ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part39
1 :
名無しの心子知らず:
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2 すでに複雑
ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも よっといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなでマターリしましょう。
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part38
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102513508/
3 :
名無しの心子知らず:05/01/26 19:27:52 ID:M5aVXZ1I
ウチは2歳の女子。お友達に引っかき魔の女子がいて困ってます。
今日も首、耳、目の下に引っかき傷があってため息。
お風呂でお湯がかかると痛いらしくて、可哀想。
ウチの子は発達も遅めでのんびり屋で格好の餌食
なのかも知れないけれど、いい加減にしてほしい。
爪ちゃんと切っている?とかマイルドに言っているんだけれど、
その場で注意するだけで厳しくしからないんだよね。
天然系のすっとぼけママなのでビシッと言うしかないのかな?
と考えていたら、そんなことしたらキレるひとだよ〜との意見あり。
子供のほうも完璧に親をなめているし、本当に嫌なガキ。
引っかいちゃダメなんだよ〜とか自分でと言うくせに引っかく。
今度目に付かないところで引っかき返してやろうかと考えてしまった。
音羽の事件が少しだけれど気分的に判るかも。
前スレ992に同意。
友達になるつもりなくても、特にイヤでなければ連絡先くらい交換してもいいはず。
慌てるあまり、ヘンな言い訳になったのでは?
>3
いるいる〜そういう肝心なところでもちゃんと叱らない母親
小さなうちにちゃんと矯正しないと、のちのち大変なのに
幼稚園などの集団生活がはじまると、そういう子はハブられちゃうのに
6 :
名無しの心子知らず:05/01/26 19:47:55 ID:hXuL8k5w
>>3 男の子でも顔はやめて〜!と思うのに
女の子なら尚更嫌だよねえ。爪での傷って残りやすいしね。
特に目の周辺なんかは怖い。
眼球を爪がかすったりしようものなら本当に大変だよ。
今度ひっかかれそうになったら
比較的口調は明るく、しかし瞳には憂いを浮かべつつ
「もうね、うちの子の顔、引っ掻き傷だらけでしょ?
見るたびに悲しくなっちゃうんだよね・・・
トメにはあなたが側についていながら何で孫ちゃんの顔は
こんなんなの?女の子なのに、とかイヤミ言われるしさ・・・」
と、ボヤいてみるってのはどう?
ちなみにうちの子も攻撃受けてもボケエエ〜としてて言葉も遅め
な餌食になりやすいタイプなんだけど、引っ掻く子には
今まで幸いなことに出会ったことはない。
7 :
名無しの心子知らず:05/01/26 19:53:38 ID:l6f/UGKH
私三十才ですが、幼稚園の時にひっかかれた傷が残ってます…恨むよ、えりちゃん
>音羽の事件が少しだけれど気分的に判るかも。
そこまで思うんなら、距離置いても良いんじゃないかな。
もちろん例えとして言ってるだけというのはわかるけど、
どうしてもそのママ&ガキと遊ばなきゃいけないわけじゃないでしょ。
>>6タンが考えてくれたセリフのようなことを言って、
「だから、本当に残念なんだけど、
○○ちゃんが引っ掻いちゃダメってわかるような年になるまで、
ちょっと一緒に遊ぶの控えてみるわ〜」とかなんとか。
2歳じゃ幼稚園じゃないよね・・・?
親子サークルみたいのなら、とにかく自衛するしかないんじゃない?
その子がそばに寄ったら抱きかかえるとか。
キレるタイプなら、ビシッと言うのはやばそう。
引っ掻かれる理由はないの?
2歳ぐらいの子って口で言えない分手が出たりしそう。
うちもその頃よく遊ぶ子にやられた。顔キズだらけだったかも。
やっぱり子供に付いて回って自衛するのが一番。
心の中では呪いの言葉を呟きつつ・・・。
傷が残りやすい体質の子だと一生モノだよ。
うちの子もそうだ。目の上と頬にしっかり傷が残っちゃってます。
目の上のはケロイド化して少し盛り上がってるので
思春期前に整形外科で取ってあげようかと思ってる。
母親しか守れる人はいませんよ。ガンバレ
> 母親しか守れる人はいませんよ。ガンバレ
同意です。
どんな理由でアレ、ひっかくなんて良くない。
キレられても、私だったら言うな。丁寧だけど、びしっと。
まずは
>>8タンの言い方で言ってみたら?それでダメならびしっと!
1回や2回じゃないんでしょ?毎回なんて・・
もし自分の子じゃなくても、みかねてその子と親両方に言うと思うなあ。
良くないことを、大人がちゃんとしかってあげなくてどーする!
>>6タン、ガンガレ。
最近は、よその子はおろか自分の子もきちんと叱れない親が多くて、こんなんでどうする!と
おもっちゃうなあ。
15 :
名無しの心子知らず:05/01/26 23:39:45 ID:EgFee+XW
辛い辛い辛いよ・・・・
クラスのボスママ&取り巻き3人が私の事を気に入らないみたいで
先日のクラスの飲み会ですぐ隣に座ってる私を
まるで透明人間のようにスルーしまくってくれました。
頑張って会話に乗ってみても適当な相槌ですぐ次の話題へって感じで・・・
私は末っ子が園児で上は中学生なんで
ジェネレーションギャップで存在自体がウザいんだろうな。
あと1年ちょっと。思い切っていっそ完全に引きこもろうかな・・・
>>15お気持ちお察しします。
大丈夫がんがって!
くっつこうとする必要ナシですよ。
後一年我慢すれば小学校。
小学校のほうがあっさりしてくるのでは?
17 :
名無しの心子知らず:05/01/27 00:55:44 ID:m0zKliB6
>3です。
皆さんの助言通り”傷が残ったら大変だからやめて〜”路線で
少し悲しげに言ってみようと思います。
”こういう時期だから〜”と自分の都合の良いように解釈している人なので
内心イタイなあ・・と思っていたのですが。
さっさと子どもを引き離すのも必要ですね。
・・・となると相手の子を制止することになるのですが、これからは
遠慮しないで介入します。
>>15 うわーん。お疲れ様。
上の子が小学生の時どうでした?
親同士の関わりが幼稚園よりはマシになりました?
関わりがあまりなかったら引篭もって良いと思う。
それか今後、飲み会ではその人達の近くには座らないようにするとか・・・。
苦手な人に限って同じ席になったりするよねorz
14ですが・・ 6タンがんがれ!と書いてしまったが3タンの間違えです・・orz
2歳ごろって微妙な年だもんね。聞き分けいい子もいれば暴走特急もいるし。
お子さん守ってあげてね〜
>>15さん、ガンバレ!!
私もよく透明人間のようにスルーされるので、
気持ちわかるよー。
もう慣れっこになったけど、必要以上付き合わないことに
決めたさ。
一人ポツンでけっこう!!と開き直ってるよ。
21 :
985:05/01/27 09:36:00 ID:HjhmmcIt
私も15さんの気持ちよくわかる。
前スレにも書いたけど、お呼ばれには私だけ無視。
仲のよいお友達も、そういう時は私から距離を置く。
本当に孤独感を感じています。
20さんのように、一人で頑張れるようになりたい。(涙)
透明人間のようにスルーされるのは何か原因があるはずだ。
その原因がわからないのがつらいわな。
透明人間のようにスルーっていうか、他のママには話しかけるのに私が通りかかる
といつもメール打ち出す人がいるのでこりゃ避けられてるんだなとこちらも
挨拶だけでスルーすることにしました。
うまく話が続けられそうもない人と出会うと、
メール打ったりする逃避行動に出ることあるかも<自分
でも、自分も同じようなことされたりもするし、
まあ、話が続かなくて気まずい思いをするよりマシかなと
割り切ってます。(もちろん挨拶はするよ)
スルーされる理由が知りたいよ。どうして避けられるんだろね?
>15タソ がんがれー
グチりに来ました…
歩き始めた息子を連れて、近所の公園に行き始めたんだけど
ほとんどのママが連れ立って遊びに来てる。
たまに単独の親子がいるから、話しかると答えてはくれるけど
知り合いが来るとそっちに行ってしまうし。
みんな楽しそうに話してて、私ってそんなに話しづらいのかな?
と、消えてしまいたくなる。
普段はつるむのあまり好きじゃないし、子供を遊ばせに来てるのは
分かってるんだけど。みんなもうこれ以上ママ友作りません!って
感じがして居づらい。
その場だけでもマターリ話したいのになぁ。
原因があるにせよ、一人だけスルーするなんて大人げないと思う。
28 :
名無しの心子知らず:05/01/27 14:17:55 ID:VUJxFWzw
>>26 特定のママ友と一緒に公園へなんてときは、私の場合は・・だけど
久しぶりにママ友と会って(いつもつるんでるわけではないので)
公園でも行こうかってときだったりするので、公園で出会っただけの人と
話すよりはママ友と話がはずんでしまうのは仕方ないかも。
話しかけるとプイってする人もいるらしいから、話しかけて答えて
くれるならかなり良心的だと思う
ママ友って自然にできるものだから、男がナンパするみたいに
やみくもに話しかけたりしてもダメなんだよなあと(自分が昔
そうだったので)最近思う。
最初はぽつーんが普通だと思う。何度か同じ場所に足を運ぶうちに
顔見知りができて〜って自然な流れでいくほうがラクだよ
最終的にずっとポツンでも子と遊べればいいやと私は思ってた。
(子は外に出るだけでもうきうきしてるし)
私もそうなんだけど、都合のいいときだけマターリ話したい。
ってやっぱりムシ良すぎるよね?
深い付き合いは面倒だけど、その場限りで楽しく当り障りのない話をしましょうよ!
でも、うざい話題や詮索は無しね。
って、自分に都合よすぎないか?って思ってから一人で頑張ってます。
グループうざいけど、そういうの好きな人だっているし
我慢も付き合いの一部だし、いいとこどりしたがる自分は甘えただなって思うので。
話しかけてもスルーされたわ
なんだかな〜
>27
そうそう、そこなのよ。
別に仲良しコヨシになりたいわけじゃないの。
でも、これは傷つくだろうな、ってことを、
平気でする神経が信じられないのよ。
そういう、ワケワカラン神経の人って、
こっちは絶対に、露骨に無視したりハブにしたりしないのを知ってて、
なめてかかって来るようなところがあるのが、また嫌なんだよね。
小学生も中学生も女子のグループやいじめはやっかいだけど
一生付きまとう問題なんだなぁと実感。
それにしても、スルーはよくないよね。
きっと、自分の子どももまねしちゃうんだよ。
強い母になりたいね。私も。
>>29 私もそうかも。
話したいときだけ話すって感じです。
話したくないときは、挨拶のみでパッパと退散するか
一人ポツーンしてます。
自分勝手だよな私・・・
私も
>>33さんとまったく同じ行動取ってるわ・・・。
自分勝手な人だと思われてるのか。
でも別に
>>29さんほど一匹狼っぽくはなくて、
詮索されても気にならないし、うざい話でも普通に付き合う。
多分、内容じゃなくてそのときの気分。
特に朝、しゃべる気がしない。
たとえばママ友以外の友達と買い物に行ったとき店で「これ可愛いね」とか
知らない人にはわざわざ声かけて言わないよね。
一緒に言った友達としか話さないのが普通でしょ。
別に友達もういらないオーラじゃなく(無視するとかは別)
公園でも同じなんじゃないかな。
..と最近思いはじめた。
>>29 うざい話って例えばどんなこと?
自分がそんな内容の話を振っていたら…と恐くなってきた。
幼稚園ママの一人から透明人間扱いされてるみたい・・・。
第三者がいる時には私以外の人とだけ喋るんだよ。
私は存在を認められたくて大きく頷いたり話を振ったりしてるんだけど、完全にスルー。
やっぱり私が彼女に嫌われてるってことなのかな?
ムカつくけどそれはそれで仕方の無いことなのかなって諦めてます。
でも、無視されていい思いをするわけではなし・・・。
「自分はこの人の世界の中では存在しない人間なんだ。見えてもいないんだ。
じゃぁ仕方ないな」
って自分に暗示をかけてこのストレスを乗り切ろうと頑張ってます。
私も、事前にママ友達と一緒に行く約束しての公園遊びは、
無視してるわけじゃなくても、他の人たちは目に入ってなかったかも。
これが知り合いママのまた知り合いだったりすると、
その場だけでも、一緒に遊んだり、行動したりしてたかも。
・・・一人で公園行った時はママ友は出来なかった。なんか露骨に避ける人もいるよね。
39 :
名無しの心子知らず:05/01/27 18:56:16 ID:4cLLHX7h
やはり、一人で行動してる人は友達のいない可哀想なママ
と思われるんだろうか?
一番、つらいのは幼稚園の行事の時、子供が仲の良いお友
達の所に走っていって、その母親に挨拶すると見事にスル
ーされる時…
グループ意識の強い母親は
大人の付き合いが出来る人とは言えない
小中学生の友達づきあいと同じレベル
排他的な雰囲気のする母親グループは特にそう思う
>>36 私は29さんじゃないけど、うざい話ってあるよ。たとえば他人の噂話とか。
児童館にそういう話が大大好きなママがいて、超うざいです。
なぜかそのママさん私に話しをふってくる。
聞いてやる私もどうかと思うが、その間、他のお母さんたちは私たちにまったく近づかないよーー。
みんななんとな〜く、あの人はDQだってわかってるんだよね。
上の子同士が同じ小学校だから、話かけたのがきっかけだったんだんで、逃れられないし。
距離をおきたいんだけどね・・・・もうどうしていいやら。
42 :
976:05/01/27 19:43:23 ID:2S4RkOcu
前スレで「同じマンションのママ同士が仲良しで、同じマンションじゃない私は
お呼ばれされない」とカキコした者です。
今日、嬉しい事がありました!
ちょっと遠くのパン屋まで買い物に行った所、いつも児童館で会う(けど、話した事は
あまりない)ママ親子とばったり。「わ〜奇遇〜!」なんて少し話した後、
そのママは先に買い物を済ませてお店を出て行った。でも少しして私が店を出たら
外で待っててくれて、「うち、この近くなの。もしこの後予定がなかったら遊びに来ない?」と!
もちろん行ったよ。今まで挨拶くらいしかした事なかったけど、話してみたらすごく楽しい人だった。
今度、自分のグループのママ達とどっか出かけるけど、良かったら一緒に行こうと
誘ってもくれた。
私も児童館では一応(お呼ばれはないけど)他のグループにいるので、
「一人ポツンで寂しそうだから」と思って誘ってくれたんではなさそう。
単純に、友達になろうと思ってくれたのかな?と思うと余計に嬉しかった。
自分にしては上出来にメルアドも聞けた。良くやった、自分!
午前中にママ友にメール送ったのに返事来なくてヘコんでた所だったのですごく嬉しいよ(泣
44 :
976:05/01/27 20:05:39 ID:2S4RkOcu
43>
ありがとう!舞い上がりすぎて自滅しない様に気をつけます。
それにしてもメールの返事が来たとか来ないとか、そんな事で一喜一憂してる自分を
独身時代の自分が見たら本当に呆れるだろうなぁ…と思う。
でも気にしたくないけど気になっちゃうんだよね。はぁ。
もっとドーンと構えたポジティブシンキングな人間になりたい。
45 :
985:05/01/27 20:12:02 ID:HjhmmcIt
>>44 私も今スルーな存在になっています。
ボスママが私以外の皆を招集かけてお茶したらしいんですが、
その直後から今まで仲良くしていたママ友からもスルーされているというか距離置かれています。
寂しくて死にそうです。
976さんにあやかりたいです。
私も大きな気持ちで、幸運を待っています。
976さん、うまくいくことを祈っています。
ここのレス読んで元気になろう。
46 :
976:05/01/27 20:17:14 ID:2S4RkOcu
嫌な感じだね。
45さんにいも良い出会いがあります様に…
そしてここに来てる人達みんなにも。
ボスママ攻略法本があればな
>47
絶対買うw
49 :
985:05/01/27 20:25:17 ID:HjhmmcIt
50 :
名無しの心子知らず:05/01/27 20:34:02 ID:pxGBZwqa
お聞きします。
ママ友いじめだの、無視だのしてる人って、
20代とかの若い母親ですか?
30代だともう少し割り切った付き合いとかしてないですか?
やっぱり年齢とか学歴とかは関係ないですか?
20代のママのほうがさばけた人が多い気はする。
恥ずかしいながら、40歳以上
>50
まったく関係ない
逆に年くってる方が、口が達者だし、羞恥心も若い子に比べたらないから、
平気で露骨な嫌味を言ったり、ここは女子校か??と思うような嫌がらせをする。
幼稚園では周りは30代後半ママが多いせいか、
軍団作って固まってるのもそのくらいの人が多い気がする。
年近い方が声かけてまとまりやすいと思うし。
私は20代だけど、年齢気にしないで付き合ってくれる人とは仲良くしたいと思ってる。
でも若いよね〜とかいっていきなりタメ口なママはちょっと・・・
>>51 さばけた人になろうと努力はしてるけど家に帰ってメソメソ('A`)
>51-54
レスどうもです。
あんまり年や学歴は関係ないみたいですね。
私は今妊娠中なのですが、幼稚園とかの年齢になれば30代後半になります。
いい年して子供じみた付き合いはしたくないものです。
明るく距離をわきまえた尊敬出来る奥さんが多ければいいのに。
56 :
名無しの心子知らず:05/01/27 21:23:00 ID:l6j4EJ/Q
>>31 >でも、これは傷つくだろうな、ってことを、
>平気でする神経が信じられないのよ。
>そういう、ワケワカラン神経の人って、
>こっちは絶対に、露骨に無視したりハブにしたりしないのを知ってて、
>なめてかかって来るようなところがあるのが、また嫌なんだよね。
本当にその通りです。
私が年上すぎて友達にすべき候補から早々に落とされた感じというか
そして今はナメられてるな〜って感じます。
最初はそれでも普通に話してたんだけど、そのうち気の合う仲間が見つかったら
もうあっさり用済みって感じでしたね。
先日の飲み会でも「私の会社の40女がさ〜こんな服着てこんな話して
なんかもう必死で痛々しくて見てらんない〜!!プっ!!」とかって会話を
してたけど、隣の私は40だったわけだし・・・
「年上風吹かせない、常に謙虚に、上の子の時の話ばかりしない
若いママの聞き役にまわる、明るく」
などなど、私なりに気を使ってきたんだけどね、空回りばかりで情けない。
でもここの皆さんはやさしくて涙出そうでした、ありがとう。
20代のママだと、ムダなことはしない世代ってかんじだよね。
それこそピンポイントで、
自分に合いそうなタイプで、同じ学年性別、とか
きっちり選んでそういう相手とペアかグループ作ることしか興味ナシ。
30代半ば以上は、やたら「クラスで」と大人数で区切って
無意味な食事会とかしたがる。仲間意識が強いのはこっちかも。
>>56 > 「私の会社の40女がさ〜こんな服着てこんな話して
> なんかもう必死で痛々しくて見てらんない〜!!プっ!!」
自分が40代だろうが、20代だろうが、
こんな話する人々とオトモダチになる価値ないのでは?
下劣だよ。
この際、ママ友関係一新するくらいの気合で、
そんな飲み会は出るのヤメヤメ!
あからさまにバカにされてるにもかかわらず、仲間に入れて欲しそうにしてたら、
ますますナメられるだけだと思う。
そういうわけにもいかないのよ。
しがらみがあるのよ。
私は23才で来春から幼稚園いく子供がいるのですが30代の方に質問です。年下と仲良くしたいと思いますか?
やはり仲良くするなら同年代とお考えでしょうか。
61 :
名無しの心子知らず:05/01/27 23:22:52 ID:0z44qf54
>>57 当たってるかも。
私は20代後半ママなんだけど、園のママ達の中で自分に合いそうなママのところに
なるべくいくようにしてるかも。
30代半ば以上の人がいつもクラスのみんなでランチ会しようとか、グループ意識強いというか。
62 :
37です:05/01/27 23:25:58 ID:EUTBUGz5
>>60 私でいいならなりますけど、
23歳ですかあ、まぶしいわ。尻込みしちゃいそう。
>>60 私は出来たら年が離れてるほうがいいなぁ。
上でも下でも。
同じくらいでもいいけど。
全然キニシナイですよ!
私も年上・年下気にしません。
それって中学高校で終わったことですよね。
ママ友欲しい。
でも、めんどい時もあるだろうし、作るのも大変そう。
まだうちのべべたん6ヶ月だから児童館など利用してないんだけど、
たまたま行った図書館のお話会で、20代くらいのママたちが
紙芝居そっちのけでおしゃべり・・・。
さすがにあきれました。
そんな中に入るのは苦痛。てゆーかもう入れないオーラでまくり。
>>60 確かに歳は関係ないですね。ポイントは「人柄」オンリーかな。
でも、こっちが年上だからって変に気ぃ遣ってないかな・・・と
気になったりするかも。
私もママ友欲しいけど、実際は一匹狼の状態。
それが悪い事だとは思わないけれど、息子は社交性バリバリ!
いろいろなお友達との出会いを人付き合いの苦手な私が潰しているようで
とっても申し訳なくて仕方がない・・・。毎日が辛い。
66 :
名無しの心子知らず:05/01/28 00:28:09 ID:soIHxrjW
ちょっと愚痴らせてください。
幼稚園でとっても綺麗で明るいママ友ができて、
初めて本音で話せると、喜んでいました。
ちなみに、私はおとなしくて地味なタイプです。
入園式の時に子供の席が隣同士になったのがきっかけです。
だけどこの人、私と二人っきりになると、すっごく親しく話してくれるのに、
第三者が来ると、その途端に私は透明人間になってしまいます(鬱
この人は明るくて人気者だから、色々な人が話しかけてくるのです。
私も、一生懸命話題に入ろうと、相槌を打ったり、ニコニコしたりするんだけど。
そんな私の存在を全く無視して、もう一人の相手と盛り上がってしまうのです。
すごく凹みます。
彼女と友達にならなかったらこんな悩みもなかったのに。。
でも、彼女はまた私と二人きりの状況になった時、別人のように仲良く話してくれるのです。
電話でも、いつも話し始めるとお互い止まらなくて、
あっという間に1時間が過ぎてゆくこともザラです。
その時は、「親友だ〜」って思えるのに。そのギャップは何だろう??
長文スマソ。
>>65 社交性のある息子さんなんて最高じゃないですか!
年長ともなれば子供が遊び相手を選びます。
「今日○○君と遊びたい〜!!」って言ってもらえる子なら
自然と向こうからお声がかかります。
だって誰もが自分の息子が好きなお友達は大切に思えるはずだから。
うちの園でもお母さんが下の子妊娠→出産でほとんど行事にも出られず
ママ付き合いも無いおうちの子が子供の中ではとても人気がある子で
ママ友グループでいくら遊ばせてても皆その子と遊びたがるので
そのお母さんと仲良くなりたい、子供を行き来させたいって
ママ達に大人気ですよ、たまに園に顔を出すと皆話し掛けてお約束してます。
「親の友達は子供が人気者だったら勝手に連れて来てくれるんだ・・・」
って見ててとても羨ましいですw
>>66 いますね、そういう人。
ズバリ言って66さんは「スペア」なんだと思います。
「誰か」のかもしれないし「これから出てくるはずの私にぴったりな人」
のかもしれませんが。
周りに人がいる時にこそ大切にしてくれない人なんて
友人なんかじゃありませんよ。
たぶんずっとこのままだと思います。そしてモヤモヤ・・・。
もっと他の「自分にやさしく接してくれる」人を大切に
そういう人とだけお友達になったほうがいいです!
どんなに冷たくされても追いかけるなんて
思春期の恋愛みたいだと思います。
連投スマソ。
>>66 私も68さんと同意です。
うちの園にもいじわるな人がいて、人数が集まると、わざと私にいじわる発言したり、
邪険に扱います。
私もそういう人だと思って気にしないように努めているのですが、
驚いたことに二人きりになると、急にフレンドリーになったりします。
この二重人格みたいなことができる人の心の中を覗いてみたい。
>>67 65です。レスをどうもありがとう。
うちのはまだ3歳なんで、私の行動に左右されっ放しなんですよね。
だから鬱・・・だったんですが、もう少し大きくなって自分で色々な世界を
知るようになれば大丈夫なのかしら?と、ちょっと元気になれました。
「社交的=人気者」の図式に当てはまっていてくれれば良いんですけどね〜w
社交的なだけのような気もしますw
>>66 気のあう人に出会えたら嬉しいよね。
でも、
>電話でも、いつも話し始めるとお互い止まらなくて、
>あっという間に1時間が過ぎてゆくこともザラです。
>その時は、「親友だ〜」って思えるのに。
親友だー!とまでは思わないほうがいいかも。
あまりにも心許し過ぎちゃうと
>>68さんの言うように
今のスペアの状態では後々辛い事もあるかも。
仲良く親しくするのはもちろんいい事だとは思うよ。
72 :
名無しの心子知らず:05/01/28 08:08:04 ID:wNPevoAx
この間幼稚園の新年クラス会があったんだけど、
左右に座ってる人たちは幼稚園はいる前からの友達みたいで
他の人とは別に仲良くしなくてもって感じ。
だから私一人、ポツン・・・
でもぜんぜん気にしてなくて子供と話してたら、先生が話しかけてきた。
もしかして一人で寂しそうに見えた?
友達同士で同じ幼稚園に入れてる人たちって、輪になって話してて
他の人たちと必要最低限の話しかしない人がいっぱいですね。
>42さんのカキコを見て「話したことがあまりない人」をいきなり自宅に誘ったりするの?
それって親しくなってからマルチや宗教の話をするんじゃないか?
とか疑ってしまうほどすさんだ自分がイヤになった..or2。
74 :
名無しの心子知らず:05/01/28 08:29:19 ID:NMx4MSV4
最近「リラックマ生活」を買った。
自分はもともとネガティヴに考えがちなんだけど、
これを読むとちょっと元気が出ます。
ママ友関係に疲れたときにオススメ〜
(もちろん具体的な解決に至るわけじゃないけれど、
気持ちが楽になる)。
75 :
名無しの心子知らず:05/01/28 08:42:41 ID:526CLLxS
>>72 私もその左右に座ってるママの一人だったかも。
でも、幼稚園入ってたら私以外のそのママ達の結束がミョーに
固くなってしまい、私はそこから何となく抜けてる感じ。
単に家が近所で一緒に来てる人も多いから、そんなに気に病まなくてもいい
ですよ。
>>57 あたってると思う。
グループで悪口いいたがるのって30代なかば〜20代後半が
多い気が。それより若い人はバラ行動傾向高いと思う
>>72 >友達同士で同じ幼稚園に入れてる人たちって、輪になって話してて
>他の人たちと必要最低限の話しかしない人がいっぱいですね。
ホントにその通り!
他の人のことなんて、存在すら見えていないように
思うことさえある。
>>66 うーんと、スペアかどうかは置いといて。。。
親友だ、とか、本音で話せる、とか、自分自身で思い込んでいるところ無いですか?
そういう明るくて社交的な人って何事にも「広く浅く」って傾向があるから、キツイいい方かもしれないけど
スペアとまでも思われていないと思うよ。ただ単に社交的で、人と話すのが好きで、苦にならないタイプの人だと思う。
他の人が来ると自分が透明人間になっちゃうって言うのもどうだろう、完全に無視されるのと、他の人と
盛り上がっちゃって貴方が入っていけない、と言うのとではまた違うと思うし。
それに、第三者が加わってきても、社交的な人ならば平気で自分も話題に参加して仲良くなっちゃったりもするからなあ、
透明人間になるならないは、ご本人の性格にもよると思う。
あんまし自分を追い詰めたり、人と付き合うときに多くを求めすぎない事が大事だと思う。
その社交的ママ、別に貴方の悪口を陰で言ってるとかではないんでしょ?
親友なんて、生涯に一人出来れば御の字、位に思っててちょうどだと思う。
もっと肩の力抜いてみればどうかのう?
60です。
>62さん みなさんありがとうございます。どうも児童館などに行っても年上の方は大人数でかたまっているので近寄りがたくて。。。
>>78 同意です。
独身時代、長いつきあいだった女友達とのことを思い出してガツンときた。
78さんの言葉、その当時に聞きたかったorz.....
>66
私の近くにもいた、同じようなタイプの人
ふたりで話している時は、
「●●(私のあだ名、あだ名で呼び合おうと言われた)とはずっと友達でいたい。
他のママ友とは違う、本音で話ができる」なんて、調子のいい事ばっかり言っていて、
私もつい気持ちを許して、普通ならママ友に言わないような話なんかもしたら、
そのまんま、もうひとりのその人にとっての「親友」に話しされ、そのもうひとりの人は
私から直接聞いたわけでもないし、私と仲良くもないので、あっちこっちで話題にした。
おかげで、私がぜんぜん知らない人まで、私の悩みを知っている始末;;
その人も>66の友達と同じで、ふたりでいる時はものすごく親しげなのに、
幼稚園なんかで他に大勢のママがいる時は、ものすごくそっけない。
もう、話のネタにされるのはイヤなので、今は私のほうから離れてる。
82 :
名無しの心子知らず:05/01/28 11:04:22 ID:59kpB+ZX
42の
>今度、自分のグループのママ達とどっか出かけるけど、良かったら一緒に行こうと
>誘ってもくれた。
これが理解できない。
83 :
名無しの心子知らず:05/01/28 11:11:11 ID:htn/Ckjs
昔から「クソ真面目」と言われてきた私。
そのせいか、ヤンキー風味の人からは敬遠されがちで
いつも露骨にバカにしたり、悪口を言われたりしていた。
だから、今でも派手目な人は苦手。
何か嫌なことをされたわけでもないのに
勝手に「バカにされてるかも・・・」と身構えてしまう。
ばっかみたーい。
>>57 私も20代ですがそんな感じ。自分に合いそうな人としか話てない。
テンションが高い人が苦手なので。
でも自分の園にはテンション高い女子高生みたいな人バカーリなので
話せる人ってものすごく少数です。
>>65 下の子が年少だけど、一学期のときは「○○ちゃんの家に行くぅぅ」とよく言ってたけど
年少って親付で('A`)マンドクセなので「また今度ね」でずっと済ませてたら
最近ぜんぜん言わなくなったよ。
親同士の結束が強いクラスで息子は孤立気味になってしまった。
ほんとうにこんな母親ですまない・・・息子よ
>>83 虎馬なんだね、大変だったね。
でも案外、派手目な人でも気さくで付き合いやすい人も居れば、案外地味で大人締めでも
ややこしい人も居るからね。(地味目ママのほうがつるむと凄い気がする。。。)
マイペースでな。
86 :
83:05/01/28 11:37:07 ID:htn/Ckjs
>85
うん、ありがと。
マイペースでがんばるよ。
職場で感じたことでママ友にはあてはまらないかもしれないけど
グループ好きなのは女子校出身者に多いように思う
人間関係たいへんだったから自分の身を守ることに長けてるみたいな
そういう意味で年齢高めの人も人間関係揉まれてきたからつるみたがるのかな
年度がかわれば人間関係もかわるから気楽に考えたほうがいいかも
88 :
名無しの心子知らず:05/01/28 12:14:53 ID:2Sj1gZDo
私は社宅に越してきたばかりの頃奥さん達にギャルだと決め付けられて噂を流されて嫌な思いをしました。
噂を流していたのは温厚そうで真面目そうな奥さんだったのでショックでした。
>>82 う〜ん、私も盛り上がってる42さんには悪いが
それって嬉しいの?
っていうか自分の「グループ」あなたの「グループ」って
グループグループ言う人がもうだめだわ。
>88
温厚そうに見えて、腹黒い人もいるよね。
私も、温厚で常識的な奥に「いらぬおせっかい」的な噂を流され、
非常に腹立たしかった事があります。
経験から、どんな外見でも、
やたら社交的でおしゃべりな人は要注意だと思ってる。
>>99 つーか、あなたの好みなんか聞いてないし。w
去年の今頃かなぁ。
元々自分から積極的に誘えないタチで、年少の同じクラスのママに
是非お友達になって!!!と積極的に来られ、喜んでそのママが形成した
「グループ」に参加してました。
やっぱり楽なんだよね。安心感があるというか。
がしかし、何か彼女の気にいらない事をしてしまったらしく、その8名からうちだけはずされた。
うちだけが誘われなくなり、ショックでショックで思い詰めてここで相談したら
「グループ?ハァ?仲良しグループなんか作ってるからだ。」と複数で叩かれw、
落ちるとこまで落ち込みました。www
そして年中になり、その彼女とも同じクラス。
またそこに戻りたいとか彼女には全く期待せず、「誰か特定の友達だけに頼ってはいけない」と自戒し
淡々と、新入園のママや今まであまり話した事も無かったママと交流しお誘いし、
嘘みたいに気が合うママにも出合え、楽しく過ごしています。
あの彼女には叩かれているようだけど、彼女の身勝手ぶりに廻りも気付き始め
仲良しグループを作ろうにも、色々な人に逃げられている状態。正直気持ち良いです。
相変わらず特定の誰かだけ、という状態は避けてるけど、誠実にしてれば見てる人は
見ているんだなと思う毎日です。
>>42 がんがって。もし何かのお誘い系でも、毅然と断ればいいよ。よくある話さ。
あまり相手に期待せずに、マイペースで誠実にしてれば良い友達はおのずと出来るよ。
長文スマソ。
>>89 ひっそりドウイ。
そのグループとやらに馴染む自信がないな、私だったら。
その場では楽しいかもしれないけど、そういう風に誘われたら
「用事があって」とか言って断ってしまいそうだ。
でも42さんは楽しみにしてるみたいだし、うまくいくといいね。
93 :
91:05/01/28 12:49:14 ID:xpmkSAVw
>87
あなたが私を知ってたら、その偏見を打ち破れるのにな。
>グループ好きなのは女子校出身者に多い
>年齢高めの人も人間関係揉まれてきたからつるみたがる
女子中高そしてわざわざ受験して女子大に行ったオババより。
95 :
名無しの心子知らず:05/01/28 13:16:00 ID:7qN+SAAV
>
うちのグループ(グループと自分で呼んだことはないし、
健診のときとか、たま児童館でしゃべる程度)
にそんな感じで誰かの紹介で入ってきた感じの人が
何人かいたけど、あたりさわりなくなかよくやってるよ。
もともと誰もグループを意識してないグループだから
よほどへんな人じゃなきゃ広く浅くつきあいましょうという
雰囲気。固まってるグループだとあとあとめんどいかもね
>>94 自分の経験だけで語ってしまって気を悪くされたらごめんなさい
もちろん94さんのようにどんな環境でも
くだらないグループはつくらない方もいらっしゃると思います
やっぱりね、良い人は誰かを透明人間になんてしないと思う。
人柄の良い友達は3人で話していても1人が知らない話題だったらちゃんと説明してくれるし、
同じくらいに目線を合わせてくれるよ。
そういう気配りが出来ない人は結局はそれまでの人なんだよ。
意識的にやってるとしたら論外だけどさ。
98 :
名無しの心子知らず:05/01/28 14:08:16 ID:pVPZ+4Bs
ベビースイミングに通ってます。
最初はあまり付き合えなかったツンツンしている(と思っていた)ママが
実はけっこういい人で
最初からお話できた社交的?っぽいママが実は自分の子供だけマンセ-で
他の子にライバル心メラメラだったとは・・・・。
出産前からここのスレはヲチしていましたが
こういう事なんですね。ようやく実感しましたわ。
最初からえらく親しげな人は要注意。
公園でよく会うママさんと挨拶だけいつもしてたけど
ついにお喋り少しする間柄になりました。
でもなんかテンパッちゃって妙に
ハイテンションになってしまいました。
もっと普通に話せたらよかったよ。。。
話してて疲れさせたかもしれないよー
普通に振舞うのって難しい。
>>99 よかたね!
小学校の場合、親の仲良し具合=子どもの仲良し具合ではないよね?
自分が子どものころ、うちは厳しくて放課後や休みの日、ほとんど
遊びに行けなかったけれど、学校では友達がたくさんいたよ。
あんまり小学校でつるみすぎると、いいこと覚えないと思うー。
そして母達は授業参観もおしゃべりしちゃうんだろうなあ。
101 :
ゆい:05/01/28 15:11:56 ID:yMbwAAcK
みなさんに質問です。私は古くからの友達が偶然にも同い年の子供が多く「一歳半くらい」電車にのって行き来していたせいか最近公園や児童館にいきはじめたらまわりはママ友で知り合いです!みたいな感じ。やっぱり幼稚園とかいく前に友達になっといたほうがいいのかな?
103 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:22:03 ID:K+wmx/2z
104 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:23:40 ID:yMbwAAcK
はい、携帯からです。読みにくくてごめんなさい。。今パソコンの調子が悪く、携帯からなのです。
>101
私の場合。友達は幼稚園で見つかるだろう
(それまで二人でマターリ)と思っていたけど、
子供が1歳後半からもーう「おともだち」に興味津々。
特に自分より少し大きい子の、無理めな遊びがいいらしい。
なのでその辺りの一緒に遊べそうな子を求めて
公園へ行ってます・・・
子供さん次第だろうけど、動きたがる子ならこれから段々
近場でたっぷり遊ぶ方がイイ!になったりする時期かも。
あとは近所の様子とかでも違うのかな。
携帯から見てる人にはこの長さの文って迷惑??でしたらゴメンね。
106 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:44:20 ID:yMbwAAcK
ありがとぉございました。家の子もかなり活発なので、最近公園にいくとちょっと大きめの子の遊びを真似てます。なかなか入りずらいときもあるのですが、がんばってみます!
>>106 幼稚園行く前に無理に友達作らなきゃ!って気合はいれなくて良いと思う。
子供って他の子供を見てるだけで楽しそうだし刺激受けてるし。
公園つれて行って101さんが遊んであげれば子供は大喜びだよ。
そしたらその内自然と友達できるかもよ。
地域や公園によっては雰囲気が違って入りづらい場所もあるようだけどキニシナイ!
勉強になるスレです。
109 :
名無しの心子知らず:05/01/28 17:35:59 ID:soIHxrjW
66です。皆さんいろいろレスいただいてありがとうございます!
亀レスですみませんm(__)m
そうですね。。ハッキリ言って「スペア」なのかも。。
あと、利用されてるのかな?とも思う。
子供同士で、習い事をしている(車でないと不便な所)のだけど、
その人は運転できなくて、いつも私が送り迎えしてあげてる。
別にそれは友達だし、今まではどうってことなかったのだけど、
66のように、他人の前では冷たくされる場面がたびたびあると、
「私って何なの?」って思う。
でも、いつも「いつもごめんね、ありがとう〜」って、
可愛い笑顔で言われると、許してしまうんだな〜。。orz
110 :
976=42です:05/01/28 18:08:16 ID:uH6dWMhl
>73、82、89、91、92
色々ご意見ありがとうございます。
>もともと誰もグループを意識してないグループだから
>よほどへんな人じゃなきゃ広く浅くつきあいましょうという
>雰囲気。
私が「グループ、グループ」と連呼したので少し誤解させてしまったかも。
基本的に私が通っている児童館は上記の様な雰囲気で、形ばかりのグループはあるけど
活動時間中は色んな人がいりみだれて話をしてて(中には同じメンバーで結束してる人達もいるけど)
割とさばけた感じだと思う。
ただ、活動時間が終わった後は馴染みのメンバーだけでどっかに集まる…みたいな。
(そして私はそこではなかなかお呼ばれされないのが悩み)
それでも社交的なママは、グループが違ってもあちこちの集まりに顔出したりしてるから
やっぱり私が色々と不器用なんだろうなぁと思う。
>>今度、自分のグループのママ達とどっか出かけるけど、良かったら一緒に行こうと
>>誘ってもくれた。
>これが理解できない。
私もずっと以前、他のママ達と動物園に行こうという話になった時、たまたまスーパーで
会った「児童館で挨拶程度」のママに「良かったら来ない?」と声を掛けたことがあったので
別に変な事とは思わなかったけど…。一般的に考えたら変だったのかな?
「グループの人たちと行くんだけど来ない?」と誘ったわけではないんでそ?
普通に「○○さんや△△さん達と行くんだけど」と誘ってれば
全く問題ないと思うけど。というか実際に「グループ」なんて言う人いるの?
>>110 >私もずっと以前、他のママ達と動物園に行こうという話になった時、たまたまスーパーで
>会った「児童館で挨拶程度」のママに「良かったら来ない?」と声を掛けたことがあったので
>別に変な事とは思わなかったけど…。一般的に考えたら変だったのかな?
逆に動物園に行くほかのメンバーだったら急に「○○さんも誘ったから」って
感じで挨拶程度のつきあいの人が増えていったら疲れます。
私たちだけじゃ不満なのかな?考えてしまうタチなんで。
113 :
976=42です:05/01/28 19:04:26 ID:uH6dWMhl
>111
代弁ありがとう。そういう感じの誘い方です。私の文才が無さ過ぎなのね…
連続カキコ、それも長文スマソ。
グループが違ってもあちこちからお誘いがかかるママと自分、何が違うんだろう?
とちょっと観察してみた。
見た目はごくごくフツーで服のセンスも特に秀でてる訳でもない(でも子供にキャラクター物は着せない)
話がすごく面白いという事もく、特に恵まれてる環境とかそういう事は全くない。
でも、色んなママからのちょっとした相談とかを良く受けてる。
フットワークがすごく軽くて、「家にじっとしてる事ができない」と自分でも言ってるくらいで、
ベビーカーを押して隣の県の友達の家にもホイホイと出かける。
地方出身だけど地元の友人の近況も良く知ってる(頻繁に連絡を取り合ってる?)
公園にもすごくマメに行く(そこでも友達ゲット。色々な約束も取り付けてくる)
家計にそれほど余裕がなくても友達を誘って習い事も2つ程行ってる。その帰りにお茶したり、
そういう出費はケチらない。
「今度どっか行こうか」という話題になったら、あやふやにせずに「じゃあいつにする?」と
具体的に予定を立てる。
人前で決して子供を怒鳴らない。また、他のうちの子に対しても寛容。
そして何より、私もそのママと仲良くなりたいなーと思っている。
あー全て私と反対じゃん。
駄文長文スマソ。
114 :
名無しの心子知らず:05/01/28 19:42:16 ID:0BpoLqeB
>>89 >っていうか自分の「グループ」あなたの「グループ」って
それはちょっと揚げ足取りなんでない?
「特に仲良くしている人達」のことをレスの便宜上「グループ」って言ってるだけで、
現実に「私の、あなたのグループ」なんて思ってないでしょ。
よかったら私のお友達とも一緒に遊ぼうよ!のお誘いに喜ぶのってごく自然だと思うけど。
もちろん92みたいに消極的なタイプもいるだろうけど、悩んでるわけでもなく
素直に楽しみにしてる人にわざわざ水をささなくていいのに。
グループと聞くとここによく出てくるボスママと取り巻きみたいなイメージが
私の中ではあったんだよね。
今度友達と○○に行くけど一緒に行かない?みたいなノリだったらわかるよ。
42さんは楽しみなんだよね。ならそれでいいと思う。楽しんできてね。
私自身は公園とか行った後はとっとと買い物して家に帰ってマターリしたいほうなので
ランチとか誘われなくても気にはならないかも。
でも自分以外の全員がどっかに集まって、自分ひとりだけ誘われなかったら
やっぱり寂しいかもしれない。
まあ、子供が楽しく遊べるのが一番だけどね。
116 :
名無しの心子知らず:05/01/28 21:48:56 ID:aAzIq8lG
流れ切ってすまそん。
まあまあ行ってる公園があるんだが、公園をはさんで反対方向の家のママに
一緒に公園に行こうと誘われた。
私が行く時間は人が少ない時間なんだが彼女の指定してきた時間に約束した。
そしたらその時間って彼女の家のそばのママが10人くらい集まってたんだよね。
グループみたいになってて、でも彼女は顔は知ってるけどまだそんなに親しくない、
って感じだったんだけど、私と一緒だから?どんどん輪の中に入っていって
帰る時には「みんないい人ばかりだしこれから毎日遊びに行かなきゃ」と言ってた。
何となくダシにされた気分・・・。
117 :
名無しの心子知らず:05/01/28 22:16:24 ID:4tXSY07J
>>116 まあ、ダシでもいいじゃん。
きっかけを貰ったと思って。
彼女と一緒にみんなと仲良くするもよし、
めんどくさければ距離を置くもよし。
入園前からプレに通ってた頃かけてからのママ友ふたりが
「最近(私)さんって変わったよね。」というので「何が!?」ときくと
「昔はおっとりしていい奥さん、って感じだったのに
ここ一年位なんていうか私達にあまり声かけてくれないし
ひとが変わったみたいね、ってふたりで言ってたのよ」って言われた。
・・・はぁ!?
みんな子供ふたりいるんだけど、上も下も性別違うから
子供どうしがだんだん遊ばなくなって(園でも放課後も)
親どうしが集まった時でも子供は退屈そうにしてる。
それに、お互い子供を通じてそれぞれ違うママ友関係が出来てるし
そっちはそっちのおつきあいがあるだろう、と思ってた。
モチロン、会えばかならず挨拶+おしゃべり(が、むりなら)ひと声かける。
(「おはよう!元気?」とか「今日キレイにしてるね!」とか)
私としては、べったり付き合いはやめたけれども
誠意ある対応を心がけて来たつもりだったのに・・・
あと、私が一年前から習い事を始めて、それに打ち込んでるので
そういう姿についていけない、とも言われました。
遠くに行っちゃったみたい、というか。
・・・あまり気にしないで今まで通り、私なりにおつきあいします。
長文で愚痴ってスマソ。
119 :
名無しの心子知らず:05/01/28 23:11:34 ID:PmryidlM
>>118 いつでも旅立つ人より見送る人の方が寂しいのよ〜。
118さんと距離ができちゃったのが寂しいだけで悪気はないんだろうし、気にしない!
120 :
118:05/01/28 23:22:18 ID:nKaurUjM
>>119 ありがとう。
初めは向こうの上の子(男ふたり)、うちは上が女なので
全然つながりがなくなったようですごく寂しかったですよ。
でもそういう時期がきたから仕方ないのだ、と自分に言い聞かせて
向こうが新しいママ友がたくさんいる様子でも
あまり気にしない事にしていたので、
むこうからそんなことを今さら言われてビックリしてました。
ときどき、プレの母の同窓会ランチ(その当時の園児はもう2年生です)を
する事があるので、今度がんばって声かけてみます。
>118
そんな事言われても
だからなあに?って感じだね
ついていけないって、ついてきてって言ってる訳じゃないしね
おつかれおつかれ
>>118 しかしその人たち正直だねぇ。ある意味感心するわ。
ふたりだからはっきり気持ちを言えたのかな。
一人だったらなんかさびしくてそんなこと言えないもんね。
初めまして
今年30歳で春に入籍予定です。
で来年には子供を産む予定なのですが・・・
私は集団で群れるのが苦手と言うか下手なタイプなので
ママ友達との付き合いが上手く出来るか、どうか不安だったのですが
ココのスレを参考に頑張ろうかなって思うようになりました。
スレ違いで、ごめんなさい。
結婚して元気な赤ちゃんを産んでください。
忠告だけど
ごめんと謝れば許してもらえるってワケじゃないから。
125 :
名無しの心子知らず:05/01/29 07:13:00 ID:/o11/Bg0
>>66 私が短大のときの友達思いだした。66の場合と違うのは
私と二人だけの時は別人のように無口、話しかけても会話にならない
うんとかううんとか質問に答えるのに終始するか、あんまり会話を
はずませようという気がない。他の仲間が加わると私はほとんど透明人間。
すごい美人で背も高くて実際モデルの
バイトもしてる子だったから、平凡な私と友達ってだけでも喜ぶべき
だったんだろうけど、当時は悩みましたよ。
なんのことはない、遠方からの電車通学だったので私は
家の方向が同じで電車の中でのお友達だったみたい。
そんな態度なので一緒の電車に乗りたくないんだけど、車両をずらそうと
しても、二人の時はなんだか接近してきて「おはよっ!」と
挨拶だけはさわやか。その後は彼女はひたすら景色を眺めたり
学校に着くまで無視に近い。
学校まで歩くんだけどなぜか一緒に歩きたがる。でも会話なし。
学校が近くなれば他の学生がいっぱいくるから、急に「やぁおはよう!!」
って、元気に饒舌になる彼女を見てはぽかーんとしてましたわ。
彼女は私を透明にするけど、みんなの前では私の話しかけには普通に
乗ってきてた。(電車で二人だと周りがすいていても、話しかけないで
オーラばりばり)あなたのお友達は二人のときはフレンドリーなら
あなたのことが嫌いじゃないと思う。誰かも言ってたけど社交的で
人数増えると他の人と話すのに忙しくなるだけだと思うよ。
私の場合こそがスペア状態というんだと思う。
ひとりで電車に乗れない子だったのかも。
>116
それはダシだと思うよ。1人じゃ入りずらいけど
二人居れば取り合えず安心みたいな感じがするからね。
これからもダシにされないように気をつけて。
ダシにされても自分も楽しかったり美味しい話が
あるなら、持ちつ持たれずだと思うけどね〜
>116
それを出汁だと捕らえると、面白くないけど、
助け合いと思えば、次回にあなたがひとりでは行きづらいけど、行きたい場所に
その人を誘って行けばいいんじゃあないかな?
128 :
名無しの心子知らず:05/01/29 12:32:10 ID:kgf43dW2
「あ、これは利用されてるな」って思うことあるけど、子供達はそんなこと知らないし、関係なく、邪気にあそんでる。
だから、まあいっかって思うようにしてます。
邪気 じゃなくて、無邪気 でした。
スマソ・・・。
邪気にあそんでたらやだよw
無邪気にでつね?
132 :
名無しの心子知らず:05/01/29 13:25:43 ID:UrL1QrC5
以前、去年の5月頃にここか他のスレで
「子供がうちだけ別の小学校に上がったとたんに
AさんBさん親子に距離をおかれるようになった(2人の子は同じ学校)。
それは仕方ないにせよ、特にAさんからは
いかに自分とBさんがべったり仲良しかをアピールされ凹んだ」
と愚痴らせてもらったものです。
その後日談ですが、子供も最初は寂しがっていたものの、
少しずつですが学校で友達を作っている模様。
私もA,Bさんのことは縁がなかったと考えるようにして、
人間関係リセットした気分で一人でマイペースで過ごしていました。
133 :
132続きです:05/01/29 13:26:39 ID:UrL1QrC5
しばらくは会う機会もなかったのですが、最近Bさん親子と偶然会い、
後日我が家で遊ぼうということになりました。
気を利かせて「Bちゃんが来るんだったらAちゃんも呼ばなきゃね」と言ったら
返事は「あら、別にいいのよ〜」でした。
Bさんは私に気配りを見せながらも、Aさんの「私達って仲良しよね!」
という態度に合わせていたし、
Bさんを誘うと必ず「Aさんも一緒に」と言っていたので意外でしたが
最近は以前ほどはあまり会っていないのだとか。
2人の間に何があったのかはわかりませんが、
あんなにラブラブだったのに、ママ友関係ってほんと流動的なんだなって思いました。
ここで今ハブられたりスルーされて凹んでいる人も
時が来たらきっと状況は変わると思います。がんばりましょう
長くなってこめんなさい
135 :
名無しの心子知らず:05/01/29 14:00:14 ID:iUNU6Ici
こめんなさい、カワイイ(笑)
私もママ友関係なんて、みずものだと思っています。
7年間保育士していました。女の争い、派閥、仲間はずれにイジメ。
女の世界の怖さをみにしみて感じた年月でした。
でも、しばらくたってから会うと何だかフレンドリーだったり、
仲良しだったのが冷たくされたりもう、宛てにならないのなんの。
一時のつるみやハブはなんだったのって感じでした。
女って気まぐれだしね。
今は、ママ友関係に気をすりへらしている時間があったら我が子に気をすりへらすべし、と思うようになりました。
みんな、もっと自信を持って!!大丈夫だから!
136 :
名無しの心子知らず:05/01/29 14:05:30 ID:xS/5nrF1
私 しばらくママ友 作りません。 貧乏だから バカにされると思うので 寂しいけど お金が人並みに貯まり人並みの生活できたら 頑張って作ろうかな?と考えてます。
132タソや135タソの話を聞いてなんだか元気出ました。ありがとう。
そうなんですよね、女の関係って本当に流動的。
今日、ママになってから知り合ったにしては
なんて気が合うの私たち!って関係だったはずの人と
明日以降はどうなるのかわからない、まさに水モノ。
>>136 マジレスするなら
お金持ってる持ってないで差別する人とはつきあわないほうがいいよ。
140 :
名無しの心子知らず:05/01/29 17:36:49 ID:xS/5nrF1
>>138 ううん 釣りではないよ( ̄∀ ̄)
貧乏を差別というか 見下さないママを見つけるのは ムズイ。その場では平等に振る舞っていても陰でバカにしてるよね…とか思うし。まぁあとは私に自信がないっていうのも原因かな。
ご近所で、子供同士が仲良くて、週末になるとお互いの家に必ず行き来している子供と、その友達。
そのママも気さくで話しやすい感じで、学校の事とかでいろいろ話したりしていて、
良いママ友が出来て良かったな〜と思っていた。
そしたら、なんだか段々疎遠に・・
向こうは共働きの為、(ウチは平日週Aパート)
週末しかお休みが無い為、週末に色々な用事を済ませたいらしいのだが
ウチの子が遊びに来ると、用事が済ませられない・・と常々思っていたらしい。
気遣いの出来なかった自分に鬱だけど
この件により、とーってもデカイ壁が出来てしまった。
やっぱり、子供の友達のお母さんであって、自分の友達じゃない、と言うのが良くわかりました。
よって、子供の同級生のお母さんとは、馴れ合いの関係になれず、ママ友も殆ど居ません。
でも、少し寂しいかも・・・
微妙にすれ違い&チラシの裏なのでsage
このスレ知ってからは子供送って一人で帰ってきて心が沈んできても
日本中で同じような気持ちでガンガってるママ達たくさんいるんだよね、
ワタシモガンバローって力をもらってます。アリガトン!
明日は楽しく遊んで、また月曜日から空元気で行こうww
>>124 なんかママ友関係でストレス溜まってるのか、妙にトゲトゲしいレスする人たまにいるよねぇ。
そんなだからママ友にも避けられるんじゃ・・・ゴニョゴニョ。
>>123 大丈夫大丈夫。
色々あるかもしれないけど、マイペースで頑張ればいいのさ。
144 :
名無しの心子知らず:05/01/29 22:10:46 ID:iUNU6Ici
123さん
ここで頭でっかちになるのはよくないからさ、
暫く離れて元気な赤ちゃんうんでね
カワイイよ!ママ友トラブルなんてのりこえる強さがみにつくから大丈夫だから。
自分と二人きりのときは結構フレンドリーなくせに、
大勢になると透明人間にする女友達の話、たくさんでてきますね。
自分にもそんな友達がいます。
これを読んで欲しいよ。反省して欲しい。
146 :
名無しの心子知らず:05/01/29 23:54:59 ID:NDzvLCLT
66です。
>>125さんレスありがとう。
貴女の場合は私とは全く逆だったのですね。
私の場合は、二人っきりだと親密なのに、他の人の目があると、
急に他人の振りをするようなところもあるので、
私と友達であることをあまり周りに知らせたくないのかも。
私はその人と違って美人でもスリムでもないし、野暮ったいし、
何よりもウチの子がちょっと活発すぎて(男の子)
あまり良く思われていないお母さんもいるかもしれなくて。
いや、ホントは何が原因なのか本当にわからなくて凹みます。
147 :
名無しの心子知らず:05/01/29 23:58:00 ID:NDzvLCLT
>>145さんもそうなのですか?
本当に悩みますよね。。
自分の何が悪いのか、原因がハッキリわかれば納得できるのに。。
「つまり、私とお友達でいるってそんなに恥ずかしいことなの??」
って悲しくなります。
>>132 あなたの話聞いて、自分と重なる部分がありました。
私の息子も4月から小学校入学なのですが、同じ幼稚園から一緒に行く人が一人しかいません。
(しかも女の子なので、あまり気が合わない様子)
息子の仲の良かったお友達はみんな隣の小学校。息子はがっかりしていました。
それでも、卒園までは仲良くしていきたいし!と思って、仲の良い子らには年賀状を出したのですが、みんな随分と遅れてお返事がきました。
やっぱり先を見越して、同じ小学校に行くお友達だけに出していた人がほとんどだったみたいです。
なんだか寂しいなーと思いました。
149 :
名無しの心子知らず:05/01/30 00:21:01 ID:hxsDaoaS
透明人間で悩む人、そんなに自分を卑下することないと思うんだけど。
あまり根詰めて考え込むと、山田みつ子スパイラルに陥るよー。
ママ友を透明人間扱いする人って、悪い意味で天然が多いと思う。
相手がこんなに傷ついてるって、きっと気付いてない。
普段、二人でいろんな話してるから、皆といる時はあえてベタベタしないだけじゃないのかな。
>>149 そうかな。私の友達は確信犯っぽいな。
悩んでしまうわけではないけど、人格を疑うよ。
教育者なのに。
152 :
名無しの心子知らず:05/01/30 01:15:50 ID:hxsDaoaS
>151
本当にわかっててやってるならひどすぎるね。
しかし、人格を疑うほどの仕打ちをされてるのに…。
ヽ(`Д´)ノ 友達ヤメレ!
>>151 教育者だからって人徳のある人ばかりじゃないのは
最近のニュース見てたらわかるでしょ。
私の同級生で先生になった人が5人いるけど
1人を除いて残り全て「こいつにだけは教わりたくない」って奴ばかりだったよ。
いじめしてたのもいるしカンニングの天才とかね。
その1人が母親になってから偶然街で会ったけど
元気に話す内容は、地方公務員は家賃が安くていい、
あなたも成績よかったのに不況な会社で大変ねえ〜でした。
久しぶりに会ったのに話す事はそれですか。相変わらずだなあとおかしかった。
あと子供の自慢されて別れました。二度と会いませんように・・・。
154 :
66です:05/01/30 01:28:38 ID:qpYbkPBy
>>150 そうだね。。良い風に解釈できたらいいんだけど。。
第三者が入ったり、他人の目があると、コロッと他人のふりをされてしまうことも、
時々あるのです。
だからといって、よそで私の悪口を言ってるというカンジはしないの。
なんだか、コソコソ仲良くされてるみたい。不倫でもないのに。(苦笑)
155 :
名無しの心子知らず:05/01/30 01:30:04 ID:cHZcTrJ6
7ヵ月と2歳子持ちと独女の3人で外で会うのって微妙にきついですよね?
>>153 > 元気に話す内容は、地方公務員は家賃が安くていい、
> あなたも成績よかったのに不況な会社で大変ねえ〜でした。
不思議だな、私の同級生とそっくりw
やっぱり彼女も地方の教員ですよ。語り口も同じ。
私の人生ってすごくトクしてるって話と学校の愚痴ばかりだった。
>>154 不倫ワロスw
いや私は「みんなにはないしょで付き合ってるカポー」に思えましたよ。
>>153>>156 いるいるいる〜。
地方公務員、しかも採用時に自分の万引き体験とか語っちゃってるの〜・・・
(しかも犯罪とか思ってなく、サンリオとかのお店で筆箱買うときに
中にペンをいれて買えばばれないとか、そんな感じで・・・)
>158
えー、万引き体験語ってるのに採用されちゃうの?
どこの自治体だ?サラセ
>>159 まぁ、面接とかの時そういってる訳じゃないので。
うぐー。はっきり晒して自分に魔の手が伸びるのこはひ・・・
(IPとかとってるしね)でも。ヒントは太宰治が戦前一時住んでいた町って
ことで・・・
>>155 155タソが7ケ月&2歳の子を連れて毒女と会うって事?
それとも子連れ2人と毒女1人かな?
前者だとしたらとてもキツイと思う。
外で食事するにも子連れだと「ベビーチェアあるかな?」とか
「子供が騒いでも平気な店?」だの店選びも結局ファミレス程度。
毒女がそれを納得してくれるならOKだけどさ。
あと子供が飽きてきて騒いだりしても(特に魔の二歳児)
「しつけの悪い子供だわ」程度にしか思ってくれないよ。
子連れ2組&毒女2人(大人4人子供2人)で食事した経験から
毒女が保母さんとか余程の子供好きじゃない限り
やはり毒女や小梨と会う時は子供は置いていくべきだったと痛感したよ。
話をしていても子供が騒いだりしたら、話中断して子供をあやすと
向こうはスルーされたと思ってムッとするしさ。
子供にも毒女の友達にも気を使ってヘトヘトで食べた気なんて全くしなかったよw
その人とは友達までいかなかったけど、透明人間扱いされたことある。
元々ヒキ体質なのでそれほどママ友欲しいと思ってなかったし、
2〜3回そういう目にあって私から去りました。
どうせ幼稚園に行ったら自分で友達作るだろうし、公園とかで遊ばせても
私はひとりでベンチに座って子供を見てたり、ついて回ったり。
透明人間扱いより、ひとりのほうが寂しいと思わなかったな。
一歩離れてみると、その人はひとりでは何もできないタイプ(と自分で言ってた)で
いつも一緒に行動できるママ友が欲しかったみたい。
色々な人に声をかけ、たまたま数人のママ達とおしゃべりしていた私に戻ってきて
「今度○○に一緒に行かない?」と声をかけてきた。
私は「ごめん。その日は予定があって」と断り、またおしゃべりを続けました。
ムッとしてたけど、こっちの話をぶった切って割って入ってくるほうが悪い、と思った。
きっと学生時代、ひとりでトイレに行けなかったタイプなんだろうな。
めんどくさいママ友付き合いより、私は子供と一緒に過ごしたい。
これからどんどん親から離れていくだろうから、せめてここ数年だけは一緒に過ごしたいな
と思ってしまう。
微妙にスレ違いだが、うち痴呆教員だけど家賃格安の寮なんて無いし残業手当や休日出勤手当てもナシだよ。
はあ〜。自慢できるなんて裏山だわある意味。
。。。すみません。。。。
164 :
155:05/01/30 12:47:48 ID:cHZcTrJ6
>161
妊婦7ヵ月と子持ちと独身の大人合わせて三人+子一人の計四人です。
161さんとは少し状況が変わるけどこれも難しい組み合わせですよね。。。
>155
行けるんじゃない?
長い時間じゃなかったらいいと思うよ。
あまりにぎゃ−ぎゃ−落ち着き無い子供だとキツイだろうけどね。
166 :
名無しの心子知らず:05/01/30 13:40:43 ID:GZNw4H/N
>>155 久々にあったりすると、女同士っておしゃべりがしたいじゃない?
でも2歳の子供はそんなの退屈なだけ。
長時間は持たないだろうし、せっかく集まってもなんだか・・・・だなあ。
妊婦の方はその点問題なし。2歳の子は、預けられるなら預けていくほうがいいと思う。
透明人間の話が続いてるのを見て、気になったんだけど
自分は人が好きで広く浅くのタイプ。逆に一人の人とじっくり
という時間が持てないタイプ。(昔からの友人となら二人でじっくり
話したいが昨日今日知り合ったようなママ友さんと二人きりでいられないし
話題が続かない、逆にここで避けられるような三人で会う、とかの
ほうが気がらく)
なので、二人でいるときに誰か知り合いがくるとホッとして他の人とも
話し始めてしまう=最初一緒にいた人が透明人間というふうになるかも・・。
でも、私は最初から一緒にいた人を立てて、平等に話題を振るように
してるけど気をつけます。人をないがしろにしてるつもりはないんだよ・・
168 :
名無しの心子知らず:05/01/30 15:47:40 ID:G16n03IK
>私は最初から一緒にいた人を立てて、平等に話題を振るように
してるけど気をつけます。人をないがしろにしてるつもりはないんだよ・・
要するに相手を尊重してるか、してないかですよね。
167さんはちゃんと気配りしてる。
私も、別の人が話し掛けてきたらまるきりこちらに背中をむけて、その人と
喋りだすママにむっとした事があります。
(この人と話があるから、じゃあねとか何にもなくいきなり背を向けた)
でも、後々考えてみたらそのママはその頃、子供さんと同じクラスのママ友作りに
一生懸命になってたから余裕なかったのかと。
とにかく自分はそういう事のないように気をつけねばと、思った。
本人君臨とw
170 :
名無しの心子知らず:05/01/30 18:09:29 ID:5jEodElF
ママ友って難しいですね。。。仲良くなったらなったで、集まりに
誘われず落ち込んだり。
「ワインを楽しむ会」が幼稚園のママの
おうちであったなんて!
行来たかったな〜〜〜さみしいです〜〜〜
171 :
名無しの心子知らず:05/01/30 19:34:05 ID:qpYbkPBy
>>162 うんうん、「きっとひとりでトイレに行けなかったタイプ」なんだろうね、そういう人って。
162タンのような悟りの境地になれればラクなんだろうけど、
それも寂しくって。つい、友を求めてしまいまつ。
いや、「友」とまでは言えないね。「ツレ」と言った方が正しいかな。
172 :
名無しの心子知らず:05/01/30 20:45:07 ID:fDTek6g2
とにかくママ友が苦手です。付き合いたくないが、何かの行事があると孤立してしまう自分が嫌でつい良い顔をしてしまう…。
小学校にあがってからは、地味な本当のおばちゃんばかりで、話も合わない教育熱意も低いし身なりも本当にスッピンにケミカルジーンズにトレーナーそれが悪い訳では無いけど、何故か田舎臭さにウンザリ…。
幼稚園時代のママ友が懐かしい…。
なんとなく公園よりもスーパーとかのプレイスペースで遊ばせている時の方が、
知らないママさんと話が弾む気がする。この時期、外は寒いからかスーパーに
遊び兼ねて来ている親子多いしね。(我が家も)
それに飽きたら、買い物に戻れるし。
一番苦手なのは児童館かなー。
たまにしか行かないので、毎日通っているっぽいグループ化している人たちの中には入るきないし‥
だから最近は児童館いってない。
174 :
名無しの心子知らず:05/01/30 21:29:34 ID:fDTek6g2
173かなり気持ち解る!
同じ地域学校ママと雑談するよりも新鮮な感じもするし変な遠慮もいらない
児童館うちの近所にもあるけど行く気にもなれない子供だけ降ろして自分は車の中で待機!!
どうして、こうも親付き合いはうざいのか。。。
気が合う人なら別なのかな。。。小学校へ行ったら親の感じが違う。。。育児を通して親付き合いが楽しいのって小学校入学前までなのかな。?
175 :
名無しの心子知らず:05/01/30 22:07:45 ID:5jEodElF
親同士のつきあいがつらいのは幼稚園まで、とききますが
本当でしょうか。。。?小学校では皆さん、どんなかんじなの
でしょう?
176 :
名無しの心子知らず:05/01/30 23:32:53 ID:brjbxLMQ
>>172 私もママ友が苦手。
子供がまだ幼稚園だけど、172さんが言うようにおばちゃんぽい人がすでに多くって。
小学校に行ったらもっと多くなるのかなあ?
よく小学生くらいの子を連れたかなりひどいおばちゃんは見かけるけれど。
年をとるにつれて見かけなんてどうでもよくなる人が増えるのかな。
皆さんお疲れ様です。私も疲れてます〜。
今週は園の行事があって出向かなきゃ。
あのテンションの高さに自分を持っていかなきゃいけないのが辛い。
178 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:32:39 ID:duKuleYl
わかります〜〜!!私も三日に幼稚園の豆まきがあるので、鬼の
役をする羽目に・・・!豆をぶつけられたりするのはがまんする
として、下手な演技をしたりテンションをあげなきゃいけない
のは嫌!!係りをする母同士とのつきあいもめんどい。
179 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:35:01 ID:LW83GGla
>>172,176
おばちゃんっぽい人って・・・ちょっとヤな感じ。貴方たちは若いのでつか?
そう言ってる人だって、みんないつかはおばちゃんになるのだよ。
私は相手の服装とかキャラクター(ギャルママとかおばちゃんとかw)は気にならないな。
181 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:39:26 ID:pFEpHZ4I
地味>>>>>>>露出
182 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:41:38 ID:8VKQSa80
>179
この場合の「おばちゃんぽい人」って、身だしなみがイマイチの
人を指してるんじゃないの?
いくつになっても…いや、年齢を重ねるほど身だしなみには気を
つけちゃくちゃならんだろう。
短絡的に おばちゃん=年取った人 と解釈し「やな感じ」
なんていわなくてもいいのでは?
183 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:52:54 ID:zVv53Pzj
私も明日園行事の打ち合わせです〜。
明らかにおかしな方向へ進んで行こうとしてるので
誰も逆らえない強力母相手に、穏便に意義申し立てをするつもり。
だってだってだってだってだってなんだもん。
こーゆーとき普段仲良くしてる人が少ないと後ろ盾も無く心細いが…。
ウツすぎて眠れん…
私は身だしなみとか年とか一切関係ない。
話して感じがいいか、常識を知ってるかが全てだ。
若い頃は同じような服の好みの子がいいとかあったけど
(デザイナーズ全盛時代だったので)
子供ができたらそんな事関係なくなった。
ユニクロでもゴスロリでも変なトレーナーでもいいですよ。
うちの園で透明人間とかするママはミセスぶるというか
小マダムぽい人が多いし。(これはうちの園の場合なのでそういう服装の人スマソ)
>>179 たぶん年齢や身なりのことでなく、
> 話も合わない教育熱意も低いし
この部分だと思う。
それから田舎臭い=身なりや世間に無頓着で視野が狭かったりしても、
それでよしとする雰囲気みたいなもの、かな。
どうしようもなくダウナーな気分にさせられる磁力って感じで実際私も滅入る。
身だしなみがイマイチ。。なんて気にならないなあ。
そりゃあ、凄まじい異臭を放っているとか浮浪者みたいな人なら避けるけどw
却って小奇麗にまとめている人の方が、潔癖過ぎたり自意識過剰だったりって場合もあるし、
一概にどうとは言えんなあ。
>>183 頑張ってね。
そういうときに、仲良しだと思っていた人が平気でそっぽ向いたり、敬遠していた人が
意外と援護射撃してくれたり。。。
まあ、いろんな人の本性が身に染みてわかると思います。
アナタ偉いよ!!
ファイトじゃ〜!!
187 :
182:05/01/31 01:17:56 ID:8VKQSa80
>186
凄まじい異臭を放っているとか浮浪者みたいな人なら避けるけどw
ワロタ!
そうそう、ウニクロだろうとなんだろうと清潔感=身だしなみ だと思う。
そんな私は、ジャスコのトップバリューセーターがお気に入りです。
188 :
名無しの心子知らず:05/01/31 01:42:09 ID:eWYWYHAz
必ずどこのグループにも顔を出していないと気の済まないママっていますよね!
仕切りママ、うざいなぁ。しかも、年令層も高いママに仕切り屋が多いのは何故?
それと、最低限の身だしなみ(薄くてもメイクする、髪の毛くらいとかす・洗う、etc…!常識だと思うけどね。
幼稚園ママの方がお洒落ママって多い、だからどうしたの?って感じだけど、キレイでいたいママって色々内面的にも素敵な人多いと思う。
必ず、こそこそ話しているママって身だしなみに欠けていて変に勘違いが多い!のは気のせいかしら
うちの周りじゃ逆だ・・・トレーナーにぼさぼさ頭、流行をまったく
ハズしたシルエットのパンツ・・とかのひとはおとなしくすみっこに
いる。高齢そうなママもおとなしめ
こそこそギャハハな人は若くてきれいなママに多い・・・
>>188 「必ずどこのグループにも顔を出していないと気の済まないママ」ってよく聞くけど
それを知ってるってことはあなたもどこにでも顔出してるってことじゃないの?
自分が行く先々でいつも顔を合わすのがうざいってだけじゃない?
「幼稚園ママの方がお洒落ママって多い」ってのも誰と比べてるのかわからん。
191 :
名無しの心子知らず:05/01/31 09:24:11 ID:5FUKrOzl
>>190 確かに幼稚園ママでもダサい人はいるから一概に保育園がダサいとは言い切れませんね。
おそらく、保育園ママは仕事帰りに迎え行くときもあるので、それをダサいと勘違いしていたのでは?
192 :
名無しの心子知らず:05/01/31 09:43:33 ID:8VKQSa80
>188
餅つけ。何かあったんか?
ウザイ人とは何とか距離をおいて、マターリやろうぜ。
私のまわりも、ブランド好きだったり、こきれいな人が
すごく陰険だった。一番陰険な人は、ガリ自慢で昔モテた事が
ステータスのビトン好き。表と裏がぜんぜん違うの。
で、やってることがバレそうになったら、見破った人を
相談っていう形で悪くいって、その人をネタにグループ固めるの
>>193 ううう・・・前の職場にいたよ、そんな女が・・・しかも子持ちで・・・
子供がいるからって、働いてるからって大人でなはいってことなんだろね・・・
>>193 上3行まったく同じ人を知ってる!ちなみにママ友。
5号のスカートが入らなくなったという話を
1時間くらい聞かされたことがある。
あと、昔男5人と同時進行だったという話もエンエンと・・
ビトンも好きだが、シャネルやプラダも好き好き・・・
風邪引いてる子供がいて仕事先から帰れるよな時でも、
子供バファリン飲ませて保育園に預けてきた、だって休みにくいっしょ・・・!
ってあんた、その後の飲み会にも行ってますから〜!
197 :
名無しの心子知らず:05/01/31 12:11:42 ID:K75uBY7A
ここは小奇麗な人を叩くスレでつか?
さすが主婦の溜まり場スレ。。
ブランド好きだから小奇麗とも限らない訳ですが
199 :
名無しの心子知らず:05/01/31 12:17:14 ID:K75uBY7A
>>198 193に小奇麗な人がって書いてあるよ。
200 :
名無しの心子知らず:05/01/31 12:35:45 ID:pFEpHZ4I
>195
昔は男五人と同時進行・・・とか聞くと
「すごいなぁ。よっぽどもてるんだな」って思ってたけど
今思うと、単におかしい人だよね。
わざわざ自分から人に言うのもおかしい。
つーか、恋愛話に限らず過去の栄光を語る人、疲れます。(老人が思い出話を語るとかなら可)
とてもとても仲の良かった人が転勤となってしまい
今日お別れしました。
どうしていいのかわからないくらいに落ち込んでます。
子供同士も仲良くて毎日のように会ってたし…
さみしいよ・・・
>202 淋しいなぁ。なかなか気の合う人っていないからね。
>>202 さみしいね。でもそんな素敵なお友達にめぐり合えたんだから
またいい出会いがありますよ。
>202
うちの母は、大昔に引っ越してしまったママ友と
いまだにお付き合いしてますよ。
そんなに仲の良くなれる人に出会えてうらやましい。
私なんて・・・orz
206 :
名無しの心子知らず:05/01/31 19:26:10 ID:EzT3Hi5A
>202
私は、昨年末にマンションの管理人さん@50代女性が退職してしまい
どうしようもなく落ち込んでます。
毎日、午前中はマンションのキッズスペースで遊ばせてるんだけど
人見知りな私達親子と、仕事のヒマをみつけては遊んでくれた。
他の住人ママが来た時は、間に入って紹介してくれたりした。
娘が1歳半近くになってやっとアンヨできた時、手をとって喜んでくれた。
さみしい…。ママ友じゃなくてスマソ
207 :
名無しの心子知らず:05/01/31 19:40:16 ID:n77p4NyL
>206
良い話だ〜読んでて泣けてきたよ・・・
>>201 きみのはなしは〜もうききあきた〜
じまんばなしは〜もううんざりだ〜♪
と、カラオケで唄ってあげてください。
>>206 そういうのがさりげなくできるご婦人って素敵だね・・
210 :
202:05/01/31 21:12:19 ID:V4M9knMw
付き合いは続けていけるだけ続けていくつもり。
本当、子供が0歳の頃からの仲で毎日励ましあって
一緒に子育てしてきたって気がする。
今は心にぽっかり穴が開いてしまった状態です。
でもこれからは親子でなんとかやっていかないと。
人付き合い苦手だったから公園とかもいってない。
どこに行くにも一緒だったので
これから私ら親子のみでの行動ってなるとすごく不安で。
でもみんながんばってるんだ。
公園もいろんなところも連れて行こう。
決意表明でした。
長文スマソ
>>201 過去の栄光語ってもイマイチ信憑性が
感じられない場合は特にね。
212 :
名無しの心子知らず:05/01/31 21:43:52 ID:2iEQ8uvB
過去の栄光話をする人には「ふーん。で、今は?」
ダンナの自慢話をする人には「ふーん。で、あなた自身は?」
と返してやる。
幼稚園の謝恩会って強制かと思ったら自由参加だったから、
速攻「出ません」に丸つけて出したら
さっそく卒園準備委員から電話かかってきた。
いや、お弁当代は返金されません、とかだったんだけど。
「どうしても都合つきませんか」とも言われた。
謝恩会でない人って変人扱いかしらん。
もしかして私だけ?と不安になったよ。
それに、卒園式終わってみんな謝恩会に向けて
テンション上がってるところを、
寂しく帰って行くのかと思うと空しい。
でも謝恩会出ても話す人いないし、
ポツンとなるよりはましか、と思う。
皆さんのところの謝恩会事情はどんなですか?
214 :
名無しの心子知らず:05/02/01 01:04:40 ID:5+2lf1bn
>>213 いいんでないの、無理しても疲れるだけだしー。
どうせ卒園式終わったら、もうあまり付き合うことのない人たちだもの、
思い切り、「バンザーイ」って開放感に酔いしれるがイイ(^_-)-☆
ちなみに、ウチは公立だからか「謝恩会」なんてないよー。
感謝の気持ちを表すだけの会ですよ。
感謝の気持ち、ないんでしょ?
だったら出られないよ出たら失礼にあたってしまうもんね。
よかったね出なくていいなんて。
つか出るなって。
>>214 うちは公立ですが謝恩会あります。
ママと園児と恩師のみでのパーティーで、幼稚園のホールでやります。
園児の兄弟も参加できない、きっちりしたものをやります。
出ない人がいるかどうかは知りませんが、皆さんは今から会場の飾りつけ、先生へのプレゼント、出し物など、
一生懸命準備しております。
公立だからない なんて簡単にいわないでください。
>216
214さんは「公立だからか」って書いてるよ。
うちのところはない、公立だからかな?多分、くらいの意味でしょ?
普通に「うちは公立だけどありますよー」ってレスすればいいだけなのに、
なんでそんなにカリカリしてるんでしょう。
218 :
215:05/02/01 08:17:59 ID:cx0sSdhH
真面目に読み間違えました。
カリカリしてるというか、真剣に、決め付けられたと思った。
>>214タンごめんなさい。
215 じゃなくて 216です。 あーもう。真面目におっちょこちょいです。
スレ汚しスマソ。逝ってきます・・・。
小学校の茶話会が今度ある。
各クラスの役員主催。
と言っても2クラスしかないから、合同で
ランチルームというところでやるらしいのだが、
ひっじょーに憂鬱なので欠席したくなってきた。
普通に教室でやればいいのに・・・
ランチルームっていわゆる給食室でしょ、
支度や片付けが教室よりラクチンだからなんじゃないのかな。
教室ならオケなの?
ランチルームが広いからだと思う。
コーヒーに少しお菓子が出る程度。
2クラス合同だと、けっこうみんな友達同士でくっついて
ハイになるから、どうせついていけないノリになるし。
嫌だなと。
223 :
名無しの心子知らず:05/02/01 09:19:31 ID:YG1Nfbe5
幼稚園のお迎えが、どうにも苦痛になってきた。
そもそも単独行動が好きな性格ではあるのだが、
誰とも喋らずにポツーンと一人で立っているのが辛くなってきた。
後から来たママが、門のそばに立つ私をスルーして、
わざわざ奥にいるママの所へ行き、楽しそうに談笑している。
その次に来た人も・・・その次の人も・・・みんな私をスルーしていく。
もともとは「用事がないんだから、喋らなくていいや」と思っていたのだが、
最近になって、「独りぼっちで淋しい人」「誰にも声を掛けて貰えない人」
「ママ友のいない孤独な人」と思われていないだろうか・・・?と気になり始めた。
気になり出すと、どうにも辛い。
たぶん、寂しいんじゃなくて、そういう風に見られてるのが辛いんだと思う。
さっさと子供を返してくれれば数分の我慢で済むものを、
お迎えの時間を10分、15分・・・といつも過ぎて、待たされるので、余計にキツイ。
時間どおりに帰してくれない担任を恨む自分に、また自己嫌悪。
はぁ。。。
気にスンナ。そのつるんでる人たちだって内部じゃいろいろあったりするんじゃないの?
そうだ、そうだ気にすんな。
でもポツンが辛いと感じるのなら、近くにいる人にちょっと話しかけてみれば?
スルーされると言っても、話しかけても無視されるわけじゃないよね?
「今日は寒いですね。うちの子、寝相が悪くて布団蹴飛ばしてるけど
寒くないのかしら?お子さん、寝相いい?」みたいな下らない話でもしてみたらどうでしょう。
どうでもいい話でも「おたくのお子さんはどう?」と疑問系で会話が終わるように
すると、返事が返ってくるよ。
「寒いですね」だけだと「そうですね」で話が終わっちゃうから。
226 :
名無しの心子知らず:05/02/01 09:45:14 ID:YG1Nfbe5
ありがとう。
ここの人に「気にすんな」と言ってもらえると安心するんだけど、
いざ午後からお迎えに行くと、また凹むんだろうなぁ。
どうにも辛かったら疑問系での話し掛け、実行してみます。
ありがとう。
229 :
名無しの心子知らず:05/02/01 12:16:17 ID:xdF+I5K+
>>223 小学校高学年の親ですが幼稚園のころのウザーなことってたくさんありましたよ。
つるめばつるんだでいろいろしがらみあるし、、、
今思えば223さんのようにマイペースでいけばよかったと大きく後悔してますよ。
223さんへは周りの方はさほど気にされていないんじゃないかな。
気にするようなことではないと思います。
小学校になると幼稚園のどろどろのお付き合いから開放されて(さっぱりした〜!)むしろ寂しくなるほどですよ。
あともう少しで開放されますよ!ファイト!!
230 :
名無しの心子知らず:05/02/01 13:15:33 ID:90Fw4YAA
今年の春から子供が入園します。
229さん、他の方でも、ママ友さんたちとのお付き合いで気をつけた方がいいことがあれば、
アドバイス頂けませんか・・・。
>>223 そういう場合「友達いないんだわ、寂しいひと〜〜〜」と思ってるのは
自分に友達がいないと人から思われたくなくて必死な人で
「ただただ無駄話をあんまりしない人」としてスルー(気にしない)してる人は
あなたのことをあれこれ悪く思ってはいないよ。
私も
>>223さんと同じ状況になったことがありますが、
私の場合は途中転園で「みんなと仲良くなりたい、知り合いが欲しい」と
いつも思って努力もしてたのに、ポツーンから脱却できなかった。
相当情けなかったです。
>>223さんは、別に周りと打ち解けたいとか思ってないわけでしょ?
なら堂々としとけばいいと思うよ。
そういう人もいたよ。全然ヘンじゃなかったです。
私みたいにキョドってたら「あの人悲惨」と思われそうだけど。
233 :
名無しの心子知らず:05/02/01 23:41:48 ID:OXWIYvyH
ここに書き込みたいネタや相談したいことは山ほどあるのに、
誰か見てるかも、と思うと書き込めない。
だって、うちらの年代だとパソコンやってない方が少ないし、
みんな専業主婦だし。
どう脚色を入れても、知ってる人が読めば一発でばれる。
みんなどうして書き込めるのーーー?
思いっきり脚色、登場人物の年齢、子供の数、性別、すべてごまかしてます。
話の本筋だけは変えない。
後は知らぬ存ぜぬで、「パソなんてやってないわ」って顔でスルー。
235 :
名無しの心子知らず:05/02/01 23:46:57 ID:/Gjv+8c2
確かにいえてるよね。
てか皆さんはねらーだとカミングアウト済み?
友達を連れて児童館に行ったら偶然、私のママ友達も連れをつれてきていたんです。私は『〇〇もきてたんだ〜私も友達ときたの』と話し掛けたのですが『あ…うん』と素っ気ない態度。
その態度を見て私も連れの所にすぐに戻り彼女とは離れたところで遊ばせました。
帰りもあいさつもなしに帰ろうとしていたのでショックを受けました。友達は連れのことを気にして私に素っ気ない態度をとったのだと思いますがあいさつもしてくれないなんて!とかなり凹みました。
みなさんはどんな対応をしますか?文章下手でごめんなさい。
>>236 あまり気にしない。
帰り際に子供がグズって対応に追われてたり、
なかなか帰りたがらなかったために
後の予定が押してしまって焦っていたりしたら、
離れた場所で遊んでいる友達のところに
わざわざ挨拶にいけないこともあるだろう。
238 :
233:05/02/02 00:01:59 ID:OXWIYvyH
>>234 やれる範囲でやってるんですが、
年齢が違うと対応も違う。
(1歳と2歳では発達度合いが全然違う)
書き込めるケースの方が少なくなっちゃうなあ。
>>235 「掲示板」とまではアウト済み。
最近みんなオークション始めたんだよね。
ここまで来る日も近そうだ。(てか、もう来てるかも)
>>235 自分からはしてないけど、どうやら子供を通してバレてる模様。
トップページの「2ちゃんねる」って文字は幼稚園児にも読めちゃうんだよね・・。
240 :
名無しの心子知らず:05/02/02 00:04:08 ID:OXWIYvyH
>>236 なんか、浮気現場を見つかった時のような気まずい対応?
相手の気持ちもわからなくもないわ。
すごーく社交的な人ならお互いの友人を紹介して
その場は4人で遊ぶのかもしれないけど、そこまで出来る人って少ないよね・・・
>>236 ツレによってじゃないの?大人ならツレも紹介して皆で和気あいあいが
望ましいのだろうけど、ツレが対人関係苦手とかいろいろあるじゃない。
そのママ友自体が、こっちはこっちの付合い、236さんとの付合いとは
分けたいと思ったのかもしれないし。ママ友によっては、他のママ友と
仲良くするとジェラシーな人もいるし(キモイけど実際居るよね?)
その場、その時のメンバー、でいろいろあるさ。細かい事気にしないで
そのママ友と次に会った時、楽しく過ごせれば良いじゃない。
>>239 専用ブラウザ入れたら
トップページも出ないし
見た目わかりにくいし
閲覧は快適だしオススメだよ。
すでに導入してたらすまん。
>>235 カミングアウトしてません。
どこ見てるのと聞かれたらヤフオクとか言ってるから
238さんの友たちも既に来てるかもね。
243 :
名無しの心子知らず:05/02/02 02:31:32 ID:5Psz8prq
最近、限界を感じています。3人仲良かったんだけど、私以外の二人は子供が女の子
で話があう様子。二人で私を抜きにして車で子供服とか買いに行ったりしています。
でも3人で会うと普通に接してくれる。でも私としてはやはり仲間はずれにされている
感はぬぐえないのです。「○○さん(私のこと)って××だよね、(あんまりいい
ことではない)って二人で話してたんだよね」なんてことも言われたこともあります。
ママ友、やめるべき?でもわたしは人見知りでなかなか友達ができにくいので
せっかくできた友達をもっと大切にしたいと思うのですが、こんなことが続くと
なんだかつらい。
>>243 あ、同じだ。243さんの子供は何歳?
うちは2歳の坊なんだけれど、最近子供自信もなんとなーーく
男の子と遊んでいる時の方が楽しそうなんだよね。
どうも他の二人の女の子は数ヶ月年齢が上ってこともあって、
「それだめ!!」「これはダメ!」「これは私の!」などなど言われて、わが息子、段々つまらなそうになっていく。
245 :
名無しの心子知らず:05/02/02 06:49:28 ID:UEP+DuWj
>>243 無理して付き合うことはないんじゃない?子供がうちだけ男の子だから・・・って理由だけで仲間外れにされるとは限らないわけで。
気にしはじめるときりがないのだから、同じ月齢ぐらいの男の子をもつママに話し掛けて新たな出会いを求めてもいいと思う。
幼稚園に上がったらイヤでも付き合いはあるだろうし、今からその友人たちに縛られることはないでしょう。
ああ、たぶんあのママ友ねらーだな。と思った人がいる。
とあるスレに相談事を書き込んだ日から、どうも
距離を置かれてる気がするのだ。
その人だけならまだしも、周りも巻き込んでるらしく
孤立した私・・・。
まあいいけど。最初は寂しかったけど、以前より子供と
向き合って遊べるようになったからどうでも良くなった。
公にしてないだけで、ねらーはそこらじゅうにいますよ。
見てるとわかる。
>236 です。
みなさんありがとうございました。
私はいつまでも2人の間に割り込むつもりはなかったので「偶然会えてうれしい」「私も連れがいるので戻るね」という感じで話したかっただけなのですが難しいものなんですかね。
もし私が連れなしで今回のようにされたらもっと凹んでたなあ。。。
みんな2ちゃんのPV知らないんだね…。
私は「なんか大きな掲示板だってね〜」ってトボけて
すぐにオク話に持ち込む。
PV・・・プロモーションビデオ・・・?
>>246 ひとりでも平気さ系の書き込みで盛り上がった次の日、お迎えのときいつもは
立ち止まって話し込んでくママがさーっと自分の子の教室まで行ってしまった
とき(いつもは子供が出てくるのを待つことになっている)あの人もねらー?
と思った。
実は病院連れて行くから急いでただけだったさ。
252 :
名無しの心子知らず:05/02/02 10:33:37 ID:wip2xNfq
なんかみんな考えすぎじゃないの??
視野狭すぎ( ´,_ゝ`)プッ
プッとか意地悪く書く気はないけど
確かに考えすぎな気が汁。
自分が書いたような、似たような話はどこでもあるってここ見て思ったよ。
255 :
名無しの心子知らず:05/02/02 10:38:42 ID:UEP+DuWj
とあるマックにて
「その内容ネットにも流れてた!」と幼稚園のママ5人が盛り上がる。
ねらーです。
その場合、ネット情報=2ちゃん情報 ということで暗黙の了解になってるの?
今、割と仲良くしているママ友2名は多分ねらー。
会話の中で「キター」とか言ってるし、メールの顔文字も(・∀・)←これが使われている時がある。
でも二人とも社交的だからこのスレにはいないだろうな・・・orz
258 :
名無しの心子知らず:05/02/02 11:04:59 ID:UEP+DuWj
>>256 ええ。内容が2ちゃんでしたから
隠れねらー
259 :
名無しの心子知らず:05/02/02 11:07:50 ID:9SCSNlDh
>>213 私も出ないよ。
園にも役員にも先に言っといた。
園は廃止したい方針だが、父母会の伝統になってしまってるので・・・とのこと。
月謝と一緒に謝恩会費用は毎月引き落としになる。
園に入園する時に
「我が園は親御さん同士のトラブルを回避するため、父母会費や園や先生方への
寄付・心付け等や宴会などの古い風習はご遠慮いただくようお願いしています。
質素で真の幼児教育をこころざすためにも・・・略」
とか行ってたけど、毎学期ごとに役員や先生にプレゼントの風習もあるし
出産したお母さん、先生にもプレゼント。
毎週のランチの会に月に一回の夜のおつきあい。最悪。
一回だけでたけど、昼真っからファミレスでビールにタバコ。
夜なんか、いきなり携帯に酔っ払った幹事から電話がきて「何でいつもこないのよ
さみしいわ〜メール教えて、たまに飲み会してるから」とか言われるし、ほっといて欲しいわ。
そんななのに謝恩会では父母会から
「先生方と子供達への感謝と労いの意味をこめた会です。
任意の参加ですが、毎月父母会より月謝と共に引き落としさせていただきます。
当日不参加や参加しない意向があっても、集金した会費はお返しいたしません。」
と最初に断りがあった。
トータル9000円くらい。
先生・役員・係りへのプレゼント代あわせて1万ちょいだが、イラナイ。
謝恩会欠席だと知ったら係りから「じゃあ、○○さんちのお子さんの名前は
会場の名簿からはずしときます」(イラストつきの各クラスのボードをホテルに張るらしい。)
といわれ、「卒園式のあとは打ち合わせがあるので、教室にはよらずに帰宅して
くださいね」といわれた。
260 :
名無しの心子知らず:05/02/02 11:22:49 ID:dE4KZo7I
自分の子供の躾がなっていないのを棚に上げて、言い訳ばかりを並べるママンが。
「ちょっと相談が・・・」と長メールよこしたり、お茶に誘われたり。
人に相談してどうにかなる問題ではありませんから〜。
「しからない教育」の弊害です、あなたのバカ娘の奇行は!
行儀が悪いのも全て、「風邪気味で機嫌悪かった」で済ませないでよ。
1年前から風邪気味なのか!
なんか完全に公私混同ってかんじ。
なんで園からも止められてるようなお金の絡む物のやりとりとか
プライベートでの半強制的な付き合いとか
そういう面倒なことをいちいちしたがるんだろう。
たかが幼稚園が一緒っていうだけの繋がりの人たちと
そんな四六時中べったりしてられるかっての。
保育に関係ないことに余計な金使いたくないっつーの。
>>213 1万近くもなんて信じられない。
誰か言い出さないと終わらないんだろうね。
一番金がかかるときにまだすんのかね・・・。
うちは先生へのお花代500円だけ徴収されたなぁ〜。
それでも「うちは参加しません!!」と言って
お金出さない人がいたみたいだけど。
しかし9000円ってのが凄いな。
先生にお花を買うので、という理由で100円集められた事がある。
>>264 幹事をしていた時、その100円を断られたことがある。
卒園式の後、園児1人ずつが先生にお花を手渡してお別れを言うのが
毎年恒例だったんだけど、1人だけ渡さない子がいるのもどうかと悩みました。
結局花束にして渡したんだけど、他のクラスは1人1人渡してた。
266 :
259:05/02/02 12:34:38 ID:9SCSNlDh
積み立てで引き落としの金額は全部で6000円でした。
アトラクション費用(ゲームやカラオケの音響費)が1000円。
2次会会場費が2000円(ドリンク別)
積み立てとプレゼントで正確には1マン消える事になります。
お金の問題じゃなく、謝恩会のありかたに疑問かんじる。
役員だって入園前からの児童館や園のヒヨコ教室で集まった
親しい人たちが毎年「わたしたちがやります」っていってやってる。
そのとりまきが
「役員さんに内緒でプレゼントしたいので300円集めます」って
役員を飛ばして連絡網をまわせといってきます。
40人近くいるので、かなりな金額になるので外国製鍋や
エプロン、携帯ケースなどがプレゼントされてます。
「いつも楽しい会をありがとう。育児の息抜きができて友達も出来、
役員さんと幹事さんには感謝しています」みたいなことを渡す時にいう。
見ていて痛いほど、プレゼントを毎学期ごとに渡す再に
「ありがとう・・・来学期もがんばります」って役員が涙ぐみます。w
夏休みや冬休みも、公園にあつまる会がある。
やっぱ、うちの子供が行ってる園はおかしいよね・・・
>250
遅レスだけど、PV=ページビュー
そのページが何回閲覧されたか、ということ
>267
あ、ありがd。
そうだったのか。納得
>269
その人達にプレゼントするためにわずかとは言え、しょっちゅう集金されるんだよ。
確かに役員は面倒だろうけど、年に何度も高価なプレゼント貰えるなら
他にやりたい人もいるんじゃない?
けど、他の人が役員になったらプレゼントの習慣も無くなるんだろうね。
森昌子はそういうのに疲れたんだろか?
森昌子は急に成金生活になってその疲れが出たのだろう。
子どものころは超貧乏だったらしいからね。
100円くらいで先生に感謝できるならいいじゃないのさ。
流れを切ってすみません。
初めて書きます。子は1歳4ヶ月。
勇気を出して、今日初めて午前中に公園に行ってみた。
常連と思われるママさん5.6人と、うちの子より結構大きい子供達。
見事にポツンになりました。。。はぁ。今もまだ落ち込み気味。
あいさつも笑顔も絶やさなかったけど、会話出来なかった。。。
でも初対面だったし、こんなものですよね?!
と、同意を求めたい心境(泣)
公園、また明日から午後にしようかなぁ。
>>273 一歳4ヶ月のお子さんなら
「公園に行く」じゃなくて「散歩のついでに公園に寄る」くらいの
気合で充分だと思う。そんなことで落ち込んでたら
公園に行くの嫌になっちゃうよ。
午前中の公園は気合はいったママが多いけど。
>>237 育児は孤独ではいけないと思うけど、なんとなく妊娠中から
ママ友達がいないといけないみたいな感じになってる気がします。
公園でも「子供を遊ばせにきたんだ」ということに集中すれば
輪に入れなかったとか、目が合ったのに挨拶してもらえなかった
とか気にしないでも、子供同志が遊び始めたりして自然と挨拶する
ようになれるかと。
>>272 先生はいいけど、役員や係りにまでは・・・
お金の問題じゃなく、子供の為に父母が何かをするのに、対価があるって
おかしいと思ってる。
プレゼントや、食事会へ参加しないといけない風潮は子供のためになって
るんだろうか・・・。
私は兼業なんだけど、専業でも兼業でもどっちに肩を持つ気は無かったけど
「子供の為にたまには休んで参加できませんか」とか言われるとむかっとくる。
お母さん同士がご飯たべたり飲んだりして仲良くなるのと子供とは関係ない
気がします。
実際、親同士仲良くしてても子供同士はウマが合わず仲悪かったりしてるし。
お互いの子供が悪いことをしても叱れないのなら、母親同士が連携プレー
して皆で子育てするという感覚は存在してないわけだし。
>273
公園じゃないんだけど、私も以前、
ママさんの集まりみたいのに参加してみたらポツーン・・・
でもさ、うちの子は子供達が大勢いても、
ほとんど私と遊びたがってばっかりだったので、
こんなんだったら最初から2人でいいのかも、と思ったよ。
273さんがどうしてもママ友ほしいというなら話は別だけど、
感情表現する場は2chがあるし、
無理しても疲れるだけだなーと思ったのよね、私は。
>>273 気負わず何度も通ってるうちに子供の年齢の近いおかあさんとか
気のあいそうなおかあさんと話せるようになるんじゃない?
うちは幼稚園に行くのはまだまだ先だけど、
275さんみたいに考えている人がたくさんいると良いなぁ。
そんな私は公園でポツーンでも全く平気な母親です。
子どもが楽しく遊んでいればそれで良し。
>>273 はじめてでいきなりみんなが昔からの友人のように
話しかけてきたらそれはヤバイよw
笑顔を絶やさず、挨拶もできたらきっと第一印象はよかったと
思いますよ。
何度か通って顔見知りになることからはじめてみては?
>>266 >「ありがとう・・・来学期もがんばります」って役員が涙ぐみます。w
ワテクシもそういう雰囲気ダメかも。
毎年というかどの学年もそうなの?たまたま面子がその手の熱血タイプなの?
私だったら付いて行けないなぁ。
この4月から幼稚園の未就園児の会に通うけれど
結局その会からほぼ持ち上がりで年少になると
正規に年少の年次に入ってくる人は数十人しかいない園なんだよね。
もし未就園児の会+3年間の計4年そんな雰囲気だったら
途中で転園したくなっちゃうかもなぁw。
公園でママ友探すより、サークルに入った方が良くないか?
個人主催のではなく市に登録してるサークル。
週一で嫌でも(嫌じゃないけどさ)、大勢と自然に仲良くなれるよ。
集まる場所は公園等なんで家に招いたり招かなかったりなんてシガラミもないしね。
うん、児童館のサークルとかいいよね。
来てる人の中から、気の合いそうな人をじっくり探せるし。
友達作り苦手な私でも、数人と友達になれた。
でも、一緒の幼稚園に行く人はいなかったので、今また幼稚園で一から出直し状態。
283 :
273:05/02/02 23:27:17 ID:BO44Isqw
みなさんありがとうございます。
たくさんのアドバイスに泣けてきました。
そうですよね。あせらず、無理せず、気負わず気楽にいきたいです。
「子はまだお友達より母の大切な時期だし、あせる必要ない」
と普段頭では分かっているのに、ふと自分が寂しくなったり
子もお友達がいたら楽しいんじゃないかと思ってしまいます。
ママ友関係は大の苦手なのに、寂しくなる自分が嫌。
278さんみたいに強くなりたいです。
みなさんもっと大変な思いをされてるのに、こんな事で愚痴って申し訳ない。
284 :
243:05/02/03 00:43:24 ID:FRl73D+g
だいぶ遅れてのレスです。
みなさん、私の書き込みのレスしてくれてありがとう。
家の子は2歳半です。
なんだかみんなの書き込みみてたら、悩んでるのは私だけじゃないんだ、って
元気になってきました。
他の友達を作ることも考えます。ありがとう。
285 :
名無しの心子知らず:05/02/03 02:08:04 ID:dBkn/OvJ
>>266 よく見たら役員さんへのお礼が、「毎年度末」ではなくて「毎学期末」だよ。
普通、そういうのは年に一度、最後の日に「ありがとう」で充分なのに、
どうして毎学期ごとにするんだ??誰も何も言わないの??
確かに役員やってると面倒なことも多いし、時間も取られるから大変だけど。
でも自分が役員だったら「こんなに何回もやめて下さい」って自分から言うけどな。
その幼稚園ではこれがすっかり慣例になってしまってるのかな?
286 :
名無しの心子知らず:05/02/03 09:01:26 ID:I6tCcf0t
夫が転勤のある職についています。
今はたまたま夫の実家の近くのアパート(借上社宅)に住んでいます。
最近はたまたま移動の範囲が首都圏内なので
結構長く引っ越さずにここに住んでいます。
先日、幼稚園で仲良しのお母さんが小学校入学前に、と住宅を購入しました。
近くに知っている人がいたら紹介してほしいと言われ
母親学級で知り合った人や産婦人科で一緒だった人がその近くに住んでいるので
今度一緒にお茶しようか?
と盛り上がっていたら、
「ちょっとまって!その人たちってアパートでしょ?実家は地元じゃないの?
やだーそれじゃあ仲良くなっても意味ないじゃーん。よそ者とかはやめてー」
と言われてショック。
この人は私の夫が地元の人間だから付き合っていたのかと思ったら
なんだかがっかりしたよ。
首都圏でもそんな人いるんだ・・・。よそ者?自分がそうだったのにね。
288 :
名無しの心子知らず:05/02/03 09:08:59 ID:juMAt1BI
地元出身にこだわる、或いは一軒家にこだわるなんて幅を利かしたいに違いない。
ボスになるつもりだ
自分の里が戸建で育ってない人ほど一軒屋にコダワルよね。
290 :
118:05/02/03 10:01:03 ID:GYX2dON4
>>289 すんません、私田舎の戸建てで育ってるので
子供達もそうさせたい!と思い都会で一軒屋を購入しますた
(旦那はマンソン育ち)
児童館の育児サークル、たまに遭遇しますが
「育児」サークルなのに、子供ほったらかしで何かやってるのってどうなの?
と思う時がある・・・。
子供を楽しませる為に紙芝居とか作ったりしてるのは結構だけど
その作業の為に、子供に「いいからあっち行って遊んでなさい!」とかありえない。
何のためのサークルなのかいつも謎に思ってます。結局 自己満足っぽいし。
子供の友達を・・と思ってママ友欲しい!と思っても
夢中になって子供は2の次になってしまう関係は苦手です。
292 :
290:05/02/03 10:07:47 ID:GYX2dON4
118は消し忘れ、スマソ
>>290 田舎で離れてたらそうなるのか?
戸建の実家が近くにあると
自分や他人がマンソンやアパートに住んでようとあんまり関係ないんだが。
地元の人間でもそうじゃなくてもいいし
賃貸でもMYホームでもどっちでもいいよー
グループでつるんでないと駄目な人や人のこととやかく詮索する人じゃなきゃ。
勝手にさ旦那が浮気してるっぽい、女から電話がじゃんじゃんくるとか
姑うざーとか言ってきて、こっちが聞いてるだけだと
「悩みないの?いいな〜」とかいって他の人にこそこそ憶測でうちのこというやつ最低。
ある程度の線をひいてくれないと困るよ。
295 :
名無しの心子知らず:05/02/03 11:35:49 ID:yoZvbBwc
子供の為にと思って年少から通わせた園ですが
親の人間関係が絡むとつくづく難しいと考えさせられて
しまいます。こんな事なら保育園の方が楽だったのかなぁ〜
296 :
名無しの心子知らず:05/02/03 11:45:29 ID:qTH3/IES
>295
保育園でも、人付き合いの苦手な人は苦労してるってよく聞くよ。
297 :
名無しの心子知らず:05/02/03 11:45:48 ID:/mFT107H
私も児童館の育児サークルに良く参加してるけど、母親達が
そういう工作ものをしてる時って、保母さんが子供たちの面倒を
見てくれてるけどな。
中には子供だけの団体&保母さんっていうのが嫌で、
「ママ〜」って来る子もいるけど、そういう子は母が抱っこしながら
作ったりしてる。
ママ達必死&お子様放置っていうのは嫌ですね。
何か怪我とかあっても怖いし。
298 :
名無しの心子知らず:05/02/03 13:16:59 ID:9dTb8ibu
>>286 仲良くなっても引越しちゃったら意味が無いからでしょ。
「よそ者」って言葉は悪いけど、差別的意味で使ったわけじゃないと思う。
ただ、あなたも転勤族だと思われてないから親しくしてるってのもあるかもね。
299 :
名無しの心子知らず:05/02/03 13:31:27 ID:rYDNwveJ
うちは、借家住まいなんだけど近所のママさん達は、
「でもいつか引越しするんでしょ?」を必ず聞くし、
やっぱり新密度は持ち家の人と同じってわけじゃないな。
>>299 うちも賃貸だけど「いつかは引っ越すんでしょ?」的な
話題はちょっと仲良くなると必ず出るね〜
「いつかは引っ越すんでしょ?」的な発言、寂しさから聞かれてるのでは?
引っ越すから付き合わないではなく、仲良くしてるのにいなくなることを
考えると淋しいという気持ちが、私にはあります。
そこまでストレートな言い方はしないけど、春にはいつ転勤と言い出されるか
ドキドキしてます。
なぜか親子そろって気の合う人は皆さん転勤族。毎年春には親子で泣いてます。
残される方も淋しいんだよ〜。
引っ越さなくても、幼稚園が違ったり、小学校が違ったりで
人付き合いは変わってくるから、そんなに深刻にならなくていいのにね。
転勤族って分かったとたんにそっぽむかれたことあったなぁ・・・(遠い目)
育児サークル、行ってみたんですが、
悩みを話してください!という主催者の呼びかけに、
アレルギー・病気・離乳食・夜鳴きの悩み相談会に・・・
あまり悩んでいないので、話することもなく、フェイドアウト・・・
悩みを言い合うことも大事なのかな・・ママ友作りって・・・
上の子3歳だけど、純然たるママ友(?)って一人もいません。
べつに不自由はないんだけど(さみしいかな?ということもあるが)
上の子がいじめられがちなのはそのせいもあるのかなあ。
私も仲良くなりそうな人に聞いてるなぁ、転勤とかあるんですか?って。
それなりに心積もりしてたほうが傷つかずに済むもの。
でも私の周りの転勤族の方って
人当たりがよくて友達になりたい!ってタイプが多い。
306 :
名無しの心子知らず:05/02/03 14:48:45 ID:k81deC1Z
確かに引っ越されるのは辛いよね〜。
私も賃貸のときは戸建賃貸の枠を越えてお友達になりたいと思っていたし、
戸建の人に「戸建の人以外はお友達にならないの。」と言われた時は凹んだ。
実際戸建になって引っ込される側にまわった。
すごく淋しいのよね。自分もそうして引越して来たんだけれどね。
しかも周辺は賃貸の多い所だった事もあり、新しい出会いもあるが引越も多い。
親子共々淋しくならないように、今では戸建のお友達に重点を置いてしまう。
(あ、はっきりと分け隔てするわけじゃないけどね)
うちは子供の小学校入学と引越しが重なって、同じ小学校に行く子が一人もいない予定だったのですが、幼稚園で一番仲良しだった子のママが「○○ちゃん(うちの子)と同じ学校に通わせようかな」と先生に話していたそう。
その子の家はうちが通う予定の小学校からかなり離れている所なので校区外になるし、子供が仲良しなだけでまさか同じところなんて…と思っていたのですが、最近うちの子供にも「○○ちゃんと同じ小学校に通わせていい?」と聞いてきたり、少しびっくりしてます。
私とそのママとはそんなに仲良しというわけでもなく、お迎えで会った時に子供の話をちょこっとするくらいで、それも月に2〜3回あるかないかぐらい。
ただ、少しルーズなところがあって園での行事の前など、集合時間や準備するものなどを電話で聞いてきたりします。前もって園から連絡のあるものがほとんどなのにちゃんと見てないのかな…
そういうのがあって私はちょっと敬遠してますが、「今度の休み、いっしょに○○行こう」とかよく誘ってきます。
その度にそれとなく他に予定がある等と断っているのですが、相手にはあまり避けられてるように受け取られてはいないっぽい。
ダラダラと書いてすみません、要は「なぜ子供どうしが仲良しってだけで、自分が通う校区じゃなくわざわざ遠くの学校に通わせるのか?」って点が気になってます。
私の考えすぎなのか、でもストーカーみたいに感じてしまって恐いんです…
>>307 その人の真意は解らないけど、やっぱり子どもの為なのかな。
仲良しさんと一緒にさせたいのでしょうね。
でも、今時期もう行く学校決まっていて説明会終わったりしてるよね。
今更本気で学校変えるつもりで言ってる訳でもないのかも。
手続きとか面倒じゃない。
「えーあの距離通わせるのって、心配だし可哀想じゃない?」とか
「○ちゃん(相手の子)ならすぐ新しいお友達出来るわよー」で
軽く受け流しちゃえば?
>>307 同じような人を知ってる。
仲良しママさん達がA小学校だから
自分もA小学校の学区に土地探して家建てた人。
そんなんで上手くいくのかなとは思ったけど。
今付き合いないから後日談がわかんないんだけど。
園時代から濃密なママ友付き合いをしてるような方々でした
>>308 本気で思ってないと信じて軽く受け流した方がいいのでしょうね、うちが決めることでもないし…
通うとなると相手の子はバスか車じゃないと無理な距離なので、「仲良しだから」ってだけでそこまでするのかなと疑問で…
今は深く考えないことにします、もし本当に一緒に通うことになったらまた相談に来ます。ドキドキ…
>>309 同じ校区に家まで建てるなんてすごいですね、私の場合はそのママさんとはほとんど交流はないのです、純粋に子供同士が仲良しなだけ。
だからなおさら疑問に感じてしまうんですよね…
軽い気持ちで「同じ小学校に…」って言うのなら気にならないのだけど、先生に相談したりしているのが気になってしまって…
同じ小学校に入ってもクラスが変わっちゃえば
仲良しでもあんまり遊ぶこともなくなっちゃうしなー
子供の友達って流動的だから
6年間仲良しでいられるかもわかんないのにね。
それよりそんな遠くから通わせるなんて
子供が可哀想だとか考えないのかな〜?
子供はなんと言ってるんだろう?
307さんの子供さんと一緒に行きたいとかだだこねてんのかな?
なんか母親の方が307さんのこと気に入ってて
やってるような気がするね。
ストーカーとまではいかないとしても仲良くなりたいんだろう。
>>310 同じ学校に通わせたからといって2人の仲の良さがずーっと
続くとは限らないのにね。子供ってクラス離れただけで友達
変ったりするし。同じクラスだとしても、新しい友達出来れば
関係変ったりするし。
結局は、その人の家族で決める事だからね。もし同じ学校に
なったとしても、あまり気にする必要ないのでは?すり寄って
こられても、今までと同じ対応で深く付合わなければOK
じゃない?
こわいね。
>>312 そうなんですよね、同じクラスになれるとは限らないし、今も一番の仲良しはその子だけど
お互いがお休みした日は他の子とも遊んだりしているから「この子がいなきゃダメ!」って感じではないんです。
「自分の子供が仲良しの子と離ればなれになるのは可哀想」って気持ちもわかるのですが、新しい出会いに背中を押してあげるのもいいのになと思ってます。
少しだけママさんが距離梨さんかな…と思うところもあって、今はわざとお迎えの時間をズラしたりしています。
>>313 同じ学校になったとしたら、うちは学校の近く、お友達の子は離れているからってことで
毎日うちに遊びに来てバス待ちの時間潰すようになったらイヤだなとか、マイナスな事ばかり想像してしまいます…
まだ同じところと決まったわけではないし、今心配しても仕方ないですよね…
もし同じになったとしても今まで通りでいいかと考えたら少し楽になりました、ありがとうございました。
>>309 ヲチしてる不動産スレで、そうやって仲良しママさん同士で
マンション買った人達の話があった。実際いるんだね。
異様な光景だったそうな。
>>316 そういう話聞くと普通に「ああ、その人たちは病気なんだな」と思う。
たぶんママ友付き合い以外にも日常生活の中でおかしな言動とかしてると
思うよ、そういう人たちは。
常人と感覚が違うんだよ。理解しようと思っても無理。
以前、住んでいた賃貸のマンションでもあったなぁ。
>同じマンション購入で引っ越した。
その時住んでるすぐ近くの新築マンションで、生活圏も
校区も全く変化ないから安心して買えたと、すごく満足そうに
二人で話されてチョット引いた。
ちなみに同じ日に引っ越しもした。
子供なんて小学校2、3年生になればいじめも出てくるし学力の差も出たり
個性もぐっと出てくる。
ずっと仲いいとはかぎらないんだよね。
親が作ったお友達は、いつかは上手くいかなくなるよ。
友達に重点おいて引越しまでするママって、一人っ子ママが多いのかな?
兄弟がいるとそれほど気にならないような。
えっ、私、仲のいい人たちが一緒のマンション買ったり、近くに一戸建て
建てたりしても、「ああ、ほんとに仲いいんだな〜」と思うくらいで
病気だとか思わないけどな。自分にはそんな友達はもちろんいないけど。
引越しの話、この春、せっかく親しくなれたと思った人が引っ越します。
一戸建てに住んでいたんだけど、新築の一戸建てを建てたそうな。
同じ市内なんだけど、やっぱり遠くなるし、悲しいなあ。
ママ友、作るの苦手だから、辛いよ。
322 :
名無しの心子知らず:05/02/03 21:05:12 ID:FdCQ3oNP
ここ見てびっくりしました。
友達を地元&持ち家限定にしちゃう人なんているんですね!
私は持ち家だけど、仲がいいのはみんな転勤族の人たちです。
引っ越しちゃうのは寂しいけど、そんなことで新密度を変えようなんて思ったことなかった・・。
近所に、やっぱりお友達は持ち家の子じゃないとね!みたいに擦り寄ってくる人がいるんだけど、
その人が異常なのかと思ってたけど、結構普通の感覚なのかな・・。
持ち家同士仲良くなると後々結構しんどいこともあるから
持ち家の場合、転勤族の人達と仲良いほうがいいかも。
>>323 なるほど・・・そういう考え方もアリね。
あたしゃ友だちなんて誰でもいいよ〜。
きちんと挨拶できるゆとりを持ってる人ならば。
私も誰でもいいや、必要以上に束縛せず必要以上に金を使わせない人なら。
適当に話が合う人ならなお良し。
327 :
名無しの心子知らず:05/02/04 02:22:23 ID:9Mvq7vSo
アタシも転勤族であろうとなかろうと、
子供と一番気が合う仲良しさんのママさんだったら、
全然こだわりません。
色んな人がいるのね、ビックリです。
328 :
名無しの心子知らず:05/02/04 02:28:14 ID:a5JJhbVT
でも、転勤族の奥さんって、いずれ引っ越すから
って頭があるから・・・なんか、いい加減までいかない
けど、ちょっとね・・・ってとこがあるのは経験済み。
>>328 それは人それぞれ
すっごくきちんとしてどこに行っても好かれるんだろうなって人もいれば
なりふりかまわずの人もいるし
330 :
名無しの心子知らず:05/02/04 03:51:47 ID:puXLELhi
うちも転勤族で子供(小2)できてから今ところで3箇所目。幼稚園の時の
干渉し合うママ友関係に疲れ果てて、ここではサラっと一人行動でいいやって
のんびりしてたのに、子供のクラスメイトのママAさんが最近ウザい。
急に近づいてきたから、不審に思ってたら、幼稚園時代のママ友グループから
最近ハブられたんだって。ずっと今まで週一ペースで誰かの家で親子で集まって
遊んでいたらしい。ある意味すごいよね? 小学校入ると子供なんて勝手に
遊ぶ約束してくるのに、親がコントロールしてるなんて。Aさん曰く、幼稚園から
ずっとしてきたから、これが普通なんだって。でもハブられた(たぶん
Aさんが何かをやらかしちゃったんだとオモ)から子供の友達とママ友を
急に失ってあせってるらしい。んで、私たち親子にその役目をやってほしい
みたいで、毎日のように電話で「今日遊べる? よかったらママも一緒に遊びに
来てよ〜」って言われる。毎回いろんな理由つけて断って、子供だけ行ったり
来たり、メンドクサだけど公園行ったりごまかしてきたんだけど、公園でも電話でも
ずっと元グループの悪口聞かされるし、もうウンザリ。結構ハッキリ「子供の友達の
ママ=私の友達じゃない。家に呼んだり呼ばれたりは面倒だからしない。グループで
行動するの好きじゃない。」って何度も言ってるのに脳内変換されて
「ママ友いないの、寂しいの」って聞こえてるのかと・・・・orz
私のこと、ママ友いないかわいそうな人だから、私がママ友になってあげよう(ウフっ)
って思ってるに違いない。最近はBさんとCさんを紹介してあげるから一度
お茶飲みに来てとしつこい。だ・か・らーグループに巻き込まれるの嫌だって
何度も言ってるでしょ? 何でわかんないの? 知り合いなんか自分で作れるから
ほっといてほしいよ。BさんとCさんだって迷惑なんじゃないの? 子供の性別も違うし
クラスも違うよ?? 無理やりグループ作ろうとすんなよ。大人なんだから一人で
行動しようよ。懇談会一緒に行こう????? ばっかじゃないの。私は一人で行ける。
>>330 言い訳がマズいんじゃない?
「グループはイヤ」なんて言い訳は通用しないと思う。
「人の悪口を聞くのは不愉快なのでやめて」ときっぱり言っておいて、
悪口始めたら「不愉快だって言ったでしょ。もううんざり」って縁切れ。
332 :
名無しの心子知らず:05/02/04 08:36:16 ID:Thl7mwXm
>>328 私の経験から言うと、転勤族の奥様には大きく分けて2種類あるかと。
どうせ引っ越すから・・・といい加減で、思いっきり後を濁して飛び立っていく奥様と、
この2〜3年を思いっきり楽しもうとする奥様と。
後者は全国各地に良いお友達がいて、ココでも色んなことに積極的にチャレンジして、
親も子も生活を楽しんでいる。
地域のことが分かるし、お知り合いが増えるから・・・とPTAの役員まで快くやってくれる。
前者は「うまくすれば、ずっとやらずに済むかも・・・」と逃げ切る事しか考えてない@PTA
転勤族じゃなくても色んな事に積極的な人と、そうじゃない人がいるから
転勤族か否かって問題じゃないんだろうね〜、きっと。
その人、転勤族じゃなくてもきっと何でも積極的に出来る人なんだと思う。
転勤族でもダニ族でもマオリ族でもいい
ママ友が欲しいっす。
335 :
名無しの心子知らず:05/02/04 08:48:11 ID:Thl7mwXm
>>333 確かにそうね〜。
だったら、転勤族だろうと定住族だろうと、
いい人とはお友達になりたいと思うのが自然だけれど、
最初の段階で選別してお友達を作る人って、実際にいるのよね。
持ち家?借家or社宅?
転勤族?定住族?
根掘り葉掘りリサーチして。
定住族で長年にわたり自分にメリットをもたらしてくれる人としか
お友達にならないのかしら?
336 :
名無しの心子知らず:05/02/04 08:55:53 ID:+bI+YrNK
マオリ族はイヤだ
>>328 当たり前じゃん。
本音を書くよ。
私は転勤族で、内心、地元にしがみついて地元地元って言ってる
視野狭窄なママ友を軽蔑してるよ。バカじゃないの?と思ってる。
役員も一応はやるけど、内心では
「ジモティーがやれよ」と思ってるよ。
そんなもんだ。
いずれ引っ越したらこんなやつらと付き合わなくて済むと
思われてる程度の人間なんだよ、あなたも。
どうせ地元から一歩も出れなくて、旅行すら地域限定だろうし。
そういう相手は適当に流すもん。
338 :
名無しの心子知らず:05/02/04 09:28:16 ID:UBvO6PW9
>>335 年齢も大きな障害となるわ。
下の子のママ友は、できないもん。
いくらおちゃらけても「面白い先輩ママさん」となる。
339 :
名無しの心子知らず :05/02/04 09:55:01 ID:2k2okzjI
PTA役員のなり手がないからやっちくり〜と脅かされた。すでに
今年度もやってるのに、更にやれと。就任予定のが2つもあるのに
3つめだぜ。ボランティアにも限度がある。少子化の煽りか、
制度ばかり昔のままで、人ばかり減って逝く。うちは過疎じゃ
ないのに、なぜだ?うちはちなみにジモティーだけどね。
こんな時だけうちの地元は結束。なすり付けばかりしてよ、
あとは役員決めたらハイさよなら!協力するどころか、クレーム
しかつけてこないしよ。普段は挨拶程度の付き合いしかしてないくせに。
なんで、私がヤンキー上がりのヤンママ役員にすごまれなければならないのさ。
そんな時「転勤ザマス」と言ってやりたい。
340 :
名無しの心子知らず:05/02/04 10:00:44 ID:2k2okzjI
339だけど。そこの○○お前のことだ!反省汁!今度後ろから
蹴り入れるぞ!
>340
背後からは卑怯なり。
正面から思い切りハイキック決めてやれー
>337
そこまで言い切っちゃうのもどうかと・・・確かに地元のことしか
知らない井の中の蛙的な人もいるけど、そんなに十把ひとからげに
できるわけないじゃん。
私は役員だってできればやってあげたいと思ってる。もう下も
入園したし。でも引き受けた後で転勤判明したら、かえって
申し訳なくて引き受けられないくらいなのに・・。
あなたみたいな人が転勤族のイメージ悪くしてるんだね。
転勤で、幼稚園に中途入園しました。
早くなじもうと、行事にもマメに顔を出し、
お手伝いにも立候補したりしましたが、
立候補はしたもののいくつかのグループで
内部調整ができていたみたいで「私たちが
やりますから、いいです。」とか言われて、
結局何もやらせてもらえず、気がつけば、
友達はできないまま間もなく卒園です。
幼稚園の付き合いって、最初にわーっと椅子
とりゲームがあって、椅子が決まってしまうと
もう、あとから人がきても、つめたりすること
はないのだね。凹。
344 :
名無しの心子知らず:05/02/04 11:04:48 ID:2k2okzjI
>>343 あたりまえでつ。最初のダッシュでグループできる。
地元で結婚・在住だけど、転勤族とか賃貸とか関係ないよー。
私は女子高生の連れション感覚を母親になってまで続ける気は無いよ〜。
できないことはできない。必要性を感じない事ははっきりいう。
悪口や愚痴、噂話が深くなってきそうになったら
「他所は他所だし、実際にそのひとの生活のぞいたわけではないからなんともいえないわ」みたいな
感じではっきりいう。楽しいけどね・・・人の噂話も上手く言ってない事も。
あと自分の生活は憶測で言われると嫌なので、うちは安月給で節約しとります!でも旦那は文句
いわないし、家事をおしつけるとやってくれるので不満はないかな〜姑はちょっと意地が悪くて
ケチです。と最初に何気なく断っとく。
でも負のエネルギーは老化のもとだと心に留めておいてる。
そんなでも子供がもう少し大きくなって仕事したり、近所で子供の年齢も生活差も関係なく
自然とお茶のみ友達とかできてくるよ。
346 :
名無しの心子知らず:05/02/04 12:07:58 ID:WSxLREB3
>345は自分から断らなくても誰も寄ってこないと思う。
私には赤ちゃんの時から10年以上付き合ってるママ友達がいる。
その人達は全員新しく引っ越してきた公園で知り合った初子同士だった。
今でもランチや買い物に行ったり、子供同士もたまに遊んだりしてる。
私以外の人には下に子供も産まれ、他にもたくさん友達がいるようだが、
私にはその人たちしか出来なかった。ラッキーだったなと思う。
少しでも時期がずれてたら多分私は一人ぼっちだっただろう。
>>342 ジュッパヒトカラゲになんてしてないよ。
基本地元を離れることがない地元民ママでも、
大学等で地元を離れたことがあったり、兄弟が転勤族だったりする人は
グっと理解度が違う。
うちが海外転勤になったら喜々として遊びに来そうな人達だよ。
反対に、自らの町内を「ムラ社会だから」と得意気にいつも語り、
遠い親戚と見合い結婚して、ママ友まで親戚を選んでるような人には
言っても通じない部分が多いということ。
こういう人達とは離れたら終わりだろうとわかってる。
身近にいる極端な例だけどね。
ところであなたは転勤族を理由に役員やらないの?
そのほうが転勤族のイメージ悪くしてませんか?
私は転勤が射程圏内に入る前に、小学校も幼稚園も役員やりましたよ。
やはり、ここに住んでる間は甘いこと言ってられないし。
とても熱いですね。
なんか、地元民との間でつらいことでもあったんでしょうか・・・
それとも、そのくらい強い気持ちでいないと、
転勤族はやっていけないのでしょうか・・・
じゅっぱひとからげではなく
じっぱひとからげ
子供2歳半。公園でちょっと大きい子のグループがあって
そこそこ一緒に遊べるかなと思う時もあるんだけど
ある女の子がうちの子供を警戒していて、その子が来るともうダメ。
その子は後から来るのだけど、来て子供を見つけるなり「イヤ!ダメ!」。
側へ寄るもの嫌がる。私が話しかけてもダメ。
その子のママは気にしていないか、遠くから「仲良く〜」。
よそのママが優しく取り成してくれる→でも女の子は聞かない
→私は場所を変えちゃう(子供がビクビクしだすので)のパターン。
最初はほかの子もそうだったし、一時期のものだろうと思っていた。
でもその子だけは変わらず。もう半年以上こんな感じ。
その子は合う回数が少ないからかな?
愚痴ろうと思ってこのスレに来たってことは、相手のママの態度に
傷ついているのかな、自分。
よくわからない・・・
今日は割りと暖かだったので、娘@4ヶ月をベビカに乗せて
近所を散歩してみました。
家から歩いて5分の所に、近所でも割りと人気のある公園があって、
普段から子連れママさん達がたくさん居るんだけれど、
そこの入り口付近を歩いてた時に、ふと公園の中を見たら・・・・
その公園に居るママさんたちが、ほぼ全員、じ〜〜〜〜〜っと
こちらを見てました。
一瞬「私、そんなに変な格好してるか?」と思ったくらい。
4,5人ずつグループになっていて、その固まりが5組くらいあって、
それぞれが「あの新顔、公園に入ってくるのか?こないのか?」って
私の様子を伺っている感じ。
もともとまだ遊べるわけでもないので、公園に入るつもりは無かったから
気づかないふりをして素通りしたけれど、かなり怖かったよ。
何だかテリトリーを主張する野犬の群れって感じで。
もし私が公園に入って行ったら、どんな展開だったんだろう。
353 :
名無しの心子知らず:05/02/04 16:28:51 ID:u4KWT+bC
素朴な疑問。ママ友もわかりますが、学生時代とか仕事してた時の友達は仲良くしてないのですか?
結婚すると引っ越したりして友達とは遠く離れてしまいがちだよね。
>>353 学生時代の友達やなんかとは
また違うんだよ・・・
前にもこんなレスしていた人が居たような。
356 :
名無しの心子知らず:05/02/04 16:38:42 ID:hugLeO5G
>>353 私の場合は、昔の友達はもっぱらメールだよ。
子供の年が違っていたり、違う地域に住んでいるから。
「会う」のは、ママ友だね。
自分の場合
学生時代の友人→就職で皆遠くへバラバラ
会社の知り合い→もともと少ないけど、自分が引っ越して疎遠に
あとは、未婚だったり、小梨だったりして
なかなか話題が合わなくなったり、子どもを連れて会ったりできなくなったりして、
必然的に近所で同じくらいの子を持つ人と付き合うようになってくるんじゃないかなあ。
358 :
342:05/02/04 17:08:30 ID:ZY5zpT26
>348
まあ、言いたいことがわからないわけじゃないよ。確かに
転勤族だからおつきあいしない、っていうタイプの人は
ある意味極端な人だと私も思う。
それと役員だけど、やらないんじゃなく、やって迷惑にならない
だろうかと躊躇しているの。間違えないでね。
思い切って手挙げて立候補したはいいけど、半年でオサラバ、
なんてことになったらかえって迷惑なんじゃないかな?と
思ってるだけで。
日記の裏でスマソ。
ちょっと342さんはズレてる気がするな・・・
役員の話がね。
多分342さんの役員を引き受けない真の気持ちを理解してる人は
いないと思う。
スレ違い延々スマン。
>>359 ひっそりドウイ。
後任決めればいいことだし、「半年だけだから」と言うと
以外とやってくれる人がいるんじゃないかな。
転勤族だから、というのは周りには言い訳にしか聞こえてないかもね。
「明日よかったら遊びに来ない?もし良かったら連絡してください」
と留守電に入れておいた。
連絡来なかった……。
電話番号間違えたのかな、とか、慌ててメッセージ入れたから
こちらの意図が伝わってなかったかな、といろいろ考えた。
良くないから連絡しなかった、ということなのか。
なんか更に電話して気まずかったらやだし、電話はかけなかった。
今度会うときはまるっきりなかった事にして普通にしてればいいですか。
「今度うちにおいでよ、連絡するね」って私が言ってた手前、
もし連絡ミスだったら向こうもムッとするだろうか、と悩んだりしてます。
「もし良かったら」って言葉を「もし来れるんなら」と解釈したんじゃないの?
で、相手のママはその日は行けないから返事しなかった、とか。
私、自分がメールとか電話とか嫌いで必要と感じなければ返事しないヤシだから
もしかしたらその人もそうなんじゃないかな〜。
でも、私が誘われた立場でもし誘ってくれた人とこれからもおつきあいしたいなら
ちゃんと(行けなくても)返事はするよ。
逆にそれもできない人とはつきあいたくない。
あと、私も同じような経験があってさりげなく「この間メールしたんだよ」
と言ったらなんと届いてなかった事あり。(メアド間違ってた)
>>361 次回あった時さりげなく聞いてみては。そこで反応をみてみては?。
363に同意だな。
362にように誘われても返事もない人が友達だったら
すごく悲しいわ。
もう誘わなくなると思う。
行けないならいけないと連絡して欲しいと思うよ。
でも縁を切りたいと思った相手だと返事もしないかもね。
>362
「必要と感じなければ」って言うけど
普通に考えて361の場合、どう見ても「返事の必要あり」な場面ジャネ?
でも後で電話しようと思って時間に追われて忘れてしまったとか
小さい子供がいると、ありがちだと思うから、
良い方に考えて、「こないだ、どうしたー?」って軽く聞いてみたら?>361
>>351 「コラ!そんなイジワルしちゃダメでしょ!!」って叱ってやるほうがいいんじゃない?
当然、中途半端にでなく大泣きするほどの激しさで。
351タンが肩身狭く思う必要はまったくない。
>>352 見知らぬ人たちでも、グループに入る入らないは別にして、
軽く「こんにちは」を言うとか会釈するとかはしたほうがいいと思うよ。
そうでなきゃ必要以上に意識してしまうようになるので、
今後かえってしんどくなるよ。
>>361 「こないだメール打ったんだけど、メルアド間違って登録してたかもしれない、ごめんなさい。ちょっと確認してくれないかしら?」
と言って、送信したメールを見せるのはどう?
368 :
名無しの心子知らず:05/02/05 01:30:24 ID:ux23tDwr
>>352 子供を公園で遊ばせているとちゃんと付いていなきゃいけないけど、一時も目を離さないわけではなく
入り口付近に人がいたら何気なく視線を向けることは多々あると思います。
>何だかテリトリーを主張する野犬の群れって感じで。
これはちょっと言い過ぎかも。
大抵は普通に子供を遊ばせている普通の母親なのですから。
実際そこまで怖い?世界ではないと思いますよ。
ママ友がメンヘラーで困ってます。
距離をおきたいけど、置けない状況です。
そのママ友はみんなに自分のメンヘル状態を言いまくってます。
ためらい傷をみせたりもしてるらしいです。
2ちゃんねらーらしいです。(見てたらどうしよう)
知り合った当時から悩みの相談ばっかりで、話題はすべて自分の悩みの話。
いいかげんつきあってられないです。
しかも自殺未遂して、それをみんなにいいふらしてるなんて、さすがに他の人たちも敬遠してる状態。
私もなるべく近寄らないようにしてますが、マジで自殺されたらどうしようかとも思ってます。
また、私とは正反対の状況なので、変に逆恨みされたりして、春名ちゃん事件のようになったらどうしようか・・・
とも思ってます。
マジでどうしよう。
離れたいんだけど、4月から同じ学校に子供を行かせるんです。
付き合いが切れない。
>>361 単にまだ留守電聞いてないってことはないかな?
私ならやりかねないことです。
そして「明日、良かったら遊びに来ませんか。来れそうなら電話頂けると嬉しいです。」
とか入れると良いかも。
372 :
名無しの心子知らず:05/02/05 03:01:00 ID:5viSNxXn
>370
そういう人って自分のことしか考えてないからね。
私も怖くなって距離置きました。でも毎日電話かかってきたよorz
親身になって話を聞いては駄目だよ。忙しいふりしたり、興味ないそぶりで
「そう? 考えすぎじゃない」ってサラっと逃げる。察してくれたのか他に
愚痴を聞いてくれる人ができたのか、無事に離れて行ってくれたけど。
ほんと怖いよね〜。子供がかわいそうだよね。そのうちはの子は毎日遅刻、
笑顔が消えて、勉強もさっぱりです。でも何とかしてあげたいって思っても
どうにもならないから。とにかく逃げて逃げて逃げ切って!!
373 :
名無しの心子知らず:05/02/05 03:02:41 ID:WwS/QKgM
>>361 たとえば、所要で実家に帰っているとか、旅行に行ってるとかそういうことはないの?
子供が具合悪くて連絡できない状態とか。もう少し待ってみたら?
うちの子、今おたふく風邪です。一週間前前は主人がインフルエンザかもしれなかった。
>>361 今の時期、連絡取れないことってたくさんあると思うよ。
気にしないほうがいい。
私はいろいろ携帯のメールもらうけど、ほとんど返信しないです。メンドイ。
必要事項はガンバッテ電話します。
メールは自由なお誘いには向いてるけど、ちゃんとした連絡には向いてないです。
お返事がないなら、「忙しいのね」と思うのがベターですよ。
375 :
361:05/02/05 08:04:49 ID:MiZ4x3bJ
みなさんあたたかいレスありがとうございました。
留守電に入れたんで聞いてない可能性もありますね。
飲み会にも誘ってくれるし、適度なおつきあいをしていた方なので、
今度あったら「ごめんねーこないだ電話したけどどーした?」
と言ってみようかと思います。
わたしは携帯を持ってないので連絡は家電オンリー。
こういうときは携帯欲しいな、と思います。
ちょっとしたことはメールの方が聞きやすいし、
ワンクッションおけるので、おことわりとかの返事は
出しやすいですよね。
376 :
69:05/02/05 11:07:26 ID:y2QL3Ua8
携帯は必須とは言わないけど、あると誘いやすい・連絡取りやすい
は本当にあると思う。
お互い小さい子がいて寝入りばなに電話なると本当に
殺意わく・・・とか言うくらい寝つきの悪い子とかだと電話するの
ためらわれる。
携帯を持つとお誘い・連絡増えたって喜んでる友達いたよ。
では私も電話の話。
あるママ友の携帯にお誘いのtelしたんだけど出なかったので
2,3時間後に固定電話にtelしたら出た。
「あっ、○○さん?ごめんね電話しないで。出先だったから・・・」
ここで彼女の子が「だれ〜〜〜?」
彼女は「ん?うんうん(誤魔化してる)」
私はこういうときウンお友達〜とか社交辞令でも言うけどな・・・
連絡網ならまだしもさー。
378 :
370:05/02/05 11:40:16 ID:ZoS30uoC
>>372 そうなんですよね。本当に自分のことしか見えてないみたいです!突然泣いたりするのでかなりヤバイ感じです。ホント怖い。
372さんが指摘するように、そのママの子も精神不安定みたいです。
しっかりした子なのでお母さんを支えようとしてがんばってる様なのが痛々しい。いちかぶちっときれそうな感じ。
でもどうすることもできないですよね。可哀相って思うけど私が育てることはできないし。
電話はかかってきませんが、メールがきます。
私が1番相談されているわけではないと思うのですが、その他のお母さんたちは一体どうしてるんだろう・・と思ってます。
今はたくさんのお母さんたちに悩みを吐き出して、本人はすっきりしてるでしょうけど、もうあと2ヶ月足らずで卒園。
4月からは私に一気によっかっかってきそう・・・。
早くそのママに小学校でのママ友ができることを願ってますが、小学校ってなかなかママ友とかのつきあいってないみたいですね。
いい小学校だと思って決めたのにな・・・こんなオプションつきだとは。うう逃げたい・・・。
>>377 でも「○○ちゃんのママだよ」とか言ったら
かわって〜お話したーい!とかなっちゃう場合もあるんでない?
で、とっさにごまかしたとか。
私も電話は苦手。
できるだけメールにしたい。
なので携帯に電話あっても出ない場合が多いよ。
そんであとで「電話もらったんだけど出れなくてごめんね。でどうしたの?」とメール。
ダメなんだろうけどね・・・
381 :
名無しの心子知らず:05/02/05 12:16:19 ID:2iSnzV+V
>370
私も同じ状況。気持ちものすごく分かる!
夕飯時や9時過ぎの子供が寝る時間に電話かけてきたり…
「ごめんね〜 ベラベラベラベラ(←全て愚痴と悩み)」と一方的に愚痴を話してくる。
そんな電話が多いときは週に2〜3回。
この前は、縁を切りたい人がいるとかで縁切りメール(1500文字!)を書いたから聞いて!と電話してきました。
他にはリストカットの傷跡見せられたり、病状を逐一報告されたり。
薬飲んで発狂したとか言われても…
それに愚痴や悩みの殆どは思い込みや被害妄想っぽいから、反論したいんだけど
自殺されたら嫌だからうんうんと話を聞くしかないんだよねえ。
でも最近はいろんな理由を付けて電話来てもすぐ切るようにしてます。
そっけない態度に気付いたのか
「私は人を襲ったりする病気じゃないから大丈夫だよ。だから会ってお茶しようよ」
と言われマスタ…
382 :
370:05/02/05 12:32:16 ID:ZoS30uoC
>>381 怖いですね。私のママ友(友達なのか?と自問)よりもっと怖いじゃないですか。
電話は困りますね〜。私のママ友さんは御主人の実家と同居してるので、幸い長電話は来ないです。
メールは長いけど。
メールって返事しないといけないから結構困りますよね。
すっごい長文くれたのに、
「ふーん。あまり気にしないようにね!がんばって!じゃまたね」とか書けない。
書けたらいいのに。
383 :
370:05/02/05 12:49:09 ID:ZoS30uoC
それから、あなたのお話聞いて1つ思い出したので書かせてください。
私が浪人生だったとき、塾の寮に入っていました。
その寮にメンヘルな子がいまして、夜中に窓を開けて叫んだり、「声が聞こえる、私の悪口を言ってる」など
みんなにあれこれ相談して、周囲を困らせてる女の子がいたんです。
私はその寮の寮長だったので、よく相談されました。
「いつも聞いてくれてありがとうね・・・。」なんて言ってくれて、こちらもつい親切にしてたんです。
でもある夜・・。深夜0時ごろドアをノックする音が聞こえるのでドアを開けてみたら、そのメンヘルな子が立っていました。
「どうしたの?」と聞いたら突然、「あたし本当はあなたのこと嫌い。今どうしてもそれが言いたかったの。」と言うのです。
寝ていたのを起こされたのですごく頭にきました。しかも「嫌い」だなんて。
「あ、そ。悪いけど寝てたんで、今日はもう話できないの。ごめんねおやすみ!」
と言ってドアを閉めました。
するとつぎの日の夜も、またドアの前に人の気配がするのです。
ノックはしてこないんですが誰か立ってる。
想像がついたので、あえて無視して寝ました。
そしたら次の日にわかったのですが、昨夜はナイフをもって私の部屋の前に立っていたらしいんです!
通りかかった人が「もう○○さん寝てるみたいだし、あなたも寝たら?」と言おうとしたら、ナイフを持ってたらしい。
りんごも持ってたみたいだけど。。。
とにかく怖すぎるので、その日から部屋を変えてもらい、彼女は自宅に帰されました。
あ、すごいスレ違いの長文でした。
自分のことなのにすっかり忘れてたけど、急に思い出しました。
相談や愚痴も聞いてやったからといって感謝されるだけじゃないんですよね。
変な逆恨みされたりもするから怖いです。ああ逃げたい。
ひいいいい!
ココ最近、メンヘラ人口が増えてきているのか、今まで言わなかった人が
カミングアウトしはじめたせいなのか、解らないけど、メンヘラママ多すぎ!
私もついこの前、逃げ出したところ。
共通の友達は、まだ捕まっています。やっぱり
「ほっとくと、自殺しそうで・・・」と言ってます。先に逃げてしまった自分は
自己嫌悪に落ちいりました。でも、でも!抱えきれない!私には守らなければ
いけない、大事な家族がいるんですから!
逃げだす途中では、周りのママ達にさんざん言われました。
「あの人から、最近、あなたが自分に冷たい。避けられてるどうしたらいいの?
私なにかした?って泣きつかれてる。」
「仲良くしてあげてよ。」って。みんなも自分だけは逃げたいので
誰かメンヘル係りになってもらいたいわけです。でもいやー!
>>380 > なので携帯に電話あっても出ない場合が多いよ。
工エェ(´Д`)ェエ工
じゃあなんで携帯持ってるの…?
出たい人からの電話にだけ出るよ。
あとは緊急連絡用として。
387 :
名無しの心子知らず:05/02/05 14:54:50 ID:9mibx4Rb
公衆電話がわりって人結構いるよ
家族からの電話しか出ないし
でも別にその人の勝手だから別に
何とも思わないけど
私もそうだなー。
自分の中ではメール>電話なので、
メアド知ってるのに電話かけてこられると
「メールにしてくれよ・・・」と思ってしまう。
うちはメールだと料金かかるから電話をかけたという知人ママがいる。
メールのほうが高いの?よーわからん。
あとナンバーディスプレイにしてる家庭って敵が多いのかなって思っちゃう。
>あとナンバーディスプレイにしてる家庭って敵が多いのかなって思っちゃう
これは違うと思うけど。
宣伝というか(゚Д゚)ウゼェェェ 電話っていっぱいかかってくるし
電話帳にどうしても載せなきゃいけない家ってあると思うから
その対策なんじゃない?
トメからの避難用です。
>>390 いや、理由を聞いたことがあるけど
二件とも無言電話が多いのよっていう理由だったから。
勧誘とかトメは留守電で対処できるでしょ?
留守電にメッセージ入ってたら電話するしかないじゃん。
ナンバーディスプレーなら出ないですむ。
無言電話も敵が多いというよりも
それが趣味のやつっているよ
で、声が好みだとかそんな女の人が出る電話に
何度もかけちゃう馬鹿。
怪しいテレアポはほぼ100%、非通知でかけてくるのでナンバーディスプレイだと便利。
非通知には出ないようにするか、もし出るとしても前もってテレアポだろうなって心構えができる。
う〜ん、留守電でほぼ対処できるからな。急用でなければスルーするし。
わざわざ金払ってまで防御したい大変なことが起きてるんだろうなって思ってた。
アンチNTTではありません。
396 :
名無しの心子知らず:05/02/05 19:49:48 ID:ifw2LCCT
うち、ウザいテレアポに出るのもイヤなんで、NDにしてるけど
ID:sXz/m4F5みたいに考える人もいるのかと思うとびっくり。
敵が多いというより、自己防衛のためなんで、偏見持たないで欲しいわ。
私も携帯は公衆電話のかわり&ママ友とのメール用。
もともと電話で話すの嫌いなので、かかってくると嫌だ〜。
電話だと舞い上がってますますうまく話せず、舞い上がって頓珍漢なことを
言ってしまうのでホント嫌。
でも最近幼稚園のママさんが、よく電話でいろいろと誘ってきてくれるように。
誘ってくれるのは嬉しいけど、電話しないで〜、会った時に誘って〜と
思ってしまう私は失礼者でしょうか。
そのママさんに
「私、すごい人見知りなのー。えへへー。」
と言ったら、何冗談言ってるのよって感じで大笑いされた…。
ほんとなのにな…。
398 :
名無しの心子知らず:05/02/05 20:54:06 ID:9zDxycnQ
ウザ〜。どっちでもいいやん。
なんか、自分のやってほしいことを相手に望んでいるだけって感じ
公衆電話代わりだろうと
ママ友となら合意の上で携帯番号交換してるんでしょ?
それなのに家族以外は出ないことが多いママが多いのか…
401 :
名無しの心子知らず:05/02/05 23:08:54 ID:UbLJf3vw
だから、ママ友とは必要最低限の会話しかしたくない、と。。
あと電話だと、お互い自分の用事の手を止められるのに比べて、
メールだとお互いの都合の良い時間にゆっくり返事できるから、便利かも。
私も携帯は基本的に自分がかけたい時に使うというスタンスです。
普段は周りの人に迷惑だろうから着信音を消してあるので、
せっかく携帯に電話くれてても気付かない事が多くて、
気付いたら「ごめ〜ん!」ってかけ直します。
昔からのママ友っていますか?
自分は家の近所に結構なかのよかった友達が、
今はママ友となって住んでるけど
なんかものすごくライバル視されてる希ガス・・・。
そんなもんでしょうかね。
403 :
名無しの心子知らず:05/02/06 00:43:28 ID:41PMjcbc
昔からの知り合いだから、昔は似たような者同志で仲良くできたのが、
結婚すると、結婚相手の容姿・性格・仕事・収入などが自分より良かったら妬ましいとか、
子供も同い年ぐらいだと、出来が良い・悪いとかで何かと気になるタイプの人はいるかも。
勝手にライバル視されてて迷惑な話だね。
放っておけば?「私は何にも気になりませんよ。」って態度で。
わざわざ私たちを家に呼んでおいて、
もう一人のママ友(こちらも中学時代からの友達)の話をしるんだよ。
仲いいところを見せつけ、なんだか私と子供はないがしろって感じ。
感じ悪いよ。
3人とも同級生・・・こんなんだったら学年違うほうが割り切れたよう。
405 :
名無しの心子知らず:05/02/06 03:25:15 ID:41PMjcbc
>>404 それって、ライバル視なのでつか?
現場にいるわけではないから断言できないけれど、
見せつけてるつもりはないのかもよ?
単に、情報提供してるだけではないのでつか?
>>405 ちと同意。
本当に見せつけるつもりなら3人で集まって
二人だけで盛り上がるくらいすると思う。
404さんがもう1人の友達と仲良くないんで面白くないってだけじゃない?
だからその人の話に過敏に反応してるだけじゃないかなあと
404を読んで思った。
気にしないで楽しくやってればそんな話も出なくなると思う。
昔からのママ友います。
一度も学校は一緒になった事無いけど
塾で一年間机並べただけなのに今も仲良し。
一年違いで結婚、子供二人ずつ同じ性別同じ学年でいます。
いろんな意味で距離が適度にあるから話しやすい。
同県内だけど電車で一時間ほど離れてるしから
受験の話になってもライバルにならない。
結婚相手の条件も会話してる分には似たような感じだし
優劣つけようって気も全くない。
彼女が選んだ子だから良い人なんだろうって思う。
幼稚園のママ友なんかよりもずっと気楽に本音で話せる。
彼女は半年に一度位しか会えないけど貴重な存在だなぁ。
お互い子供を持った途端にライバル視してくるわけではなく、
そういう人って、よくよく考えたら、昔から嫉妬深いところがあったり、
こっちはそんなに意識してなくても向こうはライバル視してたのかもしれないよ。
私にも1人そういう友達がいるけど、
赤ちゃん生まれたって言うから「おめでとう」って電話したら
「あんたには5年も遅れを取っちゃったけど」ってまず言われた。
それは私が結婚したの27歳で彼女が結婚したの33歳なんだし
しょうがないだろ!って言いたくなったけど。
まぁ彼女はいつもこんなかんじ。
409 :
名無しの心子知らず:05/02/06 11:23:13 ID:KDA83XtJ
もうすぐ卒園。
本来、単独行動が好きな私も、幼稚園時代は子供のことも考え、
(やむを得ず)ママ友付き合いにも気を配ってきた。
そろそろママ友たちとも距離を置いて、一人を楽しもう!と思い、
年が明けてから、徐々に実行し始めている。
ランチに誘われても、何だかんだ理由をつけて断り、参加するのは3回に1回ぐらい。
お迎え時の立ち話も、「今日は用事があるので、お先に〜」と言い、サーッと帰る。
友達の家に遊びに言った子供を迎えに行く時も(夕方)、
「上がってお茶でも・・・」と誘われても、「今日は夕飯の支度が全然できてないのよ〜」
と慌てて連れ帰る。
急に疎遠にするのも何なので、2回に1回、3回に1回・・・と徐々に距離を置いてきた。
410 :
名無しの心子知らず:05/02/06 11:24:17 ID:KDA83XtJ
そうした矢先、おとといの金曜日、近所の映画館がレディースデーだったので、
一人で映画を見に行ったところ、いつものママ友軍団と遭遇してしまった!
私は単独行動を実践したかっただけだし、軍団とは見たい映画が違ったみたいだし、
映画の後のランチは愚痴と噂話と悪口のオンパレードで、
せっかくいい映画を見ても台無しで、余韻を楽しむことができない。
そんな理由から、こっちは一人でも全然構わないにもかかわらず、
軍団は「最近誘っても忙しそうな時が多いから、悪いかなぁ〜と思って誘わなかったのよ〜」
「別にのけ者にした訳じゃないからね〜、ごめんね〜」と勘違いモード。
完全に「可哀想な人」と思われてるよぉ・・・。
幼稚園3年間、ずっと仲良くしてきたグループのうち、私だけ誘わなかったとこと。
しかも、バッタリ遭遇してしまって、隠密行動がバレてしまったこと。
やば〜〜!とでも思ったんだろうか。
私は『きみ読む』に入り、軍団は『着信アリ2』に入った。
見終わって出てきたら、ちょうど軍団も出てきた。
案の定、軍団の一人が駆け寄ってきて、
「これからランチするんだけど、一緒にどう?」と声を掛けてきた。
『きみ読む』の感動に浸りたかったので、「この後、用事があるから・・・」と断った。
すると、またまた勘違いされて「最初っから誘えば良かったね〜、ごめんね〜」
「この次はメールするから〜」と謝られた。
あーあ。完全に誤解されてるよ。
411 :
名無しの心子知らず:05/02/06 11:25:58 ID:KDA83XtJ
見たくもない映画に付き合って、ランチでしゃべくって、
仲間を持ち上げたり、他人を罵ったり、
そういうのに疲れただけなんだよ。
小学校に上がったら、自分の時間を自由に使って、
買い物に行ったり、本を読んだり、習い事したり、お菓子を作ったり・・・
好きな時に好きな事をしたいだけなんだよ。
映画にしてもさ、大勢で見て、楽しみたい作品もあれば、
一人でゆっくり見て、ひたりたい作品もあるし。
淋しくはないんだけどさ、「可哀想な人」と勘違いされるのは辛いな。
長々とスマソ。
412 :
381:05/02/06 11:35:27 ID:RAOPkC14
>383
ナイフとリンゴ…コワイ…
お互いなんとか逃げ切れるようにガンバロ!
スレ違いすみませんでした
413 :
名無しの心子知らず:05/02/06 11:39:02 ID:QUki2hIl
DQNの集まりかいこのスレは。ぁボーン
>>409 でもま、軍団にはあなたの
距離を置きたいって気持ちは伝わってたのでは?
あなたのことを本当に可哀想がってるか
あっちも去るもの追わずなのかがわかるのは
これからだと思うよー
415 :
名無しの心子知らず:05/02/06 11:44:21 ID:s9lDz/r3
何でまたそんなママ軍団に3年も・・・
別にママ友と付き合いながらでも、自分の時間くらい
自由に使えるだろうと思うんだけど。
オールオアナッシングなんですかね?
409〜を読む限りどっちもどっちな気がする。
409は団体行動しかできなくて、レベル低い人てばかにしつつ
3年も付き合って、かたや相手はそんな409を一人でかわいそうって見下してる?
のかな。
409は一人高尚なつもりでやっぱり同じレベルだったってことだね。
人付き合いは仕方なくでしなくちゃならないことも
多いとは思うけど、少なくとも自分とは価値観は違うなぁ
と思うくらいは当たり前だけど、もう少し誠意を持ちたいと思う。
>>409 あなたは徐々に徐々に…と思ってたのかも知れないけど
思いっきり軍団ママにはバレてたんだろうね。
そんなことわざわざ今からしなくても
卒園すればもっと自然にフェードアウトできたんでは?
焦っちゃったのかな?
最後にイメージ悪くなっちゃったかもね。
ま、いいのかな。
418 :
名無しの心子知らず:05/02/06 13:23:42 ID:JsxuT6z4
本気でかわいそうって見下してるのなら、そんなにしつこく
誘ってこないような気がするけど?
409が離れたいって思う気持ちの行動がなんとなく、自然ではなくて
いつもその集団を意識した上での雰囲気になってるから向こうも気にする
んじゃないだろうか? 女同士ってするどいからね。
ひとりでも心底楽しそうにしている姿なら、向こうも「あの人はひとりで
いる方が楽しそうだわ・・」って気づくかも。
419 :
名無しの心子知らず:05/02/06 13:51:46 ID:41PMjcbc
417に同意。
ちょっと早すぎたね。
もうスグ卒園って書いてあるから、たかだかあとほんの2ヶ月の辛抱だったのに。
小学校に入ったら毎日顔を合わすこともなくなるんだからさ。
素朴な疑問なんだけど409の行く小学校と軍団の
行く小学校は違うのかな?
同じだったら卒園してからでも良かった気がする。
どうせ小学校に上がれば付き合いって自然に
減ってくと思うし。。。
>418
>いつもその集団を意識した上での雰囲気になってるから
私は409をそんなに悪くは思わないけど、これは感じる。
「やむを得ず付き合ってきた」とは書いてあるけど、
本当に単独行動が好きだと、三年間(か知らないけど)
ビッタリグループ行動なんてできないし、
付き合ってるうちに「あの人はああいう人」ってばれるとオモ。
相手がそこまで気にするのは、そう思ってなかった証拠だし
409が可哀想と思われてると気にするのも、
心の底から単独派だったわけじゃないからでは?
409が変な時期に距離を起き出したのには、
何か別に理由があるのかもなぁ・・・。べつにいいんだけど。
ママ友の集団は排他的な気がして苦手です。
自分たちだけで外を見ないため、
挨拶しても無視だし。(同じマンソンの人々でも)
そのため最近は近くを通りたくないのですが、
駐車場への唯一の通り道なので・・・
せめて、もう少し広い視点も持って欲しいな。
そんなママ友集団になじめない人とは案外仲良くなったりしてます。
付き合いって難しいですね。
423 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:03:13 ID:u0KpRFf6
基本的には気ままな単独行動が好きだけど、
一人だけ誘われなきゃ誘われないで、激しい疎外感に襲われ、
寂しい気がしてしまう私は天邪鬼?
424 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:07:13 ID:Gtp+Vr87
>>423 天邪鬼っつーか、ワガママな上に自意識過剰のかまってちゃんだと思うが、
誰でもそんなとこはあるでしょうね。
425 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:10:40 ID:3pOH3bLO
424もその一人って事ねW
426 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:11:44 ID:udjixqLZ
私も同じだ>423
両方は無理なのはわかってんだけどねぇ
でも最終的にはやっぱ単独がいいという結論に
いたるわけで、何寂しがってるんだ、勝手なやつ>自分
と思ってアホ臭くなります。
427 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:29:54 ID:u0KpRFf6
私だけかと思ったけれど、同じように感じる人がいて安心した。
っていうか安心してる場合じゃないけどw
誘われたら誘われたで面倒だし、
行動を共にしたら共にしたで、気を遣いまくって疲れるんだ。
だったら一人のほうが断然気楽でイイ!
でも全く誘われないのは寂しい…。
やっぱり単なる我がままだよね。
428 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:39:32 ID:tWpntHjp
某野球選手
家庭内暴力がひどく、妊娠5ヶ月の嫁を
蹴り上げ、髪の毛をつかんだ事があったらしく
それで、嫁が過呼吸になって病院に運ばれたとか。
離婚を決定的にしたのが
昨年12月に出産したときに
病院に駆けつけた木元は、赤ちゃんを抱っこしながら
「この子が僕の子じゃなかったら自分は馬鹿だね」
と言ったそうだ・・・
今のところは話し合いもできない状態で
嫁のもとに「離婚届はよ送れ!」
というメールや内容のひどいメールがくるそうだ。
429 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:58:24 ID:u0KpRFf6
432 :
名無しの心子知らず:05/02/06 16:46:33 ID:u0KpRFf6
>>409-411はちょっと質が違う気がします。
自分だけ誘われなかったことを寂しく思っている様子は全くない。
ただ寂しい人と誤解されてるのを迷惑に思っているだけでは?
私の場合は、集団がコソーリ出掛けているところに遭遇してしまって、
自分だけ誘われなかったことを知ってしまったら、カナーリ凹む。
知らないところで群れててくれる分には構わないけど、
目の前で見てしまったら、穏やかではいられない。
映画→ランチと数時間一緒にいたら、疲れきってしまうことは目に見えているから、
一人のほうが楽なのはわかっているのに。
本当に天邪鬼な矛盾。
でもま、そういうママ達が集まる場だよねココ。
だからなに?
435 :
名無しの心子知らず:05/02/06 17:25:07 ID:u0KpRFf6
しかし
>>409のように一生懸命多大な時間を割いて
3年も付き合ってきたのに、今後も付き合いたいような相手が
1人もいないというのもほんともったいない・・。
文面から見ると、その軍団全員のことを「バカ」としか思ってなさそうだし。
子供のためとはいえ、どうせお付き合いするなら、
今後も多少は付き合えそうなママ友も探せば良かったのに。
409はただプライドが高いんでしょう。
自分から距離を置いてきたつもりが
相手からも距離を置かれてることに気がつき
「ごめんね」と先にいわれてしまった。
自ら先に「ごめんね、ひとりで行動してて」といいたかったんでしょうね。
かわいそうと思われたくない気持ちはわからんでもないが
一人になれたのだから
万々歳でしょう。
私は一人はいやだ。
だけど、ママ友と映画に行くのもイヤだ。
映画とか買い物とかはプライベートなので1人で
平日のランチとかお茶とかは喜んで誘われたい。
しかし、こんなママさんはなかなかいない・・・。
438 :
名無しの心子知らず:05/02/06 18:28:43 ID:xTtPWJ/I
>>437 はーい、います!
私もランチやお茶は積極的に一緒に、プライベートは一人で楽しんでます。
ていうか私も409が何をグダグダ言ってらっしゃるのかわかりません。
たまたま同じ映画に入っちゃったらちょっと気まずいかもだけど。
軍団とのお付き合いに疲れてるんなら「あの人は一人で行動してるのね」って
認識してもらえてよかったよね。
>>437にお友達が出来ない理由がなんとなく解かる希ガス。
「違う映画を見た」で済むのにわざわざタイトルを出すあたりも、
見下してるのかなという雰囲気が漂いますが。
なんか409って感じ悪いな。
自分はママ友を利用するだけ利用して用無しになったらポイですか。
本当は自分がママ友から捨てられるのが怖いからいきがって自分から捨てた気になってない?
私が思うに、
>>409は過疎地に住んでいるのでは?
思いっきりド田舎か、思いっきり都会か。
過疎地は結束が強い分、閉鎖的で、少子化も進んでいるから、
人間関係が密にならざるを得ない。
気の合う人を見つけようにも、そもそもの人数が少ないから、
お友達選びの選択肢が少ない(親も子も)。
一旦関係がこじれると、どうにもやりにくいから、
上手に迎合していかないと子供がかわいそうな目に遭うっていう懸念はある。
小学生ともなれば、子供は子供で友達を見つけていくけど、
幼稚園の間は、母親がある程度の環境を整えてあげなきゃいけない。
だから苦手なママ友とも無理して付き合うっていうのはあるよ@ど田舎
※
>>409が過疎地の奥様でなかったら、的外れなレスで失礼。
>>440 ちょっと引っ掛かったので聞きたいんだけど、
「きみに読む物語」がどうで、「着信あり」がどうなの?
映画なんて好みの問題なんだから、一概に言えない気がするんだけど。
私はカンフーとか格闘モノが好き。
これはどう分析されてるのか知りたいわ。
某ブラウザの奥様には、
たとえIDを変えても、同じ人が何度も書き込んでいるのは丸わかりですよ?
>>441
445 :
名無しの心子知らず:05/02/06 20:11:25 ID:mdEwMqEp
>>443 440じゃないけど、「着信あり」より「きみに読む物語」を見る私(409)のほうが趣味がいいでしょって暗に言いたい?ってことでしょ。
深読みだと思うけどw
カンフーや格闘技好きでも普通の人は何にも分析しないよ・・。
446 :
名無しの心子知らず:05/02/06 20:18:59 ID:mdEwMqEp
>>444 連続スマソ。
横入りですみませんがそうなんですか?
ID以外でどうやってわかるんだろう・・好奇心ですみませんが教えて〜。
ちなみにうちは勝手になぜかIDが変わっていくんですが、400以降で私が
したレスって、どれかわかりますか?ワクワク。
>444
は?
今日は初めてこのスレに書き込んでるんでつが?
知ったかぶり?
詳しく説明して下さいな。
今のところ邦画をわざわざ映画館で見たいって思ったことがない・・・
すぐテレビでやるし。(DVDを買う気もしない)
>>443 例えば
>私は『カンフーハッスル』に入り、軍団は『着信アリ2』に入った。
だったら、多分私も何も思わないんだけどねぇ・・・
でもきみに読む物語ってのも思いっきり話題の映画で
着信アリ2とそう変わらないかもしれないので、あなたの説も正しいかも。
450 :
名無しの心子知らず:05/02/06 21:07:44 ID:HCZzuDWp
ママ友に誘われて、東京タワーを見てきた。
期待してなかったが、思ったよりよくて二人で余韻を楽しみ
ランチした。
子供は小学生で幼稚園の五月蝿いママ友と付き合わなくていいから
今は気が楽。
気の合う人とランチは最高に楽しいわ・・・
>439
おっと、失礼な。
友達ならいますよ。ママ友だっていますよ。
ママ友から誘われると
我慢して買い物だって付き合ってますよ。
ただ、映画とか買い物とランチやお茶と別に考えてくれる人が少ないって事ですわ。
中には一緒に美容院行かない?とかいわれると
ヲイヲイ、どこまで付き合えばいいんだ?と思っちゃうけどね。
買い物も映画も1人で行きたい派。
でも、友達に誘われれば一緒に行く。
誘ってくれた人が余程の親しい人でなければ、
それは「付き合い」として割り切って
買い物は見るだけに、映画も楽しみにしていたモノなら
改めて1人で見に行く。
自分で付き合いを広げていくのが苦手だし
人の好き嫌いも結構強いので
嫌いじゃない人に誘われた場合はなるだけ断らないようにしている。
映画も買い物も美容院も一人で行くか夫と行きたい。
ランチだけは夫とはいけないから、ママ友と行くしかない。
でも、基本的にはランチも一人でもバンバン行きたい!
ママ友と行くことが目的じゃなくて、美味しい店でゆっくり食べるのが目的で!
同じように美味しいものがとにかく好き!っていうママさんなら一緒にたべに行きたいな。
気の会う人なら楽しい って
>>450さんも言ってるけど、ほんとうにそうだよね。
美容院や病院の帰りとか大体の待ち合わせ時間も決められない様な時、
一人でランチした事あります。結構いい感じです。
このスレの前スレか前々スレ?辺りでこんな話ありましたよね?
一人でカラオケ、一人で焼肉なんて方もいらっしゃったハズ。
効率良さそうでストレスも発散できそうでこの二つ、
やってみたいと密かに思ってます。
455 :
名無しの心子知らず:05/02/06 23:52:20 ID:WnuLwdYD
一人でライブもいいですよ。
一人だとノリノリになってても恥ずかしくないから。
なんでも一人で行動できてしまう自分を『大人になったなあ』と
しみじみと思う今日この頃です("∀")
一人東京ディズニーランドはどうだろう。
457 :
名無しの心子知らず:05/02/07 00:02:49 ID:ujdD0FXh
>>454 いいですね!一人カラオケ!!
私もやってみたいです。
カラオケって、家族と行ってもマイクの取り合いになっちゃうから。。
一度、思う存分人の目を気にしないで歌ってみたいわ。
早速明日か明後日シダ行こうかな。
>>457 あまり熱くなって熱唱しすぎないようにw
店員がカメラ見ながら笑ってるかもしれないから(;・∀・)
>>456 一人ディズニーランド! 昔やったことあります!
というか、本当は3人で行ったのですが、2人(つきあっていた)はバイトがあったので途中で帰ってしまった。(ヒドイよね。)
私も一緒に帰ってもよかったんですが、まだ5時だったし、せめて8時までは遊びたいと思いまして、一人で満喫しました。
スペースマウンテンに3回続けて乗ったり、一人でホーンデッドマンションに行ったり結構楽しかった。
でもツラいのは移動時と並んでるとき。周りの人はおしゃべりしながら楽しそう。
なにかに感動してもだれかが居ないと「キレイだね」の一言も言えない。
もしかしてひとりごと言っちゃったりしてたかもしれません。
あまりおすすめできない。。。。
460 :
名無しの心子知らず:05/02/07 01:19:02 ID:ujdD0FXh
>>458 エッ(゜д゜)
店員って、カメラで部屋の様子を見れるのでつか?
・・・じゃあ、エチぃ〜なことはできないのでつね orz
461 :
名無しの心子知らず:05/02/07 01:20:29 ID:ujdD0FXh
いえいえ、別に私がエチぃ〜なことをしたことはないんですがね!(^_^;)
462 :
名無しの心子知らず:05/02/07 06:23:50 ID:KIPDRVKz
割と仲のよいママ友なんだけど、うちのことに関して
「車小さいよね、買い換えないの?」とか、「家って不便な場所だよねどっかマンションとか
買わないの?」「二人目どうして作らないの?」「え〜〜こんなもの子供食べても平気なの??
」・・う〜〜ん いい人なんだけど、答えられない事というか、なんだかなあ〜〜
463 :
名無しの心子知らず:05/02/07 07:43:11 ID:ujdD0FXh
>>462わかるわかる・・そういう人いるよ。
失礼なこと言ってるって気付かないのかな。。
気立てはとっても良い人なんだけどね。
子供がらみって本当に難しいね。
子供が口達者で人をからかったり意地悪言ったりするような子だと
その母親とけっこう気が合っても、「何でちゃんとしつけもできないの?」ってかんじで
だんだんムカムカしてきてギクシャクしてしまったり・・・
私の場合特に、相手の母親の性格よりその子供の性格や行動で
判断してるんだな、と最近わかってきた。
結局我が子可愛さには勝てないということだろうか。
>>463 確かに答えられないことだなぁ。
「車小さいよね、買い換えないの?」
「小さくないし買い換える必要もないわ」
「家って不便な場所だよねどっかマンションとか 買わないの?」
「不便でもないしマンション買う必要もないわ」
「二人目どうして作らないの?」
「作るもんじゃなくて授かるもんでしょ」
くらいしか返答できないかな。
「え〜〜こんなもの子供食べても平気なの??」
は私もこっそり思うことがある。
466 :
名無しの心子知らず:05/02/07 09:56:39 ID:KIPDRVKz
>>465 そうか〜〜。そういう返しもあるんだね。言われたその時に思いつかない私デスガ。
「こんなもの食べて」のこんなものってね、カレーライスと海老です。
お菓子じゃないから返す言葉がありませんでした。
やっぱりうちが異常なのかな?カレーは辛い刺激物。海老はまだ早いと彼女の論
ちなみに二歳@オトコ
でも嫌いじゃないそのママ友。
けれど会った時の言葉に傷つく返せない。
妙な関係
>465
私も、いつも何か言われても、そーだねーとスルーするか
笑ってごまかしていました。
で、465さんのようにある日思ったことを言ってみたら
「ふふ、無理しちゃって」みたいに言われたんです。
本当にそう思ってても、むこうにしたら「悔しいくせに」「負け惜しみ」
見たいに思われてしまうんです。
その後はまたスルーに戻りました。
でも、しつこいぐらい言って来るんで、他の部分ではいい人なんですが
会うのが億劫になってきました。
レスありがとん。
>>466 カレーは刺激物というより油脂分が気になる。
刺激物がダメなら、キムチとかカレー食ってる国の人は困るよ。
エビカニは消化によくないことかな。
アレルゲンの心配を言うひともあるけど、
いつも同じもの食うのがよくないらしいので、
あんまり気にする必要はないと思う。
>>467 うっわー、いやな感じだね。
相手が負け惜しみと受け取るのは、優越感と劣等感がないまぜになってるせいなんだろうな。
(優越感だけじゃそんな言い方はしない)
つまりそのママには
>>467タンに対する「無理」「悔しさ」「負け惜しみ」がある感じ。
彼女には鬱屈した悩み事があって
>>467タンにぶつけてるだけなのだから、
またヘンな物言いされたら、びっくりしたような顔をして
「・・・どうしたの?あなた、最近ヘンよ?何か悩んでる感じ」
みたいに返してみるとおもしろいかも。
>>466タンの場合は、嫌いになれないってトコから、
人柄は円満なママさんみたいね。
ただ自分のやり方が一番!と思ってるおせっかいタイプな気がする。
人を傷つけてる自覚を持ってくれたら助かるんだけどね。
一度ビシッと言わないと永遠におせっかいは止まないかもしれない・・・
>>467 「他の部分ではいい人」だなんて、お人よしだよう。
充分に「イヤなヤシ」だよ。
>>470 同意。
やっぱこっちの血の気が引くようなことをたびたび言う人と
一緒にいるのは、体に良くないと思います。
そういう人には、同じように神経が切れてるお友達を見つけてもらって・・
473 :
名無しの心子知らず:05/02/07 12:57:33 ID:X8t6UezM
フツーに「なんでそんなに失礼なこと聞くの?」で
いんじゃないだろうか。
無神経なこと言う人っているよね。
天然ならまだしも、見下してやろう!っていう空気がムンムンしてる香具師は
リアクションすればするほど図に乗るので、無表情に「ふ〜ん」「そうなんだ・・・」
としか返さないことにしている。
うちの子供は3人ともアレルギーがあるから、食事は至って質素な純和食。
「え?ハンバーグとか作ってあげないの?」
「パスタとか作ってあげると、子供は喜ぶよ?」
「子供が喜ぶものを作ってあげるのが親心じゃない?」
って、あのねー、それで全身が痒くなったら喜ぶどころか絶叫するんだよ!
475 :
名無しの心子知らず:05/02/07 13:57:37 ID:kyCmBZtk
>>462 それっていい人なのか?
そういう事って聞きたくても聞かないのがお約束だよね。
「いい人」だと言うなら、天然のお子ちゃまと見た。
ちょっと距離置いたら?
純和食えらい!
アテクシがあなたのお子さんになりたいくらいでつよ。
>>474
純和風いいな。憧れる。
と言っても憧れるのは純和風で育てる方じゃなく、育てられる方w
私も474さんの子供になりたい。
478 :
477:05/02/07 14:13:50 ID:zxG7N7+K
純和風→純和食
479 :
名無しの心子知らず:05/02/07 15:13:09 ID:kRvKrzgB
すごく遠くから私を発見して走って声をかけてくれたかと思えば、
スーパーで真後ろに並んでいるのにまったくシカトしたり。
私のことどう思っているんだろうかと疑問に思う。
>>479 アナタの事をどうこうではなく
気分の浮き沈みが激しい人ではないかと思うけどどうかな?
utu
482 :
名無しの心子知らず:05/02/07 15:45:15 ID:kyCmBZtk
明日大勢で遊ぶはずだったんだけど、キャンセル多し。
車出すはずだった人も来れなくなったし、
私もやめちゃおうかな。バスで行くのはタルイ。
>>479 スーパーで真後ろってのはあなたが声をかけなければ考え事でもしていて
気がつかないってこともありうるんじゃない?
>>482 これからおでかけの予定だったの?
もしかしていつもその人のことあっしーにしてる?
>>482 風邪が急にはやり出したせいか、
単に('A`)マンドクセ になったかだな。
486 :
482:05/02/07 16:17:52 ID:kyCmBZtk
>>484 突然どうしたの?乗せてもらうのは今回初めてだよ?
風邪だって言ってたけど、別に仮病じゃないと思うよ?
キャンセルが多いのは、車2台がキャンセルになったので
だったら今回パス!組も増えたせいかと。
明日雨なんだよねー。子供まだちゃんと歩かないし。どしよ。
487 :
名無しの心子知らず:05/02/07 16:18:03 ID:ZU4HvN9Z
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/ ↓スレタイを変えて必死にスレ存続を望もうとする住民達
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107758544/l50 【子どもを】DQN親子が嫌い【野放し】
71 名前:優しい名無しさん :03/01/25 03:57 ID:e6PYfJTX
今から子供殺してきます
736 名前:トランスジェンダー :03/04/13 20:28 ID:C7JzqJrW
女の子みると「どうせ成長したら不幸になるんだから」って
首締めて殺してあげたくなる。
59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww
126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。
244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
>>487 興味ないな。日常のフィクションレベルが私は高くないようだ。
>>486 なんだ、全部自分で原因推察できてるじゃん
チラシの裏だったのね。
490 :
名無しの心子知らず:05/02/07 17:26:42 ID:4VpOUqd3
昔からの友達が、子供が出来ないとわかってから(病気で)
人格が変わった。同情はするが、これから仲良くは出来そうもないので
そいつとは距離を置くようになったよ。
精神病院行ってくれよ。
491 :
名無しの心子知らず:05/02/07 17:29:58 ID:MI0xsjJn
>チラシの裏
ワラタ
>490
どんなふうに変わったの?
>490
最低だね。
494 :
名無しの心子知らず:05/02/07 17:56:46 ID:XgqkVSqj
>>490 もっと具体的に書いてくれないと
現時点ではアナタのほうが悪者ってことになっちゃいますが。
495 :
482:05/02/07 18:35:32 ID:kyCmBZtk
車の手配が出来ました。
別の人が乗せてってくれることに。
私は会ったこと無い人なんだけど、いいのかなー?
チラシの裏でした。
会ったことのない人の車に乗せてもらうとか、人見知りの私には絶対できない〜。
それだけでキャンセルの理由に十分なってしまいます。
482さんは社交的なお方なんですねー。
497 :
482:05/02/07 18:48:08 ID:kyCmBZtk
社交的なのは今回の幹事さんですよー。
車2台キャンセルにあわてて配車のやり直し。
頭が下がります。
幹事さんがここに愚痴りに来ませんように・・・
配車とか言われて、その車出す人かわいそう。
乗せるのも車でお迎えないならやめちゃおうってな奴だし。
最悪。
配車って..クマー?
もしそうじゃなかったら絶対友達になりたくない人だな。
501 :
名無しの心子知らず:05/02/07 20:17:33 ID:ZWSFxuDq
最近チラシの裏って書く人やたら見るんだけどはやってるの?
チャイルドシートちゃんとしてるのかな
>501
もう流行ってない。
遅れてる、ココ。
当方遅れてる人ですが、「チラシの裏」ってどういう意味ですか?
ああ、もしかして落書きってことかな?
ってことは私の今の状態ってことですか。
日記のような内容はここに書かずに
チラシの裏にでも書いてろって事ですよ。
507 :
名無しの心子知らず:05/02/08 00:12:13 ID:NVsgfSDI
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
お詫びに探してきました。
友達に出産祝いの品をあげました。
私と旦那はセレクのものを、小梨の友達カップルは神酒のものを、
両方とも多分1万円分です。
ところがその出産した友達は、後日みんな一緒のときに
「○○ちゃんたちからもらった神酒かわいくて着せてるよ〜。」
と、連発。愛用しているご様子。
で、私と旦那スルー。
終始スルー。
どしてもスルー。
なんでやろか?
セレクって知らない人は知らないから
(神酒のようにCMもしてないし)
なんだこの地味な服は?
赤ほんとかでかったんじゃねーの?と思ったんでは?
私も子どもが1才になるくらいまでセレク知らなかった。
でも知ってる神酒より知らないセレクの方がもらった時
は嬉しいだろうな。
でも、モノはいいよ>セレク
そのお友達は見る目がないのかな。
うちもフーセンウサギ各種は結構愛用してた。
素材と縫製の良さが気に入って。
そのお友達は「質よりロゴ」なんだろうね。
本人の目の前で他方をベタ褒めするあたりもdq・・・
まぁ、そういう人だってことが分かったじゃないか。
赤ちゃんの成長を生暖かく見守ってあげましょう。
そうだね、そもそも出産祝いは赤ちゃんに対して贈るものであって
お母さんを喜ばせるためにあげるものじゃないしね。
それにしても嫌な人だねえ。そのお友達さんは。
515 :
名無しの心子知らず:05/02/08 10:06:03 ID:ERXwCSEk
そのお友達は初めての赤ちゃんだったのかな。。
今まで子供いなかったら、子供服イコール神酒ってイメージで、
セレクは単に知らなかったのだろうね。
これからだんだんわかってくるんだろうね。
でもいいじゃん。悪い物あげたわけじゃないんだし。
パッと見は見栄えが良い物よりも、
一見地味だけど、実は質が良くて着心地も良い物をもらう方が嬉しいよ。
516 :
名無しの心子知らず:05/02/08 10:10:27 ID:o4VY+t7Z
車だしのことで思い出しちゃったよ。
朝車で幼稚園へ子どもを送っていったときのこと。
クラスのお母さんに「これから時間ある?」と聞かれ何事かと思ったら
「子どもが欲しがってたおもちゃが、安売りになってたの。遠いから
今から車で連れて行ってくれない?」だって。
その日は用があったので断ったけど、その後3人くらいに声をかけていた。
その日以来その人との付き合いは敬遠してる。
チラシ裏でごめんね。
517 :
名無しの心子知らず:05/02/08 10:46:28 ID:ERXwCSEk
>>516 なんと厚かましい人がいるもんだね!
よっぽど仲良しの友達ならまだしも・・
ホント、無料タクシーって感じだね。
そういう私も6〜7人でランチとか行く時のアッシーしてまつ。
車がでかいから(7人乗りのワゴン車)どうしてもそうなっちゃう。
他の人は、普通者・軽自動車だから。
ってことは、このグループにいる限りは私は永遠にアッシーか・・orz
518 :
名無しの心子知らず:05/02/08 11:12:42 ID:Jh5Z2gOK
愚痴と言うか、吐き出しスマソ。
幼稚園のママ友と言うか、娘と同じクラスのママさん達が
明らかに私よりも年上の方達ばかり。
私も、めちゃくちゃ若いって歳でもないんだけど、クラスの
ママさん達の中ではダントツに若い方。
皆さん良い方達でお付き合いに不満はない。
でも、度々私の年齢と言うか「○○さん(私)は若いよねー」
みたいな話題が出て、正直困ってしまう。
はっきり年齢は伝えてないんだけどさ。
そんな話題の時、どんな対応をしていいのかわからないんだよね。
「いや、若くないです」って言うのも失礼だし、「若いです」とも
言えないし、いつも曖昧に笑って濁してる。
こんな時どんな対応すればいいのかなぁ。
>>518 うちの幼稚園に「若いよね〜」と言われて困った顔をしつつも、
内心ニヤリとしているママがいる。
逆に、仲間うちのランチでは「あんなオバサンにはなりたくないよね〜」
「あのファッションセンスどうよ?」
「私達の事が羨ましくて仕方ないのね、きっと」などと、のたまっている。
何を勘違いしてるんだか。
若い=若輩者=経験不足=世間知らず=子育て下手
と回りくどく指摘されてるだけなのに・・・早く気づけよ。
何を勘違いしてるんだか知らないけど、有頂天になってないで、
子供の友達関係トラブル、ママのお付き合い、
落ち度はないか?顧みてみなよ。
と、いつも思う。
520 :
名無しの心子知らず:05/02/08 11:34:48 ID:DSyK+YES
ごめんなさい…セレクは知ってるのですが神酒って何なのか教えてください。
>>520 ミキハウスでは?
一時期は流行ったけど、今はあんなでっかいロゴの服は恥ずかしくて着せられない。
家族全員お揃いで着てたらもう・・・ ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
>>520 関係ないけど、IDがチャゲ&飛鳥って感じで素敵!
523 :
名無しの心子知らず:05/02/08 11:40:10 ID:qFsjEL+y
>>518 私も同じような環境にいます。
年少なんだけどクラスのママの平均年齢は35くらいです。
私は29歳で、私より年下ママは1人しかいません。
24歳で出産して10代で産んだママとかではないので
若いとは思いませんが、同じようなこと言われますよ。
私は「たいして変わらないから」とか言っちゃってるけれど・・・
524 :
名無しの心子知らず:05/02/08 11:51:27 ID:3/lM3xR+
とても人に言えない悩みがあり、書き込んでしまいました。
結婚してから現在まで、何とか子供が欲しくて頑張ってきました。
今年42歳の主婦です。一度も妊娠していません。私が不妊症でした。
もうだめかと諦めていましたが、今月やっと妊娠しました!
しかしながら、主人の子供ではありません。出来心で浮気した時の子供です。
血液型は、私がA、主人がO、浮気相手がAです。
もっと私が若い頃ならば、すぐに中絶をしたでしょう。
でも、今回の妊娠がラストチャンスだと思っています。血液型も心配ありません。
でも、万が一、DNA鑑定でバレてしまうのではないかと心配です。
私はどうしたらよいでしょうか?
>524
って、誤爆?
なんでこのスレに・・・移動汁
526 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:02:22 ID:PbKHc/Uu
若いよね、とはときどき言っちゃう。気を使わせてるのかな。
でも他意はない。会話の合いの手みたいな。
その一瞬、若さがまぶしいだけ。
綺麗だし、体力もあるし。単純にうらやましいだけ。
どんな対応も期待して無いなあ。
ニコニコしてたらいいんじゃないですか?
世間知らずなんて見下してる高齢ママなんて一部だと思う。
ましてや、経験不足なんて。高齢初出産の私にしては同レベルもしくは
年下ママのほうが子育て先輩のこともあるから。
527 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:07:56 ID:DSyK+YES
520です。
ミキハウスの事だったんですね。ありがとうございます。私も小梨の時に友達の出産祝いに神酒とやらを贈ってたらどうしようと思ってしまって。
ミキは好みじゃないのでお店にも入った事なかったです。
528 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:09:52 ID:DSyK+YES
続きです。ID見ました。本当チャゲアスっぽいわっ。
529 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:17:15 ID:iNo+t2LC
>>518 2chをロムしてて感じたのですが、昭和30年代から45年生まれの
人って、すごく年齢を気にする世代みたいです。
530 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:24:56 ID:nGUnnn0F
というか、しゃべれるお友達が近所に居るだけで裏山。
わしゃ息子と寂しくヒキコモーリだよ、、(´・ω・)
>>518 私もよく「若いねー」って言われます。
>>523さんと同じく24歳で出産したんですけど・・・。
私は「若いねー」って言われたら、「そうかなぁ。でも早くに出産しちゃったから全然遊べなかったんだよねー」・・・などと言っておきます。本当のことだし。
もしくは「でも私、実際の年齢よりもふけて見えるからやだなー。○○さんは私より若く見えるよねー」とか言っとく。
それで大体なんとかなる。
私は45年生まれだw
もう30代半ばなので、確かに自分の年齢は気になってきている。
昭和30年代から45年生まれってより、30代半ばから40代にかけて、じゃないの?
私もたまに「若いねー」って言う事はあるけど、それは純粋に裏山な気持ちで。
見下すとか考えた事もないや。
個人的には「若いね」と言ったら「そうでしょ、ハハハ」って笑って返されるほうが好き。
私も45年生まれ。
今まではあまり気にしたことはなかったけど
さすがに最近気になってきたw
若いからって見下すなんて絶対にないよ。
年齢は関係ない。
私も。ママ友間で
面と向かって言う「若いね」にマイナス表現てことはない。
でも中にはいるのかなあ?
「若いね」って言われたら
「若作りしてるだけだよ」「実は白髪とか結構やばいよ」って答えてた。
それでなんとかなったよ。
今じゃさっぱり言われなくなった訳ですがorz(昭和45年生まれ)
536 :
名無しの心子知らず:05/02/08 14:56:53 ID:3TiNfONS
相談させてください
公園で知り合ったママの家に、今度遊びに行くことになりました。
とても感じのいい人なので、何かの勧誘ではないことを願って行って来ます。
多分10時くらいに伺って、お昼までには帰ることになると思うのですが
手土産はどんなものがいいと思いますか?
お互い1歳2ヵ月の子がいるので、ケーキやお菓子なんかだと
食べたがってしまうだろうしし、りんごやみかんをビニール袋でハイと
渡すのもなんだかなぁって感じだし、手ぶらじゃ失礼だろうし…・・・・
あぁぁ悩む、皆さんだったら何を持っていきますか?参考にさせて下さい。
1歳3ヵ月。
そろそろ公園などに行ってお友達作ったほうがいいのだろうか。
まだ大丈夫かな?
ママ友ほしいけど、公園に行くの気が引けるわ。
539 :
名無しの心子知らず:05/02/08 15:05:29 ID:V3YaY8vW
かんめん?
やっぱ生でしょう。
540 :
名無しの心子知らず:05/02/08 15:06:45 ID:ERXwCSEk
>>536 お互いの子供が食べられそうなお菓子でいいのでは?
うちは基本的に2回目以降は手ぶら推奨派だから、
あんまり詳しくないけど、今まで貰ったのはみかん(親用)+ベビー用オヤツ(子供用)
が一番良かったよ。
そんなに高価じゃないし、子供が欲しがったら食べさせられる物だから。
私は手作り好きだから、パンとかお菓子とか焼いて持って行ったりする。
これだと相手も遠慮なく貰ってくれるし。
けど、手土産代をケチってるって思われる可能性もあるかも。
りんごやみかんて紙袋に入れるだけでも随分印象が違うと思うけど。
季節がらいちごとかはどうだろう?
543 :
536:05/02/08 15:45:15 ID:3TiNfONS
ありがとう皆様!参考になります
麺はゆでろと言わんばかりなので遠慮…
だら奥なので手作りお菓子はむりぽですが
いちごと赤ちゃん用のお菓子にしようかな。
相談してよかった。ありがとう。
544 :
名無しの心子知らず:05/02/08 15:52:38 ID:C+EEYX8d
うちも手土産もらうのもあげるのもいちごが多いかなあ。
みかんやりんごは「どっかからたくさんもらったお裾分け」
ならあるけど、わざわざ買ってくるお土産でもないような。
初めてなら大人が食べる焼き菓子とかでもいいんじゃない?
子供用のお菓子はそのお家がお菓子あげないスタイルだったり
するとまずいから確認しておいた方がいいかも。
うちが持ってくのは子供のお菓子orイチゴに手作りパンをプラス
するとかが多いかなあ。
ところで10時に行ってお昼前に帰るの?
自分の周りのパターンだと、お昼前後の時間で遊ぶときは
暗黙でランチすることが多いんだけど・・・確認済み??
ランチするなら割り勘でデリバリーとか、持ち寄りとか、
いろいろパターンあるよね。
ランチする可能性がちょっとでもあるならパン(お惣菜パン)
とか手土産だといいかも。
545 :
536:05/02/08 16:04:55 ID:3TiNfONS
>>544 やっぱいちごがちょっとよそ行きっぽくていいですね。
いつも公園で会う時間が午前中で、昼前に子がぐずり出すと
帰るパターンだったので、自分は昼前にはおいとましようかと思ってた
んですが。確認したほうがいいですね。
うちの子、今手づかみ食べ全盛で、毎回ぐちゃぐちゃなんで
できればよそのうちでは食べさせたくないしorz
子連れでママ友とランチなんていつ出来るやら。
546 :
536:05/02/08 16:06:27 ID:3TiNfONS
ひーあげまくりだ私。すいません!
いちごに頭ぶつけて逝ってきます…
>543
そんな事、重々承知と言われそうですが、
いちおー、相手のお子さんがアレルギーがある場合があるので、
そのへんを考慮しておやつ選びをしないと、気まずい空気が流れる場合があります。
>>547 そうですね、うちの子も乳製品アレルギーがあるので
念のため相手にも聞いてみようと思います。
ありがとう。
549 :
名無しの心子知らず:05/02/08 21:16:58 ID:p2IDImYF
神酒で思いだした・・・。あんまり服装や髪型にこだわりのないママなのに、
うちの子が神酒を着てるときだけすんごい食いついてきて「その神酒のトレーナー
かわいいね。」「あ〜神酒の靴!」「うちの子もそれと同じ神酒持ってたよ」
などなど。ラルフとかファミリアとかも着せてるんだけど、神酒にだけすごい反応
する。何故だ???? 40代ママにとって神酒って何か特別なの?
ますみ容疑者を思い出してもうトラウマだよ・・・。
551 :
名無しの心子知らず:05/02/08 22:45:04 ID:WkA4+FAc
ちょっと愚痴らせて?
4歳の娘を持つもの同士時々遊ぶママ友なんだけど、子供に我慢をさせない!
今日はその子がうちに来て一緒に遊んでたんだけど、「娘ちゃんのおもちゃと交換して?」とその子が言う。
それで娘に「○ちゃんがこれ使いたいんだって。交換してあげて?」と私。
娘はちょっと残念そうだったけど、「いいよ」とおもちゃを差し出し、すっかり気持ちを切り替えて
○ちゃんのおもちゃで遊ぶ気になってた。
ところが突然その子はやっぱり交換しない!と、自分の持ってたおもちゃを抱きしめる。
仕方がないので「○ちゃん気が変わったんだって。」となだめたけど、
すっかり交換する気になってた娘が泣き出した。
でもそのママ、うちの娘に「そうそう、これ(最初に持ってたの)で遊んでね〜」って言うんだよ〜。
ごめんね〜とは言ってたけど・・。
我慢させるべきなのは交換したいと言い出したその子じゃないの?
振り回された上に私とママ友の二人から言い聞かせられて、娘が不憫でした。
すごく些細なことなんだけど、こういうことが続くとすごく疲れる・・
子供に泣かれること怖がってないで、筋を通してよ!と思うよ。
>551
わかるけど
疲れると思うなら一緒に遊ばないことだよ。
子供の気が変わることってよくあるし
「あんた、さっきとっかえてっていったじゃん!」と
相手の子供に怒っても仕方ないわけで・・・。
553 :
名無しの心子知らず:05/02/08 22:53:17 ID:NVsgfSDI
>>551 ちゃんと子供同士の意思疎通を親が手助けしてやってて、すごくいいと思います。
子供ほっかたらかしで親だけ盛り上がってて、子供が泣いてても理由がわかんない・・・みたいな関係よりもずっと子供のためになってるよ!
あなたのお子さんはそのお友達と一緒に遊びたいって思ってるなら、ある程度付き合うしかないんじゃないかな?
でも、親同士が合わないのに子供のために付き合いをするって大変だよね、本当に。。。
神酒ハウスの赤のトレーナーってまだ売ってますか?
556 :
551:05/02/09 00:19:40 ID:kxWIbYK6
>>552 そうなんですよね。
まあ子供が何わがまま言ってもそれは当たり前なんだけど、自分の言ったことで
こじれたら自分が我慢する、ということを親が教えるべき年齢ではないかと・・。
>>554 ありがとう、そんな風に見てもらえるなんて嬉しいです。
私もそのママ友が嫌いというわけではないけれど、こういうことがしょっちゅうで
うちの子が可哀相になることが・・。
でもたぶん子供にとっては一緒に遊べなくなるほうが可哀相なんでしょうね。
そう気持ちを切り替えてがんばります。
557 :
名無しの心子知らず:05/02/09 01:01:13 ID:mvdj6vZS
家に遊びにきてくれるのはべつにいいんだけど、
笛とかふかれるのは汚いからやめてほしいと思う。
友達の子供が吹きたがり、友達は止めさせたく、
私に「だめだよね〜?」と聞き、私が「ダメだよ」
と答える。
そうじゃなくて自分でとめろよって思う。
うちの旦那もそうするからむかつく。
「そこに乗っちゃだめだよ。ママに怒られるでしょう?
ママに聞いてみようか?」
「だめだ罠。」
「ほらだめだって。」
>>557 もし私の子が友達の笛を吹きたがったとき、すぐさま「(汚いから)ダメ!」とは言えないと思う。
汚いのは笛なのか、自分の子の口なのか、わからないじゃん。
そのお母さんは、あなたの子の口が汚いって言ってるような風に、あなたに誤解されたら困るなって思ってるんだと思う。
だから暗に「だめだよね〜?」ってあなた言うんだとおもうよ。
あなたのほうから、「笛はだめなんだ、ごめんね〜」って相手の子供に直接言ってあげたらいいんじゃないのかな?
560 :
名無しの心子知らず:05/02/09 01:54:01 ID:jgvHz7Ui
>>557 キッパリ「ダメだよ」と言える貴女がうらやますぃ。
561 :
名無しの心子知らず:05/02/09 02:03:28 ID:jgvHz7Ui
>>559 えーっと。。
>あなたの子の口が汚いって言ってるような風に、あなたに誤解・・・
そんなことはないと思う。
そのお母さんは、ホントは「ウチの子がゴネてうるさいから、笛吹かせてやってほしいな」
って思って、でも、やっぱり嫌がられるかなぁと確認してると思う。
ホンネは、「だめだよね〜?」って聞いても、「いいよ♪」って言ってほしがってそう。
562 :
名無しの心子知らず:05/02/09 02:28:05 ID:T4efPxul
使われるのが嫌なおもちゃは最初から出さないことよね。
特に音の出る楽器なんかのおもちゃは子供は大好きだしね。
私はそういうのあまり気にしなかったけど
気にする人は気にするのね。
唾が汚いとか病気が移るとか、そういうこと?
もし相手の子が虫歯だったら・・・というのもあるんだろうね。
ウチはあんまり気にしないけど、嫌がる人の気持ちもわかるので、
その意思は尊重したいと思う。
でも、相手のスタンスがわからない場合は、
>557のお友達ママのように、
「だめだよね〜?」って感じで意思確認するかなあ。
いきなり止めるのも、相手が気にしてない場合は
かえって雰囲気悪くなりそうだし。
「だめだよね〜?」という訊き方について
相手がどう思うかなんて、もう知ったこっちゃないや。
そこまで考えてらんない。
洗って貸してあげればいいことじゃないの?うちはそうしてる。
>>564 同意。557って心せまっ。
いやがってるのは自分なのに、相手に「自分で止めろよ」だって。
私は貸さないな。
もし風邪のウィルスとか移っちゃうと悪いし。
「ダメだよ」とは言わず、上記の理由をそのまま伝えるけど。
自分の子が吹きたがっても同じ。止めるよ。
お友達の笛が汚いからとかでなく、汚しちゃうからって観点で。
確かに洗えばいいんだけどね。子供にOKだと思って欲しくないので。
いや〜なつかすぃぃ〜。
もう小学生の子を持つ母です。
赤ちゃん時代のママ友宅行き来は、神経質になるとやっていけないよ。
笛類でなくても、赤ちゃんは玩具なめまくり齧りまくりだから、しょうがないと諦めましょう。
上の子が三歳の時の友達が妹連れで遊びに来て、バービーちゃん(妖精仕様で羽がフワフワのもの)の羽を齧り取られて、
上の子はショックを受けたけど、そのお母さんは「あらーすみません」だけだった。
ま、唾液位は序の口です。
>567
>557は赤ちゃんの話なの?
だったらある程度の唾液は仕方ないかもね…
ちなみにうちも上が小学生だったりしますw
幼稚園の友だち(3,4人)で週に2回くらい集まって遊ぶのですが、
その中の2人が、途中から上の子(小学生)連れになるのが大変です。
時間も遅くなるし。
「チョット上の子連れて戻ってきて良い?」と言われると、ダメとは言えないけど、
本音は「上が帰ってくるから失礼するわ」と言って欲しい。
>>558 うちの旦那もそうだ。ほんとむかつくよね。
なので私が旦那に
「私がダメって言うからダメなんじゃなく
乗ったら危ないからってちゃんと言って」
って言う。
「私がいいよって言ったら危ない事でもさせるの?
子供のためを考えて注意してあげて」
って何度か言ったら治った。
>570
ウチも同じだ!その言い方真似させてもらいます。
今日、久しぶりに保育園のお遊び会に行ってきた。(毎週水曜)
顔見知りの人もいたけど、話を聞くと明日は他の園のお遊び会
に行くらしい。サークルは火曜日。月曜は児童館のお遊び会
とみんな毎日なにかしら参加してる人多数でした。
みんながんばりやなのか、私がダメ母なのか。。or2
>>571 私もダメ母で、上の子が2歳半、下の子が半年位までヒキでしたわ。
でも、できるだけ子供と外出する習慣をつけておくと
生活リズムが整ってくるし、結局幼稚園に通うような年齢になると
ラクだと思いました。
>>571 でもね、ものは言いようというか、
家で子どもと2人っきりでいるのに間が持たなくて
何かしら用事や約束を入れて出づっぱりって人もいるから、
一概にそれがいいとはいえないんじゃないかな。
就園したらもう「平日ずっと子どもと一緒♪」な日々は終わっちゃうんだから
適度におでかけして、あとは子どもとじっくり向き合う時間があっていいと思うよ。
産院で知り合ったママ友の家に初めて遊びに行ったら、
カレンダーに予定びっしり。
園庭解放や育児サークル、育児関連の講演会等々……
とにかく毎日どこかへ出かけていないと落ち着かないみたい。
そのママ、すごく育児に一生懸命で、
「育児って何物にも代えられない、素晴らしいものだよね!」
みたいなことをてらいもなく言える人。
ダラな私にはまぶしすぎて、何か疎遠になってしまったわ。
別にそういうのを周りに押しつけたりするわけじゃなくて、
私が一方的に引け目を感じるだけさorz
>574
私も毎日どこか出かけてないと落ち着かない人です。
それは子と1対1でずっと相手してるのがしんどいから。
そのママとは違うタイプですね・・・。
でもたいていそういうじっとしてられない人って
実は
>>575さんと同じ理由の人がほとんどだと思うけどね。
これが、サークルだ講演会だというタイプならまだいいけど、
ママ友の家めぐりするタイプだと周囲は迷惑。
577 :
575:05/02/09 22:52:30 ID:MyJ6hgPF
あ、私はサークルとか園解放日とかです(w
まだいいほうですかね?
まだいいが引っ掛かった?
別にいいにしときますね。
私は子供とおうちでまったりが好き。
集団行動って昔から嫌いなんだよね。
人見知りもするし…
参観日とかで顔をあわせたときに世間話する程度で十分と思っちゃう。
うちに行き来するのも面倒だな…
子供は大きくなったら遊んでくれなくなるから、今のうちに遊んでおきたい。
うわー、二重投稿すみません!
しかも微妙に語尾が違って恥ずかしい…
スケジュールを午前午後とぎゅうぎゅう詰めにして逝ってきます。
584 :
名無しの心子知らず:05/02/10 01:35:48 ID:/tgI+0+v
友達の多さを自慢に思う人は、あちこち顔を出せば、
自然と知り合いや顔見知りは増えていくから・・
でも、友達の多さに比例して、大変さも増してくるよ。
私はそんなの気疲れするからやだな。
友達少なくてもいいや、気楽にいきたい。
585 :
574:05/02/10 02:58:15 ID:FJxze3Id
>583
多分多いんじゃないかな。
初対面の相手でも、会話とかにまったくそつがない。
口下手で世間話が苦手な私には、そこらへんもまたまぶしかったりする……
まぶしいって、もうそこまで社交的な人だと
「自分とは別人種」ってかんじでヲチの対象になっちゃうなぁ。
588 :
名無しの心子知らず:05/02/10 09:11:30 ID:Jk7edPCT
妊娠中から友達になったAさん。
最近彼女の真意がわからなくて悩んでます。
これまで、サークルや絵本の会、
児童館、講演会、しまじろう…と
色々なことに彼女を誘ってきました。
しかし、返事はいつも「うん…いいや(引きぎみに)」だけ。
個人の考え方だから、と気にしてなかったんだけど
他のママ友から、Aさんが私からことごとく断ったもの
全てに参加していると聞いてしまったのです!
私から何かを誘われるのが嫌なのかな?
でも、Aさんから、遊ぼうよ♪とお誘いはしょっちゅう。
皆さんは、Aさんの行動をどう思いますか?
589 :
名無しの心子知らず:05/02/10 09:30:52 ID:/tgI+0+v
>>588 貴女から初めて話を聞いた時には、「いいや」って思ってたけれど、
その後、興味が出てきて行ってみようという気になったのでは?
他人から誘われて行くのは嫌だけど、
自主的に行くのはイイって思ってるのかな?
Aさんから、しょっちゅう「遊ぼうよ」ってお誘いはあるのなら、
貴女のことは嫌っていないと思うので、気にすることはないと思う。
とはいえ、ちょっと良い気がしないね。
今度誘われて一緒に遊んだ時にでもさりげなく聞いてみれば?
「そういえばその後、あそこに行ったんだってね?」って。。
>>588 Aさんはサークルやしまじろうなどは1人で参加したの?
それとも誰かと一緒?
588さんと遊ぶ時は、どこで遊んでますか?
>>588 私も聞いてみたほうがいいと思うよ。で、反応を見る。
慌てた感じなら何か後ろめたい理由があるんだろう
平然としてたら単に気分屋なだけ?かなー
>588
あなたに誘われる前に、すでに他のママさんと「一緒に行こう!」と
話してたんじゃないの?
「え、誘われちゃった・・・。けど、今から他のママさんに“○○さんも一緒でいい?”と
確認取らなきゃいけないかな・・・面倒くさいから適当にごまかしえちゃお」かもよ
>>588 >>592さんに同意。
そのママ、悪意は薄いかもしれないけど、誠実さは感じない。
私だったら今後のおつきあい濃度を彼女と同じように薄めると思う。
バス通園1人バス停で、自分のママ友どころか知り合いもいないよ。
それで子供と2人だけで公園、プール、ファミレスやカラオケ、映画にショーに行くんだけど、
この前、ショー見に行ったら園の母子軍団もきていた。
にこやかに挨拶したけど、息子のやつが
「○○(グループの中の1人の子)、おれといっしょに来たかった?」とか
言って、相手の子に
「べつに。違うよ。△くん達ときてるんだから。」と返されてた。
やっぱたまには誰かといきたいのかなぁ。
そうやってたまに外でクラスの子に会うけどたいてい何人かで来てるね。
子供だけなら預かりたいけど知らない人状態だからなぁ。
>>588さんは「子供同士を遊ばせたいだけのただのママ友」
イベントに一緒にでかける相手は「自分の友達」なんじゃない?
いずれにせよ、そうやってきっちり分けてくる人って
自分の都合しか頭になさそう。
597 :
588:05/02/10 10:42:31 ID:Jk7edPCT
>>589 人に誘われるのが嫌なのかも??
でも、ちょっといい気はしないので、さり気な〜く確認してみます。
>>590 全て一人、だと聞いてます。
お互いの家を交代に訪問して遊んでいます。
>>591 鋭い!確かに気分屋なとこ、ありますね。
>>592 >>592 それもあるのかも…ちょいショックです。
>>594 しょっちゅうお誘いあるから、友達なんだと思ってたけど
これを機会に、ちょっと濃度を薄めた方がいいですね。
皆さんレスありがとう。
>>597 凹むな。
あなたが悪いわけでもないかもしれない。
子供1歳1ヶ月。
ママ友一人もおらず、夫は深夜帰宅で出張多し。
夫婦ともども実家は遠方。
子供に友達を作りたいがため、育児教室にも足を運んだがママ友出来ない。
そこで、今日育児相談に行ってみたが、私の努力が足りないと暗にほのめかされる。
もういっぱいいっぱいです。
子供と二人だけの世界は私にとっては居心地がいいんだけど、子供にはよくない
ようだし、どうすりゃいいんだ。
春には引越しするので、そこで頑張るしかないのかな。
600 :
名無しの心子知らず:05/02/10 11:49:34 ID:hBc9tVNj
>>599 無理しなくても、いいご縁があるときまで、マタ〜リ待ってみては?
まあなりガンガン行っても、ミョ〜な人としか知り合えないこともあるし。
子供の友達なんて、幼稚園に入りゃ、イヤでも出来るから。
新天地でもガンガレ!!
601 :
600:05/02/10 11:51:34 ID:hBc9tVNj
誤 まあなり
正 あんまり
・・・・・・・・・・コソ〜リ逝って来ます ........((((ヘ_ _)ヘ
>>597 Aさんは1人で行って新しいお友達を作りたいとか?
最初から友達同士でつるんで行くと他の人としゃべりづらいし。
>>599 無理しなくても暖かくなって外で遊ぶようになれば、子供が勝手に友達作ってくれるよ。
ママ友作るぞ!ってギラギラしてるとかえって出来ないものだよ。
今はマターリと子供と2人で遊ぶ時期よ。
>599
子供によくないようだし
なんて誰が言ったの??1歳だったらまだまだお母さんが
お友達だよ。
605 :
599:05/02/10 12:40:31 ID:TaCgT7tY
>>600-604 レス有難うございます。
凄く元気がでてきました。
今朝相談しに行ったおばさんに「子供にもよくない」といわれたので
落ち込んでいました。
焦らずに頑張ります。
本当にありがとうございました。
家の方向が唯一同じで、子供同士も仲が良いので自然と一緒に帰るようになり
時々家を行き来してるママ。
お互いマッタリ系でガンガンママ友作ってつるむタイプではなく、プライベート(?)
な付き合いはしてないけれど、ほどよい距離で過ごせてる感じだと思ってた。
でもそれはある意味とても微妙な間柄で、知人以上友達未満というか…。
そのせいなのか、時としてとてもドライな対応をされることがあって気になってしまって。
複数でいると、私の事は完全無視で別の人としか話さなかったり
子供同士が一緒に帰る約束をしていたのに、急いでるわけでもないのに
逃げるように自分の子だけ連れてサッサと帰ってしまったり。
向こうは、クラスのかわる4月に向けてそろそろフェードアウトしたいのかな…
なんて悪い方に考えが行ってしまうようになっちゃった。
慇懃無礼というやつですか。
608 :
名無しの心子知らず:05/02/10 17:30:50 ID:DmDGY/Uj
>>599 おばはんの言うことなんざ気にする必要ないよ。
春になって外へ行ったって1歳児はまだ友達なんか作らないよ。
他の子となんとな〜く一緒にいてみたり、真似してみたりするだけで
それなら「決まった友達」でなくても「ゆきずり、その場限りのお友達」でも
充分な範囲さ。
普通に児童館や公園行ってるだけで他の子と触れ合う機会は必然あるから
それで充分だよ。幼稚園行くぐらいの年齢になったら
放っておいても自分でちゃんと仲良しさんと遊ぶようになるよ。
609 :
名無しの心子知らず:05/02/10 17:48:04 ID:toCmcOBy
610 :
名無しの心子知らず:05/02/10 17:51:45 ID:U4S7cfCs
自分でもちょっと「仲の良いお友達もいなくて子供に可哀想かな、私ってダメママ?」なんて思ってる時に
まわりから「どうしてお友達作ってあげないの?」とか「子供が可哀想」とか言われると
ほんとにすご〜〜〜〜〜〜く落ち込むよね。
インリン無礼
うち、三歳まで近くで遊ぶ子供いなかった。
いとことかとは週末とか遊んでたけど日中はずっと大人としか遊んでなかった。
内心、これは虐待だろうかとか発育に問題出たらどうしようとビクビクしてたけど
自分が心身共に弱ってて元気にママ友作って出歩くなんてとても無理だった。
せめて愛情たっぷり、あとしつけはしっかりだけ心がけてた。
今、子供は年長さん。保育園を嫌がる登園拒否とか一日も無かった。
挨拶もきちんとできるしひとなつこい子に育ってるよ。
そんな早いうちから無理して探す事ないと思う。
親がしっかりいろんな遊びをしてあげて、買い物や散歩では
挨拶とか世間話をして子供も構ってもらうとかでいいんじゃないかな。
慇懃・オブ・ジョイトイ
614 :
名無しの心子知らず:05/02/10 20:16:23 ID:ifHhjUsH
>>606 ほんとにお互いマッタリ系なのかなあ?
子供のためにももうちょっと踏み込んだお付き合いがしたいのでは?
あなたとは先がなさそうだから他のママ友探してる気がする。
>606
よほど気分屋なのか
それこそあなたをスペアとしか見てないか。
よくわからないけどなんか失礼な人じゃない?
少し出方を変えて様子をみる。どうかな。
なんだか今日はへこんだ。
子供の習い事、久しぶりに全部見てたんだけど、
保護者達の中でなんだかポツーンになってた。
みんなポツンしててくれたら自分も平気なんだけどさ。
子供の様子見たいけど、ポツンしてる自分がだめな気がしてきちゃって、
やっぱいつものように、いったん帰ればよかったな。
会釈しようとしても、なんかムシっぽい感じだしさー。
気にしすぎなんだろうけど、不調な日ってあるよね。
酒でも飲もう。 スレ違いになるかな?
>>616 ありますよ〜。
大丈夫な日はポツンでも「子どもが楽しめたからこれでいいや」
と思えるけどダメな日だと「もしかして私嫌われてる?」とか
考えちゃう。
飲みすぎないようにね〜。
617たん、ありがとレスゥ〜!
ほどほどにしときまーす。
>>614,615
ありがと…。
やっぱり私はスペアで、他のママ友探し始めたのかなという予感は確かにあります。
でもそれなら降園後もさっさ帰ったりせずに、他のママ達に混じったり
家に呼んだりしてそうだけど、そんな様子でもなさそうだから、何だかよくわからん。
(私が知らないだけかもだけど)
最悪、親同士はもうこれまでの間柄としても、子供に影響出そうなのがツライ。
今日も「お先に〜」でも何でもなく知らない間にサッと帰られてしまい
うちの子は「待ってるねって言ったのに、いつの間にか帰っちゃった!」と泣いて…。
同じような事を人にされたら、どう思うんだろ?と考えると腹立ちそうだけど、
しばらくこっちも距離置いてみて、様子見ようと思います。
子供を他の子とつい比べてしまうから
ママ友は作らないほうがいいでしょうか?
自分的には欲しい気もあるけど、きっと子供のこと比べてしまうかも・・という心配が。
621 :
名無しの心子知らず:05/02/10 23:45:05 ID:4JOYTMsd
何でヒトリポツンが駄目人間ケテーイなの?
なんだか自分で首しめてるよ
ヒトリポツン上等!
ママ友が集まるほどトラブルも集まる。おーこわ!!
人のことくらべるの?
人は人、うちはうち!!
622 :
名無しの心子知らず:05/02/10 23:49:20 ID:N1eyNBfk
幼稚園ってやっぱり専業ママが多いから、
619みたいな問題がおきがちなのかなあと
ここ見て思った。
働いてたら、平日に家に呼んだりお出かけも
できないし、母親同士の親交を深める・・って
物理的に無理だもんね。
そういう意味では、働いてるママがほとんどの
保育園のほうがママ同士のわずらわしさは
少ないのかしら・・。
私もスペアにされがちなキャラだから、
他人事じゃないわ・・。
>>621 このスレの主旨を理解されていないようで・・・
>>620 作らないほうがいいとか作ったほうがいいとか言われて
ハイそうですかと実行できるもんじゃないと思う。
【杞憂】
〔周代、杞の国の人が、天が落ちて来はしまいかと心配したという「列子(天瑞)」の故事による〕あれこれと無用な心配をすること。取り越し苦労。
子どもを他の子と較べてしまうってのは、自分の見栄や世間体のために子どもを利用するってこと。
そうなる前に、もっと貴女自身の生き方を充実させたほうがいい。
園バス乗り場が同じママ。
私は仲良くなってもあんまりメリット無いチームに分類されてるみたいだ。
毎日あからさまだとちょっと凹むぜよ。。。
本人曰く勝負写真を使った年賀状でなく、うちだけには干支のスタンプがナナメって押された
普通のハガキだったときもびっくりしたし、
賞味期限切れの大福を「おすそわけ」されたときは度肝抜かれたよ。あたしゃヒロシかよ。。
園で迎え待ちしてるときに
いきなり横から「あのー、クリスマス会やるんですけど、きます?(抑揚のない早口」
って普段アイサツ無視されまくりのお母さんに言われて、
「え?」って横向いたら、彼女、私と絶対に目を合わないようにして、
出欠書いた紙を見つめながら、もう一回怒ったように同じことを繰り返した。
「は・・・はい・・」と言うとプイっと横向いて行ってしまった。
と、このように不愉快な経験はたくさんしました、上の子の幼稚園時代。
友達になってもメリットのないママってどんな人なのでしょう
>>626 うわあ最悪や・・・。そんなろくでもない人と一緒でよく耐えたね。
自分はここまではされた事ない、ポツーンしがちだけど。
がんばろうと思いました。気にしないで時が過ぎるのを待たなきゃ。
そういえば、自分が中高の時も親友とはものすごく仲良かったけど
「女子」のメイングループになんて入った事はなかったな。
女の嫌らしさ全開で、何かともめたりくっついたり、見てるだけで疲れた。
時々軽いいじめのターゲットぽかったりしたけど今卒業して
名前すら忘れてたりするし。
ママ友とかも今だけの苦労ですよね。時間が過ぎれば忘れる事さと思ってがんばります。
629 :
名無しの心子知らず:05/02/11 12:39:43 ID:cNNKd/nB
>>627 影響力が無いって事なんじゃないのかな。
結局みんな、ママ友って「心からの友を求めてる」
から付き合ってるんじゃなくて、幼稚園ママ時代を
無難に、できれば楽しくやりすごすための通過点
みたいに思ってる人多いでしょ?
まあ結果的に長く付き合えればめっけもん、程度の。
私もそうだけど、どうでもいいように扱われてしまう人って、
ボスママのように、集団をまとめるイベントを
企画するわけでなし、そのボスママに気に入られてる
わけでもなし。だから仲良くしたって自分の保身の役にも立たない。
かと言って、個人的に仲良くしたいほどの波長の一致も感じない。
じゃあわざわざ親しくするメリットどこにあんの?めんどくさい、
って感じなのかもなぁ・・。
>友達になってもメリットのないママ
とは、やはりバックに何もないママ、では?
友達もおらず、働いてるようにも見えず、地元民でもなく
子供はおとなしく、容姿も普通かそれ以下ってタイプ。
私のことです。自分でも私と友達になってもメリットないと思うもんなー。
>630
私もだ。
地元でもないから、小児科情報とかまるで持ち合わせてないし。
子も「○○ちゃんと一緒に遊ぶ!」とか言うほど特定のお友達に執着
するわけじゃないし。(その場その場で適当に楽しむタイプ)
容姿は派手でもなきゃ禿しく陰気でもない、オサレでもなきゃ小汚くも無い・・・
おそらく絵に描いたような「普通」。いや、もちょっと地味寄りかw
私も人見知りだからノリも悪いしさ。
632 :
名無しの心子知らず:05/02/11 13:27:27 ID:ZGNCA7Wz
なんつうか、本心は人付き合いが大嫌いだし、よそんちの子供は汚いし馬鹿だし嫌いなのに、私も子供もなぜか人を集めてしまう。毎日くだらないメールしてきたりしてウンザリ。ほっといてほしい
634 :
名無しの心子知らず:05/02/11 13:37:22 ID:cNNKd/nB
自慢と言うよりは、立ち回るのが上手、
いい意味で裏表の差が大きいってことなんでは。
でもまあ、本当にほっといてほしいなら、
ほっといてもらうための態度なり方法ってのが
あるはずだから、心底ほっといてほしいってほどでも
ないのかもね。
>>631 地元民でも私立中に行っていた私は
誰々知ってる?とか中学どこ?と聞かれても
嫌な空気を作るだけです・・・。
どこかで先輩後輩だったり何かで繋がっていて
旦那共々集まって遊べるメンバーを探しているみたいですよ。
636 :
名無しの心子知らず:05/02/11 14:09:27 ID:2/IAO1lt
私はママ友達もおらず遠くからやってきた口だけど、
職業がバレてから(しつこい誘導尋問にあったorz)
それ目当てに近づいてくる人もいて鬱。
こいつなら使い倒しても大丈夫だろうと思ってるのだろうか。
他人に平気でものを頼みまくれる人って信じられない。
寄ってくるのはハイエナばかりなので逃げまどう日々です。
>635
で、あなた自身はどうなの?
一緒に遊びたいのか遊びたくないのか。
>友達になってもメリットのないママ
友達もいなくて顔も広くなくて
なんの情報も持ってない人=私だ 鬱
>>638 それだけじゃなくて、オサレママとかさぁ、
友達になりたい人っているよね。
雰囲気の問題なのかしら。
640 :
名無しの心子知らず:05/02/11 16:21:10 ID:cNNKd/nB
>>639 その逆もあるしなあ。
オサレだから浮いちゃうって集団もある。
641 :
名無しの心子知らず:05/02/11 16:46:59 ID:s73OBe5P
年齢もそこそこ、オサレ加減もキレイめカジュアル程度、
姿勢が良くてアクティブな雰囲気、いつも笑顔で挨拶、
話しかけられたときはハキハキとした受け答え。
自分から仲間に入ろうと、でしゃばることはない。
友達になりたいタイプって、概ねこんな感じ?
ほぼこんな感じに振舞って、ママ友と呼べる相手も複数出来たけれど
内心、どこに遊びに行くにも予定あわせて、面子揃えて・・・って
心底馬鹿馬鹿しくて、もううんざり。
1年近く付き合って嫌な事は別に無かったけど、飽きた。
子供が入園するまでは、子の遊び相手としてママ友付き合いしてただけ。
もーすぐ入園。馬鹿馬鹿しい仲良しごっこから、抜けられると思うとせいせいするわ。
入園したら、子よ。自分で友達は見つけてくれ。
642 :
名無しの心子知らず:05/02/11 17:33:15 ID:cNNKd/nB
>>641 あなたみたいな人がほとんどなんじゃないかと思う。
だけどそれでもお茶やランチや仲良しごっこが
無くならないのは、心底「お茶ランチ仲良しごっこが楽しい!」
って思ってるボスママや、集団に属してないと不安で
しょうがない一部の取巻きがいるからだと思う。
だけど、そんな少数でしかないボスママや取巻きの
パワーが、他の大多数のママ達に影響力を
及ぼしてるんだから、すごいパワーだなあと思う。
643 :
名無しの心子知らず:05/02/11 17:36:29 ID:SljbJCHt
>632
あなたIさん?ていうぐらい、そのまんまの事を言っている人、知っています。
そして、Iさんも同じように、人気者ママさんですよ。
私から見ていて思うに、そういう引き気味なところが、とっつきやすいんだと思いますよ。
だから、もっと「ママ友ほしい!!」とギラギラしてみてはどうですか?
怖すぎて、人がよりつかなくなって、ママ友付き合いしなくてすみますよ。
>>630 私、そんなあなたのような人とお友達になりたいよ。
なんかバックに人が付いていて人脈広いとか、メリット、デメリット考えてのお付き合いは疲れそうです。
人脈広い=情報屋ってこともあるし。
大人しい子もなにげに好感持ってます。
645 :
名無しの心子知らず:05/02/11 23:03:08 ID:I6lWGC6G
あたしも地元民でもなく、バックになにもないや・・・
ていうか・・・正直いっちゃいますと・・・
私の住む町は・・・北朝鮮みたいです・・
とある田舎町でございまつ・・・
・・・逝ってきまつ・・・
メリットデメリットなんか関係なく、
本音を言うと頭のいい人がいい。
学歴とかIQとかそんなじゃなく、
人の心を思い遣る想像力とか、
空気を読む機転の速さとか、
時代の流れに合わせられる柔軟性とか、
自分自身をコントロールできる冷静さと分析力とか・・・。
647 :
名無しの心子知らず:05/02/11 23:27:08 ID:cNNKd/nB
>>646 私ならそういう人は疲れちゃう。
天然に優しくてあっけらかんとしてて、
ちょっと無神経なぐらいの人のほうが楽だわ。
お互いの欠点がははって笑い飛ばせるような。
昔、
>>646さんが言うような天才肌っぽい
人と仲良くなったけど、やっぱりさ、
あまりなんでもかんでも心を読まれると
疲れちゃうんだよね。
たまに会うと刺激は受けていいけれどさ。
いや、もうね、言ってはナンだが層化とか朝起き会?の人達って
常にどこへ行ってもバックがたくさんいて、いいなぁなんてたまに
思っちゃう。
でもあの教えも嫌なら、勧誘とかしなきゃいけないのがもっと嫌なので
絶対無理だし・・・。
649 :
名無しの心子知らず:05/02/12 01:23:47 ID:fDWQAxPx
八方美人のママって嫌じゃない?
周りにそういった人がいるんだけど、クラスのママ全員にいい顔して
一人でいるママにもいい顔してるくせに陰では悪口言ってる。
怖い
650 :
名無しの心子知らず:05/02/12 02:00:33 ID:egDiswKn
643>
いんや、あたしゃKさんです。 ママ友ギラギラは無理。本当に無理。
ノイローゼになりそうだよ。 面倒くさ〜
園での親って子供の脇役な訳だから、ママ達も自分の友達作る事ばっかで どうなのかと。
愚痴付き合ってくれてありがと。
651 :
名無しの心子知らず:05/02/12 02:41:15 ID:+Q53j24t
>>646 私も頭のいい方が好きです。というか尊敬できるところが
1つでもある人がいいな。
652 :
名無しの心子知らず:05/02/12 04:01:47 ID:/n96Unj+
自分で自分の首を絞めてしまった
たまたま出たグループ(といえるほど仲良しではない)の集まりで
うちにも招くことに。。。
大人数だし、仕切りママが苦手でグループ全員を同時に招いたことは
ないんだけど、その場の雰囲気でうちに招くことになってしまった。
仕切りママはうわさも好き。
そして彼女の大自慢のご主人は育休中の私と同じ会社。
そして同じ会社であることは言い出せず、このまま距離をおきたかった。
最後の最後で 自分で自分の首を絞めてしまった。。。。
653 :
名無しの心子知らず:05/02/12 04:09:51 ID:4tSH++jz
ヤバイ。赤ちゃんヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
赤ちゃんヤバイ。
まず可愛い。もう可愛いなんてもんじゃない。超愛らしい。
可愛いとかっても
「母性本能?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ笑う。スゲェ!なんか言葉とか無いの。「うー」とか「あー」とかで超越してる。笑うし超可愛い。
しかも、ほっぺ伸びるらしい。ヤバイよ、ほっぺだよ。
だって大人はほっぺとか伸びないじゃん。だって大人のほっぺたが、だんだん伸びてったら困るじゃん。
こぶとり爺さんとか鬼とか困るっしょ。
ほっぺが伸びて、コブが一個のときは正直者だったのに、二個のときは意地悪ジジイでそのままとか泣くっしょ。
だから大人とかは、ほっぺの話しない。話のわかるヤツだ。
けど赤ちゃんはヤバイ。そんなの気にしない。つまみまくり。最も遠くから見守る母親とかに遠慮しても、よくわかんないくらい伸びる。ヤバすぎ。
伸びるっていたけど、もしかしたら伸びないかもしんない。でも伸びないって事にすると
「じゃあ、ほっぺのあのプニプニってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超うるさい。約82デシベル。電車で言うと昔の発車ベル。ヤバイ。うるさすぎ。
周りにあやまる暇も無く泣く。怖い。
それに超予定とか無い。手にはガラガラ。それに超のんびり。ミルクとかゲップ無しで出てくる。
飲んだばかりのミルク吐くって。小学生でもやらねぇよ、最近。
なんつっても赤ちゃんは人間関係が凄い。年配の人とか平気だし。
うちらなんて誰もがたかだか、赤ん坊の顔見に来たりで出てきただけで上手く扱えないからお昼の支度したり、トイレにセボン置いてみたり、居留守使ったりするのに、
赤ちゃんは全然平気。お客様を神様のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、赤ちゃんのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ赤ちゃん任せて、仕事に出て行ったおとうさんとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>649 うちのクラスにもそういう人いる。
クラスの人数が少ないからかもしれないけど、みぃんなにいい顔してるよ。
私は一人でいる人だけど、陰で悪口言われてるんだろうな・・・
怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
1人でいる人にも声をかけるような人の中でも、
普通に愛想がいいだけの人もいるけど、
情報を聞き出そうとする時点で、気付かないとダメ。
そういうヤツは、本当にただのネタ探しで、
グループに戻るとそこに自分の感想を入れて悪口に捏造する。
結果、そのグループの構成員は、だんだんと毛虫でも見るような目で
見てくるようになり、近寄って来なくなるのに、
その人だけは相変わらずずっとニコニコ近寄ってくるんだよね。
で、勘違いしたこちらは余計にその人を信用して色々しゃべる・・
はー、経験してわかりました。
今、彼女はやるだけやって引っ越した。
656 :
名無しの心子知らず:05/02/12 14:42:01 ID:97aMc3jZ
>653
GJ!
>655
私もやられた・・・。もうそいつのこと、見たくもないし、
思い出したくもないのに、中学までずっと同じ学校だ・・・。
唯一の救いは、子どもの性別が違うこと。
もう、まったく話していないのに、いまだに私をネタにしているようで、
うっとおしいことこのうえなし。
657 :
名無しの心子知らず:05/02/12 14:43:29 ID:YKVukscw
旦那と実家の人々以外には、
悪口を吐かないほうがいいみたいですね。
ここ見てると人間不信になってきた
誰とも付き合いたくないよ(ノД`)
>>645 自分もクラスどころか地域で浮いてる気がするnot地元民。
夫の会社が不景気になって転職考えてくれたら
引っ越せるのに・・・とつい考えてしまう毎日です。
でも子供のために今はがんばるよ。645さんもくじけずにね。
>>653 じんわりいい感じ。
更に続き希望だけれど、微妙にスレ違い?
>>616 私もー。子供のための習い事なのに
皆示し合わせて入ってるのかなと思うくらい。
私にも入るにあたって色々教えてくれたママはいたけど
やぱお連れさんがいるみたいで
そのお連れさんと私は面識ないわけで。
他に話しかけてくれるママさんもいるけどいつも一緒とはいかない。
そんなわけでポツン多し。
>>662 うちの地域では、習い事ばかりでなく幼稚園も
示し合わせて入園してるみたい。
最近知ってびっくりした。何も知らずに入園した私が、既に出来上がってる
ママグループになんかに入れるはずもなく孤立してるよ。
>>661
それ、マルチですよw
665 :
名無しの心子知らず:05/02/13 09:29:48 ID:iBcnQF3k
>>645=
>>660 ナカーマ発見!!
最近はあまりの仲間はずれに腹が立ち、「この地域にできるだけ金使わない!」
と思い、大きな買い物は隣町まで行って買っている。
ささやかな復讐・・・になってないか・・・。orz
みんなで頑張りましょ!!
逆パターンですが生まれてからずっと同じ町です。
地元の仲間はみんな結婚して他へ行ってしまいいません。
公園などにいるママさんたちは「地元どこ?え?大阪〜?仲間〜♪」
と地元が同じ同士で固まっていて話もそっちの話ばかりで
サッパリわかりませんorz
667 :
名無しの心子知らず:05/02/13 14:21:01 ID:vDSdogha
人付き合い苦手だからと、マンモス園、給食、バス通園、親の出番無しの幼稚園
入れようとしていたけど、いざ最愛なる娘の事を真剣に考え出したら思考が
変化し少人数、毎日弁当、バス無し、親の出番多し園が良く思えてきました。
この二つの園いるお母様達の雰囲気も対照的で私には少人数園のほうが合いそう
でしたし。
しかし、人付き合い苦手なのでたまにこちらを覗いて参考にさせて頂いています。
今まで温室生活でしたので親子共々、園生活で揉まれて勉強し成長出来れば
幸いに思います。
668 :
名無しの心子知らず:05/02/13 14:30:53 ID:aI2aMRxf
>>667 そんなに気負うことないと思うよw
ここ見てるとほんと人付き合い鬱になりそうだけど、実際
心から困る事って、そんなにあるわけじゃないからw
>
>>666 同じかも。首都圏だけどプチ田舎で
だんだんと新興住宅地になってきて
新しい世帯がどんどん増えているんだけど…
知り合いが全然居ないよ〜
周りの人、近所とか同じ万村の人とかで
ランチとか行ったりするけど、不思議…
670 :
名無しの心子知らず:05/02/13 14:56:52 ID:iBcnQF3k
>666さん>669さんのところは、そんなに田舎じゃあないんじゃないの?
私が住んでいるのは、田舎なので、他所から来る人が本当に珍しいみたい。
遠くても、同じ県内だね。
671 :
名無しの心子知らず:05/02/13 15:00:56 ID:oC9MX1k+
やっぱりママ友ともうまくつきあいできなければ、
社会に出てもうまくつきあい出来ないのね。
私の性格が悪いんだろうか・・・
>>670 666です。
こちらは横浜のはじっこです。
都心からは少し遠いですが最近、ニュータウン化してきて安くて付加価値のあるマンソンが
いっぱいできてきていて他の地域からの人が増えた感じなんです。
669さんと似ていますね。
>>663 うちの地域もだ。
育児サークル等でママ友作りしてから幼稚園に
一緒に入園するみたい。
情報交換したり幼稚園の行事に一緒に出たり
楽しそうだけど、卒園すると潮が引くように
付き合いがなくなるそうだ。
メリットがなくなればママ友のうざい付き合いも不要に
なるからね。
>>671 673も言ってるけど運だよ
お勤め時代は人間関係で随分苦しんだけど
今はママ友たくさんできて楽しいよ
>>676 671に人間関係は運だとレスしてるだけにみえるけど
たかだか3行のレスにスレ違いの指摘して
もしかして676さんはママ友関係に疲れてる?
>677
ママ友たくさんできて楽しいって書いてあるからでは?
ここのスレタイと内容が異なることは事実だし。
雪がとけたら恐る恐るですが
公園デビューしようと思ってます。
子は2歳3ヶ月。
去年公園行ってみたら
「何しに来たのあんた?」みたいな空気に耐えかねて
ショッピングセンターの遊び場とか
大型公園ばかり巡ってました。
しかし、今年はおなかに子もいるし
近場にまた再挑戦。
無視されても子と2人で楽しむもんね・・・。
・・・できたら無視されたくないけど。
あーそれあるある、何しにきたのあんた光線ビシバシ!
会釈しても無視とかね、な、なんだここは???みたいなのね。
転妻なので、行く所々で公園デビューしたけど、
今の近所の公園はそれがけっこうあったわ。 近所の小さい公園
こそ挨拶って大切なのに・・・・
でも、とにかく通うことですよ、私も頑張って数こなしました。
今では幼稚園ママとお付き合いするより、公園ママ達といる方が
らくだし、いい感じですよ。 頑張れ!!
妊婦さんは無視されにくいと思う。
なんとなく。
何しに来たの光線受けたら、遊びに来たんじゃバリアで応戦。
他の子が寄ってきたら、にこやかに一緒に遊ぶ。
親に無視されても、子が子ども同士楽しく遊んでいたらいいと思うよ。
わたしは覚悟して近所の公園に出かけたら誰もいなくて肩透かしくらったw
どうやら午後からくるみたいで午前中にいったらポツーンって感じ。
たまにきても「誰もいない公園」狙いの一人ママさんがほとんどで
すごく気が楽だったな。
私を含め、午前中ママは毎日通うわけじゃないし、
たまに顔をあわせると挨拶してちょっと世間話してって感じだった。
以前、近所のグループ化してるママたちが集う公園を避けて
車で10分くらい離れたところの公園に初めて行ったんだけど
そこはやっぱり私のようにつるむの苦手なママたちが集まる公園だったようで
それぞれが単独で子供と遊んでいて、とてもなごやかな雰囲気で居心地のよい公園だった。
そこで一人のママさんに話しかけられ、住まいを聞くと
なんと二つ隣の市から車で40分かけてほぼ一日置きにその公園に通っているとの事。
「近所に公園ないし、そのほかの公園もすでにグループママたちの縄張りとなっていて
とてもじゃないけどあそこに新参者として入っていく勇気がなかった」と。
しょうがなく捜索範囲を広げ、それこそ何十箇所も公園めぐりして
やっとこさたどり着いた理想卿がその公園だったそうだ。
その公園には一応数台分の駐車場があったんだけど、そこに停め切れない車が
何台も路上駐車していたので、たぶん他のママさんたちもけっこう遠いところから
来てたんだと思う。(そのころ公園の周囲は宅地造成中の分譲予定地だったので
他に民家がなく路駐し放題だった)
周りは見ず知らずの他人ばかりなんだけど、お互いに他人同士のほうが
その直後に引越しが決まってしまったので、結局私はその公園には一回しか
行けなかったんだけど、今にして思えばもったいなかったなあ。
引越し先にもそういう公園あるかな〜と淡い期待を抱いていたけど
もちろんそんなうまい話があるはずもなく・・・。
あ〜ごめんなさい!
下から5行目は無視してください。
>684
すっごい。漂流してきたんだね。感心。
近所の公園がやはり何となく行きづらくて、
自転車で10分ほどの県立公園に通っている。
野球場やサイクリングコースまである広い公園のせいか、
子ども広場に集まる人たちもあちこちから来ているみたいで
グループ化していなくて居やすい。
比較的よく顔を合わせる親子とも、その場で世間話する程度。
幼稚園まではこれでいいやーって感じ。
ちなみに上の方で、育児サークルで仲良くなったママ同士で
子どもを同じ幼稚園に入れる、という話があったけど、
それは子ども同士がサークルで仲良くなるから、というのもあるみたい。
上の子の幼稚園をどこにしようか調べまくったけど、結局は子どもの
「幼稚園も○○ちゃん(サークルの友達)と一緒に行くのー」で決まった、
と以前公園で世間話した先輩ママの言。
ママ友や知り合いと同じ幼稚園にするというのは、
別に悪いことじゃないと思うよ。
個人の資質もあるし。
このスレだと、「主体性がない」とか「大人のくせに何でもつるんで・・」みたいに
受け取られがちだけど。
やっぱ幼稚園には、多かれ少なかれ親同士の付き合いってあるもんだし、
嫌でも目に入る。
そこでうまくいかないと、自分も辛いし子供にも申し訳ない気持ちになって
ドツボにはまる場合もある。
しんどいでしょ?
もし自分がイチから周りと関係を築いていくのがヘタだなと
思うのなら、自分が楽でやりやすい状態に持っていくのは悪いことじゃないでしょう。
>>663さんのような状況、私の上の子のときとまったく同じ。
びっくりして、周囲を逆恨みしそうになりました。
まぁそれで反省して、下の子のときは少し準備しました色々と。
やっぱ全然違います。かなり楽。
下準備ってどんなことですか?
幼稚園の開放日に行く以外にどうしたらいいのかまったくわかんない。
でも近所にママ友すら元々いないから
下準備もできそうにないけど・・。
私は習い事も幼稚園も誰かと一緒にじゃなくて
自分でさっさと決めちゃう。
たまに、「一緒にしてもいい?」なんていう人がいるが
楽しく通えればそれでいいんだけど
あとから
「○さん(私)がいいって言うから、一緒に行きだしたのに全然良くなかった。」
とか文句言い出す奴もたまにいて嫌だ。
>>688 ママの利害関係と子供の好みが一致したのなら別にいいのでは?
自分たちのころなんてこんな心配なかったっぽいですよね。
うちなんか共働きだったから母親同士の付き合いなんて
ずうっとずうっとなかったさ。
うちもだ
今も仲良くしている幼馴染とかに聞いても同じ
その子は独身なんだけど、私がいろいろ愚痴を言うと、
どうしてそんな事で悩むのか、理解できないみたい。
うちもその子の家も、親が働いていて、保育園だったからかもしれないけれど、
お金がない〜!っていう愚痴はちょくちょくしていたけど、
ママ友いない〜!なんて、ぜんぜん、悩んでもいなかったようだ>私の母
時代なのかな・・・それとも、幼稚園と保育園の違いかな
昔、自分が子供の頃幼稚園児は勝手気ままに(車には気をつけてたけど)
遊んでた。近所にも子供はいっぱいで、親が今みたいにべったりー
ってのは無かったってさ。
ただ、一部のハイソな住宅地にはあったとも聞きますが。
宮崎事件と少子化が影響してるのもあるかなと思う。
私は同じ幼稚園の母が仲良しだった子と年中遊ばせれていた。
親同士がベッタリでなんと私は親とその人が姉妹だと思っていた程ww
でも子どもはすっごく性格悪くて一緒にいるのが苦痛だったな。
>>689 このスレ的な下準備。
ママ友を作るため、幼稚園の開放日に何かしら種をまいておく。
何か聞いてもいいし、簡単なきっかけをつくっておく。
入園式、同じクラスになったメンバーを見回す。
顔を知ってる人にあったらすかさず
「あ、同じクラスなんですね。よろしくお願いします」
これで全然違う。人付き合いが苦手な人ほど先手必勝。
仲良しさんはあっという間に出来上がる。そこに入っていくのは
至難の業。
一回話し、2回話しとこつこつやって、遠足の時に
(お弁当食べるとき)困らなくてすむ。
ママ友対策は、子供が0歳の頃から始まってるよ〜。
公民館でママの集いとか、児童館とか。
うちは他の子より4ヶ月だけ行くの遅くなっちゃったんだけど、
すでにグループ出来てるの。なんなの早く産んだ勝ちなの?
初めの挨拶くらいは無難にこなせるんだけど
2回目、3回目と回を重ねるうちに話題が無くなっていって
顔馴染みのはずのママさんと話すのが辛くなって自分から距離を置いてしまう、
なんていうおバカさんは私だけ?
いつも第一印象は良いのに(主観だがw)数回会うと相手に飽きられて
気付くと結局一人ぼっちっていう展開が最近デフォになってきてる。
人付き合いが苦手すぎる自分にちょっと呆れ気味な今日この頃。
ひえー、やっぱ年々ママ友グループ化って加熱してるんだね。
今20代のお母さん達なんて、不景気の時代に育ってるから
ものすごく用意周到なんだろうなぁ・・
>>696 そういった根回しを器用に出来るママは、ここにはいないと思うよ。
>696
お弁当のとき困るのを防ぐために、
そこまでする気になれない・・・
だからそこそのスレの住人なんだろうけど、自分w
お弁当のときポツーンでもいいや。
気楽に生きていこうと決意・・・
>698
その内容とまるで同じな事、レスしようとしたら、先を越されてたw
ナカーマだね
>>698,702
きっと気の合う人にそのうち出会えるよ。
きまずい人はいつまで経ってもきまずいかも知れないけど
>698 >702
私も同じだー。
顔見知りな筈なのに、ヘンに距離をおいてしまうから、
相手にも不快感を与えてしまうらしく、双方ぎこちない感じになり、
最終的には針のムシロ(勝手にこっちが思い込んでるだけかもしれないが)
当たりさわりなく和やかに歓談している他のママさんたちが羨ましかった。
他にもそういう人いるんだねー。ちょっと安心・・・してる場合じゃないかw
>>700 でも何もしないよりはマシなんじゃない?
>>696は
けっこう親切に書いてくれてるんだから、素直に受け取ればいいと思う。
>>701 たかが弁当なんだけど、
そういうしょーもないことでも積み重なると辛い。
書けばくだらないことなんだけど、その場に付随するモロモロは
なかなか耐えがたい現実ですよ。
担任の先生とか、園長先生とか、ママ友いなくてポツーンとしていると、
けっこう子どもをゾンザイに扱うような気がするのは私だけ?
結束するママ友がいないと分かると、やりやすいのかな。
>705
いや、耐え難い現実なんだろうなってのはなんとなくわかるんだけど、
そのために何ヶ月も、ちゃくちゃくと準備するなら、
そういう日は枕を涙で濡らしてもいいや・・・と
思ってしまうヘタレな私なわけで。
そういう根回しっつーか、下準備が苦にならない人は
自然と出来るんだろうからうらやましい。
ていうか、自分は気が乗らなくても
子どもを楽しませてあげたいから勇気をだすぞ!と思って
サークルなどに連れて行ってるんだけど・・・
それで少しでも顔見知りになれて、なおかつ
同じ幼稚園に通う人もいるならすごくイイと思いますよ。
あー!もうやだ!
私を除いて集まった話を後日聞かされるのはもう嫌だ!
なんで誘われなかったのか、色々考えてわからなくて欝になって、
でも何食わぬ顔でまた会う関係はほんとに嫌だ!
全く誘われないわけじゃない、
でも3回に1回スルーされるのってよくわからない!
でも縁を切ってしまって遊び相手がいなくなるのはもっと困る!
すいません、特定されそうなのでこれ以上は書けません。
ただ愚痴りたかっただけです。
私は、マンション内のグループママたちの幼稚園とは別の幼稚園に入れた。
(私は一匹狼w)
体験入園して、「うちの子向きじゃないな」と感じたので、そうしたんだけど。
でも小学校は同じになるわけだから、一緒のほうが良かったのかな、
とか思ったんだけど、うちの子、動じないタイプだったので、
すんなり入り込めたw
おかげで、小学校に入ってからはグループママたちとも話すようになりました。
「グループ」ってだけで偏見持ってたな、私。
みんないい人でした。
…って世間話する程度の仲だから気にならないだけかも。
>>709 いやー分かるよ。
私なんて1回も誘われていないから。
隣の奥さんがボスママみたいなんだけど、同じマンションの人誘う
くせに、私だけ声かけない。
児童館の集まりで「昨日誰々ちゃんちに行って楽しかったねー」とか、
撮った写真見せ合ったりとか。
羨ましがせたいのかな。隣なのに辛いよー。
>>706 うちは子供がおとなしくてあまりトラブルを起こさないせいもあって
あきらかに構われてない。
問題児の子のママ達が先生のところで今日の報告を聞いたり
相談や悩みぶちまけて盛り上がってる中、
挨拶も無視されてトボトボとこっちに来る息子が不憫だよ。
あるある。うちも大人しく自分からトラブルを起こす事はないので、どうしても
先生に構ってもらう率が少なくなってしまうと思う。帰りに先生に挨拶しても
トラブッた子たちの説明をすべくそちらの方へ慌ただしく行ってしまうので
うちの子は無視される形になる。親としてもちょっと不憫だと思うわ。
朝は朝で先生も気づけばちゃんと一人一人挨拶してくれるんだけど、積極的な子は
自分からどんどん先生に話し掛けて見て見て攻撃してるので、そういう時に
教室に入って先生に挨拶しに行ってもスルーされてしまうことに。
714 :
名無しの心子知らず:05/02/15 01:55:30 ID:0fcMbdsb
うちの子はおとなしくて聞き分けもいいから、ほっておいてよい、
我慢させてもよい、やりやすいタイプ。
もののとりあいだとかになると、○○ちゃんはいい子だから
譲ってあげなさいよ、みたいなこといつもいつも。
いつかキレそうだよ。
715 :
名無しの心子知らず:05/02/15 02:03:07 ID:PPkcfHdL
それって先生が言うの!?ママ友かな?
私も、わがまま言ったもん勝ち!みたいなの嫌いだわ〜。
うちの子はぐっとこらえて泣かないタイプだから、
別の泣いてる子をなだめる為に我慢させなきゃいけない時がある。
すごく可哀相。
珍しく逆の立場になっても、私が筋を通して娘に言い聞かせるし。
なんか良識あるのって損?みたいに思うことあるな。
当方幼稚園教諭。
今は育休中です。
>>713みたいなことがないように気をつけれとうちの園では特に
言っています。
よくも悪くも、いろんなときに、
自分の周りの子供も大切だけど、その周り、またその周り、と
幅広く気を配っていなさいと。
こられない子供ほど大事にしなさいと言われていますよ。
717 :
名無しの心子知らず:05/02/15 05:34:01 ID:p9ZkufMS
713さん他
すれちがいだけど、担任にきちんとはなした方がいいよ
そうしたら、担任だってきずかされて本人の為になるしさ
自分もスキーリでしょう
718 :
名無しの心子知らず:05/02/15 08:30:26 ID:1KfXYdHE
>>714-715 我慢できるって悪い事なの?
私も幼稚園の時に先生からそういう事言われてたけど
自分は先生から頼りにされてると嬉しかったよ。
筋を通す、良識のある態度で、ってとっても大切なこと。
それを通させる自分の親や、それが出来ないお友達から
学ぶことってあると思います。
わがまま通してる子の方が得だ、なんて考えは今の事しか見えてないよ。
教育や躾って将来の子供のためのものでしょ?
でもさ、ワガママいって通してやりたい放題のヤツが結局おいしーとこ取って
勝つと知ったさ・・・
我慢できることが悪いことではないと思うよ。
でも、幼稚園くらいの小さい子はまだ感情と身体が上手くコントロール
出来ないから、表面上は必死に我慢して「いいこ」になってても
身体が変調を訴える事もある。
上手くバランスのとれない年代だからこそ、大人が「いいこ」役をさせられてる
子供をサポートしてやらなきゃいけないんじゃないの?
私は先生に言ってみた。
すみませんーこれから気をつけますねと謝られたけど
結局子供がワアワア来てる時に全部対応できるわけもなく
うちの子にも「大きな声でまん前で言っておいで、小さい声じゃ聞こえないよ」
と言ったけど、ママ友さん達が前を占領しているので無理だった。
そういう子のママ友さんも自分の子供達とおんなじで周り見えてないんだよね。
自分と自分の子にむけてわざといじわるしてるんではないと信じたい・・・。
我慢できるのは大切なことだけど
>>719さんの言ってることも真実。。。
723 :
名無しの心子知らず:05/02/15 09:40:38 ID:1KfXYdHE
>>720 >表面上は必死に我慢して「いいこ」になってても
>身体が変調を訴える事もある。
たかが幼稚園でのお遊びじゃん。
その分家に帰ってきて子供にいい思いをさせてあげたら?
>>723 へー
起きてる時間の半分は幼稚園にいるんだけど
それをたかがお遊びと思ってるんなら幼稚園に入れないほうがいいよ。
自分で一日遊んでればいいじゃない。
つーかあなたみたいな人が他の子に我慢させてる我侭っ子の親なのではないかと思った。
>>722 腹立たしい現実だけど、
>>719さんの意見はホントかもしれん。
最近の日本の事情をニュースで観てると思う。
>>たかが幼稚園でのお遊び
大人にとってはそう割り切れるけど
まだ世の中が家と幼稚園の2つでしか構成されていない子供にとっては
自分の世界の半分が「我慢道場」というのはさぞ辛いんだろうと想像してみる。
大人のようにストレス発散の方法がわからなければ(時に大人は暴力や非人道的な行為に走る場合すらある)
子供は体にためてしまうよね。
>>725 とっても嫌な目にあったのさ〜。
その時は傷付いてボロクソになって、記憶は薄まりつつあるのかもしんないが
確実に虎馬なのさ〜。
しかもイヤ〜な思い出のその中心は女は2児の子持ちのママなのさー、
保育園に子供はいるけどね。
今思っても辛いけど、昔から世の現実はそうなのかなーと。
だから、そうやって汚くなりたいわーと思いつつ、そっちの真似をしても
さっぱりダメな自分〜♪
728 :
715:05/02/15 10:49:41 ID:at8zV4AH
>>718 えっと、言いたいことが全然汲み取ってもらえてないみたい・・。
我慢できるのは当然いいことですよ!
我慢できるよう育ててるつもりですし、それが子供の幸せにつながると思ってる。
でも、すぐに泣いたりわがまま通す子と遊んでいると、やっぱり損してばかりの
娘が不憫なんですよ。、まだ3歳だし。
本人も我慢はしてるけどその泣いてる子と同じ位の欲求は持ってるのわけなので。
でも実は相手の子供の性格云々でなく、相手のママ友の問題なんですけどね・・。
良識あるママはしっかり子供に言い聞かせて、例え我慢できなくて自分の子が
泣いたり暴れたりしても、順番ことか公平にしようとしてくれるし。
うちの子泣いてるから我慢してねっていう態度のママが嫌なんです。
>>728 まったくもってドウイ。
>うちの子泣いてるから我慢してねっていう態度のママが嫌なんです。
ほんとだよね〜、 ウチの園では泣いて我を通すように子供の後ろから
けしかける母親がいるよ。
信じらんないよ。いったいどういう神経してんだろうと思う。
自分の子供がほんのちょっとでも我慢する姿を見たくないという
歪んだ愛情の現われなのかな?
ていうか、子供が我慢する姿を自分が我慢して見守ることができないだけか・・。
>>729 自分の子が我慢する姿を見るのが耐えられないなど
そうした心の深い部分から出てくるものではなくて、
純粋にそうするのが「得」だから
「生活上の知恵」として教えてるだけの人もいる。
親自身が我慢を「できない」じゃなくて「しなくていい」と思ってるんです。
うちの叔母がそうだったんだよね。
ママ友じゃなくて失礼。
幼稚園バスでいつも私の娘の隣に座りたがる子がいる。
でも、娘は違う子と座りたがっている。
うちの子が可哀想だから、その子のママに
「うちの子の隣に座らないでくれ」と
頼んだらそのママに無視されるようになった。
無視される筋合いなんてないから、次のクラス替えでは
その子と同じクラスにしないで欲しいと先生に頼んだ。
最近の親はこんなんばっかり。
自分さえ良ければいいんだよ。
>>731 なんか微妙な感じがします。
いくつの子なのかな。
まず子供同士で解決させようとしたんですよね?
親がおとなしいと、他の親子には通さないワガママを通そうとするバカがいる
私は普段あんまり喋らないけど、「こいつ、私のこと舐めてかかってんな」と
いうヤツには、噛み付くようにしている。
>>731 > 最近の親はこんなんばっかり。
> 自分さえ良ければいいんだよ。
コレ、あなたにも言えることでは?どっちもどっち・・・
>731は「最近の親はこんなんばっかり」の「こんな」な例を書いた
だけ・・・じゃないの?
私も、
>>731はまさしく「自分さえよければいい」親の典型だと思いますが・・。
その子、隣に座りたいだけで悪いことしてないんでしょ?
それを「隣に座らせないで」なんて、それこそ自分の娘さえ好きな子と
座れればいいっていう発想じゃない。
無視してくるっていうのは大人げないけど、どちらかと言えばそのママに同情。
悪いことしてないのに子供を邪魔者扱いされたら、そりゃ傷つくよ!
幼稚園の子なら、自分で「今日は他の子と座りたい」って言わせるべき。
それでも相手の子がひかなかったとしても、たかが幼稚園バスにのってる
間のことだけなんだし、見守ってやる余裕が欲しいよ。
731はちょっとやりすぎじゃない?
子供同士で解決できることだと思う。
もし逆の立場になって、「うちの子の隣りに座らないで」なんて言われたら
731も気分悪いだろうに。
>>735 同意。
>>735を読んで
>>731をもう一度読んだ。
731さんが「うちの子の隣に座らないでくれ」と言ったわけじゃなくて
ハタで見ててこういうやりとりしてる人達が居たって事だよね?
それなら納得。
でも「」をつけるなり引用だと注釈つけるなりしてくれないと、わかりにくすぎます。。
いや、>735の書いているとおり、単なる例だと思うが・・・。
『』で囲ったりして分かりやすくして欲しかったけど。
リロードしてなかった。激しくケコーンしてもうた。
>731の書いた話を読んで、つくづくアフォ母だと思った。
座らないでくれと言う親、そしてそのアフォさに気付かない。
無視されて当然ですよ。
まあ、相手の親も無視するなんて大人げないけど。
731は主語がない
選択肢があるのがうらやましい>幼稚園選び
>>731 >幼稚園バスでいつも『私の娘』の隣に座りたがる子がいる。
↑
こうあるからやはり自分の話・・・?ワカラン
746 :
名無しの心子知らず:05/02/15 20:32:55 ID:21bK+Lje
グチらせてください〜。
幼稚園に通っている娘が「○○ちゃんと××ちゃん家に呼びたい!」というので
一昨日、ちょっと無理して数人招んだんですが。
話の共通項がなく、私はただただ皆様のためにお茶を入れかえるばかり。
メルアドを知りたいと思っていた人にも、結局聞けずじまいでした。
そして今日、娘は幼稚園を風邪で休んだのですが、見舞いメールもこない…。
親しいママ友達を作りたいとがんばってきたつもりだけど、
なんだかいつまでもママたちの間から浮いてる気がします。とほほ。
747 :
名無しの心子知らず:05/02/15 20:38:47 ID:iiJP+7PZ
見舞いメール って、そういうのって必要?
何か、他人に期待しすぎじゃないですか
>>746 一昨日一緒に遊んで、今日風邪でお休み・・・って、
私なら、風邪移されたんじゃなかろーか。
もしかして風邪の兆候があるのに、自宅に呼んで一緒に遊ばせたりして、
>746って非常識な人だな〜、ヤダヤダ って思うけどな。
私って
意地悪かな。一般的には、普通の人で通ってますけどね。
非常識な人だな〜とまでは思わないけど、
「ゲ、カゼうつされたかも。嫌だな。」
くらいは思う。
見舞いメールは、どうだろう?
けっこう仲良しの人にもしないので、多分しない。
749 :
名無しの心子知らず:05/02/15 21:18:59 ID:21bK+Lje
冷静に考えれば、全く747さんのおっしゃる通りですよね。
「非常識」でスミマセン。一昨日は風邪らしいところはなかったのですけれど…。
ちょっと落ち込むことが別にもあったので、自己憐憫に陥っているのかも。
呼ばれた方の立場なら
「昨日はありがとう!今度はうちにも来てね。
ところで今日○ちゃんお休みしたみたいだけど、風邪?
お大事にね!」位のメールはするけどな。
そんなに親しく無くとも、呼ばれたお礼も兼ねて。
751 :
名無しの心子知らず:05/02/15 21:55:41 ID:1KfXYdHE
>>746 何はともあれお疲れ様でした!
お子さんにお友達が出来た様子で良かったじゃないですか。
今回は話題に入れなかったかもしれませんが、
まあいいじゃないですか。最初の一歩としては上出来ですよ。
752 :
名無しの心子知らず:05/02/15 22:00:48 ID:s+hnqZrj
全部よんだがここって悩んだ人に対してケナスしか脳の無い馬鹿親ぶった子無しの未婚の女が混ざってるよね。
私なら・・・よばれた立場なら、即日「ありがとう」メールを送る。
次の日休んでいるのが分かっても、やれ病院だなんだと大変な所にメールして
返事とか気を遣われても申し訳ないのであえてほっとく。
幼稚園で、特にバス通園なら誰が休んでいるなんて
そうそうわからないと思う。
私ならお見舞いメールなんて考えも付かないよ。
それに
>>747さんじゃないけど、たかがママ友にそこまで期待してない。
そりゃもらえば嬉しいかもしれないけど、もらって当然だなんて
これっぽちも思わない。
もし長期間休んだ場合は、後日顔を合わせた時に「治ったんだ〜良かったね」とか
声かけてもらえれば、ああ気にかけてくれてたんだなって素直に喜ぶけど
それだって別に当然だとは思わないよ。
大げさかもしれないけど、向こうだっての向こうの生活があって
他にも何人ものママ友と付き合いをしてるんだから
目の前にいないママ友のことを意識する時間はそんなにないと思う。
もちろんもっと大病だったり怪我をして休んだ場合は対応が違ってくるんだろうけど。
それを期待するから、落ち込みも倍になるわけさ。
はなっから無いと思ってたほうがいいよ。
ねちねちしてるよ、自分。
758 :
755:05/02/16 00:33:24 ID:sPhrdUrM
間違ってレス番をメル欄に書いちまってた・・・orz
>>752 スルーしとるが、確かにストレス解消に来てるママさんじゃない人も時々居るね
まぁここヲチ板で晒されてるらしいから釣り人もウエルカムな気持ちでいます。
見舞いメール・・・ってそんな物まで必要なのか?
金曜日に一緒に遊んだ子が、土曜日から高熱をだして、
「お宅は大丈夫?ご注意下さいね」って、日曜日にママ友が電話をくれたけど
そっちが普通じゃないかと思う。
見舞いメールを求めてる時点で、ちょっと違うと思った。
相手に求めすぎだよ、自分の理想を。
お見舞いメールってそんなにしないものなのか・・・
幼稚園でもサークルでも、してる人結構いるけどな。
電話ならジャマでしょうがないだろうけど
メールなら朝もらった物を晩に返事してもいいわけだし。
763 :
名無しの心子知らず:05/02/16 08:22:09 ID:Us1/OXqM
同じバス亭じゃないと休んでるってことも知らないだけじゃないかな〜と
思うんだけど そんなことはないのだろうか?
私は逆にお見舞いメールがきたら逆に恐縮するけどなぁ・・
お見舞いメールにお伺い電話かぁ。
そんなことしたこともされたことも無いが、今はそれが当たり前なの?
d切りスマソです。
図書館でふと目に付いたので、
「うまくいっている人の考え方」という本を借りた。
人の目を気にしない・他人に期待しない・したくないことははっきり断る、などなど
読んでたら、あ〜ママ友付き合いでもこういう考え方してたら
ずいぶん気持ちが楽かもなあと思えてきた。
(まあ、子どもが絡んでくるから実際は難しい部分はあるかもしれないけど・・・)
全部当たり前のことでしょ、って言われそうだけど、
はっきり言いたいことが言えなかったり、人目が気になったりな自分には、
参考というか刺激になった。
ううん、わかるわかる。私も人間関係に悩んだ時に図書館で
その手の本を沢山読んだし、心理分析の本まで読んだ。
でも、そんなの当たり前じゃん。っていうような普通の事が書いてあるんだよね。
こんなことしか書いてないの?と、最初はがっかりしたけど
よく考えたら、魔法みたいな奥の手があるわけじゃなくて
当たり前の事をすればいい。自分はそれが出来てないんだ。って
自分を良く振り返って、見つめることが出来て本当に良かった。
普通の事を普通に出来るって難しいよね
孤独力のあるママが子どもを伸ばす
武長 脩行 (著)
こんな本もありますよ。
>>765さんと
>>766さんが
読んだ本と書いてある事は同じような感じだと思うけど。
私が助けられているのは、
「プライドはちょっと隅っこの方にしまっとく」
っていう宇野千代さんの言葉です。
"捨てる"んでなく"しまう"、ってとこが難しいんだろうな。
追記:私は全然実行出来てません。。
770 :
名無しの心子知らず:05/02/16 10:18:32 ID:MkGDUqOP
>>768 >「プライドはちょっと隅っこの方にしまっとく」
良い言葉を教えてくれてありがとう。
常に心に留めておくようにするね。
>>767 ほーなんかこのスレ住人としてはそそられる題の本だね
近所の図書館で探してみるよ
孤独力のあるママが子どもを伸ばす
「いい人」をやめれば子育てはぐんとラクになる。
いまの日本の社会は、孤独を恐れ、ひとりでいることを避けようとする人で
いっぱいです。人とつながっていないと不安だとばかりに、心にもないおつきあいを
していたり、携帯電話やインターネットでひんぱんにメールをやりとりし、
テレビや雑誌などからも情報をとり入れています。
そんな『超コミュニケーション社会』の中で、子育てに悩むママたちがたくさん
います。
人と違わないように、人からきらわれないように、人間関係をうまくこなすことに
苦心しているママたちは、じょうずにバランスよくコミュニケーションすることが
できません。
なぜなら、そんなママたちは『孤独力』を失ってしまっているからです。
本来人間はみな『孤独力』を持っています
孤独力』とはさまざまなコミュニケーションから、自分を引き離し、
静かに自分を見つめることのできる力です。
して「自分はこれでいいのだ」と肯定できる力です。
『孤独力』のない親に育てられる子どもたちも、
自分に自信を持って成長することができません。
母も子も『孤独力』をとり戻して、21世紀を伸び伸びと生きていくために、
いまできること、したいことをやさしく提案します。
巻末の『孤独力で解決!育児の悩みQ&A』も、きっとお役にたちます。
なかなか良さそうだね。
>>767です。
なかなか良さそうなんだけど、まずは、
図書館で借りる事をオススメします。
>>765さんと
>>766さんが言ってるように、当たり前で
普通の事が書いてあるような気がします。
コミュニケーションを断つと言う事は、情報をなるべく
自分に入れない事。だから、雑誌、テレビ、を見ない、
もちろんネットもしない時間を大切にしましょうとの事。
周りの人に馴染めないのは、貴方のせいではなくて
環境が合わないだけとも書いてあり、励まされたり、
やっぱりやらなければいけないことがあることに気付かされたり、
なかなか実践に移すのも難しいとさえ感じる部分もあったりしました。
でも孤独力の著者って、男性…だよね?
ママ友関係のルツボに一度もはまったことがない人の意見なんじゃないの?
>>774 どんな人間関係も自分が基本!だよ。
ルツボにはまるのは姿勢の問題ってことでしょ。
昨日見た夢。
舞台はなぜか学校の遠足。
ママ友(公園で会えば仲良く話す人2人とたまに挨拶程度の人2人)たちがシート広げて
お弁当を食べていたので「一緒に食べていい?」と座ったら挨拶2人が立ちあがって
行ってしまい、他の二人にも「ごめんね。一緒に食べたくないんだ」と言われた。
理由を聞いたら他のママさんに私がひどい事を言ったらしい。
自分ではどの言葉か分からず本人に聞くが「思い出したくも無い!一生忘れられない
キズになった」と言われる。
その後知らないママさんにも陰口を叩かれ凹むが今は2月。あと一ヶ月ちょいで卒業だし耐えようと思ったけど
何人かは同じマンソン。それを思うとツライ。
という内容。
最近、遊びのお声がかからないとか、「もしかしたら私気づかないうちに変な事しちゃった?」
とか、ココを見ていて「幼稚園になったら遠足の弁当ポツン?」いう悩みが凝縮されて
夢に出てきたみたいor2。
777 :
名無しの心子知らず:05/02/16 18:56:48 ID:2fpqEnsF
>>776 そんなことまでがリアルに出てくる夢って。。キツイね。
無意識のうちに思い詰めてるのかな。
778 :
名無しの心子知らず:05/02/16 19:00:15 ID:BcA/qVh+
子供が2歳代のころ、ママ友作らなきゃってあせってて「何か違うな?」と
感じても無理して付き合ってたんだけど、その中にまねっこママがいて、うちが
買ったおもちゃとか、食器とかありとあらゆるものまねされて、かなりひいた。
これがきっかけで一歩ひいたところで見ていたら、そのママはサークルや習い事、
もう「誰かが行った、楽しかった」と聞くと見境なく行きまくり、混乱&パニック
になっていた。あげくの果てには「○○さんがいいって言うからこども○ャれんじ
申し込んだのに、うちの子見向きもしない。損した」とか愚痴ってるし。
「人のふり見て我がふり直せ」じゃないけど、単純に「ああ、振り回されてる。
馬鹿みたい」って思ったら、自然に力が抜けて自分がいいと思ったことをすれば
いいんだなって気がついた。「子供に友達を作ってあげなきゃ」なんて勘違いして
たよ。公園でその場その場の子とでも楽しそうに遊ぶし、家で二人で遊んでても
楽しそう。私も気が楽になって、育児が楽しくなったよ。孤独力ってなんかいいね。
779 :
名無しの心子知らず:05/02/16 19:04:20 ID:h3PS0SJN
子供が同級生のお母さん、授業参観の時などしゃべる人がいたら知らない
顔するのに、しゃべる人がいないと横に来る
すごくいや。しゃべりたくないのに
どう対処したらいいでしょう
はぁー。ここのスレの住人の方のお子さんは幼稚園生ぐらい
だと思いますが、当方の子は0歳。既にママ友作り疲れた。
先輩方にお聞きします。子供が0歳の頃に作ったママ友と
未だに付き合いありますか?
781 :
名無しの心子知らず:05/02/16 19:07:11 ID:BcA/qVh+
>780
ない。
>>780 あるよノシ
ママ友っていうか、産婦人科に産まれそうかなあ?って状態で入院した時、
陣痛室っていうのかながいっぱいで(出産ラッシュだった)、仮部屋というのに
とりあえずいた。
その部屋に出産を終え、ベッドに横たわっていたのが彼女。
いろいろ話してたらなんと家も同じ町だったのでびっくり。(その産婦人科は
その町からは遠い)
他の人も後から来て、何度かみんなで会ったけど、その最初に話した彼女とは
今でも時々会います。彼女はしばらくして引っ越しちゃったんだけどね・・・
>>779 にっこり感じよさは崩さす、「ええ」とか「そうなの」程度の最低限の
返事にとどめ、目はあまり合わさず授業に集中してるフリをする・・・って、
えぇ!?授業参観中に話し掛けて来るってこと?
784 :
名無しの心子知らず:05/02/16 19:22:09 ID:Pxb6bIV3
785 :
名無しの心子知らず:05/02/16 19:22:52 ID:h3PS0SJN
そうなんです。後親子活動の時などです
知ってる人がいたらしゃべりかけてこないのに、誰もいないと来るので
本当嫌になる。
後あるお母さんの悪口言ってたのに、いつのまにか仲良しになってて
グループ作ってます
>>780 子供が0歳の時ってまだ子供と二人だけの世界って感じだったからママ友って必要に感じなかった。
勧んで「作らなきゃ」とも思わなかったけどな。
って、ただ今我が家は子供が6歳。
今もママ友いません、幼稚園で会釈程度のおつき合い。
子供を連れてあちこち出かける時は家族揃ってだし、私だけ息抜きしたいって時は独身時代からの親友と。
そんな時は子供は夫と留守番してもらいます。
昔からの友人と一緒にいるとリラックスできるし、これがママ友だと疲れるんだろうな…と思う。
自分の性格上、ママ友はこれからも欲しいとは思わないかも…
そうですか。。。参考になります。
児童館0歳卒業式というのがあって、
あるママが、友達沢山作れて良かったと言いながら
卒業していきました。
うちはまだ卒業じゃないのだけど、児童館デビューも
既に遅れてしまって。まだ0歳なのに〜。
>>779 そもそも授業参観は、おしゃべりする場ではないと思うのだが。
789 :
783:05/02/16 20:48:29 ID:IcKBnicK
>>785 授業参観中は普通に「授業中だから・・」でいいと思う。
親子活動の時は782で言ったみたいな感じで、その内察してくれないかなあ。
>>787 私はマタニティビクスで知り合った友達と、子供が5歳になった今でも
とても親しくしていますよ。
でも全然あせることないと思う。
変なママ友ならいない方がマシだし、気が合いそうな人が見つかるまで
子供と二人で楽しんでたらいいと思うよ!
790 :
名無しの心子知らず:05/02/16 20:53:12 ID:IcKBnicK
>親子活動の時は782で言ったみたいな感じで
→783で言ったみたいな感じでの間違いでした。
791 :
名無しの心子知らず:05/02/16 21:11:06 ID:1oF1Mnbp
>>787 児童館…行ったことがないんだよねー、自分。orz
何するところなのか、どこにあるのかも、
なんとなくしかわからないまま
ずっときてしまったダラ奥です…。
792 :
名無しの心子知らず:05/02/16 21:13:58 ID:1RJAVZr9
何するところ・・・子供が遊ぶところ。0歳〜小学生対象だが、その規模は自治体によって様々。
あまり小さい子(0〜1才ぐらい)だと遊べない事も。
どこにあるのか・・・自治体のHPを見てみれば載ってると思います。
ただ、ああいうところは行く人は毎日のように行くけど、行かない人は全くいかないと思う。
(図書館や公民館もそうだよね)
行かないからってダラとは思わないよ。
最近降園後のお呼ばれに誘われない
うちに誘っても何度か断られたので
もう怖くて誰も誘えない
私何かした?
息子も友達と遊びたがって泣くし私も泣けてくる・・・辛い・・・
794 :
名無しの心子知らず:05/02/16 21:46:55 ID:ok36H20v
8ケ月女児。育休中で4月には保育園に入園するので、
どうせ平日のおつきあいはできないから、とおよび腰になってしまい、
結局ママ友作れなかった。育児サークルもその場限りって感じで。
でもヘタレなので、2人目できたら会社は辞めると思う。
2学年あける予定なので、子供が2歳になった頃。
その頃からママ友作ろうと頑張ってもできるのかな?
2人目でママ友作ろうと思っても、先輩として見られて中々できない
って話を聞いたり、レスでも見て凹んでます。
もっと積極的に頑張るべきだったのかな?
中途半端な事しないで、1人目で会社辞めるべきだったのかな?
>794
過ぎたことや、まだ来てもいない未来のことでうじうじ悩むな!
私もうじうじするタイプなので
自分がした選択、しようとしてることが1番正しいと言い聞かせてる
いまが幸せならそれでいいじゃん
796 :
名無しの心子知らず:05/02/16 22:29:19 ID:1RJAVZr9
>>794 二人目ママって、児童館にあまりやってこない。
上の子と下の子同時に見るのが大変だからだと思うけど。
育児サークルに入ってくるのも初産ママばかり。
二人目ママってどこにいるのか、こっちが聞きたいぐらいの一人目ママです。
>>779 私にもそういう人いるー
ウチの学校&地区、結構出入りが激しいところだけど、
地区でも参観関係でもその人、1人ポツンていること全くない。
その最後の選択肢に私がいるんだと思うとホントむかつく。
でも1人ポツンにならないようにすごく努力してるんだろうなと思う
今のところ具体的な対応策ないの・・・
自分、顔広くないからorz
顔広ければそういう輩も寄って来れないだろうにorzorz
798 :
名無しの心子知らず:05/02/16 22:59:57 ID:zAzyI1mT
>>796 4歳と2歳のハハですが、最後に児童館行ったのは去年の夏だなー。
上の子の夏休みでどっこも行くとこなくて仕方なく。でもやれトイレだ、のど渇いたとか
うるさくて1時間もいないうちに帰った。同時に二人は無理なのでどうしても上の子を
放牧状態にしてしまい、気付いたらよそんちのお子様とけんか・・なんてこと
しょっちゅうだった。だったら行かなくていいやって。
家か公園かたまにお友達の家かって感じです。私自身もママ友は少ないほう。
あんまり気張らずにいられる2〜3人とまったりしてます。
799 :
名無しの心子知らず:05/02/16 23:10:28 ID:FOw0cwot
796
私の住んでる市の児童館では、二人目以上のママさんが多いですよ。
私も二児の母ですが、一人目のときは人付き合いが苦手なので、近くの公園(空き地?)で遊ばせていました。
でも、二人目が産まれた頃には上の子が活発になり、近くの公園ではつまらなさそうなので、色々なサークルや幼稚園の解放日に連れて行くようになりました。
787
私も上の子が2歳を過ぎた頃にやっと気が合う友達が出来たので、心配無いと思います。
友達の中には、上の子が四歳、下の子が一歳になってやっと気の合う友達(私のこと)が出来たと言ってくれましたよ。
800 :
名無しの心子知らず:05/02/16 23:45:05 ID:j9cfOSQB
>>793 ああ、お気持ちわかります〜。
今日もボスママが周りをランチに誘いながら、
私には「○○さんは今日も予定あるんでしょ〜?いつも忙しいよね!」って
決めつけられてスルーされました。
「え、いや、別に予定ないけど…」って言ってももちろん無視。
その場その場ではにこやかなのが余計こわいっす。
あ〜、私もしくは子どもがお宅に対してなんかした???って感じですよ。
801 :
794:05/02/17 00:36:04 ID:EPQeeckj
>>795 ありがとう。
そうだよね。まだ来てもない未来の事悩んでも仕方ないよね。
なのにこのスレばかり見てる私って・・。orz
799さんみたいに、2人目でママ友できる人もきっといっぱいいるよね。
自分が選択したんだから、頑張るよ!
そういえばうちの二人目はお友達を作ってあげるためにわざわざ児童館とか
公園連れてったりってことはほとんどしなかったな。
上の子が学校の友達と遊ぶときに下の子も一緒にくっついてって
(近所の空き地が主な遊び場)
そうしているうちに友達も弟や妹を連れてくるようになったので
いつの間にか下の子にも同じ年のお友達が自然とできてた。
でもたまに下の子に「幼稚園のお友達とも遊びたい〜」って言われるんだけど
うちは遠方から通っているので、お友達の自宅とも離れててなんとなく誘いにくいし
第一、元々ママたちとも気軽に誘えるほどの付き合いはしてないから
かわいそうだけど我慢させちゃってる。
803 :
名無しの心子知らず:05/02/17 02:13:48 ID:EtbAtXoP
>>786 幼稚園関係では全くママ友なるものを作らなかったそうですが
幼稚園のイベントとか遠足のようなものはどうでしたか?
私も子供まだ赤だけど、遊ぶ時は独身時代からの友達ばかり。
2歳の子供がいます。ちょっとスレ違いかも知れないけど
皆さん、携帯のメルアド交換ってどうやってしてるんですか?
子供の為にママ友作らなきゃ、と公園も児童館も行って、
それなりに知り合いママさんは出来たけど、
全員「その場限り」のお付き合い。
他のお母様方はいつの間にメルアド交換していて、
一緒に買い物行ったり、お互いの家で遊ばせたりと傍目には楽しそうです。
「その場限り」だと余り話題も広がらなくて会話もとぎれがち・・・。
私がちょっと引っ込み思案なせいもあるのかも知れないけど
子供の為にも、この状況を打破したいのです。
でも、何の脈絡もなくいきなり「メルアド交換しようよ」って
言うのって変ですよね?それに無理矢理交換したところで
メールが来るとも思えなくて・・・。
>>793 誘われない、誘っても断られるなら仕方ないよ。
子供と2人でちょっと遠くの公園に行ってみるとか、デパートにブラブラしに行くとか
してみたらどうかな。習い事とかでもいいかも。
私だったらそんなみじめな思いしてまで無理に誘われなくてもいい。
ひとりでいたほうがマシ。
でも子供がかわいそうというのはわかるので、もっと別な楽しみを見つけると
いいと思うよ。
そんなグループに振り回されて泣くなんて、涙がもったいない。
世の中はもっと広いんだからね。
>793
年少さんかな?
私の経験からすると、年少の時って、子どももお母さんもちょっとしたことで
過敏になりがちで、帰りに、出てくる順番がどうとか、ちょっとつついてたとか、
特にのんびりしたお母さんとかは、ちょっとしたトラブルに気付かず、スルーしてしまい、
やられたと思っているお母さんは、「ひとことあやまればぁ?」と思っていたり、
それを見ていた、うれしがりのお母さんが「あれはちょっとね・・・」みたいに
耳打ちしたりして、そんな空気に敏感なお母さんは「さわらぬ神に・・・」状態になって、
>793さんみたいな状態になりがち。
聞ける空気なら「何かした?」と聞いてみれば?
それができないなら、しばらくは我慢だね〜。
子どもなんかあっけらかんとしているから、また>793のお子さんと遊びたいと言い出す子も出てくるよ。
私は1人で育児してるのが寂しくて、話し相手が欲しく
公園毎日通ってそれなりに親しい人数人見つけたんだけど
最近グループ化してて輪になってお喋りするの。だから子供が輪のそばから
離れると私も行かなくちゃならなくて、輪から離れてしまう。
なんか話から外れそうで焦って「向こうは危ないからね」なんて
理不尽な事いって連れ戻したり、子供の行動範囲とか
好奇心狭めてる気がします。子供と二人で自由気ままに遊んでる
人見るとちょっと後悔?します。まだ子供小さいしその場限りの
お喋りでも十分なのかな〜と最近思ってます。
809 :
名無しの心子知らず:05/02/17 18:12:19 ID:VQctg7Mn
>804
頑張って自分からきかないとだよ〜。向こうはその場限りがいいのかと思ってるかも
しれないし。玉砕してもいいじゃない。私も何回撃沈したことか…。
言い方悪いけど数打ちゃ当たるよ。知り合いが一杯いるのに勿体ない!
>>807 じゃあ、グループで遊んでる人はず〜っと一緒に喋ってるってことかな?
私も基本は仲いい人たちとグループで過ごすけど、みんな子供優先だよ。
4人位いても一人の子が遠くの滑り台に向かえばそのママが「行ってくるね〜」で、
他の子が遠くの遊具に向かえばそのママも「行ってきまーす」って感じ。
子供2人が同じ所へ向かえば、グループで話が盛り上がってるようなら
一人のママが「2人とも見とくよ」って行ってくれたり。
ママ達がみっちりお話するために子供が遊びたいとこで遊べないって、
たまにはアリだけど本末転倒じゃないかなあ。
「子供があっち行ったから見てくるね」でいいんじゃないの?
811 :
名無しの心子知らず:05/02/17 18:42:05 ID:/QdniILo
>>804 あなたは交換してと相手から言われ、
メールが向こうからやってくる関係だけを望んでいるの?
そんなラクしてる人にママ友は出来ないよ。
出来てもろくな相手じゃないよ。
いいな、と思ったママは自分でゲットしないと。
812 :
名無しの心子知らず:05/02/17 18:48:32 ID:tnE1ggh3
そうそう自分で気が合うなと思ったら、聞かないと。
しばらく顔見知りで、大丈夫そう(距離感とか勧誘系じゃないとか)
なら思い切って聞いてみるべし。
教えてもらったらその場でメールして自分のアドレス教える位の
つもりで。
子どもが結構大きくなっちゃうと名刺交換?見たいな事はもうしないから。
813 :
ヒロシです:05/02/17 19:30:31 ID:LHAYpuEn
誰でもいいからママ友が欲しい!と言う人にもスルーされました… ヒロシです…
気が合うママ友が何人かできたんだけど、何処行くにも誘わないと「ナゼの嵐」、
同じ物(おもちゃやマグなど)を揃えないと「ナゼの嵐」が吹き荒れる。
さすがになんか違うなと思って『そんなに皆で同じにしたら、お互いの
お家遊びに行く意味無くなっちゃわない?』って言ったら『皆好きな
おもちゃだし、使い易いマグだし同じだっていんじゃない?』『ね』
『そうねー』『‥あ、そう…うち今度(誰も未購入おもちゃ)買おうかなと。』
『あら、アレ(皆は購入済おもちゃ)買わないんだ?』
この日を最後にお誘いがなくなりましたorz。
あぁ、ヒロシだ。まさに。
こういう悩みって日本だけじゃなく世界中にあるのかな?先進国だけ?
>.814
そんなおつきあいについていける人を尊敬しつつ軽蔑するよ・・・
海外転勤の話があるけど日本でうまく出来なきゃ
どこいっても同じだよ〜って言われそう。
でも本当脱出したい!!でも親年とってるんだよな・・・
携帯もってないんですが、このままでいいかなと・・・・
持ってないということで、いろいろと割り切れるというか、
ボスママに切られたっぽい
一切誰からも誘われなくなったし
私より年下のボスママがヤンキー臭丸出しで
たぶん私からも「オマイが苦手」って光線を送ってしまってたからなぁ
で、他のママ達はボスママに付いた、と
結局私の人徳の無さかな
ヤンキーに負けるとは情けない、でもヤンキーってなぜか人を惹きつけるしねw
もうどうでもいい
821 :
804:05/02/18 01:59:42 ID:3ksPI23S
>809,811,812
レスありがとうございます。
やはり撃沈覚悟で「交換しよう!」って言うべしなんですね。
撃沈が怖かったのと、いつ言えばいいのかタイミングがつかめなかったのとで
(毒女時代からメルアド交換苦手)
二の足を踏んでたんですが、思い切って言ってみます。
頑張るぞ〜。
822 :
名無しの心子知らず:05/02/18 04:19:59 ID:ZqngkGsQ
こんなこといっちゃあなんだけど メルアド交換してからのほうが
色々タイヘンなんですよ。。。。がんばれ!
>818
海外は濃いよ。おつき合い。
日本人と付き合おうと思ったら、相手を選べないんだから。
旦那同士もほとんど知り合いだし、でも逃げ場がないのは
お互いわかってるから、表だってトラブルになってる人は
いないけどね。
私はもうすぐ帰国、また0からやり直し。
>>823 818さんじゃないけれど、日本も大変だけれど、海外もまた違った苦労がありそうだねぇ。
ちなみにどこの国から帰国するの?
0からやり直し、大変だろうけれどガンバレ!
>>820 ヤンキーな上にジモティなのではないかと。
ジモティは強いよ。何かと。
井の中のプリン プゲラwというのが伝わってしまうとヤバイ。
子の代まで祟られる。
>>806だと、私は「やられたと思ってるお母さん」だわ。
でもその「のんびりしたお母さん」って、けっこうのんびりしてるんじゃなくて、
「我が子さえ良ければいい」タイプ多いよ。
ヤンキーでシモティね。
うちの幼稚園のクラスのママにもいるよ。
なぜか親子で人気者。みんなその親子と話したがる。
プッというのを隠してたけど、少しづつ態度に出てたかのかな。
なんとなくクラスに馴染めないのは、
そのヤンと上手くやれないからなのか!?
829 :
名無しの心子知らず:05/02/18 09:33:50 ID:Yz5RUOnJ
そういえば私も…。
なんとなくボスママっぽいAさんとわが道を行くタイプのBさん両方の子と
遊んでたけど、なぜか何時の間にかBさんからばかり誘われて、AさんやAさんと
仲の良い人からは誘われなくなった。
これって派閥?
830 :
名無しの心子知らず:05/02/18 09:38:55 ID:jqvUfkGo
ヤンキージモティいる!激しく自信満々な態度です。根性焼きの跡がずらら〜っとあった…
>>826 そやって悪意持って見てるから・・・偏見いくない。
気のきかなすぎのお母さんも困っちゃう時あるけど、子供同士のことを
いちいち気にするお母さんもどうかと思うし。
>>828 > プッというのを隠してたけど、少しづつ態度に出てたかのかな。
プッっていう気配にはすごく敏感だと思う。
「馬鹿にしてる・下にみてる」
っていう言葉、テイスト溢れる人達がよく使う気がする。
もとより世代も大いに違うので、とにかく日常で驚かされるシーンが多くて、
私もリアクションには気を付けてるんだけど…
井の中のプリン・・・言いえて妙、だな。
でも、だからといってオールドキュ、というわけでもなかったり
するんだよねえ。
カンペキなプリンママは、幼稚園のクラスが変わった今でも
挨拶はにこやかにしてくれるんだけど、一見こじゃれた別の
ママ、私が1メートルの距離にいてもわたしのことは見えてないらしいw
去年子どもは何回も家を行き来してるのにさ。
プリンでもいい人はいるんだよ。子供の事で悩んでいたら、
わざわざ電話くれて、なんか元気なかったからよかったら
話してって言ってくれた。子供4人いるベテランママさん。
気さくで明るくて優しいので大好き。
逆に、そのママのプライベートの事を噂しまくる、見た目
まともそうなママのが嫌な性格。
835 :
823:05/02/18 11:19:32 ID:3BWbQMkq
>824
アメリカからの帰国です。
子どもは幼稚園ですが、こっちは良い意味で個人主義というか、
子どもの意志を尊重するので、集団の中で空気読めない子になってる気がします。
「全員で○○しましょう」とかお遊戯会、運動会といった行事もないし。。。
帰国は5月なので、年中さんに途中入園になります。
きっとすでにグループが出来上がってるところですよね。
子どもは多分大丈夫だと思いますが、私が幼稚園ママの中に、
うまく入れるだろうかと、何となく不安です。
>>834 そりゃぁ、それぞれ皆、プライドがあるからね。
プリンで開き直ってたら、どんなに楽だろうって思うよ。
噂しまくる人達の気持ちが分からなければ、プリン達とどうぞ
楽しくやってて下さい。
837 :
834:05/02/18 11:32:29 ID:K/EcKt1w
噂をするのはひとりで、その内容が、マンションをプリンが
買ったのだけど、ローンがきつくて手放した。という事。
これを嬉しそうな顔でいろんな人に言い回っている。
一見まともで地味そ〜〜な香具師の方が、
挨拶した時に平気でスルーするよねwww
逆にdq風味漂ってる人のが、挨拶返してくれる。
839 :
名無しの心子知らず:05/02/18 12:35:55 ID:5CEd+au1
>>838 わかります!!なんでなんでしょうかねぇ?
子供のいる前でろくに挨拶すら故意的にしないって
どういう神経してるんだろうか?と思ってしまう・・・。
「親はこの鏡」なのにさぁ
目ぐらいあわせローー!!!
すいません。愚痴でした…orz
>823
私もちょっと便乗して聞いてよい?お子さんは
英語結構話せるようになりましたか?発音とか
1歳?くらいから向こうにいってるとだいぶ
違うと聞いたんですが。ちなみに私も来年から
アメリカに転勤です。子供はその時2歳くらいになります。
841 :
名無しの心子知らず:05/02/18 13:38:05 ID:mTURQ4Q1
うちの園のいつもオシャレなくるくるカールのママンは
ものすごくプライドが高い。
門のところで人とすれちがい、相手が会釈してるのにツンと無視。
先生にこんにちは、と挨拶されてもいやそうに「あ、どうも・・・」と苦笑い。
ださめのママンに話しかけられると露骨に無視。
娘も似たようなかんじに育ってて気の毒。
>>840 そういうのは便乗通りこしてスレ違いですよw
>>841 その人はどういうママならにこやかに挨拶するの?
同じようなオサレママとか見るからにお金持ちママとか?
844 :
841:05/02/18 14:21:44 ID:mTURQ4Q1
>843
おしゃれに気を使ってそうな人とはニコニコ楽しそうに話してるよ。
ちなみに、園の先生方に態度がでかいのは自分よりも年下だかららしい。
親睦会のときにタバコ吸いながらそう言ってた。
>>844 そこまで極端ではないけどうちの子の園のママでもいるよ。
若くておしゃれ・美人・華がある・ママ友多いなどの
一緒にいてメリットありそうなママにはすごく感じ良いんだけど
年配や地味ママはいないものとして考えてるのか、華麗にスルーしてる。
自分と同類・仲良しと思われたくなさそうというか…
でも一見地味に見えるママが実は情報通と知ると何気に寄っていくんだよね。
わかりやすい。
846 :
名無しの心子知らず:05/02/18 15:35:12 ID:2u2P90Ij
ね、美人ママを嫉んでるのでは?
ブスママがそんなことしても、
スルーするくせに。
↑どこの板にもいるよねこういう意地のわるい人。
だいたい「オシャレなくるくるカール」ってだけで、美人だとは言ってないよね
連投スマソ。どんな人であれ、人を選んで接してるのがバレバレな人はすごく感じわるい。器が小さそう。
>845
いるいる。
ワタシは地味なタイプなんで最初スルーされていたが
ダンナ実家が地元でそこそこ顔が広いことがわかったら
いきなり猫なで声ですり寄ってきたもん。
>823
向こうは運動会とかないんだね。知らなかった。
年中から入園した人同士で仲良くできると思うよ。
1ヶ月しか変わらないもん、一緒だよ。
わたしは友達いないけど、親睦会なんかで
子供のことを覚えててくれる人たちと少し話してる。
ママ友欲しいな、と思うけど
自分に自信が無くて引っ込んでるから仕方がない。
自分なりに何かやり遂げていけたら、
友達が出来るかもしれないな、と思いつつ精進してる。
852 :
名無しの心子知らず:05/02/18 17:21:37 ID:xngfrvS7
あげ
幼稚園のバス亭であうママに無視されるようになってはや3ヶ月。
こちらから挨拶はするけど、無視されてつらい・・・。
しかし良かったことが一つ。産後プラス5kgでいかなるダイエットしても
痩せられなかったのに、わずか3ヶ月で3kg減りました。
はは、ははははは、はははははははははは。
あと2kg体重へったら徒歩通園に変更しよう・・・。
854 :
名無しの心子知らず:05/02/18 19:25:43 ID:xngfrvS7
生理後すぐにダイエットすると成功しますよ。
>>854 そうらすぃね。
でも私、生理まえにはすんごい過食になるから元通りになりそうだ。
>>853 挨拶して無視って、よく3ヶ月も頑張りましたね、すごい!
なんでそうなの? 他のバス待ちママは何にも言わないの?
それとも二組だけなんすか? なんだか知りたいわ。
私だったらもう、バスやめちゃうよぉ。
>>855 ハハッ、私も今おんなじこと書こうとしてたよ。
結局±0なんだよね。
858 :
853:05/02/18 20:31:10 ID:zgJyrWh8
>>856 幼稚園のバス停は3人です。間に挟まってしまったママさんには申し訳なくて・・・。
無視される理由は、相手のお子さんが石を投げて遊んでいたときに、私が(自分の
子供と同じように)キツく叱ってしまった事だと思う。他所のお子さんを注意する
のって難しいね。もっとソフトに言えばよかった。
859 :
名無しの心子知らず:05/02/18 21:33:56 ID:NH/z2rLq
>>858 いくらキツく叱ったとしても、行為が行為だし当然のことだよ。
そもそもその親が叱らなければならないことなのでは?
大体内容以前に、まともな人間ならどんなに腹が立つことされたからって
無視なんかしないし。
858さんは悪くないよ!
860 :
名無しの心子知らず:05/02/18 21:51:01 ID:2u2P90Ij
>>850 さりげに、自意識過剰。
こんな人とは友達になりたくないね。
うちのバス停も、気分次第で挨拶したりしなかったりの人いるなぁ。
私もずっと嫌われてるのかと思ってたらそうでもなかったみたい。
そういえば、私もそのママの子がやんちゃだから、つい注意したりしてたな。
ムカついてる間は話しかけてこなかったのかも。
けっこう面倒くさい性格の人っていますよね。
862 :
853:05/02/18 22:21:36 ID:zgJyrWh8
>859 >861
わーん!!!レスありがとう!!(感激涙) 少し元気がでたよ!!!
ここ最近本当に落ち込んでいたから嬉しかった。
いつか和解できるよう、挨拶だけは頑張ろう・・・。
>>860 あら、ハンパな田舎ならよくある話だわよ。
そんなにひがまなくても…。
でもいつも思うんだけど、一人のママを徹底無視するママって
もし自分の子供に「なんで○○ちゃんのママにだけ挨拶しないの?」って聞かれた場合
なんて答えるんだろう。
実際にそういう場面に遭遇したことないからすごく興味ある。
「大人には色々あるのよ」とか「○○ちゃんのママは無視されてもしょうがないような人なのよ」とか
自分に都合よく答えるのかな。
もし本当に後者のように答えてたら、子供は自然に「場合によっては嫌いな友達を
仲間はずれにしていいんだ」というふうに解釈しちゃうよね。
母親に直接聞かないまでも、普段から母親のそういう行為を目の当たりにしてたら
子供も少なからず影響を受けて、日常生活の中で人間関係にムラが現れるようになると思う。
そういう子供の心理にまで考えが及ばず、自分の気分を優先して他人を無視するような母親は
本当に愚かだと思うよ。
子供が「今日○○君に家に遊びに来てって言われたから行く!!」
って言い張る場合皆さんは電話して
「遊びに行っていいですか?」って聞ける?
私は言いづらいので「ウチに来てもらおうよ」って言っても
息子は「○○君の家で遊びたい」と大暴れ。
電話もらった方は迷惑なのかなぁそれとも嬉しいもんなのかなぁ?
全くわからないので教えて下さい
(私は用事が無い日であれば誘う手間省けて嬉しい)
867 :
865:05/02/18 23:06:35 ID:doxJuG5v
>>866 ごめんなさい言葉が足りなかったようですね
私に特定のママ友がいなくてポツンに近い状態なもんで
ここで質問させてもらってます。
868 :
名無しの心子知らず:05/02/18 23:07:33 ID:xngfrvS7
すぐスレ違いってうるさい婆だなぁ
>867
でもやっぱりスレ違いだと思いますよ。
私はスレ違いとは思わないけど・・・。
「ママ友関係苦手」な人が、うまくお付き合いする方法を聞いてるわけでしょ?
スレ合ってるよ。に、一票。
872 :
名無しの心子知らず:05/02/19 00:26:47 ID:/XusNMxc
>>866のせいで6レスも無駄に消費してる。
さっさと答えてあげればすぐ終わる質問なのに。
>>865 気にせずさらっと電話して聞けば?
「子供同士の約束なのでご迷惑じゃないですか?
もしご都合悪ければうちで遊びませんか?」でいいと思うし。
ちゃんと相手の都合を考慮できる人、として好感度というか
常識のある人だなぁ、と思うんじゃない?
>>872 だね。
遊びに誘う場合、まずは自分の家に呼ぶのが常識のような気がする。
そのときに相手が「良ければうちで」って言ってくれたら
お言葉に甘える。
で、次の約束のときは自分の家に呼ぶ。
>>865 スレ違いじゃないよ。
お気持ち、すごく分かります。
こちらは転勤で転園してきたばかりで、やはり
子供の〇〇君と遊びたいー、には正直困ってました。
だってママ方とのつながりが無いんですもの。
でも、あんまり言うもんだから頑張って相手方に電話しました。
とにかく丁寧に、へりくだって、 で、感触も良かったので遊びに
行かせました。 もちろん送り迎えもして。
ママ付き合いの大変さって、子供の遊びのお膳立てを親がしなくちゃ
いけないから、なんですよね。 気ぃつかうよね。
もし私が、お誘いのお電話もらったら、
とっても嬉しいですよ!
自分のメンツより子供のタメと思ってバカになるのも親ですよ。
875 :
865:05/02/19 01:05:13 ID:7ce+kPn/
たくさんのレスありがとうございました。
やはり次回からはMAXの勇気を出して電話してみる事にします。
息子は約束した友達と遊べないと
泣くわ喚くわ「つまんないつまんない」と夜寝るまで機嫌が最悪で
ホトホト困りはてているのです。
ただ一つ問題が・・・
うちの園は親付きで行き来が当たり前なんです
年長になってもそうみたいです(息子は年中)
だからポツンの私は誘って断られると「やっぱ私と2人じゃ気まずいからかな」とか
思っちゃって誘うことすらままならず・・・
ましてや「行っていいですか?」なんて自爆行為としか思えなくて
毎日降園後が恐怖です・・・ポツンって行事の時よりも子供の行き来で
本当に辛い思いをするもんですね、つくづく身にしみてます。
865さん、年長まで親つき常識の園なんすか?
上に兄弟とかいる人はそんなの付き合ってられないでしょ。
なんかめんどくさいね。 それだと勇気入りますよね。
でもやらないよりは、やったほうがまし! それで砕けたら
またここへ来てなぐさめあいましょう!
ガンガレ!!
アパートの下の人と仲良くなった。
けど、うちもドタバタうるさいし下の人もいびきうるさいし
疎遠になってます。
そんなもん?
さぁ?
いびきはともかくドタバタはもちょっと何とかしなきゃね。
つーかいびきが聞こえるアパートって・・・
引っ越したほうよくないか?
879 :
名無しの心子知らず:05/02/19 03:27:32 ID:W8dlPnX+
私は昔から、気にかかる事があると眠れなくなるたち。
今日もどうしても眠れないのでPC立ち上げてしまった。
子供と二人きりでこもるよりなんぼかましと思って、
ママ友たくさん作る道を選んだけれど、
こんな事が続くと考えてしまう。
今日、子供の通っている保育園で、
保育参観があります。
仲のいいママもいないし、
なんか鬱です。
どうせ仲いいママ同士で
固まっちゃうんだろうし。
881 :
823:05/02/19 05:20:34 ID:j1JwmEGa
>840
海外での子育て情報交換、のスレがありますので、
そっちにお返事しておきますね。
大体悩むことは皆さん同じなので、ざっと読むと参考になりますよ。
>>875 アクション起こす側が自分の家に誘った方が良い。
いきなり「行って良いですか?」は常識疑う。
実際された事あるけど、「はぁ?」だったよ。
いちいち子どもの約束真に受けられたら困るなぁって
思ったし、図々しい人だなと思った。もちろん都合悪いと
お断りした。(実際上の子の習い事の送り迎えの日だったし)
自分の場合、子どもが誘った側でも誘われた側でも
まず自分の家に誘う。当日だし相手の都合もあるだろうから
「お母さんの都合が悪ければお子さんだけでも如何ですか?」
と言って相手に選択肢増やす。
875さんの所は親子セットみたいだけど、兄弟いる人なら
「子どもだけ」の提案に乗ってくると思うよ。それで早めに
迎えに来たり、行ったりした時に「ちょっとお茶でも」って流れ
になる。15分〜30分なら2人でも何とか間が持つ。これお勧め。
>>882 な、なるほどー。
そうやって子のネットワークに乗っかって
顔見知り増やしとくのもよかったなあ
私、子供同士の約束だし、
バス通だから距離的に遠いし小学校別々になっちゃうし…
となにかと理由つけて腰引けてたよ。
ウチもう幼稚園児じゃないしもう少し早く知ってればなー
>>711 私も誘われたことないです。
いつもあとから、みんなでランチしたのよ なんて話を小耳にはさむ。
885 :
名無しの心子知らず:05/02/19 21:34:43 ID:g0KVPQXQ
最近ハブにされてる私。でも都合よく新たにママ友できてランチのお誘いとかあるのでよかったかな。でも今はちょっと人間不信です。
思い出した。
すっかり自分はそのグループに入ってるつもりが、
しっかりハブにされてて、でも
ある優しいママが同情から一度ランチに呼んでくれたときに
みんなの会話から
そのことを思い知り、「はぁぁ?そうだったの?」と凹み、
でも未練がましく自分からコンタクト取ろうとした日に限って
そのグループで集まってて、自分はやっぱハブだった、
あ〜〜あ・・・
ということを幼稚園で経験したなぁ。
色々あるよね。
私は何でハブられてるのか自分で分かってる。
子の出来が良くないからなんだろうなぁって。
周りと比べて幼い我が子。誰も誘いたくないよね。
>>887 違うよ。
自分の子どもを卑下するあなたに原因があるんだよ。
そんな言い方されて子どもが可哀想。
>>888 そんな綺麗ごとで済むなら良いけど、
実際はそうなんだよ。
いや、私も>888に同意。
卑屈ですぐ周りと比べるアナタがうざったいんだと思う。
>886
ハブにされてるってわかっちゃうのが辛いよね・・・
勝手にグループで固まるならどうぞ!なんだけどさ
私も前までは飲み会のときとか声かけてもらえたのに最近はぜんぜん。
中心になってる人と親しくないから、しょうがないんだけど
なんで、わざわざ、私が他の人と話してるときに飲み会の話をだすかな!
私がAさん(飲み会メンバー)と話してるときに、途中で割り込んできて
「昨日は楽しかったね、またやろうよ〜」だってさ。
無神経にもほどがある
>>891 ママ友と楽しくやっている自分をアピールしたくてたまらないんだろうね。
それがママ友付き合いの醍醐味とも言えるかも。
>>887 子供でも、ききわけにくい子とそうでない子はいる。
同じようにいいきかせても聞かない。
周りがちゃんと聞ける子ばかりのなかに、聞けない子が
入ると、結構しんどいよ。
大人しく座ってられる子のママはおしゃべりに夢中。
ずっと見ていないとならない子のママは食べることも
ままならず、ポツンとなる。これは一緒にいる事が辛くなる。
出来がよくないんじゃなくて、水があわないんだよ。
他の水を探せばいい。
894 :
名無しの心子知らず:05/02/20 11:15:59 ID:c7w+v+Mc
>>890 ここでは書いてる本人の愚痴しか読めないから、
愚痴=このうざさが原因では?となるけど、
実際のとこ、当の子供を見れば
誰もが納得しちゃうような状態なんだと思う。
一人だけお豆がいると大変だもん。子供も嫌がるし。
895 :
名無しの心子知らず:05/02/20 11:17:17 ID:c7w+v+Mc
>>891 そうだよねー、だから他のママいるとこでは話はしない。
明日会う事になってるのに「じゃあまた今度ね」で別れる不自然さに
ちょっと耐えられなくなりつつある今日この頃。
896 :
890:05/02/20 12:55:43 ID:iJKHHyYa
>>894 そっかー。キツいこと書いてごめんなさい。>887
ウチの息子も幼くはないんだけど、興奮するととまらなくなるタチで、
幸い「ハブ」という状態にはなってないけど、
迷惑じゃないかなー、邪魔じゃないかなーなんて
いつも肩身の狭い思いをしてるくせに
昨夜はなぜか887さんの子供の不憫さにばかり思いが至って
冷たいレスしちゃった・・・反省。
クラスのリーダー格の人になんとなくスルーされてる。
以前は遠くからでも寄ってきて挨拶したり、ちょっとした世間話したり
してたのに、最近は近くにいても目も合わせてくれないし
私の横にいる人には手を振って挨拶してるのに
完全に透明人間状態です。
何か気に障る事したのかなぁ・・・
898 :
名無しの心子知らず:05/02/20 13:21:51 ID:6wpXdJP8
>>895 楽しくママ友づきあいしてるんですね。
895さんから見て、おつきあいに誘わない人ってどんなタイプの人ですか?
899 :
名無しの心子知らず:05/02/20 20:31:54 ID:c7w+v+Mc
>>898 難しい質問ですね。
今は5人グループですが、5人って一軒の家に集まる限度なんですよね。
だから、誰かの家に行くときにはこれ以上増やさないようにしてます。
でも、今の5人になった成り行きはよくわかりません。
中心になってる人から直接誘われて、行ってみたら・・でした。
選抜(?)基準は????です。
ただ、明らかにおばさんとか、極端に若い人が入ってない時点で、
誰かが何らかの選抜をしたんだろうなーと。
幼稚園で他の人とちょっと立ち話なんてよくあるし、
そうやって親しくなりかけた人を誘えない今の状態は(かなり)心苦しいです。
でも5人のお付き合いをやめたくない時点で同罪ですよね。
900 :
名無しの心子知らず:05/02/20 20:36:00 ID:62KPCJdN
私もハブだな。
今度ママ友集まりをはじめて主催するのだけど
そのときにA日とB日を提案したらリーダー格が
A日は予定があるのでB日と指定。
なので、B日にしたのだけど先日(A日)に
スーパーでママ友C子に遭遇。リーダーの家にみんなで
集まってたのとのこと。
リーダー以外はどっちでもいいよとの返事だったんで、
C子は私に予定でもあったんだと思ってる様子。
仕切るのが苦手だから乗り気じゃない集まりなだけに
なんだか余計にやりたくない。なんとか断りたい気分
だけど、みんな予定を合せてくれてるし。
リーダーからすると集まりの参加率の悪い私だけ素性が
わからないから探りたいだけなんだろうなあ。
今朝の朝日新聞で読んだ記事だけど・・・うろ覚えスマソ。
女子高生が、なんとなく一緒にいる友達グループについて語っていて
いつもしてる会話も、3回先まで常に読めちゃうような内容。
この子達と一緒にいてすごく楽しいわけでもなく
共通の趣味があるわけでもなく・・・真剣に悩みを相談してみても
「そんなの大丈夫だよ〜」位のお決まりの返事しかかえってこない。
そのグループにいるのがしんどくなって、一緒にいるのをやめてみたけど
周囲からは「変わった子だね〜ひとりでいるなんて」などという目で見られ
母親からも「あんたってかわいそうな人間やな」と言われ・・・
長文スマソ。
なんか、この子が母親になっても同じような事で悩むんだろうな、とオモタ。
902 :
名無しの心子知らず:05/02/20 21:26:11 ID:c7w+v+Mc
>>901 女子高生はまた特殊な世界。
グループに属さないでは一日もいられないでしょ?
ママ友と違って。
だから、どこにも属さないのはそういう目で見られてもしょうがない。
グループを抜ける時って、なんらかのトラブルがあった時だけだし。
>>902 3年間グループ入ってなかったですが。
学校の外に友達がいて、学校はただ、希望の職種につくための
義務にすぎないもので、自分のプライベートとは違うものだった
んだけど
学生時代から親同士も知り合いでっていう友達関係だと
相手の素性を知らないと安心できない部分ってあるんだろうね。
だから学歴聞いたり旦那の職業聞いたり。
そういう部分でしか判断できない。
言い方は悪いけど「どこの馬の骨かわからない」っていう思いがあるのでは。
日本人独特の悪しき慣習だわ。
近所のママンに素性を探られてる気がする。
私だけグループに加わらないからかなー。
外見はクレしんに出てくるネネちゃんのママそくーりなので
中身も一緒だとチトコワイ。
やっと仲良しになれたママ友たちはみんな転勤で引っ越しして行くとです… ヒロシです、ヒロシテです…
書き込みにヒロシテですと書いていたのに有頂天でした… ヒロシです…
>>904 あーいるいる。
「どこの馬の骨かわからない」って目で他人を見る人。
これが、別に金持ちじゃなくて、スゲー貧乏な人でも
ずっとそこに住んでると、新参者には偉そうだったりして、
オマエが馬の骨じゃ!と言いたくなる。
それ、うちの舅なんだけどさ。
禿げワラ。
ジモティは「昔とった杵塚」で幅きかせてるからね。
「あそこのばーちゃんは自殺した」とか「精神病んでる」とか
よく知ってるし。
財産の有無なんて関係ない(w。
>>860 さりげに、自意識過剰。
こんな人とは友達になりたくないね。
「さりげに」っていうことば間違ってますよ〜w
「なにげに」「さりげなく」ですよね。
こんな人と友達になりたくないなんて書く前に
自分をどうにかしましょう。
グループに属さないと、なんか敵視されるね・・・グループの方々から。
Aさんと気が合うなって思っても
Aさんがどこかのグループに所属してると、気が合うあわないなんて関係なくなっちゃう
>910
さりげに は若者言葉(?)ではないかと。
そして なにげに も若者言葉だと思う。
(なにげなく ですよね?)
>>912
「さりげに」は若者言葉ではなく単なる間違いですよ。
「なにげに」は変化して今では認められています。
>>914 認める認めないを誰が決めるんだろう。
私もどっちも若者言葉だと思いますよ。
「なにげに」が認められたのなら、「さりげに」がOKになる日も近そうですね。
ま、
>>860みたいに言いたくなる気持ちもわっかるけどねぇ〜。
地元の人なら、事情も知らないヨソ者と違って
ひれ伏してくれるんだよね?きっと
>>850には。
ははぁ〜○○家の奥様でございますか〜って。
そんな私は
>>908 そういうしがらみの中で生きてることを
自慢気に言う人のメンタリティがさっぱりわからない、わかりたくない。
917 :
912:05/02/20 23:38:15 ID:VbTHMYxS
918 :
898:05/02/21 00:20:15 ID:FpWarReh
>>899 誘われて、行ってみたらグループが出来たっていいですね〜。
ここではよく、とりまきママとか言われるけど、
中心になる人がいると楽ですよね。
私は4月から入園なので、明るく愛想よく、少しオサレに、頑張りたいです。
やーでも2ちゃんの書き込みにいちいちこの日本語はおかしいとか突っこんでたら
やってけないだろ。
禿ワラとか、〜とオモタとか、変な日本語だらけじゃん。
わざとじゃないのはきついよね。
日常生活で使わなければいいだけのことだよ。
でも実際幼稚園のママ達も、けっこういい加減で無茶な日本語使ってるよ。
私はほとんどしゃべらないからボロ出すこともないけど。
922 :
名無しの心子知らず:05/02/21 02:36:04 ID:CRcQWnji
禿げ同!
910のような細かい揚げ足取りは、コマチへ帰れ!
923 :
名無しの心子知らず:05/02/21 02:41:33 ID:CRcQWnji
それから、
>>914 「さりげに」は間違いですよっておっしゃるけれど、
ググってみたら、30,000件もヒットしたよ。
これって立派な市民権を得ていると言えるのでは?
小町ってなーに?
>>923 暇なのですね。
ヒットしてもどうかと私は思うけど。
925 :
>>860:05/02/21 08:44:34 ID:UNEHt0Ml
>>916 >>850みたいなヌシババって、
自分に上手してる人と、そうでない人の区別をしっかりつけてる。
で、「私から、嫌われると、ここじゃ終わりよ〜」てな態度。
キモ悪杉。
こんな人絶対やだ。
挨拶ぐらいして、後はスル〜。
どうでもいいよ、田舎の人みたい。
幼稚園の年少クラスの女の子のお母さんたちがみんな仲が良くて
グループ化しています。(今は年中)
一度集まりに声を掛けてもらって行ったのですが(うちは男の子)、
親子合わせて25人くらいがグループの中心となるママ友の家に
集まりました。
あまりに人数が多くて子どもに目が行かないし、
しょっちゅう集まっている女の子ママさん達の話にも
付いていけず、帰った後どっと疲れが・・・。
その後下の子を妊娠し、立ち話程度の付き合いになりましたが、
心底ほっとしました。
親の習い事も子の習い事も誘い合って行ってるし、
時には子どもをあずかり合い、
みんな持ち回りでお誕生会をしているそうですが、
誕生日の子の家は料理を用意し、来てくれたお友達には
ちょっとした手土産も用意し・・・私には絶対出来ねぇ〜!
マメでもないし、、誘われたら断るのが苦手な自分には
グループの付き合いは向いてないって確信したら
かえって楽になりました。
長文スマソ。
損得勘定なしに人の子供の面倒を見てくれる
マメママがいる。そのマメママは三人の子持ち。
彼女には本当に頭の下がる思い。
どうしてそこまでしてくれるの?って・・・。
私は押し付けがましいとは思わないけど、その好意がとても
イヤでたまらない。っていう人もいる。
受け取り方一つで彼女の評価が別れるところだけど、ありがたい。って心底思う。
私には出来ないし、彼女のような社交性もないから尊敬しているよ。
でも、自分からはリアクション取れない。なんだか、
近寄りがたいオーラが出ているからだ。
ぶっちゃけて「何も言えない」のが本音かな?
どんないい人でも「裏切られる」とか思う自分も禿げしく鬱。
過去に学んだママ友の掟みたいのが根付いているから・・・。
なんかさー、いろんなことを体験しちゃうと
人付き合いに臆病になっちゃうよね。
昔、「アタシ、○○部に入ることに決めた!」
って言っただけでハブられたことがある。
「なんで、○○部に一緒に入らない?って聞けないの?」って・・・。
別にまだ申し込みもしていない段階だったのに。
結局その部には入らず、その仲間とは切れて、ポツンの自分が残った。
以来、何かやろうと思ったときに、その時の仲間(今ならママ友)も
誘わないと悪いのかなぁ〜、なんて考えちゃうようになって、
「面倒だから、もういいや。やめた。」
って後手にまわっちゃう消極的な自分がいる。
931 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:13:48 ID:FpWarReh
4月に入園です。
皆さん、25人とかで集まるとかグループで家に集まるのすごいですね。
うちはマンソンで、うちを合わせてせいぜい親子3組+α位しか呼べないと思う。
誕生会とかも、上下への振動考えると無理っぽい。
中古マンソンなので、小さい子のいる家庭は少ないし。
やっぱり広い家じゃないとグループづきあいできないのかな。
皆お金持ちでいいなぁ。。
932 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:24:19 ID:UNEHt0Ml
>>928 25人が集まれる家ってどんな家?
興味あるな。
933 :
928:05/02/21 11:37:51 ID:afhLTHU5
>>932 普通の2階建てのおうちです。
普通といっても、広々としたキッチンとリビングがあって
小奇麗なおうちでした。
ママさんたちは1階でおしゃべり、子どもたちはみんな2階の子ども部屋で
勝手に遊んでました。
>>931
うちもですよ〜、25人なんて絶対無理です。半分は立っててもらわないとw
934 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:40:21 ID:KMQPxd8F
>>924 そういうアンタも暇なのですね。
小町知らなかった?それはそれはスマソ( ´,_ゝ`)プッ
935 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:43:09 ID:KMQPxd8F
>>923 あちらで「2チャンへ帰れ!」は、よく見るのに。
逆は初めて見たかも( ´Д`)ノ
936 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:54:07 ID:PmN1pQCc
なんかここ、寂しがりやのママじゃない人が混じってる・・・。
>>930 私も先日その類の件でバカをみたよ
あるママと○×講座を受講したいねーと話したの。
お値段が良心的な講座=公的機関が主催する講座って広報に載るの。
彼女の家、敷地内別居なので広報は母屋だけになってるらしく、
講座のお知らせが広報に載ったら教えて!と言われてたから
予定のすり合わせとか、
各家庭の事情もあるし、少々めんどいなーと思いつつも教えたら
「それ、たまたま広報見ててもう受講してきちゃったー」だと。
ナンダヨそれ。でした
>>936 私は
なんで「ママ友関係苦手」なのか胸に手を当てて考えてみた方がいい人
がたくさんいるな…と思った。
お子様的な言い争いが多くてびっくりする。
私は子供時代から結婚するまでは友達つくりの上手なソツのない女の子でした。
結婚して、子供が出来て、そこで出会った色々な人達の言葉に傷ついちゃって
(自分があんなに弱い人間だとは本当に驚いた)ちょっと騒ぎを起こした事もある。
つまり、自分に都合のいい人としか合わない奴だったんだ・・私。
授業参観とか運動会とか・・「親」がたくさんいるところが怖くて仕方ないの。
でも、子供がいるんだし、お友達のお母さんとくらいはキチンと喋れるようになりたいんだけど
薬飲んでないとものすごいテンションのマシンガントークになってしまう。沈黙がイヤなんだよね。
そして帰宅して落ち込む。「またやってしまった!」って。
旦那には「笑顔だけで気持ちは伝わるよ」って言われるんだけど・・
話す相手があまり口を利かずでも笑顔だった場合・・皆さんはどう思いますか?
スレ違いならスルーしてください。苦しいんだよね・・毎日。
>939
はっきりいって、笑顔だけでは伝わらないものが多すぎる。
でもさ、私もメンヘルでクスリ飲んでるけど、学校関係の話題や、
クラスのこととか、誰それがどうの・・・とか、そういう話題に付いて行ける?
私は無理だわ、日常生活、家族の衣食住をやるだけで、精一杯。
人の顔も名前もぜんぜん覚えられないし、他人のちょっとした言葉とか
仕草に落ち込んだりするし。無理して話題に乗ろうとか、会話に乗ろうとかすると、
ものすっごく疲れて、何日か使い物にならなくなる。
>939さんも、無理しないでさ、笑顔だけでは伝わらないものも多々あるけど、
メンヘルになってしまったからには、自分ができるだけ心地いい状況にいるほうがいいよ。
「マシンガントーク」して、落ち込んで、家の中が暗かったり、家事ができなかったら、
それは、ぜんぜんやる必要のないことだよ。
>>930 それはハブッたほうがおかしいよ。
その部活に興味あるなら
誘われなくても「私も一緒に入ってもいい?」って聞くでしょ。
他力本願だよ。
>>914 ねー、今ジャストでやってたよ。
「なにげに」は間違った日本語だって〜。
どこ認められてるの?
>940
どうも有り難う。どうも私は「マシンガントーク」か「笑顔で無口」の
二つに一つしか選択がないように思えちゃってるんだよね。
確かに、笑顔で無口で尚且つ感じ良く・・を目指したらその場の話を全て
理解して聞いてないと無理だよね・・(上っ面だけの笑顔なんて気持ち悪いだけだもの)
940さんごめんなさい、一つ聞いていい?
お子さんはお子さんで元気に学校生活送ってますか?
うちも今のところは、大丈夫なんですけど娘が転校生で、そのせいか色々な友達に
様々な催しや行事に誘われるんです。その度に誘ってくれた子の家の人と話しを
しなくてはならなくて。
まさか子供に「そんな所に行くな」とも言えず・・(高学年ですし)
こんな親のせいで、子供までがつらい思いするんじゃないかと・・。
>>942 日本語として間違っているのは明白。
でも若い人の間で使われ始めて相当年月が経った今では
(私30代はじめだけど、大学時代から使う人いた)
日常会話、文章として使っても意味は通るし使用者も多いってことでしょ。
でも蒸し返すほどの話じゃないと思うし、絡む人もどうかと思うな。
2ちゃんで間違い指摘するのほど不粋なことってないな
942は2ちゃんに向いてないと思われ。
946 :
名無しの心子知らず:05/02/21 15:13:36 ID:VtptuDiT
>>939 傷ついちゃったきっかけって何だったんだろう。
結婚するまで友達関係良好だったなら、
本来ここに来る人ではないような。
よっぽど大変な思いをしたんだね。
>>939 なんかわかるなー私も母親が集まる場が苦手。
緊張してついマシンガントークになってしまう。
笑顔でだーっと話す事で自分の身を守ってるというか…
でも身構えてるから、ちょっとした事で傷付く。
いつも基本的には笑顔なんだけど、上っ面だけって見抜いたのか
ある一人のママには避けられてるし。
その人は真顔で人の目をまっすぐ見て話す人で、妙な威圧感があって
ますます笑ってマシンガンでごまかしてしまって悪循環。
普段の自分は低い声でたんたんと話す方だからすごくギャップがある。
もっと緊張せず落ち着いたママさんになりたいと切に希望。
答えになってなくてスマソ。
「なにげに」でいつまでも指摘してウザ。
そんなに日本語が気になるなら2ちゃんなんか見るなよ。
「なにげに」より「全然大丈夫」の方が激しく気になるんだが。
全然大丈夫は全然大丈夫だけどな。
うん、私もなにげに全然大丈夫だw
952 :
名無しの心子知らず:05/02/21 16:48:49 ID:yPkSjxoK
私は人見知りなんだけど子供は旦那に似て社交的でよかった 4月の入園式に不安を感じてるのは私だけだ… あーなんとかならんかなぁ 説明会で力尽きたよ…
某スレ無くなってイラツクのは解るが、ここで憂さ晴らしするのはヤメレ!
>>953 意味ありげに書かれるとどこのスレなのか知りたくなるぞ。
「なにげに」なんて日常全然使うしw
その世代によって話言葉が違うんだから指摘したって仕方ないのに
いつまでもウザ。
指摘ヴァヴァにはいつまでもつきあってられません。
次の人ドゾー
957 :
名無しの心子知らず:05/02/21 22:19:19 ID:kA61PCW1
まぁまぁ皆さん、モチついて・・
942だってきっとママ友関係に傷ついてる寂しがり屋なのでしょう。
ストレスをここで発散させてるんだよ。暖かく見守りましょう。
それから942よ、2チャンで日本語のおかしさを指摘するのはナンセンスだよ。
日本語の誤りを指摘するのもどうかと思うけど
誤りを指摘してる人を叩くのもどうかと思う
>955の言う通りで、>910がもちょっと素直だったら
こんな展開にはならなかったのでは?
プライドの高いお方なのかなあ。
960 :
名無しの心子知らず:05/02/22 01:23:44 ID:31/WPOHw
>>958 ホントに誤りを指摘してる人だったらこんなに叩かれません。
それが誤りでなかったからこそ、こんなに叩かれているのでつ。
また、自分の非を素直に認められないプライドの高いお方だから、なおさら。
ジャストが悪い
食い下がり方が厨だったからウザがられたんだよ。
963 :
名無しの心子知らず:05/02/22 02:15:22 ID:e7h/30cf
最近、育児サークルに参加した。話せたのはボランティアで来てた
先輩ママとばかり、たぶん、私がフリータイムもみんなの輪から離れてて、
孤立してたから、ボランティアママはかわいそうに思ったのだろう。
私は人見知りが激しく人の輪に入るのが昔から苦手だけど、友達を作るサークル
なのに、団体で来てて、すでに入り込む余地なし、初心者の私でさえボスママが
誰かすぐわかるくらいだった。そんな私にもママ友ができる事があるのだろうか?
落ち込む毎日です。。同じような方いらっしゃいませんか?
964 :
名無しの心子知らず:05/02/22 03:15:50 ID:zUS5wsEX
>>963 ちょっと違うかもしれないけど、私も以前保健所のマタニティの講習会に参加した時に、
同じ班になった人たちが、交流を持とうとしない感じの人たちで寂しい思いをしました。
これ以来、育児関係のサークルには参加するのはよそうと決めました。
この手のものっていつも他人の芝生は…じゃないけど、
他のグループは楽しそうにやってるのにって思ってしまうことが多くて…。
自分にも非があるんだろうなぁ…。溜息
お迎えも光速、参観日とか行事も極限までスルーっていうママさんがいて
それはそれで強くてうらやましいと思った。
本人はおどおどしてるタイプで怖くて避けてるようだから
そんなに悪く思われないし。その子供さんはちょっと可哀想だけど
だからって乱暴になったり問題児ってわけでもない。
自分は最低限うまくやりたいとか欲があるから
少しハブられただけで落ち込んじゃうんだな。
自分が強くなれば、本当に気にしなくなればかえって話すのも楽になって
気楽な関係築けるんじゃないかと最近思う。
その極限スルーのくせにおどおどママ、数年前の私だわ。
ま、1人もママ友がいなくて、居心地が悪かったから逃げてただけなんだけど。
転園してなんとかうまくやりたいと思ったけど、ダメで凹みまくりから
そうなった。
>>965さんが言うように、少し強くなれば良かったんだけど、
何も知らない土地で、1人で、ハブられたところから立ち直るのって
けっこう時間かかっちゃって、気付いたら卒園ってかんじだった。
最近はかなり立ち直って、まぁ大丈夫だけどね。
なかなか難しいものです。
たまたま振り分けられたグループが盛り上がらない、
むしろ盛り下がる、となるとあせるし落ち込みます。
だったらボスママみたいな人がいたほうがいいのかなあなんて気にもなってしまう。
>>963-964 下手な鉄砲数うちゃ当たるじゃないけれど、
地域の子連れの集いがあれば自分の負担にならない範囲で顔出してみれば?
先日、保育園の園庭開放に行ったら、自分も含めて見事に一匹狼親子ばかり。
ツルんで来ている人が誰もいなくてワテクシ的にはとても心地よかったよ。
児童館なんかだと輪になって排他的な場合もあるけれど、
こんな快適な場が近所にあったんだ…と目からウロコ状態でした。
たまたまかもしれないけれどね。
>965
それは私かしら?
子どもはかわいそうと思われているのねorz
でも、ほんと、子どもが問題児じゃあなくて良かった。
私がこんな状態で、子どもが問題児だったら、今頃幼稚園辞めてるわ。
970 :
名無しの心子知らず:05/02/22 14:59:06 ID:fxXiV2NF
そういうママ友にもなじめずに寂しい思いをしている人が
出会い系にはまりやすいんだってね。
そうだね、男に逃げた方が楽しそうかも。
メル友でも作ろうかなorz
971 :
名無しの心子知らず:05/02/22 15:00:28 ID:fxXiV2NF
いえいえ、965〜969さんのことではなく、私のことでつ。
辛すぎて現実逃避したくなるorz
972 :
名無しの心子知らず:05/02/22 15:03:45 ID:AatVkeLL
>>964 私が行った母親学級は、あらかじめ住所で班が決まっていて、
とある班は全員同じ団地で盛り上がってた。
うちは、市内全域から見れば近いけど、でもお互いバスで行くぐらいの距離。
私もマンション住まいなんだけど、中古だったせいか子供が少ないので
向こうの団地が羨ましかった。
973 :
名無しの心子知らず:05/02/22 17:17:11 ID:dWFybav4
>970
それが気分転換になるのなら、それもまたよし!でしょ。
周りにばれたらOUTだけどさ。
でも、自己嫌悪の材料が増えるだけなら、やめたほうがいいとおもわれ。
ママ友内の仲間はずれかぁ。。
まだ働いてた時の対人関係の方が楽なのかもしれない。
職場の人がほとんど子持ちでみょ〜な空気のあった元職場。
ママ友関係のゴタゴタ+社宅のゴタゴタ+女子高の陰湿ゴタゴタの
リミックスバージョンでかなりきつかった・・・・・・・
今日はダンナが有給とって出かけたんだけど、出かけるとき
いつも公園で一緒になる4人組の3人が子どもをベビカに乗せて
仲良く歩いている姿を見かけた。
私には声すらかからなかったよor2
私も専業でママ友付き合いに悩んでる今のほうが楽〜。
自分でもぬるま湯に浸かってるからしょーもないことで悩むんだって
わかってる。
職場やガッコウのクラブとかのほうがキツかったよ。
戻りたくないもん。
え〜、私は逆に幼稚園のママ友付き合いから解放されたくて
春から仕事始めるつもりだったんだけど
考えなおしたほうがいいのかなあ?
どうせやるとしてもパートだし
職場にもし嫌な人がいたら辞めて他を探せばいいから
そのほうが楽なような気がするんだけど・・・甘いか。
↑私も? 誰かいたのですか?このスレに? 楽〜と思ってる人?
>>979 あ〜ゴメンゴメン、
>>975さんに続いたつもりだったんだけど。
私が>楽〜 ってのも、あくまで昔に比べたらだよ。
もちろんママ友付き合いだって大変だと思ってるからココに来るのです。
私がいたのは証券会社で、バブル崩壊直後で苦情殺到、
ノルマきっつーで、女ばっかの営業で
上司もヒステリーだったし、この世の地獄だったもので。
後、ガッコのクラブもいっつも揉めてる上下関係のキツイ体育会系でして。
>>978さん、参考にしないでね。
979です。 わかりやした!
昨日息子の友達が数名遊びに来ていたけど、
その友達のママ同士でお茶していた。結構ショックだ・・・。
さ、お迎えお迎え
>>984 お疲れチャン
あなたのとこへ子供を送っていって帰り際に話がはずんで立ち話もなんだから
ってことかもよ〜。
深読みしないで明るく振舞ってたらそのうち声掛けられるさ。
>>984 お疲れー
結構ショックはわかるな〜
きっと次回は声が掛かるよ。
今日、参観日の後そのままランチになったんだけど
近所のわりと親しいママを店まで車で乗せていった。
そのママ、参観日には彼女のお隣の仲良しママの車で
相乗りしてきたんだけど、店に移動するときは
仲良しママは用事があって先に行ってしまったので。
ランチが終わって帰るとき、帰りはどうするのかなと思って
そのママを探したら、仲良しママの車に乗り込むところだった。
隣同士だし、当たり前なんだけど一言
「帰りはあっちに乗るから」くらいあってもいいのにな…
とちょっとorz
>>986 店まで送ったときにきちんとお礼を言われたんなら
それ以上は期待しちゃいけないよ。(言われてないなら話は別だけど)
まあ気持ちはわかるけどね。
988 :
名無しの心子知らず:05/02/23 22:41:22 ID:0l6rdBem
>>984 それって、子供を貴女の家に送りこんでいる間に、
貴女以外のメンバーでお茶してたってこと?
それとも、985タンの言うように、貴女の家から子供を迎えに行った後の話?
後者なら仕方がないけど、前者ならちょっと許せな〜い!!
だって、984タンの家をまるで託児所代わりに使われたってことじゃん!
「あー。子供達がいないとのんびり落ち着いて喋れるね〜。」
って、カフェでお茶してる様子が目に浮かぶよ。
>>986 そのランチって、大勢で行ったのかな?
少人数だと結構ショックはでかいよね。
そして貴女は一人でポツンと運転して帰って行ったの?
気持ち良くわかるよ〜orz
989 :
名無しの心子知らず:05/02/23 22:49:39 ID:kfiWjgGe
行事で園に行くと、自分以外のママがみんな社交的に見えてまぶしい。
全然接点のなさそうな人同士でもいつの間にか仲良くなってるし。
みんな、どんな会話して仲良くなるの?
うん、みんなまぶしく見える。
991 :
986:05/02/23 23:20:39 ID:3VV1M1+n
レスありがとう。
そうだよね、そんなもんだよね。
ちなみに少人数でした。
一人悶々としながら帰りましたw
私も自分以外の皆がまぶしいです。
本当、どうやって仲良くなっているのかな?
992 :
名無しの心子知らず:05/02/23 23:31:48 ID:yeDLj2V3
学生時代や社会人時代には友達関係問題無かったのに、
ママ友達というものだけには何故か本当に苦手…
ママ友達が欲しいけど波長やテンポや感覚が合わないと
何故か仲良く出来ないというか、したくないと思ってしまう…
おかげでママ友達いません。
誰とでも仲良く出来た独身時代に戻りたいです…
今ではどうやって趣味・思考・年・性別の違う人達と仲良く出来たのか独身時代の自分が不思議な位です。
もぅ本当辛いかも…泣けてきます。
>>992 私も同じ。
うまく思い起こせないけど、
私の場合はやっぱりどこかで人を選んでた気がするわ。
趣味・思考・年・性別は違っても価値観は同じ、とかね。
ママになったら違う常識で生きてるママにひどいことされても
ニコニコしてなきゃなんない。
つれえっすよ。
園では (・∀・)人(・∀・)
家に帰ると ('A`)
>>992 私も同じような感じです。
仲良く話せてもその場だけってかんじです。
今度遊びに着てねとか誘われても
自分は主人の両親と同居なので気軽に友達を呼べない(呼び返せない)
のでつらいです。
みんなガンガレ!あたしもガンガるよ!
もうすぐ幼稚園卒園で、面倒なママ友たちとも、あんまり顔を合わせずにすむ、、。
でも、上の子高学年で、下の子入学ときたら、下の子で役員やんないと
PTA役員の○○部長にされちゃうかもしんない。
また、ママ友とのおつきあいか、、(鬱。
PTAとかって、大概いい人ばっかなんだけど、
たまにヘンなのが混じってて、それで嫌になるよね。
私がその「ヘンなの」かもしれないorz
私ってば協調性皆無だし。
まるで役員になるために生まれてきたような明朗快活なママ達の中で
私一人だけ孤立してどよ〜んとしてる。
自分に役員の適性なんかないの始めからわかってるから
絶対引き受けたくなかったのに、押し付けられちゃって結果このザマよ。
は〜ヤッテランネ。
いや、ヘンなのって「折角決まりかけてるのに蒸し返しゴチャゴチャにして
振り出しに戻しご満悦」みたいな人じゃないか?
妙に威張ってる人とかね。
クラスの役員決めの時、
自分は手を上げてさっさと役員になり
他の役員がなかなか決まらなくて時間が過ぎてたんだけど
その人がいきなり
「忙しいのはみんな同じでしょうが!!」とキレた。
上げた手を思わずひっこめたよ。
こんな怖い人と一緒にやれないよ〜〜
結局ますます決まらなくなってもうたw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。