902 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:54:55 ID:whuQJ/gf
sage 今日、自閉症の診断をもらってきました。2歳4ヶ月の息子です。なんかまだ信じられません。落ち込みです。
でも、言葉が単語で4つくらい、あとは難語で理解不能。幼児教室に通っているのですが、お遊戯ができず走り回っています。
自閉症についてまったくの無知のため今後いろいろと教えてください。
>902
とりあえずsage書く場所間違ってるぞW
私も近々相談にいきます。902さんの息子さんどんな症状がありますか
1000人に一人かー。
年間赤ちゃん何人産まれてるの?
年間何人自閉症の子が誕生してるのかな?
産まれた時の状態とかデータあったらいいのにね。
>902
私も診断された時はすごく落ち込んだよ。診断される前もされた後も我が子に変わりはないのにね。
早い時期の診断で言葉も少し出てるなら療育に期待しよう。オウム返しでも一方的でも発語が増えると嬉しいよ。
4才の息子ですが、2才半頃にどうしてもおかしいと思い
保健婦さんに相談しました。
今は定期的に児童相談所の先生に面接を受けてる状態です。
でも、ちゃんとした診断はしてもらってないです。
よしんば自閉症だとしても治る病気ではないので、必要に
なった時に診断をするかを考えましょうと言われてます。
現在の状況としては、「自閉的傾向がある」「視覚優位」
「知能に問題は無い。逆に高め」「こだわりが強い」「マイペース」
「小学校に上がるまでは定期的に様子を見せて下さい。」という感じです。
約2年間ずっと「様子見」状態なのですが、なんだかよく分からなく
なってきました。
チラシの裏かなぁ…
>906
うちも4才ですが、2才半検診でちょっと引っかかって以来、ずっと相談所で観察中です。
だいたい半年に1回くらい呼び出されます。
病院で診断受けてはいませんが、間違いなく高機能だと、いろんな人に言われてます。
相談所の発達相談係の人には、ちゃんと成長してますねと褒められてはいるものの、
いつまでもただ「経過観察」をするだけで、特にどうしろとは言われないこの状況。
どうもしなくていいのかなあ…どうなんでしょ
天気が悪くなると、こだわりが強くなりパニックを何回も起こす
なんでなんだろう・・・気圧?
909 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:22:42 ID:TJ8SoZ/h
>903 すみません。ネットにて書き込みをするのが初めてなんで・・・ (また違ってるかも)
診てもらった先生によれば、全体的な発達は問題ないそうですが、人とのやり取りや人を見る力、合わせる力が少ないとのこと。
なかなか喋らないので聴力に問題があるのかと検査に行っただけのはずだったのに…
症状は特に思いあたらないんです。でも多動かな公園とかでは走りまわってる。散歩とかは手を繋いで歩いてくれたりするけど。
あと目線はなかなか合わない。つま先で歩くのはたまにする、こだわりとか逆バイバイとかはないです。
220 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2005/06/06(月) 12:33:49 ID:+A68c656
375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/25(水) 13:49:57 ID:+ODoL1LC
ttp://plaza.rakuten.co.jp/rikimaru/diary ガイシュツ?
こうやって検診でカウンセリングを進められても拒否する人が多いんだろうね
私も読む気しねーと思いつつ、さかのぼって
3歳児検診2日目ってとこだけ読んだ。
未熟児で生まれたせいで、保健所での検診をずっと受けてて
1歳半検診の前に療育を進められて1年行きました。
次に 数ヶ月別の療育に行って、
ちょうど去年の今頃から今まで療育浪人です。
2子出産や引越し先の療育施設いっぱいでしたので。
4歳前です。
以前の土地では小児神経科の医者に
脳波とMRIを受けましたが大丈夫で、3歳前だったので判定はなかった。
発達検査では1年くらい遅れてるとずっと言われてます。
で、あほかとおもわれるかもしれませんが
診断してくれる医者ってどうやって探せばいいの?
小児神経科というのを調べるの?
保健所とかで聞いたら教えてくれる?
診断結果って簡単にでるの?発達検査みたいなのをするのかな。
みなさんで診断受けた方は、(今日は調子が悪かったからだ)とか
思ったりしませんでしたか?
受けたほうがいいのかどうかは、親御さんの気持ちしだいとか
まだ通えていない療育施設の方に言われたけど。
ダラダラとスミマセン。
未熟児で生まれたら自閉症なの?
915 :
913:2005/06/08(水) 16:45:25 ID:wn4Xw7hP
>914
違います。
未熟児だったので定期的な保健所での検診を
受けていたということです。
文章が下手で混乱させたみたいですみません。
>>910 長くて読めん…と思いつつ、読んだら結構おもしろい。
タフだね、このお母さん。
>>913 うちは保健センターに月に一度くる専門医に診断してもらったのと
保健センターから紹介してもらった小児科医にほぼ同じ診断をもらった。
ずっと育てにくかったから、なんか違うなーと思ってたから
早めにわかって対応の仕方を考えてあげられてよかったと思う。
行かなければ、ただのやんちゃでしつけがなってない子でいたのかも
しれないけど、それだとずっとそのまま大きくなっちゃう。
やっぱり療育と定期的な経過観察、指導でずいぶん変わってくると思う。
うちは未熟児とは逆で4.2k近くあったけどね。
>>913 うちの場合は1歳半検診のとき相談を申し出て、毎月保健所にくる心理の先生に
様子を見せて、2歳を過ぎた春からプレ療育に通い、まわりの子や親の話を
聞いて(あ、たぶん自閉)とわかってた。重度だったし。
それで、心理の先生から総合病院の小児精神科というのをいくつか教えて
もらって、通えそうなところの先生に紹介状を書いてもらって予約をとって
3歳すぎてから受診した。
913さんは療育待ちで「親御さんのきもちしだい」と言われたとのことで、
うちも実際診断されたときはわかっていてもショックが大きかったので診断後
気持ちを聞いてくれて支えてくれるところがあったほうがいいと思うので、
療育が始まってからでも遅くはないのではないですか?
診断受けても病院では自閉に対する指導をしてくれるわけでもないので、
かえって途方にくれてしまうということにもなりかねないので。
919 :
913:2005/06/08(水) 22:04:28 ID:wn4Xw7hP
>917 >918 さんレスありがとうございます。
今空き待ちの療育施設にそういえば
こちらでは割と有名で、何ヶ月も待たされる医者が依託医(?)として
廻ってくるとか聞いたような。
そういう医者を療育施設なり保健所なりで紹介してもらったらいいんですね?
うちも今だやっぱり育てにくいし、自閉に当てはまりそうなところが
ずっとあるしで、早く療育の再開をしたいのです。
で、診断が出たらやはりショックでしょうし落ち込むでしょうけど
診断を受けるかどうかですが、今の状態のまま
なにもかもうやむやにしておきつつ
「もしかして」「でもなんとか」とか
希望をもったり打ち消したり、変に落ち込んだりしてても
よくないような気がしてます。
2歳前半の時、某医科大の小児心理の先生に診てもらって
数分話しただけなのに(MRI、脳波メインだったので)、
「自閉傾向がありそうですがまだわかりません」といわれ
(ほんとにこれだけでわかるの?)と不信感をもったけど、
今度診断受けたら真摯に受け止めようと思います。
ありがとうございました。
二歳六ヶ月の♂です。
「目線が合わない」「呼びかけに無反応」「多動」「つま先歩き(頻繁ではない)」
「奇声(気に入らないときに)」「こだわりが強い」「逆手バイバイ」などの
自閉児の症例に当てはまってるので心配なんですが・・・
・喋れないのに、ひらがなはほとんど読める。
・アルファベットのA〜G(Fは×)が読める。
・数字の1〜10は完璧に理解している。
・歌を歌う。(結構、歌詞が聞き取れる。)
・ビデオのカセット入れ替え、巻き戻し、再生ができる。
・ブランコを自力でこぐ。
・3mぐらい高さのある滑り台を一人で滑り降りる。
・でんぐり返しを頭からまっすぐ返る。
出来る、出来ないが極端なので、迷ってしまいます・・・
男女比って、男の子の方が多いんでしょうか??
>>920 自閉症の子って発達のバランスがおかしいのよ。
これはすごく出来るけど、これはすごく苦手、みたいな。
2才半で目線が合わなかったり、呼び掛けに無反応だったら、
一度専門医に見てもらった方が良いんじゃないかな。
1対4じゃなかったっけ?
男の子が4、女の子が1、ですか??
少しはググれや。
何の為のネット環境なんだろうね。
ここの人達は、2ちゃんの中でもとても優しいと思うよ。
すいません良かったら教えてください。
今日心理相談に行きまして、相談と簡単なテストを行いました。
テストは家に帰ってTK式幼児発達検査とわかったのですが、
もう一つの書類(冊子)にMSなんとか〜と書いていたのですがこれが何かわかりません。
テストの書類ではなさそうでした。
調べたいのですが、どんなものかご存知の方、ヒントください。お願いします。
ちなみにTKでは、2.2歳〜4.6歳の能力の差があるのがわかりました。
(現在3才半)
929 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 13:13:51 ID:Y7If/25F
>>922 発達のバランスがよく、全体的に遅れている場合には、自閉症ということには
ならないのですか?
>>929 それは、自閉傾向が顕著で無いのなら
発達遅滞とか知的障害になるんじゃないのかな。
2歳1ヶ月の男の子です
共感の指差しが微妙なのと言葉の遅さ
人見知り場所見知りが激しく
同年代の子供と あまり遊ばない
他のお子さんと比べ幼い様な気がして気になっていた所
こちらのレスを知り
今日 思い切って保険センターへ行って来ました
クレヨンで紙に書いたり 積み木を積んだり 型合わせをしたり
こちらの問いかけを理解しているか(ボール持ってきて等)
と一通り 知能的には問題なしと言われました
ただ 息子が持っている物を取ろうとすると
相手の顔ではなく物を見る点と
遊んでいる間 言葉を発しませんね と言われました
そう言われると そうかな?とも思いますが
人見知りからでは?とも・・
後半は息子は緊張がほぐれたのか絵本を見て指差ししながら
「これ?これ?」と言っていたのですが
それは言葉を発してる事にはならないのでしょうか?
判断できないので3ヶ月後に来て下さい
秋からの親子教室に通う事を薦められました
気持ちがスッキリするかと思ったら
逆に 疑問と不安が増えてしまいました・・
初めて書き込みします。
対人関係と言葉の遅れ、社会性のなさを感じていたので、
3歳児検診でそのように相談しましたところ、
とりあえず県の総合病院で診察をということで、
小児科の診察を受けてきました。(男の子です)
全体的に発達は遅いけど(実年齢−2歳〜1.5歳って感じです)、
これまで同世代の子どもと接する機会も少なかったため、
また何でも親が先回りしてやってあげていたというのもあり、
できるだけ外遊びをやって、いろんなこともやらせるようにとの事で、
まだ様子見の段階です。
とりあえず、一番気になるのが、「タッピング」というらしいですが、
とにかく絵本などを、5本の指全部を使って、指先で叩くのです。
平手で叩くのではなく、指先・・・・ピアノを弾くような感じで、
キャーキャー奇声も発しつつ、絵本の絵やロゴなどをつまむような感じで叩きます。
すごい力で、突き指にならないのかしらと思うぐらい、
タッタッタッと叩くその音を聞いているだけで
こっちは神経がどうにかなってしまいそうな感じなんですが。
これは何か病的な特徴なのでしょうか?
症状の重い子だったら2歳とかでも判断できてしまうと思うけど
まだ2〜3歳だとよく分からないのでは。
ここで聞いても、みんなが同じ特徴ではないし、ほんと特徴は
人それぞれだから。いろいろ本とか読んで勉強しておくのがいいかも。
年が上がるにつれて健常の子との違いがはっきりしてくるし
いろいろ大変な思いをすると思います。
でもまだほんとに自閉症なのかとか、なんかの障害があるのか
分からないなら、今から悩んで落ち込まなくても...
相談に行ったり、本読んだり出来ることしてあとはおおらかに
構えましょう。
うちも一人目で赤ちゃんというものに初めて接した母なんで
よくわかりません。
保育者から必ず「かなり気むずかしい」と言われます。
私自身、育児で過労になり病気になりました。
これは、暗になにかを示唆されてるのでしょうか。
このスレでわかったことは、ダンナがもしかして高機能かアスペかも
ということ。orz
てことは、可能性高いのかも・・orz
>931
うちも同じような検査をしました。結果、言語・社会面の発達が1歳1ヶ月(実年齢は2歳4ヶ月)と大幅な後れが見られるとのこと。
他の発達は正常だったんだけど、バランスの悪さが一目瞭然で自閉症の診断をもらいました。
今後は、福祉センターでやっている4回の幼児教室に通いながら子供の様子を見て話し合い、どの療育のクラスに入るかを決めていきます。
ところで、療育ってどんな事をするのでしょう? 知ってる方がいたら教えてください。先生の合う、合わないとかっていうのもあるのでしょうか?
それと、皆さん両親や義父母にはどうやって話しました? 明日、旦那の実家へ行くのですが、先日旦那が電話で結果を知らせたら
義父に「絶対に違う、間違いだ。あまりあちこちのセンターや病院に連れ回すな」といわれたそうです。
とりあえず少し資料を集めて話し合おうということになっています。
旦那が今週忙しくて夫婦で話し合えないまま実家へ行くことになってしまい、何を言われるか不安です。
どっちも初孫だったのでショックはあったと思います。両親も「ちがうよー」ていいますし、
今後、親を納得させるのも一苦労かも・・・
愚痴っぽくなってしまってすみません。
>>936 療育については
>>937タソのスレ参照ということにしてスルーさせていただきます。
なかなか手強そうですね。
こればっかりは、時間を掛けて受容してもらうしかないんでしょうね。
親がショックを受けるのと同じで、祖父母も「そうなんだー」とはいかないのでしょう。
とりあえず、療育の大切さと、無理をして二次障害を招くことの危険性だけは
しっかり伝えておいた方がいいと思います。
うちは療育に通い出してから、できることが結構増えました。
周りの人の受容も、子の成長も、マターリ待つくらいの気持ちでかかっていきましょう。
うちは6歳児がアスペ。
下の子が生まれてから上の子の異常性に気づきました。
・目を合わせない
・おとなしい
・ぼんやりしている
・食欲異常
・いつも幸せな「赤ちゃんオーラ」に包まれていた。
わたしはのんきに
赤ちゃんってどんな世界がみえているのかな>^_^<なんて思っていた。
何が起きても「今は眠いんだ」と自分と周りに言い訳をしていました。
周りの人からは「もう一人産んだら?」と言われていました。
大きなお世話だと思って腹を立てていたけど
次男は生まれた時から意識のある人間だった。
やっぱり長男は普通ではないのだとはっきりと悟りました。
周りの人の「もう一人産んだら?」はそれを知らせる為だったのだと気がつきました。
>>936もしかしてs区ですか?
なんだか同じような段階で療育クラス決まったので。
療育スレに書いてあるように自治体によって頻度、時間、内容かなり
違うみたいだよね。あと子供がどのクラスになるかでも違うと思うし。
うちは高機能で、自閉症の子が多いクラス。
母子分離で外で砂場などで遊んで、中で親子で手遊びや紙芝居みて
おやつ食べておしまい。
父親や義母はまったく信じてくれません。別に理解してくれなくても
いいやってかんじ。私の母は大変なの見たり聞いたりしてるので
やっぱり普通と違うと分かってくれました。障害のせいで
育てにくかったんだってわかってほっとしました。
逆さバイバイしかしなくなっちゃったよ。一歳8ヵ月♂。いまのとこ自閉とは思えないって保健センターでいわれたが、ほかにも色々あるし様子見なんだけど、不安は拭い去れないな
942 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 18:08:58 ID:qT5l+pNz
みなさん、どういう症状とかで 診断もらったのかな?
具体的に書いてもらわないと・・・・・・・・・・
具体的には色々でてるんじゃないですか?
このスレより自閉スレ、高機能スレの方が
診断が付いてる人の体験は多いと思いますが。
>>942 2行目は余計ですね。
相手をなんとなく嫌な気分にさせてしまっています。
診断前のスレで診断の経緯を聞いても仕方ないよね。
>>939 自閉圏の子でも意識は生まれた時からありますよ。
そう思えなかったのはお子さんがアスペだからではなく
あなた自身の捉え方の問題ですよ。
言い訳していたとおっしゃってるように、それは違うと分かったのでしょうか?
レスからだとそうは思えなかったのですが・・・
>946
ものの例えでしょ>意識がある、ない
自分を取り巻く世界や人に意識が向いているかどうか、だよね。
とくに違和感ある書き方とは思えなかったけど。
>>910 そこの人・・・ちょっと・・・ね
子供が繋がれてる犬にちょっかい出しに行ってるなら側にいくか止めないと。
飼い主に「そんな所に繋いどくな」って、危機意識薄いと思う
っていうか全体的に自分中心で周りが見えてない。危ない
950 :
939:2005/06/12(日) 10:04:35 ID:HR2hnyQR
>>946 お返事が遅れました。
「意識がある、無い」というのは
>>948さんのおっしゃるように
外に意識が向いているかいないか
という事です。
正直言って上の子(自閉)はファンタジーの世界にいるみたいで
いつも夢を見ているような無垢な表情でとても可愛かったです。
それが「普段は穏やか」に見え、
ぐずりの強烈さ、火のついたような泣き方もあまり気になりませんでした。
ですから、時々ひどく騒ぎ出した時
周りの人が「どうしたの?」と驚くことに違和感を覚えました
「うちの子はおとなしい子なんですよ」という意味で
「今、眠いんです」「さっきご飯を食べたから」「たくさん遊んだから」
「昨日寝るのが遅くて」など、周りが納得する理由を探して
「眠いんですよ」とアピールしていました。
この子はおとなしい。この子は育てやすい。赤ちゃんはこんなもの。
そう思い込んでいました。
一歳の時の検診でも「目が合いにくい」「抱っこしにくい」事について聞かれましたが
「今はお昼寝の時間で眠いから・・・」(午後1時からの検診でした)
と答え、「じゃあ何か心配なことがあればいつでも電話してください」
と言われました。
お昼寝の時間。 と言いましたが、息子の生活時間には全く規則性はありませんでした。
951 :
939:2005/06/12(日) 10:10:03 ID:HR2hnyQR
また、自閉のお子さんの特徴の一つに偏食が挙げられますが
息子の場合、離乳食の頃は好き嫌いが無く何でももくもくと食べていました。
その時は好き嫌いが無い食欲旺盛な子。
後で思えば、なんでも機械的に食べるだけ。
口に運ばれれば運ばれただけ食べる。
満腹の感覚が鈍い子でした。
妊娠中は切迫早産で入院し、生まれたのは37週0日。
逆子の為帝王切開でした。
ブログの来客が急に増えたって書いてあったね。誰か教えてあげなよ〜w
>938・940 ご意見ありがとうございました。旦那の言い方もあったみたいで、あまり決めてかからずに様子を見ていきなさいと言われました。
義父の知り合いに某大学の心理学専攻の先生がおり、そこにも相談室があるそうなので行ってみることになりました。
今後は経過を報告しながら理解していってもらおうと思っています。
>940 はいS区です。ご一緒になることがあるかしら。
あとは私の気持ちの問題だなあ。子供はある日突然変わっちゃうわけではないし、
障害があってもやっぱり「かわいい我が子」に変わりはないよね。
>>949 薬剤師が本当なら、親もアスペなのかもねー。
ブログでキャラ作ってネタで自分中心に書いてるって感じじゃなくて本気っぽいから怖いね。
>>949 知らないということは罪だねー。
知り合いにもアスペらしい子がいるけど、親が全然わかってなくってね・・・。
自閉症だと言うことがわかれば対処方法も変わってくるのに。
↑のブログ
ブログなんて自己満足だろうけど
長文を誰が読んで楽しむんだろうって思ったが。
長文すぎるよね。
3行くらいしか読む気がせんなー。
958 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 03:13:27 ID:ZyA+ZAUc
朝から夕方まで出かけっぱなしで、家事はいつしてるの??と疑問
でも、あんな長いプロ具よく書けるわ、パワフルな人だ
ブログって書くの結構疲れるよね?
短い文でも私は子一時間かかるー。
あんな長い文、推古してたら私なら3時間くらいかかりそう。
とりあえず色々と吐き出したいんじゃないの?
自己顕示欲が強いのかもね。
961 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:32:06 ID:xDGGqkT1
おはずかしながら、ここで話題になっているブログの持ち主です。
ご親切にアクセス数がアップした理由を教えてくださった方がいて、
ここの存在を知りました。
コメントを書き込んでくださった方、もしこれをご覧になっていたら、
この場を借りてお礼を言います。ありがとうございました。
あのブログは私の友達が多数見てくださっており、このような事態になっている事は
とても恥ずかしいので、書き込みは申し訳ないのですが削除させていただきました。
せっかく知らせてくださったのに無断で消してしまってごめんなさい。
皆様には不愉快な思いをさせたりしたようで、大変申し訳なく思っています。
私はもともとあのブログを、友達との交換日記のような目的ではじめたため、
あのような過激な内容になっているしだいです。
気心知れた方への手紙だと思い、感情をむき出しに書いておりましたが、
ネット上にブログを公開することの重大さを改めて認識しました。
子供の愚図りには悩まされる毎日ですが、日々私なりに頑張ろうと努力しています。
これからは、皆様にご忠告いただいたことを肝に銘じていくつもりではおりますが、
現在ブログだけが愚痴を色々な形でぶちまけられる場所となっておりますゆえ、
何とぞお許しください。
どうもありがとうございました。
ほんと、おはずかしい・・・。
>961
うわ、本人さんですか。ほんと?ネタじゃないことを祈ってレス。
私あなたには頑張って欲しいと思うよ。
ていうかすごく頑張ってるよね。
こんな元気なお母さんになれたらいいのにって、
自分はすぐへこんじゃうから、そのパワーがうらやましいです。
もう覗かないけど、そのまんまでいいと思います。
まあ発達障害の事は勉強したらいいと思うけど、今迄のあなたが一番。
963 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:21:33 ID:xDGGqkT1
>962(って書くんですね。)
早速書き込みくださってありがとうございます。
ネタじゃないです、本人です。
なんだか気になって眠れなくて。私、すごい事しちゃったなぁと。
キーボード打つ手も震えてます。
私のブログアドレスを削除できないか、初心者なもので右往左往していたのですが、
このままにしておいた方がいいような気もしてきました。
あなたのような暖かい方に励ましの言葉をいただけるのですから。
うちの息子の件は、実は保健所の人には笑いとばされてます。
「おかあさん、ふつうですよそんなのって。」
私が悪かったのですね、あんな書き方をしているから。
むしろカウンセリングは、私自身の愚痴を聞こうとしているみたいです。
担当者が同郷の人でやたら親切で、私がストレス体質だから心配してくれて。
いつも厳しい両親に監視されていて、かわいそうと思ってくれてるみたいです。
人に愚痴ると余計ブルーになるので、親切に言ってくれているのは
分っていながら断ったのです。
このような場所に事情を説明するのも皆様には迷惑でしょうが、
少し誤解を解きたかったので。
愚痴を聞くだけ…?そんなに暇な保健所なの?いいなぁ・・・
>963
保健所なんてあてにならない。
あなたが聞いて欲しくないんだったら聞いてもらわなくていい。
あなたがストレス体質だとも、読む限り思わない。
あなたはお子さんにとって最高のお母さんだと思う。
めげず、明るく、自分を愛してる、これ大切。
すばらしいよ(嫌みじゃない、ほんとに)。
相談する機関は保健所なんかじゃなくて、違う所もないですか。
だれがどう読んでもアスペじゃん。
親の愚痴を聞くだけ?んなわきゃない!
あんな迷惑な子供のさばらしておいて、子供はまともです!
私が心配性で大げさに書いただけです!ってそんなんで通るとでも?
おおげさに書いたくらいであの症状ってね・・・。
残念ですが、自閉症です。
遺伝もあるようなので・・・。
多動、他害、奇声、こだわり、偏食、他なにがあったっけ?
奇声と他害の2つでも揃ってしまえば
相当、思い悩むだろうに・・・普通は。
もっと子供を客観的に見る事も大切なのでは?
自分の体裁ばかり整えようとしても
子供の為にはならないよ
・手をぺろぺろ舐める
・つま先歩き
・同じところをぐるぐる回る
・ミニカー等を一直線に並べて、触ると起こる
・服装のこだわり
・道順のこだわり
ざっと思い出せるだけで、これだけあるよ。
それに上記の多動、他害、奇声が加わる。
いろんな食材を入れた春巻き等を作ったり、いいお母さんだとは思う。
だけど、目の前の問題を無視しちゃだめ。
子供のためにならないよ。
対処法を教わらないと、お子さんが辛い思いをし続けることになるよ。
療育は、早く始めた方がいいんだし。
なにをためらってるのかな?
しかるべきところに相談して、診断を受けるべきだよ。
970 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 08:48:44 ID:xDGGqkT1
>965
ありがとうございます。
この書き込みを読んで、同じ文章でもいろいろな捉え方をする方がおられるなぁと思いました。
嬉しいです、ありがとう。
>965さん
保健所はいろいろな相談を行っており、月に一回はお母さんのための相談をうける日があります。
その日は専門の人が特別に来るので予約制になってます。
その日は子供は必要ないんですよ。
>966
なんだかとてもあなたの気分を害してしまったようですね。
すみませんでした。
息子が自閉症かどうかは別として、問題は大いに私にあります。
自分に余裕がなくて、子供を受け入れる体勢ができていなくて、
それが悩みでもあります。
これからもっと母親らしくなっていかなければいけません。
子供のやっている事は、私の文面からは確かに自閉症だと断定されてもしょうがありませんね。
が、むしろ保健所の担当の方に関しては私の心配をしてるのだと思います。
>969
悩んでないわけではありません。
相当私も苦しみました、体を壊したほどです。
開き直ってるような内容の文面で、申し訳ありませんでした。
散々悩んだけれど、どうしようもないので、私もそうなってしまったというか。
あなたのおっしゃるとおりです。肝に銘じます。
★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします
どうしても子供が自閉症だと認めたくないんだね。。。
今のままではあなたも子供もどちらもかわいそうだ。
まず自分の子供の障害を認めてあげることから全てが始まると思うよ。
プリスクールやディズニーランドなんかに行ってる場合じゃない。
余計に子供を追いつめているだけじゃないの?
>>970 気になったことをひとつだけ。
レストランの託児なんかに預ける時は、託児係りの方に
自分の子供が扱いづらいことなどを伝えておいた方がいいと思う。
係りの方の扱いが悪いと書いていたけど、母ですら扱いづらい子を
うまく預かれる方もそういないと思いますよ。
お金を払えばすべて責任は相手にあるというわけではないと思います。
974 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 09:12:11 ID:drw4O1Nl
>970
開き直ってるだなんて思ってないよ。
例えば、耳鼻科について。
あなたは「褒めてもらえるからいきたがる」と思っているよね。
だけどわたしから見たら「ルーチンへのこだわり」に思えるのね。
だから行かなくてよくなった場合、パニックを起こす。
それじゃあ、お子さんもへとへとになるし、あなたも大変でしょ?
障害を把握すれば楽になるじゃん?
絵カードを使った予告を出せば、お子さんのパニックは起こらないかもしれない。
たしかにあなたの日記を読む限り、プリスクールで延びている面もあると思う。
だけど英語を覚えさせるより、もっと先にやることがあるんじゃないかな?
お母さん達から「育て方が悪い」と言われるのも疲れたでしょ?
あなたが悪いワケじゃないんだよ。
叩いているわけじゃないよ。親子共々、もっと楽になって欲しいだけ。
>>970 私とおりすがりの者だけど、
ここは、自閉症のお子さんに対して理解ある人たちが多いスレだと
思うから、聞く耳もったほうがいいと思うよ。
お子さんのために。
今まさにブログが削除されつつあるね。
あなたを罵倒しているつもりはなかったんだけど…。
自分の子供含み、複数の高機能自閉症の人を知ってるが
小さい頃からの療育は大事だよ
私がこうだ、私がこうした、じゃなくて、
お子さんサイドに立って考え行動してみて。
相談は保健所じゃだめ、あそこはコレに関しては素人集団
ちゃんと専門機関に!
東京都自閉症・発達障害支援センター「トスカ」
ttp://www.autism.jp/k-06-tosca.htm
979 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 09:51:44 ID:xDGGqkT1
私の日記は皆様にご迷惑をおかけしたようなので、削除しました。
皆様のおっしゃっていることは全て正論だと思います。
みんな素晴らしいお母様なのですね。感服です。
ありがとうございました。
>979
待って、待って。まだ行かないで。
どうか>978さんが紹介してくれた機関に相談してみて。
絶対にそうだって言っているわけじゃなくて、
そうした方があなたにとっても、お子さんにとってもベストだと思うから。
もし違っていたら、戻ってきて私を名指しで
「人の子を勝手に決め付けるな」とでも何でも言ってくれていいから。
自分もそうだったけど、専門機関に行くのはすごく勇気がいるよ
子供が障害持ってるかもしれないこと、認めなきゃいけないんだから。
特に小さい子だと、まだ健常の望みがある、この子の履歴に傷がつく、とか
いろいろ考えちゃう・・・
でもね、手探りでやっていくのは無理だしお母さんもストレスになる
思い切って電話だけでもしてみて。ね!
>>979 〆をどういう気持ちで書いているのかはわからないけど・・・。
お子さんのことは本当にどこか専門機関に
相談した方がいいと思います。
私も「うちの子は違うよw」なんて思っていた頃がありましたし、
子どもの難しい特徴に鬱になりそうになりましたが、
アクション起こしてからはすごく楽になりました。
子も成長したしね。
保健所だけにとらわれず、もう1カ所くらい
診てもらってはどうでしょうか。
違ったら違うで、いいんだし。
悶々としているよりは、一度専門機関の門を叩いて
専門家の意見を聞いてみたらどうかな?
ほんと、違ってたら、わたしのこと罵倒してもらっていいから。
なにも失いものはないよ。
>>967 パニック、かんしゃく、奇声、コミュニケーションの問題
>979
どうしても嫌なら納得いくまで一人で頑張ってもいいと思う。
でも、専門の機関がある、っていうことは頭においておいて。
よくわからない団体と関わることに抵抗があるなら
発達障害や小児心理を診てくれる小児科もあるよ
なんかすごい罪悪感。。。
2chで麻痺してたけど、匿名レスの向こうには
傷ついてる本人がいるんだ。
ブログで書かれたことしか知らないのに、
979&子供の全てを判っているかのように
自閉症と決め付けて。
あれこれアドバイスしてる人はもう止めようよ。
リアル知り合いになら言わないでしょ?言われたくなかったでしょ?
979を追い詰めるのは止めようよ。。。
もう見てないと思うけど、ほんとごめんなさい。>979
>>987 そうだったね・・・
私たちにとっては当たり前の事だけど、そうじゃない人もたくさんいる。
こんな常識すらもマヒしてしまっていたよ。
ごめんね・・・979
まだ見ていてくれるといいんだけど…
知人との交換日記感覚で書いてたブログが、見知らぬ人に読まれて
いろいろな事言われるのって、当たり前の事なんだけど
それに気付くとすごく恐いよね。削除した気持ちわかります。
でもざっと読んだだけでも、すごいがんばり屋さんでバイタリティがあって、
うらやましいと思ったよ。
ただ、ここのスレにいる人たちは自分の子供に関して自閉症や発達障害の
心配をしていて、それらについては詳しい人も多いし、敏感になってる人ばかり。
その人たちから見て、あなたのお子さんの状態が気になるというのは
やはり全く心配ないと言い切れない状態なのではないでしょうか。
2ちゃんねるに嫌悪感をもってしまったかもしれないけど、
ここのスレに限らず、有用な情報もたくさんあるので、読んでみて。
そして小児神経科や専門機関に相談してみて。
今のあなたのがんばりを違う方向に向けた方が、良い結果になるかもしれないし。
今の辛さや悩みも、かわるかもしれないよ。
もうブログ見れないけど、全部消しちゃったの?
初めまして。 ここでいいのか分からないのですが・・・
5歳女児の娘について相談です。
5歳の健康診断時に、医師の方から
「精神的な発達が遅れている」と言われました。
状態としては多動、落ち着きのなさ、
お友達と遊べても相手の名前を全く覚えない
(その場限りの付き合いが連続していると言うか・・・)です。
始終歩き回っているわけではないのですが、飽きっぽさが目立ちます。
あと気が散りやすかったり。
言葉やコミュニケーションは特に問題はないのですが、
耳掃除は異様に嫌がります。
医師の方から療育センター受診をすすめられて、
近日中にケースワーカーさんと連絡を取る予定になっています。
医師からは「精神的な発達がちょっと」としか言われていないし、
何をどう話せばいいのか、混乱しています。
どこか変だと思いつつ、落ち着きのなさは成長と共に落ち着いていくって
ずっと自分に言い聞かせていたところもあり、
もうどうしていいか・・・。
板違いだったらすみません。
このプログの人ってE区でしょ?
知り合いにこの区の子育てセンターみたいなところに相談に行ったら
全然大丈夫ですよ!こんなの普通ですよ!って言われて安心してる親いるよ。
99.9%は自閉じゃないですよって言われたって喜んでたよ。
でも時間が過ぎてからやっぱり通ってみたらって言われて
いろいろ検査されたらしいよ。
ここの区のセンターの人達、結構レベル低いからあまり信じない方がいいかもよ。
すべては親のカンしかないんですけどね。
子育てに力入れてるって割にはこういう事へのレベルはまったくダメらしい。
>>991 上に書かれたとおりでいいのではないでしょうか。
・5歳児健診で、精神的な発達が遅れていると言われました。
・自分として気になるのは、落ち着きのなさ、気の散りやすさ、
飽きっぽさです。
・友達と遊べても相手の名前を全く覚えていないのも気になります。
向こうもプロですから、大体の話ができれば、それに応じて細かい
部分も聞いてきてくれると思うので。
がんがって!
そろそろ次スレの季節ですが、立てた方がいいのでしょうか?
>>993 スレの需要はまだあると思うので立ててもらえますか?
しっかしまあ、実に偉そうな人達がご鞭撻垂れてたね〜。
アドバイスっていう大前提に酔ってるっていうのはこの事だ。
998 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:59:29 ID:QWQX2MNN
「プログ」w
999 :
991:2005/06/14(火) 15:14:03 ID:UYOMBjDJ
幼稚園から戻ってきました。
アドバイスありがとうございました。
なんだか泣きそうになりました。
ケースワーカーさんの時間が出来次第、電話が来る予定なので、
そのまま伝えようと思います。
(この電話は今日か明日か未定なので、しばらくドキドキが続きます)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。