ヤマハっ子保護者会part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 09:21:52 ID:3ft+Cjfe
今はJ専もピアノの才能のある子は4年。今の3年生なら三年で見キリをつけて
ピアノ専門の道に進んでいるよ
J専は音楽全般に渡って
ヤマハのシステムで
浅く学ぶだけだから
オリジナル曲を作るとか
将来ヤマハの講師になるための下地は出来るけど
ピアノを専門に習うには中途半端な内容だよ
953名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 10:01:51 ID:BYn9vZVS
>>952
只今 J専3年目です。
一応3年でひと区切りなんでしょうが、うちのグループ(7人)は皆が
そのまま 次のコースに継続する人ばかりです。

当然のように、小学校の間はJ専でやっていこうと思っていたのですが、
J専+創作コースで、お月謝が約3万円!!(子供は2人います)
さらに、コンクール、発表会、JOC 等等で 年額にすると
ものすごい金額を ヤマハ(音楽)につぎ込んでいると言う現実に
なんだか このままでいいのか?・・という気持ちにさせられます。

男の子なので、音楽の道に進むというのは、なんだか非現実的な気もしますし、
952様の、「J専はピアノを専門に習うのには中途半端」というのに
ものすごく納得です。

J専は、ある程度以上のレベルで音楽を楽しむことが出来るので、
とてもいいとは思うのですが
さあ、その後は・・・・と考えると、このままでいいのかと思うことがあります。

949様のように、お月謝で考えられたり、行き当たりばったり というのも
ある意味、肩の力が抜けてて ちょっと羨ましく思いました。
長文 すみません。
954名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 10:08:50 ID:iG3OsWKY
うちの楽器店はJ専組・J専卒がピアノのコンクールの入賞枠をほぼ占めてるよ。
審査員はヤマハ関係者はゼロで。
ヤマハシステムの講師より楽器店所属のP講師のが多いけど結果を出すのは
ヤマハっ子。場数多く踏んでるからかな。
ヤマハっ子はやはり音楽の捉え方が違うと思う。
内容が中途半端なんじゃなくて、やってる子がこなれてきて中途半端に
なりだす時期なんじゃないの?個人差も広がってくるから確かに見極める
時期なんだろうけど、まじめにこなしてたら中途半端なんて言えるわけない。
J専の内容知らないか、知っててもぬるい楽器店の話でしょ。

955名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 10:19:15 ID:QCX9OCiY
ハァなるほどなぁ このスレ為になります いずれか、ピアノをさせたいと思ってて、赤りんごコースから習わせてるんですが、このまま行くとエレクトーンを勧められるのかなぁ
956949:2005/10/04(火) 10:24:15 ID:sRnEq1NE
>>951さん
私自身がピアノ個人だったので、幼児科終了時は個人かな〜と
漠然と思ってたのですが、娘が先生が変わっちゃいやだと言いまして。
仲のよかった子が転勤やらで辞めちゃって一人ぼっちになったことも
あったので、先生が変わらないジュニア科になりました。
月謝も考えないと、払えないから下の子に習い事をあきらめろってわけ
にもいかず、娘にも途中で辞めてくれなんてこともいえないから。
確かに、娘の可能性を考えたらJ専行かせたかったけど・・。
今月から、じゅにあBになるので、すでに本を開いて弾いてる娘みてたら
まぁ、これはこれでよかったのかな、と。

957名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:23:03 ID:9atA/njS
>>955
勧めはしないと思うよ。
電子音は嫌い〜ピアノそのものが好き、って言えば、それで納得してもらえるし。
それに、ピアノは自分が子どもの頃に買ったのがありますから、って言えば
営業さんも、もう引っ込むよ
958名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:24:18 ID:CamKmfAo
お友達の子が今年長さんで、個人レッスン習っていて、進度的には
結構難しいのも弾いてるんだけど行き詰ってるんだって言ってた。
表現することができなくて、常に全力でひいてしまうんだって。
考えたらヤマハはJ専でもみんなで歌を歌ったりする時間もあるしね。
目に目えないところで力がついてる気がする。

>955
別に特にエレクトーンをすすめられることはないよ。
うちの楽器店はあまり楽器を買うことをすすめないのか
まわりはピアノ専攻の子ばかりだ。
グループのアンサンブルが難しくなってくると、
エレクトーンが家にあるといいなあとは思うけど・・
959名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:26:03 ID:VfaoW8gE
>954
それこそ小学生の時のコンクール暦
楽器店のコンクール暦こそがどうでもいいんだよ。
ステップアップのためにあったほうがいいとは思うけど。
うちも上の子も下の子もJ専だよ。
どう考えても月に3回40分の個人レッスンが中途半端じゃないとは思えない。
960名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:40:30 ID:uDfDrZSi
>>959
てことは、中途半端なんですか?
高い月謝払うより、ピティナ辺りで個人の先生探して習ったほうが
J専よりは安い月謝で習えるのかな。
961名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:44:32 ID:uC9D6s9z
>>960
このスレだけでも頭から読んで
962959:2005/10/04(火) 11:48:43 ID:VfaoW8gE
連投スマソ
>954さんのお子さんは、まだ低学年かも。
夢と希望は沢山持っていたほうがいいし、
今のまま続けて疑問を持った時に進路を変えてもじゅうぶん間に合います。
J専のレッスン内容はそれだけのことをやっている。
ただ「音楽」をやるには色々と身につくものもあるけど
あのスピードでは何もかもさわりの部分しか出来ない。
沢山覚えてくるけども、どれも浅くて実践にはつながらないよ。
将来音楽を学ぶ時のためのじゅうぶんな予備知識にはなるけど
それ以上を期待するものではない。
また「ピアノ専門」と考えるとなると難しいものがあります。
J専の子がコンクールで入賞するのは
ピアノをピアノらしく演奏するテクニックの面よりも
感性や曲の流れの捉え方がを評価されているのです。
それにプラスして繊細なタッチや音色も求められる高学年以上になると
ヤマハのお子さんは伸び悩むよ。
ピアノの弾き方を学ぶには通常のレッスン時間だけでは全く足りない。
曲が長くなる高学年でも月にたったの120分ですから。
我が家は二人とも男の子で上の子は中学で吹奏楽部に所属しています。
エレクトーンでのアンサンブルの経験が非常に役に立っています。
下の子は二年生です。
963名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:56:34 ID:XQmh++XR
>>955
他の人と重複するけど「勧めらたりはしない」。
ただ、幼児科に上がる頃には大型鍵盤楽器が必要ですよ、
という話はされる。というかされた。
今度の11月から幼児科にあがる息子(今おんなか)がいるけど
集合住宅だしピアノは諦めてた。キーボードを買うか? とも思ったけど
どうせ幼児科→ジュニア科の4年間はやめずに通うだろう、と
考えてEL-100を買った。突然決めて買ったから、今家計は火の車w
でも後悔してない。毎日エレの前に座って、おけいこソフト(フロッピーが
ついてくる。幼児科→ジュニア科でやる曲が全部入ってる)を
じゃかじゃかならしてる。ジュークボックス扱いになってるけど
「毎日座る」が今できてれば、そこから練習へ繋がっていくかも、と思って。

問題は息子がその先へ進みたいと言ったときだorz
ステージア買うにしても、生ピ買うにしてもお金がないよ'`,、('∀`) '`,、
964959:2005/10/04(火) 12:02:34 ID:VfaoW8gE
表現の仕方や音に対する感性は小さい頃には表に出なくとも
思春期を迎えた頃から敏感になって育ってくるもの。
でも子供の頃にいくら仕込まれても出来なかった子が
ある日突然出来るというわけではなく、
その才能は見えていたけど現れにくかった場合ねw
本当に伸びる子や音楽の道に進む子は、それまではぼちぼちで
高学年になってから頭角を現す子が多い。
ヤマハでは意外にもJ専の子よりもジュニアや個人出身の子の方が
音大進学率が高いです。
J専の子が挫折するというのではなく
勉強の面でも優れている場合が多いから、適当な時期に見切りをつけて
そちらを選択するというだけの場合がほとんどですがw
965名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:06:25 ID:gQXPfEpO
今娘が年中で、ピアノの個人レッスンを検討しています。
私はカワイで育ったんですが、家から近いカワイは・・・線路隔てた遠いヤマハは
好感触だったんでそこでと思ったんですが、
ピアノジュニアは幼児科を終了しないと受けられないと。そうなんですか?
システムが変わったのかな?で、そこのヤマハ併設の楽器店は独自のピアノコースも
あるらしく、それをオススメされたのですが
・ヤマハのグレードは受けさせてもらえるのか。
・講師はヤマハシステムと楽器店とで違いがあるのか。
・発表会などはヤマハとは切り離されて行なわれるのか。

分かる方いませんか?
それと、個人宅でヤマハの看板を掲げて教室開いてる先生を
検索する方法はありますか。個人宅のヤマハ先生は、ヤマハシステム講師よりは
経歴学歴などの面で採用基準が甘かったりするのかな?
楽器店が遠いのでできたら近い個人宅で、との考えがよぎるのですが
個人宅の先生を一から探すパワーが…

早く教室決めてスタートさせたいのに、自分がピアノ経験があるが為に余計な
ことまで気になってしょうがないんです。
966959:2005/10/04(火) 12:20:00 ID:VfaoW8gE
>965
教室でのレッスンですがグレードの受験は可能です。
ピアノジュニアはここ1.2年でシステムが変わり
よくわかりませんが、そこの楽器店で駄目だと言うなら駄目なのでしょう。
講師は希望する曜日と日時にもよると思いますので
教室に出向いて希望する条件を伝え、先生を紹介してもらってから
レッスン日を決めると良いかと思います。
発表会は楽器店によりけり。
個人レッスンのお子さんだけで行われる場合もありますが
グループと一緒に個人レッスンを受けているお子さんと一緒の場合もある。
楽器店の規模により違います。
個人教室の先生は楽器店で紹介してくれるはずです。
ヤマハの看板を出している個人教室の先生は色々ですので
希望する条件を伝えて紹介してもらうと良いでしょう。
個人教室の講師も時々楽器店に集まり勉強する機会がありますので
極端に差があるわけでもありませんが、
経験や経歴で違いがある場合もありますので
はっきりと希望を伝えることが大切かと思います。
967名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:53:22 ID:uDfDrZSi
エレクトーンに進む子はヤマハでよかったといい、
ピアノに進む子はヤマハでは足りないと言う。
やっぱピアノなら個人なのかなあ。
娘をヤマハに入れるか個人に入れるかでもう何ヶ月も悩んでこのスレ来てるんだけど
やっぱ個人優勢っぽいなあ。ずっとレス読んでみた感じ。
968名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:08:34 ID:DNeQlwVc
個人レッスンはいつでも開始できるけど、グループは
タイミングがあって途中から入れない。
子どもには何人か楽器ができる仲間が集まったら、
「ちょっと合わせてみようか」という乗りができる
ようになってほしいな。
969名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:14:16 ID:uDfDrZSi
J専に悩むお母さん
http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=1674507
ヤマハ幼児科を終了後
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=794559
「エレクトーンを辞めた理由」エレクトーンのJ専やっても、やはりピアノがいいんだね。
ttp://www.netbeet.ne.jp/~classic/dai3-poporo.htm
970名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:41:47 ID:KKe7LUz9
ネットとかで近い先生探したほうがいいんじゃない?
楽器店講師兼。。って人も結構いるから。
971名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:45:09 ID:nMlGyx/b
ヤマハ幼児科→専門コースから芸大入学しました
芸大の中にも元ヤマハって人結構いますよ
972名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:54:13 ID:W7GIVspZ
>>971
 芸大出た人って、どこに就職するの? マジで興味ある。
演奏家になるの?
973名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:57:37 ID:9atA/njS
KKe7LUz9さん、970踏んだのでPART10のスレ立てお願いします
974名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:28:13 ID:NGFqY5mr
J専終了から受験までの間は
どうしていたの?
J専は長くても中学までですが。
975名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:34:20 ID:uDfDrZSi
3歳4歳はヤマハにして
それ以降個人のピアノ教室に移ろうかな。
976名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:53:52 ID:nMlGyx/b
>>972さん
芸大でて就職する人はほとんどいないです。
みんなフリーで演奏活動したり、留学したりします。
たまに学校の先生になる人もいますね。

>>974さん
小学6年生の時にJ専をやめて、芸大関係の先生につきました。
その時弾き方に変な癖があり、直すのに苦労しました。
ヤマハは真面目にやれば耳(音感)は抜群に良くなりますが、ピアノはあまり良くないかもしれません。
先生次第ですね。テクニックからきちんと指導してくれる先生ならいいのですが。

個人の先生につく場合は、ソルフェの先生を別につけるか、
ピアノと一緒に音感を伸ばすソルフェをやってくれる先生を探した方がいいと思います。
977名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:16:54 ID:6/MfTLj3
>>976
音大目指してる子がピアノとソルフェを一緒にやることはないだろう。
別の先生に習うよ、ピアノの先生が探して紹介してくれる。
978名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:27:04 ID:BS35zutJ
>>977さん
もちろん、音大目指す子はピアノとソルフェ別に習いますが、
幼児や小学生でもソルフェ(音感教育)はピアノと平行してやる方がいいです。
979名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 01:31:13 ID:yKNwTUtY
次スレ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128443172/

誰も立ててくれない(涙
ので、立てました。
足りないところがあったら補足よろしく
980名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 08:56:30 ID:TjSbWn9j
>>969の3つめのサイトの親って結構イタイと思うが・・・
次々先生を変えてるけど、先生にしたら辞めてくれてラッキータイプだな
特に弟を無理矢理ねじこまれた教室の先生、お気の毒でつ
楽器購入が高すぎるだのなんだのって、楽器やるなら金かかるのは
あたりまえだろうに。
えらそうなこと書き並べてるけど、所詮アップライト( ´,_ゝ`)プッ
そして、地方予選を「ショパンコンクール」と書くDQN
981名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:05:42 ID:8LAec6mJ
7歳の娘にピアノでもやらせてみようかなと思っています。
スタンスは、「楽しんでくれればいいか」程度です。
近所のヤマハ音楽教室があるので、そこにしようと思いますが
個人レッスンと3〜5人で行うグループレッスンがあるようで、どっちにしようか迷っています。
じっくりピアノに触れられそうな個人がいいか、仲間と楽しく行うグループがいいのか
ヤマハに詳しい方、アドバイスお願いします
982名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:25:29 ID:ezrKQx/U
楽しむ位でよいのなら断然グループ。
グループレッスンだけでものたりないなら、個人を追加するか
家で好きな楽譜買ってきて弾く。
983名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:18:39 ID:8LAec6mJ
なるほど。やっぱグループは楽しいんですね
決めました。ありがとうございました>>982
984名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:25:47 ID:d0F0y/us
>>983
この時期って体験レッスンがなかったっけ?
もしあれば参加してみたら?お子さんの反応を見てからでもいいかと。

7歳だったら、グループレッスンは幼児科じゃないよね。もう児童科っていうのになっちゃうのかな。
985名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 13:19:20 ID:MQNOMoZz
児童科はジュニア科と同じ教材を使ってるみたいだけど、
フロアコンサートで一緒になってレベルの差にビックリした。
J専以下はみんな一緒と思っていたら、幼児科を経た・経ていないで
ずいぶん違ってくるのね・・・。
私だったら、児童科に入れるくらいなら個人にするなぁ。
986名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:32:10 ID:ezrKQx/U
今は「ジュニアステップ基礎コース」ですわよ奥様。
987名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:33:09 ID:ezrKQx/U
それと、ジュニアとジュニアステップは同じ教材ではありません。
でもジュニアステップの本みせてもらったら
ぷらいまりーで出てきた曲、いくつかあったよ。
988名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:05:35 ID:0Lr+UEla
>985に同意。
ヤマハのグループレッスンは幼児科にこそ意味があるよね。
7才なら個人の方がいいんじゃない?
今のそのスタンスをはっきり示して周辺の口コミ情報集めるのがいいとオモ。
989名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:14:03 ID:f1ZkdJMn
じゃあ、

幼児科 → J専

は、やめて

幼児科 → ヤマハ辞める → 個人へ

のがいいのかな。
990名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 20:16:20 ID:9KQMHqkr
専門コースは三年になったから
三年間くらいは通ってもいいと思う
991名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:51:28 ID:wJ4t4P1D
埋め立て愚痴。
口コミ情報が集められない。二つの楽器店で悩んでる。場所的には同じくらい。
いい先生・いい教室があるほうにしたい。まちbbsは今ひとつ。ママ友はいない。
春から入れたいのだけれど、体験に行ってから決めるべきか。
今から情報収集しておきたいんだけど。
992名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:07:38 ID:FkNgOwJZ
体験は必ずしたほうがいいと思う
春までの間に発表会があるんなら発表会に行ってみると
それぞれの楽器店の雰囲気があって
あなたなりの方向性がみつかるかもね
993名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:54:26 ID:zci83JgO
クリスマスコンサートってどこの教室でもやるんでしょうか?
初めての参加なんだけど、一体どんな服装で(親も)行ったら
いいものか悩んでます。
994名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:58:37 ID:CM6hYjJJ
>>993
全員、サンタの格好よ(ウソ)

私のトコは普段着です。
子供たちのクリスマス会なので、親はぼーーっと見てるだけです。
995名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:19:18 ID:5WCiIkKo
>>991
両方の行事を見に行け。
地域のホールでやっていれば
そのサイトの年間予定表で
チェック出来る。
ちなみにヤマハの行事は
スタンスにより色々あって
システム発表会(グループ)
地域によって呼称が違う
エレクトーンアンサンブル(グループ)
個人発表会(ピアノ、エレクトーン)
ピアノコンクール(ヤマハピアノフェスティバルと呼ばれています)
ジュニアオリジナルコンサートJOC
子供が自作曲を演奏する
なかよしソング
自作の歌を歌います
幼稚園児も参加していますので
楽しめると思います
ヤマハは毎月のように何かしらやっています。
996991:2005/10/05(水) 23:23:45 ID:wJ4t4P1D
>>992>>995
ありがとうございます。両方の教室のサイトには、秋の体験のお知らせとかは
載っているんだけど、発表会などのイベント情報が載っていない。
やってるはずですよね。地域のホール情報にもアンテナ広げてみます。
997名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:39:14 ID:zci83JgO
>994
一瞬真に受けてpcの前で固まってしまったじゃないかw
普段着でいいんですね〜、よかった。どうもありがとう。
998名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:43:19 ID:WqLynBZK
現在6歳の娘はヤマハでジュニア2とピアノ個人に通っています。ヤマハの教室が近かったこともあり
幼児科から通わせていますが、個人のピアノの先生に習うのと教室に所属してヤマハで
ピアノを続けるのとでは、大きな違いはどんなところにあるのでしょうか?周りでは幼児科を
卒業して個人という方が多い気がします。とても幼稚な質問ですが、ヤマハの教室で続けるメリット
を教えていただけたらと思っています。
999名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:55:21 ID:L3c/SIcr
999
私にオメ!!
1000名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:56:16 ID:ezrKQx/U
千頂き!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。