【エマージェンシー】デカレンジャー【ジャッジメント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
年少入園と同時にはまってしまったムスコと
親子で日曜日を楽しみにしてます。

このおもちゃがウチの子は気に入ってるよ。
こんなデカレンジャー遊びをしてるよ。
ママの方がはまっちゃったよw
等など何でもヨイので皆さんちの
デカレンジャー話を聞かせて下さいませ。
2名無しの心子知らず:04/08/27 11:04 ID:TOQzuQkq
ふたつ! 不思議な事件を追って!

うちも2才半の息子と大ハマリしてますよー
お風呂もウメコのマネして入りますよ…泡風呂じゃないけど。
3名無しの心子知らず:04/08/27 11:06 ID:6Um7rfUF
みっつ!みらいのかがくでそうさ!

わーい。レスつけてもらえてよかったよー!
ではムスコのお迎え行ってきますー
4名無しの心子知らず:04/08/27 11:09 ID:TOQzuQkq
よっつ! よからぬ宇宙の悪を!

なんか途中から見始めたので今では後悔しております。
なんか子供向けなんだけど大人が見ても面白いなー
デザインもカッコイイなー!とハマってますよ。
DVDもレンタルして一話〜四話も見たんで益々はまりそう。

しかし、なんかスタッフからして楽しんで作ってる気がする。
歌もみんないいしね。
5名無しの心子知らず:04/08/27 11:09 ID:TOQzuQkq
いつつ! 一気にスピード解決!

せっかくだからageますね。連続スマヌ
6名無しの心子知らず:04/08/27 11:10 ID:B6XJ6+Da
パパですがレスつけていいですか?
うちもはまってます!イベントにもよくいきますよ

息子【もうすぐ三才】てきにはアバレの方がよかったみたいです
7名無しの心子知らず:04/08/27 11:11 ID:TyjwIstn
うちの娘も毎週楽しんでる。
その後はプリキュア、ガッシュベル見て
ガハガハ笑ってるよ。
8名無しの心子知らず:04/08/27 11:13 ID:B6XJ6+Da
うちはデカレ→ブレイド→プリキュア→歌のない歌謡曲【おいおい三才かよ】
の流れです
9名無しの心子知らず:04/08/27 11:17 ID:hUc6SZ5H
今、テレビ朝日でやってるね。
特番だよ。誰か見てる?
10名無しの心子知らず:04/08/27 11:18 ID:I1DEZ95Q
旦那が実況するほどハマってまつ。
11名無しの心子知らず:04/08/27 11:24 ID:TOQzuQkq
>>9いいなー映画の特番なんでしょ?
関東だけなんだってね…見たいわ〜月〜金やってるみたいだけど
内容は毎日おんなじなのかしら? 情報プリーズ!

サイトで配布してたぬりえをさせたら5人全部間違えずに塗ってた!
子供の集中力って本当にすごいんだね。変身後でモノクロだからよく
見ないと見分けつかないのに…
そういやブレイドは見てない。でもきっと映画は見に行きます!
楽しみ、楽しみ!(ウメコ風)
12名無しの心子知らず:04/08/27 11:28 ID:hUc6SZ5H
ダンナが会社から”録画しておいて”ってメールしてきて知ったのよ。(バカ夫婦)
メールに気付いたのは11時。
もう始まってから30分経ってたのよ。
総集編みたいなのをやってたけど。
月から金って、今日まで1週間ってこと?
あ〜、見たかった。
13名無しの心子知らず:04/08/27 11:48 ID:TOQzuQkq
>>12 サンクス、そうだったのか…残念!
でも総集編ってことで月〜金だったんだね。(公式サイトにそう書いてた)
こっちはオリンピック番組ばっかり…テレビ欄をみると朝8時〜今までそう。
ナンセンス!夜中も見てるからつまんないよ〜
地域限定でデカレン特番をやってると知ってるからこそ余計にそう思う。
(そらただのオタだから?)
14名無しの心子知らず:04/08/27 11:55 ID:Mrl/BKJl
デカレンスモックをつくった。赤だけど。

保育園で保育園ママソに作ってって言われた。無理w。型紙ぐらいならあげてもいいけど
つくれるかっちゅーのwww
15名無しの心子知らず:04/08/27 12:40 ID:6Um7rfUF
>>14
おおーすっごい!!<デカレンスモック
黒のラインとか入れたの??尊敬です。

全く総集編の放送が関東限定なんて・・・・orz
見たかったよーーー。出演者によるコントみたいなインタビュー付き
だったらしいし。
何で再放送がゾロリ・ブレイド・クレしん・プリキュアだけなの?ABCさん。
ウチも途中から見始めたくちなのでDVD続編を待ってます。
16名無しの心子知らず:04/08/27 14:06 ID:TOQzuQkq
牛角行きたい…
17名無しの心子知らず:04/08/27 14:13 ID:uKI+y+RN
>9
ぎゃあああああああ忘れてた。
日曜日から楽しみにしてたのに・・・orz

>13
特番のことは公式サイトに書いてあるもんね。
地域限定のことを公式で知らせるとは・・・って思うけど、
キー局だもんな。
しょうがないか。

>14
洋裁あぷろだにうpしる
http://bbs.avi.jp/20059/
18名無しの心子知らず:04/08/27 14:24 ID:aNw0ET38
ボスが好き。
うちの息子は
本物の犬は「わんわん」なのにボスは「イヌ」と言う。
19名無しの心子知らず:04/08/27 16:30 ID:cJJmmNlL
デカパイジャーの方が好き
20名無しの心子知らず:04/08/27 17:54 ID:VcBvBq9B
こないだ本屋で「ニュータイプ」だかで特集やってた。買おうかどうしようか
悩んだけど買ってない。ちょっと後悔。

ちっと前にデカレンジャーイベント行ったよ。すんごい腰砕けそうな内容だった。
「新選組VSデカレンジャー」…こういうイベント初めて見たんですけど
みんなこんな感じなの?
子どもは喜んでたし、別に、いい、けどなあ…
21名無しの心子知らず:04/08/27 18:26 ID:TOQzuQkq
ははは…特撮ニュータイプ買うようになってしまった…
別にイケメン目当てじゃないんだけどね

子供用にはてれびくんとテレマガっす。
こないだまで「おかあさんといっしょ」とか「めばえ」を
買ってたのにはらららら…車に乗ったらデカレンCD。
サウンドトラックのブックレットは拡大コピーして
コロちゃんパックの絵本と同じサイズに製本!

親子共々すっかりはまりまくりですよ。
ウチが行ったショーはシロバイカー先輩っつーのが
出てきてたがショー用のオリジナルキャラ?
22名無しの心子知らず:04/08/27 19:45 ID:6Um7rfUF
>>21
シロバイカー先輩って見たことない気がするなー。
ウチが今夏行ったショーは3つなんだけど、
太秦のショーがダントツ良かったと思う。
サムライ・ゴーウエストの続編みたいな中々泣ける話ですた。
23名無しの心子知らず:04/08/27 20:22 ID:i4Lfte9+
ホージーかっこえぇ
24名無しの心子知らず:04/08/28 00:50 ID:wPCyYdbJ
デカチンジャー参上!!
25名無しの心子知らず:04/08/28 00:51 ID:wPCyYdbJ



 デ カ チ ン ジ ャ ー 参 上 !!


26名無しの心子知らず:04/08/28 03:07 ID:1F+bSbcP
ぶっ殺し戦隊マンセー
27名無しの心子知らず:04/08/28 12:01 ID:56Y4OtWk
明日は放送日だ〜!!!ヤッター
>>23
アテクシもホージー好きっすよ
28名無しの心子知らず:04/08/28 12:40 ID:dgBUafcp
今日はデカレン甚平着ておでかけ〜(もちろんチビが)
ちびっこ達には大ウケー大人はジロジロ…とほほ。
これで大人用SPDTシャツ着て一緒に歩いてたら
笑われるのかな〜通販で売ってたから ほしー!

明日はテツのお話ですねー
29名無しの心子知らず:04/08/28 21:28 ID:RN1B+rqT
テツは18歳未満なので、車の免許が取れずにマシンテリアなのだ。


・・・今日、ドライブしながら息子と出した結論です。
運転しながら夫があきれて聞いていました。
テツが本当に18歳未満なのかは知らない。
30名無しの心子知らず:04/08/29 01:35 ID:LIakGrPW
最近知ったデカレン情報。

メンバーの名前が全部 お茶がらみ
乗り物が犬がらみ…遅いっすか…ははははは
ムック本買おうっと。
31名無しの心子知らず:04/08/29 01:53 ID:3UYM3LKw
名字は、ミステリー作家をもじったものだったっけ?
32名無しの心子知らず:04/08/29 01:58 ID:i9VWTpAW
>>31
そうそう。梅子は銭形平次作者だっけ。
33名無しの心子知らず:04/08/29 13:14 ID:LIakGrPW
今日の話はなんかキツかったなぁ〜
テツの母親のシーンとかってなんだか人間の証明思い出したよ。
子供が観て泣いたりした家とかありませんでした?

ウチのはまだ小さくてそういうシーンでは反応しないんだけど…
こっちがうるうるしてしまったよ。
34名無しの心子知らず:04/08/29 13:46 ID:WaGltWpO
戦隊モノのスレ閑散としてるからそこでやってくれたらヨカッタノニ
35名無しの心子知らず:04/08/29 15:06 ID:WEkZg/3O
最近ディーバズーカ出ないね。
マーフィー久々に見た希ガスw
36名無しの心子知らず:04/08/29 17:53 ID:8W9Ntb4U
>>35
ホントホントwマーフィー余りにも出てこないから
偽ホージーに撃たれてまだ治ってないのかと心配してたよw

>>33
ウチも同じくです。
ムスコはあのシリアスな場面にイマイチ付いて行ってなかったけど
私はホロリときてしまったです。

今日とうとうデカバイクロボを買って来たのですが・・・
スーパーデカレンジャーロボにすると重すぎるのか
ちょっと動かしたら崩れてしまいます。こんなものなのかしら。。
37名無しの心子知らず:04/08/29 21:48 ID:LIakGrPW
>>34
あっちは大きいお友達が多いから…面白いけどねw
親バカしやすいからこっちにあってもイイと思うよ〜

マーフィー!そういえばそうだ出てこないね!
しかしサントラのマーフィーの唄…ほのぼのじゃのお
堀江美都子が歌ってるところがまたw

>>36 ウチはブレスロットルでヴーンヴーン!
(ロボ系は食玩で誤魔化してます…)
しかし…ポーズとってやってるけど腕逆だから!あーた!
ミッドナイトデカレンジャー踊ってるけどそれも逆!ポーズもっ!
テレビや本で覚えるからどうしてもそうなるんですね…
38名無しの心子知らず:04/08/29 23:30 ID:Grzi0qKc
余談ですが、食玩のデカバイクロボは税込み819円だそうです。
高っ!と同時にその値段はダジャレなのか!?と思ってしまう。
39名無しの心子知らず:04/08/29 23:53 ID:LIakGrPW
>>38
>食玩のデカバイクロボは税込み819円だそうです。

ナヌー!!!!!!!!
そんなんだったらちゃんとしたオモチャの方を買うよ!
だって食玩のヤツもろいしこまいし…ってそういう策略なのか?
オマケに色味が少ないからリペイントまでしてますよ…w
40名無しの心子知らず:04/08/30 10:37 ID:9pwQPal1
ウチの娘@3歳0ヶ月もデカレンバカになっておりますw
娘を「ウメコ」or「ピンク」って呼ばないと速攻訂正が入るわ、
お祭りで買ったお面は被りすぎてボロボロだわ、
SPDTシャツ(オクで高値wでゲト)の時は必ずピンク色のカラーゴムでポニーテール必須だわ・・・
大きくなったら自分がデカピンクになれると疑ってないようです(ニガワラ

女の子(というかウチ)の楽なところは、ロボット系を欲しがらない事かなー。
今のところ、オモチャ関連はSPライセンスと食玩のアクションフィギア(だっけ?)で
事足りてるようです。
ただ、
「ボーイズの隊員服はあってもウメジャスのって売ってないよなー。
 ・・・よっしゃ、いっちょ裁縫音痴の母ちゃんがスカートだけでも作ってやるか」
と針で指さしながらやっとのこと作ったのですが
(´-`).。oO(といっても、モチロン黒いスカートは既製品)

なぬぅーッッ!!!!隊員服9月発売だとぉーーー!!??
・・・・・・モチョットモチツケバヨカッタ・・・_| ̄|○ アンド長レススマソ
41名無しの心子知らず:04/08/30 10:59 ID:BwHsqOPh
がんがれ、ママ!
42名無しの心子知らず:04/08/30 11:00 ID:AdAbprVF
>>40
いいないいな〜〜。
SPD Tシャツは(オクで)高すぎて手が出なかったよ orz
講談社のイベントで買った赤とブレイクのTシャツは毎日のように着てます。
隊員服って子供好きよねー。
そうそう、9月10日発売の隊員服ってダイエーに見本が置いてあって
予約すると何かくれるらしいので、予約しました。
かなり厚手でしたよ〜。
スカートに手を入れて隊員服にしてあげるママはエライ!!!
43はしちゃん:04/08/30 11:04 ID:4mdsG1DD
いやーうちもはまっています。しかしデカレンジャーロボの合体シリーズはまいった。デカレンジャー
ロボとデカベースロボを買ってもうないだろうと思ったら、デカバイクロボだもん。
もうお父さんのおこずかいじゃ買えない。
44名無しの心子知らず:04/08/30 11:17 ID:hz2SB7Mf
うちの子にはデカは評判が悪い。
アバレンジャ−のほうがよかったみたい。
ダンナもアバのほうが良くできてたって言う・・・
45名無しの心子知らず:04/08/30 11:30 ID:BwHsqOPh
>43
劇場版登場のブラストバギーをお忘れなく。ロボじゃないけど。
46名無しの心子知らず:04/08/30 11:37 ID:JRc3Snoh
>>44
あなたはどうなのよw
47名無しの心子知らず:04/08/30 11:40 ID:4mdsG1DD
隊員服のジャケットよりTシャツのほうがかっこよくて売れそうじゃありません。
4845:04/08/30 11:45 ID:BwHsqOPh
さらにデカウイングロボも控えているのを、ド忘れしてた。
49名無しの心子知らず:04/08/30 12:44 ID:vvep4Eal
SPDTシャツ こっちでは売ってなかった。
隊員服風甚平も売ってなかった…隊員服風ジャージ(?)もナッシング!
オク&ネット通販でなんとかゲット致しました。
とりあえずSPDTシャツ定価+千円くらいだったけど既に襟元が型くずれ…
首から手突っ込んで掻いてたからのびた _| ̄|○

ウチの近所のダイエーでも ジャケットの見本&予約受付やってたわ
子供がすごい勢いで走って行くから何事かと思ったらハァハァしてレジ
カウンターに飾られてるジャケットを見つめてたよ…ホスィ光線出して…
しかし、あのジャケットフリーズ縫いつけてて厚手だよね、せめて
取り外しが出来ればいいんだけどな。
50名無しの心子知らず:04/08/30 13:15 ID:AdAbprVF
>>49
ウチの近所の大型スーパーも隊員服風ジャージ置いて無くって
赤本まで買いに行きました。定価より安いからいいか。。ちょっと遠かったけどw
SPD Tシャツ 定価+千円ならいいですねー!!浦山!
51名無しの心子知らず:04/08/30 16:55 ID:HvmXbA2X
>44
あら、お仲間家族がいらっしゃったわ。
戦隊物はメガレンジャーから見てるけど今回が一番評判悪い。
はっきり言えば面白くない…。
52名無しの心子知らず:04/08/30 22:43 ID:7ehfYcDN
40デス。
41タン、42タン、ありがd(ノ∀`)・゚・ホロリ
その一言でなんだか報われた気分です。
・・・でも隊員服も気になる・・・我が家の娘もCMの度ホスィ光線バシバシですw
まずは実物をチェックだぁ

戦隊物ってそれぞれ好みでかなり分かれるとオモ。
我が家も、子がベベ時代で解らなくても観てたクチですが(日曜の朝だからなんとなく)
最近でいえばデカレンが我が家の一番のヒットだわー(アバレとハリケンはイマイチ・・・)
(特撮板では「狙ってるうんぬん」との評判もあるようですが)
でもなんだかんだいって、我が子が夢中になってる時代のヒーローを
親も面白いと感じるんだと思う。・・・って違ってたらゴメン
(スレ違いですが、タイムレンジャーやギンガマンも好きですた←毒女だったけど仕事柄観てた)

とりあえずは映画が楽しみだワー(*゚∀゚)=3
でも結婚後初なのよねー(すぐ懐妊だった)・・・ちょっとだけフクザツorz
53名無しの心子知らず:04/08/30 23:46 ID:HLaxnCf0
うちは母的には大ヒット(せんちゃんがたまらないっす!)なのですが、
息子(3才)はハリケンジャーがいいみたいです。
小1の娘はボスが好きだったのですが、初めてボスが変身した時に
「ボスの鼻が無くなった!」
と大騒ぎしてました。それ以降デカガ始まっても見向きもしません。
でも映画は見に行くつもりみたいです。なんだかな〜?
54名無しの心子知らず:04/08/31 00:28 ID:C7JAECHm
>>50 49です。 捜し物はまずオクでw 
SPDTシャツいいなーと思い即、検索。多分、同じように考えた
方々が沢山いたのか価格が高騰し始めの頃で
「今買えなければ次はないかもっ!」っとぶっ込んだら落札。
その後はすんごい金額になってガクブルですよ…

こっちはTシャツ類しかないから寂しい…ってかコーナーに
ライダーしかなくて埋まってないか探すのも大変です。
普段いかない店にはなぜかレッド変身3点セットTシャツ、パンツ、帽子が
まだ残ってる…でもちと高め…定価? バンダイが在庫を送りつけたのかな?

>>53 ボスの中の人なんだよっ!ってのはダメですかw 
変身後は犬とりも猫っぽいね〜変身後も犬の方が良かったけど殺陣が無理?

さて…テツTでも作るか…KフェスTは手が出ないよ
55名無しの心子知らず:04/08/31 06:40 ID:7ZH+t+hJ
>36
>35です。遅レスすまん。
偽ホージーに撃たれて以来出てないんだっけ?
じゃあ随分久々の登場だったんだね。
関係ないけど偽ホージー、悪っぽくてかっこよかったよねw

>53
ボス、変身したら変身前より小さくなって最初見たときは笑ったなぁ。
子どもの手前爆笑はできなかったけど。


話題のSPDTシャツって変身スーツのデザインの?
私はキャラTとかってすっごい抵抗あって下着類&ハンカチ・ティシューしか
買ってあげないんだけど、隊員服とかならおkかな。
というか私が着せたいw
やっぱり一番人気は赤?
56名無しの心子知らず:04/08/31 11:49 ID:6MapcWVS
そもそもゴレンジャーだよね。
あのころは自分が子供やった。。。(遠い目)

日曜の朝はデカレンでスタート?
うちは、快傑ぞ路理でウェイクモーニングですよ?早起きの部類なのか。。。
57名無しの心子知らず:04/08/31 12:49 ID:ThWBtP1E
>>56
うちはHDDにとって子供が起きたら流す。
そして仮面ライダーを見せない。

昔私が見ていたときはデンジマンだった。
犬、やっぱり出てきた。最後ロボット化何かの脳みそになっちゃうの。
悲しかった。そしてサンバルカン。何故か途中主要キャラが代わってしまった。
悪役の女王がデンジマン→サンバルカンと続けて出てたのが面白かったなぁ。
58名無しの心子知らず:04/08/31 15:08 ID:C7JAECHm
>>55
SPDTシャツは隊員服の下にバンが着てたヤツで白地に黒のハラコ風(?)で
シルバーグレーでS.P.Dのプリント(前)とライン入。
バックはポリス犬マークが入っててカッコイイよ!
今はヤフオクに出てないから大人用のショップをリンクしようかと思ったが…
検索ですぐ画像みられると思います。でももう全然ないんだよねー。

オクでゲットしたTシャツ既にヨレヨレ〜…KフェスTが手に入る環境だったら
一週間デカレンTシャツばっかり着そうだ。5人+ブレイク、SPDの7枚で…

>>56 早起き〜!偉いなー。日曜はダラダラでございます。

>>57 ウチと一緒!HDDで録って仮面ライダーは子供が自力で起きてきた時だけ
見せてる感じかな。でもあの子供向けの時間帯全部見せてたらすごいよね……
マスクマン観たいわ〜(東映チャンネルで始まったらしい…)
59名無しの心子知らず:04/08/31 15:40 ID:ThWBtP1E
旦那が「このメンバーの中で誰がいい」と聞く。
難しい。
「デカマスターが一番かっこいいと思う」というと
「地獄の番犬だぞ?自分で番犬って言うんだぞ?」
と難癖付けられた。どないせいと。
でも犬が一番かっこいい。
息子は「赤ばんばん!赤ばんばん!」ばんが好きだそうだ。
60名無しの心子知らず:04/08/31 20:15 ID:cCPtaOzn
>>59
うちの旦那は白鳥スワン(またベタな
私はジャスミン(なんだか賢そうでかわええ
息子はセンちゃん派。おかげで逆立ちできるようになったよw
しかし普通チビ男子はレッドを好きになるもんだよなー。息子渋杉だ。

それより疑問なのですが、どうしていきなり白デカが登場したの?
5色でうまくいってるところに白が入ってくるって過去にもあったっけ?
オープニングやエンディングは5人だけだし、なんだか白がかわいそうになってしまうw
61名無しの心子知らず:04/08/31 23:44 ID:XuWJPfKg
うちの子、1歳4ヶ月。
初めてしゃべった言葉は「デカレンジャー」
いいのか?ちょっと寂しい・・・。
62名無しの心子知らず:04/09/01 00:20 ID:+RYIgzAi
36=50デス
>>54
そうかー、ワタシが見た頃にはもうSPD高騰しまくりだったんだよねー。
ウチの近所でもブレイドのは結構残ってる。
でも、探して見つけられなくて諦めてた変身インナーが
ブレイドに紛れて一枚だけあって、しかも半額!ゲットしまつたw

>>55
こちらこそ遅レスすまんです
マーフィー出てないな、出てないなーとずっと思ってたもんでね
本当にアレ以来かどうかは・・・不明。
ってか、偽ホージーの回からHDDに入れっぱなしで、まだ未編集なのよ。
ああ・・・編集&ダビング面倒くさい orz
ワタシも当初戦隊物のキャラTってすごく抵抗あったけど
隊員服ならOKだったよ。結構シンプルだしね。色は原色だけどw


>>56
そうそう!モモレンジャー持ってたよ!
この話をおもちゃ屋でダンナにしてたら側にいた子達が
「モモレンジャーだって!知ってる???」と真剣な顔してたw

>>59 60
ウチの3歳男児は・・・ジャスミンだよ orz

>>61
ステキじゃないすか!!!

長レス本当にスマソ 
63名無しの心子知らず:04/09/01 10:19 ID:0F//Cq9k
今月中旬より風呂場でお絵かきができる、クレヨン型の
「らくがきこどもせっけん」が発売されます。
水色・桃色の2種セットで315円。
パパさん、ママさん、おねだりを覚悟しておきましょう。

64名無しの心子知らず:04/09/01 11:49 ID:DMsynabC
っつーか自分が欲しいよ 今目の前で売ってたら買うね。

月末に息子の誕生日なのでデカレンケーキを予約しました。
こういうの買うの初めてなので楽しみです。
65名無しの心子知らず:04/09/01 12:04 ID:LPqhV+07
デカレンケーキ、いいなぁ。
うちの息子4月生まれでまだ発売されてなかったんだよね。
来年はもう売ってないだろうし・・・
下の子の誕生日に買っちゃおうかな、女の子だけどw
66名無しの心子知らず:04/09/01 14:34 ID:pMYSQHzq
>64
おもちゃスレの方にケーキのレポのってたよ。

うちの子12月生まれで、ロボとかをプレゼントにしてもすぐデカ終わっちゃうから
デカケーキにしようと思ってたんだけど、レポ読んで考え直したよ。
フィギュアの為にあの値段はなぁ〜・・・。
67名無しの心子知らず:04/09/01 15:54 ID:yG0jt0ax
>66
サンキュウです。
うちも最初から2度目は無いと割り切ってるので無問題っす。
そして今自分のおやつにこっそりおいしいケーキを食すワタスw
68名無しの心子知らず:04/09/02 00:31 ID:fIEPErSD
>>60
最近の戦隊ものは6人が基本になってるみたいね。
ガオの頃からかな?(私が見始めたのがその頃なんで
それより前からだったらスマソ)
5人で団結のはずが途中から敵だったのが味方になったり、
ハリケンでは3人とみせかけてすぐにゴーライの2人が味方に
なってさらにシュリケンジャーが足されて6人。
アバレも3人だったんであと3人出るやろ、と予想してたら
ブラックとキラー(白)で5人。(幻のアバレピンク入れれば
6人?)キラーも最初は敵で後で味方に入ったクチ。
だいたい映画の前くらいに登場するんで夏頃が登場時期かな。
なので今回のブレイク(白)も納得の登場でした。

>>61
うちの2歳の息子もお兄ちゃんの影響もあってハッキリ言ったのは
「デカレンジャ!」しかもエンディングの歌の「デカ・デカ・デカ・
デカ・デカレンジャ〜」のとこ歌ってた・・・。娘は言葉が早いので
最近は「ムシキング」って言ったり、兄といっしょに歌いまくり・・・。
車の中がカラオケボックス状態です。
69名無しの心子知らず:04/09/02 09:38 ID:/BVoJDAf
テレビブロスはデカレン特集だよ
70名無しの心子知らず:04/09/02 09:48 ID:+v9X+rxQ
>65
あまり大きくないケーキ屋さんでも希望の絵柄を描いてくれるとこありますよ。
その店によって絵の上手い下手はありますがw
下手なりに一生懸命描いてくれたのならそれもうれしいし。
71名無しの心子知らず:04/09/02 09:52 ID:faNEtkPx
うちの息子も「せんちゃん」派だ〜。アバレンの時はブラックでハリケンではゴウライ2人がよかったんだと。
トーマスでもジェームスだし、主役はどうも好きじゃないみたい。
72名無しの心子知らず:04/09/02 09:53 ID:dDWsqWkP
6人目は「ジュウレンジャー」のドラゴンレンジャーからです。
73名無しの心子知らず:04/09/02 10:06 ID:4NmKx/7T
「そんなのアリエナイザー・・」
・・・って娘がクラスで言ったけど、誰も反応しなかったらしい。
流石にデカレンジャーは見てないのか、中学生。
(弟と一緒に見てます。)

ありえない!って言うときはウチでは「ありえないざー」
「ざー」がもれなくつきます。
74名無しの心子知らず:04/09/02 10:16 ID:TXHkHDxj
ちゅらさん風に言うと 
はぁ〜もーそんなのありえないさー …ごめん。

ウチの近所では写真を持っていくと食用インクでケーキに
プリントしてくれるサービスがあるので子供がレッドと一緒に
録った写真でも持っていこうかしら〜?

……なんてね…子供はアレルギー持ちなのさ orz  ユメナノサ…
7565:04/09/02 11:18 ID:zFecOXZh
>>70
なるほど!近くのケーキ屋さんで聞いてみます。

できなければ、プレート(食べられない)だけ作って、
チョコプレートと差し替えしよう。
「なんちゃってデカレンケーキ」だw
76名無しの心子知らず:04/09/02 11:36 ID:dDWsqWkP
サッポロファクトリーのゲーセンにある「スーパーボールすくい」機に
デカレンのスーパーボールが入っているので、親の威厳を見せ付ける
いい機会かと思います。
77名無しの心子知らず:04/09/02 15:29 ID:7E6xGlnr
息子@2歳9ヶ月もデカレンジャー大好きで、
日曜も普段と変わらず朝から起きてますorz
ご飯が米だと、絶対デカレンジャーふりかけ。
「今日はせんちゃん!」とか色々選んでます。
んで、「ハイブリッドもぐもぐ〜」と言いながら食べる。
そんな奴の好みはうめこ。でもうめこのふりかけ少ないの・・・
うめこ>じゃすみん>ほーじー>せんちゃん>ばんばん
の順で好きみたいです。

>>68
うちも歌う歌う!しかし、踊りながら勝手に歌詞を付け加えて
「はびこる悪 許せないんだ〜 い つ も」
「いつも」って何!!

78名無しの心子知らず:04/09/02 16:39 ID:uO91P2So
>>77 かわえぇじゃないですかw

うちの子もデカレンジャー大好き2歳11ヶ月です。
まだはっきりしない日本語で、「でかばんばん」「でかほぉじぃ」「でかせんちゃん」などと読んでいます。
ジャスミンとウメコはそのままなんだけどなぁ。

ちなみに「アバレ」のリョウガさん、泥沼劇場にご出演なさっててガカーリしますた。
ベドシーンもありの・・・子供のいない時間で目にすることがなさそうでホッですが。何と言ってよいか・・・orz
79名無しの心子知らず:04/09/02 17:44 ID:9O9agguQ
>78
確かに。半年たったらベッドシーンかよ!と思ったね。
でもゴウライジャーのSMシーンのほうがすごかったぞいw
最近の昼ドラは元戦隊ヒーローの受け皿っぽい。
80名無しの心子知らず:04/09/03 09:38 ID:PvS6/7Ja
昨日牛角に行ってきました。
デカレン大好き!年少の息子は色々グッズをもらって喜んでました〜
81名無しの心子知らず:04/09/03 14:10 ID:FjYoMSwl
>77
「いつも」ワラタw
かわええ。。

>80
何を食べて何をもらえました?
牛角行きてぇ
82名無しの心子知らず:04/09/03 17:00 ID:PvS6/7Ja
81タン
ファミリーセットでデカレングッズ福袋。
お子様メニューでソフビ人形、アイスか杏仁豆腐で牛角限定カードでした。
ちなみにカードは3枚1組で、当りが出るとデカレンアルバムがもらえるらしい。
携帯からなので読みずらかったらスマソ。
83名無しの心子知らず:04/09/03 17:34 ID:4LM8fThA
かわええ、希ガス・・・
一日も早く、みんなが使わなくなりますように
昔流行った 五月蝿い と同じくらい嫌

ひとりごとでした
84名無しの心子知らず:04/09/03 23:49 ID:12Gf9g/z
みなさん、映画は観に行きますか?
前売り券とか買っちゃってるのかしら?
うちの地方前売り券無しなんだなこれが…オイオイ。
でもTSUTAYAで割引券ゲット! 子供が発見。
雑誌に付いてた割引券より割引率高いわコレ!!!
85名無しの心子知らず:04/09/04 07:52 ID:Ie9FRcnM
ウメコとジャスミンは
(・∀・)カワエエ! 希ガス!
8681:04/09/04 08:43 ID:cB3yOxWm
>82
詳しい情報ありがとう!
全然読みづらくなかったです。
福袋いいなぁ〜。

>84
もちろん行くよ!
前売りは買ってないけど。
ツタヤの割引券、割引率高いの?
今日貰いに行ってこよう〜。
教えてくれてありがとね!

8784:04/09/04 13:02 ID:lBC70l60
雑誌(テレマガ)では大人200円、子供100円の割引だけど
TUTAYAに置いてた割引券では大人300円、子供200円!
どちらも一枚で3名までOKでした。

……ちなみにうちの子は3才前なんだけど料金とかどうなるの?
割引券の裏に前売り券の宣伝もあったんだけど小人(3才以上)
800円とあってそれ3才以下のお子様は…?
無料なら嬉しいけどもしかして入館不可だったら可哀想だな〜
劇場に電話したほうがよさげですね。
それと子供は劇場の椅子より膝の上がいいのかな? 
先輩方のお話聞きたいです。
88名無しの心子知らず:04/09/04 13:30 ID:yQ5C+FGs
>>87
東宝シネマズの場合だけど2歳までは無料だけど、席はないみたい。席を用意して
欲しいと言うと、子供料金とられますた。
デカレンジャー、HDDに撮って、DVD-Rに編集保存してるんだけど、友達の
友達にも頼まれて、ちょっとモニョってる・・・。余計なこと言わなきゃよかったよorz。
89名無しの心子知らず:04/09/04 13:35 ID:1t0MgdF8
>>88
よくある、ある。<ダビング頼まれるのって。
あれって、結構面倒なんだよねぇ。
持ってないと、そこら辺全く判ってなくって
ワンタッチで簡単に出来るくらいに思ってる人とかいて・・・orz
ガンガレ!!!
90名無しの心子知らず:04/09/04 14:10 ID:lBC70l60
>>88
映画館情報ありがとうございます!
席がない場合もあるんですね(新しめな所なんでしょうか?)
うちの上映予定の所はふっる〜い所なので座席がフラット気味なんで
やっぱり膝の上か上げ底にカバンとか用意した方がいいかもしれませんね。

ウチもHDDレコーダーで録画してます。
まだダビングは頼まれた事はないけど友達の友達は私もモニョるなぁ…
もしかしてお友達にはあげちゃったんですか?
データ消しちゃったからもう出来ないよーとかレンタルに出てるよーとかで
回避は出来ないのかな?  

うちは途中から観始めたのでレンタルで前半は制覇するつもり(特典盛りだくさん!)
お金があれば全巻揃えたいくらいだよ〜ん 全12巻+映画か orz
91名無しの心子知らず:04/09/04 16:31 ID:Out6VNCU
今日、デカバイクロボ買って来ますた。
これで3種揃えてしまったわけですが・・・
高いよ・・・三つで2万近いっしょ?踊らされてるなぁー我が家_| ̄|○
92名無しの心子知らず:04/09/04 17:44 ID:yC0mXZ5z
うちの息子も逆立ちするようになった。かならず、
「これはせんちゃんのしんきんぐぽーずであるっ!」と低めの声で
言いながらやる。
母はどうしてもあばれはっちゃくを思い出すよ…
93名無しの心子知らず:04/09/05 00:39 ID:neCogQkO
>>92
うちもです!3歳(未就園児)なんですが、周りの人でデカレン見てる子供い
なくて「これは千のシンキングポーズである」とブツブツいいながらしてても
誰にもわかってもらえない息子・・・。
ちなみに私もせんちゃんファンw

セリフもかなり覚えてて誰にでもいきなり言うので、みんな「??」です。
息子にデカレン友達作ってあげたいわ。

94名無しの心子知らず:04/09/05 00:54 ID:nxLR/2gK
>>90
新しめの映画館です。全席指定だからかも知れないですね。

DVD-Rですが、子供同士が仲良しだったので、最初はうちのを作るついでに
あげて、今はメディア代だけで渡してました。で、どうもその話をデカレン好きの
他のお母さんにしたようで・・。そしたら、パソコンでコピーしたいので、貸してと
言われたらしいんですよね。で、できるのかなーって聞かれて・・。ま、ドライブ
とソフトがあればできるんですけど、なんか私の知らない所、私の編集したDVD
がコピられるのもモニョるし、その後もしも他の人に配られたりとか、しても困るし。
で、欲しい所があれば焼こうかって言っちゃったんですよねー(失言)。
そしたら、全部焼いてって言われてしまって。旦那にはなんで知らない人の為に
うちのドライブ使ってそこまでするんだとか言われるし・・。言われてみれば、
時間かかるし、メディアの用意もあるし、そうだよなあと。
ああ、なんて自分はあさはかだったと、モニョっているわけですorz。
95名無しの心子知らず:04/09/05 08:03 ID:eigmi291
ドライブの調子が悪いことにしてお断りしてみてはどうでしょう?
うちもDVDに焼いてますが、今までの全話って一枚二枚じゃすまないものね。
それを全部やってっていうのは、やっぱモニョるわ。
96名無しの心子知らず:04/09/05 09:16 ID:3jCCLK4m
>>95 に同意。
ウチの旦那も同じ事言うタイプなので私ならお断りする。
以前、似たような事があったので反省したクチです。
友達の友達という関係だし今回の件で次はアレ、その次はコレを〜
なんて言ってくるかもだし、最悪来年も…なんて事に!!
友人の分も流れで断らなきゃいけなくなるだろうけどこれ幸いと
レンタルをオススメした方がいいかも。

しかし…こちら台風上陸中なんですが…デカイ! デカすぎ!
最大風速65Mはツラすぎです…orz。
なんて思いつつ、録画中に台風情報が入ったらイヤだったが
不思議な事にデカには入ってない模様…うれしーありがとー!
テツも格好良かったわ。子供も大興奮!
(今回のオチとも言える牛角のCMが切れちゃったのは残念だがw)
台風情報ゾロリにバリバリ入ってたんで不安だったよ…ライダーにも
テロップがでっかく入ってた…途中で停電もなくて良かった。

来週はデカの映画が封切りだってのにそのキャラでくるか…orz
97名無しの心子知らず:04/09/05 13:02 ID:nxLR/2gK
>>95
なるべく多く1枚に収まるように、でも画質はなるべくよくでCMカットして、際まで焼いて
5話はいるようにしてるんですよね。で、25話までで、5枚、友達に追加1枚頼まれて
6枚ですorz。失言した自分が悪いけど、まさか知らない相手に全部と言われるとは
思ってなかった、甘いですね、自分・・・。

>>96
旦那もDVDレンタルをすすめろと言ってました。でもビデオレンタルはしているようなんですよね。
たぶん、まだ先の話はでてないし、レンタル代もバカにならないってことだろうと思うんですが、
ビデオでも、自分の子供の為に撮りためるってしないのかなあ?
確かに全部仮に今回焼いてしまうと、次はその人の分も焼かなきゃいけないし、
流れで友達の分もやめる事になるでしょうね。
面倒だけど、理由考えて断らなきゃな・・・・。ああ、なんかここ数日気が重くて。

子供はのんきに今日の録画分鑑賞中・・・。はあ。
98名無しの心子知らず:04/09/05 16:52 ID:IEbEz2NN
センちゃんはアレだ、アレ。
SMAPのクサナギに似てる。
99名無しの心子知らず:04/09/05 16:57 ID:3jCCLK4m
>>97 相手も悪気はないんだろうけど
「御厚意に甘えちゃおっとウフフ」なんだろうね。頑張れ〜〜〜!
(一枚だけ作ってあげて途中から故障しちゃった作戦にでもするベシ!)
とりあえず一枚は勉強代ってところか…もしも故障が直ったら続きを
よろしく〜っと言われてもデータが読み込めなくなったetc...でスルー。
100名無しの心子知らず:04/09/05 18:25 ID:4Gf5HCfO
バンが出てたというごくせんのDVD借りて見た。
見てたら逆毛だったのですぐにわかった。
ちなみにむすめごくせん気に入った様だった。
101名無しの心子知らず:04/09/06 13:12 ID:y/FIo4x1
週末に試写会行ってきました。
デカ=35分 ・ ブレイド=75分。
ブレイドの上映中に、子供おとなしくさせるのが大変でした。
102名無しの心子知らず:04/09/06 14:30 ID:AT15boPV
試写会うらやましい〜。
でもやっぱりデカは35分なんですね・・・せめて40分くらい欲しいかも。
ブレイドは観てないからうちも子供が大人しくしてるかどうか不安だな。
一応、じっと観るタイプではあるけど私の方が無理かも。

何かデカレンジャーの本でオススメってないですか?
絵本も二種類あるけどシュリンクされてて中がみれない・・・
ムックも多いから目移りして選べない。てれびくんでいいか。
103名無しの心子知らず:04/09/06 14:50 ID:xP2+olgb
デカそんなに短いのーー?
かなりショックだ・・・楽しみにしてたのに。orz
しかも、うちの近くのツタヤ割引券置いてなかったし・・・
(でも>84タンありがとう。他探してみるさ)
104名無しの心子知らず:04/09/06 16:23 ID:heDv/QvR
サイフの紐は、がっちり締めましょう。
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/28743.htm
105名無しの心子知らず:04/09/06 17:22 ID:AT15boPV
>>102
あらら前売り券ありませんでしたか…
うちのチビがみつけたのはCDの宣伝コーナーでサイズは
(10×20)上部がブレイド、完全無敵の映画化!とあり
下の部分がデカレンジャー。
裏はレンタルDVDと映画メイキングDVDと前売り券の宣伝に
なってますです。お店の人に聞いてみるのもいいかも。
割引券と言ってもぴんと来ない店員もいるかもしれないから
チラシコーナーをみるとあるかも?

>>103
それどこかでみたわ〜!
この値段でもラムネは一個なんだよねw

デカブレイクTシャツ作らなきゃ…オク高すぎっ!
白地だからまだいいかアイロンプリント楽そうだし(多分)
106名無しの心子知らず:04/09/06 17:48 ID:AT15boPV
あ〜…レス番間違えてる…orz

>>102 は >>103
>>103 は >>104 の間違いです。
107名無しの心子知らず:04/09/06 17:54 ID:CbYrvqzy
でも去年までは戦隊30分、ライダー80分だったので、少し進歩ですよね。
たしかに皆さんの言うとおり、40分くらいだったらもっと嬉しかったかも。

ところで、映画予告に出てくる銀髪のラスボスはどちらの俳優さんなんですか?
うちの主人が「寺田農?」と聞くもので。
108名無しの心子知らず:04/09/06 18:02 ID:pO/JWFms
特撮板の某スレによると
>デカレンは39分だって。なんか公式には38分と出てるが本当は39分らしい。<監督談
だそうです。

うちの二歳娘はアリエナイザーが倒れると「立っち立っち立っち〜」と言ってるw
109名無しの心子知らず:04/09/06 18:40 ID:0/bYZHNw
>>98
俺もそう思ってた
110名無しの心子知らず:04/09/06 20:25 ID:uU7vuqso
今日、遠い遠い映画館まで舞台挨拶回の指定席前売り券を
買ってきました。超、後の方だから見えるかどうか判らないけど
とりあえず嬉しいっす。
これから発売の映画館も多いし、券ゲットをトライされる方いますかー?
ガンガレー!!!

本当は地元のすんごく寂れた映画館でもやるから、
チャリで行くハズだったのだが、土曜日はちょっとしたお出かけだ orz

映画村でもらって来てた割引券があるから
テツにでも、103タン宅へ届けてもらいたいよ!w
111名無しの心子知らず:04/09/07 15:08 ID:zlWsvl6A
千葉の松戸にあるバンダイミュージアムに、
大人300円小人200円の割引券置いてあったよ。
初めて行ったけど、デカレッドとデカグリーンが出てきて子供たち大喜びでした。
ここでしか買えないグッズもあるらしいね。
112名無しの心子知らず:04/09/07 17:01 ID:E8CMKSOL
>>111
いいなぁ〜。子供つれてったら喜びそうだ。
113名無しの心子知らず:04/09/07 17:55 ID:C2dt0FH3
>86=>103です。

>105さん
詳しい説明ありがとう〜。
CDの宣伝コーナーですね。
DVDの宣伝付ってことは、ツタヤ以外でも探せばあるかな?
探しにいってみます。
何回もレスくれて、本当にありがとう!

>110さん
最後の2行ありがd・・・。゚・(ノД`)・゚・。
でもお届けはできればホージーでry
それよりも舞台挨拶回のチケットゲットおめでとう!
土曜日まであと4日だよ〜。楽しんで来てね(ハァト
114名無しの心子知らず:04/09/07 18:30 ID:0ipgHzUK
九州のみなさん〜台風は大丈夫ですかー?
なんとか被害が最小限ですんで土曜日は映画を楽しめますように。

>>113
がんばって割引券ゲットよ!浮いたお金はおやつ代だよね〜
ダメもとで金券ショップで劇場割引券とかないものか…
でも割引券を使ったほうが安かったりするんだよねウチの地域。

>>110
舞台挨拶羨ましい!
こっちは田舎だから舞台挨拶なんてめったにないよ(ノД`)・゚・。

わ〜い、TVブロスデカレン特集ゲット!
ボーイズの表紙の顔色にびびりつつw
ガールズがないや…ショボン…あら? TV欄使えないわ…
地域外なのね。
金曜日は映画のメイキングDVD借りれるといいな。

115名無しの心子知らず:04/09/07 19:18 ID:Ol8WglsY
来月2歳になる息子は怖い怖いといって見ません。ライダーもダメです。
でもパパは夢中です。ママはデカデカデカデカデカレンジャー〜♪という
ジャジーな歌に夢中だす。
116名無しの心子知らず:04/09/07 21:57 ID:OckTqmbe
>>115
うちと近いねw
ウチノは夢中で見てます。でもりんどう湖でレンジャーショー見てたら、アリエナイザーが怖くて震えて逃げました・・・
117名無しの心子知らず:04/09/07 22:45 ID:JL8QsOxk
>>115
ライダーは怖いかもね。うちの3歳児も去年は怖がってました。今年も特にライダーは
見てないな。私は、ジャスミンと梅子のエンディングの歌も好き。たまにかやってくれない
けど。パパって結構、ジャスミンのファンだったりしません?
118名無しの心子知らず:04/09/08 00:03 ID:tCertRLf
うちのパパもジャスミンファンです。
私もファンですがw
119名無しの心子知らず:04/09/08 10:39 ID:WN3dszMx
ウチは3歳のムスコがジャスミンファン。
私は・・・ええ、ホージーですとも(照)
パパに聞いてみたら「モチロン、ウメコ!」と即答でした。
・・・ちょっとロリ入ってるんだよなぁ・・・・・orz
120名無しの心子知らず:04/09/08 11:29 ID:FKPO+7D/
ジャスミンの1st写真集ほしいな〜っとあちこち回ったら
画像をいくつかみつけたんだけど思ったより過激なの多い…
息子がまちがってみたらびっくりしそうなので躊躇。
そんな私はママンなんですが…Boysよりもgarlsのファンだったりする。
まー今月ウメコとジャスミンの写真集も出るのでそれにしておくかな
先に出たBoys写真集は品切れも出始めてるとか?

そういえばデカレンジャーの映画チケットオクにもいっぱい出てますね。
なんと割引券まで…おいおい。試写会チケットはまーわかるけど。
チラシホスィ…
121名無しの心子知らず:04/09/08 12:52 ID:+ekXE3+j
うちの息子はブレイクファンです。
一日中ブレスロットルでブルンブルンうるさいです。
なにかっつーとジャッジするし、いい加減うんざりなのですが、デカレンは面白いから見ちゃうんですよね。
122名無しの心子知らず:04/09/08 12:57 ID:+ekXE3+j
>>105
うちもブレイクTシャツほしい〜
画像はどうしています?
絵本とかからスキャナしたほうがいいかな。
前に壁紙をアイロンプリントにしてTシャツにつけてあげたら大喜びだったので
ブレイクはもっと喜ぶだろうな。
123名無しの心子知らず:04/09/08 14:56 ID:WN3dszMx
>>122
105サンではないですが、ご参考までにどぞ。
http://www.aucfan.com/search?c=20&o=t1&q=%a5%c7%a5%ab%a5%d6%a5%ec%a5%a4%a5%af&t=200408
124名無しの心子知らず:04/09/08 20:44 ID:FKPO+7D/
>>123サン サンクス!
>>122 リンクにある感じのラインプリントでなりきりデカブレイクTを
狙っておりますが…技術があれば袖も色変えてあげるんだけどなー
染めちゃおうかしらん。

映画館に問い合わせたところ2歳時でも幼児料金で500円らしい。
でも割引券使ったら300円〜
125名無しの心子知らず:04/09/09 06:39 ID:S8zPwOhr
さっきテレビ見てるムスメが騒いでるので何かと思ってみたら、
バンバンがデカレッドのフィギュア持ってテレ朝に出てきてた。(ブレイドと一緒)
バンバン、フツーに喋ってて驚き。静かだった。
126名無しの心子知らず:04/09/09 09:10 ID:1gxxxrGA
デカレンもライダーも苦手な弱虫な甥っ子。
その父(私の弟)も相当な弱虫泣き虫だったが
デパートの屋上で仮面ライダーショーをやってて
ショッカーが弟(当時3歳)を抱いて連れて行こうとしたら
持っていた風船でショッカーを殴りまくり見事に勝利!
ライダーがステージ上で「勇気のある君、ありがとう!」と
いってくれてから弟は強くなった。おそるべしライダーのお言葉。
127名無しの心子知らず:04/09/09 09:56 ID:WyriYmOd
こんなスレがあったんだ〜。
ウチの5才の息子もデカレン大好き!
ライダーは難しすぎて分からないみたい。ダンナがはまってるけど…。
128名無しの心子知らず:04/09/09 10:59 ID:SvY7VZzJ
125
いやんいやん、見たかったぁ。
別にバンバンファンじゃないけどさ。
129名無しの心子知らず:04/09/09 10:59 ID:dFN+1Jp+
>>98
そっか〜〜。
だから私はセンチャンがお気に入りなんだ!(当方クサナギファン)
130名無しの心子知らず:04/09/10 17:58:18 ID:1rOQ2chY
明日から映画始まるね。
131名無しの心子知らず:04/09/10 19:03:41 ID:aL04ZFWI
デカレンジャーイエロー隊員服予約してたのを入荷連絡がきたので買ってきました。

レッド、ブルーは普通に入荷する店が多いけど、グリーン、イエローピンクは
生産枚数が少ないそうで、入荷しない店も多いみたいだね。

もっとも東京ドームあたりはありそうだと思うんだけど(笑

132名無しの心子知らず:04/09/10 21:11:01 ID:rwXS3RT9
ウチも今日購入して来ました。<レッド
予約の扱いが上着だけだったんだけど
CMだと上下あるから、下も入荷してたら買おうと思ってたのに
月曜から一週間店内大幅改装するらしく
店内がガラーンとしてた。キャラ物コーナーさえなくなってて・・・・orz

また別の帽子付きの変身服が出てるね。
ブレイクとかマスターとかは、他にないから需要がありそう!
ウチはジャージタイプのを早々に買っちゃってて、早まったかな。。
帽子が欲しかったよー!

明日の映画を前にちょっと興奮気味なムスコ。
ブレイドの間もちゃんと観れるんだろうか??



133名無しの心子知らず:04/09/10 22:15:36 ID:v5J1OYLR
隊員服、価格はおいくらですか?
3900円までなら買ってもいいかな。
でもどこに着ていくんだ…?
134名無しの心子知らず:04/09/10 22:21:44 ID:aL04ZFWI
>133
どれが欲しいかで変わってくるのでとりあえずここをみろ
ttp://www.bandai.co.jp/fashion/outer.html
135名無しの心子知らず:04/09/10 22:38:27 ID:v5J1OYLR
133です。
>134
ありがとう。しかし、高いね〜。
あと半年弱しかテレビで放映されないのに、ジャケットだけでも5000円
するのね…それも、来年の2月には投売り状態なんでしょうか。
家の中限定で着る服にしてはチト高いから、やっぱりパスかな。
喜ぶ顔が見たい反面、どうしても外出に着ていくといって、揉めそうな
予感。
136名無しの心子知らず:04/09/10 22:47:00 ID:8ZSdSQNz
>>132
帽子付きのデカブレイクいいね〜
息子に買っちゃおうかな〜
137名無しの心子知らず:04/09/11 00:48:48 ID:OzB/+Can
>>133
ジャージタイプだと上下で3000円だったよ。

明日の映画が楽しみ&昼寝が遅かったからかチビが
まだ寝ない…寝てくれ〜〜〜!
ブレイクとテツT(隊員服デザイン制作中なんだが
テツの難しい〜〜〜!流星デザインのバランスが…ハァ
138名無しの心子知らず:04/09/11 01:55:31 ID:fYL2doJR
>>131
イエロー予約大正解だね!
ttp://www.namiki-y.com/character/dekaren/index.html
ここのお店でも完売しちゃってるもん。
139名無しの心子知らず:04/09/11 07:43:09 ID:9lF+Yc0d
>138
びっくりしたよ。この店、うちの近所の商店街の店だ。
ネット販売してたんだ〜。
140名無しの心子知らず:04/09/11 17:22:38 ID:OzB/+Can
ふー観てきましたよ〜〜〜〜〜〜!
入れ替え制じゃなかったんで二回観れました
幼児は割引なしだったけど元取ったわははははは。
ホージーっつーかデカブルーカッコイイ〜!
デカマスターも美味しいところ持っててるし。
面白かった!

劇場限定おもちゃはブレイドだけ?
とりあえず時計(350円)とパンフ(600円)だけ買ったっす。
DVD付きパンフ(1500円)もあったけどブレイドオンリーな
内容だったんでパス!デカも入ってたら良かったのに。
初めてまともにブレイド観たけども面白かったわーん。
141名無しの心子知らず:04/09/11 21:48:18 ID:fYL2doJR
ウチもようやく家に帰って来ましたー!!!
面白かったですーーーー。
>>140
入れ替え制じゃなかったなんてラッキーだねー。
ばっちり総入れ替え制でしたわ。

ホージーの生爆転格好良かった〜。
何だか太秦のトークショー並みのトーク内容でした。
デカレンメンバーはいつもサービス精神旺盛で(・∀・)イイ!!
142名無しの心子知らず:04/09/12 01:45:10 ID:VfIQ1VVL
>>141
生ホージー! うおお〜羨ましい!
ただ今レンタルDVD2巻目観賞中でございます。
チビは初めての映画に興奮して寝る前は大変だった
楽しんでくれたので良しだよ。うんうん。

帰りに寄った店ではブレイドのオモチャを欲しがって
困ったよデカレンでも大変なのに…雑誌の付録で勘弁して。
しかし映画は大勢で観られて楽しいね!
マーフィーが出てきたときが会場で一番反応あったw
(静かなシーンだったからかもね)
143名無しの心子知らず:04/09/12 02:24:14 ID:VAwLfFGu
ブレイドは予備知識なしだと難しかった
144名無しの心子知らず:04/09/12 06:56:28 ID:Ssx4tP4v
昨日一日、ジャスミン服を探したけど、周囲50kmの量販店・百貨店のどこにも
置いてなかった。
緑のジャージ服を買って帰りました・・・。
ぐぐっても138のお店しかヒットしないし、万事休す。
娘よ許せ。

ヤマンバ見てから親子3人で映画館へ行って来ます。
145名無しの心子知らず:04/09/12 13:46:30 ID:VfIQ1VVL
>>144
ジャスミン服、ウメコ服オクに出てたよ〜
SPDのTシャツもあったよ〜映画楽しんで来てね! 

ウチは昨日観たんだけど早くもDVD発売が楽しみ!
146名無しの心子知らず:04/09/12 14:36:42 ID:TZBlLyxy
今日、ダンナと子供が観に行ったよ。
下の子がまだ小さいので一家では無理だし。
最初はケッ!て思ってたのにすっかり夢中さ。
昨日の朝刊にバンが出ていた。明大卒(だっけ?)だったのね。
自分が歳とったせいか、ああいう「オレ様」も可愛く思えてしまうわ〜
147名無しの心子知らず:04/09/12 14:49:48 ID:podf6fSS
今日家族テレビ見てたら娘が急に
「デカレンジャーがなんでデカレンジャーかわかった!
 きっとみんながでかい(背が)からだよっ!!!」
と鼻息荒く立ち上がって拳を握っていた。
旦那が「じゃ、ウメコはどうするんだよ」と聞くとしばし
悩んでから
「う〜ん、マーフィーも小さいからそっちと仲間で・・・」
と言ってました、なんじゃそら・・・

映画みたいけどDVDでるまで我慢だ
二歳の下の子がいいとこで絶叫するに決まってるから
148名無しの心子知らず:04/09/12 15:36:35 ID:2nv+Yr3f
仮面ライダースレありませんでしたか?
ココで聞いたら駄目かな?
番組最後のショートストーーリ風の…アレってなんでしょう?
149名無しの心子知らず:04/09/12 18:55:10 ID:69Y7k4d6
>>145
映画見てきました。まさにフル・ブラスト・アクションでした。
もう一回見たいなあ。
でも、面白さのあまり、隊員服の軍資金はDXロボとブラストバギーに
化けてしまった・・・。
150名無しの心子知らず:04/09/12 20:33:55 ID:VfIQ1VVL
食玩コーナーにあったデカのブロマイドコレクションを
購入してびっくり!(さすがトレカのアマダ?)
1パック6枚入りだけど結構豪華ですね。
1パックに一枚はスペシャルカードが入ってるし。

今回はホージーパックだったようでw
デカブルーSP、デカプルー、ホージー、デカレッド、
デカレンロボ、メンバー全員 でした。
ただカードダスとちがってサイズがデカイので収納は
写真ホルダーかハガキホルダー?
151名無しの心子知らず:04/09/12 21:19:57 ID:dIkfKXRO
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
昨日の朝刊に「仮面ライダー/デカレンジャー舞台挨拶決定!」とあったから
ええっ??!!と思って慌ててその映画館のチケット買いに走ったのに
来たのはライダー4人衆だけだったよー!!

ネットでデカレン舞台挨拶予定みてもここは載っていなかったので
ちょっぴりイヤンな予感はしてたんだけど、
「急に決まったのかな?新幹線乗れば間に合う時間だもんな」と
期待したのが間違いでしたorz

こうやって書いてあれば「デカも来るんだ!!」って思っちゃいませんか?(ノД`)
書くなら「仮面ライダー舞台挨拶決定」って書いてくれよぉ〜〜〜〜
楽しみにしていた子どももがっくりきてるし、映画は面白かったけど
何だか不完全燃焼だわ。
152名無しの心子知らず:04/09/12 21:23:50 ID:O/3G+jN9
お疲れ〜
新幹線でとは、すごいじゃん。
そのフットワークの軽さに脱帽!!
153名無しの心子知らず:04/09/12 21:29:51 ID:dIkfKXRO
>>152
違う違うw
「デカレンメンバーが新幹線に乗れば」間に合う時間ってことです〜。
東京で13時半に挨拶ってあったんだけど、こちらは名古屋で
映画終了が16時だったのね。だから、来てくれるのかなと思っちゃったんですよ(ノД`)
154152:04/09/12 21:35:44 ID:O/3G+jN9
>153
あ、そういうことか〜w
スマソ、スマソ。
155名無しの心子知らず:04/09/12 23:19:36 ID:nYil6yF0
>>147
バンがオコチャマ達に大声で応援しながら観て欲しいって言ってましたよ〜

>>148
映画のストーリーの前フリってとこかな?
156名無しの心子知らず:04/09/12 23:55:30 ID:MamUXTtg
うちもデカピンクの隊員服買ったよ〜。
上下セットだから、まあ値段はこんなもんか・・・と思ったり思わなかったり。
ただ、サイズに悩んだな。100だとピッタリ杉110デカ杉だったよ。(結局100)
生地の内側がフリースなのもモニョった・・・汗かきながら着てて涙ぐましいったら。

それにしてもバンダイに乗せられ杉だーよ自分&ダンナ・・・orz
義実家で初着用だったのですが、娘のデカレン好きを知ってる義父母の
意外と呆れた反応といったら・・・変な汗がでますたわ。
157名無しの心子知らず:04/09/13 02:30:18 ID:e1fRoXWt
>>151
デカレン舞台挨拶の様子
ttp://dekaranger.cocolog-nifty.com/_version2/2004/09/post_7.html
>その舞台挨拶の楽しいムードをぶち壊しにするような、
>空気の読めないお客様が1人いらっしゃいました。
>新宿スカラ座におられた方ならわかると思います。
>そう、「ジャスミンちゃーん」などなど、キャラの名を叫び続けて
> 1人1人の挨拶にも割り込むように大声で、
>俳優さんと「会話」をしようとしていた、
>デカレッドの面を頭に被って、ディーワッパーをベルトにセットし、
>ハイブリッドマグナムを構えていた男性のことです。

>この方の度重なる、挨拶への「介入」によって、
> 1人1人の挨拶はけっこう「ぶち壊し」な状態になりました。
>ジャスミンが挨拶しているのに「ホージー!」とか「センちゃん!」とか。
> 困った顔をして、挨拶している人に気を遣いながら
>手だけは振ってあげていた俳優さんたちが実に気の毒。

>そんな中、キャリアのある新山さんはさすがでした。
>その男性から「写真集良かったよー!」みたいに何度も叫ばれた彼女は一言。

>「後でね。」

>その瞬間、会場の観客から大拍手が起こったのは言うまでもありません。
>しかしながらその後もその人のところかまわぬ「叫び」は続き、
158名無しの心子知らず:04/09/13 02:31:25 ID:e1fRoXWt
730 :名無しより愛をこめて :04/09/11 23:32:15 ID:Cd/iBEJ6

仲間と3人でデカのユニフォーム(自作:バン、ホージー、ジャスミン)で
観劇。さすがに目に付いたのか子供が集まってきて、上映中も上映後も囲ま
れて大変だった。子供や親と握手したりして、ヒーロー気分♪
イエローのジャケット着てる(スカートは履いてねーぞ^-^;)俺を見て
「どうして男のなの?」って女のコが不思議がってたけど
159名無しの心子知らず:04/09/13 14:25:16 ID:/C2CEBJQ
明日は息子の誕生日!
「ブレスロットルが欲しい!」っつーことで、「うちの子もこんなのが
欲しがる年になったのかー。自分もこういうの買ってあげるようになったのねー」と
ちょっとウキウキしながら買いに行ったら、売り切れ・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ブレイクは人気あるのね・・_| ̄|○
160名無しの心子知らず:04/09/13 15:47:54 ID:D9mbc8Kt
ちょっと遅れてもいいのならオクでちょっと安く出てるよ〜!
161名無しの心子知らず:04/09/13 22:08:39 ID:f3J1qWA4
バン、職権乱用するの事。
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1094991945175.jpg
162名無しの心子知らず:04/09/14 15:05:55 ID:8SEkE7od
小山市の事件で亡くなった子もデカレン好きだったんだね。
天国で遊んでるかな・・・
163名無しの心子知らず:04/09/14 16:25:31 ID:LlAH8nTR
映画見ましたよ〜!!初日の一番最初の回。
(さすがに舞台挨拶は行けなかった・・・残念ですが。)
4歳&5歳の息子たち大喜び!バンの恋物語に上の子はテレまくってました。
大迫力でおもしろかった!あと、仮面ライダーも、意外と(失礼?!)楽しめたよ。
「もう一回みよーよー!」と言われ困ってしまった。
>>159 お誕生日おめでとうございます!
うちの子もこの間誕生日プレゼントで念願のブレスロットルゲット!!
毎日楽しんでます。(音も小さくて、親はうれしい。ライダーのベルトは大きくて(-_-;))
手に入るといいですね。
164名無しの心子知らず:04/09/14 16:26:48 ID:DC2y7vJ4
デカのDVD借りた。
さすがマニアックな作り・・・
最後のチャプターに制作発表の様子やらキャラ説明やら。
コレは偶然なんだけど・・・
主題歌歌ってる人を仕事がらみでちょっと知っているんだけど
(超マニアックなバンドのボーカルやってた)
まさか十数年後にこんな形で再会するとは・・・
その制作発表みたいなのでデカの衣装着て主題歌歌ってた(w
バンドのメンバーも。痛々しくて笑えました。
165名無しの心子知らず:04/09/14 17:14:55 ID:j2rGofPb
バンドネタで思い出したけど、映画のエンディング(むーびーばーじょーん!)は
ちょっとだけコード進行の違うところがあったね。微妙に大人っぽくというか、
ほんのちょっとした哀愁をかもし出していて、さすが芸コマと思ってしまった。

まあたいていの人は気づかないところだと思うけど・・・自分も音楽やって
いたので、まあ職業病みたいなもんです。
166名無しの心子知らず:04/09/14 17:28:24 ID:hLft1DcE
>>162 ニュース映像でデカレンの服が映ってたんだよね…
うちの子も同じ服持ってるから涙出たよ。楽しく遊んでるといいね
お線香あげに行きたいくらいだ。

167名無しの心子知らず:04/09/14 17:49:51 ID:hLft1DcE
>>159 お子様お誕生日おめでとう!
もしかして今日は牛角でお食事会だったりしてw
(牛角で誕生パーティーしたらキャラデコ出たらいいのにw)
そういえばご希望のブレスロットルは見つかりましたら?

>>163 大画面でやられるとTVより照れますよねーラブラブ光線。
あの宇宙語の唄を歌うと子供が怒る〜〜〜「かーしゃんマリーじゃないっ!」
ああ…そうだとも。でも歌うぜ!ピアビュ〜なんちゃらり〜んらーべんだ〜♪

ライダーのストーリーは4年後なのね…今観てるテレビの結末バラしてるけど
それでいいのかしら? 子供は混乱しそうだ。
映画の出来はすごく良かった!TV観てないけどなんとか理解して観れた(多分)

>>164 主題歌を歌うサイキックラバーはデカシルバーとして人気なんだそうな。
あれだけノリノリなら許せるけどなー。
適当にタイアップしてる歌手より思い入れもあるだろうから手抜きもしないし。
っていうか外人プロデューサーの気合いもスゴイよねー。海外版も観たいわ!

>>165 コード進行は気が付かなかったけどボーイズ達にはキーが高くて
辛そうだったかなー? そういえば今度出るキャラクターアルバムは
ウメコ、ジャスミン、仙ちゃんは自作の詞らしいね。楽しみ楽しみ!

長文スマソ
168名無しの心子知らず:04/09/14 19:48:23 ID:9keKhfuz
育児板にこんなスレが出来てたなんて( ´Д⊂ヽ 嬉しい。

映画、見に行ってきました。(2歳女児・好きなのはセンちゃん、主人もセンちゃん、自分はバン、ブレイドも見てます)
 デカの間はずっと真剣に見てた娘が予想通りブレイドになってから落ち着きを失くし、通路に出ようとしたり、
ひざの上から降りたがったり、奇声をあげそうになったり・・・で迷惑になりそうだったので、退場。
 主人はブレイドの映画を楽しみにしてたらしく、(私と娘が退場してブレイド終わるのを待ってるから映画見なよ
と前もって言ってあったのに一緒に出てきた)帰りの車中でもなんか悔しそうでした・・・
 DVDが出るまで待つと言ってたけど、最近見始めてロクに話もわかってないからとりあえず
本編のDVD出てるからそれ借りて勉強したらいいのに・・・。 長文スマソ

>>87
ワーナーマイカル系列は無料。3歳から料金かかります。
その代わり席はないのでお膝の上でね♪でした。(当たり前か)
169名無しの心子知らず:04/09/14 22:38:34 ID:O5SFtCXx
5歳&もうすぐ3歳のムチュメがいます。
二人ともデカレン大好きです。
夕方このスレで隊員服のことを知り、慌ててお店に電話しまくりました。
おかげで何とかイエロー120、ピンク100を別々の店で取り置き成功♪
早速、仕事から帰ってきたパパと、お店へ向かいました。
ピンクの100センチ、無事購入。
さて、次はおねえちゃんの…と向かったサ●ィで…
「はい、こちらですね。」
と出されたのは……
ジャージタイプ(キャップ付き)のデカブレイクでした………。
品切れ続出だというのに、なんと無責任な…!!と私は当然ブチギレ。
明日以降、もし買えなかったらどう責任取ってくれるのでしょう…。
オクで買うから、定価+になった部分出して欲しいくらいです…。

皆さん、どー思いますか??
170名無しの心子知らず:04/09/14 23:00:49 ID:7IqoIwJY
>>169
(´-`).。oO(どうしたらデカイエローとデカブレイク←しかもパジャマを間違えられるんだろう・・・)

サテ○じゃなくて別のところで再注文したほうがいいかも。お姉ちゃんにはちと気の毒だけど…


そういや映画館で違う映画を見にきたらしき通りすがりのおじさんが
「デカレンジャー?デカいからデカレンジャーなのか…」
と言ってるのを聞いて、デカレンジャー知らない人にとっては刑事=デカじゃなくて大きい=デカ
という認識でしかないんだなとちと淋しくなりました。
171名無しの心子知らず:04/09/14 23:44:15 ID:hLft1DcE
>>169 一応ジャスミンの隊員服は入荷してたのかな?
まだ未入荷だったりこの時期秋物の入荷が多いから
まだ倉庫の中だったりするかもしれないので
画像をプリントアウトして見せた方がいいよ。
まーオクもがんばってみるベシ!(ジャスミン風)

そういやウチの近所は予約注文受け付けてたっけな・・・
予約だとデカレンタオルマフラーが付いてたんだよね。
そんなにカッコイイデザインじゃなかったけど、ちょっと
欲しかったかも・・・
172名無しの心子知らず:04/09/14 23:46:09 ID:hLft1DcE
>>169
やっかいなのは妹の分があってお姉ちゃんの分がないトコだね。
がんばってゲットしてね。
173名無しの心子知らず:04/09/14 23:57:13 ID:gvXQ9UW0
息子が隊員服のCM見て指差して大喜びしてるけど、オマイさんまだ95cmだから着られませんよと・・・
そんなもんママが縫ってやる!といったものの、もうすぐ2歳の子に大人しくしてろって方が無理なわけで型紙起こしすらできない日々。
実家でもママべったりで離れてくれないし、いつまでたってもできやしません。
174名無しの心子知らず:04/09/15 07:34:58 ID:Wq7JCahl
>170
>「デカレンジャー?デカいからデカレンジャーなのか…」
1話目見たときの私の感想と同じだ・・・orz
私の頭はおやじ並かw

>173
母さんは〜夜なべ〜をして〜・・・って歌があるじゃん。
がんがれ
っていうか、100の服を買って詰めるのはむりぽ?
175名無しの心子知らず:04/09/15 10:11:29 ID:tzj3Vvoa
えらいよ〜皆。
隊員服を手作りしてあげるなんて尊敬する!
私はSPDライセンス型のポシェットが関の山だorz
176169:04/09/15 10:57:16 ID:UZhr2CLo
>169です。
暖かいお言葉をありがとうございます…。
今日、イトー●ーカドーに問い合わせたところ、都内の店舗で
見つかったそうです!!イエロー120。
これで上の子にも買ってあげれます〜。
サ●ィにはもう行かないぞ〜!!!
177名無しの心子知らず:04/09/15 11:24:21 ID:OYicU4Sg
\(^▽^)/ママ、オメデトー!
178159:04/09/15 11:52:55 ID:J20r7LCR
>163&>167タン
思いがけずお祝いの言葉を言ってもらえて、すごくうれしい!
ありがとう・・゚・(ノД`)・゚・

2日連チャンでおもちゃ屋めぐりをして、やっと最後の1軒で無事
「ブレスロットル」ゲットできました!
4歳になった息子ですが、男の子らしいプレゼントを買うのは初めてだったので、
なんだかすごく楽しい買い物でした。
途中何度も諦めようか、他の(ブレイドとか)で手を打とうかと悩んだけど、
妥協しなくて本当によかった!!
息子は大喜びで「ブルンブルン」やってますw
箱に「なりきり」って書いてあったけど、本当になりきって遊んでます。
次は映画を見に行きたいなー。(そんな私はバンのドナルド口が好きw)
179173:04/09/15 14:07:05 ID:QrF+OYxB
>>174
夜中にがんばるしかないか。その前に生地そろえに日暮里いかなきゃw

>>175
自分がコスプレしてるので作るのが普通なだけで偉くもないですよ。

なんていうか、自作コスプレイヤーとしての意地みたいなもんです。
できるならデカメタル蒸着させてやりたいくらいw
180名無しの心子知らず:04/09/15 20:13:11 ID:jth5cpvm
>>138の店、今日がデカイエロー&ピンク隊員服の再入荷
メルマガ先行予約ですた。
明日からHPにも出るそうな。
完売の心配もあるけど、興味のある人はどぞ。
181名無しの心子知らず:04/09/15 21:15:14 ID:rXnjjjxe
>>168
>本編のDVD出てるからそれ借りて勉強したらいいのに

剣はTV1話から見るともっと訳がわからなくなるので
序盤は見ないほうがいいよ。
脚本もファイズの井上が途中で入りはじめてから
やっと面白くなりはじめてたし
182164:04/09/15 22:57:48 ID:qVqQ1Cbc
遅レスでごめん
>>167
あなたかなり詳しいわね〜何者??w
外人プロデューサーって?海外版って??
息子に聞いたけどデカシルバーもわからなかったよ。
気になるわ〜ドキドキ
183名無しの心子知らず:04/09/15 23:44:05 ID:LUEfghZT
私は167さんではありませんが、外人プロデューサーはOPの
火花バチバチのあたりでテロップされている人で、海外版は
「パワーレンジャー」シリーズとして、アメリカ等で放映されている
戦隊シリーズの事です。
184167:04/09/16 00:17:52 ID:9xlrpx2L
あ、どもども167です。
いや何者という程の者ではないですよ…タダのオタ奥ヨン
外人プロデューサーはDVDの制作発表会の時に熱弁を振るってて
デザイン的にもカッコイイ!を目指してます。とか言ってたの。
で、海外版はデカレンジャーの海外版(役者は外人に変更)で
SPDはスペシャル・ポリス・デルタになるとか聞きました。
ほとんどネットや雑誌での見聞きしたものですよ。
で、デカシルバーはお唄のお兄さん「サイキックラバー」の事で
164さんも書いてる通りデカの衣装が由来だと思います。
(黒×シルバーの配色だからなんだとか)変身は多分しないww
↑正確には紺なのかな?
それつながりで映画はゴールドなのかとw
185名無しの心子知らず:04/09/16 07:07:55 ID:xAIj4bjP
>>181
dクス。最初から見ると混乱しちまうのか・・(´・ω・`)>ブレイド


レッド役の人の公式サイト日記によると、映画好評で大入り袋をもらったらしいね。
186名無しの心子知らず:04/09/16 11:55:05 ID:62lZk7Oi
>185
混乱はしないと思うよー基本的に剣は親切設計だから。
旦那さんがどの辺が気に入ってるか、によるかなあ
イベント盛りだくさんさくさく話が進むのが好きなら、1話から見ても面白いんじゃない

話は進まないわ矛盾だらけだわ、でも決め台詞や見せ場がバシッと決まればおk、なら
シャンゼでも借りたほうがいいとおもわれ
剣がはじまってから井上の評価ってあがった??w
荒川や武上だって、デカ以外は最近叩かれっぱなしだったけど
187185:04/09/16 15:06:49 ID:xAIj4bjP
>>186
じゃあ試しに今度の連休に借りてきます>DVD1巻
(ちなみに、主人のブレイド見るきっかけはたまたま見た嶋さん
(タランチュラ?アンデット)話を見てからずっと録画してほしいと頼んできました。)

そういえば明日はこんな本の発売日↓
てれびくんデラックス愛蔵版 特捜戦隊デカレンジャー超全集<上巻>
ttp://www.deka.jp/news.html

(´-`).。oO(<上>ってことは<下>も出るんだよな・・・)
188名無しの心子知らず:04/09/16 19:36:18 ID:Ea8Naz8F
「下」が出るのは最終回後、かな?
189名無しの心子知らず:04/09/17 10:07:40 ID:WwcdE5np
し〇むらに隊員服(ジャージタイプ)売ってました。(レッド&ブルー)
2900円也。

ちなみに我が家の隊員服は既製のTシャツ(黒または白の無地)に赤や青の布を
あの柄に加工して表面に縫い付け。
SPDの文字&胸章はパソで印刷、アイロンプリントぺったん。
しめて1000円以下也。
>>173さん、型紙おこさなくても、こんなんでも子供喜んでますよ。

190名無しの心子知らず:04/09/17 14:03:55 ID:J5Nhbvpa
ここ見てると皆さんの力作見せてもらいたいなーと思ったので、
うpろだ一応作ってみたのですが、如何でしょうか。
http://bbs.avi.jp/97535/
このスレ内容に沿うものであれば何でもOK
(もちろん手作り品以外でも)ということで。
もしも良ければお使い下さいまし m(__)m
191名無しの心子知らず:04/09/17 18:37:16 ID:O36ia0Mb
おー!カッコ(・∀・)イイ!!
すごいね>>190
192164:04/09/17 21:33:53 ID:DTIpquay
>>167タン
レスありがとね。
でもホント詳しいね〜すごい!
スペシャル・ポリス・デルタってのも(w
193167:04/09/17 21:57:57 ID:g6XF7v04
>>164タン >>192タン
ごめん、スペース・パトロール・デルタだって
オタ旦那に突っ込まれました…
もしかしたらあちこち情報を混同させてるかもです。
     ↓海外版サイト
ttp://www.stormloader.com/linearranger/SPD.htm

そういえば映画の舞台挨拶のページだったかな?
ライダー達と一緒にメンバー全員が並んでる写真があったけど
デカレンボーイズはやっぱりみんなデカっ! 

>>190タン 乙! その掲示板に張り付けれれるような作品とか
作りたくなっちゃうわーw
194名無しの心子知らず:04/09/17 22:22:57 ID:JQi35O5E
>>193
海外版サイトみてみたー。ドギーはアヌビスなのか(w。エジプトの神かよ〜。
195名無しの心子知らず:04/09/17 23:17:50 ID:qOmVdFqT
>>193
>デカレンボーイズはやっぱりみんなデカっ!

バンとセンにはさまれたウメジャスは、そのまんま特撮の世界ですな。
196名無しの心子知らず:04/09/19 00:37:03 ID:WJMFTBmp
>187
嶋さんが気に入ってるなら、なおさらシャンゼ観なきゃだよー
嶋さんのキャラは速水に通じるものがある

先日映画版観てきた
デカはお約束をぜんぶやってくれから満足
剣は始&天音のパート泣けた
197名無しの心子知らず:04/09/19 08:03:58 ID:V/hW4xa+
今日のデカはかなり笑えました
ウメコ かわぇぇ(ハァト
今日になって子供たちが隊員服を欲しがりだしたよ
でも3人分なんて買えません…
198名無しの心子知らず:04/09/19 19:36:39 ID:iJXVZPRV
>>196
シャンゼ、CSでこれからやるらしい(というか1話はもう終わっちまった)のですが
これからシャンゼやるよといったらさっそく録画頼まれちまいました。
(どうやらシャンゼとかメタルヒーローがもともと好きみたいです)

>>197
隊員服、今日店で見てきたよ。1着(ウメコ)値札見たら(その店では)5140円・・・3着だと・・高いよね・・・○| ̄|_
199名無しの心子知らず:04/09/19 20:24:34 ID:d1uEGCzf
>>198
女児ならその金額だが 男児だとパンツ別なので7千… ○| ̄|_
かかかか…買っちゃった。 お願いだから着倒してくださいねわが息子。
いや…毎日それも考え物か?
200名無しの心子知らず:04/09/19 23:56:44 ID:uw9HbSNm
ああ・・・ウチの近所では上着しか売ってないのよー。
ジャージので代用するかなぁ。
201名無しの心子知らず:04/09/20 10:44:13 ID:6ar4s0hg
>>198
シャンゼリオン、どのチャンネルで放送
しているのですか?
202名無しの心子知らず:04/09/20 11:44:24 ID:cOHjmNsN
余談ですがナレーターの古川氏は、円谷プロの「ファイヤーマン」で
怪獣の中の人だったそうな。
203名無しの心子知らず:04/09/20 14:29:12 ID:peL1DSfZ
>>201
CSファミリー劇場。
詳しい時間帯等はファミリー劇場のサイトで調べてみそ。>シャンゼ
204名無しの心子知らず:04/09/20 20:32:26 ID:ERGwGRCH
csかぁ・・・
なんかウチの集合タイプのアンテナでは観られないチャンネルが多くて
ファミリー劇場契約出来ない。個人のアンテナたてても無理とか旦那が言う。
マスクマンが観たい・・・これは東映ヒーローチャンネルだったっけ?
205名無しの心子知らず:04/09/20 20:35:32 ID:ERGwGRCH
そういやTUTAYAにあったデカ&ライダーの割引券
初日に行ったら無くなってた。
2日前にはたっぷりあったんだけどなースゲー
オクで売ってる人にはモニョる…200円即決の人は
流石に退いた・・・
206名無しの心子知らず:04/09/20 21:32:34 ID:6AWLR0lr
>>204
マスクマン・バイオマンは東映チャンネルでっせ。
うちはファミリー劇場は地元のケーブルテレビで契約するともれなくついてきたけど
東映チャンネルはオプション(1500円/月)だったので、泣く泣く諦めたよ・


>>205
割引券なんてあったんだ・・orz 知らなかった・・・
207名無しの心子知らず:04/09/20 22:08:32 ID:NasAferg
キャノンのCMに出ている「海写真のタク」。
ぱっと見、せんちゃんだった。
慌てて調べてみてそうでないことがわかりましたが。
208名無しの心子知らず:04/09/21 07:01:41 ID:jTZkCfKN
ܷܵܶ
209名無しの心子知らず:04/09/21 09:16:26 ID:Ef6AA3K6
>>203
ファミリー劇場のサイトを調べましたが、
シャンゼリオンは見つけられませんでした。
もう少し詳しく教えてください。

1〜2年前、東映チャンネルで放送されて、
そのころにDVDも発売になりましたけど、
もうファミリー劇場で放送されてるんですか?

ジャンパーソンと間違えているっていうのは
ないですか?
210名無しの心子知らず:04/09/21 09:23:54 ID:yUL/LDqe
スイマセン…
シャンゼリオンとジャンパーソンごっちゃにしてました 。・゜・(ノД`)・

こんな自分を誰かジャッジメントしてorz
211名無しの心子知らず:04/09/21 10:01:13 ID:Ef6AA3K6
>>210
別にいいですよ、「見忘れた!」と思って
焦っただけなので。

ジャッジメントは、もちろん「○」です。
212210:04/09/21 11:22:05 ID:yUL/LDqe
ありがとー
戦隊は好きでよく見てたんだけどメタルヒーローはほとんど無知だったので…(´・ω・`)マジスマンカッタ
213名無しの心子知らず:04/09/21 11:40:56 ID:d102g4wX
くっつくんですにデカレンジャーが!
鼻息荒くして回す回す!だがブレイクとブルーが出ない・・・
でも出来がすごく良くて大満足〜〜〜得にデカマスターは
ソードまで細かく手が入れられてて感心しました。
チビ助は冷蔵庫にくっつけては並べ替えて遊んでおります。

デフォルメがすごくイイのでオススメ〜ドギーいるし。
214名無しの心子知らず:04/09/21 11:58:31 ID:hQiNQtuh
>>213
そうだったのか・・・orz
一昨日トイザラスでムスコにせがまれたのに
断っちまったよ。。次回見かけたらGETしまつ。

食玩のデカバイクロボ手に入らない。
隊員服のズボンも手に入らない。。
ああ・・家族の中で私が一番はまってるかも知れません。
215名無しの心子知らず:04/09/21 12:04:41 ID:UkLo0HLt
>>214
ミニプラのデカバイクはまだでしょ。一般発売は27日とか。
216名無しの心子知らず:04/09/21 12:35:41 ID:hQiNQtuh
>>215
それがさ・・・結構既に出回ってるみたいなんだよねー
参照スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095148665/
ヨドバシカメラまで買いに行こうかと思ったけど
ダンナに止められちまったのよ。
確かにDXシリーズの方を持ってるから
いらないと言われればそれまでなんだけどね。
何故だか欲しいんだよ。。
217名無しの心子知らず:04/09/21 13:47:15 ID:d102g4wX
>> ID:hQiNQtuh
> ああ・・家族の中で私が一番はまってるかも知れません。

> 何故だか欲しいんだよ。。

私も一緒です…今日、大人用SPDTシャツ届きました…orz

昼ご飯後に30分、冷蔵庫の前でくっつくんですデカレン遊びに
付き合いました。疲れた……・orz  
218名無しの心子知らず:04/09/21 13:54:09 ID:d102g4wX
>>206
>>204です、そうなんですよね…東映チャンネル高いんですよね。
放送されるのを知った時に友人にケーブル代払うからっ!っと
電話してしまいました。
でもちょっと無理そうだったので我慢中…数年したら他の
チャンネルでやるのかなー? 
それまでには個人アンテナで見られるようになるといいな。
219名無しの心子知らず:04/09/21 14:16:36 ID:UkLo0HLt
>>216
ヨドバシや中野まんだらけなど、一部店舗で14日前後に出回ったっていう
話ですな。しかしその後再入荷はなさそうではないかと。

>確かにDXシリーズの方を持ってるから
>いらないと言われればそれまでなんだけどね。

ミニプラのほうがデキがいい部分もあるようですな。可動範囲とか。
見た目のショボさは、塗装すると見違えるように立派になるし。

しかし、うちはまだ子供が3歳なのでミニプラでごまかせているけど、
来年はDXを買う羽目になるんだろうなー。漏れ入魂の製作&塗装の
価値をわかってくれ〜というのも無理な話か・・・
220名無しの心子知らず:04/09/21 14:17:13 ID:Ef6AA3K6
>>218
バイオマンは、リピート枠での放送ですから、
この先数年間、東映チャンネルでの放送は
無いと思います。
あるとすれば、ファミリー劇場かと。

マスクマンは、現在本放送中なので、
半年から1年後くらいに、今のバイオマンと同様、
リピート枠で放送されると予想されます。
ただし、リピート枠は再放送無しの1回のみ放送
なので、失敗が許されないんですよね。
221名無しの心子知らず:04/09/21 20:07:19 ID:XjVpj+jk
せっけんクレヨン ゲットした奥はおらんかえ〜。
中旬発売だってんでこの3連休売り場チェックしてたんだけども見つからない。
デカとキュアキュアとどっち買おうかな〜。
222名無しの心子知らず:04/09/21 21:47:58 ID:Jh0BeoRb
おまいら、ガシャのくっつくんですの翌月(10月)のガシャは
キャラレールの第二弾ですよ・・・
ttp://www.e-na.co.jp/wakuwaku/product/index.asp?prd_id=170056
(自分第一弾コンプしようとしてめっさ大金はたいてしまったので・・)


>>214
>ああ・・家族の中で私が一番はまってるかも知れません。
んなことない。自分もそうだ。久しぶりにこんなに戦隊にハマった。
(数字や文字、マスクやアイテムのデザインとかに惹かれたのがきっかけだけど)
毎月毎月デカ出費を抑えようと気をつけてるんだけど、だめだーーーーーーーヽ(`Д´)ノ!
毎日主人に叱られてるよ・・。
223名無しの心子知らず:04/09/21 22:01:52 ID:tBGllyIy
>>222
ネットのガチャ屋で袋売りのとこってめずらしいね。アソートが厳しいのかなあ。
キャラレール、子供は回したがるけど、いつもいいものでない。カプセルプラレール
と互換でもあれば、ストラクチャだけでも使えるのになあ。
224名無しの心子知らず:04/09/21 22:28:44 ID:Jh0BeoRb
>>223
いろんなサイト検索してみたところ
・動力車(前回はブルー号だったが、今回はドギー号?)がアソート厳しいらしい。

 そんな自分、第一弾集めようとして、結局最後は動力車(ブルー号)だった。それまでに
アフォほど、踏み切りと分岐点線路セットばかりでて「チクショー(#゚Д゚)」の連続ばっかだったから・・・


しかし、なんでいつもレッドとイエロー、ピンクとグリーン ブルーとブレイクという組み合わせなんだろう。
やっぱりバイク組、マシンドーベルマン組、マシンブル組って分けてるのかな?
225名無しの心子知らず:04/09/22 20:45:23 ID:DTx8kDUy
映画おもろかったage
226名無しの心子知らず:04/09/22 22:58:33 ID:DOFK5VFc
デカレンくっつくんです教えてくれてありがとう。
早速やったけどお目当てのデカブレイクは出ませんでした。
ドギーとレッドがでました。
また明日やってみます。
227214:04/09/22 23:13:44 ID:w81gSqQ2
うおーここには相棒がいっぱいいてくれて
うれしーよーーーーー!
安心してwデカレン道突き進みたいと思います。
(ホントにそれでいいのか?w)

>>219
塗装とは!!ウチのダンナも元プラモデラーなので
張り切って塗装してくれたのはいいが、
数年ぶりだとかで納得のいく出来にならずに
さらにもう一つ買わされそうですorz
このまま再度はまるとエアブラシも買いそうな勢い・・・・・・・
入魂の作品是非ともうpって下さいまし m(__)m

>>221
ああ、忘れてましたせっけんクレヨン。
欲しいなぁ。でも売り場はどこだろう?せっけん売り場かな?

毎日探すもミニプラ819ロボをGET出来ず
替わりにプリキュアの食玩ばかり増えていく。。。
228名無しの心子知らず:04/09/23 01:04:52 ID:0ikWZFwg
>219
塗装やったことないんですが、興味あるんです。
簡単で値段もそんなにいかない、初心者にお勧めの塗装ってどんなのが
いくらであるのか教えてください。
マジック?とかマニキュア?みたいなのが安価であればいいんですけど・・
229名無しの心子知らず:04/09/23 01:32:29 ID:DHJaaAjg
>>228
219サンではないのですが、プラモデルコーナーに置いてある
塗装用のインク?は一瓶100円位ですよ〜
230219:04/09/23 04:28:18 ID:XH+F36br
>>217
入魂の作品(といっても素人レベルっスよ)は、息子が擦り切れるまで
遊び倒してくれたおかげでとても人には見せられない状態になって
おります。

見た目はともかく、股関節が完全にフリー状態でまともに立てないのは
ちょっと問題。デカバイクとの合体のために補修するか、ストライカーだけ
買いなおしかなあ・・・まあ安いからいいんですが。

>>228
「ガンダムマーカー」という名前で売っている、ペンタイプのものが
お気軽お手軽で(・∀・)イイ!!ですよー。

ただ、色によって地の色を隠す力が弱いのが難点。とくに黒地を白や
赤に塗るときは苦労するので、サーフェィサーという下地塗料をスプレー
しておくといいようです。
231名無しの心子知らず:04/09/23 13:03:56 ID:xOmO/gXp
塗装用塗料の赤、黄、青、黒、白買って緑とピンクは
混色で作り食玩を塗り塗り。
マーフィーは白すぎだったんで黒を入れただけでも
グレードが上がった気がw

初めてだったけど思いのほかキレイに出来たかも?
後は筆使いが上手くなればもっと細かく塗れるかな。
表側しか塗られてなかった食玩ソフビに我慢出来なくて
裏側も塗りたかったんだよ。
232213:04/09/23 20:49:48 ID:xOmO/gXp
くっつくんですコンプリ達成!

たまたま行ったTSUTAYAにあったので回したらカプセルが
詰め込みすぎだったらしく店員さんが来てくれた。
好きなの取っていいと言われたのでブルー、ブレイク、スパロボGET!
(もちろん個数分お支払いしましたよ)ズルしてごめん…
でもダブりのマスターとグリーンとドギーがわんさかあるから許してw
233名無しの心子知らず:04/09/24 12:05:07 ID:tt/iI48G
>228です。
皆さんありがとう。とりあえずガンダムマーカーというのを見てきまーす。
234名無しの心子知らず:04/09/24 12:25:00 ID:wnyO5Ura
>233
塗り分けが難しかったら、マスキングテープなんて物もありますよ。
(色を着けたくない部分を覆っておいて、塗料が乾いた後にはがすと、
境目が綺麗にしあがります)
235名無しの心子知らず:04/09/24 14:45:51 ID:9Oi2b2vL
子供が触って遊ぶものであれば、
塗装後に、コート剤を吹いてやるといいかもね。
(おもちゃ屋さんのプラモ塗料コーナーにある)

簡単に言えば、クリアー塗装のことなんだけど。
そのままだと、せっかく塗った塗膜面が、直接
触ることで取れてしまうから。
クリアを上がけしてやることで、塗装が長持ちする。

ただ、「そこまですることはないか」という気もするか・・・
失礼。
236名無しの心子知らず:04/09/25 17:26:56 ID:N/qSajWk
隊員服(黄)ジャスコでゲット!
ラ○フやしま○らは男の子用の上しか無かったので、定価だけど
飛びつきました。
食玩デカバイクも同時にゲット!
これでしばらく、デカ系の捜索はしなくて済みそうだ。
237名無しの心子知らず:04/09/25 21:31:56 ID:o1TCMN5c
明日、息子(4歳)と映画観に行ってきます!
ネットで席を予約したら、ほぼど真ん中。
バンの恋物語と、橘さんに萌えてきますw
238名無しの心子知らず:04/09/25 22:14:05 ID:PeoKBpFA
こんなスレがあったんですね…。もう遅いんですが、22日に大田区の住宅展示場で
ショーがありました。もちろん無料、撮影会握手会付き。
近所の人しか知らないのか、みんな自転車・おにぎり持ちとかで来てました。
知ってたら書き込んだのに…すみません。
もちろん中のひとは違う人たちですが、息子は大喜びでした。
239名無しの心子知らず:04/09/25 22:39:40 ID:rv0Y/5/e
娘がうめこにはまっています。
ピンクの隊員服あまり売ってなかった・・・
やっとゲト!
まだ暑いのに喜んできています。
もちろん髪はポニーテール。
3歳です。
240名無しの心子知らず:04/09/25 23:38:16 ID:XmmKZ5i0
>237
うちは旦那と息子が今日見てきたよ。入れ替え制じゃないし、しかもガラガラ
だったみたいで、デカレンジャー3回、剣2回見たって嬉しそうに言ってました。
241名無しの心子知らず:04/09/26 09:27:52 ID:rM8yi8om
いいなぁ・・・
うち息子がブレードでグズりまくって、半分くらいで出てきちゃったよorz
(デカが先だった)
ブレード映画案外面白かったよね。
DVD借りるか、もう一度逝くか・・・どっちにしよう。。
242名無しの心子知らず:04/09/26 10:00:25 ID:poivC8NQ
最終決戦は大画面向けだと思うので、もう一度がいいと思う。
243名無しの心子知らず:04/09/26 10:57:10 ID:kuGZrag1
今度は攻殻迷彩かー、新しいデカロボはバーニャ付だし。
親世代の受け狙い?
244名無しの心子知らず:04/09/26 14:22:19 ID:YKCimrVe
歌のおにいさん、サイキックラバーが出演中という
アニぱら音楽館を録画してみたらばw
デカシルバーのンディングカッコイイ〜wwww 

しかし、あたしンちが朝6時半に移動か〜〜
デカと一緒に録画しなきゃ見られないよウチは・・・
245名無しの心子知らず:04/09/26 21:19:27 ID:XeayJr7t
隊員服、た○はしで低下より安く売ってたニョ
246名無しの心子知らず:04/09/26 21:57:42 ID:43zqy9v2
>>243
光学迷彩はプレデター以来の由緒ある伝統ですよ?
247名無しの心子知らず:04/09/26 22:57:03 ID:QUjJ4ksS
恐らく、2年前だったら私もこのスレの住人だったなぁorz
ハリケンジャーまではついて行けるけど、それ以降は無理だorz

あ、皆さん。
小学校になるとポケモン一色になりますぜ。
248ドギーと結婚したかった:04/09/26 23:07:36 ID:YTmvGJUq
ポケモン一色な。
年長の娘にねだられポケモンカード買ってみたけど、遊び方わからん。。。
娘におしえれ、言われてもなぁ。

デカレン、今までで、一番できがいい、人気もある、という風説に関しては
みなさんどうですか?

249名無しの心子知らず:04/09/26 23:19:41 ID:jgznz5om
そんな風説があるんだ〜。
でも「今までで一番いい・人気がある」ってのは毎シリーズ
言われてることみたいだし、単に「現役が一番」ってことの
ような気もするなぁ〜。
250名無しの心子知らず:04/09/26 23:31:37 ID:K4eX/LEM
映画見たよ!面白かった。
私はうめことジャスミンのペアがいいとおもう。
デカレンは今までの戦隊モノでは一番気に入っている!
251名無しの心子知らず:04/09/27 01:13:19 ID:ADYkdPPL
デカレンの好きなところ。
お話がわかりやすい! 色々キャラ設定が凝りつつも解りやすい(子供にも)
キャラクターと色と性格付けがビジュアルにもぴったんこ!

デザインカッコイイのが多い! デカスーツもシンプルだが番号付いてイイ!
隊員服もヘタにへんてこりんに凝ってなく、かつ洗練されてる気がする!
(なので隊員服関係はほぼ購入済み)
歌もノリノリ〜〜〜って(コレはここ数年観てなかったから好みの問題?)
一応マスクマンにハマり、ジェットマンで復活しつつカーレンジャーでバカ笑い
してきました。 そして子の為にビデオに撮ったが運つきの大ハマリ中。
252名無しの心子知らず:04/09/27 10:30:58 ID:3NsrtmNO
知り合いの子は
トミカ命だったのがデカレン命に変わりました。
どうも「車」が出てくるところに車好きも惹かれたみたいです。
今までも車が出てきたとは思うんだけどね、
そういう年頃になったのかな?あとは周りの影響ももちろんあったみたいです。
253名無しの心子知らず:04/09/27 10:37:39 ID:VK4i8tdm
>>251
マスクマンとジェットマンは、うちの子が戦隊物にハマってた頃に
ビデオで見たわ・・・懐かしい・・・。
ジェットマンなんて、今じゃ考えられないような展開だよね。
仲間内で、女の子を奪い合う熾烈な争いをするなんてw
かなりトレンディドラマを意識して作ってた感じがした。
でもちょっとブラックに萌えたわ。

マスクマンは谷隼人が出ててワラタ。
気・気オーラパワ〜の歌が好きだった。
254名無しの心子知らず:04/09/27 10:41:32 ID:zv5O9qiw
うちも車好き。
だから来春からの新シリーズにははまるかどうか。

きのうミニプラのデカレンジャーロボフルブラストカスタムを全4種買いました。
これも発売されたばかりだったのね。
これについてる応募券で、”特製メッキロボ4体セット”当たらないかなあ
255名無しの心子知らず:04/09/27 10:54:27 ID:rrEEQtZ0
ウチもです。
デカデカデカレンジャ〜♪と歌いながら
パトストライカー走らせて喜んでるw
戦いごっこよりも車やロボに興味があるらしい。
子供は物覚えがイイですねー。私ではとても一回では覚えられない
ロボの変形の仕方を一発で覚える。
平仮名も読めない3歳児のくせに・・・・・w

我が家もやっとこさミニプラ819をGETしました。
私が前から欲しくて、でも高くて買えず値崩れするのを待っていた
マーフィーもGET!60%以上OFFでしたヨ!
256名無しの心子知らず:04/09/27 11:47:04 ID:MYHlwS0X
こないだ東京ドームシティにいったら全色そろってたよ。

来月末から素顔の公演だしね。まだ見つかってない人は足伸ばしてみるのもいいと思うぞ
257名無しの心子知らず:04/09/27 22:11:26 ID:YDLwliey
>>253
>仲間内で、女の子を奪い合う熾烈な争いをするなんてw
ジェットマンは仮面ライダー555で草加を書いたり
シャンゼリオンで黒岩書いてた井上脚本だし
258名無しの心子知らず:04/09/27 23:09:01 ID:5emOccs/
デカレンジャーカッコいい!!と言ってる息子をよそに、
仙ちゃんと梅子がいい感じだと思ってしまう私はダメな親…
259名無しの心子知らず:04/09/28 00:12:48 ID:zfrAPusl
>>258
同じです…
そして仙ちゃんのシンキングポーズに
「あばれはっちゃく」(戦隊じゃないけど)を思い出す
260ドギーと結婚したかった:04/09/28 10:59:02 ID:VqNpjsNS
あ・・・
ステハン残ったままだ...
まえにデカマスターが石の摩子演じる白鳥スワンを抱き上げていたのでちょとキィーとなった
自分にイエローカード。
あれは自分より結構年増だぞ!年で言えば十分資格ありかとか妄想が。
バンバンの俳優のカレンダーもでるんだね。これもお母さんサイドの需要か。
でもわしはバンバンよりホージーだな。で、ドギーがベスト。

ぶっちゃけおまいら、誰がいちばん「○○○たいおとこbP」ですか?
261名無しの心子知らず:04/09/28 11:38:30 ID:jukoVxKX
私もドギー好きだけど・・・毛が・・・な。
デカで好きキャラ順でいうとウメコ、ジャスミン、
仙、バン、ホージーなんだな。あ、テツを入れるとしたら
バンの後かも・・・ホージー嫌いじゃないんだけどねー
262名無しの心子知らず:04/09/28 13:24:47 ID:qFvDphK+
>248
私はアバレの方が好きだった。
敵がはっきりしてたし、各個人の背景とかもアバレの方が好みだった。
爆竜たちもかわいかったし。

デカレも好きだから、毎週子どもと見てるけど、
アバレの再放送してくれたら絶対見るけどなーと思う。
263名無しの心子知らず:04/09/28 20:44:53 ID:bRXe9lby
アバレも悪くなかったね。

なんで戦隊ものって再放送やらないんだろ。
サンバルカンはやってたのにな。
264名無しの心子知らず:04/09/28 23:28:34 ID:jukoVxKX
再放送してもも売る商品の再版が出来ない…から?
とか思ったけどあながち間違いじゃないかも
265名無しの心子知らず:04/09/28 23:47:49 ID:cdXHBmt7
再放送して子供たちが旧作にはまってしまったら、
放映中の発売中のおもちゃの売上げが下がってしまうからでは?
266名無しの心子知らず:04/09/29 11:32:19 ID:nc1mBTPk
地獄の番犬、デカマスター!!!
ディーソード・ベガってなんで封印されてるんだ?
267名無しの心子知らず:04/09/29 11:33:47 ID:cOP4gRdY
ん?映画で使ってなかったかな?
268名無しの心子知らず:04/09/29 12:08:55 ID:Hms1haf1
犬に鎖をつけるのは当然なのです
269名無しの心子知らず:04/09/29 12:49:08 ID:nc1mBTPk
モレを犬呼ばわりしたヤシは地獄送り!!ジャッジメント!
ボスがジャッジメントしてるのみたことないな。そういやいっつもバンだな。
一番ペーペーなのに真中でえばってる。
アオォォォォォォォーーーーーーーーンン
270名無しの心子知らず:04/09/29 13:27:06 ID:1vs0I9fl
あれ?スワンさんがさらわれた時にやってなかったっけ?<ジャッジメント
271名無しの心子知らず:04/09/29 13:57:29 ID:nc1mBTPk
あーそのビデヲ貸しなさい。
モレも毎回録るんだけど、亭主がオリンピック上書きしたりしてワケワカメになってしまったのさ。
みんな日曜に備えて処女のテープ用意しておけよ。
今は100均でも売ってるからさ。
まちがってもゾロリ→デカ→ブレイド→プリキュアの3倍モード4本だてなんて録りかた
しちゃいけませんよ。デカオンリーで。
地球を守ってるみなさんに失礼のないようにね。
272名無しの心子知らず:04/09/29 14:32:17 ID:bJ6NmC5d
HDDでゾロリ〜プリキュアまで録画して、
念のためデカ・ブレイドは古いビデオでも録画して
それでもほぼすべてをリアルで見た後ガッシュとレジェンドを
見ながら外出の用意をする我が家は廃人決定ですか。

この辺の枠少し平日の夕方に回してくれんかのう。
273名無しの心子知らず:04/09/29 15:03:59 ID:LyHakc1p
>272
我が家は娘で、仮面ライダーが嫌いだから、ゾロリ→デカで朝のテレビは終了だった。
が、今度の日曜日から、ポケモンサンデーが8時に入るらしい。
これでガッシュまではテレビタイムになるだろう・・・(鬱
274名無しの心子知らず:04/09/29 15:13:45 ID:zbiRew5+
民放の少ないウチの地方ではグランセイザーが6:30から
だったんだが朝にあたしンちが来る事になったので続編は放送
されない模様。
もしも連続だったらぶっ続けで録画するのか…って子供は
キャラクター覚えるの早いったらありゃしないぜ!

グランセイザーなんてリアルタイムで偶然起きてきた時だけ
観ただけなのに今頃覚えてはおもちゃコーナーでホスィ光線
だしてやがる……デカだけで勘弁してorz
旦那はザらスのロボセットを買う気満々…orz  諭吉が…
275名無しの心子知らず:04/09/29 17:03:46 ID:cOP4gRdY
あ〜、ボスジャッジメントやってるよ。スワンさんの時。
廉価版(編集版)DVDで出てるよ。

276名無しの心子知らず:04/09/29 17:12:12 ID:mVxHV/bM
>260
ドギーは「抱かれたい犬」ナンバーワンです。
277名無しの心子知らず:04/09/29 17:13:31 ID:Gf4C5Prt
>>274
ウチはグランセイザーの時間だけチャンネル変えてた。
パチモンにまで金つぎ込む羽目になるのは勘弁ということで。

それでもたまに買う雑誌などで存在に気づいてもよさそうなものだが、
うちの子はまったく認識していない様子。純朴なよい子じゃ(親バカ全開)。

しかしもうすぐ四歳。来年はもうごまかせないだろうな・・・orz
278名無しの心子知らず:04/09/29 17:30:36 ID:nc1mBTPk
こないいだ小田急町田の屋上のショーで(もちろんデカレン
舞台上にひっぱりあげられた観客のおこちゃまが
「おまいのTしゃつ、グランセイザーじゃんか」って思いっきり笑いを取られてたぞ、
でぶのアリエナイザーに。
あー東京ドーム逝きたい。ヒーローショー初体験だったよ、小田急町田のやつ。
かっこいいんですね、すごーく。
279名無しの心子知らず:04/09/29 17:42:40 ID:0+NrRg9L
パチもん か・・・
素晴らしい格闘アクションでなかなかの出来だったんだが・・・
もっとも後番にも新しい格闘お姉さまが出てくるかどうかは疑問だが。
280名無しの心子知らず:04/09/29 17:52:03 ID:zbiRew5+
今、グランセイザーのページ見たら本当は土曜の9時くらいにやってたんだね。
でもウチの地方はデカと同じ日曜の朝6時半だったんでぶっ通しで子供向け
だったのねん。ガッシュベルはやってないなー

早くDVDの3巻レンタルに入らないかしら〜〜〜
ボスのジャッジメントもDVDレンタルにあったけど2話入り
だったのでまだ我慢してるのよよよ(もしかしたら1話だった?)

雑誌はお目当てのものしか目に入っていなかったようで
グラン〜を見てからはあれもこれもと言い出した…新番組と
グランセイザーの見分けはついてない2歳児。
281名無しの心子知らず:04/09/29 19:14:51 ID:1vs0I9fl
>>271
HD録画→DVD焼いてデータ消去→そのDVD、2歳時の攻撃でズタボロ再生不可・・・Orz
んで、今データないんだわ(´・ω・`)

今週末にでもレンタルすっかな。
282名無しの心子知らず:04/09/29 19:31:14 ID:L+EL2jPe
ウチはHDD録画&DVD−Rへ編集(デカ・ブレイド別々に)を
デカマスター登場回から始めたので、DVD−VOL3が出れば
コンプ出来る。早く欲しいよーーーーーー。
夏休みの再放送でゾロリとか、プリキュアも観るようになってしまって
7時〜ゾロリ・8時〜剣・プリキュアをLPモード
デカレンのみSPで録画。デカは焼くDVDも2枚にしてる徹底振り!
こんな事に神経使ってるワタシはアフォ親ケテーイ orz

271タン宅へボスジャッジメント回を微粒子状にして転送したいと思いマス
283名無しの心子知らず:04/09/29 21:02:18 ID:6tNNUaAV
もうすぐウルトラマンが始まるね。
うちはデカレで初めて戦隊ものにはまったけど、ウルトラマンはどうかしら?
284名無しの心子知らず:04/09/30 15:40:28 ID:YDPSFZT5
デカにハマる前にセラムンを見せていたのでハマってた息子だが
やっぱり感じる物があったのかデカに大ハマリ。
ウルトラマンにも投資する余裕はないけど隊員スーツの広告みて
カコイイなーなんて思ってる私が居た…orz

制服系好きなんだなとつくづく…orz
ドギーの服ホスィ……
285名無しの心子知らず:04/09/30 22:38:51 ID:zfOtbQxf
ウルトラよりもジャスティライザの方が気になる自分は変わってるのかな?
(ウルトラはあんまり昔から興味なかったので)

しかし、ジャスティの主人公(赤の人)は先生(セイザーレムルズ→しまった!等数々の伝説を作った人)に似てるわ、
もう一人の男の人は筋肉バカ(でもケコーンしたけどね)の格闘家(セイザータウロス?=牛)に似てるわで
とりあえず第一話だけはチェックするつもりだけど・・・ はてどうなることやら・・
デカは主人がブレイドを見た後に毎週一言

「デカって金かかってないよな・・・ ブレイドのCGをもっと見習えばいいのに」


・・・orzそりゃ見習いたいですよ。でも、制作費多分戦隊はライダーよりそんなにないんですよ。
武器もロボも売らなきゃならないんですよ。それでも私はライダーも好きだけど、それよりも戦隊の方が好きですよ

と言ってやりました。
ちなみにうちの地元には公式ドラマブックが売ってないよーorz てれびくん大全上巻は売ってたけど・・・
286名無しの心子知らず:04/09/30 22:45:02 ID:WIY7eFRm
>>284
ドギー服、かっこいいですよね♪
隊員服よりもこっちの方がホスィ…気がするだけか?
子供が着てもウ〜ンなカンジですかね
287名無しの心子知らず:04/10/01 01:10:57 ID:8Jil6cCd
>>286
ゴメン、ドギー服はワタシのが欲しかったりw
ハロウィンにでもコスプレしたいわーはははは。
でもアレは丈が長いから背の高い方に向いてるよなー

子供に出動! 子>ロージャー! なんつって!
288名無しの心子知らず:04/10/01 14:27:17 ID:n3f9207p
仮面ライダー剣の椿隆之がホモビデオ出演 5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096553379/
289名無しの心子知らず:04/10/01 14:28:54 ID:n3f9207p
>>278
>舞台上にひっぱりあげられた観客のおこちゃまが
>「おまいのTしゃつ、グランセイザーじゃんか」って思いっきり笑いを取られてたぞ、

一生トラウマだな。
謝罪と賠償を…
290名無しの心子知らず:04/10/01 15:43:09 ID:oe/OPGh8
隊員服は、多分クリスマス商戦終れば1000〜1500円になるよ。
291名無しの心子知らず:04/10/01 17:12:14 ID:8Jil6cCd
そんなに下がるもんなの?
こっちは定価どころか物すら見あたらないんだが・・・
292名無しの心子知らず:04/10/01 18:10:41 ID:FhMsmNvA
>>221
もうGETされましたかー??
ウチは昨日ようやく見付けました。
スーパーのお子様キャラ物雑貨?コーナーでした。
ムスコは早速お風呂でお絵かきタイムを楽しんでおりますたー
うpろだにうpってみました(キンチョウ
293名無しの心子知らず:04/10/01 23:00:00 ID:hwdBrSR+
>292
おお うpサンキュウです。
どんな形かわからないから探すの苦労するよね。

んで、これタイルの目地に書かれると落ちないよ〜(泣
即カビキラーすますた。
294名無しの心子知らず:04/10/01 23:39:00 ID:ynm2t+Bh
>291
うん、下がる下がる、もう投売り状態だよ。
2月には番組終わっちゃうわけだしさ、
次のシリーズが始まったら、もう前のグッズなんか欲しがる子は
いないし、着ててもフルクッサーなかんじになっちゃうからね。
295名無しの心子知らず:04/10/02 19:05:38 ID:F0I+47ve
特撮カレンダーなんか4月〜3月までにしてほしいな。
売り時逃すから嫌なんだろうけど。
296名無しの心子知らず:04/10/03 18:17:24 ID:enSipdzi
スワットモード・・・微妙〜せっかくのスーツデザインがダメに
なったように感じるのが残念だな。
そして牛角のCMが無くなってた! つづきはどうしたの〜?
297名無しの心子知らず:04/10/03 23:51:27 ID:enSipdzi
大型スーパーに行って探してみたけどせっけんクレヨン
なかった。うちはユニットバスなんで風呂場の壁とか
なんちゃって大理石風でグレーなんス・・・床はカラリ床風で
エンボスだからクレヨン落としにくそうだ。

でも気になる〜からだにも書けちゃうの?
298名無しの心子知らず:04/10/03 23:59:37 ID:u2YKd9Kh
あの翼のあるロボ…まさか今から出てくるの?orzもう小遣いないよパパは…
299名無しの心子知らず:04/10/04 01:33:24 ID:hpcqK1N7
牛角のCM、あったよ?
「この後は仮面ライダー剣」の後だったかもしれないけど。


せっけんクレヨンがわからんのでぐぐってみた
身体にも描けるみたいだね>297
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2004083101.html

うちの坊主はクレヨンはあまり興味ないかもなぁ……そのかわり
今回のCMでは気づいてなかったみたいだけど、本編で出てくれば
ウイングロボほしーとは言われそうだ。
ミニプラで出るまで待ってくだせぇ……。
300名無しの心子知らず:04/10/04 06:35:22 ID:h3/n2Hr2
>297
といざらすで買ったよ。体に書いたり壁に書いたり楽しいみたい

301名無しの心子知らず:04/10/04 07:13:14 ID:EuUq1N8Y
>>299
羽ロボのミニプラは11月上旬発売だそうな。中部以東先行で。

しかしミニプラさまさまだあね。DXで4体揃えると\30,000位になるのかな?
考えてみればdでもない。
302名無しの心子知らず:04/10/04 16:18:38 ID:EWzW2gEG
>299
昨日の「この後は〜」の後は羽ロボ+スーパーロボのCMだったよ@テレ朝
その後は覚えてないけど。

牛角の続きいつやるんだろうね?
残り4ヶ月なのに・・・w
303名無しの心子知らず:04/10/04 16:59:52 ID:zdiMlJ/Y
ムスコは昨日の放送見て
スペシャルウェポン ディーリボルバーに惚れたらしいw
とっても欲しいそうな。そうだね、ワタシも欲しいよ orz

私も牛角のCMの続き気になってます。
ホージー椅子から落ちそうだしー
304名無しの心子知らず:04/10/05 12:14:57 ID:R1jdRMli
デカウィングロボ、昨日おもちゃ売り場に並んでました。
7875円・・・orz
305名無しの心子知らず:04/10/05 14:17:17 ID:5pJvlksg
>>303
スペシャルウェポン ディーリボルバー
あれで遊ぶには食玩のSPライセンスじゃ無理だよね・・・
とりあえず夢中なのはロボの方だからいいか。
でもちゃんとしたSPライセンス欲しいかも〜
マリーのSP、SPDライセンス当たらないかな〜
306名無しの心子知らず:04/10/05 14:55:01 ID:i/tvTFor
ミニプラデカバイクロボ買いました。
2歳の息子がちょっと遊ぶとパーツがボロボロ取れてきて直せってうるさくって面倒だ。
ロボとバイクどっちが遊んでいて外れにくいですか?
まだバイクにはしていなくって、一回すると変形させろってうるさくなるかなと思ってロボのまま遊ばせてるのですが・・・・
パッケージのライディングデカレンジャーロボやスーパーデカレンジャーロボも惹かれますが、
これも遊んでいたら外れそうですよね?
307名無しの心子知らず:04/10/05 15:16:40 ID:7dRBs161
デカバイクにするとハンドル(スーパーデカレンジャーロボの手になる部分)がすぐ外れます。
(ライディングデカレンジャーロボも同じことが言えるね)
でもバイクの方が若干マシ?

スーパーデカレンジャーロボは頭の部分、胸元の部分、背中のデカバイクロボの上半身の部分がよく外れる。

どちらにしても外では部品がなくなりそう。

見た目にはライディングデカレンジャーロボが一番かっこいい!(情けない…)
308名無しの心子知らず:04/10/05 16:49:37 ID:i/tvTFor
>>307
レスありがとう。
やっぱりどれも外れやすいんですね。
まだ2歳4ヶ月なので、乱暴に扱うのでいつなくなるか・・・・
ライディングデカレンジャーロボカッコイイですね。
パッケージ見て一瞬欲しくなりました。
309名無しの心子知らず:04/10/06 12:24:27 ID:UZaFT8Pc
デカレンジャーパンツでおむつ卒業できるかしら・・・
てかデカレンのトイレトレビデオがすっげーほしー
今デカレンの言うことなら聞くと思う小僧はもうすぐ3歳。
310名無しの心子知らず:04/10/06 12:55:02 ID:1P5asX6u
31114:04/10/06 22:02:21 ID:JqTY7yEB
300台にきての超おそレス・・・・

>17

いまからうPします。昨日、保育園でお団子づくりして、洗濯してとりこんだばかりなのでシワシワ
なのですが・・・orz

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=9296431&kid=20059&mode=&br=pc&s=&submit.x=126&submit.y=105

312名無しの心子知らず:04/10/06 22:44:31 ID:nwOI59tc
>>311
おおお!!!秀逸!!
すんばらしい出来だねー
311タンのお子は幸せだな


313名無しの心子知らず:04/10/06 23:48:11 ID:JqTY7yEB
>312

これを作成したのが第二子スッサンの時だから、ヒマがあったから作れたんですw

次のヒーローもののときは、もう保育園卒園してるから作らないでいいしw
314名無しの心子知らず:04/10/07 01:08:17 ID:hITXiaSX
>>311
すごー!頑張ってるねー裾がベルトになってるあたりいいね!
チビ助が幼稚園の頃はどんな戦隊物になってるんだろう・・・
いっそ昇進したデカレン2とかやって欲しいかも!
315名無しの心子知らず:04/10/07 01:22:58 ID:yweudUu0
あるのか?>>305
マリーのSPライセンスなんて。
個人識別はシールだけで、買って自分で好きなヤシ、赤青黄色ピンク緑、誰かを
所定位置に貼りつけるだけなんだけどな(w、純正SPライセンス。
映画公開後買ったけどマリーさんいなかった。
オトコンコは90パーセントバンバンだろうけどNE

話し変わりますが
映画でヤられてコケて失敗したヘンシン、その一瞬だけだったけど
カッコよかった、マリーさんのデカレンジャー姿。(地球省のとちょと違う)
あの一瞬の為に作ったんだね、お衣装。放出or払い下げorオークションしてほしい。
マリーさんの歌は映画見てる最中は「英語?スペイン語?タガログ語?」とか、うろたえたけど
宇宙語だとさ...綺麗な声だったな。
316名無しの心子知らず:04/10/07 01:54:55 ID:hITXiaSX
マリーのSPライセンスはてれびくんで限定100名様に
プレゼント!っつー企画であったんだよ。
応募券一枚しかなかったけどギリギリ締切日に出した。
当たるといいなー。

映画のデカゴールド確かにあの一瞬だけではもったいなさ過ぎ!!
ヘルメットもわざわざ作ったんだろうにあれだけだったのにはショック!
本当はもっとシーンあったんだろうにカットしまくったんだろうな。
映画のDVDが出たら是非完全版として公開ver.と同時収録してほしいよ。

そういえば映画でテツは「後輩」って呼ばれてて「テツ」って
呼ばれてなかったね。TVと同時に撮り始めたらしいからまだ新人扱いの
まんまでちと可哀想〜。
317名無しの心子知らず:04/10/07 10:52:53 ID:0Md9gEWs
なんか今「ホテリアー」でドギーが喋ってる気がする。
違うかもしれんが、ちょっとドキドキする。
31817:04/10/07 16:11:13 ID:2KPJvuiu
>311
うpありがとう〜。
スルーされたのかなーって思ってそのまま忘れてましたw

裾のベルト部分や右胸のバッジ部分とか、
すごく凝ってて(・∀・)イイ!
乙でした!


>316
バンは今もテツの事「後輩」って呼んでない?みんなはテツだけど。
そういえばバンだけだよね。
「相棒」とか「後輩」とか、みんなと違う呼び方するのって。
319名無しの心子知らず:04/10/07 20:16:30 ID:1/d9tgoe
>>318
テツが他メンバーを呼ぶとき
バン→先輩
ホージー→ホージーさん
センちゃん→センさん
ジャスミン→ジャスミンさん
ウメコ→ウメコさん

バンは「後輩」と「テツ」どっちか・・・バンの気分次第で変わるんだろうかね。
320名無しの心子知らず:04/10/07 22:18:10 ID:Gj8E6xmt
>309
ウチもデカレンパンツでトイレトレしました@3歳
「バンバンちゃん達がおしっこでビショビショになったらかわいそうだよ!」
とか言ってw
321名無しの心子知らず:04/10/08 20:26:50 ID:I8gApKl4
う〜ん…Dマグナムですわっともうど〜!に
なりきってるのはいいんだけど振り回しすぎだわが息子!
デカレンパンツ明日買ってきて脱オムツがんばってみますね!
オムツとてないとスーツ着れないよ〜が最後の切り札?

そういえばみなさんの所は映画まだ上映してますか?
うちの地元はなんと2週間きっかりで終了してました…
割引券まだあるのであと一回見に行きたかったなぁ
322名無しの心子知らず:04/10/08 21:11:52 ID:WXmV1Ny5
今度の月曜日11日まで上映みたいです。でももうお金ないもんね
323名無しの心子知らず:04/10/08 22:37:01 ID:WCkUZPSL
>>304
トイザらスでは6,999円也

息子の誕生日は11月末。
やっぱりデカレンものはもったいないなぁ。
しっかしお祝いでもない限りこんな高価なもの買わないよぉ。

DVDレンタルまで待つつもりだから、みんな映画のネタバラシはせんでおくれ!!!!
324名無しの心子知らず:04/10/09 12:08:44 ID:nCyCyDnn
きのう、ミュージックステーションSPで後浦なつみの「恋愛戦隊シツレンジャー」のバックに
デカレンジャーが出てたよー。(もちろん変身後)

うちの娘は大喜びでした。
325名無しの心子知らず:04/10/09 15:15:57 ID:qAwFTzBP
うちもみたよ!!
うちの子供たちもおお喜びですた。

中の人だったら私が大喜びだったんだけどねw
326名無しの心子知らず:04/10/09 15:36:09 ID:55p5YJRl
夜(番組終了後)にメルマガで知って「シマッタ!」と思ったよ。
でも出演したのが変身前の人だったら、きっと立ち直れなかったわw
32717:04/10/10 02:26:23 ID:057QJJ4Y
昨日、しまむらでデカレンジャケット(赤)ゲトー

3900円ですた。正直しまむらでは2900円以上のものを買いたくなかったのだが
「誕生日のプレゼントこれでいいから〜」(今月誕生日の息子)と言われたので
かってあげました。

今年しか着られないから、よーく着たおしてくれよ〜〜〜。
やっぱりデカレンスモッグからはまりだしたのかorz(グッズはほしがらないけど、きるもの欲しがる)
328名無しの心子知らず:04/10/10 05:42:33 ID:Pg4+96H4
うちの息子4歳もはまっております。
うちはバンダイから出ている デカレッドの隊員服をトイザラスで買いました・・・。
幼稚園のハロウィンで仮装があるんだよねー。
それで着たいからって。
でもオンラインショップも近場のトイザラスも売り切れで、遠くまで足を延ばして
在庫のあるとこ(でも残り1っこだっだ!)を手に入れました。
疲れましたが、息子の笑顔が見れてうれすぃ。
329名無しの心子知らず:04/10/10 16:22:03 ID:+PgvheWL
デカレン初心者です。前のほう読めないので教えてください〜。
黄色レンジャーは礼紋なのにどーしてジャスミンなんですか???
330名無しの心子知らず:04/10/10 16:26:16 ID:1KQkdVih
名前が茉莉花だから
331名無しの心子知らず:04/10/10 17:21:13 ID:4k+ah5zz
番茶、ほうじ茶、せん茶、ジャスミン茶、梅(こぶ)茶
332名無しの心子知らず:04/10/10 21:12:00 ID:mnGG9hqe
テツは(鉄観音茶)だよね。
333名無しの心子知らず:04/10/10 22:07:25 ID:UsdS8oA8
331 332
ホンマや。ワロタ
334名無しの心子知らず:04/10/11 10:13:16 ID:aCLNeQZ5
ミニプラ・デカウイング、もう出てるのね。
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1097431291705.jpg
335名無しの心子知らず:04/10/11 16:20:09 ID:WUKNWbrQ
昨夜かなり大きめなのがごろっとでたー
なんか快感だ。
336名無しの心子知らず:04/10/11 16:27:15 ID:m0nj6gXu
ゴバーク?
何が出たんだろう??
337名無しの心子知らず:04/10/11 20:42:22 ID:WUKNWbrQ
ごめん、子供の耳垢がごろっとw でました。
338名無しの心子知らず:04/10/12 23:26:33 ID:LAh+1/qR
仙ちゃん怒ると一番こわーいと子供と話してました。
バンは恐いというよりはうるさいw

最近ここ書き込み少ないっすねー映画終わっちゃたから?
339名無しの心子知らず:04/10/12 23:52:54 ID:m/Y7CxzQ
確かにバンは怖いっていうよりうるさい感じですね。
340名無しの心子知らず:04/10/13 17:26:02 ID:zmMK2RJq
うんうん、バンうるさい。声甲高いしねー。
最初の頃は嫌だったけど、見てるうちに慣れるものね。。

>335
う○こかと思ったじゃないかー!w
でも大きい耳垢が出るとすっごい快感だよね。w
341名無しの心子知らず:04/10/14 18:38:30 ID:KMKistCF
アバレンジャーのヤツデンワニに匹敵する名キャラ出てこないかなー
342名無しの心子知らず:04/10/15 12:12:13 ID:ljP0c3bw
昨日「いいとも!」にスワン姉さんが出てたけど…
あいかわらずやなー、このおばちゃん。と思ってしまったよ。

他局だから仕方ないんだけど、ここはいっちょ「デカ話」を期待してたのに。
次のお友達は「ドギークルーガー」は無理でも、デカレッドくらいは
呼んで欲しかったよ。…我がままですかぃ?
343名無しの心子知らず:04/10/15 17:19:40 ID:DDHhQHX5
私もオモタヨ!
まー他局だしね仕方ないけどね…ささきいさおとかでもヨカヨ!
344名無しの心子知らず:04/10/16 15:22:32 ID:wT93CrZW
>342
デカの話には触れて欲しくなかったのかも?
345名無しの心子知らず:04/10/16 23:32:02 ID:Ma8yeH47
っちゅーか、子供がいる親以外デカのこと知る者は少なかろう
346名無しの心子知らず:04/10/17 01:39:37 ID:RfHKWmMi
そりゃそうか…w

昨日、デカマスターなりきりスーツ(?)の上を着たお兄ちゃんを
たまたま見かけたらチビ助がついていきそうになった。
てか50mくらい追っかけた。

うわ〜でかますた!でかまた! って瞳キラキラさせやがってw
チビ助のスワット・モード(脱・オムツ)になったらスーツ
出してやるから早くトイレを覚えてホスィ

今日の話は長さんキャラが出てくるね!楽しみ。
347名無しの心子知らず:04/10/17 09:17:09 ID:/2ZsMc63
よく見る年齢層
デカレン→幅広い。子供から大きいお友達まで。子供も結構好きだと思う。
剣→大きいお友達しか見ない。子供は余り夢中で見ない。
ジャスティライザー→子供は微妙。
348名無しの心子知らず:04/10/17 09:35:24 ID:OGOt0qCa
こんなスレがあったなんて!
母・4歳・2歳ダンスィズとハマっています。
デカレンショーで本物の役者さん見たときは子供よりコーフンしました。
ホージーカコイイ!
ところで、来週スワンが変身するみたいですね。
・・・ということはまたそれ関連のオモチャがでるんですね・・・。
バ○ダイ、儲けに走りすぎだってば。
349名無しの心子知らず:04/10/17 23:35:38 ID:SqD0LYS5
スワン変身ビクーリしました。
でも石野真子だと何か許せる気がしてしまう。なぜだろう。
350名無しの心子知らず:04/10/18 03:24:13 ID:o/EiWTcp
ジャスミンの「お前だけは絶対に許せない!」をきいて
某昼ドラを思い出したのはわたしら親子w
351名無しの心子知らず:04/10/18 08:46:58 ID:jNei6zXu
昨日の見所はジャスミンの「カ・イ・カ・ン」だと…。
同時に吹き出した両親を子供が不思議そうな顔で見つめていました。
352名無しの心子知らず:04/10/18 18:30:36 ID:o/EiWTcp
「カ・イ・カ・ン」確かにw
ってかジャスミン切れキャラ? ってくらいたまに暴走するね
仙ちゃんもか? 普段大人しい人の方が怒ると恐いってヤツだね。

こないだの「スワット参上、スワット解決!」にも受けた。
子供には着々と濃度の濃いオタソングが刷り込まれてく…
これでいいのか? 父ちゃんよ…
353名無しの心子知らず:04/10/19 15:50:54 ID:FlY7S3Id
オープニングの歌で
「5つのパワー…敵なし」
の…のところがどうしても聞き取れません。
あと、英語のところ「銀河の」の前と「5つの」の前。
何て言ってるんだろう。オシエテチャンでスマソ。

今週金曜日、千葉の「東京歯科大」の学園祭で、
デカレンジャーショーやるんだって。
なんで大学の学園祭で、デカレンジャー?
354名無しの心子知らず:04/10/19 15:59:07 ID:a3x0gdQK
5つのパワー合わせ向かうところ敵なし・・・

ready to go
銀河の・・・

355353:04/10/19 16:06:18 ID:FlY7S3Id
>>354 
ありがd。
適当にもにょもにょごまかして歌ってたのでスキーリしました。

>>353 訂正
×今週金曜  ⇒ ◎今週土曜
今週土曜23日は千葉の「東京歯科大」に集合!
でも、何で大学の学園祭にデカレンジャーなのかも気になるけど、
千葉にあるのに何で「東京歯科大」なのかも気になる。
握手会には学生が並ぶ?それとも内臓が歯科大生?
356名無しの心子知らず:04/10/19 16:25:15 ID:a3x0gdQK
先日息子とデカレンジャーショーを見に行ってきました。
ステージ裏に白いテントがあって、私達が座った場所からは
そのテントが見えていました。
風が吹いた途端にテント入り口がペラペラとめくりあがって
思いっきり見えちゃったんです。
デカレッドとデカイエローのお着替えを・・・
息子は見てなかったようで安心しましたが。

握手会もあったんですが、デカピンクだけは一人一人に腰をかがめて
両手で握手していましたが、ほかの4人は結構適当にという感じでした。
デカレッドなんて子供の顔も見ずに列のほうを見たりして。
確かにものすごい人数で時間もかかってましたが
子供達のためにもう少し頑張って欲しかったなー。
357名無しの心子知らず:04/10/19 16:49:36 ID:cZV85NPp
夏休みにショー(空劇じゃないけど)を見に行ったときの握手会で、
デカピンクの番の時に娘に「デカピンクだよ〜」って言ったら
ウメコらしいポーズをつくってくれたよ。
うまく表現できないんだけど、ブリッコポーズwみたいなの。
嬉しかったなぁ〜。

>353
内蔵って・・・w
中の人のことだよね??
358名無しの心子知らず:04/10/20 10:49:10 ID:BsvXloh6
戦隊シリーズの恒例行事として、最終2話ほどは顔出しの役者が
中の人となって演技をします。今からお楽しみに。
(ジェットマンは名乗りシーンだったので、かなり解りやすかった♪)
359名無しの心子知らず:04/10/20 11:10:54 ID:Hwkae/dv
>358
戦隊初心者なので、もちっと詳しく教えてくだされ〜
( ̄人 ̄)たのむ・・
360358:04/10/20 13:31:08 ID:BsvXloh6
知ったのは、バイオマンの時のムック本の記述からです。
それ以後は、ほぼ確実に最終エピソードで顔出しの役者が
スーツを着込み、面を着けて演技しているらしいです。
ジェットマンの場合、ポーズがゆっくりめ(不慣れゆえ)なのと、
女戦士のスーツが少々ブカブカなので一目瞭然でした(w
361名無しの心子知らず:04/10/21 08:11:57 ID:a7ErOOSk
>>360
ということは、
・デカグリーンの身長が高くなる
・デカピンクがますます小さくなる
・デカブルーがスマートにうわなにをするやめ
362名無しの心子知らず:04/10/21 12:17:36 ID:zbk09CfY
デカマスターの鼻が飛び出・・・(ry
363名無しの心子知らず:04/10/21 13:09:00 ID:GmBaLPl+
>>353
それってもちろん中の人は違うよね?

>>361
>・デカブルーがスマートにうわなにをするやめ
”うわなにをするやめ”って何?
364名無しの心子知らず:04/10/21 13:50:42 ID:m63Uti3J
ブルーの中の人が、361の口を塞ぎに来たのです。
365名無しの心子知らず:04/10/21 18:59:52 ID:2jYFljcf
>>364
うわぁ!何をする!止め…○※$□
ってことかい?
あー、読解力なくてスマソ。
もう気にせず続けてくれ。
366名無しの心子知らず:04/10/21 20:23:08 ID:aKF5ZwFe
>>362
笑った!
そうなんですよ、ドギーは変身すると鼻がっ!
ってことはスワンさんも中の人にあのお方が…?
367名無しの心子知らず:04/10/22 11:36:44 ID:OzbeWZhb
つーかこないtだの
ストレッチマンの「冬ソナ」モードには笑わせてもらいました。
あれみんなワルモノはその養護学校の先生なんだよね。ようやるな。

石野真子は42才なんだね。わしより年よりじゃのう。。。いい女じゃ。
368名無しの心子知らず:04/10/22 13:44:46 ID:U9xDtn2W
ストレッチマンでそんなパロディがっ!
最近見てないから知らなかったよ…見たかったw

スワンさんのスーツ姿まであと二日!
楽しみだったりちょっと恐かったり…
369名無しの心子知らず:04/10/22 14:43:39 ID:1FjzlIM+
>367
私も見た(・∀・)
あそこまできたかってオモタヨー。完全にバカにされてるよねw>冬ソナ

息子(4歳)がなぜかハリケンジャーにハマり、ビデオを借りてきて初めてみた。
デカでレンジャーにハマった私には とても新鮮でした・・・・
370名無しの心子知らず:04/10/23 11:54:12 ID:jJObZoyv
>>368
明日の放送でスワンさんのスーツ姿に
息子がどういう反応をするかちょっと楽しみ!w
371癒しのエトワール、デカスワン:04/10/24 14:34:25 ID:URp8TeGM
おまいら、見たならみたって言え!

372名無しの心子知らず:04/10/24 15:51:25 ID:p9ToVd3I
はーい、見ますた。

途中から。寝過ごしやした。とほほ。
おかげでEDのブンター様のシーンがよくわかりましぇん。
373名無しの心子知らず:04/10/24 16:14:39 ID:o0ld5wRC
>372
スワンさん、どっかの星で表彰式と祝賀パーティ。ブンター様やいろんな人と親睦・雑談→
→地球のドギーより「帰還してくれ!」と通信もらう→
→走って会場を出ようとするところで、ブンター様と遭遇→
→ブンター様「これからスピーチだろう。お前がいなくなってどうするんだ。」
スワンさん「じゃあ、あなたが代わりにスピーチして!」と地球へ

と、EDでブンター様がスピーチする羽目になりましたとさ。
口下手そうなのに、何喋るんでしょうかねw?(ってか喋れる??w)ってな感じ。
(台詞はうろ覚えなので正確ではありません。)
374名無しの心子知らず:04/10/24 16:22:31 ID:p9ToVd3I
>373
あんがと〜(はぁと)
たぶんそうじゃないかと思ったけど、やっぱり実際見て
あのEDでニヤニヤするのがいいんだよね。
やっぱ目覚ましかけとくべきだった・・・。

でもあのEDコント(??)、面白いよね。
EDまで見落とせないというか。
子ども以上にはまってしまった一因なんだけど。
戦隊もののお約束ってわけでもないよね?
アバから見始めたけど、アバの時はそんなのなかったから。
375名無しの心子知らず:04/10/24 19:14:28 ID:z+bPUtgO
スワンのエトワールに爆笑
今日のはおもろかった!

今日流れてた歌って、もしかして歌手活動再開の歌なの?
誰が歌ってるのかチェックし損ねた。
376名無しの心子知らず:04/10/24 20:33:10 ID:q9y/kLsc
>>375
今日の歌って放送中の?
あれならデカレンCDに入ってる「マザーユニバース」(今日のタイトルと同じ)てスワンさんの歌ですよ。真子さんが歌ってるやつ。

今日は1日中デカレンビデオ見るって泣く子供の為に何度も巻き戻し再生してました。疲れたorz
377名無しの心子知らず:04/10/24 20:51:27 ID:3bBg38ll
私はスワンの舞いを子供に強要されました…
あーた、それセクハラですからっ!(嘘)
もう…乙女のたしなみねか。

いやーそれにしてもデカレンの一連のデザインの
統一にはいつもほほ〜と見入ってしまうよ。
378名無しの心子知らず:04/10/24 21:37:08 ID:3bBg38ll
体験版も製品版も動かないと何度も嘆いていた者です。

昨日友人宅に自分のPS2を持ち込んであちらのPS2でも
試してみたらどうやら2個あるコントローラーが2個共
ダメになってた模様……ってかね! ガングレイヴが出来るのに
なんでナイトメアは出来ないのかとウチのコントローラーに
小一時間…

ふっ……さすがジャック、私にいくら貢がせたら気がすむんだ…
仕方ないから新しいコントローラー購入したさ…
379名無しの心子知らず:04/10/24 21:37:47 ID:3bBg38ll
ぎゃー! すごい誤爆しちゃったスマソ。
380名無しの心子知らず:04/10/25 06:16:45 ID:Fh0EQhm1
>>375
石野真子公認サイトによると3年も前から歌手活動はしてますよ。
デカレンはスタッフが歌わせたそうな。
381名無しの心子知らず:04/10/25 07:34:35 ID:UacccbOF
>>377
>いやーそれにしてもデカレンの一連のデザインの
>統一にはいつもほほ〜と見入ってしまうよ。

デザインの統一もさながら、
備品についているSPDマークや犬のSPDマーク、
スーツや数字ロゴ(←これが一番グッと来た)のデザインに惹かれて
デカレン見続けてます。ブレイクの「6→Y」とか上手く工夫したなあとか・・

今更ながら、主人が娘に「SPD隊員服(ピンク)」を着させたい!と言い出しました。
ネット通販とかではもうピンクって売り切ればかり(もともと生産数が少ないんだろうね)・・・
今日からスーパー巡り、行ってきます。手作りも覚悟しなきゃ・・・
382名無しの心子知らず:04/10/25 09:17:55 ID:PtnafpSC
>>376、380
そうでしたか。
なんか、この間テレビで歌手活動再開ってやってた気がしたもので・・・

>スタッフが歌わせた
この番組って、親世代にしかわからないネタが
散りばめられてるところがいいですね。
383名無しの心子知らず:04/10/25 12:14:15 ID:OoRWjxi7
>>381
うちの地元では最近入荷したらしく全キャラ山盛りだった。
パンツとか単品はもうないサイズがあったけど女の子はセットだからOK!
……でもネットで購入済みなんだよね…ってか地元って定価売りばかりで
オークションで激安価格で出してる人って業者かな〜?

チェーン店の場合は他店舗からの取り寄せも出来ると思うから聞いてみたら?
ガンガってゲットしてねん。
384名無しの心子知らず:04/10/25 15:52:02 ID:oNdLnRVP
息子の幼稚園のハロウィンで使う
デカレン隊員服がやっと出来たよ…ハァ。
自分乙って事でカキコ
385名無しの心子知らず:04/10/25 16:00:34 ID:+cDSALH0
この間の放送、最後スワンが背伸びしてドギーにメダルかけるシーン。
思わせぶりで「キャー(は〜と)」って顔を手で押さえたら息子に
「なにやってんの?」と冷静に言われてしまったよ。
だって、あのカメラワークは・・・ねえ?!
386名無しの心子知らず:04/10/25 16:07:41 ID:arHHWj8K
>>385
私も、「子供の番組なのにいいの?!いいの?!」
って、一人でドギマギしちゃったよ。
387名無しの心子知らず:04/10/25 16:12:15 ID:OoRWjxi7
>>385
犬でいいの? いいの?

いや私もボス大好きっす!いや〜〜〜〜〜〜ん。
388名無しの心子知らず:04/10/25 17:41:27 ID:2naqDk4N
>>385
私も、「エ〜〜〜!!」って期待して、ニヤっと笑ってたら
子どもに「なに笑ってるの?」と聞かれました。

ブレイクが ニコニコうなずいているから あれ? とも思ったんだけどね。
本当にしてたら、やきもちでがけの上から飛び降りかねないような気もする。
389名無しの心子知らず:04/10/25 17:45:24 ID:4mb3SmVu
>381
東京ドームには在庫があったよ

390名無しの心子知らず:04/10/25 18:32:27 ID:spUXl3hJ
>>387
わしもボスすき〜〜(ハァト
声がたまらん!
でもボスはスワン姉さんのものなのか…
391名無しの心子知らず:04/10/25 19:20:34 ID:kpCYpQnq
>388
んでもってバンバン&ほーじぃに慰められたら吊っちゃうかもしれんw

うちは8歳娘と2人で「キャ〜〜〜〜」でした。
392名無しの心子知らず:04/10/25 22:49:09 ID:UacccbOF
こないだから姉一家(4歳長女、1才長男)をデカ漬けに洗脳させてしまいました。
(とりあえずずっと録画してた分を貸してあげたら、子供もハマりそれ以上にうちの姉がハマったらしい)


昨日の放送を見て姉がボソッと
「縦割りで変身するときに白の人だけ浮いて見えてなんか可哀相」

・・・トッキョウだから変身シーンが他の人達と違うんだよと10分くらいかけて説明しました。
>>383
うちの地元ピンクどこにも置いてなくて、イエローもサイズ違いでアウト。どうしようかと主人と相談して
結局イエローの該当サイズでネット注文(1つしかないけど)しました。注文してから気付いたのは
主人はそういえばイエローびいき(れもん色の時もびっくりして、画像拾ったらくれと言われたり、ガールズの歌も
勝手にイエローの人の方が歌上手いと自己採点したり)だったということに気がつきました・・・・○| ̄|_
393名無しの心子知らず:04/10/26 05:38:10 ID:HX7MPcyf
おとーさんズはジャスミン好きが多いよね確かに…ウチモレイニモレズ…○| ̄|_

歌はどちらも上手いと思うよ。
ジャスミンの元々の事務所は音楽系の事務所だったらしいし
(事務所は移籍したけど歌関係の仕事は元の事務所経由だとか)
でもって現事務所は元々弟が所属してる所らしいよ〜(品川風)

でもってウメコはミュージカル「アニー」に出てたって
プロフィールにあったしね!ああ…今月末は東京ドームに行きたいよ

>>392
とにかく隊員服ゲットオメ!

デカレンマジ好き好き〜ビデオシリーズでいいからあと一年やって…
そしたら今まで買ったデカレン服がやっとぴったりになると思う
うちのチビw
394名無しの心子知らず:04/10/26 09:48:13 ID:9207ZDRN
この間TSUTAYAでごくせんのDVD借りて見たよ。
バン不良学生だったのねえ。
395名無しの心子知らず:04/10/26 21:11:01 ID:y6QE/Mnf
ごくせんってなーに?
不良だった??
396名無しの心子知らず:04/10/26 21:35:23 ID:HX7MPcyf
>>354
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10024584

私もバン目当てで借りにいこうっとw
ちなみに新作も始まるらしいよ〜(バンは…OB役ででないかなー)
397名無しの心子知らず:04/10/26 22:29:01 ID:y6QE/Mnf
極先  か....
後学になりました
398名無しの心子知らず:04/10/26 22:37:13 ID:HX7MPcyf
デカレンジャーがTBSにでとるでー!
399名無しの心子知らず:04/10/26 22:38:35 ID:HX7MPcyf
もうパワーレンジャーの撮影が始まってるんだねーって
デカイエローをキレンジャーいうなw

バリバリキュー!
400名無しの心子知らず:04/10/28 17:24:59 ID:ssA7Zu/m
パワーレンジャーいつから始まるの?
一時帰国したロスに住む甥っこが日本滞在中にデカにはまってグッズ買って帰ったんだよね。
周りのみんなより先にいろいろ持ってて自慢できるだろうな。
401名無しの心子知らず:04/10/28 17:29:01 ID:MKlUjVGe
初めてエンディング聴いたときは衝撃受けました
「狙ったドキュン 逃がさない」って聞こえた
作詞した人は2ちゃんねらーだ 間違いない
402名無しの心子知らず:04/10/28 18:13:36 ID:EVtHkbeS
>>401
まぁ、「狙ったら」なんだけどね。
403名無しの心子知らず:04/10/29 14:33:48 ID:hS02lDmM
>>400
パワーレンジャーは日本の一年遅れって聞いた。
甥っ子さんのグッズはさぞや自慢の品になるんだろうね!
今なら隊員スーツとかは? てれびくんとかテレマガもあちらでは
入手困難だから取り寄せてるという話を聞いたことがある。

上のTVでは外人のドギーの中の人が・・・足元だけドギーだったw
404名無しの心子知らず:04/10/29 18:31:15 ID:DnEaTYWj
>>400
いまそちらのパワーレンジャーはダイノサンダー(アバレンジャー)ですよね?
でしたら次のシリーズがデカレンジャーになります。
そちらの新番組の季節がいつだかわからないのですが、楽しみに待っていてください。
405名無しの心子知らず:04/10/29 18:47:08 ID:DnEaTYWj
あ、甥子さんだった・・・・。orz
406名無しの心子知らず:04/10/29 21:21:33 ID:+wVp+XYU
ホージーはなんで特強になりたいのか
なれたら白い服になってデカブルーじゃなくなるのか
そもそもほんとおに昇進試験受かるのか
それであのおなごはホーz−のなんなのさ
407名無しの心子知らず:04/10/30 03:17:55 ID:PIbFGd38
3歳娘のパンツが違う! イタズラされた、と思ったら…
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2004/10/post_677.html
>「外に遊びに行った3歳の娘がしょんぼりしながら帰ってきて、変だなと思ったんです。
>すると、朝着替えさせた白いパンツが、新品の水玉模様に変化してた。
>不審に思って問いつめると、娘は『おじちゃんのところでやられた』と言った。
>僕はとっさにいたずらされたと判断し、頭にカッと血が上りました」(2004.10.20掲載)

>娘に「そのおじちゃんのところに連れていって」と頼んだ。
>彼女はうなずき、あるマンションの一室に連れていった。
>ドアホンを鳴らすと、小太りで脂ぎった40代の男性がなぜかハアハアと息を弾ませ出てきて、
>娘が「このおじちゃんだ」と指さしたという。
>「こいつは絶対に娘にいたずらしたと直感し、『警察に行こうか。俺の娘のパンツを脱がしたそうだな。
>何やったんだ!』と胸ぐらをつかみながら怒鳴ったんです。
>すると、若い奥様が出てきて「この子の下着を変えたのは私です。公園でお漏らしして泣いていたから、
>かわいそうになってスーパーで代わりのパンツを買ってあげたんです」と言うのです。

>事情を知って丁寧に詫びたが、奥様は「うちの主人を変態扱いしたわけですね。
>善意でやってあげたのにひどすぎる…」とやがて号泣。だんな様も、
>「ふざけるんじゃない。名誉毀損で訴えるからな」と怒鳴った。

>「娘は結婚8年目でやっとできた子です。目に入れても痛くないほどかわいかったし、
>なにせ世の中は今、わいせつ事件ばかり起きているじゃないですか? 
>こんな状況なら、誰だって勘違いすると思うけど…」

>この夫婦は子どもがいないので、一生懸命吉田さんの娘の世話をしたという。
>吉田さんは心が痛み、翌日も菓子折りを持って謝りに行ったが、冷たく突き返された。

バンなら即デリート
408名無しの心子知らず:04/10/30 10:16:10 ID:phZFs33c
409400:04/10/30 18:22:26 ID:SOujQF2o
>>403-404
ありがとう。
やっぱりそうなんだね。
テーマソングとかどうなってるんだろう。
また姉から聞いたらレポします。
ドギー笑っちゃうね!
410名無しの心子知らず:04/10/30 23:54:25 ID:GNRJOcx4
>テーマソング
映画「パワーレンジャー・ターボ」(カーレンジャー)のサントラCDには、
「パワーレンジャー・ジオ」(オーレンジャー)の歌も入ってました。
411名無しの心子知らず:04/10/31 01:18:35 ID:Zv7OYajV
あっちのオリジナルなの?
412名無しの心子知らず:04/10/31 08:18:06 ID:Av2PZLYo
ほ〜じ〜! 。・゚・(ノД`)・゚・。
でもオコチャマたちはつまんないコールです。
朝からこんな切ないの見ちゃったら何にもやる気になりません。
雨もじゃんじゃか降ってるし…。
さ、ポケモンサンデーに付き合うか
413名無しの心子知らず:04/10/31 08:21:27 ID:aKKZH69m
デカスワンの登場は、もうないみたい…。残念。

これまでは子供に「僕はデカブルー、ママはデカピンクね」と言われるのを
そのまま受入れてたのに、最近は「違うよ。ママはデカスワン」と言ってます。

デカスワンになって、デカマスターをゲト…夢見るママンになっちまった。
414名無しの心子知らず:04/10/31 09:32:40 ID:kwJr23ZQ
変身は4年に一度…w
私もすっかりデカスワンになってしまいあの変身ポーズと
癒しの〜とあのポーズでクルクル回ってます(きっつー)

で、朝からムード歌謡…
珍しく仮面ライダーも見たらなんかウメコがヒーロータイムのcmを!
こんなスポットCMやってるなら仮面ライダーも録画なくちゃー!
というかデカがライダーの時間帯にも侵略してってる?
トレーナーのCMもあったし…牛角CMも新編集版でライダー直前に
放送してるのねん。

話変わりますが昨日デカレンのサウンドファイル3とキャラクターソングを
聴きましたよ!ええ〜〜〜〜〜〜!なに〜あのクリスマスソングかと思える
ような歌詞は!ホージーは今日の放送でも自分の歌歌ってたし…。
とりあえずガールズはふたりとも歌上手い!
そして仙ちゃん…の歌は有線でかけまくりたい程良い歌&声でした。

昨日、今日は東京ドームシティで本人達が出てるんだよねーいきてぇ〜
415名無しの心子知らず:04/10/31 10:31:46 ID:Uun8T16u
>414
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/hero/schedule-hero.cgi

今日の午前中の本人達出演のデカレンのショーは雨天で中止になったみたい。
なので、昨日も午前中から降り出したから中止だと思う。

ちなみに本人達が出る時のスケジュール(11月分の)も載っているので参考までに。
本人達の「握手会」と「撮影会」はやらないみたいですね。
その昔の「タイムレンジャー」の時は,本人達のもやってたと友達から聞いたけど…。
416名無しの心子知らず:04/10/31 11:39:06 ID:kwJr23ZQ
>>415
ありがとう、でも飛行機に乗ってかなきゃ行けない地方なのです。

昨日、今日と楽しみに行った人は残念だろうなぁ…
昔、ジェットマンの人は見たことあるよ〜二人赤と白の人がきてたw
それと大昔は仮面ライダーブラックの倉田てつをも見た!(豆粒サイズ)

そういや同級生に戦隊ヒーローになった人も・・・今は何してるのかしら?
417名無しの心子知らず:04/10/31 11:44:12 ID:kwJr23ZQ
ちなみに最近はほどんどのお子様が隊員服で(ショーに)出動なのかしら?
ずら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとメンバーがいるんだろうなぁw
まだ地元では隊員服着た子って見かけないや。 
まーまだフリーズは暑いし近出回り始めたばっかりだからかな。
418名無しの心子知らず:04/10/31 12:25:03 ID:XzVw1EP4
>まーまだフリーズは暑いし
凍ってるぞ
419名無しの心子知らず:04/10/31 13:18:04 ID:kwJr23ZQ
あ!ホントだw
最近こんな誤字だらけだよww
420名無しの心子知らず:04/10/31 14:52:23 ID:4LXmxQoh
本日 上村一夫の同棲時代のノリでしたな...
オモイッキシ
若いかたは知らないかもしれませんが
421名無しの心子知らず:04/10/31 16:08:59 ID:iXtPHQ1+
素顔の戦士デカレンジャーショー観てきたよ!
子供たちに混じってコスプレの「おおきいおともだち」が、でかいカメラ
を抱えて沢山いらっしゃいました。
ジャスミンとてもきれいだった〜。なぜか黒のオーバーニーソックスを履
いてたけど、冷え性対策なのか、練習中にあざができちゃったのか…
422名無しの心子知らず:04/10/31 20:30:18 ID:4LXmxQoh
405 名前:考証担当1号 :04/10/31 11:48:07 ID:XNcmVgVo
語録じゃないけど、今日の話は、
全体的には「特捜最前線」(アカレンジャー吉野であったエピソード?)
女性から青いバラを採集は、ウルトラセブン「人間牧場」
ラストのお寺での別れは、怪奇大作戦「京都買います」
のオマージュと言うことですかね。


406 名前:考証担当1号 :04/10/31 12:06:43 ID:XNcmVgVo
>>405
追加ですが、放射能に冒された女性と人体実験を繰り返す身内は、
同じく怪奇大作戦「死神の子守唄」ですね。


特撮板のオタクの中の人によると、こういうことらしい。コピペ
423名無しの心子知らず:04/10/31 21:24:17 ID:AGY8JuiO
マイク星人クロウドか・・・・・・
姉貴はマキにしときゃいいのに
424名無しの心子知らず:04/10/31 23:36:59 ID:YZo/9LfJ
バ〜ラが咲いた〜バ〜ラが咲いた〜
真っ赤な(青)なバ〜ラ〜が〜〜〜〜って所か?
おねーちゃんが酒場でうたうのは劇場版999かと思ったw
つか……姉ちゃんにそっくりな友人が居る…あわわわわ。

>>422
濃い…濃い〜よ!(でもそこがまたデカの面白い所…?)
でも今回は子供受けしない話だったねーうちの子は
ホージーが自分のキャラソング歌ってたのがツボだったらしい。
そして私は新しいSPDグッズに反応して手作り魂が!

>>421
生デカレンショーおめ〜!
羨ましいわー。でもおおきいおともだち…か。やっぱり。
オーバーニーのジャスミン…ちょい違和感があるなー
やっぱり撮影時になにか怪我でもしてたのかな?

これから自分のキャラソングをぽつっと歌うらしいから
また別の楽しみが出来そう〜(先週はテツが歌ってた)
来週はきっとバンですね!
425名無しの心子知らず:04/10/31 23:56:46 ID:n5ZoaziU
いや、レリューズどっちかというとTV版でしょ。最初のギターのストロークで
吹きそうになった。夫婦で。
426名無しの心子知らず:04/11/01 00:10:06 ID:nf0UvSfU
>>421
今日は「おおきいおともだち」が堂々とコスプレで遊園地で遊べるハロウィンイベントの日ですからね(元おおきいおともだちな私…)。

ところで入場整理チケットはすんなり貰えましたか?
タイムレンジャーの時に当時の友人に頼まれて朝6時から並んでチケット貰って1日4回見たことがあるんです。
正直タイムレンジャーには全く興味がなかったのですが、色々世話になってたんで付き合いで行ったのですが、「おおきいおともだち」が会場に駆け込んで一番イイ席を陣取って子供が端や後に追いやられていました。
子供に申し訳なくてそれっきり本物ショーには行ってないのですが、うちの息子@2歳がデカレンはまってて見にいこうかと検討しているので、どうなのかなーと思いまして。

私は変身前には余り興味がないので普通のショーでもいいんですけど。
427名無しの心子知らず:04/11/01 07:04:25 ID:DDBlZUPX
>>425
ん?リューズだよね?(時計の竜頭)だと…ってでも
解ってくれる人がいて良かった!!!
(TV版と映画の違いってどんなんだっけ?)
でも今回は色々冒険してましたね。
428名無しの心子知らず:04/11/01 07:13:22 ID:s/WSE0xH
>426
「元おおきいおともだち」でも、おチビ連れなら「幼児ファミリー席(小学生未満対象)」を設けているそうです。
素顔の戦士出演予定日のみの場合だそうですが。
429421:04/11/01 08:35:55 ID:vt+ukMQ3
>426
入場整理チケットは、朝9時半ごろ行ってもらいました。
1回目の公演は雨で中止、2回目(Cブロック)、3回目(Cブロック)、
4回目(Bブロック)だったかな(結局2回目だけ観た)。
Cブロックでも、前から3列目の真ん中くらいで観られたから、充分
満足。

幼児ファミリー席は私が入ったときは何の案内も無く、どこな
のかわからなかった。整理券の番号が早い人にだけ案内があって、
すぐに一杯になったのかも。

ちなみに、素顔の戦士の客席通路を通っての登場はありませんでした。
普通のショー(着ぐるみの)も面白いけど、素顔のほうもかなり見せ場
があって、よかったよー。素顔の皆さんも、殺陣がとても上手でびっく
り。バンもステージの高いところから飛び降りたり、中の人もなかなか
やるなあと思いました。
430名無しの心子知らず:04/11/01 09:21:58 ID:oEk8wsRe
来週のバンは自転車で「新幹線大爆破」をやらされるみたいですね。
しかし身延山の長い石段を全力疾走させられたり、バンはすっかり肉体担当ですね。
まあ、レッドとしては正しい姿なのでしょうが。
431名無しの心子知らず:04/11/01 11:13:00 ID:SlxbK3rf
2歳の息子も今回はおもしろくなさそうでしたが、ホージが歌ってるシーンは
ビデオ見ながら一緒に歌ってました。
「バーイブー、バーイブー」って・・・
そう聞こえなくもないけど外で歌わないでね〜

デカマスターが横向いてるマーク?って手でイヌの形をつくって影絵にしたように
見えませんか?
432名無しの心子知らず:04/11/01 16:27:10 ID:bF3FvhTb
>429
今回客席通路なしなのか‥
 
433名無しの心子知らず:04/11/01 16:41:10 ID:YlTKJC8R
>427 私は>425ではない & スレ違いすまん。
映画ではリューズにまとめられてしまってたけど 原作&TVでは
リューズの姉「レリューズ」が酒場の歌手やってたはず。

しかし、本当 今回のは子供受けはしないだろうって回だったねぇ。
434名無しの心子知らず:04/11/01 16:41:52 ID:ZNDUO/0Y
素顔の戦士にも、中の人がいるのですよ。
435名無しの心子知らず:04/11/01 18:14:39 ID:+ekqz3yj
今日本全国でデカレンジャーショー何カ所やってんだろ?
そのうちの一カ所明後日行くけど、中の人に一度は会いたいな…
436名無しの心子知らず:04/11/02 01:54:50 ID:KiAT2GLY
さいごに尼さんになって別れる…なんて
子供になんて説明すれば意味が理解できるんだい
437名無しの心子知らず:04/11/02 08:31:02 ID:l7iiCjnB
>>436
「彼女はホージーと幸せになるよりも、弟が自分のために殺した人達を弔うことの方を選んだ」
ってことでいいんだろうけど、子供に理解してもらえるかな……。
438名無しの心子知らず:04/11/02 10:05:41 ID:78EU1Sm5
「ホージーを愛してはいるが、弟を殺したのは彼。辛いけれど、
一緒になることは出来ない。縁を切るにはこれしかない」に一票。
439名無しの心子知らず:04/11/02 13:55:13 ID:1qYlvm53
>>437
私もこっちに一票。
でも言葉でせめて説明が欲しかったな。
「ごめんなさい。あなたを愛してるけど、弟が私のために殺した人たちを弔いたいの・・・」みたいな。
あれじゃあ、尼さんもしらない子供たちはなんで別れたのかさっぱりでしょう。
440名無しの心子知らず:04/11/02 18:56:53 ID:CSD36YIp
あとはまあ、尼さんは一生男の人と添い遂げない=操を守る(古いなこの表現w)
だから、ほーじーとも一緒にはなれないけど、ほーじー以外の男の人と
どうにかなる気はないという証にもなるね。
自分のために人の命を殺めた弟と、その弟を殺してしまった恋人。
全て自分が尼になる事でここは気持は収まるんだと…。

441名無しの心子知らず:04/11/03 01:26:24 ID:xYlHlC/J
>>440
それが正解でしょうね。

しかしここまで意図を推察させる子供番組見たこたない
ウチの子供にとっては
なんでジャッジメントタイムがなかったのかが重要w

442名無しの心子知らず:04/11/03 01:30:40 ID:xYlHlC/J
今週はまさに特捜最前線のストーリーでつね


あ〜の〜ひ〜と〜は〜 あのひと〜は〜
わ〜た〜し〜 だけのじゅ〜じか〜



わ〜た〜し〜 だけのじゅ〜じか〜

443名無しの心子知らず:04/11/03 09:16:22 ID:py5cwIDy
じょうほうのろうえい。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1099386129377.jpg
444名無しの心子知らず:04/11/03 17:38:18 ID:mrn6qSsQ
次回作って言われてるやつかぁ…

ライダーの方は、ゲームのキャラクターとか手がけてる人が、メインデザイナーらしいね。
戦隊の方は…かなり微妙くさい。
色味といい、デザインといい…キャンディカラーは、安っぽく見えるのに。
もっと魔法を思わせるデザインにしないのは何でだろ?
顔のモチーフが空を飛ぶもので統一されてるけど、一人だけ昆虫がいるね(笑)
445名無しの心子知らず:04/11/03 18:06:44 ID:7MBU1DKE
え? あれそうなの?
てっきりどっかのパチ物にしか見えないんだけど…
あれが次回作だとしたら…子供には来年もデカレンジャーを見せるか
これまでの戦隊物レンタルしてみせるよ。
446名無しの心子知らず:04/11/03 18:40:16 ID:TwbTw/Cu
うわ 思わず特撮板まで確認しに行っちゃったけどマシモンなんですか・・・。

ライダー本体はどうか知らんけど
怪人デザインに金子一馬は期待して良いのではないか。
447名無しの心子知らず:04/11/03 20:08:43 ID:AAhXXW40
>>443
魔法戦隊マジレンジャーってここの13からきたのかも。
ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981540049.html
448名無しの心子知らず:04/11/05 11:26:02 ID:CdXVy1wF
最近デカマスターにはまってる息子。
デカマスターの決め台詞をポーズつけながら一人でやってるんだけど、何を
どう聞き違えたのか
「百鬼夜行をぶった切る…」を「命の恩人ぶった切る…」って言ってるのを
聞いて旦那と朝からお茶吹き出したよ。
旦那いわく「ひでえ犬だなあー」…どこでどう間違ったんだろう?謎。
449名無しの心子知らず:04/11/06 10:32:39 ID:tzgWAjl3
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1099469667026.jpg
どうも「フェイスオン!」の撮影風景らしい。
450名無しの心子知らず:04/11/06 23:21:58 ID:6jU89gx2
見られなかったよ
451449:04/11/07 00:17:35 ID:8gGth2aY
ジャスミン&ウメコがスーツ着て、ブルーバック撮影している
合間のスナップでした。
452名無しの心子知らず:04/11/07 00:19:49 ID:3wf1Pjjm
私見れたよ(うpしてすぐだったっぽい)。
素っぽくてかわいかった!
>449さん乙でした。

で、青の人のはありませんでしょうか・・・?
453449:04/11/07 01:37:50 ID:8gGth2aY
なにぶん、私が貼った画像というわけではないので、
ごめんなさい。そのかわり、マジな人の写真をドゾー。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1099752343927.jpg
454名無しの心子知らず:04/11/07 11:08:56 ID:UT1LPpA3
今日のはちょっぴりE.T.入ってたね。
来週はウメコ楽しみ〜
455名無しの心子知らず:04/11/07 19:54:05 ID:6tnMkQMZ
今日本人たちの出るショーに行ってきたんだけど、最高に楽しかったよ。
また明日にでもレポします。
そこでバンが言ってたんだけど、明日の夜7時にさま〜ずとかが出演する番組に出るって!
既出だったらごめん。
456名無しの心子知らず:04/11/07 20:16:19 ID:PkzoUF3E
>さま〜ずとかが出演する番組
ってなんだ?教えてクレクレ音頭
457名無しの心子知らず:04/11/07 21:34:34 ID:z++Jan8m
私も知りた〜い。
ってかテレ朝の7時は忠臣蔵だが…他チャンネル?
詳細キボン>>455
458455:04/11/07 22:38:55 ID:6tnMkQMZ
今調べたよ。
あったあった。
ローカル番組だわ。

「突撃!イドバタ7」
テレビ東京 19:00〜19:54
今週は芸能人の熱心なファンである主婦を特集するらしい。
見れない方の為に、今日のショーのことと共にUPしますね。
459名無しの心子知らず:04/11/07 23:28:07 ID:no6H3TSe
今日はついに、特ヲタアイドル中川翔子をゲスト出演させるとは……。
ついにやったかw

ちなみに彼女は
「タイムレンジャーの素顔の戦士ショーに大好きなタイムピンクのコスプレをして
徹夜で並んで最前列で見ていた」
という勇者ですw
460名無しの心子知らず:04/11/07 23:30:31 ID:z++Jan8m
>>455  乙!
うわ〜やっぱりテレ東か…残念!
地方は辛いよ…ケーブルとかで再放送しないかな〜?
レポ楽しみにしてますねー!

今日のデカレンはテツが…なんかだんだん弱くなってないかー?
バンってば赤パンかよw
461名無しの心子知らず:04/11/08 02:50:33 ID:waivDaRQ
マッスルギア?がでてテツは弱くなっちゃったよね。
登場は滅茶苦茶かっこよかったのに・・・でもうちの2歳児はテツしか見てないので、
先週のホージー以外はあまり出てこない話は興味が薄かったよ。
今日はまあまあテツが出ていたので、まだよかったけど・・・・
462名無しの心子知らず:04/11/08 09:10:05 ID:cZFYi/zi
>>407
そんなアナタの息子タンに(ハート)
どうやらテツの特凶ジャケットも発売される模様…
(テレマガでプレゼントしてたから出るとは思ったけど)

ウチはもうレッド購入しちゃったよ…さすがにテツジャケットまでは…
463名無しの心子知らず:04/11/08 09:40:24 ID:gdMPcz+H
確かに、テツはいいトコ取りされてばっかり!!だったよね。(涙)
久々のブレスロットルでのジャッジメントには子が喜んでいたけど・・・。
東京ドームシティのデカレンショーに行きたいのですが、やっぱり混んで
いますか?早朝から行かないと整理券手に入らないのでしょうか?
あと、もし後ろの方になっちゃったらあまり見えないですか?
行ったことないので、知っている方教えてください!
464名無しの心子知らず:04/11/08 10:01:35 ID:5teSq9JR
あ〜本当にドーム行ける方々羨ましいです!!

昨日のロボ戦はクリスマス商戦を意識してたねw
最近出ずっぱりのウイングが出てこないで、
バイクやベースが出てきたときはチョット笑ってしまった


465名無しの心子知らず:04/11/08 10:52:28 ID:xslWPObp
バンバァ〜ン(*´Д`)
466名無しの心子知らず:04/11/08 11:05:06 ID:8GKi+Sk/
>463
ハイ!開園と同時に整理券もらいに行ったほうがいいです。
混みますよ〜。
でも第二部を見るならそんなに早朝じゃなくていいかも…。
それでも時間がたっぷりあまっちゃうのでドームシティの
おもちゃ王国で時間つぶしがオススメです。
467名無しの心子知らず:04/11/08 12:07:10 ID:vb2t9D37
私も昨日スカイシアター行った組です。
昨日は5回公演の追加一回、計6回公演で観客数のべ一万人超えたそうです。
うちは朝本編放送を見るのを断念して5:00起床、6:30出発で
8:20ごろ現地着でしたが、一回目公演ではEブロック、
その時点で各々2回目公演の整理券、3回目公演以降整理券の配布の列は
ものすごい長蛇になっていました。
一回目を見た時点で外に出て(10:45頃かな)5回目公演の整理券を貰ってCブロック、
お昼食べて追加公演が決まって整理券貰ってみたらCブロック、
計3回見てきました(財布には痛かった)。
ほぼ台本どおりにやっていた1回目を見ていたので、
5人のアドリブ炸裂の後半の回は激笑いました。
アクションもみんな本当に上手かったです(特にホージー。あとウメコ)。
塚Pこと東映の塚○プロデューサーもお見かけしました。
おおきいおともだちは、センちゃん中心の人、コスプレ班、どー見ても特オタ、
ジャスミンオタなど。
特にコスプレ班の皆様には、その衣装にある意味感心しました。
あれって売ってるの?
468名無しの心子知らず:04/11/08 12:56:19 ID:gdMPcz+H
>>463です。
レスありがとうございました!
実は昨日行こうと思っていて、>467さんと全く同じ時間設定狙ってました。
やはり混むのですね。俳優さん出てるからなのかな?
我が家の子たちは4歳・5歳なので、電車で1時間半はつらいかな・・・と
躊躇してます。(旦那は絶対いかない!って言うので私一人だし。)
でも、行ける範囲に居る事は幸せな事なんですよね。がんばって早起きして
行きます!
469名無しの心子知らず:04/11/08 15:44:07 ID:xnItBv5g
10月31日のショーで、全員で変身するシーンの時なぜかバンの手が「ガチヨーン」になってた。SPライセンス忘れたそうだが、「SPライセンスなくても変身できるんだね」って感心してたよ。
470名無しの心子知らず:04/11/08 16:21:09 ID:T8Yb7r/K
我が家のSPライセンスをお貸ししたいワァ*・゜゚・*:.。(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・

これだけじゃなんなので。
辛抱たまらず、ネットでD-リボルバーを注文しちゃったよ orz
きっと正月過ぎたら、店頭のワゴンの値切り品になるんだろうけど
早い内リアルで見ながら子と遊んでもら・・・アワワ あげたくて、悩んだあげくボタンを押したよー。
ダンナには(←1番遊ぶくせに)「買ったの!?」と言われるんだろうな。

札幌後楽園ホテルのクリスマスショーに行かれる方はいないのかしら。
子どもにとっては最高のクリスマスになるだろうけど、
チビでもお一人様お料理つきで8Kとは我が家はキビチイ(素面なら考えない事もないけど ボソッ)
471名無しの心子知らず:04/11/08 17:34:32 ID:XTmHcnxi
アウェイ用のユニフォーム忘れてサポーターからすべて借りてやりすごした某チームを思い出した。
472名無しの心子知らず:04/11/08 21:05:31 ID:iLLo4j84
今日やっとミニプラのデカウィングロボGETしたよ。
今月末に誕生日がある息子が欲しがってたから、予定の12月より早く手に入れられてよかった。
これでデッカイやつ買わなくてすんだ。
大きさにはまだこだわりないからさ。
誕生日プレゼントは別のを勝手あげるからね。

わたしゃ>>455なんだが、例の件はまた明日にでもレポします。
どなたか上手な方お時間あればよろしく。
473名無しの心子知らず:04/11/08 22:58:43 ID:0riID9/F
>>461
>マッスルギア?がでてテツは弱くなっちゃったよね。
多分あなたの言いたいのはスワットモード。5人が重装備にヘンシン!する例のやつでしょ.
「いーなぁーすわっともーど。。。」ってテツが言っててたな.ちょとカアイソ。
マッスルギアはアリエナイザー用じゃい。

今週の見たら、テツでかいんだね。ばんばんと同じ位の背丈だった。
474名無しの心子知らず:04/11/09 07:19:51 ID:pIGf9uQo
>461じゃないけど、461が言いたいのは
マッスルギアが出てからテツが太刀打ちできない=テツが弱くなった
という事ではないかと。
デカマスターも敵わなかったもんね。
475名無しの心子知らず:04/11/09 09:44:49 ID:kL18x7lv
昨日、12チャン見たわ(^▽^)ノ
伴番カコイイ(・∀・)!
あの主婦に嫉妬(`д')⊂彡☆))Д`)
476名無しの心子知らず:04/11/09 12:11:22 ID:IEMdMbyB
>>412
詳細キボン
477名無しの心子知らず:04/11/09 13:33:06 ID:MZ3b2YZ5
478名無しの心子知らず:04/11/09 14:31:32 ID:IEMdMbyB
↑ありがとう!
なんかレス番も間違ってるし…412さんゴメン

> あの主婦に嫉妬(`д')⊂彡☆))Д`)
女の子派だけど同意!
479名無しの心子知らず:04/11/09 14:32:39 ID:p9QWO/WA
477タンGJ!
バンのファンじゃなくても(*´д`*)ハァハァもんですなぁ。
480名無しの心子知らず:04/11/09 18:46:15 ID:KQPtSVHB
あの走ってる時に思ったけど、バンバン普段の髪型の方がカッコイイ〜
でも私はほーじー派
481名無しの心子知らず:04/11/09 19:42:18 ID:h4XPmhgu
ほんと、普段の髪型の方がかっこいい!普段はテツ派だけど
バンのファンになっちゃいそう。
482名無しの心子知らず:04/11/09 21:33:18 ID:IEMdMbyB
はっ! 昨日実況版に行けばよかった・・・
でもゴハン食べてたからなぁ・・・残念!
483名無しの心子知らず:04/11/09 21:36:32 ID:IEMdMbyB
>>467
コスプレ班…? 一応大人用隊員服は数量限定でネットで販売
されてましたよ〜。結構な金額したと思うよ上下で5万?
でも自作の人もいっぱいいると思います。
484467:04/11/10 06:11:21 ID:TF7lg1Re
ああ、そうなんだ〜。教えてくれてありがとう>隊員服
コスプレお姉さんお兄さんは非常に精巧に出来たお洋服を着ていたので、
あれが自作だとしたらすごいなあと。
中には家族でSPDだった人もいたので・・・。ん
485467:04/11/10 06:15:16 ID:TF7lg1Re
(続き)上のレスの↑「ん」は余計です。スマソ。専用ブラウザ慣れないなあ。
コスプレさんの中にはほんと見た目バンそっくりなお姉さんがいて、
「うわ〜、ほんとにバンかと思っちゃったよ〜」
との声が多数上がっておりました。
486455:04/11/10 09:07:41 ID:NGtXClfb
7日のショー(5回目)のレポです。

途中ウメコがSPライセンス落としちゃったの。
隣に立っていたセンちゃんがスっと拾って持っててあげたのよ。
ショーが終わって、順に挨拶したときのこと。
センちゃんが一番最後だったんだけど、
”ウメコ、SPライセンスなくさないようにね!うまくまとめたでしょ?”(という意の内容)
とツっこんで笑いが起こったよ。

あと、バンがショーの途中客席3列目くらいまで降りていったとき、
(恐らく)子供がワーっと出てきそうになって、バンふらつきながら舞台に戻ったの。
それで動揺したのかセリフ飛んじゃって、他メンバーに”大丈夫?”ってアドリブで軽くツっこまれてたわ。
487455:04/11/10 09:31:53 ID:NGtXClfb
>>458のレポ

氷川きよしとか他の芸能人のおっかけ主婦も数人出たんだけど、
バンのおっかけ主婦のことは1時間番組のうち10分くらい取り上げられたのかな。
まずはその主婦のファンっぷりを紹介。
で、ダンナ様にそんな奥さんをどう思うかを聞くんだけど、
”子供も一緒に楽しんでるからいいと思いますよ”と理解力がある。
”機会があれば会わせてあげたいですね”なんて言ってたんだけど、それを実現させちゃうのよ。
外に食事にいこうと家族4人でレストランに出かけるんだけど、
そこには店員の格好をしたバンが待ってるの。
すっごく緊張していたバンが料理を持ってテーブルへ。
”お待たせしました”の声で顔を上げた主婦はビックリして席から離れへたれこんじゃうの。
そんな様子を暖かい眼でみてたバンは優しくいすをひいてあげてたわ。
で、最後は主婦が持っていた隊員服に着替え記念撮影。
サインしてもらってたよ。

あんまり上手じゃないけどこんなんで分かるかな?
バン、黒っぽい格好で髪もたてずにいて格好よかったよ。

上で、この主婦のこと書かれてたけど私が見たかぎりでは
握手の時”ハンドクリーム塗ってくればよかった〜”なんて言っててすごくかわいかったよ。
488名無しの心子知らず:04/11/11 12:12:31 ID:DaSVUJ4n
「知っているか!」というサークルの同人誌は毎回爆笑ものだが、
作品のひとつ「西部宇宙警察」は腹痛い(表紙を見ただけだが)。
大門団長の頭の上半分がドギーなんですもの!
489名無しの心子知らず:04/11/12 01:44:38 ID:N4OnYWUt
牛角のキャンペンはいつまででつか?

教えてスワンさん
490名無しの心子知らず:04/11/12 03:01:32 ID:VEETfOb/
フフフ ブラックスワンでもよろしくって?

調べてみたが元々はCMじたいが5〜7月までのハズが
あんまりにも反響が大きくて今でもスポットでCMとして続いてて
(CM後半が変わってるけど)デカレンジャーグッズプレゼント!  
ってバンが言ってるから年内は大丈夫そう。

http://www.reins.co.jp/news/20040601d.html

私まだ一度もいってない…県内に3箇所もあるのに…
491名無しの心子知らず:04/11/12 08:25:08 ID:zFLeleb3
子供の誕生日が1月なんですが
デカや仮面ライダー系おもちゃが、激安になるのは
いつぐらいからでしょうか。大体の時期と値段の目安を知っている方教えてください。
492名無しの心子知らず:04/11/12 09:42:15 ID:viIxVgBl
>>491
地域や店舗にもよるでしょうけど・・・

戦隊・ライダーは、1月下旬から2月上旬にかけて
番組が変わるので、そのあたりですね。
(要するに、クリスマス・正月商戦が終わると、
新番組に切り替わります)

新番組が始まってしまえば、半額とか、それ以上の割引に
なるでしょうが、新製品を仕入れるために、それ以前から
大きく割引をする店もあります。番組の終了に向けて
値引率が上がっていくでしょう。

欲しい商品が手に入るといいですね。
(お子さんは、旧番組のおもちゃでもOKですか?)
493名無しの心子知らず:04/11/12 09:44:32 ID:psn1NJy7
>>489 >>490
最近何度か牛角行ったよ。(お祝い事重なったし!)
500円位のお子様セットだと、100円で売ってた小さいソフビ人形。(5種から
選べる。)2500円位のファミリーセットだと、デカレンお楽しみ袋。
お楽しみ袋は、貯金箱・飛行機・風船・写し絵の紙など(いずれもデカレン
のグッズ)です。お皿が入ってる事もあるとの事。これは選べません。
デカレンのビニールバックに入ってます。
ウチの子たちは、ソフビのほうが喜んでた・・・。(4・5歳男児)
ソフビの種類で悩む子たちに店員さんが「デカレッドは人気だけど、たくさん
あるよ。ピンクは少ないから珍しいよ。あと一個しかないよ。」って教えて
くれました。ソフビもらえたらおとなしく食べたり待ったりできて良かった。
「また行く〜!!」とごねる息子たち。出費がイタイ。
>>491 一般的に、クリスマスシーズン過ぎると安くなるよね。
494491:04/11/12 09:53:00 ID:zFLeleb3
>492
ありがとうございます。誕生日は1月上旬なのでぎりぎり間に合わないのか・・?
早めに値引きをするネット店舗などご存じでしたら
(他の方も)教えてください。

子供は旧番組のおもちゃでも良いというか、おもちゃをだいぶ前から指定されているので
多分変更はないと思います。
495名無しの心子知らず:04/11/12 10:46:36 ID:hMJjOEIS
前回のデカレンで、成態化したヤーコになってた中川翔子という人は
どうやら特撮オタのアイドルで本人も特撮オタらしい
(特撮版でプチ祭りになってたのでご存じの奥も居るはず)
なに気にググってみたらめちゃくちゃ可愛くて、オバちゃん脱帽ですわ。
更新頻度も高いし、写真のコメントも訳解らない具合がミョーに楽しめたので
お暇な方は逝ってみてもいいかも。
本人が描いた数多くのイラストが激ワラ。カワイイ顔のオタクっているのね・・・
と変に感心しましたわ。

という私は>>470でつ。
子どもは届いたディーリボルバーですっかりなりきってます。
でも思ったよりちょっとちゃちい気がスル・・・
(SPライセンスをはめこむことで少しはカバーされるけど)
インカムの作りも小さいらしく、娘@3歳でもきついようです。
ものによるのかもしれないけど、みなさま購入の際は気を付けて・・・(どうやって?)
496名無しの心子知らず:04/11/12 11:30:08 ID:N4OnYWUt
>>490 >>493
サンクス。牛角、行きたい
そういえば、キャンペン商品のアルバム?オークに出てて3600円・・・入札ナシ
497名無しの心子知らず:04/11/12 12:05:35 ID:47Qmf0sS
>>495
彼女のお父様も中川勝彦というミュージシャンで一部ヲタクのアイドルでした。
「ヨシオ」という漫画に聞き覚えのあるお母様、このスレにいるかしら?
彼女はその遺児です。

うちも先日彼女のサイトをブックマークに入れました。
498名無しの心子知らず:04/11/12 12:21:10 ID:psn1NJy7
>>493です。
そうそう!チビソフビだけでなく、カードも選べるんだった。
アルバムは確か何かに当たったらゲットできるんじゃなかったかな?
499名無しの心子知らず:04/11/12 13:55:10 ID:QqLbM9r2
>>498
杏仁豆腐頼んで貰うカード3枚一組(ポチ袋入り)の中に
当たりカード(ドギーの横顔のロゴマークの金色のヤツだと思う)が
入っていたら、アルバムを貰えます。

ウチの万村の並び、徒歩30秒の所に牛角あるんだよな・・・
しょっちゅう、ねだられまくりでツライ orz
500名無しの心子知らず:04/11/12 14:36:25 ID:1FtRRlJZ
>>497
漫画は知らんけど・・・
今から20年前にやっていた超力ロボットガラットのマイケル役でしたね。

501名無しの心子知らず:04/11/12 16:54:46 ID:BSjtpOqk
うちは牛角のお楽しみ袋、
・貯金箱
・塗り絵(手帳サイズのやつ)
・絆創膏
でした。
娘(4歳)はこれで貯金に目覚めました。毎日10円ずつ貯めては数えています。
娘はデカピンクに夢中。日曜日が楽しみ。
502名無しの心子知らず:04/11/12 16:54:58 ID:rpOqisOd
なんでここのスレは、一行ごとに空けるの?
503名無しの心子知らず:04/11/12 17:40:08 ID:FK76HmSk
>502
おまえがウイルスくってるから。
504名無しの心子知らず:04/11/12 20:00:49 ID:pWl9C3P/
>497
ヨシオというとFRですか?w

それははおいといて遺児ってこと中川勝彦亡くなってるの
ちょっとショック

505名無しの心子知らず:04/11/12 20:42:06 ID:47Qmf0sS
>>504
そう。FRですw
カッちゃんはもう10年も前に白血病で亡くなっています。享年32歳。

で、好きな雑誌に堂々と「ファンロード」と書くショーコちゃんに聞いてみたいわけですよ。
「昔あなたのお父上があの雑誌でどういう扱いを受けていたか知ってるんですよね?w」って。
506名無しの心子知らず:04/11/12 22:08:55 ID:+H/m/xGt
>502
このスレを開く前は普通なのに、このスレ開いた後に別のスレを開くと
同じように1行ごとに間が空いてない?
うちの専ブラはそうだったよ。
いつの間にか治ったみたいだけど。
507名無しの心子知らず:04/11/12 23:11:30 ID:viIxVgBl
>>502,506
それは、たぶん「シリア語ブラクラ」ってやつですかね。
私も、以前悩んたことがあります。
508名無しの心子知らず:04/11/12 23:23:23 ID:psn1NJy7
>>507
えー!ウチもそうだよ。変だなって思ってた。
それって、どういうのなの?ほっとけば平気なの?スレ違いだけど気になる。
509名無しの心子知らず:04/11/13 00:40:44 ID:Z72OzVAH
今日DMで送られてきたセールのチラシで
デカウイングロボが5980!

これって買い?
510名無しの心子知らず:04/11/13 11:24:47 ID:ZmdsYgFS
>>509
番台製品って投売り前までは3割引程度が最安値かも。
だから結構安くなってる方なのかな??

ウチは今のところウイングはミニプラでがまん。
投売りになったら欲しいなーと思ってますw
511名無しの心子知らず:04/11/13 17:25:52 ID:W0gZLQgp
>509
ヨーカドーよりちょっと安いけどジャスコあたりじゃいつもの値段。
もう一声って感じ。

デカバイクロボはジャスコだと4980円が普通。
先月ヨーカドーフェアで3980だったので買っておけば良かったかなあと反省しきり。
512名無しの心子知らず:04/11/13 17:31:32 ID:W0gZLQgp
1行あくシリア語ブラクラと呼ばれる奴ですけど
専用ブラウザなら設定のオプションの、NGワードの本文に
³

といれ、専ブラを閉じてからまた開けると治ると思います。
513名無しの心子知らず:04/11/13 17:34:16 ID:W0gZLQgp
>512のレスですが
シリア語ブラクラを防ぐための方法を書いたので
既にNGワードに指定されている方は、NGあぼ〜んになっていると思います。
見にくくてスミマセン。気にしないで下さい。
514名無しの心子知らず:04/11/14 11:55:18 ID:+DF/upJE
今日のデカレン、一瞬「あれ先週見忘れたっけ?」と
思ってしまった。

来週はようやくテツ大暴れだね。
515名無しの心子知らず:04/11/14 13:43:33 ID:zcB7KeWj
テツが大暴れというよりもテツ上司が大暴れって感じw

今日は前半ドロドロしてどんな話になるのか解らなかったよ!
しかもサーヤのニュース速報とか入るしありゃりゃりゃ〜ん
516名無しの心子知らず:04/11/14 14:06:09 ID:OTwST4tj
ウメコとジャスミンイイ!
517名無しの心子知らず:04/11/15 15:19:27 ID:TT+7PH9I
ウメコ&ジャスミン、私服姿かわいかった!
特にジャスミンはモデルさんのようだった・・・羨まし〜〜い!!
518名無しの心子知らず:04/11/16 21:37:00 ID:Kqw3rSRR
(*´З`)οΟ◯<ごくせん 見たよ
519名無しの心子知らず:04/11/16 23:55:45 ID:XCjHL8Dm
どうでした? バンバン!
520名無しの心子知らず:04/11/16 23:57:32 ID:XCjHL8Dm
漏れはウメコ出演のバトルロワイアルでもみるかな…
たしかギャルハザードのアジャも出てるんだよね。
521名無しの心子知らず:04/11/17 08:21:24 ID:a6SZFvYO
子供の保育園のクリスマス会に
デカレッドのみ(アクションなし15分程度 もちろん中は誰でもいいです)
出演してもらいたいのですが、
出演料はどのくらいなのでしょう?
522名無しの心子知らず:04/11/17 08:44:10 ID:jFTydMcf
最近、うちの子のデカレン熱が冷めてきたみたい・・・。
523名無しの心子知らず:04/11/17 10:07:40 ID:23EyoMdY
>>521
全くわからないので、特撮板のこのへん↓のスレで
質問してみてはいかがでしょうか?

まずは、そういう出演が可能かどうかを聞いてから、
チームと出演交渉すると。

特撮系ショーチームを語れ!そして救え!!!3ステ目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067608860/l50

ヒーローショー全般スレpart2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089017574/l50
524名無しの心子知らず:04/11/17 11:52:13 ID:4UmCMD9y
>>521
マルチやめれ ググれ
525名無しの心子知らず:04/11/17 17:16:37 ID:YnsAKyrf
>521
マルチかもしれんけど
楽天でキャラクターショーで検索してみな
保育園のクリスマス会の予算はしらないけど、アクションなしだって
そんなに安くないよ

526名無しの心子知らず:04/11/17 22:01:59 ID:g1BV9xpC
>521
ヤフオクでこんなの買ってみたらどう?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11563227
527名無しの心子知らず:04/11/17 22:18:19 ID:JMPbQEUj
地元でキャラクターショーをやってる所に相談したほうが安くつきそうだな。
528名無しの心子知らず:04/11/17 22:34:44 ID:B6zHcf78
529名無しの心子知らず:04/11/20 12:51:16 ID:fk5D1EGB
あー明日はテツがしばかれる日だ...
SMちっくな内容はその手の奥様の需要も満たしているのか。。。
犬の署長はその手の女嫌いそうやから喧嘩になるのかな。それともあっさり丸め込むのか。
wanwan
530名無しの心子知らず:04/11/20 14:58:12 ID:rpH/fcR8
おともだちの全プレが来たので見てみました。
実質12分、これで1100円はちと高い。
(げんきの「おかあさんといっしょ」の全プレビデオよりも高いし短いorz)
しかし内容は面白かったけどね。
531名無しの心子知らず:04/11/20 19:52:31 ID:4U7oU/kX
ビデオの詳細キボン!

ウチの地方は来週の土曜にバンが出た追っかけ番組放送するみたい!
既に録画予約はバッチリよん。
(まさかウチの地方は土曜の朝に放送してるとは…知らなかったよ)
532名無しの心子知らず:04/11/21 03:18:42 ID:dEkPGO50
うちは てれびくん のお人形が届きマスタ。
届いたのが14日で16日が誕生日だったんで丁度よかったw
チビコレと一緒にお風呂に入れて遊んでますよ。


533名無しの心子知らず:04/11/21 09:16:15 ID:o/Yln7PU




























>>530
555の全プレビデオはコピーガード入ってなかったんだけど
デカは入ってましたか?
534名無しの心子知らず:04/11/21 15:44:31 ID:9yq2t4eK
>>530
うちはテレビマガジンのビデオ届きました。(多分同じものレッドVSブレイク)
確かに短い。
でもブレイクファンの息子は喜んでいたのでヨシとするか。
でも1100円は高いな。
せめて600〜800円くらいなら・・・
同じくテレビマガジンの超デカフィギアは満足でしたが。
535名無しの心子知らず:04/11/21 20:45:57 ID:9RTgt4by
今日のデカレン、2話くらい掛けてやって欲しかったなぁとか思ったり。
チーフの気持ちの変化をもっと掘り下げて欲しかったな、と・・・
あっさり認めすぎて、ちょっと萎え。しょせんテレビだけど。

という私はデカブレイク萌えです(テツじゃなくてねw)
だからもっと見たかっただけなんだけどね。

チーフ、ちょっと老けた松浦あやって感じだった。
536名無しの心子知らず:04/11/21 20:58:53 ID:TCECfKgV
>>535
幼児向けだから仕方ないですよ〜。

ビューティホーが気になったw
537名無しの心子知らず:04/11/21 21:25:36 ID:UyVEYVgV
光の刑事デカブライト!
とかよくネーミング考えつくなぁ、とおもうた。
一話完結では惜しいインパクトあるキャラクターをよくあれだけ量産消費するなぁ、と。
538名無しの心子知らず:04/11/21 21:36:38 ID:uI06mDuQ
クウガ好きだった自分は、今日のチーフ登場が激しく嬉しかった。
539しましまタウンスレの人:04/11/21 22:07:47 ID:CtGmVomA
こんなスレがこの板にあったとは・・・w
当然といえば当然か
540名無しの心子知らず:04/11/22 00:32:47 ID:CC716378
>>539
一応メインターゲット(と思われるw)のお子達関係板ですからねw
541名無しの心子知らず:04/11/22 00:52:05 ID:w6R7x3dk
>>538
ドウイ。彼女が出演と聞いたので録画したよん。ちょっとふっくらしてなかった?
燃えてるときの声がイロっぽすぎ…。
542名無しの心子知らず:04/11/22 11:02:19 ID:6OHDtJrU
”なんかいい”にウケタ
543名無しの心子知らず:04/11/22 12:09:27 ID:tfORbTn4
>>542
その台詞はテッちゃんが地球署の面々に染まった時にも言っています。
「上司と部下で同じ台詞言うな!」とうちでは大笑い。
544542:04/11/22 18:35:00 ID:HBktc5yO
>>543
だからウケタのだよ。
545名無しの心子知らず:04/11/22 18:41:11 ID:tfORbTn4
>>544
「繰り返しはギャグの基本」ですもんね。
546名無しの心子知らず:04/11/22 21:53:59 ID:HBktc5yO
>>545
そうそう。
ニヤっとしてしまう
547名無しの心子知らず:04/11/24 04:02:57 ID:7c5lML6R
・男児番組なのに男3:女2
・基本的なグループ組織が無い(敵の仲間同士イベントのシーンが無い)
・スワンが司令官じゃない
・ドギーとスワンが変身
・巨大ロボ戦が最後じゃない
・OPの各キャラ紹介の走るシーンとED全てがダサい
・名乗りの音楽とロボ戦の音楽とEDがダサすぎる
・男ロボが足、女ロボが手。唯一の飛行機メカが足。
・エロシーンが多すぎ(教育に良くない)
・オンナティック(いいじゃんとか言う奴はAVでも見てろよ)
・レッドがバカ

デカレンが好きな子供は育ちがわるいのかもしれない
548名無しの心子知らず:04/11/24 10:07:54 ID:fkudjwuQ
>547の挙げた事例、デカレン以外のシリーズにも該当する
項目があるんだが……。
549名無しの心子知らず:04/11/24 10:17:41 ID:G5x7Z0At
幼児人口の半分が楽しめない番組じゃしょうがないじゃん。

時代劇みたいに、おんなは悲しく、可憐で、浅はかで、ヤられっぱなしじゃぁ。
なえなえー>547
550名無しの心子知らず:04/11/24 10:47:30 ID:HqnV5ZPS
>>547
>・男児番組なのに男3:女2
現場に立つ女性が多いと問題あるの?

>・基本的なグループ組織が無い(敵の仲間同士イベントのシーンが無い)
犯罪者組織はタイムでやってる。
同じ警察的な機構を舞台にしている以上、被らせるのは極力避けるのが常。

>・スワンが司令官じゃない
>・ドギーとスワンが変身
警察が母体。いくら天才でも、スワンはメカニック。
むしろ、自分自身でも実装している彼女は立派だと思う。
刑事ドラマの手法を取り入れた特撮番組だってこと忘れるな。

>・巨大ロボ戦が最後じゃない
>・OPの各キャラ紹介の走るシーンとED全てがダサい
>・名乗りの音楽とロボ戦の音楽とEDがダサすぎる
>・男ロボが足、女ロボが手。唯一の飛行機メカが足。
>・エロシーンが多すぎ(教育に良くない)
>・オンナティック(いいじゃんとか言う奴はAVでも見てろよ)
>・レッドがバカ
この辺、全部おまいさんの嗜好に合致しないってだけ。
特撮板に行って吼えてれば?いっぱい同意してくれるアンチがいるから。

むしろ、育ちが悪いのはオマイさんって気がする。
551名無しの心子知らず:04/11/24 10:57:52 ID:wJg7TCru
皆様、釣られ過ぎです。
特撮板の本スレに何度もカキコしてあるののコピペだと思われ。
552名無しの心子知らず:04/11/24 11:21:19 ID:G5x7Z0At
現実とバーチャルの区別が最近チョットな。。。自分
553名無しの心子知らず:04/11/24 16:05:27 ID:wRed1hPO
息子にデカブレイクの隊員服買ってあげました!
パンツは売ってなかったので上だけ。
下も買えた方っているのでしょうか?

汚れが気になるけど、去年もキラージャケット着てた。洗濯頑張るわ〜

554名無しの心子知らず:04/11/24 23:06:19 ID:wy6I50Sh
>>553
あなたは○○○のダイエーにいた方ですか??
今日偶然にもそれをすぐに着てる所を見たもので・・・
いいなぁと思うけど洗濯に自信がないうち@デカブルー
555553:04/11/25 10:22:11 ID:9yJyeIDl
残念、違います。
ダイエーは近くにないんです。

私もブルーが良かったのに、夏にブルーのジャージ買っちゃったので
本人いわく持ってるからダメだそうで・・・

バンダイにブレイクのパンツのこと問い合わせました。
メーカー在庫無し、出荷数ももともと少数だったそうで、店頭で探してもらうしかない、と。

丁寧だけど残念な回答でした。

556名無しの心子知らず:04/11/25 10:47:52 ID:zcrdG59y
デカロボって4種類もあるんですね・・・・
デパートのクリスマスカタログが届いて
見てたら4体も・・・・9000円以上するものもあってビックリだー。
いやいや、息子に見つからないうちに処分になくちゃ>カタログ
557名無しの心子知らず:04/11/25 11:18:34 ID:AFCCSNDj
>>547
むしろ私はバンがバカキャラなのが気に入ってる。
確かにうるさいが。

558名無しの心子知らず:04/11/25 14:24:21 ID:Qwq615/p
テツのジャケット&パンツ地元では入荷しないんだろうな…
まあ白いのと既にバンジャケットあるから買わないけどね。
発売遅すぎーテレマガでプレゼントしてたから出るとは思った
けど遅すぎよ! ばかばか〜〜〜〜!

オクではまだデカレンフィーバースゴイなー
559名無しの心子知らず:04/11/25 19:07:12 ID:NyTb5j7O
>>558
ホントだね。今オク覗いてみたらジャージタイプの隊員服が
すっごい値段上がってるね。びつくりー

今日ちょっと遠くのジャスコに行ったら隊員服イエロー&ピンクが
何着か置いてあったよ。2900円だった。初めて見たけどカワイイね!!
ウチに女の子がいれば着せるんだけどな〜。
560名無しの心子知らず:04/11/25 20:55:23 ID:k8ZxLUXr
ウメコは120センチの男児用ジャケットを着ていたぞ。
おまえさんでも着れる。着るんだ。自分で。
561名無しの心子知らず:04/11/26 01:50:11 ID:CDsjptq0
>>559
イエロー&ピンクの隊員服が2900円とな!???
ぎょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うちの地元じゃ定価売りですよ
おんなじジャスコなのに…まだ暖かいから?
その金額だったらお友達の子にプレゼント出来るのになぁ…

>>560
ウメコあれ本当に子供サイズ着てたのかしら?
身頃は大丈夫だとしても袖丈はどうだった?
しかし…細いなー。私も無印の子供用Tシャツ愛用してますが
最近肉がむにむにむに…チビなので丈とかいいのだよ。
562559:04/11/26 19:54:01 ID:JNcoToP5
>>561
ウチはダイエーの予約販売で赤ジャケを定価で買ったのです orz
そして、今日は赤本にスワットモードジャージを買いに行ったら・・・
デカブレイクのジャケットがあって、ムスコも欲しがるし、私も大興奮だったのだけど
さすがに2枚も同じ形はいらないので泣く泣く諦めました。
しかも3980円だしさー。(スワットモードの3点セットと同額)

ちなみにウイングロボは4990円でした。
投売りになってから買う予定が、誘惑に負けました・・・ヤッチマッタ
563561:04/11/27 00:28:28 ID:BlSecaWy
ウチもそう…ダイエーではジャケットしか売らないって言っていたので
上のレスに出てた店で定価+送料+振込手数料で上下セット購入ですよ…
テツジャケット地元では一体いつ入荷するのかしら?

……なんかテツジャケットのジャージあったら欲しいよ〜
フリース付きより長く着れそうだし、なんで出なかったのかしら。
ジャージ素材なら汚れてもざぶざぶ洗えそうだし!今からでも欲しいなー
つーかおかあちゃんがほしーウメコ&ジャスミンのジャージも出してくれ!
家で着るからっ!(バンダイにメール出そうかしらw)
564名無しの心子知らず:04/11/28 16:30:02 ID:gMuOrxqy
>>562
私もダイエーで予約購入したけど、たまたま取りにいった日が子供服全品
2割引セール日だったので割引してもらったよ(笑
先週東京ドームにいったけど、ドームでは白、青、緑しか残ってなかったよ。
白もズボンは全部完売だったような
昨年とかはあまってたのにね、再入荷あるのかな

565名無しの心子知らず:04/11/28 21:12:03 ID:ccyv4FVi
せんちゃん、ようございました。好きになった

スワンと煎茶のんでたなぁ
566名無しの心子知らず:04/11/29 05:30:14 ID:+UW+5wZU
4歳児の息子、戦隊者に興味なかったのに
最近病気で点滴したら「僕、デカイエローが今から体に入って
ばい菌やっつけてくれるからね!」と看護婦さんに言われ開眼。
それからすべてがデカレンジャー。
薬の色が白だと「デカブレイクだ」と大喜びで粉薬飲んでくれる。
緑・黄色・ピンク・白2人(スワンとブレイク)がお気に入りだったが、
うちの母がお見舞いに買ってきたDVD1巻を見て、
「赤って凄いんだね」と赤もお気に入りに。
青は「なんか意地悪そうだから嫌」と・・・

デカレンジャーのおかげで、採血も点滴も頑張ってくれた。
まだ自宅療養中だが、家の中で銃や剣で遊んでる。

私はボスと仙ちゃんが好きだなぁ〜
本当に最近見始めたのでよくわからないから、
DVD集めて子供と見ようと思う。
病気が治ったらショーを見にいく約束してるんで、子供も食事制限乗り越えて
ひたすら「デンカレンジャーに会いたい」と頑張ってます。
567名無しの心子知らず:04/11/29 05:57:18 ID:+UW+5wZU
追加です。

ガイシュツなら申し訳ないんですが、
デカレンジャーのソフビに関しておもちゃ屋さんの方から
「今回のは、全国でピンクとイエローが人気あって品薄です。
この時期は生産終了になるから、本来なら作ってないんですが
この2つだけは異例の再出荷したぐらい人気なんですよ。」とのこと。
でも・・・中野ブロードウェイもうなかったし、近所のおもちゃ屋にもなかったorz

「見つけたら迷わず買ってください」と念を押されたぐらい人気だそうです。
子供が黄色好きだから探してるけど、オクじゃないと無理かなぁ・・・
568名無しの心子知らず:04/11/29 06:21:28 ID:1CxfarYO
ウチと一緒ですよ!お薬にデカレンキャラ名つけるの!
毎日飲む薬で黄色いシロップがあって寝る前に飲むので
ジャスミンの薬飲んでよ〜って言ってます。飲み忘れたら
自分で泣きながらジャスミンのお薬飲んでないっ!って
起こる…風邪気味の時はピンクのシロップが出るので
ピンクのウメコの薬〜になってます。

イエローのソフビは12センチくらいの奴?
食玩ではなくて? う〜ん、ウチも最近みないなー
オクにもソフビは今出てないね、残念。
マスコットやフィギュアはありましたよ〜

お子さん早く薬いらずになると良いですね!
元気にな〜れ、元気にな〜れ。
569566:04/11/29 07:01:55 ID:+UW+5wZU
>>568
こんな時間にレスが<号泣
デカレンジャーだって信じて飲んでくれるので、
お薬の時間もご機嫌でこっちも嬉しいですよね。
クリスマスまでには治るといいなぁ〜

食玩ではなく、おもちゃ屋に売ってる奴です。
あ、フィギアなのかも・・詳しくなくてごめんなさい。
でも、本当に、ピンクと黄色だけ売ってないんですよ・・・
「今までは赤がダントツだったんだけどね」と店員さんも言ってました。
今回は、女の子だけじゃなく男の子たちにも人気だそうです。

570名無しの心子知らず:04/11/29 07:38:28 ID:YaySrJrk
>566
ん〜、プライズでもいい?
(おもちゃ屋さんのは見たことないから・・・)
オクものぞいたけど、オクのフィギュアもプライズ品多いよね。
プライズパークだったら、バンプレ直営だし、ソフビフィギュア
15pくらいのやつだけど、まだ在庫あったはず。
ネットゲーセンだから、運がよければ安くGETできる。
運が悪ければお金はかかるけど、個人的にはリアルでやるより
安上がり。

的外れレスだったら許せ。
571名無しの心子知らず:04/11/29 08:52:45 ID:rhUfhNot
>>550
そういうお前の方が育ち悪いんじゃね?
572名無しの心子知らず:04/11/29 08:55:01 ID:rhUfhNot
>>550
なんかさ、お前がすっごい根暗に見えんだけど
同じ2ちゃんねらーとは思えないほど
573名無しの心子知らず:04/11/29 09:08:12 ID:2qzlZARB
>>571,572
(゜∀゜)ニヤニヤ
574名無しの心子知らず:04/11/29 09:49:29 ID:EwL3yyVf
>567
ドン・キホーテなどのディスカウント屋なども根気良く探索すべし。
575名無しの心子知らず:04/11/29 10:57:14 ID:TlRkHvL7
>566の子供がんばれ
576名無しの心子知らず:04/11/29 12:07:45 ID:jFUqwCmr
私の予言
デカレンはあまりの人気で、来年以降も続きます。
577名無しの心子知らず:04/11/29 12:17:02 ID:kdqDa0U7
>>576
それは予言ではなくて願望だw
578名無しの心子知らず:04/11/29 12:23:33 ID:1CxfarYO
私もそう願いたい。
つかこの人気を下げないためにも次の戦隊シリーズは
かーなーりー頑張らないといけないんでプレッシャー
相当だろうなぁ。
579名無しの心子知らず:04/11/29 13:15:55 ID:NJAge4+U
続くわけがない
580名無しの心子知らず:04/11/29 15:39:00 ID:weX70t5Z
>>578
ガオも人気があったしおもちゃも売れたけど、二年はなかった
戦隊で2年やったのはゴレンジャーだけだよね。
特撮スレでも来年もって話もあるけど無理だろうね、来年のシリーズの話でてるしOTL

581名無しの心子知らず:04/11/29 16:14:03 ID:1CxfarYO
いやダメだってわかってるけど言ってみただけっすよ。
ただ…来年のが本当にマジレンジャーだったらと思うと…OTL
話が面白ければそれでもいいんだけど、あのデザインでと
考えると想像出来ないんだよ。

それに>>576さんの降った話に乗っただけよん。
582名無しの心子知らず:04/11/29 16:31:22 ID:9xvQYYvw
デカのスーツデザインだって最初なんだこりゃー!って思ったよ。
だからマジもすぐになれる。間違いない。
583名無しの心子知らず:04/11/29 17:08:36 ID:eySNaXgt
そうだよ毎年の事だよ慣れるよー。
584566:04/11/29 21:41:06 ID:+UW+5wZU
>>575
ありがとう。
今週も通院だからデカレンジャー頼みです。
子供の中にヒーローがいるって本当に嬉しい。
励みになるし、痛い治療も一緒に頑張ってる気持ちになってくれる。

家で遊べるように、ぬり絵や本ばかりだけど
元気になったら絶対に動いてるデカレンジャー見せにいってきます。
新しい戦隊者に気持ちが移っても、私はやっぱり忘れられないだろうなぁ。
子供の初めてのヒーローだけに、
親の方が気持ち残ってしまいそうw
585名無しの心子知らず:04/11/30 21:27:46 ID:j1Hiv+8B
近所でデカイエローのソフビ発見!
えーと、えーと…>>566さんへお譲りするにはオクが無難かな?
こういう時メアドがすぐに出せないってもどかしーなー。
お店は地元のスーパーなんだけ晒すとヤバイよね?
586名無しの心子知らず:04/12/01 01:38:54 ID:iaKrjFMT
来年度の戦隊は9月くらいにはもう決定してるみたいですね
そして来年度のメンバーは秋から練習しはじめ、1月あたりには
もう撮りはじめてるとの事。

ちなみに来年のモチーフは手品です
587566:04/12/01 02:17:36 ID:zH+tm9ri
>>585
ありがとうございます〜〜
子供が寝た後、ネットで探したらヤフショプで一件だけ見つけました。
値段も若干安くなっていたので購入しちゃったんですよ・・・
でもありがとう。
その気持ちだけでもう嬉しいです(号泣
588585:04/12/01 02:44:00 ID:lXJSLdud
>>587
ゲットおめでとう!
いや〜たまたま行ったら残ってたんで
「きっと566タンの執念がここにっ!」なーんて脳内変換
しておりました。でも見つかって良かったですね!
きっとお子さんも喜んで元気になっちゃいますね。
生デカレンも沢山見られますように〜

うちは初めてのショーでアーナロイドに襲われてしまい
アーナロイドが出るとショーの前半で逃げる子になった
あー戦隊一年生なのに…

それとやっぱりマジでマジレンジャーなんですね…
考えたら今年はマジック関係も話題になってますもんね。
でもどういうアクションするんだろう?(トランプとか色々か)
589名無しの心子知らず:04/12/01 05:36:16 ID:rR3BYX0x
手品じゃなくて魔法だろ?
590名無しの心子知らず:04/12/01 10:23:00 ID:RrB+g8NL
>566さんの話を、番組スタッフが聞いたら、
本当に喜ぶでしょうね。私も感動しました。

ところで、デカレンジャーショーっていつ頃まで
見られるんでしょうかね。
番組そのものは、1月末か2月頭くらいで終了でしょう?

お子さんがデカレンジャーショーを見られないと
かわいそうだから。

私も、デカレンジャーショーを見に行ったのですが
(田舎の営業でやって来た)、大人が見ても、
ただの着ぐるみだとわかっていても、なんだか
ドキドキするもんですね。
591名無しの心子知らず:04/12/01 11:03:15 ID:lXJSLdud
>>588
そういやそうだ。魔法戦隊だったよね>>586の「モチーフは手品に
反応してしまった…子役がでてきて「手品な〜にゃ!」とか
いうのかと変換かけちゃったよ!w

カードゲーム風な戦いとかもあったりしてーとか。
592名無しの心子知らず:04/12/01 12:08:10 ID:HRrLXXLI
来年の戦隊と一緒のショーがあるはずだからしばらく大丈夫だよ。>590
593名無しの心子知らず:04/12/01 12:40:40 ID:mqwDTz5n
スレ違いだが、さっぽろ雪まつりでは日本一早く
新ライダーのアトラクショーが開催されます。
594名無しの心子知らず:04/12/01 15:51:15 ID:fLkpC0Bv
>588
魔法戦隊マジレンジャーって、確定なの(泣)?
ネットでうわさになっているのは知ってたけど、ガセだと思ってた。
ソースがあったら教えてください。
595名無しの心子知らず:04/12/01 16:38:41 ID:vGGQc3sc
>594
ぐぐ・・
ちゃんと写真付きで出てきますから〜 残念!!
596名無しの心子知らず:04/12/01 17:00:07 ID:Se656Q6o
>>594
写真もそうだけど
ふたりはプリキュアMax Heart
★仮面ライダー響鬼(ひびき)
★魔法戦隊マジレンジャー
★ウルトラヒーロー

ttp://216.239.57.104/search?q=cache:DGCIL8aokDwJ:ad.kodansha.net/mook/20041117hiragana/++site:ad.kodansha.net+%E9%

597594:04/12/01 19:03:43 ID:fLkpC0Bv
>595
もちろん画像は見たけど、こんなダサいの信じられなくて、どうせガセだ
ろうと思ってたのよ!どこかの戦隊&ライダーオタが勝手に作ったんだと
思いたかった。
>596
ありがとう…確定だね。

598名無しの心子知らず:04/12/01 22:42:14 ID:htKJ9gTE
マジレンジャー・・・画像見てショック!!
カッコ悪すぎませんか?!ああ、でも来年の今頃は子供とショーを
ウキウキ見に行ってる私がいるのだろうか・・・?
イヤだー!デカレン好きなのに〜!なんで一年で終わっちゃうの?
599名無しの心子知らず:04/12/01 22:55:49 ID:jy9jmtlB
私もホントにショック受けてます ( ̄ー ̄;
マジレンジャーって名を東映が商標登録したっていう話だったから
確定なんだろうなとは覚悟していたんですけどね・・・
ウチの子も戦隊一年生で、私も5レンジャー以来の戦隊モノなので
デカレンにはすっごい思い入れあります。
来年はこんなにもはまらないだろうし(?)おもちゃも買って上げたい!!って
思わないかも知れないので、今のうちにデカレンせっせと揃えてますw

来年 子:マジレンの○○ロボ買ってよ〜!
    私:いっぱいあるでしょ!
    子:全部去年のじゃんかーーー!
になりそう。スマソムスコよ!
もう一年やって欲しかったよ・・・・
600名無しの心子知らず:04/12/01 23:01:13 ID:CmGOqxPE
うちもピンク人形だけが見つからず、実兄の取引先がおもちゃ問屋なのでピンク入手してもらいました。
スワットモードの赤青緑がでたから、ピンク・イエローもでるのかな?
早めに買わないとまた息子にごねられるわー。
601名無しの心子知らず:04/12/01 23:40:15 ID:lXJSLdud
オタ旦那情報によるとピンクもイエローもソフビは異例の
再版かかってその為にスワットモードの出荷が送れたとか
何とか…ホントカナ?
じゃあ、地元ダイエーは穴場で初版だな…スワットモードも
未入荷でグリーンとピンクしか残ってないから…

あのシリーズは私の趣味でドギーしか買ってない。
あとは食玩で揃えて丁寧にリペイントまでしたよw
で、同一スケールのブレイクは雑誌のオマケでゲット!

今月号のテレマガはデカレンCD目当てで購入したんだけど
食玩サイズのスワットモードが・・・すげーなーおいおい。
つか今から全部揃えたらロボ並の金額になりそう…
今月チビの誕生日なのさ。

とにかくマジレンジャーが面白い事を祈るよ。
玩具を買うのはともかく、あとはキャストに期待するしかない!
602名無しの心子知らず:04/12/02 07:29:25 ID:vPERPVf7
>>447のリンク見てみろ
そこの13ははっきりいってネ申だぞ。
603名無しの心子知らず:04/12/02 23:22:47 ID:m+TkszVa
なんつかー、デカレンって昔の刑事ドラマをそのまま子供向け戦隊物に
アレンジしたって色が強いんだよな。
親受けがいいのはその辺もあるかもしれん、お気楽青春三文ドラマとしても
けっこう面白い。
敵が単なる性質の悪い個人犯罪者ばっかだってのも妙にリアルだし。
604名無しの心子知らず:04/12/03 12:25:56 ID:0rd+zxqR
>601
テレビマガジンのCDの曲は
デカレンジャーのOP曲が入ってるのですか?
書店が遠くてすぐに確認できないので良かったら教えてください。
605601:04/12/03 13:03:43 ID:QXdCGFma
OPは入っていませんがバンとホージーがクリスマスソングを
歌ったりプリキュアの二人も加わって歌合戦やクイズに答えたり
的もでてきてドラマCDっぽい。
サイキックラバーも出てきますよ〜結構おかしい。

デカレンジャー応援歌のカラオケもついてて約22分
(初めて聞いた曲でした)
おともだち、たのしい幼稚園、テレビマガジンに同じCDが
ついてるみたいです。

606名無しの心子知らず:04/12/03 13:15:58 ID:0rd+zxqR
>601=605さんありがとうございます。
2歳の下の子が最近デカのOP曲を歌うので気になってたんです。
他の幼児雑誌にもついてるのならちょっと買ってみようかと思ってます。
607名無しの心子知らず:04/12/03 13:26:54 ID:1D2Au9Sd
これはガイシュツ?
スンプレンジャー
ttp://sumpranger.hp.infoseek.co.jp/
608名無しの心子知らず:04/12/03 14:59:38 ID:QgV3DZm6
ウチの割と近いとこに
キャバクラ キャバレンジャー
があるぞw
それっぽいカッコをしてるらしい(露出多目)
609名無しの心子知らず:04/12/04 09:30:41 ID:NYsAePks
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1102078593299.jpg
む、向こう版のイヌはキモい〜!!
610名無しの心子知らず:04/12/04 11:55:00 ID:UiuK1OZm
本当にキモいな
ボスに化けた敵じゃないの?(と思いたい
611名無しの心子知らず:04/12/04 12:36:03 ID:d5pQzoI6
今、609タンのリンク先開いて息子と一緒に見たら・・・
開口一番「新しいアリエナイザーだー!」と指差したよw
「これ、ボスだよ?」と教えても不思議そうに「??」でした。
子供は正直だw
612名無しの心子知らず:04/12/04 14:12:54 ID:MIC0rlf9
ギーガー風なぬめっとした感じがあるね。
もしくはSWのジャバザハット???
犬なのに目が離れ取るよ〜〜〜〜。ちなみに前TVで得た情報では
ボスの中の人は黒人さんだったハズ。撮影はオーストラリア。
613名無しの心子知らず:04/12/04 21:57:34 ID:yciFc55z
上の方で、子供が治療中にデカレンジャーに開眼と書いた者です。

今日、担当医の許可が降りて実母と3人でショーを見に行きました。
調べたら俳優さんたちの日だったので感激でした。
園内の方に確認したら、二回並んで整理券をもらってもいいと聞き
根性で並んでばっちり2回観てきました。
1000円で記念写真(変身できる)も撮って、息子も緊張しつつ満足してくれて
本当に良かったです。
(あれほど仙ちゃんだったのに、バンかホージーで悩んでたw)
ショーの入り口でデカレッドに握手してもらえたり、
待ち時間に裏側から見ていたら、バンがいてみんなに手を振ってくれたりと
「本当にデカレンジャーはいるんだ!」って大喜びしていました。
アリエナイザーも手を振ってくれて「悪い人なのに優しいね。」とw。
ショーも多少アドリブでやっているみたいで、一回目に観た時と次では
セリフが微妙に違って面白かったです。
体調の問題もあったので、見たらすぐに帰宅しましたが
明日からの通院も「デカレンジャーと頑張るんだ」と言っていたので、
嬉しいけど泣けてしまいました・・・

614追加です。:04/12/04 21:59:57 ID:yciFc55z
テレビやDVDでスワンが白衣を着ているのをみて、「病院の先生と一緒だね。
だからデカレンジャーがお薬に入れるんだ」となんか納得してた。
後、コスプレイベントの日と重なっていたので、
いたるところにデカレンジャーのコスプレさんがいたりして
「いっぱいいるんだね〜」と。<大きくなったらなろうねと言っておいた
サンタの格好の女性に握手してもらい「元気になるからおうちに来てください」と
お願いした息子に「必ずいくからね」と笑顔で言ってもらえたり、
仁王立ちのスパイダーマンにも握手されて、
「今日、いっぱい握手してもらってなんか強くなった気がする」と言ってました。
(家で早速銃と剣を持ってましたが、お面に帽子に耳あてと・・・
一歩間違うと銀行強盗のようなセンスで「エマージェンシー」してます orz)

入院と通院の瀬戸際でハラハラしてる状況ですが、
今日思い切って観に行って良かったです。
スレ違いと自分語りで本当にすいません。

俳優さんやスーツアクター&スーツアクトレスの方に感謝でいっぱいです。
(勿論、アリエナイザーたちにも)
それとボス・・・素敵すぎです。
615名無しの心子知らず:04/12/04 22:11:43 ID:LlX0Qfjo
>>613
読んでいて泣けてきました。
そして、私も嬉しい感じがしました。
いい一日が過ごせてよかったですね。

私事ですが、私もずっと病院通いしなければいけない体なので、
なんだか身にしみました。
小児科のお子さんの隣部屋に入院していたので。
616名無しの心子知らず:04/12/04 23:30:50 ID:ZdlV2upc
>>609
まるで出川だね
617614:04/12/05 00:18:47 ID:DgphSZNh
>>615
久しぶりにお出かけできて、さらに憧れのヒーローに会えたことで
「本当にいるんだ」って事が子供には大きかったらしく
ショーの戦いを見て自分も同じように病気と闘えるって思ってくれました。

点滴をする日が一番辛く、何度も打ち直して<上手く入らないようで・・・
その度に痛さで絶叫する息子を抱いてます。
デカレンジャーに開眼してからは、「イエロー頑張って頑張って」と
涙目で自分に言い聞かせて「お化け(アリエナイザー)やっつけて」と
包帯で巻かれている針に向けて呟いたりする姿をみながら、
「大丈夫だよ。デカマスターも今日は一緒に戦ってくれてるから
いっぱいやっつけてくれてるよ。」と話しています。
看護婦さんも、点滴の色が透明だと色を黄色にしてくれて<注入してた
小児科だけに詳しいようで「僕、ジャスミンがやっつけてくれるよ!」って。
時間が大人の倍かかるので、「5時間だと横になってるのもきついから
次回からDVD(持ち運び可能なので)持ってきていいよ」と言われ、
イヤホンをつけて病院でもデカレンジャーを見せることが出来るようになりました。
痛い治療は幾つもあるけど、たった一つの心の支えがあるって凄いです。
代わってやりたくてもできないもどかしさをや、泣いたら子供が心配するから
常に「大丈夫」って明るくしなきゃいけない時、いろんな場面があって
もうこっちも「助けてデカレンジャー」なんですよね。
私も入院経験あるんですが、「病院は痛いこともあるけど、病気をやっつけて
くれる先生がいてお薬の中にヒーローが入っているから怖くないよ」って教えてます。
618614:04/12/05 00:19:20 ID:DgphSZNh
通院の度に、同じ空間にいろんな人がいていろんな病気や怪我で
苦しんでるのを見ます。
その空間の中で小さな子供たちはそれぞれに自分だけのヒーローがいて
一生懸命自分のヒーローに「頑張れ頑張れ」って応援してる。
ただの薬であっても、子供たちにはそれがヒーローに見えるから
痛くても苦くてもTVの向こうで戦ってるように、自分の為に戦ってくれてるって
そう信じて頑張れるんだと思いました。

ウルトラマンの人形や、あんぱんまんのぬいぐるみを抱えている子たち。
うちはデカレンジャーの本を抱いて診察室に入ってます。
いつも足が震えて呼吸が荒くなる恐怖でも、<治療前の姿が
子供にとっての自分だけのデカレンジャーが見えて乗り越えてる。
抱きしめてるのが私であっても、もっと大きいものが抱えてくれてるんだなぁと。
大声でショーの時に「頑張れー」って言っていた今日の息子は、
いつも心の中で同じぐらい叫んで頑張れって言ってるんだろうなって
そう思ったらなんか涙止まらなくて、笑うシーンなのにこそこそ泣いてしまいました。

長文の上、自分語りで何度もごめんなさい。
不快に思われたらスルーをお願いします。
なんか今日はいろいろと思うことが多すぎて申し訳ありません。
619名無しの心子知らず:04/12/05 00:54:14 ID:OknQZOvO
いいよ。おこさま元気になるといいな=☆
620名無しの心子知らず:04/12/05 01:20:01 ID:B4YutQe2
618を読んで目が潤んでしまいました。
ホント、614サンとお子様の頑張ってる姿が目に浮かんで
私も614サン達に「がんばれー!」って応援したくなります。
早く良くなるといいですね。

ガンガレ!!超ガンガレ!!!!!
621名無しの心子知らず:04/12/05 05:04:04 ID:pEx3aQmE
>614
まんまコピペして東映の公式にでも書き込んで欲しい内容だ。
きっと番組関係者も喜ぶよ。
早くデカレンジャーが身体の中のアリエナイザーをデリートしてくれますように。
子供さんの全快を祈ります。
622名無しの心子知らず:04/12/05 05:24:24 ID:wmQ39ahi
>614
お子様の病気が早く、『これにて、一件コンプリート』するように祈ってるよ。
623名無しの心子知らず:04/12/05 09:48:39 ID:AQU3PA9/
>618
ヒーロー物本来の役目を果たしている気がします。
お子さんに幸多からんことを祈る!
624名無しの心子知らず:04/12/05 13:57:39 ID:oMtTR46J
うるうるしてしもた・・
625名無しの心子知らず:04/12/05 23:43:51 ID:xqAtj6aD
デカレンの場合、各キャラクターも親しみやすくてカッコイイし
話としても単純明快に勧善懲悪だから子供にはストレートに「正義の味方」として
受け入れられやすいんだろうね
626名無しの心子知らず:04/12/06 04:56:44 ID:iVB18XRL
子供いないのに漏れもうるうるしてもうた・・・
614さん、お子様が早く持病を「ゴッチュー」できるよう祈ってます。
漏れも子供のころ喘息もちだったけど、酸素吸入でゴホゴホ言ってるあいだ心の中で助けてくれたのは
仮面ライダーブラックの南光太郎とマスクマンの5人ですた。オーラパワーで病気を治すんだ!とかね。
627名無しの心子知らず:04/12/06 09:50:57 ID:TO0UEES2
いい話でつなぁ…自分も刑事でどれだけパワー貰っているか…。
621に同感!本気で喜ぶに違いない!製作冥利に尽きるってもんでしょ!
 
あぁ涙目の自分…
628名無しの心子知らず:04/12/06 11:52:05 ID:EI4R7Y/Q
>625
同意〜。レンジャー系はいつもそうだよね。
昔ハリケンジャーと龍騎の映画見に行ったとき、ハリケンジャーではあちこちからお子達の可愛い歓声が上がっていたのが、
龍騎になった途端ぴたっと止み、そのうちあちこちから寝息が聞こえてきたのを思い出したよ。
629名無しの心子知らず:04/12/06 12:01:55 ID:a5M+Li3P
マジレンジャーはここまで感動させてくれるのかな〜
630名無しの心子知らず:04/12/06 16:36:52 ID:vvl5sXiL
>614
私も4日観にいってたんですよ〜。あの会場内でドラマがあったんですね。
泣けてくる〜!!ホントお子さん早く元気になるといいですね。

で、うちは前から2列目の好位置にもかかわらずいわゆる『大きいお友達』に
囲まれてしまい、ベンチに座っていると息子からは舞台半分は見えない席でした。
だっこしてなんとか見えたけど、大きいお友達に蹴りいれてしまいシャッター
チャンスを逃したことを恨まれないかとか考えてしまって冷や冷やしてました。
最前列でバードウォッチング仕様なカメラの人達には引きましたわ・・・・。
631名無しの心子知らず:04/12/06 18:25:40 ID:86Db0WNo
あそこは本来子連れしか座れないのにね。
632名無しの心子知らず:04/12/06 22:00:32 ID:arBwEqnB
中の人が出演している時、それ目当てに来る
ヲタたちには常識は通用しないよ。

むしろ、「子供は邪魔」と思ってるから注意してね。
633名無しの心子知らず:04/12/06 22:56:45 ID:GK1Rx6RD
>>630
私は特撮が好きですが、ああいうマニアは大嫌いです。

ヒーローショーは、本来子供たちのためにあるものと思いますし、
本当に特撮が好きなマニアだというなら、まずは子供たち
優先にすると思いますよ。
634名無しの心子知らず:04/12/06 23:07:08 ID:aPri86wg
ウチもその日に行ったよ。頑張って早起きして並んだけど最終回までの整理券がCからしか無くて、息子はがっかりしてました。AやBをGETできる人って、何時から並んでるの?
635名無しの心子知らず:04/12/06 23:19:56 ID:86Db0WNo
情報ほしければそれなりの板やスレを探せばよい。
636名無しの心子知らず:04/12/07 01:03:16 ID:faX/Gcq+
デカレンに絡んでるなら
別にいいと思われ。
これから行く人もいるだろうし…
637名無しの心子知らず:04/12/07 01:14:09 ID:xSPSxX68
別にいいけどそれなりの板いったほうがいい情報があるでしょ。
育児板にひきってる必要ない。
638名無しの心子知らず:04/12/07 02:07:58 ID:HLneWnxn
>>632
礼儀や勇気をいろいろなものから学んでいる子供の1割でも
あんなヲタどもに社会性と常識というものが身についてほしいと思うけど。
639614:04/12/07 02:34:01 ID:kx2wWebs
なんかこの間は流れ切ってて本当ごめんなさい。
今読み直してちょっと反省・・・
でも、コンプリートできるように頑張ります。
レス読んで励まされました。ありがとうございます。

>>630
前から2列目!羨ましいです。
私たちは2回とも一番後ろの端に座ってました。
観てた回は、3回目と最終回です。
一番前の席に最後、ホージーが投げキッスしていて「格好いいね」と。
子供が体格小さいほうなので、上から見ていたんですが
大人の方に囲まれると確かに見えなくて厳しいですね。

ウメコ&ジャスミンは、見ていても華があるからアイドル並みの人気もわかるなぁ。
整理券貰いに並んでいた時、真後ろで過去の戦隊者についてや
デカレンジャーについて難解に語っていた男性がいて
武器の話の詳しさに心の中で「そういうものなのか。」と聞き入りながら
「是非ともその知識を息子に教えてくれないだろうか。」って
思わず考えてしまいました。<子供に聞かれても分からないことだらけなので orz

子供の頃、親戚のお兄ちゃんたちがウルトラマンに詳しくて
いろんな怪獣について教えてくれたのを思い出し
(覚えてるのは「ツインテールは食べるとエビの味がするんだよ」)<誰が食べたんだ?
今からでもアリエナイザーについて勉強しておこうかなぁって気になりました。
だけど、マーフィーとアイボを間違えるレベルなので、
息子に正しい知識を教えてあげられるか不明です。

DVD高いですね・・・デカレンジャーロボ高いですね・・・
クリスマスどうしようかちょっと不安です。財布叩いたら増えないものか。
640名無しの心子知らず:04/12/07 02:45:21 ID:KUL3JCB5
>638
禿同。

主催者側もオタ用のブロックを作るなり、ヲタ限定で夜間の公演をやるよう配慮して欲しい。
あくまでも子供がメインなんだから。

といっても、ヲタは「中身は子供だから」って食ってかかりそうだけど。w
641名無しの心子知らず:04/12/07 08:59:08 ID:UscU70le
札幌の後楽園ホテルのクリスマスショー行くひといる??
CM必死に流してるけど8000円って凄いよね。
642名無しの心子知らず:04/12/07 09:59:08 ID:zF+/nvs8
>>630
大きいお友達なんか蹴ったってかまわないよ。
デカレンジャーショーのメインは子供なんだから、子供を優先にするべき

そういって後ろの方でみてる人もいるのにね

特撮ファンも質がおちたねOTL
643名無しの心子知らず:04/12/07 10:03:00 ID:xSPSxX68
>642
親の質も落ちたもんだな。
644名無しの心子知らず:04/12/07 10:40:45 ID:NNILNho1
子供を優先すべき、という意見は正論。
しかし、だからと言って、蹴ったってかまわない、という理論にはならない。
645名無しの心子知らず:04/12/07 11:37:17 ID:exdwiADW
まーそうやって際残列とかから撮ったパンチラやらの写真を
売って儲けてる方々が沢山いらっしゃるのはどうかと思うよ。
646名無しの心子知らず:04/12/07 17:46:41 ID:UEe+bUJb
ごめん抜けてた

係員に注意されてもファミリー席をすわり続ける馬鹿は

蹴ってもってわざと蹴らないけどマナーもわからない馬鹿は蹴りたくなることがあるぞ
647名無しの心子知らず:04/12/07 19:19:20 ID:NDXphUjv
もう、整理券は子供連れ以外に渡さないとかすればいいのにな
商売のため、と徹底するなら>>640があげたような方式とればいいのにと
イベント報告見るたびに思ってしまう。

こういうのって、東映に投書すればいいのかな…
648名無しの心子知らず:04/12/07 19:44:03 ID:NNILNho1
>>646
蹴りたい気持ちは概ね理解できないこともないが、そんな理論だと、
身内が殺されたら殺人犯を殺害しても構わない、ということになる。
>>642は人の親とは到底思えない意見だな。子供がそんな姿見たらどう思うのか。
子供は、せっかく道徳の勉強をしているっていうのに、蹴ってもいいって奴は、
その道徳を否定しているよ。イライラする気持ちは分かるけど、子供のことを考えたら
そんな思考回路は辿らないだろう。
649名無しの心子知らず:04/12/07 23:15:29 ID:HLneWnxn
>身内が殺されたら殺人犯を殺害しても構わない
江戸以前はそれが当たり前だった割に倫理観念はしっかりしてたぞ。
武道武術を習うこともそうだけど、子供がきちんと道徳を学べるのは
無闇に暴力から目を背けさせるのではなく、自分の持つ暴力を理解したうえで
それの正しい使い方を学ばせることだ。
650名無しの心子知らず:04/12/07 23:32:59 ID:K4vtmBNL
以前タイムレンジャーの中の人ショーに友達の付き合いで朝6時から並んだ者ですが、あの時は考えが浅かった。
人数多くて入れないから一緒に並んで整理券貰ってって事だったんですが、よく考えれば小さい子のいる家は朝6時からなんて並べないですよね。
並んでたのは大きいお友達ばかりでした(しかも友達は遅刻しやがりました)。
会場に入場する時も寄生をあげて走って最前列に陣取り、子供は後の方に追いやられてました(私たちは写真の撮り易いところを選んで真ん中辺でしたが)。
当時は遊園地が改装工事中だったので仮ステージで狭かったので最後尾でもほどよく見えたようですが・・・
方途に子供には酷いことをしてしまったと思います。

東京ドームか東映に、中の人が出演する公演を含む全公演大人のみの入場者は別に整理券を渡すなどの措置をしてもらうように投書したほうが良さそうですね。
651名無しの心子知らず:04/12/07 23:45:56 ID:k/jpJ0GA
>639
>デカレンジャーロボ高いですね・・・
そこでミニプラ(組み立て式の食玩)ですよ。
実製作は旦那さんにやらせれば問題なし。
652名無しの心子知らず:04/12/08 00:19:30 ID:FOL6go3T
>>646
蹴りたい気持ちは概ね理解できないこともないが、そんな理論だと、
身内が殺されたら殺人犯を殺害しても構わない、ということになる。
>>642は人の親とは到底思えない意見だな。子供がそんな姿見たらどう思うのか。
子供は、せっかく道徳の勉強をしているっていうのに、蹴ってもいいって奴は、
その道徳を否定しているよ。イライラする気持ちは分かるけど、子供のことを考えたら
そんな思考回路は辿らないだろう。
653名無しの心子知らず:04/12/08 00:23:14 ID:h4mmzJko
>>652
コピペして楽しいか?工作乙。
654名無しの心子知らず:04/12/08 07:35:02 ID:C7LwOh1c
>>652
しつこいコピペにレス。
身内(というか子供)が殺されたら、必死で警察より先に見つけて殺す。
自分が刑務所に入るとか、死刑になるとかはどうでもいい話。
だって、子供殺されちゃってるんだよ。

普段は、模範的な(w大人ですよ。2chしていることを除けば。
655名無しの心子知らず:04/12/08 09:58:52 ID:r6xLVXzA
>>652
なるほど

ならファミリー席を陣取る馬鹿はみんなで注意して強制移動の方がいいよね
今度いってみかけたらどいてくださいを連呼してOKですか(藁
蹴るよりどいてくださいの方がいいですね、みかけたらみなさんそうしましょうよ
子供のことを考えたらマナー違反はどかされることをみせないとね
656名無しの心子知らず:04/12/08 21:10:34 ID:/CiuRfX5
ハァ…地方者には夢のような話…デカレンジャー全国ツアー
やってほしいぞぉ〜
いいなーディナーショーやら本人出演ショーって裏山!
657名無しの心子知らず:04/12/09 10:07:58 ID:+6nhwkRy
1年で終わりって-のも

俳優サンとかスーツアクターさんとかも
持たないからかもね、生出演とかあちこちロケとか相当ハードスケジュールだよね

1年で体重へっているでしょうね
矛盾してる様ですが
映画は一本きりなんでしょうか。大変だけど終わるまでにもう一回だけやってほしい
658名無しの心子知らず:04/12/09 12:33:01 ID:EVDr+UAN
今頃アバレンジャーVSデカレンジャー のVSシリーズでも撮ってるのかな?
そして次はデカレンジャーVSマジレンジャー(仮)で観られるかも。

っってまだ終わってないよ〜でもあと数話でお終いなのね…
出来る事ならOVAみたいなビデオとかDVD出してほしいよ…
659名無しの心子知らず:04/12/09 12:47:51 ID:uTbkbjgK
オモチャ売るためにやってる番組に、そんな希望は通らないだろうな。
660名無しの心子知らず:04/12/09 13:27:11 ID:u2PLGuFB
以前はあったんですよ、オーレンジャーVSカーレンジャー等のビデオが。
661名無しの心子知らず:04/12/09 17:30:11 ID:8JrmhFI0
アバデカもあるし、マジデカもあるかもしれない。
こどもは普通に来年も新戦隊にはまっていくから心配いらない。
662名無しの心子知らず:04/12/09 23:05:27 ID:9nz5vCSi
>>656
東海地区なら、1月2日にバンとジャスミンがナゴヤドームへ来るとのこと。

ttp://www.tv-aichi.co.jp/event/charadome/act/index.html

数少ないチャンスだと思うので、ちゃんと親子連れが楽しめるといいなぁ。
663656:04/12/10 07:28:52 ID:wi+DM/vd
>>662
ありがと! 
残念ながらかなり南西の方なので観られないわ〜ん
っていうか正月2日目にまでかり出されるのね…
こうなると一年間の拘束ってやっぱりキツイんだね。

バン&ジャスミンでは映画の宣伝とかでも営業してたよね
やっぱり主役のバンはもちろん事務所の力なのかな?
664名無しの心子知らず:04/12/10 10:35:18 ID:ajsymT0N
>>656 ファイナルツアーは?
毎年放送終了後に全国まわるよ。
もちろん俳優さん達出演。
665名無しの心子知らず:04/12/10 16:09:18 ID:YKDPlkc1
マジレンジャーは魔法使いの末裔5人兄弟
呪文を唱えるらしい

というのをどこかにゴバ-クした ハズカシ-
666名無しの心子知らず:04/12/10 16:38:51 ID:RyIyVqn+
専ブラだったらkakikomi.exeをみればどこに誤爆ったかわかるよ
667名無しの心子知らず:04/12/10 19:19:05 ID:lG9n/b2e
>>658
あまぞんだったかな?
アバレVSデカレンの予約受け付けていたような・・・
来年の春ぐらいだったと思う。
どっかで見て「まだまだ先だな」って消したからソース不明<ごめんorz

でも載ってたのは事実なんでそのうち出るみたいだよ。
668名無しの心子知らず:04/12/10 20:09:29 ID:QAWfQDBb
デカVSアバレの撮影中ですって夏頃だったか、映画の頃だったか
何かのインタビュー記事で読んだよ。

でもデカが終わってからデカVSアバレなんだね。
てっきりデカが始まる前とか、放送中にやるもんだと思ってたよ。
前作から新作への引継ぎみたいな感じで。
669名無しの心子知らず:04/12/11 01:22:49 ID:Q+l9xPzL
>596のHP、
★仮面ライダー響鬼(ひびき)
★魔法戦隊マジレンジャー
だったところが、
★新仮面ライダー
★新戦隊シリーズ
に替わってるね。
どこかでフライング指摘されたのかな。

マジレンジャー…まだ信じたくない。デザインダサすぎ。
子供番組だけど、ある程度親も楽しめなきゃ、困ります〜






670名無しの心子知らず:04/12/11 02:00:23 ID:TuG8NZKF
マジレンジャーぐらいでダサいとか言ってたら、
オーレンジャーの立場は無いな( ★ )
                      Д
671名無しの心子知らず:04/12/11 04:56:47 ID:ycY6wczE
まあ、「次のヒーローダサすぎ!」は毎年末の風物詩だからね。
活躍を見ればきっと気に入るんじゃないかな。
672名無しの心子知らず:04/12/11 06:52:09 ID:UcJN/RAp
>>663
基本的に主役だから宣伝に借り出されるのは必須。
番組の宣伝に主役じゃないキャラが出てくる方が違和感があるでしょ?
だから事務所の力は関係ないわよ。
そういう穿った目でモノを見ないようにね。
673名無しの心子知らず:04/12/11 10:18:27 ID:LL0vBxrc
バンが主役だからかり出されるのは当然だと思ってるよ〜
でもジャスミンとのセットが多いっていったのです。
(この場合は事務所の力ではなく方針って書いた方が無難だったか
あとイベントの予算とか来て欲しいキャラだったとかもね)

ジャスミンは大きな事務所に移ってグラビアアイドルとして
ガンガン売るぞ〜という体制になってるから。そう思ったのですよ。
つか他の方も他の地方にカモーン!せっかく5人いるんだから…
ただの愚痴である。
674名無しの心子知らず:04/12/11 10:20:51 ID:pSvwxLm4
>>672
663ではないですが。
番宣って準主役くらいの人の方が多いイメージだったけどな。
主役って出番も多いし、人気もあるから多忙だしね。
それに天下のホリプロなんだし、事務所の力は他のメンバーよりも
大きいのは当然だと思う。
でもバンはそんな大きな事務所に入れて、売り出してもらえてるんだから
やっぱり実力や魅力があるんじゃないかな。
675名無しの心子知らず:04/12/11 10:29:53 ID:AMHWMasm
アバアバアバアバ アバレンジャー
デカデカデカデカ デカレンジャー
マジマジマジマジ マジレンジャー
676名無しの心子知らず:04/12/11 12:39:34 ID:4v3ibq0e
マジレンジャー、色々情報でてきましたね

ttp://kanzaki.sub.jp/archives/2004_12_11.html

「魔法変身! マージ・マジ・マジーロ!」」って・・・orz
好きになれるか心配だわ・・・
677名無しの心子知らず:04/12/11 15:06:00 ID:itVBHn3J
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/509071/528921/
3歳の甥が、デカレンジャーにはまっているので、これをあげようかと
思うのですが、持ってる方いらっしゃいますか?
お風呂嫌いなので、これで少し好きになってくれたらいいな、と。
678名無しの心子知らず:04/12/11 15:51:19 ID:LL0vBxrc
>>597
それは持ってないけど お風呂せっけんクレヨンっていうのが
300円くらいで売ってるよ!試しにそれあげてみたら?
上の方にも情報があったけどお風呂のタイルや体に落書きが出来て
遊べるみたいです。勿論デカレンジャーのクレヨンでピンクと青の二色入り!

実はウチはクレヨン使った事ないんだけど…
もしXマスプレゼント用に考えていたのなら失礼!

ウチは別に風呂嫌いじゃないけどメインはシャワーなのでたまに
お湯ためてアヒルを浮かべるとウメコごっこするしシャンプー時とか
風呂上がりに髪を立たせてバンだね〜って遊んでます。
(泡風呂してあげてウメコごっこすると毎回泡風呂を要求されそうだね)
679672:04/12/11 15:59:47 ID:UcJN/RAp
>>673,674
イベントにバン&ジャスミンコンビがよく借り出されるのは、老若男女満遍なく
人が呼べるからだという話ですよ。
ここではホージーやセンちゃんとかのほうが受けがいいみたいですが…。

でもバンとジャスミンは事務所が売り出し中なのは同意。
とはいえ、元旦からこの二人を働かせすぎのような気がする。
元旦は東京、二日は名古屋ですか…。
今が一番大事とはいえ、なんだか可哀相だなって思うわ。
680名無しの心子知らず:04/12/11 23:50:09 ID:JnsU8//7
>677
水鉄砲入りの食玩も買ってあげましょう。
681名無しの心子知らず:04/12/12 00:46:53 ID:6ViULUan
678ですがレス番すげー間違ってる!>>677さん宛だったのにw
682名無しの心子知らず:04/12/12 10:07:54 ID:WLU2lAel
>678
お風呂せっけんクレヨン、赤は割とはっきり書けるけど
青はイマイチですぞ。(持ってますとも!!)
でも、泡立てると色付の泡ができるので、うちの子は毎晩
青色の泡を体に塗りたくって喜んでます。
書くのは赤ばかりだったので、青だけ残ったらどうしよう
かと思ってたから、泡で喜んでくれて助かった。
・・・ってスレ違い気味ですな。
683名無しの心子知らず:04/12/12 10:50:52 ID:6ViULUan
青い泡!
そうなんだ、普通色つきの石けんでも(炭入り石けんとかでも)泡は白いのに?
漫画みたいだ〜w 家のアレ児には刺激強いかもしれないけど一緒に遊んでみたいかも。

今日はクリスマス商戦向けのロボロボオールスターで鼻血モノだったなぁ
ガチャでデカWロボは出たので今は誤魔化してるけどヤバイ・・・・
ホージーなんだか痩せた? 頬がなんだかこけてきた感じがする。
バンはだんだんハリネズミの頭が大きくなってきたなw ケーキのCMなんて
漫画に出てくる大昔のヤンキーみたいだぞ〜

ザらスからライセンスが消えてしまった…
684名無しの心子知らず:04/12/12 16:13:47 ID:CcNhMPTT
今日のは泣けました。
いや、バンがこの時期に殉職するはずないので
笑いながら戻ってくるのは判っていたけど
「この作戦のリーダーはオレだ!」
「わかった・・」と言いつつホジのマシンをロックするバン。
この辺から泣いちまいました。
今までのエピソードで一番好きかも! 
685名無しの心子知らず:04/12/12 22:21:28 ID:WJjG4mQ1
ホント今日のはけっこう感動した。

「最後まで相棒って言ってくれなかったな…」
(バン特攻後)「最高の相棒だー…!」ウルオボエ

もう台詞も結末も予想つくのになぜか完全には
バカにせず見てる自分。
明日もビデオでもう一回見るハズ。
686名無しの心子知らず:04/12/12 23:45:49 ID:6ViULUan
今日のデカは刑事物の「殉職」って事もあるんだろうけど
ここまでやるとわっ! って思いましたよ。ちょっと大きい子は
バンが死んじゃった!と驚いたりしませんでしたか?

チビ助3才間近はロボ〜ロボ〜だったのでストーリーは理解して
なかった模様(当たり前か)
687名無しの心子知らず:04/12/13 08:59:33 ID:uTeLF4+2
>>685
×ウルオボエ
○ウロオボエ
688名無しの心子知らず:04/12/13 11:42:50 ID:Nd621293
>687さん
685じゃないけど、こういう指摘してもらえるのって助かります。
私も以前、うる覚えだと思ってて2CHで書いたら誰かに指摘して頂き
間違いを訂正できたので。2CHをやってると間違った言葉を覚えそうなのに
逆にきちんと(素で間違えたものには)教えていただけるのがうれしい。

昨日の話はドキッとしましたよね。デカの終わりが近いだけに本当に殉職して
しまったのかと一瞬思いました・・・。
689名無しの心子知らず:04/12/13 13:20:58 ID:tzXk4y3R
だがうるおぼえって、ふいんき←なぜか(ryとかと一緒で2ch用語なのではと。。。
690名無しの心子知らず:04/12/13 18:28:35 ID:zRZ55EpN
1月2日は後楽園へ行くことにした。
緑桃が好きなので楽しみだな。
691名無しの心子知らず:04/12/13 22:51:47 ID:P51knq79
昨日スカイシアターに行って来ました。
混みようにびっくりしました〜
整理券が8時からというので7時に着いたのにすでに長蛇の列・・・
なんつーか・・・濃い人たちが多く、子供が固まってしまいました(w
692名無しの心子知らず:04/12/14 00:18:56 ID:CuvgaUZY
スカイシアターとかでのショーってDVDとかに
ならないのかなー地方者にも見る機会を!
693名無しの心子知らず:04/12/14 01:49:56 ID:00IlnXe9
スカイシアター、我が家も行きました。子供も熱中するし親も十分楽しめました。
しいて難点を言うなら似合わない人のコスプレはどうだろう、と思いました。子供にはどう映るんだろう。
694名無しの心子知らず:04/12/14 03:48:27 ID:Eles/vIS
>>693
似合ってなくても「好きなヒーローと一緒の服着たい」って思いは
大人にもあるんですよ・・・。
普段町中で着る訳にはいきませんから・・・・・・・。
695名無しの心子知らず:04/12/14 09:05:53 ID:6xDsVgzl
>693
役者に似てる人は本物と間違われる。
似てない人は「デカレンジャーが大好きだから同じお洋服を着ている人」か、
バンバンたちと同じ制服を着ているデカレンジャーで働く別の大人、に見える。
696名無しの心子知らず:04/12/14 16:36:47 ID:+aVVp+x9
友人にジャスミンそっくりさんがいる。<顔のつくりとか体系とか
着て欲しいと心の中でそっと思うw

697名無しの心子知らず:04/12/14 17:06:14 ID:+R+CezIq
今更ジャスミンのセリフにはまっている。
「ここで会ったが100年目」とか「おあとがよろしいようで」「絶対に許すまじ」
などなど。
698名無しの心子知らず:04/12/14 17:17:22 ID:CuvgaUZY
>>693
それはそれでもいいと思うんだけど
子供を押しのけて席を陣取るのはなぁ…いやコスプレしてる人が
みんなそうだとは思わないけどね(ってそういう話題じゃないか)

>>696
ショパンってチョコのCMの子がジャスミンに似てる!
(初めてみた時はHPまで行って確認した程印象が似てる!)
偽ジャスミンの話を作って欲しいと思ったw
699名無しの心子知らず:04/12/14 18:52:26 ID:3XEE7S4E
ジャスミン(の人)の写真集をみたら・・・
あまりのエロさに旦那がフィーバーしてしまった。
700名無しの心子知らず:04/12/15 00:47:12 ID:r4xK1TWC
さいきんデカレンジャーは
特捜最前線 の入門編(?)という気がしてならない
701名無しの心子知らず:04/12/15 10:04:15 ID:88I8Q5/I
横光克彦さんを議員役でゲストに出して、
VIP警護の話をやったら面白そうですな。
702名無しの心子知らず:04/12/15 13:15:22 ID:LP8fIo3E
レンタルへ行ったら(家でデカは録ってないから)新作だというのにすべて
レンタル中。なので、1weekでもあるしと思ってアバレを借りたらはまってもーた。
デカはやっぱり警察(お上)なんで悪者がやっぱり悪者に徹しているのが
ちょっと寂しい。 悪者の間抜けっぷりに心いやされたいなーと思ってしまう。
タイムボカンシリーズの悪トリオみたいなの。
703名無しの心子知らず:04/12/15 13:50:56 ID:TFatKLjN
>702
ならばカーレンとかガオレンとかハリケンもぜひ。
704名無しの心子知らず:04/12/15 18:47:58 ID:XHqT9/dC
>701
いやそれよりもやはり赤レンジャーに出てもらわねば。
705名無しの心子知らず:04/12/16 10:24:46 ID:XCrKPxTU
レッド、1月から「富豪刑事」に出るのね。
もうデカの撮影は終わってるだろうけど。
不可巨ンに思われるという結構おいしい役っぽい。さすがホリプロ。
706名無しの心子知らず:04/12/16 10:37:11 ID:NsbJ8/6N
でもあの演技力でレッド意外の役が務まるかちょっと心配
楽しみだけど
707701:04/12/16 12:36:28 ID:9mFo9Vkq
>704
アカレンジャーは映画アバレンに出ていましたからなー。
いや、むしろアカを出すならヤクザの組長役の方が…。
(漫画原作のビデオ映画「本気(マジ)!」で赤目って役やってますので)
708名無しの心子知らず:04/12/16 14:13:48 ID:QfS+1RfV
ヤフーの今年度検索ベスト10で
「デカレンジャー」が10位だって。すごい!


#1位は冬ソナ
709名無しの心子知らず:04/12/16 14:43:10 ID:aXUynNJK
あー年明けたら終わっちゃうのね。。。
710名無しの心子知らず:04/12/16 15:49:04 ID:09S9Iz1/
ゲスト出演なら大場さんを‥
ごめんなんでもない
711名無しの心子知らず:04/12/16 19:38:40 ID:zbnKHPkL
>705
デカの撮影はまだ終わってないよ。
戦隊の撮影は毎年12月から1月上旬まで食い込むんだってさ。
しかも今年は台風の影響で撮影も押してるって話しだし
ドラマとデカ同時進行で撮影らしい。

>706
ショートムービーを見たことあるけど、普通に演技のできる役者
だったから心配しなくてもいいと思う。
寧ろレッドのキャラが普通(一般)と掛け離れてるから演じるのは
難しいと思われw
712名無しの心子知らず:04/12/16 20:17:48 ID:28nXlLF0
サイネイはデカの前にも芸歴あるぞ
713名無しの心子知らず:04/12/16 21:06:45 ID:tTm5Vj1a
確かデカのオーディションに落ちたら芸能人辞めるつもりだったらしいね。
その前はごくせんだったっけ。
他のメンバーもどう成長していくのか楽しみだ。お願いだから昼ドラに出て
すぐベッドシーンとかの仕事は遠慮して欲しいよ…
(最近昼ドラに特撮からの俳優が流れているのはやっぱり奥様狙い?)
714名無しの心子知らず:04/12/16 21:23:50 ID:28nXlLF0
ギャラ安くて知名度がある(主婦層に人気がある)からじゃないの。
715名無しの心子知らず:04/12/16 21:30:41 ID:kJoyiZ0k
昼ドラ出演でもいいよ、役者の仕事だもん。
逆に、トークバラエティとかに出られるとちょっとなあって思う。
出る人が持ちネタが豊富ならいいんだけど、「●●レンジャーの●●やってました」ぐらいしかネタがないと
なんかさびしい。そんなんなら、ドラマとか映画とか役者の仕事ほしいよって思う。

そういえば、デカレンジャーじゃないけど、秋までやってた
グランセイザーの天馬役の人は春のNHK朝ドラに、
実写セーラームーンのタキシード仮面役の人が今度のライダー、んで
元基お兄さん役の人が今度の1月フジの月9に出るんだよなあ。

>>713
それ初耳でした。意外。>デカやめたら芸能人辞める話
716名無しの心子知らず:04/12/16 22:41:56 ID:tTm5Vj1a
>>715
>>デカやめたら芸能人辞める話

ちがう、ちが~う! ↑じゃデカが最後の仕事みたいじゃんw
>デカのオーディションに落ちたら芸能人辞めるつもりだったらしい
何かのインタビュー記事でそう書いてたハズ…

新ライダーってまもちゃんなのかー。
こないだウメコ目当てでバトロワ2のメイキング見てたらセラムンの
元基兄さんも出てたよ!私が知らないだけだろうけど色んな人出てるのね。
717名無しの心子知らず:04/12/16 22:47:33 ID:kJoyiZ0k
>>716
ごめん、>デカやめたら芸能人やめる
→>デカオーディション落ちたら芸能人やめる だったね。スマソ。

まもちゃんは、主役ではないよ。
現時点では、「ライダーの仲間」という役名のみわかっている。
だから変身しない仲間なのか、変身する仲間なのか、よくわからないのでした。
718名無しの心子知らず:04/12/16 23:22:57 ID:zbnKHPkL
>デカオーディション落ちたら芸能人やめる 
自分もこれ、マジで初耳だわ。

自分が知ってるのは、大学卒業間近になって自分だけが今後のことを
何も考えてないことに気付いて焦った。(モデルの仕事を続けることは
念頭に無かったらしい)
これからのことをどうしようかとマネと相談。
そこにデカのオーディションを受けないかとマネに言われてこれはチャンス
かもと思って受けた。運良くオーディションに受かったのを切っ掛けに
真剣に役者の道に進むことを考え始めた。
ということをインタビューで答えてたのを見たんだが。

確かにデカオーディション受かってなかったら役者の道に進む話は
なくなってたかもなーとは思うけどね。
719名無しの心子知らず:04/12/16 23:41:27 ID:tTm5Vj1a
>>718
>>デカオーディション落ちたら芸能人やめる 

う〜〜〜〜〜ん、ゴメン!自信なくなってきだぞ。
話端折って覚えてたかもしれないので忘れて〜。
オーデションの話はテツも面白かった。
お母さんお手製のおにぎりをポケットから出したとかいうの。
(たしか特撮ニュータイプの記事)

そういえば皆さんはXマスプレゼントにはロボとか買いました?
今月誕生日でもあるのでまだ悩んでます…なんかザらスで
お台所セットに目覚めてしまった息子…あれ〜????
カタログでもこれでとんとんするの!とか言い出してるよ〜
ブレスロットルはどうしたんだ……。
720名無しの心子知らず:04/12/17 08:43:36 ID:mcergwr0
>>713
昼ドラの仕事って毎日30分×3ヶ月or6ヶ月だから、拘束とかロケとか
色々キツいんだって。
で、それに耐えうる体力とか精神力とかを持ってる若手役者を探すと、
同じような環境下で1年間耐えた特撮あがりが一番適している……というのは
聞いたことがある。

あと、Pが特撮役者スキーというのも聞いた覚えが。


一発屋で消えていくよりは芸幅広がっていいじゃないかと
ポジティブに考えることにしています。
721名無しの心子知らず:04/12/17 09:47:31 ID:gcyeHxqg
今のところデカメンバーで昼ドラの仕事が入りそうなのって
ホージーの役者っぽいと睨んでるんだけど。
あのちょっと一昔っぽい力の入った演技は昼ドラや二時間
サスペンス向きって感じ。変化球で朝ドラもありかな。

でもベッドシーンだけは止めて欲しい…orz
722名無しの心子知らず:04/12/17 14:27:16 ID:2hDZzLWI
>>721
西村和彦(だっけ?)の後釜になれそうな感じ
723名無しの心子知らず:04/12/17 14:34:49 ID:lGYa4ByO
いかん! 脳内でバンが田原俊彦、テツが野村弘伸のイメージになってきた…
724名無しの心子知らず:04/12/17 15:13:30 ID:z+UrDr3c
脳みそごとデリート許可だっ
725名無しの心子知らず:04/12/17 16:13:43 ID:cxU2v/P/
最近の戦隊出身出世頭は玉鉄&金子だよね。
それに続いて欲しいなぁ…>赤と青
ジャスミンはスターダストに移ったなら細々とは安泰?
726名無しの心子知らず:04/12/17 17:38:41 ID:6jUZfukv
緑の人は時代劇出ないかなと期待。
なんとなくはんなりお公家さん顔だなと思う。 

5人まとめて特捜最前線のリメイクに出る!のは私の妄想。
727名無しの心子知らず:04/12/17 20:04:49 ID:lGYa4ByO
時代劇かぁ〜 新撰組ネタの時みんなハマってたよね!
EDのカツラON!には爆笑したよっっっっ!
(ホージーは微妙だったかな?)
728704:04/12/17 23:12:23 ID:IXKrxzkO
遅レスすまそ。
>701
アバレサマーはキンキン中ですな。…なにげに702=704です。しかも、あなたは
私と好みが合うのか?!(本気!原作好きです)
本気!ビデオで赤目役をやっておられたのですかー(赤つながり?)武闘派なのにね。
吉野刑事も武闘派?
すみません、スレ違いなのでスルーしてくだされ。>デカ好きのみなさま。
729名無しの心子知らず:04/12/18 01:34:34 ID:IO/Rey37
>>710
もしかして・・・大葉と打ち間違い?
それなら激しく同意。
730名無しの心子知らず:04/12/20 16:27:53 ID:ZQNsO2Pw
4歳の娘、今更「SPライセンスがホスィ」とか言い出しやがった・・・
来年には終るのに。
そう言えば去年のクリスマスに買わされた、ダイノブラスターがまだあるが、
もう誰も見向きもしないなぁ。
731名無しの心子知らず:04/12/20 19:33:24 ID:VNjJLFS3
>730
うちは未だに仮面ライダーデルタ(って555のね)の変身ベルトで遊ぶよ
買ったときほど頻繁に、じゃないけど。
732名無しの心子知らず:04/12/20 20:37:42 ID:H4pfZlzp
うちの2歳娘は食玩のSPライセンスで満足してるw
安上がりで助かるわ。
733名無しの心子知らず:04/12/20 20:56:10 ID:Ez5t8Ev/
土曜日にショッピングモール(?)でショーがあったのでいってきた。
2歳半男児は「怖い怖い」でいまいちな反応でした。
ちなみに、アンパンマンとばいきんまんが仲悪いのも気に入らない平和主義者。
子供は、勧善懲悪が好きだなんて、もうちょっと大きくならないとダメなのかしら?
それとも、大人の刷り込みが必要?
と考えてしまう今日この頃。

デカレンジャーの絵本やキャラグッズは喜ぶんだけど。
パパソはのりのりで、子に白の人のジャケットを買ってあげてました。
ラスト1着30%オフのサイズ100。(普通の子供服コーナーで)
でも、子は80〜90だからぶかぶかだよ・・・
スキージャケットみたいなデザインに見えなくもないから、
来年も着せようと思った、せこいママンでした。
734名無しの心子知らず:04/12/20 23:30:27 ID:ivAZ2gIj
暮れに親戚一同が集まるんですが、
息子と一歳違いのイトコの子(男の子)もデカレン好きとの情報が!
ライダー好きを想像していたので嬉しい。
DVD5巻まで全部と、なりきりグッズ(剣・銃・ライセンスやお面)持っていくんで
2人で好きなだけデカレンゴッコしてくれ〜〜
お面も2種類あるから丁度いい。<マスターとレッドだから剣と銃もピターリあうw
思わぬ所で年末年始は子供からちょっと開放されそう。

いつも一人でごっこ遊びしていたから、やっと子供同士で遊べるんで
本気で嬉しい。
一番怖いパターンは「ママはアリエナイザーね」と言われることだけど orz
せめてジャスミンかウメコにしてくれたら・・・

雑誌ふろくの紙のお面とかも一応持っていくんで、子供たち全員が変身しそうだなぁ。
でもいいな〜自分もチビの頃にイトコとウルトラマンごっこしてた。
変身スティックとおもちゃの銃持って隠れたりしてさ。
自分の息子もそんな年齢になったのかと思うと、本当に嬉しい。
喧嘩にならないように見張ってなきゃいけないけど。
735名無しの心子知らず:04/12/20 23:39:56 ID:ivAZ2gIj
↑だけじゃなんなので m(_)m

1月2日の特集って本当にガオレンジャーなんでしょうか?
うちはTVブロスなんですが、ガオレンになってます・・・
他では「アバレ特集」だったり「デカレン特集」だったりしてるし。
せっかく1時間使って特集するんだからはっきりして欲しい〜

でもこの時期になんでガオレンジャー?
絶対にデカレンだと思ってるんだけど違うのかなぁ?
詳しく知ってる奥様いますか?
736名無しの心子知らず:04/12/21 01:15:27 ID:1IlJD34A
え〜〜〜〜〜〜何?何?
2日に特番があるんですか??? また関西だけって事は…ないのかしら?
テレビガイド見にいこうかしらん。
737名無しの心子知らず:04/12/21 01:16:40 ID:mbnjbiLy
>>735
テレ朝のデカのメルマガに載ってました。
以下抜粋

2005年1月2日(日)の「特捜戦隊デカレンジャー」の放送はお休みです。

 その代わり、2001年に放送された「百獣戦隊ガオレンジャー」の劇場版を地上波
 で初放送! TVシリーズの第1話を編集した分かりやすいガイド付きなので、ガ
 オレンジャーを見ていなかったみなさまにもお楽しみいただけます! 今や、ドラ
 マやCMで大活躍中の金子昇さんや、玉山鉄二さんの初々しい姿をご覧ください!

  ★お正月特別企画「初夢ガオレンジャー」
   放送日時: 2005年1月2日(日) 朝7:00〜8:00放送
           ※一部の地域のみの放送となります。
             放送の有無・時間に関しましては、
             ご覧の各放送局まで直接お問い合わせください。

 ●お正月特別企画「初夢ガオレンジャー」の詳細はこちら(12/19放送後に更新)
    └─ http://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/info/index.html 

738名無しの心子知らず:04/12/21 08:44:40 ID:E20itjBq
>>737
え〜〜ガオなの!?
デカの新春スペシャルだと信じて疑わなかったよ!
絶対ボスとバンが紋付袴で挨拶してくれるものだと……。orz
739名無しの心子知らず:04/12/21 11:42:04 ID:1IlJD34A
> 絶対ボスとバンが紋付袴で挨拶してくれるものだと

みたい!こないだの上半身裸(?)のボス、セクスィ〜だったしwハァハァ

初夢ガオ…やっぱり一部地域か…
映画版の時に関西オンリーで放送したデカレン編集版をこっちでも放送してくれ…
740名無しの心子知らず:04/12/21 12:39:40 ID:VsZ5YcGg
>>739
え?関西オンリーの編集版なんてあったの??
知らなかったヨ・・・・orz  関西在住なのに。(´・ω・`)ショボーン
741名無しの心子知らず:04/12/21 12:44:27 ID:skauFezO
初々しい姿っつうか、第一話のレッドはむっさいおっさん。垢抜けてなくて。
いい年してるからな。
742名無しの心子知らず:04/12/21 21:22:39 ID:1IlJD34A
>>740
ごめん、関東の間違いでした…
一部地域って事で>>9-13 あたりです。


話は変わりますがデカvsアバレのビデオ面白そうだよ〜
あのキャラが復活してどーたらこーたらなストーリーで
ハァハァするお父さんが増えそうw
743名無しの心子知らず:04/12/22 11:47:34 ID:P9f4XTRx
通常のスカイシアターのデカレンジャーショーって、整理券競争はどのくらいの
白熱ぶりですか?
6時から並んでるひとはまさかいないよね。。。
744名無しの心子知らず:04/12/22 17:49:13 ID:dY//R+5Y
>>743
俳優が出演する日に行ってきたけど、
8時ぐらいから並べはいいのでは?
各回の希望が出来るので>「●回目下さい。」「どうぞ〜」
配られてる枚数が少ないのをもらうとか・・・

実際どうなんだろうね?
来年は主題歌歌ってる人たちのライブもやるそうだよ。
握手会だけだと回数少ないからスケジュール調べた方がいいと思われ。
745名無しの心子知らず:04/12/22 17:56:45 ID:dY//R+5Y
追加ですが、JRならドーム口降りてちょっと歩いたところの信号(渡らない)の
右側に金券ショップがあるので自分はそこで割引券買ったよ。
ちょっとでも安くすませて、その分で玩具とか買ってあげたw

説明がわかりにくくてごめんね(汗
746743:04/12/24 02:39:17 ID:VppnF6Rl
>>744-745
ありがとうございます。
金券ショップの情報活用させていただきます!
俳優さんが出ない日につれてってあげたいと思ってます。
まだ小さいから本物ジャスミンとかわからなさそうだし。。。

しかし、あの狭さでキャパ1600人はうそだろう〜! と思ってしまいました。
747名無しの心子知らず:04/12/24 06:43:36 ID:dg6fMRxI
744です。

>>746
整理券は売り場のすぐ左側で配ってるから、
シアター券を買ったらすぐに貰いにいって下さいね。
あと、整理券にアルファベットで並ぶ順番が書いてあるけど
例えば「B]だったとしてもその枠だけでも結構人数いるから
早めに並ばないとそこだけでも遅れを取りますよ。

うちはのんびりかまえててかなり辛かったです。orz
楽しんできてね〜
748名無しの心子知らず:04/12/24 08:28:20 ID:XLDajOHf
1/1-3 中の人出演
1/4-10 サイキックラバーが歌ってくれる。
749名無しの心子知らず:04/12/24 17:01:45 ID:n+9ZZYfI
デカレンのメガブロックってネットでは品切ればかりですね。
赤ちゃんホンポにもなかったみたい。
札幌の方で手に入れた人いますか?
友達の子が欲しがっているんですが見つからないのです。
750名無しの心子知らず:04/12/24 20:05:40 ID:X5hEwIRy
ミュージックステーションにデカメンバー出てた?
誰か見なかったかな?
751名無しの心子知らず:04/12/24 20:10:17 ID:7peW+0Zl
でてたよ。
5人が後浦なつみ(なつみはいないが)のうしろで
戦ってました。
752名無しの心子知らず:04/12/24 20:19:06 ID:X5hEwIRy
変身後、だね。
あー、見たかった。
753名無しの心子知らず:04/12/24 23:34:31 ID:oEHppwQK
クリスマスの懺悔・・・

うちの子よりデカに嵌っている私
じじばばのクリスマスプレゼント何を欲しがってる?良いの一言に
「今、○○はデカレンジャーが大好きで…、そのDVDが欲しいって言ってます」
と言ってしまいました(^_^;

今日届きました
1〜5巻が・・・
ごめんなさい、○○貴方を利用してしまったおっ母さんを許して
754名無しの心子知らず:04/12/24 23:43:04 ID:gN2o5kFJ
>>753

○!デリート不許可♪
755名無しの心子知らず:04/12/25 00:09:17 ID:Gh7d3KBe
昨日ですが大分の城島後楽園のデカレンショーに行ってきますた。すごく目の前で見れてチビ二人も大喜び♪
しかーーし!!中の人の声が・・・違・・・
そんなわけで最後の写真撮影はやめました(T∀T)

それでもチビたちは満足してた。緑の人が握手してくれたから。
756名無しの心子知らず:04/12/26 03:10:53 ID:enV8DkcY
>>755
声が違うのってかなり重要だよね・・・
Mステもアブさん違ったんでちと淋しかった。
757名無しの心子知らず:04/12/26 11:27:55 ID:enV8DkcY
http://coimbra.on.arena.ne.jp/bbs/entrance/img/1103906200.jpg

Mステでのデカレンと後藤・あややショット拾いました。
全員映ってないのが残念
758名無しの心子知らず:04/12/26 14:52:15 ID:DgZBfvNI
アブレラが移ってたんで速攻ビデオ録りましたよ〜
TV録画したヤツの残りにオマケに入れるのじゃーって
グリーンの登場シーンからしか撮れなかったのが残念。
759名無しの心子知らず:04/12/27 01:22:07 ID:5CkEDWJ3
ちょっと聞いていいですか。
東京ドームシティのショーはビデオ撮影可ですか?
持って行こうかすごく悩んでいるので。
760名無しの心子知らず:04/12/27 07:14:31 ID:DK04arGW
>>759
今んとこOKですよ

761名無しの心子知らず:04/12/27 16:48:26 ID:SwnKBc5a
明日、子供連れて東京ドーム行って来ようと思ってます。
一応平日なので、空いている事を狙っているのですが、どうなのでしょう?
公演は一度だけです。(役者なしの日。)
行った方教えて下さい。9時半くらいに行けば、余裕でしょうか?
それとももっと早く行かないとダメですか??
教えてちゃんでスマソ。
762名無しの心子知らず:04/12/27 16:52:29 ID:cZwadkQQ
ちびのクリスマスプレゼントにデカレンジャーロボをくれたじいちゃん、本当にありがとう。
でも正直Dリボルバーが欲しかったんだ。
そう、私がw
763名無しの心子知らず:04/12/27 17:54:29 ID:7Rw/KPQK
>>666 地方者なので行ったことはないですが
もう冬休みに入ってるので早く行くのにこしたことはないかも?
でも役者さんナシの時は年末でも余裕なのかな?
764名無しの心子知らず:04/12/27 21:54:26 ID:Nk9Jcn7j
その話題は特撮板の該当スレのほうが詳しいよ。
765名無しの心子知らず:04/12/28 09:31:14 ID:+mV9GccQ
>>761
もう出発したかもしれないけど一応特板のスレを。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102158976/l50
766名無しの心子知らず:04/12/28 16:36:37 ID:XogpACjT
>761です。>765さん、ありがとうございました。
結局、今日は電車がめちゃ混み(9時半目指すと丁度通勤ラッシュ)なので、
明日にしました。
特板スレ見ましたが、「子連れで行きます〜」なんて雰囲気ではなかったので
なんか書き込みにくくて、覗いただけでした。混んでてもがんばります!
それにしても、マニアの方はすごいですね・・・。
767名無しの心子知らず:04/12/28 16:47:54 ID:rTOuCO6Q
そんなに気張らないならお昼からでもいいくらいだと思う。
御用納め終わってても、明日一応平日だし。
1回目の公演に拘らなくて、席にも拘らないなら、ゆっくり行っても多分大丈夫。
特板のスカイシアタースレは、通年でショー見てる人がいるので、
怖がらないで聞いてみるとヨロシ。パンピーにも答えてくれますよ。
768名無しの心子知らず:04/12/28 16:57:33 ID:XogpACjT
>>767
ありがとうございます!親切なレス嬉しかったです。
(デカレン好きな人はいい人が多いのかも・・・涙)
冬休みの思い出に、何としても息子を連れて行ってあげたかったので
ありがたいです。早速聞いてみますね。
769名無しの心子知らず:04/12/28 18:36:00 ID:CQIfzpR8
年末でばたばたしてる私。 の横で散らかしまくる子ども二匹。
辛抱出来ず
「ゴルァ片付かないでしょー!」と吠えたら、1歳10カ月の下の息子に
泣きながらジャッジメント出されてしまったよ。しかもデリート許可出てるし。
… orz〜 宇宙裁判所は無法地帯かよ。 やる気無くしたので、今年も
大掃除はなし。
チラシの裏ネタでスマソ。やる気とともに逝ってくる。
770名無しの心子知らず:04/12/29 00:32:40 ID:VkPB3t3k
マジレンジャ−のサイト出来ちゃったね〜
本当に終わりなんだなぁとひしひしと感じるよ
771名無しの心子知らず:04/12/29 00:33:48 ID:xjhT9OwN
子供はショー見に行くときのダシに使えるけどチビッコイのは火がつくと止められないからねー。
772名無しの心子知らず:04/12/29 02:49:44 ID:3Eh1GYy6
>>769
うははは、我が家も同じですよ〜
すぐにライセンス出すの止めてくれ息子よ。

前に書きましたが、やっと子供の病気が治まりました。
追うように風邪を引いてしまい、昼夜逆転してます。
年末なのにこのような状況。orz
このまんま朝までデカレンジャーのDVD見ながらのんびり過ごし、
その後、「一気にスピード解決」って感じで掃除だぁ・・・

クリスマスはデカレンロボをもらいました。
思っていた以上に色んな風に遊べて面白いですね。
ともあれ、病気が落ち着いて良かった〜
「これにて一件コンクリート!(コンプリート)」と息子も喜んでます。
773名無しの心子知らず:04/12/29 02:56:36 ID:3Eh1GYy6
>>768
私が見に行った時は、周りはずらーっと家族ばかりでしたよ〜
お子様コスプレも気合入ってて可愛らしかったです。
玩具も入園口に売ってますが、ぐずり防止に家から玩具を持っていったら
観覧前の空気に自分もひたって、「バキュンバキュン」となりきってて
ご機嫌でした。
待ち時間が長かったので、周りのお子さんに貸したりして
一緒に遊んでましたよ。

観覧時は、イスが冷たいのでストールを子供のお尻に置いてあげたんですが
(後ろの列だったのもあって風が冷たかったです)
じっと座ってるから、一応ストール一枚あると楽ですよ。

お子さんと楽しんできてくださいね〜
774名無しの心子知らず:04/12/29 11:28:28 ID:wDscaMzY
>772
回復オメー!!
775名無しの心子知らず:04/12/30 06:03:28 ID:eSHIiGc6
772です。

>>774
レスどうもです。
やっと外に出られる〜と思ったら雪降るし寒いし・・・でした。
これから実家に向かう準備をするんですが、お面やなりきりグッズの量が怖いです。
「これも持っていく」と、さっきからセンチャンの人形ばかり入れてるし。
ピンクのゴムを片手に「ママは今日ウメコの頭してね」と。
おもちゃのマイクも入れてるんで聞いたら、「これないとマツケンサンバ歌えないでしょ!?」
と、怒られました。<紅白の準備?

今夜は親戚の子供たちとデカレンごっこするだろうから、
まさにジュラシックパーク状態になりそう・・・
でも、子供が元気なのがこんなに嬉しいと思わなかったです。
776名無しの心子知らず:04/12/30 22:17:51 ID:fX27iLA7
>>775タン

お子様回復オメ! もうお母さんも一緒にデカレンごっこしなくちゃ!
しかし>「これないとマツケンサンバ歌えないでしょ!?」ワラタよ!
ノリのイイお子さんみたいですね。
お母さんはスワンさんになりきってお子様達と楽しんでね〜
真白きエトワールだっけ?

うちの子はなんかデカとケロロ軍曹にハマって大変でございます…
とほほほほ…でも今年はデカレンジャーが面白くて楽しい一年でした。
最終回までつっぱしるぜーw
777名無しの心子知らず:05/01/02 00:22:55 ID:upeybdB+
お正月恒例のショー@スーパーに行ってきました。
戦隊物もショーなんて20年ぶりくらいに見るので全く期待してませんでしたが
偽者とわかっていても、放映終了が近いからか胸が熱くなってしまいました…恥
当然と言えば当然ですが、きちんと本物の役者さんの口調を真似してたり
レッドとブルーの微妙な仲とか よくできてました。
ピンクがムチムチしてたのがちょっとアレでしたがw
ベタですが ジャスミンの「間違いない。もうデリート許可出てますから。残念!」が面白かったです。
778名無しの心子知らず:05/01/02 05:03:39 ID:OMXhLGwA
わ〜ウチも今日、スーパーのショーを見に行く予定です!
新作(?)みたいなので楽しみにしてるんですが
ジャスミンの「残念!」が聞けるかしら?ワクワク。
ちなみに「アブレラの陰謀」とかなんとかって話のようでした。

今までは「宇宙からきた〜」という白バイカー先輩ってのが出てくる話。
これって完全に戦隊ショーのオリジナルなのねw
779名無しの心子知らず:05/01/03 00:18:32 ID:ttZz98TJ
デカレンショー見てきました。
とても面白かったですよ〜
うーん、ジャスミンの残念はわかんなかったな。
スワットモードがかっこよかったです。
握手会がないので最初嫌がっていた娘も、入り口で出かレッドに握手してもらい、
ヒーローなりきり撮影でデカピンクになってそれを
キーホルダーにしてもらったので娘もご機嫌でした。
息子@2歳が嫌がって衣装を着てくれなかったのが残念。
マジレンジャーの衣装はちょっと・・・・・だから今回着て欲しかったのに・・・・
780名無しの心子知らず:05/01/03 01:07:33 ID:6X1hd3+1
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1104650220537.jpg
ジャスミン、モチの食いすぎ(w
781名無しの心子知らず:05/01/05 00:12:16 ID:HHzLZhYN
>>780
ワロタ 中の人も大変だね
うちの近所に来たのは、レッドが痩せすぎでスーツに皺よりまくり
ブルーが一番ピッタリでカッコよかったけど、ちょっと鼻声
782名無しの心子知らず:05/01/05 01:36:39 ID:/tarbB+m
>>780
ご近所サンハケーン!!
うちも行きましたよここ!しかも1番前で見てましたw
でもこの写真かなりマシに映ってる感じ・・・
実物もっとすごい厚みがあって男??と思いましたもん
それよりMCのお姉ちゃんが衣装とはいえ・・・モニョ
でも握手・写真撮影すごいサービス良くてビックリでしたね!
こんなに1人1人のサービスに応えてくれる事ないですもんね。
ただだしすごく得した気分♪また来てほしーい。




783780:05/01/05 10:31:25 ID:8cadn8K6
>782
あ、いや、私が撮ったものじゃなくて、これは特撮物の
掲示板に貼られている写真なのです。見ていて面白いから、
誘導してみたまでの事でして……。
784名無しの心子知らず:05/01/06 09:28:40 ID:ysitHjV8
マジレンジャーのショー、予約してみた。
デカのみんながゲストで来るじゃない?
楽しみだなぁ

富豪刑事もちょっと楽しみ。
785名無しの心子知らず:05/01/06 13:24:51 ID:2E6aLY8W
>>768です。
ようやく昨日デカレンショーに行ってきました。(年末雪で行けなかったので。)
寒かったのですが、子供たち大喜びでした。
サイキックラバーが出演して、3曲熱唱しました。
でも、「デカブルーに抱かれたいお母さん、手を挙げてー。」「この中で
ジャスミン・梅子の写真集持ってるお父さん・・。」という質問に、家族連れ
ばかりの会場はひいてました。(笑
ショーはすごく楽しかったです。アバレンジャー・デカロボも登場し大満足でした。
一つ気になったのは、司会のおじさん!なんかすごくおもしろいキャラですね。
隣のパパが大うけしていました。
786名無しの心子知らず:05/01/07 02:33:40 ID:IbHL2ocT
3日のショーに行ってきました。ホージーとテツを見れました。
背が高くて顔が小さくてかっこよかったですよ。デカの俳優さんはカッコいい。
整理券の件ですが、昼前に行ってアルファベットのついた券を窓口で貰ったのですが
番号が振ってある券というのがあって、それを知らない人から「この方が早く
入れていい席とれるよ」と頂いたので(感謝!)ほぼ一番乗り、ど真ん中に入れました。
幼稚園児までの小さい子供づれ優先という席が真ん中に2列あるので、遅く来た
人もなんとか座れていたようです。あの司会のおぢさんは、名物なんじゃないですか?
独特の世界で生きる、非常に独特な人という印象でした。
787名無しの心子知らず:05/01/07 10:03:55 ID:IX03A5Zo
ガキ番組にハマるバカ親ね…
788名無しの心子知らず:05/01/08 22:46:47 ID:pYN6tSGI
>787
自分はそんなことないって思ってるだろ!?
789名無しの心子知らず:05/01/09 01:41:26 ID:n790roIk
確かひろちゃん?ですよね?>スカイシアターMC
役者挨拶の日に数字の席が取れたのはツイてますよ>786
今年きっといいことあると思う。
790名無しの心子知らず:05/01/09 08:36:35 ID:n790roIk
今日のはビデオ撮っとけば良かった・・・。
各々ファンの皆様にはイタイ話かもだけど、いい話だったと思う。
まあカプール決定はちょっとなんだけど。
791名無しの心子知らず:05/01/09 21:48:17 ID:YIxwfgPB
緑って草ナギ似ですよね?私だけじゃないよね?
792名無しの心子知らず:05/01/09 22:06:49 ID:v1vGq00B
>>791
特撮板でもそういうことになってるよ。

今日ウメコの手作り編みぐるみを見て「オイオイいくらなんでも…」と思ったら
隣で息子が「ナンセンス」と呟いていた。
793名無しの心子知らず:05/01/10 01:11:18 ID:rHDxevf9
今日のは4歳の息子に言わせれば
ホージーのエイリアンの彼女の回と同じぐらい興味のない話だそうな。
「なんでウメコ泣いてるの?」だってw

オヤ的にはラブロマンスでホノボノできるけど
794名無しの心子知らず:05/01/10 02:04:33 ID:yxt0URGM
>793
うちのもうすぐ4歳児娘もいつもと違う展開に
ポッカーンと口を開けてみてたよw
ドキドキしてたのはセンちゃんファンの私の方です。
795名無しの心子知らず:05/01/10 03:34:14 ID:rI4IqTlL
今回のお話はちょっとおませな女の子の方が理解して
観ていたのでは? って感じですね。うちは坊主だけだけど
女の子のいるお宅ではどうでしたか?
しかし今回はOPのハッスルウメコで爆笑してしまったわ。

あと映画版DVD発売するのねーワーイ!
プレゼントも応募してみようなか?
796名無しの心子知らず:05/01/10 08:52:06 ID:p6+tzsMH
うちの娘(4歳)は「ウメコとせんちゃん、結婚するの?」と言ってました。
仲良し男女=結婚という図式らしい。
途中、目を覆ってたので「怖いの?」と訊いたら「はずかしいの〜」ともw

そんな娘ですが、おとといデカレンショーを見に行った時は泣いて怖がって、
家に帰りたがったので困りました。
最後にデカレンの四人と握手できて大喜びしてたけど。
797名無しの心子知らず:05/01/11 18:23:36 ID:WIIfBApP
アリエナイザーがネフ吉君だと娘が言ってました。
798名無しの心子知らず:05/01/11 18:32:22 ID:P8dCTjNG
ネフ吉君ですね。
「ヒロノブ」は鈴村監督の名前から、使ってた剣はセーラームーンからの流用ラスイ。
799名無しの心子知らず:05/01/11 20:29:22 ID:guddwa/S
娘のためにヒーロー物とアニメのOP/EDソングばかり入れたDVDを
旦那がちまちまと作っているのだが、今週のデカのエンディングの
ウメコの入浴シーンを見て、「これに差し替える!!」と言い出した。
馬鹿だと言いつつボスの紋付羽織姿に思わず、前に録画した方を「デリート許可」w
娘のお歌練習ビデオのはずが、親の趣味のビデオになりつつある。

ちなみに我が家ではボスもマーフィーもまとめて「犬」と呼ばれている。
800名無しの心子知らず:05/01/11 23:12:24 ID:Wjud3ZOf
刑事ドラマ「特捜最前線」での小さい女の子に聞き込みするシーン。
(だいたいこんな会話でした)
刑「○日…いや、この前の土曜日なんだけど」
少女「ああ、××マン(当時放送の戦隊。多分チェンジマン)の日ね!」
刑「××…。あ、そうなのかな?」

「相棒」でもデカレンがらみのセリフとか欲しいな。(見てないから確認できんが)
まあ、「特捜」はキャストはおろか、ライターも特撮関係者が多かったから
可能なエピソードなのだろうけど。
801名無しの心子知らず:05/01/12 01:09:27 ID:PT5E5RYF
じゃあ今週からの富豪刑事でもそういうクスリとするようなネタがあるといいなw
バンじゃないさいねい君の演技に注目だ!
802名無しの心子知らず:05/01/12 19:28:29 ID:1vsffb5B
初めて東映の方のHP見たけど、このウメコの失恋の話の背景とか
載ってて面白かった。
ttp://www.toei.co.jp/tv/index.htm
次回、初代デカレッドが出てくるのねぇ。
803名無しの心子知らず:05/01/12 21:49:25 ID:q2pMCGD7
>>802
裏話とかオフショットとか、テレ朝より東映サイトのほうが面白いよね。
今年は特にプロデューサー自ら毎週書いてて、忙しいのによくやるなあ、
と感心しちゃう。まあ基本的に好きでやってるって感じだけどw
804名無しの心子知らず:05/01/13 22:30:47 ID:PfHwTvfQ
富豪刑事見たけど、まんまバンでワロタ
805名無しの心子知らず:05/01/13 22:36:51 ID:c29t63dH
>>804
同意w
素はもっと低い落ち着いた喋り声なんだよね それが聞きたかったが仕方ない。
しかし痩せすぎだな〜 SPD隊員服よりフツーの服のが強調されてしまってる
806名無しの心子知らず:05/01/13 23:21:59 ID:USYlsaAP
髪の黒いフツーに喋るバン、可愛かった。
でもバンじゃないのを見て胸が痛くなりました(泣。

今日は子供がデカレンごっこしようと言いだし、
「ママ、ウメコね」そして自分がセンちゃんになると宣言してきました。
そして「ウメコ泣いて」と命令。
泣いてみると頭ごと胸に掻き抱き、そしてナデナデされてしまいました・・・w
「キツネのアリエナイザーデリートだよ」と言われ、それでは、と
「エマージェンシー!デカレンジャー!」とポーズを取ると、
「違う、ウメコはもっと小さい声でエマージェンシー」とダメ出し。
そしてセンちゃんな子供はウメコな私の後ろにそっと回りましたw

いやーよく覚えてるわ・・・意味わかってないと思うけど・・・。
807名無しの心子知らず:05/01/13 23:24:07 ID:HABbcinG
「特撮エース」で、劇場版の漫画連載始まりました。
808名無しの心子知らず:05/01/14 00:48:30 ID:eBiHTET/
髪黒くてつんつんしてないバンをみて子供は
どっかでみたカオだけど・・・・と結局わからなかったみたいです>小2女子
2歳息子もまったく気付かずに終わってしまいました。
809名無しの心子知らず:05/01/14 02:16:25 ID:K/pc6lj5
>>805
デカレン関係との掛け持ち撮影というスケジュールの激しさで
痩せちゃったんでしょーねー
810名無しの心子知らず:05/01/14 09:03:40 ID:mtAykqUO
>808
うちの子供は最後のほうでやっと判りました。
クルマのタイヤに掴まって叫んでるシーンで「バンバンだ!」って
嬉しそうに指差してましたよw
他の役者さんにも言えることだけど、こうしてデカを卒業した後は
様々なドラマに出てまた違った魅力を出して欲しいですね。

>805
本当に…痛々しいほどに痩せて見えましたね。
特にタキシードを着ていたパーティシーンではその痩せ方が異常なほど…。
羨ましいと思ってましたが、太れない体質というのも可哀相だなと思い直しました。
811名無しの心子知らず:05/01/14 09:39:14 ID:Yu129tGV
ウチの3歳の息子は「デカレッド!」と大興奮してた。
しかし最後の深キョンを助けるところで
「変身するよー」と何度も身を乗り出してたのに
エマージェンシーしなかったことにポカンとして
「バン強いね」とちょっと寂しそうだった。w
812名無しの心子知らず:05/01/14 09:45:03 ID:eBiHTET/
>>811
おこさん可愛い・・・
でもちょっと可哀想でしたね。
そうだよね、子供にしたらなんで今回は変身しないの??って感じだよね。
813名無しの心子知らず:05/01/14 09:48:23 ID:1XqBDCGp
焼畑署の西島刑事は、立ち方や身のこなしに懐かしさを覚えるほどバンちゃんでした。
こうやってデカレンが終わっていくのね・・・。
814名無しの心子知らず:05/01/14 15:52:14 ID:tQZiI5NI
>811
3歳児でも9時過ぎまで起きてるもんなんだ。俺の子供の頃とは変わったな。
815名無しの心子知らず:05/01/15 00:29:05 ID:CXBxj6kO
>>814
ビデオかもしれないし、そういう言い方は無いかと。
それにたまたま一杯歩いたとか疲れたとかでその日だけリズムが狂って起きてるってことも
あるんじゃないですか?
816814:05/01/15 00:49:08 ID:5FBqLvVu
いや、別に責める意味で書いたんじゃないんだが。
817名無しの心子知らず:05/01/16 20:37:03 ID:wAsuCbJ6
赤い特凶か…あぁ終わるのが惜しい。
まだまだいっぱいエピソード作れそうなのに残念!
でもこの一年子供と一緒に楽しめて良かった!
818名無しの心子知らず:05/01/16 21:57:41 ID:GI+TDz8E
ガオ、ハリケンの方が面白かったよねぇ。。。
819名無しの心子知らず:05/01/17 01:38:56 ID:uzAfqAqS
私はアバレ>デカ>ガオ>ハリケンの順に好きだ。
820名無しの心子知らず:05/01/17 09:08:41 ID:w+PJmy+W
誰でもだいたい初めて見たシリーズが一番好きなんじゃない?
ちょっと贔屓しちゃうもんね。

しっかし次のマジレンジャーのメンツ、何かオーラがないなぁ。
821名無しの心子知らず :05/01/17 10:36:23 ID:nAXoHMKz
最後に青くなって落ち込んでるセンちゃんがかわいかった!
やっぱりセンちゃんがイチバン!
デカレンイチバン!
822名無しの心子知らず:05/01/17 11:16:12 ID:tqajMEKe
タイムレンジャーを欠かさず見ていたけど、
それ以来、ちょっと遠ざかってた>戦隊モノ
久々に見たけど、デカレンジャーすごく面白かった!
こんなに面白いなら、最初から見るんだったよ・・・orz
823名無しの心子知らず:05/01/17 17:10:55 ID:Ui8YSdoT
NHK「義経」の幼児期牛若丸ってアバレのケラ太くんだよね?
すごい大出世だ。がんばって〜。
824名無しの心子知らず:05/01/17 23:26:44 ID:m/HWSrSL
うちの3歳息子
バンのことを、ばばばんという・・・。
もうすぐ終わっちゃうね〜と言ったら「なんで!?」と泣かれた。
初めてハマッた戦隊ものだったからね〜
思い出になるでしょう、デカレンジャー(親が思い出)
825名無しの心子知らず:05/01/18 09:36:03 ID:/yiO53yb
>823
「ケラ太」ではなく「ケラト」だよ。
彼はその前から色んな役で出ていて、ケラトをやった時はもうかなりの有名人でした。
でも、アバレの中ではケラトの話が一番好きだった。
彼も可愛かったし、幸人さんも良かった。最後の天界オチが無ければ最高だった。
826名無しの心子知らず:05/01/18 17:19:44 ID:kJRS+xE9
>825
スケさんの次にギャラは高かっただろうね。
827名無しの心子知らず:05/01/19 14:45:04 ID:ZF2ckZrt
男性アイドル板の神木君スレは、もう5スレ目行ってるしねw
828名無しの心子知らず:05/01/20 11:08:41 ID:SBNYp6T1
31話からテレビ放送をビデオに撮るようになり、ほぼ毎日撮った分だけ一度は見ている。
今日も見ている。それで気が付いたのだけど、
ウメコが正座して儀式をしている時「ゴーチャ嫌い!」って言っているのを
「このおっちゃん嫌い!」と聞き間違えていて、ウメコは口悪いなーと思っていた。
メンバーにはきちんと「さん」付けなのにおかしいなと。
829名無しの心子知らず:05/01/20 13:36:23 ID:w9jmo/BC
>>828
うちの旦那はみんな、なに言ってるかわからないと言っていた。
エマージェンシーもエマー変身?とか言っていたし・・・・
830名無しの心子知らず:05/01/20 20:25:45 ID:0hPxe8Tk
うちの子供なんか「フェイスオン!」を「ステイポップ!」と言ってる。
どこがポップなのかと(w
831名無しの心子知らず:05/01/20 21:07:23 ID:CvKEO7kd
でもなんとな〜くわかる!音の響きに引っ張られてるって感じなのかも。
「オン!〜〜〜〜」
ウチの子も「フェイオン!」「エマージェーチー」「デカブドゥー(ブルー)」って感じ。
832名無しの心子知らず:05/01/20 21:45:22 ID:SBNYp6T1
息子は ディーバズーカ を ピーパプーカ って言ってます。
833名無しの心子知らず:05/01/21 16:33:59 ID:VMaHDL0E
うちは「エカエッド!エッシャップー!みどり!エカーロー!エカック!」
なんでみどり!やねん!
834名無しの心子知らず:05/01/21 17:10:13 ID:JHmroE9d
>>833
ワロタ
かわいすぎ
835名無しの心子知らず:05/01/21 19:13:16 ID:AjdJJwfy
うちなんてデカブレイクはぶるんぶるんだよ@2歳男児
836名無しの心子知らず:05/01/23 01:19:55 ID:TR+6YOZP
レンジャー系の役者でその後ブレイク(まではいかなくとも)した人っているんですか?
やっぱり元ライダーばっかりなのかな。

初心者質問でどもすみません。
837名無しの心子知らず:05/01/23 01:56:56 ID:PWRtoNuO
ガオレッド、ガオシルバー(たまてつ)、クワガライジャー(映画「トリック2だっけ?」)、ハリケンブルー(グラビアアイドル)。
他にも私が知らないだけでいそうだけど。
838名無しの心子知らず:05/01/23 02:01:37 ID:KnwmqDBV
>>836
さとうたまお<確か戦隊出てたはず。
839名無しの心子知らず:05/01/23 03:00:06 ID:lmlhYRfE
>836
永井大はタイムレッド、照英はギンガブルー、ケイン・コスギはニンジャブラック、千葉麗子はプテラレンジャー。

>838
オーピンク当時は芸名が珠緒だけだったね。
840名無しの心子知らず:05/01/23 04:35:09 ID:BPody8wa
嶋大輔もなんかのレッドやってなかったっけ?
841名無しの心子知らず:05/01/23 04:37:48 ID:BPody8wa
自己レス。
嶋大輔=レッドファルコン でしたわ。
842名無しの心子知らず:05/01/23 08:02:49 ID:68X8OH4x
( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ(・∀・)レンジャー♪
( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ( ゚Д゚)デカ(・∀・)レンジャー♪

あと二回…
843名無しの心子知らず:05/01/23 08:46:54 ID:8BnsRtv7
そして次は魔法戦隊マジレンジャーァァアアアア〜
844名無しの心子知らず:05/01/23 13:04:17 ID:6Ta9Xp6v
みなさまファイナルのツアーチケゲト状況如何ですか?
845名無しの心子知らず:05/01/23 13:12:44 ID:dpCKQYfP
>>836
ライブマンのイエローライオンが西村和彦
メガレンジャーのメガレッドが大柴邦彦
メガブルーが松風雅也
ハリケンジャー27話「串焼きと無重力」でゲストで腋知弘がでている。
846名無しの心子知らず:05/01/23 13:36:23 ID:sOSezU4b
>>844
撃沈。A席しかとれませんでした・・・・・orz
最終日の2回目S席は10分足らずで売り切れでしたよ。
ローソンパス会員なっておくんだった・・・・
番組終わっちゃってからの公演だし余裕だと思っていたのが
最大の敗因ですた。
847名無しの心子知らず:05/01/23 13:57:23 ID:6Ta9Xp6v
え?それ大阪ですか?>846
でもとりあえずチケットゲトおめ、です。

大阪は合計で1万人の動員なんですよね〜。
それでも30分で売り切れるんですから。
追加を出して欲しいですねえ。そん時は関東も入れて。
848名無しの心子知らず:05/01/23 15:40:12 ID:TI7EIht3
なんで関東ではやらないんだろうね?
映画の時のイベントも関東はなかったよね。
空劇に池ってことか??

>846
A席でも裏山〜。おめ
849名無しの心子知らず:05/01/23 19:33:15 ID:Pc5pmGPX
アバレッドの西興一朗も入れておいて。
850名無しの心子知らず:05/01/23 20:31:41 ID:6Ta9Xp6v
なら田中幸太朗もだ。
851名無しの心子知らず:05/01/24 00:16:51 ID:C0/ROuRj
ジャスミンが「エルハウジング」のCMに出てるけど
これは全国放映されてるのかな?
息子が「あー!ジャスミンや〜〜っ!」と毎回大喜び。
髪型、もうちょっとオサレにできないか・・?と思うけど。
852名無しの心子知らず:05/01/24 01:53:51 ID:fgJGSScL
神奈川在住。で静岡公演いってきます。
残念ながら3階席のAチケットだけど..
静岡16:00〜分はまだ空があったよ
25:00現在
853名無しの心子知らず:05/01/24 02:21:53 ID:FyMuKgMY
>851
どうやら関西のみのOAみたい。
854名無しの心子知らず:05/01/24 03:29:47 ID:ExhUDijB
>852
ああ同じ会場だ!ようこそ静岡へ。
特板情報では北海道2会場、宮城、静岡2会場がチケあるそうです。
西日本分はオールsoled out。
センちゃん地元が余ってるのか・・・
855名無しの心子知らず:05/01/24 15:13:42 ID:eDYx/m7K
>>845
>メガブルーが松風雅也
おはスタの番長か。

ガオレッド=金子 昇
ガオホワイト=竹内実生 2年前ぐらいのおはスタ”みお”
オーピンク=さとう珠緒
856名無しの心子知らず:05/01/24 16:22:57 ID:b9fVXRrZ
ガオホワイトは出世どころか引退したぞ
857名無しの心子知らず:05/01/24 18:29:40 ID:Z6AUog4C
846です。
>>847-848
有難う!!
昨日特撮板見てA席もすぐに完売してた事を知りました。
3階の後の方なのですが、最終日に行けるだけでも有難いです。

今やってる映画村イベントは一回目の操作ですぐに繋がったので
「ああ、夏のイベントの時とは違うなー。もう最終回近いから
こんなもんなのかなー。」とたかくくってたのですが・・・・・・
10時前からloppi前にスタンバってた私は結局一度も繋がらず
(loppi繋がったと思ったら完売メッセージ)
何となく最終回が良いかな〜と思い、17日2回目のS席狙いだったのですが
よくよく考えると、そりゃ最終回は人気ですよね。
前のお客さんを待ってて10:15過ぎから始めた主人が
何故だかすぐに繋がって取れたそうです。
主人のいたローソンは新しいからかな〜(関係ないとは思いますが)

関東含め、追加公演出来ると良いですね!!
でも私は空劇行きたいので、関東の皆様は禿げしく浦山です!


バンだけじゃなく、デカメンバーにも早くドラマ出てもらいたいですネ。
ガンガレ、デカメンバー!

858名無しの心子知らず:05/01/24 21:34:01 ID:Gx073Imo
富豪刑事でちょい役でいいからでてくれないかしらw
859名無しの心子知らず:05/01/24 22:03:30 ID:k3kDmtvU
静岡S席取れたよ 奇跡的だったのかな
東京から行きます
860名無しの心子知らず:05/01/25 00:45:40 ID:8OAinB2h
アバレキラー〔田中幸太朗〕がH2で準主役
息子に見せても判別できないみたい
ときめくぜ〜とか言ってほしい。。。
861名無しの心子知らず:05/01/25 00:48:48 ID:C1APtgiZ
>>859 家はS席3枚買おうとしたら、枚数減らしてのメッセージが、それで泣く泣くA席。何列目でつか?1階?
862名無しの心子知らず:05/01/25 01:29:16 ID:vJRs9wFu
チケット状況
現時点で
仙台→売り切れました
静岡→2回目のみは各回回護にS席は売り切れ そのほかはあります
浜松→B席のみ各回ともあります



863名無しの心子知らず:05/01/25 07:53:56 ID:vJRs9wFu
ごめん自己レス
>862 各回回護に→各回ごとに

静岡は発売日10:15の段階でS席は1,2回目とも17〜15列くらいめまで埋まってましたね。
最終回だけそれよりちょっといい程度。
大阪、福岡はすごかったみたいですねえ。特に大阪はS席は秒殺の勢いだったみたい。
自分もロッピー繋がらなくて焦りました。同時に特電も掛けてたけどやっぱりダメ。
思ったより人気ありすぎだ・・・
864名無しの心子知らず:05/01/26 02:13:16 ID:GO+S2s6K
さんま御殿にカブトライジャーでとった…。なつかひー。
865名無しの心子知らず:05/01/26 16:39:27 ID:MqodBipk
「富豪刑事」 西島刑事役=戴寧龍二=デカレッド
866名無しの心子知らず:05/01/26 16:44:42 ID:Uos2e1rf
某掲示板で
デカたちの渾名=お茶だということがわかりました。スンマセン
867名無しの心子知らず:05/01/26 17:02:49 ID:pw5bL+vA
ミッドナイト・デカレンジャーを
「びたっ!びたっ!びたっ! えたえーんじゃー!」と歌い、
水戸黄門の印籠シーンを見ながら、SPライセンスを構え「じゃっじめんと!」
マーフィーを見て「いぬっ!いぬっ! おたーさん! いぬだよぉ!」と叫ぶ。

そんな娘(2歳後半)の姿が見られるのもあと少しか・・・
868名無しの心子知らず:05/01/26 18:38:36 ID:8o5g3b4I
>866
遅っ!(w ちなみに苗字はミステリー作家だよ。
869名無しの心子知らず:05/01/26 19:02:32 ID:rii98OG3
魔法戦隊マジレンジャーの小津兄弟の名前を一字ずつ(三男だけは二文字)
取って並べると【オズの ま ほ う つ かい】になりますよ。
870名無しの心子知らず:05/01/26 19:48:25 ID:YXbZEK68
>>866 でも分かったときがすんごい嬉しかったでしょう!
IQサプリみたいにあああああああああそうだったんだーーーー!って
私はなったよん。 テツの時もテツテツ〜〜〜あ!鉄観音茶だ!と
一人でほくそ笑んでましたw

それ以来出てくるアリエナイザーの名前も楽しみになったもん。
871名無しの心子知らず:05/01/26 22:36:43 ID:EQIRVgDl
>>870
そうそう、「スケコ星人マッシュ」とかねw
「スケコマシ」なんて言葉、子どもにはわかんないだろうから、
大人だけが分かってニヤリとする、ってとこがよいね。
872名無しの心子知らず:05/01/26 23:46:13 ID:YXbZEK68
あのですね、皆さんはデカレンジャーカレーって買ったりします?
子供用にたまに購入するんですが今月になってパッケージが
変わっててびっくりしました…こないだまではいなかったテツが!
しかもオマケシールもNEW!だってw

3種類あるのが全部変わってて前よりも格好良くなってるんだこれが!
以前もアバレンジャーのカレーは買ったりしてたんだけどパッケージの
変化には気が付かなくて…しかもこの時期に(流通の問題かもしれないが)
子供がアレルギー持ちなので乳・小麦等も使ってないところが気に入って
買いだしたもののデカにハマってからは変にチェックが厳しくなっちゃったわ。
オマケのシールは子供よりも楽しみにしてるかも。
873名無しの心子知らず:05/01/27 00:36:26 ID:8RU4Vv7x
うーん、うちの方は去年から変わっていたかも>パッケージ

お茶の名前、このまえギョク・ロウが出てきたときに旦那と玉露茶か〜って騒いでましたw
874名無しの心子知らず:05/01/27 02:10:24 ID:WU5NXm9Z
>869
ゴレンジャーの「カシオペア」から続くお約束だね。
875名無しの心子知らず:05/01/27 09:56:37 ID:UJL0fIk0
>>868
リサ・ティーゲルとヌマ・Oは何茶なの?
876名無しの心子知らず:05/01/27 10:48:39 ID:rJZwLirD
カーレンジャーの頭文字を並べると「じどうしゃ」、
メガレンジャーの頭文字を並べると「DENJI」。
877名無しの心子知らず:05/01/27 11:50:09 ID:uN+6bHrP
マジレンは両親まで入れて「復活オズの魔法使い」らしい。

リサ・ティーゲルはお茶由来ではないと思う。
特撮板で「TIGER」から来ているのではと言われていた。
鳥は何でしょうねえ。お茶由来以外だとよく映画から取ってますよね。
878名無しの心子知らず:05/01/27 15:37:42 ID:NHtU2Y3v
メインの5人以外は変身後の「デカ○○○○」の○部分がコーヒー関連だよ。
マスター、ブレイク、ゴールド、ブライトはそうなんだけど
スワンだけは自信ない・・・。
879名無しの心子知らず:05/01/27 15:53:41 ID:/il2GkIe
>878
実際にスワンティというのがあります
880名無しの心子知らず:05/01/27 17:05:49 ID:NBA17fGG
>>876
ゴレンジャーの(r
881名無しの心子知らず:05/01/27 22:42:30 ID:Iz8EfanT
デカで前に宇宙から落ちてきた赤ちゃんを
ウメコが守る話がありましたが
そんときの名前がオカーナ星人のエミー
反対から読むと中尾ミエ
「こんにちは赤ちゃん」にちなんでらすぃ
882名無しの心子知らず:05/01/27 22:47:09 ID:6acHj7Hm
>881
それは「かわいいベイビー」なのでは?
ちなみに「こんにちは赤ちゃん」は梓みちよ。
883名無しの心子知らず:05/01/27 22:58:52 ID:Iz8EfanT
あっそうだ
かわいいベイビーだったっすまん
884名無しの心子知らず:05/01/27 23:37:35 ID:zE+6M/gn
2歳息子、マジレンジャーのCMに大喜び。
デカが一番好きみたいだけど、歴代戦隊モノはもれなく好きみたいで絵本見ながらキャラ名叫んだりしてます。
私も好きだから遺伝なのかなー。
885名無しの心子知らず:05/01/28 00:01:40 ID:Xraj7qI+
マジレンジャー、プロデューサーはデカと同じらしいね。
デカ好きなので、似たような路線だとうれしいな。
あと、マジの主題歌は布施明が歌うらしいよ。渋っ!
886名無しの心子知らず:05/01/28 00:04:59 ID:CyuIf2tO
あっ、オナカイパーイだったらスマソ
887名無しの心子知らず:05/01/28 03:43:24 ID:ziqhnevY
>885
布施明は響鬼だよ。
888名無しの心子知らず:05/01/28 15:38:23 ID:DovR0FFT
みんなモチツケ。色んな情報が錯綜してるぞ。
889名無しの心子知らず:05/01/28 16:05:03 ID:bJGKJa4E
特板いけばわかる話題ばっかりでつまらない。
890名無しの心子知らず:05/01/28 20:00:55 ID:9/Uw5hEZ
>>889
ネタも出さずに文句言う奴が一番つまらん
891名無しの心子知らず:05/01/29 10:00:49 ID:AYmzKAjU
ファイナルコンサのチケット取れなかった…orz
ヤフオク高すぎなので諦める…。
だんなに「そこまでして行かんでも」と言われてしまった。
みんな、私&子供の分まで楽しんできてくれ〜!
夏のひらパー(役者さん達が地元遊園地に来た)の思い出を
胸に生きていきます。

ちなみに子供達はもう「マジレン」に興味津々です。
なんか寂しいわ。
892名無しの心子知らず:05/01/29 11:40:39 ID:D492Yi+l
うちは逆だなぁ。
マジレン絶対みない!って言ってるよ(でもきっと見るとオモ)。

>889
このスレは子どもがらみの話がメイン(だと思ってる)
で情報は二の次なんだからいいんじゃない?
つか、特板は流れ早すぎてついて行けない。
893名無しの心子知らず:05/01/29 12:06:38 ID:sN6bR6e5
こどもがらみの話題ってのはわかるよ。
特板で既出も既出の情報を得意げに出されてもねぇ、と思うだけ。
放送開始前に既にわかってるようなこと(名前が茶と探偵からとられている…など)
今更ここで書かなくても、特板本スレのテンプレ見るだけでわかるよそんなの。
894名無しの心子知らず:05/01/29 20:30:18 ID:Gzkb9rXk
このスレはじめてきた人もいるみたいだから話題が多少ループしても
いいんじゃないの? 
そんな意地悪な言い方するならリンクして誘導すればいいのに。
895名無しの心子知らず:05/01/29 20:34:04 ID:GM39EPpB
特撮板に行く程コアじゃないファンもいるだろうに。
896名無しの心子知らず:05/01/29 21:37:16 ID:uh77W5vL
特板の本スレってすでにかいてるんだからあとは探すだけですけど。
育児中で探してる暇なんてないのよ!ってか。
これだから痛い認定されるんだよ。
897名無しの心子知らず:05/01/29 22:16:40 ID:idu9xOEx
>>891
きっとオクの相場も下がるハズ!!
ウチも最終公演分を狙ってます。
夏のひらパー行かれたんですねー。羨ましいです!!

>>892
ウチも一緒です。マジレンジャーはイヤ!デカレンジャーが良い〜〜〜!と
親子で言ってますw
でも3ヵ月後はどうなってる事やら・・・・

>>896
クマー?
マジレスすると、どうして育児板のこのスレの内容が
特撮板でガイシュツの内容だといけないの?
私は特撮板も見てるけど、あちらは当然の事ながら特撮マニアな方々始め
コアなファンも多いし、このスレ住人は基本的には子につられて見始めた親が
多いと思うので、情報に関して 特撮板>このスレ になるのは致し方ないとオモ。
つまらないなら自分の面白いと思う話題を振るか、見ないかしかないのでは?
898名無しの心子知らず:05/01/29 23:57:01 ID:7NQ1ugV4
うちの3歳児は明日の放送は見ないと言っております。
素で怖いらしい。予告も目合わせてなかったし。
899名無しの心子知らず:05/01/30 00:06:13 ID:jUzmKknb
>>896
別に、そこまでして話題に入りたい人用じゃなくて、
子供が見て喜んでるよ〜、
ついでに私も見てるよ〜or興味ないけど子供がマジはまりだからグッズがほしいよ〜
レベルの人用スレだと思ってた。

痛い認定してもいいから特板のホンスレとやらに帰りなよ。
900名無しの心子知らず:05/01/30 02:53:05 ID:ceyjWzej
やっと先週の分ビデオ見ました。
バンバン死ななくってよかった・・・・っていくらなんでも死なないとは思ったけど。
それよりボスが〜〜〜〜TT
ボスがいないデカなんて・・・

うちの2歳息子はなにもわかってないみたいで、マジレンも見るみたいです。
ところで、このスレももう終わりみたいだけど、次回はマジレンスレですか?
901名無しの心子知らず:05/01/30 03:30:17 ID:AxU6gdzi
育児板の特撮総合スレとかにした方がよくない?
子供の(親の)食いつきがどんなものか、まだ読めない感じだし
902名無しの心子知らず:05/01/30 09:40:51 ID:dR3pE/eo
特撮板のスレに馴染めず、ここを楽しく見ている
自分のような人間もいるので、みなさん、今までどおり
やってください。
903名無しの心子知らず:05/01/30 10:59:57 ID:0K9IDaff
>892です。
息子は「響鬼もみない」と言ってましたが、今日の放送をみて
あっさりハマってましたw

>901
そうだよね。
響鬼も始まったことだし、ジャスティライザー(?)とかウルトラマンの
話題もしやすそうでいいよね。
ついでに次スレは>950タンにお願いすることにしよう。
904名無しの心子知らず:05/01/30 13:49:57 ID:ceyjWzej
じゃあ、マジレン、響鬼、ジャスティライザー、ネクサスですね。
でもライダーのスレって育児板に無かったっけ?
905名無しの心子知らず:05/01/30 14:01:24 ID:ut4lfMzj
OPの振り向き顔が変わったよね
何を今更?な感があるけれどw
906名無しの心子知らず:05/01/30 16:59:02 ID:zLNkWA5U
何か…メチャメチャになって終わりそうで寂しい&悲しい。
ハッピーエンドは無さそう?・゚・(ノД`)・゚・
907名無しの心子知らず:05/01/30 17:39:40 ID:qkOK2fuc
最終回、一番気にしてるのは親だけ・・・。
子供たちはすでにマジレンジャーに心が傾いていて、「マジ・マジ・マジ・
マジレンジャー♪」と、デカの歌の替え歌で歌って、マジレンジャーごっこを
しています。寂しいです〜。
ちなみに、響鬼。親は「あんな変身かっこわる〜」と思っていましたが、
子供達はせっせと折り紙でオンサ製作・・・子供って・・。
908名無しの心子知らず:05/01/30 19:08:37 ID:xFiEwveT
玩具スレと椿(ブレイドの主演俳優)のホモビデオ出演疑惑スレしかないよ<ライダー
909名無しの心子知らず:05/01/31 06:48:41 ID:pBkhpP6K
>>904
>じゃあ、マジレン、響鬼、ジャスティライザー、ネクサスですね。

それと、こんな新番組の予定があるみたい。
     ↓
【松竹も】魔弾戦記リュウケンドー【殴り込み?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099225952/

何が入っても大丈夫なように、番組名を限定しない方が良いかもしれないですね。
910名無しの心子知らず:05/01/31 08:03:18 ID:WqywFOSk
>>905
ダンナがテツも入ってたって言ってたけど、
テツを入れるためだけの変更かしら???
911名無しの心子知らず:05/01/31 10:30:58 ID:YvignjJI
題名どうします?
912名無しの心子知らず:05/01/31 10:37:38 ID:Ka9BMipj
>906
い〜や、絶対ハッピーエンドだっ!
デカレンジャーだぜ?!
913名無しの心子知らず:05/01/31 11:03:48 ID:QGkEPPJK
>907
>「マジ・マジ・マジ・ マジレンジャー♪」と、デカの歌の替え歌で歌って、

あなた、うちの子の親ですか?
うちの子は折り紙ではなく ダンボール切り抜いてオンサ作ってました…。
914名無しの心子知らず:05/01/31 12:31:00 ID:3tTSBerT
「買ってー!買ってー!」じゃなく、自分で作るとは、感心なお子たちじゃ♪
915名無しの心子知らず:05/01/31 13:12:35 ID:aiEibYTz
>907>913
毎年のことです。
アバが終わりに近づき、デカのCMがはじまるころ、
こどもらは「アバアバアバアバアバレンジャー♪」を
「デカデカデカデカデカレンジャー♪」にしていたものです。
916名無しの心子知らず:05/01/31 14:55:27 ID:xzYiS3zS
>906
前回の放送で、うちの4歳娘
「ボスは死んだみたいに見せかけて死んでないよねー?」
とニヤニヤしながら言ってました。
子どもでさえそんな楽観的に見てるのに、本当にバッドエンドだったら大変だよー。

ところで、名前ネタ蒸し返して悪いが、アバレの名前ネタもあるんですか?
あったら教えて。
917名無しの心子知らず:05/01/31 15:21:16 ID:WqywFOSk
>>911
【子供が見るから】特撮ヒーロー【見てるだけよ】
なんてどう?
センスないか…
918名無しの心子知らず:05/01/31 15:27:15 ID:WqywFOSk
>>916
特撮から拾ってきました。

91 :特撮ヲタ厨房:04/04/18 18:14 ID:Dsv2pSPQ
アバレンはおそらく
白亜 凌駕(白亜=白亜紀)
三条 幸人(三条=三畳紀)
樹 らんる(ん、るはカット、樹はジュとも読む。つまり通すとジュラ
ジュラ=ジュラ紀)
919名無しの心子知らず:05/01/31 15:46:44 ID:td5VMSxJ
特撮板で親ばか系の話をするとウザがられるか、スルーだから
ここがあるのはありがたい。

ということで
【親ばか】特撮ヒーローを語れ!【歓迎】
なんてどう?
920名無しの心子知らず:05/01/31 16:16:38 ID:xzYiS3zS
>>916です。>>918さんありがとう。
アスカさんやミコ様には言われは無いのかしら。


【親の方が】特撮ヒーローを語れ!【夢中ナンジャー!】
とか・・・。だめぽ ・・・
921名無しの心子知らず:05/01/31 16:54:42 ID:wSPM9xZ5
1です。
このスレも900を越え次スレも出来そうで感無量です !(・∀・)ニカ!
ゴレンジャー以来の戦隊モノだったデカレンにはまり、
育児板で該当スレを探すも見付けられず、ドキドキしながら立てたのが懐かすいです!
きっと息子はマジレンジャーも見ることでしょうから、
今後ともこのスレにはお世話になりまっす。ヨロシコーし^−^)
922名無しの心子知らず:05/01/31 18:39:22 ID:wIw1B4i9
【子供と一緒に】特撮ヒーロー【応援し隊】
これとかどうでしょう?

特撮板からこっちに遠征してくる方には申し訳ないけど
あくまでもここは育児板なのであって、特撮ヒーローオタクではない
ということで。
子供がヒーロー番組を卒業すれば自然と見なくなりそうだしね。
それでも好きなままなら特撮板に行けばいいしw
923名無しの心子知らず:05/01/31 20:57:01 ID:qJFbOZ/e
>919
特撮板でもこのスレは子供話を随時募集中。
子供たちから見た今のヒーロー Part5
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095768617/
924名無しの心子知らず:05/02/01 07:46:47 ID:vEK4Tphj
それなら
【親も楽しんで】子供たちと見る今のヒーロー【一緒に応援】
というのはどうでしょう?
925名無しの心子知らず:05/02/01 11:21:33 ID:2LHbW0aH
つ【親も一緒に】ヒーロー鑑賞の日々【こんにちはー!!】
926名無しの心子知らず:05/02/01 11:42:26 ID:UmgOW0Vx
>>924
1票
927名無しの心子知らず:05/02/01 11:52:11 ID:3nsWKkFy
924は字数がちょっと・・・
>919か>920がいいなー
928名無しの心子知らず:05/02/01 13:32:33 ID:U7BsFhrb
>919に1票
929名無しの心子知らず:05/02/01 13:44:21 ID:UmgOW0Vx
>>927
じゃあ、>919に1票
930名無しの心子知らず:05/02/01 15:13:40 ID:IszgX89n
>920のセンスに一票
931名無しの心子知らず:05/02/01 16:30:46 ID:WtrxoSVQ
>920に1票
夢中なんじゃー!が心の叫びを表していていいと思うな。
932名無しの心子知らず:05/02/01 16:36:37 ID:LVdWQfdM
いっそのこと、950に候補の中から
決めてもらうというのはどうだろう?
933名無しの心子知らず:05/02/01 22:07:03 ID:se/MDjfu
>920に1票
934名無しの心子知らず:05/02/02 09:18:35 ID:/R3kRGlL
>920
最後の「!」を「?」にして
【夢中ナンジャー?】
にしてもいいかも(w
935名無しの心子知らず:05/02/02 15:26:14 ID:ZMuhVRx9
同じく>920に1票。
>934サンには悪いけど、なんとなく【夢中ナンジャー!】の方がイイ
936917:05/02/02 16:23:14 ID:wdofQ2HQ
マジレンジャーにも【夢中ナンジャー!】になれるんかなぁ
異論が無ければ920かな?


>>920
アスカは大野を”ダイノ”と読んで<ダイノアース>からか!?ってのはあったけど、
ミコ様は見なかったわ。

937名無しの心子知らず:05/02/02 16:51:49 ID:ZzPLvmWc
仲代→中生代ではないかと。
938名無しの心子知らず:05/02/02 18:31:02 ID:Kgi19wwI
マジレンジャーのテレビ絵本1・2、もう出てる・・・今日本屋で見かけてちょっとびっくり。
役者さんのうち何人がこの中でどれくらい顔が変わるのだろう。
期待できるといいのだけど・・・今はデカが終わる喪失感で一杯だorz

スレタイは>950さんにお任せします〜
939名無しの心子知らず:05/02/02 18:40:07 ID:rPfh+pTo
>>938
私も見ました!!!<マジレンジャーのTV絵本
てれびくん&テレビマガジンもマジレンジャーが
堂々表紙を飾ってるし・・・・・
なりきり系のおもちゃも、もう出るんだね。


マジレンだって好きになるかも知れないけど・・
やっぱり今は938サンと同様デカが終わってしまう喪失感で一杯です。

私も>>919-920のどちらかがいいな〜。
950さんに選択権を委ねますです。

940名無しの心子知らず:05/02/03 09:40:43 ID:v5l09DFy
シンプルに
【マジレンジャ−】特撮ヒーロー・戦隊番組【響鬼・ウルトラ】
ではダメですか?
ちょうど改変時期にあたったし。
グランセイザー等で検索する人はいなさそうだし。
テンプレに、「コアな情報をお求めの人は特撮!板へ」もキボン
941名無しの心子知らず:05/02/03 11:36:14 ID:4ealvk4M
>>940
文字数長くない?
ジャスティライザーも仲間に入れてよ〜
942名無しの心子知らず:05/02/03 11:52:02 ID:IfOm5JK5
こんなんありますた。
ttp://dat.2chan.net/16/src/1107368459597.gif
943名無しの心子知らず:05/02/03 17:13:56 ID:/yO7FGau
育児板特撮総合スレ

プレーンにこんなのはどうでしょう?
これだと番組の事も俳優さんの事も語れると思うんですが…
944名無しの心子知らず:05/02/03 20:56:10 ID:MAf8AIbj
>940のを参考に

【マジレン響鬼】 特撮ヒーロー 【ウルトラ・ジャスティ】

これでどうでしょう。
945名無しの心子知らず:05/02/03 21:40:51 ID:Zpybg8c8
そんなに番組タイトル入れないとならないかなぁ
946名無しの心子知らず:05/02/03 21:49:34 ID:aFpcM3C3
このスレをたててくれた1さんありがとう、マターリデカレンジャーを
楽しめたよ!しみじみ…
子供のデカスーツも甚平、SPDTシャツ、ジャージ隊員服、
スーツ隊員服とコンプリートしちゃったよw 
デカレンジャー、一年間楽しませてくれてありがとう!
947名無しの心子知らず:05/02/03 22:53:49 ID:ET9796B1
>>945
そだね。私も次スレは番組名ナシの>>920とかみたいなのが
いいかなーと思います。
ってのも、デカレンにまだまだ未練タラタラなので
映画のDVD・デカVSアバレ・ファイナルツアーとかで
話題にしたいなーというのが本音なのです。
その時に新番組の番組名が入ってるとスレ違いっぽくて
悲しいなーとか思いまして。デカレンに限らず、親世代ならではの
数年前から十数年前の話題もあると思のでw

>>946
ホント、このスレには楽しませて頂きましたー!
こんなに(子供以上に?)私がはまってるのってヤバイ?と
思いながらも、このスレには同じような方がいっぱい?いらっしゃって
嬉しかったです!! 
948名無しの心子知らず:05/02/04 18:00:33 ID:ual9DX9o
デカレンジャーの最終回、きっと泣いちゃう…。
そんなオカアタマ、私だけではないはず…。

次回タイトル、まとめてみた。
>>917タン【子供が見るから】特撮ヒーロー【見てるだけよ】
>>919タン【親ばか】特撮ヒーローを語れ!【歓迎】
>>920タン【親の方が】特撮ヒーローを語れ!【夢中ナンジャー!】
>>922タン【子供と一緒に】特撮ヒーロー【応援し隊】
>>924タン【親も楽しんで】子供たちと見る今のヒーロー【一緒に応援】
>>925タン【親も一緒に】ヒーロー鑑賞の日々【こんにちはー!!】
>>940タン【マジレンジャ−】特撮ヒーロー・戦隊番組【響鬼・ウルトラ】
>>944タン【マジレン響鬼】 特撮ヒーロー 【ウルトラ・ジャスティ】

私は917タンに一票!917タンの遠慮がちな提案にホレました。
949名無しさん:05/02/04 18:58:20 ID:pTSxD1Hx
919に一票。
950名無しの心子知らず:05/02/04 19:48:25 ID:c0pFAE9R
>>948
親も一緒に・・・系ならどれでもいいな。
951名無しの心子知らず:05/02/04 20:03:43 ID:OqdsQlTv
>>950
あなたが決めるのでは・・・・?

> スレタイは>950さんにお任せします〜
952名無しの心子知らず:05/02/04 20:17:55 ID:+X0PrsDV
私もタイトルで検索にかかるように、
【マジレンジャ−】特撮ヒーロー・戦隊番組【響鬼・ウルトラ】
【マジレン響鬼】 特撮ヒーロー 【ウルトラ・ジャスティ】
がいいかな〜と思う あとからスレが立たないようにね

950さんが帰ってこないなら、960さんに決めてもらいますかw
953943:05/02/04 20:56:37 ID:7eRg/5xJ
>>948
大人気ないと思うけれど、【】くくり入れてないだけで
無視されたら寂しいかも…そりゃ、誰も反応してませんが
954名無しの心子知らず:05/02/04 22:29:20 ID:OqdsQlTv
>>952
確かに番組名があるほうが検索できるしいいかも。
ここもデカレンで検索して発見したし。
これからマジレン、響鬼でハマる人もいるかもしれないし。
955950:05/02/04 22:31:03 ID:c0pFAE9R
建てられませんでした。


【子供と一緒に】特撮ヒーロー【応援し隊】パート2


特撮ヒーロー・戦隊番組全般について俳優さんのことも含めて語りましょう。
子供より夢中!な人も、子供が見てるから・・・の人も歓迎ですが、
コアな情報をお求めの人は特撮!板へどうぞ。
また、親世代ならではの数年前から十数年前の話題もOKです。

前スレ
【エマージェンシー】デカレンジャー【ジャッジメント】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093572040/

あえて、パート2にしてみました。

こんなかんじでお願いします。

10の倍数の人お願いします。
956名無しの心子知らず:05/02/05 02:00:44 ID:Aa7yv8RR
あぁ、いよいよ明日が最終回・・・期待と寂しさが入り交じる
なんともいえない気持ちだわー。
デカレンは、まさに私のツボに「ストラーーイク!」(byバン)な特撮でした。
終わるのが惜しい・・・。
957名無しの心子知らず:05/02/05 17:38:23 ID:pA0+F9PS
最終回を明日に控え、いてもたってもいられず・・・・・・
10の倍数ではないですが立ててしまいました。

新スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107592553/


明日が待ち遠しい。でも、終わって欲しくない!!!
958名無しの心子知らず:05/02/05 18:08:33 ID:mKrJfVEq
>957
この場合、相棒GJ!でいいのかな?
(一度言ってみたかっただけです。すみません…)

明日はいよいよデカも最終回ですね。
マジも楽しみだけど、別れが名残惜しくて子供を連れて
楽園ショーに行くことにしました。
初めてなのでドキドキしてます。
959名無しの心子知らず:05/02/05 21:31:36 ID:Jwyw9IpR
>957
乙です。
私も同じこと考えてて、まだだったら私が立てようと思って来たんだ。
ありがd

>958
ホジスレではみんな「サンキュー、相棒!」って書いてた希ガス
空劇いいなぁ〜・・・
うちは行くとしたら来週かな。
960名無しの心子知らず:05/02/06 08:04:03 ID:fJsYyHJ8
イイ最終回だった…寂しいわぁ…やっぱりライセンス買ってこよう!
961名無しの心子知らず:05/02/06 08:08:12 ID:V96A/sGV
>>960
特撮で泣いてしまったよ。

子供が発熱だったんですが、ベッドで「デカレンジャー頑張れ〜」と
一生懸命応援してた。
最終回の意味がわからない年齢なんで、
毎月購入してるDVDで当分はしのぎます・・・

ボスが生きていて良かった。
962名無しの心子知らず:05/02/06 08:11:45 ID:fJsYyHJ8
おは! 良かったよねーもう最終回は本人がスーツ着るってきいてたから
ずーっとみてました、やっぱみんなほっそーい!!!!
みんなの特技も活かされてよかった! ボスも無事で良かったわ!
ウチの子もまだ最終回を理解していないんだろうと思うけど今回みたいな
雑誌、オモチャ、服みたいにバカ買いはマジレンでは多分しない予定だから
から何か暴れそうw

963名無しの心子知らず:05/02/06 08:19:03 ID:Cslg+iy4
私も泣いた〜!
子供が起きてなくても私が見てたりしてたなぁ〜
あのオープニングが流れると、キターーー!!(AA略)って感じでした。
しかもせんちゃんが弟そっくり…
次回のマジレン、唯一長髪みどりがタイプかな〜
964名無しの心子知らず:05/02/06 08:35:24 ID:3bs6v7Bh
同じく泣きまくりの30分。
子供はまだ寝てるのにデカレン着メロで目覚ましかけて飛び起き
タオル片手に号泣。
もう毎週見れないんだね。ホント残念。
みんなの特徴が生かされてた最終回でよかった。

デカスワンも見れたし。
965名無しの心子知らず:05/02/06 09:32:23 ID:Mo5p1X/E
年甲斐もなく最後の「ジャッジメン!」をバンに合わせてテレビの前で・・・。

なんかキモチよかった。
966名無しの心子知らず:05/02/06 09:54:47 ID:MKl9WReM
>最終回は本人がスーツ着るってきいてたから

特撮板で見てたのにすっかり忘れてた!後でもう一回見直そう。
967名無しの心子知らず:05/02/06 10:05:10 ID:A2se5UE1
先にこっちを埋めるのかな?
最終話、皆様と同じく泣きました。
また始まったプリキュアが羨ましいわ〜。

昨日、マジレンプレミアと空劇行ってきました。
マジレンは変身前のコスチュームっていうのかな?5人色違いの服。
あれが微妙にダサ…ブルーなんてボトムはデニムスカートだし。
SPD隊員服が格好良くてバカ売れだっただけに心配です。
魔法使いだから仕方ないのかな?
でもマントさえつければ、マジレンごっこができるかもw
悪者がアリエナイざーたちより遥かにキモ&グロなところも心配。
でも変身後のアクションは凄そうです。
仕切り役は長男緑っぽく、主役がリーダーじゃないのも新鮮で期待です。

デカレン素面は初めてでしたが、ヤパーリくらくらするほど格好よかったです。
テツ、足長ー。アクションは評判通り、ウメコが上手。
みなさん特訓したんだな〜と感心しました。
センちゃんのシンキングポーズが目の前で見られた息子は大喜びでした。
長文失礼しました。
968名無しの心子知らず:05/02/06 10:32:35 ID:wf2FEmtg
∩∩
│ │    「これはセンのシンキングポーズである!
│ │             これをやると、何かが閃くのだ!!」
( △ )ヨッコラセ
 ` ´
∪ ∪
969名無しの心子知らず:05/02/06 11:15:39 ID:fJsYyHJ8
子供と一緒に最終回(弐回目)を見終わりました…
はぁ……もう来週はデカレンないのかーと思うだけでホロリ
涙そうそう〜 スタッフの人ももっと続けたかったらしいね。
あーこのスレも終わりに近づき感慨深いわ
970名無しの心子知らず:05/02/06 12:06:47 ID:zMO/hgU+
私も最終回、ラスト5分くらいのところで泣きそうだった。
OPの曲が流れてきて、自分でも「えっ?何で泣きそうなんだろ」とw
でもいい終わりかただったと思う。筋書き通りというか子供番組の王道行ってて。
ブレイドが難しくて淋しい終わり方だったので子供は意味わかんなかったみたいです。
(あれにはうちのダンナがハマってしまったが・・・)
話ずれてしまってごめん。

しかし、子供は次のマジレンジャーにわくわくらしく
悲しい事に番組終了後3分でもうデカのことは過去の事になってしまってる・・・
夢中になってたのは私だけかww
971名無しの心子知らず:05/02/06 13:11:58 ID:NeN91TJX
バンの隕石特攻の時と
最終回ラスト10分で 泣きまくりました。

37歳 2児の父です。
仕事から帰ったら、こどもとHDD録画したのをもう一回みて泣く予定です。
972名無しの心子知らず:05/02/06 16:29:03 ID:led8DPL5
私も「ぽろり」となり、子供向け番組で泣くなんて、
恥ずかしいッと思ったんですが、
よかったー。私だけじゃなかったんですねー。
デカレンよかった!息子はもちろん、
3才の娘も夢中で見てました。
DVD出たら買っちゃいそうです。
973名無しの心子知らず:05/02/06 16:36:31 ID:ik5t4yB+
最終回、文句なしで良かったとオモ。
監督でさえ泣いたんだから、しょーがないさ〜。
という私も、家族の中で一人だけ泣いたクチです。
その後の感動と共にやってきた脱力感といったら・・・。
日曜の楽しみがぁぁーっ・・・(落胆)
974名無しの心子知らず:05/02/06 18:21:05 ID:h2zeo61r
ウメコ、ジャスミン、テツが目が真っ赤のマジ泣きしてんのみて
もらい泣きしてしまいました。

空劇行かれる方、お子様連れて整理券で並ぶのは大変なので
良い席ねらいたかったら、毎回あるとは限らないけど
追加があるかどうかをチェックすると良いと思います。
昨日行ってきましたが
追加をBブロックで入って前から4列目で見れましたよ。
(一回目に観音扉におでこを強打した、テツの怪我もわかるほどにバッチリ見れました。)
前の回はFブロックで入ったんですが、後ろのほうでも段差があるので
全体を見渡せてけっこうよく見えます。



975名無しの心子知らず:05/02/06 19:26:55 ID:MiFLueKm
>>974
ウメコ、ジャスミンはわかるけれどテツまでボロ泣きだったもんねぇ。
でもなんか今回の放送だけでテツのことかなり好きになってしまった。
976名無しの心子知らず:05/02/06 20:04:30 ID:I+m2oZ8k
センちゃんのシンキングポーズみてあばれはっちゃくネタだとわかった人は何人いるのだろう・・・
ぶっちゃけガオレンジャーのガオブラックは5代目あばれはっちゃくだったけど。
977名無しの心子知らず:05/02/06 20:18:40 ID:OpF0BZLr
時々流し見てて、最終回だけまともに見たけど、
流れが東映アニメ映画でワラタ
(ここは俺が!お前は先に行け〜!ってノリ)
いやあ、これはきっと死んだ人が実は生きてたネタもあるだろうと
思ってたら、(犬の人が死んでる事になってるのを知らなかった)
モロにそうだったので、大爆笑した。

・・・狙ってやってんだろうなあ。
978名無しの心子知らず:05/02/06 20:55:53 ID:5xgjwcrU
まあ、このあたりは時々流し見程度の入れ込み具合であれば、977さんのような楽しみ方
は正解だと思います。たぶん私もそうだったでしょう。

が、このお約束的展開は別に東映アニメ映画に限らないと思います。王道と呼んであげたいです。
お約束的でしたが、それぞれのキャラクターらしい見せ場が子供にもわかりやすく良質に仕上
がっていてオトナも素直に感動できたと思います。

例えば、入れ込んでる親子には「ここは俺が!」という流れじゃなくって、ディティールの
「相棒」「相棒って呼ぶな!」ってところが重要なんですよ。
そういうエピソードが活きるには、これくらいのお約束的流れの方が楽しめますよね。

なんて分析するほうが野暮ですね。単純によい最終回でした。

戦隊モノはデジマンまでと言って憚らなかった父38歳。負けた。ありがとう。

979名無しの心子知らず:05/02/06 21:21:41 ID:b187ZB/1
私も記念&ありがとカキコ〜〜
ホージーがテツに「相棒」って言ったシーンでうるうる・・じわじわ

デカレンジャー最高だったよ
想い起こせば1年前、ボスが犬って・・犬かよ・・おい、しかも青
だった初回がなつかすい
感動をありがとうデカレンジャー 
980名無しの心子知らず:05/02/06 21:27:55 ID:Eofy5feo
>979
感動したわりには、重要なところ間違えてます…orz
981名無しの心子知らず:05/02/06 21:31:28 ID:QO7x7CTW
私も同じく・・・・・
ホージーの「相棒!」に、きてしまいました。
TVの最終回でこんなに泣くなんて・・・
東京ラブストーリー以来かも。

これからは、VSのDVD発売やファイナルツアーだけが
楽しみです orz
特撮!板本スレに書いてあった、春頃にノベルが出るって話は
本当なのかなー?本当ならウレシイ!!
でも公式の荒川氏のコメントも
「もうテレビのデカレンジャーを書くことはありませんが」だし
十分に有り得ますよね!! 
982名無しの心子知らず:05/02/06 21:38:30 ID:AgR44Pxl
皆さん、ホージーの「相棒!」で涙したなんて奇遇ですね。
でも私が本当に泣けたのはバンが笑顔で「相棒って言うな!」と返すところ。
以前あった隕石突入時に「最後ぐらい相棒って呼んで欲しかったぜ…」の
バンの寂しそうな表情と、今回の嬉しそうな表情がフラッシュバックして
おもわずうるうるしてしまいました。
すんなり納得するのではなくて、否定して返すところもまた心憎くて…。
一年間呼び続けてきたのがやっと報われて良かったね、バンちゃん!
983名無しの心子知らず:05/02/06 23:27:56 ID:tDiO971g
あとはデカレンジャーVSアバレンジャーのビデオを待ちましょう
984名無しの心子知らず:05/02/07 00:51:50 ID:/xonswIg
来月ですっけ? デカvsアバレ
また最終回みてからねようかな…本当に面白かったなー
そういや来年ようのマジvsデカもあるのよね。ホロリホロリ。
この一年で子の唄のレパートリーは膨大に増えたよ。
デカのCDとかも全部聴いてたからね、他にも特撮ソングも覚えたけどw
しかし…ズバットはどうなの、ズバットは…デッドストックのメット
ピカピカの被ってるし!復刻した(?)人形も持ってるし あれー???
バンの隊員服着てメットはズバット…
985名無しの心子知らず:05/02/07 01:00:42 ID:xMqD7pDY
>983
vsマジレンもお忘れなく。
986名無しの心子知らず:05/02/07 03:52:24 ID:PmK3n+Ln
987名無しの心子知らず
今ビデオ見終わった〜。
子供達に泣いてるのバレるのがやなもんで、こそっと夜中に見た。

ゴレンジャー以来、初めてハマった戦隊モノですが、
70年代アニメがスキだった私にはすべてがツボでした。
ナレーションが古川登志夫だったり、エンディングがささきいさお
だったり…。
子供より、私のほうが一所懸命見てた様な気がする。

番組終わってダンナが一言。
「あ〜、一年間大変やったわ」
色んなイベント行ったり、グッズ買ったりそりゃー
大変だったわ。お付き合いいただいて有難う〜。>ダンナ
でも、まだファイナルコンサがありますから〜。

しかし…最後の方にバックにクルマが
バンバン走っていたのが気になってしょ〜がなかった。
みんな避難してたんでないの???
とか心の中で一人でつっこんでました。