1 :
名無しの心子知らず:
ベビーカー、何歳まで乗せましたか?何歳まで乗せる予定ですか?
2 :
名無しの心子知らず:04/09/07 14:05 ID:7edZ+puK
うちのこ1歳10ヶ月
もう乗りたくないみたいですー
3 :
名無しの心子知らず:04/09/07 14:42 ID:FI61+9G6
私の義姉は5歳の子供を乗せてた…
あーいうのは、みっともないなあ
4 :
名無しの心子知らず:04/09/07 15:12 ID:CCLt+qKW
うちは現在1歳7ヶ月です。
歩き出してからすぐ(1歳前後)乗りたがらなくなりましたよ。
でも、あっちへフラフラこっちへフラフラで目が離せないし、
それにずっと自分で歩くわけも無く、
抱っこ!抱っこ!で親はかえって疲れてしまいます。
同じくらいの月齢で、B型とかに大人しく乗ってる子がうらやましい・・・
大きい赤スレにも書いたけど、見た目だけで判断して
「あらあら、まだベビーカーに乗せてるの?(プ」とか思わないでくれ・・・。
見た目は完璧幼児でも、実際は立っちもままならない1歳1ヶ月なんだよ(悲)
買い物の時などは2歳半くらいまで乗せていました。
下の子はベビーカー嫌いなので抱っこしていて、その状態で
手をつなぎたがらない+突然ダッシュする上の子の手を引いて歩くのが辛かったので。
それ以降は、比較的まっすぐ歩いてくれるようになり手をつないでくれるので
ベビーカーがある方が辛くなってきて、乗せなくなりました。
現在2歳3ヶ月。
散歩や公園だけなら歩いて行くけど、
スーパー行く時はまだベビーカー使ってます。
最近、すぐ座り込んで抱っこを要求するので。
さすがに、荷物と14Kgの子供抱えて歩くのはムリポ。
住んでる場所や商店までの距離にもよるんじゃない?
8 :
名無しの心子知らず:04/09/07 20:16 ID:rNg3M4/0
うちは二歳になったばかりだけど、もう使ってないな。
というより、車から何度も上げ下ろししてたら壊れた。
最近ト○ザラスのチラシを見ていたら、
四歳までのベビーカーが売ってた。
壊れてしばらくたったし、ベビーカーを使っていなかったけど、
ちょっとだけドキドキした。
2歳児ならば2キロは歩けるそうでつ。
おまいら! お子さんは歩かせるべし!
>>10 いや、だからさ。
坂道とか国道とかある地域もあるんだし、
住環境にもよるんじゃないの?
大体、子乗せチャリはかなり大きい子でも皆乗せてるのに、
ベビーカーは駄目っておかしいと思うんだけど。
12 :
名無しの心子知らず:04/09/09 12:53 ID:5c3G5j8R
うちの子は今3歳だけどベビーカーに乗りたがる。娘に聞いたところ、「歩くのがおっくうだから」
とか。周囲の目もあるし、早いとこ「ベビーカー卒業」させなきゃ・・・ま、かく言う私(20歳)
も2歳半ぐらいまで乗ってたらしいけど・・・
13 :
名無しの心子知らず:04/09/09 13:01 ID:N4Hl2mQS
>>10 2キロまっすぐ歩いてくれるならね。
あっちでつっかかり、こっちでつっかかり、
時間がかかりすぎるのよ。
挙句の果てに疲れちゃって「抱っこ」
抱っこしてほしいのはこっちだって!
14 :
名無しの心子知らず:04/09/09 13:06 ID:87thF1eC
車もしくは自転車、に乗せられない場合は、ベビカ期が長くなっても
仕方ないと思う。自転車に乗せろ!ってのは他人に言われる事じゃないし、
下にもいるから無理だよ。(みんなやってるけど法律違反だもんね)
まぁそれ以前に私が自転車下手なんで子供なんかとても乗せられないし車もないし。
というわけで3歳半、いまだにほんの時々ベビカに乗せます。
デパートで寝ちゃった時、上下連れてて上が眠くてキレた時(下はおぶる)。
「寝ちゃう」ってのがなければねー、必要ないんだけど・・・。
15 :
名無しの心子知らず:04/09/09 13:43 ID:FwrXg7WZ
1歳4ヶ月だけどもうほとんど乗らないで歩いてる。
寝ちゃった時の外出とか急いでいる時だけ乗せてる。
1歳過ぎた頃から立ち上がって転げ落ちそうになり危なくて。
しかし、3歳の姉は妹どかして自分が乗りたがる事がある。(具合悪い時とかだけど。)
外国ではかなり大きくなっても乗せてる人多いよね。
年よりは元気でも電動カートに乗ってるし。
早くから歩かせると足の形が悪くなるって聞いた事もある。ホントカイナ?
>11
ベビーカーは体重じゃなく年齢で使用年齢(多くのメーカーで3歳未満)が決まっておりますぞ。
子乗せチャリも、道路交通法でやっていいのは就学前の子供まででむやみに大きい子を乗せて良いわけじゃないです。
たぶん、3歳になってベビーカーにのせると身長が伸びるせいで足を引きずる事故が起こるから
メーカーもそういうふうに規定してるんで
自転車とベビーカーを並列にして比較しちゃいかんです。
17 :
名無しの心子知らず:04/09/09 13:45 ID:GNxEGVWM
上の子の幼稚園バスのバス停が太い道路だから
2歳すぎた今でも乗せています。
降ろすとチョロチョロするし、雨の時も合羽着せて傘さして乗せてます。
もう少しお世話になると思う。
車ある人ならもういらないのかもね。
18 :
名無しの心子知らず:04/09/09 13:55 ID:5c3G5j8R
6歳と2歳の子がいるけど、6歳の息子は今でもたまに私の目を盗んで
ベビーカーに乗るよ。嫉妬してるのかな・・・
19 :
14:04/09/09 13:58 ID:87thF1eC
>15
うちの下の子1歳3ヶ月だけど、まだ数歩歩き始めたばかりなので考えられないー!
個人差あるよねぇ。ってスレ違い気味だが。
そうそう、あと上の子が熱出して医者行くときとかも乗せるなぁ。
20 :
名無しの心子知らず:04/09/09 14:37 ID:9FK8OPAs
>16
うちは年齢ではなく、身長でやって欲しいと思うよ。
二歳半で100cm越えしたから、スーパーのカートとかはムリ。
(向かい合わせで座るタイプは本人の足ひきずる、名目は4歳までとあるが)
友達なんか同じ月例で90cm無かったのに。
21 :
名無しの心子知らず:04/09/09 15:50 ID:UE+64We1
車道と完全に隔離した歩行者専用道路を整備してくれれば安心して歩かせられます。
手をつないで…進みませんな。
ハーネス…向こうから走ってきたお姉タンがつまずいてコケました。
チャリ…山の中に住んでいるので坂がきつすぎます。
自動車…歩いて10分ぐらいのトコだと、わざわざ自動車出すのも…
駅前の自動車進入禁止区域はバリバリ歩かせてますが、それ以外の道路は
恐すぎて歩かせられません。
どうしたらええでしょう?
それと、どうして保育園の子はあんなに素直に手をつないで歩いているんでしょう?
うちの子は訓練してるんですがなかなか手をつないで歩いてくれませ〜ん。
どっかコツ教えてくれるサイトないですかね?
22 :
名無しの心子知らず:04/09/09 15:53 ID:N4Hl2mQS
>どうして保育園の子はあんなに素直に手をつないで歩いているんでしょう?
お友達がみんなそうしているからです。
小さくても日本人なんですよ。周りと同じにしたがるんです。
>21
なんでよそのおネーチャンがハーネスにつまずいてこけたんですか?
ハーネスは、「どんどん飼い主を引っ張って先を歩いていってしまうしつけが不十分なイヌ」の散歩みたいに
「大人より前を子供に歩かせてひもがぴんと張った状態」ってのは間違った使用法で
「よその人がハーネスにひっかかる」なんてのは言語道断な話ですけど・・・
24 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:21 ID:mcwwMxYq
時と場合による。
4歳くらいまではあると便利なこともある。
下に赤子がいたら赤子を乗せて移動するより、
上の子を乗せて赤子を抱っこおんぶの方が移動が楽だったりする。
赤子ベビーカーで手が空いてないで上の子が飛び出したりすると危険。
>>16 そうなんだ、知りませんでした。
今日、ランドセル背負った子を後ろに乗せてるお母さん見たけどあれはいけないんですね。
息子、2歳3ヶ月。
歩きたくない、と突然道の真ん中で寝転がる不届き者。
それが買い物の行く途中だったりすると、もう大変。
疲れていようが歩く時は歩くんだけど、
その時の気分によって違うので始末が悪い。
出来るだけ歩かせたいとは思ってるけど、
こちらも13Kg超を抱っこしてスーパーの袋を下げて歩く程の体力が無いので、
日によってはまだベビーカーを使っています。
身体が3歳児並みなので、抱っこ紐を使っていてもベビーカーを使っていても、
え?という顔をされるのが辛い今日この頃。
中身は反抗期バリバリの2歳児なんだよ…
>21
>それと、どうして保育園の子はあんなに素直に手をつないで歩いているんでしょう?
保育園児でも嫌がる子は嫌がります。
先生やお友達とはよくても親とはダメだったり。
ひたすら嫌がってた時期から比べるとだいぶマシになってきました@2歳5ヶ月
保育園の門扉を出る時が一番怖い。
27 :
名無しの心子知らず:04/09/09 19:14 ID:5c3G5j8R
3歳以上の子がベビーカーに乗ってるのは、端から見ると変。歩けない年齢
じゃないんだから歩かせなよ。
>27
本人がいいなら何歳だってかまわないと思う。
実際、3歳以上に見えても中身は違う場合も有るんだし。
でも、この前2歳半の子の母が「安いB型が売ってたんだよね。買おうかな?」
って言ってた時、真顔で「誰が乗るの?(B型持ってるのに。)」って聞いちゃたよ
今更新しく買わんでも・・・
29 :
名無しの心子知らず:04/09/10 00:09 ID:wBHF9TV9
>28
「本人がいいなら何歳だってかまわないと思う」とは言っても、さすがに幼稚園児
になったらまずいだろう。いじめられる可能性だってあるよ。
30 :
名無しの心子知らず:04/09/10 10:16 ID:4wLckdus
>>27 買い物途中で寝てしまうときだってあるんだよ。
そういう時はベビーカーは便利だよ。
>>28 幼稚園児で乗ってたくらいでいじめられたりはしないでしょ。
4歳以上になるとベビーカーそのものが窮屈だし、コマが重みで歪むので
限界だとは思う。上の子はベビーカーから降りたのは早かったけど、
二人目はさすがに動き回る二人を一人で見るのはきついので下の子は上の子より
ベビーカーの時代が長くなるとは思います。
上の子は月末で3歳ですが、ベビーカーに乗せてます。
理由は
>>24さんが書かれたことと同じ。車がないから少し遠くへ買い物に
出掛ける際は、上の子=ベビカ、下の子=抱っこ紐の方が機動性があって
楽なのです。スーパー内で上の子がうろつくのも防げるし。
しかし、下の子がだんだん重くなってきたのでベビカに乗せたら、上の子が
初めは嫉妬したものの、最近は私について歩くようになってきたから、
ベビカは卒業できそうです。
私のケガや妊娠で、自転車に子供用座席を着けていなかったのですが、
そろそろ装着しなきゃな。
32 :
名無しの心子知らず:04/09/10 10:35 ID:THUbsbh5
歩きはじめからは乗らなくなりましたが、
2歳の後半から時々乗りたがるので乗せています。
今は3歳4ヶ月ですが、午前中の習い事に行く時
朝は機嫌悪いし、遅刻したくないのでベビーカーに乗せていきます。
車で行くまでもないけど、歩くとちょっと距離があるので。
でも帰る頃には一番元気な時間なので歩いて帰ってきます
ちなみに、スーパーのカートは絶対乗ってくれません
3歳児の体格を誇る2歳児の母です。
うちもまだ、バリバリベビーカー使ってます。
旦那にお前は、自転車と車だけは乗るなと言われてるので…
>旦那にお前は、自転車と車だけは乗るなと言われてるので…
うちもだ。でももう限界。
自転車買ってやる!電動にしてやる!前後にシートつけてやる!
ベビーカー片手で押しながら3歳児の手を引いて出かけるのは疲れた。
35 :
名無しの心子知らず:04/09/10 14:48:42 ID:wBHF9TV9
昔(40年以上前)は4・5歳ぐらいの子も普通にベビーカー(乳母車?)
に乗ってたらしいよ。
旅行、またはネズミ園などかなり歩くのが予想される時には4歳でもベビカ発動
普段は「やだー」と言っていた子もおとなしく乗る。
自分の首は絞めたくないらしいw
37 :
名無しの心子知らず:04/09/10 18:00:56 ID:5smLPZMp
この前6〜7歳の子がA型ベビカに乗ってた。
池沼とか身障とかじゃなくて健常児。
窮屈そうにしてたw
今は中学生の娘は4歳近くまでA型に乗ってたよ。
一番近いスーパーまで徒歩30分。子供に歩かせたらいつ着くかわからない。
A型のほうがB型よりも買い物カゴも大きかったし。
39 :
名無しの心子知らず:04/09/10 18:16:36 ID:wBHF9TV9
>37
足骨折してたんじゃないの?
>38
娘さんいやがらなかった?
そう言えば、「光とともに…」の原作でも、
主人公が3歳になってもベビーカー乗る描写がありましたね。
あれは、障害によるこだわりがあった(乗せないと大パニック)からだけど、
自閉症なんかは見た目が健常者と変わらないから、
親も辛いだろうなと思た。
41 :
名無しの心子知らず:04/09/10 18:26:26 ID:92/1uvxh
うわ、うちの子3歳5ヶ月102cm15キロの娘もまだ乗ってる。
恥ずかしい〜w
買い物や公園等の私と二人のお出かけは、さすがにもう使わないんだけど
ダンナと一緒の長時間のお出かけは、遊び疲れで途中で一度寝ちゃうんだよね。
そうなれば、ここぞとばかり二人でゆっくりお茶したりするんだけど
そういう時にベビカ無いときついなぁ。
そっか・・・さすがにもう恥ずかしいんだ・・・ 逝って来るw
42 :
名無しの心子知らず:04/09/10 23:49:49 ID:4wLckdus
もうすぐ4歳児ですが、買い物行く時、行きは歩いていけても帰りは眠くて歩けない時がある。
そういう時のためにベビーカーは必要ですね。
3歳半息子。下の子が生まれてからベビーカーに乗りたがるようになってしまった。
赤ちゃん返りの一種でニガワラ
「買い物帰りに眠くなられてしまうから、大きいけど乗せる」というひとは
買い物の時間を変えるという選択肢はないのだろうか・・・
45 :
名無しの心子知らず:04/09/12 02:21:27 ID:qwKsDkyW
うちの子はもうすぐ2歳。
今日初めてこのスレ見て、三歳児以上の子がベビーカーに乗ってると恥ずかしいと周囲に思われるって知った。
いつも「三歳くらいのお兄ちゃん・お姉ちゃんになるとおとなしくベビーカーに乗ってくれていいなぁ」
って思ってた。
車の通りの多い地域に住んでて、スーパーまで大人の脚で10分とか15分くらいかかるから
ベビーカーは必要不可欠なんだけど・・・。
確かに5,6歳の子が乗ってたらちょっとモニョるけど、
3歳くらいまでだったら普通におかしくないと思う。
そんなに恥ずかしいことなのかなぁ?
46 :
名無しの心子知らず:04/09/12 12:06:13 ID:Kt2UYP90
>>44 お昼寝は決まった時間にするとでも思ってるんですか?
うちの子は時間がまちまちで元気かと思ってたら急に寝る時があるんです。
自分の家の子を中心に物事を考えて意見しないでね。
スーパーまでの距離も近い遠いあるわけでしょ?
47 :
名無しの心子知らず:04/09/12 12:25:46 ID:4kItGF9J
>>44 別に他人が大きい子をベビカに乗せてるからってあなたに迷惑かけてる
わけじゃないし。
2歳前にB型ベビーカーは卒業したけど、ホームセンターなんかで売っている2000円位の
折りたたみの軽量ベビーカーはあると助かるよ(今4歳)
先日どうしても電車で出掛けなければいけないことがあり、目的地が駅から微妙に遠く、タクシーも
待つかもしれないから念のため持参。
帰り、案の定疲れて眠ってしまい、ベビカあって助かりました。
公共の場所でのマナーさえ守ればいいと思うよ。でかい子乗せてもw
50 :
名無しの心子知らず:04/09/14 18:01:11 ID:+aSMxJjE
>>46 でも、規則正しい生活をさせていたらお昼寝の時間もだいたい決まるよね?
歩いて、遠い所に、眠くなるかもしれない子供を連れて行かなくてはならないのは
(想像だけど)専業主婦だと思いますが・・午前中とかはダメなのかな?
>>48さんのおっしゃるとおり、大きい子をベビーカーに乗せていても
誰にも迷惑かかりませんが、お母さんご本人が気になったり、ベビーカーに乗せていると
何かと不便だったりとするのでは??と思います。
ちなみにうちの子は、2歳半で卒業しました。(本人が乗りたがらなかった。)
危ないことには本気で叱ってきたので、大丈夫でしたよ。
・・私は通りすがりの者で、44さんではありませんが。
>>46>>48は脊髄反射っぽい。
実際は、まだ子供小さそう…
うちの2歳児は、身体が大きいせいでいつも3歳児に間違われます。
チャイルドシートと同じで、ベビーカーが自分の乗る場所と信じてるから楽でいいんだけど、
正直そろそろやめたいなあ。
けど、自転車も車も運転出来ないので、ついつい買い物に行く時は使っちゃいます。
周りの目が気になる今日この頃。
周りの目なんて放っておきなされ。
どうせ小学生になるころには「何歳まで乗ってたか」なんて忘れてるんだから。
親子とも、やりやすいように、暮らしやすいようになさいませ。
53 :
名無しの心子知らず:04/09/15 11:42:54 ID:hejgxS6I
うちはつかまり立ちしだした8ヶ月以降、
ベビーカーに乗せると安全ベルトをかいくぐり立ち上がるので、
もうすぐ2歳になりますが外出はずっと抱っこかおんぶです。
4歳くらいの大きい子がベビーカーに座っているのを見ると
うらやましくなります。
55 :
名無しの心子知らず:04/09/16 16:53:07 ID:18l6UrSM
>4歳くらいの大きい子がベビーカーに座っているのを見ると
うらやましくなります。
ベビーカーに座ってるほうが恥ずかしいと思うけど
>50
あなたのお子さんは良く寝るタイプじゃない?
あまり寝ない活発な体力ある子なんて
いくら規則正しく生活させようが
だんだん昼寝しなくなり、いくら午前中から遊ばせても
結局変な時間(夕方とかサイアクもっと遅く)に寝てしまって
予測できなくて毎日毎日一生懸命工夫してる親だっているんですよ
確かに個人差はあるだろうね。
あと、年齢も。
うちの2歳児は、睡眠障害があって夜中あんまり寝ないんだけど、
寝る時間・起きる時間・昼寝の時間だけはやっと正確になってきたよ。
今日ベビーカーで買い物行ったら、
「この位の年齢だと、動き回るから逆に大変でしょう。お母さん無理しないでね。」
と店員さんに言われた。
そう言えば、トメも
「親がやりやすいようにやれないいのよ〜。」
と言ってたっけ。
何か、同じ母親同士の方が見る目が厳しいというか、
自分は出来た(出来てる)んだから、
他人も出来なきゃおかしい的な発言をするよね。
58 :
名無しの心子知らず:04/09/17 13:56:12 ID:6Vk/yjml
>>57 確かにそう。
子供なんて個人差があるんだから、雑誌などの通りにできるわけがない。
結構自分がお手本的な方が多いのかね?
59 :
名無しの心子知らず:04/09/17 14:30:46 ID:/pDrgDjv
>58
でも、いつまでベビーカーに乗せるかなんて、
障害があって仕方ない場合以外は、子供の都合ではなく、
「乗っててくれたら楽」という親の都合では?
家も、歩かないと泣き叫ぶ3歳4ヶ月児(14.5キロ)がいるから、
ベビーカーで出かけたい気持ちは良く分かるんだけど、
自分の都合のために、子供の体力・脚力をつける大事な時期を犠牲に
してしまっていいのか?と思い、2歳10ヶ月で卒業しましたよ。
ただでさえ、家は都会に住んでて外遊びの機会が少ないので、
歩くくらいはさせようと。
60 :
名無しの心子知らず:04/09/17 14:36:46 ID:MEZe5gsv
みなさんのお子様、相応の年齢になってもベビカおとなしく乗ってくれているのですか・・・?
来月で二歳になるうちの息子、近頃もう全然だめですorz
歩きたがってしょうがない。玄関でベビカをひらこうもんならイヤイヤとひっくり返って大暴れ。
ドアあけると弾丸のように飛び出していきます。ギリギリ手を握って外歩きする毎日、
もう疲れた・・・なんでこんなに我が強いのか・・・スーパーのカートも拒否だし。
おとなしくベビカにのっているオコタンうらやましいです。ってうちぐらいの子がしおらしく乗ってるの
あんまりみたことないけどなあ。
うちはだいたい2才半前後かなあ。
上の子は下が生まれたらもう自分は乗れないと割り切れたようで
びっくりするほどアッサリと歩くようになった(抱っこもせがまなかった)
下の子は歩きとベビカが半々くらいになると、子が歩いてるのに
カラのベビカを持ってうろうろしたり、何か見つけて降りたがるたびに
降ろしたり乗せたりするのが面倒で、やめた。
ベビカがその場になけりゃ乗りたいと言い出しもしないので
こちらもすんなり乗らなくなった。でも疲れたら抱っこになるので
これはちょっとしんどかったな。
62 :
名無しの心子知らず:04/09/17 15:15:10 ID:GIbA36qY
性格によるでしょ。
うちの子三ヶ月で寝返りしてからは、ベビーカーの中で寝返りしようとしてた。もちろんベルトがあるから出来なくて怒ってた。
その後歩くようになれば押したがり、ほとんど乗らないままでした。
抱っこも言わないし、動物園や旅行などのレジャーでも邪魔なだけでした。
63 :
名無しの心子知らず:04/09/17 15:25:57 ID:gdzwLFCy
>60
2歳ぐらいの時は、歩くのが楽しいので
ベビーカーを嫌がっても
同じ子供が4歳ぐらいになると、買い物中に歩くのがいやになったり
眠くなったりすると
下の子のベビーカーに乗りたがったりするよ。
うちの上の子5歳は熱が出てるときに医者に行く時は
ベビーカーに乗せてしまう。
歩いて6分でタクシーには近いし駐車場ないし
さりとて下の子連れて上の子抱っこは親が辛すぎ。
でも、ちょっと恥ずかしい。
64 :
名無しの心子知らず:04/09/17 16:00:37 ID:J9wEw5hS
>59
>「乗っててくれたら楽」という親の都合では?
親の都合でいいじゃありませんか。
1日のほとんどを子供の都合で暮らしてるんだから。
>子供の体力・脚力をつける大事な時期
あはは、先は長いよ。スーパーの往復をベビカか徒歩かなんて、
どうでもいいってば。
65 :
名無しの心子知らず:04/09/17 16:05:20 ID:Re51qVJA
何歳までって言うよりも体重制限がありましたよね、確か。
ぎりぎりのサイズになってくるとミシミシ言うのでちょっと怖いです。
66 :
名無しの心子知らず:04/09/17 16:19:30 ID:SD+hWYcV
「何歳まで乗せる」より「いつ捨てるのか」のほうを悩んでる。
たま〜に行くアミューズメントパークなんか、荷物置き用に持っていくと楽だし、
(下の子が疲れてきたら乗せられるし)
小児科が遠いので、具合めちゃ悪い時に自転車よりベビーカーの方がいいよなー・・
って時はベビーカー使うし。
そんなこんなで、捨てられない。ベランダの片隅に転がってる。
ほんと、使うのは年に数回なんだけどさ。
>>65 うちも、大きい子供なので最近ミシミシ言ってる…
まだ2歳になったばっかりなのに。
重い子は外で抱っこって言われても躊躇しちゃうし、
買い物時ぐらい出来ればもうしばらくは乗ってて欲しい。
だって、多くの外国製のべビカは4歳までの制限だよん。
私の知ってる外国のベベは、結構大きくなってもベビカにのってる。
日本じゃきっと「それは・・・」だろうなって思うけど。
そんな私も 親 の 都 合 で 3歳半ですがベビカ愛用してます。
まとめ買いが多いから、フックがあるベビカは助かるのよね。
子供が乗らなくても荷物が積めるし。
4歳まで乗られるベビカにしておいて良かったと実感してます。
>>68 『だって』と『親の都合で』をわざわざ強調してるのがちょっと痛々しいと思う。
全体的に、私は悪くないのよって責任逃れみたいなのが漂いまくり。
別に四歳まで乗れるベビーカーで、今もまだ使ってるよー。
で問題ないと思うよ。
それ自体は悪い事じゃないし、確かに使った方が便利だったり、楽だったりするし。
私が出来るんだから、他の人が大変だから〜とか言ってるのは親のエゴ!!とか言う人もいるけど、
人それぞれの考え方だし。全員がそうなワケではないし。
文章読んで、ちょっと嫌な感じがしたのでトメトメしく言わせてもらいました。
鼠のレンタルベビカ、小学生くらいの子もたまに乗ってないか?
一日歩くからのせたほうが親も楽、子も疲れるんだろうが、
あれはさすがに規定に違反してそうな気がする。
でもまあ、見た目だけでは事情はわからないよ。
見ただけではわからない内臓疾患抱えている子も居るから。
脚が悪いとかね。
人それぞれでいいんだよ。
>>68です
>>69さん
なんか、ごめんね。
ここ最近は自分でも「いい加減ヤメレ!」と思う事も多かったので
貴方の言う事は当たってるような気がします。
不愉快な思いをさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。
>>69 >>68さんが謝まっているのに私が言うのも何だけどさ。
私は
>>68さんを読んでも何とも思わなかった。
というのも、このスレでは色んな意見が出ている。
だから68さんのようにクドイ位に言っておいた方が、周りは分かりやすいと思ったから。
リアルでいきなり68さんのような言い方が出たのなら、あなたの言う事は分かるよ。
でもこのスレならわざわざ突っ込む方がどうかと思うよ。
あなたと68さんだけのスレじゃないんだからさ。
そのちょっと前に、「 親 の 都 合 で 」幼児をベビカに乗せるな、という
意見があったからね。
>68にはきっと、一般論にプラスして
その主に対するレスという意味もあったんではなかろうかと。
親の都合、子の都合、混同させなきゃ別にいいと思うよ。
日々の買い物に始まる必要なお出かけは、親の都合でビシバシベビカ使うべし。
子供のあんよのお稽古なお出かけは、ベビカや抱っこで甘やかさなければそれでよい。
2歳頃までと言うのを勘違いして、
2歳以下という意味だと勝手に解釈していたら、
説明書に24ヶ月以下と書いてあった…
もう半年近くオーバーしてるよ。
うちの子大柄だし、さすがにやめる事にしました。
76 :
名無しの心子知らず:04/11/21 00:27:29 ID:APfwiKMB
1歳七ヶ月だけどもうベビーカーほとんど乗せてないや
通行手段は徒歩や電車、バス。
結構歩くもんだね。徐々に歩く距離を増やしていったよ。
でも、たまにたくさん買い物する時はまだ手をつながないと
いけないから、ベビーカーにしますが。
通行×
交通○だった
78 :
名無しの心子知らず:04/11/27 16:21:49 ID:4DHn4I1o
うちは三輪バギー使ってる。
上の子がすごい活発で、すぐ逃走するからw 、2歳4ヶ月の今も愛用中。一時期は手を繋いで歩いてたけど、最近は抱っこ抱っこorz
そろそろ下の子を乗せたいんだけどな〜
80 :
名無しの心子知らず:04/11/30 18:17:11 ID:p+M2n/GX
うちも1歳5ヶ月ですが、歩く、バス、電車ですが、買い物たくさん
ある時はベビーカーです。
>80
なぜ日本語片言なんだ?
82 :
名無しの心子知らず:04/12/05 12:34:51 ID:7mviroxp
アメリカでは、小学生になっても乗っている子が居るくらい。
アメリカのディズニーとか行くと、びっくりする人も多いと思います。
アメリカで出産し、今年帰国しました。
上の子は4歳・下の子は2歳。
案の定、上の子がバギー離れ出来ず数ヶ月はバギーで移動していました。
下の子は、その際おんぶ。基本的にバギー嫌いな子供だったこともありますが。
確かに、誰にも危害を与えているわけでもないので、
本人が納得するまで、させてやるのが良いのではないでしょうか・・・。
うちも「ベィビーしか乗ってないから、もう乗らない」と言い出しました。
1歳半。
日常の買い物にはもう使っていないが、
デパートではベビカレンタルしてます、走り回っては困るし。
遠出する時もバギーに乗せてる。
いつまで乗せるかなんて、好きにすれば?って思います。
息子はもうじき3歳。
まだベビーカーに乗っています。
理由はまだちゃんと歩けないから。
だけど一部の方にはおかしな光景に映っているんですね。鬱。
うちは外では寝ないし慎重派で私の側から離れようとしないので2歳前に卒業しました。
疲れて泣いても電車や危ないところ以外では抱かないで歩かせます。
ベビーカーを卒業するきっかけは自転車を買ったのと
利用駅に階段しかなく私が手を繋げば階段上り下りができるようになったのを機会に
ベビーカーは卒業しました。
でもいくつになっても人に迷惑かけなければ使いたい人は使えばいいんじゃない。
2歳児おんぶはきつかろうに。ご苦労さん。
TDRなんかいったら出来るだけ乗せちゃった方が楽なんだけどね。
あそこいったら小学生とかでも窮屈そうに足投げ出して乗ってたりするよ。
大人だって一日歩き詰めでかなり足疲れて我慢してる状態なんだから。
こどもは同じ状態を我慢なんて出来ない。
うちの2歳児は1歳サイズだからだっこも
他に重たい荷物がなければ1時間くらいは平気だよ。
寒い日はだっこだとカイロがわりになって暖かいし
炊事の時おんぶしてると暖房入れなくてもいいし。
今の小学生って体力ないんだね。
やっぱりうちはなるべく早い時期からいっぱい歩かせよう。
g
こども本人に障害が無いのに、幼稚園行く年齢で乗ってたら、モニョるかも。
91 :
名無しの心子知らず:04/12/28 09:13:25 ID:dsGn0vq1
2歳になりましたが、まだベビカ卒業できずに困ってます。
ちゃんと歩かないんですよ。家を出るとすぐ抱っこをせがむ。
抱っこしないで手をつないで歩こうとするとわめき、あげくしゃがみこむ、寝そべる…
ほっとくと30分ぐらいそのままです。
2歳児のお母さん方、どうやって子供歩かせてます?
ちなみに、歩き始めたのは10ヶ月ごろから、公園やおもちゃ屋に着くと、ほっといても
歩く、いや走りまわり、いつまでも帰りません。
決して甘やかしているわけではなく、結構叱ってるほうだと思うんですが…
うちは、長男は1歳半頃からあまりベビーカーを使っていませんでした
が、次男が生まれて3歳頃にベビーカーに返り咲き、
3男も誕生したので、常に2人はベビーカーに乗っている状態が
続きました。
3歳半ばまでは状況によってはベビーカーに乗せていました。
わりとバリアフリーが行き届いている地域なので、どこへ行くのも
ベビーカーが一番楽。
畳んで持ち歩く必要がないので、がっしりとしたA型を使っている
人が多いです。
壊れたらまたA型を買い換えてという感じです。
3歳頃までならあまり恥ずかしくはないと思います。
保育園の遠足では3キロくらい皆平気で歩くし、
歩けなくてベビーカーに乗せているわけじゃないから。
>91
二歳ならずっと歩かないよ。疲れるでしょ。
うちは上のと二人連れてる都合で二人連れ歩くなら下はベビーカーです。今三歳。
上は年長なので聞き分けはありますが、見てないとふいに車道側にふらっとはみ出たりするので、
二人を常時監視出来ないので下はベビーカーに乗っててくれないと困る。
歩かせるのは安全な場所で、移動という目的ではなく、遊び目的の時でいい。
夫もいるときは二人とも歩かせますけどね。みていられるから。
それでも途中で抱っこしたりおんぶしたりですよ。
ずっと歩かせられると思わなくていいんじゃないの。
94 :
名無しの心子知らず:05/02/04 12:40:30 ID:UX5V4PqN
3歳で昼寝をしたりしなかったり。
車のなかで寝てしまうことがあるので、ベビーカーは移動に必需品ですね。
4歳になったらどうしよう。
一歳7ヶ月になってやっと歩きだした息子。
体は大きく、顔も妙に大人っぽいのでまだベビーカーなの?とおばちゃんに
聞かれてちょっと腹たったりした。
最近三歳になってやっと階段を手つなぎで一緒に登れるようになったよ。
手を振り払ってどっかに行ってしまうのも急に減ってきた。
でもベビーカーからおろすと奇声をあげたりお調子に乗るので
外出はいつもベビーカー持参です。
乗りっぱなしの時期が長かったせいか、乗せたとたんに静かになるわが息子。
体の大きさや年齢で一概に批判的なこと言う人は、
ほんとトメトメしてものですね。
歩き出したばかりの子やいうこと聞かない子は公共の場ではある意味拘束していたほうが
本人も回りに対しても安全が保てると思う。
欧米ではベビーカー使うことが親の責任みたいな部分があるけど
全く私もその通りと思います。
ただ、日本は狭い場所や段差・階段多いから、
そこは避けたりとか使い方も難しい。
もっとバリアフリーが進んで
ベビーカーがばんばん使える場所が増えてほしい。
今4歳の娘。
まだたまーーに乗ってる。ベビーカーじゃなくてバギーだけど。
ハワイ行った時、あっちで結構な年齢の子も乗ってたし、
いいのかなーと思ってた。
さすがに、もう卒業だと思いたい…
WWWWWWW
ベビーカースレ探してたらここも出てきたので
見てみたらびっくり…
何歳まで乗ってようが気にならないけどなぁ…
こんな事いちいち気になる人って大変だね…
人それぞれとか、その子供によって健康でも
色々な事情やタイミングがあるって事が
さっと分かることができないんだろうね
子供に対しても周りに対しても
空気嫁なくていつも苦労してイライラしてそう…
周りの目が気になり体裁を繕いたい奴ばかりなんだな。
100 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 21:33:05 ID:M+rW5Hfz
101 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:43:17 ID:rDfa2v3i
このスレの突っ込み陣の爽やかさが・・・
オ レ は 大 好 き だ ! !
102 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 20:48:37 ID:kITAijAe
乗ってくれない私の娘を見ると大きくなっていてもジッとして乗ってくれるのが
羨ましく思える今日この頃・・・。
娘1歳4ヶ月は6ヶ月の頃からベビカ拒否でした。
最近は歩くけど何処に行くか分からないので抱っこばっかしで買い物は行く度にドッと疲れます。
せめてスーパーのカートにでも乗ってくれたらゆっくり買い物できるのにのぁ。。
今日なんてカートの手をおく所を持ちたいと怒り出してしょうがなく
私抱っこしたままスーパーマンの様にカートを押してくださりました・・・orz
当たらない様にしてましたが他のお客様、申し訳ありませんでした。
以前スーパーで4・5歳の子がベビーカーに乗っているのをよく見ました。
お菓子を選ぶ時は普通に歩いているのでただ甘えてるだけなんだと
私は思ったのですがそれにしても親御さんは甘いな〜と感じました。
ちなみに自前のベビーカーですよ。
>103
4〜5歳と見えて、実はもっと小さいのかもしれない。
自分ちのベビカで何が悪いのかワケワカラン。
103に危害を加えたわけでも無し、別にどうでもいいことジャマイカ。
105 :
名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 12:07:58 ID:kzMwowIF
ここでこうでないととか、ああでないととか言ってる否定派って変。
何でもマニュアル通りにやらないと気が済まないのか?
馬鹿馬鹿しい
106 :
名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 12:36:12 ID:M3MmbEZW
この前息子(3歳・今年年少)が熱でぐったりしてしまった時に近所の徒歩5分の病院
へ連れていくときに車イス替わりに使った。
病院行ったら即点滴。帰りはいくらか元気になったが歩くのは無理。
次の日も良くならずまた点滴。
ずっと具合悪くて看病していたから、家に全然食べ物無くてそのまま買い物に行った。
おばさんなどが特にジロジロ見てきたけど、みんな
>>89みたいな人かも。
その人の事情なんてたまに見かける程度では分かりもしないのに、大きなお世話じゃ!
>>104同意。それに長距離は歩けない(歩いてはいけない)障害かもしれないし。
うちの4歳半女児いまだ乗ってますよ。
本人の希望+親の都合。
親も子供も乗りたがる(乗せたい)から使ってる。
今まで、何か問題があるだなんて考えた事も無かった。
他人のやる事、迷惑になる事がなければどうでもいいじゃないですか。
ベビカに乗ろうと歩こうと、それは自由。
何歳児はこうでないと、何歳児なったらああじゃないとって意見
エスカレートすると怖そう・・・・
108 :
名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 23:58:57 ID:7gGmyi9Z
1歳9ヶ月男児。そろそろ迷う年頃。
歩くのは大好きで、靴を履かせてドアを開けると同時に出て行ってしまう。
行き先がすぐ隣のスーパーだけなら歩かせてもいいんだけど、
帰りの荷物を思うとやっぱりベビーカーを持ってしまう。
んで、帰りも子供は乗らなかったりする。荷物が載ってるから無駄ではないけど。
児童館へはバスで行く。
バスに乗るにはベビーカーは無いほうが断然身軽でいい。
だけど、児童館の帰りってたいてい寝ちゃうんだよね。
帰りのバスで寝ちゃって、そのままベビーカーで家まで帰ると、
家の玄関で寝かせて置けるから、その間好きな事が出来る。
歩いて帰るとぐずりまくりで家に着いてから寝かしつけが大変。
隣のスーパーだけのつもりで歩いて出かけて、
やっぱりそのまた先のデパートもはしごしちゃう事もある。
スーパーもデパートもカートはあるけど、
そうなると乗せ替えが面倒だからベビーカーがいい。
つーか、キッズカー欲しい……
別にそれぞれの家庭の自由だからいいと思うけど何歳になっても乗ってて。
でも幼稚園くらいの子がミッシミシいわして、びっちりベビーカーに
はまってるのを見ると、どうしても滑稽に見える。乗せる理由はそりゃ
いろいろあるだろうがビジュアル的には間抜だー。
何が滑稽で間抜けなのか理解できませんが?
自由と言いつつ間抜けと思う心理は何でしょうね。
我が家は一番下が4歳でたまにベビカ乗ります。
子供たちが幼稚園・学校に行っている間働いているので夕方買い物に連れ出す。
すると下の子は車で寝てしまうことが多い。
ベビカに乗せて買い物。ってパターンが多い。
時間も無いですからね。起きるまで待って、は出来ない。
保守〜あげ
113 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 01:23:56 ID:q/REZGDi
111
何が、ってビジュアル的には、って書いてアルよ
114 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 14:25:56 ID:7RMbex/1
うあ〜少しは気にしていたけど、いつまでもベビカに乗せてるのに否定的な
人って結構いるんですね。年寄りだけかと思っていた。
言い訳しておくと、私自身が超低血圧なので3歳2ヶ月児を抱っこして
立ち上がったら倒れるね。特に今の季節。
立った所で歩き回れない、クラクラしだしたらウロチョロする子供に目が届かない。
電車、徒歩がメインだから子供がずっと歩き続けられる訳もなく。
「ビジュアル的に間抜」ですか…でもそういう訳だよ。
自分以外の事情への想像力をもう少し養おうよ。
出先で疲れてぐずる子供と、グッタリ朦朧としている母の図よりはましでしょう。
欧米云々は、「あまり早い内に歩かせるな」というんだよね。
日本は歩かせすぎだと聞いたような。
老人の押し車が本当に羨ましい。(自分が休みたい)
ほとんどおんぶばっかりだったから乗せた記憶があまりない
116 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:54:44 ID:dafXU+3H
うちの子は今月2歳になりました。でも、ベビカは去年の11月から
乗せてない。今は歩いてくれるのでベビは物置にあります。
結局2歳ベビカ卒業できなかった・・・
ホント、歩く子は1歳代でちゃんと歩くのに、うちのバカ息子は…
ちなみに、公園などに行けば何時間でも走り回ってます。
なんで徒歩5分のスーパーに行くのに家を出てすぐ「抱っこ!」なんだよ…
118 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:28:00 ID:cn+Sz6of
>>117 すげーよくわかる。
加えて、徒歩5分の銀行行くのに20分かかるよ。
あっちでひっかかり、こっちでひっかかり。
最初からベビーカーで行けば良かった。いや、今日の話なんだけど。
119 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:02:18 ID:jC5YkcQB
知人は、子供が6歳でもベビーカーに乗せてディズニーランドに入るそうです。
入るときが大事だそうです。
「ベビーカーなら、大丈夫」
だそうです。かなり引いてしまいました。
120 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:17:19 ID:SlZGnQzL
うちの子(3歳)デパート行くとベビカで寝るよ。
たまに、スーパーのも乗りたがって昼寝する時もある。
お昼寝したくてベビカに乗れる体格なら問題無しでしょ。
その間、私も買い物出来るし子が起きた時にはお互い機嫌良いし。
とても便利ですよ。
確かに、3歳16キロでベビカ姿は迫力あるけど気にしないわ。
121 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:20:50 ID:m/Of1avY
6歳でベビーカーの話しですけど
その子、疲れやすい子供なんじゃないかな?
体が少し弱いとかだと思うけど、、、
122 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:23:35 ID:y1xjNNUF
テレビで見たが幼児は大人より足の負担が重くてすぐ歩けなくなるそうだ。
だから抱っこと言う。足の筋肉が未発達だからで
ベビーカーを早く卒業させるのはまるで意味が無いそうだ。
幼児は休む場が無く辛いそうだ。
それを見て抱っこと言う時期が終わるまではベビーカーでいいのでは?
と思い、暑い夏の日とかは無理に歩かせないでベビーカー持参で出かける私。
子供3歳です。
123 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:45:02 ID:cn+Sz6of
な、な、何が大丈夫なんですか?
まさか料金払わないとか???
124 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:06:26 ID:Bg5sDGl0
ベビーカーで通路塞ぐな
3歳3ヶ月、TDLと銀ブラの時はベビカのせます。
休憩、昼寝、自分のため(ゆっくり買い物したい)
TDLなんて移動が多いからママン独りでつれていくときはベビカ必需品なり。
126 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:12:59 ID:jN/ornIj
うちは歩けるようになってまもなく、乗ってくれなくなった。
疲れて抱っこというくせに、アレにしばられるのはいやだったみたい。
お陰で子供乗せカートにも乗らず、買い物は大変でした。
乗せようとすると、
「ギヤー!ギョエー!」まるで虐待しているかのような嫌がり方で。
127 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:15:53 ID:eCzF/mer
ベビーカーだと荷物いっぱいになってもラクだから、買い物の時はもぉすぐ4才の娘乗せてる。
外で普通に歩けるようになった1歳半頃、卒業しました。
車無いんで移動は電車。
歩きたがるし、ベビーカーがあるととにかく邪魔。
旦那がいる時は別だけど、今まで抱っこと言った事はありません。@4歳
129 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:32:20 ID:ZSc+uGMS
今日、今年初めて2歳の息子をベビカに乗せました。
最初は喜んでくれたけど・・・帰る時には息子がベビカの横につかまりながら
押して帰って来ました。買い物した物をベビカの座席に乗せて・・・。
>>126 うちの子もそういうタイプ。
しかももっと始末が悪く、歩けもしないうちから禿しく嫌がった・・・
・・・ええ、大変でしたとも。
>>122見ると不安だなぁ。
131 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:56:21 ID:KASutkQM
友達は3歳までクーハンに入れて持ち歩いてたぞ。
145cmの母親が半分引きずりながらクーハンで買い物する姿はおそろしや。
ベビカのほうが楽だろうに
うちは0〜1歳半くらいまでまったくベビーカー乗ってくれなかった
ずっとスリングかおんぶ紐
1歳からはリードつけるほど多動
2歳すぎてショッピングカートに乗りたがり執着するように…
2歳半になって初めてマイベビーカーを買いました
私が楽するため・買い物のために…
まだ一人っ子だけどベビーカーに乗ると
○○ちゃん赤ちゃんみたい?♪
と赤ちゃんになりたい気持ちもあるようです
色々調べて4歳まで乗れるマクラーレンのヴォローにしたら
荷物はたくさんかけられるし昼寝させられるし
もっと早く買えばよかったと大後悔です
TDLでは本当に便利ですね
レンタルのは重いし荷物もあまり乗らないし
>>131 クーハンで赤を持ち運び?
…クマーか?
3才児が入るクーハンってどえりゃー大きいよね。
135 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:07:31 ID:kxm0FtrE
はぁ〜、このスレ見つけて少し気持ちが落ち着いた。
みんな同じようなことで苦労して、でも毎日なんとか乗り切って、明日に繋げてるんだよね。
今3歳の長男は5回程度、今6ヶ月の長女は1回しか乗らない。
移動は抱っこ。
疲れる...
137 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:00:20 ID:G4vW1Pd8
ベビーカーって使ってなかったんだけど、子供が4歳になってから
三輪ベビーカー〔ジョギング用〕を買って使ってます。
職場の近くにある保育園まで、今まで車だったんだけど、娘に乗って
もらって1時間30分歩いたり、50分でジョギングしたりに変更。
娘は乗ったことなかったからテレテレだったんだけど、ジョギングに
つきあって乗るのも楽しくなったらしく、朝夕喜んで乗ってます。
ジョギング用だから、近所のお買い物には使わないけど・・
目的によって使うのも楽しいよ。
138 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:09:38 ID:fSj9yATN
2歳3ヵ月の娘が居ますが私は車の免許ないので雨の日は上の子の幼稚園の送り迎えの時に娘をベビーカー乗せてます。
>137
私の上の子が幼稚園の間、やっぱり下の子は雨の日はベビーカーにレインコートでしたよ。
最後の頃は下はもう3歳になってた。
やや距離があるし、車もそこそこ通るので、傘持たせて歩かせるのは私もきつかったし。
すっぽり覆えるレインポンチョで、子供用の傘を持たせて、大人しく乗ってたもんです。
「何歳まで乗せる?」
って聞くのは自由だし聞きたい気持ちも分からなくないけど
ここ読んでいると
・子供が早い内に乗らなくなった、乗るのを嫌がっていた
(その分、当然抱っこで乗り切ったわ!)
・必要だし、楽だから
(体力付け云々どころか欧米並のベビカキボン)
に大別されるのかしら?
歯磨き、トイレトレと比べて、まずは健康に影響もなく悪癖という
程でも無し。
鼻息荒く、早くに卒業したわ!と息巻くママンの方がイタイタしいかな。
上の子一歳10ヶ月。歩く訓練で買い物は歩かせてる。
下が2ヶ月なもんで、早くベビーカー卒業してくれないと困る
2人でベビーカーには乗せられない。
二歳手前の子が道を歩くのって、通行人からすれば迷惑なのかな?
とりあえず、歩道にチャリンコが通るのって邪魔だよね?
>142
上の子がベビーカーに嫌がらず乗ると楽だよ。
下の子はおんぶか抱っこ、上の子ベビーカー。
両方寝ちゃったときこれほど楽なものはない。
ということで自分は140なんだけど、
下の子がおんぶ抱っこでいけた時期はまだ上の子もベビーカーによく乗せてた。
4歳くらいまで乗せてる時もあったよ。
下の子ベビーカーで外出の時でも抱っこ紐も持参すると、
上の子が疲れたり眠くてぐずり出した時のせかえればよくて便利。
二人以上子どもがいる人程便利に利用すればいいのにと思う。
144 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 03:22:05 ID:Tx3EEcDD
ウチの子もうすぐ1才娘。歩き出すのが早くて8ヶ月で歩いた。今はベビーカーに乗るより歩きたいみたいなので、買い物中(食品売り場)以外は歩かせてます。でも一応ベビーカーは無いと不安で車に積んでる。
145 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 03:25:42 ID:Tx3EEcDD
↑少し間違えた。食品売り場以外では歩かせるという意味です。食品売り場はカート押してる人も多いし、歩かせるといろんな物を手に取って早足で逃げて行ってしまうので…。
146 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 03:57:14 ID:/7hEY8nl
142です。下がB型に乗れる様になったら、座れるタイプのバキーボードを付ける予定ですが、
あれってどう?やっぱり寝ちゃうとダメ?
ちなみに、今は下1ヶ月と20日で、ちと早いがおんぶで、追っかけ回してる。
私がなんだけど、割と大きな子がベビーカーに乗ってると、「立派な足があるんだから歩けぇ〜」って、思ってしまうタイプです。
でも、子供ってちゃんと歩いてくれないんだよね。それを上のお姉ちゃん、訓練中です。上手くいきません(T_T)
便利な物は使お!と思う、今日この頃。
>146
あれはとても便利だけど寝ちゃったらダメです。倒れます。
うちでも使ってたけど、寝たらもう必死で倒れないように支えながら家路を急いでたよ。
1歳半くらいの年齢差なら、いっそ双子用でも使ったほうが楽かもよ、と思う。
(住環境とかにもよると思うけど…)
148 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:41:04 ID:e6c9yU2I
うちは、カトージのタンデムストローラー使って二人乗せたよ。
インターネットなら2万かからなかったし。
マンションが大通りに面してるし、一人は片手で歩かせるなんてし
ていたら車かオバちゃん&高校生の自転車にひかれること間違いなし。
最初は夫が「歩かせよう」って言ってたんだけど、「じゃあ、上の子と
下の子と店に買い物に行ってアレとコレを買ってきて。何時までに
戻らないと食事の用意できないからゆっくりしないでね」と行かせました。
帰るとすぐに二人乗せられるベビーカー検索して4日後には商品届いてた。
149 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:32:00 ID:lLBfTzRb
>二歳手前の子が道を歩くのって、通行人からすれば迷惑なのかな?
住環境によるけど、通行人ではなくて、車&自転車からは非常に
あぶなっかしく感じます。
ベビーカーもう何ヶ月も使ってない。
うちの子1歳6ヶ月です。でも8kg。スリングオンリーで行ってます。
いつまでスリングでいけるかなあ。
スーパーまでの道は車が通るくせに狭いので、ベビカだとよけるのが大変。
スーパーは狭いので店内でも使いにくいんです。
行きは歩かせてます。
最近スーパーではカートに座ってくれない(好きに走り回りたい)ので
店内では抱っこ。帰りもさっさと帰りたいので抱っこ。
でも重くなってきた。肩が痛いです。ベビカ使い安い環境だったらよかったのに。
>>150 そうなると次は自転車かなあ。ベビカがダメな所で少し回り道しても
その方が楽になるよ。
>150
私も自転車案に一票。
子も荷物もずっと抱えて往復は大変っしょ。
今2歳8ヶ月。頻度はだいぶ少なくなったけどやっぱりまだ使っちゃう。
誰かも書いてたけど、TDL行く時はやっぱマストアイテムです。
コンビのB型愛用中なんだけど、安全ベルト(?)のバックルが片方
取れちゃって行方不明。バックルだけってメーカーに問い合わせれば
売ってくれるのかな?
でも、もう3歳目前なのでこれを機に乗せるのやめようかと。。
>153
バックルは電話すればすぐ売ってくれるよー。
>>150です。レスありがとう。
やっぱ自転車ですよね。
幼稚園送り迎えに必要なんで、いずれ買うつもりではあったんですが。
今のところはスーパー以外のお出かけにベビカ復活してみました。
楽なことに気づいたようで、子はベビカにやたら乗りたがるようになりました…。
156 :
153:2005/06/22(水) 21:37:52 ID:JhfBratb
>154
そーなんだ?ありがと。
だったら取り寄せてまだまだ乗せちゃいそう。。。
臨月妊婦です。
今日は4歳2ヶ月の上の子が保育園でぐずり、
連れて帰れなかったので1度家に戻ってベビカに乗せて帰った。
恥ずかしかった〜
>157
乙〜
うちは当時2歳なったばかりだったが、毎度ぐずって暴れ回ってベビカすら危なく
感じたから(泣きながら箱乗り状態になり横転しそうだった)、スリングで腰骨抱き
だったな…(遠い目)
臨月の約1ヶ月毎日そんなだったけど、赤はちゃんと予定日過ぎるまで腹に
居座ってたw
そんな風ですっかりベビカは卒業なのかと思いきや、下の子のために買った
AB型はすっかり自分の物と決めつけて、下の子が乗ってても怒らなくなるまで
1年近くかかったorz
159 :
名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:02:08 ID:3i6ZWuns
子供連れて私一人で出掛けた時など
荷物が多くてたまにそこのショッピングカート借りたりしますが、
下の子(4歳)が座ってると上の子(7歳)も座りたいと言い出すので、
極力使わないようにしています。
今日行ったショッピングモールで、
上の子(5歳位♂)を乗せたベビーカーをお父さんが押して、
下の子(2歳位♂)を乗せたベビーカーをお母さんが押して、
2人仲良く横2列にゆっくり歩いてて、狭い通路なので凄い邪魔だった。
上の子は歩かせるとか、下の子をオンブしたりとか
1台を共用するとか出来ないのか。
せめて縦に並ぶとか出来ないのか。
なんだかなぁ〜。
160 :
名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:14:02 ID:R8U4mKyU
うちの子は1歳までしか乗らなかった。
すぐに歩きたがる・・・
161 :
名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 18:54:15 ID:r0vQpxSV
>>159 7歳って!!
そもそもカートに座れるん?
162 :
名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 19:18:46 ID:3i6ZWuns
>>159 もちろん2歳から4歳用が多いので、7歳は乗れないので我慢させますが
下の子が乗ってると乗りたがるんですよね。1人だと見向きもしないのに。
でも田舎のホームセンターなどでは時々大きなショッピングカートの荷台に
兄弟2人入れてるのを見掛けます。
確かに親は楽なのかも知れませんが、ショッピングカートの荷台は
荷物を入れるための設定ですので絶対子供はいれてはいけないと思うので、
上の子は我慢させますよ。でも疲れたり飽きたりすると
カートで遊ぼうとするので、手早く済ませようと努力してます。
でもたまにアンパンマンやポケモンなどが付いてる屋根付き子供乗せ用のショッピングカート、
あれは凄く乗りたがって困ります。
兄弟で乗りたい場合はどうするんだろうといつも不思議に思うのですが…。
自分は海外在住なんですが、一時帰国予定。
上の三歳は日本初めて(というか自分も嫁さんも10年ぶり)なので、ハーネス買っとくか迷ってる。
でも別のスレで凄い叩かれてるの見て怖くなった。人混みがすごいからなー
下はまだ9ヶ月なのでベビーカーで行こうと思うのですが、
こっちは歩かない国だから結構子供が大きくても乗りますよ。
3、4歳なんて普通、白い目なんてありゃしません。
日本て、人目を気にしなきゃいけないから母親にいらないプレッシャーが掛かりますね。
自分は♂ですが。
>163
で、何がいいたいの?
ハーネスもベビーカーも時と場所を選ばないと、
迷惑にもなるし、便利で重宝するものにもなりますよ。
まわりよくみて判断すればいいんじゃないですか。
3歳過ぎてハーネスは、「躾の出来てない子です」と宣伝して歩いてるみたいな
ものではないかという気がする。
166 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 18:29:13 ID:7H7BT4Xu
167 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 19:20:52 ID:FPhxBzki
>>166 いや、
>>165の言ってる通りだと思うが?
ハーネスには賛成だけどそれは操作不能な歩きはじめから、
せめて2・3歳まででしょ。
歩き始めの1歳代は言っても人語を理解できてるかも微妙だし、
言われれば分かっても記憶力もあやしいから急に飛び出したり。
2・3歳で言われなくても出来るように躾ていってって感じでしょ。
3歳っていったら年少さんな訳で園で隣の子と手を繋いで近くの公園に行ったりするんだよ。
先生は列の最初と最後につくくらいで、そこで飛び出したら友達も巻き込むんだから、
言ってもきかないならハーネスでは躾放棄と同じじゃない。
言ってもきかなきゃ体で覚えさせるなり、
命に関わるんだから集団行動する前にできなきゃダメでしょ。
>>167 の子供が車に轢かれて死んだら、どうせ
運転手やら周りにいた大人に責任をかぶせるんだろうな。
169 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:38:35 ID:m/Zevt6D
まだ歩けない0歳時代、ベビーカーに乗せてもすぐグズって抱っこ紐の方が多かった。
歩くようになった1歳時代、子供との散歩が楽しくて、母友とのお出かけ以外は
あまりベビーカーに乗せなかった。
なもんでベビーカーに乗せても操作がしにくい、逆に邪魔!と思うようになった私。
2歳の春、カバーをかけてしまいました。
170 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:29:19 ID:km2tyV8v
2歳ちょっと前まで。
買い物帰りに眠いとぐずることがよくあったので。
171 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 13:39:45 ID:jpcE6OMz
ここでいいか分からないけど、質問です。
最近ベビカがキーキーいいます。道路では気にならない(聞こえないだけ?)
のですが、スーパーなどに入ると動かすたびに音が響いてしまいます。
いま、10ヶ月@10キロの息子が乗っていて、2ヶ月からほぼ毎日、
1時間以内の散歩・買い物をしています。
ベビカはコンビのウェルフラットワイドです。
タイヤがきしんでるなら、車輪の部分に油差してみたら?
専用油がなきゃ、サラダオイルでもw
でもこれ、結構効き目あったよ。
>171です
油ですか。サラダ油ならすぐに出来そうですね。
やってみます。