【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part6【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:02:17 ID:WVcQ5XTq
ギャル語のメールとかって、
どうしても一瞬脅迫状にみえてしかたない。
頼む幼稚園ママでギャル語で送ってくんのやめてくれー。
953名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:00:28 ID:tRNEuwYU
>>952
私はアンタの「とかって」というのが苦手だ。
954名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:05:06 ID:ISfamfWw
ハナシ豚義理ます。

お出かけ用のバックを新調するのですが、サイズで悩んでいます。
冬に向けて大きめにするか、
この先荷物が少なくなるのを期待して小さめにするか、、、。
現在1歳4ヶ月mixです。

哺乳瓶を持つこともなくなったし、BFも完了期くらいなので、
食料も現地調達 可なのですが、
タオルや着替えやオムツは相変わらず(または増)なので、
悩んでいます。

小さめなら レスポSウィークエンダーかMトライベッカ
大きめなら Mウィークエンダーかラージノリータ

お勧めあれば教えてください。または、適切スレの誘導お願いします。

955名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:06:10 ID:mjuDSDFG
どのくらいの期間使うつもりかわかりませんが
サイズは現行のままでいいのでは?
春になって荷物が減ったらまた考えたらいかがでしょう?
956名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 00:16:22 ID:a6W7T8nd
おでかけバッグが、もうボロボロで限界!!という状態じゃなければ、
春になって荷物が減ってから少し小さいのに買い換え、の方がいいと思う。
確かに荷物は減る(ベビーフード、紙おむつの替え、おもちゃ等)
けど、冬になると、家を出る時に着込んだ上着を出先で脱いで、それを
入れておくスペースが必要になると思う。
957名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 03:40:27 ID:2gU9A9UI
>>954
たしかに哺乳ビンが不要になって離乳食も終わりに近づくと荷物が減りそうだけど
バッグはまだ現サイズのままの方がいいような気がします。
私の感覚では2歳すぎあたりから確実にお出かけの荷物が減ってそれまでより
小さいバッグでも大丈夫になったので。


958名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 08:52:25 ID:5fz6zQtx
>>953
私は見も知らない人他人を「アンタ」呼ばわりする人の子供は
まともに育ってないと思う。
959名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:32:50 ID:tbeDuDMf
>>954
うちはレスポラージウィーク使ってます。1歳なりたて♀
いくら双子でも・・って始めはMウィークにしたんだけど結局入らず・・
ラージでちょっと余裕が残る感じだけど「どこか旅行へ??」状態なので
開き直って持ち歩いてます。w
レスポなら折りたためるしレスポinレスポでお出かけもOKだと思う。

960954:2005/10/12(水) 19:33:44 ID:stEyAe3q
ありがとうございました。
>>955 春は遠い・・・。でも、確かに荷物は減りそう!

>>956 全然限界ではないです。小さめに買い換えが良いですかね。
     今はトート&ショルダーで一杯なので、上着脱がれたら厳しいな。
     (あ、靴も別持ちだわ)

>>957 2歳過ぎ・・・(遠い目w)

>>959 Lウィーク。私も荷物一つにしたらそれくらいになるかも。

レス頂いて判ったのは、バックは新たに必要というよりは、単に私の欲求でしたw
なにか買い物したい!新しいものが欲しい!・・って感じ
もう少し様子みて、冷静に検討しようと思いました。
ありがとうございました!!
961名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:28:12 ID:4LKhJVDq
3回食なんですが皆さんは何時ごろご飯あげてますか?
毎朝起きる時間が違うので今頃朝ごはんという日もあります・・。
正直料理が苦手でメニューを考えるのも苦痛、体も追いつかない。
双子育児って大雑把で良いのでしょうか。
義母には幼児食に向けて4回食にしなさい。もちろんおやつは手作りで!!
と毎日のように言われ続けパニック寸前です。
あと、散歩も行かない日が続いたり母親失格な気がしてなりません。
1歳前後のお子さんをお持ちの方、どのような生活を送ってましたか?
962名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:49:37 ID:pmFEs5Vc
>>961
義母とは同居?

ごめんね。まだ6ヶ月だから他はアドバイス出来ないけど、うちは
隣居のトメが、何から何まで口を出すのでウザクてさ・・・
「まだ1日一回しかあげてないの?可哀想に。おなかすくのに。」
ってしつこいしつこい。

だから無表情でスルーしつづけたら最近言わなくなった。
他の話題の時には返事をするけど、口を出された時には無視。
味のもと大好きで、何にでもかけろってうるさいし。

だいたい、一人で2人をみるなんて不可能だよね。
他の単胎と違って双子は家の中にお友達がいるんだから
無理して外にいかなくっても、家の中だけで散々動くから良いと
思うよ。

双子は勝手に育っていくと私は思う。
自分の意志をすごい主張してくるし。ほぉっておいて子供が
孤独、って事は双子に関してはありえないと思う。
963名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:09:02 ID:4LKhJVDq
>>962
うちもすぐ近くに住んでます。
毎日メールか電話をして近況をしらせないと駄目で
口出しも多いけど面倒見もよく可愛がってくれるので助かる面もあるのですが
余計な事となるとうざくて仕方ないです。まぁどこの家庭でもあることなのかもしれませんね。
私も今度から無視して様子をうかがってみようと思います。

育児に関してもうちょっと気持ちに余裕を持ってやってみようかな・・
元々きっちりやらなきゃみたいな所があるので無理してたのかも。
外へ行かなくてもベランダで遊ばせたり工夫しながらやってみます。

外出しないから当然ママ友もいないんだけど
ここでこうして悩みを相談できると本当に気分が楽になります。



964名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:35:11 ID:HkrercYv
2才♀ですが最近反抗期なのかいやいや!!がひどくて困ってます。Wのいやいや!!はつらくなるときがあります。みなさんどうやってのりこえましたか?
965名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:35:38 ID:wzerJEDz
今週、やっと安定期に突入しました〜!
前回流産しているので、親・兄弟にも昨日報告したぐらい慎重になっていました。
期待しないように・・・と、なるべく何も見ない買わないようにしていたのですが、安定期に入れたし、
そろそろ赤の準備をしてもいいかと思うのですが、皆さんはどのくらいの時期に何をそろえましたか?
本で「双子は管理入院したり、早めに入院することがある」と読み、
念のために早めに準備を始めた方が良いかと思うのですが、まだ早いでしょうか?
夫は今にもチャイルドシートを買う勢いですが、何からどう準備をしていけばいいのか。
出来ればアドバイスいただきたいです。
966名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:47:28 ID:ox0NTKR0
>>961
起きる時間はなるべくそろえた方が
後々ラクだとは思うけど・・・。やや昼夜逆転してるのかな?
うちの子は結構早起きらしい。が、私は7時過ぎまではダラダラ寝るw
台所に篭って手をかけて作ろう、と思い詰めると
精神的にキツクなるので、
基本的には手作りだけど、手は抜きまくってる。
離乳食メヌーは、このあたりが参考になるかな。

ttp://www.oishii-heart.net/index.html
ttp://www.happy-mama.com/index.html
結構ラクに作れてよく食べるよ。

よく食べてよくンコして大きくなれば、
なんだっておkだろ、と思ってるw
967名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:44:56 ID:ywBPMC3D
>>961
手を抜くことと、抜かないことの線引きって双子に限らずあると思うよ。
少なくとも生活ペースはつけてあげないとこの先も
子供もダラダラした生活になって、けっきょく自分にしっぺ返しがくると思う。
トメってーのはそういう生き物だからその生き物との付き合いは手を抜く。

>>965
首もすわらない乳児を車に乗っけてどこ引きずりまわす気だ旦那は。
しかも、これから冬なのに。
チャイルドシートもベビーベットも大物は生活が始まってからで充分。
着る物と哺乳瓶とミルクがあればそれでよし。

一番大事なのは心の準備。
968名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:15:23 ID:ZXMQ6FDe
>>965
まずは、リスト作りから始めてみては?
本などを参考にして、必要なものをリストアップ。
そして、それぞれがいつから使い始めるのかも書き出す。

私の場合は大雑把に、↓のような感じ。
1、退院時にすぐ必要な物
→ミルク関係、服、チャイルドシート(車で退院予定なので)
2、生後2ヶ月くらいで必要な物
→A型ベビカ、オートスイングのベビーラック、ベッドメリーなど
3、生後半年くらいで必要な物
→B型ベビカ、食事用イス

2は期間限定なので、産後の里帰りから戻ったところで、カタログを見てレンタル予定。
3は、ネット通販で買えるサイトをチェック済み。生まれてからで十分。

今23wだけど、今週末に1の買い物に行く予定。
この先、お腹が大きくなると、売り場でゆっくり吟味したくても体が辛くなるだろうし。
それと、今のところ管理入院の気配はないけど、
自分の入院用品は早めに用意しとかないと、いざって時に困るかも。
969名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:51:57 ID:DSTCLC8m
>961
朝はとりあえず、8時に起こしたら?
その時期だと、ご飯食べてまた午前中いっぱい寝るんじゃないかな。
起きたらしばらく遊んで、2時までに昼ご飯、5時までに軽食、大人と同じ時間に晩ご飯。
朝ごはんは、パンorおかゆorコーンフレーク、牛乳orミルク、あと1つ何か、でOK。
あと一つは、例えばヨーグルト、チーズ、果物、晩の味噌汁の残り、玉子焼き、とか。
朝のメニューをそれで開き直ったら、ずいぶん気が楽になったよ。

>968
オートスイングラックは、2500gから使えるよ。(単胎児にとっては新生児から)
試してみたいと思ってるなら、生まれる前にとりあえず1台調達しておいていいと思う。
必要を感じてからでいいと思ってるなら、新品希望なら通販、中古OKなら某リサイクルかオク、
すぐに買えるように事前チェックしとくといいと思う。外出が大変になってるから。
生後1ヵ月ぐらいから100日くらいまでは、本当に死ぬかと思ったけど、ラックは救世主だったよ。
970名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:58:43 ID:DSTCLC8m
チラウラ

明日2歳になるんだけど、今日、晩ご飯の片付けしてたら、
手を繋いでニコニコで台所に歩いてきた女子2名。
かわいすぎる。
一生分の親孝行ってこれのことですか。確かに受け取りました。
971名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:19:47 ID:CAc0nvjt
>>965
いまが良いと思います。
6ヶ月位になると、例えば赤ちゃん本舗とか行っても店の中を全部回る間に
おなかが張って断念する事になるし、車に乗るのもつらくなるから。

ただ、買うよりもレンタルのカタログを揃えるとか、そういう方向の方を
オススメするけど。
チャイルドシートは退院の時に必要だよ。
ベビーベッドは買わなかったな。

一ヶ月検診を一人で行く予定なら、生後すぐから使える抱っこヒモと
A型ベビーカーがいります。いま揃えておかないと、管理入院したら
次に出られるのは出産してから。
でも子供を2人かかえて買い物に行くのは不可能です。

上にも書いてあるけど、最優先は自分の入院の道具。
一そろいそろえた方が良いと思います。
その場合、5ヶ月位から退院まで一そろいね。
赤ちゃんの退院の時の服まで。
972名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:19:56 ID:ox0NTKR0
>>968
かなり賢い選択だとオモタよ。
うちはオートスイングのベビーラック、1台レンタルしたけど
二人とも泣いちゃってダメだった。
1週間お試しだったけど、すぐ返却。
結局一人抱っこして一人は足に乗せてゆらゆらあやしてたよw
レンタルしてみてよさそうなら、
そのまま買い取ることも出来るシステムって所もあるしね。
(私が見たカタログは、殆どそうだった)
973名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:31:37 ID:CAc0nvjt
ベビーラックが高いと思ったら、ベビービョルンのベビーシッターがいいよ。
ものすごい!!便利。
974968:2005/10/13(木) 22:54:22 ID:oPgiaUsa
>>969、972
ありがd

上の子がいるので、オートスイングラックは実は既に1つあります。
上の子がやたらに体格が良かったので、
腱鞘炎気味なのをずいぶん助けられました。

ただ、双子だと育児用品がかさばりそうなんで、
できたらラックなどは買わずにレンタルで済ませたいところorz
(オートで揺れるのも重量制限があるし)
産後1ヶ月で実家から戻って来た後、
今あるラックで様子を見て決めようと思ってます。
975名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:16:40 ID:1PHbMp/C
>>965さんへ
双子の育児で便利なのが「ママ代行ミルク屋さん」という
授乳グッズ。
同時授乳ができるので、重宝しています。
私は、子供達が2ヶ月くらいの時に、サークルのママから教えてもらって買ったのですが
こんなに助かるなら、もっと早く欲しかったよ〜というのが感想。
双子特有のドタバタ授乳がなくなるよ。
976名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:28:14 ID:6oVZScla
双子教室もやっている助産婦さんに「ママ代行ミルク屋さん」の話したら
そんなの買うよりタオルで充分対応できるといってた。
首が座ってない赤子でもタオルの上に哺乳瓶置いて飲ませて大丈夫って。
確かに便利かもしれないけどどんどんお金かかってくるし無駄な出費は抑えたいよね。
977名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:18:53 ID:RwVdgzo3
こんなこというのもなんだけど
何があるかわかんないから、大物については
(ベビーカーやベビーシートなど)
何買うかだけ決めておいて
産まれてから旦那に買いに行かせた方がいいと思う。
赤ちゃんの入院長引いてるうちに、もっといいバージョンが新発売される可能性も。
978名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:40:11 ID:KoCwVTG2
うん、私もそれがいいと思う。
ついでにこんなこというのもなんだけど
安定期だからとあまりはしゃいであれこれ買い出しに出かけるのはあまりオススメしない。
あくまでも一人の場合の安定期であって、双子に安定期はないと思ったほうがいい。…とかつて医者にいわれたよ。
979名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:04:21 ID:G3Fndpg8
>>975
わざわざageてまで宣伝乙w
980名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:19:30 ID:iAY1sbrk
>>977
あーそういえばそうかもね。
今の時期、出産準備する方たちは来年春ごろ(春前?)が予定なのかしら?
ベビーカーとか大物は春先というか年度替りのころって新製品出たりするし…。
981名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:23:49 ID:3/w7PWv1
>980
次スレヨロ
982名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 02:17:21 ID:l4iet0z1
>>951 オマエは改行しれ。

>>975 同時授乳が出来れば必要なし。私なりの授乳の仕方を。
まずはあぐらをかいて座り、左右から授乳クッションを太ももに
乗るように腰周りにセット。浮き輪状態ね。
その上に左右フットボール抱きで赤を乗せて、乳首を含ませる。(゚Д゚ )ウマー
座布団や布団で後ろの高さを調節し、なれてくれば手放しで
授乳できるようになる。かなりおススメ。

983名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:04:00 ID:iwY74WXh
>>976
タオル授乳って滑るでしょう?
気が付いたら、赤のお顔にゴチン★

>>982
それって、母乳じゃ??
哺乳瓶使って飲ませる時のことだよ。
984名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:10:28 ID:iwY74WXh
連続、スマソ。
「ママ代行ミルク屋さん」って2980円だから、
2つ買って6000円くらいでしょ?
そんでもって、生まれてから〜自分で手に持ってミルクを
飲むようになるまで使えるんだから、高くはないと思うよ。
タオルみたいに高さや角度の調整いらないから、置いてスグ飲ませることが
できるしね。
985名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:25:38 ID:KoCwVTG2
だから!
sageれや、宣伝と思われるよ?
986名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:30:37 ID:iwY74WXh
ごめん。
うっかり、sage入れるのを忘れてました。
987名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:45:15 ID:3/w7PWv1
988名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:25:02 ID:6YywGqJk
>983
タオル授乳は輪にしたゴムを使って
哺乳瓶を固定すると滑り落ちる事はないですよ。
予め調整(?)してあるタオル塊に哺乳瓶をゴムで固定するだけ。
元々タオルだから吐いて汚されても気にならないし。

自分で持てるようになるのは大体4ヶ月位だと思うけど
もっと早い子もいれば遅い子もいる。(うちはベビーマグだと3ヶ月半だった)
その期間を長いと思うか短いと思うかで価値観は変わるからなぁ。
989951:2005/10/14(金) 11:36:57 ID:LPygpQaL
携帯厨なの、ゴメンナサイ。
ダブル煎餅屋でPC使えなくて。
ご指摘ありがと。気をつけます。

哺乳瓶はだからプラにしといたほうが無難です。
990965:2005/10/14(金) 15:13:31 ID:w18TqAir
先輩のみなさん、ありがとうございます(涙)
レスを1つ1つ読みながら、勉強不足を実感しました。
どうしても大型の物から買いたくなってしまうのですが、本当に必要な物は全然違う物なんですね。
968さんの通り、まずはリストを作ってみたいと思います。

>>971 
車で退院になると思うので、チャイルドシートだけは買おうと思います。
そして退院時の服も準備するのですね。確かに旦那に指示しても絶対に分かってくれなさそう。
希望の服装で退院したいし、考えておきます。

>>975、982
色んな本を読むと授乳がすごく大変そうですよね・・・。1人でも想像もつかないのに、双子はどうなるんだろう。
覚悟だけはしているのですが、一番大事なことなのでもっと方法を調べて考えた方が良いと実感しました。

>>977、978
イメージ先行でベビカを考えたので、アドバイス通り、産まれてから旦那に走ってもらうことにします。
でも双子用って種類少ないですよね。あまり選べないのが寂しい。

そして966さんの通り、何より心の準備ですね。
安定期といって浮かれて過ぎず、双子のために準備をしっかりしていきたいと思います。
991名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:22:04 ID:AnOT+SDf
((( ;゚Д゚)))ガクブル
992名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:44:23 ID:/oAw05Ex
子供が産まれたら旦那の実家でお世話になろうと思ってます。
けど今はどうしようか悩んでる@妊娠7ヶ月
哺乳瓶の消毒に電子レンジでチンするやつを買ったんだけど
自分の家の電子レンジには入るから大丈夫かと思ってたら
旦那の実家のレンジには入りませんでした。どうしよー
しかも洗濯機も二層式。自分のとこは全自動。
旦那の実家といっても義母は働いてるし
もしかしたら自分の家で見ていた方がなにかと便利でいいのかも・・
と思いだしてます。
でも今更実家には戻らないとも言いにくく悩んでます。
やはり旦那の実家に行った方がなにかと便利で助かるでしょうか?
993名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:33:50 ID:GrL2l0j7
もう、新しいスレに行った方がいいのかな?
皆さん、どうされますか?
ここを消化しますか?
994名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:20:20 ID:0i7izIQq
とりあえず、992さんの質問に答えてから移った方がいいような?

>>992
どれくらいの期間、旦那さんの実家にいるのかな?
その間、トメさんは仕事を休んでくれるのかな〜?何日かでも。
それによっても違うと思うけど。
また、あなたとウトメの関係はどうなのかな。
一緒にいることがストレスにならないなら、少しの間だけでも
お世話になってもいいんじゃないかと思います。
ご飯の支度、洗濯はすべておまかせにして
自分は赤の授乳(パイが足りるかもしれないし)に専念するとか。
もしパイが出なかったら、消毒の事も含めその時に考えてみたほうがいいのでは?
995名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:21:21 ID:GrL2l0j7
>>992
お姑さんが、お仕事されているのですよね?
もし、お嫁さんの為に休んでもらえないとすると・・・
気を遣うわ、しんどいわ、、、大変なんじゃないかしら?
仕事を休んでもらってるっていう変な気も使っちゃうかもだよね・・・

実家で、産後のお世話をしてもらえるなら大賛成だけど、
旦那様のお母様にお世話になると・・・ちょっとお勧めできないな。

でも、双子っちなんだもんね、1人でお世話するのは大変だよね。
難しいね・・・

>>994さんの言われている通り、お姑さんとの関係にもよるよね。
996名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:25:29 ID:bsf3CP+G
>>992
助かる部分とストレスになる部分と両方あることを覚悟しといた方が良いと思う。
旦那の実家とはいえ、他人の家、気は使うだろうな。
そこにもってきて「私たちが子育てしてた頃は・・。」話なんてされたら
たまんないよね。
トメはさ、飯の支度とか洗濯をしたいんじゃなくて
単に、生まれたての赤ちゃんの世話をしたいというケース多いし。
今はわりと行政の方でも産後のサポートしてくれるから、
そっちの情報を区や市に聞いてみるのも手だと思うよ。
なるべく余計なストレスは減らしたいもんね。
997名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:26:48 ID:6YywGqJk
>992
まずは、義実家の面々がどの程度サポートしてくれるかを確認する事。
逆に負担が増えるようなら本末転倒だし、メリット・デメリットを検討して
精神的・肉体的にも一番楽な方法を考えてね。
もし近居ならトメさんに自宅まで通ってもらう手だってあるし。

産後1ヶ月、義実家のお世話になったけど
食事の支度全て、洗濯物殆ど(自分の下着以外)トメさんがやってくれました。
授乳に追われ不規則な時間になっても食事の用意してくれたし、
2槽式で1日数回の洗濯、大トメさんの介護用オムツと共に新生児用オムツを買って来てくれたり。
ベビーバスの支度と片付けもトメさんだった・・・本当に赤の面倒だけ見てればいい状態w

うちはかなりの良トメで、あの時期に義実家に行って良かったとは思うけど
それでも自宅とは勝手が違う生活と、実は人の世話になるのが苦手で
ストレスが溜まり、1ヶ月検診が終わってすぐ自宅に戻りました。
998997:2005/10/14(金) 18:31:07 ID:6YywGqJk
あれだけ世話になった事を考えれば
難と言えるほどの事ではないけれど、義実家に居る事と双子珍しさで
親戚・ご近所さん・トメ友など来客は多かったな。
お祝い頂いて顔見世しない訳にもいかないし。
999992:2005/10/14(金) 18:38:27 ID:O4ii7SBj
>>994さん>>995さん>>996さん>>997さん、レスありがとうございます。
予定では実家に1ヶ月検診が済むまで居ようと思ってます。
ちなみにいま住んでいるのも実家の近くです。(歩いて10分くらい)
なので食事は毎日運んでもらうことは可能です。(つわりの時も頼みました)
退院する時は旦那が義母に仕事休んでもらうと言っていたけど
それ以外は休むことなさそうです。
義母とは一日中一緒に居たことはないのでわからないけど
今のところ一緒に居てストレスは感じないです。
やはりはじめての育児、しかも双子ということで
経験者がいたら心強いっていうのもありますかね。
もう一度旦那とも話し合います。でもホント初めてのことなので
どれだけ大変なのかが想像できず悩んでしまっていました。
>>997さんの義実家がうらやましいです・・・。
1000名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:37:13 ID:nqa3nfRO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。