじゃなかなと思う。
受けて立つばかりが処世術じゃない。受けて流すのも必要かなと。
でもまあ、相手にしてみたら火に油だったかもw
なんで
>>467はそんなに
>>407さんの土地柄を否定するんだ?
知り合いなの?それとも日本全国の土地柄を把握している人?
476 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:59:57 ID:5jTKF19z
>473
そこなのかな、ちょっと批判され気味なのは。
だから相乗り拒否も併せ技で批判、と。
「相乗り拒否が当たり前」で何がダメなのかわからん。
私は昔、一停無視の車に突っ込んだことがあるので、
どんなに気をつけても事故が起こる・気をつけてるつもりでも隙がある、
と思ってるので他人、特に子供を乗せるのはイヤだ。怖い。
そりゃ相乗りさせてもらえなくなるしな。
相乗りしないのが常識じゃない!って言っとかないと。
>>475 土地柄を否定なんてしてないけど?
土地柄だからって、同じ考えの人ばかりじゃないって事。
うちのほうも、一家に一台というかんじです。
でもけっこう、シートなしで相乗りしてる人がいる。
私はシートがあっても、他人の子どもは乗せたくないな〜。
>>467は
>けちなわけじゃないよ、みたいに予防線張って。
という一文で普段どう思ってるかがわかるよね。
相乗りさせないことがケチって言葉と繋がる発想がわからん。
どっちかっつーと相乗りをせまるほうがケチだよな。
ガス代払うわけでもないし。
ケチなヤシほど相手をケチだっていうのは本当だ。
>482
土地柄だからAだと決まっているように書かれているけれど、私はAとは思わないから
Aは常識ではない。人それぞれ別個の考え方がある。
…かな?
でも「土地柄」といったら「大多数がそういう考え方の土地」ってことよね。
むしろ>467=478が少数派なんじゃないかな。
484 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 23:36:25 ID:FWknPXPh
経験していくうちに他人を車に乗せたり他人の車にはむやみに
乗るものではないって知ると思うよ。
485 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 23:37:37 ID:LTuOl4st
>485
えーと、あなた車に疎い人ですね?
釣りでしょうよ…。
488 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 23:43:23 ID:FWknPXPh
ガソリン代の事ガス代って言う人いるよ。
話の流れを読んで想像できない?
揚げ足とってるように聞こえるけど。
まあ、車に乗らない人、あんまり縁のない人だったらガソリンの事を
ガスと言う事もある、という事さえ知らないのは仕方ないでしょ。
でも、タクシーとかはガスだし、それを知ってるとしたら最近は
普通の乗用車もガスで動くやつがあるのか、と単純に疑問に思ったの
かもしれないし。
1人1台の地方だが遊びに行く時仲の良い友達だけなら乗せる。
子供がいたら乗せない。
あとは自分の好き嫌いで乗せる人は区別する。
目の前に好きな人と嫌いな人と2人いて嫌いな人だけ乗せないってのはないけど…
スキーに行く時なんかは4WDの車持ってる人が車を出す。
地方柄なのか私の周りだけなのかは知らない。
しかし育児からどんどん離れてるなw
私無免許。なので基本的に車じゃないといけないところにはいかない。
でもそういう場所にいきましょうかー、という話になれば、
「じゃあ私の車に乗っていく?」と大概誰かいってくれるけどなあ。
まあ「大丈夫。自転車でいくから。」とか「バスでいく。」とか遠慮するけどね。
なぜって人様の車には自分の子供用のチャイルドシートがないからさ。
何で407をしつこく非難してる人がいるのかがわからない。
あらら、盛り上がってますね。
私は車ナシなので、よく幼稚園ママに乗せていただきますが。
自分からお願いしたことはありません。
自粛した方がいいらしいですね。
>>494 運転する人が誘ってくれてる場合でチャイルドシートつけて相乗りさせてもらうケースまで批判してる人はいないでしょ。
「誘ってもらえるのが当たり前」「相乗りは当然」「乗せないのはケチ・冷たい」っていう考え方が批判されてるだけで。
496 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 23:57:31 ID:HIQwXRIQ
434でバスで行こうと提案してるって書いてるけど、それって最大限のやさしさだよね?
自分は車で行く環境にあるし、運転苦手でもないのに、
一人の人にあわせてみんなでバスで行こうとしてくれている。のに、冷たいか??
>492
大概誰かが「乗ってく?」と言っていても、シート無しじゃ意味がない。
だから407さんも「乗ってく?」って言わないんじゃない?
それにこの場合は「Aさんは行きたくないんだろうな」とも思えるし。
行きたくもないのに「乗ってく?」なんて言われたらマンドクセ
>>495 そうですか。でも自分からお願いはしてないものの、最近誘われるのが
当たり前と思っている自分がいたので反省したいと思います。
これだけじゃあれなんで。
学校で役員を一緒にやってるAさん。かなり香ばしい人なのでそれなりに
距離を置いていたんだけど、連日のように電話攻撃を受けるようになりました。
内容はすごくくだらない事ばっかで毎回切るのに一苦労してました。
今日家族で出かけてる間にも留守電に2回入ってて、「はぁ〜、まだ帰ってないんですかぁ・・・」
って入ってたので、何事かとかけ直してみれば自分の娘の自慢だったよorz
まだ続くの?<車同乗話
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i アイキャンダンス♪
ノ ___ノ 加速させろー
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 アイキャンレディゴー
. |(●), 、(●)、.:|川 ゴーウェイ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ そろそろ話題が変わるよ
/`ー‐--‐‐―´\
家の前の空き地で学生?がこんな時間から花火始めやがった。
酔っ払っててうるせー!
赤が起きるだろが!
旦那まだ仕事だし刺されたら困るから注意もできない、、、くやしい。
501 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 00:59:11 ID:qTxUINh1
つーか。もしかして、夕方相手からかかって来た電話で
楽しかっただの美味しかっただのってのを
事細かに言い過ぎたのでは?
テンション高く話されて、余計に逆ギレしちゃったのかも。
テンションはちょっと抑え気味にして「、行く価値ありだと思うから
運転苦手とか言わないで今度は一緒に行こうね〜」とか何とか
言っておけば良かったかも。
・・・って、ここまで考えてあげるほどの相手でも
なかったって訳みたいねw 失礼致しますた。
502 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:02:28 ID:EVADgsK2
>500
警察に通報しちゃえ!
503 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:02:43 ID:yHNbEAOW
504 :
500:2005/06/26(日) 01:07:19 ID:6+xUigH6
あ、これって通報していいんだ。
ありがと。近場の派出所に注意してくれるよう頼んでみる。
>>500 交番よりも110番の方が良いよ。
私も夜に近くの自治会館でカラオケ大会をやられた時に通報したよ。
緊急性のない場合の110番はいけません。
507 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:29:06 ID:j5eu9xFb
私は昔ぅちの前で騒いでた中学生にロケット花火発射したょ!!
普段から車で移動する私は、乗せる乗せないがトラブルの元になりやすいと過去の体験と2chで知り、
普段から運転が苦手で鈍臭いとアピールする事にした。
おかげで、乗せて欲しいビームは今はあまり感じないな。
どんなに厚かましいママ友も、私の車を足に使う便利さより、
自分達の身の安全の方がさすがに大事らしい。
ま、こういう方法もあるという事で。
509 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:35:18 ID:j5eu9xFb
私は昔ぅちの前でで騒いでた中学生にA階の窓からロケット花火発射したょ!!
ぅちってなんだ?
512 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 04:59:17 ID:86QTxspa
513 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 08:23:33 ID:VJqntdGo
鬱になりそうなのでカキコさせてください・・・。
Aママ、Gママと遊んだ時、突然Gママが同じ育児サークルの新参者Bさんの事を
非難し始め、よく聞いてみるとAママがサークルの活動の事でBさんに強く
意見されてご立腹だとの事。
その後もGは他のママ友達と集まった時にもBさんのプロフィールをわざわざ出して
きて「自己チュー」だの「宗教がかっててあぶなくない?」だのとすき放題に
罵って同意を求めてました。
その時Gの話でBさんの旦那が医者と知り、笑い話のつもりで「サークルで
フリマした時Bさんが2個で50円で売ろうとしてた物を1個50円で売ったらいい
と一生懸命言うので、同じ年だし、私も大阪にいた事があったので「さすが関西!」
と言ったら怒ってしまったという話をしました。
その時はみんな「それはマズカッタネ〜」と笑ってBさんの話も終わりました。
そして何日か後にGが家にやってきた時のことです。
意味がわかりません
515 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 08:54:09 ID:VJqntdGo
>513続き
Gはその日「旦那が遅いから一緒に買い物してごはん作って食べましょう」
といいながら私一人に作らせ、子供の面倒も見ず、買い物した金も
一向に払う気配もなく、時計はもう11時を回ってきた頃、突然
「Bさん達と食事に行く事になってAさんがDさん(私)も誘ったら?と
言ってたけど私がDさんは辞めときましょうって断ったから」と言いました。
一瞬「はあ?」となって断った理由を聞いても私とBさんをあわせるのが怖いとしか言わず、
、「Bさんが私のこと何か言ってるの?」と聞いても「たぶんゆってない」とか言って、「Dさん
この前Bさんの事あんな風に言ってたし・・・」と自分は散々酷いこと
言っておきながら、私が笑い話のつもりでした話をさも怒っていってたかの
ように言いました。「でもAさんやあなたはBさんにあんなに怒ってたのに」というと
黙りこくってしまい、かなりショックを受けて私もGとその後あまり
話さなかったのですが、さっさと帰ればいいのに結局Gは12時前まで
居座ってました。
その頃からBさんの私に対する態度がかわり、Gが私の話をチクッたのは
バレバレでした。今思えばGがあんなにBさんの悪口を言ってたのは
きっとAさんに気に入られたかったんだと思います。
とにかくGは私の事をなめきってるみたいで他にもいろんな事やられてて
悪いけど本当に消えてほしいです。
かなり長くなってすみませんでしたー。
516 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 09:01:33 ID:jpuCwvF3
理解したかったが、面倒になりました。
半分だけ理解した時点で、
災難でしたね。
つうかそんな精神年齢の低い人たちと、一緒にいることないよ。
私にも判りませんノシ
おら、きばって読んだだけんども、さーぱりわがんねごだ。
誰か513,515の話を簡潔に翻訳して下さい
GがBの悪口言いまくってて便乗して一度Bの軽口言ったら、
告げ口されたらしくてBの態度が変わった。
自分の事棚に上げて人んち来て食事たかってむかつくんじゃオリャ
とかいつまんで携帯から訳してみた。端折りまくリング
要約してたら521タソがしてくれてたorz
ありがd。
わかりやすいよ。
523 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 09:54:30 ID:T47g/B/f
ムカついたのでカキコ。
「○○くんの名前って珍しいね。呼びにくいよね」
息子の目の前で言うな。
てめーに呼んでもらうために付けた名前じゃないわボケ。
↑名づけにはその辺も気にしてあげたほうが良かったですね・・。
526 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 10:23:55 ID:/INOgXxm
呼びやすい名前にしたらしたで、
「ありきたりだね」と言うんでないか?
無神経な人は。
527 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 10:31:37 ID:T47g/B/f
っちゅーか「珍しい」なんて言われたこと自体が心外で。
そのへんにゴロゴロ転がってる名前っす。
一昔前なら珍しかった名前が最近はゴロゴロいる。
529 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 10:44:10 ID:LT8lwFJE
>>521 「オリャ」イイヨイイヨ〜 使わせてもらいます
530 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 11:04:47 ID:9nnJ568t
>>521 まったく同じ経験あり。
悪口の橋渡しする人って何考えてんだろ?
しかも、その悪口は、便乗した程度のもの。
「そうだよね、そういうことあってわたしも困ってる・・:」って
言ってしまったことをそのまま
「○○さん(わたし)が困ってるって。」とそのまま本人に伝えて
しまった人いるよ。
伝えた相手から「ごめんね、気が付かなくて。」って電話あって
顔が真っ赤になった!
そういう友達とおついあいしてた時点で同レベル。
気がついたのなら、疎遠になりましょう。
>>521 ありがとうー!!
今まで「長文ウザー!」「意味わかんない」とかあったのでも
何とかきちんと理解できてたけど、今回初めて理解不能の文章だった。
>>513さん、文章構築力本気でヤバイよ。
533 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 13:47:11 ID:RpnntEJU
どこに書き込もうか迷いましたが、ここに決めました。聞いてください。
今度、1歳9ヶ月の息子が2泊で手術の為に入院するんですが、
2泊だし、お見舞いは(突然来てもらった人は仕方ないとしても)
お断りしようと思っていたんです。理由は子供が帰りたがると可哀想だからです。
普通の旦那兄夫婦とかなら、全然大丈夫だと思うんですが、問題は、
母方の祖父母で(私の両親ですね)本当に懐いているので顔を見ると、
帰るとき一緒に帰りたがると思うので、両親はお見舞いに行きたいけど
やめておいたほうがいいかねぇ。と話していたので、旦那両親もお見舞いは
お互い遠慮してもらうことに夫婦で決めたのですが、
昨日、お見舞いの話が出たので旦那の両親にこの事を告げた所、
(しかも嫁が病院に来るなと言っているという感じに)
「大丈夫よ〜お母さんがいればいいの。気にしすぎ。もちろん行くわよ。」
と言われ、旦那はそれを聞いて私の気にしすぎなんじゃないか、
みたいな事を言ってきました。夫婦で話して決めたのに母親の一言で
すぐ意見を変えて腹立ちました。
他にも入院の話で腹たつこと言われたんですけど、文章力ないんで
うまく一気に書けなくてウズウズです・・長文でわけわからなかったら
すいません。頭がグチャグチャだな・・
>>533 ほんとうに孫が可愛かったら、自己満足のためのお見舞いしよう
なんて思わないもんだよね。旦那さんを「このマザコン野郎め!」と
たっぷり〆あげちゃえ。息子たん、お大事にね。
>533
>大丈夫よ〜お母さんがいればいいの。
これは一理あると思うよ。寂しがって泣いてもお母さんが傍にいてあげれば、
たいてい大丈夫。
でも、お子さんの手術で大変な思いをしているあなたの気持ちを尊重できず、
こういう時にお孫ちゃんのことより、自分たちの気持ちを優先させるトメウトが
言うセリフじゃないよね。
「たった2泊のことです。すぐにまた会えます。
入院中だけでも、お孫ちゃんの気持ちを一番に考えて貰えませんか?」
ぐらいでは阻止できないでしょうか?
旦那は… 再教育ガンガレ!
お子さん、お大事に。そして、あなた自身も大切にね。
子どもの病気は心身ともに堪えるよね。
536 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 14:08:54 ID:QXDnt3Bv
「担当の医者がお見舞いは控えてくれ」と言ってました
とかでかわしてみれば?
あとは、「手術前後は泣かせたり興奮させたりしないよ
うに」と言われたとか。
もう遅いかな?
>>533 一歳九ヶ月のこがそばにいて欲しいと思うのは
パパ、ママだけだと思う。
長期入院なら、気分転換や励ましのためにも
おじいちゃん、おばあちゃんのお見舞いもいいかもしれないけど。
別れ際に寂しい思いをさせるのがわかっているなら
子供のためにやはり遠慮してもらうのがいいと思う。
息子さんがさみしくなってぐずったら、ぜひ責任持って
旦那さんになだめてもらいましょう。
534さんの「自己満足な見舞いはいらん」というのはそのとおり!!
538 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 14:29:36 ID:85kdxzib
5歳の娘連れてショッピングセンターのキッズスペースで遊ばせてた。
そこへ1歳か2歳くらいの男児と父親登場。
男児は遊んでたがいろんな形したクッションみたいなのぽいぽい
投げて遊んでた。
そしてうちの旦那にめがけてポイッとしてきて手に当たった。
軽くだけど。その時その父親は「人に投げたらダメでしょ」と言う。
1歳2歳がそんなこと言って言うこと聞くか?つかまえるなりやめさせろと
思ったとたんまら旦那の足の先に軽く当たり・・・。
そこで母親登場。また男児が投げたのがうちの旦那に当たりそうになり
旦那の顔みたらキレ気味・・・。
母親も同じように「投げたらダメ」と言ってる。バカ夫婦?
母親が来てすぐに帰ったけどうちの娘にぶつけてたら旦那キレてただろうな。
私もキレたと思うけどw
別にクッションぐらいで、けがしないでしょうに。。。
相手夫婦より、あなた方夫婦から強いDQN臭を感じますがw
うちの子がすいません、と謝った後に子供に注意すればまた違ったかもしれないよね。
>>538 その1,2歳児の親もどうかと思うけど、ヨチヨチ歩きの
幼児が投げたクッションが僅かに自分の足に当たったと
切れかかる大人の方が怖い
キッズコーナーでどちらかの親子と遊べと言われたら
538親子よりその幼児連れの親子の方がいいなぁ
・・と思うアタシは非常識なのかな???
ポイッときたらポイッと投げ返してあげたらいいじゃん
顔めがけて投げてきたわけじゃあるまいし
そんなことでイラつくんじゃないよ 夫婦してさ
大人気ないったらありゃしな〜い
1、2歳児の投げたクッションでしょ?
おっしゃる通り言ってもわからない年齢なんだよ。謝らない父もおかしいけど。
その子供の父とアイコンタクトするとか世間話するとかして、
「すみませんね」「いやいやお互い様です」とか言う雰囲気にしておけばいいのに。
父だけだとそういう馴れ合いがしにくいから、こちらからその父や1歳児に声をかけてよかったと思うよ。
「こっちに投げないでね〜」とか。または自分の子に相手をしてもらうとかもいいよ。
キレかけるのはカルシウム足りなさ杉。教育上よくないよ。
だいたいキッズスペースなんだし、
投げて当たっても痛くないようにクッションなんだし…
おまけに1歳児が投げたクッションが当たったって…
キレるか普通?
あ?クマ?
幼児コーナーによく置いてある柔らかいブロック(クッション)のような物でしょ?
1、2歳児に「こら!投げたらダメだ!」と捕まえて真剣に怒る親・・・・。
そっちの方が嫌だなぁ。
その位の子なら持ち上げて投げる、という楽しみ方でOKのような気もする。
遠くまで飛ばせるわけでもないし、人に思い切りぶつける力も無いしね。
ぽいぽい投げると言うより、ポロン・・・って感じでしょ。
4、5歳児が注意されてもそんな事してたらダメだけどね。
>そしてうちの旦那にめがけてポイッとしてきて手に当たった。
これは「持てたよ〜見てみて〜投げるよ〜」って感じじゃない?その幼児の頭の中。
まら旦那・・・・ってあんたの旦那はそんなに巨・・ry
下ネタ失礼しやしたー。
513といい533といい・・・
推敲してから書き込んで欲しい。
>>533の5行目から14行目で息切れしそうになった。
>538を責めるわけではなく、単に話の流れとしてグチらせて。
すごーく心の狭いこと言います。
5歳以上はあんまりキッズスペースに来ないで欲しい…。
平日は1〜2歳が主流だからちょこちょこと遊ばせて、よその子と交流したりして
いい場所なんだけど、そこに5歳が一人いるだけでハラハラドキドキしっぱなしだよ。
土日なんて絶対行かない。小学生までいる。
5歳くらいになったら一人で平気だと思うのか、放置子ばっかりだし。
もちろんキッズスペースに来ている大きな子が全員そうだとは言いませんが。
2歳後半の息子でさえ、キッズスペースでは「ちょっと大きい子」だから「小さい
子には気をつけて、やさしくね」をちゃんと出来てるというのに…とついカチムカ。
息継ぎしろよ
本当に心が狭い・・。
そんな事言い出したら、
ヨチヨチ歩きの一歳前後の子から見りゃ、2歳後半なんて怪獣だよ。
まだ物の分かる幼稚園児の方マシ。
モノの分からない、放置幼稚園児の話じゃないの?
〉549
確かに心狭っ!と思うけど、ドウイしてしまう。
うちにも1歳児がいて、たまにキッズスペースでも遊ぶけど年中以上が
こわくてしかたない。
2〜3歳なら私や相手の親が気を付けてれば何とかなる感じ。
>551
>552の通りです。
もちろん、1歳や0歳から見れば3歳前の息子なんて怪獣でしょう。
なので私は放置してませんし「小さい子には〜」と言ってます。
躾もせずに平日1〜2歳ばっかりのスペースに5歳児なんていう大怪獣を放置して
いかれることにカチムカなんですよぉぉ!
その子供たちには罪はなくとも、つい、来るな!と叫んでしまいそう。
まともな子なら幼稚園ぐらいになれば
キッズスペースで遊ぶのはつまらないし
小さい子が遊ぶ所なので遊ぶのは恥ずかしいと思うみたいで
あまり遊ばなくなるよ。
そもそもキッズスペースはDQNの溜り場なので行きませんでしたが。
>>555 そうひとくくりには言えないんじゃないかな。
まともな子なら・・・って言うのにカチムカ。
うちの近所のキッズスペースってゲームコーナーと隣接してて、騒音と人ごみでとてもじゃないけど親のほうがいたくない場所だ。
だからそこの場所には子供が小さいころから連れて行ったことない。
>>558 禿堂。
子供がキャーって騒いでるからうちの子も一瞬行きたがるんだけど
猿山のようで怖くて行かせたくない。
一度行かせてみたら、あまりの周りの子の迫力に固まってしまって
早々に引き上げた。
それ以来「行きたい」って言わなくなったよ。
その場に放置して自分は買い物に行かせてる親も多かったんで
何かあっても「見てなかったから」と言われそうで怖いのもあったな。
>>557 そう?
うちの近くの(SC内)キッズコーナーは絵本もあるし、
5〜6歳くらいの子も大人しく遊んでるよ。
親もきちんとついてるし。
ショッピングの合間の子どもの楽しみ、って感じ。
自分の周りにドキュしかいないだけじゃない?
>平日は1〜2歳が主流だからちょこちょこと遊ばせて、よその子と交流したりして
>いい場所なんだけど
自分の子が1〜2才の時はそう思うかもしれないけど
自分の子が3才になると3才が主流と言いだしそうw
3〜5才児の親から見れば
「1〜2才児なんて危ないからキッズスペースに入れないで欲しい。
うちの子が思いっきり遊べなくてかわいそう」
ってなるかも。
5才は紛れもなく「キッズ」だし。(1〜2才はベビーかな?)
549、結構DQN入ってますよ。気をつけたほうがいいね。
562 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 17:17:39 ID:EVADgsK2
あ、思い出した・・・。
そういえばうちの社宅のババアが子供が小さい頃は『公園でのボール遊び
は小さい子にあたると危険なので禁止しましょう』といってたくせに、子
供が小学生になったとたん、『ボール遊びも出来ないなんて可愛そう』っ
て言ってたな・・・。
>>560 そういえばジャ○コとかイト○ヨー○ドーにしかないな。
デパートにはあったかなあ?
大体もうそういうところ使う年じゃなくなったよ。
>>561 でも5歳ぐらいならキッズスペースなんかで遊んでてもエネルギー持て余さない?
うちは4歳児と幼児持ちだけど、
5歳なんて公園なりなんなり好きな場所で遊べる年だし。幼児やハイハイ赤ちゃんは
公園でハイハイできないべ?
キッズコーナーに置いてあるものってふわふわブロッククッションとか階段が3段ぐらい
しかないミニすべり台だし・・・。
ミニすべり台ですべってる5歳児見ると幼稚というか必死だな、って思ってしまう。
>>557>>564 同一人物?
反論するわけでなし、しつこいし、終了したいなら何かネタ出せば?
こういうのってそれこそDQN丸出し。
ありゃりゃ、一緒にされちゃったよ。
じゃ同じレベルまで下がって・・・・・
>>567がホントのDQNてことで 終 了
近くに児童館がない地域なのでスポクラがやってる「子供の広場」に通ってます。
そこでよく会う子がいわゆる噛みつく子で娘が咬まれて病院騒ぎになったことがあります。
その時向こうのママさんからは「ごめんなさい」の後に
「言葉が遅いから表現が出来なくて咬んじゃう(以下略…」
といったような、私には言い訳か開き直りとしか思えない、
せんぜん謝罪になってない返答しかなくてカチカチのムカムカくらい腹が立った。
それ以来、その親子が来たら速攻で別のスペースに移動してるんだけど
それがそのママさんには不愉快らしくて、昨日絡まれました。
「咬んだことは悪かったけどうちの息子は狂犬じゃないから避けなくてもいいじゃないですか」
病院に行くのはいやなのでといったら他のママが寄ってきたので聞かれたくなかったらしく
「女の子の親っておおげさ!」とか言って去っていきました。
何かすごく腹立つけど他に場所もないし当分は見たら別室へスルーがんがろう。
>>556-568 傍から見ればどっちもどっち。
キッズスペース、年齢制限書いてないもんなの?
今日、近くのスーパーのトイレでおしっこさせてたら(男児・4歳)
女児連れ(4歳くらい)の男の人が入ってきた。
これってどうなの?
確かに自分で拭けない可能性もあるけど・・・。
女トイレは親子に優しい設備があるけど男トイレにはないしね
私ならお父さん追い出して、かわりに手伝ってあげるかな
最近おせっかいおばちゃんにになってきたから
>>572 そういう考えもアリですね。
しかし女の子の拭き方がよくわからない・・・orz
>>571 そのトイレが女子トイレなら相手の男性が非常識
>>574 >573は男の子のママなんだろうか、とは想像できないの?
>>575 女なら自分にも同じものがついてるでしょ。
わからないって事はないとオモ。
わかってるよ。まじめなひとだねぇ
>>576 男の子の母だけど、友達の女の子を一緒にトイレに連れて行った時は
拭きづらかったよ。
自分のを拭くのと小さい女の子のを拭くのとは違うと思うな。
>571
そもそも親子なんだか怪しい
某板でベビーカーを畳まないで電車に乗降することを非難している
レスがあった。確かに迷惑な場合あるよね・・とは思ったけど
「ベビーカーに乗る乳幼児を連れてまで電車に乗ってでかける用事って何なんだ?」
とあったのにムカ
うちはまだ10ヶ月で歩かないけど子が歩くまで1年〜2年くらいかかりますよね。
子供を産んだら2年の間、電車にも乗っちゃいけないのかよ。とムカムカ
人間不信もいいとこだなw
ベビカでなくても子を運ぶ手段はあるのでは?
583 :
573:2005/06/26(日) 22:01:18 ID:LwvOx+rG
よくわからない、と言うのは言い過ぎですね。
>>578さんの言うように、きちんと拭く自信がない・・・です。
姪(現在7歳)がいるのですが、ちょっとした事でもかぶれやすく、
妹や母がそれはそれは気を遣いながら拭いていました。
今でもビデや濡れティッシュとかで、アンモニアを落とさないと
すぐ赤く脹れて、本人が痛がります。
(硬いトイレットペーパーも痛がる。)
皆が皆、そういうわけじゃないとは思いますが。
結構混んでいるエレベーターに
大き目のベビカをたたまず乗ってこようとした母がいた
大きな荷物は持っていないようだった
なんとか詰めれば入れそうだったので
みんなの顰蹙をかいながらも乗り込む事が出来た
そして次の階についた時
扉の向こうには車椅子のおばあさんが…
混んでいたので結構待って乗ったエレベーターだったが
私はそこでリタイアしてエスカレーターに走った
ベビカと車椅子と下から乗ってきた人達の誰が優先されて
無事に上まで行けたのか…
知りたかったが最後まで見ている時間はなく残念だった
585 :
573:2005/06/26(日) 22:02:40 ID:LwvOx+rG
うーん、とにかくどの位の強さで拭いていいのか・・・ってのが不安です。
586 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:03:44 ID:yajgyNMy
>>584 エレベーターでベビカ畳もうなんて思ったこともない。
電車やバスなら混んでれば畳むけど。
でも問題はそこじゃないはず
エレベーターって、基本的に車椅子やベビカ、足の悪い人なんかを優先するのが
当たり前なんではないかしら?
車椅子、足の悪い人なんかを最優先
子供の乗ったベビーカーをその次に優先。
子供を降ろしてだっこするなり何なりできるようであれば
大荷物の人と同レベルと見なして、優先する必要はなしってとこか。
どうしても子供を降ろせない場合はしょうがないとは思うけど。
343 名前:名無し草 投稿日:2005/06/26(日) 21:01:47
娘連れで買い物によく逝く父親だけど
最寄りのスーパーは男便所の大の個室が狭いから
子連れで入るのは難しい。
多目的トイレもある階とない階があるし
あっても塞がってる場合もある。
子供の尿意なんかすぐ切羽詰まる待ったなしだ。
最近では迷わず女トイレを使ってるよ。
睨むオバハンいるけど男便所と違って
しっこしてるとこが見えるわけじゃなし
痴漢や覘きじゃないのは明白だから知らん顔してる。
344 名前:名無し草 投稿日:2005/06/26(日) 21:03:45
>>343 はっきりと通報モノだから安心汁
345 名前:名無し草 投稿日:2005/06/26(日) 21:04:08
>>343 明白に変質者
592 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:40:12 ID:tJDleca5
地域と言うか、うちのまわりは車社会だから、
一回のエレベーターにベビカは一台ぐらい。それも店備え付けのもの
(畳めませんよね)
でも、実家に帰ったときは、一度に3〜4台のベビカが乗ってきてびっくり。
みんな自宅からベビカ押して徒歩かバスで来てるよう。
それもママ友とつるんで。。。
ベビカ畳むかどうかは、時と場合によるなぁと思ったよ。
>>580を読んで思い出した。
席が埋まってて立ってる人が数人のバスに
だっこヒモに赤ちゃん一人、ベビカにもう一人の小さな赤ちゃんをのせた
ママが乗ってきた。その人は立っていたのだがバスの運転手に
「ベビカ畳んで」とマイクで言われ「乗っているので..」と言い困っていた。
ベビカに乗っている子はどうしたらいいの、と私も思ってしまった。
594 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:44:49 ID:MI8ZBhT1
つか。
何でベビカに乗ってる子供をわざわざ降ろして畳まなきゃいけないの?
エレベーターじゃなくても良い、エスカレーターに乗るのが可能な人がそちらに流れれば良い事だと思う。
最近はエレベーター前に車椅子やベビカ優先でと書いてあるところが多いけど。
595 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:51:52 ID:CcE960qa
>569
図々しいわね。その男子ママ。
うちも似たようなことあって、こっちが避けてると、
絡んで来たことあったわよ。
「まるでうちの子が異常性格みたいじゃないのよ。
お宅が神経質なだけで、うちの子はまともなのよ」だと。
私も謝罪されてなかったので頭に来て
「だって、あんな危険なことするの(噛み付くどころか、髪を引きちぎった)
お宅の子以外知りませんもの」と大きな声で言ってやったわよ。
それがよりに寄って同じ幼稚園でばったり。
でもあちら、発達障害のあることが判明。
相変わらず危ないことばかりしてるから園児達は皆で逃げてる。
それを
「ひどいわ。差別じゃないの。うちの子、少し障害があるのよ。
子供に大目に見るように言ってよ。」と母親通園の度に他の母親達に絡んでる。
まともだと言い放ったのどこの誰だっけ?
569さんの話に出て来る子も何か持ってるんじゃない?
とにかく関わらないことが一番。
そうだね。私も見たことあるよ<車椅子・ベビカ優先
大型ショッピングセンターなんかだと、途中階からは乗れないこともあるよね。
最下階・最上階で既にいっぱいになっちゃってて。
うちのが赤子の時は諦めてベビカ畳んで赤子抱っこして、エスカレーターに乗ってた
なあ。落としちゃいそうで恐かった。
今は歩けるからエスカレーターの方がてっとり早いのでそっち使うけど、
もしエレベーター乗っててそういうシチュエーションになったら、さりげなく
降りて譲ってあげようとオモタ。
597 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:57:20 ID:yajgyNMy
>>592 へえ、いろいろだね。
うちの方じゃ一度に3台4台は普通。全員赤の他人だけど。
考えたら、子供がいない頃はいちいちエレベーター待たないで
エスカレーター使ってたからなあ。
エレベーター前で待ってる人って、
車椅子か、足の悪い人か、ベビーカーの家族連れ。
598 :
597:2005/06/26(日) 23:02:43 ID:yajgyNMy
ごめん、よく考えたらママ友だって赤の他人だよね。
知り合いじゃないって意味です。
599 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 23:08:51 ID:CvBoCV7u
>>569 噛む子からはひたすら逃げるしかないと思うよ。
噛み付くたびに叱ってやめさせるのだもの。
その度被害者になんて、なれないよ。
>>569 まあ、でも噛み癖のある子は躾云々じゃなくて、噛むらしいから
噛んだことに対しては熱くなりすぎない方が良いと思う。
病院に行くほど噛まれたのがどんな状況なのかちょっと知りたいけど、
うちは保育園で何度も噛まれて帰ってくる。もうすぐ2歳。
保育園だから、状況は違うんだけど、噛まれたことに過剰反応しているお母さん
はちょっと痛い。
悪気がなくてカプッと噛んじゃうのはなかなか止められないしね。
まあ、謝り方がカチムカだったとは書いてあるけど、子供に対して狂犬扱いして
嫌悪感むき出しにするのはちょっとなあ、と思うよ。
大人なんだから。
噛み癖があるってわかってて、親が側にいるんだったらずっと後ろを
ついてまわって止めなきゃ。
保育園や幼稚園なら、先生も大勢を見てるわけだから止めきれないけど。
噛み癖のない子でも、言葉がうまく出なくてもどかしい時期は噛むことが
あるけどね。そういうのはじきにおさまる。
口が達者な子に散々口撃されて、我慢しきれなくてガブッというのは
2〜3歳のころはあるね。それは過剰反応しないであげてほしいけど。
自分の子がなにもしないのに、いきなり噛まれたんだったら避けるのも
しかたないとオモ。
602 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 23:30:41 ID:jn1DB7T6
>600
病院騒ぎになったって事はひどかったという事ですよ?
人間の口腔内は非常に汚く雑菌ウヨウヨいますよ。
何度も噛まれて帰ってくるってのんきに構えてていい事とは思えません。
自分の子供じゃないけど「3歳のとき近所の子に噛まれたの」と
くっきり残った歯形を見せられたことがある。
その時その子は幼稚園年中。どれだけすごい力で噛んだのか知らないけど
2年以上も残ってるなんて非常に驚いた。
>>569の気持ちはよーくわかるよ。
>>597 私も私も!子供いない時はさっさとエスカレーターor階段だった。
大変だから譲ってあげよう、って気持ち忘れないようにしよう。
605 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:19:16 ID:0Q35Ryvj
大変だから譲ってあげよう←これって大事。
でも「大変なんだから譲られて当然」って思ってる馬鹿が上の方にわんさか湧いてる。
ベビーカーのお母さんは
車椅子のおばあさんに譲ってあげたのだろうか
気になる…
私は自分が5,6才の頃、1つ下の親戚の子に噛まれた。
今でもその時の映像を覚えている。(30年経つのに)
いきなり何の前触れもなく噛まれて
痛いのと怖いのとで家に帰ってもすぐ親には言えなかった。
手の甲にギッチリ歯型&紫の痣…
見た目の傷以上に心にもショックが大きかった。
相手に対する怒りもあると思うけどお子さんのフォローもよろしくね。
>>600 狂犬とあんまり変わらない気がするけど。
>>600こそ、大人なら状況を考えてみたら?
病院に行くほどの噛み傷って書いてあるでしょ。。
609 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:50:29 ID:iWyhw52n
地下4階にホームがあるJRのエレベーターにベビーカーで
乗ろうと思いました。
一台目、元気な小学生の親子連れで満員になり、同じく
待っていたベビーカーを押している父親も乗れませんでした。
次のを並んで待っていました。まもなく電車が到着し、
乗客が降車してきました。
また多くの親子連れが、今度は私たちの前に割り込んできました。
そのときは「まさか割り込みではないだろう」と思っていました。
エレベーターが到着し、やはり彼らは先に乗り込みました。
それでも私も今度は乗り込みました。
すると、さらに乗ってきた二組の親子連れの母親の方が
「もっとベビーカーをつめれば乗れるわよ、早く!」
と、私にではなく、彼らの子供たちに言いました。
結局満員で乗れなかったのですが、その母親たちは子供を地下4階に
残し、自分たちが先に乗りました。
エレベーターから降りるとき、先ほどの父親と思わず顔を見合わせて
しまったのですが、その後、私たちはじーっと睨まれていました。
ベビーカーをたたむべきだったかもしれないけど、(車内ではたたんでた)
車椅子、ベビーカー優先って書いてあったから広げて子供を乗せた。
一組の親子でなく、降車してきた親子連れのほとんどがそうだったから
びっくりした。
ちなみに、メッセでイベントがあったらしいJR京葉線でのお話でした。
長くなってすみません。
たためたんだったらたためば?
たためないのであればしょうがないけど。
相手に配慮の気持ちを求める前に
優先であっても自分ができることはした方がいいかと思う。
割り込みについては腹立てて当然だけどね。
>>609 たたむべきでしたね。
優先だからって、車椅子はたためないけど、ベビーカーは…
612 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 01:11:24 ID:iWyhw52n
そうか〜。やっぱりたたむべきだったんだ。反省。
実家に帰省した帰りで大きなボストンバックを抱えてたから、
重くてたたむの辛いかもと甘えてしまった。
割り込みには頭にくるけど、赤ちゃん連れなんて
周りに迷惑かける存在だもんね。
ありがとうございました。すっきりした。
後出しボストンバッグw
たたむの無理だったんならしょうがないよね。
できる状態でできることがあればした方がいいとは思うけど。
赤ちゃん連れだからって迷惑かける存在だとは考えないよ。
周りの人に配慮を求めるのと同じように
周りの人への配慮があればいいんじゃないの。
8ヶ月児をベビーカーに乗せ、3歳児の手をつないで、
ファッションビルに買い物に行ったことがあるけど、大変だった。
母と買い物に行ったんだけど、母が用事で2時間ほどいなかった間のことです。
エレベーターに乗るためにベビーカーをたたむとすると、
ベビーカーを片手に持って、3歳児の手をひく時点で、
両手を使うので、8ヶ月児は抱っこ紐に入れるしかない。
1.抱っこ紐を出して、8ヶ月児を抱っこして、
2.ベビーカーをたたんで、
3.3歳児の手を引いてエレベーターに乗る。
4.降りてから、ベビーカーを組み立てて、
5.8ヶ月児を乗せて、抱っこ紐をしまって、
6.3歳児の手を引いて移動ということになる。
書くと簡単そうだけど、子供を抱っこしながらだと、
ベビーカーをたたんだり、組み立てたりは大変だし、
3歳児は常に脱走を図ってるので、
「ここにいて、そっちに行かないで。そのボタンを押さないで。」
などと常に目を配って動きを牽制しなければならない。
結局、混んでいて狭いエレベーターだけど、2〜3回上下するのを待って、
ベビーカーが入るスペースが出来るのを待って、そのまま乗りました。
私たちが乗っていたために、乗れなかった人もいました。
正論はたたむべきかもしれないけど、子供2人を1人で連れ歩くのは、
大変なんだよ。その人の状況にもよるんじゃない?
え〜!駅のエレベーターに乗るのにたたまなきゃいけないの?
たたまないで乗るためにあるものだと思ってた。
老人や車いすならわかるけど、周りは小学生連れの親子でしょ。
エスカレーターで上がってよって思っちゃうな。
荷物あるなしは関係ないと思うな。車いすやベビーカー優先ってあるんだし。
しかも割り込んでおいて睨むなんておかしいよ。
私は子梨の頃や上の子が歩けるようになってからは
エレベーターは乗らないな。
待つのがめんどくさってのもあるけど。
赤○がある○井なんてベビーカーでぎっしりだよ。
あれはあれでなんだが。
616 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 02:22:07 ID:9qxrQCZC
そうそう、畳まないで乗るためにあるんだよ、JRのエレベーターは。
誰もが利用しないと目的地に到着しない電車やバスとはわけが違うの。
>>580 そのスレはただのあげ足取りの子連れ避難スレに成り下がってますから
少しでも子連れを庇うレスをする人がいるとすぐ巣に帰れというだけの
なんの参考にもならない場所になってしまってる。(←でも通ってるけどさ)
2スレぐらい前までは普通に読み応えあった気がするんだけどね。
>>596 ノシ 同じ経験ある。
何台か見送ったけど乗れなくてベビカ畳んでエスカレーターで降りた。
同じく赤落としそうで怖かったよ。
新宿高島屋は車椅子の人やベビカ、妊婦専用のエレベーターがあっていいね。
一般人は乗っちゃいけない。横からサッと乗ろうとした人を従業員が止めていた。
あれならどの階でも待てばちゃんと乗れるし。
電車やバスにはベビーカーのまま乗ってオケの都市部に住んでいたので
それが当たり前だと思っていたら、
田舎に引越してから「畳め」って注意されたことがあるよ。びっくりした。
地域によって違うんだと思う。>電車やバス内でのルール
電車ベビカ許可の路線で「非常識」とオバさんに怒られた時は
知らないお姉さんに「この路線はベビカOKになったんですよ」と割って入ってもらったこともある。
とても嬉しかった。
数日前に正式に許可になったばかりで、新聞の隅っこに載ってただけのことを
見た目、子持ちじゃないお姉さんが知っててくれたことに感激。
5年ぐらい前の渋谷周辺での話。
新聞読め!とオバさんにカチムカ。(無理矢理スレタイに合わせてみた)
大阪市の市バスは、どうやら畳んで乗るのがルールらしいけど
(わたしは産む直前なので、ベビカ未体験)
わたしの乗るバス停では、ベビカ持った人がいれば、乗り降りに
必ず誰かが手を貸すよ。
スーツのおっちゃんだったり、学生さんだったり色々だけど。
ただ、運転手さんが非情なんだよね。老人がまだ席につけないのに発車したり
松葉杖ついてる人がよろけてるのに、スピードだしたりとか。
小さい子が降りてる最中に、ドアを閉めたり・・・いい運転手さんもいるんだろうけど
お目にかかる機会がまだないw
>>618 ルールで許されていれば何をしてもいいという考えはまたちょっと違うと思うが
>620
何をしてもって大袈裟な…
ベビカに子供乗せていい場所で乗せてただけでしょ
>>618 最後の一行でイヤンな気持ちになった。
誰にでも読み落としぐらいあるだろうし、
私らの年代だと産後間もなくは読めない時期もあるから。
規定されたからと言って、すぐに徹底されてると
思わない方が気分的に楽だと思いますよ。
こんでなければ、畳まなくてもいいと思う。
そもそも、バギーとか畳むと結構な高さに聳え立つし、
車輪カバーつけない人だと、泥が上に来るし、
子供抱っこ・ベビカ支え、だと安定感無くて危ない。
こんでると予想される電車には乗らないようにする。
もしくは初めから抱っこ。
>625
>こんでると予想される電車には乗らないようにする。
>もしくは初めから抱っこ。
…できたらもう少しだけ想像力を働かせてほしい。
普通の母親だったら赤も自分も苦しいだけだから
選べるならわざわざ赤とベビカを抱えて混む時間に乗ろうとは思わない。
嫌でもその時間に乗らないと間に合わない状況というのもあるの。
うちの場合だと子供の通院とか、公立保育園が妙な距離(3駅:駅ビル内の園)のとこになっちゃったとか。
もちろんどちらの場合でもベビカ畳んで子は抱いていたけどそれでもどうしてもベビカに足が当って睨む人や
「なんでこんな混む電車に子供?かわいそー」と聞こえよがしに言う人にホント落ち込まされた。
席変わってくれとは思わないけど子連れだから嫌がらせはやめて欲しかった。
でも首都圏だと昼間でも結構混んでるよね。<電車
うちは子供の病気の関係で、山手線沿線にある病院に通っているから
ベビカ時代は大変だったわ。
抱っこひも使える赤ちゃんのころはまだいいのよ。
歩けるんだけど長距離は無理っていう1歳後半ぐらいがね。
ベビカ畳んで持って重い子供抱っこして、つり革も持てないし本当に恐かったよ。
子供立たせたらどっか行っちゃいそうになったり、座り込んだり泣いたりするし。
席を譲ってくださる方がいたときは、本当に感謝感激でした。
あら。のんびり打ち込んでたら626タンとかぶった。
>627
もう遅いかもしれないけど
パパの抱っこポーチが便利でした。
(ウェストポーチ型で3歳くらいまで乗せられる)
抱き上げて前抱っこでポーチに座らせて右手で支えて左手でつり革(ポール)
ベビカは足で固定してました(笑
スレ違いすみません。
非力な上に赤が巨大ベビだったから、
腱鞘炎と腰痛と肩凝りが激しくて立って赤を抱けなかった。
抱っこ紐は5種類くらい買って試したけどほとんどが
肩凝りのせいで長くて5分で吐き気もよおしたし…
だからベビカは必須だったし、私にとってベビカは老人の杖みたいに移動補助アイテムだったなぁ。
手首の激痛でベビカ畳むなんて子供落とす行為に等しかったし。
だからエスカレーターに乗るのに何の支障もなさそうな人が、
エレベーターに乗ろうとするベビカと私見て睨んだり迷惑そうな顔されたりしたのはカチムカだった。
こっちはこめつきバッタ並みに「すいません。ごめんなさい」ってヘコヘコしてるじゃんよー!
最近じゃないのでsage
ベビカ一度も使ったことないけど、
ベビカ否定派の気持ちがさっぱり理解できない
具合が悪くて、でもどうしても出かけなきゃいけなくてベビカで電車に乗った。
全く混んでない路線だったけど、長椅子の端は全部埋まっていたので
空いてるからいいか、と中央部に座ってベビカ&赤を前に置いたら
正面に座ってた20代くらいの男がずっと睨んでる。
立ってるの辛かったけど、恐かったからドア付近に移動したよ。
こんなに席が空いてるのに・・・と体調不良も相まって涙出ちゃったよ
イライラしてる人多いよね。
やっぱ人大杉でみんな生きづらいのかな。
>609
その催しに何度か行った事がありますが、毎回、大人から
子どもまで並べない・待てない・横は入り横行。
目玉があるときは、前日から並ぶ人もいたそうです。〈●モンなど〉
親も子も興奮状態で殺気立ってる。
行列に並んで何度か命がけの事がありました。
マナーを守り並んでると何十人に横は入りされるか判りません。
そんな場所に数時間に渡りいたら、エスカレーターの
横は入りなんて何とも思わない気がする。
根本からなんか間違ってる。
エレベーターは階段やエスカレーターで昇降が困難な人が優先。
ベビカに赤子連れなら階段、エスカレーターは昇降が困難なんだから、エレベーターでいい。
大荷物かかえてもたもた準備したり、込み合う中にたたんだベビカと赤子抱えて入るよりそのまま入ったほうがスムーズで合理的。
より階段、エスカレーターで昇降が困難な人(車椅子など)がいたならベビカがそちらに譲るべきだが、
階段、エスカレーターの昇降が困難でないけどエレベーターに乗りたい人(疲れてるとか歩きたくないとか)
いう人はベビカにも譲るべき。
>>635 正論だね。これに反撃できる人いるかな?
ダンナが一緒ならベビカたためるでしょ!と、
重箱の隅をつつかれると勝手に推理してみた。w
609はワールドホビーフェアの人出とかち合ったんだね
あれは物欲に支配された子供(大きなお友達含む)が押し寄せるイベントだから
通常のルールや気遣いが吹っ飛んだ状態だったんでしょ
運が悪かったってことでもういいじゃん、と思うんだけど
639 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 11:01:29 ID:iWyhw52n
>634
そうだったんですか、、。確かに雰囲気が異常だったような気がします。
我先に走って割り込んできて圧倒された。
ゲームか何かのイベントだったらしく、電車内では親も子もPSP
などに夢中でした。
途中駅で降りる親子が降り際に
「お母さん、このチラシどうするの?」
「いらないからそこに(座席に)置いて行きなさい!」
という会話もあったから、それも雰囲気の延長かな、、。
うちは違うけどベビカ嫌いの子っているじゃない。
一度おろして次にまた乗せるのにすごく苦労してるのをみると
無理におろすのはカワイそうな気がする。
それにしてもベビカ禁止の路線ってあったんだね。知らんかった。
ベビカって地域性があるよね。
私の実家はいくつかデパートがあるけど
車が一人一台の田舎だからバスや電車でベビカを見ることはまずない。
駅前でも買い物すれば無料の駐車場もたくさんあるからみんな車。
土地が安いからかエレベータも広くてベビカは4〜5台くらい乗れるし
それ以前にそこまでエレベータは込み合わない。
結婚して都内に引っ越したら
自転車の前後に二人も子供を乗せている光景にびっくりした。
>>641 >自転車の前後に二人も子供を乗せている光景にびっくりした。
それしか方法がなかった頃は特に考えずにやってた。
上の子が自分で自転車に乗れるようになった今は前後二人乗せはやらなくなったけど。
今は逆に他の人が前後二人乗せやってるのを見ると怖いと思う。
地方は車で移動だしね。一人1台持ってる。
傘もあまり持たない。
私は自転車の前後に二人も子供を乗せている上にその子供達が
二人とも寝てしまって親が自転車を漕ぎながら片手で後ろの子供の
体を支えていたのを見てガクブルでした。
「大変だな〜」と思いながらも横を車で通過するときには
お願いだからコケないで…と願わずにはいられなかった。
自転車の前後に2人子供乗せるのって、道交法違反なんだけど・・・
>自転車の前後に二人も子供を乗せている光景にびっくりした
雨の日に、傘差し片手運転で前後に二人の子供を乗せている人を見たよ。
びっくりと言うより、ぎゃーこっち来ないでーと思っちゃった。
>>643 >傘もあまりもたない。
わかる〜
家の駐車場も、お店のパーキングもドアの横で近いから
傘なしで走って間に合わす。
同じ理由で冬でもコートなしで薄着。
>>645 >自転車の前後に2人子供乗せるのって、道交法違反なんだけど・・・
なんか自治体できまってるから、自治体ごとに
いろいろ違うらしい、とどっかのスレで読んだんだけどどうなのかな。
ま、違反じゃなくても危ないけど。
649 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 12:35:42 ID:b5DFIumK
昔と今じゃ色々違うけど、
私は三人兄弟なので、母は自転車に子供を三人乗っけて走ってた。
>自転車の前後に2人子供乗せる
歩道で歩いていた時に出くわしても危機感持っちゃうよ。
目の前で転ばないで〜。
狭い歩道なのに道譲らなきゃいけないし。
アカンボの個室トイレもそうだ
電車の優先席もそうだ
エレベーターもそうだ
子供づれの親が嫌われるのは
優先だから当然と言う顔で
自分で出来る努力をせず
「どいてどいて、私たちが優先」という態度だからだ
優先だから正義と大きな顔をしているが
優先でも邪魔なものは邪魔だ
そういう母親ばかりだから
優先以外の場所でより子供が迷惑扱いされるようになる
652 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 12:51:29 ID:HhQIjM5E
自転車と歩行者ってどっち優先?
あと人の後ろで「どけてくれ」の意味でのチリン♪のベルならして
相手が不快に思って訴えられでもしたら自転車が負けるんだってね。
だって当然なものは当然だしぃー
電車内でベビカ畳んでても、ホームに下りたら即効広げて子供乗せて
当然エレベーターに乗りますとも。
>652
法律上も決まってることだけど、歩行者優先。
歩道で自転車は走っちゃいけません。
ベル鳴らすのも論外じゃね。
>>652 そうなんだ、知らなかった。
でもベル鳴らした証拠がとれないよね。
>646
その気持ちすごく良くわかる!
遠い保育園だったとき雨の日は車で行ってて
同じ園のママがまさに「傘差し片手運転で前後に二人の子供を乗せ」た状態で
それで発進で滑って転んで停車中のうちの車に突っ込んじゃった。
前に乗ってた子が頭を怪我したので病院行ったり大変だったよ…
車の修理費のやりとりとかすごく理不尽なことがたくさんあって嫌な思い出になってます。
657 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:10:46 ID:sS4PiYCY
〇〇優先ってなってるとこは、〇〇以外の人が遠慮するべき
658 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:12:29 ID:3WWY+l2P
(゜ー゜)(。_。)(゜−゜)(。_。)ウンウン
そうだね
じゃ、○○優先ってなってないところは
邪魔な奴が冷たい目で見られても当然と思うべきだな
660 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:20:06 ID:sS4PiYCY
>>659みたいのがいるから、わざわざ「〇〇優先」ってかかないといけなくなってるんじゃない?当たり前の事なのにさ
いや、○○優先って書いてあれば
周りの状況に関係なく自分が全て優先と思うような
>>660みたいのが
子連れは優先子連れは優先ってぎゃんぎゃんうるさいからさ
>>660なんで子連れ優先が当たり前のことなんだ?
幻聴?
>>660 そうそう、改善すべきことは
他人を邪魔者扱いして恥じない、その考え方なのに。
シルバーシートだって、○○優先だって
未成熟な社会だってことの表れだよ。
って議論が、シルバーシートできる時はあったんだけど
今はないなあ。
>>649 子供3人乗せ自転車、リアルで見ました。
そのうち一人はそこから2キロ以上あると思われる幼稚園の制服を着ていました。
(途中かなりきつい坂あり)
雨の日にも見かけました。
びっくりしました。
>>662 子連れだけの事言ってるんじゃないと思うよ。
図々しい子連れが優先優先って大きな顔してるんだろ?
だったら優先以外の場所では
邪魔扱いされても文句はないよな?
669 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:36:30 ID:sS4PiYCY
>>662 よっぽど嫌な子連れに出会ったみたいだね。 「〇〇優先」の〇〇は子連れだけじゃなくて車椅子とか妊婦とか体の不自由な人とかだよ
670 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:38:48 ID:sS4PiYCY
あぁーあらしだったのね…
学校で邪魔者扱いされてたでしょ
>659
よっぽど親や大人や世間から邪魔者扱いされて育ったのか?
そんなに他人を邪魔邪魔いわないと人生やってられないくらいつらいのか?
自分が必要以上にがんばってきたからって他人にも強要するなよ?
そんなにうらやましければ自分が力を抜けばいいだけだぞ?
>>674 いや、図々しいオマエラが見苦しいんだよ
優先優先って喚くが、
図々しくて邪魔なオマエラより優先されるべき人は
世の中にたくさんいるぞ
優先じゃない場所で冷たい目で見られる「だけ」なら別にいいよ。
小さい子連れって大荷物だし身軽では行けないから、そんなのもう慣れたし諦めてます。
(そろそろ子が育ってきたから山は越したけど今でも時々あるし。)
でも邪魔だからって横入りや押したり蹴ったり(これはベビカだけど)なんかをされたら声あげて抗議してる。
平行線だよ。放っておこう。
優先じゃない場所で
ベビカにあざが出来るほど体当たりされたりされても
声も上げずに耐えている人間の方が多いはずだ
681 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 13:55:45 ID:9qxrQCZC
まだベビーカー話やってるの?!
>>679 それは抗議というか注意すべきだろ?
バランス崩して子供に倒れこむかもしれない訳だし。
加害者になりたくないなら釘を差すのも必要な事じゃないの?
>>685 一つ一つの事例にいちいち言及してんじゃねぇよ
オマエラの優先優先の図々しい行動の向こうで
迷惑かけられ耐えている人間も多いってことだ
厭味だったのにマジレスされても・・・
ここにいる人たちが
>>679のような行動をする図々しい人間だと思い込んで
当たり散らしてても実は無いと思うよ?
>>686は丸々ID:LTmiRQMGに返すよ。
馬鹿で図々しい奴等に何を言っても無駄だな
いなくなった後でコソコソ出てきて
勝ち誇ったように正義主張して喚きだす奴もいるだろうが
どうせなら
>>671に来て喚いてくれ
オマエラみたいな図々しくて自己中なババァが
より子連れに冷たい世の中にしてんだよ
よくわからんが
>>688 図々しくて自己中なのはババァとは限らん。
自分の周りだけ見てレスするのはヤメレ。
671って前スレ終盤あたり、プチ祭りでおもしろかったね。
皆、1をよく嫁。
なるべく説教や長期に及ぶやり取りを行うことはナシでよろしくお願いします。
ベビカは荒れるからヤダー
私も嫌だー。無限ループ。
( ) ナガレヲ
( )
| |
ヽ(゚∀゚)ノ
( ) カエテミセル!!!
ノω|
長男が幼稚園の年少の頃の話しですが、長男に目立つ吃音があるのを
同じクラスになったA母が目敏く長男の喋り方に気がついて『うわぁ!あの子
どもってるよー』『どもりって親の愛情不足ですってねー!』『あのまま放って
おくなんて信じられない〜』『先生も何で喋らせるのかなぁ・・黙らせないの』
などと長男の吃音について私の目の前で無神経に発言
(初めての保護者参観日だったので私が母親だとは知らなかったらしい)
涙が出るほど悲しく悔しかったが出来るだけ冷静に『あの子の母です
吃音は本人にもどうしようもないので、そういう言い方は止めてもらえ
ませんか?』と、頼んだからA母は『あ、あら?そうだったの・・・』と
サササと、その場を離れていきました。
それだけだったらお互いのちょっとした誤解で終りだったのに
しばらくして他のお母さんが『この話しをして良いかどうか悩んだけど
あんまりだから話すね』・・話をしてくれたお母さんが降園後
用事で幼稚園の事務室に行ったらA母が先客でいてA母はその
お母さんに気がつかずにクラス替えの交渉の真っ最中だったらしい。
で、クラス替え希望の理由が『どもりや皮膚病の子と一緒にされて
うつったら困る』(吃音はうちの子で、もうひとり重度のアトピーの
子さんクラスにいた)というもので、幼稚園側から即座に断られていたそうだ
聞いた時は、まさかと思い信じられなかったけど、そのA母はその後
他にも例えば遠視の眼鏡をかけたお子さんの母親に『先天性なんでしょ?
眼鏡なんてカワイソー!もしうちの子だったら絶対イヤ!』みたいなDQN
発言と行動を連発。幼稚園の先生、他の園児の親から共に総スカンを
食らってしまってたA母を見るとクラス替え交渉も事実だろうなと納得した
学区が違ったのでその後のA母の動向は知らないけど、小学校でも
相変わらずなのかな?あまりにもA母の「イメージが強すぎて子供の
方がどんな子だったのか思い出せない・・・_| ̄|○
その母は無神経無自覚症候群っていう病気なのだよ。
697 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 15:02:16 ID:b5DFIumK
あんまりだから話すね、なんていい人ぶったほかのお母さんもどうかと思う。
単なる告げ口やろーだ。
>>697 禿げ胴。耳に入れても何の解決にもならんし気分が悪くなるだけだろうに。
>>696 「根拠のない自分説盲信症候群」も入ってますな
>>697 はげどう
幼稚園側が
クラス替えを考えてみましょうって言ってたんなら
教えてほしいけど。
>>697 (゚゚;)エエッ私は、自分の事なのに、
知らないのは私だけっていう状況は嫌だな。教えて貰った方が良い。
(゚゚;)エエッ
702 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 16:16:00 ID:TLJmrB6o
>654
確か自転車(動力無し)だけは歩道を走っても良いじゃなかったっけ。
もちろん歩行者のための道だから歩行者優先は当然だが
不可>確か自転車(動力無し)だけは歩道を走っても良いじゃなかったっけ
OKな歩道もあるけど、そう言うところはちゃんとその旨明記してある。
でも、だからって車道を走ると車やバイクに目の敵にされるんだよな…
704 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 16:51:50 ID:7qRJ8jM+
どもりとか、アトピーとか、そんなのブツブツ言われてもどうしようもないよね。
たいていのお母さんはできるだけ努力してるんだろうし。
そうやって他人と自分との違いを認められない心の狭さこそ、うつったら困るから同じクラスになりたくないよ。
705 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:00:23 ID:QTyzsikP
>>695 学校が違って良かったね。
アトピーの子とか、お母さんも一生懸命治そうとしているだろうに
そんな心ない事いう母親がいるんだね。
うつる事なんてないのにね。
そんな母親だと自分の子供が少しでも変わった所があると
それだけで虐められちゃわないかな。
子供が心配…
>>702-703 道路交通法では自転車は車両だから車道を走らないといけない。
つまり自転車は歩道を走ってはいけない、が基本。
ただし自転車が走ってもよい歩道もあって、
その場合は「この歩道は自転車が走ってもよい。」という標識が出てる。
>>695 A母の子供が吃音になったらどうなるんだろう。
子供が可哀相。
自転車は軽車両。
自転車が走ってもよい歩道とは自転車通行帯のある歩道とか何とか言ってなかったっけ?
車の免許とりに行ったときわかったんだよなあ。
A母みたいな人じゃきっとまともに子供は育たない。
で、今度は自分が「Aと一緒にしないで」と言われるんだよ。
710 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 17:51:52 ID:KWUh1Nom
子供3才が転んで手に擦り傷ができた。
数日後義両親宅に行った時のこと。
それを見つけた義両親。
舅 「あ〜痛そうだな〜」
姑 「あ〜〜、痛いよね〜ヨシヨシ孫子ちゃん」
しばし2人で可愛そうだ可愛そうだ云々。
私は「ちょっと転んじゃって。遊びに夢中で泣きませんでしたよ」
と言ったのに聞いてなく、
姑 「あなた見てなかったんでしょ、知らなかったんでしょ」
私 「見てましたよ」
といったけれど、もし私が見てなかったら、知らなかったら
どうだって言うんだよ!
そんなにチッポケな事で私を攻め立てようとする義両親にカチムカ。
>710さんみたいな人って、育児に関係無いところでも普段からカチムカがあるのではなかろうか。
子供二人のせたチャリがいきなり車道に倒れてきて、ひいちゃっても
無罪にしてほしい。それどころか慰謝料がほしい。
子供二人のせたチャリがノロノロ走っている自転車専用の車道で
あまりにも遅いから後ろからベルを鳴らしたのに気づかないふりはやめてほしい。どけ。
>>710 それ言うのやめてもらったほうがいいよ
転んで怪我した自分が可哀想とか
転んだのは親の責任とか
子供が間違った認識するよ
>転んで怪我した自分が可哀想とか
>転んだのは親の責任とか
そういう風に刷り込むために言っているんじゃねの?>ウトメ
自転車は軽車両だから歩道は基本的には走っちゃダメ、
というのはわかるけど、
歩道がある道の車道を自転車で走るというのは、合理的じゃないよ。
「軽車両」とかいいつつ、信号は歩行者信号に従うわけだし。
大型トラックの横なんか走ったら、本当、揺れるよ。
車運転する立場からみても、
夜、車道を走ってる自転車を見ると、
「お願い、歩道を走って」と思う。
むしろ、歩行者専用・自転車専用・車両専用と、
道路が3つに分割されてるといいなぁ・・・と
歩くし車も運転するけど、自転車に乗らない私は思ってたりする
歩行者&軽車両用の信号はその通りだけど、
自転車は車用の信号に従うんだよ。
交差点手前に自転車を歩道に誘導する表示があれば
歩道に入って歩行者同様に横断するが、
そうでなければ車と一緒だよ。
719 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:57:31 ID:/qjRmGNV
720 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 22:22:21 ID:9qxrQCZC
>>717 あなた気付いてないんですか?
自転車用の白いレーン、あるじゃないですか!
>>709 それは、言い過ぎではないかい?
あなたもAと同じ思考回路だと思う。
ベビカ話終わったら自転車話ですか
>720
つ【路側帯】
>>600 貴方の子供が何歳かわからないけど
うちはまだ1歳3ヶ月だから噛まれたりするのは絶対にイヤ!!
まだ抵抗の仕方も知らないし、あえて教えようとも思わないし。
>>724そういうあなたの子が2歳ごろになって、噛み癖のある子になるカモ。。。
そんで、「しょうがないでしょ!表現がまだ不十分なんだから」
とか言いそう。
7ヶ月後が楽しみ〜
726 :
725:2005/06/27(月) 23:53:32 ID:yir8L4vB
ちなみに、わが子は保育園で噛まれる方。
一度半年間ぐらい後が残るほど、ほっぺた噛まれて
さすがにその時は園の保険使おうかと思ったよ。
でも、三歳の今ではきれいなもんです。
噛まれるたび、「うちの子は噛んでないですか?」と確認したものです。
噛む方より噛まれる方が気が楽かも。
>>725 そんな風には思いません。
2歳だったらまだ外で目を離すことないと思うから。
万が一噛み癖なんかがでてきたら余計目を離さないし。
自分の子供が傷つけられるのと同じくらい
自分の子供が他人を傷つけるのもイヤだから。
計算間違いワロスw
731 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 00:41:01 ID:z3ncM85W
エレベーターに乗り合わせたおじさんが一歳の息子に「こんにちは」と声をかけたので私も会釈した。
そしたら次に「ちょっとアトピーぽいね」と言ってきた。
息子には幸いそういう気配は今のところないので「そうですかねぇ」と言ったら
また「いや、アトピーぽいね」と言われた。
実際、息子の肌に荒れたところもないので何故そう言われたのかわからず
「??」となりつつ息子の顔をみたら口元にさっき食べたお菓子のかすが少しついてた。
私が「さっき食べたかすかな」とついつぶやいて言うと「いや……アトピーだね」て感じ。
素人には見分けつかない何かがあったのかもしれないが
これって病弱そうな人に「体弱そうですね」とか、よいよいの老人に「老いてますね」と言ってるもんじゃないだろーか。
私は特に気にはならなかったとはいえ、なんだかカチムカ。
732 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:03:22 ID:1iH4w/ms
うち、6歳違いの子供になってしまった。
お兄ちゃん小3、妹2さい。連れて歩くと、おせっかいなおばさん
(見ず知らずの人や食事に行った先の仲居のオバサン)に
「あら〜、随分年の離れた兄弟ねぇ。間に一人いないの?」
「男の子と女の子だったら一人っ子と同じねぇ。」
などと、ちょっとだけ気にしている事をなんでこう平気で言ってくれる
んだろうなぁ〜と、おばさんたちにムカツクことがしばしば。
本当に余計なお世話!
2〜3歳位の差で次の子が欲しかったのにできなかったのよ!
いいでしょ、6歳違いだって!子育ても楽だったし、いい事も多いのよ!
フン!
>732
まーまー。きっとそういう事を言うおばさんは、悪気が無い人が
ほとんどだよ。
734 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:31:59 ID:tGRcaI+N
>732
なんで通りすがりの親子にそんなウザーなこと言うんだろうね。
「年が離れてると喧嘩しないからいいでしょう」とか
「上の子がお世話してくれそうでいいね」とかくらいの
前向きな発言ならともかくねえ。
他人にそんなこというオババが自分のトメじゃ無くてよかった、と
ありがたく思うことにしようよ・・・
(いや、732のトメがどんな人かは知らないけどさ)
735 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:33:22 ID:ngbkKQga
今日あった嫌なこと。
ママサークルでみんなの前でも平気で子供に手を挙げたり
大声で怒鳴って怒るお母さんがいる。
その子供(2歳半♂)もそのストレスが相当貯まってるように見える。
特に女の子や自分より小さい子を素手で殴るのは当たり前、
酷い時は手に持ってる物で殴ったりするので
毎回それを見た他の母親も注意するんだけど、
止めないのでかなり困っている。
その困惑をわからせようと、年長のお母さんが
同じように自分の子供を怒るシチュエーションになったとき
「○○はいつもイイ子じゃん、ママ良い子の○○が好きだなあ」と
自分の子を怒った後に抱きしめてフォローを見せても、
全く効果が無く、怒りっぱなしで終わっている。
#もちろん、その年長母さんの子供♂は無意味な乱暴をしない。
今日も悪さをしたら、その子の母親はただ頭ごなしに怒るだけで
その後の子供へのフォローは何もナシ。
結局その子は他人か物にあたるしかなくて
近くにいた別のお母さんの顔面を思いっきり平手打ち。
それでまた、その子は怒られてビャービャー泣いて終了。
その暴力的な子のお母さんも悪い人じゃないんだけど
ダメなものはダメって押さえつけるより、
その後のフォローをしないと、ただ切れるだけの子になると思った。
長文でごめんなさい。
>>735 >年長のお母さん
子供が幼稚園の年長さんかと思ったよ。
グループで一番年上のお母さんって意味だよね。
確かに、小さい子が親に怒鳴られてたりビンタされているのを見るのは
気分がいいもんじゃないよね。
とか言いながら、私も子供が小さい時はよく怒鳴ってたな。反省。orz
>>735 その母は、自分は厳しく育児してる=ちゃんと躾してる、と思ってるんだろうね。
あなたや他のお母さんのことを、ぬるい育児してる=甘やかしてる、と思ってだろうよ。
>731
見ただけで判るなんてどこぞの党首みたいだなw
私もやってしまうorz
子供が同じことしても、気分によって諭す時と怒鳴りつける時がある。
ついでに自分の母親も同じ怒り方で、気分で当り散らすのやめて欲しい
って真剣に思ってたのに、同じことしてる。
子供もそうなりつつある。
>「○○はいつもイイ子じゃん、ママ良い子の○○が好きだなあ」と
>自分の子を怒った後に抱きしめてフォロー
これをやると子供が「良い子の○○じゃないと愛してもらえないんだなぁ」と
親の前で良い子を演じるようになり、二面性のある子に育つそうですよ。
だからと言ってどうすればいいのかはシラネ。
私自身、フォローを入れるべきかどうか迷いながらの子育て中。かれこれ6年もw
昨日あったことなんだけど、今でもちょっとモニョってるんで…
うちの娘は1歳になるかくらいで一人歩きをしだして、天気のいい日には
靴を履かせて散歩したりしている。
近所で娘と同じ歳の子(仮にAちゃん)がいるんだけど、まだその子は一人歩きができない。
(一歩か二歩あるく程度らしい)
で、近所のママ友達グループのリーダー格の人から
「自分のとこはもう歩けるからって自慢みたいに散歩させるのは
どうかとおもうよ。Aちゃん(上記の近所の人)はまだ歩けないんだし、
ちょっとはあわせたら?」
といわれてしまった。
Aちゃんまだ一人歩きしかねてるなんて初めて聞きましたが…
やっぱそういうのってあわせないといけないんでしょうか?
その場では「はあ…」みたいな感じになっちゃったけど、
家に帰って後で妙にモニョモニョきた…
Aちゃんが一人歩きしてないなんて初めて聞きました〜
今度からお散歩は違うところでするようにしますね
Aちゃんがあるけるようになったら一緒にお散歩するの楽しみー
とかナントカ言えばいいんじゃない?
「〇〇はとてもいい子なんだけど、したことは悪いことだ」って諭してる。
いい子か、悪い子か?といったらみんないい子だもん。
「いい子でも失敗はする。
だけど、やったことが悪かった、ってわかる〇〇は、とてもえらい子。
考える力がちゃんとあるんだから、次からは気をつければいいよ。
今度からはどうしたらいいと思う?」
みたいなことを時間かけて伝えてる。
子供を責めるのが目的ではないから。
バカくせー
あ、すいません。
>>744は
>>741のリーダーママに対する感想です
つかなんだそのグループは。仲間でいなきゃまずいの?
育児って難しいなぁ…なんて改めて2歳児母が言ってみるw
手探りで一生懸命がむしゃらにやっても、まだ母親2年生だもんなー
叱る時もついペチンってやっちゃう時あるし、まぁ勿論フォローしてますが。
見知らぬ人は元より、実母や祖父母にシツケの事でヤイヤイ口出しされるのが
一番ムカムカです。子供に対してはムカムカなんてしないのにどうして周りの
大人たちがうるさいんだろう。そんなのにいちいちイラついてる私も
青いのかな〜
>>745 いえ、私はこのグループには属してないんですよ。
Aちゃんのママは上記のグループですが。
私は新参者(引越ししてきた時期&娘のできた時期が遅い&県外出身者)なんで
挨拶以外で声かけられること自体が珍しいくらい。
>741
ビッグなお世話だなあ。なんで、わが子の成長を他人の都合に
合わせなきゃならんのだ。
>>741 ハア?近所に歩けない子がいたらおちおち散歩もできないのか?!
ほんとくっだらない勘違い親切心出してるよね、そのボスママ。
それともなにげにAちゃんママが愚痴ったんだろうか?
どっちにしてもAちゃんが歩けるようになるまで
散歩もさせてあげられない741の娘さんが可哀相だよ。
「はいはい」と返事だけしてスルーだな。
>>741 しらねーよ!!ってかんじですね。
なんで自慢とか、そういう考えになるのかさっぱりわかりません。
>>741 馬鹿馬鹿しい。完全スルーでもOKなぐらい。
>741
将来的にそのグループに属したいと思っているのか、
できればお仲間になりたくないのか、
それでとる対応も変わってくると思うよ。
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' <オッケー!隠れて散歩しまーす
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' フォーーーーーーーーーーッ
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
>741=747
>「自分のとこはもう歩けるからって自慢みたいに散歩させるのは
>どうかとおもうよ。Aちゃん(上記の近所の人)はまだ歩けないんだし、
>ちょっとはあわせたら?」
相手が完全に非常識。
残念ながら完全な非常識人には、常識は通じない。
身を守るために、ソヤツ等の目の届かないところでの散歩するのも良し、
無視しきって、ソヤツ等の目の前で散歩するのも良し、お好みで。
>>740 親が子を愛するのに条件つけることに違和感を感じる
良い子か悪い子かに関係なく私は子が好き
どんな時も何をやっても好き
だからと言って何をやってもいいと言ってるわけじゃない
躾はまた別の問題
756 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 10:37:10 ID:z3ncM85W
子をほめる時は、「いい子ね」と人格や性格をほめるのではなく、できた事やした事を具体的にほめるといいらしい。
○○ちゃんが片付け手伝ってくれてママ助かるわーとか。
>>756 それはけっこう出来る人多いと思うけど、叱る時が難しいんだ罠
同じバス停の子が、ここ1ヶ月ほど毎朝ギリギリか遅刻。
午後のお迎えは習い事なんかで別のバス停使ったり、直接
幼稚園に迎えに行ったりであんまり一緒にならないんだけど、
毎朝毎朝イライラするったら。その上もっとカチムカなのが、
本人が遅刻を悪いことだとは思ってないらしく(そもそも
ママに反省の色がない。ちょっとでも悪いと思っていたら
1ヶ月も遅刻が続くわけないだろうし)、へらへら笑いながら
バス停までやって来る。これって、どういう風に「私は迷惑している」
って伝えれば効果的かな?
741さんちの子はもう歩いてお散歩してるわ!
どうしてウチのAちゃんは歩けないのかしら?
おかしいわ!
きっと嫁子さんに似たのね!嫁子さんのせいよ!
Aちゃんが可哀想。こんなダメなママで可哀想。
あら今日も741さんちはお散歩してるわ。
どうしてウチの(ry
とトメにいびられてノイローゼ。
・・・・などと妄想する、暇な私。
結論は754さんにドウイ。
>758
同じバス停の子が遅刻して迷惑なのはバスに乗ってる子や先生じゃないの?
どう迷惑なんだろう。
一人バス停のわたしにはよくわかりません・・
>758
園を通して、遅刻親子に注意してもらう、とういのはダメ?
それが出来れば角もたたないし、遅刻親子も聞く耳を持つんじゃないかな。
直接言うとこじれるだけで、遅刻が改善されない恐れ大かと。
760
758の子供もバスに乗るからじゃない?
運転手が待ってるわけだよね、遅刻の子供を。
運転手か園に言えばいいんじゃないかな。遅刻の子供を待たないでくれって。
遅刻すんなと言うのは難しそう。
>>741 そのボスマ、絶対に小学校などで
「運動会でかけっこさせるな」とか「学芸会で劇はするな」って
苦情言いそうだ。
そんな変な人たちとは関わらないほうがいいよ。
極端な話、先に歯が生えた子とかいたら、それだけで「自慢してるの?外に出ないでよ!」
みたいなこと言われるのかな?
そんな人の言うこと聞かなくていいよ。
>761
そうだね、もうすぐ面談あるし、先生に相談してみようかな。
でも2人バス停だから、うちが言ったってのは完全にばれるな。
小学校も同じだから、なるべく揉めたくないヘタレ母です…。
>>758親子に実際どんな迷惑がかかっているのかよく分からない・・・。
遅刻親子が来るまで園バスが発車できないとか云う事なら
園を通して言って貰った方がいいんじゃないでしょうか?
もし 他の場所で待ち合わせをしていて相手が遅れてくるのなら
構わず先にバス停へ行けばいいだけかと。
>>758 遅刻が非常識なのは分かるが
そこまでカチムカする理由が分からん
>764
先生に >小学校も同じだから、なるべく揉めたくない という事、
なるべく、園として時間は守って貰いたい、という方向で話をしていただければ、
と正直に伝えてみるといいと思います。
>764
その子供だけを待たないようにするんじゃなくて、
「(他のバス亭でも、そういう苦情があり)待たない事にします」という風に
連絡してくれるように先生に言ったらいいんじゃないか?
769 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:11:52 ID:y2PUzf/N
噛み付く癖のある子が近所にいて,困り果ててるとき、引っ越して来たばかりの
新参ママがうまいこといってくれた。
開き直ってるその噛み付きっこの母親に
「噛み付くのやめさせなさいよ」とお説教。
「余計なお世話でしょ」と反撃したその母親に新参ママ。
「ちょっと、このご時世になに暢気なこといってるのよ。 血を介してうつる
怖い感染症が最近多くなってるでしょ? 噛んだ相手の子の親族に
性病やエイズ患者や肝炎の患者がいないなんて保障がどこにあるの?
高齢者の親族の中には結核患者だっているかもしれないわ。
噛んで出血した以上は当然お子さんの口の中に菌やウイルスが入って来るのよ。
しかも猛毒の状態でよ。
暢気というか、ものを知らないというか、、、、」
それを後から聞きつけたいつも噛まれて泣いてる子の母親、
公園で
「海外勤務から帰って来た主人なんだか検査で引っかかってるのよ」と
それとなく話した途端、噛み付きっ子がその子にちかづこうとしたとたん、
いつもはベンチでふんぞり返ってる噛み付きっ子の母親,すっ飛んで来て
離れさせてた。
そしたら,皆右に習えを始めた。
「おじいちゃんが咳がひどい」「人間ドックでうちの引っかかった、、」
などなどつぎつぎに家族と自分の体の不調と病歴(本当かどうかは不明)を
暴露。
おかげでその噛み付き親子、公園に来なくなった。
噛み付き癖がなくなったらまたお会いしましょう。
>769
新参ママ頭イイ!
うん、えらい!
みなさんアドバイスありがとう。揉めたくないということも
含めて、園に相談してみます。
760、765さん
カチムカなのは、遅刻がほとんど毎朝+長期間続いている+
反省している様子が見られない、からです。バスはほぼ時間通りに
来て、その子が来るまで発車せずに待っています。渋滞で遅れる
とかなら仕方ないけど、遅刻者を待って遅れるのは迷惑じゃない?
子供を送り出した後に用事だってあるし。もちろん多少の遅れは
考慮して、ギリギリの予定を入れたりはしないけど。
なるほど、皆が皆同じ方法を取れば、「あの子は変な病気」などと
ウワサを流されたとしても大丈夫そうだな。
いいねー。
相手を非難するんじゃなく、危機感を持たせるってのがよかったな。
これなら躾しないことを棚上げして逆ギレされることも無いもんね。
>>769 そういう路線で説教する新参ママはGJと思うけど、実はうちの子も病気ある
かもなんてよく言えるなあ、他のママさん。
たとえ冗談でも死ぬとか病気とか言うのって怖くない?
>>741です。さきほどAちゃんのママさんにばったりと会ったのですが…
なんかいろいろ話してみるとあせってるのはリーダー格のママさんのみの
ようです。
(リーダーのママさんが私に言ったことは話してません)
なぜに人様の成長の度合いをそんなにも心配してるのか…
というか、他人に噛み付く癖があるの知っているのにほっとく母親って…
>>769 噛まれた子のママが「ちょっと! うちの子が病気もちだっていうの!?」って
言い出さなくて良かったね・・
あらかじめ根回ししてたんだろうか?
>>772 子供をバスに乗せたら終わりなくて
バスが出るまで親は待ってなきゃいけないの?
それは大変だね。
781 :
775:2005/06/28(火) 11:42:33 ID:3uqY5JLT
言葉足らずなので補足修正させてください。
『世界の中心で愛を叫ぶ』にもそんなのあったけど、健康なのに嘘や冗談で
病気を騙ると本当にそうなりそうで不吉な気がするということ。=怖さ
言霊っていうのかな?
私も何かの言い訳に病気ではないのに病気だと言葉にするのは不吉で
できませんです。気が小さいの。
幼稚園で使うハブラシ
昔は先生が洗面器の消毒液にまとめて浸けてジャブジャブ洗ってくれてたけど、
今は感染の恐れがあるからってことで各家庭でやることになってるよ。
>>781-782 >「海外勤務から帰って来た主人なんだか検査で引っかかってるのよ」と
>「おじいちゃんが咳がひどい」
>「人間ドックでうちの引っかかった、、」
嘘や冗談じゃないと思うけど。
>>781 いやいや、「検査で引っかかってる」だけならダイジョブでは。
「海外旅行から帰ってきた主人がなんだか検査で引っかかってるのよ」
(歯科検診で虫歯発見なだけ)
「おじいちゃんが(今朝目玉焼きにコショウ振りすぎて)咳がひどい」
「人間ドックで(機械に服が)引っかかった」
かもしれん。
786 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:50:09 ID:Yfz1AiZL
それはカチムカなのきゃ?
>>763 あ〜、いるらしいね。
順位を付けないように、皆でお手手つないでゴール!とか…。
そんな風に競争しないように守られてたら、イザ受験や就職に失敗したら引きこもりになるんじゃないだろうか。
788 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:56:48 ID:APBz87OP
789 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:58:40 ID:ZpAxC2z0
うん、親が守りすぎちゃって挫折を知らない子は大人になったら苦労すると思う。
そもそも、過干渉や過保護って親の身勝手だしね。
そういう親は、子供が辛い思いをするのに自分が耐えられないから口や手がでるだけ。
そもそも「順位を無くせ」と言ってる人が
一番順位にこだわってるんだよね。
自分が1番になりたい裏返しに感じる。
>790
だね。
そのAママと同時期にボスママが次の子を産んだりしたらどうなるのかなー。
自分の子に「ちょっと!まだAママの子、寝返りしてないんだから寝返っちゃダメ!」
とか「まだAママの子、指差ししないんだから指差しちゃだめ!」とか、一日中
叱りつけるのかすぃら
>>741
年とって私が歩けなくなったら、あなたは歩けても私がかわいそうだから、
気を使って出歩かないでください。
私が糖尿病になったら、あなたは健康でも私がかわいそうだから、
気を使って一人でおいしいもの食べたりしないでください。
私が骨折したry)
と言っておやり。
自分より進んでる子がいるのを見てその子の発達が進む事とかは考えないんだね、ボスママ。
794 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:24:29 ID:y2PUzf/N
769です。
新参ママ、ちゃんと根回ししてたから大丈夫です。
それに海外勤務帰りのAさんのご主人、勤務地がフランスだったので
献血ができないと言うことで、嘘ついてません。
献血前の問診で当然蹴られます。
Bさん宅のおじいちゃんは昔から喘息持ちです。ですから、公園で孫の様子を見ながら
たまにげほげほしてるけど、大丈夫。
そして人間ドックで引っかかったうちの主人、引っかかったのは朝一の尿の出し忘れです。
今公園はとても平和です。
795 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:26:25 ID:P/RJUL1G
ちょっと愚痴らせて。自分腰の手術して今日退院したばかり。
子は高熱を出していて機嫌が悪く、シッターさんいるけどやはり自分の所にくる。
でも退院=元気 な訳ではなく約2ケ月は安静とリハビリ。
1ケ月程入院していた為家の中もゴチャゴチャ。片付けねば、と忙しい最中に
旦那の親戚が突然来た。入院した事はほとんど周りに言わなかったのに
どこからか聞き付け今日退院した事を知らず病院に行ったらしい。
で家に来て「暑いー何か飲ませてー」とドカドカ入ってきた。
私のコルセットをみるや「あら小さいのね、私のなんかもっと・・・・」と自慢話
796 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:32:40 ID:P/RJUL1G
挙げ句の果てに「早くもう1人作りなさいよー」と。
いやもうホント迷惑。それどころじゃないっての。
子を寝かしつけるため席をはずしたらやっと帰った。何しに来たんだよ馬場ー。
アポー
>795
それはカチムカどころか「ゴォ〜ルァァア!!」レベル。
読んでる私も腹立って来たよ!
今後出入り禁止してヨロシ >旦那親戚。
799 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:38:05 ID:APBz87OP
>>795 年寄りって、何が何でも顔を見ていかないといけないと考えるのかね。
「渡る世間」の再放送見てたら、ピン子の姑が退院した日に、
部屋まであがっていって、姑の寝てるとこに見舞いに来たピン子の両親。
店先でピン子にお見舞いを渡せばすむ話だと思うんだけど。
それを失礼とも思ってなくて、
「まあまあ、わざわざ来ていただいて」とかなんとか言って、
寝巻き姿で無理に起き上がってお茶入れようとする姑、
「いえいえ、お母さん、寝ていてください」と客。
って、寝てられるわけねーだろ!
>>790 自分は一番になりたいけど、一番になるための努力はしたくない、っていう人ね。
一番になるために努力してる人なら順位をなくされたら困るもんね。
801 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:59:04 ID:Vcuc76ai
>>741 亀だけど、そのAちゃんとやら
今1,2歩歩けるんだったら
あと1週間もすれば、散歩とは行かなくても
結構歩けるようになってるんじゃない?
それに全く歩けない子じゃないんだから気にすんな。
とつぶやいてみる。
802 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:02:15 ID:sbJW1MQn
こないだ3ヶ月のベベ連れてお出かけしたですよ。
ベビカで電車に乗って。
とある駅でホームに降りようとしたらエレベーターがない。
下りエスカレーターは点検中で使えない。
せっせとベベをスリングに入れてベビカをたたんでたら向こうから駅員がやってきた。
「まぁ、親切な駅員さん。運んでくれるのかしら」と思って期待した私を素通りし、
点検中のエスカレーターを覗き込んでる。
切なさに打ちひしがれ、ベビカを持って階段を下りてると親切な人が持ってくれたけど・・・。
駅員ってサービス業じゃないのかなぁ・・・。
手伝う気ないなら姿見せなければいいのに。
ほかの駅で階段下りようとベビカたたんでたら、初老のおばちゃまが手伝う旨を言ってくれた。
さすがに断ったけど、嬉しく感じるとともに、世間の冷たさを感じたなぁ。
う〜ん、その駅員は確かに気がきかないけど
>手伝う気ないなら姿見せなければいいのに
これはどうかと思う。
エスカレーター点検の終わるのがいつになるのか見にきたんでそ
仕事の内じゃない?
もしかしたら、もう終わるんだったら早く動かして、
>>802さんが乗れるようにしようと思ったのかもしれないし。
804 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:10:50 ID:oHAK6QqW
姿みせるな、はないんじゃない?
その駅員だって仕事で構内をうろうろすることだってあるだろうに。
車椅子の人が一人で外出のときなら駅員が無視したら本当に動けないけど。
健康なら楽しようとしないで苦労すればいいじゃない。
自分でできることを手伝ってくれない、楽できない、きぃぃーーってなってたら損ですよ。絶対。
広い意味ではサービス業かも知れないけど、駅員が手伝ってくれるのは
ある種ボランティアでは?(車椅子とかは別だけど)手伝う気がないなら姿を見せるなって・・・。
てか、3ヶ月つれて電車乗るならベビーカーなしでスリングだけのほうがラクじゃない?
自分の身の回りのことを自分でするのは当然なことで、
誰かが手伝ってくれないのは当たり前、
誰かが手伝ってくれたらラッキー。
駅員はサービス業って・・・サービスの領域を勘違いしてるんじゃ?
取りあえず自分ひとりでやる覚悟で出掛けたほうがいいですよ。
これからも幼稚園に入る頃くらいまで
しばらくは出掛けるのが大変だけど
手を貸してくれた人がいたなら、その日はラッキー!くらいに思ってないと
出かける度にイライラムッキー!になって
余計に疲れちゃうから。
>>802 手伝って欲しかったら、そう言いましょうね。
期待して待ってたって無駄ですよ。
ベビーカーを運ぶより、点検の方が優先だからね。
809 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:24:47 ID:U58f0md9
私はベビカ持って階段下りたりするときは誰が近づいてきても
「持ってくれるのか?」なんて思わないけど。
急に後ろからベビカを持ち「下に置いておくよ」と言って持ってくれた
おじさんには出会ったことあったけどそれが当たり前とは思わなかったよ。
禿。
手伝ってほしけりゃ言わなきゃ。
それで断られたらカチンとくる程度。
私はエレベーターのない駅が最寄り駅なので(山手線なのになあ)
ベビーカーは確かにしんどい。駅周辺何もない、銀行もちょっとしたスーパーもないので
しょっちゅう駅は使うし。
そういう駅には客が困ってないか見回りする駅員さんとかいてくれたらな…
なんて思うことはあります。
ところで欧米生活経験者は必ず
「そういう時って周りが助けてくれないの?あっちでは助け合いは普通だよ」
と言うけど、そういうとき何となくむっとしてしまうんだけど(カチムカってほどではないけど)
日本ってやっぱり遅れているの?海外住んだことがないのでわからへん
>>810 断られたらカチンとくるってことは手伝って当然と思ってるんだ?
駅員がベビーカー持ってくれと頼まれて、断ることってあるかな。
ないんじゃない?
まぁ極論は、
他人が手伝ってくれなきゃ行動できないような場所には行くな
でFA。
ベビカ担いで子供を抱っこして階段使ってる時代でも
だれかが助けてくれる(助けてほしい)」とは考えなかったなぁ
どっちかというと「後ろに誰もいないでくれ〜」とそっちばかり願ってた。
万一バランス崩したときに両手で子供を守ってベビカ持つ手を離しちゃいそうだから。
(幸いそんな恐いことには1回もならないまま子は園児になった)
今は階段でベビカ担いでる人見たら、
自分が時間と体調に余裕がある場合のみ運びましょうか?って聞いてる。
>>814 極論かい!
どこかへ行かなきゃならないことはあるだろうし
母親がみんな健康とは限らない。出産で腰を痛める人も多いし。
今時車いすの人だって一人で出かけることはある。
>>816 ああー、スマソ。
「手伝ってもらって当然」と思ってる人は、
が抜けていた。
>814じゃただのキチ発言だw
818 :
802:2005/06/28(火) 13:44:21 ID:sbJW1MQn
なんだか顰蹙買ってますね・・・。
私の書き方が悪かったのかもしれない。
>姿見せるな
っていうのは、お客が少なくて明らかに暇してるように私には見えたから。
最近じゃ運転士の目つきが悪いってだけでクレームが来る世の中なので
駅員さんはたとえ暇じゃなくても、行動に気をつけたほうがよろしいかと。
世知辛い世の中だって言うのは妊娠中から身にしみてわかってるんで、一般の人に期待なんかしませんよ。
当然、手伝って当たり前だとも思いません。
最近じゃベビカ使って出かけるとき、駅からバス使って10分の距離だけど歩いて帰ってる。
乗り降りにゴタゴタして回りに迷惑かけるの目に見えてるんで。
今回、私はカチムカと言うよりショボーンだったわけで、そーゆう意味ではすれ違いなのでもう消えるね。
819 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:48:06 ID:B8fiWPMy
駅員っていろんな方がいますね。
私もいろんなカチムカ体験ありますよ。
>>818 「子どもが手を振ってるのに無視する駅員にカチムカ」母に
相通じる物があるね。
多くを求めすぎ。
駅員がヒマかどうか
見ただけでわかるのかと
あれだ、駅員がムチュコに手を振ってくれない!を思い出した。
駅の階段でママを助けるスレあるよ☆
824 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:56:44 ID:8mlGV21l
って言うか
子供が身近にいないと、ベビカかついで子供抱っこして移動の大変さは知らないし、想像の範囲外じゃ?
私も産前は、ベビカかついで子を持ってる人見て、「軽々と持ってるなー。母親になると、みんなそうなんだろうなー」とぼんやりしてたわ。ベビカが重いなんて知らなかった。子供がこんなに重いなんて思ってなかった!
たまに大変そうな人がいたら声かけてたけど、基本的にそんなに大変そうに見えなかった…。
きっとその駅員もそうだったんだよと好意的に見てみる
825 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:05:59 ID:P/RJUL1G
>798‐799
アポーで和んだ。
わかってもらえて嬉しいよー。こっちの状況とか全くおかまいなしなんだよなあ馬場。
自分の義理さえ果たせばokって感じだ。
しかも「この暑い中わざわざ病院まで行ったのに退院したなんて〜」
とチクチク。平謝りだったよ。せっかくの好意もそんな風に言われると
「来てくれと頼んでないし、お見舞いだってお返しとか面倒だからいらねーよ」
と思ってしまう。善意の押し付けって悪意だわ
>善意の押し付けって悪意だわ
至言だ。
>>802 自分が見ただけで、駅員が暇そうだったなんて・・・イタイやつだな。
子育てが終わった私は、根がお節介オバサンなもんだから、
困っている人を見るとつい手を貸してしまうタイプなんですが…
悪いけど818のように何でもかんでも他人に期待して、
思い通りの反応がないと逆ギレしたりいじけたりする人は助けたくないな。
それから、>最近じゃ運転士の目つきが悪いってだけでクレームが来る世の中なので
駅員さんはたとえ暇じゃなくても、行動に気をつけたほうがよろしいかと。
他界した祖父が国鉄マンで弟が電鉄会社勤務(内勤だが車掌の研修はしたらしい)という立場から言えば、
この発言こそ、ハァ(?_?)ですが。もって生まれた「目つき」もあるだろうに。
829 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:11:46 ID:L45zZ6Ea
うん、残念ながら遅れてる。
私が知ってるうちの数人は、日本人は野蛮だと言う。
二人子供が出来て、上を海外、下を日本で育ててみて、
ここで電車やエレベーターとベビカの話を見るたびに
友達のその言葉に、そうだよな…と思ってしまう。
830 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:12:42 ID:APBz87OP
>>811 NYに住んでましたが、街が古いだけあってバリアフリーが進んでません。
エスカレーターが設置されてるのは大きな駅だけだし、
エレベーターなんて見たこと無いし。(あっても乗らないけど。危険だから)
でも、不自由はさほどないんですよ。
なぜなら、ご婦人が大きな荷物を持ったいたら、手伝うのは当たり前だからです。
831 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:15:48 ID:APBz87OP
>>825 >「この暑い中わざわざ病院まで行ったのに退院したなんて〜」
私、こういう事言われたら、素で
「そうですね〜、丁度いらした日が退院なんて、タイミング悪かったですね」
と言ってしまうわ。だって間が悪かったのは別に私のせいじゃないし、
運が悪かったですね〜以外に何を言えと言うのかわからない。
後になって「あれはもしかして・・?」と思い出して
一人GJ!してます。
>>828 禿同
第一手伝って「もらってる」のであって周りの人は手伝う義務なんか無いし。
駅員然り。それを、子連れ様が通るんだから!ほら!誰が手伝うの?名乗り出なさいよみたいな
オーラだしてる人ってイタタを通り越して激しくウザイ。
見当違いなクレームを「これからは気をつけたほうがいいわよ」って何様?
自分こそ人をアテにしてなんでも頼るクセを「気をつけたほうがいいわよ」
833 :
811:2005/06/28(火) 14:17:25 ID:kwGnGWTA
やはり遅れてますか。なんだか残念。
829830ありがと。
日本を進んだ住みよい国にすべく
子供が大きくなったらよその人のベビーカーを持ってあげたいと思います。
834 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:19:04 ID:APBz87OP
>>833 遅れてるっツーか、なんかみんな余裕が無いんだよね。
このスレ見てると特に思う。
駅の話に便乗して・・・。
数日前子供をスリングで抱っこし、駅のエスカレーターに乗ろうとしたら、
目の前で点検の人が柵を広げた。
あまりにも目の前だったので思わず「あ!」と声が出たけど知らん振り。
まだエスカレーターの運転止めてなかったのに。
点検の人暑くてイライラしてたのかなぁ。
>>825 馬場って新しい2ちゃん語…?
私も アポーって言っていい?
前になんかのテレビで(民放のバラエティだったはず)
ベビカと子供を担いで階段を昇り降りする母親のことを取り上げていたのがあった。
子供をお米とか他のものと替えてみたり、大人の男性に同じ重さのものを持たせてやらせてみたりして、
で、結局、どれも重くて大変なんだけど一番たくましく軽々とやってるように見えるのは
ベビカ&子持ちの母親の姿だ、とまとめて「母親だからできるんです!」と〆てた。
そりゃ、絶対に守らなきゃいけないものを抱えてるわけだから当たり前だろーが。
母親だからできるんだ、ってまとめ方がちょっと気にくわなかった。
こういうふうに見せられたら手伝おうとか大丈夫かなと気遣ってみてくれる人が
減りそうだと心配になったよ。私は当時まだ小梨だったけど。
838 :
sage:2005/06/28(火) 14:25:40 ID:zeY5JL7p
>>832 旦那が某私鉄社員なので聞いてみた。
「こういう状況ならアナタはどうする?」って返ってきた答えは
本当に危ない状況なら(ベビーカー&子供&妊婦など)声を掛けるけど
普通に見えるかぎり声は掛けないとのこと
車椅子しかりベビーカーしかり半分以上は「結構です」との答えが返ってくるらしい
声を掛けたことがクレームになる(たとえば「馬鹿にしてるのか?」「余計なお世話」など)
結局どうしたらいいのか?と本人もなやんでおりますた。
>>838 私も断るよ。
馬鹿にするのかと腹立たしいからではなくて
最初から自分でやるものと覚悟してるから。
その労力をご老人とかへのお手伝いへ回してほしいしね。
断る人もいるんだ。
人の好意は受けるよ。ありがたい。
あと、デブなんだけど、電車で妊婦と間違われてよく席を譲られる。
ありがたく座ってます。
いえデブなだけですなんて言うのは、自分も、譲ってくれた相手も恥ずかしいから
>>833 てか、レディーファーストという文化の有無じゃないかと。
欧米は人種の違いや能力の有無を認め、日本は認めない・全員横並びみたいな。
認めた上での差別も激しいから、一概に欧米がいいとは思えないけど
「周りの人は手伝う義務なんか無いし」なんて言い切っちゃうのを見ると
やっぱり
>>815みたいなスタンスで手伝った方がいいよなあなんて思う。
ジャスコの「おつりの1円玉どうぞ」みたいに
「そんなサービスなくてもかまわないし、利用したい時はありがたく利用させてもらう。
使った1円玉は、どこかのジャスコで返す」が理想。
遅れてる、遅れてないの問題でなく、考え方の違いでしょ。
日本では他人の手を煩わせないのを美徳とする考えがあるもの。
朝日新聞に兵藤ゆき(?)がコラム書いてたけど読んでみ。
確かに向こうは赤ちゃん連れに自然に誰でも手を貸してくれるけどその分口出しも多いってさ。
帽子一つで「こんな寒い日は赤ちゃんに帽子かぶらせなきゃ風邪ひいちゃうよ」とか
「地下鉄は暖房が効いてるから帽子脱がせてあげないと汗かいて風邪ひかせちゃうよ」とか。
兵藤はその事も含めていい事だと思ってるみたいだけど ここで「赤ちゃん連れには
手を貸してよ!」と言うようなママさんたちはそういう他人からの注意もちゃんと感謝して
受け取れるのかしらね?サービスだけは当然のように受け取りながら注意・警告は
「余計なお世話だ!」と開き直る人も日本には多そうよね。
844 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:56:20 ID:9tavMD41
自分等が勝手に気持ちいいSEXしといて
勝手に製造したガキ抱えて大変だって喚いてるが
なんで他人が助けてやらなきゃならんのだ
てめぇのSEXの後処理くらい全て自分等でしろ
845 :
840:2005/06/28(火) 14:57:18 ID:kwGnGWTA
そんなに行間開けなくてもがんばってるよW
ようやく妊娠前と同じになったが
もともと太いという話
>>842 日本には手を貸してくれずに口出しだけするおばさんとかいるからなぁ…
>>845 海外にも勿論そういうおばちゃんはいますよ。
しかもすごくうるさい。
>845
そういう社会では手を貸すのは力のある男性。
で、口を出すのは育児経験者全員なんだよ。手を貸してくれないけど 口うるさいおばちゃんは
海外でも当然いるの。で、向こうの人はそういう意見もちゃんとありがたく聞くわけだ。
日本でもヤンキーっぽい兄ちゃんが普通に手を貸してくれたりってのもたまにあるよ。
日本はサービスより先に「口出し」が先に浸透しただけだと思って ありがたくお説教を
ニコニコ聞いてたら いつかはサービスの方も浸透するかもね。私は両方遠慮するけど。
848 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:14:53 ID:vWCVWsEq
子供二人をアメリカで産み先日本帰国しました。
確かに驚きの連発です(海外に20年程住んでいたので)。
一番驚いたのは、信号のない横断歩道が車優先だということ。
待っているのに、絶対に通らせてくれない。
他にもマナーの悪い人が多いように感じます。
でも中には優しくしてくれる人や手助けしてくれる人もいるので
一概にはいえないのでしょうね。
地域的なこともあるのかもしれません。
849 :
845:2005/06/28(火) 15:21:58 ID:kwGnGWTA
海外にもうるさいおばちゃんはいるんだな。
おかしなことでなければ聞くが。
おかしなことは聞き流しだ。
聞き流しテクは姑で訓練できてるつもりだ
>>848 法律上は横断歩道を歩行している人、もしくは渡ろうとしてる人がいたら
車は停止しなきゃいけないんだけどね。
待っているのに絶対通らせてくれないって・・・・関西?
>>842 ホントそれ。
ウチの母親が言うには彼女が子育てをしてたときは、バリアフリーが今より浸透
していなかったこともあり、手を貸してくれる人も結構いたとか。
でも今は全然完全ではないけど、バリアフリーが進んできているし、便利な育児グッズも増えてきている。
だから、育児の仕方が変わってきた、自立してきたと言うことなんじゃないかと思う。
日本がこれから進んで行っても欧米の主要都市のような不便な街に戻ることはないだろうし、
欧米が進んでいるって言う考え方はどうなのかと。
むしろ日本の方が進んでいる気がするよ。
育児をしている人間からみて都合の悪いところだけ遅れてるって言うのもね。
責任転嫁の臭いを感じるよ。
852 :
848:2005/06/28(火) 15:50:39 ID:vWCVWsEq
>850
東京です。
転勤族のため社宅住まいなのですが場所は選べません。
ひったくりとかも多い地域なので、車のマナーが悪いのかも。
乳幼児をチャイルドシートに乗せない人が多かったり
運転しながら携帯していたりしている人も多くヒヤヒヤします。
一番嫌なのは喫煙できる公共の場所が多すぎること。
禁煙席があっても、タバコの匂いは充満しているし頭が痛くなります・・・。
>848
東京も広いしね。
私は井の頭線沿線だけど、エスカレーターもエレベーターもない
駅が最寄り駅。
めったに一人でベビーカー持ちで乗らないけど
この間覚悟して出かけたら
行き、帰りともサっと手伝ってくれる方が。
ありがたかったです。男の方でした。
854 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:22:20 ID:L45zZ6Ea
欧米の欧しか暮らした事ないけど、その主要国に比べて
バリアフリーが進んでないのは、むしろ日本だと思う。
バリアフリーが進んでるとか進んでないは関係なく
民族性の問題だと思う。
多分日本は余裕がないんだと思う。
休みは少ない、頑張って働いても、将来年金だってあるかないか分からない、
そんなんじゃ、人に優しくする気にもならないかも。
単純に、エレベーターや階段でのベビカ云々は
更にリスクの少ない人、つまり階段などを使うのに問題の無い人などが
譲ってあげられれば良いんじゃないかな。
これはベビカに限らず、妊婦や老人、ハンディキャップやカップル単位での女性にも当てはまる。
トメ世代のババァが一番子連れに冷たいと思う。
>854
余裕ではなく宗教観の違い
ユダヤ教を祖とする宗教(キリスト教、ユダヤ教)は
人は神の元で平等という建前があり、
余裕のある人が無い人を助けるのは当然。
金持ちが積極的に募金したり財団を作るのも宗教的
バックボーンがあるから積極的になる。
だから、乞食が平然と物乞いするのも、富める者から貰うのは当然と
考えている。
あっ、かの国もキリスト教徒多いんだよね。
妊娠中、いろんな人から席譲られそうになったけど
女の人は20代後半からトメ世代おばさんまで親切だった。
男の人は高校生位から40代前半くらいまで親切だった。
ギャルとオサーンからは無視だったけど。
858 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:50:08 ID:Al14e1s9
>>855さらに付け加えると、冷たいわりには、咳ゲホゲホしながら子供を
覗き込んでくる。そんな状況がバスの順番待ちのときにあると、
マジ辛い。
>>856 確か、施すものも施されるものも同じだけ尊い行為、という考え方なんだよね。
あるイギリス人が日本に来て驚いたことは、電車など公共交通機関が時間通りに
くることと、ホームレスが物乞いしないことだったというのを思い出した。
ダンボール売ったりして、細々とでも自分で稼いで食べているのはスゴイ! 誇り高い!
と絶賛していたという……
861 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:21:28 ID:Vcuc76ai
同じ外国でもバリアフリー何それ?の大陸に住んでみて下さい。
ちょっとそこまで出かけるだけなのにベビーカー押すのも一苦労
マナーの無い交通事情に道路渡るのは命がけ
エスカレーターがあってもあえて停めてること多し
エレベーターは悪戯されないように係員を呼ばないと使えない
ついでに愚痴れば、パンパー○の会社の人、
パンツ型オムツ再販してよ!
そんな国から日本に帰ると、日本はまるで天国です。
ちょっとやそっとのこと、デモぐらいじゃ動じなくなった罠。
でも日本人より大陸人の方が子持ちにはとても親切。
それだけが救いかな。
ギャル、けっこう譲ってくれた。
二人くらいでこそこそ相談して、思い切って話しかけた!ってかんじで
席を譲られるとすごく嬉しい、かわいいなと思う。
おっさんは一度もない。
ベビーカーの話
日本と欧米の違いの話は
もうお腹イパーイ
>>860 そうか
ホームレスは尊重すべきなのかなW
ホームレスは物乞いとは全然違うよね、普通に日雇いで働いてる人もいるし。
今日遊歩道を通って、子供2人と私で幼稚園から帰宅していたら、後ろから
来た小学生の男の子の乗った自転車が、すごいスピードで横を通過。
側の公園で止まった。
「危ないでしょ!!」と怒ったら「邪魔なんだよ!」と言い返された。
はあ?!とこちらも言いかえそうとしたら、側にいた、自転車男児より少し
大きい男の子が「お前が悪いだろ。遊歩道でとばすなよ。」と言ってくれた。
自転車男児は何も言わず、バツが悪そうに戻っていっちゃった。
思わず「ありがとう」と言ったら軽く頷いて何事もなかったように遊び始めた
少年。カチムカと同時に嬉しくなった出来事でした。
うちの子も、あの少年みたいにカッコよく育つようがんばろう!
うーん、その子に惚れたわ〜
家の娘のオムコしてもいいかもw
867 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:38:56 ID:BXgKeAiF
大人二人分くらいの幅の歩道を、ベビーカーでタテ一列で友人たちと歩いていた。
私の後ろを、おなじくベビーカーや抱っこの人が、一人ずつ続いている。
子供づれで、歩みが少し遅いので、後ろから人がきたら、追い越せるように。
右側の歩道で、右側通行。
後ろから、中年の男が自転車でやってきた。
すれ違いざま、
「ずうずうしい!」と聞こえるように言われた。
聞き間違いではない。
整列して、端っこ歩いて、その上どうすればよかったのか。
自転車で右側の歩道走っている男のほうが・・・ちょっと違うような。
私も正直、出産までは子供は苦手だったが。
親子連れに対して攻撃はしなかった。
子連れというだけで、世の中、無条件に攻撃してくる人もいるんだなって思った。
870 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:57:42 ID:rAIxcIad
>>867 オッサンて育児してない人多いから横柄な態度になるんだよね。
私は以前エレベータ無しの団地に住んでた時、ベビカと赤を持って
4階まで上ってたら、後ろのオッサンに『さっさと上がれ』って
言われたよ。
871 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 19:07:21 ID:VxprhrMY
>>867 いやなのも多いけど、エレベーターで外にでるまでドアを押さえていてくれ
るオッサンとか、電車乗るときに乗り終えるまで挟まれないか心配でハラハラ
して見守っているおっさんとかもいるので、一言でいうと人それぞれかな。
中学生〜大学生の男の子は以外に気が利く子が多いなぁというのも最近の
感想。・・・まぁ見かけはおっかなかったりするんだが。
愛知万博の込み合ってるリニモ車内で、65歳ぐらいの夫婦(というか旦那さんの方だけ)
に席を譲られたんだけど、その譲ってくれた旦那さんはとても優しそうな人で、
「じっと座ってないですから」と一度断った私達夫婦に「まあまあ、そう言わずに
お嬢ちゃんを座らせてあげて。きっと喜ぶから」と言ってくれた。
そこまで言われたら断るのもなんだか悪い気がして、じゃあ、すみません、と娘(2歳)
を座らせた。
ただ、奥さんの方はふくれッ面で席を立とうとはしなかった。
(ちなみに娘はちゃんと「ありがとー」と言って、大人しく座っており、
その旦那さんと何歳?とかお名前は?とかの会話もしていて和やかな雰囲気でした)
ただ、扉横の2人掛けの席で、娘としかめ面のその奥さんが並んで座ってる光景
にはどうしたら良いもんか分からず、居心地が悪かったなあ。
あの時のあの旦那さん、ありがとうございました。ってそういうスレじゃないかw
何気にちょっとおっかなそうな子の方が親切率が高かったりする。
意外だったからよく覚えているだけかも知れんが。
息子は
>>865のカッコイイ少年に
旦那は
>>872の親切な老紳士に育てたい。
あ、うち息子いねぇや。
>873
あぁ、そうかも。先日、家族でとあるビルに行った時
エレベーターにベビカで乗ろうとしたら降りてきた明らかに
DQNヤンキーのお兄ちゃんがドアを押さえてくれた。
別件でも畳んだベビカを持ってバスから降りようとした時
「持ちますよ〜」って超ギャルのお姉ちゃんがサッと持ってくれた。
DQNな分、他人に対して遠慮がないから恥ずかしいとか
思わずにできるのかな。
>>872 >ただ、奥さんの方はふくれッ面で席を立とうとはしなかった。
なんで奥さんが席を立つ必要があるの?
>>876 別に立つ必要はないと思うが
ふくれっ面をする必要もないような・・・。
旦那と一緒に座りたかったんだろうか・・・?
(新婚時代のように)
>>877 ふくれっ面と言うよりも、ただ疲れてたんじゃないかと思ったよ。
65歳ぐらいのご婦人みたいだし、混雑してるリニモの中だし
何よりこの暑さだし。
それにしても、なんで立つ必要があるんだろ。
老夫婦はもともと旦那とケンカをしていた。
旦那は嫁と一緒の席に座っていたくなかった。
だから872に席を譲った。
とも考えられるな。
何年ぶりの夫婦水入らずのデート。
家にいたって隣で肩つきあわせて座ることなんてもちろんない熟年夫婦。
久しぶりの接触に胸ときめかせていたのにこの旦那め!
私の気持ちも知らないで!
と老婆の乙女心がときめいていたんだ。きっと。
そういう顔なのかもしれんし。
まあ、親切をありがたくいただき、気持ちよくしてればいいよ。
気にしない。
譲ってくれたおじさんに感謝こそすれ、
ふくれっ面で席を立とうとしなかったおばさんにカチムカするなんてのは
ただの言いがかりでしかないように思うんだが・・。
子供が嫌いなのかもしれないし。
884 :
872:2005/06/28(火) 20:28:30 ID:GDBGpqXl
ああ、書き込んだ直後につっこまれるかと思って追記しようかどうか迷ったんですが・・・
そこ奥さんに、立ってもらいらいだなんて全く思っても無いですよ。
それどころか私達も別に座りたいとも譲って欲しいとも思ってなかったし(いつもそうです)
ご年配の方なら疲れたとか、身体面の事情とか色々あるって事も重々承知してますし
むしろ逆に私達の方がそういう方々に譲る立場だと思ってます。
ただ、そのふくれっ面から「アンタ何譲ってんのよ」オーラがビシバシ伝わってきたと言う、
状況説明として書いただけで、どうすれば良いものか困ったって訳です。
その奥さんを非難するつもりは全くないし旦那さんにありがとう、と言いたい気持ちだけです。
しっかり非難してるじゃないかw
886 :
872:2005/06/28(火) 20:34:34 ID:GDBGpqXl
いえ、本当に非難なんてしてませんよ。
ただ旦那さんのご好意は本当に嬉しかったけど、奥さんが明らかに嫌そうだったので
困惑したってだけです。
普段、譲られてもいつも気持ちだけもらってお断りしてます。
おばさんに怒ってないのはよーく分かったことにしておこう。
で、どこがカチムカなの?
888 :
872:2005/06/28(火) 20:38:03 ID:GDBGpqXl
ごめんなさい。
スレの話題の流れから書いただけでした。本当にごめんなさい。
889 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:05:53 ID:niVRpear
>>872 言いたいことわかるような気がするよ。
夫婦でもいろんな夫婦がいるね。
旦那さんがまともでも奥さんがアレ?な人とかその反対とか。
2人ともアレ?が一番始末が悪いけど。
890 :
189:2005/06/28(火) 21:11:49 ID:zLAfWGiw
>>872 『子供なんだから座らんでよし。なのにじいちゃん何故譲るかねぇコノャロー』
ってな感じで、じいちゃんに対しての怒りじゃなかろうか。
↑189間違い。ゴメン。
せっかく人ごみの中の勝利席をなぜ譲るんだ!
って思ってんじゃない?
ばあさんの方が、人込み掻き分けて突進して行って必死で取った席だった、
とかねwそしてそれを夫は冷ややかな目で見ていたとか。
世の中、本当色んな人がいるから難しいよね。
スレ違いな話題だけどありがちな話題だね。
894 :
872:2005/06/28(火) 22:22:30 ID:GDBGpqXl
皆さんの意見を読んでる内に、連れの奥さんの様子もちゃんと覗っておれば
良かったなあ、と思いました。
旦那さんが強く譲ってくれても、隣の奥さんにも「お隣失礼してよろしいでしょうか?」
くらいお伺いすれば良かった。
それで、様子を察して旦那さんがどんなに譲ってくれても頑なに断ればよかった。
気にしなきゃそれまでなんですが、私達も配慮が足りなかったと思います。
私達の方がカチムカされても仕方ありませんね。
後味悪い思いをしたのは自業自得でした。
これでもう消えます。
勉強になりました、ありがとう。そしてスレ汚しスマソでした。
そんなに872を責めなくてもいいと思うけど。
うちの両親っぽい・・・。
父親は、他人に優しくすることが生きがい。
母親は、他人に親切にするなんて損!な人。
「何譲ってんのよ」とかどう思っていようと、
その場で態度に出すのは本当にみっともない。
897 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:00:41 ID:kwGnGWTA
席を譲ったのはおじいさんであり、
おばあさんはそのママ座ってたんだから、
断ること無いよ。かえって失礼だよ。
夫婦でも他人なんだから席を譲りたい人、譲りたくない人がいるよ。
おばあさんのこと配慮しておじいさんの好意を無にするのは本末転倒。
でもさ、万博のリニモといったら、日常生活での単なる移動手段の電車とはちがうじゃん。
そこも万博会場の一部、アトラクションの一つって感じでしょ。
そこでせっかく座れたのに、って思うのも分かる気がする。
アトラクションの一つでせっかく座れたのにキー!!、って思うばあさんと、
それでも譲ってあげようとう優しいじいさん。
どっちに従えば良いのかは難しい所。
机上で議論する分には、結局自分がどっちの気持ちの方がよく分かるか、によると思う。
妊婦さんでも子連れでも、譲られたら気持ちよくありがとうといって座って欲しい。
断られるといたたまれず、二度と譲らない、と思ってしまう人がけっこういるそうだよ。
mmmmmm、_
,.mmmmmmmmヽ
mmmmmmmmmm
mm´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ mm',
mm ,ニ、 ,. - 、 |mm|
m ハ/|::/ ミ;=. | | |m|m 同じ板にコピペするとそのままだけど、
mr",,ゞィ ヨ ●ヾ /)}m 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
mイ●ノ、'_,"'ーヘヽ ,厶イm| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
mml /\ .. イV\mm
ml l ,イ `l ̄´ / /ヽm
m| l ハ `メ、 〃 ヽmm_ノ
m ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽmノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
` ┴′
5歳の子を連れて電車に乗ったとき、50代位の女性に「どうぞ」と譲られた。
2駅だったし、そう混んでなかったので「すぐ降りますので・・・」と笑顔で
言ったけど「いいからw」と立たれたので
>>900さんのように思い、「ありがとう
ございます」と有難く座わらせた。すると同じ並びの若いカップルも私のために
席をつめた。(彼氏がアンガの人みたいに痩せてたので、目いっぱいつめて、
一人分どうにか空けてくれた・・・。)
子供の為に譲って頂いたのに、私までもが座るのもイヤだし、
でも、譲ってくれた女性は気恥ずかしいのか、遠くに移っちゃったし・・・。
カップルにも悪いかな?と思いつつも「ありがとうございます・・。」と子供の
横に立ってた私。何か気まずい2駅だったのを思い出した。ムズカシイねw
まだ学生の頃、電車で8〜9ヶ月くらいの妊婦さんに「どうぞ」と席を立ったら
妊婦さんの隣にいた4〜50代のおばさんに
「んまぁー!失礼しちゃう!私そんなにおばあちゃんじゃないわよ!」
とすごい剣幕で怒られたことがある。
とりあえずニッコリ笑って妊婦さんを誘導して座らせたらおばさんはどこかへ
行ってしまったが、車内はかなり気まずかった。むずかしいなぁw
>>903 「どうぞ」よりも「すわりませんか?」のほうが断られても気まずくならずにすむぞよ。
私は「どうぞ」と言うのが恥ずかしくて、黙って席を立つなぁ。
≫875
そういうのはDQNとは言わないでしょ。
見た目だけで判断するなんて心の狭い人ですね。
>>900 正直座っている方がキツイ人もいるのが難しいね、
知り合いの妊婦さんは座っている方がお腹がせり上げられて、
気分が悪くなると言っていた。
私も立て抱っこ(紐)で電車に乗っていた時に「どうぞ」と言われたけど、
どういうわけか座席に座るとぐずりだす子だったので、
理由を言ってお断りした事が何回もある・・・。
断られると、譲った人は微妙なカチムカなのかなぁ・・・。
908 :
sage:2005/06/29(水) 06:22:13 ID:Nr1VO4Nt
みんな 色々有るんですね
ムスコがまだ2歳ぐらいの時に
混み混みの電車で向かいのおっちゃんが
(後ろ向くもんだ思ってたら 向かい合って立ってまして)
「抱っこしといたろか?」
と言ってくれたんだが、
正直怖かった。
「大丈夫ッス!ありがとう」と言って
揺れたスキに後ろ向きました。
おっちゃんすまん!
ま・・間違えた
ここは席を譲られる謙る難しさを語るスレです。
レディーファーストの文化って、キリスト教とセットになっているもの。
つまり「女は愚か者だ」だから親切にしてやらねば、表面は煽てておけ、って
根底ではバカにしている。
あんまりありがたがるのもどうかと思うよ。
バカとハサミは使いようですよ
「負けて勝つ」ってやつですよね。
根底でバカにしてても実際問題ではレディーファーストしてくれるほうが
女性はラクなんだから、バカにさせといてやればいい。
リニモの中で、座りたい視線パワーで一杯だったんじゃないの?
身障者・高齢者・妊婦・乳児には視線パワー満開してなくても
席を譲るけど二歳なら譲らない。電車やバスで席譲れ視線パワー
満開されると体調不良や疲れて座っていても気が弱い私は視線に
耐えきれずついつい立ってしまう。
>>914 気が弱いって意味わかってる?
ほんと読解力がないんだな……
>>914 どの行間読んだらそうなるんだよ〜。
飛躍して考え過ぎw
うちの旦那が幼稚園年長の時、初めてバスでおじいさんに席を譲ろうと
したんだけど、そのおじいさんが変わった人で
「このクソガキ!!人を年寄り扱いしやがって!!」などと
旦那に怒鳴り、その後もずっと文句言われたらしい。
それがトラウマで、旦那はお年寄りには絶対に席を譲らない。
>913
ふーん、そう思う人もいるんだねぇ。
私は意味もなく馬鹿にされるくらいなら 手助けなんていらないや。
この前電車で、5〜6ヵ月?くらいの妊婦さんが、たまごくらぶの
妊娠してますよマークをかばんにつけて、延〜々、お腹をさすりながら
吊り革につかまってダンナと談話してた。
かなりウザーだったよ。
んなもんつけてまで、休日にダンナと出かける事も納得いかないが、
何より延〜々さするくらい張ってるなら、異常なんだから出かけるな、タクシー使えと。
出勤とか、健診風の妊婦ならいざしらず、ああいうアピールしすぎな妊婦には正直譲りたくないな。
だけど私自身、切迫流産も切迫早産も経験して大変だったから、
目の前にたたれたら譲ってしまうんだろうけどさ…。
なんつーか、人の親切に対して宗教観とか背景まで考えて
「実はバカにしてる」とか考えるのも面倒くさいね。
単純に「ありがたい」とか「ラッキー」とか受け取るほうが楽じゃない。
>何より延〜々さするくらい張ってるなら、異常なんだから出かけるな、タクシー使えと。
妊婦のとき、腹さするのが癖になって意味もなくよくさすってたよ。
でも、たまごくらぶの妊娠してますよマークはイヤだ。
それだけでウザ。
ついでに言えばたまごくらぶ自体がキライだ。
このスレがカチムカスレだということが忘れられている点にカチムカ。
>>920 へえ?あの妊娠マークを付けてる人なんているんだ?
私も初産の時「初めてのたまごくらぶ」を買っちゃったけど、さすがにあれは
袋から出しもしなかったな。
でもダンナに「なんでかばんにつけないの?」と聞かれたが、妊娠を
アピールするのが恥ずかしかったわ。
「妊婦だから」とか「子連れだから」と自分が必要以上にアピールしたくないから
そういう人はウザいかな。余程困っていない限り、スルーしちゃうわ。
>875
ヤンキー風兄ちゃんやギャルであって
DQNじゃないジャン
他人に対して遠慮がなく恥ずかしいのは喪前
喪前のほうがDQN
>>920 私も見たことあるなぁ。
その時は空いてる電車の向かい側に座った妊婦さんだったんだけど、
あのマークを片手でいじりながら、片手では自分の腹をさすって
「見て見てー私、妊婦なのよぉー。幸せいっぱいなのぉー」って感じでニヤニヤしながら辺りを見回してた。
でも、あのマークって知らない人から見たらただのマスコットだよね・・・?
926 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:24:45 ID:lHfXN+Yq
デブか妊婦か見分けられない時には便利なマークだ
927 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:31:21 ID:WYOyOwU2
>>925 妊娠10ヶ月、ずっと妊娠の喜びをかみしめて
ニヤニヤしてる人がいたら、むしろ尊敬する。
その人はちょっと腹が張ってきてて、腹をさすりながら
昨日読んだ女性自身の投稿コーナー思い出して笑ってしまったんだろ。
デブがそのマークつけて腹さすって座わらせてオーラ出すようにならないか恐怖。
妊婦が腹さするくらいいいじゃないか。見逃してやれ。
妊婦は幸せホルモンでまくりなんだから、いいじゃないか。
腹さするぐらい。
930 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:37:12 ID:d4hfkJbN
うちの9ヶ月の息子、風邪ひきまして、小児科へ。顔にも小さいぽちぽちが
できていたので見てもらったところ、下と中の間ぐらい中度っていうのかな?
アトピーとも言われ、塗り薬をつけてます。
ところが塗った途端、目の下や首など赤く湿疹のように出てきてしまいました。
風邪は熱も下痢もないし、薬飲んでよくなったので近所へ買い物にいったんですが
知らないお婆さんに「あらぁ〜、赤ちゃん」といって息子の顔をのぞき込みました。
目の下真っ赤の息子を見てアトピーとわかったんですね「あ・・・」とまるで
見てはいけないようなすごい顔してそそくさと去って行きました。
まだ「アトピーなの?かわいそうに」と言われるほうがマシですね。
昨日のカチムカ。
スーパーから出て歩道をベビカ押して歩いてたら、
隣の店の前の歩道でおばちゃん達が立ち話中。
中央線もない、車通りも少ない道なので、
特に何も言わずに段差の無い所で車道へ降りて、
おばちゃん達を通り過ぎたらまた歩道に上がろうとしてたら、
前から車道の端を走ってきた自転車の爺に
「オラオラ、死ぬぞ!」と大きな声で言われてしまった。
死ぬって言うのは、車に轢かれるぞって意味ですか?
それとも爺の自転車でひき殺すぞって意味ですか?
>931
自殺宣言
>>931じさまの自殺宣言かもしくはお迎えが見えるぞ宣言。じさまの独り言、気にしない。
「オ、オラ・・死ぬぞ!」
ワラタ
937 :
931:2005/06/29(水) 14:25:54 ID:GiiXH8S2
>>933-935 笑って一気に気持が晴れました。
ありがとうございます。
そのまま爺が道をまっすぐ進むと国道にぶち当たります。
もしその気ならカクジツに逝けると思います。
>937
まあ、そこまで言いなさんな。
言霊とか信じてる私にはちょっといただけない。
ベビーカーで赤つれて出かけようとしたら、
マンションの入り口で突然犬に吠えられた。(短毛小型犬)
リードついてたけど、無かったら飛びかかってきそうな勢いで吠え続けてる。
飼い主のおばさん「この子は赤ちゃんだから・・・」と言いながら退かない。
『同じマンションの住人?近付くの恐いから裏口から出ようか?』と考えてたら
大分たった後に吠えまくってる犬の口をつかんでどこかに歩いていった。
ここの住人じゃないのかよ!だったらもっと早くどっかに行けっ!
犬嫌いだからすくんじゃったよ・・・orz
リードついてたんでそ?
その犬はなんで一カ所にとどまっていたんだろうか。散歩中でしょ?
つ●
イ…犬嫌いはねっ!繋がれていようが、でかかろうが小さかろうが、赤ちゃんだろうが、吠えられると身がすくんじゃうんだよッ!
こわいんだよっ ヽ(`Д´)ノウワァァン
リードついてました。
犬は赤を見て興奮したような感じだったんですが、飼い主が
「赤ちゃんだから吠えちゃうんですよ」(うちの子が?犬が??)
「吠えちゃ駄目!でも大丈夫なんで〜」とか言い訳?をずっと言ってて
そんな事いう前にさっさと離れてくれれば済むのにと思ったのでした。
もしかしたら話がしたかったのかもしれないですね。
私は噛まれてから犬嫌いなので、子供は犬嫌いにさせたくないですが
吠えられても「かわいいですね〜」とは言えない・・・orz
犬が大好きで、吠えられようが飛びかかれようが
「ワンワン♪」と駆け寄っていく、2歳1ヶ月の我が息子のほうが怖い・・・
「ダメだよ」ってつかまえると、引っくり返って大騒ぎする魔の2歳児・・・
飼い主さんが目の前にいると「危ないからダメ」って言うのをためらわれ
「ワンちゃんびっくりするよ、座って見るだけだよ」と犬の近くで
しゃがませるのが精一杯・・・
スレ違いでスマン・・・
どこがカチムカなんだか??
数日前の暑ーい昼下がり、2歳の息子を連れてバスに乗った。
私たちは一番後ろの長いすの端っこに乗ってたんだけど、2列くらい前の
席にうちの息子と同じくらいの男の子とお母さんが乗ってて、
暑いせいか、その男の子が「暑い。お母さんの馬鹿!」などとぐずりはじめた。
同じ子持ちの私からすれば微笑ましいくらいのぐずり方だったけど、
あいにく暑い上に車内は混んでて、なんかまずい雰囲気だと思ったら、
私の隣の隣に座ってた爺さんが「うるさいガキだな。降りろよ!」などと
言い放った。幸い、その子はまもなく泣き止んでそのおじいさんも割りと
早く降りてくれたからよかったけど、すごく嫌な気分になった。
今まで散々子供連れでバスに乗って、親切にされたことはあっても
嫌な思いをしたことはなかったけど、こういう人っているんだな、
と教訓にはなったけど。
949 :
947:2005/06/29(水) 17:03:20 ID:Pfi21x1G
>947は
>>939に向けて。
ただの犬嫌いってだけでしょ?
どこがカチムカなのさ、って事。
951 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 17:22:38 ID:4ARPFR6T
”あなたは私の事嫌いでしょ?私もおなたとは会わない気がするの。
でもね、○○ちゃん(ママ友)を私から取らないで!仲良いのは知っている
けれど、私の大切な人なの。学年も違うし、子の性別も違うから
ゆくゆくは他の道に行くかもしれないけれど、今は彼女だけが私の支えなの〜
あなたなら他に一杯お友達がいるでしょう?だから彼女だけは取らないで〜
水曜日が不安なの。だって○×(習い事、年齢別なので私と○○ちゃんだけ行っている)
の日でしょう?あなたたちだけでご飯とか行ってない?ダメだよ〜家にいても心配で、
主人に言ったら、ストレスになるなら直接ぶつかって来い!って言われて・・・”
これ大真面目に言われました・・・・一瞬凍りましたー
正直、二人とも切りたいですが、そうするとこのバカ女の思うツボなのでしゃくに障る〜
>>951 逃げるが勝ち。
そんなメンヘルほっといたらw
お願い、誰か聞いて!
さっきのことなんですけど、
買い物帰りに娘を連れてマンションのエレベーターに乗ろうとしました。
上の方からワンワンワンワンうるさいので、「ああ、犬飼っている人が乗ってくるんだな」
と思って娘を私の体の陰に隠して犬が降りて来るのを待っていました。
すると案の定、3匹の中型犬を連れたマンションの人が乗っていました。
降りる段になって、私と娘はさらに脇によって犬を避けていたんだけど
そのうちの一匹が、飛び出してきて私のうしろの娘に突進して
体に飛び掛って、顔と肩に手を置いて舐め始めたんですね。
今考えれば落ち着いて犬をどければよかったんですが、その時、一瞬娘が何をされるかわからないとパニックになってしまい、
犬を私の腰でドンと突き飛ばしてしまいました。あ、やっちゃったと思ってすぐに飼い主さんに
「申し訳ありません」と言わなくちゃと思った瞬間、
飼い主さんに顔を平手打ちされました…。
「何するのよ。子供が大好きだから愛情表現をしただけじゃない。
犬だって生き物なのよ! 子供と変わらないのよ!!犬に謝りなさいよ!!!」とすごい剣幕で怒鳴られました。
娘はびっくりして泣き出し、顔は犬に舐められてべとべと(舐められたくらいで?)になっているし
私があっけに取られて二の句がつげないうちにその人は犬を連れて出て行ってしまいました。
何号室の人か知っているのですぐに管理会社に電話を掛けて苦情を言おうかと思いましたが
このマンションは一応ペット解禁になっています。
なので、夫に電話を掛けて相談しようかと思いましたがつながりませんでした。
結局犬に暴力めいたことをした私が悪いということもあるので
泣き寝入りだと思いますが、平手打ちはちょっとやりすぎだと思いませんか?
書いている今も悔しくて涙が出ています。
娘は幸い泣き止んで、買ってきた絵本を読んで遊んでいますが…。
犬話が続いたところにこんな話で嘘っぽいと思いますが掛け値なしに本当の話です。
私の方が信じられないくらいです。
954 :
953:2005/06/29(水) 17:29:40 ID:KjtackHv
すみません、よく考えたら「育児にまつわる」とはちょっと違いますね。
もう消えます。スレ汚し失礼しました。
>>953 過去ログに似たような話がある。
子を守るために犬を蹴るって話がね。
犬を叩いてもいいとこ器物損壊でしょ?
人間殴ったら傷害罪か暴行罪だろ。
強気でいけ。
957 :
953:2005/06/29(水) 17:37:28 ID:KjtackHv
>955さん
>956さん
それは読んでないんですが、
私のはちょっと過剰防衛だったと自分でも思ってるんですよ…。
何をされるかわからない!! とパニックを起こしてしまいましたが
結局娘は顔を舐められただけなので…。
レスくれてありがとう。でもスレ違いになるのでホントに消えます。
>957
愛情表現だからヒップアタックいかん、なんて理屈は通じない。
犬婆(仮称)は見知らぬガキに顔面レロレロされても「愛情表現」と許すのかw
痴漢に遭っても「愛情表現」とは言うまいw
平手打ちは暴行とか傷害で訴えることも可能だよ。
とりあえず「ペット解禁であることと、他人に迷惑をかけていいことは違う」として
管理会社に苦情申し立てしておいたら?
実際、犬婆は三匹をきちんとしつけてコントロールしておく能力がなかったのだから。
>>953 むかつく犬だね。
蹴り殺したら?
でもあなたがやったことがバレたら仕返しに娘を蹴り殺されるかもしれないから気をつけて。
>>953 犬は子供が好きなかわいいヤツだとおも。
飼い主さえしっかりリード握っていたら何の問題もない。
悪いのは飼い主だろう。
自分の犬タンはみんなに愛されていると思っている馬鹿。
旦那さん帰ってきたら、犬婆と対決してもらえ。
旦那連れてって、犬と人間様とじゃ違うんだってきっちり話つけといたほうがいいね。
なめただけ?そんなことわかるかっつーの。
大型犬が人間の幼児に覆いかぶさってたら危険を感じて攻撃するのは当然。
なめただけなんて結果論だろ。
953には犬を突き飛ばす理由があったんだから。
大して犬ババアは953を平手打ちする正当な理由なんてなにもないよな?
>>959 違うよ,むかつくのは飼い主のほうでしょ。
よって蹴り殺すのは(ry
ニュー速では自分の子を虐めた子を平手打ちして
現行犯逮捕された母親の話になってるよ。
まぁあれは学校の校内だったからだけど。
管理会社に苦情プラス旦那に乗り込んでって文句言ってもらえば?
>957
舐められただけ
なんて言わないで。犬猫の口から感染する菌もあるんだから。
>>953 まあ、飼い主にとっては子供同様の可愛い犬なんだろうけど
所詮は動物。急に豹変して何するかなんてわからないよね。
犬が突進してきたとき、愛情表現しようとしてるのか
凶暴なことしようとしてるのか、なんて他人には瞬時に判断しづらいと思う。
あなたがパニックになって娘さんをかばったのは
当然の行動だと思うよ。
自分の犬をコントロールできなかったくせに
平手打ちなんてするバ飼い主の方が、悪いと思うが。
>953
舐めただけとはいえ、その犬が子供に飛び掛かったことと
婆が自分の犬を制御できなかったのは事実。
他所の家の犬が、どれだけの躾をされているかなんて分からないし
飛び掛かった理由だって、舐めるためか噛み付くためかなんて
日頃からよく知っている犬でも分からないことがあります。
ましてや、大人の腰でドンと突き飛ばせるくらい大きな犬だったわけだから
正 当 防 衛 で す。
婆の平手打ちに断固 抗議するべし。
966 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 18:13:22 ID:kQNQ8uTR
エレベーターにカメラはナイジェリア?
>964
パニックになったのは953の娘さんじゃない?
953が娘さんを自分の後ろに隠して犬から守っていたのに、わざわざ犬が娘さんの
ところまで来てなめたんだからリードは相当伸びてたってことよね。
子供とか大人とか関係なく、誰かいたら首の近くギリギリを持って迷惑にならない
ようにするのが飼い主のマナーじゃないのか。
>>967 >その時、一瞬娘が何をされるかわからないとパニックになってしまい、
>犬を私の腰でドンと突き飛ばしてしまいました。
いや、お母さんでしょう。
どっちでも大して無問題だけど。
>968
あ、そうか。
娘さんがパニックになって953を押して犬に体当たりさせた、と読んでた。スマソ。
犬が舐めるか噛み付くかなんてはじめて会った人間にはわからない。
それを平手打ち食らわせるとは言語道断!
旦那と抗議に行くべき!
でもちょっと基地外っぽいババァだから
周りに噂を広めて水面下に動いたほうがいいのかな?
私も抗議するなぁ、ひどすぎる。
「そちらの犬がうちの娘に 飛 び 掛 っ て きたので
とっさに突き飛ばしてしまった
結果的に何もなかったからよかったものの下手をしたら
目をつぶされたり顔を噛まれていたかもしれない
それについて謝りもせずいきなり平手打ちするなんてあんまりです!」
と夫が帰って来てから、さらに相手のダンナさんもいる時間に抗議する。
>>951 しゃくに障るのはすごいわかるけど、その人あぶなすぎるから
係わり合いにならないほうがいいよ〜
はるなちゃんだっけ? 子どもを攻撃されたら怖いよ!
>>953 普通に障害で訴えられるんじゃない?
どのていどの平手かわからないけど、跡が残るくらいなら病院いって
診断書もらっといたほうがいいのでは。
警察に言っていいと思う。
大変だったね、お疲れ様です。
読んでて犬ババアに腹が立ちました。
このまま一人泣き寝入りする必要まったくなし!
絶対に、管理組合&事務所に言ったほうがいい。
そして、あなたのご主人にも。
頑張って!
管理規約には動物飼う時の条件載ってないですか?
住民に迷惑をかけないようにする、とか。
平手打ちの事も含めて管理会社を通じて文書も添えて抗議したらどうですか?
非常識な人みたいだからこっちが冷静で冷酷な対応すればするほど
ボロを出してくるよ。
うちのマンションにもそんな感じの犬おばさんがいて、いろいろあって引っ越させました。
あなたの家の前でワンワンほえさせて
「出て行きィ」と仕返しされたりして
構えていない状態で犬になんか飛びかかられたら…
ただでさえ子供は華奢なのに、薄皮むけたり痣に
なりそうな悪寒が…
ちょっとでも傷になってたら病院行って診断書貰っておいた方が
いいと思う…。
病院から保健所に通報してもらうのも有りかもしれない。
後入居の時に狂犬病の予防接種確認はされているのだろうか…
躾も同じく。
犬には遊びでも、噛みつかれたら破傷風になる可能性だってあるし…
大体他人に飛びかかる様じゃリードを付けている意味もないし…
ペット許可=全員無類の動物好きとは限らないのにね。
犬アレ持ちの外部の人間だったらどうする気だったんだ。
アフォかそのババァは。
平手打ち
傷害罪ですね。警察沙汰になってもおかしくないよ。
噛まれなくたって、犬からうつる病気もあるしね。
私も犬飼っているけど、すれ違う人が犬が苦手な人か大丈夫な人か
なんて解らないし、どんなに可愛い愛犬でも、やはり
動物だから、何かのおりに人に噛み付く可能性だって
無いわけじゃないから、ものすごく外では気を遣ってるよ。
そんなバカな飼い主のせいで、娘さんが犬嫌いになって
しまったら残念。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 病院!病院!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 診断書!診断書!
⊂彡
そんな基地外ババアとことんやってやれ!
どうせ抗議したって人間様の理屈じゃ通じないから。
うちはペット可マンションだけど、規約に
「エレベーター内では、抱っこするか、大型犬の場合は
リードを短く持ち、飼主のほうに寄せて、他人に迷惑をかけない」
ってのがあるよ。
平手打ちって・・・その人、何様のつもりなんだろ
だっ、だから犬嫌いは、犬がうれしそうに尻尾振ってようと顔舐めようとそばによられると身がすくむんだって!
こわいんだよぉおおヽ(`Д´)ノウワァァン
私は953もちゃんと子供を犬から隠すべきだったと思うが。
回りこまれるようなやり方は隠したなんて言えないんじゃない?
そんなんで文句言われたら犬も可哀想だよ。
みんな「犬」に文句を言ってるわけではなく「ババア」に言ってますが。
>982
いまいち
もう少し良い燃料投下してくれ
しかし、
>>953に飼い主の年齢は書いてないけど(女の人っていうのはわかるけど)
みんなのレスが「婆」とか「ババア」になってるのが面白いなぁ。
でも私の頭の中でも「ババア」です。
みんなに同意、向こうが完全に悪いんだから、
この先も考えてちゃんと管理会社とかに言った方がいいよー。
>>984 私は953もちゃんと子供をババアから隠すべきだったと思うが。
回りこまれるようなやり方は隠したなんて言えないんじゃない?
そんなんで文句言われたら犬ババアも可哀想だよ。
管理会社〜??
そんな生ぬるいこと言ってないで、速攻警察に行け。#110で相談しても可。
お犬様が何しようとよそ様の顔を平手打ちしていいわけないでしょ。
訴えるかどうか(被害届けを出すかどうか)は後回しにしても、
これこれこういうことがありまして殴られたんですが、
と警察側に事故報告しておいた方がいいよ。
跡が残ってるようなら写真撮っておきましょう。
時間と場所を明記してメモを残しておくこと。
後々、管理会社に言って逆恨みされたときに相談に行きやすくなるでしょ。
小さい子がいると間延びした世界にどっぷり浸かりがちだけど、
独身のときに同じことがあっても泣き寝入りしたと思う?
相手がわかってて殴られたんだから、しかるべき抗議をしたほうが、
953自身の精神安定にも役立つと思うよ。
体当たりみたいな感じで除けたんじゃない?
だって相手は犬だもん。
私も、犬嫌いだし手で触れたくないからそういうふうにすると思う。
953さんがそうだからだったのかどうかは分かんないけど。
手は娘さんを庇うためにふさがってたのかもしれないし。
いくらペット解禁って言ったって3匹も飼って良いものなんですか?
共用部分でのルールとか(エレベーターでは抱っこシルとか)決まってますよね。
そういうのがなぁなぁになっていたならこれを機会に管理組合できちんとさせたほうが良いよ。
ペット飼い住人が幅利かせてるマンションかどうかにもよるけど
きっと迷惑している住人もいるはず。
大人になって平手打ちなんてされた事ないよ、ママン。
>>989 なるほどね。
なんかヒップアタックってボヨーンって感じでダメージなさげだし
飼い主のビンタとあまりにも差がありすぎて。
犬のわき腹蹴り飛ばしたってほうがわかるかな、と思ったの。
互いにパニックで。
どっちにしろビンタする飼い主は異常だけどね。
爬虫類婆だったら洒落にならん。
犬をイグアナに置き換えて想像し、悶絶中。
中型犬3匹ですか...
他にも迷惑被っている人いそう。
ちょっとちょっと、皆さん大分熱く語ってるけど、
問題点は犬が粗相した事よりも、婆が平手打ちした件でしょ。
ホスト寄生虫だったのでテンプレ置いておきます。親切な人よろしく。
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]34
子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
なるべく説教や長期に及ぶやり取りを行うことはナシでよろしくお願いします。
育児に関係のないカチムカは板違いです。生活全般板や、家庭板などでお願い。
専用スレッドのある話題はそちらへ。 (
>>2あたりにリンクがあります)
他にも「その話題、専用スレがあるよ〜」とご存知の方は、誘導をおねがいします。
カチンときて頭に血が上っていても、一度深呼吸。
ルールを守って書き込みしましょう。
前スレ
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]33
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119387903/
>997
ありがとん!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。