♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪Lesson10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:05/02/25 09:36:42 ID:9UNtMBcW
たぶん、厳しいレッスン受けてきた講師、努力してきた講師ってのは、

生半可な練習が、許せないんではないかなあ?

そんなんでやる意味ないって思うのは、上を目指すからであって何も目指さないで楽しむだけなら
生半可でもいいんだと思う。

要は生徒の意向によって講師を選ぶことだと思うよ。
趣味で練習もほとんどできないと言う人なら、それなりの音大出た先生には習わなければいいんだけだと思う。

音大出なくてヤマハの資格だけとって教室やってるような講師に習えば問題ないよ。

やる気はあまりないのに、先生は一流の音大出の先生がいいなんてことさえ、言わなければ
なーんも問題ないんではないの?

953名無しの心子知らず:05/02/25 09:39:10 ID:FumuJ4L+
>>951 賛成。
>オールオアナッシング
先生方だけでなく、このスレ来ている人にも多い気がする。
>最初からちょっとした楽しみを求める親子と、
>練習もしないのに大曲を弾けるように装いたがる親子を混同していると思う。
後者は叩かれて当然のdqnだが、前者を叩く意味が全く分からない。
(どっちもはっきり分かれているわけではないから混同も仕方ないが)

身内の若い女の子。一人は音大を目指して断念した。
私からすればすっごい上手なのに、自分のピアノにコンプレックス持ってて、
「私はピアノは弾けない。人前では絶対弾かない」と頑な。
もう一人の子は、バイエル終了程度で辞めたくちで、
エリーゼとディズニーの何か1、2曲しか弾けないけど、
いい歳だけどピアノがあるとうれしそうにそればかり弾いて、
彼女のキャラと相まって、親戚でも友達の間でも人気者。
エリーゼが流れてくると周囲は「あ、○○ちゃんの十八番(笑)」って感じ。
後者のほうが豊かなピアノ人生送っているようでならない。

954名無しの心子知らず:05/02/25 09:56:38 ID:2Ez7nQj+
>ピアノの先生は往々にして、最初からちょっとした楽しみを求める親子と
練習もしないのに大曲を弾けるように装いたがる親子を
混同していると思う。

>本格派にとっては上にあるような進度と、全く習わない子の差は少ない
だろうけど、一般人にとってはゼロよりはるかに意味がある。
そうでなければ、学校の音楽の授業には何の意味があるのかな?

わたしも賛成だな。
うちの子も少し軽い気持ちで始めたけど、やり始めたらなんと
音感が結構良くて、ソルフェージュや楽典も得意だし、演奏も
結構できることがわかって、(それはコンクール優勝を目指す
子ほどではないが)まあ結構弾けるレベルになっている。
小5でショパンの大曲も弾けるようになった。(先生の勧めで)
学校の伴奏なども、大きな行事では必ずしてる。
音大行こうなんて大それたことは考えていないけど、何事も
やってみなければわからないことを教えてくれた音楽に感謝。
955名無しの心子知らず:05/02/25 10:08:08 ID:Hhh0iCIi
>>954
あなたがなぜ賛成意見なのか疑問だ。
954の子はちゃんと練習して先生も教え甲斐のある生徒だと思う。

そうじゃなくて、全然練習してこなくて器用さもなくもちろん才能などなく
幼稚園からやってるのに5年6年になってもまだバイエルレベルから抜けられず、
週一のレッスン時間にやっと譜読みをしてるような子は
それでもゼロよりはるかに意味があるんだろうか? って事だと思う。
956名無しの心子知らず:05/02/25 10:35:25 ID:MBzOWLQ4
>>955
才能があるないってよく言うけれど、音大を主席で卒業していて、国際コンクールで
入賞をするような人でも、超一流のピアニストになれるのはごく一部。
限りなく100%近い人が音楽愛好家で終わってしまう。

だけれど、バイエルで終わった人は、それなりの音楽の楽しみかたになる。
チェルニー40番まで行けばかなりレパートリーも増える。
絶対音感があればあったなりの、作曲ができればできる人なりの音楽の楽しみかた
ができる。
音楽に携わっていれば、音楽を避けて通っている人よりも、豊かな人生を
送れることは間違いないと思う。
バイエルでも弾けないよりは弾けるほうがずっといい。
子供と童謡を歌ったりするのなら、その程度でも充分。
(保育園の先生や、小学校の先生はだいたいがその程度です)

一番いけないのは、子供を音楽嫌いにしてしまうこと。
でも、レッスンのとき泣いてしまうことと、音楽が嫌いになることとは
別問題だと思います。
子供でも、悔しいとか、辛いとか、色んな感情を持っているのだから、
ちょっと行き詰まったりすると涙が出てしまうのは自然なこと。
悲しいとき、辛いときに涙が出ない子よりは、感性が育っていると考える
のが普通では?

今は、音楽療法が流行っていて、障害児にもピアノを習わせたりします。
上達が見込めない子でさえ、ピアノを習うことは、心の発達にメリットが
あることがわかっているのです。
ですから、子供さんにピアノを習わせることで、心を傷つけてしまうような
教え方はしないであげてください。
957名無しの心子知らず:05/02/25 10:43:58 ID:2Ez7nQj+
>>955
「教え甲斐のある生徒」と言ってくださってサンクス。

でも、うちの子も一定の練習はしているが「精一杯音楽に
打ち込んでいる」というわけではない。出来る範囲で
コンスタントにやっていたら、先生のご指導もよかった
(その子その子にあわせた指導という意味)ので、
結構思いのほか弾けるようになった、といいたかったんです。
うちの子だって、コンクールで優勝するような能力もあり
練習時間をとる子を理想とすれば、あてはまっていませんから。

それぞれのやれる範囲でやるし、先生もその子にあわせた
指導をする、少しずつでもできるようになる、喜びがある、
そういう意味で955さんが最後の3行に書いたようなお子さん
でも、習っていることに意味があると思うんです。

958名無しの心子知らず:05/02/25 11:42:42 ID:EDma8Ofd
得るものなど何も無くても楽しい時間と思い出が残ればいいと思う。
厳しく練習させられたのだって、時がたてばいい思い出。
959名無しの心子知らず:05/02/25 11:48:17 ID:vR1xW95r
子どもが大きくなって、
実はママはピアノは全然たいしたことないって
ばれたら、恥ずかしいだろうな。
いない隙に少し練習しておくか。。。
960名無しの心子知らず:05/02/25 12:02:02 ID:vR1xW95r
知り合いに、ピアノは中学どまりで、以降音楽とは縁のない仕事をしてきたけれど、
大人になってもまだ楽譜は書けるから、MIDIを作ったりしてるうちに、
それが仕事になってきた人もいるよ。
そこそこでもいいから、何でも経験しておくことが大事だなと思う。
ただ「小学でやめてたらできなかった。中学まで続けてたのがよかった」と言ってたから、
同じそこそこでも、ある程度まで行かせてあげるのも必要だと思う。

うちの子も受験がきっかけでやめちゃうのかな。
小学いっぱいは、親先導で、練習時間だけは作ってあげて、
そのあとは本人に任せて見ようと思ってる。
961名無しの心子知らず:05/02/25 12:54:18 ID:GI+RFYWV
レッスンはアップ、発表会はなし・・・という教室ってどうでしょう。
私はちょっと不満なのですが、子供は楽しそうに通っています。
もう、2年通わせていますので、他の教室に移る言い訳が見つかりません。
御近所なので、下手に移ると気まずいことにもなりそうです。
962名無しの心子知らず:05/02/25 13:20:30 ID:9UNtMBcW
>>961
「発表会がしたい」と子供が言うので・・・でいいんでは?
963名無しの心子知らず:05/02/25 13:48:03 ID:2Ez7nQj+
>>961
わたしもお子さんが発表会にでたがるのでなければ、いいのではないかと
思います。
わたしの近所でも、以前は発表会をしていたが、今は敢えてしないという
ところを知っています。中学高校くらいまで続けているお子さんなどは、
かえって発表会はない方がいいという人が結構多いそうです。
964名無しの心子知らず:05/02/25 14:03:14 ID:ZVqtstZg
>>957
出来る範囲でコンスタントにっていうのは
案外大変なものです。
でもそれができると得る物が大きいのよね。
やはりポイントはコンスタントかな?
なんによらず良い習慣を付けるのは
それなりに大変だけどやるだけの事はあると思う。
歯磨きだってきちんとする習慣をつければ歯医者にいかなくていいしね。
965名無しの心子知らず:05/02/25 14:53:24 ID:H5XosPth
>>947
よかったですね
親御さんとしても
心痛めること多かったですね

ピアノがリハビリに一役かっていたんでしょうね
本当によかったですね
966名無しの心子知らず:05/02/25 17:35:49 ID:FiO3JFXk
発表会をやらない主義の先生がいらっしゃるとは知らなかった
だったら賞とかは狙わずに、間口の広い小さなコンクールとかを受けてみるとかは?

発表会はともかく、レッスンがアップライトだと上達してきた場合に困ることがありえますね
友達のお子さんの話ですが最初に習った先生のお宅がアップライトだけで、しかも相当に古かった為
その音に我慢できなかったそうです。結局数年習ったものの教室を変わってしまってます
967名無しの心子知らず:05/02/25 17:38:23 ID:FiO3JFXk
勿論音だけの問題ではないのですが、、、
968名無しの心子知らず:05/02/25 21:10:47 ID:DVghvWAw
>>961
勉強熱心な先生とはいえないかもしれないですね。
小さい子でもただ単に教則本をすすめるのでなく、
フレーズの処理の仕方、音の響かせ方などきちんと普段から注文されてます?
先生に「ピティナステップ受けさせたい」と言ってみたらどうでしょうか。
先生は勉強しはじめるか、破門されるか 二つに一つですよ。ピティナ関係
でない先生の場合。
また、コンクールの入賞者を見てどうやったらあんな風に弾けますか?と質問
してみる。否定されるか、あわてるか、反応が違いますよ。熱心さが出る。
969名無しの心子知らず:05/02/26 09:35:57 ID:Opz/Isu1
>>小さい子でもただ単に教則本をすすめるのでなく、
 フレーズの処理の仕方、音の響かせ方などきちんと普段から注文されてます?

3.4歳児にも要求するのが普通なのでしょうか?
ってスラーも書いてない曲ともいえないものでもですか?
970名無しの心子知らず:05/02/26 10:43:51 ID:Opz/Isu1
レッスンに行く前は手を洗わせましょう。
それも親の仕事です。
971名無しの心子知らず:05/02/26 11:27:10 ID:w8ROL2Jj
>>968
ピティナってくせがあると思わない?
地方に行くと特定の先生が実権を握ってるし‥
あんまりかかわりたくない。
972名無しの心子知らず:05/02/26 13:51:56 ID:BI/aXSKz
>>969
音がやっとでるような3,4歳児には無理かも知れないですが、
961さんは2年というのですから最低でも5歳にはなってますよね。
スラーがなくても、メロディをよみとり、「今日、学校に行きました。」と
ちゃんと言葉はくくるようにメロディもくくることを私は教えていますが。
強弱記号がなくても音の強さを変えることもしますよ。
>>971
私はピティナが賛否両論である気持ちどちらもわかりますが、
習っている先生のお考えを聞く上では有効な質問だと思います。
971みたいにかかわりたくないという考えの場合それ相応の理由があって
ですよね。971さんはその辺ちゃんと考えがおありだと思いますが、
中には食わず嫌いもいますし。
973名無しの心子知らず:05/02/28 09:54:44 ID:us0jNy6b
>>969
3,4歳児だからこそ。
曲を弾く事ばかりに執着せずに
一つの音の出し方にこだわった基礎練習を。
と、やると今の親にはウケないので余程の生徒にしかやらないけど。
974名無しの心子知らず:05/02/28 11:19:43 ID:xC1hhbHd
>>973
それ分かります。
今は昔の親と違い、いろいろとうるさいですもんね。
うちの子第一!進度も他の教室と比較して、良かれと一曲一曲を丁寧に仕上げていると
何も分かってないないのに、不満たらたら・・・。
自分も弱いから、親の目を気にしてレッスンしていくこともしばしば。
特に、講師が若いとそういう傾向に陥る可能性も高いでしよね。
だって、年上のかあちゃんは恐いもの。
975名無しの心子知らず:05/02/28 16:41:20 ID:OsCRtvQb
980踏むかた 次スレタイ バイオリンも入れてこのままで・・に1票
976名無しの心子知らず:05/02/28 20:27:45 ID:+5lsn1du
ノシ
私もバイオリン残す…に1票
あと、前スレ以前に書いてあったデジピ云々も復活キボン
977名無しの心子知らず:05/02/28 20:41:02 ID:eeepl8bB
>976
私も賛成!
「防音できればアップライト、できなければデジピ」って、
文句のつけようがない楽器選択だと思うんだけど。
防音できないのにアップライト、なんてないでしょう。

防音できればアップライトかグランド、っていうのならありか??
978名無しの心子知らず:05/02/28 22:48:24 ID:fvEVmKK5
>>976
反対。
ピアノにするか電子鍵盤楽器にするかの楽器選択は、
防音できるかできないかの問題だけではないと思うし、
テンプレに入れちゃうから、余計に荒れるんだと思う。
979名無しの心子知らず:05/02/28 22:50:48 ID:/BrwkvWq
>>975
同意
980名無しの心子知らず:05/02/28 23:18:46 ID:eeepl8bB
>978
防音できてもデジピを選択するということを
認めてくれるほど寛容なスレにはなってないとおもうな。

それともまさか、近所迷惑<自分の芸術??
テンプレをきちんと遵守していた頃は全然荒れなかったよ。
よそんちの楽器に文句つける人が増えると荒れる。

以前のテンプレなら新スレたててもよいけど
過去スレ見られないからわからなくなっちゃったよ。
多分980だけどスマソ。
981名無しの心子知らず:05/02/28 23:41:14 ID:eWNGwZ+T
>>980
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson11
--
◆タイトルはピアノ・ヴァイオリンですが、
 フルート・打楽器など、楽器なら何でもOKです。
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 過剰反応は慎みましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆各々のスタンスは様々なので、それを踏まえて進めて行きましょう。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2)趣味として弾けるようになれれば良い
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

--以下2
>>1の続き
◆ 3)〜5)該当者はこちらもどうぞ♪
【ピアノ】音楽で進学・行けるところまで2【ヴァイオリン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103187499/

◆楽器選びについて(ピアノ)
1) 2)該当者は防音できればアップライト、防音できなければデジピ
3)〜5)該当者は防音してグランドを推奨します。(個々の環境によります)

習うスタンスは上記のように様々です。それをふまえた上で、楽しくお話しましょ♪
982名無しの心子知らず:05/02/28 23:42:32 ID:eWNGwZ+T
----以下3
◆前スレ
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪Lesson10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106057227/
◆過去スレ
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064556666/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson2
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071278628/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson3
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076741240/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson4
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081208811/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson5
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1085552568/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson6
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090856466/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson7
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096438885/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson8
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098743697/
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101691423/
983名無しの心子知らず:05/02/28 23:50:48 ID:eeepl8bB
ありがとう。980を踏んだのでたてていいかな?
議論するほどレス番も残っていないか??
984名無しの心子知らず:05/02/28 23:57:34 ID:eeepl8bB
♪ピアノ・ヴァイオリンのおけいこ♪ Lesson11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1109602442/

たてました。>981さんのそのまま使わせてもらったよ。
985名無しの心子知らず:05/03/01 01:04:34 ID:JHj28sEq
>>984
乙でした!
986名無しの心子知らず:05/03/01 08:10:04 ID:tAJ4pecU
バイオリン厨執念深いよな・・・・。
懲りないやつらだ、こんな時だけこぞってよってくる。
987名無しの心子知らず:05/03/01 08:44:59 ID:Gixyv01f
バイオリン単独スレがあるんだからいいじゃん、
ピアノ単独にしようよ と言おうと思ったら次立っちゃった
988名無しの心子知らず:05/03/01 09:18:12 ID:wS2N+oJo
>>980
乙!
989名無しの心子知らず:05/03/01 11:12:35 ID:S1N5/Gib
>987
バイオリン厨が立てたのでしょう。
990名無しの心子知らず:05/03/01 11:22:04 ID:KlWavR7X
1000!
991990:05/03/01 11:22:44 ID:KlWavR7X
何だ、おい、間違えたぜ!
992名無しの心子知らず:05/03/01 11:27:09 ID:KlWavR7X
子供が習うバイオリンのほうはピアノ厨が立てて
ピアノ・バイオリンのおけいこはバイオリン厨が立てたってことですか

どうでも良いけど、そろそろこの【厨】っていうのはやめようよ。
993名無しの心子知らず:05/03/01 11:52:21 ID:wS2N+oJo
>>992
違うよ
ヴァイオリン単独スレたてたいくせに立てれない
ヴァイオリン親がいて、みかねて
ピアノ側がたててあげたのだよ
勘違いしちゃいけないよ
994名無しの心子知らず:05/03/01 12:35:17 ID:tAJ4pecU
バイオリン厨はちゃっかりしてんな。(厨ってあえて使うのは馬鹿なバイオリン親を指す意味です)
常識とか恥じらいとか謙虚とか、、、人として高尚な感情を持ってないのかね。

厨意外のきちんとしたバイオリンの方とは無関係です。
995名無しの心子知らず:05/03/01 14:40:17 ID:qRHK3Slc
バイオリンも一緒に 賛成したひとりですが おいらはピアノ人です。

ちなみに
>バイオリン厨はちゃっかりしてんな。(厨ってあえて使うのは馬鹿なバイオリン親を指す意味です)
常識とか恥じらいとか謙虚とか、、、

って言ってる人が

>人として高尚な感情を持ってないのかね。

持ってるとも思えない_| ̄|○
996名無しの心子知らず:05/03/01 20:36:48 ID:cLATDyFT
ま、次スレもまたーりしましょう・・・・
997名無しの心子知らず:05/03/01 23:50:56 ID:GPrpAF4X
他人にたいして、常識とか恥じらいとか謙虚とかないのかとか、
「バイオリン厨」
なんて言ってる人が。
人として高尚な感情を
持ってるとも思えない_| ̄|○ _| ̄|○

998名無しの心子知らず:05/03/02 01:20:40 ID:zoHmDCAz
ま、次スレもまたーりしましょう・・・・
999名無しの心子知らず:05/03/02 01:21:37 ID:zoHmDCAz
10001:05/03/02 01:22:13 ID:zoHmDCAz
由香里が死んでからもう1年。

君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う由香里を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと。変な絵文字使ってくやしぃ〜!って書いてるよ。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時2をとれなかったんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
その言葉を最後に、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

由香里はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
なぜなら、

君の事を、特別な存在な君の事を、2chのひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも
忘れないように。
そして天国にいる田村由香里と一緒に、今ここに刻み込む 

        1 0 0 0 ゲ ッ ト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。