【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part5【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしクマーは余裕でスルーしる。
※ML話は厳禁です。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part4【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096499131/
2名無しの心子知らず:05/03/09 09:17:54 ID:7hB/KPkz
【関連スレ】

【少子化に】双子・多胎妊婦スレ 1ヶ月【貢献】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096381771

【過去スレ】
ふたごです
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10055/1005537741.html

(みみずん過去ログ倉庫)
ふたごですPart2
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1020/10207/1020763691.dat
ふたごですPart3
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1041/10418/1041818131.dat
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ【イパーイ】
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1053/10536/1053666657.dat
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part2【イパーイ】のdatはこちら↓
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life3.2ch.net/baby/dat/1065961903.dat


みみずんのdatは↓でhtmlに変換して読む事ができます。
http://mimizun.mine.nu/cgi/dattohtml.pl?

【双生児家庭育児支援事業】
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm

3名無しの心子知らず:05/03/09 09:20:16 ID:xbf+33cx
3児のママで3ゲト?
ちなみに双子もいるよん
4名無しの心子知らず:05/03/09 10:06:37 ID:z/kh6tTk
双子の父です。4GET? 妻が3人目を妊娠したようです。
不妊治療していたんで、また双子の可能性もあったんですが、どうやら1人のようで
安心してます。

4つ子を産んで、家族倍々計画(単身→夫婦→双子→4つ子(8人家族)なんてことも
言っていたんですが、実現しなくてよかったです、ホントw
5名無しの心子知らず:05/03/09 10:31:47 ID:8TiNlg0K
友達が男女の双子ちゃんを出産したので
お祝いをおくりたいんですけど
どんなものが喜ばれるでしょうか。
予算は7千円です。
6名無しの心子知らず:05/03/09 13:20:22 ID:aDNGfbUB
前スレ981さんへ
最近産婦人科医が減ってきているのは訴訟が多く
激務で大変だからだそうです
981さんがかかっていた先生も訴訟を恐れて
すぐ転院させたんじゃないかなぁ
それにしてもヒドイ医者だと思うけど
実名を挙げて欲しいくらいです
7名無しの心子知らず:05/03/09 13:43:29 ID:GhJn42z5
>>5
紙おむつを大量にくれた人がいたけど、ある意味一番嬉しかったよ。
ただ使用してるメーカーとかあるから本人に聞いたほうがいいかも。
あと、双子だと月齢より小さ目のことがあるから、そのあたりも確認要。

形に残るものなら、スタイとか肌着とか、いくらあっても困らないものが嬉しかったかな。
嬉しいものは子どもの人数に関係ないと思うから、ここなんか参考にしてもよいかも。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105012541/

双子ならでは、ということで送りたいなら、色違いの服とかいいかもね。こちらは
サイズと季節の組み合わせが難しいけど。うちは長靴を2足もらったのが印象的
だった。友人が連名で贈ってくれたものだったんで、ちょっと値は張るかも。
8名無しの心子知らず:05/03/09 14:05:38 ID:5Ww7eNfB
1さん乙 

いい天気なのに花粉飛びまくりで散歩に出られないよ・・・
9名無しの心子知らず:05/03/09 14:32:49 ID:kQ78E5uq
>>8
ほんとだね。ウチも双子と私、外に出たくてイライラしてるよ。
でも、乳幼児の花粉症も増えてるって言うし、例年の30倍という花粉の
中、わざわざ大事な双子に花粉吸わせたくないしねぇ・・・
10名無しの心子知らず:05/03/09 18:27:38 ID:t2vFvWm9
前スレ981です。
長文の愚痴を読んでいただいたうえに温かいレスまでいただきまして、
本当にありがとうございます。
今かかっている病院では、外来時に助産師さんにいろいろと相談できます。
その際、事前に特定の助産師さんを指名することができるので、
次回健診時には、入院中に丁寧に質問に答えてくださった助産師さんを
指名して質問してみようかと思います。

実は、A医師→知人→知人母→実家の母と伝わるうちに話が大きくなって
しまい、知人母からは「神経質すぎる」と非難され、実家の母からは
「先生に楯突くなんて」と怒られ、胎教によくないと思いつつも苛々とした
気持ちを静めることができません。
知人母には、産後にどうしても仕事の都合で外出しなければならなくなった
場合に有償ベビーシッターをお願いすることになっているのですが、
わたしのなかにわだかまりができてしまい、困っています。

また、知人は昨年末に第二子を出産したので、現在も健診や母乳育児
クラス等でA医師の元に定期的に通っています。そこでA医師にわたしのこと
を悪くいわれたらどうしようか・・・と不安です。A医師に、わたしのことを
今後一切他言しないように抗議しようかとも思っていますが、A医師に、
これ以上ひどいことをいわれてしまうかもしれないのが怖いです。
A医師が逆上して、今後も知人にわたしの悪口をいいつづけないとも
限りませんし・・・。

患者のことを悪くいって相談内容を他言したり、自分のところで引き受け
たくなくて転院させておきながら、当の妊婦の目の前で転院先の方針を
批判して不安にさせるなんて、許せません。A医師のことは早く忘れたい
のですが、A医師は「妊婦と赤ちゃんにやさしい出産の第一人者」として、
たびたびメディアにも登場するので、今後も新聞記事等を目にして、
うっかりいやなことを思い出してしまいそうです・・・。
11名無しの心子知らず:05/03/09 18:44:10 ID:t2vFvWm9
連投すみません。

A医師のところでは、「両方」「片方」というように、赤さんたちはモノよばわり
されていました。転院後の病院で、主治医や助産師さんたちが「双子ちゃん」
「赤ちゃんたち」「おふたり」などと呼んでくださったのがとてもうれしく、
それだけで涙が出ました。「あ!ちゃんと人間扱いしてもらってる・・・」と。

わたしが初診で受診した数週間前にA医師が経験したバニシング・ツイン
の実例を挙げられ、不安を募らせていたわたしに、A医師が冷たく、
「ま、 両方 とも心拍確認できてますし、片方 が極端に小さいということも
ないので、たぶん 両方 とも(出産まで)いくんじゃないですか。そんなに
両方 とも無事に出産したいですか?」と言い放ったときは、本当に
悲しかったです。
12名無しの心子知らず:05/03/09 19:06:13 ID:3iSbdHsT
>>10-11
ひどいね。ちょっと涙が出てきたよ。内容からしてこっちの方が適してるかも。

  最低最悪の産婦人科 三軒目
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092553898/

あっちに行け、というわけじゃないからね。住み着いて双子育児の大変さを予習し、
楽しさを想像してください。3人ともずっと元気でいられますように。
13名無しの心子知らず:05/03/09 21:37:28 ID:rqQ4v5fk
>>10
酷い目に遭ったね。でもこれからはお子さんのことだけを考えて。
私も病院選びには苦労しました。結構双子というだけで警戒されてしまうんですよ。
それは大病院でも同じでした。最終的には「がんばりましょう」と快く受けいれてくれた
病院に決めました。
転院先がいいところで良かったですね。妊娠中はマターリが一番ですよ。
そういう私も悩み通しの妊娠期間だったのですがもっと楽しめば良かったと後悔してます。
産むのも産んでからも大変ですが、髪の毛を両方から引っ張られてこんな幸せがあったのかと
噛みしめる毎日です。私は双子を授かって人生最大のラッキーだったと思ってますよ。
どうか赤ちゃんの為に嫌な事は忘れてお体を大切にしてください。
14名無しの心子知らず:05/03/09 21:58:14 ID:rqQ4v5fk
でも私も初期のころは「片方」「両方」とか言われてたなあ。自分も言ってたし。w
悪意で言われたら嫌だけど、あまり気にしないほうがいいですよ。
15名無しの心子知らず:05/03/10 07:05:03 ID:4ylLTSoK
>>10
そういうつらい思いをしたことを転院先のドクターにお話した?
できればお話しておいたほうがいいと思う。
私もドクハラで悲惨な出産経験だったけど、
子供達がお世話になった別の病院のNICUの心療科に通院したら
小児科の担当医師、ナース、心療科の医師と情報が共有されていたようで
何かにつけて声を掛けてもらえてうれしかったよ。
16名無しの心子知らず:05/03/10 08:04:59 ID:lOXBV3fX
>>10
訴えてやる!と叫びたい!
新聞に投書したいです。
患者の事を他言するなんて、医師と呼べるのか?
双子を散々非難したことはまぁそういう考え方だから仕方ないと
1000000000000歩譲っても、
他言は許されないですぞ!
その点だけでも抗議してよいと思いますけど。
ご主人はどう思われてますか?

私は治療組ですが、AIH14回お願いしたDr、
二つ排卵してる時に「双子になっちゃったらゴメンネ」なんて言われてました。
「いいえ、望む所です」(^0_0^)なんて答えてましたが。
で、引っ越して転院、IVFで双子を授かり年賀状出したら翌年返事をいただき
「双子でよかったですね。
 育児は大変だろうけど愛情をかければちゃんと立派に育っていきます」と。
ちゃんと祝福してくれましたよ。

転院先の助産士さんに是非お話してください。
きちんとした病院なら心のケアも心得てるはずです。
そんな気持ちのまま出産して、育児ブルーになったらほんとに大変!
まだお腹にいるうちに気持ち整理してすっきりしましょう!
私もバースプラン書きまくりましたよ。
「赤ちゃんたち幸せね、是非記念にとっておいてね」と言われました。
10さんはとってもいいお母さんになれます!
だって双子は神様が「ここのおうちなら大丈夫」と思ったところに
授けてくださるのですから。
17名無しの心子知らず:05/03/10 13:29:25 ID:/P7hWtS2
>ここのおうちなら大丈夫

ごめん悪いけどその言い方だけはやめて。
一人消えたのはうちが不適格だったからって
言われてるのと同じだからつらい。
18名無しの心子知らず:05/03/10 14:42:23 ID:HckF6bwO
7ヶ月ですが離乳食で苦労しています。
二人とも少しでも機嫌が悪くなると食べない。2人よこに並べて鳥みたいに
口をだしてくれるかと期待していたのに、隣に2〜3口あげてるうちに
もうぐずりだす。両手を使って2人同時にあげたら食器ごとはったおされる。
で、諦めて一人一人あげる事にしたのですが、一人にあげてるうちにもう一人が
機嫌が悪くなって来て、、、
毎食毎食戦争のようです。いつか二人一緒に食べられるようになるのだろうか。はあ、、、
19名無しの心子知らず:05/03/10 14:52:24 ID:WQo2kLMo
>18
いつかそんな日がくるよ。
だから、なるべく二人一緒にあげた方がいいよ。
後々そのほうが楽だと思います。
離乳食の初めの頃は、みんな同じような悩みを持っているんじゃないかな?
20名無しの心子知らず:05/03/10 15:00:42 ID:HckF6bwO
>だから、なるべく二人一緒にあげた方がいいよ。
>後々そのほうが楽だと思います。

レスありがとうございます。
やっぱりそうですかね。そんな気がしてたんです。。。
この子達の場合、食べるテンポというかリズムが命!って感じなんですが、
スプーンと食器だけは1人1人変えた方がいいでしょうか?
21名無しの心子知らず:05/03/10 15:04:40 ID:LEpzJ0CI
>1人1人
そんなことはしなかった。賛否あるかもしれないけど、んなこと時間の無駄。
テンポが大事だってわかってるなら、テンポよくあげられることを一番に
考えてみてはどうでしょう?

うちも小鳥の餌状態だったよ。旦那がいる休日はちょっとは楽だったな。
22名無しの心子知らず:05/03/10 15:45:32 ID:MwxbPR4o
>17
双子の親はそーでも思わないとやってられない時があるんだよ。
双子関係の掲示板以外でそんなセリフ吐いたら確かに袋叩きだけどね。
一応ここは双子三つ子多胎スレ。
せめてここだけでもそのセリフ吐かせてやってくれ。。。
他では言わないから。
23名無しの心子知らず:05/03/10 16:03:09 ID:NecXWGir
3つ子妊娠中ですが、ひとりバニシング中です。
私は逆に母親や兄弟を守るために身を退いてくれたのかなと思ってます。
1卵性2羊膜の3つ子だったので。

親孝行な子だったと思うことで納得させています。
24名無しの心子知らず:05/03/10 16:45:53 ID:KdB+YE4z
双子妊娠中ですが、ここと前スレを読んで心配だらけになってきました。
ヤッター双子双子ー!!と大喜びしたのですが・・・。
本当に大変そうですね。
今悪阻真っ最中でただでさえ前向きになれないのに、生まれてからはもっと大変そう・・・。
双子で良かった話が聞きたいです。
25名無しの心子知らず:05/03/10 17:26:31 ID:HckF6bwO
前スレにイイはなしもいっぱいあったと思うけどなあ。
楽しい可愛い×2だけど大変×2もゆるぎない事実です。
26名無しの心子知らず:05/03/10 19:38:04 ID:KdB+YE4z
いい話もそういえばたくさんありました。
今は大変な話しか目に入らなくなってる。
産む前からこれじゃダメですよね。前向きになるようい努力します。
27名無しの心子知らず:05/03/10 20:45:01 ID:t57g5DCY
最近、総合病院から総合病院へ転院したんだけど、なんか無茶苦茶検診代が
安くなった。
それまでは、絶対に一万円はかかってたのに。(2週に一度)

今回は、なぜか毎回保険が効いて、3000円かかりません。
(どっちの病院も、張り止めのウテメリンは別会計ね)
28名無しの心子知らず:05/03/10 20:57:39 ID:9TCeTJCF
>>27
私も今3ヶ月の妊婦ですが
私立の総合病院のときは全額負担だったのが
公立の病院に移ってから保険適用になっています。
診察とエコーで2000円弱です。

多胎妊娠は保険適用なのか
このスレで聞こうと思っていたところです。
29名無しの心子知らず:05/03/10 22:33:26 ID:CoMXIjI9
そういや転院してからやたら安かったなあ。
血液検査が有った時だけ高めだったけど。
30名無しの心子知らず:05/03/10 23:18:53 ID:X7XwwtUr
>18
>隣に2〜3口あげてるうちにもうぐずりだす。
1人に2〜3口あげてからもう1人にあげてるのかな?
それだと待ってる方は時間が持たなくてぐずるかも。
うちは、器もスプーンも1つで、1口ずつ交互にあげてました。
1人の口につっこんで、もぐもぐしてる間にすばやくもう1人の口に突っ込む!て感じで。
同じ食器は・・・なんて抵抗持つ必要なんて無いです。
そのうち、おしゃぶりだろうが歯ブラシだろうがおやつだろうが、
相手の取り上げて自分の口に突っ込みますからw
1人ずつつかみ食べなどを始めた頃に食器を二つに分ければ大丈夫です。
その頃になれば、自分の分!と言う自己主張が出てくるので、
必然的に二つ必要になる訳で・・・
食事も、始めのうちは食べさせたいと思う量を食べきるまで子供が持たない事はしばしばです。
おなか一杯になる前に、飽きちゃうんだよね。
そんな時は仕方ないから、小まめに何かオヤツ(軽食)で補っていいんじゃないかな?
そのうち、絶対にがつがつと競って食べる日がやってきます。
それまでは、「残った分は私のご飯♪」と思ってママンが食べてしまい、マターリしましょ〜
自分のご飯を両サイドから取られる日がやってくるまでの束の間の出来事ですが・・・
1歳7ヶ月の我が家は、自分のおかずやお茶をどんどん取られてまつorz
31名無しの心子知らず:05/03/11 07:44:27 ID:TKj/GBtY
>24
どうしても双子育児のグチを言いたくなるので
わかってくれる人がいるここに来てしまう。
初めて来た人が見たら
多胎はただ大変なだけだ、てヒクかもね。
そりゃ大変は大変だったよ。0歳児二人は地獄だったよ。
でもでも、お揃い着せて双子バギー乗せるとみんなに誉められる!
離乳食が一度で済む!
しまじろうも一度で済む!
待ってる時間があるので1歳9ヶ月で自分で靴履けてる!
なにより二人で遊びだすと笑顔が絶えない!(ケンカも多いけど)
私は双子を授かって
よーかーっーたーよーーーー(叫)
32名無しの心子知らず:05/03/11 09:51:59 ID:Fyv9YLTE
>なにより二人で遊びだすと笑顔が絶えない!(ケンカも多いけど)

うう、うらやましい。7ヶ月ムチュコたちはひたすら絡み合いのしかかり合い
くんずほぐれつでやがて泣き出す、の繰り返しです。一応引き離してるんだけど
狭い部屋なのでどうにもならず。早く一緒に遊べるようになってくれー!
33名無しの心子知らず:05/03/11 12:49:26 ID:MRcdVviO
1歳半女女、キーーーってなる(私が)ことばかりだけど
二人が、並べた食事用ローチェアにそれぞれ座って
お互い見つめあって同時に「ニイィィィーーッ」って
微笑み?あうのを見ると結構嬉しいなあ。

>32 七ヶ月だとね・・。その頃は、片方はにこにこ、もう一方はフンって態度だった
気がする。
34名無しの心子知らず:05/03/11 16:02:15 ID:IBzr/ZXB
前スレ981=10です。
スレ違い気味のカキコにレスをいただき、どうもありがとうございます。
やっぱり、このままの不安定な気持ちで出産を迎えるのはよくないので、
次回健診のときに主治医に相談してみることにします。夫は、A医師に
きちんと抗議すべきだといっているのですが・・・。

ところで、双子本に「双子同士は、双子にしかわからない謎の言語で会話
する」と書いてあったのですが、経験された方はいらっしゃいますか? 
他にも、「寝るときに、双子が抱き合って寝る」とか書いてあって、想像
してはニヤけています。双子育児はタイヘンだけど、きっと、そういう様子を
目にしたら、たまらなくうれしいんだろうなあ。
35名無しの心子知らず:05/03/11 16:55:07 ID:xsMH7T/h
>34
私も双子語、楽しみにしてるー。

>31
笑顔が絶えないってことはないけど、
ほっといたら2人で笑いあって遊んでるって、
双子育児の醍醐味の一つだと思う。
1回ビデオ撮っときたいんだけど、
カメラ準備して構えるまでに気付かれて、
カメラを触ろうとしている人達しか撮れない…

検診代は、単胎の場合の倍の回数だったので、
(月イチの時期は月ニ、二週イチの時期は週イチ)
1回ごとに保険適用、適用外、が交互でした
投薬などなければ、1500円か5000円
36名無しの心子知らず:05/03/11 17:15:00 ID:Pf8gK0Lx
>>34
赤が宇宙語しゃべるのは普通の光景だけど、兄弟そろって宇宙語はなすのは
双子だからこそ、だよね。

うちは宇宙語のやりとりもあったけど、双子ルールで遊んで大笑いしていたよ。
かくれんぼといないいないばぁが混ざったような、さらに走り回るような、なんとも
ふしぎな世界。なにがそんなに楽しいんだ? と小一時間(ry 
あと、抱き合って布団に倒れこんで大笑い、なんてことを繰り返したりもしてたw
37名無しの心子知らず:05/03/11 17:29:45 ID:0jjIiXWW
>34
いま2歳9ヶ月なんだけど
片方が必死で何か訴えてるんだけど興奮してるから何言ってるかわからないときに、
もう一方が冷静に通訳してくれることがある。
大人には通じてないけど双子同士は理解してるんだと感動するよ。
38名無しの心子知らず:05/03/11 17:33:56 ID:4YnNZg9L
>>37
かわいすぎ〜!!
3935:05/03/11 18:14:40 ID:xsMH7T/h
>36
それそれ!

>かくれんぼといないいないばぁが混ざったような、さらに走り回るような、なんとも
>ふしぎな世界。なにがそんなに楽しいんだ?

そのまんま。
ケタケタケラケラ笑いながら、超ハイテンション。
仲がいいってよりは、お互いがお互いのオモチャになってる?と思った
40名無しの心子知らず:05/03/11 18:48:20 ID:StcYCf0s
ようやくおすわりでおもちゃで遊びはじめたのですが、相手のおもちゃばかり
欲しがって取っちゃうのはふつうですか?ほっといていいのかな。
41名無しの心子知らず:05/03/11 20:00:01 ID:xsMH7T/h
音がする方、動いてる物に目が行くからねぇ
しょうがないんじゃないかな

うちは、泣いたら抱っこしてヨシヨシするんだけど、
取り合いによる泣きに関してだけは、ほっとくことにしてる
お互いに学習して仲良くやってくれ!という気持ちを込めて

ただ、噛むんだよねぇ、ある時期。思いっきり。
あれは噛まれた方がかわいそすぎてほっとけなかった…
42名無しの心子知らず:05/03/11 21:55:40 ID:dZT4hZEo
33Wですが、当たり前だけどおなかが苦しいです。
食べなかったらとてもラクなんだけど、赤ちゃんのためを思うとやっぱりカロリー計算してきちんと
食べてあげたいし。
先生は「苦しかったら入院してもいいよ」って言うんですが、早産傾向が無いらしいから、本当に
ベッドの上でゴロゴロしてるだけらしくて、それなら家でゴロゴロしてる方が気が楽だし・・・
夜の病院は個室だと怖いし、大部屋だとこれから2ヶ月もつらいし。

みなさん、おなかの苦しみを緩和する方法ってどうしてましたか?
(小分けにして食べる以外で)
43名無しの心子知らず:05/03/11 23:12:42 ID:Lc3ZggwA
でかいクッションを頭の下と足に挟んでひたすら寝とりました。
水飲むのすら苦しかったなー。
44名無しの心子知らず:05/03/11 23:41:39 ID:1MeNBx2s
双子ってお金も掛かりますよね。
姉が今育ててるんですが、お金の掛かり方が半端じゃないって言います。
一人でも結構かかるのが2倍ですもんね。
オムツ代、ミルク代、保険きけばどんなにいいか。
楽しみな反面、習い事や学費も一度に二人分なのか、と頭抱えてます。
45名無しの心子知らず:05/03/11 23:44:12 ID:TRALIsZd
同じく食べたら苦しくなるので向きを変えつつ寝てました
足の間にクッション挟むと確かに楽だったかな。
食べないとお腹の奥底まで響くくらい鳴ったりして気持ち悪かったし。
もう少し週が進むと、下にした方のお腹が固まっちゃって
少しずつ手で真ん中に寄せながら起きるのにしばらくかかった。。。
46名無しの心子知らず:05/03/12 00:18:21 ID:z0zFpuUn
>44
保育料は下の子が半分。兄弟、年子だと単独で園にいる期間は定額なので
その分お得。まるっと入園期間がずれる兄弟だと数年間分だから 
かなり差がでる。その辺は得したなぁ。
47名無しの心子知らず:05/03/12 01:10:26 ID:0qK62tVL
>42
私はこの頃入院中で、食事は殆ど取れなくて、
毎週の体重測定の度に体重落ちてたけど、子供はすくすく育ちました。
だから、苦しいの無理して食べなくてもいいんじゃないかな?
完全に胃が圧迫されてるから、普通に食べるのは厳しいとオモ
先生も、食べられるものを食べられるだけでいいって言ってました。
あと、病院のベットだと頭を好きな高さに上げられるから、
その時の調子に合わせて上げ下げして寝ていたら楽だった。
もう苦しくて、真っ平らで寝るなんて無理だったよ。
ちなみに病院は個室でも寂しいって事は無いと思うよ?
病院の造りにもよるけど、夜中でも新生児室からなんとなーく
赤ちゃんの鳴き声は聞こえてくるし、夜中に陣発でくる妊婦さんもいるし、
夜中に点滴カラカラ引きながらトイレに行く人いるしで、
結構にぎやかかもしれないです。
ナースステーションは一晩中誰かいるし、電気点いてるしね。
私は家に居るより安心だった。
何かあっても、すぐに先生が飛んできてくれるからw
48名無しの心子知らず:05/03/12 09:33:54 ID:t/FvcFP7
>>46
え?そうなんですか?普通の私立幼稚園とかも?
幼稚園になったらガクブル、、、と思っていたんだけど
ひとり半額ならかなり助かる、、、

一気に二つ必要なものも沢山有るし、兄弟だったら共有できたものも
買わなくちゃいけないし、でも逆に1度で済んでおトクな事もありますよね。
49名無しの心子知らず:05/03/12 11:01:30 ID:GKc4oy96
どこの幼稚園も兄弟割引があるわけじゃないよ。
お目当ての所が割り引きあるか確認してね。
私もまず兄弟割引から探してみようと思ってます。
50名無しの心子知らず:05/03/12 21:54:10 ID:w/+GR+bK
もし二人とも私立の大学とか行くって言い出したらどうします?
入学金、学費、仕送り含めると一人年間500万はかかりますよね。
奨学金も月5マソぐらいしか借りれないし、学資保険は必須ですね。
もう下の子は考えられないです。
51名無しの心子知らず:05/03/12 22:41:10 ID:Z3D5o9vy
来年入れようと決めた幼稚園が、兄弟割引無しのところだった〜。
ショックだけど、保育料だけで決めたくないしなぁ。
52名無しの心子知らず:05/03/13 08:42:11 ID:uk018aIe
そうですよね。
お金が掛かるという理由で幼稚園や習い事、進学などを制限したくないし
でも一度に二人分払える余裕も無いかもしれないし、本当に頭が痛いです。
元気であってくれるのだけが救いなんですが、これが二人で病気とかされると
辛いだろうな・・・
予防接種も双子だからこそちゃんとしなきゃいけませんね。
53名無しの心子知らず:05/03/13 12:40:52 ID:yJU+o683
双子語や双子ルール遊び等のレスくださった皆さま、どうもありがとう
ございました。
まだまだ道のりは果てしないですが、双子誕生が楽しみになってきました。


ところで、こんなニュース見つけました。
沖縄のある中学校で、9組の双子が卒業式を迎えたそうです。

ttp://www.okinawatimes.co.jp/day/200503121300_07.html
54名無しの心子知らず:05/03/14 12:28:11 ID:V2z3K8op
お邪魔します。
友達が男女の双子ちゃんを出産しました。
おそろいの服をプレゼントしたいのですが
全く同じもの2枚と色違いでは
どちらがもらってうれしいですか?
友達の子は二卵性で、そっくりちゃんではないようです。
55名無しの心子知らず:05/03/14 13:40:37 ID:M9E6jdMl
>>54
うちはもうすぐ出産予定ですが、全く同じ物の方が嬉しいかなぁ・・・
そして、それぞれに着せて並べて赤ちゃん鑑賞をしてなごみたいなぁ・・・

でも、青とピンク、みたいなベタな組み合わせも良いかな。
将来写真を仕分けする時に見分けが付きやすいように、自分では青とピンクで
揃えてます。

つまりはどっちでも嬉しいって事かな??
もちろんうちも男女なので2卵性ですが・・・
56名無しの心子知らず:05/03/14 13:53:22 ID:huZmnxry
>>54
色違いでもお揃いでもいただくことが多かったので
それはあなたの好みでいいと思う。
聞けるなら友人に直接聞いてみてもいいだろうし。
それより私は自分では買わなそうなブランドものが嬉しかったな。
2人分となるとちょっとお値段するけどね。
57名無しの心子知らず:05/03/14 19:01:28 ID:NYQpg6sZ
>>4
既に二人居るのに不妊治療したの?
58名無しの心子知らず:05/03/14 22:56:56 ID:PPKPyxnB
>>57
うちも不妊治療で2人授かったけど・・・
3人目欲しいよ。
59名無しの心子知らず:05/03/14 23:08:08 ID:mj0qTiYF
>>58
わたしも。でも年齢的に無理なので諦めた。
年齢的にも経済的にも問題ないならあと2人ほしいです。
60名無しの心子知らず:05/03/14 23:12:37 ID:gX4cfiF1
素晴らしい★
61名無しの心子知らず:05/03/14 23:15:15 ID:PPKPyxnB
58です。
最初の子供が双子だったので、今度は単胎の妊娠もしてみたい・・・
色々とマタニティーウェアとか着てみたい。
(可愛いの買ったのに、お腹がめだってきたとたんに臨月みたいになったから)

でも、年齢的にも経済的にもちょっと無理かな?
62名無しの心子知らず:05/03/14 23:31:54 ID:U949hUJ9
>57
女の子(or男の子)2人だから、男の子(or女の子)ガ欲しいなーと思ったとか。
うちも女2人だからチョット思う。
死産した最初の子男の子だったからかもしれないけど・・・
63名無しの心子知らず:05/03/15 00:34:23 ID:DSXJxN+A
同じように思っている人、多いんですねー。うちは男女だけど、下に欲しいな。
でも同じく年齢的にも経済的にも、「かなり」無理。
体力的にも無理だわなW
64名無しの心子知らず:05/03/15 00:50:33 ID:LocRvHuZ
下にも子どもほしい派の方々が多くて、励みになります。
妊娠中ですが、すでに3人目出産する気満々で、実家母に「おカネどうするの?
もう打ち止めにしなさい」と怒られてます。まだ20代後半だから、
年齢的には充分可能だと思うのだけど・・・。
65名無しの心子知らず:05/03/15 01:17:32 ID:wHjfW11L
私も出産前から子供は3人欲しいと思ってた。
今、双子はまもなく2歳でやはり想像通りの壮絶育児で大変な毎日だけど
それでもまだ3人目ほしいと思ってる。
しかしまぁ、現在はまだ私がいっぱいいっぱいなので
少し離れるが双子が4〜5歳になったら産みたいと思ってる。
私の年齢体力的な限界もそのあたりでギリギリだろうし。

66名無しの心子知らず:05/03/15 01:45:29 ID:GH7eKZxk
さすがベイベイパーイスレだ!みんながんがれーい。
674 ◆nnu2w35UPQ :05/03/15 13:11:57 ID:Z0Fs9pvZ
>>4です。うち以外にも3人目欲しいと思ってる双子パパ・ママけっこういらっしゃるんですね。

先ほど妻からTELがあり、「1人だと思ったら、もう1人いるみたい〜」と報告が。うひゃー、
安堵から一転ドキドキですよ。前回、何度か入退院繰り返したんで。入院中、妻の見舞いを
していればよかった前回と違い、今回は子どもの世話もしなきゃいけない。うーん、安定期
入ったら上司に相談してみようかなぁ。閑職万歳でw

うちの収入だと3人が限界。4人だと嫁さんもまた働いてもらわないとあかんぽ。ごめんよ、
とうちゃんふがいなくて。これからは昼間っから2ちゃんしたりせずにちゃんと働くよ〜。
684 ◆nnu2w35UPQ :05/03/15 13:18:01 ID:vU+M6ilb
妻が医者に「(上記のようなこともあり)心配だ」と漏らしたところ、「減らすこともできるよ」
といわれたらしい。法律的には問題ないと。医者は立場上事実を伝えただけだし、単に
経済的なことを考慮してくれたのかもしれないんで、特に自分は驚きもしないけど、
その選択は想像力の乏しい自分でもできません。

上の双子の顔を思い浮かべ、そのどちらかがいないことを考えただけで胸が締め付けられるよ。

ちなみに、心音が聞こえたのが2人であって、もしかしたら双子ですらないかもと
言われちゃったそうです。てへ。
69名無しの心子知らず:05/03/15 14:08:28 ID:bzZYYyYV
うぉ〜〜〜すげー!!

ま、なんとかなるって。保育料だって4人なら3人分で済むし(二人目が半額だから)
塾だって同学年の二人目は半額の所も多いし、児童手当もあるし。

パパに定職があるならなんとかなるって。
70名無しの心子知らず:05/03/15 14:19:12 ID:HRYLiMyL
>>68
がんばれおとうちゃん!
双子ベイベがふた組なんて、想像しただけでカワイイぞ。
71名無しの心子知らず:05/03/15 18:49:37 ID:W0+UYstf
うわ〜!ダブル双子ちゃん!
おめでとう〜〜。
ネ申〜〜!
72名無しの心子知らず:05/03/15 19:10:38 ID:0deCzON3
いとこの友達が最後にもう1人、と思って作ったら双子で4人になったと言ってました。

まだ妊娠中ですが双子と分かった途端に
「俺は3人欲しいと思ってた。年齢的に(33歳)諦めてたけど可能性が出てきた」
と言い出したうちの夫。
思わず3人大学に出せるの?と聞いてしまった、可愛くない自分・・・

>>70
昔読んだマンガにありました、その設定。
上がミックスツインで下が一卵性の女の子
奥さん専業主婦、旦那さんは大手出版社の編集者。
その後また奥さんが妊娠したトコで終わってたなあ。
73名無しの心子知らず:05/03/15 19:51:58 ID:IcuYFaVf
4 ◆nnu2w35UPQさんファミリーをスーパーテレビで
一年密着ドキュメントしてくれないかな!!!
74名無しの心子知らず:05/03/15 19:57:14 ID:N/kfZiou
かなり前にこのスレにいた、1歳と0歳の年子W双子ママさん、元気かしら…
75名無しの心子知らず:05/03/15 21:00:33 ID:Tvh09D4b
わお!すごい。おめでたいー。とうちゃん、がんがれー。
一年密着ドキュメント、もしあったら見たいです。

1歳と0歳の年子W双子ママさん、いらっしゃいましたよねー。
うちはふたりでいっぱいいっぱいだけど、年子W双子育児も感心させられた
記憶が。。。
764 ◆nnu2w35UPQ :05/03/16 01:02:07 ID:TsQGFgYA
をを、いっぱい激励レスありがとー。

さきほど妻に超音波の写真を見せてもらった。先週はシングルベッドだったのに、
見覚えのあるツインベッドがそこに。今日は心臓の動きまで確認できたとか。

>パパに定職
しかし収入は低いです。あがる見込みも薄いし。しかもこれからしばらく
残業もできないとなると、ますます定収入に。とりあえず、先週から小遣い帳を
つけ始めてみた。なんかの抑制にはなるやろw

>年子W双子ママ
双子ママというだけで勇者認定だというのに、それが年子ですか。最強ですね。
もう、勇者マスターつーか「うちゅうヒーロー」つーか・・・。

>ドキュメント
うう・・・ たまにここで報告しますんで、勘弁してくださいw
77名無しの心子知らず:05/03/16 09:07:33 ID:wpUZo70Y
このスレを見たせいか、三人目を産んだ夢を見た〜〜〜。
スポーンと産まれて、おっぱいもすぐに飲んでくれて
感動した。(双子は帝切で、NICU行きだったので直母はしばらくしてから)
かわいかったな〜〜〜。
しかし・・・夢でよかったです。
チラシの裏でスマソ。
78名無しの心子知らず:05/03/16 19:43:31 ID:WUVZeLBU
妊娠16週ですが、この1週間でお腹がどーんと大きくなったらしく、
腹囲80cm越えました。
職場で1週間ぶりに会った同僚には驚かれるし、今日は電車で席を
譲られました(初めてなので、うれしかった)。
昨日あたりから、かすかにお腹を蹴られるようなポコッという動きを感じる
のですが、これは胎動なのでしょうか? 胎動にはまだ早いような・・・。
ホリエモン関係のニュースを見たり、ホリエモン関係の記事を読んでいるときに
かぎってポコッとくるのですが、まさかホリエモン好きの双子なのでしょうか?
ちょっとイヤかも・・・
79名無しの心子知らず:05/03/16 19:51:59 ID:k9e4RpzY

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡              
     l  i''"        i彡           
     | 」  ⌒'  '⌒  |           
    ,r-/    (゚)   (゚)  |           
    l       ノ( 、_, )ヽ |          
    ー /⌒) ノ、__!!_,.、|/⌒)       
     ./ /   ヽニニソ  l .|    ぼく ホリエモン     
     .(  ヽ       ノ /     
      \.  `ー-一'// 
      /      /  
     |   _つ  /    
     |  /UJ\ \       
     | /     )  )       
     ∪     (  \    
            \_)
80名無しの心子知らず:05/03/17 04:30:17 ID:YH2Y/Z7A
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200503160038.html
双子虐待?1カ月児死亡 傷害致死容疑で24歳の父逮捕

生後1カ月の次男を床に落として死亡させたとして、大阪府警平野署は16日、
大阪市平野区平野本町4丁目、無職神内広幸容疑者(24)を傷害致死の疑いで
逮捕した。神内容疑者は「過って落とした」と容疑を否認しているという。次男
の頭部に以前に骨折した跡が残っていたことなどから、同署は過去にも虐待行為が
あった疑いがあるとみている。

同署によると、神内容疑者宅は妻(26)、長女(2)、陸ちゃんの双子の兄の
5人家族。医師が双子の長男の頭部についても調べたところ、内出血が確認された
という。同署は長男も虐待を受けていた疑いがあるとみて、大阪市中央児童相談所
に通告した。

せっかく無事に生まれてきたのに、悲しいな。。。
そりゃ大変なのは分かるけど。
81名無しの心子知らず:05/03/17 12:32:29 ID:IKW30UKh
7ヶ月うつ伏せでお尻フリフリが始まったのでベビーサークルを考えてるんですが
サークル内で喧嘩したりしないでしょうか。
喧嘩はまだわからなくても、髪引っ張ったり顔触ったりで泣きます。
サークル内でこうなった場合1人をサークル?
行ってしまうのが不安です。
普段はママがいなくても平気で、1人で遊んでいます。
ベビーベッドが1台あり、サークルになりますが狭いですよね・・・。
使用していた方のご意見お聞かせ願います。

8281:05/03/17 12:35:18 ID:IKW30UKh
×  行ってしまうのが不安です。

○  そのうちあっちこっち行ってしまうのが不安です。
83名無しの心子知らず:05/03/17 15:06:07 ID:RDbvTTFQ
サークル買ったけど、いきなり入れたら
嫌がったので、結局一カ所をはずして
柵のようにして、キッチンなどに入れないようにしています。

っていうか
>7ヶ月うつ伏せでお尻フリフリが始まったのでベビーサークルを考えてるんですが
どういう状態かわからないんだけど、サークルが必要な状態なのかな?
84名無しの心子知らず:05/03/17 17:49:11 ID:/y4vi1Hu
>>72
杏&影のシリーズですね、懐かしい〜。
結局、3回目の妊娠はしてなかったってオチだったような…。
いつの間にか終わってしまった漫画でしたね。
赤さんの身体つきの描き方とか、結構好きだったのに…
8581:05/03/17 21:59:56 ID:GwoXZCGy
>>83
お尻ふってるのでそろそろハイハイかな、と思いサークルが必要かと思ったんです。
キッチンと子供がいる部屋が離れているんです。
動くようになってからでも遅くないかな・・・・

86名無しの心子知らず:05/03/18 07:21:08 ID:pFzsbfjp
>>84
そうなんだ、妊娠してなかったんだ。
うろ覚えでごめん。
いい親子だったよねー。
87名無しの心子知らず:05/03/18 14:43:08 ID:8dMlTFRx
掃除機をかけたいのでぐずりまくる双子をおんぶ抱っこしたら
おぶった2号にミルク吐かれましたorz
被害は私の背中、床、おんぶ紐に抱っこ紐にまで及びました。
しかも寝る気配なしで私の髪の毛むしってます。・゚・(ノД`)・゚・。
2号が寝てから洗濯しても夜までに乾くかすぃら。
今日はダンナ飲み会なので寝かしつけの必須アイテムなのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
88名無しの心子知らず:05/03/18 20:32:58 ID:rjZwEpTH
もうすぐ出産なのですが・・・
2人を同時に寝かしつけるときって、0ヶ月から使えるおんぶヒモと抱っこひもで
前後にくくりつけるのがデフォなのかな?

でね、素朴な疑問なんだけど、寝かしつけなくても赤ちゃんってほおっておいたら
いつかは寝るんじゃないの?寝かしつける必要があるのかなぁ???

変な質問かもしれないけど。本当に素朴な疑問なので・・・
例えば、電灯を消して一緒に寝たら寝ないの?というか寝かしつける必要性が
よくわからんのです。
身近に赤ちゃんを見たことがないもので。
89名無しの心子知らず:05/03/18 22:49:17 ID:fBuH0uMg
>88
寝かしつけの必要性は産んでみたらわかるよ。
でも、0ヶ月から前後に括り付ける必要はないし、
それぞれの生活スタイルかな。
私の場合は同時に寝てほしかったので、いろいろと工夫はしました。

>87
お疲れ様です。おんぶと抱っこで掃除機って・・・大変だよ〜。
私は赤ちゃん時代は、子どもが寝付いてから掃除機をかけていました。
寝入りばなは深く眠るし。
一人で寝かしつけの時しか、オンブアンド抱っこはしなかったけど
旦那がしばらく出張でいなくて、一日3回(昼寝2回、夜一回)
寝かし付けをしていた期間は、体中がいたくてサロンパスを
毎晩10枚くらい貼って寝ていたよ。なつかしいです・・・。
子どもは日々成長するから、2歳の今は二人並べて歌を歌いながら
トントンで寝るようになりましたよ。
がんばれ!
90名無しの心子知らず:05/03/19 12:57:48 ID:Zn6vmcD2
>>88
もちろん寝かしつけなくてもいつかは寝るよ。
ただ、赤ちゃんはお腹がすいた、ウンチした以外でも、
「眠い」とぐずって泣くんですわ。
眠けりゃ寝ろよ!と思いますがw
新生児期は、放っておけば、ほぼ一晩中W爆泣きになるかも。
そんな中では、こっちが全く寝られないので、
夫婦で抱っこしまくって寝かしつけた。
(うちの睡眠命の旦那は結局途中で脱落したけど。)

確かに、うちの双子は3ヶ月くらいからは、
20時ごろに明かりを消して、放って置くとうにゃうにゃ言いながら寝付いた。
4ヶ月過ぎたら、側にいないのが判るようになったのか、
また、たまにギャース!と泣いたけど。
今5ヶ月だけど、寝ぐずりながら寝返りうちまくるので、
(で、元には戻れないので)寝付くまでは添い寝してます。

頑張ってね。多分始めは「こんな大変だと思わなかった・・・」
と思うとオモ。
9187:05/03/19 15:02:22 ID:ZUScG/m6
>>89
レスdクスです。
うちの双子@8ヶ月ですが一号が掃除機の音が大嫌いで大泣きするんですorz
その後しばらく抱っこしないと収集つかないし。
昨日は眠くてぐずってたのもあって抱っこしながら掃除機かけりゃ寝てくれるかな、と思って。
幸い夕べはミルク飲んだらこてっと寝てくれたので洗濯したおんぶ紐が乾かなくても
何とかなりました。
早くトントンで寝てくれるようになって欲しいなあ。
がんがります!!

>>88
確かにいつかは寝ますがそれまでのぐずり泣きに私は耐えられませんでした。
産後2ヶ月まで実家にいましたが寝ぐずりの時はひたすら抱っこしてましたよ。
母・叔母・私の3人体勢でしたがそれでもかなりきつかったです。
昼夜問わず泣きまくりでしたからねw
大変だと思いますが頑張って下さい!
92名無しの心子知らず:05/03/19 18:18:15 ID:X2IQOFLE
>88
あなたが 2人の赤ちゃんの泣き声を無視できる神経の持ち主なら
ほっとけばいつかは寝ます。でも 赤ちゃんの声って親にとって
一番耳障りに出来てるようなので、普通は泣かれ続けたら 精神的に
参ってくると思うよ。
単体のお母さんのスレ見てみ。赤ちゃんが泣き止まなくて
ウツってる人たくさんいるから。
93名無しの心子知らず:05/03/20 12:06:57 ID:w8ZyF+Ks
>88
産まれたてのアカンボというのは、自分と母親との区別もついてない。
寝返りはおろか、頭の向きを変えることさえ、思うようにはできない。
目を開けてももやもやぼやぼや、何かが動いてたり何も動かなかったり。
「起きている」と「寝ている」の違いもわからない。
もちろん、自分で寝る方法も知らない。
人間の赤ちゃんって、ほんと、未熟な状態で生まれてくるなーと思うよ。
あと、アカンボの泣き声が母親に与えるストレスにも感心した。うまいことできてるよね全く。

0歳から使えるおんぶ紐はないと思います。
スリングを二つ使って両脇にかかえる形にぶらさげるの、
私やってみたかったけど知ったのが遅かった。ぜひやってみてよ。
94名無しの心子知らず:05/03/20 14:40:54 ID:m5aRKlqJ
双子産んだ人にお聞きします。

妊娠中、2人とも性別わかった?
95名無しの心子知らず:05/03/20 17:13:18 ID:+vRLFyGQ
>>94
教えてくれたけど、まちがってたーよw
ミックスだ、って言われていたんで、もしかしたら男2かな? と思っていたら、
どっちもωついてなかった。エコーで見えたあの影はなんだったんだ? とw
大きくなってはっきりとわかるようになる頃には2人が重なり合ったりしていて
わかんなくなっていたからなぁ。
96名無しの心子知らず:05/03/20 17:19:18 ID:Jusa7/WY
>>94
転院前の病院、転院後の病院ともに教えてくれた。
2件とも♂×2って言われてその通りだたーよw
97名無しの心子知らず:05/03/20 17:33:43 ID:w8ZyF+Ks
性別って、「男」か「今んとこ男じゃない」しかわかんないんですよね?
3Dエコーってわかって当然なのかしら
3Dがないとこで、最後までずっと「今んとこ男じゃない」と言われてて、女の子が2人生まれまちた

このスレに、一卵性って言われてて男女が生まれた人いましたよね?<二卵性やんけ
98名無しの心子知らず:05/03/20 17:41:40 ID:NOjbwJs/
「今日見えるほうは女みたい」
「今日見えるほうは男だね」
でも一度だけ「二人とも女かな?」と言われた事もありました。
管理入院中にピンクと水色のカーディガンを編んでしまったので
男女じゃなかったらどうしよう…と生まれるまで不安でした。
男女でよかったよ〜。

3Dでも背中向けてたりして見えなかったよ。
2度目の3D撮りに言った時は大きくなりすぎてロクな写真撮れなくて
無料にしてくれました。良心的!
99名無しの心子知らず:05/03/20 21:57:45 ID:KsZGmwl5
うちは男の子×2かな?といわれていたけど、途中でミックスだと
わかりました。へその緒がωにみえることあるみたいですねー。
10095:05/03/20 22:19:18 ID:+vRLFyGQ
>99
そうか、へその緒だったのか。あのω・・・
絶対もう一人が後ろから指を伸ばして、ωの影を作っていたんだと思ってましたw
10188:05/03/20 23:24:16 ID:RzsAeV3L
みなさま、ありがとうございました。
(ちょっとネットが出来なくて・・・)

赤ちゃんっていうものがいまいち想像出来なくて、なんか妙な質問をしてしまいました。
先日初めての母親学級(病院主宰)のものに行って、新生児をたくさん見てきたのですが、
でもやっぱりみんなよくスヤスヤ寝ていておりこうさんだったので・・・あれはお昼だった
からなのかな。

なんかものすごい誤解をしているような気がしてきました。
とりあえず、産後の育児に備えてカロリーとって体力つけておきます。
(胃が圧迫されて、ほとんど何も食べられない状態なので)

やっぱり、産んでみないとわからない事ってものすごく沢山あるのでしょうね。
楽しみなような、心配なような・・・でもがんばります。
102名無しの心子知らず:05/03/21 00:28:34 ID:ObAJubFj
>88
元気なお子さんが生まれますように!
楽しい事も辛い事もありますが、やっぱり我が子はカワイイヨ。
103名無しの心子知らず:05/03/21 00:50:21 ID:16kLd9L1
>>97
ウチははっきり女の子って分かったよ。
エコー見ながら先生が、「ここが大陰唇です」って教えてくれた。
オマタオッピロゲの体勢してたのね。
後女の子の場合は子宮が見えるらしい。ウチは2人とも見えなかったが。
友達んとこは単体ですが「絶対男の子」といわれたのに女が出てきた。

ちなみに3Dエコーの時は2人ともそっぽ向いてて写らなかったよorz
104名無しの心子知らず:05/03/21 02:24:12 ID:fYxyJP95
割り込んですいません。
どなたか 双子を出産された方で 産後に声が出なくなった方、
もしくは声が出なかった方って いらっしゃいますか?
私が産後1ヶ月ほどまともに 声が出なく(腹筋がないとか
肺活量が足りない感じ)で、 3年以上たっても歌はまともに歌えません。
あ、もともとオンチとかそういうのじゃないですよ〜。
周りに言っても 誰もわかってくれないのですが これって
双子だったから?それとも私がヘンなだけ?
105名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:08:43 ID:+CxsQmvU
分娩方法は?>>104
106名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 22:03:56 ID:1CbQhxRP
>104
総合病院の耳鼻咽喉科行ってみたら?
レントゲン撮って、耳鼻咽喉科医の目で見れば何かわかるかも
花粉の時期が終わってからがいいと思うけど

私は胃の位置(と形?)が変わってしまった気がする産後1年半
107名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:05:27 ID:3AFIsY5G
104です。

普通分娩34週で生まれてます。
4年たった今では 普通に話せるので まぁ生活に支障はないんですが、
カラオケに行ったときに 無理やり歌わされ、ものすごい音痴の
レッテルを貼られたのが 悲しくて(;-;) 
出産して病室に戻って 初めの一言目からはっきりおかしかったので
こういうケースどなたかいらっしゃらないかな?と思って...。
産後数ヶ月たっても 状態が変わらなかったので 耳鼻科にも行きましたが
原因不明。 「体が落ち着いたら戻るのでは?」といわれて
それっきりなので 心のモニョが続くようなら 再度耳鼻科にいってみます。




108名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 01:32:03 ID:hP4H9mYO
いきんで鼓膜がやぶれたとか、その辺のことなのかな・・・
別の耳鼻科にいってみたら?
109名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 05:00:48 ID:MtB54HLo
ちょっと話がはずれますが・・

うちのツインはもうすぐ2歳になるのですが、
先日、私の病気が発覚。
入院することになるのですが、
夫に迷惑をかけること、うちの実家も旦那の実家も自営で
特にうちの実家はお手伝いに来る時間的余裕がないんです。
旦那のお母さんに話したら、多分お手伝いに来てくれると
思うんですが、なかなか言いにくくて。
正直、病気のこと、特に病名は伏せたいんです。
旦那のお母さんはとっても優しい人で、実の子のように
可愛がってくれているので、私が病気になったって知って心配かけたくなくて。。
でも、実際問題として夫一人にお世話を頼むのも限界がありますし。

みなさんは、自分が病気になった場合どう対処していますか?


110名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 08:24:39 ID:zWNQDL5X
>109
あなたの病気がどんなものかわからないし、私自身も
病気と言えば風邪をひくくらいなので・・・。
でも、もし入院や手術が必要な病気になったとしたら
頼れる人は誰でも頼ると思います。
子ども達の最低限の生活を守ってくれる人であれば
自分の事は二の次かなぁ。

でも義母さんが優しい人でよかったじゃない。
うちの義母は世話好きでまめな人だから、食事のしたくや
身支度などの世話は安心してまかせられるけど、
短気で意地悪なところがあるから、子どもをまかせるのは正直不安。
実母はよく遊んでくれて、子どももよくなついてるけど
生活面がいい加減だから、その点が不安。

うちの場合はこんな感じですが、その家庭それぞれ
また病気の内容によってもいろいろと状況は変わってくると思うよ。
一時保育など利用することも考えてみたらいいのでは?
111名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:04:23 ID:rWCZVf8c
乳児院などで母親が病気の時には泊まりで預かってくれるはず。
それが一番いいんじゃない?

>夫に迷惑をかける
夫婦なんだから協力して乗り切るものでは?
あなた一人が迷惑をかけている・夫が迷惑かけられているのでは無いと思われ。
って、うちは破綻してるけどw
112名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 11:47:03 ID:QnwlYbAQ
>>109
私、1週間の入院生活から昨日退院してきたよ。
1月から保育園に通わせたら色々と病気をもらってしまって、私もいろいろと
移ってしまいとうとう肺炎になってしまったの。
はじめは何とか自宅療養で乗り切ろうと思ったけれど、双子のお世話どころか
自分の世話もできなくなって入院しました。
入院前は、すごく不安だったけど、ダンナ、何とかやれたみたい。
もちろん彼一人では無理もあるから、私の実家と自分の実家に泊まりにも行きました。
うちも義実家も自営だけど、両方の実家で色々と都合をつけてくれてみんなで
協力してもらって乗り切ってくれました。
どのくらいの入院するのかしら?
入院したら心配だけど、まず自分の体を回復させるのか一番だと思う。
ダンナさんだってなんとかやれるはず。こんな時だからこそトメさんにも甘えてみたら?

退院してきたら、2号が熱性けいれんを起こしたのを聞いて涙がでたよ。
113109:2005/03/23(水) 19:43:29 ID:MtB54HLo
みなさん、アドバイスありがとうございます。

>110
旦那のほうのお母さんは既に孫が10人いるので、育児は私より
しっかりしていますし、生活面でも頼れる存在なんです。
だけど、今回は踏ん切りがつかなくて。
一時保育などをうまく利用するのもいいかなとレスを読ませてもらって
思いました。

>111
今回、入院がどれぐらいになるかわからないんですが、
入院費用のこととか、考えると申し訳なくて。
旦那は仕事もして、育児もして・・
その間、私は入院するのかと思うとすごく遠慮してしまうんです。
110さんの一時保育と、乳児院について少し調べてみようと思います。

114109:2005/03/23(水) 19:50:33 ID:MtB54HLo
続き・・

>112
入院は今のところ2週間から1ヶ月ぐらいで、
多分再来週あたりの入院になると思います。
入院中のことを考えると、入院イヤだなぁと思ってしまいますが、
病気のことを考えると自宅で治すわけにもいかず。。

今回、私のかかった病気は乳がんなんです。
卵巣にまで転移している可能性があって、今検査中です。
もし、卵巣にまで転移していると、
最期まで退院できなくなるのでは?と考えて不安になったりします。
子供がまだまだ手がかかる時期なのに。と思うと、
旦那にも申し訳ないですし、旦那の家族にも迷惑がかかってしまって、
嫁失格だなぁと思ったり。
病気を治すことが大事だと思うんですが、双子のことが気になってしょうがないです。

ちなみに、私は現在25歳です。25歳でも癌になります。
みなさんも、乳房などに異常があったらぜひ検査に行ってくださいね。
115名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 20:05:28 ID:IuzB0I0H
>>113-114
ばかもん!!!
入院費用が申し訳ないとか、ダンナやダンナ家族に迷惑かけるだの、
嫁失格だの気にしてる場合じゃないでしょうに!
がんにはストレスが大敵なんだから、入院中にのんびりして英気を養おう
というくらいの気持ちでゆったり構えてなさい!


近所だったら、お手伝いに行きたいくらい。
妊娠中なので、気を送るくらいしかできなくてごめんなさい。
わたしも20代だけど、産後、乳がん検査に行ってみます。どうもありがとう。
116名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 20:17:23 ID:ao6XfqcH
>109
癌を隠し通すの…?
人生の一大事だよ。1ヵ月で一応の治療が終了しても、
5年後生存まで、なんらかの形で闘いは続くと思う。
双方の親にくらいは言って、甘えられる部分は甘えていいと思うんだけど。
衝撃は走るかもしれないけど、治るのだ、と冷静に説明して。難しいかなぁ…
「迷惑かける」じゃなくて、子供は周りの大人みんなで育てるもんだ、と割り切ったらどうだろう。

癌には「笑い」が効くと聞いたよ。
マターリニコニコがんばれ。
よくなること、心からお祈りしてます。


検査受けたことないなぁ@35歳
117110:2005/03/23(水) 22:14:12 ID:8ofG5fVo
>109
118110:2005/03/23(水) 22:18:54 ID:8ofG5fVo
ごめん送っちゃった。
>109
そうだったんだ。
きっと、いろんな事を考えてるんだろうね。
どうしたら一番いいかわからない状態かな。
115さんと116さんの言うとおりだと思うよ。
そういう状態なら、自分の体を優先したほうがいいよ。
健康な人は、健康な人同士でなんとかしてもらう!!
今は病気を治すことに専念してね!

119名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:28:19 ID:NAitx5M3
私も109さんと同じ25歳なんだけど書き込みをみて何だか胸が締め付けられるような気持ちになっちゃった・・。
今同居中の義母が癌と闘って手術後の抗がん剤の治療を続けてる事もあるし
自分も小学生の時に癌をした事あるから辛さが分かるよ・・。
嫁失格とか迷惑かけるとか思っちゃうとどうしても暗い顔つきになっちゃうし
そんな暗い気持ちで癌と闘うと逆に周りも気を使っちゃうし何よりストレスや
心の負担は109さんによくないよ。
内容が115さんと116さんとかぶったけど私も109さんを応援してるよ〜。
120119:2005/03/23(水) 22:54:37 ID:NAitx5M3
・・っと経験者の知恵を頂きたくて来たんだけど相談せずに送信
してしまったw
旦那が最近うちの子達が太ってるって言うんです。(1歳6ヶ月で14K)
確かにちびっこ広場に来ているスラッとしてる他の子達と比べると
太めな感じがしたので今週から一日一回の近所の公園のお散歩もベビーカーを
使わずに10分くらいの公園まで3人で手をつないで歩いて行く事に
したんですが・・。
今日また公園に行ったら帰り道で眠いのか何か気に入らない事があったのか
二人して大泣きして引っくり返って連れて帰るのが大変でした。
なにせ合わせて30Kあるもので二人を同時に抱っこもできずに交代交代で
一人抱っこして一人の手を引っ張ってって感じでどうにか帰れましたが・・。
皆さんはこの位の時期の時のお散歩ってどういう感じでしてましたか?
二人乗り用のベビーカー引きながら二人の手をつなぐのは難しそうだし・・。
121名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:07:01 ID:8ofG5fVo
>119
ご苦労様でした。
子どもさん達、身長はどれくらいあるのかな?
1歳半検診はまだですか?その時に保健士さんや医師に相談したほうがいいよ。
それくらいの時期なら、まだ肥満とかではないような気がしますが・・・。

うちは一歳半くらいはベビーカー様々でしたよ!
徒歩3分の公園でも移動はベビーカー。公園内で放牧、でまた帰りはベビーカーでした。
2歳の今では、散歩などはベビーかを卒業しましたが
一人でスーパーへ行くときは店内はベビーカーに縛り付けていますよ。
毎日公園に行ってるのなら、運動量は十分な気がしますよ〜。
たぶん、今日は帰り道疲れちゃったんじゃないかな?
お母さんが無理しないのが、双子育児の基本(?)だよ。
122名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:21:08 ID:iA7VSftO
>>109
まだ子供はいませんが、このスレのあったかい感じが好きで、よく見ています。
私の母は、私が4歳の時、乳癌になりました。
母子家庭で、祖父母は既に亡くなっていたので、親族の手を借りる事が叶わず、
私は母の友人・知人の家を転々として過ごしました。
邪魔にされる事はありませんでしたが、やはり子供心に、何処に行かされるのか
分からない不安、先が見えない怖さがあった事を、記憶しています。
乳児院等の手を借りるべき場面もあるかとは思いますが、
なるべく子供達が見知った環境で、ゆっくりさせてあげて欲しいです。
ご家族の協力が得られ、子供達を守って行ける環境があるのならば、それが一番ではないかと思います。
お母さんはゆっくり静養して、「申し訳ない」なんて思わずに、1日も早く元気になって下さい。
色々な状況があるでしょうに、勝手に変な事書いてすみません。
でも、家族の病気はお互い様です。じっくり治す事だけ考えて、
また子供さん達と、元気に遊んであげて下さい。
123名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:24:44 ID:oGUUZuRH
               i
>>109
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
124名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:27:45 ID:oGUUZuRH

 、.  _ _  .i  ,.
  ヽ`//| /i.//
   ヽ. '| ト./ /
    i∧/  /
125名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 01:16:13 ID:terBR5jJ
私も年末年始にかけて1歳になったばかりの双子を残して、
1ヶ月ほど病気で入院していました。
双方の実家がかなり遠方だった事、私の実家には新生児、
夫の実家には24時間介護の必要な家族がいた事から、
どちらからも助けに来てもらうことを考えずに、双子を乳児院に預ける事に決めました。
こちらの乳児院にはショートステイ(1週間単位で延長可能)制度があるので
それを利用ということで。しかし結局3日後に預けに行きます…というところで夫の実家から
ストップがかかり、私を病院に残して夫と双子は義実家に帰りました。
夫はもちろん会社を一月いっぱい休職です。そりゃ迷惑かけたと思います。
でも私としてはやはり乳児院よりも義実家にお世話になった方が安心して治療できました。
この間、こともあろうに双子のうち一人がとある病気にかかり、
帰省先の病院で2週間入院するということもあったので、余計にそう思えたのかもしれません。

入院が決まった時はホント頭がパニックになりました。
でもこういう時は決して自分たちだけで抱え込んではいけないよ。
いろんな人に助けてもらう事!自分の体を治す事!!
応援してます。よくなられますよう、心よりお祈りしてます。
長文失礼しました。
126名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 11:47:14 ID:Wewxqyvz
里帰りを終え来週自宅へ戻る予定なのですが旦那は仕事上時間に余裕がなく
一人で双子のお世話をすることになります。今まで母がやってきてくれたことを
今度は自分が全部やらなければならないとか、、不安でしょうがないです。
赤ちゃんは可愛いし今まで通り楽しく育児ができればといいなと思う反面
本当にやっていけるのだろうかと自信をなくすことも・・・・・。
近くに身内がいない、知らない町に住んでいる、ママ友もいない 
そんなママさん里帰りした時どう乗り越えてきましたか?
127名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:03:42 ID:E3HmiBw3
>126
無我夢中でやって日々がすぎていき、気が付くと
「あれ、少し楽になっている」という日が訪れる・・・というかんじですよ。
さんざん外出ですが、手を抜けるところは手を抜いて
買い物は生協などを利用する。ファミサポなどに登録する。
赤ちゃんが小さいうちはママ友はいらないですよ。
つきあう暇もないし、一人の赤ちゃんのママと話が通じるとは思えません。
かえっていないほうが楽です。
何かわからないことなどあったらここで聞いたほうがいいし
よっぽど助けてもらえるよっ!
誰かとおしゃべりしたくなったら地元の友達と電話でもしたらいいです。
少し余裕が出てきたと感じたら、ベビーカーなどで散歩してみては?
自然と人とも出会えると思います。
その中でいいママ友にも巡り会えるかもね!
私も1歳半くらいまではそんな感じでした。
旦那さんの協力がないのはきついけど、あなただけではないので
何とか頑張ってね〜〜〜。
128名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:22:09 ID:8ogvnodK
>109
ゆっくり治してね。ホント胸がしめつけられる思いです。
どうか元気になりますように、祈っています。

>126
2ヵ月半里帰りしてましたが、
最初の日々は夕食ダンナにコンビニ弁当買ってきてもらってしのいでました。
後はカレー、シチュー、おでんを二日分づつ作ってローテーション。
掃除洗濯など日々の事をやるだけならなんとかできるよ。
結局週1でシルバー人材さん頼んでました。
ママ友は保健所の離乳食相談とかに顔出して作れるよ。
でもあちらは一人のママ、
似た悩みは話せても(ここ重要)同じにはなれない。
「そんな事言ってたってアンタは子供一人でしょー」と
グチっぽく思わないこと。
私は週1で家でお茶しあうママ友4人にすごーく助けられたけどな。
129名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:27:41 ID:7s4X1eKP
>>125
もうすぐ2歳になる双子娘達がいますが、
私も125さんの状態で育児が始まって126さんのレスがそのまま今の私です。
違うところといえばまだファミサポに登録してないことくらい。
(登録会場が遠いうえに階段しかない駅を使わないと行けない)

ベビカ使って散歩できるようになると双子は声をかけられやすいので
自然と顔見知りや挨拶程度の近所付き合いは出てきますよ。
同じ年頃の子をもつママさんから親世代のおばさん、近所の小学生、
今ではいろんな方と知り合いです。
正直、東京に住んでてこんなに地域の人と関わるとは思ってませんでした。
今は賃貸住まいですがダンナとはこの地域に家が持てたらいいねーと話しています。
(いや、これはかなり頑張らないと無理なんだけどw)
130名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:47:04 ID:Wewxqyvz
126です。お返事ありがとうございます。
話を聞いてもらえるだけでモヤモヤが消えて明日への活力がでてきた気がします。
出来る範囲で無理せずやってみようと思います。ママ友もできるといいな〜
131名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:31:15 ID:YlA0ytBC
2歳半の双子ママです。幼稚園を2年か3年か悩んでいます。
先輩ママさん、よろしかったらご助言いただけないでしょうか。
132109:2005/03/25(金) 04:13:38 ID:F7znmqe2
みなさん、暖かい励まし&アドバイスありがとうございます。

旦那と毎日病気の事を話しているのですが、
「迷惑なんて思ってないし、お金がいくらかかっても、
子供達の世話が大変でも、全然気にしてないから
とにかく病気を治すこと。80歳になるまで生きてほしい」
といって、泣かれました。
10年近い付き合いで、初めて旦那の涙を見て、
切なくなると同時に、ここまで言ってくれるのだから
とことん甘えてみようかなと思いました。

旦那の職場にも事情を話して、万が一の場合は
旦那の休職も考えてもらえそうです。
旦那自身もかなりショックを受けていて、旦那の両親に話すかは
かなり相談したのですが、おりを見て旦那から話してくれることになりました。
やはり、隠し通すことは出来ないと思いますし、
バレた時のほうが、お母さんにとってショックが大きいと思ったからです。
133109:2005/03/25(金) 04:20:53 ID:F7znmqe2
今は、入院までの間の時間を毎日有効に使おうと努力しています。
みなさんの言われるとおり、暗い顔をしていたら余計に悪くなる
気がしますし、何より双子にも心配かけたくないので・・

旦那も家族の時間を大事にしてくれるようになって、
毎日本当に幸せです。
この幸せを維持するためにも、絶対に癌に負けたくない。
乳がんは早期発見だと生存率も高いですし、
必ず治ると信じて、前向きに頑張ります。

励ましの言葉、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
今まで本当に当たり前に健康だった私がこんなことになるなんて・・
前にも書きましたが、ぜひ自己診断してみてください。
私の場合は、触れるとコリコリした小さなしこりがあります。
痛みもないので、中々気づきませんでした。
自覚症状としては、手を上げたときになんとなく吊ったような
気がするぐらいで、それも気にならない程度でした。
また、石灰化してしこりも出来ない乳がんもあるそうです。
若くても定期健診にはぜひ行ってくださいね。
134名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 08:30:00 ID:bKWAOMIU
>>109
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

同じ子を持つ母として、回復を祈ってます。
135名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:28:58 ID:x6MlnyFP
>109
とりあえず早期発見みたいだし、理解ある旦那&職場みたいだし。
治療に専念してください。

甘えられるとこには甘えて、なおったらその分恩返ししたらいいんじゃないですか。
いずれ笑いながら話が出来る日が来ることを祈っています。

一羽だけですけれど、鶴置いておきますね。 ガンガレ

 、.  _ _  .i  ,.
  ヽ`//| /i.//
   ヽ. '| ト./ /
    i∧/  /
136名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 09:07:26 ID:HCBHuyxJ
あげとこう
137名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:32:17 ID:jnJAZFKn
縦型ベビーカーって操作が難しくないですか?
友人も双子ちゃんがいて横型を持ってるのだけど操作が全然違う。
段差もアウトで車体を持ち上げないと無理・・・・・ウワーン!!
138名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:47:17 ID:SzH4doFv
縦と横じゃ用途も使用できる時期ももちろん操作感も別のもの。
うちは両方購入しましたよ、結局。最初は縦型だけでいいかと思って
いたんですけどね。段差は横型でも1人用でも持ち上げないと無理じゃ?
ただ、それに必要な力が少々多めに必要なだけで。
とはいえ、確かに縦型は横型がつかえるようになってからは、ほとんど
使わなくなりましたね。小さい頃限定だったかな。
139名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:52:52 ID:0mkUERbI
>>109
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
140名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 15:05:41 ID:liok2+LP
玄関とエレベータの幅が80cm
持ってるSBSは82cm
ちょっとストッパー外して狭めれば入るらしいんだけど
結局使ってない…
4月からの保育所通いが、結構な坂道なんで、
ちょっとでも軽いSBSにしようかなーと思ったり
でも玄関出られんしなーと思ったり
玄関の幅より広いベビカ常用してる方いらっしゃいます?
141名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 15:11:04 ID:jnJAZFKn
>>138
お返事ありがとうです。両方買ったんですね。
そのうち家も横型も買うかもしれません。
昨日はフラフラしている私を見兼ねて色々な人に声をかけられました。
うれしいよな恥ずかしいような・・・
142名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:55:36 ID:gKJsajBM
>140
玄関の外で広げるのは無理? 勘違い発言だったらごめんなさい。

エレベーターに関しては、電車や飛行機を使っての移動時、駅によっては
エレベーターの入り口がギリギリの幅だったりすることもあった。そういう
ときは、とにかく力任せにグイッと押せば2cmくらいなんとかなったよw
143140:2005/03/28(月) 20:07:22 ID:liok2+LP
>142
レスありがトン
玄関の外。なるほど。
やっとこさ歩き出した1歳5ヵ月、靴を履かせてドアのとこまで手をひけばいいのか。
うち2階なんで、毎日往復80cm幅のエレベータなんですわ
力任せ、了解です。(いいのか?
毎日やったら慣れるかな?
明日晴れたらSBSで外出試してみよう
使えそうならレインカバーWANTEDだ〜
144名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:37:21 ID:i4YBkUqr
ベビーカー話に便乗して質問させてください。
夫が3輪ベビーカーを買いたがっているのですが、使い勝手はいかが
でしょうか? 我が家はクルマがないので、保育園までベビーカー
に乗せて通うことになります。なので、荷物カゴも大きくて便利そうだと
思います。

それから、妊婦用腰枕を使った方がいらっしゃったら、使い心地を教えて
ください。
妊娠5ヶ月後半ですが、腰痛がひどくて困っています。

まだ性別を教えてもらえないので、ベビー肌着やベビー服の準備ができ
なくて困ってます。性別がわからないと、お下がりも頼めないし・・・。
けど、双子の性別は間違うことも多いと聞くので、あまりアテにも
できませんね。初産ですが、双方の両親からの経済的援助が期待できない
ので、必死でやりくりを考えています。

145名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:46:10 ID:nOyZjbxS
>143
マクの横型なら、幅74センチだからギリギリだけどかなりどこでも通れるよ〜

>144
自分では使ったこと無いけど、乗せてる人見た事あります。
タイヤタイプだから、押しやすそうだった。
ただし、カナーリ大きいよね・・・
後は住環境によるかな?道が広くて、買い物に行く場所も広くて・・・っていうならいいけど、
子連れで建物内に入る用事があると、難しいかも。
大きくてもいいのなら、三輪タイプのでジョイントを変えれば自転車に付けられるって言うのを
どこかで見たな・・・(うろ覚えでスマソ)
あれだったら保育園の送り迎えさぞかし楽だろうと思ったw

保育園と言えば、双子だと2人分作り物があるからホント大変だね・・・。
子供が寝てからじゃないと何も出来ないから、この所毎日寝不足だよ〜
それなのに少しもはかどらないorz
眠いからなかなか進まないんだよね。
さーて、また続きをちくちく縫うとするか!
146名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 06:52:47 ID:5KOoSRRn
8ヶ月ジャストになった息子達、トイレに行って戻ってみるとなにやら楽しそうな声が
キャッキャと聞こえる。覗いてみたら2人でおもちゃばこを引っ張り合って遊んでいました。
ほんとうに楽しそうな笑い声でちょとジンワリしちゃいました。
今まで絡み合うと言ってもどついたり髪ひっぱったりそういうのしか見たことなかったから
これからこういうほのぼのした時間が増えてくれるといいなあ。
147名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 06:57:38 ID:5KOoSRRn
>>137
縦型って意外と難しいんですね。うちは逆で横型を7ヶ月から使用してるものの
(それまでは単品×2)スーパーのレジなど微妙に通れなくて、ほとんどお散歩と
たまに行く大型デパート専用になってます。なので今更縦型がほしいなあと思い始めた
ところなんですが。コンビの縦型使ってる人をよく見かけて、あれならコンパクトで
いいかなと思ってたんですが。
148名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 07:30:11 ID:jkacw2R2
>>146

かわいい〜
149名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 10:11:54 ID:1VcCwa5S
出口の外でベビーカーに乗せた時の失敗談。
当時1歳11か月。鉄砲玉の2人。
旅行中のホテルの部屋の外で乗せようとしたら、
捕獲前の1人がツッタカッタッタッタァーと
ちょうど開いたエレベーターに乗ってしまいました。
あっという間に扉は閉まり・・・
ちびまるこちゃんなみに顔色がサーッとなったのは言うまでもく。
主人と私(ベビーカーに捕獲中の1人を抱いて)で
上と下に分かれて(ホテルは十数階)大慌てで探し無事見つかりました。
お気をつけあそばせぇ〜

150137:2005/03/29(火) 10:41:28 ID:KBrSSHUx
>>147
うちの場合住環境を考えて両対面になるアプの縦型を選びました。
とにかく重いし真っ直ぐ動いてくれない・・・男性の力が必要だとしみじみ感じました。w
151名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:20:17 ID:USer4gJ2
SBSの幅よりわずか(2〜5cm位)に狭いところを通る裏ワザ
   ←当然ながら公然とオススメは出来ない技なので「自己責任」で

ちょっと狭い程度の所なら、座席の下にあるストッパーを片方だけ解除すれば幅が縮まるので通ることができる。
ただし、ベビを乗せたまま折りたたまれてしまう可能性も考えられるので、操縦者はハンドルをしっかり持ち、
危険に注意しつつやること。

うちではこの方法で毎日のようにマンションのエレベーターを無理やり通過してました。
ちなみに双子が体重11s超える位までは使用しておりましたが幸い事故などは起きませんでした。
(私は低身長、腕力も弱め)

今では双子3歳半、ずいぶん手がかからなくなりました。双子ベビ持ちの皆さん、マターリとガンガレ
152名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:54:55 ID:USer4gJ2
回線切ってから思い出したのでカキコ >>151 の続き

SBSは前側の車輪がくるくる回転してしまって狭いところに進入しづらいので、
狭いところへは 後ろ向きに進入 すると操縦しやすい。 
153名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:17:56 ID:9eA1LZps
4ヶ月妊婦です。
週末にホンポに行って初めて縦型ベビーカーを見ましたが、大きいですね。
子どもの様子が見えない・・・(特に前)
横型は展示品が無かったのですが、一人用を並べた感じ?
横型のほうが子どもが見えるし使いやすいかも、と思いました。
普段のスーパーとかは、夫に「体力つけて一人抱っこヒモ、一人ベビーカーでがんばれ」と言われました。
抱っこ&ベビーカー、経験ある方いらっしゃいますか?

あと、ベビーカーやベビーシートは生まれてから購入でも大丈夫でしょうか?
154140:2005/03/29(火) 20:20:11 ID:sRCBi9yw
SBSで外出してきますた。
玄関で、出してあったツインスピンを畳んだら、外出取り止めと勘違いされ、揃って号泣(ニガワラ
外に出したSBSに乗せて靴を履かせたら、「うへ、並んでるおもしれー」とばかりに笑ってた
二人的には楽しいみたいですね横は
エレベータは片方のストッパー外しても、ちょっと苦労しました車輪の向きが変わると難しい〜
という訳で私にゃー縦の方が操作しやすいよ
ていうか、調べたらSBSよりツインスピンの方が軽い…orz

>145
マク高いっす。1歳5ヵ月でSBSを持ってる身では、ちょっと手がでない
買うとしたら、SBSの後継のツアーメイトってやつですね〜79cm

>149
こ、怖い…やっと歩き出したとこで、走っていくのが想像できないけど、時間の問題ですよねー

>151-152
拝見する前に実践してきました。
帰りのエレベータの時は学習して、後ろ向きに乗りました!
でも降りるのが激しく難しかった…エレベータの中で方向転換できるかどうかやってみようっと
155名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:24:35 ID:sRCBi9yw
>153
うちは初ベビカは1ヵ月検診でした。1ヵ月検診で使わないなら、
初外出は3ヵ月以降じゃないかな、普通の体力の親ならw
チャイルドシート(ベビーシート)は退院の時に必要ですよね。
でもうちの双子は2000g前に退院したので、怖くて平面タイプじゃないシートに座らせられず、
抱っこで車で帰った…ドキュなんだけど…でもどうしても「座らせる」とかできなかった…
一応新生児〜のチャイルドシートだったんだけど
ちなみにうちには、縦、横、一人用A型、一人用バギー、が揃っております。
全部中古で合計でも20000円かかってません
広くないスーパーでも、一人用が入れるとこなら、縦ならだいたい大丈夫と思います。
(私は混雑する特売日は避けてますが…)
横はレジを通れないことが多いと思う。

おんぶ&一人用で通す!って方、いらっしゃいましたよねぇ?今でもそうなのかな?
私の意見は、「背中の子が重くて、外出が面倒になって、出不精に拍車がかかる」です。
おんぶでも抱っこでも、月齢が低くて小さくても、時間が長ければ肩にくいこむよ。
156名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:22:01 ID:MbfBMrzw
>153
首も腰も据わってから親が買い物に耐えられる体重を超えるまでは
このパターンが一番機動力があっていいかも。
抱っこよりも1人おんぶの方が更に楽だけど。
あまり小さいうち(首もすわる前)は、これに荷物が加わるとちょっと辛いかな?
ベビーカーは、子供が産まれてから買いに行くんでも十分だと思うよ〜。
勿論人によってだろうけど、双子ママンの場合、子供が小さいうちは殆ど外に出なかった!
って人も多いと思うから産まれてから我が子の様子を見てじっくり選んでもいいと思う。
小さく産まれた場合、縦型のベビーカーだと前側の席のリクライニングが浅いから
今一・・・って言う場合もあるしね。うちはそれで縦型購入を見送った。
そんな我が家は1歳過ぎるまで必要最低限しか子連れで出かけなかったw
ベビーシートは、退院時自家用車で、って言うなら必需品だけどね。

>154
エレベーターは、乗る前の方が態勢整える時間とスペースがあると思うから、
まずエレベーターの真正面でまっすぐ入れる位置にスタンバイして、すっと入る。
どうしても前輪がくるくるしちゃうようなら、後輪側を気合で軽く持ち上げつつ、
前輪だけで動かして入ると方向が取りやすいかも。
もしくは、自分がベビカの前に立って、子供の足置きと足置きの間の所を持って
引っ張りながら乗るとくるくるしないです。
で、下りる時は自分がベビカの後ろに回ってそのまま後ろ向きに出る。

ドアも通るときも後ろ向きのほうが通りやすい。
開いてないドアは、後ろ向きになってママンのオケツでふんっ!と押しながら開けて、
足で押さえつつ(もしくはストッパーがかかる位置まで開けて)通るといいですw
157名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 07:07:08 ID:ka13DWfc
>>156
うおー、最後の3行目からうろこでした。
158名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:54:16 ID:Gd7An0s5
>156
そう、それだ!<最後の3行
それで乗り切ったんだった。最近ベビカ使わなくなったんで忘れてました。
思い出させてくれてありがとー。

またいろいろ思い出さないとあかんぽい4=67でした。
159140:2005/03/30(水) 17:47:31 ID:TuvoPR5Z
>156
レスありがとうございます。
オケツには自信がありますので、ふんっ!とやります。


SBS二日目
昨日よりは短時間でエレベータ乗り降りできました
でも…縦の方が身が軽いな…
でも横の方が子供が喜んで乗る
「乗らねえ!帰らねえ!」とそっくり返られても無理やり座らせるのが楽w

「横は目立つ」の本当の意味がわかってきました。
「二人乗りだ!」と気付かれるのが早いんですね
ずいぶん遠くの方から「わー、双子ちゃんだー、かーわいーいー、たーいへーんー」と見られます
縦なら、近づいてきて始めて「わっ、双子!」て感じ
160153:2005/03/30(水) 18:57:46 ID:ibEXS0J0
お出かけ、大変そうですね。
幸いスーパーは徒歩2分の所にありますが
もともと体力の無い32歳なので抱っこ+ベビーカーを扱う事ができるかどうか。
気力を鍛えておきますw
ちなみにエレベーターなしアパートの2階に住んでいます。

ベビーカーの購入は生まれてからでも良さそうですね。
アドバイスありがとうございました。
161名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 22:19:32 ID:KOumw0B3
生後一週間から使える抱っこひもをベビービョルン?で買って、よく説明書を
見てみると・・・
体重制限の下限があるじゃん!!!

がっくり。もうすぐ生まれるけど、双子だからムリポ。
2700くらいで生まれる予定なんだけど、3500になるのには何日かかるだろう。
1人ベビーカー、1人抱っこの予定がもろくも崩れてしまったよ。

プスプスって乳母車だったら、双子用ベビーカーよりも軽いかな。
あぁ、一ヶ月検診とか、買い物とかどうやって行けばいいんだ・・・
162名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 02:00:42 ID:OX7HpmBv
旦那を教育シル
ちなみに私は教育されました
163名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 08:56:58 ID:J2k/4TT7
>>161
実家や義理実家が近くにない、実家に行けない、母親にも来てもらえない・・・
ということなら、162の言うとおり旦那教育しかないでしょうね。自分も教育されましたw
検診は全部2人で行きましたし、買い物も自分。そのうち4人で出られるようにも
なったけど、そんなのはずっと先。ましてや3人で買い物なんて(ガクブル
164名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 08:59:28 ID:J2k/4TT7
連投。
どうせ双子の父親は嫌でも手伝わなきゃ回っていかないんだから、早めに覚悟を
させたほうが本人のためだと思うな。

同じ事をするのに、嫌々やるのと「やらなきゃ」と思ってやるのとじゃ、疲労感や
ストレスはぜんぜんちゃうと思う。せっかく双子の父親になれるんだもん、
目いっぱい幸せをかみ締めなきゃ。
165名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:06:29 ID:hyNfJMJc
あとはヘルパーさん頼むとか、買い物は宅配利用とか
166名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:25:53 ID:VODrCZVv
生協or夫と一緒に一週間まとめ買い どっちが良いかなぁ。。
アーーー近所に身内がいないってしんどい・・・・・。
167名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:04:57 ID:PCVLQjlv
生協は、とりあえず登録しといたらどうだろうか
産後しばらくは注文書をゆっくり書く時間もないと思うけど
子供つれて買い物に行くようになったのは5ヵ月からだった
誰かに見てもらってた(実家近いので…)
見てもらえない人にとって、生協の宅配は絶対ありがたいと思う
コンビニと生協で生き延びられる、って感じじゃないかな

双子つれて家族で買い物に行っても、荷物持つ戦力が足りないんだよ〜
だからオムツやミルクも宅配がいいよ
生協のカタログにもあるし、オムツはうちはウルトラプラス箱買いを愛用しとります

エレベータなし2階の人は、自転車置き場にベビカを置かせてもらうよう大家さんに頼むあるよ
子供を安全な場所に放置して、先にベビカを広げに行き、
おんぶして抱っこして荷物持って鍵閉めて降りるのだよ

プスプスの重量バスケット=4kg、台車=7kg、ハンドル=1kg
幌つけてやんないと夏場はかわいそうだし、まだ重くなる?
縦でも横でもプスプスより軽いのは複数あるね
168名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:36:26 ID:VODrCZVv
>>167
生協登録しとくべきだね。アリガト
@埼玉はネット注文できるらしいからイイカモ・・・。
うちもオムツ&ミルクは宅配してもらってるよ。

>子供を安全な場所に放置して、先にベビカを広げに行き、
おんぶして抱っこして荷物持って鍵閉めて降りるのだよ

想像しただけでどっと疲れた。w 
プスプス可愛いよね〜
169名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:42:16 ID:tKeUHHw9
自宅安静と入院をくり返し、やっと妊娠5ヶ月に入って外出許可が出たのに、
早産傾向があるかもしれないとのことで(子宮口は開いておらず、
子宮頸管も問題なしですが、ごく少量の出血をくり返してます)、また
自宅安静生活に逆戻り。外出できたのは、3週間のみでした。
無事に出産までたどり着けるのか、激しく不安です・・・(まだ5ヶ月後半)。
170名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 06:57:13 ID:qPuTY2MA
>169
がんがれ〜!
ひたすら安静だ!
私も自宅安静と入院を繰り返した挙句、その頃既に入院してたよw
外に出るのは検診の時位で、その検診で入院宣告。
ちなみに、産まれるまで入院ですたww
産まれてから思ったけど、入院中は楽だった。
上げ膳据え膳、食っちゃーゴロゴロ。。。
まぁ、後半は苦しくて食べられなくなるけどw
でも、開いてるわけじゃないならそうはならないだろうから
もう諦めて安静を心がけてゴロゴロするしかない♪
今はそんな実感無いと思うけど、最後の楽園時代を満喫してください〜〜
171名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 22:00:18 ID:otlrdv0r
妻が双子を妊娠15週目くらいでした。
しかし、突然破水し、緊急入院しました。どうやら何か片方が感染症になり
破水してしまったとんこと。
残念ながら、一人は死産ということになりました。
もう一人は不幸中の幸い、胎盤・羊水などは無事で心拍も大丈夫でした。

しかし、こちらに感染症の症状が出ると、もう一人も駄目だ
ということで、絶対安静と点滴、抗生物質も使っているようです。

可能性として、もう一人がこのまま無事に出産となるまで
持ちこたえることは正直、可能なのでしょうか。。。

医師の方は何とも言えない、、決して高い確率ではないというような
口ぶりでした。そういう例(片方は持ちこたえる)はやはり少ないのですかね。。


172名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 07:20:39 ID:4RiJjWJh
高齢出産だったので、マーカーテストを受けるか考えました。
医師に「もし一人が染色体異常だった時に
一人だけ堕胎することは可能なのか?」と聞いたところ
「出来るだろうけど、もう一人もダメになっちゃうかもね」と言われました。

171の奥さんのお腹の天使ちゃんの頑張りを祈るばかりです。
173名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 13:38:23 ID:p1fzqYWJ
>>170
ありがとうございます。
ひたすら、読書で気を紛らわす日々です。自主的に減塩を徹底してるので、
健診日に外出して、ま○泉のカツサンドを買って帰ってランチにするのだけ
が楽しみです(w

>>171
もうおひとりの赤ちゃんの、無事なご出産をお祈りしてます。
つらいでしょうが、不安と闘っている奥様のサポートをしてあげてくださいね。
174名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:21:42 ID:fjJKn2Yq
26週まで持ちこたえられれば、
多分生命の危険はないんじゃないかなあ。
(かなり長期の入院となるけれども。)
22週で助かった例もある。
長く入ってるに越した事はないけれど、
希望をもって。
で、169はネットなんかしてないで、安静、安静w
171の奥さんと169の無事な出産を祈ってます。

175名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:40:41 ID:3NtmgzcL
>171
私の最初の妊娠の時とそっくりです・・・
私の時は、1人が破水してしまっても2人とも生きていましたが、
先生には破水してしまった方の子が早く干からびてくれた方がもう1人の子が助かる確立が高くなる、と言われました。
点滴はともかく、骨盤高位で絶対安静はかなり態勢的にキツイです。
これから、最低限の子供が助かる週数までこの状態でもたせるのは、かなり精神的にもキツイと思うので、
しっかりと支えてあげてください。
私は残念ながら16週で破水してしばらくしてから感染症になり、陣痛が始まってしまったので
2人とも21週で無言の出産となってしまいましたが、炎症の数値が下がり、
安定してくればもう一人が助かる可能性が無いとは言い切れないと思います。
ただ、本当に感染症を起こしてしまって、母体も高熱が出てきてしまったようであれば
母体の方が敗血症などを併発して危険になってしまうので、その時は母体を助けるために医師の方で
何らかの手を打つことになると思います。
でも、お腹の子供の生命力を信じて、今、心身ともに一番辛いであろう奥さんをしっかりサポートしてあげてください。
大丈夫!安心して!と言う例えではなくて申し訳ないけど、そうならない事を心から祈ってます。
くどい様だけれど、奥さんの為に、できる事は最優先で何でもしてあげてくださいね!
貴方のサポートが、奥さんが頑張る原動力になり、それがお腹の子供が生きる原動力へと繋がっていくので。
176名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 23:28:59 ID:rLfuZVDd
>>145
亀ですが、レスありがとうございます。
夫の同僚の姉の隣人(遠い関係だ!)がベビーカーを譲ってくださるかも
しれないので、ベビーカー選びも一時棚上げになりました。
買い物は生協で済ませてしまうし、保育園の送り迎えくらいしか出掛けない
だろうから、もし買うなら三輪ベビーカーでもいいかも。

そして住環境の制約から、双子が別室で寝ることになりそうです。
別室寝の方がいらっしゃったら、どんな感じか教えてください。
こういう点が楽とか、こういう点が困るとか。
ベビーベッドをレンタルすべきか、あらたな悩み発生。
おまけに頻尿がひどくて、尿漏れ目前状態です・・・。
177名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 11:49:34 ID:SEMHbmDd
A児とB児が別の部屋に寝るの?
ママはどちらに寝るの?
それとも、ママと、二人が別々に寝ると言う事?

…不可能では??
178名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:45:14 ID:i9SGIlIm
うん、別室あまり聞いたことがない。
世話する人がもう一人いるならいいけど
そうじゃなきゃ無理っぽい。
179名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:51:38 ID:njwnmHfN
>>177-178
やっぱり無理ですよね>別室寝
最低でも、夜間授乳しなくて済むようになるまでは同室ですよね。
間取り上、8畳和室で家族4人が寝るためにはどうすればよいのか・・・。
大人用布団3枚しか敷けそうにありません。
実家母が「危ないから、赤ちゃんを別室にしてベビーベッドに寝かせないと」
と主張しているのですが、ベビーベッド2つは絶対に置けません。
布団派の方はいらっしゃいますか?
180名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:28:36 ID:qjIicN5n
和室6畳に大人用布団3枚、IiiI で寝てます。
10ヶ月ですが・・・。
寝返り打てるようになるまでは、ベビーベッドひとつにふたり並べてました。
181名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:40:59 ID:S2JK3k6m
和室6畳に大人用布団3枚、1=1で寝てます。(布団以外に箪笥1竿)
1歳5ヵ月です
寝返り打てるようになるまでは、ベビーベッドひとつにふたり並べてました(5ヵ月まで)
182名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 00:22:51 ID:4cgEmjdV
>>179

2歳2ヶ月ですが、同様に6畳大人布団3枚です。
>180さんと同じく IiiI で寝たり、II i - とかで寝たりしてますw

>危ないから
何を危ないと感じているのかわかりませんが、寝返りも打てない赤さん同士では
干渉し合うこともできませんよ。

その前に・・・ 179さんも旦那さんも 寝 ら れ ま せ ん からご心配なく…。
183名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 00:29:30 ID:4cgEmjdV
連投。
ベビーベッドを2つ購入予定or購入済みだとしたら・・・ 旦那さんに別室で寝てもらうのは?
といっても、同時泣きとかされたら旦那さんにも起きてもらわないとね。

赤さんだけ別室、なんてことをおっしゃるお母上には、申し訳ないけどちょっとモニョっちゃいました。
ごめんなさい。
184名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 08:36:08 ID:A/hVMtBa
ベビーベッドは使っていない派です。
上の子がいないなら不要ですよ。
最初は大人布団に二人を=で寝かせてた。
間に私が入って、三人で横に並んでました。
私の足元用に一枚布団敷いて。
夏だったからできたのかな。
ベビーベッド二つ置くより、
昼間の居場所にベビーラック二つは必需品!
二つとも電動だったらとってもオッケー。
うちはユラユラで寝てくれる子だったので、
一つ電動だったけど重宝しました。
二つ電動の場合は、「双子でもラクチン」って思えるほど使えるらしい。
ガンガッテネ
185名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:21:47 ID:e+1HohMt
上の子がいるパターンをひとつ。
♂×2@8ヶ月と3歳の♀がいます。
3ヶ月で里帰りから帰って来てから5ヶ月頃までは1つのベビーベッドに二人を寝かせて
お世話担当の私が同室で寝てました。
6ヶ月〜添い寝しないと寝なくなったので大人布団1枚にiiI(私)という感じ。
その間3歳の上の子とダンナは別室で寝ていました。

7ヶ月になると寝返りが激しく布団から出てしまうので6畳の寝室
(タンス+ハンガーラック+3段ストッカーあり)
に大人用布団3枚敷いてiI ii Iで寝てます。

うちは手動のラックが1コだけですが3〜4ヶ月頃は毎晩ひたすら揺らしてましたね。
ダンナは夜子供が泣いても殆ど抱っこしてくれなかったから、もしラックがなかったら・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
186名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 15:51:34 ID:seXv7KN5
185さん とても参考になりました。
家にも双子(3ヶ月)と2歳児がいます。このようにiI ii I寝ればいいのですね。
もう7ヶ月になれば双子をくっつけて寝かせても大丈夫なのでしょうか?
それともiI iIi この方が安全なのかな?
2歳児が私と一緒の部屋でないと嫌がるもので上の子とダンナは別室で
という寝方は無理っぽいのです。
187名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 21:49:01 ID:hZvC51sJ
別室寝&布団について質問した179です。
レスありがとうございました。
知人から「別室にしないと、育てにくい子になる」といわれ、ちょっと心が
揺れてました。けど、大人用布団3枚で親子4人で寝れそうです。
夫が異様に寝相が悪い(ゴロゴロ転がって、気がつくとわたしの上に乗って
くることもある)のと、トイレ等で夜中に起きたときに危ないかと心配しました
が、大丈夫そうですね。気が楽になりました。
188名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:32:35 ID:34Jedm6m
旦那別室じゃダメなの??
189名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:17:23 ID:hZvC51sJ
>>188
ふたり同時に泣いたときのために、夫も同室の方がいいかと。
190名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:37:06 ID:c+qgv/FS
うちは昼夜問わず授乳の時期は別室で寝ていました。いつ頃までだったかなぁ。
1人だけ泣いてるときは眠っていてね、ということで。

が、当然毎晩起こされるし、呼ばれなくても起きてしまったりする。多重奏だったら
起ききだしていたしね。ま、アパートでふすま1枚隔てただけだったから聞こえるわな。

そのうち夜泣き=授乳、じゃなくなった頃から同室に戻しました。 I I = とかで。
もちろん夜泣きされたら起きますね。嫁さんが疲れてるときは自分しか起きなかったり。
2人とも抱っこで寝てくれていた頃が懐かしい・・・。今じゃ片方は母親じゃないと
納得してくれません orz
191名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:42:29 ID:xkRPRp3g
何年か前託児所で4ヶ月と11ヶ月くらいの赤ちゃんを同じベットで寝かして
11ヶ月の子が寝返りして小さい方のあかちゃんが窒息死した事件があって、
それを聞いていたから双子っていつごろになれば横同士で寝かせても心配のない
月齢になるのかな?と疑問です。

192名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:19:21 ID:GWX+1rxH
>>191
そういう事故あったよね。
でも4ヶ月と11ヶ月じゃなぁ…月齢離れてるので動きが違いすぎるよ。
双子で11ヶ月なら乗られた方は寝てても多分逃げるし、
4ヶ月なら少し2人を離して間に枕とか何か仕切りを置いて寝かせれば多分問題ない。
もうすぐ2歳のうちの双子は最初からずーっと2人一緒に寝てる。
でもいつのころからか2人とも私とくっついて寝たがるようになったので
ここのところは「小」の字になってダブルベッドに寝てます。
なので追い出された旦那用に安いシングルベッドを1台買いました。
193名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:32:38 ID:Sr1k8XSe
夜間授乳が無くなったら無くなったで、今度はママが居ないと寝てくれなくなったりするから、
子供だけ別室って難しいorママが行ったり来たりでかえって疲れるよね。
子供寝かしてるつもりが自分も寝ちゃうことも多々ある・・・。
夜中結構布団から飛び出して寝る寝相の悪さだから、一々起きて布団治すのも面倒で、
結局私が間に入って「小」の字で寝てる我が家。
寝る時は両方の手を取られているので、どちらか寝付くまで寝返り打てず、
腰痛もちの私にはちとツライw

>179
別室にしないと育てにくい子になる、って言うのはもう古い考え方になってきてると思うよ。
抱っこすると抱き癖が付く、とかもそうだけど。
可能な限り、スキンシップしてあげた方が、親子の関係がしっかりできて自立心も育つ、
と言うようなのが最近の主流になってきてるんじゃなかったっけ?
うちもダンナが寝増悪くて、お腹大きい時でも私のお腹の上に足がどん!とのってくる人だったから、
子供潰されるのが心配で(実際危ない時があった)、布団3枚のうち2枚に私と子供が小の字で寝て、
足元の布団にダンナが寝てました。
そうすれば私の足がセンサーになって、ダンナが侵略してきたら蹴って防御できるw
布団2枚並べただけじゃ足が出ちゃうけど、ダンナの分の布団に伸ばせば飛び出さないで済むしね。
自分が子供の真ん中に寝た方が、添い乳するには楽でした。
みんなそうだと思うけど、子育て中って、子供の横に寝てて熟睡して子供潰しちゃう母親って居ないと思うよ。
寝てるんだけど、何となく意識は常にある、って状態が続くんだと思う。
だから疲れるんだよね・・・。
1歳8ヶ月の今でも、授乳は無いけど熟睡して無いもん。
夜中に何回か起きては布団直すから。。。
194名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 15:33:15 ID:vskRa4Xn
今日、10Wの検診で、双子と診断されました。
それまで、ずっと単胎だと思っていたので、正直
ちょっと動揺しました。
2人目不妊で、排卵誘発剤を使っていたので、そのときは
ある程度覚悟していたのですが、妊娠発覚後、
ずっと一人しか超音波に写ってなかったので・・・。

まだ、双子とともに歩む人生をイマイチ自分のものとして
受け止められないでいますが、それでも授かった命なので、
大事に育てていきたいと思います。

このスレにも、これからお世話になると思いますので、
よろしくお願いします。
195名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 15:41:04 ID:KwtS6gmD
>>194 おめでとう。

確かにいきなり2人出てくると思うと不安はあるとおもうけど、苦労以上に
得られるものもあるからね。

>>67-68 >>76 あたりに比べたらまだまだと思わなきゃw
196名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 16:08:07 ID:vskRa4Xn
>195
ありがとうございます。
ここ読んで、双子育児の醍醐味を予習しておきたいと思います。

ところで、双子育児に関してどこかおすすめのサイトってありますか?
197名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 16:36:55 ID:jac30+vC
サイトじゃないけど、双子のメーリングリストは妊娠中〜乳幼児期の
双子を持つ家庭にはかなり役立つ情報が満載だと思う。
ツインズ メーリングリスト で検索してみー。
198名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 16:48:36 ID:kOfO6WPP
>196
双子当選、おめでとうございますー
「双子&多胎の本」ていうベネッセのムックが出てるから、
入手されるとよいです。1200円です。本屋で注文できますし、オクにも出てることが多いです。
全部鵜呑みはよくないかもしれないけど、役に立つのは確かです。
私は妊娠中ネットの本屋さんで「双子」とか「ふたご」とかで検索して数冊買って読みましたよ。
治療での双子は二卵性?10wまでわからなかったってことは一絨毛膜(一卵性)かな?
一絨毛膜だと管理入院が長くなる可能性が高いので上の子さんがいると大変ですね。
二卵性でも管理入院されない人よりはする人の方が多いですし…
知り合いの二人目が双子ママさんは、「一人目の時の方が大変だった!」とおっしゃってました。
育児経験があるとだいぶ違うみたいですよ。
がんばってくださーい
199名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:14:26 ID:ALEsa3Fi
>194
双子妊娠おめでとう〜
怒涛の双子育児の世界へようこそ!

おすすめサイト…
ずばり、ここです!w
私もメーリングリストおすすめ。
あとベネにも双子の部屋が。
個人サイトはいろいろあるけどかなり親ヴァカ入っててイタイのも…
200名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:18:42 ID:gdIEN8ky
>ずばり、ここです

ワラタ。たしかにここも「双子サイト」だよね。194さん、おめでと〜。
201名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:26:37 ID:ozdMHtCb
みなさんはじめまして。
2週間前に三つ子(女男男)を出産しました。

ところで出生届のことで聞きたいのですが、
上にもう一人男の子がいるので
三つ子たちは長女、二男、三男となるのでしょうか?

202名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:38:41 ID:+Ks2ZzIm
>>196
よくROMってるサイトはいくつかあるよ。
ただ、ここはマターリ良スレだけど、
やはり2ちゃんで紹介は出来ないわ・・・。
とりあえず「双子 育児」でググるのをお勧めしる。
役所で貰える(と思う)小冊子もお勧めよ。
203名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:57:04 ID:ICBIeqNi
>>193
レス、ありがとうございます。
うちも夫を防御する寝方を考えなきゃなあ・・・。おまけに、夫のイビキが
うるさいし。

>>194
おめでとうございます!
双子妊娠は思っている以上に母胎に負担がかかってるので、のんびり
なさってくださいね(上のお子さんがいるので、難しいとは思いますが)。
わたしは、「難産になったら困る」と散歩しまくったおかげで、切迫流産で
2度入院し、その後も早産傾向があるかもしれないと外出禁止が解けない
大バカ者です。
医師に、「早々に胃が圧迫されて食べられなくなるし、単胎ほど胎児が
大きくならないので、難産の心配はしなくていいです。それより、誰に
なんといわれようとも、歩かないでください」といわれてしまいました。

>>198
「双子&多胎の本」、いいですよね。たいていの双子本は育児話がメインで、
妊娠〜出産までがあまり詳しくなかったり、読むと不安になるような書き方
だったり・・・。「双子&多胎の本」は、「タイヘンだけど、なんとかなるよね」
と思わせてくれる書き方なので重宝してます。切迫流産で不安なときは、
ずっと眺めてイメージトレーニングしてました(w

>>201
無事なご出産、おめでとうございます。
204名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:14:52 ID:9NhUShd4
>>201
そうなると思います.
うちは上から、男・女・女×2ですが、
長男、長女、次女、三女となっていたとおもいます。
205名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:25:52 ID:no/x1qFJ
ちょっと遅レスだけど、
うちは退院後3日目くらいから、夫婦別室です。
旦那には夜寝てもらって、起きてる間しっかり育児してほしかったから。
子ども達は、並んで寝てるけど、頭と頭のあいだにバスタオルを丸めた物を置いてます。
現在2歳2ヶ月ですが、寝返りをうってぶつかったことは今までありません。
そのバスタオルに顔をつけると安心するような効果もあります。
206名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:45:51 ID:vL4i+yV2
>203
旦那のいびきよりも、子の泣き声の方が上回るとオモw
旦那のイビキで寝られないのは、子供よりも母親の方。
授乳の合間にウトウトしようと思うと、旦那のイビキがゴーゴー五月蝿くて寝られず、
本気で殺意を覚えた記憶が蘇りまつw
イビキが五月蝿くなったら、蹴って起こすべし!
その為にも、旦那さんは足元にww
207名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:55:51 ID:Adx0DJZ5
「おかあさんといっしょ」に、時々双子が出ているけど、これは応募時に
2人の名前を書くのですか? それとも1人1人出して、1人当たったら
「双子なので・・・」とNHKに頼み込んでいるのでしょうか??
うちはまだ1歳ですが、頑張って応募したいです!
208名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:51:08 ID:l3wan7Q4
NHKのHPに行けば書いてあるよ。
209204:2005/04/09(土) 11:51:14 ID:k2jqy8OD
みなさん、アドバイスありがとうございました!
このスレをホームグラウンドにして(笑)、いろいろなところを
覗いてみたいと思います。

旦那は、双子ちゃんのこと、すごく喜んでいました。
「こんなうれしいニュースは、久しぶりだ。」っていってくれて、
なんだか肩の力が抜けた感じがしました。
210名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 15:51:41 ID:pw0ygv+m
なつかしや……。
我が家の双子はすでに4年生だ。
でも母の脳内では、ハイハイでにっこりの赤児w

>>203
あたしも当時はとっても軽く考えてて、
あやうく命を2〜3個持っていかれるところでした。
下の子(単胎)のときは「なんだこれ。屁のカッパじゃんっ!」なんて
思ってましたが。
もっとあっさり入院しておけばよかったと
未だに後悔ですよ(´・ω・`)
211194:2005/04/09(土) 16:30:53 ID:ZqTHVtCV
209のかきこみ、204さんではなく194でした!
204さん、失礼しました。
212名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 09:54:27 ID:Bgfpm3Pa
>>209
明日で15週の妊婦です。
うちの夫も妊娠発覚時は「ふーん」って感じだったけど
双子と分かった途端に珍しいこと好きもあって実感が沸いたようで喜んでます。
「俺の子どもは人に注目される人生を送るのかな?(目立つますよね)」
って言ってます。

その後品胎だったことが分かって更に驚きました。
残念ながら発覚時すでに一人は心停止してましたが。
トラブルが多いぶん早く父親としての自覚を持ってもらえているようです。
213名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 11:11:33 ID:eLQ3iP5Q
RHマイナスの多胎ママさんっていますか?
知り合いとかでも良いです、今双子妊娠中もうすぐ8ヶ月なんだけど
リスクの重複と病院の説明不足でノイローゼになりそうです。
誰か助けて!!!

病院は総合病院ですがNICUはありません、無い事は先日まで知りませんでした。
血液型不適合も低体重も不安だったので何度か先生に尋ねたのですが、
何の説明もされないまま、大丈夫です、としか答えてくれません。
何を根拠に大丈夫です、と言っているのか説明がないので理解できません。
先生にくってかかる勇気もありません。

多胎もRH不適合もそれのみならリスクは少ないらしいのですが・・・。
この病院は普通分娩推進らしく出血しても破水してもギリギリまで待つ方針らしいです。
でも分娩に時間がかかってしまったら、
どちらか一人に不適合の問題や感染症の問題が出るのでは? 
と、心配で心配で頭がおかしくなりそうです。

10年以上の年月を体外受精に費やし、
流産も数え切れないほど経験して、やっとここまで辿り着きました。
多胎妊娠、RHマイナス、高齢出産、普通分娩でも大丈夫でしょうか?
もし今回、この子達に何かあったら私生きていけない。

何処を探しても、多胎+RHマイナスの先輩ママさんを見つけられませんでした。
RH不適合も詳しく質問等が出来る場所が見つかりません。
私の行っている総合病院に医師のカウンセリングもありません。
助産師さんのカウンセリングはありますが、
多胎の知識も不適合の知識も無い方ばかりです。
誰か私に正しい知識を下さい、お願いします。
214名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 12:47:20 ID:1jWt/BRc
>213
知識か…確かに、私も情報で安心できるタイプの人間だから、気持ちはわかる

でもさ、読んだ限りでは、NICUがあって、多胎は希望で帝切してくれる病院に移れば、
全ての問題は解決するような気がする
215名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:05:29 ID:Bgfpm3Pa
>血液型不適合も低体重も不安だったので何度か先生に尋ねたのですが、
>何の説明もされないまま、大丈夫です、としか答えてくれません。

気持ちよく分かります。
私は何万人に一人とドクターに言われている妊婦ですが
何を聞いても「前例(症例)がない」と言われ
毎週「様子を見ましょう」と言われます。

私の場合たまたま友人が多胎高リスク妊婦が集まる周産期センターを持つ病院で働いていて
彼女を通して専門医の話を聞いており、いざとなったらそちらへ駆け込む前提で過ごしています。

214さんのおっしゃるように今からでも
NICUがあって多胎を多く扱っている病院を受診された方がいいかもしれませんね。
そこにRHマイナス妊婦を経験したことあるドクターがいれば尚いいのだけれど。
216名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:10:03 ID:lORCm16A
地元の個人病院に通ってる双子プレママです。
そこは、もちろんNICUなんてありません。
胎児が2000g以上で、30週以上だったら
うちで対応できますと言われましたが、
大丈夫でしょうか・・・?
ちと、不安になってきました。
217名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:48:18 ID:lTT5f9hk
私も双子の母ですが213さんはNICUがあって希望で帝王切開してくれる
総合病院へうつるべきだと思います。リスクの多い妊婦に普通分娩を
進めること自体信じられないと言うか・・・出産の最中になにかあってから
あわててNICUのある病院へ搬送されても命にかかわりますし。
216さん 30周で2000以上は難しいと思います。1500くらいではないかと思います。
わたしはとても順調でたいしたトラブルもなく36周で帝王切開しましたが、
それでも2200程度だったので。
218名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:51:46 ID:1jWt/BRc
>216
30週では2000gにはならないんじゃないのかな…35週じゃないですか…?

私は、地元の個人病院で、NICUのある病院への転院を指示されましたが、
その理由は「一絨毛膜だから」でした。
「二絨毛膜ならば、うちでも年間10組ぐらい産まれるんだけど」とのこと。
個人病院で双子を出産する人も沢山います。
個人病院の場合、対応しきれない事態になった場合に搬送する総合病院は決まっていると思います。

安心して!とは言えないんですよ、匿名掲示板で。無責任でしょ?
でも、先生が大丈夫っていってるなら、大丈夫なんじゃないかなぁ、
どうしても心配で、安心したいなら、自分で病院探して移るしかないんじゃないかと。
219名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 18:51:35 ID:tiVt6qca
実際、多胎を多く扱っている産科医でも、こういっちゃ悪いけど
「のんきだなぁ〜、大丈夫大丈夫って・・・」という人はいますよ。
私自身の主治医がそうだったので管理入院仲間の双子ママとで、
結構質問攻めにしてました。
聞けば答えてくれるんで、不安で不安で堪らないっていう事態は
免れました。

>もし今回、この子達に何かあったら私生きていけない。
ここまで心配なら、
>先生にくってかかる勇気もありません。
こんな風に遠慮していないで、気になる事は聞くべきです。
それだけのリスクがあるのだから、(心配でたまりません)と
訴えれば、ゆっくり話してくれるのでは?
220名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 19:07:07 ID:W33/jI4Z
>213
私は現在双子(一絨毛膜)を妊娠24週目で血液型はRHマイナスのABです。
先週から個人病院からNICUのある病院に転院しました。
そこの病院では血液型の不適合のことよりも、輸血のことを言われました。
マイナスABを珍しい珍しいと言われ、
「血液センターに頼んでも血液無いから絶対貧血にならないでね」と。
確かに血液が足らないといわれているので、かなり心配です。
私の場合も特異なケースが重なっているのですが、
総合病院が歩いて10分という近さからか、
たぶん無事に産めるのではないかと勝手に思っています。
というよりは、一人でいろいろ考えてもストレスになるだけなので、
いいほうに考えようとしていだけなのかもしれません。
実際、現在すでに第一子と第二子の大きさに差がありますし、
管理入院が長くなることは覚悟しています。
213さんも不安が大きいのなら、
NICUのある病院に転院されるか、
他の病院に相談されてもいいんじゃないでしょうか。
心配事は減らしたほうが、体にいいと思いますよ。
お互い、無事に出産できるといいですね。
221216:2005/04/11(月) 09:36:23 ID:WiFEiny9
レス、感謝です。
30週というのは、うろ覚えだったかも・・・。
もう少し多胎妊娠のこと、勉強してきます。
222名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:51:09 ID:Uhue7pY0
タイミングを逃してなかなか外出できない。
時間の使い方が下手なんだろーな。orz
離乳が始まりますます忙しくなった。
夫婦だけで生活してる双子ママさんの
一日のスケジュール聞きたいです。
223名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:55:49 ID:0P7ppJhd
うん、8ヶ月だけどだんだん大変になるね。
外出してもベビーカーにじっとしてくれてないし、寝る時間も減ってきたし
これで離乳食が3回になったらどんな事になるのやら。
癇癪泣きも増えてきてずっと相手してあげてないと怒るしなー。
ああ美容院に行きたい。愚痴ばかりスマンです。
224名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:29:46 ID:4z4EDAZB
10ヶ月♂♀です。
外出はもうあきらめています。
こちらはまだ雪が残っているので、あきらめもつきやすいかな。
後追い、人見知り、つかまり立ち、髪のつかみあい・・・
目が離せないので、家事は最小限、できることはふたりが寝ている間。
主人は帰りが遅いので、ほとんど一人でやってます。
月に1回くらい主人にまかせて、息抜きさせてもらうくらいかな。
225名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:22:34 ID:Uhue7pY0
お返事ありがとう。愚痴り無問題だよー。
うちと同じ〜ってうなづきながら読んじゃった。
親戚家族(子供一人)が時々うちに来るんだけど
「どんどん外へ出してあげなよ。可哀想だよ・・」と言われるたびに
あんた一気に二人の面倒してみなよ!!と脳内爆発してます。w
223さん 私も美容院行きたい。その後お茶してデパートのコスメカウンター行って・・(ry
224さん ほとんど一人って、お風呂も一人で入れてるの?

臨機応変要領よくやってるつもりで単なるダラだったりして・・・orz
ネットで買い物、離乳食もほとんどBFだし・・。
比べちゃいけないのは分かってるけど雑誌とか読んでると
他のママさんすごいよ。
226名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:16:35 ID:JkI9CEUD
うちも旦那がほぼ不参加な9ヶ月男女です
離乳食はBFメイン、掃除は最小限に、洗濯はするが料理(大人食)はしない
今日は雨なのでドコにもいけない・・・
ふだんは午前・午後の2回散歩に行ってるけど、行けないと辛い〜
風呂の時間までに30分・・・いや1時間くらい昼寝してくれるといいな
明日も明後日も雨なんだよね。憂鬱だー
227224:2005/04/11(月) 14:26:44 ID:4z4EDAZB
>>225
お風呂もいれてますよ。
まだ、私一人の時はベビーバスです。
一人目♂をいれている間、♀はお気に入りのビデオに夢中。
パジャマを着せて、冷たい麦茶、お気に入りのタオルで♂イチコロ、
その間に急いで♀をいれています。
つかまり立ちができるようになったので、洗うのは楽になりました。

離乳食は雑炊がメインです。
あるもの鍋に入れてごはんと煮るだけなので楽ですよー。
228名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:13:45 ID:QEOVb6aK
8ヶ月児の離乳食メニューとか雑誌に載ってて、ごはんとおかずとスープ
てな感じになってるけど無理無理!
しかしずっとごちゃまぜの鳥の餌状態だと、ごはんとおかずを交互に食べるという習慣を
解ってくれなそうな気もするが、、、まだそういう心配は先で大丈夫でしょうかね。

229名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:17:49 ID:+wQIBuc3
>>222->>226 みんなマターリとガンガレ!

理想を追い求めてストレスを貯めるより、自分なりにがんばって双子を元気に育てているのだと自信を持ってイイ!
そもそも育児書とか単胎ママの話とかと同じようにするのはムリなんだから。

忙しくてとか天気悪くてとかママの気力が無くて、とか色々な理由で散歩に行けないときは、
部屋の中で音楽をかけながら赤ちゃん体操をしたり、体をコチョコチョ大会したりとかするだけでもいいと思うよ。
赤ちゃんを大笑いさせてあげるとよく昼寝するよ。
230名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:36:59 ID:zqJxkab+
>>213です。
色々アドバイスありがとうございました。
NICUのある病院=1時間30分の距離
現在の総合病院=40分
大きな手術や喘息の重責発作の入院で現在の病院に何度もお世話になっています。
今回の習慣性流産の治療でも・・・。2年位前には確かにここにもNICUがあったのですが?いつ無くなったのか知りませんでした。
色々お世話になった病院なので余計に言いづらいというのもあったし・・。

今まで他で(匿名でなく)同様の質問をしてきたのですが、担当の先生と良くお話をするように、というアドバイスが殆どでした。
総合病院なので診察は流れ作業です、なかなかじっくり質問している時間も無くて
何を聞いてもい「大丈夫です」との根拠の解らない返答で困惑していました。

でも、皆さんのアドバイスを受けて予定帝王切開にしてもらえるか?だけはハッキリ返答してもらう事に決めました。
もしもNOなら転院します。

>>220さんへ
ーABとは・・・貧血にならないでねって言われるの、すごく納得しちゃいます。
私はーAですが、以前、緊急手術になった時に県内の血液では足りなくて急遽、県外から輸血血液を搬送してもらった事がありました。
身体、大事にして下さいね。
うちの夫婦はーA+Bで因子は私はddですよね、旦那がdDの可能性が高くて産まれてくる子供は二分の一の確立でーABらしいのです。
子供も−なら不適合の心配は一切なくなるので、それも良いかなとも思うのですが
子供の将来を考えると、やはり親としては+に産まれて欲しいです。
そんな事情から−ABって他人事に思えなくて220さんが心配です。
本当に、お互い、無事出産できると良いと切に思います。

みなさん、有難うございました。



231名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:31:37 ID:lN3Q1UKZ
今日5Wで初めて受診して、たいのうが二つ見えました。
心拍は未確認です。
一つのたいのうの周辺は厚みがないので、もしかしたらたいのうでは無く
分泌物かもしれない。と言われ、バニシングツインの説明も受けました。
想像もしていなかったので、正直驚いています。

バニシングツインになってしまう確率ってどれくらいなのでしょう?
ぐぐってみても見あたらなくて不安が増してしまいます。
個人サイトを見たりすると、途中から多胎が判ったりすることも多いみたいなので
もしかして本当に分泌物なのかしら?とか思ってしまいます。
ここにいる方で同じような方がいましたらお話聞かせてください。
232名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:49:55 ID:37T8BSOY
>>231
>バニシングツインになってしまう確率
231さんのように、まだ5Wなのにエコーまでされる方がどれくらいいると思います?
5Wの時点で2部屋あったのが、気づかないうちに単胎になってる方がわからない以上、
ちゃんとした数字(確率)は出ないと思いますよ。

まだ多胎と決まったわけでもないようですし、さらにバニッシュ率求めても231さんが
どちらの数字に入るかとは別の話。それより、お母さんが不安になったりすることの方が
赤ちゃんにはよくないと思います。想像外に「双子かも」と言われ、驚かれるのもよーく
わかりますが、前向きに捉えていったほうがよいんじゃないかと。

ちなみにうちは、部屋が3つあるかもと言われていたのが、結局心音が確認されたのは
2人でした。毎回、心音がちゃんとあるかドキドキしてます。
233名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:07:02 ID:lexvBsbE
4ヶ月妊婦です。
毎週検診に行く度トラブルが起こります。
一羊膜だった、双子じゃなくて3つ子だった、一人心拍停止した
バニシングするかと思ったら大きくなった
先週、心停止の子がやっと成長が止まったと思って安心したら
今週は生きている子に新たにトラブルが見つかりました。

毎週死ぬんじゃないか、障害があるんじゃないかの繰り返し。
正直、しんどいです。
でも、途中で投げ出すわけにもいかないし
今お腹の中で生きている子達を信じるしかないんですよね・・・
234名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:19:41 ID:lN3Q1UKZ
>232
丁寧なレスありがとうございます。
確かにそう言われれば確率は出ませんよね<5W時点の受診率

前回6W初めで完全流産になってしまったのです。
丁度今頃の5W中頃で出血してしまい、受診したらたいのうが見えず、そのまま流れるだろうと。
本当は6Wまで待とうと思っていたのですが、どうしても心配で・・・
今日受診して安心できるだろうと思っていたので余計慌ててしまっているのかも知れません。
2週間後が予約日なので、マターリ待つことにします。
>233にあるように、お腹の子を信じるしかないんですよね。

新参者がお騒がせしました。
235名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:47:43 ID:JkI9CEUD
>>227
226なのですが、大人しく待っていてくれるのが裏山
うちは浴槽にフロート2つ浮かべて入れています
狭い浴槽なんで、フロートでびっちり
温めタイムは浴室から出て湯上りミルクの用意をできるので
楽ッちゃ楽なんだけど、湯上りには決まって爆泣きされます
息子は一人で放置されることに、娘は風呂から出ることと貰い泣き・・・
236名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 21:07:28 ID:Uhue7pY0
222=225です。またまたお役立ち情報ありがとうございます。
不思議と気持ちがとっても気が楽になりました。
BFでも混ぜ混ぜご飯でも愛があればLOVEisOK! ということで・・w

224さん うちは今6ヶ月、首が座ったけど洗うのはまだまだ難しいです。
ザブーンも未経験。

我が家の一日のスケジュールです。
6時ミルク 10時離乳&ミルク 14時ミルク 16時お風呂(風呂後ミルク) 21時ミルク 就寝
237名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:16:25 ID:OSFNW0Kw
>235
それは、ミルクを作っている間は二人はフロート(浴槽)の中に放置?
びっちり状態だから、ひっくり返る危険はないってことなのかな。
238名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:35:51 ID:UX5fB7IN
236さんの、混ぜ混ぜご飯で思い出したーー!
ウチは離乳食から普通の固さのご飯になってから、ずーっとご飯に
ふりかけをかけてるんですが(この方が遊ばず食べてくれるから)、
上の子(単胎)の時は、1歳半検診で、「ご飯にふりかけは止めるように
(白ご飯を食べなくなるから)」と言われました。でも次の双子の時は
検診で言われることも無かったので、そのまま毎日ふりかけご飯です。
(もちろんおかずはおかずで作ってます)
で、何が言いたいのかと言うと…
丸美屋のふりかけは、毎年春に懸賞をやるから、丸美屋のふりかけ
愛用者はマークを切り取って溜めておくと大物が当たるかも…
と言う事でした。
239名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 03:32:38 ID:RIY1VN0z
>235
フロート放置・・本当なら絶対やめれ。
水場では一時もそばを離れてはいけない。
晋でもいいの? (きつくてゴメン)
240名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 12:05:34 ID:dxRarube
友達の子供(単胎)が最初に発した言葉はドウゾ。
友達が何をあげる時でもどうぞと言ってあげていたから。
さてうちの子は?と思っていたら今朝、一号が
イナイナイ、ア゛〜と言った。
子供達との遊びのパターンが少なくって
いないいないばぁばっかりだもんなぁ。ワンパターンでごめんよ。
241名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:06:34 ID:+pZvWUe6
うちがわりと早くから言えた言葉で双子だなぁと実感したのは
「はんぶんこ!」「順番っ!」とかだなぁ。
あとは「あぶないっ」とか「ちょっと待って」とかも
私のイライラっぷりをそのまま表わしてるようでニガワラ

2歳なりたての娘達ですがお菓子やジュースをちゃんと2人で分け合えるようになった。
コップで半分まで飲んで「はんぶんこ」って言って私にも分けてくれた時は
なんかここまで頑張ってよかったなぁと思いやした。
しかもそれを私が飲んでる時に「おいしい?ママおいしい?」と何回も
聞いてきてめちゃめちゃカワエかった〜。
くだらん話でスマン。
242名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 20:03:37 ID:h154V89n
1歳5ヵ月になって、同じおもちゃが二つあると、一つを相方に渡したりするようになったよ
(受け取った方が嬉しいかどうかはあまり関係ないらしいが)
言葉はまだまだだけど、色々聞いてる時期なんだよねぇ、気をつけなければ
243名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:39:01 ID:MtESrxo/
うちも「どうじょ(どうぞ)」「じゅんばんこ」「はんぶんこ」は本人同士言える。

が、親には分けてくれないのだ。どこで育て方間違えたんだろう?w
244名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 23:26:47 ID:KxbRZTei
>>243
そこで親には丸ごと渡すように今から(ry w

245名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 04:49:42 ID:3F5OQ6SV
>>241
うちも一緒!
加えて「勝手よ!」「自分で!」
246名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 08:58:23 ID:oMqCht9E
あと「こうたい」
247名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:30:15 ID:qhaMj2x3
>>244
親はアイスやチョコを隠れて食べてるので「全部渡せ」は心が痛みますw

朝食は先に親だけ2人で食べ、あとから2人に食べさせてます。
が、親がパン食べてるとよってきて欲しがりよる。

片方は、手を差し出して「どーじょ、どーじょ!」と言い、
もう片方は、自分の手を見て「パン、ないねー」と言う。

どうあがいても我が子に勝てませぬ・・・v
248名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:50:55 ID:G8t+1Ors
相方の名前を呼んだ時はうれしかったなぁ。
うちは2号に障害があるのだけれど、1号が2号の名前を呼んで「いい子いい子」してるの見た時は双子で良かったと思ったよ。
249名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 12:31:06 ID:ioKBbZJ7
スミマセン、愚痴らせてください。
2歳10ヶ月のうちのこたち。
言葉が遅いけれども、大人の言ってる事はほとんど理解しているので
保育士さんも様子をみましょうといわれました。
また歯科検診ではオシャブリ卒業しないから下の歯が内側に傾いてると。
最近やっと夜寝付く時にオシャブリ無しで寝てくれるようになりました。
でも怖い夢を見て30分も泣き叫ぶ時だけ、くわえさせてしまってます、いけないと思いながらも。
こんな調子でGWからおむつはずし出来るか不安です。
大好きな仕事を辞めて双子育児に専念したけど、
保育園でプロの人達に成長の手助けをかりて、自分は仕事したいたほうが
子供達にとっても私自身にとっても良かったのかな、と後悔。

今も、反抗と癇癪の子供達をお昼たべずに寝かしてしまいました。。。
自分やっぱり育児むいてなかったのかな。今更だけど。
250名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 12:45:26 ID:ioKBbZJ7
249です、連続スミマセン。
子供達は、アンパンマンの登場人物の名前は言えるのですが
それ以外は片言です。保育士さん曰く、話す”気”が無く話さなくてもすむ生活なのではないかと。
私の育て方まちがえたかな・・・と反省の毎日です。
もっとちゃんとした母親だったら、すくなくとも今よりは成長しているんだろうなと思って。
251名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 12:51:22 ID:Rs5m/Mnv
うちの子、小学生になっても寝る時おしゃぶりしてるよw
やめさせてもやめない。
でも歯並びは問題なかったよ。
252名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:04:04 ID:ybFBhgaX
>>249 さん
すごくわかります。
うちの1歳10ヶ月達も言葉は遅い、生活習慣はなかなか身につかない、で不安ばかりです。
友達の双子ママは保育園に預けているので、「何でも保育園で覚えてくるよ〜、楽だよ〜」
なんて言っています。
やっぱり私の育児じゃだめかしら。。。保育園に預けるのも子供にとっては良いのかなぁ。
253名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:27:29 ID:UwqDnSPL
一時保育からかえって来た娘@2歳2ヶ月
新しい言葉を3つほど覚えてきましたよ!
家庭での育児と、保育園などの集団では
やはり刺激が違いますからね。
どちらがいいという問題ではないですが、(というか家庭が一番であるべき)
年齢月齢や、個性によって一概には言えないけど
集団保育はいい影響を与えると思います。
254名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 16:03:16 ID:kqI0IjQz
経済的理由から4月より職場復帰、1歳5ヵ月さん二人は保育園に入りました。
…4月4日より始まった保育園生活、2人共行けたのは最初の二日のみ(慣らしで2時間ずつ)。
2人共休んだり、一人ずつしか行けなかったり、
現在、一人は激しい下痢、一人は38度、ついでに私も37度超で全員家に居ます。なんだかなぁ
代償は大きいよーと言いたくなります、今のうちの状況だと。

でも昨日行った方はおまるでウンチしたらしい。
私も自分の育児に自信ない人なんで、保育園が正解だったと思うことになるのかなぁ
255名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:48:34 ID:2QTE232Z
もうすぐ28週の双子妊娠中の者です。
19週のときに子宮径管が短いとの診察をうけ(16ミリ)即入院。
21週のとき子宮口を縛る手術を受けました。
今は手術がうまくいったおかげで退院し自宅安静になってますが、
縫縮術を受けた事がある方はいらっしゃいますか?
手術しても子宮口が開いてしまった人が同じ病室にいましたが、お腹も張るし
毎日とても不安です。
256名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:17:11 ID:ybFBhgaX
252 です。
保育園のお話、皆さんありがとうございました。
まずは一時保育というのを考えてみます。今までまったく他人ばかりの環境に
二人をおいたことがないので・・・。

>>254 さん、お大事に!
257名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 02:55:23 ID:rblQoaSR
>249
一日の大半を保育園で過ごしていたんでしょ?
言葉が遅いのはほんの数時間を一緒に過ごす親のせいなのかなぁ?
よく「保育園で○○と言われた…」って悩む人いるけど、
親のせいだけじゃないと思うんだけど。
うちは専業主婦なので、預けていられた環境が裏山です。
好きな仕事だったのになんで辞めちゃったの?
って、もう辞めちゃったなら後悔しても仕方ないか。
まずアンパンマンのビデオに子守りさせるのはやめましょう。

うちも2歳でフッ素塗りに歯科医行った時、完全な開絞でした。
おしゃぶりヘビーユーザーだったから。
即「先生と約束したよね」とゴムをちょん切ったところ、
三日は寝る時泣いてたけど無事卒業しました。卒乳みたいだったよ。
止めて1ヶ月で噛み合わせよくなりましたよ。
「こわいー」と夜泣きしても
「怖かったんだね」と同調してあげれば納得して寝てくれるように。
「○ちゃんがー(相方におもちゃ取られた夢)」とか、
夜泣きの理由を話すようになればおしゃぶり無くても言葉で慰められるでしょ。

仕事辞めたのならこれから双子ちゃんたちと沢山接してあげられるね。
アンパンマンの名前じゃなくて、
ママが読んでくれた絵本の一節をお話するようになりますよ。
言葉が早いかどうかは、自分を表現したいかどうかの性格にもよると思うので
今のうちはたくさん話し掛けてあげてればいいんじゃないかな。
うちも@2歳8ヶ月、ぼちぼちトイレトレしてます。
のんびり構えて、ガンガリマショ!
258名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:27:32 ID:AZx2UbSY
うちは性格から容姿から全然違うほうだと思うのですが、
同じ環境で言葉の数も発音も差があります。
テレビつけっぱなしとかでなければ、育て方うんぬんじゃなく、
個性かと思うんだけどなあ。といううちの双子もテレビが好きで、
どうやって制限させようか悩んでます…。
259名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:32:52 ID:WLZ2BF3q
>255
13週でシロッカーしました。
元々子宮口が開きやすい体質なので、その後自宅安静では間に合わず、
結局出産まで入院しました。(最終的に頸管長10ミリ位でした)
縛っても、頸管長は短くなります。お腹が張れば張るほど・・・
でも、縛っていながら子宮口が開いてしまうと言う事は無いのでは?
頸管長が短くなる事はあると思いますが。
縛っていながら開いてしまう時は、頸管が、縛ってある所で切れてしまう場合
(おそらく陣痛が来る位の収縮が起こった時)なので、その前に対処できるはずですよ。
双胎妊娠で頸管長も短いと1週間毎の検診になるとおもうので、
その時に心配があれば入院して安静を保つ事を勧められると思います。(私はそうでした)
28週にもなれば、万が一出産になっても育つ確率がぐんと高くなっている時です。
これから1週毎に更に元気に育つ確率が上がってきます。
まずは目標を1〜2週先において、それをクリアーしていく事を考えましょう♪
私の場合も、そうやって何とか36週まで持たせました。
心配だけど、今はひたすらゴロゴロ寝て過ごしてくださいね。
(安静とはじっとしている事ではなく、横になることです)
過ぎてしまえば、あっという間の妊娠期間ですから!
260名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:23:29 ID:8lk9MSd5
249です。
>251 − 254 さん、ありがとうございます。
歯(おしゃぶり)、言葉 など個人差というか個性なんでしょうね。
手助けしながら成長を見守っていこうと思います。
254さん、経済的とは別に仕事継続の意欲をお持ちでしたらば、
体力が続くかぎり続けた方がいいと思いました。
私の場合天職でやりがいがありましたが、激務と取引先の時差により生活時間帯が逆転になり
他人の力をかりても育児(復帰)はとてもムリでした。仕事か子供の選択だったので。
やっぱり子供は大事だもんね

あと、思い込みが強いと子供の気持ちを察したり出来ずに信頼関係がゆがんでしまいがちだけど、
時々立ち止まり反省しながらもゆっくりと子供と接したほうがムリのない親子関係が
築けるのかもしれないと、今回思ってしまいました。

あと、話がどうなっちゃってるのかわけわかりませんが、
子供達を保育園に預けた事は一度もありませんし、
ビデオに子守もさせてもいません。
言葉の遅い子供達がアンパンマンに興味あるので、
幼児雑誌を読んだり折り紙や風船にアンパンマンの絵を描いて一緒に遊んでたら
名前を覚えてしまったのです。最近はペーパークラフトが大好きで
手先が器用になってきました。
夜泣きの理由を言葉で話せたり、癇癪の理由を言葉で説明してくれたら
こんなに疲れないのに。
261名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:50:00 ID:Zqjz9uY4
>>259
ありがとうございます!
実際縛ったときは7ミリにまで短くなっていたのですが、いい場所に
糸が入った!と先生が自画自賛してたくらい手術がうまくいったらしい
ので、今は18ミリくらいあるとの事です。
(縛っているところで止まっている状態?)
私も「出産まで退院できないかも」と言われていたのが退院できたので
嬉しい反面、家だと不安は大きくて。。。
あとは少しでも長くお腹にいてもらえるようまったり過ごしまーす。
262名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:26:56 ID:hEqR2pOW
>249
保健師のことを保育士と書くから皆誤解したんだと思われ。
263名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 08:02:43 ID:FQYCgqef
249は仕事辞めたのは妊娠した時?
産んでからは専業なの?
2歳10ヶ月にしてそんなに仕事に未練があるなら
そろそろ復帰すればいいじゃん。
264名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 11:22:34 ID:kQGQRHii
母子、フルタイム、3歳未満児
って人居るかな?どういう生活パターンで暮らしているのか知りたい・・・
朝8時に子供を保育園に連れて行って、9時までに出社、
帰りは18時にお迎え、洗濯機回しながらご飯食べさせてお風呂に入れて、
22時前に子供を寝かしつけている間に自分も寝てしまい、
朝5時に起きて保育園の支度やら自分の支度やらしているうちに起きて来て
朝食べさせて支度して送り届けて・・・
これで一日が終わってるorz
子供寝かせた後にもう一度起きるか、朝もっと早く起きないと他の事する時間取れないよね。
でも、最近体がかったるくて下手すると子供より先に寝てる時もあるかも。
夜中、寝相の悪い子供達に布団かけなおしたりしてるから、
朝までぐっすりって訳じゃないんだけど、もうちょっと気張らないとダメかな。
保育園始まって早速風邪貰ってきた子供からうつされて風邪引いてるからダルイのかなー
こんな事でくたびれてたら、これから先子供達養っていけないよね。
誰かこんな私に発破かけてください!
265名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:12:36 ID:JaOj3CZE
マッタリ汁 焦らないで
266名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 23:05:28 ID:QegCccm5
私もみんなの生活パターン聞いてみたいな。
267名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 13:00:14 ID:/EWA5j0j
自転車で20分くらいのところに勤務してたからなあ。
朝8時に起きてご飯と着替え、保育園に送っていって9時半から
勤務。6時過ぎにお迎えに行って、帰りに額に青筋立てながら、
買い物して7時半からご飯。洗濯機掛けながら。
9時前後にお風呂入って、寝かしつけ。
それから気合入れておきて、洗濯物干し。寝る。
こんな感じだったかなあ。

268名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 13:28:44 ID:ewlYqndt
仕事と双子育児を両立できる人ってスゴイ!
これから離乳とか始まってますます忙しくなって
自分達の食事とか他に色々考えると頭痛い・・・
焦らずマターリが基本だってわかってるんだけどね。
269名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 14:26:25 ID:MD1MF8ax
朝7時の保育園に間に合うよう、6時半に車で家を出る。
7時半自宅に戻り、車を置いて駅まで歩き電車2本乗り継ぎ9時に会社到着。
夕方6時に就業し7時半最寄り駅到着。
自宅の駐車場から車で保育園へ。(8時)
家に入るのは9時近く。
それから洗濯、明日の仕度、明朝の食事の準備
睡眠時間は3時間弱。
270名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 14:46:45 ID:AUqDHoq+
>269
2ちゃんもいいけど、睡眠とってね・・・。
271名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 15:49:27 ID:Nh99alWY
>>264
うちの伯母がまさしくそれだ。
…といっても伯母の話なのでもう昔のこと。伯母はもう定年してその双子娘も大人になった。
とにかく同じような感じでひたすら1日24時間をやりくりしてたみたいだよ。
食事は外食が多くなったり、人手も相当頼りにして使えるものはなんでも使うって感じだった。
現在進行の話じゃないので具体的に参考になることがあまりないけど
実際やりとげた人はいるんだってことで書いてみました。

272名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 22:23:28 ID:4WIUZcas
>>264
うち、そうですよー(^^)
双子は一歳半♂♂。

朝6時半起き、朝食、支度、洗濯して7時半に家を出て、保育園送り。
私は一旦家に戻って、洗濯物を乾燥機にぶち込み、
掃除と夕食の下準備してから出勤。
6時半にお迎え。
7時夕食、洗濯しながら8時に3人で入浴、絵本を読んだり
遊んで、9時に寝かしつけ。
9時半から自分の夕食、食事片づけ、洗濯物畳んで明日の用意。
11時すぎから自分の髪洗ったりするため再度入浴。
12時に寝ようと思えば寝られる。
仕事忙しいときは持ち帰り仕事もするけど。
ほんの2-3ヶ月前までは二人とも夜泣きがすごかったので
睡眠時間超少なかったけど、
今は6時間確保できてシアワセ。
273名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:28:08 ID:XQhWH5rz
み、みんな頑張ってるなぁ〜〜〜〜
小さい双子育てながら働いてるママンて、年齢はどれくらいなんだろ?
うちはケコーン遅かったので、30台後半に入って1歳双子抱えてフルタイムだと少々体がきついorz
パートタイムに変えたいと思いつつ、収入減るのが怖くて躊躇しちゃう。
母子で双子育ててるのって凄いよねぇ。
と言う我が家も母子みたいなもんだけど。
旦那なんて書類上の存在で、物理的には居ないのと同じ。。。
親も持病もちで頼れない。
子供達が育ってホッと一息ついた途端に死ぬんじゃないだろうか?w>自分
274名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:07:56 ID:rnCKhFtr
不妊治療で双子を授かったプレママです。
周囲の人から、「薬使ったの?」と聞かれたとき、
なんて答えたらいいのかなあ、と考えてます。
隠すことでもないけど、でもわざわざ教えるものでもないのかなあ・・・とか。

なにか気の利いた、それでいて、そんな無神経なことを聞いてくる
相手にチクリとできるような返答って、ないですかねえ。
275名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 09:36:16 ID:YKKAwwbl
スルーするのが一番 我慢できないなら放屁して逃走
276名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 12:46:06 ID:+Z/56mlF
すっげー参考になるー。ていうか力になるー。
1歳半4月から9時4時の勤務始まった(短時間勤務は3歳までOK)35歳
旦那は役立たずで母子同然(色々あって別れようと思ってるとこ)
3人一緒にご飯食べられればちょっと楽になれるんだよねー
お風呂は、双子を茹でながら(可哀想)私の頭洗って、体は顔洗うついでにちょちょちょで終わり(ニガワラ
もう1回入る余力はないよ〜

私ももうちょっとがんばらなくちゃー

>275
そんなうまいこと放屁できん
277名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 14:24:25 ID:7TPT+uoo
>274
それは、産まれる前、産まれてから、何回も出くわす社交辞令のような台詞なので、
一々取り合わなくていいとオモ。キリ無いよ。
治療したから敏感に言葉に反応しちゃうんじゃないかな?
面倒くさいから、聞こえなかったふりして「え??」って聞き返すと、
そう何回もしつこく聞く人は少ないと思う。
直接的に「薬使ったの?」と聞く人も子供が生まれてしばらくすると居なくなるよ。
子供の動きの方に気を取られるから、他の話題が自然に出てくる。
せいぜい、「周りに双子の人居るの?」位かな。
そんなの適当に、「親戚に居るんです」でスルー。
実際、周りに居なくたって双子産まれる人は居るから気にしなくてもいいんだけど、
そういうと聞いた人も何故か素直に納得してくれるからw

>276
>お風呂は、双子を茹でながら
ワロタ!うちも同じだ。
寒い時期はいいんだけど、段々暖かくなってきて、更にお湯に使って直ぐに
精力的に遊んじゃうもんだから直ぐに暑がって出たがる。
化粧落としながら頭からお湯かぶって頭洗って、さぁ体だ!
と言う時になるとタイムリミットで「あっちー!いくーーー!」と騒ぎ始めるorz
しばし聞こえないフリをしてダッシュで体を洗い(石鹸なでてるだけかも)、
じゃあもう終わりね!と言って遊んでたおもちゃを片付けさせて
誤魔化してる間(10数える間位?)に自分がつかって終わり。
それでも、自分の頭を洗える時間が持てるようになっただけ幸せだ〜。
(乳児の頃は二人入れるだけでタイムリミットだった・・・)
278名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 18:27:00 ID:YKKAwwbl
>276あんたの子はブロッコリーかい!
279名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 23:07:16 ID:11yLS+F5
>274
産まれてから、「自然?」と聞かれて、天然で「いえ、陣発剤使いました」って
答えてしまったことがある。相手はちょっと変な顔してた。

後から出産方法じゃなく妊娠方法を聞かれたって、気付いたんだが。

産後しかつかえないし、チクリはないし、あんまり参考にならんね....
280名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 00:45:13 ID:9zmtvM9l
>>274
そういうときは、「あなたは薬使ったの?」と
聞き返すといいです。
281名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 01:05:31 ID:KToFZlY0
>274
以前より不妊治療が珍しくなくなってきたのかもしれませんね。タブー視されるものなのかな?
聞かれてイヤなら「体質かなぁ?」とか適当に言っておけばよいのでは? そんなことを、
本人が言わないのに質問するような人、たいした関係じゃないでしょうし。

自分は父親側なんですが(>4です)、たまに聞かれます。子どもがいない方に「不妊治療とか
してるの?」と聞くのはタブーだけど、授かった人に聞くのはOKかな? と思うんで、相手を
見ながらですが正直に答えるようにしてます。「実はうちも」と続くときもありますし。
でも、2組目だったら「体質みたい」でも通るような気がしてきたw
282名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 02:29:49 ID:SOSOoFOM
「薬使ったの?」って、聞かれたら、面識のある人には
「あなたはどうだった?」と返す。
面識の無い人に聞かれたら「どっちだと思います〜? 最近は双子の
出生率も増えてますしね〜 80人に一人が双子を出産してるんですよ〜
それにしても今日は暑いですね〜 妊娠中で体温が高いせいか汗が
良く出て大変なんですよ〜 汗かかれてませんか?」と違う話に誘導。
出産後数年は子供がチョロチョロするので、答えてる途中で「わー、
○○ちゃん、そっち行っちゃダメよ〜 すいません失礼します〜」でスルー
283名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 02:55:42 ID:o4EJYXNt
「薬使ったの?」って質問はかなり言われるよね。
それよりこないだ腹が立ったのは通りすがりの母親と娘(小学校低学年ぐらい)の会話
娘「あ〜双子ちゃん可愛い〜」
母親「あれはお薬使って産んでるから、おかしいんだよ」
てゆう会話。あとたまに通りすがりに「双子だから薬だよね」ってヒソヒソ言われたり。
もうなれたけど、そっちのほうがキツイ。

双子とか多胎=薬って考える人が多すぎ。
それに、不妊治療することを悪いことしてるみたいに言う人も多い。
そういう人に会うと価値観が違うし、適当に話をそらすに限るよ。
284名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 09:23:39 ID:zVRujSJj
妊婦ですが100%聞かれます。
私がいない場所で「薬使ってたのかな?」って話題になってたりするらしいし。
一卵性の自然妊娠なんだけどな。

なんとなく一卵性はまだメカニズムが解明されてないんです、とか
産むまでも産まれてからもいかに大変か、を説明?してしまう。
「いいよね、いっぺんに出来て楽で」とかばっかり言われてもにょるので。

夫にも同僚や上司に入院とか未熟児の可能性が高くて大変だって
ちゃんと伝えてねって言ってる。
双子妊娠しないと分からなかったことって多いです。
285名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 09:32:38 ID:J5Y5mXCj
私は年も年だし(高齢)二卵性だから「薬でしょ?」と、決め付けられるよ。
幼稚園ママン達にw
更に「触れちゃいけない」という空気もあったりして、なんだかな〜だよ。
結構うざい。
どっちでもいーだろ。お前に関係あんのかよって思う。
286名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 09:34:31 ID:cy1esi7x
>>279みたいな天然いいですね。好きだわ。
「薬使った?」「治療したの?」って聞かれたらボケたおそ。
287名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 10:26:22 ID:Tq+2JmCH
いっぺんに育つからいいよね。
年子より楽だよね。
薬使ったの?
の3つは、なんかもう定番ですよね。

いっぺんに育てたことあるのか?
年子と双子、どっちも産んで育ててから比べてみたのか?
どれだけプライベートなこと聞いてんのか、わかってんのか(お前バカか)?

とハラワタ煮えくりかえることもありますけど、なんにもわかってない人に
怒ってみたところで、貴重な体力と精神力を消耗するだけです。
相手のバカさかげんを、憐れんで終わり。



288名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 11:17:51 ID:s86Gz5nL
私は上の子が1歳半の時に双子を授かったんだけど
それでも薬?って半分以上の人に聞かれたよ。
それよりいやな言葉は、双子をほっといてでも
上の子をかまうようにと義理の両親に絶えず言われること。
そうしなくっちゃいけないのかもしれないけど、上の子ばかり
かまうのなんて本当に大変なのに。

289名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 11:54:34 ID:yixgrqE1
捏造だけど、
「私がお腹に居る時、心音が二つ聞こえて母が非常に焦ったそうです〜」
と言うのはどう?うちが実際これだったんだけど。
昔だからエコーで確認なんて出来る時代じゃなかったし、
結局産まれて来たのは一人だから真偽の程は定かじゃないけど。
でも、そう言うと無理やり納得させられたような感じで話は終わるw
ま、妊婦時代は色々面倒だけど、みんな言ってるように産まれてからは
そんなにゆっくり相手の詮索に付き合ってる暇無くなるから無問題〜。

ちょっと愚痴。
今日は月曜日で保育園は恒例のシーツかけデー。
まだ慣れなくて早めに行っても2人分やるのに時間がかかってしまう。
そんな時、同じくシーツかけしてるパパさんが居て、
おお、お父さんも大変ね〜なんて横目で見たらなんとママンも居る!
子供1人に両親がついてきて、1人は子供の支度、もう1人はお布団の用意。
ああ、うらやますぃ〜〜〜〜
当然私より後に来て、先に帰って行かれました。
他の保育園の事はわからないけど、行ってからやる事が結構あるんだよね。
(着替えセット×2、オムツ替え×2、オムツや汚れ物用ビニール袋のセッティング、
エプロン×6セッティング、子供の身支度etc.)
で、色々支度してる間に1人があっち、もう1人がこっちと脱走するから余計にはかどらないorz
先に教室に入れると大泣きするし、オムツ替え×2やってるうちに脱走するしで毎朝クタクタ・・・。
ちゃんと待っててを聞いてくれる様になるのに後何年かかるのかなぁ〜〜〜@1歳
290名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 12:57:41 ID:6BhhGipH
はぁ???
291名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 14:12:26 ID:IPZudazB
わけわかんねぇ
292名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 19:13:12 ID:M7yd4Mem
>289
泣いてもいいから、先に教室に入れちゃったらどうかな?
そしたら先生が見てくれるでしょう。
二人を見ながら、そんなに大変な支度は無理だよ。
1歳なら先生もわかってくれてると思う。
293名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 19:55:03 ID:LU3ieazN
>子どもがいない方に「不妊治療とか
>してるの?」と聞くのはタブーだけど、授かった人に聞くのはOKかな? と思うんで、

OKじゃねーよ。
無神経だね。
294名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 21:08:11 ID:+yoEMxOa
不妊治療でできたの?って質問は、イエスノーが逆になるだけで、
セックルで作ったの?って質問と同じだもんね。
ほんと下世話な好奇心だ。

はああああ…気が滅入る。
産むときは子供2人が助かれば死んでもいいと思ってたはずなんだけど、
やっぱ欲が出てくる、成人式まで生きていたいとか思っちゃう。
295名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:23:36 ID:M7yd4Mem
>294
どうしたの?
296名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 19:11:24 ID:baIwBQOG
グレコのデュオストローラー(横並びの二人乗りベビーカー)に使える
レインカバーを探しています。

ネットで検索したら、横並び用のもあるようなのですが、それがデュオ
ストローラーにも使えるものなのかどうかがよくわかりません。

同じのをお使いの方がいらっしゃいましたら、どうされているのか教え
て頂けないでしょうか?
297名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 09:31:06 ID:wD0jqzs4
>289
朝からぐったりするの、よくわかります。はじめは慣れないから余計だよね。
小さいうちは荷物多くて、準備にも手間取るし。

そんなうちは保育園に預けて、もうすぐ1年。
準備も手際よくなったつもりなんですが、なんせ私自身は忘れ物大王。
服もふたり分の洗濯が自転車操業で乾かないと、足りないときもあったり、
何かしら忘れていってしまう。いかんなー。チラシの裏でごめんなさい。
298名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 22:32:27 ID:l51lLIvi
>289
トイザラスで見たような・・・
299名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 01:34:56 ID:hR5bvTMd
今20wに入ったところです。
18w頃から急にお腹が大きくなってきたんだけど、
常に「おなかいっぱい状態」でとっても苦しい。
お腹の皮全体が伸びきってるというか、余裕がないというか。

みんな大きくなる時期はそういうものなんですか?
最近張りなのか、皮がつっぱっているのか分からなくなってきた・・・。
300名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 01:36:27 ID:vRHdvUQG
>296
レインカバー自作しました。
透明のテーブルカバーを買ってきて、ジーンズ用糸でミシンがけ。
押さえがねが滑るので、トレース紙を挟んで縫います。
100均で洗濯ネット買って、空気窓をつくり
縫い代をバイアステープで始末したら、いい感じにできました。
301名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 02:28:04 ID:yEeLuPcd
>299
そのころからお腹がどんどん大きくなりますよ。皮がお腹の急成長についていけず
かゆいようなつっぱっているような感じがありますよね。お腹の張りは、つっぱるのとは
違って、力こぶのように硬くなりますよ。私はお腹の形が、とてもいびつになりました。
丸い風船(お腹)が、でこぼこした形になってて冷や汗かきました。その頃から張り止めの
薬を処方されましたが、もしお腹の異変に気づいたら先生に相談してくださいね。
302名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 07:37:18 ID:L1DcY5SZ
>298
私へのレスでしょうか?情報ありがとうございます。
探してみますね。

>300
洗濯ネットで空気窓のアイデア、とってナイスです。
詳しい説明有難うございました。自作も含めて検討して
みたいと思います。

303名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 10:29:37 ID:X3el628i
やっと1歳になりました。
ところで皆さんはベビーカー何を使ってるんでしょうか。
うちは今アプの縦型を使ってるんですが、やっぱり重くてさばきが大変なので
横型のバギーでも購入しようかと検討しはじめたところです。
これはよかったとかの話があれば教えてください。
304名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 18:16:26 ID:I6G2q2qJ
>299
皮がつっぱってる感じ、ある程度まではしょうがないと思う
妊娠線防止クリームの類を塗るとちょっと楽になるかも
妊娠線の予防は、あんまり期待できないけど…

苦しいんだよねぇ、臨月とかつらかったなー
がんばれがんばれ妊婦さん達
305名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 18:34:47 ID:puKgkeFG
>299
そうそう、ゴム風船の膨らませ始めと一緒で
最初にぷいっと大きくなるまでちょっと大変なんだよね。
伸びだしたらぐんぐん行くんだけど。
お腹の張りは、子宮が石みたいに固くなること。
妊娠how to本見ても書いてないけど気をつけてね。

>303
値段で言ったら1万円のサイドバイサイドじゃないの?
壊れやすいけどw

昨日2台目が壊れたよ〜
2歳8ヶ月、やっと雪解けで乗れるようになったのに…。
また一台、買おうかあきらめようか…
でも双子バギーのかわいさをまだまだ味わいたい〜
双子バギー乗せてすれ違う人を笑顔に変えられるのって
双子ママンの特権だもんね♪
306名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 20:22:21 ID:nSJTeMXZ
>>299
そういうものです・・・
でも、張りなのかよくわからない時には受診をオススメします。

私の「張り」はお腹がきゅーっと締め付けられるような、小さくなるような
そんな感じだった。
触ると胎児の形がわかるような感じ。
307299:2005/04/23(土) 21:24:15 ID:hR5bvTMd
皆さま、レスありがとうございます。
初産で双子なので、お腹が大きくなる経過がわからず
「大きくなるのってこんなに苦しいの?」と思ってたところです。
これが標準なんですねー。ある意味安心しました。

張りは、あきらかに張っているときはわかるんですけど、
子宮がキューっとなっているような気がするけど、触ると
そんなに硬くなってなかったりする時があって、
「張ってると突っ張ってるの中間」みたいなのが多いです。

実は、18wの大きくなり始めた時期に、頻繁にお腹が張った(ような)気がして
怖くなったので、病院へいったらNSTをつけてくれたのですが、
「全然張りの兆候は出てないよ」といわれました。
なので、自分が思う張りは本当の張りなのか?と疑問になってしまったりしますが、
張ったな、と思ったときは無理せず休もうと思います。

なんか長文になってしまったorz
すみません。

308303:2005/04/23(土) 22:20:49 ID:X3el628i
>>305
レスありがとうございます。サイトバイサイド壊れやすいんですか?
今のところそれが第一候補だったんですよ。

>>299
マターリして休める時には休んでね。
309名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 23:42:53 ID:eTSCIaBE
うちはカト―ジツインストローラー。

まだ壊れてないけど、実は体重限界かも@2歳7ヶ月
310名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 10:08:24 ID:S8VwSx2y
一番横のサイズが短いのってサイドバイサイドの廃盤になった
クマ柄のやつですよね。65センチ程度。あれの中古を
オクでねらってたんだけど、すぐ壊れるかな?
うちマンションで駐車場から家に帰るまで使いたいんだけど
エレベーターが80センチ幅だから今出てる横型は
たいがいアウトでつみ下ろしが大変で、もっと気軽に使いたいんです。
みなさんはどうされたますか?
もしお勧めがあれば(横型・コンパクト)あれば教えてください。
311305:2005/04/25(月) 08:01:46 ID:E7VOf26R
SBSクマ柄が一番幅狭だと思う。
友達のお古を譲ってもらって、7ヶ月〜1歳8ヶ月までフル活用したので
結構長く頑張ってくれてたと思うよ。
5キロのお米をぶら下げて帰ったとき車輪の連結部が割れました。
続いてチェック柄をMLのリサイクルでゲット、
今までラクラクだったマンションのエレベーターに入らず結構辛かったです。
やっぱり幅狭い方が断然使いやすいよ〜。
オクで出てるなら頑張ってみてね。
312名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 13:55:13 ID:uCHZWSy/
管理入院&帝王切開予定なのですが
生殖補助を行った場合って生命保険の給付金ってでるのでしょうか?
313310:2005/04/25(月) 19:29:00 ID:kTBF90GO
305さん。アドバイスありがとうございました。
お古なのにそれだけ長い間使えたらいいですよね。
チェック柄は家も無理そうです。
壊れやすいよっていう書き込みも多く見かけるんですが
やっぱりあると便利ですよね。
双子でマンションにお住まいの方はどうされてるのかなと思います。
縦型で乗り切るのかな?
オク狙いなんですが、5000円とかになってしまい、送料も入れると
けっこうな値段になってしまいますね。まあ廃盤だからしょうがないのかも。
314名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 13:42:15 ID:o523wWs1
マンション住まいの双子母です。
うちもチェック柄を使っていますが、やはりエレベーターは通れません。
ストッパーをはずしてちょっと縮めると良いと聞いたのでやってみたら、
子供を乗せながらだとするすると閉じてしまい大失敗。

そこで、ストッパーをはずしたあと手製のつっかえ棒を作成して使っています。

>-------< ←こんな感じ ステンレス(?)製

ちょっと分かりづらいかな?
1歳後半くらいからはエレベーター前後は歩かせています。だいぶ楽になったものだ。
310さんも頑張ってね!
315名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 14:14:48 ID:+fVaOwV8
>312
でますよ
管理入院も帝王切開も医師の判断でそうなるのだから
ちゃんと病名が付きます。
316314:2005/04/26(火) 14:20:17 ID:o523wWs1
>手製のつっかえ棒を作成

恥ずかしい・・・ 失礼しました。
317名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 14:51:51 ID:1tuXXrE1
胸を張って言えるやり方じゃないけど、近距離ちょっとだけ・・・
っていうのなら、1人乗りAB兼用に2人乗せて移動してまつ。
(ウォータースライダー2人乗りみたいな感じ?)
段差はちょっと重くてヨイショ!になるけど、どんなドアでもスイスイ〜です。
でも、2歳近いのに2人合わせて10`弱だからできる技かもしれないw
お勧めはしませんが。。。
318310:2005/04/26(火) 15:03:21 ID:S8cEonKF
317さん。アドバイスありがとう。そのやり方思いつかなかった。
でもうちの子たち単胎で生まれたくらいの大きさだから無理かも。
双子が1才3ヶ月の時に仕事復帰する予定なのです。
しかも双子より2歳上の子もいて3人なのです。
本当に復帰できるんだろうか・・・

319名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 15:25:58 ID:bf5OWkSd
>317
他の双子ではなかなか応用の利かない裏技かも・・・。
320名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 15:39:51 ID:cWtQbPsR
確かに
321名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 16:45:03 ID:1tuXXrE1
317です。
オーノーーーー!!
2歳近くて2人合わせて10`弱な分けないぢゃんorz
それじゃベビカにそんな乗せ方で出歩く事すらしないよね・・・
20`弱です。。。
だからお薦めはせんとです。。。
322319:2005/04/26(火) 17:04:04 ID:bf5OWkSd
あー、よかった。そうだったのね。
つっこむべきか、やめとくべきか一瞬悩んだよ。
323名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 17:17:54 ID:VqJsuFj6
20kg弱か、なるほど。25週くらいの早産か?と思ってしまったよ
うちもまだ二人で20kgあるかないか。一人用A型持ってるけど、乗れるかな??

私は>140=>143=>154=>159ですが、(そのへんで色々アドバイスいただきました)
結局縦で保育所送り迎えしてます
荷物が、私の通勤鞄と保育所荷物二人分、
SBSではひっかける場所と荷物の大きさに制限がある
(縦でもひっかけ放題って訳じゃないが)
あとやっぱりエレベータでちょっと縮めて、ってのがめんどくさいよ
めんどくさい割に、私にとっての利点が少なくて
結局うちは、縦で通すのかなー?
SBSは車に乗せっぱなしってよく聞くけど、そうしようかな
324名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 17:39:27 ID:uUdQe4+U
プスプスが最強です。
325310:2005/04/26(火) 18:51:26 ID:S8cEonKF
双子でも仕事復帰したママさんってここにも何人かおられますが、
入園したてってたぶん病気もらいまくりでしょ。
実家が遠くてお迎えにいってもらえなかったら、復帰しても
会社ものすごく休むことになるのかな?早退したり。
兄弟で病気もらうだろうし。
1度復帰してやっぱり無理で会社辞めたっていう人も
多そうですね。
家は協力してくれる人がいるけどずっとお願いしぱなっしに
なるんだろうな。
326名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 19:01:53 ID:ecahCMJL
双子ママに質問させてください。
毎日会う双子ちゃんがいるのですが出会ってもう何ヵ月も経つのに
まだどっちがどっちか全然わからないんです。
顔は本当にそっくりだし髪型も服もお揃いで毎日「どっち?」と聞いています。
これといった特徴がない場合どうしたら覚えられるんでしょうか。
毎日聞かれたら、やはり嫌ですよね?
327名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 19:18:24 ID:fQ6s2qNz
どっちって毎回聞かずによく見てみたらどうかな?
髪型も服もおそろいにしてるって事は、分け隔てなく接して欲しいって事だと思うし。
見ていくうちにわかると思う。
っていうか、聞かれて嫌なタイプのママはあえて差をつけて服を着せると思うよ。
328326:2005/04/26(火) 20:33:53 ID:ecahCMJL
>327
よく見てるつもりなんですけどねー。
「見分け方」を聞いたら「○○の方が少しキツイ顔」と言われたけど
私にはわかりません。
「私もたまに間違うの、あはは」というタイプのママなので、そんなに気にはしてないと思うのですが。
明日からまたじっくり観察してみます
329名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:00:19 ID:VqJsuFj6
>325
うちのことですか
4月1日が入園式、4日から保育開始で、
2人共行けたのは、慣らし(2時間だけ)の2日間と、昨日と今日だけ。
一人だけ行ったのも、合計で3日半(半は、発熱でお迎え電話…)
タチの悪い治らない風邪をもらって、ロタももらって、その後にも何か感染して、
交互に高熱、嘔吐、下痢、鼻水、咳…
しかも大人も全員やられた。今でも、私、旦那、双子、私の母、私の妹、全然近づいてないはずの私の父、
そして全員が倒れた時に新幹線で来てもらった義妹も、全員風邪っぴきです。
4月前半で、今年の有休半分使ってしまった…半分は私自身の体調のせいで。先が思いやられる
今度双子が両方病気になったら、病児保育室を利用するよう調査済

しんどいよー。あと二日ー
でも今朝、咳したハズミで腰がピキって言って、今日のお風呂は地獄だった
明日の朝、起き上がれるんだろうか…コシイタイヨー
330名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:41:14 ID:uKFddMeT
双子ちゃんて得だよねー
注目されるし可愛がられるしいつの間にか人だかりができて
知らない人同士談笑してたり・・。友達もすぐ作れそうだよね。
育児は大変かもしれないけれど正直うらやましいよー
331名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 23:51:10 ID:5LhpbD7G
>>326
同じなように見えて同じではありません。
見分けようとする気持ちがあれば気にすることはないと思います。
接していくうちに、その子、その子の違いがわかるようになるよ、きっと!
双子らも間違えられても「よくあること!」と気にしてないと思うし
間違えちゃった時は素直に「ごめんね〜」と謝ればいいですよ。
どんな小さい子でも気持ちは通じると思いますよ。

ちなみに保育園生活でずっと同じクラスだった子のママで
最後までウチの双子が見分けられないママもいましたwww
332名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 23:59:45 ID:XnDu4R+a
>331
うちなんか、保育園の先生(担任)に見分けてもらえなかった。
私の友人は、1時間ほど一緒にいて見分けられるようになったんだが。
ちょっとお迎えに来る程度しか顔を合わさないママが
双子を見分けられなくったって、全く問題ないよ。
>330
うちの双子はあまり友達がいません。
目だったって、結局は性格よ・・・orz
333名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 01:11:26 ID:gVDHMo61
>>317
亀ですが。うちもそれたまにやってる。近所にちょっとだけ出る時とか。
1人用B型に2人乗せ。縦型に乗せるより軽くて動きやすいのは
やはりベビーカー自体が軽いからでしょうね。楽々です。
ちなみに2歳なりたてで各々約10kg、まぁ今だけだよね。
334名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 08:35:00 ID:DSbfS4Q9
329さんがんばって〜

うちにネルッコあるんだけどそれでも二人乗れるかな?
厚着しても窮屈に見えるくらい狭いんだけど。
双子の体重にもよるけど、何歳から2人乗せできるかな

335名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 08:42:17 ID:44JUc3z5
>330
私の場合は、それあるかなぁ〜。
「双子?」って話しかけるほうも話しかけやすいみたいだし
私のレスラーのような迫力ある風貌の割には、よく声をかけてもらって
友達がたくさんできたなと思ってます。

>333
それで、双子自身は大丈夫なのかな?
うちだったら、押し合いがはじまり、そく喧嘩になりそう。
二人併せて20キロくらいだから、同じくらいの大きさだと思うんだけどね。
気性の問題か・・・。しかも女女なんだけどね。
336名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 09:35:36 ID:pUFJHgBA
>>332自体友達少なそう。結局は性格よって・・そうさせたのは(ry
>>335は見た目レスラーかもしれないけど多分いい人なんだろうな
337名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 09:44:07 ID:m3Vb8iks
そんなこと言ってはだ〜め
338名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 11:34:03 ID:fTSj0gOs
>330
気軽に話し掛けられたり、無条件に「かわいいー」と言われたり、
良い点もあるけど、
急いでる時とか、こっちがイライラ機嫌が悪いときにも、
「チョット見せて」とかなんだとか話し掛けられたりもするので、
そんな時は、深いため息がでてしまう・・・
339名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 15:37:28 ID:HVI/nG49
>>330
「いいこともあるが悪いこともあるのだ」と覚えておいてください。一人っ子でも大所帯でもいっしょでしょう。
あと、間違っても「双子は一度で済んで楽」といった発言はしないよう気をつけてくださいね。噛み付きますよ。
340333:2005/04/27(水) 16:08:04 ID:iWuY8sMI
>>335
楽しく乗ってますよ〜@1人用ベビカ2人乗せ
といってもごくたまにしかやらないので珍しがってるのかな。
「2人一緒に同じこと」が大好きなのでケンカもないです。
でも片方はすぐ飽きて降りて歩きたがるので
結局ベビカ好きのもう1人がずっと乗ってて降りた方は家まで歩いたりするけど。
ちなみにうちも女女です。
341名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 16:20:50 ID:qd4GlVUb
>>339
私は、つわりが一度ですんだのは楽だったと思ってるよ。
切迫で入院したから、差し引きゼロかもしれないけど。

うちの子♀♂もうすぐ2ヶ月だけど
まだあんまり大変だっていう実感がない(初産じゃないからかな。単に鈍感なのかも)。
幸い私の周囲には「一度で済んで楽ねー」とか言う人はいないんだけど
言われたらついうっかり「そうですねー」と素で答えてしまいそうだ。すみません。
342名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 17:01:11 ID:RHQNIaWr
たまにしか言われないならともかく、双子って初めて会う人には必ず
「ふたごちゃんだぁ〜〜〜」
って言われるんだよね。
最近ちょっと疲れてきた。

でもその会話の先に
「親戚に双子いるの?」
「治療してたの?」
「結婚何年目に出来たの?」
って言う人とは確実に距離を置いたほうが良い、とわかってきたので
距離無しを見極める良いリトマス紙になってる気もする。

>>341
うちも今一ヶ月。つわりもなかったし管理入院も無かったし、2日前に
入院して予定帝王切開で予定日に退院。
大変だという気はしないな。初産だけど。

・・・不妊治療があまりにも長かったからか、ぐずりも泣き声もすべてが
無茶苦茶いとおしく可愛く感じてしまう。私も「ラクだね」と見舞いの人に
言われてしまうが「そうですね〜」って素で答えている。
でも、そういう事を言うと相手は複雑そうな顔。

相手はなぐさめているというか、そういうつもりらしいよ。
本当に楽してると思うと変な顔される。
だって可愛いんだもん!

でも本当に人それぞれだと思うし、人のプライバシーに踏み込むのは
絶対にやめたほうがいいなぁ、と痛切に思えるようになりました。
343名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 19:56:01 ID:DSbfS4Q9
うちの双子も新生児の時期は寝てばかりでぜんぜん大変じゃなかった。
初めての子じゃなかったからかも。
344名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 21:46:56 ID:wSg9SktF
大変かどうかは、子供の性格じゃないかな〜・・
勿論、ママの性格もあるだろうけど。
3人目が双子でも、大変だったーと言う人も居るし。
同じく、1人でも大変な人も居る。
子供が良く泣き、良くぐずり、夜泣きも酷かったりしたら1人でも大変だろうと思う。
家は1人が泣き方も夜泣きも酷くて、大変だと思ったなぁ。
手を振り切って別々に走って行こうとする今はまた別の意味で大変だけどorz
入院はめちゃくちゃ長かったけど、別に大変だと思わなかったな。
ある意味、最後の至福の時だったと思うw
345名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 22:43:20 ID:0SUCvzMK
>>341
双子じゃなくてもつわりは一度で済む人もいるだろう。
毎回つわりもお産も軽くて母乳もじゃんじゃん出てる人に
あったときはマジで「あーほんと人による」と思いつつ
不公平感をひしひしと味わいますたw

三つ子ちゃん以上になるとさすがに「一回で済んで
楽でいいよね」とは言われないな。つか言ったら
そいつ人間じゃない認定するが。
346名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 23:04:02 ID:JDvt+NQ5
>>342
リトマスわかる!
まだ双子を見てない友達。
電話で唐突に、あなたのとこは二卵性だったよね!?と。
こちらがまだ何にも言ってないのに、最初から決め付けてるのがなんだか…。
一卵性?二卵性?って無邪気に聞いてくれるなら
あまり気にならなかったと思うんですが、
残念ながらそれ以来、距離を置くようになりました。
隣家のおばちゃんは、薬使ったの?どっちがお兄ちゃん?
いっぺんに育つからラクよね?って、顔をあわせるたび何か言ってきます。

あああああああ、引越し!さっさと引越し!


347名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 23:17:24 ID:JDvt+NQ5
>>295
レスありがとう。おカメですみません。
友達もあまりいないので、凹むとつい、2ちゃんにきてグチってしまいます。
348名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 16:58:00 ID:Xv8Ya3a6
確かに双子って気軽に外出できなくなって
友達と会うとか電話することが遠のくよね。

345さんがんばれ〜
349名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 17:13:22 ID:Xv8Ya3a6
連続なんですが、双子妊娠を報告した時、仲の良い人に
「だんなさんすごい生命力ね〜」って言われて?と思ってたらよくよく
聞いてみると「双子って1つの卵子に2個も精子がきゅっきゅっと入っちゃったんでしょ」
と言ってたな。間違いなんだけど・・・その人天然で笑ってしまった。
世の中の知識がない人って双子は薬だとか、上の人とかそんなもんです。
一卵性と二卵性の区別もわからなくて。一卵性の人にでも薬とかって
聞いてしまう。
治療した人に薬ですって答えてもらったら満足なのかと。
でも何年くらい?とかどこの病院?とか聞くこといろいろ出てくるんだよね。



350名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 18:00:45 ID:gvQX3oFA
一歳半だけど、「薬」「治療」はまだ言われたことないなぁ<出産は34歳
産んでから知り合った人ってほぼいないからか?
結婚して8ヵ月でできたからか?(自然の割には時間かかったと思ってるんだけど)
知らない人からも言われたことない
知らない人に言われたのは「後が楽でええなぁ」だけかな
「後は楽か知らんけど今が大変ですわー」と言ったら「そらそーやー!」と言ってた
他は「かわいいねー」「すばらしいわねー」「先が楽しみねー」
ありがたいなぁ

「どっちがお姉ちゃん?」、その後何回も「お姉ちゃんがこっち」
「○○ちゃんがお姉ちゃん」と確認入れる友人には、
次言われたら一言言おうかなぁと思ってる
帝王切開で同じ時間に生まれたのに、
(1分以内に2人共出た。母子手帳では1分ずらしてあったけど)
上も下もないもん。
351名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 18:15:58 ID:Xv8Ya3a6
私上の子がいても薬って聞かれるよ〜
上と年が近いし年齢も30過ぎだけど。
それで違うと言うと親戚には?とか

看護婦さんから聞いた話だけど、下から生んだときに先に出てくるはずの子
から帝王切開でも先に取り出すって。
でも違う場合もあるって聞くからどっちがお兄ちゃんとかなんて
ほんとあってないようなもんだね。
352名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 18:37:10 ID:02pBUm0k
我が家は今月三才になりましたよ。
一人は普通分娩で 二時間遅れで帝切で ひとり… 当然二時間遅れが妹のハズなんだけど、今は逆転していて、妹の方が いつも偉そうに 私がおねぇちゃんなんだから!って 言ってますよ。
お腹の中で決めたらしいんだけど…どうだか?
でも ホント楽しい毎日を ありがとっ って感じです。
353名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 00:54:07 ID:2qhdx/Bm
>349
治療による一卵性ってあるのですよ。
354名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 01:08:27 ID:Qw8R1fFu
胚盤法もそうだよね。>一卵性
355名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 10:50:07 ID:KrtPStN7
えと、済みません、治療が理由となる一卵性があるんですか??

一卵性は年齢・人種・体格など関係なく、1000分の3-4と本で読んだんですが
私の理解では、治療してる人が1000人居れば3-4人は一卵性の双子を産むが、
それは確率の問題で治療の有無は関係しないと思ってたんだけど…
356名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 12:57:32 ID:D87eWFO5
私は一卵性は偶然にしかできないものと言う理解でした。
357名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 14:55:42 ID:5bLIU5xX
一卵性だと言うと皆「ミラクル!」と言います。
358名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 15:12:26 ID:TLSZrou/
二卵性だと男の子と女の子になる時もあるから
それはいいですよねー。
359名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 16:45:33 ID:8edX6z25
今21wですが、定期検診で子宮口が1.5cm開いてるということで、そのまま入院になってしまいました。
このままだといつ出てきてもおかしくないと言われ、ものすごく不安で毎日泣けてきます。
子宮口は閉じることはないので、生まれるまで退院できないというのもつらくて。
でも今できることは、あと最低3ヵ月安静にして双子を育てることだと思うので、
寂しいくてつらいけどがんばります。
チラシの裏、読んでくれてありがとうございました。
360名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 16:55:00 ID:TLSZrou/
>>359
ガンガッテね。
遠くからだけど無事生まれるように祈ってます。
361名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 19:09:55 ID:y5IeZ65e
>>359
頑張って!!
私も祈ってます。


つかまり立ちハイハイができるようになってから
二人とも全然寝てくれない。
二人が遊んでるのを眺めつつ、うつらうつらしてしまった。
あぶないな。
362名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 20:42:00 ID:N3qQuzUf
>>359
アカさんも359タンも頑張れー
きっと今頃は同じような境遇のプレママと愚痴りつつも楽しく過ごしているかしら?
(自分も昨年の今頃は入院中w)

10ヶ月になったうちのミックス
紺と赤とか、ピンクと水色とかの服を着せているのだけど、
体型も息子の方が大きいのだけれど、
どうしても「どっちがお姉ちゃん?」とか言われる
たまに「男の子と女の子です」と言ってあっても、
女の子に間違われる息子。
今日は出先で100%女の子扱いだったので、
帰宅後髪を(まだ少ない髪を!)短く切ってみた。
363名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 02:41:10 ID:IkaOIxB6
>359
最初はね、長くて辛いような気がするけど、過ぎればあっという間だから。
私も同じ頃から産むまで入院ですた。
毎日カレンダーの日にちに×つけて消していくのが楽しみだったw
でも、考えを変えれば入院してるのが一番安心だよ〜。
毎日回診があるから先生と顔合わせるし、何かあってもすぐに対応してもらえるし、
私は毎週エコーでべべの様子が見れてそれも楽しみだった。
長くて退屈だけど、がんがろうね。
人生の中で、3食オヤツ付きの上げ膳据え膳でテレビ見倒せるのはあの時だけだったかもと思うよ。
産まれてしばらくは、TVなんて見るどころかろくに聞いてる暇も無いからw
退屈なときは、ココに書き込むといいよw
364名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:41:02 ID:w/dr/jvs
>>359
ウチの嫁さんも子宮口が開いているということで2ヶ月強制入院でした。
入院したことない&病院はつまらないという印象で非常に嫌がっていましたが、
同室の強制入院プレママ達と楽しくやってましたよ。
最後は促進剤を1週間続けてもでてこない強情な双子でした<で、帝王切開

生まれてしまえば妊婦の時は良かったなーというほど忙しい日々になるでしょうから、
今はゆっくり静養の時であると思います。がんばって。

>>363
現在♂×2@3歳ですが、未だにTVなんぞ見る暇ありません。
いったいいつになったら夫婦でゆっくり映画見たりできるようになるのだろう・・・・
365名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 15:05:06 ID:WNdshqKd
妊娠中の体重管理について質問させてください。
妊娠22週、二絨毛膜性で、赤たちは「単胎の標準くらい」とのことです。
19〜22週の4週間でわたしの体重が2.4kg増加し(妊娠前+1kg)、助産師
さんから「体重増加は1ヶ月1kgまで」と言い渡されてしまいました(主治医からは
とくに注意なし)。
ずっと外出禁止の指示が出ているので、1日1800Kcalになるようにカロリー
計算をしているし、胃が圧迫されてそんなに大量には食べられないのですが、
なぜか体重が増えてしまいます。このペースで増えてしまったらどうしようかと
心配しています。運動や外出禁止の経験がある方、体重管理はどうなさって
ましたか? 1日1800Kcalが多すぎるのでしょうか?

よろしくお願いします。
366名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 15:12:18 ID:AR2CM+cS
>359
私も21週から36週で産むまでずっと入院でした。
不安だと思うけど、ここにもたくさんそうやって無事出産した人たくさんいるから。

病院のメニューは選択性かな?3ヶ月入院したら、
全メニュー制覇できるぞっ!しかも上げ膳据え膳でっ!
のんびり、がんばるのだよ。
367名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 15:33:15 ID:nx791mrg
妊娠5〜7ヶ月の時期って増えるよね。
どんなに気をつけても増えてしまう時期ってあるよ。
私は「安静の時期は運動量が減るからいつも(妊娠前)よりまだ食事量
をへらすように」と注意されました。
でも9カ月くらいからは、お腹が大きくなるわりに体重増加は
ゆるやかになりましたよ。
368名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 15:35:23 ID:eTCdm6MF
>>365
22週で妊娠前プラス1キロだったら良いと思うけど・・・
私もそのくらいだったよ。。

私は37週で切りましたが8キロ増で子供たちが5キロ、胎盤が1.5キロ、羊水が900グラム、出血ちょっとで手術室から
出る時には元の体重に戻ってましたよ。
ただ、1800カロリーは食べられなかった。ご飯なんて無理無理。
貧血とカルシウム摂取だけには気をつけて、お米粒はお茶碗三分の一位しか食べられなかった。
これからもどんどん食べられなくなるよ。でも体重は増えるぞ。

という訳でなにが言いたいのかわかりませんが、がんばってね。
ただ、一ヶ月で2.4キロは多いと思う。中毒症になるよ。
人にもよるから助産師さんとかに相談して見たら?
369名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:04:11 ID:w/dr/jvs
>>365
ウチの嫁さん、38週で+18キロ増(産んだ後、2年で-23キロ・・・)。
つわり&圧迫感も特になく、何も気にせず入院するまでガンガン食ってました。
入院時(32〜33週)ですでに+18キロ、入院後、病院食で現状維持。
最後の2週くらいで中毒症?で血圧が上がってしまったので、
最終的には帝王切開でした。

地域唯一のNICUのある総合病院でしたが主治医からお咎めは特になし。
体重について一度聞いたことあるけど現状維持でいいんじゃない?という程度。
体重の激増によって中毒症になってしまう確率は上がると思いますが、
それより妊婦の体質&胎盤・羊膜の状態の方が大きいように思います。

なによりストレスが一番悪いですから、あまり深刻にならないことが大事ではないでしょうか?
370359:2005/04/30(土) 17:32:16 ID:CeSmoYCc
たくさんの励まし、ありがとうございました。
ヘンな言い方だけど、見ず知らずの人にこんなに暖かい言葉をかけてもらって、本当に本当に嬉しかった。
今の病室は産婦人科と内科が一緒なので、部屋にはおばあさん1人&自分も部屋から出られないので、
他の病室に同じ境遇の妊婦さんがいるのかもわかりません。
そんな中で、皆さんの話が聞けて本当によかった。感謝です。
22w過ぎたらNICUのある病院に転院する予定なので、そこでお友達ができるかな。
長い入院生活、これから前向きに考えて過ごそうと思います。
本当にありがとうございました。
371名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:52:14 ID:CP/U0JVH
よく妊娠中に体重が増えすぎると中毒症になると聞きますが、
それを100%否定する気は毛頭ないですが、
私はどっちかと言うと、「中毒症になると急激に体重が増えてしまう」
というのが、信憑性あるなぁ、と思います。
本気で中毒症になったら、文字通り、水を飲んでも太ります。
太るというより、水分を代謝しなくなってしまう。全部体に溜まる。むくむ。
おしっこが出なくなります。
水分が体に溜まって溜まって、血圧も上がってしまう。
そしてそんな風に中毒症になってしまった人がみんな、
ガツガツ食って体重増えまくりだったかというと、そんなことはなくて。
「全然食べられないのに、むしろ体重減ってるのに中毒症」って人だっています。
体質と、その他のいろんな要因で(多胎とか)、なってしまう時はなってしまうもんだと思います。
妊娠中毒症の原因は「不明」なのです。

で、妊婦にできることは、塩分を控える、カロリーを控える、しかないんですけどね…
妊婦さんみんながんばってね。アカタンかわいいからね。二つも来るなんて嬉しいよね!
372名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 18:40:32 ID:ivbev+1n
中毒症って言葉、なくなるらしいね。
373名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 18:44:21 ID:e2y+oGFF
これから産む人は、医者の話を家族にもよく聞かせて、大事にしてもらってね〜。

私は動物並みに丈夫で、初産だったけど何も問題なく、つわりさえなく、二人とも
2.5キロまで育って自然分娩した。産んだ後は大変だったけど、妊娠期間中は
普通の妊婦さんより楽だったぐらいだと思う。
374名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 21:13:37 ID:nx791mrg
私が双子妊娠中に隣のベットだった人は
30周で3キロ増加だったけど、どんどん中毒症が進んで31周
で出産してた。ほんとにきゃしゃで中毒症とは無縁に
見えたけど。
体質ってあるんだろうね。
375名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 22:29:19 ID:WNdshqKd
365です。
レスありがとうございます。
むくみ、尿蛋白マイナス、血圧50/100なので、いまのところ中毒症
(妊娠高血圧症候群と名称変わり、むくみ&尿蛋白は参考程度らしい)の
心配はないのですが、気をつけなければいけませんよね。
減塩&安静&低カロリーで頑張ります。

とはいえ、入院or外出禁止の生活で食べることしか楽しみがないのに、
食の喜びを奪われるつらさ・・・。思わず、夜中に「ご飯いっぱい食べたい
よ〜」と号泣してしまいました。一晩経ったらけろりとしましたが、なにが
そんなに悲しかったんだろう? まだ22週なのに、早くも尿モレが始まって
ショックだったのもあるのだけど。
376名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 22:47:50 ID:eTCdm6MF
うちの双子(一ヶ月)は男2人なんだけど、1人がちょっと心配なんです。
目があわない。抱っこしても。
もう1人はそんなことないんだけど・・・

カメラのフラッシュにまぶしそうな顔をするから、目は見えてると思うんだけど。
ちょっと自閉気味かな、とすごく心配です。
視線が合わないって、まだ普通の事ですか?
377名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 22:51:05 ID:TCzu+31T
元々デブだったので、
カロリー計算頑張ってまったく体重増やさなかった。
(逆に減ったくらい)
中毒症も起こさず、普通分娩になるかと思ったんだけど、
最後の検査で、肝臓と腎臓がガタガタになってるとかで
「重度の妊娠中毒症」になっちゃってた。
「てことで、明日切ります」と言われ「はー・・」とぼんやり返事したら、
意識が朦朧としてると思われたのか、お医者にビビられたっす。

妊娠中、つわり症状が3回来てつらかったなー。
妊娠9ヶ月が一番キツかった。「よだれつわり」になってしまい、
よだれがだらだら出るけど気持ち悪くて飲み込めない、
何も食べられない。
胸のすぐ下に1号の足があって肋骨蹴られるし。

あの妊婦生活を思うと、少しは周りに助けてもらえてる育児の方が
なんぼかマシだ・・・と思う・・・。
378名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:56:30 ID:lwzBo+GY
>>376
うちの双子(♂×2)もそうでしたよ。二人とも。
とゆーか今でも(3歳)抱っこでは目を合わせてくれないくらい。
今ははずかしいからのようですが。

首が据わるのもハイハイするのも歩くのも言葉も全部遅かったですが、
すべて取り越し苦労で、今となっては二人で話しまくり&大はしゃぎ&大げんかの毎日です。

あまり気にしないで・・・といいたい所ですが、
私も子供の成長具合に色々なことが気になってネットや本で調べまくったり・・・・
どこのおとーさんもいっしょですねー
379名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 00:10:20 ID:jf97MUjF
>377
私なんて 妊娠中全期間よだれつわりだったぞー
実家でぐったりと寝たきりで、枕元に「つば入れ」を置いて時々吐き出してた
どこに行くにもタオル巻いて見えないようにしたメンマのビンを持ち歩いてた
病院と安産祈願とニシマッチャンぐらいしか外出できんかったけど(人の運転の車で)
1回だけ行った母親学級でもずっとつば吐いてたな…
人前だと見た人が気持ち悪かろうと思って無理に飲み込んだりして、
すると超ムカムカが来て、胃から本体が出てくるw
そして毎晩、夜中に晩ご飯を全部吐くのが日課
吐かなかった最長記録は10日
管理入院中も歯磨きの時8割は吐くからいつもトイレで歯磨きしたさ
朝イチで吐くと胆汁が出るんだよね。黄色くて苦いの

私の中では、妊娠=しんどくて気持ち悪い だ
私も右の肋骨んとこに2号の足があって、グイーーっと内側に入ってくるのがつらかった…
確かに育児の方がマシだと思う
でも0歳双子ももうゴメン
380名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 08:46:47 ID:fn2AYifx
376さん。
家の双子の女のこの方も生後3週間くらいは
視線が定まってなかった。
白目むいてたり、黒目が片側に寄ってたり。
心配で調べてみたらそうゆうことあるそうです。
2ヶ月の時には気にならなくなったよ。
381名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 09:59:17 ID:2fnYyDK9
>>376
1ヶ月くらいだと、育児が一番大変で病院いくのも大変なのはよーくわかる。
でも、親として「あれ?なんか心配」「ん?なんか変だぞ」って感じたら
絶対に専門家に相談した方がいいよ。せめて、地域の保健婦さんとかにでも。
素人判断であとで、後悔するくらいなら、
たとえ医者に「こんなことで連れてくるな!」といわれても
それでなんでもなければいいんだし。何か疾患があるのか、それとも時期的なものなのか、
それを見極めてもらうだけでも、自分自身の育児ストレスも減るでしょ。

ちなみに、うちの子やたらと耳を触るので「中耳炎?聞こえてない」と思って
あわてて、耳鼻科に連れてったら、へその緒が耳から出て来たのかっちゅうくらいの
耳あか様がおでましに・・。娘よ。あの時はすまなかったのう。

382名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 10:00:34 ID:4gY6NMSw
>>379
377です。おおっよだれナカーマ。
そして私も右肋骨。あなたは私でしょうかw
でも「メンマのビン」で思わず笑っちゃったゴメン。

蹴られると言うより、中から噛まれてるような痛みで、
つらかったー。
仰向けが気持ち悪さピークになって特につらくて、NSTのストレスで
一度若い看護婦さんに愚痴りまくって、わんわん泣いちゃったよ。ハズカシー
NSTってノンストレステストの略のくせに〜嘘つき〜とかw

早朝から「あーっ!あーっ!」と二人で喚いてたもうすぐ7ヶ月の子供らは
今は朝寝中・・・もうすぐ起きるかな・・・。
最近は、少しほっとくと二人であひゃあひゃ笑ってたりして、ちょっと楽しい。
383名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 12:24:35 ID:bZ4MArUp
もーすぐ2ヶ月のミックスツイン母です。
哺乳瓶の乳首ってどれくらいで取り替えてます?
7本をわりと均等に使ってるので1ヶ月以上持つと思ってたんだけど。
すんげーミルクをこぼしまくるので飲むのが下手くそになったなーと思ってたら。
穴が緩くなって大量に出てたらしい。
旦那に言われて初めて気が付いた.

昨夜、2号が腹減りでぎゃんぎゃん泣いてたらしい。
泣き声が聞こえないはずの別室で寝てた旦那に起こされた。
かぁちゃん気付かなかったよ。ダメ母でごめんよ・・・orz
良く気がつく旦那で嬉しいけど逆に落ち込む要因になってると思う自分にモニョン。
384376:2005/05/01(日) 12:40:52 ID:sceSt9KZ
どうもありがとうございました。
一週間検診(ってのがありました。私の出産した産院では。)で助産師さんに相談したら
笑いながら「そんなもんよ。今の時期。」って言われておしまいだったのです。
でももう1人の子はしっかり目を見つめてくれるので心配になって。
一ヶ月検診で聞いてみます。

>>383
一ヶ月もたないのですか?私も6本を交互に均等に使ってるのですが、そういえば
下を向けただけでミルクが出るものがあります。買ったほうが良いのかな。
最初の出具合が、退院してパニック状態だったときなので覚えてないのですが。
385名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:27:58 ID:hzZPNVgA
>>383 乳の出がよくなるといって勧められた食用鯉の煮付け、おいしくて
丸々二匹食べちゃったら赤子が口からこぼすほど出たの思い出した……。
386名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 15:27:50 ID:oWnIR4CG
>383
2ヶ月って最も疲れてる時でしょう〜。
私も耳元で泣かれて、全く気付かず爆眠してたこと(当然旦那先に起きる)
何度もあったよ〜。

>385
もしかして@長野のママなのかな。
鯉の煮付け2匹とは、すごい。っていうか、どの位の量なのか想像つかんかも。
鯉自体、近所で売ってるの見たこと無いし....
387名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 18:04:11 ID:ag8ViN4i
そろそろ出産準備品を揃えようかと思います。
産後の授乳ブラについて質問です。
クロスオープンタイプが便利そうだと思うのですが、クロスオープンで
同時授乳するのは可能ですか? 夫が、クロスオープンは片方ずつ出す
ためのものではないかといっています。確かに、両方同時に出すのは
キツそうな気もします。

初産なので、同時授乳どころかちゃんと母乳出るか不安ですが、母乳希望
なもので・・・。
388385:2005/05/01(日) 18:16:12 ID:Vf/rfjny
>>386 長野ではなくて、私もそこらで売ってるのは見たことないです。
叔母が、煮付けて真空パックにしてあるのを二匹おみやげに持ってきてくれて、
(ネット通販で買ったと言ってたような気がする)もし乳の出が悪いようなら食べなさ
いと勧めてくれたのですが、甘辛くしてあるのがすごくおいしくて、一日で二匹食べちゃ
った。三日目から、二人に授乳しても余るぐらい出てびっくり。胸が張って痛かった。

もし手にはいるようなら、乳の出が悪い人は食べてみたら良いと思う。結構いけます。
389名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:02:49 ID:AXrJcpHY
鯉の煮付けですが、私の知っているのは山形の鯉の甘煮。
(他の地方でもあるかもしれませんが)
甘く煮付けてあり、くさみがとれていて、美味しいですよね。
確かにパッケージに乳の出が良くなるとかいてありましたよ。
390名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:16:48 ID:MT5lZ8ZB
>387
私は、殆ど出かけなかったので、所謂ブラジャータイプのブラは使わなかったな。
前がスナップになってる、産後用ブラ(?)でヤツを使ってました。
で、同時に飲ませる時は、(スナップ全部外しちゃうとブラがびろーんと後ろにいってしまうので)
一番下のスナップだけ残して後は外して両側に押しやり、乳を出して飲ませてた。
しょっちゅう授乳する事になると、ワイヤー入りなんかの授乳ブラは邪魔くさいんだよね。
クロスオープンはどうだろ?使ったこと無いからわからないんだけど・・・
どうせ洗い換えが要るし、試しに一つ買ってみて、ダメだったら他のタイプを買うんでもいいんじゃないかな?
391名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:31:03 ID:fn2AYifx
ピジョンから出ている授乳ブラがつかいやすかった。
やわらかいタイプのブラで前にフォックが3つあるんだけどその下に
引っ掛けみたいなのがついてて後ろに行ってしまうのを防ぐの。
390さんの書かれているようにちゃんとしたブラってじゃまくさいので家の中では
やわらかなタイプで過ごして、外出用にちゃんとしたブラが
1枚あると便利かと思います。
392名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 23:39:56 ID:ag8ViN4i
>>390-391
ありがとうございます。
確かに、出不精になってしまいそうなので、いわゆるブラジャーを買っても
使わないかもしれませんね。現に、すでにノーブラ@自宅生活にどっぷり
はまってるわけですし・・・。母乳モレするから産後は夜間もブラしなけ
ればいけないのに、お気楽ノーブラ生活に慣れてしまって大丈夫なのか?
外出用ブラはすでに持っているので、スナップタイプのハーフトップを
買い足すことにします。ピジョンの授乳ブラも探してみます。
ありがとうございました。
393名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 11:55:59 ID:aS06v1CV
鯉の煮付け…鯉こくかな?
滋賀で産んだ友達は、鯉こくはおっぱい詰まるからダメ、と言われたとか。
琵琶湖らしいなぁとオモタ

モチは詰まるとよく言うけれど、
私は出が悪かったから毎日大福一個食べなさいと助産士に言われたよ。
母乳に効くハーブティーも好きでもないのに飲んでたし。
0歳児の頃は必死だった
394名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 16:27:53 ID:0+HPAnKq
双子を妊娠中のプレママですが、質問させていただいてもよろしいでしょうか?

里帰り出産を考えていまして、今通っている病院から「そろそろ里帰り先で分娩予約しておいて」
と言われています。
里帰り先の病院をいろいろと調べてみたんですが、
NICUがある病院(公立です)の評判があまりよくないようで・・・。
ネットで書き込み見ても「二度と行きたくない」「スタッフの対応が冷酷」「口を開けばお金のことばかり」
というような状況なんです。
そこで評判の良い個人病院を調べてみたところ、そこはハイリスクの患者の場合、
分娩当日にはNICUのある病院から医師を派遣して立ち合わせてくれたり、
NICUの病院行きの緊急車両を待機させてくれていたり、かなりフォローは期待できるようなんです。

今通っている病院の先生や看護士さんからは、「NICU等の設備が整っている病院が良い」と勧められています。
私も子供の安全が第一だと思っていますが、あれほどにも評判が悪い書き込みを読んでいると、
万が一の際の対応にも不安を感じてしまいます。

皆さんはやはりNICUのある病院で分娩されましたか?
双子を出産した知人がまったくいないため、相談する人もいなくて困っています。
病院選びの際の経験談をお聞かせいただけると助かるのですが・・・。
ちなみに二絨毛膜性です。
395名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 17:13:45 ID:Ns4d9Mwn
私はスタッフの対応が悪かろうがお金の話ばかりされようが、NICUのある病院にした。
スタッフの性格なんかどうでもいい。
大切なのは赤ちゃんの命。
双子なんて何があるかわからないんだから、いざとなったら搬送の時間が命取りになる
事だってある。それに、あらかじめ人を待機させておいての双子出産なんて、陣痛前の
予定帝王切開とかじゃない限りは無理っぽくない?
普通に陣痛がついて普通分娩なんてすごい少ないし。

いや、確率じゃなくてたとえそれば1%の確率だとしても自分の赤ちゃんに何かがあったら
嫌だから私なら迷わずNICUのある病院にする。
でも、スタッフの「対応」が悪い場合のみ、ね。
スタッフの「技術」が悪い場合は問題外です。

それに、ハイリスクの患者ばかり受け入れている病院の場合、何の問題も無い妊婦には
対応が冷たく感じられる場合もあると思います。だからネットの意見を鵜呑みにしない方が
良いと思いますよ。

そうそう、私も二絨毛膜性の男女の双子でした。
396394:2005/05/02(月) 17:49:08 ID:0+HPAnKq
>>395
早速のご返答、そして貴重なご意見をありがとうございます!
「赤ちゃんの命が最優先」というのは同じです。
であると、やはり病院の評判よりも何よりも設備優先というところなんでしょうね。
私が気になっていたのは対応の悪さそのものというよりも、
対応の悪さが医療ミスに繋がらなければいいな・・・ということでした。
どんなに対応が悪かろうと、医療上は問題ない対応をしてもらえれば。
その病院では「つわりは気合いの問題。つわりになる妊婦は甘えている」と言われた方もいるようで、
こんな発言するような病院で大丈夫かな・・・とちょっと心配になっていました。
394さんの病院は、「対応は悪いけど腕は確か」という感じでしたか?

評判の良い病院の方は、ハイリスクの患者ばかりを受け入れているようではないそうです。
その病院は実際に地元で分娩した知人(単胎ですが)には「院長をはじめ皆子供好きで親切」
と、とても評判が良い病院ではあるのですが、双子分娩の私には二の次の情報ばかりで・・・。

でもどんなに体制を整えてもあったとしても、搬送の時間が命取りになる事は十分ありえますよね。
NICUのある病院についてもう少し詳しい情報を集めつつ、
技術的に特に問題のないようであれば、こちらの病院に決めたいと思います。
397名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 17:49:31 ID:wo42qt7O
NICUがあるに越したことはないけど、双子は全数そういうとこで生まれるかっていうとそうじゃない
じゃあどういう双子が、個人病院で引き受けられてるかっていうと、二絨毛膜性で、順調な場合。
だから私は、順調なら、評判のいい個人病院でもいいんじゃないのかなぁと思う
ただ、小柄な人はやっぱり二人入ってると体に負担大きい→体が妊娠を早期終了させようとしちゃった→早産 とか、
妊娠の条件って人それぞれだし、私医者じゃないし、たとえ医者だとしても多分、診察しないと何も言えない

評判は調べた訳だから、次はとりあえず、自分が産みたいと思う方の病院に行って
診てもらって、その上で相談してみるのはどうだろう?
質問をリストアップして、納得行くまで説明してもらう。先生じゃなくても、スタッフでもいい。
里帰りだから下調べは難しいのかな。
でも双子だと、最初で最後の出産のつもりだったりしない?(そりゃ3人目も産むつもりの人もいっぱいいるだろうけどさ)
後悔しないようできるだけのことした方がいいよ。
398394:2005/05/02(月) 17:56:42 ID:0+HPAnKq
ごめんなさい
394さんの病院〜 ではなく、「395さんの病院」の間違いでした。
399394:2005/05/02(月) 18:02:16 ID:0+HPAnKq
>>397
ご意見ありがとうございます!

現在まだ初期段階では順調ですし、私自身は体型は大柄な方なので、
何の問題もなければ個人病院もありかな・・・とは思っていたのですが、
この先まだ長いので、いつハイリスクになるかどうかわからないですよね。
とりあえず396で書いたように、NICUのある病院についてもう少し調べてみて、
ちょっと問題があるようであれば評判のいい個人病院にもいろいろ相談してみたいと思います。
場合によってはNICUのある病院に途中転院ということもあるわけですものね。

皆さんの貴重なご意見が聞けてとても参考になります。
後悔しないように、できるだけのことは調べて決めたいと思います。
400395:2005/05/02(月) 18:34:26 ID:Ns4d9Mwn
今通っている病院で、次の所はNICUのある病院で、といわれてるという事は、評判のよい個人病院という選択肢は
外した方が良いと思います・・・

それに、単胎の人の「よい病院」って
・スタッフが子供好き
・料理がおいしい
・超音波の写真をくれる
・超音波のビデオを撮ってくれる
だったりするから、やっぱり双子とは観点が違うと思うんだ。

私が産んだ病院は、スタッフはすごい厳しい人ばかりで
「母乳でないの?なんで?」
みたいな感じですごい最悪っぽい人もいたんですが、術中とか術後の対応とかは
やっぱりNICUがあるだけはあるな、という感じでてきぱきしてましたよ。
どんな緊急事態でも、なれた日常の仕事という感じで対応してくれたので、生む前は
冷たく感じたんですが、緊急時はすごい頼りになりました。

という私はプチ医療関係者なのですが、やっぱり医療に関してだけは
「良い人」だから「良い医療者」ではないんですよね。
最低最悪の人格でも、処置をさせたら完璧という方がやはり良いと思います。
(ただつわりは気合、と言った人が医者か看護師か、にもよるとは思いますが)

差し支えのない範囲で行きたい所のあたりの病院の情報を教えてもらえると
双子の先輩ママさんがいると思いますよ。このスレのどっかには。
ただ、どんなに良い個人病院でも、患者を抱え込んでいざというときにも救急搬送
してくれない所が残念ながら存在するので、そういうところは全力で避けてくださいね。
401名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:36:50 ID:mE9P08vZ
双子は確かにリスクは高いけど、じゃあ単体児なら必ずしも
安全に生まれてくるかっちゅーとそういうわけじゃないでしょ。
早産で入院中に、双子じゃないのに中毒症・シロッカー・早産とかで
入院してきた人はたくさんいたし、結果悲しい帰宅になってしまった人も居たよ。
もちろんうちの子達は早産だったからNICU入りだったけど、
子供が外に出ても大丈夫なくらいまで絶対安静、減塩食、外来より
多く詳しく見てもらえるモニター・心音そんでもって
2台保育器が確実に確保できた時点で帝王切開で産んだ。
おかげで、出産までは何の不安もなかったよ。
単体児で個人病院で早産出産したら、保育器が満杯で救急搬送されてきた子もいたな。

生まれてからも子供たちは全身隅から隅までチェックしてくれたから、
もしなにかあれば、早期発見早期治療できただろうし。
おかげで私自身出産まで1kgも体重増えなかったし、だから産んだあとは
妊娠前よりやせた。これは、体力勝負の双子育児にはちょいきつかったけど。
やっぱり、設備と緊急対応できるとこのほうが安心じゃないかな。
子供の命考えたらさ。
402385:2005/05/02(月) 20:04:54 ID:Ja0e+x/s
>>393 鯉こくは鯉のみそ汁だったと思う。私が食べたのは、鯉の煮魚でした。
4日くらいあほみたいに乳が出て、その後は道がついたらしくて半年間二人とも
完母。
私は身長172センチある上にずっと女子バスケやってたので、たくましい体型で
その上赤子二人とも2.5キロまで育って臨月に産んだからあまり病院の体制とか
考えなかったけど、やっぱり大事ですよね。
私としては、体格が大きいと検診とかも恥ずかしがらない、となぜか思われるのが
嫌だった……。
403名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:22:32 ID:cQ75QSp2
>>394
ご参考までに。
わたしも健康と体力には妙に自信があったので、「評判のよい病院」「できる
かぎり自然なお産」にこだわっていたのですが、9週で出血し、NICUが
あって双子分娩の実績がある病院に転院しました。
以前は、NICUのある総合病院を勧めてくださったこのスレのレスもあまり
真剣に捉えていなかったのですが、自分がいざ切迫流産を経験したら、
「できるだけ設備の整ったところに」と思うようになりました。
現在、主治医からは「保育器に入ればなんとか育つ25〜6週までは
出歩かずに頑張りましょう」といわれているのですが、単胎の知人からは
「やっぱり設備とノウハウのそろっているところは安心だね。普通の個人病院
じゃ、25〜6週まで頑張れば大丈夫なんていわないもの」と感心されて
います。安心できるのが一番と、今では心底思っています。
404名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:04:08 ID:c239i8/y
TVの話だけど、1人死産・・・見ていて泣けてしまったよ。。・゚・(ノд`)・゚・。
2人授かって2人とも亡くすのも辛かったけど、1人亡くすのもやっぱり辛いよね。
みんな、ガンガレ・・・
405名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:43:21 ID:Ns4d9Mwn
見てられなくてチャンネル変えてしまったよ・・・
406名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 08:50:46 ID:siziUmQL
私は自分も双子だったけど、私の片割れは生後三日でなくなったよ……
母はつらかったろうと思う。
自分が双子産んでから、その子と話できたらよかったなと思う。
407名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 13:04:01 ID:5OhLL7RR
私も号泣だった…声あげて泣いてしまった
408名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 15:21:29 ID:QBP3rm0y
帝王切開の切り口、モザイク無しにはびっくりしたけど
その後紙状になった赤サンがぼんやり写ってて…
私も泣いてました
409394:2005/05/04(水) 00:26:36 ID:O8KkaRG6
皆さん、とても参考になるご意見をいただきありがとうございます。
やはりNICUのある病院の対応は安心できるものがあるようですね。
ここでいろいろ生の声を聞けて本当に良かったです。
万が一赤ちゃんの命が失われるようなことになったら、
きっと後悔してもしきれないですよね。
地元でできる限り情報収集して、より技術が確かで医療設備の充実した病院を選びたいと思います。
一人でネット見ながら不安に陥っていたので、思い切ってここで相談してよかったです。
ありがとうございました。
410名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 05:07:58 ID:153kBMxy
>>409
がんばってね!
私は子供と一緒に退院した日にミルクの準備が出来てなくて無茶苦茶大変でした。
哺乳瓶を消毒する事からはじめて、泣き叫ぶNICU帰りの双子を1時間以上またせて
しまいました。
実際に飲む時には泣きすぎて声がかすれてヒューヒュー言っててすごいかわいそう
だった・・・乳首も病院で使ってたものとは違っていたせいか飲めなかったし。

産む前は産後の事って考えつかないけど、退院した時の準備もしといたほうが良いよ。
あと7ヶ月くらいを過ぎたらおなかが重くて、ベビー用品なんて買いに行く気力もない
から、注意注意。
411名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 11:25:19 ID:+cd3ABRr
>>410
便乗質問。
皆さん、哺乳瓶って入院前に用意されましたか?
病院の双子クラスで、「生まれたときの状態によって使える乳首が変わるので、
事前に用意しないように」と指導されました。ずっと入院or自宅安静なので、
ぼーっとしてる間に妊娠6ヶ月後半になってしまいました。
7ヶ月過ぎたら外出する気力なくなるのか・・・。

出産前にゆっくり夫婦でディナーに行こうと思ってたのに、つわり終わって
食事がおいしくなったと思ったらすぐに胃が圧迫されて食べられなくなって
しまい、完全に外食のタイミングを逃したのが悔やまれます。
412名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 12:02:12 ID:4iqlhub/
哺乳瓶、友達からまとめてドカーンと借りた育児グッズの中に大2本、小2本、あったので、それ以外は準備しなかった。
結果的には、まったくおっぱいを吸ってもらえず、退院した翌週に2本、更に翌週に2本、て感じで買い足したな…。
よく吐く子達だったので、各種買っては、その時ミルクを作る人の好みで使っていたw
(パパはドクターベッタが好き、ばーちゃんはチュチュが好き、私はヌークが…どれを使っても飲むし、吐くときゃ吐く子達だった)
4ヵ月ぐらいからは「母乳実感」オンリーにしたけど
母乳育児できなくて、でもしたくて、哺乳瓶ジプシーしたからすんごい本数買ったよ(結果は最初から最後まで完ミですた)

母乳にこだわるつもりなら、母乳実感プラスチック240mlを4本か6本。それに、乳首は母乳相談室用を本数分。(径が同じ)
「双子だもん、混合からそのうち完ミでしょ」と思うなら、入院前に旦那をニシマッチャンに連れて行き、
哺乳瓶や乳首の売り場を確認&候補を決めておき、退院する時に1-2本くれる病院も多いので、
入院中に、もらった哺乳瓶と同じのか、候補のにするかを決めて、旦那に買いに走ってもらう!でどうでしょう。
あ、消毒は、消毒じょ〜ずオススメ。プーさんついてないのは安い。双子で最初から完母は確率低いから、これは買っといていい。
413名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 12:07:01 ID:kpqfc2qP
哺乳瓶って退院する時に2〜3本お土産にくれるところもあるよね。
そしたら何本も用意してたらいらないこともあるし。
私は出産する病院の看護婦さんに7ヶ月くらいのころに聞いたけど。
411さんは生まれたらすぐににどこのメーカーの乳首かを聞いて
自宅に戻った時には用意ができてるようにしたらいいと思うよ。
メーカーさえ特定できてたら、だんなさんでも買いにいけるしね。
414名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 12:31:27 ID:SaQ//IkM
うちの双子完全ミルクで、哺乳ビン16本使ってた。
旦那と二人で必死こいてお世話してて、哺乳ビンをいちいち
洗うひまがなくてこの本数になったんだけど
ほかのお母さんに話したらかなり驚かれたの思い出した。
「えっ!なんでそんなにいるの?あらえばいいじゃん。」って。
でもほんとに当時はそれすらもできないくらい衰弱してたんだよなー。
今は3歳半になってかなり楽になったよ。勝手に二人で遊んでくれる。
415410:2005/05/04(水) 12:38:19 ID:153kBMxy
私は、病院に確認したら
「退院の時にもらえますよ」
って言われたから買わなかった。実際、NICUを退院する時に2本ずつ、病院を退院する時に
2本ずつの計2人で8本もらったから家族にも買わなくても良いよって言って。
(全部種類が違ったから4種類あった)

でも、かえってミルクをやろうとすると・・・消毒を忘れてた。
先に持って帰ってもらって消毒してもらえばよかった。
でもミルトンの使い方とか親には難しすぎたみたいだけど。(説明書の字が小さすぎ)

結局全部乳首が気に入らなかったみたいで、友達に教えてもらった母乳相談室(160ccしかないけど)
を2本買って、そればかり使ってます。あとはあまり飲んでくれないし口の横からダラダラこぼれちゃう。
それに口が広いからスポンジで全部洗えるからラクだし。
416411:2005/05/04(水) 13:07:14 ID:+cd3ABRr
>>412-415
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり、本数増えちゃうのは仕方がないみたいですね。
双子クラスの先輩ママも、「本数増やして楽をしないと、身が持たない」と
いってました。
できるかぎり母乳で育てたいので、買うとしたら母乳相談室でしょうか。
次の健診の時に、病院で聞いてみることにします。
417名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 13:54:23 ID:t4TsNDjD
双子で母乳って無理?
418名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 14:18:08 ID:4iqlhub/
>417
人による。
赤ちゃん一人でも母乳無理な人は無理。
双子で完母の人も少ないけど確実にいる。

双子の場合、乳の出の良し悪しだけじゃなくて、
最悪1時間おきにさえなってしまう新生児の頻回授乳、
それを二人、母乳だと誰にも代わってもらえない
授乳以外はなーんにもしなくていい環境にあったとしても、しんどいと思う
双子だと管理入院が長かったりして、体力落ちてる率も高いし


>416
母乳相談室にするなら、母乳実感の240買った方がいいよ
160cc、最初は大きすぎるくらいだけど、ほんとにあっという間なんだよ、200飲むようになるの
乳首だけ母乳相談室買って、母乳実感で使えるから
ガラスは重いから、プラスチックがいいよ、自分で持って飲んでもらうことを夢見るなら軽い方がいい

ただ、母乳相談室の哺乳瓶、かわいいんだよね…
全部売っちゃったけど、2本ぐらい残しとけばよかった
419411:2005/05/04(水) 14:31:08 ID:+cd3ABRr
>>418
ありがとうございます。
役立つレス、感謝です。

病院の双子クラスで見た同時授乳ビデオ、出産直後からやたらに簡単そうに
同時授乳してたので「自分にもできるかも」とチョト期待してしまいましたが、
出演してた双子ママは現役助産師で3度目の出産が双子という方で、
助産師さんが「こんなにスムーズにいくのはレアケースです」といってた・・・。
もうひとりの出演者も経産婦だったので、初産のわたしには参考になりそう
になかったです。残念
420名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 15:04:38 ID:jLm1qKL0
>>419
同時授乳だけど、
私のいた病院では双子ママには同時授乳の指導があったよw
私のいた時には6人の双子ママがいたんだけど(経産婦さん・初産婦さん混)
大抵できてたみたい
私も病院では不安だったけど家に帰ったらとーても上手になりました
必要に迫られればできるようになるってことですねー
421名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 15:23:18 ID:kpqfc2qP
同時授乳って母乳が出る出ないもあるだろうけど、
赤ちゃんの吸うのが上手とかもぜったいあるよね。
家の双子、男の子は全然上手にすえなくて、吸ったらむせたりして
母乳拒否!いまもほとんどミルク。
女の子は生まれたときから母乳だけ。哺乳瓶の乳首拒否!
完全にわかれてしまった・・・
先生に言わせるとどうやっても母乳拒否な子って気難しいらしい。
母乳は頻回授乳っていうイメージがあるけど、うちは3〜4時間おきで
夜も5時間とか新生児のころから寝てた。いっぱい吸える子だったと思う。
4ヶ月の今では6〜8時間とか寝てしまう。
赤ちゃんにもよるんだね。
だからあんまり寝不足とか忙しいとかなかったかも。
外出できないことが一番ストレスたまってつらいかも。
422鯉の煮付け2匹いっぺんに食べた385:2005/05/04(水) 16:30:01 ID:gexvh27A
>>417 無理することないけど、私はできた。でも、悩んだりするほどのことも
ないから、自分の体が楽な方にしたらいいと思うよー。

鯉は効くような気がします。もし手に入ったらどうぞ。
423名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 18:22:51 ID:tnV2vXk6
首据わらず、体がふにゃふにゃの頃
同時授乳をする時に1人で2人を”抱えるまでの動作”はどうされてましたか?
424名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 18:33:54 ID:2mg6MMFI
>>423 首が据わるまでは片方ずつやってた。牛みたいに四つんばいに
なったら、赤が自分で飲んでくれたら楽なのにと妄想しつつ。
旦那がいるときなら、旦那に片方抱いてもらって、私も片方抱いて旦那の
膝に座り、片方を支えてもらっていっぺんに飲ませたり。
425名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 19:25:05 ID:jLm1qKL0
うちはでっかい座椅子があって、そこで授乳してたんだけど・・・
まず、座椅子は平らにセット
前方に赤二人を用意
後方に自分座り、U字クッションと小型クッション2を配置
まず一人を脇にセットしクッションで支え、動かないようにする
前屈してもう一人を拾い上げセット
・・・こんな感じだったなぁ(遠い目)
私はこの方法で両手が空いてたので、自分もご飯食べたりしてたw

426名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 00:06:54 ID:cQswc/se
>423
ソファーor大人用ベッドに腰掛ける
自分の膝の上にクッションをセット
自分の膝左側に寝かせていた1号の上半身をクッションの上へ
続いて膝右側に寝かせていた2号も同様に(この時旦那の補助あると楽)

同じく遠い目。私は両手が開くので本とか読んでいた。
なぜ乳出してまで本が読みたかったのか、今となっては思い出せず...
427名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 01:14:56 ID:ERkLGVo6
1〜2歳の双子連れて一人で電車乗るときってみんなどうしてるのかな?
やっぱり、1人おんぶ?
でも、電車乗るまでと降りてからはずっとおんぶじゃ重いよね・・・
二人乗りのベビカ担いでおんぶ抱っこはかなりキツイし。。。
1人乗りベビカ担いで、抱っこ&おんぶかな?
エレベーター無し、エスカレーター無しの駅はどうしたらいいんだろう・・・
428名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 02:19:11 ID:ph+lLnCx
>>427
乗ってない!ですよ。
電車自体はともかく駅にエレベーターがない時点でアウトです。
駅員もベビカを運ぶのは手伝ってくれるけど、乗客の身体に触れてはいけない決まりがあるそうで
「赤ちゃんを抱っこすることはできません」と言われ、杓子定規な回答に駅員ともめた経験あり。
いくつか前のこのスレに書いた記憶があるなぁ…もう2年近く前か(遠い目)

バスだったら、ノンステップであまり混んでない路線に限り何度か乗りました。
0歳児時代に1人おんぶの1人ベビカで。
でも重くなった今はそれもできないので1〜2駅分なら歩くかタクシー利用ですね。
それ以上の用事は基本的に自分1人の時はこなさない。
429名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 09:55:51 ID:PSsAIQIt
>>427 最寄り駅にエレベータがなかったんで、一人担いで一人脇に抱えて、
ママバッグをたすきがけにして、たたんだベビカを肩にかけて階段あがって
乗り込んでました。
430名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 11:44:24 ID:3oGXHDnh
1歳半、電車もバスも乗ったことないです
運転もできないので、平日は徒歩圏のみ移動
職場復帰しなかったら、運転練習しただろうな←ペーパー歴15年
どうしても用のある時は実家が近いんで世話になってます

>428
読んだ記憶ある!ベビカだけ持って上がられてもアカンボ二人をどうしろと!って
うひゃー電車乗れないどうしよーと思った妊婦だったよ
やってみたら、そこまでしてしなきゃいけない用事って、そんなにないw

ああ、梅田に服見に行きたいなぁ…
431名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 19:01:12 ID:4y9ZiDwb
>>427

>二人乗りのベビカ担いでおんぶ抱っこはかなりキツイし。。。

無謀だよ!男性でもかなりキツイと思う。
432名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 19:44:49 ID:8ONfb06v
433名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 20:33:03 ID:GHmTMk/H
>>428
私も読んだ記憶があるー
冷たいのねー駅員さん と思ったよ(まぁしょうがないんだろうけどさ)

うちは幸いEV完備の路線なので二人乗りベビカで出歩きまくっている
ただ、先日友人宅へ遠征に行った時、乗換駅にEVがなく焦ったなぁ
エスカレーターはあったので、駅員さんにベビカお願いし、
子供を両腕に抱っこして乗り切った
普通は懲りてもう利用しないんだろうけど、特に辛くなかったので、
また来月遠征に行く予定w
434名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:20:48 ID:gH+oMj9W
>>431 私は女だけど、やってたよ。さらに食料品買って持って帰ってた。
四の五の言わせてもらえるほど余裕なかったからできたんだがw
おすすめはしませんが、いざとなったら何とかなる。
435名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 08:51:57 ID:BIlbglaf
階段の前で「ヨーシ!降りるぞ!」と気合入れてると
親切な方がバギー持って降りてくれます。
双子は両手抱っこね。
あぁ、本当にありがとう、と思うよ。
以前ベビカに紐つけてアンブレラ型にしてかつぐって人いたよね。
436名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 14:35:59 ID:kqxZtZRs
>>435
ああ、そんなレスあったね。
あれって当然双子バギーのことだよね。
なーるほど、と当時妊婦だった私は参考にしてたんだけど、
実際は重たくてとてもそんなことできないなー。
ストラップでなくリュックみたいな背負う紐つけたら
1人でも双子&バギーの持ち運びできるかも。
437名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:11:21 ID:+/MrdQTK
妊婦検診、7000円もした。(自治体が出す補助券を使った上で)
長男を生んだ病院では、2500円くらいだった。
多胎だと、頻繁に検診あるし、ちょっときついな・・・。
まあ、もちろんお金の問題じゃないし、今の病院はとても雰囲気がいいので
変えるつもりはないが、ちょっと不安になりましたので、書き込みました。
438名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:29:45 ID:CaCYhs8J
>>437
うちは毎回、¥10000以上してます(補助券なしの場合)。
貧血検査等で、毎回のように血液検査があるのが痛い・・・。
おまけに健診は午前中で、さすがにラッシュ時の電車に乗るのは怖いから
片道タクシー@都内。はあ〜
雰囲気も対応もいいし、NICUはあるし、双子出産の実績があるので
「安心を買う」と割り切るようにしてはいますが。
そろそろ7ヶ月入るので、今まで同様、単胎×2のペースで健診があるとすると、
毎週健診になるのかな・・・管理入院もあるし、懐にキビチイ
439名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:47:49 ID:KzWtO/LO
NICU付き市民病院 3,500円でした。
田舎だから安いのかな。
440名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 18:26:01 ID:7wJIpDu0
7000円とか10000円とかちょっと大変だねー

検診の回数は単胎の倍のペースだったけど、
1回おきに保険適用してくれたよ
1500円か、4500円か、だった
薬や検査が追加されるから、その金額だけってことの方が少なかったけど
大阪のN有の総合病院です

そうそう、管理入院中も妊婦検診がちゃんとあって、
血圧体重計ったり母子手帳記入してくれて、
んで入院費にちゃんと加算してあったなー
441名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 21:26:49 ID:JO7zfawe
流れ豚切ります。

つかまり立ちマンセーの”仲良し”ミックス@10ヶ月
昨日もつかまり立ちで大はしゃぎ
はしゃぎすぎてズルっと転ぶのはいつものことなんだけど、
うえーんと上げた1号の口から血がーーー!!

どうやら転んだ拍子に舌を噛んで流血したようだ
しばらくすると機嫌も直り血も止まったので(やれやれ)と思っていると
2号もゴツン

うえーんと上げた口から血が・・・・!!
こっちは上唇の内側を切ったようだ
1号よりも出血が激しかったが、機嫌も直り血も止まる

仲良しは嬉しいけど、怪我までおそろいでなくていいのよ〜w
442名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:06:42 ID:IWlSzJ+i
>438
保険に入ってると、入院したらプラスになる場合があるよー。
入院の時期、期間にもよるけどね。
443名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 16:26:08 ID:Q/3ObsW9
>>442
うちは医療費だけ見れば妊娠〜出産までの分は黒字だった。
でも双子育児に備えて引越したし、車も買ったし…で結局赤字のような気がする。
仮に引越、車の件がなくても初めての子でなんやら買い揃えて赤字だったな、きっと。
444名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 16:42:37 ID:YaZntrDJ
明日から仕事に復帰します。
切迫流産で、6週間もお休みさせてもらったよ。今14W.
でも、多胎って産前休暇が長いから、2ヶ月半ほど働いたら
再び休みに入ります。
職場には迷惑をかけてしまってるんだけど、みなさんすごく体調を気遣って
くれて、本当にありがたいことです。
育休明けも、双子だし、病気だなんだで休むことが多くなりそうだけど、
できる限り頑張っていこうと思いました。
445名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:18:16 ID:/S/XIXzx
>>441
うちも1人がこないだ同じことやったよ@10ヶ月
後ろでひっくり返らないように、かまえてたんだけどね・・・・
テーブルにアゴついちゃったらしく、あっというまに「ゴツン」だったよ。
舌って深い傷かどうかわからないし、結構血がたくさん出るから怖いよね。
お互いたいしたことなくてよかった〜。

446名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 22:46:41 ID:+Clg6fG2
今日、24週の健診ではじめて推定体重が出ました。
約700gと約600g(二卵性)です。体重差は個性だそうで、気にすることはない
とのことですが、やっぱりふたりとも大きく生まれて保育器に入らずに済めば
いいのになあ・・・と思ってしまいます。
それから、先に生まれる子が逆子なのも気がかり。できれば経膣分娩で産みたい。
小さい方の子には「大きくなあれ」と語りかけ、逆子の子には「逆子直れ」と
語りかけてます。煩悩だらけの妊婦です。
447名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 12:18:33 ID:ooQ+mQye
おすわりもドッテンドッテン後ろに倒れて目が離せなかったのに、つかまり立ちでの転倒が
恐怖です。今のところぐしゃっとお尻ついてその勢いで横や後ろに倒れて
大泣きというパターンなんですが、そのうちひとりたっちも始まるんだよねえ、、、
そのままダーンと後ろに倒れちゃうなんて事もあるのかしら。一応連結クッションの床にしたけど
心配だなあ。

うちももうすぐ10ヶ月ですが、1人はどこでもはいはい、つかまり立ちですが
もう1人は未だに寝返りもはいはいもしません。おすわりも1分も持たず前屈して倒れ込んでしまう。
でもようやくつかまり立ちをはじめたのですが、大丈夫なのかな?
448名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 17:03:12 ID:N9PnwDwE
>447
大丈夫なのかな?って専門家には相談してないの?
449名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 00:32:42 ID:hoCrR6jh
>>447
>おすわりも1分も持たず前屈して倒れ込んでしまう

とても心配な気がする・・・
でもつかまり立ちはじめたのか・・・
私なら相談に行く・・・
450名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 01:08:09 ID:sWD4Vl4+
おすわりできない=腰が据わってないんでしょ?
それでつかまり立ちってできるのかな…?
ただよっかかって立ってるだけだよね?

もうすぐ10ヶ月なら10ヶ月検診できいてみてね。
451名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 09:11:21 ID:Pl6DpZZI
ミルクも離乳も同時がいいですよね?
昨日一人は起きてて片方が寝てたんだけど
無理やり起こして離乳をあげようとしたら
母に可哀想..これじゃ拷問だわ!!と嫌味を言われてしまいました。orz
そんなことわかってるけど時間ずらすと後が大変なんだよね・・・
これからもこのスタイルは変えないつもりだけどみんなどうしてますか?
452名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 09:45:20 ID:Y3QQElNf
>>451
自分が一番やりやすく、なるべくストレスたまらない方法を
つらぬく。
ミルクも離乳も結局やるのは自分自身。
ただでさえ育児疲れしてるところにそんな嫌味を言う母には
「じゃあ、お母さんは死刑執行人ね。」といいかえす。(心の中で)
ミルクの時期なんて正直言って、子供の健康状態にだけ
気をつけていれば、あとはどれだけ自分の負担を
軽くするやり方や生活リズムをみつけるかだけで十分。
453名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 09:55:15 ID:Pl6DpZZI
レスありがとう。気持ちがスーッとしたよ。
母といっても義理、昨日は義婆もいたので
集中砲火くらった感じだった。

>「じゃあ、お母さんは死刑執行人ね。」といいかえす。(心の中で)
限界達したら声に出して言ってしまいそう・・w
454名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 18:07:47 ID:iyAitlwp
私は起こして離乳食した時の方がめんどう(機嫌が悪い)から、起こしはしなかった。
起こして食べさせて食べるなら、起こしてたと思うw
>452に同意。なるべくストレスをためないように。
親達は一緒に暮らしてみんなで子どもを育てているという訳でなく、
たまに訪れてその時思ったこと言ってるだけなんだからキニシナイ!
455名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 19:11:13 ID:klZ2H0FO
>>450
おすわりはだんだんヘタになってきちゃったというかんじなんです。
日に日につかまり立ちする時間が増えてきて、立ってるとご機嫌なので
もしかしたら座った姿勢が嫌いなのかなあとも思うのですが、
やはり気になるので10日後の検診でよく見てもらいます。
456名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 19:35:52 ID:umAAj208
>>451
私はミルクも離乳食も同時
ミルク時期は起こしても無問題だったけど、
離乳はちょっとね
なので、寝てるときは時間の少し前に起こして全力で遊んで機嫌を取る

昼寝も30分寝たら充分と聞いたことがあるので、言い訳としては、
「長時間昼寝させるのって生活リズムが狂ってよくない(疲れちゃう)んですよ」
です
うちのトメはコレで黙らせたw
457名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 23:26:26 ID:XV61ZttY
>>451
私は基本的に、授乳が間があくようなら起こしてでもやってください、と退院の時に
言われたよ。
で、起こし方としてはオムツをかえる。
458名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 16:01:04 ID:TI3hoYNj
ここの皆さんに質問させてください。
皆さんは胎嚢確認は二人同時でしたか?
バラバラで確認出来た方もいらっしゃいますか?
出来たらいつといつに確認出来たかも教えてください。
よろしくお願いします。
459名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 16:13:31 ID:Lwm/Y+JT
>>458
うちは二卵性ですが、5週後半の初診時にふたりとも胎嚢&心拍確認
できました。「ふたりとも出産まで漕ぎ着ける可能性は5〜6割」といわれ、
バニシングツインの可能性がなくなるという9週頃までは不安でいっぱい
でした。
460名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 16:19:38 ID:xLFSQnOB
>>458
私は5週目6週目の検診では1人だったのに、7週目の検診では双子になっていた。
(治療の末の妊娠だったから、きっちり5週目、とかの日付です)
だから、一卵性だと思ってたんだけど。

受精卵を2つ戻したけど一つしか着床しなかったな・・・と思っていた。
生まれたのは男女の双子だった。不思議です。
461名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 16:56:25 ID:7GnSPHjI
>>458
胎のうは同時、心拍確認は6週と7週でした。
462名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 17:46:53 ID:QSkza76e
5週に一人、7週に二人目だったよ。
産まれた一人が、子宮内発育遅延児だっとことと
関係があるのかどうかはわかりませんが。
463名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 18:01:30 ID:TI3hoYNj
>>459-462サン
教えていただきありがとうございました。
私はIVFで卵を二つ戻しているのと
判定日の尿検査、採血のホルモン検査でそれぞれ濃い&値が高いから
双子かもしれないね。と言われてました。
それで5wに入ったばかりの今日一人胎嚢確認出来ました。
先生はとりあえず一人だね〜。と言っていたので
まだ双子になる(後日確認出来る)可能性はあるのかな?と思って
質問させていただきました。
皆さんのお答えを見てるとまだ可能性はありそうですね。
ドキドキしながらマターリ次回まで待ってみたいと思います。
ありがとうございました。
464名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 13:48:29 ID:Rup1c8vs
>>460
隠れて見えなかったとか初期の診断ではあるらしいよ。
超音波検査した医者が探しきれなかったとか。

465名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 14:15:43 ID:DdL+WSEw
食事中、赤がしきりに食器に手を伸ばしてきます@9ヶ月。
そろそろ手づかみ食べってのをさせたほうがいいのでしょうか。
二人がかりでつくったものをぐちゃぐちゃにされるって考えただけで頭痛がしてしまうのですが。
466名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 15:26:49 ID:l1tKtcdY
でもこれからしばらく、毎食ぐちゃぐちゃにされ続けるよ〜
慣れるしかないのじゃー
467名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 16:06:54 ID:zw5AhEKy
とほほほ、やはりそうですか。(^^;
そろそろやらせてみます。
468名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 00:07:50 ID:P16j4PZr
>465
とりあえず1品は手づかみメニューで被害の少なそうなものを用意して提供し
あとはスプーンで食べさせることからスタートしてみたらどうかな。
469名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 01:55:30 ID:NuSLGTmW
そうそう、最初は被害の少なそうな物を一生懸命考えてた。
でもネタもつきて、だんだん許容範囲が広がって(ニガワラ
手でつかめるくらい大きくて、口に入る程度に小さい物なら、
汁に入ってようがソースにまみれてようが、
自分で食べてくれるならそれでいーや、楽になった楽になった、って
でも食後、米粒にまみれたわが子×2を見てとほほほほーの1歳7ヵ月
470名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 03:05:17 ID:IRy1N4Vy
うちはそこに納豆も加わって2人で糸引き合ってネバネバしてる。
納豆だけは触らせたくなかったんだけど、
「それをよこさないとここの皿全部投げますぜ!」という態度に負けやした。
471名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 03:06:21 ID:IRy1N4Vy
↑470です。しかももう2歳過ぎてます…。
472名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 00:47:12 ID:kUyYJtOL
ウチもちょっと前までぐちゃぐちゃでした(今2歳半)
その頃、下に新聞とか広告とか引いて食事してたんだけど、広告の
アンパンマンとかののお菓子の方に2人とも座りたがって1モメ、
キャラ無しの広告を引いたらいちごとかみかんの載ってる方に
2人共座りたがって2モメ、
新聞を引いたら記事の写真の大きい方に座りたがって3モメ…
結局はあれこれこぼしてぐちゃぐちゃにするから意味無いんですけどね。
今でも、同じ柄のスプーンを取り合ってケンカしてます。
同じスプーンのハズなのに、どこがどう違うって言うのさ…母は疲れたよ…
473名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 08:46:44 ID:gCUrd+h0
うちも自分が飽きてるおもちゃでも相手が遊んでると奪いに行く。
なんで「あっちが持ってるもの」が良いんでしょうね〜不思議。
474名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 02:29:07 ID:xPq3cwGS
1歳5ヶ月両方とも男の子の母です。
最近、育児に行き詰っています。何が悪いのか、
内を改善したらよいのかパニくる毎日で、
夫婦仲にも亀裂が入る有様。
夫婦間でストレス、親子間でストレス。
ヘルパーをお願いしたこともあるんだけど、
結局、指示するのも面倒でイライラしてしまって。
実家は遠いし、旦那の帰りは毎日午前様だし、
皆さん、どうやって乗り切っているのか
不思議というか感心というか。
475名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 10:05:56 ID:cxwPyaOU
>>474
どんなことに行き詰ってるのか
わからないから、具体的アドバイスはできないけど。
私自身が視点を変えたら少しだけ育児が、楽になった話だけ。

私たちが「できて当たり前」のことが、この子たちには全て初めてのこと。
それこそ今まで素っ裸だったのが何か着せられる。
口から飲食をする、特に離乳食なんて「食べる」という行為自体知らない
のに、口になんか入れられる。そりゃあ、不安で泣くわな。

逆に好奇心が芽生えてきた頃になると、
火は危ないもの、ガラスは割れるもの、だけどこんなことはぜーんぶ知らないわけだ。
だから、今は叱るのではなく母親のお腹の中とは
違う世界だということを教える時期だと自分を納得させてた。

あとは、自分優先。自分が疲れてるときに公園なんかわざわざ行かなくても、
子供は不良になりません。いじめられっこにもなりません。
お友達?ママ友?幼稚園に入れば嫌でも何かしらの関係ができます。

でも疲れてる体を酷使したがために、母親が倒れ入院
ために母親が入院でもしたら子供は不安定になるでしょうね。

ストレスで笑顔のない母親といることが一番不安でしょうね。
だから、今の時期はママ優先。ママのやりたいようにやる。
(あっ子供の病気とかは別だよ。)

育児はがんばってやるものじゃない。



476名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 10:48:50 ID:r1Wbgon/
みにしみマスタ、、、、
477名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 10:59:03 ID:asOydWY0
>>474
まぁ気持ちはわからんでもない。
今の状態は「なんであたしだけこんな苦労を?」ではないかい?

とはいってもダンナも遊んでるわけじゃないし、
実家に頼れないのは前からわかってたことだろうし、
作ったのも自分だし、もうなんとか育ててくしかないよ。
料理とか離乳食とか手抜き出来るトコとかなんでもできることはしてさ。

ウチの嫁さんも実家を頼りに出来なくて、
最初の方なんかオレが家に帰ると部屋の隅っこで泣いてるんだ。
子供(♂×2・当時4ヶ月@3才)もギャンギャン泣いてるし。
もうどうしたらいいかわかんなくなってて、
パニくってって当たり前だ罠。初めての子育てで双子だし。
でもそれがいつまでも続く訳じゃないし、
もう1.5才まで育ててきた実績があるんだから、
最初の三ヶ月とかに比べればこれからはずっとマシだと思うよ。

>>472
別々の服とか着せたいけど、同じじゃなきゃヤダっていうし、
片方が服汚して着替えると片方も着替えたいって言うし。
昨日なんかコップの麦茶が少ないとかでモメてた・・・なんなんでしょうかね?
今マジレンジャーの携帯みたいなヤツほしぃ〜と毎日ねだられますが、
あんな高いモノを×2も買ってやれるほど、ウチは裕福ではないのだよ・・・息子たちよ・・・
478名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 14:35:43 ID:l9gwqj9K
>474
とりあえず、今度の週末はピザの宅配orホカ弁にしてみたらどうだろう...

具体的に何が辛いかを書いてみると、アドバイスもらえるかもよ。
479名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 15:06:26 ID:y+iz8buu
双子の名前どうしてます?
一応候補は絞れて2つになったのですがどっちをどっちにつけたらいいのか?
すっげーくだらんことかもしれないけど皆さんはどのようにしてつけたんだろう?
480名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 15:12:25 ID:1LUbprPX
>>479
顔見て決めました。
こっちが○○っぽいな〜ってかんじで。
育つと一層その名前らしくなってくるからふしぎです。
481名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 16:17:40 ID:KNvYWGeE
くだらないけど、あいうえお順。
先に生まれた方に、あいうえお順で先になる名前を付けた。
482名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 16:21:25 ID:R0W50/v2
みなさん離乳食は同時にあげてますか?(あげてましたか?)
まだ初期で+ミルクがあるので一人ずつやってます。
483名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 16:23:00 ID:asOydWY0
>>479
共通の漢字を決めて、
もう一字はおなかの中の動き&出てきた3日くらいの行動で決めました。
今3歳ですが逆だったら全然合わないだろ!というくらい、名前通りに育ってます。
484名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 17:39:10 ID:6QIz7lAP
7ヶ月半ばの2卵性妊婦です。
まだ性別教えてもらえないので、男女×2で4つ名前考えました。
疲れた〜。
とりあえず、出産準備品の前に管理入院準備品をそろえました。
そろそろ出産準備品そろえなきゃと思うのですが、性別がわからないので
なんとなくベビー服そろえる気合いが高まりません。
ベビーベッド等の性別関係ないものをそろえようと思うのですが、友人・知人の
「あげるよ〜」「貸してあげるよ〜」の口約束をどこまで信じてよいのやら・・・。
そんなこんなで、出産準備品が全然準備できてません。明日から、頑張ろう。
485名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 19:28:43 ID:cxwPyaOU
>>474
あなたは、ひょっとして双子育児で
不安で疲れて少しでもいいから誰かに一緒にいて欲しくて部屋の隅で泣いてた
奥さんを残してオレだって毎日遊んでるわけじゃない。お前たちの生活費を稼いでいるんだとか言って、
そんでもって「お仕事いってきまーす。あっ今晩飲み会だからー。」とか
言っちゃってる旦那さん側の方ですか。
そんな人に
>まぁ気持ちはわからんでもない。
>今の状態は「なんであたしだけこんな苦労を?」ではないかい?
なんていって欲しくない。
気持ちがわかるなら、自分が休みの日はもちろん朝から晩まで奥様の自由に
させてあげてたんでしょうね。夕飯だって毎日ご自分で用意されてたんでしょうね。
育児の愚痴や八つ当たりを愛情もって受止めてあげたんでしょうね。
長期休みには、自分の実家じゃなく奥さんの実家に快く帰してあげてたんでしょうね。
最初に比べればマシになっただと?
育児に楽しい時期はあれども、楽な時期など少なくとも母親には当分ない。
双子育児の大変さをわかったような事いってるあなたに「事件は会議室で起きてるんじゃない。
現場で起こってるんだ!!」と百万回言ってやりたい。(古くてすまぬ)

あなたみたいな旦那の育児への見方が、少しでも減れば育児ノイローゼになる母親も減る。
486名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 23:03:31 ID:+1iDuSV+
>485
>474へじゃなく>477へだよね。
487名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 23:56:14 ID:ZuBuTvaA
>>482
どんぶりに2人分まとめてガーっと入れて、スプーン1本で交互に口に
突っ込んでました(初期)
離乳食は、テキ屋のおばちゃんのように色々大量に刻みまくって、
魔女の作る妙なスープのごとく、寸胴でぐつぐつ大量に作っては冷凍、
時々ベビーフード、市販の子供向けキャラクター付きカレーがベビー
フードより安かったので、よくお世話になりました。

>>484
明日から、口約束の友人知人に電話・メール汁!
「双子だし、いつ、私が入院と言われるか分からないし、出産後は
余裕なんて無いと思うから、今の内に揃えられる物は揃えて
おきたいの。譲って貰えるって言ってくれてたアレ、着払いで
送ってくれない?」と言うように。お礼をしっかりすればDQN扱い
はされないと思うよ。それで文句言う人がいたら、今後は一線
引いたお付き合いをした方がいいよ。
488名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 23:58:15 ID:X1pfmigo
>>485
たぶん私<<477への意見だと思いますが・・・
<最初に比べればマシになった とはウチの嫁さんの言葉です。
勿論、私もそう思っています。
ある程度子供も大きくなり意思の疎通もいくらかはできるようになったので。

生まれた当時、幸い大きな仕事が終わりいくらか暇&会社が家から徒歩2分ということで、
夜中のミルク・おむつ替え・夜泣きの世話は落ち着くまで全部やりました。
お昼にも家に帰り、嫁さんのフォロー、会社が近くてホントに助かったとは嫁さんの弁。
幸い?私はお酒は一切飲めない&友人も気を遣って全く誘われなかったため、
約1年は家にべったりでしたね・・・

それと6ヶ月すぎたあたりから、約3ヶ月に一回くらいの割合で嫁さんを
友人と飲みに行かせてました。夜中、二人が全然寝てくれず、
遊びに行かせたことを後悔&キレたこともありますが・・・・

という感じで、比較的育児には参加しているほうだと思います。
私も仕事のタイミングが悪ければ、嫁さん&家庭がどうなっていたかわかりませんし
かといって仕事を蔑ろにするわけにもいきません。
ただでさえ双子育児はお金がかかりますしねー。

以上マジレスです。
私の文章を誤解なされたようですが、これが我が家の育児です。
私が言いたかったことは、子供を作ったのは自分たちだしどういう状況であれ
なんとかやっていくしかないじゃないか、ということです。
489488:2005/05/18(水) 00:24:02 ID:Z18+G12Q
ちなみに嫁さんが泣いてたときは、家族全員で泣きますた。
今では笑い話・・・ではなく、笑い話化するのはあと何年後だろう?
490名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 00:32:40 ID:C4Q/0s7j
>>488
だんなに読ませたい。母親は24時間子供につきっきりで、外出なんかしたくなるはずないものだと
思いこんでる。滅私奉公して、いつも笑顔で子供を愛し続けられるものだと思ってる。
子供は可愛いよ、完璧にしたいと私だって思うよ。でも時々糸が切れそうになるんだよ。
産まれて11ヶ月、外出したのは数十分の買い物何度かと美容院一回だけ。
理解してもらおうとケンカする気力もない。だんなも忙しいしね。
491名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 00:33:40 ID:C4Q/0s7j
外出したのは→1人で外出したのは、です、、、チラ裏スマンです。
492名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 03:59:51 ID:Xto8Gh+a
>>474
ヘルパーさんだと指示出しが大変なら、ちょっと高いけど
保育園の一時預かりとかなら指示出しの面倒も
ヘルパーさんと違って少ないと思う。どこまでヘルパーさんに
頼んだかはわからないけど、家事は頼まない・保育だけと
割り切ってシッターさんに頼むというのも選択肢の一つじゃないかな。

私も親不可(病気で頼れない)・ダンナ深夜組だったので
気持ちはよくわかります。当時ヘルパーさんもあまり
知られてなくて、それこそほとんど一人でした。病院の
予防接種も検診も一人で連れていきました。腰おかしくしたw

だからこそだけど、逆ギレして485みたいな書き方は
やめたほうがいい。結局自分がすさむだけだよ。
493名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 09:45:07 ID:nPzOItO7
485=474というワケではないのでは?

490のレスは2年前の私だ!

現在ダンナが仕事が大変でウツになりかけてます。
「オレを助けてくれよ」と言われましたが
私が一番大変だった0歳児の時、「精神科行け」と言い放ったヤツに
今更助け船なんて出せません。
こうなって初めて聞く耳を持ってくれまして、
「あの頃のことは一生かけて償う」と言ってくれました。
何を今更…と冷めた自分がいます。

>484
8ヶ月までに出産準備揃えないと!
新生児ちゃんは白が一番似合います。
短肌着、退院用の白いドレスをね。
494名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 10:12:52 ID:MXG7a6sD
>>487>>493
レスありがとうございます。
あまり催促するのもケチだと思われるかなーと遠慮してましたが、早速、
友人・知人にメールします。自分の入院準備だけは、暇つぶし用の本も
含めてバッチリです・・・トホホ
頑張って、出産準備品揃えなくては! 夏生まれで白の肌着って、涼しげ
でいいですね。ところで、退院用のドレスって必要ですか? 何度も
着るものではないし、退院時も夫婦以外のギャラリー(?)はいないし、
2着分の費用も馬鹿にならないし・・・と躊躇してます。なにより、我が子が
オッサン顔だったら似合わないかもなんて心配中。

3ヶ月で切迫流産で入院して以来、自宅安静が解除にならないまま産前休暇
に入ってしまいそうです。
ないし、
495名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 10:13:16 ID:MXG7a6sD
下1行消し忘れです。
すみません
4964=67-68:2005/05/18(水) 10:22:37 ID:pH9aAaA+
妻が無事5ヶ月に入りましたので経過報告しにきました。
前回の記録を辿ってみると、ちょうど今ごろ(5ヶ月前半)までに3回ほど入退院を
繰り返していました。今回は胎盤様の位置もよく、なかなか順調であります。

上の子たちにも「ママのおなかにはあかちゃんがいるんだよ(だから蹴るな)」と
教えているんで、それぞれ「Aちゃんのおなか、あかちゃんいるのー」「Bちゃん(以下同)」
と嬉しそうです。なんか違うんですがw

「どんな赤ちゃん?」と聞くと、「きいろのあかちゃん」「ピンクのあかちゃん」だそうで、
おかげで胎児名が「きいろちゃん」と「ピンクちゃん」になりそうですw

てか、あんたらの弟か妹は、黄桃ですかい・・・w きっと今度も 赤 ですからーっ 残念っw
497名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 10:30:18 ID:gpDnZtKh
かんわいいなあw
498名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 12:03:22 ID:OWKSvruc
双子ママのみなさんに質問です。
親戚知人などが、双子ちゃんをいつまでたっても区別できないのは
不愉快なことですか?
うちの甥っ子(1歳半くらい)が双子なんですが、区別つきません。
両親(双子の祖父母)も、私も、言われればその場では[覚える」んですが
服とかが変われたまたわからなくなってしまって・・・。
もっと小さい頃は、色違いや別のものとか着てたんですが、最近は、
全く同じじゃないとけんかになったり、嫌がったりするそうです。
まだ名前呼んでも、どっちの名前でも反応するので、本人に確認するのも
不可能です。
本人が喋るようになるまでは仕方ないのですかね?
親である兄夫婦(特に義姉)が内心どう思っているかが気になっています。
499名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 15:23:49 ID:P67JD+l4
たまにしか会わない親戚なんて、双子じゃなくても覚えない人とかいるわな。
兄弟の上下がわかんなかったりとか。うちの夫も従弟が多いんで、ぜんぜん
覚えられないけどそれと似たようなもんじゃないかと。

うちは二卵性なんで10分もいっしょにいれば覚えてもらえる(と思っている)けど、
一覧性(ですよね?)の親、しかも全く同じモノを着せることになってしまってる人なら
逆に「親類でも見分けがつかないけど、親から見たら違うのよね〜(親ならではよね)」と
嬉しくなることはあれ、不愉快にはならない気がするんですが・・・。
ごめんなさい、想像で書いちゃいました。ま、覚えられない親類より、瓜二つな
兄弟のほうに原因があると思うんで、あんまり気にしなくていいと思いますよん。

どうせ子どもたちも似ていることを利用して大人を騙して楽しむようになるんだし(それはタッチ)
500名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 16:32:47 ID:DYPltVe8
ビスケット一枚有ったら、○○と二人で半分こ♪と歌いながら育児してます。
聞いちゃくれないけど、、、
501名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 17:58:20 ID:KvYkiivH
ビスケット1枚だとどうかな?w
うちはパンをふた切れ渡してやると、もう一方に「どーじょ」って持っていくよ@2歳4ヶ月

先に食べちゃったほうが相手のを狙うんで、しょっちゅうケンカになってますがw
502名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 19:00:03 ID:BAoLPquY
>>498
親でさえ後姿や写真や寝顔は間違える、一卵性女児の親です。
姿かたちは間違えられても、覚えられなくても構いません。
だって、似ているのは事実なのから。

でも、最も嫌なのは「同じ顔してても、こっちの子はできるのに
こっちの子はできないのねえ。」とか
「同じ顔してるのに性格は全然ちがうのねえ。」とかいわれること。
顔が同じだからといって、全てが同じと思うことだけは、絶対やめてあげてね。
503名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 21:24:33 ID:cNfPKeEz
見分けがつかなーい、は私は嬉しいなぁ。一卵性双子楽しいところだし。
うちの一卵性が、イマイチ似てないから余計にそう思うのかな?
じーーーと見比べて「ちょっと違うのねー」と言う人が多い。
「全く同じですね。どうやって見分けるんですか?」とか
「何回もあってるのにやっぱりわからなーい」とか言われたら、
どっちかというと「よしゃー」て感じ。
なにがいいのか自分でもわからんけど
504名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 10:56:27 ID:p7eXJtyV
双子の片方をひいきしてしまうのはしょうがない事でしょうか。
私は一卵性の女の子を出産した後、なぜか長女の顔を見て「なんかいやだこの子」
と思ってしまいました。長女だからこれから私達とつながりが深くなるんだろう
けど次女の方がいい!という思いが出てきてそんな事を考える自分って・・・と情け
なくなりました。
現在2才になりましたが、長女はかんしゃく持ちで手がかかり、次女はひょうきん
もので誰からも好かれる子です。周りもなんとなく次女ばかりをかまう気がして
そうなると逆に長女をかばってしまうのですが、本当は私が一番ひいきしています。
長女がかんしゃくを起こしたりすると出産後の思いが浮かんできて「やっぱりこの子
は何かあるんじゃないか」と思ってしまいます。
自分で暗示をかけてるのかも知れませんがいつかそれぞれの子を愛しく思える日が
来るのでしょうか。




505名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 12:00:31 ID:v4DF6GwO
>504
双子だからかついつい2人を比べてしまうよね。

うちの場合弟の方はなにをやっても兄にかなわず
手もかかる。
でも、甘え上手でかわいい。

>504さんも長女のかわいいとこを見るようにしたら?
506名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 12:27:45 ID:7X0WEYQO
>>504
もしかして、長女の性格があなたに似てるということはありませんか?
自分に性格が似てるから可愛くないというのは、双子にかぎらずよく聞きます。
わたしも妊娠中ですが、子どもが自分に似た性格だったらいやだなーと
内心怯えているところです・・・。
507名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 15:41:41 ID:C9TrPfkt
>504
私もそうです。
凄い癇癪持ちでかんしゃくがでると見捨てたくなってしまうし
あーやっぱり私とは合わない、それに比べてこちらはイイコと比べてしまって。
できるだけ、可愛がろうと努力したけどやっぱり何かが違う。
性格は私と似てません。今三歳、これからどうやって付き合っていこうか模索中
508名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 16:12:24 ID:X0jf0IBA
バニシングしちゃった。悲しい。
509名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 16:21:10 ID:maCiWIjt
>>508
うわ、マジですか?
・・・・なんと言っていいやら・・・
510504:2005/05/19(木) 16:53:58 ID:p7eXJtyV
みなさん、レスありがとうございます。
長女の可愛いところが全く無い訳では無いのですが、それを一生懸命
探してる時点で無条件に可愛い次女と比べてしまっているようで・・・
>507さんと同じく、性格は私と似ていません。もっと話し合ったり
できる年齢になれば私の気持ちも変わって、「あの時なんであんなに
悩んでたんだろう」と思えたらいいなと願ってます・・・
511名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 17:07:51 ID:W77ONyMn
持って生まれた性格ってあるし、
こっちも人間だから、合う合わないがあって当然
どっちかというと合わないのなら、そのことを受け入れた上で、
平等に扱ってやろう、可愛がってやろうとしたらいいんじゃないのかな
気に入らないから冷たくするとかいじめるとかは問題だが
512名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 17:37:18 ID:096cRl+g
>長女だからこれから私達とつながりが深くなるんだろう

長女だから次女だから、という考え方に縛られているから、不愉快な気持ちが
湧いてくるのじゃないかな?双子に長女も次女もないって。
513名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 19:41:58 ID:maCiWIjt
>双子に長女も次女もないって

ハゲドゥ。
わたしはハラの子を一匹二匹と数えております。
生まれたら一匹めの子、二匹めの子、と考えると思います。
514名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 09:34:14 ID:a/Rv7F6D
>>513
それもどうかと・・・
なぜ一人、2人じゃだめなんだ??お腹の中にいる間はともかく、
生まれたら、やめといた方が・・

きっと子供もこっちが1番目の飼育係
こっちが2番目の飼育係って思ってくれるよ。
515名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 15:23:16 ID:iZXPhXLq
>>513
言ってる意味がよく分からんのよ…。
長女次女云々の話とはまた別だよ、それは。
516名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 15:50:10 ID:Z0ORL1bU
義母は双子の孫を「これ」「それ」と呼んでます。
話がズレてすまそ・・
517名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 18:09:13 ID:bJgucFBs
え〜?これ・それってなんだかヤだなぁ
私だったらブチ切れそう。
年寄りには呼びにくい名前なの?
518名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 00:59:11 ID:N912pNvo
双子♂♂(一歳9ヶ月)です。
旦那の両親と同居をしてるのですが日々色々な事にストレスがたまってしまい
子供にもよくないという理由と経済上の都合で保育園の入園&パートにでる事を
考えています。
同居しているのだから義母義父にみてもらえばいいと旦那にいわれましたが
普通に一緒に食事する時でさえもお菓子やジュースをたくさん与えたり甘やかしたい
放題で与えないように注意しても聞く耳を持ってくれないので恐ろしくて
預けたくはありません・・。
保育園に確認したら二人で7万かかると言われてパートにでれたとしても
保育園のお金に全部消えてしまうだろうし・・。
低年齢の双子のママでパートに出られてる方、もしくは同居されてる方
お話を聞かせてもらえるとありがたいです・・。
519名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 07:22:55 ID:5WX+6Sng
>>518
日々のストレス解消と経済的理由で働きに出たい。
でも、同居している両親に子供を見ててもらうのは嫌。
保育園に預けてもパート代はそれで消えてしまう。

じゃあ、子供が寝た後お水の世界にでも入ったら?
お金いっぱいもらえるよ。
別に同居してるんだから子供だけで留守番なわけじゃないし。
夜寝ちゃってからなら甘やかすもお菓子の与えすぎもないでしょ。

あれいやこれいやるけど、全て自分の思い通りの生活してる人って少ないんじゃない?
みんな、特に働くママさんたちは
どっかで何かを我慢したり譲歩したりしてがんばってるんじゃないのかな。

自分の方針で子供を育てたいのか
自分のストレスを解消したいのか
お金が欲しいのか

まずは心療内科でもいってみたら?
520名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 10:01:45 ID:ZFFaKlGP
10ヶ月♂×2ですが、最近髪の毛の引っ張り合いが酷くて困ってます。
特に1人の方が攻撃が激しくて、引き剥がしてもすぐ寄ってってもの凄い力任せに
引っ張って泣かせる。力の加減が出来ないし、紙を引っ張るのは本能と聞いたので
仕方ないのでしょうが、こんなに毎日激しいとトラウマになってお互い嫌いに
なってしまうんじゃないかと心配です。
そのうち収まるんでしょうか。今の月齢から仲良くしてとまでは思わないけど
お互いにらみ付けてばかりいるのを見ると母は悲しくなってしまうよ。
521名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 10:36:00 ID:e4/T5siw
心配しなくてもそのうち噛み合いになるよw
522名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 12:31:18 ID:08RNYTyd
双子妊娠中、只今ようやく30週になりました。
みなさんはどんなベビーカーを使ってみえますか?
我が家ではグレコのデュオストローラーを検討中なんですが・・・。
二人乗りのって店頭に置いてないことが多くて、
実物を見ることができなくて、少し困っています。
523名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 13:42:05 ID:hmhCAp+q
>>518
義両親やダンナさんに、一回と言わず数回キレてみたらどうですか?
何度キレても状況が改善されないようなら、実家を頼れるようなら
実家に帰っちゃうとか、地域の保健所紹介の保健婦さんに相談するとか…
何度普通に言っても改善されない状況なら、良い嫁、従順な嫁で
一生過ごす覚悟を決めるか、戦って現状を改善するか、覚悟を決める
時期なんでは?
働く働かないというより、6畳一間の賃貸でも別居した方がストレスも
無く快適に過ごせるんでは…とりあえず、ダンナさんに意識改善
させる必要がありますよね。 こういう話なら、家庭板の方が実例も
アドバイスも多いよ。スレは申し訳ないけど518さんが良さそうなのを
探して下さい。
524名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 14:03:12 ID:q/eI1jSE
うん、噛み合いの次は取っ組み合いw で、仲直り・喧嘩の繰り返し。
ただ、年の離れた兄弟の喧嘩よりタチ悪いかも。
だいたい同じレベルなもんで5勝5敗ぐらいの泥仕合。

>>522
実物見ないで、コンビのツインスピン買ったら
重いはでかいわ大変だった。
ガッチリした作りの二人乗りはどれもそうだろうけど。
狭い通路も通れて、お散歩・買い物に大活躍の末、2.5ヶ月で現役引退。
正直、もう使いたくない・・・・

横型は使ったことないのでなんともいえませんが、
なんとか一人乗り×2を確保、あとは軽めな横型×1がベストのような気がします。
ベビーカーを使うであろう約3年間トータルで考えれば。
525名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 14:51:57 ID:dPR/5aTE
>>522
ベビザラス行くと実物がたくさん置いてあるんだけどねぇ。
ツインスピンは2人乗りとしては軽めで操作性もいい方だと思うけどな。
どうしたって2人乗るしそれに耐えうる造りとなると重さと大きさはしょうがないね。
うちはグレコの縦型を丸2年使ってるけど(名前失念)丈夫でよかったよ。
でも毎日のように使ってるからかさすがにボロボロになってきて心配。
どうか頑張ってあと半年ほど働いてもらいたい。
526名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 14:57:45 ID:YamWVx8r
横型はお買い物には向かないなぁ。
大きな通路しか通れないもん。
527名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 16:24:32 ID:F6bf652J
>>517
わざと言うんだよ。「これをベッドに移動させて〜」「あらまた言っちゃった♪」ハハハハハー
みたいなね。一日100回は言うんじゃないのか。
ちょっとお頭の弱い母さんで人を小馬鹿にするのが趣味なのさー
528名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 16:28:18 ID:F6bf652J
うちは対面式になるアプの縦型を使ってる。
最終的にスーパーのレジを通り抜けるかどうかで決めたようなもん。w
529名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 17:00:08 ID:08RNYTyd
522です。
みなさん縦型が多いんですね。
ツインスピンだけは実物見たことあるんですが、
ウチはエレベーターに乗るっていうのが前提だったので、
横型狙ってるんですよ。
やっぱ狭いとこはキビしいですかねぇ。
530520:2005/05/21(土) 21:05:52 ID:iaAfYp+u
後から自分の文章を読むと本当に何が言いたいかわかりませんよね。
>>519さんが言うようにちょっと病院行ってきた方がいいのかもw
なんとなく最近精神的にキちゃってて勢いで書いちゃいました。
スレ汚しごめんなさい。
既女板の同居スレに逝ってきます。
>>523さんご親切に助言ありがとうございました。
531名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 00:37:33 ID:vVjTewX2
>>522
グレコ デュオストローラー使ってます。
店頭にないですよね、私は実物みないでネットで買いました。
買ってよかったです。案外方向転換しやすいかと思います。
横型はどれもそうなのかもしれませんが、ベビカの下の荷物入れがでかい!
私はだいたい大きなスーパーに行っています。レジは端っこに行きます。
528さんのいうように行くところのスーパーでは縦横どちらが
使えそうかよく考えてみるといいかもしれないですね。


これ、それっていう呼び方も嫌だけど
うちの姑の、子供達と私の名前ごっちゃになってるのもひどい・・
例えれば「かずみ」「かよこ」「かなえ」
のような頭一文字が一緒だから間違えてしまうんだろうけど。
私を子供の名前で呼んだり、その逆だったり・・・本人間違いに気付いてない。
そんなんじゃ子供は自分の名前覚えられないんじゃないか心配。

532名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 01:06:33 ID:9jzl41WR
自分の名前を覚えられない人はあんまりいないんじゃないかと思います。


うちもツインスピン。
他にSBSチェック柄、一人用バギー、一人用A型を持ってますが、
ほぼツインスピンしか使ってない
グレコの下の荷物入れは羨ましい。
リサイクルだったからツインスピンになったけど、新品買うならグレコだったと思う

>529
横だと、マンションのエレベータなんかだと、とりあえず絶対横幅全部占領、
サイズによっては入れませんよ
SBSチェック柄は、うちの玄関も、エレベータも、
マンションのエントランスも普段は閉まってる観音開きの片方を開けないと通れない
ツインスピンで外出始めて1年半、エレベータに入れなかったことはナイです。
533名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 02:55:55 ID:tr4Nj6TI
>530
もう遅いかな?
私は同居って訳じゃなかったけど、ウトメが鬱陶しくなって、逃げるように仕事に復帰し、
更に逃げるように保育園を申し込みました。
確かに子供が小さいうちは「自分の稼ぎ=保育園代」になっちゃうかもしれないけど、
ある程度になるまでひたすら今の状況に耐えるのはキツイ、
一段落してからでは社会復帰が難しくなる年齢、と言う事を考えて、
私は今子供預けて働いてる事に後悔はないです@1歳9ヶ月
本来仕事してると大変なんだけど、双子育児の場合、家に子供とずっと一緒にいるよりも
そこそこ外で働いている方が気持ち的には楽なような気がする。
お昼だって1人で誰にも邪魔されずに食べられるしねw
家と同じくらいの年齢だから、今まさにいたずら真っ盛りの時期じゃない?
そうすると、毎日毎日ジジババに見させてるとあっという間にネをあげると思うよ〜
普段、ジジババだけで一日子供と留守番なんてした事ないんじゃない?
ましてや男の子なら尚更、これから益々活発になってくるだろうから、
目を放した隙に一大事になる可能性も無きにしも非ず、だよね。
試しにウトメに子供預けて思いっきり遊ばせて見たら、
大変だ〜ってジジババの方から言うんじゃないかな?
そうすれば、旦那さんも保育園に預ける事に反対しなくなるんじゃない?
保育園の方が生活のリズムがきちんと付くし、トイレトレも早く進むとか何とか色々言ってみたら?
余計なストレスが少しでも無くなる様に、がんがれ〜〜〜
534名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 06:49:28 ID:0Quj1454
>530
別に、どこかにあずけて働くことは悪いことではないし
各家庭の事情があるから、ワーキングママさんたちを応援するけど。

はじめて歩き出す最初の1歩
はじめてはっきり言えた単語(それがバーバジージとかだったり)
はじめて自分で「おトイレ」といえたとき などなど
そういう成長過程を見れない確立は、フルタイムで働いてると高いわな。
その辺よーく考えてなぜ働くのかよく考えて後悔のない決断してね。

横だけど、
>533
保育園は、生活リズムをつけてもらったりトイレトレを
してもらうところじゃないよ。そういう理由で旦那を説得するのはどうかと・・。
535名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 10:00:24 ID:9jzl41WR
>533タソじゃないけど
保育園は、生活リズムをつけてもらうとこではないが、
保育園に入れて仕事すると、生活リズムがきちんとつくのは事実だったな

私も経済的理由から1歳5ヵ月で職場復帰したのが先月頭
お昼一食やってもらえる!お昼寝もしっかり!公園に連れて行くとかしなくていい!
そして私はコーヒー飲みながら仕事、お昼は職場の友人と談笑しながら
朝は戦争、仕事終わってからも戦争だけど、双子がかわいくてしょうがないよ

ずっと風邪ひいてたり、子どもとの時間が減ったり(=成長過程のイベントを逃す?)
マイナス要素も大きいけど、ストレスから逃れる方法の一つとして働くのは悪くないと思う

ちなみにうちは実家が近いんで実母(62)に色々助けてもらってるんだけど
平日昼間ずっと見てもらうなんて絶対無理。
536名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 14:32:17 ID:aHdagSed
泣き言

ほとんど育児は一人でやってて体力が限界になってきた。
先日義家族がきてキッチンにあるBFを見てこれじゃ可哀想すぎる!
もっと外に出してやれ!掃除してないみたいだね!水飲む暇があったら遊んでやれ!
散々な嫌味を言われた。思わず初めての育児で双子だし・・と言ったら
世の中にはもっと辛く大変な人はいるんだ!!と言い返された。(はい、そのとおりです。。)

離乳も2回になりお風呂も時々一人で入れてるのでほんとにクタクタだよ・・
537名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 14:55:05 ID:9jzl41WR
>536タソの双子ちゃんは可哀想じゃない!
離乳食食べてる時期のアカンボ、外に出なくてもなんとも思ってない!
ホコリでは死なない!かーちゃんが喉渇いたら水飲んでどこが悪い!
「大変」はいつでもその人にとって一番大変なんであって、人と比べるもんじゃない!

>536タンは>536タンの中で精一杯がんばってる筈。だって初めて親になったんだもん。本能に無理やり頑張らされてる筈。
ほれ、双生児家庭育児支援事業申し込んで、3時間だけでも一人で外出しておいで!
美容院行けてないでしょ?カットだけ行って、残りの時間は整骨院かなんかでマッサージしてもらって!

がんばらないとしょうがないし。だってほら、双子のかわいいこと。プニプニフワフワの愛しいこと。
がんばれー、がんばれ。>自分を含めてみんなに
538名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 19:54:36 ID:60dztTgp
チラシ裏ですが、失礼します

出産の1ヶ月前@管理入院中に祖母が他界し、
今日が1周忌法要でした
おばあちゃんっ子だったので、どうしても出席したいと思い、
子供を連れて行ってきました

一昨日の昼に発熱していた1号も昨日今日と元気だったので、
素人判断で連れて行ったのですが、
帰宅後、(どうもぐずるなぁ)と思ったら発熱していました

やっぱり無理をさせてしまったようで、大反省です
小さい体で熱と戦っている1号、
それを知ってか普段以上に大人しくしていてくれる2号
どっちもゴメンヨ カアチャン自分勝手だったよorz
539名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 00:23:35 ID:q85MbNGN
>536
人の義理家族だけどむかつくーー!! テメエが1ヶ月同じ事やってから
言ってみやがれってんだ。お約束だけどダンナさんは?
ダンナさんにこのスレ見せたら双子育児の大変さを分かって防波堤に
なって貰えないかな… このスレ開いたまま先に寝るとか。
540名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 10:15:51 ID:MXJUmgA+
>536
BFでかわいそうなのは家計、つまり財布だけだと思う。
べべにとって悪いものだというのは、どっかの添加物どっぷりなお菓子とかと混同してるんだよ。
でもって自分たちはその添加物べったりを食わせようとするんだから手におえない。

てか、「もっとつらい人がいるんだから、おまえもつらくてもいいだろう」と言う時点で
論点がすりかわってるんだよ。日本語がわからない奴の話なんて脳内あぼーんでよいよ。
541名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 11:27:42 ID:iMfsU7d6
私も2回食の頃が疲れもピークで、双子達は食べたり食べなかったりの大騒ぎだし
一番大変だった。
3回食になったら気が狂うと思っていたけど、意外にそうでもなかったなあ。
朝は殆どパンをスープに浸した物で済ませて、あとはお粥を多めに作っておいて、昼と夜は
野菜魚を煮崩してのっけるだけ。だいぶ手順が飲み込めてきました。
そろそろ固形にしていかなくてはいけないのが目下の悩みだ。。。。
542名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 12:00:23 ID:NqtFizX5
>>535
ずっと立ちっぱなしで仕事、お昼も一人でかっこむように。という
職場もあるんですがねw

生活リズムをつけてもらうところではないといいつつ
公園に連れていくとかしなくていいってなんか違うよなー。
そういうことためらいなく表で言うから「働いてる」を
口実にして、なんて言われちゃうんだよ。(タメイキ)
543名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 13:24:03 ID:HcCBDs3e
確かに経済的にすごく大変という場合でないと、
しつけを変わってもらうために甘えてる!って思われるのかもしれないけど、
双子育児って大変じゃん。。。
家でキリキリしてるくらいなら、子供のためにも、家族のためにも
お母さんが外で仕事して、その分家で子供をかわいいと思えるのもいいのでは?
大っぴらに「あ〜子育てメンドクサだから働くことにしたんだ〜」って
外で言うわけではないんでしょ?
みんながみんな家で頑張れる人ではないんじゃないかなぁ?
544名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 13:29:02 ID:hfgzwq8B
>>542
533ではないけど・・・

「そんなに小さい子、ましてや双子を保育園に預けてまで働くなんて・・・」
って、あたかも母親失格みたいに悪くいう人がいるから、妙に神経質に
なって「保育園に預けると、こんなにいいことがある!」と努めて思い込み
たい時期ってないですか? わたしはそんな時期が周期的に来ます。
先日も知人に、「赤ちゃんは天使よ!天使が2人も来るんだから、預けて
まで働きたいなんて気持ちはなくなっちゃうわよ、絶対!!!」といわれて、
「でも・・・」といいたい気持ちをぐっと飲み込んで心で泣きました。

働くことのメリットもあるけど、当然デメリットもある。仕事に必要以上の
価値を持たせようとせずに、自然体で働ければいいんだけど・・・
545名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 13:50:47 ID:lOYyIRdO
働きに出る口実なんてなんだっていいと思うけどなあ。
546542:2005/05/23(月) 15:36:59 ID:NqtFizX5
悪く言う人がいるのを知っていて、外で「トイレトレ
してもらった」とか「ご飯一回たべさせてもらえる」とか
言うから反感買うわけなのに、それに加えて535タソみたいに
恵まれた職場で〜なんて言われたらカチンとこないほうが
おかしいんじゃないの?

保育園で育てるメリットと仕事で育児ストレスから
離れるメリットが合致する人と、そうでない人がいるって
ことなんだけど。
547名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 16:35:52 ID:l/p0eA1c
おまいらニラ茶でも飲んで、マターリすれ。
548名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 18:29:23 ID:lOYyIRdO
いたらきます
549名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 18:52:02 ID:B8axw2Un
三つ子@やっと2ヶ月の母です。

みなさん夜寝るときはどうやってますか?
うちはリビングにベビーベッドを置いてあって、
三つ子たちは一日中そこです。

今のところ夜は私が8時ごろ2階の寝室で寝て
三つ子の世話は旦那に任せ、私が夜1時ごろ起きて
旦那が朝まで寝る・・・というふうにしています。

最近夜のミルクのとき昼間より時間が開いたり
ちょっと飲んでまた寝てしまう・・・
という感じになってきたのですが、
夜旦那と一緒にベッドで寝れないのが寂しくって、
三つ子たちを2階の子供部屋に移動させれば
一緒に寝れる様になるかなぁ・・とか考えていますが
でもそうすると2人とも十分な睡眠が取れなくなってしまいそうで。

いつになったら一晩中寝てくれるのかなぁ。

昼間のストレス、せめて夜だけでも旦那にしがみついて寝れたら
ちょっとでも気分がマシになると思うんだけど・・・
やっぱりまだ無理かな。

みなさんやっぱり旦那さんとは別に寝てますか?

なんだか何を聞きたいのかわからなくなってしまって
すんません・・

550名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 19:23:42 ID:hsj/wXOq
>543
これって釣り?
でも、あえて釣られましょう。
双子育児は大変です。でも、それを口実に働きに出てるの?
しつけが大変だから?自分の都合の良い時だけやさしく接したいから?

あなたなんか根本が間違えている気がする。
様々な事情で(双子以外の理由で)働きに出てるママたちに失礼だよ。
自分の睡眠時間も、食事の時間も趣味も自分自身の全てを犠牲にして、
会社でのストレスは家に持ち込まないようにして
できる限り子供と向き合って、母親自身の手で子供を育てたい、
必死な思いで働いてるWMは多いんじゃないかな。

自分で産んだ子供でしょ。子育てがストレスなら、働く前に心療内科でも行って来な。
ストレス解消だけなら他にも方法があるはず。
自分の都合のいい時に、良いママやれば良い子に育つと思ったら大間違い。
551名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 21:21:41 ID:idDYGlbD
心療内科心療内科って、、、
552543:2005/05/23(月) 22:24:50 ID:HcCBDs3e
釣りのつもりじゃなかったんだけどな・・・
私はもともと家にいるほうが好きだし、双子育児でキレそう!!!とかではないけど、
家にいるとだめだーっていう人もいるんでしょ。 >523みたいなね。
ちょっと前にもこのスレにいたよね、「私の育児じゃダメだから保育所いれたい」って人。
その時はあんまり話が盛り上がらなかったけど。

>545タンの言う通り、働きに出る口実なんてなんでもいいよ。
でも私が職場で働くほうの人間だったら、「そんなお気楽で会社来るなよなー!」って
思うかもね。
なんだかどっちつかずの話になっちゃってごめんなさい。
>523タンはもう同居スレに逝っちゃったみたいだし、私もロムにもどります。
553名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 22:56:10 ID:TJSfX3kd
>>549
三つ子育児乙です!

ウチのダンナ、電柱とかに上って仕事してるんで、
眠気で落っこちられたりしたらかなわん!と思い、何度も別に寝ようと言ったのですが、
妙な責任感があったらしく、いっしょに夜も育児してくれました。正直助かった。
どちらか寝て、どちらかが世話をするとかじゃなくて、
二人で起きて一人ずつ面倒見ていたので、効率?という意味では
イマイチでしたが、私自身の心の支えというか精神的に楽になりました。

正直、多胎育児はダンナによるところが大きいような気がします。
肉体的にも精神的にも。とゆーか育児は普通そうか。
554名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 23:29:26 ID:1a71M9Qv
>>535
あなたは私の先輩ですか?
会社の先輩も同じ事を言っていましたよ。
私たちとのお昼のたわいもない話で気分転換できるなら
どうぞどうぞって感じでした。

ではニラ茶いただきま〜す
555名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 23:29:31 ID:xYRLuqhK
>549
2歳4か月の双子ですが、うちは退院した次の日から今までずっと
夫婦別室ですよ。
睡眠命の旦那の為にそうしたんだけど、私も旦那のいびきでよけいに起こされることなく
今まではこれで良かったと思う。
その家庭でそれぞれ一番いい方法があると思うよ。

そろそろ旦那は同じ部屋で寝たいと言ってますが、いびきがね〜。
私自身にもう少し余裕ができてからかな。

うちの場合は、一人は1歳過ぎ頃、もう一人は1歳10か月くらいで
朝まで眠るようになりました。
ながかったよ。
556535:2005/05/24(火) 22:39:03 ID:L/H2zW2G
>542
匿名掲示板に書き込みすることを、「ためらいなく表で言う」って言うんですか?
ちょっと感覚が違うみたい・・・・・
なんにしろ、カチンとこられてしまったようで、申し訳ないです。
557名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 02:28:33 ID:W9qMDGEy
何だか数日前からカリカリしたレスが…
マターリ行きましょうよ。
558名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 08:46:04 ID:DF0wADwC
心療内科池って人の方が治療が必要とオモタ
559名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 10:29:07 ID:zqoTInbn
>558
あなたってかわいそうな人だね。
心療内科って育児でストレスたまったり、イライラしたりそういうのを
軽減してくれる、時には薬も出してくれるところだよ。
全然特別な病院じゃないよ。
あなたみたいな認識の人がいるから、育児ノイローゼや虐待が減らない。
足が痛かったら整形外科行くでしょ。
心が痛いから心療内科に行くことの何がいけないの?
特に、ストレスたまりやすい多胎育児だもの。
痛いところを治療しに行くのはあたりまえでしょ。
560名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 11:00:35 ID:DF0wADwC
>>559
そうだね、特別な病院じゃないですよね。
だからやっぱり>>559さんはそこに治療に行くといいと思いますよ。
イライラを軽減してもらえるでしょう。
561名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 11:19:38 ID:TNxtmiDp
自分はカネコマで必死に立ったままランチを食べたりしてるのに
息抜きで仕事したいなんて人がいってカチンきしたんでしょ?
みーんなまとめて治療スレ!
562名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 11:19:56 ID:W9qMDGEy
>559
心療内科に行くのは悪い事じゃないよ。
だから559さんも行きましょう。
…何て言うか…数日前からageで書かれた攻撃的なレスが多くてねぇ…
同一人物がカリカリしてんじゃないかと思う訳ですよ。
(ageで書かれたもの全部が攻撃的な訳じゃないけどね…)
563名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 12:11:51 ID:DF0wADwC
>…何て言うか…数日前からageで書かれた攻撃的なレスが多くてねぇ…

ドウイ。なんか気になってた。
親切心からのアドヴァイスなら捨てぜりふみたいに言わなくてもいいのに。
564名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 12:16:58 ID:RSPYx4J9
>>562
だねえ・・・。
妊娠の一年前くらいに、やや欝入って、
投薬とカウンセリングで随分軽減したから、もちろん特別な病院じゃないのは判ってますが。
多胎育児中、子供が低月齢、代わりに世話してくれる人の確保も難しい、
旦那はほとんど休みなし毎晩サービス残業じゃ、
行きたくても、なかなか行けないよ〜ん。(イヤ今別にさして行く必要性も感じないんだが。)
風邪は子供にうつしたくないから、万障繰り合わせて行くけどもね。医者が近所で助かるわ。
とりあえず整体行きたい・・・肩と背中と腰がバリバリに痛い・・・。
565名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 12:23:16 ID:mpwUTwaR
心療内科行くために双子連れて行くの....
考えただけでぞっとする。
余計ストレス溜まりそう。
566名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 12:35:31 ID:/ZIzWFDX
はい、次
567名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 13:12:02 ID:bOq94u7K
心療内科って精神内科より響きがいいから(?)みんな
不眠とか何かあると心療内科に行くみたいだけど
心療内科は行っても薬飲んで、、って感じだから
本当に治したいなら精神内科行ったほうがいいって産婦人科の先生が言ってたけど
本当なのかな…
568名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 14:36:35 ID:z7B+JWl9
>>519>>550=>>559
のような気がする。
変にとげとげしい口調がそっくり・・。
育児で相当イライラしてるんだね。
人の言うことの細かい事気にしすぎると逆にストレスたまるからまったりいきましょう〜。
ゆったりかまえた方が自分にとっても他人にとってもいいよ。
569名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 15:33:39 ID:AGZIqaPr
心療内科か…ずっとレス読んでてふと行ってみようかなって気分になった。
でもやっぱり双子連れてめんどくさいよなー。
どこかのスレでイララックっていう市販の薬がイライラによく効くって評判だったんですが
服用したことある人っていますか?
570名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 16:46:05 ID:cIoV0B+7
薬は習慣性が出るからヤメレ。
2ちゃんでバカでも煽ってストレス解消してスッキリしたら?
571名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 17:21:51 ID:nKRf2vkx
2ちゃんこそ習慣性がw
572名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 18:11:47 ID:sHzXPLB8
>>570
精神的に不安定なときに2ちゃんやると、煽ったつもりが煽られて祭りに
されるのでお勧めしません(w

「26wまでは外出禁止」といわれてたので、26w過ぎたから外出できるかと
ワクワクしながら健診に行ってきました。懸案の1号の逆子と2号の
小さめサイズが解決されてたので、ますます期待に胸を膨らませていたら、
「二人とも双子の割に大きいので、これからお腹が張りやすくなります。
なので、外出しないでください。お腹が張ったら、入院ですから」といわれ、
「万一、お腹が張ったら飲むように」と、ウテメリン処方されちゃいました。
元々大きめだった1号はあいかわらずスクスク、標準より小さめだった2号は
急成長して1号を追い越してました。体重が逆転することってあるんですね
(2卵性)。大きい子は大きいまま、小さい子は小さいまま推移するのかと
思ってました。
573名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 22:52:25 ID:5GpDYRDr
>>569
イララック飲んだことあるけど、私は効果なかったなぁ。奥田のほうが効き目はあった。
子供に対してイライラでなくて、夫にイライラで飲んでいたのだけどね。
長期服用しないでね。と書いてあった。(by奥田)

574名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 00:34:26 ID:5IwTZ604
小魚食うのはダメか?
575名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 01:44:10 ID:MV5EqRBe
. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

みんな疲れてるなあ…。
576名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 12:04:10 ID:rL5YNtpV
懐かしくて ついついおじゃましちゃいました
21歳になる双子の母です
読んでて どなたの気持ちもよくわかります(^−^)
ストレス発散は 人それぞれ
まずは 自分が幸せでいられる環境を模索したらいいのです
双子の子育ては 最初は 体力気力使うけど あ...お金もいっきだ
でも育った時の嬉しさは 別格!
ガンガレ  ......無理しない程度に
577名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 14:39:42 ID:t+Uike8I
「育った時」って、いつごろそうしみじみ感じられるんだろう?
10ヶ月近くになってようやく、可愛いと思えるようになってきた。
動けるようになって最近よく笑ってくれる。
この月齢まで笑顔が少ないなんて、私自身も相当笑顔を忘れてたんだろうな、、、
今あんまりにも可愛いので、これ以上可愛くなるなんて想像できません。(笑
成長とともにもっと可愛くなると思えたらいいな。
578名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 15:33:17 ID:f1+RUE1x
イララックに惹かれている569ですがうちは2歳(♀♀)になったばかり。
もう毎日毎日、本当に戦争のようだ。
イライライライラしてとりあえずカルシウム!と牛乳飲んでるそばから
またドカーンといたずらされたりで飲みながらも「イライラする!」と怒っている私。

でもなぁ…すごーくカワイイんだよ、2歳児。
このまま成長止まってもいいんでない?ととんでもない妄想することもある。
片言しゃべりだした2人の会話なんて私1人身悶えして聞いております。
これだけはきっと双子母の醍醐味だよね。
579名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 18:08:19 ID:ilkcAU+/
>>577
この間買い物してたら、突然見知らぬ双子ママ(♀×2推定10才連れ)から
「7才まで凄い大変だけどがんばって!」みたいにいわれた。
つまり小学生になるまでってことかな?
現在♂×2@3才、毎日イライラ全開ですが、7才までがんばれるかなぁ・・・

>>578
ウチの小僧達、昨日買い物ごっこ(本邦初)してました。
邪魔しちゃ悪いかなーとキッチンの端から身悶えしながら見てましたw
ミニテーブル越しに「いらっしゃいませ〜、これ下さい〜、あっお金!お金!」とかいって。
これがあるからなんとか頑張っていけるんだよね・・・・
580名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 19:53:13 ID:t5pr0tEK
育ったと感じたのは 高校くらいからかな
息子だったせいかも
動物面倒みてる感じだったのが 人間育ててると思えたのが
中学からかなあ
でも入学卒園卒業の節目は 感慨ひとしお
幼稚園入れるまで きつかったけど 小さい時もっと抱いておけばよかった
振り返ってみると それが残念
天使みたいな虹色の声もあっという間
たくさん喋らせて(うるさいけど) たくさん抱いてください
おじゃますますた (*・・*)
581名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 20:02:44 ID:YBUsIljr
いいお話しありがとうございます。
582名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 20:30:05 ID:18/8ALaD
>>579 がんばれなくても自然と7歳になるから大丈夫!
ご飯食べさせて、やって良いことと悪いことの区別を叩き込む。それが大事で、
イライラしてようと時々怒鳴り散らそうと別にかまわないと思う。

しかし腕がもう二本欲しいね。
583名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 22:30:04 ID:+ioW1yNt
がんばって抱っこしよー。
もうどうしようもないなぁこのたくましい腕…
584名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 04:52:21 ID:p+6RzB/A
最近1人が抱っこから逃げるようになっちゃってママンは寂しいよ
585名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 23:23:58 ID:7Z1JLaAy
いつかそういう日がくるのか・・・・
さびしいのぅ
586名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:27:30 ID:nYae2rZJ
>579
本当、2人でごっこ遊びしてるの聞いてたら
突っ込みいれたくなるしプッてふきだしたくなるし、なごむよねぇ。

うちの双子は♂6歳。
宿題しててもご飯食べてても買い物しててもけんかばかりしてる。
そのけんかしてる声聞いてたらこっちもイラッとくる。
皆さんはけんかとめてますか?
私はついつい「うるさ〜い!けんかするんだったら1人こっちの
部屋にいっとき。」双子達を分けてしまいます。


587名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 02:41:52 ID:A+HHeGJg
↑いいと思う。我が家の双子は♂12歳になったけど、皆さんのを読んでて、とても懐かしいです。

いくら喧嘩しても相棒居ないと寂しがるの本人達なのにね!(笑

この年になると大変なのはお銭様だけですわ〜。

これからもたまに覗かせていただきます。みんなマターリガンガレ!(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
588名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 10:33:57 ID:wEidzW2f
「双子ちゃん、たいへんでしょ」と、周囲の友人・知人がベビーグッズ&服
のお下がりや貸出を申し出てくれます。自宅安静で買い物に行けないうえに、
我が家は初産・双子の20代夫婦で、双方の実家からの援助がまったく
ないので、本当にありがたいです。

けれど、心の奥底に、「双子じゃなかったら、あるいは、もう少しおカネが
あったら、今よりは手間暇とおカネをかけていろいろと選んで揃えてあげられ
るのになあ・・・」と少し申し訳ない気持ちがあります。双子母は、思い描いた
妊娠・育児生活をまず放棄しなければやっていけないのは、頭では
理解しているつもりではありますが・・・
589名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 11:36:45 ID:eqb8GuhE
>>588
そんなことないよ。
愛情愛情!!
590名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 15:26:24 ID:iBnqvhVv
>>579
1歳までとか3歳までとかそれぞれだね。
7歳まで大変!なんて言われたらギョエーーーだな。
でも密かな楽しみというか娘が中学ぐらいになったら
どんな男と付き合うんだろうとピンクな考えばかりしてる。w
591名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 16:29:23 ID:bmVIYnNS
>588
2歳だけど、今でも同じような考えだよ。
最近鬱っぽくなってるな。
一人だったらもっと手をかけた食事を作ってあげられる、
一人だったらもっと外遊びも思う存分させてあげられる、
一人だったらもっと子のペースで生活させてあげられる、
毎日イライラが収まらなくて、このあいだ自分でもびっくりして
頭が痛くなるくらい大声で怒鳴ってしまった・・・orz
同じ年齢の子どもがいる友達を見ていても、絶対こんな怒り方してないよな
と思うと、一緒に遊んでいても落ち込むし。
最近、一人が後追いみたいになって、家の中で常に
「おか〜さん!」「抱っこしてほしいの、今」「オンブして〜」と
泣いてる状態で、さらに鬱。
こうなると自分を責めるばかりだね・・・。
旦那は一応毎日帰宅できるけど、今年度に入ってから帰宅時間が遅くなり
平日の育児はほとんどノータッチになってしまった。
それで疲れも出てきたとは思うんだけど<自分

長くなりました。最近モヤモヤしてるでのついついはき出してしまいました。
592名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 00:33:19 ID:gx5lL8rr
>591
2歳、3歳ごろって一番怒ってたよ。
感情にまかせて大声で怒鳴ったりもしたよ。
ついつい叩いたりもしたよ。

でも、その頃の写真とか見返してたら一番かわいい時期だったんだよね。
もうちょっと大きくなったら怒って叩くこともなくなったよ。
その頃になったら子供と同じ年のママさんたちも
下が生まれて私より大変になってる。
今は2人とも小学生になって友達ママに「いいなぁ身軽で。」って
よく言われるよ。
双子は一度に大きくなるから一度に楽になるよ。
あと数年だ!がんばって!
593名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 03:29:03 ID:lbQGW/q8
どうしよう、うち2歳前なのに怒ってばかり・・・
上の子が同じ年の頃は、同じ事をしても叱らずに対処して
あげられたのに、、っていつも反省しています。

わたくし、40度の熱が2日続いてやっと下がりましたが
今度は全身に蕁麻疹が出ました・・熱の影響だと思うんだけど。
幼子3人どこかに預ける気力も無いし、4人で医者に行く体力も
ないし。。(ダンナは仕事で深夜帰宅がこの先も当分続く)
床に伏せる私の背中の上で、双子は足踏みダンス大会ですよ。

チラシ裏ですみません。。。
594名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 19:11:32 ID:nM8nfhup
>593
ああ、母親だけは倒れちゃダメなんだなぁ、って倒れた時に思い知るよねぇ…
私も先月39度越して、それでも子供のゲリゲロの片付けしてて、死ぬかと思った
以来なんとか熱だけは出さないようドリンク剤やなんやらでやり過ごしてるけど
風邪が治らない〜もうすぐ2ヵ月になるよ。今も喉痛い。鼻ズルズル。


双子1歳7ヵ月、怒りたくなる場面が増えてきた
根気よく言い聞かせる、が普通にできるようになりたいなぁ
国文科なんか行かずに幼児教育にしとけばよかったーと思ったり
595名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 19:46:07 ID:aXVaD2mk
>594
保育士ですが・・・駄目です。
仕事と自分の子どもを育てのは別物だと実感中。
596名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 21:21:21 ID:36wBFnxv
>>594 
教員免許持ってますが、同じくだめです。
この前気がついたのですが、子供持つ前のほうが
子供に優しくできたなあ・・・

でも、わが子はかわいいから厳しくしちゃうんだよね。
597591:2005/05/29(日) 21:58:13 ID:aXVaD2mk
>592
ありがとうございます。
あと数年かぁ・・。
夜眠れるようになっただけでも、自分に余裕ができたと思っていたのですが
魔の2,3歳はこれまた夜泣きと違って手強いですね。

話は変わりますが、週間文春に双子のグラフティー?が載ってますね。
10年前に特集記事で載せた双子の追跡調査みたいな感じで
おもしろいですよ。
598名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 13:37:39 ID:dwJi7UpE
結婚前、サービス業の会社にいたけど、
そこの会社がひどい激務でしかも若いバイトがたくさん。これを少ない社員が面倒見る。
「寝る時間、食う時間、休み時間は自分でひねり出せ」って雰囲気。
休日も少ないし、過労で入院したり失踪する社員もいた。
思い出すと今さらでも訴えようかという気になるほどひどい職場でしたが、
この時に培った(?)ものが意外にも双子育児をする生活にすごく役立っているよw

私なりに比較してみるとどっちか選ぶなら今の生活の方がいいけど、
精神的には働いてた時の方が楽だったかもなぁ。
やはり今は私が倒れたら替わりがいないもん。
599名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 14:09:53 ID:Aq8BAZRW
>569 亀レスだけどまだ居ますか?
宣伝じゃないけど、「命の母A」という薬&カルシウムのサプリ&コエンザイムQ10のサプリを飲み始めてから
イライラ&体のだるさが激減しました。
「命の母A」というのは育児板の某スレで存在を知ったんだけど、私には合っていたみたいでした。
もっとも、カルシウムのサプリとCoQ10サプリとどれが何に効いてるのかは判りませんがね。

うちの場合は3歳双子の育児ストレス?で1年ほどイライラ生活&体調不良(頭痛、めまい、だるさ)で困ってたので、
ワラにもすがる思いで飲み始めたんです。よろしかったらお試しを。
600名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:37:22 ID:JgsPgL3/
600
601名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:48:16 ID:h/oELoiW
仕事変わって、慣れるまで忙しくてちょっと見ない間に何やら熱くなっていたようでw
事の発端になってしまったかんのある533ですが・・・今更ながらだけど、
別に「保育園に任せておけば何でもできちゃって万事OK!」と言いたかった訳ではなく、
行き詰っている530さんを励ますべく、反対してる旦那さんを懐柔する方便的に書いてみました。
それ位気楽に考えて、肩の力を抜くなり、気持ちが軽くなるなりすればいいなー・・・と。
でも、何か気に触っちゃう人も居たようで、スミマセン。
いろんな考え方の人がいるし、捉え方も色々だから難しいね。
何が神経に障るかわからないし。。。
まぁ、これは530さんに向けて発した言葉なので、他の人には又別の話と言う事でした。

保育園は生活のリズムをつけてもらう所ではないし、
親が放棄した育児を代わりにしてくれる所でもない。
でも、実際、生活リズムは付くし(あくまでも園の集団保育に即した、だけどw)
色んなものに興味を持つ年齢だと、行動の早い子の真似をして
トイレトレを含め、色んな新しい事を覚えてくる。
家でみっちり子供と張り付いているよりも、多少の開放感を母親に与えてもくれる。
それは別に仕事が楽だとか大変だとかじゃなくてもね。
仕事は勿論大変だけど、それでもやんちゃ盛りの双子とみっちり張り付いているよりも
精神的に楽な部分はあるんだよね。
きっと双子育児を経験していなかったら、そんな事思わなかったと思うけど。
(あくまでも私の場合ね)
だから、行き詰ってイライラのドツボにハマっているよりは、
思い切ってその鎖を断ち切る行動に出てみるのも状況改善の一つの手段ではないかな?と。

色んな性格の子供が居て、色んな性格の親が居て、家庭の事情も千差万別だから、
この方法は正しいけどこの方法は違うなんて誰にも決められないよね・・・
私自身、子供を産む前は「子供が小さいうちは母親は子供とみっちり一緒にいるもの!
子供とずっと一緒にいると耐えられないなんておかしい。母親失格!」
なーんて思っていたのに、今は180度考えが変わったよw

と、最近滅多にココを覗ける機会がなくなったので久々に長々と書いてしまいますた。
お目汚し失礼しますた。さあ、自分も含め、みんな明日からもがんがろ〜〜〜
602名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 23:05:12 ID:YcAVSIEF
な、長い…orz
603名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 23:51:22 ID:/9pzYl6q
>>599
569です。ありがと〜。
そのサプリはどこかで聞いたことがあるなー。
薬局などで普通に買えるものですかね?
今度買い物に出たついでに探してみようと思います。
604名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 04:09:06 ID:XEZWPgbc
チラシ裏すいません・・

2歳になったばかりの双子に手を焼く毎日。
同じ事を100回以上注意しても聞いてくれないし、
とにかく落ち着きがない。
小梨の友達にも「これはちょっと異常だね」と言われて落ち込む。
旦那は旦那で家にいる時間が長いから育児に積極的か?と思いきや
以前が10だとすると、今は2ぐらいしか育児参加せず。
一日一緒にいるだけで、全て私に任せっきり。
でも、口だけは出すから、悪いのは全部私のせい。
もちろん、双子を置いて出かけたことなんてしばらくない。

3人を置いて家出してやりたいって何度思ったことか・・
ストレス限界。一時保育とかシッターとか試したいけど、
夫はそういうのを嫌がる人(子供預けるのもイヤ、無駄金を使うのもイヤ)
なんで、それも出来ず・・
ワガママ夫と双子の世話はほんとに疲れる。

605名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 08:58:08 ID:1W3Gsgas
>>569 , 603 へ。 599です。
「命の母A」と、コエンザイムQ10のサプリは近所の薬局で買いました。
「命の母A」のほうはどこの薬局でも売ってるわけでは無いらしく、
私の家の近所では薬局の4店のうちで1店しか扱っていませんでした。

あと、誤解がないように念のため。「命の母A」ってのは医薬品です。成分は漢方薬とビタミンB各種と葉酸とカルシウムetcです。
気持ちと時間に余裕があるなら、薬品名でググってみて下さいませ。
606名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 11:58:26 ID:WNYiHLuN
>604
家にいるのに手伝ってくれない旦那。
家もそうでした。
いなかったら1人でやらねばとあきらめもつくけど、いるのに何もせず
寝ながらテレビ....私も家出したかったよ。
一度キレてみたら?
私はキレてからは旦那が休みの日の昼食は旦那担当。
日曜日にやってる歯医者に行ったついでに街をプラプラ...。
旦那に公園に連れて行ってもらって家で昼寝。
これだけでも育児ストレスは少し減ったよ。
607名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 15:28:10 ID:Q3FBACnc
うちも手伝ってくれない。
風呂だけは入れてくれる。
そりゃそうだ。
自分の事でさえなにもできないんだから・・・・・
608名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 15:59:07 ID:jZaVtGa8
>>605
603です。
ありがとう〜。
医薬品ですね、了解。探してみます。
609名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 17:44:27 ID:rtGFdW8S
子供♂×2@3才の旦那です。

子供は旦那さんに近寄らないのですかね?それとも旦那さんが相手にしない?
ウチは家のどこにいようと私にまとわりついてきます・・・
寝るまで一切の自由はないので、自分の用事は全て寝かしつけてから。当たり前か。

正直辛いですが、最近の嫁さんのイライラっぷりが尋常ではないんで
子供達をある程度守る存在になれば、というのが第一です。
上で話題?のサプリ等も試して見る段階なのかもしれませんねー。
子供に怒って自己嫌悪になっている嫁さん見てるのが一番辛い・・・
610名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 18:18:46 ID:XCzZGOIf
うちも>>609んとこと似たようなもんか。子どもはまだ2歳半。
先日、友人が誘ってくれたというんで、日中ぜんぶ引き受けた。ランチタイム程度だけど。
ほんの4〜5時間程度だけど、リフレッシュできたと言っていたよ。疲れたけど、普段の
疲れとは質が違うそうだ。

まあうちも食事の準備やらなんやらは嫁さんがしていってくれてるんで偉そうな事は
いえないけど、609も嫁さんに「育児から完全開放」な時間をプレゼントできたら
リフレッシュできるかもね。3歳なら一晩くらい母親がいなくても大丈夫じゃ?(うちは未経験

嫁さん帰宅後に、自宅が「戦場跡地」にさえなってなければ・・・w
611名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 19:26:17 ID:N40tq4eS
>>609
よくわかります。いいご主人ですね。
ただ、これはおとこの方にはあまりわからない感覚だと思います。
初めての育児だったら、妊娠までは穏やかな生活です。
それが出産を機に一変します。目の前に赤ちゃんが出現した瞬間から
2度とその平穏は戻りません。母体の変化も大きいです。
そして母になった日から始まる、ちゃんと育てなくてはいけないという
重圧。それは父親が感じるよりはるかに大きいものです。
この先10年20年と、いつゴールが来るかわからない日常生活で、
気が遠くなりそうになります。そして退院した日から際限のない毎日が、
はじまります。だいたい双子の育児は、自身の限界との戦いです。
体力気力を自身で試した事がない状態までつかいます。初めての育児なら
誰でも、出来る限り子育てに神経質になります。そして第2子第3子と、
手抜きのコツを覚え要領がよくなっていきます。でも初めての育児で多胎児だと、
初めてで緊張して育てている上に、子供の為にしたい、してあげたいと、
思っていた事の数々が時間の足りなさや、体力の限界などで出来ないという
悪循環に陥ります。初めての子育でも、多胎児を育てるには、
手抜きのコツが必要なのです。奥さんはきっと、子育てに色々とプランを持ち
責任も強く意識していたのでは、ありませんか?
ご主人がまず、子供を守ろうとするのを否定はしません。
でもここまで奥さんを追いやったのは、ご主人の、女性は子育ては出来て
当たり前との、理解のなさはありませんでしたか?
そして子供をかばって、奥さんを孤立させてはいませんか?
それは悪循環ですよ。心安く子育てできるのは、まずご主人が、
奥さんの1番の理解者になってのことです。
今が子育てで1番きつい時です。
奥さんとまず、会話しましょう。どう協力すると助けになるか話しましょう。
月に1度奥さん自由日を設けてもいいですし、夜遊び日でもいいでしょう。
心をリフレッシュするのは誰にでも必要ですよね。
子育ては、夫婦の間に思いやりがないと、母親が壊れることありますよ。
612名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 20:10:04 ID:y6I5Fp9U
>611
長いですね。前にageで攻撃的なレス書いてた人ですか?
609さんにあてて書いてるけど、これはあなたが旦那さんにあてて
言いたい事なんじゃないんですか?
私は、少なくとも、このスレに来て自分から双子育児の情報を仕入れよう
としているお父さん方は、家事も育児も、奥さんを精神的に支える事も、
仕事がある中で よくやっていらっしゃる方だと思いますよ。
あなたが煮詰まっているのは分かりますが、相談されてもいないのに、
他所の双子父を説教するのは筋違いなんじゃないでしょうか。
あなたはまず、自分の不満を分かって貰えるまで旦那さんと話し合う
べきなんじゃないでしょうか。(ちなみにウチは100回話しても理解して
貰えなかったので、最後は私が一方的に泣く・噛み付く・どつく・蹴る
という形で話?して理解して貰えました)

>>609さん
お疲れ様です。
たまに、奥さんとお子さんにケーキとか買って帰られたらどうですか?
私なら、「いつも頑張ってくれてありがとう」の一言とケーキがあれば
また明日から頑張ろう!!っていう気になれます。
613名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 20:17:28 ID:cwFlnzTk
>>611
どこかのコピペかしら?自己主張がお上手ですこと。
だけど、はっきり言って余計なお世話。勘違い。
書き込むならもっと簡潔にどうぞw
614名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 22:50:00 ID:+UmvG0Za
うちの旦那は育児に協力的で、私に対しても優しいと思う。
しかしど〜してもイライラがおさまらなくて、子どもに当たることがあるよ。
そんなときでも、決して私をせめることなく
理解しようとしてくれる姿勢に救われます。
609さんも、そんな優しい旦那様だと思います。
「自分にできることがあったら、何でもするよ」など
言葉をかけるだけでも、奥様は救われると思います。
615名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 00:08:17 ID:YbrrAq++
休日のお昼時、主人と2人で時計をちらっと見たあと
”そろそろお昼だねぇ〜(ニッコリ)”
”今日のお昼ご飯○○でいい?”と言う会話のあと
流しにたつのは主人です。
その姿を見て育った息子達も
今ではピーラーで皮むいたり、いんげんのすじとったり
お料理のお手伝いをよくしてくれます。
ここまで双子を育てながら、主人も育てました。
今では料理が趣味になりつつある主人。
休日はパパクッキングが定番になりつつある我が家です。
616名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 08:01:49 ID:UGTvbUEb
あっそ。
ま〜素晴らしいご主人ですことね〜。
幸せでうらやましいわ〜

って言ってほしいの?
617609:2005/06/01(水) 08:51:38 ID:sFunf2/u
みなさんレスありがとうございます。香ばしいレスもw

嫁さん曰く、旦那に不満は無いそうです。自分で書いてて恥ずかしいですが。
夫婦の関係は比較的良好で、甘いモノの献上&リフレッシュ休暇?も
可能な限り行ってもらってます。なのですが、

>>しかしど〜してもイライラがおさまらなくて、子どもに当たることがあるよ。

というのが自分でどうにもならないらしく、私もアドバイスに困っている次第です。
もう本人の気持ちの問題なので、不満は私に吐き出してもらうよう
対話で何とか今の時期を乗り越えられたらいいなぁという感じです。
合い言葉は「いつまでも続く訳じゃない!」で。

ちなみに昨日下の子がヘルニアで入院したので
上の子と私、下のこと嫁という組み合わせで過ごしています。
バラすとテンションも低めで、叱ることも1/10くらいに。
やっぱり双子が揃っているときのパワーは凄いですね。
618名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 09:40:00 ID:x5uaIDdu
>>612
前に、あなたが一番イライラしてるって言われた者ですけど。
おいおい勝手に人のこと決め付けるなよう。
あたしゃ、こんな主旨のはっきりしないレスはつけないぞ。
心療内科の件だって、通ってる人は多いと思うけど。偏見を持たないで
欲しい意味で書いただけだし。まあ、それはおいといて。
sageでやれっていうから今回はsageとくけど、
基本的にみんな育児でイライラするときもあれば、
価値観も、違うんだからさあ。
気に入らなきゃスルーすればいいじゃん。
逆に、イライラをこのスレにぶつけるのだってありだと思う。
それくらい、許してやってもいいんじゃない?
ちなみに、以前の全部があたしじゃないよ。
619名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 10:31:04 ID:W/fdPxNs
>気に入らなきゃスルーすればいいじゃん。

それがまったく出来ない人に言われてモナ
620名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 12:24:46 ID:LVx6sgl7
旦那さんがこのスレチェックして母親の気持ちを
理解しようとしたり双子の育児について学ぼうとしてるだけでもすごいと思う。



621名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 13:15:21 ID:SR4PuMAK
ここで過去スレを検索して読んでみたら、育児ノイロっぽい攻撃的なレス
するアフォが定期的に湧いてることが分かったw
暇なときに「双子」「ふたごです」で検索してみて。
dat落ちした過去スレ出てくるから。

http://makimo.to/cgi-bin/search/index.html
622名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 13:34:13 ID:EGvLvNev
うちの旦那もネラーだけど育児板には絶対に来ない。
自分の趣味の板ではコテハンで毎日巡回してるのに。
育児や子供の病気に関しても、絶対検索とかしない。
全て私から情報を得ようとする。
私だって育児は初めてやっちゅーの。
いくら口で「子供がかわいい」「育児は夫婦共同作業」とか言っても
行動が伴ってないよアンタ

子供のお風呂だってさ
私が一人の時は脱がせるとこから着せるとこまで一人でやるけど
旦那は風呂場で裸の子供受け取って終わったら外に渡すだけ
その後はゆっくり自分を洗ってさ〜

愚痴言い出したら止まらないやw
623名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 17:30:07 ID:ftiZD/dr
ここぐらいしか愚痴を吐き出せるところがないならいつでもどぞぉー。

だけど真剣にご主人を育てたい(?)と思うなら
とことんそれこそ相手が逆切れしようがどうしようが
ここをこうしてほしい、あーしてほしいって言い続けましょ。
してほしいことなんて
言わないとわからない人、そして言ってもまだわからない人もいるわけだから。
ある意味双子育てるよりエネルギー使うよ。
ほとんど根競べの世界。急がば回れだよ。
ガンバロー!
624名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:19:25 ID:z4Xz1TNz
さっき、ちょっと地震があった。
旦那の帰りは遅いし、まだイマイチ腰が据わってない子供らを、
一人で連れて逃げられるか、地震がある度、不安になる・・・。
62513:2005/06/01(水) 21:46:41 ID:nHRkubIf
>>624
腰据わったら据わったで
この重量物を二つ抱えて逃げられるか不安になりまつ。
626名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:55:07 ID:Kw2eAMyL
>>624,>>625
まさに同じ事考えてた。
このデカブツ2人を抱えて、階段降りてる最中に激しい揺れが来たら、とか。。。
627名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 22:22:54 ID:HIyNliUh
私も双子が赤の時は、地震がすごく怖かったです。
キャリーがあったので、一人は抱っこ紐で一人はキャリーで・・・
首が据わったら、一人がオンブで一人が抱っこで・・・
などいろいろと考えていましたよ。
避難所生活の事など考えると鬱ですよね。
628名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 23:38:13 ID:E8ozWFY5
双子@2歳当時野良犬に絡まれた時
なんとか追い払ったけど
1人なら抱えて逃げれるのに〜とつくづく思った・・・。
629名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 16:33:11 ID:k9hUriY4
不妊治療を経て、双子を妊娠しました。
産まれる頃には上の子が、2才になります。

私は自分の母と同居なので、皆さんの苦労に比べれば
楽になるとは思います。が…不安です。

今日、病院で30週から管理入院すると言われました。
その間上の子は、母がみてくれますが
皆さんは、入院期間が長くなった時とか
上の子をどうしていたのですか?
また上の子の精神的な心のケアみたいな事はしましたか?
630名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:41:10 ID:jv/LNa+h
なんとも驚いたことに間もなく1歳になる娘&息子
「もうすぐ一緒に遊ぶようになるのね」とニンマリしていたのに、のにのに

おもちゃを奪い合っては泣き、
つかまり立ちを倒し合っては泣き、
髪を引っ張っては泣き(泣かされ)、
肩を掴まれては泣き・・・  仲良くしようよぉ〜

けど、散歩中や外出時は割と仲良しなんだよね
外面の良い奴らだ
631名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:43:23 ID:GQLD76P3
俺も双子のパパだ。今、1歳4ヶ月だ。うれしいスレ見つけたからあげとこ。
632名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 00:11:00 ID:lURZm76i
双子用のベビーカーは、みなさん並列式、縦列式、どちらを使われましたか?
見た目は並列式がカワイイなーって思うのですが、
取り回しの使い勝手はどうなんでしょうか?どちらにするか迷っています。
何かアドバイスありましたら、どうかお願いします。(ペコリ
633名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 06:47:17 ID:vixe9b8n
>>630
11ヶ月うちもそんなかんじ。
でもナゼか仲良くないのに気がつくといつもよりそってる。
2号が1号に寄ってってるかんじかな?
634名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:05:39 ID:PyG4CJQL
>>632
今まで同じ事2回は書いたんで…過去レス全部読んで頂けると嬉しいです。

正直、あなたの生活スタイルが分からないと、どっちがイイかはお勧め
出来ません。見た目がかわいいのは確かに横型ですね。
一軒家か、マンションか、エレベーター有か、車有か、外出の機会が多い
のか少ないのか、買い物はどうするのか…
なので、過去レス読んでみてね。
635名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:18:50 ID:Z9g9O7ci
最近双子がやたら可愛くなってきて、もしかして自分はとんでもなく
ラッキーだったのかすぃらと思える時がある。
1ヶ月検診で先生に「双子は色々お得ですよ」と言われ、心の中で泣きながら
「そ、、そうですかあああああ??」と答えたなあ。
636名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 17:48:54 ID:ql0l1idm
うちの息子たち、明日で3歳。ハピバースデー♪
いやー、色々あって精神的にかなり落ちてた時もあったし
こんなヘタレ母の育児だけど気づけば3歳だ。

まだまだ、肉体的、精神的、金銭的に大変だけど
これからもがんばるぞーーーーー!!!
637名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 20:08:48 ID:tOaBtKsI
うわぁー3歳!!おめでd!

1号 一人でタッチ 半完成 記念パピコです
638名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 21:17:33 ID:8ZMkgLGF
>632
うちは並列式(グレコのデュオストローラー)です。

横並びだとスーパーのレジとか細い通路が通りにくい、というのを
よく聞くのですが、比較的大型のスーパーなら、ほとんどの通路は
通れるのではと思います(小さいスーパーだとやっぱり少し窮屈だし、
時間によっては周りにも迷惑かけちゃうかもしれませんが)。

スーパー内で角を曲がる時は、逆に小回りが利いて良いような気も
します。かごも大きいので、買ったものを持って帰るのにも
便利ですよ。

それと、縦型に比べて、横型のものは軽いものが多いみたいです。
実際にいくつか押して比べてみたのですが、小柄な私には、縦型
はかなり重く操縦もしにくかったです。あなたも小柄なら、横型
のほうが使いやすいかもしれません。段差を乗り越えるのも楽ですし。

その代わり、異常にといっても良いぐらい目立つのと、狭い道路
では車が来ると危ないのが(歩道に収まりきらないこともあり)
難点ですね。
639638:2005/06/04(土) 21:24:25 ID:8ZMkgLGF
難点の補足です。

スーパーや、ATMの入り口が狭くては入れないことあり。
もし横型にしようと思うのなら、よく行くお店やATMの
入り口の幅を要チェック。

640名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:00:25 ID:Lwvsw41C
横型でスーパーは行ったことないなぁ。
641名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:50:28 ID:rMxs0lvl
今日初めて横型(SBS)でスーパーに行った。
近所の小さいスーパーだけど意外にもレジはすんなり通れたし、
歩道もほぼ大丈夫だった。そしてうちのエレベーターもギリギリだが幅OKだと知った。
今まで2年もなんで気付かなかったんだろ、自分。ずっと縦ばっかで横は封印してたよ。

話変わって、うちの娘達2歳。
今日、1号が2号の手を思いっきり噛んで2号の手にはくっきり歯型と一部皮のむけた個所が…。
歯型だけなら今までも黙認してたけど、さすがに生傷できるほどとなると私も我慢できず、
1号をむちゃくちゃ怒鳴りつけ小突いた。
そしたらビビり泣きしながら1号は自分の首を指差したので見ると
そこには血が滲み皮も少しむけたミミズ腫れ…。
これくらい通る道、と今まで鷹揚にかまえてたけどもういやん…。
642名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:05:25 ID:ZgbX7JMb
すみません。おもいっきり豚切ります
ちょっと田舎に住んでますが
出かけたら全員♂の三つ子を連れた一家に出会いました
偶然我が家も全員♂の三つ子連れ
私一人でやたらと興奮しまくってしまいました
こんなことってあるんだなぁ
643名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 02:11:40 ID:+QpJnCw4
うちはもうじき2歳の娘達。
今日、調度私の見ていない時に喧嘩して1号が2号の頭を尖った物で思い切り叩いたらしい。
2号の頭は2箇所傷&たんこぶが出来ていた。
1号を怒ると、ただ号泣するのみ・・・多分、悪いと思って泣いているのではなく、
私が怒ったから泣いてるだけなんだよねorz
多少の叩きあい位じゃーお互い様!って適当にしてるけど、今日は流石に厳しく怒った。
2号は泣きじゃくりながら「1っ号っちゃんがっっえっえっ・・・」と一生懸命訴えているのが
また可愛そうで。。。
いけない事をいけないと理解する年まで、本気で怒ってもしょうがないんだろうけど、
言わないと覚えないし、流石に怪我までしちゃったらほっとく訳にも行かないし。
自分の家ならともかく、他所の家(ばあちゃん家)だから、どこから何を見つけてくるか
予想も出来なくて、防ぎようが無かったんだけど、
早くこういう事はイカンと覚えて欲しいよ(´・ω・`)
こんな時、年の違う兄弟姉妹だったらもうちょっと聞き分けいいのかな〜なんて思ってみたり。。。
でも、大事に至らなくてホントに良かったけど、早く安心してトイレに入れるようになりたい。
644名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:02:42 ID:sSCyi3aE
双子ちゃんの離乳食作りはどうしてますか?
BFに頼りたいけどどうしよう・・・
645名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:44:36 ID:zr6UO71+
>>644
BFを上手に活用していなかったら、
今頃、離乳食ストレスで気が狂っていたと思う。
大人だって、今晩は出来合いのものでいいやっってときあるじゃない。
今日のお昼はマックでハッピーセットってときもあるじゃない。
それと同じだよ。出来る時にはやるけど、出来ない時にはやらない。
これ、多胎育児の基本だわね。
そして意外と、手を掛けた離乳食よりBFの方が良く食べるときもある。
これはこれでショックショックショックー!!
646名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:44:51 ID:l731gNaZ
>>644
最近は野菜をまとめて2日分煮て置いて、おかゆは冷凍しておいて
食べる前に魚orささみを煮て全部まぜまぜしてあげます。
結構慣れるものです。勿論忙しい時はベビーフードも大活躍。
647名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:07:03 ID:Cx0sdoJD
>>645
激しく同意。特にラスト2行がまぶしいほど禿胴でつ。
648名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 01:20:31 ID:4v0wc9AI
>>645
激しく同意。
市販のBFじゃないけど、私がめっちゃ助かったのは「子供向けキャラ
クターカレー」。使ったのは1歳以降だけど、柔らかめの炊きたてご飯に
暖めずに混ぜて、かき回してる内に適温に。よく食べてくれました。
後、アレルギーが無いのなら、市販のBF1人分に、茹でた豆腐や炒り卵
をプラスして2人分にしてやるのもイイかと。BF2人分使うより安上がり
だし、一度の食事で他の食材も取れるし…
649名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 01:48:40 ID:WsOkv0ke
>>636
おめでとん!!がんばれ〜
うちも同じ誕生日です@1歳
今日はケーキを手づかみで食べました。
ものすごくおいしそうに食べてたけど、
こんなに甘いものがまた食べられるのは1年後の2歳の誕生日だなー。
こんなに早い1年って今までなかった。本当にあっという間。

>>645
激しく同意
でも同居のトメが「レトルトは〜・・・・」
という人なので隠れてBF使うのも苦労したよ・・・・
650名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:50:58 ID:kWIkw9cv
ちょうど2ヶ月の双子なのですが、1週間位前から片方がミルクの飲みが悪く
なりました。今まで120飲んでいたのに、80ml位しか飲まなくなった。
一日に850〜900飲んでいたのに、700ちょっとしか飲まなくなった。

機嫌は良いです。
ミルクもその頃から吐かなくなりました。
でべそです。
きちんと時間が来たら「おなかがすいたよ」って感じできちんと泣くのですが、
いざ飲ませてみると途中で飲まなくなります。

こんなことで病院に行くべき?
651名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 12:03:37 ID:kK1dxGgV
>>650
目も見え始め、ハンドリガードもそろそろ始まる気もするので、
他に興味がむいちゃって、
遊び飲みが始まったんじゃ・・・とは思うけど、
心配なら、まず電話で小児科なり
保健所の育児相談なりに聞いてみたら?

うちのも2号が2ヶ月くらいから遊び飲みを始めて、
生まれたて〜1ヶ月検診では体重500gは差があった
1号に、4ヶ月検診では500g抜かされてた。
昨日で8ヶ月。最近はよく飲むし食うけど、
7ヶ月検診でも差は縮まらず。
でも軽いせいか、運動神経は2号の方がよさげ。
652名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 12:27:56 ID:VplwnmzO
>>650
尿がきちんと出ていれば心配ないと思いますよ。
653名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 12:52:21 ID:39VMELSy
縦型ベビーカーだと2歳ぐらいになったとき、前に乗るか
後ろに乗るかでいつもけんかしてたよ。
654名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:05:00 ID:Rn/Pwwrw
こんにちは。
一つの命を宿すだけでも素晴らしいのに,二人以上を一度に宿すって神秘的ですね。妊婦さん時代は人一倍頑張られた事でしょう。
街で双子のベビーカーなど見る度にいつも癒されてます。
赤ちゃん一人でも可愛いのに二人以上だと可愛いさも倍だな〜と思ってたけど,その分ガッツいるみたいですね。尊敬します。
655名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:45:08 ID:RT7P2G5a
>650
1ヵ月過ぎた赤ちゃんが飲まなくなるのは普通のことだと思う
満腹だー、と感じる機能が整ったのだ!おめでとう
ただししっこが出なくなったら要注意
656650:2005/06/06(月) 19:56:03 ID:U5zkHEMC
みなさま、ありがとうございます。

おしっこはきちんと出ています。(一時間に一回くらい)
でも、飲まなくなった最初は3時間位でなくてすごく心配しました。
ミルク作る手が震える位。でも、本人は元気なんですよね。

一日のトータルでは標準位飲んでるみたいなのですが、一時間に一度は
ミルクタイムなので正直一日中ミルクどっちかにあげてる感じです。

布オムツなので、一回ごとに爆泣してくれるので、わりとリズムはつかみやすい
です。でもおしっこを「する前」に泣くので心配です。
病院の先生に言っても「力んでいるんですよ」で済まされたし。
膀胱炎かな、と思うのですが寝ている時におしっこする時にはオムツが濡れた
後でビービー泣いてます。だから「これから不快になる」のが嫌なのかな・・・
とも思ったり。

双子は何もかも倍で大変だけど、1人が具合が悪くてももう1人が元気だったら
「ミルクがおかしいのかな」
「水がおかしいのかな」
という事が無い事がわかってすごい役に立ちますね。
657名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 20:34:10 ID:lA7nV0to
する前に泣く子、いますよ。きっとトイレトレもしやすいんじゃないかな。
658名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:14:47 ID:iXdPubAW
>>656
うちのもオシッコする前に泣いてたなぁ
(今@1歳は泣かないけど)

それに気がついたのはウチの母なんだけど、
なんでもない時にふぇ〜と泣くと、オムツ(紙)に手を入れ、
「あぁオシッコね」と笑ってました

母曰く「オシッコが出る感覚が気持ち悪いのよね」です
医者でもなんでもないんだが・・・w
659名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:54:52 ID:kK1dxGgV
新生児期は、ウンチョする前には、顔真っ赤にしてひーひー泣いてた。
8ヶ月の今は股間がクサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!だと言うのに
二人揃って、えへえへ笑っておりまつ。
来るべきトイレトレは、自然に任せます・・・w
660名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:01:20 ID:EOIfVpL2
>650
生後二ヶ月で、布オムツ、そしてネットする時間があるの〜?
余裕ありそうで羨ましいよ。

2歳になったというのに、まだ「大変期」が終わらないような気がして
毎日鬱です。
あ〜、はよ寝よ。
661名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 07:28:36 ID:5LWpxiDr
2ヶ月のころ、ここで泣き言言って慰めてもらったよ。
別に余裕が有ったわけではないけど。
662名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 08:23:26 ID:KtuogFvm
大変かどうかって、自分の気の持ちようあるんじゃないかな。

以前2歳・3歳の年子ママが「毎日大変で大変で」って。
頑張ってね、って言った私双子@1歳半、親の助けナシ。
泣き言言ってた彼女は毎日昼間実両親が揃って来てる。
どう考えたって私の方が大変でしょ。

うちは2歳になったとたんにおしゃべり上手になり、
双子が仲よく遊ぶ時間が多くなりました。
一人遊びもできるしね。
イヤイヤ攻撃の魔の2歳児だけどだいぶラクになったと思えるよ。
660も幼稚園入れるまであと少しだよ、ガンガッテ!
663名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:32:08 ID:H0wmpCEX
>662
双子の大変度、1歳代<イヤイヤ期かと思ってガクブルでしたが、
おしゃべりやひとり遊びもできるようになって、それまでよりはラクになった
と思えるのですね。良かったぁ。@1歳8ケ月
664名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:45:49 ID:WaoQOBc5
イヤイヤ期、あまり気にならなかったなあ。確かに激しくイヤイヤされたけどw
想像してたほどじゃなかったからかな。
今は4歳になったけど、ただただ可愛い(*´∀`*) 。
このまま大きくならなきゃいいのにと思っている。
665660:2005/06/07(火) 13:25:53 ID:zS+DYA2C
>662
ありがとうございます。
入園まであと一年切ったと思えば・・・少しは気も楽かな〜?
666名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 16:14:35 ID:7+SS6+Wu
ただの愚痴です。
妊娠8ヶ月に入り、音沙汰なかった遠方の夫実家から手紙が来ました(4ヶ月の時に
電話報告済み)。
「妊娠おめでとう。必要なものがあったら、いってください」という文面なのですが、
現在、わたしの実家近所に済んでいるうえに友人・知人が手伝いを申し出て
くれているので人手は足りそう。ベビー用品も初産双子の我が家を気遣って
友人・知人が総出でお下がりを揃えてくれたので、当面は間に合いそう。
唯一必要なのが、切迫流産で複数回入院し、これからも管理入院が控えて
いるためにいくらあってもうれしい現金! しかし、嫁のわたしの口から「じゃあ、現金
いただきたいんですが」とはなかなかいいにくい。夫は「必要なモノ?別にないよね」
といってるし・・・。困ったなあ。
667名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 16:55:16 ID:JED34wco
>>666
うちは嫁さんに「お金でもらうのが一番ありがたいよね」と素で言われたよ。

誕生日とかに「何か買おうか?」といわれるたびに自分が「今はないなぁ」と言っていたら、
いつからか現金でくれるようになった。
嫁さん、ちょっと奮発して服とかを買ったときは、娘たちに「これはおばあちゃんが買って
くれたんだよ」と言ってる。実際は生活費にいったん組み込まれているんだけどねw

旦那さんに「今すぐは欲しいものなくても、産まれてきたらあれこれ要るものが出てくると思う。
そのときに急にお願いするのもかえって迷惑じゃないかな。先にお金でもらっていれば、
いろいろ助かるんじゃないかなぁ」とか言ってみては?

注:ここから自分語りw
ところで、切迫の入院費は保険でお釣りが来たよ。これは入っていなきゃ仕方ないけど、
双子なら出産見舞金が倍、切開したんで保健も効いたし、NICUに入院しちゃったけど
自治体がみーんな出してくれたし、出生直後は一時的に成金状態でした。一瞬だけだけど。
668名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 17:00:37 ID:s5MzFpP4
双子ちゃんで布オムツですか〜スゴイッ!!

>666
ご主人に説明して言ってもらおう!
うちはトメと仲がいい(つもり)ですがそれなりに気は使いますし
『現金』なんて言えないですよね。
トメさんがそっと差し出してくれる・・がベストなんだけど・・
669名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:07:25 ID:w+lbMy1A
以前バイトしていたホームセンターに、三つ子ちゃんを連れたお母さんがよくいらっしゃってました。
毎日戦争だろうに、とても若々しく綺麗にしてらして、感心してました。
双子用縦型ベビカに女の子が3人。
月に1回くらいは来るので、だんだんと成長するのを見ることが出来ました。
普段は平日に来ていたのですが、ある日曜日。
三つ子ちゃんに加えて小学生くらいのお兄ちゃんも来たのです。
「ああ、二人目不妊で排卵誘発剤使って三つ子ちゃん、かな?」と無粋な事を考えてしまいましたが、
お兄ちゃんはお母さんの荷物を持ったり、とてもいいお兄ちゃんのようでした。
そして月日は流れ、初めて見たときはまだ3ヶ月くらいだった三つ子ちゃんも1歳を過ぎたある日。
三つ子ちゃんはもうベビカに収まりきらず、歩いていました。
そして驚愕の事実!
今まで女×3だと思っていたら、男男女だったのです!
今まではお下がりっぽい、バラバラの服を着ていたのでわからず、とても可愛らしい顔立ちだったので
女ばかりだと思い込んでいたのに、その日は男の子はお揃い、女の子はスカート。
そうだったのかー!
いやいや、何にしろ、可愛い。
将来楽しみですね。
男の子が二人、となるとまた大変でしょうが、頑張って下さい。
670名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:35:03 ID:riZzylXj
双子用縦型に3人てどうやってるんだろう?
大きめのA型に2人つっこんでるお母さん見た。危ないかもしれないけど
あれならスーパー余裕で通れそうでいいなあと思ってしまった。
671名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:43:11 ID:jTDdgSDv
>666
現金下さいってやっぱり言えないわっていう場合....

産後、温めたらすぐ食べられる食品類を送ってもらうっていうのはどうでしょう。
ホテルのカレー缶や缶詰とかなら、それなりの値段になるから、相手も送りがい?が
あるんじゃないかな。
672名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:48:08 ID:zS+DYA2C
>670
友達が、縦型に双子と2歳違いのお姉ちゃんの3人を乗せていたよ。
全員寝ていたことも。
よく見ておくんだった。
673名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 22:33:07 ID:TGzpdB22
666です。
丁寧なレス、どうもありがとうございます。
夫に、「産後、なにが急に必要になるかわからないので、現金をお願いして
くれない?」と頼んでみることにします。
寝室狭い&わたしたちは布団寝なのでベビーベッド不要だし、ベビーカーは
双子用のお下がりがいただけそうなので、まとまった買い物は当面必要
なさそうなのです。

>>667
切迫流産で入院したときは、なぜか毎回休日深夜の緊急入院で部屋が
選べず、個室に入ってました。さすがに医療保険ではまかなえなかった・・・。
産後は夫が「個室で夫同伴宿泊コース」を希望してるので、出費が4人部屋の倍。
今のところ、帝王切開予定ないですし。キビチイ
674名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 23:22:08 ID:7c3P7S6g
双子は予定してなくても帝切多いよ。
それこそ一人目は下で二人目は帝切って事もあるし。
675650:2005/06/08(水) 02:04:56 ID:vgZRWkfJ
不妊治療を乗り越えての双子妊娠だからか、子供が泣こうがわめこうが
騒ごうが、すべてが「自分を必要としてくれている」と思えてすごく嬉しい毎日です。
遊びに来た人からは「大変ねぇ」と言われてしまうので、大変なのかもしれませんが・・・
もう2度と出産は出来ないので、この一瞬を大切に過ごしたいです。

布オムツは、新生児の時に88枚入り紙おむつが2日もたないので悩んだ結果です。
子供がおしっこの度に泣くから替えてやりたいのですが、治療費で貯金は使い切ったし
旦那の稼ぎだけでミルク代とおむつ代を捻出するのが余りにもつらくて。
でも一度60枚買ってしまうと、あとは全く出費がいらないので、子供が泣いても簡単に
替えてあげられるし洗濯はお風呂の残り湯でお金はいらないし・・・
洗濯の回数が一回増えるだけで手間は変わりませんよ。

でも手は抜きまくってます。
オムツカバーは1人一枚しか買ってません。それが汚れたら紙おむつの中に布オムツを敷いて
布だけ替えて、夜はその紙おむつだけで布を取り除いて寝てもらってます。
その時点でオムツとカバーの洗濯をして干したら次の日の朝からそのオムツカバーで・・・
の繰り返し。
途中で一度変えるから1日2人で紙オムツ4枚消費してます。

最初に書き込んでから相変わらず同じペースで少量ずつ飲んでます。
おしっこはいっぱい。熱は36〜37℃です。
ただ乳首を加えた瞬間に嫌々をしてるのに気づきました。乳首を変えてみたり(出費が痛かったです)
温度を変えてみたりするんですがナカナカだめです。難しいです・・・
676名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 01:31:38 ID:N4mlyN9A
>>670
A型やB型のベビカに2人つっこみの応用で考えればいいんじゃない?
うちの縦型は後ろの席前のバーが外れるし、リクライニングも180度なので
もしうちので3人乗せするとしたら前に1人、後ろに2人乗せることになるかな。
でも相当重くなりそうだね。
677名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 02:36:57 ID:zOhkKhor
>>670
私の知ってる三つ子ちゃんは、双子ベビカの前の席の背もたれと
後ろの席の背もたれをフルフラットにして、お座敷列車状態で3人
乗せてますよ。
前はともかく、後ろをフラットにして乗せるのは危ないんじゃ
ないかと思うんだけど…(思うだけで言わないけど。お母さんが
大丈夫!と思うんなら大丈夫なんだろうし…)
678名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:08:22 ID:mCum0IiF
縦型でもーちょいコンパクトなものができないものかと思うんだけど無理なのかねえ。
上下で互い違いになってるのとか。
679名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 15:52:06 ID:qXwXBAky
ツインスピン使ってたけど、あの重さなのに結構華奢な感じだった。
丈夫にするとある程度大きく&重くなるのは仕方がないと思うけど、
あんまり売れるモンじゃないからメーカーも全く改良する気無いみたいね。

普通のベビーカーはどんどんモデルチェンジしてよくなってるのになぁ
680名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:54:57 ID:vPDJfgAJ
そう思うとやっぱり「ぷすぷす」がいいよね。
681名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:38:31 ID:hHfF3aUy
ぷすぷすかー。うちには置く場所ないし、うちの車にも乗らないし、重いし、高いし、
最初に候補から外れたけどな。

三つ子さんは前のリクライニングがフラットまでいくやつを探されると聞いたよ
682名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 07:42:50 ID:D6j6LHuX
可愛いなあ、お座敷w
683名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 16:08:33 ID:N49eT7ab
かなり大きい総合病院なのに双子を理由に分娩を断られた・・。
NICUがないから対処できないと。
関連グループの病院を次々と設立し、内装は超豪華。
産婦人科に力いれてますってな感じのHP。
お金かけるところ間違ってるんじゃないの?
自宅から10分だから便利かなと思ったのに。
現在17w。さて、受け入れてくれる病院探さなきゃ。
チラシ裏です。すみません・・・。
684名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 16:42:30 ID:jizYkEuF
>>683
それなりの医者が確保できてないのかもね。
断られたところにはこだわらない。
がんばって信頼できるお医者さんを見つけてください。
685名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:06:56 ID:D6j6LHuX
私も大きな総合病院で嫌な顔された。
結局総合病院と提携してる個人病院がとっても対応が良かったのでそこにしたよ。
NICUは地域の共有という意識だそうなので、あまり拘らなくてもいいそうですよ。
686名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:34:54 ID:ZxeqQqG+
>678
上下の二人乗り、あるよ〜〜〜
外国製のだけど、日本でも外人さんが(双子じゃなくて年子かそれ以上?)
使ってるのも見たことある。
ttp://www.joggingstroller.com/brand/philandteds/kewi.shtml#
これの下のほうに二人乗り仕様があるよ。

ただ、実物見て思ったけど、
何となく下側の子が地面に近すぎて可愛そうな感じになるんだよね・・・

あと、双子どころ5つ子までカバーしてくれる縦型もあったww
ttp://www.twinstuff.com/twinstore2004_24-5.htm
687名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:14:50 ID:cQzFmHsX
>>685
不安にさせすぎてもなんだけど...
NICUがあるほうがいいというのは、どこかに搬送される場合
空きが一つしかなかったら別々の病院に見てもらうことに
なるからというのもあるからだと思うよ。
あと、共有だからどこでも平等にみてもらえるかというと
当然自院の患者が優先されるよね。

地域の共有というのは各病院で設置するだけのお金とスタッフが
ない裏返しでもある。
688名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:45:20 ID:QXPTeOqI
リスクが大きい双子はNICUがあるところが安心だよ。
689名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 06:31:03 ID:H23sXtJa
国公立の病院じゃないんでしょ?
それでNICUがないのが不満って、、、あなたにビックリしたわ。
690名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 06:57:58 ID:pNVKAKxl
>>686
ホントだー、教えてくれてありがとう!
確かに後ろの子が車高が低すぎてちょとかわいそう。w
691名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 07:04:07 ID:pNVKAKxl
5つ子スゴイ、ワロス!
692名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 08:24:27 ID:kjg9PHcV
>>689
683は、NICUがないのが不満なんじゃなくて、
NICUがないのを理由に分娩を断られたのが不満なんじゃないの?
693名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:57:55 ID:pNVKAKxl
そうだね。
694名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:06:29 ID:z3fUWmfP
>>686 五つ子用スゴイ!初めて見たよ。

ところで、トイザらスでコルクラフトのバギーの取り扱いが終了しましたね。
そろそろ必要かも〜、と暢気に構えていたら出遅れたわ。
横型バギーだとやっぱりカトージになるのかな。
695名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:07:23 ID:z3fUWmfP
スマソ。下げ忘れました。
696名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:38:05 ID:cH2xg/R6
五つ子用、ワロス!!
もう遊園地の乗り物みたいだ…
697名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:20:33 ID:pNVKAKxl
>>694
ほんとだ。トイザラスから無くなってるね。
横型こんなのもありました。
http://www.rakuten.co.jp/babysale/431909/499541/499544/

以前見たことあるのが、子供が自分で背もたれ調節できて(力入れてもたれかかると背もたれが倒れる)
凄いなーと思ったんですがあれがマクラーレンのラリーツインてやつでしょうか?
これももう取り扱ってないみたいですね、、、、
698名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:25:37 ID:6ic6e4b5
私はコンビの縦を使ってるんだけど、操作性がよくて国内の物では
軽いって聞くけどやっぱり二人乗せると操作しづらい。
この前オクでクマ柄の横幅65センチのバギーをゲット。
廃盤になってるから送料を入れると7000以上したけど
腰が据わったら気軽に出かけたいな。
今は横幅80くらいのが多いでしょ。実際見に行ったら
けっこうでかくてびっくりした。
699名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:29:29 ID:k92fdHAk
ツインスピンは本当に軽いよね。
逆に軽すぎて2人乗せたら安定悪いっていうか操作しにくくないのかなと思った。
(子供を乗せてない状態で試してみたので)

700名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:45:18 ID:6ic6e4b5
以前双子ベビーカーの操作のコツの話題が出てたけど
車輪の前か後ろどちらかにストッパーかけるとよいとか
言ってませんでしたか?4つともストッパーかけずに使ったら
あっちこっちふらふらしてるんですけど。
安定では体重の重い方を後ろですよね。
でも体重の重い方が首すわりもしっかりなのに、
角度が浅い前に首すわりが不安定な赤を乗せるのは
どうしたものか?
双子ベビーカーって2ヶ月からとあるやつでも2ヶ月で使うと
首がひん曲がって乗っています。
5ヶ月の今でもしっかりしてないし。
二人乗りの後ろって一人乗りのベビーカーのB型くらい
の角度に見えるね。

701名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:52:17 ID:k92fdHAk
>>700
重い方の子といっても5ヶ月ならそれほどでもないでしょうから
この場合、首すわりが不安定な子が後ろでいいんじゃない?
1〜2歳になったら体重差も考えて座らせないとけっこうきつくなるけどね。
702名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:43:42 ID:pNVKAKxl
>>698
よく話題に出るクマ柄だけど、椅子の幅だけでなく車輪も含めて65センチなんですか?
だとするとA型をちょっと太くしただけの感じで、凄くコンパクトですよね。
もうオクでも殆ど出回ってないみたいですね。
703名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 15:10:13 ID:vSex14yj
これ欲しかったんだけど、高くて断念したorz...
モデルチェンジしたって聞いて見に行ったら益々高くなってやんの…
ttp://www.rakuten.co.jp/gmp/517319/

結局貰い物のコンビの縦型と無印のバギー2台でがんばってます。
704名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 17:11:00 ID:FG9vVqVE
カトージのツインストローラ、また売ってるんだー。1年前に探した時はどこにもないっぽかった。
サイドバイサイドギンガム(熊柄)は幅75cmと認識してましたが。
某ページには「タイヤを内側に入れた場合63」とありますね。


すみません…話しが全然違うんですけど
スレまで違うんですけど。双子親のよしみで教えて下さい
1歳7ヵ月、熱もなく、鼻も咳も止まり、機嫌よく元気なんですが、1日2〜3回、軟便(というより下痢便)が出ます×2人
牛乳はやめ、バナナもヨーグルトもやめ、油ものもさけてるんですが、ずっと続いてます
便を堅くする食べ物ってご存知ないですかー?
705698:2005/06/11(土) 18:24:54 ID:6ic6e4b5
704さんの言うとおりタイヤを中に入れると幅が狭いんです。
オクで6000円7000円出して送料も2000円出したら
かなりきれいなものが手に入りますよ。

それと便を硬くするのは果物だとりんご。
食べ物はご飯、うどん、パン(バター少な目)
と小児科の栄養士さんに聞いたことあります。

706名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 18:26:01 ID:76d+QzFm
>>704
風邪引きのあとで胃腸が弱っているのかも?よ。
硬便にする食べ物しらなくて、すまん。答えになってないね。
707名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:04:47 ID:gh36lVjv
たっち記念パピコです!

あと1週間で1歳の娘が、自力で たっち しました〜
もうすぐ歩くのかぁ・・・
思わず抱きしめて「まだ歩かないで」とお願いしてしまうヘタレ母でしたw

ちなみに息子の方(3cm、600gでかい)は、
何かにつかまって立ってからちょっとだけ手を離すって感じ
708名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:24:29 ID:R5lt23We
既出だったらすみません。自然妊娠でに四つ子ができる確率はありますか?
709名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:54:32 ID:kjg9PHcV
>>708
可能性はある。以前外国で、排卵誘発剤ナシの自然妊娠で
四卵性の四つ子が産まれたというニュースがあった。
ちなみに一卵性で可能なのは四つ子まで。五つ子は不可能。
710名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 21:11:35 ID:vSex14yj
今月誕生日の11カ月児(♂)のブームは新聞の折り込みチェック。
向かい合って正座して、背筋をピンッと伸ばした姿勢で
ブツブツいいながら(時に奇声を上げつつ)時折指さしたりしつつ
つぶさにチェック。
一枚見終わったらそっと床に置き、また別のチラシをチェック。
一通り見終わったらチラシの海を2頭立てでほふく前進。

板の間なんでキックだけでスイーッと滑るのが楽しいらしく。
リビングセット片づけた6畳ほどのスペースを
あっちでスイーッ、こっちでもスイーッ。

ああアホ兄弟よ、カワエエ。父ちゃん悶絶。
711704:2005/06/11(土) 22:42:36 ID:FG9vVqVE
>705
リンゴと穀類ね、ありがとうございます。リンゴ買って来よう。
朝は食パン、6枚切一人1枚ペロリと食べる…(何もつけないで)

>706
弱ってるんだと思います。
4月から保育所行き始めて、完全に健康体な日はないかも。
ロタももらったし。一旦健康便に戻ったんだけど、すぐにクラス全体が軟便に…orz

>708
私の持ってる本には、双子の80分の1の確率で三つ子が、
三つ子の80分の1の確率で四つ子が、できると書いてありました。
全員生きて生まれるかどうかは別の話。
712683:2005/06/11(土) 22:46:43 ID:X7cKtQkV
亀ですが、>684さん、>685さんありがとうございます。
大学病院と提携している別の総合病院をみつけ、快く受付けてくれました。
>692さん、フォローありがとうございます。
最初の病院には事前に見学に行き、双子であることのリスクと、緊急時の搬送など
を相談したところ「大丈夫のハズですよ〜」という、今考えれば曖昧で適当な
助産師さんの言葉を信じ、予約しようとしたら簡単に断られたので、ついムカッと・・・。
つくづく、通える距離にNICU有りの病院があったら迷うことはないのにな、と思います。
713名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:09:09 ID:d6+nGBxu
私もNICUのない病院に電話したら
「双子さんはやっぱりNICUのある病院にした方がいいですよ」
とやんわり断られたよ。
いろいろ検討した結果、多少家から遠いとはいえNICUのある病院を選んでよかった。
双子を授かったら、病院の豪華さやサービスなんて二の次なのね〜としみじみ思う。
714名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:57:52 ID:1Kph9Qer
>>712
紹介状とかは?
助産師がokしたといえばよかったのかもね

受付がアフォな病院もあるよ
715名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:05:38 ID:1Aeub8+Q
>704
大根煮たのとか、イモ類とか。
でも芋類はおなかに負担もかかるから、今はやめた方がいいかもね。
716名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:13:47 ID:9FMz6kNu
>ちなみに一卵性で可能なのは四つ子まで。五つ子は不可能。

これは何かの本に載っていたのですか?
一卵性の四つ子が実際あったということですよね。
1つの受精卵が3回分裂するのはありえないってことかな。
717名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 14:45:19 ID:eMaj700F
>>716
人間になるための指令を出す「センター細胞」は受精卵の底部に存在するのですが、
卵割は、縦に2回行われたあとは、横方向にしか行われません。
つまり、センター細胞はひとつの卵で4つしか存在しないのだから、
五つ子はありえないということです。
718名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:45:27 ID:9FMz6kNu
>>717
無限に分割するわけでは無いのですね・・・
私自身一卵性の三つ子を自然妊娠したのですが
どうやって3つに別れたのか非常に興味深かったのです。

主治医に医学書にもなかなか載ってないと言われたので・・・
「本当に治療してませんか?」と何回か聞かれました。
719名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:13:31 ID:jaWf9kg7
最近よく一緒に遊ぶ友達。こちらは二歳の子ども、
向こうは同じく二歳ですが、双子ではない。
公園や児童館などに一緒にでかけるのはいいんだけど
やたらと「子連れランチしよう」とか「ショッピングモールに行こう」と
誘われる。
誘ってくれるのは嬉しいんだけど・・・・
向こうの子どもは、大人しくて黙って着いてくるタイプ
しかしうちの双子は、二人一緒だとパワーアップする法則?の通り
大はしゃぎでチョロチョロする・・・orz
何度も、「大変だから」と言ってるんだけどわかってくれないのかな〜?
二歳くらいじゃ、まだまだ他のお母さんと同じようには行動できないよ、と思います。
似たような経験あるかたいます?
720名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:50:17 ID:I2w6PUKR
>710
お利巧さんですね〜。うちの♀♀も折り込みチラシは大好きだけど、
バサバサ散らかして、破って、最後には食べちゃうので
すぐに取り上げてます…。口にさえ入れなかったら
ティッシュも箱ごとあげてもいいんだけどなぁ〜。
721名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 02:21:42 ID:PDBvnUaC
>>718
一卵性の三つ子?!
ってことは3人ともそっくりなのかなぁ。うわぁ、スゴイね。
722名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:09:08 ID:K5RcPRjW
知り合いに三つ子本人がいた。
一卵性と二卵性の自然妊娠で男2人と女1人の組み合わせ。
知り合いは女の子なんだけど(今30歳)ずーっと
しかも多胎は小柄なイメージがあるがみんなでかい。
女175cm男183pとかあって・・・
うちは田舎なので当時は地方新聞に三つ子の話題が
取り上げられたそうです。

723名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:09:42 ID:5175ktap
質問です。
やっぱり双子だと、「相手と同じものを使いたいバトル」が起きたりするのでしょうか?
ベビー服やベビー用品をお下がり中心に揃えて、足りないものを買い足す方針
で準備しています。これだと、バトルが起きる確率が高くなりますよね?
困ったなあ・・・とはいえ、全部新品でお揃いを揃える余裕はないし。

それから、うちは二卵性(性別不明)@28週なのですが、いまのところ体重が
ほぼ同じなので、「同性だった場合に、生まれた直後からお揃いを着せたら
見分けがつかなくなるかも」と情けない心配を夫婦でしています。
724名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:54:25 ID:ZDirQxj1
>>723
うちも二卵性だけど見分けつかなくなるのは親以外でしたよ。
二卵性でもほんとに似てる子もいるみたいですね。

赤ちゃんの時はお揃いじゃなくても大丈夫。
本人どんな服着てるかわからないしw
2歳くらいになるとこっちの服の色がいいみたいなこと言ってきた。
1歳くらいから相手の持ってるおもちゃを欲しがったから
同じおもちゃ与えたんだけど、やっぱり相手の持ってるおもちゃがいいんですね。
だけど2歳の今は好みがまったく違います。
先のことはわからないし、赤ちゃん時代はお揃いではなくていいかな〜と思います。

725名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:02:33 ID:K5RcPRjW
二卵性って全然似てないことあるよ。
うちはみごとに似ていない。ちなみにミックスです。
726名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:07:28 ID:VbnMYHZi
うちは一卵性なのにあまり似てない。体格差もあるし。
727名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 16:48:19 ID:6p1TZaB1
♀♀の双子。妊娠中一卵性か二卵性か医師に尋ねたところ
「生まれてきて少したつと顔を見てわかりますよ〜」と言われたんだけど。
生後1ヶ月、一卵性?二卵性?全然判らない。
親が見ると似ているような似ていないところも多いような・・・
(大きさが違うせいもあるけど)
周りの人(親戚や諸々)は「よく似てるね」って言う。
どっちなんだっ?
728名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:45:36 ID:hpsAoqw1
うちは一卵性(産前に先生に言われた)♂♂
体重差もほとんどなくて、生まれた直後こそ間違えることがあったけど
1カ月もしない内におのおのキャラが立ってきたので全然問題ない。

他人やジジババは未だに間違えるけど
「親から見たら完全に別物だよねー」と旦那も言っております。
729名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:38:48 ID:DtycLSdT
うちは二卵性だからわかりやすいけど、一応将来わからなくなったときのために
写真が出来たらアルバム(整理する前のポケットアルバム)に、名前をそれぞれ
書いてるよ。

今はわかるけど、将来見分けがつくか自信が無いからさ。
男と女だけど。
730704:2005/06/13(月) 23:36:31 ID:N95aOV4H
おかげさまで、形のあるウンコが出るようになりました〜
ご飯いっぱい食べてたからそれがよかったのかも
でも今日も一人、7度9分あります、ってひえピタ貼られて帰ってきたよ orz

一卵性って言われてたのに男女が生まれた人いたよねー
DNA鑑定してない限り、絶対ってないよね。男女、血液型違いは二卵性だけども。

>718
一卵性四つ子の一人がバニシングしたら一卵性三つ子になるんじゃない?

一卵性三つ子ちゃん(多分)のスタジオアリス写真、ネットで見たことあるよ。
双子でも死にそうなのに、三つ子なんて!三つ子なんて!・・・かわいすぎるーー!!!
731名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:59:13 ID:5175ktap
そういえば、数日前の新聞記事に
体外受精で昨年4つ子出産した女性が、また体外受精で4つ子出産@豪
ったのがあった。4つ子の年子! かわええけど、鉄の子宮だなあ。すごっ
732名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:57:18 ID:ny13Ve08
4つ子なのに年子で次を産もうと考えられるのがすごい!
双子だけど、年子で次・・・はまだ考えられないぞ。

というか帝王切開だろうに、年子でもよいのかなぁ。
733名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:24:31 ID:z+Cy6pMg
>>723
双子サークルなどに入っておくと双子ちゃんからのお下がりを
ゆずってもらえることもあるよ(会報にも載ってたり)。
私はたまたま親友が私より数年先に双子を出産したので
今はその子達のおさがりを時々いただいてます。
やはり2人分セットでもらえるのはなにかと重宝です。

うちは二卵性(♀♀)で親以外の人でも30分も見てれば見分けつくので
「似てない双子」の部類だろうなーとずっと思ってたのですが、
先日、赤ちゃんの頃の写真を見ていたら、どうしてもどっちの子か
分からない写真が何枚かあった。
親が思う以上に実はけっこう似てるのかもしれない。

>>727
それはもうちょっと先だと思う。
問診の卵性診断だと1歳ころの様子で判断してるし。
734名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 08:26:51 ID:yGZdGipc
>>731
それ、旦那に生殖能力がなくて人工授精だったって話で、
一度ならまだしも、旦那の子でもないのにそんなに宿そうって意識が信じられない。
しかも四つ子二組の上にも、一人いるんだよ。
旦那の側からしたら、自分の子でもないのに9人も育てなきゃならない訳で……。
735723:2005/06/14(火) 13:36:14 ID:1PKUCeeH
レスありがとうございます。
当面は、気にせずに別々のものを揃えることにします。
二卵性の同性だったら、親は区別つくのかと安心しつつ、念のために
写真はすぐに整理するようにします。1年以上前の挙式&ハネムーン写真を
今更整理してるダメ親だし・・・。エコー写真も出産までに整理しなきゃ。
健診回数が多いうえにエコー毎回×2だから、けっこう貯まってきました。

双子両親クラスで、「子宮に負担がかかるので、年子は避けるように」
と指導されたけど、4つ子の年子の人工授精って主治医は引き受けちゃう
ものなんでしょうか???
736名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:18:04 ID:n7tsIuCJ
一卵性って治療と関係ないん....だよね?
737名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:20:12 ID:1PKUCeeH
>>736
病院の双子クラスで、医師が「治療の刺激で一卵性の双子になる確率も
上がります」といってたけど、どうなんだろう?
738727:2005/06/14(火) 14:40:17 ID:wIa7LlUA
「生まれてきて少したつと・・・」の少しって1年くらい?ってことだったのか・・・。
もう1ヶ月もたつのにどう判るんだ?って思ってた。
あまりに人に聞かれるのでどっちか答えられるのが普通と思ってたけど、
「まだ判らない」でもいいんだなぁ。
739名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:39:48 ID:oQtb7GKi
>>736
前に書込みあったよね、治療によっての一卵性有りって。
740名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:54:34 ID:BHgCdbJj
>>736-737,739
ノシ
治療→一卵性の双子産みました。
ちなみに戻したのは2つ。
くっついた1つが分裂したらしい。

741名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:06:15 ID:WEqOGrGx
治療でも治療じゃなくても、妊婦1000人に3-4人は一卵性双子を産むんだよねぇ
それを、治療の刺激によるものか、そうじゃないのか、判別できる人間がこの世にいるのかと(ry

絶対結論は出ない論議な訳ですが
742名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:01:39 ID:oPuPEjEO
胚盤法と一卵性が関係あるっていう書き込みの記憶があるんだけど
何がどう関係あるのかよくわからん
743名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:38:13 ID:yh+Qvfxq
治療だと受精卵が刺激されやすいとかなんとか読んだ事が
744名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:20:46 ID:lrwXD5dw
胚盤法の受精卵は一卵性になる確率が高いって、新聞記事になってたよ。
なので、体外受精で子宮に戻す数は3つまでだけど、胚盤法での受精卵は1つしか
戻さないっていう医師もいるらしい。

こういうレスがつづいてると、自然妊娠の人って嫌なきもちになるのかなあ?
双子ママで自宅に遊びに招かれたとき、自分は自然妊娠は無理(治療での妊娠だーとは
はっきりいってないが)なので2回目妊娠(三人目)はあきらめている。って話をしたんだけど
それ以来連絡なし、あってもなんとなくそしらぬふりで、他に失態があったとしたら
悪かったと思うが、治療での妊娠といっしょにされたくない気持ちがあるのだと
したら、悲しいな。
745名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:39:22 ID:C/uMhtxo
>>744
治療経験なしの二卵性です。
病院の双子クラスの出席者は、わたし以外は全員治療経験者だったので、
「**さんも、そうでしょ?」と話しを振られてドキドキ。いやな気持ちとまでは
いかないけれど、苦笑・・・という感じかな。敢えて「うちは治療してません」
というほどではないので、なんとなく誤魔化しました。
それが理由で付き合わないということはないけれど、むしろ、治療苦労話を
語られても実感できないのが申し訳ないような気がしてしまいます。

双子ママから「治療なの?」と聞かれるのはそんなにイヤじゃないけど、
双子ママじゃない周囲の人たちから「薬飲んだの?」「親戚に双子いるの?」
などなどと詮索されるのはけっこうイヤかもしれません。
わたし自身は、双子の理由を「子づくり2回で年子2人=妊娠率100%の
友人に子宝ビーム送ってもらったから」ということにしているのですが(w、
夫は「うちが双子なのは、妻(わたし)が強欲だから」と思ってるそうです。
746名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:58:55 ID:aNb+m+/h
>>744
別にイヤな気持ちにはならない。
治療のことはよく分からないので「あーそういうものなんだ」とひとつ学んだ気分。

リアルの生活でちょっと困るのは、うちも二卵性の双子だからか
「治療でしょ」前提で話してくる人がけっこういる。親戚から公園の顔見知りまで。
当初はなんでそんな風に話を振られるのか分からなかったんだけど
どうも多分治療で授かったっぽいママ(単胎でも)などはその話がしたいのかなと気付いた。
親戚も自分の娘が不妊で悩んでるらしく、私にいろいろ聞きたかったみたいだし。

一緒にされたくないというより双子=治療という考えを改めてほしい。
まあここまで短絡的に考えてる人は少ないでしょうけど。
744さんのケースは…どうなんでしょうね?
私ならそんなことで付き合いやめるなんて考えられない。
今は双子ママ同士、育児や壮絶妊娠中の話したりして仲良くしたいと思う方だけど。
747名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:18:36 ID:xbHSS2wg
豚切りスマンです。
もうすぐ11ヶ月なのですが、ベビが自分で椅子にしっかりおすわりできるのって
いつごろなんでしょう?病院に行くのにタクシー利用する事が多いのですが(10分程度)
乗せる時1人を座らせて、もう1人をベビカから降ろしてるとその最中に1人が座席から
落っこちてしまいそうで、結局怖くていつも1人おんぶ、1人だっこという
形にしています。重くて辛いのでできれば2人用ベビーカーで移動&タクシー車内は
両側にお座りってかんじにさせたいのですが、まだまだ無理なのかなー。
748名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:58:45 ID:kGERy5qo
私は自然妊娠の2卵生のミックスの双子ママですが、
上に2歳児(ちょうど2歳はなれ)がいるため治療したとはおもわれないかも。
だけど4〜5人に一人は薬飲んだ?とかなにかしたの?と聞いてくる。
総合病院で出産したんだけど8人いた多胎ママのうち自然は私だけ
だったのでめずらしがられたけど、自然妊娠の双子ママもけっこう
いるのにね。
双子ママどうしで治療?と尋ねあうのはぜんぜんOKだと思うが
大して知らない人に治療かなんて聞かれたくないよね。
でも向こうは挨拶するみたいに簡単に聞いてきたりするけど。
それと744さんを避ける理由がわからないね。むしろお友達に
なりたいのが普通の考えだと思うけど。

749名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:15:28 ID:+gUqdXbm
>747
0歳児スレのほうがいいかもしれないよ。
750名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 21:05:26 ID:siRjOxaI
つかまり立ちはできるのかな?
できるなら立たせていたほうが、動かなくて安心だったな、うちは
二人乗りベビカ使うなら、二人だっこで乗り降りすればいいかと
ベビカ開閉中はやっぱりつかまり立ちか運転手さんにお願いする
       
751名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:19:06 ID:zpkiKt4C
>>744
はじめてクリニックに行き、クロミッドを5日間飲んだだけで、その周期の
うちに双子妊娠。
治療したといえばしたのだけど、2回くらいしか通院してないので実感が
湧かない。なので、自然妊娠というわけではないけど、双子ママ友から
「7回体外受精した」とか「6年治療した」なんて話を聞かされると、妙に
居心地が悪くなってしまう・・・。クロミッドの双子率って5%といわれてるけど、
まさか5錠、1周期で双子妊娠とは、いまだにびっくりです。3人目ほしい
と思うけど、排卵しにくい体質らしいので、またクロミッド飲んで双子だったら
どうしよう・・・と思ってしまいます。
752名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:23:21 ID:5zXB+Kf1
エコーで卵胞数をチェックすればいんじゃない?
複数個できちゃった時は見合わせるとか。
753名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:11:39 ID:cQBAZwck
全体で見たら双子妊娠は治療より自然の方が多いんだよね。
卵性で分けたらどうなるのか知らないけど。
754名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 08:38:46 ID:XBNv4QSh
昨日のトリビア見た人いる?
あれって、一卵性と二卵性でわけて調べてほしかったよね。
でもどの双子もよく似ていたね!
体格まで同じW
755名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:38:26 ID:aNz/SNcq
>751さんとほぼ同じ、クロミッド5錠、1周期で双子妊娠中です。

その周期の卵胞、排卵チェックのとき確認できたはタマゴは1個のみ、
その後、妊娠検査薬が陽性になっただけでビクーリだったのに、
エコーで袋が2つみえてさらに驚き。あれは一生忘れられない(笑)

左右の卵巣から、1つづつ排卵したのか、片方から2つ出たのか未だに謎。
なのでエコーで卵胞数は判らないかもしれんです。

クロミッドの双子率5%なんだ、勉強になりました。
756名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:15:04 ID:jtPEMA5g
>>754
見たよ。
きっと卵性で分けていたら確率も変わったんじゃないかな?とオモ。

うちは一卵性の♀だけど、同じタイプの彼氏を連れてくるのか楽しみだわ。
757名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:42:35 ID:mrQFRheO
ちょっと前に出ていたBaby Jogger製の3人用のベビーカーが欲しいのですが
日本では入手不可能なのかしら?

問い合わせたところみんな3人用はだめだったよー
758名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:58:57 ID:dxxXtVk5
744です。レスありがとう。
引きずって気にしていたのは私なのだとわかりますた。
過去のことは折りたたんでおこう。そうしよう。
やはり他に失態があったのか、、、

759名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 23:02:35 ID:RmXrRoqZ
751です。

>>752、755
実は、現在妊娠8ヶ月です。
3人目の時は、複数個排卵しそうだったら、その周期は見合わせようと思います。
わたしの場合は、排卵チェック時に「そろそろ排卵しそうな大きさの卵子が
2つあります。双子になる確率は、5%です」といわれたのですが、
まさか自分が5%に入るどころか病院デビューした周期に妊娠するとも
思っていなかったので、深く考えなかったのです。
けど、妊娠発覚と同時に卵巣の腫れも指摘されたので、もしかしたら
排卵誘発剤が効きやすい体質なのかも(?)
760名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 01:38:34 ID:WWgWGMTD
>>754
トリビア、昨日に限って見なかったな〜(赤い疑惑に流れてしまった)。
どんな内容だったんでしょ?
761名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 08:12:25 ID:yfbPxuOx
>>760
双子の姉妹が第一印象だけで同じ男性を選ぶ確率は「73%」←数字うろ覚え
確かに卵生別にしてほしかったね。


762名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:21:08 ID:UdC0/vC5
>>759
3人目をどうするかの前に、まずはおなかの中の子をガンガって(手を抜きつつ)育てなきゃね。
そして>>67-68 のようにダブル双子をぜひw
763名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:41:24 ID:Idz1wtLj
私もクロミッド飲んで双子です〜 ノシ

卵巣の大きさも見てもらっていたのですが、片方は大、もう片方は中
という感じで、私はまさか両方から排卵されるとは思わず…
妊娠検査薬で陽性が出て病院に行くと、
「妊娠されてますね〜」の直後に「(胎のうが)もう1コあるかどうか
見てみますね〜」と言われたので(本当にもう1コあった)、
病院側は卵子が二個出る可能性を把握していたのかもしれないです。
病院から双子が出来るかも?という話をされてたら、ビビって妊娠を
躊躇してたかもなので、何も知らされずにいて良かったと思ってますw
双子は現在2歳5ヶ月なので、もう少ししたら子育てが楽になるのかな…
764名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:51:51 ID:12+2hRzS
>>762
759です。
もっともな励まし、ありがとうございます。
ダブル双子、気が遠くなりそう(w
ダブルの胎動が日々強烈になってきて、痛い〜。

ところで、友人・知人から出産祝いになにがほしいか聞かれるようになり
ました。双子ならではの、「これをいただけて助かった」というものがあったら
教えてください。当面必要なものはすでに揃えてしまったので、リクエスト
したいものが浮かびません。また、双子だといただけるお祝いの額は2倍
になるのでしょうか? どのくらいの額のものをリクエストしてよいのか
わからず、困っています。
765名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 18:45:28 ID:MU5Wna2v
>764
それぞれ、くれる人によっても予算が違おうでしょうしね。
私の場合は、二人分だろうなと思われる金額の現金や
二人分のブランド服などから、え・・・今まであなたにあげた
出産祝いは・・?と思えるようなものまでいろいろともらいましたよ。
リクエストするなら、80サイズか90サイズの服がいいんじゃないかな?
相手も選ぶのが楽しいかもしれないし、予算もおまかせできるからね。
あ、マグを二つくれた人もいたわ。あれも助かりました。
766名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:15:33 ID:wPyd8Prw
私もクロミッドのんで1周期で双子授かりました。
結構いるんですね。

ところで、2〜3日前から、尿管結石になってしまいました。
妊娠中は、尿管が至急に圧迫されて、詰まりやすいとのこと・・・。
めちゃめちゃ痛くて、赤ちゃんに影響がないかどうか心配。
痛み止めも飲めないし、ひたすら痛みを我慢して、水をがぶがぶ飲んでます。
767名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:10:14 ID:rBJmoeYk
ごめん、話戻しちゃうけど二卵性って一卵性なみに似るの?
二卵性って違う卵子に違う精子が受精してそれが2個着床することでしょ?
だったら単胎の兄弟がたまたま一緒に生まれてきたって事じゃないの?
兄弟で一卵性の双子並に似てるって人いないよね。
「双子なのに似てないの〜。」っていう人には「そりゃ二卵性だものよ」
と思ってきたけど認識を改めなきゃダメ?
ちなみに私は一卵性の双子のママです。
768名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:11:39 ID:KqJfBPqz
>766

私も妊娠中。尿管結石になりましたよー。
死ぬかと思った。。でも、無事出産しましたよ。
赤ちゃんにも問題ありませんでした。

私の場合は、意識が遠くなるほどの痛みで、
ご飯も食べられなかったので、入院して痛み止めの
薬を飲んで、肩に打つ筋肉注射も使いました。
妊婦でも大丈夫なのがありましたよ。

さすがに手術は無理だったので、私も水分点滴&水飲
んで治しました。痛くて水飲むのも辛いけど、
便秘解消というご褒美もありますから、がんばって
ください。早く治るといいですね。
769768:2005/06/18(土) 01:15:35 ID:KqJfBPqz
一行目の“妊娠中”のあとの、『。』は『、』の間違いです。
今は妊婦じゃありません。ややこしくてごめんなさい。
770名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 02:26:45 ID:FZZlElip
>>767
一卵性並みではないだろうけどそっくりな二卵性もけっこういるしね。
認識改める必要はないけど「二卵性=似てない」という思い込みもどうかとw
771名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 02:37:27 ID:vUC7zv37
>>770
マナカナも二卵性なんだよね?
772名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 02:50:40 ID:jHoiSlKV
>>771
でも、絨毛が一膜性?よくわからんけどそうだったら確実に一覧性だけど、そうじゃない場合は
DNA鑑定をしないとわからないらしいから、あれは本人とか親の勘違いだと思うよ。
早い時期に分裂したら、すべてが2つあるんじゃないっけ??

私は男女なので確実に二卵性だけど・・・(全然似てないです)
773名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 07:53:34 ID:SGYsJcoy
似てる2卵性は低月齢のころはさらに似てるしね。
774名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 11:15:04 ID:YoVHh+Ak
本当にひどいことを書きます。ごめんなさい
胎嚢が2つありました
双子妊娠の4組中3組はバニシングになるって書いてあるサイトがありました
本当ですか?
産んで育てる自信がないです

どうしてこんなに喜べないのか。今はただただショックしかありません
775名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 13:08:48 ID:vVEOwm8j
あのさ、もうちょっと結論を出すのは待った方がいいよ。
ショックを受けるのは当然だし、喜べるかどうかは人それぞれだと思うけど、
最初の衝撃が収まる頃に、色んな複雑な感情の中から喜びとか覚悟とかも
生まれてくると思う。私はそうだった。

はじめは頭がガンガンしたけど(w
776名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 14:22:26 ID:+F1ATJMh
>>774
バニシングになることを恐れてるの?
それとも、双子が生まれてくることが喜べないの?
それとも、子供自体産んで育てる自信がないの?
一人なら自身もって子育てできるの?
悩んでる主旨がよくわからないのは、明日は双子たちの運動会だっちゅうのに
転んで、かかとにヒビが入って絶対安静中のあたしだけかしらん?

2chなんてやってる場合じゃないのよ。わかってるけど、わかってるけど、
パニクリ過ぎてて何にもできん。旦那がとりあえずすっとんで帰ってくるまで
寝てるしかないのよ。痛いのよー。ちょっと愚痴。


777名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 16:24:51 ID:AYvP0Zzb
私も言いたいことよくわからないな
778名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:04:28 ID:HAJJZCQm
>>774
何が言いたい(聞きたい)のか分からないんだけど、
ここは普通に双子や多胎育児をしてるママが大半だから
バニシングは経験してない人が多いし(だから多胎の親になってるし)、
知識としても素人が多いんだよ。多分あなたの納得いく答えは期待できない。

多胎妊娠と知ってすごく動揺してるんだと思う。
あとは>>775さんと同じ。

779名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:06:17 ID:KqJfBPqz
>774
“双子”だから産み育てる自信がない、ってことですよね??

双子妊娠、はじめから素直に喜べるひとばかりじゃなくて当然です。
一人でも大変なのに、いっぺんに二人なんて。

私は妊娠発覚した時点で双子だということもわかったのですが、
何年も待っていた妊娠だというのに、喜ぶよりも先に、衝撃で頭が
真っ白になりましたよ。涙さえ出ました(うれし泣きじゃなく)。
やっとできたかも!!と病院へ行ったのに青ざめて帰ってきたので、
夫はまたダメだったのかと思ったらしいです。

お金もない、(自分の)体も小さくて弱い、しかも初めての子供。
でも、時間がたつにつれ、冷静に受け止められるようになりました。

双子は確かに大変。すごーく大変。ほんっとに大変(ごめんなさい。
ここで嘘はつけません)。
でもそれを補って余りある喜びがあります。子供たちが笑いあう姿
をみると、一緒に産んで良かったなーって、しみじみ思います。
あの衝撃も、今では笑い話です。自分語りすいません。
780名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:35:35 ID:pDAHq/JL
>>774
妊娠8ヶ月です。
774さんのお気持ち、なんだかよくわかります。
わたしは妊娠発覚=双子発覚だったのですが、当初は実感が湧かずに
単純に喜んでいました。
けれども、医師から双子妊娠のリスクを延々と話され、脅されているうちに
意気消沈。で、切迫流産で2度入院し、退院後も自宅安静が続き、思い描いた
妊婦生活とは程遠い軟禁生活がつづくうちにどんどん憂鬱になって
いきました。今でも、双子じゃなかったら手間暇とおカネをかけてベビー服や
ベビー用品を用意してあげられるのになあ・・・と思ったり、早産にならずに
無事出産までたどりつけるのだろうかと不安になったりと、複雑な心境で
います。

「自信」なんてものはないけれど、「なんとかなる」と開き直ることが大切
なのかもしれません。それに、子どもを大切に思う気持ちがあるからこそ、
「本当はこうしたかった」という心境になるのかもしれません。
けれど、双子妊婦だからこそよかったと思えることが1つあります。
夫婦揃って友人が少なく、引きこもりのような生活をしていましたが、
初産・双子ということが発覚して以来、友人・知人やご近所の方々が
お下がりをくださったり、産後の手伝いや子守を申し出てくださったりして、
いろいろと助けてくださってます。双子のおかげで、わたしたち夫婦の
世界も広がったなあ・・・とうれしく思っています。だから、不安だけじゃ
なくて、喜びもあると思います。双子発覚直後だったら、手放しで喜べず
不安いっぱいでも当然だと思いますよ。どうか、自分を責めないでくださいね。


長文&自分語りスマソ
781名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 20:27:35 ID:umJpE7dT
>子供たちが笑いあう姿
これね、本当だよね。涙が出てくる。
親に見せる顔と笑い声となんか違う。まさに二人だけの世界で凄く不思議。

バニシングってそんなに確率高いんですか? 知らなかった。
そんな話聞いたことないけど(バニシングがある話は知ってるけど)
何かの間違いてことないですかね。
782名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 21:01:29 ID:Lblau8uO
となりの部屋から2人してズリバイして出て来たり、ハイハイで追いかけっこしたり、逃げてる方が「ばぁ〜っ」とか時々やるんだな。
面白いよ。
783名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:11:44 ID:+F1ATJMh
かかと骨折者より
>現在妊婦さんたちよ。不安な気持ちはよくわかる。
よーくわかってるが、あえていわせてもらう。
子供が欲しくて、もしくはできること覚悟でコウノトリさんにお願いしたんでしょ。
その、お願い物がなっなんと、2つももらえちゃうのよ。
スーパーで卵がお一人様1点限り98円で、
「そこをなんとか、2パックください。お願いします。うち卵いっぱい使うんです」っていっても
「お一人様1点限りです。」って無碍に断られるのに、
コウノトリさんは、お願いしたら気前よくふたつもくれたのよ。
うーんもう、コウノトリさんたらありがと!!っと考えていた方が
胎教によい。お腹の中にいる時からふたりには母親の感情が響いてる。
すまぬ。妊婦さんたちよ。
足の痛みでこんなことでしか勇気付けてやれん。
誰か明日の運動会の弁当作ってくれ。 
ちなみにコウノトリには断られた。
784名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:45:53 ID:kSz1jKDh
>>783
はははー。まあ確かにね。
旦那が会社の女の子に、
「どうしたら双子産めるんですかぁー?欲しいぃ〜」って言われるそうだよ。
どうしたらって、そんなの知るかってんだw
かかと、お大事になさいませ。

双子育児、大変だけど、可愛くて面白い。
ホントに「なんとかなる」ものよ。「なんとかするしかない」部分もあるけどね。
785名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:56:53 ID:YOpsknDT
>>778
> バニシングは経験してない人が多いし(だから多胎の親になってるし)、

三人だったけど二人になった場合も考慮にいれてくだされ... 。
786名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 08:48:04 ID:0G4HwtuW
運動会のお弁当かあ、大変ですね。
大変そうだけど楽しそう。これから楽しい事が沢山あるなら
ガンバレルかもしれない、、、なあ。@10ヶ月。

今になってツインスピンをレンタルしました。思ったより使いやすいですね。
うちの近所のスーパーはこれしか通れない。今までおんぶとベビカでやりすごしてきましたが
双方11キロを超え、腰を痛めたので使う事にしました。
坂道とカーブがちょとキツイけど、どこでも通れるのはうれしいな。
787名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:09:30 ID:0G4HwtuW
>>774の言ってる意味がやっとわかった・・・・
おっかない事書くなあ。
788名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:27:07 ID:YusKGAtA
>786
10ヶ月はしんどい時期だと思う。でも1歳で何かが変わるよ。
何が、って説明できないんだけど…1歳から食べてもいい物が増える、とか…

カーブキツい?ちょっと引きながら回せばその場で回転だってできるワー、と思ってるんだけど。
坂道がキツイのは同意。でもそれより傾斜した道が一番憎い!
これは、二人乗り縦はみんな共通なんだろか。まっすぐ進みたいのに、低い方に引き込まれて行く〜

ベビカ本体10kg、双子合計20kg、保育所荷物二人分、毎日坂道押し上げてるけど、
うちで2代目のこのツインスピン、次の双子さん渡すことはないヨカーン。
「今ここで壊れたらどうしようかなぁ」と思いながら押してるw<ギシギシギシギシ…
789名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 10:38:33 ID:SuxOXuBz
>>787
レスありがとうございます!ナルホド、カーブそのやり方でチャレンジしてみます。
無理矢理ぐうい〜っと曲げてました。
そうそう!傾斜した道ほんとに引きずられますね。
1歳で変わるのか、、、期待したいと思います。
泣きっぱなしの低月齢のころよりは精神的に楽になっては来てるんだけどね〜
なんでこんなにしんどいんだろ。
790786=789:2005/06/19(日) 10:39:14 ID:SuxOXuBz
間違えた。>>788さんへ。
791名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 16:11:59 ID:mAyB5NRB
>>785
一応そんな場合もあるかと断定ではなく、
大半がそうだよってつもりで「多い」と表現してみたのだけど
どうも伝わらなかったようですね。
ごめんなさい。


792名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 19:38:59 ID:BSo7nzJb
オムツ取れたらもっと楽になるよ。
793名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 22:58:33 ID:xqdibgwa
>>792
オムツ、とれる時が楽しみになりました!
794名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 23:47:15 ID:CiPnLk0l
♂♂8ヶ月。
ハイハイ、つかまり立ちが出来るようになって来た。
色々出来ることが増えて来て、ラクになったり大変になったり。
成長が嬉しい反面、なんだか寂しい・・・。
躾だのなんだの考えず、べたべた抱っこ出来るのは、
あとどのくらいだろ。
段々赤ちゃんの顔じゃなくて、男の子の顔になってきた。
私のDNAは一体どこに?って言うくらい、
旦那に「ウリ三つ」なんですけどw
795名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 23:58:53 ID:52i6HLcJ
>旦那に「ウリ三つ」なんですけどw

ウチの♂×2@3才、嫁さんの要素しか入ってない・・・
オレに似てるトコある?の質問に、嫁さん「ハハハ・・・・」と微笑。
本当にオレの遺伝子入ってるのかなぁ?確かに覚えはちゃんとあるんだけどw
796名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 02:35:41 ID:j/aZMQIX
うちの娘達(2歳)はまさに私のコピーか?っつーくらい似てる。
二卵性で特に長女の方は身内の間では「ママと双子だね」と言われるくらいそっくり。
そんな娘達をずっと観察してダンナの要素だと発見したのは足の指の形でした。
私の足の指は親指が一番長いのだけどダンナのは人差し指が長いんだよね。
で、娘達の足もそうだった。よかったw
797名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:27:46 ID:BAYu1tSC
9ヶ月間の不妊治療を経て土曜に胎のう確認できて双子ということが判明しました。
まだ5wですけど一気に2人のお母さんになれるのかと嬉しくて泣いてしまいました。
けどこ色々読んだりしているうちに双子の出産にどれだけのリスクを伴うか
知れば知るほど不安になってきました。
まだ先のことは考えず、今は無事に育つことだけど考えたいけど
自分の体も小さいしすごく心配です。
バニシングという言葉もここに来て初めて知りました。
無知すぎるかもしれないけどそんなことが起きることすら知りませんでした。
神に頼りたい気分です。どうか無事に育ってほしいです。
798名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:31:45 ID:JnYSXE7j
双子♀ 姑に「息子にちっとも似てないわ・・残念!」と言われた。
あーそうですか。そうですか。
799名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:31:36 ID:ZaiEc4o/
>>798
うちは母親似の♀♀。
トメ兄に「ママ(私)似だね。」と言われた時に「赤ちゃんの顔なんて変わるから
まだわからないわよ!」とトメに思いっきり言われました。
普段、「娘が増えて嬉しいわ〜」などと言っていたのに、やはり嫁に似るのは
イヤなんですね。
800名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:02:33 ID:QgiBe9Fo
2卵性♀♀
1号が旦那似で2号が私似。
トメは1号ばっかりかわいがる。
お菓子あげるのも抱っこするのも名前呼ぶのもすべて一号から。
で私が仕事で一日預けたときは決まってこう言う。
「今日は二号チャンばっかり抱っこだったのよ〜」
信じられん。
801名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:54:19 ID:+GavPhqw
昼間のおむつがとれた@2歳8ヶ月

うんちが出ると、♪うんちが出た〜♪うんちが出た〜
と言いながら、二人で部屋の中をぐるぐる回りながら歌ってる
しかも得意気に腰に手をあてて...

一日中泣きそうになりながらおむつを変えていた頃の私に教えてあげたいよ
いつかこんな日も来るんだって....


802名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:20:39 ID:6bAvGlSU
>>797
不妊治療→双子→歓喜→不安・・・うちと全く同じです。
うちはその後、21週で切迫早産の恐れが出て強制入院。
結局31週で出産するまで、24時間ウテメ&マグネ漬けでした。

色々と偉そうに言いましても、まあ俺は旦那のほうなので、実際の苦しさは知りません。
しかし、食欲もなく日々痩せていき、24時間点滴を打たれながらオマルの世話になっていた嫁を見て
お見舞いの返りの車の中で、号泣しながら帰ったことも一度や二度ではなかったです。
おっしゃる通り、神でも仏でも何でもいいので、嫁と子供を助けてやってくれと本気で思いました。

そんな状態でしたので、子供達(♀×2人)が無事生まれた日の感動は一生忘れないと思います。
命をかけて頑張ってくれた嫁に心から感謝して、こいつと結婚して本当に良かったと思いました。

あらためて、>>797さんも不安こそあるでしょうが頑張ってください。
何かあったら、旦那に「辛い」「苦しい」「助けて〜」と言いまくってください。
色々あっても子供達の顔を見た瞬間に、全てが笑い話になります。これは旦那も同じです。
妊娠おめでとう御座います。きっと元気なツインズが生まれてきますよ。
本当に頑張ってください。
803名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:05:20 ID:Lq12pd79
>>797
気休めかもしれんが。

私はつわりは一切なく、管理入院もせずに38週で帝王切開で出産。
夜泣きもないし楽しい双子ママ生活してるよ。
もうすぐ1歳。早いなぁ・・・

ちなみに顕微でした。
804802:2005/06/20(月) 16:11:40 ID:6bAvGlSU
>私はつわりは一切なく、管理入院もせずに38週で〜

>>797 そう、こういう方も少なくありません。
               俺のは、変に恐がらせるような文章で、正直すまんかったです。
805797:2005/06/20(月) 16:37:59 ID:LWSUnYJW
>>802サマ>>803サマ、ありがとうございます。
>>802サマ怖がらせるような文章なんてとんでもないです。
すごく励まされた気分でとても嬉しかったです。
まだ心拍も確認できてない状態なので
自分自身しっかりし大事に大事に育てていきたいと思います。
>>803サマ1年あっという間でしたか。
妊婦でいられるのもきっとあっという間だと思うので
(それにもしかしたら最初で最後の妊婦ライフかもしれない)
満喫できるよう気持ちに余裕のある生活をしていきたいです。
お二人とも本当にありがとうございました。
こんな風に悩んだ日もすべて笑い話になるその日を楽しみに
過ごしていきます。
806名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 18:23:52 ID:MdyrQuEY
今後ろで二人でケタケタ笑って遊んでるのー@1歳8ヵ月
喋らないのかわいい。でも喋りだすのも楽しみだな。
♪うんちが出た〜♪うんちが出た〜 も楽しみだな。
さっきはアルゴリズムたいそう見ながら、二人でニコニコ頭かかえてしゃがみこんでたよ。
「あらあぶなーい、頭を下げれば大丈夫」のところ。

2倍以上大変だけど、少なくとも4倍はかわいい。楽しい。私は本当にラッキーだ!

双子妊婦さんたち、おめでとう!
妊婦ライフは大変だし(思い出したくもない)
低月齢アカンボ二人も大変だし(二度ともう嫌)
その後だって、ちょっとやそっとじゃ育児は終わらないけど、
でもかわいいんだよー!!

さて、ごはんだ。おふろだ。戦争だ…
807名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 20:05:00 ID:4D+amRjd
>>806
きゃー!「アルゴリズムたいそう」見たーいw
あと1年くらいかなあ。@8ヶ月。
その前にピタゴラスイッチの放送終わったら、悲しい・・・(´・ω・`)
808名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:53:00 ID:5ZLx2Hod
ウチは3つ子予定だが、3倍以上大変で、9倍はかわいい計算なにかな?
ただいま16週。
809806:2005/06/20(月) 23:36:04 ID:MdyrQuEY
>807
アルゴリズムたいそうは人気あるから簡単には終わらないとオモ
もし終わったとしても、「ぐるぐるどかーん!」もかわいいよ。<何してもかわいいんだが
1年もかからないんじゃないかな。普通は10ヶ月ぐらいからマネっこ始まって面白いハズ。
うちは発達遅めで、未だに歩くのもフラフラグラグラしてるから…

今日のお風呂も大変&楽しかったー。
お風呂で勝手に遊ぶ時間が長くなって、私も体を洗えたのが今日の成果!

>808
三つ子かぁ。あかんぼ三つ、並んでたらどんなにかわいいだろう?
ただ、それが記憶に残ってるといいね…がんばって下さい…
810名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:40:06 ID:E2czlV5v
806ってなんかやな人に感じる
811名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:50:42 ID:0haUkhkk
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::::ノ~,/
フ─────{::::::|:::::ヾノ──────ゥ!!!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /

まあまあ、あまり2ちゃんらしくないノリだけど、悪い人ではないと思うぞ。
フォゥーーーーーー!
812名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:53:52 ID:E2czlV5v
>ただ、それが記憶に残ってるといいね…がんばって下さい…
この辺が鼻につく
なんだ?「… 」←これは?
自分とこが一番幸せと思っていてそれを自慢するタイプ
813名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:57:32 ID:E2czlV5v
ごめん。なんか私がやなヤシになっちゃった。
カチンときてしまってつい無駄なこと書き込んだ。
なんだか>>808さんにも申し訳ない。スマソ。逝ってきます。
814名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:05:23 ID:83FXLSg2
双子でほんとラッキーだなって思う。
今1歳で新生児の時1号は、よく泣いてたけど2号はまったく泣かなかった。
夜泣きも今までなく苦労なく楽しく育児をしてきた。

だけど最近2号がちょっと気に食わないことがあるとひっくりかえって
だだをこねずっと泣き続けるようになった。
2号は寝るときも1人で寝られず寝かしつけが必要になった。
2号と私が一緒にいると1号が泣いて引っ付いてくる。
今まで楽しく育児してきたけど、今はきっと目がつりあがってるだろうなあ・・・・
これからイヤイヤ反抗期がくるんだよね、不安だ。
815名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:17:43 ID:iMefZHj0
>>813
うん。文章の「・・・」って少し寂しく感じるよ。
今日はゆっくり寝ましょう。オヤスミ
816名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 01:01:12 ID:kkmCoUTU
>>812
えー、私はその通りだと思ったけど…
3時間おきの授乳の0ヶ月〜家のどこにいても、何をしても双子が
泣いてる幻聴が聞こえた5ヶ月〜1歳まで、双子は「世話が必要な生物」
でしかなく「カワイイ」とはと思えなかった。ダンナは仕事が忙しくて
私一人で育児してたようなもので、忙し過ぎてあんまり記憶も無い。
でも、今2歳5ヶ月で、1歳までの写真を見るとカワイイのなんの!!
えーこんなに可愛かったのー!! 何で私の記憶にはないのー!!
もっと写真もビデオも撮っておいたら良かったーー!!と後悔してます。

なので、当たり前なんですが、忙しくても、写真やビデオは撮り
捲っておいた方がいいですよ。(量が少ないのはウチだけかも。)
817名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 02:48:38 ID:MpEH7tBK
記憶にない、は同意。
赤ちゃんの頃の大変さを具体的に話そうとしても思い出せない。
3ヶ月になるまで毎日睡眠時間が平均1時間半(それも細切れで)だったのだけは
覚えてるんだけど…。1人育児はきついよ(ダンナの手助けはあるけど)。

せっかくの赤ちゃん時代のビデオテープ、娘1号によって1本ダメにされました。
思わず感情的に怒鳴りつけたら泣いてしまったのだけど、
面白かったのは娘2号が1号をしばらくなぐさめていて、
その後2人で私にすり寄ってきて「ごめんね」「ママだーいすき!」
「クッキーおいしかった」(その直前に食べさせてた)とかゴマするゴマするw
いつのまにこんなことするようになったんだー!可愛くてしょうがなかったゾ。

2歳過ぎた今、これまでで最高に可愛い盛りのような気がする。毎日楽しいよ!
818名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 07:44:31 ID:RMP6iUNt
可愛さは人数の二乗に同意だ〜!
ちんまり並んで笑いあってると、尋常な可愛さではない!
819名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 08:28:02 ID:qjQjY7Hq
>817
うちも2歳過ぎて今がかわいい盛り。
おしゃべりが上手になって二人で仲よく遊んでるの見てると
あー双子が仲良いとシアワセ〜って思える。
周りが二人目産んで大変そうなのを見ると
一度で済んで、大変だったけどよかったなぁとも思える。

…低月齢の頃の大変さを忘れてるからそう思えるのかな?
820名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 08:41:02 ID:9fCpBxxv
海の向こうでも、
「Double trouble but double fun」と言うらしい。
万国共通なんだねー。
821名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 08:43:40 ID:I6mvJ5r9
まだ、1歳前のわけのわからん泣きにこっちが泣きてー!と思ってるママさん
離乳食がはじまって、なぜ食べない、食い物で遊ぶなー!っと思ってるママさん
これからの季節、公園なんかの外遊びなんてどーすりゃいいんじゃー!っと思ってるママさん
あたしもその頃は心身ともに疲れてたけど、かわいさもドンドン増してった。
今は、女児@4歳でお互いライバル心むきだしの漫才コンビ。
でも、この頃になると今度は社会のルールを教えていかなければいけない、
ようは、しつけの試行錯誤期に突入するわけだ。これは、これでまた大変。

でも、よーく考えてみた。この先十何年後かにやってくる反抗期とやらのほうが
もっと大変なんじゃないかと。ひょっとするとこっちのほうが乳幼児期より
全然大変なんじゃないかと、自分の反抗期・思春期を思い返す。

つまりなにがいいたいかというと、何歳になれば楽になるとか良く聞くけど
子育てはいつまでたっても大変だということだ。大変さの種類が変わっていくだけのこと。
だって30歳の今だに迷惑かけてる。
かかと骨折絶対安静で動けないんだん。(しつこくてごめん)
オムツ替えてもらったり
ミルクくれたりしたのに、30年たった今でも体ふいてくれたり
ご飯作ってくれたり。やってもらっときながら、
「その洗濯物はそこじゃない」とか、「ヨーグルト菌に牛乳入れろ」とか言ってしまう。
要するに、月齢が小さければ小さいほど大変だけどかわいー!!と思える。
今のうちにその純粋無垢さを一瞬でもいいから頭に焼き付けておいてね。
それがあるからこそ、30歳になっても下着を取り替えてくれるんだと思う。
勝手に思ってるだけかも・・。双子に関係ないけど、月齢小さい子持ちママへのエールだ。
822名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:51:29 ID:CP2ssR66
あなたのキャラはなんか味があるので「かかと骨折」というハンドルつけてください。
823名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:55:11 ID:2GJyy8YV
コテハンだと色々揉めるから、名無しのままでいた方がバターよ。
あの騒動はもうゴメンじゃ。

一度で済むは確かにそう思う。
でも、アカさんだった頃はとてもそうは思えなかった。
幼稚園に入った今だから思えること。
824名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 11:52:10 ID:nKMdTYNa
赤@1歳2ヶ月
二人で向かい合って、頭を床につけてお尻を天高く突き上げて両脚の間からこっちを見て笑ってる。
825名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 11:57:10 ID:nKMdTYNa
1歳までの双子の写真の枚数:1号150枚 2号150枚 一緒230枚
1号と2号の枚数を同じにするのが結構大変だった。

みんなは何枚くらい撮った?
826名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 12:19:38 ID:slpIogCq
>814
きっとよく泣いてたほうばかりだっこしたり、声かけたりかまってばかり
いて、手のかからない子の方が爆発したのかも。
うちも、手のかからない方にカンムシが.....。

6歳になった今でも、相変わらず手のかかる方とかからない方は
赤ちゃんの時から変わってない。
平等に育児するって本当、難しい。
827名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 14:34:28 ID:KzImDdQm
>797
亀レスごめんなさい。まだ見てるかな??

妊娠、本当におめでとうございます。

私も体が本当に小さい(147cm・36kg)ので、不安な気持ちすごく
わかります。
確かに少しハイリスクになるのかもしれませんが、こんな私でも
ちゃんと産めましたよ。

今8ヶ月ですが、子供たちを見ていても、こんなのいっぺんに2
人も産んだなんていまだに信じられませんが・・産んだんですよね。

人によって違うと言われればそれまでなのですが、こんなやつもい
ますので、小さいからと言って心配しすぎることはないですよ。

病院の先生も、双子で体も小さいあなたのことは、気をつけて診
ていてくださると思います。不安なことがあればなんでも相談して、
気持ちだけでも楽にしてください。

無事のご出産、お祈りしています。



828797:2005/06/21(火) 16:42:27 ID:Cyj9OLJ4
>>827
私も同じくらいの体の大きさなので(147cm38kg)
同じような方からそういってもらえるととても安心でき勇気がもてます。
ありがとうございます。
旦那にはいろいろ勉強になることもあるだろうけど
不安になるようなことも書いてあるだろうから
あまり見ないほうがいいよと言われたのですが
やっぱりここを覗いていて良かったと思えます。
正直まだ不安な気持ちはありますが今はそればっかりじゃないです。
母になる喜びを日々味わいながら過ごして行きたいです。
本当に感謝しています。
829名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 17:11:08 ID:nKMdTYNa
>>827-828

私なんか145cmないよ。だから大丈夫!!
もう1歳だけど、まだまだ二人同時に抱っこだってするし。
830名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:09:57 ID:kkmCoUTU
>828
うんうん。前向きに考えるのが一番だよ!!
ところで…私は、ダンナさんこそこのスレに来るべきだと思いますよ。
書き込みしろとまでは言わないけど、現行スレ全部を読んだ方がいい
のでは…
双子のママは本当に忙しい。双子妊婦は本当に大変。
そんな時に、ダンナさんの気持ち1つで、双子を妊娠して良かった!!
って思えます。産まれて直ぐはどう大変なのか、5ヶ月頃はどう
大変なのか、1歳頃はどうたいへんなのか、ダンナさんにもココで
予習しておいて貰いましょうw
831806:2005/06/21(火) 20:15:54 ID:UfKf2oiC
2ch歴はもう6年なのに、2chらしくないと言われることが多い。
ハナについた方、ごめんなさい。すみません。

あの、ま、皆さんがんばりましょう。
双子でも三つ子でも、乳幼児期の大変さからは、いつか必ず解放されるはずだから。
832名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:32:30 ID:Q+LHA1ft
今日看護士さんに「一人でも二人でも大変さはかわらない」と言われた。
人と比べるのはよくないことだけど気持ちわかってほしかったよ・・・
833名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:33:55 ID:LQNNGR2c
よくわからんが、>821は30歳で実母に看病されているんだろうか。
それはそれでうらやましい
834名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:56:22 ID:sEkIaJ3G
832にそんなこと言った看護士は双子育てた経験でもあるのか?!
いや、双子の他にもう一人子どもがいるとでもいうのかい?!
そうでもなかったら、ただの戯言だよね。
うんこして寝ろ!!って言ってやりたいよ。
835名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 22:57:21 ID:I6mvJ5r9
>>833
かかと骨折者です。双子話に関係ないからちょっとだけね。
看病まではいかずとも、旦那は双子の世話で手一杯なわけさ。
離乳食、あんなに手こずらせた二人も腹減った腹減ったうるさいし。
で、急遽手伝いに来てくれたのよ。こっちが寝たきりなのをいいことに
最近隠居生活に入り、色々と口うるさくなったとーちゃんの愚痴を延々と言ってる。
明日には帰っちゃうんじゃないかな。かーちゃんありがと。
836名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 23:26:07 ID:jYc/WBvL
一人でもものすごく手のかかる子もいれば、双子でもどっちも
大人しくて手の掛からない子もいるだろうけど、それでもやっぱり
双子の方が大変だよ。
うちは割りと手のかかる1歳男児がいるけど、手が掛からなくても
双子のお母さんに比べれば楽なんだろうなあ、と思う。
だって授乳も食事もオムツ替えも風呂も洗濯も、世話はなんでも
二人分。二倍。
単純に考えて一人より二人の方が絶対大変。
双子ママが一人っ子ママに「うちはお宅よりすごく大変!」って言うのは
そりゃあよろしくないけど、双子育てて苦労してるお母さんに
「何が大変だ、甘えるな」って言うのはおかしいよ。
ここの人たち、みんな尊敬するよ。

そんな私は二人目妊娠中。
双子に憧れてここ覗いてみてるけど、やっぱり大変そう。
みなさん、頑張ってね。
837名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 08:36:47 ID:WbwUrZz2
>836
ありがとう。嬉しいよ。
838名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 09:42:29 ID:MRMskDU1
以前ダブル双子のママを取材した番組で
高田万由子が「双子なんて一緒に育つからラクですよ!」と
コメントしてた。
そういうアンタは女の子の一人っ子だろーが。
それ以来大嫌い。

しかし、看護士に言われたくないよね。
きっと患者さんの気持ちに心を沿わせる事が出来ない人なんだろね。
私は保健婦さんに
「双子で大変さは2倍だけど、かわいさは2倍…っていうか2乗?」
って言われて癒されたよ。
832もそんな看護士早く忘れてね。
839名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 10:10:35 ID:9r6nJbXP
双子サークルのママが「双子って大変!本当大変。年子よりも絶対大変。」など言うのにはちょっとな…。
三つ子ならわかるけど、年子は年子なりの大変さはあるだろうに。
大変さの競争なんて不毛だし。
お互いに大変よね〜、でいいと思うのだが。
840名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 10:18:55 ID:7miS/sEf
子供の性格はおいといて、
子供に心底接して沢山可愛がる&躾するとか当たり前の事が出来てる人は絶対
>「双子なんて一緒に育つからラクですよ!」
なんて言わない。

平日は保育園に預けっぱなし、お迎えはばーちゃん、
休日はばーちゃんとじーちゃんが面倒見てるような人は平気でそういうこという。経験上。
高田万由子の子供がどんな子に育つか見物だ。
841名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 11:34:59 ID:28arhxH2
高田まゆこって向井アキの親友だよね?
んな事言っていいのかしら。
842名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:22:11 ID:TgoPfs3n
>>840
言い当てられたかも…。うちの妹がそうだ。
保育園&両家ジジババ頼りっぱなしで最近身内から顰蹙をかっている。
子供は4歳&2歳の男の子2人なんだけど、
2歳双子持ちの私にいつも「そっちは双子でも女の子なんだからラクでしょ!」と言い放つ。

私が出産した時のベテラン助産婦さんは
「よく双子が大変、いや年子が大変って言い合いを聞くけど
私からしたら赤ちゃんの世話はどうみたって双子の方が大変だと思うわよ。
それでも授かった自分の子だからみんなできるの。頑張ってね。」
と言われました。双子か年子か云々のくだりは真意はどうなのかおいとくとしても
この助産婦さんにはいろいろとかなり励まされました。
ここの産院の助産婦さんは皆口々に「旦那さんの協力がカギよ!」と強調して
うちの旦那がお見舞いにくるといつも3〜4人の助産婦さんが旦那を取り囲んで
「あなたが頑張らないとダメなのよ!」などいろいろ言ってくれて、
退院までにかなーり洗脳してくれました。旦那も毎回タジタジだったよw
843名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:40:14 ID:N5sNXxsA
>>842
うわー、うらやましい産院ですねー
今双子を妊娠中ですが、出産後の戦争を想像して独りブルーになりますよ。
協力者は旦那だけ。それも全くアテにできない・・・
家庭訪問に来た保健婦さんに、どーすりゃいーんですかー!と
泣き言いってしまいました・・・・
844名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:51:53 ID:WbwUrZz2
>843
散々外出だけど、ファミリーサポートに登録しておくことをすすめるよ。
私は予防接種の付き添いなど、いろんな事でお世話になりました。
845名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 15:33:02 ID:DWxQQ+jk
>843

分かる、分かるよ、その気持ち。うちも、旦那の帰りがかなり遅いので、
ほとんど一人で面倒見てるようなもん。

産んだら産前の想像以上に大変だったけど、可愛さも想像以上!!!!
あまりのしんどさに『うぎゃーーーーーー』って叫びたくなることもあ
る(実際叫ぶ)けど、次の瞬間には、さっきまでの苦労も忘れて、『双
子ってお得だなぁ・・こんなかわいいのが一度に2人も産めるなんて』
って思ってる。
これが一人だったら・・と想像すると、物足りないような気さえするよ
(一人っ子がだめとかいう意味じゃないよ)。

単体の子と同じようには絶対無理。でも、違う方法でなんとかなる。
方法に拘らないことが肝心のような気がするよ。
846名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 16:11:05 ID:DWZ6Ia9m
単体の「1度」と双子の「1度」が同じなわけないのにね。同じ育児でも、その実は
レベルが全く違うんだとなぜ気づかない・・・。気づくわけないか、経験しなきゃ。

そんな自分は4=67-68だったりするんですが、上に3歳女児がいる状況ってのは
大変さはどう変化するんでしょうか。ちょっとは手助けしてくれるのかなぁとか
考え始めると、なかなかドキドキしてきて楽しみ半分・・・ですw あ、妻は順調です。
847名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 16:31:20 ID:9r6nJbXP
>>846
うちそうだったけど、地獄だったよ。
三歳児って赤ちゃんからちょっと脱皮した程度だから。
でも保育園なり幼稚園に入れられるから。
オムツが外れてるかどうかにもよるね。
双子の育児は旦那さんもそうですが、借りれる手はいくらでもあったほうがいいですから。
848843:2005/06/22(水) 17:55:26 ID:N5sNXxsA
>>844
ありがとうございます。区役所で紹介してるやつですよね?
今度、保健婦さんに相談してみます。

>>835
そういう喜びの声を読むのを励みとして
いつもこのスレを覗いています。
帝王切開予定日は12月でまだまだ先ですが
その前に管理入院だそうで・・
昔は単純に双子に憧れていたけど、実はこんなにえらいこっちゃだとは
甘くはなかったですね。タハハ・・・
849名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 18:01:48 ID:rYFtoiAR
>>846
うちも上に3歳女児。現在、双子は3ヶ月半。
個人差はあると思うけど、うちは別に大変じゃないよ。
保育園はまだ、親の助けナシ、旦那のサポートは風呂に入れる程度という状況だけど。
上の娘は、替えのおむつを持ってきたり、ミルク飲ませたり、あやしたり、
という感じのサポートはしてくれます。
対して助けになるわけではないけれど、手伝ってる姿が可愛いからいいや。
大変だなぁと思うのは外出くらいかなぁ……ベビーカー押しながら
3歳児を一緒に歩かせるのはサスガにきつい。
一人目のときには自分のペースでベビーカーを押しながら
好きなように散歩できたものだったがなぁ(遠い目)。
850名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 19:50:32 ID:W/ludcbA
>>846
もうすぐ双子2組のパパさんなんですよねー。
すごいなぁ・・・。
851名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 21:52:24 ID:WbwUrZz2
>849
確かに外出は大変そうだし、他にも大変なこともあるでしょうが
>上の娘は、替えのおむつを持ってきたり、ミルク飲ませたり、あやしたり、
>という感じのサポートはしてくれます。
というところはちょっと羨ましい。
私は家の中でちょこちょこ動くのがすごく苦痛だから、
おむつ持ってきてくれる人がいるなんてうらやまし〜。
使用済みのオムツもいちいち捨てに行くのが面倒だから
丸めたら、ゴミ箱付近めがけてポイッ。
立ったときついでにゴミ箱に入れます。(もちろん小のときだけ)
単に私がダラだからかしらね・・・。
852名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 21:57:37 ID:vTheKqOY
私の知り合いに双子♂♂+年子で♀産んだ人がいるよ。
しかも1才3ヶ月違いで。
今、育児休暇中(双子産休、育児休暇中に出産)で2年は見ていないけど
来年の4月から復帰予定だ。
そこは本当に大変だろうけど、敷地内別居だから義理のお母さんに
毎日来てもらっているらしい。
毎日戦争だろうね〜
853名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:41:15 ID:tWRTeAkC
双子関連ニュース。
一卵性なんだけど、そっくりかどうかはよく分からない……。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news003.htm
854名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:03:28 ID:WlIz7PqF
ごめんなさい、愚痴らせてください。
今1歳の♀×2です。

産まれた時、1号だけ保育器に入っていて、産院では2号だけお世話をしていました。
そのせいか、初めから私の1号への愛情が薄い気がしています。
例えば、同じいたずらを2号がしても「こらぁ、もう仕方ないわねぇ」などで
済ませられるのに、1号だと頭がカーッとしてしまったり。
1号にグズられると本気でムカついてしまいます。
たまに実母がお手伝いに来てくれるんですが、実母は1号がお気に入りのようで
1号の方も私より実母に懐いている感じが、またイライラしてしまいます。
実母が来てくれるのはありがたいんですが、1号を優先させたり甘やかす事が多く
それが1号を我侭にさせてるのでは?と思い、お手伝いを断ろうかとも思っています。

昨夜もダンナが夜勤だったので、グズる双子を寝かしつける時に(私も体調が悪いので)
ついつい大声を出してキレてしまいました。
そして、いつもなら朝は機嫌良く起きてくれるのが、1号は今朝もずっとグズっていて
私に怯えているように見えました。
子供に嫌われてしまったのもショックです。ちゃんと向き合わなかったツケが
来てしまったんですが、悲しいです。なんだか疲れてしまいました。

長文でしかも自分語りですみません。
855名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:35:06 ID:SNXz5Min
>854さん
気持ちわかるぅ〜。実母のお手伝いを断るのも言葉を選んでしまうよ、私。
家の3歳、2号は親の言う事を聞かないしわがままで気に入らないと関係の無い1号に
八つ当たりし傷をおわせるし外では床にひっくり返って狂い泣きする。
結局しかられるのは1号に比べて2号の回数が多くなるんだけど、
実母はそれをみて可哀想と2号を甘やかす。
だから2号は、母親の言う事は聞かずバアバの所へすぐ行く。そのバアバに叱られると
狂い泣きして実母宅でお泊り。実母もママは1号ばかりで2号はかわいがられてない
と言いながらかくまう。
2号を軌道修正させたくても、すぐ実母の手がしのびより阻止されてしまう。
ワタシは親なのに、親が2人いるみたいだ。
ここで実母と喧嘩にだけはなりたくないんだけど・・・

愚痴でスミマセン。
856名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:44:55 ID:WlIz7PqF
854です。
>>855さん  親が2人いるみたいだ
まさにそんな状態です。
いや、実母のお手伝いは本当にありがたいんです。でもねぇ…。

1号が懐いてないのも、私がそう穿ったふうに見ているからそう思うんだ、
と言われたんですが、懐いていないと感じるにも色々と原因があるわけで。
自分の中で余裕がないからナーバスになっているんですかね。
でも、本当なら二人をわけ隔てなく、思いっきりかわいがりたい。
857名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:57:49 ID:uWLmRKn9
私が双子を出産した総合病院は基本的に多胎は同時退院です。
すごく差がある場合は片方だけ先になんてあるようだけど、
2〜3週間くらいのレベルで退院に差があるようなら
発育の遅い方に合わせるんです。
ただ医療費がかかる部分もあるから親がどちらかでも先にと強く望めば
かなうかもしれませんが。
やはり先に退院させてお世話する期間が長い赤ちゃんの方に気持ちが
入ってしまうと言う理由からです。
私は同時だったのでその話を聞いた時へ〜ぐらいに思っていたのですが
やはり実際にあるのですね。
でも私も同時退院してもひとなっつこい1号の方がかわいいと思うこととかありますよ。
確かに双子を産んだら分け隔てなくかわいがれたら理想ですよね。
858名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:29:38 ID:bR8kdean
今のところ両方に対する差はないけど(10ヶ月)、大きくなるにつれて自己主張も性格も
違ってくるし、差が出たりしてしまうものなのかなあ。
859名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:38:55 ID:SNXz5Min
855です
妊娠出産育児と今まで本当に実家には助けてもらっているけど
徐々に2号がワタシに懐かなくなってきてるのは、確か。
まだ3歳、いえもう3歳。今後どうやって2号とのかかわりをしていくかが問題なのよね。
気づいたのならば早くそして徐々にしないと
もっと溝が開いていってしまうのか、不安です。

でも2号が私に懐かないのはもう諦めモード、と割り切っていったほうが
私の精神状態にはいいのかな・・・なんて情緒不安定な毎日です。
子供達に疲れ実母に疲れクタクタだぁ。
860名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:42:55 ID:Da//wpBr
一緒に暮らしていればその内どっちの子もかわいいところがあるし、うざいところがあるってわかるよ。
トータルで考えるとどっちも同じくらい。
かわいいところとうざいところの種目が違うけど。
861名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 17:34:42 ID:8Pz935qg
1歳2ヶ月の男の子
たいていは1号のおもちゃを2号が奪い、1号大泣き。
1号は自分ではおもちゃを取り返せない。
取る2号も悪いが、取られても取り返そうとしない1号も悪い???

こんな毎日です。
862名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 17:43:15 ID:u1pWqMQ/
>>854 気持ちはわかるが、まだ1歳、長い目で見ればそんなにキニスンナ、かとオモ。

我が家の双子(あと数ヶ月で4歳)は退院時期が4週間違い、一卵性なのに性格も違っていて、
先に退院した一人はニコニコ、もう一人は一日中ギャアギャア泣いてる、というのが続いてたから
0歳、1歳の頃は二人同じに可愛がれない気がして悩んだもんだ。
当時うちは夫実家で同居で、姑と私との間で可愛がる相手が違ったり育児方針が違うのもあって
自分の中では深刻な悩みだった。

でも、その後は双子それぞれ別の点で手がかかったり長所があったりというのが判ってきて、
今になってこの4年間弱を振り返ると結局一人ひとり同じようなものだというのが実感です。

>>855 さんは3歳だから、またちょっと状況が変わってくるのかもしれないけど、
子供は幼くてもやっぱりいつもお世話してる本当のママンとその他の人との違いはよく分かってるんじゃないか?
ムリに2号ちゃんを懐かせる必要は無いんだから、1日1回は一人で抱っこして優しくお話したり
「ママは2号ちゃん大好き」って言ってあげたりして、2号ちゃんとコミュニケーションを取るように
するだけでも少々違うんでは。
自分は ほとんど自己暗示のつもりで「ママは○号ちゃんだい好き、○号ちゃんかわいいね、いい
子だね」って呪文のように唱えてた時期がある。←傍から見たら結構鬼気迫って見えたと、夫が言っていたが。
863117:2005/06/23(木) 19:00:44 ID:8Bcal2C8
>>854
かかと骨折@暇人です。やることなくて、超長文すみません。
読み飛ばしていただいても結構でございます。
実母が1号を甘やかすから、1号が我侭?
では、自分自身は2号だけを甘やかし我侭に育ててるのかい?

それと「親は子供に愛情をたっぷり注がなければならない。」
こんな感じの先入観はお持ちじゃない?
もちろんそれは大切なことだと思うけど、「しなければならない」って
自分で自分を縛っちゃったら窮屈じゃない?
1号のこと憎んでるわけでも、捨てちゃおうかなって思ってるわけでもないんでしょ。
現状は2号がかわいいー!って思ってても、そのうち2号にも
「煮て焼いて食っちゃうぞ!このやろー!」って思うような反抗期がくるし、
逆に、すごく自立心が早い1号に助けられる時が来るかもしれない。
それと、私たち双子の親って「一緒に生まれてきてもそれぞれの個性を大切に」と
思う反面「何事も平等にしてあげなくちゃ」っつー矛盾を持ちがちな気がする。
で、そうできない時自分は双子の親失格だって自分に落第点。
まだまだ親子関係なんて決まらない。その時期その時期でクルクル変わる。
実際に私自身も、にーちゃんと平等に育てられたかって考えると
明らかに長男お坊ちゃまの方が手も金も掛けてもらってた気がする。
でも、にーちゃんに言わせると「お前のときはなんでも許されてずるいって思ってたそうだ。

親と子にだって相性がある。愛情の掛け方だって人それぞれ。
完璧じゃない。この先どんどん芽生えてくる子供の個性を
きちんと受止めてあげられればそれだけで十分だと思う。
オムツも替えて、ミルクもあげて854さん、ちゃんと育児してるじゃん。
ちなみに「この眠いのにオムツかえてあげてるんだから、老後は私のオムツかえてもらうからにゃー!」
って言ったらだんなに「お前母親失格だな。」っていわれて大乱闘になったっけ。

実母という生き物は、自分は育児のベテランであるということを見せ付けたい
傾向がある種族なのだ。あー。せっかく手伝いに来てくれたのにかーちゃんごめん。
864名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 22:42:12 ID:nD+QCmJI
どこを縦読みですか?
うざいからもう出てこなくていいよ。
865名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 09:59:20 ID:g/Ok3KME
>>864
だーかーら、読み飛ばしていただいても結構ですと書いたはずです。
無理にしかも、ご丁寧に縦にまでして読んでいただかなくて結構ですよ。
866名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:06:42 ID:/jG+/6W7
>865
実母という生き物は、自分は育児のベテランであるということを見せ付けたい
傾向がある種族なのだ。

その通りっ!!!
今日もケンカしましただ。
867名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:07:51 ID:/jG+/6W7
865じゃなくて、863だった。スミマセン
868名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:12:47 ID:Adf6TvWt
854です。

>>862さん、「ママは○号ちゃんだい好き、○号ちゃんかわいいね、いい
子だね」って呪文のように唱えてた時期があるって、まさに今の私です。
で、心の中で「2号は嘘だとわかっている。」と思ってしまい、なんだか自分で
自分の愚かしさで恥ずかしくなってしまいました。
口に出していれば、いつか本当に大好きになると思っていたんですが。

>>863さんのおっしゃるとおり「しなければならない」と言う気持ちに
縛られているのは確かですね。
「愛情を注がなければ」「同じように接しなければ」「きちんと躾けなければ」と。
もちろん、親としてしなければいけない事はたくさんありますが、今まで
日々怠けて生きてきたツケが廻ってきたので、こんなに窮屈なのだと思って
いました。レスを見て気が楽になりました。ありがとうございます。
かかと、お大事に。

洗濯を干してから、少し本来の怠け者に戻ってみます。
869名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:17:13 ID:Adf6TvWt
854です。
昨日は遊ばせている子供に「もうママは疲れたよ。」と愚痴愚痴言ってしまいました。
子供は、そんな私をチラ見しながら遊んでました。

>>862さん、「ママは○号ちゃんだい好き、○号ちゃんかわいいね、いい
子だね」って呪文のように唱えてた時期があるって、まさに今の私です。
で、心の中で「2号は嘘だとわかっている。」と思ってしまい、なんだか自分で
自分の愚かしさで恥ずかしくなってしまいました。
口に出していれば、いつか本当に大好きになると思っていたんですが。

>>863さんのおっしゃるとおり「しなければならない」と言う気持ちに
縛られているのは確かですね。
「愛情を注がなければ」「同じように接しなければ」「きちんと躾けなければ」と。
もちろん、親としてしなければいけない事はたくさんありますが、今まで
日々怠けて生きてきたツケが廻ってきたので、こんなに窮屈なのだと思って
いました。レスを見て気が楽になりました。ありがとうございます。
かかと、お大事に。

洗濯を干してから、少し本来の怠け者に戻ってみます。
870854:2005/06/24(金) 10:18:38 ID:Adf6TvWt
長文なのに二重カキコすみません。
871名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:52:21 ID:g/Ok3KME
>>864
って、うそうそ。こういう切り替えしかたすると、スレ荒れちゃうね。
本音で多胎児話できる良スレだから、荒らしたくない。ごめんね。うざくて。
よし、わかったよー。がんばって、縦読みできる文章一生懸命考えるから。
ありがとう。暇つぶしのヒントくれて。
出てくるななんて意地悪言わないでー。連投すまぬ。


872名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:01:18 ID:g/Ok3KME
863です。いつの間にか連投になってなかった。
>>854
よし、とりあえず今日は洗濯物干しがんばれー。
もう他のことは全部いいかげんで。
873名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:14:43 ID:oqyDyWrY
うざいから出てくるな。お前の文章読むだけでむかつくんだよ。
偉そうに上から見て物を言うなよ。
皆が皆、お前みたいにかかと骨折して親に無条件に甘えられる訳じゃないんだ。
親は子に無償の愛をくれるのが当たり前じゃないんだよ。
そうじゃないDQNな親だっているんだ。
もう出てくるな。
874名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 12:24:19 ID:vaDi513t
育児疲れでしょうか・・・??
875名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 13:02:19 ID:8usbq+Wj
双子を虐待するのって2人を比べてってのが多いと聞いたことがある。
私も気をつけなくっちゃ。
876名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:05:31 ID:fTJoINKk
取り合えずコテハンやめとけ>かかと

我が家も両実家頼れないので、もし骨折でもしたら乳児院に預ける
しかないわ。
877名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:08:21 ID:f16viRU8
うちは3週間入院してた2号の方がかわいくてしょうがない。
物分りのイイ賢い子。
産んだ当日から母子同室だった1号はわがまま放題で自分勝手、
いつも2号のおもちゃを横取りして泣かす。
よって怒られる&私に叩かれるのはいつも1号。←反省
片方が入院が長引いて…っていうのはうちにはあてはまらないなぁ。
878名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 17:26:58 ID:LdSpQixi
ああ、たしかに、実家ベッタリ依存できる甘ったれのバカに
偉そうにいっぱしの口効かれた日にゃ殺意すら覚えるなw
親掛かりでラクチン育児やってる奴が、何を偉そうに語るかな。
バカほど演説ぶちたがる典型だな。

たのむから二度と出てくるなな?>かかと
879名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 17:43:01 ID:g/Ok3KME
>>873
ごめんよう。私、打たれ強いからあんまりそういうこと言われても
凹まないのよ。上から物言ってるように感じたらごめんね。
でも、へりくだってレスつけるのもむずかしいなあ。
かかとをコテハンにしたつもりはないし、
実母に甘えられることを自慢したくてレスしたわけじゃない。

自分が経験してきた話で、悩める双子ママたちの心にすこーしだけでも緩みが
できてくれればいいなあと思ってる。そんな考えの奴もいると思ってくれる
だけでもいい。
かかと話はただの付録。付録で遊ばず、本紙をよんでくれ。
あっ!それとも縦読み話が遅いから怒ってる?ゴメン、今がんばってるから
ちょっと待っててー!


880名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 17:57:13 ID:g/Ok3KME
>>873>>878
打たれついでにもう一言。
親が他人に対してそういう価値観でいると
お子様も「お前気に食わないから、あっちいけよー!!」とか平気で
おっしゃるお子様に、また他人に対してすぐに殺意を持ってしまうお子様に
育ちあがってしまう気がするでございまするでございます。
親の言動の影響力は大きいと思いまするでございます。
881名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 18:56:58 ID:LdSpQixi
そうだな。
きっと子供も恵まれた環境にいるくせに
自分よりずっと悲惨でもがんばってる人に対して
「辛いのは皆一緒だよ、がんばりなよ」って
上からもの見た言動するお子様に育つ気がするよ。
882名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 19:12:33 ID:g/Ok3KME
>>881
はいはいもうわかったから。
私、めんどくさがりやだから、釣られんのとか面倒なのよ。
荒れんのもやだから、私はもう乗らないよ。
これ以上やるとスレと主旨が変わっちゃう。
叩きたきゃ、勝手にやってな。

双子話にもどそーぜ!!
本来のカキコしたかった人たちごめんね。
883名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 19:48:44 ID:P+Xfnrnd
なんつーか、人を小馬鹿にしたような書き方がカチンとくる。
私が短気なだけではないと思うんだけどね。
884名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 19:49:48 ID:fTJoINKk
ポカーン・・・
885名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 20:11:06 ID:LdSpQixi
相手を侮辱するために子供を引き合いに出して
おまえの子供なんかこうなるぞって、最低のゲスな言動しておいて
自分が言われりゃこの態度。
ここまで腐った根性の奴だとは・・・びっくりした。
886814:2005/06/24(金) 20:21:39 ID:5PIXnB2G
>>826
レストンクス。
そっか、6歳になった今も変わらないんだね。
うちもきっと変わらないだろうな・・・
今日、2号は私のやったことが気に食わなかったのか
2時間も3時間もぐずぐずして参ったよ。
そういう時に限って1号は2号に絡むし・・・・

今日は昼寝するたびに2人とも汗かいたから
3回もシャワーだけ入れたけどかなり疲れた〜
夜寝てるときも汗かいてるんだろうから朝は下着も替えたほうがいいのか。
887名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 02:00:06 ID:+/N13H4g
今日、生後3ヶ月にして初めて同居の姑に3時間預けた。
(といってもミルクもオムツも済んで、抱っこさせたりしに旦那がつれていっただけだけど)
一度に2人は無理だから、1人だけ。

残った一人と3時間じっくり過ごしてみたら、なんか見えなかったその子の細かい事が
色々見えてきた。抱っこして目をそらしたら声を出して甘えてくるとか、哺乳瓶を最後は
遊びのみしてくわえて振り回す仕草が可愛いとか。

一人一人だったら早く気づいてあげられたんだけどな、と思うとちょっと涙が出た
育児疲れかもしれない私です。
でも、子供たちが望んで一緒に生まれてきたんだから、出来る範囲でいいんだよ、と
旦那が言ってくれて元気が出た。そうだよなぁ。
888名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 09:06:51 ID:3fr3Jnh3
>>887
トメさんに今から甘えさせてもらえ〜
動くようになってからトメさんに預けても大変だろうし、
今のうちから赤ちゃんのことわかってもらった方が後々楽だよ。
トメさんも双子で大変だっていうのが、わかってると思うし
あなたに助けを求められたらうれしいよ。大変でも。
889名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 18:40:20 ID:PgkybDJf
双子用ベビーカーのお下がりをいただきました。
いままでベビー服やベビー用品はお下がりor借り物+通販orリサイクルショップ
という風にバラバラにそろえていたので、あまり双子の実感が湧かなかった
けれど、誰がどう見ても双子用のベビーカーを目の当たりにしたら、
「双子ママになるんだ〜」という実感が湧いてきました。
なんだか、うれしくなってきました。
890名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:45:02 ID:h92SjOkM
年長5歳女児、今年からクラスを分けてもらいました。
お互いを気にし過ぎる事も少なくなり、毎日楽しそうに
保育園に通っています。
先日、年中から同じクラスだったお友達の家に二人揃って遊びに行きました。
お迎えに行ったら、部屋から出てきた1号の腕にサインペンで
「○○」と名前が書かれてた・・・。「これ何?誰が書いたの?」
と聞いたらお友達のお姉ちゃん(小2)が「どっちがどっちか判んないんだもん」
と言って二人を追い掛け回して書いたらしい。
いつも付けていく名札を外していったからたまにしか会わないお姉ちゃんは
区別が付かなかったみたい。
だからって腕に名前書くのはやめて〜 水性ペンでまだよかったよ。
891名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 04:47:37 ID:tXGA0C6n
フタゴザウルスの夜泣攻撃にやられてまつ…。

一人泣きゃもう一人も釣られ泣き…。今は大変だが大きくなったらどーなるやら…。

今、嫁が姉に乳やり、漏れは妹の方に哺乳ビン突っ込んで乳やり…。
892名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 11:15:01 ID:9VLaOHs/
>889
お下がりのベビーカーは、とりあえず車輪に油さすと動きが見違えるようになるよ
私も妊婦の時、おさがりの大量の新生児用の肌着を洗濯して、干しながらニマニマしたなー

>891
夜寝かせてもらえないのが、一番堪える。そういう意味で今より大変な時期はない筈。ガンガレ
893sage:2005/06/26(日) 20:29:15 ID:WDTPT51K
やっと100日、の3ヶ月。
プチ虐待はいってるかも・・・と思うとき。
泣き叫ぶ子を押さえつけて鼻くそを取るとき。
寝てるときにスりゃいいんだろうなー、と思いながら爪きりしてるときに。
寝て居るときにはゆっくり本を読んだりしてて、「あ、今のうちにやらねば!」と
置きっぱなしの洗い物を思い出して始めたとたん腹減り泣きで起きた子を放置して
家事を続けているとき。
だって今やらなきゃまた忘れちゃうし…と言い訳しつつ、これも虐待?と思う。
「無視されることが人間にとってもっとも恐ろしいことです」
とかコラムに書いてあるのを読んで、かなり鬱…。
抱っこしていないと泣き叫ぶ1号を抱いて寝かしつけながら、
眠くて泣き叫ぶ2号を泣き声が聞こえない部屋に放置してたり。
ご飯支度のみしてくれる同居実母に意地を張って育児を殆ど手伝って貰わないで居ることも
なのにこんな私に周囲が頑張ってるねって言ってくれる事がつらい。
なんかぼろぼろかも。。。
叱ってもらったほうがどんなに気が楽だろうって思うときが有るのって、贅沢なんだろうか。
894名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 20:57:31 ID:lVGTan+0
とりあえずかかとサソは、幸か不幸か他の双子ママより時間に
余裕があるみたいなんで、自分で育児サイトなんぞ作ってみては?
双子でサイトしてる人ってなかなか居ないから珍しいと思うし
流行るとオモ。

話変わって。
私の実家はちいさな島で、昔は米がなかなか手に入らなかったらしい。
で、大戦前後は特にさつま芋やじゃが芋中心の食生活だった
らしいんだけど…
じいちゃんばあちゃん世代に男女の双子がとても多いんです。
前、テレビで芋中心の食生活をしている国は双子が多い
って言う話題を見て皆で納得したんですが、
やっぱり皆様も芋好きだったりしますか?(唐突でスマソ)
895名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:08:34 ID:VSqun4Cf
私の子供たちは、夜ねてくれておりこうさん。
双子なのに育児がわりとラクだわ!

と思っていたら、泊まりに来た親がびっくりしてたよ。
きちんと夜泣きしてるらしい。結構気合を入れて。
でも私が起きないんだって。で、いよいよ限界になった頃(前のミルクから3時間位)に、
私がやっとこさ起きるらしい。
(起きたら「あら、おなかがすいたのぉ?」とか優しく子供に話し掛けてるらしい。
 ハハハ・・・覚えてないや)

896名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:20:44 ID:r6yuPdXY
>>893
ちょいとばかり、お疲れのようで。
でも、後で「あー・・あんたたちのせいでまた洗濯忘れちゃったじゃない!!!」って
八つ当たりするくらいなら、たかだか5分やそこら泣かせておいてもいいんじゃないかい?
その時に「今、洗濯だけ終わったらすぐミルクあげるからちょっとだけ泣いててねー。」
と、声かけしておけば、無視じゃないと思う。
「今は1号抱っこして寝かせてるから順番ね。泣いて待っててね。」と声掛けしておけば
無視じゃないと思う。
こうして、幸か不幸か双子の子って「待つこと」「順番」「交換」が割と早くから
身に付くらしい。もちろん、その理屈をきちんと把握させていればの話だが。
まったく持って無視っつーのはどうかと思うけど、言葉がわかろうがわからなろうが
一声かけて、用事がすんだら「ありがとう。待っててくれて。」と
今度は子供の要求を満足いくまでこなしてあげればいいんじゃないかなあ。

実母には、意地を張らず、逆に丸1日二人を預けて双子育児がどれだけ忙しいか、自分がどれだけ
がんばってるか理解してもらっとくのも上手くストレスを乗り切る手かもしれん

>>894 スウィートポテトとか焼き芋とか普通に好きだけど3食主食には
したくない。
897名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:29:39 ID:PMesUKkW
家の双子は早起きしてるらしい。(5ヶ月)5時半にはおきている?
だんなが6時に起きる時にはもうすっきりと起きていて遊んでいる。
もう一人は指を吸いながら母乳がもらえるのを待っている。
私が起きだすのは7時くらい。
1ヶ月前にだんなに言われるまで同時くらいに起きていると思ってた。
>>894 
私はさつまいものてんぷらが好き。
毎日食べないけど。
898名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 22:41:23 ID:UAMxNy/3
6w初産婦です
最初双子と聞いたとき正直ゾッとしましたが
だんだん覚悟が決まってきました。
みんなの育児話聞いて自分も楽しみにできるようになってきました。
かかとサンのサイトができたら是非ここでお知らせしてくださいね。
899名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 23:00:00 ID:K862pNPI
なんだかなー
900名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 23:23:46 ID:EigrnUB+
ここでお知らせしたら荒らされるだけなのに、天然装った嫌がらせか?
双子サイトなんて掃いて捨てるほどあるから、別に珍しくもないけどな。
901名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:46:24 ID:TKxGlKBe
>>900
いや、単に他の板なら、半年(ry
・・・といわれる人なだけだとオモ。
半年たったら、赤がどんどこ大きくなってしまうw
育児板が2ちゃんデビュー、それどころかネットデビュー!
って人は、案外多い希ガス。
902名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:52:22 ID:wAUdfr8F
双子妊娠中、現在10wです。
双子出産時、里帰りされなかった方いらっしゃいますか?
事情があり、私の実家にも夫の実家にも頼れず、
夫婦2人でやっていかなければなりません。
上にも1人幼稚園の子供がいるので、
新生児2人と、幼稚園児、同時に3人面倒見きれるのか・・・
夫は協力するとは言っていますが(主に上の子を担当すると)
1人目のとき、かなり非協力だったので信用できず、
最悪、私1人でもやっていく覚悟です。
・・・が、想像しただけでもノイローゼになりそうですorz
里帰りせずに双子出産されたお母さん、アドバイスお願いします。

903名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 00:59:09 ID:EhN1tfNp
>>901
ろくなネットデビューじゃないな
904名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 01:13:33 ID:HqwhbFHf
>>902
私はしませんでしたよ。でも初産です。
上のお子さんはどうするの???入院の間。

私は帝王切開で14日入院でしたが、退院の時にはすっかり体調も戻り
元気に育児が出来ましたよ。
特に、半月ほど早めに出したせいか、退院の頃が本当なら誕生なので、
子供たちもなんだか訳がわからない新生児状態でずっと寝てるし。

旦那には自分の食事は自分で何とかしてもらう。
ママの食事はお弁当を旦那に次の日の昼まで買ってきてもらう。
これでラクに過ごせましたよ。
オムツとミルクだけは先に大量に買っておきましたが。

ただ幼稚園児がいると・・・考えただけで恐ろしいですが。
905名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 17:11:54 ID:W25TQl16
2歳双子&3歳の年子の父です。
まだ20代ですけど・・。
夜メシは子供たちの分もカミさんの分も自分がやってます。
ゴミ捨てに子供を寝かしつける事も部屋の掃除も。

正直しんどいですけど、3姉妹が将来いい子に育ってくれればそれだけで
辛くはないかな・・。

皆さんもがんばってくださいね。
906名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 18:08:33 ID:TKxGlKBe
>>902
双生児家庭育児支援事業、ってのがありますね。
902さんだと、9000円×4/年、
ベビーシッター代を補助してもらえるはず。
他にも自治体によって、
負担をほんの少しはどうにかしてくれるシステム
(ファミサポとか)があるかも知れないので、
保健所、区役所の福祉課等に、今から相談しておくとよいかも。
907名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 20:00:41 ID:mQzi+lvy
>>902
私も五ヶ月になる双子がいますが、ダンナの両親も私の両親もいなかったため、
私1人で頑張ってきました。
ダンナは昼間働いてるからと言って、夜も起きてくれたことはありません。
1人だけ離れた部屋でぐっすり寝ています。
今でも私1人ですべてやっていますが愛しい我が子達の顔をみていると
とても幸せ。なんとかやってこれました。
辛いかもしれませんがきっとなんとかなります。
がんばってくださいね。

908名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:13:15 ID:d1XWhFcb
907も立派だが、902とは状況が違うのでは。
909名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:18:34 ID:Q79NA700
>>902
私も里帰りなしでやったけど初産だったからなー。
一応、出産後に実母が10日くらい手伝いに来てくれたくらいで
ずっと自分でやってる(旦那は協力的な方だけどなにせ多忙で…)。
902さんの場合は今から第三者の手(シッター、ヘルパー)を
確保しておくのが確実だと思う。
この際、双子が1歳くらいになるまではある程度の出費も経費とわりきって
お金かけてラクになれるものはどんどん採用すればいい(物でも人手でも)。

910名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 03:28:55 ID:y2aPO/Dc
902です。
昼寝し過ぎて寝れずにこんな時間です。
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり、里帰りせずに頑張った方たくさんいるんですね!
初産ならなお更大変なことも多かったでしょう。本当に皆さん立派です!
私は二度目なので、育児のほうも多少手順もわかっているつもりですが、
ネックになるのが上の子(こんな言い方は上の子には可哀想ですが)
今日、母子手帳の申請に行ったのですが、
その際、保健婦さんと面談し、産後支援ヘルパーと子育てサポートシステム
について聞いてきました。
多胎の場合、産後支援は一年間利用できるということで、
多少の出費は覚悟の上で利用しようかと思っています。
ただ、>>904さんの言うとおり、急な入院や出産の際の入院中を
どう切り抜けるかが問題なんですよね・・・

>>906さんの補助金については何の説明もなかったので、
改めて聞いてみます。

出産予定が年末くらいになると思われるので、
丁度、幼稚園の冬休みと重なってくれたら、多少は楽かなと。
旦那は自営で多少休暇や時間の融通が利くので、
本気で協力してくれるように、時間を掛けて説得するつもりです。
>>905さんのような旦那様なら私もこんな心配は余りないのですけどねw

・・・と、色々と先走ってしまいましたが、まずはお腹の中の2人が、
出産まで無事に育つことを祈って頑張ります。
ありがとうござました!
911名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 10:12:02 ID:myy5iSKJ
>>892
889です。
早速、車輪に油を差しました。いい感じです! すごくキレイに使っていた
ベビーカーのようで、「これに2人が乗るんだ〜」とニヤニヤしてます。
ありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:16:11 ID:Ytuom+2I
先日一歳になった娘&息子
とうとう歩いてしまいました
嬉しいような、恐ろしいような、
複雑な気持ちです (めちゃ喜んだけど)
この夏は公園デブーかしら…
日焼け、虫刺され心配だわ
913名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:02:49 ID:4kNzrNo2
男児双子8ヶ月。
つかまり立ち・・・と言うか、
つかまり座りマンセー(チェストにつかまって正座になってる)の2号から
昼寝時以外、目が離せない。
硬いおもちゃとかは出しっぱなしにしないようにしてるけど、
それにしてもちょっと目を離すと、
仰向けにズガーン横にコケてドーンで毎回大泣き。
ヘッドギアが欲しいくらいだ。
そのうち受身を覚えてくれるのだろうか・・・。
のんびり屋1号は、ずりばいで側によっていって、
2号の尻を叩いたりしてますw
914名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:28:09 ID:wjcsaRNb
ただいま双子妊娠中です。
子供はどうしても二人は欲しかった。
けどこんなにもつわりが辛いものだったなんて・・・・
双子じゃなかったら「子供一人でいいよ〜」なんて思ってたかも。
双子でホント良かったです。
915名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:30:37 ID:ItAG+fm0
>>913
そのうちお尻からぐしゃっとなって、2段階で転がるコツを覚えるハズw
916名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:32:20 ID:ItAG+fm0
>>913
あ、ごめん。立て膝だったのね。
変なレスになっちゃった。
うちもつかまり立ち完成するまでは、お座りでしょっちゅう転がりっぱなしでした。
917名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:26:33 ID:OivjQVDU
>914
私もつわりが酷くて同じ事を思ってた。
でも今はつわりが苦しかった事は忘れて
やっぱり赤サンは可愛いからもう一回妊娠したいなんて思ってる。
また双子だったらコワイ気もするが、それはそれで仕方がない。
918名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 02:33:23 ID:Y0b7bwQV
ここに来る男の人たちは育児に協力的な人が多いから、本当に羨ましい。
うちのダンナにも見習ってほしいよ。

旦那、双子妊娠中は毎晩朝まで飲み歩いて、
悪阻で苦しんでる私に暴言吐きまくるし。
(俺の一族には悪阻なんていなかった。お前は気持ちが弱すぎる・・とか)
生まれたら、生まれたで最初は可愛がってたけど、
2歳になった今は抱っこすらほとんどしない。
12キロちょっとの双子を同時抱っこする私の隣りを涼しそうな顔して普通に歩く。
もちろん、ベビーカーすら「腰が痛くなるから」って言って押してくれない。

育児以外の家事や雑用も旦那なりの完璧さを求められて、
それと違うとかなり不機嫌になるし。
「双子育児って大変なんだよ!」と言うと
「俺と同じだけ稼げるなら、喜んで主夫してやるよ。
のん気に自己中な事ばっかり言うお前が羨ましいよ」
とか言い放って、例え私が病気で倒れようが、家事&育児の手抜きは絶対に許してくれない。
というか、病気なんてなろうものなら、「俺と子供にうつる」といってかなりキレるし・・

あ〜もうイヤイヤ。
双子は可愛いけど、こんな旦那のせいで育児もストレスたまりまくり。
条件さえ整えば早く離婚したいっ!

(長文スイマセン)
919名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 04:58:16 ID:I0107jsv
>>918

そんな旦那は快速特急に撥ねられて死んじまえ!と言い返せ。


フタゴザウルスの連鎖夜泣にやられている漏れだが、嫁が一人で奮闘してると思うとさすがに寄り道できぬ性分。

子供の顔見てると安堵感が沸いてくる…。(また連鎖夜泣で起こされた…orz)
920名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:07:29 ID:IEMvp/lf
>918
整ってない条件って何?経済的理由?
子どもだってもう見てわかってるんじゃないのかな。
うちも状況は違うけど散々モメてて。
子どもに雰囲気伝わってるよなぁ、と鬱。
もうちょっと双子が大きければなぁ、とか
でも「物心ついた頃には母子家庭だった」って方がいいのかなぁ、とか
双子かわいいから旦那は脳内消去してこのままでいいかなぁ、とか
でもママがパパを脳内消去してるって子どもはかわいそうだなぁ、とか
考えだしたらエンドレス…

>919
夜泣対応乙。
いい性分だなぁ。普通なんだろうけど。とにかくうちの旦那とは違う〜
921名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:49:30 ID:Y0b7bwQV
918です。

>919
うわ〜〜いい旦那さん。
ほんの少しでいいから、見習ってほしい・・

>920
経済的理由というか、離婚した場合の親権問題です。
旦那は相当ズル賢いので、完全に周りを見方につけてて
(何せ、外では良きパパですから・・)
しかも法学部出身なんで、かなり法律にも詳しくて。
旦那はバツ1で、前回の離婚も同じような理由だったらしいのですが、
ウルトラCで結局「元妻の一方的なワガママで離婚」ってことになり
慰謝料を取ったぐらいらしいんです。
(最近知ってビックリ)
ちなみに、元妻も働いていたらしいのですが、絶対に旦那のほうが収入はあったハズ。

双子はもうわかってますよねぇ。
なんか、最近旦那には全然懐いてなくて。
でも、そこが余計に私に対して憎悪の原因になってるみたいです。
私が双子を洗脳してると思ってるみたい。
2歳児をどーやって洗脳するんだよ〜〜!!
922名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:04:16 ID:kGg6hfg5
>>921
う〜〜他人様にあまり余計な事言っても何だが…。旦那と距離置いた方がいいんでないの?
今それやると不利なら、半年日記付けてから…。
でもその半年間も、921は修復の心を忘れないのさ。
921の旦那のしていることは、いじめみたいに思えるよ。頑張っている所に付け込んで、ひどいなあ。
旦那に対して口で勝てないなら、言いたいこと理路整然と手紙にしてみたら?
双子抱えて喧嘩だなんて、気力がついてかないもんだ。でもぶつかんないと。
923名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:06:14 ID:x0vj+0DD
離婚はもう少し待ってみては?
子供が3歳くらいになるともっと可愛くなるし
パパに遊んでとすがるかもしれない。
そしたらパパだって放っておけないと思う。
それでも変わらなければ・・・
924名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:16:13 ID:tro5uzHO
>918
ほんとに親権問題だけ?
子供が小さければ小さいほど、
余程悪い育児環境じゃない限り親権は母親にいく可能性が高い。
法学部を出ていようが、専門家にはかなわない。
いざとなったら、弁護士依頼すればいい。
今のご時世、言葉の暴力もDVになるから旦那の暴言は録音しておけば、
慰謝料対象になるかもしれない。

本当に子供のためを思ってるんなら憎しみあいながら子供育てるのは
子供も、自分もつらい。シングルでがんばってる双子ママなんて山ほどいる。

要は、なんだかんだいっても自分が2人を背負う覚悟がないだけ。
925名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:35:20 ID:tro5uzHO
追記
奥さんが辛い思いをしている時に、助けるどころか非協力的でおもいやりのない
言動をするときは、他に女がいる確立高し。
926名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:41:53 ID:MVkjGdMH
でもだんなが離婚したくなかったら
ウルトラCで結局「元妻の一方的なワガママで離婚」ってことになり
慰謝料を取ったぐらいらしいんです。
(最近知ってビックリ)ってのもウソかもしれないよ。
何とでもいえるしね。
927名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 12:15:25 ID:5j50JEJV
離婚したらこの先大変だよ
何も面倒みてくれないのはストレス溜まりまくるけど
家庭のために働いてくれてることが一番の協力だと思うよ。
おだてて甘えて手のひらで旦那さんを上手にころがせるといいね




928919:2005/06/29(水) 12:45:50 ID:I0107jsv
>>918

>>925の言う可能性は大。

やっぱ居るもんですね。“煮ても焼いても食えない奴”って…。
「子供が懐かない?そりゃお前が構わないからだゴルァ!」って言うぐらいの気持ちを持てば少しは変わると思いますよ。
929名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:02:08 ID:ANKS2QZ9
>>918
そうそう。途中から可愛がらなくなったんだからさ。
女がいるよ。
930919:2005/06/29(水) 13:18:02 ID:I0107jsv
>>918

もし離婚したいと言う気持ちが強かったら、興信所(探偵)使って旦那の素行調査してもらえば?

女居たら、証拠写真撮ってきてくれるし、証拠を突き付けて離婚を迫る!なんてのも有る。

あと、カキコの内容を読むと家裁(家庭裁判所)で離婚訴訟起こす方法もある。法的離婚+慰謝料取れるハズだから、考えてみたら?
931名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 18:48:24 ID:I0QWadNz
近所のリサイクルショップから、コルクラフト横型の入荷があったと連絡が
ありました。価格は¥5000以下とのことです。
すでにアップリカ縦型を持っていますが、買い足すべきでしょうか?
妊娠中で自宅安静中なので実際に試してみることができず、ベビーカーの
使用感がよくわかりません。ネットで検索してみたところ、なんとなく不安定
そうな感じがするのと、コルクラフト横型が使用できる月齢には保育園に
入っている予定なので、荷物置き場がないのが気になります。
実際にお使いの方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
932名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:00:14 ID:/2nro3Kc
メリーズスーパージャンボパックSサイズ80枚入りが2日でなくなる。
うちの赤ちゃんは神経質なので、一度おしっこしたら替えるまで泣く。
ママも泣きたい。
手はかからない良い子たちなんだけどな。

布オムツにしようかな・・・
933名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:03:29 ID:MVkjGdMH
軽量タイプの横型は車に積みっぱなしってきいたりするけど。
家に置き場がなかったらその手もあるのでは?
マンションにお住まいならエレベーターが通れない
とかあるから幅に気をつけてね。
横型は住宅の環境にもよるんだよね〜。
家を一歩でも出たら歩道が狭いとかだと使えないし。
私は縦のコンビと軽量横型両方持ってるけどね。
934名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:06:13 ID:MVkjGdMH
>>932
大変だね〜
うちは一日7枚くらいだからMサイズ50枚入りくらいで
3日〜4日もつけど、それでも飛ぶようになくなるな〜と思ってたよ。
935名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:48:53 ID:0LjGBQqe
>>932
Mになる頃には溜めウン溜めシッコになったような気がするので、
もう少しの辛抱かもよ〜。
新生児とSサイズはすごい速さで消費もしたけど、
時期も短かったような・・・。
で、最早半年近くムーニーのMです。
936932:2005/06/29(水) 23:34:44 ID:Zy6CzMsd
ありがとうございます。
女の子は一時間に一度くらいなのですが、男の子が・・・
飲んだら立て続けに4回位5分おき位におしっこするんです。
それで、世にも悲しそうなこれ以上ない位つらい声で
「ふぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜」
って泣くから、ついつい5分後にまたするとはわかっていながらも
替えてしまうんですよね。

でも、夜は六時間位起きない。
中途半端な神経質な我が子です。
そうそう、もうすぐ3ヶ月です。もうすぐ溜めるようになるのかな。楽しみ。

お金もすごいけど、ゴミがすごい。
うちは週に2回しか収集がこないので、3〜4日ぶんのコロコロ紙オムツが
ゴミ袋にみっしりつまってて、ちょっとご近所の手前、出しにくいです。
(ゴミは減量!の地域なので)

双子で布はやっぱ無理かな。どなたか居ますか?
937名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 23:42:59 ID:Jm7gOWdH
布やってたよ。
とにかく量をたくさん。
オムツカバーも多めに。
で、汚れたらがんがんバケツに放り込む。
ひどくうんちで汚したらすててしまえ!と割り切れればそんなに大変じゃないとオモ。
938名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 23:57:12 ID:m2Etkhun
>936
昼間は布でした。赤ホンのコンパクト布おむつという楕円形で
たたむ必要のないものを使ってました。

ただ私の場合、最初の2ヶ月くらいは、週2位で1日4時間くらい
ヘルパーさんに来てもらってました。(実家親戚等のヘルプは一切なし)

少し話がずれますが...
おむつがはずれて、さぞや水道代が減るだろうと期待したら全く変わらない...
なんで?って思ったら、トイレを流す回数が増えたんだよね。がっくり。
939名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 02:27:00 ID:AvK1wmaL
>>931
まだ妊婦ですか?
私だったら今回は買わない。すでに1台持ってるようだし。
ベビーカーは生まれてからでも間に合うものだと思う。
…というか生まれてから用意する方がいいと思う派です、個人的には。
コルクラフトもこれからまた出会う可能性は十分あるでしょう。
940937:2005/06/30(木) 08:50:08 ID:5p0W6MYl
>>937追加
私も布は昼間だけでした。
あと、赤の調子が悪かったり自分がダリー時は使わない。
あっ、次の日が雨の日も使わなかったりした。
(室内に干す場所がないので)
気楽に使うと意外とできたよ。
941名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 09:53:14 ID:Bu56UX1R
>936
以前に同じようにおしっこをちょっとでもしたら
オムツを替えないといやな赤ちゃんで、しかも双子で二人ともで。
ドビーおむつを120枚使ってる書き込みを見たことがある。
でもその人は布オンリーだったけど。
うまく紙と使い分けたらいいよね。
オクをみたら水通ししかしていない挫折した人のとか安く出てるし
この前子供用品のリサイクルいったら新古品とか安かったよ。
942名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 11:49:55 ID:2gntewvp
>>933、939
931@妊娠中です。
わたしはとりあえず様子見かな・・・と思っているのですが、夫が
「リサイクルショップで買えば、新品1台買うより安いから」と、縦型、横型、バギー、
1人用×2を全部そろえる気満々・・・。屋根付きガレージありの借家に
住んでいるのですが、夫婦ともペーパードライバーなのでクルマなし。
ベビーカーの置き場所だけは充分にあるのが、徒になりそうです。

ところで、布オムツにしようかと思っているので、布オムツ話が勉強になります。
といっても、レンタルオムツを利用しようと考えている手抜き母ですが・・・
943名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:01:42 ID:Bu56UX1R
レンタルオムツは収集に来てくれる間隔は業者によって違うらしいけど
2日おきとかでもバケツてんこ盛りになるそうですよ。
ここより布オムツのスレが参考になっていいですよ。
それとコルクラフトはオクでも頻繁に出品されているし
腰が据わるまで使えないはずだから、買ってもまだ1年くらいは
使えないかもね。
だんなさんも色々買いたくて仕方がないんだろうね。
944名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:15:39 ID:fBWitkWC
私も昼は布でした。
周りの友達から山ほどもらいました。
使わなくなった布オムツは使い捨て雑巾としてかなり重宝しましたよ。
945名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 13:08:00 ID:mXAiVLEg
>942
一人用×2台は、リサイクルショップにも頻繁に入荷するだろうし、
「必要だと思うようになってから、新しい型のものを安くリサイクル
ショップで買いたい。今買って、後から、もっと新しくてキレイな
ものがリサイクルショップの店頭に並ぶとイライラするから、様子を
見たい。」とか言って、なんとか買わずに済ませられないかな…
上の子の時の一人用のが2台(A型とB型)があったのですが、全然
使わないまま、捨てる事になりました。(双子は現在3歳)
946名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 15:28:42 ID:OPLrFdnd
>>942
メインで使うことになりそうなベビーカーだけは新品にしてもいいと思う。
住環境にもよるけどとにかく使うから。
1人っ子だったらそろそろ歩いてお出かけなんて頃でも双子はベビーカー移動が多い。
私も妊娠中、幼児双子持ちの友人に同じことを相談したら
このようにアドバイスされて新品を購入したんだけど今まさにその通りと実感中です。
我が家のメインは縦型で2年ちょっと使ってますがもうボロボロになってます。
ネジが2、3本抜けてなくなってるし開閉もスムーズじゃなくなってきた。
なんとかあと半年は働いてもらいたいんだけどw
947名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 16:23:56 ID:mXAiVLEg
>946
そうそう。ベビカに「対象年齢2歳まで」とか書いてあっても
本当に必要なのは2〜2歳半までじゃゴルァ!!って感じでした。
…野放しにすると買い物なんて行けない…
948名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 16:38:07 ID:ejT0lWrE
え?「2歳まで」だったら
2歳11ヶ月までいいんじゃないの?
そのつもりでスーパーのカートなんかもがんがん乗せてますw
949名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 16:49:47 ID:LGcnUVFV
10ヶ月にて縦型レンタルしたら、思いのほか使いやすくて最近はどこでもこれ。
横型もファミレスなんかでは重宝したけど、最近はチェアベルト使って
子供用のイスにも座れるようになったから殆ど使わなくなったなあ。
コルクラフトの横型、オクで結構入札集中してますね。
950名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 18:11:31 ID:PuLBhRb3
6wで出血があり病院に駆け込んだところ、双子が判明しました。
現在は8wです。

上の子を帝王切開で出産しているのですが、
双子って単胎よりもずっとお腹が大きくなると聞き、
子宮が持つのだろうかとガクブルしております。
(今も続いてる原因のわからない出血も、もしや古傷が開いてるのではと・・・)

帝王切開もしくは子宮筋腫などで手術後に双子を妊娠出産された方いましたら
体験談をぜひ聞きたいのですが。
951名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 18:44:31 ID:9Yyyl8x+
>>950
自分が経験者じゃないんですが(夫なので)。
うちの妻は卵巣摘出してます。で、その後双子を妊娠。摘出してから妊娠するまで、
半年くらい経っていたかな。その後3,4,5ヶ月の時に切迫流産で1〜2週間ずつ
入院してます。まぁ子宮にメスを入れたわけじゃないし、前置胎盤の影響がどうのと
言っていたんであんまり参考にはなんないですね。

その後再び双子を妊娠(上のほうで何回か出てきた者です)。現在6ヶ月半くらい
だったと思うけど、前回が嘘のように問題が起きてません。腹回りもすでに
90センチあるようなことを言っていたかな(前回産む直前と同じくらいだとか・・・。ガクブル)。

確かに多胎だと単胎の場合に比べて体にかかる負担は大きくなると思います。
逆に2人目であれば(自分の妻の例しか出せないけど)1回目よりは体がなれてる、
ってことがあるんじゃないかと思います。あと、子宮がもたなくなればちょっと早めでも
赤ちゃんが外に出ることになるんじゃないかな?
「あと1ヶ月おなかの中にいれば、その時点で早産しても助かるから」と医者に
言われたそうです。たいていのことは何とかなります。気にしすぎイクナイよ。
(はたから見てるだけの立場なのに長文すみませんでした)
952名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 20:34:27 ID:3vb5x+Ia
>>948
私は体重制限だと思ってる。
一般的な2歳児の体重ってどれくらい?
2歳0ヶ月と2歳6ヶ月ってそんなに体重差ないよね。
軽めなら3歳くらいでもいいんじゃないかと。
すごいデブな(30キロとか)2歳児ならやめといた方がいいとか。
まあ、2歳過ぎると知恵つけて、自分でベルト外して降りられるようになったりすると
危険だから、の年齢制限かもしれないけど。
953名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:01:39 ID:PuLBhRb3
>>951
回答ありがとうございます。
手術後に双子を無事出産された話を聞いて安心しました。

今まで身近に双子を産んだ人がいなかったので、
体験談を聞く機会もなく、想像だけが先走ってました。

一度は体験した事が少し大変になるだけだと、あえて気楽に構えてみます。
954名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:08:36 ID:Bu56UX1R
>>950
双子の場合34周位で産んだりするから、
そのころで、おなかは単体の赤ちゃんくらいの臨月くらいの状態です。
40周までもたせたら子宮にも負担だけどその分早く出すことで
いけるはずです。
双子は初期出血も単体より多いと聞きますが私もそうでした。
955名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 22:24:01 ID:/0gpwQYQ
>950
筋腫手術歴ありです。

最初の病院では手術歴あるから帝王切開と言われ、
次の病院(産んだ)では、基本は下からだから、どうしても切りたければよそへ行ってと言われた。
病院によって考え方は様々みたいです。

最後、お腹が大きくなったとき、皮膚の手術跡が引っ張られて痛痒く、
「突然ここからお腹が割れたりしますか?」と聞いて笑われたので
不安よくわかります。
956名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 00:17:31 ID:tZvN3osR
>950
筋腫手術の後、双子帝王切開しました。

私の場合、妊娠中は順調で管理入院もなくまだまだ平気と言われていたのですが
37週で破水して帝王切開しました。(帝王切開は初産多胎なのでと言われた)
私も955さんと同じで、看護婦さんにお腹が裂けたりしませんか?と聞いてしまいました(苦)

筋腫の傷の上を切ってくれたし、皮膚の付きは帝王切開の方が綺麗な線になってたし
術後の過ごし方は既に筋腫切開の時に学んでいたので、身体へのいたわり方をわかって
いたし、でそんなに心配することなかったです。
双子を妊娠した子宮は感知して、どんどん大きくなるように自然になっていると
医者が言ってました。ホントかなー

因みに、腹回りは軽く100cm超えてました。
957950:2005/07/01(金) 08:11:56 ID:FQYH4ffk
体験談をありがとうございました。

お腹が破れる不安は、私だけじゃなかったんですね。
現在の出血についても、体験を聞けて、
特別な事じゃないと安心できました。

やはり、漠然とした想像だけで物を考えると不安になるだけだと分かったので、
双子についてもっと勉強してみようと思います。
皆さんありがとうございました。
958名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 12:15:33 ID:5640Jdgu
やっぱりここのスレの人って不妊治療してて
双子産んでる人が多いの?
959名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 12:28:30 ID:WhwdacAC
>>958
そういう人もいるしそうでない人もいる。
なぜ「やっぱり」なの? 双子に(或いは不妊治療に)何か偏見でもお持ちですか?
960名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 12:44:46 ID:94d0zEop
「不妊治療してたんだー」と面と向かって言われる事ある。
事実そうだからそうだと言うけど。
わざわざそういう言い方で聞く人は何気なく意地悪っぽい。
いいけどね、こ〜んな可愛いの2人も家族になったんだから何言われても。
961名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 13:10:08 ID:X8htmYTe
不妊治療してる人やしてた人って
>>959みたいにすぐ「偏見」とか言うよね。
そんな人って表にはださないけど心の中では
不妊治療に引け目感じてるんだろうな。
962名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 13:27:03 ID:5640Jdgu
>>958です。あ〜なにも考えずに書き込んだから変なこと書いてしまいました!
>>959さん、他のみなさん、嫌な思いをさせてごめんなさーい!
意識してなかったけど「やっぱり」と書いてしまったのは
私自身、不妊治療に偏見を持っているのでしょうか・・・・
なぜかというと自分は今回不妊治療して双子を授かりました。
けど治療してたことは自分の親にしか言ってません。
言えないのです。内緒にしたい。って思ってしまうのです。
と、いうことはやっぱり偏った見方をしているからでしょうねw
人に知られたくない!という気持ちから
治療してなくても双子だったという人がいるのか知りたくて書きました。
しっかり書かなくて煽りに見えちゃったかも。ほんとごめんなさい!
963名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 13:55:52 ID:/xnZ+kpO
私は治療なしで双子を出産してて、上に年の近い子も
既にいるんだけどそれでも何かしたって聞かれるよ。
自然にできる人も一定の割合でいるんだろうけど
世間では多胎=治療がお約束みたいな感じかも。
なんか挨拶するみたいに簡単に聞いてくる人もいるしね。
別に答えたくない間柄の人だったら適当に返事しとけばいいと思う。
でも私の周りの治療した人は普通に治療したといっていたけど
それは人それぞれだと思う。
だって単体でも治療した人もいっぱいいるだろうけど
双子じゃなければ目立たなくて聞かれないもんね。
964名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 13:59:03 ID:uC8TTyOd
私も治療なし。
一卵性だったから、必ず、家系?って、
聞かれた。
965名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:04:26 ID:7gDZovr8
私は治療組ですが偏見を持ったり、引け目を感じたりということはないけど
まわりの治療に対する無知や無理解さに悲しくなることはあります。
きんさんぎんさんのように、昔から双子ちゃんはいるのにね。
966963:2005/07/01(金) 14:06:36 ID:/xnZ+kpO
結婚して子供産むまでが長かったり、流産経験があると
自然の双子でも憶測できっと治療したんだわ
とか陰で言われがちだよね。
特ににおばさん世代が。
知り合いで自然に20歳で双子出産した人がいるんだけど
それでも聞かれるよといってた。
967名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:12:54 ID:6OmvowTz
>>961
私は959ではないけど、
引け目を感じてますよ。
感じている、もしくは感じざるを得ない人が多いのではないでしょうか。
私も958さんと同様、不妊治療(体外受精)で双子を授かりました。
でも治療で授かったことは旦那と私二人だけの秘密です。
親にも言ってません。
自分自身「引け目」を感じたいとは思わないけど、
やっぱり世の中的には不妊治療(特に高度治療)に偏見を持っている方が多いのは事実です。
このスレでも何度となく出てきてますが、
実際は治療をしていない自然妊娠の方ですら「薬やったの?」なんて聞かれる人が多いですよね。
私も実際聞かれました。

958さん、自然妊娠の双子さんもかなり多いですよ。
ただ、治療により二卵性双子の出生数が激増したため、割合的には減ってきたということはあると思います。
でも、あなたがここでそういう質問をするのは、
世間の人が「あなた治療で授かったんでしょ?」と心無い質問をしているのと同じだと思います。
自然妊娠の方も、双子=治療 という偏見にさらされて、実際は違うのだとしても、
かなり煩わしい思いや、傷ついた経験も持っているのでは・・・と察します。

あなた自身が聞かれて嫌なことは、人に聞いたりするのはやめましょうよ。
968名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:15:12 ID:P9nMJJVL
今双子妊娠中で周りに妊娠報告したらすごい割合で
「薬使った?」と聞かれました。
治療で授かったから「偶然です」と言えなくてすごく嫌です。
これから双子赤ちゃんを外に連れるたびに
いろんな人から聞かれるのかと思うと今から鬱です。
やっと不妊を卒業できたと思ったのに双子ということで
一生不妊がつきまとう気がしてしまいます。
卑屈でごめんなさい



969名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:26:29 ID:zTejBoIa
私も引け目ないと言ったら嘘になるなー。
それだけ聞かれる事多いんだよね。

>>968
私も産むまで不安でどうにか似てくれて1卵性とごまかせないものか
とまで考えてた。見事に似てない2卵性で、言い訳のしようがなかったけど。
でも、産まれてみたら周囲の好意にびっくりだよ。どこに行っても注目されるし
可愛がられるし、お得感はいっぱいです。
対外的にはイイ事10に対して嫌な事1くらい。
他の人も書かれてるけど多少聞かれるのは仕方ない。適当に流すのがいいんでしょうね。
970名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:37:23 ID:z9+G9XZH
>>968
> これから双子赤ちゃんを外に連れるたびに
> いろんな人から聞かれるのかと思うと今から鬱です。

知らない人から「かわいい〜!」と言われることの方が多いと思うよ。
素直に嬉しい。
「大変でしょう・・・」と労われることも多いよ。
今のところ、新生児期抜かせば
あまり大変じゃないんですゴメンナサイゴメンナサイ・・・。

周りに「治療?」と聞かれたことはない。
だって、・・・で、出来婚だったから・・・。
知らない人からもないな。
かなりの高年齢出産だから、そのうち幼稚園で聞かれるかもねー。
セックスしたんですか?って聞くのと同じくらい、アホでキモイ質問だねえ。
971名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:39:55 ID:/xnZ+kpO
初対面や、二度と会わない人には偶然です
って言えばいいと思うよ。
そこまで説明する筋合いもないし。
世間一般の双子の知識ってかなり低いと思う。
友達に双子はひとつの卵子に2匹の精子が入ったと思ってた
と言った天然の人もいたし
男の子と女の子のミックスなのに一卵性?二卵性?と聞く人もいた。
私も双子授かるまで双子に対する知識はとても低かったかも。
972名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 14:44:24 ID:22H9ESiK
私は治療無しだけど、高齢に近い年齢で、結婚して数年たっている
初めての子ども・・・などなどの条件から
きっと治療?だと思われてるだろうな〜。
しかしはっきり「薬?」と聞いてきたドキュは一人。
あとは、「家系?だれかまわりに双子いるの〜?」とソフトに。
半数くらいの割合で、その後「治療?」と続けたいのかもね。
そんなこと聞いてどうするのだろう、と思うけど。
973名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 15:01:57 ID:/xnZ+kpO
たぶんソフトに尋問してるとおもう。
相手がそうなの実は・・・と言い出すのを待ってるんだろうね。
でもソフトに聞いてくるのは私はまだOK!
974名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 15:58:51 ID:Qh9XZAgj
治療かどうかもそうだけど、そもそもどうして双子なのか聞かれること自体が
すごく嫌な気分だよ。そんなの分かったらこっちが知りたいよ。
偶然の出来事を「どうして?」なんて言われても困る。
普通に子供欲しいと思ってできたのが双子だったんだから。
「どうして男の子なの?」とか「なんで女の子生まれたの?」って
質問と同じ位意味がないと思う。
975名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 16:07:28 ID:/xnZ+kpO
周りに双子がいない人は不思議でしょうがないみたいよ。
976名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 16:18:58 ID:fyoIgpTg
私は逆でほとんどの人に「家系なの?」と言われた。
治療?って聞く人はほんとデリカシーないと思うよ。
977名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 16:27:38 ID:Qh9XZAgj
>>976
私も「家系?」って聞かれることが多いんだけど、
「治療?」とダイレクトに聞くのも憚られるので裏返しで
そう聞いてる人もいるんだということにやっと気付いた。
結局、人の事情を探りたい下心には変わりないってこった。

978名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 17:16:25 ID:XtbBhdVN
そろそろ次スレの時期かな? と思って勝手に建てようとしたけど、規制かかってました。
どなたか代わりにお願い(てか、このスレは980踏んだ人だっけ?)
過去スレをにくちゃんねるにしちゃったけどよいよね? ダメなら直してから建てて栗。


【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part6【イパーイ】


双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしクマーは余裕でスルーしる。
※ML話は厳禁です。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part5【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110327414/

【過去スレ】
過去ログはにくちゃんねる(育児@life7)で。
http://makimo.to/2ch/life7_baby/index.html
「双子」と「ふたご」でor検索汁!

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
979名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 23:02:25 ID:ZfIpMgIr
980978:2005/07/02(土) 18:55:01 ID:1JEck3If
>>979
遅くなりました。乙です。次スレでもよろしくー。
981名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 11:04:29 ID:upFemHXA
942です。
>>943-946
レス、ありがとうございます。
布オムツスレ、覗いてきます。
とりあえず、今回のコルクラフトは見送りにしました。少なくとも、首が据わる
まではそんなに頻繁に外出しないだろうから、しばらく様子を見ようと話した
ところ、夫も納得してくれました。メインベビーカーは新品で購入しても
いいかとも思います。いただいた双子用縦型ベビーカーを見て、「双子が
生まれるんだ!!!」と夫の心にスイッチが入ってしまい、暴走気味に
なったみたいです(w
982名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 09:54:08 ID:spHGNJ7r
ここは埋め立てしないのかな? 確か前レスも1000まで行ってなかった気がするし。
というわけでチラ裏しちゃいますね〜。

上のほうで何回か出てきたダブル双子夫です。上の子を育てながらの双子育児について
レス下さった方、遅ればせながらありがとうございました。いっそうガクブルが大きくなりましたw

先週職場の飲み会があったので、周囲の同僚にカミングアウトしてきました。さすがにみんな
目をまん丸にしてましたw 育児経験のない同期連中より反応が大きかったけど、それでも
双子育児の大変さは経験者じゃないとわかんないんだなぁ、って発言もちらほらありました。
983名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 09:55:29 ID:spHGNJ7r
治療についても聞かれましたよ。「体質かな?」って答えておいたけどw

ある人なんか「避妊治療したの?」とか聞いてきて・・・ パイ○カッ○かいっwww
まあ、一番香ばしかったのは「怪しいクスリとか使ったの?」でした。あっちゃーw
984名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 09:59:05 ID:spHGNJ7r
せっかくなので、秋になったら大変な時期はほとんど会社に来ないかもしれませんよ〜、
とだけは脅しておきましたw 電話線も抜いて篭城状態に・・・、ってクビになったりして。

全然関係ないけど、うちの会社扶養者手当て(だったかな?)が3人目の子どもから
減額されます。「むしろ金かかんだよ!」と吠えていた先輩がいたけど、そのときに
便乗して値上げ運動しておけばよかった・・・w 自治体はあがるのになぁ。
985名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:32:58 ID:tOxHMsqg
>>982
うちの上の子は、「遊んでー」としょっちゅうまとわりついてくるので、それが大変。
ダブル双子、いろいろと大変でしょうけど、
子供同士で勝手に遊んでてくれるなら、そこんとこは恵まれてるかも?
子供同士で共謀してイタズラされるとガクブルですけどもね。

うちは二卵性ミックス(3ヶ月)なんだけど、いろいろ面白いんで、
お金と体力があったらもっと別パターンの双子も育ててみたいよ。
一卵性の女の子とか一卵性の男の子とか。(←金と体力だけでなく、運も必要ですね)。
ダブル双子、ウラヤマシイっす。頑張ってください〜。
986名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:18:04 ID:8o9+ZzaL
埋め立ては鯖に負担がかかるからダメと聞いた事ありますよ。
といいつつ書き込み。

うちもミックスの丁度3ヶ月です。
不妊治療の結果なので次の子供を授かるには治療しないといけないんだけど、
また飛行機にのって何日も泊りがけで・・・は子連れでは出来ないし、出来る年齢に
なったら私の生理が終わっちゃいそうなので、ダブル双子さんがうらやましいな。
大変だけど、必ず大変な時期には終わりがくるから。

我が家は双子用の色々そろえた服が50センチが入らなくなってすごく寂しいです。
もう2度とこの服は着ることがないんだな。着せる事ないんだなって。
次もまた使えますね。うらやましぃ・・・
双子を並べて記念写真がまた出来るんですね。うらやましぃ・・・

お互いがんばりましょうね。
987982:2005/07/05(火) 01:11:55 ID:e9GbecIX
レスありがとうです。上の子、勝手に遊んでくれるのは一瞬で、たいてい
ケンカして泣き叫んでます・・・。さらに「だっこだっこー」とまとわりついてくるし。

服やグッズは、大半をとっといてあるんで次も使いますよ。ベビーカーも
縦横両方残してあるしw

万が一次も双子だったら、とか言っていたんだけど、現実になるとはなぁ。
988名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 00:24:33 ID:/lfY9udI
ほんとに聞かれる、「治療した?」
うちは自然に妊娠したから「ちがいます」って答えるんだけど
あんまり聞かれるので不妊治療がなかった頃に生みたかったとまで思ったよ。スマン。
子供たちもたぶん聞かれるだろうし。
治療した人は「治療した?」って聞かれて「そうです」なり「ちがいます」なり好きに言えるけど
治療してないと「ちがいます」だけしか答えられないから
なんか治療していたことを隠してるみたいでイヤだ。

989名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 13:48:13 ID:hocoGsuZ
>「ちがいます」しか答えられない
「何失礼なこと聞いてるの?」とか「そういう質問はしないほうがいいですよ」とかも言えるよー

>隠してるみたいで
考えすぎ。治療に対して負のイメージを持っているように感じられて、微妙な感じがします。
990名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 15:27:45 ID:xrot2CsK
>>987
私も。もし次も双子だったりして…などと妄想して双子グッズを処分できません。
いやまだまだ次をつくるのはお預けの魔の2歳児なんですが(ベビカもまだ現役)。
うちは双子が多い家系で私の場合も遺伝体質と思われる2卵性なのでますますそう思うのかも。


991987:2005/07/06(水) 16:53:25 ID:YzCc/HGK
保管場所に困らないなら、次ができるかもう2人でおしまいと決めるまで
取っておけばいいんじゃないでしょうか。遺伝体質だとすれば、十分可能性が
ありそうですよね。

ちなみにうちも2歳児です。2歳になるちょっと前くらいから本格的に次を考え始めました。
年齢的なものもあったので。

チラ裏続きですが、おなかに2人いると知り、ちょうど>>67-68を書いている時期に、
妻の友人が双子を妊娠したと連絡してきました。
うちが双子じゃなかったら、それはそれで取っておいた甲斐があったんでしょうけどねぇ。
992名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:14:05 ID:zlqfgC3r
>>988
うちも自然(遺伝体質)だけど、私は今の時代で良かったと思います。

変な事を聞く人がいたって、スルーしちゃえば済む話。
でも、今は治療で双子を産む人が増えてるおかげで、
双子用育児グッズが充実しているし、双子自体も昔ほどは珍しくない。

祖母の姉妹2人が双子を産んでいるけど、
どちらも育たなかった話を聞いているから、特にそう思うのかも。
993名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:34:28 ID:HGZW7YNh
確かにうちも現代じゃなかったら流産していたかも。
新生児医療も進歩してるよね。数百グラムしかなくても助けちゃう時代だし。

確かに双子は昔ほど珍しくなくなりましたね。三つ子以上になるとまたぐぐっと
確率は下がるようですが。
994名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:17:12 ID:EPb4PVYF
埋め立て中はチラ裏いい?ごめんよ。

会社で、他の部署の人が三つ子妊娠中らしい。秘密のはずがモレ聞こえてきたw
うちは双子なので「上手がいたね」と言われた。
三つ子かー。気が遠くなる、っちゅうか自分で育てるのはもうカンベンだけど、
生まれたら見に行きたいなーーーーアカタン三つ。想像しただけでうほー!てなる変なワタシ。
995名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 02:18:06 ID:b5niinXz
990です。双子家系なもので身近な身内でも双子の話はよく聞く。
そういや、昔の人が双子産んだ時の話は時代が時代なので壮絶な内容だなぁ。
曾祖母が生んだ双子はやはり1歳までもたなかったらしいし、
祖母が生んだ双子(=私の叔父達)も8ヶ月の早産なのに自宅で普通にお産して育てたそう。
同じ双子生んだ人でも伯母あたりになってやっと今の私と話が合う感じがする。


996名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 13:31:19 ID:Br7mOKir
>>994
まさにさっき三つ子ちゃんを見ましたよ。
スーパーで、パパが一人でお揃いの服を着た二人を連れていて
「もうすぐママが来るから〜」とか言いながらあやしていました。
うちより少し大きいくらいだなぁ。声かけようかな、でも大変そうだし…。
と思いながら、駐車場に行って車で出ようとしたら
さっきのパパが二人、ママが一人を連れていて「おお!三つ子ちゃんだったのか」
と、感激してしまいました。
双子でもヒイヒイ言いながらやっているのに、三つ子ちゃんを育てるなんてすごい。
997名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 20:50:59 ID:IIubMIcr
双子妊娠中(初期)ですが一人だけちゃんと育って一人はちゃんと育たないとか
一人だけ足とかなかったらどうしようとか色々マイナスなことばかり考えてしまいます。
つわりも辛くどうしても前向きになれません。不安です。
早く母親としても自覚がほしいです。
今のままでは母親失格だと思います。
どうか無事に二人とも育ちますように・・・・・・・・・・
998名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 21:59:37 ID:E0FimdYr
埋めついでにチラ裏

現在32w。
夫のロンドン出張の打診があり、「双子なので出産が早まる可能性が高い
ので、できれば7月初旬を希望」と回答したところ、まさに今日を挟む日程
でロンドン出張が確定。直前に、ロンドン本社の担当者の母親が亡くなった
ため、出張がキャンセルになりました。もし当初予定どおり出張してたら、
最悪の場合、双子抱えて未亡人になってたかも・・・。偶然に感謝です。
999名無しの心子知らず
>>997
おなかの子の心配ができるのだから、母性はしっかりしてると思われ。
つわりのせいで気が滅入ってるだけかもしれないよ。
あと少し、がんばれー。