母乳育児スレッド その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ 母乳育児スレッド その23
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1097934168/

過去ログ等 http://bonyuikuji.easter.ne.jp/

質問の多い物の答えをまとめておきました。
もしズレてたらゴメソ
・まず始めに >>2
・母乳不足か?(足りているか心配)>>3
・乳腺炎 >>4
・混合から完全母乳 >>5-6
・生理が来た >>7
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>8
・ハーブティーって? → 母乳不足解消ブレンドが過去スレで好評。
色々あるので検索してみてください。
・乳が張らずに搾乳しても少ししか出ていないようだ 差し乳化>>9
・風邪を引いたとき、どうしてる?>>10
・断乳どうしてる?
   【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part2【オパーイケアは?】
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074235486/
・ミルク育児について知りたい
   ミルク育児でGo! 5缶目
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088387195/
・混合の人は?
   □■混合育児のスレッド□■
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086912926/
2名無しの心子知らず:04/11/26 00:30:39 ID:8ooID32P
・まず始めに                                 
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
3名無しの心子知らず:04/11/26 00:31:03 ID:8ooID32P
・母乳不足か?(足りているか心配)                      
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
4名無しの心子知らず:04/11/26 00:31:23 ID:8ooID32P
・乳腺炎                                   
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
5名無しの心子知らず:04/11/26 00:31:44 ID:8ooID32P
・混合から完全母乳                              
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
6名無しの心子知らず:04/11/26 00:32:08 ID:8ooID32P
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。                             

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
7名無しの心子知らず:04/11/26 00:34:46 ID:8ooID32P
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳がでてても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、そのた不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも
8名無しの心子知らず:04/11/26 00:37:05 ID:8ooID32P
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか< 飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
9名無しの心子知らず:04/11/26 00:38:50 ID:8ooID32P
差し乳化について                               

・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ

以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは>>2を参考に判断してください。

また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。

2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
10名無しの心子知らず:04/11/26 00:40:14 ID:8ooID32P
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
 母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
 移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
 感染してしまうということがあります。
 いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
 治している方が過去ログでは多いように思えます。
 赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
11名無しの心子知らず:04/11/26 00:42:25 ID:8ooID32P
母乳スレ立てたの何回目かしら♪
皆さんマターリがんばりましょー
12名無しの心子知らず:04/11/26 00:50:46 ID:W7Z0lNm1
1さん乙です。
赤が生まれて1ヵ月。母乳だけでがんがってます。
のんびりマターリヽ(´ー`)ノやっていけるようにこちらのスレ
覗かせてもらってます。これからお世話になるかと思いますが
よろしくお願いします。
13名無しの心子知らず:04/11/26 02:21:31 ID:G6kOO4bh
1タン乙華麗〜
早速ですが。。。
もうすぐ7ヵ月なんですが、最近、右乳の出が悪いみたいです。
左右の大きさも明らかに違うし、腹ペコの息子に右から吸わせても
5分ともたずに離してしまいます。そして左に変えると
凄い勢いで吸い付いてゴックンゴックン良い飲みっぷり。
一応、左右とも張るし差してもくるんですが、左には、かなわないみたい。
もう右は諦めるしかないのでしょうか。。。
14名無しの心子知らず:04/11/26 09:40:50 ID:olcF7Ipt
青汁について
この季節に入ってベベも私も乾燥からすごく肌荒れがひどくなってしまいました。
母から青汁をもらったので毎日飲んでいたら
飲み始めたその日からベベの吸い付きがよくなってお乳も沢山出るようになりました。
青汁の効果なのかな??と疑問におもいつつ毎日、粉末を2本は飲むようにしていたら
私もベベも肌質が変わってきたので驚いてしまいました。
風邪予防にもいいと聞いたのでこれからも飲み続けてみようかな〜とおもっているところです。
湿疹もこれで治ればいいんだけど。
15名無しの心子知らず:04/11/26 10:01:54 ID:6BNUj29e
すみません質問です。
OK式のマッサージに通ってる友人から聞いたのですが
運動すると母乳に影響するって本当ですか?
産後体重を戻そうとストレッチ等をしてからおっぱいが
又はるようになってきた様なきがするんですけど。
16名無しの心子知らず:04/11/26 10:04:58 ID:Fix4oaQw
>>15
血流が良くなるからでない?
17名無しの心子知らず:04/11/26 10:41:13 ID:sEsMcDtz
嵐とかではなく、教えて欲しいのです。
皆さんは産後いつごろからセックル再開しました?
旦那には申し訳ないと思うんだけど、オパイ触られるのも嫌だし、性欲ないし・・・
生理もまだだし、完母だから性欲ないのかなぁ。
それとも私枯れちゃったのかな・・・
18名無しの心子知らず:04/11/26 11:30:52 ID:tZ02lHL+
>17
そりゃそうよ。

ライオンにしても猿にしても、
ボスが替わるとその群の子どもを殺しちゃう。
子育て中の雌は交尾しないから。

一方人間にとってセックスはコミュニケーションの手段の一つだから
本能的な性欲なしでしてても別にいいのよ。
するもしないもお二人のお好きなように。
19名無しの心子知らず:04/11/26 12:05:41 ID:Aj4wcZAL
セックルのときにオッパイ刺激されるとボニューがピューとか出ちゃわないかな?
ホルモンバランスのせいで濡れにくくなってるらしいし、痛そう。
子どもが泣き出して中断もありそうだし。
授乳中のセックルのためにはいろんな工夫が必要かも。

そんな私は産後2ヶ月完母ですがまだいたしてません。
20名無しの心子知らず:04/11/26 12:23:29 ID:D65r7q9g
>ホルモンバランスのせいで濡れにくくなってるらしいし、痛そう。

そうなのかー。
やる気がないから塗れないのかと自分は思ってたけど、ホルモンバランス
の関係もあったのかー。そりゃあ、塗れんわ。

ところで、今までは
夫婦の頭上の位置に置いてあるベビー布団に寝かせたのですが、
最近、寒くなって添い乳が増えたんで、夫婦の布団に連れてくる
ことにして川の字状態で寝るようになりました。
まだ4日程度だけど、これがずっと続けば、真中に赤がいては、夫も
求めてこないかなと期待しています。ニヤリ。

21名無しの心子知らず:04/11/26 12:26:15 ID:DI/Sppjm
1さん乙!IDカコイイね。母乳育児スレ、3回ぐらい立てたことあります。
足しげく通っていた当時がナツカスィ。今は子供も1才、おやつ程度にしか
飲んでくれなくなりますた。

過去ログあったんですねー。自分の書き込んでた頃の読んで、なつかしくなりますた。
8ヶ月から保育園入園で混合になったけど、母乳育児、つらいこともあったけど、楽しかったです。
今、母乳育児をされてる方、つらいこともたくさんあるかもしれませんが、卒乳すると
すごく懐かしくたのしかったものになりますよ。完ミのお兄ちゃんの時も「哺乳瓶で飲むの
見られない」って寂しくなったものですが・・・w

スレチガイスマソ。
22名無しの心子知らず:04/11/26 12:53:20 ID:4k009cGG
 質問です。

 赤@1歳1ヶ月。
 離乳食も1日2〜3回(まだムラあり)食べ、
 おっぱいは、朝、昼寝前、おやつがわり、風呂後、夜中、と
 回数も減っていました。
 
 それが最近、おっぱいのベビーサインをついに覚え、
 回数が急に増えてしまいました。
 きょうは、午前中に4〜5回あげています。
 片乳をチュパチュパして満足して離すけれど。
 
 最初は、要求がママに伝わるのが嬉しいのかなとつきあっていましたが、
 だんだん、このままでは卒乳が遠くなってしまうのでは、と
 心配になってきています。
 
 このような場合、みなさんならどう対処しますか?
 
 
23名無しの心子知らず:04/11/26 13:30:43 ID:7lFEL9my
>>22
この状態が一生続くって事は絶対ないので、安心してイパーイあげて下さい。
欲しがる子を無理やり我慢させる方が、かえって固執するんじゃないかな。
「いつでもドゾー」という気持ちでいれば、赤も落ち着くんじゃないかと思いますが。

大きくなるにつれ、母乳の役目って「心の栄養」を飲んでると思ってマターリしましょ。
24名無しの心子知らず:04/11/26 13:54:51 ID:BkjxYYDC
>>22
「1歳くらいで断乳を」は「3ヵ月頃から果汁を」と同様
全く信じてないので気にしません。
私の友人は2歳半までおっぱい吸わせてたよ。
>>23
「心の栄養」いい言葉だ!
25名無しの心子知らず:04/11/26 14:55:24 ID:sMXTj/A8
出る限り、求められる限り、必要な意味があるんだと思いますよ。
26名無しの心子知らず:04/11/26 15:44:56 ID:5pNyVBfk
ちょっと相談です。
赤が2ヶ月の時点で初めてOKに行って以来、定期的に通ってます。
その時は乳腺炎直前のひどい詰まりとシコリで、
痛くて泣きながら電話帳をめくって駆け込みました。
正直、OK式なるもののことはほとんど知識がなく「母乳相談」の文字だけ見て家から近いとこに電話したって感じです。
なのでOKとの出会いはほとんど偶然で、意図的にOK式を選択したってわけではないのです。
で、現在、赤11ヶ月。
このまま行くと断乳まで通うハメになりそうな…
助産師さん親切丁寧な人だし、私も小規模な詰まりを繰り返しているので、
定期的に手技を受けること自体はイヤではないんですが(ちょっとお高いけど)
このままOK式のアドバイスに従っていると最後の最後まで3時間間隔の授乳を続けて
ある日断乳、っていうやり方になりますよね?
私としてはだんだんと量や回数が減っていって自然卒乳、というやりかたもいいかと思うんだけど
このまま通っていると結局OK式の断乳を選択せざるを得ないような気がして
通うことを迷ってます。
でもなあ、他の助産院のマッサージも受けたことあるんだけど、
ここ(通っているOK)が一番、腕が良かったのよね…
定期的にOKに通いつつ、自然卒乳を考えている方はいらっしゃいますか?
どんなふうにOK式と折り合いをつけていらっしゃいますか?

27名無しの心子知らず:04/11/26 16:07:13 ID:DfTDDvon
>>26
私は無断でOKをやめて産婦人科の母乳外来に変えたので
二人目以降は助産院でマッサージをうけました。
OKの理論は極端すぎてあわなかったので。

病院だと、自然におっぱいが止まらない場合はおっぱいを止める薬を
処方してくれると聞きましたが、私にはその必要はありませんでした。
だいたい、昔の育児に戻ってというけれど、うちの田舎じゃ30年前まで
赤ちゃんは「いづめ」という籠にオムツもしないで詰め込んで、休憩時間に
だけ世話をして育ててきました。
おっぱいが足りなければほかの人が余っているお乳を吸わせてくれたそうです。
OKの人がいう昔ってどんな昔?
28名無しの心子知らず:04/11/26 17:23:21 ID:rr4EbAg1
赤1歳3ヶ月。貧血があって投薬治療しています。
先生に離乳食ほとんど食べないって言ったら、
もう母乳は水みたいなもんで栄養足りない。
水っぱらになってるだけだ、
ご飯食べてるなら続けていいけど、
無理してやめさせてでもご飯にしろ、といわれました。
確かに離乳食たべないの気になってはいるんですが、
1時間くらいかけてもせいぜい50g程度、それでも追いかけて食べさせようとすると
泣き出します。
そしておっぱいコール。
おっぱい我慢させてるとのけぞって泣き喚くので気が狂いそう…

母乳ほんとに栄養ないのかな…
どうしたらいいんでしょう…
2917:04/11/26 17:35:46 ID:sEsMcDtz
>>18-19
レスありがd
旦那は待つって言ってくれたんだけど、断乳するまでレスな悪寒・・ゴメンヨ
3022:04/11/26 18:00:04 ID:4k009cGG
>23-25さま

 そうか、「心の栄養」だと思って、あげればいいのか!!
 なんかものすごく目からウロコでした。
 求められる限り、意味がある・・・・そうなんですね・・・・。
 
 安心して、あたたかい気持ちでオパーイ生活に戻れます。
 ありがとうございました!

 ホレ、いつでもサインだして良いよ>赤
 
31名無しの心子知らず:04/11/26 18:18:11 ID:YqT8Jh2W
湯冷まし代わりに母乳でもいいんでしょうか?
32名無しの心子知らず:04/11/26 18:43:48 ID:XbU2Mim6
いいはずだよ。うちもそう。
33前スレ988:04/11/26 19:18:57 ID:GpsHEzpp
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、ミルクを足すのは我慢して1週間後の体重増加を見てみます。

ミルクの缶にある1回量で1日分を出した時、自分の乳の量の少なさに愕然とす
るのですが、おしっこの回数、うんちの量、赤のご機嫌等を見てそれがよけれ
ば無問題!と思っていいですよね?

うちの子うんちは小出しにしないで一日1回どばっと出すのですがこれも無問
題ですか?

初めての育児でわからない事だらけで、質問ばかりでごめんなさい。
34名無しの心子知らず:04/11/26 20:13:27 ID:3zPAng64
>28
母乳そのものは栄養があります。
でも、お子さん1歳3ヶ月だから、オパーイだけだと
ものすごい量を飲まなきゃならないはず。

先日母乳育児の会の小児科医の講演会に行ってきたんだけど
それぐらいの月齢なら、
・いっぱい遊んでオパーイから注意をそらす
・食事に工夫をする。いつもと違う味付けにしたり
親と同じような物を食べさせたり。
好んで食べるものがあればそれを食べさせる(お菓子類を除く)
といいのでは?とその先生は言ってますた。
参考になるか分からないけど、がんがって!
35名無しの心子知らず:04/11/26 21:36:02 ID:7/tf71T3
>33
うちのムスメも小食ベビーだけど、それが個性だと思ってるよー。
私自身もずーっと小食だったしね。今や大食いですが・・・
 
そしてウチもウンチ一日一回、大抵朝のおっぱい時にドバッと出します。
(背中にあふれるので、おむつのサイズあげたら無問題でした。)
 
とにもかくにも、母が笑顔でマターリいきましょ。
36名無しの心子知らず:04/11/26 21:47:27 ID:7lFEL9my
>>28
>もう母乳は水みたいなもんで栄養足りない。
こういう根拠もない事言う「専門家」が親を困らせるんだよねぇ。
産婦人科や小児科でさえ、こういう間違った事を平気で言ったりするんだから…

心配ないですよ、栄養がなくなるわけないです。
母乳は血液から出来てるので、それなら医者であるモマエの血液は水みたいなのかと
小一時(ry

まぁ、この位の月齢になると、栄養摂取のメインが母乳→離乳食に移り始めるという点では
>>34さんのアドバイスを取り入れてみるのはいいかもしれませんね。

>>33
飲むのも出すのも個性。
うちは上の子は新生児の頃から(完母なのに)3日に1回が普通。
下の子は飲んだら出すの繰り返しでした。
子供の機嫌が一番のバロメーターの様な気がしてます。
37名無しの心子知らず:04/11/26 22:02:21 ID:XIsZkwNn
数日前、噛まれて切れたところが化膿してしまいました。
おっぱいを吸わせるたびに激痛・・・。
でも飲ませないでいるとしこりが出来て痛い・・・。
刺し乳なので、絞ってもあまり出ないのに飲ませないでいるとしこりが
出来てしまいます。
どうしたらいいんだー!!
痛くて死にそう!!
38名無しの心子知らず:04/11/26 22:40:24 ID:q0DWxLSH
>37
私もちょうど左乳首に傷ができて(浅飲みのせいか)授乳のたびに悲鳴をあげてます。
馬油塗ってラップでパックするといいですよ。お互い頑張って治しましょう。

明日はインフルエンザ予防接種を受けてきます。
授乳中でも心配ないと言われてるけど、やっぱりチョト不安...。
39名無しの心子知らず:04/11/26 23:06:06 ID:nOjMdPOD
>38
息子@1歳・・・食べ過ぎなければだいたい無問題だったのに
母がインフルエンザの予防接種をうけたあくる日から噛む!
普段と違うことしたって言えばそれしか思いつかない。
関係ないかもしれないけど予防接種のせいか?
っておもったよ。 
40名無しの心子知らず:04/11/27 00:03:09 ID:IT4L6uQf
>38
おお、同士よ・・・!
馬油パック、私も寝るときだけやってますー!
でもあまり効果がみられない・・・。
気長に頑張ります。
本当に痛いですよね。

先月、私もインフルエンザの予防接種受けきました。
うちはそれでは何も変わりはなかったですよ。
痛かったけど。
41名無しの心子知らず:04/11/27 02:19:51 ID:BKcIy5vC
>>38
>>40
私もです・・・
左乳の乳首なんですが、母乳パットがいつも血で滲んでいます。
授乳の度にギャーと叫んでいます。
近所のドラッグストアには馬油なかった・・・
かわりにマドンナの乳首用のクリームつけてます。
治りかけても、授乳の度に傷口が開いちゃうからなかなか治らない。
早く治っておくれ〜〜〜
42名無しの心子知らず:04/11/27 02:26:49 ID:6h+4krY3
すんまそん、過去ログサイトは移転しております。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/bonyuikuji/

前スレのログも保存しました。
テンプレに>>10も追加しておきましたのでご活用ください。
以上過去ログサイト代行人でした。
43名無しの心子知らず:04/11/27 03:14:41 ID:sQtYPqc5
>>26
先週末に一歳四ヶ月で断乳し、OKでケアうけました。
三箇所通いました(自宅・職場それぞれ近くあったので通い分けてた)。
最後は朝昼晩・寝かせつけ・起きたら夜間、の5・6回程度で、折り合いついてました。
回数はトラブル無いなら自然体で良いと思います。
但し、断乳三日目の絞ったオッパイは色も変で不味かったです。
溜り乳だった私には断乳が合っていたようです。
44名無しの心子知らず:04/11/27 10:19:45 ID:WWGnzkpF
>26 私も同じ様な事考えていました。
まだ六ヶ月なので先の事なんですが自然卒乳を希望していますが
okの先生にそれを言うと「長くても2歳までね」と言われてしまいました。
断乳ケアもきちんとしますので、って言われても。。。
離乳食の指導もされてしまい、違う方法でしようと思っていたのですこし困っています。
今後聞かれたら適当にごまかそうと思っていますが。
45名無しの心子知らず:04/11/27 13:59:50 ID:tKQmQZ59
>44
うわ〜、うちももうすぐ6ヶ月だけど同じ状態で今後
どうしようかな・・・って困ってます。
湯冷ましやお茶もあげなきゃだめよってOKの先生に言われてるし。
46名無しの心子知らず:04/11/27 20:13:56 ID:alZOj9ou
先ほど、左の乳首にしこりがあるのに気がつきました。
痛みとか全く無く、乳腺炎ではなさそうなんです。
もしかして乳がん?と思うと怖くて怖くてたまりません。
産後4ヶ月なんですけどずっと母乳で育てています。
47名無しの心子知らず:04/11/27 20:28:28 ID:IT4L6uQf
>46
お乳が詰まったんでしょ。
48名無しの心子知らず:04/11/27 20:39:17 ID:YFvMcwsU
先ほど熱が39度を越えました。
乳を触るだけで痛いので、確実に乳腺炎だと思います。
でも、こんな日に旦那は出張、赤と二人きりです。
頭痛いし、気持ち悪いよ〜明日救急で行くしかないのかな〜。
49名無しの心子知らず:04/11/27 21:34:12 ID:Ndmoldmj
>>48
もし、葛根湯が家にあったら飲んでおくと楽になるかもしれません
50名無しの心子知らず:04/11/27 21:45:07 ID:OZqSe5rV
3ヶ月ちょっとの赤ですが発熱と鼻水があって
小児科で風邪と診断されました。
母乳しか与えたことがないのですが
水分補給は母乳以外に
水とかお茶とかイオン飲料とかを与えたほうがいいのでしょうか?
経験あるかた、アドバイスお願いします。
3ヶ月くらいで風邪をひかせてしまうなんて…と落ち込んでいます。
51名無しの心子知らず:04/11/27 21:47:02 ID:J1Z1avzb
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1101374407
母乳で育てたい人はここ見てみ。
参考になるよ。
5250:04/11/27 21:51:48 ID:OZqSe5rV
熱が38度くらいあって心配です
おっぱいもあんまり飲まなくて…
先日いった4ヶ月検診のとき寒かったからかなぁ…
赤に申し訳ないです
53名無しの心子知らず:04/11/27 21:53:13 ID:J1Z1avzb
5448:04/11/27 22:31:54 ID:YFvMcwsU
>49さん
ありがとうございます。
葛根湯飲みました。
それと、乳腺炎を起こしてるぽい方の乳は赤には飲ませてもいいのでしょうか?

>50=52さん

参考にならないとは思いますが、
息子が6ヶ月の時に突発性発疹をやったのですが、
普段、麦茶など飲まない子だったので、
乳オンリーで頑張りました。
ただし、授乳回数は普段よりも倍くらいでした。
(オカーチャンも水分補給しないと辛い)
55名無しの心子知らず:04/11/27 22:38:39 ID:/l/Z2jyW
乳腺炎の乳はしょっぱくて嫌がるべべがいるらしい。
治療方法としては飲ませるが正解だけど。
5646:04/11/27 22:54:32 ID:alZOj9ou
乳首のマッサージをしたり搾乳をしたりしているんですけど、しこりは全く消えないんです。
痛みも全くありません。お乳がつまっている場合でも痛みは無いんでしょうか?
57名無しの心子知らず:04/11/27 23:14:50 ID:UIyacucT
>>56
シコリストの私ですが、詰まっていても痛みがない時もあります。
ていうか、私が痛みに慣れてきただけなのか?

58名無しの心子知らず:04/11/27 23:26:27 ID:DYS6rOpE
>>50
とりあえず母乳が一番赤の体に優しいので、飲ませるなら母乳だけで無問題。
あえて他のものを与えるまでも無いと思います。

どんなに気をつけていても、子供は風邪をひくもの。
そうやって少しずつ免疫を付けて丈夫になっていくものです。
初めての病気で心配だと思いますが、そうやって少しずつ大きくなっていきますよ。
59名無しの心子知らず:04/11/27 23:54:51 ID:G9hXSBFe
前スレでピジョンのスプーン付の哺乳瓶のURL教えてくれてお人ありがトン。

>>56
私も同じくです。母乳外来行ったが、マッサージじゃ消えなかった。
乳がん、気になるのわかる〜。
以前に母乳スレでそのことを書き込んだところ、検査薦めるレスくれたYO。
が、まだ行ってない。
医者も看護師も詰まりじゃないけど乳がんでもないと言うので、
自分的にははっきりせぬまま今に至る。
私が言うのもなんだが、心配なら検査行った方がいいよ。
60名無しの心子知らず:04/11/28 03:46:26 ID:y4OMBnq3
乳腺炎になっちゃったら、マッサージじゃなく
病院行きですか?

病院にいったら、コウセイ物質飲んで下さいって言われそうですよね。
61:04/11/28 09:35:29 ID:5h59mnsc
>>60
熱がないようなら、マッサージで大丈夫。自分でシップする程度でおさまるでしょう。

OKは病院と提携している場合もあります。一度聞いてみるといいでしょう。

高熱がでて、痛みが激しいなら病院の方が早く楽にはなります。
6228:04/11/28 12:06:08 ID:goJCZ6bP
>34さん、>36さんありがとうございます。
レスとんでも遅くなってしまってごめんなさい。
レスいただけてなんだか気が楽になりました。
その後、「食べないとおっぱいなしだよー」と話しかけながらご飯あげたら、
人が変わったように食べ始めました。
びっくり…。わかってるのかな。
離乳食、こんなに口ちゃんとあけてくれたの初めてです。
がんばりますね。ありがとう。

>60さん
乳腺炎のとき、マッサージお願いしたら、炎症おこしてるときは
かえって悪くなることあるからとマッサージ断られました。
出張助産婦さんと産婦人科、2件も…。
次に行った病院でマッサージはしてもらえたけど、
炎症起こして質の悪くなってる乳を赤に飲ませるより、
母乳にでるけど赤に影響ない薬のほうが赤のためになるし、
早く治るからと薬出されましたよ。
結局どちらを選択するかは考え方しだいかとは思いますが…
63名無しの心子知らず:04/11/28 14:16:49 ID:2MGqfnr9
乳首が弱いのか、ヒリヒリ痛むので馬油を使おうと思うのですが
授乳前には清浄綿で拭き取るのでしょうか。
マタニティコーナーで見かけたピュアバーユという製品は
「授乳前の拭き取り不要」と書いてあったのですが、
薬局で売ってる馬油の方を買おうと思っています。
64名無しの心子知らず:04/11/28 14:38:51 ID:y4OMBnq3

熱はひいたのですが、乳は痛くてしかたなかったので救急で病院に行ってきました。
ケフラールカプセル(コウセイ物質)をもらった。
いちを、薬的にはセフェム系なので平気かと…


でも、医者に言われますた「まだ授乳してるの?1歳なんだからもういいでしょ!小児科の先生が聞いたら怒られるよ!」と…

そーなのか?
確かに、生理は一度も来てないけど。

まだいいよね?
65名無しの心子知らず:04/11/28 14:53:06 ID:27p5+kDp
<<42さま
お疲れさまです
ありがとうございました
66名無しの心子知らず:04/11/28 15:09:48 ID:OW4HoBZa
>>64
ポリシーがあって卒乳してないなら気にしなくてもいい。
ただダラダラと飲ませているなら、考えたほうがいい。
赤に知恵がついてくると卒乳が大変になることもあるから。
これから検診のときなど、チクチク言われることが増えると思う。
そのたびに気持ちがぐらつくようではこの先大変。
67名無しの心子知らず:04/11/28 15:23:06 ID:nq70AFDD
>63
蛇足とは思うが念のため。
馬油は「無香料」と表示してあるものを買うようにね。
普通に薬局で売ってるのは臭いぞ。
68名無しの心子知らず:04/11/28 15:39:52 ID:w1MH8idK
赤4ケ月、ほぼ母乳で育てています。
昨日、面倒で普段やっていない乳房マッサージをしていたら
左胸のちょうど乳首と脇の直線上真ん中あたりにしこりを発見
しました。コリコリした感じというか・・・1cmくらいです。
赤さんは通常通り飲んでくれていて胸には特に痛みもなく
詰まっている感じもなく、体温も平熱です。
まさか乳がん・・・・・・・?と怯えています。
明日病院に行ってこようとは思うのですが、他に乳腺炎みたいに
授乳時にかかりやすい症状にしこりがあるのかと思いこのスレに
きました。該当するような病気ありますでしょうか。
69名無しの心子知らず:04/11/28 15:47:24 ID:HX+86OK2
>67

無香料ってのが油くさいですよ?
70名無しの心子知らず:04/11/28 16:00:57 ID:v29hqSCo
現在完全直母を目指しているものですが、以前まで調子が良ければ100程度
絞れていたのに、赤が泣くたびに含ませるようになって、乳が張らずふにゃっと
なってきて、搾乳も20程度がやっとになってきました。
差し乳化か?と喜んだものの、赤がごくごくとのどを鳴らして吸ってはいないし、
催乳感覚というのも全く分かりません。
ときおり、授乳以外のときに、乳輪から乳首にかけてチリチリとした痛みを感じることが
ありますがこれが催乳感覚なのでしょうか?
おむつの濡れ、体重増加で判断すべきなのでしょうが、催乳感覚と赤が吸っている
感覚が全くわからないので、皆さん方はどうなのか知りたくて書き込みました。
また、乳の奥の方に丸い大きな固まりがあるのですが、これがしこりなのでしょうか?
この固まりがなくなるように搾ろうとしても、全然搾れないし、大きくなるばかりです。
71名無しの心子知らず:04/11/28 16:41:58 ID:CVsMsWbV
>>68
母乳を与えているとき、乳腺炎でもないのにしこりができることがあります。
ほとんどの場合乳腺の中でカルシウムが沈着し石灰化したものです。
しかし、極々まれに乳癌ということがあります。
専門でない医師に見せると「石灰化でしょう」と軽く流されてしまうことが
多いです。
後で乳がんとわかって医療裁判になったこともあります。
乳腺外来がまだ少ないので、気楽に受診できる環境にないかもしれませんが
気になるようなら乳腺外来を訪れてみてください。
72名無しの心子知らず:04/11/28 17:10:47 ID:eciR6xpF
前スレで紹介されていたハーブティーを飲み始めたのですが
赤(2ヶ月)のウンチの色がほんのり緑色になっている事があります。
ちなみにウンチは1日2〜3回しますが緑色なのはそのうち1〜2回で
あとは普通の色。
他にもこんな方いらっしゃいますか?
73名無しの心子知らず:04/11/28 19:03:35 ID:9/zahqaX
ウンチの色がほんのり緑色になるのは
ハーブティを飲む飲まない関係ない。
心配するな。母乳育児中なら良くある事です。
74名無しの心子知らず:04/11/28 19:03:54 ID:mUFt9CoJ
1ヶ月と10日の娘がいます。

完母にむけて頑張っていますが、どうしてもミルクに手を出してしまいます。
娘は3600gで生まれ、大きいので母乳が追いついてない感じです。
朝、昼は3時間くらい寝てくれるのですが
お昼過ぎくらいから、1時間おきに乳を欲しがります。
お腹が満たされなくて機嫌が悪いのか
ずっとぐずって、寝てくれません。

最近はおっぱいの上のほうがチクチクと痛む時があり
これが張ってきたサインなのかと思う事もあります。

ミルクは一回100〜140mlです。
たいてい寝る前に与えます。
1ヶ月検診時の体重は4440gでした。

ごぼうの種も取り寄せて飲んでいますが
特別効果がないような気がします。
完母になれない自分が腹立たしくて
なんだか母親失格のような気がして
一日中鬱になってしまいます。

どなたかアドバイスお願いします。
長文失礼しました。
7550:04/11/28 19:58:02 ID:fa3xLz9Y
>>54さん
>>58さん
レスありがとうございます。オロオロしてたので嬉しかったです。
1日たって熱も私も落ち着いてきました。

頻回を心がけてもなかなかゴクゴクとは飲んでくれず心配ですが
今は母乳だけで様子を見ています。
ちょっと口に含むだけなので授乳とも呼べませんが元気になってきました。
次の心配は母乳の分泌が減ったりしないかということです
やっと完母の調子がでてきたのに
ここで止まったりしてほしくない…
気にしすぎでしょうか?
76名無しの心子知らず:04/11/28 20:48:10 ID:y4OMBnq3
>>74

張ってるなら1時間おきにあげてもいいと思うよ。
母乳の分泌もよくなるし!
あたしは30分おきなんて当たり前だったもん。
でも、お母さんは辛いんだよね!
77名無しの心子知らず:04/11/28 22:00:29 ID:3IYdKTG4
>>74
頻繁にあげれば、体が「乳を作らねば!」って思って生産される量は増えるし
時間が空けば「作るのはこの位の量でいいのかな?」って思うから増えません。
特に夜はホルモンの関係で作る量が増えるらしいので、完母にする場合は
やめた方がいいかも。

思い切って日中のミルクをやめ、午後は1時間おきにでもあげてみたら?
夕方はママンの体も疲れてくるから、しばらくは足すとしても。

1時間おきがずっと続くわけではないから大丈夫。
当面それで様子をみる、位のスタンスにしてはどうでしょうか。

あと、午後はおっぱいが足りてても泣くことは普通です。
「たそがれ泣き」という言葉があるくらいだけど、たそがれといっても、午後2時頃〜
夜10時頃を指すそうで…全然夕方じゃないじゃんw
78名無しの心子知らず:04/11/28 22:33:15 ID:57/O3VCU
完母で6ヶ月です。よく乳吐きをする息子のことで相談です。
飲ませすぎなのではないかということで、
授乳時間を短くしていくうちに、
現在片乳3分計6分まで短くなりました。
月齢が上がれば満腹感がわかるようになるから
といわれて今に至りますが、
いまだに飲み終わってしばらくすると吐きます。
子供の機嫌は悪くないし、体重も標準より重いので
心配しなくてもいいのかもしれませんが、
この前旦那の友人奥(完ミルク10ヶ月子もち)に
「うちの子は全然吐かないよ」
といわれてちょっと気になってます。
寝返りや、ずりばいしてここかしこに吐かれて
それもうつ(-_-)
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママソ教えてチャン。
7968:04/11/28 22:37:45 ID:bfOFSge8
>71
石灰化ですか。初めて聞きました。
念頭において受診してきます。ありがとうございました。
80名無しの心子知らず:04/11/28 22:50:46 ID:ojkzM6H3
>>78
私の赤も、ちょっと飲み過ぎると良く吐いていたので
片乳1分半と超短く でも頻回授乳していました。
以前ここのスレかどこかで教えてもらったHPで
出過ぎる人は減らすためにも片方ずつあげる方法があると見て
最近は片方ずつ上げています。片方だけなら吐きません。
時間は見てませんが、5分あるかないかだと思います。
両方あげるとやっぱり吐きます@もうすぐ5か月9キロ弱
8126:04/11/28 23:15:58 ID:cZ2rVXNa
すっごく遅くなってスミマセン、
レスくださった皆さんありがとうございました。
やっぱりOK式断乳と自然卒乳で迷っている方もいらっしゃるのですね…
通っているOKではまだ断乳・卒乳の話を具体的にしたことはないんですが
今度ちょっと聞いてみます。
自然に回数減ってくるか、最後の最後まで頻繁に欲しがるのか、赤の性質にもよるかもしれないですしね。
参考になりました。ありがとうございます。
82名無しの心子知らず:04/11/29 00:36:10 ID:KBUSTo45
>78に関連して。
毎回の授乳が片乳ずつだと、分泌量が減ってしまいますか?
私の乳首が短小気味で、最近ようやく乳頭保護器なしで
授乳できるようになりましたが、飲んでいる最中にいったん乳首から離して、
再度咥えさせようとしても、失敗することが多いのです。
赤の口の開け方がいまいちで。
それゆえ、片側のみ赤が自然に乳首を離すまで、飲ませています。

生後3週間で、いまのところ母乳のみですが、体重の増え方が緩やかなので、
分泌量が減るのは嬉しくないです。
授乳の頻度は、赤がほしがるのに任せていますが、
だいたい夜中は3時間おき、昼間は1時間おきです。
8382:04/11/29 00:37:26 ID:KBUSTo45
すみません、78ではなくて、>80に関連してでした。
84名無しの心子知らず:04/11/29 00:49:49 ID:D2eNLiPJ
>>82
私も低月齢のころは片乳交互授乳でしたが、1歳まで完母で来れてますよ。
欲しがるのにまかせていれば需要と供給が合ってくるはずなので大丈夫だと思います。

85名無しの心子知らず:04/11/29 00:51:49 ID:D2eNLiPJ
>>84
>片乳交互授乳
とは、右乳のみ授乳したら、次の授乳時間には左乳の授乳する、っていう意味です。
86名無しの心子知らず:04/11/29 08:38:52 ID:D4iRwwsm
>>82
私も新生児の頃から片乳ずつの授乳。
吸う力が弱くて片方飲んだら寝ちゃってたからなんだけど、以来ずっと
片乳ずつで現在1歳4ヶ月。
この間OK行ったら「変わらず良く出てるわよ」と太鼓判押されました。
>>84さんの言う「需要と供給」が合ったようです。

このパターンだと、張ったり詰まったりのトラブルは多くなる様なので
食事には「ちょっと」気を使いました。私の場合。
8782:04/11/29 09:22:37 ID:KBUSTo45
>,84-86
ありがとうございます。
しばらくこのままやってみます。

しかし、体重の増え方が、1ヶ月健診時に500g増も無理では、というペースです。
排泄の回数は充分あるし、赤も元気に思えるのですが。
健診の1週間前に、病院の助産師さんから電話で様子を尋ねられる予定ですが、
そこでのやり取りが今から少し心配…
88名無しの心子知らず:04/11/29 11:06:27 ID:inlCGR0B
4ヶ月の赤です。
最近、急に湿疹が増え、ジュクジュクしてきました。
シコリストでツマリストだったのですが、最近は調子がよく、
いっさい口にしていなかった、揚げ物やカレー、ケーキにも手を出した結果かなぁと
反省しています。
食べ物が赤ちゃんの調子に反映されたよ〜という経験をされた人、います?
実家の母に、毎日ヨーグルトを食べ、飲み水もアトピーに効くという水を飲むように勧められました。
青汁も注文し、毎日飲むことにしました。
もちろん、毎朝食べていた、パンもやめ、甘いものもとらないようにします。

でも、考えただけでも、げっそり。
赤のためにも、がんばらなければ・・・。
89名無しの心子知らず:04/11/29 11:37:34 ID:eqPAH4AZ
カレーとかは乳によくないってのは、よく聞きますが、キムチはどうでしょうか?
辛いもの我慢してるんですが食べたくなるんですよね。
90名無しの心子知らず:04/11/29 12:24:42 ID:TBhMQhm2
>>89
ノシ食べてるよ…。
っていうか、89の子は月齢どれくらい?
うちは低月齢の頃は刺激物控えてたけど、離乳食進んでからは
あんまり気にしなく、何でも食べてるよ。
子も変わらずよく飲むし。

カレーは結構脂肪分高いからツマリストにはダメだろうし
微妙な味の違いがわかるグルメなお子を持つママンも刺激物はダメだと思う。

自分のチチとベベののみ具合でチョトずつ様子を見てみたら?

>>88
一気に油モンに手だすと、子に湿疹出るよ。
低月齢のうちは飲みにも影響してたし、プツプツでたりしてたよ。
がんじがらめになる必要はないけど、程ほどに…。
美味しいものはたまの楽しみに取っときましょう。
子が色々食べるようになればまた変わると思うし。
91名無しの心子知らず:04/11/29 12:27:44 ID:eD8u4MZN
>>89
わたしカレーを食べたことがあるけど、2日後のアカのうんちが
カレー臭くなったよ。いや、おおげさじゃなくて。
キムチはそういうのないな。わたしは割と食べています。

5ヶ月ぐらいから、割と何を食べても詰まらなくなったので、
調子に乗って色々食べたくなりますが、詰まらずとも味には
反映されるようだ。
92名無しの心子知らず:04/11/29 12:52:43 ID:S79RfboN
はじめまして。完全母乳を目指している者です。
産院の退院時に母乳の量が足りなかったということで少し
ミルクを足していました。(60〜80CC)
現在1ヶ月半になりますが、どうしてもミルクをやめれません。
ミルクを足さずにおっぱいをくわえさせると、おっぱいをいやがって
何時間もなき続けるのです。産院に相談しましたが、母乳の量は多い
ほうではないですがそこそこにでているようです。
赤ちゃんがおっぱいをいやがるのでとてもつらい気持ちです。
このままでは完全母乳は無理ではないかとへこんでいます。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
93名無しの心子知らず:04/11/29 13:14:02 ID:HWnEJabM
この前1日一回ウンティの娘が3日出なくてかわいそうだと思って
また一昨日から出てなくて、何でかなぁと食べた物考えたら
チョコレートどか食いした次の日から便秘になってる事に気づいた…
ただの偶然?それとも…

ワタシはツマリ&シコリストじゃないんであんまり脂物とか今まで気にしてなかったんだけども。
94名無しの心子知らず:04/11/29 15:06:48 ID:46H5XPoh
>92

私もそうでした。
産院や区の保健婦さんなどに相談しても
「ミルクでも赤ちゃんは栄養十分なんだから
母乳にこだわることないよ」と慰められちゃって
ちょっと違うんだなー、赤ちゃんはそれでよくても
自分が!!母乳上げたいんだよなー(こだわりたいんだよなー)
と、悶々として毎日をすごしていました。

まず、自分のコンディションを整えるため
私の場合は桶谷に行きました。同じ時期、1ヶ月半くらいの頃です。
桶谷じゃなくても、通える範囲に、マッサージしてくれる所あります?
私のはちょっと乳腺詰まってて、コンディションも良くなかったけど
数回マッサージ通ったら「吸えば出る」状態になりました。

赤ちゃんの方はといえば、
自力で努力(アゴとか唇とか)しないと出ない母乳よりも
簡単に飲める哺乳瓶の方が楽だから、
泣いて拒否すれば哺乳瓶でミルク飲める、という状況を
すっかり見抜いているに違い有りません!!
92さんのおっぱいがすでに十分出るならば、持久戦突入です。
「腹が減ったならおっぱい飲めぇ〜!」と
ミルクはもーあげない覚悟で。
おっぱいの出が悪いと思うなら、
マッサージに行くなどして、まず自分のコンディションを
整えてからね。
9594 :04/11/29 15:07:26 ID:46H5XPoh
つづき


私の場合、母乳1対ミルク9、という状況でずっと来たのに
母乳頑張ろう!と一念発起してからは、少しずつ比率が変わり、
生後4ヶ月の頃(今更っていう時期でしたが)
ついに母乳10対ミルク0、に逆転勝利しました。

母乳の事って、マタニティブルーも手伝ってか
かなり情けない気分で凹むと思うけど
そんな辛い思いもいい思い出になるよう、頑張ろうね。

とはいえ、
「母乳にこだわることはないんだよ」
という逃げ道も自分に用意しておこうね。
そんなことで凹むこと、ないんだから!

長文スマソ
96名無しの心子知らず:04/11/29 16:27:00 ID:aQHyqnA3
昨日退院してきたばかりの生後1週間です。
昨日は左右10分ずつの授乳で満足したのか3時間くらい寝てくれましたが、
今日は全然だめです。
今も1時半位からおっぱいあげ続けていますが、すぐに泣き出してしまいます。
絞ると昨日より多いくらいの母乳が出ているのに、乳首を持っていっても吸い付いて
くれなかったり…。
このまま寝るまで何時間でも吸わせた方がいいのでしょうか?
初産でまったくどうしたらいいのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。。
97名無しの心子知らず:04/11/29 16:50:45 ID:hVj1/u1G
>>96
答えはないけどわたしなら何時間でも飲ませるな。
うちは2ヶ月ぐらいまで、連続6時間とか飲ませたよ.........

いま6カ月だけど、まだ3時間なんて全然寝ないよ_。
98名無しの心子知らず:04/11/29 16:56:49 ID:tLD4p9Fd
>>96
レスありがとうございます。心強いです。
何時間でも飲ませていいんですね!根負けせずに頑張ります。
搾乳なんですが、こまめにちょこちょこ絞ってためる場合は
同じ哺乳瓶にどんどん追加していっていいのでしょうか?
また、産院では「冷蔵庫で半日まで保存可能」と言われたのですが
本には24時間と書いてあったりで戸惑っています。
どれくらいなら保存可能なんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
99名無しの心子知らず:04/11/29 16:57:31 ID:tLD4p9Fd
98は97さんにでした。レスアンカー間違えた…
100名無しの心子知らず:04/11/29 17:13:05 ID:Wsxtc6Dv
二人目を出産して先週末に退院してきました。
おっぱいの方は上の子の時同様、ほんとに良く出ています。
上の子の時は張って痛いおっぱいをよく絞って逆に張り乳になりすぎて困ってしまい、
うつ乳で助産院にも通ったりしていました。
今回ですが、よく出るので赤ちゃんも良く飲んで寝てくれているのは嬉しいのですが、
時間が開く時は4〜5時間も開くのです。前回は搾乳しすぎて逆に後々困ったので
搾乳せずに赤ちゃんが飲んでくれて自然と沸いて出てくるおっぱいを目指している
のですが、こんなに時間が開いてもいいものなのでしょうか?
また、沸いて出てくるおっぱいになるのは産後どれくらいからでしょうか。
前回は常に張っていたので沸いて出てくる感覚があまりありませんでした。
赤ちゃんが飲んだ後もまだまだ張っていて残った感じがしています。
産後12日だとまだ張っているようなものでしょうか。。。。
桶谷の話しや病院での授乳時間を考えると3時間以内に次の授乳をするようですが、
やっぱりちょこちょこと飲ませたほうがいいのかな。

二人目とはいえ、解らない事だらけです。教えてチャンですみません。
101名無しの心子知らず:04/11/29 18:01:00 ID:o3EFKkc4
78です。>>80 ありがとう。
もう少し授乳時間を減らしてみます。
でもおっぱいから口を離すと泣きませんでしたか?
うちの息子は「モットヽ(`Д´)ノクレヨ」と泣きます。
満腹中枢はいつになったら発達するのだ、息子よorz
102名無しの心子知らず:04/11/29 21:01:43 ID:WgoEcoRG
ベベ1歳3ヶ月、今でも夜はかなりの量を飲んでいます。
先月白斑ができて、いつまでもなおらないなぁと思っていたところ
から、ニキビをつぶしたときのようなものが出てきました。
ちょっと血が混じってました。
その後、乳首というより乳りんの部分が硬いなぁと思って搾乳して
みたら、白斑の跡のところから、ねばねばした母乳が出てきました・・・。
絞っても絞ってもどんどん出てきて、ちょっと怖くなりました。
20分くらい搾乳しても、まだ出てくるのですが、これ以上やって
乳腺をいためてしまうのも怖いので、とりあえずやめました。
これってベベが飲んでも大丈夫でしょうか・・・?
最初よりは粘度はおちて、だいぶサラっとしてきてはいますが、
ぱっとみてわかるほど色も粘り気も違います。
自分でなめてみたら、味はしなかったです。
もしどなたか情報をお持ちでしたらご助言おねがいします。
103名無しの心子知らず:04/11/29 21:06:04 ID:SoLqIWXX
92です。94さん、どうもありがとうございました!
そうなんです!産院でも相談したのですが、「自分の気持ちがつらい
ときは母乳にこだわらずにミルクを使うといいよ。」と言っていただ
きましたが、わかってはいても自分が母乳をあげたい!という気持ちが強くて・・・
94さんは4ヶ月で逆転勝利したのですね!
同じだったという方がいらっしゃってすごく勇気づけられました。
ありがとうございました!
ひとつ質問させてください!94さんのお話を見て、マッサージを受けてもう少し
母乳のコンディションをあげれたらいいなと思ったのですが、お乳のマッサージと
いうのは「マッサージをして欲しいのですが・・・」と自分から申し出てしてもら
えるものなのでしょうか?それとも助産婦さんが母乳のコンディションを見て判断
して、必要な人だけがしてもらえるものなのでしょうか?
出産した病院は完全予約制なので、マッサージをして欲しいと自分から
先に申し出たほうがよいのでしょうか?
104名無しの心子知らず:04/11/29 21:24:26 ID:skCEjdgQ
>>98
私も搾乳して飲ませてるのですが
時間があいたら同じ哺乳瓶に追加はしないほうがいいと聞きました。
衛生面の問題と思いますが。
私の産院では24時間保存可能と言われました。
産院によって違うようですね。
生ものの近くだと衛生面によくないようなので
必ず蓋をかぶせて下さいね。
105名無しの心子知らず :04/11/29 21:34:10 ID:IGi3uv/i
>>98
同じほ乳瓶に追加では無く母乳パックなどに保存した方が良いと思います。
家庭の冷蔵庫では、他のモノも入っていて雑菌付きやすいと思うので3時間以内
が良いと思います。
冷凍する場合でも、成分が赤ちゃんの成長に伴って追いつかなくなると思うので
1週間以内に使い切るのが良いと思いますよ。(私はそうしてます〜
106名無しの心子知らず :04/11/29 21:45:15 ID:IGi3uv/i
>>100
私は差し乳なので参考になるのか分かりませんが。(ちなみに3人目)
毎回最初は張り気味で、途中から差し乳に変わってます。
今は生後1ヶ月チョイなのですが、まだ張り気味っぽいです。
沸く感覚は、生後2週間目位から感じ始めたかな。(今回は)
3人目の子も、100さんの所と同じように4〜5時間空く事が最初からあって不安でしたが
3週間目位からかな?3時間とかで起きるようになってくれました。
未だに夜とかは4〜5時間空くんですけどね。
それでも何とか完母でやっているので3時間にこだわらなくても平気なのかな?と思ったり。
私が産んだ病院は桶谷の人達が居る病院だったので、母乳外来も桶谷の方がやってくれていますが、
あまり厳しく言われ無いので、参考になるのか分かりませんが。。。
(3時間おきにとかも言われて無いので。)
分かりにくい説明でごめんなさい。
107名無しの心子知らず:04/11/29 22:32:41 ID:7K9oGgqr
ハーブティーがきれてしまったので、過去レスで話題になった
プアール茶をハーブティーと同じ要領で飲んでました。
(朝に1.5gまとめて作ってポットに入れてホットでがぶ飲み)

そのせいなのか・・・?赤が寝ない。
夜泣きなんてしない子で、お昼寝も午前午後各2時間していたのに
明け方授乳した後寝かしつけるのに2時間。ていうか寝付くのは朝。
そのせいか朝のお昼寝(?)は2時間寝るけど午後は寝ません。
顔をグシャグシャにするし、手も暑いし、絶対眠いと思うのに
妙に興奮して寝付きません。

プアール茶ってカフェイン量はとても少ないと思うんだけど
これしか思い当たることがないんです。
プアール茶飲んでる方、こんなことってありましたか?
108名無しの心子知らず:04/11/29 23:11:23 ID:yfcueMPy
>>103
マッサージは希望すれば誰でもしてもらえると思うよ。
わたしの産んだ産院ではそう。
わたしはトラブルなしだけど、月1でマッサージに行ってる。
育児のこととか、母乳のこととか、子供の成長・発達のことも見てもらえるし
メンテナンスみたいなもんだし。

母乳育児そのものがストレスになっちゃったら、元も子もないから
マターリかまえてガンガレ。
109名無しの心子知らず:04/11/29 23:58:48 ID:aS21VZrI
>>107
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6551051072.html
>カフェインが多少(0.01-0.02%)入っていますので、
>そういう意味で多飲は避けられた方がよろしいかと思いますが、
>沢山飲まなければOKです。

1.5リットルはちょっと多いのかも・・
110名無しの心子知らず:04/11/30 01:35:30 ID:pCfkqs/E
私もついつい紅茶晩に飲んじゃうんですけどやっぱりなかなか寝てくれません。
ほうじ茶、麦茶、ルイボスティーと昼間は頑張ってるんですけど
晩はどうしても紅茶飲んじゃう。
中国茶はなんとなく今は飲んでないけど紅茶と比べてどうなんでしょうか?
111名無しの心子知らず:04/11/30 04:00:08 ID:VC25B5ZO
>>88
私も粗食→調子よくなる→ちょっとくらいいいかとお菓子ドカ食い(ちょっとじゃねぇじゃん。。。)
→赤に湿疹・飲みも悪くなる→最悪乳腺炎かその手前でOK駆け込み→心入れ替えて粗食
のループです。

5ヶ月経ってだいぶ乳腺も開いてきたはずなのに赤の体重の増えは緩やかです。
助産士さんにも強く粗食を勧められました。
お腹がすいても、一回ご飯は一膳まで、具たくさんの味噌汁のみ。
肉、乳製品、甘いもの油もの、は食べてもいいけど、後で泣くのは自分よ、と。
ご飯大好きなので、おやつにも白飯を食べてたくらいなのですが
それだと乳がたまるばかり、たまった乳は赤は飲まないし。

でも今まで断っていた牛乳を一日200ccまでならOKと言われ
ちょっとハピー♪
冬になるとチャイが飲みたくなるので。
楽しみが増えたよ〜
11274:04/11/30 07:38:34 ID:KST0e9LS
>>76
>>77

遅くなりましたが、レスありがとうございました。
昨日は頑張ってミルクなしで乗り切りました。
たまに抱っこでごまかしたり
自分もリラックスするように心がけました。

おしっこやウンチの回数も多いし
でも足りないと泣いているのでは・・・?と思い
悪循環に陥っていました。

しばらくこの調子で頑張ってみます。
レス下さって本当にありがとうございました。

113名無しの心子知らず:04/11/30 08:04:55 ID:RsrZSw2d
>>110
紅茶はコーヒーよりカフェインが多いんじゃなかったかな。

私はコーヒー好きだけど、飲むなら昼食直後までにしてますが、この程度なら
夜には影響してないみたいです。
114名無しの心子知らず:04/11/30 08:09:59 ID:ShDNXPuj
>>104-105
追加はしない方がいいんですね、ありがとうございます。
母乳パック買ってきてもらおうかと思います。

また質問で申し訳ないのですが、昨日から赤ちゃんが
私の乳首を嫌がるようになって、飲んでくれません。(生後1週間)
大泣きして、口に乳首を含ませても嫌がって出してしまうか、
軽くチュウチュウするだけなので、母乳もうまく吸い出されていないと思います。
仕方なく搾乳したものを母乳相談室で飲ませるとゴクゴクと飲んでいるので
味が気に入らないのではなく乳首が嫌なんだと思うのですが、
こんな時はどうやって乗り切ればいいのでしょうか?
張って飲みづらいのかと思い、少し絞ってやわらかくしてからあげても効果なしで
一緒になって大泣きしてしまっています…
115107:04/11/30 09:41:14 ID:gWivymRM
>>109
そうか・・・1.5gは多いかもしれませんよね
それにしてもどうして母乳不足解消ブレンドはあんなに
高いんでしょうかね
がぶ飲みしてなくなったから追加ー!って気軽にできない値段だorz
116名無しの心子知らず:04/11/30 10:06:59 ID:V9YLYPSi
前スレでも出てたドイツのハーブなんかもっと高いくて100gで3000円だよ。
ほかのショップより母乳不足解消ブレンドは
コスパ良いし美味しいと思うけどな。
117名無しの心子知らず:04/11/30 10:11:50 ID:hFuQjx7R
詰まらないのをいい事に、揚げ物、刺身類、カレーを平気で食べてたら、
赤の全身に湿疹が・・・アトピーっぽい(涙)
おむつかぶれも酷いし、心入れ替えて粗食にしたらだいぶ良くなってきました。
これならいっそミルクで育ててあげた方が良かったのかな・・はぁ。
11894 :04/11/30 10:23:32 ID:7Npij/MB
>92 >103 さん

そうそう、自分から申し出て、ケアしてもらいます。
ところで
その病院で、産後の入院中にでもマッサージしてもらったことありますか?
あるなら、痛くなかったですか?
なければ、周囲の経験者などに、痛くなかったかどうかご確認を。

私の病院でも入院中マッサージケアはありましたが
これがまた、暴力的に痛くて。
でも退院後色んな母乳育児本で調べたら
マッサージは痛くないモノ、と書いてある。
それで、「痛くないマッサージ」を求めて(笑)
現在に至ります。痛かったら続かないし。
温タオルで暖めてもらってからのマッサージは
とても気持ちよかったです。

最もよっぽどコンディションが悪いときは
ちょっと痛いマッサージをされましたけど。

出産した病院なら、赤ちゃんの様子も観察してもらえて
(赤ちゃんが飲むときの口の様子とか、飲み方とか)
安心かもね。
119名無しの心子知らず:04/11/30 11:31:14 ID:NssVuITl
>96=98=114
乳首の形状or授乳スタイルが気にくわないのか、赤タンがうまく吸えてない可能性が考えられますね。

乳首の形状が異常だったりしますか?
私は扁平乳首だったので、赤タンに拒否されてました。
1ヶ月頃までほ乳瓶の乳首をつけて吸って貰い、途中でこっそりほ乳瓶乳首を取り外して飲ませるって
方法でいきました。その後、大泣きしつつも強制的にナマ乳首で飲ませ続けてたら、いつのまにか泣かなくなり
おっぱい大好きほ乳瓶乳首大嫌いっ子になりましたよ。

授乳スタイルによっても浅飲みになってしまい、イッパイ飲みたいのにうまく出ないよ〜ウワ〜ン!と泣いてるかもしれません。
軽くチュウチュウする・・・ってのが気になったんだけど、飲めてないのかな?母乳溜まってる感じとかありますか?
もしそうなら、人差し指をくわえさせてちゃんと吸てつ運動できてるか確認してみてはいかがでしょう?

生後一週間だと赤ちゃん成長期なんで、よく泣くし、お乳もいっぱい欲しがると思います。
泣いてるの見るのは、辛くなると思うけど、お母さんはなるべくリラックスして赤ちゃんとの授乳タイムを楽しみましょうね。
120名無しの心子知らず:04/11/30 14:01:18 ID:RsrZSw2d
>>117
せっかく母乳をあげられてるんだから、落ち込まないで〜。

私も上の子の時には吸い付きがよくて苦労しなかったから、食べたい物を
食べ放題でした。
そしたら完母なのに痩せずorz
2人目は味にうるさい&小食なので、食事に気をつける様になったら、産後6ヶ月で
結婚当時まで痩せました。

ものは考えようですよ。
「自然に痩せる食生活」に気づかせてくれたと思って、のんびりいきましょう。
121名無しの心子知らず:04/11/30 15:45:56 ID:2YW5D1wk
母乳育児中のお勧め甘い間食ってどんなものがありますか?

産後2週間目。。。甘いのをドカ食いしたいよぉ!!
122名無しの心子知らず:04/11/30 15:47:00 ID:ceSy6VQc
>>121
干しイモ(国産に限る)
123名無しの心子知らず:04/11/30 16:07:04 ID:mJHR/hBm
>>119
レスありがとうございます。
乳首はちょっと小さめで扁平気味なんです。それでも病院にいる間は
赤さんに含む事自体を拒否されるようなことはなかったので、
(飲み方もアヒル口で上手だった)どうしたらいいのかわからない状態に…
保護器を買ってきてもらって付けて授乳してみたら、吸ってくれたので
私の乳首が吸いづらくて嫌なのかもしれません。
朝から産院に相談したりおkに相談してみたりしましたが、結局10時半から
14時半までグズってはおっぱいを繰り返しました。
搾乳で1回50は絞れるので、極端に量が足りないわけではないと思います。
この状態でおkに行っても、無意味ですかね?
みんな通る道と思いながらも、特に夜間は精神的に辛いです。
長文すいません。
124名無しの心子知らず:04/11/30 16:07:21 ID:btX3ZVjV
>121 寒天で自作スイーツもおすすめ
お米のポン菓子とかも好きです。
水を差す様ですが干しイモをドカ食いしすぎて詰まった経験アリ
何事も程々に。。。
125名無しの心子知らず:04/11/30 16:08:43 ID:btX3ZVjV
>123 連投スマソ
乳頭混乱という事は無いかしら?
okでは話す事でストレス発散にもなるから無意味という事は無いと思いますが。
精神的に辛いなら尚更。
126名無しの心子知らず:04/11/30 16:57:24 ID:2BMWin7f
>114=123
私も入院中は看護師サンや周りのお母さん達から羨ましがられる程
赤がグイグイ飲んでくれたましたが
何故か退院した次の日から授乳拒否されました。
色々考えてミルク足したり、乳頭保護器使ったり…と試みましたが
結局嫌がっても乳首を咥えさせてたら2〜3日後にはボチボチ飲むようになりました。
何が原因だったんだろう?と今考えると疑問です。
なのでもう少しだけ現状維持してみてから、対策を練り直しては如何でしょう?
あまり役に立つアドバイスできなくてごめんなさい。
127名無しの心子知らず:04/11/30 17:06:50 ID:HjGIVdCf
>>125
突然昨日から拒否されたんですよ…その前の日は直母ONLYで
よく寝てくれたのに。
泣いてる赤さんを横目に搾乳して哺乳瓶からあげると飲む状態に
なってしまって。今日からは保護器+搾乳の状態です。
>>126
乳首の嫌がり方が半端じゃなくて一緒になって泣いてしまうんです…
含ませても軽くチュッチュとするだけで、すぐに口から出しておお泣き。
何時間もその状態が続きます。
126さんも同じような状態で根気強く咥えさせたのでしょうか?
128名無しの心子知らず:04/11/30 17:14:17 ID:sGEohaZP
乳首のくわえ方が浅くなってたりしない?
乳輪の黒いところが見えてたらダメなんだよね?

ってそんな基本的なことじゃないのかな・・・ゴメン
129121:04/11/30 17:19:25 ID:2YW5D1wk
干しいもですか。寒天スイーツかぁ。どっちもおいしそう。
ドカ食いしてしまいそうだぁ!レスありがとうございます。

>>127
退院したその日や翌日にお祝いだからとケーキやご馳走を食べました?
ニップルコンフューズ、なのかなぁ。125さんのおっしゃる乳頭混乱で、
いったいどの乳首がいいのか赤ちゃん自体が解らなくなっている状態なのかも。
あと、抱き方も工夫が必要で、抱っこ枕は重宝してます。普通の抱っこだと赤ちゃんの
顔と背骨が直線にならずに顔だけがおっぱいに向いてしまいがちで、赤ちゃんは
おっぱいを吸いにくいです。病院では抱っこ枕があったけど、家ではそのまま抱っこ
しているとか?!ウチでは妊すぐに載っていた(マイベストフレンド)という
抱っこ枕をつかっています。これはイイ!ですよ。赤ちゃんを安定した状態で
おっぱいをあげる事が出来ています。
130名無しの心子知らず:04/11/30 17:26:05 ID:N51PltUi
スレ違いだったらごめんなさい。
完母で半年、頑張ってますが一向に痩せないんです。
完母って痩せるって聞いたのですが・・

妊娠中に16`増で66`・・ 産後半年で-11`で55`・・
あと6`が〜〜
131名無しの心子知らず:04/11/30 17:29:02 ID:DYJcdn7X
テンプレで言う所のスパルタ式で完母を目指し始めて4日目。
昨日初おけ行って来ました。
初めてどのくらいの飲んでるか授乳前後の体重測定をした。
40も飲んでたよ。
いや、足りないんだけどさ。産後から一度もちち張ったことないし。
絞っても哺乳瓶の底が隠れるかどうか位しかでないから。
40もあったなんてびっくり。

上の子が魔の2歳児だし、外遊びあんまりさせてあげれてないので
昼寝もろくにしないし。
夜は下の子の人間おしゃぶり状態。
正直すんごいきつい。
でも上の子のときにミルクにして後で散々後悔したから。

わけわかんない文章でスマソ。取り敢えずどこかに吐き出したかった。
あースッキリ。
132名無しの心子知らず:04/11/30 17:29:05 ID:lwWfAM05
レス、本当にありがとうございます。先輩の意見心強いです!
>>128
深く咥えさせようと思っても、赤さんの方が拒否してアヒル口にならない
状態です。かなり浅く咥えられています。奥に押し込んでも戻されてしまう…
>>129
ケーキもご馳走も食べてないです。母乳が黄色っぽくドロっとした感じから
半透明なサラサラに変わったのが悪いのでしょうか?
抱っこ枕はコンビのもので、抱き方は産院に来ていたおkの人に教わったとおりに
しているんで、たぶん問題ないかと思います。
そろそろ赤さんが寝入ってから3時間半経つけど、また寝てくれないかと思うと
こわくて起こせないよぅ!

ラレーチェリーグにも相談しようかと思ったら、メール送信できない…
申し訳ありませんが、どなたかメールアドレス教えていただけないでしょうか?
133名無しの心子知らず:04/11/30 20:19:25 ID:vGtbNUYu
普段ロムしてないので、ガイシュツだったらすみません。

1歳半の子がいます。完母で来て、まだ寝る前などは母乳が離せない状態です。
今日、ピーンと張った痛さがあり、乳腺が詰まっている感じがしたので
乳首を調べてみました。
なんとなく詰まってる部分を発見して、搾り出したのですが
1つの穴から白に限りなく近い朱色(オレンジ?)の母乳が出ます。

何回搾り出しても色は変わりません。
これはどういうことなのでしょうか?
また子供に飲ませても大丈夫なのでしょうか?
詳しい方、ご指導ください。
134名無しの心子知らず:04/11/30 20:32:15 ID:VC25B5ZO
>>131
蒸し返しゴメソ
なんで上の子ミルクで後悔したの?
いや、煽りじゃなくって素朴な疑問。
135名無しの心子知らず:04/11/30 23:13:14 ID:RsrZSw2d
>>130
痩せた方じゃないのかなぁ。-11kgでしょ?
私は最初に出産した病院が体重管理にはうるさくなかったんだけど、それでも
10kg増くらいまでねって言われた。

今、2人目(1歳)を授乳中だけど、最初の子の時も今回も臨月から10kg減くらいなので
そんなもんじゃないのかなあ。

完母でお腹が空くから、と食事量を増やしてるとそれ以上は痩せないのかも。
1口50回噛むと、満足感が得られていいのでは。
136名無しの心子知らず:04/11/30 23:17:30 ID:vIednNT7
>130
こっちのほうがいいかも
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094364978/l50
【お肉】産後の体型 3ヶ月目【ぷよぷよ】
137名無しの心子知らず:04/12/01 01:09:33 ID:MdCgYg8P
>>132
ラレーチェリーグ問い合わせメール、
昨年12月に問い合わせたときは
info@llljapan.com(半角に直してください)
で送信できました。
お返事は窓口担当の方のアドレス
cucina-k@llljapan.com(半角に直してください)
からいただきましたよ。

ラレーチェ、問い合わせや集いへの参加など、サイトではわかりづらいですよね。
会員制メーリングリストを勧められました。(未参加なので詳細不明です)
結局、うちの県には集いや賛同助産院がなく、わたしはオケに行きました。
138名無しの心子知らず:04/12/01 02:19:59 ID:xl7jtlnd
>>133
私の乳腺炎なりかけの状態はそんな感じの母乳がでます。
味見をしてみるとしょっぱくありませんか?
テンプレ>>4にも書いてありますが、じゃがいも湿布がよく効きます。
赤ちゃんが飲んでくれるのだったら、飲んでもらった方がいいです。
もし、おっぱいが赤く熱を持ってきて痛くなり、ママも熱が出てしまったら、
桶谷等マッサージでケアしてもらったほうが治りが早いと思います。
139133:04/12/01 09:09:32 ID:/oil9RI3
>138
レスありがとうございます。
今朝も起きた時から左胸だけが張って痛いです。
うう〜、まるで出産後1ヶ月くらいの状態です。

味見・・・勇気がない(-_-)。
とにかく吸ってご指導通り、吸ってもらって詰まりをとるのが先決ですね。

ありがとうございました。感謝です。
140名無しの心子知らず:04/12/01 10:14:10 ID:TjFp9DGr
>>133
オレンジっていうのは、血がまじってるんじゃない?
OKで、中で詰まって血だか、膿が混じる事がるっていわれたよ。
そんな場合でも、飲ませちゃって大丈夫よ!!っていってた。
あんまり、真剣に聞いてなかったから詳細は不明です。

141名無しの心子知らず:04/12/01 10:39:46 ID:mXmOIAbD
最近かなり限界っぽいです。息子@6ヶ月は後追い真っ盛りで一日中べっとり。
ちょっとでも離れるとギェーと泣きます。
夜は1時間や2,3時間と決まっていないんですが起きてパイ飲みます。
飲むのはいいんですが、その前にパンパンになったオムツ替えようとすると
これまたギェーと爆泣き。頭痛いです。

元々自律神経が乱れ気味なんですが、寒くなってきてから
パイが詰まりまくりになりました。
摂食障害とかもあって食べれない事がかなりのストレスになるし、
でも粗食にして体重が減るのはかなり嬉しいんです。
パイトラブル+後追いで毎日イライラして息子にあたってしまいます。
どうにかしようと思うのですが、どうしたら良いか分からず。
どこにも相談できないのでこちらで発言させてもらいました。
142133:04/12/01 11:59:22 ID:/oil9RI3
>140
なんとなく膿のような気がします。
だから飲ませていいものか躊躇してました。(・・・・ってもう飲ませてしまったけど)
普段詰まったときは、最初膿のようなものが出て、その後は普通の乳だったんですよね。
今回ずっとオレンジっぽいので気持ち悪いです。

もうちょっと飲ませながら様子みてみます。
飲ませてOK!とレスもらったので、安心しました!
143名無しの心子知らず:04/12/01 13:57:44 ID:wJwHD7Us
>>141
大丈夫?あまり思いつめないでね。
ちょっとくらい泣かせたって、もうしょうがないよね。
割り切って泣いててもらおうよ。
放っておけってわけじゃないよw オムツ取りに行くとか洗濯物干すとか、
そーゆーときはハイローチェアにくくりつけてもいいし、サークルがあるなら
入っててもらって、しょうがないから泣いててもらおう。
戻ってきたらギューしてあげてね。

摂食障害ってことは、食べては吐くのかな?
あまり食べなさ過ぎてもおっぱい出なくなるし、体力ももたないよ。

わたしは後追いでメンドウなときは、とりあえずおんぶしてたよ。
トイレにだってそのまま行ったしw、ご飯食べるときもそのままオンブだったりw
一人でハイハイして遊んでてくれれば、そのままだけど。
旦那さんとかお守してくれたら一番いいんだけどね。
144名無しの心子知らず:04/12/01 14:03:17 ID:wJwHD7Us
ageときます。
ナゼにみんなsageるのか・・w
145名無しの心子知らず:04/12/01 14:07:54 ID:8cu3+geD
専ブラだとsageがデフォだから。
146名無しの心子知らず:04/12/01 16:19:29 ID:bYvQqXE6
このスレの前の方でOKの理論と合わないけど通い続けたい、みたいな人がいたけど
私もその一人。
産院の母乳マッサージが泣くほど痛くて耐えられないので
母乳外来の看板のある助産院に行ってみたら、担当者が偶然OKの人だった。
私は相当なシコリスト&ツマリストで
「よくでるおっぱいよー、ミルク足すなんてとんでもない!体重の少なさは個人差」
と産院でもOKでも言われてたんだけど
どうやら娘の飲みっぷりが下手なようで、2ヶ月の時点で3500なかったorz
さすがにこの小ささは気になるし、母乳育児にこだわりがあるわけでもないので
母乳の後にミルクを足していく混合に切り替えた

そうしたらOKの人に怒られたんだよなー
いや、怒られてはいないんだろうけど、ぶちぶち言われた
あと2,3ヶ月頑張れば吸い付きも強くなるんだから、
今ミルクの味覚えさせちゃだめとか母乳止まったらどうするのとか
娘の飲みっぷりが悪いのは舌が短いせいだから手術したら?まで言われた(向井論)
私は混合で充分だと思ってるし、なんなら母乳止まってミルクのみになってもいいし、
手術なんで必要ないと思うし
なにより娘の成長が気になるので、このままミルクを足していきたいんだけど
そうするとどうしても私のおっぱいがとんでもないことになり、
どこかにマッサージに行かなくてはならなくなる
マッサージだけOKにやってもらって、助言は聞きたくない!
なんてわがままかねえ。
でも私の子だから、私の考えにのっとった育児がしたいのだが。

こんなことOKの人に言ったら関係悪化しそうで嫌だなー
147名無しの心子知らず:04/12/01 16:42:29 ID:soQWRpWt
搾乳して哺乳瓶であげればミルク代浮くのに・・・
148名無しの心子知らず:04/12/01 16:58:44 ID:eqJHfmNn
添い乳で授乳してる方、おっぱい交代してますか??
やっぱりしないとマズイのでしょうか。
寝ながらだと上手に乳首含ませてあげられなくて、コツとかありますか?
赤@生後9日です。
149名無しの心子知らず:04/12/01 17:04:49 ID:vUiH/27S
>>146
私の行ってるOKはすごく合う先生なので助かってるけど、「○○でなければいけない」
ってのは、育児をする側にとっては辛いよね。
それって「ミルク足してでも3時間あけないとダメ」って言い張る助産師と同じくらい
うっとおしいかも・・・
のらりくらりかわせたらいいんだけど、なかなか難しいものかな。
心中、お察しします。

>>148
枕の上にクッションでも乗せて親の頭の位置を高くするとあげやすかったです。

あとは赤がまだ小さいから、こちらを向きやすい様に、丸めて細長くした
バスタオルを赤の背中に(縦に)置いてやると、体を斜めにさせやすいとは
聞きました。
私はやった事ないんだけど。
150名無しの心子知らず:04/12/01 17:17:36 ID:Z7nT3tKu
>>149
なるほど!挑戦してみます。
149さんは添い乳でおっぱい交代してましたか?
どうやって交代したらいいかもわからず・・結局起きて授乳してます。
添い乳だとこっちもウトウト出来てイイのでうまく出来るようになりたい!
151132:04/12/01 17:28:50 ID:iN3PqDn0
>>137
ありがとうございます!

昨日は睡眠不足+情緒不安定で一日中私も泣いてばかりだったので、
ミルクを足してしまいました。
今日は朝から頑張って直接乳首を吸わせているうちにあまり嫌がらなく
なり、少しほっとしました。
とは言えども3時間乳飲ませっぱなしで、今ようやく寝てくれたかな?
おしっこの回数が今日は3回なので、足りてるのかどうか心配…
152名無しの心子知らず:04/12/01 19:22:14 ID:u/jiHl7G
すみません、質問させてください。よろしくお願いします。
桶谷式のマッサージというのはお乳がつまったり乳腺炎になった
ときにしてもらいにいくものなのでしょうか?
お乳トラブルはないけれどただ単に出が悪い・・・という場合にも効果
のあるマッサージですか?
153名無しの心子知らず:04/12/01 19:42:28 ID:nPvnjeJb
マッサージしたほうが出がよくなる、というエビデンスはない。

桶谷式は日本独特な流派。
食事制限や時間授乳などいろいろ約束事がある。
マッサージの名人がいることも多い。
病院などと違って痛くない、気持良い。なのでリラックスできるから
ホルモンが出て母乳の分泌が良くなるらしい。

エステ感覚で利用するのもよし
作法にしたがってきびしい修行の道に入るのもよし。
154名無しの心子知らず:04/12/01 20:37:37 ID:CX1JPaP1
>>150
149さんではないけど、私のやり方でよければ・・・。
1.子供を横向きに寝かせる
2.自分も子供の方へ横向きに寝る
3.顔の位置におっぱいを置いて、吸わせる
4.もう片方をやる

って、3と4の交代がやりにくいんですよね?
子供と向き合った時の下にくるおっぱいは
そのまま横向き寝の体制でいいんだけど、
上に来るおっぱいの時は下側の肩を少し引いて、
シムスの体位を少し浅くした感じでやるとやりやすいです。
その時、上のおっぱいが子供の顔正面にくるように
こっちの体制を微調整するって感じかなー。ちょっと試してみてね。
155名無しの心子知らず:04/12/01 20:43:21 ID:CX1JPaP1
連投ごめん。

出生時より完全母乳で、まもなく2ヶ月になります。
先週生理らしきものが来たんだけど・・・5日ぐらいで出血は終わりました。
いつもの生理よりは軽い感じです。
一ヶ月検診で完全に悪露は止まってます。
昼間はけっこう頻繁に授乳してるのですが、
夜は21・2・7時と5時間くらい間隔が空きます。
上の子もほぼおなじ条件で、10ヶ月で生理再開だったのでびっくりしてます。

医者板で聞いたら「一ヶ月後にまた出血したら生理でしょう」と
いうレスをもらったのですが、そういう経験あるかたいらっしゃいますか?
156名無しの心子知らず:04/12/01 20:47:38 ID:kdE0Bnu+
>>154
目からウロコです!産院では交代する時はいったん起き上がって
赤さんを右から左へ移動させ、自分も反対向きになる・・というものだったので、
いちいち起きなければならなかったんです。
シムスの体位を浅くした感じだと、赤さんに覆い被さるようになるのでしょうか?
今練習してみたんですが、腕をどこに置いたら落ち着いた感じになるのかわからなくて・・
157名無しの心子知らず:04/12/01 21:13:40 ID:nPvnjeJb
>>148
そい乳の向き交換について。
私は自分が同じ方向のままではやりずらいので
寝ている自分のお腹の上をアカさん移動させ反対側へ持って行きます。
158名無しの心子知らず:04/12/01 21:35:19 ID:1FBDpwOS
私のやり方は、下のおっぱいをあげるときは自分のまくらを下側のおっぱいの
下か脇のあたりに置いて自分を高くしてあげます。上側のおっぱいの時は
おっしゃるとおり、覆いかぶさる様にあげてます。
159名無しの心子知らず:04/12/01 22:27:05 ID:KNa1VpQa
8ヶ月7.8kgの娘、9ヶ月も7.8kg、、、横ばいになってしまった。
いまだにおっぱい大好きで2-3時間おき、一日10回は飲むうえに、
6ヶ月から始めた離乳食は固さはアップしても量はちょっと。
伝い歩きしてるくらいだから発達は問題ないし、
運動量も増えたから体重が増えないのだろうけど、、、、、

実母にばれたらミルク足せー攻撃になりそう。ひみつひみつ。
(9ヶ月健診で相談するつもりだけど)
160名無しの心子知らず:04/12/01 22:36:48 ID:CX1JPaP1
>>156
154です。
下にある腕のやりば、ってことだったら、私の場合は
自分の腕を枕にしてます。
で、前にも書いたけど、下側の肩を少し引いてやると
覆いかぶさる部分が減るような気がします。
子供を横向き寝にしておくと、げっぷさせなくても
それほど苦しくなさそうに寝てくれるので、かなりらくちん。
私もおっぱいやりながら寝ちゃうこともあるし。
もし、シコリストでなければ、夜中だけ片側授乳にすると
どっちも半分寝た状態でやれるので本当にらくちんです。
161名無しの心子知らず:04/12/01 23:02:08 ID:4ZpjXF5V
私のおっぱい外向きだから、寝た状態で上になってるおっぱいを
あげることができない・・・結局自分が起きて赤の反対側に移動して
あげてる。
162名無しの心子知らず :04/12/02 01:40:54 ID:wATpI7he
>>155
私も、一人目二人目の時は完母だったにも関わらず
生理が1ヶ月健診のチョイ後で来ましたよ。
心配になって、その時に市からやって来た助産師さんに聞いてみたら
同じように「1ヶ月後にまた出血したら生理」って言われました。
で、次の月も来たので生理だったみたい。
その頃どの位の頻度で授乳してたか覚えてませんが、多分3時間おきにしてたハズ。
それでも、生理が1ヶ月チョイで来たのでそういう場合もあるのかも。
今回(3人目を10月末に産みました)は、まだ来てないけど。
上二人を産んだ時、ワタクシ若かったので(18と21で産みました)身体の回復も早かったみたいなので生理も早く来たのかも。
163名無しの心子知らず:04/12/02 08:16:45 ID:q8Ks7eSe
>>150
149です。
他の方がたくさん答えて下さってるので大丈夫そうですね。
ちなみに私は月齢が小さいうちは、>>157さん方式で赤を移動していて
ある程度大きくなったら(赤が寝返り出来るくらいだった)、>>154さん方式に
なりました。

>>152
むしろ「トラブルのみで、普段は別にいいんだけど・・・」と思っているのに
終わったら次の予約をとらないといけない雰囲気の所は結構あるみたい。
なので、「出が悪い」「なんとなく調子が悪い」程度で行くのは無問題だと思う。

合う先生に出会えれば、おっぱいだけじゃないくて日ごろの育児の相談なんかも
出来るから、気分的にもすっきりすると思う。
ただ合う先生が見つかるかどうかが難しいのかも。
164名無しの心子知らず:04/12/02 08:45:02 ID:fgzsnYJq
ものすごく間抜けなのですが・・・
寝ぼけ眼で主人のお弁当にほうれん草のバター炒めを作りました。
母乳育児の為、バターを余り使っていなかったため、
チーズ臭のする腐ったバターになっていたことに後で気づきました。
味見で2〜3口食べてしまったのですが、母乳に影響はあるでしょうか?
165名無しの心子知らず:04/12/02 09:38:25 ID:cr5PHmtA
ないよ。お腹壊さないでね。
166名無しの心子知らず:04/12/02 10:17:59 ID:bDUFmWgy
差し乳について質問です。

私はあまり張らない(貧乳のため、タンク小さい)乳で、OKでは差し乳と言われています。
おっぱいをあげてると、片方の乳からはぴゅーーーっと乳が出ています。10秒間くらいかな。
たぶん完母でいけると思うのですが、赤が満足そうじゃないときだけミルクを足しています。

差し乳はいいおっぱいといいますが、実際どれくらい出ているものなのでしょう。
やっぱり2時間〜3時間あくと、小さいながらもタンクに溜まるし射乳も多いので赤もゴクゴク飲んでいますが、
まったくのフニャフニャのときは、射乳も少ないです。
差し乳で良く出る人はどんな感じなのでしょうか。
167141:04/12/02 10:54:33 ID:baMqUKGD
>143サンありがとう。
泣かせておいてもいいって思うんですが、泣き声を聞く事がストレスになります。
泣かせないでおくのは無理だと分かっているんですけどね。。。
あ、食べて吐くのはさすがに悪阻以来してません。体が資本ですものね。

>152サン
もし、赤ちゃんの吸いが弱そうだったら乳管を開通してもらうだけでも
出が良くなると思います。
赤ちゃんに吸われて少しづつ開通してくと思うんですが
okでやってもらうといきなり出が良くなるのはコレもあると思います。
現代は乳管が開通しにくい人もいるみたいですし。
くわえ方とか色々指導してもらえるのも良いかも。
>153の約束事も守らないといけない訳では無いし。
168名無しの心子知らず:04/12/02 11:13:55 ID:8UB3esDz
添い乳のやり方について亀ですが。
赤が小さいうちは、赤の背中側に枕を置いて自分の腕を枕に乗せるようにすると
赤をつぶさなくてすみます。そのまま寝てしまってもOK。

  【断面図】

 肩肩腕腕腕腕
 乳乳   枕枕
 乳乳赤赤枕枕
 布団布団布団
169名無しの心子知らず:04/12/02 13:44:54 ID:FnG5NoX+
ワハハ 断面図オモシレェー
170名無しの心子知らず:04/12/02 13:46:00 ID:a4+N71tk
>168さんの断面図に感動…。
添い乳で上の乳あげるとき、下の乳がつぶれませんか?
多少つぶされるけど気にしない!と思って続けていたら、
下にしてた乳が詰まってしまいました。
ちょうどその時夏でハーブティさぼりがちだったで、
原因はどっちかわからないけど、
なんとなくつぶしてたせいかも…と上乳あげるのはやめていました。

私だけ?偶然?ハーブティサボってたから?
乳つぶしてもみなさん問題ありませんか?
171名無しの心子知らず:04/12/02 14:38:23 ID:cr5PHmtA
飲ませ方が偏ると詰ります。添い乳は楽だけど、その点気を付けてねー。
172名無しの心子知らず:04/12/02 15:40:43 ID:s8LRW8Ji
>>163
私が行ってる産院は、特に予約しる!って感じじゃないです。
また調子悪くなったら来てね〜って感じ。
大体乳児がいる時点で予約なんてあってないようなもんじゃ?
173名無しの心子知らず:04/12/02 17:11:13 ID:1LFPs5Mc
添い乳のレスを見て試しに昨夜シムスの体位で
上乳あげに挑戦したらめっちゃ楽でした!
凄い参考になるスレだと授乳しながら感動…。
書き込んでくださった皆様感謝!
174名無しの心子知らず:04/12/02 22:04:55 ID:IS20WjEp
乳首が傷ついてすごく吸われると痛いのですが
どうしたら早く治りますか
両方の乳首なので次のおっぱいが怖いです・・。。
175名無しの心子知らず:04/12/02 22:43:44 ID:+Ufr0uFD
>>154さん、ありがとう!
6ヶ月間毎日添い乳してたけど、今日初めて移動しないまま
シムスの体位で試したよ。楽だねー。サンキュウです!!
張ってなかったからか、下の乳が潰れるのも気にならなかった。
でも、張ってるときはどうだろう。とにかくタメになったよー。
176名無しの心子知らず:04/12/02 23:25:34 ID:IS20WjEp
177名無しの心子知らず:04/12/03 00:22:11 ID:TKdllDIn
添い乳は乳が小さいと思う位置に乳首を持ってこれないから、
位置調整が難しいと何かで読んだよ。
私はDカップで垂れ垂れなので、
ホースみたいに自在に位置を調整できるから、
添い乳には便利だけど、かなり悲しい。

最近、3ヶ月の娘が夜の寝しなにすごく吐きます。
最初ゲロッて少量吐いた後、ゴボゴボっと音がして大量にガボッと。
その後は普通に飲んで寝てしまうんだけど、何でしょうね?
ゲップをさせないから?でも添い乳にゲップはあまり必要ないはずだし。
コーヒーが好きでよく飲むんですが、コーヒー味の母乳で気持ち悪くなるのかな?
体重は順調に増えてるから病気ではないと思いますが、
こんな症状の方っていますか?
あと、何も出すものがない時でもよくオエッって言ってます。
178名無しの心子知らず:04/12/03 00:42:41 ID:n/QjlUvI
出産後1ヶ月と23日ですが、母乳が出なくなってきました。
1週間ほど前は、ひどく張ってある程度(60mlくらい)搾乳したことも
あったのですが、今はほとんど出ません。
詰まった感じはないのですが、あちこちぴりぴりと痛みます。
これは、もう母乳が出なくなるのかな?と心配です。
おもちを食べるといいと聞いて食べていますが、効果があるようには
思えません。
何か良い方法はないでしょうか。それとも、諦めた方が良いのでしょうか。
179名無しの心子知らず:04/12/03 00:55:45 ID:Yv+3BokY
>>178
乳腺炎になりかけてるのかも??
私は熱は出なかったけど、母乳でないなーと思ってたら
おっぱいがぴりぴり痛くなってだんだん熱を持ってきて、
びっくりして母乳外来に行きましたよん。
1ヶ月半くらいでなったので、詰まるとかそういう感覚もまだ良く判らなかった頃だったな。
マッサージしてもらってなんとかなりましたが、結構頑固に詰まっていたようです。
1日2日で詰まった感じじゃないねと言われました。
母乳が良く出ているからこそ、詰まっている可能性があるかもしれませんから
早めにマッサージとか母乳外来に行かれてみてはいかがでしょうか?
おもちは出が良くなるそうですが、いまの状態で食べたら危険かなという気がしないでもない・・・。
180名無しの心子知らず:04/12/03 01:08:17 ID:QwbODBld
>178さん
あ〜、あたしも今まさにピリピリ痛いんですけど、これってなおらない
んでしょうか。。と書こうと思ってきたところです。。
この間母乳外来でその話をしたら、腺が細くなっているから、作られる
ときに痛くなるのかも?と言われたんですが。。。
詰まって細くなってるってことなのか、それとも・・・?そこを聞き逃して
しまいました。。
書いているいまも、ぴりぴり痛いよ〜
181178:04/12/03 01:09:37 ID:n/QjlUvI
>179
なんだか時期も似ていますね。
私もかすかに熱を感じます。
取りあえず気合いを入れてマッサージをしてみます。
ありがとう。
182日本の実態は世界最悪:04/12/03 01:15:16 ID:BEjEwLKX
性感染症クラミジア、高校生の1割…大半は無症状
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041202/20041202i106-yol.html

高校生の約10人に1人が、性感染症の一種、クラミジアに感染していることが、
旭川医科大が実施した初の大規模調査で分かった。
感染生徒の大半は無症状で、感染に気付いていないことも判明。従来予想されていた感染率(1―2%)に対して、
感染実態は約10倍に拡大していることを裏付けた。
クラミジアは妊娠障害の原因にもなる感染症で、早急な対策が求められそうだ。
4日の日本性感染症学会で発表される。

 旭川医科大の今井博久助教授らは、
10代の性体験率や妊娠中絶率が全国平均と同等のある県で、高校13校に通う1―3年生の生徒、
約3190人の協力を求め、尿や、性体験の有無、時期などを調査した。

 すでに性感染症で通院している生徒は除いて、クラミジア感染の有無を検査した結果、
感染していた人は男子生徒の7・3%、女子の13・9% で、全体で11・4%。この全員に自覚症状がなかった。
年齢別では、16歳の感染率が最も高く、男子8・6%、女子23・5%に達している。

 過去のクラミジア感染率調査は、医療機関で診察を受けた人が対象で、
感染率の高い20代でも人口の1―2%とされてきた。
無症状のクラミジアの感染の実態が明らかになったのは初めて。今井助教授は
「無症状のクラミジア感染率は欧米でも人口の1―2%止まりで、 日本の実態は世界最悪だ」と話している。

183名無しの心子知らず:04/12/03 01:22:50 ID:sUbOMfDG
それって、腺の内側が詰まりかけて、細くなってるんですよ。
マッサージより赤ちゃんにドンドン飲んで貰って、食事に少し気を付けた方がよいと思います。
私はもともと腺が細いので、そう成りやすかった。
184名無しの心子知らず:04/12/03 02:34:31 ID:8P1HvDKT
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
185名無しの心子知らず:04/12/03 05:31:40 ID:bdguIDaT
生後間もない時期から寝ながらオッパイをあげたい、という書き込みがあったけど、
新生児だし寝ながら授乳して、ゲップやオムツ換えはどうしてるのだろう。。。
結局起きないといけないように思うのだけど。
あと、新生児のうちは食道と胃が一直線でくびれが無いから吐きやすいし。

素朴な疑問です。sage
186名無しの心子知らず:04/12/03 08:54:12 ID:zN32XKFD
3ヶ月過ぎて赤サンが夜寝続けるようになりました。
夜12時過ぎに授乳後は朝7時とか長い時は9時過ぎまで寝てるんですが、
パイがガチガチになってしまいます。
起こしてパイあげた方がいいんでしょうか?
寝てくれるおかげで自分のストレスはなくなったんですが、パイがでなくなるのも
怖いです。今はガチパイが辛いので手搾りしてますが・・。
187名無しの心子知らず:04/12/03 08:56:47 ID:HyBqkmL/
九ヶ月完母・離乳食中期です。
義母に「もう栄養入ってないからあげても意味ないのに」と言われてしまいました。
ソースを探したのですがうまく検索できませんでした。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
188名無しの心子知らず:04/12/03 09:00:42 ID:zHmuahQT
>185
マジレスすると、乳やってるときだけでも横になりたいくらいのですよ>添い乳する理由
昼間はいいけど、夜は寝たい。
おむつ交換の時は起きますよ。でもおむつ交換にかかる時間<<<授乳する時間だから。
ゲップさせたいときは一旦起きてた。でもキニシナイでそのまま母子ともにグースカ寝てたほうが多かった。
189名無しの心子知らず:04/12/03 10:09:42 ID:PjYA4m4D
>>185
昼夜問わずパイ丸出しで、慣れない体勢をずっと維持しつつ
子の飲みっぷりも気になるからすごく姿勢も悪くなって
眠いわ、背中痛いわ、で、なんとか楽な方法はないものか、と
思ってたよ。
でも添い乳なんて知らなかったから、毎回ため息つきながらオパーイでした。
あの頃添い乳知ってればもっと頑張れただろうなーと。

夜くらい横になりたいさ・・・
190名無しの心子知らず:04/12/03 10:59:17 ID:nEagO18y
遅レススマソですが、添い乳の仕方聞いたものです。
たくさんのレスありがとうございました。
昨日おkに行ったんですが、赤さんの体重が退院時から横ばい…と
言われました。退院後2、3日おっぱい嫌がっていたせいだろうと。
私も不慣れで飲ませるときの赤さんの体勢が悪かったり、乳首を含ませる
ポイントが悪かったりするんだろうと。
授乳開始から赤さんがうまく咥えてくれるまで20分くらいかかったりして、
その間頭を支えているほうの手首がツライです。
来週体重の増え具合と、おっぱいの様子を見せに来てくださいって言われて
予約したけど、毎週次回の予約取らされたら厳しいなー。
191178:04/12/03 11:00:08 ID:D5Wv99Hg
お乳が出る食事ってどんなものなんでしょう?
食べてはいけないものはありますか?
192名無しの心子知らず:04/12/03 11:18:28 ID:yZo/2BHG
193名無しの心子知らず:04/12/03 11:24:39 ID:2PhbfKIU
>>187
母乳って薄くなるの?
194178:04/12/03 11:32:42 ID:D5Wv99Hg
>192
ありがとう。

あれ?お餅は乳質を悪くするの?
乳質は悪くするけど乳の出は良くするの?
???

195178:04/12/03 11:40:42 ID:D5Wv99Hg
乳腺が細いと、お餅を食べて乳の製造が多くなることによって
つまるということでしょうか?
196名無しの心子知らず:04/12/03 11:44:36 ID:26HTJVr1
質問なんですが、夜間2時間半〜3時間間隔で授乳するために、
目覚ましとかセットしてますか?
今は赤と一緒に寝ちゃってたまに4〜5時間とか空く事あるけど、マズイのかなー。
自分も眠いから、ついそのまま寝てしまう。
197名無しの心子知らず:04/12/03 12:46:25 ID:rOuVCDde
私の出産した病院は、入院中の食事にお餅でてきたよ。
退院の前のお祝い膳にはチョコレートケーキも。

乳質云々よりもとにかく出せってことなのかな。
198名無しの心子知らず:04/12/03 14:06:04 ID:JdcZYAJ6
>>168の断面図禿ワロタ
かつての「LANボードをつけたいが」スレのAAを思い出す。
199名無しの心子知らず:04/12/03 15:19:59 ID:J2ErYJ6l
8ヵ月の男子、完母、離乳食中期の母です。

最近、歯が生えてきたので、おっぱいの度に噛まれて痛いです。

何か噛まないようにさせる対策はないですか?

さっき、見たらうっすら歯型がついていたので、
出産時に病院で使っていた「PureLan100」という薬を
塗って様子を見てます。

噛まれると、添い乳⇒寝かし付け、がうまくできなくなって、
困ってきてます。

200名無しの心子知らず:04/12/03 15:24:49 ID:TLMaQdWR
>>187 >>193

どれがソースとしていいのか判らないので貼らないが、
「母乳」 「栄養」 「薄くなる」 でググルと
「薄くならないよ!」という答えが多いですよ。
201名無しの心子知らず:04/12/03 17:10:39 ID:PaKS74Kp
現在3ヶ月なのですが、いまだにお乳が上手に飲めません…てか、私が上手に
飲ませてあげられないのか。
赤は赤で、上唇を巻き込むわ、口の開きが小さいわで、おっぱいをがっぷりくわえられず、
一方、母の乳は乳首が小さく乳輪がでかいので、がっぷりくわえないと乳が出ない。
常にしこり気味の乳と常にひもじい赤。。。。
先日、マッサージしてもらったとき、この時期にしてはオッパイに勢いがない、と
言われてしまいました。

母乳はわれわれにはキビシイのかなあ。凹んでます。。。
202名無しの心子知らず:04/12/03 18:33:53 ID:gsshts0B
赤さん2週間。
今のところ母乳で頑張っているんですが、
おしゃぶりって与えない方がいいんでしょうか?
ゴムに慣れてしまったらお乳を吸わなくなる、、、と聞いたのですが
どうなんでしょうか?
203名無しの心子知らず:04/12/03 18:51:26 ID:5+rreJbJ
>>201
補助乳首を使ってみてはいかがでしょうか?
204名無しの心子知らず:04/12/03 19:02:50 ID:KpQvjGse
>>202 母乳だけでいってるのだったらおしゃぶり吸わないかも!?
うちの赤は3ヶ月になるけどゴムシリコンまったくだめでした、哺乳瓶もだめで、ヌーク、母乳実感、
買ったけどぜんぜん受け付けてくれずになきながら舌で押し出すばかり・・・
もったいないことをした・・・ まあ人によって違うから持ってるのだったら与えてみては・・・
205名無しの心子知らず:04/12/03 21:04:39 ID:IJDaKism
>>202
少なくとも、母乳育児が軌道に乗るまでは止めておいた方がいいとオモ。
乳頭混乱の原因にもなるし。

母乳育児を成功させるための10カ条
ttp://www.bonyuweb.com/shoukai/about_bfh.htm#who

ここにも「母乳を飲んでいる赤ちゃんにゴムの乳首やおしゃぶりを与えないこと」
ってあるし、いらぬ苦労をしなくて済むんじゃないかな。
206名無しの心子知らず:04/12/03 21:49:44 ID:ZG9bsyB5
>>201さん
私も全く同じです。
三ヶ月になると赤ちゃんも飲むの上手になるよーと言われてたのに。
強制的に奥までくわえさせても、上手にくわえなおすようにまでなってきてしまった。
週一のマッサージが外せないのが辛い。。。

>>186さん
ガチガチのが赤ちゃんに吸ってもらって抜ける人なら
ストレスなく過ごすのもいいのでは?
私は22時頃から朝5時まで、詰まりまくりのおっぱいなので
空けないようにはしていますが、赤ちゃんは目をさまさず
そのまま飲んでくれているので再度寝かしつけの苦労はないです。

>>196さん
通販でイアホン型のタイマーを発見して買おうかとまで思ってましたけど
最近はカラダが勝手に起きるようになりました。
というより3時間頃になるとチチが痛くて目が覚める(;´д⊂)
毎回寝てしまって詰まったら考えちゃえばいいのではないでしょうか。
最初のころは携帯で目覚ましをセットしてバイブのみで枕のしたにいれていました。
207名無しの心子知らず:04/12/03 21:54:29 ID:ZG9bsyB5
追加
>>186さん
母乳を作ろうっていうホルモンは夜の分泌が多いらしいです
で、その時に吸われることでそのホルモンがよく出るので
お昼も間隔があいたりすると、減ってしまう人もいるみたいです。
しっかり出すには夜も間隔を空けずと言われることが多いですが
私の周囲のママさんたちで、母乳の方7人のうち
夜中起きない時にも起こして授乳する人が3人で、
あげない4人で6ヶ月までに出なくなった人が二人
どんどん出まくってる人が二人という感じでした。
208名無しの心子知らず:04/12/03 22:12:50 ID:dDvRS7PY
>>202
うちの赤には2週間目におしゃぶり与えたけど
乳頭混乱もなく、今は完母@4ヶ月です。

子によって、おしゃぶり苦手な子もいれば
平気な子もいるので試してみればどうですか?
うちは寝かし付けるのに必須です>おしゃぶり
209名無しの心子知らず:04/12/03 22:12:52 ID:Mv34HzX9
すいませんあげさせてください。
なんだかさっきからおっぱいが痛いなーと思っていたら
関節痛・寒気・吐き気・頭痛がしだして立ってると少しふらつきます。(熱?)
おっぱいは差し乳で、最近はあまりでていなかったと思います。
乳腺炎はこんな症状でしょうか?
乳腺炎なら病院は明日でも大丈夫でしょうか?
210209:04/12/03 22:13:59 ID:Mv34HzX9
ちなみにおっぱいは触ると痛い程度です。
211名無しの心子知らず:04/12/03 22:14:22 ID:nwv9hw9r
医師かたり女性に“手術” 宮城・石巻、埼玉の男逮捕

 宮城県警石巻署は3日、携帯電話の掲示板で中絶を希望した宮城県石巻市の無職
女性(29)に医師を装って腹部を切開し重傷を負わせたとして、傷害の疑いで埼玉県
新座市栄、無職山下仁志容疑者(30)を逮捕した。
 女性は独身で、事件の数日前、携帯電話でインターネットの医療相談の掲示板に
「おなかが大きくなりすぎておろせない」などと書き込み、山下容疑者が「何度も同じような
中絶をしたことがある」などと持ち掛けたという。
 女性は法的に中絶できる妊娠6カ月を過ぎていた。
山下容疑者は医師免許を持っておらず、手術の知識は全くなかった。
胎児と女性の命に別条はないという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004120301002290
212名無しの心子知らず:04/12/03 22:29:56 ID:1cuv7BHv
>209
きっと乳腺炎ですね。インフルエンザのように全身の関節が
いたくなってだんだん熱もでてきます。

授乳中でものんでもよいのは、葛根湯かバッファリン
どちらか一つ。
熱の高さで選んで!
オッパイはシップして
213209:04/12/03 22:35:51 ID:Mv34HzX9
>>212
ありがとうございます。
葛根湯もバファリンもないや…〇| ̄|_
熱何度くらいあるんだろう…
おっぱい湿布して様子みます。
ありがとうございました。
214名無しの心子知らず:04/12/03 23:35:19 ID:AJO92aPL
あげちゃうよ。
>>209
痛いところは赤くなっていますか?
もしそうなら乳腺炎かも!
とにかく冷やそう&飲まそう!
そいで明日、病院orおけにGO!
215名無しの心子知らず:04/12/03 23:36:48 ID:AJO92aPL
レスもう付いてた…orz
216名無しの心子知らず:04/12/04 06:28:26 ID:+/190BN0
寝かしつけて5時間、べべがまだ起きない…@生後11日
母のオパーイが限界なのでそろそろ起きてもらわないと。
でも、両手バンザイで気持ちよさそうに爆睡してるんだよなぁ。
217名無しの心子知らず:04/12/04 10:55:22 ID:cARu9SiP
>>206
大体4時間くらい経てば私もハッと目が覚めるんですが・・・
差し乳らしく、時間が経っても痛くなるほどではないんですよ。
赤さんが寝てくれてるとラッキー!と思ってつい寝ちゃう
駄目なハハ・・・
218名無しの心子知らず:04/12/04 11:18:35 ID:Vxhhmy09
質問させてください。
現在、二ヶ月の♂の母です。
一週間ほど前から、なんとか完母でやってきましたが。
今は4時間間隔で、一回につき90〜100ぐらいしか飲んでくれません。
このままの調子だと、いずれ母乳は止まってしまいますか?
搾乳してもあまり出ないし、ちょっと心配です。
この時期の赤ちゃんの飲む量もわかりかねて、無理やり起こしていいものか
わからず、そのまま泣くまで待っています。

私もお乳がじわっと痛いときがありますが、助産師さんが言うには、
おっぱいがいい状態になってきているらしいのですが、こちらを見ていると
乳腺炎なのかなとも思えてきて…
差し乳だと言われているのに、時間が経つと張る、これでも差し乳といえますか?
219名無しの心子知らず:04/12/04 13:03:51 ID:10IgqA1v
チチが小さいので添い寝乳はとても苦労してます。
逆に筋肉痛になるけど、ダッコおっぱいよりも飲みながらスーッと寝てくれる
ので、腕プルプルになりつつ頑張ってます。
出産したらチチはでかくなるもんだと勝手に思い込んでたけど、小さい人は小さ
いままなのね。
220名無しの心子知らず:04/12/04 15:03:28 ID:DRR3g7kU
>>218
> 4時間間隔で、一回につき90〜100
赤ちゃんは十分すぎるほど飲んでいると思われます。
だからこそ4時間もあけられるのでは?
>差し乳だと言われているのに、時間が経つと張る
これも普通かと。
何も心配することなく、とても順調ですよー。
221名無しの心子知らず:04/12/04 15:44:19 ID:umuFdsDD
あげて質問させて下さい。
乳輪の3cmくらい下の辺に、
宇宙人にさらわれてうめこまれる玉のような
コリコリしたものがあるのですが、
これがしこりですか?

222名無しの心子知らず:04/12/04 16:02:47 ID:O83r42x4
授乳間隔についてどなたか教えてください。
おっぱいを吸わせている内に20分程赤ちゃんが寝入ってしまって
20分後に再び授乳開始したら、そこからまた3時間、と考えていいの
でしょうか?

今日は赤ちゃんが片乳5分ずつくらいで満足して3時間近く
寝ていらっしゃる…時間が短すぎて足りてるのか心配だ。
223名無しの心子知らず:04/12/04 17:36:49 ID:AcZNRbXQ
>>221
ワロタw
たぶんそれはシコリだと思うけど、宇宙人にさらわれてた記憶を
消されているだけかもしれないのでご注意をw

>>222
そんなに厳密に3時間おき!!と考えなくても大丈夫。
おおよそ3時間を目安に考えるというだけで。4時間でも2時間でもいいんだよ。
5分ずつで満足してるなら、十分出てるんだよ。
うちのべべも、月齢あがって出るようになったら、新生児の頃は飲み終わるまで
30分かかってたのが、10分で事足りるようになったし。
224名無しの心子知らず:04/12/04 18:26:14 ID:umuFdsDD
>>223
やっぱりシコリなんですか_| ̄|○
宇宙人にさらわれたと信じたい。
225名無しの心子知らず:04/12/04 18:43:33 ID:L4zVQxdy
産まれてひと月経ってないベベ。

お腹空いたと泣く→乳咥えさせる→5、6回吸っただけで寝入る
→起きる気配無いので寝かせる→即お腹空いたと泣く→(以下エンドレス)

これを1、2時間酷い時は3時間近くダラダラと続ける時がある。(日に2、3回)
乳は良く出ているのに、何故だ・・・orz
このダラ飲みの時は、咥えて吸う力が弱くすぐ口からポロリと乳首が出てしまう。
授乳間隔が短ければ大してお腹が空いて無いんだろうなと思うのだけれど、
4時間5時間開いた後だったりするので本当に分からん。こんなものなのかなあ。
夜中や明け方にこれをされると、ついイライラしてしまう。
飲みながら乳をダラーッと垂らしていることもあり、飲む気が無いのかと小一時間ry
愚痴長文スマソ・・・張った乳抱えて泣きそうになる・・・
226名無しの心子知らず:04/12/04 18:44:05 ID:h0KGjQ0B
>199
食生活を見直してみる、というのはどうでしょうか。
おっぱいが美味しくなかったり、詰まり気味だったりすると噛んだりするようです。
歯が生えてきて歯茎がかゆいから噛む、という単純なことだけではないようですよ。
227名無しの心子知らず:04/12/04 20:39:43 ID:tJTT4Thr
一ヶ月ちょい過ぎの新米ハハです。
完母なんですが、もともと左の出が良くありませんでした。それでも最初の頃に比べれば
随分出るようになったんですが、さっき風呂に入ろうと思って鏡を見ると、左右で大きさが
倍くらい違うんです!良く出る右は推定D。左は妊娠前と変わらずB。
かなりびびってるんですが。こういう人っていますか?

しかもその出が良い右のチチに、でっかいしこりがあるのも発見してしまって軽くパニクってます。
痛みや熱などはないです。触ってみると皮膚のすぐ下のような感触。
当方、僻地で病院は市立の総合病院が1件のみ。OKはもちろん母乳外来や助産院もありません。
産婦人科に相談するしかないんでしょうか??
食事は何も気にせず何でも食べています。和食中心ですが。
(今までアカが飲むのを嫌がったり、出が悪くなったりつまったりしたことがないので)
228名無しの心子知らず:04/12/04 21:40:51 ID:CmkuvnI6
いつも同じ姿勢で授乳していて、一部に乳が残っているのでは?
次あげるときは、しこりの部分に軽く手を添えて授乳してみて
それでもしこりが残っているようなら、産婦人科へ電話しる。
229名無しの心子知らず:04/12/04 22:05:41 ID:1dYqLZZw
>>224
>_| ̄|○宇宙人にさらわれたと信じたい。

ワロタw
宇宙人にさらわれたほうがいいのか
230名無しの心子知らず:04/12/04 23:08:00 ID:JUAurLUJ
>225
全く同じだ(・∀・)
ウチは生後3週間で、間にウンチタイムがあります。
少し飲んだら寝る→10〜20分位唸る(半分泣きかけ)→ウンチ出る→また少し飲む…延々とパイとオムツ替え
そして寝る時はかなり寝ます。今ももう5時間になります。何なんだ一体…
夜中にこうだと助かるのになぁ。
今日は朝方と昼間に1時間おきに吸わせたからか、今現在パイがガチガチだし…
もしやべべに試されてんのかな
「おまえの人間として母としての器はどんなもんだ?」
って言われてる様だ。

確かに朝方は寝ないとさすがにイラっとするけどね…
231199:04/12/04 23:25:21 ID:9BXmZtH/
>>226
そうなんですか?
以前行ったことのあるokのマッサージ予約してみます。

自分では詰まってる自覚ないんですけど、味マズイのかな・・・。
言われて見れば、最近チョコとか甘いもの食べすぎてるし
関係あるのかもしれませんね。
232名無しの心子知らず:04/12/04 23:42:49 ID:L4zVQxdy
>>230
同じ状態の方がいらっさるとは(つД`)
なんだかホッとした。確かに試されてるのかも・・・
今2時間半の格闘の末ようやくベベが寝たところ。
寝つかせたというか、ベベが力尽きて寝たという方が近いかも。
233名無しの心子知らず:04/12/04 23:52:09 ID:7c/t5bWY
>227

出の悪い方の乳から飲ませるべし
赤子飲みたい一心で吸うはず
どんどん吸わせることと、マッサージすること
がんばってね
234218:04/12/05 00:12:02 ID:74OEE2Hf
220>
ありがとうございます!無問題なのですね
三時間置きでなくていいのか
120ずつあげないと足りないと思って必死でした

と、安心していたらまたトラブルが(TへT)
左の乳房にしこりが出来て痛いのです
家でできる詰まりを取るマッサージ方法知りませんか?
なんとか自分でできればと思いまして…
     
235名無しの心子知らず:04/12/05 00:20:45 ID:XmsCSrGe
236234:04/12/05 00:36:29 ID:74OEE2Hf
235>
ありがとうございます、参考になりますた!

237名無しの心子知らず:04/12/05 10:00:40 ID:bu78kMHG
>234
しこりのある部分に赤の鼻がくるようにして、吸ってもらうべし。
フットボール抱きとか立て抱きにして位置調整。

私はこれで軽いしこり程度ならとれました。
238名無しの心子知らず:04/12/05 11:22:52 ID:jkCGko9c
1ヶ月のムチュコがいます。
昨日、ここでみた憧れの添い乳を実践したところ、、、
いつも片手で赤の頭を持ち、もう一方の手で乳房を持って両方をがしっと合わせてくわえさすので
寝ながらだと両手使うのは無理だった。
何とか片手だけ使い、赤の口に持っていったが、
いつもしてもらっているせいか自分からくわえてこず、ただ泣き叫ぶばかり。
添い乳もできない自分が悲しかった orz
239名無しの心子知らず:04/12/05 13:42:09 ID:PycLld30
>237 逆だと思う。しこりのある部分に赤の下あご
240名無しの心子知らず:04/12/05 14:27:38 ID:qzBeHzm3
>>234
説が2通りあるんだと思います。

私はOKで「しこりがある方に上あご」と習いましたが、ラ・レーチェリーグの本には
「しこりがある方が下あご」と書いてあるので。
両方試してみて下さい。
241名無しの心子知らず:04/12/05 16:14:17 ID:fCqF+rtr
乳の上部分にしこりがある場合、赤をよいこらせーと肩に逆さに背負って・・・
と一瞬考えてしまった。逝ってきます。
242名無しの心子知らず:04/12/05 17:21:05 ID:W9qVroOb
あげで質問させてください。
もうすぐ1歳になる完母のアカですが、本には1歳から牛乳を与えましょうと
書いてあります。まだ卒乳は考えていないのですが、牛乳も飲ませたほうが
よいのでしょうか。
243209:04/12/05 18:26:16 ID:miUPB/Xm
>>214さん、
亀ですがレスありがとうございます。
あれから1晩寝たら熱は下がったものの、おっぱいは赤くて痛かったので
桶に行ってきました。
今も少々痛いですがしこりは小さくなったような?
絞れと言われたので頑張って絞ります。
しこりなくなるといいな…

244名無しの心子知らず:04/12/05 19:50:46 ID:z6wDhlcN
>>241
違いますよ。
母が逆立ちであげるんです。
245名無しの心子知らず:04/12/05 19:59:15 ID:cnIWiTL7
>>242
こんなスレもあるよ。↓

☆バナナ、牛乳、レトルトあげてる?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094712664/l50

うちの娘は牛乳好きだからあげているけどね。(低脂肪牛乳)
246名無しの心子知らず:04/12/05 20:53:51 ID:7K1rR6dn
38度出てしまったので、明日病院に行こうと思うんですが、
乳腺炎の時って、婦人科と母乳外来のどっちにいけばいいの?
247名無しの心子知らず:04/12/05 22:46:39 ID:YJGNcGGr
>>246
私が乳腺炎になってる時は、
必ず詰まってるので母乳外来(っちゅうかok)で詰まりを取ってもらってます。
婦人科では抗生物質を処方されるだけで根本治療にならないと聞きます。
ただ、マッサージを受けて酷くなっちゃう人もいるらしいので
どっちがいいんだろうなぁ…
ってレスになってないね。ゴメソ。
248名無しの心子知らず:04/12/05 23:03:26 ID:MI5FtN43
現在4ヶ月で完母でやってきたんですが
出産してから傷の治りが悪く虫さされも化膿したりします
これは母乳をあげている事と関係あるんでしょうか
聞いた事ないですよね
249名無しの心子知らず:04/12/05 23:07:35 ID:+KLFSmZp
>>242
うへー。イマドキ牛乳神話?
そしてもしかしたら1歳になったら断乳推進とかしてんのかな
その本。なんていう育児書か教えて。
250242:04/12/05 23:44:54 ID:W9qVroOb
>245
ありがとうございます。そっちも見てきますね。
>249
本は借りた本なのでタイトルは覚えてませんが、市の保健センターで
もらったパンフには1日300_g飲ませると書いてありました。
今現在母乳がそんなに出てるとは思えないので牛乳も足すべきかと
思ったんです。
251234:04/12/06 01:49:47 ID:rGhjTi/f
>237
レスありがとうございます
そういう方法もあるのですね!早速試しました
少し軽くなったような気がします
その前に結局助産師さんにほぐしてもらったんだけど、
詰まりっていうより、腺が細くなってると言われた
…食べ物のせい(^^;)
でもまだ多少しこりは残ってるけど痛みはなくなった

母乳育児って大変だなぁ
出産前は、母乳って楽チンだとばかり思ってたけど
実際は違うんですね
混合から母乳にかわったから、少しは楽になるかと期待したのに

>248
同じ経験ありますねー
私は結婚してからかぶれやすくなった
ホルモンによって体質が変わるのかな
252名無しの心子知らず:04/12/06 05:56:40 ID:5DQpGTD+
6ヶ月と一週間の娘がいます。6ヶ月に入ったあたりから深夜の授乳が2回から
4回に激増しました。これは「今、成長しとるぞーッ!!」って事で増えたのでしょうか。
ちょこちょこ飲みの娘で1日トータル10〜11回と数ヶ月前と変わらない
ペース授乳しているのでしんどいです。育児書を読むと、とうに授乳回数が
減って落ち着いてくる頃だと思うのですが…orz
253199:04/12/06 07:56:19 ID:P7l5tF+V
>>226
週末、甘いものをひかえたら、噛まれなくなりました。
ありがとうございました。
254名無しの心子知らず:04/12/06 08:25:24 ID:Knv15PpH
>>250
人間の乳あげてるんだから、牛の乳をわざわざ飲ませる必要ナシですよー。

よく「カルシウムが」「鉄分が」っていうけど、母乳からの吸収率は
他の食品(牛乳含む)より、ずっと高いらしいので、母乳あげてれば牛乳は
必要ないそうです。
255名無しの心子知らず:04/12/06 08:55:28 ID:qDMYLN+c
今日二度目のおk行きます。
前回赤さんの体重が横ばいで、「じゃあ来週また来て、それまで様子見ましょう」
て感じで予約取られたわけですが、今日も次回予約とかさせられるのだろうか…
友人(小梨産科ナース)が、「おkは定期的にマッサージ行かないと電話かけて
くるらしいよー」と言っていたのが気がかりです。
スレ違いかもしれませんが、おk通ったことある方どうですか?
電話かかってきたり、即予約!だったりしますか?
差し乳でトラブルもないし、通うには金銭的に厳しいので…
256名無しの心子知らず:04/12/06 09:38:39 ID:J2xWy2K/
私が行ってるOKはそんなことは一切ないよ。
むしろ混んでてこっちから予約取るのが大変。。。
257名無しの心子知らず:04/12/06 10:55:56 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
258名無しの心子知らず:04/12/06 10:56:18 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
259名無しの心子知らず:04/12/06 10:56:39 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
260名無しの心子知らず:04/12/06 10:56:54 ID:JGiHHWtx
261名無しの心子知らず:04/12/06 10:57:21 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
262名無しの心子知らず:04/12/06 10:57:46 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
263名無しの心子知らず:04/12/06 10:58:06 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
264名無しの心子知らず:04/12/06 10:58:26 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
265名無しの心子知らず:04/12/06 10:59:05 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
266名無しの心子知らず:04/12/06 10:59:29 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
267名無しの心子知らず:04/12/06 10:59:51 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
268名無しの心子知らず:04/12/06 11:00:12 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
269名無しの心子知らず:04/12/06 11:00:33 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
270名無しの心子知らず:04/12/06 11:01:39 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
271名無しの心子知らず:04/12/06 11:02:17 ID:pjEfSpfs
みなさん、母乳をあげる時乳首を噛まれて痛い思いをした事ありますか?
うちは現在歯も少し生えかけてるんですけど不本意ながら少し
母乳をあげる事にためらいが出て来ています。我慢すべきでしょうか。先輩のご意見聞けたら嬉しいです。
272名無しの心子知らず:04/12/06 11:52:23 ID:Knv15PpH
↑どうした?そんなに悩んでるの?w

噛まれる原因として
・歯が生え始めて歯茎が痒い。(歯固めでも与えてみる)
・親が食べたものが気に入らない。
 (甘いもの、脂っこいもの、臭いの強いものなどが母乳の味や匂いがいつもと違うため)
って感じでしょうか。

「痛い思いをした事がない」人はいないんじゃないかな、母乳の場合。
その位、普通の事です。
273246:04/12/06 12:39:09 ID:Ahs/nHwv
>247
レスありがとうございます。
朝起きても熱が引かなかったので、結局婦人科に行ってきました。
乳腺炎なりかけ(そこまで酷くないらしい)なので、抗生物質は出されませんでした。
病院の人曰く、おっぱいトラブルは婦人科よりもまず母乳外来との事でした。

昨日の夜、黄色く濁った母乳をちょっと舐めてみたんだけど、激マズ。
こんなにマズイの飲ませてたのか・・・orz
274名無しの心子知らず:04/12/06 13:20:19 ID:004exjsU
>>255
私は二カ所のOKに行った事があります。
一カ所は行った日に次の予約を取らせる所。キャンセルしたら(どうして来れないの?!)
と、電話で問いただされる。雨であろうが、子供の昼寝の時間と重なっていようが
お構いなし。
もう一カ所は予約制じゃなくて、都合のいい日に行って順番を待つって感じ。
予約じゃないから気分的にラクな反面、いつも混んでいて待つのに2時間なんて
事もあり。先生の人柄も良かった。

OKって所詮、フランチャイズみたいなモンだから場所によってのカラーが全然違う
と思うよ。指導方法も違ったし。3時間までに飲ませるのは同じだったけどね。
275名無しの心子知らず:04/12/06 14:36:51 ID:igVQ2pLB
私が行ってるOKは普通の母乳外来って感じだったな。
母乳不足だった1ヶ月に初めて行って、マッサージと指導してもらったけど
次の予約は何も言われなかった。
その後1回行ったけど、母乳もトラブルなく安定してきたので
3ヶ月に入った今のところ行く予定はなし。
指導も「こうしてみたら?」とか強要じゃなく、提案される感じなので
行きやすかったよ。
276名無しの心子知らず:04/12/06 14:37:30 ID:igVQ2pLB
私が行ってるOKは普通の母乳外来って感じだったな。
母乳不足だった1ヶ月に初めて行って、マッサージと指導してもらったけど
次の予約は何も言われなかった。
その後1回行ったけど、母乳もトラブルなく安定してきたので
3ヶ月に入った今のところ行く予定はなし。
指導も「こうしてみたら?」とか強要じゃなく、提案される感じなので
行きやすかったよ。
277名無しの心子知らず:04/12/06 14:38:34 ID:igVQ2pLB
私が行ってるOKは普通の母乳外来って感じだったな。
母乳不足だった1ヶ月に初めて行って、マッサージと指導してもらったけど
次の予約は何も言われなかった。
その後1回行ったけど、母乳もトラブルなく安定してきたので
3ヶ月に入った今のところ行く予定はなし。
指導も「こうしてみたら?」とか強要じゃなく、提案される感じなので
行きやすかったよ。
278名無しの心子知らず:04/12/06 14:39:04 ID:igVQ2pLB
私が行ってるOKは普通の母乳外来って感じだったな。
母乳不足だった1ヶ月に初めて行って、マッサージと指導してもらったけど
次の予約は何も言われなかった。
その後1回行ったけど、母乳もトラブルなく安定してきたので
3ヶ月に入った今のところ行く予定はなし。
指導も「こうしてみたら?」とか強要じゃなく、提案される感じなので
行きやすかったよ。
279名無しの心子知らず:04/12/06 16:02:33 ID:vNvvxw0p
なんだ皆どうしたんだw
280名無しの心子知らず:04/12/06 16:16:58 ID:aQFpZqE1
 生後一ヶ月の息子、完母で育てています。
最近、「ふぁーん」と泣き始めてから「うわあぁぁん!!」と怒り泣きに変わる
までの時間が短くなってきました。周りからは「おっぱいがもたもたしているから
怒るんだ。」と言われ、泣いたら出来る限り早く準備をして吸わせる努力はしてい
るのですが、まだまだ不慣れな部分もありうまく咥えさせられず赤サンがイライラし
ているのがよくわかります。特に夜中の授乳は、私自身も眠かったりしてなかなか
思うようにいきません。赤サンが怒りながら泣いているのをみると、私がとろいか
ら気が短くなっちゃったのかな、と悲しくなってきます。泣いたらすぐあげられる
のが母乳の利点のひとつだと思いますが、うまく出来ずに悩んでいます。みなさん
こんな経験ありますか?
281名無しの心子知らず:04/12/06 16:36:16 ID:avt1SK36
>>280
周りが急かすのがまずイカン。
赤子は泣くのが仕事なんだから、少々泣いたくらいで動じない!
まだ1ヶ月でそ?慣れるまではオパイ常時丸出し覚悟だよw

赤には常にガーゼハンカチを首に当てておき(スタイでも可)、
ブラは授乳用(クロスオープンが便利)、授乳に適した服(ユニクロにもある)
で、いつでも来い!状態にしておくこと。
もしかして、乳首を毎回拭いたりしてないよね?拭かなくてもいいんだからね。
泣いたらすぐさまオパイ出して、ホレと口に当ててやればなんとかなる。
282名無しの心子知らず:04/12/06 16:40:52 ID:004exjsU
なんだか280タンが可愛く慌てている姿が目に浮かぶよ、、、。
あ、泣いちゃった、どうしよう、えっと、清浄綿はどこにあったっけ、あと、
タオルと、あ、ウンチしている、オムツ変えてあげなきゃ、、。
誰もが通る道ですね。ほのぼのとします。特に初めの子の場合。
気に触っちゃったらごめんなさい。
281タンがおっしゃる通り、いつでも来い状態で、おっぱいは出してホレ飲めって
感じで拭かないでOK。がんばってください。
283名無しの心子知らず:04/12/06 17:05:18 ID:OddaQmgA
>>280
私も1か月の赤さんのママです。
おっしゃる通り、最近「ほぇ〜」→「ぎゃぴ〜」と泣き声がすさまじく
なりました。
私も始めは、「あたしがいけないんだ・・」と凹みましたが
今は、もう慣れましたw。
元気に母乳は飲んでるし、飲むか寝るかしかやることないんだから
少しは泣いて運動しなされ。みたいな。
お互い頑張りましょ〜!!
284名無しの心子知らず:04/12/06 19:57:21 ID:tt8V779U
>280
私も一人目の時はそうでした。
でも二人目の今は、上の子の「おしっこ!」「うんち!」で
オパーイ中断なんてしょっちゅうだし、
母乳が欲しくてハァハァしてるときでも、
「ちょっと待っててね〜」とお茶を淹れてから
のんびりとオムツを替えています。
それでも育ちます。大丈夫!!
285名無しの心子知らず:04/12/06 20:24:50 ID:ys4fQaMg
 >281,282,283,284さん 暖かいレスありがとうございます。なんだか涙が出て
きてしまいました。妊娠中から、絶対母乳で育てるんだ! と心に決めて、息子が
産まれてから一ヶ月突っ走ってきましたが、よく考えたら今まで経験したことの無い
初めてのことをしてるんですよね。誰もが通る道 という言葉に安心しました。
息子は産まれてから暫く保育器の中にいて、「この子を守るために私ががんばらな
いと」と思い、少し肩に力が入りすぎていたのかもしれません。もっと気楽に楽し
みながら息子と共に成長していけたらいいな、と思います。
286名無しの心子知らず:04/12/06 20:39:41 ID:S6zaJJVl
三ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、そろそろ一日一回ミルクを足しているのを
やめれそうかな、というくらいになったところだったのですが
一昨日から急におっぱいを拒否されています
深夜の授乳の寝ぼけているときは抵抗しないのですが
目を覚ましているときは、エビぞりになって拒否されてしまいます
つまりやすいので、食事にはきをつかっているし、思い当たることはないのですが
おっぱいをまた吸うようになってくれるんでしょうか。
持久戦で、おっぱいを吸ってくれるのを待とうとおもったのですが
2時間近く泣き続けられてギブアップしてしまいました
287名無しの心子知らず:04/12/06 20:41:15 ID:S6zaJJVl
三ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、そろそろ一日一回ミルクを足しているのを
やめれそうかな、というくらいになったところだったのですが
一昨日から急におっぱいを拒否されています
深夜の授乳の寝ぼけているときは抵抗しないのですが
目を覚ましているときは、エビぞりになって拒否されてしまいます
つまりやすいので、食事にはきをつかっているし、思い当たることはないのですが
おっぱいをまた吸うようになってくれるんでしょうか。
持久戦で、おっぱいを吸ってくれるのを待とうとおもったのですが
2時間近く泣き続けられてギブアップしてしまいました
このまま泣くミルクを上げるのか、赤ちゃんが諦める時がくるまで粘ればいいのかわかりません
288名無しの心子知らず:04/12/06 20:42:39 ID:S6zaJJVl
>>286です
連投ごめんなさい
289名無しの心子知らず:04/12/06 20:50:48 ID:DOPHbfJW
スレ違いだったらすいません。28w初産妊婦です。
今日健診行ったら、初めてオパーイケアがあったのですが、
チクビでかくて丸いから赤ちゃんくわえにくいかも&付け根が切れやすいかも
って言われてしまいました...orz
乳輪より奥までほぐして柔らかくしておく事で大丈夫、との事でしたが、
実際にそのような方の経験談などありましたらお聞かせ頂けると幸いです。

赤が大きくなれば、口の大きさも吸う力も変わるので、
いずれは問題なくなるようですが、
スタートでいきなり躓いてしまいそうで、ちょっと凹んでいます...。
290名無しの心子知らず:04/12/06 21:20:55 ID:h244/LLR

「大きいお口の赤ちゃんにお母さんの大きなチクビ、
よい取り合わせです!」
産後入院中の授乳ルーム、他にもお母さん達いたけど
看護師さんがどこかうっとりしつつも誉めてくれました。
それからなんだか妙な自信というか安心感が…
4ヶ月ムスコはおっぱい星人としての歩みを積み重ねてますw

「かも」「かも」で不安にさせられるのはツライですね。

(トラブルある方、気を悪くさせてしまったらスミマセン)
291名無しの心子知らず:04/12/06 21:27:41 ID:vVE7DyJK
先日妹の乳をなめさせてもらった。
少し甘かった。
292名無しの心子知らず:04/12/06 21:52:09 ID:vVE7DyJK
先日妹の乳をなめさせてもらった。
少し甘かった。
293名無しの心子知らず:04/12/06 22:13:22 ID:avt1SK36
>>289
わたしも乳首大きいよ。
そういえば、新生児の頃、口に入れるの大変だったかも・・?
入れれば入る!みたいな感じで、あまり気にしなかったなぁ。
今は、それはもうやわらかい乳首で、伸ばせば2cmは伸びるやわらかい
乳首に大変身。
乳首なんて、ベベタンの方が合わせてくれるって。
294名無しの心子知らず:04/12/06 23:06:09 ID:kkDCrbDY
私が行ったOKはマッサージ中に予約を取られたよ。
痛いの必死に我慢してる時に「じゃあ次は何曜日の何時にいらっしゃい」
って半強制的に。
しかもばあちゃんなのでやってるのが朝6時から10時頃まで。
ついてけなくて3回でやめた。

最近は赤が左飲む時のみ苦しそうにもがくよ〜。
出が悪いのか?良すぎるのか?まずいのか?何で左だけ〜!?
もがきながら頭引っかいたり叩いたりするので
毎回格闘してるよ…。
295名無しの心子知らず:04/12/06 23:17:18 ID:TK0IC90J
現在2ヶ月ですが、未だに昼夜問わず
1.5〜2時間毎の授乳です。
皆さんはこの頃何時間置きの授乳でしたか?
296名無しの心子知らず :04/12/07 00:41:53 ID:v433Ue9b
>>248
妊娠中にオシッコに糖出たりしてませんでしたか?
糖尿とかあると、化膿しやすかったり傷の治り悪くなったりするみたいですけど。
もしそうじゃないなら、栄養取られてる分自分の治癒力落ちるとかなのかしら?
よく分からないのに中途半端なレス付けちゃってごめんなさい。
297名無しの心子知らず:04/12/07 00:46:13 ID:kx2wWebs
>>289
私も出産前に同じ理由でヤキモキしました。そして産まれた娘は飲むのが下手。
結構苦労はしたけど何とかなりました。
産んでからで大丈夫!
>>295
その頃は不定期でした。1日10回は軽く超えてたし。
離乳食始めたら3・4時間おきになりました。
298289:04/12/07 11:55:35 ID:V6rZafMg
>290,293,297
スレ違いの質問にレス有り難うございます。
そうですね、赤次第の所はありますよね。
297さんは最初苦労なさったようですが、やはり口に入り辛かったのでしょうか...?

とりあえずは、乳首を柔らかくするためのマッサージに励む事にします。
実は今朝乳輪より奥もマッサージしてみたら、透明な分泌液が初めて出ました。
乳は生産できるって事みたいなので、めげずに頑張ります。
299名無しの心子知らず:04/12/07 12:14:06 ID:/qq/nvvt
退院して一週間の検診にいったら、赤さんの体重増加が少なかった・・・orz
もともと未熟児ギリギリの体重で生まれた小さい子。
まだ吸い付きが下手くそで、乳首を咥えてもペッしたり、数回吸ってひと休憩したり。
それに加え寝つきの際のグズりで、この一週間授乳時間が1時間越える時が多々あったのですが
その点を看護士にかなり怒られました。(1回20分以内厳守!と)
吸い方が悪いのも、あげ方が悪いんじゃないの?と言われ
寝つきの悪さもあなたの寝かし方がry
赤ちゃんが可哀想 等々
殆ど母親失格な烙印押された感じで、反発する気持ちもあるんだけど
ごもっとも、その通りだと、なんかかなり凹んでる。
5日後に再検診だけれど、その時までに増えてなかったらどうしよう。
乳はよく出てるのに、混合になっちゃうのかな。はぁ・・・。
300名無しの心子知らず:04/12/07 12:41:19 ID:jw3j8/E3
>>299
うちの娘は大きく生まれたんだけど、おっぱいに吸い付けなくて
退院時の体重は出生時よりずいぶん減ってたの。
毎週体重測定にいってたし、
おっぱいは飲めないし、眠いしカラダもつらいしで気が狂いそうだったよ。

やっぱり1ヶ月検診では体重の増加が少なくて、
ミルクをたした方がいいですってかるーく言われたけど
おっぱい自体はよくでてるからミルクは足さないでいました。
そうしたら、1ヶ月検診がおわったあたりから
おっぱいを飲むのが急に上手になって
ガンガン体重が増えていったよ。
結局おっぱいだけで、今では6ヶ月で9.7キロ。ものすごく重い。

おっぱいが飲めない頃は
おっぱいを飲ませようと苦闘してる間に
おしっこやらウンチやら。
オムツかえてまたおっぱい、飲めないから搾乳して哺乳瓶用意しての繰り返し。
授乳時間って何?授乳時間1日。みたいな感じでした。

そんなやり方でも地区の助産師さんが訪問にきてくれて
「お母さんがんばってるねー。手間かけてくれてるねー。」って
娘に話しかけてくれたときには泣けて泣けて。
今ではあの頃はたいへんだったなぁと振り返る余裕ありです。
>>299さん、赤ちゃんと同じくらい自分のカラダも大切にね!
301名無しの心子知らず:04/12/07 13:00:37 ID:kx2wWebs
297です。
>>298
乳首・乳輪共に大きいので、良く言われる[全て口に含ませて]がうまく出来ず、
結果、飲み方が上手になるまで時間掛りました。
テクは産まれてからしっかり学んで下さい。
マッサージもそれからで大丈夫よ。

>>299
私も出てたけど飲み方・飲ませ方下手で最初1ヶ月は体重増えませんでした。
40を4回位足してました。
赤ちゃんも飲むのに疲れるから、一回時間は短くし、回数でカバーするうち、完母となりました。
300さんの言う通りですよ!
302名無しの心子知らず:04/12/07 13:13:02 ID:LEUJWWXC
うちの娘二ヶ月
手を握りっぱなしなせいか、はたまた手が脂性なせいか
手のひらから足の裏の匂いというか、長時間バンドエイドをしてたときみたいな異臭がします。
犬の肉球の匂い並みに癖になる匂いです。つい嗅いでしまうんですよ〜W
みなさんとこの赤様はどうなんでしょうか?
303302:04/12/07 14:47:22 ID:LEUJWWXC
申し訳ない
乳腺炎のためか、乳幼児スレと間違えて誤爆しますた。
お恥ずかしい。
芋湿布とゴボウの種を食いまくって来ます。
304名無しの心子知らず:04/12/07 15:33:29 ID:GbDdJHXx
もうすぐ三ヶ月の息子
お買い物兼ねた散歩から帰って、パイの時間には早かったので
はじめて白湯を与えてみたら「味が無いんじゃゴルァ!」とばかりに
爆泣きされますた…orz
結局早い目の授乳になってしまいました。

みなさんはお散歩or外出の後の赤の水分補給はどうされてますか?
305名無しの心子知らず:04/12/07 15:45:13 ID:BVowkSph
>308
もうすぐ5ヶ月ですが、母乳以外の水分を与えたことないです。
散歩やベビーマッサージやお風呂のあとの水分補給も母乳です。


306名無しの心子知らず:04/12/07 15:58:00 ID:BVowkSph
うわっ、レス番間違ってるよ il||li _| ̄|○ il||li
>305は>304タソ宛です・・・

基本的に、母乳は時間を考えず、欲しがったらあげてるので、
「パイの時間に早いから」って考えたことなかったなぁ。
307名無しの心子知らず:04/12/07 17:25:14 ID:cAmjZWA8
完母の皆様、離乳食は順調に進んでますか?
9カ月男児、オパーイ好きなのはいいんだけど、いっこうに
食事に興味を示してくれません。
スタート自体、6カ月の終わりと遅めではあったんだけど、
いまだに初期1回食っていうのは…遅すぎるよね。

離乳食スレッドも見たんだけど、
>明らかに授乳量が多いせいで食が進まない場合には量を控えたほうが良い。
ってことで、欲しがるときにあげるのはNG?

散歩行ったりして乳から気を逸らそうとしてみたけど、帰宅するなり
「乳くれギャー!」となってしまって、離乳食の準備どころじゃないし。

オパーイ以外は( ゚д゚)、ペッ で、哺乳瓶やスパウト類も完全拒否。
1歳2カ月ごろに、ダンナに1日頼んで知人の結婚式に出る予定なんだけど
このままじゃ無理なのかなあ、と、母乳でやってけることに喜びつつも
なんだか行き詰まりを感じる今日このごろです…
308名無しの心子知らず:04/12/07 18:20:41 ID:jF+OzjYG
離乳食、進むどころかスプーンで口あけてくれたの、
8ヶ月のときがはじめてだったなぁ。
それからも食事時間は気が重い格闘タイム。
嫌がるのなんの。甘いものだろうとなんだろうと絶対駄目。
1歳3ヶ月の今、先週あたりからようやく食に興味をもってくれました。
最近ようやく完了期食に進められました。
本に書いてある目安月齢から3〜4ヶ月遅れ。

授乳量控えても泣くだけだよ、きっと…。
しゃべるのが遅い子とかがいるように、
食の遅い子もいるのよ。きっと。

うちと同じペースだとしたら、1歳2ヶ月のころには
なんとかいけるんじゃないかな。うん。
って、個人差ありまくりだから絶対とはいえないけど…。
今からそんなに気にせず、「私のおっぱいそんなにおいしいかしら、ほほ」
と思っておけばよいと思うですよ。
309名無しの心子知らず:04/12/07 18:24:56 ID:jF+OzjYG
308補足。嫌がるのは体の準備ができてないからかもだから、
まったり待ってあげようよー。
実際無理やり食べさせてたときは、全部うんちにそのままでてきた。
まだらうんち。

私の時はそう言ってくれる人いなくて、
母親業手を抜いてるからみたいに責められてつらい思いしたけど、
今だから言える。うちの子にはうちの子のペースがある!
あんたのとこがうまく言ってるからって、人に押し付けるな!と。

ちなみにうちのは健康ででかいです。
310298:04/12/07 18:37:07 ID:V6rZafMg
>297=301さん
レス有り難うございます。
>良く言われる[全て口に含ませて]がうまく出来ず、
まさに、助産士さんに言われた事です...。
でも時間がかかっても完母に出来たとの事、心強いです。
赤が生まれたら一緒に学んでいきます。
有り難うございました。
311299:04/12/07 22:04:05 ID:lPPhQjmn
>>300-301
レスありがとうです。なんだかカリカリきてしまって、心の余裕を失いそうでした。
こんな状態で乳あげてもよくないですよね。
検診の後、ちょうど退院の日に赤さんと撮った写真を母が持ってきてて
「もう一週間ね・・・(写真を見て)あまり変わってないね」(もちろん悪気無し)
と言われたのも追い討ちになって泣けてしまいました。
そのうち吸うのも上手になるさ、とのんびり構えてみようと思います。
312307:04/12/07 22:15:36 ID:5ixINFbD
>308-309タン
レスありがとう。なんだかとっても気が軽くなったよー。

そのうち食べるさマターリマターリと思おうとはするものの、
私が料理下手でマズーなものしかあげてないせいなのか、
それとも本当に食が遅い子なのか、と思ってしまって。
いろいろ試して、そのうち食べればOKくらいでいいんだよね。

ちなみに、初期1回→2回→中期と進むときは、なにを基準
というか目安に進もうと決めました?
最近野菜スープは飲むし、ポタージュ状ならゆで野菜も食べたり
するようになってきたので、2回にした方がいいのかなーと
思ったりしてるんですが。
313名無しの心子知らず:04/12/07 22:20:00 ID:+Y1DJ3L+
母乳育児はとても順調だったけど、離乳食は嫌がれてますー。
6ヵ月半からスタートしてまだ半月だけど、
おっぱいだけの生活に戻りたいよー。
貧血じゃなければ、離乳食進まなくても気にしないんだけどなぁ〜。
授乳1回分を食事でって、まだまだ出来そうにないっす。
314名無しの心子知らず:04/12/07 22:44:56 ID:DERgtJpm
完母を目指している2ヶ月混合母です。
最近夜4〜5時間寝てくれるようになり、早朝の授乳の際は一日で一番チチが
はってよく出てくれるのですが、勢いがありすぎるのか赤が毎回むせます。
私自身過去にポカリスエットでむせて気道炎になったことがあるので、むせ
る度にのどがどうにかなってしまわないかとドキドキしてしまいます。

むせないように上手に飲ませるにはどうすればいいですか?
315304:04/12/07 22:53:33 ID:GbDdJHXx
>305
とりあえず欲しがったらパイでいいんですよね。
最近、ほぼ3時間おきに欲しがるように間隔が空いてきていたので
リズム作った方がいいのかな、と思ってました。
赤が欲しがるがままにパイをあげてみようと思います。
316名無しの心子知らず:04/12/08 00:09:39 ID:WTaOELcg
>>313 うちも離乳食始まってからおっぱいだけの生活がなんて楽だったか分かったよ。
  お腹すいたらペロンと出してパクッと・・・・・・あー、これから2回、3回と食事が増えていくのね、めんどくさい
317名無しの心子知らず:04/12/08 09:06:19 ID:qtFqGAP2
昨日4ヶ月検診に行ってきた、いまだ頻回授乳(13-15回/日)の娘の母です。
離乳食の指導があり、今は1日6回の授乳になっているはずだから、
その一回を離乳食に切り替えることから始めろ!といわれました。
未だ頻回と言ったら嫌味を言われそうな雰囲気だったので、黙ってましたが、
離乳開始時期になっても頻回だった皆さんは、どうされてたんでしょうか?
自分で考えろ!なことですが、2ヶ月過ぎからやっとの完母生活で一息ついてたところなんで、
ホントどうしたら良いか分からないのです。
318名無しの心子知らず:04/12/08 09:48:51 ID:nMyF2wWa
>371
うちの娘(7ヶ月半)も4ヶ月の頃は10〜15回アタリマエ!でしたが
健診の時に「お母さんがつらくなければ欲しがるときにあげちゃって」と
言ってもらえたので気が楽でしたよ。
離乳が始まってからは、決めた時間をなるべく守るくらいの気持ちで
食事を与えていますが、おっぱいと食事は別物のようでよく食べてくれます。
授乳は普通に欲しがるときに与えて、タイミングを見て離乳食を混ぜる、
位に気楽に考えても大丈夫ではないかな?

ところで私も質問です。
7ヶ月半母乳でがんばってきたのですが、最近ちょっと出が悪いのか?
吸われはじめてから出るまでが遅い&量が少なくなってきたように感じます。
以前は、夜中の添い乳では逆のおっぱいからポタポタたれて困っていたのに
それもナシ。もう出なくなるということなのかな?
この頃になると少なくなってきたという方、他におられますか?
319名無しの心子知らず:04/12/08 09:54:00 ID:3YsH2Ilg
>>318
ナイスタイミング!!昨日同じ事をOKで聞いたところです。
月齢に関係なく寒くなって血液循環が悪くなってくると
母乳量は減るらしいです。
水分も夏と比べて積極的に取らなくなるし
温かい飲み物をゆっくり、しっかりと飲みなさいって言われましたよ。
320ヶ月息子:04/12/08 10:42:55 ID:Ha7zIbqF
>>318
差し乳になったんじゃないかなぁ・・?
受注生産型になるとそうなるみたいです。
(テンプレ参照)
321320:04/12/08 10:43:59 ID:Ha7zIbqF
名前欄、変なのが入ってたorz
気にしないでください・・・。
322名無しの心子知らず:04/12/08 11:15:57 ID:qtFqGAP2
317です。
318さん、ありがとうございます。
>離乳が始まってからは、決めた時間をなるべく守るくらいの気持ちで
>食事を与えていますが、おっぱいと食事は別物のようでよく食べてくれます。

そうですか!安心しました。果汁も麦茶も嫌がって飲みませんが、
離乳食みたいに食べるものは、また、別問題ですよね。
おっぱいと食事は分けて考えることにします。

>授乳は普通に欲しがるときに与えて、タイミングを見て離乳食を混ぜる、
>位に気楽に考えても大丈夫ではないかな?
分かりました。気張らず、気楽に考えてみます。
結構料理好きなので、離乳食の開始を楽しみにしてることも有って、
いつあげれば良いのか、食べてくれなかったらどうしよう、とか
いらぬ心配ばかりしていたようですね。ありがとうございました。

323318:04/12/08 11:20:25 ID:nMyF2wWa
>>319、320
ありがとうございます。右が張り乳、左が差し乳だったのですが、
右もほとんど張らなくなっちゃってたので不安だったのです。
右も差し乳になったと思ってればいいのか。

水分、そういえば摂れてなかったなぁ…。
おっぱいが日に日にフニャフニャシワシワになり、恐れていた今日この頃。
のんびり水分補給します。
324名無しの心子知らず:04/12/08 12:30:48 ID:GdZY0sbZ
>323
可能ならゆっくり風呂に浸かって乳をあっためるのもいいよ。
張り乳気味の私はシャワーのみでもガチガチになることがあるけど。
325名無しの心子知らず:04/12/08 12:54:22 ID:ZUXKZUV/
息子7ヶ月半。完母でやってきました。
6ヶ月から離乳食開始。母乳っ子はなかなか進まない、と聞いていたのに
食うわ食うわ・・・。
給餌が遅いとブーブー言い、もう無いのか?と文句を言います。
そして最近は昼間のオッパイも忘れてしまっている様子。差し乳であま
り張らないため、気づくと5時間くらい経過していることもしょっちゅう
です。
そろそろ2回食にしようと思っているのですが、もしかして今が断乳の
チャンスなのだろうか?と思い始めています。せっかく母乳が出ている
のに、あとちょっとなのに、ここでミルクに変えるのもどうか?という
思いもあり、「断乳すると夜泣きが無くなる」という噂に飛びつきたい
気持ちもあり・・・悩んでいます。みなさんどう思われますか?
326名無しの心子知らず:04/12/08 13:56:28 ID:L7a0h/ic
>>325
哺乳瓶使ってミルクやってるあいだは「断乳・卒乳」ではないとオモ。
辛くないならもう少し授乳したほうがいいかも。

うちも上の子のとき、昼間5〜6時間空くこともしばしばだった。
授乳のあいだに離乳食入れて、食後はおっぱい飲まない。
食事の量はけっこう食べたけど、硬さや大きさがなかなかすすまなかった。
3回食になってからでよくない?
まだ1回食じゃ全ての栄養を食事から摂れるわけではないので・・・
栄養バランスとしても母乳もしくはミルクは1歳ごろまでは必要なわけで。
また、これから吐き下し系の風邪が流行る時期だけど、
そのときは食べ物かなり制限されるよ。
ポカリとおっぱいのみOKとかね。

夜泣きだけど、夜中にお茶とかにしたらどうかな?
夜中腹へってもごはんは出ない、と思うと赤もあきらめることあるようだし。
あと添い乳でやりっぱなしで寝ちゃうとか。
327名無しの心子知らず:04/12/08 15:17:59 ID:1BvEzOIm
授乳中って痔の薬使っちゃいけないの?
11月末に出産して今はピークに痔が痛い。
悪露よりも尻からの出血が多くてビビる位。
そんで家にあった痔の薬使っちゃたんです。リ〇ーナ
なくなったから薬局に買いに行ったら薬剤師さんに授乳ストップを宣言されました。
ケツの穴に入れた薬も赤に影響するのかなぁ…
ってゆーかマジで痛い。ウチの子、肛門から出てきたんじゃないかって位…
328名無しの心子知らず:04/12/08 15:35:51 ID:OlKoOU2o
>>327
私は切れ痔で悩まされまして、痔の薬を買いに行ったら、箱の裏に
「授乳中の方は使用しないで」と書いてありました。
327さんは何痔かな?もし切れ痔なら、お風呂で肛門温めて、上がったら
オロナイン塗ると良くなりますよ。
329名無しの心子知らず:04/12/08 16:05:44 ID:OPoBp8+l
わたしも産後処方された鉄剤飲んで便秘→いぼ痔になりました。

掟破りの方法なのでお勧めしませんが、痔を治すにはまず便秘を治さなきゃいかんので、
ウンチョスが溜まってつらいときには、イチヂク浣腸してました。
(イチヂクは痔の人は使ったらダメとの注意書きあり)
そして、シャワーでお尻をきれいに洗ってから、軟膏を塗り塗り。
1週間くらいできれいに治ったよ。

それにしても、出産時には痔にならなかったのに、鉄剤飲んだら痔になってまいったよ。
血液検査もせずに「貧血予防に念のため」で鉄剤処方した医者を恨みました。

すれちがいごめんなさい。
330名無しの心子知らず:04/12/08 16:08:28 ID:VwaA1RFG
>>327
痔の薬ってステロイドはいっているの多いもんね。
私は病院に行って診察してもらったよ。
で、塗り薬貰ったけど授乳OKだった。
薬もいろいろあるようなので、もう一度相談したらどうかな?
331名無しの心子知らず:04/12/08 16:37:15 ID:TGYP8kJr
先ほど突然腹を下しました。ゲリッピー。
トイレ、トイレ〜〜!!!とビックウエーブが来た時ちょうど授乳中。
乳首を離さない赤さんを連れてトイレに行こうかと思ったよ。
なんだか久しぶりに陣痛時の事を思い出した。
まだグルグル怪しげな音を立てているMY腹。薬飲みたいけど我慢かなぁ〜
332308:04/12/08 16:54:39 ID:W2TRcrbj
>312さん
食べるようになったときが2回食に進むとき、でした。
なにしろ8ヶ月でようやく一口二口だったので、
2回食になったのは10〜11ヶ月くらいだったかな…。
だって1回でも食べないんだもん。
何回か2回にしようと思ったけど、食べず暴れるので結局1回に戻ってた。
苦労して作って拒絶されるとこっちもいらいらするし、
赤もますます食事嫌いになるし…。親子でストレスためるより待とうと思って。

ちなみに食べるか食べないかは、おなかがすいてるかとか、
味とかじゃなく、気分の問題みたい。うちの子は。
いろいろ試してみたけど、本人が食べたくないときはどーやっても食べないって
最近やっとわかってきた。

初期くらいのときは悩んだけど、今は食べさせて食べたらOKってことで
厳密に考えてないです。硬い物は食べさせてみて嫌がったらその場でつぶしたり。
何でも食べちゃう子より、適正時期を赤が教えてくれて楽だった〜
と今になっては思えます。
実際それで元気に育ってるし、その分乳詰まらせないように苦労してるし…
333名無しの心子知らず:04/12/08 16:59:11 ID:ZWhprRwf
生後2週間の娘を完母で育てています。
この時期の赤さんですが、おっぱい飲ませるとき寝るまであげていますか?
ウチの娘は必ず一日に4〜5時間寝ない時間があります。
30分くらいおっぱいあげて寝ないので膝に抱いていると20〜30分ほど
機嫌よく起きていて、また泣き出しておっぱい・・・の繰り返しです。
今実家で世話になっているので何とかなっていますが、自宅に帰ったら
どうしようかと不安です。
334名無しの心子知らず:04/12/08 17:06:11 ID:OPoBp8+l
私も最初はそんな感じでした。
おっぱい、ウトウト、起きて泣く、抱っこ、泣き止まない、おっぱい、ウトウト、抱っこ、やっと寝る・・・
4〜5時間寝ないってことは他は寝てるんでしょ?十分だと思いますが。
335名無しの心子知らず:04/12/08 17:26:38 ID:IVPEKc55
携帯からなので読みにくかったらスミマセン
4ヶ月のベビーがいます。
実家の母から毎日電話があり
『果汁をのませなさい 白湯は飲ませた?野菜スープは?』
等とてもしつこいのです。
6ヵ月までは母乳しか飲ませないつもりだと説明したら
今度はうちの旦那に同じことを電話してきます…
母も母なりに昔と今は違うということは理解しているみたいですが
育児書には2ヶ月くらいから果汁を飲ませているのが書いてあるので
私のいうことが納得できないみたいなのです。
WHOがいっている母乳推進と果汁のリスク等の文章がありましたよね?
それを知っている方、できれば文章を載せていただくか
HP教えていただきたいですorz
スミマセンよろしくおねがいします
336名無しの心子知らず:04/12/08 17:36:13 ID:/3ch12JC
>>335
何故それだけキーワードがありながら
自分で検索しないの?…育児でお忙しいからかな
といいつつ、自分の為にぐぐってみました。どぞ。

ttp://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm
337名無しの心子知らず:04/12/08 17:37:44 ID:U8ScCiJm
>>334
他の時は2〜3時間間隔の授乳です。
「泣いたらオムツ見て(交換して)寝るまでおっぱい」ですが、
月齢があがるにつれ、おっぱい離しても泣かないようなら遊ばせておいて
いいのでしょうか?いつまで「食っちゃ寝」なんだろう。
初めての育児でわからないことばかり。
338名無しの心子知らず:04/12/08 17:38:30 ID:OPoBp8+l
ttp://www.bonyuweb.com/
ここはどうかな?
WHO・母乳でぐぐったらtopに出てきたから。

(ユニセフ・WHOによる共同声明)
1. 母乳育児の方針を全ての医療に関わっている人に、常に知らせること
2. 全ての医療従事者に母乳育児をするために必要な知識と技術を教えること
3. 全ての妊婦に母乳育児の良い点とその方法をよく知らせること
4. 母親が分娩後、30分以内に母乳を飲ませられるように援助すること
5. 母親に授乳の指導を十分にし、もし、赤ちゃんから離れることがあっても母乳
の分泌を維持する方法を教えること
6. 医学的な必要がないのに母乳以外のもの、水分、糖水、人工乳を与えないこと
7. 母子同室にする。赤ちゃんと母親が一日中24時間、一緒にいられるようにすること
8. 赤ちゃんが欲しがるときに、欲しがるままの授乳を進めること
9. 母乳を飲んでいる赤ちゃんにゴムの乳首やおしゃぶりを与えないこと
10. 母乳育児のための支援グループを作りを援助し、退院する母親に、このようなグループ
を紹介すること
339名無しの心子知らず:04/12/08 17:42:03 ID:OPoBp8+l
>>337
うちの子は3ヶ月近くなってようやく一人遊びするようになった。
抱っこしてなくても一人で機嫌よく起きてられるようになったところ。

周りの赤ちゃんは、6ヶ月でも抱っこしてないと泣くっていう子もいれば、
新生児期からほとんど泣かないで寝てばかりだった子もいる。

よかったらここも参考にどうぞ。
【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その43 【1歳】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102335403/
340名無しの心子知らず:04/12/08 17:46:52 ID:U8ScCiJm
>>339
そうですよね、個人差ありますよね。マニュアル人間か自分orz
乳児スレも見てみます。ありがとうございます。
341名無しの心子知らず:04/12/08 17:53:03 ID:U8ScCiJm
すいません、再度質問させてください。
過去ログに「生活サイクルをつけるために7時位には赤ちゃんを暗い部屋に
寝かせる」とあったのですが、自宅は居間と寝室の間に廊下があり、目が
届きません。
かと言って、居間の電気を7時から消すわけにも行かずどうしたらいいのか
悩んでいます。みなさんはどうしてますか?
こんなことなら続き部屋のアパートにすれば良かったorz
342名無しの心子知らず:04/12/08 18:16:37 ID:IVPEKc55
336タソ 338タソ
ありがとうございました!
なんか追い込まれていたみたいで
検索という言葉すら忘れていたみたいです…orz
正気を取り戻しました
ありがとうございました
343名無しの心子知らず:04/12/08 18:40:17 ID:4RH6xDkz
痔の薬、産婦人科で出してもらえるよー。
私は産後1ヶ月たたない頃に強烈な痔になってしまい、よつんばいでトイレに行き
うつぶせのまま(オパーイ張りまくりの時期なので、クッション抱えて)食事した位
ひどくなった事がある。

里帰り中だったので、実家の母がシュサーンした病院に事情を話して
もらってきてくれました。
(ホントは診察しないと薬は出してくれませんが、緊急事態だったので)
344名無しの心子知らず :04/12/08 21:38:07 ID:NSmufAq+
現在1ヶ月半のベベ@完母が居ます。
本日ベベさんのンコに血が混じってました・・・(怖っ
慌てて病院行ったら、こういう事は良くあるとの事だったのですが。
一応検査に便を出してくれてるのですが。
アレルギーのある可能性がある子の場合(上二人がアレルギーなので)
母乳にアレルゲンになる物が入っていた時などに腸でアレルギー起こして
便に血が混じる事もあるそうです。
思い当たるのは。
昨日の夜キムチを食べてしまいまして。
ケーキも食べてしまいまして・・・。
猛反省。もうしません><
ごめんよ。ベベさん。
345名無しの心子知らず :04/12/08 21:42:50 ID:NSmufAq+
最後まで書ききらず送信してしまいました。
連投ごめんなさい。
そんな訳で、アレルギーの可能性が高い方は
ンコの状態も良くチェックした方が良いかもしれません。
私は今まで、お肌状態だけチェックしてたんで。
(ンコにも変化が出るなんて知らなかった無知な私)
ご存じの方はご存じな情報だったかと思いますが。
346名無しの心子知らず:04/12/08 21:53:44 ID:jXBaU4ca
なんだか風邪のひき初めなのか、
背中がぞくぞくして、鼻水が出ます。
市販の風邪薬って、1,2回くらいなら飲んでも
授乳はできますよね?カ○ナールを飲もうかと思うのですが。。
347名無しの心子知らず:04/12/08 22:13:24 ID:0EVG6mfS
>>341タソ
うちは寝室・台所・リビングの縦長アパートです。
上の子と一緒に下の子を寝かしつけ、9時には就寝、私はリビングへ。


たいてい下の子は、何度か起きるのですが、泣き声が聞こえるので、泣いたら抱っこ&授乳。起きなければたまに様子見に行くらいですよ。
348名無しの心子知らず:04/12/09 06:26:01 ID:G/39yjza
子は1歳2ヶ月。現在は朝と夕方と寝る時授乳を続けています。
産後10ヶ月の頃初生理
産後 1年で2回目が来て、その後は、ほぼ30日周期で3回目、4回目が来て、
12月1日で4回目が終了。

なのに、今朝また生理が来ました。
血の量とかの感じから生理で間違いないと思うのですが…
終わって1週間しか経ってないのに…こんな事あるものなのでしょうか?
349名無しの心子知らず:04/12/09 08:40:14 ID:zfe60024
授乳の時の赤ちゃんが一番かわいいですね。
350名無しの心子知らず:04/12/09 09:46:23 ID:VOEjWwiy
ヤフーの掲示板で
>やっぱり母乳の方が夜は起きやすいそうです。
>ただその時に母乳あげないようにして、
>あやして、どうしても無理なら
>白湯とか麦茶とかあげて寝かせるように
>したほうがいいって言ってましたよ。
>そうしないと夜中起きるのがなかなかなくならないみたいです(^^)

って書いてる人いるんですけど、本当?
検診で言われたみたいです。
そこの人は、へ〜じゃあ私も夜中すぐにおっぱいあげるの
やめよう!我慢させなきゃね!って書いてました。
ちなみに4〜5ヶ月赤さんをお持ちの方々です。
351名無しの心子知らず:04/12/09 09:49:04 ID:0trKnzMA
>>347
ドア開けっ放しにしておけば声が聞こえますよね。
どうにも考えすぎてしまっているようだ。
レスありがとうございますた!

昨日は夜にグズりタイムに突入されて参った。
おっぱいok、オムツokなのに赤ちゃん乳首を口から出して爆泣き。
添い乳で寝てくれて助かった。。。
352名無しの心子知らず:04/12/09 09:57:18 ID:/95FVgA7
>>350
月齢的対応法からみてトレイシー・ホッグの手法ぽい。
ある意味「あきらめさせる」訳ですから。
353名無しの心子知らず:04/12/09 09:59:29 ID:uMJAzUuW
>350
確かに、夜未だに2.3回は起きてるかも〜・・・@11ヶ月
でもメンドクサイから乳あげてます。ダラでスマソ

同じ産院で産まれたお友達5人(みんな完母)添い乳してる子は
夜起きてるようです。
なんでだろーね
354名無しの心子知らず:04/12/09 10:04:19 ID:VOEjWwiy
350です。
私は昼間も添い乳ダラ奥ですが
夜中赤は起きませんよ。
赤の個性なんじゃないかと思うのですが。
トレイシーホッグってなんだろ?
355名無しの心子知らず:04/12/09 10:15:01 ID:eaXldFct
私はひどい花粉症で、今も花粉に悩まされています。
鼻水が出るくらいなら我慢も出来るのですが、重度のアレルギー体質で
鼻水&くしゃみはもちろん、頭痛、はきけ、めまい・・(陣痛の方がよっぽど楽でした)。
せっかく母乳が出ているのに、ここで薬を飲むのも悔しくて。
これから本格的に杉花粉の時期がやってくるのに、どうしたらいいのか
悩んでいます。来年は去年の10倍の花粉量だと言うし。
同じ悩みを抱えているママさんいらっしゃいますか?
356名無しの心子知らず:04/12/09 10:23:34 ID:/95FVgA7
>354
トレイシー・ホッグ=カリスマベビーシッターで「魔法の育児書」シリーズ著者。
母乳でもミルクでも3時間ごとのリズムを強制的に作らす香具師。
体重がある一定レベルを超えたら、
「夜中授乳が無くても朝までカロリー的に保つはず」を前提に、
夜の連続睡眠を訓練させる香具師。
添い寝”非”推奨派で、個室で一人睡眠を勧める。
357名無しの心子知らず:04/12/09 10:33:07 ID:VOEjWwiy
>356
さっそくありがd!!
アメリカでは、赤は親とは別の部屋って当たり前なんだよね。
でも夜鳴きには添い寝が良いとなんかで読んだような希ガス。
確かにその板の住人の一人は子供と別の部屋で寝てる。
そして3台のパソコンでいつも監視。
そこまでするなら一緒にいればいいのにとおもったり・・・。
すれ違いすまんこってす。
358名無しの心子知らず:04/12/09 11:15:49 ID:xp8idZ98
そこでシアーズ博士夫妻の登場なわけですよ!(添い寝・添え乳推奨派)
359名無しの心子知らず:04/12/09 13:52:59 ID:37qSnLA7
>355
私も花粉症持ち。来年は久しぶりに飛散量が多いというのでガクブルでつ。
甜茶とシソジュースを用意しつつ、よんどころなかったら病院で相談しようかと。
確か授乳OKな花粉症の薬があると聞いたことがあるので。
ただどうしても効き目はマイルドらしいので、マスク等併用で乗り切るしかなさそうです。
360名無しの心子知らず:04/12/09 13:56:59 ID:tXCVMPJJ
>355
私もひどい花粉症で、例年この時期から抗アレルギー薬を飲み始め、
シーズン中はステロイド剤も内服しなきゃならないくらいなんだけど
去年は妊娠中で飲めず、今年も授乳中なので飲めないでいるので、
花粉量が多い・・・っていうニュースにびびってます。

去年は甜茶を飲んだんだけど、あんまり効いたって感じはなかったし。


361312:04/12/09 18:50:52 ID:ztei2Ovy
>308さん
かさねがさねレスありがとー。
私も今、「2回にしようとするものの、全然食べなくて1回に戻る」状態です。
一応含みはするものの、すべてブブブの霧吹き野郎。
離乳食が終わると、私の服も顔も水玉模様になってるw

無理に食べさせようとして、母が消耗してりゃ意味ないですよね。
もうしばらくマターリ様子見してみようと思います。

母乳スレなのに離乳食の話題を長々引きずってスマソ。

>350の引用みたいなこと、3・4&6・7カ月健診で言われました。
一日の授乳回数を見て「あら多いわね、これって夜もあげてるの?」と。

でも他の方が書いてるように、起きる起きないは個性の部分も
大きいみたいですね。
うちのは、しっかり飲むときもあれば、ちょこっと飲んで寝ちゃうときも。
でも至って健康みたいなので、今のところはそれでいいやと思ってます。
362名無しの心子知らず:04/12/09 22:51:35 ID:GWojLYce
深夜の授乳をせずに他のものを飲ませてるとだんだん母乳の出が悪くなっちゃう
ような気が。


363名無しの心子知らず:04/12/09 23:04:57 ID:s3W6yFBk
3・4ヶ月の頃は、夜中ぶっ通しで8〜10時間くらいよく寝てたけど
5ヶ月からは1回起きて授乳するようになりました。
と言っても、添い寝・添い乳なのでお互いウトウトしながらですが。
深夜に一度授乳する今の方が、朝おっぱい張らなくて済むので楽です。
夜間授乳した方がおっぱいの為にもいいって言うし。

他のもの飲ますなんて、激しくメンドクサーですね。
台所まで行かなくていいってのが母乳育児の利点なのに。
364名無しの心子知らず:04/12/09 23:52:22 ID:s3W6yFBk
話変わりますが、今まで何の苦労もトラブルもなく
よく出るおっぱいの完母でやってきましたが、
7ヶ月を過ぎ離乳食も進むようになった最近、たまにはミルクも
与えてみようかなーと思うようになりました。
もう母乳以外にいろいろ口にしてるんだから、完母に拘らなくても
いいんじゃないかと。
でも反面、今まで完母だったのでミルクを与えると「完全」じゃなくなる
<=途中で脱落する>ように思え、なかなかミルクに手が出せません。
試供品でもらったミルク缶を眺め、どうしようかなーと悩んだりしてます。
「完全母乳」って言葉がなければ、預けるときにはミルクでって
ミルクにも切り出せるのに。完璧主義の性格が邪魔をする・・・。
こんな人いますか?
365名無しの心子知らず:04/12/10 01:25:23 ID:zDQDUwLU
預ける時だけミルクなんだったら
混合じゃなくて完母って言ってもいいような希ガス。
364さんの気持ちもなんとなくわかるけどw

お茶も飲み離乳食も食べてるけどミルクは結局あげなかったな。
半分意地のようなもので。
試供品はミルク育児の友達にあげました。
366名無しの心子知らず:04/12/10 02:05:50 ID:Ii+9xSfm
7ヶ月だったら、預けるときのミルクは補乳瓶ではなく
カップで飲ませることにしたら如何?
今後の練習にもなりますよ
367355です:04/12/10 08:15:50 ID:Tv4DZBmD
>>359,360
やはりみなさんも悩まれているのですね・・。
鼻の奥を焼くと症状が軽くなるって聞いたんですけど、どうなんですかね〜。
めまいや頭痛も収まるのなら、焼きに行きたいです。
母乳には一番影響のなさそうな治療法の気がしますし。
368名無しの心子知らず:04/12/10 08:29:36 ID:qRQ3//vw
>>364
よく分かる!ダラ奥でたまたま母乳がよく出たので母乳をあげていたのが
いつのまにか意地になっていて、預けることもできなくなっている。
半年過ぎると考えますよね。
369名無しの心子知らず:04/12/10 08:38:48 ID:AJ5w7v2y
>>364
7ヶ月まで完母でしていたならもう上等だと思うよ!

問題は赤ちゃんがミルクを飲んでくれるかどうか。ウチはミルクもフォローアップも
飲まなかったよ。味が嫌みたいで。離乳食にちょっと使っただけでもえずかれた。
370名無しの心子知らず:04/12/10 08:47:31 ID:uWUZCqy4
>369
うちも飲まなかった。泣きながら拒否。離乳食に使ったら吐かれたよ。
1歳過ぎに牛乳与えたら牛乳はおいしそうに飲む。味が嫌なんだね。
私は「不味くないと思うんだけどなぁ」って感想なんだけど。
371名無しの心子知らず:04/12/10 08:57:09 ID:c0eWHpuO
>>367
2年前に鼻の奥焼きました。
確かに症状は軽くなるけど焼いてから1ヶ月くらいは
焼いた部分が腫れて穴を塞ぐので鼻づまりがひどかったです。
私は妊娠前にやったからわからないけど
麻酔とか使うのでその日は母乳ストップしないとダメかも。

この辺クリアできるなら焼いてみてもいいかもね。
でもそろそろ効果がきれてきたような気が・・・。
私ももう1回焼こうかな。
372名無しの心子知らず:04/12/10 15:09:00 ID:1DM6Tdvw
生後16日のベベさんがいます。完母ですが、げっぷはいつくらいまで
させればいいのでしょうか?
うまくさせられないせいか、やたらオナラをする娘orz
373@もうすぐ5ヵ月:04/12/10 15:13:13 ID:4SO2KVIa
今週水曜日から 赤さんは肺炎の為入院中 私も付き添い&赤の食糧で一緒に入院 親の食事は出ないからコンビニご飯していたら みごとに左が詰まってしまい マッサージと葛根湯を処方されてきました 今までダラ奥完母でトラブルなんて全くなかったのに… かなり凹んでます 携帯でスマソ
374名無しの心子知らず:04/12/10 15:36:25 ID:XeJiKp/r
今まで2〜3人分出る分泌過多で悩まされ続けたが、
「ついにあこがれの差し乳になった?!」とさっき気づいた。
明日トメに仕事でベベを預けるために搾乳したんだけど、全然しぼれなかった。
嬉しいんだけど、困ったなぁ。
ミルク断固拒否の子で今まで冷凍母乳で預けてたんだけど、どうしたもんか・・・。

>373
赤さん大変ですね。
赤さん病気の時は自分にまで手が回らなくなってしまいますよね。体も疲れがたまってくるし。
なっちゃったもんはしょうがない!
赤さんのスタミナアップのためにもたくさん飲んでもらってください。
はやく治ってふたたびおうちでマターリできるといいですね。
375名無しの心子知らず:04/12/10 16:09:48 ID:0YhX/82D
私はみんなみたいに母乳がでない
出るけど少ない。乳からポタポタたれるなんてうらやましいよ。
田舎のウトには何で母乳やらんのか?ミルクなんてやるな!
なんて怒られたけど、出らんのだから仕方ない。
カラタンクなんて言われてかなりストレスになってます。
もうやだよぉ〜。
376名無しの心子知らず:04/12/10 16:41:07 ID:EJ5tDv0N
>>375
寝不足だったり、疲れがたまってたり、ストレス感じてると出にくいと思う。
私も最初は母乳不足だったんだけど、たぶんこれが原因だったと思う。

ストレス要因のウトとの接触を拒むことは可能?
とにかく赤さんと寝る!
お風呂で体を温めるのもいいと思う。
あと、もしおっぱいにトラブルが無いなら、お餅を食べてみたらどうかな。
がんがってね。
377名無しの心子知らず:04/12/10 16:48:26 ID:b0cHjVm5
乳腺未発達orホルモン過少でない限り、作られてるはずだからね。
378名無しの心子知らず:04/12/10 16:53:08 ID:tqBn8BzM
花粉症は体をあたためれー!!と医者に言われたので、
温まるお茶はルイボスティー!と今飲んでますが、
昨日ネットしててどくだみ茶もそうだと偶然知った。
どくだみ茶って飲みなれないけど(味は好き)、母乳との関係ってどうかな?
ご存知の方いらっしゃいますか?
どくだみ茶 母乳、でぐぐると、業者が授乳婦に勧めるサイトは出たんだけど。
なんかアクも強そうだしホントかな?って・・・。
379名無しの心子知らず:04/12/10 17:15:24 ID:AJ5w7v2y
>>378
ドクダミ茶は私が産後に処方してもらった漢方薬局の東洋医学の先生曰くは
お勧めのお茶だったよ。
ドクダミ茶は、赤ちゃんの湿疹や胎毒を取ってくれるからお母さんが飲むと赤ちゃんに
いいらしいよ。
380名無しの心子知らず:04/12/10 17:55:29 ID:EMroLZFa
>375
差し乳なんじゃなくて?
381名無しの心子知らず:04/12/10 18:12:32 ID:aLfC8TJg
おいおい、ルイボスは身体を冷やすから飲み過ぎない方が
いいはずだよ。ほどほどにね。
http://www.prepremama.net/supple/lui.html
382名無しの心子知らず:04/12/10 18:16:03 ID:cYcY5Dtn
>>375
私、全然ポタポタなんてたれないよー。
子供2人とも完母だけど、勝手に出てきたのはトータルでも3回位だし。
授乳してても反対側から出たこと無いくらいで、張り乳の時期でもパッドがいらないので、
そういう意味では助かってるかも。

出てないとしたら、むしろストレスかもよ。
それにストレスといっても戦争でもない限り、完全に止まる事は無いらしいので安心汁。
温かいお茶(分泌促進のハーブティーとか)飲んでマターリすれば大丈夫!
383名無しの心子知らず:04/12/10 18:36:58 ID:2BSgArnQ
>>372
うちの赤もあまりゲップーしません@生後17日
病院の先生は3〜5分トントンして出なかったらもう良いって言ってた。
けれども赤はトントンしてたらいつも寝てしまうorz意味ねぇ・・・。
おならで出るし、気にしなくても良いと思いますー。

うちの赤、おっぱい吸ってる途中にも寝てしまう。
乳首咥えてちょっと吸いかけて一息ついてウトウト。
はっと目覚めて禿しく首振って乳首探す→上手く咥えられず→ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ちゃんと吸えるまでに時間がすごくかかる。何分経っても吸えなくて、ウトウトしだし、そのままグズリだすことも。
これが赤のペースなのだと分かっていても、あっという間に過ぎていく時間に
ついイライライライラ・・・・・すまん赤・・・。
384名無しの心子知らず:04/12/10 19:25:00 ID:Z/K84+sC
うちの赤も最初はなかなかゲップしませんでしたが、3ヶ月の今、おっさんのような
爽快なゲップを出しとります。

ところでその赤、先週1週間だけ、事情で完ミルクにしたんです。
そのせいなのかどうなのか、母乳再開後、飲んでしばらくすると泣き出すようになってしまって…
身体を反らせて乳首を口から出し、くわえさせると泣いて吐き出す。
乳が出ないというわけでもないみたいだし、何が気に入らないのか…
で、しょうがないので哺乳瓶でミルクをやると、飛びついて飲みます…orz

これってやっぱり、哺乳瓶に慣れてしまったってことなんでしょうか。
元に戻すには、しつこく根気よく母乳を与え続けるしかないんでしょうかね…
385364:04/12/10 19:37:34 ID:w/LjHd8d
ミルクもあげてみたいと相談?した者です。
嬉しいレスありがとうございます。
おかげでミルク与えてみる決心がつきました。
飲んでくれるかどうか分からないけど。。。
>>366
>7ヶ月だったら、預けるときのミルクは補乳瓶ではなく
>カップで飲ませることにしたら如何?
カップでとは考えてませんでした!経験談ですか?
そうですね。いまさら哺乳瓶練習したり、合う人口乳首探すより
カップを試すほうが良さそうですね。
ストローマグで麦茶を飲む練習はしてるのですが(吸うけど半分こぼす)
これでミルクでも良さそうですね。両方試してみます。サンキュウ!

386名無しの心子知らず:04/12/10 19:54:45 ID:swFFCqmj
赤8ヶ月です。
ここまでなんとか完母でやってきましたが、ミルクの人だと
9ヶ月くらいからフォローアップに替えたりしますよね?
母乳の場合は、離乳食完了するまで母乳のみでいいんでしょうか?
別途フォローアップを飲ませる必要はないですよね?
387名無しの心子知らず:04/12/10 20:22:35 ID:EzbbWUOi
今日NHKの奥山よしえとセインカミユがやってる育児番組で、
母乳について取り上げていたのですが、
子供産んだ人の乳首ってあんな黒くなるんですか?
かなりショックでした。しかも形もなんか変で、直視できないぐらい気持ち悪かったです。私は妊娠した事がないので、将来あんなんなるのかと思うと
悲しいです。
旦那さんとかに見られて平気でしたか?
旦那さんのアレは立ちましたか?私が男だったら気持ち悪くて
無理です。ホントに
吐きそうです。しかもなんか黒のイボイボ
みたいなんがガクブルです。みなさんは
妊娠前と比べて変わりましたか?
388名無しの心子知らず:04/12/10 20:27:18 ID:AZhKEBl+
釣りなんだろうけど、私ハッピーで優しいので一応マジレスしときますね。
私は一人しか育てたことないけど、乳首は特に変わってませんよ。
産む前は黒くなるの覚悟してたのだけど、何故でしょうか。
たぶん個人差があるんじゃないかな。
だからガクブルにならなくてもいいと思いますよ。
あなたもいつか子宝に恵まれるといいですね。
389名無しの心子知らず:04/12/10 21:28:16 ID:aIrewpXJ
そういや妊娠中は少し黒くなってたけど
赤が産まれてしばらくたつと薄くなっていたよ。
乳とともに色素も吸われたか?
390名無しの心子知らず:04/12/10 21:41:54 ID:XSkQwVCb
わたすもだ。
赤3ヶ月現在、妊娠前と乳首の色変わらず。
友達が結構黒くなってたの見たので、そうなると思ってたんだけど。
ほんと個人差があるんだね。
391名無しの心子知らず:04/12/10 22:02:22 ID:cYcY5Dtn
>>386
母乳なら別にフォローアップあげる必要なし、との事。(OKで言われた)
あれは牛乳の代用品みたいなもので、牛乳より成分が少し母乳寄りって感じだったと
思います。

>>387
あー、私も黒くはなってないな。
乳輪は一回り大きくなった。でもこれは授乳が終われば戻りました。(今、2人目)
イボイボは乳管の出口みたい。
これが乳首にあれば開通して母乳が出るんだけど、基本的に出口は無いから
発達しただけで、これも授乳が終わったら戻ったよ。
(たまにそっから母乳が出たりもする…私、初期に1ヶ所だけ出てたよ。もう出ないけど)

そういや私、乳首は妊娠中よりピンクだ。
色素、吸われたのか?w
392名無しの心子知らず:04/12/10 23:23:32 ID:0ASbbVjS
>387
前にやってたカンガルーケアのシーンの話かな?
実は私もビックリしました・・・ちょっと迫力あったよね。
私に関していえば妊娠中から黒くなり、出産して徐々に
ピンクへと戻っていきました。大きさはずっと同じです。
授乳室でもあそこまでの人は見たことないですよ。
393378:04/12/11 00:26:46 ID:ELsuV2Jl
>379
ドクダミ茶いいんですね、情報ありがとう。

>381
おゥ?!ルイボスについて多大なる勘違いをしていたのか!!!!!
・・・となると、温まるお茶ってなんなのでしょう。
子供にもいいかと、まもなく2歳の長女と一緒にルイボス飲んでたけど、
(カフェインフリーなのもあって。)
日本茶(ほうじ茶・緑茶・麦茶)は体冷やすっていうし、
紅茶・ウーロン茶はカフェイン入ってるし、
市販のペットはなんとなくヤだし(添加物とかが・・・なにせ高くつくし)
私は、今妊娠中の赤が生まれたら母乳のハーブティ飲もうと思ってたけど。
これまたなにしろ高価だからね。上の子は何にしよかなあ・・・
寒冷じんましん持ちの子なのでなるべくなら体冷やさせたくない。
白湯が一番いいのか?でもそんな食卓さびしいなあ。生姜湯ってワケにもいかんし・・・
スレ違い気味スマソ

394名無しの心子知らず:04/12/11 00:31:00 ID:eHB749nB
<<375です。
たくさんのレスありがとうです。
おかげで、励まされました。

<<376
ウトは遠く離れて住んでるんですが、孫ちゃんはどうしてる?としょっちゅう電話してくるんですよ。出ないと出るまでかけ続けてきます。これが結構なストレス!カナーリDQNなウトです。

現在、産後3週目…私は差し乳だと自分を禿げましてガンガります!
とりあえず餅食うためにおしるこでも食うか
395名無しの心子知らず:04/12/11 08:56:21 ID:MzQjTHZV
>>394
ウトが遠くに住んでるならこれ幸い。
嘘も方便ってやつで、「ぐいぐい飲んでますよー」とか「どんどん育ってまーす」
と言っちゃっていいと思うよ。
もし小柄だとしても、「元気が良すぎて、余りに動くから燃費がいいみたいです。」
とでも。
子供の成長の目安は「機嫌がよい事」です。
一番、身近で見ている自分の勘を信じていいよ、自信持ってね。

あと、アンカーの付け方が逆です。
「<<数字」じゃなくて「>>数字」ね。
396名無しの心子知らず:04/12/11 14:39:21 ID:ZDY2wsMw
>>732
いまさらだけど、ゲップ、うちはトントンだと出なくて
背中をさすったら上手にできました。
397名無しの心子知らず:04/12/11 15:46:45 ID:6IeytpTS
2ヶ月の赤さんの母です。
1週間前から急に乳が張らなくなってしまいました。
それまでは赤さんがむせるほど出ていたのですが、飲み始めて4,5分で出ないよーと暴れます。
夜中の授乳がなく、7時間くらいあいた時の張りが、以前の3,4時間くらいの張りです。

あげてると反対側の乳が急に痛くなって張ります。

これは差し乳化してきたけど、乳の出が悪いのでしょうか。(増えてくるのかな)
それとも、かれてきた?

乳に悪い生活はしてないつもりですが・・・
398名無しの心子知らず:04/12/11 16:28:29 ID:IJOPO5YC
二人目産後3週間、完母です。
一人目の時もだったのですが、とにかく食欲が押さえられません。
妊娠中はつわりもあり、体重増加は7kgにとどまったのですが、産後になって
食欲倍増して産後太りしています。赤ちゃんが飲む以上に食べてしまっているみたい。
食べないとおっぱいは出ないのは解っているのですが、必要以上に食べちゃってる。
食べないとなんだか震えてきそうだし。
どなたか、授乳中のデブ対策をご存じの方おられますか?
399名無しの心子知らず:04/12/11 16:43:20 ID:8JO0qPH9
>>398
食生活を見直してみては?母乳に良い食事の基本は和食の粗食だから、肉類を減らして脂っこいものはなるべくやめて
野菜や繊維質のものをたくさん食べるように献立を考えるとか。

どうしても間食したい時は、カロリーの少ないものを選んでみる。
寒天ゼリーを砂糖を少なくして作って食べるとか、昆布をかじってみるとか、煮干食べてみるとか。
甘いもの、スナック類を極力抑えればいいかと思いますよ。
私も産後、完母で毎食がっつり食べてますけど、食事を肉中心から魚中心にして揚げ物を少なくしているのでそんなに増えてませんよ。
400おっぱいママン:04/12/11 22:39:17 ID:UoZT1Aq6
397さん夜中にF時間も授乳しないなんて、でなくなって当然ですよ!
おっぱいに刺激を与えないと、新しいおっぱいは作られなくなってしまうよ。まだ二ヵ月だったら起こしてでも飲ませなきゃ!!
401名無しの心子知らず:04/12/12 01:43:20 ID:0Rn7HmEg
>397
私の場合は赤1ヵ月半くらいから
朝まで起きなくなったので7時間空くのもザラだったけど
まだ出てますよー(6ヶ月)
 
3ヶ月になる頃は飲む量が増えるらしいし
日中マメにあげてればいいんじゃないかなー。
あと私は飲んでる途中に泣いたら
そこで逆乳に変えてみたりしてました。
402名無しの心子知らず:04/12/12 03:18:02 ID:K40+jCT2
>397
うちの赤もよく寝る子でした。起こしても起きないし
無理矢理飲まそうとしても飲まないし、夜間はそうとう開いてましたが
まだバンバン出てますよ。赤もすごく大きいです@5か月
射乳感があるようなので、>397さんも充分出ていると思いますが・・・
暴れるのは乳が出てないからでは無く、射乳で驚いてるのでは?

私も不安になり検診で相談したら「飲まないものを無理に起こしてまで
飲ます必要は無し。午前中によく飲むなら無問題」と助産婦に言われ、
安心したクチです。(日赤は検診の時におっぱいの相談もできる)
人によると思いますので、どうしても心配なら
母乳外来などにいくといいかもしれませんよ。
403名無しの心子知らず:04/12/12 06:42:28 ID:06YVVuYF
産後9日目です。
母乳育児を目指しているのですが、赤さんが産後3日目からNICU入りに
なってしまい、母乳を吸わせる機会が1日1回しかありません。
3時間おきに搾乳して1回につき30分くらいかけて60ccくらい出て
います。
以前、こちらのレスか本かなにかで、母乳は最初の1〜2週間で吸わせた
量によって母乳製造工場の大きさが決まる。というようなことを見たような
気がするのですが、もっとたくさん搾った方がいいのでしょうか?
また今、この時期の量がこれからのほぼMAXになるってことでしょうか?
自分で搾乳しているといろいろと心配になってしまって・・・。
アドバイスお願いします。
404名無しの心子知らず:04/12/12 07:32:04 ID:n7Oz2mmB
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004121101.html

公安関係者の有力情報だと、望郷の念から2度も脱出を試みためぐみさんだが、
北の機密を知るため解放されず、現在も軟禁・隔離状態にあり、薬物を投与された
のが原因か、重病だという。

日本は憲法で軍隊を持つ事が出来ないので、アメリカ軍がイラクから戻ってくるまで北朝鮮には何も手出しできません。
405名無しの心子知らず:04/12/12 07:32:44 ID:ufkgB3EO
新生児が夜中6〜7時間も授乳なしで起きないのは、消化されにくい母乳になってることもあります。甘いものやあぶらっこいものを摂りすぎると質の悪いマズイおっぱいになって夜中もなかなか起きません。あげるならおいしいおっぱいあげたいですよね。
甘いもの、肉、あぶらっこいもの、乳製品などは控えたほうがいいです。昔の人は餅がいいといったけど、餅はよくありません。
406名無しの心子知らず:04/12/12 08:00:11 ID:1cIOHBa8
>>403
赤ちゃんは大丈夫ですか?早く良くなったらいいですね。
母乳生産工場、面白いね(w
そんな事ないと思いますよ。生後1〜2週の赤ちゃんなんて一回につき50〜80
程度しか飲んでいないと思います。
その後、成長して飲む量が増えてくるとそれに対応して分泌も増えてきますよ。
NICUに入っているなら哺乳瓶で飲んでいるだろうから、退院したらまずお母さんの
乳首を吸ってくれるかが心配かも。初めは赤ちゃんも吸いにくくて泣いたりする
だろうけど、とにかく吸わせて慣れてもらって、お腹が空いて泣いたら吸わせる、を
繰り返していくと赤ちゃんとオッパイの需要と供給が整ってくると思います。
初めは数週間時間がかかるかもしれないけど、オッパイはいつでも出せる状態で
ホレ飲めと飲ませれるようにしておいて。食事もちゃんと白いご飯をたくさん、
あと、カフェインの入っていないようなお茶(番茶やルイボスティなど)を沢山飲んで
脂っこいものを控えめにしているとちゃんと出ますよ。ご安心ください。
407397:04/12/12 09:13:42 ID:tg3m3mZl
沢山のアドバイスありがとうございます。
このスレを参考に、よい乳をあげられるように食生活にはかなり気を使ってきました。
朝は授乳前に古いお乳を搾ってからあげたりしてました。
心なしか、昨日辺りからあまり暴れなくなったように思います。

おしっこもウンチの量も変わってないのでもうちょっと様子をみます。
408名無しの心子知らず:04/12/12 09:23:04 ID:K40+jCT2
>>405
>402ですが、今は肉も甘いものも少しは食べますけど
3か月くらいまではおっぱいにいいと言われるものしか食べませんでしたよ。
(和食中心、油抜き、野菜タプーリ&魚)でも赤はずっとよく寝る子です。
オケでは乳質まずいとよく寝ると言われるのですか?
赤の性格のような気がします。
409名無しの心子知らず:04/12/12 10:33:24 ID:C49ZSqRb
>405
色々言う前にどうぞ改行してくださいね
410名無しの心子知らず:04/12/12 11:43:46 ID:YQYakN1B
夜間授乳しなかったから出なくなる・しなくても良く出る
ってのはママンの体質によるところが大きいと思う。

自分もトラブル乳だからOK通ってそれなりに食事制限も
しているけど、極端なOK崇拝は嫌われる元だとオモ。
411名無しの心子知らず:04/12/12 11:55:01 ID:nOX1jl5Y
二ヵ月女児。完母にして三週間たちました。
オケでは一回120飲んでるから大丈夫!っていわれました。
赤も機嫌が良く、おしっこもウンチも問題なく。。。
ただ体重がまったく増えず、4キロ台にすら届いてません。
ちなみに生まれたときは3114でした。
さすがにミルク足そうかな。。。と思うものの、このままおっぱい嫌いになったりしたら嫌だなとか
でも体重が増えないままだったらどうしよう。。。とか。

誰か背中を押してください
412名無しの心子知らず:04/12/12 13:10:19 ID:y0L1XP+Z
>>411
私も一ヶ月半から完母にしました。
二ヶ月の頃はそれまで足していたミルクのせいもあって大きめでしたが
それ以降は成長曲線の下端をはうような体重増加でした。
誰かに「もうミルクを足しなさい」と言ってもらったら楽だろうな…と思いつつもがんばりました。
今、8ヶ月…季節柄鼻水はちょっと流していますが、すこぶる元気に成長しました。

411さんもきっと大丈夫!がんばってください。
413名無しの心子知らず:04/12/12 14:18:26 ID:q/O4l3OW
>405
新生児が夜長く寝る
イコール
質の悪いマズイおっぱい

???

ガックシ…。それ本当なの?
414名無しの心子知らず:04/12/12 14:29:58 ID:/DFASvvO
>413
気にしなくていいよ。
赤ちゃんによっては、生まれた直後から夜はぐっすり、
という子もいるから。
415名無しの心子知らず:04/12/12 15:02:50 ID:wUaYWtsZ
たまりっぱなしにすると悪くなるという考え方の人もいれば、
貯めないと安心して飲ませられない、という考え方の人もいる。
10年前の常識が、今はちがう。
きっと、10年後も今と常識がちがうはず。

大体の大筋の常識があったとしても、それは基本で個々でいろいろ
違うと思えば、貯めたパイだって、そんなに悪いものじゃないかもしれない。
一つの情報にとらわれず、いろいろな方向で考えるようにしましょう。と、
私が通っていたオケでいわれた言葉。


416名無しの心子知らず:04/12/12 15:38:49 ID:XOuJ3EbX
>>413
別にまずくは無いよ。溜まった乳は脂肪分で言えばあっさり乳。

オッパイは、出初めよりも後の方のおっぱいのほうが
脂肪分を含むアマーなメインディッシュな乳がでる、
と言うことはあるようですが。

たまり乳で沢山でてるのに体重の増えが気になると言う人は
ちょっと搾ってから飲ませると良いかも?程度。
でもまぁ、沢山でてるならアカタン何度も飲めるわけだし、あまり
気にするほどのことではないと思われ。
417名無しの心子知らず:04/12/12 19:00:56 ID:3tN7YopU
>>411
最初から完母の8ヶ月女児持ちです。
うちの子は生まれた時3082g、2ヶ月半の時4080gでした。
母乳外来では多くても1回飲んでいるのは80程でしたが、元気いっぱいの娘の様子を見て
「この子なりのペースで増えているから大丈夫」と言われ、ミルクは足さないままでした。
(「分泌量アップを目指しましょう」とアドバイスされました。)
一時期は成長曲線からも外れてしまっていましたが、今ではなんとか曲線内に入ってます。

OKにも通っていらっしゃって分泌も問題なさそうだし、何より赤ちゃんの機嫌が良かったら
大丈夫だと思いますよ。
なるべく体を温めて、できる限り睡眠をとって、しっかり食べて、頑張ってください。
私は、ゆっくりお風呂に入る時間が取れない時は背中の真ん中あたりにシャワーを当てて
温めると良いと母乳外来で教わりました。
あと、肩をぐるぐる回して血行を良くするのもおっぱいの為に良いそうです。
418名無しの心子知らず:04/12/12 19:38:48 ID:n+MOHthb
悩んでます。
1才ちょっとまで母乳のみだったのですが
終えてから・・・
乳首がタレてるんですよorz しかも小梅みたいにでかくなって
周りのママに聞いてもそんな人ひとりもいないし
私だけかなぁ・・・
確かに子供は吸い方に癖があって、とにかくひっぱって飲んでたんですよ。
時間が来ても離さないから無理矢理ひっぱって
取ってたのも原因かも。(鼻つまんでも効果無しの為)
もう最悪です。おっぱい自体が萎んだことよりも。
やっぱり手術しかないんでしょうね。

ごめんなさい スレ違い。
419名無しの心子知らず:04/12/12 19:40:37 ID:nzS/nfeb
>>403
うちの娘も生後2日目から14日目までNICUで過ごしてました。
その間、搾乳していましたが、やはり30分かけて50、多くても100位でした。
それでも3ヶ月目に入ろうとする今、ほぼ完母状態になりつつあります。
母乳を直接吸わせう回数が少ないということで不安も多いことと思いま
すが、心配はいりませんよ。

赤ちゃんと離れての生活、三時間置きの搾乳、本当に辛いことと思います。
私は毎日泣きそうでした。
早く赤ちゃんが元気になるとよいですね。

余計なことかもしれませんが、電動搾乳機をレンタルされていないので
あれば、レンタルすると少しラクになると思いますよ。
但し、一日に一回は手絞りにした方が良いようです。
420名無しの心子知らず:04/12/12 19:53:10 ID:TY7X1KUi
何かこのスレでは、桶谷の指導が正しい・絶対と思い込んでいる人
が多いけど、そもそも母乳にはいいおっぱい悪いおっぱいなんてない
と考える医者も結構います。
極端な偏食や喫煙・カフェインの過剰摂取をしていない限り
どんなおっぱいも、赤ちゃんにとっては最高の栄養源です。
桶谷の指導を受けている方、何かあればすぐに「不味いおっぱいのせい」
「食生活見直せ」と言って不安を煽るのはどうかと思います。。。
421名無しの心子知らず:04/12/12 20:21:00 ID:wUaYWtsZ
オケが、イイ!イクナイ!はおいといて。

母乳育児を語る上でオケが出てくるのは普通。
オケが良い食べ物、悪い食べ物とあげているのは、つまりやすいとか
つまりにくいとかじゃないかなぁ?

もちろん、つまらない、赤の体調にでてこない(発疹とか、吐き戻しとか)な
人はそれでいいし、詰まる人は、食事制限大変だろうけど、
「それでいい(おいしいオパーイ)でてるんだ!」と思わなきゃ、やってられないときも
あるだろうし。(私がそうですた)

母乳を上げられるといいけど、ミルクでもおおきくなる。マターリマターリ母乳育児しましょぅよ。
422名無しの心子知らず:04/12/12 20:24:54 ID:Bd6QcHCh
そうそう、あまり神経質になりすぎずに
またーりが一番いいよ。
423名無しの心子知らず:04/12/12 20:31:08 ID:xO5CGNeI
おじゃまします〜!
私はコーヒー紅茶がぶ飲み、肉大好きですが混合から完母にできましたよ♪
とにかく吸わせるがよいのでは?
424名無しの心子知らず:04/12/12 23:04:55 ID:DOCGXbiH
私は上の子の時、>>423みたいに何を飲んでも食べても無問題で、子供はグイグイ飲んで
特にトラブルもなかった。(カフェイン取りすぎるとベベ寝なくなったりはしたけど)
3ヶ月の頃には夜まとめて寝るようになったけど、1歳まで完母。

今、授乳中の下の子は、とにかくグルメで脂っこい物、匂いの強いものなど、いわゆる
okでダメと言われる物を取りすぎると、噛まれたりひっぱられたりするし、張り・白斑などの
トラブルも結構ある。

例え同じ親でも、こんなに違うのかーとしみじみ思ってます。
親子の数だけパターンはある!
周りに惑わされず、自分に自信を持っていこうよ、お互いに。
425名無しの心子知らず:04/12/13 00:21:32 ID:qcX7jgN9
完母で4ヶ月ですが、妊娠→出産で大きくなった胸がここ最近更に
ボリュームアップしたような。
赤さんはよく飲んでデカめで、ちょっと溜まり乳です。
出産後しばらくしてから胸が大きくなった人いますか?
赤ちゃんの要求量に比例して大きくなったりするのかな。
426名無しの心子知らず:04/12/13 00:44:17 ID:2wrT5JA5
>>425
私も同じタイプでした。
産んでからすぐおっぱいが出なくて、1〜2ヶ月は
混合だったのですが、赤がむちゃくちゃ吸うようになって
おっぱいがえらいことに・・・
血管浮きまくりの爆乳になりましたw
最高にでかかった時は6〜8ヶ月くらいの時だったかな?
427名無しの心子知らず:04/12/13 01:40:49 ID:/K00SbHb
>>418
個人差有るとは思うけど、オッパイ本来の機能を十分発揮した結果だから仕方ないですよ。
お子さんスクスク育ったんだから、勲章です!
428名無しの心子知らず:04/12/13 01:44:09 ID:rxf0IUZK
>424
あんた、いいこと言うねぇ
コレはいいの?悪いの?と、翻弄されて少々疲れ気味の私は、胸にジンときたよぅ。
アカと共にマターリいくよ。必死になりすぎて、その原点を忘れてたよ…
429名無しの心子知らず:04/12/13 01:49:28 ID:tSeXoItP
>>426
私もそうだ。服の上からでも「やっぱり母乳だと胸すごいね〜」と友人に言われた。
血管浮きまくりだし、張り気味の時にはほんと爆発しそうなぼんぼんの胸ですた。

でも8ヶ月の今、超ゆっくりとだけど離乳食が進んできたら
微妙にしぼみ気味になってきてる…ような…
いまのうちに写真でも撮っておくかな、何かの記念に。
430名無しの心子知らず:04/12/13 02:38:46 ID:tPNHA0/L
完母+8ヶ月から離乳食開始の、一歳二ヶ月児の母です。
食べる量も増えてきて、さすがに昼間は回数が減ってきましたが、一度に飲む勢いはすごい。
パンパンだった胸がイッキにしぼんでシワシワに。。。
志村けんのコントとかにでてくるおばーちゃんの胸が脳裏に浮かびます。
431名無しの心子知らず:04/12/13 08:09:32 ID:NX5ziTwj
先週、母子ともにかぜひいてしまい
母乳が2日間くらい止まってしまいました。
風邪が治ったら母乳も出るようになったけど
皆さん!風邪にはご注意でつよ。
432名無しの心子知らず:04/12/13 09:21:52 ID:N+ynf1RJ
>>430
桑原和夫〜!(字あってる?)
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ! 427タソが勲章って言ってくれてるし,
タレ勲章を誇りにぶら下げて生きていこう…共に…
433名無しの心子知らず:04/12/13 13:13:17 ID:DJfBfZQu
ウチの2ヶ月、かなりのグルメらしい。
昨日のお昼ケンタッキー食べたら(チキン2個)夕方からずっと怒ってる。
友達が買って来てくれたんだよぉ。

乳首をひっぱったり、一生懸命吸ってない感じ。
食生活にちゃんと気をつけてたら、またちゃんと吸ってくれるようになるかな?

434名無しの心子知らず:04/12/13 13:20:21 ID:DJfBfZQu
433です。

質問がありました・・・続けてすみません。
数時間ごとにおっぱいあげたい感じに襲われます。
勝手に差してきたり。
そんなときは泣いてなくても「ヘイ!パイ飲まない??」って飲ませてしまいます。
それで良いのでしょうか。
おっぱいをあげたい感じに襲われるのは、定期的ではありません。
半日ぐらいなんとも無いときも・・・

それから、ぐっすり眠れないときはおっぱい足りてない証拠なのでしょうか。
腕枕してお昼寝すれば寝てくれますが、外すと起きちゃうのです。


435名無しの心子知らず:04/12/13 13:22:58 ID:1WgP9T9t
>>429
記念写真撮りましたよー
赤ちゃんがオッパイ飲んでいるところを
主人に撮ってもらいました。
だって、期間限定サイズだから。

>>433
2ヶ月ごろは確かに赤さん、味に敏感ですね。
でも、いろんな味のおっぱいに慣れていたほうが
離乳食は進みやすいかも、、、
そのうち、不思議とどんな味でも飲んでくれるようになりますよ。

436名無しの心子知らず:04/12/13 14:44:23 ID:OxAeJM7n
>>434
完母5ヶ月です。
うちは泣いても抱っこするとなきやむし
腹減った〜って感じでは泣きません
なので頃合を見計らってパイを見せると
最近は「ハァハァ」言い出して、乳首を口のとこにもってくと
えへえへ言いながらパクっとくいつきゴクゴク
腹減ってるなら泣いて知らせてくれって感じです、

夜はぶっ通しで寝ますか?
うちも2ヶ月くらいのときは昼は腕枕じゃないと寝なかったよ
でも夜はぶっ通しで寝るし、そんなもんかと。
437名無しの心子知らず:04/12/13 14:59:08 ID:W7Ku1KQ/
生後21日の赤さん、おっぱい飲んで寝た後急に「ふぇぇ」と泣き出す。
起きたのかと思って見るとまた寝てる。時には爆泣きもある。
怖い夢でも見たのか、オパイが不満なのか。
最近飲みながら乳首引っ張ったりするし、味が悪いのかなぁorz
438名無しの心子知らず:04/12/13 15:18:08 ID:VJXFqt1t
>>437
うちもまったく同じです。2ヶ月になった今も
ヒャアーーーンと一声泣いてまた寝ます。
乳首引っ張ってグーでバンバンおっぱいを叩くし
ウウン、ヴウウン、ヴンッと唸り、怒りながら飲んでます。
なんなんでしょうか?
439名無しの心子知らず:04/12/13 19:40:25 ID:nqVLkTUf
>434、436さん
まさに同じ事を聞こうとしていた者です。
現在4ヶ月娘、頻回で2ヶ月から完母に持ち込みました。
3ヶ月頃から腹減りで泣かなくなり、間隔が2-3時間になったので、
満腹中枢が出来て、赤の飲みも上手くなって、パイの量も増えたんだと勝手に解釈。
そのまま1ヶ月過ぎて4ヶ月検診で体重計ったら、3ヶ月より200g体重減ってました。
慌ててこの一週間1-1.5時間で飲ませると、飲みは間隔が空いてた時と変わらない。
泣かなくても飲ませてよいのかどうか迷いつつ、赤の体重減が可哀相でくわえさせてます。
お二人はどんなタイミング、間隔で飲ませてますか?
440名無しの心子知らず:04/12/13 20:15:40 ID:nqVLkTUf
教えてチャンで申し訳ないです。そろそろ離乳食をはじめようと考えています。
このスレにも例があったのですが、6ヶ月や8ヶ月で母乳が出なくなったという人は、
離乳食を始めて授乳回数が減るからなのでしょうか?
あるいは夜に目覚めることがなくなって、夜間授乳がなくなるから?
個人差はあるのでしょうが、できれば卒乳まで完母で通したいと思っているので。
ご意見頂ければ幸いです。
441名無しの心子知らず:04/12/13 20:32:49 ID:mYw90dk0
>>439
横レスですが、私も似たような感じでした。
3ヶ月に入ってあまり泣かなくなって、腹減りがよく分からなくなった。
混合から完母に移行しかけたんだけど、どうも自信がなくて
保健所が近所だったんで週一くらいで体重計らせてもらった。
で、やっぱり泣かないけど母乳足りてないことが判明。
ちょっとずつでも増えてればいいんだ、と保健婦さんには言われたけどものすごい落ちこんだ。
決して赤の機嫌は悪くないのがなおさら不憫。お互い頑張ろう。
442名無しの心子知らず:04/12/13 21:12:50 ID:OxAeJM7n
>>439
私は大体2〜3時間で飲ませますね。
片乳しか飲まなかったら、一時間後とかにやってみる。
赤さんの機嫌が悪くなく、見るからにガリガリとかじゃないなら心配無し
だと判断してます。4ヶ月検診でも体重少ないと言われましたが
見るからに元気(というか元気杉)なので、月1で体重測っててねと
言われて終わり。小児科でも「ミルク足すまでもないけど」と
通ってるOKでも「ほっぺが落ちそうね〜」と言われますが
5ヶ月の現在6キロくらいだと思います。

>>441
赤の機嫌悪くなければ大丈夫だと思いますよ。
443名無しの心子知らず:04/12/13 21:50:59 ID:S1CMe8tV
>>440
私の場合、6ヶ月から離乳食開始して、10ヶ月の現在3回食
日中の授乳は確かに減ったけど、夜間はここ2ヶ月くらいでなぜか激増_| ̄|○
(1〜2時間に1回は起こされる)
母乳の出は、生理が再開したら(これも6ヶ月の時だけど、たぶん偶然)
毎月生理の1週間くらい前になると、急に悪くなるようになりました。
ついでに乳首もジンジン痛くなって、授乳がシンドイ。
生理が終わると元に戻ります。
夜間の母乳も、生理再開前に比べたら、あまり良くない気がする。

そういうわけで、あくまで自分の場合だけど、
母乳の量は授乳回数というより生理に影響を受けてる気がします。
何か全然的を射たレスじゃなくてごめんなさい。
444名無しの心子知らず:04/12/13 21:56:16 ID:iO94KIYn
助けてください!!
二ヶ月過ぎた♂の母、完母です。
夜泣きの類なのかはよくわかりませんが、
とにかく赤が起きてる間はずっと泣くんです。
母乳は足りているはずなのに、欲しがって爆泣き。
今も乳欲しさに泣いています。この場合でも、ずっと与えても
いいのでしょうか?ほっとくといつまでも泣いてます。
どうしたらいいのでしょうか、困ってます。

445名無しの心子知らず:04/12/13 22:30:36 ID:QaQAo4nk
私も母乳育児中の2児の母なのですが、同じく母乳育児をしている妹の子が心配。
甥は5ヶ月なのですが、先日体重をはかったら4350gだったんです。
うまれた時の体重は3300gです。
体重には個人差があるので数値だけで判断は出来ませんが、甥はハイハイする前の
赤ちゃんらしいふくよかさが無くて、正直言ってガリガリであまり元気もない。
小児科医もミルクを足すように促しているのですが、妹はかたくなにミルクをあげようと
しません。
どうやら、母乳礼賛の産院で生み、その後もそこで指導を受けている様子。
混合でもいいではないかと思うのですが、誰の話も聞かない。
妹もはじめての育児で色々と理想があるだろうけど、もう少し柔軟になって欲しい。
私にはどうにもできないよ・・・。
446名無しの心子知らず:04/12/13 23:32:31 ID:OxAeJM7n
>>445
5ヶ月で一キロしか増えてないの?それは心配だねー
離乳食始めればそれなりに増えるのでは?
447名無しの心子知らず:04/12/13 23:33:49 ID:X8Q514LC
てゆうかずっと思ってたんだけど 人間の赤ちゃんなのに、なぜ牛の乳を飲ませなきゃいけないの?
人間以外の動物は、牛じゃなくても牛の乳を必要としているのですか?そのへん
大人も牛乳をよく飲みますが、人間の大人が牛の赤ちゃん用の飲み物を飲む必要は
あるんでしょうか?
448名無しの心子知らず:04/12/14 00:01:21 ID:E+6olu6s
>>447
牛乳って美味いんだよ・・・
母乳がトラブりやすいから牛乳を断たないといけなくなるなんて夢にも思ってなかった
やっと一日一杯だけならOKをもらった
風呂上りの一杯がたまらないです。
自分がこんなに牛乳好きだなんて知らなかったYO
449名無しの心子知らず:04/12/14 00:08:50 ID:ZnHbnayG
頭悪いですね!
そうじゃなくて、人間という動物が牛の乳を飲む必要があるんかって話をしとんじゃこら。
450名無しの心子知らず:04/12/14 01:02:39 ID:iwW8ULx0
必要はないと思う、というかスレ違い
451名無しの心子知らず:04/12/14 02:22:21 ID:qwuLkN93
>>444
娘はその頃そうでした。
飲んでいるか、抱っこしていないとずっと泣いていて。
うとうとし始めて降ろそうとすると、すぐにぐずぐず。
親子で授乳したままうとうと、ってのもよくありました。

まだ二カ月だし、飲みたがってなくなら飲んでもらえばよいと思う。
そしていっぱい抱っこしてあげて。
今はつらいけどそのうち、なんとかなりますよー。
452名無しの心子知らず:04/12/14 02:54:58 ID:Kvvlf6bu
451>
レスありがとうございます。
今ようやく寝かしつけることに成功しました!
…実はおしゃぶりも考えて、別スレにも書き込んでしまいましたが、
やっぱりおしゃぶりに頼るよりはおっぱいの方がいいですよね。
なんだか、ふっきれました。

息子よ、とことん飲め、お母ちゃんは頑張るよっw

にしても、最高記録は6時間はきつかったです…
と思ったら、また更に3時間追加ー
飲ませ続けて、乳首が擦り切れ(TT
453名無しの心子知らず:04/12/14 03:06:51 ID:wDO6C1I/
生後14日になります。おっぱいをなかなかうまく飲めないので、
ほとんどミルクを与えていましたが
今更もうおっぱいは飲まないのでしょうか?
授乳の時間になって、乳首マッサージなどをやってからいつもくわえさせますが、
くわえられずに怒って泣いて、結局ミルクになってしまいます。
諦めずに母乳をあげたいのですが、
もう遅いのでしょうか?
454名無しの心子知らず:04/12/14 03:23:50 ID:XJB0/J3m
>453
うちも2ヶ月くらいおっぱいから飲めなかったよ。
私は搾乳して、哺乳瓶で母乳あげていました。搾乳だとあんまり
出ないけど、足りない分はミルクたしてました。
がんばったかいがあって、母乳もたくさん出るようになって、赤も
大きくなって吸う力がついてきて、直接飲めるようになりました。
母乳、出ているのなら、もったいないよ! 搾乳して飲ましてみて!
455名無しの心子知らず:04/12/14 03:33:46 ID:4ZENwKe+
>>453
>>5-6読んでみ。
3ヶ月ぐらいまで遅くないさ。ガンガレー。
456名無しの心子知らず:04/12/14 05:13:11 ID:wDO6C1I/
>>454
>>455
dクスです!よっしゃ頑張るぞ!
457名無しの心子知らず:04/12/14 07:00:55 ID:5WV6czzw
>453
亀です
私の母は4ヶ月になってやっと母乳が出たと言ってました。
お母さんのやる気次第です。

>445
極端な低体重は病気が隠れている場合もあります。
赤ちゃんが心配です。
大きい病院で検査が必要なのでは?

昔なら、母乳で栄養が足りなければ栄養失調で死ぬこともありました。
言い方は悪いですが、自然淘汰です。
(多くの場合、昔は村の人からもらい乳をしたり、やぎの乳を飲ませたりしていました)

欧米の方は、弱い子は自然淘汰されたほうがよいという考えを
持っている割合が高いです。
インフルエンザで死ぬような子は長く生きても弱肉強食の世の中を生きていけない。
だから、淘汰されてよかった、という考えです。
WHOの考えも当然欧米の思想が混じっています。
子供を大事にする日本人には合わない思想です。
自然出産、母乳礼賛も程々にしておいた方が良いと思います。
458名無しの心子知らず:04/12/14 10:47:26 ID:NHDQV/zS
>>445
極端すぎて可哀相だけど、実のお姉さん・小児科医が言っても
聞かないのでは仕方ないですね。
せめてもの救いは産院に通っていらっしゃることかな。

極端な例ですが、通っていたOKで、一歳で6.5KGの子の話を聞きました。
その例は、OKに通い、離乳食も食べ、小児科医に見守られながらの
お子さんの場合でした。

446さんのおっしゃる通り、離乳食始まれば増えると思う。
子をもつ母として、ましてや妹さんのことだから辛いとは思うけれど、
これ以上極端なことにならないよう、見守ってあげるしかないでしょう。
(離乳食開始も遅らせるようだったら、虐待に等しいと私は思う)

459名無しの心子知らず:04/12/14 11:24:48 ID:wJJJOFz6
>>445
自分のこだわりと赤ちゃんの健康、どっちが大事なの!!
と怒られた、という話をこのスレで見たことがあるよ。
それもたしか母乳外来で。OKだったかも。

足りていないものは足りていない。と受け入れる覚悟も必要。
育児って、自分の思うようにはいかないもの。
今からこれじゃあ、この先も自分の思うようにいかなかったとき、
子供が犠牲になりそうで心配だよ。

その体重って、正常値の成長曲線の中にはいるの?
妹さん、強く言うと反発するだろうから、優しく諭してみてはいかがだろうか。
目の前でゴクゴクミルクを飲む我が子を見たら、さすがにショック受けると思うけど
ショックがなければダメなような気がする。
460名無しの心子知らず:04/12/14 11:28:38 ID:4ShEG8gB
すいません。ちょっと愚痴らせてください。

生後半月の娘がいます。
病院では混合でしたが生後3日で家に帰ってきてからはミルクは1度も飲んでいません。
よく飲み、よく寝て、ウンチもよく出て・・・と安心していたのですがここ3日くらい
昼間おっぱいをあげてもすぐぐずぐず言い出してまたおっぱい・・・の繰り返し。
おっぱいが張る暇もないのであげていても「出ているのかな?」と不安になります。
上の子(7歳)の時は1回の授乳で両方飲み、まとめて寝る子だったので
全然手がかからなかったのですが。
1人1人違うのはわかっているのですが張っていない、出ているのかわからないおっぱいを
あげていると不安になってしまいます。
ちなみに夜はよく寝ています。(大体3時間置きに授乳)
461名無しの心子知らず:04/12/14 12:11:42 ID:xG/zNROI
>>460
ウチも退院後2−3週間はそんな感じでしたよ(ムチュメ@4ヶ月)。
最初は乳頭混乱をおこしてやっと直母できるようになったとおもったら、
30分から1時間おきの授乳が続き、毎日が耐久レースでした。
462名無しの心子知らず:04/12/14 12:14:38 ID:aRbBNeMk
便よりはおしっこが目安ですけどそれは如何?
夜3時間ねてくれるなら足りているきもします。

おしっこが出ていて、一週間単位で体重計って、一日15以上増えていれば
問題ないと、日赤小児科で言われました。

おっぱいにしこりがあったりはしませんよね。
463名無しの心子知らず:04/12/14 12:21:14 ID:8QY7O27v
真面目にスレが進んでるとこ申し訳ないけど
>>462さんのレスの中に松井を発見してしまいワロテしまった。
464445:04/12/14 12:34:44 ID:AemIJqA9
>>446>>457>>458>>459
レス有難うございます。
甥の体重は成長曲線に入っていません。
小児科医に言われたのは3−4ヶ月検診の時の一回のみなので、妹は重く受け取って
いないようです。要観察なのに、無視している状態というか。
離乳食が始まったら体重が増えると思うのですが、離乳食は1歳過ぎてからという
方針をとるようで(西なんとか式?うろ覚えでスマソ)…。
子育ては自分の思い通りにはいかないものだというのが分からないようです。
これ以上、このような状態が続くならば無理にでもミルクを飲ませようかと考えています。
人の育児に口を出したくはないですが、この状況は酷いと思うので。
週末に半日、甥を預かる予定なのでそのときにでも実行します。
465439:04/12/14 13:03:55 ID:9GC9PAmm
>>441、442
激しく亀で申し訳ないです。
4ヶ月検診で5700でした。3ヶ月で5900有ったんですよ。出生時は2600。
3ヶ月のは自分で計って、減っていることは検診で言わなかったので、特に何も言われませんでした。
(というか、減ったのがショックでボーっとしてた)
2時間空けないペースで様子みてみます。
体重週一ぐらいで計った方が良いですね。また、迷ったら相談しに来ます。
本当にありがとうございました。
466460:04/12/14 13:05:35 ID:4ShEG8gB
>>461>>462レスありがとうございます。

>>462
おしっこはちゃんと出ているようです。
「しこり」があるといけないのかな?
調べてもわからないので教えてくださいor2

今口から溢れてこぼしながら飲んだばっかりなのにまた泣き出しましたょ・・・orz
かぁちゃんも眠いよ、お腹空いたよ。
467名無しの心子知らず:04/12/14 13:54:42 ID:5HhUaV3u
>>464
西原式でよかったっけ?
授乳のみで順調に体重が増えてればそれでもいいけどね・・・。
なんだか洗脳されてるなあ、妹さん。
もしかしたら、3時間授乳をきっちり守ってるとか?
子供が健康なら、母乳でもミルクでもいいのになあ。

5ヶ月男児だと、6〜9.5キロぐらいが標準曲線範囲だし。
ちょっと足りない、くらいじゃないからね。4キロ強では。
体重だけでは子供の健康は決められないけど、元気がないってのが気になる。
甥っ子さんの吸う力も弱くなってるのではと心配だよ。

歯が生えたり、食事に興味を持って口をもぐもぐしたり、よだれをいっぱいたらしたり、とか
(ただし4ヶ月を過ぎかつ体重が7キロ近くになっていることを満たしている)
その子なりの離乳食スタート時期ってのを見て始めるものじゃない?
勝手に親の都合で1歳過ぎるまでは絶対やらん!ってのは親のエゴだと思うよ。

>>子育ては自分の思い通りにはいかないものだというのが分からないようです。
これがちょっと怖いよね。今後の育児にも非常に影響を及ぼしそうな気がする。
子供のために!って強制させたことが、結果不幸を招くってなりそうで。
468名無しの心子知らず:04/12/14 14:14:38 ID:+7CX4KoF
素朴な疑問なのだが、このままいきすぎちゃった場合、
育児放棄(って変だけど)とか義務違反とかになってしまうんだろうか。
すっごく言葉悪いけど、「霊を追い出すんです!」ってマジで人叩くような
新興宗教並に問題のような…でも医療行為を受けてるってことはそうには
ならないのか?

>>464さんが実行してしまうと、余計「私のやり方の邪魔された!!!」って
被害妄想にならないか心配。母乳育児にがんばる私に周囲が邪魔する!って。
産後うつとかも入っているのではないでしょうか妹さん。

ほかの、もっとゆったりした、スタッフみんなが穏やかに笑っていそうなとこで
母乳指導うけなおせるといいですね。んー心配だ。
469名無しの心子知らず:04/12/14 14:36:46 ID:tMhGV5Ll
>>464
458です。
勝手に飲ませたことが妹さんに判ると、更に面倒なことになりませんか?
母親が考えを改めない限り、可哀相は続いてしまいます。
母乳にも理解ある小児科医等に相談し、妹さん毎連れて行けないかしら?

母乳だけで十分成長している赤ちゃんならともかく、
この豊かな日本で、親の都合で栄養失調状態にさせるのはひどいと思う。

>>467
細かいことですが、7kg超でなくとも離乳食は始められます。
要はその子なりのタイミングで、ということですよね。
470名無しの心子知らず:04/12/14 14:46:58 ID:wJJJOFz6
>>464さん
「このままじゃ赤ちゃん栄養失調で死んじゃうよ!!」
「母乳育児が赤ちゃんには一番いい、というのは、母乳が足りてることが
第一条件。足りていない以上、何を飲むかよりも健康であるかが大事。」
キツイ言い方してでも、目を覚まさせてあげてね。

赤ちゃんに何かあっても、病院は責任とってくれないからね。
それに何かあってからじゃ遅いし。
離乳食始めて、食べなかったりしたら強引に口に食べ物突っ込むような
ヒステリー起こしそうで、この先も心配でたまらん。。。
471名無しの心子知らず:04/12/14 14:55:03 ID:JZ/4Q6ou
>>452
長く含ませ過ぎるとまたまたお腹すいちゃうから、大変でも両方で30分位で。
(飲むのにも体力使う)で、ちょっとでも乳首乾かして、更に飲むと泣くなら
のませてみては?

>>466
しこりがあって、その部分のおっぱいを嫌がっているのかな、と思ったので。

おむつも奇麗、オッパイも飲んだ。それでも眠らずに泣くならば、
今は眠くなくて抱っこされたくて、且つ、泣くのが好きな赤ちゃんなんだよ。

472名無しの心子知らず:04/12/14 15:03:15 ID:2TRGd9yn
>>464
半日預かる時はおっぱいはどうするの?
搾乳したものをあげるのなら、飲む量も判るとおもうけど・・・。

少しずつ哺乳力が落ちて、飲めない状態になっているのに、
「飲まない=この子にとっては適量」と思いこんでいないかが心配。
うちは胃腸炎で哺乳力が弱くなったけど、
本来の半分の量しか飲めなくなった時点で、入院になったよ。

とりあえず赤さんだけでも小児科に連れていけないかな。
(飲みが悪いので、病気かと思ったとか言って・・・)
検診以来病院には多分行ってないんだよね?
どんな状態か客観的に判断し、説得できる材料を得るために、
診断書を書いてもらうとか。
もし入院ということになったら、妹さんも目が覚めるのでは?

お住まいの自治体の育児相談窓口や児童相談所とか、
公的機関の力を借りることも考えたほうがいいかも。

473名無しの心子知らず:04/12/14 15:18:07 ID:+qoKt4Rd
横でスミマセンが >>458さん
1歳で6.5kgって極端な例なんですか?
うちの息子もうすぐ1歳、7kgあるかないかです…
確かに成長曲線を下にはみ出してますけど…
最初のうち混合でやってましたが私がしょっちゅう乳を詰まらせてたので
「ミルク辞めてそのぶんどんどん吸わせた方がいいと思う」というOKの指導で
完母にもっていったんですが、混合のままの方がよかったのかなあ…
幸いむちゃくちゃ元気だし発達も月齢相当だし小児科でも問題にもされてないから
まあいいやって思いこんでました。
うーんこのままでいいのかなあ。
でも今更ミルクって月齢でもないしなあ。
474名無しの心子知らず:04/12/14 16:16:15 ID:Af9Y0w/g
>458さんじゃないけど、>445さんの甥っ子さんの場合は
>正直言ってガリガリで あまり 元 気 も な い。
が問題なんじゃないかなあ。

>473さんの赤さんは
>むちゃくちゃ元気だし発達も月齢相当だし
だから無問題だと思う。
475名無しの心子知らず:04/12/14 16:20:50 ID:T1IGGUWc
赤1ヶ月に乳首を強く吸われると、脇のあたりが痛むんです。
吸われているとき以外は、痛みません。
乳腺炎になりかけなんでしょうか?
476名無しの心子知らず:04/12/14 16:40:06 ID:lvdi1RZy
>>473
458です。
困惑させちゃってごめんなさい。
そのOK話に"極端"と付けたのは、生後2か月で体重と発育相談にのってくれた
小児科医です。

自分は成長曲線からはみ出しても母乳で、とまでは決断できず、
でも、ミルクも足したかったけど、少ししか飲みませんでした。
結局完母となり離乳食も順調にすすみ、先月一歳四カ月で断乳しました。
やせ形ですが、成長曲線内です。

何を言いたいかというと、痩せていてもその子なりに発育していれば、
母乳でもミルクでも離乳食でもなんでも良いのだということです。

お子さんの場合は、離乳食を順調に食べてくれれば、良いのでは?

元気で健やかなのが一番です
477名無しの心子知らず:04/12/14 18:10:10 ID:/ybD4DLF
>475タソ

射乳反射が脇にある副乳でも起こっているのかも。
授乳した後特に痛くなくてスッキリした感じならば、
問題ないと思うよ。
おっぱいがすっごく張るとき、その痛む部分も張りませんか?
478名無しの心子知らず:04/12/14 18:17:17 ID:02nUD0S6
生後4週間の赤がいます。今までも4時間くらい起きていることは
あったのですが、昨日今日と7時間ぐらいずっとグズついています。
今もです…
体重増加は一日に50gあり、おしっこもうんちも良くしているので母乳不足では
無いと思うのですが、置くと泣き出して、つらくてたまりません。
こんな時におしゃぶりを与えるのはいけないのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします…
479名無しの心子知らず:04/12/14 18:55:38 ID:vNnfORPs
>478タソ

私も同じパターンで最高12時間寝ないと言うのがありました。
そして、あまり寝ない日が続いたので(夜はグッスリなのですが)「おしゃぶり」買いました☆
ムチュコは落ちつくようで、吸いながら寝てます。
オッパイ欲しいときやオッパイで眠りたいときは、おしゃぶりを
かたくなに拒否します。ずっと抱っこや、オッパイを吸わせるのも精神的にも肉体的にもツライので
良かったとおもってますよ☆
480名無しの心子知らず:04/12/14 19:21:15 ID:/1X/9kyg
最近ok叩きっぽいレスとか見かけますが、
自分なりにいいとこ取りでやってる人の方が多いと思います。
亀だけど、>445の甥っ子さんの話ですが、母親では無い人が口出しするのはどうかなぁと少し思います。
母乳外来に通ってるらしいので、いくらなんでも栄養状態が悪いと指導受けるんじゃないかなぁ?
その甥っ子さんの発達状態が気になりますね。
481473:04/12/14 19:23:11 ID:+qoKt4Rd
>>474 >>476
レスありがとうございます。

>>正直言ってガリガリで あまり 元 気 も な い。
>が問題なんじゃないかなあ。

そうか、そうですね。
数字より、目の前の子供の状態が重要なんですよね。
うちのもまだまだオッパイ大好きで離乳食は気まぐれに食べたり食べなかったりですが
のんびりやっていきます。

445さん、深刻な話なのに横入りで便乗しちゃってすみませんでした。
甥っ子さんがちっちゃめでも元気になられるよう願っています。
482名無しの心子知らず:04/12/14 19:43:15 ID:dNPvpg/X
う〜ッokビンボーです。子は今9ケ月で生まれた月から通っているのですが
あまり出が良い方ではないので週一or二週に一回行ってます。

週一だと月に\14,000。ピンチの時に限って乳腺炎になったりして2〜3日続けて通うことに・・・。
背に腹は変えられないけどキツイなぁ。夫が母乳やめろとか言わないのが救い。
483名無しの心子知らず:04/12/14 19:58:45 ID:/1X/9kyg
>482 医療費控除の対象になるらしいですよ
484名無しの心子知らず:04/12/14 20:35:20 ID:dOpZSne4
>>479
レスありがとうございます。「ゴム乳首」に罪悪感があったので
救われた気分になりました。
479さんはどこのおしゃぶりを使っていますか?
乳頭混乱はおこしていないようですか?それが心配です。
485482:04/12/14 20:52:58 ID:dNPvpg/X
>483
前にここのスレで見たので領収書は貰っています。
が、もう30回以上行っているので10マン余裕で超えててクゥーーッて感じなのでした。
486466:04/12/14 22:31:26 ID:4ShEG8gB
>>471
>泣くのが好きな赤ちゃんだよ
この言葉で楽になりました。ありがとう。
よく泣く・泣かないが個人差なのはわかっていたつもりだったけど
疲れていて神経質になってたのかもしれません。
夜はまとめて寝てくれるので昼間はぐずぐず甘えんぼちゃんタイムと割り切って
付き合うようにします。
ホントにありがとう。

487名無しの心子知らず:04/12/14 23:01:25 ID:WgiSD2BW
1ヶ月半のムスコの母です

最近、少し授乳時間が延びてきて、3時間おきくらいに落ち着いて
きたのですが、私のチチが3時間もちません・・・1時間半くらいで
キーンと張ってきて、チクビがチリチリ・・・ 
見ると、ピューと勝手に飛んでいます・・・
むりやり起こしてムスコに飲ませる時もあるんですが、
片チチ7分づつくらいでチクビを離してしまい、チチ張ったまま終了の時もしばしば・・・
需要と供給があってないんですよね・・・
産後1ヶ月半って、こんなにすぐ張ってくるもんでしょうか?
差しチチ化はまだまだ先ですかね・・・
488名無しの心子知らず:04/12/14 23:22:02 ID:AHlSplF6
>>487

私もつい最近までそうでした。1時間半〜2時間でピューと。
といってもたくさん出てるわけではなかったので、うちの子はいつも飲んでくれてたけど。
一ヶ月半の頃はまさにその状態でしたよ。
おっぱいにあわせて吸わせてあげればいいと思う。保健婦さんにもそう言われたし。

気がついたらピューがなくなったな。先週の土曜日のお昼が最後。
差し乳化してきたって事でいいのかな??それとも乳枯れ??
489名無しの心子知らず:04/12/15 00:26:28 ID:7WTW7yXh
>>455
亀ですが、西原式は絶対母乳じゃないと
駄目ではなかった気ガス
専用のスレあるし、西原式の公式HPあるから
そこで相談してみれ
携帯からで張り付けれなくてスマソ
490名無しの心子知らず :04/12/15 00:59:29 ID:4FI9x1O3
夜中に質問失礼します。
私はソロソロ臨月になる妊婦なのですが、最近母乳らしきものがではじめてきました。
マッサージ後、絞ると沢山でてきます。でもティッシュについた色がまだ黄色みをおびてる感じです。
この母乳らしきものは今から絞って出してもいいのでしょうか?
それとも、赤さんが産まれるまで出さないでいたほうがいいのかな・・・。
スレ違いでしたらごめんなさい。
491名無しの心子知らず:04/12/15 04:52:21 ID:Cxvtz142
>490
なんか一番始めに出る母乳は死ぬほど栄養豊富で、赤ちゃんの
免疫力を高めてくれる物質が含まれているから、絶対飲ませた
方がいいっていうのを聞いた事があります。
私の母はそう聞いて、何がなんでも飲ませるようにがんばったと
言ってました。
詳しい事はわからないのでなんともアドバイスできませんが、
病院の人聞いてみたらどうでしょうか。
492名無しの心子知らず:04/12/15 08:46:30 ID:ovkxHJYp
>>490
今出ているのが初乳という訳ではないです。
乳首についたカスを取るくらいで、マッサージも不要と教わりました。

初乳とは不思議なもので、未熟児を産んだらその子の状態に必要な栄養素が
多い初乳が生産されるそうです。奥深いですねー。
493475:04/12/15 10:21:31 ID:edqO6RlP
>>477
ありがとうございます。
脇に副乳(乳首)はないのですが、皮下にあるのかな。
その部分が張ることはいまのところないです。
494名無しの心子知らず:04/12/15 15:59:18 ID:jYSRTn3k
完母8ヶ月の赤がいます。
昨夜乳首を噛まれ、あまりの痛さに怒ってしまい
それ以来おっぱいを飲まなくなってしまいました・・orz
今朝搾乳して哺乳瓶で100cc程飲みましたが、おしっこがほとんど出ておらず
心配です。今は哺乳瓶も拒否して泣いて嫌がります。
飲みたくなるまで様子を見ておいても大丈夫でしょうか?
495名無しの心子知らず:04/12/15 17:10:44 ID:AnAtGl2i
>>493
私もおっぱいあげてる時、脇というか肩というか肩甲骨というか…って辺りが痛む事あります。
もうそろそろ二ヶ月ですが、特にトラブルとかは無いよ。なんだろうねー。
496名無しの心子知らず:04/12/15 17:38:11 ID:qYaYyM/8
生後4週間の赤を完母で育てています。
みなさん自分が入浴する時、赤はどうしていますか?
今はまだベビーバスで、夫が帰ってきてから自分はシャワーに入っているのですが、
出張で誰も見ていてくれる人がいない場合、赤が寝たのを見計らって入るのでしょうか?
寝入ったなーと思っても15分程度で愚図ることもあるので、どのタイミングで
入ればいいのかわかりません。。
泣くがままになっても仕方の無いことと割り切るしかないのかな?
スレ違いの質問だったらスイマセン。
497名無しの心子知らず:04/12/15 18:14:27 ID:xXvdQJPr
>>496
スレ違いだけど、困ってると思うので…

一応、夕方以降で子供が寝たタイミングで入ってました。
泣かれても割り切ってたなぁ。
でも猛ダッシュで済ませて出てきた事もたびたび。
あとは脱衣場にハイ&ローチェアを持ち込んで寝かせておき、泣いたら
ドア開けてあやしたり。

あとは首が据わったらリクライニング出来るバスチェアに座らせて、洗い場に
一緒に入れてました。(寒いときは肌着を着せたまま。どうせ後で洗濯機行きだし)
498名無しの心子知らず:04/12/15 18:39:00 ID:1GQUnc8H
>473さん
ノシ うちの子も1歳の時点で7kgなかったとです。
元気で他の成長に問題がないようなので
そのまま完母でいきました。

1歳過ぎて離乳食をよく食べるようになってから
少しずつ体重増えましたよ。
499名無しの心子知らず:04/12/15 18:46:40 ID:5r3bW0dq
>>497
スレ違いな質問にレス下さってありがとうございます。
ハイ&ローチェア持っていないのでいつもベビーベットに寝かせています。
泣いていても割り切って、さっさと済ませてしまうしかないんですね。
早く首が据わるといいなぁ。

今日市の保健婦さんが来て体重測定してくれた。
一日45g増という事でこのまま完母でやっていく自信が付いた!!
生後2週間で早くも差し乳になった私のパイ、最近は片チチ5分の授乳時間に
射乳が3〜4回起こるようにもなってきた。
産後チチ丸出しで赤と一緒に泣きながらも頑張って良かった…
500名無しの心子知らず:04/12/15 19:30:10 ID:qJfEaweL
最近差しになってきて白斑もしこりも血豆も切れる事もなくなってきたので
調子にのってパンを食べまくったらみごとにガチガチになった…orz
まだしこってるよ〜
パン大好きなのに
501487:04/12/15 20:32:17 ID:6jRX/qPx
いろいろ調べたけど、私の症状って、しこり・つまりの1歩前なのかも・・・
食べたいモノ制限せずに食ってるからか・・・orz キヲツケヨウ
502名無しの心子知らず:04/12/15 22:23:30 ID:t+pzisWs
>>494タソ
その後、どうなりました?
また飲んでくれるようになってると良いけど。
チクビ噛まれると痛いよね。
食事に少し気を付けてみては?
おいしい乳になると噛まれなくなるよ。
5031歳2カ月ほとんど飲み込み:04/12/15 22:35:15 ID:GgLUOC91
アタシも噛まれました!泣くほど痛い!助産婦さんに相談すると、やっぱり食生活を改善しないとダメらいしです。
暖かい汁物(根菜の入ったヤツ)がベストらしいですよ。今からの季節はちょうどいいかもしれませんね。豚汁とか
シチューとか・・子が八ヶ月くらいのとき食べ物がいい加減になって乳腺炎になったの・・お互い子の為にも自分自身の為にも
食べ物に注意しましょうね★

504名無しの心子知らず:04/12/15 23:26:11 ID:jF7gJG0e
>>496
私もずっと497さんのような方法(脱衣所のかごにクッション&バスタオルを敷いて
寝かせる)をとっていたんですが、最近はお風呂のふたに乗せるようにしています。
そのほうがお互いに顔が見えるから安心できます。
もちろん、ふたの強度が安心できることと、赤ちゃんが寝返りを打たないことが大前提。

ふたにバスタオルを敷いて服を着せたまま寝かせ、あやしながらさっさと自分の身体と髪を
洗ったら、そこで服を脱がせて一緒に入る・・・というやり方。

それと、一人でお風呂に入れるときにはバスローブ(とりあえず自分用)があると
ほんっと便利ですよ。もしお持ちでなかったら、お勧めです。
お母さんが風邪を引いたら、赤ちゃんの面倒を見る人がいなくなっちゃうしね。
505名無しの心子知らず:04/12/16 00:01:45 ID:EfXv4h/D
米粒くらいのしこりを1つ発見してしまって、
痛みもないから乳腺炎じゃなさそうだし、まさか乳がん?
ととりあえず産院へいってきました。
詰まってるだけで、がんの心配はないでしょうといわれたけど、
なんか詰まってるしこりって大きいイメージだったので…。
皆さん、しこりって大きさはどれくらい?
って人それぞれだよな…orz
506名無しの心子知らず:04/12/16 03:46:40 ID:hiyKleo/
娘4ヶ月突入。最近生産量がた落ち・・・ピーンチ。
哺乳瓶嫌いで大泣きされて、高カロリーなものにも手を出したけど、回復しない。
ハーブ茶飲んで体あっためるようにしてるけど、どうしよう・・・
どなたかお知恵ありましたら、授けて下さい。お願いします。
507名無しの心子知らず:04/12/16 03:52:52 ID:0QE3x9Wu
>>506
私は乳製品(ヨーグルトとかチーズとか)を
大食いすると量だけはなんとかなります。
乳質だのアレルギーだのといった観点からすると
乳製品はNGだそうですが。
508名無しの心子知らず:04/12/16 03:57:38 ID:0QE3x9Wu
(でも乳製品食べて、乳詰まったらごめんなさい。
こういうの個人差大きいらしいので。)


509名無しの心子知らず:04/12/16 03:59:32 ID:hiyKleo/
>>507
レスありがとうございます。乳製品て量産するんですね、試してみます。
摂り過ぎないように気をつけます、ほんとにありがと〜!!
510名無しの心子知らず:04/12/16 04:04:27 ID:hiyKleo/
いやもう詰まって本望なくらいの気持ちです。
最近ほんとに泣きっぱなしの哺乳瓶拒否なんで・・・
ツマリストさん達迂闊なこと言ってごめんなさい、
でも今もらい乳したいくらい羨ましいのも確かなんです。
バカなこと言ってないで、自分の乳をまず鍛えなおします!!
511名無しの心子知らず:04/12/16 04:13:01 ID:0QE3x9Wu
この季節、豚汁や豆乳鍋なんかも乳生産によさげですね。
お互い頑張りませう。
512名無しの心子知らず:04/12/16 08:56:34 ID:H42TD+RT
>>506
月齢的に、生産量が落ちたっていうより、急激に飲む量が増えたって感じがします。
しばらく頻回授乳すると生産量が増えるんじゃないかな。

赤ちゃんが急激に成長する時期は、一時的に足りなくなるみたい。
しばらくすれば落ち着くと思うので、焦らなくても大丈夫だと思います。
513名無しの心子知らず:04/12/16 09:01:33 ID:NYu42omW
>>506
通ってる助産院の先生に
赤ちゃんの要求におっぱいが追いつくのは5・6日後って言われました
4ヶ月過ぎたあたりに
「今までは赤ちゃんがお母さんのおっぱいを追いかけてたけど
これからはお母さんのおっぱいが赤ちゃんを追いかけるの。
これから何日か泣かれることもあると思いますよー」って。
大丈夫だと思うからガンガッテ。
514名無しの心子知らず:04/12/16 10:04:38 ID:4KHOXiOr
>>504
遅レスでになりましたがありがとうございます。
やっぱりバスローブ、いいんですね!今度産後ガードルを買いに行くので
その時合わせて見てみますw
結構いい値段するようなので、とりあえず一枚で頑張ってみるかな…
515名無しの心子知らず:04/12/16 14:04:05 ID:7zOcb3in
すみません、どなたか教えてください。
子 1歳8ヶ月。
そろそろ断乳かなと思いつつ、オパーイ星人で泣き叫ばれるのが
恐ろしく、決心できずやってきましたが、1週間前から乳首に激痛が。
赤く水脹れのようになっていたのですが、しこりもないので
だましだまし飲ませていたのですが、どうにも耐えられず
乳マッサー受けに行った所、「乳首をゆがめて飲んでるからむくんでる」と
言われました。

が、飲ませ方を工夫しても痛みはとれず・・・。今日になって
水脹れの上に黄色っぽいにきびのような点が出てきました。
これはやっぱり白斑なのでしょうか?
だとしたら針で突くなどして出さないといけないでしょうか?
マッサーでは「白斑じゃない」と言われたのですが・・・。
516494:04/12/16 15:02:16 ID:Us5mKVTp
>>502,503
レスありがとうございます。結局昨日はほとんど飲まず食わずで
脱水が心配だったので今日小児科に行こうと思っていたのですが
今朝になってようやく母乳を飲んでくれるようになりました。
特に噛まれることもなかったです。
やっぱり食生活って大事なんですね〜。今回のことで反省しました。
517名無しの心子知らず:04/12/16 16:20:06 ID:y7pk7Z2D
>>515
OKは近くにありませんか?
むくんでいるとか白斑じゃなくて、乳腺炎になっているのでは?
場合によっては乳腺外科や婦人科にいって治療がいるかもしれませんよ。
早目に別の医療機関に行ったほうが良いと思います。

断乳は、泣き叫ばれたって、親が覚悟を決めたらできちゃいます。
自分も一歳四カ月で断乳しました。
518425:04/12/16 17:27:19 ID:f/n46gzC
>>426>>429さん
遅くなりましたが、同じ方がいらっしゃって嬉しいです。
やはり飲む量が増えると胸も大きくなるんですね。

>>506さん
うちも4ヶ月入る前におっぱいがあまり出てない?という時期がありました。
元々おっぱいの出自体はいい方だったのですが。
睡眠不足もあったのですが、数日後また出るようになりました。
でも頻回授乳で1時間置きに飲んだりしてる。
最近おむつが急に小さくなったので急成長してるんだと思う。
519名無しの心子知らず:04/12/16 18:39:57 ID:8fEQZQjz
>>515
おっぱい欲しがるうちは、その子にはまだおっぱいが必要な時期。
事情が許せば、好きなだけ飲ませてあげてくださいな。
世界的にも2歳まで、とされているようですし。。
でも痛そうだね・・・。
520名無しの心子知らず:04/12/16 18:50:11 ID:5PCNz2Im
>>515
私も張りすぎて痛くて出産した病院へマッサージ受けに行ったとき「むくんでいる」
と言われました。
最初は意味がわからんかったのですがなんだかむくんでいる、というよりは
乳輪と乳首が盛り上がって腫れている、という感じ。
生後20日の今でも変わらないです。
みんなそうだろうと思ってたんだけどおっぱいあげる時乳首が痛いのって
もしかして私だけ??

あと、質問なんですがみなさんどうやって自宅近くのOKを見つけたんですか?
検索したんですけど本家(?)関係のHPしかなくて・・・。
産院からの紹介とかですか?
521515:04/12/16 20:18:11 ID:tSDu9TCB
>>517,519,520
レスありがとうございます。子の食事とお風呂でお礼が遅くなり
申し訳ありません。

せっかくアドバイスいただいたのですが、ここに来るのがちと遅かったようです。
さっき子と入浴中に、破れて出血しました・゚・(ノД`)・゚・
やはり白斑だったのか、血と一緒にどろりとした白い塊が出ました。
まだ多少痛みがあり、血も出ています・・・・・。

明日、いつも行ってる乳マッサーではなく、別のところを探して
行ってみます。(いつも行ってるところはokの分派?のようです。
指導されることはokとほぼ同じようですが、okの看板はないらしく
検索でも引っかかってこないし、常連の方が「okとは考え方が
多少違う」と言ってました)
522名無しの心子知らず:04/12/16 21:01:08 ID:WAfapGI2
>>520
私が行ってるのはOKとか特に謳ってないんだけど、指導されることは
大体OKで言われてることと同じだから、OKなのかな。。。
入院中から乳トラブル続きだったので、産院で紹介してもらったよ。
523名無しの心子知らず:04/12/16 21:13:36 ID:Sachavt4
おっぱいが詰まるときには、乳頭に白い点があるのですが、
それと白斑って別のものですよね?

この白い点をとるときって、どうしてますか?
赤に飲ませてもとれません。
いつも、爪でにきびをつぶすようにして出すんですけど
痛いし、ばい菌が入らないか心配です。
針でつついてみたいけど、それもばい菌が入りそうだし。

おっぱいのつまりを取る道具が販売されていないのが不思議だ。
524名無しの心子知らず:04/12/16 21:49:09 ID:i+IezqfP
断乳:最低でも10ヶ月(10ヶ月までに母子の信頼関係が出来てくるらしい)。
理想は・・自力で立ち上がり「一歩」歩くようになったらいい。と聞いたことがあります(出なくても吸わせる)。とても強い精神力のある人間に育つとも聞きました。 卒乳と断乳は違うらしいですが親が思った時期に卒乳なんて難しいですよねぇ・・・
525名無しの心子知らず:04/12/16 22:41:12 ID:2gxhGryy
ここではOKの話はよく出てきますが、ラ・レーチェ・リーグはどんなもんでしょう?
考え方とか、大きく違うんでしょうか。「集い」ってのがあるようですが、何をするんでしょう。
どなたかご存じないですか?
526名無しの心子知らず:04/12/16 23:26:14 ID:H42TD+RT
>>523
まさにそれが白斑。私もよく出来ます。今もあるしorz

素人が無理に取るのはイクナイとOKでは言われました。
ばい菌が入ったり、空いた所にまた出来たりするので。
脂っこい物とか甘いものは控え、白斑のある側を少し多めに飲ませるように
しておく位がいいみたい。

白斑が出来ても、その脇からオッパイが出ている様なら、食生活に気をつけていれば
大事にはならないから、とOKで言われました。

取りたくなる気持ちは分かるけどねー。
ニキビはつぶしたい、カサブタは取りたい、日焼けの皮を剥きたいのと同じ気持ちw

>>524
断乳は親が止めようと思ってすること。
卒乳は子供から止めてしまうこと。
なので、1歳前で卒乳もありえるし、4歳でも断乳になる場合もあるそうです。
527名無しの心子知らず:04/12/17 00:18:41 ID:+rrjRusf
>>520
電話帳で「助産院」のページを引くと
「桶谷式」とか、OKでなくても「母乳相談」の広告を出してるところがあると思います。
私はそこで家から近いところを探しました。

私からも質問させてください。
息子@もうすぐ1歳、ここ最近ものすごくおっぱいに執着します…
もう四六時中、私の服をめくりあげてきておっぱい要求。
冗談じゃなく低月齢なみの頻回で、私も裸族にカムバックです。
お風呂でもパクッ、私の着替え中にもすっとんできてパクッ、
抱っこしててもえりぐりから手を突っ込んでおっぱい出せーと怒ります。
OKでは1歳間近ってそんな時期です、くらいに言われたんですが
経験ある方いますか?
どれくらい続くんでしょうか?
528名無しの心子知らず:04/12/17 01:47:31 ID:mun+bCmf
>>527
一歳二カ月位から断乳するまでの二カ月程、続きました。
知恵がついて、暇だったりちょっと喉乾いたりすると飲みたがりました。

娘は「授乳クッション=オッパイ連想」だったので、それを隠し、、
決めた時間以外にほしがる時は水やお茶を飲ませたり、気分転換させて
乗り切ってました(どうしてもだめな時は飲ませてました)。

>>526
白斑、ずっと我慢しました。
産後の保健婦訪問で、助産士だったというオバちゃんに、
中途半端に潰され出血し、痛い目にあってしまい、
プロでも潰すの難しいようだったので。

あげなくなったら、一つはぽろっと取れ、もう一つは、消えましたよ。
529名無しの心子知らず:04/12/17 10:33:45 ID:faD+F/af
>>520
このHPの右端に都道府県別に紹介ページにアクセス出来るボタンがあるよ。
お住まいの都道府県をクリックして探してみて。

ttp://oketani.smile.tc/i/top.htm
530名無しの心子知らず:04/12/17 11:10:10 ID:/IoabvVx
質問させてください。

うちの赤さん、完全母乳で今日で3ヶ月なのですが、昨日一昨日くらいから
おっぱいを1日に飲む回数と1回の授乳で飲んでいる時間が減ったのです。

これまでは、昼間は2時間半〜3時間に1回、夜間3時間〜4時間半に1回、
1回に飲んでいる時間が片方5分〜7分ずつでした。
それが、昼は4時間おき、夜は6時間、1回に片方4分ずつになりました。

機嫌は良く、特に変わった様子はないのですが、シッコとウンチの量が減った
のでちょっと心配しています。

これは、満腹中枢ができた&短時間にたくさん飲めるようになった、ということ
なんでしょうか?
それとも、成長曲線上限ギリギリをいっているジャンボ赤なので、これまでが
飲みすぎだっただけでしょうか?
531520:04/12/17 11:22:19 ID:wKi5QlNk
>>522>>527>>529
レスさんくすです。
楽天的というかバカというか物事をあまり考えない性格なもんでこのスレ見るまで
おっぱいがまずいとか考えたこともありませんでした。
いっぱい出ていっぱい飲んでくれるからよかったー♪って・・・ヴァカですねorz
アイスもお菓子もご飯も食べたいだけむさぼり食べてた自分を反省。
おっぱいまずくてムチュメに嫌われる前に勉強してきます。
532名無しの心子知らず:04/12/17 11:45:35 ID:PMCl69ZL
>>523
白斑かもしれないんだけど、乳栓っぽいと思います。
アテクシのオパーイ、乳栓製造工場の時期がありまして(赤2ヶ月〜8ヶ月)
様々なタイプの乳栓を産出しておりました。orz
通っているOKで研修生さん達が乳栓の研究をするとかで、サンプル提供も
ずいぶん致しました。
そこで、乳栓の顕微鏡拡大写真を見せてもらったのですが、糸くずがクシュクシュ
なっているような??なものから、脂肪の塊のようなものまでいろいろ。
私は糸くず系の時はつまって(OK直行)、脂肪系の時は自分でラミネートチューブの
ように押し出していました。
赤さんが大きくなると吸い出してくれるし、生産過多のオパーイも落ち着くしで
今は黄金期を満喫しております。

533名無しの心子知らず:04/12/17 12:53:24 ID:M7TYZKsl
夜間の授乳を添い乳でしている方に質問です。
私の手順はオムツ替え→オパイなんですが、オムツ替えた後
起きて洗面台に行き、手を洗って戻ってきてから授乳なので
結局起き上がるじゃネーノって事で普通に抱っこしてパイあげてます。
みなさんは手洗いなどに起き上がるけど添い乳なんでしょうか?
ちなみに貧弱なパイ(C〜D)なので添い乳するのは難しいです。
体の筋を違えてしまいそうです。
534名無しの心子知らず:04/12/17 13:22:19 ID:Y7NJ8UXI
赤@8ヶ月完母です。
相変わらず夜は2,3回泣いて起きるのでそのたび
授乳してます。
泣くたび授乳というスタイルを続けていていいんです
よね?
それとも月齢的に、夜間の授乳を減らす必要ある?
卒乳まで、泣いたら授乳というスタイルでよいのでしょうか?

>>533 夜間は、オムツ替えてないっす。
    うちのはあんまし夜はオシッコしてないみたい。
    朝方にいっぱいするみたいなんで。
    一緒の布団で添い寝してます。
    泣いたら抱っこで布団にくるませて授乳して、
    ウトウトしてきたら徐々に布団置いて添い乳で
    完全に寝付いたら口からはずすって感じです。
535名無しの心子知らず:04/12/17 13:26:06 ID:bJk/bvLp
>>533
うちでは朝起きるまでオムツはそのままにしてます。
欲しがったらパイをそのままさっと出して飲ませてます。
Cカップでも普通に添い乳できますよ。
シムスの体位に近い恰好で手は楽なところにおいて、
子の口はパイの傍に来るようにしておけば何とかなるもんです。
うちのは今黄金期のようで自分からパイを探してますが。
手にとって揉みながら飲んでます。
気がついたら自分が寝てるので後の事は判らないけど・・w

判りづらかったらスマソ。
536名無しの心子知らず:04/12/17 13:41:53 ID:+e/imJji
>>534
私も同じ質問したいです。同じく赤@8ヶ月・ミルクは寝る前少しだけ。
泣かなくても、口を開けてハマママ!と顔を振ってオッパイを
探しているのが暗がりに見えるのであげちゃってます…。
おなかが空いてるというよりは、安心感が欲しいのかという感じ。
こんなでも続けていいのかなー?

夜中のオシッコは最近大量なので2回くらいは替えてます。
でも、手、洗ってないわ…。(ウンチはしない)
537名無しの心子知らず:04/12/17 13:46:20 ID:LffXV7nt
もうすぐ一ヶ月の赤なんですが、
飲み方にムラがあるというか・・・
片乳飲む→もう片方の乳と移る時、
必ず飲むのを一旦止める。
そして目をつむってボーッとしたり、目を開けててボーっとしたり。
その間、いくら口に乳首もっていこうが、手や足をつつこうが全く駄目。
かといって寝るでもなく、(ここで寝かしつけるとすぐ泣く)ボーっとした後はまた飲み始める。
この間10分〜時には30分。

もう疲れるよorz
トータルの時間少ない気がするし、こんな飲み方で良いんだろうか・・・不安。
538名無しの心子知らず:04/12/17 13:48:59 ID:5u+Qu5nH
>534
泣いたらおっぱいって、
3ヶ月くらいまでの話かと思ってた。
539名無しの心子知らず:04/12/17 13:51:15 ID:3jjwKYEC
>527
うちも1歳過ぎから、暇さえあればシャツをめくっておっぱい要求。
こっちも疲れて、断乳しようかと思っていた頃、ひょんなことからやめてくれました。
というのは、それまで夏だったのでシャツの下は即ハーフトップだったんですが、
突然寒くなった日があって、シャツの下にキャミソールも着ていたんですよ。
すると、シャツをめくってもいつも通りおっぱいが出てこない……
それであきらめたようです。
あと、その頃に歩けるようになって、外に連れ出せるようになったのも大きいかな。
外だとおっぱいのことも忘れているので。

ただ、寝かしつけのおっぱいはないとだめなようで、今は寝る前だけおっぱい。
でもこれなら、卒乳まで待ってもいいかなと思っています。
540名無しの心子知らず:04/12/17 15:17:35 ID:/RfW9MPL
>>534
なるほど、夜間は替えないんですね。
来週一ヶ月を迎える赤なので結構神経質になってオムツ替えてました。
産院では授乳前後にオムツチェックがデフォになっていたのですが、
特に気にしなくてもいいんでしょうか?月齢によるのかな。
>>535
もう少し赤が大きくなってから添い乳にチャレンジしてみようかなぁ。
首も据わらず、自分からパイに喰らい付く事も出来ない我が子。
首が据わるようになれば頭を支えてやらなくても上手に吸い付いてきますか?

541名無しの心子知らず:04/12/17 16:38:13 ID:wQoeUOHu
>>540
1ヶ月なら授乳の度にオムツチェックでしょ。
オシッコの間隔が空いてカブレなくなったら良いのでは?
542名無しの心子知らず:04/12/17 16:50:41 ID:/IoabvVx
新生児のころは1日20回くらい変えてたなあ・・・。
おならするたびにウンチもでてたし、常におむつかぶれ一歩手前の状態だったよ。
おむつかぶれがないなら神経質になる必要はないと思うよ。
3ヶ月になった今は、昼間は3時間に1回くらい、夜は6時間くらいつけっぱなしだったり。
543名無しの心子知らず:04/12/18 02:40:28 ID:1DFt/8jJ
生後一ヵ月の赤がいます。
スレ違いかも知れませんが質問させてください。
授乳の前に乳首まわりを
清浄綿等で拭くと思うのですが、
いつ頃まで拭けばいいのでしょうか?
544名無しの心子知らず:04/12/18 02:54:37 ID:Dqtu4Sdw
>>540
1ヶ月ぐらいの時は夜中でも毎回替えてた。ウンチの回数頻繁だったし。
4ヶ月ぐらいから、夜中はウンチしなくなってきたんで、
夜のオムツ替えは無くしました。
でも下痢なんかでウンチした場合は夜中でも替える。
545名無しの心子知らず:04/12/18 02:57:29 ID:lOTQHK1C
>>543
退院してからは拭いてないよw
546名無しの心子知らず:04/12/18 03:18:31 ID:0n6LV/rN
>>543
人によると思うけど、私は離乳食始まるまで
拭いてました。
547名無しの心子知らず:04/12/18 03:31:00 ID:QtzBO7Yx
>>543
産院で「母乳には殺菌作用があるので拭く必要なし!」と言われて、拭いたことないです。
548名無しの心子知らず:04/12/18 08:04:54 ID:BCXjiAAC
>>525
近所にあるので行けるときは行ってます。>ラ・レーチェ・リーグの集い
OKは助産師さんが何かをしてくれるところだけど、あそこは行って情報収集
して自分で何とかするところだと思う。
参加はタダだし、自分でケアするのもタダだもんね。
リーダーって言う、ラ・レーチェで勉強して認定された人が
やってるんだけど、考え方はここに近いなぁって思う。
食事制限とか○○しちゃダメ〜的なことは全くない。
「だれでもできる母乳育児」って本を出してるんだけど、産まれる前から卒乳
するまで何でも書いてあると思う。有名な本らしい。
結構気に入ってます。感覚が合う気がしている。
HPに無料相談窓口もあるよ。
詳しくはぐぐってみてください。
549名無しの心子知らず:04/12/18 08:52:34 ID:kteCzhQt
>>533
5ヶ月です。夜間のオムツ替えしないと朝方パンパンで更におしっこして
パジャマの背中がぐっしょりになるので、夜中一回替えてます。
手洗うのマンドクサなときはお尻拭きで拭いて終了!なときもあります。
オムツ替えてからオパーイ→そのまま寝るって感じです。

添い乳は慣れですよ。私も最初は、あちこち筋違えでこれなら抱っこした方が楽
と思ってましたが、赤が成長してくるにつれやりやすくなってきました。
今では昼間も添い乳だなー。
550543:04/12/18 10:28:41 ID:1DFt/8jJ
拭かない産院もあるんですね。
寒いし拭くのも面倒なので検討してみます。
レスありがとうございました。
551名無しの心子知らず:04/12/18 10:46:03 ID:0OwCh7MF
>550=543
うちの病院では赤さんは匂いで母ちゃんを識別するから
拭くと洗浄綿のにおいがついてしまうので
最初から拭かない様に指導されてました。
今ソース無いけど結構この話しは良く育児関連で目にしますよ。
超ダラの私は拭かなくて良いんだラッキー♪って感じでした。
552名無しの心子知らず:04/12/18 10:48:20 ID:clArVOm3
>>550
亀デス
殺菌剤入りのコットンで拭くのは搾乳してそれを保存する場合だけ
でいいですよ。
赤ちゃんが病気のときとか、汗ばんで不潔かなと心配なときは
拭いてあげて、そこらへん臨機応変に。
入浴後で石鹸の味とか残ってそうなら蒸しタオルで拭くといいです。

肌にも善玉菌が住んでいるから、本当は殺菌しないほうがいい。
553名無しの心子知らず:04/12/18 11:09:19 ID:P8Zmo6xB
添い乳をしている方に質問です。
ゲップはさせずに寝ちゃってもいいのでしょうか?
554名無しの心子知らず:04/12/18 11:25:50 ID:yyI8CW4R
>>553
げっぷはおならになって出てくるので大丈夫です。
げっぷさせるのってしんどそうな時だけでいいんじゃないかなぁ。
555名無しの心子知らず:04/12/18 14:37:24 ID:IiOVLtNN
二ヶ月の子をもつ母です。

乳リンの皮むけてきて(昔の色になりつつ)、かつ乳首との境から
血がにじんでいます。

小児科で聞いたらば「オロナインつけて、飲ませる前に洗浄綿でしっかり取って」
と言われましたが、ちゃんと産婦人科行けばどんな方法を教えてくれるのでしょうか?
皆様はどんな対処してますか?
556543:04/12/18 15:17:08 ID:1DFt/8jJ
なるほど!
お母さんの匂いって確かにあるかも知れません。
よだれや母乳なんかを拭かないでおくと、
皮膚の上で細菌繁殖して不衛生かなって思ったんです。
拭かなくていいならもう清浄綿買うのやめます。
557名無しの心子知らず:04/12/18 15:20:31 ID:sFk7JuBP
>>555
私は乳輪が荒れたときはバーユを塗りたくってラップをかぶせて保護しておりました。
薬を塗るよりは時間が掛かるけど、赤の口に入っても無害だし。
授乳する時は特に拭き取る必要はないんだけど、私は赤の口が油分で滑って飲みにくそうにしていたので
軽く拭いてから授乳し、授乳後にバーユ+ラップで次の授乳まで放置でした。

根気よくやれば治ってきますよ。
558美香 ◆RQ0Spv3q06 :04/12/18 15:31:22 ID:D1XEZ1T6
☆ヽ(o_ _)oポテッ
559名無しの心子知らず:04/12/18 15:32:48 ID:+j0z+qI9
うちもー
560名無しの心子知らず:04/12/18 17:45:20 ID:l64b+Avo
赤@2週間です。
おっぱい(寝そう)→おむつ(大泣き)→ぐずぐず(泣き止まない)→おっぱい(寝そう)→おむつループの毎日です。
おっぱい飲んでる間にうんちするので終わったらおむつ交換するんですが、
これがグズグズの原因でしょうか?
「母乳だからうんちの回数は増えるよ」と言われたけどみなさんそうですか?
夜中なんかは一緒に泣きたくなります、、、。
561名無しの心子知らず:04/12/18 17:45:31 ID:VejdtRvU
風邪をひいて、熱が38.8度あります。母乳育児なのですが
飲んでもいい解熱剤はありますか?お願いします。
562561:04/12/18 17:52:52 ID:VejdtRvU
携帯からなので、過去ログ検索出来ません。
どうぞよろしくお願いします。
563名無しの心子知らず:04/12/18 18:31:30 ID:uOjurqBH
>>260
うちはうんちの回数がとても多く、プラス昼夜逆転。
昼間は割と寝ていましたが夜中になると560さんと全く同じ感じでした。
でも1ヶ月を過ぎた頃からすっとリズムができてきました。
親子共々だんだん生活に慣れていくのかな、と思いました。
ずっと続くわけじゃないから頑張ってください!!
564名無しの心子知らず:04/12/18 18:55:19 ID:1YmbGU3f
添い乳スペシャリストさん教えてください。
生後一ヶ月の赤、うまく添い乳出来ません。当方貧乳なためか、浅咥えになって
おしゃぶり状態で、寝ぐずりでただ口にパイ入れていたいのねーって言う時にしか
添い乳出来ません。
グッと深く咥えさせるコツはあるのでしょうか?
今の手順は、赤横向きにする(背中にタオルで支える)→自分も横になる→
赤の頭を引き寄せて咥えさせる  です。結果乳首イター。
565名無しの心子知らず:04/12/18 19:01:56 ID:ASUwzKNn
>>561
葛根湯があればいいんですけれど、
なければバッファリンでも。
バッファリンは規定量を越さないように。
566名無しの心子知らず:04/12/18 19:05:58 ID:Jv7wMhix
>>564
あの・・添い乳って、首がすわってないあかちゃんにするものじゃないですよ。
せめて3,4ヶ月くらいまでは抱っこであげてやってください。
567561:04/12/18 19:30:49 ID:VejdtRvU
>565さんありがとうございます。
葛根湯が有るので、飲んでみます。バッファリンも飲んでみます。
頑張ります。
568名無しの心子知らず:04/12/18 19:37:55 ID:PN41UBWq
>>567
あるなら葛根湯だけが良いと思う。
お大事に。
569名無しの心子知らず:04/12/18 19:44:11 ID:kD6Bv6uy
6ヶ月のベビを完母で育てています。
先日から離乳食を始めました。
まだ10倍がゆしか食べさせていません。
パン粥を作るためにミルクを用いることになんとなく抵抗を感じるのですが、
皆さんどうですか?
母乳には鉄分がないからこれからはミルクで補ってと、
メーカーの離乳食講習会でミルク缶を頂いたのですが、まだ開封していません。
570名無しの心子知らず:04/12/18 19:54:53 ID:ziL8fv99
>566
そうなんだぁー!知らんかった!
私は2人とも生後1ヶ月もしないうちから
添い乳で寝かせてました。

首すわり前から添い乳してると
なにか悪い影響があるんですか?
571名無しの心子知らず:04/12/18 20:04:03 ID:uKY2v877
>>569
それはメーカーの戦略だと思いますよ。母乳育児に対する。
母乳は鉄分は少ないですが、赤ちゃんにとって、とても吸収のいい鉄分が入っています。
ミルクなんてかないっこありません。
特にミルクをつかってお粥を作らなくてもいいと思います。
お粥→かぼちゃ、おいも→豆腐 なんかの順番でいいと思います。
572561=567:04/12/18 20:05:29 ID:VejdtRvU
>568さん
ありがとうございます。取り合えず葛根湯だけのんで、様子を見てみます。
ミルクを一切飲まないベベなので、私が頑張らないとダメですよね…
ベベの為に頑張ります。
573名無しの心子知らず:04/12/18 20:10:24 ID:pZVmlgRH
>>566
母乳推進の産院や助産院では添い乳は禁止されていませんよ。

なので570さん、心配ないです。
正しく深くくわえさせる、フカフカ布団はさける、お母さんが
超肥満体やアルコールで泥酔や薬物中毒でなければ、大丈夫かと。
574名無しの心子知らず:04/12/18 20:21:36 ID:pZVmlgRH
>>564
御自分も真横向いてますよね?
自分の枕を高くしてみては?自分はごろ寝用サイコロ枕も追加して
つかっています。
足の間にべつの枕をはさんでも楽です。

それから赤サンの頭ではなくお腹を、自分の腹にくっつけるようにしてます?
頭だけでは密着しにくいかと。

慣れないうちは、だっこ飲み状態から寝技に持ち込むのも良いですよ。
575527:04/12/19 00:31:27 ID:44+kUpHD
遅くなってすみません、レスくれた方ありがとうございます。
やっぱり同じようなお子さんいるみたいですね。
でも数ヶ月くらい続くのかなあ…
正直言ってちょっと疲れてきちゃってます。
もう授乳間隔とか回数とかそんな言葉はどこへやらって感じで、のべつまくなしおっぱいなんで…
早く歩けるようになって外遊びでも出来るようになるといいんですけど。
がんばります。
576名無しの心子知らず:04/12/19 09:57:01 ID:vZRAiV4j
ひどい中耳炎になり抗生物質を処方されました。医者に確認したケド大丈夫だとのコト。でも不安です…
577445=464:04/12/19 10:49:11 ID:T3brHh/O
相談に乗っていただいてありがとうございました。
最近ネットができなかったので、書き込みができませんでした。

結果報告を一応…。
土曜日に預かった際、甥は以前よりも痩せており状態があまりよくないように
見受けられました(某国の栄養失調の赤ちゃんのような感じで)。
妹からは搾乳した母乳を渡されたのですが(3日かけて集めたらしい)、あまり
飲む力もなくて、あまりに心配だったので小児科に連れて行きました。
母親に内緒で勝手な事をするのは気が引けましたが。
結果、栄養失調で入院になりました。
妹からは余計な事をしてと怒られましたが、栄養失調という事実を目の当たりにして
妹も考えを変えたようです。
でも妹も頑張った結果なので、可愛そうにも思えます。

それから、私が気になったのは体重そのものよりも痩せた元気のない様子なので
不安に思われた方、申し訳ありませんでした。
578名無しの心子知らず:04/12/19 10:56:41 ID:iL53MRBZ
>577
GJ!
妹さんも、自分が子どものためによかれと思ってやったことが
必ずしもそうであるとは限らない、ということを
今の時点で分かってよかったと思うよ。もつかれ。
579名無しの心子知らず:04/12/19 13:06:49 ID:Qf3RyiSY
>>577
禿しくGJ 気になってたからホッとした
580名無しの心子知らず:04/12/19 13:25:27 ID:khQtTrzD
>>566
添い乳は首すわってからって初めて聞いたぞ。
出産した産院では、最初から添い乳勧めてたし
むしろ、出産直後の体がまだ十分に回復してないときは添い乳がオススメと
本などにも書かれているけど。
581名無しの心子知らず:04/12/19 13:29:32 ID:NySPttTs
>>566
添い乳すすめるのは、ごく最近の流行。
長男を出産したとき(8年前)は、
月齢関係なく絶対厳禁だったよ。
582名無しの心子知らず:04/12/19 15:18:30 ID:ceD8gpsA
>>577
産院ではミルク足せ足せ、OKでは完母でGO!って言われて、結局ほとんど完母です。
うちのベベさんも、実はガリガリだったらどうしよう・・・。
2000gで生まれて2.5ヶ月。今3800gぐらいです。
妹さんのベベさんよりは少し体重の増えは良いですが。

ミルク、もっとあげようかな。
私も妹さんと同じことしてるかもしれないです。
583名無しの心子知らず:04/12/19 16:41:28 ID:iqgxIQJw
単純に計算して
1800(増加量)÷75(日数)=24
母乳は一日15g増えてれば合格ラインって聞きました。24gは上等でしょう。
↑の妹さんの場合元気が無いってのが問題で。
体重がすくなくてもげんきなら問題無し!
584名無しの心子知らず:04/12/19 21:59:06 ID:V9cL7Sib
まもなく4ヶ月になる赤がいるのですが、授乳のとき目が合いません。
名前を呼んでも反応しません。特に気にしてもいなかったんですが、
保健婦さんが「授乳のとき目が合ってニッコリ」が当たり前、みたいなことを
言っていたので、不安になってしまいました。

どんなもんでしょう?
もし普通じゃないとしたら、何がいけなかったんでしょうorz
585名無しの心子知らず:04/12/19 22:39:28 ID:V9cL7Sib
>>548
亀でスミマセン、ありがとうございます。
なんかよさげな感じなので、まずは本から読んでみます!
586名無しの心子知らず:04/12/19 22:43:45 ID:G5m2hVtV
>>577
遅レスですがGJ!
ひとまず安心したよ・・・。
甥御さん、一日でも早く元気になればいいね。
587名無しの心子知らず:04/12/20 00:06:46 ID:Xgc8lZQx
3ヵ月完母です。夕方から左胸がしこって張ってパンパン、痛いです。
少し搾るかとやってみましたが出てきません。赤に飲んでもらっても出てないようです。
乳腺にそってチクチクするのですが、これって乳腺炎一歩前でしょうか?ちなみにちょこっと出たおっぱいを舐めてみましたがしょっぱくはなかったです。
携帯からで読みにくかったらごめんなさい。
588名無しの心子知らず:04/12/20 08:30:38 ID:ZenBragg
>>569
そのうち回数が増えてバリエーションある離乳食作るのも大変になってくるから
そのときまでミルク缶とっとくといいよ。
今ミルク缶開けても初期の離乳食だけじゃ1ヶ月で使い切れないしね。
でもミルク溶かして食パン浸すだけでオケなパン粥は楽よ〜。

月齢が進む頃には罪悪感も薄くなるよ。
(食べてくれない子だとなんでもいいから食べて〜〜って思うようになるしね)

>>584
目が合ってにっこりなんて4ヶ月じゃ無理でしたよ。このスレではそういうレス結構見たよ。
4ヶ月ぐらいの赤さんは飲むのに必死じゃない?
今(1歳ちょうど)は笑いかけるとゲラゲラ笑いながら飲んでるけど…w
589名無しの心子知らず:04/12/20 09:44:02 ID:dYEkrBkR
花丸で、かっちゃんが最近生まれた長女の話をしてた。
 いま2、3時間おきに母乳やってて、寝ないと母乳出ないから
 (嫁が)寝ている間できることやってる、オムツかえとか。
 スリングでゆらしてる、とか。
だそうだ。いままでべつになんとも思ってなかったのだが、イイヒト!を感じたわー。
590名無しの心子知らず:04/12/20 10:36:07 ID:xk1sNyxq
>>584
赤8ヶ月だけど、絵に描いたような、オッパイ飲みながら
ニッコリの微笑ましい母子の図、なんてのは今も程遠い
です。
うちのは、オッパイを凝視してがっついて飲み、ウトウト
まどろみだすヤツなんで、目が合うことってそんな無いし、
ましてニッコリなんてことは無いです。
私も昔は、ニッコリにならないことを思い悩んだことも
あったけど、今は関係ないって思えます。
でも、それなりの信頼関係は構築できたと確信してるし。
赤もそれぞれで飲み方もそれぞれなんだと思います。
591名無しの心子知らず:04/12/20 10:49:45 ID:JOabsfyF
>>589
偉いよね。名前に結局何にしたんだろ。キリンとかシマウマとか言ってたけどw
旦那さんがそういうのを自らすすんでやってくれると全然違うよね〜
精神的にも肉体的にも。ここにも書いてあるけど
http://www.inforyoma.or.jp/tamkocli/Pages/zouryou.htm

>父親が育児の手伝いをした方が母乳率は良好です。厳密に言えば“お父さんは育児を
>手伝ってくれている”と母親が思っていると母乳分泌が良いのです。
>父親が楽しくできる手伝いとして児の入浴があります。母親はひとりで風呂にゆっくり
>入って、のんびりします。それで乳房の血液循環が良くなり、母乳の出がよくなります。
>また、風呂に入っている間だけでも児と離れたら、育児のいらいらも少なくなります。

家中にコピーしてはっとこうかな

592582:04/12/20 11:18:19 ID:cywQExaR
>>583
24gは上等なんですね。私の通う産院の母乳外来は30g以上じゃないと気に入らない。
飲みのチェックのときは50mlぐらいしか飲んでくれなくて、その後搾乳しても絞れないから
乳が出ていないと判定され、ミルク攻撃です。

花丸見ました!かっちゃん素敵ですね〜。
こころちゃんはもう笑うって言ってましたね。
うちの子、まだ・・・。最近悲しそうに泣くようになった。
593名無しの心子知らず:04/12/20 11:35:21 ID:MMuw3CP+
生後6ヶ月の赤がいる完母の者です。
今日の明け方から、しこり気味でおっぱいの上半分がカチカチで
下半分はふにゃふにゃです。どうやら上半分が詰まった模様・・。
痛みもあり、熱いです。どうしたらいいのでしょうかーー?
今まで、何を食べても詰まり知らずだったので対処法がわかりません。
赤に吸わせまくればいいのでしょうか?いらない時は咥えてくれない
ので、痛みやしこりは増すばかり・・・
594584:04/12/20 12:42:47 ID:dF4fa34U
>>588 >>590レスありがとうございます。ってか、過去ログ嫁!でしたね、すみません。
保健婦さんのセリフに“そりゃもう”って感じでうなずく他のママさんたちの姿が
目に入ったもんで、カナーリ落ちてました。 がんばりますわ。
595名無しの心子知らず:04/12/20 12:43:35 ID:FmX5i6tE
息子@四ヶ月。

生まれたときは3204グラム。こないだの四ヶ月健診で6050グラム。
保健婦のおばちゃんに『ミルク足しなさい!』って怒られた。
ちなみに一緒に健診を受けた他の赤さんはミルクっ子で母乳はウチだけ。
みんなムチムチ。比べられたらそりゃあ小柄かもしれないけど…。

『まだ8回も飲んでるの?足りてないからよ!かわいそうに!』って
みんなの前で言われたよ…。はぁ…。
あんなふうに言われたら本当に足りないんじゃないかって不安になる。

今日もゴクゴク…プハ-!とオヤジのような飲みっぷり。
ニコニコ笑って体もよく動かすから大丈夫!!と自分に言い聞かせてます。

…スレ汚しスマソ。
596名無しの心子知らず:04/12/20 13:27:08 ID:Tkw0ODDU
1ヶ月の息子がいます。完母でがんばっています。
この間の1ヶ月検診で1キロ増えてたから、よかった〜と安心したけど、
そのときの栄養指導は明治の人で、
「1キロ増えてるからミルクじゃなくていいけど、
哺乳瓶に慣れさせるため、30〜40くらいミルクを飲ませるといいですね」
と言われました。
母乳だけではだめなんでしょうか?
哺乳瓶に慣れさせるため、やはりミルクも足したほうがいいのかな。
今まで母乳でがんばってきたのでなんだか躊躇しています。
育児書読んでも1キロ増は平均らしいので安心していたのですが
足りないってこともあるのでしょうか?
先輩方、アドバイスお願いします!
597名無しの心子知らず:04/12/20 13:36:32 ID:J8V2Kqm2
>>596
>哺乳瓶に慣れさせるため、

「これにどんな意味が?」とツッコミたくなりますね。
母が常にそばにいる覚悟なら、最悪の事態はスプーンでいいんじゃ?とオモ
598名無しの心子知らず:04/12/20 13:43:28 ID:usI9iw3W
>596
生後1ヶ月で1kgは上出来の部類だとオモ
哺乳瓶に慣れていると人に預けやすいというのはあるけど、
保育園にでも入れない限りは、わざわざ練習して慣れさせる必要はないと思うよ。

というか、これがミルク会社の陰謀という奴か……という感じ。
599名無しの心子知らず:04/12/20 14:09:47 ID:blRYZO7x
>>596
おもいっきり「ミルク買わせるため」だよね、それw

ミルク会社、 必 死 だ な

って感じだ。
全く無問題。そのまま完母でGo〜〜
600名無しの心子知らず:04/12/20 14:43:58 ID:gJzhdaV5
おすすめの搾乳機ありますか?
産休明け職場復帰を控えてます。
職場で搾乳して冷凍母乳を作れたらと思っているのですが、
試しに手絞りしてみたところ、50ccとれたらいい方で、30分かけても20ccというときも。
検索すると、「メデラの電動のをレンタル」などとでてきますが、使っている方いらっしゃいますか?

昼間はミルクでも…と思いつつも、できればあと1,2ヶ月完母でいきたい、あきらめるならできるだけのことをしてから、
という思いがありまして。
アドバイスお願いします。
職場での搾乳の経験談も聞きたいです。
601596:04/12/20 15:05:30 ID:Tkw0ODDU
みなさん、レスありがとうございます。
ああ、よかった。足りているんですね。
私も597さんが思うように、慣れさせる意味があるのだろうかと考えていましたが
産院の栄養指導だし、どうしても無視できなくて悩んでいました。
しかし、産院の栄養指導なのになんでミルクのメーカーの人なんだろうとは思いましたが、
陰謀、、、だったのですね。
確かに今思えば、1キロ増えてることを知ったときに今まで饒舌だったしゃべりがなくなって
戸惑っていたように思います。
これで1キロ増えてなかったら、どれほどの勢いでミルクをすすめられたのだろうか、、、
想像すると怖いです。
とにかく安心しました!ありがとうございました。
今までどうり、母乳でがんばりまっす。
602名無しの心子知らず:04/12/20 15:14:14 ID:sAGvwBVE
>>600
私は色々試しましたが、電動はぜんぜんだめ。
片手でおっぱいを押さえながら搾乳してみましたが、
痛いだけでちょっぴりしか絞れません。

カネソンの手でシコシコ絞るやつが一番よく絞れました。
両手がふさがるので、搾乳機のラッパ口をオッパイに押し付けるようにして
吸うとピューッと勢いよく絞れました。

OKだと、母乳キャッチを使って手絞りといわれますが、
病院では雑菌が入るからだめといわれました。
母乳バッグに入れるとき空気の泡が入るとだめなので
勿体無いと思わないで少しあふれさせてから口を閉じると
上手に保存できます。
定規で泡を押し出すとあまりこぼさずに空気を追い出せます。
夏場は清潔が肝心。普段は清浄綿は使いませんが、搾乳のときは
大活躍です。
603名無しの心子知らず:04/12/20 15:19:54 ID:J8V2Kqm2
ピ○ョンのベビーリズムorメデラ各種お勧め。>600
ダブルだとなお良し。
自動でリズム取ってじゃーじゃー出させてくれるんで、
モーター音さえ気にしなければ良し。
あとは、煮沸消毒した空き瓶と保冷剤+クーラーボックス持参。
604名無しの心子知らず:04/12/20 15:24:49 ID:k9DuevQF
>596さん
同じく明治の栄養士に1ヶ月検診で指導を受けました。
正直に12-15回の頻回であることを告げた途端、
それは足りてない、お母さんの体が持ちません、
一回に飲める量が少ないので、
胸が 張 る ま で 溜 め てからおっぱいをあげ、
間はミルクにするように強く勧められました。
傍で聞いていた何も知らない夫は、そうするようにしつこく言い続けましたが、スルー。
頻回を続けて、今では3時間おきの授乳に落ち着きました。
あの時言われるままにしていたら、今ごろ枯れてたと思います。
明治の栄養士は信用しない方が良いです。
同じミルクメーカーでも、森永はまだマシなアドバイスだったな。(あくまで個人的体験ですが)
605名無しの心子知らず:04/12/20 15:34:52 ID:gXBCwm6F
>>600
母乳バッグは勿体無いけれど小さめのものに小分けにした方が
いいです。
職場の冷凍庫は固まるのに時間がかかります。
ステンレスのバットにのせておくと、早く固まるように思います。
飲ませる時も小分けの方が無駄が少なくて済みます。
持ち帰り用に小さい保冷剤も必要ですね。

車載冷蔵庫は便利かなと思ったけれど、大失敗。
冷えるまでに時間がかかるのでまったく無駄でした。(馬鹿母)
606名無しの心子知らず:04/12/20 16:15:16 ID:VbXW8zmp
>>600
「産休」明け、とのことで、参考にならないかもしれませんが、
私は8ヶ月の育休明けで復職しました。

冷凍母乳は不可だったので、OKの方のアドバイスを受け、
日中2回(5分を一往復)手絞りし捨てていました。

自分→
1歳4ヶ月で断乳するまで、分泌維持できました。
「何cc絞らなきゃ」という義務感にかられなかったので、気楽でした。
なお、つまり易かったので、食事には気を遣いました。

子供→
保育園では離乳食とミルクで、4ケ月すごしました。

離乳食は普通に進めておきました。見学に行ったとき、
補乳瓶嫌いでも食べられれば何とか預かれる、だったので。
結局、家では少しなら飲めたのですが、園では補乳瓶を3W拒否。
その間、フィーディングカップも使いました。

こんな感じでした。
607名無しの心子知らず:04/12/20 16:50:08 ID:RJwKaYYk
3ヶ月の赤さんなんですが、このごろおっぱいをあまり飲まなくなりました。
昼間は4時間おき、夜は6時間おきくらいです。
3時間おきにきっちりあげていたのをやめて、時計を見ないで泣いた時だけあげると
1日6回くらいの授乳回数になります。
3ヶ月でこの回数は少ないですか?もっと起こして飲ませるべきですか?

元気いっぱいで顔色もいいのですが、オシッコ・ウンチの量が減り、少しほっそりして
きました。(もともと、1ヶ月で5キロ、2ヵ月半で7キロのヘビー級だったので、痩せた
といってもまだおデブちゃんなのですが。)
608名無しの心子知らず:04/12/20 17:08:11 ID:9L3OZPcC
>607
1日6回で良いと思いますよ。
タップリ飲んでタップリ遊んで眠る親孝行な赤ちゃんでよかったですね。

太った子よりは痩せた子の方が寝返りやハイハイもやりやすいです。
問題なし!
609名無しの心子知らず:04/12/20 17:17:30 ID:vvEvR1R4
花粉症対策に鼻の中を焼こうと病院に行ったら
「焼いた後、炎症を抑えるのに薬を使いますから
授乳はお休みして下さい。」と言われてしまいました・・・
薬飲まなくて済むからいいと思って行ったのに orz
効果は1年限りではないらしいので、妊娠中にやっといた方が
良かったらしいです。でも今さら言われても・・・
今年も民間療法で乗り切ります・・・
610名無しの心子知らず:04/12/20 17:52:17 ID:jVgzkqDP
>>600さん
 赤がNICU入りしていた1週間のあいだ、病院で勧められたメデラの
ラクティナセレクトをダブルを使っていました。
 私は3時間おきで10分〜15分50〜100位とれました。手絞りに比べて
かなりラク。ダブルだと左右同時に搾乳できるので、短時間で済みます。
 ただ、電動が合う人と合わない人がいるので、とりあえず短期間レンタル
してみてためしてみては?
 ホクソンベビーでは15日3000円、一ヶ月4700円でした。ただし、ポンプキッ
トは買い取りで5040円(これだけでも手動の搾乳機として使えます)。
 機械自体もそんなに大きくないです。う〜ん、大きめの救急箱くらいかなあ?
机の下におけるサイズですよ。

 そのあとは、カネソンの冷凍母乳パックの100ml用に入れてました。
 持ち運びには平らなタッパー(100均のハム保存用を使いました)に水を入れ
て凍らせ、その上に母乳パックを置くと早く凍ります。持ち運びの際はふたを
して保冷剤と一緒に保冷バッグへ。
 
 
611名無しの心子知らず:04/12/20 19:09:07 ID:JkDNTm2k
>>607
満腹中枢が発達した…とかじゃないのかな。
赤さん大きいようですから、今までが飲みすぎで、今が適量って事では?
612名無しの心子知らず:04/12/20 19:13:39 ID:FzxuAEfX
断乳スレってなくなっちゃった?探しても見つけられない・・・
613名無しの心子知らず:04/12/20 19:21:05 ID:8Jdh36x9
>>612
検索したらすぐあったけど、これじゃだめ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102695249/l100
614600:04/12/20 21:23:14 ID:gJzhdaV5
600です。ありがとうございます。
搾乳機のレンタル考えて見ます。
電動でもそんなに大きくないのなら、職場に置けるかな。


冷凍母乳作り以前に、分泌維持を気にしないといけないですね。
1ヶ月は、そこまで食事等に気をつけることなく、特にトラブルなしで来れたのですが、
それに甘えないように気をつけます。
615名無しの心子知らず:04/12/21 01:06:22 ID:50gCe0xr
>595
私が子の4カ月健診受けた時には「6キロが1つのライン」
みたいなこと小児科医に言われたよ。
うちは6キロなかったんだがw
完母で通しますた。
616名無しの心子知らず:04/12/21 05:02:17 ID:0US98wXO
赤8ヶ月完母ですが、最近、おっぱい見ると、
ウヒッ、ゲラゲラなどと笑って指でつまんだり、
おっぱいを飲んでいる途中に、人が通ったり音がしたりすると
おっぱいから口はなしてそっちの方をキョロキョロしたりと
いまいち飲みが悪いです。
この2ヶ月で300gしか体重増えてないわ。
617名無しの心子知らず:04/12/21 08:17:08 ID:lAo7l05A
>478タン
返事遅くなりました。
混乱はない様ですね。オッパイが欲しい時はオッパイをくわえるまで泣き続けてます。
ミルクの後のお腹いっぱいの眠りにつきたい時もおしゃぶりだと怒って
「オッパイ!オッパイ!」の時もあります。
おしゃぶりはヌークです。ミルク時の哺乳瓶の乳首もヌークで同じ形に思うのですが
彼なりに違いが分かる様です♪
私は、歯並びを心配しておしゃぶりを悩んだのですが5人の子持ちの友達に
相談したところ5人ともおしゃぶりをしていて誰も歯並び悪くないよと言われ、おしゃぶり開始
しました☆(ちなみに1番上は中学生)
本を読むと、2〜3歳までしていると歯並びに影響するようですが、外国では
3歳くらいまでさせているようです。鼻呼吸ができて、ポカン口(日本人に多いらしい)が
なくなるそうです。
618名無しの心子知らず:04/12/21 09:09:23 ID:XV4IRHue
>>617
うちの子のかかりつけの小児歯科では「ぐずって困るとか、寝入る時にあると早く寝るから」
くらいで使うのは構わないけど、大きくなるまで使ってると、前歯の上下に隙間が出来るから
やめましょう、と言われました。
(実際にそうなった子の写真も見せられました)

数年前から「鼻呼吸のために、出来るだけ長くしましょう」と言われ始めたらしいんですが
その弊害が歯並びに出てきたそうで「ずっとやり続けるのは絶対止めましょう」と
言われました。
お友達が子育てしてた時期は、これがいいらしいと言われた頃なんだろうけど。
それに母乳育児を軌道にのせるために「哺乳瓶もおしゃぶり与えてはだめ」と
WHOではっきり明言してるので、>>478さん位の月齢の子にはすすめない方が無難じゃないかな。

ちなみに赤ちゃんは元々、鼻呼吸なので(母乳なら尚更らしい)特に訓練する必要性も
ないそうです。
619名無しの心子知らず:04/12/21 10:00:35 ID:YXuxuGIT
うちの赤8ヶ月。
昨日市の健康相談みたいなのに行ってきました。
身長が低いと指摘を受けました。
身長は成長曲線の10%タイルなんだけど、
母乳不足でチビッコになっちゃうってことは
あるのかな?
今まで完母でやってきたけど最近体重も伸び悩み。
ここにきて今更迷いみたいなのが出てきたけど、
小さいなりにカラダはしっかりしてるし、このまま
完母でがんばってよいのかな〜?
620名無しの心子知らず:04/12/21 10:24:53 ID:URdSRjsX
そりゃ完全母乳でも親が小さければ遺伝で赤ちゃんだって背が低くなるし
背の高さは完全にDNAの技だから母乳もミルクも関係ない
621名無しの心子知らず:04/12/21 10:37:29 ID:egrCIUr9
>>595
うちも4ヶ月健診の時小児科医と保健師のおばちゃんに「ミルク足せ!」と言われました。
「もっと赤ちゃんのこと考えてあげなさい。こんなちっちゃくてかわいそうに!」って。
(3000で生まれてその時は5300だった)
母乳外来で事前に「体重だけ見て何か言われたらスルーしてOK」と言ってもらってたけど、
やっぱり落ち込んだなぁ…。
次に母乳外来に行った時に「体重増えないのは私の母乳に栄養がないから?」と聞いたら
「栄養が足りてなかったら、うとうと眠ってばかりで生命維持を最優先にするわよ。こんなに
元気に動いて表情も豊かなのに足りてない訳ない」と言われました。

赤ちゃんの様子が一番分かるのはお母さん。元気出してくださいね。
622595です:04/12/21 10:58:01 ID:nc4K3UJO
>>621

そーなんですよね。体重だけ見ると小柄かもしれないけど
元気に動いてニコニコしててシッコもウンチョもタプーリしてるし
この子なりに成長してるんですよね。

さぁ息子よ!今日も母ちゃんのオパーイたくさん飲んでくれぃ!
623名無しの心子知らず:04/12/21 11:18:43 ID:pEsfWp/y
>>587 >>593 おっぱいの状態は大丈夫ですか?赤ちゃんに吸ってもらって
楽になったのならよいのですが・・

私もカチカチのパンパンになって、もう手も上がらん。
アカンボも「固すぎてスエネーヨ」とお怒り状態で困ったことがあります。
そこに目に入ったのが夫。本人は嫌そうでしたが,無理矢理吸わせました。
大分楽になったよ。あんまり役に立たないレスでごめん。
624名無しの心子知らず:04/12/21 11:36:39 ID:+yZko6Hg
母乳スレにいて長いけど、こんなん初めて見た気がする…。
あわび?

http://www.rbsaika.com/onnakenkoki/index-607.html
■ 乳腺炎にアワビの殻の黒焼きを

初産の女性に多いといわれる乳腺炎ですが、これをアワビの黒焼きで治すことができます。
アワビといっても中身ではなく殻なので、魚やか寿司屋に頼んでわけてもらいましょう。

【作り方】
1.殻を黒焼きにします。
2.180ccの酢に漬け、少し溶けたらできあがりです。

これをはれた部分に塗り、乾いたらまた塗ります。
625名無しの心子知らず:04/12/21 12:46:29 ID:9oMy20Tt
今までずっと母乳でそだててきました。
母乳は足りているけど、5ヶ月になったので離乳食をはじめようと思います。
がんばります。
626名無しの心子知らず:04/12/21 12:47:47 ID:HUVkTZlT
>>607
うちも、ちょうど同じような状況です。
体重といい月齢といい、飲む回数がへってきたといい。
うちは昼間90分したらおっぱい!の繰り返し、
夜は2時間寝たらおっぱい!の繰り返しでしたが
最近は、昼間は3時間間があくこともあるし、
夜も4時間あくこともあります。
今までが今までだったから、楽になってほっとした反面、
あんなにきつかった頻繁な授乳が懐かしかったりして(*_*)
 
627名無しの心子知らず:04/12/21 16:45:17 ID:xu/cJ347
前にも書き込みさせてもらった二ヶ月半の赤の母です
どうにもこうにも、起きてる間は泣きっぱなしは相変わらず続き、
「おっぱい」じゃないと満足してくれない(TT)
おしゃぶりを与えてもペッってするし、やっぱり「おっぱい」…
あやそうが抱いて歩こうが泣き止まず、なんでかなぁ〜
体重も順調に増えてると思うのですが(生まれたときは2300の
現在4700、一ヵ月半混合、現在完母)
母乳不足なんでしょうか、そんなことないですよね(><)
なんだか、おしゃぶりみたく、吸いまくりorz
おかげで家事は出来ず、お惣菜買ったり、部屋は散らかり放題
主人も私もへとへとです
この時期ってこんなものなんですか?
628名無しの心子知らず:04/12/21 17:05:22 ID:EUXeqfVf
二ヵ月女児完母です。
はじめから差し乳のようで、張った経験ありません。
今もふにゃふにゃなんですが、今朝起きたときからとにかく乳全体がヒリヒリ痛みます。
右だけ片方だけですが、服が擦れると飛び上がりそうなくらい痛いです。
乳を観察しても別にいつもと変わった所は見当たりません。
何ででしょう。。。どなたか何かご存知でしたら教えてください。おながいします。
629587:04/12/21 17:20:06 ID:y/d9m3Jm
>>623
赤にもガンガン吸ってもらったりお風呂であったまりながら搾って、昨日からようやく詰まっていた部分からも出るようにました。
今日一日回数多めに吸ってもらって、まだカタマリがあるけどだいぶ楽になりました。
仰向けになっても痛くないし。
心配してくれてありがとうね。摂生せねば(´・ω・`)
630名無しの心子知らず:04/12/21 17:22:07 ID:6zQpvZiE
>>627
母乳不足ではないけども、常にお腹が空いているような状態なのかな?
極端な話、お米を一粒づつずーっと食べているような感じ?
631名無しの心子知らず:04/12/21 17:32:33 ID:y9Zd7QXK
>627
ここは2chですよ。orzは知ってる初心者さんか。
(TT)→・゚・(つД`)・゚・
(><)→・゚・(つД⊂)・゚・
左側は2chでは嫌われる顔文字、
右側は2ch内で普通に使われるが他所で使うと萎えな顔文字。
☆や♪など文末につけるのもうざがられ、2ch初心者認定。
スレ汚しスマソ。
632名無しの心子知らず:04/12/21 17:34:20 ID:J2HziEZu
>>627
その時期はそんなもんでつ。
あと1ヶ月も経てば、楽になってくるはず。
>>3を読んでみて。
633名無しの心子知らず:04/12/21 17:39:45 ID:xu/cJ347
630>
早速のレスありがとうございます!
正直、どうしたらいいのかわからなくて困ってました
不足はしてないのですね、この際、ずっと抱いててようかな

631>
すみません、初心者です
普段何気なく使っているのでこれから気をつけます
育児に関しての情報交換できるというので、
最近来ました
お世話になってます
634名無しの心子知らず:04/12/21 17:41:38 ID:HQK8rYlo
>>627
現在4人目を育児中(全員完母)です。
うちの2人目もずっと起きてて泣いてました。
寝てもせいぜい2時間で、
ろくに家事もできないふらふらのくたくた状態が
約1年半続きました…。
うちは体重の増えとかいまいちだったけど
ミルクは足さずに粘りました。
現在(5歳)小粒ながら病気はほとんどせず、
やたら運動神経のいい子に育ちましたよ。
4人産んで、泣きまくったのはその子だけなので
同じ環境・材料(笑)でも
泣く子と泣かない子の差は生まれつきとてもあると思います。
「この子は泣く子なんだわ」とあきらめるより他無いかと。
うちはなぜか突然その状態は終わったので
「いつか終わる」のは間違いないかなあと思うので
あきらめて育児以外のことをいっぱい手抜きして
疲れをためすぎないようにね。
「かわいくない」って思っても大丈夫よ。
ちゃんとかわいく思える時期は来るから。
635名無しの心子知らず:04/12/21 17:46:25 ID:xu/cJ347
私も最初は張って痛い乳でしたが、今は差し乳になり、
628>さんみたく、ふにゃふにゃのお乳で、時々激痛が
走ったりして、助産婦さんに相談したことがあります
それはお乳がいい状態になってるとのことでしたが
参考になりますか
636名無しの心子知らず:04/12/21 17:51:38 ID:grNxZBXq
>>631
妊娠スレ(初期)にいたころは普通の顔文字に
ムシズが走ったもんだったけど
もう慣れたなーそういえば。
637名無しの心子知らず:04/12/21 18:00:20 ID:xu/cJ347
632>634>
レスありがとうございます!
ちょっと気が楽になりました

個人差があるものなのですね
今も授乳しつつ、「いつか終わる」を待ちつつ
抱っこ、おっぱいをめいっぱいやってみます!
638名無しの心子知らず:04/12/21 18:14:19 ID:PiDZ9F6p
先日胸にしこりを発見し、詰まってるのでもなさげなので
すわ、乳がん?と心配になり乳腺下科へ。
そこは県下一多数の乳がんの手術を行っているらしいので
選んだんだけど、院長の母乳に対する考えが…。
「母乳が乳腺の負担になってきてるからしこりができるんだよ。
今子供3ヶ月?じゃ、4ヶ月で母乳やめてミルクにしなさい。
栄養がなくなることは科学的に証明されてるから。
足りなくなって夜泣きするよ」
(゚д゚)ハァ?←ほんとにこの顔になったと思う。

エコー撮ってもらって異常なかったんで
もうこんなとこに用はねーよ!と帰ってきたけど、
ミルク足さない病院で産み、周りも母乳育児を理解してくれてるんで
実際に言われたのは初体験ですた。ある意味面白かった。
産科医だけでなく、乳専門医でもこんな人いるんだねえ。
スレ汚しスマソ。
639名無しの心子知らず:04/12/22 01:30:18 ID:Ew5cvlja
>638
科学的に証明されてる、って…。
4ヶ月から母乳に栄養ないならうちの子何で大きくなったんだろう。
空気?

スルーできてよかったけど、ほんとに信じる人もいるだろうね…。かわいそうだ。
640607:04/12/22 08:09:08 ID:PyVsMwRB
遅くなってすみません。
設定変更したら書き込めなくなってて、直すのにてこずってました。

レス下さった方、ありがとうございました。
そういう時期にきたんですね。
黄金期に向けてこれからはマターリ母乳育児を楽しみます。
641名無しの心子知らず:04/12/22 15:24:40 ID:vtkoBDGe
okの人が苦手。2人いて1人はとても話しやすく、いろいろ聞けるので
とても参考になるし楽しいのだが、もう1人の人はなんだか冷たいとい
うか、そっけないというか苦痛な時間になる。

心なしか後者の人だとマッサージが痛い。最初は乳の具合が悪いのかと思ったんだけど
他の人に言わせてもそうみたい。

前者の人の日に予約するんだけど、都合がわるくなったり、その人が風邪引いたりで
後者の人になる時が多い。週一で通っているから結構憂鬱になる。
642名無しの心子知らず:04/12/22 15:34:15 ID:SMtU7e4t
>>638
母乳をあげてた母親の方が、乳がん発生率少ないって何かで読んだよ。
うろ覚えでスマソ
面白いこというお医者様だね。
643名無しの心子知らず:04/12/22 15:43:44 ID:LW78yY4J
>>642
そうそう。出る人は出した方がイイ!って発表があった。
644名無しの心子知らず:04/12/22 17:29:35 ID:WjyaH/p2
しょっちゅうシコるわけでもないので、調子にのって適当な
食生活にしすぎた…
飲ませる姿勢も毎回同じだったせいか、昨夜から左乳の
わき側がガチガチ。
ポテチ一気食いはまずかった。チョコ菓子も
食ってた。もうしません。_| ̄|○デモストレスタマルンダヨー
645名無しの心子知らず:04/12/22 18:26:13 ID:3XoL/yw8
>>617
実はあの後、おしゃぶりを与えてしまいましたが拒否されてしまいました。
嫌そうな顔をして、あげく「オエっ」と…。あげたおしゃぶりは同じくヌークのでした。
あきらめて人間おしゃぶりになるしかないorz
乳首取り外せれば便利なのになー。オパイごと外せれば外出も気兼ねなく出来る!!


昨日一ヶ月検診に行って来て体重測ってもらいました。
出生時2648gが3650gになっていてこのまま完母でオケーと言われて一安心!
その後の雪印の栄養士さん(どこの病院にもいるもんだ)の指導で
「おっぱい以外の味に慣れさせるために白湯やお茶をあげましょう」と。
  何  の  た  め  に  ?と思って適当にスルーしてきました。
2ヶ月すんだら果汁って言われたしなぁ。
646名無しの心子知らず:04/12/22 18:50:48 ID:ZmAv26bB
以前、乳腺炎に効くハーブティーについてこのスレで聞いた者です。
「母乳分泌制御」のハーブ○ーデンショップと、
「あふれ出る母乳」マ○エン薬局の2つを教わったのですが、
マ○エン薬局の方は、
生産過多で張りが辛い私にとって、「あふれ出る母乳」というフレーズが恐ろしく、
また、ハーブ○ーデンの方が安かったこともあって、
「母乳分泌制御?おう、抑えてもらおうじゃないの」と購入しました。
赤の飲みっぷりの都合上、混合になってもいいと思っていたので。


ハーブ○ーデン、飲み始めて半月、
明らかに分泌が落ち、もはや生産過多ではなく混合じゃなきゃやっていけなくなりました。
一応3時間おきに張って来てはいますが、
赤に飲ませると、チューチューチュー・・・もう出ねえぞヽ(`Д´)ノウワアアアアン
と1分ほどで終了です。
完母で頑張ってる皆さん、お気をつけくださいませ。
私はその後、赤の都合上ミルクを足さなきゃならない状況になったので、
分泌を抑えられて結果オーライなのですがw
647名無しの心子知らず:04/12/22 18:56:39 ID:PyVsMwRB
気に障ったらごめんけど。
○の伏字が多いのと、都合上が何なのか書いてないから
よくわからないし読みにくいよ〜。
648名無しの心子知らず:04/12/22 19:05:40 ID:ZmAv26bB
いや、ただ単に
「ハーブ○ーデンの母乳分泌制御ブレンドはほんとに分泌減るよ」
ってのが言いたかっただけ
抑えてくれるどころか足りなくなるぐらい減るぞ、との忠告です。
伏字にしたのは見方によっては悪口になるので。
おせっかいレスだったかも。スレ汚しだったら失礼。
649名無しの心子知らず:04/12/22 19:17:19 ID:8n7ce3Kf
ハーブ○ーデンはかなり母乳育児に対してもハーブの知識も当然企業としてやってくくらいだから相当ある。
メールで相談するとかなり詳しいアドバイスくれるし。だから私は価格とかうんぬんより信頼して母乳不足解消ブレンドを買ってる。
もちろん効果でていて完全母乳です。
母乳分泌制御なんだから少なくなるのは当たり前だとは思うけど
「抑えてくれるどころか足りなくなるぐらい減るぞ」という646さんの言い方は
営業妨害かも。
650名無しの心子知らず:04/12/22 19:41:54 ID:GYNvm0Dw
白斑で受診したらステロイド&ばーゆを処方されました。
因みにいつも行ってるOKの方がいる産院です。
ばーゆはともかく、ステロイドって。。。
ありなの??
651名無しの心子知らず:04/12/22 22:19:18 ID:2usPsRUe
>650
乳児湿疹でステ処方されるくらいだから、ありという考え方も
ありと言えばありなのかも。個人的にはカンベンですが…。
授乳前に拭くとかは言われなかったのでつか?
652名無しの心子知らず:04/12/22 22:19:58 ID:2usPsRUe
相談させてください。
泣いたら授乳を卒業するのはいつくらいから、どんな感じでしましたか?

7ヶ月女児完母ですが、月齢が上がったら自然に授乳間隔が空くか、
離乳食を始めたら授乳回数が減るのではと、泣いたら授乳の癖から
抜け切れずに来てしまいました。
ここに来て離乳食が全く進まず、反省しています。

授乳後30分位で機嫌が悪くなり、1時間くらいで泣き出すので、
昼間は1〜2時間であげてしまいます。
また、風呂上りや散歩帰りの水分補給、昼寝の寝かし付けの添い乳で、
ちょこちょこあげてしまっています。
3ヶ月のときにぎっくり腰をやってしまい、添い乳で飲ませていたため、
ちょい飲みの癖がついてしまっているかもしれません。

腰の調子も良くなってきたので、今日3〜4時間空けてみようと
抱っこで頑張ったのですが、ごまかして抱っこ紐で吊るしているので、
子は笑顔も覇気もなく、そのうち疲れて寝てしまい、早くも挫折しそうです。
私のあやすのが下手なのか…orz
653名無しの心子知らず:04/12/23 00:15:03 ID:KAWf5+Ax
>652
11か月男児です。
7か月ならまだ泣いたら授乳で大丈夫ではないでしょうか?それで機嫌が直るなら。
乳質のためには断乳まで回数は減らさない方がいいし。
それと離乳食ですが完母なら一般的に育児書のようには進みにくいようです。
うちも全く欲しがらなかったのでおっぱいばかりで、それなりに食べるようになったのは最近ですよ。
それでも3時間あいたことはないです。これからは欲しいときに自分で飲みに来るようになりますよ。
いろんな考え方があるけど、無理せずおっぱいでいいのでは?
654名無しの心子知らず:04/12/23 00:34:37 ID:t4gLcnWi
ちょいスレ違いだけど…

私が母乳に影響の出る薬を飲む事になってしまい、
不本意ながら4ヶ月で母乳卒業しました。
炎症を起こす事も無く、元々混合だったので赤ちゃんにも嫌がられず
スムーズに移行出来たので良かったのですが…

2ヶ月経ち、6ヶ月になった今でも赤ちゃんに号泣されると、何故か
ズキッと胸が張り、押すとポタリと乳が出るので我ながら驚きます。

う〜ん…この現象はいつまで続くのだろうか…人体て不思議だw
655名無しの心子知らず:04/12/23 01:35:34 ID:jKabsJbj
>>652
653さんのように捉えるのも良いと思いますが、
できれば離乳食を進めたい、と思っていらっしゃるのですよね。

私の場合は、離乳食が中期位になったら、間隔が空くようになり,
スケジュールも決まってきました。

それまでに気を付けていたことは、
(1)子の機嫌良い時間に食べさせること
(2)あまり食べてくれなくても、食べさせる時間帯はずらさない
(3)外出したり遊ばせたりして気分転換させる
でした。

あと離乳食は、量は少なくとも食べる練習として、中身のステップアップは
していきました。
結局断乳するまで食の細い子でした(今もかな?)。

あ、それから、急に時間を空けようとすると親子とも無理かかるのでは?
まだ7カ月なんだし、ちょっとづつ、進んで行けば良いと思います。


決めて続けました。腹持ちが良いのか、徐々に間隔が空き、
656名無しの心子知らず:04/12/23 01:37:16 ID:jKabsJbj
655です。余計な行ついてます。お恥ずかしい。
657名無しの心子知らず:04/12/23 02:05:05 ID:pEpgrwOX
現在4ヶ月になる男児持ちです。
母乳の出が少なくなってきたと思ったら生理がきてしまいました!!
病院には行く必要ないと思いますか?
あまりに早い生理で驚いています・・・
658名無しの心子知らず:04/12/23 02:21:26 ID:mXT73fII
>>652
うちの子も7、8ヶ月くらいのときは全然食べなかったよ。
外出する時間を増やすと、授乳間隔は少しは空くかと思うけど
時期が来れば食べるようになるので、心配しなくてもダイジョブ。
659名無しの心子知らず :04/12/23 04:26:08 ID:q4rzJgpm
>>657さん
3人の子持ち(今も母乳育児中)ですが、上二人の時は、産後1ヶ月チョットで生理来ました。
(上二人も完母)
悪露が止まってすぐにまた出血したので驚きはしましたが、問題無かったですよ。
上二人の時は、今程母乳育児についての情報が無かったので
生理が乳質に関係したりするなどの知識を私は持っていなかったのですが
特に何も感じなかった。(子供の飲みが悪くなったりなど)
660名無しの心子知らず:04/12/23 08:51:04 ID:6+Yknj20
今日、某生協で頼んだクリスマスケーキをサンタクロースが届けてくれます。
3歳娘は大喜びだろなー。
ラウンドケーキを娘がまるまる一個食べる訳じゃないので当然私のお腹にも
入るわけで。あぁ、楽しみ!!久しぶりのケーキ!一切れでガマン出来る訳がない!
乳に出るんだろうな。1ヶ月息子がオッパイを飲んでくれなくなったらどうしよう。
年末年始、ご馳走だらけで嬉しいやら困ったやら。。。

スレ汚しスマソ
661652:04/12/23 10:38:58 ID:DLRaL9X4
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
離乳食が進まないのは、あやさずに乳ばかり出してきた自分せいかと
チョト焦り過ぎだったようです。

>653サン
欲しいときに自分で飲みに来る…まさに理想です。
楽しみにマターリがんがります。

>655サン
娘も昨日急にお預けくらって戸惑ったと思います。
無理のないように少しずつ進めようと思います。

>658サン
いつか食べる時期が来ると頭では分かっているつもりだったのですが、
いざ食べてくれないと焦ってしまい…マターリマターリですね。
662名無しの心子知らず:04/12/23 20:03:25 ID:YatA/s0g
4ヶ月にしてやっと完母になれたのですが
もしかしたら、膀胱炎になってしまったかも。
抗生物質飲まないといけませんか?
なんとか飲まずに済む方法ないでしょうか。
663名無しの心子知らず:04/12/23 20:43:31 ID:ZkCPs8/C
初期の膀胱炎なら、水分とってじゃんじゃんオシッコ出すと治るかも・・・
と よく書いてありますが、
私はそれで治ったことありませぬorz
逆に痛いばかりで・・・
664名無しの心子知らず:04/12/23 22:36:32 ID:hlKidSQu
私は漢方薬で治しました。
授乳中ではなかったので母乳に移行するかは不明でスマソ。
665名無しの心子知らず:04/12/23 22:48:20 ID:KAWf5+Ax
私は割り切って飲んですぐ治しました。痛いしストレスになるし。
授乳中でもだいじょうぶと言われたので…。
飲まずにすむ方法じゃなくてすみません。
授乳中は水分不足気味になるのでかかりやすいんですよね。
666662:04/12/24 00:04:44 ID:zGWrnzy3
>663
>664
>665
わぁ、ありがとうございます。
一生懸命水分とってるんですが
痛い…orz

水分不足だからなんですかー
てっきりぐずってだっこしてたりして
トイレになかなか行けないからだと思ってました。

とりあえず病院行ってみます。
出ない薬が欲しいですが、
出た薬が母乳に出るなら、飲むか飲まないかは
またその時考えます。
今哺乳瓶与えると、もうおっぱいには
目もくれなさそうで。
667名無しの心子知らず:04/12/24 01:06:10 ID:75oEw2Zj
>>657
ちょい遅レスですが、私もまさに産後4ヶ月になろうか、というところで生理きました。
しかも2週間後の今日、また出血しやがりましたorz
産後、母乳あげてると生理が不規則になるというのはやっぱりホントだったんですね〜と一人納得してます。

やっぱり乳質も落ちるみたいで、ムチュメも真面目に飲んでくれません。ちょこちょこお菓子をつまんでいる私もイクナイか・・・
668名無しの心子知らず:04/12/24 18:04:01 ID:HxJGb5bW
>662
母乳で有名な故山内逸郎先生が、
本当に母乳を止めなければいけないのは精神系とホルモン系の薬だけですよ
と言っています。(正確な言葉はちょっと今あやふや)
必ずお医者さんに、「私は母乳を続けたい」と伝えてください。
もし母乳をやめるように言われたら、
是非ラレーチェリーグのリーダーさんに連絡をとってみて。
薬に関する詳しい資料を持っていて、私もお世話になったことがあります。
669名無しの心子知らず:04/12/24 19:53:50 ID:nOc2iS+K
七ヶ月息子の事です。
五ヶ月時8100グラムあった体重が六ヶ月検診では7900に、
一ヶ月後の呼び出し時の先日は7600になっており
「異常な減り方。母乳が足りていないとしか思えないが」
と言われました。
見るからに元気で、痩せてはいなくむしろぷっくらな感じです。
また、発達は早すぎくらいで伝い歩きをしています。
okの先生に相談すると、医師の言葉は無視してよいとの事。
消費する量がおおいのね、離乳食をすすめていけば良い
とのアドバイスでした。
皆さんならどうするかな?と思いまして。。
670669:04/12/24 20:17:54 ID:nOc2iS+K
追加でスレ違いっぽいんですが
離乳食はアレルギー予防の観点から先日始めたばかりです。
抗原度の低い野菜のスープから一種類ずつしているのですが
医師はカロリーのある米や小麦を取るべきと。
その医師は数少ないアレルギー専門医なんですが考え方が色々みたいです。
okの先生にはもう二回食でもいいわよ、とか言われ混乱気味です。
私自身がどうしたいか?というと、ダラなのもありこのまま母乳オンリーでいきたいんですね。
離乳食も無理に増やして体に負担をかけたくも無いとも思うし。
食欲はあるみたいなので、少しずつ増やしてはいくつもりですが。
671名無しの心子知らず:04/12/24 21:21:22 ID:4zPknTVE
自分だったら、子が欲しているのだから離乳食を進めます。
母乳だけでは足りない位に元気で発達も早いのだから、そこを離乳食で補うつもりで。
子が調子よいのなら、アレルギーに過敏にならず、お米・野菜・良質の蛋白質、と普通に進めれば良いと思う。
672名無しの心子知らず:04/12/24 21:35:57 ID:2xLECvvx
体重減らしてまで離乳食を食べさせないのも極端すぎると思う。
食欲あるなら食べさせればいいじゃない?
無理に増やせば体に負担だろうけれど、少なすぎても体に負担だと思うよ。
活力の元がないんじゃあ。
エネルギーは炭水化物から摂るんだよ。
母乳は出ているけれど、成長や発達に追いついていない感じ。
673名無しの心子知らず:04/12/24 21:54:25 ID:9zbfe56a
>669
乳児期は、
体重が減り続けるということはあってはならないことです。
「見るからに元気」というのが正直、信じられません。
早く体重を増やしてあげてください。
誰のための母乳かよく考えて。
674669:04/12/24 22:21:59 ID:nOc2iS+K
>671-673サンありがとうです。
離乳食はいきなり始めたばかりで中期の二回食まで飛ばしちゃうのが
すこし不安だったんですね。
でも、先程授乳しながらやっと気付きました。
体重が減ってるってことは、もっと摂取カロリーを増やさないと可哀想
って。
ほんと頭の固い母で申し訳無いと思っています。
離乳食って始めの頃は食べる練習くらいにしか思って無くて、
栄養は母乳だけで十分だよなぁとか思っていました。
今までがかなりのおデブさんでして、少しは体がしまってきたなぁとかホノボノと思っていたくらい。
未だに自律授乳というやつで一日に20回飲む日もあるくらいなので
それも悪かったのかも?とかもう全てがマイナス思考です。
675名無しの心子知らず:04/12/24 23:39:55 ID:itUObsE1
>>674
671です。
まあ、落ち着きましょう。
OKの方は、「2回食でも良い時期だ」と言ったのです。
離乳食百科にも出てましたが、赤ちゃんの消化器・消化酵素の発達から
考えても無理の無い範囲、ということかと。

遅く離乳食始めた場合は、ステップアップのスピードが早い場合も
あるそうなので、子供さんの様子をみながら、着々と進めて行けば良いと
思います。

自律授乳も、良く飲み且つ食べる分には大いに結構かと。
お母さんも負担に思っいらっしゃら無いのですから。

但し、娘の場合はそうでしたが、順調に離乳食食べていたくせに、
「母乳の方が楽だー」とばかりに、食べなくなる場合もあるので、
要注意。。。

食欲にうまく合わせ、タイミングを逃さず、進めれば良いと思います。

発達順調でなによりです。
676名無しの心子知らず:04/12/25 11:50:29 ID:dpH84b6T
>>674
おっぱいが離乳食の妨げにならないように、食前は授乳を控えてね。

それにしても、何番だかの甥っ子さんの例といい、母乳外来や
OKの人の言う「おっぱいは足りていますから病院の指導は無視してよろし」
は、あまり信用ならないんだね。
母の見る目こそが一番。
677名無しの心子知らず:04/12/25 12:58:24 ID:0EDOt4Qb
>676
例の甥っ子さんの話は、初めての育児で「元気のない赤ん坊」というのが
イマイチ分からなかったのもあるんじゃないかなあ。
というのは、私がそうだったから。
出産直後からほぼ完母で、これでいけると言われて退院。
退院後1週間で母乳外来に行ったら、退院時より体重減っていた……
おしっこ出ているし、くずったりしなかったから足りていると思っていたので
すごいショックで。あわててミルク足したよ。
そしたら義母曰く、「実は少し痩せているような気がしていた」と。
私が完母でいこうとがんばっていたから、言い出しづらかったらしい。
以降、積極的に育児のことを聞くようになったよ。

もし母乳外来や義母の目がなかったら、「赤さんってこんなもんなのかな」
と思ってそのままだったかもしれない。
なるべく周りの人やいろんな方面から情報を集めないとと思った。
一人語りスマソ。
678669:04/12/25 13:13:08 ID:eMdEQRK7
okの人や家族、周りの人にはとても元気が良くて発達の早い子とみられていました。
検診の医師も体重が減っている事が信じられないという感じでしたし
カルテにも「体重減少、しかし体格は中等度」と記載されていました。
なので、圧倒的に消費カロリー過多の状態なんでしょうか。
okの人にも医師にも「離乳食をすすめていく」指導をされたのは同じです。
うちの子は燃費が良すぎる?様なので、
できるだけ離乳食も炭水化物中心ですすめていかないといけないと分かりました。
おしっこもウンチもよく出ているし、機嫌も悪くないみたいなので
よく聞く「動く様になったら体重も増えなくなる」というものにしっぽが生えた感じかと思ってました(汗)
今までも何度かこちらで相談させて頂こうと思っていてなかなかできずにいました。
例の甥っ子さんの話を聞いてますます不安になったのは事実です。

>676さんにフォローなのですが、私が通うokの人は体重減少については
離乳食もすすめるべき、ってちゃんと言ってくれてます。
今回は私の離乳食のすすめ方が遅かった様です。
>677さん
私が言うのもなんですが、生後一週間の体重減少で生理的体重減少とかの範囲だと問題無いと思うのですが。
679672=676:04/12/25 17:53:28 ID:dpH84b6T
>>669
そっかー。
育児って、できるだけ沢山の人と関わりながら、みんなでやるような感じで
進めていくのが一番ってことだね。
そのほうが自分にとっても子供にとってもイイということで。
お姑さんの見る目、医者の診る目、家族の見る目、赤の他人の客観的見る目・・・。
全部大事なんだね〜。

母親として、育児の方針とかがあるだろうけれど、「絶対こうったらこう!!」
とならずに、臨機応変で柔軟にやっていけたらいいよね。

お子さん、よく動くようになって体重が増えなくなったところに、さらに
離乳食が少なくて体重減少、しかしもともとの基礎体力みたいのがしっかり
あって、お肉もたっぷりwついてたから元気イッパイだったんだね。
よかったね。
あまり気を落とさず、失敗したらそこからやり直せばいいだけだから。
大丈夫だよ。
680名無しの心子知らず:04/12/25 21:52:34 ID:LXfDgOBY
質問させてください。
1ヶ月半の赤を持つママンです。
私が外出中に母がミルクを与える以外は、ほぼ完母状態。

なぜか左パイの一部が痺れたような感じで感覚がないんですが
どなたか同じ症状を経験した方がいらっしゃいますか?
また、原因や治療法をご存知の方、アドバイスください。
681名無しの心子知らず:04/12/26 10:01:28 ID:emwXfrI/
赤一ヶ月、完母です。
授乳するときは横抱きなんですが、対面抱っこの方が重力にしたがって
飲み込んだ母乳が下に落ちるからイイ、と本で見ました。
みなさんはどんなスタイルで授乳してますか?
首の据わらない赤さんに対面抱っこで授乳は難易度が高そうだ。
682名無しの心子知らず:04/12/26 11:43:07 ID:yAk+ODGL
質問させてください。2ヶ月の娘がいます。
授乳のとき、のけぞって嫌がったり、咳き込んだりしてなくので
あちこち相談して、今は、「作られすぎよー。授乳の前後に出方が
落ち着くくらいまで搾乳しなさい」という指導に基づいて授乳してます。
前より飲むようにはなったのですが、授乳前後の搾乳ってあんまり
しない方がいいんじゃ・・・という疑問が晴れません。
作られすぎ、という割には、そんなに張ったりしないのですが、
搾乳しないとほんとに嫌がって飲んでくれません。
左右で分泌にちょっと差があってうかつに母乳分泌抑制ブレンドも
飲めないのです。
搾乳しないでうまく需要と供給のバランスをあわせるには
どうしたらいいんでしょうか???
683名無しの心子知らず:04/12/26 14:59:11 ID:lTWbrcod
>682タソ
5ヶ月の娘持ちです

私も娘が低月齢の頃はむせて咳き込まれることが多くて、
授乳前にちょっと搾乳(授乳後は搾乳してません)してました。
けど、めんどくさくなってすぐ搾乳することを止めてしまったのですが、
最初はすごく嫌がられて格闘?しつつ飲ませていたのに、
だんだん娘が飲むのを上手くなったのと、
たぶん需要にあわせて供給できるようになってきたのか、
3ヶ月になったくらいから全然むせなくなりましたよ。
最初は<かなり>嫌がられるかもしれないけど、搾乳止めてみるのも手かも。

>681タソ
産後すぐ、首が座る前から縦飲みしてます。
ウチの産院では、助産婦さんに↓の飲ませ方を勧められました。
向かい合わせで赤の足を私の腹を挟むように開かせ、
赤の後頭部の耳のちょっと下の固いホネの所を片手で支え、
もう片方の手は自分の乳(飲ませてる方)をつかんで赤の鼻を
ふさがないようにする。
684名無しの心子知らず:04/12/26 23:23:30 ID:VUnp6nBe
ダンナに風邪をもらって喉が痛いのですが、「ヴィックスヴェポラップ」を
喉に塗ろうかと思っているのですが、使っても大丈夫ですか?
インドメタシンはこれには入っていませんが、塗る薬としてどうなんでしょうか?
685名無しの心子知らず:04/12/27 00:07:18 ID:SuFIQVph
6ヶ月の息子、上下4本ずつ歯がはえて来ました。
乳首は傷だらけ。乳首の周りは腫れあがっています。
授乳の恐怖がまたやってまいりました。
(初めての恐怖は、産後すぐの乳首が切れたり、水泡など)
もう、痛くてたまりません。
どうしたらいい?
686名無しの心子知らず:04/12/27 00:12:46 ID:d50yHVoR
>>685
私も下の歯一本だけ出てきた赤に今日はじめて噛まれたので気になる。
具具ったらこんなページありましたが↓
(おっぱいが切れた時の対処法)
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2010
687名無しの心子知らず:04/12/27 01:12:13 ID:p5pkzzzn
出かける用事があって、なんと8時間おっぱいの時間があいてしまった。
(その間赤はミルクでした)
乳はもう過去最大級にガチガチ。
さっき飲んでもらって少しましにはなったけど、
やっぱり飲みきれなくてまだがちがちが残ってます。
こんなときどーしたらいいんだろう。葛根湯かしら・・・?
688名無しの心子知らず:04/12/27 01:51:28 ID:YEHLn4KJ
私もお出かけで授乳時間開いたりしてよくなる>ガチガチ
とにかくガンガン吸ってもらう。暇さえあれば吸ってもらう!
赤がダメなら旦那でもよし。溜まってるんだから出せばオケー。
689名無しの心子知らず:04/12/27 09:53:14 ID:3FMJXeuz
>>687
私はよくホッカイロで暖めてから絞ってました。
690名無しの心子知らず:04/12/27 10:34:28 ID:57qFZJob
赤@四ヶ月

母乳の出が良くなるお茶が切れたので、とりあえずの水分補給に
麦茶を飲んでるんだけど、いい感じ。

麦茶って母乳の出に良いんですかね?
とりあえず水筒にホット麦茶作って飲んでます。
691名無しの心子知らず:04/12/27 11:14:27 ID:qZMkQZQ3
前スレでOKにて「麦茶は身体を冷やす夏の飲み物なので適さない」とあった希ガス
692名無しの心子知らず:04/12/27 11:15:09 ID:GPq4twfA
>>682
うちも子が2ヶ月の頃はよく射乳でむせてました。
もともとの分泌量が多いので溜まり乳がすごくて
直前の搾乳で特に強い方の射乳がおさまるくらい
までは搾ってました。4ヶ月頃になると自然に
飲めるようになるし、母親側の分泌量も落ち着いて
ゆったり飲めるようになってましたよ。
あとしばらくの我慢じゃないかと思います。
693名無しの心子知らず:04/12/27 11:26:06 ID:zJa/NL9j
生後一ヶ月の赤さんがいます。
最近パイの後一時間くらい機嫌よく遊ぶようになりました。
機嫌悪くなってきたところでスリング投入すると寝入ってしまいます。
今までは機嫌悪くなったところで再びパイだったんですが
スリングによって授乳間隔が以前より空くようになりました(3時間くらい)
これは全く問題ないんでしょうか?一ヶ月検診では1k増で問題なしでしたが、
こうなってくるとトータルして飲む量が減るのでは?とちょっと不安です。
694名無しの心子知らず:04/12/27 11:42:09 ID:U1f8wN9Y
>>693
飲む量は一時的に減るかもしれないけれど、問題ないですよ。
1ヶ月で3時間あきなら理想的な間隔だと思います。
695名無しの心子知らず:04/12/27 11:49:34 ID:kNVfKedh
>>682
692さんと同じです。
おっぱいの出がよいなら後絞りはいらんですよね。
前絞りは、浄水器の水を少し流してから使うのと同じで、
古いオッパイを少し流すほうがおいしいオッパイをのんでもらえるから
面倒でなかったら続けてあげたほうがよいと母乳マッサージでは
言われました。(でも、面倒だから、途中でやめました)
696名無しの心子知らず:04/12/27 12:10:44 ID:dMkjCd0J
>687
家にキャベツがあるならキャベツ湿布汁。
697名無しの心子知らず:04/12/27 13:02:30 ID:p5pkzzzn
687です。レスくださった方ありがとう。
小食な子なので、なかなかたくさん飲んでくれないですが
カイロであっためて頑張って頻回授乳してみます!
自分でうまく絞れないから、絞れる人が裏山。
698名無しの心子知らず:04/12/27 13:10:42 ID:TRSpR22q
がんばれパイ!パイを吸っているときの赤はホントにかわいいよね。
三人前出したわしのパイは見るも無残だけど。
長男は今六年生だけど「お前はオッパイ星人1号だ!」とからかってやると
「だから?」と返してくる。けして否定はしない。
699名無しの心子知らず:04/12/27 14:27:51 ID:3FMJXeuz
>>697
頑張って!
私は5ヶ月過ぎた頃からどんどん出るようになったの。
それまではベビの夜泣きや何かで睡眠不足&疲れがあったみたい。
暖めて水分よく摂って(温かいお茶など)お風呂でよく揉んで。
6ヶ月でやめようと思っていたのにピューピュー出るようになって結局
満2才まで飲ませてましたw
まずはママのリラックスも大事だと思います。
ホントに頑張ってね♪
700名無しの心子知らず:04/12/27 17:59:28 ID:K5p7CC+4
682です。レスありがとうございます。
搾乳し始めてから、不自然に体重が減っていく不気味さに
搾乳やめようかと思っているところです。
だって、自分で見たところ全然張ってないし・・・・

でもそうしないとかなり嫌がられるし、
実際マッサージ受けると「ふるいおっぱいが溜まってます」と言われるし・・・

搾乳が必要だと夜中の授乳がこの時期ホントツライ。

搾乳しないでも子どもは嫌がりつつ飲むとして
残乳はどんどん溜まっていく、ということでしょうか・・・
701名無しの心子知らず:04/12/27 18:48:10 ID:Cy0gZpxW
折角のクリスマスだからと、ケーキや肉類をつい食べまくったら
今まで快便続きだった赤が便秘しましたorz
食生活を反省し、綿棒浣腸&昨日は焼肉ならぬ焼野菜に。
そしたら今度は、オムツどころか服からも溢れるほどのウンチョが o……rz
母の食生活は母乳に直結してるんだなぁと感心しつつ、次に来る
正月が不安な今日この頃。あう。
702名無しの心子知らず:04/12/27 19:52:50 ID:2QPlFb4v
質問させてくださいませ・・。
出産まであとちょうど1ヶ月となった妊婦です。。
ぜひ母乳で育てたいと思っており、このスレを参考にさせて頂きつつ、
本を1〜2冊購入したいと思っています。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072327565/qid=1104144308/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0660886-5272204
の「桶谷式 母乳で育てる本」か
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828856765/qid=1104144599/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-0660886-5272204
たまひよの「初めてママの母乳育児安心BOOK」あたりで悩んでいます。
大きな本屋が近くになく、中身を見てみることが出来ないので、
アドバイスをいただけると、大変ありがたいです。。
他にもおすすめの母乳育児本がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
703名無しの心子知らず:04/12/27 20:02:33 ID:bX5fkAVh
私のお勧めは「おっぱいでらくらくすくすく育児」です。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840402957/249-6510343-4190766

OKみたいに厳しくないし、なにがなんでも母乳!というスタンスでもないし、
ゆったりとした気分で母乳育児をやってみようか、
という気持ちになれる本です。
安産をお祈りしています。
704名無しの心子知らず:04/12/27 20:08:14 ID:RZXmVf5y
母乳あげている時、胸がムカついたりするのって普通ですか?
あげている最中ずっとではなく、特にあげ始めに胸がムカムカし
喉が渇いているような感じにもなります(水分とった直後でも)
なんでだろう?私だけかな?
705名無しの心子知らず:04/12/27 20:09:38 ID:tMdgS6QD
>>702
だれでもできる母乳育児 メディカ出版
1冊買うなら高いけれど、これがオススメ!
私は主治医にすすめられて読んで、ほんと、母乳の敷居が低くなった。

たまひよの本は読んだことないけれど本誌を見る限りお勧めはしません。
今月号には、母乳の出るでないは体質、出すためには体質を変えるためマッサージをする
とか中途半端な情報しかない。

オKは、それぞれ好みはあるから否定はしないが、
(助かっている人も多いしね。)
友だちは「もう、したくない」だった。
食事制限、時間制限などお作法キッチリ。
マニュアルに添ってできる人向けかな。
706名無しの心子知らず:04/12/27 20:12:09 ID:tMdgS6QD
おっぱいでらくらくすくすく育児

あー忘れてました。これもイイ!わたしもお勧め〜。
707名無しの心子知らず:04/12/27 21:25:00 ID:oA7HUv3b
704
私もなってました。
一種の脳貧血かも?と言われましたよ。
寝ながら授乳(添い乳)して症状がなければ、
脳貧血だろうとの事です。
授乳開始直後には血流が一気にパイに集まるから…だって。
708名無しの心子知らず:04/12/27 21:55:38 ID:RZXmVf5y
>>707
なるほど…貧血かぁ。鉄分不足なのかな?
707タソは、今はもうならないのですか?
ならない様に、何か気を付けてる事とかありますか?
709名無しの心子知らず:04/12/27 22:01:32 ID:DxHIU6sH
たまひよの本、本屋でちらっと立ち読みしたけど、思ったよりマシな内容だったよ。
泣いたらおっぱい、だったし。

でも本よりかは、このスレ及び関連リンクの方が私は為になったよ。
まさに授乳中の仲間からの生の言葉も聞けるしね。
ガンガロー!
710707:04/12/27 22:49:53 ID:oA7HUv3b
鉄分不足の貧血ではなく、パイに血が集まるから
脳に行く血が少なくなるってことかな?

私は「生理的なもので、異常がないなら、いいや」と放置。
今でも時々なりますが。
授乳しながらも水分補給はしてます。
(ペットボトルは手放せない)
711名無しの心子知らず:04/12/27 23:40:43 ID:5Pf11qYu
>>659・667
ありがとうございます!!
なんだかホッっとしました。。。
私だけじゃないんだと安心です。
712名無しの心子知らず:04/12/27 23:44:32 ID:SuFIQVph
私は、本を買うより
図書館で借りる事をオススメします。
どれも1度読めば十分。
そして、相談は、このスレかおkです。
気軽に相談は、やはしココですな。
713名無しの心子知らず:04/12/28 07:49:44 ID:4LtR6elQ
ダンナでスマソですが教えて下さい
もうすぐ3ヵ月の赤が寝ぐずりするので添い乳してます。
でも、妻の腰にかなりの負担がかかるようで、痛がってます。
腰への負担を和らげられるやり方はあるもんでしょうか?
714名無しの心子知らず:04/12/28 09:05:51 ID:PgsgemTh
>>713
妻の腰をもんでやる。
赤を預かってマッサージや整体に行かせる。
8ヶ月かけて変わった体型(体重のバランス)が急に戻る上に、抱っこや
授乳など不自然な姿勢になる事が多いので、一度バランスを整えてもらうのは
悪くないと思うけど。
私は整体行ってずいぶん楽になったので。

あと、月齢の小さいうちは赤の姿勢に親が合わせる体制で添い乳するので
親の負担が大きいけれど、首が据わり腰がしっかりしてくると、赤が自分から
横向きになっておっぱいに吸い付いてくるので、これからは今までほど大変では
なくなってくると思います。
それまで何とか乗り切れるよう、サポートしてあげては?
715名無しの心子知らず:04/12/28 09:09:49 ID:PgsgemTh
>>702
私も「だれでもできる母乳育児」に1票。
ラ・レーチェ・リーグが出してるんだけど、文章の書き方が冷静なので
淡々と読めるし、私も助産師さんからすすめられた本です。
専門家から見ても、これ1冊あれば問題ない、と思うくらい濃い内容だと
言われました。
716名無しの心子知らず:04/12/28 10:43:14 ID:qitHYbpJ
>>702
たまひよの本持ってます。
私は里帰り先でインターネット出来なかったので、
まあ役に立ったかな。
内容はあの雑誌のイメージに比べると普通です。
今は読んでいないので、>>712さんに賛成。
このスレで充分助かります。
717名無しの心子知らず:04/12/28 12:16:42 ID:vuRDDHzO
完母@3ヶ月の赤子の母なんですが。
妊娠前からずっとビフィズス菌を愛飲してました。
ここ1週間くらい飲まないでいたら、お腹の調子が悪く、お通じもおならも臭い。
すると、赤さんのおならもウンチも、いままでに無く猛烈に臭いんです。
あわててまたビフィズス菌飲みはじめたら、私も赤さんも快腸に。
これは偶然でしょうか?腸内細菌が母乳から赤さんに行くってありえるのかな?
718名無しの心子知らず:04/12/28 12:42:04 ID:1U4g5h2n
またまたすみません、687です。
おかげさまでごちごちがだいぶ取れました。

>>696さんのカキコにだいぶ後から気付きました、スマソ。
丁度キャベツもなく、幸い飲ませまくりで何とかなったので良かったのですが
今の時期、白菜シップではだめなんですかねw 

>>699さんありがとう!
うちの子は4ヶ月になったばかりなんだけど、いつも成長曲線のラインの下にいる子で
一回の授乳で120cc位しか飲めません。
そろそろ需要と供給が合ってくる時期、このままでは
母乳足りなくなってしまうかなと心配してましたが
5ヶ月過ぎでもどんどん出るようになったというお話は心強いです。

リラックスしてまた母乳育児頑張ります!
年末の義実家訪問さえなければ言うこと梨なんだけどなあ。



719名無しの心子知らず:04/12/28 13:00:04 ID:THItM/pw
>>717
私も完母@3ヶ月の赤子の母です。
最初の頃和食・粗食を徹底し過ぎて大変な便秘になってしまいました。
乳製品をとり始めたらすんなり解消しました。
赤のウンチの状態は同じかな…。
あ、ぜんぜんレスになってなくて失礼。
「完母@3ヶ月」に反応してしまった。
720名無しの心子知らず:04/12/28 13:16:25 ID:quDc+kG2
完母4ヶ月でやってまいりました。
さっきトメが襲来し、トレーニングマグを
使わなきゃだめじゃない!とコンビのを
置いてったのですが、
これって何を飲ませるものですか?
白湯?果汁?にしては
容量があるなぁ。
ばかな質問ですみません…。
721名無しの心子知らず:04/12/28 13:37:10 ID:XN3Rf+2D
>>720
離乳食始まってから麦茶など飲ませるとよろし。
つか、パーツを付け替えてストローマグにし、
8ヶ月頃から使うとさらによし。
722名無しの心子知らず:04/12/28 13:49:26 ID:b0cVY1xt
>720
白湯も果汁も別に満タン入れなくていいんだよw

でも、ステップ1,2くらいはあまり使わなかったな。
ステップ3のストローからで十分な気がする。

いきなりコップできる子もいるから必需品ではないんだよ
723名無しの心子知らず:04/12/28 14:02:51 ID:CuksSSGT
>>717
病院ですすめられて、LGG入りのヨーグルト毎日食べてます。
子のアトピー発症を押さえるとか。だから、成分は行くのでは?

先日ロールキャベツが上手にできたので、調子に乗ってガツガツ食べたら
翌日の赤のウンコは肉臭かったですw
不思議だな〜
724702:04/12/28 14:26:47 ID:3f0I4fyf
母乳育児本について質問した者です。
みなさま、本当にご親切にして頂いてありがとうございます〜。

「おっぱいでらくらくすくすく育児」と
「だれでもできる母乳育児」で、悩んじゃいます。
でも、最初に考えていた2冊、買っちゃわなくて良かった・・
「だれでも〜」のほうが内容が濃そうですね、こっちにしようかな。
本当に参考になりました、ありがとうございました!
725720:04/12/28 14:41:15 ID:quDc+kG2
>721,722
ありがとうございます。
あ、そーか、満タンにしなくてもいいんですね。
じゃあもうちょっと後になってから
使います、ありがとうございました。
726名無しの心子知らず:04/12/28 15:26:46 ID:zJUJBqPs
>>694
問題ないようで安心しました。おしっこの量も減っていないし、
後は体重が順調に増えてくれれば…
夜間は両方合わせて10分のパイで4時間間隔になったりもするので
ミルク作って飲ませるより楽だと思えるようになってきました。
パイに食らい付くムスメは可愛いし、頑張って完母にして良かったなぁ。
727名無しの心子知らず:04/12/28 15:27:25 ID:ZMO/bw4k
652さんと同じく7ヶ月娘、授乳間隔が3時間とあかず悩んでます。24時間で平均
9回の授乳ペースです。夫に「回数が多い=おっぱいが足りてないからでは?」と言われ
凹み気味。出生時3540グラム、現在70センチ・7700グラムです。
昼間の暖かい時間帯と昼寝の時間がかぶっているので季節柄散歩に出るのを
ためらってしまうのですが、暖かい格好をさせて外出し、時間を稼ごうと思います。
728名無しの心子知らず:04/12/28 15:59:45 ID:DLz4+ID0
もうすぐ6ヶ月完母
授乳間隔は2〜3時間あきますが、授乳にかかる時間が長いような気がします。
気付けばずーっと吸ってるような・・・
皆さん授乳にかかる時間はどのくらいですか?
ちなみに体重は曲線内ギリギリです。
729713:04/12/28 18:17:35 ID:4LtR6elQ
>>714
亀レスですいません。
さっそくマッサージ屋に放り込んでみます。
ありがとうございます。
730名無しの心子知らず:04/12/28 18:31:18 ID:PNGybab6
>727
>暖かい格好をさせて外出し、時間を稼ごうと思います。
それが一番良いと思います。
7ヶ月だったら泣いても3時間経っていなかったら
お白湯でごまかしたり、抱っこして散歩したりで気を紛らわしても
良いと思います。
731名無しの心子知らず:04/12/28 22:32:00 ID:ODr6yQli
わしはOK谷式マッサージを毎日受けてた。産後実家に世話になってるときに
母の友人の助産師ババが、毎日お茶のみがてら来てくれたの。
開業してる先生にかかるには、予約が必要だし、高いし、毎日は無理だよね。
そのババは、OK谷式のお約束には厳しくなかったので、わしも母も、ババが
来てくれるのが楽しみだった。毎日赤の顔見て、わしを褒め、ジジババを褒め、
赤の兄弟を褒め・・・て、マッサージして茶飲んで帰る。
お土産に、餅菓子買ってきてくれたりして。三人分乳もんでもらった。
で、言われたのが、だんだん赤のいいように出るようになるから、って。
自分で、よし!と思えるようになったのは三ヶ月くらいたってからかな。
うちの三人子はみんな元気に育ったよ。
自分の乳で足りてるのかどうかわかんなくて不安なママも、安易にミルクを
足さないで、三ヶ月辛抱してみて。きっと100%母乳でいけるから。
732名無しの心子知らず:04/12/28 23:04:19 ID:VGRBOadf
>>727
>>728
授乳の間隔が開かなくても少々長く飲んでてもそれがその子のペースなんだよ。
もっと楽に考えていいと思うよ。
赤さんが飲みたい〜って言った時に飲ませてあげることは悪い事ではないよ。
私はヒマなダラ奥なので赤のお召しのままに飲ませてますよw(1歳過ぎたけど)
そのほうがあれこれ悩まなくて私のストレスにならないから。

足りてるか足りてないかは赤さんの機嫌や元気のよさ、体重が減ってないかで判断してください。


733名無しの心子知らず:04/12/28 23:45:06 ID:8T5Pm8M1
赤@もうすぐ4ヶ月
事情があって、1ヶ月〜2ヶ月の間混合にしました。
完母に戻したのですが、この3週間ほど体重が横ばいです。
赤は元気だし、機嫌もいいし、顔色も良好ですが
体重のことを考えるとミルク足すべき?と悩んでしまいます。
今でもかなりの頻回なのですが、もっと吸わせたほうがいいでしょうか?
734名無しの心子知らず:04/12/28 23:58:12 ID:3gbl2dxm
もう答えは出てるんじゃない?
>>赤は元気だし、機嫌もいいし、顔色も良好
ならさ。
体重がどうしても気になるならミルクを足せばいいけど
体重を増やすこと=育児ではないよ。

4カ月くらいからは体重の伸びは鈍化します。
3週間程度の横ばいなら様子見ていいとオモ。
735名無しの心子知らず:04/12/29 00:25:29 ID:phHZQFuP
一ヶ月の赤がいます。
今のところ頻回ではありますがほぼ完母になってきました。
でも風邪を引いてしまい、鼻水がとまりません。
おっぱいに影響のない薬でお勧めはありませんか?
736名無しの心子知らず:04/12/29 01:13:44 ID:hEKtz0o1
小児科へ行き、授乳に影響無い薬処方してもらうが確実。
と言っても、風邪薬程度なら問題ないから飲んでさっさと治しましょう。
マスクして授乳するとうつりにくいから安心よ。
737735:04/12/29 01:36:31 ID:phHZQFuP
thx!
早速薬飲んで寝ます。
738名無しの心子知らず:04/12/29 06:08:51 ID:2l5j4PkU
質問です
みなさんいつ頃から離乳食をはじめる予定ですか?
来年で五ヶ月目に入るのですが、病院の先生がもうはじめましょうと
言っています
自分としてはちょっと早い気がしているのですが・・・
739名無しの心子知らず:04/12/29 12:32:53 ID:L8HYOsrk
質問させて下さい
生後5日の娘なんですが口をなかなか大きく開けてくれず
いつも浅飲みになってしまいます…
口を大きく開けてもらえるようなコツ等ありましたら是非教えて下さいm(_ _)m
740名無しの心子知らず:04/12/29 12:53:36 ID:Ux17dq2R
>738
うちは6ヶ月入ったけど未だ離乳食始めてないです。
年末年始で慌しいし、年明けにはじめるとして、7ヶ月近くに
なっちゃいそうです。
赤も物欲しげにしてないし、マターリ始めていく予定。
741名無しの心子知らず:04/12/29 13:20:47 ID:tfXyC0mL
>>739
口が大きくなるのを待つ。
そのうち上手になるからだいじょぶ。
742名無しの心子知らず:04/12/29 13:27:51 ID:OOuAbD9Q
>>739
ウチは生後2週間くらいから口のあけ方上手になったよ。
今まではただ開けてますって感じだったのが、ひよこみたいな口の開け方
になって、ちゃんと舌の上に乳首のせれるように待機してくれるようになった。
743名無しの心子知らず:04/12/29 16:51:11 ID:WI1W51dl
>>739
うちも最初はへたくそで悩んだけどそのうち上手になったよ。

本の話がでてたけど、私も悩んでたころいろいろくぐって本探したけど
ここ来てたらいつの間にか悩みなくなったから結局買わずにすんでる。
ありがたやありがたや。
でも、病気の本は買ったほうがいいのかな〜と考え中。
744名無しの心子知らず:04/12/29 17:06:55 ID:W/zWLTAp
5ヶ月赤が気管支炎になったんで病院通いしてたら
まだおっぱい以外あげてないの?だから治らないのよ!と言われた。
とりあえず重湯とかあげてみたけど、何かへこんだ…。
やっぱり離乳食は年明けからでいいや。
745名無しの心子知らず:04/12/29 18:10:21 ID:q9HzgudB
>744
うちも赤1才4ヶ月が気管支炎になりました。
食事をほとんど食べなくなり、おっぱいだけになってしまったのですが、2週間で完治。
お医者さんから、同じ年頃の子が気管支炎から肺炎になってしまって総合病院に
紹介状を書いたので、肺までいかなくてよかったね、と言われました。
アテクシはおっぱいの お か げ と思っています。
病気の時はおっぱいが一番。赤さんお大事に。
746名無しの心子知らず:04/12/29 18:16:38 ID:bF0NEBcH
生後一ヶ月の息子なのだけど
おっぱいを飲んでいる途中にかならず寝てしまう
そしてさすっても揺すっても起きない。
諦めてベビーベッドに寝かすと、5分も経たないうちにおっぱいくれと大泣き。
これを繰り返すと、1時間とか余裕で経ってしまう・・・
これってダラ飲みですよね?
途中で寝てしまったのを、上手く起こす方法って無いのかなorz
それとも、泣いたらしばらく放っておいてでも授乳間隔を開けた方がリズムが出来てくるんだろうか。
哺乳量チェックで病院に行った時、他の赤さん達は短時間でゴクゴク飲んでいたのを見て
ちと凹み気味です。(うちの子はやっぱり途中で寝てしまって時間がものすごくかかった)
747738:04/12/29 19:56:23 ID:2l5j4PkU
>>740
レスありがとうございます
お医者さんに「離乳食食べた?」と聞かれた時
食べさせていませんと言うのが、なんか抵抗あって悩んでいます・・・

私も半年は母乳のみで育てたいんですよーー・・・
748名無しの心子知らず:04/12/29 20:13:07 ID:bZqe2h3w
>>746
うちの赤11ヶ月もそうだった。
ダラ飲みというよりも、飲むことに疲れて眠ってしまっていたように思う。
そのうち、飲めるようになるさ。
授乳時間を空けることよりも、赤の欲しがるままにおっぱいをあげて欲しいなぁ。
749名無しの心子知らず:04/12/29 22:12:55 ID:9ajyF7lS
>746
オムツを替えても起きないかな?

>738
医師の質問に正直に答えなくてもいいのよん。
「離乳食食べた?」と聞かれたら、
「慣れないみたいでなかなか口を開けませんけど、
一回口を開けたらまあまあ食べます」なんて
適当に返事しておけばいいかと。
750名無しの心子知らず:04/12/29 22:18:28 ID:nHBup5Jw
>734
733です。
レスありがとうございます。
もう少しこのままで様子みることにします。
こうやって、相談できる場所があるっていいなあ。
751名無しの心子知らず:04/12/29 22:38:33 ID:d/RHHp1t
>>704
なるなる!ちょっと不愉快な気分にもなるよ。
けっこう胸が苦しくなる。
752名無しの心子知らず:04/12/29 22:45:52 ID:mVuB+Db3
生後2ヶ月半なのですが、昨日までは母乳を30・40分ぐらいかけて飲んでいたのですが、今日は
突然飲む時間が、5分・10分ぐらいで、泣いて飲まなくなりました。
母乳が足りてるか心配です。大丈夫なのかなあ?
753名無しの心子知らず:04/12/29 23:11:39 ID:RCwAu376
先日相談所に行ったところ、現在3ヶ月の赤さんの舌はつれ舌で
飲み下手→乳への刺激不足→枯れ気味→体重増えない(でも元気)
と指摘され、手術を勧められました。
ミルク足すことに踏み切れたのですが、やっぱり完母を目指したい。
手術は簡単なもんで、やってしまえばきっと上手に飲めるんだろうけど、
そこまでしておっぱい飲ませたいのは親のエゴかとも思うのです。
どうなんでしょうか。
754名無しの心子知らず:04/12/30 00:43:43 ID:FkzuePhx
>>753 本当に舌の具合で飲み下手なのか、ちゃんと調べたほうがいいですよ。
小児科とか耳鼻咽喉科とかで、きちんと見てもらって。
あと、飲み下手が本当に舌の具合からくるのか。おっぱいのあげ方とかにもよるかも
知れないし。いろんな人に相談してみたほうがいいと思います。

実はうちも手術したんです。でも、はっきり言って目覚しい効果はなかった。
子供に辛い思いをさせてまで手術を受ける価値があったと、どうしても思えないんです。
もっと、本当に必要な手術なのか、調べればよかったと後悔しきり。
悔やんでも悔やみきれません。

ちなみにその相談所ってのは、西武線沿線の駅近くのところですか!?
だとしたらなおのこと、本当に必要かよーーーーーく調べたほうがいいです。
755名無しの心子知らず:04/12/30 01:33:09 ID:apohgfj6
754さん、753さんではありませんが、それってN駅近くの所ですか?
うちの赤も以前「舌のせいで飲み方が下手なのかも」と言われました。
それからはまだ行ってませんが。
756名無しの心子知らず:04/12/30 01:41:19 ID:FkzuePhx
755さん そこです! 通い始めのころ「舌のせいで…云々」と言われて動揺して
慌てて手術受けさせちゃったけど、その後何度か行くうちに、なんかテキトーじゃないか…!?と
気づいたんです…(´Д`;)アア、シンデシマイタイグライコウカイシテル
757名無しの心子知らず:04/12/30 06:21:35 ID:apohgfj6
754さん やっぱり!

私も最初に行った時に、頼んでもないベビーマッサージされたり、お茶等を買わされたりしたので何となく不信感を抱いてました。

754さん、そんなに自分を責めないで。754さんの赤タンは一生懸命なママのもとに生まれて幸せだよ。

これからもお互い育児頑張りましょう。

元気出して!
758753:04/12/30 12:13:29 ID:oX5Hr+6J
ズバリN駅付近のあの相談所です!
私もお茶やらミルクやら買っちゃったです…。
湿疹の原因の指摘は当たってたケド。

年明けに切ってもらおうかと思ってたんだけど、もう少し考えてみます。
(島暮らしでなかなか東京に行けないから、つい慌ててしまう。)
さらに頻回を続けます。赤さんはやたら元気なんだし。

まずはセカンドオピニオンだ。
ありがとう!


759名無しの心子知らず:04/12/30 14:16:03 ID:tSJ6MVBR
>>746
うちもよく途中でくたびれて寝てました。
2ヶ月弱の今は一気飲みしてますので
だんだんと体力がついてきたら変わるような気がします。

授乳中に寝てしまった時の起こし方ですが
足の裏を親指でこする方法を助産師さんに教わりました。

1 赤の足の裏の外側(小指の下側)に母の親指をあてる。
2 上から下(足の指側→かかと)に、ぐーっと押しながら親指をすべらせる。

親指でかなり強めに押しながらすべらせるのがコツです。 
760746:04/12/30 15:35:30 ID:gStQv7jx
>>746です
レスありがとうございます。オムツ替えても寝てしまったり、
お腹空いたとわんわん泣いてたくせにすぐ寝たりと
なかなか上手くいかないですorz
足の裏こする方法、今からの授乳で試してみます。
体力つくまで、だましだまし飲ませるしかないですかね・・・とほ
761名無しの心子知らず:04/12/30 15:40:09 ID:Wn/YTOIp
>>739
みんなの言うとおり、そのうち上手になるから大丈夫だと思う。
けど、こないだラ・レーチェで聞いてきた情報もどぞ。

ハンバーガーを一口でたくさんほおばろうと思ったら、手に持った
ハンバーガーの上の方からではなく、下のほうから口を近づける
といいと。赤ちゃんがおっぱいをたくさん口に含むのも同じ。
おっぱいをハンバーガーだと思って赤さんの口をおっぱいの下方向
から近づけるんだって。(横抱きだともちろん横からね。)
赤さんのあごがあがって鼻が乳頭に触るような感じに。
タオルとかでハンバーガーもどきを作って自分でほおばってみると
イメージつかめると思う。
762名無しの心子知らず:04/12/30 20:58:25 ID:5hdebG1F
>739、>761
同じような内容がNHKすくすく子育てのバックナンバーにあるよ。
(大変を乗り越える!母乳の壁、だったかな。ググってみてね)
番組中では、小児科医の男の先生が口紅をぬって風船をオパーイに見立てて、
赤さんにどうやって深く咥えさせるか熱演してた。
763739:04/12/31 01:35:47 ID:kE0ow5Gr
たくさんのアドバイスありがとうございました!
まだなかなか大きな口を開けてくれませんがあせらず教えて頂いたコツを試してみたいと思います!
764738:04/12/31 02:07:08 ID:c9iYlteB
>>749
そうですね、なにも馬鹿正直に答えなくてもいいですよね
なんだかとても気が楽になりました
ありがとうございました!
765名無しの心子知らず:04/12/31 18:22:44 ID:G4kgqSoD
最初は普通に飲んでるのに、2、3分後急に泣き出す事があります。
まるで途中から味が変わったかのように。
始めの出始めはまずいことはあるかもしれないけど
途中からまずくなるなんてことあるのでしょうか?
766名無しの心子知らず:04/12/31 18:29:59 ID:oIoUnJoV
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , '
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   来年は2ちゃんにくる親が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   いなくなりますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
767754:04/12/31 22:02:48 ID:O4U3Xc2i
私信でスミマセン

>>757さん 優しいお言葉、ありがとうございます。泣けました…。
768名無しの心子知らず:05/01/01 01:10:25 ID:ltny7CFI
1ヶ月半の娘。混合栄養ですが、ミルクを足すのはほとんど夜の1回。
夜は母乳が足りないようで、ぐずって寝付きません。
添い乳でだまされ、寝付いてもすぐに起きてぐずる。だけどミルクもミルク嫌いか哺乳瓶嫌いで泣いて飲みません。
ミルク足さずに吸わせていたら、いつかは足りるようになるのでしょうか。
またミルクをうまく飲ませるコツとかありますか。
769名無しの心子知らず:05/01/01 10:52:26 ID:jijUbJWe
もうすぐ5ヶ月になる完母です。
最近、子の飲む量が減ってきて、パイが張って痛くて、溢れて服が汚れるくらいです。
体重は8300グラムで、母乳なのに増えすぎで、ちょっと恥ずかしいくらいです。
哺乳瓶が大嫌いで、用事があって母に預ける時に困ります。
母乳にこだわって、哺乳瓶を極力使わないようにしていたら、完全拒否で不便です。
あんまり硬く考えず、哺乳瓶を使っておけば良かった・・・と思います。
770名無しの心子知らず:05/01/01 15:47:57 ID:BwyG/efK
>>768
体重のふえやおしっこの回数・元気さは如何ですか?
夜ぐずるのは足りないからじゃ無く、リズムがまだ出来ていない
からだと思う。飲まないミルクを無理に飲ませる必要は無いと思う。
また、母乳量は、子の要求に合わせてこれからも増えます。

>>769
哺乳瓶嫌いは多いです。
オッパイもたっぷり出ているし美味しいのだから仕方ないですよ。
離乳食そろそろでしょうから、レンゲで飲ませるのも良いと思います。
カップという手段も。
771名無しの心子知らず:05/01/01 21:24:09 ID:rZKopNPc
>>768
その位の月齢じゃおっぱいが足りててもグズグズ泣くのはフツー。
よくあるのは「眠いのに寝られないー」という泣き…眠たきゃ寝ろ(゚Д゚)ゴルァ!!と何度思ったかw
私は夜、8時や9時に一緒に寝ちゃうと余り辛くなかった。

私は夫の食事は全部皿に乗せて「電子レンジでよろしく!」としてました。

>>769
完母の子が哺乳瓶キライってのも、ごくフツー。
むしろ両方okって子はかなり少ないと思う。
もうちょっとしたらマグ(ストロー)練習出来ると思うので、そうすると離乳食+お茶で
誰かに預けるのもちょっとは楽になると思います。
772768:05/01/01 21:48:38 ID:ltny7CFI
アドバイスありがとうございます。
寝ぐずりってやつですね。
母乳が足りない?→ぐずる→ミルク→飲まない→どうしよう
と、思っていたけど、
冷静に考えたら体重も増えてるし、機嫌も良いし、
授乳の時も赤の方から満足したみたいに乳首を離すので
足りないわけじゃないのかも。
気長に母乳育児で頑張ります。
ちなみに今夜はスヤスヤ眠ってくれてます。

あまり泣かない子なので、たまにぐずると焦ります。反省。
たまにしかぐずらないからこそ、温かく見守りたいと思います。
773名無しの心子知らず:05/01/03 00:12:10 ID:ShVr0VdW
乳首切れちゃって痛い方に朗報。
乳首をくわえさせる前に、乳首を温めると
痛みが和らぎます。
新生児で、まだ上手に乳首をくわえられなくて
乳首が切れちゃったり水泡が出来ちゃったりしている人にオススメ。
(経験談)
774名無しの心子知らず:05/01/03 03:42:06 ID:mmaQm4q7
それ、oKで教えてもらった〜
私的にはしないよりマシ。。。程度だったけど。
775名無しの心子知らず:05/01/03 13:00:44 ID:eiqON9Zb
>>772
赤さんの手があったかーくなってたら眠いというサインです。
ぐずった時寝を握ってみてください。
暖かい時は寝ぐずり。けっこう当たりますよん。
776名無しの心子知らず:05/01/03 13:09:29 ID:eiqON9Zb
>775 
寝を握って ってなんだよorz
手を握って です。
777名無しの心子知らず:05/01/03 13:59:52 ID:ehM4eCmr
やってしまった・・。
実家に帰って調子に乗って朝と昼お餅ばかり食べてたら、おっぱいガチガチ。痛いよ〜。
778名無しの心子知らず:05/01/03 20:05:39 ID:OirdjUED
>>777
おすすめはじゃがいも湿布。
えー?と思わず試してみる価値あると思います。

皮をむいてすりおろしたじゃがいも+酢2滴
そこに耳たぶよりちょっと柔らかめになる位まで小麦粉を入れる。
そのじゃがいものペーストを厚めのキッチンペーパー(私はリー○キッチンペーパー)
に塗りつけてサンドイッチ状態にして、ガチガチになった部分にのっけて冷やしました。

急いでるなら、とりあえずキャベツの葉っぱを当てる。(じゃがいもの方が効くけど)
ぬるくなったら、しばらく水につけてパリパリになったらまた使えます。

あとはこまめにちょこちょこ飲ませる。
ガンガレ!
779名無しの心子知らず:05/01/03 21:51:36 ID:IluU80BG
なんでモチっておっぱいカチカチになるの?
私もつい食べ過ぎてしまったらカチカチになっちゃったよー
780名無しの心子知らず:05/01/03 22:14:39 ID:emR94VqN
カロリー高いからでしょ

私は夕方からオッパイの出が悪くなるのかぐずられるので
夕方の授乳の前におやつ代わりに餅一つ食べるようにしたらぐずりがなくなりました

今ではその餅が1番の楽しみw
781名無しの心子知らず:05/01/03 23:45:39 ID:f64VRvBQ
もち米はぼにゅうの出がよくなるらしいです。
わたし三人目なんですけど、赤が乳首吸ってしばらくたたないと、母乳が
でてきてくれません。やっぱり栄養がたりてないんでしょうかね・・・
782名無しの心子知らず:05/01/04 08:45:28 ID:j4P+UEGG
>>781
チュッチュっと吸い始める刺激が「オパーイ作れ」の合図→それを脳が認識
→ホルモン分泌→オパーイ出始める→赤が飲むゴクッゴクッと飲む

という流れだから、吸い始めて飲めるまでのタイムラグはあると思う。
むしろオーダーがあってから作る「差し乳」の証拠だと思うけど。

心配なら水分を多めにとってみるとか。
夏と違って汗をかかないからと、水分取るのを忘れがちだけど
空気は乾燥してるから、以外と必要なのかも。
783名無しの心子知らず:05/01/04 08:49:15 ID:j4P+UEGG
>赤が飲むゴクッゴクッと飲む
「飲む」が2回も出てきちゃったorz

栄養が足りてないというより、3人目だと疲れとか慌しさはあるかも。
うちなんか2人目でも昼間は「マターリ授乳」は出来ないから。
母乳はいきなり途絶える事はないので、頻繁にあげてれば量は増やせるし
焦らず気長にあげてましょう、お互いに。
784名無しの心子知らず:05/01/04 09:47:15 ID:i2HgluBP
やはりおっぱいはたくさん量を飲んでこそ赤は満足ですよね?
例えばすごーく質の良いおっぱいだから
少量で済むなんてことないよね?
785名無しの心子知らず:05/01/04 10:24:29 ID:f1Q0FrZo
ちょっとスレチかもですが相談です。
生後三週間で完母です。
オッパイの外側にしこりがあります。入院中に気付いたのですが
その時は乳詰まりだと思ってたんですが
授乳以外特に張らなくなった今も1cmくらいのしこりがあります。
今も詰まってるってことありますか?
それとも癌検査した方がいいでしょうか?
786名無しの心子知らず:05/01/04 12:51:31 ID:7P+8Wfkw
赤@もうすぐ1ヶ月です。
1時間以上おっぱいを吸ってる時があります。
授乳時間も3時間あかないので、
家族からの「おっぱい足りないんじゃないか」攻撃がすごいです。
おしっこも出てるし元気だし、、、と私は思ってるんですが、足りないのでしょうか?
787名無しの心子知らず:05/01/04 14:04:16 ID:emafBorp
>786
おしっこが出てるなら足りてるよ。
安心してね。
788名無しの心子知らず:05/01/04 14:04:37 ID:8UTQt7Go
>786
ウチもそういう時期あった。飲みすぎて吐きながらもくわえてた。

トメがあーだ、こーだ言ってくるけど、無視。
くわえる事で遊んでる、または甘えてるって事らしい。

1ヶ月検診について行ったトメが、そのこと相談したら、
医者に「そんな素人考えやめてください」って言われた。

遊んでる証拠に、風呂でダンナの乳首もくわえて放さない。

789名無しの心子知らず:05/01/04 16:40:07 ID:frzURNdM
2週間前に出産しました。
搾乳頑張りすぎて、指によるアザや傷が耐えません。
ところで、みなさんはご主人の前で授乳・搾乳してますか?
最初は抵抗があって、できるだけ隠れてしてましたが、
もう面倒なのでおおっぴらにしようかと。
790名無しの心子知らず:05/01/04 16:44:03 ID:IJeG0d61
頑張って搾乳している理由がわからないのだけど?
赤サン入院してて搾乳して持っていってるとか?
791名無しの心子知らず:05/01/04 17:02:52 ID:EMPnRPbw
ただ今赤サン8ヶ月。この板のお陰で深刻な乳腺炎にもならずに、
完母で大きくなってきました。
3〜4ヶ月の頃には夜の授乳も1回くらいになり、「いやあ楽になったなあ」
と思っていたのですが、6ヶ月頃から明け方2時4時6時といった具合に3〜4回
起きるようになってしまいました。
泣いて起きるというよりも、ゴソゴソ動いて眠りに戻っていけない感じです。
ほおって置くと泣いてしまうのでどうしても添い乳で寝かしつけてしまいます。
友人の中には10ヶ月くらいで卒乳しちゃう子も居て、「うちの子はこのままで
いいのかなあ?」「どうして頻繁に起きるようになっちゃったのかなあ?」
って少し心配です。
先輩ママのアドバイスをいただけたらうれしいです。
792助産師@1号:05/01/04 17:47:55 ID:VmZ1FACF
>>791
お部屋が乾燥していませんか?
この時期は喉が渇いて起きてしまうお子さんが多いみたいです。
うちもそのくらいの時期から夜中に何度か起きるようになりました。
そして段々成長して遊びで疲れるようになってからは良く寝るものの夜泣きで起こされました。
793名無しの心子知らず:05/01/04 18:44:28 ID:Ye+xu/Ko
>785
私の場合は、そんなに長いこと乳のしこりが残ったこと無いので
正直よくわからないけど、気になるならベベの1ヶ月検診の時にでも
聞いてみては?
安心して母乳育児したいもんネヽ(* ´ー`)ノ
794789:05/01/04 20:42:43 ID:frzURNdM
>>790
そうなんです。冷凍乳持って通ってます。
795名無しの心子知らず:05/01/04 22:04:21 ID:IJeG0d61
>>789=794さん
大変ですね。わたしもそうですた。
保育器から出て授乳したときは、旦那も一緒だったけど
恥ずかしい、というより、2人とも感動、でした。
だから、うちでは目の真ん前でつ。
796名無しの心子知らず:05/01/04 22:06:54 ID:5Ah7fNiw
>>789
おおっぴらです。
それどころか詰まったときは、詰まりをとってもらったりしてます。
家の中で母乳がぴゅーぴゅー飛んでますよ。
797名無しの心子知らず:05/01/04 22:41:51 ID:LKDvw2ZF
もうすぐ5ヶ月のムチュメ@完母です。
私は街のカフェの目立たない席などでも
授乳してしまいます。ミルク用品持ち歩かないで済んで、
かついつでもどこでもアカのお腹を満たしてあげられるのが
完母の醍醐味だとおもってるんですが・・・皆さんはいかがですか?

ところで、ウチのアカはもうすぐ5ヶ月になるというのに、
新生児並みの回数でウンチをしています。体重の増えも順調で、
検診のときにも特に問題なしといわれているのですが、
1日に10回ぐらいウンチをしているとどうしても常にオムツかぶれしてしまいます。
座浴などもして努力してるのですが。これは母乳だけで育てているせいなのか、
それとも単にそういう体質なんでしょうかね? みなさんはいかがですか?
ちょっとスレ違いでスミマセン。
798名無しの心子知らず:05/01/04 23:24:43 ID:s/Jcm18E
>>797
おむつかぶれですが、うんちのたびに座浴してもよくならないなら、
あらいすぎか、洗い方が悪いか、肌が弱いか、うんちが酸性に傾いているか、、、
必ず何か原因があるとおもいます。
洗いすぎは清潔にするため仕方がないので、馬油などで油分を少し補って
あげるとよいと思います。
座浴も洗面器でのためすすぎだと意外ときれいになっていないことが
あります。1日になんかいかはシャワーで洗ってあげるとよくなるかも
しれません。
肌が弱いなら馬油ほかペナテンなど保護クリームが効果があると思います。
便の酸性が強い(便のヨーグルト臭がきつい)場合は素人が口出しできる範疇でないので医者へGO!
お医者様におむつかぶれの状態とうんちのついたおむつを見てもらって
ください。

家族に牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするような人がいたら、
乳糖不耐の可能性大なので、迷わず医者へGO。
799名無しの心子知らず:05/01/04 23:36:53 ID:iZyPrwyA
純ココアを飲み始めて2週間。
便秘予防のために飲んでいて効き目も実感できてたけど
夜ココアを飲んで寝ると母乳の量が増えるような気がします。
私だけかな?
800名無しの心子知らず:05/01/05 00:24:12 ID:DYELqp4O
>>797
うちも6ヶ月までは、水っぽいうんちを一日に5回以上はやってた。
でも離乳食始めたら一日一回になったよ。
かぶれの心配もなくなった。
きっと離乳食が進むと改善されると思うよ。

しかし、カフェで授乳とはツワモノですね。
出産前は、母乳って街中でも授乳するイメージだったんだけど
(公園のベンチとかのどかな風景)
実際、出先では授乳室以外では授乳したことないなぁ。。。
801名無しの心子知らず:05/01/05 01:15:39 ID:i7ByM3a+
個人的な意見、授乳室以外の人前では
たとえ目立たない所でもするものじゃないと思ってます。
802名無しの心子知らず:05/01/05 01:35:29 ID:yKcvJJ6V
>801
そう思う人がいてもおかしくないけれど、
私はどこでも飲ませるよ。
授乳服って、そのためにあると思っているけど。
803名無しの心子知らず:05/01/05 01:37:55 ID:ARJIpDxx
>801
車で出掛けた先で、車の中であげるのはアリ?ナシ?
804名無しの心子知らず:05/01/05 01:42:01 ID:7LIfi4qs
>>797

うちの子の場合はおむつかぶれは、市販のおしりふき
のせいでした。それが分かってからはずっと、ぬるま湯を
浸した流せる紙(赤ちゃん本舗で売ってた)でふいてたぞ。
おしりふきの成分に反応してるのかも???
805名無しの心子知らず:05/01/05 02:13:05 ID:6AcOTOoO
完母で育てているのですが、息子は4ヵ月半で9.4キロ。
この正月に帰省した折、実家の父(私の)に
「飲ませすぎだ、一日に2,3回はお乳の代わりに白湯を飲ませろ」と
言われました。将来肥満体質になると心配しているみたい。
こういうのってどうすべき?
少しは飲ませるのをセーブしたほうがいいのかな。
確かに3,4ヶ月健診のときカウプ指数は20を超えていたんですけど
動き始めたらやせるんじゃないかと思っているんですが。

ちなみにOKの先生には「双子でも三つ子でも育てられるわよ」と
太鼓判を押されたほどの乳量です。
806名無しの心子知らず:05/01/05 02:29:47 ID:JXtTKGrr
>>805
飲ませるのをセーブするのではなく
あなたのカロリー摂取をセーブしてみてください。
807805:05/01/05 02:32:31 ID:6AcOTOoO
出産後かなりやせてしまったので、カロリー摂取をセーブしたら、
やつれすぎてしまうんです。(165センチで現在44キロ)
これ以上、頬をこけさせたくないので必死で食べているんですけど・・・。
808名無しの心子知らず:05/01/05 03:04:25 ID:gh+hr0O0
肥満の心配も白湯も不要だけど、そろそろ泣いたらオッパイから卒業してみては?
それでもドンドン増えるならそういう子供だということで、開き直っては如何?

一歳半ですが、周りの体格良かった子らは普通体型になってます。
私も激ヤセし喜んでいたら、断乳後、着々と戻ってます(食欲平常時並)。ちょっと悲しい‥
809名無しの心子知らず:05/01/05 03:15:06 ID:7QGtgRHl
>>801
では授乳室がない場合は?
授乳室があるところ以外出かけるなと?
それとも赤を飢えさせて爆泣きさせとけとでも?
完母否定な香具師はどっかいっててくれ。
810名無しの心子知らず:05/01/05 04:36:59 ID:aavbU42z
キヌア(キノア)が母乳にいいときいてさっそく買ってきてみました。
結構うまい。
811名無しの心子知らず:05/01/05 07:28:45 ID:zThSTfy4
イスラム圏の国女性、普段は肌を隠しているのに授乳の時はどこでも丸出しペローンだそうです。
回りも何とも思わないらしい。
812名無しの心子知らず:05/01/05 09:04:06 ID:LmmsQies
>>805
動き出したらスッキリするので心配ナシ。
うちの子、完母でずーっと成長グラフのカラーの上限をいきつづけてたけど
伝い歩きを始めたらみるみる痩せて、かかりつけの小児科の先生にまで
「来月もねんのため診せにきてね」と言われたくらい体重減少。
(でも元気で機嫌がいい)

結局なんの問題もなく、幼稚園生の今ではスリムな部類。
完母なら気にしなくてもいいよ。
>>808さんの言うように、泣いたらオパーイ以外であやしてみるのは、それで
間隔があくと自分が楽だから試してみてもいいかも。

しかし、標準より細ければ「ミルク足せ」、大きければ「白湯足せ」って
周りはホント無責任で勝手だよね。
813名無しの心子知らず:05/01/05 09:06:33 ID:6BxcXb1m
以前から気になっていたのですが、
乳首ってつぶつぶが集まったようになってますよね。
その「つぶ」と「つぶ」の間に、
白い糸状のものがはさまっているように見えることがありました。
ちょうど皮がむけたような感じです。
これが「白栓」なのでしょうか?
そこからも母乳が出るので、完全には詰まっていないようなのですが。

昨夜、38度5分の熱、張り過ぎで痛い胸。乳腺炎ですよねこれ。
814名無しの心子知らず:05/01/05 09:16:29 ID:LmmsQies
>>801
自分で「こういう時は授乳しない」と決めるのは勝手だけど、それを他人に
「すべきじゃない」と押し付けるのはどうかと…
(押し付けたつもりじゃないかもしれないけど、この書き方だとそう取れたので)

色々な場面や事情もあるだろうし、大抵の人は目立つ所や人前で授乳なんて
本当はしたくないんじゃないかなぁ。

私は上の子の入学式の後のクラス会で、役員決めの中、教室の片隅で皆に背中向けて
授乳しましたとも。
お父さんも2人くらい来てたけど、教室から出られない雰囲気だったorz
子供が2人目以降&核家族だと、「すべき」とかなんとか言ってられないんだな。
815名無しの心子知らず:05/01/05 09:37:10 ID:a9m5M4Cq
外で授乳する可能性のある時は
あまり目立たない服装にしてみるとか準備はしていく。
なるべくなら他から見えない授乳室などであげたいけど、
そうそう都合良くはいかないもんね。

ただ、授乳が日常生活になると乳に対する羞恥心がなくなってきて
普通の感覚で外でペロンとしてしまいそうになるのが我ながらコワイ。
他人から見るとどうだろうか、と常に想像するように努めている。
816名無しの心子知らず:05/01/05 09:42:37 ID:NnHzlp4O
他人がどう思うと勝手だけど
特に小梨、独身は授乳姿はなんとなく
こんなとこでするなよー的に思うらしい。
817797:05/01/05 10:07:47 ID:aJJ4LZyN
たくさんのレスありがとうございます。
おむつかぶれについて:
ウンチ臭はほんのりと酸っぱい程度で、夫婦とも乳糖不耐症ではないと思うので、
もうちょっと様子を見てみます。座浴も毎回流水でやってるんですがね〜。
馬油も試してみましたが効果がイマイチなので
薬剤師のイトコに相談したら「太乙膏」と言う軟膏を紹介されました。
食べても大丈夫な生薬とミツロウ、ごま油なんかで、
出来ているので口内炎、口角炎の時、虫さされなんかでも使えるそうですが、
試したことがある方いらっしゃいますか?

外出先での授乳について:
もちろん、積極的にやっているつもりはなく、アカがグズり対応でやってます。
外出する時は授乳時でも胸が隠せる授乳服を着用してます。照明が暗めのカフェとかだと
意外に目立たない、というか皆そんなところで授乳しているとは思いもしないので、
いがいと分からないようです。いかにも授乳、っぽい姿勢ではなくて壁にもたれて
アカをあやしている風をよそおうといい感じ。

授乳室は本当に限られたエリアしかないし、あったとしても十分なスペースがあるとも
限らないので、これができるようになってからあちこち気軽に外出できるように
なりました。「どこでも授乳」を推進しているわけではありませんが、これで自分の
外出ストレスが大幅にへったことは間違いないので、他の人の迷惑にならなければ
いいかな、と思ったのですが、でも母乳育児ナカマの皆さんの意見を聞きたくて
カキコませていただきました。
818名無しの心子知らず:05/01/05 11:50:09 ID:pDIQnXtc
私は飛行機の中で授乳したことが4回ある。
授乳室なんてもちろん無いので、授乳服とスカーフで隠しながらしたけど。
隣の座席は女性にしてもらったりはしたけどね。
819名無しの心子知らず:05/01/05 12:46:21 ID:JIy7gXTx
流れ豚切りすみません。
最近、9ヶ月娘の上の前歯が生えてきてオッパイ
噛まれて痛いので、乳頭保護器等の利用を考えて
います。
使用したことある方、保護器は効果ありましたか〜?

「優しく飲んでね」とか言い聞かせてみるんですけど
ウチの赤はあまり言うこと聞いてくれないのです。
ガマンするしかないんでしょうか?
820名無しの心子知らず:05/01/05 12:47:51 ID:L12SUpDq
デパートの授乳室、満室だと思ったら哺乳瓶の人が使ってた・・・
それも3室(いずれも個室)とも。
ちょっとムカ。

正月に私の実家で2泊したんだけど、2日目の夜に赤が爆泣き。
おっぱい吸ってもすぐに口を離し、一向に泣き止まない。
何が不機嫌かわからず四苦八苦する私の横で、実母が
「おっぱい足りないんじゃないの? 意地張ってないでミルク
飲ませなさい!」
と煩くて・・・赤を思って言っているのは分かっていても、正直、
その言葉が一番辛かった・゚・(ノД`)・゚・
(ちなみにそのときは白湯が欲しかったらしく、スプーンで白湯を
あげたら泣き止みました)
821名無しの心子知らず:05/01/05 13:07:18 ID:o1wfmlpz
>>820
ものすごく低確率かもしれないが、好意的解釈をしてみる。

「3組とも全て混合育児ママだった」

無理があるな・・・
822名無しの心子知らず:05/01/05 13:32:41 ID:O3jXTJ9m
>>820
そういうことあるね。
しかも飲ませているのがパパで、ちょっとびびったことがある。

最近はベビールームが男女入り乱れているから、
個室は母乳オンリーか、母乳優先にして欲しいね。
授乳服着ていればまあ見られても平気だけど、
デパートとか行くときは授乳服とは限らないから。
823名無しの心子知らず:05/01/05 13:39:58 ID:jdKCix2Q
うちは完母なんだけど、授乳室のような個室だと大人しく飲んでくれるけど
人がたくさんいるところとか音がうるさいところでは、気が散って全然飲んでくれない。
哺乳瓶使いの赤さんも、そうなのかもよ?
824名無しの心子知らず:05/01/05 13:52:57 ID:4Prpvru5
>819
保護器買ったけど、赤子が嫌がって結局使えなかったよ。9ヶ月だと
相当知恵ついてるから無理かも・・・
私は噛むたびに「噛んだらおっぱい痛いからやめて」といい続け、
あまりにひりひりする時には乳首に馬油塗ってしのぎました。
言い続けて1週間くらいでうちの子はやめてくれたけど、そうじゃない
ママさんもいたね。

1歳9ヶ月になる今でもがんがん飲んでます。最近また吸う
力が強くって痛い痛い。でも今は痛い痛いというと、力を
ちゃんとゆるめてくれるようになった。

ついでに、外での授乳の話題も出てたけど、ほんの数ヶ月の
間のことだよ。今は外で「おっぱい」とか言って催促するけど、
「おうち帰ってからね」とか、のど渇いてるときなら「今はお茶を
飲んでおうちかえったらおっぱいね」というとうなずいて我慢して
くれるよ。
825名無しの心子知らず:05/01/05 14:49:06 ID:8mspqPXl
「さくらんぼの焼酎漬け」というのを頂いた。激しく食べたいよ〜!
煮立ててアルコールをとばしてからゼリーにしたら大丈夫かな?
826名無しの心子知らず:05/01/05 14:52:09 ID:l24+TccA
3ヶ月混合です。
2ヶ月すぎから全然張らなくなり、赤さんも暫く飲むとデネーヨと暴れます。
いくらくわえててもおとなしくならず、しまいには泣くので差し乳ではないと思います。

餅がカロリー高くてチチ張るなら、ちょっと食べてもいいのかな。
ご飯いっぱい食べてますが、おかずが海草、野菜、キノコだけなのでどうしても摂取カロリーが
少ないです。
出産1ヶ月で、直前より12キロやせました。(その後変化無しです)
餅食べすぎと赤さんの体になにか影響ありますか?

ウトメが、毎年食べきれないほどの餅をよこすので困ってるし・・・(去年の正月の餅がまだ冷凍室にある)
827名無しの心子知らず:05/01/05 15:09:28 ID:qP2qm4I4
>826
まずは少し食べて試してみては?<餅
私は正月お雑煮頂きましたが特に問題ありませんでした。
あと水分タプーリ取って、根菜とか食べるのもよいのではないかと
828826:05/01/05 15:32:07 ID:l24+TccA
>>827
アドバイスありがとうございます。
何を食べても詰らない体質なので食べてみます。

どんぶりでジャコご飯を毎日食べてるのになぁ。
ハーブティとセイヨウニンジンボクとかいうハーブティもとってます。
根菜もとってるのに・・・
829名無しの心子知らず:05/01/05 15:36:27 ID:8mspqPXl
>826
タンパク質を摂らないのは、アレルギーか何か理由があるの?
白身の魚は母乳育児関係でも奨められてると思うんだけど。

餅は食べない方がいい、というのは今の日本が高カロリー食の時代だからで、
摂取カロリーが少ないのなら餅でも何でも食べてカロリー摂った方が
いいのではなかろうか?
ツマリストさんだったらごめんね。
830名無しの心子知らず:05/01/05 15:44:11 ID:8mspqPXl
だらだら書いてたら826さんのレスが。
私も詰まらないんだけど、牛乳を飲むとカンカンに張ります。
毎日300mlくらい飲んでたら赤に湿疹が出たんで、今は控えめにしてますが。
詰まらないのなら、乳質が悪くならない程度に甘い物とか食べても
いいんじゃないかな。
ちなみに、正月は餅を3個食べました。乳は絶好調です。
831名無しの心子知らず:05/01/05 18:13:35 ID:JIy7gXTx
>>819です。
>>824さんありがとう。
やはり言い聞かせつつガマンするしかないんですかね〜。
吸わせ方も今更ながら研究してみます。
意識的に噛むというよりは、悪気は無いけど歯が当たるという感じで、
左の上の前歯が生えてきているので、左のパイを飲むとき
にイタい目に遭うのですが、右のパイのときは平気なんです。
右のパイも、右の前歯が生えてくれば時間の問題とは思いますが。。。

私も>>824さんのように長く母乳育児続けられるといいな。
といいつつ、痛くてくじけそう。。。授乳がこわくなってきました。
832名無しの心子知らず:05/01/05 18:27:40 ID:2jqY80fk
あの、ラッキョとか食べるとおっぱいが臭くなって飲みが悪くなるって事ありますか?

血液サラサラ効果を期待して食べているのですが、やっぱダメかな??
833826:05/01/05 19:33:51 ID:l24+TccA
>>830
アドバイスありがとうございます。
旦那がアレルギー持ちなのと、一時期私に蕁麻疹んが出ていたこと、さらに1ヶ月の頃から赤さんの顔に
湿疹が出てるので控えてました。
たんぱく質を完全除去してるわけではなく、魚と豆腐を毎日ではありませんが少量
とっています。

乳製品と卵はほぼとってなかったので、様子をみつつ少しとってみようかな。
834名無しの心子知らず:05/01/05 22:05:50 ID:8TtJ+h2O
完母で6か月、そろそろ離乳食を・・・と思い
野菜スープから始めましたが、不味そうな顔してブプー
風邪引いたので薬を飲ませたらゲボー
本当に離乳食に行き着けるんでしょうか・・・orz
835名無しの心子知らず:05/01/05 23:53:47 ID:fnI0YrET
スレ違いかもしれませんが 完母3ケ月 抜け毛がひどい・・ 対策ないものでしょうか?
836名無しの心子知らず:05/01/06 00:09:03 ID:orFwcSwM
>>835
同じく、恐ろしい量の抜け毛です。
フローリングにしたから余計に目立つのかもしれないけど、毎日何十本と
髪を拾ってます。
妊娠中から腕や脛、脇のいわゆる無駄毛がほとんど無くなって、ラッキーと
思っていたんですが、産後、下の毛もどんどん抜けて(下品でスマンです)
いまや生まれたての鳥のヒナ状態。
何か対策があったら教えて欲しいものです。
837名無しの心子知らず:05/01/06 01:20:59 ID:N2+myGQJ
>>834
重湯から初めてみては?

>>832
ニンニクは体臭に出るから嫌う赤ちゃんもいるけど、らっきょうはどうだろう?
嫌がっているなら控えてみたら?

>>835
抜け毛は完母だからじゃないです。
暫くたてば必ず生えてくるから、待ちましょう。日にちが薬です。
因みに、産まれた時からフサフサの赤ちゃんも抜け変わるそうで、
親子で禿げか?、とドキドキしたことが懐かしい一歳半です。
838名無しの心子知らず:05/01/06 02:03:33 ID:FDaE04mL
添い乳が上手く出来ない・・・
毎回座って膝の上で授乳してます。
あれはコツか何かあるんでしょうか?どんな風になさってますか?
839名無しの心子知らず:05/01/06 02:38:44 ID:YTePha9z
>834
激しく既出ですがそんなもんですw
1歳近くまで離乳食あんま食べなくっても平気だよ。
完母なら尚更。
マターリマターリ
840名無しの心子知らず:05/01/06 03:13:35 ID:uG9x9WSc
>>830
乳製品最強だよね。私はチーズだな。グラタンとピザ食べたら熱出た
841名無しの心子知らず:05/01/06 05:50:27 ID:lBA3jDtU
赤@1ヶ月です。
夜は添い乳をしないと寝ません。
けど私のやり方が悪いのか、添い乳すごく疲れます…。
体勢悪いのでしょうか?背中や首が痛いです。
上手なやり方教えて下さい。

842名無しの心子知らず:05/01/06 08:54:21 ID:8SN5vqnZ
>841

あー。その頃の添え乳って疲れるよね・・・。
まだカラダがぐにゃぐにゃだから向き変えたりできにくいし・・。

赤の布団の下にたたんだバスタオルを入れて、傾斜にして体が自分の方を向くようにして
あげていたなぁ・・・。

寝たらゆっくり布団の下からバスタオルを取る。最初は赤の下にバスタオルで傾斜にしてたのだけど
取るときに目を覚ましてしまってたので、布団のしたに変えたら割と感覚がしないのか
そのまま寝入ってくれてました。

よく0歳児スレでもいわれるけど、まずは3ヶ月まで大変だけど、マターリガンガレ。
843834:05/01/06 09:13:24 ID:hsZJHWim
>>837
重湯は受け付けやすいですかね?
野菜汁、私が飲んでもマズー
>>839
マターリがんがります(`・ω・´)シャキーン
844名無しの心子知らず:05/01/06 12:33:11 ID:YxMvWtIg
3ヶ月の赤さん、今まで完母で母乳以外飲んだことなくて、
先日初めてルイボスティー飲ませたら激しく嫌がって全部
ベーしちゃった。麦茶も同じ。

お食い初めの時に試しにみかんとりんごを手に持たせて
ちょっとしゃぶらせてあげたら喜んでぺろぺろなめてた。
やっぱり甘いものが好きなんだな〜。

本格的な離乳食開始は6ヶ月過ぎの予定だから果汁も
当分はあげないつもりだけど、喜んでる姿見るとあげたく
なっちゃう。
845名無しの心子知らず:05/01/06 13:06:31 ID:Rt+PzXQ8
完母できて9ヶ月。
近頃は、見境なく甘いものも餅もいっぱい
食べてしまっています。
今までは、シコってエラいめに遭っていたのだけど
ここ最近はそういうトラブルに遭いません。
トラブルに遭わなきゃ遭わないで、逆に、分泌が減っている
のか?と不安になります。
9ヶ月くらいだと、母乳不足は何で判断するのでしょうか?
やはりオシッコと機嫌でしょうか?
体重はここ3ヶ月横ばいです。。。。
でも、今更ミルク足すのもなんだしな〜。
846名無しの心子知らず:05/01/06 13:38:37 ID:NWs6qFOo
>>840
ピザはきくよねえ…
847名無しの心子知らず:05/01/06 13:45:09 ID:YP6uIyhL
>>845
赤ちゃんの飲む量が増えたからしこったり残ったりしなくなったのだと思いますよ。
体重もこの時期だと横這いです。ハイハイなんかで運動量も多くなったしね。
ミルクを足すより、9ヶ月だったら離乳食で補っていけばどうでしょうか。
848名無しの心子知らず:05/01/06 14:35:08 ID:FDaE04mL
>>840>>846
逆に分泌が少ないって不安な場合はピザとか食べたら良いのかな?
お餅も母乳量UPに効果あるんでしょうか。
849名無しの心子知らず:05/01/06 14:56:02 ID:YxMvWtIg
乳製品は乳の質を低下させるからオススメできないって。
粘っこい乳になるそう。アレルギーも怖いしね。
乳製品食べて分泌量が増えるかどうかは不明。

お餅は昔っからおっぱいを良く出す食べ物って言うから、
それなりに効果があるんじゃないかな?

食べ物以外では、睡眠と体操とお風呂が効果的らしいよ。
850名無しの心子知らず:05/01/06 15:42:01 ID:7mNeQD3W
なんか昨日あたりから右のおっぱいを与えようとすると爆泣きされます>私は椅子に座って
クッションの上に赤を置いて であきらめたり。。???どうして?
最近添い乳で寝かすようになり←右の胸だとうまくやれなかったのが左をやってる姿勢の
まま覆いかぶさるようにするとおっぱいあげれることに気づいた
赤ちゃんは右向きのまま飲んでるからかなーと。。
どうすればいいんですかねー 添い乳やめないとダメかなぁー
でも楽なのになー。。
851名無しの心子知らず:05/01/06 17:20:39 ID:ompxDuIN
>>850
モチツケw

赤は左向きが嫌なのかなー?って事が言いたいのかい?
852名無しの心子知らず:05/01/06 17:26:17 ID:vrmyrQE2
食べ物について教えて下さい。
実家にいたときは母がやってくれたのである程度バランスいい食事だったと思うのですが、
アパートに戻り自分で作るようになってからは簡単でつくり置きできる物ばかり作ってます。
まずい母乳になってるのでしょうか?

紅茶や緑茶はカフェインが入ってるからやめろ、
ジュースは糖分が多いから飲むな、と義母に言われました。
水しか飲むなと??
853名無しの心子知らず:05/01/06 17:41:27 ID:ompxDuIN
>>852
赤がいるから食事が簡単になるのはしょうがないよね。
うちは夕食鍋ばっかりです。
で、次の日の朝うどんを放り込み、昼はご飯放り込んでおじやで〆るw
肉ばっかりとかじゃなければ大丈夫なんではないかしら?

飲み物は、カフェイン入りの物はやめるというより控えればよろしいかと。
ルイボス茶がカフェインレスなのでお勧めです。
854名無しの心子知らず:05/01/06 17:50:19 ID:d6c5lunL
>>852
私もルイボスティー派だけど、作るのが面倒な時は水。
妊娠中から紅茶・緑茶・ジュース類は殆ど口にしてません。
慣れれば平気。
855名無しの心子知らず:05/01/06 22:08:29 ID:ZYN47/ZO
質問させて下さい
搾乳機を購入しようと思っているのですが
どれが良いのか迷っています
オススメ等ありましたら是非教えて下さい!
856名無しの心子知らず:05/01/07 05:59:51 ID:+4QGLKfy
>>852
母乳は元々が血液なので、血がドロドロになるような食材に偏ると
母乳はまずくなると上の子を産んだ産院で言われたことがあります。
なので調理法は簡単でも、健康番組なんかで紹介している
サラサラ血になる食材を取り入れてみてはどうでしょうか。

大抵の育児書では1日に1〜2杯程度の紅茶・コーヒーなどは無問題とあります。
リラックスになるなら、義母さんに見つからないようにw
少量を楽しむのはむしろママに良いと思いますよ。
私は濃い目のコーヒーが好きなので、子供が夜寝た後に楽しんでいます。
日中は麦茶を飲んでいます。

ジュースやめるか控えるかのほうが正解かと私も思います。
100%でも濃縮還元のには大抵砂糖が入ってますし、
その量はスティックシュガー何本分とか、けっこうハンパ無い量らしいですよ。
857名無しの心子知らず:05/01/07 09:32:56 ID:bhoJB9vt
>>855
この現行スレでもガイシュツな気がしますので、ちょっとログ遡って見て下さい。
858名無しの心子知らず:05/01/07 09:54:23 ID:pPYpIhYT
乳量を増やす最強の食材は、私の場合
スポーツドリンクだったなー。次点がもち米。

859855:05/01/07 10:36:57 ID:UA0PvhFX
すみませんでした
携帯からで過去ログすべて調べるのは
ちょっと大変でしたので申し訳ありませんが
どなたか搾乳機を使用されてる方、オススメ等教えて下さい
よろしくお願いします
860名無しの心子知らず:05/01/07 10:48:48 ID:x1qSsvxG
>>852
冷凍の青汁もおっぱいがおいしくなるね。

私の母乳マッサージの先生は日本人は乳腺が未発達だったり細い人が多いから
食べ物に気をつけないといけないという言い方をします。
欧米人だったら、肉中心の食事でもオッパイが出にくくなることはないと聞きました。
個人差があるようですよ。
もちろん、カフェインはだめは世界共通だから、コーラもデカフェのを飲むとか、、、
でも日本人は調理で砂糖を使うから(和食は砂糖、みりん使うから)、飲み物にまで糖分
を摂るとやはり摂取量オーバーしちゃいますね。

野菜ジュースにもポカリスェットにも糖分ありますから要注意です。
薄い味噌汁も一種のアミノ酸ドリンクだから、オッパイを増やすのにいいと
言う人もいますね。
861名無しの心子知らず:05/01/07 12:40:07 ID:+qkPKYvU
>>859
搾乳機は乳腺を傷めるのであまりお勧めできないのですが
どうしても使わなければいけない理由があるのなら
メデラの電動搾乳機がよいそうですよ。
862名無しの心子知らず:05/01/07 12:41:27 ID:+qkPKYvU
>>859
追加。
本体が高いのでレンタルしたほうがよいみたい。
863名無しの心子知らず:05/01/07 12:52:24 ID:bhoJB9vt
ハンディタイプなら買った方が安いよ<メデラ
864名無しの心子知らず:05/01/07 13:17:18 ID:GqVLliOO
しぼらなくてもおっぱいからピーッとミルクがとぶのは
乳量が多い証拠??
それとも関係ない??
865名無しの心子知らず:05/01/07 14:34:45 ID:Nv9V4hBY
息子10ヶ月。遠くにいる息子に両方のオッパイをペロンと見せてどっちに吸い付くか
実験したら、右でした。左の方が好きだと思っていたのでびっくり。5回くらいやって
みるつもり。
866名無しの心子知らず:05/01/07 15:30:28 ID:K5ltM0nc
2ヶ月の赤がいます。完母です。
もうすぐ花粉の季節ですね。
花粉症のため甜茶を飲もうと思ってますが授乳中でもいいのかな。
カフェインレスだからその点は大丈夫だと思いますが。
867名無しの心子知らず:05/01/07 15:59:04 ID:ZvakNBSs
一ヶ月の赤さんなんですが、夜間の授乳後寝ながら
やたらウンウン唸ってます。眠りが浅い状態だと唸るようなんですが
おっぱいに原因があるんでしょうか?ちょっと不安です。
868名無しの心子知らず:05/01/07 16:13:19 ID:M8N+0mvF
>867
母乳に原因があるのかどうかわからないけど、
そのくらいの時期に唸っていても、3ヶ月位になれば、
唸ることもなくなります。
うちの子がそうでした。
869名無しの心子知らず:05/01/07 16:13:32 ID:Wg3BjvSL
カフェイン…
妊娠中と同じで1日にコーヒー2杯程度ならいいんですよね?

私も搾乳して病院に持って行ってるクチです。
搾乳器の購入も考えてますが、
片方が陥没なせいか、手でないと搾れません。
しかも少ししか出ず、
右:左=1:5 ぐらいの分泌量です。
メデラの電動(ガラガラ押すタイプ?)も使ってみましたが、
私にはあまり向かなかったようです。
870名無しの心子知らず:05/01/07 16:19:03 ID:IOFmtLiM
>>867
げっぷは出てる?おなかがはって苦しいのかも。
871名無しの心子知らず:05/01/07 17:17:18 ID:62y+6fon
>>869
妊娠中と授乳中じゃカフェインだだめな理由が違うのよ。
妊娠中は鉄分の吸収を阻害するからダメで
授乳中はそれプラス母乳に移行して赤ちゃんが興奮する事と
母乳の分泌量が低下するという弊害が生じるの。
872名無しの心子知らず:05/01/07 17:52:38 ID:z673E+EY
>>871
あんた本気で言ってるの?
鉄の吸収とカフェインは医学的に無関係。
赤ちゃんが興奮?するわけないだろ。
873名無しの心子知らず:05/01/07 18:01:54 ID:IOFmtLiM
871が半分正しいと思う。
874名無しの心子知らず:05/01/07 18:21:23 ID:IOFmtLiM
鉄剤をお茶やコーヒーで飲まないようにとか、貧血の人は食後コーヒーを控えるようにとか
言われてるよね。カフェインだったか、タンニンが原因だったかウル覚えだけど。
母乳にカフェインは出ます。血中カフェイン濃度がそのまま母乳に行く。
母乳中のカフェインで赤ちゃんがなかなか寝付けなくなったりすることもある。
「興奮」っていう言葉の意味を間違えてないか?>>872
875名無しの心子知らず:05/01/07 19:38:08 ID:jBJFN/EQ
ずっと父ちゃんにまかせっきりだったのですが最近はじめて赤ちゃん(生後1ヶ月)と一緒に入浴しました。
ぬるい湯船で子供と肌を合わせてるのってなかなかいいもんだなあとマターリしていたら
いつのまにか勝手に乳首を探し当て、口に含んでちゅーちゅー吸っててビックリです。
授乳の頃合でもあったし、なりゆきでそのまま吸わせてしまいましたが
入浴中の授乳って胃や心臓に負担がかかりそうというか不潔というか
やっぱり習慣づけないよう気をつけたほうが無難でしょうか?
876名無しの心子知らず:05/01/07 20:48:31 ID:MOOnVTq1
今日久しぶりにOKに行った。
年末年始の義実家への長距離帰省でぐずる赤の世話でストレスが
溜まっていたのだけど、乳も詰まりましたorz
白斑だらけ、しこりもあり、先端は切れて出血するしで最悪・・。
OKのセンセイにも酷い状態と言われ、最初は食生活を疑われたけど、
話す内に「ストレスが原因」と。
皆様もお気を付けあれ・・。
877865:05/01/07 21:21:30 ID:Nv9V4hBY
おっぱいどっちに吸い付くか実験。5回しましたが、なんと交互に吸い付きました。
偶然だと思いますが。
後半2回は「ええーっと・・・」という感じでどっちにするか悩んでました。
皆さんも試してみてください。けっこう笑えます。
878名無しの心子知らず:05/01/07 22:03:18 ID:HRo9lfGs
スレ違いでしたらすみません。
産後5ヵ月完母なのですが生理が月2〜3回来ます。
母乳の場合は不順だといいますがどれ位までほっといていいのでしょうか?
879名無しの心子知らず:05/01/07 22:54:46 ID:3gR1hsGG
>871
鉄分の吸収を阻害するのはタンニン。
880名無しの心子知らず:05/01/08 02:07:28 ID:DfRetagE
>876
無難かどうかはワカランが、月齢の低いころはよくやってた。
<風呂で授乳
身体が暖まってるしオパーイ出すにはいい環境。
授乳間隔が開くようになって自然にしなくなりました。
881名無しの心子知らず:05/01/08 11:07:22 ID:AATROeJT
携帯からなので見にくかったらすみません。
生後10日です。乳首が切れて(というか血豆みたいなの)直接授乳が出来ません。
産院では傷が塞がるまでは搾乳して下さいと言われましたが、傷が治ってきたと思い直接授乳したら、また出血。
偏平気味のためか、乳首の皮が弱いみたいで切れ易く、直接授乳がかなり痛いです。
傷が治ってからは、どのくらいの頻度で直接授乳するのが良いですか?(一日二回とか)
また、電動搾乳器使用とかでも完母にもっていけるでしょうか。
経験ある方アドバイスありましたら、お願いします。
882名無しの心子知らず:05/01/08 12:37:01 ID:wIjP1wZs
スレ違いなんだけど・・、
朝TVを見ていたら、産後3日以内の牛から取れる
牛乳でウマーな牛乳豆腐とやらを作っていた。
初乳、タプーリ赤タン牛に飲ませる分はあるんだろうな?(゜д゜)ゴルア、とオモタよ。
ボヌー育児してなかったらこんな風に思わなかっただろうな。
883名無しの心子知らず:05/01/08 12:43:44 ID:8B52fZJd
>>882
酪農だと、初乳ちょっと飲ましてすぐに粉乳に切り替えちゃいます。
それが普通です。
884名無しの心子知らず:05/01/08 12:46:26 ID:B6+P3wls
牛の初乳は、食品衛生法だかなんだかで、出荷できないんだってよ。
ヒトの乳と同じく免疫やら、特別な成分やらが含まれるからなんだと。
色も黄色いみたいだね。

子牛さんって、お母ちゃん牛から直接おっぱい飲ませてもらうわけじゃなく、
衛生的な問題から、いったん絞ったのを哺乳瓶で与えられるんだってね。
ちょっとかわいそう。
885名無しの心子知らず:05/01/08 12:48:09 ID:B6+P3wls
>>883
子牛用の哺乳瓶に入ったあれって、粉ミルクなんだ?
ますますかわいそう。
886名無しの心子知らず:05/01/08 13:06:26 ID:bzThGrXd
赤1歳3ヶ月です。
 そろそろ断乳を考える時期の赤ちゃんだとは思いますが、
 卒乳をめざしているので、まだ飲ませたいと思っています。

 赤のほうは欲しがるのですが、
 わたしのほうはだいぶ乳の製造量が少なくなっている模様。
 飲んでるときも、ゴクゴクいわなくなってきました。
 0歳時は、片乳だけで満足していたのが、
 いまは両方飲んでも、まだ足りないヨといわんばかりに
 乳くれのベビーサインを続けます。

 乳を増やしたいのですが、この時期からではもう難しいでしょうか?

 乳を忘れさせるために、離乳食をしっかり食べさせ、
 いつでもお茶を飲めるようにマグも置いてあるのに、
 母乳は別バラみたい・・・・・。
 
887名無しの心子知らず:05/01/08 13:15:32 ID:8B52fZJd
>>885
最初はポリの哺乳瓶?ですね。指より太い乳首がついてるヤツ。
ある程度したら小型バケツに移行して、顔突っ込んで飲んでもらったりします。
飲ませる方は、突き飛ばされないように大変です。
(犬猫やヒトが手足でもみもみしたりして吸うのと一緒で、牛は鼻先をぐいぐい押しつけるから)
888名無しの心子知らず:05/01/08 13:59:33 ID:D3YfejoL
>>881
血豆私もいっぱいできました…。痛いよねー。
私が出産した病院では、出来る事なら我慢して直母してあげてって言う方針でした。
その内乳首も慣れて平気になるからと。
痛いの我慢してあげていたら、いつの間にか血豆も無くなり、痛い事も無くなってきましたよ。
最初は本当に痛くて苦痛だと思うけど、全然痛く無くなる日が来ますよ。
ちなみに私も扁平です。扁平だと弱いのかな?
889名無しの心子知らず:05/01/08 16:51:26 ID:+cgagplO
>>881
私もよく切れた〜!
保護器してみたら?ドラッグストアとかニシマッチャンに売ってるよ。
乳首にかぶせるカバーみたいなの。
ウチの赤は激しく嫌がってダメだったけど…。

そのうちビヨーンと伸びても切れない乳首になるよ。
ウチの赤@4ヶ月は遊び飲み絶好調で毎回、ビヨーンってやられるよorz
890881:05/01/08 20:01:00 ID:AATROeJT
>>888>>889 さん
今頑張れば、乳首トラブルはなくなるんですね。アドバイス貰えて励まされました。有難う。
乳首切れて痛いのもつらいけど、昼間に姑がお客を連れてきて搾乳できず、今オッパイ張りまくりで痛いです。
少しずつ搾乳してるんですが、触るのも恐怖。
義実家でオッパイうまくいくワケないだろ…。早く実両親のいる実家に帰りたい(つд`)
891名無しの心子知らず:05/01/08 20:17:42 ID:HNDO6fjS
>>880

>>875です
レス嬉しかったです
フロチチについては3ヶ月ぐらいまで臨機応変に構えてみます
892名無しの心子知らず:05/01/08 23:20:06 ID:e1+zfdMV
>>890
義実家にいるの?
しかもトメが客を連れてきてるだぁ?

そりゃ落ち着いて授乳もできないよね…orz
マターリ授乳できるように早く帰れるといいね。

「他 人 の 家だと落ち着いてオパーイあげられない」
ってダンナさんに直談判しる!
 
893名無しの心子知らず:05/01/08 23:41:38 ID:9vUsSw+7
皆様
親戚宅や友人宅へ行った時の授乳ってどうしてますか?
その場でオパーイぺろん?
別室借りてあげる?
外出を3時間以内に留めて家に帰ってからあげる?

仲のいい友人宅でなら、その場でオパーイぺろんして
あげるのですが、年ごろの男の子含め男性のいる
親戚宅ではやはり抵抗が・・・
894名無しの心子知らず:05/01/08 23:59:04 ID:xQUO1jdp
下痢をしてしまいました…。
正露丸は飲んでも大丈夫でしょうか?
895名無しの心子知らず:05/01/09 00:23:04 ID:ByipigDo
征露丸については、授乳中かどうかにかかわらず
飲まない方がいいとか(ヨードかなんかが含まれてるんだっけ)
・・・昔保健室の先生が言ってましたよ。

ところで先日つまった乳腺にコメドのような突起があるのを
発見したのですが、これが「白斑」なのでしょうか?
もんでも、赤に吸ってもらってもダメで苦しんだのですが、
真空引きしたらすっきり!とれました。このスレでも読んだ
事ない気がするので、もしお困りの方ありましたら一度試して
みたらどうでしょう。私はほ乳瓶を使ったら上手くできました。
896名無しの心子知らず:05/01/09 01:21:58 ID:+Kgj6+qH
私は友人宅ならベロンだし、男性がいるなら別室借りてしてます。
別室を貸してもらえそうにない時は、背中向けてあげてます。
年頃の子がいても私があっけらからんと「おっぱいあげます」と
いうので、あげている間は旦那から男性陣に授乳のしくみの
レクチャーをしていて、いい性教育になっているようです。
「出したい時に出るもんなんすか?」という質問がおもしろかった。
897名無しの心子知らず:05/01/09 01:27:37 ID:+Kgj6+qH
あっけらからん×→あっけらかん○
898名無しの心子知らず:05/01/09 10:22:47 ID:yyFfJ5oV
授乳は隠れてやりたい派の人が、どこでもベロン派の人のうちに行ったりすると
ちょっとこまるよね。

「おっぱいあげたいんですけど〜」
「どうぞどうぞ気にしないで」
「(いやそうじゃなくて・・・)どこか場所借りられますか?」
「えー、ここじゃダメなの?あたしはどこでも乳出してあげちゃってたよ。」
「恥ずかしくてー」
「しょうがないね〜」

みたいなやりとりを、周囲の男性に見守られながら繰り広げたことがあります。
899名無しの心子知らず:05/01/09 10:27:54 ID:/LRSAQvb
>>896
「出したい時に出るもんなんすか?」
ププッって感じですね〜。

自分でパイが出せれば苦労しないなぁ。
900名無しの心子知らず:05/01/09 10:44:01 ID:XGYjjQV4
事前に別室を借りたいって伝えておけば良いんじゃない?
901名無しの心子知らず:05/01/09 11:03:40 ID:un0mCDGy
完母でいけたらいいなあと考えている妊婦です。
妊娠してから食べ物の事をいろいろ考えるようになり、
食品を買う時に原材料なんかも良く見るようになり、添加物などが気になるようになりました。
母乳だと母親の食べたものが赤ちゃんにいくので、いろいろ考えてしまいます。

普段使っている安価な、粉末だし、料理酒、ソース、みそ、なんかには
ほとんど「調味料(アミノ酸)」とか入ってますが、みなさんはそういうところまで注意して変えてるものなのでしょうか?
無添加の生活をしようと思うと、かなりお金がかかってしまうなあと思って悩んでいます。
『完母なら無添加は当たり前!』っていう状態なら、「添加物はなるべく控えて混合」もアリかなと思ってますが
そのあたり皆さんはどうでしょうか?
902名無しの心子知らず:05/01/09 12:30:45 ID:6qLsk7te
無添加な食事が取れないからという理由で混合・ミルクにしてる人はまず居ないと思う。
足りるなら母乳が赤ちゃんにとって最高の食事だし。

とはいえ、妊娠・出産を期に食生活を見直すって、大切なことだと思う。
家族の健康のためにも出きる範囲で、頑張りたいものです。
903名無しの心子知らず:05/01/09 14:23:51 ID:61OOQhHl
>>901
調味料だけでも無添加のいいものにするというのもありですよ。
薄味でも美味しく食べられるようになりました。
確かに高いけど年に何度も買うものじゃないし…
美味しいお醤油やお砂糖にして、一度に使う量が減った気がします。

こんなスレもありますのでご参考までに…
ガチガチの無添加生活は無理だけど、できる範囲でやりましょう、ってスレです。
【無理せず】無添加育児4【安全】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087989745/
904名無しの心子知らず:05/01/09 17:33:13 ID:Pkofa1ZA
完母一ヶ月の赤さんなんですが、夜はわりとまとめて寝てくれるので
それをいいことに一緒に寝ています。
夜中に一人で起き、泣きもしないで遊んでいることがあるんですが
そんな時みなさんならどうしますか?
手を握ってトントンしてあげるとまた寝てしまうこともあります。
泣いていないならおっぱいあげなくてもいいんでしょうか?
905名無しの心子知らず:05/01/09 18:16:27 ID:yyFfJ5oV
わりとまとめて、が何時間かわかんないんだけど、8時間くらいぶっ通しだと仮定。
母乳育児に熱心な一部の助産師さんなどは、夜も3〜4時間おきに起こして授乳した方が
良いって指導してると思う。おそらく桶谷式の影響かな?
逆に、夜はぐっすり長時間寝かしたほうが子どもの発育に良いっていう育児論もあり。

夜間授乳をやめることで起こりうるデメリットは、
・朝方おっぱいが張って痛い・つまる
・だんだん母乳の出が悪くなる
・一晩溜まった母乳は質が悪い
・生理が早く来てしまう
などがあるらしいよ。
906名無しの心子知らず:05/01/09 20:03:43 ID:mvAyNSrM
>>905
睡眠時間は大体5〜6時間です。夜沐浴後に飲ませて、
その後夜中2時か3時に一回授乳します。
パイは幸い差し乳で張って痛いことはあまりありませんが、
赤が起きていたら泣いていなくても授乳した方がいいのかな…
赤がフニャフニャ言って起きているのは授乳後大体3〜4時間くらいです。
907名無しの心子知らず:05/01/09 20:22:47 ID:6qLsk7te
体重の増えやオシッコは如何?
中にはお腹空いても泣かない子もいるそうですが
908名無しの心子知らず:05/01/09 21:00:48 ID:2+pr3Eoo
はいはい、うちの赤の事でつか。お腹が空いても泣きません。
ので、時間を見計らってあげていました。低体重出生で
こちらもトラブル乳だったので、朝までぐっすりはあまりに
怖すぎました。

907タソの言うように体重やおしっこ、機嫌などをみて
考えた方が良いとオモ。ママンの体質によっては出なく
なるのが早い人もいるし。ちなみに、起こさなくても
乳首で口をつんつんすると口を開けて飲んでくれることが
多かったです。
909名無しの心子知らず:05/01/09 22:41:35 ID:ZruM44BE
個人差とはいえ新生児のうちからまとめて寝てくれたり
あまり泣かない子ってうらやましいと思ってしまう。
910名無しの心子知らず:05/01/10 00:40:01 ID:k2GOxlxu
生後一ヶ月で授乳後3〜4時間で目をさましてふにゃるなら、そりゃ腹減ったから
だと思うなぁ。乳のためにもあげたほうがいい気がするわ。
うちの子も寝ててもツンツンで大抵飲みます。で、飲んだ後は寝ててもゲップさせる
ために抱き上げてますか?
911名無しの心子知らず:05/01/10 04:41:28 ID:AS5HRKEb
>>896
「出したい時に出るもんなんすか?」
ハゲワロタ!
そんな質問されたら脱力ですね。
微笑ましい〜w
912名無しの心子知らず:05/01/10 08:38:21 ID:HJUDe523
908でつ。
保育器に入っていて泣いていても抱っこすらさせてもらえなく
退院してきたら泣かなくなっていたので、
あまり泣かない子が羨ましいと言われても困りまつw
添い乳ではなかったけど飲んだ後げっぷはさせなかったです。
そこまでこちらの余裕がなかったです。
その代わりせめてもの気休めにと赤すぐで買ったスロープ状の
枕を使っていました。
913名無しの心子知らず:05/01/10 09:23:22 ID:9uB/Rx3h
出したい時に出る乳か…
でも私も自分が産むまで「産んだら母乳はぴゅーぴゅー出るもの」と
思い込んでたので人のこと笑えないw
914名無しの心子知らず:05/01/10 14:16:17 ID:p/S+yM/T
もうすぐ1歳になろうとしてるうちの娘。
母ちゃんに寄って来て勝手に服をめくって飲むという『黄金期』が来ない。
カアチャンタノシミニシテタノニ(´・ω・`)
915906:05/01/10 14:24:55 ID:bY2KiSY2
一日の授乳回数が7〜8回で、体重は50g/日、おしっこは10回以上します。
最近は午前中は機嫌よく遊んで、あまりぐずったり泣いたりしない子です。

フニャフニャ言い出したら、おっぱいだと思って上げたほうがいいですね!
ゲップをさせるタイミングなんですが、左右5分ずつの場合どこでさせると
いいんでしょうか?今は両方飲み終えたところでさせています。
916名無しの心子知らず:05/01/10 14:29:38 ID:bSqcHQnx
質問させてください。携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。
私が、昨日から熱が出ています。風邪かな…と思っていたのですが、ふだんよく飲ませている右乳が熱をもってます。
押すと少し痛い程度で、普通に飲ませても出てるので、詰まってるわけではなさそうですが、乳腺炎でしょうか。
バファリンと熱冷まシートでなんとかしのいでいますが、病院に行くべきかな。
同じような症状になった事がある方、教えていただけたらうれしいです。
917名無しの心子知らず:05/01/10 14:37:43 ID:rH8ucbZn
二ヶ月息子、産まれたときから完母でほぼ三時間毎にきっちり泣いてパイを欲しがっていたのですが、最近機嫌が良かったりぐっすり寝てたりすると四〜五時間空くことが増えてきました。『満腹』が分かるようになったからなのか、
918名無しの心子知らず:05/01/10 14:47:02 ID:rH8ucbZn
よくパイを吐くので調子が悪いからなのかわかりません。今まで通り三時間であげようとすると少し飲んで寝てしまったりしてあまり食い付きよくないし…。 他の事に興味が出てきて『パイが全て』ではなくなってきたからなのかな?
919名無しの心子知らず:05/01/10 14:51:46 ID:g+Oci6ax
>914
いまからやってくる。
どこでもいつでも、私(僕)のおっぱい♪
うちの息子は1才過ぎからかってにめくって、にやりとし、
ちゅぱちゅぱ吸ってました。
920名無しの心子知らず:05/01/10 14:55:36 ID:aX9WFy6f
今日出張専門の助産婦さんに来てもらいおっぱいマッサージ・アロマ・お灸などを
してもらいました。
見事に昨日野菜炒めを食べたこと、乳製品大好き・チョコ大好きを言い当てられました。
他にも言うことが見事に的中してるのでホントびっくりしました。
おっぱいは十分出てる、というか分泌過多と言われマッサージの後脇を冷やすように言われました。
マッサージは痛かったけど硬かったおっぱいがやわらかくなったし何よりいろんなことが話せて
体も気持ちも少し楽になりました。
さて、今日から乱れまくってた食生活を改善せねば!w
921名無しの心子知らず:05/01/10 14:55:44 ID:omFxd1Jb
>>914
うちの息子は現在15ヶ月にしてやっと黄金期突入。
服を引っ張りつつ言う「ぱーぱー」が始めての意味ある言葉です。
マダタノシミニシテイナサレ。(´ー`)
922名無しの心子知らず:05/01/10 14:58:51 ID:DOcUpRpM
>>916
体温測られましたか?
発熱していなければ乳腺炎なりかけ程度ですね。
葛根湯とシップでしのげそうな感じ。
熱がでたらバファリンを規定量のんでください。
病院に駆け込むほどではないような気がするけど、
今なら休日診療があいていると思うので、
いけるなら今のうちに行く方がよいでしょうね。
923名無しの心子知らず:05/01/10 15:08:58 ID:bSqcHQnx
>922
レスありがとうございます。
見事に発熱しています。バファリンを飲んで少し楽になっても、まだ7度5分ある…。
やっぱり乳腺炎でしょうかね。張ってるわけでも、しこりがあるわけでもなく、ただ熱いだけなんですが。
明日まで待って、熱が下がらなければ病院に行こうかな…
924名無しの心子知らず:05/01/10 15:15:37 ID:DOcUpRpM
>923
そんなに熱があるなら立派な乳腺炎でしょうね。
風邪の可能性もあるけれど。
いずれにせよ葛根湯を飲んでおかれたら一石二鳥ですから
なければ誰かに買ってきてもらわれて方がよさそう。
925名無しの心子知らず:05/01/10 15:31:17 ID:TDu9jicP
ウチの黄金期は服をめくるのではなく、
授乳クッションを「んちゃんちゃ」いいながら運んでくる。
かわえぇ。1才1ヶ月。

でも旦那の服はめくって探しているらしい。
で、なくて「うわぁん」と泣くらしい。
926名無しの心子知らず:05/01/10 15:33:59 ID:7E9Q3mxQ
>授乳クッションを「んちゃんちゃ」いいながら運んでくる。

カワエエ〜。
927名無しの心子知らず:05/01/10 15:44:21 ID:AbIc8wRR
特に乳トラブルもなく赤の成長も順調な方、昼間赤が寝ていても
3時間で起こしてパイ飲ませていますか?
寝ているなら無理に飲ませる必要はないのかなぁ。
928名無しの心子知らず:05/01/10 16:01:07 ID:DOcUpRpM
>927
月齢によって違ってきます。
初産で生後2ヶ月以内で、母乳の出が悪いと感じるなら、
昼間は特に3時間たてば起こしてでも授乳させたほうが乳の
分泌がよくなると思います。
オッパイの出が順調なら夜のおっぱいは飛ばしてもいいのでは?
あまり昼間寝かせすぎると昼夜逆転になりますから気をつけて!!
929名無しの心子知らず:05/01/10 16:42:34 ID:Iah01XMN
>>928
レスありがとうございます。
母乳のでは問題ないですが初産、生後2ヶ月以内です。
昼間は3時間くらいで飲ませるようにします!
あと昼寝や朝なんですが、今の時期はまだ起こす必要ないですか?
いまは3時間以内であればそのまま寝かせていますが、
昼夜逆転など考えると起こした方がいいのでしょうか?
930名無しの心子知らず:05/01/10 17:28:46 ID:AKH9kOtX
生後11日の赤サンですが、飲んでる途中で寝てしまいます。起こす方法ありますか?あと左右で乳の大きさが違くなりました。直し方ありますか?教えてください。
931名無しの心子知らず:05/01/10 17:46:09 ID:GrJ85+ff
>930
生後11日では、寝てしまうと思いますよ。
 おっぱい飲むのって、すごく疲れるので。
 たぶん、病院では、起こして飲ませるようにさせていたかと思うのですが、
 自宅のいまは、起きたら飲ます、の頻回授乳で
 乳の調子を整えていっていくのが良いかと。
 乳の大きさが変わっていくのは、しかたないです。
 1日のうちで、ふくらんだり、しぼんだり激しいのが 
 授乳期ですから。
932名無しの心子知らず:05/01/10 18:03:08 ID:DgHj4mLs
風邪を引いたので葛根湯をのみました。すると、チチ激減!!
差し乳ぎ張り乳だったはずなのに、まったく張らなくなりました。
赤サンが吸うと差してくるけど、それじゃ足りないらしく引っ張って怒るし。
お薬やめたら治ったけど。こんなのって、私だけかな?

933932:05/01/10 18:04:09 ID:DgHj4mLs
差し乳ぎ張り乳→差し乳ぎみの張り乳
934名無しの心子知らず:05/01/10 20:04:07 ID:V8kj3U3W
>>932
ただ、あなたが風邪をひいて元気がなかったからでは?
私もどこか具合が悪い時は出が悪いようです
935名無しの心子知らず:05/01/10 21:27:43 ID:V8SNxQHl
熱持ってない乳の方の脇で熱測って、熱があったら
葛根湯飲んで、保冷剤をブラに入れて、ひたすら飲ませる。
936名無しの心子知らず:05/01/10 21:47:46 ID:1NxyJYML
乳が張ってるときの母乳を飲んだ赤のウンチョと
差し乳のを飲んだウンチョって違いません?

ウチの場合
カンカン乳→茶色でゆるゆる
差し乳→黄色でねっとり
なんですが、皆様はどう?
937名無しの心子知らず:05/01/10 22:57:13 ID:btK8DfTU
>>929
良い生活リズムを作るためには、朝日を浴びることと、午前中少し目覚めていること
が必要です。
朝6時にオッパイを飲んだら、9時までは起こしておいて、9時のオッパイ
のときは自然に眠ってしまったら昼迄寝させるとか、
それが無理なら、オッパイの後しばらく寝させて次のオッパイの少し前には
無理やり起こして、午前中2回程度目覚めさせておくなど、
赤ちゃんの様子を見て午前中に起きている時間を作ってあげるとよいと思います。
前の夜たくさん起きていてどうしても午前中起きてくれない場合は、
窓辺の日光のよくあたる場所に寝かせて、ラジオやCDの音などで刺激を与えて
あげると何もしないよりは早く昼夜逆転から抜け出せますよ。
938名無しの心子知らず:05/01/10 23:39:57 ID:zyV5nurc
>>936
うちも同じだと思います。消化に時間がかかるからはっきり
したウンチの差は分からないですが、確かにそんな感じします。
朝のカチカチの乳を飲んだ時のウンチと夕方の差し乳のウンチでは形状が
明らかに違います。なんでだろう?あまり気にしていなかった
けど、言われると気になりますね・・・
939名無しの心子知らず:05/01/11 00:05:20 ID:6y2ZeeWS
先日、市の4ヶ月検診に行ってきたのですが、20組くらいの赤サン&ママンが
参加していました。
身長・体重等の計測が終わった後に保健士さんと個別相談の時間が
あったのですが、完母であることを告げると
「すご〜い、今日参加されている方たちの中ではあなただけが母乳のみですよ。
みなさん、3ヶ月くらいで出が足りないといって混合にしちゃうんですよ」
と言われました。・・・驚きました。

私はOKにたまに通って指導受けてるんですが、世間はやっぱり完母率は
低いんでしょうか?
3ヶ月で足りなくなるなんて初めて聞いたよ。OKの先生もびっくりしてた。
940名無しの心子知らず:05/01/11 00:09:25 ID:Yq+YQXg1
3ヶ月くらいになると差し乳化してなんとなく足りてないような気になっちゃうんじゃない?
それにコリックが始まるころで、泣くのをおっぱいが足りてない証拠だと勘違い。
3ヶ月も完母できたからそろそろミルク足してもいいかな、みたいな感じでしょ。
941名無しの心子知らず:05/01/11 00:43:36 ID:hI2sfAIV
質問すみません‥生後10日なのですが、母便秘の為、コーラック飲んでます。産科では影響はないといわれましたが飲みはじめてから赤が便秘気味なんです。どうなんでしょうか??
942名無しの心子知らず:05/01/11 01:00:47 ID:0vCnt6Xb
>>939
OKの宣伝?(w

6カ月、完母、
食事制限もせず、そういった所へ通ってないけど、
ちゃんと出てるよ。
943名無しの心子知らず:05/01/11 01:52:44 ID:0s8FdbPz
>>939
私の周りでもいたよ。3ヶ月で母乳が出なくなったからもう離乳食始めました〜とか。
そういう人と、出すぎで困る。片乳で足りる。って人と両極端だった。
私みたいな、分泌過多で乳腺激細、赤の飲みが悪くて体重増えない、
でもミルク足したら毎週のように乳腺炎になるから完母、って人とはめぐりあえなかったなー。

このスレだけですよ、仲間がいるのは。
944名無しの心子知らず:05/01/11 08:18:42 ID:zffLXxM7
>>941
私もコーラック飲んでるよ。
妊娠前から産後の今も。医者も問題ないって。

ビタミン剤も飲んでるんだけどこれは大丈夫でしょうか?
945901:05/01/11 10:07:42 ID:w+jBcBN+
>902
>903
遅くなりましたが、レスありがとうございます。少し安心しました。
あまりガチガチに考えず、でもこれを機会に良い食生活にしていこうと思います。
946名無しの心子知らず:05/01/11 10:16:47 ID:6as/KyLH
質問です。プーアル茶って授乳に問題ないのでしょうか?
カフェインは入ってなく、ビタミンB群や亜鉛、マグネシウムも含まれるって
書いてあって体によさそうなんだけど?
947名無しの心子知らず:05/01/11 10:55:00 ID:IrroowRt
>946
ラットの実験では、カルシウムを吸着して、体への吸収を阻害するので
骨粗しょう症を誘発したとの報告があります。
がぶ飲みはよくないでしょう。

また、中国茶は農薬、化学肥料、添加物の問題があるので、
常用は控えたほうがいいです。
ペットボトルのお茶は緑茶も含めて中国産茶葉を使っていることが多いので
やめておきましょう。
日本に住む中国の方は台湾産のお茶を選ぶ人が多いです。
かならず、一せん目は捨てて、二せん目以降を飲んでください。

お茶はメリット・デメリットがあるので同じ種類を長く飲み続けるのは
おすすめできません。
948名無しの心子知らず:05/01/11 10:58:06 ID:0XcKmSkf
うちの完母9ヶ月赤は、白湯、麦茶、野菜スープ等
一切の水物を拒否します。
少し前まではスープは飲んでいたのですが、急に
イヤになったみたいで、顔をそむけます。
完母なので、水分補給はそちらでまかなえているとは
思うのですが、9ヶ月にもなって、オッパイしか
受け付けないようでは心配です。
(離乳食のほうは少しではありますが食べますが)
離乳食を始める6ヶ月過ぎまで母乳しか与えなかったのが
悪かったのでしょうか?
でも、本来は、6ヶ月までは母乳以外のものは与えない
ほうが好ましいんですもんね。

他にも、麦茶や白湯飲まないという月齢の進んだ
赤さんいますか?

949名無しの心子知らず:05/01/11 12:24:13 ID:6as/KyLH
>>947
わかりやすい説明、ありがとうございました。
950名無しの心子知らず:05/01/11 12:38:44 ID:W3am7Jim
教えてちゃんですいません。母乳っていつから出始めるんですか?今妊娠8ヵ月なのに、全くですー。
951名無しの心子知らず:05/01/11 12:42:57 ID:OI1hOgag
>>950
普通は、産後2〜日位から<初産
経産婦は産後すぐに出たりもする。
でも、産前から漏れてるかたもたまにいる。
952名無しの心子知らず:05/01/11 12:43:39 ID:lZPP5j/f
>>943
私の周りも完母のママさんいないんですよね。
みんな、ミルクだったり、混合だったり・・。
このスレに沢山の完母ママさんがいるのが不思議なくらいです。
953名無しの心子知らず:05/01/11 13:09:07 ID:6UwypM5r
>>952>>943
本当だよね〜。
うちの周りは完ミルクばっかり。
私からすりゃあ完母はミルク作ったりしなくていいし、添い乳覚えりゃ完母程楽なもんはないな!と思うんだけど。
(トラブルないからかも知れないが)
友達や親戚にはえらいえらい!と褒められるし…
おばちゃん達って人には完母じゃないと!みたく言うくせに、
自分はミルク足してたって人が多いんだよな〜。
その辺が良く分からんな。
954名無しの心子知らず:05/01/11 13:19:10 ID:9RXsRYTy
息子1歳なりたてで、まだ生理がきません。
日中は、ご飯後のおっぱいと、夜中は頻回授乳です。
まだまだ断乳するつもりはありませんが、生理が来ないのがちょっと不安になってきました。
このぐらいまで生理が来ない方、いらっしゃいますか??

955名無しの心子知らず:05/01/11 13:25:04 ID:OI1hOgag
>>954
乳出てる限り来ない人も多い。
プロの手できっぱり断乳処置したうえで、
さらに一ヶ月以上経過で来る場合も多い。
956名無しの心子知らず:05/01/11 13:33:44 ID:Yq+YQXg1
夜間授乳をきっちりやってるとホルモンバランスのせいで
なかなかこないみたいだよ。
957名無しの心子知らず:05/01/11 13:51:10 ID:G54EzRG6
>954
1歳半で断乳するまで生理ありませんでした。
断乳したら2週間できました。
958954:05/01/11 14:30:39 ID:9RXsRYTy
>955&956&957
アドバイス参考になりました。
そっか、まだなくても良いんだ生理。。
友達には、「病院行ったほうがいいのでは?」と脅されたので、不安になってました。
ありがとう♪
959名無しの心子知らず:05/01/11 14:37:09 ID:ci5yO+lJ
私の周りは完母ばかりでしたよー。
私は混合なのでミルク足してたら「大変だねぇ」と言われました。
なんだかいつも自分だけ荷物多くて哀しかった。
960名無しの心子知らず:05/01/11 15:15:44 ID:CIURu+1u
突然ですが、ヤーコンって野菜、知ってます?
見た目はさつま芋、食感はレンコン?みたいな感じ。
先日いただたので食べたんですけど
食べた後おっぱいがしこることしこること。
びっくりしました。
あんまり食べる人いないかもしれないですけど
おっぱいあげてる間はヤーコンは食べないほうがいいですよ。
961名無しの心子知らず:05/01/11 15:33:08 ID:oBaL/Y9P
おとといからずっと下痢。吐き気もするからこりゃたまらんと病院へ…
薬を処方されてやっぱり母乳ストップを言い渡された。
やっと軌道に乗ってきたところなのに…泣けてきたよ
とりあえず薬を飲まないで自力で治す事を決意しました。
みなさん、こういった症状の時どうすごしてる?
母親って病気できないね。みんなも風邪に気を付けて
962名無しの心子知らず:05/01/11 15:47:55 ID:mMSnfN91
>>961
赤ちゃんがミルクでも飲んでくれるなら、誰かにミルク飲ませてもらって
自分は体力回復に努めたほうが乳の出もかえってよくなるとオモ。
母乳しか飲んでくれないとか、ミルク飲ませてくれるような人が
周りにいなかったら、頑張って飲ませた方がかえって楽なこともあるかな?
風邪の程度によるわ。

腸炎のあとは未消化のタンパク質が吸収されやすくなるから、
食べ物には気をつけてね。
たんぱく質は控えめにして、炭水化物中心に。
お米でも、小麦でもたんぱく質は入っているから
消化の良い状態に調理して、食べすぎないように。

早く治るといいね。
963名無しの心子知らず:05/01/11 15:48:20 ID:Q53o2zTl
>>961
ウイルス性胃腸炎かしら?今年はやってるみたいですね。お大事に。

小児科メインのお医者さんだと、母乳に移行しても影響の少ない薬を
処方してくれること多し。子供も飲むような成分の薬とかね。
年末ひどい風邪引いた時、そうしてもらいました。

あと、吐き気&下痢があるときは、
うんちと同じくらいの硬さの食べ物を食べるとよいです。
水便ならポカリ、重湯など。
ちょっととろみ(うげ)があれば、ゆるいおかゆやパン粥、あぶったトースト(バターつけず)。
消化のよいものを少しずつちょこちょこと。

とにかく寝る、寝る、寝る。
お子さんの月齢によっては難しいかもしれないけど・・・。
964名無しの心子知らず:05/01/11 17:10:49 ID:AAuImk9z
カフェインってどの程度までOKなの?
毎朝コーヒー1杯と3時の紅茶1杯、そして昼食・夕食の緑茶って摂りすぎなのかしら?
965名無しの心子知らず:05/01/11 17:16:09 ID:Yq+YQXg1
好きなだけ飲んでみて、赤の様子が違うとか、興奮してるとか、寝つきが悪いとか、
もしくは、おっぱいの調子が悪くなったら控えてみればどうでしょう?

私はコーヒー1日4杯くらい飲んでるけど今のところなんともないです。
気にせず飲んでる人も多いと思う。
966名無しの心子知らず:05/01/11 17:16:58 ID:8EYoM5G4
赤さんおんぶして家事するのは母乳の出に影響するんでしょうか?
おんぶ紐はリュックタイプのかるがるキャリーを候補にあげています。
おんぶして家事が出来れば相当楽なんですが、母乳の出が悪くなって
しまったら最悪だ!ちなみに差し乳です。
967名無しの心子知らず:05/01/11 17:28:39 ID:JY+6U6T7
>961
私が年末ウイルス性の胃腸炎になりました。
しんどいですよね。
私は授乳OKの薬を出してもらいましたが、
何だかんだ言ってウイルスをやっつける薬はないので
下痢止めや整腸剤を飲む対処療法しかないと思います。
なので、薬を飲まないのもありだと思うけど
下痢や吐き気で消耗するから注意してね。
柔らかいものを少量食べて、水分を小分けにとって、
めまいや頭痛がでたら脱水の可能性もありますので
点滴に行ったほうが楽になると思います。
感染力が強いので、手洗いをしまくってください。
赤ちゃんや家族に感染すると961さんの身がもたないよ。
後、パンがゆは腸が乳糖を分解出来ない可能性があるので
やめてね、と医者に言われました。
968名無しの心子知らず:05/01/11 17:56:20 ID:ZAVqiTl6
うちの娘@4ヶ月は、母乳外来の指導通り「泣いたら授乳」をひたすら実践
していたら、抱っこしてないとすぐにぐずるようになってしまった。
入浴・食事の際は夫や義母に預かってもらうのですが、私の姿が見えない
と気づくと泣きじゃくる。で、戻ってきて抱っこするとぴたっと泣きやむ。

添い寝・添い乳なのでもう24時間ぴったり状態。
もう少し一人でいられる時間を長くしたいのですが・・・母乳オンリーだと
こんなものなんでしょうか?
969名無しの心子知らず:05/01/11 18:20:08 ID:Wx7o/Ujy
>968
母乳オンリーは関係ないよ。
ただママンが恋しいだけ、あと少し早めの人見知りが
始まっただけでしょう。

そういう時は慣らそうとして他の人に預けるのを増やすより
これでもかっ!というくらい構ってやったほうが
よいと思われ。(経験談
970名無しの心子知らず:05/01/11 18:26:44 ID:YNoY3lBE
>>966
私もかるがるキャリー使ってますが
おっぱいに当たらないので乳腺を痛めることもないと思いますよ
抱っこだと家事できないのでおんぶはよくしますが
おっぱいの出が悪くなった感じはしません
971名無しの心子知らず:05/01/11 23:05:38 ID:ZAVqiTl6
>>969
ありがとうございました。
一生このままじゃないと自分に言い聞かせて、カンガルーの如く生活して
みます。
972名無しの心子知らず:05/01/11 23:38:22 ID:o0IONO51
息子現在10ヶ月・・・。まだ先だけど卒乳のことを考えると泣けてくる。
ママノオパーイワスレナイデ・・・。
973名無しの心子知らず:05/01/12 00:24:03 ID:bs/gfEEC
>>961です。
あれからさらに症状が悪化して、水みたいな便がでます。
幸い、完母目指してた混合母なのでミルクは飲んでくれます。
みなさん暖かい書き込み本当にありがとう。辛いけど娘の為に頑張ります。
974名無しの心子知らず:05/01/12 00:50:00 ID:fx5xQIm7
>>964
一般論からすれば、番茶、ほうじ茶、煎茶、コーラ、栄養ドリンクなど、
飲むなら夕方までにしたほうが無難といえます。
カフェインとか、卵とか、飲んでも赤ちゃんに影響の出ない人もいれば
即影響がでる人もいます。
お母さんの代謝とか、腸からの吸収力、消化力などに個人差があるので
赤ちゃんへの影響も個人差がでるようです。
赤ちゃんが寝つきが悪いとかいうことがなければ、965サンのように
好きなだけ飲んでみてもいいと思います。
975名無しの心子知らず:05/01/12 02:54:48 ID:E98iOyAm
授乳中でも、ドカ食いできる食材ってありませんか?
何食べてもすぐ詰まる。その上ストレス溜まってくるし。
あーあ
976名無しの心子知らず:05/01/12 10:27:37 ID:xUINHtVb
乳首をコットンで拭いてから飲ませるのは
何ヵ月くらいまで続ければいいのでしょうか?
977名無しの心子知らず:05/01/12 10:37:05 ID:KzPmIIOD
>>976
病院を退院したら、やめても大丈夫。
お母さんが汗をかいたりで清潔でないと感じるとき、
赤ちゃんが病気のときだけ丁寧にすればいいと思います。
オッパイがよくもれる人だと、夏場は不潔な感じがするでしょう。
月齢ではなく、赤ちゃんのコンディションと、お母さんの皮膚の
汚れ具合で判断してください。
978名無しの心子知らず:05/01/12 10:42:05 ID:YYcqdGTw
>972さん
わが子まだ5ヶ月ですが、今から泣けてきています。
おっぱいあげているときが一番幸せ〜
時間よとまれと・・
979名無しの心子知らず:05/01/12 10:43:07 ID:1pmhQl/R
おととい(病院に行って診断してもらっていないのではっきりしたことはわかりませんが、たぶん)乳腺炎になってしまいました。
半信半疑だったのですが、じゃがいもシップと葛根湯で、赤に頻繁に吸わせて
痛くて寝返りも打てないくらいの石のように堅くなったおっぱいが、
丸一日でほとんど治りました。
このスレに感謝です!!!!!

>>976 私は退院してからは拭いてないな〜
そのかわり、乳パッドとか、ブラは頻繁に替えて、乳首を清潔にするようには心がけています。
980名無しの心子知らず
>>975
975さんが乳腺炎になりやすい体質なら、赤ちゃんのために
しばらく我慢してあげてねとしかいえませんが、
もし、それほどトラブルを抱えておられないなら、
たまにはご馳走を召し上がられてもよいのではないでしょうか。

ストレスためるくらいなら、週に1回とか自分で適当に決めて抑制しながら
ご馳走を食べればいいですよ。
アメリカ人のお母さんなら、野菜の煮物は食べないのですから。
体に悪いものでなければたまに食べるくらい大丈夫。
お好み焼きでも、ちゃんと出しを取って、素材にこだわって手作りすれば
結構ヘルシーですよ。キャベツも大量に食べられるし。
豚しゃぶなら余計な油も落ちるし、おもいっきりテレビの話では
まったく豚肉を食べないよりは、一日60グラム程度の豚肉を取ったほうが
血液がサラサラになると言っていましたよ。
(オレイン酸が入っているからかな?)
もちろん、その一回のご馳走でしこったりする可能性は大なので
ちゃんとマッサージして、もし乳腺炎になりかけたら早めに葛根湯を
飲んで、早め早めに手を打ってくださいね。

(乳腺炎で日ごろ悩んでおられるなら上の文はスルーしてください)