1 :
A.ベッソノワ:
無いので立てました。
こどもの将来を考える時、教育費ってバカにならないですよね。
こどもの為に毎月貯金をして貯めていくのもいいのですが、学資保険だと利息+親の万一の時の保障もあって安心です。
でも学資保険で検索してもどこが良いのか、まとまった情報がありません。
また学資保険に関する書籍もありません。
これから加入を検討されている方、既に契約されている方の情報交換の場にできれば幸いです。
2 :
名無しの心子知らず:04/08/30 20:56 ID:ojtm1yCR
2
でも重複じゃん
3 :
名無しの心子知らず:04/08/30 20:59 ID:Kn8b6kx/
5 :
名無しの心子知らず:04/08/30 21:08 ID:cHh1dS09
ってかすぐ落ちるんだよね〜この話題。
入会済みの情報交換って何話すんだろ?
友達で、入ってすぐにダンナさんが亡くなったがそういう話題?
(徹底的に調べるから)
6 :
名無しの心子知らず:04/08/30 21:44 ID:Kn8b6kx/
>>4 公的制度と、任意保険では趣旨がかなり異なると思いますが。。。
7 :
名無しの心子知らず:04/08/31 08:56 ID:SO21VWnB
長男は何も考えず郵便局で。
調べてみたら保守的な保険ということがわかり
1年半後の次男はソニー生命で。(医療は共済)
今だったら素直にソニー生命でいいんじゃない?
8 :
名無しの心子知らず:04/08/31 10:02 ID:gsJEmHAp
うちもソニー生命。
今は学資保険って、利率をみても、どこもあまりかわらないねぇ。
ほとんど旨みがないんだけど(早い時期に解約したら思いっきり、元本われだし)
解約しにくい(手をつけにくい)っていうのがメリットかなぁ。
私の母の時代は学資保険のメリットが大きく、払い込んだ金額の倍近くも
もらえたとか。
教育費は、学資保険で準備しつつ並行して、積み立て投資信託とか金預金で
ちゃくちゃくと準備していくしかないのかな。
子供にあげる財産はないから、せめて行きたい大学にはいかせてやりたいと
は思っているんだけど、、、。
しかし、これから塾や習い事でお金かかるねぇ。(ためいき)
9 :
名無しの心子知らず:04/09/01 00:14 ID:KNgpNW6z
子どもの学費は大きいよ。
ウチなんか普通のサラリーマンだから、毎月の積立額が大きい。
でも、子どもの将来考えれば掛けないわけいかないし。。。
大変。
10 :
名無しの心子知らず:04/09/01 19:18 ID:S/GykHQC
保険なら年末調整の控除に使えるし
万が一の時に保障されるってのがメリットかな
11 :
名無しの心子知らず:04/09/01 21:23 ID:kzfPG8Cn
>>10 でもさ、年末調整の控除される金額って年間払い込み保険料が
10万超えるときは、一律5万なんだよね〜
うちは、親自身が付き合いで保険に年間36万円払い込むぐらい
入っているから、あんまり関係ないんだ(涙)
でも親が死んだらその後の払い込みがなしで、学資金がもらえる
というのはいいよね。
12 :
10:04/09/02 10:17 ID:tT7k4A99
>11
大抵の人はそうなんだよねぇ
私は共済しか入ってないDQNなので効果大なのだw
そろそろ真面目に保険考えないとorz
郵は保守的で利率もうまみがないが、他は破たんが心配、というところかな。
14 :
名無しの心子知らず:04/09/02 10:30 ID:jfcTrn/8
「旨みが無い」という意見が結構あるようでビックリしましたw
みなさん、「保険」は「保険」ですよ。
「貯蓄」でも「投資」でもありません。
「もしもの時のために」かけておくものであって、
「もしも」がなければ無駄になる、それが当たり前です。
でないと保険屋なんて成立しませんって。
すべてはハインリッヒの法則に従っております@保険
16 :
名無しの心子知らず:04/09/02 13:15 ID:lI+zdET3
>>14 たしかに生命保険、医療保険、障害保険なんかはそうだけど
「学資保険」は、学資を準備するための貯蓄の意味合いが大きいと思うナ。
実際、死亡や医療部分の保障はほんのちょっぴりか、オプションだしねぇ。
17 :
名無しの心子知らず:04/09/02 13:20 ID:jfcTrn/8
「教育積立」ってあるじゃん。
貯蓄だと思うならそういうのにするべき。
学資保険は「保険」だよ。
18 :
名無しの心子知らず:04/09/02 17:34 ID:tT7k4A99
ID:jfcTrn/8は1をよく読め
19 :
名無しの心子知らず:04/09/02 17:56 ID:jfcTrn/8
読んでるよ。
>学資保険だと利息+親の万一の時の保障も
この「利息」って言う概念がまず間違ってる。
契約者配当だろ。
学資保険は「掛け金=満期金の積立+保障分」(だいぶ大雑把)
保障分は入院や死亡が無ければ払い損になるもの。
払い込み総額より多く受け取れたのは過去の話。
そういう夢物語は忘れてくれ。
一応リアル郵政公社職員なので、
簡保の質問あれば答えられる範囲でお答えしますよ。
21 :
名無しの心子知らず:04/09/02 21:39 ID:tT7k4A99
>19
>払い込み総額より多く受け取れたのは過去の話。
それは簡保の話だろ??
ソニー生命のを調べてから書き込んでくれないかな?
他の人が混乱するだろ!
22 :
名無しの心子知らず:04/09/02 22:25 ID:lI+zdET3
>>17 うーん。悪くはないが郵便局の「教育積立」って、
たしか積立総額最高200万までだよね?
しかも積立期間が1年以上5年以内、積立終了後は4年まで据え置き可
だとして、中・短期向けの教育資金をつくるにはいいけど
子供が生まれてからはじめたい、いわゆる長期向けの商品じゃないんじ
ゃないかなぁと思うけど、どうだろう。
23 :
名無しの心子知らず:04/09/03 00:22 ID:Ad7n8Ujh
まあ、親の立場としてみれば
子どもの将来の学費のために少しでも得な積立で、
親が万一死んでも、子どもが学校に行けるようにと願う親心を叶え、
且つなるべく割安なものであれば良いのですよ。
利息か契約者配分なのかは得であればどちらでもよいのですがw
24 :
名無しの心子知らず:04/09/03 10:40 ID:KMYRIC6D
保険と教育資金(積立)を分けて考えましょう!
【子ども保険】
子どもの死亡保障・子どもの入院保障・子どもの手術保障 等
【親の保険】
親の死亡保障
<親の死亡後の保険料(掛金)免除・親の死亡後の教育資金確保>等
【教育資金(積立)】
払込保険料(毎月or毎年の掛金)に対しての
満期保険金(保険終了時に戻ってくる金額)が幾ら増えるのか。
※積立途中で祝金等の名目で学資資金が支払われる場合もあるが
要は、払込金額に対して+αで支払われるかですね。
25 :
名無しの心子知らず:04/09/03 10:46 ID:l7+WPQ2Q
人それぞれだけど、うちは、親が死んだときの万が一の時のためではなく、
生きているときの場合を考えて学資保険に加入してるかな。
逆に死んだら生命保険金と遺族年金で学費はなんとかなると思うんだ。
だから入院特約や育英年金などの特約はつけずに、シンプルに18歳満期
の保険に加入している。
特約がついていると保障性は高いけど貯蓄性がダウンするから。
それと月払いより年払いのほうが割引されるから、ちょっとだけ得かな。
郵便局の教育積立は、10歳ぐらいからはじめようかと思っている。
26 :
名無しの心子知らず:04/09/09 00:17 ID:AKdPdsfQ
やっぱソニー生命多いですね。
HPも分かりやすいし、シュミレーション計算もできるしね。
簡保は一番契約者多いのだろうけど、払込額より満期払戻額が少ないみたい。
でも他の保険会社とも比較したいのですが。。。。
太陽生命というところに学資保険がありました。
でもシュミレーションができないので金額がわからない。
他にアメリカンファミリーもあるみたいだけど、
もっと色んな人の意見が聞きたいなあ。
27 :
名無しの心子知らず:04/09/09 00:42 ID:j6Jg60Bp
既に加入してる学資保険があったら、
それの掛け金や満期金額、保障内容なんか書き込んでいったらどうだろう。
そこに決めた理由なんかも。
というわけで言いだしっぺ。
郵便局の学資保険
月の掛け金 1万6千円
満期金額 160万円(12歳と15歳で20万ずつもらえる)
入院保障が1日当たり3千円、旦那アボーンで月2万ぐらい年金がもらえる。
加入した理由 仕事上の付き合い・・・
セールス苦手なのでリアルで生保会社の人に会いたくないし、
ネット加入もなんだか面倒で。
28 :
名無しの心子知らず:04/09/09 10:33 ID:XD2q0g0L
ソニー生命学資保険
掛金(年払) 244,050円
満期金 5,000,000円
18歳満期・入院保障等なし
加入理由 学費を確実に貯めたかったから
29 :
名無しの心子知らず:04/09/09 10:42 ID:qLl91bLL
>28
我が家もソニー生命学資保険
まったく同じです。
30 :
名無しの心子知らず:04/09/09 11:02 ID:ySyZXKSy
学資保険に入ってないんだけど、ソニー生命学資保険はいいね。
さっきHPを調べてきました。
計算したら銀行に預けるよりも利率がいいです。
かんぽは以前に説明を受けたけど、掛け金よりも満期金額が少なかったから
やめました。
ソニー生命なら入ってもいいかも。
ソニー生命マンセースレはここですか?(゚д゚)
ハイソウデス
ソニー生命のシミュやってみた。
で、満期学資金は被保険者が保険期間満了時に生存されていた場合に支払います。
ってあるんだけど、万が一子供が死んでしまったらどうなるの?
34 :
名無しの心子知らず:04/09/09 21:46 ID:3KEb7RH/
>>33 その場合、払込保険料相当額が支払われます。
今のところ、ソニー生命が、貯蓄性ではもっとも有利かな。
あと、アメリカンファミリーの学資サポート年金プランも
いいよ。
35 :
名無しの心子知らず:04/09/12 18:03:33 ID:tXGZSb/R
>>28,
>>29 お子さんが何ヶ月の時から加入しましたか?
それと途中受け取り(進学学資金)の設定をしなかった理由を教えていただけませんか?
もともと夫婦でソニー生命に加入しているので、
妊娠中からプランを出してもらってはいるのですが、
ついつい日々の生活に追われ(ダラなだけかもw)、まだ契約していません。
ソニーは郵便局より利率はいいけど、一括前納して契約者が死亡した場合、
払込済み保険料が戻ってこないんですよね。
だから年払いとか3年前納までしかできない。
まぁそんなに貯金があるわけじゃないから別にいいんだけど、
できるだけ払い込む額を抑えたいですよね。
36 :
28:04/09/12 21:37:18 ID:tVTnMzp6
>35
加入は生まれてすぐなので0歳の時です。
途中受け取りにしなかった理由は
私学の予定はないので普通に貯金などで
まかなうつもりだからです。
大学進学費用だけ貯めたかったので
18歳満期にしました。
払い込み額は少なくしたいけど
今ある貯金とは別にこれから長い月日をかけて
少しずつ積み立てていきたいので年払いにしました。
月々プールして年に一度一括払いという感じです。
37 :
35:04/09/13 00:44:50 ID:+P6NpmmS
>>28=36さん、ありがとうございます。
私はちょっと田舎に住んでいたので、高校までは公立が当たり前でした。
今は都会?に住んでいるので、私立も考えておかねばという感じです。
でもソニーの進学学資金は満期学資金の3割なのが少々考え物ですよね。
1割か2割でいいのに…。
満期学資金は200万て思ってたけど、せめて300万にしておくべきだろうか。
でももう1人産むとしたら、ちょっと厳しいかも。
なんとか6ヶ月になる前にLPさんに来てもらうようにしないと。
38 :
名無しの心子知らず:04/09/13 11:04:54 ID:/eAi0ehs
ソニー生命は、もしも倒産した場合元本保証は
どのくらいしてくれるんですか?
支払われるのが18年先の話とかだと
今の世の中怖くって加入できないので、教えてください
39 :
名無しの心子知らず:04/09/13 17:15:41 ID:dAUOPjnD
う!ちょっと迷ってる隙に娘今日で6ヶ月になっちゃった・・・orz
学資保険って難しいね。
受け取り予定の18年後に、カネを払ってる会社がどうなるかわからないだけに。
郵便局だって安泰ってわけじゃなくなるのかなあ。
うー 迷う。
41 :
名無しの心子知らず:04/09/14 00:31:54 ID:4RKU5ZKi
ウチもちょっと迷っている間に1ヶ月になってしまった。。。
もうお宮参りに行く歳にまでなってしまった。。。
どうしよう。。。
42 :
名無しの心子知らず:04/09/14 01:35:07 ID:t4cWCHoF
私はJAの学資保険に加入しましたよ
JAならとりあえず安泰かな…、と
43 :
名無しの心子知らず:04/09/14 17:01:58 ID:6nmw9ple
>42
契約内容カキコよろ〜
44 :
名無しの心子知らず:04/09/14 18:01:17 ID:JLBYLrZB
>35
>ソニーは郵便局より利率はいいけど、一括前納して契約者が死亡した場合、
>払込済み保険料が戻ってこないんですよね。
質問です。
死亡してすぐには戻ってこないということですよね?
子供が満期年齢に達したら戻ってくるんでしょうか?
いつ戻ってくるんだろう・・・
45 :
名無しの心子知らず:04/09/14 19:11:38 ID:qbznKvnQ
>>44 ソニーは契約者が亡くなった場合、払った金額は戻ってこないよ。
つまり18年分を前納して1年で亡くなった場合、
簡保等は17年分の保険料が帰ってくるけれど、ソニーは帰ってこない。
前に電話で確認した。
意味わからんぽん。
契約者が亡くなったら以後保険料を納めなくても契約した保険金額が
契約した時期に支払われるのがソニーの学資保険なんじゃないの?
すぐには返ってこないけど契約した満期になれば契約分が支払われるん
でないの?
44が言ってる「戻ってくる」っつうのはそういう意味でしょ。
だからそもそも全額前納する意味ないと思うんだけど。それなら
貯金しとけばいいと思う。
>>46 そうだよねぇ。家の場合それ目当てだったなぁ。
ソニーを選んだ当時は利率も一番良かったけど。
旦那(契約者)が万一の場合は以後払い込み免除ってはず。
満期金は予定通り受け取りってはずだ・・・。
前納していくと一応上乗せで利子がつくよね。
でも払い込み免除より大きなメリットとは思えないけどね。
>>27です。
契約者が死亡したときの話だけど、
月々払ってる→以後支払い不要。
前納している→前納したうち死亡日以後の分は払戻、以後支払い不要。
じゃないの?
郵便局はそうだったと思うんだけど・・・
49 :
35:04/09/14 21:38:23 ID:ladtYNih
>>45,
>>48さんたちの説明であっています。
私も払込免除より大きなメリットとは思えないので、
たぶん年払いにすると思います。
夫が禁煙に成功して1年経過し、夫の定期保険の掛け替えも検討するので、
今月中にLPを呼ぶぞ!
でも掃除しないとな…。
50 :
47:04/09/14 22:50:11 ID:6HBnk1Os
>>48 なるほど・・・そういうことなのね。勘違いスマソ。
51 :
名無しの心子知らず:04/09/14 23:44:32 ID:+wuNn9hs
>>42 すみません、JAの学資保険について詳しく教えてください。
情報が無いもので。
JAに契約って組合員になるとか、何か手続きが必要なんですよね?
52 :
名無しの心子知らず:04/09/15 00:17:15 ID:F0K3xwV3
42さんじゃないんですが・・・
農協の学資共済(保険の類は共済、だと思います)は
組合員とか准組合員以外でも入れるかも?
子供の親が出資持ってなくても祖父母が持ってても問題ないと思う。
出資が必ず必要だったのは、カードローンとかだったような気が。
祝い金型(途中の進学の節目で祝い金が支払われる)と
18才満期の学資型のようなのがあったように思います。
契約者の性別、年齢によって掛け金が変わるのは他社と同じ?
入院などの特約をつけることもできます。
これはオプションみたいに選べた気がする。
契約者が死亡、または重度障害(1級障害)になった場合は
その後の掛け金の支払い不要というのが売りだったけど
今でも重度障害になった場合の掛け金不要は続いてるのかな?
昔は出生前契約も出来たけど、今はどうなんだろう?
あんぱんまん、の載ってるパンフレットもう処分してしまった・・・
こども共済じゃないけど昔の農協の共済は終身共済などでも入院日数の上限
(当時は保険会社などで700日くらい?)
が、なく一生入院保障がずっと受けられるのが売りでした。
53 :
名無しの心子知らず:04/09/15 02:55:16 ID:JE6sm2fX
スレ違いかも知れませんが、かんぽの学資&おまけみたいな医療保険付けました。
で、そのときは病気もないって言ってしまったんですけど、子、心臓の壁に穴が開いているんです…。
これは、医療を取り消さなきゃいけないのか…。たまに心配しつつ一年たちそう。
いいのかな。
>>53 もし、バレたら「告知義務違反」という事で保険金が下りない可能性が大、
それどころか保険そのものも解約させられるかもしんないよ。
多分掛けたお金も返ってこない・・・と思う。
55 :
名無しの心子知らず:04/09/15 07:40:48 ID:Z4o/8QnG
うちの子も出生時より心臓に穴があいてて
小学校高学年なのですが、今のところ手術の必要もないので
ただひたすら年1回経過観察するのみ。
生活制限もなにもないけど保険はは入れないです。
このまま一生はいれないのでしょうかねぇ??
唯一、出生前加入した生保の子供(赤ちゃん)保険(学資保険+補償)は
有効なので継続中です。
>>46 >だからそもそも全額前納する意味ないと思うんだけど。それなら
>貯金しとけばいいと思う。
基本的に全額前納した方が、他の支払い方法よりも保険料は安くなるでしょう?
ソニーは利率がいいから元本が割れる事はないけれど
元本が割れるタイプでも、全額前納ならかなりの利益が出る事もあるんだよ。
普通に貯金するよりもずっと得だったりするのさ。
もちろんソニーでも契約者が途中で死亡しなければ、全額前納の方が得。
57 :
56:04/09/15 08:47:34 ID:gHiT4xGA
あ、もちろん景気の上昇とかで何年か経ったら銀行に預けた方が得だった、
という可能性もあるのでそこは突っ込まないでね。
>53
心臓の事を知らない時にかけた保険なら、まず問題ないはず。
また、知ってからでも何年か隠し通せれば向こうから契約は切れないはずです。
万一解約させられたら払い込んだ保険料は戻って来ませんけどね…。
解約返戻金は戻って来るでしょうが。
まあ、3年くらいは隠せる自信があるならそのままでも大丈夫な気がします。
59 :
名無しの心子知らず:04/09/15 14:56:06 ID:aHiyAdOa
>53
学資部分は隠し続けて(?)継続可能かもしれないけど
医療部分ではどうかなぁ・・・
60 :
名無しの心子知らず:04/09/15 15:01:58 ID:HXT8ia3f
ソニーの学氏はいってんだけど、ペがCM出た関係でアタマにきて解約しますた。
61 :
名無しの心子知らず:04/09/15 16:00:00 ID:rcjtWnpE
私もソニーへの加入を検討しています。
ところでみなさん「医療」って入っていますか?
住んでいる地域によって乳幼児医療負担があるので
個人差があると聞いたのですが…。
私の住んでいる市では6歳まで負担してくれる制度があるようなので
加入はその後にしようと考えているのですが、間違っているのでしょうか?
62 :
名無しの心子知らず:04/09/15 16:07:31 ID:wfKzq6dC
>61
うちは10歳まで乳幼児医療負担があるので
当分は医療保険に加入する予定はありません。
63 :
名無しの心子知らず:04/09/15 16:12:38 ID:o0XgnvsE
掛け金の負担にもよるかと思いますが
子供の入院って親の泊り込み必要になりますよね?
親の分や残された家族の食事や売店での諸々購入など出費が増えるので
そういった部分を補填できるかなぁとは思います。
64 :
名無しの心子知らず:04/09/15 16:16:41 ID:LH+xbe3U
私も入ってます。何だかんだと出費がありそうだし。
ただ学資保険の特約ではなく、旦那の会社の保険に
家族全員で色々入ってます。
うちの子も乳児医療負担があるからいいやと思ってたら3ヶ月の時と
7ヶ月の時に風邪で入院しました。
入院費は私の泊まりこみの分まで無料で全くお金かからなかったのですが
食事が出ないので毎回売店やコンビニで購入し、あとは家で残ってる旦那の
昼食と晩御飯。仕事終わってまっすぐ病院に来てくれてたので二人分の
夜ご飯をコンビニ。約5日間〜7日間の入院で入院費以外のその他の
経費が2万〜3万かかりました。せめて1日5000円の保険に入ってれば
よかったなぁと思いました。
66 :
名無しの心子知らず:04/09/15 21:39:52 ID:o0XgnvsE
みなさん、ご兄弟平等に入ってますか?
67 :
名無しの心子知らず:04/09/15 21:54:58 ID:qg4Ibzue
ソニーの学資保険に加入しています。
沢山の保険からソニーにしました。
一番良い保険なので,加入しています。
医療保険は都民共済か全労災に絞った上で,全労災に加入しました。
しかし事故が有り,思った以上に全労災の支払いの能力が低いので,解約
検討しなおし,AFRACの医療保険に家族揃って加入しました。
ソニーの医療は高いので,対象外でした。
68 :
53:04/09/15 22:43:01 ID:JE6sm2fX
心臓に穴が…の件でレスくださった方、ありがとうございました。
今日、予防接種の際、もしかしたらふさがったかも、と言われました。
こういう場合で、もし風邪で入院…なんてなったら、保険おりなかったりするのでしょうかね?
カルテみられるんですかね?
学資保険に限らず、契約していた会社が破綻する場合、払ってきたお金ぜんぶ失うのかな?
それともいくらか戻ってくるのかな・・・。
70 :
名無しの心子知らず:04/09/16 07:50:25 ID:SUWgu9oy
>68
55です。
請求する際、診断書を出さないといけないからその書き方でしょうね。
うちは出産後の入院中赤ちゃんの「黄疸」がきつかったので(心臓無関係)、
保険請求可能だったのですが、診断書に心臓のことかかれました。
診断書取り直そうかとも思ったのですが、結局請求しないままにしました。
68さんのお子さん、ふさがってるといいですね。
ただ経過観察中ならしっかりと検査したうえでふさがったという診断がないと
保険的にもまずいんじゃないかと思います。
主治医に保険の件聞いてみたらどうですか?今検討中で、風邪のときって心臓のこともかかれちゃいますか?って。
>70サン
レスありがとうございます。診断書に書かれるか、分からないんですね。
来月の検査の時、主治医に聞いてみます!大変参考になりました。
ありがとうございました!
72 :
名無しの心子知らず:04/09/16 21:27:30 ID:3h6HMLhU
>>71 かんぽの場合だったら、保険金請求額が6万以下だったら診断書は
いらないよ。入院日数の記入のある精算時の伝票なんかで代用できます。
日額いくら出るのかわからないけど、3000円だったら20日位の入院でも
問題ないかも。保険が下りるのは入院5日目からだし。
ただ手術保険金を請求する場合は、上記にかかわらず診断書が必要なので
念のため
73 :
名無しの心子知らず:04/09/16 23:16:42 ID:7hAX3ESh
夫の身内の方から学資保険の勧誘。。
死亡・医療はもっと安いとこに逃げたけど・・やめてほしい。
もってきたプランは、0歳加入で月々6800円くらい。
幼稚園、小・中・高前に7万ずつ
大学入学前に42万
二十歳で7万
満期が22歳で70万受取。
払い込みは18歳まで。
親死亡時は以後払いこみ不要。
支払い総額と、お祝い金総額はほぼ同額。
これってどうでしょう。損はないということでしょうか。
お祝い金の支払い形態はイラネって感じですが。
あと額としてはたりませんよね。
今回は逃げられないかも。
電話あったときは手が離せなくて後でってなったんだけど
その後は電話でなかった。いけませんね。
同じ所に張ってどーするよorz
誤爆スマソ
>74
今、真剣に「え、今どこにいるんだっけ」と考え込んでしまったよ…w
77 :
名無しの心子知らず:04/09/17 15:34:25 ID:a31RFNpK
>>69 保険会社が破綻したら、救済保険会社か生命保険契約者保護機構のどちらかが
保険契約を引き継ぐことになっているよ。
補償の対象になるのは責任準備金の90%まで。
だから前期前納だと割引率もかなりの額だけど、そういうリスクもあるんだよね。
年払いが無難かな。
>>77 ありがとう。
とりあえず90%は戻るわけなんですね。
保険選びって難しいなあ。
79 :
名無しの心子知らず:04/09/18 10:49:21 ID:VfABuFlR
>>78 77だけど、言い方がわるかったかな。
あくまでも責任準備金の90%だから、払い込んだ保険料の90%ではないよ。
受け皿会社とかが引き受けて予定利率を引き下げたら、予定していた
返戻金の7〜8割以下になることもあるよ。
「保険会社、破綻」のキーワードで検索してみたら、わかりやすい
HPもあるので読んでみてね。
80 :
名無しの心子知らず:04/09/18 10:50:06 ID:VfABuFlR
>>78 77だけど、言い方がわるかったかな。
あくまでも責任準備金の90%だから、払い込んだ保険料の90%ではないよ。
受け皿会社とかが引き受けて予定利率を引き下げたら、予定していた返戻金の7〜8割以下になることもあるよ。
「保険会社、破綻」のキーワードで検索してみたら、わかりやすいHPもあるので読んでみてね。
81 :
79 78:04/09/18 10:51:27 ID:VfABuFlR
ごめん。連続アップしてしまった
うちはF生命。
中小企業ではあるけれど、支払い余力も格付けも見て、大丈夫かなと思って決めた。
何より元本割れしないのが良かった。
>>73 家庭事情にもよるうけど、ずいぶん中途半端ですね。
しかも自分でも不満を感じてるのに、入る理由なんてない。
親身になってるようで、あなたの家庭の今後のプランになんて
どうせ興味なんてないんだから、身内からの誘いで保険決めるなんて
あほな真似はやめるべき。うちはきっぱり断ってる。
84 :
名無しの心子知らず:04/09/19 15:42:11 ID:qfGlH6Ek
>>82 富○生命でしょう?
あそこは財務体質も健全だし、同じ業界では評価が高くいいみたいですね。
しかし、長い期間積み立てる事を考えると中小規模だとちょっと怖くて
ソニー生命にしてしまいました。
85 :
名無しの心子知らず:04/09/19 17:44:07 ID:/2LOBdT/
別に良いのですが、ちょっとっだけ気になりましたので
保険会社、実名出して大丈夫ですよ
ソニー生命はモロ社名出して、他の保険会社は〇〇保険って面白いw
ビデオカメラ買うスレや車買うスレで社名モロだしです。
保険買うスレでも社名出してOKです。
86 :
名無しの心子知らず:04/09/19 22:46:45 ID:pS7oj+YS
>>84 ・・・私だったら、ソニー生命の方が恐いが。
保険板のソニー生命のスレ見たら入る気しなくなった。
89 :
名無しの心子知らず:04/09/22 15:18:22 ID:2uHX+G6E
みなさん月々の掛け金はいくらぐらい?
90 :
名無しの心子知らず:04/09/22 19:05:11 ID:ajya/EOg
元大手生保トップセールスマンだった姑が数年前から言うには
こんなご時世だから
掛け金の年払いもヤメレ、
お祝い金の据え置きもヤメレ(満期まで置いといたほうが多くなるんだけど・・・)
もらえるものはその都度もらっておけ・・とのことです。
91 :
名無しの心子知らず:04/09/23 15:06:11 ID:wfUP5RrT
>>89 2万ちょっとです。大学入学時に最低300万は用意したいですね。
高校までの学費は、なんとか家計の中でやりくりしてとは思って
いるのですが。住宅ローンもあるし、大変。
>>90 どこの生保でしょう。気になるなぁ。
92 :
名無しの心子知らず:04/09/23 21:24:41 ID:902+JQt6
現在0歳児1人います。
私はまだ掛けていませんが、3人ぐらい子どもが欲しいのですが家計が苦しいので最低限の額を掛けようと考えています。
18歳満期で200万円で月々8000円強が限界かな。
私立の医学部・薬学部・芸術学部・音楽部は無理です。
それで子ども3人産んで掛けたら毎月25000〜26000円出て行くのでウチの家計ではかなりキツイです。
18歳満期200万を、月々8000円で可能なのってあるの?
ソニー?
94 :
名無しの心子知らず:04/09/24 19:25:24 ID:FNyUqN/r
貯金ではだめ?やはり入った方がいいかな?(^^;)今二歳です!
95 :
名無しの心子知らず:04/09/24 19:42:01 ID:78fh2sYR
今、保険入っても配当金なんてクソだし
払い込む保険料>満期金額だよ。
ペイ・オフ解禁が先延ばしになっているし
預金も立派な選択肢だと思うよ。
学資保険って、まともに貯金できない人がやるものじゃないの?
私のことですが。
97 :
名無しの心子知らず:04/09/24 20:10:50 ID:pB0Jlv+8
>>96 私もそうですよ。
手をつけにくいというのが最大のメリットかな〜。
98 :
名無しの心子知らず:04/09/25 01:40:58 ID:nBUFAMDN
保険と貯金は違いますよね
貯金はお金を貯めていくもの。貯めた額だけ貯まる。
貯めるのを止めたら、金額はその時の貯蓄額だけ
保険は、万一の事故等に対応するために掛けるもの
契約者が途中で死に掛け金がストップしても、契約時の満期額は支払われる。
99 :
名無しの心子知らず:04/09/25 01:44:44 ID:fbmQWrLs
学資保険は貯蓄性もないので、普通に銀行などに毎月お金を
積み立てていく方がいいのでは?
そして生命保険に父親なり母親が加入していればOKだと思います。
100 :
名無しの心子知らず:04/09/25 01:54:15 ID:nBUFAMDN
学資保険のほうが銀行の貯蓄よりもリターンが大きいのがありますから、
逆に貯蓄の意味がないと思います。
銀行の金利よりリターンの少ないものはありません。
学資保険を一時払い、もしくは前納。
預貯金よりもよい。
>>99さんのおっっしゃるように、ファミリー特約にする手もあるが
本人の保険を解約したときにふいになるのが痛手。
103 :
名無しの心子知らず:04/09/25 05:48:25 ID:D528QIKE
医療部分は生協の共済で十分。
月1,000円でケガ保障までついてるし。
↑↑↑↑↑↑↑↑
覗いてみたら・・。まじだったよ
105 :
名無しの心子知らず:04/09/25 11:56:56 ID:SG5UPM2A
>>101 一時払い、前納も保険会社が破綻しなければいいと思うんだけどねぇ。
やはり学資保険1本だけで教育費を準備していくのは不安。
貯蓄、保険、投資の3本建てで準備していくしかないねぇ。
106 :
名無しの心子知らず:04/09/25 13:48:56 ID:6P+BTFcy
保険に限らず何事にもリスクはつきものです。
保険に加入するには当然満期時の20年先も会社が存続しているかを考えなければいけません。
そういう意味で世界最大のお化け組織、簡保の契約者が多いのでしょう。
あと旧財閥系も大丈夫でしょう。
ソニーも本体が超大手なので大丈夫でしょう。
アメリカンファミリーも財務状況が健全のようですから大丈夫でしょう。
もし気になるようでしたら、保険会社の支払い力を示す指標がありますからご覧になってみて下さい。
ここの掲示板で聞いても良いと思います。
投資は専門知識が無いと、まず9割がた損すると考えてください。
私はずっと株式投資をしていて、幸い利益を出しておりますが、一般にはお勧めしません。
向き不向きがあります。
ペイオフ(1000万円まで元金保証)はここではあまり関係ありません。
学資保険の話しは子ども1人200万円〜多くて500万円です。
107 :
名無しの心子知らず:04/09/25 18:04:19 ID:rVZiykD0
まぁ、大手保険会社は潰れる前にどこかが買収もしくは合併
するから、天変地異でもないかぎり潰れないよ
>>105 日本の大手保険会社が倒産するときは日本国もなくなる。
むやみやたらに破綻するのではないかと不安に思う人は勉強不足。
杞憂を他人に押し付けないで。
109 :
名無しの心子知らず:04/09/26 02:37:12 ID:FExwwxof
>>108 大手生保の倒産はないかもしれないけど、破綻回避の予定利率引下げは
大いに考えられるよ。
>>109 予定利率引下(上)げは毎度見直しでしてますけど。
契約時の予定利率で運用する決まり(約款を読みましょう)。
約款不履行になるけど?
潰れる前にやっちゃったら、どうなるかわかる?>109
潰れて引き継ぐときには発生するけどさ。
111 :
名無しの心子知らず:04/09/26 08:16:34 ID:+6Yg6Wwb
>>110 あー、それね、法律改正で利率引下げ出来るように
なっちゃったんだよ。つい最近の話。
だから、貯蓄型特に1990年前後の契約は「お宝保険」と言われて
大事に持ってる人多かったんだけど、この先いくらでも
引き下げされる可能性が出てきた、と。
アリコのこども保険はどうなんでしょうか?
のんびりしてたら子どもももうすぐ3歳になってしまいます。
ちょっと焦り気味w
学資、医療をかねた物がいいんですが・・・
113 :
名無しの心子知らず:04/09/26 14:32:36 ID:lapUjPPX
>>112 アリコは良いと思います。
アリコは支払余力が保険会社の中でもトップクラスで、つまり先々潰れる心配が少ないです。
ただ、他の保険会社と比較してみればわかると思いますが、
同じ保障内容・満期払戻金だと掛け金が割高です。
先々の倒産リスクと掛け金のバランスでご検討されてはいかがでしょうか。
掛け金に関わらず、先々の倒産危険度を重視するならアリコは最高だと思います。
114 :
名無しの心子知らず:04/09/26 15:51:26 ID:FExwwxof
>>110 人に約款読みましょうと偉そうに言う前に
新聞くらい読んでから書いてよ
115 :
名無しの心子知らず:04/09/28 13:53:14 ID:Rkk3gHMJ
乳幼児医療負担があるから医療保険は当分はいらないって
いう人多いみたいだけどそれが切れるまでに
子供が小児喘息とか大病しないっていいきれるの?
大きい病気しちゃうともう二度と保険はいれなくなっちゃうかも
しれないんだよ?
だから私も産まれてすぐにとりあえず共済には申し込んだよ。
でも、結局小さい頃から医療保険だけ入ってても、
通算年数超えれば意味ないのでは?
人生のうちそんなに入院するとは思わないけど・・・
なんとなく思った。
>>116 だから生協の共済に入ってる。ケガの保障もあるやつ。
賠償も一億ついてるから、掛け捨てでも、ま、いいかと。
学資部分は学資保険で賄って、医療の方は共済で。
うちは医療は旦那の会社の保険に入ってます。
大人の分はそれなりにするけど、子供は極端に安いので
あんまり払っている気がしないw
119 :
名無しの心子知らず:04/09/28 20:10:08 ID:dFxufo1O
>>117 私もこどもの医療は共済にしています。
学資保険に医療特約をつけると割高になるので。
>>118 うちもダンナの会社の保険で安いのがあるんで迷っていますが
あれって会社辞めたら解約しなきゃいけないんですか?
団体割引保険料じゃなくなるけど、契約はそのまま継続できるのかなぁ?
うちもいまからこくみん共済のキッズタイプでも付けようかな・・・
>>119 >>団体割引保険料じゃなくなるけど、契約はそのまま継続できる
その通り
>>119 121さんも書いてますが、継続出来ます。
ただ会社によって保険も違うと思うので、またしっかり見てみるといいと思いますよ〜。
うちは必ずしも大人は安いとは思ってないです。
123 :
名無しの心子知らず:04/09/29 10:11:20 ID:pAMQ9/SH
124 :
名無しの心子知らず:04/10/02 16:51:00 ID:lvbTLFRW
子供は病気よりも、他の人を怪我させたり、モノ壊したりっていう方が気になる。
ママさん同士で弁償・賠償について話してると感情的になるし、
間に損保が入ってくれるとラクなんだけど。良い保険ないかな?
>>124 生協の共済にプラス100円で賠償を付けたよ。
>>125 私も同じのつけた。
賠償一億はやっぱりいい。
県民共済は割戻しは多いけど、
賠償100万しかつかないからなぁ。
127 :
名無しの心子知らず:04/10/02 18:16:48 ID:hxeXHTbX
学資保険以外に子供のための貯金って、どんな商品を利用しています?
出産のお祝いでもらったお金を今は銀行の定期にしていますが、
国債にしようか、リスクはあるが長期保有するので、株主優待がある株
とかにするか迷っています。
128 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/02 18:46:53 ID:7g7y3pFm
:::::;;;;ノノ'''"jJ) /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛"" ⌒ ヾ ) = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ) ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ::: 'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ)
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::`( 、/‘', . . ノ ) | | | o |
........ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. ) ,,.ノ........ . .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−− | | |
:::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......:::::: | | | ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,::::::::::: ノ | | く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ
. ::( , ゛゛..(’’)):::` ( 、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` ( 、
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)’)):::``
129 :
名無しの心子知らず:04/10/03 00:14:21 ID:K6jqxkWN
>>127 難しいですよね。
国債はお勧めできません。
なぜならうまみが少なく、損する可能性があります。
国債は売り買いの時に手数料を払います。
10年国債を買って途中で売ると、利息よりも手数料が上回り損する場合があります。
株式は、専門知識がないとお勧めできません。
9割がた損すると考えた方が良いです。
私は株の売買をして、幸い利益を出しておりますが、今は高くてとても買えません。
もし買うとしたら、日経平均が下がった時、10000円ぐらいになるまで何年でも待ったほうが良いです。
倒産リスクの少ない利益を出している超大手企業、トヨタ自動車、ソニーなどが良いと思います。
株主優待狙いなら、OLC(ディズニーランド)、キッコーマン、すかいらーく、あたりはどうでしょうか。
マクドナルドやサイゼリヤ、ツタヤなどは私から見ると業績不安定でお勧めできません。
証券会社は手数料の安いネット証券で。
日経平均が10000ぐらいになるまでは絶対に買わないこと。
一度買ったら利益が出る水準になるまで何年でも保有し続けること。
証券会社・証券マンの言うことは絶対に信じてはいけません。
ネット証券の企業に対するコメントも参考程度にします。
買う前に、必ず良心的な掲示板で意見を聞いてみること。
例えばOLC(ディズニーランド)は人気が高すぎて株価がなかなか下がりませんので、
本当に安い時に買わないと必ず損します。
それまで定期預金にでもしておいたらどうでしょうか。
130 :
129:04/10/03 00:20:54 ID:K6jqxkWN
>>127 追伸
定期預金なら、外資系銀行で円建て定期預金が最も利回りが高いです。
外資系銀行というと具体的には新生銀行と東京スター銀行。
年に4回ぐらいキャンペーンで利率が高い時がありますので、その時に預けるのが良いかと思います。
もう一つ、信託銀行でも年に1回ぐらい、外資系銀行並みの利回りの高いキャンペーンがありますので、
チェックしてみるのも良いかもしれません。
外貨建て預金は為替変動のリスクがあるので損する可能性がかなり高く止めた方が良いです。
特にドル・ユーロ以外はまかり間違っても預けては行けません。
129さんがお詳しそうなのでちょっとご相談させて下さい。
学資保険はソニーに加入する予定ですが、やはり今後インフレがある可能性を考えると
少々不安を感じます。
ソニー生命で夫(24歳)に保険を掛けていますが、変額終身500万、終身500万、
家族収入保険月額15万(60歳満了)、医療保険に加入しており、
収入の割に少々掛け過ぎかなと思うので終身部分を見直そうと考えています。
変額終身ですと死亡時が何歳であっても500万は保証されているし、
変額なのでインフレ時にも対応できるのではないかと思いますが、
万が一経済的に困って、保険から借り入れする場合などは普通の終身を
残しておくべきですよね。
どちらを見直すべきでしょうか。
また他の案もありますでしょうか。
132 :
名無しの心子知らず:04/10/03 02:16:05 ID:N1tKqlIh
>131
せっかくソニーに入っているなら
ライフプランナーに相談すればいいのにw
133 :
131:04/10/03 02:38:32 ID:bsUUbbeg
1年程前に相談した時は、変額終身を解約すべきではと言われました。
(上記の理由で。)
今日の新聞でインフレについて書いてあったので、気になったのです。
ここで相談しちゃいけません?
134 :
名無しの心子知らず:04/10/03 03:08:19 ID:Z3s/Ypn+
長男4歳。都民共済のみ加入。
小さいときは未加入の状態で病気で3度ほど入院したことあり、
共済加入後、最近は何もないな〜と感心していたら部屋の中でこけて左手骨折。
(その数ヵ月前には右肘間接脱臼ってのも)
都民共済入っていて良かった〜、と感動するのもつかの間、
雑誌で全労災の広告見たら「骨折・間接脱臼 5万円」
ってのを見て判断間違えたかもなぁと思った。
ホント、こういうのって難しいですね。
誰かが国の医療保険で○歳まで補助がるといっていたが、
共済くらいは入っておいても良いと思う。
正直、私も補助がある〜って思ってた口だったけど。
いつ加害者になるかわからんしね。
貯蓄が中々うまくできなかったので学資はこれから入るつもりで、
ソニーかアリコにしようかな、と思ってます。
ここ読むとソニーの方がやはり良さげ。
135 :
名無しの心子知らず:04/10/03 03:55:40 ID:oqEGT1a2
ここ読んでから入れば良かったなぁー
私は、郵便局にしちゃった。
元金割れは悲しいなぁ。
今からでも・・・んー悩む。
136 :
129:04/10/03 04:44:09 ID:K6jqxkWN
>>131 眠いので今日は眠らせていただきます。
ひとつお伺いしたいことがあります。
保険に加入された目的は何でしょうか?
どのようなお考えを経て現在の保険を選ばれたのかお聞かせ下さい。
インフレについてはあまりお考えにならなくてよいと思います。
日本は世界で一番インフレ率の低い国です。
少し前までデフレと言うインフレの反対の現象が起きていました。
世界史上でも稀な出来事です。
すみませんが一度寝ます。
137 :
127:04/10/03 14:24:58 ID:YMckVgmm
>>129 ご丁寧な情報ありがとうございました。大変参考になりました。
129さんは、金融関係の方でしょうか。
学資保険だけで教育費を作るのは不安だと感じています。
ちなみに現在加入の学資保険はソニーです。
なるほど国債は、中途解約するとそれほど魅力がない商品ですね。
お伺いついでに図々しく聞いてしまいますが、
優待株は、日経平均10000円以下でないと買えば損するとのこと。
ドルコスト平均法で株式るいとうなんかはどうでしょうか。
あと、136のレスでインフレを考えなくてもとのことですが
金なんかどうかなとも思っています。
あ、でもレスめんどくさかったらスルーしてくださいね。
スレ違いになってきとる。気づけ。
139 :
名無しの心子知らず:04/10/03 14:27:16 ID:SYHwx887
子供に入院、傷害保険って必要ないと思う。
その分、貯金した方が得だと思うよ。
140 :
127:04/10/03 23:16:25 ID:YMckVgmm
>>138 そうだね。確かにスレ違いだね。
ごめん!
>>139 うちの地域は1才以上は医療費自己負担なので入ってしまった。
共済の安いものですが。
5万7千円以上の医療費がかかった場合、健保の高額療養費制度を利用すれば
差額が返って来るから必要がないと言えば139さんのおっしゃるように
必要ないかもしれませんね。
141 :
129:04/10/03 23:54:19 ID:GUFEe/SA
>>137 >>129 こんばんは
教育費は学資保険だけでよろいいのではないかと私は考えます。
あとは、お子様が実際の受験期が到来した時に不足分が出た場合に、
その時の手持ちの貯金で補えばよろしいのではないかと思います。
学資保険にも入らず何も準備していなくて、大学受験料と私大の入学金350万円突然用意するのは大変ですが、
学資保険に例えば300万円入っていて、少し足りない分が50万円ぐらいでしたら貯金からの支出でもよいのではないでしょうか?
株式るいとうは、絶対にやめたほうがよいです。9割がたではなく、99%損すると考えてください。
うがった言い方をすれば、るいとうの目的は投資家の利殖のためではなく、証券会社の手数料を稼ぐために編み出された商品です。
金は安い時(1グラム1000円ぐらい)に買う分には良いと思いますが、現在金は超高値です。
中国人は金を貯金代わりに買い込みますが、日本人は投資としても買う人は稀です。
投資は、その投資対象が自分の体の一部のように感じるほど(つまりご自分のお子様のように)何もかも知り尽くした上で行わないと成功しません。
そうでない限りは投資はお勧めできません。
142 :
127:04/10/04 00:03:22 ID:z5sz4zcf
>>141さん
情報どうもありがとうございました。
私自身もいろいろと勉強していかなければと思っています。
大変参考になりました。
>>140 で高額療養費5万7千円と書き込みましたが、今は一般7万2千300円
からのようです。ごめんなさい。
143 :
名無しの心子知らず:04/10/04 01:13:31 ID:5a6hk0pn
友達が第一生命なんですけど
第一はどうでしょうか?
>>137 国債は、10年定期だと考え、中途解約はまずしない。と言うのなら
悪くない商品かと。
確かに途中解約すると、損をする確率は高いと思いますが。
株式るいとう自体は、僕は決して悪いものだとは思いませんが
損をする可能性も高いので、主力として考えるのはキツイですね。
10〜20年後も、日本のトップ企業で有り続けると信じられる企業があれば
るいとうは有効ですが。それが判らなければ、近寄らない方がいいでしょう。
インフレが怖ければ、個人向け国債なんてどうでしょうか。
インフレが進むほど、金利があがる商品です。
途中解約しても、解約1年前の金利分を取られるだけです。
金は、金利もつきませんし、販売会社が取る手数料も高いので
あまりおすすめはできません。
後は、ドルかユーロのMMFですかね。
インフレになれば、円安外貨高になりますので。
やるなら、ソニーバンクの外貨預金か、
ネット系証券会社でやるのが、手数料が安くていいと思います。
145 :
137:04/10/04 10:01:53 ID:z5sz4zcf
>>144 情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
家計はすべてまかされているもので、もっともっと勉強しなけれ
ばと思っています。
教育費作りのためのノウハウをもっと情報交換できればと思うのです
が、ここは学資保険のスレなので別のスレを探して見ますね。
株や外貨って余裕資金でするものだと思うけど。
教育資金ではなくて、老後用の長期資金を証券会社にあずけたら?
147 :
名無しの心子知らず:04/10/05 16:02:34 ID:Ne2FYbHa
郵便局の簡保のかた・・安心以外の
利点ってありますか?
148 :
名無しの心子知らず:04/10/06 23:23:28 ID:s/xQ2awh
MMFは元本割れする可能性があります。
MMFが解からない・・
150 :
名無しの心子知らず:04/10/08 14:31:46 ID:Hb4kYJ+v
>>135 ウチも〒で加入しましたがどのレスのこと云ってるのですか?
さっと読んだのですがわからなかったのです。
今日このスレみつけたもので・・・。
>>150 どのって・・・上から読んで。そんなに長くないし
日経平均10000以下じゃないと駄目?
確かに128に出てる企業を今買う奴はいないと思うけど・・・w
株の話しするなら、もう少し勉強しなさい。
中国ではなく世界中で騒がれてる業種がある
年内に○○バブルなんて言われるかもしれないよ!
国債や金、信託に対しての評価はオラも同じだけどね。。。
ま、ここは学資保険のスレなんだから違う話しでスレ汚すのやめましょう。
153 :
名無しの心子知らず:04/10/10 23:28:29 ID:Sq8ZdF0E
>>152 》ま、ここは学資保険のスレなんだから違う話しでスレ汚すのやめましょう。
それはお前
もう来ないでくれ
154 :
名無しの心子知らず:04/10/10 23:38:59 ID:Yup5A9zZ
もう1人子供が欲しいけど
保険だ何だを考えると出費が辛い・・・
皆さん、子供の数だけはいってるんですよね?
変な質問ですいません
155 :
名無しの心子知らず:04/10/10 23:43:49 ID:ii9hv7ys
156 :
名無しの心子知らず:04/10/10 23:47:51 ID:Sq8ZdF0E
>>154 家はまだ子ども1人しかいないけど、3人欲しいと思っているので
保険や教育費のこと考えると憂鬱になります
学資保険も無理な金額は掛けられないし。。。
157 :
名無しの心子知らず:04/10/11 12:14:54 ID:wINDeT70
やっぱりそう?そーだよね
上の子だけだと下の子に悪いし・・
学資に入れたからには勉強して欲しいし
塾も行かせたいし
金銭的なこと、悩むよ
>>147 保険は費差益 利差益 予定死亡率で計算されます
ソニーとは子供の死亡保障や配当金の計算の違いがあり
簡保の方が高いという事はありません
簡保のメリットは万一の時や入院時即時払いや
通帳引落しで1.5% 年払いで2.75%の割引制度や
万一解約の必要なときの還付金の多さ
お金が必要な時の貸付制度などがあります
学資だけでなく郵貯の教育積立と併用をお勧めします
(大学入学時等に積立以上の貸付が受けられますので)
アホな質問ですみません。
124さんも書いてるけど、他人を怪我させたりって言うの、
最悪の場合、殺してしまうって事も可能性としてはありますよね?
あってはならない事だけど、可能性として…。
学資保険も大切だけど、そのような事に対応してる保険ってあるんですかね?
さすがに最初からそんな事を想定してる保険はないのかな。
いや、もうすぐ子どもが産まれるんで、ふと心配になりまして…。
160 :
名無しの心子知らず:04/10/11 20:32:28 ID:Km74JJNS
万が一といえば、出生前加入。
ハンディを持って生まれてきたり、もしくは生まれてまもなく病気をすると
その後保険に入れないだろうから。
161 :
名無しの心子知らず:04/10/11 21:51:25 ID:RXmilBWd
保険と言ってもいろいろあるんだね
子どものこと考えると、たいへんだよね
>>158タン
どうも、有難うございます。
良かった〜何だか損した気持ちになってたよ。
学資と教育積立が別物って言うのも知らなかったし・・
ホットしたぁー有難う!
163 :
名無しの心子知らず:04/10/13 21:26:36 ID:te8URtUz
自分郵便局の保険職員なんですが、学資はソニーにしました。
164 :
名無しの心子知らず:04/10/13 21:36:55 ID:h2wMyMd0
>>163 どうしてでしょうか?
差し支えなかったら教えてください。
165 :
名無しの心子知らず:04/10/13 22:11:41 ID:kkcCMd3c
教えて〜〜〜
166 :
163:04/10/13 22:43:35 ID:te8URtUz
あってはならない事ですが、子供が死んでもお金は要らないからですかね
また、ソニー社員が宣伝してる・・・
168 :
163:04/10/13 23:17:06 ID:te8URtUz
とは言ってみたものの、簡保200万ソニー200万にしたんですけどね
169 :
名無しの心子知らず:04/10/13 23:19:06 ID:kkcCMd3c
郵便局の学資だって子供死んだ時お金が出ないのがあるよね。
うちは、そのタイプに入ってます。
一人目は全額前納にしたかったので
ソニーはやめました。
契約者にもしもの事があっても戻ってこないなら
学資保険の意味はないですもんね。
年払いまでなら考えたんですが。
>>170 アホでごめん、契約者って親(自分たち)のこと?
なら一括で払っても戻ってくるのではなかったかな。
どこかでそう読んだ気がする。
>>171 はい、契約者は親のことです。
ソニーは戻ってこないです。
このスレにも書いてあったと思いますが、電話して確かめました。
二人目は年払いにしようかと思うので、ソニーにしようかなと思ってます。
でも、契約どおりの時(満期とか、中学入学時とか)には契約どおり支払われるんでしょ。
何も問題ないと思うのだが。
174 :
名無しの心子知らず:04/10/14 19:23:42 ID:kfk/oWWc
郵便局の学資で子供が死んで保険金が出ないタイプなんてあるの?
>>173 純粋に貯蓄として考えているのなら十分。利率はいいし。
でも保険として考えて尚且つ一括払いをしたいのなら不十分という事です。
学資保険のメリットの一つは契約者にもしもの事があった時、
それ以後の保険料を払わなくていいと言う事なので。
そーそーだから年払いくらいは良いけど
全額先払いってのは、お勧めできない。
>>176 郵便局だったら親が途中であぼーんしても先の分は全額帰ってくるんだよね。
全額前払いするのなら郵便局がいい。
だけど郵便局も小泉がらみでこの先どうなることやら。
勧誘にきたオジサンは「保険事業は絶対大丈夫ですから!」と言ってたけど何だかなぁ・・・。
かといってソニーは嫌だし。
>>177タン
全額帰ってくんの?知らなかった〜こりゃ良い事聞いたヮ
アリガトン
ところで、ソニーが嫌な理由を教えて下さいませんか?
ソニーが気になるもので・・
177さんではないのですが、前にあったスレだったか?で
ソニーの学資保険はエサで、他の保険に入ってもらうのが
目的だから勧誘がすごかった、というのを見たなあ。
他にも封書で契約を済ませるとか安い理由もあるそうですが。
私が聞いたのはそれ位。他の保険会社でもありそうな事だよね。
ここではそういうレス見ないから、最近は勧誘もないのかも?
180 :
177:04/10/15 16:44:59 ID:gUeUZ3jE
>>178 全額というか、例えば18歳満期のを0歳児の時に全額前払いしたとします。
親が子供3歳の時にあぼーんしたら、余計に払った15年分は戻ってくるという意味です。
親が生きてた3年間の分は戻ってこないと郵便局のオジサンが説明してくれました。
>>178 ここはソニーがお好きな人もいらっしゃるようですのでN/Aということで・・・。
>>180タン
解かりやすく説明して頂いてありがとうございます。カンシャ
>>159 うちの火災保険には個人賠償責任特約がついていて、日常生活での
賠償事故を幅広く補償します、ということです。
実際に使ったことはないので、どこまで使えるかは不明。
183 :
名無しの心子知らず:04/10/16 00:30:43 ID:n54mPhvF
>>179 どこの保険屋でも普通そうでしょうW
商売なんですからW
他の保険会社でもって書いてあるけど・・・
あ、179本人ではないのでレスはいらないです。
グダグダ言うのもスレ違いになるし。
みんな183が馬鹿だってことはわかってるんだから、184もスルーしとけや
という俺も馬鹿か。。。
>179
私も加入する前にそういう話を聞いていた。
だけど実際に入ってみて、1年経つけど
一度たりとも勧誘が来たことはないでつ。
申込時に勧誘・資料「いらない」に丸つけたからかな?
>>177 今の時期なら入った分は保証されるらしい>郵便局
あと支払方法次第では、元本割れもしない。
>>188 > 今の時期なら入った分は保証されるらしい>郵便局
でも、民間になったら、危なくなればやっぱり契約は変わっちゃうけどね。
>>189 なんか官公庁時代に契約したものは国が保証する取り決めがあるらしい。
民営化した郵政公社が破綻しても、民営化前の契約は国が責任を持つとか。
>>190 なんか自宅に集金してもらうようにすると数パーセント月額保険料が安く
なり、トータルすると契約金額よりも支払金額の方が「やや」低かった。
自宅集金は郵政関連団体があり、想像するに集金人の仕事を増やすために
割引を行っているのでは。
郵便局のは近所の町内会で集団扱い(っていうんだっけ?)だと安いそうです。
その代わり町内会の人が毎月集金に来るらしい。
193 :
名無しの心子知らず:04/10/18 20:34:52 ID:mW2BZRLN
郵便局の職員が毎月集金に行っても割引は0.年払いならギリギリ元本割れしない程度の割引です。あと団体集金の関係も制度が厳しくなって、団体に加入するのも難しい状況です。
うちは郵便局の、医療無しの学資保険に入って、年払にしてあるけど、
それだと子供の死亡保険の分と考えて、月約150円だけオーバーする計算。
子供が死んでもお金は要らないけど、死亡の保険ははずせないってさ。
で、簡保が民営化されるまでの保険の内容は、
今後民営化されて、経営状態が悪化しても、国が補償してくれるんだと。
ソニーの利率?には惹かれるけど、18年後にどうなってるか分からないし、
カクジツに決まった額をもらえる所を選んだよ。
医療分は共済のやつにはいったけど、
上の子は花粉症で薬飲んでるって言ったら、
「今は入れないけど、花粉の時期が終わって服薬しなくなれば入れる」と。
ほんとかいな??
ソニーは子供の医療や死亡保障がついてないから、
生まれた子供に病気があっても加入できると聞いたけど、
以前勧められたニッセイか何かのは、生まれる前に加入していても、
医療の分の特約は、子が生まれて、健康じゃなきゃつけられないんで、
出生前加入特約ってあまり意味が無いんじゃないかと思ってやめたんだけど…。
とりあえず学資保険は親の保険だと思って、
教育資金は他にも地道に積み立てた方がいいかもね。
age
197 :
名無しの心子知らず:04/10/31 23:06:59 ID:X4Gr9FjY
ソニーの業者が立てたんちゃうの?自演∩( ゚∀゚)彡 乙
前に保険板のソニースレを見たけど、あそこ異常だよ。
わざと荒らしまくって都合悪い意見(苦情など)を書かせないようにしている。
なのにここでは即レスだもん、自演と言われても仕方ないよ。
199 :
197:04/11/01 22:47:48 ID:YOUk2GQt
っていうか>1からみてなんかめちゃくちゃだもんソニーの業者乙って感じに見えたからさ、もし違ったらごめんね
200 :
A.ベッソノワ:04/11/02 00:10:24 ID:u4J3MDqh
1です
ここを立てたのは業者じゃありませんよ
自作自演でもありません
純粋に情報交換の場にしたくて立てただけです
皆さんで良スレにしてください
私も何度か書き込んだけど、業者じゃないよ。
6ヶ月までには契約するって上で書き込んだけど、もう6ヶ月になっちゃったよ。
LPに着てもらうのが億劫でさ。
通販にすればいいんだろうけど、夫の契約のこともあるので呼ばざるを得ない。
旅行から帰ってきたら、連絡しよう。コンゲツチュウニハ・・・。
203 :
名無しの心子知らず:04/11/03 21:52:56 ID:JAYvrxxH
私も書きこみましたが業者じゃないです
もう赤子が3ヶ月になってしまい、産まれてすぐは入ろうと思っていたのですが、まだ入ってません。
時が過ぎるのが早い。。。
204 :
名無しの心子知らず:04/11/03 23:31:02 ID:V1AtbYTE
学資の医療保険だけ辞めることってできますかね?
加入一年ちょっとなんで、お金戻らないならそれでいいので‥。
生まれ付きの持病(心臓の壁に穴が開いている)があることを言ってなかったんですが‥。
定期的に検査してるだけなので、うっかりしてました。
保険には入れませんよね。
上の子の時、私の退職金を全部第一生命の学資保険に入れた。
下の子(2歳)は未だ未加入。ソニー生命辺りに入っておくべきだろうなとは
思うんだけど。
好奇心旺盛な長女の教育費が、小学生の段階でかなり掛かっているため、
余裕がない・・・orz
>>205 第一生命の学資保険てどう?
ソニーと、どうちがうの?
うちも第一なんだけど、親戚にすすめられるまま入ったので全然
よく分かっておりません。(年払い15万程度)
二人目まだ入ってないのですが別のところにしようか悩んでます。
便乗ですが、第一の売りってなんでしょう?
健康児だからあまり医療は重視してないし、貯蓄程度の考えで入った
のですが、あとは大手だから長期でも安心だとしか思ってなかったのだけど
…
>>207 年払い15万って,
15才と18才で150マンくらいおりるの?
やっぱり、ここってソニーの自演だね。
>>195.196では9日間もレスついてないのに
>>197で自演疑惑が出た途端、
2日連続で疑惑否定。
そして、その後、今まで話題にほとんど上らなかった第一生命の話題が出る。
(当然、第一生命の学資はソニーよりも条件が悪いものを提示。後レスで
「それよりソニーの方がいいじゃん」などのレスがつくことが予想される)。
保険板といい、どうして、ソニー社員の自演は分かり易いんだ。
>>210 だったら郵便局の方が・・・
ってレスだって予想できると思うけど・・・
お宅はどちらで?
>>210 禿同。ソニー自演多すぎ。
それにソニーの商品はどれもCMではいい事ばかり言ってるけど
実際にパンフを取り寄せて細かい字までよく読んでみると
結構落とし穴があるのに気づく。
213 :
名無しの心子知らず:04/11/07 07:13:08 ID:4kW8d03W
>>213 ご自分でパンフを隅から隅まで読まれては?
215 :
名無しの心子知らず:04/11/07 10:34:43 ID:zJtmZhiI
>204
簡保の?だったら私もやめたよ。
で、ダンナの保険に家族特約つけた。
そのほうが全然安かったから。
216 :
アフラック代理店:04/11/07 12:16:11 ID:t+A7m3Gw
皆さんこんにちは。
自分は学資保険はただの積み立てと割り切ってもらって
+国民共済か県民共済のキッズプランを勧めてます。
月900円から1000円(余った分は帰ってくるので実質600円くらい)
で入院(1日目からのもあれば5日目からのもあるので調べてください、
ただし病気は5日目からが普通かな?)
死亡、その他もろもろ付いてきます。他者への傷害でも出る所もありますので
元気な男の子さんでしたら付いてる所の方がいいかもしれません。
すいません。読まずにかきこしましたが皆さん共済系は
チェック済みのようですね。
それでは現状の学資保険のメリット、デメリットを書き込みます。
メリット
・お金が必要な時期にまとまってお金が入ってくる
・解約したら損なので満期まで払い続ける事が多い。
・・・くらいしか思いつかないなあ。後は払い込み免除特約くらいか。
デメリット
・リストラ等でお金が必要になった時、解約しても元本割れの場合が多い。
・将来インフレで銀行利率があがった場合、銀行の定期預金にした方が得に
なるが乗り換えしてもしなくても多少の損失がでる。
・というか学資保険は自分から言わせて貰えば18年〜22年満期の
定期、積み立て貯金にすぎない(別途保険料を引かれる特約を考えなければ)
5年程度の積み立て貯金に入って5年後にまた考えても得も損もしないと
思いますが・・・。払い込み免除特約をつけるのならいいですけど
そうすると200万貰うのに19?万払う訳で。
>>212 うちはソニーじゃないところ(簡保)に入ったんだけど
ソニーはいいと言われているから、参考に聞きたいです。
もう入る気はないからパンフを取り寄せる気もないので
(多分ロムしている人がパンフを請求していると思うので、
資源の無駄に一役買うのもどうかと思うし)
持っているのなら良かったら教えて欲しいんですが・・・
>>218 そのお知り合いにソニーのどこがいいのか聞いてみては?
ソニーの話題ウザーーー
落とし穴があるとか言っといて、具体的な説明を求めると逃げる。
せめて少しくらい人をうならせる書き込みを見たいもんだ。
ソニーに限らず、保険屋ってこんな奴ばっかり。
保険板には他社商品を貶めて自社商品を売り込んではいけない。という
暗黙のルールがあります。
皆さん、これを賢く実行されているのでありましょう。
>>219 知り合いに入ってる人はいません。
「ロムしている人」というのは単にここを見ている名前も知らない人達、という事ですよ。
こう書いて知り合いに読めるとは思いませんでした。
>222
もう勘弁してあげなよ^^
きっと知らないけど適当に発言したんだよ
まあ、微妙に保障内容が違うんで一概にどこがいいって
言い切れないんですよね。
家電であればパソコンやらデジカメで同じメーカー、同じ機種であれば
ヤマダが安いコジマが安いですが、保険の場合は
すべてに万能な物は無いわけで・・・。
>>221 本当に、そう思う。
>>223ワロタ
メリットとデメリットが解かれば自演だろうと何だろうと
こちとら構いませんよ。
ソニーの人に「うちの保険はやめておいた方がいいよ」と言われましたが何か?
>>206 遅レススマソ
上の子を出産した時は、まだ今のような自由化の波が押し寄せる前だったので、
大手の安心感から簡保か第一で選択しました。
で、当時の資料の比較で率のいい第一に。ソニーの方が率自体はよかったのですが。
今は逆にある程度淘汰は済んだものと感じておりますので、新興会社の方が
有利ではないかと感じているため、ソニーを検討しているだけに過ぎません。
>>217 確かに、学資保険は定額貯金と同様と言えますね。
上の子の時は退職金があったけど、今は積み立てないといけないから、
そっちの方で考えた方がいいかな・・・
中学受験とかあったら、塾費用にしろ私学にしろ大学受験前にもお金が
掛かるわけだし、先が見えない分柔軟に対応できるものの方がいいのかも。
>226
なんで止めておいたほうがいいの?
株式等での運用型、ユーロ建てドル建ては
止めたほうがよい。
>226
その理由を書けって
ただのソニー叩きにしか見えない
231 :
名無しの心子知らず:04/11/11 21:03:58 ID:IGnOKn5v
232 :
名無しの心子知らず:04/11/13 06:07:45 ID:P9+7mOuf
ソ○ーの学資保険は採算ギリギリでやっていて、加入者が他の保険に入ってくれるのを前提にしています。
だから安い。でも所詮学資は学資ですね。他の運用のほうがはるかに有利な気もしますが・・・。
最近格付けも下がったし、業績も下降の一途。子供が大きくなる18年後20年後を考えると??????????という感じがします。
233 :
名無しの心子知らず:04/11/13 11:41:39 ID:0wkw+9Vl
この流れだとちゃんとレスもらえるか心配ですが…
明治安田の学資保険はどうなんでしょうか?
実母の仕事のお客さんに勧められているのですが、
そういう人に一度訪問されたり話を聞いたりすると
断れなくなりそうなので困ってます。
でも子供が生まれたばかりでどこかの学資保険には
入ろうと思っているので、内容がよければいいのですが。
あとは簡保も検討しています。
234 :
名無しの心子知らず:04/11/13 21:56:51 ID:5Kc6h1RA
ソニーは自動車保険と終身保険で客から訴えられていずれも敗訴してたんだね。
235 :
名無しの心子知らず:04/11/13 22:21:44 ID:J9uD0vEr
>>234 一般の子育て主婦の関心の無いことをわざわざ書きこむ目的は何ですか?
荒すことが目的なら外でスレ作ってそこでやりなさい。
ここは情報交換の場です。
特定の保険会社の宣伝もしくは中傷スレではありません。
荒しは書きこむな!!!
236 :
名無しの心子知らず:04/11/13 22:37:41 ID:5Kc6h1RA
>>235 は?あなた何でそんなに頭に血がのぼってるの?
子育て中の主婦だけど、私は関心あるけどな。
自動車保険と終身保険で訴えられてるのなら、学資保険がきちんとした商品なのか
不安だからここに書いたんだけど?
ソニーの話題に触れると(特によくない評判)
過度に反応する人が多いのね。
237 :
名無しの心子知らず:04/11/13 22:48:25 ID:RdxnHQjC
決めた!今のうちに学資は郵便局で医療は共済にするよ。考えれば考えるほど分からなくなるし、無難に安心して掛けれる気がする。子供に向けての物は旨みよりも確実さの方を選ぶことにするよ。
238 :
名無しの心子知らず:04/11/14 00:19:57 ID:2ZFtyusj
学資保険は不要。くだらないスレッド立てるな。
不要なら238は来るな。
>>237 郵便局の特約をつけると元本割れになるんで
付けないで下さいね。いくら払い込んでいくら帰ってくるかは
必ず聞いた方がいいですよ!
ていうかよく考えたら共済に入れば郵便局の様な養老型(子供が
亡くなられた場合、満期金額が出る)はいらない気がします。
学資保険は本来子供の万一の時の意味合いの保険ではないので・・・。
万一の場合は共済でカバー出来る訳ですから。
他保険会社の普通の積み立て型に払い込み免除特約のみ付ける形
(契約者が亡くなった場合は以後保険料を納めなくても高校、大学入学時に
祝い金、満期金が支払われる)の方が学資保険の本来の意味合いかなと
思います。
242 :
名無しの心子知らず:04/11/14 15:27:31 ID:aK2aBxPT
確かに本来の意味としては貯蓄(最近これが駄目だから不要論が出てるけど)
と親の万一の場合に備えてだから子供の万一は考えない方がいいかもね。
そっちは共済系でカバーするんだから。
共済って破綻することは無いの?
私が郵便局に決めたのは、今後簡保が破綻しても、
今の時点の契約内容を国が補償してくれるからなんだけど。
人気のソニーは利率が良いだけに、十数年後に一気に支払いが重なっても破綻しないのか、
それだけが不安で辞めたよ。
244 :
アフラ(r:04/11/15 00:34:10 ID:jRiP3XNE
実質6〜700円程度の掛け捨て保険だから破綻しても
なんのデメリットもないですよ。
他の共済に入りなおせばいいと思います>子供共済
学資保険は何社か検討して払い込み保険料とお祝い金の差額、
安全性で選んでください。
上でも書きましたがかけ続ける意思があれば
銀行の定期積み立てでもいいと思います。
>>244 親が死んだらそこまでじゃん。
保険は大事だよぉ〜♪
247 :
名無しの心子知らず:04/11/21 16:10:35 ID:kM0FzY0R
アフラック代理店て保険分かってるの
元本割れ(普通保険では使わん用語)って保険だから当然でしょ
おたくは特約付いて元本以上返ってくる保険があるの??
しかも学資は子供の保障より親の保障の為に入るんでしょ
248 :
名無しの心子知らず:04/11/21 17:41:02 ID:kQnWI7Z1
249 :
アフラ(r:04/11/21 20:53:24 ID:9bp+7PnJ
アフラックには子供用の特約が無いので当然元本われはないですね。
余談ですが終身についても長期でかければ払い込んだ以上に解約返戻金が
来ます。個人年金、養老保険等特約をつけなければ元本割れをしないものも
あります。
>しかも学資は子供の保障より親の保障の為に入るんでしょ
・・・ですので子供の保障をつけて元本われする商品ではなく
親の万一の時にそれ以降は払い込まなくてもいい払い込み免除特約
をつけてもらう形が一番いい(それをつけても払い込み金額の103%程度の戻り率です)
のではないかと一貫して自分はレスしているつもりですが。
250 :
アフラ(r:04/11/21 21:06:53 ID:9bp+7PnJ
>>248さん
郵便局の学資保険は上記の保障の為に元本われします。
アフラックの場合は子供への保障をしない代わりに
105、6%程度で帰ってきます。アフラックでも払い込み免除特約があり
親の万一の時にその後保険料を支払わなくても満期時に満額もらえるという
もので大体の方がその特約をつけます。それをつけても103%程度で
帰ってきます。
額面割れをする子供への保障がついた郵便局がいいか親の万一の時に
保障が出る額面以上もらえる学資保険がいいかはそれぞれの親の判断で
決めてください。
私はどこがいい、悪いは言うつもりはありません。
郵便局の批判をしたわけではなく事実を書き込みしたまでです。
251 :
名無しの心子知らず:04/11/21 21:36:41 ID:kM0FzY0R
>>250 額面割れするというのは配当金を考えない場合で
配当金のある学資保険の場合 額面割れするかしないか分からないでしょ
保険だから当然 保障料はどこの会社も掛け捨てなんで
保障が不要なら貯金で貯めればいいだけのこと
突き詰めて言えば終身医療保険でもほとんどの人が生涯払込み金額を
医療保険金で受け取れないんだから保険自体必要ないだろ
俺も保険の仕事してるけど保険のアドバイスは必要無いね
何故ならいつ病気するかいつ死亡するか配当がいくらになるか
将来金利はどうなるかなんて分からないのだから
絶対これが良いなんて絶対言えない
郵便局職員も給料(報奨金)の良さから相当アフラックに移ったけど
アフラックのPRするなら他ですればいいんじゃない
252 :
名無しの心子知らず:04/11/21 22:14:35 ID:uprt/xji
学資保険って満期が200万の場合、一年払いでいくら位払ってますか??
>>252 年齢によって掛け金変わるので分からない
年払いで3%割引(1万の掛金で3600円/年割引)
毎月払いでも通帳引落しで1.5%割引
※子供の保障不要なら親の才満期養老保険(満期自由設定)
で対応できる
254 :
アフラ(r:04/11/22 12:31:22 ID:gGJTMRs0
>>251 会社名を出したのはいけなかったですね。宣伝行為と取られても
仕方ありません。申し訳ありません。ただどれが正解とは言えない保険の
中でデメリットを言わずメリットしか言わない保険屋が多いので
メリット、デメリットを書き込んで見たまでです。このスレの中では
子供の保障では無く親のための保険であるという意見が多かった為に
自分の自論として子供の保障のついた特約をつけた予定満期金の少ない所より
、親の万一の時の保障のみをつけた戻り金の多い保険がいいのでは?と
誘導したまでです。これは自論であり、アフラックを勧めているわけではありません。
>保障が不要なら貯金で貯めればいいだけのこと
過去レス読んでいただけたでしょうか?
メリット、デメリットを説明し、先のことはわからないので銀行の
定期積み立てでもいいと言いました。
もう一度上での発言を読み返して頂きたいのですが、学資保険は子供の万一の
時の保険なのでしょうか?子供の教育資金を積み立てる、親の万一を考えた保険では
無いですか?子供の保障をつけるから額面割れするのは当たり前というのは
親の本来のニーズにマッチしてないのではありませんか?
255 :
アフラ(r:04/11/22 12:53:12 ID:U7TCPO0R
>突き詰めて言えば終身医療保険でもほとんどの人が生涯払込み金額を
>医療保険金で受け取れないんだから保険自体必要ないだろ
これに関してはスレとは関係無く、ただアフラックへの中傷でしか
ありませんが、お答えします。
保険会社を運営する上で当然財務的に体力をつける為に利益を出していくのは
当然です。慈善事業をして破綻しては結果的に契約者に迷惑をかけることに
なりますから。アフラックの医療保険が不当な保険であるとすれば
65歳以上は入院5日目以降日額1500円程度の保障になる国民共済
(一週間の入院で給付金4500円)や国内生保の定期預金及びいろいろな
医療特約についてそっくりあなた様の上記の発言があてはまるのではないでしょうか?
そのあたりのからくりに気づいた人が国内生保に見切りをつけ、
外資系及び損保系に流れているのではないでしょうか?
去年一年間で日本で何千億円というお金を集めたアリコ、
2年連続で個人の保険契約ナンバー1を取っているアフラックに対し、
未だにバブルの後始末を引きずり保険契約者の流出の止まらない国内生保
、10年後に経営体力のあるのはどちらでしょう。
保険関係者であれば現時点で財務上は逆転しているのはおわかりでしょう。
格付けがAA及びAAAのアフラック、アリコ。
ソルベンシーでもトップクラスの両保険会社。
それにくらべ毎年数字の操作でなんとか安定した経営に見せかける
国内生保。
256 :
アフラ(r:04/11/22 13:05:21 ID:U7TCPO0R
× 国内生保の定期預金
○ 国内生保の定期保険
の間違いでした。すいません。
257 :
名無しの心子知らず:04/11/22 14:27:25 ID:mgp3kUhY
別に会社名出しても良いよ。
比較ができれば宣伝だろうと、なかろうと。
>>255 ちょっとアフラックの宣伝臭いかな?と思いつつも
分かりやすいレスはとても勉強になります。
ちょっと質問させて頂いてよろしいでしょうか?
知人に三井住友海上の学資保険を勧められているのですが
ここの会社の商品はぶっちゃけいかがですか?
知人(営業)はいい事しか言わないと困りますので
第三者からの意見も伺いたいです。
259 :
アフラ(r:04/11/22 19:57:55 ID:/lECmibZ
>>257さん
宣伝目的は本当に無いです。学資保険は手数料が安いため、
各アフラック代理店は全然積極的ではありません。
>>258さん
きらめきの方でよかったでしょうか?私はアフラックと名乗って
しまった立場上他社の事について
あまり言いたくないのが本音ですw担当の方に総払い込みが
いくらでいくら帰ってくるのか確認してください。
ちなみにH.Pのシミュレーションでは
30歳男性で月\11,588×12×18年間で約250万払い込み
40歳男性で月\13、077×12×18年間で約282万払い込み
で全部で180万の満期金、お祝い金が出るものです。
担当者にきちんと払い込みと祝い金を聞き、良ければ契約を、
子供の保障は共済等にするのであれば、他社の子供用の保障が無いプランが
いいでしょう。
260 :
名無しの心子知らず:04/11/23 13:09:27 ID:MI7XG3t7
これ本当?
250万払って180万?
配当金が70万も出るわけないし。
261 :
名無しの心子知らず:04/11/26 21:05:05 ID:B7EmQdtQ
学資保険入りたいんだけど、どこがお薦めですか?
262 :
名無しの心子知らず:04/11/26 21:09:15 ID:YhwwW7Gt
263 :
名無しの心子知らず:04/11/26 21:16:28 ID:B7EmQdtQ
>>262 ソニーのどこがいいのかきちんと書いてくれないと。
265 :
名無しの心子知らず:04/11/27 01:29:16 ID:2ONV50kP
学資保険やってる保険会社は、
郵便局
ソニー生命
アリコ
アメリカンファミリー生命
太陽生命
損保ジャパン/ひまわり生命
富国生命
朝日生命
GEエジソン生命
第一生命
大同生命
東京海上あんしん生命
日本興亜生命
日本生命
マスミューチュアル生命
マニュライフ生命
三井住友海上きらめき生命
明治生命
安田生命
三井生命
朝日生命
JA共済
などがあるようです。
それぞれの特徴について一つでもご存知の方は、代わりに説明お願いします。
上記保険会社の学資保険を比較したところがありましたのでアドレス貼り付けておきます。
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/gakushihikaku.htm
266 :
名無しの心子知らず:04/11/27 01:34:41 ID:hh9dUgj+
ソニ−、ソニ−っていったい何??
ソニー厨は宣伝ばかりするけどどういう点がいいのか全く書かないのは何故だろう?
268 :
名無しの心子知らず:04/11/27 05:25:09 ID:RHfv39V2
でも取敢えずソニーに資料請求してみたよ。
269 :
名無しの心子知らず:04/11/27 15:11:03 ID:c37sFd4L
>>266 「ソニ−、ソニ−」と言っているのは君だけじゃないかな
270 :
名無しの心子知らず:04/11/28 00:22:04 ID:UKaXAIni
えーと質問です。万が一子供が一ヶ月以上入院して、保険会社に提出書類もそろった上
で入院保険を請求した場合、受理して一番支払が早い保険会社ってどこですか?
友人に聞いた話ですが外資系は遅いと聞きました本当でしょうか?
271 :
その1:04/11/28 00:22:28 ID:AnpLJ4Wo
叔母、16年前に別居
長男長女は引き取ったが、
次女(当時1歳)は泣く泣く置いていく。
旦那が、どうしても放さず包丁を振り回す。
裁判所での調停も不調。
自らと家族親戚の身の危険を感じて、
調停もできなくなった。
衣服などを送るが送り返される。
次女は、旦那の姉夫婦が育てる。
272 :
その2:04/11/28 00:26:36 ID:AnpLJ4Wo
母親(叔母)が退職し、退職金180万円ほどを受け取る。
別居直前に旦那が「事業を興すから金を出せ」と要求され、
長女の学資保険にかける。
長女の分は、中学生の頃に満期(180万)で生活費に充当。
そして、今年。
次女から、「美容師になりたいので、学資保険を出して欲しい」との手紙。
覚えのない母親が狼狽し、
相談される。
調べてみると、
確かに存在した。
そのお金を、
ほとんど満額送金。
273 :
その3:04/11/28 00:32:12 ID:AnpLJ4Wo
○180万預けたはずなのに、長女の保険満期で180万しか還って来ていない。
○旦那は「妻(母親)と相談して、一緒のかけた」と言っているが、上記の通り事業資金にしか充当する気はなかった。
○保険をかけた郵便局が、母親の実家近く。
以上のことから、母親が退職金を分けて長女・次女名義で保険をかけていた。
母親は、次女との別れのショックで、
記憶が混乱しそのことを憶えていなかった。
未だに、信じようとすらしない。
結果的には、次女が自分の夢を諦めないで済んだわけだ。
昔より条件が悪くなっているだろうが、
なるべくならかけていたほうが良いかもしれん。
俺は独身で子供がいないけどね。
以上
274 :
名無しの心子知らず:04/11/28 11:09:16 ID:VUgR1drh
>>270 簡保が早いよ。
外資はAIGグループ(アリコ含む)が会社の方針で遅いって
雑誌に書いてあった。対面で加入してないから告知を虚偽してないか
調べるのでそれで時間もかかるだろうし。
275 :
名無しの心子知らず:04/11/28 12:33:57 ID:0hMfUUK5
@簡保で特約無し(入院 通院 死亡・・・子どもの)
↑旦那が死んだら、掛け金払わなくて良い。
@県民共済加入 (入院 通院 死亡 ※我が子が他人様の物を壊す&他人に怪我さす)
1.けがして3針縫う・・・抜糸まで8日間毎日通院¥32,000(いただきました)
2.隣の家の車を自転車でゴリゴリ・・・修理代¥43,000 (いただきました)
国民共済は、他人様への保証の時に免責額が1万円くらいあったので、
県民共済にしました。
県民共済の掛け金は、1000円ですが、約半分は(決算?後に)戻ってきますので
実質500円程度になります。
我が家のご報告までに・・・。
>>270 郵便局で学資ではありませんが、自分が退院して書類そろえたらその場で現金がもらえた。
町中の小さな郵便局ですが、どこでもオッケーだそうです。
>270
旦那の保険だけど入院後保険金が支払われたのは簡保が一番早かった。
申請したらすぐに持ってきてくれた。
他には第一と明治にかけていたけど、約2週間くらい遅れてだったです。
>>265 見て 利率だけならソニーがいいのでは?
と思ったのですが、なんだかソニー評判が悪いみたいですね。なぜ?
今、銀行で運用しても9%も利息つかないし、配当を期待しても
この不景気、低金利ではあまりあてにならないような・・・。
自分が死なない自信があれば
ソニー + 県民共済(こども保険) かなと思ったのですが・・・
うーん・・・保険関係の評価は2ちゃんは必ずしも
アテにはならないからなあ。もちろん普通に話している人もいるけど。
私もソニーは利率がいいし、考えようと思う。
一人目は簡保にしたけど。
280 :
名無しの心子知らず:04/12/01 19:42:20 ID:nhjCSngj
>279
簡保も育英金のこと考えたらいいかもと思ってます。
ソニーにして、親の生命保険の死亡保険金増やすか
簡保の育英金付にするか
ソニーにして子どもが大学出るまで死なないように努力するかW
子ども産まれるまで、もうちょっと考えてみます。
育英金もらった子供は、親の扶養から抜けないといけなくなったりする罠。
282 :
名無しの心子知らず:04/12/01 20:19:36 ID:qaV/pADk
>281
年間38万円以内なら大丈夫でしょ?
でも、それなら満期間近で親がなくなった場合育英金のうまみはあまり
ないですね・・・。死亡保険金を増額した方がいいかも。
やっぱり保険はギャンブルだな。
283 :
名無しの心子知らず:04/12/01 22:26:13 ID:SiBhKvJE
うちん子は、ソニンと比べた結果で東京海上日動あんしん生命の
長割り終身で準備した。
284 :
名無しの心子知らず:04/12/02 10:42:25 ID:ffPwj6aG
>283
解約返戻金狙いで長割終身を学資保険代わりに加入されたってことでしょうか?
18年後の解約返戻金てどのくらいの率でしたか?
285 :
名無しの心子知らず:04/12/04 14:12:20 ID:Xk4N+MZX
取り合えずソニーにしました。報告age。
>270
郵便局員です。
保険証書・診断書(郵便局の用紙)・印鑑・保険証(親・子の載っているもの)が
揃っていれば、基本的にその場でお支払いいたします。
混雑していたり、高額で用意できない場合もありますが。
あとは、局員では判断の難しい病名でない限り、大丈夫です。
(この場合書類を郵送しますので、10日ぐらいかかったりします)
287 :
名無しの心子知らず:04/12/06 22:34:53 ID:tjHC48x/
農協のこども共済ってどうなんでしょうか?
公的な共済と一般保険会社の中間なようで、あまりピンとこないのですが。
平成8年に生まれた子供に学資保険として自分の退職金を払いました。
その後配当金で増やしていく予定だったのですが、今日今年は配当金なしとの
通知が届きました。
保険そのものは他で充当可能なので解約を考えているのですが、今解約するのは
得策なのかどうか判断がつきません。
どなたかお詳しい方、アドバイスをいただけませんでしょうか。
JAの子供共済、入ってますよ。
さっき計算したら払い込み金額より
ほんのちょっと受け取り金額が多いってくらいでした。
(配当金は含めず)
290 :
名無しの心子知らず:04/12/10 23:06:57 ID:7NmlpRvL
共済と言うと掛け金の一部が戻ってくると言うイメージがあって、超お得なイメージがあるのですが、
学資保険の場合は違うのでしょうか?
291 :
名無しの心子知らず:04/12/11 14:48:41 ID:JOQ5SlIg
私も当初、雑誌等をみてSニーで検討しておりましたが・・・
結局知人のちょっと保険に詳しい方に相談した結果やめました。
(理由)
保険板で荒れているように色々と問題もありそう。
また、Sニー本体は大手で安心だが、以前利益の出ているSニーの売却話が浮上している。
結局、営業社員の猛反発で一時収まってはいるものの10年後20年後を考えると?・・・
業績も下降気味で、格付けは健全ではあるものの、Aファミリーなどに比べると見劣りする。
という訳でAファミリーに決定!!
となる予定が全く違うものに入ってしまった・・・
292 :
名無しの心子知らず:04/12/12 11:04:16 ID:boiXNdth
やっぱり、郵便局のって高い気がする・・・
>>291 ソニースレで軽く検索をかけたら訴訟が何件かひっかかった。
熊本地裁?かどこかで交通事故の保険金の支払命令が出たのに
支払拒否して控訴したと読んで正直引いた。
まぁ自動車保険と学資保険は別物なんだろうけど
どうせ入るならもちっとクリーンなイメージの所にするわ。
294 :
名無しの心子知らず:04/12/13 21:45:49 ID:rgwCZoVn
クリーンなイメージのとこってどこ?
ソニー以外
296 :
名無しの心子知らず:04/12/16 01:48:36 ID:aNwLPW7s
297 :
35:04/12/20 21:40:33 ID:R5MhT3hT
何とか年内に契約できた!
学資保険て、満期年齢の加入月日に満期額が支払われるのね。
ソニの200万途中受取60万×2回の年払にしました。
保険料は16万円でした。
298 :
名無しの心子知らず:05/01/03 22:48:54 ID:7FIx/0yA
郵便局学資保険、第1子@現在3歳の時は、すんなり加入できました。
でも先日、第2子@3ヶ月児も加入しようとしたら、審査の結果アウトでした。
ダンナが約20年前にヘルニアで入院+手術したことが、アウトの原因みたい。
手術後はまったく問題ないし、勤め先も問題なし。
なのに入れないってことがあるんですね。いまいち腑に落ちませんでした。
さて保険どうしようかな。
>>
>>
301 :
名無しの心子知らず:05/01/24 15:11:42 ID:uDPqPKPS
郵便局の学資保険入るのに旦那の健康診断いるのですか。職場の健康診断で
肝機能に異常のうたがいありとなっていて、再検査してないのですが。
302 :
名無しの心子知らず:05/01/24 17:28:23 ID:NzKCzS7p
下の子、去年入院してるからあと三年は学資保険入れないってさ。
三年後、今より少し掛け金がアップしちゃうけど、仕方ないな。
>297さんの
>学資保険て、満期年齢の加入月日に満期額が支払われるのね
って早生まれのウチの場合(3月初旬予定日)
すぐに入らないと大学の入学までに間に合わない・・・ってこと?
304 :
名無しの心子知らず:05/01/24 18:25:45 ID:lrw3i6NT
医療は共済でまかなうとして
ソニーとアフラック、どっちにしようかなー
305 :
297:05/01/24 21:11:46 ID:92f3Nfpd
>>303 大学の入学というより、受験の前までに受け取れるようにしておく
という意味なので、
>>303さんは今年中に入ればいいんですよ。
でも他の保険会社はどうなのかしら?
ソニも父親の健康診断がありましたが、職場の健康診断結果で、
高脂血症(だったと思う。)の下から2番目くらいの要経過観察に
引っ掛かっていたのですが、審査に通りました。
まだ24歳(もうすぐ25だけど)で若いからかな?
それとウチの息子は2ヶ月の時に1ヶ月ほど入院していたのですが、
心臓などの重病でなかったからか、審査に通りました。
保険会社によって違うのかもしれませんね。
ソニーはやや太めだというだけで健康状態に問題が無くても審査が通らないよ。
過去5年以内に手術・入院歴があってもダメ。
健康診断で要経過観察が一つでもあってもダメ。
私も要経過観察で蹴られた。
結局健康で若い人でないと入れてもらえないってこと。
307 :
名無しの心子知らず:05/01/28 08:31:01 ID:B6CHYM29
郵便局行く度に学資を勧められる。
「二人とももう入ってますから」というと
「ありがとうございます」とおめでたい返事が返ってくる。
残念ながら郵便局ではないんだよ。
308 :
名無しの心子知らず:05/01/28 08:52:54 ID:MTI2Lktf
上の子はアフラックの満期200万+祝金+特約を年払いで入ってる。
もうすぐ下の子が産まれるんだけど、友達にアフラックに入ってる事を話したら[ソニーの方が断然得!]って言われたよ。
実際どうなんだろう?
>>308 ソニーはHPで割と詳しく計算出来るよ。調べてみたら?
310 :
名無しの心子知らず:05/01/28 12:39:54 ID:01Sn3yR5
元保険外交員です。
今は学資はどこも完本割れで、ソニーは元本割れしないように聞いています。
ちなみに私は○本生命でしたが、ここの利回りのよかった頃を知っており、
ばかばかしいので、こどもが生まれた時は「県民共済」に加入しました。
つまり貯蓄は貯蓄、保障は保障で持とう、と考えたのです。
「県民共済」安いですよ!月1000円だったか?
賠償保険も付いているので、もしもやんちゃなボクが他人のものを壊した時も
保障してくれます。
「全労災」等にもにたものがあったと思います。
311 :
名無しの心子知らず:05/01/28 14:08:27 ID:wsRs23zR
おたずねします。
うちも保障部分に関してはこくみん共済か県民共済のキッズタイプで
と考えているのですがキッズタイプは普通18歳までですよね?
その間重い病気や怪我をした場合、大人の共済に継続加入できないのでしょうか。
スレ違いだったらすいません。
312 :
名無しの心子知らず:05/01/28 14:14:35 ID:01Sn3yR5
>311
310 です。
どうだったか・・?
パンフを見れば書いてあると思うのですが・・
調べてみます。
県民共済は60になったら自動的に病気の有無にかかわらず移行できたと思うのですが・・
313 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:10:43 ID:uRzTK4yE
皆さんは大学進学時に一括と、中高大それぞれにもらえるタイプどちらを選びました?一括の方が利率は高いのですが、もし中高も私立に入れるとなると…悩んでしまいます。
314 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:38:13 ID:pLGKxSbn
質問があります。
今度、夫が海外に一時的に留学をすることになり、
それに伴い一時的に簡保の学資保険の支払いが困難な収入になります。
出来れば二年間ほど支払いを止めたいのですが、
そのようなことは可能なのでしょうか?
また、そのような場合の対処法についてご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて頂きたいのですが?
いざという時には姑にお願いする事になると思うのですが、
それは避けたいのが本音です・・・。
315 :
名無しの心子知らず:05/01/28 16:20:38 ID:01Sn3yR5
>314
一時的に支払いをしないで保険を継続する、という方法はないと思います。
支払いをしなくても貯まったお金から保険料を充当されると思いますが、
貸付利息が生じると思います。
これは民間生保の場合なので、郵便局の方に聞かれてみては?
海外在中の友人はお母さんに送金して支払ってもらっていたようですが。
317 :
305:05/01/28 18:55:18 ID:z39hRatn
>>306 やっぱり保険は若いうちに加入するに限るってことなんですね。
ソニはいろいろ悪い噂もあるけど(でも2ch)、
結構手堅くやっているんでしょうか?
要経過観察が1つあっても加入できたのは、若いということもあるけど、
既契約が他に3件あったというのも関係あるのかな。
318 :
名無しの心子知らず:05/01/28 23:12:53 ID:pLGKxSbn
>>315-316 レスありがとうございました。
やっぱり、年金みたいに考慮する余地は無いんでしょうね。
担当の方に直接聞いてみます。
>>315 利率も良いわけではないから、利子はさすがに嫌ですね。
319 :
名無しの心子知らず:05/01/29 11:46:50 ID:gAoXLAuZ
>311
ちゅうどさっき県民共済の方が訪問。
パンフを手に入れました。
こども型は18歳更新時に自動的に同額「生命型」に継続されるようです。
>>317 ソニーの他にも3件も契約しているの?
それはあなた自身のかな?それともお子さんの?
てか生保関連はそんなに沢山入っちゃダメだよ。
何か病気をするたびに診断書を4枚貰うことになるからね。
診断書は高いところだと1枚2〜3万するよ。
321 :
317:05/01/29 23:20:50 ID:JlxVA5I3
>>320 ソニーでの既契約が、っていう意味です。
だから、夫に要経過観察があったり、息子が入院したことがあっても
(学資保険だけど)、大丈夫だったのかなぁ…なんて、
そんなことあるわけないですよね。
3件は全て夫のものです。
終身保険2件(変額と普通の)と、医療保険です。
今回は息子の学資保険の加入と、夫の定期保険を非喫煙型にの掛け替えでした。
スレ違いですが、私は妊娠8週目くらいでソニの医療保険に加入できました。
不担保無しでしたよ。
帝切になってしまったので、大変助かりました。
ソニーはパンフを見るといいことばかり書いてあるけど
細かい字のところをよーく読むとそんなに甘くないのがわかる。
審査も厳しいし、自動車事故で4人死亡→支払い拒否で敗訴したのを考えると
きちんと払ってくれるのかな?と疑問になる。
323 :
317:05/01/30 22:11:19 ID:lUxGrj7w
そうなんですか?
それは、損保の方ではなくて、生命の方なんでしょうか?
ちなみに私の医療保険は、速やかに支払われました。
まぁ、学資保険に関しては大丈夫なんじゃないでしょうか。
破綻した場合は、もうどうしようもないですがw
それに他の保険会社も約款には甘くないことが書かれているんじゃないかな。
保険にするのが怖かったら、貯蓄すればいいだけの話だと思います!
私の場合は、貯蓄だと住宅購入資金に回しちゃうかもしれないので、
保険を選択し、元本割れをしないところに決めました。
保険に入るか…といろいろ調べてみたけど
ダンナは「いらない」って。
夫死亡なら遺族年金でるし、「俺、給料の貯蓄率100%だよ」とのこと。
貯金できる人は保険はいらないでしょ、とばっさり切られた。
ちょっと驚いた。
325 :
名無しの心子知らず:05/02/01 07:12:07 ID:uoZIXR9F
>>319 311です。ありがとうございました。県民共済のキッズタイプにしようと思います。
326 :
名無しの心子知らず:05/02/03 09:16:02 ID:HJU8QPha
ちょっと質問
結構前に>275さんが
国民共済は、他人様への保証の時に免責額が1万円くらいあったので、
県民共済にしました。
県民共済の掛け金は、1000円ですが、約半分は(決算?後に)戻ってきますので
実質500円程度になります。
って書いてあるけど、意味がわからないのです。
県民共済入ろうと思って、パンフ取り寄せてみたけど、
どこにそういう事が書いてあるのかが分かりません。
共済だからどこに住んでて、どこの県のでもそう変わりは無いよね?
約半分、戻ってくるのはいつのことなんでしょうか?
誰か教えてください。
>326
埼玉県民共済の場合・・・
こども共済は毎年1回(3月)決算を行い、剰余金は割戻金として払込掛金に比例して、
期末現在の加入者に支払ってくれることになってる。
平成16年度は39%ほどだったらしいです。
実際に剰余金が払われるのは9月上旬だそうです。
毎月1000円払って、12ヶ月で12000円。
16年度の場合はその39%だから、4680円が戻る計算だね。
これは年度によって変動するから、半分以上(6000円)戻ってくる年度もあるかもしれない。
328 :
名無しの心子知らず:05/02/08 22:28:33 ID:vVD/Y9dM
トメが保険より貯金したほうがいいといいますがどうでしょう?やはり保険に入った方がいいでしょうか?メリットも教えていただけませんか
親にもしものことがあったときに支払い免除となる!くらいかな??
>328
保険だから、親がもしも・・のときのものだよね
331 :
名無しの心子知らず:05/02/09 02:14:39 ID:v4BWi6et
親にもしもの事があったら、って言うけど、それなら普通にかけてる
生命保険の死亡保障を上げればどう?
学資保険だと掛け金によるけど満額で2〜300万くらい?
それならご主人の死亡保障額を500万くらい増やしても掛け金増額は
ちょっとですむ。で、貯蓄は貯蓄で分けたほうがいいかも・・・
今のご時世、学資保険の貯蓄性なんてないしね。
332 :
名無しの心子知らず:05/02/09 09:56:19 ID:Sob1Mvm+
以前、こちらのスレで東京海上あんしん生命の長割り終身を学資保険代わりに
したというレスを読んで、いろいろ検討した結果我が家も長割り終身にしました。
解約返戻金を学費に充てるというものです。
掛け金 約1万円/月
払込総額 15年で 約180万
夫死亡時 約350万
15年後の解約返戻金 約200万
親のもしもにも備えられるし、貯蓄性もある。
そのまま据え置きすれば、年1%くらいの利回りで返戻金も増えるので
別の用途にも利用できます。
お金があれば使ってしまうっていう性格なので、引き出ししづらいものじゃないと
貯蓄は不可能なんです・・・。
>>331 ・・・学資保険とか子供保険のメリットって、
満期時の返戻金だけの話じゃないからね。
旦那が万一あぼんしてもなお、
それまでと変わらず子供への保障(学資と医療)を維持するには
学資保険かこども保険が最適なんじゃないかな。
たとえば、あってはならない事だけど
旦那と子供が同時に事故に遭って、旦那だけがあぼん
子供が重傷を負ってしまったというような場合
子供の保険が「旦那保険の特約」か「学資保険(子供保険)」かで
以後の保障はかなり違ってくるよ。まあこれはレアケースだけど。
334 :
333:05/02/09 17:01:01 ID:kCVRI1sp
(333最後4行の説明)長くてスマソ
・旦那保険の特約だった場合
旦那への死亡保障が支払われる。
その保険はそれで終了=特約も終了するので子供への保障は無し。
事故による重傷の治療は保険無しで治療する事になる。
後で他の保険に入り直すにしてもすぐには難しい。
・学資保険(こども保険)だった場合
契約者死亡のため、以後の保険料支払い免除。
もちろん保険は継続するので保険金も受け取れる。
子供への医療保障も継続して受けられる。←ここ重要
あと、リスク分散のために、ひとつの保険(この場合生保)で
全部まかなうのが嫌 という人もいるしねえ
335 :
名無しの心子知らず:05/02/09 19:10:36 ID:zLmXcBek
医療特約を付加するなら、富国がいいような・・・でつが、元本割れするかしないか
くらいしか生保の学資保険は違いがないようにかんじるのでつが。
336 :
名無しの心子知らず:05/02/10 08:22:48 ID:JFWhgVtm
生命保険はどうでしょうか?
学資保険......親の死亡時の備えにはなるが、インフレ時には役に立たない。
親に掛け捨ての生命保険+民間の投資商品を積立で様子みたほうが
いいような気がする。ってかうちはそうしてる。
338 :
名無しの心子知らず:05/03/01 09:31:24 ID:Vsy5JGzC
ソニー生命の学資保険・・
これも、親の健康状態によっては入れないのでしょうか・・
うち、夫が難病持ちなんですが。
339 :
名無しの心子知らず:05/03/01 10:14:30 ID:boZzg6Ia
338
うちは3年前に旦那が肺の手術をして3ヵ月入院してましたが入れました。ダメもとで申し込みしてみたらいかがですか?ちなみに郵便局のは審査厳しいらしいです。
>>339 ウチは10年前に郵便局の学資保険に、
夫が「肝臓が悪い」て書いたら入れなかった。
で私の名義で、特約無しで入った。
今も夫はあんまり調子よくないので、
もしもの時を考えると、はたしてそれで良かったのかと・・・。
(もちろん夫の生命保険は別に入ってるけど)
341 :
☆:05/03/01 11:52:53 ID:EHPhv3u2
郵便局が安心だと思います。
うちは子供一人ですが、3口入っています。
ひとつは親が50万入ってくれてる。あとのふた口は自分たちで、
15歳200万満期、18歳200万満期。
学資保険って絶対大切だと思う。
貯金ってなかなか出来ないものです。
生活費に響かない程度に入って。(50万満期でも十分助かると思う)
いろんな保険会社があるので、掛け金と実際払い込む金額をチェックしてから比べるのもいいと思うけど、
郵便局なら安心だと思いませんか?民営化されたけど、郵便って郵便局しかやってないわけだし
なくなることって絶対ないよね。
郵便局は後数年(詳しくは忘れた、スマン)の内に入った人は保障は決まってるんだよね。
それから先に入った場合はどうなるんだろうね。
民間と同じようになるのかな。うーん。
いい所はちゃんと書類やら揃えて行けば、どこの窓口でもその場で払ってくれる所かな。
でも民営化されちゃったら分からないけどね。うーん。
こんな事を言ってるうちは子一人で郵便局のみですが。
>>341 こんな世の中だから郵便局も今後どうなるかわからないよ。
他の保険会社も先行きが見えないけど、郵便局=絶対安全ということはないと思う。
>>343 どーい。
郵便局が悪いっていうわけではないが、国会なんかあてにならんよ.
それに
>>341はきちんと計算したのかと問いたい。
論点は、
育英がいんでないの?
それ以外は、
・親の生命保証
・掛け捨て医療
でなんとかすべきかと。。
age
保険には入った方がいいのですか?貯金じゃだめ?利点をお願いいたします 初歩的な質問すみません
348 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 14:27:25 ID:71tK8EKF
そろそろ決めなくては。
349 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 20:52:06 ID:l6ESSIFW
age
351 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:48:31 ID:v1hxGDTA
知り合いの保険屋が○二ー損保のがいいって言ってた。
郵便局のはもらえる額が払い込んだ額より少なくなるから損だって。
よくわからないからこれから研究します。
352 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:16:36 ID:XIAzxoYZ
元本割れしないのはフコクだな
>>351 私はそこいい評判きかなかったからやめた。
>>352 元本割れしなくても会社があぼ(ry
契約者死亡時の、免除って
夫(契約者)が死んで、嫁が生きてても免除ですよね?
もし、夫が死んだら月々払っていけそうに無いし
月2万を考えてたら、
最低2万。3万はかけないと、私立に行かれたとき
苦しいと助言されたよ
3万はきついな〜
355 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:23:18 ID:gbIHz0eE
>>354 もちろんダニ。
>>353 うちの地域では、○二ーは評判良くないが、○コクは評判良いよ。
ま、学資保険くらいじゃどこも大差ないけどね。
なんかよくわからんまま郵便局で説明受けてきますた。
ややこしくて???だったけどまぁいっか〜
郵便局に決めます。
357 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 23:35:11 ID:ic56Busd
アフラックはどうなんだろ?
358 :
現職郵便局員:2005/04/17(日) 08:58:32 ID:k7HaX16H
>>356 決して悪い物ではないですが、きちんと納得してご加入ください
配達中に色々聞かれても
おれ保険屋でないから分からないんだよねw
>>356 うちは郵便局で悪い人に当たったみたいで大変率の悪いプランを組まれたので
入らずに断ったことがありました。
360 :
名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 14:56:26 ID:Rc+Dpdlx
貧乏家族でも入れる学資保険はどこですか?
361 :
名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 18:04:12 ID:pMwuJwMS
旦那の母に郵便局子供の学資保険枠いっぱい(700万)使われたよ…。満期になったらいくらくれるかはぐらかすし旦那はあてにならないし… こうなったら自分でいいとこ見つけて掛けていってやる〜!
362 :
名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 18:14:38 ID:54RrMO55
>>353 どんな評判か聞きたいです。
書き込み出来そう??
>361
姑さんは郵便局の学資保険は元本割れって知ってるのかしら?
貯蓄目的だとしたら損するだろうに。
年寄りは郵便局マンセーさんが多いからねえ。
>362
学資保険扱ってるのはソニー損保ではなくソニー生命だとオモ。
私は、ソニー生命にはしなかったけど、ソニーも悪くないと思いますょ。
364 :
名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 12:58:49 ID:YZ275/8d
利殖目的なら、○コクの学資ジャンプ型。
利回り調べてみ?で、中途解約。
小学校のPTAで簡保の学資保険に半強制加入させられるのですが、そういう地域て少数派ですか?
いやあ十分あり得るよ。
うちも交通災害共済とかまわってくる。
じゅうぶん今の保険でカバーできるんだよね。
年間500円だから募金だと思ってるが……。
あげさせてください。
郵便局の学資のプランをもらったのですが
どうして男の子の方が掛け金が高いのですか?
もらえる額は女の子と同じなのに・・・
>>367 たぶん男の子の方がやんちゃだからケガとか多いんじゃね?
あと人様にケガさせたりとか。
>>368 なるほどです・・・
でもそれなら男の子の方が保険の支払いが多かったという
過去の実績でも提示してもらわないと、納得いかないですね。
保険使わなかったという男子だっているだろうに。
370 :
367:2005/04/27(水) 19:21:47 ID:mj+h/7D4
あ、さっきあげてなかった。
他に理由があるのを知ってる人いたら教えてください。
371 :
名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 22:50:22 ID:KumuTn9V
男の方が早く死ぬからだよ。
>>369 過去の支払実績を考慮して金額が決まるんだと思うよ。
ケガして保健室に運ばれるのは男の子の方が多いでしょ?
あと男の子の方が、小さいうちは体が弱くて病気もしやすい。
373 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 00:30:54 ID:ve/fqQqm
>>367 それは多分、男が女より平均寿命が短く、早く死ぬ可能性が高いからです。
多分と言っても、99%当っていると思います。
374 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 00:48:04 ID:NE8ZV9BJ
収入や年齢にもよると思いますが、
学資保険ってどれくらい掛けるのが一般的なんでしょうか?
うちは二十代前半夫婦なので、
子供の大学卒業までは健康に生きていると想定して
ソニーで高3、200万満期で掛けようと思ってます。(大学の初年度納入分のみをまかなうつもり)
中学高校の資金には子供名義の貯蓄100万円があるので、それと家計や普通の預金から捻出しようと思ってます。
老後の資金を急いで貯めないでいい分、
入学金など以外の日常の学費は順次家計費に組み込んでいこうかと思ってるんですが、甘いかな。
375 :
名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 01:46:20 ID:YXyIaFWj
>>374 一般的かどうかわかりませんが、学資保険はお子さんが進学する時の学費の足しにするものなので、学校の学費が学資保険の満期金額の判断材料になると思います。
将来お子さんを、国公立大学に進学させたいのか、私立大学に進学させたいのか、一般学部か、学費の高い薬学部・芸術系に進学させたいのか、親御さんの希望によりそれぞれだと思います。
サラリーマンで満期額が300万円を中間帯として150万円〜500万円が多いのではないでしょうか。
>367
医療の特約をつけなければ、男女同額だよ。
377 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 21:33:39 ID:/0l6KFYN
高校卒業時に一括支払いと、
中、高、大学と分けて支払われるやつ…
どっちにしたらいいんだろ…
えらい先のこと、どう判断すればいいかわかんないよ
378 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 21:37:41 ID:/0l6KFYN
あっ
>>374 見ないで書き込んじゃったよ
貯金、あるにはあるんだよ
約400万ぐらいだけど…
でもそんなの学費に…と思っても
この先何があるかわかんないじゃんねぇ
379 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 23:09:56 ID:U9UebZZD
旦那は持病があって契約者になれないから、
代わりに私(妻)が契約者になるとして、
17歳の満期の時に、受取人の私に300万円入ってきたら、
私の所得ということになりますか?それで旦那の扶養からはずれたり、
いろいろややこしいことが起こるのかな。
自己レス
こういう計算になるらしい。
祝い金−(既払い込み保険料−すでに受け取った祝い金の合計額)
−特別控除(50万円)=一時所得
なので、50万円以上のプラスにならなければ、OKですよね。
旦那の扶養から外れたり、かぁ。
考えた事もなかった。
17年後って扶養とかそういう制度もなくなってるかも知れないね。
何がどうなってるか全くわからん。
>>379 えっ?積立みたいなものなのに収入とみなされるの?
課税対象になるのかしら?詳しい方のレスきぼん。
ちょっとずれるけど、育英年金付きだと、1年間の育英年金額から
保険料相当額を差し引いた額が38マソを超えると、子供に所得が
あるとみなされて扶養控除や母子家庭の児童扶養手当やその他
手当が受けられなくなる事があるので要注意だそうです。
>379
ここで聞くより郵便局で聞いたほうが良いよ。
385 :
名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 22:35:19 ID:2Bjcw7Dj
age
386 :
名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 00:47:43 ID:e656u8G6
もう2歳も過ぎてたら、いまさら入っても意味ナシでしょうか?
18歳までまだ16年もあるじゃないか。
意味あると思うけどな〜。
既に3歳ですがこれから入るよー
389 :
名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 17:34:55 ID:CgXJvGTP
先月出産しました。
早産で低体重で生まれたんだけど、学資保険入れるのか心配です。
無事入れたって方、いらっしゃいますか?
以前子供二人を学資保険に入れていました。
でも、学校に入るたびに一時金が入るのは良かったのですが
2回娘が骨にひびが入ってしまった時に。入院しないとダメとか、
手術しないとダメとかで、何のために入っているのか分からなくなり
辞めてしまいました。入院も手術もなかったので
そのたびに全部貯金を崩して病院費用にあてました。
何も役に立たなかったかなと思います。
>>390 え?意味がわからん。
学資保険は学資の為の保険なんだから
入院や手術の時にかかる費用は医療特約をつけるか別に医療保険に入るかしなければ降りないのは当たり前じゃん。
392 :
名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 19:58:46 ID:Aq2Db+Z8
393 :
名無しの心子知らず :2005/05/25(水) 22:03:18 ID:iMIbbpQh
2ヶ月の早産・低体重児の母ですが、子供が退院したら
農協の共済に無事入れましたよ
出産時の異常はあまり関係ないんじゃなかった?<学資保険
低体重でもその後すくすくと育っていれば大丈夫だと思ったけどな。
>390
郵便局の学資保険の医療特約は、やっぱりおまけみたいなもんだし。
期待して入るなら、ちゃんと内容を把握して加入しなきゃ。
うちは郵便局のは医療特約無しにして、
別に共済の子供保険に入れたよ。
姪が障害を持って産まれて保険に入れなかったので
自分が妊娠した時は出生前契約した。
でも少額のプランしかなかったので産まれてから別口で契約した。
じっくり探せばいろいろあったんだろうけど。
397 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:30:01 ID:QZj6sycj
郵便局で500マソの18歳満期に入ろうと思っていたんですが、
ここでソニー生命の学資保険を知って調べてみました。
ソニーの方は入院した時とかの保証はついていないんですよね?
ソニーに入ってる方は、他に医療保障の保険に入っていますか?
もし入っていたらどこに入っているか教えてください。
郵便局の方は、確か30マソくらい多く払う事になるので、
保証内容が同じくらいで、18歳までで30マソ以内の保険があれば
郵便局の学資保険やめようかと思っているんですが。
全労災とかでいいのだろうか・・・。
>397
郵便局の方の、医療特約をはずしたらいくらくらい安くなるの?
郵便局の医療保障と、共済とかの医療保障の内容と、
それぞれの値段も比べてみたらどう?
共済とかは大体月々1000円位で、数割は割戻し金?で戻ってくるよ。
1年に12000円なら、18年で216000円?(割戻し金含まず)
アフラックの1泊2日入院保障のだって、生まれてすぐ入れば月々1000円位でしょ?
(アフは入りやすいけどなかなか支払ってくれないという話だけど)
399 :
397:2005/06/06(月) 18:05:47 ID:QZj6sycj
>>398 レスを頂く間に、色々と計算してみました。
郵便局のは、特約を外して年払いでいくと、502マソの払い込み。
ソニーは500マソ満期だと450マソの払い込み。
コープや共済に入ると、1000円×12ヶ月×18年で216000円。
結局郵便局のはかなり損するんですよね・・・。
これだったらソニーとコープに入った方が安くなりそうです。
ただ気になるのは、ここでソニーはいい噂を聞かないってレスがいくつかあるので
どうなのかなと思っています。
あと、郵便局にしても共済にしても、いざ保証を受ける時の手続きが
面倒かどうかも気になる所なんです。
アフは支払いを受ける審査が厳しいんですね。
それが一番困るんですよね・・・。
>397
損をするって言うけど、それはやっぱり保険だから。
その分、途中で親が死んでも払込の必要が無くなるからね。
特約外して2万オーバーの2万円分は、子供の死亡保障があるから。
これこそ要らないと思うけど、外せないんだよね。
郵便局や共済は、支払い事由に該当すればすぐに支払ってくれるみたいだけど。
ソニーの支払い450万で受け取り500万はとっても惹かれるけど、
学資保険って受け取りが10年以上先の話になるし、
その時のソニー生命の経営状態がどんなもんか想像もつかないし、
利率が良い分、今たくさん加入者がいるだろうから、
いざ18年後に全員に支払う能力があるのか…と考えると不安になる。
郵便局は、民営化以前の契約内容は、国が補償してくれるって言うから安心してたけど、
この4月からニュー定期の利率計算方法とかも変更になってしまって、
1口1000円で1ヶ月更新のウラワザも一方的に使えなくなってしまったんで、
『国が補償』って言うのはどの程度のもんなのか、あまり信用できなくなってきたわ〜。
何だか迷わせるような事ばかり書いてスマソ
401 :
397:2005/06/07(火) 13:22:09 ID:MKGytKHJ
>>400 私も最初は、18年間で30万円分の医療保障に入ってると思ったら
そんなに損じゃないとは思っていたけど、なんだかソニーに入ってる人が多いし
金額も全然違うから(郵便局の特約外しても)迷ってしまってる。
貯蓄をすると言う風に考えたら、満期金より払い込み金が少し足が出ても
気にならなかったのに、ソニーみたいに50マソ以上多くもらえるというのを知ると・・・。
でも、民営化前の契約だったら国が補償してくれるんだね。
やっぱ郵便局にしようかな。
昨日旦那に話したら、ソニーとコープでいいんじゃない、って・・・。
もっと考えてくれ。
402 :
386:2005/06/07(火) 14:05:31 ID:WH5Q6XTH
そうか。じゃあ考えようかな。
なんか考えるのがマンドクサくて、延ばし延ばしにしてたら
こんなになってしまった・・・
JAの学資保険のプラン作ってもらいました。
入院特約付き・年払いのプラン表なんだけど、
掛け金の内訳を見てみたら、特約外すと
2%ちょいの利息(?)が付く計算になるんですが…。
これって間違いじゃないですよね?
これなら、貯金するよりはいい気がする…。
(率はよくても、ソニーはやっぱり不安で…)
あと、うちの子は軽い卵&ダニアレルギーがあるんですが
告知書に、該当する項目がありません。
記入しなくていいのかな?
勧誘の人は「記入しなくて大丈夫」と言うんですが。
税引後2%で元本割れなしなら新生銀行のパワードワンより遥かにいいですね。
>>405 ソニーについてはこのスレにもある筈だけど(他のスレだったらすまん)
根拠がない訳でもないらしいよ。
ただし資料請求して、自分がきちんと調べないと分からないらしいが。
まー、保険って色々取り決めとか面倒臭いから、理由はソニーに限らない事かもしれないが・・・
私は見積もりしたものの心変わりして、良く読まないで捨てちゃったので分からんのだが。
>406
ソニーに限らず約款みたら小さい字でごちゃごちゃ怖いこと書いてあるのは
どこの保険会社も同じだよ。
私もソニーは見積もりしたものの心変わりしてしまったんですけど、
あまりにもソニーが悪者にされてるから、しかもなんとなーくな雰囲気で。
ちょっと肩をもってみただけ。
>>407 いやさ、約款がどこの会社でもそういうものなのは当然。
そうじゃなくてソニーについて納得できないからやめた人もいるんだよ、って事。
そしてそれを知るにはちゃんと読まないと分からないよ、と。
それからソニー以外でもやめたくなった理由を適用している会社もあるのかもしれないよ、と。
別に私が約款そのものを「細かく書いてあってこわーい」と言ってるわけではないのよ。
409 :
403:2005/06/08(水) 23:08:14 ID:/aRJ3sSU
いや、税引き前です。
どっちにしても、特約付けたので元本割れるから
税金は取られない…と思うんですが…。
私が「ソニー不安」と書いたのは、
あまりにも利率がいいので「おいおい大丈夫かよ」って
思ってしまいまして…。
ソニー本体は、業績よくないのに。
ソニー本体の業績が影響するのか〜。
初めて知ったよ。
411 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 19:56:39 ID:itqGNK8t
ソニー最悪!旦那の誕生日と契約日の関係で見積もりより保険料が上がることあるので
わざわざいつまでに申込書を返送すればOKか聞いてたのに間違った日付を案内された!
結局保険料がUP!苦情を言ったら「そんな間違いを案内するわけありません。」だと。
私はもと保険会社に勤務していたから、そんな大事なこと聞き間違わないよ。
結局会社の案内ミスだったのは認めたけど「今更訂正できません。」だって。
ふざけるなといいたいよ。
>411
保険料払わずに解約はできなかったのか?
兄夫婦がソニーで申し込んだんだけど健康告知ではねられたと怒っていた。
兄は胃に小さなポリープがあって再検査の結果、良性だったけどNG。
義姉は体重ではねられたらしい。
でもそんなすごい肥満体という訳でもない。
結局他で申し込んでOKだったから、ソニーの審査は厳しいのでは?
>413
え〜?学資保険だよね?
うち入ってるけど、体重なんか聞かれなかったけど。
>415
おいおい、スレ違い
417 :
403:2005/06/13(月) 22:29:02 ID:azFNLdAK
JA入りました。
告知書に、身長体重書く欄、ありましたよ。
過去5年間の病歴も書くことになってたので、
ダンナ3年前のメニエール病を書いたら
「呼び出しかかるかもしれない」と言われました。
え?そんなことで?
良性ポリープもあるんだけど、「こっちは大丈夫」と。
ホンマかいな。
そう言えば〒の学資保険加入する時、
外交のお兄さんが、
「一応決まりですので、赤ちゃんが元気かどうか、ひと目会わせてください」
って言ってたな。
わりと厳しいんだな、と驚いたよ。
…でも結局昼寝中だって言ったら
「あ、じゃあわざわざ起こさなくてもいいです。特に問題ないですよね?」
と、会った事にして終了でした。
403さんの書き込みを見てJAにプラン作ってもらいました。
確かに郵便局よりいいかも。
郵便局より内容がいいのに保険料がちょっとだけ安い。
うちはJAとソニーの二本立てにすることにします。
ところでみなさん育英年金ってつけてますか?
つけると元本割れしちゃうけど保険はそもそもそういうものだしなあ……
と迷ってます。
420 :
403:2005/06/14(火) 14:47:53 ID:0BKPdyOs
>419
え。マジっすか?紹介特典もらわないと(w
ちなみに、入ると米5キロor3千円相当のカタログギフトがもらえます。
(契約成立してから言われて、すごく得した気分だった)
うちは育英年金は付けてません。医療保障だけ。
ダンナの生命保険もあるし、まあ何とかなるかな、と。
421 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:29:47 ID:AQzyxdUH
>412
詳しく書くと長くなりますが、保険料が引き落としになってはじめて保険料が上がったことに気がつきました。
ソニーによると保険料が上がることはいちいち事前に契約者には知らされないらしい。
このことは約款に書いてありますの一点張り。よって今更契約解除はできない。解約になるから払った保険料は全額もどりません。
ソニーいわく「対面販売ではありません(私は通販で申込書を取り寄せた)ので、約款、パンフレットは熟知した上でのお申し込みという大前提になっております。」だと。
つまり自己責任だという姿勢です。自己責任って、こちらの問い合わせにまともに答えてなかったからなのに何考えているんだか。
保険料の割に戻りが大きいのはこういうからくりがあるのかもね。
>>419>>420 JAがいいなと思うところって利息がつくところですか?
他にあったら教えていただきたいんですが。
また、HPで掛け金の計算が出来ないのですが、
JAの窓口でプラン作ってもらいました?
家からはちょっと離れているから、郵送にしたいんだけど無理かな。
学資保険って、親、子ども双方の健康状態の確認ってあるんでしょうか?
うちは夫も私も持病があって通院しており、
子供も喘息があります。
医療特約・育英年金をつけなくても加入に支障があったりしますか?
>421
本当?
うちソニー入ってるけど保険料上がってないよ?
425 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:44:39 ID:xBHttY5N
>424
途中で上がったという話ではないと思う。
426 :
424:2005/06/14(火) 20:53:48 ID:MDENn2Hj
契約時に提示してきた金額と引き落としが始まった時の金額が違ったという事かな?
427 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 20:53:49 ID:q6dFoHE7
>>423 郵便局だけど申し込む時は親が
ただの風邪で風邪薬を飲んでたから入れなかったよ
風邪が治ってから入りました。
>424
>421=>411ではないかと。
>>427 あー、やっぱりそうですか。
うち、医療保険も手薄で
私は子供の頃から継続してる共済しか入ってないし(もう新規では入れない)
夫も定期保険の医療特約付しかないので(子供が10歳になるくらいで保障終了、新規では入れない)
せめて学資保険で保障面を人並みの水準にしたかったんだけどorz
地道に貯蓄していくしかないかー。
430 :
424:2005/06/14(火) 21:11:51 ID:MDENn2Hj
>428
サンキューです。納得いたしました。
>423
うちも旦那が持病もちで、いろいろ調べたけど、
入れないのがほとんどです。
けれど、アフ○ックの保険料払込免除をつけなければ、
健康状態関係無しで、申し込みができたと思う。
432 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:34:36 ID:pa3QZO2f
>>429 うちは、4人も子どもがいるんだけど、上の二人の時は、夫の健康状態が
まずまずだったので、夫が契約者で第一生命のこども保険に入りました。
下の二人の時には、夫が高血圧かつ蛋白尿で通院していたので、私が契約
者で同じく第一生命にはいりました。でも、429さんは奥様も通院している
のですね。なら431さんのア○ラックかな。
医療保険のほうですが、生協連合のやっている共済で、V1000コースとい
うのがあって、それなら、通院していても、医師から入院を勧められていな
ければ、加入できます。入院保証は日額2000円しか出ないけど、うちの夫は
今は腎不全で透析を受けていて、時々入院するので、とても助かります。
地元の生協の組合員にならなければ入れませんが、出資金数千円を預ける
だけで、誰でも簡単になれると思います。おすすめです。詳しくは、
「コープ共済」「たすけあい」で、ぐぐってみてください。
433 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:40:09 ID:WBmy89tJ
満期で78万って、安すぎるよね。
やっぱりもっと掛け金上げようかな。
>>431>>432 具体的に教えてくださってありがとう!
アフと生協の共済調べてみます(生協加入済みで、そういえば見かけた気も…)
うち、親がズボラで自分自身学資保険をかけられた経験もなく、
いざ進学となった時に「お金ないよ?」と言われ諦めた経験があるので(自営で経営が苦しい時だった…)
学資だけはきちんと貯めてあげたいのです。
しかし保険料払い込み免除がつけられないなら、地道に新生とかの円定期1%とかで貯めていくのも手かなぁ。
>>434 うちも生協の共済親子三人加入しています。一ヶ月とすこし入院した(胃かいよう)時も診断書なしで請求して数日で払い込みがありました。請求の時に割とスムーズなきがしました。
掛け金は掛け捨てだけど、一ヶ月分くらいは毎年返ってきてる
オススメです
436 :
403:2005/06/15(水) 21:41:11 ID:2ezAXtgb
>422
利息が付くとこと、医療保障がまあまあ安いとこ。
(日額3千円の保障が、年払い4千円ちょい。他もこんなもんですか?)
あと、民間生保よりは破綻リスクが少ない気がして…。
郵便局は、郵便&電話のみの勧誘がかなりしつこかったので
嫌気がさしてしまいました。対面で説明せい。
そういやJAのサイトではプラン作れませんね。
うちは、用事で窓口行った時に(私もJA入ってるので)
「プラン作っていいですか?」と聞かれ、自宅に持ってきました。
先天性の疾患がある場合ってどこも入れないのかなぁ。
地道に貯金するしかないのか・・。
438 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:04:28 ID:Nc26u0YQ
まあ、でも塵も積もれば山となりますから
ちょいと教えてください
JAの学資保険て、「にじ」ってやつでしょうか?
JAのこども共済は「にじ」と「えがお」じゃないかな。
パンフレットはアンパンマンだったと思う。
441 :
422:2005/06/16(木) 16:43:55 ID:9VAubZEX
>>436 どうもありがとう。
JAて今まで利用した事がないのでちょっとびびってますが、
電話で聞いてみようかな。
もしかしたら家まで持ってきてくれるかも、なんて甘いかな。
442 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 18:37:04 ID:GGJqn7c/
やっぱ貯蓄を考えるとソニー生命がいいんでしょうか?
それとも保障込みタイプのJAがいいんでしょうか?
僕は、ソニー生命と県民共済のこどもタイプの組み合わせがいいのかな
と思っていましたが、ソニー生命って貯蓄率がいいけど、この
レスを拝見すると、勝手に保険料上がるみたいだし、なんか
からくりとかあるのかな?
皆さんどう思われますか?
443 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:00:29 ID:xL6AQqlf
なんで皆さんがソニーがいいというのかわからない。
漢字生保の商品の方がだんぜんいい。
未就学児の医療費が全額補助される自治体も多いので、学資保険に入院はつけなくてもいいと思う。
未就学児の入院って、子供だけ入院させて放置、ってわけに
いかないですよ。親が付き添えば、差額ベッド代は実費。
泊まらなくても、毎日通えばそれなりに足代いるし。
それに、就学前に病気になったら、もう保険には入れませんよ。
>>443 医療費について、私もそう思ってたけど(特にうちの自治体は小3まで補助があるので)
喘息になっちゃった今では生まれてすぐに入ればよかったと思ったよ。
高額のものは必要ないと思うけど、
余裕があるならある程度のものは入っておいたほうがいいと思う。
が、確かに学資に特約としてつける必要はないね。共済とかでいいよ。
446 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:50:55 ID:9gMqDRG/
443です。例えば県民共済などで十分、というか、ケガの通院でも使えるので
むしろその方がいいかと。
学資保険加入時につけた入院特約など、子供が10歳になる頃には時代遅れな内容
で、使い勝手が良くないものになっていることが多いです。
子供を何人も生む予定なら、パパやママの保険に家族型で付けて、少なくとも10年
ごとに見直すようにしたほうがいいと思います。
>442
ソニーが勝手に保険料が上がるっていうのはあなたの読み違い。
良く読み直したら?
勝手に保険料は上がりません。
ソニー生命に資料請求したところ、出生前加入したい場合は
プランナー経由で申し込めばOKとのこと、
通販じゃなくてプランナー経由で申し込んだ場合
相談料とかかかったりするんでしょうか?
ソニー損保はうさんくさい話が多いね。
同じグループ会社なので、私の中ではソニーは候補に入れない。
根幹が同じなら体質も似たり寄ったりだろうから。
<ソニー損保>自動車事故保険金未払い598件、社内処分も
ソニー損害保険は17日、自動車事故の際に契約者に支払うべき保険金の未払いが
598件あったと発表した。未払いの総額は3314万円に達しており、00年から昨年11月まで続いていた。
同社は顧客専用窓口を設置して、全額を契約者に支払うとともに、近く社内処分をする。
(毎日新聞) - 6月17日21時2分更新
450 :
403:2005/06/24(金) 14:58:46 ID:D1HsnTPp
さんざんJAのこと書いてきたのに、
告知書の審査で落とされてしまった…orz
ダンナに、胃ポリープ(良性)があるせいだそうで。
発見から1年間は入れないんだそうです。
「JAは告知の審査ゆるゆるだから、ここまで書いてもらわなくて
よかったのに…」と、ぼそっと言われた。
正直者が馬鹿を見たってことか〜。
仕方ないんで、来年再チャレンジします。
来年のダンナ健康診断まで、何事もありませんように。
普段は市況板にいる生後1ヶ月の子を持つ父です。
ここの書き込みを見て思ったのですが・・・。
皆さんって今後、金利上昇(インフレ)のリスクとか、保険会社破綻の
リスクって考えておられるのでしょうか?
個人的には↑のほうにあるアフラック代理店さんの
>>217 というか学資保険は自分から言わせて貰えば18年〜22年満期の
定期、積み立て貯金にすぎない
というのにはもの凄く同意。
今の最低金利で長期(超長期?)の定期は組む気がしないんだけど。
利差配当なんてあてにできるとは思えないし。
そんな私は
医療→共済等の掛け捨て
親の死亡→親の生命保険(掛け捨てor逓減型or所得保障)増額
貯蓄→1年以内に現金を動かせるタイプの貯金and/or個人向け国債
と、思っているのですがいかがなもんでしょう?
452 :
451:2005/06/30(木) 21:49:16 ID:nOkT+Hmm
誰も書き込みないね。
↑のほうで国債に関して批判的な書き込みがあったのでちょっと。
個人向け国債(10年満期)のメリット
・変動金利で半年ごとに利払いなので金利上昇局面にはある程度対応可能。
・元本割れしない。(10年未満で換金すれば別だけど、ここを見ている人は
10年以上先の教育資金を見込んでいると思うので。)
・10年未満で換金すると損になる可能性があると思うと、そう簡単には換金
できない。
・通常、国債金利(長期金利)>政策金利(短期金利)。(現状-0.8%はイタイけど。)
・国債デフォルトのリスク<<各保険会社破綻リスク。(国債デフォルトになるようなら
その前にかなりの保険会社が契約履行できなくなると思ってます。)
デメリット
・金利下降局面には対応不能(例えば5年後の金利5%、10年後以降今みたいな
ゼロ金利になるなら5年後に定期を組むのがお得。)
・日本破綻には対応不能。(預金封鎖まで考えると外国の銀行に外貨で貯金
するしかないと思うが為替リスクあるので学資としては不向きだと思う。
個人的な資産ではしてるけど。)
・個人向けのみ利払い停止とか・・・。
なぜ、わざわざ"個人向け"と謳うのだろう?
とりあえず共済と私の生命保険増額は申し込んだけど、あとは考え中。
金利上昇や債務不履行のリスクを考えないではないですけど、
結局保険のメリットは親の死亡時の支払い免除だと思います。
貧乏人の我が家にとっては、月々の支払いを親の死亡時の備えとしての生命保険の増額と
生きていた時のための貯蓄に分けるよりも1本でどちらにも備えたいと考えるわけです。
生命保険の増額と貯蓄にわけて死亡しなかった場合、生命保険分を学資として使ううことが
できません(特に掛捨ての場合)
我が家は18年後に解約する予定であん○ん生命の終身保険を掛けています。
払込 90マン 18年後の解約時 100マン 死亡時 170マン
死亡時が学資保険に比べて手厚い上に元本割れしないってことで決めました。
貯蓄だけでまかなえるご家庭がうらやましいです。
454 :
451:2005/07/02(土) 09:17:21 ID:TRRVSYqB
>>我が家は18年後に解約する予定であん○ん生命の終身保険を掛けています。
払込 90マン 18年後の解約時 100マン 死亡時 170マン
年払い90÷18=5万ですね。30台前半と仮定して、たとえばオリックスなら
年7000円程度で20年満期、200万の生命保険に入れます。とすると残り年4.3万。
貯蓄性でいうと満期100万(掛け金5万での話)÷掛け金4.3万×18年=1.29・・・
18年で29%以下の利率=年利平均29÷18=1.6・・・%以下にしかなりません。
例えば5年後以降金利3%以上、もっともいい商品で年利5%のものがでているような
ことになると、損を覚悟で解約するか、時代遅れの低金利商品に金を払い続ける
ことになると思うのですが・・。
>>1本でどちらにも備えたいと考えるわけです。
今の時代、1社に掛けるのは危険だと思います。
>451
世の中には金利の動向に目を向けて常に最良の金融商品に預けるなんて煩わしいことをするよりも、
そこそこの金利で損せずにお金がたまればいいや。という人もいるのです。
市況板住人のあなたにとってみれば、「馬鹿なヤツ」と思えるかもしれませんが、
ここに集う人たちはたぶん、そんな暇あったら子供と遊んだ方がいい。と思う人の方が多いでしょう。
それは価値観の違いなので議論の余地はありませんが。
また、お示し頂いた例について、
4.3マン×18=77.4マンを現時点で準備して18年間運用すれば1.6%にしかなりませんが、
学資保険は積み立てなので18年間まるまる運用できるのは、最初の年の4.3マンだけで
最後の年の4.3マンは1年しか運用されません。
というわけで、4.3マンを毎年積み立てて18年後に100マンにするには2.56%の金利が必要です。
18年間の平均利回りが2.56%以上になるかならないかは18年後でなければわかりません。
金利が上がることを前提にすれば、時代遅れの低金利商品になるかもしれませんが
手間をかけて運用したけど、利回りはたいしてかわらなかった
ということになる可能性だってあると思います。
>今の最低金利で長期(超長期?)の定期は組む気がしないんだけど。
>利差配当なんてあてにできるとは思えないし。
と疑問に思っておられたので、それについてこういう考え方もあるという一例を示しました。
どちらを選ぶかはそれぞれの価値観で決めればよいことです。
456 :
名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 17:17:46 ID:yue5AXSQ
>456
うちもそれだ。
>>456 興味があるけど、関西在住だと相談が受けられなさそうだねorz
具体的にどこの会社のどの商品か知りたい。
「学資保険」ではないプランということだから、
解約返戻率を利用したものだと思うんだけど、
養老か終身医療あたりなんだろうか。
>451
>利差配当なんてあてにできるとは思えないし。
>例えば5年後以降金利3%以上、もっともいい商品で年利5%のものがでているような
>ことになると、損を覚悟で解約するか、時代遅れの低金利商品に金を払い続ける
>ことになると思うのですが・・。
矛盾してませんか?
5年後金利が3%以上になるような環境になっているとすれば、
利差配当も期待できると思うのですが・・・。
461 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 19:46:31 ID:szekfwW0
>461
釣り? 広告?
>459がレスしてるでしょ。
463 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 19:57:13 ID:bDwsAZn7
BAKAが考えずに
子供産むからだよ
>460
451さんじゃないけど。
利差配当は必ず出さなきゃいけないものじゃないよね。
たとえ今後、今よりも高金利の状態になっても保険会社が必ず利差配当
(その高金利に見合うだけの配当)を出すとは限らないのでは。
たとえ高金利になったとしても、これから新規に契約する保険はともかくとして
それまでに契約された商品の利差はほとんどそのまま保険会社の儲けになって……
というのは十分あり得ると思うんだけど。
>464
運用実績によりますので必ず利差配当が出るとは限りませんが、
予定利率より運用実績が上回われば、配当金は支払われますよ。
可能性として、高金利になるような経済状態であれば運用実績もあがり
配当も期待できるのではないかということがいいたかったのです。
個人的には、5年後もたいして金利は上がってないだろうし
配当金も期待できないだろうなぁと悲観してますが。
466 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 14:33:46 ID:+/RAwb64
学資保険は満期になったら必ず貰えるんですよね?
どこかソニー損保以外でいいところありませんか?
貯蓄目的で傷害保険無しで元本割れしないところ。
468 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:58:03 ID:E32FHBZX
無いです。今は子供の保険に入るメリットが見付からないです。保険に入ったつもりで、お子さん名義で定期預金した方がまだましかな。
469 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:58:16 ID:E32FHBZX
無いです。今は子供の保険に入るメリットが見付からないです。保険に入ったつもりで、お子さん名義で定期預金した方がまだましかな。
470 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:58:33 ID:E32FHBZX
無いです。今は子供の保険に入るメリットが見付からないです。保険に入ったつもりで、お子さん名義で定期預金した方がまだましかな。
471 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 08:30:28 ID:3AfXeh+T
472 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:40:52 ID:uKKbFaKb
あのー、あくまで学資保険は貯金じゃないので、得じゃないです。
その分、月々積み立てしたほうが得です。
まー、保険なので重病のときや、親が早死にしたら得ですが、、、。
別に、6ヶ月過ぎても、学資保険は大丈夫。掛け金が増えるだけ。
たぶん、、、。
それと、配当金は普通使わず、18年後大学入学時に一気に
もらいます。冷静に計算してみな。月1万、12万かける18
216万。だけど、180万と運用利益だから損。保険ですから。
473 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 20:52:01 ID:WYavlYZ6
>471
同じあんしん生命だけど、それと456がいってるものは別物ですよ。
474 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 09:23:43 ID:7idB7Pc7
ダイヤモンドに載ってました。
元金割れしない学資保険等
1、一般財形貯蓄
2、教育積立貯金(郵便局)
3、ソニー銀行 積み立て定期預金
4、ソニー生命 学資保険
5、アメリカンファミリー 可愛い子供の保険
詳細は、週刊ダイヤモンド7月2日特大号
472は、郵便局の学資保険の場合です。
ソニースレ見てみたけど何であんなに荒れてるの?
それとソニーは医療保険部分で、精神的疾患に対しては一切出さないらしいじゃん。
他の保険会社は治療目的であれば出るところが多いというけど。
ソニー生命申し込んだら、身長・体重書いてください、と戻って来ました!
172cm、68kg(男)ってフツー??
>>476 ソニーは軽肥満でもアウトだから、体重は少し軽めに書いておいた方がいいかも。
何か言われたら「夏に焼肉とビール飲み過ぎて太っちゃった。キャハ☆」と言い訳w
最近ちょっとデブなおれ…
>>478 最後に健康診断を受けたのはいつ?
その時の体重の方が痩せていたのならそれを書くとか。
あまりにもごまかしすぎるとバレた時に保険が下りなくなるけど
3kgくらいならOKかと。
480 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:11:35 ID:DixG1uQF
>>476 標準体重の簡単な計算の仕方
(身長-100)×0.9=標準体重kg
476さんの場合に当てはめると、
(172-100)×0.9=64.8kg
476さんの標準体重64.8kgに対して、実際の体重68kgは+4.9%多いのですが、これが標準の範囲内なのかプチ肥満なのかは私にはわかりません。
481 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 11:04:58 ID:FtEUpgFv
age
482 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:02:23 ID:nn7VncUu
旦那が死んだら払わなくて済むから郵便局にしようかな
483 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:13:39 ID:2yWab0Nk
(゜д ゜)
大丈夫。3ヶ月前にダンナがソニー生命に入りまして、172cm90kgで標準で通りました。何でだろ??
ソニー損保のスレを見ていたら結構ひどい苦情がAAの中に埋もれてて、
しかも「ソニー生命はもっとひどい」旨が書かれていたのを見て
ソニーで大丈夫なのか?と心配になってきた。
486 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:47:40 ID:2jMvPiH+
真面目なキャッシング攻略サイトです。
失敗する前に(失敗しちゃった人も)ぜひ見てみて下さい。
http://cash.boy.jp あと、2chにはクレジット板も参考になりますよ。
>>486 えらい簡単に言うね。
お金が腐るほど入ってきて使いきれない人?
489 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:36:09 ID:z7XCeuZU
簡保の学資、解約しました。
怪我や入院・通院でも役に立たないので
学資と生保に分けようと思っています。
どこがおすすめですか?
やっぱりソニーでしょうか?
490 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:31:11 ID:80FKH5UG
491 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:32:32 ID:80FKH5UG
↑日本語間違った_| ̄|〇
492 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:41:33 ID:S1kpk5i8
>>489 どの分野・どの程度を保険の範囲に考えているのでしょうか?
学資の積立だけでしょうか?
こどもの医療保険でしょうか?
親の死亡補償まででしょうか?
493 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 08:52:54 ID:5i3qorXS
あのー、基本的なこと聞いていいすか?
郵貯の学資保険のHP見てきたんすけど
てっきり満期には満期=加入した金額+配当金だと思ってましたが
なんか配当金込みで満期に加入金額が戻るみたいな書き方になってたように思いますが
どうなんでしょう。
加入金額+配当金を考えてた俺は馬鹿?
495 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:56:22 ID:5i3qorXS
496 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 21:06:54 ID:pcjNKrqg
加入金額にプラス配当金です。
ただし、配当金はいまは期待できるような金額にはならないかと。
497 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 21:28:39 ID:m449XM9+
カンポは貯金出来ないタイプの人にお勧めって
ワイドショー良く出てる太ったオバハンが言ってたよ
旦那が死んだら払わなくて済むって点で考え中
498 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:19:23 ID:fG2X/vTs
もうすぐ8ヶ月の娘のために、ちょっと出遅れましたが学資保険を検討しています。
死亡・重度障害で以降保険料無しの特約つきで考えていますが、
一昨年秋の社内の健康診断で、胃の変形が見られるということで経過観察となりました。
その後、1年間放置(再検査も何もなし)のまま、去年の健康診断では異常なしとなりました。
この件は告知書に書こうと思いますが、これで契約できないということはありますか?
ちなみにアフラックかソニーを考えています。
>>498 一年後に異常なしなら告知しなくて良いのでは?
告知するのは異常があった場合と、今後要観察の場合だよね。
アフラックはわからないけど、ソニーはちょっとでも何かあったら契約できないよ。
ちょっと体重オーバーしただけでもお断りされるし、支払も渋る。
501 :
498:2005/08/08(月) 15:24:36 ID:fG2X/vTs
>>500 レスありがとうございます。
2年以内の経過観察等は書け、とあるんですが、書かないほうがいいですか?
何年も払ってから自分が死んで、契約時の嘘で特約にダメ出しされるんなら、
最初からはねてくれたほうがいいかと思ったんですが。
>>501 では今年の秋以降に申込書を出してみるとか?
そうすれば2年以上経過したことになるから
一昨年秋の胃の変形については書かなくて済むんじゃないかな?
うちはソニーに「こういう場合は審査ではねられますか?」と
電話で質問したけど、とにかく申込書を出せの一点張なんだよね。
ほんと審査ではねられるのなら申込書すら出したくなかった。
個人情報流出されそうで鬱。
503 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 16:53:39 ID:EyYPZJBa
学資保険ではないけど、財閥系の保険会社で支払拒否が多数あってニュースにもなっていたよね
保険会社の目的は、加入者の救済ではなく保険収入を儲けにする事だから、なるべくなら支払いたくないのが本心でしょう。
払いの良いところを考えると、儲けを追求しないところとなる。
公共機関となるのだが具体的に言うと郵便局。
それと共済。
この二つは払いが良い。
特に大震災になったら、民間の保険会社は100%絶対に支払わない。
阪神大震災でちゃんと払ったのは確か共済だけだったと思う。
だから目的に応じて保険を選んだ方が良い。
一応言っておくけどm郵便局と共済のまわし者じゃないよ。
>>503 >阪神大震災でちゃんと払ったのは確か共済だけだったと思う。
ヘェ〜そうなんだ。
共済は老後の保障が手薄で候補から外してたんだけど
もう一度候補に入れてみよう。
学資保険じゃないけど、ソニーは自動車事故で不払いやって
熊本地裁で支払い命令が出たよね。
あとソニー損保加入者が事故った時、被害者の車を移動させるのに
被害者の保険を使ってレッカー呼べの一点張だったと
どこかのスレで読んだ。
もしこれが本当だったらとんでもない話。
505 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 01:09:28 ID:A6f/NY6i
保険会社ってどこでもそうだよ
世界的にね
ディズニーアニメのMr.インクレィティブル見てごらん。保険屋の性質は何所でも同じ。
関係無いけど、このアニメ超面白い。
506 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 13:00:22 ID:r90jj0PP
>503
何を払わないの?
死亡保険金?死亡しても支払われないの?
入院給付金?
学資保険も親が震災などで死亡した場合は以後の保険料が免除にならないとか
そんなこともありうるのでしょうか?
ったく、どいつもこいつもテキトウなこと抜かしやがって。
本当に検討している方、ちゃんと保険板がありますので
そちらで聞きましょう。
508 :
名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 00:16:55 ID:JhkJiFfD
やたしも、JA共済(にじ)と学資保険の得利がどちらにあるか真剣に
迷ってますが、どちらが得なのでしょうか?
もしくは費用対効果の良いほう。
コストパフォーマンス重視です。
509 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:21:31 ID:TfEKrxiw
JA共済の養育年金は契約者が万一の時の養育年金が充実しています。300万円
で見積もり作りましたが,0-11才で契約者に万一の場合年間60万円12-14歳
で90万円15-17歳 で120万円 18-21歳で150万円出ます。0歳で かけて万一
のことがすぐあった場合,最高1890万円の養育年金が出るわけで,その分生命
保険は減らしてもいいんじゃないでしょうか?支払いは月々17000円強ですが,
生命保険を減らしたら6000円くらい浮かせられるような気がします。
age
511 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 11:58:39 ID:5pBcARnt
★今度の総選挙で、こんな暗い日本を、少しは良くしましょうよ!!★
12日の閣議に提出した05年版の国民生活白書「子育て世代の意識と生活」
若年層の夫婦の就業形態では「フルタイム同士」が減り、 「パートタイム
同士」が増え続けており、将来の見通しが立たないことも 子どもを育てる
余裕を持てない要因と分析している。 白書では「所得格差を 固定化させ
ないこと」を提言。(1)正社員かパート、アルバイトかの二者択一では
なく短時間勤務が可能な正社員など多様な働き方を認める(2) 職業能力
を向上できる教育訓練プログラムをもうける、などを提案している。
512 :
標語県民ですが応援してます:2005/09/05(月) 19:33:35 ID:maDmKIKR
荒井センセイがんばれ
小林センセイアホの環境大臣に負けるな
健闘祈ってます
513 :
名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 01:36:34 ID:qqGyhw4s
郵便局が民営化になれば、郵便局の学資保険ってどうなるのだろう?
とりあえず、選挙終了までは様子見だな。
>513
既出だけど、一応民営化前の契約内容は国が補償してくれることになってるはず。
けど郵貯も勝手にニュー定期の利息計算方法を変更したりしてるので、
ちょいと不安になってきてる。
515 :
名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:53:55 ID:Joqpq2vK
18歳満期の学資保険ですが、被保険者(こども)の誕生日と契約した日の関係で、
満期保険金の受け取りが、大学入学後になってしまうケースがあります。
「大学進学時にまとまったお金を」と思っていたのに、入学時には間に合わない!
18歳に満期と言っても、どのタイミングで受け取れるのか・・・。
「加入時期」や「払戻率」も大切ですが、「満期金受取り日」のご確認をお忘れなく。
516 :
名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 00:55:40 ID:usotrVpw
農協と郵便局で学資保険の見積りを貰った。
受け取り金額200万円で子供が入院したら3,000円などのその他保険内容も同じ。
支払い方法は年払いで計算すると
郵便局は5万円弱元本割れ。
農協は500円ほど元本割れ。
積み立てしてて、子供に県民共済掛けていたとすれば農協の方だと同額がこっちの方が得かもしれん。
別に一万円自主運用の予定なのでいいのだが、農協なかなかやりますね。
517 :
名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 01:57:41 ID:5BF0h6AA
> 特に大震災になったら、民間の保険会社は100%絶対に支払わない。
> 阪神大震災でちゃんと払ったのは確か共済だけだったと思う。
どこの保険会社もそういった不特定多数に被害の想定できる災害には免責を設けてるんですよ。
阪神大震災で大手生命保険で支払い通知をした1号は住友でした。
後から大手他社も通知してましたね。
別に住友の回し者じゃないけど、新聞などをきちんとチェックしてたらわかると思う。
給付金に甘いのも住友だったりするので。
会社としての経営はどうでしょうか?その辺はわからないですが。
郵便局の学資保険はすでに元本割れが目立ってますね。
518 :
名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 02:02:06 ID:5BF0h6AA
絶対に元本割れしない商品は大手生保でもありますよ。
ただ営業職員の成績にならないので、勧められる事の少ない商品かと思います。
なので、親しくなっておくと元本割れどころかお得な商品を教えて貰える事もあります。
519 :
名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:06:24 ID:UbCLoD0t
体操の兄ちゃんがCMしてるアリコってどうなんだろ。今、共済とアリコで悩んでるんだけど。ちなみに学資保険の契約ってやっぱり親の収入や家族構成関係しますか?
520 :
名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 21:50:38 ID:7/f2jylw
満期300万で考えてたんだけど、このスレ読んで、
・アフラック 満期150万
・ソニー 満期150万
に分散して入ろうかと思ってます。
ソニーは戻り率はいいけど、良すぎてなんか心配で、
リスク分散のつもりで分けてみました。
521 :
名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 21:53:20 ID:XQdeF0+U
アリコは、給付金等支払われない事が多いって
聞いたりもしました。
522 :
516:2005/09/15(木) 00:11:26 ID:QMxmTNvo
>520
ソニー生命じゃなくっても、学資保険じゃなくって
個人年金保険で15年満期の契約すれば子供が15-6才くらいに
なったらお金が出てくる学資保険みたいなプランが作れる。
実際に元本割れは絶対にしないし、途中で契約者が死んでも
掛け金のほとんどは帰ってくる。信用金庫の人に作って貰ったプランだと
15年月に一万円ずつかけて支払い総額180万で受け取り総額187万だったよ。
良いプランだとは思わなかったが。
ついでに住友生命に行って見積り貰ってきたら、
元本割れしないプランは月二万ほど掛けないとできないらしくしかも子供の保険は付かない
そうである。しかも、セットで契約者である親の保険プランも出てきてそっちの話の方が長い。
単なる客寄せプランで親の保険がメインターゲットだと思ったよ。
ただ単にお金を増やせばいいのであれば、銀行に12ヶ月の積み立てして満期になったら
個人向け国債を買っていく方が率だけは良さそうである。
ソニーは率が良すぎるのが気になる。今の世の中ハイリターンだとハイリスクは基本だしな。
とりあえず、可愛い我が子のため良いプランを作って学資を貯めてやりたいと思うだけであるが。
523 :
名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 07:53:30 ID:qMMfsSfE
学資保険,みなさん子供一人にたいして月にいくらかけてますか?
>>521 私も聞いた。
ソ○ー生命の保険説明会で、だけど。
要は、「年齢・既往歴に関わらず入れます保険」のワナ、というか。
学資保険とは無関係の話だった。
学資保険の満期金と損保や医療保険の給付金って
そもそも性格が異なるのになんで支払われないとか
ハイリスクだとかの話になるのかとっても不思議だわ。
それとも皆さん子供がケガや病気した場合の給付金のことを
おっしゃってるのかしら?
526 :
520:2005/09/15(木) 23:12:13 ID:J41RxAju
>>522 さんくす。
参考になります。
一応、並行して積立定期もやるようにするけど、
利率が悪いし、貯まんないんだよなあ、これが。
とはいうものの、我が子のため浪費癖を直さないとな。
>>525 私の考えるリスクとしては、18年後の会社の状態ですね。
ソニー生命だって今はいいけど、
将来、率のいい商品の支払いがまとめてきたときの
会社の経営状態なんて、今のままとは限らないからね。
前レスにもあったけど、会社売却の話しだって、
今のソニー本体の状態からは十分ありうる話だと思うし。
でも、この御時世どの会社の将来も保証なんかできないけどね。
だから、そんなことで悩むくらいなら会社を分散させようかと思ったわけです。
ソニー生命とソニー損保は別物なんだろうけど
ソニー損保の自動車保険の評判がすこぶる悪いので
ソニーと名のつくものは入りたくない。
528 :
516:2005/09/16(金) 00:45:10 ID:HJnmlFtk
>527
ソニー生命は避けたいなぁ、おいらも(笑)
将来性という事も加味すれば郵便局が一番でしょう。
民営化になっても、郵貯と簡保は業界トップクラスですから
そー簡単に潰れる事はないだろうし。
元本割れ間違いない郵便局の学資保険だが
一括払いにすれば元本割れは避けられる事判明。
でも、一括払いするなら他の方法で利子を増やす方法もありそう。
暇があったら証券会社でも行って情報収集でもしようかと思っている。
529 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 04:16:18 ID:sP49Gtsz
>514
あ、そういう風に映るのかぁ。
あれは銀行からの圧力ですよ。
今の日本ではありえない利息をつけてたでしょ?
銀行は日々バブル期のツケである不良債権(回収の見込みのない投資)の
穴埋めに必死な上、日銀の低金利政策等が後押しして、
限りなくゼロに近い金利が平気で跋扈している。
でも実際は、そんな低金利に耐えている国民性が一番不健康なんですよ。
限度額オーバーの締め出しにしろ、
昨今の払い戻し歓迎の流れは、
日本の銀行は一行もつぶさない!とかつて豪語した
官僚達の支持によるものです。
国営が安心だが、郵便局は好かないと思われる方は、
みずほ関連グループを選択されるのが、適切でしょう。
民営化がどう転ぶのかは、いろんな情報がありますが、
新聞の世論だけでなく、本屋さんにでも足を伸ばしてみてはいかがですか。
ニュー定期の利息なんて枝葉末節な事由ではなく、
どれほど莫大な国民のお金を預かっているか、
そして今、その大金を国がどうしようとしているのか。
日本がどれほどの債権保有国かは皆さんも知っていると思います。
さらに、自国民に自国債を大量に売っている国であることも。
530 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 04:18:09 ID:sP49Gtsz
学資保険についてですが、
保険(保障)と貯蓄(損得)をいったん別々のものと考えてから、
改めてその両方のメリットを兼ねた商品を選ぶ、
という手順を踏んだほうが、いいかと思います。
保険なのに、初めから損得ばかり押し出す営業が横行しているのは、
一般人の目を惑わせるばかりだと思っています。
また、「民間の保険に入って○○○万円損をした。」と言う
リタイヤ組の声がマスコミに反映されすぎているのも現実です。
初っ端から損得勘定をニーズとして表明すれば、
今の年齢の自分がどれだけのリスクにさらされているのかが見えなくなり、
決して良い保険は選べませんよ。
>530 胴囲。
会社の経営状態で保険の予定利率が決定されるわけではないと思われ。
ソニーは他と比べて率がいいってだけでバブル期以前と比べれば
決して高い予定利率とはいえない。
率が高いのは保険部分をおまけ程度にとどめて貯蓄部分に重点を置いているから。
それを保険部分が手厚いものと比較して率がいいとか悪いとか損得勘定するのはナンセンス。
ソニー生命も赤字の本体から売却されるようだし、これでちょっとは格付けもよくなるかな。
532 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:40:45 ID:875KEM7Z
○ソニー、金融事業売却へ・本業再生へ抜本改革
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050916AT1D1501J15092005.html ソニーは全額出資子会社で金融事業を統括するソニーフィナンシャルホールディングスを段階的に売却する検討に入った。
多角化で膨らんだ資産を大幅に整理、本業のエレクトロニクス部門再建を最優先する。
同部門も事業を絞り込み、ブラウン管テレビの新機種開発を停止、薄型テレビ開発に資源を集中する。
いずれも事業構造の抜本改革案として22日発表する。
ソニーは売上高の7割を占めるエレクトロニクス部門の不振で業績が低迷。
6月に就任したハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は
同部門の立て直しを軸にした新経営方針の策定を表明していた。 (07:00)
○ソニーの金融事業とは
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=20050915aa003aa ソニーグループの金融事業は主にソニー銀行、ソニー生命保険、ソニー損害保険の3業態で成り立っている。
3社を統括するのが金融中間持ち株会社のソニーフィナンシャルホールディングス(SFH)だ。
インターネット専業銀行のソニー銀は2001年の開業以来、赤字が続いている。
Pモルガンは設立当初から知恵袋的な立場だったが、設立から4年を経て
今月、保有していたソニー銀株全部を手放した。
自動車保険のネット・電話販売を手がけるソニー損保も
2005年3月期決算は経常収支で28億円の赤字だった。
一方、ソニー生命は男性営業職員によるコンサルティング営業に強みを持つ。
2005年3月期決算でみた場合、経営の健全性を示す指標「実質純資産比率」は17.7%と、
主要生保のトップだ。
533 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:49:50 ID:6ykz449C
スレ違いになるが、
ソニー生命売却が、ソニー生命の顧客にとって、
凶と出るのか吉と出るのかがようわからん。
見方によって変わるのだろうけど、
だれかわかりやすく解説してくれませんか?
お願いします。
534 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 10:35:37 ID:sP49Gtsz
『具体的に契約者から「不払いはおかしい」とクレームのあった場合、
マニュアルで「苦情が1回だけなら支払いに応じないこと」
「2回苦情を受けたら支払いに応じること」などと規定。』
『旧明治生命は02年3月、
支払う保険金を減らすことで収益拡大を目指す方針を盛り込んだ中期経営計画を策定。
同年5月には専務ら役員が主導して保険金の支払い基準を改定し、
契約者の過失責任を厳しく問うよう見直した。』
上記2点は
535 :
名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 10:38:20 ID:sP49Gtsz
>533
『具体的に契約者から「不払いはおかしい」とクレームのあった場合、
マニュアルで「苦情が1回だけなら支払いに応じないこと」
「2回苦情を受けたら支払いに応じること」などと規定。』
『旧明治生命は02年3月、
支払う保険金を減らすことで収益拡大を目指す方針を盛り込んだ中期経営計画を策定。
同年5月には専務ら役員が主導して保険金の支払い基準を改定し、
契約者の過失責任を厳しく問うよう見直した。』
上記2点は
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000019-mai-soci より抜粋。
そんな高度な情報は、強力なコネを持つか、
情報を扱う会社にお金を払うかしないと、手に入りません。
536 :
535:2005/09/16(金) 10:39:39 ID:sP49Gtsz
534 は間違えて書き込みをクリックしてしまったためです。すみません。
損保ジャパンやあとどこか数社、不払いが多いとニュースでやってたけど
これらはあくまでも社内調査を行った結果、判明したんだよね。
ソニーだって不払い調査やればザクザク出てくるかもしれない。
実際、熊本地裁で不払い分を払えと判決が出たし。
すれ違いだけど
あいおい損保2万9526件
損保ジャパン 2万7296件
日本興亜損保 2万2087件
三井住友海上火災 推計値で2万3000件
東京海上日動 約1万7934件
ソニーは598件だそうです。
不払い件数÷顧客数で割合が出たらもっとわかりやすいね。
ソニーは後発だから顧客数も少なそう。
540 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 10:48:08 ID:9PTQfK8k BE:124496472-
うち、あいおいで事故ったとき「相手の保険会社は6対4でと言ってますが、不満でしたら直接やりとりして下さい」とか言われて、それじゃ保険の意味ないわと思って2回電話したら担当が変わって「7対3」になった、
よくある事故だから、相手7、私3。だとみんなに言われてたんだけど(警察でも)、いい加減なんだなと思ったよ
542 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:20:38 ID:K98iTcVZ
すれ違いだけど、私もあいおい入ってました
自動車事故の後、「自分たちで話し合いしてきめて下さい」と毎日電話かけてきてうるさい
今まであいおいに100万円位保険かけてきたのに
切迫早産とつわりで話し合いにいけないと言ってるのに
あいおいやってくれなかったので父が話し合いしてくれて解決しました
あいおいは嫌だな
悪い担当者にあたってしまっただけかもしれないけど
543 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 16:48:02 ID:nQtdWpv5
age
ソニー損保に加入している車にぶつけられたのに
「相手(被害者)の保険でレッカー移動させて下さい」の一点張で
加害者・被害者共にブチ切れたというレスを読んだ。
545 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 01:53:30 ID:sotfwfJT
っていうか、みなさん損保と生保がごっちゃになっていらっしゃいますわよ。
546 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 08:15:17 ID:/cC8heZy
元本割れするから学資保険は入らず貯金してます。
子供の万一の入院などの備えには月1000円(払い戻しがあるから月650円くらい)の共済子供保険にはいってます。
貧乏なのでこのほうがいいかと。
学資保険、途中解約したらもったいないから。
学資保険で親の契約時の体調申告の不作為を理由に満期金がもらえないってことあるの?
規約による
具体的に547なケースで満期金もらえないとこってどこか興味あるなぁ。
契約している人、情報さらして。
親の体調の告知義務について、現実的に考えて満期金がもらえるってことは、
保障期間中に何事もなかったってことになりますよね。
何事もなかったのに告知義務違反やなんかで満期金がもらえないってことがありうるのだろうか?
それとも満期金貰う前に何か調査されたりするの?
満期金を払わないためにどんなイチャモンつけてくるのかな?
552 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 01:32:23 ID:HnBeB1Ib
>551
つまり、親が死んだら以後の保険料はいらないが、満期金を払いますよ、
ってたいがいの学資保険はなってないかい?
親(契約者)が死んだけど告知義務違反を見つけたから以後の保険料は
いりませんとは言いませんって事だろ?たぶん。
じゃあ、親が無事だったら告知義務違反をしてようがいまいが満期金はもらえるってこと?
告知義務違反していた場合はそれまでに支払った保険金も返ってこないの?
告知義務違反があっても親が無事なら満期金はもらえますよ。
親が無事なら告知義務違反があったのかどうか調べる必要もないし。
555 :
名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 02:33:03 ID:FTLf4jx8
>553
もしかすると、元本より多く返ってくるお金が多いところの学資保険の場合
お金の支払い時に調べる可能性はあると思うが。契約書に何て書いてあるか
によるんだけど。基本的に生命保険の告知も学資保険の告知も同じであると思われ。
人生って何があるか分からないし。
ソニー生命契約してるエライ人、契約書にはなんて書いてある?
確かソニーは精神疾患にまつわる入院・ケガは一円も出ないはず。
558 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:22:12 ID:sOPwprk0
お前らまだ学資なんか入ってんの?
学資保険はソニーがダントツなんだが、学資保険代わりになる保険ならいっぱいあるし、しかも返戻率もソニーよりはるかに上。
例えば、あんしん生命の長割り終身の15年払込とかね。どっかで設計頼んでみろよ。
560 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:40:06 ID:RiPhg7vI
>>559 積立利率変動型個人年金保険(米ドル建 2005)レグルス3
>>560 おお。重ね重ね感謝。
変動や運用って言葉を見て怖そうと思ってしまったが、
年1.20%が最低保証 なんですね。ううむ。
資料請求してみます。
>>561 米ドル建ては為替リスクをモロに受けるから注意しとけよ
563 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:48:21 ID:lTmKxn4m
ドル建てなら自分で積立MMFでもやったほうがいいや
>>558 長割り終身15年払いの方がソニー生命学資保険より利率(って言うのかな?)が
悪かった。あくまでうちの夫の場合、という話だけど。
565 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:49:08 ID:7ur40HeH
長割り終身15年払いとソニー生命は返戻率はほとんど変わらないと思う。
566 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:35:37 ID:wMiEE2yr
567 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:40:51 ID:WibEPLLp
> ついでに住友生命に行って見積り貰ってきたら、
> 元本割れしないプランは月二万ほど掛けないとできないらしくしかも子供の保険は付かない
> そうである。しかも、セットで契約者である親の保険プランも出てきてそっちの話の方が長い。
> 単なる客寄せプランで親の保険がメインターゲットだと思ったよ。
いや、あるにはあるのだけど職員の成績にはプラスにならないからだよ。
元本割れしないどころか純粋に積み立ての金融商品。
売り上げのためにセット販売したりする。
なので、仲良くなったりしたらいいのかも。
568 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:13:53 ID:z9J55sRV
ふこく生命ってどうなの?保険全体的に
569 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:02:59 ID:vOQf/59N
子ども 3歳。
もう遅すぎますよね…。
570 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:07:04 ID:Ci10q2sV
太陽生命がいいよ
掛け金高いのに毎月の支払いは安い。親が入ってた。
一千万位の掛け金で毎月の支払いが三千円位だったらしい
572 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:54:54 ID:Ci10q2sV
親が言うには、太陽生命というとこは、生保の中に学資も含めてくれるらしい。(家計によると思う)
また、学資は学資であるけど掛け金高くても支払いは安いらしいよ。
今は分からないけど、色々良心的で助かった。
と親が言ってた
うちも今度太陽生命にしようかと検討中です
>>570 はちゃんと調べた方がいいよ。
親が掛けていた時代とはもう経済状況が違うのですよん
うちは学資の一部に一時払いの変額年金保険を使ってるよ
始めてもうすぐ1年だけどいまのところ年利20%くらい
最低10年やれば期間変更できるし便利ですよ
574 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:28:12 ID:us1T13I4
掛け金高いのに毎月の支払い安い??矛盾しませんか?掛け金=毎月の支払いですよ
掛け金でなく保険金としたら、月払い保険料3000円で保険金1000万はありえません。100万の間違いではないでしょうか?
575 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:43:17 ID:us1T13I4
>>569 短期払い(10年か15年)の終身保険に入って、学資に必要なときに減額もしくは解約してはどうですか?必要なければそのまま置いといてキャッシュバリューをお子さんの結婚資金に充てることもできますよ。
>>568 フコク生命はマジでやめといた方がいいよ。
577 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:11:46 ID:puttCEma
「生命保険 格付」で検索してみそ
578 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:55:56 ID:hTtRDCS7
今日、ポストに太陽生命のチラシが入ってた。
はじめてきくんだけどまさか宣伝じゃないよね?
まさにグットタイミングなので。
579 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:52:58 ID:9QpYszSR
来年の一月が予定日なのですが、私は郵便局のにしようかと思ってます。
生まれた年に入れば安いみたいだし、生まれた年からかけようかと思ってます
郵便局なら無くなる心配もないし、学費に使えるだけでなく入院した時にも使えるしいいかなと思ってます。
>>579 せめてこのスレ「郵便局」で検索した分くらいは読んだ?
乳幼児・児童医療費助成制度って、各自治体でかなり差があるけど
京都(園部町・八木町)って高卒まで自己負担200円だけ...すごい。
子供保険いらないんだね〜
家は都内23区でも最低ライン(未就学までの援助のみ)
ちなみに港区と台東区は中卒まで外来・入院とも助成してる..いいなぁ。
品川区も中学生までタダじゃなかった?
>>580 まあ、学資保険って、金利やなんやらより
積立続けやすい。というのが一番の利点なんだから
面倒くさいことを考えるのが嫌な人、出来ない人は
郵貯がいいかも。
そんなに大きな差が出るもんでもないし。
今月号のお金の本には、品川区は小卒までになってました。
品川の区報だと詳細分かるのでは?
あと、教育費で1番負担の大きい大学の奨学金制度情報
(貯蓄型の学資保険って、だいたい大学入学時向けて積み立てる方が多いので..)
(返済義務なし)
まず有名な?新聞奨学金(朝日新聞:例だと)
A.80万〜370万(給与月/13.1満)配達・集金・PR業務
B.60万〜315万は集金業務なし
介護福祉奨学金制度(生命保険協会) 月額/2万円支給
松尾育英会...経済的理由で進学が困難な男子学生。国内7人以内(入寮条件)
(学資金・通学費・食事給付・保険医療給付)全額無償提供
↑↑成績が良く、勉強熱心な男児だとかなりお得!でも狭き門!?
教育ローンだと国民生活金融公庫が固定1.65%(10年返済)がやはり1番金利が
安いかな?
卒業後、子供本人に返済してもらう様にすれば、家計も助かるし子供本人の
意識も変わりそう..。
家は高卒まで家計でみるけど、それ以上は本人に奨学金など考えさせようと思う。
(入学金は高額なので、今から学資保険(ソニー)と毎月の積み立て。
満期にお祝い金として本人に使い道を検討させる予定。)
*知り合いに「大学は親の為に行ってる」などとほざいた勘違いなお子を知ってるので
思わずスリッパで頭ひっぱ叩きたかったよ!
age
よし、ここを読んで私は学資保険入るのやめることにした。
その分、貯蓄する。
そして旦那と私の保険を見直す。
幼稚園ぐらいになったら子供の共済1000円(損害つき)入る。
ふー、すごくためになった。このスレ。
そういう結論になるのか…
ちらちら見る程度で結局今日まできてしまったが
そろそろ私も本腰入れてちゃんと考えて
入るなり貯蓄にするなり決めなきゃな。
私もソニーでと思っていたが、ここを読んで入るのやめようと思った。
そのかわり、夫の職場の財形を申し込む事にする。
589 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:06:54 ID:MeyEQItj
8月に子供が産まれました。ソニーかアフラックの学資と共済の医療キッズに入ろうと
思っています。
どこにも保険に入らないってのもこのスレ読んでありかもって思った。
スレ読む前は絶対入るもんだと思ってたそんなもんじゃないの?
今保険会社はやっぱ危ない?
学資に入らなかった場合医療は?
>>589 学資部分は自分で貯金して、医療部分はこども共済にでも入るのがいいと思うよ。
学資保険に医療部分をプラスするとバカ高くなるから。
>>589 うちは、医療保険は都民共済。
他所の子に怪我させた、なんて場合もフォローしてくれるから。
学資は、夫に何かがあった場合を考え、
最低限の金額でソニーに入りました。
それプラス、貯金もするつもり。
うちは子供の乳幼児医療が出なくなったら共済に入ろうと思ってたら、
尿に潜血反応が出るようになって入れなかった。
どうやら遺伝的なものらしいんだけど、定期的に検査している内は入れないんだって。
気付かないうちに入っておけばよかったよ。
割戻し金とか考えると、月にして6〜700円程度なんだから…。
593 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 01:18:08 ID:Z0NI/pLX
子供が産まれたので旦那の保険を見直しア○サ生命に入ろうと思ったけど
旦那に軽い脂肪肝(自己申告)がありだめでした。
2年ほど前ですが医者に食事を注意すれば特に薬飲む程ではないと言われていたのですが
出張が多く外食も多い為、予防目的で軽い気持ちで薬を出してもらったのですが、書類上は
治療扱いになるんですよね〜。すごく後悔です。
どこか、これくらいの健康状態で入れる学資保険ありますかね〜??
色々と申し込んでみるのも情報が流れそうで怖いなあと思って・・・
>>593 郵貯や県民共済、あと生協の共済は審査がいくらかゆるいかも。
595 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 01:07:51 ID:OEW17K8w
当初は3歳まで医療費無料なんで入る予定ではなかったのですが、既往歴や病気によっては
入れないことを知り、近いうちに県民共済かCO.OP共済に加入しようと思っています。
県民共済は今年の春から入院給付が5日目からだったのが1日目から出るようになった
ので割戻し金は少なくなると思うけど、1日目から保障あった方が安心だよね。
早くCO.OP共済の資料来ないかなぁ〜。
596 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 02:59:45 ID:ZTbb3xpG
何も入らない人は旦那が死んだらどうするの?
学資に入れない分旦那の死亡保証を高くするの?
597 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 05:33:56 ID:hQTDlL70
学資は糞。自分でその分を貯金汁。
学資やりたいなら医療は別にするのが正解。
598 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:51:22 ID:I6HfktYI
おいらは稼ぎ少ないから、多くの保険には入れない
俺が死んだら、貯金と遺族年金でしばらくやってくれと妻には言ってる
うちの夫は若い(といっても20代後半だが)ので、
貯金も遺族年金も期待できない。
住宅も購入してないから、団信ウマーもない。
生保4000万+学資300万は最低限だと思って加入してる。
600 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 12:11:11 ID:i37Jb1OL
団信ウマーっていってもさ、あれは旦那が亡くなったらローンチャラってことでしょ?
もしローンの途中で仕事がなくなったり、死ぬまではいかないけど病気で働けなくなったなんてなったら
それこそ悲惨で目もあてられないよ。
家は競売にかけるしかなくなった・・・って人、何人も知ってる。
601 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:24:03 ID:08p0zH7M
>593
学資の前に夫の健康管理したほうがいいんじゃない?
告知も何年後ならOKになるかもしれないし。
とりあえず健康になってそれ維持しとけば
旦那の収入は確保できる。
うちは、医療保険ついてない学資に入ってるよ。
「旦那に万が一が起きた時の保障」くらいしかないので
今のところは、払い込み金額よりも多く返ってくる予定・・・
それと別に、都民共済のこども保険に入った。
全労災とか共済系を色々検討したけれど、
「他人に怪我させたときの保障」が入ってたので、都民共済に。
旨味も少ないが最低限のことはカバーしてくれる、
共済系はありがたいです。
603 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:14:34 ID:QG9bO82O
うちは医療特約付き学資保険に入っています。
計算上は元本割れしてますが、2歳のときに喘息になり
入院を数回したら、現段階で30万円の黒字です。
保険が下りるとわかっていれば個室も取れるし(夜泣きされても安心)
それにもう入れないだろうし。
アレルギーとかっていつ出るかわからないよ〜
604 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 21:44:33 ID:r8+f1shZ
>601
その通りなんですが、今も出張や外食が多く(ホテル住まいの単身赴任って感じです)
なかなか厳しい現状です。健康管理についてはいつも言ってるんですが、本人にあまり自覚がなく
困ってるんです。
>>603 そうだよね、子供じゃないけど私も20歳過ぎてからアレで喘息になった。
>>604 うちのもコレステロール値高く高脂血症と言われてる。
正直に告知してソニー学資申し込んだけどどうなることやら。
育児の合間見て動物性脂肪減らした食事を作ってやってるのに、ちょっと目を離すと
牛丼とか食べてるんだよ〜。嫌んなる。
医療特約なしの学資保険(元本割れのないもの)と
共済のこども保険に入るのがベスト。
>>606 ソニーは体重がやや多くてもお断りされるよ。
知人が軽肥満で蹴られた。
609 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:27:46 ID:n/r2Tmfm
>>606 結果出たら入れたかどうか教えて下さい。
>>607 うちの旦那、健康診断では問題ナシの範囲なんだが
見た目は立派な「小デヴ」。(健康診断の「正常」って、実際デヴだよね
でもソニーのは問題なく通ったよ。
「やや多くて」っていうお知りあい、
実はややじゃなくて「かなり」なのでは〜
小太りが一番長生きするのよ。
げ。学資でも健康診査あるんだ。
うち子供の周囲に既往症なしの健康な大人が一人もいないよorz
ただでさえ新規の生保入れないのになー。
学資は知らないけど、ソニーは医療保険(sure)だと体重書くよね。
もちろん小デブは落とされるよ。
相談させてください。
学資保険には入らず、夫の生命保険と貯蓄で学費はカバーと考えてきましたが、今、離婚を考えています。
離婚相談員の方から、子供の養育費について
現実には不払いになりがちなので確実に一定額を確保できるよう
離婚前に学資保険に入っておいた方がよいと言われ加入を検討しています。
主人の給与口座は民間金融機関のためソニーあたりにしようかと考えていますが
郵便局の安全性にひかれ迷っています。
当初の目的を考えて民間企業から選ぶべきでしょうか。子は一才です。
>>614 よくわからんが、離婚後にご主人が学資保険解約しちゃったら
それまでじゃないの?
616 :
614:2005/12/02(金) 15:12:27 ID:/Mvxkcit
それはそうなのですが、
安定した収入があるうちはそんなことをするほど
親として夫はろくでなしではないだろうという前提で、出来る措置はしておきたいのです。
確かに契約者が夫である以上、受取りも彼ですからそのお金をどう使うかは彼の意志次第ですね。
ですから定期的に面会などして、親子関係を意識できるようにするつもりです。
ただ、お金の管理に無関心な人なので
きちんとそういう枠を作っておけばスムーズかなと考えました。
郵便局のほうがいいんじゃないの?
元本割れしたって、離婚後のことだったら知ったこっちゃないでしょ?
民営化されても、まだ他の民間よりははるかに安心だと思うけど。
>>616 契約者と被保険者と受け取り人、それぞれ別でしょ。
学資なら、被保険者が子どもになるのは確定だけども
契約(支払い)者が旦那さんでも受取人は別にできないか?
満期のお金=一時所得が、所得税や扶養とかに関わってくるから
受取人は誰がいいかは一概には言えないけれども、
離婚する予定という事情なのであれば、
受取人を子どもか自分に指定して契約するのはどうか。
もちろん、契約を途中で解約されたらオシマイだけども。
619 :
614:2005/12/06(火) 21:54:03 ID:ZZzPmHB8
いろいろご意見ありがとうごさいます。
調べたところ、郵便局は契約者イコール受取人だそうです。
さらに夫から自動的に入金される口座がないのが…
給与口座からさりげなく引き落とせるのがやはり大事かと。
ソニーはこれから聞くので分かりませんが、もし受取人を別にできるようなら
ソニーにしようと思ってます。
たとえ元本割れしても、まとまったお金を確保できたほうがよいので。
ありがとうございました。
>>606ですがソニーの学資、契約出来るようです。まずは良かった。
621 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 03:40:56 ID:n/tvKEoN
<<609 です。契約できて良かったですね。うちもトライしてみます。
保険の代理店をやっている知人の話では
アフラックと共済が支払が早いんだってさ。
特にアフラックは外資の割にはびっくりする位早くてソニーはものすごく遅いとか。
あと郵貯の学資に医療オプションをつけるのはやめた方がいいって。
他の医療保険のように病気なら何でも保険金が出るんじゃないんだってよ。
623 :
名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 12:43:00 ID:mrR1zGxU
私は明治安田→日本生命で生命保険切り替えと5ヶ月の娘のために学資保険に加入を考えています。
セットだと気持ち安くなるらしいから・・・
これってどう?
>>622 共済は支払い早いよ。よく通院で請求してるんだけどすぐ振り込まれる。
でもそれって学資保険の話じゃないよね?
ここは学資保険のスレなの!!
>>624 >>622はちゃんと学資保険にからめて話してるんだから
そんなに目くじらをたてなくてもよいのでは?
前半はからんで無いじゃん。
学資保険の話だと思って読んでたら違う、ってのがこのスレ全般に多すぎるんだもの。
>>626 郵貯以外でどこの保険会社に大金を預けるか、
それは保険会社の評判や経営状態が判断基準になるでしょう?
あながちスレ違いじゃないんだよ。
私は多少スレ違いでもその辺の話もききたい。
628 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 12:06:47 ID:6O+gNmcK
教えてください。
今 学資保険を検討しているのですが、そもそも幼稚園・小学校・中学校と、入学する時に
どれくらいお金がかかるものなんでしょうか?
パンフレットには総額で書いてあるのですが、知りたいのはそれぞれの入学時にかかる金額なんです。
それによって、幼稚園入園時に祝い金がでるプランか、幼稚園は出ないで、小学校入学時にその分多めに出るプランかで迷っています。
大体で結構ですので、よろしくお願いします。
ググれ。
630 :
628:2005/12/20(火) 12:55:08 ID:7NcxacHp
検索の仕方が悪いんでしょうか。
自分なりに調べたんですが、どうしても「子供一人分の教育費用の総額」しか出てこないので、
実際に経験した方の話が聞ければと思って、書き込みました。
>>628 私なら中学校で貰うプランにする。
おそらくそれが一番割戻し率が高いんじゃない?
子供が小さいうちの方がお祝いもあちこちから貰える。
幼稚園も小学校も、有名私立に入れるのでないならそんなにお金かからないと思うよ。