【入園入学】ミシンの恐怖!買う?4【バザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
学校・幼稚園・保育園で必要になってしまった手作りモノについて語ってください。
※お裁縫が苦手な人メインのスレです。
  得意なお人は優しいアドバイスお願いしますです。

前スレ
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?3【バザー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1085627476/

関連スレ
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】4学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/

洋裁あぷろだ ★御入園・御入学★
http://bbs.avi.jp/20059/
得意な人もそうでない人も勇気を出してレッツ うp!
鯖移転で消息不明な前々スレもこちらで見られます。

やってみたら案外ハマりそう!ってな御仁はこちらでステップアップしてみてはいかが?
【スリング】手作り育児グッズスレ【雑貨】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066358977/
●○手作りの子供服 Part.6○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110894141/

2名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:33:40 ID:1dwQc6tH
2
3名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:47:35 ID:Jf8RdQb4
オークションで買った。5台目になった。今度こそ、使いやすいミシンなんだと、ミシンジプシー
4名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:52:05 ID:xYqMkGq1
>1
Thanks!

今友達の子にスモック縫ってます。
うちの子のだとガーって仕上げちゃうんだけど、
やっぱり人様のだと気を使うね。
裁断のときが一番緊張しました。やり直しきかないし。

用尺をざっくり伝えたんだけど、生地の方向性とか柄合わせとか
考えずに言っちゃったんで布貰うまでドキドキしちゃった。
(彼女が買いに行った後に気付いたんで)
これからは気をつけよう…ま、人のもの縫うなんて事はまずないけど

チラシ裏スマソ
5名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 16:43:49 ID:hNe1u11C
>>1 おつかれー
6名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 11:55:07 ID:SvEsC1Cl
袋物をすべて作って安心していたら、
手拭タオルに紐と名前をつけてないことに気づいた週末。

5月開始の「週一プレ保育」だからまだ間に合うけど
危なかった・・・。
7名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 10:02:28 ID:jOq/sknC
袋作りも終わって燃え尽きてるのかしら、みんな。
ウチの園はバザーが春の行事だから、そろそろ何か作らなきゃ。
あまり布のティッシュケース大量生産予定。
8名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 17:43:54 ID:NRQRs3xO
そういやお弁当関係は入園後でいいやと思って放置してたの
このスレ見て思い出した、あぶないあぶない。
9名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 18:45:49 ID:8TnIjzB/
作った袋、サイズ間違えた。
「とりあえずこれでいいけど、フックに掛けると引きずっちゃうから・・・ねぇ?」
先生の問いかけに、「ただいま作って参ります」としか言えません。
大雑把な性格が災いしたな〜サイズ指定ってちゃんと意味があったんだな〜
30過ぎて説明書をちゃんと読むってことが、 こ れ か ら は 身につきそうだ。
今週は生地や名札を買い、寸法をはかって、ミシンで縫って、アイロンあてて、紐通し・・・
チュラチュラチュラチュララララ〜〜♪余力があったら日曜には、娘の好きなレース飾りつけてやろう。

10名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 15:49:58 ID:UhcIEGbK
息子も年中になったし、袋物も新しくしてあげようとか思って
ムシキングのキルティング買って来たけど・・・
既に一応ある物って中々取り掛かれないダラな私 orz
11名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 20:49:19 ID:aCGfPFoG
私なんて今春入園だから早く作らなきゃいけないのに
入園児に必要な絵本バックと道具袋は前日完成。
GW明けに必要な弁当袋&コップ袋+体操着入れがまだ。
まだやる気が起きない私はもっとダラ…orz
1211:2005/04/21(木) 20:54:48 ID:aCGfPFoG
×入園児
○入園時

あぁ…orz
13名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 21:44:43 ID:Whpk8qYS
即死回避マキコ
お店に行って布選ぶのが一番メンドクサイ。センス無いし。
懸賞とかでもっと布地プレゼントがあったらいーなー。
14名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 17:31:10 ID:t9f2X3Uv
私も即死回避!
あうー高熱真っ盛り orz
あと雑巾だけなのにな・・・・・・・
(ニチャンなんてやってないで寝ろ!ですね スマソ)
15名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 19:34:15 ID:eTxUm0j1
今年からお弁当包み(大人用のハンカチ位の大きさのもの)で
包んでからお弁当入れ袋に入れなきゃいけないのです。
ハンカチって作れますでしょうか?
三巻押さえとかを買ったら上手くいくのでしょうか。
それとも巻きロックかな。
作られたことのある方いらっしゃいますか??
16名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 19:39:12 ID:Asxm7kDL
ナプキンと同じ作り方で作った。端は三つ折りで。
17名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 20:48:30 ID:f/o3CDIl
>>15
三巻処理をガンガン洗濯したらほつけてきたので、それ以来
ぐるっと四角くステッチ縫いをして、四方をフリジンにしてます。
18名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:18:47 ID:oUwhOJqe
フリジン?
フリチン?
19名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 01:04:51 ID:z2jX+O1B
4辺を三つ折りして、
角は額縁折りにすれば、キレイに出来る。
ステッチは外側と内側を2重にすると良いよ。
角は折り目を付けてから、少し切り取るのがコツかも。
切り取らないと角だけ厚みが出ちゃって、縫いにくい。
20名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 11:55:48 ID:Ne5AwqWy
15です。
皆様レス有難う御座います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>>16サン 19サン
三つ折りですね。
額縁処理って難しそうで今まで避けてきたのですが
ちょっと頑張ってみます!!
ああ、そうか厚みが出過ぎないように少し切るのですね。
ウチのは家庭用ミシンかなりヘッポコなので分厚いものは
すぐ針折れちゃうのです orz

>>17
三巻処理・・・ちゃんと出来ても洗濯でほつれると悲しいですよね・・
やっぱり四角にステッチ、真っ直ぐなるように頑張ってみます!
21名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 21:16:16 ID:c4tSCcIz
>>20
端を三つ折するときに、手芸用ボンドをちょんちょんと塗って、
アイロンでおさえるといいよ。
マチ針を抜く手間が省けて、ズレにくい。
角は>>19さんの言うように額縁折が一番キレイだが、
普通に重ねて折って、角の手前まで縫ったら、同じ厚みに折った布を
当て、押さえ金が水平になるようにすれば、縫いやすくなるよ。


22名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 12:41:28 ID:jpc65DlW
手芸用ボンド・・・目からウロコだ。
持ってれば、メルター糸使っても良さそうだね。
さっそく取り入れさせていただきます。
23名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 14:05:38 ID:AYZAG2yM
20です。
>>21
なるほど!ボンドとかで予め止めておくとやり易そうですね!
マチ針で止めると出来上がりが波打ちがちな私なので
大変助かりました。有難う御座います!
メルターも先日買ったところなので使ってみます。

GWにやらなきゃいけないリストを消化したいところだけど
平日よりも忙しい・・・・・でもガンガル!
24名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 14:56:25 ID:Q3nKbyv3
ボンドは付けすぎると針通りが悪くなるから、気を付けてね。ちょっとだよ。
25名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 16:15:12 ID:7/wbGlTI
>>24
そうだね、細いノズルがついた手芸用ボンドがおすすめ。
木工用ボンドのときは、つまようじでちょこっとだけつけるといいよん。
白や薄い色の布のときは、乾いたら透明になるタイプを使うこと。
ハマナカの布用クラフトボンドとか色がついているものは
透けて汚くなることがあるから注意。
26名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 02:03:26 ID:UwA98WsH
仮止め用に布用ボンドって売ってるよ
27名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 02:20:43 ID:9/4gcxn7
短大の被服の授業の時に、仮止め用としてピットのり(スティックノリの強力な奴)を
買わされたのを思い出した。
28名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 11:45:28 ID:d7qakvJD
そろそろageとくか。

幼稚園から半そでスモックにしてくれとプリントがきた。
半そでなんてどこに売ってるんじゃああ と思ったら
みなさんお下がりの袖を切り落として使ってるらしい。
そんな単純なことにも気づかなかったワタス
29名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 12:22:24 ID:FTyj1cne
半そでスモックの季節だよねえ〜。長袖は入園前で気合いれてアップリケ作った
けど、半そで用はやる気が起こらない・・。おまけに息子はムシキングにして〜と
か言うし。ムシキングの市販品があるなら、それにしちゃうか・・。
30名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 20:17:58 ID:nyyAjGT8
夏の夕涼み会に向けて甚平縫おうかと思ってます。
まだパターンも用意してないが・・w
ネットのキャラ生地屋さん覗いてたら
ビニール生地まで出ててびっくりしました。
プールバッグ用位しか思いつかないんだけど
結構需要あるんですね。

>>29
ウチの子もムシキング好きです。
でもムシキングのリップル地は禿げしく気色悪くてorz
ママンは虫は結構苦手分野なんだよー!!
31名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 09:20:32 ID:F50FBSnO
甚平に挫折してハッピにしますた。
夕涼み会用のを今作っただけでもエライよなっ
32名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 11:53:32 ID:n5t+cPYT
30です。
>>31
エライよ〜〜〜!
私なんて、あてにしてた去年のこどもブティックに
甚平の製図しか載ってなくって慌ててますw
ボズで買ってみようか迷い中。

バザーが7月だし、夏休み中はバタバタしそうだし
今の内にやっておきたかったんだけどなー。
処で防蚊加工の生地ってどうなんだろう。
使ってみた方いらっしゃいますか?
33名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 12:08:08 ID:2TCko27V
>>32
29です。夕涼み会って甚平とか着せるものなんだーと、ここ見て予定表確認
して、うちの幼稚園もあるのに気がつきました。
ボスの甚平型紙私も検討中。ムシキングのリップル買うか、普通の和柄にするか・・。
34名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 12:36:03 ID:s9D3nsJp
>>32
最近小学校の運動会でもよさこいダンスやるとこ増えてるですよ。
で、ハッピ作らされるのでお姉ちゃんの時に型紙買いました。
切羽詰った時のために袖なしデザインもありますぜ。
35名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 17:37:33 ID:C+kTABCH
浴衣地は普通のキャラ物とちがって、次の入荷がないことも多いよ。
かわいい柄を見つけたら早めに買うことをおすすめ。
浴衣地が出そろう時期は店によって違うから
これからの時期、マメにお店をのぞくのをおすすめします。
36名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 23:14:03 ID:AiV5cM9Q
爺ちゃんの浴衣ほぐして作るのもアリ?
いっぱいあるけど着るつもりも無さそうなんで、二人の息子の浴衣にしちゃおうかと。
でも爺のだから、柄が爺臭い。
37名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 08:49:32 ID:xQVVmWmr
浴衣ならちびっこサイズで作るとジジむさい柄もかわいく見える不思議。
冬用の厚い生地だとキビシーよね なぜか。
38名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 16:04:43 ID:wUz+tmoH
>36
古典柄も小さい子にはけっこう可愛いよ。
ただし、あまり柄が大きいとちゃんと柄がでなかったり切れたりするから
いっぱいあるなら、小紋とか縞とかの柄が大きくないものがいいとオモ。
39名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 10:22:41 ID:PHvOWsyx
いいな いいな 爺さんの浴衣でちびのをって キャラものや 子供っぽいのより渋いのが安っぽくなくて良い ほどいて作れる腕が裏山
40名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 09:05:19 ID:ukVO+IXr
話の流れを切ってしまいますが、昨日、小2の子供の30cmものさしケースを
作りました。今でも竹の定規を使うんだなぁ。。。
オックス生地と厚手デニム生地を外表重ねたものを、ふた部分だけずらして
二つ折りにしてバイアステープで囲っただけなんだけど、バイアスで
縁取りが苦手なもんで、イマイチな仕上がり。でもまぁ一時しか使わないし
これで十分かな。
41名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 17:39:53 ID:6XhJgjU+
>36です。>37,38さん、アドバイスありがとう。
爺臭い柄もチビ達が着たらかわいいことを期待しつつ、頑張ります。
が、爺臭いのは柄だけじゃなく、
爺のタンス臭が・・。
>39さん、腕はないのですが、無理矢理作ります。
タンスに眠る数メートル分の布が勿体ないので作りたい、セコケチです。
42名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 22:27:48 ID:pa54vSNc
>>40
うちの娘にも去年作ったな・・・・
でも授業参観のときに学校の机の中で丸まっているのを発見。
明日必要といわれてあせって作ったのに。。。。。。
43名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 22:36:48 ID:piu25KOl
丸まってても、子どもはうれしいんだよ。
わたしも立派な手作り好きになりました。
44名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 00:08:29 ID:2qoo6lc9
>>43
いや、その後使われてない模様。。。

服とかはわりと作ると着てくれるんだけど、バッグも放置、小物入れも放置。
汚れるからって・・・・汚れても使ってくれー
45名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 08:16:13 ID:NvLoA7gQ
>>44
うれしいことはうれしいんだよw
給食セットなんかも使わない子いるんだよ。
ただただ面倒なんだと思う。もう性格だからさ。

子どもの頃大事にしなかった物たちのこと、
今でもよく覚えてるよ。うちのお母さんは超器用だった。
作ってもらったもののこと、全部よく覚えてるよ。
46名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 23:27:07 ID:qL5O2Rdm
今日園からバザーのチラシが来ました。
手作り品って・・・なんにしよう。
カレーパーティや、餅つき大会があるので
エプロンにしようかな〜
47名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 23:29:33 ID:ARiliQr8
私も悩んでるんだよねー<バザーの手作り品
何にしようか・・・とりあえず早目に着手しなくちゃ。
ガンガル!!
48名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 15:34:12 ID:7zqHIdRG
私、今年バザーの委員さんになった。

ほかの委員さん見たら、なりたくないのになった人とか
もうすぐ出産の人とか、新生児もいる人とか
取りまとめの年長さんは大変だろうな、と他人事ながら心配。

何かいい商品あれば教えてって言われたけど
皆さん、どんな商品がいくら位だったら買うもんでしょうか?
やっぱり園指定の袋物類とか?
私は洋裁好きなので、簡単な子供服縫うつもりだったけど
バザーで買った服だと着せにくいから売れないよって言われちゃった・・・
49名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 21:43:28 ID:T3K99gj6
>>48
ぽぽちゃん、メルちゃんサイズの園服はどうかな?
50名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 22:49:19 ID:yJp69xhx
昨年役員やってバザー時手芸担当でした。
うちの幼稚園に限っていうと、売れ筋だったのはやはり入園、入学準備品
関係でした。スモック、エプロンセット、鍵盤ハーモニカ入れ等々・・・。
入学準備品として体操服入れ(大きめの巾着で袋の口上部に引っ掛け
フックをつけたもの)があっと言う間に売れていきました。
服はソーイング得意な人がクオリティ高い物を作って提供してくれましたが、
バザーで服を買う、という予定の人は居なかったらしく最後の最後まで売れ
残り、かなり値下げしてやっとはけたくらいです。
なので服はあまりオススメしないかなぁ。48さんの園のカラーはよくわかりませんが。
昨年はどうだったのか参考にどなたかに聞けるとよいかも。
51名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 02:47:22 ID:0dQXgGd9
服は私も無理だと思う。
バザーじゃなくてもフリマでも手作り服って売れ残っているし。
やっぱり袋物かな。
後はティッシュケースとか・・・
ぽぽちゃんはうちの娘はもういじってないから世間的にブームが去ったのかはわかりませんね。
52名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 04:30:50 ID:3v7zNUOp
ジェニーちゃん服とか、シルバニア服は売れたよ。
ラッピングに一工夫するとよく売れる。
シルバニアは着用イメージとして、手持ちのシルバニアに着せた写真もつけた。
写真といっても、家のプリンタで普通紙に印刷しただけなんだけどね。
53名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 08:03:13 ID:gycA3QUW
私も、子供服は売れないと思います。
それだったらやはりお人形服。
袋物はお約束だけど、洋服が縫える人ならば、
子供用のおでかけバッグとかリュックとかはどう?

私はちっちゃいお財布(ファスナーの)を去年大量に
出したけど、ほかの模擬店担当だったんで、なにが
売れ筋なのか全然わかんない・・・。
54名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 16:34:07 ID:PYIvY/Up
去年、バザーにエコクラウトの小さなカゴを出したら、
速攻 売り切れました。結構お勧めです。

あと洋裁系だったら、エプロンが売ってるとうれしいな。
園で、子供達が餅つきや、カレー作りの時に必要なんですが、
キャラ物の市販品はかなりの確率でかぶるし
子供用のエプロンって売ってるところ少ないですよね?
55名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 16:43:59 ID:Iv8YCXjg
エプロンいいね。
マジックテープ式とかで、リボン結びができない子でも着脱できるやつ。
三角巾とセットにしたらどうかな?
三角巾も首の後ろにゴムを付けて、結ばなくても良いようにすると良いよ。
56名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 16:53:25 ID:uIelsEq2
二週間前椎間板ヘルニアになってしまった。 バザーで、ざぶとんカバー担当になったのに、座れないので未だつくれていない。
一応提出まであと三週間はあるので、間に合うと思うんだけど…。

息子の通園カバンも座布団カバーもあわせてつくるつもりだったから、
どうせつくるなら早くしてしまいたいのにな。

治らなかったら…姑に頼もう…。
57名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 16:53:58 ID:0ckt5SRG
>52
シルバニア服、禿しくホスィ!
58名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:01:00 ID:lfLklVNx
なるほど・・・お人形の服ね。
ハギレで出来そうだし、いいかも。
・・・しかし、ウチは男児なので肝心のお人形を持ってないんだ orz

あと、エプロンも メモらせて頂きます!
59名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 00:28:34 ID:BHgfKenz
>>58
ぽぽちゃん服は、公式サイトで型紙が配布されてるよ。
アレンジすれば、園服もできるかも。
http://www.popo-chan.com/popocom/frame_k.html

あと、この手の本がもし図書館にあれば、型紙が載ってるよ。
「月居良子が作るたんぽぽのぽぽちゃんの着せかえ服」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893967703/
「ジェニー No.1パーティードレス」(18巻位まである)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529029743/
「リカちゃん No.2 手作りふだん着」(13巻位まである)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529030849/
バービー服も本が出てる。
60名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 00:35:08 ID:BHgfKenz
シルバニアのシリーズもあるよ。これは、服だけじゃなくて、
家具や舞台セット(?)(手芸というより工作方面)も載ってる。
「だいすきシルバニア―見る・作る・みんなで楽しむ Vol.10」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529039803/
61名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 00:50:25 ID:wHUNaV4E
>59
初心者?
全てのサイトに直リンだし、サイト内の肝心なところ読んでないみたいだし。
無責任なこと書くもんじゃないよ。

実際、ぽぽちゃん服の販売をしていたサイトがいくつも販売中止や
サイト閉鎖になっている。


 ご注意下さい 

ぽぽちゃんの手作りお洋服やお道具の販売はおやめ下さい。

弊社より販売しているぽぽちゃん用のお洋服やお道具といった商品と同様の品を、
弊社に無断で販売する行為は、弊社が所有している商標権(※)の侵害、及び
不正競争防止法違反にあたります。
従いまして、弊社の許諾なくして製造、販売されている商品は、可及的速やかに
その販売行為を中止してください。
62名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 02:00:08 ID:xGOraCnQ
でもさ、バザーって私利のためじゃないから
その辺は大目に見て欲しいかも…
子供の為に作ってあげるのは違法じゃないんだし。
オクなんかで売るのとは違う気がするんだけどなぁ。
63名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 02:17:28 ID:2AOd+/SQ
キャラ布だと、「これで作ったモン売るんじゃねぇゴルァ」
って書いてあるのもあるじゃん?
ああいうので園指定のカバン類作って売るのもどうなんだろうね。
あ、オクで出してる人は問題外。バザーの話ね。
64名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 07:36:56 ID:bYv/P1uB
ウチの園の女の子のお母さん達に最近人気なのは
何種類のリボンをつけてブランドのボタンみたいなのを付けた髪飾り。
そういうのはダメ??
65名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 08:18:41 ID:3CXOzUTQ
髪飾り=髪縛りのゴムだよね?
バザーの定番だ。

家の子の幼稚園では、手作りと不要品それぞれ1品以上が決まりだったけど
手芸や洋裁苦手なママンの救済措置に講習会みたいなのをやってた。
申し込み制で手芸得意なママンが講師役、みんなでワイワイ作る。
髪飾り=髪ゴムは何年かに1回テーマになっていたみたい。

そうやって作って数が集まると、まとめてそのコーナーができるので
客寄せにもなるのよ。
66名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:53:19 ID:v6UAHf8g
プールバッグを作った。
激しく縫いにくかったけど、かぁちゃんガンガッタヨ
8月まで もちますように
67名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 14:28:41 ID:1TczSAjI
>>63
でも自分の子に作った生地が残るんだよね。
それでよく、幼稚園のバザーに出したりするんだけど
すごい人気らしい。
キャラ布地高いもんね
68名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 17:13:02 ID:n8XDpBuZ
ジェニ、リカ本も本のまま作ってバザーに出すのは辞めてねって
書いてあるよ……。
69名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:35:44 ID:bYv/P1uB
>>65
そうそう!!髪ゴムは1組100円から売られてるので、
女の子のお母さんは必ず2、3個買っていく。
メゾ○アノ風のリボンいっぱい髪ゴムなどは大人気で、
1組400円程度なのですぐ売り切れ。
原価は相当安く出来るのにね〜。
そんな感じで最近は大物作るより小物作る方がいいようです。
子供服などはやはり好みもあるし売れ残ってました。
手編みの赤ちゃんケープなどあったけど売れたんだろうか。
70名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:46:28 ID:/mMZIGzl
どこかのトメが買って、嫁子&孫子に「いいでしょう、これ!」とイヤゲモノに。
そしてまた、どこかのバザーに出されて回流、だとオモ>手編みの赤ちゃんケープ
71名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:55:23 ID:gNMXP+ST
70さんの読んで思い出したけど、ムスメが生まれたときに母の
友人が手編みのベストをくれた。
まさしくイヤゲモノ状態。で、仕方なくフリマをやったときに出して
みたら、少々年配の御婦人が「これ、うちの犬に着せるわ!」と
嬉々としてお買い上げw
72名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:15:58 ID:yoIclQ0f
>>69
髪ゴム売れるっていいですね。うちの園、女の子少ないので売れないんですよ。
てことで、大物を月末の園バザー用に大量に作りました。
座布団カバー10、スモック8、エプロン・三角巾セット10、体操服入れ10
エプロン・三角巾セット、バザー担当者からリクエストがきたので、
もっとつくらないと・・・さすがに作るのあきてます。
73名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 13:07:44 ID:c4ZMLt/A
>>70
確かに手作り苦手なママはフリマとかで格安の手芸品を買って出す人もいるから、
それかもしれないな〜(必ず1品は出さないといけないので)。

>>72
ウチの園のバザーは小物が多くて、
特に最近は大物はキャラクターの生地でも使わない限り
売れ行き悪い傾向にあるみたい。
なので私も作らなくなってきました。
キャラ生地は高いし、普段はあっても使わないし。
入園の時など必要な袋物とかだと売れますよね。
スモックはウチの園でも必要ですので、
1m100円の生地で作っても結構売れるので、
最近は2つ3つ作るようにしてます。
コツをつかんだら結構あっという間に作れますよね。

72さんも園のために御苦労様です!!
74名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 01:07:49 ID:zgUdkHki
http://search.ebay.com/handmade_Custom-Handmade_W0QQcatrefZC12QQfromZR8QQfsooZ1QQfsopZ1QQsacatZ79716

参考になりそうな髪ゴムもあり、なんだこりゃってオカンアートUSA版も有り
自信満々なキャプションに結構笑えます。
75名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:09:54 ID:FgUmqg4h
今使ってるミシンは、購入して20年オーバー
なので、新しく購入することに ジャノメJP-500とブラザーPC8000で
悩み中
ということでアゲ
76名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 17:45:01 ID:kfs51U+f
>>75
ミシン屋行って、よく縫う生地で試し縫いして決めるのが一番!
ブロード、デニムとキルティング生地の段差を縫うと違いが出るよ。
77名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:01:15 ID:xykKyge5
ガイシュツかもしれませんが、3万円以内のミシンを探しています。

ど素人の私がバザーに向けて、どうしても必要になりました。
厚い生地も縫わなくてはいけないようです。
「ミシンの迷信」などの他スレでは叱られそうなので、こちらでお尋ねします。

アドバイスして貰える知り合いもいません。
助けてください。お願いします。
78名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 18:21:04 ID:560qkFkX
>>77
似たような理由で必要になり、賛否あるけど山崎ミシン買いました。
殆ど使わない私のような素人が、直線縫いしかしないようなら十分だと思う。
スリングを作ったときに、厚手でもしっかり縫えたのでいいかな。
同洋裁レベルの友達が数年前に買ったけど、修理もきちんと対応してくれたそうです。

79名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 18:44:23 ID:30oMK8PD
私は、山崎ミシン薦めないな。
広告コピー鵜呑みにして買ったものの、2ヶ月で買いなおしたから。
ちなみに、雑巾縫って壊しました・・・ 

ジャノメかブラザーのフットコントローラーつきで簡易糸調子、水平回転釜のミシン
割引後の価格で希望金額のミシンを、縫う予定の生地で試し縫いして決めるといいよ。
スーパーの手芸店なんかだと試し縫い頼みやすいです。

手元スイッチは、初心者さんは縫いすぎたりずれたりして大変かも。
ミシンによっては、厚い生地縫うときれいに縫えなくなる場合があるので、
厚い生地を縫うときは、厚物用の針でゆっくりゆっくり縫ってください。
新聞にチラシを入れてくるお店(ソーイングハウス等)は高いもの買わされるから注意してね。
80名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 20:22:45 ID:560qkFkX
>>79
そうなのよね・・・私が買ったのは問題なく作動してるから
すぐ壊れたって意見聞くと、薦めていいか迷うんだよ
なので、77さんに薦めていてなんですが、自己責任で選択してくださいね

ところで、79さん、どこが、どう使ったら壊れたんでしょうか?
参考までに聞かせていただけないでしょうか?
81名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 20:50:21 ID:U4kFwb3t
機械物には当たり外れがあるからねえ。
同じように使ってても壊れることはある。
山崎ミシンは、話を聞く限りハズレがかなり多いみたいね
82名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 21:17:53 ID:560qkFkX
>>81
当り外れか〜そんなもんなのかな
ということは、私は籤運悪いのに、機械は当ったってことか・・・
この運宝くじに向けばいいのにw
レスサンクス
83名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:02:23 ID:kE6qC14f
>>80
79です。
タオルを4枚重ねで縫っていて、タオルの端の厚い部分が重なった部分で
ミシンが進まなくなり、手元スイッチでとめようとあたふたしているうちに、
ガガガッと音がしてまったく動かなくなりました・・・
修理に出そうと電話した所、2週間かかるといわれて、
幼稚園入園まで2週間切っていたので有名メーカー物に買いなおしました。
原因は、負荷がかかりすぎて部品がひずんだことのようです。
故障するまでの経緯をを話したら、即返答されたので多いんじゃないでしょうか。
買って早々にも調節しても縫い目があわなくなり一度修理に出してます。
84名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:36:44 ID:zYlM1Cn2
>>83
それは・・・
85名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:41:16 ID:LWLCHqAp
>>83
タオルはねー、気を付けた方がいいよ。
カーテンのテープとかファスナーの金具とか厚手のジーンズとか。

わたしはこれでミシンを壊しました。一台おシャカにしてる。
タオルだった。10万クラスのメーカー物のミシンだけど。
一度壊しちゃうと調子悪いんだよねー。タオルの耳は縫わないし、
タオル3枚以上は手縫いしてます。
86名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 08:54:07 ID:icBP4D6e
安いミシンでも、有名メーカーの物がいいみたいだね。
私が初めて買った2万円ミシンはジャガーだったけど
なかなか使えたよ。5年くらいは使ったかな。
ちなみに半回転釜でフットコントローラー付きでした。
87名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 09:15:17 ID:wcnwY0VC
逆に言えば、有名メーカーのなら多少安くても結構いい、ってことなのかなあ?
というのは私が悪名高い、安物ミシンを売ってくる店で2万弱で
買ったジャノメのミシン、もう4年たつけどがんがん洋裁に活用
してるので。
多少糸調子とか悪いときもあるけど、まあ、ガマンできるレベル。
今となってはフトコンないのがすごく痛い。(後づけもできないorz)
88名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 09:49:21 ID:VM4MwgHh
うちも10万クラスだけどタオルの耳は切り落としてから縫う。
縫えなくは無いけどガンッガンッて怖いくらいの音出すし。
89名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:05:31 ID:KuO/RFvS
ジャノメは丈夫だね、20年ぐらい前のでも平気で動く。
コストダウンで削る所の考え方が根本的に違うし。

ジャノメ…オサレな便利な機能、壊れやすく高くなる機能はイラネ。
頑丈だがやや飲み込みの悪い体育会系
ブラザー…製造に技術やコストがかかる物は代用品でコストダウン。
手間もかからず卒なくこなすが、トラブルに弱く華奢な頭脳系   って感じか。

手間がかかっても良いなら、ちゃんとしたミシン屋さんの
中古品をチェックするのもいいと思う。
(オクやリサイクルショップは、修理で却って高くつくことがあるから要注意)
90名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:18:38 ID:wpzEAZCV
うちのはリッカーだったり。<ン十年前のw
91名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 01:11:32 ID:6WVKf0kX
>83みたいな使い方って、ミシンに慣れてない人は普通にやっちゃうのかなぁ?
手元スイッチはだめだね。
初心者ほど、フットコントローラーじゃないと。
92名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 01:21:51 ID:7d2G7QwD
>>91
やっちゃうみたいだね〜
それで山崎は使えないって一刀両断?
当り外れもあるけど、ちょっと山崎が気の毒かも。
ま、初心者はフットコントローラー必須だね。
9385:2005/06/25(土) 08:49:49 ID:uTBYZCIs
アフターサービスの人に、タオルはねーって言われたんだよね。
でもさ、厚物も大丈夫って言われて買ったミシンで
そんなこと言われてもさ。タオルが堅いってのもイメージにないし。
山崎も厚物OKが看板なんだから、愚痴りたくもなるだろうよ。

うちもフットコントローラー使ってないんだよね。
ミシンを壊さないという観点で必要な道具だったとは。
足踏みミシンや手元ボタンになれちゃって、フットはイライラしそうと
敬遠してたよ。座卓なんで膝で押すのも辛そうだし。
9487:2005/06/25(土) 13:22:19 ID:GiLKfk4h
>93
フトコン、座卓で使っててもひざで押せるよ。確かに最初は
コツつかむのに時間がかかるかもしれないけど。
手元スイッチは本当に使いにくい・・・。
95名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 14:02:47 ID:fK5I1pP8
フトコン、私は座卓で、右足立てひざで使ってる。
あんまり人には見せられない姿だけど、正座してひざ使うより
使いやすいな。
9685:2005/06/25(土) 14:16:02 ID:uTBYZCIs
お互い、もう慣れちゃった方法が一番なんでしょうね。
膝はおろか、足で押すのも足突っ張りそうで嫌いでした。
足踏みミシンて調節しやすいでしょ?片手でベルト止める
タイミングとスイッチ押すタイミングも似てる。

車のアクセル踏んでるのもときどき面倒になるもんな・・・
97名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 19:25:19 ID:MFOK8nKR
>>93
段差で止まって壊れたんでしょ>>83
初ミシンで、初縫物がタオル4枚重ねなら同情するけど、違うんでしょ
触れば相当に堅いはずなのに「イメージにない」って手袋でもしてたのかな
業者とミシンに初めて同情した。関係者じゃないよw念のため
98名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:05:55 ID:xMNvoytt
ミシンと関係無い話で申し訳ないのだが、
ウチの幼稚園はバザーに子供コーナーというのが有り、
オモチャや文房具などの不用品が出されていて、
それを300円〜10円で買えるのです。
ウチの子達はぬいぐるみが大好きで、毎年行っては必ず3〜5個買ってくる。
新品同様の物というのが決まりなので綺麗なことは綺麗なんですが、
もうこれ以上ぬいぐるみ増やしたくないのに〜。
かと言ってぬいぐるみは捨てれない性分なので
毎年『ぬいぐるみだけは買ってこないでね!!』と念を押す。
バザーの子供コーナーどうにかして〜
99名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:21:14 ID:8meL+B2z
全然分からないので伺いたいんですが、
幼稚園のバザーって、一般の親子(母&娘)が行っても良いものですか?

1歳の娘が喜びそうな物があるかもしれないと思うんですが、
大人になってからバザーというものに行ったことが無いので、
一般の人が買いに来るものなのか、ちょっと心配。
100名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 21:38:37 ID:i9jD1Crx
>>99
うちの子がいってた幼稚園のバザーは、近所の人たちがたくさん来てました。
開場1時間前にはどこからか現れたオバちゃん達が長蛇の列。
幼稚園にとっても将来の大事な顧客なので、拒否されたりはしないと思いますよ。
でもそういうのは、園の規模によっても違うかな。
10198:2005/06/27(月) 21:50:02 ID:xMNvoytt
>>99
ウチの園でもバザーは近所の人がお目当てにしてるらしく、
朝から並んでます。もちろん園にたずさわってない人もOKです。
大人に人気は家庭用品や手芸品で(在園児1人に対して必ず1品提出する)
家庭用品は未使用が決まりなので、結構売れていきます。
子供に人気は子供コーナー(これも必ず1品は提出)やくじ引きや駄菓子です。
大体どこも秋でしょうね。フランクフルトや焼きそばが100円で食べられたりと
値段も良心的なので1人で5皿とか買ってく人も。
ぜひぜひ行ってみて下さい。
10299:2005/06/27(月) 22:07:05 ID:8meL+B2z
なんだ、そうなんですか!
ぜひ娘とバザー体験してみようと思います。

そもそもバザーの時期すらよく分かってないので、
まずは最寄の幼稚園に聞いてみなきゃ。
103名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:40:26 ID:0M1CITAI
スレ違いかもしれませんが質問させてください。

スモックブラウス(自分の)を作りたいのですが難しいですか?
↑なかなか思ったようなのが店にないので。

ちなみに私は不器用な方です。
ミシンはそこそこのがあり、宝の持ち腐れ状態です・・
104名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:54:08 ID:3l2gI+H4
>>103
デザインによるんじゃないかな?どんな布使うかとか。
薄いのは難しそうだけど、誤魔化しやすそうでもある。
縁の始末と、絞りの部分をどう処理するかとか。
幼稚園のスモックみたいのは超簡単だが、大人が着る
わけにはいかないでしょ。

フィーメイルって雑誌に実物大型紙が色々載ってるから
見てみれば?説明も簡単。今のはアロハと浴衣特集みたいだが。
105名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:59:13 ID:cnCLLJXe
普通のブラウス(衿付き・袖アリ)作るよりは簡単だとは思います。
衿部分はゴムだし、袖付けもラグラン・スリーブにすれば楽ですしね。
面倒なボタン&ホールも無しで作れるので・・。
ただ、簡単という基準は人それぞれなんで、一度作ってみてから判断するしかないのかも。
106名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:22:42 ID:/VNPRebL
手芸洋品店に行くと、自分のサイズに合わせて切り抜くだけの型紙が売ってるから
それで作ってみては?

自分もレスしといてなんだけど、これ以上は洋裁スレに行った方がいいね。
107名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:05:15 ID:Amb1iKqj
>99
うちの園はまったく関係者オンリーだわ。
そういう園もあるから、一応問い合わせしてみたほうがいいかも。
108名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:17:07 ID:hHqhhLmQ
外部の人もOKなバザーって
園外に子どもの手書きポスター貼ってることが多い希ガス
109名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:33:30 ID:ZODYCc13
お客様は神様なんじゃなかろうか。
ましてや入園候補者なんだもん。神様様。
110名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:46:47 ID:5sJAZRVu
息子の入園にあわせてミシンの購入を考えているのですが、
洋裁を勉強していた友人に相談したら、安くてもロックは買えと言われました。
でも私は、小学校でエプロン、中学校で上履き入れしか作ったことがありません。
ミシンがあれば、簡単な子供服など作ってみたくもあるのですが、
一般の手芸好きな方は、本格的にミシンを2台も買うものなんでしょうか?
111名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:57:19 ID:/VNPRebL
私は幻の名機(ウソ)、ジャノメのコンビデラックスってのを持ってる。
1台のミシンに普通のジクザクミシンとロックミシンがついているという変わり種。
2本糸のなんちゃってロックだけど、やはりあれば便利。

でも、まずは幼稚園の入園準備だけだったら
布端の始末はジクザグミシンか、場所によっては
ステッチで押さえちゃうとかでいいと思うよ。

入園準備をきっかけに子供服作り始めてからでいいと思うな。>ロック
112103:2005/06/28(火) 23:17:39 ID:0M1CITAI
>>104 105 106
ありがとうございました!!
作ってみたいと思います。
113110:2005/06/28(火) 23:51:34 ID:5sJAZRVu
>>111
レスありがとうございます。
そっかー。後から買い足せばいいんですね。
目からうろこが落ちました。(アフォでゴメンナサイ)

114名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:54:46 ID:L/hXJOO7
うちの園、先週無事に部外者OKのバザー終わりました。
卒園生が通う小学校の行事と重なり、来場者は例年より激減しましたが、
混雑してないってことで、近隣の高齢者がたくさん買っていってくれました。

>>110
手芸好きというか洋裁好きになってくると、家庭用ミシン→ロックミシン→
職業用ミシン→カバーロックミシンてのが流れみたい。

入園用でしたら、家庭用ミシンで十分。
園のママさんたちにロック持ってるという話をするとものすごく驚かれます。
それにちょっと変わった園グッズを作ると質問攻めにあいます・・・
111タンの言うように子供服何枚も作って、ジグザグでの布端処理が気に入らなくなってから、
ロック購入でOK。
115名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:18:16 ID:S4c3LKbD
>>110
私も皆様の意見に同意です。
ロックは実際に洋服(子供のTシャツ等のニット地)を
縫うようになってからでも遅くないと思います。
でも・・・今の時点でいずれ子供の洋服も作るかもと
考えておられるのならば、家庭用ミシンはそこそこの物を
買っておいた方が良いですよ〜!
私は全くそのつもりがなくショボイのを買ってしまったクチです。
ロックは昨年末買い、そろそろ職業用をと思っているのですが
家庭用ミシンもたま〜に必要?なジグザグ縫いやボタンホール用に必要なので、
もうちょっと高目のを買っておくべきだったと後悔しておりますので。

>>114サンの仰る通りのミシン購入計画中ですw
116名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:34:00 ID:i04Xot3G
私はすでにカバーロックまでいってしまったのですが、
園の袋物は全て裏地をつけたので直線縫いミシン1台で問題無しでした。
とりあえず家庭用ミシンから、という人は、
ボタンホールがキレイに縫えるかどうかをチェックした方がいいと思う、個人的に。
将来、職業用ミシンを買ったとしても、
ボタンホールだけは家庭用ミシンでって人多いし。
117110:2005/06/29(水) 02:08:32 ID:pr1uXUXH
>>114-115
レスありがとうございます。
ミシンのことは、さっぱりわからなかったので、かなり参考になります。
ロックは実際作れるスキルに到達してから考えることにして、
家庭用を、入園準備までじっくり検討しようと思います!!

丁寧にアドバイスしてくださって本当にありがとうございました。
118110:2005/06/29(水) 02:14:54 ID:pr1uXUXH
はっ!スクロールしきれてなくて>>116さんを見落としてましたOTL
ボタンホールですね〆(._.)メモりました。
親切丁寧な方が多くて、嬉しいです。
本当にありがとうございました。

119名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 16:02:35 ID:TuOJv1xj
秋のバザー出品のおしらせきた。
一人何品でも可って…何にしよう。
うちの園はPTA活動盛んでバザーには共同制作品まであって
そっちでティッシュケース、お弁当&コップ用巾着のほか、
手作りおもちゃ(フェルトのお寿司・ケーキや工作等)が出るのでほんと悩みます。
友達に聞いたら実家が農家だから米だって。いいなぁ。
ビーズでもやるか…手芸店逝ってきます…λ…
120名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 22:41:18 ID:3KzR9lJ/
>>119
米可なん?いいなぁ〜そのバザー
121名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:28:07 ID:7zRM//4K
バザーの連絡来ました…orz
手作り品+家庭内の不要品。両方出さねばいけないラシイです。
手作り品…どうしよ〜?手芸、裁縫、苦手です。
手作りであれば何でも結構…とありますが、
あまりヘンな物は持って行けませんよね…・゚・(ノД`)・゚・
122名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:01:58 ID:TyWLHaOM
>>121
私の友達は、去年、100円ショップでなんか木工のもの買ってきて、
シール貼ったりペイントしたりして出したと言ってたよ。
100円ショップでポプリ買ってきて、ちっちゃい袋みたいの縫って、
口をリボンできゅっと縛ってサシェなんていかが?
不織布で袋作れば、端の始末も要らないし、口はピンキングバサミで
ギザギサに切ればそれなり。

さて、そんな私はなにを作ろうか・・・・。
123名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 07:38:43 ID:rAYI5UXb
>不織布で袋作れば、端の始末も要らないし、口はピンキングバサミで
>ギザギサに切ればそれなり。

不織布は100均のラッピング用品にあるものを気って使う。
ピンキングバサミも、洋裁用じゃなくても、100均のギザギザバザミでオケだよね。
124名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 13:20:14 ID:VMzELdAP
新品未使用、だけど包装を開けちゃったというタオルで雑巾。
125名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:33:49 ID:1C6o/a0G
>>121
うちも来た来た。両方出せって。
聞けば、雑巾でもいいそうで>手作り品
でも私は手作り好きだから、何作ろうか迷う〜
バザーは10月末だから、秋冬物がいいかな〜
皆さん、この時期どんな物だったら買いたい?
126名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 18:21:31 ID:VMzELdAP
>>125
雑巾
127名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 18:43:11 ID:8M3Q5OPJ
>>125
ちょっと早いけど、やっぱクリスマス関係かなー?
ウチはもう終わっちゃったので気が楽だけど、
秋のバザーも体験してみたかったよ。
7月のバザーってのもいいんだけどさ。
でも暑すぎたけど・・・・・
128名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 21:05:39 ID:5Cj3rEQx
友達はフリマで最後格安にしてる手作り品をいくつか買って、
それを提出してるそうです。
生地買って作って〜よりは手間もお金も掛かってない。
129名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:20:09 ID:3p/pD5XM
激しく遅レスだけど、山崎ミシン初期版使用していますが、
チノの裾上げも満足に出来ません。サイドの前後が重なった部分がかなり
厚くなりますが、そこが縫えません。正直キルティングですら一苦労でした
(何本針を折ったことやら)。早く工業用ミシンが欲しい。
130名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:24:35 ID:Bl91QIMD
ミシン買った。手持ちの20年選手のミシンが調子悪かったので。

ミシンが新しくなったら、うれしくて巾着2個 アロハシャツ2枚 サマードレス2枚を
1月の間に作ってしまった。

それだけ
131名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:52:06 ID:+sE8eNJ2
バザーの手作り品って工作系でも良いのかな?リサイクル風の…。
牛乳パックやペットボトルで作ったり…。

どちらかと言うとこっちの方がマシなので。

やっぱり裁縫系が多いのかな?
役員サンに聞けばいいんだけど、まだ気軽に電話するほど親しくないし…。
不要品もまだ用意してなorz…スレ違いですね、スマソ。
132名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:38:47 ID:NFPjW8GJ
>>131
誰かが金出して買おうと思ってくれるレベルならいいんでない?
一生懸命作って、バザーで並んでて
「あれ誰が作ったの・・・?プゲラ」は辛いと思われ。

しらばっくれても提出するとき委員さんにはバレちゃう訳で。
133名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:31:22 ID:4q2cVwIs
うちは・・・きれいな柄の頂き物タオルで雑巾を縫うつもり。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実用的でこぎれいな↑みたいなのなら、うちの子の園では
売れ残らないという話を聞いたから。
でも、園によって違うだろうから難しいよね。
134名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 17:46:46 ID:Mf6YvdyT
うおお なんか目ウロコだな。
園のバザーだからなんか買わないとまずいかしらって時に
安くてきれいな雑巾が置いてあったらすごく助かるねマジデ
135名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:10:37 ID:c2Tp3K0z
うちのバザー、雑巾提出可だけど、
提出された雑巾は全て園に寄付と聞いた・・・
子供が自分で使うのは各々が家庭から持ってくるんだけど、
まぁ確かにそれ以外にも大量に消費してるもんな。
こういう園は凝った雑巾縫っても微妙かもね。
136名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:19:16 ID:Qgn1xcy1
ちょとスレ違いだけど、不要品で石鹸って売れるかなぁ?
お中元でもらうんだけど、最近は家で液体のはボディソープ、ハンドソープの人が多いよね。
売れ残っちゃうものは出したくないけど、どうかなぁ。
137名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:40:06 ID:Mk/Ecgdh
>>136
部外者OKのバザーだったら、年配の人に売れるよ。
うちの園は、固形石鹸使うのでバラにすると良く売れてました。
138名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:22:38 ID:WpyL7Oxg
>137
レスありがと。
開始時間には近所のババ様たちが列をなして開場待ちしてるそうなので
大丈夫そうですね。
バザーに出すことにします。
139名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 02:43:35 ID:DxOS1tHp
バザーの共同制作品の、自宅でのミシンかけを担当。
(下に乳児がいるのでその他の作業にはあまり出席できない為)
提出は夏休み明け、巾着10枚分。

でもミシンの糸調子が悪くなかなか重い腰があがらなかった。
やっと今日になってミシンの神がやってきてくれて
1時間以上かけて糸調子を直し、半分にジグザグかけた。
個人製作品も必須だし、手際は悪いし、まだまだ先は長いなぁ…。
今日はもうネルポ
140名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 06:58:34 ID:LphuHlZy
下がりまくってますね。

139ですが、ようやく今日提出です。
ミシンの調子は相変わらず悪いし
共同制作品だからちょっと縫い目がおかしいと気になって
縫ってはほどいてを繰り返し…なんどやり直したことか。

人様の物を縫うのはもうやめようと思いました。
141名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 08:00:09 ID:EJsk8KGf
新学期準備なので、ちょとスレ違いだが、ついさっきミシン出してぞうきん縫ったよ。
あれほど新学期の準備はいいか?と聞いたのに、今朝になって
「雑巾、もうなかった〜」だってorz
(以前何枚か作り貯めたのがあって、新学期とか、古びてきたときにはそこから自分で出してた)
142名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 08:40:40 ID:hkzj/PtL
私も雑巾縫うときは、30枚くらい縫う。タオル1枚分の、とか、半分の薄いヤツとか、
新品タオルとか、古タオルとか小サイズとか、提出する場に合わせて持って行けるから。
(ウチの学校・保育園は新品、学童クラブは古タオル+新品です。)小サイズは絵の具用だったり
車内で使ったりしています。
不器用で縫い物ニガテなのですが、雑巾は縫い目や糸の色を気にしなくて良いので、
ダダァーーーーッっと最速で縫うとストレス解消になるみたい。
143名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 10:13:12 ID:G17g6sIe
>>141
ウチは今朝縫ったよ。『雑巾忘れた』と言うので探すのもマンドクサ。
新品で作った雑巾(バザー提出用)もあったが、
勿体無いのでボロタオル、10分で4枚仕上げた。
144名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 07:02:12 ID:kkwXjXH6
age
145民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 18:49:36 ID:VPbMjlly
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!

146名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:58:54 ID:eaOf775e
>>消えてくれ。
民主党には絶対いれない。
147名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 23:18:06 ID:4aoCegFO
ニッOン放送のラジオショッピングで安くミシンでてるよん
148名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 14:29:11 ID:QyB8zjwM
ミシン便利だ〜
子供が幼稚園に入ったので買ったけど、こんなに便利ならもっと早く買っておけばよかった。
名前シールもアイロンだけだとはがれやすいので、ミシンでまわりをぬっとくとはがれない。
149名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 21:15:01 ID:0dbTwj3V
age
150名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 23:17:35 ID:nZ2cqJn2
ちょうど去年の11月頃、ここで通園バックや巾着について
四苦八苦していたなぁ〜
と、しみじみ。

今思うと、作ってみたら必要なかったというものが幾つか・・・

もう少ししたら人が集まるスレですね
151名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 18:42:22 ID:mlC72n7E
来週親が幼稚園の窓ガラス拭きをするらしく、雑巾を2〜3枚用意するよう言われました。
最初は練習として…ボロタオルにミシン掛けてたら、途中で針が折れちゃったorz
予備の針もなく…園に持って行く方のキレイなタオルを手縫いしたらガタガタ・゚・(ノД`)・゚・
ボロタオルに真っ直ぐミシン縫いor新タオルでガタガタ手縫い…どっちもイヤだなぁ〜。w
152名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 22:56:17 ID:WcyTyYSR
>151
普通の家庭用ミシンで、雑巾は縫えないよ(ノД`)
153名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 23:30:28 ID:XQ7jzshO
>>152
雑巾の縫い方がちゃんとわかっていれば縫えるよ

普通以下のミシンじゃダメだろうけど。
154名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:24:07 ID:gj5zBDfz
とりあえずタオルの耳は切り落とすなりほどいて開くなり
155名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:28:59 ID:IRooW1F3
よけて縫う派 ノシ!
156名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 21:59:05 ID:pF9TSw3H
タオルの耳の上からでもちゃんと雑巾縫えるけどなー。
157名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:28:28 ID:IRooW1F3
>>156
バスタオルはやめた方がいいと思う。
158名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 00:04:31 ID:pF9TSw3H
>157
バスタオルで雑巾縫う人ってあまりいないと思うけど。。。
159名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 00:41:27 ID:2XeKxZNS
つかさ、針の太さちゃんと変えてる?
普通用と厚地用は常備しなはれ。


漏れの20年前のニコーの1万円ミシンは激しくダメだった。
10年前のブラザーのマリアンヌスペシャルはGJだった。
今年買ってもらったブラザーのPC8000はすごーく使い勝手がイイw
マリアンヌタソがまだ使えるから実家に置いて母者の裾上げ機にするぽ。

160名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 01:21:03 ID:4srP3lMn
>>158
雑巾じゃないけど、使い古しのバスタオルを織ってマットに加工するよ。
庭のプール遊びにグウ。
161名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 01:21:49 ID:4srP3lMn
織って→折って スマソ
162名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 10:27:49 ID:YGwbOC4a
なるほど、マットはいいかも!
雑巾は・・・絞るだけで一日が終わりそう・・・。
163名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 14:21:48 ID:mgOsvA2g
雑巾ってタオルを半分に切って(或いはは切らずに…?)
2つ折りで縁をグルッと…□と、対角線…×に縫えば良いだけだと思ってた。
ググッたりもしたけど、ハッキリはワカランチン。
正しい縫い方ってあるのですか?
164名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 17:26:38 ID:1d4hU13J
タオル雑巾は、両側の耳切り落としてるよ。
両側から真ん中に向かって折って、それを二つ折りにすれば
切りっぱなしの所は中に入るからOK。
165名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 19:03:42 ID:j9XheF/x
私は折らないで、まず耳をほどく。
んで、真ん中の切った辺を耳に挟んで縫う。
耳はケバケバしてないから案外縫いやすいし幼稚園児用なので
タオル1本分だと厚くなりすぎちゃう。端の始末にちょうど良い。
166名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:24:18 ID:jBpB5aOh
25年使ったジャノメメモリアがついに・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
子供の学校用品にいまだに手作り指定も多いのでブラザーのN-80注文しました
今までPCで作ったアイロンプリントのネームもこれからは刺繍でオッケー
ママ友相手にネーム刺繍入れの内職すっかな・・・
167名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:45:48 ID:2My3+eND
保守age
168名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:35:48 ID:zN1JKf1C
バザー用に雑巾2枚提出必須、というお達しが来たんだけど、ミシンは禁止らしい。なんで?
縫い目が硬くなるから?それなら針目を大きくして縫ってもいいかなぁ。手縫い苦手なんだよね・・・
169名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:26:06 ID:tG2A8Z3A
ミシンだと縫い目がきっちりしすぎて、そこが乾きにくくてカビるっつー事らしい。
学校だとちゃんと干してからしまうのが徹底できないんだろうけど
バザー用ならいいじゃねーかー。
私も手縫い苦手・・・。
170名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 12:38:33 ID:YaS5HvmX
バザーのシーズンですが、みなさん何作ってますか?
私はパカパカポーチをいくつか作りました。
口金70円ぐらいとカットクロスでできるし、ミシンで
縫うと結構早く作れていいです。
171名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:13:23 ID:ZcyThC0t
幼稚園入学はまだ再来年と先の話ですが、
ミシンを買いたいと思っています。
みなさんが使っているミシンの良い点悪い点を教えてください。
172名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:29:36 ID:/hWVYBd1
>>171
ミシン選びなら、お買い物板のこのスレの方が適当だと思うよ。

■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50
173名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:03:16 ID:5uNvYTDW
来春、年少に入園予定の娘がいます。
スーパーで雑巾だって手に入る時代だしミシンは買うつもりゼロでした。
でも・・・このスレみるとバザーで手作りの物を出品やら共同制作やらあるのですね・・・。

ミシン・・・小学生時代家庭科で巾着作って以来触ってない。
その巾着だって持ち帰って・・・人の何倍も遅れて提出した。
針の通しかたとか面倒だし場所とるし・・・。

・・・ミシン買わなくても何とかなる?よね?
174171:2005/10/15(土) 14:12:48 ID:ZcyThC0t
>>172
実際に幼稚園児をお持ちのみなさんにお聞きしたかったのと、
お買い物板のスレは荒れていたのでこのスレで質問してみました。

ちなみに候補はジャノメのモナーゼか、
トーカイのセールでチラシに掲載されているブラザーのBf-5500です。
175名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:21:23 ID:ObegpB3X
>173
うちはなくてもなんとかなってますよ。

バザーとかはヘタに針ものなんかには手を出しません。
(だって影で「あの人のを手直しした」とか言われているのを知ってるから)
それ以外ならばなんとかなるから適当に頑張ってますよ。
ちなみにうちの幼稚園では年長サンちが
幼稚園三点セットをバザーで売るんだよね…。
私はオクでゲットしました。
176名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:22:47 ID:WBSm2BEc
>>173
入園予定の幼稚園によるよ。
もし通園かばんやお弁当袋など諸袋物が市販品不可(サイズ規定アリ)
だったら・・・お裁縫苦手だからこそ手縫いでなくミシンの方が楽じゃないかな。
私も家庭科2でミシンは家庭科の授業以来でしたし、なーんにも判らなかったので
(その頃から2chの他スレ住人だったけど、ミシンスレで質問する事も出来ないくらいのレベルでしたorz)
ミシン屋のオススメをそのまま買ったけど、何とかなってます。
今のミシンは針糸通しも簡単だし、すっごい小さいのもあるから場所もとらないよー
腰は重いと思うがガンガレ! 
177名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:10:42 ID:6hwUKORQ
ウチの幼稚園は出来ない人のためにかばんやエプロンを縫ってくれる業者さんが出入りしてる。
バック類は市販品でも構わないといわれてるけど、エプロンは市販で近いものがないから作るか作ってもらうか。
私はよく使うからPC8000買ったけど、そのうち職業用とロックも買う予定。
ボタンホールやら文字やらが縫えるのが一台あると便利。
178名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:50:10 ID:Sa+N2lBT
幼稚園にもよるけど、うちの園では、サイズがあってて 布で作った
手作り風のものなら 買ったものでも別に文句をいわれません。
サイズが分かれば手芸やさんにいったら大抵作ってもらえるし。
ま、コップ袋くらいは 手縫いでも何とかなるし。

うちのいってる幼稚園は、リュックやくつ入れは園指定の合皮製のを
買うようになっており 手作り品を売るフリマもバザーもないです。
行事に必要なお金は 年度当初に一括で納入するようになってます。
学芸会の衣装つくりは 集団で作るので、 裁縫が得意でミシンを
持ってる人がいれば、あとの人は はさみで布切ったり 
アクセサリーをつけたりする程度ですみます。
できる人が 子ども全員の衣装を縫うのは やってくれます。

自分は趣味で裁縫するので ミシンもってますが、
できない人が無理して高い?ミシンを買って無駄使いしなくても
何とかなると思いますよ。
入園のときだけならもったいないですよね。
179名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 16:25:25 ID:vlxMWmXa
………うかれて、高いミシンを買ってしまった私が通りますよ。

安いミシンの方が、小さくて軽いので使いやすいです。
いちいちしまわずに机の上に放置くらいで
だらにはちょうどいい感じ…………
……って気が付いたのは、
「コップ袋ひとつ5,000円相当」と
一年間で使った時間を割り算したとき……かな。はははは。
180名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:10:44 ID:qTU/N4Vb
>173
すでにレスがついてるように、その園によるよ。

なんでも市販品でOKのところもあるし、
各種袋物はもちろん、お絵かき・工作用のスモックや
お弁当包み(しばり方の練習のためにナプキンに紐がついたようなの)まで
その園の仕様で手作り、という園まである。

うちの子が行ってた園はあまり細かい指定はなく、唯一指定のものは
絵本バッグの持ち手を長くして肩掛けできるようにするというものだった。
通園バッグは小型のランドセルで、そのバッグを斜めがけにかけて使うということで。
これは市販品がないので、みんな自分で作ってたな。

それと制服がスモックと体操ズボンみたいなズボンだったんだけど
この上下と帽子に子どものマーク(園から指定される)のアップリケや刺繍を
している人が多くて、これが結構大変だった。
参観会や行事のときに我が子を見つける目印にもなるから
みんないろいろと工夫してたし、競ってた感じもある。

あ、まだあった。入園してから知ったこと。
毎年恒例の芋掘り、これは1人2株くらい掘らせてくれるので
すごくたくさんお持ち帰りがある。
この時には手作りリュック(ナップサック)をみんな持ってくということ。

こういうことは実際にその園に通わせている人に聞いたり
園の行事をのぞいてみるとわかると思うよ。
181名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:16:07 ID:qTU/N4Vb
連書きスマソ。

で、てづくりマンセーな園でも他の内容が気に入っていたら
それのためにあきらめるのはイヤだよね。
そんなあなたのために、まだ救済はあるよ。

近くに大手の手芸用品店があれば、そこで指定サイズ・仕様での
縫製をやってくれるところがある。
布や副資材はその店で購入することが条件で、プラス手数料だから
それなりに高くつくけど、>179のようにミシンの値段と使用頻度を天秤にかけて
トントンならその方がいいかも。

あと、ネットショップでも指定サイズでお作りしますというところがある。
実店舗でも、ネットでも、入園時期には混み合うし、かなり余裕をもって頼まないと
いけないけどね。
182名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:11:21 ID:t/IBgg0W
んー、確かになくても何とかならなくはない、と思う。
ただそれをきっかけにミシンにはまる人もいるにはいるので、
その可能性がわずかでもあるなら買ってもいいかな、と思ったり。
ああ、何が何でも避けて通りたいならこの限りではありません。
183名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:00:24 ID:My7ZvdJ8
一台あると便利だと思うけど。
子が小さいうちはけっこう喜んでくれるよ。
我が家は小学生男子だけど嫌がらずに
サブバッグや巾着もって行くし。

私は入園バッグからハマっていったよ。
子供が小さいうちはあんまり外出もできないから
自分に集中できる楽しみな時間だった。

園によってはお遊戯会の衣装なんかも大変みたいね。
手作り品の全くいらない所もあるみたいだし。


184名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:49:16 ID:sKRw61zC
どうしても拒否反応がある人は無理に作らなくてもいいと思うよ。
人には得手不得手ってもんがあるし。
頑張ってもセンスとか技術とかどうにもならない人もいると思う。
181さんが言ってるように今はいろいろ手段はあるし、周りを
探したら案外作りたくてウズウズしてる人もいると思う。

私がそうです。。。女の子の可愛いグッズが作りたい!
185名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:12:58 ID:tESSU7kl
布小物は、洗ったらほつれるような物しか作れない…。
バザーの時「手作り品を。ひとり必ず一点以上」と言われて
頑張ってヘアゴムを一山(二十個くらい)作って出した。
…量が多かったので、何とかOKでした。
みんな、綺麗な袋物を作って来ていて、ちょっと気が引けたけど…。
186名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:48:59 ID:LBnQN2tp
頑張ってバザー品作ったんで、うぷしてもいいかなー。
ここんとこ誰もうぷしてないんでなんか気が引けるっす。
187名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:27:27 ID:l9xf374h
>>186 ぜひぜひー。
ひとりうpすれば続く人もでてくると思うし。
188名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:37:43 ID:g27TUbog
>>186
同じく。是非に!!待ってるよ〜
189186:2005/10/20(木) 22:43:25 ID:LBnQN2tp
僭越ながら、うぷさせていただきました。
皆さんの作品も見せてくださいー。


でも、この品物見たら2ちゃんねらーってバレちゃいますね(w
190名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:42:46 ID:ExXmWDvk
私の園は比較的簡単な準備品なので、ミシン持ってないママも多く、
(近くの大型スーパーで既製品買えるので)
バサー提出の手芸品もビーズアクセやらヘアゴムとかでまかなってる。
旦那の友達の妻は凄い手作り苦手で、
あえて子供にはバザー&入園準備品などほとんど無い園選んだというツワモノ。
まぁ雑巾ぐらいなら手縫いでも出来るしね。
191名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:44:54 ID:kbVIA8y1
うちの幼稚園

手作り品 材料費3000円分
または
贈答品  3000円相当

これならみんな贈答品だすよねー。
材料費3000円分の手作りなんて、かなり作らないと。
192名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:21:34 ID:u2BnBYf4
>>191
だよねー
3000円分の材料を全て作品にするには何時間かかるんだろう。

それか、バザーに出すということは無視して超高い生地で1品だけ作る?w
193名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:39:09 ID:1Zn0gUYV
割高な手芸キット買って、趣味がてら出品する。
元値の1/10でしか売れないだろうけど。

3000円なら入園セット3つ作れるね。飽きそう・・・
194名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:08:54 ID:nb9PG7tL
楽天で2500〜3200円の手芸キットを検索してみた。
【フェルト手芸キット】ピザ(単品) 夏休み自由工作にぴったり♪
ハマナカジャンボニーで編むF96アフガン編みの格子組み角座
この2点ならなんとか作れて(1/10の値段なら)売れるかも。

195名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:12:18 ID:kbVIA8y1
186さんの作品、可愛い!
こんなの売ってたら欲しいなー。(値段にもよるけど)
196名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:18:23 ID:MG7ObbiD
前スレで書いたものですけど、息子が中2で偏差値40前後から
高校受験時50過ぎ、高校でまた伸びで偏差値65超えの国立に
現役で合格しました。
小学校の頃から予習復習全くしない、宿題や提出物は出さない
メンバー常連の馬鹿息子でしたが、親や周りが何と言って諫めても
反発して却って余計逆効果で、正直コイツは底辺決定!だと

でもそんな息子がいきなり目覚めたのは担任の一言
2年の夏休みの3者面談での進路指導で、担任から『お前のこの成績
では○○高jの標準コース(底辺コース)ぐらいだなww』・・と、いくら事実
でも一緒に聞いていた親の私ですらムカつくような馬鹿にした言い方
息子は『進学コースを目指します』と一言答えると、担任はプゲラ┐(´ー`)┌
『馬鹿も休み休み言え!wwww』と、頭から相手にしない風だった(当然だけど)

こちらもとんでもない事言い出すヤツだ、やっぱり馬鹿だ_| ̄|○ 常識を
知らなさ過ぎる・・と思ったけど、まぁ後1年半あるし3年の頃には現実的
な進路先を見つけるだろうと思ってアテにしてなかったら、それから
とにかく急に勉強するようになって学校から帰っても直ぐに机に向かって
食事とトイレ以外は机に向かってる、あれほど何時間もやっていたTV
ゲームも、弟がやっていても見向きもしなくなった上に、自分から適当な
塾に入りたいと言い出して通い始め、本当に少しずつ変わる、というより
いきなり昨日ダラ( ´・ω・`)今日シャキ!(*ヘ*)みたいな感じの変わりようだった。

結局、そのままの勢いで高校も希望コースに合格。そのコースのクラス最底
辺から3年までの間にジワジワ席次を上げていって、3年の年には上位に
入り、そのまま国立大に合格
なんか周りが何を言うよりも、本人に響く琴線みたいなものを刺激されるのが
一番効果あるみたいですね。
因みに息子は今はまたダラに戻って、ぐうたらゲーム三昧、いくつも単位
落としています・゚・(ノД`)・゚・。 ソツギョウデキネェゾ
197名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:51:46 ID:Lsg0XQpA
成績が悪い中高校生を持つ親のスレの74と同じ文面だけど、
なぜ今日になって、しかもこのスレに?コピペ?
198名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:49:13 ID:1Zn0gUYV
>>197
こども用の家庭学習教材総合スレ 創刊号
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111295987/

と間違ったんだと思う。すごいことになってるよ。
199名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:29:14 ID:Qg6VfFgr
うちの園のバザー、結構凝ったパッチワークのバッグ出してた
人がいたんだけど、バザー委員のつけた値段が500円。
確かにおかんアート気味ではあったけど、せめて材料費ぐらいは
出してやれよとオモタ。
200名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:30:33 ID:/Wrrqs1U
うちの園は逆に手作り提供品の値段が高くてびっくり。
手持ちの服からのリメイクでちょっと凝った作りのエプロンセット(エプロン、
帽子、巾着)を出したんだけどそれに1,200円の値をつけたと役員から
聞いて驚いた。未使用の生地ならまだしもリメイクなのでもう少し値を
下げるよう思わずお願いしてしまった。役員さんも値付けには苦労してる
ようだけどねぇ・・・。
201名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:38:30 ID:fBXH6jQu
うちの園は、手づくり品に関しては一応作った人に希望価格を書いてもらうよ。
私もキルトを出したんだけど、自分の書いた値段より高くつけてもらってました。
まあ、これも諸刃の剣になりうる方法だけど。
202名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:51:55 ID:aKExQ5oa
今度幼稚園児の娘が中学生にでもなったら使うかなと
ミシン購入を決心したのですが、めちゃめちゃ初心者なので
評判のいいPC8000を買うか、E4000を買うかとても迷ってます。
取りあえずキルティングの袋物を作れるパワーが欲しいなってことと、
無理かもしれないけどいずれは簡単な子供ワンピでも作れるといいなと
思ってます。
どちらが初心者向きでしょう?
203名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:10:13 ID:7zVYQmVs
作るも何も、うちにはミシンがないw
204名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:30:37 ID:pLcWUxaC
>200
リメイク品をバザーに出すのはちょっとモニョる.....
205名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:51:15 ID:9i3uND5l
未使用の品からのリメイクなら桶ではないかと。
206名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:58:42 ID:pLcWUxaC
「未使用の生地ならまだしもリメイクなので」と書いてるし。
207名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:06:00 ID:9i3uND5l
ああ、そういう意味なのか。サラ生地とリメイクの違いかと思った。
208名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 07:55:26 ID:dEGUP0dh
>>204
古着可のバザーなら良いのでは?

うちのあたりは古着不可のバザーだが、制服、体操服は古着可で大人気。
まっさきに売り切れる。
209名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:50:29 ID:WGp7Eip7
そうか…
制服体操服は私も買いたいな。
男の子なんてすぐ破ったり汚くしちゃうし。
210名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:45:36 ID:SdQFc1+k
保守age
211名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:28:38 ID:3a7idH10
新入園・入学に向けての新作生地、出てきたね。

デズニプリンセスの生地・・・orz。
年々ひどくなってる気がする。
212名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:04:38 ID:3a7idH10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1100496267/83

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:31:15 ID:???
オクでキャラ生地で作って出してるんですが…
やはり商権だとか著作権気になったんで
メーカーに電話して聞きました
とあるメーカー1は
「お客様が買われて製作依頼する場合はお好きにしてください
何も問いません」
とあるメーカー2は
「なんでも作って売るのはすべてダメ!」
とあるメーカー3は
「1回お客様が生地を購入なされば何をされても
問題はありません」
とな
メーカー2はデがつくところだ
わりと寛大なんだとわかりました
213名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:56:44 ID:UZ6/VamD
>>211
うちは男の子しかいないけど、そう思う。
どうしてだろうね。
214名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:48:04 ID:yUYsOltG
プリンセス柄はバザーで作って出すと喜ばれるのでよく買ってましたが
今年はやめとくよ。
あれではプリンセス好きな子が可哀想に思えてくる。

メーカ−2に言わせたらバザーに出すのもダメ!なんだよね。
でも大手手芸店とかはお客が買った生地で制作承りますって
やってるけど制作費としてもらうのはいいって事か?

215某バザー委員:2005/11/25(金) 12:41:27 ID:YZsZJlHT
>>199
今更だけどごめんよぅ〜うちの園かも。日付からしても・・・

同じ位の材料費・時間かけても、できる物は
提出してくれる人によってすっごい差があるのよね。
それで、レベル高い人に合わせてお値段つけたら全然売れないし
レベル低い人にあわせたら上手な人に申し訳なく、
出来を見て値段を変えると安い値段の人がスねるという罠w

終了時間近くなったら全部半額にして売り切るんだけど
それでも自分のが売れ残ってるの見たらダメージも大なので、
今年はお安く!早めに売り切っちゃえ!がモットーだったんです。
正直去年までは結構材料費相応の値段つけてたんだけど
売れ残りの処分が大変で・・・
お蔭様で今年は手作り品はほぼ完売でした。

所詮寄付だと思って諦めてくだちぃ・・・
いや、私も膨大な時間と労力と持ち出し材料かけて数十点作ったけど
結局お駄賃にもならないような値段で力抜けましたけどね・・・
216名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:42:30 ID:YZsZJlHT
>>214
「作って売る」じゃなくて
「お客様持込みの布で代行製作」ですから桶。
217名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:22:00 ID:8cQaTAv8
ウチの園のバザーも、あまりにも手作り品が安くて萎えた。
有志で集まって作るグループがあって、そのほかにも
全園児の家庭から手作り品提出があるんだけど(一応強制ではないが)
有志の方はちゃんと材料費や手間やら市販価格なんかからも
考えて価格つけて、それなりに納得いくものだった。
でも手作りしない役員がつけた、一般の手作り品の価格ったらもう
「来年からもう出しませんから」と言いたくなるようないいかげんさで。
幼稚園指定サイズのノンキャラコップ袋に200円ついてるのに、
和風パッチの手のひら大のポーチが150円ですよ。
218名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 20:36:52 ID:60Cf5sf0
需要と供給の差だから仕方ないと思う。
手作り品買うのは手作りしない人だから、指定品が高値なのは世の常。
219名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:57:33 ID:3UfWn3xv
私もそう思うな。
それこそ作るのが好きな人は、
良いと思ったら、真似て自分で作ろうと思うだろうし。
ノンキャラでも、指定のモノは重宝するし。
役員の人だって、こういう事を考慮して値段を付けたんだと思う。
バザーだから仕方がないよ。
私は安い値段付けられてもキニシナイ。
220名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:09:37 ID:bJUZNt0m
そうだよね。手作り品評会じゃないんだから
凝ってるかどうかより売れるかどうかが大事だもの。
手作りしない、買うだけの人から見て、
いくらなら売れるかという冷静な判断は必要とも言える。

いくら出来がよくても素人の手作り品にコストや手間賃まで
考慮して値段つけてたらバザーの価格じゃなくなっちゃうよ。
自分だったら激安でいいから売れ残ってるのは見たくない…。
221215:2005/11/26(土) 11:26:23 ID:NR9+xGRt
>>220
>自分だったら激安でいいから売れ残ってるのは見たくない…。
ありがとう、そう言ってもらえるとほっとするよ。
222名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:47:15 ID:C1iKzot7
私なんて材料費持ち出しで作った手作り品が一部売れ残ってたので
自分で買ってしまったよ。
周りもみんな「責任とって自分で買うわー」と買ってたし。
子供は欲しがってた物なので喜んでいたけど、なんだか・・・ね。
223名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:37:55 ID:SK/aJqkA
うちは逆に役員さんが高い値段つけすぎて
見てくれる人は多くても買ってくれる人は少なかった。
チラチラ見に行っても「あーまだ残ってる…」と思うのが
辛かったよ。一生懸命作ったんだから早くに売れて欲しかったよ。
224名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:44:07 ID:PAywPzHB
225名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:30:02 ID:e6RKQjky
>>223
同じ事がありました。
一昨年、絵本袋&上履き袋&体操服袋を作ったら、
3点で2000円の値段がついててビックリ!!
バザーの係だったから途中1回しきゃ見れなかったけど、
売れ残って1000円に下げたりするぐらいなら、
いっそ最初から1000円位にして早々無くなってくれと思った(ノД`) 。

昨日スモック3点作った〜!!今度の日曜日バザーです。売れると良いな〜。
226名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:36:04 ID:nFa48Mx3
子供のバザーではないのですが、自分が高校生のとき
家庭科授業の一環で手作りバザーがありました。
2年女子生徒全員が一点ずつ出して買う人も校内限定。

その頃はやっていた髪の毛お団子結びのカバー(わかる人います??)を出したのに
係りの子がつけた札には「ドアノブカバー」と書かれていたよ・・・
やっぱり売れ残るのがイヤで真っ先に自分が作ったもの自分で買いました・・・
恥ずかしい年頃だし結構そういう子多かったです

売れ残ったら・・・の話を読んでふと思い出しました。
227名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:33:55 ID:vUH4J1FZ
>226
シニヨンキャップだね。
確かに形状は同系列だけど…ドアノブカバーてorz
228名無しの心子知らず :2005/12/02(金) 10:16:28 ID:RCTQj48H
椅子とか机の脚に履かせられなくて良かったじゃん・・・
229名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 13:52:33 ID:tjX6zAX+
age
230名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 23:25:31 ID:LmIzlNpP
保守age
231名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 00:24:28 ID:B0oTgccQ
ミシンを買いたいものです。腕前は初心者。息子の入園グッズを作りたいです。
ブラザーのイノビスC51かPC6000で迷っています。娘もいるので、長く使えるものがいいのですが、ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
232名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 03:37:15 ID:PPcPo7Qg
>>231
買い物板のミシンスレへどうぞ
233名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 20:45:01 ID:HEoLM0pu
入園用に買ったキャラ生地の福袋、今年買った福袋の中で一番満足だった。
送料入れて2000円弱でキャラ生地(1m)5枚でした。
男の子用でミッキー、トイスト、バズ、インクレディブル、セサミだったよん。
夏はスモック登園の幼稚園だからいっぱい縫えて嬉しいな。
234名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 23:58:42 ID:JIHBlKFe
そんなに色んなキャラプリント使ったら子どもが混乱しない?
入園ものは統一感が大事だと思うのだが。
235名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:41:57 ID:Lol6We29
>>231
長く使いたいなら絶対に6000がいいと思う。
私がC51使ってて切実にそう思うので。

>>232
ここは購入相談もアリだったと思うよ〜
236名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 03:48:40 ID:WO+zhxTG
うちは入園してから友達の影響でどんどん好みが変わっていくので
統一感も何もなくなってますよ…
237233:2006/01/10(火) 09:55:46 ID:9s/q46uA
袋物はとりあえず今彼がハマっているアンパンマンで用意してます。
スモックはあっという間にサイズアウトしちゃったり
予想を超えた汚れとか破損したりするので、今年中の上の子でも
10枚くらいは縫ってるかな。
男の子向けの生地って案外少ないし、割とスタンダードなキャラ
なので嬉しかったのさ。満3歳児入園なので4年通うしね。

上の子の袋物去年マジレンジャーで作ったけど、今年作り替えるべきか
悩み中。1年もののキャラクター使うんじゃ無かったorz。
238名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:53:56 ID:gf9msxDb
いまだにハリケンの靴下はいてる子いるし
よっぽど本人が嫌がりでもしなけりゃそのままでいいんじゃまーい。
周りの子も大抵そうだろ。
239名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 12:00:51 ID:KmwK5MJl
娘3歳を都合で、急遽今週から幼稚園に入れました。
タオルの紐付け、名札付け、コップ入れは手縫いでやった。
産後に針仕事するもんじゃないなー。ぐったり。
他にも絵本バッグやら大物が残っている。
ミシン、去年のうちに買っておくんだった。
がんばらなきゃ。

>226
亀なんだけど、高校生の時シニヨンキャップつけてたら
友達に掴まれて、くるって回す真似されたのを思い出した。
240名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 15:41:01 ID:7PrDuIn9
シニヨンキャップといえば、石坂啓の「夢見るトマト」…
241名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 10:23:56 ID:/axZaoVJ
昨日ユザ○ヤに逝って来た(入園準備のため)
生地はまだまだ全然残っていて大丈夫だったが
手提げの持ち手にするナイロンテープ、キンチャクにつける紐、
紐止めの玉とDカンのセットはかなり品薄だった。
ピンク色のセットが売り切れだった。
242名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 11:30:44 ID:KBsuan43
報告乙ー。
手提げ紐とキンチャク紐は100均にもあるけど
やっぱりピンクとかは早めに確保しないとまずいかも。
去年の今頃に緑しかなくってあせった覚えが・・・。
243名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 12:41:34 ID:HkjKWoBY
そろそろ入園説明会の季節。
今年は入園物のオーダーやめちゃったけどみんな頑張って縫ってね。
キルティング物は裏を付けた方が簡単&丈夫にできるよ。
244名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 13:40:56 ID:utpAzl+U
名前シールとかって使いましたか?
シールと生地に印刷もので考えテます。
ワンポイントついてたほうが
子供にはわかりやすいかな。トミカとか。
でも買った柄がちょっと中性的なメルヘン
入ったもので合わないか〜。
245名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 15:41:00 ID:Ahs88qzD
名前シールは重宝したな。
でも、頼むトコ間違うといかにも自宅のプリンタで作りました、みたいなのが
送られてきて失敗したこともあったorz
246名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 00:10:13 ID:0CWCSvIb
スモックにかわいくアップリケ付けてください。って言われました。
で、後ろに名前を大きくつけてくださいと見本を見せられたんですが、
フェルトで毛羽立ってるし、毛玉尽きまくりだし、なんかいやだな〜と思ったんですが、
フェルト以外にアップリケ?替りに使える布ってなんかないですかね?
刺しゅうミシンが借りられる予定なんで、布に名前刺しゅうして、縫いつけようかとも思ったんですが、
キルト風に中に織り込んで縫うような技術をもってないです(苦笑)
切りっぱなしでも大丈夫な布ってあるのかなぁ?

みんなスモックの名前付けとかどうしてんだろ?
247名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 00:23:55 ID:Ku4gSxnT
ウォッシャブルフェルトやアイロン接着フェルトはそんなに毛羽立たないよ。
切りっぱなしでOKなのは人工皮革。色も沢山ある。
刺繍ミシンが借りられるんなら、名前を刺繍した布をゼッケンみたいに四角くして
スモックに付けると宜しいかと。

自分は、スモックの背中にちょうどいいくらいの大きさのチェックなんかの布を
土台にしてそこに名前と動物などをアップリケしてました。(要するにこれもゼッケン状です)
ペランとした布にアップリケする方が出来上がってるスモックにするよりずっと楽ですよ。
スモックが着られなくなってもアップリケの部分だけ取っておけて、いい思い出になってます。
248名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 02:16:25 ID:0CWCSvIb
>>247
ゼッケン風ですか。なんでそんな単純な事を思いつかなかったんだろう。
ありがとうございます!
249名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 14:07:24 ID:YxqIwq31
皆さんはキャラクター派ですか?
私は柄ものでもできれば キャラクターは避けたいのだけど、、、
子供を連れて生地ショップに行ったら、もうキャラ物に釘付け。

どうしようか悩む。
250名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 15:22:02 ID:XDeg4Typ
キャラ布を一面に使うと他の子とかぶったりもするし、いかにもな感じなので
母的にキャラはちょっとなあと思うのなら一部にだけ使えば宜し。
例えば手提げのポケットだけとか。
もしくは色のバランスのいいチェックやストライプの生地をメインに持って来て
キャラのプリントを四角く切ってワッペンのように付けたり。
お勧めは手提げや上履き入れ用に厚地のもの(キルティングやソフトデニム)を無地で、
メインにチェックやストライプ、キャラプリントはちょこっとアクセントに。という使い方。

あんまり全部キャラで作っちゃうと子どもがそのキャラに飽きた時悲しい事になるよ〜。
251名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 17:38:38 ID:k36MNP1P
>>249
うちも250さんのようにキャラはアクセント程度に使いました。
キャラ布は高いので、安く上げたいという理由もあります。

キーホルダーがOKの園なら、バッグはシンプルに作っておいて
キーホルダーになってるネームプレートをつけるというのも手。




252名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 21:17:57 ID:7nqxwuQS
うちもちょっとなぁ…だったので一部派です。
無地とのツートンにしたり、小さな巾着だけキャラ布にしたり。
ポケットみたいに部分アップリケというのは好みが変わっても
つけかえられるのでいいですね。
253名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 21:45:21 ID:4lXXoP8F
無地にして、キャラはアップリケを自作する。
というのが、楽しいし、満足感がある気がする。
254名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 03:03:15 ID:gtAI/AV7
腕に自信のある人は頑張ってくれー。アップリケ自作。
全部のアイテムには無理でも手提げとかスモックとか大物1つだけならチャレンジ!
255名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 11:32:30 ID:7mDvjmvL
249です。

部分使いですね。
ちょっと工夫してみます。
キャラ布をポケットにつけるのがよさそうですね。
なんせ10種類くらい必要なので生地代もかかるなー
と思っていました。

かあちゃんがんばるよ!
256名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 13:14:50 ID:HI+q0Fz0
>>255
キャラ布でワッペン自作もできますよ。
接着芯を張ってカット。フェルト地にかがりながら貼り付けます。
フェルトも高いのでニット地の裏に接着芯はって代用できます。
周りをジグザグミシンでかがればほつれません。
257名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 13:16:50 ID:HI+q0Fz0
アップリケ用なら、キャラ布の代わりにキャラハンカチやナプキンも使えますぞ。
258名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 00:12:51 ID:OEV9/jw8
入園袋、実家で作ってたら楽しいので
自分ちにもミシン欲しくなった。
でも家にはトメさんに借りてるミシンとケチな夫が。
入園準備でハマっていく人って多い?実際。遅すぎないかな。
259名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 00:14:41 ID:Tc9wjEcv
>>258
小学校に入ると急速に役立たずにw
でも、子供の家庭科で役に立つという説が。
260名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 00:40:41 ID:3yFrJPCt
>>258
ノシ!
入園準備でミシン買って以来はまったよ。
年中の夏にはロック&職業用まで買うほどにw
261名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 10:09:20 ID:RGpSrfTe
まったくの初心者です。ミシン触った記憶は中学の家庭科だったような・・・。(トオイメ)
そんな私ですが息子の幼稚園の入園グッズを作らなければならなくなりました。
リュックなど難しそうなのはオーダーしようと思っているのですが、
出来るだけ自作してみようかとも思っています。
当然ミシンは持っていないのでトメが家にある古いのを貸してくれるそうなのですが
それは直線縫いしか出来ないそうです。
本などを読むとジグザク縫いとか出てくるんですけど、トメのミシンはその機能はありません。
直線縫いのみのミシンでは作るのは無理でしょうか?
262名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 11:20:50 ID:GoY043wC
無理じゃないよ、頑張れ!
ジグザグを使うのは縫い代の始末になんだけど、そこを袋縫いにしたり
折伏せ縫いにしたり、裏付けて隠したり、ピケ(ほつれ留め)塗ったりして
処理すれば問題無し!
263名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 14:39:38 ID:2NQV0z/F
直線しか機能がないやつのほうがパワーがあるから、
キルティングなんかもすいすいいけるかもしれない。
裏をつけるのが一番きれいだし、かえって手間がかからない気がする。
264名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 17:00:10 ID:/eiIr9R4
裏付きは簡単だよ!
265名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:37:14 ID:99D8eLyv
>>262-264
心強いレスありがとう。
直線縫いだけでも大丈夫みたいですね。
方法も教えてくれて助かります。
どんな風に出来上がるかとても心配だけど、母ちゃん頑張ってみるよ!(`・ω・´)
266名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:57:53 ID:GeXJ3l0y

次男の入園準備にトーマスで、通園バッグ、シューズ袋、弁当袋、コップ入れ、数珠袋などサクッと完了。
せっかく型紙まで作ったので、長男の時に買い集めたウルトラマン柄、トミカ柄など、
それに女の子いないのが羨ましくて、つい買ったピンクのキルティングで、
余分に3セット作っちまったい。

え〜い、だれか貰ってくれないか〜。
267名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 12:11:39 ID:K0hwHYG9
【子蟻】格安で園グッズ作れだと!?【専用】  
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136633386/l50
268名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 09:56:59 ID:sIGmZ6cl
>>266
ノシ 是非とも私に。

サクッと作れちゃうなんて裏山。
269名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:16:36 ID:cpv64B59
私めにもぜひ
270名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:19:01 ID:O+p9nD9p
>>266
バザーまで大事に保管しておくのだ。
271名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 01:19:06 ID:ATVFkbP/
まだ時間あるしいいかなぁ?って思っていたけど そろそろ布用意したりしないと品薄になったりするんですね。

うちのミシンも直線縫いのみなんです。
端の始末 どうしようか悩み中。
裏布つけるのが やっぱり手っ取り早いのかしら...

その場合は表キルティングで裏はどんな布がいいのですか?シーチングとかで大丈夫なのかしら?
272名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 01:41:43 ID:E2Ue3t/N
愚痴になっちゃうけど言わせてください。
私かなり不器用なんだが(不器用でも簡単〜と言うのでも(´A`)ってかんじ)頑張って息子の為に作らねば!と喝入れてたのにトメ(同居)に
「〇〇さん(裁縫が趣味の親戚)に頼んどいたからね!」といわれた_| ̄|〇
私が苦手なのを知ってるし悪気は全くないのはわかってるんだけど意気込んでただけに脱力感がぁ…。
子供の為に作るみんなガンガレ!
273名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 02:11:11 ID:Vdw+04sB
小・中・高と家庭科実技ALL1なのに・・・
近所の保育所自体が『お金をかけない、愛情たっぷり、手作りが基本』コンセプトなので、学費は余分な物買い揃えなくて良い分格安なのですが、急遽私も中古ミシン買いました
って言うか、今までの経歴場、新品は買って貰えませんでした
今までに学校で使ったミシン、12台壊しましたって言うか、基本的に機械関係全て相性悪く、パソやコンビにや会社のコピー機すら“破壊⇔修理”を繰り返すほどの実力・・・
今は買ったばかりの中古ミシンと格闘中で、まだ2日目だと言うのに普通針、計3本折れました
さて、学生時代、ミシン使用禁止命令が出て作品の出来た事すら無い私が何処まで成長するか、それともミシンが壊れるかの根気比べです
ちなみに3回親指ミシンで縫って、親指の爪の真ん中辺りが横に凹んでます
これが私の唯一の作品です

274名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 08:34:20 ID:V6OSQiLa
ひ ひ そかに応援しとりますw
275名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 09:06:04 ID:mLheySzS
>273
私ですね!あなたは私ですね!
違うのは、私、成績3でした。
10段階評価でしたが。
ペーパーで100点取って、実技加算で3になりました。
マイナス70点の実技の底力と言われています。

学校のミシンはことごとく壊し、
足踏みミシンを与えられるもやっぱり壊し、
針を折った本数は一人針供養ができるほどです。
「もうお願いだから、275さんは家に持って帰ってお母さんにやってもらって」
と課題を放り出されたことも多々。
その後、不屈の心でミシンを買って、壊れて、
修理、修理むりぽ宣言のループをくらいつづけ、今4代目です。
大学の研究室でも高額分析機器は触らせてもらえませんでした。
PCもなんだか壊れ続け、上司に触らないでと言われました。
自分のPCも何回もマザーボードごと交換してもらっています。
入社3日目に分析機器のメーカーに泣きながら電話させられました。
用件はもちろん、「なんか触ったら壊れました」です。

せめて巾着くらい作れるように………
………紐を付けたいなんて贅沢は言いません。
276名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 09:08:49 ID:Lfdv8D7E
針折れた→まず、針をミシンの奥まで差し込んで
       ネジでしっかり留めてる?針の向きもあってる?
       縫うものと針の太さはあってる?
       針は曲がってない新しいの使ってる?
       それか、布が重なりすぎて分厚くなりすぎてない?
       縫ってる時、布引っ張りすぎてもダメよ
指に針刺した→何故進行方向に指置いてんの?

ちゃんと説明書嫁よ。
んで決してアレンジしないでそのまま使う。
どんな機械でも、壊す人は
必ず何かやってはいけない事してるもんだから。
(静電気強い人が精密な機械と相性悪いってのはあるけど)

まぁ、まだ時間もあるしがんがれ。
277名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 10:37:13 ID:unORDUdK
>>271
キルティングの裏地は薄手のものならなんでもOK。
キルティングがプリントなら裏地は色の相性のいいチェックとか、
キルティングが無地だったらプリントでもかわいいね。
裏地を付けるとリバーシブルでも使えるよ。

チェック地は先染めチェックにすると裁断が楽です。模様にそって切れば曲がらないから。
278名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 15:45:28 ID:Nzx+tZzj
ミシンのトラブルにかける時間を手縫いにまわせば良いのではないかと・・・。
ミシンより手縫いの方がやりやすいと言う人もいるし。
279名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 09:52:27 ID:U3hgOXng
>271
市販されてるキルティングの袋、ジグザグ縫いじゃなくて
バイヤステープで始末してるのもあったよ。
私自身よくわからなくて、市販品の裏をマジマジ見てるだけなんで
それがいい方法なのかどうかは不明だけど・・・
280名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 10:17:12 ID:LZmO1Grc
ミシン苦手母です。
ブラザーのイノビスは糸通しが自動で良さそうですが
使用なさってる方いらっしゃいませんか?
ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
281名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 10:43:03 ID:EE8iLMr2
>>271
シーチングでもいいけど、洗濯でシワシワになりやすい気がする。
キルティングは、アイロン要らずなのが私には魅力なので・・・
あれば、T/Cとか表示されてれる、混紡の綿がお勧め。
皺になりにくて、洗濯してもすぐ乾くよ。
なければ好みの薄手の布でいいんじゃないかな。

>>279の言うような、バイアステープ始末は、
できるだけ薄手に仕上げたい、
できるだけ布使いたくないwって時に有効です。
が、分厚いキルティングを挟んで均一の幅にステッチするのは
初心者の人だとしつけ縫いとかしないと
結構難しいものです。

でも、最近は裏地も可愛い色つきのキルティング多いし、
絵本カバンは直線縫いだけで、バイアスつけるの比較的簡単だから、
配色考えてバイアステープで仕上げるのも良いかも。
282名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 11:51:55 ID:rOlV+qLs
>>271
直線のみで裏地なしにするなら、出来上がり線よりやや外側にミシンをかけて、
そこより外側は中の綿抜いちゃうと楽だよ。
そうすれば袋縫いで始末も出来るし、片側多めにしてくるんで始末でも。
キルティングは重なる所は可能な限り綿抜くと、
布がズレたりしないで楽に縫えるよ。
283名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:07:00 ID:SrS6OaQe
ミシンは、苦手な人ほど「自動糸調節」がついてる
水兵釜のやつを買ったほうがいいと思う。
糸を勝手に調節してくれるから、それほど無残なことにはならないよ。
私も家庭科で習ってたときは縫い目も無残なものでしたが
これにしてから、普通の縫い目で縫えるし針が折れたこともほとんどない。
284名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:10:50 ID:iFQPRnPb
子供の園グッズを作るのに、ミシンを購入するか
外注で済ませてしまうか悩んでます。
園グッズのあと、ミシン使う機会ってありますでしょうか。
285名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:41:23 ID:Czj0ELi2
私も欲しくなりました、ミシン。
でも故障した時のことを、親や親戚に聞くと
修理は無理だと言い、油をさすことすらせず
新しく買わせようとする地元の店や修理屋
なんて話ばかりで、うーんって躊躇します。
割り切ってヤフオクとかで買おうか。
286名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:52:03 ID:kZ4+V4/2
>>284
外注の値段は調べてみた?結構するよ。
子供2人いるならミシンのほうが安く済むくらいかも。

園によって違うけど、バザーで手づくり品必須とか
学期初めに雑巾2枚とか、お遊戯会の衣装とか
そこらへん調べてから考えるといいと思う。

>>285
近所でミシンを扱ってるところへ行って機能や価格の下調べをしつつ店の対応をチェック。
んでミシン購入はヤフオクで、故障したらチェックした店の中から
信頼できそうなところを選ぶ。
刺繍ミシンをやたらと勧める店はおすすめしない。
287名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:25:58 ID:EE8iLMr2
>>286
自分とこで買ったんじゃないミシンは
修理お断りってのもあるので注意汁。
そうでもしなきゃ、まちのミシン屋はやってけないのよ・・・
288名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 18:40:47 ID:Czj0ELi2
では 街のミシン屋値段では無理
ヤフオク値段ギリギリオッケーな私は
修理すべきになればどうすれば?
カネコマには遠いのかミシン道。
289名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 21:01:43 ID:sMVU7PGK
修理だけしてくれる所あるよ。高いけど、実費って感じだった。
梱包と送料がかかるじゃない?
290名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 16:38:54 ID:xWtz30HX
>>288
手縫い。充分イケる。
291284:2006/02/01(水) 10:45:59 ID:iVJIYTZq
>>286
レスありがとうございます。
ミシン高そうだし、安いの買ってもすぐ壊れそうだし、
何より自分は、裁縫ドヘタ女なので(直線縫いすらまともにできない)
少々高くついても、プロに頼んで美しく仕上げてもらおうと思いました。
292名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:08:53 ID:tUeGI3LD
すごくアホな質問してもいいですか?
昨日「入園グッズの作り方」本を買いました。
縫い代(一律1cm)込みの布裁断図がついていました。
ただ、園指定のものと仕上がりサイズが異なるもので、若干の調整を加えなければなりません。
そういう時は裁断図のサイズに足したい分だけ長さを足して布を裁断すればいいのでしょうか。
例  本の仕上がりサイズ   30×40cm   →    本の裁断サイズ  33×42cm  
    希望の仕上がりサイズ 32×42cm   →    裁断サイズ     35×44cm  
とすればいいのでしょうか。
…なんか自分で書いててよくわからなくなってきました。
久しぶりの裁縫で舞い上がって考えすぎ?(゚∀。)アヒャ  
293名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:21:21 ID:E7rm2AjN
>>292
それでおk。
ちょっとぐらいサイズ違っても
洗濯したらどうせ縮むし無問題。
294名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:31:48 ID:uuqqLOaG
>292
使う布地にもよるよ。
コップ入れなんかに使う、シーチングなんかだったらいいけど
キルティングやデニムだったら、そもそも一律1pの縫い代というのに無理がある。
厚手の布なら1.5〜2pの縫い代をとった方がいいよ。

絵本バッグ等は迷ったら少し大きめにしておいた方が無難。
>293のように洗濯すると縮む。

さらに、園から毎月配布になる絵本とか、度々持ち帰りする
スケッチブック(自由画帳)等が入る大きさのサイズ指定になっていることが多いのて゜
キチキチだと年少さんはものを入れるのに手間取ってしまうよ。
295292:2006/02/01(水) 18:00:16 ID:szGon7ZN
>>293-294
うわーご親切にご丁寧にありがとう!!
そうか、縮み…少し大きめのほうが吉ですね。
その本では、厚手・薄手関係なく一律1pの縫い代で、布の端をロックorジグザグ処理とありました。
かなり乱暴?というか、初心者にわかりやすいように「1p」なのかもしれないですね。
アドバイスありがとうございました。さあ頑張ろう  _○/|_ アーデモコシガオモイ…

296名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 22:33:36 ID:4hvNuR3E
17〜8年前(高校時代)に通販で1万円で買ったミシンを、5年ぶりに取り出した。
orz・・・まったく使えない。
張り切ってシナモンの生地買ったのにな。泣けてくるよ。
手縫いか、外注か(当ては無し)悩む。はぁ〜。
297名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 11:57:06 ID:f4tUjXLa
まったく使えないっていうのは、故障してるってこと?
298名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 12:05:31 ID:tpIl34JK
ふと思った。貸しミシンという商売があったら繁盛しないかな?
通園グッズ作成時期は割り増し料金。出張指導1時間は無料。
299名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 12:36:11 ID:f4tUjXLa
それなら、外注頼むと思う。
出張指導1時間で、プロなら、たくさん作れちゃいそう。
300名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 12:57:51 ID:tpIl34JK
そうだな。一日五千とかならミシン買えるし。
301名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:00:31 ID:f4tUjXLa
この時期に、自治体がミシン教室みたいなのを一回500円〜1000円くらいで
開いてくれたら、喜んで参加する。
市民サービスにやってみたら、喜ばれると思う。
302名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:02:49 ID:tpIl34JK
>>301
ミシンがないやん!と思ったけど、学校の家庭科室がよいかもしれん。
子供の入学予定の学校でミシン教室。講師はボランティアママさん。良い企画だ。
303名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:14:31 ID:7TiyU5gL
貸しミシン、良いアイディアだね。
ネットカフェみたいにミシンカフェなんてあったらいいのに。
刺繍できるタイプとか職業用とか、色々揃ってたりして。
買いたくても、費用やら置く場所で躊躇してる人もいるだろうからね。
304名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:29:15 ID:22LO+CbE
確かにアイデアとしては面白いけど>ミシンカフェ
ミシンが壊れまくりそうだよ…とんでもない使い方する人とか沢山いそう。

この時期市民講座とかで「入園グッズを作る」っての見た事あるよ。
調べたら色々あるかもね。
305名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:35:19 ID:eqH/qXxT
ぶらざーがやってる。菓子ミシン。
ミシンが来るんじゃなくてミシンのところにいくネットカフェ式。
そーいんぐすたじおってなまえで1時間300円。
インストラクターみたいなのがいてたすけてくれる。
306名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 13:43:21 ID:FpA1jAQx
>>305
刺繍ミシンもロックも借りられるのはいいねぃ。
ttp://www.brother.co.jp/jp/hsm/shops/others/s-studio.htm
でも名古屋にしかないのか?
307名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 14:46:38 ID:wTgxG9tp
>>306
東京にあったら絶対行く。
それでポケットだけ作って沢山刺繍しに行くのに。
ブラザーだったらこのキャラってキャラ決められちゃうのがつらいけどね。
308名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 15:34:17 ID:WvS7Rp+6
埼玉の手芸店でもあったよ。<貸しミシン
309名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 15:37:20 ID:tpIl34JK
ミシンの営業活動だろうから、それなりに覚悟もしたほうがいいかと。
多少お金を取るってことは、かえって良心的なのかもしれないが。
310名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 11:40:48 ID:TzP84IpB

中古ミシンの購入を検討しています。
ネットで(オークションなど)買われた方、どの機種にされましたか?
欲しいのは、自動糸調子、自動糸きり、自動糸通しのついているもので
15000円位までで欲しいのですが、このシーズンで25000円位まで値段が上がってしまっています。


311名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 11:33:00 ID:0526EvKv
中古でも即決で出してる人もいるよー
312名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 19:03:42 ID:qWoUohDP
>>311
保証をつけてる方がいらっしゃるので、そこ(お二人)で狙ってます。
同じ事を考えてる方が多いようで・・・かなり高い・・・です・・・(ToT)/
313名無しの心子知らず :2006/02/10(金) 11:15:56 ID:I7fXLDX+
ちょっと教えてください。
裏地つきの巾着の紐通し口の部分なのですが、
縦に縫わなくてもフガフガしませんか?(わずか2センチくらいですが)
手芸本を買ったのですが、本体と中袋の口を縫い、
その後本体同士、中袋同士を紐通し口をあけて縫うとなっています。
それぞれ別々に袋を作って後から重ねるやり方だと
本体のほうで通し口回りを縫えますが、↑の作り方だと
縫い代を折るだけですね。縫い代分の布が飛び出てこないのかな。
何だかわかりにくい書き方でごめんなさい。
はじめに本体(表袋)と裏袋の口を縫うほうがぴったりくるので
いいなとは思うのですが・・・・
314名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 13:10:41 ID:eTYiKi7N
巾着の紐を通してしまえば縫い代は早々飛び出して来ないと思います。
どうしても気になるようなら、
・手でまつる
・メルター(溶ける糸)で付ける
・薄くボンド等塗る
などはどうでしょう。

裏付きでない巾着の紐通し口、いつも折っただけですが縫い代が気になった事は
ないですよ。
315名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 00:02:47 ID:XPPPzlLY
>>266

遅いんだが・・・【数珠入れ】なんてあるんだ〜 (^^)カワイー
316名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 09:45:47 ID:9ahhX5rG
数珠入れ、仏教系の幼稚園だと結構必需品ですよね。
去年まで代行製作してたのだけど、園によって用意するものがあまりに違う事に驚いたよ。
変わった所では腕カバーとか、歯ブラシ1本だけ入れる為の巾着とか。
317名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 11:13:19 ID:eVAO3crc
私はお仕事で、スク水にさらし縫い付けるってのやったよ。
ベルトのように前だか後ろだかで結んで、
万一溺れた時、それ掴んで引き上げる、
ような説明だった。
まさに色々だねぃ。
318名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 10:18:25 ID:+CwX8p9R
>>314さん
313です。ありがとうございました。あれから二通りで作ってみました。
あまり変わりないですね。個人的には縫ったほうが安定するようで
好きですが。
ところで裏地付きにした場合、それぞれの布端の処理はジグザクなり
ロックなりしたほうがいいものなのでしょうか?
リネンなんかだと物によってはほつれてきますし。
巾着ひとつでこんなに疑問が出てくるとは思いませんでした・・・・
319名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 13:12:03 ID:g+mrLVtX
裏付きだったら端の始末は特にしないなあ。
どうしても気になるんだったらジグザグくらいかけておいたら?
ピケ縫っちゃうのも手。リネンは確かにほつれやすいから
裁断線に沿って最初にピケを塗ってから切るとよいのでは。
320名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 19:46:16 ID:nO+CdzfM
ロックだったらいいけど、ジグザグは中でデコボコしちゃいそう。
321名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 21:26:43 ID:9ECZ2TAb
裏付きの場合、縫い代の半分ぐらいのところに直線ミシン一本縫っておくと、
それ以上ほつれませんので安心ですよ。

でも2年間使用したコップ袋、端の始末はなにもしなかったけれど特に問題は出ていません。
がんがん洗って干しているんですけどね。
322名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 22:26:14 ID:g+mrLVtX
えーと、コップ袋、裏付きなんだよね…?
323名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 22:26:28 ID:+CwX8p9R
裏地付きの件、ありがとうございます。
一応、始末なしに作ったのがあるのでがんがん使って洗ってみます。
小物作りは難しいですね。わずかミリの違いでイビツになったりしますし。
324名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:18:24 ID:9ECZ2TAb
>322
321です。ごめん、書き方が不十分でした。
もちろんコップ袋は裏地付きです。
2枚用意して、毎日交互に洗って干して、時によっては乾燥機にかけても
なーんも問題はありません、と言いたかったのです。
325名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 08:45:08 ID:hvttLmKk
入園準備の為、十数年ぶりにミシンに触ります。
手芸ショップで生地その他を買い揃えている時に
最近の「チャコペン」の種類の多さに驚きました。
従来の「楕円形型」「鉛筆型」に加えて、粉(?)を詰め替えていく
タイプ、ペンタイプ(水をかけたら消えるもの、数日経つと
消える物etc)。
皆さんはどれを使っていらっしゃいますか?使い勝手はどう
ですか?
326名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 09:06:48 ID:QXZ0Qbz1
どんな印つけに使いたいかで道具が変わってくると思うよ。
入園グッズのアップリケ作成なら、チャコペーパーとかさ。

マジックタイプのは使いやすいけど、ボタンの位置とポケット位置
くらいにしか使わないな。インクがもったいないし。
濃い色の布地には使えないので、そのときはペンシル使ってます。

裁断の線をひきたいときは、昔ながらの△のチョークタイプを
セロテープで補強して使ってます。ペンシルはすぐ折れちゃうから。
ほとんどのものはカッターで切っちゃうので、古着をリフォームするとき
位しか使わないけど。
327名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 10:22:13 ID:q/VcpIT7
ペンタイプと言うか、インク系はもたもたしてたらすぐ消える時と
思いっきりにじんでなかなか消えない時とがあってかなりイヤン。
328名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 10:26:38 ID:jkwxKXDS
布がどれだけ必要か計算して買い物も済ませて
さあ作ろうとよくよく入園前のしおりを見返したら…
 レッスンバッグ( 2 枚 )…orz なんで2枚もいるんだあんなの…

ところで、先日実家に帰った折私が使っていた通園グッズの数々を発掘。
ぺらい布で、一枚仕立てでしかも手縫いでしたが、20数年を経てもなおほつれも破れもなし。
>>321さんのように、縫い代の半分くらいのところに波縫いで補強がしてありました。
329名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 10:49:34 ID:eP/3VRWI
裁断線のみしか引かないので、布にボールペンで書いてます。
洗濯すれば落ちるし特に問題ない。チャコやチャコペーパーなんて10年くらい使ってないや。

コップ袋、裏無しでジグザグ仕上げの物、2枚をとっかえひっかえ洗っても3年間無事でした。
330名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 17:38:45 ID:brijlCq1
「チャコパウダー」でぐぐってみて。
昔からのチャコがパウダーになっていて細い線がひけるし
古歯ブラシでこすればとれるし、私はこればっかり。

形は筒型とか昔のチャコのイメージの三角形とかあるけど
それは店頭で見て使い良さそうなのをどうぞ。
331名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 19:54:52 ID:Jdq37l5b
私なんて子どものかきかたえんぴつ(2B)を愛用中だよw
332名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:48:27 ID:grmBsBKE
絵本バッグとうわばき入れデケター(・∀・)!!
明日は連絡帳入れ。
明後日は弁当袋とコップ袋。
明々後日は着替え袋。
頑張るぞ。
333名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:23:39 ID:SsUvmVgG
さて…
園グッズの一部に名前のほかに「マーク」をつけるように言われた。
イチゴやら花やら、ポピュラーな柄なら市販のアップリケやワッペンと思ったけど
運悪く子どもに当たったのはマイナーな柄…orz
しょうがない、アップリケを自作しようと思うのですが、洗濯などに耐えるものにしたい時には
どういった素材や製法を択んだものか。
全く袋物ができたかと思えば次から次へと…ヽ(;´Д`)ノ
334名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:25:35 ID:W8Q5u0qR
>333
アップリケは毛羽立つから普通の布に接着芯を貼ってアップリケしたら?
335名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 19:13:51 ID:GQSi2xBL
マイナーな柄ってなんだろ?
パソコンプリンタで印刷しちゃうとか。そういうキットあるよね?
336名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 19:26:01 ID:SsUvmVgG
>>334-335
レスありがとう。
333を書き込んでから、検索ワードをとっかえひっかえして
市販のものを見つけることができました。
なんだかんだで手作りって高くつくなあ…特に不器用者には…
イオンで見かけた、「手作り風3点セット980円」が燦然と輝いて見えますた

337名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 15:52:56 ID:gB7Jkf7G
携帯からすいません。
入学準備の為初めてミシンを買いました。
今、ためし縫いをしているのですが刺繍がうまくいきません。
説明書を見ると【紙】を下にひくと書いてあります。
この【紙】とは?
コピー用紙なんかでいいのでしょうか?
又はそれ用の物が売っているんですか?
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
338名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:34:01 ID:VQ8z9iJC
みなさん、えらいわっ!
私は、生協であった「ミシンを使わない子供のバック」
の本を買って作る予定でつ。
でも、縫わなくて大丈夫なんだろうか?不安だ!
339名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:39:42 ID:Bbf+OEeL
手縫いという事でしょ?ミシンのほうが早くて綺麗、、
340名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:40:50 ID:Bbf+OEeL
あげちゃったごめん
341名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:48:48 ID:yAcFK5WT
>>337
なんでもいいよ。
滑り止めみたいなもんだから最後にビリビリむしっちゃうんだし。
あればコピー用紙とか広告のようにつるつるの紙より、
安い表面が毛羽立った新聞紙とか藁半紙、習字紙のが上手くいくかも。
342名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 17:00:03 ID:atDf/R5K
>>337 
どのように刺繍がうまくいかないのでしょう?
私はブラザーの刺繍ミシンを入園準備のために購入、まだまだ
初心者ですが…。伸縮性のある布の場合、接着芯を貼って伸びないようにしてから刺しゅう枠に固定しないといけません。
また固定するときはギュウギュウに引っ張らないと刺繍していく過程でズレが生じます。
そして、パイル地などの場合は水溶性シートを乗せて刺繍するようにとのことです。糸がからむ(?)からかな?すみません、私も詳しくないですが。
接着芯も水溶性シートもミシンを購入した店で買いました。
343名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 17:00:55 ID:L6oy5yCV
>>338
同じ本かな?アテクシどんなものかと思って買いました。
手縫いではなくボンドで貼って作っていくものでした。
でも貼っただけではやっぱり弱い部分もあるので結局手縫いも必要みたい。
ミシン持ってないし自信無かったので買って読んでみたけど
私はこっちの方がマンドクセと感じたのでミシン購入しました。
でもまだ箱から出してないや。
買っただけで満足してしまった。大変なのはこれからだっていうのに・・・(;´д`)
344名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:27:38 ID:B3duXqC2
ボンドは洗濯に耐えない。残念ながら。
345名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 01:01:28 ID:jokmEqpj
>341>342
レスありがとうございます
私が購入したのはジャガーのゲームボーイと連動の安ミシンなのですが文字を刺繍したら糸が重なり読めない字でした。
今日初めて触ったので壊れないように試行錯誤してみます。
一応お道具袋は完成しましたが…
中は見ないで!って感じの仕上がりでした。
346名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 09:39:09 ID:kRoPfv/q
>>344
343ですが、ご丁寧に洗濯の方法まで書いてありました。
1.素早く手洗いしましょう
2.干して生乾きのときにアイロンをかけましょう
3.ボンドがはがれたところはもう一度ボンドをつけてアイロンで押さえましょう

いちいち手がかかりそうなので私はやめました。
この本オクにシュピーンしようかな。
347名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 11:41:15 ID:gtKQymIZ
えーっ!そうなの?
ボンドで貼って作るのか・・・。
仕方がない、やはりミシン使うか・・。
>>343さん 情報ありがとうです。
348名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 13:17:37 ID:LGnAxqgs
私がみた本は両面テープで作るってのがあった…
見間違いでなければ本当に両面テープで作る人がいるんだろうかと
クラクラしながら本を戻した気がする。

強度が心配なレベルのバッグを作るくらいなら出来合いのバッグでも
少しでも手を加えてあげた方がいいかと思ったよ。
349名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 15:25:16 ID:uiZ1vvCR
アイロンで溶けるタイプのテープじゃないの?
まあ、普通はしつけの代わりにする程度だよね。
350名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 15:30:01 ID:ohi9wDRW
デ…デキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
今回園グッズ作りで学んだこと。
「化繊のミシン糸はアイロン温度を間違えると溶ける」 orz
「一日入園行ったら結構しれっと既製品を紛れ込ませている人もいる」 orz

ミシン、3年半前にパ○ドラハウスで2万円くらいで買って
ちょっとスタイやベビー服を作ってそれきり押入れの中で放置してたんで
調子が悪くなっているのでは、と思ったら全然大丈夫だった。最近は安いミシンでも性能がいいんだね。
中学校の頃、糸調子の調整だけで一時間費やしていたあの日はいったい、と言う感じ。
351名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 18:54:17 ID:2BW55ytV
>>350
わかるわかる。
学校のミシンなんて年代物だしね。
最近は入れ替え傾向にあるけど(時間短縮のため。その前に裁縫はあまりやらないけど。)

でも、年代物の方が縫い目がしっかりしているのは事実。
うちのおかん、30年物のミシンが修理不能になって泣きましたので。
352名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 02:09:12 ID:7L1RTocR
ネットでこれだ!という生地店があればなあ。
バスに乗ってジャスコとかにちらっとあるけど
ちび二人で落ち着いてられない。
本みて、リネンとカラフルなブロードに
アプリケと少し刺繍ってのが作ってみたい。
リネンにも色々厚さや色がありわからんちん。
353名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 08:12:53 ID:jsk2fqtN
リネンは通園通学グッズにはちと不向きでは?
354名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:54:26 ID:bnKqz7x1
中古ミシンがもうすぐ販売禁止になります。3月31日までです。
電化製品安全法 PSEでググって見て下さい。
355名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 21:35:06 ID:/20leyb5
>352
ググればそれなりにワンサカある。
私はいつもネットで買っていますよ〜。
ジャスコとかにある生地とは比べもんにならんほどセンスいいです。
リネンも不向きっぽいけど、柔らかで色の綺麗なものなら使えますよ。
私が通園グッズでよく使うリネンはギンガムチェックとか淡い色のもの。
ゴワゴワしたのは使いません。柔らかなのは初心者さんにはちょっと
縫いにくいかも知れませんがやる気があるなら大丈夫です!
356352:2006/02/20(月) 23:15:11 ID:7L1RTocR
>353さん
ありますか〜がんばって探してみます。
通園用品のデザイン本で
綿混のリネンに接着芯をはり
裏地はカラフルなブロード、素朴なアプリケ
のがあってどうにもかわいくて
ミシンも買ったし作りたいんです。
材料集めでストップ。
ジャスコで一応混リネンは買ってきたんだけど
薄いし何だかこれでいいの?て感じです。
取り敢えず前向きにw
357名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 23:17:16 ID:7L1RTocR
355さんでした。スミマセン
358名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 09:35:22 ID:7HY+eZ2j
>>356
しっかりめの接着芯を張ったら何とかなるかも。
それでも薄すぎるなら裏地にも接着芯張ったらかなり丈夫。
359名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 09:40:06 ID:1k2DfHvw
>>356
キルトつきの裏地を張ればいいんじゃないかな?
360356:2006/02/21(火) 14:16:30 ID:N3bcG9bT
色んなアドバイスありがとうございます。
楽しみになってきましたのでガンバリマス。
なかなか時間がないのが泣けるw
361名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 09:59:36 ID:YI1KtvOa
子供が春に入園します。
昨日、入園までに準備するもののリストを園からもらったのですが
スモックやお弁当袋は汚れた時&園に忘れた時のために2つは必要でしょうか?
その他にも、1つだけじゃ不便だよーなどアドバイスあったらお願いします。


362名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 10:12:58 ID:ozCbdMfK
スモックは園によって、週末しか持ち帰らないか汚れたらその都度持ち帰るか違うので
週末のみなら1枚でOK。お外で泥遊び推進の園だったら洗い替えがあった方がいいと思う。

お弁当袋は最低2枚(水曜はお弁当無しだよね?)、コップ袋やランチョンマット等
食事関係は結構こぼしたりして汚すので2枚あった方がいいよ。

その他は多分1枚ずつで大丈夫なんじゃないかな。
まあ、通い始めてから「これは2枚欲しい」ってのが出てくるかもしれないけど
それはその時に作り足せは宜し。その為に少しだけでも残り布はとっといた方がいいよー。
他の布で作っても一部分だけにアップリケやパッチすれば統一感が出るからね。
363名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 10:21:20 ID:nK2QUiS9
>>361
お弁当袋・コップ袋・上履き入れを各二枚ずつ作りました。
食べ物関係は汚れやすいというのと、
一日入園でチラッと見た限りでは上履き入れが結構汚れやすいなーと感じたので。
364名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 10:35:52 ID:POFTTo3r
スモック 半袖と長袖1枚ずつあるといいな。
365361です:2006/02/23(木) 10:46:06 ID:YI1KtvOa
362さん、363さん、早速レスありがとう。
やっぱりお弁当袋&コップ袋等は洗い替え必要なんですねー。聞いて良かった!
それと泥んこ遊び推進の園なので、スモックの替えもあったほうがいいですね。

実は母が洋裁のプロなので、母親にすべて作ってもらおうと思っていたのですが(私はド初級者・ミシン無です)
あとから作り足したりする機会が多いなら、その度に母に頼んで送ってもらって(遠方なので)・・・
の手間を考えると、この際ミシン購入してしまおうかという気になってきました。
でも使いこなせるかどうか・・・結局無駄になってしまうのではないかという危惧もあり悩んでいます。

そこでまた質問で申し訳ないのですが、3年間の園生活でミシンを使う機会は多いでしょうか?
幼稚園によって違うのは承知で、みなさんの経験お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

366名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 11:14:21 ID:7NpkI23F
>>361
女の子 年少。
入園グッズを作って以来、園グッズのためにミシンを
使ったのは一度だけ(雑巾の寄付依頼があったので)

バザーが盛んな園ですが、そのときも不要。
(クラス単位でそれぞれ製作するが、ミシンがいらないものだった)

今月末にお楽しみ会があるが、衣装などの連絡なし。

クリスマス会もあったけれど、それは毎年出し物で
園に衣装があるので、これまた関係ない。

入園前は手作り推奨園のような話を聞いていたが、
実際入ってみると、そんなことないと感じます。
でも、私がミシン好きだからそう感じるのかも。

お楽しみ会などの衣装を作るという園だと
使う可能性大でしょうね。

367名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 11:16:01 ID:7NpkI23F
366です
↑のクリスマスのところ

毎年出し物→毎年同じ出し物

です。スミマセン。
368名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 13:01:01 ID:eG9Zugmq
うちの園ではバザーの時に次年度入園者向け入園グッズや小学校用の入学グッズの手作り販売しますが、
ミシンできない人は裁断やラッピング担当したり分担してますよ。
うちの園は座布団カバーや通園かばんに微妙なサイズ指定があり手作り推奨ですが、
手芸店や親親戚に頼んだという人も結構いました。
369名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 14:31:03 ID:aMOlYiIA
>>365
上の子の入園前、入園グッズを作る為にミシン購入。
バザー無し、クリスマス会等の衣装作りは先生方がやるので
その後、子供絡みでミシンを使ったのはお泊り会の時に必要だった
「子供用三角巾」を作る時だけでした。
(ただ、ミシンはこまめに動かしてないとダメになると聞いたので
1ヶ月に一度、動かすだけ動かしてはいた。)
今、下の子の入園グッズ&上の子の入学グッズを作る為に
フル活用中。
370名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 18:08:56 ID:ivfoM8S+
非常に初歩的な質問なのですが、
アイロンで接着する市販のアップリケですが、
これはアイロン接着のあと、周りを縫い付けるのでしょうか?
ミシンでしょうか、手縫いでしょうか、
ミシンが丈夫だろうと思いますが、アップリケの形通りに縫うのは至難の技だと思います。
手縫いの場合は、どのように縫えばいいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
371名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 18:45:05 ID:SH6exCgD
>371
ブランケットステッチでぐぐってみ
372名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 18:59:38 ID:ttQJfljF
>>371
「たてまつり」に一票。ぜっけんも付けられます。
373名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 19:42:34 ID:Ca/ysxy6
アイロン接着のワッペンはアイロンで接着するだけでいいんだよ
沢山洗ったりして心配なら縫い付ければ安心だけど
私が子供の洋服につけているのはアイロンのみでもしっかり付いてる
374名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 21:35:43 ID:8ts3GFlU
周りをぐるっと縫う必要はないと思うけど、
用心のために何カ所か縫い止めておくといいかも。
一カ所でもはがれかけると子供はベリっと自分で
はがしかねないから。
とくに接着しにくい部分や生地につけた場合ははがれやすい。
375名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 21:49:15 ID:jlh32po3
>>365
もうすぐ卒園です。入園グッズは作りたいから作ったけど、
市販のものでもOKの園。
衣装はすべて先生だし、バザーもない。
ゼッケンは手縫いでいいし。
うちの園だとミシンなしでもやっていけます。
ミシンもってないというママンも実際に周りに何人かいます。
376名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 21:57:54 ID:ttQJfljF
>>373
あー、あれは剥がれないよね。お下がりで困った。
ケチ臭く、ゼッケン買わない派だったので、余計なことを・・・
377名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 22:25:07 ID:ozCbdMfK
アイロン接着の物をミシンで縫うと、接着剤が針にまとわりついてえらい事になる。
アイロン接着フェルトならぐるっとたてまつりした方がよいがワッペンならしなくてもOK。
もし洗濯してはがれて来たらその都度アイロンで押さえるべし。
378名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 22:35:11 ID:ttQJfljF
ぜっけんとわっぺんも間違えてるし。本当にお邪魔しました・・・
379名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 23:48:35 ID:5g746BfY
>376

モノによるけど、裏からアイロンあてると
ペロっと剥がれるワッペンもありますよ。
ウチも早々といただいたお下がりで8枚中7枚は
裏アイロンで成功しました
380名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 00:12:11 ID:NRY/ppbS
超初心者でまだ材料集めの段階なのですが質問させてください。

幼稚園バッグを作りたいのですが、キルティングの生地(柄?)で
気に入ったのが無いので、薄い生地をキルティングの表に付けようかと
思うのですが可能でしょうか?
キルティングの内側に裏地が付いてるバッグは見かけた事があるけど
キルティングの表に生地を付けたのは見た事が無いので…
381名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 01:07:59 ID:/4p7z0oZ
>>380
自分も初心者なので詳しくは知らないけど、気に入った生地が
薄地だったのでキルティングを裏地に、というか完全リバーシブルに
してみました。
しっかりしててていいですよ。表地がちょっと変わった絵なので飽きたら
裏のシンプルキルティングで使えそうですし。
382名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 11:59:00 ID:4kwuYZwD
>>380
キルティングは端の始末をきちんとしないとそこから
ほつれてくるので、初心者なら止めておいた方がいいですよ。

いきなりバッグに挑戦する前に、小物(巾着のコップ入れなど)
から始めてみてはいかがでしょうか。
383名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 12:05:29 ID:CkMz5U0D
>>382
端の始末って、ぐるっと一回り縫うだけじゃ?
384名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 13:05:50 ID:AFDQsJDJ
私はパイピングした。<キルティング
385名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 15:48:43 ID:/5DFe/15
たくさんアドバイスをありがとうございました!
けっこう強い粘着力とのことですので、
アイロン+念のため数箇所縫いとめにしようと思います。

あとひとつ質問よろしいでしょうか・・・度々すみません。
アップリケ(もしかして名称「ワッペン」が正しいですか?)は、
袋が出来上がってから後で貼るのですよね?
キルティング地にもぴったりとくっつきますか?
キルティング地を強くアイロンで抑えても大丈夫ですか?
出来上がってからワッペンで失敗、ということは避けたいです。
度々の質問、申し訳ありません。
386名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 16:52:02 ID:Hu7S4PGD
>>385
アイロン接着の時に、熱で生地の風合いが変わることもあるので
縫う前におためしがてらワッペンも接着したほうがいいよ。
くっつくかどうかは、物によるので何とも・・・心配だったら完成後にちょっとかがっておく。
387名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 18:53:15 ID:k+A/NxWO
>>385
キルティング地をペっちゃんこにした私がきましたよ…
出来上がり後、ポケットにネームタグを接着しようとアイロンで思い切り
押さえたら↑ってことに。気をつけられたし。
388名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 18:56:35 ID:9TchrnHI
>>387
マジですか。気をつけよう。
失礼ですが、あて布とかアイロン温度とか
ワッペンなりタグなりの説明書きの通りにしてもダメだったのですか?
389名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 22:25:19 ID:5jhwC+Jj
>>388
キルティング生地がペチャンコになるのは、ワッペンのせいではなく、
アイロン全体をペッタリ押し付けるからです。
ネームタグになるべく近いサイズの積み木などを台にして、
その上にキルティングを置き、
ネームタグの大きさ分だけにアイロンを掛ければ、生地全体が
ペチャンコになるのは避けられるよ。

けど、手馴れた人なら、袋が出来上がってから後で貼るのではなく、
ネームタグを接着してから、縫い合わせると思う。
390名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 22:33:11 ID:9TchrnHI
>>389
詳しくありがd!助かります
391380:2006/02/24(金) 23:22:23 ID:NRY/ppbS
キルティングの裏地のレスありがとうございました。
>>381 リバーシブル憧れます!でもまずは切り替え風というやり方を見つけたので
それで試してみようかと思います。
家庭科以外でミシンに触った事なくて、イメトレばかりの毎日でしたが、今日初めて
巾着袋を作ってみました。思ったより簡単でまさに「案ずるより産むが安し」でした。
最終目標はキルティングで作る絵本バッグです。またわからない事があったら
よろしくお願いします…
392名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 12:05:47 ID:rU0c+JB7
名前付けについて相談させてください。

うちの園はすべてのものに「クラス名 + 名前」をつけることになっているんですが
入園式の日までクラスがわかりません。
できれば可愛い文字で名前を入れてあげたいので、業者に頼もうかと思っていたのですが
とすると、クラス名はあとからマジックで記入するしかないのかな?
他に良い方法ありますかね?どうしたもんかと悩んでいます。
393名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:31:06 ID:xmDG52Ip
パソコンとプリンターで作れるアイロン接着できるネームシート
売ってるから家で作ったらどう?
パソコンコーナーがあるような電器屋とかにある。
別に難しくないし、業者に頼むより安上がり。

たいていそのメーカーのホームページにテンプレートも用意して
あるから、ほんとに名前いれるだけだよ。
394名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:33:06 ID:M2KJwMgx
>>392
布地なら
・少し手間はかかるけど、
届くまでとりあえずマジック書きのネームタグを付けておいて、
届いたらそれをとって新しいのに付け替える。
手縫いで軽くかがっておけば取るのも簡単だと思う。
・1週間くらいで届くならネームタグは付けるてしまって、
水で消えるチャコペンで書いておいて、
届いたら水洗いして落として貼り付ける。
型紙とるとき用のマジックみたいなペンね。
でも黒はなかったような…
・あとはすっとぼけて名前だけで届くまでしのぐw
395393:2006/02/25(土) 13:34:27 ID:xmDG52Ip
追加
かわいい文字はどっかのサイトからフリーフォントを
拾ってくるといいよ。
フリーフォントでぐぐってみて。
うちはドラえもんの文字のドラえ文字っていうのを見つけて
それで作ってあげたらなかなか好評でした。
396名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:35:26 ID:fPjuRfFT
>392
ここへは携帯から?
パソコンで自分でラベル作ればいいのに。
パソコンショップで使いたい大きさ・形ののラベル用紙を選ぶ。
たいてい、その商品のメーカーサイトに無料テンプレやフレームがあって
そのシールピッタリにプリントアウトできる。

コップや箸箱向きの耐水性のものや、布制の物向けにアイロンプリント用の物も
あるからまずはぐぐってみ。
397名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:35:52 ID:COq9gZF5
>>392
クラス名だけ伸び止め用の接着テープにマジックで書いて貼る。
という方法を使ったことがある。2年目はそこだけ張り替えようと思って。
実際は剥がしただけだったが orz

毎年毎年、クラス名だのゼッケンだの張り替えるお母さんを尊敬。
今では最初から書かなくなってしまった。
398名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:36:36 ID:fPjuRfFT
あ、トロトロ書いてたら>393とかぶっちった。
399名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 13:49:45 ID:COq9gZF5
>>397
布以外の物は、セロテープを貼ってからクラス書くと良いよ!
400名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 14:08:44 ID:GrlvqBE9
ちょっとスレ違いかもしれませんが…
体操着にアイロン接着のゼッケンがついてるのですが
あれを簡単に剥がせる裏技?!ってありませんか?
4月からクラス替わるから張り替えたいんだけど…。無理かなぁ?!
401名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 14:29:47 ID:S4kULA8b
裏から貼付けるときと同じようにアイロンをして 
熱いかいうちにはがすってのは?
ノリは残るからまた同じ部分に貼れば見た目も大丈夫とおもう。
あと強引だけどそのままでも時間が経過したアイロン接着のははがせると思う.
ただ今回はニット地だからおすすめできないけど。
402名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 14:47:37 ID:GrlvqBE9
>>401
裏からアイロンですか!早速(といってもクラスが替わってからですが)試してみたいと思います。
ありがとうございました。
403名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 18:00:53 ID:EHtePg5Z
>>400
そういえば、毎年ベリッと力技ではがしていました。ものによるのかな。
多少のりっぽさが残っても同じ大きさのものを貼るので見えない。

ところで「歯ブラシ袋」だけが必要な園ありますか?
今度下の子がいく園で必要なんだけど・・。
市販品でも、コップ&歯ブラシ袋はあるけど、歯ブラシ袋単体ってない。
寸法ってぴったりの方がいいでしょうか。少し幅あった方が
出し入れしやすいかな。幅6センチ、たて18センチぐらい?
404名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 20:05:48 ID:qC63aHr6
上の子の小学校だが、歯ブラシ袋があるorz
ちなみに20cm×10cm。
405名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 20:14:41 ID:swjFwpVa
>>404
すげー、何十本も歯ブラシ入りそうw
注文していたネームタグが届いた。今夜は子が眠ったらアイロンかけ…
406名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 21:11:22 ID:e9K3JL/7
図書館で借りてきた本に載ってた歯ブラシ袋は20cm×9cmだった。
太そうだけどそんなものなのかな。
407名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 07:24:06 ID:kzonwflD
403です。寸法ありがとう!それにしても思ったより大きめですね。
小学校となるとたては長くなるとして、横幅も太いw
確かにあんまり細いと出し入れムズカシイかな。
408名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 14:37:35 ID:H38wRGkE
やっと防災頭巾ができた。
こんなのどこででも売ってるのにサイズが決まってるから手作り。
しかし、こんなぺらいの本当に火事なり地震なりあったら
役に立たない気がする…。
409名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 16:42:31 ID:oKX2BSc8
ピアニカケースを悩み中。
幼稚園の指定ピアニカは布製ケースにはいってるのだが
手元にあったヤマハハードケースのものを使う予定。
ハードケースは取っ手が持ちにくいだろうからハードケースを入れる袋(オクにでてるのもたいていそうみたい)にするか
中身だけをいれる袋にするか(でも自立できない)考え中。
どっちが良いと思いますか?
410名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 20:42:40 ID:DfShzkTr
370,385です。
今日アップリケ(ワッペン?)をつけてみました。
案外、接着力が強そうなので、アイロンのみにしました。
(周りを針で縫おうと思いましたが、硬くて大変そうだったですし・・・。)
あと、キルティングにつける際に積み木をあててアイロンをかけると
キルティングがつぶれない、というアドバイス、
素晴らしいです。なるほど〜と思いました。
綺麗につけられて大満足です。(私が。子供にはまだ見せていません)
大きなバッグ(通園袋とお着替え袋)が完成したので、
あとはコップ袋やお弁当袋を量産します。二組は作ったのですが、
洗い替え用に、もう三組作ろうと思っています。
411名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 21:26:42 ID:+ltNXMmk
>>409
園児なら、少しでも荷物が小さく軽くなるように
中身だけ入れる袋に一票。
412392です。:2006/02/26(日) 23:50:47 ID:N9m3cE7E
名前付けについて相談した者です。
393さん、394さん、396さん、397さん、ありがとう!

393さんと396さんのいうように、パソコンでネームラベルを作ることに決めました。
業者に頼むと時間がかかるけど、これならクラス発表後にダッシュで作ればいいですもんね。
今日早速、電器屋さんで布とフィルムのシートを買ってきました〜。
こういうのあんまりセンスないんだけど、娘の為に可愛いのを作るぞー!

394さん、397さんのアイデアすごいです。手書きで書くものも少しだけど
あるので、アイデア使わせてもらいます〜。ありがとう!
413名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 01:18:00 ID:8LvkK4ua
>409
園指定のものは、布製ケースっていっても楽器についてたソフトケースでしょ?
園児が落としたり、少々乱暴に扱っても大丈夫なように、できてると思う。

それ並に作って中身だけ入れようと思ったら、ポンディング地あたりで作らないとダメだろうね。
あと、吹き口や蛇腹状のホース(?)しまうのをどうするとか。

自立のことは、園でみんなのピアニカをまとめて置いておく時のことを気にしているのかな?
それは本体の形も影響していると思うので、むずかしいかも。

そう考えると、私ならハードケース+それを入れる袋かな。
使う時には、袋からだして、ハードケースを開けて、と一手間かかるので
そういうお支度に時間がかかるタイプなら直接入れるタイプを
なんとか工夫して作るのがいいかも。
414名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 09:15:02 ID:q7yZvNNl
今日はダンナ実家にダンナと息子預けて一日グッズ作りに励む予定。
ミシン触るのなんて中学生以来だけどかぁちゃん頑張ってみるさ。
どこまで出来るかわからないけれど・・・。
うまく出来なかったらここに泣きに来るかもしれない。
415名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 11:10:44 ID:zPqHJSj4
>>411 >>413
どちらも納得だー
どうするかなぁ。そうそうホースと吹き口は毎週もってかえれるように別の袋なの
手っ取り早いのは手元のを売り払い、指定品を買う事なんだけど、
手元のは32鍵で幼稚園のは27かなんかでこの辺りの小学校では使えないらしい
めんどうだったので考えないようにしてたけど、
当初は本体のみをいれる袋、ゆくゆくはケースごとの袋と2つ作ることにします。

貴重なご意見ありがと!
416名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 00:58:44 ID:npr3y5uU
裁縫ダメダメな今年入園母です。
今1時間かけてやっと17×17のコップ入れ(巾着)完成(;´Д`)ハァハァ…。
あと作るのは縄跳び入れ・手提げ・上にも出たピアニカケース…。
巾着で1時間かかるのに、ピアニカケースなんて朝までカタカタやってそうですよね。
気が重い…orz
417名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 07:56:17 ID:jq0YjBQ0
>>416
ちなみに巾着は何枚作りましたか?
洗い替えも考えないといけないよね・・・orz
418416:2006/02/28(火) 09:56:42 ID:npr3y5uU
あ、洗い替え( ̄□ ̄;)!!

すっかりその言葉を忘れてました…orz
まだ1枚しか作ってないです。
何せハイパーな不器用なんで。
巾着は2枚ずつくらいの方がいいですよね?あと、みなさん巾着もほつれないように処理しましたか?
419名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 11:03:49 ID:acsE+K2W
巾着はジグザグミシンかけました
子が行く幼稚園は毎日お弁当なので洗い替えというか、1週間アイロンしなくてもすむように
弁当巾着、コップ入、ランチマットを5セット作りました
ミシンよりアイロンが嫌だ・・・

巾着はめんどうな部類だと思うから、何個か作ればこつが分かるかも
ミシンになれない友人は幼稚園指定の紐が片方だけのものの口部分を縫うのが難しかったみたい
指定がないなら両側から紐が出てる方が口が縫いやすいかも。
420名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 15:19:23 ID:f13s/PFj
コップ袋だけを作る、ということは、
>>416さんの園は、完全給食なんですか?イイナー
弁当袋やランチマットは、それ以上に難しいでです・・・。
もう市販のものを買っちゃいたいw
うちはコップ袋は5枚作りました。理由は>>419さんと同じです。
あとは弁当袋と、ランチマットを3枚ずつ作ります。(予定)
ランチマット、作ったときは大丈夫だったんだけど、洗ってみたら歪みやヨレが!!
生地を水通ししなきゃだめだったんだろうか・・・。
421名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 15:49:22 ID:jnv/2I1g
>420
私は生地を買ったら、家に帰ったら即洗濯機に放り込んどくよ。
水通しとかめんどくさいし、麻なんかはそれでもゆがむし。
これから先の洗濯方法と同じ方法で一度洗っとくとゆがみにくい気がする。
(乾燥機使うなら乾燥機にもかける)
一回洗っておくと、後で作りたくなったのに水通しめんどくさいから
やめとこ、ということが減るのもいいかなw
422420:2006/02/28(火) 16:15:40 ID:f13s/PFj
>>421
今からやります!裁断する前でよかった〜wありがとうございました。
でもあの買ったままの糊がきいてパリっとした状態って
切るのも縫うのも、扱いやすいんですよね。それで、つい・・・。
急がば回れですね。
423416:2006/02/28(火) 19:12:08 ID:npr3y5uU
416です。
いやいや、完全弁当ですよ〜。作るのもあと縄跳び入れとピアニカケースと手提げまで…orz
情けないことに本ッッ当に裁縫ダメなんで、弁当箱入れと上履き入れはだいぶ前に買ってしまいました。
でも洗い替えもあったほうがいいから自分でも作ってみようかな…。
424名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 19:29:41 ID:GJY2a7g8
縄跳び入れ!
大変だー。んなものきゅっと結わえて引っ掛けときゃいいだけじゃないのか。
やっとワッペン・ネームタグ付けが終わった。結構手間だった。
ミシン熱が醒めないうちに、型紙だけとって放置プレイ中だったモララーぬいぐるみでも作るかな。
425名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 21:31:06 ID:KaIOH8XH
>>424
ほんとだねw
かえって袋から出し入れがめんどい気がするよね。
モララーの型紙ってどっかで配布されていたの?それとも自分で引いた?
私は市販の普通の帽子の型紙を改造して、のまネコの帽子を作りますたよw
426名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 01:55:45 ID:L7IUpsH7
入園準備のために初めてミシンを購入しました。キルティングでDカン使用のシューズ入れを作っていたのですが、もち手のカラーベルトの2枚の厚さの部分で針が折れてしまいました。針は14番使用。無理なんでしょうか?
427名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 02:07:57 ID:7xVRxCgT
ベルトの手前でゆっくりと手で回して縫うのはできない?
428名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 02:47:44 ID:ZeYFLM4u
針は厚物用の16番ぐらいを使用した方がいいいのでは?
キルティングにカラーベルトを縫い付けるのに16番を使用しました。
ベルト2本分となると16番で可能かどうかわかりませんが・・・
429名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 08:01:35 ID:LFKEOM8n
>>426
手で一針一針ベルト回しても無理なら、手縫いをおすすめする。
太い針を使ってもミシンに負担かかるから壊れるかもよ。(壊した>自分)
手縫いの縫い目は、フェルトでアップリケとか貼って隠すとかわいいかも。

裏付きにすると、こういう取っ手類が付けやすくなるよね。
仕立てにもよるけど、ひっくり返す方法だと挟むだけだから。
430名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 12:53:15 ID:tvMuNpAe
み、水通し。orz
全くしないまま、綿麻混、綿100、帆布の3種類の布地を使って
巾着類を作ってしまいました。orz
431名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 13:01:47 ID:Ex44Jw6N
>430
大丈夫じゃない?
私も袋物のときはあんまり水通ししないw
まあ、多少縮んでも大勢に影響ないだろーと勝手に思っている。
432名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 13:03:19 ID:VsmQNwAV
私もそのまんま作って完成したーって喜んでた。
水通し?そんな事しなきゃならなかったのか・・・orz
433名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 13:09:06 ID:tvMuNpAe
430です。レス有り難う。実はここ読んではじめて水通しを知りましたorz
巾着だし、ぐちゃっと紐で縛るからゆがんでもいいか(?)
434名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 14:44:54 ID:L7IUpsH7
426です。手回しでできました。有難うございます。ミシン初心者なもので・・。
実は先月、ミシンを訪問販売で購入してしまっていて、訪問販売の実態を後で知り、
更に不安で怖くなっていました。
お恥ずかしい・・。
435名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 14:57:22 ID:LFKEOM8n
>>434
わたしも訪問販売にひっかかりましたよー。
この先、点検のたびにセールスされるからガンガレよ!
でも、修理のときに取りに来てくれるのは助かるよね。
相手の口車にさえのらなきゃいいのよ。
436名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 17:57:40 ID:cdnz2gUM
気にしない。気にしない。
巾着の生地の水通しなんてしている人は、手作り得意かつ性格がきっちり
している(←手作りに関して)、全体の数%の人だと思うよー。
手作り服スレでも、子どもの簡単な普段着なんかは、水通ししてない人も
結構いるし。既製服なんかも、ほとんどはしてないし。
437名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 19:38:04 ID:vusq0FS+
エプロンを作ったはいいが、紐に使ったゴムベルトの水通しを
しなかったため、洗濯したらマジックテープを縫い付けた部分が歪んで
(ゴムベルトが縮んでマジックテープ部分が丸まってしまった)
着るときにくっつけにくくなってしまった私が来ましたよ…

水通しが重要なのは違う種類の布や素材を縫い合わせる時だと思いますです。
(表と違う生地で裏地をつける時とか、パッチワークっぽいデザインにするとか)
裏地ナシとかだったらあまり影響はないかと。
438名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 21:21:54 ID:gPx8eraf
ミシン、すごい欲しい・・・。
欲しいけど、収入がなく買う余裕がない。
現在進行形で、娘の入園準備中。

絵本バッグも上履き入れも、コップ袋も体操服袋も、何もかもぜーんぶ手縫い!
このスレ見てたら『手縫いでも充分いける』ような事が書いてあったので、
いけるところまで、かーちゃん手縫いで頑張る。
裁縫なんて中学以来したことないけど、なんとか頑張る!

さっき、絵本バッグをちくちく縫っていたら娘がきて
「まま、私のバッグ作ってくれるの?ありがとう、うれしい〜」だって。
縫い目がたがたでごめん。
でも娘の喜ぶ顔が見たいから、最後までやり通して見せるよ。

明日、袋につけるアップリケを娘と買いに行ってきます。
全部手縫い、はかなり勇気の要る決断だったけど、このスレ見てて
大分勇気を貰ったので。ありがとう。
439名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 21:54:56 ID:onlEqepp
麻(リネン)はかなり洗濯するとゆがむよ。
洗濯しないものならいいけど。
ランチマットとかなら水通しは必須だよ。
最近の布帛は製品化時に水通ししてるから大丈夫らしいけど、
麻なんかは要注意。
せっかく作ったのに使えないなんて意味ないじゃん。
440名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 22:47:59 ID:DejOu+CW
4月1日
全国のミシン屋、手芸屋から
中古のミシンが消えます。

名品だろうがなかろうが
一切合財消えます。

もしよろしかったら
目を通してください。
よろしくお願いします。

電気用品安全法(PSE法) まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

まとめミラー
http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html
441名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 23:08:16 ID:CT/QOnpQ
お恥ずかしい質問ですが、ミシンの縫い始めと縫い終わりに返し縫いをしたらほつれないのでしょうか?
返し縫いが苦手で縫い目がガタガタになってしまいます。何かいい方法はないですか?
442名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 23:29:33 ID:VVy4NLJZ
>>441
返し縫いの「縫い目がガタガタ」ってどういう事?
普通の家庭用ミシンの縫い目はミシンが
調整してるんでは?と思うんだけど…
よく分からないけど、普通に縫うのは大丈夫なら、
縫い終わりまできたら針を刺した状態で一回止めて、
布を回してまた普通に縫えばよいのではなかろうか?
443名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 23:34:20 ID:8sW6B2Vg
皆さんがんばってるねー!
私はもう完了してしまったが、給食ナフキンと袋を
余分に作ろうかなと考えてみたよ。

ミシンは、トメがもう使わないからと貰った。
かなり古いと聞いていたが、何がどうして!調子良い!
説明書の中に領収書が…

「昭和58年2月 28万 お品物お代金として…  ジャ○メミシン」

…当時の貨幣価値を考えて見ても、エライ品物を貰ったと…
444名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 00:40:40 ID:dmLi5Ys/
コップ入れと縄跳び入れができたどー!!

と思ったらヒモが全然足りなかった…orz
明日買いに逝ってきます。
445名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 04:01:44 ID:Shw73PKf
ジーンズみたいにステッチを入れようと思ってたのに…
下糸が〜〜〜〜〜〜〜〜〜とミミズな感じになってしまうorz

ベルト類を先に縫って、あとは本体とポケットを縫えばおしまい!
と思っていたんだが…何をどうすればいいのかわからん。
446名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 08:23:29 ID:VTHKjwkD
>>443
うらやましいー
古いミシンにいいミシンが多いっていうよね。
しかもすごい高級品。大事にしてあげて〜
447名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 09:11:21 ID:y4yztfFf
入園グッズもさる事ながら、
ダボダボの制服の肩上げに手間取ってますorz
袖口折るだけじゃ、とても間に合わない程のでかさ。
一度切って、肩パット外してから縫った方がいいのかな…
448名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 10:50:23 ID:B2y7+VJR
>>447
通園時に着るだけだなら、あまりいじらなくていいかと。
園についたらスモックって所が多いよ。3年保育だと、
卒園まで制服ワンサイズですますのはどうしても辛い。
もともと小柄な子なら、もう1サイズ小さいのに取り替えたり、
年長児のおさがりを狙うのが良いと思う。
449名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 18:15:12 ID:vyTTyhB8
昔から不器用で
手作りなんて絶対ムリ!と思っていたけど
このスレ見てたら急に神が舞い降りて
徹夜して入園・入学グッズ作りあげた。
すごく下手なんだけど子供らはうれしいみたい。
ありがとう、みんな。
450447:2006/03/02(木) 19:37:58 ID:y4yztfFf
>>448
ありがとう。
年少入園なんだけど、大き目のを勧められ、120cm。
息子はまだ103cm。
さすがに後悔してます…
一日入園の時はそのまま着せたんだけど、
ブレザーの襟ぐりが大きくて、肩が抜けちゃいましたorz
こんな事なら、バザーでお下がりを確保しておけば良かったなあ。
入園式までに、もう少し成長してくれるといいんだけど。
様子見てがんがる。
451名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 22:41:56 ID:GBOInZiG
>>445
針と糸は太いの使ってる?
上糸がまだマシなら、裏から縫うのも手。
452名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 23:19:53 ID:B2y7+VJR
>>450
大丈夫w 秋に上着を着るときには、結構見られると思うよ!
453名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 07:11:36 ID:J5k9R0w5
うちなんか130よ。クラスでは後ろの方で大きめです。
みんな三年着ますから、と言われるままに買った。

確かに年少では大きかったけど年中の今は
中にトレーナーとか着てるとまあこんなもんかしらって思うよ。
お直しは袖を折って縫っただけ。
454名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 10:51:51 ID:jE0KYDo0
「生地の端にジグザグミシンをかける」というのが上手に出来ません。
端に端に・・・と思うと生地からはみ出し、はみ出さないようにと思うと
生地の端よりもっと内側の部分をジグザグしてる感じです。
最も遅いスピードでやってるにも関わらずこんな感じで、今は少し内側に
ジグザグミシンをかけ、後からジグザグぎりぎりのところにはさみを入れてます。
うまくかけるコツは、やはり何枚も挑戦してみる事しかないかなぁ。
端の始末にジグザグに切れるハサミを使ってもいい・・・みたいな事を何かで
読んだ気がするのですが、端の始末にジグザグに切れるハサミを使ってる方は
いらっしゃいますか?
あ〜、この端の始末のジグザグで毎回イライラします。
455名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 11:45:45 ID:W6xzS0km
>>454
ミシンの押さえを換えてつかってる?
「たち目かがり押さえ」にしてれば、布端をガイドにあててれば
苦労なくジグザグかけれるはずだけどな・・・

>>端の始末にジグザグに切れるハサミ
ピンキング鋏だね。洗濯繰り返すとほつれてくるよ。
456名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 11:59:59 ID:o6mJS3D/
>>454
455の言うように押さえを変えて縫っても曲がってくる場合は
ミシンの針あたりじゃなくて、押さえのガイド部分に布端がきてるか?の方に集中するとマシになるかも.
直線縫いの時に曲がるときもミシンの針から何センチかのガイドラインとか、
押さえの幅より5mm布を出してぬうとかの方を見て縫う方がまっすぐ思ったように縫えると思う。
ただ、そちらに集中するあまり針で違うものを縫わないようにしてね
その昔小学生の頃ミシンで指を縫った事がある私(どんくさ過ぎ
457名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 12:58:16 ID:jE0KYDo0
>>455-456
レスありがとうございます。
買ったミシンに「たち目かがり押さえ」というものはついて
いませんでした。
ガイドがある押さえというと「まつり縫い押さえ」が入っていますが
少しガイドの外に出るように縫うみたいなので、代用は難しいかな。
大きな手芸ショップで「押さえ」を販売しているかもしれないので
土日にでも探しに行ってきます。

先日押さえのガイドに集中しすぎて、あまりに顔を近づけすぎた為
縫ってる間上下している「天秤」におでこを連打されました。
これが案外痛くて、更にイライラ。指、縫わないように気をつけます。

458名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 14:15:50 ID:ALpk0hdy
>>457

天秤に連打…大丈夫ですか?想像しただけでも痛そうだ。私もたち目かがり、かなり苦労してます。
かがり用押さえがついていても、キルトの上の布がたまに押さえの中に入って折れちゃうんですよ。

昨日は頑張って2時まで手提げのたち目かがりしてましたが、みなさん外と中にポッケはつけましたか?
やっぱあった方が便利ですよね?
459名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 22:26:00 ID:XT4s2keh
私も>>458さんに便乗。
外ポッケは付ける予定だけど、中ポッケ付けた方が良いのかなー?

その場合は、キルト布より普通布の方が良いですよね?
その場合は接着芯とかでポッケ部分は補強した方が良いのかな?
裏地付ける予定だから、ついでに中ポッケ使わなくても付けちゃうかなって
感じなんです。うーん、悩む。。。
460名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 02:17:10 ID:dKBbK6a8
ミシンを置くところも無いし、入園準備以外に使わないし、
何より金も無いし…、で手縫い確定。
昨日、布などを買ってきて、帰宅後に着替え袋を作ってみました。
今日は、コップ袋と歯ブラシ袋とポケットティッシュ袋を作り、
さっきこのスレを見て餅が上がって、弁当袋を作りました。

手縫いだから時間はかかるけど、なんとかなりそう。
予備の袋を作る余裕もありそう。
キルティングの方が良さげな道具袋と上履きは、買おうと思ったけど、作れる気がしてきた。
8ヶ月児の機嫌のいい時を見計らって、がんがるよ。
このスレを見てると神が舞い降りてくるよ。ありがとう。
461名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 09:49:48 ID:tIkDZ1gR
>>457
端のジグザグORたち目かがりは
生地がほつれて来ない為のものだし
少しはみ出す位で良いんじゃなかったかな。

真っ直ぐ縫うのが難しかったら、ステッチ定規 が便利ですよ。
針の落ちる押さえ付近を集中して見るより
少し手前を見るようにして布を真っ直ぐ持って、真っ直ぐ送る事に
気を付けてみると案外上手くいくかもです。

制作活動中の皆様、頑張って下さいね!!
462名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 16:26:42 ID:V+2jhZ8m
11月に親に頼んだのでのんびりしていた。
しかし、通園バッグを作りおえたところでミシンが壊れたと今日TELが。
おそらくその辺のいいかげんなミシンを買いなおす気はないだろう。
あとうわばき袋と体操着袋とランチョンマット。ゼッケンつけも、名前入れもしてないよ。
もう3月だよ。自分はちくちくやる技術ないし、仕事も立て込んでるし、どーしよう・・・orz
買うかな。
463名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 16:33:31 ID:57lGOIs6
>>451
ありがとう、一応針も太めを使ってるんだけどね。
ミシン使うの久し振りだから調節に手間どってるわ〜
でもピシー!とアイロンかけてミシンでタカタカ縫うと
スゴイキレイに仕上がってうれしい〜

ステッチはもう手縫いでチクチクしてみようかなw
464名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 17:16:34 ID:E6VCMDOA
>>438ですが、本日、上履き入れ完成しました。
長かった・・・。
指に針刺した回数なんて覚えてないくらいだし。

娘の反応はイマイチw
まだ『入園』の意味自体わかってないっぽいから仕方ないかも。
でも嬉しい、最後まであきらめなくて良かった。
手縫いも慣れてくると楽しいね。
絵本バッグももうすぐ完成だ〜!
>>460さんも、他の皆さんもどうかどうか頑張って。
465名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:16:52 ID:GLVURLVE
ジャノメのセシオ、オクで中古で買ったんだけど、良すぎてびっくり!
こんな使いやすいミシンがこんな値段で買えるなんて。
昔は27万くらいしたものみたいです。
19000円でした。
模様縫いやお名前刺繍もできて厚もの縫いもバッチリでした。
重いのだけが難点だけど、しっかりしてて使いやすいので
安いミシンを買うよりオススメです。
466名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 23:12:25 ID:vYHyDkPG
息子の通う幼稚園、一応市販の物OKなんだけど、説明会で
「市販の物はダブりやすいので、で き る だ け オリジナル
な物で」って言われた。っちゅー事は、やっぱ手作りじゃん!
って事で、ダブりやすいアンパンマン柄メインで無地を切り替えに
入れながらの作成にしました。
ヘタなのに裏地付きで作ろうと思った為、失敗を繰り返しながら
息子の妨害に遭いながらも、通園バッグがもうすぐ完成。
アップリケも作らなきゃー。
シューズ入れ、コップ入れ、ナフキンなど、まだ先は長いです。

今日はミシンの調子が悪いなーと思ってたら、なんと追加で
購入した糸がジーンズ用の太い糸だった為、裏地縫ってても
縫い目がぐちゃぐちゃ。ミシン釜の掃除したり、説明書読んだり
、3時間位無駄にした。明日、ちゃんとしたミシン糸買って来よう。
467名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 05:21:32 ID:+9mRr9jH
ポケット、いらないと思います。外も中も。
ふたりの子どもが6年通いましたが、ポケットには何も入れたことないし
いつもゴミがはいってました。

>>466
裏地つきの方がらくに作れます。
一番簡単な方法は、

)裏地と表地の袋を2つ作る
2)表地に持ち手を縫いつける
3)表地の中に裏地を入れる
4)口を表地と裏地と合わせて縫う

よく本に載ってる方法は、2枚の口を先に縫い、裏地の方を縫い残して
ひっくり返してあとで縫い残しをまつる、というものだと思いますが、
上記の方法がラクですよ。
布端の処理をしなくていいので、裏地が付いている方が簡単でキレイですよね。
シューズケースでやってみてください。
468名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:06:10 ID:YgnVBa1U
裏付きの方が楽に作れるに1票だけど、私は先に口を縫い合わせて
両脇縫ってひっくり返す方が楽だと思う。
467さんのやり方だと、口を合わせた時に微妙にサイズが違ったりすると
(片方がキルティングだとありがち)大変じゃない?

まーでも人各々だと思うので自分のやりやすい方法を見つけてくださいませ。
469名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:20:23 ID:yMgR0KAH
>>468
わたしもそう思うけど、1回こっきりしか作らないなら、
理解しがたいけど秀逸な方法より、わかりやすくて
ちょっと面倒な方を選ぶのもありかなあと思う。

一度ハマると、あのひっくりがえす作業全般がたまらんw
470名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 13:03:46 ID:dPaf5/qT
>>469
467さんの方法はわかりやすいけど、
表と裏の口部分をピッタリ同寸に作るのは、
慣れてない人には難しいと思う。
468さん式に1票。
でも、好みでね。
471名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 13:35:17 ID:V5l9cze5
縫い合わせた角をひっくり返して
針先とかでクイクイと整える作業がたまらなく好きだ!
ハァハァ…ヘンタイカヨw
472名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 17:54:09 ID:YgnVBa1U
ひっくり返すの楽しいよね!
狭い所からずるずる引っ張って出てくるのがたまらん!
…私も変態かも。
473471:2006/03/09(木) 20:32:21 ID:V5l9cze5
>>472
もしかして耳かきとか好き?

私は好きー、多分似たような感覚なんだと分析…orz
まーいいか〜出来た〜という感覚のひとつだし、楽しいし。
でもまだ途中なのでがんばってくるね!
474名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 20:40:03 ID:O6844zaf
進級に伴い(保育園児)、いっちょ作るかとミシンから買った私。
これでも家政科出身、なんとかなるハズだった…

慣れないミシン(足踏みペダル無し)に戸惑い、やっとこコップ袋が出来た。

ズボラな私、しつけもマチ針使わずやった為か、直線がガタガタだよorz

上履き入れに手提げ、大丈夫かな?
マンドクサでもしつけ位しないといけないのね。
ハァ…
475名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 20:55:03 ID:J5WSlQlY
マチ針使えば大丈夫だよ…頑張ってね
私はしつけすらミシンだよ。めったにやらないけどね
476名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 20:58:07 ID:y/NYcX9I
>474
洋裁学校出身のわしも最初は似たようなものだった。
嘗めてかかったら、こういうのと洋裁は別物と思った。
今はもうすっかり馴れて、巾着類はすっかり暇つぶし。
477名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 21:49:35 ID:alhoYBpr
そういや、着物も手縫いだね。
478474:2006/03/09(木) 22:06:05 ID:O6844zaf
>>475>>476
ありがとう。
母ちゃんはガンガル(`・ω・´)
気持ちにゆとりが無いとダメね。
帰宅後はイカンな。
479名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:52:07 ID:BAzp4Hvb
まち針の変わりに、小さいクリップを使っています。
クライムキさんが使っていて知ったのですが、超便利!
縫い代の幅によってはクリップをつけたまま縫い進められるし、
なにより、うっかり床に落としてしまっていても、危険ということがない。
洗濯バサミでも代用できるかも?ずれちゃうかな?
480名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 15:50:33 ID:MnK1t3dB
>>479
クリップ便利。100均に10個セットで売ってるので十分使えるよ。
481名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 16:13:18 ID:GNc+LudT
ニットの時は特にクリップ便利だけど
以前安いクリップ使ってたら割れちゃった。
洗濯ばさみの方が、丈夫で開けやすいので
最近はもっぱらこっち。
見た目はクリップの方が可愛いけどね。
(可愛い洗濯ばさみは、はさむ面が狭かったり
 はさむ力が弱かったりでイマイチだった)
482名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 22:07:26 ID:e/JNT5ym
上履き袋や制服にアイロンでつける名前シールを貼りたいのですが、
そのシールと耐水性のシールはどこに売っていますか?

パソコンでネームを作って印刷したいのです。
483名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 22:22:17 ID:N2sG4H5F
>>482
電器屋のPCサプライ品売場、
大型スーパーやホームセンターの文具売場など。
手芸店にもたぶん置いてあるけど、電器屋が一番豊富だと思う。
484名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 22:31:04 ID:e/JNT5ym
>>483
教えていただきありがとうございます。
早速明日にでもヤマダデンキに行ってみますね。
485466:2006/03/10(金) 23:40:02 ID:gMIy6pk3
しばらくスレ見てなかったら、沢山アドバイスいただいてた。
ありがとうございました。
裏地付けは、>>468さん方式でやりました。あれから、
息子の妨害にも負けず、一応バッグとシューズ入れ完成しますた。
息子に見せたら、大喜びで部屋中持ち歩き、「お買い物〜」と
言いながら、オモチャ一杯突っ込んでました。
後はアップリケ作って貼り付けようかなと思ってます。

残りは給食セット袋とナフキン、帽子入れ。
現在は、ナフキン(予備入れて3枚ほど)を作成中。
給食関係は予備作っておいた方がいいかもですね。

スモックにも名前だけでなく目印になるアップリケなんかを
付けなきゃイケナイみたい。センスが問われそうだ・・・。難しい。
486名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:49:17 ID:w18XhZBR
こちらは洋裁が得意な方がいらっしゃるようなので、聞かせてください。
赤ちゃん用の長袖のTシャツを、半そでにしたいのですが、
切った袖の切り口をほつれないようにするにはどうしたらいいのか分かりません。
ミシンを持っていないのですが、手縫いじゃ無理でしょうか?

私はミシンを使った事も全く無いのですが、ミシンを使えば
Tシャツの袖をつめたりする事も簡単に出来るのでしょうか?

すみません。宜しくお願いします。
487名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 19:08:55 ID:KN0hUPiK
>>486
手縫いだとジーパンの裾の様に、
切り口を中に入れてしまうのが良いかと思う。

Tシャツの類は手を出したことが無いので、いけるかは解らない。

ところで、出来たよ。
通園バックと上履き入れ。
柄を無視してしまい、通園バックは微妙な出来栄え。
横長過ぎだし…
手作り推奨でもないのに、何がこんなに私を駆り立てたのか。
未だ謎な>>474でした。
488名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 19:13:23 ID:82SPCHiJ
>>486
487の言うとおり3つ折でオッケー
ニット生地はミシンのほうが難しいよ。
ロックミシンがあればニットには便利だけど洋裁やら無いなら不要。
489名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 19:15:25 ID:MNihD0Hd
>>486
ミシンがあっても、家庭用ミシンでTシャツなどのニット生地をきれいに処理するのは
かなり難しいと思います。ロックミシンが必要になるのではないかと。

…というかこの質問、ハンクラ板の方がいいのではないでしょうか
490名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:13:48 ID:elgW1ghA
>>486
切りっぱなしでもOKよ。そういう服もあるじゃない。
Tシャツの布は洗濯してもあまりほつれないよ。

手縫いでなにかしたいなら、折り返してステッチに見えるように
並縫いしてもいいし、ふつうにまつったりすればいいと思うよ。
普通のミシンでやるとしたら、ジグザグで押さえるのがうまくいきます。
ロックミシンがあれば、売ってるもののように処理できるらしい。
491名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:16:32 ID:w18XhZBR
レス下さった方ありがとうございます。
三つ折で良いんですね。早速試してみます。

ハンクラ板なんてあるんですね。知らなかった。ちょっと覗いてみようかな。
492名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:19:34 ID:w18XhZBR
>>491>>486です。スマソ

>>490
切りっぱなしでも良いなんてステキ。。ダラの私にぴったりです。
まつり縫いなら私にも何とか出来るので、試してみます。
袖を詰めたい赤ちゃんTシャツが数枚あるので。
493名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 23:30:47 ID:dU9Q36Jy
とりあえず袋物ひととおり完成。
でも今日手芸屋さんに行ったら心惹かれる布地とめぐりあってしまい、
袋物作成のグッズをまた一通り買ってしまった…。
また神は舞い降りてくれるのだろうか。
494名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:38:01 ID:7WAp/nt1
>>493
しばらく神はおかりします フフフ
495名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 10:09:15 ID:Px+vftD7
だからうちには神が降りてこないのかー。
>>494早く帰しておくれ。じゃないと入園式になっちまうよぅ。
496名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 11:40:26 ID:rvD6X7YP
水通し。。。知らなかった。。

表地→キルティング & 綿(粗め)
裏地→綿+接着芯 全て違う布で作ってしまったよぉ。

しかも、表地の綿は、大柄のチェック。ゆがむとバレバレ。
手間暇かけた分 出来上がってご機嫌だったのに、洗う事考えたら憂鬱に。。。。
497名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 16:03:18 ID:hwVlF/HA
キルティングは水通し不要だそうです。
布目をキルティングの縫い目で固定してあるからって
どっかの生地屋が言ってた。

個人的には、洗ったら
縫ってる糸がどんどんほつれてきそうだし
あんまりいじらないでぱぱっと仕上げたいかな。
498名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 17:32:00 ID:eHJcgwn9
それはキルティングだけでしょ?
縫い合わされた綿はゆがみやすいと思うけど。
よくポケットがゆがんだ別地になった
キルティングの手提げとか見かけるよ。
499名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 17:33:14 ID:eHJcgwn9
変な書き方スマソ。
ゆがんでるのはデニムなんかでできている
ポケットってことです。
500名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:40:38 ID:mwO7rbrP
水通しすると、新品のときの糊が取れてしまい、切り縫いしにくい。
縫った後のことより、ついつい縫う前の都合を重要視してしまう。
501名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 00:03:52 ID:u0kLVGT4
今夜11時頃、まち針さんが運悪くミシン針と衝突。
被害にあったまち針さんは見事に2つに折れ、下半身
(約15mm)が行方不明になった。
直ちに遺体捜索のため、ダンナによるミシンの分解が
行われ、約15分後グリスまみれの下半身が回収され
ミシンは運行を再開した。

ミシンを運転していた嫁は「今度からは気をつけて
ちゃんとまち針を抜くようにする」と反省していた。
502名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 07:33:46 ID:lU8XWK72
>>501
わざわざ捜索隊を出すなんて、律儀ですね。
お星様になったのよ、で終わりですわー。
503名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 10:09:02 ID:0Q4ozhcE
>>502
もし床にでも飛んでいってたら危ないから捜索は必至でしょう
504名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 16:41:34 ID:5ztHuDCh
布にマチ針付けたままミシンがけが出来るという
細いマチ針をみつけたのですが(「シルク待ち針」という
名前だったと思う)これを使っている方いらっしゃいますか?
>>501さんのようにミシン針と衝突して万一折れた場合、細いと
探しづらいかなと思う反面、「マチ針付けたままでミシンがけ〜」
とあるんだから、絶対に折れないのかな・・・と疑問に思いまして。
初心者はやはり時間はかかるけど仮縫いを丁寧にした方が無難かな。
505名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 16:51:47 ID:Fddng3AA
>>504
そいつは折れるというより曲がる。そしてミシンに絡んだ事がある
506501:2006/03/15(水) 22:25:24 ID:u0kLVGT4
もし折れた針がミシン内部に留まったままだと
・最近のミシンは産業用プラスチックギヤと金属ギア
 の組み合わせが多いので、折れた針を噛んだりすると
 ギヤの歯が欠けたり、最悪の場合、割れることもある。
・電気回路をショートさせると、電源部や制御系が壊れる。
などの可能性があるので、やむなく分解・捜索しました。

模様縫いができるミシンは針板の穴の幅が大きく(うち
のは約10mm)折れた針の一部なら簡単に内部に侵入できて
しまう構造になっているので注意しましょう。
507名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 23:49:43 ID:98aylAsr
巾着タイプでないお弁当袋ってどうですか?
マジックテープでぺたんとふたするタイプ
検索してもあんまり出てこないから
作る人少ないのかな?

二歳児のプレクラスに行く不器用な我が子。
ちょっと練習しようとしたら
ひもを絞ったりあけたりが上手くいかずかんしゃく、、、
せっかく作ったけど、別のも作ってみようかと思って。

他に出し入れしやすいものをご存じの方
教えてください。
508名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 00:40:02 ID:knVhOHfx
3年保育で満3歳以降に入園するって人が多いから(もしくは2年保育)
巾着型が一般的なのでは?作るのも簡単だし。

うちの園は2歳半から入園できることもあって
マジックテープでふたををするタイプのお弁当袋を推奨してるみたいだけど
巾着型でも可、と入園説明のしおりに書いてありました。
うちはとりあえず巾着型で作ってみました。
出し入れもとりあえずできそうでした。

ところで、コップ袋は巾着型以外ってほとんど見ませんよねぇ…
あんまり答えになってなくてスマソ
509名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 01:37:59 ID:J7CZYhp6
>>507
ひもを滑りのよい素材にかえたらいいかもよ
510名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:40:40 ID:0+ruKHTD
巾着の紐を2本でなく1本にするとか。
511名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:59:41 ID:i3qzc81N
>>507
キルティング布を三つ折りにした形が簡単だよ。
長方形の短い方の片側にバイヤス。三つに畳んで、
まわりをぐるっとバイヤス。

裏付きにするともっと簡単なんだけど(バイヤスいらず)、
説明できない。クライムキさんの袋物の本を探せば、
載っているんじゃないだろうか。
512名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:46:34 ID:dfrcgF7e
>>511
いや、>>507
作るのが簡単かどうかでなくて、
不器用という子供が使いやすい物を聞いてるのかと。

出し入れのしやすさから言うと、
中身なしで蓋を閉じたら平面になるものは
入れ口を開けて固定しつつ弁当箱を入れるってのが
ちょっと難しいかも、と思う。
弁当箱が出し入れできる開口部が大きく立ち上がるよう
マチをつけて立体的にした方がいいんじゃないかな。

底の広い紙袋のような形で、
入れ口はマジックテープであわせるだけとか
(折り曲げるだけでテープなしもアリかな?
 輪になったゴムはめるとか)
四角の頂点みっつを中央に集まるように縫い合わせて
残り一点にマジックテープつけるとか
(ちょっとマチつくように、裏で縫いつまんで)
私ならそういうの作ると思う。

毎日の動作だから、これで訓練、ではなく
まずは楽しく通ってもらうための下準備!
もう作った巾着も追い追い使えるようになると思うよ。
頑張ってね〜
513名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 17:37:56 ID:i3qzc81N
>>512
すみません。マジックテープでぺたんとふたするタイプと書いてるので、
その形が簡単とご存じなんだと思い続けてしまいました。
簡単だと思いますよ。子供が入れやすいゆるみをとって作って、
ステンレスの弁当箱のフタはゴムバンドで閉める。

というのが、子供の幼稚園の年少さん仕様でした。
みんな面倒なのでそのまま卒園まで使わせてました。
こだわる幼稚園は、年中は巾着、年長は風呂敷と変化するとか。
514名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:50:36 ID:mZR5pVir
>>507 です。
皆様アドバイスありがとうございました。

ふたをマジックテープで止める弁当袋完成しました。
はぎれで練習して、裏返しして、まちもとり
ブック型のような感じになりました。

>>512 さんがおっしゃるように子供が少しでも
できないーっと怒りださないような物を
作ってあげたかったのです。


515名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 03:37:40 ID:+CUDGt3+
赤ちゃんの髪の毛で素敵な『羽根筆』をお作りします!
知的所有権(著作権)第223731号取得の完全オリジナル商品です!
世界にたった一つの素敵な品をお作りします。
これまでに無かった、全く新しいタイプの赤ちゃんの筆で、
お子様への“未来のプレゼント”としても大変喜ばれています。
下記URLから詳細な商品ページがご覧頂けます。
もしくは、楽天市場のトップページから「羽根筆」で検索すればご覧頂けます。
 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Hanefude
516名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 20:26:45 ID:yxZjpdzQ
517名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 16:35:26 ID:xRssW6ki
だいぶ前友達の家で、名づけグッズのカタログ見てたら
布に裁断線や縫い線が全てプリントされてて
そのとおり切って縫えば通園グッズになるやつ売ってた。
Pstoryみたいに、普通の布に線だけプリントじゃなくて
白地の布に、バッグ部分だけ柄がプリントしてあるような。

昨日他の友達が、それを是非欲しいと言い出して
本人に聞いたら、引越し準備で捨てちゃって
タイトルも覚えていないとの事。
昨夜から色々検索してるけどなかなかhitしません・・・
どなたかご存知ないでしょうか?

それとも、必死にネットで調べるより
本屋とかコンビニに普通に置いてる物なんだろうか・・・
518名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 17:34:06 ID:/5cJkFPH
>>517
コレかなー?
たしか切って縫うバッグも載っていたような気がする…
まだ本屋にあったら中をみてみるといいよ。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36462536
ttp://www.ifnettv.com/2005w/
519名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 18:20:47 ID:LT24uLr0
520名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 18:44:22 ID:lcKwq6Rw
あ〜今日こそスモック作るどー!
521名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 19:36:14 ID:akQi45+D
>>517
>>518の上の本持ってるけど、
写真を見る限り、一枚布でペラッペラっですよ。
その本なら、作り方のページが分かりやすいから、
自分で布買っても十分作れるとオモ。
522名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 19:53:14 ID:LadCjbG/
こういうのを欲しがる人は、本を見ながらサイズを測って裁断して・・・
という時点でもう嫌なんだと思うよ。
何も考えずに線の通りに切って縫えばいい、
副資材もキットで全部揃ってるってのがいいんだよ。
裏地がなくてもツイルだから、そこそこ耐久性はあるんじゃないかな。
523名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 00:19:24 ID:qBFxogji
数日前、大型スーパーの手芸品コーナー見てたら
手作りのレッスンバッグやら売ってて、あれが結構安いんだよね。
一番安いので、キルティングプーさんセット(レッスンバッグ・シューズバッグ・体操着入れ)
で¥1000だったよ。同じ寸法のキルティング地買うほうがずっと高い。
あれじゃあ作る気起こらなくなりそうだw
524名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 01:16:19 ID:5lPaceaV
レッスンバックに裏地をつける方法を知りたくて見ているのですが、前の方で468さんが説明されてる方法をわかりやすくもう一度説明していただけませんか?
私があまりに無知な素人の為理解できないのです。すみません。
525名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 08:22:40 ID:G8pYyf2i
>>524
@表地を袋状に縫う。
  持ち手を縫い代部分にとめておく。
A裏地を袋状に縫う。
  その際、口になる部分より少し離れた所を
  裏返す口になるように縫い残す。
Bそれぞれを中表になるように裏返し
  袋の口部分をあわせて、ぐるっと縫う。
C縫い残していた裏返し口から手を入れて
  中身を裏返す。
D形を整えて、口部分が落ち着くように
  ステッチをかけてできあがり。

わかるかなぁ。画像見たら一発でわかると思うんだけど。
本屋で立ち読みとかできないかい?
526525:2006/03/25(土) 08:23:33 ID:G8pYyf2i
あっ!書き忘れてた!
裏返し口は、最後縫い閉じてね〜
527名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 08:59:45 ID:Z+i8KamG
裏返し口をできるだけ小さくして、うんしょうんしょと中身をひっくりかえしたときの達成感‥。
でもカバンくちゃくちゃになっちゃいました〜
528名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 09:08:47 ID:UegiqC7q
>>468さんのは先に口を縫う方法だよね。
ttp://homepage1.nifty.com/kodomo/howto/howto1.htm
ttp://www.hiroshima-caps.ne.jp/capsmama/sokosiri/040115/
など。
他にも「入園グッズ レッスンバッグ お稽古袋 リバーシブルトート」などと
「作り方」を組み合わせて検索すれば出てくるかと。

個人的には>>467さんの方法がマチを付ける時楽だから好きだけど、
状況に応じて変えるよ。
529名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:39:55 ID:5lPaceaV
レッスンバックに裏地をつける方法を質問した者です。みなさんありがとうございました。勉強になります!
530名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 17:46:28 ID:S7UlkiyK
ミシン以前の問題で大変大変お恥ずかしいのですが、
今入園準備で巾着やら通園バッグを作り始めました。
生地に直接チャコペンで四角を書いて裁断しているのですが、
四角を書き終ると頃に「台形になってる」と気がついて
別の色のチャコペンで書き直し、「あれ?また台形になってる」と
気がつき書き直し・・・の繰り返しが大変多いです。
実際縫うまでにものすごく時間がかかってしまうのですが
布に四角を上手く書くコツを伝授していただけないでしょうか。
ちなみに、45cmの定規と12cmの三角定規を使って線を引いてます。
531名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 17:52:26 ID:E/g4qdIr
>>530
型紙を作ることをおすすめする。チラシの端を折るだけでも良いよ。
あと、もう一つ。細かいことは気にしない。布はゆがむものだしw
532名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 20:18:58 ID:ycP/Cw8/
私も型紙推奨。

用紙は型紙用の方眼用紙を買ってくれば一番いいけど、そこまでしなくてもOK。
新聞紙が便利だよ。縦線、横線がいっぱいあるから平行・垂直とかひきやすい。
型紙は布の裏に乗せて使うし、こすりつけたりする訳じゃないので
新聞紙で布が汚れるとかは考えなくていいと思う。
533名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:20:00 ID:JQ/83OkU
先染めチェック地を使うのもお勧め。(あんまり細かくないの)
チェックの線に沿って切れば間違いなし!
534名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 00:37:55 ID:yUmIriq+
チャコペンで書いた縫い代がごっちゃになってるのかな?
いっそ裏にあたる部分は鉛筆とかハッキリ目に見えるので
書いてから切るっつーはどう?
535530:2006/03/27(月) 01:23:45 ID:WhtNrhSp
>>531-534
レスありがとうございました。感謝、感謝。
台形になったまま中断している通園バッグは、新聞紙型紙を
作って布を裁断することにします。
本当に、大きなチェック柄だったら良かったのに・・・。
布の裏、青やピンク、黄色のラインが何本も引かれていて
なんだかとても春らしい感じになってますが、気にせず作り続けます。
ありがと〜。
536名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:11:12 ID:NpSr5HNt
みなさん失敗とかありますか?
私は初心者ですが入園物作りをたのしみつつ
ある者ですが、レッスンバックのポケットを
ぬいつけてから、刺繍込みのアプリケを張り付けた。
それでもほどくのが嫌であがいたりして。
ほどくって当たり前ですか?
くやしがってるうちはまだダメなのかな。
しかしいざ初めてやろうとすると
道具やら色々要りますね。
ホント売ってる物のほうが、安いし上手い
んだろうけど、なんか作ってあげたいですね。
537名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 00:13:44 ID:YkLWzPv9
>>536
いやー、ほどきにほどいて、きれいに早くほどけるようになったよ
もう、ほどくことをなんとも思わなくなった。
ちょっとしわできただけでも普通にほどくようになった。
仕上がりがきれいにできると、ますます作ることが楽しくなると思います
私も初心者に近いけど下手なりに丁寧にを心がけてますよ。
538名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 00:56:52 ID:OTC17pOP
中袋つけてひっくり返して角を針でほじほじー
あー……楽しいハァハァ…
アイロンピシーっ!とかけつつやるだけで本当に
キレイに仕上がるのねぇ
539名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 01:33:28 ID:G83YNZqL
終わった…。
今、やっと終わった…。
家族は寝静まってるし、騒げないけど叫びたい!
やっと終わったよー!
針で刺した指が腫れてるし、難ありのB級品だけどいいんだ。
嬉しー!寝るー!

チラ裏ですみません。
540536:2006/03/28(火) 06:53:05 ID:D+ixeVRn
>>537さん
そうですか、うーん
ガンバテほどきます。
こんなポケットくらいw!
でもホント楽しいですね。
子供が起きてたら相手出来ないからあまり
進まないけど
541名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 12:30:16 ID:k5Hkq8Zf
この春、保育園に入園する子の母です。
スモッグにはアップリケを付けましたが、帽子や上ぐつ、かばんなどに『その子の目印』に成る物を付けたいのですが、皆様工夫されてますか?
アップリケが無難なのかな…
もし工夫されているお母様いらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いいたします。
542名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 15:47:38 ID:Lr69UiAv
>>541
私は目印にイチゴのビーズを使いました。(大きめの)
ボタン付け糸で縫い止めるだけなので簡単ですし、
念のため透明のマニキュアで糸の部分を補強していましたが、
とれてしまうことはありませんでした。

上靴、スモッグは成長して大きいサイズに買い替えたのですが
その時も簡単に取り付けることが出来たので便利でしたよ。
アップリケだと、買い替えた時にまた同じ物を用意するのが難しそうですよね。
543名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 16:58:15 ID:/euuE3h/
くるみボタンをお勧めしまーす。
好きなプリント布で作るとかわいいし付け外しも楽。

そんでもって「スモッグ」じゃなくて「スモック」ね。
544名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 17:09:08 ID:D+ixeVRn
私も便乗質問おねがいします。
男児でバック類はまだかわいい系でいいかなと
アプリケや刺繍を作ってますが
服や防止目印はトミカのワッペンを買って
あります。
種類はバラバラだけどお名前シールにマークが
付いてて、統一されてれば目印になります?
ていうか自分のものって分かりますよね。
545名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 17:27:27 ID:Mvwtom3G
>>544
息子さんが車好きなら無問題だと思います。
うちの息子は鉄ちゃんで、プラレールの車両を取り混ぜてマークにしましたが
「上履き入れはドクターイエロー、バッグは700系のぞみ」などと
自分でわかってました。

546名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 17:34:53 ID:F69FoNJO
>>544-545
息子さん自身にとっては問題ないと思う。
けど、トミカってすごい率でかぶるからね。
他の子から見て「これは自分のものではない」とわかるようにしないと。
547名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 17:43:41 ID:k5//Fj3q
>538
そんなあなたに>目打ち
100均でも売ってるから一つ買うといいよ。

角をひっくり返すとか、角や小さい部分をミシンで縫うときに目打ちで送るとか
使い慣れると手放せなくなる。
548544:2006/03/28(火) 19:29:13 ID:D+ixeVRn
〉〉545 〉〉546
ありがとうございます。
トミカになにか面白い手を加えて
工夫したいと思います。
しかし急がないとw
549名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 23:07:14 ID:a58mMThE
やっと、入園グッズの作成が完成に近づきつつあります!

自分は初め売ってるアップリケをバッグとかに付ければ
良いかなと思ったんだけど、キャラクターがアンパンマン
なので、物凄い確立でカブる可能性があると思い、特に
息子が好きなキャラ(おむすびまん、顔のみ)を、がんば
って特大で自作した。

アップリケを自作するなんて、生まれて初めてだったけど、
なんとか外に持ち歩いても恥ずかしくないような物が
出来たので満足。でも疲れた。
550名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:09:22 ID:HI14frnh
幼稚園て校則厳しい中学とかと違って
なんでもありだね。園によるけど。
親のアート力をためされて
親の好みと子供の喜びは違ったりしてねー。
制服や公式通園カバン、帽子に手をつけるのが恐い。
551名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:56:43 ID:dra34PI2
上履き入れやレッスンバックに裏地をつけるとき、裏地用の布は表袋と同じ寸法で裁断したらピッタリ合うの?
それとも裏袋は2枚の布をピタッと合わせて口から縫ってそれから脇を縫えばピッタリ合うのかな?
552名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 16:36:17 ID:nVyUiwdk
>551
>525のやり方が普通なのかな。
自分の持ってる本だと>525の1と2の過程で袋状にせず、
先に口を縫い合わせてから、表布、裏布の脇を一気に一度で縫う方法。
初心者ですが、サイズピッタリにできましたよ。
553名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 16:41:46 ID:R/4xVq16
最近の手芸本では>>552の方法が載ってる。昔のは殆ど525方法だ。
552の方が初心者じゃなくても簡単できれいに付けられていい方法だと思う。
554549:2006/03/30(木) 17:16:51 ID:jMgoaBrU
幼稚園に提出する雑巾作りました。
1枚なのに、勢いで2枚も作っちまった。

>>550
 >親のアート力をためされて
 親の好みと子供の喜びは違ったりしてねー。

まさに、そんな感じ。親のセンスを問われそう。
しかも、作ってる最中はアンパンマン、ラブ!だったのに、
今は以前好きだった電車に戻ってるし。
でも店でアンパンマン発見すると、喜んでたりするから、
まぁいいかって感じ。

スモックには手を加えたけど、制服や帽子、公式リュック等は
名前書いただけで、手を付けてない。一応キーホルダーや
缶バッジなんか考えてはいるけど、勇気が出ない。
入園式に他の子がどうしてるか、チェックしてからだな。
555名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 17:30:58 ID:jMgoaBrU
>>551さん
私は、>>528さんの1番目のリンクのHPの方法で
裏地を付けました。
中ポケットも付けたので、リバーシブルで使えそうな位、
綺麗に出来ましたよ。
口を縫ってから、裏布、表布の脇を縫いました。
寸法の事も出てるから、一度見てみては?
556名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 17:38:01 ID:SWDn5OyC
本に載ってるのは>>525>>552方式が多いですよね。
私は、多分C&SかR/Rのレシピで見た方法だと思いますが

1:表生地・裏生地それぞれの口部分を予めアイロンで内側に折っておく。
  (その際、フューズラインテープ(一つ折りタイプ)を使うとキレイです。)
2:表袋・裏袋それぞれを中表で縫い合わせる。
3:表袋を表に返して裏袋と重ね、間に持ち手を挟んで
  口周りをぐるっと一周縫い合わせる。持ち手のところはミシンの返し縫を使い
  3重縫いしておくと安心かもです。

これも結構簡単ですよ。
557名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:51:58 ID:GwZFmBmz
皆さんありがとう!早速裏地付けにとりかかれそう!
558名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 00:09:34 ID:e533rC4B
>>528さんの貼ってくれた上のほうのやり方で、
つい先程上履き入れ完成!!!
☆*;'¨';*(゚∀゚)☆*;'¨';*

ココは良スレだ…皆さんホントにアリガトウ

入園・入学Wの為ガクブルでしたがなんとか乗り越えていけそーです
559名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 23:26:57 ID:a/1gGHMK
通園バッグもシューズ入れも、コップ&食事セット入れも
ナフキンも、スモックのアップリケ付けも、制服や下着の名前書きも
ぜーんぶ終わった!と、思い、「入園のしおり」を読み返し、
漏れがないか、チェックした。
中には、「制服、帽子、遊び着など全ての子が同じ物を着ます。
本人が判るように 目 印 を 付 け ま し ょ う。」と言う文章が
あった。・・・えー?!・・・・・・脱力。

市販じゃダブりそうだから、手作りアップリケかなぁ・・・。
月曜日になったら、幼稚園に聞いてみよ。
560名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 02:42:31 ID:9fDE0JtN
レッスンバッグのキルティングなんですが、縦長と思っていた生地が
横長だったんです。
>>528さんの貼ってくれたサイトにあるように裏地を付けたいと思ってる
のですが、生地を縦横逆にしても大丈夫でしょうか?
生地は小花柄で縦横どちらでもおかしくない感じです。
561名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 09:33:48 ID:vlVqGth5
>>559
お印が決まってるわけじゃなくて良かったじゃない。
メロンとかカブトムシとか決まってる園もあるんだよ。
チューリップの人は勝ち組w

たいていフェルトで自作するんだけど、洗濯でボロボロに
なるんだよね。洗濯できるフェルトもいいけど、
普通の布でアップリケした方が耐久性があって美しかった。
プリント地を切って縫いつけている人もいたよ。
562名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 10:28:53 ID:/z/ofgPz
>>560
平織りで柄に方向性がなければいいと思うよ。
ストライプの生地をボーダーにしたい時は横に裁つし。
563名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 16:39:32 ID:9fDE0JtN
560です。>>562さんありがとうございます。
布がギリギリなのでずっとためらってましたがやっととりかかれそうです。
布だけでなく期限もギリギリなのでがんばらないと。
564559:2006/04/02(日) 23:36:28 ID:kJK/hi/y
>>561
実は、お印が決まる予定なんです・・・。
マイナーなマークにならないで欲しい。メロンはキツイっすね。
入園後に判る予定なんで、開き直って息子の好きなキャラで
只今ワッペン量産中。
8日土曜日が入園式なので、無印で行って他の子チェックする予定。

普通布、一瞬考えましたが、キャラ物で細かいので、洗えるフェルトっ
てのを使ってしまった。
まぁ、男だからボロボロになるだろうし、好みも変わるだろうから、
覚悟してます。(ToT)
お印決まったら、今のアップリケが全滅した時の事を考えて
地道に普通布で量産しておこうかな。
565名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 00:08:40 ID:fwEYovkE
息子のマーク、土筆だったよ。土筆なんてきょうびの3歳児知らねえヨ。
どうせだから本物見せてやりたいけど、どこに行きゃいいんだよ・・・

>559
最初は面倒かもしれないけど、今はやりの消しゴムはんこは便利かも。
削ってしまえばあとはペタペタ。
566名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 01:43:45 ID:0jJbgxG6
土筆?私も知らない。
567名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 05:33:37 ID:N/Vhc2bS
つくしでしょ?
知らないの?
568名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 07:56:36 ID:BzsDw7XD
つくし、今時分ちょうど生えてるよ。
ソメイヨシノの咲く頃、土手とか空き地とか公園の隅とかチェック!
569名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 09:10:45 ID:Ds37AuET
うちの子供のしるしは さかな w
数年前ならこまっただろうが、ニモありがとー。
570名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 11:02:29 ID:CoX5l9PU
うちは熊。
でも茶色いのなので、プーは除外・・・なんでだよorz
娘なのもあって、かわいい熊を探すも、意外とない。
ありすぎるキャラだと思って喜んでたんだけどな〜
571名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:34:52 ID:ZSdGoafr
うちちょうちょ…
布ものの一部にアップリケをつけなくちゃいけなくて
手芸店であちこち探してみたけど、妙にリアルだったり
蝶は蝶でも「夜の蝶」みたいなのとか
どう見ても毒蛾です、本当に(ry 見たいな毒々しいものが多くて…
やっとこネットショップで小マシなのを見つけました。
カブトムシはムシキングものが結構あったけど。
お花やイチゴの人テラウラヤマシス
572名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:59:08 ID:QUtzB95Q
>>570
リラックマとかサンリオの「てのりくま」とかは?

つ「てのりくま」
ttp://www.tenorikuma.com/index.html
573名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:18:52 ID:ySy1NZtZ
>>572
サンクスです。
リラックマやてのりくま可愛いんですが、それはもう先約がいまして
熊とリラックマは別物なんだそうです。
メーカー出身のキャラは、それだけを使う!って家庭がいて
全身キティや、持ち物全部しんかんせんとか、とてもうちも使いたいとは言えないパワー。
猫決定ママと二人で、100均ワッペンなどでお茶を濁してますが
メーカーキャラは出来上がり品が多いので裏山です。

>>571
ちょうちょもキツイですよね〜お察しします。
イチゴが一番いいな〜と思う。
お花はチューリップとひまわりとその他に分類。

障害児保育園なので、指定キャラは普通以上に重要アイテムだから頑張ります。
普通布アップリケも暇見て作ってみようと思います。
574564:2006/04/03(月) 13:49:04 ID:N74rL1C+
みなさん、マークに苦労されてるんですね。明日は我が身・・・。

ちなみに3月まで、市の親子教室に通っていた時の息子のマークは
ヘリコプターでした。
タオル掛けと靴箱だけだったから、先生が色画用紙を形に
切って、テープで付けて終わり。親は何にもしなくて楽だったです。

幼稚園では、簡単なのがいいなぁー。
男だから、虫系か乗り物系かなぁ。
575名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:50:47 ID:BmRY7lTF
なんとなく探してみて、ちょうちょはいくつか見かけたけど(USAアップリケに多い)
クマってほんとに少ないねぇ。かなり意外だった。
最近出た生地でくろすろーどの3匹のクマの模様は女の子向けで可愛いと思うわ。
576572:2006/04/03(月) 14:26:10 ID:QUtzB95Q
>>573
蜂蜜黄熊が除外でかつ茶色でって描いてあったから…
リラックマも、てのりくまもダメでしたか。
>>575の言うように生地から自作アップリケとかも良いかもですね。
がんばってくだされ!
577名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:29:13 ID:gYWDsTZL
『くまの学校』柄の生地なんかも、最近出てるよね。
578571:2006/04/03(月) 14:40:07 ID:ySy1NZtZ
便乗愚痴だったのに皆様ありがとうございます。
可愛い生地も教えて頂いて、もうちょっと母として頑張ってみようと思います。
慣らしが5月までなので、ちょびちょび100均ワッペンから手直ししてきます。
おしるし に悩む人が他にも沢山いて元気付けられました。
579570:2006/04/03(月) 18:20:59 ID:3aWPRKJE
>>578 は、570でした。
571さんゴメンナサイ
580名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 03:06:37 ID:T6BE3uFH
>>528さんの上のHPでレッスンバッグを作った方いらっしゃいますか?
1番最後に2cm表地を裏地側にたおして口を持ち手と一緒に縫うんですが、
その持ち手はそのまま上に上げてますか?そのまま上にあげると
下の図のように持ち手のところだけめくれますよね。
持ち手をめくれないように折って縫うと、持ち手の下折った部分が浮いて
しまうし・・・細かいですが、教えてください!

| |
| |
| |
── ⌒ ──
───────
581名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 03:07:55 ID:T6BE3uFH
すみません、ずれてしまいました。縦長の線が持ち手で⌒がめくれる部分です。
582名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 08:04:15 ID:izBrbmpE
3番で下側にステッチかけてて、6番で一周ステッチかけるとあるから
その2本で固定されるんじゃないか。
583名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 08:27:26 ID:cUlE44te
持ち手を折り返すためにその箇所が浮くっていうことですよね?

3番で下側にステッチかけるとき、縫い代を倒す方向が間違っているんじゃないかな?
ここでは裏地だけを折り返して、持ち手と表地はまっすぐのまま、裏地の折り目の際にステッチ。
そうすると、6番で一周ステッチするときには持ち手はまっすぐに上向きに付いているから、
一緒にミシンで押さえるだけになりますよ。
584580:2006/04/04(火) 14:50:22 ID:T6BE3uFH
レスありがとうございます。
>>583さん、いちおう持ち手は真上にくるのですが、その時画像↓のように
持ち手の下の縫い代がめくれて、裏地が見えてしまいます。

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=20059&wid=29571171

3番のステッチのかけ方は多分裏地側にたおしたと思うのですが・・・
585580:2006/04/04(火) 15:01:51 ID:T6BE3uFH
縫い代がめくれないように持ち手を少したたんでみました。
すると持ち手が浮いてしまいます。

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=20059&wid=29571390

見えないところだし、持ち手を折らずにそのままステッチでも大丈夫でしょうか?
586名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:10:22 ID:ddhJy/31
表地と裏地の縫いあわせ方を間違ってるんだね。
中表にして縫い合わせないとだめなんだよ。
見えないところだから、ごまかしてもいいだろうけど、
私だったら、ほごして縫い直すかな。
587586:2006/04/04(火) 15:24:47 ID:ddhJy/31
6番の
「閉じたら口の部分に1周ステッチをかける
(青線。持ち手も一緒にステッチをかけてね)。」
の所で、出来上がり線で折らずに、
表地と裏地をあわせた所を縫ったのかな?
ま、なんにしろ間違ってるよ。
588580:2006/04/04(火) 15:25:30 ID:T6BE3uFH
何度もすみません。中表で縫ったんですが、もしかしてこのHPの作り方だと
こうなってしまうのかと思って…

「完成すると、裏側の口の部分に表布の部分が2p出ます。」とありますが、
普通は口は裏側に折れてなくて、表と裏が平行に持ち手をはさんでますよね?
私が作ったものも、口をおらなければ表と裏の間からまっすぐ持ち手がでます。

5.で裏地がでないように縫わなければ、持ち手がそのまままっすぐ出てくるの
ですよね?
589580:2006/04/04(火) 15:33:58 ID:T6BE3uFH
>>587さん 5番で『出来上がり線』がどこかわからなくて、
ちょうど二つ折りにして縫ってました。
やっぱり間違ってました。長々と申し訳ありませんでした。
やり直してみようと思います。ありがとうございました。
すみません、最後に、この『出来上がり線』てどこでしょうか?
590名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 18:13:15 ID:ddhJy/31
写真うぷしてみましたが、大きくて見づらいです○rz
 もともと、表地のほうを大きく裁断するので、
普通に表に返せば、表地のほうが2センチ裏側に行くはずだよ。
がんがって。
591名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 18:31:19 ID:kt+ZTjBP
>>589
4の赤い線の所が出来上がり線。表布の口から2cm下だね。
592580:2006/04/04(火) 21:44:44 ID:T6BE3uFH
>>586さん、画像ありがとうございます!
おかげで間違いの原因がわかりました。

まず、持ち手を布の端ぎりぎりにつけていました。
なので3番で持ち手にステッチがかけられない状態だったため、
変なところを、しかも裏側だけでなく2枚合わせて縫っていました。

>>591さん、ありがとうございます。ここで折るんですね。

本当にこのスレのみなさんに感謝です。何度も書き込んで申し訳
ありませんでした。では本当に失礼します。
593名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:01:46 ID:AoqlR49D
レッスンバックの出来上がりサイズが横41、縦33センチです。
大きすぎる気がするんですがどうでしょうか?
幼稚園からのサイズの規定はありません。
594名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:26:17 ID:QgSpN0Q2
別に普通だと思うけど。一番よくあるサイズは縦30cmX横40cmだよ。
595名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 13:10:23 ID:YmhrlLQQ
うちもそんなもの。大判の絵本や紙芝居の貸し出しをする時もあるので、そのサイズだそうだよ
596名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 17:45:33 ID:tHETRCGZ
うんうん。普通普通。
うちは紙芝居が入るように30×45だし。
597名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 17:51:38 ID:GqPuxGaC
うちも、30×40。
引きずらないように、持ち手は短めに付けてくれ、
と指示がありました。
598名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 20:23:18 ID:S3fXdZz5
よかったー!安心しました。
持ち手はチビなので引きずると思い、一応短めにしました。
幼稚園のこととなると何故か細かいことを気にする性格…治したいです↓
ありがとうございました。
599名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 22:33:18 ID:aW5Xa4dI
うちの息子が入園する幼稚園は給食で、弁当は月一の誕生日会だけ。
フォーク・スプーン・箸とコップ、ナフキンは持参指定で、カトラリー関係は
良く売ってるプラケースのセット物を購入して、持たせれば良いやと
思ってました。

が、練習がてら家でプラケースを開けさせたら、幼児には中々難しい物だと
気がついて、簡単にマジックテープで開閉できる入れ物を手作りする羽目に
なりました。
フォーク・スプーン・箸のそれぞれ入れる場所に、刺し子みたいに形を刺繍して
中々の出来栄えなのですが、マジックテープがアイロンで接着できる種類なのに、
水通しした段階で、既に剥がれてガックリ。
完成後なので、周りをチクチク手縫いしてますが、すぐ針と糸が接着剤でベタベタ。
とってもやりにくいー。ムキーッ!!となりながら、地道にやってます。
600名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 20:02:13 ID:w/YCnRQc
>>599
マジックテープやめて、ひもでぐるぐるまき仕様にするのは?
綾織テープみたいな摩擦の大きいものならカバンのなかでバラけてこないよ
601名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:33:16 ID:8+TuiLt6
あげとく
602599:2006/04/09(日) 23:06:03 ID:sRlNnmpH
>>600
ありがとうございます。あれから再度アイロン接着を試みた所、
温度&時間不足だったみたいで、しっかり接着できました。
家でも使うようにして、ぼちぼち練習させてます。
出し入れが楽しいみたいです。

昨日、入園式。初めから終わりまで号泣の嵐。
明日から、いよいよ通園。バス通園&半日保育なんだけど、
ああ、心配。
603名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 00:57:55 ID:xDEMqt7M
>>602
入園オメ〜&グッズ制作乙〜

うちのトコは火曜日が入園式だ…嗚呼緊張するわ。
604名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 01:46:55 ID:hh1hp7Nt
なんかハンカチっていいのないね。
タオルハンカチは、かさばるから小さなポッケに入りにくいし。
ハンカチ自作してる方いますか?
605名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 09:43:36 ID:1C5r3yQe
(・∀・)ノシ
してます。小さなポケットにも入るサイズで作りました。
606名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 11:21:03 ID:g5kk0TOY
ハンカチを小さくするより、ポケットを大きく改変してる。
(できないモノもあるけど。)
607名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:18:15 ID:xDEMqt7M
うちもミニハンカチ作ろうかなー
>>605 
ちなみにサイズはどのくらいがベストでしょうか?
参考に教えて下さい。端の処理は普通のミシン?
608名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:41:29 ID:5bpkV8pR
>>607
605じゃないけど、私もハンカチ自作しようかと考えていて
デパートでサイズ見たら33×33でした。
こんなものでいいんじゃないかな。
ちなみにジグザグか、安かったので買ってみた三つ巻き押さえを使ってみようかと考えています。
609名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:19:58 ID:1C5r3yQe
>>607
17*17センチです。制服のポケットが9センチ程度だったので4つ折で入るサイズ。
ガーゼを中表に合わせて縫ってひっくり返して作りました。
レースとか挟むのも可愛かったです。
2枚仕立てなので吸水力も良し。
使わせてみてもサイズも用途も充分だった

>>608
市販のサイズで用足りるなら作らないってば
三巻押さえは角が綺麗にできないからお勧めしない
610名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 15:10:20 ID:rV48Z4wk
>>609
ガーゼ二枚重ねカワイス。
三つ巻き縫いは非っ常に苦手だけど
ガーゼのケットは大量に作ってたんだった。
今年はハンディサイズで大量に作ろう。
ベージュ系の柄のWガーゼもあるから
ファンデついても目立たないし私用にも使えそうだわ。
611604:2006/04/10(月) 21:48:33 ID:hh1hp7Nt
おぉ。素材やサイズまでありがとうございます。
ガーゼで作るとは思いつきませんでした。吸水性も良さそうだし・・。
生地を探さなくては。

私も三つ巻き押さえを買ってみたものの、1回もまともに巻いて縫えた事がないですw

>606 ハンカチであたふたしている私にポケット作り変えなんて無理じゃー。
612607:2006/04/10(月) 22:44:40 ID:xDEMqt7M
便乗質問した者です。

>>604タンが質問読む前に丁度、ジャスコでミニタオルじゃない
ミニハンカチをみて気になってたんですよね。
ガーゼ二枚仕立てとかいいですね!

たまたま持ってる生地でよさそうなのがあるので作ってみます。
ダブルガーゼもさっき1m380円で可愛いのゲット!
角の処理上手くできるかな〜 でも男児だから丸めてポッケに
ギュウギュウ詰めちゃうんだろな……orz
613607:2006/04/10(月) 22:47:11 ID:xDEMqt7M
あ、可愛い柄の手ぬぐいもハンカチによいかも〜
614名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 10:51:55 ID:wi5fzmfu
息子が進級した。
新しいお印は「郵便配達車」
いったいどうやって作れとorz
前年度「ライオン」は簡単でよかったな・・・
615名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:40:59 ID:GLiqtxhV
>>614
赤い車に郵便のマークつけりゃいいんじゃね?
616名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:46:25 ID:jKqldCc4
>>614
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A7T2G6/qid=1144723482/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/250-4253168-7552243
こんなだ〜案外直線的な形だから、なんとかなるかもしれないよ
617名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:57:19 ID:27N1aRiZ
>614
ダイソーの手芸コーナーに郵便配達車のアップリケがあるよ。
シンプルな形だから、デザインの参考になるかも。
618名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 22:33:27 ID:nR8zvTQT
携帯から失礼します。
バザーに出してみようかと思うのですが、よく本などで見掛ける厚紙か何かが布の中に入ってて丸い口を絞ってあるヨーヨーってどうやって作るのですか?
619名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 23:17:52 ID:7EG0FpzK
>618
ぐぐってきたぜ。

>詳しい内容は、斉藤謠子の「パッチワークキルト1年生」に
>掲載されています。p.56、”ヨーヨーキルト”をご参照下さい。

最近流行りだから、本屋でパッチワークとか手作り関係の本見たら載ってるよ。
なんか一冊買ってくるといいよ。
620名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 23:55:59 ID:k37PqFyc
>>618
携帯からだと見られないかも知れないけど。
ttp://www.sweet-heart.jp/yo-yo-kyou.htm
ただ言わせて頂くと、ヨーヨーキルトには、普通厚紙は入らないと思う…。
621名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 10:13:36 ID:oKLFt6+L
丸い形がキレイにそろってるから厚紙補強してると思ってるのでは?

なんか昔、アロハみたいな柄のヨーヨーキルトが家に山ほどあったなぁ
母親のオカンアートだったのかしら…ハデハデダッタ~ヨ
622名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 14:40:39 ID:8d0zc4WK
ヨーヨーの作り方を質問したものです。
何も知らない私に詳しくありがとうございました。
厚紙は私の勝手な想像でした…おはずかしい。
623名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 23:02:32 ID:AY6EgmyA
練習で、ぞうきんを縫ってみた。
安いミシンなので不安だったが大丈夫だった!
がんがって子供のものを縫うぞー!
624名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 16:36:48 ID:Rq504auO
通園先にて、新入園の慣らし保育に一日保育士で参加した。
説明会で食い違いがあったとかで、かばんが全員手作りだった。
タオル入れや、給食袋に指定サイズがあっただけで
かばんは、市販品でも構わなかったんだけど、すごい気合入ってる。
女の子はレースやフリルついてるし、男の子もポップなアップリケとか
何だかいいな〜可愛いな〜と思ったら、うちのにも作りたくなってきた。

625名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 21:54:24 ID:PCLO7Krd
うちは手作り、既製品色々だけど
見たことないようなリュックとかでダブらず、
可愛い持ち物がいっぱい見られて楽しい〜!
626名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:49:11 ID:qf2i6td9
水着バッグを作りたいなぁって思ってるんだけど
普通の家庭用ミシンで作れるのかな?
627名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 23:17:40 ID:ty5TdUyo
去年作ったよ<水着バッグ

布の上にハトロン紙を乗せて、一緒に縫って、
最後に紙を取る。
って感じでした。

マチ針は通るものもあるけど、通らない場合には、
クリップ使いました。
628名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:08:10 ID:4N5KqPcD
紙で滑らせるのか〜サンキュウです。
ただハトロンで目隠しされた状態で私にしっかり直線が縫えるのか?ってのが問題ですがw

作る気になったもののビニールコーティングの生地って
意外に高いんですね・・・。失敗は許されないって感じだわ。

がんばってみるね。ありがとう>627
629名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 12:46:09 ID:sMVP+uj6
>>628
100均で透明のビニールバッグ買ってきて
外側のカバーのみ手作りしました。
コーティングのついた布を使ったら、染みてきちゃって・・・
両面コーティングか、レインコートなんかの素材だといいかも。
630名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 05:16:09 ID:wLbc9fMz
テフロン押さえというのを使うと縫いやすいよ<水着バッグ
631名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 18:42:20 ID:CQajV//K
制汗スプレーも使えるね
632名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 23:57:08 ID:x8MRxCV2
シッカロールもね♪
633教えてください:2006/04/28(金) 00:41:13 ID:fk0Ujk2g
今、ミシンを買い換えようか迷ってて、(株)ソーイングハウスで、
ジャノメ260デラックスっていうのが、メーカー希望小売価格¥75.600のが
¥8.000で売り出されていたんですけど、この会社知ってますか?
634名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 02:42:43 ID:ylxlyyqT
やめておいたほうが無難かと
不自然に安いミシンって
・囮餌ミシンである可能性が高い
・「おとどけにあがる(説明する)」のが条件
あとはよくあるコースで
「やっぱり安いのは駄目」「だって外国製ですし」
「ほら、糸が吊る(素人目にも糸と布が合っていない)」
「釜の掃除が」「安いミシンは毎回油を差さないと…」
「そこで 今なら このミシンが!」
を自宅で延々としていただけるのでは…。

場慣れをしていれば、これらを逆手にとることも出来るけれど
ぐぐらずに、ここで聞いてしまうくらいなら
君子危うきに近寄らず、の精神で避けて歩くのが無難です。

理由もなく高いものってのはあるけど
理由もなく安いものってのは基本的に存在しません。
635名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:04:40 ID:cywqTeWy
>>633
私そこで買った。当時何もしらなくて。
結局私はチラシに乗ってた19800円くらいのを買ったけど、
20万超の刺繍ミシンを執拗に勧められるよ。で、やっぱり634さんが
書いてるようにお届けしてくれたときに勧められたわけw
ただ、ミシンそのものは意外と丈夫で、がんがん縫ってもへこたれない。
あくまで私の場合はね。
絶対高いの売りつけられても断れる自信があるならいいかもしれないけど、
基本的にオススメはしないな〜。
636教えてください:2006/04/28(金) 13:11:40 ID:plZCtlFX
ありがとうございます。
やめておきます。。

やっぱり、異様に安いのは危険ですよね・・。
637名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 23:55:41 ID:viKOCUaP
手芸チェーン店の
貸しミシンみんな利用してる?
うちはあるから必要ないけど
滅多に使わないとかなら貸してもらったらいいかもね
638名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 00:48:10 ID:X9mnOFzr
貸しミシンなんてのがあるの?
ロックミシン借りてみたいw
639名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 01:53:55 ID:6Ns+X+iG
刺繍ミシン借りてみたいけど、あんまりないんだよね。
640名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 02:03:09 ID:A3/gAdRI
ごめん
内容しらないの。
もしかしたら漫画喫茶やネットカフェ感覚で
お店で何分いくらで使用可能かと思うよ?
641ミント ◆7Xl0LK2nao :2006/04/29(土) 15:27:57 ID:ocy13DcL
こんにちは。はじめまして。
先日クライ・ムキの子供服という本に感化されて
ジャノメのクライ・ムキのソーイングマシーンKM2010というミシンを
購入しようかと迷っております。
実家に20年前の直線縫いのみのミシンを今まで使って、
幼稚園用品を作っていたのですが
服を作るとなると新しいミシンが欲しいなあと思いまして。
情報や、他におすすめのミシンなどありましたら
教えていただきたいです。
洋裁を習った事はありません。
本があれば物を作る程度の事はできると思います。
刺繍等のできる高額なミシンは必要ないかなと思っております。
どうぞ宜しくお願いします。
642名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 15:49:37 ID:h2bFyk+N
20年前の直線ミシンがあるなら、ロックミシンを買った方が
洋裁には役立つと思いますよ。
直線ミシンの調子が悪くてどうにも買い替えたいとか言うのでなければですが。
クライ・ムキの子供服に載ってるTシャツやフリフリドレスなんかは
ロックミシンの使用が前提となってますし。
縁かがりの速さには最初は感動すら覚えました。
643名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 03:29:14 ID:msCTgMZP
>>641
マルチはやめとけ。
あ、でも「キム」はちゃんと「ムキ」に直したのね。
644ミント ◆7Xl0LK2nao :2006/04/30(日) 14:35:59 ID:9LGpeToj
>>642
ありがとうございます。
直線ミシンがいまいち調子悪くて。
長時間縫うと縫い目が乱れるので新しい物を購入してもいいかなと思いまして。

>>643
早速直しました。
手元に本がないと、やっぱり「キム」って書きそうですが(汗
645名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 01:11:20 ID:H8dJZ10u
クライさんは本名が「みゆき」。
それを親戚の子かなんかが小さい時に舌が回らなくて
「ムキたん」と呼んでいたのでペンネームにしたのです。
646名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 05:45:57 ID:5Ypfl+Gn
夜なべで子供エプロンに
ドラとアンパンのアップリケしたどー!
なんだかバッタもんみたいだが、いいんだ。
朝になったら撮影会〜〜。
647名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:18:34 ID:u0qSwqMz
「半分もらっちゃった〜。ありがとね!」

ええ、ええ…。
購入して地直しまでした布地をうっかり出しておいた私が悪いんです。

でも、お茶入れている間に勝手に半分に切ってしまい込むってのは…。
あまりの驚きで何も言えなかったヘタレです。
648名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:23:19 ID:dPfpQw3p
( ゚д゚)… 泥棒じゃん

せめて手を切ったと言ってくれ
649名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:30:05 ID:s0g2VHao
>>647
なぜそういう事になったのか詳しく!
650647:2006/05/09(火) 23:18:24 ID:TDcdYG9Q
あっけにとられていましたが、泥棒と同じですよね。
取り立てて何かあった訳じゃないんですよ。

入園してからのおつきあいで、まだ日が浅かったのですが
子供同士が仲良くなって、お互いの家に遊びにいく様になり始めたばかり。
子供が遊びに夢中になっているので、ちょっとお茶でも…の一瞬の出来事でした。

あまりに不可解な行動を前にすると何にも出来ないものなんですねー。
651名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:56:08 ID:FqtTfySD
>>647
書くスレを間違えてるよ〜手癖スレに是非どうぞ。
652名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:57:21 ID:Jdv16yrz
(((( ;゚Д゚)))

消極的でアレな提案だが少なくとも、逃げれ。
653名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:58:16 ID:VvB/yh77
>>650
「気に入ってくれてよかったわ。半額分に足りなくて買い足した分と地直し手数料上乗せしとくね。」
と言ってレシートと請求書を渡すw
654名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 01:13:03 ID:wFRPv1JX
>>650
その親子は出入り禁止!
んで信頼できる園ママに「こういうときってどうしたらいいと思う?」という
ポーズを装って全部話しちゃえ。
655名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 11:07:46 ID:JIZt2HOm
>>647
何も言わずに置くと「鴨」認定されるよ。
後日でもかまわないから、「作るつもりのものができなかったこと」
「購入金額」を伝えて、「この前は急にだったからもらい忘れちゃったわー」と請求すべし。
「これからは欲しいときは言ってねー。買ってきてあげるから」
とも言うべし。
「せこいって言われたらどうしよう」とか思おうものなら、布だけじゃ済まなくなるよ。
次の時は洋服やバッグが消えてたらもっとやばい。

一切家に上げない、ことができればスルーでいいと思うがね。
656名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 11:36:26 ID:hkIOboPC
残りの半分もつきつけて全額請求してやりたいくらい腹立つね。
もう半分買い足せば予定通りに使えるってーもんでもないからさ。
657名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 12:56:58 ID:2K0n/ZsR
布の側にハサミとかも一緒に出てたのかな?

それにしても…お茶入れながら話もしてたと思うんだけど
そのスキにされたってコトは家に入った時から色々物色されてたとオモ。
これからは家に入れない方がいいんじゃね?
子供のオモチャとかのチェックはOK?

暑い時期には親子共々転がり込んで「あっつ〜、クーラー付けて〜」
「ジュースでいいわ〜」「麦茶?え〜」なんて展開になりそ。
658名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 12:58:48 ID:wFRPv1JX
>>655
>「これからは欲しいときは言ってねー。買ってきてあげるから」

これからは欲しい時は【先に】【はさみを入れる前に】言ってねー じゃないと。
もらっちゃったー再発しちゃう。
659647:2006/05/10(水) 13:43:19 ID:CPgI4BO7
いろいろとレスありがとうございます。
アドバイスも参考になります。

今日、他の園ママに、昨日こんな事があって〜と話したところ
その園ママも被害者でした。
下の子を連れて遊びにきていた時に
「あ!ンチした。オムツどこ?」と、一式利用していったそうで…。
忘れてきたのかなと思いながら何となくすっきりしなかったと話していました。

いっつも持ち歩いているあの大きなバックは何なんだー!
唐草模様の風呂敷持ってた方がいいんじゃないの?

と、意見が一致しまして今後さりげなくそれとなく縁を切る予定です。
スレ違いの話ですみませんでした。
660名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 16:15:17 ID:ey7qyzzp
で、泣き寝入りですか。
661名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 21:25:16 ID:KM1Q8yaP
すげwww
662名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 21:33:03 ID:47o1dEFl
>>659
その持ち歩いてるでかバッグは、がめたものを入れる
ほいと袋なんじゃないでしょうか。
663名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 22:03:01 ID:hkIOboPC
だから>>659も「唐草模様の風呂敷」と言ってるんでしょう
664名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:31:06 ID:I7Df8wA7
唐草模様の風呂敷も、きょうび貴重品ジャネ?w
665名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:38:54 ID:ZQnNbgzS
>>664
普通に2000円くらいで売ってる。
666名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:20:45 ID:Hil4hA+P
>唐草模様の風呂敷

こないだ生地屋でみかけたからどうせならコレを…と、
絶縁記念のプレゼントしてやれw
667名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 15:28:37 ID:TJBSsnES
>>666
皮肉のつもりでも向こうは
 ・プレゼントくれた→これからもいいお友達!
となりそうで怖いよw
668名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 16:07:54 ID:d/j47Ho1
そろそろスレ違いでは?

誘導
【子蟻】格安で園グッズ作れだと!?【専用】  
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136633386/l50
669名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 16:11:25 ID:OuO2S7jX
>668
いや、そっちもスレ違い気味・・・
どっちかっていうとこっちじゃない?

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ5【万引】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145118130/
670名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 21:46:05 ID:tx5K7/+2
良スレに非常識報告が上がると、一気に糞スレ化するな。

ここは技術交換スレだから、雑談で消費されると、ハッキリ云って困る。
何しろ、お裁縫初心者スレだから、
せっかく集まった情報が早々と落ちてしまうのは辛い。

以後、スレ違い禁止。
671名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 02:15:03 ID:Wpn7XQ3I
ちょー初心者で あまりにお馬鹿な質問なんですけどいいですか?
木綿と綿って一緒ですか?
本には木綿って書いてあるんですけどお店はみんな綿って書いてあるんです
お店の人の雰囲気があんまり聞けない感じ(あんまり感じのいい雰囲気的じゃなくって)で困ってしまいました
別に自分がよければ布地なんてなんだっていいのかもしれないけど とても気になってしまって(^^;
お願いします
672名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 02:41:18 ID:/Wy9tB8b
布の品質表示だよね?
同じだよ。
673名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:59:45 ID:X/PQ5ALf
ありがとうございます
やっとすっきりしました!

おばかついでにロックミシンって普通のミシンとはどう違うのですか?
どういったことができるのでしょうか?
674名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:02:47 ID:NjBNMz6/
>673
ググれ。
だからバカなんだよ。
675名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:40:32 ID:mnKafWhb
>>673
そうだね、ちょっとは自分で調べてみたほうがいいよ。
676名無しさんの心子知らず:2006/05/13(土) 14:55:51 ID:WpSRD8NC
バザーで良く売れる手作り品ってなにがあります?
677名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:12:33 ID:0z+b1Ikp
>>676
移動ポケット
678673です:2006/05/13(土) 20:00:43 ID:X/PQ5ALf
すみません
一応 調べたのですが縫い方を見てたちめかがりとは違うの???って思って(^^;
だから普通のミシンとロックミシンって違うのかと思ったので聞いたのですが・・・
もう少し調べてから出直します
679名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 20:38:08 ID:O7ZYFiWk
>678
調べたってネットで調べたってこと?
百聞は一見にしかず。
実店舗で実物見た方がいいよ。
680名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:16:10 ID:IUcSbpTM
>676
あ〜、私もそれ知りたい。
移動ポケットも思ったけど、誰かとかぶりそうな気もするしな。
ポーチとかが無難?
681名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:54:49 ID:jw6yUkeP
>678
ロックミシン で検索しただけでも
いくらでも説明書いてるサイト出てくるじゃん。
読むのが面倒なだけでしょ。ほんとにバカだね。
682名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:24:14 ID:zE+BUF+4
>>676
定番は、幼稚園指定サイズのある物でしょ。
でも、絵本袋やお弁当セットは、作る人も多くて値下げしても売れ残ってました。
私の場合、バザーで好評だったのは、スモック、エプロン+三角巾(園行事で使用)と
自転車の後部座席用クッションでした。(日暮里のm100円生地で量産w)
683名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:33:13 ID:dPya3cwC
>>678
ヤフオクで調べるのも結構勉強になるよ
684名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 10:35:51 ID:6X3Kw2/9
バザー、うちの園もそうだったけど
洋服類は「あれバザーで売ってるの見たわw」
なんてのを着たくないからか、あんまり売れなかった。
保育園で開きなしゴムウェストの短パンとかスカパンなら
売れるんだろうか。
685名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:57:14 ID:yfLHcYVp
バザーに袋物一式と防災頭巾カバーを出したよ。
(園で買った頭巾は正方形で座布団兼用タイプ)
汚れるのに、よく見かける市販品のカバーが合わないので
早々に売り切れたらしいw
在庫生地の処分も兼ねて今年は量産します。
686名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 20:46:42 ID:wpUJeVzC
ウチのバザーは7月だからそろそろ私も取り掛かろう!
皆さんアイディアありがとう!
いつも定番アイテム(お弁当袋・コップ袋・靴袋・ティッシュケース)しか
作ってなかったから助かりますた。

>>682
後部座席用クッションのアイディア、頂き!!って感じなのですが
サイズだけ合わせればオケですか?ゴムとか付けた方がいいのかな?
もし良かったら教えて下さい。
687名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 22:34:22 ID:RjO8pXEt
バザーのために量産してくれる方が居るなんてネ申だよ。
それを買って来年に備えようかと思ってしまう。
来年入園児を抱えて、7歳違いの兄のバッグやスモックが使えるはずも無く
戦々恐々です。
688名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 14:58:10 ID:aKXMUEXI
バザーのためにエプロンでも作るかな、と思ったけど
どういう形が良いんだろう?
689名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 16:33:12 ID:yc7bBBoD
>>688
子供向け?大人向け?
大人向けならカフェタイプだとオサレでいいんじゃないかな。

ウチの幼稚園は文化祭形式で、学年ごとに出すものが決まってて年少な我が家はバザーなし。
しかし年少の出し物の「お店屋さん」で作るものの材料は寄付、作るのは後日母の会で分担。
ビーズ・ビーズ用ゴムテグス・綿布・キャラ布・ミシン糸などなど寄付って言われてもみんな家で使うから出せないつうのorz
こういうのって無理してでも出さないと駄目なんかなぁ。
問屋街が近いからいくらでも買ってこられるけど勿体ないんだよなぁ。
690名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 17:52:05 ID:vYeECO2f
>688
2枚合わせて全体が3〜4分割のポケットになってるカフェエプロンが欲しいw
691名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 18:03:14 ID:aKXMUEXI
>689-690
子供向けにしようと思ってるんだけど、市販の型紙を見たら
ノースリーブのスモックみたいにかぶるタイプがあって
そういう方が子供は使いやすいのかなあ、でも布いっぱい使うなあ、と
いろいろ考えてしまって。
首やウエストの所を紐にするのは使いにくいのかなあ。
692名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 20:25:33 ID:UrV9T80k
ママンとお揃いカフェエプロン!
マジックテープで簡単着脱なのはどうよ?
693名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 07:33:45 ID:WoqpfE4o
>>686
後部座席クッション、サイズをあわせて風で飛ばないようくくりつける紐付けました。

>>689
勿体無くてもなにかしら、寄付しとかないと園児名をチェックしてる場合、
影でいろいろ言われることが多いよ・・・

>>691
園行事で使うなら、首やウエストの部分をゴムにしたエプロンの方が、
子供だけで着替えられて、先生の手を煩わせずにすむので好評だよ。
694名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:28:50 ID:O+xzyXJK
>>689
「もったいない」って、園の為に寄付してるんでしょ?
現金での寄付よりもいいと思うんだけど。
695名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:12:20 ID:gyNdJ2K6
>689
もったいないって気持ちもわかるけど、
家で手芸しない人→持ってない→買ってきて寄付する
家で手芸する人→手持ちのを寄付する→家で使うので買う
          →家にあるのは使うので買って寄付する
と、どっちみち買う事になるんじゃないでしょうか。
買って寄付するというのがなんで?と思うのかもしれないけど、
幼稚園のバザーは不用品処分会ではないのだからしょうがないよ。
696名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 14:06:51 ID:ZzFTSXu5
うちの園は素材の寄付、任意だよ。
689さんは任意なのか強制なのか確認したほうがいいと思う。
697689:2006/05/18(木) 22:10:14 ID:byGQ52R4
レスどうもです。
寄付は任意みたいなんですが。
寄付の品の中には牛乳パックやスティック糊、未使用文房具、平ビニール紐・針金ハンガーなどもあったりします。
とりあえず多めに余ってる副資材や使ってないリボンなんかは捜索して集めたけど、キャラ布・綿布は持ってない・・・
化繊やら特殊生地ばかりが衣装ケースに3箱つまってるのに。
今月末収集だから時間見てはぎれ買ってこようと思います。


ちなみに現金の寄付もあるんですよ。一口10マソorz
698名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 23:49:46 ID:O+xzyXJK
>>697
無理して私立に通わせなくてもいいじゃん…
699名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:06:27 ID:sBkOnSSH
>>698
地域によっては、幼稚園は私立しかないとこもあるよ
700名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:16:03 ID:SSM5tu+c
>697
たとえ私立しかない地域でも
普通に10マソ出せる家が通うような幼稚園に無理して行かせる事はないともう。
まして任意の寄付を買うのがもったいないかめんどくさいと思ってるんでしょう?
入園前にバザー見に行ったりしたのかな。
作る物も大変なんじゃない?
材料寄付だけでいい年少のうちに身の丈に合った所に転園したほうが家族のためかも。
701名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:39:19 ID:QJubX2yC
勿体ない理由は、自分が普段使うものだから。
別にお金が勿体ないんじゃない。
必要なもの放出するのがイヤなんだよね。
702名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 08:55:12 ID:+8VIBaOL
ビーズなんか、100円ショップで買ってきて提出すれば
良いんじゃない?あと透明ミシン糸とか。
自分用のは、もっと良いのを使っていても。
703名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:10:12 ID:c6KXdP4c
>>693
686です。レス有難うございました!
ユザでクッション素材仕入れて来ようと思います。やるぞー
704名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:49:31 ID:JeOSjD91
今日、手提げバックのスゴいのを見た。
ディズニーのキャラクターを全部自分で縫ってあった。
私には、到底マネ出来ない。
そのママは、子供の浴衣も縫うらしい・・。
七五三の着物も縫うかなぁ?って言ってた。
705名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 18:10:56 ID:198uzkKn
ねぇねぇ生成りのミシン糸(太巻き)か
500円寄付してと言われたらどっちとる?

わたしなら迷わず500円だなぁ。
家にある生成りの太巻きを寄付して、500円で新しいのを買ったほうが
おつりもくるしあきらかにオトクなはずだけどなんでだろ。
706名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 18:16:36 ID:It7mDfAJ
なんでだろね
707名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 21:38:54 ID:RK97IzGu
寄付一口10万円といい、空き箱からビーズ、キャラ布まで寄付依頼と
いい、常にそういう踏み絵がある幼稚園なんだね。
異議を唱えるくらいなら、辞めてもらっても結構。 幼稚園からの
こまごました依頼も全部笑顔で応えて、なおかつお受験してでもウチに
来たい人はいるんですよ、みたいな。
よく分からないけど、一口10万円の寄付という名の集金って、お受験
幼稚園とかのレベルだよね? お受験して受かっても、あれこれ大変
なんだね…
708名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 23:52:51 ID:Mm18FeZx
いや、お受験ではないんだよ。
近所の人も普通に通ってるのに、「寄付金のお知らせ」がやってきて一口10マソですよと・・・。
確かに小中高短大のある私立だけど、幼稚園の方は卒園後公立の小学校に行く子が殆んどだから驚いた。
709名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 08:16:00 ID:3p3L8nD+
>>706
買いに行く手間と時間。
710名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 17:50:18 ID:SRhylsnt
>708
つまり、上の学校のほうへの踏み絵だよ。
多分幼稚園は短大のほうの実習も兼ねてるから、バラエティ豊かなほうがいいけど、
本来の学生の質は維持したいんでしょう。
711名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 02:43:42 ID:o/QxbzGN
>>710
あぁ、なるほどね。
旦那は付属の小学校に行かせたいからと寄付金出したけど。
仰るとおり短大の実習生が月・木曜日に大量にやってきますよ。

先週土曜に生地問屋街行ったのに息子が寝ちゃって寄付用の布見られなかったorz
布やめてビーズにするかなぁ・・・。
712名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 18:08:25 ID:6we1QyX1
>>705
500円寄付すれば、500円分園に貢献できるけど、
手作り素材を500円分寄付しても、他の人の製作人件費も加わった挙句、
200円位で販売されてしまって、むなしいからだと思う。
713名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 20:56:24 ID:YZjgYr6w
>>712
そういえば、バザーってそうだよね。
714名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 09:24:21 ID:yxH1VV5g
715名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 20:40:48 ID:qjqosFOw
hosyu
716名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 01:15:39 ID:FFXgI9fF
幼稚園からバザーのミシン係のお知らせキター。
まだ決まっては居ないけど、クラスで3〜4人自宅で作業らしい。
何つくらされるんだろ・・・。
717名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 00:35:44 ID:7q8drDB5
バザー用に裏地付きレッスンバックを作っています。どうしても裏地用袋と表の袋の寸法が合わず二つの袋をぐるっと縫うときにどちらかがダブダブになってしまいます。超初心者でもできる簡単な方法はありますか?ここで見た方法を色々試してますが上手くできません
718名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 01:26:49 ID:jQe43lM8
>>717
>>528参照。
719名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:48:39 ID:cW6ec4x2
1)表布も裏布も底の部分を輪にして裁つ
2)表布に持ち手を仮留め(これはやらないで後からつけるのもあり)
3)表、裏布を中表に合わせる
4)口の部分を縫う(2箇所ね)
5)縫い代を割って、表、裏布それぞれ底の部分で折る(中表のまま)
  真ん中に縫い合わせた口部分が来る
6)口部分がずれないようにきちんと合わせて両端を縫う
  *この時、裏布の一部分を返し口として縫い残す
7)返し口から全体をひっくり返し、口部分にステッチをかける
8)返し口をコの字縫いで閉じる

このやり方だと口の部分は必ず裏表合います。
表地がキルティングなどの厚地の場合は裏地の長さ(口から底までの長さ)を
少し控えるときれいに収まるよ。
これで縫ったバッグはリバーシブルでも使えまーす。
720名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 22:43:35 ID:7q8drDB5
ありがとうございます!!バザーでお金で買ってもらうものだからキレイにしたかったので本当に助かりました。
721名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 22:57:59 ID:7q8drDB5
717です。すみません(4)の2箇所目を縫うとき、底の部分をわにしてあると縫いにくいのですが仮縫いしたほうがよいですか?
722名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:05:19 ID:O8NZd4qo
ん?
4)って、四角の布の上端と下端を真直ぐ縫うだけだから
そんなにやりづらくはないと思うけど…
待ち針で充分ではないかな。でも勿論自分のやりやすいようにやればいいんだけど。
723名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:40:51 ID:snXdSTnF
今度こそ意味が分かりました!スッキリしました!ありがとうございました。
724名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 15:48:21 ID:nMJRO6Eg
息子が入園前にミシン技を磨こうとしている主婦です!ネットショップでミシン購入された方、意見聞きたいです。何処で購入するのがオススメでしょうか?
725名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 09:23:27 ID:duXcqcni
>>724
あなたがミシンの取り扱いの経験が少ない、
洋裁に関しての知識に自信があまりない、
まわりに手取り足取り教えてくれる人も居ない、
これから初めてのミシンを購入したい、
というのなら。

悪い事は言わないから、
できるだけ近所の評判の良いミシン屋で買いなさい。
ネトショップより多少値段が高くても、
その分ミシンの使い方や何やら説明もあるし
何かのはずみにミシンの調子が悪くなった時でも
ちゃんと修理もしてくれる。

いくら充実したHP持ってて、アフターの評判のいいミシン屋でも
最初に書いたような状況の人が
「ミシン技を磨こうとしている」のなら
直接目の前で教えてもらう方が絶対良いと思う。
726名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 10:10:11 ID:FQLyN0Yr
>レスサンクスです(・д・`*)とても参考になりました。息子の為にも頑張ります!
727名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 12:58:20 ID:duXcqcni
>>726
冷たい言い方してごめんね。

これだけじゃ何なので参考URLを。
縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/
初心者さんのためのQ&A、書籍集等便利です。
読むトコ多いし大変だけど、きっと役に立ちますよ。

あと、
「ミシンの調整 3日間限り500円・出張費無料・直らなかったら無料」
って店では買わないように。高額ミシンのおとり販売の可能性大です。

良いミシンで楽しいミシンライフ送れるよう祈ってるよ。
728名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 15:06:51 ID:FQLyN0Yr
>親切にありがとうございました(゜∀ ゜;)ぜひ活用させてもらいます!!
729名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 17:29:02 ID:UOECyuzJ
じゃあ、私もミシン関連では超有名な参考サイトを。

ttp://homepage2.nifty.com/mamba/
730名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 20:11:17 ID:Q2JZ+DU/
手芸初心者で、初めてミシンを購入しようと思っています。
近所で買えるミシンでお手頃なのにジャガーの物があったのですが、
19800円と25800円の物でどちらにするか迷っています。
高い方は縫い模様が28種類、もう片方は16種類で、
その他にはソーイングキットBOXの有無とコードリールぐらいで性能的な差は無いそうです。

縫い模様って結構使う物なのでしょうか?
ちなみに不器用者なのであまり凝った物は作ら(れ)ないと思います。
731名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 20:49:21 ID:5og0lNOr
フットペダルのあるほう
732名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 20:55:37 ID:lgYp31jc
>>730
ん〜、今後自分が使いたいかどうかによるから、何とも言えない。
子の袋物縫うくらい…と考えてるなら、直線とジグザグ出来れば充分。
733名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:30:03 ID:gKD1z2Dh
>730
縫い模様は多分ジグザグとボタンホール、せいぜい3点ジグザグぐらいしか
あまり使わないと思う。
それより73さんも書いてるけどフットペダルがあるか、あと私なら
押さえ圧が調節できるやつがいいな。
734名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:05:37 ID:sBIKF81i
>>730
型番が書いてないから判断しにくいけど、
ふっとペタルがあって、テーブル面が広いほうがいいかな。
手が置きにくいせまさのは、使いにくいよ。
735名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 09:40:40 ID:jJMZgO80
>>730
自動糸調子付をおすすめします。
15年前に買ったミシンが自動で今まで困った事がないから私は良いと思うんだけど
今のミシンには普通についてるのかな?(糸調子は学校ので悩まされた)
不器用ならなおさら必須かと、お値段があがるのかな
736730:2006/06/13(火) 10:42:39 ID:OY/Ly0YQ
>731-735
ありがとうございます。
検討しているのは、
ttp://www.aeonshop.com/contents/sewingmachine/
のコンピュータミシンCF-3102(KC-300と同じ物)か
これの下位機種CC-1101です。
どちらもフットペダルはオプション(3150円)なので別途購入予定です。

テーブル面はCF-3102の方が広いようなのですが、
メーカーに問い合わせてみたところ、その他の性能は全く一緒とのことだったので。
安い方に惹かれています。

近くにミシン屋がないため、家電量販店かジ○スコになってしまうので
メンテナンス等の面でかなり不安が……
737名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:29:29 ID:meX0BRps
フットペダルは、無いのに馴れると
無くてもおkになるよ。

私は、姑が勝手に買ってくれたのと、
正座してやる機会があって、そのままペダル無しに馴れてしまいました。
あった方が便利なのでしょうが。
738名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:17:38 ID:XMxbZjNe
直線、ジグザグがあればいいと思うよ。
色々な模様って楽しくて色々出来そうに見えるけど
実際に使えるのは少しだし、使う頻度も無い。
使っていくうちに上位が欲しくなったら、
何が欲しいのかも判るようになっているので買い替えればいいと思う。

メンテナンスの心配をするなら、
ちょっとずつでも使い続けるほうが機械にいいと聞いてる。
739名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:03:38 ID:D8BhWnfk
ジャ○コのミシン売り場で買うと
意外と修理が早いです>友人購入の兄弟の熊ミシンの例
大型量販店なので、お客様の声とかに敏感で
安いミシンでもクレームつくのを非常に嫌うためか
下手するとすぐ新品交換とかにもなるらしい。
740名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:29:21 ID:0Cij/mnq
>>737
ハゲハゲドウ
741名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:39:41 ID:nM+XwgEb
私はフットコントローラーないとダメだ。
右手には目打ち、足はフットコントローラーが基本。
縫う物によっては、目打ちがピンセットになるときもあるけど。

入園グッズの定番、キルティング地の重なったところからの縫い始めなんかは
足の微妙な踏み加減、両手で布を誘導、あるいは目打ちで送りながらとかだとうまくいくし
子供服の小さなえりのカーブだとか、そういうところはやはり両手で布を回したいし。

ま、結局は慣れだし、自分がやりやすいやり方でいいとは思うけどね。
742名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 03:49:06 ID:jT9fqB0C
工房の時に買ったミシンがペダル無でそれでなれちゃったから私は平気。
今のミシンにはついてるけど結局使ってない。
743名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:02:44 ID:9zFPegIi
慣れると平気なのか…フットコントローラーなし。
私は足じゃないと、どうにもこうにも無理ですよ。
744名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:22:15 ID:noT9WRwX
つまり趣味でやる範囲では
慣れたらフトコンあってもなくても一緒。
という事で。

仕事でガンガン縫う場合は
足で踏んでオンオフ糸切り、膝で押さえ上げて、
と、手以外も使わないと間に合わなかったけど
今うちで子供服、自分服、袋物縫ってるのは
手元スイッチの安ミシン。
趣味だし急がないからか、特に問題ない。
糸切りはたまに欲しくなるけどね。

あえて言うなら、となりに足コンのロック置いてて
ロック後に普通ミシン使う時、
ついロックのフット踏んじゃう事かなw
本体電源落としてるしロックは動かないけど
縫い速度上げようとしてフット踏み込んでも
速くならなくてはじめて気が付く。白痴か私は・・・
745名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 12:56:46 ID:iWGzm+SH
わたしは足踏みミシンから入ったからか、フット苦手だ。
そーっと踏んだりするのが嫌。足引きつりそうで。
足踏みミシン、また欲しいなあ・・・
746名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:55:01 ID:TekuUkXb
私も745さんと同じ。
足踏み歴10数年の後、手元ボタンのみで10年。別に不自由ないよ。
747名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 14:20:44 ID:mhIzybGv
しかし不器用な人が初めて使うなら
フットコントローラーは欲しい機能だと思う。
両手が使えるのは本当にありがたいよ。
748名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 14:02:31 ID:bCw4h6h9
私も最初買ったミシンがコタツで使用だったから、
手元ボタン派。
フトコン別売りなら、使ってみて手じゃだめだと思ってから
追加で買ってもいいんじゃないかと思う。
749名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 11:12:17 ID:5/xJ7X9+
コタツの上にミシンを置いて、膝でフトコン踏んでた私が来ましたよ。
ようは慣れだと思う。
750名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 12:17:52 ID:OH2jL1m8
バザーの商品回収お知らせがきた。
7月6日までに新品の園エプロン・バッグなんか作れねぇよorz
布も副資材も足らんし。
幹事に交渉して新学期の回収日にしてもらうぞ。

我が家にバザーに出せるような物品が無いのが一番問題なんだがな・・・
751名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 16:16:01 ID:J8uaHzeQ
息子の保育園が決まって、通園バッグをつくろうと思います。
男の子の生地選びって難しい…。
本人は0歳児なので、好きなキャラもカラーも未定。
悩み始めてすでに3日経過してます…orz

みなさんの通園バッグは、やはりキルティング地でしょうか?
キルティングだと、何度か洗濯していると
ほつれるイメージがありますが、実際いかがですか?

キルティングかキャンバス、帆布、もしくはリネン?
どれにしたらいいんだろう?母ちゃん悩んでいます(´・ω・`)
752名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 17:37:50 ID:sl1/YXLy
>>751
デニムに水色チェックの裏地つける

キルティングはなんとなくかさばりそうで
縫うのも持ち歩くのもめんどくさそうなイメージがあったんで
753名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 17:47:51 ID:RMNexJV0
>>751
どんな通園バッグ?
リュック、斜めがけ、手提げとか書いた方がいいんじゃない?
754751:2006/06/27(火) 18:27:41 ID:J8uaHzeQ
>752さん
デニムに水色チェック!いいですね!
デニムなら汚れてもがんがん洗えそうですね。

>753さん
失礼しました、手提げです。
レッスンバッグにマチをつけたいな、と考えています。
755名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 19:21:49 ID:RMNexJV0
>>754
キルティングって糸がほつれるというよりも底の角っこが破けてくると
綿が出てきて汚いんだよね。その代わり芯張りしなくていいので楽です。
リネンのくしゅっとしたのもかわいいんだけど、トートタイプの場合は
芯張りしないと口の部分が垂れてだらしなく見えます。

というわけで752さんの言うとおりデニム、もしくはキャンバス、帆布あたりを
おすすめします。
756名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 21:37:09 ID:Kwwkct4d
キルティング、洗濯するとちょっと縮んでしわ〜となったりくたびれたように見える…
うちは表は国旗柄の生地で、裏に無地のキルティングつけてます。
次作るならヒッコリーに何かのアップリケをつけたらシンプルでいいかもと思ってます。
帆布使うなら厚すぎに注意!
布団袋を厚めの帆布で作ったら、縫いにくいし布団入れたら袋自体が重くてずっしり…
757名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 00:04:44 ID:4u6+IdqK
最初に、ネットに入れてガラガラ普通に洗濯してから、
生乾き→アイロンして作ると、そうでもないよ。
うちは、幼稚園のお荷物バックだけど3年目でもシワシワになってない。
758751:2006/06/28(水) 09:10:41 ID:9KPLUIGr
レスありがとうございます!
今までキルティングをお洗濯する機会もなかったので
とても参考になります。
752さんのデニムにチェックの裏地案か、
756さんのヒッコリーというアイデアがとても素敵だな、と思いました。
ありがとうございます。

実は手縫いで今までやってきたのですが、
この機会に念願のミシンを買っちゃおうかな!と思っていますヽ(´ー`)ノ
759名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 20:14:58 ID:j7aw0jqW
あげ
760名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 00:55:13 ID:Dj+IKaYL
ほしゅ
761名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 19:10:18 ID:zHxOkzTK
ほしゅ
762名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 14:44:37 ID:5SQ0NVaV
763名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 07:51:59 ID:oyRo5u/9
764名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 04:01:39 ID:8MWCdj36
age
765tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 23:00:03 ID:gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
766名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:46:52 ID:u0pyvsvp
バザーの手作り品に、アクリル毛糸たわしは有りかなあ

と呟きつつほっしゅ
767名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 22:49:35 ID:WxRk18O/
バザーのお手伝いで売る側だったけど、
残念ながら全然売れなかったよ。。。

売れてたのはやっぱりはやりのキャラ生地の巾着なんかだったなー
768名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 01:41:24 ID:gil/QAFf
毛糸のタワシ、かわいいケーキ型の物は売れたよ。
タワシ50円均一で、ケーキシリーズ何個かだけ売れて、後は残ってた。
タワシとしての実用性は???だけどデザインに凝ってみるとか
もしくはわざとシンプルなのを作って
今流行の雑貨屋さん風ラッピングでごまかすとかw

でもそんな危険な賭けをするより
売れ筋の袋物でも縫った方がいいかな〜
自分の作った物が売れ残ってるのを見るのはつらい><
769名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 00:30:18 ID:na0uNOu1
毛糸のタワシって作るのは簡単だし安上がりだけど、
自分が欲しいか?っていったら要らないもんね。
やっぱり、自分が欲しいと思うものじゃないとダメなんだよね。
770名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 12:56:45 ID:gy3Gs8wU
編み物苦手だから、アクリル毛糸タワシあれば欲しいなあ…。
771名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 17:51:00 ID:JphvU6X0
10円なら買う。
772名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 18:10:05 ID:z96GzzDQ
基本はとにかく「100円ショップの商品と比べてどれだけお得感があるか」じゃない?
773名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 10:54:06 ID:GKRwpNX4
そーなんだ…アクリルタワシ人気ないんだ…
この暑いなかバザー用にせっせと作ってたorz
774名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 11:48:25 ID:1CwpM4bX
アクリルたわし、目立たないからねえ。
私の経験では、タオルや食器などの贈答品や袋物以外では
プリキュア風とか戦隊物風エプロンとか、
小物なら髪飾りとかが人気あったかな。
子どもが欲しい〜って言うような物ね。
友達は去年役員で、チラシを細くしたものを編んだかご?だかを
作る事に決まって、売れないだろうと思いつつ夏前から作ってたそうだけど、
案の定まったく売れなかったらしいw
それを提案した人が値引きするのを渋ったのだけど、
結局最後の投売り状態になっても売れなかったとか。
775名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 12:02:28 ID:JQI5Y7lc
>774
そんなオカンアート認定物を作って売っちゃだめだろw
776名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:35:25 ID:Bj3jnTY5
アクリルたわし、親切にループが付いてたりするけど
使うときあれから水がはねて苦手。
買う時は、ループがなくて平べったすぎなくて、手の内に収まるコンパクトな物を選んでます。
777名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 16:20:27 ID:AabsW998
髪飾り、ぱっちんどめにビーズで作ったお花モチーフを付けたやつを作ったらわりと売れてくれたよ。
パッチンどめは100円ショップで10個入りのだったし、
ビーズも一袋100円とかで売ってる安いやつ。

モチーフも超簡単なもので、作る手間は大してかからなかった。
778名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 17:30:21 ID:elEB00nz
うっかりバザー委員になった者です。
毎年バザー委員が、
”提供品の布や紐を切って仕分けてキット状に仕上げて作れそうな人に渡す”
などという面倒くさい事をやっていたそうで
今年ついに廃止になりましたw
材料ある人が得意な物を好きなだけ作ってくれってチラシ出しといたけど
どんだけ集まるかヒヤヒヤものです。

なぜ廃止になったかというと・・・
・めんどくさい
・使い道の無い変な布まで集まって困る

「子供向けの布を」って言ってるのに
オバチャン服地のハギレ?とか薄汚れたカーテン地?提出したのは誰ですかw
779名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 20:02:54 ID:qPa60Fx5
あー、廃品回収と勘違いしちゃったのね・・・
780名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 22:12:44 ID:A1qPKuh/
うちの園も材料を募集してたけど、「子供の袋物用のキャラ生地」の募集なのに
キャラだけどボア生地とか使いにくい生地がきて困ってた。
材料の募集自体は「ハギレ余ってるけど使い道ない」「作れるけど材料ない」という
需要と供給が一致してなかなか良いと思うんだけど。
781名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:01:13 ID:+Qo2XqCK
でもキャラ生地募集って言われても、
いいヤツは自分で使い切っちゃうから出す物無いよ〜
福袋に入ってたハンパな量のキティのボア地ならあるけどw
>>780のとこの園ではボア地は結局何になったの?
782名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:56:40 ID:A1qPKuh/
780です。
困ってたのは去年の話なんだけど、
作品はできてなかったから在庫としてまだ残ってると思う。
数年後下の子が入園したら委員やろうと思ってるので、その時にまだ残ってたら
裏地つけて子供のバッグかクッションカバーでも作ろうかと思ってる。

今年はキティちゃんとかシナモンとか普通に使える生地が集まってた。
性別違う上の子が使った残りとかが出てくるみたい。
キャラ生地ってせいぜい小学校低学年くらいまでしか使わないからね。
783名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 20:53:36 ID:dakWjtU4
うちの園は9月末にバザーがあります。
10〜11月位にしてくれたら手作り品も
ゆっくり作って沢山提出できると思うのですが、
他の行事の関係で時期はずらせないとの事。
一日中子供の相手でバテてしまって何も作る気になれません;
今何か作ってる方います?
784名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 21:04:08 ID:NjId8oOl
>783
作ってます。
夏休みに入ってから7月下旬までに何を作るか考え、
8月に入ってから少しずつ作り進めています。

子供の相手でばててしまうときは、
昼食後に15〜20分の昼寝をするといいですよ。

私の場合ですが、カフェオレを飲んで座いすでウトウトします。
深く寝てしまわないためにも、布団に横にはなりません。
カフェインが効き始めるのが飲んでから30分後なので、
目覚めもいいです。
これをすると、夜の持ちが違いますよ〜w
785名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 00:12:53 ID:LyEtiRn6
783です。レスありがとです。
>カフェオレを飲んで座いすでウトウト
なるほど!さっそくやってみたいです。
夜の持ちが違うと助かりますよね。
一応手芸雑誌などパラパラ見つつ
作る物を絞っているところです。
お互い頑張りましょう^^
786名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:46:12 ID:y2oz3xZw
今時のバザーって何が売れるんでしょうね?
6月に遊びに行ったよその園のバザーでは
園児用の袋物は飛ぶように売れていたけど
最近手芸雑誌によく載っているような
オシャレなカフェエプロンやグラニーバッグなんかは
帰るときのぞいたらまだ残ってました。
値段は500〜800円くらいで
べらぼうに高いわけでもなかったのに。
やっぱりママ向けは好みが分かれるから難しいでしょうか?
787名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:49:57 ID:sxog6wOb
>>786
幼稚園で親のモノ物色すんのも恥ずかしくない?
同じ園の誰かが作ったモノを着るのって勇気がいる。
仲の良いママのならば、気持ちよく買えるけど。
788名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:09:01 ID:3F6uaLXy
>>786
親のものは「ああそれバザーに出てたやつ?」なんて指摘されたらイヤなので買わない。
789名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 18:41:53 ID:VzPfhpX3
>786
そのオシャレなエプロン等を子供サイズで作っても
売れないのかな。
バブーシュカ&エプロンセットとか。
790名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 18:59:19 ID:0Zq6Idon
子供用ならカフェエプロンよりフルエプロンがいいなー
餅つき大会とかに使える
791名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 16:43:18 ID:riY+Cuwj
すごい園(とバザー)の話を聞いたんだけど、ここに書き込んでいいのかな?
その園は入園のときから作らないといけない物のサイズや素材に
とても細かい指定があって、市販品は不可。
(例:ラミネート加工布のエプロンとランチョンマット等)
手作りするかバザーで買うしかないそうです。
で、バザーの時も、クラスごとに作る物を決めて規定数製作。
当然必要な物なので飛ぶように売れるわけですが、
さらに客足を伸ばすための工夫が!
というか全園児の保護者に足を運ばせる為の工夫が!
それは・・・
「園児の作品を500円で売り出す」w
販売コーナーの目立つところに園児が作った工作が
ずらりと並んでいたそうです。
名前も書いてあるから早く買いに行かないと
残って晒し者になるらしい。
話してくれたママさんは上の子をそこに通わせたけど
他にも色々疲れる事があって下の子はうちと同じ園にしたそうで。
すごいシステムの園もあるものですね。
792名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 11:30:07 ID:zrKyz4BQ
age
793名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 10:14:31 ID:dQgN+2A4
二学期が始まり、10月のバザーに向けて忙しくなりそう。
手芸品を作る係なので、既にいろいろな物を作ってるけど、
>>788の意見は、考えたことがなかったのでとても参考になりました。
やっぱり子供向けかぁ。ネタが尽きるんだよね。
794名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 10:27:50 ID:4POdAyrG
子どもの友人の学校のバザーの売り上げは
全部で1千万超えるらしい・・・
貴金属でも売ってるのかと思ったら
寄付金込みの金額らしい。

バザーでやる気のない他の役員さんに
手作り品作ってもらうのにほとほと疲れたので
そゆ人は寄付金出したら御役御免でもいんじゃまいかと。
うちの円なら千円か二千円も出しゃ充分よ・・・
795名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 10:51:20 ID:pXIFXKha
いいね、寄付金。絶対ゴネル人は出るだろうけど。
頑張って作ってる人がいるんだから
作らない人はせめて材料費の一部くらいは出して欲しい・・・
796名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 08:26:34 ID:ZA65TkM3
月末手作り品提出なので追い込み作業中です。
ミシンを買ったお店の人が調子を見に来てくれたので
ついでに掃除してもらったら、
奥のほうからホコリがもりもり出てきましたよ。
どんだけ掃除してなかったんだ自分w
おかげで安心して続きが縫えます。
故障の原因にもなるそうなので皆様もお気をつけくださいw
797名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 09:38:50 ID:SPJeWxwY
バザー提出用に伯母に習って布草履作ってる。
だけど1足さえ間に合うかどうかも微妙。
伯母は私の作ったのあげるから出したら?
と言う…誘惑に負けそう…
798名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 10:52:26 ID:y41DjzU8
布ぞうりって、慣れてる人でも結構時間かかるし
左右の大きさや形揃えるのが難しいよね。

私は今回エコバッグにしました。
ハンクラ板で知ったこのネ申サイト見て
ttp://boosshop.hp.infoseek.co.jp/y-cc-bag/kaimonobukuro.html
全工程ミシンだけ(ジグザグも不要)でできるのがポイント高い。
ちょっと工夫してリバーシブルにできるようにしたので
最後返し口まつるだけ手縫いしたけど、
それでも型紙(レジ袋切るだけ)作るところからはじめても
二時間もあれば充分できた。
無地とかシンプルなのならバザーで買ってもらえるかな〜

次は和柄でもう一つ作って
敬老の日のプレゼント入れてばあちゃんにあげようと思う。
799名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 11:06:24 ID:MMtMCQ++
色違いとかで一回り小さい子供用のもあるといいかもね! 
お手伝い用エコバッグ!
800名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 11:16:39 ID:ZA65TkM3
>>798
エコバッグいいですね!
これだったら今からでも追加で作りたい〜
というか、その前に自分用に欲しいですw
リバーシブルにするのって、
最後に裏表まとめてパイピングする所を
別々にとじればいいのですか?
良かったら教えてください。
801長文ばっかでごめんね:2006/09/14(木) 12:50:04 ID:y41DjzU8
>>800
作り方2ページ目二段目の右端の手順を縫うときに
そのまま底まで縫っちゃいました。
このページの底のマチだと表裏が重なる所が落ち着かないので
四角く縫った後、端を三角につまんで縫うマチにしてます。
もちろんひっくり返す口は残しておいて最後にまつってます。

リバーシブルだと持ち手のステッチが邪魔になるので
ノースリの服の肩みたいに縫ってます。
使う時は半分に折って使います。

ここを手縫いしないで済む方法は・・・
作り方2ページ目一段目の二番目の手順を縫うとき、
持ち手部分の直線を5センチ程度長めに縫い残しておく。
そのまま出来上がり線にアイロンなり爪なりで折っておき※
裏返す(ここでステッチはしない)
その後二段目のように広げて前述のように底まで縫う。
裏返して返し口をまつる(手縫いはここだけ)

持ち手を一枚ずつ中表にあわせて
下から2段目の2番目の手順部分を縫う。
(左右表裏で全部で4箇所)
縫い代を割って(割らずに表裏を互い違いに倒す、でも可)
※の折り線に沿ってなじませてぐるっとステッチして終了。

端にぐるっとステッチしたら、まつり縫いで閉じる必要ありません。

どうでしょう?手縫い無しの方法は文章で書くと???だけど
実際やってもらえばわかると思う・・・
覚えておくと、ノースリの裏付ける時とか便利ですよ。
802名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 15:32:36 ID:ZA65TkM3
>>801
とても詳しい説明ありがとうございます!
実際に作りながら読んでいけば分かる様な気がするので
早速チャレンジしてみますね。
久しぶりでしたがココ覗いてみて良かったです。
803名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 14:32:44 ID:Ou31gW1m
別件でネト中にいい図解見つけました。
リバーシブルの巾着袋です。
裁ち端の始末が不要で仕上がりも綺麗です。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/ysf/diy.htm
紐通し口部分に縫い代押さえるステッチかかってませんが
紐通し口が広すぎたり、縫い代が狭すぎたり、
紐が太すぎたり・・・でなければ
糸の端っこが出てくることもないんじゃないかと。
804名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 01:21:41 ID:I6kPMxj6
子供の水筒(保冷・保温両用・絵柄は虫王者)の紐が細くて、肩掛けにすると子供が痛がるから自分でカバー作って紐も平織りのテープにして持たせてるんだけど、バザー煮出したら売れるかな?
ペットボトルカバーは売ってるけど、水筒カバーってないよね。
805名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 08:01:55 ID:lfi/lEmD
百均の水筒に手作りのカバーつけて売ってるのは見たことある。
私もそれ見て、水筒のベルト金具が壊れたやつに
ペットボトルカバーかぶせて持たせてる。
・・・
うちのはペットボトルとほぼ同じサイズだから流用してるけど
>>804の園ではどんなサイズが一般的かわからないし
売れるかどうかはわからない。

あ、でも虫王者とかトーマスとかポケモンとかなら売れるのかな。
機能と値段優先で、無柄の水筒の子もいるだろうし。
806名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 22:39:01 ID:oSMTB7qu
>>804
ヒモが洗いやすい材質なら嬉しい
けっこう汚れるんだけど、もともとついてるやつは
アクリル?ナイロン?であまりキレイにならないんだよね。
807名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:49:25 ID:iiD2WrKq
>>798のリバーシブルのエコバッグ作ったよ!
はじめてにしちゃステッチもうまくできたじゃんvvv
とか思ってにまにましながらポーズとかしようと思ったらー
らー?

持つとこ短くって手首まで入らな〜い(泣
どうやら型紙に使うレジ袋切るときに
ちょっと短く切りすぎたみたい。

仕方ないので、じぶん用にするのはあきらめて
今度のバザーに出しま〜すorQ
おこちゃま用になら使ってくれるかな〜
808名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:53:08 ID:vM6apXUz
げ、失敗作をバザーに出す人がいるのか・・・
809名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 21:42:02 ID:iiD2WrKq
うちは保護者全員一点はてづくり品提出なので
こんなん出して恥ずかしくないの?
って出来ばえのてづくり品を提出してる人もいる。

製作担当の役員さんの中にも
売り物にできないようなヒドイの作ってる人いた。
どうやらやり方知らなかったらしいので、
できるだけ傷つけないように優しく説明した(つもり)
で、ちょっとほどいてここだけ直してきてって頼んだら「もう出来ない」
って言うので、10点近く全部私が持ち帰って直した。
去年の話。。

今年の役員さんに聞いた話では
「すごい頑張ったのに私にケチつけられて目の前で破られて
 やり直せって言われてすごい悔しかった。
 できないって言えばやらないで済むし楽よ♪」
って、真面目に仕事してる人の前で自慢げに話してるらしい。

その人傷つくかと思って誰にも話してなかったけど
ここだけの話、糸調子からすべておかしくて、
すぐ壊れそうだったので全部ほどいて縫い直したのよ。 
百歩譲って私の悪口はいいけど(私の知合いなら信じないだろうし)
真面目な役員さんの餅まで下がる事言うなよ〜空気嫁!
その現役員さんには説明したけど、なんか納得いかない。
(彼女が見てたら確実に私の身元がバレるなw)
810名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:19:34 ID:w3tMPzoO
でも、一生懸命作った者からすると
すっげー余計なお世話じゃね?
下手糞な物なんて売れ残るだろうし、
別にそこまで追求しなくてもさ。
正直私もそんなこと言われると
物凄く悔しいし、悲しいと思う。
811名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:23:03 ID:S6GICsXy
はいはい、苦手な人は私が引き受けますよ。

レッスンバック、座布団カバー、うわぐつ入れ、体操服入れ、
巾着袋・・・。 

2人の子供の分と一緒に(ついでなので)引き受けますよ。 
812名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 08:55:56 ID:L67WjYCJ
809って恐ろしく嫌な人だね怖い
813名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 09:17:02 ID:XA1BmY8F
私も、ほどいて縫い直すのはやりすぎだったと思う。
壊れそうなくらいひどかったのなら
本人には言わずに、こっそり補強するだけにしとけば良かったね。
その人にしてみれば、
自分が頑張って縫ったところを全部縫い直されて
努力が全て無駄になってしまったんだからねえ。
そんな姑みたいな先輩役員がいたとしたら
割と縫い物好きな私でも手作り品出すの躊躇しそう。
814名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 09:27:15 ID:IYv9O04w
>>811いい人だなぁ〜

本当に嫌な人なら、わざわざ教えたりしないで
陰で笑ってると思う。
でも色んなお母さんがいるから、正直仲のいいママで
教えても怒らない人にだけ、そっと教えるのが無難かな・・・
と809を読んで思ったお。
815名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:36:38 ID:588mSfPd
そうか・・・やっぱ私のやった事はやりすぎだったんだね。

他の人がそこそこ上手な人ばっかだったし
自分のだけ売れ残ったら彼女も可哀相かと思って
つい調子に乗ってやっちゃった。

縫い直してくれって言ったのは、巾着の紐通す口の所で
裁ち目かがりが外に出るように縫ってあったし
紐通る所の端の、上糸がつれてた所を解いて
こう折ってステッチしないとせっかく頑張ったのに失敗して見えるよ
と言ったのよ。(これも言い方悪かったか・・・)
裁断も裁ち目かがりも済んだキットで渡してあったから
彼女が作業したのはその前の晩(だけ)というので
他の役員さんは何日間も作業されてるし
これぐらいなら許されるか、とも思ってしまった。

多分彼女は自分のが指摘部分だけでなく
全部縫い直されてることは知らないと思う
けど、直すにしても、彼女を傷つけないように
こっそり直しておくべきだったんだね。

次こんな機会があったらすっごい注意します。
みなさんありがとう。
816名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 12:50:17 ID:7ejbfjZ7
うん、売れ残ったほうが納得すると思うし809も悪者にならんで済む。
817名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 14:09:53 ID:bsDvzsTV
ある意味809も優しい人なんだろうけどね。
わたしはズルイから 同じ立場なら
見なかった振りしてスルーしてるだろうから。
818名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 11:15:29 ID:NZkZ/21S
まぁあれだ、余計なお世話って奴だったわけだな。
819名無しの心子知らず
まぁあれか、役員スレ向きって事か