英語で★プリスクール・インター★子育て

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:20:19 ID:9m3zckc8
夏休み明けから2歳半の息子をプリに通わせています。
理由は少人数制で時間帯もカリキュラムもアメリカのプリに似ていること
上の子が当時住んでいたアメリカでプリに通い(少人数制と内容が)良かったため
下の子にも体験させたかったこと
家から徒歩5分と近所にあったこと
そして夫の海外赴任が決まり現地のナーサリーへのステップとなればと思い入れました。
昨年末までアメリカに住んでいたため、先生たちには違和感なく接しており
単語もリピートして少し覚えてきました。
何よりも歌が大好きで、お遊戯の歌を沢山披露してくれるのが親として嬉しいです(親ばかスマソ)
楽しめるのが何よりですよね。
うちは入れてよかったかなと思っています。
953名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:22:27 ID:F+Fps2Bi
>>944
でもその人たち結局インターに入れられなかったからw。
フードフェアとかに行かせてインターの校舎内を「勝手知ったる」って書いていたり
サマースクール行かせてその気になって痛かったけど、あそこのサマースクールはボラの学生
が日本語で喋る事が多いから正直意味ない。でも彼らの憧れwのカナダ系ってことでそんなことどうでも
いいんだろうけど、あの人たち。
なんか花火の話とかみると「しつけできないDQNの言い訳のための英語」って感じ。
954名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:05:22 ID:HFEOCtdl
今日のISSHのフェス、疲れたわ〜
955名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:44:02 ID:ffxsD1ad
もろ日本人親子が店(バーゲンセール会場)で「まみー」とか呼び合ってるのは笑えた
956名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 19:23:25 ID:ezvo/Nne
あの人やっぱり変だわ。頻繁にHN変えて今回は超プライベートなことブログで公開して。
おまけに自分の子供は顔が全部映らないようにした写真うpしているくせに、よその子供
は思い切り顔出し。すごい根性だわw
957名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 06:58:01 ID:usO89jt/
>>956
特定のブログとかHPのネタをしたいならヲチ板へ行ってね。
それが2chのルールだから
958名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 02:59:08 ID:ThIYNrfr
プリに週2回通わせようかなと思っています。
理由は「楽しそうだから。いい刺激になりそうだから」
英語に親しませようとは思うけど、幼いうちにマスターさせようとは思ってない。
だめでしょうか??
959名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 03:17:40 ID:VBg7nMY9
親が英語ベラベラでないのに入れると苦労しない?
大学は皆さんどうするつもり?
960名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 06:21:38 ID:kwmuJU/F
>959
まともなインターは親が英語出来ないと入れない。
保護者向けのお知らせも全部英語だから。
961名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 06:47:14 ID:X/9ouZqy
>>1から読んでいったんだけど
>>3
野村サチヨ思い出したw
962名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:31:55 ID:BQZq7p2t
メンヘル系の仕事をしていますが、
小金持ちの家の若い患者さんの場合、
成績がぱっとしないなどの理由で
しばらく海外に行かされて
症状を決定的に悪化させて戻ってくる例が
多いです。
判で押したように同じパターンです。

大半の場合は、海外へ行く前に不適応を
おこしているのでしょうが、
今後、プリやインターへ行かされるお子さんが
増えるとどうなんでしょうね。
精神的に脆弱なお子さんにはストレスフルな
環境のような気がします。
963名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 23:32:16 ID:kwmuJU/F
↑海外留学とインター通いを同列に考えてる人がいるのに( ゚Д゚)ポカーン
964名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 00:03:03 ID:4coKelsj
>>959
子供がどの様に成長するかわからないのに
幼稚園の頃から大学のことを考えるなんて
鬼が大笑いしそうwww

>>963
ですよねえ 海外とは全然違いますよね
いっそ海外の方が家庭以外はすべて外国だから
切り替えしやすいけれど
国内インターは家庭がよほどしっかりしていないと
子供が苦労しますよね
965名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 07:38:16 ID:YY9QmsSR
> 幼稚園の頃から大学のことを考えるなんて

大学ちゅうか高等教育までのシステムの違いは知って考えないとダメじゃん?
966名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:25:36 ID:R0K8oSub
帰国子女ではないのですが、子供をインターナショナルスクールに通わせる事はできますか?
また、学費は結構お高めでしょうか?
967名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:54:59 ID:TaOTqSZp
>>966
年間200万以上は掛かると思いますよ。
学費以外に毎年サマーキャンプに6週間行かせたり等授業料以外の+αが・・・
968名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:19:15 ID:OcYZv/cq
幼稚園から高校まで毎年200万です。
スクールバスも年間30万かかります。
それぞれの学校のホームページを見ると概算が書いてあるからみてみましょう。
ただし学費でギリギリという生活だと、おつきあいも大変ですよ。
子どもの誕生日会に何十万もかける家族がごろごろいますからw
969名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:20:43 ID:S3vVJOqK
>967
お返事ありがとうございます。
結構かかるんですね。
私立小学校よりも授業料がかかりそうですね。
970名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:23:04 ID:FpKAO8CO
日本の私立は私学助成金があるから安いのよ
私学助成金のない欧米でも私立は200万くらいがデフォ
日本が特別なの
971名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:50:31 ID:dN/z5dsH
都心でお金さえあれば入れるインターってありますか?
972名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:12:05 ID:0RORBpHm
よく芸能人の子がインターに入ってるけど親が明らかに英語出来なさそうなのに
なんではいれてるの?保坂サンチとかアムロちゃんとか
973名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:29:07 ID:n5war3tW
保坂のところは麻布の西町だっけ?
あそこは幼稚園からだけど、その時点でたとえ英語が話せなくても日本語がきちんと理解できて
話せれば入学許可がおりるんだよ。
ただし兄弟枠でほとんどが埋まる狭き門なのでそれなりに賢くないと入れない。
お金も当然必要。(寄付もふくめて)
アムロのKインターは値段的には(他のインターより)安いが日本人が多いインターだよ。
進学率等もあやふやで、欧米人率はかなり低い。

お金があれば入れるインターとしてアオバがあるよ。
ここは英語が話せないなら話せるように一緒に頑張りましょうってスタンスだから
学校自体の学力は低いが、英語が話せない子どもにはもってこい。
当然たくさんの寄付を申し出れば喜んで迎えてくれるよ。
ここで英語を話せるようになってから、他の老舗インターにうつっていく生徒が多い。
ただし、学年を落とさざるをえないケースも多々あるが、、、
キムタコとしずかの子どももここにいる。
当然他のインターへうつす事を念頭に通わせているんだろうけど
974名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:38:51 ID:38qiOYTm
ぶっちゃけ喜ばれる寄付金っていくらぐらいですか?
975名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 07:56:51 ID:R+N6YaJE
企業の寄付は数千万単位。
個人だったら数百万単位じゃないの?
中には「図書館増設費を寄付」とか「新しい体育館設立費を寄付」とかあるけど。
そのあたりは私学と同じだよ。
一番喜ばれるのは「隣接している敷地を寄付」だろうけどね。
976名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:09:05 ID:Jki/cGzR
やっぱり、「お金は大事だよー」なんですね

横浜のサンモールはどうですか?
娘をそこに入学させ、「我が子と我が家がいかに凄いか」を自慢しまくっている知人がいるのですが
977名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 13:15:40 ID:dqpO6eXI
インターナショナルスクーススレ見たら?
978名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 13:23:52 ID:qkc2JGm4
>>975
そんなにお金がかかるんだね。
それだったら、海外の田舎の寄宿学校の方が
安いかもw
979名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 13:52:50 ID:sC4NRzUt
>>978
>海外の田舎の寄宿学校

基本が年間300万(授業+寮費)
その他、年数回の帰省費用
空港ー学校のタクシー代+航空運賃
お小遣い・修学旅行費...etc
その他に寄付も求められますが?
980名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:20:15 ID:qkc2JGm4
>>979
別に、名門に入れるつもりはない。調べれば、
世界には、ものすごい数の寄宿学校があるよ。
選べばピンキリ。
981名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:28:40 ID:sC4NRzUt
>>980
979のは名門じゃなくて普通に安い方の学校の話
外国人が入れる寄宿制の学校は私立しかないのだから
掛かる経費は同じ
名門だろうが無名だろうが学費とは関係ないことですよ
982名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:33:33 ID:qkc2JGm4
基本が年間300万(授業+寮費)より、

アメリカだけれど、
この半分以下の費用の学校もある。

983名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:35:42 ID:sC4NRzUt
>>982
へぇ・・世界は広いんですね
でもその学校に入れたいの?
たかが英語の為だけに?
984名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:39:06 ID:qkc2JGm4
>>983

>>975のような金額をはらうような日本のインターへ入れるより、
>>982のような学校へ
入れた方がましかなっていう話だよ。
985名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:52:10 ID:sC4NRzUt
>>984
どう考えても僻地の安い学校に入れるよりは
多少大変でも国内インターの方が良いと思う
個人的には・・
そもそもインターと現地校じゃ教育内容も全然違うし
986名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:58:43 ID:qkc2JGm4
>>985
でも、目的は、英語圏の大学への進学でしょ?
ほとんどの私学は大学への進学率が高いから。
僻地の安い学校でも、大学へ進学する学生は多いんだよ。
987名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:02:09 ID:qkc2JGm4
あと、インターナショナルスチューデントでも、
成績が良いと奨学金までもらえて、
推薦で大学へ行けちゃう特権まであるよ。
988名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:13:58 ID:sC4NRzUt
>>986
進学率ねぇ〜
日本同様に取り敢えず名前だけは
大学が付いている学校もあるし
なんだか英語ができれば海外の大学なら
DQN大なんて存在しない
どこでも日本の大学より(・∀・)イイ!なんて
誇大な妄想抱いているのかな?
下手に海外の現地校よりは日本国内の
インターやアメスクの方がレベルが高いんだけど
989名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:21:49 ID:qkc2JGm4
>>988
下手に海外の現地校よりは日本国内の
インターやアメスクの方がレベルが高いんだけど

学校のレベルなんてもピンキリだよ。

大学は特別な技術を身に付けるために学校へ行くんでしょう?
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20030623306.html
研究レベルでは州立でも日本の国立大学より
はるかに(・∀・)イイ大学があると思うけれど。!




990名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 02:34:57 ID:veym0XHr
子供がまだ幼稚園か小学校かってのに、
もう大学の心配をするスレはここですか。
991名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 05:10:01 ID:IK/ztqto
>>990
小学校5年生の子供がいるんだけれど、
やっぱり進学のことは考えてしまう。
992名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 11:17:16 ID:y+QfaveN
>990
子供はまだ胎内にいますがもう大学の心配をしてますw
993名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 11:51:49 ID:EtlNmv94
インターに子どもを入れるなら、ちゃんと先も考えろってことでしょ。
順当に上までインターで進んで卒業したとしても、日本の大学は限られたところしか行けない訳だし。

最近は学費の問題で、子どもが海外の大学に行きたいと言っても日本の大学しか行かせられない
親が増えているみたいだよ。(インターでのはなし)
進みたい学部に進めないってのもかわいそうだよね。
普通に日本の学校に行っていれば工学部でも法学部でも医学部でも進めたかもしれないのに、
インター卒だと難しいもんなー。
スタートを間違えると、後で付けが回ってきますってことよね。
(もううちはスタートしちゃっているから突き進むしか無いけどw)
994名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:16:18 ID:aw2Tfogq
海外の大学に進む子はその後はどうしたいと思ってるんだろう?
親はその先まで考えてるのかな?
日本で社会人になるなら、にほんの大学に進んで、中で1年くらい
休学・留学すれば良いと思うんだけど。
・・・と、思うのはタダの一般人だから?
995名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 19:01:25 ID:Zrf2UQyW
>海外の大学に進む子はその後はどうしたいと思ってるんだろう?

日本の大学に進む子は(ry
でも同じ事じゃ?
民間企業に就職する分には海外大出身でも現地で
日本の企業の就職説明会とかあるし、海外支店から日本の
本社に栄転狙うとか入り口はいっぱいあるだろうけど
ただ海外の大学へ行っちゃうと公務員試験とかは難しいよね
受けられないことはないだろうけど
日本の司法試験は制度改正があったから受験できないかな?
海外へ行ったからって決して進路の選択肢が広くなるわけじゃなくて
それぞれ一長一短ありそうだよね
もちろん海外へ行っても日本の大学に入り直すことは可能だし
日本の大学へ行っても海外の大学へ留学することも可能だけど
どちらにしてもお金と時間に余裕がないと出来ないことだから
よく考えない子供が可哀想だよね
996994:2005/12/02(金) 15:22:48 ID:9VC40F0B
>995
丁寧にアリガトウ。
うちは帰国幼児で、今どんどん英語を忘れていってるんだけど、
やっぱり勉強のベースは日本語だなと思い、留学は考えてもインターは
考えられないので、他の親御さんはどう思われてるんだろう?と疑問に思ったのですが
丁寧なレスを頂けてとてもウレシイです。
997名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 18:34:06 ID:fCzH4sn5
子供を日系の会社に就職させたいのなら、
日本の大学へ行かせるべきだと思う。
外資系の会社へ就職させたいなら、
海外の大学へ行かせるべきだと思う。
998名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:36:11 ID:/LjNz9d9
カレー屋さんにさせたいのなら
インドの大学へ是非。




しかし最近では帰国幼児などという奇天烈な言葉まであるとは驚いた。
999名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 15:06:29 ID:MLe4AxRr
>> 帰国幼児

意味は通じるしキテレツでは無いと思うよん。
少なくともカレー屋->インドの大学とういう発想よりは。

大学は行く行かないも含めて、その頃には自分で自発的に進路を決めて欲しいのだな。
そこまで成長させるのにインターという選択肢が良いやら悪いらが悩ましいのだな。
1000名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 15:29:18 ID:rOdYbRef
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。