3 :
名無しの心子知らず:04/09/21 19:47:37 ID:znzhArXm
1さん乙!
4 :
たにし:04/09/21 19:50:02 ID:U8gg6Llg
息子が幼稚園に通ってます。
その幼稚園は何だかおかしいな?と思っていましたが、息子と同じ組の子(すごく素直で元気な良い子)が去年の夏に園長からADHDだと言われました。
その子の親は、専門医にその子を診せたそうです。結果は全くそんな兆候はありません。とのことだったそうです。
今年の夏に、また園長から今度は「アスペル」だと言われたそうです。その子の父親が調べたところ、アスペルガー症候群のことではないか?と言ってました。
またその子の親は専門医に診せたそうです。また結果は異常なし。だったそうです。
どうやら園長が主観だけでいっているみたいでした。
よくよくその子の親に聞いてみたら、家庭訪問のとき袖の下を要求されたのに出していないそうです。うちも万単位のお金を出しましたが、あの執拗な要求をよく跳ね除けたものと感心しました。
思い起こせば、その子は幼稚園で何かイベントがあるたびに大怪我をさせられていました。
幼稚園の先生に腕を折られたり、前歯を全部折られたり、その子は今、別の幼稚園に通っています。
市立の幼稚園だそうですが、袖の下を要求されたりはないそうです。
その子の親が、市の教育委員会に訴えたところ、最近死んだ幼稚園の理事長がやったこととされたそうです。
皆さん、こんな幼稚園には子供を預けないようにしましょう。
うちも、退園しました。
>1
有難うございます。
願書受付の話がありましたが、私の地域(東京)は10月15日に願書が一斉
「配布」です。願書「受付」は11月に入ってからのところばかり。
皆さん早く決まって羨ましいです。
>4
ネタであってほしいと思うほどひどいハナシだね・・・。
>6
おそらくネタでしょう。
8 :
977前スレ:04/09/21 23:31:29 ID:+K/ZrVMi
>>978前スレ
ありがとうございました。イメージ優先はろくなことないですよね。
9 :
名無しの心子知らず:04/09/22 00:25:27 ID:83le012x
今どき玄関開けっ放しの幼稚園ってどうよ?(カギがかかって
ないというレベルではなく、入り口が開けっ放し)
見学に行ってすごく気になったのですが、他のママ達は大して
気にもしていない様子。
私としてはそれだけで結構大減点なんですが・・・。
何かあってからでは遅いよねぇ。
>>9 安全面で不安かも。
せめて子供が簡単に出られないような工夫が欲しい。
そういう園って、何事においてもなあなあなんじゃな
いかしら。
1サン乙です。
今日園開放だったので行って来ましたが…
「汚れても(・∀・)イイ!!や」と思って着ていったヨレヨレ服…
と同じ洋服を着たママサンがいた!彼女は気付いたかしら?
なるべく上着で隠すように手で抑えてたけど、恥かしい。
スリル満点な日でした。w…スレ違いスマソ。
12 :
名無しの心子知らず:04/09/22 17:37:24 ID:cKr+WwhV
園の方針とかを我が家なりにいろいろ検討してよし!と決めて去年入園。
ところが担任の先生が新卒で、未だに余裕がなく毎日ギリギリ一杯の様子。
年少4クラスのうち、我が子のクラスだけが静かに話を聞けない、
集団のルールを守れない、先生なめられっぱなし。
(朝礼で背の順並ぶのに、好き勝手で喧嘩になるとかその他もろもろ)
9年目学年主任の先生のクラスはメリハリが付いていて
これぞ入園案内の時に聞いていた子供たちの姿!
温かい目で新任を育てるのも大事だけど、先生次第だな〜と思いました。
13 :
名無しの心子知らず:04/09/22 22:25:44 ID:83le012x
見学に行っても先生達も良いところ見せようとするだろうし、
あまり短所というのは分からないものですよね?
こんなところを注意して見たらよいとか、こんな質問をして
みるといい、など見学のポイントがあったら教えてください!
>13
塀や柵の外から様子が伺える園だったら
園が設定してる「見学日」「説明会」以外の
ごくフツーの日に保育の様子をそっと見に行くと
普段の様子がよくわかりますヨ。
家の区では一番のマンモス園に見学に行きました。
そこは園舎が2つあって徒歩1分ほどですが離れていまして
年少・年中用と年長用という使い方です。
総合的にあんまりいい印象がなかったんですけど気になったのが
・見学中ずっと付いてくる園児が2人(別の場所で)ほどいた。
(自由遊びの時間だったけど先生気にしないのかな?)
・年長さんの運動会の練習で先生がピリピリしていた。結構高度なマスゲームのようでした。
・廊下にたむろっていた?年長さん2〜3人が通ろうとした娘を突き飛ばした。(通ってもいいところなんですよ)
(園舎がすっかり離れて年下の子とあまりかかわらないから・・かなぁなんてちょっと思いました。)
他にも見学に行った園では廊下ですれ違ってあいさつしてくれる子もいたし
話しかけてきても「なにやってるのぉ?」と可愛いもんでした。
1時間ほどの印象では全ては見えないと思うし、そのいじわる&さすらい園児も
たまたまそういうことをしちゃったのかもしれないけど
これから入れようとする保護者からするとそれだけでちょっと敬遠しちゃいます。
16 :
迷い人:04/09/23 00:11:53 ID:DXcMJLEh
今、3歳の息子の幼稚園選びに迷っています。
A:私立。カトリック系。少し知育遊びあり。給食週2回。バス15分。
B:公立。自由だけど自由すぎる。お弁当。近くて安い徒歩5分
ご近所はみんな公立と言っていたのに、
1人が私立に行こうかといいだしたら、
急に他の人も私立私立になってきています。
息子1人だけ公立にするのもかわいそうかなと
最近悩んでいます。どちらがいいと思いますか?
ちなみにこちらは関西です。
17 :
名無しの心子知らず:04/09/23 03:21:28 ID:2AXUNb/4
3歳になったばかりの子がいます。
うちの方では公立が1年保育なんですが、下が生まれてからの
赤ちゃん返りと反抗期みたいなのが一緒になってしまい、
もう今すぐにでも幼稚園に入れたいくらいです。
実際私立に入れるとなると家計を圧迫するし、下を連れての
車での送迎を考えると、このまま5歳まで家で見ていた方が
いいのかな?とも思ってしまいます。
いろんな事を体験させたいから早いうちから幼稚園には行かせ
たいのだけど…。
旦那もあまり考えてくれないしこまってます。
18 :
名無しの心子知らず:04/09/23 03:48:53 ID:Z/PLTEfC
>13
14さん同様、なんでもない普段の日に見学に行くのがいいと思います。
うちの地域では、この時期どの園も「見学日」を設けてはいますが
見学日以外の普段でも実際の様子を見学できる園がほとんどです。
逆に、普段の見学を拒む園は
隠したい何かがあるのか、
見学者の存在で子供が簡単に浮ついてしまうぐらい
余裕がないのかと疑ってしまいます。
19 :
名無しの心子知らず:04/09/23 03:49:56 ID:Z/PLTEfC
補足。
フラッと行って入れてくれる園もあるけど、
事前に電話して行けば、大抵OKでした。
>>17 私だったら入れたいと思う。
家計を圧迫ってどの程度?
詳しくわからなくて申し訳ないけど
自治体から補助金(収入に応じて)がもらえるはず
そのへんを調べて入園準備した方がいいと思います
>>15 思いっきり私見だけど園児カラーってあるよね・・・。
いつも行くショッピングセンターのおもちゃ売り場で
なんか感じ悪〜い子に遭遇する事が多いんだけど
ハッと気づくと近所の園の退園時間帯と一致するんだよね。
まあホントにその園の子たちなのかわからないけどその園には行かなかった。
別のマンモス園(運動会のマスゲームとかいっぱいあり)に見学に行ったときは
娘がドアに頭ぶつけた時に園児くんが心配そうに顔覗き込んでくれたよ。
そこに入園していろんな練習あったけど子ども達の性格はすごく良かったよ。
22 :
名無しの心子知らず:04/09/23 13:07:33 ID:U4cJi14j
>>16 確かに、仲間の中で自分の子だけ別の幼稚園というのは少し気になりますよね。
私もそれに近い状況なんだけど、それってでも子供というより親の意識なのかな
とも思う。たとえば行事に行った時にすぐ「あら〜」と話しかけられるママ友がいな
いとか、派閥に入れなかったらどうしようとか(特にお坊ちゃまお嬢ちゃま系私立)
いうレベルだよね。でも、本当に子供の性格に合ったところだったらそこに入れたい
と思う。入れてから「こんなはずでは〜」と思いたくないよね。
幼稚園だったら帰りの時間も同じくらいだし、一緒に遊ばせられるし。
違う幼稚園だからって敬遠されるようなママだったら、いい機会だから縁切りたい
です。
23 :
名無しの心子知らず:04/09/23 13:18:29 ID:76thZsOR
>>21 園のカラーってあると思うんだけど、イジワルな子とか、やさしい子って
いうのは、家庭のしつけの問題ではないのですか?
いじわるな子が多い幼稚園=家のでしつけがなっていない家庭の子が
多い・・のか
その幼稚園に通ったためにやさしい心が育っていない。のか・・。
私も幼稚園選びで迷っていますが、お行儀もさることながら、やはり
やさしくおもいやりある心が育って欲しいと思う。どこをみても
決定打がわかりません。
24 :
名無しの心子知らず:04/09/23 13:45:25 ID:U4cJi14j
>>21 そのいじわるな子たちというのが幼稚園のせいだとして・・・
どんな幼稚園に通わせるとそうなるのか、ぜひ偵察して報告ギボン!
このスレに来る人たちの幼稚園選びにすごく役立つこと間違いなし。
究極の自由保育で、ものすごい放任なのか・・・
おもちゃの数が少なくて、いつも取り合いのケンカが起こっているとか・・・
園長がヤな奴で、保母さんたちのストレスが子供に向かっているのか・・・
寄付とかしない家の子には声もかけてくれないとか・・・
そういう話ってなかなか聞こえてこない。
みんな自分の子の行っている幼稚園の悪口って絶対言わないからね。
近所の公園に遊びに行くと幼稚園の子が多いのですが、もうすぐ2歳の息子に対して意地悪をしてくる子がちらほらいます。
一人っ子の子が多い時代なので小さい子との接し方が分からないのだろうとは思いますが、私が注意しても聞かなかったり捨て台詞言われたりします。
だいたいが近所の公立幼稚園の子みたいで、親の躾けもそうですが、幼稚園での教育もうまくいってないんじゃないかと思います。
ウチは旦那の方針で付属小学校のある幼稚園に入れる予定です。
旦那の母校がいいのだけどうちから遠すぎてチビは通い切れそうに無いのが残念です。
26 :
名無しの心子知らず:04/09/23 19:06:53 ID:JSiZfK2J
いくつみてもどこもいまいちピンとこない。
結局いつも親をみてしまって自分と似たような人
がいるところに入れたいと思ってしまいます。
1箇所園の雰囲気はいいなあ。と思うのですが
保護者を見たら派手な人が多くて妥協のしどき
が分からないです。そろそろ決めなきゃいけないのに。
27 :
名無しの心子知らず:04/09/23 23:04:02 ID:yyTV3kE0
子供にとって、ベストな幼稚園を!と思うけど、全てが
ベストな幼稚園なんて、ありえないんだよね。
>25
我が家も付属希望です。
送迎は電車込みで片道30分×4回=1日2時間・・・
ペーパードライバーなので車で送迎できないのが辛いところです。
29 :
名無しの心子知らず:04/09/23 23:47:09 ID:6yt7a8wj
私も決定打がない。
倍率の高い公立の抽選をするけど、落ちた時の為に私立を・・・。
でも考えてる幼稚園は見学日は指定日以外絶対だめだし、
受験園でもないのに、先着順でもない。
子どもが数人で遊んでいるところを見るらしい。
それってどんな選考??おしめっ子はやっぱり不利だよね????
毎日送迎に20分ぐらいかかるのもひっかかって
入園金を掛け捨てするにもなぁとも思う。
先生は教育されてる感じでいい。カリキュラムが多すぎるのが気になる。
もう一つは定員割れなので公立だめだったあとでも入れてもらえる幼稚園。
バスもあるし、友達も行く。
でも先生が毎年ほぼ総入れ替えの点やはつらつ!!としてない事
が気になる。
方針などは気に入ってるんだけどね。公立も雰囲気はいいけど先生の事は
よくわからない。どうしよう???いい先生に当たるか当たらないか大きな
かけだね。決められない・・・・。
やっぱりおしめっ子は不利かな???
>29
普通そうでしょ。いろいろ並べてるけど、まずおむつはずしてからに
したら?
31 :
名無しの心子知らず:04/09/24 00:11:10 ID:qA+5b6ll
うちもオムツっ子だから心配。3月生まれだからって言い訳にもならないよね?
10月生まれだがまだオムツがとれていない。
うちもまだ外れきってない@5月生まれ
しかも身長がちょい高めなのか、幼稚園の見学で
先生方に「3歳? 大きいですね」、同じ日に
見学をしていたよそのお母さんからは
「あ、じゃあ(来年入園で)年中さん?」
見学へ行くと必ず「オムツが外れてない場合は?」って
聞いてる。第一希望の園の先生は
「大丈夫ですよ。お友達がするのを見る内に
みんな上手になります」とにっこり。
自宅から一番近い園の先生は
「あー、おむつは完全に外れてないと」と困り顔。
外れてない我が子(はずせない自分)が悪いと思いつつ
こういうことで園の印象って違うよな、とも思うわがまま。
34 :
名無しの心子知らず:04/09/24 00:49:14 ID:EvUVXIEm
すれ違いだとすみません。
今更なんだけど保育園と幼稚園で悩んでいます。
うちの子供には保育園が合ってるかな?と思ったりもしますが
幼稚園に行って保育園ではできない事をさせてあげたかったりもする…。
初歩的な質問ですが、保育園じゃなくて幼稚園にされた理由を教えて下さい。
>>33 近所の年少児持ちママさんもおむつはずれの対応で幼稚園を選んだそう。
そこの男の子はやはり5月生まれで、一応外れてはいたものの、ウンチが
ときおり失敗してたんだとか。
で、近所の市立園からは「幼稚園で外すから心配しないで」、
少し遠いが評判は割といい私立園からは「完全におむつが外れてないと」
…と言われ、市立園に決めたそうです。
なのにうちの地域、市立園の方が人気が低い。定員割れてます。
園バスがないとか週2回の弁当がマンドクセとか、それで敬遠されるのかな。
36 :
名無しの心子知らず:04/09/24 00:53:42 ID:/pu37jqE
幼稚園と保育園では、根本的な違いがありますよ。
幼稚園の保育時間は、だいたい2時位まで。
フルタイム勤務のお母さんの場合、毎日延長保育使うしかないし、
そもそも延長保育を行っていない幼稚園もある。
保育園に入園するには、いろいろ審査があって、
母親が専業主婦の場合、まず無理かと・・・。
悩む前にまずその辺をわかっていないと。
てす
38 :
34:04/09/24 01:09:36 ID:EvUVXIEm
私も母が専業だと保育園が無理ならそれでよかったのですが
専業でも入れる保育園もありますよね?
乳児園などもそうかな…。
39 :
名無しの心子知らず:04/09/24 01:16:22 ID:M5o9GCnv
保育園のどんなとこが「うちの子に合ってる」と思うわけ?
保育園って何か知ってる?
40 :
名無しの心子知らず:04/09/24 01:29:03 ID:1dN068sd
保育園=兼業主婦
幼稚園=兼業主婦(預かり保育を使って)または専業主婦
保育園は保育に欠ける家庭の子供が行くところという認識
でいますが間違ってる?
保育園が合っている子供ってどんな子?
41 :
名無しの心子知らず:04/09/24 01:33:41 ID:qA+5b6ll
私は専業で2才の子供を保育園に入れてるよ。朝7時から夜7時まで月7万2千円(給食代込み)。ちょっと高いかも。私は9時から3時まで預けてる。用事があるときは6時くらいまで頼むけど。来年から幼稚園かぁ、お弁当ダルい。
42 :
名無しの心子知らず:04/09/24 02:11:38 ID:YkNpF5dQ
附属の話がでていましたが、
国立附属を予定されているかた、いらっしゃいますか?
地方の国立なのですが、遊び中心で、すごく放任のような気がします。
先生たちは、ほったらかしということではなく、こどもたちの
考える力を伸ばすっていっていたけれど・・。
いすから立つときは、イスをなかに入れる・・などは
教えてくれないんだろうな。家ではさせているけど
狩に幼稚園でだれもやっていなくて、先生も促さなかったら
しなくなると思う・・。
国立附属の良い点、教えてください。
うちの子が小学校に上がってからよく聞く話は
「○○君保育園上がりだから・・・」ってこと。
クラスでちょっと乱暴な子がいて、保育園上がりだったりすると
皆「やっぱりね」と納得します。
私はそういう風に思ったことがなかったのですが
世間の見る目はそうなんだなーと知りました。
はずれていても、慣れない園生活でなかなかトイレが言い出せなかったりします
あっちでジャーこっちでジャー現実はこんなもんです。
入園前にボタンかけ&立ちションを教えてこいと言われるほうがプレッシャー
12月生まれ、おむつ外れただけで安心してはいけないんだなぁと orz
私の知ってる私立園・・・面接だけ。
面接といっても親だけ、子供は別室で自由に遊ばせておく
その中から「これは合格これはダメ」って選ばれ、後日通知がくる
この時間内で子供は園長に気に入られなくてはいけない
(親はふつうに良識がある程度でOK)
基準は判らないが、子供だけの空間だと少なからず見えるものがあるようだ
たまたま機嫌の悪かった子には申し訳無いが
極端に聞き分けが悪かったり、乱暴とか、その他問題児と判断されれば落とされる
園は概ね平和だし評判も悪くないから希望する親御さんは多い。
友人は頑張っているが・・・私は候補にすら入れてないw参考までに。
>>29
落とされる× 落とされるらしい ○ あくまで噂なので・・・
46 :
名無しの心子知らず:04/09/24 03:08:09 ID:EvUVXIEm
保育園…遊び中心
幼稚園…お勉強もある
大雑把に分けるとこんなかんじだと聞いたけど違いますか?
ところで二学年差の子供をお持ちの方々!
兄弟が同じ園にいると月謝が一人分半額になったり
する園がありますよね?
将来を見込んでそんな園を選んでますか?
過疎の村なんかだと村立保育所1つしかなかったりするけど、そういうところ
なら専業主婦の子でも受け入れてもらえるんだろうな。
中途就職しにくそうな土地でもあるし。
>>46 うちも2学年差ですが、もちろん考慮しました。
うちら辺は私立なら兄弟割引がある園がほとんど。
市立は割引がないが、2人通わせても、割引適用した私立より安いんですわ。
48 :
名無しの心子知らず:04/09/24 08:26:17 ID:M5o9GCnv
>>46 >保育園…遊び中心
>幼稚園…お勉強もある
>大雑把に分けるとこんなかんじだと聞いたけど違いますか?
違います。
子供を入園させる前に、まず母親が一般常識を身につけないと。
>>46 うわー・・・
そんな認識なわけ?迷惑。
少し勉強したら?
>>50 今の時期そんなこと言ってる人はすれ違いどころの話じゃないでしょ。
スレに書き込むのに恥ずかしくないのかと。
52 :
名無しの心子知らず:04/09/24 09:08:11 ID:Nxkc5h80
狙っている所はキリスト系
(一番近くて、雰囲気いいから。特にキリストだからという訳ではない)
でも、必ず「キリスト教についてどう思うか」という質問があるらしい。
「どうとも思わない」なんて答えられないだろうし(落ちるらしい)
「キリスト系に必ず入れたいっ」と思ってる他のおかーさま方には申し訳ないが
どういう対処が一番いいんだろう。
34の子は「給食つきで長時間母親から離れて暮らすのが幸せ」な子ってことか
54 :
名無しの心子知らず:04/09/24 09:26:02 ID:iwWq4zLG
三菱自動車のバスを送迎用に使っている園は×。
煽りとかではなく社会に無関心すぎると思います。
>34
幼稚園→年齢が合えばどこかしら入れる
保育園→親が働いているか、特別な事情ありと行政に認定されれば入れる。
どちらでもない場合で、保育園のほうが望ましいと親が判断した場合は
基本的に働きに出るしかないが、地方によっては働いていなくても入れるところはある。
保育園のほうがいい子はいると思うよ。
幼稚園で見てもらう分では目のかけ方が足りないが、集団生活に入れるのが好ましい子。
(たとえば、ちょっと言葉が遅めの子とか)
行政から特別なフォローが受けられない場合、
あえて母親がパートなどに出て保育園に預ける場合もあります。
まぁ、特殊な例だけどね。
うちはその特殊な例で、かつ在宅勤務をしているので
保育園にするか幼稚園にするか悩む・・・。
56 :
名無しの心子知らず:04/09/24 14:10:19 ID:0RFrH24n
幼稚園によって子供のカラーが違うのも確かだけど
子供が小学校にあがったら、めちゃめちゃ騒ぐ、泣く、暴れる子がいた。
もう2年生なんだけど、更にパワーアップ。
多動とかそういうのではないとその子の母談。
でも幼稚園は市内でも有名なお行儀しつけ系幼稚園出身。
幼稚園時代はさぞ浮いてただろうな〜。親の期待空しく暴れん坊一筋みたい。
親の期待より、その子にあった幼稚園選ぶ方がいいのかな〜
57 :
名無しの心子知らず:04/09/24 14:40:16 ID:Jw92jXqB
>42 じゃ何で国立附属を志望しているのか教えて下さい。
「良い所」があるから国立附属を志望してるんじゃないの?
ただ「国立附属」という「ブランド」に入れたいだけなの?
こちら私立附属受験予定だけど、今更「××の良い所教えて下さい」
なんて呑気な事言ってられない。もう願書下書きや面接対策を
始めてるし。こういう事は志望者が「聞かれる」側であって、
人様に聞く話じゃないと思うんだけど。
失礼な事言ってたらごめんなさい。でも何だかなぁと思ったので。
58 :
名無しの心子知らず:04/09/24 15:21:16 ID:1dN068sd
見学も9月中だけ、見学時間も午前の2時間中しか見にいけない幼稚園
ってどう思います?
保母さんの負担も軽くなって面倒もないんだろうけど、見学への対応も
園としての立派な仕事だと思うけど・・・。
親が園に行って子供の様子を見れるのは年3回くらいらしい。
それでも親の負担が軽くてイイってことで、人気があるみたいだけど・・・。
行事が少なければいいって訳でもないとチョト思う。
59 :
名無しの心子知らず:04/09/24 15:25:55 ID:M5o9GCnv
そこがいいか悪いか・じゃなくて、自分たちに合うかどうかが問題なんじゃない?
59がいいこと言った!と思う。
結局幼稚園のカラーを見るのも大事だけど、我が子の性格を
ちゃんと把握するのも同じかそれ以上に大事だよね。
そうだよね〜。
幼稚園はさ、親が通うところじゃなくて子供が通うところだから。
親がこうあれかし、と思っていても
>>56の例もあるし。
体力余ってるような子供、暴れん坊な子供は
*躾が厳しいところがいいのか
*もうとにかく身体を使いまくってへとへとにしてくれるようなところがいいのか
給食やら延長保育やらバスやらは最後の一押しで。
園の教育方針が大事だと思う。あとはほんと、オプション。
たとえオプションで選んだとしても、最終的には「ここに通わせてやれてよかったなー」
という決定をしたい。
・・・と心から思いたい。
>>58 在園児を大事にしてるとも取れないこともない。
うちの近所の幼稚園は
「説明会のみ、そのときだけ見学。今は運動会の練習中だから見せたくない。集中力が」
とまで言われた。
周りが団地なので不審者対策に塀も高いし、門も常にバスのおじさんが立ってる。
そういうところもあるってことで。
63 :
名無しの心子知らず:04/09/24 17:01:17 ID:9Zrxmv3+
>>52 正直に、”信仰はしていません”と言っていいと思う。
”キリスト教の教えを通して人を思いやる気持ちを育んでくれたら嬉しいと思います。”
って感じでどう?
64 :
名無しの心子知らず:04/09/24 17:17:37 ID:EvUVXIEm
みなさん有難うございました。
うちの方では希望すれば保育園・幼稚園どちらでも入園できるのですが、
それは特別だったんですね。
保育園、幼稚園の園での活動内容の違いとかが
知りたかったのですが…。
すれ違いでした。
ごめんなさい。
65 :
名無しの心子知らず:04/09/24 17:22:11 ID:HQYJTAfY
小学校受験を考えるなら幼稚園の方が良いですか?
66 :
名無しの心子知らず:04/09/24 17:23:28 ID:Z0K7XR2I
人に見せられる自信がないわけじゃなくても、
見学に対応する余裕がないとう可能性はあるかも。
見学者の相手をする余裕がないという意味じゃなくて、
たかが見学者で子供が浮ついてしまうのを
うまくコントロールできないぐらいの力量なのか、
なんにしても『余裕がない園』という印象だなぁ。
実際、普段も見学可のところを3ヶ所見たけど
見学者がいても子供は慣れているから、
どうってことなく普通の生活をしていたよ。
>65
なんともいえない。
近所の「山猿系」と言われる保育園でも
私のかかりつけの歯医者の先生んちのお子さん2人は
名門私立小学校に入っていますし
ほかにも「共働きで保育園だけど私学」って知り合いはいるから。
68 :
名無しの心子知らず:04/09/24 19:06:33 ID:6u3eEOA0
二年保育組です。
迷いだしたら止まらなくなってしまいました。
助けてください。
@S幼稚園
音楽に力を入れていてそのレベルが高い。運動会を見たところ園児はしっかり躾られている印象蟻。
噂では厳しいとか落ちこぼれたら先生に相手にされなくなるとか。
AY幼稚園
園舎や設備に金かけてるのがわかる。とても綺麗。先生は若い男女。園児たちの様子は普通。
ガルファーな親が多く、行事も楽で親の出番は少ないらしい。
娘は保育園になじめず中退しているので、毎日楽しく通ってくれればとそれだけを願っています。
歌とピアノが好きなのと、本人の希望でS幼稚園を考えていましたが、ついていけるかなと考えだしたら止まらなくなった次第です。
無難な方を選んだ方がよいのでしょうか?
>68
幼稚園は学校と違って「合わなかったらやめたり変われば良い」んだからさ、
ひとまずお子さんの希望のところにしてみたら?
本当に「ついていけない子は相手にされない」様な園で、
実際にあなたのお子さんがそういう悲しい目に遭わされたらさっさとやめちまえばよし。
過去に保育園を思い切って辞めさせる選択ができた68さんなら、きっとできますって。
引越しなどの事情のある人もいるから、
年度途中や年長からの転園も、以外に受け入れてもらえるもんですし。
>>65 東京の名門私立なら大抵幼児教室に通うことになるでしょうから
保育園でその時間が取れないなら難しいのでは?
地方のただの私立なら別に関係ないでしょうけど。
>>66 いつでも見学OKなんて防犯意識が薄いように感じてしまいますが・・
父母を装ってどんな人でも侵入できる体制は不安です。
それにいつでも見学者を案内できるような人手が余ってるとは限らないし。
希望している幼稚園は保育・施設見学日はそれぞれ何日かにわかれていて予約制です。
入り口にガードマンがいて24時間セキュリティになってます。
>>67 寄付金の多さとか・・
71 :
68:04/09/24 20:08:20 ID:6u3eEOA0
背中を押してくださってありがとうございます。
二年間通う本人の希望通り、音楽幼稚園に申し込みます。
願書貰う日と提出日、当たり年には四日前から並ぶ人気園らしいですが、もう悩むのやめて、行かせてあげれるにはどうしたらいいか、作戦練ります!
72 :
名無しの心子知らず:04/09/24 20:30:47 ID:1dN068sd
皆さんの幼稚園のセキュリティーってどんな感じ?
うちの方は田舎なので、ガードマンもいないし、入り口も
門と玄関にカギはあるけど、それは外から誰でも開けられ
るカギです。玄関が開けっ放しのところもある。
市内のどこかに事件でも起きない限りは、このままの状況
が続きそうです。見学の時に聞いてみたところで、すぐ
改善する訳でもなし。困ったもんだ・・・。
4園ぐらい見学に行ったけど、大抵の幼稚園は似たようなもんだった>72
役員やらお迎えのお母さんやら入ってくるしねえ。
>70
いつでも見学OKといっても、普通見学する側のマナーとして
アポくらいは取るでしょ?
黙って行って勝手に園内へ入るわけじゃないと思うので、
防犯うんぬん〜というのとはちょっとずれるような気がするけどな。
75 :
名無しの心子知らず:04/09/24 21:51:45 ID:1dN068sd
>>74 うんうん、実際見ないで決める人も多いし、何百人も行くわけではないしね。
説明する先生がいる位の人員の余裕はあってしかるべきだと思うけどね。
だから、園長とかが「見学なんていちいち来られたらメンドクサ!うちは定員
余裕で一杯になるんだからホットケ!」と言っているんだと想像。
76 :
名無しの心子知らず:04/09/25 02:55:07 ID:+2J7OhFc
んだぁぁ
入園説明会に行きそびれたんですが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
とにかく不安で不安で泣きそうです。
子供の為に、そこの幼稚園に絶対入れたいから
はりきって8月に電話入れてから資料取りに行かせてもらって
気付いて見たら去年の資料。
中に書かれている日取りは、もちろんのこと全てズレている。
そんな訳で今月12日の入園説明会に行きそびれました。
今月頭に電話で「資料が去年のなんですが」って連絡した時
12日に入園説明会があるなんて一言も話さなかったじゃないか!!
だけどこれって私のミスだよね。。。
でも去年の資料渡してくるなんて思ってなかったよー。
あー明日の入園予定児の集まりに行くの鬱なんだけど。
77 :
名無しの心子知らず:04/09/25 03:07:19 ID:kgNZwiuJ
たぶん日本一幼稚園に入りにくい地域に住んでます。
一部、テント張って並びます。願書を取るために、出すために。
「一部には、並ばないと入れない、などとのうわさもあるようですが
昨年の例をみても結果的にどこにも入れなかった、との事実はありません」
なんて幼稚園協会のHPに書いてあるけど嘘ですね。
じっさいに引っ越してきた人がどこも入れず困っているんです。
こんな地域ですから・・・
幼稚園浪人覚悟です。すでに2箇所補欠の合格を頂き並んでいます。
うちはもう面接なども一部終えています。
3年保育当たり前、3年保育に入るためのプレも当たり前・・・
4年保育が当然・・・こんな地域いやだ!ほんとうに子供が減っているのか
疑問なんですが・・・w
>76
大抵の幼稚園は来年度分の資料出すの9月からっぽいけど
そんなの普通わからないよね。
今のところ入りそびれの心配は無いのかな?
だったら説明会いけなかったくらいのドジで落ち込むな。
先生だって覚えちゃいないってw
>76
そうだよ。落ち込むことないよー。
大体の連絡事項は資料に書いてあるし!
年度末に転勤でバタバタ入園してくる人もいるんだから。
わかんない事は明日聞くべし!
80 :
名無しの心子知らず:04/09/25 10:47:40 ID:5vG+9HWV
元保育士さんたちの評判のいい園、悪い園ってありますよね?
これってアテになるものですか?
81 :
名無しの心子知らず:04/09/25 15:47:04 ID:oQkKwjkc
>77
すみません、(差しさわりのない程度で)どこの地区ですか?
当方大阪市内なのですが、同じような状況です。
82 :
81:04/09/25 15:52:21 ID:oQkKwjkc
付けたし・・・。
願書提出は10月1日からなのですが、ほとんどの幼稚園では兄弟枠・
幼稚園プレ教室の子供たちで、事実上一般からはほとんど入れない状
態になっています。したがって引っ越してきたばかりで何のコネもな
い我が家では、2日前から徹夜でならばないといけない模様・・・。
はー77さん、お互いがんばりましょう。
83 :
名無しの心子知らず:04/09/25 15:55:09 ID:6ssXHyco
>77
うちと同じ所かな?
でも正直、去年一週間前から行列作った所はフタをあけたら
欠員していた(これはごくわずかの人しか知らない。4月には転勤者で補充されてた)
浪人の人も知ってるが、これは抽選の所しか考えてない人だったし。
(他は幼稚園側から「もう一年おかあさまが愛情を…」と断ったケース)
願書もらうにも出すにも並んで大変(兄弟枠で既に入れない幼稚園も3つあり)
プレも(今通ってるけど)4時間前から行列。
その年によって流れがあるから、噂だけでビクビクしてません?
うちは11/1が受験日なのでまだのんびり構えすぎかしら。
>83
>他は幼稚園側から「もう一年おかあさまが愛情を…」と断ったケース
ってそんな断り方あるんですね。
どういう理由で断られたのか気になる・・・
85 :
名無しの心子知らず:04/09/25 18:35:49 ID:OpH+DRJ5
まだまだ悩み中なんだけど、願書2カ所に出して
引き続き悩む、なんてことする方いますか・・・?
86 :
名無しの心子知らず:04/09/25 18:42:58 ID:bVRaBQ+a
大阪、すごいんですか・・。
隣の兵庫県N市もすごいですよね。
近畿に子供が集まっているのでしょうか?
少子化なんて、思えないんですけど〜
87 :
名無しの心子知らず:04/09/25 20:49:44 ID:Fwg+0YWj
>84
子供+親の面接とともに子供だけで集団遊びさせる面接がある所なのだが
そこで極端な子供ははじかれたそうです。
(ちゃんとできる子から親子面接に流れる)
そうして残っていくと…だそう。
定員枠はオーバーしても入れてくれたそうだが、そういうのは除外だったそう。
なれない場所で、親から離れて遊ぶのが不安な子や
周囲は知らない子ばかりで不安な子もいるだろうに
そこで「ハネられる」のは厳しいなあ・・・。
そういう園は「最初から母子分離できてる手のかからない子」ばかりを集めるのが目的?と勘ぐってしまう。
89 :
名無しの心子知らず:04/09/26 12:21:04 ID:FbL4m1Xd
行事が少なくて、親の負担の少ない園の方がうちの地域では人気。
誰だって役員とかやりたくないけどね・・・。
バス通園だと、子供の幼稚園での様子が全く分からない。幼稚園に
行くのは年一回の参観日だけ(あと、遠足と運動会はある)。
普段の日に父兄が幼稚園に足を踏み入れる機会は全くない。
こんな幼稚園ってどうなのかな・・・・?
>>89 下の子が小さい間はそういう園だと助かるけど(実際私も上の子はそんな
園に入れました)、あまりにも中身を見せなさ過ぎるってのもねぇ…。
少し上のレスにもあったけど、園児の集中力を削がない目的もあったり
するのかな。どうしても親が顔を出すと先生を見なくなっちゃうとか。
園だよりや連絡帳で園での様子を知らせるよう努めていたりするだろう
けど、それだけじゃ伝わらない部分も多いんだよな…
>89って>58?
>89
以前通っていた園はそんな感じでした。うちもバス通園だったけど、
その代わり先生がものすごく細かく連絡帳を書いてくれていたので、
あんまり不安はなかったです。
むしろ、今引っ越してきて公立園に通わせているけど(完全送迎)
最初はこっちのほうが全然園の様子がわからなくて面食らいました。
送迎=園の様子がわかる、というとも限らないですよ。
93 :
名無しの心子知らず:04/09/26 22:15:08 ID:M/bF5g+D
>89
そうなんですか?本命は公立にするつもり・・・。
もし良ければ私立と公立の良かったことうん????というところ
教えてください。
私立・公立で選びの間違いって事も幼稚園によりけりだということも
承知の上で悩んでます。
うちのマンションのすぐ隣りが区立の幼稚園(小学校と同じ敷地)なんですが、見ていると毎月なんかしら親が参加する催しみたいのがあるらしくマンションの目の前の公園が自転車で朝からびっしり。
あと子供がいつも外で遊んでて、教室で作業するようなことは少ないみたいに見受けられます。
自分はお寺が経営してる幼稚園に通っていたのですが、親参加の行事なんて入卒園、盆踊り、運動会、年少・年中の遠足くらいだったんでびっくり。
外遊びも時間が決まってて、音楽・体育・文字や数字の読み書きを習ったり習字をしたりしてたんですが、公立だとあんまりこういう事しないのかな?
>>52 遅レスだし、ちょっとずれているんだけれど・・。
面接の時に、何故この園(キリスト教)を選んだかを聞かれました。
私自身がキリスト園出身だったし、その後の小学校・中学校生活にも
良い影響があったと思うので選んだ、と話しました。家は仏教ですが、と。
でもキリスト教についてどう思うか、と漠然と聞かれても困るよね〜。
96 :
名無しの心子知らず:04/09/26 23:50:02 ID:M/bF5g+D
このご時世詰め込みや早期教育より、子どもらしく野生的に
遊ぶことのほうが大切では?遊びっぱなしでも子どもはそこから
色んなことを学ぶよ!!しかし幼稚園だから野放しは困る。
ちゃんと先生が配慮や援助をしないとね。
しかし先生も若いねえちゃんばっかりで質もくそもない。
公立は動けないようなおばはんばっかりやし。
こんなんやったら将来も危ない終わりやね。
97 :
名無しの心子知らず:04/09/27 00:12:22 ID:RIPuCc5+
自由保育、という園ほどその質を見極める目が必要だと思う。
マンモス園で自由保育の所を見学に行ったけど、かなり先生は
大変そうだった。いくら自分で遊びを見つけるのが大事といっ
ても、廊下にアウトローな園児がヤンキーのようにたむろして
いるのは一体・・・。
ケンカが起きていても、先生は気づいていない・・・。
ここの園児が小学校へ入って「あれしなさい、これしなさい」
と言われてもそりゃ〜無理さ、と思ってしまった。
でも、すごく人気の園で年々入園者は増えていくのよね。
それだけ自由保育に賛同する親が多いということかしら。
98 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/27 00:42:10 ID:UNFK3BuG
∩ /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
/゛"" ⌒ ヾ = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::...... (ノ''、,,, ) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
ζ ζ `ヘ
イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::` ’'', . . ノ ヾ )
.................ゞ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
:::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
. . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.::::: /\ . | ... | ・・・・・・
. . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; ::::: / \.___| ___|
. . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)
y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ
99 :
名無しの心子知らず:04/09/27 07:04:49 ID:nHr6Xj/3
姑に「幼稚園なんて人生のたった3年なんだからどこへ入れても
人生にまったくかわりはない」「過ぎてしまえばどこを選ぶかなんて
クダラナイ悩み」「どこへ入れてもほとんど同じ。小学校へ行けば
何一つ変わらない」「勉強系に入れてもうちの家系の子は勉強なんて
できるようにはならないからあきらめろ」とか
ズケズケいわれてしまってガッカリしました!正直あきれます他。
もう姑と余計なことしゃべるのヤメタ。あたらず触らず
とっとと話を切り上げてしまおう。ホントにムカツイタ。
考えもせず、適当に幼稚園に入れて後悔するくらいなら
(お金だって莫大にかかるんだし!)悩んでもいいじゃん!
かわいい娘のために本人が毎日楽しく通える幼稚園を探すことが
そんなにバカにされるようなことですか!?
すみません。めちゃくちゃハラたったもので・・・orz
100 :
92:04/09/27 09:29:13 ID:XfUlic0Q
>93
私は89さんではないけど、一応公立園と私立園、どっちも経験が
あるので。
私が通わせたそれぞれの園のメリット・デメリットはこんな感じかな
<私立>
メリット:保育時間が長く、延長&預かり保育がある。
制作などの教材(?)が先生の手作りがほとんど。
工作も家にある牛乳パックやトレーなどを工夫して使ったり。
親の負担(行事の手伝いなど)があまり多くない。
バス通園・給食で親がラク。
年中からは、放課後体操教室や音楽教室などもある(別途有料)
デメリット:保育料が高い(約3万強)
<公立>
メリット:同じ学区へ通う友達が多い
近いので行事などのときラク
保育料が激安(8000円弱)
のびのび系保育。年長になると結構自分で考えて遊ぶ機会も。
デメリット:お勉強系のことはほとんど期待できない
完全弁当、完全送迎
園の手伝い(掃除、草取り)などに親が借り出される
保育時間が短い&預かり保育なし
こんな感じでした。でも、今の地域へは引っ越してきて公立に
入ったのですが、私立にわざわざ入れるメリットもないかな、と。
まずまず満足しています。子どもも園生活を楽しんでるし。
これが一番のポイントかもね。
>>99 知り合いに似て非なる姑を持つママがいます。
「たった3年くらいどこへ入れても同じ」までは一緒で
「どこに入れてもうちの家系なら勉強できるようになるから大丈夫」
ですって。
確かに父親は東大、一族もみな有名大・院卒。
で、その言葉どおり地域で毎年定員割れする簡単に入れる幼稚園に入れるようです。
それにしても幼稚園選びをリアルで子育てしてない姑に話す必要は無いですよね。
うちは実の母でさえも考える気なし!(一緒に住んでいる)
「一番近くでええやないの〜」
そんなもんです。親は。
まぁ、幼稚園の三年間で人生変わるわけじゃないからね。
それでも、少しでもいい環境でいい経験をさせてやりたいと思うのが親心なんだけど。
104 :
名無しの心子知らず:04/09/27 12:32:11 ID:EB/sierM
>>100 便乗して質問させてください。地方ですが、入園を考えている、
近所の国立の幼稚園がまさに100さんのおっしゃる「公立」の内容と同じではないかと思うのですが、
かたづけをする・・ということを先生が習慣づけなくても、かたづけが
できますか?(家でそう教えていても、周りが片付けないとながされてしまうのでは
と心配です。近所の国立はそれぞれ遊ぶので、いつも教室内ちらかったイメージ)
人の話は聞ける子が多いですか?
保育時間が短い・・ということをどう思いますか?
もう1つカトリック幼稚園と悩んでいます。そちらは100さんのおっしゃる
「私立」のイメージです。女の子だし、きちんとした生活が出来る方が
いいのか、のびのびと遊びまくって帰ってくるのがいいのか・・
親の負担については、あまり重要視していません。すみません、
迷いに迷っているので、どうぞよろしくおねがいします。
105 :
100:04/09/27 16:53:45 ID:XfUlic0Q
>104
うちの子の園では、朝はそれぞれ個人で遊んでいるようですが、
先生が一声「片付けなさい」と声をかけているようです。保育参観などで
そうしょっちゅう様子を見ているわけではないですが、それで特に
散らかりっぱなしという感じではないかな。
人の話はだいたい聞いてますよ。たまにふざけて暴走する子が
いたりすると、先生がたしなめてます。
保育時間が短いのは、もう慣れみたいなものかもw
最初転園してきたときは、夏休みの預かり保育も普段の延長保育も
ゼロでどうやって過ごせと!?と自暴自棄気味でしたが、どうにか
なるもんでした。今は週に2回くらいは、降園後にお友達と遊ぶ
約束をしてきています。それくらいで本人にも親にとっても
いいペースかな、と思ってます。
子どもはのびのびしてるようですが、年長になってからそれなりに
先生も自分で考えて行動することを促してくれたりしているようで、
今の園でも私としては十分満足しています。
ただ、どの園にしてもいえることだと思うんだけど、園トータルのカラーが
ある程度わかったとしても、どうしても担任によるある程度のレベルの
差はあるんですよね・・・。うちの子は幸い、思いっきりハズレの担任に
当たったことはないんですが。
106 :
名無しの心子知らず:04/09/28 00:38:33 ID:yd+YnV23
公立って(大阪市内)正規の先生ではなくほとんどパート?
臨時職員って本当???
107 :
名無しの心子知らず:04/09/28 00:42:58 ID:yd+YnV23
自転車で15〜20分ってきついですか???
ちなみに車は乗れず二人目がほしいと思ってます。
行事などは主人が休みがとれるので問題なし。
心配なのは妊娠中の雨の自転車です。
妊娠中でも自転車で行こうと思ってるんですが、
無謀かな???
108 :
名無しの心子知らず:04/09/28 02:04:00 ID:yd+YnV23
地域で幼稚園のこと聞いても全然返ってこないのよね。
暴露パート3も始まらないし。ここで教えてほしい。
大阪市天王寺区の松ヶ鼻幼稚園ってどう???
カリキュラムが多彩すぎて先生が一人一人をちゃんと見てくれるのかしら??
110 :
名無しの心子知らず:04/09/28 04:05:38 ID:mN8drLPZ
リスクありすぎ。
妊娠中もそうだけど、
新生児がいるときはどうするの?
>>107 自転車でそれだけかかるのは無理だよ。
歩いて行く事(大雨とか)も出来るところがいいよ。
112 :
名無しの心子知らず:04/09/28 08:32:40 ID:mPXNW0W5
一学年15〜20人くらいの小規模園って、実際どうですか?
先生の目は届くと思うけど、クラス替えもなく同じ友達ばかりで
子供にとっては刺激がなくなるのかな?
ちなみに、見学した印象は悪ガキ風な子もいなくて落ち着いた
いい子ばかりでした。不自然な感じもしなくない・・・・。
113 :
名無しの心子知らず:04/09/28 08:58:02 ID:UlAxM1YM
昨日幼稚園に願書のことで電話したら、夜から説明会だからきてほしいと。
偶然その日の昼間に電話してて良かった・・・
以前は受付時間の何時間も前から並んでたけど、今は少子化でだいたい入れるって。
だいたいって・・・
面接何聞かれるんだろう・・・
オムツ、春までにとれるかな・・・
不安だよーーー
>107
路線バスなどの公共交通機関が走ってないなど
雨の日でも自転車しかないような
自転車以外には行きようがない園では無謀かと思います
>112
下の子が1学年15人。
まったりしてていいけど、もし一人でも問題児がいたり(こういう
言い方はアレかもしれないけど・・・)すると、濃度が濃い分
キツイかも。
あとお母さんとのつきあいもなんかして当然、みたいな感じで、
ヒキが好きな私にはちょっと疲れます。
116 :
115:04/09/28 10:10:09 ID:2BNd508g
× 下の子が1学年15人
○ 下の子の通っている幼稚園は、1学年15人
117 :
名無しの心子知らず:04/09/28 18:17:58 ID:Q2gCPhRE
ああ、もう疲れたー。
第一希望も第二希望も、一般募集が30人弱。
殆どが兄弟枠&卒園児の家族枠で埋まるんですと。
去年は50人ぐらい一般募集があったって聞いてたから、何とかなると思ったのに。
はぁぁぁぁぁ。
んじゃ、他・・・と思っても、見学したときに悪い印象だったところか
バス送迎がなくて不便なところにある園しかない。
願書配布の日は旦那が並んでくれるけど・・・。無理だろうな。
どーしよ。
嫌なところに入れるぐらいだったら、保育園に入れて働いたほうがいいかな。
>>117 今年の年少さんは2000年ベビー=児童数が多いから一般枠を増やしたの
でしょうが、来年度はまた減るから枠をなくしたのかな。
去年の情報はあてにし過ぎないのが賢明かも…。
希望の園のわずかな枠に、何とか入れるといいですね。
実際には2000年ベビーったって、そう多いわけじゃないんだけどね。
1999年よりは少し多いって程度。
私の住んでいる街は私立しかないのですが、2つの幼稚園で迷っています。
A幼稚園:園庭が広くて大きな遊具もある。室内プールや畳の柔道場、体育館と設備充実のマンモス幼稚園。
仕出し弁当だが完全給食。バス通園あり(バス停は自宅前)。自宅からは歩いて10〜15分。
B幼稚園:モンテッソーリ。縦割り保育。幼稚園内で手作りの完全給食で給食当番(配膳)がある。
アットホームなこぢんまりした感じの幼稚園。園庭が狭い。
完全送り迎え。駐車スペースがないので車での送迎禁止。徒歩で5〜10分。
もともとはA幼稚園に行かせるつもりで、プレに通ってます。
確実に行く予定の人には願書がもらえ、願書がもらえればほぼ入園できます。
ただ最近B幼稚園の見学に行って、
とっても感じが良く子供の自主性を育てる教育方針が気に入ってしまって。
ただB幼稚園は募集人数<願書の場合、抽選になるので確実ではないのと、
来年二人目が生まれるので、毎日の送り迎えが大変かなと迷っています。
皆さんだったらどっちにしますか?
121 :
名無しの心子知らず:04/09/28 20:47:28 ID:mPXNW0W5
>>120 マンモス幼稚園とアットホームな園、全然雰囲気が違うはずだから
やはり教育方針というか、その子に合った園を選んであげるべきで
は?一応、両方に願書を出すことはできないのかな?
私なら、教育方針に合った園>>送り迎えの便利な園 に決めると
思うけど、方針より親の楽さ・便利さで選ぶ人も実際多いよ。
あと、次の子の出産予定がすでに決まってるひとは
親の出番の多い少ないも結構重要だよ。
おんぶができる時期になってから出番が多いのなら何とか乗り切れるけど
出産直前〜新生児〜首が据わらない時期に出番が多いのは地獄を見ます。w
>121、122
120です。ありがとうございます。
娘は人見知りもしないしどちらの園でもやっていけるかなと思っています。
どちらの園も親の出番は月1くらいです(役員は別ですが)。
B園は5月に親も参加の遠足(大型の公園に行くらしい)があって
それも悩みの種ですが、いざとなったら夫に両親に預けるつもりでいます。
A園は遠足も子供のみで親は同伴はないです。
A園の方がB園より親の出番は少ないようです。
夫は正直どっちでもいいと言っていて、
子供と私の意見で決めることになるので悩みます。
×→それも悩みの種ですが、いざとなったら夫に両親に預けるつもりでいます
○→それも悩みの種ですが、いざとなったら二人目は夫の両親に預けるつもりでいます
間違えました。スミマセン
願書貰いに行くのって、やはり電話してからの方がいいのかな。
それとも配布受付時間に(東京なので10/15〜 なのですが)
立ち寄って「願書いただけますか?」 でいいのかな。
見学した時にそこまで思いつかなくて、聞きそびれちゃった・・・
基本的に「いきなり立ち寄って」で無問題、と思います。
保育の事情やセキュリティの面などであらかじめ電話してから来て欲しい場合には、
(いきなり来られたり、三々五々パラパラ来られては迷惑な場合)
その旨ちゃんと見学者に説明があると思いますが。
127 :
121:04/09/28 22:07:00 ID:mPXNW0W5
>>120 私も同じような状況です。一つの園は親の出番が少なくて
役員も楽なのでとても人気です。内容は総合的に可もなく
不可もなくという感じ。もう一つの園は、アットホームで
教育方針は気に入っているのですが、親の出番は多い。
でも色々情報を集め、アットホームの方がいいと感じた
自分の直感を信じようと決めました。あくまで子供主体
で、親の出番が少ないのも仕方ない、楽しんでしまえと
いう気分になっています・・・。
128 :
121:04/09/28 22:08:57 ID:mPXNW0W5
×→親の出番が少ないのも
○→親の出番が多いのも
私も間違えましたw。幼稚園選びの疲れが・・・。
130 :
名無しの心子知らず:04/09/28 22:24:16 ID:yd+YnV23
子どもに聞いて答えてくれるといいけど・・・・。
3月生まれじゃイマイチ答えが????
131 :
名無しの心子知らず:04/09/28 22:28:21 ID:yd+YnV23
出産後は斜め前に婆がいるから赤ちゃんはそのあいだ見てもらえる。
(そこの家族だれも車ないから送迎は無理)
雨の妊婦自転車が怖い・・・。その時は電車か市バスで30分あれば
いけるんだけど。
それともイマイチ気乗りしない、先生くらめの毎年先生大量に
やめるバス通園に刷るべきかな???公立は抽選なの。
132 :
名無しの心子知らず:04/09/28 22:33:55 ID:C+fvpQ9T
幼稚園の説明会に行ったときに、お子さん連れて皆さん来てたけど、半数以上がおむつ取れてた・・・
もう寒くなるし、今のうちにトイレトレしないといけないよね〜
3月生まれだからなんて言い訳言ってられないな
133 :
名無しの心子知らず:04/09/28 22:48:10 ID:yd+YnV23
入園希望を決めたものの悩む毎日。
いったい子どもに合う幼稚園って例えばどういうポイント?
親ならわかれといわれるかもしれないけど・・・。
うちは3月生まれの女の子。人見知り・・・特に大人にはなし。
友達には普段あまり近所に子どもがいないのと、
遊んでいないせいもあり、仲良しの友達とは遊べるが遊べるが初対面は
時間がかかる。体が大きく言葉もはっきりしてる。ただ一人っ子のせい?
かマイペースでいざこざは苦手で逃げてくる。
音楽が大好き!体を動かすのも大好き!一つ困ったことは
痛みに強すぎて泣かないし言わない。内弁慶なきがする。
公立の3年保育でたっぷり友達と遊んだ方がいい??(抽選あり)
園庭かなり広い。ウサギやかもやニワトリを飼っている。野菜の栽培も
力をいれている。少し前まで府のモデル園だったらしい。
私立はのびのび系だけど、登園後1時間弱で片付けの幼稚園。
園庭狭い。年少は遊び中心だけど、専門家による音楽遊びや
体育遊びはあり。後クッキングもほぼ毎月あり。
年長になると柔道やお茶(年3回ほど)スイミング・音楽会など
色々ある。
どれもびしびしではなくて好きになればいい程度らしい。鼓笛隊も
あるけれど、詰め込みではないので年中からバチ持って年長の一学期
から少しづつするらしい。
今の時代しっかり遊んでおいた方がいいのか??
多少は色々経験したり、鼓笛隊などみんなでする達成感を味わった
ほうがいいのか???悩んでます。
134 :
名無しの心子知らず:04/09/28 22:52:59 ID:C+fvpQ9T
>>133 うちの子かと思ったわ
3月生まれの女の子。人見知り。一人っ子。音楽好き。体大きい。痛みに強くて泣かない。
うちは、私立の園庭の狭い幼稚園に行かせるつもり。
近いし、園長先生がコスプレしたりして、子供の心を掴むのがうまそうだったから。
135 :
名無しの心子知らず:04/09/28 23:03:35 ID:9z2Djapr
皆が行くからって言うのって、幼稚園選ぶ上の理由にしていいのかなぁ。
子供にとっても、2歳児時代からのお友達がいたほうがいいと思うし〜
私も知り合いがいたほうが楽しいし〜って、言う人がいて
それってどうなのかなぁ、と。
私は単独で、ちょっと遠いカトリック系に入園させるので
(ここらへんじゃ、ちょっと珍しい)
「偉いよね〜」とか「寂しくないの?」とか言われて、?です。
幼稚園選びにはママそれぞれの教育観(?)みたいなのが
見え隠れして、意外だったり、ちょっと引いたりする・・。
>>126さん
レスありがとうございます。
行くにしても、時間帯を選んでもらってくる事にします。
(送迎ピークの時間帯にぶつかると、やっぱりバタバタしているだろうから
避けた方がベターですよね)
137 :
名無しの心子知らず:04/09/28 23:19:07 ID:mPXNW0W5
>>135 それもそうだし、大して見学もしないでお友達が行くから、
人気があるから間違いないだろう、ということで決める人
多いことに改めて気づいた。そんな中で、「自分の方針
に合うから」と別の幼稚園を選ぶ人もまれ。でも、案外
「私も実は興味があったんだ〜」とすり寄って来る人も
いたりで。私なら、自分のポリシーをしっかり持った人
と友達として長くつきあいたいと思う。
うちは2年保育に決めました。
周りは3年保育主流の地域で、大きなマンション在住なので
マンション内の赤ちゃんからの付き合いの友達も殆ど入園してしまいます。
けれど、3月生まれの娘がまだ行きたくないと言っているのと
私自身もうすこし子供と一緒にいたいので、ひとり違う決断をしました。
とはいえ、周りがいよいよあわただしく動いてくると心穏やかではいられない日々。
このスレも覗いてしまう。。弱いなぁ>自分
>135
同じくらいにいいと思うところで悩んでるなら、
知り合いが沢山行くから、という理由もありだと思う。
ちょっと遠いカトリック系に単独入園って小学校入ったときどうでしょう?
わたしも、プレに通っていて確実に入れるし、いい幼稚園なので
そうしようかと思っているところだけど、小学校のことを考えると
いまいち踏み切れない。
近所のマンモス園も、園庭が広く自然いっぱいで魅力的だし(ただし面接あり)。
10/1願書提出だというのに、いまだに決められないよ・・・。
>>139 135さんではありませんが境遇が似ているので・・・。
私もちょっと離れたカトリック園にしようと思っています。
大きなマンションに住んでいて、仲の良い友人はほとんどが
完全給食・預かり保育付・バス送迎アリのわりと近い園へ。
でもそこの園はものすごいマンモスで若い先生が多く先生の回転も
早いらしい。一度公開保育へ行って感じた違和感を、みんなが
行くからという理由で見過ごすことはできませんでした。
自然が多い環境などは良い勝負だったのですが、やっぱり
少し遠くても、お弁当が週に何回かあっても、カトリックの方に
決めたいと思った自分の直感を信じよう、と思ってます。
マンモス園卒園生のお母様に「小学校に入ったら、あんなに同じ
幼稚園だった子が沢山いても、なぜか違う園出身のウマが合う子
と仲良くしてる」という経験談を聞いて、あまり心配しすぎなく
ても良いかな?と思えるようになりました。
家がキリスト教を信仰しているわけではないので、
幼い頃からそういう環境に入れてあげられる選択肢を
今目の前に持っているということも、きっと何かのご縁かなと。
・・・なんて自分に言い聞かせるように書いてしまってすみません・・・。
聞いてもらってもいいですか?
先日入園希望の幼稚園の説明会に行きました。
終了後、自由に見て行って下さい、もちろん園庭で遊んでも良いですよ、
という事だったので、早速娘は砂場へ走って行きました。
そこには数人のお子さん達がいて、お友達と遊びたい娘は「一緒に遊ぼうよ!」と
声をかけていきます。でもほとんど反応がなく・・・数人繰り返したけれど同じでした。
「『一緒に遊ぼうよ!』って言ったら、『一緒に遊ばない方がイイ!』って言ってた。」
と、帰ってからしょんぼり言われてしまって。
この年頃って、こんな感じでも心配ないでしょうか?
なんだか、入園後もこんな感じで、娘が寂しい思いをするのかなと思うと
ちょっと可哀想になってしまって。
私の体調に問題があって、一般的なお子さんより公園等に通う回数が
少なかった娘ですので、何か問題があったのかと思うと心配で・・・
すみません、完全な愚痴ですね。。。 そろそろ寝ます。
142 :
名無しの心子知らず:04/09/29 02:18:35 ID:GOsXaK0y
やっぱり幼稚園が違うと近所に住んでても、降園後に遊ぶとかなくなるのかな?
私の周りは結構みんな「わが子に合う園」を求めてて、絶対一緒に行こうね!みたいな
雰囲気は皆無。
一緒に見学に行っても、私はいいと思っても友達はいいと思わなかったり、逆もあるし
「別々の幼稚園になっても夕方とかお休みの日には、一緒に遊ぼうね」って
言ってるんだけど。
現実は違うもの?
私としては、幼稚園の外にもお友達がいるほうがいいような気がする。
>>141 娘さん、可哀想な思いしましたね。
声をかけたのは一人ではないのですよね?
声をかけたのが男の子ばかりですか?
女の子(年中以上)なら一緒に遊ぼうとすると思うのですが・・・
年少の子はまだまだお友達と一緒に遊ぶことが
出来ない子の方が多いので
お子さんに否はないと思います。
年中以上の女の子数人の反応が「遊ばない」ということなら
少し園の教育に問題があるような気もしますね・・・。
転勤族なので、2月末に突然転勤が決まる可能性があります
その場合、入園金を返金してもらえるのか率直に聞いちゃっていいんでしょうか?
HPで「3月31日までに転出届のコピーを提出すれば返金する」と明記してある幼稚園もあるのですが
直接口頭で聞いてしまうと「入園しないかも」と思われて補欠扱いになってしまうんじゃないかと心配です
145 :
名無しの心子知らず:04/09/29 08:34:51 ID:7K8N/qTA
>>141 やはり、その幼稚園の年中さん、年長さんの反応がそんな感じでは
ちょっと考えた方がいいと思いますよ。
ただ、同じくらいの入園前の子供たちだと、面と向かって「遊ぼうよ!」
と言っても「やだよー!」と言ったり、何と答えていいか分からずに無視
する子は結構いますよ。というか、その方が多いかも。
子供を観察していると、最初何も言わずにお互い砂場などで遊んでいて
たまたま近づいた瞬間に、スコップを貸してあげたり(または取られること
もありますが)、気がついたら手をつないで仲良くなっていたり、自然に関
わっているような気がします。
だから、「遊ぼうよ!」「うん、遊ぼうね!」というやりとりは、もう少し先に
ような気が私はしているのですが・・・。
>>141 未就園児だったら当たり前の光景かと。
年長さんや年中さんだったらその園には少々問題あり。
つーか、たぶん未就園児でしょ?同じ説明会受けてた人の。
一緒に遊ぼうよとかいわれてもポカーンなこの方が多い気もする。その年頃は。
気にする内容じゃないよ。親が一緒に悲しんで落ち込むのはよくない(気持はよくわかる)
「まあ、そういう気分だったんだよ。また遊びたくなったら一緒に遊ぶようにすればいいんだよ」
くらいいっといていいんじゃない?
公園に通う回数が少なくても、協調性のあるいい娘さんじゃん。
変にそんなこと思わないほうがいいよ。親の気分はすぐ子供に移るよ。
親子共々そんなこと気にするな。
147 :
名無しの心子知らず:04/09/29 08:49:11 ID:vWanaL2O
みなさん子供の入園後の自分の生活はどうする、と考えていますか?
私は子育てに約3年費やしてきてそろそろ外に出たいと思っています。
でも保育園にしてフルで働こうとまでは思っていなくて
子供にも関わっていたい。お弁当作るのもOKだし。
それで今悩んでいるのは
>>172、192さんと似ているのですが
A)カトリック系 小規模 縦割り 習い事ナシ 週3弁当 バス有り 送迎だったら自家用車で20分
B)大規模 習い事てんこもり 弁当は月1のみ 自転車で7分 夏季保育あり(毎日プール)
B)は親の手間がかからないので人気。
でも教育方針としては A) が絶対気に入っているのですが
B)にすれば パートに出た時ラクかな、自分の時間の選択の幅ができる・・・
と悩んでいます。
夫は「近いんだからBでいいんじゃない?子供はどこでも順応するし揉まれることも大事」
と言っています。
久しぶりにできる自分だけの時間、9時〜2時の間に何をしますか?
>147
私も数年前「ヤッター!私の時間!バイトくらいできるかも!」と思ったんだけど
実際には「週4日9時から2時、子供の具合の悪いときや園の行事には休める」なんていう
都合のよい仕事はありませんでした。w
通勤時間などを考えると、実際に働けるのは9時半〜13時半てとこですしね。
実際、私の周りで子供を保育園ではなく幼稚園に行かせながら仕事してる人は
みんな「預かり保育で4時前後まで預かってくれる園」ばかりでした。
そうこうしてるうちに下の子を妊娠したなんていう事情もあって
結局家でダラやってましたよ。
ダラダラするのも、今まで3年間がんばってきた自分へのごほうび、と思って。
149 :
141:04/09/29 09:26:14 ID:Y2R9kwHB
レス下さった方々、有り難うございました。
まず説明不足ですみません。
無視・拒否されたのは、殆どが同じ未就園児でした。
後は二人で一緒に遊んでいた年少さんでした。
特に娘に問題があったのではなく
この位は日常だと言って貰えて気が楽になりました。
先にも書きましたが、公園通いについて
負い目というか、可哀想な事をしてしまったと
心配していたので、私の方がナーバスになっていました。
公園やプレイルーム等子供達が集まる所が
大好きな娘が、嫌われずに上手に遊べるようになるよう
様子を見たいです。
本当に有り難う。
>144
私は聞きました。だってやっぱり何万もドブに捨てるのはつらいもの。
幸い、その園は今までもそういう実績(?)があったらしく、
制服も注文した分はキャンセル可、入園金のうち前金だったかな、
まあこれなら捨てても惜しくない、という程度の額だけは返金
できません、との返事でした。
もし補欠扱いになるのが心配・・・ということなら、電話で一般論ぽく
問い合わせてみるのはどうですか?
151 :
名無しの心子知らず:04/09/29 09:44:15 ID:fjW2abtl
>144
私は行った所全てで聞きましたよ。
入園金(ほとんど10万)はかえしてくれて
服も名前書いたりせずそのままだったらば返品OK
(三月内示なのでそれからは?と聞いたらムリらしい)
3つ聞きましたが、どこも同じでした。
かかるのは受験費用のみ。
うちは、受験当日行くことができないのでそこも配慮してくれる所に
しましたが。(3つとも、これまた配慮してくれる。数日前から並ぶ所なのに)
152 :
144:04/09/29 09:44:54 ID:cNr/56+9
>150
レスありがとうございました
今、園バスを待っていた見知らぬ方に恥を忍んで聞いてみましたところ
その方も転勤族で、あちこちに電話したという体験談を聞くことができました
全額返金してくれるところ、半額のところ、お道具も名前がついてなければOKのところ、
全く返金に応じないところ・・・といろいろあるそうです
直接園に電話して聞いてみることにします。ありがとうございました。
153 :
144:04/09/29 09:49:49 ID:cNr/56+9
>151
書き込んでいるうちにまたレスが・・・ありがとうございました。
>>149 うちなんていつもそんな感じですよ。
公園に行ってもプレイルームに行っても
私に似ず社交的な娘なので、同じくらいの子に
「一緒に仲良く遊ぼう!」と声を掛けまくってます。
が、おなじ2,3歳の子は殆ど無言。
中には逃げ出す子もいます。
先日の説明会の時も未就園児に避けられてました。
4,5歳くらいの子になると大抵相手してくれますが・・。
最初の頃はちょっとショックだったけど今ではこんなもんだともう慣れました。
願書、へたくそな字になっちゃった…。もともと字は下手だけど、
なんか字を書いたの久しぶりで緊張してしまった。情けない。
156 :
名無しの心子知らず:04/09/29 10:25:07 ID:ZQ5xyNlh
自分が幼稚園卒業とともに引っ越して、
知り合いが小学校に一人もいなかった経験からすると
「幼稚園時代からの友達が小学校にいないのは、とても寂しい」
これは真実。
「寂しいのは夏休みまで。2年生になった頃はもう関係ない」
これもまた真実。
ちなみにそんな私は近所の園ではなく、
遠方でも方針に合う幼稚園に入れました。
ただし、その幼稚園のバスの送迎範囲なので、
小学校の中ではかなり少数派ではあっても、毎年数人はいるだろうから
まぁいいかな〜〜と。
157 :
名無しの心子知らず:04/09/29 11:37:39 ID:dM2YPdyC
>149
私が見に行った中では、縦割り保育をやってる園の子はみんな譲り合って
仲良く遊んでたよ。
うちの子にも年少さんの子たちが「こっちで一緒に遊ぼう!」って声かけてくれた。
粘土とかクレヨンを貸してくれて、自由遊びの時間が終わると
「これはね、ここにお片づけするんだよ」って教えてくれて。
上の子からやってもらってるから、自分たちも真似して出来るようになるんだね。
ここに入れたい!と思った。
んがっ、やはり人気のある園なのでとっても狭き門・・・。
>>156 そうだよ、子供にとっちゃどこの幼稚園出身かなんて
全く関係ないよ。
上の子(4年生)見てるとそう思う。
それより、うざいのが・・・
子供を同じ幼稚園に通わせていた親たち。
入学式は勿論、運動会や参観など行事になるとつるんで
巨大な塊と化す。
子供の卒業までつるむ事を止めんからなぁ。
159 :
名無しの心子知らず:04/09/29 12:04:24 ID:sQoxsOzF
>156
うちは逆です。
自分も転勤族の子供だったので、幼稚園時代に3つ変わりました。
でもその当時は転校生といえば興味津々の的だったので寂しくなかった。
ところが!長女が入学時に転勤してきたら約7割は小学校近くの
私立幼稚園出身、あとの2割が保育園で1割はその他いろいろ。
私立幼稚園は水泳教室、体育教室、外人の先生と遊ぼう!音読、お茶
鼓笛などなど教育しつけも有
動物や昆虫飼ったり畑仕事もありのなんでも幼稚園でした。
一人一人○○博士の称号がもらえ、「カブトムシ博士」「さつまいも博士」
「跳び箱博士」「なわとび博士」等等、得意なことをみつけてくれます。
当然のように小学校に上がってみれば私立幼稚園組は、しっかりしてて
体育も音楽も水泳もこなして、簡単な数の概念とかひらがなもマスター
小学校の方も、私立幼稚園組を平均として授業を進めます。
なので長女は大変!ピアニカも鉄棒も水泳も猛特訓
小学校に入った時点での遅れなんてすぐに取り戻せるわよ
なんてよく聞く言葉ですが、長女の体験からそうはいかないことが良く分かりました
取り戻している間にドンドン先に進んで行くんです・・・
遅れている自分が子供もわかるので、子供自身劣等感がつきまといます。
周りの友達からもそういった目で見られがち
なので、長男はその私立幼稚園ただいま年長です。次女は来春入園です。
行く予定の小学校のカラーも視野に入れたほうがいいんだな〜と実感しました。
(もちろん、すべての子供に言えることではありませんが)
160 :
139:04/09/29 12:30:02 ID:zY2c2Z4N
結局決められないままですが、両方願書書こう。
こういうときに自分の考えもってすっぱり決められる人って
素敵だなぁ。
よほど劣悪な幼稚園でもない限り、
マンモス園だろうが小規模園だろうが、
ノビノビ放置園だろうがカリキュラムきっちり園だろうが
子供は適応すると思う。
スパッと割り切れない人は、入園させてからも
「やっぱりあっちの園にすればよかった・・・」とウダウダ言う気がする。
(で、そういう人は「あっちの園」に入れてたとしても愚痴る。)
162 :
名無しの心子知らず:04/09/29 13:31:44 ID:fpt+QsjD
体力がありあまっている息子。1月生まれだけど3年保育に決めました。
徒歩5分の、のびのび系の公立に行くつもりだけど
抽選なのでもし落ちたら、ますますパワーアップしてるであろう来年、
私の体力持つかな?と心配です。
通える範囲に、私立のお勉強しつけ重視の園があるのですが、
外遊びが年少は少しあるものの、年中年長となるとほとんどないそうで
元気な子は家に帰ってから、体を動かして発散するそうです。恐ろしい。
ここは人数に余裕があるのでたぶん入れそうなのです。
でも山猿系の息子には合わないだろうと、公立一本でいくと決めたけど
まだ迷う気持ちがあります・・・。
163 :
名無しの心子知らず:04/09/29 14:27:44 ID:qQ36LHeH
幼稚園の面接が2週間後。
子供の服は、大人しめのワンピースで決まったのですが、親は何きて行けばいいんでしょうか?
普通ののびのび系の幼稚園ですが、やはりスーツ?
パンツにアンサンブルを合わせるくらいの綺麗めでも可でしょうか?
今週末にでも、買いに行かなくては・・・
>163
お受験園でないならOKでないかい。
パンツと綺麗めシャツは後々参観日でも使えるので
用意して置いて損は無い。
もうすぐ願書配布&受付開始。
その場で提出できるように机も用意してあるらしいが
その場でぱぱっと書けるかなぁ。
しばらく字も書いてないし、簡潔に文章まとめられるだろうか。
自分の国語力が心配だ・・・
用意しておくのって志望動機と子の性格くらいでいいかな?
去年、夜中から並んで願書を取って入園したのに、先日
旦那の転勤が決まった。
また一から幼稚園探し。
もう今年の願書配布には間に合わない・・・?
10月中旬に赴任予定。引越しもそれに合わせて。
なにからすればいいのやら・・・
荷造りより先に幼稚園探しか?
住む所も決まってないのに?
気持ちばかりあせって、ネットで幼稚園情報や不動産情報集めて
また途方に暮れる毎日です。
>166
行く地域が決まってるんならその付近の幼稚園に電話して
「これから引っ越し予定だけどまだ空きがありますか」と聞く。
ここでは並んだ大変だったのレスが多いけど
拍子抜けするほど簡単に入れる地域も多いよ。
ネットで手に入る個々の園情報なんてたかが知れてるよ。
手間を惜しまず電話して自分の耳で感触をつかむのも大切だよ。
うん、ネットは浅く広く薄くって感じだからねw<情報
役所に電話するのも早いかもね。
引越しして落ち着いてからでもいいんでない?>園探し
あるいは、引越しして役所に諸手続きに行くとき
児童科みたいなところでついでに聞いてみるとか。
幼稚園の事はあまりあせんなくてもいいと思う。
引越しって大変だもんね。
120です。
娘に「どっちの幼稚園に行きたい?」と聞いたら、
しばらく考えたあと「A幼稚園」と言いました。
理由は「園庭の大きな滑り台がしたいから」。
そんな理由でいいの?とも思いますが、娘の意見を尊重しようと思います。
レス下さった方、ありがとうございました。
171 :
166:04/09/29 16:10:22 ID:p365nwGz
>167,168,169さん
どうもありがとう。
もうちょっと落ち着け、自分!って感じでひとりオタオタしてました。
頑張って役所や幼稚園に電話してみます。
引っ越してから見学して決めるのもあわただしくなくて良いかもしれませんね。
もし空きがあるようなら引っ越してから幼稚園は決めようと思います。
アドバイスありがとうございました。
でも、人一倍人見知りの激しい息子が、やっと慣れて来た所での転園はつらいです。
またしばらく情緒不安定になるんだろうなぁ。
>166
ちょ、ちょっと待て。
去年並んで今年入園して、また転園先の願書?下のお子さんの話?
今すでに通っているお子さんだったら願書配布は関係ないでしょ。。
単純に「途中入園したいのですが空きはありますか」だけでいいのでは。
他の方も言ってるように、引越しが済んで落ち着いてから探せばいいと思うよ。
下のお子さんが来年入園だとしても、あとでゆっくり探した方がいいと思う。
年末や年度末になるとキャンセルが出るので、案外すんなり入れるかもしれない。
…という私も3月引越し組。もう4月の入園はあきらめた。引っ越してから考える!
173 :
172:04/09/29 16:14:27 ID:UFg53XRd
モタモタしてたら出遅れた…orz
174 :
166:04/09/29 16:26:39 ID:p365nwGz
>172
ありがとう。
途中入園って出来るんでしょうか?
今、上の子が年少なんです。
来年、年中で入園させなきゃ!って思い込んでました。
願書配布に間に合わなくても、事情を言えば来年入園できるかな。って。
そうか〜、途中入園できるとありがたいですね。
問い合わせてみます。
ついでに下が来年、年少です。こっちも出来たら来年から行けるとありがたい
んですが…
今週末が願書提出です。
うちはプレに通ってるから優先的に入園させて貰えるんだけど、一般の人は
午前0時の段階で定員数に足りていたら、そこで整理券配っておしまいなんだとか。
朝まで長時間並ばなくても済むようにとの措置らしいが、最初の人はいつから
並ぶんだろう??
今年のプレ当って本当に良かった(プレに入るのも抽選(くじ引き)だった。)
中途入園ならむしろ入りやすいかもよ
(集団生活の基本的なしつけはOKだから園も受け入れやすい)
今まで使ってた園バッグや制服類も急いで買い換えなくても
当分そのまま使わせてくれるとこもあるし。
よく一週間前から並ぶとかって話も聞くけど、みんな1週間もどうやって並ぶの?
旦那さんが並ぶ人とか会社は?何かを使って場所を取っておくの?想像できない・・・
>174
親の転勤が理由なら、受け入れてくれる園はあるはずだと思うよ。
もちろん空きがなければ、年中から新規で入園、という手もあるけど、
どっちかというとそのほうが最後の手段かと。
まずは他の人も書いてるけど、住む予定の地域の役場に連絡して
公立園があるか、ないなら私立の園の連絡先なんかを教えて
もらうのが一番いいかと。引っ越してから探す、でもいいけど、
もし余裕が多少でもあるなら、連絡先だけでも聞いておけばいいんじゃ
ないかな。
実はうちも、息子が年中の6月に転勤のため転園しました。
いった先が公立メインの地域で、年中なら自動的に入園できるところ
だったので、入れる入れないの心配はありませんでした。
179 :
名無しの心子知らず:04/09/29 21:17:18 ID:FRzdGDSK
>177
並んでくれるアルバイトの人を雇うんだって
180 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/29 21:41:16 ID:A41PyLvg
:::::;;;;ノノ'''"jJ) /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛"" ⌒ ヾ ) = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ) ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ::: 'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ)
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::`( 、/‘', . . ノ ) | | | o |
........ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. ) ,,.ノ........ . .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−− | | |
:::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......:::::: | | | ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,::::::::::: ノ | | く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ
. ::( , ゛゛..(’’)):::` ( 、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` ( 、
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)’)):::`` ’’
y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソy(、,,''
見学中、子供を野放しにしてる親が信じられない…
何故円陣組んでるんだよ。
園長先生の説明聞けよ。何しに来てるんだお前らは。公園じゃないんだぞ。
182 :
名無しの心子知らず:04/09/30 00:10:48 ID:Ys0pH2ft
133です。どうか誰かどちらが向いてるかご意見ください。
今日もう一度私立で決めた芸大付属園の見学に行ってきました。
同時に未就園の親子教室もやってました。楽しい手遊びや歌や体操
まるでミニおかあさんといっしょのようでした。クラスの保育も先生達は
うまく子どもを指導し、運動会の練習でしたがこどもたちはもう一回やろう!!
というほど楽しそうでした。
園の雰囲気や先生たちもいい感じで朝も外から見るかぎり先生達子どもと
走りまわって遊んでます。2クラスずつと人数も少ないし、
先生の手もいっぱいある。でもやはり設定活動中心で降園時間が
3時と長いので、朝クッキングして昼から音楽遊びをする時もあるそう。
朝の遊んでいる時間には一切見学が出来ないので園児と
触れる機会がありません。
色々な活動があるわりには
特別異年齢活動があるわけでもないので上のクラスの
子どもが下のクラスと関わるのもあまりなさそうです。
昨日テレビで先生のバトル見ました???小さい時に自分で考えてたくさん
遊び込んでないから考えて行動出来ない子どもが育つと・・・。
実際1時間くらい時間ないと遊びは発展しないですよね。
楽しく先生とお遊戯したり、製作するのも遊びですが先生がお膳立て
した決められた事ばかりやることがこの時期どう影響するのか???
それともとても楽しく進められている中での事ならば子どもも経験や
やったという満足感があり充実するのでしょうか???
公立でも設定保育はありますが、登園後は1〜1時間半くらいは遊んでます。
(先生がどう関わってるのかまだ見たことがない)
もちろん体操やら音楽やら特別な時間はないし、でも専門の先生ではないけれど
担任とは音楽や体育的なことはするだろうし・・・。
とにかく悩みまくりです。バカかもしれないけどどうかご意見ください。
183 :
名無しの心子知らず :04/09/30 00:15:34 ID:fW5WPGTl
こちらにいいスレがあったので、こっちで質問してもいいでしょうか?
子供を来年幼稚園に入園させる予定です。5つの幼稚園の
資料が手元にあるのですが、どこも募集定員は20名から30名ほどです。
これって、面接で落とされる場合があるってことですよね?ということは
受験のように、第一希望、第二希望というふうにすべり止めもかねて、
いくつか応募しといたほうがいいのでしょうか?
万が一全部受かったとして、あとからすべり止めとして応募した幼稚園は入園をお断りしてもいいのでしょうか?
募集定員があまりにも少ないので、落ちた場合どうしたらいいのかわからないのですが。。
>>182 今、あなたが真剣に考えているほど、
幼稚園での生活がその後の人生に大きな影響を与えるとは思わない。
よってどっちでもよし。
っつーか、ここで「芸大の方がいいと思うよ」と書かれたらそこへ入れるの?
185 :
名無しの心子知らず:04/09/30 06:40:54 ID:i9cg4xbQ
>>182 お子さんがどちらに向いているかなんて
親のあなたが一番わかると思うのだけど?
子どもが自分で考えて行動出来る子になってほしいなら
まず親であるあなたがそうなる努力しないと…
幼児期に一番影響を与えるのは親だと思うよ。
>182
正直、クッキングは家でお手伝いさせながら一緒にできる。
「お膳立て作業」が気になるようだけど、幼稚園でした経験を生かして
家でオリジナルのものを一緒に作る遊びをしたらいい。
(うちも3月生まれだけど、家で一緒にお菓子作ったりハサミ使ったりして遊んでるよ)
私も自由園にしようかと考えたけど、そう切り替えて色々経験させてくれる園に決めた。
幼稚園で全てを任せるのはどうかと思う。
幼稚園でしたことを、家庭でどう生かしてあげれるかを親が考えてあげればいいんじゃない?
決めたらめっちゃ気が楽になったよ。
今まで悩んでた1ヶ月の時間が勿体なかった…。
でも何事も真剣に悩むって良い事だよ…
たかが幼稚園されど幼稚園だw
うちは公立1園しか候補に無いので抽選落ちたら2年保育ケテーイorz
私も184さんの考えに同意。
まあ自分も転勤族の娘で1年保育しかいかなかったし(しかも
途中転園)上の子は年中のときやはり転園、下の子は下手すると
3つ幼稚園に通うハメになると思う。正直、引っ越したら幼稚園に
入れることに必死で、どんな園かなんて調べる時間も余裕もない。
でもね、子どもってどんな環境でもそれなりになじむものだと
思うし、他の方も書いてるけど幼稚園が生活の全てじゃないもんね。
あくまで基本はやはり家庭なんだと思う。
>>183 定員とは関係なく受験園なのか先着順なのか抽選なのか、
入園の募集のやり方によって違うでしょう?
手当たり次第に近所の園を探しているのなら
面接があるところ自体少ないのでは?(うちは東京ですが)
試験や面接のある園なら滑り止めは普通受けると思いますけど・・・
基本は家庭には賛成だけど、必死で選んだ結果に
見落としがないか不安だからこういうところに書く
人もいるんじゃないかなぁ。
(たとえば、妊婦さんが遠い園にいれても大丈夫?って聞くとか)
すっぱり決められるのも素敵だけど、いろいろ悩むのもまた
いいんじゃないかと。
というか、幼稚園なんて大してカンケイネと言ってしまったら
スレ終了になっちゃうし。
>183
・そこに入るのが確定するまで入園手続きをしてくれない幼稚園
→余計なお金が掛からないけど、他園の合否が判明する前に
満員になったらアウト
・すぐに入園手続きをしてくれる(面接なし)
→あとで別の幼稚園に行きたくても、お金が戻ってこないことあり
など、いろいろあります。
とりあえず、その5園の入園手続きスケジュール
を表にしてみて考えてみたら?
192 :
名無しの心子知らず:04/09/30 10:02:44 ID:JCXsclpp
うちの方は市内一斉なので、併願なんてできない。
落とされて空いてる所を探すのみ。
11/1の前日から並ぶと言われているが、子供は1人なので
当日の午前中はどこかに絞るしかないの。
(ジジババ総出で並んでおいて、確実そうな所に子供連れてくってのはあるが)
おお、192さんはご近所かも。(日にちが一緒なので)
うちも、一カ所に絞ってダメだったら2年保育しかないや・・・
>>190 182の「悩み」はそんなレベルの問題ではないよ。
じゃあどっちがいいのか、代わりに答えてやっとくれ。
195 :
名無しの心子知らず:04/09/30 15:07:17 ID:8X+dHHZ3
併願できる地域もあるんですね うらやましい
うちは関西 とうとう明日が私立は10.1一斉で願書受付です
しかも公立のほうがあとの11月だし 確実にしたければ
私立は受けとかないといけません
うちの近所はたまたままだ公立幼稚園が生き残ってますが
となりの町のは今年で廃園になりました 募集も30人ちょっとの
抽選(2年保育)なので私立入るより難関です
幼稚園でこんなに苦労するとはおもいませんでしたわ
>スレ終了になっちゃうし。
質問専用スレじゃなくて雑談スレだから無問題。
あんまりこちらを頼りきった質問されても正直答えようが無い・・・。
園の運動会とか見に行って、園児のお母様らしき人に昨年はどうでしたか?
って聞いてみれば?
一般見学なしの運動会でも、園付近には家族総出の人混みがあるはずだし。
うちの幼稚園も年少定員20名だったから、願書は滑り止め含め3箇所
貰って来ておきましたよ。
願書提出日は一斉だったけど、受験日(面接日)が違ったので、本命以外も
一応受けるつもりでした。
(結局本命が初日の面接で翌日合格発表だったから問題なかったけど)
先着合格の園や抽選は本当に大変そう・・
195タン、頑張ってね!
うちのところは公立園がなくて私立ばかりだけど
100名以上の募集がある園がいくつかあって、
願書も9月1日にいかなくても説明会でもらえたし、
願書受付も2日設けてる園もあって併願できないこともない。
面接は一応あるけど、落とすためのものではないらしい。
と聞いてるけど、落ちたらどうしよう…。
199 :
名無しの心子知らず:04/09/30 18:09:39 ID:8X+dHHZ3
願書提出=面接っていうのが普通科と思ってたけど違うんですね
うちの地域ってみな願書提出→面接の幼稚園ばかりなので
併願は無理です
2年保育なのであと一年はもう待てませぇぇん・・・・
200 :
名無しの心子知らず:04/09/30 18:12:51 ID:779/b+1w
>面接は一応あるけど、落とすためのものではないらしい。
これも厄介なんだよね。
入れないのも辛いが、園で「来るものは拒まず」になって
一クラスの人数と先生のバランスがちょうどいい所選んだつもりが
一クラスにつき+8名×3クラス(計24人)増員だったと聞いて(去年の人から)
そういう所は避けたいけど…。
でも園で聞いてみたけど「キャンセルとかも出るかもしれないし」
…楽観的だなぁ。
201 :
名無しの心子知らず:04/09/30 23:53:52 ID:CuqKqxa8
私の憧れから、カトリックの園に入れたい!!と思っていましたが、
その園は自宅から車で15分強(朝は混む方面)
通園バスなし
毎日お弁当(10月〜3月は父母の会による手作り給食だそう)
預かり保育なし
の所と判明しました(涙
娘はバス大好きで、幼稚園=バスと思っているので
園バスなしはちょっと。。。と思ったり、
預かり保育なしだと、ちょっとパート(週数日とかでも良いあてはあります)
にも行きにくいなぁと思ったり。
自宅の近くに、キリスト教系だけど、プロテスタントの園があり
そちらは園バスあり
毎日お弁当
預かり保育あり
なんです。
宗派の違いだけなら、近くの園かなぁとも思いますが
やっぱりカトリックへの憧れが捨てきれない。。。
園バスの変わりに、たまに市バスを利用するとかして
ごまかそうかなぁと思ったり。
預かり保育は最悪ファミリーサポートを併用するとか。。。
あぁ、すべて希望どおりの園って無いですね。。。
明日願書配布、同時に受付開始で、今、志望動機をまとめているところ。
今日は人少ないのね…
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハッ
みんな並んでるのか?そうなのか?
…ま、うちは田舎だから、いいんだけどさ。
並ぶ人、がんばってください。
>>201 なんでカトリックにこだわってるの?
自分の信仰でなくただの「憧れ」なの?
そっか・・・地域によっては並んでいる人もいるかも
しれないですね。
当方関東で願書提出は11月1日ですが、昨日の夜のような天候だったら
大変だったかもしれない。
当日雨だった場合のことも想定しておく必要ありそうですね。
>>201はカトリック信者じゃないならへんなこだわり。
しかも、カトリック系園でいちばんいやがられるタイプだね
>>201
208 :
名無しの心子知らず:04/10/01 01:11:46 ID:bzYxyjOo
徹夜で並ぶときってさ、みんなアウトドア用の椅子とかレジャーシートとか
持って行ってるのかな?
それともずっと立ってんのかな?
209 :
名無しの心子知らず:04/10/01 01:22:23 ID:BS1djVWu
徹夜で立って待つなんてありえない。
210 :
名無しの心子知らず:04/10/01 01:59:53 ID:bzYxyjOo
やっぱりそうだよね^^;;;
希望してる園、夜は駐車場閉鎖しちゃうらしいからチャリで行くしかない・・・。
チャリだと結構遠いんだ。雨降ったらタクシー乗らなきゃ・・・。
なんでここまでしなきゃいけないんだ?って思うけど、まあまあいいかな?と思った
園はどこも同じみたいだし、仕方ないなあ・・・。
あー、しんど。
211 :
名無しの心子知らず:04/10/01 03:06:20 ID:ZCmtQs6I
133です。
みなさんありがとう!!自分で決めろ!とお叱りばかりだと
思ってたのに・・・。(涙)決めてもらおうではなくて、あくまで参考に
したかったんです。確かに自分で納得して、さっさと決めるのがいいんだろうが
色々考えこんでしまって。
しかも昨日の大雨で一度決めたものの、自転車15分強はきついかなぁと
不安もあり。運動会とか見れたら良かったんだけど、
こっちはどこも10月10日なんだよね。
主人とよく話しあいました。私立はバス通園で通える、友達が行く幼稚園も
考えたけど、毎年先生入れ替わる不安な園だし先生達も暗い・・・
こんな不安な園に妥協して入れたら、入ってから不満が爆発しそう。
やはり私立は先生の雰囲気もよく楽しく色々経験できる
付属の幼稚園にします。問い合わせてみると、登園後の遊びについても
時間や環境も思ってた以上に考えられてました。
それにそうですよね。まず親が子育ては家庭が基本!!出来る事は家庭で
やります。
明日??今日願書を出します。公立は11月です。1ヶ月ありますので、
何度も見学して考えます。が・・・・これだけ考えて悩んだ結果
です。決めたらこの園に愛着が出てきました。
みなさんには本当に感謝です。3月生まれの早く手放すわが子に少し
ぐらい遠いけど、歌ったり話したりしながら登園する・雨は市バスに乗る
・・・親として大変なことですが、たった3年のこと振り返ると
いい思い出になるような気がします。と勝手な自己満足でしょうが。
212 :
名無しの心子知らず:04/10/01 07:16:41 ID:am8+ey53
>>133=211
自転車で15分ぐらいの距離ならそんなに遠い距離ではないと思う。
タクシーだとワンメーターぐらい?
多分もっと遠くからでも車で通わせてる人いるんでは?
そこまで子供に負担がかかる距離ではないような気がします。
下の子妊娠でもしたら自転車だと無理だけど。もう予定は無い
んですよね?
車の免許はあるのでしょうか?この際、送迎用に安い軽でも買っ
ては?免許ないなら子供が幼稚園に上がると少し手が離れるので
その時思い切ってとることをおすすめします。楽だよー。
雨の市バスってうちの辺(チョイ田舎)は朝は激込み&遅れて
幼児連れはきついので。
>201
モンテッソーリ教育法の園ですか?
憧れでも何でもどうしても通わせたいならそこに汁。悩む必要無し!
>212
私も送迎バスのない園で自転車で通えるかどうか悩んでいるんだけど
・その園は狭い道の入り組んだ住宅地にあり、車で送迎するのはムリっぽい(車のすれ違いができないぐらい)
・自転車では10分ぐらいなんだけど、子どもの足で歩いたら30分ぐらいかかりそう
・近くにはもちろん、マイカーを停めてそこから歩いたり転回させたりするスペースも無い
小さな車を買っても駐車場の賃料が月額5万を超すだろうし・・・
ダンナに相談したら「雨の日は休ませろ」って。
悩むだけ無駄で、やめたほうがいいのかな
215 :
名無しの心子知らず:04/10/01 09:27:59 ID:cWV1qgrV
カトリックとプロテスタントの違いが分かって、カトリックって言ってるのかな?
私は中高カトリック大学プロテスタントだったけど、信仰している人じゃなきゃそんな違いは無いというか、分からないと思うけど。
マリア様の像とか、形にこだわってるの?
216 :
190:04/10/01 09:30:25 ID:f7y/e8mg
>194
いや、対182に限らず、レスの流れが”自分で決める”に偏ってきてたからさ。
相談しにくくなるんじゃないかと思っただけなんだけど。
すでに今はそういう流れではなくなっているので、杞憂なのですが。
>196
雑談スレだったのか!なんかスキーリ!
>133
今頃願書出すのに並んでいるころかしら。
決まってよかったですね。
私も今朝までずーっと悩んでいました。
午後から受付なので、もうちょっとしたら出しに行きます。早くスキーリしたい!
先ほど、願書提出してきましたー(>202です)
志望動機まとめてA4半分くらいの文章つくっていったのに、
願書の志望動機欄は1.5p×5cmくらいの細長いスペース。
かえってどうやって書いたらいいのか悩んだよ…
プロテスタントの人って、カトリックと殆ど同じだっていうね・・・
133=211の文章がよく理解できないのは私だけだろうか・・・。
>219
幼児教室に非常に熱心で、芳しく文章力のない方が常駐してますよね・・・
悪い人ではなさそうだけどリアルでいたらひいちゃうと思う。
構成とか主語述語考えず、頭に浮かんだ事を次々に打ち込んでしまうんでしょう。
心ここにあらずって感じで、西村知美さんのような方を想像してしまう・・・
願書出してきた。後日面接。
9時から受付なのに、10時過ぎについたせいか
手続き中一人、待ち一人だけでした。
受付番号も意外と若かった。拍子抜け。
223 :
名無しの心子知らず:04/10/01 15:07:18 ID:9dSTU5Q3
私も入園申し込み行って来ました!
こちらも後日面接だよ。
結局いちばん近い園にしました。
プレに行ってて特に不満を感じなかったので。
どこに行っても多かれ少なかれ嫌なことはあるだろうから
近いのがいいかな〜バス代も浮くし。
ということで決めました。
224 :
名無しの心子知らず:04/10/01 15:36:09 ID:bypvesTH
願書出した後って、入学金払うまでならいつでも取り消しできますか?
願書もらってきたー@福岡市内
願書受付は11月1日。
ここ読んで、「入園希望の動機」とか「旦那の職業」とか
いろいろ書かないといけないなら、願書のコピーとって
下書きしなきゃ、とか思ってたら……
もらってきた園の願書、入園希望の子どもの名前と生年月日、
家族構成、通園方法、緊急時の連絡先だけだったよ。
ほぼ毎年抽選って決まってるから、入園が決まってから
いろいろ書かないといけない書類をもらうのかな。
余所の願書をもらってきたら、また迷いそうな気がするから
自分の心を揺らさないためにw 他の所の願書は
もらわないことにしようと思ってるんだけど
「ほかのところはどうなんだろう」って気になり始めてる。イカンイカン。
226 :
名無しの心子知らず:04/10/01 15:57:04 ID:KgmfnTpL
願書出しました。
うちは願書出して入園金払って今後の案内もらっておしまい。
あっけなかった。
でも、今度はバス通園にするか自転車にするか迷ったりして。
家から駅に行く途中に園があって、旦那の通勤時間と通園時間が重なるので
朝→旦那、夕方→私というようにしたら、それほど大変ではないし。
雨の場合も近くまで市バスが来ているので大丈夫だし。
でも娘はバス通園したい模様。(バス大好きなので)
入園するまで悩みはつきないみたいです。
227 :
名無しの心子知らず:04/10/01 15:59:43 ID:cWV1qgrV
今日願書出してきました@広島
旦那の職業書く欄なかったな〜。
志望動機もなかった。
2週間後に面接だけど、「面接で落とされることありますか?」って園長先生に聞いたら、
「思い出作りだから、落ちることはないですよ」って。
228 :
名無しの心子知らず:04/10/01 16:06:51 ID:sCOhli/V
2年と3年保育
みなさんどちらですか?
>>226 幼稚園に行くのを渋る子だったら、バスの方がいいよ。
発車しちゃえばだから。
自分で送迎だと、いつまでも門の所で泣かれて困るという話をよく聞きます。
入園確定しました。
人気のある幼稚園なので、
面接が不安でしたが、
旦那の職業と最終学歴を聞かれた時点で勝ったなと。
よかった、よかった。
232 :
名無しの心子知らず:04/10/01 16:34:52 ID:cWV1qgrV
>>230 母親でもなく子でもなく一番かかわりの少ない父親の
職業と学歴が決定打になる園って・・・
寄付金の額を期待される幼稚園?
面接の意味ないね
旦那の職業と最終学歴だけ提出して、そこから選べば園も母も楽だろうな
235 :
名無しの心子知らず:04/10/01 16:41:33 ID:BlrRzkX2
もう遅いけど…
幼稚園の見学は運動会間近に散歩の途中を装い
門からのぞいてみるといいよ
運動会って、園のいちだいイベントだから
先生たちも必死で、日が近いほど本性がでてくる(笑)
また遊戯しつでこもってばかりいるときは要注意。
鼓笛隊とかそうだけど、どなりまくってる。(経験上そう)
236 :
230:04/10/01 16:49:37 ID:d4wKx4Zm
>>232 最難関私立大→大手広告代理店です。
>>233 私自身面接はそつなく答えられたつもりなので
それだけって訳でもないんですけど、
皆さんそんな方ばかりなので
差がついたのはそういう側面も大きかったんじゃないかと。
いわゆるヤンママみたいな方は面接を受ける時点で
全く見かけないような幼稚園でしたので。
237 :
名無しの心子知らず:04/10/01 16:54:37 ID:pyrD4NZt
うちも2年保育(公立)で今日から願書提出。
私立も今日からだけど、近いところを選んでしまった。
問題は抽選かもしれないところだ…
預かり保育なし、お弁当、送り迎え必須、そこまでは覚悟したけどさ。
抽選落ちだけは勘弁してほしい。
単なる疑問なんだけど、今日から願書提出って所、結構多いのかな?
地域にもよるのかもしれないけど、私が住んでる所は10/15願書配布、11/1提出
が基本なので。
>>238 東京かな。
都の幼稚園の協定で10/15〜願書配布だよね
240 :
名無しの心子知らず:04/10/01 17:33:59 ID:rXXLqjpc
>>230 いわゆる『お受験』幼稚園の選考はまだ始まっていないかと。
その類の園ではなく、近隣で人気のご近所幼稚園というレベルですか?
ならお子さまもご両親も余程のドキュでなければ園も合格させますでしょ。
「勝った」などというレベルでは無いと思われ。
242 :
名無しの心子知らず:04/10/01 17:44:20 ID:o/8eySbe
>238
横浜もそうだよ
金持ちだとお金がいっぱい搾り取れるから、って書いてあるよ
@神奈川某市 やはり同じ日程です
>最難関私立大→大手広告代理店です。
毒が好きそうな経歴だねw
247 :
名無しの心子知らず:04/10/01 18:18:37 ID:aPS9iUa2
子が熱出した。
ふと思ったんだけど、面接の日にこんな状態だったらどうするんだろう???
無理やり連れていくのかな。諦めるのかな。
でもお受験じゃないただの近隣人気幼稚園だと
電通だ博報堂だって言ってもイマイチ通じ無そう。
それかヤンママっぽいのがいない、そこそこブルジョアな園なら
入園してから石妻や実業家妻が現れて負けた〜って思うかもね。
あと広告代理店じゃキャリア官僚妻にも負けた〜だね。
>>247 園に病気で行けないて連絡すれば救済措置があるんでないの?
251 :
名無しの心子知らず:04/10/01 20:34:15 ID:ZCmtQs6I
219さん!!113=211
何が理解出来ないのだろうか???
一生懸命子どものことで悩んでらっしゃるのに・・・。
あなたこそ何がわからないの???
252 :
名無しの心子知らず:04/10/01 21:35:17 ID:nXutImhe
第一希望の園が今年から抽選になって、はずれてしまいました…(泣
第二希望は、だんなさんが早朝から並んで何とか確保しましたが
かなり欝です。第一希望にかなり惚れ込んでいただけに…。
でも、気持ちを切り替えないと子どもに影響してしまいますよね。
愚痴ですみません。
253 :
名無しの心子知らず:04/10/01 22:00:50 ID:oDn4SdGM
>>252 元気だそうよ!
結果オーライということもあるよ。
第二希望の園に縁があったんだと思うよ。
>>219 禿同
長文の113=211スルーしてたんだけど、
>251読んでZCmtQs6Iは理解不可能だと思った。
??251って113=211本人じゃん。ID同じだし。
251のレス・・・意味不明。
>悩んでらっしゃるのに って自分の事でしょ?
ID変えずににジエンしようとしてるの?
文体からして日本人じゃないよね、きっと。
256 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/01 22:17:17 ID:2pnDLXJm
:::::;;;;ノノ'''"jJ) /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛"" ⌒ ヾ ) = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ) ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ::: 'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ)
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::`( 、/‘', . . ノ ) | | | o |
........ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. ) ,,.ノ........ . .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−− | | |
:::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......:::::: | | | ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,::::::::::: ノ | | く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ
. ::( , ゛゛..(’’)):::` ( 、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` ( 、
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)’)):::`` ’’
257 :
名無しの心子知らず:04/10/01 22:18:51 ID:o4LgXajK
>252
思っていた幼稚園に入れなかったからってそんなに落ち込む必要なんかない。
というかそんなことで鬱になるぐらいだったらやめておきましょう。
別に子供が交通事故にあったわけでもないんだし。
子供の物の大きさに影響するよ。
幼稚園にいけなかったら小学校でまたガンバレばいい。
小学校でいけなかったら中学校で・・・・って大学まであるんだから。
とにかくそんな小さなことで落ちこまない。
逆に言えばそんなことで落ち込めるのは幸せな環境なんだから。
>238
こちらは本日(10/1)願書提出。大阪北部です。
うちは既に幼稚園児なのだけれど、この地域は激戦区らしく、近所でも入園に
苦労されてる人が多いのでこのスレは気になって見ています。
上の子の時は必死で選んで、ここが一番!と思っていた園も、下の子になると
短所もいろいろ見えてきて、気抜けしてます。
まぁ、子どもは楽しんでいるようなので、それでいいかな・・・と。
>251
ジサクジエンはやめようよ。
文章だけでも貴方だと解ることが多いけど、ID全く同じじゃない。
「あなたこそ何がわからないの?」っていうことだけど、211の
文章は誰が読んでも意味が通じないと思うよ。
今回ばかりは通訳も入らない。
260 :
名無しの心子知らず:04/10/02 01:00:55 ID:ZAu9Iggz
261 :
252:04/10/02 06:53:06 ID:VsufnZ6G
>>253、257
励ましていただいて、ありがとうございました。
その通りですね。こんな事で落ち込めるのも
幸せなことですね。
だんなにも、「どこも取れなかったわけじゃないんだから…」
と言われました。
ぼちぼち切り替えて、また頑張ります。
262 :
名無しの心子知らず:04/10/02 10:23:04 ID:uyBSagQY
面接ってどんな服着ていけばいいのですか?
263 :
名無しの心子知らず:04/10/02 13:48:29 ID:FI/rZBNh
願書提出後もその園の未就園児のサークルの通っているんだけど、
何か先生達の愛想がなくなったような・・・?
先月までは子供にすごーく話しかけてくれたり、育児の相談とか
にのってくれてたけど、すごくそっけない。
園の中も先月の見学期間よりも、何となくだらしなくなっている
ような。トイレも汚くなっているし・・・。
見えていなかったものが見えてきたのかな?
>263
体験入園やら運動会の準備やらで疲れる季節なんだよ。
「ようやく願書提出が終わった。ホッ・・・」って感じで気が抜けてるんじゃない?
もう願書提出しちゃったなら、そう思うしかないよね・・・
265 :
名無しの心子知らず:04/10/02 14:34:17 ID:FI/rZBNh
いや、願書いくつか出したので、いろいろとアラが見えて
くると、「ここやめちゃおうかな」と思ってしまう。
先生の覇気がなくなっているのが、一番気にかかります。
園児も何となく元気がないような・・・。
先生の雰囲気って、子供にすぐ伝染するもの?
園児を取り込むまでは必死だけど
入園確定(その園のスタッフは、「願書出す→うちの園に入る」って認識?)になったら
園児や保護者のご機嫌取る必要も無くなるから、とか?
言葉は悪いけど、「釣った魚に餌はやらない」って感じなのかな
トイレの事は分かんないけどw
267 :
名無しの心子知らず:04/10/02 16:34:16 ID:SQns4uRt
言葉の遅い息子は健診でチェックが入り、臨床心理士の先生とカウンセリングを受けたら
人数の多い幼稚園だと放置されるかも、といわれました。
それまでは一番近い上の子同様近所の大人数のところに入れるもんだと漠然と思って
たんだけど心を入れ替えてリサーチ開始。
その結果お気に入りの園が見つかったんだけど、そこはちょっと遠く同じ小学校に行く子も
いないかもしれないところ。上の子の同級生を見てる限り入学後しばらくは同じ園出身者で
固まってあそんだりしてるようす。遠くの園に通ってた子は少ないみたい。
幼稚園なんて出ちゃえばどこもおんなじだから近くの園でいいんじゃない?
という自分と
言葉の遅い息子にはそれなりに環境整備をしなくてはっておもう自分の気持ちが
なかなかきまりません。どうしよー。期限あと一週間。
268 :
267:04/10/02 16:37:10 ID:SQns4uRt
乱文すんまそん。
臨床心理士の先生と→臨床心理士の先生の
一番近い上の子同様近所の大人数の園→上の子同様近所の大人数の園
なれないことしてるんで緊張してます。
269 :
名無しの心子知らず:04/10/02 16:44:13 ID:hxeXHTbX
>>267 それは悩みますね。
私が267さんだったら、ちゃんとケアしてくれる遠くの園にするかな。
小学校は、最初は同じ園の子と固まることがあるかもしれないけど、
すぐにお友達できると思うな〜。
子供はそういうところたくましいから大丈夫だと思う。
270 :
267:04/10/02 17:00:29 ID:SQns4uRt
>>269 ありがとうございます。そうですよねーー。
今まで公園なんて行った事ないんだけど、遠くの幼稚園に行かせたら夕方に
公園にマメに遊びに行くようにしようかなあなんて思ったりもするんですよ。
近所の幼稚園にいれるんなら役員やったほうがいいんじゃないかと
考えたりするし、結局気になるところは親のカバー次第なのかなと思う今日この頃。。
こんな私はちょっと考えすぎでしょうかねぇ。
271 :
名無しの心子知らず:04/10/02 17:06:27 ID:20XOMIVE
>>267 私も遠くの園に1票。
うちも小学校あがっても同じ園から行く子は誰もいないよ。
市外の園だから。
上の子が1年生の時転校したんだけど友達なんてあっという間に
出来たし何にも心配する事ないよ。
272 :
名無しの心子知らず:04/10/02 17:19:08 ID:7wxiFNns
>>270 私自身が遠くの園に通っていました。
上がった小学校は隣の公立幼稚園出身の子ばかり。
みんなが幼稚園のことを話すときはついていけなかったけど、他は何にも気にならなかったよ。
うちの息子も言葉が遅いけど、市内で一番小さい園に通ってます。
やっぱり先生の目が行き届いていいですよ。
273 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/02 18:45:12 ID:7g7y3pFm
:::::;;;;ノノ'''"jJ) /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛"" ⌒ ヾ ) = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ) ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ::: 'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ)
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::`( 、/‘', . . ノ ) | | | o |
........ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. ) ,,.ノ........ . .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−− | | |
:::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......:::::: | | | ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,::::::::::: ノ | | く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ
. ::( , ゛゛..(’’)):::` ( 、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` ( 、
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)’)):::``
274 :
名無しの心子知らず:04/10/02 20:40:43 ID:GDOW383g
願書複数出してる方、入園金も複数園に払ってますか?
私が住んでる地域はほとんどが願書提出時に入園金も添えるので。
キャンセルした時の返金ってないですよね。
特に深い意味はなく素朴な疑問です。
275 :
名無しの心子知らず:04/10/02 20:49:19 ID:OQQE5Z+I
276 :
名無しの心子知らず:04/10/02 21:53:50 ID:TEalCu3l
願書出すのに入園金?
タテマエとはいえ、その後に待ってる「面接」があるだろうから
面接検定料とかでない?
>>276 イヤイヤ、それが検定料でなく入園金なんですよ。
願書提出→面接→入園金納付、の一連の作業を全てその日のうちにします。
(面接は余程の事がなければ誰でも受かる)
これってポピュラーなやり方ではないのかな。
278 :
名無しの心子知らず:04/10/02 22:09:21 ID:FI/rZBNh
うちの地域は面接は11月、面接のないところは12月に制服採寸だけとか。
その時に入園金を払う。
だから、今時点ではいくつか願書を出して、まだ考え中・・・なんて人もいる。
279 :
名無しの心子知らず:04/10/02 22:11:04 ID:TEalCu3l
入園が即決なんだったら、払っちゃってもいいんじゃないの?
そりゃ、キャンセルしたって返ってこないと思う。
幼稚園に限らず、そのテのお金は皆そんなもんだと思ってる。
春先に急に決まった転勤で、
制服一式の返品&入園金返金をしてもらったという友人の話は聞いたことあるけどね。
検定料はさすがに返金はなかったけど、
「入園準備に先生の手を煩わせたのに、
入園金まで返金してもらえるなんて申し訳ない・・」と
その友人は言ってた。
>>279 自分も複数園で考えたけど入園金が無駄になってしまうので
願書を何園かに出す方はどうしてるのかな〜という素朴な疑問でした。
>>278さんの地域の園みたいな所なら納得です。
でも中には入園金が戻らなくても複数希望される方もいるんだろうな。
ありがとうございました。
ちょっと待って。
普通、複数の園に願書を出すのは
希望する園が定員オーバーだったりした場合の
「保険」みたいなもんだと思うんだけど・・・。
願書受付の時点で入園が確約されるのに、
それでも複数園に願書を出そうと思うのはどういう理由で?
>>281 えーと、もう一つ希望していた園の願書提出がもう少し先なので。
(つまり「保険」です)
10/1に願書提出した園と迷ってましたが
どうしても、という訳でもなかった&なのに入園金を二重に払う余裕がない、
で辞めました。それは前から決めてた事だったのでいいのですが
他の願書複数の方の話を少し伺ってみたかったので。
283 :
名無しの心子知らず:04/10/02 23:08:20 ID:A1PhMYmS
第一希望の園に合格したら 滑りどめに考えている園の面接を断る時は 何て言うのがいいかしら?やはり転勤?
>267
同じ条件(カウンセリングは行っていないけれど)で
しかも遠い園のほうのプレに通ってたので、迷いに迷って
結局遠い園にしたよ。
近い園のほうが園庭も広くて楽しそうそうだったんだけどね。
285 :
名無しの心子知らず:04/10/02 23:43:23 ID:FI/rZBNh
>>283 「働きに出ることに決まったので、行事が多いようなのでとても参加できない」とか?
「お友達と同じ園に行きたいと言って、毎日子供が泣いている」とか?
いかにもウソくさい〜と思われても、別にいいんでないの?
上手い理由があったら知りたいわ。
_.-ー─v_
,/ ̄ ̄''ー、 .,r′ \ _,.v--、、.,,,,,,_____,,,..,、v--、. .,r'^¨'^冖¬ーーー冖'^¨¨^'''‐v
./′ ∨ .r'''r ゙! ./ `┐ ./ ┐
.ノ {, ゙'ー′ ,「 | | .| }
.,「 .'トv _ノ′ .(, ,ノ .'(_ .___ .|
.,/ ゙i..^''''''''″ ゙\,.,..、v--ー¬ー--、、..,..、/ ^¬‐'''^¨¨ ̄ ,,r′ .,「
.,.-''二,_ .l゙( .(. ,/ ,/
/゙/″ ¨\_ .i′l. 'v _,.,、..,_ _,..-┘ ,,r:::::::::‐″
}.| .゙l、〔 { \ ..r''レ‐ーrア'ー-v、.,,,,,,,,,,,,,,,,,.....,、、、, ,ノ'二厂` .,iフ′ ¨'-__
.∨┐ 〕.| ゙i, .\ ノ.ノ .゙i, .\ ノ./′ \ .〔| \
.\フーv、、-'ソ′ ゙l、 \ 「 | .} } | | ミ ,,八 .\
.¨''¬'''″ 'l、 } .}.| | .,! (.'i .| ._r'′ \ )
\ 丿 .)..) ._/ ___ .,/′ ゙),\ ,}.,r'′ ゙\ .}
.゙'‐、、、v‐″ .゙‐>‐'ニ-ー'''^ ̄ ̄ ̄¨¨¨^^''^″ ゙->--'ソ'′ ^'‐v、,,/
287 :
267:04/10/03 08:42:48 ID:KdIHe8xz
レスくれた方、ありがとう!
ひそかに遠くの園のほうのウエイトが心の中では高いんですが、
自信がなかったんで皆さんのレス、心に染みます。
>>271 そうですよね。最初だけは心細いけど、それだって短い間のこと。
>>272 遠いほうの園は少人数というわけでもないんですが、上を通わせた園は
一学年4クラス、一クラス37人くらいの子がいる園で、それに比べると
クラス数とか一クラスあたりの人数少な目で指導がこまやかっていう
感じの園です。
着替えが楽な体操服で登園したり、袋物なんかも幼児が簡単に扱える
サイズや布を指定され市販のものを使えないんで、親は大変なんですけど。
288 :
267:04/10/03 08:48:06 ID:KdIHe8xz
>>275 お恥ずかしいことですが、上のときにはマメに公園に行ってたんですが、
いろいろくたびれちゃったんで、どうしても行く気になれなかったんです。
週1でちょっと遠目だけど幼児教室に行ったり、たまに上の子の関係で
付き合いのあるママ友親子と遊んだりはしてます。
289 :
267:04/10/03 08:55:34 ID:KdIHe8xz
>>284さん
近くの園のほうが園庭がひろく楽しそうってことですが、
今は遠い園のほうに入れてよかったと思いますか?
もう一つ、近い園で上の子の園ほど大人数ではない園が
あるんだけど、なんか特色がつかめないっていうかピンとこない
園があり、真中とってそっちにしたくなる時もあります。
そこはわりとびしっと楽器とか運動を教える園らしいんだけど
幼い息子には厳しいですかね。
やっぱり遠い園かなーー。
290 :
284:04/10/03 09:26:34 ID:4iX4sizm
>267
先日願書出してきたばかりなので、結果が分かるのは来年以降です。
ちなみに、もうひとつ近い園があるっていうのも一緒でした。
近い園のほうは、面接ありなので入れない可能性もあった。
というか、小さい子を面接などで切るような園にうちの子が
ついていけるのだろうか・・・というのが大きかったかな。
後ろ向きな理由ばかりでスマソ。
でも制服姿で近所の子達と一緒に通う姿も見たかったなぁ。
決めたほうの園は制服ないんですよ。
291 :
名無しの心子知らず:04/10/03 10:07:08 ID:tqwWB8yT
一ヶ月の経費、計39000円って高いですよねぇ。
教材費が6000円もかかってる。他の園にはない
知育遊びの教材らしいけど。
施設費3000円もとられてるし。
あやしいねぇ・・・。やっぱやめよっかな。
>>291 高いねぇ。
うちも希望している園がこの辺りじゃ一番高いと思われるところだけど
それでも3万7千だよ。それ以外教材費も遠足代も何もかからないらしいけど。
でも入園金も結構高い。16,7万だったと思う。
他の園も大体十数万が相場。
地方の友達に聞いたら私立の入園金は一律4万だって。
293 :
267:04/10/03 11:17:25 ID:KdIHe8xz
284さん、後ろ向きな理由なんてそんな。
気持ちわかりますって。
遠いほうの園は障害のある子も受け入れている園なんです。
気が利いている子だけじゃなく、子供の個性とか特性なんかを考慮して
受け入れる園なのかなと外から見てる限り思うんですよ。
園庭もなかなか広いし、遊具なんかも工夫されている。
そのくせ英語なんかもやらせちゃうお勉強的なところもあり、
バランスもとれてるかな、なんて。
あれれ?遠い園のマワシモノ状態になってますね。
あの小学校の子供たちの同じ幼稚園かたまりさえみなければ
決まりなんです。
294 :
名無しの心子知らず:04/10/03 14:16:16 ID:fslTCGhO
>>290 制服、着せてみたい・・。
私が希望している国立附属幼稚園も、制服がない。
ここは、全くお金がかからない。制帽くらいではないか。
でも、こどもがいないときって、幼稚園の制服みても
何も感じなかった。こどもができると、あそこのはかわいいとか
わかるようになった。結局自己満足ですよね。
だから、制服なくてもいいとしよう・・・。でもキセタイ・
295 :
名無しの心子知らず:04/10/03 14:57:54 ID:FH97zY4t
>>291 無認可園なら高くない。
認可園なら高いと思う。
でも何か特色あっての事でしょ?
296 :
名無しの心子知らず:04/10/03 15:49:10 ID:qT2XzZcL
>>295 幼稚園に認可とか無認可とかあるの??
(こんな時期に、無知でごめんなさい)
幼稚園は学校・宗教・個人などの法人に分かれているだけで、
文部省の基準をクリアした上で経営しているものかと思っていた。
要するに、すべての幼稚園が文部省より認可を受けているものだと…
保育園の無認可園は数多く存在するけど、幼稚園にもあるんだね。
「幼稚園」ではなく、「幼児教育」とか「幼児教室」とかいう名前で
無認可園が近所にあるよ。
>>296 無認可も探すと結構あるよ。
モンテッソーリのこどもの家とか全国にあるけど無認可だよね。
他にもシュタイナーとか名目だけのインターとか・・。
うちは認可だけど3.7マンです。
他のご近所認可園も保育料・施設費・その他で3万ちょっとするみたい。
補助もかなり年収が少なくないと出ないので大して高給でもない我が家には大変です。
301 :
名無しの心子知らず:04/10/03 20:25:41 ID:FH97zY4t
認可園だと自治体から補助があるけど
無認可は補助なしだから保育料が高くなるみたいだね。
なぜ認可しないかというと、ある程度の条件はあるみたいだけど
その他に近くに認可園があると認可されないみたい。
新規園参入で競争になり
児童の数と園の数が合わなくなって
卒園までの児童がいるのに倒産になってしまう事態や
競争を避けるために認可しないらしいって聞いたけど?
うちの近くに保育料は4万円台だけど行事費を含むと
均すと月10万円という無認可園あるよ。
302 :
名無しの心子知らず:04/10/03 21:51:54 ID:f6Pl6WDm
お勉強系幼稚園、授業スタイルに年少から慣れているようで
先生のお話も集中して聞けるようで気に入って申し込んだん
だけど・・・。たまたま、園児とうちの子供が遊ぶ場面があり、
じっくり様子を見ていたら、うちの子供の方が遊びをリード
しているような・・・。園児の遊び方に勢いがないような・・・。
ブロックで「お家つくろうよ!」「お風呂つくろうよ!」とはしゃぐ
うちの子をボーッと見てるだけ。たまたま、そういう子たちの
固まりだったのかもしれないけど、息子もそうなるのかなぁ
なんてちょっと可哀想になってしまった。
挨拶や落ち着き、授業態度はすばらしいんだけど。
他のところに変えようかなぁ〜。
303 :
名無しの心子知らず:04/10/03 23:57:18 ID:G+p4dTyN
願書出してからも悩みますよね。せっかくのびのび系の幼稚園だと
思って入園決めたのに。
(説明会や見学でもそう言ってたし、そんな無理してなさそうでした)
願書提出の順番待ってる間にビックリ!!年長さんは鼓笛隊・ソーラン節??
その上組体操までやるらしい。教えてる体操の先生がおもしろいのか
全然ビシバシって感じでもなく、子どもたちも終わろうとすると
『先生もう一回しようよ〜』なんて楽しそうだったんだけど・・・。
不安になりました。
304 :
名無しの心子知らず:04/10/04 00:30:39 ID:6QZn1T02
先生方も見学の時とは、何か雰囲気変わってたり・・・・。
アポなしで書類取りに行った時、「だから言っただろ〜?何度も
言わせんなよ!」という主任先生の声が聞こえ・・・ビビった。
一応、お嬢様系と巷で言われる幼稚園なんですけど・・・。
私に人を見る目がなかった?!と自己嫌悪に陥りますた。
もう一つ願書出しててよかった。もうちょっと考えよう・・・。
>>303 のびのびと体操をしてるんだからいいんでないの?
11月1日願書提出@関東在住です。
既に提出を終えた地域のお母様方に質問させてください。
願書提出 → 順番に面接 → 入園決定 が全て同日となっている
園で、並ばなくてはならない場合、お子様も一緒に(同じ時間に)
連れて行きましたか?
例えば受付開始が9時として、それよりかなり早めに到着するように
家を出たとします。
ところが既に多くの方が並んでいて面接時間が10時とか11時に
なってしまった場合、子供が退屈してしまわないかと心配しています。
別にお受験幼稚園というわけではないので面接で落とされることは
まずない筈なのですが、早生まれで反抗期真っ盛りゆえ
いざというときに不機嫌度がピークにならないかと恐れています。
やっぱり自分が先に並んでおいて、あとから主人に連れてきて
もらうのが無難でしょうか。
面接で落とされる心配がないのなら、不機嫌ピークでも問題ないと思う。
先着順で入園が決定するのではないのなら、
空いてきた位の時間に行くのも手かも。
子供が退屈しないように遊ぶスペースを用意しておいてくれるんじゃないかな。
ただし、おもちゃから引き離されるのが嫌で、余計不機嫌になることもある罠。
>302
あくまでも私なら、だけど、その園はちょっと考え直すかも。
お行儀が良すぎるって、単なるしつけの良さ以外のもの(先生が
実はものすごく厳しいとか・・・)というのを感じてしまう。
もちろんそうじゃなくて杞憂ならいいと思うけれど、幼稚園児なんて
のびのび遊んでなんぼじゃないのかな?
確かに時間が来たらきちんと遊びをやめて席に着く、とかいう
習慣は大事だと思うけれど、子どもならではののびのびを犠牲に
してまで身につけることなのかな?と思ってしまいます。
2つの園の運動会を見てきました。(昨日晴れていたら他も見れたんだけど)
恐ろしいほど練習していそうな園と、練習は数回しか必要なさそうな園で、
かなりの差を感じました。
1つの園は鼓笛隊に体操(扇とか小学生の運動会でやるようなこと)あり
で衣装もバッチリ決まっている園。
もう1つの園は難しいことは何もなく飾りつけなども殆どなく、玉いれと
キャラクターの盆踊り(夏祭りのときと同じ)などだけの園。
この中間が欲しいなぁ・・・って思ってしまいました。
311 :
名無しの心子知らず:04/10/04 13:20:59 ID:6VlYzMsr
今週面接ですが、親子とも服装に悩んでいます。
お受験系の園ではフォーマルが当たり前のようですが、
その辺の町中の幼稚園の場合はどうなのでしょうか。
やはりスーツとか着たほうが良いのでしょうか?
さすがにTシャツとかじゃまずいですよね。
スーツじゃなくていいけど、Tシャツはイヤン。
それで落ちることはないとしてもTPOってもんがあるでしょうに。
私の住んでる地域ではほとんどスーツみたいだけど
こればっかりは園や地域によっても違うし・・・
でも、Tシャツで浮くよりスーツで浮いた方がいいと思うよ。
入園説明会と願書配布の時は
みなさんどんな服を着ていきますか?
面接はスーツかきちんとした服で行こうと思っているのですが
そんなにいくつもちゃんとした服持ってない・・・・・
>>140 関係ないよ >ご縁
縁があったら信者だよ
附属幼稚園開放に遊びに行ってきました。
春にも行ったけど、やっぱり禿しくのびのびで(・∀・)イイ!!
園バスさえあれば、ココにしたい。ホンッと心からそう思う。
園庭も広く、先生方も落ち着いた方々…(30〜50歳代の育児経験アリが(・∀・)イイ!!)
育児体験梨の若い先生に対する自分勝手な偏見を持ってしまって…。
中には良い先生もいらっしゃるでしょうけど…。
>>277 うちの地域も同じです@大阪東部。
面接で結構落ちると聞いていたので迷いましたけど、
結局単願にしました。
個人面接で入園させたい理由や教育方針についてどう思うかなど
親がかなりつっこまれるし
配られる質問シートもびっしり記入しないといけないと聞いていて、
先輩ママ友にいろいろとヒアリングしたり
夫と前年までの質問の答えを考えたりしましたけど、
面接は簡単な質問が3つあっただけで終了。
帰りには面接をしていただいた園長先生から息子が
「またお会いしましょうね」とまで言っていただいて
安心してる所です。
>>316 育児経験のない若い先生は、
幼稚園でいろんなタイプの子がいるのを当たり前に見てる。
それぞれの対応の仕方も(マニュアルとしてでも)分かってる先生が多いと思う。
もちろん、学生気分そのままの先生もいるんだろうけど。
育児経験があるからと、自分の経験や知識をそのまま押し付けようとする
中途半端な中年先生も中にはいるだろうから
どっちがいい悪いというレベルでは語れないと思う。
>316
先生皆が30〜50代じゃ、体力が持たないとオモフ。
>314
明日説明会だけど、GパンとTシャツで行こうと思ってた・・・ダメ?
子どもを園庭で遊ばせると言ってたし、下の子おんぶだからフォーマルじゃ変だと思うんだが
>>314 うちの方は、願書配布と入園説明会は別の日なんだけど、
願書配布はジーンズとカットソーで行っちゃった。
入園説明会は、ツインニット+ジーンズじゃないパンツで行くつもり。
私立は「子どもも一緒に連れてきて下さい」っていう園ばかりなので、
カジュアルすぎず動きやすい格好ということで。
カットソーの上にジャケットとかの方がいいのかな。
国立附属は、気合入れてスーツで行ったらゴザの上に座らされたよw
スーツやジャケットの人も意外といたから、実際にはあまり浮かなかったけど、
「Tシャツで浮くよりスーツで浮いた方がいい」っていうのがよく分かった。
面接は国立も私立もスーツ(子は白ブラウスにグレー無地のジャンスカ)
で行きます。
>>321 一応シャツとパンツで行った。埃にまみれてかえってきたトホホ。
ジーンズとTシャツの人もたくさんいた。よれよれの人もいた。
靴と鞄だけ立派な人もいた。
動きやすくてだらしなく見えないならなんでもいいんじゃない。
324 :
ななしの園児:04/10/04 16:27:10 ID:nI0aKCXl
モンテッソーリ教育の園にしようか、英語や水泳付きにしようか悩んでいます。
モンテッソーリ教育ってどういいのかわからない・・・。
どなたか体験あったら教えていただけませんか?
>>324 モンテッソーリがどういうものか分からないのに、なんで入れようか悩むの?
326 :
314:04/10/04 16:56:09 ID:Qz02f6k5
ありがとうございます
ジーンズでも大丈夫そうですね。ああ良かった・・・
普段からジーンズばかりだったのできちんとした服は
持っていなかったのです。
うちは今週説明会、月半ばに願書一斉配布、来月願書受け付けと面接
という感じです。
スーツかジーンズしか選択肢がないってのも極端かと・・・。
今後、保育参観や学校に入ってからの授業参観もあることだし、
「ちょっとだけちゃんとした普段着」を一着用意しておいてもいいんじゃないかと。
ユニクロでもジャスコでもどこでもいいから、
流行にそれほど左右されないスカートやパンツを買ってきてちょうだい。
ジーンズなら、少しちゃんとして見えるような着方をしてちょうだい。
328 :
ななしの園児:04/10/04 17:24:46 ID:nI0aKCXl
>>324 モンテッソリーの簡単な意味は、ネットなどで調べて 結構最近増えているし、
子供の力を引き出してくれそうなイメージはあるのですが、
実際、普通と比べた所でどこまでの違いや良さがあるのかなーと思いまして。。。
329 :
名無しの心子知らず:04/10/04 18:21:12 ID:Wq5V+GPb
>328
もう時間が無いけど↓を是非読んでみてください。
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=03364002 その幼稚園がどこまでモンテに力を入れているかによるんだけど、
普通の幼稚園のように「一斉保育でこういう事を学ばせます」とか
「自由保育で遊べや遊べです」という事は無く、教材がたくさんあって、
その中から子が興味を持った事をその時その時で自分で選び、学ぶ事。
なので基本的には教室内で過ごす事が多いと思います。
自分で考える力が育まれ、集中力や最後までやり通す力が身に付くと思います。
その中には数や文字の概念が学べる教材もあり、興味を持った時点で、
先生がフォローしながら教えて下さると思います。
ただ、なんちゃってモンテ、という感じの幼稚園も多々あり(モンテの
魅力の1つに縦割り教育もあるのだが、それが無いと私的には魅力半減)、
「自由保育という名の野放し」という園も無きにしもあらず。モンテは
子の自主性に任せるからこその先生の力量も問われるので、モンテ資格を
持ってなかったり、かじった事が無い先生が教えるとなると、私は嫌だな・・・
330 :
名無しの心子知らず:04/10/04 18:27:19 ID:pPGOWsD4
第一希望に入れたので、他のところの願書を取り下げねばならないんだけど、
電話でいいかしらん?
331 :
名無しの心子知らず:04/10/04 18:44:56 ID:9g0WPiy8
>320
禿同。
経験がものを言う場面も体力勝負の部分もあるよね。
私が教育実習に行った名門女子大の付属幼稚園では
職員はベテランの先生ばかりだったけど、
体動かして園児を追い掛け回すのは
主に毎月やってくる実習生にほとんどお任せだった。
ついでに教室の掃除も・・・。
332 :
名無しの心子知らず:04/10/04 19:33:35 ID:QiYpCWVs
蒸し返して悪いんですが・・・
皆さん3年ですか?2年ですか?
333 :
名無しの心子知らず:04/10/04 19:55:14 ID:83d5ubWQ
うちはパワフル息子についていけないので3年です。
まわりは2年が多いのですが、理由が「お金がない」。
なのに習い事は沢山させてるし、ブランド服で身を固めてるし(子供)
家族でいつも外食。
人それぞれとは思いつつも、かなり不思議に思うのです。
334 :
名無しの心子知らず:04/10/04 20:02:37 ID:S7ZMbVWS
ちょっと相談させて下さい。息子が2歳9ヶ月です。
来年の4月に転勤が決まっています。が、2年後に今の土地に戻って来る
事が既に決まっています。
今、調べて分かっていることは、転居先には私立の幼稚園が4箇所あって
3年保育が2箇所あるってことです。
こういう時、どうしたらいいでしょう。
>334
あなたはどうしたいのか、それをするのに何が不安かを書いた方が
レスしやすいなあ。
336 :
名無しの心子知らず:04/10/04 20:30:06 ID:S7ZMbVWS
334です。
引っ越して、すぐに3年保育に入れてしまうのってどうなのかな?と
思ったんです。
今住んでいる所のそばの幼稚園で1日体験があって行ったんですが、
どうも息子に合わなかったらしくて『幼稚園まだいい』と言うんです。
が、旦那の方針が『集団生活で揉まれて欲しい』というのがあるもので。
公立の幼稚園もありますが、全て2年保育だそうです。
悩んでいるのは、経済面ではありません。あしからず
>334
今2歳9ヶ月ってことは、3年保育で入れるなら来春、転勤先でという
ことだよね。でも2年後に戻ってくるんだから、そのときはお子さんは
年長さんということになる(で合ってる?)
どうせ戻ってくるならと1年保育も視野に入れてるということ?
もしくはどうせ戻ってくるからダンナさまに単身赴任してもらう?
そのへんの希望とかがはっきりしないことには、やっぱりレスできないっす。
ただ、転勤という理由なら、子どもがなじむ云々は別として、普通は
受け皿があると思うけどね。もちろん新入園と違って選択肢は
うんと狭まりますが。
338 :
337:04/10/04 20:33:37 ID:gG7u+LPq
あ、ごめんリロードするまえにだらだら書いちゃった。
公立の幼稚園はどちらにあるのですか?あと、334さん自身は
3年保育と2年保育、どっちがいいの?
質問ばっかりでごめんね。
うちは公立も私立も経験あるけれど、どちらもそれなりのメリットが
あったよ。
339 :
名無しの心子知らず:04/10/04 20:49:02 ID:9g0WPiy8
>334
私は3月に引っ越して、2週間後の4月から3年保育に入れました。
結論から言って、引越しと入園が近いのは
親が引越しと重なったり、現地に行ったりして
非常に忙しいということ以外は、子供にとっては影響ないです。
引越しするしないにかかわらず、3年にするのか2年にするのか
お宅の教育方針を決めたほうがいいのでは?
もし3年と決めたなら、即座に行動を起こすことですね。
まずは両方の園に直接電話して、転勤の事情を話し、
入学手続きや保育内容についてきいてみること。
3月転勤は珍しくないので、園側も対応は決まっていると思います。
できれば遠くても一日親子で現地に赴いて見学できればいいですけどね。
幼稚園だけじゃなく転勤先の町の様子を下見しておくのも
何かといいですよ。
付属園に教育実習に行かれた方がいるんですね・・・
某私立付属幼稚園の先生方なのですが、いつも硬くなっているような気が
しています。いつも姿勢正しく言葉遣いも丁寧なのですが、どこか柔らか
さに欠けていて、余裕がないように見えてしまいます。
よほど上(付属大学など)から厳しく言われているのか、中にはびっくり
するような保護者の方がいると思うので保護者が恐いのか・・・
子どもの前でも同じような感じだと思われますか?
341 :
名無しの心子知らず:04/10/04 20:50:55 ID:S7ZMbVWS
336です。
旦那は単身赴任ができるタイプでは決してありません。
子供が生まれて1年5ヶ月程単身赴任はして貰いましたが、もう嫌です。
仕事も結構不規則なので一緒にいた方がベターかもしれません。
2年後は今住んでいる所ではなくて、隣の学区の地区にある家族寮を
考えています。(子供が煩いと困るのでマンションを借り上げで住んでます)
旦那の教育方針にすると、3年保育ですが、子供の気持ちを優先したい
私としては2年保育でも・・・と思うのですが。
3年保育でも、自然の中で遊ぶタイプなら2年を選ぶと思います。
今の生活で十分自然があるものですから(笑)。
342 :
337:04/10/04 21:04:59 ID:gG7u+LPq
>341
いずれにしても、3年保育にするとしたら、普通ならもう願書とかで
動き始めている時期。転勤があることもわかっているのだから、
ちょっと悠長すぎる気がするのですが・・・。
もし3年保育かどうか決められないなら、とりあえず転勤先の
幼稚園の情報収集だけでもしてみたらどうですか?だって、
3年保育の私立が2つあるといっても、ひょっとしたら縁故枠とか
兄弟枠でほとんど埋まってしまう地域かもしれないよ。
お子さんの気持ちを尊重するなら、だんなさんときちんと話し合う
べきだと思うし。
とにかくあんまり迷っている時間はないと思います。
343 :
名無しの心子知らず:04/10/04 21:10:12 ID:pPGOWsD4
子供と関われる行事があってもいいなぁ、などと思い
行事多め(役員も)の園を候補に挙げてるんだけど。
秋の作品展とかの飾り付けや後片づけも、普通役員
さんの仕事なの?何か、先生の仕事をお手伝いして
いるかのような役員の登場回数の多さにビビッている
今日この頃です。
344 :
名無しの心子知らず:04/10/04 21:18:38 ID:q/8e7V41
8月頃先着順の幼稚園に何時くらいに並んだらいいか
全然わからない、在園児の送り迎えのバス停で突撃で聞いてみようかなどと
相談したものです。その節は色々なお知恵や意見をありがとうございました。
相談しっぱなしではなんなので、一応結果報告をします。
結局、こちらで相談した後、助言どおり
幼稚園に「願書を取りに来た人数は定員オーバーしているのか」を
聞くも、「当日にならないとわかりません」としか答えてもらえず、
「去年並んだ方は全員はいれました」の一点張り。参考にならず。
更にやはり助言どおり、願書をもらいに行った日に
勇気を出して在園児の親に聞いてみたものの、やはり
去年は並んだ人は全員入れたらしい、という程度の知識しか入らず、
仕方がないので明け方3時から主人に並んでもらったおかげで
入ることができました。ちなみにその時間でも早すぎることはなく、
すでに数名が並んでいて、主人が到着した30分後からは続々と
希望者が並び始め朝の6時に来た人はもう定員オーバー状態だったです。
ですから、今年も「並んだ方は全員入れました」という状況でした。
この文句は結構曲者でしたね。
345 :
名無しの心子知らず:04/10/04 21:26:07 ID:S7ZMbVWS
337さん
情報収集はしています。どうも、引越し予定先は2年保育の方が主流
みたいで、3年保育は定員割れしているみたいです。
これは市の児童課に問い合わせたので間違いないと思います。
さりげなく、1箇所の幼稚園に問い合わせたら、教育方針が若干合わない
ので(我が家とです)、また考えています。
勤務先の隣の市になると、逆転して3年保育の方が人気があるみたいです。
町は駅前に集中しています。交通事情も非常に良くないです。
徒歩通園はちょっと危ないカンジがする町です。(県内なので知っている)
旦那とは、物件が決まってから幼稚園探しということでさっき結論を
出しました。
明日から念のために隣の市の情報を集めたいと思います。
ありがとうございました。
346 :
344続き:04/10/04 21:28:18 ID:q/8e7V41
ちなみに、主人を明け方から並ばせっぱなしで、一般受付は先行の一時間後
10時からということだったので朝8時ごろ交代するため園に到着すると、
すでに受付が終了していました。朝7時には整理券を配られ、園舎にいれて
もらえて、8時前に受付をスタートしてくださったようでした。
347 :
名無しの心子知らず:04/10/04 22:29:36 ID:z5sz4zcf
>>344 入れてよかったですね。でも先着順で早朝から並ばせるなんてひどいなぁ。
どうして抽選にしないんだろうか。
うちの地域では人気がある幼稚園は抽選です。
344さん、お疲れさまでした。
>>347 ありがとうございます。
でも、早くに並べば確実に入れるので、
抽選の幼稚園希望の友達には羨ましがられていますよ。
幼稚園が山の中にあるのでどれだけ並ばれても
騒がれても近所迷惑にならないんですよね。。。
349 :
名無しの心子知らず:04/10/04 23:55:53 ID:Kgplghqd
>>316 附属幼稚園を見学してきたのですね。
附属はのびのびで、いいときくのですが、
一斉保育の時間がないようですよね。
とにかく遊んで帰ってくるという印象なのですが、躾や教育が
あまり期待できないという点はどう思われましたか。
私は附属か、躾に厳しいカトリック幼稚園か迷っています。
女の子なので、きちんとしてもらいたいのもあるし、
のびのびもしてほしいし。
附属のメリットは小学校に上がれるという点だけかなという
印象です。
家庭での躾がきちんとしていれば、
ノビノビ園だろうが保育園だろうが関係ないと思うんだけど。
351 :
名無しの心子知らず:04/10/05 00:51:05 ID:RaS1+6O6
>394
大学の付属といっても、その学校によって違うので
一概には言えないと思うのだが・・・・。
その園が自由保育の園で、いわゆるお勉強園で行われているような
一斉保育による知識(才能?)教育をしないという意味で言っているなら
349さんにとってわかりやすい
カトリック幼稚園のほうがいいんじゃない?
自由保育の園のめざす「教育」が理解できてないか、
理解はしてても共感できないってことだよね。
352 :
351:04/10/05 00:52:16 ID:RaS1+6O6
あ、間違えた。
>349の間違いです。
未来にリンク張ってしまった。
付属といえば・・・また例の人なんじゃなかろうか・・・。
全く話を変えてスマソだが、入園希望の園の運動会当日の朝に
雨が降ってたらどうします?
っちゅーか、どうしたらよかったんだろうか、という話なんだけど。
第一希望の幼稚園の運動会が、このあいだの日曜日に予定されていて、
天気予報では「晴れ」だった。なので、何も心配せずに
「明日は運動会(見学)〜」と浮かれていたら、朝から雨が降っていた。
しかし、9時前には雨はあがったようで、昼前にはアスファルトの路面は
乾いてしまう程度に日が出てきた。
園庭でやる運動会なら園に電話をかけて聞こう、とも思うんだけど、
園の近くの小学校のグラウンドを借りて運動会をやる、と聞いたので
ひょっとして園には誰もいないかも、と思い、電話をかけなかった。
さらに、園児の親ならともかく、未就園児。入園が決まってるわけでもないのに
運動会当日朝の忙しい時間に電話をしてもいいものか? と悩み
それも電話をかけない方向へ流れる一因となった。
で、明けて月曜。電話して聞いたら「30分遅れで予定通りやりました」と
言われた。もうすごいがっかり。残念で仕方がない。運動会といえば
『確実に見学しとけ』と言われるものの一つなのに。
見られなかったからこの園を第一候補から外す、とかは考えられないんだけれど
他の入園希望の人はどうしたのかなあ、なんて気になり始めるし。
入園に向けて頑張るぞ、って気分が一気に(´・ω・`)としてしまったよ。
>>354 電話を遠慮したのはいいにしても
(匿名で電話出来るような・・・)
雨がやんだのなら、念のためグランドに行くべきでしたね。
だいたい行事ってのは、延期すると大変なので
小雨くらいなら強行する場合が多いし。
行った人に話しを聞いたり、普段の保育時間の見学は済んだの?
それでも行かせたいなら願書出せばいいし
縁がなかったと諦めてもいいし。
他の方は見学に出かけたと思いますが。
356 :
名無しの心子知らず:04/10/05 02:20:05 ID:RaS1+6O6
まぁまぁ・・。
運動会は見たほうがいいけど、別に見なきゃいけないものじゃないよ。
普段の保育の様子の方が大事なんだから
あまり気にしなくていいんじゃない?
楽しみにしてたのに行けなかったは残念だけど。
>354
私も運動会、こないだの土曜日だった。土曜が雨の場合、日曜順延って
書いてあったのね。園からのDMに。
土曜日に8時に電話して『予定通りやります』
でも結構な降りになって来たから、9時に再度電話。
『8時40分に中止決定になりました。
明日も朝から降っていたら10/1に変更です』と言われた。
園児は連絡網が有るから日程が分かるけど、未就園児の場合は
やっぱりうざくても園に電話して聞いた方が良かったかもよ。
結局うちも10/1は旦那が休みじゃないから行けなかったけど。。
(下の赤が居るから)運動会見たかったな〜
がっかりする気持ち分かるよ。
358 :
354:04/10/05 04:05:59 ID:HVhMQlHR
>355-357
レス、ありがd。やっぱり電話して良かったのかな。
未就園児にはそれしか確認の手段が無いわけだし、
園児さん(というか在園児の親)には連絡網もあるかも
知れないし、園側がばたばたしてたかも、っていうのも
私の勝手な推測だし。
行事は延期すると大変、というのもわかります。
特に、今回の場合、近所の小学校を借りて、ということだったので
余計に面倒があるのだろうし。
>雨がやんだのなら、念のためグランドに行くべきでしたね。
ほんと、そのとおりだと思います。
ふだんの保育の様子は見学しました。その時に丁度
運動会でやるとおぼしきお遊戯の練習も見て
(歌に合わせて旗を振りながら踊ってた。かわいかった(*´∀`))
当日も見たいな、と思ってたもんだから……。
がっかりはしたけど、この園が嫌になったとか言うわけではないので
やはり願書はここに提出するつもりです。
359 :
名無しの心子知らず:04/10/05 08:03:42 ID:A0UkYx2W
はっきり言って某大学付属(私)の自由保育の幼稚園は止めた方がいいです。
身も危険ですが、子供が心に受ける傷が多き過ぎます。
360 :
名無しの心子知らず:04/10/05 11:14:04 ID:5fe5a/ZA
私も相談させて下さい。
私は地方在住で息子は二歳七ヶ月です。
今は近くの三年保育の幼稚園のプレ保育に週一回通っています。
つい最近までは、来年からはここの三年保育に行くものだと漠然と思っていました。
しかし、ここの幼稚園の先生方は、自分から先生に話しかけたり、
自分からアピール出来る子には優しいのですが、引っ込み思案だったり、
少しうるさい子は放置状態です。
息子も少し引っ込み思案な為、完全に放っておかれています。
いつも隅のほうで心細そうにしている姿を見るとこの幼稚園にこのまま入れて
いいのものかどうか真剣に悩みます。
実は、近くに別のとても評判の良い幼児教室があり、来年は一年間そこに通わせてから、
その後は2年保育の幼稚園に入れてもいいかな、とも考えるようになりました。
皆さんに質問なのですが、二年保育と三年保育では子供の自立や母親との甘えの関係に
何か違いがあると思いますか?小学校に入った時やはり三年保育の子の方が
しっかりしているとか…
361 :
名無しの心子知らず:04/10/05 11:46:47 ID:Z9DterUo
>自分から先生に話しかけたり、
>自分からアピール出来る子には優しいのですが、引っ込み思案だったり、
>少しうるさい子は放置状態です。
要するに、先生達は扱いやすい良い子には優しいって事だよねぇ…
それって結構大きな問題じゃないかな。面倒くさいのはほっぽってるって事だもん。
私だったら行かせないかな。うちのもそこ行ってたら多分放置だろうしw(言葉が遅い)
もういっこの案の方で良いんじゃない?
幼児教室通わせるんなら、2年保育でも全然問題ないんじゃないかと思うし。
>360
360さんが感じるそういう不安って、結構子どもにはもっと大きく
のしかかってくるかも。年少さんでも、やはりアピール上手な子も
いれば引っ込み思案な子もいる。そこをプロの目で目配りするのが
先生の役目だと思うんだけど・・・。
評判のよいという幼児教室が、評判だけじゃなく360さんが納得できる
内容なら、私も2年保育で問題ないと思います。いまだに公立が
メインでほとんど2年保育、という地域もあるしね。
私自身、実は1年保育だったのですが、一応普通に社会に適応は
できている・・・と思います。
363 :
名無しの心子知らず:04/10/05 11:56:44 ID:ojkgoxKo
うちの一つ上の子で「抽選で落ちたから」幼児教室行った子はいます。
でも、今年中さんから入って「逆にしっかりと幼稚園情報仕入れてよかった」と
言ってる(まさにナマの声が聞ける)。
引っ込み思案の子だったけど、幼児教室に週2〜3で通って楽しかったらしく積極的になってたし
親も下の子産んだりと忙しかったからうまくまわったみたい。
チョイブルーになったんで書かせて下さい。
再来週願書配布です。激戦区の地域。
園に電話で確認した所
兄弟枠を除いて32名分が配られるとの事・・・スクナイ
もっと詳しく聞くとキャンセル分を見込んでプラス何枚か余分に配る。
でもその枚数は教えてもらえない。
今のいままで定員分しか配られない=徹夜してでも願書さえもらえれば、
入園決定だと思い込んでいた・・・orz
願書提出の日は並ばなくてもOKだと思っていたけど、
そのプラス何枚かがある為に、提出日も結局並ばなければならない。
受付順で定員になれば締め切り
両方徹夜ケテーイ 旦那長期出張中。
24時間保育園に子供預けてガンガルしかない。
今更メチャクチャ不安になってきた。と同時に何かバカバカシクなってきた。ハァ
366 :
名無しの心子知らず:04/10/05 12:35:19 ID:OqVEPSM2
>>364 寒くなってきたし親は大変だね。
便利屋のバイト頼むわけにはいかないの?
有名お受験幼稚園だっていうから子供入れたのに、
拝金主義な幼稚園ってだけでした。
横浜市の幼稚園だけど、去年なんか有名小学校への進学率全滅だったし。
周囲の子供は意地悪でケンカっぱやい子ばっかりで、その親もブランド着飾ってる
陰険な人ばっかり。
先生は暴力振るう子供に注意もしない。
お金もらってるから強く出られないんだよね。
だから子供はますます図に乗って暴力ふるいまくり。
お上品な子供が多いと思ったから入れたのに・・・・・・
子供も時々、あんな幼稚園行きたくないって言い出す始末だし。
幼稚園に通わせるときは、幼稚園の有名度ではなく、じっくり通ってる人や
周囲の意見を聞いた方がいいですよー皆さん!
368 :
名無しの心子知らず:04/10/05 13:30:22 ID:RaS1+6O6
>367
まぁ、同じ穴の狢だね。
367さん、是非その幼稚園のヒントを下さい。
>367
転園したら?
今がチャンスだと思うけど。
>367
酷すぎるね
372 :
364:04/10/05 15:05:50 ID:kjv/zX5E
レスどうもです。今から緊張で胃が痛い。
でも↑とか見てるとうちの地域より大変そうな所もありますね。
まだまだ甘い方なのかも。
>>365 違いますよ、関東ですが。
>>366 確かに夜寒いでしょうね。雨降ったら毛布もビショビショ・・イヤン
バイトも考えましたが、他人に任せて家で待ってるのも不安というか・・
このスレにもバイトを雇うってよく出てきますが、
実際便利屋頼んで並んでもらった人っているのかな。
出来る事なら抽選にして欲しい、それならまだ納得出来る。
徹夜して入れなかったらもう自分バカかと。
>>367 おかしな話ですね。
本当に小学校受験する子なら普通幼稚園以外に教室に通うし
幼稚園に小学校受験のための教育なんて期待しないでしょう。
うちは都内ですが受験する方はのびのび系の園に入れる方が多いようです。
中途半端ににお勉強とかさせられて幼児教室のやり方と違うと困るし。
それに小学校受験考えてるなら幼稚園の実績じゃなくて幼児教室の実績でしょ?
あと受験する子=お上品=全員礼儀正しくおっとり、喧嘩無し
なんて構図は有り得ないと思います。
まだ幼稚園児なんだし試験や面接で入ったって言葉遣いの悪い子や乱暴な子はどこでもいるもの。
それより暴力振るう子供に先生が注意しない現場を直接見たのですか?
子供の言い分だけだと当てにならない可能性非常に高いけど。
>>372 だけどさぁ、抽選もバカバカしいよ。
わたしも激戦区在住で、希望している園も兄弟枠除いて30名ほど。
願書受付日に指定の時間に行って、その場で抽選。
その日に面接するわけだから、他と併願なんて出来ないし。
抽選方法がくじ引きなのかよく分からないけど、
子供の幼稚園決定をお菓子の当たりくじみたいに
決められてしまうのも、親としては腑に落ちない。
努力の結果なんて存在しないわけだから。
激戦区だから、ハズレくじ引いたら入れる幼稚園、他になし。
並んで絶対入れるって方が私にはうらやますぃ。
努力の結果だからね。
375 :
名無しの心子知らず:04/10/05 16:55:16 ID:7zfsCJ8J
>>367 ネタっぽい。それも、ききかじった噂を大げさに書いているような。
こういうのって、ママ友のお茶飲み話の格好のネタだからね。
半分妬みも入っているような感じ。
意地悪でケンカっぱやい子ばかりの幼稚園ってのもありえない〜。
もうちょっと上手い文章書かないと、誰ものってこないよ。
激戦区だと、幼稚園入れずに小学校までどこにも通わないこともありうる?
義務教育じゃないからそれも仕方ないだろうけど、代替にどこか通うところってある?
>>376 私の場合(
>>374です)3年保育希望ですが、
うちの地区では2年保育で私立が若干名、
公立が2年保育(抽選)なので1年待てば枠はあります。
しかしながら、それはそれで抽選に落ち入れない子もいます。
そうすると遠くの幼稚園に通わせたり、
幼児教室に入れたりして小学校入学です。
3年保育が主流な土地だし、四月生まれなので何としても
来春入れたいです…。
私クジ運、無いからな〜・゚・(ノД`)・゚・。
378 :
名無しの心子知らず:04/10/05 18:26:03 ID:MgvGdhQQ
面接用のスーツはどこで購入予定ですか?
皆さん高そうなので不安だw
379 :
名無しの心子知らず:04/10/05 18:31:44 ID:r9V+4br7
しまむら
近くのカトリック系は面接オンリーなんだけど、
どっちかていうと親が見られている気がする。
DQNな親子は絶対入れまいぞという気構えが見える。
ある意味いさぎよいかも。
381 :
名無しの心子知らず:04/10/05 18:38:51 ID:Z9DterUo
抽選ってどういう方法でやるんだろう?
アミダ?くじ引き?
公開抽選なのか、事前抽選で当選者発表の紙貼り出しなのか、どっちかも気になるところ。
すでに抽選経験済み(当落関係無し)の人居ますか?
382 :
名無しの心子知らず:04/10/05 19:07:48 ID:MgvGdhQQ
やはり私立はハロッズやフォクシーが多いの?
アルマーニやマックスマーラとか。
383 :
名無しの心子知らず:04/10/05 19:23:09 ID:0Agq9RmJ
いえいえ、面接は「芦田 淳」です。
父親は、英国屋です。
普通の公立の面接でも父親も一緒の方がいいの?
>381
うち、公立の3年保育で去年抽選したけど、いわゆる数字が書いてある
くじびき。
定員が例えば30人だとしたら(実際それくらいだった)31番以降の
人はハズレ。でも、キャンセルとか転出で空きがでることがあるので、
31番から順にキャンセル待ちの名簿に登録できる。
私はもう40番も後半だったので、キャンセル待ちもクソもなかったん
だけどさw
ちなみに公開抽選、というか本人(正確には母親、子どもにひかせて
子どもをなじる親が過去にいたらしい)がくじを引く。
参考までに。
386 :
名無しの心子知らず:04/10/05 20:33:30 ID:hbjiKlcQ
相談させてください。あと10日で願書配布です。
ここにきて在園児のママに話しを聞きました。
そこの園(A園)はしつけに厳しいのはわかっていたのですが、
教室をウロウロする子を外に立たせたり(年少でも)、
友達に手を出した子は両手をぐるぐる巻きにされるそうなんです。
しかも親への説明はなし。
子供に様子を聞いたママが先生に確認したところ認めたそうです。
これってしつけに厳しいで済ませていいものか・・・
うちの娘は元気ハツラツなので、少しは落ち着いてくれればと
思っていたのも事実。
ご近所園なので、友達の多くもそこへ入れるみたいで
正直迷ってます。
>386
そんなの学校でやったら間違いなく体罰と呼ばれるものじゃないの?
絶対に考えられない、私なら。
娘さんが親の目から見て元気だな、と思っている程度で両手
ぐるぐる巻きにされたらどうよ?
願書配布前に分かっただけラッキーじゃないの?
>386
そこの園だったら立たされっぱなしだよ、うちの子。
というか、うちの園の年少さんは、ほぼ全滅だ。
おおらか、のびのび(野放しともいう)がモットーの仏教幼稚園です。
>385
ありがとう!
どこもそんな感じなのかな。うちの園の抽選はまだまだ先だけど
なんかドキドキしてきちゃったw
>382・383
幼稚園の面接って何を着ていけばいいんですか?ジーンズじゃダメですか?
という書き込みよりはずっと好感がもてたりします。
関係ないですが、子どもは4月うまれ。
同じ学年の子が幼く見えて仕方がないです。
>>387 >>389 そうですよね〜
先日の見学会でも、お弁当の時なんか、みんなそろうまで
ちゃんといすに座って待ってるんですよ〜年少の子が・・・
娘なら部屋中走り回りそうと思って見てたのですが、
たった半年でそこまで成長するのか〜とある意味感心してたんです。
そんな理由があったとは・・・
第2希望も絞りきれていない状態です。
カトリックのモンテ園は
家から少し遠いのと知り合いがまったくいないのが不安。
あとは園バスで通う仏教園が2つ。
ほぼA園に9割方決めていたので、もう一度考え直さなくては・・・
392 :
名無しの心子知らず:04/10/06 00:12:10 ID:QUPM0eQ+
年少の子たちが、そこまでお行儀がいいというのは、やはり何かあるのでしょうね。
見学してそこだけ見ると「素晴らしい〜」と思ってしまうのだけれど。
私もそんな園を候補にあげていたのですが、年少さんが昼食の時誰一人おしゃべり
もせず、シーンと給食を食べているところを見て、???と思った。
うちの子もハツラツとして、興奮するとキャッキャッとうるさいくらいだけど、挨拶が
きちんとできるようになる代わりに、そんな子供らしさが無くなったらと思うと、何だか
可哀相になってしまった。
別の園は、お勉強系ではなく何の変哲もない普通の園だけど、年少さんの遊びの
時間ではあちこちで小さなケンカもおきて、甘えたい子は先生に抱っこされにきたり
見学者に「何してるの〜?」と寄ってきたりで、思い切りフツーの子っぽい。
悩んだけど、結局そのフツーの園に決めますた。
普通がいいよ普通が。
ストレスたまるよ。
幼稚園は遊びに行くとこ。
394 :
名無しの心子知らず:04/10/06 00:22:05 ID:QUPM0eQ+
>>386 そこまで、そんな事実が判明してるんだったら、友達みんなが行っても
私なら行かせない。
きっと、その躾のやり方もその園では氷山の一角だと思うから。
そういった恐怖心を利用した躾のやり方は、即効性はあるかもだけど、
子供は理解して言うことをきいている訳ではないから、トラウマが残る
だけのような気がする。
395 :
名無しの心子知らず:04/10/06 01:29:56 ID:74+cJV8K
>392〜394
禿げ堂!!
プレでの話しです。
ちょこまかしている息子に、モンテ園の先生、遠回しに
障害児の受け入れはしてませんと、ぬかしよった。
あぁ、こうやって、お行儀のいい子ばっかり集めて、
いい子集団を作ったのかと、かえって納得いった。
て、いうか、そもそもモンテッソーリって障害者用の教育法だろうが!
と突っ込みたくなりました。
こんな園行かなくて、正解でした。
396 :
386:04/10/06 01:42:37 ID:ZdPjuSh2
ありがとうございました。
やっぱり他を検討してみます。
子供が萎縮したり、ストレスたまったりしたら可哀相ですもんね。
>395
モンテ園でその先生はヒドイですね〜
↑のモンテ園も面接が厳しいので元気っ子は落とされるかもなぁ・・
さて、どこにしょう・・・ハァ〜
うちの姪は男の子に勝るとも劣らないほどの元気っ子だけど
モンテ行ってたよ(今は消防)
どんな方針の園でも、元気(過ぎても)な子がダメなんて信じらんないなぁ。
まあ大人しくて聞き分けがいい子の方が、先生からしたら扱いやすくて
良いに決まっているけどさ。色んな子がいて初めて「園」じゃない。
元気すぎるのはダメ!なんて、子供の本分を否定されてる感じで悲しいね。
長くなってスマソ
>395
っていうか、それだとモンテの意味を誤解している、
もしくは本来のモンテを忘れていると思う。本末転倒だよ>障害者は入れない、元気な子は入れない
障害者のための方法だったのは>395さんの言う通りだし、
逸脱状態にある子供を正常な発達に戻すのが最初のモンテの目標だったのよ。
(「逸脱状態」、とか「正常な発達」などはモンテッソーリ女史の言葉の遣いかた、
モンテ用語的なものなのであんまり気にしないで下さい)
どんな状態にある子供も、その本来の良さを自ら伸ばしていき自律と自立を助けるものです。
もちろん、モンテッソーリの理論と実際は違う。
モンテッソーリが言った様な効果は劇的にはなかなか得られないかもしれない。
それでも、教師は常に働きかけていくように教えられているはずなんだよ。
もちろんその幼稚園にはそれなりの事情があるのでしょうけど(加配が付けられないなど)、
そんなことただちょこまかしていただけの子供の親に釘刺すなんてとんでもない。
>386
うちの子供もカトリックモンテ園にいます(ちなみにうちから凄く遠いし、知り合いもいなかった)が、
元気な子はたくさんいるよ。
お仕事したくなくて教室の外へ逃げ出す子とかだっている。2学期になって落ち着いた。
要は、けじめの問題だと思う。
普段は元気で遊んでても、先生のお話の時間は静かにしてお話を聞けるか、
きちんと指示が聞けるかだと思う。
そのけじめは、家庭でも教えることはもちろんだけど、園でも教えると思う。
みんながみんな、最初からいい子じゃないよ。
399 :
名無しの心子知らず:04/10/06 13:49:24 ID:KQ/w8J3A
↑に「年少さんがみんなが揃うまできちんと待ってるのに感心した」
というのがあったけど、未就園児でも、週1回の幼児教室で半年も通えば
この位の事は出来るようになるよ。家でもそういう躾をしているし、
それが厳しいとか特別とは思わないが。>398さんが書いてるけれど
「けじめ」をつけさせるかどうかで・・・まぁその幼稚園の場合色々な事情は
ありそうだけどw
モンテ園で「元気がよい子」や障害児受入れを拒否するなんて考えられん。
今ハヤリのモンテを売りにはしているけれど、モンテ資格も無いような
ナンチャッテなんじゃないの??
400 :
名無しの心子知らず:04/10/06 14:45:58 ID:S0Y5n0jB
今里帰りしているが
実家の田舎は「入園金2万、服も一万あればOK」が主流なので「幼稚園は遊ぶところ」
住んでいる所は「入園金10万服は5万あれば」が主流なので「幼稚園は小学校の下準備」
地域差があまりにもあるから何を基準にするかはビミョーだよね。
同じように滑り台の階段から突き落としたってケースでも
田舎は「子供のやったことなので自主性で覚えてもらう」
都会は「とりあえず双方の親御さんには連絡」
どっちがいいかはその地域に住んでるひとによって当然違うからね。
>実家の田舎は「入園金2万、服も一万あればOK」が主流なので「幼稚園は遊ぶところ」
>住んでいる所は「入園金10万服は5万あれば」が主流なので「幼稚園は小学校の下準備」
・・・・・
高いお金払うからにはいろんな事やってよね!って感じなの?
いくら払おうが幼児は幼児なんだから。
>401
親の、と言うよりは幼稚園側の認識だと思うんだけど。
地域性→園→親ってつながってるからね。
滑り台の階段から突き落とされても、
「子どものやったことだから」になってしまうの!!?
私の住んでいるところはどちらかと言えば田舎だし、
入園金も3マソくらいだけれど、そんな感じなのかなあ・・・。
うちの子が入るのはあと2年も先なので
ちゃんとリサーチはしてないのですが、
ちょっと気になってしまいました。
404 :
名無しの心子知らず:04/10/06 18:25:20 ID:lH/Iy9Y9
私立園で、帽子からブレザー、ブラウス、靴・靴下まで全て指定の制服です。
制服の上からスモックを着用のためほとんど汚れませんとは言われていますが
年少から入る場合、やはり基本的に二組ずつ購入した方がいいですよね。
帽子・靴ぐらいは1つあればいいかなと思うのですが。
ほぼ落ちることはない面接後、制服の採寸、購入申し込みとなる予定なので
アドバイスお願いします。
まず一組買っておいて、あとはバザーで中古という手もあるかも知れませんが
ビンボーくさいと思われるかしら・・・。
405 :
名無しの心子知らず:04/10/06 18:35:47 ID:jLtHcyCb
3年間通ううちに多分サイズも変わるし・・
制服本体は一組でいいんじゃないかしら?
うちは2組持っているけど、基本的に乾きやすいし、予備が出る幕ありません。
ブラウスは毎日アイロンがけをする方なら2枚でいいと思いますが
溜めるタイプなら3枚くらいあったほうが、精神的に楽ですw
406 :
名無しの心子知らず:04/10/06 18:36:46 ID:e/zrcrEu
>>404 うち私立園で、どうかなーダメそうなら後から買い足せばいいやーと、
ブラウスだけ2枚、他は1枚にした。靴下は、行事以外は指定ナシだったから
それは違うけど・・・
で、しばらくやってても、何も不自由なかったし、何しろ素材が乾きやすいから、
汚れたら洗って一晩で乾いた。
で、1年通っちゃったよーそのまんま。
なので、年子の下の子もそれでいいかなー?と。
407 :
386:04/10/06 18:39:40 ID:kaj9FiR6
386です。
「幼稚園は遊ぶところ」しつけは家庭でと言われればそうなんだけど、
娘は本当にじっとしていられない子なんです。
習い事も行って8ヶ月になるけど、おとなしくは座ってないし・・・
やっぱりしつけの問題なのかしら?
厳しく言ってるつもりなんだけどなぁ〜
↑のモンテ園は先生もちゃんと資格を持ってる教材もそろってる
縦割り式のところだから気に入ってるんだけど、
やっぱりおとなし目の子が多いみたいなんです。
>398サン「遠くて知り合いがいない」でも馴染めましたか?
どこの幼稚園もやっぱりご近所さんが多いですよね。
もうすでにグループになってるところに入るのはキツクって。
2組ずつ買ったほうがいいと思う。スモック着用で汚れないったって、
ブラウスとか体操着なんて汗汚れなんかがあるでしょうよ。
毎日洗わないわけにはいかないでしょうし、洗いがえが必要。
入ったら2組ずつじゃ足りないものも出てくるかもしれないよ。
もし入園予定のところでバザーやる予定があったら、見ておいたら、
中古の制服が出るのではと思う。
409 :
名無しの心子知らず:04/10/06 19:06:01 ID:Do/PPc7t
今日入園予定の幼稚園の説明会に行って来た。
説明会場では、なんかすでに母親の仲良しグループがそれぞれかたまって
話し込んでいた。
その中で知り合いのいない私は一人ポツン。
園の雰囲気は良いし気に入っているのだけど、3年間クラス替えなくて
親の出番が多い(少なくとも週に1回は必ず行く)この園で
やっていけるだろうか不安になってしまった。
どうしようかなー。
ごめん連続でしかも長レス>407
>398です。
おとなしめの子が多いなんて本当かなあと思うよ。
何十人と子供がいて、みんながみんなおとなしいなんて確率的にありえないんじゃ?
それはそこの幼稚園のしつけがいいというか、カラーなんじゃないかしら。
個別に見ればいろんな子がいると思う。うちの娘の幼稚園がそんな感じ。
自分はカトリック、モンテ、に拘ったので、遠いところ(2つ先の市)に通わせることになりました。
近所の人はみんなご近所園。
その園がどうしてもイヤだったのと、園でも近所づきあいしたくなかった
(帰ってきてもみんなでたむろって路地で子供を遊ばせながら世間話してる)から、
かえっていい選択だったと思っています。
「生活の場」と「幼稚園」が近いと、いつも気が抜けないもんね。
娘の幼稚園がある市は、私立園が二つしかないので、
その市全域と公立園しかない隣町からも子供が来ていると言うことは、
入った後でメリットとして働きました。つまり、みんな学区に拘ってない。
ただ、田舎なのでもともとの土地の人が多く、母親同士どこの学校の先輩後輩なんてのはよくある。
私は県外出身なので、そういう意味でも知り合いはいないんですけど、
かえってそっちの方がラクです。
これは前スレにも書いたのですが、
子供のところは少人数かつカトリック的隣人愛の精神で、
もともとみんな仲良くしましょうという気合がみなぎってるところでしたので、
これも良かったですね。
入園したときは先生からも「あんな遠いとこからうちの園を選んでくださって」
などとと言われましたが、今ではまわりもすっかり慣れて、
「あー、家遠かったんだっけね」ってな感じです。
411 :
名無しの心子知らず:04/10/06 19:43:32 ID:voypIKwY
>>398 「元気が良すぎてダメ」なんて園は、こちらからお断り!!って
感じですよね!
でも実際はモンテって意外に競争率高いから(地域にもよるが)
入園希望者を振るいにかける時やっぱり”扱いやすい子”を
残すのは悔しいけどしかたないのかなぁと思ったりします。
うちの園には(モンテ園)凄く元気の良いお子さん沢山いらっしゃいますよ。
障害を持っている子もいます。でも、先生方はまるで自分の子の様に
手を掛けて見ていらっしゃるそうです。
昔クラスに一人はいた「授業中に立ち歩く子」というのが
現代は「自閉症」だの「多動症」だのと障害名が付いてしまう時代。
でも子供の本質を貶すような幼稚園はイヤだな。
>411
スレ違いスミマセン。
そうなんですか…うちの方はかえって「モンテ?何それ?」です。
だから、はっきりお勉強に走ってたり、体操を厳しくやらせたり、
完全自由保育だったりという「わかりやすい」ところに人気が集まるみたいです。
そんなわけで、娘の幼稚園は希望者が逆に少ないんですよ。
全入でも定員割れしています。
園児の中には軽度だろうとは思いますが自閉症の子供もいます。
傍から見てて自由遊びのときに気づくくらいなんで、
集団生活が普通に出来る程度なんでしょうけど、先生の接し方も他の子と変わらない。
いい意味でも悪い意味でも特別扱いはされていないようです。
413 :
407:04/10/06 20:22:45 ID:kaj9FiR6
>410、411サン、ありがと。
ウチの近所の園でも降園後に公園で(シャレじゃないっす)
たむろってますね〜
逆にそういうのに参加しない方が煩わしくなくていいのかな?
降園後お友達と遊べないのもかわいそうかなぁと思うし。
ウチはもう引越しはないので、この先のことも少し心配です。
ウチの方のモンテ園も人気のようで2.5倍くらいの倍率らしい。
2回ある面接も厳しいのもあって、躊躇してました。
414 :
413:04/10/06 20:25:34 ID:kaj9FiR6
あっ面接が厳しいのは、既出でした。
かなりいろいろ突っ込まれて聞かれるらしいので
出来れば避けたい・・・
今モンテッソーリについてググってみたんだけど、そういう理念なのね。
去年幼稚園選びをした者ですが、今通ってる園はちょっとモンテっぽいかも。
自由と自律、大人の適切な援助がある所が。
クラスは縦割りじゃないけど、自発活動の時間が圧倒的に多いから
結果的に年齢関係なく交流しまくってるし。
障害児も受け入れてる(ってかうちの子が障害児だわw)
「受け入れてる」と書いたけど、障害由来で必要な援助以外は特別扱い無し。
お客さんでも見せ物でもなく、普通。
或いは、障害児を受け入れてる園だからこそ、必然的にモンテに近く
なっていくのかな。
私は好きだな、こういうの。今の園も、好きだから子供を入園させたんだけどw
>409
その人たち、すでにそこの園に上の子供を通わせてるとかではないのかな?
うちの希望している園もそんなお母さん方が多くおられる様子。
でも、自分ひとりだけがポツネン・・・って思ってても、よーく見渡すと
意外に一人で居る人も居るものだよ。
わたしゃもうババ母だから一人ポチでも平気なんだけどw、普通は仲の良い人作りたい!
って思うよね。良い人見付けられるように頑張ってください!
417 :
409:04/10/06 22:34:24 ID:Do/PPc7t
>>416 励ましありがとうございます。耳をダンボにして聞いてみたら
どうも何度も児童館とかで遊んでいる間柄のようですね。
なので話題に入っていけない・・。
そうですね、一人で来てる方もいたかも。
でも、久々に転校生のような孤独を味わいました。寂しかった。
子供はたくましいので大丈夫だと思うけど。
>410
生活の場と幼稚園が近いといつも気が抜けない、って判ります!!
ただ、やっぱり遠いと通園が大変なんですよね。
園バスがあっても父母会のときに遠くなってしまうし。
園バス・自家用・交通機関のどれになりますか?
>418
自家用車です。
園バスはもともと無いし、電車もバスも時間的にしっくりくるのが無いので。
裏道を探しに探して、山道の30分です。
自分MT車なのもあってさすがに週の後半になると足が痛くなってくる。
あと、行くのは良くてもお迎えになると正直めんどくさいと思ったりもする。
子供の園はお手伝いとか出番が多くて、週に何回かは行かなくちゃならないんだけど、
それでも園が結局良かったから、全部こなしていけてます。
さすがに午前保育のときは帰らないで待機してますけどね。
そういう時は近くで用事したり買い物したりファストフードでまったりしたりです。
私も最初は知り合いはおらず一人でポツンとしてました。
それでもいいと思って開き直ってたし、もともとヒキだからあんまり深入りしたくなかったしね。
でもいつの間にかいろんな人と話せるようになりました。
縦割りでクラスが一緒、横割り(学年)が一緒、係りで一緒、ママさんコーラスで一緒、
ばったり園外で会っちゃった、いろんなきっかけがあって。
でももしトラブルになってもいつでも卒園と共にフェイドアウトが可能なのは魅力。
420 :
名無しの心子知らず:04/10/06 23:16:06 ID:lH/Iy9Y9
制服購入のことでカキコした404です。
405サン,406サン,408サン,早々のレスありがとう!
入園準備は何かと物入りですが、こんなとこでケチケチせずに
2組購入することにします。
汚れは洗濯して一晩で乾いても、鉄棒やジャングルジムで
破いてくることもあるかもしれないし。
(自分がそうだったのを今思い出したorz)
バザーも10月末にあるので様子見に行ってみます。
421 :
名無しの心子知らず:04/10/06 23:48:39 ID:/htdbgPD
近くのモンテ園をみてきました。
カトリックなのにシスターがいなかった。シスターの存在って
期待していたのに。
で、教育熱心な親御さんが多いようで、七田に通っているお子さんが
結構流れているそう。気位の高い親ばかりだと嫌だ。
逆にシスターがいるほうが珍しいんじゃないかなあ。
経営してるのは修道会じゃないんでしょ?
シスターも神父様も高齢が多くなっているし、絶対数も少ないので、
教区としては適任を派遣できないのかもしれないよ。
そんな場合もあるって教区報に書いてあった。
シスターだって同じ人間なわけで、そんなに夢見る対象ではないと思うのですが…
と、カトリックの幼稚園に通っていた私は思う。(その先生はいい先生でしたが)
シスターに憧れるのは、キャンディキャンディの影響かしら。
425 :
413:04/10/07 00:48:26 ID:+DgXRhZr
>419サン
車で30分は大変ですね。
自転車15分で悩んでる私って・・・(^^;
自転車って便利だけど、雨の日使えないし、(園バスなし)
いずれ2人目もと思っているから、お腹大きくなったら乗れないですよね。
公共バスだと30分はかかるし、カトリック園なのでお手伝いも多い。
どうしようかなぁ〜
>トラブルになってもいつでも卒園と共にフェイドアウトが可能
納得です!
426 :
395:04/10/07 01:13:16 ID:sWmi6ElH
395です。長文、すみません。
>398
すみません。誤解の生じる様な書き方をしました。
ただ、元気が余っていて、何よりも先に外遊びをしたい、
又は、モンテの教材をお友達と一緒にやりたいと言う息子。
何度言っても、言う事聞かなかったので、面倒くさい子は嫌だ。
と思われた様です。
その先生の言葉を書きます。
先生「何度言い聞かせても、ちっとも言う事を聞かない。どっかおかしいのか?」
先生「こちらもどう対応したら良いか、解らない。」
先生「遅い園児でも2か月で慣れるのに。ちゃんと愛情与えてるのか?」
因に4か月通いましたが、途中夏休みもあったし、週1回2時間で10回程
出席しました。
先生「時間数じゃなく、期間数だ」
先生「ここのプレに来た後、他の日に、のびのび系の地域のお遊び会なんかに
参加させるから、ここで身に着いた事を忘れるんだ」
じゃー、あと6日は家に閉じ込めろと言うのか!!
親のせいにするより、自分のプロとしての力量の無さを、実感して欲しい物だ。
理念と教材は立派だが、運営する側がこうもお粗末では…。
さすが、定員割れする園だとおもったよ。
勝手に、来年度も定員割れしてくださいませ。
プロとしての力量を問うより親の躾の姿勢を見直して欲しいものだ。
元気で活発なのとその時の状況を見れないというのは違うと思う。
元気で活発でも人の話しを聞きその時にあった行動をとれるようになるというのは
必要な事だと思うし3歳?位から少しずつ出来るようになるよね。
先生の発言は問題あると思うよ。(395さんの書いた通りの言葉遣いなら)
でもさ、なんか395さんの書いてある事を読むと
もにょる〜部分がある訳だ。
428 :
名無しの心子知らず:04/10/07 08:49:32 ID:MDSkkDbD
どんな子でも受け入れる義務はあると思うけれど>幼稚園
その子に園の雰囲気が合う、合わないというのはあると思うから
(一方で、子供はどんな所でも適応するという意見もあるが)
親の見極めも必要なんではなかろうか。
友達の子供は、元気一杯じっとしていない男の子でそれを直そう
と躾重視系幼稚園に入れた。確かにじっとして話は聞けるように
なったが、段々元気がなくなって(生気がない感じ)結局親が
可哀想になって転園させた。自由保育の園に行って、徐々にも
との元気が出てきた。
もう一人の別の子は、自由保育の園に行ったが、ちょっとトロイ
男の子で友達とのワイルドな遊びについていけず、軽いイジメも
あったようで登園拒否に。それで、カリキュラムのしっかり決まっ
ているお勉強系へ転園したら、今は楽しそうに通っていると。
これだけ幼稚園にも個性が出てくると、昔のようにどこでも一緒
という訳にはいかないね。
でも、義務教育じゃないし、ダメだと思ったら最悪行かなくても
いいんだし、さっさと転園させるのは全然悪いことではないよね。
>>428 >どんな子でも受け入れる義務はあると思うけれど>幼稚園
義務はないでしょう、、、
知り合いには 言葉が遅いからといって公立幼稚園に断られた人が複数いるよ。
(遅いといっても、病的なものではなく ちょっと遅いくらい。ちゃんとコミュニケーション取れてるもん。)
>426
どんなにいい教育内容だって先生が教えるんだもんさ、
少しでもやだと思ったらやめた方がいい。
信頼関係築けないもん。ほんの些細なことでも悪い予感て当たるじゃん。
通園条件みたいなものはガマンできるけどね。
>425
自転車で15分と車で30分のどっちが遠いかは、わからないよ。
自転車は天候条件にモロに左右されるし。
園のお手伝いと第二子の問題はさほど悩まなくてもと思う。
タイミング的に二人目産むお母さんは多いし、そうでなくともみんな一人っ子ばっかりじゃない。
お手伝いはお手伝いであくまで義務ではないはずなので、
(私は好きでやってるんだけど、出てこない人はあくまで出てこない)
多分大変ならバザーとかじゃないかしら。これはおおかた義務だと思うから。
それだって事情があれば軽減されるだろうし、
もし希望したいのなら率直に先生つかまえて聞いてみることをオススメします。
いずれにせよ、皆様いい園にめぐり合えることをお祈りしてます。
431 :
名無しの心子知らず:04/10/07 11:43:38 ID:AgUUekUv
かなり今更な話題なのですが迷っています。
地元の3年保育に行く予定(今住んでる所は公立園に行かせる人がほとんど。私立はかなり
遠いし、公立は給食のみで費用も安く内容も充実してる)だったのですが、転勤で公
立は2年保育からの地域に住むことになりました。
うちの子は早生まれなので2年で我慢しようと思ったのですが、引越先のその地域
は公立園もえらく人気で毎年抽選だそうです。
かなり活発な息子とあと1年一緒に居て、しかも公立の抽選に外れてしまったら…
と考えるとかなり鬱です。
私立は3年保育で行けそうな距離の所がひとつだけあるのですが、願書提出は当然す
でに終わっていました。
でもダメもとで電話で問い合わせしたら補欠の4番として登録してくれましたが、
私立なので予定外に費用がかかるので行けたとしても頭がイタイです。
下の子がまだ新生児でただでさえテンパっており、何から手をつければよいのか…
この時期になって2年保育か3年保育かで迷うとは思いませんでした。
やっぱり2年保育にする人はひとりっ子とかおとなし目の女の子なんかが多いの
でしょうか?
432 :
名無しの心子知らず:04/10/07 11:50:58 ID:M8FeqiUr
>431
ウチのあたりも公立はほぼ2年保育(3年保育はあるが定員あり、
オーバーすると抽選。年中は全員入園可)です。
下のお子さんもいるといろいろ大変ですよね。
補欠の4番ならまた微妙な感じだし・・・。ダメだったら2年保育は確定
になるのかな?公立にせよ私立にせよ。
まずは、その私立が2年保育を募集しているかどうかを問い合わせてみる。
あと、公立には人気があって抽選・・・という噂の信憑性を確かめる。
(これは難しそうだが、できれば定員何人のところに何人くらい
応募があるのか)
もし年中で抽選があってはずれた人は1年保育になっちゃうのかな?
その受け皿がないとはちょっと思えないので、経済的にはキツくても
私立の年中入園ができればいいんだけどね・・・。
あとは私立で年中で入れた場合、年長からでも公立に移れるのか。
そのへんをリサーチしてみたらどうでしょう。
引っ越しも大変だと思うが、がんがって!
>>431 私自身の話でスマソですが、2年保育でした。
ちょうど年少の年に引っ越したこともありますが、私自身は決して
大人しい子ではなく、しかも2歳下の弟がいました。
母曰く、「弟の遊び相手としてもう少し家にいてもらいたかった」のと、
「幼い子を2人連れての送迎が大変だと思った。年中になれば少しは
しっかりするだろうし、送迎も楽になるかなと」。
…つか、母自身が昔幼稚園嫌いで、途中でやめた経験を持つため
子供を長く幼稚園に通わせる必要はないと考えていたようです。
今思い出したのですが、この時代(約30年前)、私一人で家〜園を
往復してたんだよね。子供の足で20分はかかる距離でした。
今のご時世では園児一人の通園なんて絶対あり得ない。
田舎だったとは言え、のどかな時代もあったもんだ…
434 :
名無しの心子知らず:04/10/07 12:06:15 ID:tWKoDulm
そうそう、私も近所の子を誘って登園していた!
行きも帰りも。
今みたいにママ付き合いの悩みなんてなかったんだろうな
435 :
名無しの心子知らず:04/10/07 13:15:21 ID:kqXQHX7a
誰でも来られるのは疑問ですね。しっかりとした面接とか試験は絶対に必要ですし、金額面も子供のレベルに合わせて設定
すべきです。躾や礼儀礼節?最低限のルールさえ守れない!一般的な幼児レベルの知識もなく周囲の足枷になる子供は
はじくべきです。子供だから許される?ではなく、今から徹底的に教育を施しましょう。馬鹿は絶対に伝染します。
>>435 あんたのID検索してみたら、面白かったw
馬鹿が伝染すると嫌なので、育児板に来ないでね。
第1候補の園開放ばかり遊びに行って、子も慣れたし…
第2候補園には行かずに、8割がた1園に決めかけた今日…、
近所の公園で同学年の子を持つママサン達に、2園の評判がとても良いと聞きました。
優柔不断で単純なので迷っています。近々2園の見学に行ってきます。
>>431 うちも急に転勤がきまり、遠くに引っ越すことになりました。
何箇所か園見学に行って、やっと願書提出したところだったのに、
全く知らない土地で、また一から幼稚園探し…。
うちも早生まれだし、今年の願書提出には間に合わないし、
2年保育可能な地域なら、そうするかも知れない。
私立3年保育主流の地域にいて、当然3年のつもりでいたので
なんだかガックリきますが…。
募集時期からはずれても受け入れてくれる、
保育内容が希望にあう園があれば3年で入れたいけど、
そんな都合よくはいかないか…orz
439 :
395:04/10/07 14:57:07 ID:CFfs1a2C
395=426です。
>>ALL
賛成意見、反対意見ともどもありがたく読ませていただきました。
躾は完璧とはいきませんが、厳しくしていたつもりでしたが、
今後も他人に迷惑をかてないように、親としても気をつけます。
ただ、大人の言う事ばかり聞いていればいいや、と子供が考えないように、
自主性がちゃんと身に着くように、というのがモットーでしたので、
パッと見、しつけられていない子供に見えたのでしょうね>園の先生
まぁ、そう見えてしまったのも、こちらの不徳のいたすところ、
と肝に銘じておきます
その後、息子に向いている園を発見、プレにも入れてもらえました。
このまま入園希望でいきます。
皆様も、いい園が見つかります様に。
>>433、434
同感です。当時は子供同士で日暮れまで遊んでいても安全で、
いい時代でした。子供達の為にも安全日本復活希望です。
>>437 1園に慣れて、特に不満もないようなのに、他人の評判で迷うなんて・・・。
441 :
名無しの心子知らず:04/10/07 15:36:26 ID:CFfs1a2C
>>438
転勤者受け入れ枠のある、いい幼稚園が近所に見つかる事をお祈り致します。
>>437
あ〜、あの時見とけば良かった〜って後悔するより、2園を見学して納得いく
幼稚園を選びなされ。どちらの幼稚園になっても、いいじゃん。
子供にとって最良と思える園ならね。
442 :
431:04/10/07 16:00:49 ID:AgUUekUv
>>431です。
>432 そうなんですよ、補欠4番、電話で対応してくれた先生も微妙な口ぶりでした。
駅前の方は私立園が多くあるらしく、みんな公立と併願のようです。
結局補欠の繰り上がりで公立に希望者がみんな入れる年とそうでない年があるそうです。
市の財政難で園が統廃合されたので枠は少ないようです。
まだ引越ししてないので、現地行ってから聞き込みするしかないですよね。
>433
私が子供のときも近所の子と一緒に歩いて行き帰りする子のが多かったです。
先生ひとりと10人くらいの子で帰ったりとかも。今じゃありえないですね、ほんと。
昔は良かった…
>438
ほんとがっくりきますよね、行く予定だった園のリサーチは万全!であとは願書
提出だけーてとこまで来てたのに。
正直、「園選び」というもの自体に縁が無いとおもってました(シャレじゃないっす)
443 :
名無しの心子知らず:04/10/07 16:04:02 ID:MDSkkDbD
少人数の園で、先生の数も5人と少ないので、先生の雰囲気によって
当たりはずれがある感じ。
園の方針は気に入っているんだけど、一人全く笑顔も覇気もない先生
がいて、「あの人にあたったらいやだなぁ」なんて思ってる。
あと、その園は未就園児のサークルもやってるんだけど、その時間は
先生たち総出でお茶やお菓子の準備をしてくれる。ママ達とも気軽に
話をしてくれるのだが、その間園児は放っておいてるんだよね?
まぁ、せいぜい10〜15分の間だけど、何かあったらどうすんだろ?
444 :
名無しの心子知らず:04/10/07 17:15:54 ID:I/AhcmC6
みなさん、見学の時ってどんな服で行きましたか?
私はいつも動きやすい普段着で行ってたんだけど、近所のママがスーツで行ったと聞いて、私の服装はまずかったのかと、いまさらながらびびってます。
専業で保育園に預けてるヤシ(特に0〜2歳児とか)ってどうなの?
まさか、自分で育てたくないから預けてるんじゃないよね?
親の介護とか、事情があるのかな。
純粋に疑問に感じたので・・・よかったら教えてくだされ。
それこそ色々あるんじゃないの?
介護、自分の病気、下の子が生まれるetc・・。
もちろん、預けてラクをしたいからって人もいるだろうけど、
保育園に空きがあればなんの問題もないわけだし。
447 :
名無しの心子知らず:04/10/07 19:11:42 ID:M8FeqiUr
>444
園のカラーにもよると思うけど、それだけじゃ何なので、私は
動きやすいけどジーンズではないパンツときれい目のトップス
で行ったかな。
>444
説明会にはスラックスとブラウスで行ったけどジーンズの人も多かった
別の園の見学会に行ったら、園庭で泥遊びに混ざれと言われたのでジーンズで行って正解だった
お受験、てほどじゃないけど親子面接もある近所の園の説明会に先月行った時の事。
9割方紺や黒のスーツ、そうじゃない人はベージュ系などのブラウスとスカート。
私と言えば・・・・・ベージュの麻混ワンピースにフェラガモのカジュアルな布帛の靴。(ストッキングは履いてたけど)
私以外全員革パンプスだったと思う。
思いっきり浮いてたよ。
450 :
名無しの心子知らず:04/10/07 21:00:09 ID:M8FeqiUr
447だけど、説明会と見学って違うよね?
そう思って447のアドバイスをしたんだけどさ・・・。
説明会なら、もう少しかっちりめの格好がいいと思います。一応。
451 :
名無しの心子知らず:04/10/07 21:06:41 ID:rfLtZbUA
入園予定の私立の幼稚園。入園した後に、施設維持費(いわゆる寄付金)
10口以上とあるんだけど、これバカ正直に10口でいいのかな。
それとも2倍くらいにした方がいいのかしら・・・。
知っている人がいないので聞けなくて、悩んでいます。
公立の園だけど、
説明会も願書提出&簡単な面談日も、長袖綿シャツにジーンズで行ったw
他の人もほとんどが思いっきり普段着!
449さんのようなワンピース姿の人も居たけど少なかったな。スーツは、私が見た限りでは居なかった。
園長センセも他のセンセもポロシャツにカジュアルパンツでしたよ。
まあこんな園もあるって事で。
ちなみに私は、服装に関しては事前リサーチ無しで行きました。
>>444 地域や園のカラーによって全然違うと思いますよ。
私がこないだ行った園は見学会でも説明会でもみんなトレーナーとジーンズって感じでした。
スーツで行ったら激しく浮いたと思う。
逆にスーツで行かないと浮く園もあるだろうし…
454 :
444:04/10/07 21:35:20 ID:I/AhcmC6
みなさん、レスありがと。
園によってなんですねぇ。今まで見学した時、他の見学人と遭遇しなかったから、てっきりみんなはスーツで普段着ママさん汚れてもOKスタイルの私、
先生からみたらププッな人なのかとそわそわしてた。
それにしても近所に同じくらいの年の子いないから、情報得られなくてつらい。情報源2ちゃんなママで子供よスマンだ。
>454
また文章がおかしいけど、例の国立付属とカトを検討してる方?
何回も読み直してから送信してもそうなっちゃう?
456 :
454:04/10/07 23:13:26 ID:I/AhcmC6
私は、保育園中退の娘を持つ母です。前にここで相談させてもらったことがありますが、付属とかカトの方とは違います。
でも確かに自分で読み返しても日本語おかしかったですね。国語辞典でも眺めながら寝たいと思いました。
457 :
267:04/10/07 23:25:00 ID:EfLMdkjS
以前言葉の発達が遅れている息子の幼稚園を上の子が卒園した近所の大規模園にするか
遠くの面倒見のよい園にするか迷ってると相談した者です。
心は遠くの面倒見のいいほうに傾いていたとはいえ、やはり同じ学区の子がたくさん通う
というメリットも捨てがたくいまいち決心できずにいましたが、今日面倒見のよい遠方の
園に入れることに決めました。
うちの子の現状を両方の園の園長やその代理の先生に話し、入園可能かどうか、また
可能だとしたらそういう子にどういう対応をしていくか聞いたところ大規模園のほうは
『専門家にもう一度聞いて来い』との心無い答え。おかげで未練がなくなりましたが。
さっそく遠い園に通っても近所と顔をつなぐため公園に行ってみたら、なかなかいい感じ。
いろいろうじうじ考えるより、行動してよかったです。
レス下さった方ありがとうございました。みなさんのおこちゃまたちの幼稚園ライフが
すばらしいものになりますように!
初投稿です。
月曜日に、女子大附属の願書出しました。
写真(娘だけ)と振込み控えと、合否返送封筒やら色々封筒一式
揃えて、簡易書留。
封筒の数が多すぎて、どれか実は切手を貼るのがあったのかとか
つい不安になり、2部購入していた願書を見直す。落ち度はなかった
ものの、(あってももう遅かったんだけど)、後から送られて来る、
志望動機、家族紹介(!!)がどっきどき。
娘よ、貴女が気に入った幼稚園に行けるとは限らないよ、すまないねぇ。
「お」受験狂想曲に巻き込んでしまいました。
459 :
名無しの心子知らず:04/10/08 00:24:20 ID:20IBzdsQ
附属とカトを検討している方って・・・
私のことかしら。。どきどき
460 :
名無しの心子知らず:04/10/08 00:54:31 ID:BonkzyVc
IDって調べられるの???
投稿の度に違うように思うんだけど。
461 :
名無しの心子知らず:04/10/08 01:00:28 ID:dQDnO4W3
携帯からだからかも。
私も気になってた。
462 :
名無しの心子知らず:04/10/08 09:03:49 ID:/LCRgX8S
>>457 その後どうなされたかと気になっていましたが、納得できる園に
入園が決まって本当によかったですね。
463 :
名無しの心子知らず:04/10/08 18:39:17 ID:iIkTgkcH
>>457さん、その選択正解だと思いますよ。
私の子供も同じような感じで、一緒の学校の子も片手余った。
理解ある先生方に支えられ、半年で言葉がバシバシ出てきて、
面接のとき自分の名前も言えなかったのがうそのよう。
学校に上がった今は、違う園のお友達と遊んでますよ。
今も真中が通ってるけど、感心するくらい良い園。
あの時、大規模に入れてたらと思うとゾッとするよ。
今初めてまともにこのスレ読んであせった。
「並ばなきゃいけない」とか「抽選」とか「プレの子は優先」とか、
うちの地域ももしかしてそうなのか?
(東北の政令都市の近隣市、という田舎)
育児支援センターで少し幼稚園関係のことが話題になって
園の特徴とかは大体わかってるんだけど、「願書→入園決定」迄の
流れは全然話に出てこなかった。
そのうち出産でセンターにも行けなくなって今日に至る。
願書提出日(どこも11/1)までに情報集めてた方がいいよね…。
今日願書貰ってきて受けた感じでは本命ふたつとも
「帯に短し襷に長し」で悩む、悩む。禿そう。
ひとつの方の園に凄いイケメンの先生がいたので、そこにするか(嘘)
>>421みたいな父兄ってカトリック系幼稚園では浮きまくりだからやめたら?
つか、その程度の理解で信者でもないなら普通の幼稚園にいけば?
シスターを動物園のパンダと勘違いしてるもんね。
明日というか今日、面接です〜。
なんだか眠れない。
といってもうちの幼稚園はお受験でもなんでもなく、
「どんなお子さんなのかお話するだけです〜(ニッコリ」なので、
気にせず早く寝たほうがいいんだろうけど。
天気悪そうだよ〜、せっかく面接口実にして
秋物のジャケット&パンツ新調したのになぁ。
468 :
名無しの心子知らず:04/10/09 09:43:18 ID:CNzda9PK
>464
いや、どうだろう。だいたい見てると、徹夜で並ぶとかいうのは
やはり大都市圏が多いような。
私は日本海側の某県庁所在地に住んでましたが、どっちかと
いうと子どものほうが選べるほどだったよ。
願書→入園決定までの流れは園に聞くのが一番じゃない?
469 :
名無しの心子知らず:04/10/09 11:00:10 ID:hhJ7LBoK
ちょっと質問。
徹夜組も出るY市なんだけど、願書提出の受け付けって一斉に11月1日ですよね?
10月15日から配布のはずの願書がもう送られてきて、しかも提出締切が10月20日だぞと書いてあったんだけど。
第2希望の園だったから焦ってます。というより驚いた。
こんなのって普通?予測してなかったです
>>469 それって横浜?
だとしたらおかしいよねぇ。幼稚園協会に所属していない幼稚園とか?
公正にするために一斉配布&提出なんだと思うけど…
なんででしょう?
471 :
469:04/10/09 12:00:59 ID:hhJ7LBoK
そうです。
幼稚園協会に所属してる普通の園みたいです。補助金も出るとこだから。
第一志望の園だったら、ラッキーって感じなんだろうけど、なにせ第二志望だったから。
コネで11月1日を待たずに内定とかは、たまに聞くけど、私は運動会飛び込みで行っただけだから、何なんだろう?
472 :
名無しの心子知らず:04/10/09 16:14:45 ID:A4l188q+
うちの子、来年の入園までにオムツ取れそうにないけど、
やっぱオムツの子でも可、ってところじゃないと入れてもらえないのかなー?
>>473 もう寒くなってきたし、今年のうちに取る気な・・・
ダメ母?
>>472 子供さんは3才になった?
うちは入園決まったときはまだ取れてなくて(11月生まれ)
きっちり取れたのは年が明けてから
まだ入園まで半年もあるからだいじょうぶじゃないかな?
476 :
名無しの心子知らず:04/10/09 16:35:58 ID:CNzda9PK
>472
そればっかりは入園を希望してる園で聞くしかないでしょ。
うちの12月生まれの子もやばかったんで、聞いてみたところ、
「1学期はとれてる子でも園のトイレになれなかったりして
おもらしもよくします。1学期で殆どの子がとれます」との
ことだったので、安心したよ。
でも、一応はずす努力はして、結局入園前の年末に
ぎりぎりとれたんだけどね。
あっ...取る気なかったのね
リロードはこまめに>自分
>>475 取る気ないんだってさ。
オムツで幼稚園に行かせようというのはちょっと厚かましいと思う。
年少ならおもらしは先生も覚悟の上(っつかよくあること)だけど
取る気のない園児については聞いた事がないからワカラン。
479 :
478:04/10/09 16:38:43 ID:rqaKmQQT
>>477 あ、気付いたのね。
リロードはこまめに>自分
>>475>>476 まだ3歳にはなってません。
うちの子も12月生まれです。
年明け、とか年末、とか寒い時期でも取れるんですか。
寒い時期は取れない、と聞いてたんであきらめてましたw
しかもちょっと今、赤ちゃん返りっぽくなってきてるので、
ますます無理かなと。
今度、幼稚園の説明会とかで、聞いてみるつもりではいますが・・・
何か無性に腹が立ってきました。
>>480 475&477です。
いやな書き方してごめんなさい
子供の状態によって無理にやっても取れない場合もあるから
赤ちゃん返りっぽくなってきてるのであれば
無理せず様子を見ながらやったほうがいいと思います。
おむつ取りスレがあったからそこを覗いてみては?
483 :
名無しの心子知らず:04/10/09 17:10:07 ID:mC4j6GXL
明日入園予定の園の運動会だけど、どうなるかなー。
しかし、こういう悪天候の時、幼稚園の送迎を考えると
近いもしくはバス停が近いというのは助かりますね。
>>482 えっ、475&477見ても、全然いやな書き方だと思いませんでしたよー。
心配してくださってありがとう。
夏ごろはお尻叩いたりもしてたけど、全く進歩無しで。
オムツとりスレも、前はたまに参加してましたが今は(ry
・・・無理せずやっていこうと思います。
>>480 寒い時期に取れないのは、
寒くてトイレの回数が増える=もらしやすい事が理由だと思うよ。
それとトイレは寒くて狭いし。
でも冬だからといってトイレトレ出来ないわけじゃない。
うちのは冬にとれました。
無理に進めてはいけないけれど、
はじめから諦めては進むものも進まない。
幼稚園には「おまる」無いからね〜。
完全に取れなくてもトイレに「慣らす」事くらいできるよ。
それから、3歳の誕生日にオムツ取れてる子は全体の半分らしいよ。
幼稚園に頼ってはいけないと思うけれど、
3年保育の幼稚園なら大抵はオムツ対応していると思います。
安心して、無理の無いように頑張ってください。
夏は汗をかくからおしっこの量が少ない=尿意を感じにくい=とれない
冬の方がおしっこがたまった感じがよく分かるから、
実はトイレトレーニングには冬の方が良いという話があるけど・・。
夏にやろうという人が多いのは、
失敗しても洗濯がラクなことと
濡れても冷たくないから子供に不快感が少ないだろうという親心。
ってか、幼稚園スレで語るような話題だろうか。
>年明け、とか年末、とか寒い時期でも取れるんですか。
>寒い時期は取れない、と聞いてたんであきらめてましたw
ここで480の勉強不足、ひいてはやる気のなさを感じてしまいましたが。
3歳の誕生日までに取れてる子は回りでもやっぱり半分くらいだけど、
全員が3月生まれってわけじゃないしね〜。
大体遅くてもお誕生日の数ヵ月後には取れてる子が殆どだから、
やっぱり入園までにはほぼみんな取れてるだろうね。
>>484 どなたかが腹が立ってるのはあなたに対してですよ。
トイレトレのスレにもいたんだったら、もうちょっと知識があってもいいんじゃない?
>>487 485だけど、別に入園する子の半分がオムツなんて書いてない。
そんなの誰だって計算すればわかるでしょw
それに、なんだか
>>480にプレッシャーかける言い方だね。
>>480の無知さが腹を立てる原因なんでしょうけど、
>>484で無理せず頑張るって書いてあるのに、さらに煽るのはどうかしら。
>>488 勝手に決め付けてるようですが、
別にあなたが「新入園児の半分がオムツだと書いた」
とは言ってないしそういう意図も全くありません。
逆にただ単純に計算すれば、殆どの子は取れてるでしょうね、って同意レスですよ。
有り得る予測をイチイチ噛み砕いて書いてはいけないとでも?
プレッシャーと感じるのは勝手ですが>485さんのレスから簡単に推測できることでしょう?
オムツの話はもういいよ。
あくまでも人任せにはしないようにね。
親なんだから。
横浜の戸塚区泉区あたりでお勧めありますか?
急に転勤で...
はー。
主観でかまいませんので。
492 :
名無しの心子知らず:04/10/10 01:52:20 ID:8aytHUBh
私立の親子面接が終わり、合格!!公立の方が園庭広いし、
のんびりしているかも・・・と私立が落ち着いてから公立の
見学してどちらか決定するつもりでした。
ところが、いざ合格すると何だか愛着わいてきて・・・。
しかも私立の方が先生の数も多いし、教育されている感じ。
私立の入園金捨ててまで公立にしようと思っている人
そうした人いますか???
うちのほうの公立は2年なので、
年少時だけ私立に入れて、年中から公立にって話をたまに聞く。
せっかく買った制服はもったいないけど、
月謝の差額を考えたら2〜3ヶ月で元が取れるから。
ただ、子供が納得しないとダメだけどね。
494 :
名無しの心子知らず:04/10/10 02:27:40 ID:rbjkb5CD
蒸し返してすみません。
家も来年から3年保育ですが おむつは今年の初めに取れましたよ
今は うんちも自分でして自分で拭きます
寒い1月頃に取れたので無理ではないと思います
おむつしたまま幼稚園って行くんですか?入園前に完了しておくべき。
蒸し返すなよ
496 :
名無しの心子知らず:04/10/10 08:16:41 ID:/JqOwRBk
ジャニーズ事務所のオーディションに多くの応募者があるように、
児童ポルノの世界も公募であれスカウトであれ、
応募者が多くて、モデルを選ぶのに苦労するという話をよく聞きます。
あなたのお子様も出演させてみては如何でしょうか?
ご近所園は各学年1クラスずつ
クラス替えがないから親子共々人間関係が濃くてたいへんという噂
その人間関係は小学校に行っても継続するらしい
学年の半分以上がご近所園出身で他の幼稚園出身だと疎外感でいっぱい
子供はしばらくすると出身幼稚園関係なく仲良くなるけど親はそのまま
ご近所園に行くのも地獄行かぬも地獄
ハァ...
「半分以上がその園出身」ということは、
逆に言えば「半数近くは別の園から」ってことなんじゃないの?
499 :
名無しの心子知らず:04/10/10 10:35:36 ID:1xRl1j3P
あのーよその子がオムツとれてなかったら自分とか自分の子が迷惑することとかって
あるんですか?
3年保育だったら3歳なりたての子とかもいるし、オムツはずし完了しててもたまに
もらすことぐらいあるだろうし、先生は大変だろうけど他の園児への影響無いんだっ
たら
>>494みたいに母親が何か言う必要無いとおもうんだけど…
>>494はツリか自慢したいか無神経かのどれかでしょ
でもオムツ取れていない子は他の子より少しは手はかかる
うちはオムツは外れたけど言葉がかなり遅くて多分手がかかるだろうし
オムツも言葉も問題なくても他のことで手がかかるかもしれない
少しでも家庭でできることは家庭でやらないとなぁ・・・
うちの園の案内では箸や着替えの練習も進めておいてと書いてあったよ
おもらしくらい日常茶飯事だし、
園にも替えのパンツが置いてあるくらいだからそれはいいんだけど、
だからと言って>494が間違った事を言ってるわけでもない。
保育園は別として、集団生活に入るからには、
自分の身の回りのことをできる範囲で教えておくものだと思わない?
>472が元ネタだからそれについてだけど、
たまにおもらしをしちゃうのと、
トイレトレをしないまま幼稚園に送り込むのとはワケが違う。
近所の園は「おむつ外れてなくてもいいですよ、ウチで取れますから」と堂々と言ってる。
最近はそういうのもウリにしてる園もあるということで、トレしないで放り込むことの
全てがダメというわけではないと思う。
503 :
名無しの心子知らず:04/10/10 12:43:12 ID:mCrOMIpf
クラス人数30人くらいって、実際どうなんでしょう?
先生は二人いるから、一人15人は目が届くと考えられる
けど、実際教室を見てみたら、30人って多い印象。
集団行動(移動に遅れないようにお片づけする、とかサッと
列に並ぶとか)は身に付くと思うけど、何か順番を待つとい
うような場面ではなかなか自分の番が来ないだろうし、授業
スタイルの時に発言する機会も減るだろうし・・・。
かといって、10人くらいも少なすぎるよね。やはり20人
クラスが理想なのかな・・・?
504 :
名無しの心子知らず:04/10/10 12:58:59 ID:EsamAL4W
>503
年少で30人は正直、ちょっと多いかなと思う。
特に1学期くらいはまだまだ阿鼻叫喚の世界だからねw
でも先生が二人いるなら問題ないんじゃない?その点では。
うちの園は年少は1クラス15人前後に先生一人。
年長からは1クラス30人弱に先生一人。加配がつく場合もある。
幼稚園の運動会に行ってきた。
園児や父兄の様子を見ていてますますそこの幼稚園に
入園させたくなった。
抽選なんだけど、未就園児種目に出てビックリ。
すごい人数なんだもの!
すべてが願書出すわけじゃないだろうけど、
小雨だったし来てない人もいるだろうし、
きっと当日すごい倍率なんだろうなぁ…ハァ
>504
うちは年少18人。担任プラス補助一人。
それでも大変そうだよ。
507 :
名無しの心子知らず:04/10/10 20:42:13 ID:/S8BQ0J9
ごめんなさい。スレちがいだと思いますが相談させてください。
2年と3年保育の差って何でしょうかね?
うちの周り(友達)は3年にする人がほとんどなんですが
うちだけ入れないと孤立するような気がして寂しいです。
子供をみて判断すればいいのでしょうけど、色々悩んでしまいます。
2年からにして希望の園に入れなかったらどうしようとか。
1年の違いで発育などの差が出てしまうのかとか。
スレ違い失礼しました。
508 :
名無しの心子知らず:04/10/10 20:50:32 ID:EsamAL4W
>507
多分過去ログにもあると思うけど・・・。
うちはまだ子どもと一緒にいたいから、などの理由で2年保育で
いいや、と思っていても、その地域が圧倒的に3年保育主流だったり
するといざ年中から入れようとしてもほとんど不可能という場合も
あります。
そのへんのリサーチはしてますか?
2年でも3年でも特に問題なく入園できるなら、あとは自分と
お子さん次第じゃないかな。私はとにかく自分の時間が欲しくて、
あと子どもにも家では与えられない刺激があると思い3年保育に
しましたが、もう1年親子でまったりしたい、と2年保育を選ぶ人も
いますよ。
>1年の違いで発育などの差が出てしまうのかとか。
これはそんなにないんじゃないかな。あっても最初の1、2ヶ月だと
思う。もちろん個人差はあるでしょうけど。
509 :
名無しの心子知らず:04/10/10 21:01:04 ID:ac2Dj4E/
うちの幼稚園、3歳児60人に対して先生5人。
いいほうなのかな?
先生一人に園児12人だからいい方だと思う
60人1クラス?
縦割りのクラスって1クラスどのくらいですか?
自由保育で1クラス35人くらいに先生2人って少ない?
512 :
名無しの心子知らず:04/10/10 22:12:06 ID:ii9hv7ys
>>511 入園予定の園も縦割りで1クラス30人に先生2人です。
自分が教諭だったら15人が限度かなぁ。
一人でもくたびれていますが。
513 :
名無しの心子知らず:04/10/11 00:21:43 ID:WbnJCoJO
縦割りは年少さんの面倒を年長さんがみてくれるから先生が少なくても
意外とOKですよ。
(幼稚園の教育法や方針にもよると思いますが)
年少・年中・年長という中で兄弟姉妹関係が築けられるというのも
縦割りのメリットだと思います。
年少さんの時にお兄さんお姉さんに教えられ優しくされた事を
自分が年長さんになった時に、同じ様に接してあげる・・・素晴らしいですね。
514 :
名無しの心子知らず:04/10/11 02:21:02 ID:pPOsfmSz
あれこれ悩んで私立をやっと決め、面接も終えて合格!!
今日運動会にいそいそ出かけてビックリ。
ゆとりの保育とゆとりの環境とうたっていたのに・・・・
年長組のハードな事。しかも鼓笛隊・ソーラン節・簡単な組体操
をしてから綱とり・リレー。あれ??練習を必要とするものばかり。
しかもお遊戯系ばかり。跳び箱をジャンプしたりもっと体動かす事ないの??
もっとビックリしたのが、園児席はなし。演技が終わると小学校の校舎に
引っ込んで、ヤクルトもらったりラムネ食べたり手遊びしたり・・・。
他の学年が頑張ってるところは見ないの???
主役は子どもなのに、まるで見せるだけの運動会。
小道具もそれはキレイに先生達がばっちり作ったものばかり。
子どもくささや温かみがまるでない。
もっと腹立たしいのは体育の先生二人が演技中に
喫煙席でタバコを吸ってるの!!
どう思う??幻滅よ!!アンパンマンとドキンちゃんのきぐるみ
人形まで登場!!どうせなら幼稚園らしく先生の作った猫やくまとかの
手作りキャラクターにすればいいのに・・・。
先生達は号泣してたけど、それだけやれば先生も達成感
あるでしょうね・・・。こんな幼稚園どう???
515 :
名無しの心子知らず:04/10/11 02:32:12 ID:t2WeXSVd
>>514 事前のリサーチ不足じゃない?
そういう園は、運動会だけでなく他の行事も園児ではなく外部に
向いているはず。
こんな幼稚園どう??っていうか、あなたはどうするつもり?
>514
515タンに同意。そういうのって運動会だけに現れる現象じゃないと
思う。普通の生活の中でも、詰め込んでるかのびのびかはちょっと
見てればわかると思うんだけどな・・・それともよっぽど巧妙に
隠してたとか?
どのサイトでも「私立の園を合格!」って書く方多いですね。
落ちる人のいないような園でしょう?・・・と思うのは私だけでしょうか。
518 :
名無しの心子知らず:04/10/11 12:33:01 ID:sAKRjzCe
>517
どこに住んでるかによると思うけど、在住している地域は超激戦区で
なぁ〜んの苦労も無く入れる園はごく少数+何かしら問題がある園だったり。
だから第一志望に入れるかどうかは、どれだけ早く並んだか、クジ運が良かったか、
とか、そういう悲しい話だったりするのよ。だから落ちる人も当然いたり
する。だから、そういう地域の人なら「合格したわー!」と言うのも
納得出来るんだけどさ。
>517
地域にもよるよね〜
ウチの近くは、どこも面接で合否が決まる。
先着順や抽選の園はないので、当日の子供の機嫌にも左右される。
なのでやっぱり合格したら、「合格!!」ってなると思うよ。
514がどうかは分からないけど。
>514
園児席なし、裏でヤクルト、ラムネはびっくりだよね〜
やっぱりリサーチ不足かな?
先輩ママに聞いたりしなかったの?
入学金納めちゃったら、いまさら他園に行くのも悩むね。
517は「私立」という部分に引っ掛かっているの?
それこそ地域によっては公立が少なくて
公立はなかなか入れないから私立を選んだ人もいると思いますよ。
うちの地域はまさにそう。
>>514 >ゆとりの保育とゆとりの環境とうたっていたのに・・・・
あのさ、どこの入園案内にも書いていそうだよ…
そんなの信じちゃいかんいかん。
小学校借りての運動会なのに「タバコ」にびっくり。
喫煙席があるんだ?うちは校内禁煙だったよ。
私も運動会見に行ったけど、門入って1mくらいのところで
園児の父親らしき人が吸っているのを気づいた先生が小声で注意してた。
父親は「そうですね、すみません。門の外で吸います。」
先生は「ご協力ありがとうございます。吸殻の始末も合わせてお願いします。」
禁煙やゴミとか徹底してる園の姿勢は気持ちよかったよ。
社会のモラルも守れない幼稚園は嫌だわ。
私立公立の話で思い出した。
小学校の頃、同級生が「私、幼稚園は私立だったのよ!」ふふん!と
鼻息荒く話してくれてふ〜ん、そうなんだぁ…と思った保育園卒の私。
私立の幼稚園っていうのは、凄いのか!自慢なんだぁ!と素直に思ったんだ。
今思うと…横浜って公立の幼稚園ないから
みんな(地元の子)幼稚園の子は私立出身じゃんか。
あの自慢はなんだったんだろう?
私も目当ての幼稚園が本日運動会でした。
煙草は気付かなかったけど、入り口で堂々と当たり前のように
ビールが売られていた。これって普通なのかなあ。
(けっこうDQ率の高い地域ではあると思う・・・)
>>523 えっえっえっ??
普通じゃないよ〜。
運動会って園児の成長を見るためであって、
保護者の宴会場じゃないのに。
園サイドはどういう意図でビール販売しているの?
525 :
523:04/10/11 20:27:22 ID:z0odKWYj
>>524 やはり普通ではないのか。
この辺の幼稚園大抵運動会もう終わっちゃってるから
他所はどうなのかわからない・・・。
この辺はそれで当たり前なのならあきらめもつくんだけどね(´Д`)
「運動会は教育の場なので飲酒はご遠慮ください」だったけど...
この辺てどの辺?
527 :
523:04/10/11 23:43:13 ID:z0odKWYj
>>526 福岡県内の某市です。越してきて間が無く
「ねえ幼稚園の運動会でビール売ってるのって普通?」
とズバリ聞けるほどの仲の良い友人もまだ居なくて。
528 :
名無しの心子知らず:04/10/12 01:18:40 ID:TjPcKav5
>>523 あ、ありえないっ!
昔、自分が小学生だった頃(20年以上前)は、夏祭りの時に校庭でビール販売はあったけど
今はそんな事絶対に許されないでしょ?!
タバコとかビールとか、本当に信じられない話しばかりだね。
それはそうと全国ではないの?幼稚園〜高校までの構内では禁煙なのって。
うちの県は学校関連は全て禁煙だよ。喫煙コーナーも設置禁止だし。
法律で決まったんだと思ってた。。。
お友達んとこの子、面接で断られたんだって。
受付前に電話で席をキープしていて幼稚園側も「大丈夫です!」と言ってたのに
いざ面接になると「言葉が遅く、そのわりに我を通すから面倒みきれない」と。
早生まれの男の子(3年保育)だし言葉が遅いのは仕方がないと思うんだけどな。
面接って形だけのものだと思っていただけにビックリしました。
ちなみに、当地域は公立がないので私立が乱立していて激戦区ではアリマセン…。
入園予定の園の運動会に、弁当とビニールシート持参で開会式から見に行ったのは
うちくらいなもんでしょうね・・・
子供がでるのは昼前の未就園児のかけっこだけだっていうのに。
「運動会」って聞いただけで旦那のテンションが妙に上がって、「最初から見る!」
「弁当とビニールシート持っていく!」「ビデオ撮らなきゃ」って。
まぁ、お遊戯は可愛かったし園児の親の様子とかじっくり見れて楽しかったです。
旦那は父兄競技に景品がでるのを見て、来年は父兄競技に全て出る!って
妙な決心をしてました・・・ニガワラ
ちなみに父兄の見学場所は朝7時からの抽選で決めたようです。
もう一つのご近所園では前日の夜から門の前にビニールシートを広げて
宴会しながら開門を待つ馬鹿親がいましたが。(たまたま通りすがりに見ました)
雨で運動会が流れてばかりで、ガッカリしています(東京)。
この三連休家族3人で回れるだけ回って、園選びの参考にしようと
思っていましたが、平日へ延期になるところばかり。
平日だと子どもを抑えていてくれる人がいないので、よく見れない
んですよね。
個性的な園が多いので、よく見たかったです。
今更だけど、面接って3歳にもならない子の挙動を見て何がわかるんだろう。
園にとって扱いやすい子の見分けはつくだろうが、そういう基準で振り分けることに疑問を感じる。
>>532 そう思います。
うちのあたりはそういう園はなく、発育状況の把握のための
面談や、顔合わせ程度というところのみ。助かってます。
話は変わります。
私の周りに教師の服装を気にする人がいます。
先生がジャージ・ジーンズ・スカートとイロイロありますよね。
ジャージ園は子供と遊んでくれそうだけど、スカート園は
ダメとか。見学にも行かずに、人に話を聞くだけとか先入観ばかり・・。
その人の話を聞いていると「子供」と遊ぶのではなく、
「先生」に遊んでもらうことを期待しているようです。
だからかもしれませんが。
くだらないと感じる反面、ちょっと気になることではあります。
ええー。幼稚園の先生がスカートってありなのか?
ジャージだろうがジーンズだろうがかまわないけど、やっぱり
先生がスカートはいてる園は私もちょっと???と思うかも。
別に先生に遊んで欲しいとかうじゃないけど、スカートを気にして
子どもへの対応が遅れるんじゃないの、と疑ってしまうよ。
まあ、見学にも行かないのはちょっと変わってるけどね、その人も。
先生の茶髪度を気にする人は結構いるね。
でも入園・卒園式以外で先生のスカートって見たことないな。
別にスカートでもしっかり園児を見てられるならいいけど
きっとスカートめくりするような下品な男児が1人もいない園なのだろう とは思う。
説明会の時、先生の服装が揃いのポロシャツに膝上10〜15cmくらいの丈の
スカートって園があったよ。
若い先生は可愛いけどそれで子供を負いまわせるのかって心配になった。
年配の先生までが同じ格好てのもなんだかなって感じだったし。
(同姓の立場からしても50代の方の生足はあまり見たくない)
結局選んだのは、先生が揃いのジャージにTシャツ姿な園。
そういえばうちの娘がこの春入園したとき、担任の先生は
パンツスーツだった。
なんか好感度アップした。
>534
それは先入観ありすぎだよ。
先生の制服がスカートって最初はびっくりしたけど、実際そんなことはあまり関係ないよ。
スカートでも結構ダイナミックに子供と遊ぶ先生もいるし、スカートだからって子供への対
応が遅れることもない。
逆に女の子の制服がスカートなのに先生の制服がジャージなどのズボンだったら、
その方がおかしな感じしない?
母親なり身近な大人がスカートをよく履いている子と
ズボンばかりの子では「優しさ」みたいな心の成長が
変わってくると聞いた事はあるけど、ホントかねー。
いや、自分が単に好きなのでスカートが多いんだが
そう言われたんだよ、児童館で。
スカートにしろズボンにしろ慣れた格好であれば
とっさの動きに問題ないんじゃないかなぁ。
>言葉が遅く、そのわりに我を通すから面倒みきれない
まああれだ
その園の本質が見えて良かったじゃない。断られてラッキー!って感じだな。
そういうとこ、入れたとしても子供にとっても親にとっても良い事無さげ。
533です。
願書提出はまだですが、うちが決めたところは
子供→完全私服(スモックもなし)先生→スカート(おそろいではない)
です。いつ見学に行ってもズボンの人を見ないので、スカートという
決まりだと思います。運動会のときは白のトップス(ポロシャツ多し)に
紺のキュロットでした。(お揃いではない)
スカートといってもカジュアルですね。ジャブジャブ洗濯
できそうなものを履いている先生が多いです。
スカートだからといって問題はなさそうです。
だから私の知人のこだわり?偏見?が不思議に思えました。
スカートめくりって幼稚園児でもするのか。懐かしいコトバだ。
ママのスカートの中に入るというのは聞いたことがあるが・・。
他に見学に行った園で男性教諭がいた所があった。
子供へも親にも感じはよかったが、ダブダブのスエットに結構明るめの
茶髪+ピアスもしている様子(目が悪いのではっきり見えない)
男性教諭がいることはいいことだと思うけど、これじゃね。
チャラチャラしてそうで、イヤだ。
私がひいてしまった女性教諭は、
髪も顔も茶色、巻き髪でアップにしていて、
まるでモカソフトのよう。
園児に名前を呼び捨てにされ、自分も園児を呼び捨て。
なんだあれ?って感じでした。
>542
気の毒な話題なのに、モカソフトでワロタw
>>542 それはひくね〜<モカソフトw
私は古臭いかもしれないけど先生には敬意をはらわないと
関係が成り立たないと思う。
幼稚園児だったらタメ口はある程度仕方がないけど
あいさつはちゃんとさせるし、呼び捨てなんてとんでもない!!
って思っちゃうよ。
目上の人への接し方は小さい頃から親が率先して刷り込むものだと思うな〜
545 :
名無しの心子知らず:04/10/12 17:28:47 ID:mt7wNECq
まいった!
幼稚園激戦区在住。
ホントに幼稚園浪人になる予定です。
募集人数はほんの極わずかです。優先順位があるので。
兄弟枠、プレに通っていた人など等が先に入ってしまいます。
くじ引きだし。外れたらおしまい。
最低でもキャンセル待ちで年中の2学期までまつか
または年長さんからの1年保育になってしまうかも。
ため息が止まりません。
もう〜こんな状況どうにかしてくれよ〜
確実に年少に入るためにはプレに通わないと無理だったし
そんなこと何も知らなかった私が悪いんだけどさ。
保育園だってどこも人であふれかえりまくってるし
いいかげんにしてくださいよーーー。
無認可保育園にいくか、幼児教室で乗り切るか。
空きが出るまでずっと並んで年長から中途入園して
1年保育になったとしてもしょうがないと割り切るしかないのかなぁ。
さしつかえなければどこの地域か興味あります
私の地域にあるキリスト教プロテスタントのシュタイナー教育の園
では先生は皆スカートだそうです。
子どもは感受性がつよいのでどうこうとかの理論があるらしい。
説明会に行っていないのでよく知らないんだけど・・・
私も公園に行くとき以外はスカート派なので、先生がスカートでも
気になりません。私立付属は紺キュロットも多いですよね。
先生の茶髪度や年齢層は、私も気になりますが。
548 :
名無しの心子知らず:04/10/12 18:03:17 ID:jgznYArK
関西方面の掲示板で、運動会で飲酒やらタバコの話題が2年続けて出てて
「うそ〜??」って思ってたけど、ほんとにあるんだねぇ。
うちのほうじゃ、飲酒もタバコも当たり前のように全然見ないよ。
タバコはともかく、幼稚園の運動会で飲酒なんて想像も付かない。
そんなに品のいい地域ってわけじゃないけど、
古くからの習慣の差だろうか。
うちは来年なんだけど、公園では今年の情報が飛び交ってます。
新聞にも載った大阪府下・・激戦区?かなー。
ミレニアムの影響で今年は凄かったって聞きました。
来年はどうだろう。。。希望するところは面接なんだけど、
先着や抽選でもれた人が沢山来て、今年はかなり落ちた人が多いとか。
まだ1年あるけど今からドキドキです。
幼稚園浪人って結構いるのでしょうか?
遠くの空いてる幼稚園に通う人もいるのでしょうか?
うちも激戦区だ@神奈川某市。
11月1日の深夜0時のくじ引きにはずれた時点で、第二希望の園に並ぶつもりだが
間に合うかどうか疑問・・・
だめだったら、第一希望のプレ幼稚園に1年通わせて来年2年保育で入れる
551 :
539:04/10/12 19:57:03 ID:oKubT9Xd
>547
ああ、それでかー。
スカートいいって言ってた人シュタイナー好きだった。
実際のところ意味あるのかしらね?
自分の希望園はTシャツにジャージだったけど、
どうせ汚れるから格好なんか気にしない!みたいな雰囲気だったら嫌だけど
園舎も先生たちもコギレイで衛生的な感じだったから○。
>>550 いつも思うんだけど、
激戦区って深夜零時にクジ引いたり整理券配ったりするよねぇ。
ひどいところは当日朝9時まで2泊・3泊平気でさせる。
みんな2・3歳児かかえているのに変だよね。
便利屋とか頼む余裕があればいいけど、
じーちゃんばーちゃんまで並ばせて、
それでも頼む人がいない人は子供連れて並んで…。
子供の健やかな成長を願う幼稚園がやる事じゃないよね。
そんな私も激戦区。
頼む人もいないし、並ぶなんてとても出来ないので、
抽選の園しか申し込めないや…。
553 :
名無しの心子知らず:04/10/12 21:07:09 ID:o4y/bjpX
私も前前から疑問に思ってたよ。
2〜3日や夜通し並ばせるのに何の意味があるんだろう?って。
住宅地の中だったらご近所迷惑だという問題もあるし、
何よりもなぜに並ぶ人間の大変さを考えられないのか?
そこまでしても入りたい園、という印象を付けたいのかな?
ものすごいお受験幼稚園以外は、いっそのことみんな抽選にしたら良いのにと思うのだけどね。
近所迷惑なのであまり早くから並ばないようにとは言っているが
こればかりは親御さんの良識に任される(らしい)
徹夜組は朝方帰されて、そのあと数分遅れて並んだ人はラッキー1番乗り!
(教諭は徹夜で監視してたわけではなくクレーム処理しにきただけ)
抽選も良し悪しなんだよなぁ・・・
せめて並ぶ時間決めてもらえればこんなトラブルも無いのにね。中途半端はやめてください
ちょっと↑になるけど・・・
>530
朝から見て正解だと思います。
私は2つの園の未就園児競技に参加したけど、
子供が悪さしないように相手してぱっかりで、在園ママたちの様子や園児の様子など
はっきり言って全く見られなかったです。
積極的な旦那さんでうらやましい・・・
ウチの旦那は家で寝てました(TT)
556 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:17:59 ID:vBIPNdg9
514です。子どもが熱出して・・。今更ですが・・・。
もちろんお受験幼稚園ではありません。某私大の付属園です。
募集が50人のところ今年は100人強願書提出者があり、
そのうち兄弟枠が20人です。面接はなくて、10人ぐらいの
子ども達と先生が遊びました。親は後でみながら子どもと
のかかわり方についての質問に答えました。
通知に合格とあったのでついついその言葉を使ってしまいました。
たいそうですみませんでした。
質問に答える
一緒に遊びました。
め、面接がないの??
すごい選考方法ですね。
558 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:39:02 ID:vBIPNdg9
あっ最後の2行カットせず送信ボタンを押してしまいました。
リサーチは私なりにしました。入園説明会・見学会2回
(指定された日程のみ見学可能→この点は少し気になりましたが・・・)
運動会の練習を数回こっそり外からと近くのグランド練習も数回。
送迎の時間に近くまで行きママ達の話を聞いたり、今通ってる
知人の年長さんのママにも色々・・・・。
他の幼稚園もリサーチにと聞きましたが、意外と通わせてる人は
「いいですよ〜」しか言ってくれません。
何度か通った時は先生達はとても元気で明るく、よく子どもと
遊んでました。保育も頭ごなしではなく楽しい導入があり子どもたちも
のびのびといきいきしていました。3歳4歳は本当に遊び中心で5歳だけが
結構あれこれやるみたいするみたいです。
でも見たかぎりやらせではなくて、子どもたちも楽しそうでした。
誕生会なども次から次へと楽しい催しがたくさん出てきてビックリ。
その時も確かに誕生会にアンパンンマンの着ぐるみには????と思い
ましたが。公立も検討していてとりあえず私立を決めてから公立の抽選
をするかしないか決めるつもりでしたが、わりと傾いていました。
運動会の日はもう一つの私立園も見ましたが、やはり先生が暗いし
怒ってばかり・・・。つまらない園でした。
すべてがいい幼稚園はないと思いながらも決めた幼稚園。
あまりにも説明会や見学と違いショックです。
559 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:42:20 ID:En0gAwVZ
>>557 有名私立校でも抽選とか結構有りますよ。ま、抽選の後面接だけど。
560 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:45:25 ID:+EUs5XIb
>547>551 シュタイナーがスカートって事は気にならないけど、公立小にスムーズに上がれるかが心配。あまりに独特な教育方針なので、ギャップで戸惑いそう
561 :
名無しの心子知らず:04/10/12 23:24:20 ID:khVQw1b6
Y市在住:来年度年中です。
超・人気園なので3泊4日になりそうです。
ほかのママが「子供を預けるあてもなく並べない家庭は
諦めろという意味か?」と園長に尋ねたら、
「そうです」ときっぱり答えていました。
抽選にしない理由は?と聞いたら
「熱意のある親御さんの子供しか入れたくない」との事。
なんとなく判るような気もするが、
3泊4日は正直言って嫌だよ。
でも、近所の幼稚園ひどすぎるんだもん、
あんな環境にわが子を置くのは犯罪って思うくらい。
>>561 そんな園、入れたら入れたで大変そうね。
>559
我が家も都内の私立付属をうけるつもりですが、抽選の有無に関わらず
面接がなく入れる私立付属は初めて聞きました!!
親のチカラは関係ない私立付属があるということですか。
564 :
名無しの心子知らず:04/10/13 00:15:02 ID:16u7c8Yv
>>558 やはり指定された日にしか見学できない園はなにかある、
ということでしょうか?
一年のうち、その期間だけなら先生も頑張れそうだしね!
気に入らないのは運動会だけ?
まだそんなに幻滅する必要もないのでは?
重要なのは普段の園でも生活ですからね・・・。
あ、でも普段は自由に子供の様子をのぞいたりできる
園ではないのかな?
565 :
名無しの心子知らず:04/10/13 00:19:37 ID:rZAeJ8z0
561です。
>>562 でも、本当に周りの園はヒドイの。
前に出てきた「モカソフト」はうちの近所では?
と思われるところや、
いまだに出来ない子のピアニカにはティッシュを詰める園(2園)
保育室にくもの巣があって枯れてカビの生えた花が生けてあり、
先生はモカソフトで子供をにらんで怒鳴る放任スペシャルな園・・。
共通点は「障害児はお荷物」発言したと言うところ。
並ぶ園は先生教育もしっかりしていて、
自由に遊び、のんびり子供のペースを大事にしてくれるんです。
もちろん障害児もOK。
園長の発言を「高飛車」ととるか、
「正論」ととるか・・。
我が家は「正論」ととった訳です。
566 :
名無しの心子知らず:04/10/13 00:46:43 ID:ZwB878z3
園長の発言が正論??
親が子供を放り出して並ぶことが子供のため??
園のシステムのために子供の日常生活を犠牲にすることが
教育者として正論??
ついでに、相手の立場になって考えるという思いやりがない。
なんか、根本的に間違ってると思う。
>>565 園の教育方針及び実態はよさそうなところだけど、園長の発言は子供を食い物にしてるだけとしか取れないな。
ほかに選びようがないんじゃ仕方がないけど、なんかモニョるわ。
568 :
名無しの心子知らず:04/10/13 01:28:31 ID:7SfULfQ5
子供連れで徹夜で並ぶ人なんているの?
可哀想だからそこまでは出来ないや。
このごろ寒いしね。
入れなかったら、別のとこ行く。
うちの辺りはバス送迎がない園なら入れるからさ・・・。
子は「ようちえんバス乗るの〜〜〜!!!」と言ってるけど
まあしょうがないわな。
569 :
545:04/10/13 04:07:54 ID:N30Dqr1y
うちもY市ですよ。同じかなぁ?
確かにいつでも入れてくれるはいりやすいところはあるんです。
でも入れたくない。学費もバカみたいにめちゃ高いし
そのくせ放任でのびのびなのか放置なのか境がない。
やっぱりそういう園には子供は預けたくありません。
行ってる人ごめんなさい。もしかして
>>561さんと同じ園?w
うちも人気がある夫婦で確かめて納得したところに入れます。
でも抽選だし自信もありません。納得のいった園に入れないと思います。
ずっとずっと待機すると思います。せめて3月までは。
570 :
名無しの心子知らず:04/10/13 05:21:30 ID:6CcyjnEn
571 :
名無しの心子知らず:04/10/13 11:35:25 ID:D+leG54x
今日、2年保育の抽選(公立幼稚園)@大阪北摂
問題は、私の籤運がおっそろしく悪いこと。
ずっこけたら…近くの別の公立の定員割れぐらいしかないかも。
(あと1年待てば、公立は確実に入れるけど)
がんばってきます…何をだ?
>571
がんばれ。(何をかわからんが)
アテクシも籤運いいとは言えないけど、今大阪方面へ念を送りますた。
くじに触れてホンワカ生ぬるく感じるものがあったらそれが当たりだ!
573 :
名無しの心子知らず:04/10/13 12:11:46 ID:XBYIY+0N
関東雨だねえ・・・。
この雨の中並んでる人もいるんだろうなあ。
今日見学した園(・∀・)イイ!!先生もホンワカ系。園児も元気一杯。
ただ、事務の姉サンらしき人に笑顔がない。ちょっと感じ悪かった。
>573
東京都は15日にやっと願書配布。
並んでません。
ん?願書配布で並ぶ園もあるの?!ひぇぇ。
Y市は夕方のニュース番組で並んでいる所特集されたりするよね。
ゴクロウさまです。
しかし、3泊4日で並ぶことが「親の熱意」って言い切る園長もなぁ。
>576
まだ願書を貰ってもいないので、並んでなんていません、という意味です。
東京都は願書受付が11月1日のところが大半です。
願書を人数分しか配らない園は、配布で並ぶんだよね。
あるね、配布で並ぶ園。
うちのほうは大体提出で並ぶとこが多いかな。
11月1日提出だから、早いとこは今月20日くらいには並ぶんだろうな。
園によっては体育館開放してそこに並ばせるみたいだけど・・・。
もうちょっと知恵出してなんとかならないもんだろうか。
熱意の問題じゃないと思うんだけど。
580 :
名無しの心子知らず:04/10/13 14:29:58 ID:XBYIY+0N
そう、願書を定員分しか配らない園の話です。
この辺りはいくつかある。
うちは近所に祖父母もいないし、旦那も前日の夜からしか並べないから
何日も前からなんて無理無理。
そういう家の子は希望の幼稚園にも入れないのか。
あ、便利屋雇えってこと?
それとも子供連れて外で立ってろってか・・・。
11月1日提出の園も大変そう。
今年は10月30、31日が土日だからね。
幼稚園側も「例年は保育時間中に並んでる人がいたら帰ってもらってる」
「ただ、今年は前日、前々日が休みだからどうなるか・・・」と仰ってました。
>>561 うわっ。私の近くにある何日も並ばせるA幼稚園園長と同じだ!
(ちなみにY市ではありません。)
自信に満ち溢れた園長のその言葉に私自身は引いたクチ。
>「熱意のある親御さんの子供しか入れたくない」
>>561さんとは異なり、他の近隣幼稚園も悪い噂など聞かない。
激戦区だから、近隣幼稚園も同じくらい並ぶ。
人気が特別あるのではなく、幼稚園浪人を避けたい親としての「熱意」。
その熱意を自分の園に絶対入園させたい熱意と勘違いしてる。
いい幼稚園だとA幼稚園に通園させている親御さんは言っているけど、
その園長の言葉にわたしは受けるのをやめたよ。
うちの近くも並ぶけど、園長いわく「不本意だが他に良い方法がない」とのことでした。
>「熱意のある親御さんの子供しか入れたくない」
よりはよっぽど納得できる理由だわ。
583 :
名無しの心子知らず:04/10/13 17:16:54 ID:ZwB878z3
「熱意のある親御さん」ねぇ。
3泊4日なんて、熱意だけじゃなくて
妊婦や持病持ちの親や、年寄りの介護や病気の兄弟、
新生児がいる家庭の子供はお断りってわけだ。
教育に熱意がある親というより、
幼稚園のために作業奉仕が可能な家庭を選別するのかな。
ある意味すごい選別方法だよね。
584 :
名無しの心子知らず:04/10/13 17:22:23 ID:S94sLtl8
熱意がある親しか入れたくないんなら、完全弁当、延長保育なし、
親の出席の行事盛りだくさんにしたらいいのに。
これだけでもずいぶんふるいににかけられると思うよ。
親が好みそうなオプションばかりそろえて、本当は子供のために
はなっていない園が多いような希ガス。
586 :
名無しの心子知らず:04/10/13 17:52:58 ID:iER+aqH+
運動会と制服採寸に行ったけど、今までと違った感じを受けた。
みなさん決めてからも????入ってからも????なんて
幼稚園に疑問や不信感持った人いますか?
587 :
名無しの心子知らず:04/10/13 19:43:48 ID:YQUHmdd0
>585
うちの園がそうです。
完全弁当・延長保育無し・親の出席行事多し。
ふるいにかけられたのかどうか、親の熱意&熱心度は高いです!
が、結構伝統のある園なので、園に物言える雰囲気ではありません。
文句があるならどうぞお辞めになられて結構です、といった感じですね。
>585
わかる。
親のほうもオプションで判断しそうになるんだけど、本当に大事なこと
を見逃さないようにしないとね。587みたいな園好きだなぁ。
589 :
名無しの心子知らず:04/10/13 20:05:59 ID:32TppFvg
561です。
色々ご意見ありがとうございました。
「熱意のある親」以外にも
「他に方法が無い(面接・抽選・テストは好まない)」と
言っていました。
あと、完全弁当で延長保育有るけど利用者ほとんど無し、
親参加の行事や活動が多いです。ついでに保育料高。
雰囲気としては587さんと同じ、
伝統もあり園に物言える雰囲気ではありません。
ふるいにかけられている・・ちょっと納得。
前にも書きましたが、ピアニカに紙詰められたり
先生死んでる放任園に2年通わせる方が私にとっては害と思うんです。
でも、3泊4日は改善すべきだと思います。
590 :
名無しの心子知らず:04/10/13 20:08:58 ID:zjWDGISB
抽選を嫌う理由が分かんない。平等でいいじゃん。
抽選だと熱意の無い親の子供が入ってくるからなのか?
3泊4泊並んだからといって、熱意があるとは限らんじゃないか。
バイト雇う人だって居るのに。
591 :
名無しの心子知らず:04/10/13 20:13:51 ID:czmkXWRL
586さんへ
あなた自身はどうしたいんですか?そしてお子さんはその園に対してどう思
ってるんですか?運動会や制服採寸にいったならお子さんも入園する気になっ
ていると思うのですが・・・。
入園させるならさせる、させないならさせないで早くあなたがはっきりしない
とお子さんがかわいそうです。
今日、プレに行ったらおやつの時間に園長の挨拶があった。
願書受付の後のはじめてのプレの日だし、この園を選んでくれてありがとうって事なんだろうが。
(もちろんプレに入っていても別の園を選んだ人もいるけど)
何故か頭の中を「白い巨頭」の「院長回診」がぐるぐるまわって
ろくすっぽ耳に入らなかったけどw
(園長の話は大抵、自慢話のループなので聞かなくても無問題)
うちの園は保護者の話、結構聞いてくれるみたい。
延長保育なし・親の出番多しでお弁当は週2回だけど。
園長先生がすごく柔軟な考え方の人みたいで、意見はどんどん出して欲しいんだそうな。
で、より良い方向を一緒に探して行きましょうと。
園長先生の人柄で決めたかな、うちは。
そういえば今日うちのポストに便利屋のちらしが入ってた。
こういう時期だからだったのか。
でも、えらい高いよね。>便利屋
>>593 園長先生の人柄って結構大事かも。園長がそれなりの理想をもって
教員も採用してるんだもんね。
596 :
名無しの心子知らず:04/10/13 23:01:29 ID:iER+aqH+
某幼稚園では、「ゆとりある環境、ゆとりの保育」
を教育の第一に掲げています。我々が、幼児のこころに
育って欲しいと願っていることは、自分の力を信じて、
何にでも挑戦してみようという積極性や意欲です。
家庭から幼稚園という大きな集団に入り、その中で、
友達と一緒に力を合わせて取り組むと楽しいという充実感、
がんばってやり遂げたときの達成感を得ることが、
「生きる力とおもいやりのこころ」を育てる基礎となるのです。
それは、大人から強制されるものではありません。
幼児が自らの関心や興味をもった中から培われていくものです。
そのためには、豊かな環境を提供することが大人の役割で
あると考えています。豊かな環境とは、充実した設備と情緒豊かな
保育者との人間関係です。当幼稚園では、遊びを通して幼児期に
必要な体験ができるカリキュラムのもとで幼児教育を行っています。
来年入園しようと思っている幼稚園の教育方針です。
ここはセキュリティの都合で見学日指定でしか見学出来ません。
引越したばかりでわからないのですが・・・。
びしばし系ではないのですが、年長は忙しいようです。
芸術大の付属園だそうです。
意味不明の長文・・・付属・・・あの人がまた・・・。
デムパノカホリ
596が願書を出した園がどこだか分かってしまいました。
同じ園に行かせようとしてる人がいないとも限らないんだから
怪電波を飛ばすのはそろそろやめた方がいいよ。>596
ゆとりある環境、ゆとりある保育でぐぐったら一発で出てきてしまった。
芸術系ののびのび系付属園でもしかして一緒??と思ったけど大阪か。
良かったよ、変な人と同じ園じゃなくて・・・
601 :
名無しの心子知らず:04/10/14 00:33:46 ID:5GpK6pND
あの人って誰ですか???私は最近入ったしんざんもんです。
前にもこの某幼稚園話題に出てたの?過去のものを読まず書いてしまいました。
私は真剣に悩んでます。幼稚園に子育てを負かすつもりはないですが、
しっかり遊んで色々楽しく体験してほしいのです。
数件見ましたが、ガチガチ勉強園や30年くらい前の幼稚園のようなくらい
幼稚園でした。こんなところもあると聞いたので、説明会や見学に行き、
先生たちも明るく優しく好印象で、先生の数も多く行き届いた感じが
良かったのです。行事もそんなに気合バリバリでは
なさそうなので決めました。でもここにきて不安が・・・。
やはり付属の幼稚園。4園合同音楽会だの運動会も体育の先生がいるわりには、
お見せする演技中心でした。5歳はリレーはあったけど
跳び箱を使ったり、縄跳びやトンネル・・・・など体育的なこと
はありませんでした。子供たちは楽しそうに先生たちもにこやかでしたが、
園児は出番が出たら引っ込み、練習の時はあんなに応援してたのに本番は
そんな姿もみれず・・・。
ここで自由に見学出来ないのは・・・・と議論されてるのを見ると
やっぱり閉鎖的なのかなと思いました。そう思うとここに決めて良かった
のかな?と。公立が来月抽選なのでそちらを
チャレンジしたほうがいいのか・・。益々悩むようになりました。
誰も聞く人いないのでよろしくお願いします。
602 :
名無しの心子知らず:04/10/14 00:37:01 ID:5GpK6pND
ちなみにもろ出します。大阪芸大付属松ヶ鼻幼稚園です。
公立は大阪市立玉造幼稚園です。情報が少ないので教えてほしいです。
603 :
名無しの心子知らず:04/10/14 00:54:35 ID:JB5YEqFx
女の子の長い髪、きちんと結わえてくださいませんか。
はっきり言って、「だ ら し な い」
おまけに、「不潔」
小さい子供の髪は清潔だと思ってるお母さん、とんでもない。
髪の毛は、他人にとっては、不潔です。
ホテルの朝食ブッフェで恐怖の家族連れと遭遇してしまい、
子供(7,8歳くらい?の女の子)が長い髪で、しかも背中まである髪をそのまま。
ちょうど子供の頭くらいのところにお料理のテーブルがあったんです。
はっきり言って、髪の毛、お料理の上をぶーらぶーら・・・
女の子は、自慢の髪なのか、触ったり、かきあげたり。
見てるだけで不潔。食事の場なのに。
髪を伸ばすなとはいいません。でも、縛ってくれよ―――!
ちっちゃい子の長い髪、そのままでは本当に、「だ ら し な い」です!
某有名幼稚園では、敬遠されるそうですよ。
結わえてない長い髪は。
なぜこのスレに??
それはともかく、結んでいないのは別に子供ばかりではないような・・・
と男児の母が釣られてみる
605 :
名無しの心子知らず:04/10/14 02:32:12 ID:9hjtS5n+
うちの近所では明日、入園要綱配布ですが、どこも同じかな?
近所でチェックしておきたい園が2つあるのですが
どちらも 今日:説明会 明日:配布 なのでどうしたらよいものか・・・時間帯も同じだし
今日も明日も第一希望の園に行くべき? 説明会には行かなくても平気かなぁ?
606 :
名無しの心子知らず:04/10/14 02:51:15 ID:igIIAWji
夫婦で行かせたい園が違います。
どっちの園も似たような園なのですが。
もともと私の希望する園に入れようと思ってました。(A園)
で、プレにも申し込みをしてプレの優先枠もあり
A園にはすんなりと入れます。願書も面接もなしです。
ところが主人は行事の負担の少ないB園にしろといってきました。
A園はかなり家族を犠牲にしてまで行事をする面があります。
少し強引な園なんです。でも私はそれでも入れたいのだけど
主人が反対してきました。B園のほうを気に入ったようで・・・。
ところがB園はあまりに人気が高く募集もほとんどなく
キャンセル待ちをするしかありません。園にたずねると
「2月や3月まで待っていれば引っ越す人も多いので
今までの例でいくと全員4月までにはキャンセル待ちで入ってます」
ということでした。しかしB園近所に巨大マンションが最近できて
今までどおりには行きません。キャンセル待ちの人数も
増えてしまうかもしれないし・・・。
散々夫婦喧嘩した挙句、3月までB園のキャンセル待ちにしようと
いうことで落ち着きましたが、問題は3月まで待っても
順番がもし回ってこなかったときのことです。
607 :
606:04/10/14 02:58:55 ID:igIIAWji
もし回ってこなかったらA園に入れたいです。
それに関しては主人はいいといいました。
でも11月1日の時点でA園から手続きの電話が来てしまいます。
A園はここのところ定員割れなので3月ごろに手続きに行っても
受け入れ可能な空きはあると思うのですが
11月1日にお断りをしないとだめなので3月まで待っても
B園がだめだからといまさらA園に戻れない気がします。
入れるかもわからないB園にしなくても、、、と
つくづく腹が立つのですが主人はそこがいいようです。
園側の「3月まで待てるのならはいれる【かも】」という
言葉を信じて待てるだけ待ちたいそうです。
A園以外にもすんなり入れる受け入れ可能な園もいくつかありますが
B園がだめだったからA園もあきらめてまったくよそへ・・・
というのがホントに納得できなくって・・・。
もともとA園は空きもあるし中途受け入れも可能だし
3月まで待ってみてだめだったらA園に入れちゃって大丈夫なのでしょうか?
園のほうも気を悪くしそうだなぁ。なんて言って11月1日に
断ればいいんだろう。
悩みすぎて胃が痛いです。
608 :
606:04/10/14 03:14:44 ID:igIIAWji
A園B園ともに我が家近くの行きやすい場所のお勉強の園です。
ほかの園はどこも行事のたびにタクシーで行かないといけないほど
不便な場所にある保育園に近いほどのびのび泥んこの遊びメインで
勉強はまるでなしの園になります。アレルギーで包帯を巻くことも
多いというのに泥んこ園は娘には絶対にあっていません。
私は入れるのならB園でもかまいません。でもそんな保証もないのに
娘を年中から入れるのにキャンセルまちだなんて不安で仕方がないです。
生まれたばかりの妹もいるし、必ず役員をやらされてしまう行事尽くしの
親ががんばらないといけないA園を反対する主人の気持ちもわかりますが
これ以上喧嘩しても主人も聞いてはくれません。役員をやったり
たくさんの行事で主人のフォローも必要ですし・・・(妹の面倒など)。
強行突破で勝手に11月1日にA園に手続きすることも考えましたが
結局主人のフォローも必要なので勝手にそんなことをしたら
機嫌を損ねてしまいそうで。もともとA園でいいって言ってたのに!
長々と失礼いたしました。眠れない日々をすごしております。
>606
本当に長いね。
私なら旦那に言われても下の子はおぶってでも
自分で納得する園に入れる。だってあの時・・・・
なんて思うのイヤだから。
いろいろ考えずにB園で気長にキャンセル待ちすれば
家庭円満で収まるんでないの?3月には入れなくても
6月くらいまでには入れるよ、多分。
15日が願書配布日だというのに2つの園で悩んでます。
園の方針はそれぞれ良いところがあって、どちらも魅力なのですが
問題は私の人付き合いの下手さなんです。
親しくしている人も、苦手な人も希望している第一希望のA園にするか、
誰も知っている人がいない第二希望のB園にするか。
昨日になって苦手ママさんがA園を希望していることを知って動揺しています。
A園にすれば、苦手ママさんに利用されるか、外されるかって感じです。
A園は今日の夜から並ばなければいけないのに・・・。
園の方針や子供のこと以外で悩んでしまった自分が情けないです。
私も2つの園で迷ってます。(願書は両方もらってるんだけど)
アットホームで先生も良心的そうなA園は、少人数で教室も園庭も驚くほど狭い。
広さも人数も設備も程良いB園は、先生たちに志があまり感じられない。
(悪いというほどでもないけど…)
B園の環境にA園の先生がいればいいのにぃ〜
>>611 どうしても、ないものねだりになっちゃうよねー
でも結局は、どこを妥協できるかによると思います。
うちの子供の園もすごく狭くて入園時悩みましたが
近くの公園にほぼ毎日連れていってくれるので、子供も満足しています。
運動会などの催し事はグランドを借りて行います。
事前にそういった事を聞いてみてはどうでしょうか?
先生は色々な方がいるし、始めの印象とかなり違う場合もありますよね。(良くも悪くも)
まぁ運まかせみたいな所もありますが、その園の教育方針にもよると思います。
先の事を考えると、自分の考え方と合うところが一番いいと思いますが。
>>611 私も612さんに同意です。
設備がよくなくてもいくらでもフォローできます。かえって、いっぱいお散歩
連れて行ってくれるかも。でも、先生と合わないと嫌な思いしますよ、親も子も。
大切なお子さんを預けるのですから、信頼できる所がいいかな。
自分だったらそうします。
前日まで悩んで結局今の園にしたけど
良くも悪くもと言う感じ。
園は選べても担任は選べない
はげどう!
結局、園の方針うんぬんより
(言い方悪いけど)担任のあたりはずれのが大きい
616 :
名無しの心子知らず:04/10/14 13:22:22 ID:jAKsudSN
きょう説明会がありました。明日は願書配布で、やはり11月1日が面接。
プレ・兄弟・卒園児優先枠あり。125名募集ですが、まったくの新参者には厳しいかも。
ちなみに都内です。
617 :
名無しの心子知らず:04/10/14 13:32:58 ID:Bha3vSKh
便利屋さんに見積もりをとってもらいました。4つ園で並ぶ時間×一時間代金3500〜4500円(時間によって違う)出た金額が42万ちょっと。一ヶ所へらしたいと思います。
>610
私ならB園にするかな。
親しい人が一緒なら嫌いな人がいても平気っていうならAだけど。
>615
禿げ上がるほど同意。うち大はずれだった。
良い先生ばかりの園でたった1人評判のよくない先生にみごとビンゴ!
すでに幼稚園が怖くていけなくなった子がクラスにいる。
>617
1箇所あたり10万ちょっと?・・・うわぁ。
何日並ぶ計算なんだろう。
10日間並んだら1箇所で 24h*3500円*10日=84万円?
619 :
571:04/10/14 15:03:50 ID:MHjqWBq8
>572
ありがとさんです。
無事、当選を引けました。
定員35人に51人の申し込み…冷や汗モノでした。
とりあえず、今バタバタしないでいられるんで、
ほっとしています。
公立だからか、完全弁当、預かり保育なし、親参加多いですけど、
できるだけ楽しんでみます。
…先生方の転勤が少し心配。
620 :
名無しの心子知らず:04/10/14 16:15:45 ID:5MMN4vwa
公立が当たった方うらやましい。幼稚園悩みますよね。
子どもには自分で考える力をつけてほしいと思ってます。近くの
私立幼稚園は行事に向けて進む幼稚園ばかり。子ども主体じゃなくて
先生主導型。公立は先生がおばさん陣が多いとはいえ、遊び中心で
飾ってある壁面とかもきれいじゃないけど、子どもの手作りでそれぞれ・・・。
これからの子どもには決められえた事ばかりしてる幼稚園よりも
ある程度自由がいいよね。放任は居やだけど・・・・。
公立にもよるか???
>571さんおめでとう!
私も公立の3年保育に決めましたが
昨年20人募集のところ48人の申し込みがあったそうです。
今年も2倍くらいはあるんだろうなあ・・。ドキドキ。
>620
私も自分で考える力を持ってほしいと思い、公立にしました。
近所の私立は、まさに行事に力を入れ過ぎ、何事も先生の指導に添って行動する
という感じなのでやめました。
公立に外れると2年保育だ。あと一年がんばれるか不安。
622 :
名無しの心子知らず:04/10/14 18:15:53 ID:b8QWgZwZ
周りはほとんど3年保育ですが
1年しか幼稚園行かない子っていますか?
623 :
名無しの心子知らず:04/10/14 19:18:47 ID:s57Zw3xw
たまにいるよ
でも、学年に1人とかの割合かな
一年保育やってない幼稚園も多いよ
公立が一年保育の地域では、少数派ではないだろうけど
そうでなければ聞いた事ないなぁ。
私立じゃ年長だけ1年保育は「転入者の受け入れ」か
「病気などの事情で年中にいけなかった子の受け入れ」だけってとこが多いもんね。
年少か年中のときに整列などの基本的な集団行動は教え込まれてる前提なんで
年長児に1から整列などを教える手間を考えると
公立の1年保育など以外では受け入れにくいのかも。
うちの地域では数年前まで公立の1年保育がありましたが
皆さん年少年中は私立に行って、年長から転園という方ばかりで
「公立1年しか行かせない」方はほぼ皆無だったみたいです。
通わせたい幼稚園に同じ校区の園児がいない場合、
小学校入学の時デメリットになるのでしょうか?
幼稚園からの友達がいないと可哀相と旦那がいうのです。
627 :
名無しの心子知らず:04/10/14 20:32:20 ID:+Fyne0N0
とにかく並ぶ!と噂が立ちまくりだったから、様子を見てきた。
誰もいなかった。
みんな朝早くに並ぶのかしら?@横浜
>>626 子供産む病院だって同じ学区の選ばなくちゃ!
なんて話になっちゃいますよ。
私事ですが、小学校入学前に引越しして友達ゼロからのスタート
でしたが、何のデメリットもありませんでしたよ。
気にしなくても大丈夫だと思いますが・・・
>626
入学直前に引越ししてくる人や私学に通う人のこととか考えれば
別にこれといったデメリットはないと思う。
同じ幼稚園から行く子がいても、もともと仲良しじゃなければかかわりなんて持たないし
たとえ仲良しだった子だって、クラスが違ってしまえば下校時刻なども変わってしまって
遊ばなくなる、なんて程度のお付き合いの深さなのが1年生の交友です。
ちなみにうちの子は同じ小学校に10人くらい同じ園からのお友達が行きましたが
3クラスに分かれたら同じ園からの子とは誰も一緒になりませんでした。
でも、新しいお友達を作って楽しく生活していますよ。
園からのお友達より、近所(地元)のお友達ができるかどうかのほうが
親子ともども小学校生活では重要かもしれません。
630 :
名無しの心子知らず:04/10/14 21:19:30 ID:QcIRKyrq
>627
こちらはまもなく定員に達する模様。@千葉
631 :
名無しの心子知らず:04/10/14 21:30:52 ID:igIIAWji
>>627 もしや同じ園?w
並んでませんでした。横浜市某区の人気園。
632 :
名無しの心子知らず:04/10/14 21:55:13 ID:bMRSfFgq
630さん 千葉の何市ですか?
633 :
名無しの心子知らず:04/10/14 22:00:40 ID:QcIRKyrq
千葉市です。先ほど定員に達したようです。
634 :
名無しの心子知らず:04/10/14 22:07:53 ID:O/MRfW/S
635 :
名無しの心子知らず:04/10/14 22:13:11 ID:RywNhn94
3年保育とマンション購入、皆さんならどちらを選びますか?
>635
かかる費用が全然違うんで
比較しようがないですが・・・
637 :
名無しの心子知らず:04/10/14 22:26:25 ID:5MMN4vwa
621さんうれしい!!同じ意見の人がいて・・・。
あまりにも私立思考で何でも教えてくれるから私立とか、
給食がある延長保育があるバスがあるでみんな選んでる。
私立でももちろん自由保育のちゃんとした幼稚園や、
子どもの個性を尊重してくれる幼稚園などあるけど、
わが地区はありません。何故かパソコンや英語や足し算引き算を教えて
くれる幼稚園が前夜から並びます。公立はお金がない人、近くだからと
幼稚園を選ばない人、幼稚園なんてどこも一緒なんて思われてる。
違うんだけどな〜。園庭もそこは一番広くて登園して1時間半くらいは
自分で遊びを選んで遊ぶ。確かにひらがななんか教えてはくれないけど、
ゆうびんごっこやしりとりあそびやカルタなんかで卒園までにはだいたい
読めるし、名前ぐらいは書ける。十分遊びその中で色んな事試してるから
自分で考えて行動できる子どもが多い。今きれる子どもが多いとか、
小中学校では心の教育が取り上げられてるのに、幼稚園はまだ
受験や勉強だと早期教育が人気。不思議だ!!!!
今しか出来ない遊びをたっぷり出来る幼稚園もっとたくさん
あればいいのに・・・。幼児期にどう過ごしたかで
その子の将来も左右されるのに・・・。
(もちろん基本は家庭ですが)初めての集団生活で受ける影響
大きいと思う。幼稚園も人を集めることばかりじゃなくて
もっと人として大切なこと考えてほしい。
詰め込んで完成高い事やって満足してる先生は子どもの
気持ちなんて考えてないよね。
638 :
610:04/10/14 22:57:33 ID:rfeZdtbE
618さん、ありがとうございました。
実は午後、第一希望のA園に並ぶだけ並ぼうと行ってきたところ、
すでに定員以上の人が並んでいてA園は入園不可となりました。
午前中でいっぱいだったそうです。
結局苦手ママさんも含めみんなB園に変更となりました。
第一希望に入れなかったことと、苦手ママさんと一緒というWパンチに
今まで呆然としていました。
気持ちを切り替えて、明日B園の願書をもらいに行ってきます。
>638
同じ園に入っても、クラスが別の可能性だってあるし
たとえ同じクラスでも、その「苦手ママさん」が別の気の会う友達を発見して
あなたからぐーんと遠ざかる可能性だってあるからさ。
気を取り直してがんばって。
健闘を祈る。
>>638 610でカキコした後、早朝から並べばA園だったんだね。
苦手ママさんと同じクラスにならないといいですね。
でもさ、利用されるくらいなら外された方がいいよ。
そういう人には、それなりの子分ママがつくでしょう。
同様にみられたあげく利用されるくらいなら、
他の気の合うママさんと新しいお友達になった方がいいよ。
明日願書配布の園。並んでたけど帰って来ました。
もう対応してる園長ダメダメ最悪
夕方、園長が「平等にしたいので抽選!」言い切る。その言葉を信じ帰った人多数
前の方の親にメッサ詰め寄られ オロオロ 他の先生に相談
2時間後 「やっぱ先着順〜!」
その後も二転三転・・・
なんだこの園長 オワットルネ
もうこんな園入れるもんか。イヤもう並んでないから入れないんだけどさ。
他の園、一から考え直さなきゃ 今日は寝れなそう。
642 :
名無しの心子知らず:04/10/14 23:24:09 ID:1Utc4tJF
637さん、そうそう!私も全く同じ考えです!
私も私立だけど少人数のびのび園にする予定です。
スモックやバッグはダサい、延長保育は無いなど嫌なところは
あるけれど、そんなことは全部親の都合。
園庭も広く緑も多く、のびのびとたくさん遊ばせてくれる、一斉の時間も
あるけれど特にお勉強はやらないなど、理想的な幼児期の過ごし方が
できる園だと思い決めました。
友人も自分の子にはこの園が合っていると言っていたのに、結局はバスが
あるという理由で別のきっちりしているマンモス園にするそうです。
親の都合で園を決めてしまうのを見てガッカリしました・・・
ウチの近辺でも行事の多い園やお勉強園が抽選になる人気ぶり。
私の園はおそらく全員入れる模様。
>友人も自分の子にはこの園が合っていると言っていたのに、結局はバスが
>あるという理由で別のきっちりしているマンモス園にするそうです。
>親の都合で園を決めてしまうのを見てガッカリしました・・・
ごめんなさい、私は自転車で送り迎え毎日片道20分・坂道付は辛いので、
第2子を近年欲しいと思っているし、園バスのある他の園を決めました。
「親の勝手」・・・その言葉ちょっと辛かったですね。
うちはまだまだ半月のんびりです。
明日、願書配布だけど15日に来た人はみんなもらえます。
希望している幼稚園は何年かまえから人気高で並ぶようですが、
毎年みんなの負担が多くならないように受付の方法が変わります。
上の子の時は、○時前には並ばないでくださいと園側からお願いが
あったのに、並んでいる人がいて先生方が困っていました。
今年はどうなるのかな・・・
>自転車で送り迎え毎日片道20分・坂道付
これは親だけじゃなくてきっと子供も辛いよ。とくに雨
の日なんかは。第2子が出来たら下の子も辛い。
後先考えず突っ切ってたほうが親の勝手かも知れないよ。
子供にとってはよっぽどやばい園でない限りどこでも楽
しいよ。
>643
いえいえ、ありだとおもいますよ。
お友達ママさんたちも今まで送り迎えだったのに、
バスになったと思ったら御懐妊。
結構みんな活用してます。
送り迎えの子にとってバスはあこがれみたいだから、
(バス送迎があるところは・・だよ)
スイッチしても喜ぶみたい
647 :
642:04/10/15 00:08:11 ID:tQ05VepF
643さん
第2子の都合などで通わせられる園が限られてしまう方も
いるのは承知しています。でも、そのような理由もなく
単純に自分の都合で園を選ぶ方も多いので。
気分を害させてしまってごめんなさい。
一見単純な自分の都合のようでも、
実は他人に言わない本当の理由があるのかもしれない…とは思わないのか。
願書の配布って一日だけなのですか?
650 :
名無しの心子知らず:04/10/15 00:39:24 ID:m3L5keys
普通は、一日だけではないと思うよ。
ただ、人気のある園では、やたらたくさんの願書配布はしないと思う。
多く配布すれば、多くの人が選考で落ちることになるからね。
私も心配なので、明日の願書のために並んでいる人がいないか見に行ってきたよ。
だれもいなかったけど・・・
園によるんじゃないんですか。
うちの近くの幼稚園は配布当日は何枚でも配ります。
まだ考え中の人も多いし、枚数限定すると並ぶからみたい。
提出のときにも面談するから休園日。
願書でも並ばれちゃうと在園児がセキュリティー面で休園にしなくちゃ
いけなくなるから、避けたいみたい。
651です。
書き忘れ
15日だけは何枚でも配ります。
翌日からは余っていたら・・ということです。
>>650 うちも心配だったので、今夫が見に行ってるけど、誰もいないみたい。
近所は激戦区と聞いていたのにな〜。
丑三つ時過ぎてから並ぶのかな?なんてね。
希望の園、園長先生に並ばなければならないか聞いたら、大丈夫だと思うとの返事だったので
額面どおりに信じておこう、と思ってます。
654 :
名無しの心子知らず:04/10/15 01:09:36 ID:ZPFwuHrc
うちは「朝7時までは並ばないでください」とのお達しがあったのに
結局昨日(14日)の午前中から並び始めてる。
保育時間中は先生がいるから帰らせるのかと思ったら、見てみぬふり
なんだよね・・・。
しばらく迷ったけど、定員数に近づいてきたから並ぶことにしました。
正直に朝まで待って行く人が可哀想だ。
うちも友達が「並んでるよ」って教えてくれなかったら、朝まで待つ
つもりだったもの。
怒る人も出てくるだろうな。
園の対応が曖昧で困る。
かといって今更帰らされたらもっと困るけど。
「7時に並んだ人から有効」だったりして。
>>654 今並び中ですか?お疲れさまー。
うーん、園の対応をもっとオープンにハッキリさせて欲しいとこですね。
「並ばないでください」としてるのだから、毅然としてくれよ!って感じだなあ。
入園できても理不尽なストレスがないといいですね。
657 :
名無しの心子知らず:04/10/15 01:45:19 ID:ZPFwuHrc
そうそう。
>>655さんの仰るようなことが明示してあれば潔くてかっこいいなーと
ますますその園が好きになりそう。
でもさっき聞いたんだけど、去年もなんだかんだいってなし崩し状態だったそう。
だから並んじゃえって感じだったみたい。
>入園できても理不尽なストレスがないといいですね
ほんと・・・そうですよねえ・・・。
はー。しんどいっす。早く朝になって欲しい。
そろそろ第一希望の園の様子見てこようかな・・・
手遅れだったりして。複数願書貰う予定なのですが甘いかなぁ
しかし、ここまで来て煮え切らない自分が情けない。
基本的に遊びが8割と聞くと一見のびのび。でも
何もすることが見つからないと思われる園児が数人座り込んでいても
「自主性」なので誰も何も言わない。
うちの子は気は、おっとりなので仲間入りしそうな気がして
ある程度しっかり縦割りなところも視野に入れてるのですが・・・
そうすると余計に自分で考えることしなくなっちゃう?!と考えてしまって。
因みにこちらは外遊びは昼休みだけです
1時過ぎに近所の「絶対徹夜」といわれている幼稚園を見に行ってきました。
15人くらい並んでいました。
周りが住宅地なので当たり前ですが真っ暗のなか、シーンと静かに座って待っている
親御さん方大変そうだなと思いました。
希望園は願書枚数制限ナシだから並ばなくていいんだけど
何だか興奮して眠れなそうです・・
しかもよりによって今夜帰ってきた夫が
「上司に家族構成とか聞かれたよ、転勤あるかも。」だそうな。
あ〜もう早く何もかも決まってスッキリしたいよ〜〜〜!
今並んでる人も、これから並ぶ人も、頑張ってくださいませ。
うちは田舎なもので、並ぶのには縁が無いのだけど、みんな偉いなあと思う。
2つの園で悩んでいます。
・外遊び中心orお勉強もする
・大人数or少人数
・鼓笛隊なしor鼓笛隊あり
・先生が子供にため口(というか子供目線)or先生対子供として接する
・英語なしor英語あり
・夏季保育ありor夏季保育なし
・トイレの場所わかりづらいorトイレすぐそこ
もう左側の幼稚園にしてしまおうかな。
決定打がないからもう決められない。
662 :
名無しの心子知らず:04/10/15 04:42:52 ID:8PjKUvCi
うちのほうも、定員の少ない小規模園以外は
並んだりしないなぁ。
うちのマンション前に園バスが停まる園だけでも8つある。
少子化の影響でどこも遠くまで園バス出しているから
昔より選択肢がひろがったみたい。
今年下の子が年少だけど、上の子が普段バス通園で
私が園まで行くことが少ないから
上の子の懇談会のついでに願書貰って
遠足のついでに出してきた。
ここ読んでいると、つくづくラッキーと思う。
>661
自分の中で
「絶対譲れない一番大事な条件」から
「あればラッキーな条件」で
に何段階かに分けて点数設定して、合計点の高い方にする。
ってのは?
663 :
名無しの心子知らず:04/10/15 05:05:42 ID:JTWAL5AQ
園がうそをつくので困る〜
「願書配布は並ばないとだめでしょうか?」
「いいえ。9時からですので9時で大丈夫です。」
「少し早めにきて並んだほうがいいでしょうか?」
「そんな必要はありません。9時で絶対に大丈夫です。」
うそつき〜!笑
ここ園は毎年前日の昼から並んでるとは知らなかった。
なので今から行ってももう無駄。
電話でこんな適当なこと言って
「絶対に大丈夫」なんて断言しちゃってクレームこないのかねえ?
ぜったに願書渡せます!って言い切ってたよ。
「無制限配布でないのでお渡しできるかどうか断言できませんが」
くらいのことは言っておかないと、ここ1本の人、
ここでももらえず、よそでももらえず悲惨だよ。
>>663 絶対に大丈夫と言われたんなら、貰えるんじゃない?
9時に行っていれば。
貰えなかった時に文句言えば?
詳しくはわからんけど、今年からは願書配布は無制限にしたとこもあるし。
(うちの近所ね。逆のパターンもあるけど)
あ〜みんな苦労しているね。
今から願書貰いに行くけれど、
色んな園の状況を読んだら不安になった。
激戦区なんだけど、願書貰いに行く園は2ヶ所。
みなさんは何ヶ所貰うの?
自分は今から2カ所行きます
午後からは、下の子のポリオ接種だ・・・
歩いて通える近所の園の願書貰ってきました。
ココ一本に絞っていたのですが、希望者がイパーイいて不安になってきた。
バス通園だが、2年保育ならば確実に入園出来るという園に
今から願書貰いに今から行ってきます。
ひょええ。うちの辺り、新築マンションが急増したし
どこも願書もらうのが大変と聞いたけど(近くの園は3つ)
全然並んでなくて、時間通りで大丈夫だったみたい。
二日前から並んだ、と聞いた園もあるんだけどな。
却って不安が…。
>668
それこそ配布無制限になって提出時に並ぶんじゃないの?
670 :
名無しの心子知らず:04/10/15 11:59:57 ID:1CWFwOPx
私も優柔不断な自分に愛想つきてまっす。ていうかどちらが子どもに
あってるんだろう?娘は3月生まれ。マイペース。内弁慶で外ではもじもじ。子どもになじみにくい。
音楽大好き。
私立:園庭は狭い。各学年2クラス。先生は担任以外もたくさんいて安心。
3.4歳はのんびり遊び中心。
音楽遊びやクッキングなどあり。5歳はスイミングやお茶鼓笛隊や
受身中心の柔道遊び音楽会など多彩。でも厳しくかっちりといった
感じでもない。でも行事は多いかな??誕生会は先生手製のケーキ
が用意されたり、キャラクターが登場したり演出がすごい。
行き届いていそうだけど、わりと自由よりも決められた事多い。
公立:3歳1クラス4.5歳は2クラス。超少人数。先生は中堅と若い先生。
園庭めちゃめちゃ広い。ウサギやニワトリがサークルで放し飼い。
1輪車三輪車や泥んこ遊びボールも自由にやってという感じ。
栽培なども親と一緒にする。もちろん設定もあります。
どの活動も無理なくって
感じ。5年前は市のモデル園に2年間指定されてた。
ただし2〜3倍の抽選です。
親としては子どもにのびのびと遊び、自分で考えて自分の意見をはっきり
言える子どもになってほしいと思ってます。私立の方が行き届いている
感じもするけど、公立のこの園も遊びながらの体験がいい。
どちらがいいのかな????公立は先生がイマイチどんな感じかわからない
けど、遊んでいる限りはにこやかだった。悩む。私立に入園金
おさめて公立かけてみるか???私立は並びもせず
入れるのでそのまま入れるか???参考に意見聞かせてください。
>670
私、園庭の広さで幼稚園選んじゃった。
庭が広いと精神的にリラックスできそうで。
男の子だから思いっきり駆け回れるのが良かったし。
ただ、自分の意見をはっきり言える子っていうのは先生によるかも。
先生がちゃんと話きいてくれる人じゃないとだめかもしれないね。
私だったら第一希望公立第二希望私立でかけもちするかな。
672 :
名無しの心子知らず:04/10/15 13:31:40 ID:goASXNCO
>670
うちの子かと思ったよw→2月生まれ。マイペース。超内弁慶で外ではもじもじ。
子どもになじみにくい。音楽運動大好き。ついでに頑固モノ。
で、家が選択したのはモンテ園。自分で好きな事を選びながらも、その中に
決まり事が存在するという感じ。マイペースな子には、「はい今日はこれ〜、
明日はこれ〜」というのは、ストレス溜まるんじゃないかなって気がするの。
以前、運動大好き娘のために体操教室に通わせたのだけれど、当然次から次へと
色々な事するから娘のペースを乱されて、3ヶ月通って泣かない日はありませんでした。
もちろんやりたくない事もやらなければならない、という事を学ばせる事も
重要だけど、その事が娘の中心になっては可哀相、と思いました。
願書に「話し初めは、_歳_ヶ月」って欄があるんだけど、話し初めってどの程度のことを言うんだ?
一語でいいのかな?
>673
1歳半検診あたりでチェックされる
「意味のある単語がいくつか出てますか?」ってのが
クリアできた時点でいいんじゃない?
675 :
673:04/10/15 15:14:40 ID:ImZd4pIl
>674
レスありがとう。なるほど、母子手帳のメモみながら書いてみます
676 :
名無しの心子知らず:04/10/15 15:57:59 ID:JTWAL5AQ
願書もらえてほっとしたのもつかの間・・・
うちはここの園を受験する権利が取れないため
(近所じゃないし、卒園した兄弟いないし・・・)
ひたすら空くのを待つだけです。
どーかどーか、、、我が家に順番が来ますように!
私立付属2園の願書を貰ってきた。
難関と言われる園は住所と名前なんかのデータだけ、あまり難関では
ない園はお約束どおり家族欄職業欄備考欄があった。
ちょっと意外だったなぁ。
678 :
名無しの心子知らず:04/10/15 19:22:35 ID:A03mIsff
願書貰いに行くときってラフな格好でもいいのでしょうか
>>678 うちんとこではみんな普段着っぽかったよ。ジーンズ+Tシャツとか。
>>678 今日もらってきたけどジーンズはいなかった。
半分が紺スーツであとはブラウスにスカートかパンツ、ジャケット。
カーデの人も2,3人見た。
お受験じゃないけど面接もある園です。
681 :
570:04/10/15 20:43:01 ID:mAOuScNZ
ar
徹夜で願書とってきた。
寒かったー。
でも、願書がもらえなくてクレーム入れている人
に対する園長の対応が悪くて、今さらながら通わせるの
躊躇している。
どうしようかな。
>682
お疲れさまです。
参考までにどういう対応だったのか教えてもらえますか?
>>680 ありゃ、園によって全然ちがうのね。
うちはそういうかしこまった格好の人は一人もいなかった。
「園児と楽しく遊びましょう 入園願書配布」っていう名目だったからかな?
一応面接もあるんだけどね、開始時間ちょうどにいっても問題なく願書もらえたし、
面接時間の予約もできますた。
>683
えーとですね。
ある人が、募集が若干名だと言う事だが
実際は何人取るのか?と問い合わせたら
30名だ、と園が言ったので
その人は前日の夜早めに行って並んだが、実際に配られた願書は15名分だった
(兄弟枠などがあるから)最初から一般枠は15人だと言ってくれれば
寒い思いをして徹夜などせず、諦めて帰ったのに
というクレームに対して、あくまで枠が30人だからそう答えたまでだ
もう配布は終わった、ないものはしかたがない、訴えるならお好きにどうぞみたいな
木で鼻を括ったような対応だったんです。
以前見学したよその園では園長先生が何故こういう配布方法にしたかなどの
質問に丁寧に答えていたので(超人気の園で3日前から並ばなければいけない)
余計にダメだなーここ、と感じてしまいました。
さすがに願書配布はみんなラフだった。
上の子のお迎えのついでだもん。
上の子の時の面接はほとんど紺スーツでびっくりした。
だって田舎の地元のわたしも通った幼稚園だったからなめてたよ。
確かに願書提出で並んだけど、両親そろって紺スーツなんて
テレビでみるような有名お受験幼稚園だけだと思ってたんだもん。
そのときのわたしは一応スカートだったけどラフにちかい。
さて、今年はどうするか。
687 :
678:04/10/15 22:32:36 ID:A03mIsff
レスくださった方々ありがとう。
うむ、さてどうするかなあ。
688 :
名無しの心子知らず:04/10/15 23:24:51 ID:HgwnQrTk
幼稚園って本当に中に入らないと本当のところわからないね。
やっぱり入るまでや見学などは仮面をかぶってるのかな。
どうしてもここと思えるところで徹夜して入れるなら並ぶよ。
我が家はそんな魅力ある園のない地域。うらやましい。
消去法だよ!!!モンテや自由保育に力を入れてる園があるところが
うらやましい。
よほど先生と相性が悪くない限り、幼稚園なんてどこでも同じ。
>>689 それは子にとって同じということ?
それとも親にとって?
子。
親はさ、保護者の出番が多い少ないとか、イベントが派手かどうかとか
お弁当作るの大変とか、色々考えることもあるだろうから「どこでも同じ」ではないと思う。
でも、子供って結局行けば楽しんで来るんだよ。
自分の幼稚園時代(公立一年保育)もそうだったし、
小学校高学年の娘(お遊び系私立3年保育)も、
娘の友達(お勉強系私立3年保育)も
みんな「幼稚園は楽しかった」って言ってる。
692 :
名無しの心子知らず:04/10/15 23:56:21 ID:HgwnQrTk
幼稚園なんてどこも同じ???
間違ってるよ。子育ては家庭が一番だけど、はじめての集団生活だよ。
今後にかなり影響するよ。早期教育ばかり力を入れてるところは技術は
身につけられるけど、子どもが自分で考えたり試したり
出来ない子どもになると思うよ。放任の幼稚園にいれるとけじめもなくなる。
十分遊び、ある程度自由があり先生が適度な援助をこっそりしてくれる。
個性や子どもの主体性を大切にしているところは考える能力が育つ。
幼児期は大切な時期です。子どもは先生が大好き!!!先生のいう事をすんなり
聞く分危険もいっぱい。行事に追われてる先生は子どもの叫びやSOSに気付かないよ。」
どこでも一緒なんて信じられない。
>>689 同じではないと思うよ。
幼稚園教育要領は統一されていても、
園の方針やカリキュラムはそれぞれ個性がある。
公立では市が管理しているから差は無いけれど、
私立は個性だらけだよ。
>>691 >みんな「幼稚園は楽しかった」って言ってる。
なんだ…そんな表面的な事か。
でもさ、のびのび自由系ばかり尊重して
社会性も身に付けられず小学校行っても、
落ち着きが無い子とかいるよね?
その反面、英才教育ばかり身につけて
協調性も養えず人との係わり合いがヘタとか。
偏りが出ないように子供の家庭環境に応じて、
子に無いものを引き伸ばしてくれる園を親が選ぶ事は
大事だと思うけど。
「個性がない」と言ってるわけじゃないよ。
実際、私は自分がラクできそうな園を選んで子供を入れたしw
ただ、うちの上の子はお遊び系だったけど、
お勉強系に入れてたらもっと違った子になってたかも・とは全く思わない。
公立保育園に行ってた子だって、厚かましくてたくましい子もいれば
気が小さくて一人じゃ何もできない子もいる。
お勉強だってお遊び系だって然り。
親が思うほど、大きな影響なんて受けてないと思うよ。
自分が子供の時のことを考えたら、そうじゃない?
696 :
名無しの心子知らず:04/10/16 00:10:40 ID:poTkL2hT
691さんの意見賛成。子どもは楽しいっていうよね。
でも満足度が違う事も・・・・。
私は鼓笛隊は反対ではありんません。
いろんな楽器に触れて、子どもが自分で担当楽器を選び、みんなで
力を合わせる、そして頑張った後は達成感はいっぱい。
でも先生が全て決めて出来ない子どもにはベントウの時間を
削って練習させる、ほめないで軍隊のようにどなって進める。
運動会にびしっと決。子どもなりにすごく達成感は残るとは思うけど。
たいていそういうびしびし系の幼稚園は運動会でやったら絵を描かせてv
おしまい。もう次の行事に向けて進んでる。先の幼稚園はきっと終わって
からも運動会ごっこが続き、担当楽器を交代して遊んだり、小さいクラスに
見せたり教えたり・・・。
行事はイチ過程ととらえるかすべてととらえるか違います。
子どもはやれっと言えばやります。その不満はのちに出ます。
先生も子ども主体にすると目も行き届きにくいし、大変。
一括にこうします!!て教えるほうが楽です。
BY元教諭そして我が家の姉妹の経験です。じっくり幼稚園を
選ばないと将来えらい事になりますよ。
>>694 そういう個性(自由系、勉強系)があるのは重々承知してるけど、
そんなにあからさまに熱の入れようが違う園なんて、
そんなに多いかな。
地域的なこともあるのかもしれないけど、誰がどの幼稚園に行ってたか・なんて
子供の親しい友人だって、言われなければ分からないよ。
>>692 >>693 すごく教育に力を入れてるんだねぇ。
うちはそういうの全然気にしないというか・・・
子供が楽しく通えそうな園なら、あとは親の都合で決めちゃえ、みたいに思ってたさ。
689タソは 「子供にとっては」どこでも同じって言ってるよ。
早期教育園だろうが放任園だろうが行事多杉園だろが、子供にとっては「幼稚園は楽しい」 ってことなんじゃないの?
けじめが、とかSOSが、とかは親が気にしてるだけでさ。
699 :
名無しの心子知らず:04/10/16 00:20:12 ID:poTkL2hT
そのすぐあらわれないのが怖いのです。
もちろん子どもにもよるし、家庭の子育て一番だけど・・・。
年齢にあった活動が十分出来てないと・・・。小学校ではすでに、幼稚園での
保育や子どもへの関わりが問題になってきてるよ。
幼稚園は弟2の家で先生は幼稚園のお母さんだよ。
もちろん親が無理して通わせたりして余計違うとばっちりがきたり
ストレスがかかるとだめだけど・・・。心理学の先生や小児科の先生は5歳まで
の子どもの脳が基本ですと言ってたよ。
692さん、禿げしく同意!
担任の差>>>>>>>>幼稚園の差
だと思う。
幼稚園はどこでも同じ、という言い方はかなり大雑把だとは思うのだけど、
一理はあるかと思う。
だいたい、一人の教員がある程度「きちんと」子供を見られるのって、せいぜい15人が限度。
これは教員の経験や力量によるのかと思ったこともあったけど、かなりのベテランもそうらしい。
だから、一クラスが15人以上いたら、その15人を超えた分の人数の子は常時「見られていない」
ということ。担任が複数いればいい、というのも必ずしもそうじゃない。ティームティーチングは
本当に効果的にやろうと思えばかなり難しいものだから。
実は、私は元幼稚園勤務で、鼓笛指導担当→障害児担当(加配してもらえず体壊して退職)
だったのですが、鼓笛についてはやはり合っている子と合っていない子がいるな、とは感じていました。
鼓笛をやることによってうんと伸びる子もいるし、萎縮する子もいます。
あとは、保育形態の自由と一斉のバランスがとれていないところは要注意かな。
小学校での学級崩壊の原因は、保育形態の歪みが一つの原因になっているところがあるので。
保育室の飾り物が多いまたは凝り過ぎのところも要注意。
先生たちが無駄な仕事をしていて、保育本体に力が注げない、ということにもなるので。
そんな私が自分の子に選んだのは、家から一番近い、来るもの拒まず的な幼稚園。
願書も並ばず数も限りなく出していました。
オプションにとらわれすぎなければ、親の都合で選んでしまっていいんじゃないかな。あとは。
703 :
名無しの心子知らず:04/10/16 08:40:42 ID:Lq5PYwSd
とっても悩んでます・・
昨日、願書配布の日だったのですが
うちは引っ越してきた事もあり2年保育で
行く事になりました。
2つに絞ったのですが2つは全然カラーが違う園
A幼稚園・バスあり、給食あり
年少からひらがなの勉強、音楽に力を入れているので
音符の勉強、メロディオン、ボイストレーニング、英語など
盛りだくさんの内容
1クラス30人超、クラス替えなし
いつも仲良くしてるお友達がここに行ってるので
そのママさんも来年は一緒にと誘ってくれてる
B幼稚園・来年度からバスあり、お弁当
1クラス20人弱、クラス替えあり、縦割り保育あり
昔ながらの古い幼稚園でのんびりとあったかい感じ
私はB幼稚園に思ってるんだけど仲良くしてるママの存在も気になるし
保育内容が盛りだくさんの中に年中から入ったうちの子は果たして
ついていけるのか心配だし・・・どうしたらいいんだ〜〜
長々とすみません。
>>703 702サンの内容からいくと、
B園なんじゃないのかなぁ。
縦割り保育があるなんて羨ましい。
私の地域には無いので…。
仲良しママさんに流されないで!
幼稚園が違ってもお付き合いはできるんだし
納得のいく幼稚園を選んだ方がいいよ。
>>704 早速のレスありがとうございます。
仲良しのママさん、とてもいい人なのですが
うちの子とそこの子、最近微妙に合わない
うちはまだ集団生活をしてないからなのかもしれないけど・・・
B園はなんだか落ち着くんですよね〜なんて私が通うのではないのですが
先生たちの対応の良さに安心感があるのです。
うーん、私も689さんの言い分、分かる気がするよ。自分が転勤族で、
どんなに満足していれた園でも卒園までいられないから自分を
納得させる口実かもしれないけど。
もちろん先生があまりにも何もしてくれない園、自由と放任を完全に
履き違えてる園と逆に、鼓笛バリバリできない子には粘土詰める園とか
極端な例を出されちゃうと「どこでも一緒」とは思えない。
ただ、他の人も書いてるけど、ぶっちゃけ担任に当たり外れがあるのも
事実だし、当たり外れという言葉が不適切なら、子どもと担任との
相性もある。
親が絶対譲れない点を確認しておくことは大事だと思うけれど、
枝葉の部分での差はそれほど大きくはないんじゃないかな。
私自身は子どもを3つの園に通わせた経験があるけど、幸いどこも
大はずれじゃなかったからこんなこと言えるのかもしれないが。
707 :
名無しの心子知らず:04/10/16 10:33:03 ID:zsaXkwpi
幼稚園選びで子供の人生決まる訳ではないのに、どうしてこんなに悩む
のでしょうね?親からは贅沢な悩みだと言われています。長文スマソ。
A園・・・1クラス32人先生2人。一学年3クラス。印象は全く普通の昔ながらの幼稚園。
勉強系はほとんどナシ(年長で英語が月1回)
行事がとにかくなくて、普段園に行く機会がほとんどなくてママには好評。
子供の印象もフツー。遊びの時間には年少さんはあちこちで喧嘩が起きたり、
泣いている子がいたり。子供の表情は明るくて活き活き。
ただ、ひとつの教室に30人以上いると多いな〜という感じ。何をするにしても
順番がなかなか回ってこないし、大人しめの子は埋もれている感じ。見学会に
園長は出てこないし、普段の様子が分からない。でも超人気の園で悪い噂もない。
B園・・・1クラス15人先生1人。一学年1クラス。地域ではお勉強・躾しっかり系と言わ
れているカトリック系稚園。 英語・絵画・スイミングは講師がきて毎週。
授業風の時間もフラフラしている子は年少からいない。手をあて発言するのも普通
にできている。それ程厳しい感じではなく、少人数なので雰囲気はまったり。
行事が多く、役員さんがとにかく大変ということで不人気。定員割れ。たまに先生が
何かの買出しに走ったり、玄関が誰でも出入りできたり、園庭のフェンスが開きっぱ
なしで、安全面が無頓着。園庭など狭く、年長の男の子などには物足りない?
園児はA園より大人しめ。挨拶をしてくれたり、お行儀がよい。
落ち着きのない息子は、旦那や実家からB園がいいと言われているのですが・・・・。
通りすがりの方の意見も聞きたいです。
>>692に同意。
っていうかごく基本的なことだと思うんだけど、
これを教育熱心と受け取る親って・・・子沢山とかで行き届かないのかな?
周りが皆楽しそうに行ってるからどこでも一緒ってのも何も考えてない気がする。
私自身は親がラクしたかったからか、給食・バス・躾厳しい系の
幼稚園に行かされてたけど、今思い出しても全く楽しくなかった。
子供ながらに先生は嫌いだったし。今でも忘れられないので文句言いたいくらい。
給食残すと最後まで残されるし、家の絵をを赤い色で書いたら怒られた。
工作で手が滑って紙が破れたら1回目は怒られ、2回目やったら無視された。
でも親は楽しく行ってると思ってたと思う。
自分の子供は早期教育ナシ、お弁当、送迎は自分で、ののびのび系付属園に入れるつもり。
ってまだ受かるかわからないけど・・・
>707
年中さんで入れるのかな?
私ならA園。落ち着きのない子をB園に入れたら、幼稚園にして「問題児」のレッテル
貼られたりしそうで怖い。
「落ち着きがない」のも個性だと思うと、のびのび過ごさせてやりたいわ。
>>708 自分の意見を持つのはいいけど、
考えの違う人を揶揄するのはやめた方がいいと思う。
>子沢山とかで行き届かないのかな?
>周りが皆楽しそうに行ってるからどこでも一緒ってのも何も考えてない気がする。
なんて、自分自身は幼稚園行ってませんでしたがw
子供の向き不向きを念頭においた上で、幼稚園に期待しすぎないと一番良いと思う。
ちなみに、うちは遊具が気に入った園にしました。どこも良かったので。
708自身が、子沢山の家庭で育ってたのかな?
それで自分に行き届かなかったのが今でも悔しいとゆーかトラウマになっちゃってたりする?
教育熱心でも、遊具が気に入ったでも、親の都合でも、なんでもいいじゃない。
みんなそれぞれの価値観で選んでるんだよ。
ご自身の教育論を振りかざすのも結構。ここは2ちゃんねるだから、本音で語ればいいさ。
でも、希望する園の抽選に漏れた人、迷いに迷って決めかねてる人、選択肢が少なすぎて妥協した人だっている。
そういう人に対しては「どこだって同じだよ」となぐさめるのが人情ってもんでしょうよ…
みんなしっかり考えてるんだなー。
うちは私も旦那も、幼稚園で何したかとか先生が何言ったかなんて全然覚えてなかったw
なので親がひととおりチェックした上で問題ないところなら、子供にとってはどこも同じだろうと思ったよ。
>>692>>708 あんまり考えすぎて思いつめない方がいいよ。
選んで選んで入れた園だって、担任やたった一人のクラスメートと相性悪かっただけで
最悪ーな園生活にだってなりかねない。これは運。ホントに。
あなたの行っていた園に楽しく通っていた子もいたでしょ?>708
親の目で問題ナシと感じる園だったらどこも同じ。
幼稚園スレ覗いてみればわかるだろうけど、トラブルはどこにでもあるし
どんな園だって子供の成長をこれでもか!と素晴らしく演出してくれるよ。
715 :
708:04/10/16 14:54:20 ID:MAt/Njxg
>>714 別に思いつめてないので大丈夫です。
どんなに納得したところでもあとで不満が生じるのは当然だと思ってます。
幼稚園に限らず大学や就職、何においても同じ事。
ただ今はまだ入園前の段階なので、この時点で色々妥協点も踏まえて
親子共々にとって最善と思われる選択をしたいだけ。
学区の決まっている公立小学校とは違って選択の余地があるんだから
その分色々試行錯誤してしまうのは自然な事じゃないの?
幼稚園を選ぶ時点で既に「どこでも一緒」と言うんじゃ
このスレにおいてアドバイスする・されるのは無意味なんじゃ?
別に試行錯誤は全然構わないし、すればいいと思うんだけど
どこでも一緒じゃん?と思う人にもそれなりに理由はある。
708が色々と考えてるのに理由があるようにね。
自分にとっての自然な事が皆同じとは限らんでしょ。
ただ、
>>708のレスが感じ悪いんだなあ…。
幼稚園選びを間違うと、後々マズイ事になる、って
自ら証明してくださってるのかな。
>>716 上のレスざっと見た限りではどこでもいっしょという人は特に理由はないように取れるけど。
ここって色々条件を吟味して試行錯誤するスレだと思ってた。
>別に試行錯誤は全然構わないし、すればいいと思うんだけど
>幼稚園選びを間違うと、後々マズイ事になる、って
自ら証明してくださってるのかな。
あなたも大概感じ悪いよ。
同じように返されたらどうよ?
幼稚園に行かないと後々まずい事になるって自ら証明して下さってるのかな 。
>708 もうやめれ
同じように返されたらどうよ?って同じ事すんのか?
ここは相手を論破するスレではないでしょう。
人それぞれ幼稚園に対する意気込みや価値観が
違って当たり前の事。
これ以上やりたい場合はよそへ移動してください。
私としては701に禿げしく同意だ。
担任の当たり外れほど大きいものはない。
良いと評判の園でも問題のある担任はいたりするし。
ただ幼稚園児を見守るスレ見てると「ええ〜?!そんな園あるの?!」なんて
思っちゃうようなとこもあるから、やっぱり親は悩むよね。
連絡を年少児相手に口頭でしか伝えないとことか、園でのトラブルを保護者に
丸投げしちゃう園とか・・・。あるいは、園がアピールしたいが為に異様に
鼓笛隊なんかの指導が厳しかったり、逆に園児が脱走しても気付かないほど
ルーズだったり。こういうのって説明会だけじゃわからないから難しい。
どこでも同じ論に激しく噛み付いてる人に聞きたいんだが
どこでも同じ って言ってる人も、見学もせず放り込んでるわけじゃないよね。
2つ3つ見学したりプレに通って、それで甲乙つけ難いから「どこに入れても、結局は楽しんでくるよ」と言ってる。
で、そんなことはない、後々に大きく影響するし私は楽しくなかったとか言う人はさ、じゃあどうすればいいと思うわけ?
子供のことをいろいろ考えた上で、どこでも同じという結論を出そうとしているのに それが違うと言うならどうやって決めればいいのさ。
白熱してますな
>>721 みんな価値観が違うんだから、何が決め手になるかもひとそれぞれ。
いくつも見学して子供のことも考えたけど結局どこでも同じだと思う人は別にそれでいいんじゃないの。
>>723 だから、それじゃよくない!って言う人がいるから、
その人たちに「じゃどうすりゃいいの?」と聞いてるんでは?
お邪魔します。
徹夜について教えてください!
前日10時位から並ばないといけないらしいのですが、何を
もっていけばいいのでしょうか。
並ぶのは園の前の道端です。
カイロとか毛布とか椅子とかは必要ですか?
主人と私のバトンリレーにする予定ですが、先行はどちらが
おすすめでしょう。
付近の方にはご迷惑でしょうし私も面接のときにはフラフラ
になっていそうです・・・
どうしてこんな苦労をしないといけないんでしょうね・・・
>725
10時って10時or22時?
朝まで並ぶのか0時までなのか?
>725
カイロ毛布椅子座布団ダウンのコート帽子は必需品でしょう。
トイレの状況がわかんないんで、温かい飲み物で暖を取るのはよしたほうがいいです。
どっちが先行するかは何時間ごとで交代するつもりなのかにもよりますが。
書き方が悪くてすみませんでした。
夜の10時です。
例年朝の6時ごろに整理券が配られて解散になるそうです。
729 :
名無しの心子知らず:04/10/16 23:35:48 ID:Dylc1L+S
>728
うちは夫→私(整理券貰う)です。
肝心な整理券は私が・・というわけで。
朝6時とはもしや同じ園だったりしてね。
お互い頑張りましょうね。
うわー 寒そうですね。風邪ひかないようにね。
面接にママがでるなら、ここはパパに0時ぐらいから頑張ってもらいましょう。
あとは知り合い中に頼んで人員を増やして負担を減らしてみても・・・
731 :
名無しの心子知らず:04/10/17 00:08:20 ID:CGPOfqun
私立を入園許可が出てるのに、園庭の広い公立の抽選に
いこうかな?と思っている私はバカ??何だかみんなの
意見聞いてるともっと子どものこと考えたほうがいいのかと・・・。
私立は付属ののびのびと言われていたので選びました。親子教室も
楽しいし先生もいい感じ。でも決まってからの運動会に行くと
あれ????って感じ。園児席ないし、発表会みたいに先生の
作った衣装着て踊ってる。子どもは演技終わったら裏に行き
ヤクルト飲んでました。こういう見せるための幼稚園だったのかと
思うと全然子ども中心の幼稚園じゃないよね????
公立でも1園園庭が広くて子ども主体の幼稚園があるんです。
主人は公立より私学の方が設備も環境もいいといいます。
>>730 えっ…知り合いに?
申し訳ないけどあなたと知り合いじゃなくて良かった
733 :
名無しの心子知らず:04/10/17 00:13:27 ID:MWwXrYxn
知り合いっていっても身内って意味じゃないの?
いくらなんでも友達やお隣さんなどには頼まないでしょw
>725
>727に補足で
・下着を暖かいものにして、重ね着する(スキーのアンダーウェアとか?)
・足元が冷えるので靴下は重ね履き
・首にはマフラー、手は手袋
ここまでいくと完全かしらw
冷え込む明け方が旦那さんのほうがいいような気がする。
風邪ひかないように気をつけてくださいね。
お話豚切りスマソ。
本日、候補の一つと考えていた園の運動会に行ってきました。
園庭が広いので、競技のスペースをとった周囲を
ぐるりとテントが囲み、それが園児席。親はさらにその
外側をぐるりと取り囲む、という形でしたが……。
なんじゃこりゃー、キャンプ場かー?!
L○G○Sとかロゴの入った、パラソル付きのテーブル&椅子セットが
外周にぐるり。テーブルの上にはビール。園児お構いなしに宴会状態。
喫煙所ではもくもくと煙を吐き出すお父さん方であろう男性の集団。
さすがに入り口でビールを売ってるような状況では
無かったですが、福岡県内ですよ。あはははは(力なく笑ってみる)
深夜にお並びの皆様、どうぞ気をつけて。なんの力にもなりませんが
みんな「よかった」と言える結果が出るようお祈りします。
>731
裏でヤクルト飲む話…デジャブ?
>725
沢山ご意見有難うございました。
想像以上に寒そうで驚いています。スキーウェアで並びたいくらいですね。
できるものはみんな実行させて頂きますね。
トイレのことも考えていませんでしたし、朝方や足元の冷えも気がついて
いなかったので、お聞きできて良かったです。
アイディア市や通販で、アルミ製で毛布のように包まって使う保温シート
が売っていますよね。
あれは暖かいのかな・・・
738 :
名無しの心子知らず:04/10/17 00:57:43 ID:CGPOfqun
デジャブ??どういう意味??
既視感。前にもあったように感じられること、です。
スペースに余裕があったら、すぽんとくるまる形の
筒状の寝袋を使っていた人もいましたよ。
イスだとけっこうお尻が冷えるので、座布団があったほうがいいかも。
あとは暇つぶしのための本など。
トイレはうちの場合は園が貸してくれました。
ダメならコンビニかな。
近くにあればいいですね。
742 :
名無しの心子知らず:04/10/17 01:04:36 ID:CGPOfqun
そうなんですか?すみません過去のものを読んでませんでした。
園児席がなかったり、ヤクルトを飲むところ
わりと多いのかな?ちょっとビックリしたので・・・。
あ、座布団は>727さんが書いていらっしゃいましたね、失礼。
アルミの毛布は温かいとは思うけど、かなりガサガサ音がしますよ。
アルミのものは音がするんですね。
静かで人の集まるところではイマイチですね。
どうも有り難うございました。
面接にスーツを着る予定の方、バッグはどんなものを
持つ予定ですか?
私は黒のワンピースアンサンブルなのですが、黒のカッチリ
タイプのハンドバッグ持つとまるで葬儀参列スタイル・・・
いっそ書類もすべて入る黒革のトート型にしようかと
迷ってますが、やっぱりハンドバッグ+サブバッグの人が
多いのかしら。
746 :
730:04/10/17 02:03:31 ID:KNqlbXuE
いやはや・・もちろん身内でございます。
それもそれを頼めるくらいのね。
まぁ、身内でなくてもそのぐらいの間柄って人にしか
頼めないよね。
747 :
名無しの心子知らず:04/10/17 03:00:12 ID:T2X3kxCG
あの・・・不思議なのですが
我が家は勉強の園マンセーです。
どこの掲示板見ててものびのびばかり推奨されていて
声を大きくしての「お勉強マンセー」が見当たりません。
でも実際はお勉強園は戦争のようにライバルが多く並んだりは当たり前、
入れないのも当たり前。のびのび園はいつもで受け入れ可能!
こんな状況なんです。勉強園に人が集中するんです。
「幼児に早期教育は必要なし。たっぷり遊んでのびのびと。」なんて
たくさん見かけますが
「早期教育は大切です。のびのびしすぎずどんどんお勉強を!」
なんて書いたらリンチに会いそうです。
みんなライバル増やしたくないからのびのびばかりマンセーするの?w
748 :
名無しの心子知らず:04/10/17 03:21:32 ID:885UQNvj
地域によって違うんじゃない?
以前住んでたところではお勉強園が人気みたい。のびのび園は定員割れだそう。
今住んでるところではのびのびが断然人気。
うちは両者の間をとったような園を選びましたけど。
ちなみに以前住んでたところは下町で、昔からそこに住んでる人が多い。
今住んでるところは新興住宅街。
みんないろんな所から引っ越してきてる。地元率低し。
>114
>113です。家はちゃんとした(?)のびのび系でした。
園主催、未就園児を対象にした月1回の育児サークルみたいなのがあって
それに参加して決めました。
そこに集まるお母さん達のカラーも自分とかけ離れた感じはなかったし。
選択肢の幼稚園の運動会はもう終わっちゃった?
まだ見られるなら、是非見てくるといいよ。
運動会の種目や子ども達の様子で、どんなのびのび系か分かる。
当然保護者も来ているので、それも見てくるといい。
ところで、自分もレスしていて何だけど、ちょっとスレ違いなんじゃない?
幼稚園選びのスレも立ってるし。
そろそろそちらに移動しては?
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095760886/
某スレの>114さんをこちらに誘導するつもりが誤爆してしましました、スマソ
↓の後半にあるようなスパルタじゃなければ良いかなと思う。 >勉強の園
805 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/17 09:34:51 ID:JMWEpG0K
自分が通ってた大学には付属幼稚園があったんだが
「大学の付属幼稚園」というわりにはものすごく自由なところで
泥遊びまであったかどうかは知らないが、とにかく1日中
好きなことをして遊ばせているのが売りだった。
まぁ親が、思っていたイメージと違う! といって
退園させるケースもないわけじゃなかったが
転入してくる子も多かった。
「どんな子でも受け入れる」というのがうちの幼稚園の売りだったそうで。
(大学に幼児教育学科があったので、どんな子供が来ても
保育士を目指す学生にとっても勉強になるという理由もあった)
たいていは、入るだけでも難関の幼稚園での
スパルタ英才教育に疲れ果てた子が、精神的に不安定になり
そっちの幼稚園を追い出されて来る。
ほとんど笑顔を見せなかった子も、
1週間くらいで普通の子供らしく元気に遊び出すそうだ。
そりゃあ、ある程度のしつけは必要だとは思うけど。
その「スパルタ英才教育」ってのが、
幼稚園で使ってるカバンの置き場所が
1ミリでもずれていたら親子ともども叱られる、とか
遊んだあと、制服の襟がゆがんでいただけで
おやつが貰えないとか、おしっこ洩らしたら退園とか
(トイレが言い出せない子はダメらすぃ)
聞いたときには、もうねアホかとry
むしろそういうことにばかりこだわってるほうが
他人を思いやれない子になるんじゃないかと思った。
幼稚園の早期教育って所詮ひらがな・漢字、数字・時計とか
いずれ誰でもできるようになることやるだけで、目先の事しか見てないんだよね。
その子の特性や個性を引き出して伸ばしてくれるものではない。
そんなのすぐ小学校で並んじゃうし。
長いスパンで教育を考えるならあまりこだわるべき点じゃないかと。
それに価値を見出せるか、と言う事だろうね。
他の子より漢字が早く読めて計算ができたという優越感に浸る方が嬉しいのか
それとも遊びを通じて想像・創造力を養って感情豊かに育って欲しいのか。
>747
お勉強系の園ってどんな内容ですか?
家の近くだと、年長でひらがなをやる園が大半で、それも普段はどろんこ
で伸び伸び系ということになっています。
受験するならまだしも並べば受け入れるお勉強園ってハゲシク疑問。
園が選んでるわけでもないのに子供の本分でない詰め込み勉強させるなんてさ・・・・・
DQN率や低学歴率も高いし・・・・
地元の中卒・高卒夫婦(共に金髪)も、子供には東大目指して欲しい(しかも本気)と。
で、並んで入れるお勉強園に先週手続きしたらしい。
うちはお受験幼稚園としては珍しいお勉強系。
でもひらがな、数字、暗誦は一切やらない。
やるのはパズルとかお話つくり、あと圧倒的に多いのが制作と絵画。
こう並べると、小学校受験のお教室の内容と同じような気がしてきた。w
抽選の後に、当たれば願書を提出とともに面接があるんですが
面接ってどんなことを聞かれるんでしょうか?
「落とすための面接ではありません」ということなんですけど
757 :
名無しの心子知らず:04/10/17 19:59:16 ID:1IbxKnHt
16日に面接行って来ました。
うちも、「落とすための面接ではなく、思い出作りですから」って事だった。
「おはようございます」→ちゃんと挨拶が出来るか
「お名前は?」
「お母さんの名前は?」
「何歳ですか?」
最後に記念品を貰って→「ありがとう」が言えるかどうか
って感じでさっと終わりました。
今は結果待ち・・・ふう
願書に貼る証明写真は写真館とかに行って撮ったほうがいいのでしょうか?
あと願書に志望理由と家庭の教育方針を書く欄があるのですが、
箇条書きよりも文章でツラツラ書いたほうがいいのかしら・・・
>>757 お母さんの名前・・・
言えないというよりも知らないよ〜
今から教え込んだ方がいいのだろうか。
>758
タイムリーです。今日撮ってきました。
プロのカメラマンじゃないと無理だと思います!
家族写真の必要な園と、本人の写真だけの園があって、本人の写真は駅
前の無人の機械でもいいかなぁ・・・とまで思っていたんですね。
でも、大手チェーンのバイトさんがとるデジタル写真(1000円)があった
のでお願いしたのですが、フラフラする・首をかしげる・口を開ける・カ
メラを見ない・猫背、等で結局いいものが撮れませんでした・・・
画像はすぐ削除できるとのことでお金は請求されませんでした。
そのあと、個人経営の小さな写真館へ行ったのですが、普通の写真は数千
円で後日仕上がり、すぐできるデジタルは1000円ということで、デジタル
をおねがいしました。
子どもの様子はさきほどと同じで、どうしようかと思った瞬間、本当に
一瞬のチャンスで撮ってくれたんです。流石プロ、と思いましたよ。
仕上がりは、これがわが子かというような立派な仕上がりです。
たった1000円だったのでとっても嬉しいです。
ちなみに背景もぼかしたグレーで高級感があって素敵なんです。
その前に撮れていたら、青一色だったのですが。
単なる本人確認用といっても子どもの場合は大人と違いマトモなもの
をとるのが本当に大変なので絶対にプロの方がいいと思います。
ちなみに子どもは3.5歳で、一般のお子さんより大人しいタイプです。
あと、願書は箇条書きよりも文章のほうがいいのではないかなぁと
思ってしまいましたが、詳しくはないです。ごめんなさい。
761 :
名無しの心子知らず:04/10/17 21:19:39 ID:aA4/WGjR
2つの園のどちらにしようかと迷っている。
迷っている理由は今は詳しく書かないが、もう本当に、
どっちがいいんだ〜〜〜〜と夜も眠れず悩んでしまっている。
が、私がこんなにも悩んでいるのに、ダンナは
「お前が決めてくれ。俺はどっちでもいい。お前の決定に従うのみ!(゚∀゚)」と全く
考えようともしてくれない。資料すらも読んでくれない。クソォ・・・
そして今朝、とても非現実的で非実用的だが、画期的な解決策を発見した!
それは・・・2つの園に通うこと!!
週に3日と2日に分け、2つの園に通うのだ!!
これで万事解決!!おおっ素晴らしい〜!!
とダンナに話してみたら、(非現実的だけど、と前置きした上で)
「はあー??何バカなこと言ってるんだ、両方に入園金払うのかよ!!」と
ややズレた所で怒っていた。しかも何でアンタが怒るんだよ・・・
真剣に考えてる所に、能天気にそういう意見言われたら
怒るかもしれないけどっ、何で何も考えてないアンタが怒るんだよ・・・
結局これは何の解決策にもならず(当然だ)、悩む日々は続く・・・
762 :
名無しの心子知らず:04/10/17 21:36:13 ID:WfrMbfrc
>761
とってもよくわかる!
私は3つの園で悩み中。私の場合は「三つ子だったら一人ずつ・・・」
もともと不眠気味なのに拍車がかかって4時近くまで寝付けなかったよ。
下の子は2時間おきに授乳だし。
でもこの頃睡眠不足で気力・体力低下。
もう近い方!に傾きつつあります。制服もかわいいしね。
1年先輩のママ友には「たかが幼稚園でそんなに悩むなんて面白い」
なんて言われてますが、去年は自分もそうだったくせに〜〜!
>>760 早速レスありがとうございます。
写真館て七五三や成人式の写真が飾ってある個人のところですよね。
証明写真くらいなら直接予約もなしに行ってもいいんでしょうか?(直接お店に聞いた方がいいかな)
私も無人の簡易証明写真でいいかと思ってたんだけど、やっぱり子供は難しいかもしれないですよね。
ちなみに服装はどのようなものにしましたか?
白だと反射して顔うつりがよくないとかあるのかな。
764 :
761:04/10/17 21:54:39 ID:aA4/WGjR
>>762 すごいくだらないバカ話に、レス付けてくれてありがとう・・・
アナタ、イイヒトダ(´Д⊂
そうだよね、あまりにも悩みすぎて、現実逃避した考えになっちゃっても
ふしぎじゃないよね。それを察してくれない我がダンナ。
さっきも「どっちにするか決まった〜?え、まだ悩んでるの?」
とのん気に聞いてきた。ヽ(`Д´)ノ
下の子がいらっしゃるんですか、大変ですね。
私は現在妊娠中なのですが、幼稚園選びで頭がいっぱいで、
おなかの子のこと(&自分が妊婦だってこと)、ほとんど忘れてます・・・
スマソ腹の子。グレないでくれ・・・
そこまで甲乙つけがたいなら、子供に選ばせるのはダメ?
>763
七五三の写真なんかが沢山飾ってある普通の写真館です。
予約はしなくても大丈夫だと思います。
家族写真を撮ったデパートでも予約不要といわれた位なので。
デジタル写真はできるところと出来ないところがあるでしょうね。
両方ある場合、普通の写真のほうを薦められると思いますが、デジ
タルでも充分綺麗だと思うので「今日欲しいので」などといい訳す
るといいかもしれません。
服装は男の子なので「白ポロ+紺ベスト」でした。
いい写真が撮れるといいですね。
>>763 私は予約した方がいいと思います。
そろそろ七五三の前撮りで混み始めてますし。
私の行った写真館は、平日でも何組か来ていました。
値段は、本人だけの証明写真が3枚セットで3000円弱、
家族写真は普通のスナップサイズ1枚が8000円弱でした。
(デジタルではなく普通のフィルムのみの写真館です。)
服装は、本人のみの写真では白ブラウスとグレーのジャンパースカート、
家族写真は、親はスーツ(夫=紺、私=チャコールグレー)で、
子どもはグレーの襟付きワンピにしました。(2歳10ヶ月娘です)
うちは2歳台だし、全然じっとしていない子なので、
写真館にお願いして良かったです。
768 :
756:04/10/17 22:31:46 ID:88kRUpqS
>757
ありがとうございました。参考になりました
挨拶OK。母親の名前OK。・・・年齢がちょっと怪しいなぁ。
お礼は言えるだろう。
むしろ、子どもより自分が上がらないように気を付けよう。
>766
767さんのいうとおりでしたね。
七五三はあるし、提出まであと半月ですし、これから末までだと混む店
も沢山あるんでしょうね。
予約なしでも・・・なんて適当なことを言ってしまってごめんなさい。
770 :
名無しの心子知らず:04/10/17 22:44:45 ID:0cRN7xmV
願書の写真を写真館で・・・とは考えて無かったよ。
ウチの希望園は落とす為の面接ではなく
願書の写真貼付枠にも「スナップでも可」と書いてあります。(家族写真は不要)
なのでPCに入ってる写りの良い(わかりやすい)写真を
印刷して切って貼るつもりだった・・・DQNかしら。
771 :
名無しの心子知らず:04/10/17 23:23:50 ID:WfrMbfrc
761です。
>764
今、ふたり分悩んでるという事で!
下の子の時は悩まなくてすむハズ・・・です・・・
脳が沸騰して「いっそアミダ!」と思った事アリ。
>765
ウチの娘はあさはかなので、園に行く度、
「この幼稚園がいい!」というのです。
行きたい園も日替わりで・・・
そんな娘ですが、候補以外の園についてはイヤだというので、
悩んでる幼稚園のうちならどこに入れてもいいのでしょう。きっと。
そこまで悩んで決めた第一候補は、定員オーバーの場合遠い人から抽選。
抽選すら受けられない地区の隣に住んでいるので今からビクビク・・
一昨年は100人落ち、去年は定員割れ・・・極端すぎだよーーー。
>770
わたしは、良い雰囲気でにこやかに写っている家族写真をスナップの中から選びました
服装もラフだけど、「いい写真」です
773 :
名無しの心子知らず:04/10/18 00:29:24 ID:EmQGmV3Y
このところの悩み同じでうれしい。全てが決まらないまでも
子どもの初めての集団生活悩むよね。
私も朝方まで眠れない。だってここがいい!!と跳びぬけてる
所もないし、消去法しかない。我が子に聞いてもまだはっきり選べない。
トンチンカンな答え。親も子も3年間楽しかったと思える幼稚園はどこ
何だろう?????後悔したくないし・・・・。難しい。
幼稚園選びは子どもが生まれてすぐスタートしないとだめだね。
うわさや情報収集・何より見れる行事は自分で見ないとわからない。
今更いっても仕方ないけど。
それにしても写真館で撮るとは・・・・考えもしなかった。
先週面接があったんですが、絵を見せてそれが何かを
答えるという質問がありました。
カレーライスの絵があって、答えられたんですが直後に
「バイキンマンがねよく食べてるの」と嬉しそうに言って
チューリップの絵もあって答えたけど、胸に手をあて
「今日はチューリップじゃないの・・・」と悲しそうに。
その他もろもろペラペラよくしゃべってました。
家でよく遊ぶピコというおもちゃにバイキンマンがカレーを
食べている場面があって、チューリップは胸にチューリップの
模様のある服を持っていて本人のお気に入りだったんです。
親だから理解できたんですが、先生は「???」顔でした。
きっと先生にとっては意味不明な子供の戯言に聞こえたかな。
「これくらいおしゃべりができて明るいくらいがいい」って
思ってくれないかなーーー。
後ろに座っていた私は冷や汗かきながら静観してたけど
「おもちゃが・・お気に入りの服が・・・」と一々説明
した方が良かったのかな。
今さら考えても仕方ないけど、明日あたり結果が届くはず。
ああ、眠れない。
775 :
名無しの心子知らず:04/10/18 04:31:36 ID:2bJVxWbf
>>770 落とす為の面接ではなく願書の写真貼付枠にも「スナップでも可」と
書いてあります。(家族写真は不要)
なのでPCに入ってる写りの良い(わかりやすい)写真を
印刷して切って貼るつもりだった・・・DQNかしら。
印刷して切り貼りはDQNというより非常識だと思うけど・・
どんなに落とす為の面接じゃないと言われてても、親の常識度くらいは
チェックされますよ。
おとなしくスナップにしなはれ。もしくはPCから印刷する時は2L判で。
>>775 私もデジカメ写真を写真用紙にプリントして貼ろうと思ってたけど、
それって非常識だったのか・・・あと、
>もしくはPCから印刷する時は2L判で
ここがよくわからないんだけど・・・2L判ってサイズのことでは?
あるいは写真用紙のことを2L判って言ってるのかな?
願書の写真のスペースが、園によっていろいろだから、大きさはここでは語れないのでは?
私は、ネットでカメラの○タムラにプリントをお願いしましたDSCサイズです
背景は白い壁で室内で撮ったもの。子どもは主人の膝に抱かれていて、私がよりそっている
「お父さんが好きなんだなぁ」という感じがよくわかる写真です
>>775 何故非常識?意味が分からないです。
PCデジカメ派は皆やってますよ。
>おとなしくスナップにしなはれ
スナップ写真なら切り貼りして良いけど、
PC印刷写真は切り貼りしちゃいけないってこと?
今写真館で撮ってもデジカメ印刷だったりするよね。
高性能デジカメ&プリンタだと、願書写真程度の大きさならわからないよ。
スナップ写真でもいいってことは本人が確認できればいい程度なんでは。
うちはスナップ可って書いてなかったから写真館で撮ったけど、
結構いいお値段しちゃうんだよね。
その辺の負担を考えてくれてるんだとしたら、保護者の意見に耳を貸してくれる
良い園というふうにも考えられる。
ただプリント印刷の写真はちゃんと写真用の紙を使わないと絵が汚くなるから
775さんはその辺を心配したのかな。
パソコンのほうが色調補正とかできるし、拡大縮小もできるから
スナップよりもできあがりは綺麗だと思うんだけどね。
先着や抽選ですでに入園が確実で且つスナップ可と書いてある場合は
PCデジカメでもいいんじゃない?
けどうちは写真館で撮る事に決めました。
悩むくらいならやりすぎかな?と思われる方を選べば間違いない。
ちなみに関係ないけど、子供モデルとかのオーディションで
スナップ可と書いてあるものはデジカメ写真は不可なんですよ。
修正とかできるからかな。
結構悩んでる人が多いみたいだけど、消去法が悪いとは
思わないけどなあ。
結局1つの園にしか通わせられないんだから、自分にとって譲れない
点をしぼりこんでいっても、やっぱり迷うもの?そこまで迷った
経験がないから正直ヨクワカラナイ・・・。
写真は園によるだろうから一概には言えないよね。
でも面接なんかで選考がある園だったら、本人確認用と言われたとしても
写真館で撮りたくなるよね。1000円のところもあるみたいだし。
面接は「障害児さんを園に黙ったまま入園させられないようにの確認」のとこもあります。
自閉症などの発達障害は3歳検診前後でしっかり診断されるようなケースも多く
幼稚園の募集の頃にはまだ親御さん自身の整理がついていないことがあるんですよね。
整理がつかないまま「普通の幼稚園に入れれば周囲の子に影響されて良くなるかも」
「療育なんかをして普通の教育を受けさせなかったら、もうこの子の将来はない」などと自己判断して
肝心の園のほうに何の相談もなく、日常生活に補助教員が必要なお子さんを
黙って入園させようとする親御さんもいないわけじゃないらしいんですよ。
園のほうは「相談があれば補助教員の拡充なども考えるのに
黙っていられてはそういう手当てさえできなくて困る」というわけです。
うちは誰でも入れるような園なので、面接はただの顔合わせのようなものでした。
おそらく子供の発育状態(極端な遅れ、障害など)の確認がメインかな、という印象でした。
親が聞かれたのは志望動機くらいです。。
>784
ああ、だから体力テストみたいなものや、簡単な質問みたいなのがあるのか。
うちも入園確定後の顔合わせ的な面接で、聞かれたのも785さんと同じく
志望動機くらいだったから。
3歳になる子供を連れて都内近くに引っ越してきました。
ガラの悪い地域で・・・幼稚園のことを考えて不安になってきました。
周りに友人もいないので自分で幼稚園を探すしかないのですが、
幼稚園のHPはあってもクチコミ情報のようなものには
なかなか巡りあえません。希望としては、
・やはり親御さんがしっかりしている家庭の子が通うところ
(近所に茶髪の子供が多いことに、引っ越してきてまず最初に驚きました)
・付属も考えましたが、車で30分圏内にはない模様
と、まだまだ考えもまとまらないのですが、
こういうのはひたすら自らの足で探すしかないのでしょうか?
こじんまりした教会の幼稚園などでもいいと思っています。
また皆さんは車で30分以上の幼稚園にも通われているのでしょうか?
小学校受験も多少考えており、また主人が特殊な仕事をしているため、
とにかく・・この地域で少しでもガラの悪くないというか、
私の思う「普通」の親御さんがいる幼稚園に通わせたいです。
子供を「テメェ!」など汚い言葉で怒鳴る、髪を染めさせる、など
私には考えられないので。
お金は月10万程度までで考えています。
かなり苦しいですが環境をお金で買う、という意味で。
なんだかまとまらなくてすみません。
転勤などで新しい土地で幼稚園を探された方の体験談など
是非伺いたいです。
てゆーか、そこまで幼稚園のことを考えてるのに
どうしてそんな場所に引っ越してきちゃったの?
小学校受験を考えてても
万一失敗すれば地元の「柄の悪い親子」のいる学校に
いかねばならんわけですが。
お仕事の都合じゃないかな。
航空関連の人も地域のことをあまり知らずに千葉の柄の悪い地域に
住まいを構えてしまって、後悔している人が多いらしいですし。
でも、可能であればまたお引越しすることが一番でしょうね。
柄の悪い地域を、私立の制服で歩かせるのも不安があるし。
790 :
775:04/10/18 15:25:06 ID:2bJVxWbf
写真を切り貼りって書いてあったからデジカメで撮ったものをプリントアウト
する時に、普通紙でプリントして切って用紙に貼るんだと思ったんだけど・・
違うの?これはやっぱ非常識だと思う。
2L判に〜と言ったのは、写真用の紙を使ったほうがいいよという意味です。
>>787 都内近くで付属やお受験園も無いところといったら千葉か埼玉ですか?
けど東京に近かったらちょっとした私立もありそうだけど・・・
首都圏なら書店に何種類か幼稚園ガイドも出てるし。
あとあまり公になっていない無認可の幼稚園も探したらあるかもしれないですよ。
モンテッソーリやシュタイナー系とか。似非インターとかも。
よく探したら大抵地域の子育てBBSがあると思います。
そこで聞いてみては?
>>787 とりあえず3保で近所に入れるのが不安なら
幼児教室などへ通って2保からのお受験系園に入れるのも手。
それに伴い家も園の近所へ引っ越せば良いのでは?
>>790 いや・・・いくらなんでも普通紙じゃないでしょう(汗
写真館でプロに撮ってもらう、って人が結構いたから、
>>770さんは
「私はそこまでせずに、デジカメ写真を自分で(写真用紙に)印刷する」
って言ってるんじゃない?
あと、写真用紙って2L版だけじゃなくてL版、A3、A4、ハガキサイズとか
いろんなサイズがあるから、2L版で、って言われると「えっ、何でサイズ指定?」って
思っちゃうよ。
(だから、
>>770さんのはA4とかの写真用紙に印刷→切り貼り、って意味だと思ってた)
794 :
名無しの心子知らず:04/10/18 17:31:14 ID:sJ17WlGg
ママ友の息子さんが通ってる幼稚園をすすめられて、見学行ったり、イベント行ったりしてたんだけど、うちの子にはあわなそうだし、別の園に願書出す予定です。
ママさんは会うたびに『うちの幼稚園はいいわよー』とサジェスト。
私が考えてる園は『あそこは最低よ』の一本。
無事入園が決まった後、なんて言ったらいいのかわかりません。
近所だし、絶対会うから、どうしたものかと悩みます。
ちなみにこのママンは、幼稚園ではボスママ、近所でも噂好きといわれるちょっと怖い感じ系です。
誰かお願いします。
ご近所から同じ園の人もいるんでしょ
そのボスママとは無理につきあわなくても
あいさつだけはきちんとしてフェードアウトするしかない
「ババ(夫)がどうしてもあそこへ・・・」とか言っとけば良し。
798 :
778:04/10/18 17:51:52 ID:SsYj73/0
>>790さんの考えていた意味は理解したわ。
でも、提出物ならば
プリンターで印刷する場合、普通紙でやるひとはいないと思うよ。
・・・というか、そういう考えを持つこと自体ない・・・・
うちの場合、専用写真用紙で印刷し、上からラミネート加工(色褪せ防止)
それから指定サイズに切り、願書に貼りました。
デジカメ写真だとうまくトリミングできるから楽なのよね。
>>794 フツーに正直に言うのが一番!
「○○さんの園もいいなーと思ったけど、うちの子には合わなかったみたいで。
××園だと、元気に遊んでいたから、悩んだけどコッチにしちゃった。」
それでもまだ「××園は最低!」というなら、挨拶程度のお付き合いに。
入園すれば、他にもたくさんお友達ができますよ。
>やるひとはいないと思うよ。
と 思うようなことをするのがDQなわけで、
>775はそこを心配したんではないかと。
でも2L判=写真用紙は私も思いつかんかった。
800 :
794:04/10/18 17:55:43 ID:sJ17WlGg
忙しい時間帯にさっそくのレス、ありがとう。
近所から同じ園は残念ながらいないんです。他のとこより少し保育料が高いので、下の子いるママたちは無理と言って。
パパがどうしても。。。で行って、さらにフェードアウトでいこうと思います。
ありがとうございました。
801 :
770:04/10/18 19:25:48 ID:mZkQnVeS
770です。
どうも誤解を招いたようですみません。
えっともちろん普通紙ではなく専用写真紙で印刷するつもりでした。
(いつも祖父母に渡す写真は手軽に自宅印刷していたので)
必要なサイズは6センチ×4.5センチなのでL判で十分かと思うんですけど・・
後出しになっちゃいましたね、失礼しました。
もう一度考えてみます。
わかってくれた方も、意見してくれた方もありがとう。
3園から願書もらったけど、写真がいる園はなかったなあ。
都内某区ですが、お受験幼稚園は顔写真はもちろん、医師の診断書、保証人のサイン要の誓約書まで提出。
自由保育系幼稚園は2園とも顔写真なしだったからそのギャップに驚いたよ。
>803
入園が決まった段階じゃなく、
出願の時点で診断書や誓約書が必要なの?
なんの誓約をさせられるんだろ・・・
大学付属や有名幼稚園の場合だよ。
でもあんまりこの関係ばかりが続くとお受験板へ池!と言われてしまうと
思うので、皆さんこの辺にしましょうね。
>>805 そんなことないよ。
都内市部だけど、3部願書もらってきたうちご近所園は2園とも顔写真・診断書・誓約書がいる。
付属の受験園は顔写真要の願書のみ。
ご近所園の方は職業・会社名記入欄があったけど、付属の方は何もナシ。
ご近所園でも必要なところがあるんですね。失礼しました。
>>806 ご近所園の方は、出願=入園確定みたいな扱いなのかな?
幼稚園受験の場合、願書に親の勤務先や学歴は書かせない方が最近は一般的だね。
そのかわり、アンケートと称して当日書かせたり、面接で聞いたりする。
>>808 そうそう、ご近所園の方は2つとも11月1日に先着順で締め切り。
で、1つは入園確定なのにその後面接がありその面接料が1万近く取られます。
同時に入園料10数万も持参とのこと。
もう1つは面接は無いけど願書は購入方式でした。
付属の方は受験料は当然かかるけど願書は無料でした。
診断書が不要なのは試験の際同時に健康診断も行うとのこと。
願書受付けの当日は並ぶ事を決意
夫に午前中だけでも休みを取り、子供を見てくれるよう頼んだが
無理と言われた。
便利屋に頼むしかない…
願書配付終了したという事で数を教えてもらったんですが
定員より8名オーバーという微妙な数値。
配った人全員が受付に来るとは限らないし多少増えても受付ますとは
言われたものの、並ぶべきか、並ぶとしたら
どのくらい前から並べばいいのやら…実に微妙。単願だし。
普通のご近所園なのできばって早朝から並ぶのもなんだか恥ずかしい…。
812 :
名無しの心子知らず:04/10/19 01:54:22 ID:zfWC/2P6
お受験幼稚園って
一般の幼稚園より
設備も先生もカリキュラムもすばらしいんですか?
一般の何十倍の入園費・月謝を払う価値があるほど
やはりすばらしいんですか?
田舎なので近くにお受験幼稚園なんて無いんですけど
周囲のどの園も決め手に欠けて悩んでると
なんかお受験幼稚園の世界って
高い月謝・入園費払ってまで入れたいって思えるって
すごく羨ましくなってきました
787です。ダラダラと長い書き込みにレスをくださったみなさん
ありがとうございます。
こちらには転勤できました。
>>788さんのおっしゃるように
この辺りの公立でいいのだろうかと思い小学校受験も考えるようになりました。
残念なことに仕事の関係で、引っ越しは現実的ではないです。
2,3年後にはまた移るかもしれませんがまだまだわかりません。
>>791さん。そうですね。本を見るのが早いですね。
それさえも思い浮かばないくらい焦ってネットを徘徊していました。
都内は大田区なら近いです。東横線沿線も考えましたが、
実際朝車で走った感じだと、30分では無理そうでした。
子供さえ平気なら、時間はあまり問題じゃないかもしれないと
考え始めたところですが。親さえ送り迎えに時間を割けるなら
問題ないのかな・・・。実際遠方に通われている方はいかがでしょうか。
あまり焦りすぎず、少しずつ探してみようと思えるようになりました。ありがとう。
今日は近所の幼稚園に散歩がてら行ってみましたが、
お母さん達は園庭に座りこんであぐらをかき、携帯をいじったり話をしたり・・・
子供のことなんて全然見てませんね。幼稚園内だからあれでいいんですか?
なんだかコンビニに座っている中高生と変わらないように見えました。
今はどこの幼稚園もあんな感じなのでしょうか?
私も20代後半ですが・・・世代の違いを感じてしまいます。
>>813 社宅や宿舎にお住まいですか?
通勤できる範囲で住環境のよい所への引っ越しはできないのですか
816 :
名無しの心子知らず:04/10/19 09:11:44 ID:taafsqtZ
>812
一貫校の幼稚園希望。だけど、「何十倍もの入園料や月謝」では無いですよw。
家が志望している所はご近所園と変らない金額です。そりゃ公立と比べたら
そうなるのかもしれないけど、在住地域は公立は1つしか無くて、基本的には
みんな私立に行くのが当り前、という所なので驚く話ではないと言うか・・・
少なくとも、志望園と同じレベル(我が家が望んでいる教育)のご近所園は無く、
それだけでも我が家にとっては価値があると思っています。
公立が学区に無いんですがどのくらい安いんですか?
相場がわかりません。
ウチの近所はどこも入園金が10万円台、
月謝は2万後半から3万後半でその他諸々かかって
初年度納付金は安いところで40万円台、高くて60万円台です。
>817
うちは公立です。保育料が月5000円、その他に諸費がだいたい
2800円前後。写真代とかは別途。入園金は1000円w
当然、給食なしバスなし延長保育なしですが。
公立は月7000円前後だと思います。(都内の私の区だけかも)
園全体のうち数%しかないので、殆どの人は私立ですが。
私の地域の私立は入園金10〜20万、月2.4〜3.4万くらいかな。
給食代と制服代と遠足代と暖房代を考慮せず、年40〜60万位です。
このうち最低でも月7000円程度の助成がありますよね。
都内N区の公立園は入園金1000円、保育料5000円/月、別途教材費だそうです。
公立幼稚園は5園あるけれど、見事に巨大団地郡のあるHが丘にだけ集中している
ので(というかそこにしかない)、別のエリアの人間は私立に通うしか選択肢なし。
私立はだいたい入園金10万、保育費が2.5万円〜3万円が相場(教材費や施設費込み)
バスや給食ならばさらに8000円程度月払いに上乗せかな?その他制服代や遠足代
その他もろもろありますよね。
うちの区は収入に関係なく私立園に通う園児に入園時に入園児保護者補助金
が3万円、保育料16200円以上ならば一律11200円の補助金毎月出て、さらに人に
よっては収入制限のある就園奨励費補助金が年額ででます。
うちの辺りは公立無しで入園金3〜5万+施設費2〜4万/年
保育料2万+給食費その他諸々
どこの園も毎月の支払いが最高3万を越えないように
努力してくれてるっぽい。
うちなんか入園金10万って言われたら幼児教室とかに流れちゃうかも・・・。
822 :
名無しの心子知らず:04/10/19 11:58:25 ID:nKkRKyJZ
>811
あら〜一緒です。
(ご近所園・8名オーバーだけど例年7割くらいの申し込み)
私は2時間前くらいからチョビチョビ様子を見に行こうかと思ってます。
(とはいってもバイクで数分だから寒い&面倒だけどね)
徹夜組のひとはもっと大変だもんね。
皆さん11月1日は頑張ろう〜
823 :
名無しの心子知らず:04/10/19 12:25:57 ID:rzwSjHqP
明日、体験入園なのに昨夜になって急に、子供が風邪引いた・・・('A`)
824 :
名無しの心子知らず:04/10/19 12:31:16 ID:kXn9oE37
>>811
うちのとこも公立ないの。
入園金10万〜15万。保育料その他で月3万数千円。
自治体補助が3万円程度。(年額!!!)
夫に禁酒禁煙させた。
うちのほうも明日が説明会ってとこ多いけど、台風大丈夫かな。
今日見学会だった。朝から雨の上、昨夜小児救急にかけこんだので今日は無理・・・はぁ
うちの方も私立がほとんど。
よくよく考えたら、私が行かせたかった園は予算オーバーだった。
情けないけど幼稚園で貯金を食いつぶす訳にも行かず・・・。
結局保育料安くて比較的評判のよいところになりそう。
保育料で決めたという方おられます?
>827
市から出る補助金の額とか調べた?
うちの子の園は保育料+バス代で月額3万円だけど
年額15万円補助が出るので、実質月2万だよ。
児童手当も充てようと思えば1万5千円になる。
説明会言ってきた。保護者は静かで安心した(うるさくくっちゃべってるところもあるから)
携帯マナーモードにし忘れ多かったよ。
あと、親から離れられない子供は親と説明会受けてるんだけど
(離れられる子は別室で先生が見て遊んでくれる)
泣き叫ぶ子供を「シーーーーーーーーーーーーー!!!!」と大きな声で
注意するのはいいけど、席をはずさない親は何故なのか。
部屋を出ろとは言わないし、子供のぐずり具合もお互い様なので理解できる。
せめて後ろに言ってなだめるとか、それくらいはしろよと思った。
説明とか聞こえやしないよ。
補助金を当てにされてるようですが、いつ支給されるかお分かりでしょうか>
県の一律補助金は6月末、市の収入によって違う補助金は9月も末になって、
やっと半分だけです。のこりは年度末でしょう。だから、そうあてにされても
それまでは赤字。。。
それに、入園してから、園によってはチョコチョコとお金が必要なことがあります。
行事参加費とか、保育活動をするに何か持ってくるようにとか、寄付とか
保険料とか。副読本代とか。
あとは園でやってる課外活動とか習い事などもお金がかかります。
園のカラーを見て、うちは地味なところにしました。
基本はリサイクルで空き缶、空き瓶、厚紙とかを持ってくるというレベルで
たすかります。
それでも、お遊戯会の衣装は「仕立てなければならない」模様です。
これが結構痛い。年長の鼓笛隊の楽器も購入です。
都内だけどうちの地域の自治体、幼稚園の補助も収入制限があって
かなり低い収入じゃないと補助はでないよ。
おまけに今年になって児童手当も無くなったし
乳児医療証も所得制限超過で出なくなった。
と言っても世間一般からしたら大して年収も多くないのに。
幼稚園の1年分60何万も全部自腹。
なんでこんな地域に引っ越したんだろ、最悪。
残りの4ポケットに期待するも、義理の方は期待薄・・・
832 :
827:04/10/19 14:42:11 ID:lliQR+XD
>>828 調べた。
うちの地域では5〜6万位しか出ないみたい。(市民税の金額によるんだって)
なので実質月5000円弱の補助なので3万近い園は却下になったのさ('A`)
833 :
828:04/10/19 14:45:51 ID:Wpul9zos
>830
私に言ってるのかな?
上の子が既に通っているので補助金入る時期は知っているよ。
その上で、年度会計で見て無理のない園だったら大丈夫なんじゃないのかなと思ったの。
入園後のチョコチョコしたお金は園によって様々だけど
せいぜい多くて数千円でしょ?万のお金はかからないところが多いみたいよ。
うちは年度始めに幼稚園用の口座に60万ほど入れて、補助金もそこに振り込むように
しておいたら、2年半は補充しなくて済んだよ。
補助が手厚いってことに気が付きました@東京多摩地区
834 :
828:04/10/19 14:47:09 ID:Wpul9zos
>832
ゴメソリロードしてなかった…orz
補助金って地域差大きいね…。
>>833 幼稚園用の口座を作るとは思いつかなかった!
来年入園予定なので、マネさせていただきまっす。
補助金って大きいよね。地区によるでしょうけど。
(ちなみにワテクシも東京多摩地区です)
私も幼稚園入園のため、ちまちま貯めてました。
後から補助金おりたのを他の口座やお財布なんかにいれっちゃったら、
生活費とごちゃごちゃになりますものね。
遠足費・お泊り保育代とか別請求があったときに、
財布から出すと気持ちもドヨンとしちゃうけど、
専用の口座があれば気兼ねなく出せるし。
早速口座作ろうかな〜。
幼稚園卒園時に余った分は、小学校入学費用に移動しよう。
(入学時の服とか靴、ランドセルとかの)
833さんありがとう。
>>835 幼稚園への月謝の入金は振込み?口座引き落とし?
ひょっとしたら引き落としで、銀行指定な園もあると思うから
それを調べてからにした方がいいかも。
もうすでにご存知でしたらすまそ。
>835
てゆーか、私の子の行ってる幼稚園は
毎月の月謝の引き落としを自分の好きな口座からできるわけじゃなく
「普段の生活費とは縁もゆかりもない田舎の信用金庫1行指定」なんでw
いやでも幼稚園がらみのお金はぜーんぶそこの口座です。
確かに「幼稚園専用口座」には手をつけにくいんで
(基本的には引き落とし専用でこっちは入金しかしないはずの口座なので、わざとカードも作ってないw)
いったん家計費から取った幼稚園費用を使い込む心配もないです。
ついでにそこで月3000円積み立てもしてる。
(月謝は27000円だけど毎月3万円入金してるのだ)
月3000円も、3年間で10万円になるからなかなか大きいですぞ。
>835
園によっては地元金融機関の口座じゃないとダメってとこあるから
確認してから作ってね。
うちの園は地元地銀の、指定の支店で作った口座じゃないとだめだったし
前に住んでた所は小学校(公立)の給食費のために
農協の口座作らされた。
おお 被った。
なんか自治体の補助金が出るような事業(うちでは下水道事業もそう)では
地元金融機関を使わなくてはいけないっつー縛りがあるみたいだス。
>>836>>837>>838 たった4分間に3件もありがとうございます。
月謝は第一希望が引き落とし、第二希望が振り込みらしいです。
園から口座を作れっていわれても困りますものね。
まずは幼稚園に入れるか分らないので(第一希望が人気園)、
口座を作るのは入園が決まって、細かい園の詳細を聞いてからにします。
841 :
833:04/10/19 15:40:23 ID:Wpul9zos
うちも
>>837と同じだったのよw支店まで園から指示があったよ。
幼稚園にしか使えない口座。
でも結果的に普段手をつけられないので良かったです。
>>829 甘い、甘い!昨日説明会に出たマンモス園(園児500名)は子供を預かることもせずに、
ホールに200人近くの保護者と200名近い未就園児とその弟妹の80名くらいの赤子が
ぎゅーぎゅー詰め。
遊ばせるスペースも作っていないので、未就園児は飽きてぎーぎー言い出して暴れ
だすわ、赤子は疲れて泣き出すわでまさに阿鼻叫喚の騒ぎ。説明なんかなーんも聞
こえなかった。
抜け出そうにも椅子の前の列との間隔が飛行機のエコノミークラス以下の詰めよう
だから、真中の人は困り果ててたよ。
うちはたまたま比較的近くに実家があるから預けられたけれど、そうもいかない家
庭のほうが多いんだから、園ももう少し気を使ってくれよ。人手がないとか言い訳
つけるんだろうけど、ボランティアの卒園生母の「中には中学生になっている大先
輩お母様」をいたるところにサポーターバッジつけて立たせるんだったら、その方
々にその間だけでも見てもらうことできるだろうに。
>>842 そういう手際の悪さというのは入園しても付きまといそうだ。
今日行ったところは幼稚園側の手際のよさがあったから説明会も「聞こえやしないよ」
程度で済んだと思う。
844 :
名無しの心子知らず:04/10/19 17:47:20 ID:smiopM81
>842
うちの園の事かと思ったよ。
説明会が始まるまでも長い時間かかったし。
隣の親が「もうすぐ終わるからね」とエンドレスで泣き喚く子供を
なだめている中、質問して説明会を長引かせられる雰囲気ではなく・・・
説明っていってもパンフに書いてあるような事を陰気に園長が喋るだけ。
後で先生に個別に聞いたけど、そっちの方がよっぽど有益だった。
悩み悩んでこの園に決めたのに、
チャリ10分の小規模園にしようかな。
マンモス園のメリットってなんだろう。
行事の派手さとか求めてないので、強いてあげれば人付き合いの薄さかしら。
846 :
名無しの心子知らず:04/10/19 19:51:50 ID:0cxjWQQN
最近の先生はスカートで園児の相手をしてる人が多くないですか?
うちの息子は活発で元気すぎるところがあるので、年長さんのマネを
して高い所にのぼったり危険なことをしでかす可能性が高いのですが・・・
そんな時、スカートでジャングルジムとかすばやくのぼれるんでしょうかね。
このスレで、先生との相性などが大事だとわかったので、
できれば園児と一緒になって走り回ってくれる元気な先生が希望です。
願書に希望をかけるところがあるんですが、こんな先生がいいですって
書いていいものでしょうか?
縦割りで、卒園するまでの4年間クラス替えなし同じ担任なので
スカート先生にあたってしまったらと思うと鬱です・・・
>846
先生の服装が自由な園って少なくないですか?
うちのほうでは、先生方にも統一された服装があるところが多いな。
ポロシャツにトレパンor紺キュロットとか。
848 :
少女派連合 ◇rsHGu1rF5o:04/10/19 20:32:21 ID:CtcyCo/n
沸くなウジ虫
850 :
名無しの心子知らず:04/10/19 20:37:58 ID:mfD99t5W
>>844マンモス園って人付き合いが薄いの?
どうしてだろう・・・
851 :
名無しの心子知らず:04/10/19 20:52:19 ID:0l9um0nn
今日、入園許可証が届きました。
ほっとしたけど、なんだか寂しい気持ちになってしまったよ。
後半年で幼稚園。
鬱陶しいと思っていた事もあるのに、離れると思うとなぜか涙が・・・・
子供が大きくなるのって、本当にあっという間だ。
852 :
少女派連合 ◇rsHGu1rF5o :04/10/19 20:53:39 ID:CtcyCo/n
853 :
名無しの心子知らず:04/10/19 21:08:46 ID:mfD99t5W
うちの幼稚園バスが事故した。フロントガラスが割れた程度だったけど。
小さい園で親子で経営してるため、行事とか設備がいまいち。
良い所は安いところ。
下の子も入園させるか悩んでる・・・
854 :
名無しの心子知らず:04/10/19 21:38:50 ID:AlXw2Jxt
>>831 うちの市もそうなんですよ。
サラリーマンで、大した年収じゃないのに
医療費も幼稚園代も全部自腹。
おまけに市立幼稚園がないんですよ。小梨の時に
もう少し調べて家を買えばよかった。
>>850 人が多いと逃げ場があるから。
第二候補の小規模園は親同志の交流がすごい。
みんな顔見知りだし、手芸やスポーツのサークル作ってたり。
行事なんかで遅れてる組のママが、自主的に休日返上で
その組全親子で練習したり・・毎日誰かの家に集まったり・・・
はまれば楽しいとは思うけど犠牲も大きいかも。
857 :
名無しの心子知らず:04/10/19 23:20:04 ID:zfWC/2P6
>851
そう思える人って、皆それぞれに育児は大変だけど
あまり手のかからない子のお母さんなんだろうな…
私は嬉しい…嬉しい嬉しい…
幼稚園なんてたった5時間
9時〜2時なんて油断すれば家にこもらせて
ビデオ見せて家事してしまう日もあった
おもいっきり家事ができるぅ〜〜!
夕飯の下ごしらえもして
幼稚園が終わったらマタリ遊んであげられる
買い物もゆっくりつれていってあげられる
幼稚園の間に家事済ましてるから
今までより絵本たくさん読んであげられる
雨の日にどこ行くか悩まなくてすむし
ビデオも見せなくて済む
この期に及んで、まだ悩んで決まりません。
2年制の公立に行けば、私立に年少で入園し通園する一年分
60万円弱が通帳に残る。これだけあれば、一年間子供本人が
習いたがってるお稽古事(水泳やバレエ)も全部習えるし
四季通じて自然体験で山や海に連れて行く予算も出来る。
でも、子はお友達と遊ぶのが大好き。親や大人と一緒に非日常の
体験をいっぱいするより日々の幼稚園での集団生活を取るか?
幸い(?)3月まで追加募集随時受け付けの私立園希望なので
ギリギリまで悩んでみるかも。独り言カキコごめんなさい。
859 :
名無しの心子知らず:04/10/19 23:55:51 ID:55ByDeeV
とってもいい園だし大好きなんだけど
入れるのかぜんぜんわかりません。
というかむしろ入れないと思います。
面接などもなく、恐ろしい倍率の中から
「ランダムに」連絡が来るからです。
うちのお子・・・アレルギーで給食たべれないからな・・・
幼稚園から少し距離あるもんな・・・(園バスは近所まできてるけど)
上の子は違う園にいったしな・・・
ランダムといっても書類選考みたいなものかぁ〜
面接も先着も抽選もなくただキャンセル待ちで。
募集のわく(近所、卒園生の兄弟等)に入れないし
仕方がない。
うちは幼稚園浪人・・・間違いない orz
>857さん
あぁ〜なんか気持ち分かります。
うちの坊主も来年入園だけど、ホンッと赤子時代から手のかかる
タイプだったし、今もみっちり遊びの相手を強要されるので正直
(早く幼稚園始まらないかなぁ)と思ってしまうこともたびたび。
行けば行ったで、色々心配事もあるし気になってしょうないだろう
なぁ〜<自分。。。って今から想像付くんだけどwでも自分だけの
時間が多少なりとも持てるって事に(子供にわずらわせられずに
家事や買い物が出来る時間が増えるって事に)今からワクワクして
いる自分がいます。
雨の日に連れて行く場所に悩まなくても良くなるっていうのは
禿げ上がるほど胴衣だなぁ〜
なんかスレ違いだよね。スマソ。
861 :
名無しの心子知らず:04/10/20 02:41:41 ID:rXHV1e7j
>851,857,860さん
分かる〜!
私も子供が入園して一人で通ったりする姿を想像すると涙がでそうになります。
でもそういいつつ4月入園を先駆けて2月ごろ入園させてしまおうと思っています。
入園後の自分の生活もワクワクしながら想像して。
(ここはどの園でも未満児で入園できて年度途中からの入園もOkの地域だからできるんだけど)
>858
経済的なメリットはあると思うけど、仮にお子さんがやりたい習い事
全部はじめたとして、幼稚園に入園したらどうすんの?
習い事始めるのは簡単だけど、子どもがやりたがってるのに「お金が
ないから」という理由でやめさせざるをえなくなったら、そのほうが
かわいそうじゃない?
>858
習い事はわかりませんが、経済的理由なら「安いほう」が正解なのかも
しれませんね。入ってからも細かな出費は多いと思います。
私立だと月数万〜数十万なら何ともない家庭も多いと思うので、感覚の
違いで苦労することもあるように思います。
>858
バレエは月々の月謝だけならいいけど
発表会になると5万〜10万円単位の出演料が必要なのはご存知ですか?
たいていのお教室は「幼児〜小学生クラスは発表会は全員参加」です。
832さんもおっしゃる「幼稚園に入って月謝のせいでお金が出せなくなったらやめるのか」というのも
私は心配です。
>>864 バレエなんて 習わせる 必要ないでしょ。スイミングでもやった方が まだましですよ。
>865
当事者じゃない私にそういわれても。w
>>865 あなたは国語を習いなおす必要がありそうですね。句読点知ってますか?
>>862、
>>864、
>>865 レスありがとうございます。
一年待って公立園にすれば入園金は無料に等しく
月謝も1万円未満、制服も無いのでお稽古事費用は
十分に出ますのでお稽古事も続けられると思っています。
でもバレエはそんなにお金がかかるとは知りませんでした。
公民館でサークル的にやってるものを考えていましたので
大したことの無い月謝で済むと思っていましたが発表会は
盲点でした。踊るのが大好きな男児ですので、バレエでなく
体操にする等再考します。
私立も近隣で人気の園は夏休みは家族で海外旅行が
デフォルト、お稽古事も1万円近い月謝のものを2,3掛け持ちが
当たり前(しかも子供が2,3人でも)です。背伸びは辛そうなので
園も保護者も質実剛健な私立園と公立で暫く考えます。ありがとう!
869 :
名無しの心子知らず:04/10/20 10:52:49 ID:d8uy03NW
>>851 分かります。
私も、幼稚園からDMが来て、その中に毎月出してる
保育便りみたいなののサンプルが入ってたんだけど、
それ読んだだけで、子供が幼稚園に言ってる姿がリアルに
想像できて、涙が出ちゃいました。
親から離れて、1人で遊べるだろうか、寂しい思いをするんじゃないだろうか。
・・・この分じゃ、寂しい思いするのは子供じゃなく、私のほうみたいですがw
>851さんの所は、入園決まったんですね。オメデト!
うちは、まだ迷ってる。
今日1つの園で説明会だけど・・・台風が・・・
幼稚園に、今日は中止か聞きたいけど、やるって言われたらどうしよう・・・
正直、この雨の中行きたくない('A`)
で、なかなか電話出来ないでいます。
家の方も説明会だったけど(関東)
「今日もやるけど土曜日にも説明会を設けます」だって。
小さい子どもつれて来たり、上の子がお休みになったりする家庭もあるんだから
幼稚園の方も少し考慮してくれるんじゃない?
電話してみなよ。
871 :
名無しの心子知らず:04/10/20 11:38:47 ID:y5nMd5Z5
@同じ小学校へ行く子が半分はいる園、
A近いけど、学区外で小人数で同じ小学校へ行く子が少ない園
私は、Aに決めました。
遊びにいってみて、雰囲気がよくて、小人数ってところがよくて。
はじめは、小学校になったら、お友達がクラスにいなかったらかわいそうかな??
って、迷ったけど、3年間も通うんだから、
ちょっとのトラブルでもあった日には、ずっと言われそうかな??って。
考え杉かな???(^^)
でも,気楽でいいかも。
人それぞれですかね。どうですか??
よく小学生になって同じ幼稚園のお友達がいないとかわいそう、とか言う人がいるよね。
その感覚が全く理解できないんだけど。。。
小学校でまた新しく色々なお友達が増える、とは考えないのかな?
子供なんて順応性高いからお友達なんてすぐ出来るよ。
いつも同じ子にべったり(母親も)って子も既に3歳児でいるけど。
幼稚園も一緒じゃなきゃ嫌だ〜とかね。
自分の子にはもっとたくましく育って欲しいな。
873 :
名無しの心子知らず:04/10/20 12:49:15 ID:SWD3prwc
この先生のクラスにして下さいって頼んだ方いますか?
普通なら、う親からのその手のお願いをいちいち受けていたら
園の運営が成り立たなくなるんで無理なお願い・非常識だと思いますが、
なにか事情があってのことですか?
>>872 私はちっさいころからお引っ越しばっかで、幼い頃からの友がいる子が
すっごくうらやましかったよ!
かといって、友が出来なかった訳でもないのだがね
>>870 電話したら、やっぱり今日やるそうです。ウヘー
・・・そこへたまたま、近所に住むトメが来たので、そのことを話したら、
義弟に車で送迎させる、とのこと。
天の助けキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!と思って、
好意に甘えて、行ってきます。
877です。
うわーなぜかリンクだけ書いて送信してしまった。ゴメンナサイ!
>>876ヨカッタネ!と書きたかったの・・・。
>>871うちも同じ小学校へ行く子が少ない園を受ける予定です。
同じマンションの子が沢山行くマンモス園と悩んだけれど
3年間って考えると、やっぱり何かと疑問を感じる園より
納得行く方を選ぶべきかなという結論に達しました。
親子で新しい環境で出会える交友関係に期待しつつ。
879 :
名無しの心子知らず:04/10/20 16:18:01 ID:cCnYFLwR
>>868 おお〜バレエっていっても男の子ですか♪
バレエイイですよ。姿勢がきれいになるし
どんなダンスでもバレエが基本。
ジャニーズのダンスを見ていてもやっぱり
基本にバレエがあるなとつくづく思います。
ダンスをやるのにバレエを基本にしておくと後々イイですよ。
私はもとバックダンサーですがほかのダンスに変更するときも
いろいろといいかとおもいますよ〜。スレ違いスマソ。
うちは受験資格もない園にキャンセル待ちです。
受験資格があるところでも結局願書配布に並ぶ羽目だったし
並ばず抽選のところは4駅も離れていてしかもバスも来ない。
キャンセルでまわってくる事を願いつつ・・・。
決まらなかったら幼稚園浪人します。
>>853 ちょっと前の話ですが、候補のひとつだった園のバスが事故した。
たいしたことなかったみたいです。
時期が時期だけに、どう影響するか気になった。
結局うちはその園はやめた。
行きたいと思わせるものが何もなかったから。
安いのは魅力だったけどね。(まさか同じじゃないよね)
でも幼稚園に通わせると言うのはそんな危険も
あることだと痛感した。
園バスの事故はあってはならないものだとは思うけど
世の中には「もらい事故」もあるわけだからね…。
どんな事故かは知らないけど「事故」ってだけで悪い風評が広がっちゃうと
園も在園児も気の毒な気がするなー。
882 :
名無しの心子知らず:04/10/20 17:52:15 ID:T227Z4z6
皆さんお忙しいこんなときにちょっと相談に乗ってください。
うちの子はH13年4月生まれで、来年から三年保育です。
上の子も通っていた近所の幼稚園に入れるつもりでしたが、最近マンションを買うことになり、
そのマンションの入居開始時期が来年9月末です。そこは今住んでいるところから駅で三つほど
離れています。
それで幼稚園をどうしようかと悩んでいます。マンション購入も子供の都合も考えいろいろと
探していましたが、気に入った物件に出会ってしまいました。
そこで選択肢が4つ
1.9月まで今の近くの園に入園させて、引越し先の10月から通える園を探しておき
転園させる
2.2年保育にする
3.今年の4月から引越し先の幼稚園に入園させて、毎日は無理かもしれないが電車で
送り迎えする
4.9月までは家にいて、10月以降引っ越し先の園に空きができた時点から入園する
です。
1に関しては10月から必ず入れるという確証はもちろんないと思います。
2に関してはそれが一番無難かとも思うのですが、子供はとても幼稚園に行きたがって
いることを考えると・・・です。
3に関しては想像だけでよくわかりませんが、考えるほど甘くない(大変かな)と
思っています。
あと引っ越し先は幼稚園不足で有名なところで、3年保育でもなかなか難しいところ
です。2年保育にしたところで絶対に入れるというものではないのです。
3年保育なら当然日にちも無く、毎日そのことばかり考えています。
10月以降の空き待ちをする場合、いくつかの園に打診しておいて、先に空きが出た
ところに入園するというのは可能なのでしょうか?
良いアドバイスお願いします。
>882
年少さんの途中入園(特に2学期に入ってから)は
「これまでどこかの幼稚園に通ってて集団生活の経験がある子」じゃないと
受け入れてくれないこともありますよ。
4を選ぶなら、受け入れ先の状況をよく確認なさったほうがいいです。
882
家は住宅地なのですが、家が立つまでは遠方から通わせて、
引越ししたら途中でバス通園という方が居られました。
そう遠くない距離だったら、無理ではないのでは?
幼稚園は始まりが遅いですし。
>882
1だと、入園金と制服(夏服含め)、お道具諸々×2を払うことになるよね。
軽く10万は越えるよ。
2だと新しい家や土地での生活に慣れて、マターリ園選びもできそう。
3は理想的だけど大変そう…。
4、883の言うように園が受け入れてくれるなら、これが一番現実的かな?
夏休み明けの年少って、入園時に戻ってる子多いし。
学期の区切りで転出する子もいると思うから、9月からの転入で空き待ち
した方が入れる確率は高いと思うよ。
あと、募集段階で定員いっぱいでも転入の人用の特別枠がある幼稚園もあるみたい。
まずは、引越し先の幼稚園リサーチから。
流れ豚義理すみません。
入園しようと思っていた園の願書・資料を見たら
16年度より入園金が5000円、保育料が2000円上がっていました・・・
説明会では特に触れられなかったんだけどこういうのってよくあるのかな?
うん、昨年までの保育料がいくらなのか知らない人も多いから
その手のことはひっそりと行われて
わざわざ説明がない場合も結構あると思う。w
888 :
873 :04/10/20 20:46:00 ID:SWD3prwc
>>874 レスありがとうございます。
4年保育でまだ2歳なんですが、普通の2歳児にくらべて
元気すぎるところがあるので・・・。
4年間担任が変わらないところなので、元気な体力のある先生が
いいなぁと思って。
希望だけ言ってみようかな。個人指名じゃなくて、こういう
先生がいいですってのもダメですかね?
889 :
名無しの心子知らず:04/10/20 20:59:02 ID:vqunFHB4
>882
うちは4月から3年保育で入れましたが、
7月に転勤決まって、9月から新しい幼稚園に転入しました。
最初の園で入園金もろもろ20万位、転勤先の園でも
入園金、制服代などやっぱり20万近くかかって
凄く痛かったです。転入出来たのは前に園に通っていたからでした。
「転勤で転入したい」と言わないと「空いてない」と
言われる事が多かったです。「通ってました」と言うと
「とりあえず、来てください」といってくれました。
どこも行かずに3年保育希望で9月から入りたいとか言うと
「来年からにして下さい。」と言われる確率が高いので
3年で通わせる事が出来るなら少しでも
通って居る方が良いとも居ますが、その園によっても
違うのでわかりません・・・
質問です。
入園金と同じく、ピンきりだとは思うんですが、
制服代って大体どのくらいかかりますか?
デザイナーを売りにしてるような所はやっぱり高いのかな。
891 :
名無しの心子知らず:04/10/20 22:11:02 ID:JIHqxc1S
うちの希望の園は、制服・かばん・シューズ・帽子全部買っても2万2千円。
田舎の私立園です。
>>890 うちは(入園できたらだけど)、
制服・制帽・かばん・その他備品で4万くらい。
うちは安い方かな?
余談だけど、
制服ある園って無駄にお金かかるなぁと思ったけど、
制服無い園だと入園式用のスーツ(男児)用意しなくちゃいけないし
普段毎日着ていく服を考えるのも面倒なので、
希望の園に制服があってよかったよ〜。
>>890 うちの地元の幼稚園ガイドによると、
唯一デザイナーズ制服とうたっているところは約33000円で
その他のところは20000円〜30000円くらいがほとんど。
でもブランドかどうか明記してなくても
40000〜50000円かかるところもあるので、
一概にどうとは言えないみたいよ。
単に制服がどれだけ重装備かによるんじゃない?
うちの子の園みたいに
「ポロシャツは園指定のものだけじゃなくセシールの2枚1000円のものでもOK」とかなら
洗い替えをそれなりの枚数用意してもたいした費用はかからないですが
全てが園指定で市販品が使えない、となると結構高くつきますよね。
参考までに、うちの子の園は
上着(男女共通)4500円、女児用スカート3600円、男児用ズボン3200円。
ポロシャツ1600円、スモック1800円。
半そで体育着1100円、長袖体育着1650円、体育半パンツ1100円。
園かばん2550円、上履きバッグ1500円。
男児用水着1050円、女児用水着1300円、水泳帽550円。
以上が「最低の装備」です。
体育着に洗い替えが必要なことを考えると、お下がりなどもらえないと大変ですよ。
>>892 ハッ!(;゚◇゚)そうか!
つい【入園=ゴール】と捉えてしまって
その先のことまで考えもしなかった。
いいこと言ってくれてアリガトン!!
896 :
890:04/10/20 23:02:22 ID:8ZYRrbb9
教えてくれた方々、どうもありがとう!
そうか〜、結構かかるんだな…。
入園金のことしか考えてなかったので、
「そういえば、制服代って…。」と思いまして。
実を言うと、ウチの子来年度入園の子ではないのですが、
参考までにこのスレ覗かせてもらってます。
ためになります。ありがとう!
今度の冬のボーナスからがんがってお金貯めます…。
制服、特にブランド物ではないと思うけど、夏冬ひと揃い(ブラウスだけ3枚づつ、あとは1枚)
で7万以上かかったなあ。
ただ、年少入園で、いま年長だけど型くずれひとつなく綺麗。
下も着ることを思えばしっかりしたいい物でよかったと思う。
うちとこは制服・体操着各1枚ずつ+園バッグその他文具類で
2万とちょっとくらいだったか。
運がよければ卒園児のお下がりがただでもらえる。
多少シミ汚れがあろうとも、ただなのでありがたい事この上なし。
うちも卒園の時は寄付しておこう。
899 :
882:04/10/21 00:24:59 ID:gCvjhGAU
お答えくださった方884・885・889さん、ありがとうございます。
転居先の幼稚園に願書をもらいに行きつつ、途中入園のこと聞いてみたいと
思います。
実際、転居先に一番近い園(ここは特に人気の園)の説明会にこの前行き、
園長先生に尋ねたところ、3年保育で抽選にもれた方の中で空き待ちをする
方がいるので、途中からは実質無理といわれました。2年保育は毎年ほとんど
取らないし優先枠も有るのでそれも当てにしないほうがいいといわれました。
ということは、ここの園に行くには3年保育で4月から行かないとだめという
ことで、園長先生はそこまでおっしゃいませんでしたが、電車で通ってくるとか
そこまでしなくても要するに「あなたを入れなくても普通に地元で入りたい人は
たくさんいるのよ」という感じがして、帰って来ました。
明日またもう一つ園に行ってこようと思っていますが、急に決まった住宅購入で
大変です。
また今の家の近くの園は、小規模園で上の子が通っていたことも有り、ぎりぎり
まで入園手続きを待ってくれます。また制服も使えるものがあります。それに
しても入園金9万、面接料3千円、道具その他でで10万以上はかかってしまい
ます。
引き続き、ご意見お待ちしております。
896=890
皆必死な時期にずうずうしいよ
私なら遠慮するよ…
>>897 高い制服だからって訳じゃないと思うけどな。
そう思いたい気持ちはワカランでもないが。
うちの子の園、私が通っていた二十数年前と制服変わらない。(スモック以外)
近いうちに実家に行って残ってるもの見てこよう。
トータルで買っても2万円かからないけど、洗いがえに使えそうだから。
>901
まぁまぁ、他の園の制服代が見れるのも参考になるじゃないですか。
マターリいきましょ。
904 :
名無しの心子知らず:04/10/21 01:42:09 ID:CNBtVLSL
>>882 私だったら2年保育にするなー。
今住んでるところの幼稚園に入れるのは、おそらく絶対しない。
お金がかかるのもあるし、子供も慣れたころに転園になっちゃうし。
急な転勤なら仕方ないけど、はじめから分かっていてそれは辛い。
転居先の幼稚園に入れて、電車で送り迎えというのもかなり大変だし
引越しと幼稚園の運動会の時期が重なりそうだし。
とにかく転居先の幼稚園にかたっぱしから当たってみて、それからでしょ。
そりゃ、人気の園に入れようと思ったら無理かもしれないけど・・・。
制服、体操着だけど
近所で卒園が相次ぎ 我が家は頂き物で制服、体操着
がたくさんになってしまったので 知り合いに
あげることになった
もらうほうは多分びっくりするだろうな
うちは制服上下で1万6千円くらい。安いかな、どっちだろう。
でも、作りはものすごく雑。
ちょっと見ではわからないけど、すーぐボタンとか取れちゃう。
体操服も1回洗濯したらスソがほつれちゃったよ。
>>892 制服があると、当然ながら皆一緒で、汚れた時
目立つかなぁと。
だったら私服の園のほうがいいかなぁと思ってた。
甘いかしらン・・・
ダンナも、制服あったほうが楽だぞとは言ってたけど・・・
制服ありでも登園後は体操服に着替えるから
他の子と比べて恥ずかしくなるほどの汚れってのは
そうそう付かないと思う。
私服だととにかく自分で着替えできるような服にしなくちゃいけなくて
うち及びママ友のとこは女の子で背中開きのワンピースばっかり
だったんで慌てて買い揃えたよ。
>>908 この間、見学にいった園は、制服で給食を食べ、
食後はそのまま園庭で遊んでたの・・・
スモックを着てる子も極わずかには、いたけど。
制服で砂場遊びとか、鉄棒とかしてた。だから女の子はパンツ丸見え。
(もちろん、オーバーパンツや短スパッツはいてる子ばかりでしたが)
ま、皆いっせいに汚れると思えば、いいのかもだけど。
うちも娘がいるけど、スカートやワンピほとんど着せたことないし。
迷う所だ。
910 :
::04/10/21 15:11:42 ID:b4s8TbIE
お聞きしたいことがあります。
幼稚園の面接を控えてますが服装は何を着ていったらいいでしょうか?
スーツがいいのでしょうか?
それとも私服でもいいのでしょうか?それならどんな服装がいいですか
それと子供の服装はどんな服装がいいですか?
うちの子は男の子です。
911 :
名無しの心子知らず:04/10/21 15:36:38 ID:ylgg+xl3
>910
散々ガイシュツだが、その園風による、というのが最も一般的な回答かと。
一番無難なのは「着飾り過ぎず、カジュアル過ぎず、ちょっと小綺麗」位を
目安に、というのがご近所園なら宜しいかと。案外「スーツで浮いた」という
話があるようですよ。附属幼稚園とかって話なら全然違いますけどね。
家は附属幼稚園受験予定。持ち物への刺繍、願書下書き、面接練習等々、
後10日余りとなり、テンパってはこうして2chで現実逃避しています・・・_| ̄|○
早くラクになりたいね・・・みんな頑張ろうね。
912 :
910:04/10/21 15:59:46 ID:b4s8TbIE
>>911 ありがとうございます。
うちは普通の誰でも入れる私立幼稚園です。
>>908 園の方から「お腹がゴムのズボンやスカートなら自分で着替えやすい」と言われました。
うちもやはりジャンスカが多かったから、ニシマッチャンへ買いに走りましたよ。
入園したらニシマッチャンのお世話になるとはよく聞くけど、その通りだったw
>>907 892です。
希望の園は制服の他、体操服と遊び着があります。
制服…おうちと幼稚園の往復&イベントの時だけ?
何だかもったいないなぁと考えていましたが、
園の方から、
「登園したら着替える。お帰りの時も着替える。
自分で着替える=自立心を高める目的もあります」
といわれました。なるほど〜と納得した自分も単純だけど。
ちなみにオールシーズン型の制服です。
うちは上の子が制服(上下一式3万円)の園だったけど、下の子は制服なしの園。
私は内職で洋裁をやっているので、高くて買う気になれず、一度破けたときに
自分で仕立てたら、先生にバレて有名人になってしまい、バザーが大変になってしまった・・・。
ホックが苦手なのでこっそりマジックテープにしてしまったもんで。
916 :
名無しの心子知らず:04/10/21 18:18:06 ID:US46W1rK
私服の園ですが、女の子の場合、トイレに行くことを考えると、やはり楽なスカートが
いいでしょうか?でもその場合外で遊ぶときもスカートということになるので、おしり
(パンツ)が泥だらけになってしまいそうで・・・。
希望の園は、登下校(?)は制服、朝登園したら体操着に着替えて、
昼食のときはスモック着たりしてる。
で、昼食が終わったら制服に着替えて自由に遊ぶ。
見たところ、そんなに汚れないし大丈夫そう。
でも、冬服夏服そろえたら凄い額だった。帽子も夏冬違うし・・・。
いやぁ、結構かかるものなんですね。
で、細かいことに気がついたのですが、今のところ2つの園に
しぼっているのですが、
片方は鍵盤ハーモニカは丸ごと購入、鈴やカスタネットも。
もうひとつの園は、鍵盤ハーモニカのパイプだけ購入、後は
園のものを使うんです。
鍵盤ハーモニカを買ったとして、そのまま小学校で使えるのかどうかも
わからないし、(小学校指定のものじゃなきゃだめっていうのもあるだろうし)
だったらパイプだけのほうがいいのかなぁと。
鈴やカスタネットくらい、園で用意しても良いだろうと。
どうでも良いことで悩んでしまいました。
918 :
名無しの心子知らず:04/10/21 18:56:11 ID:US46W1rK
917さん
鍵盤ハーモニカって、そんなに種類無いし、公立の小学校だったら(うちもそうですが)
持っている子はそのまま使っていました。購入するという園はきっとそれを持ち帰ることも
あるっていうことではないですか?たとえば練習するとか・・・。
>>916 上の娘が私服の園に通ってるけど、スカートの時は
下にズボンかスパッツをはかせてます。スカートで
パンツだけあるいはオーバーパンツだとパンツの中
に砂が入りまくりです。
今は110センチの服着てるんだけど、結構おむつ
の時はいてた90や95のスパッツがはけたりしま
す。丈も短めでスカートからでなくてよいよ。
トイレは総ゴムでゆったりしたものだと自分で脱ぎ
はきがしやすいです。最初のうちはほとんどの子が
ズボンもパンツも全部脱いでトイレに行ってますよ。
920 :
名無しの心子知らず:04/10/21 21:35:20 ID:km9GWRkm
今日幼稚園のプレがあったんだけど。
先生が紙芝居を読む時、広いホールだったので予め「マイクは使わないので、騒がしいと
聞こえません。お母様方も私語は謹んで・・」というような事を言ってから読み始めた。
・・・やっぱりいるのよね、私語ママ。子供達は静かに聞いてたのに。
同じクラスになったらやだな〜。
>>920 死語ママはどこの園にもいますよ。
園側が手を焼いてるのは聞き分けのない園児ではなく
むしろ常識を知らない母親のほうなんじゃないかと。
922 :
882.899:04/10/22 07:02:46 ID:aKlb3kfp
書き込みをした後いくつかの園に聞いてみたところ、やはりあらかじめ10月に引越しと
わかっていて、空き待ちをするのは無理のようです。その引っ越すエリアが幼稚園不足だと
いうことも大きく関係していると思いますが、来年度入園させたいなら今度の11月1日に
願書提出してください、ということでした。その後電車で通うなりご家庭でお考えください
みたいな感じでした。また人気の有る園は2年保育も取らないところが多刈田です。もう少し
範囲を広げて引き続き問い合わせしてみます。
923 :
882.899:04/10/22 08:27:30 ID:aKlb3kfp
多刈田→多かった
>922
我が家も来年度年少で、春に引越しを控えているので同じように検討中です。
うちは引越し後に園探しをして、2学期から入れそうなら入れようか、
断られたら2年保育にしようか、と考えています。
ちょっと遠くて、今年中に園を選ぶのは無理だし、2年保育でも全然問題ないので。
で、ふと考えたのですが、人気園に願書を提出して入園許可をもらえたら、
4月から引越しが済むまでは「休園扱い」にしておいてもらうというのはいかがでしょう?
面接の時にそのように説明して、その上で許可が出れば問題ないと思うのですが…
890
うちの場合、全部2つそろえたので、お道具代込みで65000円でした。
夏は2万円ほど。
バス通園なら冬の上着はいらないってんでやめたのに。びっくり。
他の人は安かったみたいですが、毎日着ていく半そでTシャツ(2000円)以外
2つ買わないとか、制服(ジャンパースカート4500円)は一つだけとか。
トレーナー買わないとか、けちってました。でも、替えがないときついと思うんだが。
926 :
名無しの心子知らず:04/10/22 13:20:39 ID:NZOYL3nH
>925さん
うちもあんまり2着買う人はいません。というのは、今の年長さんが卒園するときに
もらえるように知り合いに頼んでおくからです。1着新しいのがあれば、洗い替えは
おさがりでも十分です。
927 :
922:04/10/22 13:28:26 ID:NZOYL3nH
>924さん
そうですね、「休園扱い」という手もありますね。どちらにしても11月1日に
願書提出して、そもそも抽選に当たらなかったら仕方が無いので3年保育はあきらめ
ようかな。そうしたらゆっくり2年保育の有るところを探したいと思います。
お互い頑張りましょうね!!
928 :
名無しの心子知らず:04/10/23 15:01:01 ID:WZRKThsh
来週面接なんで美容院に行ってきた。
「この髪型ってどうよ」というトホホな髪型にされちゃったよ。
間際に美容院なんて行くもんじゃないね。
>928
ママンの髪型なんて、誰も見ないから大丈夫!と慰めてミル。
930 :
名無しの心子知らず:04/10/23 16:38:02 ID:kiK1GrfH
>927
うーん、休園っていうのはどうなんだろう?
ある程度子供同士で集団生活がなれてきた頃に、一人ポツンとはいっていくのは
結構しんどくないかな?
それに幼稚園にもよるけど、ママさん同士も入園当初は親睦目的のお茶会があっ
たりして途中から入るのは結構しんどいんじゃないかな・・・
まあこれは人見知りする私の場合の話であるが。
(転勤による途中入園で結構しんどい思いしてます。ハイ。)
931 :
930:04/10/23 16:42:52 ID:kiK1GrfH
いやね、本当に遠方でどうしても通えないのならしょうがないけど、通園
可能な程度であれば通ったらどうかな?と思って。
願書の裏に幼稚園から自宅までの地図がいるんだけど、
ネットから地図をプリントアウトして貼るっていうのはDQ?
ちなみにさほど厳しくないのびのび園です。
>>932 DQというほどじゃないだろうけど、ちゃんと書いたほうがいいんじゃない?
それに、プリンタのインクって水に弱いものもあるよ。
(うちのは濡れるとにじむ)
相手がどういうタイプの園かはあんまり関係ないと思う。
934 :
名無しの心子知らず:04/10/23 19:27:32 ID:uYwi/Twa
うちも春には転勤かもだけど万が一のために11/1は面接。
春になかったとしても夏には確実に転勤だが、次の所で幼稚園入るために行く感じかな。
(通ってないと途中入園はムリっぽいし)
そのために入園金10万はイタイなぁとも思うけどね。
春なら戻ってくるからいいけど〜とも思うが選んだ園気に入ってるんだよなー。
935 :
名無しの心子知らず:04/10/23 20:21:00 ID:xAMIzo9+
入園が決まっていながら、4月までの間に他の園の未就園児教室に
通うのは反則でしょうか?
936 :
名無しの心子知らず:04/10/23 20:25:52 ID:uYwi/Twa
>935
未就園教室側が何も言わなきゃいいんじゃないの?
うちが通っているところは
入園予定でない子はお断りにするそうだ(去年そうだったと聞いた)
12月までで、一月からは入園予定のある人のみになるみたい。
937 :
名無しの心子知らず:04/10/23 20:29:04 ID:3m24NyQ1
>>932 元・幼稚園教諭です。
地図は災害時や何らかの事情で、徒歩で自宅まで送らなければならない時に
使う為に保存して置きます・・と伝えていました。
なので、プリントアウトしたものでは
お隣さんが○○さんで、近くに〜があるなどと
詳しくでないのでいざと言う時には役に立たないと思います。
ちなみに3年前まで自由保育の幼稚園に勤務していましたが、
プリントアウトした地図は見たことがありません。
自信が無くても頑張って書いた方がいいかもしれませんよ。
家庭訪問がある、園での怪我急な病気の時は自宅まで
送ってくれると言う園はなおさらNGです。
プリントアウトした紙の上に用紙を置いてなんとか写し絵する。
一度書いたものはコピーして取っておいたほうが良いぞ〜。
下の子の時も入学の時も使うぞお。
↑良く考えたら学校と園の場所は違うよな。スマン
>>932 私は筆まめについてたマップをプリントアウトして貼ったよ。
プラス手書きで目印などを書き足した。
そんなにドキュだったか…。
941 :
927:04/10/23 23:39:32 ID:XkjZ6JW1
>930さん
そうですか・・・。そうですね、最初のうちは父母の方の親睦会などありますね。
私が車が運転できればもう少し良かったのでしょうが、電車の駅で3つで幼稚園が
駅から近いところで徒歩5分、少し離れて15分くらいのところを検討しています。
車についてはペーパードライバーなので、春までに練習すれば良いのでしょうが、
今更怖いなあ、大丈夫かな・・・。
>934さん
転勤の方は大変ですね。転勤先はある程度わかっているのですか?
今回途中入園のことを問い合わせてみて、思ったより大変なことなんだと
感じました。確かにそれまで園に通っていたかいないかは、重要かも
しれないですね。
災害のニュースを見て胸が詰まる思いです。
被害が最小限でおさまりますことを願いつつ、
「災害時を想定しての安全性やどれだけすぐに
子供のいる場に駆けつけられるか」を幼稚園選びの
一条件に加えようと、はじめて思うようになりました。
>>938 いい情報ありがとう!
何度も別の紙に下書きして、地図完成しました。
944 :
名無しの心子知らず:04/10/24 02:12:14 ID:NK+dQA+S
>>942 本当にそうですね。私もそう思いました。
災害はいつ起こってもおかしくないですものね。
災害のことを考えると少しでも近い方がいいんだろうね。
2つの園で迷ってて、未だに煮え切らない。
年中から入るのですが人数の多いクラスにポツンと入って
ついていけるものだろうか?何人かお友達がいるので
少しは安心なのかな?それよりも人数の少ない方に入れたほうが
いいのだろうか?ずっとループしてます・・・
独り言すんません
>>945 私も同じです。あと1週間しかないのに悩んでます。
早生まれで年少から入る予定ですが
クラスの人数が多い方が友達沢山出来ていいかな?とか
少人数の方が先生にフォローしてもらう事が多くていいのか・・
とか悶々としてます。
きのう本命の説明会に行ったら
園バス圏外だった…orz
車で15分のところだから予想だにしなかったよ。
横からすいません。。。実は私も。
(早生まれ年少喘息っ子で以前相談に乗ってもらった者です。あの時は本当に有難う御座いました)
見慣れぬマンモス園の抽選に行って、外れたら仲良しさんの通ってた少人数園に
と思っているのですが、通うなら制服あげるよって話が少し進んでいるのに
こんなこと思うのは失礼ですよね。
旦那に内緒で、抽選に行くのは止めようかな
当選してキャンセルするのも申し訳ないし・・・贅沢者の独り言です。
このスレで勉強になったのが、馴れれば子供はそれなりに楽しいけど
極端な特例もあるってことを考えたら少し楽になりました
自分にとって、園選びは、ちょっぴりエゴと相性だなってふっきれたんです
あと少し、がんばりましょうね・・・お互い。
>>947 ひとり園児を玄関先まで・・・は無理だけど
バス通利用者がある程度固まっている地区(アパートがある等)は
近くまで来てくれる可能性がありますので聞いてみたほうがいいかもです。
>945,946
一般的にはクラス人数が少なくて先生の目が行き届くほうが、
安心なんじゃないかな〜と個人的には思う。
友達は、別のクラスの子とも遊んでいるようなのであまり
クラスの人数って関係ないのかな〜と思います。
951 :
932:04/10/24 14:19:24 ID:ypqx0MRh
ご意見ありがとうございました。
聞いた時にはすでに貼ったあとでした・・・
一言、言葉を添えて提出したいと思います。
>>950 アドバイスありがとうございます。
人数の多い幼稚園はいろいろな市から来ていて
その市ごとにクラス分けしており、クラスかえなし
お隣のクラスの子と遊ぶ機会はあまりないようです。
人数の少ない方はクラスかえがあるので
みんながお友達という感じだそうです。
でも、制服がないので毎日私服って大変でしょうね・・・
>952
市ごとにクラス分けしてあって、クラス替えなしなのか。
それじゃあきついだろうね。クラス替えは個人的にはあったほうが
いいと思うので(親子ともどもリセットのチャンスがある)。
制服は良し悪しかも。以前通っていた園は、じゃぶじゃぶ洗える
制服で、中に着るものもひかくてきゆるやかだったので、
本当に着るものの心配しなくてラクでした。今の園も制服は
あるけれど通園のときに着る上っ張りのような感じで、園では体操服。
私服は着替えのしやすい服ということだけ気をつけて選んでます。
さらに下の子が通っている園は年少のみ制服なしなので、毎日私服。
でも登園するとやはり体操服に着替えるので、自分で着替えられる
服となるとなかなか難しい(ボタン開きは微妙、後ろ開きとかは論外)。
お向かいが学校の先生夫妻なんだけど、幼稚園は一番最寄りが一番!
っていう意識がすごいの。
同じメンバーで幼稚園から小学校に入るのが一番だって。
バスで遠方に行っている家や、自転車で15分かけて通園している家は
非難する・・・
本人の子供はもう大きいんだし、人のこと放っておいてほしい〜〜。
学校の先生って頭がカタイというか意識が古いように思う。
>954
最後の1文は余計かと。
956 :
名無しの心子知らず:04/10/24 21:07:40 ID:iAk5V2N9
>953
下のお子さんが通ってる幼稚園の制服条件が
まさにウチが行こうと思っている園と同じです。
(年少は制服なし、登園したら体操着)
どんな服を着せたらいいのやらと思案中です。
少しずつ前ボタンなども練習していますが間に合うかな・・?
色々着れてくれないと選択肢が減りますよね。
957 :
名無しの心子知らず:04/10/24 21:22:36 ID:1ZtGLBKA
テスト
958 :
953:04/10/24 21:58:39 ID:VgIvLb0L
>956
前ボタンは、うちの子はつい最近できるようになったけど、それでも
おぼつかないし先生に迷惑かけるのも申し訳ないので、
ほとんどスモックブラウスぽいのが多いです。(ちなみにムスメです)
スカートもジャンスカはなかなか難しいので、ウエストゴムの
スカートばかり。男の子でも、結構ズボンを後ろ前にはいてる子
なんかもいますね。これはうちの上の子(年長)もいまだに
やるのですが(ニガワラ
959 :
956:04/10/24 22:47:27 ID:iAk5V2N9
>958
おお、レスありがとうございます。
ウチも娘です。
今着ている服はほとんどが肩ボタン(←自力じゃ無理だしorz)
次がスモックやチュニックなので来年分の服は
とりあえず割合を逆にしないとですね。
あとはウエストゴムのスカートですね。
参考になりました。
どうもありがとう〜
960 :
名無しの心子知らず:04/10/25 03:23:47 ID:kevfgLzp
家の周りの地図の話題が出てたけど
今時、住所がわかれば、ネットで調べればすぐに詳しい場所がわかるのに
どうしてわざわざこんなの書くんだろう・・・。
と、書くたびに思う。
園からのお手紙も、親からのメモも手書き文書だし
なんかこう、時代のズレというか
カルチャーショックに近いものを感じてしまう。
上の子の園、今年になってやっと連絡網に携帯番号が入るようになった。
いざという時、家の電話だけじゃつながらないよ。
>960
うちはネットの地図プリントしてもOKだったよ。
とりあえず地図はないと家庭訪問とか大変だからじゃない?
子供が具合悪くなったときに先生が車で送ってくれたこともあったし。
プリントはなんだろね?コストの問題なのかな。
ああ、でも私も先生に手紙書くときワープロ使わないでちゃちゃっと書いちゃうから
ちょっとした連絡なんかは手書きのほうが楽なのかも。
運動会とか大きな行事のお知らせはワープロで来るし。
うん、地図は多分家庭訪問のときに使ってるような気がする・・・。
あと幼稚園からのお知らせ関係で困るのが、サイズがばらんばらん
なこと。
一応最大サイズに合わせて、B4の2つ穴ファイルにとじてるけど、
A判のはそうすると隠れちゃうんだよね〜。
>960
すまん、私は不携帯族・・・
>>962 うちの園も配布物はばらばらな大きさです。
毎月の園だよりがA4の冊子(各クラスのお便りを綴じてある)なので、
1か月分のプリントをまとめて冊子に挟み込み、レバーファイルで綴じて保管してます。
もっとスマートな保管方法もありそうだけど、今のところこれが便利かなぁ。
この手の話題は「幼稚園児の親スレ」の方が良かったですね。スマソ。
うちはノート型のA4のクリアファイルに入れてる。
これだとサイズあんまり関係ないから便利。
>>960 今年の春に二人分(入園と入学)必要だったので、
ペイントソフトで作って入学時用に保存。
あとはシール用紙に印刷して貼るだけ。
地図を拾って・・・と思ったけど適当なものがなかったのでやめたのよ。
967 :
名無しの心子知らず:04/10/25 15:33:57 ID:UcSemuQi
みなさま、躾ってどの程度まで幼稚園に期待していますか。
立ち上がってからイスを机の中にしまうことや、ハンカチちりかみの
指導、手の洗い方など重要ポイントでしょうか。
それから、幼稚園って園児のトイレスリッパってないものですか。
>967
>立ち上がってからイスを机の中にしまうことや、ハンカチちりかみの指導、手の洗い方
こんなことは本来家庭でやることだと思うが。
幼稚園にトイレスリッパはまずないと思われ。
(年少児は履きかえる間におもらし続出かとw)
969 :
名無しの心子知らず:04/10/25 15:53:57 ID:UcSemuQi
967です。ありがとう。
>>968 家庭の躾だと思っています。でも毎日通っているところで
指導されない場合、そろってそれらができなくなると思われます。
それが心配なのですが・・。
トイレスリッパ、ないものなんですね。なんだかきちゃない・・けど
仕様がないですね。
>969
まあ、これらの指導をしない園もまずないとは思うけどw
なんで「園でやらないと揃ってそれらができなくなってしまう」と思うの?
もともと家で躾してる&家で引き続き継続してやらせるんだから
園でやらないからできなくなる、なんてことはないと思うけど。
うちの子の園はあるよ。トイレスリッパ。
30年前に私が通ってた園もあった。
個々の家庭で躾方も変わってくるから、集団に入った時に
周りとの差が出てくるのは仕方ないと思う。
「○○ちゃんがやってた」「○○ではそういうのやんない」
とか言い出すのをどう家庭で躾けていくかも集団生活していく上での
課題だと思ってます。これから大変だなーと自分も思うけど
「皆がやらないからできなくなる」なんて集団のせいにしてられないですよ。
その逆も期待できる訳ですしマイナスにばかり考えない方が。
973 :
名無しの心子知らず:04/10/25 16:11:37 ID:UcSemuQi
>>970 こうしないとだめだよ。と私がいうと、「あの子はしていなかった」と
いうのが気になるのです。
年次が上がるとそれもなくなっていくとは思うのですが・・。
家では、上記のことはできています。でも楽しいところへいくと
舞い上がって、片付けることなど、おろそかになりそう。
>>971 トイレスリッパ、いいですね。
おしっこでぬれた靴底でその辺を歩き、そこにねころがったりと
考えると恐ろしい。
>973
幼稚園児にも正義感のある子はいるんで
園でちゃんとしない子は「○○ちゃんはやらない」と
園児なりに叩かれます。w
家庭での生活の中で「あの子はしてない」という返答があったら
それこそ「よそはよそ、うちはうち。ちゃんとやるのがパパママが決めた決まり」で
押し切ってしまってもいいんじゃありません?
975 :
名無しの心子知らず:04/10/25 17:15:23 ID:Lqz8P+FH
あの・・・。
面接の終わったみなさん、親はどんなこと聞かれました?
うちは普通のご近所幼稚園で、面接で落とされることはまず無いとは
聞いてるんですが、なんせあがり症な私。
とりあえず質問の答えを用意しておかなくては・・・。
もちろん幼稚園によって違うと思いますが、参考までに教えてください。
ちなみに子供は名前と年齢聞かれる程度みたいです。
976 :
969:04/10/25 18:38:15 ID:UcSemuQi
>>972 そうですね。プラスの面もでてきますよね。
>>974 よそはよそ、うちはうちって言って聞かせていますが、
よそを手本としてしまう。で、怒られます。
これ、年長になるころにはわかってくれるのだろうか。
それなら今から細かいこと気にしないのですが、きちっとすることを
くせにしてほしいのです。
すみません、皆様、ありがとうございました。
面接かぁ、去年上の子が受けた時は
親の教育方針や子供のどんなところが自慢できるか(何でだろう?)。
家庭での遊び方などなど・・・。
で、テストなんかやらないですよぅ。と願書出しに行ったときに
言われたので、何もやっていなかったら・・・。
子供はテストありありでした!
とりあえず子供の話では簡単だったらしい(子供の話なので)ので。
あと両親の名前も聞かれたみたいですよ。年齢も。
入園許可はもらいましたが。
近所の普通の園なはずなのに。なんだこりゃでした。
今年下の子の面接はどうなることやら・・・。
>969さん、子供って集団の中に入ると、自然に良い悪いの判断が
身についてくるので、やっちゃいけないなっていうのは
わかると思いますよ。
>969
煽りじゃなく聞きたいんだけど、969さんが選んだ幼稚園はそんなに
しつけらしいしつけをしてくれなさそうな園なの?
979 :
名無しの心子知らず:04/10/25 22:22:00 ID:UJB6h4PI
>>967 正直言って、幼稚園で教えられても、やらない子はやらない。やる子はやる。
お母さんが神経質だと、子どもも割と神経質になるよ。
でもあまりに神経質すぎると、遊びの幅も狭くなる子もいるから気をつけて。
泥んこさわっちゃダメとか、服汚しちゃダメだとかね。
子どものうちにしか経験できないことを沢山させてあげるのがいい。
しつけなんていうのは、大人がやっていることを真似すれば自然と身についていくものだ。
体験入園に通っている園に、トイレスリッパありますよ。
でも、大人用も子ども用もみんなビショビショです。
トイレを後にするころには、親子とも靴下がシンナリ(汚くてすみません)。
どっちもどっちですが、無いほうがマシかもしれません。
981 :
名無しの心子知らず:04/10/26 00:38:30 ID:n5wK14LU
>>977さん
975です。ありがとうございました。
親の教育方針・・・そんな立派なものない(爆)
必死で育ててるだけだからなあ。
子供は私と違ってあまり物怖じしなくて、人当たりが良いほうなので
まあ大丈夫かな?と思ってるんですけど、私は本当に頭が真っ白になって
訳のわからないことを口走りそうで不安です。
あー情け無い・・・。
>981
うちも近所の普通の園だけど、親は何にも聞かれなかった!
親子5組の集団面接だけど、子供が前列に座って親は後ろ。
ベテラン先生が「お名前は?」「(絵を見せて)これはなぁに?」とか
「好きな食べ物は?」くらいでお終い。
教育方針(どんな子に育って欲しいですか?という設問だった)は
その後出す書類に書くようになってたよ。
あがり症のようだけど、面接の雰囲気はそんなにガチガチしたものじゃないから
大丈夫!!がんがれ〜!
>>981 うちは、
「普段はどんな遊びが好きですか?」「お友達と遊ぶときはどんな様子ですか?」
「トイレはひとりでできますか?」「どんなときにお子さんを一番叱りますか?」
みたいなかんじ。
かなり具体的な質問で答えやすかったので、あまり心配スンナ。
>>981 うちは(少し前に書き込んだ、公立の抽選に通った2年保育の子)、
「保育の上で気をつけて欲しいことがありますか」
(持病の有無。うちの子は軽度のアトピーということを伝えた)
「トイレは一人でできますか」
…だったけど、子供が逃亡しちゃって、まともに話が出来ませんでした。
(家庭環境の話は、こちらからしました。子供に影響があるかと思って)
近々未就園児の集まりがあるので、そのときにでも仕切り直しです。