2歳0ヶ月の女児です。
卵・乳ともにレベル2と下がってきて、
卵はパンや加工品(ベーコンなど)は解除、
乳は牛乳以外を少量なら嗜む程度にはなりました。
今、保育園へ通っています。
食事には気を使ってくれていて助かっています。
ただ完全除去か全て解除の二者択一しかできないみたいで
困っています。
私としてはパン(週1回程度)くらいは食べれるように、なったので
みんなと同じように食べさせてやりたいのです。
去年までは柔軟に対応してくれていたのに、年度が変わったとたん
パンも持参するように言われました。
みんなと同じものが食べたい年頃なだけに、食べれるものは
食べさせてやりたいのですが・・・。
皆さんの園はいかがですか?
やはり完全除去しかできないのでしょうか?
長文失礼しました。
>>952 2才児クラスになると1クラス人数増えますもんね…。
前年度までの手間を新クラスでもというと先生が対応し切れない
と判断したのかもしれません。
どの程度たべさせても良いのか、ずっと1対1で見ている訳にはいかない
という管理者の声が聞こえてきそうです…。
私の子供がいた頃は、むしろこちらが気を遣ってしまって毎日弁当、
年長クラスでは一人だけだったためちょっと友達にからかわれて
問題になってしまいました。
園長先生の方針によっても対応がずい分違うと後で知り、転園してみれば
良かったと少し思いました。
アトピーは春になると治ってくる事が多いそうですが、
アレルギー持ちでも、春になると良くなってくるのでしょうか。
うちの息子は、体は少しキレイになってきましたが、
顔が相変わらず真っ赤でポツポツです。
>954
顔は花粉症ってことないですか?
うちの母が、鼻とか目とか大丈夫なのに、顔がやたらかゆくて皮膚科に行ったら
花粉症の症状で、露出しているところの皮膚がかゆくなるってのもあるそうです。
顔を洗うと多少いいそうで、1日に5回も10回も顔洗ってるわよと笑ってました。
>>955 そうかも・・・。
確かに、顔などの出てる部分だけがヒドイです。
服着てる部分は治ってきてるのになあ。
957 :
931:2005/04/11(月) 22:02:34 ID:3c6eIVxi
>947
本当にありがとう・・・レス読んで、涙出てきちゃいました・・・
私も、いつの日かあなたのように、うちの子みたいにひどい状態だったけど、成長障害も
起こさず今は、色々食べることができるよって、悩んでいるお母さん達に言ってあげたい。
私も、アレルギー&アトピー診断されて腹くくったつもりだったんだけど、未だに米(低アレ米含む)
も食べれないし、野菜にさえ反応する状況に動揺してしまっています。
以前のように、落ち着かないといけないですね。頑張ります。
それと949に同感。
本当に、この時代(代替食が、昔より豊富)除去食で栄養障害なんてあるんでしょうか?
(医師のもとでやっている場合)
うちも蛋白源はMA−1だけですけど、血液検査などでは栄養障害など認められていません。
といいつつ、多品目の除去は良くないと聞くと、心が揺さぶられるのですけどね。
958 :
952:2005/04/12(火) 06:21:10 ID:8UewWiyM
>>953 レスありがとうございます。
2歳児なんですけど、実は4月生まれなのでクラスは留年(11ヶ月〜
保育可)なんです。つまり今までどおり0、1歳児で同じクラスなんです。
だから、何故いきなり弾力がなくなったのかと思って・・・。
乳なんか完全除去か毎日ガブガブ飲むか、どちらかといわれても・・・。
間はないの?って感じだったのです。
週の3分の1はそこで食事しているので、いきなり解除ってのも何だかなぁ・・・。
愚痴っぽくなってスイマセン。
>952
週3分の1って2、3日ってことでしょ。しかも昼食のみ。
それなら家で与えれば済むことでは?
なんでそこまで保育園に求めようとするのか。
>952
うちの子が保育園に通ってるとき(1歳〜2歳半)は、
アレ持ちがうちの子だけだったせいもあるのか、きわめて柔軟に対応してくれました。
毎月次の月の献立(代替食)を栄養士、調理師、保育士と私で読み合わせしながら
除去が解除になったものがあれば、それをチェックして書き直ししてました。
最初は何食べさせたらいいんだっていうくらい除去(低アレ米、調味料持込み)
だったけど、1年半の間に米も小麦も解除になってずいぶん楽になりました。
弾力がなくなったのは、栄養士か調理師が変わったからではないでしょうか。
中途半端な除去(卵そのものはダメだけど加工品はOKとか)は経験ない人には難しいですよ。
事故を避けるためには仕方ないのかもしれません。
961 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 14:17:11 ID:yKF+88cU
はじめまして♪
2歳8ヶ月の息子が卵と牛乳アレルギー(数値は3)です。
息子は0歳から保育園に行っていて、2歳半までは認可保育園の私立
2歳半以降は引越しの為公立保育園へ行っています。
どちらも保育園で除去食をしてくれて持参は一切なかったのですが
私立の時は湿疹がでて帰ってくることしょっちゅうでした・・・
公立に変わると、月末に翌月分のメニュー(内容すべて表示)をもらい
ダメなのに赤線を引いて提出、すると給食の先生から牛乳→豆乳
マヨネーズ→醤油で味付けなどと変更してメニューを返してもらいました。
息子が食物アレルギーと分かったときに、市内で通える範囲の保育園すべてに電話をして除去食について聞きました。
保育園によってもいろいろ違うようですね。
962 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 14:43:10 ID:208mNTSu
スミマセン。私、現在21週目の妊婦です。
先日、妊娠中に牛乳、卵、鶏肉を妊娠前以上に摂取すると、
アトピーの子供が生まれるって聞かされました。(パン屋のおばさんに・・・)
私も主人も、両家家族にも食物アレルギーを持った人間はいません。
先輩ママさん方、教えてください。
964 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 15:24:18 ID:208mNTSu
963さん、ありがとうございます。
私、牛乳が好きなので今まで通り普通に飲みます。
もし、食アレの子供が生まれたら、このスレで相談させて下さい。
962タソ、私も姑に同じことをわざわざ長距離電話かけてきてまでいわれました。
あなたが妊婦の時に私たちの勧めるミキプルーンたべて
健康な体になっておかないからって、何度もいわれました。
そのミキプルーン食べてる姑はガンニ発抱えているんですけどねw
気にしないことです。
精神的に追い詰められないように、満遍なく好きなものをたべていいと思います。
だって、それでアレ餅がなくなったら、世の小児科医は商売あがったりですよww
966 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 20:39:47 ID:Pmwt/7ir
>962
私はあらゆる花粉スコア6振り切れですが食アレはありません。
妊娠中鉄分&カルシウム摂取摂取!と思い
明治ラブをがぶ飲みの日々を送りましたが
子は乳アレなしです。
特にたくさん食べていない卵はスコア4。
こればっかりは完璧な防ぎようもない気がします。
968 :
952:2005/04/13(水) 06:25:03 ID:b2kBDnFP
>>959 週3分の1っていうのは、週に5〜6日通ってて、
昼食とおやつをそこで食べてるので、1週間に食べる
量の3分の1は保育園で食べるって意味だったんです。
ややこしくてスイマセン。
>>960 うちも毎月献立表に除去は斜線、要注意は○印で記入して提出
しています。
栄養士さんはそのままで、今まで
「解除できたものがあったら教えてください」
って柔軟な感じだったのに、いきなり除去か解除の
二者択一になったので、実はよその園もそうなのかと思いまして・・・。
(今までが柔軟すぎる対応をしてくれてたのかと。)
保育園によって対応がまちまちなのですね。
参考になりました。ありがとうございました。
969 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 08:44:52 ID:D0cJZQz2
小学校の給食も大変だよ
教師は「アレルギーなんて、この頃の子は免疫力が低下して弱いのね」
なんて言うもんね。
保育園に入った息子にだけ、おやつがでなかった。
事前に何度も打ち合わせしていったのに。
何回も仕事休んで打ち合わせしたのに。
息子@三歳。自分のだけ空のお皿渡されたみたいです。
旦那は「間違ったものを食べさせられたのではないから」というのですが
まだ四月なのに、これでは先が思いやられます。
971 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:16:53 ID:ZXRPBjbQ
>>970 こどもの立場に立って考えると
こりゃあむごいよね…。
11ヶ月男児@卵・乳・小麦除去中 ですが、慣らし保育も7日目になり、
明日から午後食も食べることに。
うどん・パンなどの主食はアレルギー対応食品で何とかなりそうなんだけど、
人参蒸しパン・メロンのヨーグルトケーキ・芋蒸しパンetc…代替食持参の
皆様、こういったおやつ系のものはどんな物を持っていかれてますか?
お米パンとふかし芋のオンパレードになってしまいそうでorz
973 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:35:27 ID:RHxDsdQu
2歳の息子はお菓子が運ばれてくるとじーっと見て
食べれるものの時は先生に「これ食べれる!!」と言ってるそうです
食べれないものの時は給食(除去食)を多めに食べているようです
今、通っている保育園は10時と3時におやつの時間があって
両方食べれないこともありますが、これから先しばらくは除去を続けないと
ダメなので、自分で判断やあきらめがつくようになって欲しいと思います。
家では5歳のお姉ちゃんと自分との食べ物の違いをわかっているので
保育園でも我慢をする習慣がついてるのかもしれませんが
見ててかわいそうだけど、周りの対応に傷つくと自分がもたないような気がします・・・
みんな、早くよくなって欲しいですね。
974 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:36:57 ID:n9+q7z2w
>970
何なんだそれは!!!!(怒)ひどすぎる。
うちは鬼除去だったから、最初はおやつも持参してたけど
そこの保育園もともとミヤコのお菓子とか入れてくれてるところだから
うちの子が入ってから、普通の子にもMFGシリーズ(でしたっけ?)を
出してくれたりして配慮してもらってます。
それでも他の子と同じものが食べられるのは3分の1くらいだなぁ。
975 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:59:31 ID:0wF2YdTQ
月三万以上もアレルギーミルクってお金がかかるんですか?
全身の皮を剥がないといけない食物アレルギーなんてありますか?
訳のわからないことを言う人がいて、そんなはずないだろーと思ってるんですけど
>>972 リファリーヌ(製菓用小麦の代替となる米粉、うちの近所ではローゼンに売ってる)
で蒸しパンやパウンドケーキもどき系が作れますよ。
評判もいろいろだけど、既出の「藤井恵さんちの卵なし、牛乳無し、砂糖なしのおやつ」を参考に、
小麦の部分をリファリーヌに変えて試してみては?
>975
エレメンタルフォーミュラ(アミノ酸から作ったミルク)だと
小缶で3500円くらいしたと思うので、ミルクオンリーにしたら
軽く3万はかかるでしょうね。
全身の皮をはがないと?自分ではぐの?剥げるほどのアレルギーはあるよ。
978 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:23:41 ID:0wF2YdTQ
>977さま
そうなんですか。本当にあるんですね・・・
皮は自分でじゃなくてアレルギーで剥げたらしいです。
ご親切に教えていただいてありがとうございました。
>>975 多分クマーだと思うが解説。
うちはアレルギー用ミルクは必要なかったので3万かかるかどうかは知らない。
ただ、完全ミルク栄養だと
良く飲む子なら1日当たり800〜1000mlぐらいミルクが必要なので
高価なミルクしか飲めなければかなりの費用がかかることは事実。
ちなみに明治エレメンタルフォーミュラは420gで3600円(税別)だそうな。
また、「全身の皮を剥がないといけない」ってのは
治療として皮膚を剥ぐという意味ではなく
「アレルゲンを食すと全身の皮が剥がれてくる状態になるので
アレルゲンを食わせた奴が皮膚を意図的にはがしたのと同等だぞコノヤロー」という意味だと思われ。
皮が剥がれてくるというアレルギー症状の人ならいくらでもいる。
980 :
979:2005/04/13(水) 10:39:56 ID:hPBWhjjJ
なんか長文打ってるうちにレスついてるしorz
981 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:55:18 ID:RHxDsdQu
うちの息子はMA−1ミルクをある程度ご飯を食べるようになるまで
月8缶飲んでた。
薬局によっては1缶2900円から3500円と金額に幅があるけど
うちは2900円で買っていたから月2万3000円くらいはミルク代だったよ・・・
今は2歳後半だけど月2缶で約6000円ミルク代がいる
982 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:56:49 ID:0wF2YdTQ
>979さま
いえ、自分で見てもクマーなカキコでした(スミマセン
ありがとうございました。
食アレない子の親から見たら、食アレ子持ちの親は訳わからんのね・・・orz
うん、いくらなんでも訳わからんという言葉は心無いと思う。
「大げさな!」と思い込んだ、単純にボキャブラリーの少ない人なんだろうけど、
このスレでそんなことを書くのは無神経極まりない。
985 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:08:37 ID:0wF2YdTQ
>983,984さま
ごめんなさい。ちょっとイライラしていたままカキコしてしまったので
皆さんを不快にさせてしまい申し訳ありません。
「そんなつもりじゃ・・」とあとから言ってもダメなことはわかります。
無神経とまでいわれると少しショックです・・・。
荒らすつもりはありません。すみませんでした。
>972
蒸しパン系なら、976さんのおっしゃるとおり米粉で代用すればそれなりにできますよ。
(ベーキングパウダーがダメなら少量の重曹を使う)
ちょっと油(マーガリンじゃなくても大丈夫。普通のナタネ油とかで)入れるとしっとりします。
黄色みをつけたければ、カボチャのマッシュを少し入れるとか
トウモロコシ大丈夫なら、コーンフラワー(細かいコーンの粉)を入れると
ちょっと黄色みがかっておいしそうにみえますよ。
重曹つかうと、さめると固くなっちゃうので食べる前にチンしてもらったりするといいかも。
アレルギーにまけない森さんちのレシピとか参考になりますよ。
連続カキコすまそ。
うちは今オーブンが壊れてるので蒸しパン系しか作れなくて
焼き菓子系は実家の母(元ケーキ屋)が作ってくれますが
雑穀粉(もちあわが一番えぐみが少ないかも)と砂糖とナタネ油と
食べられるナッツ(うちはピーナッツとゴマが人気)を適当にまぜて
(本当に適当にやってるらしく、分量を聞いてもわからない)
型抜きしてオーブンで焼いたクッキーがすごくおいしいです。
卵もバターも使わなくてもクッキーってできるんだ!と感動しました。
(ビスケットとはぜんぜん違うサクサクした食感がやみつきになります)
保育園のおやつ持参に悩んでいたので、皆様のレシピが嬉しい
>970
楽しい時間を過ごすはずが、空のお皿を渡されるなんて、
お子さん、どれだけ傷ついた事でしょう。
何度も打ち合わせをしてきたお母さんとしては悔しくなってしまうのではないでしょうか。
こうして文章を読んでいる私までもが怒りを感じます。
クマーであって欲しいとさえ。
保育士がアレルギーのことにだけ注意を向けてしまい、
本来の、子どもの保育から離れてしまったのでしょうか・・・
息子1歳10カ月、小麦と卵アレ。一年ぶりに検査したら、
小麦3→2
卵白3→2
と下がってたのでヤタ━(°∀°)━!とばかりに
プリックテストしたら、虫さされのようにボッコリ・・・・・・
結局まだ除去することになりましたorz
しかも、前回0だったダニとハウスダストが2だったので
質問したらアレルギーマーチの話をされて
「アレルギーの子は食アレが治ってくるころに
こんどは喘息とかアトピーになりやすくなるんですよ」と・・・。
アレルギーマーチは知ってたのに自分、喘息は想定外でした・・・
IgEが低い子なので油断してたんだよね。大後悔。
990 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:13:23 ID:wiI5L4+7
油断してたっていう事は、何かふせぐ方法があったんでしょうか?
うちも食アレのある子だから気になります・・。
989さんじゃあいませんが、感作しないよう
ダニ、カビ、埃など除去に力を入れることだと思います。
992 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:56:12 ID:RlTqNmVT
前にじゃがいもで湿疹が出た8ヶ月の娘です。
あれから粉ミルクで煮たパンがゆを試してみましたが湿疹など出ずそのまま
血液検査をしてみることなりました。
そして結果がでたのですがIEGが15、そしてじゃがいもを含めた卵白や
牛乳、ダニなど全て陰性と出ました。私としてはほんとかよ?って感じです。
だとしたらジャガイモはなんだったんだろうと。
結果をもらいに行ったのがダンナで詳しい話を聞いてないとのことなので明日また
聞きに行こうと思ってるのですがやっぱり8ヶ月ぐらいだとちゃんとでないものなのでしょうか?
私としてはジャガイモで湿疹が出たので検査の数値を見て他のも参考にしようと思ってたので
なんだか拍子抜けだしアレの特定ができず今広がってきている湿疹の改善が見つからず
途方にくれています。
>992
8ヶ月だったらもうある程度数値に出てくると思うんだけど、
血液検査に出なくてもしっかり反応する子もいるし、
逆に食物に一切関係ない湿疹って可能性もあるね。
これが難しいところだよね。
とりあえず怪しい食品は除去してみるしかないのかな。
でもあまりやみくもに除去していたら母がノイローゼになってしまうから、
その辺だけ気をつけて。
ここで適度に発散を。
文面から切羽詰った感が伝わってきます。
離乳食、あせらないで。
うちは1歳3ヶ月だけど、ほーんとに食べないよ。
それでもちゃんと育ってる。(と思う)
994 :
972:2005/04/14(木) 01:04:16 ID:54z8/3fE
皆さんレスdクスです。
まずはレシピ本を何冊か発注しました。
雑穀粉のクッキー、レスで見ただけで美味しそう。
リ・ファリーヌできれば近場で入手したいけど、見つからなければまた通販かなぁ。
タピオカ粉や米粉etc、子が食アレでなければ知らなかった世界が広がって
ちょっと楽しみになって来ました。お金はかかるけどorz
>992
血液検査は特に即時性でないと数値に出にくいという話もありますからね。
数値は当てにしない方がいいかも。
うちは30分内に蕁麻疹や嘔吐までだったら、数値にもしっかり出てたわけですが。。
保湿や風呂の塩素対策など、湿疹自体の対策をしつつ、マターリと離乳食進めて
いったらいかがでしょうか。
息子は10ヶ月半で検査を受けましたが、その先生には「まだまだそんなにあわてて
食べさせないで、ゆっくりいけば良いんだよ」と言われました。
うちの場合は保育園に入るに当たって、とりあえずやっておかなければの検査
だったんですけどね。
連投スマソ、こんな甘いのやケーキ風のも食べさせたくてレシピ探したりするけど
幕内秀夫マンセーなので、おやつはおにぎりや餅、いも、米粉入りパンが多いです。
週に1〜2回はドーナツとかケーキ風の甘いもの作っています。
去年秋に小麦の解除が出たばかりなので、パンなど小麦系には
1/3〜1/2前後、米粉を配合しています。
薄力粉→リファリーヌ 強力粉→シトギミックス(製パン用米粉、ただし小麦グルテン含む)
という具合。シトギミックス100%で作った中華まんはモチモチで絶品ですた。
ドーナツなど菓子パン系は、甘味、風味ある白神こだま酵母を使うことが多いです。
>994
うちの近所のジャスコで「リ・ファリーヌ」売ってます
ポロロフードのクッキー(5大除去)や、他の除去おやつもコーナーになっているので
ありがたく利用しています
違う地方の私の実家近くのジャスコにも、同じものを扱っていますので
お近くにジャスコがあれば、お尋ねになったらいいかも
もしも、置いてなくても「他店舗にはある」ので取り寄せ可能だと思いますよ
998 :
992:2005/04/14(木) 07:00:38 ID:BAdBOq3C
993さん、994さんありがとうございました。
私としては月齢が過ぎてもなかなかよくならない湿疹に焦りがありそんな中での
じゃがいも食べて湿疹だったので「今までのは食アレだったんだ」と思っていた矢先
だったのでもうなんだかわからなくなってしまったのです。
今までは乾燥してるぐらいの肌だったのに背中・お腹に鮫肌のようなざらざら、
手や足にまででてきて・・・
でも皆さんの言うようにゆっくり離乳食は進めていきたいと思います。
聞いていただけて少し落ち着きました。ありがとうございました。
999 :
972:2005/04/14(木) 10:15:01 ID:54z8/3fE
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。