1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:04/08/14 13:30 ID:z1b6WTER
げっと
3 :
名無しの心子知らず:04/08/14 13:39 ID:/VClAXi5
ゲト
4、歯、ゲト!!
5 :
名無しの心子知らず:04/08/23 21:02 ID:SapKq9Md
一応保守。
6 :
名無しの心子知らず:04/08/30 20:53 ID:kxbImpV6
age
はぁ〜
少しずつ娘と穏やかに話せるようになってきた。
赤ちゃんのときに、こんな気持ちをもってやれたら
良かったんだろうけど、今更どうにもできないよね。
「これから」を頑張ります。
息子に対しては頑張ります、なんて意識せずに
愛しい気持ちがあふれてくるのに・・・・・
今まで私は「無償の愛」で育てられてきたと思っていた
親を尊敬し叱られたり誉められたり反発しながらも仲が良い
でも良く考えると少し違う
私は「親に愛される子で居よう」といつも少し頑張っていた
良い成績をとり、クラス委員をし、叱られたら反省し、
誉められれば喜び、多少理不尽な事も納得しようとしていたと思う
性格がもともとポジティブなので、それらの努力は
少しも苦労ではなかった・・・・そしてその代償に愛されたのだ
しかし娘は自分の思う事しかしない
人に合わせるという事がない
勉強しないが「している」と言い張り、叱ると反発、
誉めても反発、こちらの揚げ足をとっては責めまくり
屁理屈をこね続ける
愛せなくて当然だ
9 :
名無しの心子知らず:04/09/06 15:47 ID:N6mUgBO9
うん。当然だと思うよ。
あなたの生き方は普通だし、私自身も親に関してはそんな感じで
生きてきた。自分と同じようになれとは思わないけど、
「なんでコイツ自分のことしか考えね〜の?」
「なんで私はコイツの自分勝手のせいで自分を殺さなきゃいけね〜の?」
と思うわさ。
10 :
名無しの心子知らず:04/09/06 22:29 ID:zHVHSlnh
5歳男の子、2歳女の子がいます。
上の子とスキンシップを取るのが苦手です。
こんなこと思っていいのかわからないけど触るのがイヤです。
実際、すごく大切だし、いなくなったら悲しい。
でもスキンシップが苦手です。
下の子に対してはそんな事思わないのに。
むしろベタベタくっつきたい。
こんなことどこでも言えないと思ってた。
ちなみに上の子は事情があってほとんど母乳あげてません。
下の子はそのコンプレックスもあったので完全母乳でした。
そういうの気にした事なかったけど、関係あるのかな?
というか母乳うんぬんのせいだけだったらいいんだけど・・・
私の母性がどうかしてる?!
上の子に対して常に罪悪感にかられています。
11 :
名無しの心子知らず:04/09/07 10:57 ID:4nM1fwZg
>>10 前スレでもそういう人はいっぱいいたよ。
私は子供に触るのも触られるのもイヤ。
っていうか洗濯物も触るの気持ち悪い(洗濯済みでも)
子供が残したものとか食べられないし、飲めない。
前は罪悪感とか多少あったけど、このスレ読んで
「生理的に受け付けないんだからしょうがないよね〜」と
思うようになったら少し楽になったよ。
12 :
10:04/09/07 21:50 ID:v4E6zdwO
>>11 レスありがとう。
前スレ見たかったな・・・
上の子がイヤ、というより下の子が可愛くて仕方ないのです。
2度目の育児に余裕が出てきたせいもあるんでしょうけど・・・
自分の気持ちを吐き出せただけで何故かホッとしました。
母乳うんぬんにはこだわってはいないんですが
キョーレツな母乳教の人に洗脳されかかったのでいつも脳裏にその事が消えない。
触りたくない、なんて思われてるって知ったらどんなに悲しいだろう・・・
気持ちでは愛してるつもりなのに・・・何だろう、私。
13 :
名無しの心子知らず:04/09/07 22:07 ID:KnxNjceZ
14 :
7:04/09/10 06:54 ID:uUSqJqDP
生理的に、って人が私以外にもいるんだ〜
娘のチョットした癖なんだけど
口の中で唾をクチュクチュしてたり
私の肘を触りたがるんだけど
そのとき、自分の唾を指先に付けてさわりに来るんです。
「唾は汚いからやめようね」
「お友達に言われたら恥ずかしいから
ママが言ってるうちにやめようね」
等、言い聞かせても止めてくれない。
「子供を受け入れられない」ってことで
ますます落ち込んでしまう私。
15 :
名無しの心子知らず:04/09/11 18:43:26 ID:rL7B2KfC
いいじゃん。ダメなものはダメなんだからさ〜。
あんまり重く考えて落ち込んでると
ホントに病気になっちゃうよ。
16 :
名無しの心子知らず:04/09/11 20:56:11 ID:QU5WT/dg
上の4歳の娘は可愛く思えるのですが、もうすぐ1歳になる双子の弟の方が
どうも可愛いと思えない。
というか、愛せない。
兄の方は娘の小さいときに似ているせいか、愛しているのは
実感出来るのですが、弟の方はダメ。
おまけに我が強く、赤ん坊のくせに反抗するということに腹が立ってくる。
なんでだろ。親がこんなんでいいのか?と自問自答。
でも、答えなんか出るわけ無し。
はぁ〜、どうしたものか。(鬱
17 :
名無しの心子知らず:04/09/13 23:58:07 ID:rvt/77J5
子供が愛せない親ってこんなにいるんですね。
私は、小6男子、小3女子の子供がいますが、小6長男が愛せません。
みなさんが言うように、いなくなった時のことをおもうととてもつらいのですが、
赤ちゃんの時から泣き声が勘にさわる泣き方で、この子が泣くと放り出したくなる感じでした。
今は、私の思い通りに育ってなくて、捨てたくなってしまいます。
主人も私も学歴が高いのに、ぱっとした成績をとってこないし、いわゆる「オタク」で、
パソコンとゲームにどっぷり。
運動音痴で不器用。
夏休みは、友達もいませんから家にずっといるので私はいらいらしっぱなし。
これからどうそだてていったらいいのか・・・
夏休みの終わったこの2週間、ずっと鬱です。
親にほったらかしに育てられたのかな?と最近思いだしました。
小学校の制服とかも今思えばぐちゃぐちゃだったし、
髪の毛もぐちゃぐちゃだったし、上履き履いてない女子も私だけだったし…
姉はおもちゃいっぱい買ってもらってたけど、私はなかったな。
母に怒られてばかりで、幼稚園ぐらいから自分は最低な子だと思ってました。
今、母に聞いてみると、やっぱり当時は話をしたくないほど嫌っていたようです。
19 :
名無しの心子知らず:04/09/15 23:27:17 ID:QuP/FHYf
>>14 私もおしゃぶりのクチュクチュしたのとか耐えられません・・・
夜中に泣き出すのでおしゃぶり加えさせると、
ものすごい勢いでクチュクチュしだして気持ち悪いです。
子供が嫌いな人でも自分の子供は可愛いとよく言いますが
私もそうなんだと思ってた。
でもやっぱりだめだ〜・・・
言葉が悪いけど、飼育してるような感じです。
あやしたり出来ないので、抱いてはいるのですが。
同居なので姑の前で可愛がってるフリをするのがとても疲れました。
20 :
14:04/09/15 23:51:34 ID:12+ggBzd
>19
私も夫の両親と同居しています。
娘が生まれたとき、姑が育児にでしゃばってきて
私も新米ママで自信が無かったので
姑より一歩下がって育児してたように思います。
それが悪かったんだろうな〜
今では5歳なので、私から積極的に関わって
かわいいね、いいこだね、とか言いながら
距離を縮める努力をしているところです。
今のうちに頑張って修復しなきゃ。
母親は私しかいないんだし。
>20
私、母親から、やたらと「汚い」「恥ずかしい」とか、挙句の果てには気持ち悪いとか言われてた。
今考えれば、汚いことしてたワケでもないんだけど…
一番小さい頃の思い出だと、3歳くらいから覚えてるんだよね。
結構ね、そういうネガティブな言葉、忘れられなくて
大人になるまで、劣等感バリバリで自分は汚いって気持ちが強かったよ。
だから、しつけのつもりかもしれないけど、
あんまりそういう否定的な言葉は使わないであげてね…
今、ガンガってる最中なのに、こんなん言って申し訳ないけど…
>21
申し訳ないだなんて、とんでもないです。
大変勉強になりました。
肝に銘じて娘と接していきます。
今更ですが・・・
母親って一つの人格を作り上げるのに
重大な役割をしているんですね。
>21
頑張って来たんだね
偉かったね
4歳と2歳の姉妹の母です。
世話はしてるけど、無償の愛などとはかけ離れています。
自分が幼い頃、親が共働きで自分で出来る事は自分でやるのが当然と
思って育ちました。そのうえ放任主義な親だったので、遊びに連れて行ってもらったり
という記憶がありません。自分ひとりで遊ぶことが多かった。
運動会も遠足も1人でお弁当(菓子パンとか)食べたし、参観日も1回来てくれた。
家は共働きだから仕方ないと思ってたので、その時は悲しくなかった。
自分の子が当然のようにおやつやご飯を食べ、残したり好き嫌いをしたり、
おもちゃを次から次へ放り出し、毎日公園などに行きたがるとイライラしてしまいます。
自分の小さい頃と比べてしまうからなのか。
ご飯を3食食べて、おやつもあって、親が家にいて、十分じゃん、と思う自分がいます。
幼稚園の行事は参加するけど、うざったいと感じます。
旦那に、家の子は親が家にいて、おやつもご飯もちゃんと出てきてお弁当も作って
もらえて、習い事もしてて恵まれてるよね・・・と言った時に、「それが当たり前なんだよ」
と返されショックでした。自分の親は否定したくない。けど、子供のお弁当より、ご飯より運動会より
大切な仕事ってあったの・・・と悲しくなる。
旦那に子供に愛情や手間をかけ過ぎなんてことは有り得ないから、もっと愛情を注いでやれと
言われるのが辛い。
辛いよね。
旦那さんにとってはそれが「当たり前」かもしれないけど、
あなたにとっては違うものね。
よく「当たり前」って言葉聞くけど、何が「当たり前」かなんて
その人それぞれだと思うんだ。
私はどちらかというと24さんみたいな感じで育ったから
今あなたが子供に対して「恵まれてるよね」って感じるのも否定しないし、
イライラするのも「当たり前」でしょ。
ウチ(実家)は家族誰もが「仕事第一主義」の考え方だし、今働いてる
私も「プライベートより仕事優先」の考え方は変えられない。
それが私の旦那や、私の弟の嫁さんには理解されない。
言い訳に受け取られるかもしれないけど、お弁当・運動会は
あくまで「私的」なものであって、仕事は「公的」。
24さんの親御さんも「公的」>「私的」な考え方の持ち主だったんじゃないかな。
だからって子供が仕事より下とかじゃなくて、私的なことで公的(仕事・職場)に
迷惑はかけられないことの考えが強いだけだから、悲しくならないで。
あと旦那さんは24さんの育ってきた環境の事知ってるのかな?
もし知らないならそれを話してみて、
「あなたにとっては当たり前でも、私にとっては違う。人それぞれ考え方も
違うのだから、あなたにとっての当たり前や愛情の注ぎ方も他の人にとっては
当たり前ではない」って言ってもいいのでは?
あなたは十分頑張ってるよ。
>>25さん
レスありがとう。救われました。
結婚して旦那の育ってきた家庭を見て、家族ってこういうものなのか・・・。
と感心させられる事が多く、母親なら子供のために何でもするのが当然と
いう雰囲気に押しつぶされそうでした。そうあるべきだ、という圧力のような。
旦那の家は、仲良いし自立も出来ていて、人柄の良い方ばかりです。
なので、旦那の言ってる通りに事を進めていけば、それなりに良い家庭に
なるのは頭では分かってる。と同時に自分の今までを否定されているような
気持ちになってしまうという悪循環でした。比べてはいけないですね。
旦那は私の育った環境の事を知っています。今までに子供や家族の事について話し合い
をした時に幾度か話しました。親が放任だったなら連鎖を断ち切ってと言われてます。
私が、今までの自分の事とこれからの子供の事とを割り切って行動できれば良いのですが
なかなか難しいです。
27 :
26:04/09/22 22:10:47 ID:5KO0HUEj
24=26です。連続ですみません。
28 :
25:04/09/24 18:06:16 ID:e4xCS1AR
う〜ん たしかに難しいですね。
でも旦那さんにいろいろ言われることによって
過去の自分を否定されているような
悲しい気持ちになることは話してもよいと思いますよ。
それと旦那さんの考え方とは違ってしまうのかもしれませんが、
過去の自分の育てられ方のなかで断ち切る必要性のないもの
(あなたが放任だったと感じない部分)については
「これは放任ではないし、断ち切る必要はないと思う」と
言ってもいいと思います。
あなたが書いているように世間では
「母親は子供の為には全てを犠牲にするべき」みたいな風潮が
ありますが、母親でも一人の人間だし自分が楽しくなかったら、
周りに優しくすることも楽しくさせることもできませんよね。
割り切れるなら割り切った方がいいのかもしれませんが
自分の気持ちに正直になることも必要ですよ。
愚痴はここに書き込んで少し楽になれるといいな と思います。
最近、虐待って言葉をよく見るので
2ちゃんでも、その手のスレを見るようになった。
自分も子育ての最中だし、身近な問題なのかもしれないしと
半ば他人事のような気持ちだったんだけど
色々と読んでいくうちに、子供の頃を思い出した。
今まで子供の頃の思い出が殆どなかったので、バカだったと思ってたんだけど
実際は母から虐待されてた・・・と思う。
祖父母と同居で、遠慮しながら生活してた母は
いつも子供部屋に私を引っ張って行き、カーテンを閉めて
「声出したり、泣いたりしたら絶対に許さないよ」と声を殺しながら
恐ろしい表情で私を睨み、往復ビンタを繰り返す。
普段から、祖父に可愛がられてる私にイライラしてたらしく
祖父の前で笑ったりすると、母は祖父から見えない場所で
ずっと私を睨んでいて、そのあとしばらく口を聞いてもらえなくなる。
いつも緊張してた。
話しかけて貰えるのは、怒られる時だけだった。
妹は母に可愛がられてて、いつもよその人には「子供は一人」と言ってたらしく
それを楽しそうに私に話した。
私は祖父や祖母に顔も性格も似てたから、気持ちが悪いらしく
よくそう言われてた。最低の人間になると言われてた。
なんで今まで忘れてたんだろう。
でも忘れてた方が良かった。思い出したくなかったのに。こんな嫌な気持ち。
30 :
名無しの心子知らず:04/10/15 22:05:55 ID:93HZwkje
age
31 :
名無しの心子知らず:04/10/16 01:01:10 ID:qN1z6OAm
子供って、親がなくても育つ。って言われるけど、ヤッパ親は必要だと思う。私は幼い時、両親を亡くしたので、親がいない辛さを経験し 子には愛情を注ぎたい。叱る時、褒める時きちんと、わきまえ心の豊かな人に、なってもらいたい。私自身、少々卑屈な部分があるから。
32 :
名無しの心子知らず:04/10/16 01:08:05 ID:g0L2Ef7b
子供が愛せないのは、生理的な事だから仕方ないよね・・
って言い合って納得してる人を見ると、ちょっと疑問だ。
じゃあ愛されなかった子供は、誰が愛してくれるの?
なんで自分の事だけ、正当化してるの?
愛情を注がれてない事は、どんなに繕ったって子供にはバレるよ・・
理屈でわからなくたって、肌で感じるから。
愛せないって嘆いてる親より、愛されてない事に気づいてしまった
子供のほうが、傷ついてるよ
上の子が愛せなくて深く悩んでいた。
娘は今、5さいになり、
ワガママで生意気なことばかり言うし
自分が一番だと思っているバカデカイ態度。
めちゃくちゃクチが達者で、屁理屈ばかり。
そうなって、少しずつカワイイと思えるようになりました。
だって私とソックリなんです。
あぁ私の子だカワイイと素直に思えるようになりました。
扱い方は私が一番分かる。
何をして欲しくて、何をして欲しくないかも。
最近、親子関係がスムーズに行き始めたようで
私にたくさん笑顔を見せてくれるようになりました。
>>32 愛情って色々あると思う。
だから「自分の子を愛していない」とか言ってても
実際は「(世間で)一般的」とか「(世間で)当たり前」という
言葉の狭義の中の愛情がないだけで
別の形で愛があるのかもしれないなって思う。
いや形なんて物はないから本人も他人も気付かないだけなの
かもしれない。
>>29 その気持ち、生かすも殺すも貴方次第。
その嫌な気持ちにさせた母親に仕返しする香具師もいれば
逆に子供にそういう思いはさせないと肝に命じるきっかけに
なるのかもしれない。
35 :
名無しの心子知らず:04/10/16 15:40:03 ID:g0L2Ef7b
>34
じゃあ少なくとも、私は子供が愛せません、っていう言葉を
堂々と用いるのは止めて欲しい。
そんな開き直りが、なんの特になるの?誰に対する言い訳?
36 :
名無しの心子知らず:04/10/17 04:26:05 ID:foL/65Kj
>>29 幼少の頃のあなたの脳が意図的に記憶を隠したのかもしれないね。
虐待板がキッカケに成って記憶の箱から出てきてしまったんだね。
悲しい記憶だね。凹んでるだろうけど、それはもう過ぎた事だ。
34さんの言う通り、生かすも殺すもあなた次第。
何か有ったら又ここで吐き出しにおいで。
>>35 身近な人に言えないからこそ、皆ここで吐き出すんだよ。
自分の本当の悩みを誰にも言えないって辛くない?
そんな経験をした事はない?
誰が気軽に「愛せません」なんて言ってると思うの?
グループカウンセリングとか知らない?
奇麗な感情と、裏の感情全部合わせて独りの人間であるのに別々に
切り離されてしまった時の自分へのもどかしさや、嫌悪感は溜めて
おかない方がいいだよ。スイマセン私親なのにこんなんで、すいません!!って・・・
駄目な自分を見詰め直す為にも、自らタブーに触れてパンドラの箱から
自分から出て行く行為が、開き直りと取れるなら貴方はここの板に
こない方が良い。
裏の感情を吐き出す事によって救われる事って沢山あるでしょ。
なんかこのスレ読んでて、萩尾望都の「イグアナの娘」を思いだした。
>>29のように、子供が実母にとっての義父母に似ていると
(他の兄弟の中で一番、という比較対象がある場合は特に)
愛されないというパターンって結構ありそうだね。
つーのも私もそうだからなのだがw
愛せないのはある意味しょうがないとは思う。
ただ、その場合ちゃんと後々の覚悟だけはしておくべきだよね。
自分語りは大変申し訳ないのだが、私の実母はどうしても私を
愛せなかった。容貌も性格も私が兄弟間で一番祖母似だったから。
そして他の兄弟が可愛いという感情が「可愛い子供に介護の
苦労をさせたくない」という方向に向いて、介護は私だけに
させようと私の結婚前から随分と画策してました。
私の意思を無視して婿養子になれる条件の人々と見合いさせたがり、
逃げる私を「お前の為に家を建て替えたのに裏切り者!」と罵りました。
まぁ色々、本当に色々あって今はやっと絶縁に持っていこうと
電話の着信拒否から始めたところです。
子供を愛せない、或いは愛していても他の兄弟と差別して育てざるを
えないという方たちは、少なくとも私の母のようにならないで
欲しいなーと思います。
愛情はあげられない、でも自分の老後は面倒見るのが当然だろ!
というのはあまりにも、あまりにも…なので。
子供に見捨てられても仕方がない、くらいの覚悟はしておくべきです。
39 :
名無しの心子知らず:04/10/19 21:08:48 ID:zOq6REWq
私も上の中1の娘がどうしても受け入れられません…
小さいときはそれでも「カワイイ」と思うときもありましたが
今では嫌悪感さえ抱いてしまいます。
何をやっても中途半端、勉強もしない、部活もダラダラ…
1学期の成績も最悪でした
年頃なので、最近は口答えもするし、顔を見るだけでもイライラします
こんな母っているんですかね…??
自分が鬼のようで嫌になります
>>39 そんな気持ちで育てたから
そんなんなっちゃったんじゃないのかね。
育てたまんまの個性が出てるだけだと思うんだけど。
その上、そんな子だからますます嫌いなんて、娘が可哀想。
口だけで自分が鬼のようで嫌になりますとか言ってるだけで
本当は娘を責めてそうだね。
>39
私もそうです(うちは中3)
自分の気持ちを毎日必死で抑えて隠して
娘を励まし、叱り、彼女の愚痴を聞いています
もう本当に疲れました
>40 あなたには解らない事です
愛せない母親って、昔は愛されなかった子供だったのかな?
それとも、ただ単に相性の問題で愛せない子供がいるのかな?
43 :
名無しの心子知らず:04/10/20 16:47:21 ID:dwXdxHQ4
相性の問題じゃない?
母親が子供を嫌うと非難されるけど、子供が母親嫌うと別にそんなことないよね。
これってなんでなんだろ。
人間だもの合う・合わないは普通にあることじゃんね。
育ち方や環境は性格形成に多少関係あるかもしれないけど、
その子のもってうまれたモンだってあるでしょ。
そうでなければ双子や三つ子にそれぞれの個性は出来ないでしょ。
44 :
名無しの心子知らず:04/10/20 17:00:23 ID:XUNBXe7u
6才2才の子供がいます。私は6歳の長女が愛せません。できちゃた結婚しました。本当はおろしたかったのにやはり生んだのが間違いでした。旦那が嫌いです。
>>43 > 母親が子供を嫌うと非難されるけど、子供が母親嫌うと別にそんなことないよね。
んなこたぁない。
47 :
名無しの心子知らず:04/10/20 18:18:58 ID:dwXdxHQ4
>>46 え?そう?
子「ウチのババァうざい」
他「あぁわかる。ウチのもだよ」とか
「私も若い頃母親がきらいでさぁ」
みたいな感じではない?
48 :
:04/10/20 18:21:24 ID:aTfSaUYc
ふぅーん。みんな不幸せな人生を送ってるんだなぁ…。
ちなみに私は愛に満ちた幸せな人生です。
簡単なことなのに、ねぇ…
>>47 子どもの頃はね。
大人になってから、DQNな母親を嫌ってたら、周囲から
「育ててくれた親に対して」とか非難されるんだよ。
いや、子どもの頃でも「親不孝者」と罵倒はされるか。
>>46 そういう意味じゃないならごめん。
50 :
名無しの心子知らず:04/10/20 20:26:14 ID:XUNBXe7u
下の子はかわいいです。上の子が生まれた時は生活が苦しくて自営の為生活費も5万で本当辛かった旦那に愛情なんてありません。いつも思ってしまうのです。この子をうまなければよかったと。
旦那の責任にしてばっかだけど、そんなに生みたくなかったのなら、
彼と別れてでも子供おろせば良かったのに。
それをしないで出産・結婚をを選んだ自分の責任なんじゃない?
苦しい生活の中で子供育てたのも、自分の責任でしょ。
無責任にも程があるぞ。オイ。
52 :
名無しの心子知らず:04/10/20 22:45:03 ID:XUNBXe7u
無責任ですか?子供には悪いと思うけどやっぱり愛せません
53 :
名無しの心子知らず:04/10/20 23:03:14 ID:GknCJ3be
あたし、昔
母親に「あんたなんか生まなければよかった」と言われ
かなり衝撃的だったよ。かなりへこんだなー
今 私も一児の母だけど、そういう言葉は絶対に言わない
大変な時もあるけどカワイくてしかたないよー
上の子が生まれたときの気持ちどうだったー?
54 :
名無しの心子知らず:04/10/20 23:23:22 ID:XUNBXe7u
生まれた時はかわいくてしかたなかった。子供が生まれてからいろんな事か゛ありました。自営業だったので借金してその為に自己破産もしました。私も「あんたなんてうまなければよかった」と言ってしまいました。寝ている時にたたいたり、けったりしました。
子供のどこが嫌で嫌いになったの?
56 :
名無しの心子知らず:04/10/20 23:34:20 ID:GknCJ3be
すごく心が痛いねー
私の場合 最近母親にショックだったのよーと言った
今は仲いいよー
言われた原因は、私が反抗してたらだけどね。
54さん、もう一度考え直してー
子供の気持ち考えたら なんとも言えなく悲しくなる。
57 :
46:04/10/21 02:08:58 ID:DWWOi3T9
>>49 おお、全くもってその通りの意味です。アリガトン
付け加えるなら、
>>47 いくら子供だとしても、ホンモノのDQN親持つと
恥ずかしくてなかなかそんな風には人に言えないよ。
ドン引きされちゃうのが目に見えてるから。
XUNBXe7uなんて、そのいい例。
58 :
39:04/10/21 06:14:49 ID:6PAmPwVt
40>>
きっとそうなんでしょうね…自分がこんな娘にしちゃったんでしょうね
自分なりに41>>のように隠して抑えて言わないようにしてきました
でも周りのお母さん達を見ているとやっぱり自分はおかしい…と
こんな風になってしまってこれからどうすればいいのかわかりません…
>>58 39さん自身が、「こんな娘」って思ってしまってるのが良くないんじゃないかな。
娘さんのいいところは?
一つ一つ見つけては誉めてあげたらどうだろう。
もしかしたら、娘さん自身が
「自分は駄目な人間なんだ。何をやっても駄目なんだ」って
思い込んでるのかもしれないよ?
しっかりした価値観を見出せてないから、中途半端になるんじゃないかな。
39さんが、自分の問題として捉える意思があるなら、
「こんな母親が子どもをダメにする」金盛 浦子 (著) を勧めるよ。
タイトルはキツイだろうけど、参考になるよ。
私、親に褒められるのはテストで100点取った時だけでした。
おまえは何にもできないと言われ続けて育ったため、私は悪い人間なんだ、誰にも愛されることのない失敗作だと思って生きてきました。
旦那と出会い、愛されることの喜びを知り、子供たちに愛されて今私はとても幸福です。
褒められた子はすくすく育ちます。
きちんと褒めるだけで人間は強くなれるんです。
お子さんが可愛くないと仰る方は、子供とはこうであるべきという固定観念に縛られていませんか?
ありのままを受け入れて、良いところは手放しで褒める。
親ばかでいいと思うんです。
ばかになる程子供を可愛がることができるのが、親の特権なのですから。
その代わり、人としての道を外した時は目一杯きっちりと叱る。
それは怒るのとは違います。
目を見て本人を正面から見つめて叱る。
それだけで、子供は自分自身の力で伸びていきますよ。
61 :
名無しの心子知らず:04/10/21 12:39:06 ID:GOOvusiL
その褒めるところがないワケだが…w
62 :
名無しの心子知らず:04/10/21 14:55:30 ID:Tfqm5P3O
知り合いに、娘さんとどうしても合わなくて、2才下の弟ばかり愛情がいってたら
娘さんが中3の時に不登校になってしまって、その時、怒りに任せて『お前なんか生まなきゃ良かった!
親の恥だ、死んでくれてた方がマシだった!』と怒鳴ってしまったんだって。
そうしたら、その子は引きこもりになった挙げ句、16才の時に本当に自殺した。
引きこもりになった時、いろんな相談機関に行って、こうなったのは娘さんの性格も確かにあったのだろうけど
自分の身勝手さも初めて実感して、何とか娘さんとの関係を修復しようとしていた矢先に自殺されて
置き手紙には、娘さんの恨みつらみ、そして愛されなかった、必要とされなかった悲しみと、死んでしまう
お詫びが便箋にぎっしりと書いてあったそうです。
もう何年も前の話だけど、未だに彼女は立ち直れていません。
ここのレス見ていたら、その友人の事を思い出しました。
63 :
名無しの心子知らず:04/10/21 15:37:01 ID:4e3b7RCG
>>33さんの書き込み見て笑ってしまった・・・ごめんね。
でも私も同じです。4歳の娘がいます。
赤ちゃんの時は完全母乳だったけど苦痛だった。義務と責任だけで育児してた。
産んだのだから無傷で育ててある程度の母親的な愛情を注ぐ事が義務と、
仕事をこなすように淡々と育児してました。
でも最近娘は、生意気に育ち、自分の事を美人と思い込んでて図々しい思考回路。
最高。面白くなってきた。やっぱ自分に似てるっていいね!
>39.58
家の子も、まったく同じです。学年も同じ中一。
多分反抗期のせいも有るのでしょうけれど、万年反抗期の為、何時から反抗期なのかも
わかりません。
今のところ、「産まなきゃ良かった」だけは禁句として、どんな時でも言っちゃいけないって
心にとめていますが・・・。
人の話は聞いていない。他人の気持ちを自分に置き換えて考える想像力がない。
よって、人の痛みを考えない。周りの空気も読めない。自分の感情のままの行動。
ほんと、疲れます・・・・・。
産まなきゃ良かったって言わないように頑張ってる人って
「産んで良かった」って言った事ある?
あなたがいて良かった。いてくれるだけで幸せって。
66 :
名無しの心子知らず:04/10/21 16:00:43 ID:NAtf5mZ3
生まなきゃ・・・とか死ねとか母親によく言われた。
具体的に包丁渡されたりそこから飛び降りてくださいとか。
よくグレなかったなあと思う。w 結局死ななかったし。
産後にフラッシュバックでひどい鬱になっちゃったけど。
叩かれながら怒鳴られながら母親の頭ばっかり見てたよ。
どこに角を隠してるんだろうって。
私も2児の母、子供に鬼とだけは絶対に思われたくない。
>>65 「産んで良かった」はいいけど、「産んどいて良かった」はNG。
これを言われた私の姉は、「堕ろすか迷ってたのか」と思ったそうだ。
ちなみに母親は姉の前に何人か堕ろしてる。
「相性が合わないからしょうがない」とか
自己正当化してる人たちは大人になったら
ちゃんと嫌いな子供と絶縁してあげてね。
身勝手な親って子供にたかろうとするからね。
70 :
64:04/10/22 00:53:17 ID:7wwnFzgV
>69
子育ての第一目標が自立して、できれば幸せになって欲しい。だから
独立してくれるなら、ぜんぜんOK。パラヒキだけはごめんですわ。
人間関係の距離感をつかめない子だからパラヒキになりそうでコワイのよ
71 :
名無しの心子知らず:04/10/22 01:19:32 ID:3nmAZoEz
>>69 自己正当化ってアンタは合わない人はいないんですか
そうですか。
子供にたかるだなんてとんでもない。
たかる為には関係をもたなきゃなんないだろ!
顔も見たくないし、どっかでのたれ新でくれてもかまわないから
ホント一刻も早く絶縁したいわぁ。
72 :
39:04/10/22 08:36:50 ID:Bzgp8olO
>>59 ありがとうございます…読んでみます
褒めるのは本当に苦手です…
でもどんな本を読んでも「褒めて育てましょう」と書いてあるので
子供が小さいとき「褒めなきゃいけない」っていうのが
プレッシャーのように感じてました…
だんだん成長してくるにつれてそれも忘れてしまい
褒めることもなかったですね…
62さんの友人の話…人事じゃなく感じます…
73 :
名無しの心子知らず:04/10/22 09:03:11 ID:A+aVJeUg
>>62。・゚・(ノД`)・゚・。
切ないね。
でも自分で蒔いた種だと思う。一生重い十字架を背負って
自分のお墓まで持っていかなきゃいけない。
自殺した子の下の子はどう思っていたんだろうね。
今は奇麗事言っても、被害者意識の塊だから
必ず「育ててやった恩を返せ!」とか言ってタカるんだろうなぁww
基地外の子供に産まれて来たのは、運が悪かったとしか言いようがない。
距離感がない性格になったのは親の責任も大きいのに
これぽっちも己を振り返らないあたり本当に怖い怖い。
>>64さんみたいにとても育てにくい子ってアスペとか
ADHDとかそういう障碍があるって事はないの?
距離感がないのは親の責任じゃなくそういう病気の可能性
って事もあるのかもしれないよ。
2次被害とかあるみたいだからもしそれっぽかったら
気をつけたほうがいいかも。
76 :
名無しの心子知らず:04/10/22 10:41:02 ID:QUA3Nubi
え?わたしなんて生まなきゃよかったとか子供なんかいらないいらない、と親に言われ続けていましたが、
高校時、親が勝手に生んだくせにねー、と友達に言ったら「あんたが自分で泳いで卵にくっついたんでしょう」と
ズバリ言い返された。ついでに先生には、そう言われるのは「あんたも悪い」で終わりでした。
ま、そりゃそーだ。
だから自分の息子にもいっちゃうよん。
テメーが勝手にくっついたんだろ!
夫婦仲が一番大切。
三つ子の魂百までじゃないけれど、子供の頃に親の不仲を
見て育った子供は必ず、心のどこかに闇を持って生きることになる。
>>76 親がセックスしなければ、卵まで泳いでいく余地すら無いのだが。
避妊しないでセクースして出来たのに、子供のせいにするのは(・A ・)イクナイ!
81 :
64:04/10/22 14:45:05 ID:7wwnFzgV
>74
きっとあなたの親御さんは、そうなのでしょうね。
あなたのご家庭の事情は存じませんが、他の家も同じとは限らないのですよ
>75
アスペとかはよくわかりませんが、多分遺伝的な要素が多いと思います。
夫の母の性格に似ていますし。人の話を聞いていないところなんでそっくりで笑っちゃいます。
根本は人の話を聞いていないって所だと思うのですが、
そもそも、人の話を聞いちゃいないので、結局何言っても無駄なんですわ。
話してもわからない人間ってのが居るって、我が子を産んでみて初めてわかりました。
>78
夫婦仲が良くても大変な子が生まれることもあるんですよ。
私もこの子を持つまでは素行の悪い子は育て方が悪いせいだって思ってましたが、今はそう言う子
を持った親の気持ちに共感できるようになりました。
ま、これも人生勉強なのかも知れませんね。
>>81 なんだか我の強くて頭固そうな人だね…子供が気の毒だ。
83 :
名無しの心子知らず:04/10/22 15:47:18 ID:BfN85Ex5
>>82 どこいらへんがそう感じるワケ?
そう受け取っちゃうアナタの方が頭が固い人に見えるわけだがw
>そもそも、人の話を聞いちゃいないので、結局何言っても無駄なんですわ。
>話してもわからない人間ってのが居るって、我が子を産んでみて初めてわかりました。
オマイにソクーリじゃんw
>81
あんさん、夫婦仲が良いと自分で思い込んでいるだけなのでは?
かなり、あんさんの文章から他人のせいにする節があるように見受けるがね。
81読んでたら虫酸が走った。ウチの母親そっくり。
「私は悪くないの!相手が悪いの!全部相手のせいなの!」
笑える…w
我が子を愛せないことはこんなに叩かれるものなんですね
親になった限り、絶対子供を愛さなければならない
たとえ子供が全く言うことを聞かず
教え、諭しても聞く耳もたず
毎日不平不満をぶつけてきても 理解出来ない行動も
愛さなければならない
>>87 愛せないことが叩かれる理由じゃないよ。
>>13に貼ってある前スレからじっくり読んでみなよ。
>87
トンティンカン
>87
「子供を愛せない」自分が一番苦しくてかわいそう、だから助けてって思ってるんだね。
助けてあげなくちゃいけないのは、あなたの子供だよ。
理解できない行動は、子供が苦しんでいるサインだってわからない?
>>87 子どもが言うことを聞かないとか、
諭しても聞く耳持たないとかは、反抗期だったら当たり前。
自分が大人になって、「青くせー(w」って楽しむ余裕が無いと。
無いって事は、原因はお子さんじゃなくて、他にあるんじゃないかと思う。
私は、母親なら子どもを愛するのが当たり前だなんて思わない。
母性神話なんて信じてないよ。
だからこそ、普通の人間関係のように、相手を尊重したり、
理解できない部分があるのを当たり前だと受容したり、
自分の思い通りにならない事を認めたりするのが大事だと思う。
ちゃんと人間関係を築けばいいんだよ。
合わないなら合わないなりに、傷付け合わない程度の距離を保つもんでしょ?
それが、人生経験をいくらか余計に積んできた、年長者の役目なんじゃないの?
相手を、自分の理解の内に置こうとするから疲れるんだよ。
>>91 もうこれ以上はないっつーくらい禿しく胴衣です。
93 :
名無しの心子知らず:04/10/23 23:09:38 ID:W2E9fClq
91の言ってることはもっともだし、わかるんだけど、
理解したい・わかりあいたい。でもそうじゃないから苦しいってことじゃないの?
あと子供のそういう自分勝手さだとか我侭さが外でも出てるんであれば
結局言われるのは母親だからなおさら辛い。と。
>>93 母性神話に縛られて、無理に愛そうとか理解しようとか思わずに
一歩引いて関係を構築し直せば?って事なんだけど・・・。
近すぎるから、見えない事が多いんじゃないかな。
子どもだって、干渉されすぎれば自分を守る為に閉じ篭るし、
放置されすぎれば、目を向けさせる為に問題行動に出る。
親子関係だろうが、適度な距離が必要なんだよ。
>結局言われるのは母親だからなおさら辛い。と。
子供と向き合う以前に、自分を守ることばかり考えてる希ガス
96 :
名無しの心子知らず:04/10/24 16:19:09 ID:bNsAfVRS
>>94 ああそういう意味でしたか。それはそのとおりだと思う。
でも確か相談されている方の子供は中学生でしたよね?
であれば子供が一人立ちするなり一人暮らしを始めて
実際に距離をとれるようになってからでないと心の距離も
とりにくいかと思われ。実際私がそうでした。
実家にいた頃は母と喧嘩ばかりでしたが、一人暮らしを始めてからは
適度な距離でお互い接することができるようになりましたから。
>>95 自分を守ることではなく、世間や周りからいわれるのは実際母親じゃ
ないですか?その事実を述べただけですよ。
「私は頑張ってるつもりだけど(努力の方向はまず別のこととして)
何故うまくいかないんだろう?何故私がこんなに非難されるんだろう?
父親だって親であって、両方の努力と責任なのに」
という思いをしたことはありませんか?
あのぅ…文面から、物凄く頑固で意固地な人って、印象を受けるのですが。
おっかね〜おばさん、コワイコワイ
>>97 だね。
リアルでもこうやってなんだかんだ言いながら、結局自分の意見を押し通して納得させようとするんだろうね。
他人だったら離れられるけど、子供がこれをされたらキツイと思う。逃げられないからね。もうただ黙り込むしかないかも。
>>96 ええと。貴方のお母様は、貴方を嫌っていたの?
そうでないと「私がそうでした」は通用しないよ。
子どもを愛せない親だと、既に心の距離は離れてるんじゃないの?
心が離れてるのに、人間関係をどんどん縮めようとしたりするから
綻びができるんじゃないかって話なのだけど。
うちの場合は、中高生くらいには既に心の距離は遠かったよ。
放置親だったから、人間関係の距離も遠すぎた。
だから、高校卒業した後に家を出た後は、心と人間関係の距離に
実際の距離が追いついてホッとしたって感じだったけど。
100 :
名無しの心子知らず:04/10/25 22:53:58 ID:/oUvmpoR
100げと
101 :
64:04/10/26 14:46:14 ID:oDfqU/tv
もう、書き込みはやめようかとも思ったけれど、ちょっと冷静になって、最近の事。
最近、機嫌が良い日が続き、こちらも機嫌を損ねそうな事は極力言わず、優しい言葉をかける日々。
先日は一緒にカレーでも作ろうと誘い、そのカレーを家族が美味しいと言うと、ちょっと嬉しそう。
表情が軟らかくなってきているようだ。
こういう表情を見ると、まだ頑張って関係を修復できるかも。と希望もわいてくる。
色々煽りはあったが、思ったより落ち込まない事に驚きを感じた。
今まで、気を使い非難がこないような言い回しをするのに、かなり疲れた。
それで、非難覚悟で書いてみたら、思っていたような罵倒(笑)のカキコ。
でも、文章で語れるのはその人のほんの一部なわけで、それで全てわかった様な非難を
されてもなーって感じだわな。
私が欲しいのは、同じように子どもについて悩んでいる人の意見だ。
もしくは、親子関係が上手く言っていないまま大人になり、あの時はこうして欲しかったっていう
意見や、こうしたら上手く行ったっていう意見。
だから>39 >71 >87 の意見を色々と聞きたかったよ。
悩みぶちまけて、そして、そこからどうしたらいいかって、語り合いたかった。
>96 仰るとおり、有る程度の距離が有ればお互い冷静に接することもできるでしょうね。
しかし、その距離を置くまでの期間にどれまで自立の力を付けてやることができるか?って
言うと、心許ない状態かも。力が付かないとパラサイトヒッキーになっちゃいそうだし。
102 :
81:04/10/26 15:10:08 ID:oDfqU/tv
>85
もし、私だけこの子との関係が不味いのならまだ救いが有る訳よ。
私以外の家族、夫や長女が何とか間に入ってくれたなら・・・。
夫とこの子は感性は似ていると思うんだけれど、いかんせん短気なもんで、最後にはぶち切れ
ちゃうことが多く、もっと悪い状況になったりする・・・
長女と私は感性とか価値観が似ているため、非常に仲がいい。(信じなくても良いけど)
お互い言いたいことを言い合って、尚かつ分かり合えるっていうか。
一度、長女が
「せっかく同じ家に家族として産まれてきたのに、なんでアンタは家族に背を向けてばかり居るの」
って涙ながらに訴えたことが有るけれど、その時も反応なし、で私と長女が落ち込んで、夜の散歩に
出かけたよ・・・・。
私と長女の仲が良すぎて、次女が入り込めない状態なのかも知れない。
けど、間口はいつでも開けているつもりだし、その為の誘いの言葉は言っているよ。
次女の方が甘えるのが下手だからね。その辺はフォロー不足だったかも知れない。
だから、家族から孤立している状態になりがちなんだよ。
連続スマソ。
こうやって文章にしてみて気が付いたけど、私と長女の関係が次女との関係を
悪化させる問題点の一つなのかもしれない・・・・・。
長女も母親も、とても正しいことを次女に言ってると思うよ。
でも普通の人間関係でもそうだけど、正しいことってあまり言い過ぎちゃいけないんだよね。
言うときは、十分に注意して、逃げ道を作って追い詰めないように言わなくちゃならない。
長女はまだ子供だから、青臭い気持ちで次女に泣きながら訴えたとしても
それを見てた母親がフォローしなくちゃいけないことだったのに
長女と一緒に外に出て慰めあってたら、次女を追い詰めるだけだよね。
81さんは、いくら感性や価値観が同じだとしても、
長女を自分と同じレベルの人間として、対等な人間として考えすぎてないかなぁって思った。
親と子の関係じゃなく、心許しあえる友人みたいに長女に頼りすぎて成長させちゃったんじゃないかなぁ。
そんな状態じゃあ、いくら間口を広げて誘った所で、次女は入れないと思うよ。
自分は母親で、子供は対等な存在だと思っていることを態度で表していかないと
これから先、もっと悪化していくと思う。
105 :
名無しの心子知らず:04/10/26 16:56:15 ID:/deJjyWl
>今まで、気を使い非難がこないような言い回しをするのに、かなり疲れた。
>それで、非難覚悟で書いてみたら、思っていたような罵倒(笑)のカキコ。
わざわざコレを書く所が(ry
ちなみに、煽りがあっても落ち込まないのは
悪いのは次女で、自分の育て方には落ち度がないと思ってたからなんじゃないすぃら?
なぜなら長女は、私の味方だしーってねw
106 :
名無しの心子知らず:04/10/26 17:17:21 ID:CE7T6Kz0
なんていうか、ずいぶん性格がキツそうな人だなぁ。
親子関係が上手くいかなかった子供側の意見が欲しいって書いてあるけど
今まで子供側から書いてた人へのレスはないの?
108 :
99:04/10/26 17:42:27 ID:OgVS+fUj
>>102 私は実母と上手く行ってなかったよ。
>>91>>94>>99は、その上で書いた。
うちの場合も、姉と母は仲が良かった。
姉は甘え上手で、家庭科の宿題を手伝わせたりよくしていた。
私は甘え下手だった。
どうやって甘えたらいいのか解らなかった。
高校生の頃、姉の代わりに母に何かして貰えば、満足してもらえるかと
駅に車で迎えに来てもらったりもした。
でも、そんなのは違う。
姉と絡む部分で母に引いたのは、姉が上京した後に漏らした言葉。
「○子(姉)さえ居てくれたら・・・」
当時高校生だった自分が、母を助けていたとは言わない。
でも、その言葉を聞いた途端、ああ私は要らないんだ・・・と
心が冷えてった。
当時は、どうすれば母を助けられるのか解らなかった。
感じたのは、自分に対する否定だった。
大人になった今、その頃の自分が青臭くてハズカシく見える。
でも当時は、母自身の苦労や不幸を娘に語る前に
私自身の事を見て欲しかったよ。
抽象的な言い方になるけど、こっちが手をさしのべてる時に
その手を掴んで抱き締めて欲しかった。
諦めて手を下ろした後に、いくら猫なで声を出されても気持ち悪いだけで。
悩んでても、旦那と仲良くて相談できるし
長女とも相談しあえるんだろ〜?
早く成長して出てけとか言い合えるナカマがいるんだからイイじゃん。
次女が荒れれば荒れるほど、他の家族で一致団結してて幸せそうw
110 :
99:04/10/26 17:43:16 ID:OgVS+fUj
高校生くらいから、母の事を「お母さん」と呼べなくなった。
人に話す時は「母親」とだけ表現していた。
大人になってから、姉と話しててうっかり「母親」と言ってしまい
烈火のように怒られた。
涙ながらにまくしたてる姉が気持ち悪かった。
ID:oDfqU/tvさんはまだ間に合うと思うよ。
うちの両親は夫婦仲が悪くて、家庭ごと壊れたってのもあるし。
娘さんが人の話を聞かないと非難するのではなく、
娘さんに話させてあげて。
時間はかかると思うけど。
111 :
99:04/10/26 17:56:14 ID:OgVS+fUj
昔の事を思い出して、つい自分語りが過ぎてスマソ
112 :
名無しの心子知らず:04/10/26 17:58:26 ID:aSBeH3R1
みなさま、はじめまして。私は公務員1年目の者です。
それで今、児童虐待について勉強しているのですが皆さんの意見を伺いたく書き込みしました。
児童虐待に対して行政の担う役割ってなんですか?
あと、未然防止策とかってありますかね?
このペーペーにどうか積極的な意見ください。お願いします。
113 :
名無しの心子知らず:04/10/26 18:02:21 ID:RVpSs8D9
64=81は
>>75の意見を一言で片付けてないで調べてみたら?
ADHDやアスペ的な性質だって遺伝するんだし、障害と言われる程度でなくても
「そういう傾向をもつ普通の人」だっているんだから。
生まれつきの性格で自分じゃ直せないのをただ責められるばかりで育つと
自己認識が歪んで先々問題が出てくることもあるよ(二次障害)
私は「家族の絆マンセー」家庭で育って、私一人マイペースだったから
非難されまくりで育ったんだけど
そりゃ家族と仲良くいつも一緒に行動、が人生の第一義で楽しみな人は別に
そーすりゃいいけど、そうじゃない人が自分を押し殺してまで家族の絆と
やらを優先しなきゃならない意味って何!?そうしなきゃ成立しない「家族」
なんて私にとって別に必要ないんじゃない?とまで思ってたよ。
「家族」でいることに価値を感じてない子に、「同じ家族なんだから」みたいな
言い方をしたって無駄だよね。
私は家を離れてから、だいぶ関係がマシになったかな。
今ならいちおう家族であることの義務も最低限は果たせる。
家族に愛着みたいなものは全く育たなかったけどね。
結婚する時に色々お金出してもらって、「ええっなんでこの人たち(←親)
こんなに親切にしてくれるんだろ?私のこと別に好きでもないのに
気前のいい人たちだなぁ」って思ったし、そう感じてしまう自分にも驚いた。
115 :
名無しの心子知らず:04/10/26 22:14:35 ID:uPozI6GQ
>>101 96ですが…。「自立の力」と書かれてますが
どういったことですかね?「自分のことは自分で出来る」
といった意味でならそんなに心配する必要はないかも。
私の場合になりますが、私の一人暮らし初体験は大学入学がきっかけでした。
経済的支援は受けていましたが、それまで親元で暮らして
本当に何も自分でしたことがなく(洗濯もしたことがない。料理といえば
カップラーメンかレトルトのみ)といった状態での一人暮らしだったので
後から親に聞いたところ「きちんと生活できるんだろうか?」と
思われていたようです。(まぁ当たり前ですね)
でも親が思う以上に「自分がしなければ誰も何もしてくれない」という
状況は自分自身を成長させると思いますよ。現に私がそうでしたからね。
それからじゃないと親のありがたみも(つきなみですが)散々親にされてきた
説教もわからなかったです。だから進学であれ就職であれ、一度
物理的に距離を置いてお互いがお互いを冷静な目で見れるようになれば
また関係も違ってくるのでは?それから経済的・物質的支援なり
悩みの相談にのるなりでもいいのかなと。
>>64 >>81 の人。悪いけど、すごくむかつきます。うちの親みたい。
というか、母なんじゃないの??というかんじ。
なんでいつも私だけ悪者にされるのかわからない。
「自分はただしい事してます。なのに、あんたは・・・」な目で見るのはやめてほしい。
「私はこんなにがんばってるのに、なんで言う事きかないの?いい子にならないの?」
みたいに思ってるのがばればれです。
私を孤立させて何が楽しいんだ?哀れんだ目で見るのはやめてくれ。
姉と比べないでください。私は私、姉は姉。個性ってものがわからないのかね。母は。
大変なのは自分自分自分自分。
自分と意見の違う人の言う事を「罵倒」とか「非難」とか・・・。
・・・いろいろ書いたけど、子側の意見と思ってくれると嬉しいです。
私も母を好きになりたい。
好きになりそうな時もある。姉ほっておいて、一日、丸一日一緒に買い物とか、
ケーキとか楽しい事に誘ってくれないかな。
嫌そうにしながらついていくのに。でも、その時は母は絶対に
「せっかくつれて行ってあげてるのに・・・」とか思わないで欲しい。私と一緒にいて楽しそうにしてほしい。
「次女を楽しませる為」ではなく「次女といっしょにいて楽しい母」を見てみたい。
そんな楽しい日が一日でもあったら、
私はそんな日をずっと忘れないと思う。まあ、ありえないけどね。
これみておもった。私、愛されたいんだな。母のことうざいのに。嫌いだけど、きっと嫌いじゃないんだ。
でも、嫌い嫌い嫌い。ああ、わけがわからなくてごめんなさい。
(私どうやって育てられてるんだろう?と思って育児板にきた若造でした。スレ汚してごめんなさい。)
>101
私も母親と上手くいきませんでした(今も仲良いという訳ではないです)
64さんは、お子さんの事を
>人の話は聞いていない。他人の気持ちを自分に置き換えて考える想像力がない。
>よって、人の痛みを考えない。周りの空気も読めない。自分の感情のままの行動。
>人間関係の距離感をつかめない子
と説明してますが、
私の母も、私をこのような人間だと見ていたようです。
よく、同じ意味の言葉で罵倒されていました。
実際は、友人も仕事も結婚相手にも恵まれましたし
家を出てからの人生のほうが充実していて幸せです。
母は強烈な依存体質の性格で、こちらからある程度距離を持って
接するようにしないと、こちらが精神的にまいってしまってました。
(ちなみに彼女は、親の愛をもらえず半虐待を受けて育ったそうです)
当時は心の底から、少しでも、せめて普通の家庭の半分程度でもいいから
私の事は放っておいて欲しい、と願っていたほどです。
母にとって、この距離を置こうとする態度が相当気に入らなかったようですが。
家を出て10年過ぎた今でも、私にベッタリ依存してこようとします。
ハッキリと拒絶すると半狂乱になるので、適当に流す、これが
なんとかお互いに上手くいくコツかなと思ってます。
長々自分語りしてしまいましたが、お子さんが上のような態度をとるのは
学校や友達に対しても同じなんですか?
そうであれば、かなり問題ですが、あなたやご家族の方限定に対する態度であれば
パラヒキだけはまず無いと思いますよ。
>104
ご意見、ありがとう。参考になったよ。
私は不真面目なくせに、根の部分はどうも、正論じみた考え方をすると自分でも思う。
夜の散歩に出たときは三人とも最悪な状態で、冷静になるためにもその場を離れることが必要と
思った訳だよ。20分ほどして夜気にあたって帰ってきたときには、少し気が収まってたし。
で、その時に買ってきたシュークリームを次の日、「無邪気に美味しそう、食べて良い?」
って美味しそうに食べてた次女の顔を複雑な思いで見つめたよ。(笑)
でも、長女とは友達親子ではないんだよ。親子で有りながら、仲がよいって感じかな?
友達って所まで、長女にすり寄っていない。長女もそれは自覚している。
彼女は友達親子ってのをよそで見ているらしい。
でも、次女の事は間口を広げるだけじゃダメなんだろうね。
もっと気持が和らいだら、少しずつ話し合って行かなきゃね。
>99 108
>抽象的な言い方になるけど、こっちが手をさしのべてる時に
>その手を掴んで抱き締めて欲しかった。
>諦めて手を下ろした後に、いくら猫なで声を出されても気持ち悪いだけで。
そのタイミングは本当に難しいと思うよ。こっちが冷静になっていないとサインを見逃すだろうし、
でも、それを伝える努力は双方するべきだと思う。片側通行だと難しいよ。
でも、まだ諦めていない自分にも気付いた。
もう少し、頑張ろうと思ってる。それがズレていなきゃいいんだけどね。(藁)
まだ間に合うって言ってくれたあなたの気持ち、嬉しかったよ。
>114
アスペとは、ってページをサラーっとだけど見てきました。
でも、幼少時に症状が酷く、成長に従って障害がわかりにくくなる。っていう特徴が激しく
当てはまらないのですよ。後当てはまる箇所は五分の一くらいかな。
幼少時は非常に甘ったれで、後追いが酷く、私がトイレに入っている間、
今生の別れの用に涙と鼻水だらけの号泣でトイレのドアにすがっていました。(藁)
言葉も早く、理解力は劣ってなかったと思います。なので小学低学年くらいまでは
少々落ち着きのない子って所でした。
なので性格的な問題か、もしくは軽いアスペかも。とも思います。
でも、あなたのカキコ見て、家に似てるかもって思いました。出かけるときは、機嫌の良いときも
有るんだけどナー。でも、なにか一つご機嫌召さないと、機嫌悪いオーラ出しまくってしまう。
この辺の感情をコントロールしてくれればなー・・・
>115
自立の力ですが、日常生活のことも有りますが、成績が最悪なのですよ。
このままじゃ、高校入学もおぼつかない状態です。高校に入れなければいわゆるフリーアルバイターか、
プータローですよね。このまんまじゃ、全うに家を出る術もない状態かも。
家出して、援助交際や、風俗嬢じゃ、情けなさ過ぎます。
お互い、5〜10年ほどして、笑い話になればいいのに、って思いますね。(苦笑)
私自身、親のありがたみを身をもって感じたのは親元を離れたときと子どもが産まれた時ですから。
長すぎでエラーになるので、次ぎにします
>116
家の子と同年代の方かな?
>自分と意見の違う人の言う事を「罵倒」とか「非難」とか・・・。
家の親と同じ、とか、頑固者って1行か2行のレスになんとレスしていいのか、わからないのよ。
はい、そうですね。ってのも煽る効果しかないしね。家の事情を全てわかってもらうほどの文章を
書ける文章力はないし。
でも、あなたの意見はきちんと読ませて頂いたよ。
上にも書いたけれど、待っているだけじゃダメだよ。お互い伝え合わなくっちゃわからないよ。
口で言えなきゃ、手紙でもいい。こうして欲しい、私はこうなの、って言ってくれなくっちゃ
わからないよ。お互い超能力者じゃなく、ただの人間なんだから。
向こうが折れなくてもこっちから少しずつ歩み寄ろうよ。今、おばさんはその最中なんだからさ。
あなたがお母さんの気持ちが読めないように、お母さんも読めないんだよ。
あなたが嬉しそうな顔をしたら、きっとお母さんも嬉しいよ。哀しい顔をしていたら、お母さんもきっと哀しくなるよ。
怒っていると、もっと哀しくなる。それが今の私の気持ち。
>117
う〜ん、言っていることは本当に同じですね。どんなお子さんだったんだろう?
でも、我が家とは又違うパターンかな?と思いました。
どちらかと言うと我が家は次女の構って、私を見てのサインに気付いてやれなかった様に思います
実は私自身も親の干渉は苦手で、ほっといてよって感じの娘だったので、
次女もそんな物かと見過ごしてしまったんではないかと思います。
私が育った家庭も夫婦仲があまり良くなく、私の結婚後は離婚話が出たくらいです。
まぁ、それは離婚にいたらず、今に至っているのですが、
私達夫婦は、家族仲良くにこだわってしまったのかも知れない・・。と今気づいてます・・・(遅いか?)
友人間は又別な様ですね。かなり気を使ってます。その気の使い方がまた方向がずれているようにも
思いますが。で、帰ってきて疲れた、と不機嫌顔してます(苦笑)
最近はそんなこともなく、友達とのこととか、先生の事とか、色々話して来るので、一生懸命理解しようと
聞いています。
121 :
名無しの心子知らず:04/10/27 03:19:31 ID:gmxmJbx9
>>102 ・・・解ってるんじゃん。
3人の女仲間が居て、そのうちの2人が親密になる。すると自然と独り余る。
あぶれた事って有りません?独りになった友達を見た事が有りませんか?
もし無かったら想像して、あぶれた自分を。
それが次女の気持ちだよ。
122 :
名無しの心子知らず:04/10/27 03:29:15 ID:gmxmJbx9
>>116 なんとなく解る。私の場合弟。
今思えば結構意思表示が下手な子だったんですが、母には我慢強い子と勘違いされて
いました。5人兄弟の4番目で親から見過ごしやすいポジションに居た所為も有ると思います。
甘えたいけど・・・お母さん忙しそうだなぁ疲れてるのかなぁっと、何時も甘えるタイミングを
計っていると弟が来ておかーさーんって先を越される。甘え上手だった弟。
今だーって思って話し掛けても、弟が邪魔しに来ると弟優先。小さい時から2歳年下の弟が羨ましくって仕方なかった。
3人で一緒に寝ていても弟の方が小さいからと言う理由で抱っこして貰えるのは何時も弟、私は母の
背中にへばり付いていた。
たまにはぎゅーって抱っこされて寝たいなぁって思ってたけど言えなかった。
そんな何時もの積み重ねの中で「私は守ってもらえないんだ」っていつしか
思うようになった、取りたてて言うほど酷い事ではないかもしれない。
でも。子供の気持ちって大人がこんな事で?って思うぐらい繊細で折れやすい。
折れた気持ちは、子供本人でも戸惑うほどに直せないものですよ。
続く
123 :
122:04/10/27 03:29:58 ID:gmxmJbx9
よく母に「言いたい事を、ちゃんとおっしゃい!!」って叱られた。
私は下を向いてただただ謝りながら泣いた。話す言葉が上手く見つからなかった。
お母さん怒らないで!!急かさないで!!今言うから!!ちゃんとお話するから!!・・・
その矢先に又「言えないの?」っとせかされる。パニックになる・・・の繰り返し。
今度は、我慢強い子から何を考えているのか解らないつかみ所の無い子供と言う風に
思われた。
子供が出来た今なら母が急かした理由や苛立ち葛藤は理解できるが小学生の低学年で
「守ってもらえない」っと思っていた私には到底無理な話だ。母の事は好きだ、でも
この人は私を守ってくれないし、話を聞いてくれない。
決して悪い母親ではなかったと思う、でも。愛されてる実感が薄かった。
そんな人に体裁抜きで本音を話すのは大人にだって難しい。でも体裁で繕えるほど
気持ちが冷めていない子供の私は泣いて謝るしかなかった。
幸い中・高校と良い友達に恵まれ自分の居場所を見つけた私は何とか心が冷え切る事は
ありませんでしたが、家は余り居心地の良い空間では無くなりました。
私はその時の気持ちを母に20歳過ぎてから、打ち明けた事が有ります。
甘えたかった事、話を聞いて欲しかった事、愛されてると感じたかった事
母は「ごめんね」っと泣いて抱きしめてくれた。
私の事で泣いてくれた母を見て、ココロにつかえた石が少し溶けたのを感じました。
少し前に。上の兄が人生につまずき実家に戻ってパラサイトしていました。
兄弟皆がいつかあの性格だと社会から外れてしまうんじゃないかと心配していた兄の
性格を一番把握していないのは母でした。「もっと計画性のある子だと思ったのにハァ」
・・・策士策に溺れる、取らぬタヌキの皮算用っと言った諺がぴたりの性格の兄。
何となく母の性格が見えたような気がしました。要は思い込みが激しく余り深く考えない人
だったのだと・・・考え込む質の子供の頃の私は損をしていた気がしました。
連餓鬼&長文&自分語りスマソ
114
>>64 お子さん、昔の私に似てるかな?
実は私は自分がかなりADD傾向のある人間だと思ってるんだ。
とっさの感情のコントロールが難しいです。(歳とってからだいぶマシに
なったけど。)
ちょっと時間がたつと反省したりするんだけど、次の同じような局面で
それがいかせない。「学習する」ことが難しいっていうか。
その「学習できなさ」は勉強面にも及んでた。
私は子供時代は手のかからないおとなしい子だったんだけど
単に感情が内に向かっていて、思春期を境に外に出てくるようになった感じ。
お子さんの幼少時は私よりうちの子にそっくりだなぁ。
うちの子もやっぱり感情のコントロールが苦手なようだ。そして感情が外向き。
自分に似ていて、でも自分と違って感情を全開にする自分の子を持て余してる…
>私は不真面目なくせに、根の部分はどうも、正論じみた考え方をすると自分でも思う。
この気持ち、よくわかるなぁ
不真面目な分、もっと真面目にしなければっていう思いも強いし
もっとキチンと親にならなければって、ある種強制的に考えてる部分もあるし
だからこそ、極端なまでに正論じみたことを子供に言ってしまう事がある。
内心、「自分だったら絶対できねーよ」とか思ってしまう癖に
子供に押し付けようとしてしまう自分がいる。
なんだろうね。友人たちで大人になってまで親のことあれこれ言って、
いまだ親との関係がうまくいかない、
親に愛されなかったから人生もうまくいかないって言ってる人って
かならず兄弟姉妹関係がからんでるんだよね。
弟は愛されたのに、自分は・・・とか。
親がただのドキュで、子供全員虐待みたいな場合は
却って子供は親に愛想尽かして自分は自分、みたいに強いとこがある。
うまく距離がおけると申しましょうか。
でも兄弟姉妹がからんでる場合、それができない。
ずーっと親の愛情にこだわり続けてる。
ただのドキュ親より、兄弟姉妹で差別する親との関係の方が
根が深い問題だと思う。
127 :
99:04/10/27 13:29:55 ID:/55T9b4y
>>126 根が深いからって言うよりも、
ただのDQN親なら切り易いってのがあるのかも。
ああ、あの親ならもう仕方無ぇやって。
虐待されて、根が深くないとは思えないし。
兄弟絡んでくると、その兄弟が取り成そうとしてみたり
他の子とは良好なのに何故あんたは・・・ってな感じで
罪悪感をいつまでも引きずり続けたり。
子を愛せない事に罪悪感があるのと同様に、
親を愛せない事にも、罪悪感がかなりつきまとうからね。
自分はこのままでいいのか?只の子どもの我侭じゃないのか?
成長が無い自分が悪いのではないか?
って自責が沸いてくるから、自衛の為に「親が悪い」と
過剰に主張してしまう事はある。
私は子どもを産んで、母親の過ちを確信できるようになったら
親への恨みを口にする事は無くなったよ。
128 :
99:04/10/27 13:32:26 ID:/55T9b4y
>>127 ×他の子とは良好なのに何故あんたは・・・ってな感じで
罪悪感をいつまでも引きずり続けたり。
○他の子とは良好なのに何故あんたは・・・ってな感じに言われて
罪悪感をいつまでも引きずり続けたり。
沢山のレス、ありがとう。
色々考えながら読ませてもらった。
で、今夜の出来事をちょっと語らせてもらいたいと思う。
最近の次女の機嫌が良いのは書いたよね。で、今夜も機嫌が良い。で、次女が冗談を言ったのをきっかけに、
「おい、今なんて言ったの?もう一回いってごらん?(笑)と言いながら腕を次女のクビに回して、ふざけて
背中をつんつんつついたり、くすぐったりしたのよ。そしたら、笑いながら、全然抵抗しないの。
何時までもくすぐらせたり、抱きしめたりさせるの。喜んで・・・。
ああ、やっぱりこの子は甘えたかったんだな・・・・って実感したよ。
その後も、寒いからくっついてテレビを見ようよって誘ったら、私にぴったりくっついてテレビを見てるわけ。
で、色々感想とか、言い合って、それはちょっと違うかな?って言っても、素直に聞いているの。
いつもなら、眉間にしわを寄せて、モロ不機嫌になるのに。
なんだか、目からウロコの状態でした。こんな簡単なことに気が付かなかったなんて。
私に甘えなかったり、反抗するのは、私のことを好きじゃないんだって思ってた。
もしくは、甘えるのが好きじゃないとか。
で、好きじゃない物はしょうがないって感じになってしまったよ。実は私も中学生時代は甘えた記憶がなく、
甘えたいとも思ったことがなかったから。もしくは、そう思ったとしても、忘れてしまってる。
でも、甘えたくても甘えられない子がいるって、初めて実感として知った。
その後も顔のかさかさの所にクリーム塗ってとか、甘えまくり。笑
何だか力が抜けました・・・・・。
これからまだ問題も沢山あるけれど、何とか乗り越えていけそうな気がしてきたよ。
これも、みんなのカキコを読んだり、自分の気持ちを文章に表すことによって、問題点が見えてきたせいだね。
本当に真剣にレスくれた人たち、ありがとう。多謝です。
よかったね
私もがんばるよ
>>129 良かったね。
ちょっとホロリときたよ。
ああ、そういう事して欲しかったなあって思った。
甘えてもいいんだって思えるのって、幸せな事だよ。
他人事ながら、凄く嬉しい。
凄い!大進展じゃん!
ほんと良かったね!
>>129 私、愛されない子の立場で129を叩くレスしてたんだけどw
129読んだら、涙出そうだったよw
本当に良かったね。
もう親子の幸せオーラが文章にバシバシでまくりだよw
良かった良かった。
134 :
39:04/10/28 17:58:41 ID:fncwkY7L
>>129 読んでて、うちもそうなのかも…と
私も娘には嫌われてるんだろうな…と思っています
ホントは129の娘さんと同じで甘えたいのかな
とにかくよかった。
これをきっかけに関係が少しでも良くなるといいですね
私も頑張ります。
>130 >131 >132 >133 >134
全くの他人の私の事で、喜んでくれて本当のありがとう。
レス読んでいて、涙が出そうになったよ。まだまだ人間、捨てたモンじゃないね(笑)
今日もやっぱり昨日みたくやってもらいたいのか、同じジョークを言うわけ。
で、やっぱり抱きしめてくすぐってあげた。その後は私のひざに座ってきて、(重いんですけど)私の腕を自分の
腰に回すの。すっかりだっこちゃん状態。 そんな風な時にじっくり話すと素直に話を聞いてくれるの。
これから、こんな良い時ばかりじゃないと思う。まだまだ嵐がやってくると思う。
でも、じっくり育て直しをするつもりで頑張っていこうと思う。
>130 >134 もう一度、頑張ってみようよ。頑張りすぎずにさ。(笑)疲れたらココにカキコしよう。
文字にすることで見えてくることって有るよ。
>122
私にはあなたにかける気の利いた言葉が見つからないけれど、幸せになってね。
>124
あなたと家の子の状態、似てます。
>とっさの感情のコントロールが難しいです。ちょっと時間がたつと反省したりするんだけど、次の同じような局面で
>それがいかせない。「学習する」ことが難しいっていうか。
ってあたり。そんな時、親はどうして上げればいいのでしょう?もし、その時の自分に返ってこういう風に
してもらいたかったってのが有れば教えて頂けますか?
子育て、大変そうですが、たまぁには力を抜きながらやっていきましょう。お互いに(苦笑)
>125
つたない文章表現なのにわかってくれてありがとう。
>126 >127
う〜ん、そんなもんなのか、と参考になったよ。色んな人の意見を聞けて良かった。
ここ数日の短い間だったけれど、自分自身を見つめる良い機会になった。思い切って
ココにカキコして良かったと思ってる。
今後、私みたいに煮詰まってつい子どもの愚痴を酷く書いちゃう人が居たら、私の時みたいに
暖かくも厳しく、そして励ましのレスをつけて上げてください。一言で叩き、切り捨てちゃうのは簡単
だけど、それじゃ、全然解決しない。ココにカキコするってことは、解決の糸口を探しているんだと
思う。だから、酷い叩き方はしたいでほしい。私からのお願いです。それでは名無しに戻りますね。
私は、出来ちゃったの子で、親は体裁とるために結婚するも
私が生まれるや否や即離婚。
家族も小さい私を邪魔者として扱い、叩いたり蔑んだり放置したりが常だった。
継母と腹違いの兄弟ができたが、私と腹違いの兄弟に対する家族の扱いは全く違っていた。
名前の呼び方からして、吐き捨てるような呼び捨てと、穏やかに愛称付き呼ばれる落差。
新しい服を着れば、もったないから脱げと言われる私と、新しくてよかったわね素敵と言われる兄弟。
朝御飯の内容すらも違っていてみじめなので、私は朝食を食べる習慣がなくなった。
唯一、親にいい顔をしてもらえる返事は、「私は、いらない」だった。
その返事で、親が機嫌良くなるのが嬉しくて、
欲しくて仕方無くても「いらない」と無理して言っていた。
私がいらないと言って浮いた分は、もちろん、腹違いの兄弟達へ与えられた。
どうしても必要な時は、「何々をしたら、くれる?」と常に付帯条件付きでしか聞けなかった。
兄弟達は、欲しいと言う前に無条件で与えられていたのに。
今でも、人に何かを貰ったりするのがとても苦手です。
ましてや、私に好意や愛情を持ってくれる人には、どう応対したらよいかわからず
とても負担に感じてしまうので、ついつい、「いらない」という言動をしてしまいます。
本当は欲しいのに・・・。いつまでも子供のまま大人になれません。
長文すいません。
138 :
122:04/11/02 00:28:16 ID:kA5oqpcJ
>>129 よかったねぇ(^^)
貴方も嬉しいでしょうが、次女も嬉しいでしょうね。
私の姉も同じ年頃の姉妹を持った母親で、あなたの文章を読んでいて
他人事ではない様に思えて気になっていました。
よかったね。本当によかった。良い時も悪い時も有ると思うけど、
これからもお互いが気持ちの良い関係になれるように頑張って下さい。
私の子供の頃は、両親の離婚、父の失踪、兄弟を母が全員引き取り苦しい
生活の中母が頑張ってきてくれたお陰で今が有ります。
母は自分の服や嗜好品や大人としての楽しみを削って私達を育ててくれた
人です。弟の事は羨ましかったけど嫌いでは有りません。むしろ兄弟の仲では
一番仲が良かったと思います。文章にするとなんだか凄く悲しい子供のお話で
すが。
>>126さんの言うような家族の恨みつらみがつのっている状態ではないで
す。むしろ結婚して子供が出来
>>127さんのように母の事を理解出来るように
なって気持ちが落ち着きました。愛されていなかったんじゃない、表現する余裕が
無かったんだと思うように成りました。
今でも自分の欲求を表現する事は不得意な方だと思いますが、これでも少しは上手に
なったんですよ。凄く嬉しくって恥ずかしくって顔真っ赤になりますがw
今は可愛い息子と普段は不精で気の利いた事の言えない主人ですが、ちゃんと話すと
ちゃんと聞いて解ってくれる主人が居てとても幸せです。
昔。偶然出会った占い師さんに「あなたは30過ぎたら凄く幸せに成るよ」っと言われた事が
有ります。どうやら当たっていたようです。
心配してくれてありがとう。貴方も幸せに成って下さいね。
>>136 超亀ですみません。
>>124です。
娘さんとの事、よかったですね!
ほんとは甘えたい気持ちがあるんだね。ホントに良かった。
>そんな時、親はどうして上げればいいのでしょう?もし、その時の自分に返ってこういう風に
>してもらいたかったってのが有れば教えて頂けますか?
私の場合ですが…
自分で感情が制御できずにガーっとやりあってしまっても、その後頭が冷えた時に
何事もなかったように接してもらえると嬉しかったかな。
やりあった事に話題を戻すのが怖い、触れたくない気持ちがあったりすると思います。
たとえそれが「そのことについて謝罪する」ことでも、勇気がいると思います。
あと、内心密かに後悔している時に、ずっとその事を引っぱって言われるのは辛かったし
いちばんきつかったのは、「何も言わないけど私はアナタの態度に傷ついてるの
我慢してるのがっかりしてるの」的態度なりオーラなりを見せられ続けられることでした。
…傍から見ればワガママな話なんですけどね。
(長すぎるので続きます)
(139続き)
もし、とっさの感情の制御できなさを本人が自覚していたとしたら
自分が自分をコントロールできなくて失敗を繰り返す事自体が
周りが思っている以上に自分でも苦しかったりするかもしれません。
我慢せずに生きているようだけど、実は本人も苦しいのかも?という可能性を
心の隅に留めておいてあげるといいかも。
失敗を繰り返して自分に自信がなくなりすぎちゃうと、逆に、何て事ない言葉が
自分を否定するように感じられて、敏感に反応して攻撃態勢に入っちゃう事も
あります。
「そんな自分でも受け入れてもらえてる」と感じられるようだといいんですが。
受け入れてあげた上で、感情を制御する方法を少しずつ教えてあげたりできれば
いいのかもしれないけど、それは私も経験がないので何とも言えません。
ただ、家族だけに感情をぶつけてくるとしたら、気を許している証拠かもしれませんね。
それもある意味甘えというか。
私と娘さんは違う部分も多いと思うので、あくまでも参考までに…
これから娘さんとどんどん良い関係になっていけますように。
>136
レス、ありがとうございました。
う〜ん、読んでいて、やっぱり家の子と似てます。で、やっぱり、傷ついたオーラや、怒ってるオーラ出しまくってました。
>失敗を繰り返して自分に自信がなくなりすぎちゃうと、逆に、何て事ない言葉が
>自分を否定するように感じられて、敏感に反応して攻撃態勢に入っちゃう事も
>あります
ここの所なんて、あなたは私の娘ですか?てくらい同じです。
で、ちょっとしたこと、本当に些細なことにでも、すぐファイティングポーズ取っちゃって、
眉間に縦皺寄せちゃいます。こうなっちゃうと、何言っても素直に言葉を受け入れてくれ無くって、
本当に困り果ててました。今は大分良くなって、こんな事は少なくなってますが。
で、後日編ですが、やっぱり一悶着有りましたよ。で、その問題について話し合おうとすると
とたんに殻に閉じこもっちゃって、自己保身の為の嘘を付くわけです。
殻に閉じこもっちゃった時点で、人の話を受け入れることはできなく、何を言っても心に届かない
のですよね。でも、問題が問題なもので、このままにしておくわけにも行かず、30分ほど話した末に
私が「ここ数日、○○(次女のなまえ)と仲良くできて嬉しかったよ。○○はそうじゃなかった?」
って静かに話しかけたのよ。そうしたら、やっと感情が表に出てきて、ポロポロと涙をこぼしはじめ、
心からの「ゴメンなさい」を聞きました。
叱っていて、涙を見せたのは小学校中学年以来、初めてかもしれないです。
何というか、やっとこの子の心を表に出せたような気がしました。
このことは名無しに戻った事だし、書こうか、書かないでおこうか、悩んだのですが
私と同じように、子育てで悩み、悪戦苦闘している方達に少しでもヒントとなればと思い、
書くことにしました。
今、娘は不機嫌になることも少なく、学校の事など良く話してくれるようになり、
何だか良い状態です。家族でお出かけしても、誰も不機嫌になることも無く、楽しい時間を過ごす
事ができています。では、長文失礼しました。
>138
亀レスでゴメンなさい。
立派なお母様だったんですね。本当に、愛していない訳じゃ無いのに、表現が下手だったり、
余裕が無かったりする場合が有るんですよね。悪意無きすれ違いっていうか。
今は幸せとのこと、本当に良かったですね。
私は母に甘えた記憶は幼稚園以降、ほとんど無いように思います。
又私の母も夫婦間の不仲も有り、感情的に余裕も無かったでしょうし、子どもに素直に愛情表現する
性格でもなかったです。でも、今は大人同士として、仲良くしてますよ。(笑)
そう言うわけで、私も愛情表現が上手くない方ですね。
未だに、ベタベタするのが苦手な方です。幼い頃はスキンシップは一杯したつもりでしたが。
でも、長女の場合は中学生になっても、ひざに座ってくる様な子だったので、私からアクションを
起こさなくても、スキンシップは足りていたのでしょうが、次女の場合は違ったようです。
私からのアクションを待って居たのでしょうね。
>141の
×>136 自分にレスしてどーするんじゃ。
○>139 でした。
保守
145 :
名無しの心子知らず:04/11/16 09:54:31 ID:4yS8oMza
保守age
初めてここに来ました
今息子は小4ですが、反抗期なのか何を言っても文句ばかり。
私も未熟なのか 売り言葉に買い言葉で最悪に。
ここだから吐き出しますが、屁理屈をこねて私に言われた事はわざと無視する。
こんな状態が毎日なので 正直疲れて口もききたくないです。
子供の言葉の端々に甘えたいという欲求があるのが見えるので
それが原因なんだろうと漠然と思ってはいるのですが、
私自身が甘えさせてあげられなくなってしまってます。
上手く言えないけど 息子に甘えさせてあげたいと思いながらも
毎日なにかしら注意してるので、上手いタイミングで切り替えられない。
ならば 細かい所は気にしないようにしようかとしても
結局それが溜まりに溜まって大爆発となってしまってます。
親のくせに子供にイライラしてしまい、そんな自分にもイライラしてしまってます。
↑に次女と上手く行った方が書かれてましたが、
自分はこの方のように人間ができてないんだろうと 凹んでしまいました。
147 :
名無しの心子知らず:04/11/16 18:00:23 ID:JKhQ7i59
「人間ができてない」→そんなことないよ。
次女とうまくいった人もここで皆にアドバイス受けて
努力とタイミングでうまくいったんだよ。
だから凹まないでガンガレ。
最初から出来てる人間などいない
息子が可愛いと思えない。
夫が子供を欲しがって、この人のためならと妊娠に踏み切ったものの、ずっと
流産してくれないかと願ってた。
産まれてしまえば可愛いと思えるかと期待もしたけど、育児は面倒だし、
子供は邪魔でしかなかった。
息子は他動の傾向があって、いつもふらふらしてるのが余計に腹立たしい。
どこに行っても目を離せないし、謝ってばかり。
泣きながら「ごめんなさい。いい子になる」と言うものの、すぐに同じことを
繰り返すので、罵倒してしまう。
夫は大切だけど、子供はいらない。寝顔を見ながら「死んでくれればいいのに」と
考えることもある。
それはいくらなんでもアレだろ。
151 :
名無しの心子知らず:04/11/16 20:56:44 ID:uZCWOJut
>149
ここだから私も書くけど
「死んでくれればいいのに」
私も寝顔を見ながらつぶやいています。
「あんたなんかいなくなればいいのに」って。
娘に「あんたなんか産まなきゃよかった」って
言ったことも一回や二回じゃありません。
娘がどんな性格に育ったかはご想像どうりです。
働き始めて間もない頃、職場になじめずに「疲れちゃったよ」と冗談交じりに母に言った。
すると返ってきた言葉が、「じゃあ死んだら?」。
別に慰めや励ましの言葉なんて期待しちゃいなかったけど、心にざっくりと傷がついた。
その時いっしょにお風呂に入ってたんだけど、顔を洗うふりして私は泣いた。
先に母があがってから、手にカミソリ握り締めてたよ。その時の痕が左手首に今も薄く残ってます。
>146
非常に気持が分かります。家の次女も同じ状態でしたから。
脱いだ服を床に置かないで、って注意しただけで切れてましたから。(苦笑
他のことも推して知るべしです。もう、顔を見るだけでうんざりする日々でした。いつも不機嫌顔。
で、双方はおろか、家族全員不機嫌状態になりがちで、どうにかしなきゃと言う状態でした。
まずは、注意はほとんどしないで、彼女の機嫌を損ねないように注意しつつ、無視するわけでもなく
様子を暫く見てました。
そうやって機嫌の良いときを見計らって冗談を言いつつ、甘えさせるタイミングを計っていました。
もっと、色々息子さんについて書いてみてはどうでしょう?
そこから見えてくることもあると思いますよ。
他のスレを見て、色々な状態の親子のカキコを見ても参考になったり考えさせれれたりします。
諦めるのはいつでもできます。もう少しだけ歩み寄ってみようか、って気楽に考えて見てはいかがでしょう?
155 :
146:04/11/17 11:35:43 ID:29t/lxwD
>147、148、154さん レスありがとうございます
昨日はあまり時間も無かった為
後半はちょっと流し読みになってしまったところもありました。
なのでしっかりと読みなおさねばと思いましたが、
速レスに涙が出るほど嬉しくて お礼だけとりあえず・・・
>脱いだ服を床に置かないで、って注意しただけで切れてましたから。(苦笑
全く同じ状態です
色々息子について書いてみる・・・とは考えて無かったです。
今見知らぬ土地で核家族状態です。
第三者からの我が家を見てもらうべきなのでしょうね。
また改めて来たいと思います。
その時は叱咤激励してもらえれば うちも良い方向に向かうかな・・・
>146
>154です
辛い気持、とっても良く分かりますよ。
家族構成とか、お父さんの子育てに対する態度とか、色々書いてみることによって
自分自身で問題点を気付くことが有ると思います。なので、書くことをすすめました。
今は見知らぬ土地とのこと、なおさら孤独で辛い状態なんでしょうね。
辛いって思っているうちは、まだ諦めていないんですよね。
良い方向に進むのを祈っています。
奈良の小1女児殺害事件、うちの子がかわりになればよかったのに。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
なんて事言うんだよ…
マジなんて事言うんだ…
あの事件引き合いに出してまで言うなよ…
>157
とんでもないことになる前に
養子に出すことを真剣に考えてみてはどうですか?
前に出てたと思うけど、全寮制の学校に入れるとか。
160 :
名無しの心子知らず:04/11/21 00:09:16 ID:Go0gfY8R
40歳の父親です。
長女が出来たときはすごくうれしかったです。
お風呂もミルクも抱っこも毎日のようにしていました。
すごくかわいいと思いました。
長男が出来たとき。男か。と思いました。
残念でなりませんでした。
長男が1歳になるかならないか位のときから虐待が始まりました。
夜に暗い部屋に連れて行き、一人にさせ、泣き出すとほっぺたをなぐりました。
時々でしたが、半年ほど続きました。
抱っこしてくるくる振り回したりしたこともありました。
風呂に入るとき湯船に沈めて苦しむ姿をみたりしたこともありました。
しかし、普段は可愛がり、抱っこしたり遊んだりします。
もうすぐ6歳になりますが、今でもしぐさが気に入らない(気にさわる?)時に頬を叩いたり、頭を叩いたりします。
以前のようにきつく叩くのは少なくなりました。
ミルク飲ませない、食事を与えないなどはなく。
2人とも3食きちんと食べさせています。
日常生活(食事、衣服、教育とか)で2人を差別することは今で
もありません。
もうすぐ6歳になる子にしてはなんとなく未発達なところが
ある様に感じ、自分が以前にしたことが原因なのかなあとか。思う
ことがあり自己嫌悪になります。
でも、もう取り返しがつかないので前を見ていくしかないのだと
自分自身に言い聞かせてます。
161 :
名無しの心子知らず:04/11/21 01:14:44 ID:pR6nIPI6
私の父には家庭があった。
母は10年近く父と不倫をした挙句、未入籍で私を産んだ。
正式に籍が入ったのは、中1になってから。
家庭を築くのに不向きだった父は、色んな女性と浮気を繰り返していた。
小学生の頃の思い出。
一晩中無言電話が鳴り響いたことが、何日もある。
仕事から帰った母は、毎晩酒を飲んで酔いつぶれていた。
泣いて眠る日も多々あった。
出稼ぎに行った父からまったく送金がない上、連絡すら取れなかったからだと
後で聞いたが(それも半年とか、飛び飛びで月単位でとか)、たかだか10才前後の私には
事情もよくわかるはずもなく、布団をひいて寝かせてたりした。
情緒も精神もとても不安定だったと思う。(今も若干)
洗濯済みのものがなく「はくパンツがない」と言うと「洗濯籠からはいていって」と言われたりw。
誰にも相談出来なかったし、どうしたらいいのかも分からなかった。
一人っ子だったので、逃げ場も助けを求められる人もいなくて苦しかった。
親は自分のことで手いっぱいでこっちを見ていない。
(今は大変だったのがわかるんだけどね。)
誰になんて言ったらいいのかもわからない。
ひりつくようなすがるような気持ちで、母の側にいた。
お母さん、私苦しいよ。どうしてお父さんと別れないの?
お父さんは自分のことしか考えてないよ?借金だって全部パチンコと女じゃない。
どうしてそこまでされてるのに尽くすの?私別れて欲しいよ、二人で平気だよ。
私は、お父さんを繋ぎ止める為の足枷だったんじゃないの?
162 :
名無しの心子知らず:04/11/21 01:24:20 ID:pR6nIPI6
言いたくても言葉にならなかった言葉。
自分の甘えなんだけど、書いてしまった。不愉快だったらごめん。
もっと辛い人もいっぱいいるんだよね、ほんとにごめん。
でも書いたらちょっとすっきりしたな。
自分もやな思いしてきたので、子供が出来たら静かに可愛がろうと思っていたんだけど。
私は上の子に愛情がイマイチもてないのでした。。。
まとわりつかれるのが疎ましい、どう接していいかもわからない。
毎日反省してるのに、似たようなこと繰り返してる。この連鎖から抜けたい。
長女が昔の私とそっくりになってきた気がする。
反抗的で無闇に我を張る。それはきっと、もっと愛してのサインなんだろう。
146さんみたいに、愛しなおしたい(この言葉感動したよ)。
下の子のおむつかぶれの相談に来たんだけど、つい書き込んでしまいました。
このスレ読んで、泣いてしまったよ。
自分の記憶と長女の今の気持ちが書いてあるような気がして。
私はよく「無表情だ」と言われるんだけど、娘もなってきてるんだよね。
表情が固いの。
164 :
名無しの心子知らず:04/11/21 02:09:56 ID:i8C3jRyN
二十一歳、女です。
両親は今私をどうしたらいいのかわからないような状況です。
見捨てたいけど、理性や常識でそれができないという感じです。
子供は親が思うより敏感なので、愛されていないことすべてを感じとっています。
でも、子供を愛せないということは、決して親だけがせめられることではないと私は思います。
ただ、相性のようなものがすれ違ってしまっているんだと思います。
自分は子供を産めない体ですが、こんなに親を苦しませる女が母親になる資格なんてないと考えてます。
だから、自分が子供を育てることはないと知ったとき、少しほっとしました。
とりあえず、みなさんあまり子供や自分自身と向き合いすぎないようにしてみるといいかもしれないですね。
学校の教師など第三者なら、子供をみつめすぎずにすむので、子供の長所などを的確にみつけてくれるかもしれません。
165 :
名無しの心子知らず:04/11/23 23:03:34 ID:dogZLGvJ
age
166 :
名無しの心子知らず:04/11/24 12:59:40 ID:LnPUh0F/
長文ごめん。ここで吐き出させて。
子供に暴力をふるった親の体験談に対して、
「子供は分かってくれるよ」って励ましよく聞くけど、もやもやする。
これは間違っちゃいないと思う。子供はちゃんと理解する。
ただし「親がやつあたりやイライラから理不尽な暴力自分にふるってるんだ」ってことを理解する。
ある日、母に近寄ったら突然「近寄るな!」と怒鳴られた。いきなりの事だったから当然私は泣いたよ。
そしたら「泣くなこのガキが!」って肩おもいっきり鷲掴みにされて揺すられながらまた怒鳴られた。
あまりの恐怖に私は泣き止んだ。
そしたら「ごめんね」って微笑んで声を掛けてくれた。
優しいお母さんに戻ったのかなって思って、それが本当に嬉しくてまた泣いたんだ。
だけど、その途端腹を蹴り飛ばされた。
呼吸がしばらく出来なくて、苦しくて。
優しいお母さんは演技だったんだって思った。
親が優しくしたり、「怒るのは愛情」なんて言い訳されても全て信じられなくなった。
5歳くらいの出来事で今でもその感情は鮮明に覚えてる。
167 :
166:04/11/24 13:07:02 ID:LnPUh0F/
それでもやっぱりしばらくすると少しでも優しくされるのが嬉しくて、
母をなかなか嫌いになれなかった。
本当は愛してくれてるんじゃないかってどこかで期待しちゃって。
また母に近寄ってさ。ばかだよね。
自分が親になったらこんな思い絶対繰り返させない。
安心して甘えられるようにしてあげたいって心から思う…。
私も吐き出させて下さい。
2歳下の弟がいて、いつも弟は母親の傍らにいました。
自分も甘えたくて、「おかあさん」とくっついて甘えると
「気持ち悪い〜甘えた声だして。くっつかんといて」と叱られたり
叩かれたりするので、いつしか甘える事を諦めていたような気がします。
いつもいつも弟ばかりを可愛がる母に伯母が注意をしている事もありました。
一度小学生の頃母に聞いた事がありました。「私より弟の方がかわいいの?」と
母は「そりゃそうよ。オマエよりかわいいよ」とあっさり答えました。あれから
私はこの家には、弟さえいればいいんだなと思うようになりました。
父母は若くして結婚したせいか、3日とあけず怒鳴りあい殴りあい
罵り合って喧嘩をしていました。そのせいかいつも両親はイライラしていたように
思います。父に叩かれる母に「大丈夫?」と声をかけても
「あんたがいなかったら別れられるのに」と言われるだけでした。
父は、よく酒を飲み私が勘に触ると言って些細な事で怒鳴ったり
殴ったり蹴ったりしました。弟に手をあげた事は一度もないけれど
私はよく叩かれていたように思います。よく「お前はドコにでも行って
好きに生きていけばいいんや。弟が家の跡取りなんやから。
別にお前はいらんのや」としょっちゅう言っていました。
母も「お前なんか産まなければよかった」と言う事が多々ありました。
いつもいつも胸が苦しいほど悲しく、こっそり泣いていました。
目の前で泣いても「泣くな鬱陶しい勘に触る」と叱られるだけでしたし・・・
続きます
169 :
168:04/11/24 14:29:31 ID:f9qOYHJe
続きです
ずっとずっと「なんで私はいらないのに産んだの?」と
「親に甘えられなくさびしい気持ち」を反発する事で紛らわせていた私を
更に父母は暴力で押さえつけるようになりました。
ムチウチになるほど蹴り倒され、ショックで生理がとまりました。いつしか
「いらない子でも育ててくれただけ感謝しよう。」と卑下した考えを持ち、
そのまま大人になりました。
大人になってからも離婚をしてしまい一人暮らしをする事になった私
(元夫の浮気相手が妊し浮気が発覚したので離婚しました・・・)に
父は「いつまでたっても失敗作だ。自分の人生でお前の存在は汚点だ」と
罵りました。それを期に父母に子供の頃から言われ続けた言葉や
暴力について自分が思っていた事、感じていた事をできるだけ心穏やかに話し
「生きているだけで感謝しているから、もうかかわらなくていいよ。今までありがとう。
産まれてきてごめんなさい」と20年以上思い続けてきた言葉をやっと
両親に伝える事ができました。その際母も、自分の母に可愛がられなかった事を知りました。
それから音信不通な数年が過ぎていきました。再婚もしました。知らせませんでした。
父母はいろいろ考えたらしく詫びてきました。全く私の心にわだかまりが無くなった訳では
ありませんでしたが、当時妊娠中だった私はこのような連鎖を止めたいと思い
両親を受け入れる事にし現在に至っています。未だに「あの時は悪かった。自分達に
心の余裕がなかった」とよく言っています。
両親に告白した以来、誰にも話さず心にしまっておいた事でしたが、
ココを読むうち吐き出したくなったもので・・・長文&スレ違いならスイマセンでした。
どんなに後から言い訳したって、反省したって
虐待をやってしまったら、もう子供の心には傷がついている。
だから、やる前にここで吐き出して欲しい。
>168
つらかったですね。
私も、虐待の連鎖を断ち切ろうと毎日必死で子育てしてます。
以前私もここで、胸に貯めていたものを吐き出して、スッキリしました。
思い出すのはつらかったけど、泣きながら書きました。
誰にも言えなかったことを、私の知らない人に読んでもらって、慰めてもらえて、
心が軽くなりました。
わたしは多分、虐待されたことを一生忘れないし、許さない。
168さんは、ご両親を許すことのできる、心の強い方なんだと思います。
私は,きっと連鎖を断ち切るし、乗り越えてやる。
168さんもきっと乗り越えてください。
>>171さん
私も毎日必死で子育て中です。同じくあの時の事や感情がよみがえり
涙が出てしまいました。でもどこかで吐き出したい気持ちがあったんです。
ここに書ききれない事も沢山沢山ありました。
子供を持ってみて、改めて「どうして私の両親はあんな事・・・」
と思う事がよくあります。よほど可愛くなかったのだろうと
泣いてしまうこともあります。そんな私を子供は心配そうに見てきます。
そんな我が子を見るたびに「絶対あんな思いだけはさせたくない」
と強く強く思います。今でも高校入試の前の晩に勉強している私を
「お前は人間の屑だ。高校なんて合格するわけが無い!」と
ぼっこぼこに私を殴った父の姿、やかんで私の頭から水をぶっかけ
「カーペットが汚れただろう」と頭を踏みつけた母の姿を夢で見ます。
アノ時泡を吹いて伸びた私は何故あのまま死ななかったのかな・・・と
胸が苦しくなり怖くて怖くて泣きながら目が覚めます。
どこかでまだ許せていないのだと思います。しかし私的に結局甘えたかった気持ちが
強いのだと思うのです。なので両親の謝罪を受け入れようと決めました。
まだ時間がかかるかとは思いますが、あとは自分の心だけです。
きっと乗り越えます。お互いがんばりましょう。
レスありがとうございました。
中3の娘は不登校で塾には行っているものの
サボリがちで成績は下の下
高校進学を希望しているが難かしい
普段は家で漫画を読んだりイラストを描いたり
インターネットを覗いたり・・・・の毎日で荒れる事などはないけれど
深夜まで起きていて朝体調不良を訴えるので
その生活を改める様に注意したり
勉強の話(進学も含め)になるとイライラして声を荒げ怒り出す
彼女は何故か4〜5歳の頃から言葉遣いがとても悪く
(家族にはそんな喋り方をする者はいない)
何度注意しても治らない
そしてその頃から私の注意や提案に対して素直に「はい」と
言ったことがない
毎日、仕事・中学校との連絡・カウンセリング・病院(児童精神科)
そして彼女の相手・・・・で、ひとときも気が抜けない
頑張ってはいるが愛せない
>>173 自分のことみたいで、すごく耳が痛いです。
この状態じゃいけないって、本人もわかってるからこそつらいんだと思います。
ただ、私の場合はおとなしくて、両親にはっきりと口答えはしないほうだったので、
4〜5歳から言葉遣いが悪いくて素直にはいと言わないっていうのが気になりました。
175 :
名無しの心子知らず:04/11/27 04:55:54 ID:bgxuhnbD
>>173 自分の娘さんの事だけに、気が気じゃないのは解りますが
頑張り過ぎなんじゃないでしょうか・・・
その頑張りがかえってプレッシャーに成っているとは考えられませんか?
好んで絵を描いたり、漫画を読んだり、ネットしたり・・・思考からいって
お嬢さんは集団ではなく個人で行動するのが好きな子なんでしょうね。
そういう子は何も考えていないように見えて実は人一倍考え過ぎて
身動きが取れなくなってしまうタイプなんだと思います。
後、嫌な事を云われると暴言で対処するのも凄く繊細がゆえなのかも・・・
嫌な事云われた→これ以上云われたくない→いわれた以上に嫌な事を
言って返す→嫌な事をいわれなくなる。・・・こんな間違った対処が、
彼女の中で正攻法として出来上がっているのかも。
例えは悪いですがヤクザが相手を威嚇する時に大声で罵声を浴びせて
威嚇勝ち・・・みたいな。幼稚園(保育園)の頃の年中さんぐらいって
一番最初にそういった人間関係の力関係をハッキリ表面に出してくる
時期だから、凄く乱暴な言葉を使ういじめっ子とか口の達者な女の子
とかとぶつかった経験とか有りませんでしたか?
でもお嬢さんの場合
>>174さんが云うように、このままが善い訳ないのは
本人も分かってるけど。でも、親の云う事を素直に聞けるほど素直になれる
年齢(反抗期)でもないでしょうから、言葉で直接お母さんが思っている事
を話すより二人で交換日記みたいな事とかしてみてはどうでしょう?
最初は、中々素直には反応してくれないとは思いますが、元々何かを
書くのが好きな子ならば、遅からず反応が有るかも・・・
スイマセン続きます↓
176 :
175:04/11/27 04:56:56 ID:bgxuhnbD
言葉はしばらくすると記憶から消えてなくなりますが、文章は残ります。
自分は書かなくてもお嬢さんもお母さんからの言葉を何度も読み返す事が
出来るし、何かを伝えようと考えるだけで自分の中にある感情を自然と
整理し文章にしようとする事によって客観視する事が出来ると思うんです。
貴方がここで吐き出したように、お嬢さんも何処かに自分の感情を吐き出す
場所を探しているんだと思います。
この場合「今貴方は何を考えてるの?」っという、直球よりもお母さんの
日常を書いてお嬢さんに貴方という人間を再確認してもらった方がいのかも。
中3っていったら一番親や大人を疎ましがったり、疑ったりする時期。
173さんが、何を見て何を感じてどんな風に考える人なのか、何が好きなのか
どんな映画を見るのか、どんな音楽が好きか・・・お嬢さんをどんな気持ちで
育ててきたのか、お嬢さんが産まれた時の事、なんでもいいからあなたの事を
話してあげて、ください。きっと「なにこれ?」っとか言いながらも実は
彼女が一番聞きたい話なんだと思う。相手の気持が解らなければ自分の話
なんて出来ないでしょ?
お母さんはあなたの敵ではないんだよ。っという事を解ってもらいうのが
何よりも先なのかもしれない。少し方法を変えるのも新鮮であなたにも
いいかもしれないし。
長文失礼しました。
ここって心の中をぶちまけるのには良いところだね。
返事があってもなくても少しはスッキリするのでしょう。
虐待された方の話は読んでいて心が痛い。
愛せなくて悩んでる人にもアドバイスなんてできない。
愛されなくて淋しい思いをしている子供たちにも何もしてあげられない。
どうか皆幸せな気持ちで暮らせるようになってほしい。
自分の子にも・・・。
178 :
名無しの心子知らず:04/12/04 00:42:49 ID:HYuQmJN3
age
179 :
名無しの心子知らず:04/12/04 03:49:34 ID:yBgw0D61
あの、どこからが躾でどこからが虐待ですか?
自分は今二十一歳の男なんだけど精神を病んでしまった兄弟を持っています。
主な原因は暴力を含む父からのプレッシャーだったと思うのですが。
自分がそれ以上の暴力を兄弟から受けていた事もあり、
普通というのが、普通の家庭というのがいまだにどういうものかわからず、怖いし不安です。
普通だったのなら安心したいし、そうじゃなかったのならそれを認識したい。
自分がどう思っていいのか、思ってよかったのか、わかりません。
普通の家庭っていったい何なんだろうね。その呪縛があるから自ら不幸になっちゃうことってない?
楽しく食事できて、暖かい部屋で過ごせて眠れる、人間それだけで有る意味幸せじゃないだろうか?
私の望む物はそれだけなのに、難しいよ。
かなり辛い・・・。母親の立場だけど。
泣き言言ってごめん・・・・。でも辛い。
書き捨てさせて下さい。
実父はお酒飲んで暴れる人だった。大学までは柔道をやっていて、母に暴力が
振るわれるのを見て育った。意見すれば自分が殴られた。
子供の頃、酔った父はふざけて柔道の寝技をかけてきた。
悪のりして、性器にさわってくるのが、子供ながら抵抗を感じた。
泣いて母を呼んでも、怖い顔で振り向きもせず夕飯の片づけをしていた。
中学の頃、父と二人で家に居た時に、酔った父が私に覆い被さって羽交い締めにして
パンツを下げた性器をさわった。憎みや嫌悪より、怖かった。
酔った父が絡んで来るのは、私が大学に行き、家に寄りつかなくなるまで
続いた。部屋に鍵は付けてもらえなかった。
ドアを必死でふさいでいた。
高校生の時に母に泣きながら中学の時のことを訴えた。
「あの人がそんなことする勇気なんかない」と言われ、それ以上の会話を
するのが怖くなり嫌になり、何も言えなくなった。
今は兄に保証人にさせておいて、父は破産寸前になっている。長年の浮気も続いている。
母に何故別れないのか問いつめ、中学の時のことにも再度触れた。
「そんな話しをしたことは全く記憶にない」と言われた。
父と母と兄の破産手続きのためにお金を出せと言われ、まだ決断が出来ない。
母方の親類が一時肩代わりするので、その後私がお金を出さなければ
私と旦那と私の子供は孤立するだろう。
執着しているのは自分なんだろうか。
手切れ金と思って払ってしまうべきなんだろうか?
自分は大丈夫と思いながら、自分の子供に気持ちをさく前に、自分と親との
ことで、気持ちがつぶれそうになる。
182 :
名無しの心子知らず:04/12/04 05:08:11 ID:Yy+YnJWA
>>181 そんな親、早く捨てなよ。旦那と子供がいればいいんだよ。
早く忘れて、再出発しようよ。幸せに向かって。
私も母から殴る蹴る、罵られる、家から追い出される等虐待されて
育ったけど、今はほとんど縁が切れてます。「親を大切にしろ」と
罵られたけど、理由を事細かに説明しました。でも「あの頃は、
お父さんの浮気で私もいろいろ大変だった、そんなことしてない」と
とぼけられるだけで、何も解決しませんでした。
縁を切ったことで、私も精神的に楽になったし、私の冷たい態度の
理由も知ってもらったので、向こうもやたらに接触して来ようとは
しません。夫と子供がいて、とても幸せです。
愛人作って家族を捨てた父も馬鹿だけど、それを子供に当たって
離婚せずに馬鹿父にしがみついてる母はもっと馬鹿だと思う。
>>182 ありがと
32年間生きてきて、初めて第3者に言えたよ。
一見、普通の家庭なんだよ。
私が口にしない限り封印されることなんだけど、私は一日たりとも
忘れることができなかったよ。
自分が親の立場になって、自分と旦那と子供で過ごしていても
父母の行動はますます理解できない。むしろ傷付く一方。
私の感情を無視すれば、払えるお金は払って、離れるのがいいように
感じるが、人を、子供を、何だと思っているんだろう。
旦那の両親には、酒に弱いだけの人なんだから、そんなに潔癖になるなと
仲裁され。「レイプこそされなかったが、この人は娘を押し倒して性器触って
耳元で隠語言うんですよ」「未だに孫の名前、漢字で書けませんよ」って
私が言えばいいんだろうか。親戚中。母、発狂もんで騒ぐだろうな。
そういう人だ。「お前には本当に辛い思いさせたねえ。ごめんねえ」
聞き飽きたし。もうそんな存在でいたくない。不幸の連鎖だ。
>父と母と兄の破産手続きのためにお金を出せと言われ、まだ決断が出来ない。
>母方の親類が一時肩代わりするので、その後私がお金を出さなければ
>私と旦那と私の子供は孤立するだろう。
ごめんよ、ここがよくわからない。
でも、あなたはお金を渡す必要などないのでは?
捨ててしまいなよ、そんな親。
確かに旦那さんの両親にはわからないかもしれないね、
私たちみたいに悲惨な親がいることなど・・・。
捨ててしまいな。そして幸せになりなよ。
185 :
名無しの心子知らず:04/12/04 20:30:28 ID:qfwIXDe9
今現在、男の子女の子両方授かっていますが、男の子は無条件にかわいい。
毎日すりすりしています。
女の子は長女は初めての子ということでかわいかったけど・・・次女(3歳)。
触れるのも嫌。気持ち悪い。一時は虐待をしそうにもなった。
顔が愛子様に似ていてどうしても好きになれない。
子供のことでだんなとも喧嘩ばかり。「これって私の小さいときの父と継母みたいだな〜」なんて思ったり。
旦那が次女をかわいがるのも嫌だったから。
と言うことで、1才から児童相談所に相談して、今は施設に入れています。
旦那も私の気持ちを少しは理解してくれてきている。
施設から自宅に泊まりにくるときがあるんだけど、2泊もするともういっぱいいっぱい。
早く帰ってくれって思う。なんでだろう・・・・
どうしても自分が生んだ子と思えないし、思いたくもない。
旦那さえ許可してくれれば、里子に出したいのに。
児童相談所でのカウンセリング(聞き取り?)にも行っているけど意味のないことばかり。
施設にいる子供にメッセージを書くだの、子供と仲良く遊ぶだの・・・
そんなこと、絶対できない。虫唾が走る。今現在、家にいる子供たちとも上手に遊んであげることができないのに・・・
絵本の読み聞かせのできる人がうらやましいです・・・
長文&愚痴、すみません・・・・
吐き出したら少しは楽になりました・・・・
186 :
名無しの心子知らず:04/12/04 20:42:04 ID:qfwIXDe9
185です。
育った環境を書かせてください。
5歳の頃、母親が出て行き父はすぐに再婚しました。
継母は父が私を可愛がるのが嫌だったらしく、いつも喧嘩をしていてついには父親までもが可愛がってくれなくなりました。
継母が来る前はとってもやさしい父親だったのに・・・
継母は家事すべてを私に押し付け、自分は実家に入り浸り。
学校から帰ると家事が待っていて遊びに行くなんて絶対に無理だった。
昼ねなんかしようもんなら腹にけりが入ったし。
ご飯も温かいご飯を食べた記憶がない。
いつも冷や飯と仏壇に上げっぱなしの干からびたものだった。
ひどいときには黄色く変色したご飯もあった。「変なにおいがする」と言っても「そんなことはない。食え」と食べさせられた。
カレーも腐っても食べさせられたし、すき焼きのときには牛脂を無理やり食べさせられた。
そのうち、念願の男の子誕生で、ヨチヨチ歩きのときに自分でこけて頭をぶつけたのに「何してんの!」と同じようにしてやると言いながら頭を柱に打ち付けられたりもしょっちゅうだった。
小学生なのに自殺を何度も考えました・・・・
こんな家庭で育ちました。
大変だったとは思うけど、こんな家庭で育ったから、
次女を可愛がれなくてもしょうがないとでも言いたいみたい。
自分のやってることを正当化出来るような過去があって良かったね。
>>185-186 児相じゃなくて、精神科とか心療内科とかで
カウンセリング紹介してもらったらどうだろう?
カウンセラーにも相性があるようだよ。
意味が無いと思うのなら、相性が悪いと思う。
何故、次女を受け付けないのかどこかに理由があるんじゃない?
愛子様に似ているというのは、本当の理由じゃないかもしれない。
親に愛されて愛を知る事が出来るケースもある。
パートナーに愛されて愛を知る事が出来るケースもある。
子に愛されて愛を知る事が出来るケースもある。
まだ、何も終わってない。自分の元気や、強さや、惜しみない愛情を
作る事が出来るのは自分の勇気だけ。
大丈夫。どんなに辛い人生歩んだとしても、これからそうじゃない人生
歩めばいいんだから。誰でも幸せになれる。必ずなれる。
190 :
181:04/12/05 02:22:46 ID:ZekFDkMU
頭整理したくて、書き捨てさせてもらおうとしたけど
レスくれた方、ありがとうございます。
>>180 >普通の家庭っていったい何なんだろうね。その呪縛があるから自ら不幸になっちゃうことってない?
とてもわかります。
もうだめ、離婚することになりそうです。
子供がかわいくない、死んでほしいとまで思います。
せっかく保育園に入れたのに風邪ばかりひいて、全然意味がない。
今日も主人が会社休んで子供を病院へ連れていっています。
私はすごく冷酷で、二人まとめて死んでくれないかなとまで考えていました。
自分勝手な書き込みすみません。
鬼女!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえず謝れば何言ってもいいのか。そうか。なるほど。
世間に謝ってないで、子に謝れよ
193 :
名無しの心子知らず:04/12/06 12:19:15 ID:QXFFExg0
>>191 ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ちょっと署まで来い
, 、 l ヘ‐--‐ケ }
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
| −! \` ー一'´丿 \
194 :
名無しの心子知らず:04/12/06 13:12:13 ID:LYsHkI7h
いまはどうしようもなくても、いつかほどよく距離を取りながらお互い歩みよれると思う。自暴自棄になっちゃいけないよ。
195 :
名無しの心子知らず:04/12/06 13:28:09 ID:LFq7it25
>>185 継母の顔が愛子様に似てるんじゃないの?
196 :
名無しの心子知らず:04/12/06 15:03:13 ID:oMp/DfVy
小さい頃から、両親は弟だけをかわいがった。
弟が戸棚のお菓子を食べてしまって、あとで両親に問い詰められると弟は自分
ではないと言う。当然、なにもやってないわたしが叱られる。「自分じゃない」
と必死で訴えると、「うそつき」「お前のような問題児は施設に入れる」
「ご近所のはじさらし」とののしられた。いつもいつも、わたしの言い分は
まったく聞かずに悪いと決め付けられてきた。
1ヶ月ちょっと前に、子供を出産した。
かわいくてかわいくてたまらないが、自分も親のようにいずれなってしまう
のではと思うと怖くてたまらない。
前向きに、親のことを反面教師にしてがんばろうと思っているのだけど・・・
こんなスレあったのか・・・。
私は母に愛されずに育ちました。
毎日母に泣きながらしかられてました。
妹と同じことをしても私だけそれはそれはひどくです。
くだらないことでも泣き叫びながら叱るので、仕事から帰ってきた父がその場面に遭遇すると
理由は知らないけど、泣き叫んで叱るくらいなのだからよっぽどのことを私がしたのだろうと、
庇ってはくれませんでした。
「あんたなんか産まなきゃよかった」
「どうしてあんたはそんな子になったの」
父に「お母さんに生まれてこなければよかったのにって言われた。もういやだ。親子やめたい」
と一度だけ耐え切れなくて言ったことがあります。
その時はさすがに母に私にだけ厳しすぎるんじゃないかと言ってくれたのですが、
その後、私が些細な失敗をすると天下を取ったみたいな顔で「ほら、お父さん。この子は優しく言ってもだめなのよ。
イライラするだけ。無駄なだけ。」と言って、更にひどくなったのを覚えています。
ほんとに些細な事なんです。
いつも怒る材料を探して私を見てる感じ。
幼稚園の頃から就職が決まるまでずっと毎日でした。
なかなかできなくてやっと授かった子なので、勝手に期待して、思い通りに育たないから
かわいくなくて・・・だったのかなと今は思います。
怒ると終わりがなくて、
「なに、その目」
「よくもそんな憎たらしい顔ができるね」
「何考えてるの」
ともよく言われました。
長いので一旦切りますね。
その後父に何度も訴えましたが「お姉ちゃんだから」の一言。
怒っているとお弁当も作ってもらえなくて、でも冷蔵庫に何もなくて(前か
ら計画していたとしか思えない)冷やご飯とお漬物をお弁当箱に入れて
「うわー!おかず家に忘れてきたよ。お母さん気付いて持ってきてくれないかなー」って芝居したこともしょっちゅうでした。冷やご飯は食べる頃、
硬くなって食べられたものじゃないんですよね、本当。
「お姉ちゃん」という言葉が私には恐怖以外の何物でもないので、娘が生まれた時「どうしよう、またかわいそうなおねえちゃんがこの世に
増えちゃった」と思いました。でも同時に「絶対私のような思いはさせない!」とも。
娘が生まれて、母は変わりました。本当にいいおばあちゃんです。
孫に甘いけど、娘の母である私の方針に口出しはしない。
で、口癖は「いつでもすぐ来て上げるから言いなさい」「なんかあったら
いいなさい」「困ったら助けてあげる」です。
それでやっとわかりました。
母は実家から遠く離れた所で誰にも頼れなくて心細かったんだなーと。
わからないことだらけの子育ての上に、母の引っ込み思案な性格とは正反対
の私という生き物が怖かったんだなーと。
だけど最近、眠っていた2,3歳の頃の記憶がフラッシュバックしてきたのです。
アルバムを見てその頃の話をすると、話をそらしたり、「忘れちゃった」という
変な母の行動のお陰で。
2,3歳の私に包丁を突きつける母。
紐でぐるぐる巻きに縛って、口にガムテープをつけた母。
裸にして暗い押入れに閉じ込めた母。
死ぬってこういうことなんだと思った気持ちと、涙とよだれで湿ってはがれた
ガムテープの感触が怖いくらいにはっきりと・・・。
このことを母に「思い出したよ」と言ってもいいのでしょうか・・・。
>>197 小さい時に一番頼りにしている(しなくては生きていけない)母親に
怒られてばかりで辛かったね。苦しかったね。
大人は大人の都合でその時一番弱いもの
にあたっているだけ。あなたは何にも悪くないよ。
あなたの気持ち楽になるなら言ってもいいと思う。
でも言ったことで「母を傷つけるかも」と「あなた」
が思い悩むならやめなさい。母なんか傷ついても全然
かまわないけど、あなたの心をこれ以上思い悩ませないで欲しい。
197(198)
ここで言ってもいいけど、旦那さんに一度全部言った方がいいよ。
辛い記憶は自分一人で暖めない方がいい。
私の母も「忘れちゃった」攻撃をしてくれます。
大人になってみて、子供を持ってみて思う。
ありえない親に育てられてしまうことはある。心の傷は残る。
死んだと思って、お母さんから離れなさいよ。
201 :
179:04/12/07 01:36:46 ID:OU9SpxDE
>>180 >普通の家庭
わかります。
もう自分は成人してしまいましたし、取り戻す事も手に入れることも不可能でしょう。
それでも憧れや劣等感、疎外感は抜けません。
届かないものに手を伸ばして「やっぱり届かないんだ。」と確認しているような。
そんな虚しさは拭えません。
もし自分が家族をもったならば自分のようにならないように、と願うばかりです。
事情もよく知らずこんなふうに書くのを許して欲しいのですが、
文章から察するにあなたもお子さんもまだお若いのでしょう。
それならまだ、大丈夫ですよ。心配しないで。
あなたは十分に頑張っているんでしょうから、それ以上頑張らなくてもいんですよ。
きっと頑張らないっていうやり方もあると思うんです、大丈夫です。
温かいレスをありがとう。
初めて吐き出したけど、吐き出してよかった。
>199
吐き出したのが初めてだから当たり前だけど、初めて誰かに「辛かったね」と言ってもらえて、びっくりするくらい涙がボロボロボロ〜ってながれました。あの頃の私の心に寄り添ってくれてありがとう。
書き出してみて、何度も読み返してみて、言うのやめようと思いました。確実に「私はかわいそうな子だったんだ」って自分で認定するみたいなものかな〜って。
正に「母を傷つけるんじゃないか」ということが第一にあるからです。
>200
今は本当にいいおばあちゃんなんです。まるで私の娘を使って子育てのやり直しをしているみたいに。
母は幼いんだと思います。そして世間体をすごく気にする。
私はよく父に「お前たちは似てるからけんかするんだ。近くにいたらけんかするから離れていなさい」とよく言われました。初めて言われた少4の時、嬉しかったんです。あぁ、自分が母に似てるのなら可愛がってくれるんじゃないかって。
だけどそのうち、母に似ている=私も自分が子どもを持ったら同じことをしてしまうのではないかって怖くなりました。
自分の子どもにそんな辛い目にあわせたくないという理由だけで、短大は幼児教育科に進みました。そのまま先生になった私に対して、少しずつあら捜しが減ってきたように思います。
先生になることでようやく母に娘として受け入れられたのかもしれませんね。
思い出した記憶があまりにひどいので勘違いかもしれないと思い、父に最初に住んでいたアパートの話を聞いてびっくりしました。
紐で縛られた時、そのまま放置で母が自転車に乗ってどこかに言ってしまうのを泣きながら玄関扉の郵便受けから見た光景がそっくりだったからです。
旦那には言う勇気がないです。旦那だけでなく、今までかかわった人全部に明るいキャラで通してきたのと、なんか、やっぱり肯定しちゃうのに抵抗があるのかも。
でもここで吐き出せて、誰かにレスつけてもらって本当によかった。乗り越えられたような気がする。
心の傷はまだ確実に私の中にある。だけどこれを無理矢理忘れようと蓋をするのもやめる。けど気にかける暇ないくらい幸せな毎日が送れるように努力しようと思う。
幸せになる努力をするのは素敵なことですね。
でも努力のしすぎで自分を追い詰めることもあるので
程々がいいですよ。
親父が酒乱+暴力の家庭で育ち、母が耐えるのを見て育った。
(耐えてるばかりじゃなかったけど、ボコボコにされていた)
私はずっと、付き合う相手に「1度でも殴ったら、別れる」と宣言して
付き合ってきた。(結局、殴られることなく別な理由で別れたり)
出来婚3年目の旦那。
誰もがいい人という世間からみると常識人。
でも実際は喧嘩になると口論出来ず、殴る。
昨日で3度目。
喧嘩慣れなんかしていない人だから、がむしゃらに顔面を殴ってきた。
鼻の骨が曲がってしまった。
勿論、喧嘩になったんだから、私にも非はあると思う。
が、もうすぐ3才になる子供の前だった。
私に今や実家はないが、出ていこうと思えば、出来る仕事はある。
実家母は、子供のために結果を急ぐなというが、私自身の体験から
もう一切の暴力はごめんだった。
一度でも殴った人は、余程の改心がなければまた殴る。
子供のことを考えると、一日も早く離れたい。
私は極端なんだろうか。我が侭なんだろうか。
基準がわからない。
>>204 結果を急がなくても準備はしておいたほうがいいんじゃない?
とりあえずDVによる怪我での診断書は取って、
離婚の覚悟だけは決めておくというように。
わたしは極端だとは思わないな。
一度殴って、許してもらったヤツは
何度殴っても許してもらえると思っている。
手を出すにも色々種類があるかもしれないが
顔面殴ってくるなんてかなりオカシイ
逃げろ。とにかく子供と逃げろ。
>>204 >>206とかぶるけど
顔を攻撃してくるヤツ
(得に無抵抗な相手や、自分よりも明らかに力で劣っている相手に)
は、どんなに日頃優しかったり明るい人柄だったりしても
精神的に歪んでいる、ドス黒い人間性を持っているから要注意人物だ、
気をつけろ、という話を教えてもらったことがありあます。
顔を攻撃するのは異常性のサインだと。
これは喧嘩慣れしてるとかしてないとか、関係ないんだって。
208 :
204:04/12/08 16:38:01 ID:R1qjjGz8
205〜207 レスありがとう。
私の判断基準は曖昧だけど、しらふで顔面投打、首締めだったので、
時間が経つにつれ、納得いかないので冷静に離れようと思っています。
で、別居入ったよ。明日区の女性センターに離婚を前提にいろいろ聞いてくる。
荷物を今日取りにきたけど、母の前でも相変わらず善人面。
206、207さんが言うようにおかしい。
子供といると気が狂いそうなほどイライラする。
意味不明なことを一日中べらべらしゃべってるし、人の話を聞いてない
から必要なことはできないくせに、ふらふら動き回って物を壊したり汚したり
余計なことばかり。
障害が原因かもといわれたけど、理由がわかったからといってかわいくなる
わけでもない。
思いっきり殴りたい、蹴り飛ばしたいという衝動を抑えるために毎日壁や床に
物を叩きつけてる。
いなくなって欲しいと心から願ってしまう。ほんと、死んでほしい。
大っ嫌い、疫病神。
こいつが誘拐されて殺されればよかったのに。
211 :
名無しの心子知らず:04/12/08 23:36:10 ID:PzZJt99Y
age
212 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:01:06 ID:VDLHrGPn
209>一日も早く、児童相談所に行くべきですよ。
213 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:20:59 ID:M5LiMXPo
こういう問題ってだいたい子供のいる世帯の何%くらい存在
してるのかな?きわめて稀なんだろうけど、やっぱりそういう
育ち方をしたら本人の思考回路もおかしくなってしまうのは
解る気がする。
214 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:32:49 ID:V9Cc8grD
つまり、愛される為には親の意に添った態度や行動でいろって事?
自分は子供の意に添った態度や行動はとらない事の方が多そうなのに。
(とれないんだからしょーがないでしょ!って言われそう・・。)
ちょっと、望み過ぎ・期待しすぎなんじゃないかと思った。
子供に対してだけじゃなく、自分自身に対しても。
(自分で思うほど、自分って優秀じゃないから。あんまりガチガチな人って、
「こう、あらねば、あるべき。」って感覚に凝り固まっている感じがする。)
で、子供が一番可哀相。だって自分ではどうにもできないもんね。
自分の子供の頃と比較したりして自分語りする人もいるみたいだけど
自分が子供の頃どんな悲惨な生活を送っていたのかとかさ、もう、
忘れたら?忘れた事にしたら?皆が皆とは言わないけど、それを免罪符にして
自分の不出来な部分とか悪い部分を正当化してるんじゃないかと疑いたくなる。
負の連鎖とか言っちゃって、ドラマチックでネガティブな選民思想に
どっぷりはまって、悲劇のヒロイン気取ってる部分はありませんか?
負の連鎖に気がついたら、自分の所で断ち切る心構えを持った方が
現実では幸せになれる(ハズ)。
で、解決策として・・
1日10回「はーい、私バカでーす。何もしたくありませーん♪」
と言ってくるくる回りながらアホな踊りを踊ってみる。
(※子供が赤ちゃん〜幼児の場合は一緒になって踊ってくれるかもしれませんが、
小学生〜の場合は、親としての威厳を傷付ける場合がありそうなのでおすすめできません。)
うーん、209>>さんは、212>>さんの助言を聞くべきだと思うに一票。
一刻も早くお子さんも自分も楽になってください。このままでは、
「通報しますた。」のレスの嵐になってしまいそうな・・・
215 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:39:06 ID:M5LiMXPo
>>214 全裸だと尚よさそうですね
にしても、実際虐待してる人ってDQNでだらしない上に切れる人が
多いとかではないのかな。
216 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:42:37 ID:WF2/yWvX
このスレ気持ちワル・・・
親自身も成長しろってこった
親が居なくても子は育つから心配すんな
217 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:48:39 ID:WF2/yWvX
214のアホな長文をいちいち読んでやったよ・・・・
ヴァカだね、こいつ。
アタマ逝ってるねー
“ドラマチックでネガティブな選民思想” だとよw ぷ
アホ大の文学部レベル以下じゃねーか
214の出現によりバカスレになりましたと。。
さて寝よかぁ
218 :
名無しの心子知らず:04/12/09 00:55:03 ID:M5LiMXPo
まぁでも自分は愛されなかったから子供が愛せないっていう人は
たしかに “ドラマチックでネガティブな選民思想” かもしれない
ID:WF2/yWvXとID:M5LiMXPo、スレ全部読んでから出直しなさい。
がんばってるつもりでも、どうやっても、親の期待に応えられない。
生まれつきの病気や体質もあるし、失敗ばっかで本当に可愛くない子供だと思う。
でも、いちどでいいから母親に好かれたい。
自分にそんな資格ないのに、やっぱり思ってしまう。
221 :
名無しの心子知らず:04/12/09 02:00:09 ID:V9Cc8grD
>>217 だーかーらー、アホな長文いちいち読んじゃうくらい生真面目だから
煮詰まるんだよ。(特に煮詰まってなかったらゴメンね。)きっと。
「はーい、私バカでーす。」が気に入らないなら
「オッパイ オッパイ」(AA略)とかでもいいし。
とっかかりは何でもいいけど、楽になってほしいって思ったんですよ。
親も子も。皆ね。
暗く考えて悩んでる人が、幸せになれる確率は低いと思うし。
暗く考えて悩んでる人が、自分以外の人を幸せにしてあげられる確率は
もっと低いだろうしさ。
怒らせちゃってゴメンね。ゆっくりオヤスミなさい。良い夢をねー。
>>M5LiMXPoさん、ありがとう。確かに裸だともっと弾ける事ができそう。
DQNでだらしなくて切れやすい人かぁ。そーゆー人の場合は、
「愛したい」とか悩みもしないんだろうか?虐待に対して歯止めが効かなそうだ。
今日も息子(小2)を些細なことで怒鳴り&3ビンタしてしまった。
人の話を聞いてるんだか、聞いてないんだかサッパリ分からない。
毎日毎日、怒ってばっかで正直ツライ...。
223 :
音楽講師:04/12/09 07:17:00 ID:AjZhCcE6
音楽教室で子供教えてるけど、本当に可愛くない子っている。
音楽のセンスが無いだけなら普通だけど、その上馬鹿で、顔も可愛げなくて、鈍臭くて・・・
という子供を何年も教えてれば「親も大変だよなぁ」「我が子なら何でも可愛いというのは嘘」と
判ります。最初のウチは「なるべく誉めなきゃ」と思っていたけれど、
本当に誉められる事がないの。呆れることばかり。最近ではその子を前に
母親と私で「どうしてこんなにダメなんでしょうね、、、お母さんもお気の毒ですよね」
「いえいえ、先生にご迷惑おかけしてすみません。この子、どうしようもないですよね」
という会話がごく自然に繰り広げられているw
兄弟がいれば、同じ両親を持って生まれてきたのに、どうしてこんなに差があるの?と
思うこともしばしば。片方は可愛がれても片方をどうしても愛せない親って結構多いよ。
見てればわかる。でも、親が愛せない子って他人の私から見れば、もっと可愛くない。
この子を親が嫌うのもわかるよなぁって感じ。
愛されない子って、不思議と「可哀想」という感情を沸かせないものを持っている。
224 :
名無しの心子知らず:04/12/09 08:05:49 ID:VDLHrGPn
222>子供は、もっと辛いと思う。
225 :
名無しの心子知らず:04/12/09 08:39:46 ID:vRScWGBA
>>「いえいえ、先生にご迷惑おかけしてすみません。この子、どうしようもないですよね」
これは社交辞令の範疇で答えてるだけじゃないの〜?
>>「どうしてこんなにダメなんでしょうね、、、お母さんもお気の毒ですよね」
こんなこと他人に言える人がいるなんて、実話なの?怖すぎる。
>>223って異常だよね。
またそれを自覚してないところが、救いようがない。
愛されない子供うんぬん言うより、自分が教育者としてどうなのか、
また人間としてまともなのか再検討してみてください。以上。
227 :
音楽講師:04/12/09 10:53:01 ID:AjZhCcE6
それがさ、ここまで言っても辞めないから。
余りに出来の悪い子だから、母親にレッスンにも来るようにって呼んでます。
でも我が子の馬鹿っぷりを毎週見るのは耐えられないみたいで時々しか来ない。
来ると家での馬鹿な練習ぶりをタップリ愚痴られます。
「一応練習はさせるけど、今週も変な音程なのに気づかないから注意すると
自分は合ってると言い張り、親子喧嘩になります。そのセリフ先生に言ってみろ!と
怒鳴るんですけどw」てな感じ。
その練習の成果の音痴な歌声を前にしてると母親はイライラしてくるみたい。ウ ン ザ リって表情。
教えてる私も全く同じ心境。本当に要領悪いし、歌う姿は身体障害者みたい。
お母さん、3才の弟クンにはニコニコしてて可愛がっているんだけど、お兄ちゃんには
「グズグズするな!」と平気で楽譜で頭ひっぱたいてる。
多分、自分がこんなにイライラする理由を共有できて肯定してもらえるという点で、
私と話すとスッキリするんだと思う。
別の母親は、1年生の妹がお気に入りで、4年生の兄を「何をやってもダメ。バカかと思う」
と公言しています。
テキパキ系の優秀だった母とトロイ男の子の組み合わせに「産まなきゃ良かった」パターンが多いと感じる。
>>227 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
229 :
音楽講師:04/12/09 12:08:56 ID:AjZhCcE6
私たちみたいな「音楽教室の講師」は教育者、というのとはちょっと違います。
親との契約で、一定時間お金もらって音楽を教えてるだけ。
当然、人間教育や躾を引き受けてる訳じゃないし、学校と違って生徒が教師を選ぶ自由が
ありますから。みんな「家の近くだから」「音楽教育くらいしないと」
「お友達も通ってるから」「YAMAHAだから安心(どこが?)」って安易な理由で来るんですよね。
体験レッスンもやってるから、教師を選ぶのは親の仕事ですよ。
私達講師は会社の営業がうるさいから全く才能の無い子供も見てますけど
謝礼は安いですから、親も見捨てた能力の無い子に殊更エネルギー使ってあげる気はおきません。
才能が無い子に音楽やらせても無駄なのは、講師は重々承知なんです。
本当はこのエネルギーとお金、他に回したほうが良いよって思ってるけど
親の要望があって、商売として成り立ってるから時間を切り売りしてるの。
子供が可愛くない親は多いですよ。見てれば仕方ないと思います。
こんな馬鹿産んじゃって失敗したね、可愛くもないし。人並みに教育費だけ食って
教育費回収できるのかしら?ホント、授かる子供は平等でないよねって。
本当にダメな子供産むと人生棒に振りますもんね。同情します。
音楽教室を託児所代わりに使ってレッスン時間はショッピングとか息抜きしたくもなりますよね。
親が馬鹿な子と公言するのに同調するのが何故非難されるんだか解りませんわ。
私が言いたいのは、自分の子供が可愛くなくても異常じゃないよってこと。
>>229 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ここはお前の日記帳じゃねえんだ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______ _______/ | チラシの裏にでも書いてろ
∨ \_________ ____
/::::::::::< \ィ,:::::::::::::;N ヘ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ |/ >::::::::::ヽ
i:::::::::::::::ン、 `ヽル/ ヽ / __ 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
. l:::::::::::::::l ̄ 一- = ., - ,___ i -/― ヽ | / i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/ニヽ:::::::l r`,==- 、 ! / | |/ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
,| /'l l:::::l く二''‐- ,,_ l ' (フヽ ○ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
-| { ( l:::! _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヽ、)ノ::{ ´,,,ニ'=゙ー ´、yr゛7'¨ッ ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
ミ:::::::i, 、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `! 、ヽゝー :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
ミ::::::::リi,, 、ゝニ´(__ }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
, ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
\\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>229 もうダメポ…。
語れば語るほど落ちてるってぜんぜん気付く気配なし…。
顔洗って死んで来い
232 :
音楽講師:04/12/09 13:46:48 ID:AjZhCcE6
なんで自分の子供を愛せない親は理解を得られて、
それに同情する他人は揶揄されるのでしょう?
ところで「育てなおし」をしていた香川大学の教授がわいせつ罪で逮捕されましたね。
所詮、他人を頼って何とかしようなんて甘いってことよね。
音楽習わして少しでもマトモっぽい人間に改造しようとしたって無駄なのと一緒。
親にすら愛されないようなダメ人間を、他の誰が受け入れるかしら。
他人にとっても生理的にダメなのよね、そういう子。
学校でも何故か必ず嫌われる子っていますよね。そういう子って何処でも嫌われるから
不思議なんだけど、人間も所詮動物ってことなんでしょうね。
今、教室に来る生徒についてくる2歳児の弟、本当に可愛くない。
お姉ちゃんは利発でとても可愛いんだけど、弟は出来損ないって感じでキモイの。
その家、3人兄弟だけど、お母さんの態度もその子には冷たい。
もう子供の中で1番バカで見込みがないって判ってるみたいな感じ。
冷たくされると更に騒ぐのよね、バカな子だから。
生理的に好きになれない。親がいなければ顔面蹴り飛ばしてやりたいくらい。
動物が虐められたら可愛そう、許せないって思う私だけど、
コイツが車に挽かれて芯でも、可哀相って思わないだろうな〜。
233 :
名無しの心子知らず:04/12/09 13:57:19 ID:ZSAqxj9G
>>音楽講師
一度診てもらったほうがよろしいんじゃなくて?
>>233 あなたが可愛くないって子が実親にも疎ましがられてるって書いてるけど、
あなたが脳内変換してるだけでないの?
まあ悪いことは言わん。一度診てもらってきなさい。
235 :
名無しの心子知らず:04/12/09 14:20:35 ID:yCS8JiUB
>>232 出来の悪い子ほどかわいい、というかかわいいと思って育てなければならない
というきまりか法律があると思ってがんがれ。
達成感は出来が悪い子を成人させた時の方が大きいと思われ。自分が死ぬとき
よくやったと自分に金メダルをあげられればそれでいいじゃない。
自分の教え方が悪いからって、子供のせいにスンナー>232
237 :
音楽講師:04/12/09 15:17:19 ID:AjZhCcE6
>>236 ところが、私の生徒にはコンクール入賞者や芸大合格者が何人かいるんです。
私の教え方は悪くはないはずです。相性というのはあるとは思いますが。
音楽の場合、教え方より持って生まれた素質の差の方が決定的。
>>234 いいぇ、脳内変換ではないんです。お母様の口からハッキリとお聞きしていますから。
他の兄弟もその子の事をバカにした発言しても、お母様は同調してます。
むしろ実子を人前でここまで貶す親がいるっていうのは講師になって知ったことなので、
世の中変わったなぁと思っております。
あとー、我が子を愛せない親は、躾だけは執拗に厳しくしつけてあったりしますね。
躾は合法的な体罰だからかしら?
昔の音楽教師は手を引っ叩いたり楽譜を投げつけたりする人もよくいたんだけど、
今やると風当たり強そうだから動物並みの知能の馬鹿教えるのはかなりイライラしますよ。
でも私は私なりに目標を持って教えていまして、それは有名音大に一人でも多く進学させたり
コンクールで入賞させるということなんですけど、
才能のある子だけ教えてても商売上がったりなので、才能ない子は飯の種と我慢するしかないですね。
早く生徒を選べるだけの知名度を持てるよう頑張ります。
>>237 >音楽の場合、教え方より持って生まれた素質の差の方が決定的。
そう、わかってんじゃん。
「コンクール入賞者や芸大合格者が何人かいるんです。」ってさも偉そうに書いてるけどさー、
ようするにそれはあなたの成果じゃなくて、子供独自の才能だったりするわけよ。
本当に教え方のうまい講師は、どれだけ子供の出来が悪くても、それ相応のレベルに上げてやれる人間のことをいうのよ。
それさえできずに音楽講師を名乗るたあ片腹痛いわw
私は愛せない子を持った母親の立場だけど、
>237 みたいな人だけには習いに行かせたくないわ。
あなたみたいな人が私達の様な母親を追いつめて居るんだよね。
できが悪くても、何とか良いところを見出してやりたいって思っていても、
アンタみたいな人にどつぼに突き落とされるって言うか。
そろそろスルーしませんか?
音楽講師さん、大漁で笑いが止まらないようですよ・・・
241 :
音楽講師:04/12/09 15:47:34 ID:AjZhCcE6
>>238 教え方より持って生まれた素質の差の方が決定的は事実ですが、
駄目な遺伝子にいくら教えてもマトモにならないのも事実です。
才能があっても能力のある教師に任せなけれは才能は伸びませんし、駄目教師に手ほどきさせると
伸び悩みます。特にクラッシックの世界はどれだけ早期に正しい能力を身に付けるかが勝負。
教師の能力は絶大ですよ。子供の能力だけで芸大なんて逝けませんわ。
まぁ238さんは音楽で進学できる程の経済力や才能と無用の方でしょうから御わかりに
ならないのも無理ありませんけれど、一応お教えしますと子供の資質と親の資質と経済力と
有能な教師、この3者が揃わないと優秀な演奏者は出ません。
だから本当に駄目な子にはどんなに教えてもだめ。親がマトモでもね、、、。
特に親にも愛されてないような子は学習能力低いですよ。これは本当。
子供は情緒の安定と学習能力が比例しますから。お気をつけてね。
凄いな。いい歳した大人がタッグ組んで小さな子供をイジメか〜。
243 :
名無しの心子知らず:04/12/09 17:34:35 ID:jLks4oYM
音楽講師も親御さんに不信感持ってるんだね。
内に秘めた不幸が臭う。臭うぞ。香ばしい。
244 :
名無しの心子知らず:04/12/09 18:03:52 ID:OckUN7B5
>>232 >生理的に好きになれない。親がいなければ顔面蹴り飛ばしてやりたいくらい。
>動物が虐められたら可愛そう、許せないって思う私だけど、
>コイツが車に挽かれて芯でも、可哀相って思わないだろうな〜。
たった2年しか生きていない2歳児の子に対して思うんだね〜。
>>237では、
>ところが、私の生徒にはコンクール入賞者や芸大合格者が何人かいるんです。
才能ある子はその程度は出来るでしょ?
プロを育てる能力はなさそうですね〜。w
245 :
名無しの心子知らず:04/12/09 18:08:35 ID:bdD5v8mG
ここ、自分も苦しんでて罪悪感ある人がほとんどだと思うけど一部本当に虐待死させちゃいそうな人がいて少し怖いな。
音楽教師は釣りでしょ?あれだけの長文、書くのも疲れるだろうに。
ご苦労様・・・
私も親に傷つけられて苦しんできた。
妊娠したとき精神的に辛くて、初めて思いっきり親に
今までの鬱憤をぶつけたら、少し気が晴れた。
私の気持ちがどこまで通じたかは分からないけど
泣いて謝ってたから少しは許してやったw
親も年とったし、私も年とったんだなと思ったら
なんかちょっと楽になった。
私も子どもを苦しめる親になるかもと不安だったけど
大丈夫だった。可愛くてたまらん!
自分の人生が楽しくなるように皆さんもがんばってほしい。
子どもと自分自身をたくさん可愛がってほしいです。
>>247 泣いて謝るなんて、なんて人間的に出来てるんだ。
私も同じように妊娠・出産で辛くて、それを親にぶつけたら
「そんな昔のこと忘れた。ていうか二十歳過ぎたら自分の責任」
とか言われたよ ○| ̄|_
自分の子供は可愛いけど未だに親の呪縛から逃れられず
カウンセリングを受け薬に頼る毎日です。
4つ年下のいとこがいるけど、子供の頃は正直あまり得意じゃなかった。
太ってて、いつもヘラヘラしてて、お世辞にも頭良さそうに見えなくて。
年上だから一緒に遊んであげてってよく言われたけど、あまり気乗りしなかったな。
別に自分は頭良いって思ってたわけじゃないけど、なんかあまりにも…という感じで。
少し前、その子の母親から実家に電話があった。
彼、東北大の大学院合格したって。(大学は理科大)
都会の教育ママさんにすればたいした事ないかもしれないけど、こんな田舎ではかなりの高学歴。
たぶん親戚中で一番いい所までいったんじゃないかな。
子供の頃はバカに見えても、思わぬ所で才能を開花するかもしれないよ。
まあ私のいとこは親には大事にされたと思うから、育て方もあるかもしれないけど。
音楽がダメでも他の事は得意かもしれないし。
なんか、音楽がダメなだけで全部ダメみたいな言われ方をされてもねえ。
それを言うなら音感0な私なんて、相当な出来損ないだしw
それにいい年した大人が出来が悪いとか可愛くないとかそんな理由で子供をそこまで嫌うなんて。
すごく乱暴とかならまだしも、子供に罪はないだろうに。
愛せなくて悩みながら育児してるならまだ母親も気の毒に思えるけど、部外者だし。
教える立場の人間が子供をバカにしてお金貰ってるなんてね。
いくら自分の子が出来良くて才能伸ばしてもらえるとしてもそんな教室行きたくない。
まあ私の子じゃ音楽の才能なんて皆無だろうけどねw
>>241 クスクス、音楽で進学できるだけの経済力と才能を持ちながら
音楽教室の講師にしかなれなかった人間が何言ってんだかw
>>251 可哀想な人だから、そっとしておいてあげた方がいいのかも…
事実を指摘したら、その悔しさを子供に向けそうだもの。
241って精神的に健康な人からは距離置かれているんだろうな…
相手から切られているのに、自分で切ってるとか勘違いしてそうで気の毒。
>252
はあ?
わけわからん。なぜ251のレスでそこまで想像できるのか。
ああ、252がその屈折した想像力で人から距離置かれてるのか。
254 :
253:04/12/11 10:14:53 ID:g/KY+TUs
>252
ごめ…。
252の「可哀想な人」っていうのは「音楽講師」を指してたんだね。
ウッカリしてますた。
そうですよね。「音楽講師」って人生の負け組みなのに、それすら認められない
哀れな人のような気がする。
255 :
名無しの心子知らず:04/12/11 21:15:24 ID:Q9prsv+p
音楽の世界のことを全く判らないで負け惜しみを言っている人達の
書き込みがイタイです。言ってる事のどこが変なのも判らないんだろうけど。
256 :
名無しの心子知らず:04/12/11 21:17:57 ID:gHKTJ/Cu
人間性の問題だよねぇ・・・
>>220 亀だけどさ、
「親の期待に応える」のがあなたの人生の目的なんかじゃないよ。
もうそんな呪縛から逃げちゃいなよ。
親が「自分の子が期待に応えないから愛さない」っていうのが
そもそも間違ってない?
私の家族はみんな理想をとなえて生きる立派な人たちで
暴力なんかは全然なかったけど、家には高圧的な空気がいつも満ちていて
自分の不満や意思をあらわすことが許される雰囲気がなかった。
私は子供の頃、駄々をこねた事がなかった。いつもまわりの人の考えを気にして、
今自分がどんな事をすれば期待に応えられるのかいつも気にして行動してた。
「聞き分けのいい子」と自慢にされて、それが私のアイデンティティみたいに
なって、そこから逸れることを罪悪みたいに思って育ってきた。
でも後悔してる。
自分の子が駄々をこねたり、場を読まずに剥き出しの感情を素直にぶつけて
くる時に、それを包みこんであげることができない。
私が我慢していた事を、どうしてあなたに許してあげなければならないの?
という気持ちが湧いてくることがあるんだ。
自分の子供に嫉妬しているような気がする。バカみたいだよね。
もう私は子供じゃないのに。親なのに。
いい子でいる自分しか受け入れてもらえなかった苦しさを知っているから
自分の子はいい子じゃない部分も受け入れてあげたいと頭では思っているのに
感情がついていってくれない。私は小さい時に大事な事を学びそこねたのかな。
260 :
247:04/12/12 02:39:31 ID:RfDHJP6Z
>>248 泣いて謝ったのは昔のことを反省してではないのです。
うちの親もそんなことは覚えてない、今さらそんなこと、とか
なんとか抜かしやがったwので私はブチ切れて約2時間
力の限り親を罵倒したのです・・・。
もう親の人格全否定で。
そこまで言われたら私でも泣くだろうなっていうくらい。
だからただ恐ろしくて謝ったって感じかな。
親の事はもうあきらめた、というのが正しいかも。
生暖かくヲチしてやるよ、くらいの気持ちです。
261 :
名無しの心子知らず:04/12/12 02:49:15 ID:tbCabKiK
>255
まー、世の中音楽がすべてじゃないから。
どっちかっつーとものすごく才能に秀でてないかぎり、
糞の足しにもならんから。中途半端な才能なら、ないほうがマシだから。
それよか、人間性を磨くほうがずっと有意義だから。
負け惜しみっていうけど、みんなハナから勝負してないしマトモに相手してないから。
暇つぶしにイジってやってるだけだから。
3歳と2歳の娘がいます。
下の子はかわいくてたまらないのですが
上の子がこのごろうっとうしくて仕方ありません。
まともな会話すらしていません。
なにか聞かれても「あ〜 そうだよ」「うるさいよ〜」ばかりだし抱っこもしてない。
特別手がかかるとか、反抗する、なんてことはなく、どちらかというと
親としては扱いやすいほうの子だと思うのですが、どういうわけかうるさい、うっとうしいと思ってしまいます。
あまり外出しないのですが、外にいるとかわいいと思えるので、なるべく外にいたほうがいいのかな・・・
家族で外出し、夫と別行動をとるときは私が上の子を連れて歩くようにしています。
こういう時間がないと私たちはもうダメかもしれない。外にいる間は、うっとうしいなんて思わなくて済む。
年子の兄弟で上には冷たく下は溺愛、って私と弟と母と同じパターンです。
263 :
名無しの心子知らず:04/12/12 16:15:32 ID:Pe7fIHVy
264 :
名無しの心子知らず:04/12/12 17:56:56 ID:7ZQGKWYL
>>903 >自分勝手で、感謝の気持ちを知らなくて、平気でうそついて
>何度言っても言うことを聞かなくて、都合のいいときだけよってきて甘えて。
だいたいそんなものですよ、子供というのは。
「かわいくない」といいつつ「かわいそうな子。私のところになんて生まれてきて」という
あなたは、子供への愛情はあると思いますよ。
愛情が無いなら、何も感じないし、育児板なんかには来ないでしょう。
あなたは完璧主義で「子供はこういう風に育つべきだ」と自分の頭の中で決めてしまっていませんか?
あなたの場合は、もう少し余裕をもったほうがいいですよ。子供が思春期を迎えたら
あまり干渉しないほうがいいと思います。グレたり、様子がおかしかったり、子供の方から助けを求めてきた時
には力になってやってほしいと思いますが、特に大きな問題が無いのなら「放っておいても育つように育つ」
ぐらいの余裕をもったほうがいいでしょう。子供はあなたとは別の人間なのですから。
あなたはあなたで、働いたり、仲間とショッピングに行ったり、自分の時間を持った方がいいでしょう。
専業主婦で、社会との接点がほとんどなくて、子供にばかり気持ちがいってしまう
そういうタイプを想像しました。
265 :
名無しの心子知らず:04/12/12 17:57:32 ID:7ZQGKWYL
>>904 力みすぎです。無条件に愛すことができないなら、できない自分を受け止めた上で
自分と子供を冷静に客観的に見るように心がけたほうがいいと思います。
「今はできない。でもきっとできるはず」と思って、現実を認められないでいるのでしょう。
無条件に愛することができないなら、それを冷静に受け止めた上で、子供とはどういう風に
接したらよいのかを、勉強してください。育児という技能を身につけると考えましょう。
個人個人が、それぞれに、できることとできないことがあります。
できないなら、それを補う別のなにかを身につければよいのです。
>>917 言葉による愛情表現と、抱擁を習慣にするようにつとめてください。
お母さんを盗られたと思って、愛情の不足を感じているのかもしれません。
266 :
名無しの心子知らず:04/12/12 17:57:55 ID:7ZQGKWYL
>>926 スキンシップが苦手でしたら、頻繁に言葉で(「カワイイよ」「大好きよ」と)
愛情表現をしてやってください。
愛情表現をするのに、実際にどれほどの愛情があるかは必ずしも関係ありません。
子供が愛されていると実感できればそれでいいのです。
大切なのは子供が愛されていると思えるかどうかですから。
いくら強い愛情をもっていても、ひどい言葉で罵ったり、すべてをコントロール
しようとする親は、子供にとって最悪ですから。
>>932 癇癪は半分は先天的要因で、後の半分が環境的要因です。
3歳で人格の基本的なところは完成してしまいますから
早いうちに、一度、児童心理専門の小児科か、心療内科に行って
相談してみてはいかがでしょうか。
>>933 自閉症の症状に似ています。
>周囲の反応に無関心でコミュニケーションをとりずらい
自閉症専門の医院に行って相談してみてはいかがでしょうか。
自閉症には段階があって、知能に遅れのない自閉症もあります。
267 :
名無しの心子知らず:04/12/12 17:58:36 ID:7ZQGKWYL
>>944 専業主婦の方ですか?でしたら児童館などを利用してはいかがでしょうか?
育児について他のお母さん方と相談もできますし、子供は子供たち同士で勝手に遊びますからね。
一人で抱え込んでいると、気持ちも滅入りますよ。
>>959 頭ごなしに「○○しなさい」とか「○○してはいけない」と言うことが多いんじゃありませんか?
お子さん達に干渉しすぎてはいませんか?
お子さんが聞きたいのは意見ではなくて、愛の言葉だと思います。
私は、親は「止まり木」だと思います。小鳥(子供)はどこにでも自由に飛んでいい。
飛んで、飛んで、疲れたら好きなときに帰ってきて、止まり木で休めばいい。
そういうものだと思います。
善くも悪くも、心の中は見えません。だからこそ、言葉が大切なのではないでしょうか。
あなたはおそらく、普通の親よりも、ずっと子供への思い入れは強いと思います。
むしろ、強すぎる故に、子供が思うようにならないことが許せないのではないでしょうか。
まず、あなたが精神的に自立してください。あなたはあなた、子供は子供です。まったく別の人間です。
そして、ご主人との関係を改善しましょう。本来はそこへ向けられるべき愛情なのですから。
268 :
265-267:04/12/12 17:59:36 ID:7ZQGKWYL
なんじゃあ?>ID:7ZQGKWYL
>ID:7ZQGKWYL の相談室かと思ったよ・・・w
271 :
名無しの心子知らず:04/12/12 21:47:22 ID:MAdPMFzX
6歳の娘がいます。
娘は好きですが一緒に遊ぶと言うことができません。
遊んでと来ても「忙しいから」とか「遊びたくない」と言って遊んであげません。
遊んであげないといけないな、とは思うのですが苦手で一人で本読んだり、
パソコンやったりと自分一人で娘にはテレビ、ビデオを見せています。
よくないことはわかってますが楽と言う理由でほったらかしです。
うちにいる娘はひとりで遊んでいます。
悪いとは思いますが遊んであげようと言う気にはなれません。
だめ母なのはわかってます。
好きなんでしょ?
ならなんかしら二人で楽しめるものはありそうだから
かたっぱしから試してみては?一つでもあれば
娘さんも「これなら遊んでくれるんだ!」ってそうは飽きないと思うしね。
>>271 一日のうちそういう時間がたくさんあるのかな?
うちは五歳の娘(一人っ子)がおりますが、母子で遊ぶ時間ってあまり
ないですよ。ウィークデイ5日のうち水曜日は習い事で、月・木はこどもの
友人Aさんを4時から5時までよんでいます。残りの火・金は買い物や歯医者
などにいっしょにいきます。5時半から6時10分は夕食でその後、片づけをして
7時から8時はゆっくり入浴、そのあとはふとんで本をよんであげておやすみ
なさいって感じです。
6時30分から7時くらいにすこし母子で遊んでいるかな・・。洗濯物をいっし
ょにたたませたりとかそんな程度だからあんまり遊んでいる感じではないで
すね。みなさん、母子で遊んだりしているんですか?
274 :
名無しの心子知らず:04/12/13 07:01:24 ID:5NWvVaVv
>>271サン
今は保育園行っていて私の仕事がら帰ってくるのは5時ごろだから帰ってきてからは
一人で遊んでます。土日などはずっと一人きり。
近くに私の両親が住んでいて休みのたびに遊びに連れて行ってくれるので
助かります。遊ぶのが苦手で(特にままごとみたいなごっこ遊びが)本を読んであげたりとかは
たまに気が向いたときだけしています。
保育園に入ってから、私が仕事をしだしたここ一年は娘との関わりが特に薄い気がします。
もともと友達も少なく、一人で家にいることが好きなので人との関わりが薄いのは良くわかっています。
本当に悪いとは思っていますがどうしてもできません。
275 :
名無しの心子知らず:04/12/13 07:41:26 ID:Kw+6LPep
ボーナスで 1491 中外鉱業買って1ヶ月で二倍目標!
きれいな色鉛筆を買って(自分が使いたくなるような)紙とはさみ。
スタンプとかシールもいいかな。広告やいらない雑誌を切り抜いてもいい、
絵描いたり、色塗ったり、写真を貼ったり。子供に合わせなくていいから
自分も楽しめそうなものからトライしてみては?
道具を買うところから娘さんと一緒に選べば、なおよろし。
なんか「あのころもっと遊んであげればよかったな」と後から思うのって
切ないよ。私も自分優先だったから。手の平に絵の具塗って紙にぺたんって
手形をつけるのが息子にとってこんなに楽しいことだったんだな、って。
父がアル中一歩手前で、母に手をあげていました。
いつも泣きながら終わるのを待っていました。
夜中に母に起こされて、荷造りして電車に乗ったことは
今でもよく覚えています。私自信、殴られたり
玄関に正座させられてテープで足を床に固定して放置されたりしました。
今私は我が子を愛せず、保育園に入れたり両親に頼っています。
先日実家に行ったら、父に靴の脱ぎ方が悪い、母親の躾が悪かったからだ、と
ののしられました。もう我慢できず喧嘩、口論の末追い出されました。自分に非があるとは全く思っていないことを知りました。
>>277 うん、もう実家とは縁を切った方がスッキリするよ。
私も散々虐待されて育ったんだ。で、自分が母親になったら
その頃の辛さとかフラッシュバックして思い出したりして、まだ幼い我が子に
手をあげてしまう様になっちゃった・・・うつ病だって診断されて薬飲んで
カウンセリング通って、何とか子どもにだけは手をあげないようになった。
でも、ある日死にたくてたまらなくなって、睡眠薬で自殺未遂したんだ。
その事を知った私の母は、電話で「私は虐待なんてしていない。あれは
躾けだ。自殺なんてして、皆のいい笑いものだ」と言ったよ。
泣き叫ぶ私に旦那が慌てて、母親に電話かけ直して、もう2度と私に連絡
してこないでくれとお願いしてくれた。
縁が切れた今、驚くほどさっぱりした気持ち・・・あんな親にどうしてしがみつこうと
していたのか分からない。いつかは笑い合える日もくるかもと期待もした。
だけど、死のうとした私を笑いものと言った母親を多分、一生許せないと思う。
だから、縁を切って正解だった。
>>277 私も我が子が憎い訳ではないけど、仕事を言い訳に保育園に入れたり
母親に頼ったりしたよ。両親とはいろいろあったけど。
父はもう死んだと思って過ごしています。母を随分責めたりもしました。
年老いた母が今更孫に非道い仕打ちをするとは思っていません。
悪口いわれるかなぐらいの心配です。
なるべくなら母の手は借りない。
育児について行き詰まったら、積極的に保育園で話してみる。
外部の育児サービスも積極的に利用したり。
自分が執着しそうだなと感じたら距離を置く感じで、少しずつ離れる。
というのもありだとは思うよ。
>>279 辛かったね。でも毅然とした態度を取ってくれた旦那さん、素晴らしい。
うちは、似たようなことがあった時、残念ながら引いちゃったよ。
でも親と縁切ったからこそ、子供と何とかやっていくさーと構えることが
出来るようにもなったかな。
281 :
279:04/12/17 16:14:27 ID:EGUeZ4R3
>>280 ありがとう。うん、辛かった。
>>280さんも辛かったね。
私達も母親になったんだよね・・・(今さらだけど)
子どもを心の支えに、私達は親の二の舞を踏まないように、反面教師にして
お互い頑張ろう!!共感してくれて嬉しかった。
>>280さんの旦那さんも、きっといざとなったら今度は力になってくれるよ!
私もうちの旦那も初めは引いてたもの・・・
周りに素直に甘えられると良いよね・・(お互いにね)頑張ろうね・・・
282 :
277:04/12/20 09:52:22 ID:bdGLDcLr
レスありがとうございます。実家とは縁を切りたいのですが、子供が保育園で
風邪ばかりひいて、まともに通えません。そのたびに私は両親に頼らざるをえません。
うつなどで通院をしていて育児が思うようにできないからです。。もううちの中は何もかもめちゃくちゃです。
先日実両親から、いつもいつもいきなり面倒見てくれと言われたり、数日間に渡って面倒見るのは
もうできないと言われました。で、皆で話し合ったんです。
その場で父からは、昔のことは悪いと思っているけどお前にも非がなかったわけじゃないし
いつまでも昔のことを忘れないても仕方ない、とあっさりと言われました。母への暴力については
何もいいませんでした。
結局、自分たち(実両親)はこんなにしているのに、お前たちは感謝の気持ちが足りないし、
もっと申し訳なさそうにしろ、誠意を見せろということでした。
それはもっともです、反省しました。でも、もう気持ち悪いんです。変なんです。
面倒見られないと言いながら、もう私にはまかせておけないからと自分たちの市で一時保育や本保育を
申し込んだり、こっちの保育園に入るために何々があるからそれに連れていかなきゃいけないとか
行っている事が矛盾しているし、いい年した兄が同居しているのですが、今までは子供のことなんて
無視状態(子が近づいてももう冷たく無視って感じ)だったのに、最近いきなり育児について、保育園いついてなど
気持ち悪いくらい首を突っ込んできます。父とペアになって私のことを責めているようです。
この兄も、本人は自覚していないかもしれませんがメンヘル確定だと思っています。
気に入らないとすぐどなったり、何でもかんでも型にはめて強要したり、もうここの男連中は
メンヘルすぎて、こんなこと私が言えないのですがむかついてしょうがりません。
乱文・長文失礼しました。
283 :
277:04/12/20 10:06:24 ID:bdGLDcLr
誤字脱字多くてすみません。思い出すと怒りとかこみあげてきます。
夫は今までは良く理解してくれたけど、もう本当に離婚寸前。
でも夫が子供引き取ってどうやって育てていくのか、明確なビジョンがないように思います。
遠方に義両親がいるからそっちに行くと言っていますが、義両親は年だし病気だし、
夫の転職だってむずかしいはずなのに、簡単にそんなことできるわけないのに。
義両親には今こんなにめちゃくちゃな我が家の様子をいっさい話していないし、
夫は義両親にいい顔ばかりするし。義両親も嫌いです。本当の娘だと思ってるのに
仲良くしようとしてくれない、もう自分の娘気取りのときもありました。
電話がかかってきて、私は家事で忙しいのに夫は私に義母と話せと言い、無理だと言うと
そのまま正直に話さないって言ってると言います。家事で忙しいから今は無理そうだよ
とか気をきかせてくれればいいのに。
自分だけが正しいと思っているわけじゃありませんが、もう疲れちゃいました。
また長くなってしまってすみません。
まわりの人間に当たり前のように要求ばかりして、
思い通りにならないと憎んで、自分が見えてない気がする。
うん・・・
>>277さんは鬱っていうよりか・・ボーダーなのでは?
興奮具合がそんな感じ。きっと話し合いの場でも「でも!」「だって!」
って人が話してる最中に割って入ってるでしょ?それじゃあ、話し合いはまとまらないよ。
虐待があったことは、気の毒だなとは思ったけど
私も、277さんはボダ?と思った。なんとなくだけど。
287 :
280:04/12/21 10:50:05 ID:wkUxhoPM
>>280ですが、
>>277さんの混乱が想像以上だったので追加レス。
今の状況では(ご両親含めて試行錯誤してらっしゃる最中かと思いますが)
お子さんに良くないのだけは確かだよ。
ご自身も葛藤の最中と思います。
ご両親の実家近くの保育園に転園したほうが良いのでは?
何らかの事情でお子さんを実家に預け、ご実家で保育園を利用する
ことは、そんなに特殊な話しではないですよ。
277さんの今の精神状態、ご両親の育児の負担を説明すれば
待機にならずに転園出来るハズです(不確かでごめんね)
その間277さん自身の体調、体制を整えようよ。
ご両親に腹が立っても「子供と自分のため」と言い聞かせて、
そこだけはスルー。
義理のご両親、実際、直接助けては貰えないご様子だし、今は巻き込むべきじゃ
ないかと思うよ。
旦那さん、頼りになってもならなくても、婚姻期間中のあなたとお子さんへの
生活費は支払う義務があるのね(直接言って波風立てないでね)
だから慌てず「今しばらく子供のためにお願いします」と言えば
どっちが子供引き取るとか、早急な話しにはならないと思うよ。
私も鬱で通院中なんだけど、
>>277さんに一言。
私の主治医の言葉。
「鬱の時期に離婚などの一生に関わる大切な決断は避ける事」
鬱の時期って何でも悪く考えがちでしょ?子どもにとっては世界でたった一人の
パパなんだよ。この人の子なら産みたいとまでおもって結婚したんだから、
もう少し冷静になって考えようよ。
何だか、興奮しすぎみたいだからさ、後で後悔だけはしないようによく考えて。
子どもを一番に考えて行動してね。
289 :
277:04/12/21 11:49:39 ID:DvtE7IN6
みなさんありがとうございます。
自分がボダだとは思っていませんでしたが、
言われてみたらあてはまるかもしれません。
でも、話し合いの途中で言い訳しないで
一応あきらめて最後まで聞いています。
義両親が嫌いなのは、初めは自分の娘みたいに親しくするのを強要されたからです。
それなのに今の状況をほとんど知らないで、
揉めているのはいつもこちら側。口出しされるよりはいいのかな。
すみません、こうやって言い訳ばかりだからいけないんですよね。
ちゃんと考えてみたいと思います。
きっとさ、277さんの義両親も、息子が結婚してお嫁さん出来て
嬉しくて舞い上がっちゃったんだろうね。
『娘の様に仲良くしたい』って夢見てたんじゃないかな?
うちもそうだったよ。でも、他人は他人だもんね、そこまで心許せないよね。
でも、邪険にされる嫁よりかはまだ良いと思うよ。
私も娘のように扱われてるけど、精神科へ通ってる事や、子に八つ当たりしてしまう事や
実は主人と喧嘩ばかりしてる事は義両親には隠してる。いい嫁ぶってるよ。
自分の親には、そういう気を使わなくて良いからありのままを話してるけど・・
>>277さんの実家も突然孫を預けられたり、何日も世話出来ないから、「困る」って
言ってるんだよね?それは
>>277さんにも非があるし、甘えてたわけだから言われても仕方ないと思う。
まして、自分を虐待してた親なんでしょ?保育園の方が安心じゃない?
鬱の診断書あると保育園に入れるんだから、入れちゃえば?保育園も良い所だよ。
そっか…考えてみたら、自分を虐待してた親に
子供まかせちゃってるんだね。
その調子だと、祖父母もイライラしてるみたいだし、子どもがまた
虐待されちゃうかもよ。お兄さんは、それを言葉に出せなかったけど
うすうす気が付いて、急に「保育園へ・・」って
>>277にいってきたんじゃないかなぁ?
(憶測だけど)どっちにしろ、ビンタくらいはされてそうだよ・・・
ところで、277の「自分が」子どもを愛せない点についてはどうなった?
周囲への不満ばっかりで、それについては悩んでないの?
子どもが幾つかさえも書いてないし、本当に子どもへの興味自体が
薄いんだと思って、薄ら寒くなったよ。
それから気になったんだけど
>>282のうつ「など」の、などって何?
うつ以外でメンヘルの診断受けてるの?
通院してるって、カウンセリングは受けてるの?
うちの中がめちゃくちゃって、具体的にどういった状態なの?
なんか、抽象的な表現が多くて、何が言いたいのか
何を言って欲しいのかが良く解らないよ。
私は>282の書いてる事よくわかるよ。私もボダなのかも知れないけど。
とりあえず、両親に頼るのは止めた方がいいと思った。
子育て支援センターとか地域にないかな。
第三者であなたの状況、心理状態をしっかり受け止めてくれるところを探して、
しっくりくるところが見つかる迄手間かもしれないけど、
そういうところが見つかると、どうしたらいいかのアドバイスや、
具体的な支援策を提供してくれるかもしれない。
保育園を休まなければいけない時(お子さんが病気の時)ほど、
より負担になったりするものだものね。
普通の人からみれば、「子供がしんどい時にこそ、お母さんが」って思うけど、
そうでない状況なのだからさ、
何か第三者に頼れる方向にしていくといいと思うんだ。
女性の約2分の1はボダ傾向があるそうですよ(私の主治医のお言葉)
>>297 そうだね。軽く言わない方が良いよね。
でも277の「うつなど」の「など」の部分が引っかかった。
それで、私もボダの診断が出てる人なのかなとも思った。
ボダって2ちゃんで告白すると嫌われちゃう事多いし、「など」で
ごまかしたのかなーとか。
本人はそうじゃないって後で書いてたけど、あの興奮した文面は
少し怖かったよ。277がそれだけ追い詰められてる現れだろうけど。
でも、277の子がいくつなのかとか、性別とか、277がそのこをどう思っているのか
などが、すっぽり抜け落ちているのは確かに不思議。
そこが分からないとアドバイスもしづらい。
メンヘラは子供産んじゃいけないよ。
家族にもいい迷惑だし、なにより子供が一番かわいそう。
でも、子ども産んでからメンヘラになる可能性だってあるよ。
でも、自分がメンヘラになる素質と言ったら変かもしれないけど
なるタイプかもしれないってのは、ある程度過去を振り返れば
わかる気がする。
落ち込みやすいとか、割となんでもキチンとやりたい性格とか
カッとなりやすい等々…
子供を産むまでの自分のいきざまをよく考えた方がいい
でも、結婚してみたらトメが豹変したとか、旦那が暴力男だったとかで
メンヘルになる人だっているよ。
生き様だけではどうにも予想できない事も多いよ。
出産後にメンヘラになるのは仕方ないとして、
妊娠前からメンヘラなら、出産は避けた方がいい、という事でいいのでは。
薬も飲んでるしね。
だけどメンヘラに限って自分の居場所を見出す為や、強くなるための動機づけに
子供を欲しがるよね。で、生まれたらますますメンヘラ度がレベルアップして、
虐待やネグレクトを病気のせいにして、しまいにゃ「私が一番かわいそう!」って悲劇のヒロインにどっぷり。
子供が一番の被害者なのに・・。
メンヘラ板やうつ病の子育てスレなんかで、自分の身の回りのことも満足にできないくらい病んでるのに
「子供がほしい」って書き込み見ると、ほんとゾッとする。
305 :
名無しの心子知らず:04/12/25 22:13:12 ID:ua8fpD0G
上の6歳の子が嫌い。
へそ曲がりですぐ怒鳴るし、疲れる。
お友達と遊ぶ約束をしてその子の家に入った途端に
「○○ちゃん(別の友達)と遊びたかった」
とブスッとして言ったりするし・・・。
子供だから周りの空気を読めないのは当たり前だけど
あまりにも発言がストレートで悪態つきすぎで
いつもしらけるし疲れる。
寝顔もぜんぜん可愛いと思わない。離婚したら夫に引き取ってもらいたい。
子どもの頃両親に虐待された。
結婚して、旦那は私が鬱病な事を知っているので、私を殴ったりはしないが
些細な喧嘩で、大声を出したり、壁を殴ったり、物をグチャグチャに壊す。
いつもビクビクしてそれを見てる。
妊娠前は何度か殴られた。
旦那が暴れてる姿を見るたびに、過去の虐待されてた事を思い出して辛い。
そして、旦那が居ない時、旦那の顔にそっくりな娘(2歳8ヶ月)に八つ当たりして
しまう・・・昨日もクリスマスなのに怒鳴りとばして泣かせてしまった・・・
赤ん坊の頃、2回ほど殺そうかと思って口をふさいだ事もある。
日に日に旦那に似てくる娘を愛せない・・
旦那は娘を溺愛している。しかし、離婚して旦那に引き取らせても、男親じゃ、いつか
娘を虐待するだろう。
そして、私が引き取っても虐待はエスカレートするだけだろう。
今は、細い綱の上を歩きながら、なんとかバランスを取って、家族を作ってる気がする。
自分に幸せなんだと毎日言い聞かしてる。
307 :
名無しの心子知らず:04/12/26 10:06:27 ID:Aaq1RIBM
ココはじめてきました。
皆さん幼い頃の虐待などの影響で子育ての今を悩んでいらっしゃっているのですね。
私もその一人ですが・・・
心のゆがみが、幼少期の自分にあると分かっているのに、子供に対しての
抑えきれない衝動とどう向き合っていかなければならないのか、ほんとうに悩みます。
感情に任せて叩かれて育ったから、自分だけは暴力を忌み嫌っていたのに
今では3歳の息子は私が怒り出すと両手を上げて頭を守るようにして後ずさりします。
そんな時自分の幼い頃の叩かれた場面が見える・・・・呪縛だ
>>305 女の子?うちの子の小さい時みたい。
私も未だに自分の娘が嫌い。合わない。
>306
旦那も病気じゃないの?
310 :
306:04/12/26 12:06:22 ID:GKQkCSbP
>>309 かかりつけの精神科で、旦那の行動について相談した事があります。
「ボーダーの症状と似ている」と言われました。
普段は大人しいのに、酒が入ったり、気に入らない事があると豹変します。
そして、「自分は世の中の中心だ。俺がルールだ」と、決して謝りません。
一度、恐ろしくて子を連れて母子寮に逃げました。
その時、まだ子は生後1ヶ月でした。私はさんざん殴られ、意識を失い旦那が
自分で救急車を呼んで、警察沙汰になり、私と子は自動的に母子寮に非難させられたのです。
その時、何十通もメールが来て、2度と殴らないと謝ってきて、家に戻りました。
それからは、直接殴られていません・・・でも、いつか殴られそうで怖いんです。
311 :
名無しの心子知らず:04/12/26 12:43:23 ID:3C7xuHnE
殴る男は治らない。それこそ相手を殺すか、自分が殺されでもしない限り治らない。
312 :
名無しの心子知らず:04/12/26 23:13:54 ID:TFAkkSfd
>>308 女の子です。
なんでこんなにむかつくのだろうと考えたら
私の小さい時にそっくりだからだった。
同じタイプじゃ合わない訳だ。
313 :
名無しの心子知らず:04/12/26 23:18:17 ID:TFAkkSfd
312=305です。すみません。
314 :
4歳娘の父:04/12/26 23:37:43 ID:TWOtFyMQ
>>312 子供は親に似るのが普通では
同じタイプだから合わないのではなくて、、、
315 :
名無しの心子知らず:04/12/26 23:54:11 ID:Aaq1RIBM
>>312 あなたにもいい所があるように娘のいいところを愛してみては?
不思議なもので可愛く思えない感情を持ち続けると子供の人格も
歪みますよ。
わたしの経験上・・・とほ
>>314 似てると言っても、自分の嫌な部分が特に似てるってことなんじゃないかなぁ?
312さんは、今はそういう性格をしてないかもしれないけど
312さんの親も、312さんのその嫌な部分に対して、いつも怒ってたりとか嫌ってたりとかしてて
悪い印象が残ってて、思い出すのも嫌な部分だったりとか。
もしそういうのだったら、毎日それを娘の姿で再現されたら結構きついかもと思った。
勝手な想像だけど。
>>316 絶対に隠したい自分を再現するから愛せないというのは
(
>>37でちょっと出てるけど)萩尾望都の「イグアナの娘」だすな。
テレビドラマ化されたヤツは見てないけど、
漫画はそういうテーマだったよね。
ウチの母親もそういうことなのかなーと思いながら読んだ。
318 :
名無しの心子知らず:04/12/27 16:37:03 ID:LiM++Bgg
ここによくある「上は可愛いけど下が可愛くない」(又はその逆)っての、うちの母親がそのタイプだから正直読んでて複雑。
私は場合三人姉妹の次女で、三女だけあからさまな差をつけて贔屓されてた。
別に三女以外が虐待されてたなんてことはないけど、子供ながらママは私より妹が可愛いんだなって気付いてた。
三女は顔が可愛い明るい子で、私は目つきの悪い無愛想で生意気な子だったからだと思う。
誕生日プレゼントなんて、悲しいほどの差だった。妹は前から欲しがってた4000円するゲームで、
私は500円のペンダント。母親を憎んでるわけではないけど、お陰で無愛想越えてほとんど自分以外信じない曲がった人間になっちゃったよ。
319 :
名無しの心子知らず:04/12/27 16:43:31 ID:4cFM8Ri5
あ〜うちはひいきはなかったからまだ救われたほうだわ。
ただ3人兄弟全員愛されなかった訳だけど・・・でもそのほうがまだ差をつけられるよりは
ましなのかも。うちではないけど・・3人兄弟のうち下の子だけいらないからって
施設に入れて、その後妊娠した子は全員堕胎っていうだらしのない母親もいたけど
320 :
名無しの心子知らず:04/12/27 17:23:46 ID:xMPHhZtm
うちも贔屓あったよー
家族そろって買い物や動物園に行くと、父と母と弟が三人手つないで歩いてるの。
間に入った弟が逆上がりとかして、笑って、すごい暖かくて理想の家族に見えるんだ。
でも、その後ろには離れて歩く娘がもうひとり居まして。
自分は家族じゃねーんだなって思ったよ。
どうして子供ってそういう親からなかなか逃げ出せないんだろうね。
どーしようもないんだって気付くまで、ずっと執着して苦しんだなぁ・・・
321 :
名無しの心子知らず:05/01/04 11:46:13 ID:GRbOT2qr
あげ
322 :
名無しの心子知らず:05/01/04 14:58:54 ID:vM6Z4Y/h
夫の正月ヤスミが終わって、母子でポツン。。。
子供は夫のように遊んで欲しがって、かんしゃく起してるけど
つきあいきれなくて、喧嘩になり、結局、子供は夫のベッドで
不貞寝してしまった。。。。なんか、やるせない気分。。
休みあけは、モードの切り替えが辛い。。。
323 :
名無しの心子知らず:05/01/05 13:22:22 ID:4JQbP5Va
3歳と1歳になる女の子と男の子の母親です。1歳の男の子は可愛くって「チュッ」って出来るのに、3歳の女の子には出来ないんです。あまり可愛いとは思わないんです。他人の子供よりは、可愛いって思います(別に顔とかじゃなく)。↓
324 :
名無しの心子知らず:05/01/05 13:23:26 ID:4JQbP5Va
ただ近寄られるとダメなんです。「あっち行って」とか「お腹に乗らないで」とか言って遠くに避けようと、してしまいます。下の子は可愛いから言おうとは、思わないけど上の子が見てる時は同じ事を言って遠くにやります(上の子が悲しい思いをするかもしれないから)。↓
325 :
名無しの心子知らず:05/01/05 13:23:49 ID:4JQbP5Va
生まれた頃は可愛くて仕方なかった娘。大切な宝物だったのに1歳ぐらいからだんだん愛せなくなって嫌な所ばかり目について愛したいのに触れる事すら嫌になってしまいました。どうしたら良いでしょう?何から始めれば良いですか?こんな自分を変えたいんです。
結局生きた人形が欲しいだけでしょあなたは
327 :
名無しの心子知らず:05/01/05 20:29:45 ID:+cznNMkX
>>323 すごくよくわかる。
女の子ってさ、同姓だから気持ち悪くてあたしもチュッなんかできないよww
まぁ、1歳前の赤タンの時はしてたけどね。
今じゃ触れられるのも嫌だし。
怒られればいじけて、じとーっとした目つきで影から見てる。
さすがに蛇年だけあるなwって思うもん。(ガキ3歳の♀)
でもさ、アンタはえらいと思う。自分を変えようと思ってるんだから。
あたしは娘1歳のころから限界きて、今じゃ施設に入れてる。
正月は帰省してきてたんだけど最悪な正月だった。
本当に里子でも養子にでも出したい。
旦那がOKさえだしてくれれば・・・・ε-(ーдー)ハァ
>>326 人の気持ちがわかんないんならレスすんなw
ってか、ここのスレに来ること自体が間違ってる。
328 :
名無しの心子知らず:05/01/05 21:00:11 ID:+a7uiZ+x
>>327 どうしてそんなに嫌いになったの?
差し支えなければ理由を教えて。
>>328 まあなんつーか、あれじゃないの?
仔犬の頃はかわいいけど、大きくなったらかわいくなくなっちゃうってやつ。
自分の生んだ子すら犬並にしか見れないって…終わってるよね。
330 :
323:05/01/05 22:30:46 ID:4JQbP5Va
1歳になるころから、だんだん触れる事が出来なくなてった。次の子を妊娠していて気が立って居たのかもしれない。↓
331 :
232:05/01/05 22:31:34 ID:4JQbP5Va
小さい頃から、よく泣いて哺乳瓶を嫌い(乳首を変えたりは試して見ました、でも全くダメ)、お茶やジュースを飲ませれるようになったのはストローを覚えさせてから。とにかく、よく手のかかる子って回りから言われてた。
>>323 手のかかる子だから嫌いになったの?
確かに親子でも相性があると思うから
100%平等にってわけにはいかないだろうけど
出来るだけ愛してあげてほしいな。
私は未だに一緒に食事を取らせてもらえない(両親・兄家族・弟家族は同席)ほど
差別されている。
こんな思いを子供にはさせたくないから
2人の子供には出来る限り同じように愛して接している。
夫や子供がいなかったら、両親や兄弟を頃してしまっていたかもしれない。
いや、自制心がなくなったら制御は不可能。
333 :
名無しの心子知らず:05/01/05 22:50:17 ID:uz+yBQTQ
自分の子どもをちゃんとかわいがってあけないと、その子が大人になった時、その子も自分の子ども愛せなくなるよ。私は男のコでも女のコでも普通に子どもはかわいいと思う。
334 :
名無しの心子知らず:05/01/05 22:59:17 ID:uz+yBQTQ
子どもはかわいいと思うけど、子どもの中に天使と悪魔がいるって思う。女のコの場合は、同性っていうこと自体が悪魔に思えるんじゃないかなぁ。無意識のうちに自分を脅かす存在みたいな…。
>>334 わかる希ガス
自分を脅かす存在。
娘は年頃になりどんどんキレイになり、自分は老いてゆく妬みみたいな
336 :
名無しの心子知らず:05/01/05 23:32:49 ID:4RFaWOCA
>>335の娘は渋谷で街頭一斉補導かもな(w大人になりきれない母親からはロクな子供は育たない…酒鬼薔薇聖斗の母親を見てみなさい。余りにも独善的だ。
子供を愛せなくて苦しんでる人には同情の余地ありだけど、
327みたいに施設入れて、そのことに悪びれもせず開き直っちゃってるヤツは
本当に胸糞悪い。
こういう女こそどっかで強盗にでもあってあぼーんされちゃえばいいのに。
そのほうが世のため人のため、家族のためだ。
3歳の上の子のことなんだけど、理由なく怒った態度で接してしまう。
やめてって言ってるでしょ!それ片付けなさい!○○持って行きなさい!早くしなさい! 等
自分が怒ってるときはともかく、そうじゃないときまでこんな言い方して…
さっき謝ったら、急に泣き顔になって泣いてしまった。
3歳には重荷だろうな。
そうだ、まだあの子は3歳なんだよな…たったの、3歳。
339 :
名無しの心子知らず:05/01/06 09:46:36 ID:BDSN3aNF
>>338 そうよ。生まれてまだ3年しか生きてないんだよ。
抱きしめてあげて。
抱きしめられないなら飛行機ブンブンがイイ(・∀・)
足の上に乗せてブンブン遊ぶ。
341 :
名無しの心子知らず:05/01/06 12:45:08 ID:c8mqblQ2
327の人みたいに、子ども捨てたいって思う人けっこういるんじゃないかなぁ?いっそのこと里子に出しちゃったほうが子どものためじゃないかな?
342 :
名無しの心子知らず:05/01/06 12:50:29 ID:c8mqblQ2
うちの母親が私や弟にいつも怒ったような態度で接していたようです。父親が母親に「おまえはどうしていつも子どもを怒っているんだ」と母に言ったそうで…。
343 :
名無しの心子知らず:05/01/06 12:55:04 ID:c8mqblQ2
342のつづきです。母いわく仕事と家事と育児の両立で余裕がなかったそうです。でもしかり続けると子どもはいつも不安に感じるようになると思います。子どもを一時保育とかに預けてたまにはおもいっきり遊んで下さい。少しは変わると思いますよ。
344 :
名無しの心子知らず:05/01/06 14:59:29 ID:gfZkt2r1
捨てたいって、犬や猫じゃないんだから。要は責任感がないんだよ。大人になりきれてない。そんな親が大杉。ほんと世も末だなあ。。
>>323 がんばって愛そうとして疲れてるんじゃないかな。
自然でいいと思うよ。他人の子よりは可愛いって思ってるんでしょ?
それで十分だよ。それが自然なんだよ。十分愛情あるよ。だから大丈夫。
ほら、むかしからよく言うじゃない。
「他人の子よりは兄弟の子、兄弟の子よりは自分の子」ってね。
346 :
名無しの心子知らず:05/01/06 15:54:57 ID:JTz14EpK
親子といってもやっぱり他人だから、性格によって追合う合わないというのはどうしても
出てきちゃうと思う。だから子ども全員まったく同じように接するというのは難しいときも
あると思う。でもそれが子どもを愛していないということには繋がらないんじゃないかな?
自分が子どもを愛してないって思ったらとりあえず、339の方の言うとおり子どもを抱きしめて
あげたらいいと思う。感情は後からついてきてもいいんじゃないかな?子どもの時のアタッチメント
ってとても大事だと思うから。
347 :
名無しの心子知らず:05/01/06 16:41:43 ID:NOtCHmdd
337の言い方はないよね。
327だって施設に入れて開き直ってるだけじゃないかもよ?
好きになれなくて苦しんでるかもしれないよ?
なのに、強盗にあってあぼーんしちゃえなんて堂々と書き込めるアンタのほうが怖いね。
とにかく、人の心の中なんて、その人でなければ全部わからないんだから、突っ込んだ書き方はやめたほうがいいと思われ。
マジレスすまそww
片方だけ愛してるつもりでも、結局両方ともダメになっちゃうんだよね。
他スレのカキコで実証済みさ。
結局自分しか愛せないから、年取ってから誰にも相手にされなくなる。
>>347 私も327は見てて胸糞悪いと思ったけどな。
あの書き方はないよ。
350 :
名無しの心子知らず:05/01/06 18:28:45 ID:IaVwHl02
>347
あたしもチュッなんかできないよww
さすがに蛇年だけあるなwって思うもん。(ガキ3歳の♀)
旦那がOKさえだしてくれれば・・・・ε-(ーдー)ハァ
こんな書き方するやつの何処が苦しんでるというの?
こういう奴に妙に同情して甘やかす偽善者がいるから、虐待死とかがあとをたたないんだよ。
あんたは人権屋か?
悪いことはいわない337。心入れかえる努力だけでもしろ。もしくは首吊れ。
351 :
名無しの心子知らず:05/01/06 19:15:31 ID:c8mqblQ2
でも施設に一度でも入れて休日に子どもが帰ってきてもやっぱり受け入れられないっていうパターンはよく聞くよ(>_<。)本当に愛せないって思ったら、里子や養子に出してそこの家庭で愛されて育った方がいいと思うんだけど…。みなさんはどう思う?
本当に愛せなくて苦しむことは、つらい事かもしれないけど
自分で産んだ子なのに
最終手段として、里子や養子に出すっていう
他人任せというか、責任放棄というか、逃げの選択を自分の中にもっておきたくはないと思う。
しかし本当に愛せないのなら
虐待を繰り返してしまう可能性もあるわけで
だったら里子や養子に出したほうが
子供にとってはいいのではないか・・・
里子や養子先で幸せに暮らせればだが。
何にしても337は吊った方がいいよ。鬼畜が!
♂4才・♀2才・♂7ケ月の3人の子持ちです。
なぜか♀2才の子だけ可愛がれません。1才まではそれなりに可愛がってたのですが、今はもう誰から見ても分かるくらい愛情に偏りがあります…。
でも旦那が可愛がってたのでまぁいいかと思ってたのですが、一番下が生まれてからは一番下にべったりになってしまって…
このままじゃ真ん中がひねくれてしまいそうなのは分かってるんですが冷たくしかできません。こういう人いますか?
357 :
名無しの心子知らず:05/01/07 02:50:06 ID:jqPpsLOi
ここのスレ見てると、私は母親に愛されて育てられたんだな…と感じる。
機嫌によって態度が違ったり、金ばかり取る母親を自分が子供を産んで母親のありがたさに気付くまで大嫌いだったけど、自分の子を愛せる人間に育ててくれてありがとう。
スレ違い承知。嫌味です。
愛されて育ったから自分もわが子を愛せる。
これはちょっと違う場合もある。
愛されて育ってもわが子の愛し方がわからない場合もあって
これって病気と一緒なのよ。
その機能を持ち合わせてないのよ。
>>358 よくわかんないんだけど、機能を持ち合わせてないとまでいうと
なんだか凄く重々しい病気みたいだけど、自閉症みたいなもの?
日常生活とか、普通に送れるんだろうか。
それって子供以外は愛せるのかな?例えば旦那とか。
そもそも機能もそなわってないのに、どうして子供作ったんだろう?
360 :
名無しの心子知らず:05/01/07 16:54:21 ID:RlUBZajI
流れ豚切りだけど・・・
一人っ子や兄弟全員愛されないのも辛いだろうけど、
他の兄弟と明らかに愛情のかけられ方が違うのも、相当に辛い。
私の娘を、何度も弟の娘の名で呼び間違える母親にキレそう。
孫の代にまでなってまで、あんたの頭の中には弟の事しかないのか・・・
娘自身はまだその失礼さに気が付かない年齢だし、
距離だけは近い実家にあまり近づかないようにして、
私は娘をとても愛しているけど、
その呼び間違いを聞くたびに、フツフツと昔の辛さ、悔しさが蘇ってくる。
だれかに聞いて欲しかった。自分語りスマソ。
>360
一回キレてみたらどうか。
私なら確実にキレる。
孫まで差別するなと切れましょう。
>359
異性を愛する気持ちと子を愛する気持ちは別なんだそうで。
異性を愛することが出来ないという人もいる。
でも子供が2人以上いて
上の子は愛してるけど下の子は愛せないという人は
障害もちではないようですよ。
かなり昔に講演で聞いた話ですが。
363 :
名無しの心子知らず:05/01/07 22:40:53 ID:jqPpsLOi
なるほど、子を愛せないのも一種の障害なのね。
私も、子が産まれてくるまでは不安だったよ。子をちゃんと愛せるかどうか。その機能がちゃんと備わっているかどうか。
私は、異性を愛する…という感覚にやや不備があるかな。旦那は好きだが、愛かどうかはわからない。
子を産んで初めて、愛する、という感情を知った感じ。心の底から沸き上がるいとしさ…。
この子が死んだら生きていけないと思う。
364 :
名無しの心子知らず:05/01/07 23:47:11 ID:zzZpwT2q
>363 ハゲドウだな。私も旦那は愛してない。心底信頼はしているけど。子供は本当に愛しい。これを愛と呼ぶなら、私は生まれてこのかた、誰も本気で愛してなかったんだと思う。
私は、旦那みたいに子供は愛せない。
子供への愛情って、責任が殆どだけど
旦那は、頼ってもいい相手だし甘えられる存在だからなぁ。
私は責任感ってもんが、あんまりないんだと思う。
自分勝手だから、子供に縛られる生活も嫌だしイライラしてくる。
結局はワガママなんだよね。
これを、一種の障害と言われたら、違和感があるんだけど。
366 :
名無しの心子知らず:05/01/08 02:15:33 ID:q9CbFA2g
子供への愛=責任感
ではない気がする。
そして、旦那に甘える=愛
も、違う気がする。
私も、子供に縛られる生活にイライラする事はあるが、子供がいるから生きていられてる気がする。子供が全て。
この感情を説明しろって言われても難しいけど、責任感じゃない事は確か。
>>365 あなたは誰も愛していません
間違いなく障害者です
でもまあ、子供への愛に責任感が含まれる事や、夫への愛に甘えが含まれるのは確かなのかも。
どちらも言葉ではうまく言い表せないけど。
子の将来は私の育て方によって変わって来ると思うから、気は引き締まるよ。
理屈もなく可愛い愛しいと思ってても、それだけじゃ育てられないし。
夫へは頼る事もあるし、あまりに頼れないとイラついたりもするし。
夫に頼られたりもするし、支えあっていく愛情なのかな。夫に対する愛は。
子供に対する愛はもっと本能的なもののような気がするけど、責任はあるなーと思う。
自分で「責任感」で子供を育ててるっていう人も、
自分で気づいてないだけで、本当は愛情なのかもしれないよ。
だって子供に御飯食べさせて綺麗に洗った服着せて学校行かせて…って、
普通の責任感じゃできないと思う。
子供が成長するにつれ、その子にかける愛情の形も変化していくもんだと思うけど、
「以前は可愛いと思ってた子が今は愛せない」っていう人はその変化についていけずに、
以前と違う気持ちになってる自分は子供を愛してないんだ、と自分を責めてるだけのような気も…。
意味わかんなくなっちゃった…スマソ。
子育て関連の本に「愛」は「心」に存在するものではなく
「行動」に存在する、とあったよ。
それ読んだとき、なんか、はっとした。
だから、自分の子が可愛く思えなくとも、子供をねじれさせずに
カバ−することは出来るから、自分の心に無理強いさせなくとも
大丈夫だから・・・という感じでありました。
見返りを求めずに尽くせるのが愛だと思う。
子育ては、見返りなんて求めないから愛情がないと育てられないと思う。
旦那には、見返りを求めてしまうけど・・・
この違いが愛なのかもしれない。
372 :
名無しの心子知らず:05/01/09 18:57:29 ID:VuDjs/or
>>371 たしかに。しかし、子供が大きくなって見返りを求める親も多いよね。
うちダンナの実家には仕送りしてますもん。
ごめん、327の娘がほんとうに気になる・・・。
どうかネタでありますように。
327は人間じゃない。
ゾウリムシ並の下等生物だ。ああっそんなこといったら下等生物に失礼か。
獣でも虫でも。327よりはマシな子育てしてるよ。
旦那さんも可哀想だ。
327がネタだといいなあ。
つーかあきらかに327は人生の一つの選択を間違ったな。
施設に入れてるのは、むしろ正解で。
優柔不断なダンナがナゾだ。
複雑なのかなあ。
と、ワイドショー気分で参加してみるテスツ。
327はネタだと思うな。
両親そろってるのに預かってくれる施設ってあるの?
虐待暦があって離されてるなら別だけど、長期休みにちゃんと自宅に子供帰してるのに?
やめとこうよ・・・
マジだった場合今度の一時帰宅のときに
八つ当たりでさらにいじめられても子供可哀想だし
スル−したひ・・・
うちの姉は実は養子。
弟夫婦が相当にDQで、1歳になったばかりの姉を遠くに捨てに行ったり、
施設に入れっぱなしにしているのを見兼ねて、うちの親が引き取った。
そして姉妹として分け隔てなく育てられた。
姉はいま総合病院で婦長してます。いろいろあったけど、
まっとうに育ち、いまじゃ実子の私より親を大事にしてる。
私のことも、実の妹以上に気遣ってくれる。
だけど、本当の親には・・・。
生活できなくなって役場に面倒を見ろと言われたが、一切関係ないとつっぱねた。
実父が危篤に陥った時も、無関係だし、どうぞ勝手に死んでくれと言い放った。
どこかで行き倒れた警察に保護されたときも、身元引きうけ人になることを拒絶した。
ただ、死んだら火葬の費用だけは負担すると言っていた。
姉が実親と関わってたのは2歳のときまで。
それでもいまだに憎んでる。虐待とか、栄養失調になるまでネグレクトされたこと、
覚えてるもんなんだなって実感した。
姉を冷たすぎると他人はいうけど、
私はそうは思わない。子供を捨てる親は最低のクズだ。
ヤツが死んだら、同じ墓には入れないで共同墓地に入れることも親族一致。
やっぱりそういう人間は、報いを受けると思う。
病気で苦しむ我が子を見ても、泣く我が子を見ても、
まったく心が動かない、体が動かない。
もう鬼母だよ、どうしても愛せない。
夫には早く離婚してくれと言われる。
こんな母親、いない方がいいと自分も周りも思っている。
>>378 ヤツが死んだら、同じ墓には入れないで共同墓地に入れることも親族一致。=?
距離感つくってないか?それ?うちの姉は実は養子。=差別してないか?「姉」ではなくて、「養子の姉」として、
ずっと見てたのかい?接していたのかい?頭に「養子」の記載はそんなに哀れなの?
実子の自分から見ると?どうなの?死ぬまで「養子記載」は消えないんだよ。
思い出はずっと自分が死んで墓に入るまで消えないんだよ?分かる?存在意義とか?
虐待とか、栄養失調になるまでネグレクトされたこと、
覚えてるもんなんだなって実感した。 =俺も同類だが体感した事はないでしょ?してみたいの?しないと無理だよその表現。
「ヤツ」とか書かないで欲しいね。敬愛をこめて、ちゃんと「姉」と書いてよ。
実の親を完全拒絶し、自分達に愛情を注ぎ、求める。なかなか居ないよこんな素晴らしい人は。
今後は「実姉」とカキコして欲しいね。俺もその域に達する愛情が欲しかったよ。
俺は離縁して今は単独戸籍で生きてる身分だしね。
俺や自分の姉の様な人達は自分で親を選択出来ない年齢なんだよね。背中に実子の人達には見えない「養子」の、
刺青しょってるんだよね。だから自分の姉の様な素晴らしい人に対し「養子の姉」と言う、
概念は是非、自分側の親族には消して欲しいと思う。
そんな彼女を傷つける様な表現もやめて欲しいと心から思うし願う。
382 :
381:05/01/12 01:26:03 ID:PcEa6FqU
>>381 ちょっといいかなー?
378タソが ヤツ呼ばわりしてるのはお姉さんを捨てた親(弟夫婦)のことだと思うぞー
さぁもう一回読んでみようか。
「養子の姉」なんて言い方はどこにもないし、「姉は実は養子」っていうのだって
「本当の姉妹と同じように育ってきたけど、戸籍上では実は養子なんですー」っていう意味っぽくない?
ヤツっていうのは姉の実親のことね。書き方へんですまそ。
ええと、姉妹として育ってきたけど、じつに色々あったよ。
親は私たちに全く平等に接してきたように、私にはそう見えたけど、
姉はことあるごとに養子である事や、実親に捨てられたことを理由に暴れ、家庭内暴力
もして、家の金を根こそぎ盗んで使い込んだりしてた。
姉の実親に金をせびりに来られたり、家財道具を盗まれたりもした。
あ、そういえば火もつけられた。みょうな逆恨みで。
6歳年が離れた私の幼い頃の記憶は、掃除機で母を殴りまわす姉。
母と姉がナイフで切り合って家中血の海だったこと。
泣きながら姉を殴る父、両親がいないとき、何の理由もなく数時間にわたって暴行されたこと。そんなことが物心ついてから思春期が終わるまでずっと続いた。
地獄だったよ。私はストレスで耳が片方聞こえなくなった。いまも聞こえないし。
だけど、姉のことは好きだった。生まれたときから一緒にいたから。
ただ、姉の荒れっぷりをみるにつけ、2歳からずっとうちで育ってるのに、
心の傷は深いんだなって実感した。ていうか、私自身が両親と姉の闘いを見て育った中で
体感した。
養子がつらいのはわかる。でも、養子を迎えた家庭の実子もそうとうつらかったよ。
ま、でも色々家族で乗り越えて、いまはどこの家族より強い絆で結ばれてるって思う。
小さい頃はこんな家庭に生まれたことを呪ったけど、いまは誇りに思うよ。
385 :
381:05/01/12 02:26:00 ID:PcEa6FqU
>>383 自分の解釈に誤りがあったなら謝罪したいと思う。
ただ、自分は実子?養子?
「戸籍上養子」では無く、事実、養子だから。戸籍謄本の重みは生涯変わらないから。
嫁いだ時も「養子記載」から嫁ぐ事実は変わらない。当然、それも記載される。
「養子記載」をされる側の辛さや痛み、この辺の深さを理解して欲しい。
養子でも元の親との相続、扶養義務が変わらない、つまり元の親との関係も継続だから、彼女や俺の場合は。
どっちも自分の親になる訳だから・・・親が二組だからね・・・・
養子縁組も二種類あるからね、今は・・・軽く、「養子」を捕らえないで欲しい。
スレ違いですまないが・・・・。
>>384 お互い大変なんだってこと、知りませんでした。
今までは、恵まれない家庭から優しい家庭に迎えられて、
兄弟姉妹ともうまくいってめでたしめでたし、になってるんだと思ってた。アホですみません。
>いまはどこの家族より強い絆で結ばれてるって思う。
そう思えるのってうらやましいです。
>>385 アンタさっきから何を言ってるの?
「ボクチン養子なんです、辛いんです難しいんです重いんです差別しないでください愛も欲しいんですetc」って
相当みっともないよアンタ。
>385
私は実子。姉の戸籍はどうなってるのか、実は知らない。気にしたこともない。
ただ、姉は自分の娘(12歳)がいつか何かの機会に、養子であることを知られることを
極端に恐れてる。養子云々より、実の親(姪にとっては実の祖父母)がロクデナシだという
ことを知られるのが嫌っぽい。
実の親に捨てられた姉だから、娘のことは本当に大切に慈しんで育ててきた。
おかげで姪はもうすぐ中学生だというのに、一点のシミも穢れもない、ほんとうに
幼女のように純粋な子。その子を傷つけたくないんだという。
いまは姉の実親から、うちの家族ぐるみで姉を守ってる状態。
やれ入院するから保証人になれだの、生活保護受けるための手続きをしろだの、
なにかと姉にあれこれ要求してくる。
姉は結婚後、うちから引っ越して以来、実の親には連絡先などはひた隠しにしてる。
住所教えようもんなら、金をせびりにきたり嫌がらせしてくるような相手だから。
だから、うちの実家には役場や身元引きうけ人や色んな怪しい人が
姉の所在を探りにくるけど、絶対に姉を守ろうと家族で頑張ってる。
姉はいま、すごく幸せだから、私たちも幸せだから、なんとしても今の幸せを壊されたくない。
私が年頃の時に、やっぱり幼い頃のトラウマからグレてメンヘラになったんだけど、
親のことも憎みまくってこれ見よがしに自傷とかしたけど、
そのとき家族の危機をすくったのは姉だった。看護婦だけに心身両面から私も親もケアしてくれた。ふつうの家族よりいまは結束してる。
388 :
381:05/01/12 03:18:35 ID:PcEa6FqU
>>387 生活保護受けるための手続きをしろだの、
なにかと姉にあれこれ要求してくる。 =大丈夫ですよ。
法的扶養義務を拒否した時には、家裁のほうで判断してくれると思います。
自分は父親の認知も無く、母親は失踪したので失踪宣告の申し立てをしました。
もし母親が生きてこの世に出て来る時、「生活保護申請」をする時には、
自分の許可が必要になる事の理解もしています。
民法の中に親族、相続、法というのがあるのでそれをキチンと読んで理解すれば安心出来る事と思います。
法的手続きを取れば、実親の問題もクリア出来ると思います。
最寄の家裁で相談をし、「無料の筈」手続きを取れば大丈夫だと思います。
良い家族関係を築けている事を本当に喜ばしいと思います。
自分もトラウマでメンヘラですが何とか自立生活をしています。
その結束した関係をずっと続けて行ってくださいね。
感情的な表現の数々、大変、申し訳無く思ってます。
389 :
名無しの心子知らず:05/01/12 12:42:07 ID:MtsyPocR
私は20。
親は未だに
「産まなければ良かった」「さっさとでてけ」「何にも出来ない能なしのくせに」が口癖。
幼稚園や小学校の頃は虐待を受けたし、
20になった今でも、いきなり頭を叩いてきたり、
髪を持って引きずり回したりされる(バイト前だったのでそのためにバイト休んだりした)。
大学生なので、大学を卒業したら即家を出る予定。
私が化粧をしたり、ミニスカを履くことを嫌い、
彼氏と遊びに行くときも「尻軽女」と罵られる。
高校受験の日に「落ちろ!」と言われながら家を出てテストを受けに行った。
そのくせ、門限には厳しく(22時)、入浴時間も決められ(20分間)、
友達と遊びに行ったりして家にいる時間が少ないと文句を言ってくる。
料理をしようとしても「後片付けはこっち持ちなんだからするな!」と言われ
私が料理できないという話題になると「何も出来ない能なしのくせに」と言う。
常に自分が優位に立とうとする(やってやるから感謝しろ馬鹿と何度も言う、○○しないと学費は出さない等脅す)。
彼女は一体何がしたいのか?なぜ子供を産んだのか?
正直、早く死ねばいいのにと思う。
私は子どもを産む気はない。彼氏にも言ってある。
まともに育てられた人間ではないから子どもの育て方が分からない。
390 :
名無しの心子知らず:05/01/12 12:58:13 ID:MtsyPocR
他人を信用することが出来なくなった。
恋人を心から信用し、心の支えにするのが不可能。希薄な人間関係。
完璧主義、失敗を極度におそれるようになった。そのため小さな失敗をしたらすぐ物事を投げ出す。
はっきりいって、育て方は間違っていたと思う。
大人なんだから、小さな子どもにはそれなりの態度を取ってほしい。
例え演技でも。貫いてほしい。逃げれないんだから。
親も子どもは選べないけど、それは子どもも同じ事。
子どもにも子どもの人生があるんだよ。
391 :
名無しの心子知らず :05/01/12 13:00:57 ID:xqj2f++B
口ではいくらでも言えるけど そういッたことを教育できる
親ッているんですか?あとむやみに暴力にでる子供も社会的には
かなり迷惑だと思うんですけど・・・・それが親の主義なんですかね・・・
392 :
名無しの心子知らず:05/01/12 13:24:35 ID:fGIVONvP
389は、結局親に扶養してもらって大学言ってる癖に
ギャーギャー文句ばっかこいてるお子チャマなのかしらん。
本当に嫌なら、家出てバイトしながらでも大学行けばいいのにね。pp
393 :
名無しの心子知らず:05/01/12 14:20:44 ID:iJ90Cy86
子供を育てる時には親と同等の学歴ぐらいまでの援助を親はすべきみたいな考え方があったと思う。
389の親が大卒かどうかはわからないけど。
金銭的に恵まれているのかと愛情をかけられてるかは別の問題だしそれを持ちだしてきて他人を
非難するのはおかしいと思うよ。
2chでは「こういう事例もある。それに比べておまえの話は大した問題ではない」みたいな展開によくなるけど
どっちが欠けていても生きていくのは大変だし。
それでも親に殴られののしられてをあと2年耐えて
学費を出してもらいながら卒業か
自力でバイトや奨学金制度を利用して
(親に資金があればできないのかな?)今すぐ出て行くかは
自分で決めたほうがいいと思う。
そんな親なら大学出してやったのは誰のおかげだ?と
就職後もなにかとやってきそうだし。
自分で産んだのに愛せない。
もうだめだ、言葉の虐待は当たり前になってきた。
1歳9ヶ月でまだ歩かない。わがままだけは一人前。
当方は関東に在住で、関西に住む義母が
早くこっちに連れてきてと言う。(長期的に面倒をみるため)
最初は、近くに住む実両親にも匙投げられてるくらいなのに病気の義母に面倒みられないだろうし
遠方に行かせるのも抵抗あったけど、今は預けちゃおうかと投げやりになってきた。
側にいるのが苦痛、世話をがんばろうとしても体が動かない。
夫には早く預けるように、できたら離婚してほしいと言われている。
>>396 つーか、ちゃんと相談してるの?>発達の遅れ
やることやらないでわがままだけは一人前じゃ
1歳9ヵ月の子供以下だよ。
>>397 >やることやらないでわがままだけは一人前じゃ
>1歳9ヵ月の子供以下だよ。
そう?うちの2歳3ヶ月も強情っぱりでおもちゃの片付けも知らないけど
普通だと思ってたんだけどなぁ。
あんよはちと遅めかもしれないね。 ハイハイが上手な子なのかな?
1歳9ヵ月の子供以下なのは
>>396のことだと思われ
400 :
名無しの心子知らず:05/01/12 19:27:00 ID:K2IAjQBY
>396 いっそのこと旦那とも離婚して子も預けちゃえば?
ほっとするかもよ?
でも、手放してから「遅かった」って気づいても知らないよ。
>>399 なるほど
「相談もしないで 面倒みたくない離婚もしたくない じゃ(ry」なのね アリガトン
>396タンは>380タンと同じ人かな?
なんで離婚しないのか不思議です。
(離婚しちゃえばいいじゃん、て意味じゃないよ。)
402 :
名無しの心子知らず:05/01/12 19:56:01 ID:8mm0nnt+
396携帯から失礼します。
1歳9ヵ月で歩けないのはそんなにおかしい事ではないと思いますよ!
そりゃあ〜他の子は歩いたりしてるし焦る部分もあるのかもしれないけどそんなに気になるならアナタが一緒になって楽しみながら歩く練習をすればいいじゃない?
気を悪くしたならゴメンナサイ。。。
1歳児で聞きわけがいい子なんているのだろうか。
我侭っていうレベルじゃないと思うけど。
>>396 自分自身は心療内科とか行ったの?
弱ってる時に、大事な決断しちゃダメだよ。
母親に遊んでもらったり、母親と会話したりした事なくて、
今まさに自分の子供が私。
数少ない友達と電話してると「ママ笑ってる」と嬉しそうに邪魔してくる。
自分が歯磨きの習慣がなくて、虫歯で苦労したから、子供は毎日歯磨きさせよう、と思ってたけど、無理。
めんどくさいだけ。
子供が寝ると「寝る前にこんな事言ってたな。明日こそ」とか思うけど、起きたら鬱陶しいだけ。
不細工だし本当にかわいそうな子供だと思う。
旦那は旦那で、おかしな考え(みんな変わってると言う)の親に育てられてるし。
どうにか普通に子育てしたいけど、どうすればいいのかわかんない。
明るい笑顔のお母さんになりたい
>>405 歯磨きはちゃんとしてあげなよ・・・
あと、心で思っても「ぶさいく」ってその子に冗談でも言っちゃ駄目だよ。
私も親に愛されなかったから、子どもが苦手。
正直「ぶさいくだなー」と我が子を見て思う。でも、私自身、親にけなされた
トラウマが消えないから、容姿に関してだけは口が避けてもけなさないようにしてる。
お互い、いい母親(っていっても経験がないからわからないんだけど)になれると良いね。
あんまり「普通のお母さんのように・・」って気張りすぎないでマイペースで子育てすれば
良いんじゃないかな?愛して無くても、愛してる演技をずっと続けて。そのうち、演技が真実に
なるかもしれないよ。
407 :
405:05/01/18 14:30:16 ID:5dp/0a1f
演技でもいいのね。
どうやればいいのかわかんないけど、話しかけ、をやってみようと今思ったよ。(子供はまた叱られるとびびりそうだけど)
歯磨きはめったにしないけど、検診だけはしっかり行ってます。(こういう所がなんか変なんだよね)
私の場合は本当に神経剥き出しになってて、大人になってから自分で歯医者に行ったらびっくりされた。
あと不細工なのは言わないよ。周りに言われるけど
(誰に似たの?とか。そのうちママに似るから大丈夫だよ。と、誰も気にしてないのに慰められます)
「おっかたづけーおっかたづけー」としまじろうの歌を棒読みながら言ってみた、
片付けしてるよ〜
私の母親は、黙々と自分で片付けしちゃってたから、私は片付けの仕方がわからないんですよorz
408 :
406:05/01/18 14:51:03 ID:1A82kDSa
>>405 私も黙々と自分で片付けちゃう事が多いよ。でも、ある日
「ママと片付けごっこしようか?お人形さんを部屋(オモチャ箱)に
ねんねさせてあげてね。」とかなんとか上手い事言っておだててたら
子どもが喜んでやっていたよ。
私も、日々、愛してる演技をしてる。本音はちっとも可愛いと思えないし、
うざいし、うるさいし、一緒にいるとイライラして殴りそうになる。
でも、たまに寝顔を見て後悔する・・・
だから、心療内科へ行って、これまでの自分の生い立ち(虐待経験とか)
や、子どもを可愛がれない事など相談して、今は1年位通院してます。
安定剤飲んでる間は何とか、演技ができるから・・・
いつか、子が「お母さんは自分を愛してた」と錯覚するように、頑張ってます。
>>405もあの手この手で頑張って!!!
405じゃないけど、皆さんすごいです、尊敬します。
演技し続けることがつらい。。すぐ挫折してろくに相手もしない。
ああ、愛していたらもう少し自分が楽になれたのに。
当然かわいいと思える、いやそんなこと考えるまでもないことだと思って産んだけど、
私、この子に対する責任だけで自分の一生を捧げなければいけない。
何かおおげさになってすみません。
責任だから演技してね
そうそう!
自分がどう思っていようと
子供が「愛されている」と思ったらオケー
私は娘を愛せなかったはずなのに
なるべく関わるようにして、
身の回りを整えてあげて、
カワイイネ、大好きだよ、と言い続けてたら
最近、なんとなーく、ほんの少し
娘のことが大丈夫になったっていうか
好きになってきたような気がする。
産まれる前からこんな事を言うとすごい非難を受けそうで
口に出せないので、ここで愚痴らせてください。
旦那の事が大好きで、子供が欲しい気持ちも良くわかったので
妊娠しました。
大好きな人の子供です、来月には産まれます。
幸せなはずなのに、どんどん自分の体がボロボロになっていく。
つわりがましになったと思ったら、初期の妊娠中毒、そして貧血・・・
それも解決したと思いきや、腰痛に早産の危険・・・
そして軽いつわりはいつまでも続いているので、つねに何か気分が悪いです。
幸せに感じるはずの胎動は、お腹がいつも張っているので
痛くて苦しいです。
胎児がしゃっくりしているのがむかつきます。
周りの人は自分の体より、赤ちゃんが大事でしょう!と言います。
産まれたら可愛くてたまらないよと言います。
じゃあ、産む時に私は死んでもいいのかなあ。
>>412 わかるよ〜わかるわかる。
もうお腹も大きくて、いつでも苦しいし腰がいたいし、体も思うように動かないんだよね。
私の子もしょっちゅうしゃっくりしてて、「あ〜まただよ、鬱陶しい」なんて思ったりもしたよ。
つわりも酷い吐きづわりで、のどから出血するくらい吐いて、「なんで私をこんな目にあわせるの」って思った。
臨月になってからは寝つきも悪いしちょっとしたことですぐ目が覚めて、眠いのに眠れない。辛かった。
妊婦として生活して、もう8〜9ヶ月だもん。
いい加減飽きるしかったるくなってくるよね。
食事制限とか体重管理とか毎週の検診通いとかもあるし。
もうちょっとの辛抱だから。いつまでも妊婦じゃないからさ。
もうゴールは見えてきているよ。
「私は死んでも」なんて言わないで! 赤さんと一緒に元気にゴールしようぜ。
もし生まれてからも 赤さんに可愛いところを見つけられない、そういう気分にならないと思ったら
またこのスレにおいで。
>>413 私は412タンじゃないけど、413タンあなたいい人だね・・・。
そういう風に言ってくれる人がいたらよかったのに。
私は自分の母親に言われました。「入院?大量出血?はぁ?!
あんたが死んでもかわいい子供のためなんだから本望でしょ!
上の子供をみてほしい?母親だったら自分でなんとかしな!
死んだら施設でも見つけてやるよ」
415 :
412:05/01/20 05:24:20 ID:yLAN1PRl
お腹の張りの痛みで目が覚めました。
痛くて涙が出てつらかったです。
もう痛みは引いたので、あきらめて起きる事にしました。
>>413 レス読んでちょっと気が楽になりました。
体重管理も厳しい病院で、言う通りにしていると気が狂いそうなので
自分なりの体重管理をしています。
おかげで10キロ増えてしまいましたが、飢えに苦しむよりも
「ご飯は一杯まで。甘いものは止める。油物は避ける」だけを守っています。
検診のたびに欝ですけど。
>>414 そこまで言われたら、本当に死にたくなりそうです。
自分の母親・・・私の母親は死んでいるので、もう出産について何か言われる
可能性はありませんが実の親ってかなりひどい事を平気で言いますよね。
私も言われた心無い一言は忘れる事が出来ません。
愚痴らせてください。
今は、小学生の子供が、二人います。
子供が生まれてから、十年近くたちますが、心から楽しいと思ったことがありません。
毎日が義務の連続です。私は、子供のために何かしてあげることに
喜びを感じることが、できません。楽しくないんです。
これは、二人目を産んでみて初めてわかりました。
今も後悔していますが、子供の立場になると、かわいそうに思え、なるべく普通に振る舞っています。
ごめんなさい、といつも子供にわびています。 こんなこと、書き込むと非難されそうですが、
どうしようもなくて、
吐き出しました。
417 :
名無しの心子知らず:05/01/20 20:13:41 ID:18BLWbNF
>412 がんがれ!!
あたしも今9ヶ月に入ろうとしてる妊婦。 3人目なんだけど。
つわりから始まって今は苦しい真っ最中。本当にいやだよねww
おまけに妊娠期間って気持ちも不安定だし、妊婦期間が1ヶ月とかなら何人でもぽんぽん生むのにって思う。
口の中も常に気持ち悪いから歯磨きは異常なくらいしてるしw
お互いがんばるべ。 生まれるまでの辛抱ダ━o(`・д・´)ノ━!!
418 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:38:14 ID:8J0iSb38
412さん あたしも妊娠してお腹が邪魔に思ってたよ。仕事をバリバリこなしてる時に妊娠したもんだから本当にイライラしたよ。
さらに難産で出血しまくりで死にかけてる時に看護婦に『赤ちゃんも頑張ってるんだから』とか言われて冷静にあたしって何なんだろ?なんて考えたよ。
出産終えてあたしの顔見た旦那が『子供も大事だけどおまえが1番大事だ。死ななくてよかった』と言われた
あなたが死んでいいはずなんかないよ
あなたがいないと旦那さんとあなたの子供は生まれないんだから…
まともな事書いてても
あたしあたし連発されると萎える
420 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:55:09 ID:EwEAmY9A
あたしダ━o(`・д・´)ノ━!!
>419
まさに重箱の隅・・・
重箱の隅っていうか、あたしは普通に叩かれるでしょ
423 :
名無しの心子知らず:05/01/20 23:25:59 ID:8J0iSb38
419 422イヤなヤツだな
423はバカだな
425 :
名無しの心子知らず:05/01/20 23:57:31 ID:8J0iSb38
424 バカで結構
仕事バリバリこなしてる人が
あたしじゃダメだよ・・・。
427 :
名無しの心子知らず:05/01/21 00:28:14 ID:CZ2TTqF8
426さんへ 仕事の時は私ときちんと話をしております
428 :
名無しの心子知らず:05/01/21 00:28:29 ID:KDPvmK4H
まあまあ、いいじゃんー
私は以前バイトしていたコンビニで、応募者の面接の一部を担当していた。
アルバイト情報誌にバイト募集の記事を載せた場合、
提示条件から外れていない人に対しては、きちんと面接を行わなければならないという決まりがある。
応募したのに応じてもらえない応募者からのクレーム等で決まりを破った事が発覚すると、
「その情報誌に記事を掲載してもらえなくなる」等のペナルティが生じる。
しかし店側としては、例えば「子持ちの主婦は子供の急病等で休みがちだから採用しない」と
最初から考えていたりするので、その「子持ちの主婦」から応募の電話があった場合には、
採用予定のない相手に無駄な時間を費やすか・決まりを破るかの2択を迫られる事になる。
この2択以外の抜け道的選択肢が、「ただのバイトに面接を担当させる」という方法なのである。
という訳で、重要な会議への出席とやらで店長が外出する日には、
応募者である「子持ちの主婦」達の対応を一バイトに過ぎない私が任されるのであった。
431 :
名無しの心子知らず:05/01/21 12:21:40 ID:JF6Udb8H
>429
マルチ貼るなボケ
432 :
名無しの心子知らず:05/01/21 13:01:55 ID:TshzUbn9
「お兄ちゃんには将来面倒みてもらわないといけないから」と言っては
兄ばかりをちやほやしてきた両親。
ところが、兄が結婚した相手とまったく気が合わず、絶縁状態に。
とたんに私に擦り寄ってきて「老後は頼むわね」とか言ってる。
「あんたはお嫁に行っちゃう子だから」ってさんざん兄と差別してたくせに。
「自分の言葉には責任持ってね」
って無視したい気分。
ここはお目目が節穴な母親の多いインターネットですね^−^
もう疲れたよ
435 :
名無しの心子知らず:05/01/22 14:20:37 ID:QZr/4hoS
疲れたね
夫と不仲で離婚し、4才の娘を引き取り実家で両親と暮らしていますが。私も娘を愛してあげられません。
生理前になるとかなりイライラして、娘のちょっとした粗相に暴言、暴力を執拗に行ってしまいます。
爺婆にまだ逃げ場があるので随分助けられていますが、私と2人だったら、本当に娘を殺めてしまっていると思います。
↑続き。
気持ちが落ち着くと、悪い事をした…とも思うのですが。
一緒に遊ぶ事が疎ましい気持ちとか、当然の事ながら、私になつかず、爺婆っこの娘を見ると真剣に、里子に出した方がこの子にも私のためにもいいのではないだろうか?と思います。それと、自分自身も心療内科にかからないといけない状態なんだとも思います。
里子は本当に最終的な手段としても、まず心療内科にかかるには、どうすればよいのでしょうか。どーしよーもない愚痴相談ですみません。
変われるなら変わりたい。まだ間に合いますかね…
>>438 >まず心療内科にかかるには、どうすればよいのでしょうか。
心療内科見つけて行けばいいだけじゃないの。
>>438 生理前とかにイライラするのなら、「PMSD」(だっけ?)かも。
婦人科で相談してみては?
それと、「イララック」って軽い安定剤、今薬局でも売ってるよ。
心療内科に抵抗あるみたいだけど、わりとみんな気軽に行ってるから。
そんなに気張る必要ないよ。ただ、先生との相性があるから、合わないと
思ったら我慢しないで病院変えて。
自分を変えたいと思うって事自体、ちゃんと子どもを愛してる証だよ。
441 :
名無しの心子知らず:05/01/28 02:14:06 ID:LaB50fBX
>>416 私は、小1と年少の母です。
私もあなたと全く同じ気持ちで子育てをしています。
下の子が入園したので、楽になるはずだったのに、
気持ちは楽になりません。
むしろ、子供がいない時間が幸せすぎて、子が帰って
くると、鬱陶しく感じてしまい前よりも辛くなりました。
子供に対して、義務や責任はあります。でも愛情はあまり…。
夫は大好きですが、子供は苦手です。
なぜ産んでしまったのだろう。。。
二人も産んでおいて今更…って感じですよね。
私自身、親から虐待を受けていた経験はありません。
なぜ子を愛すことができないのでしょうか。
あと何年、親の義務と責任を果たさなければならないでしょうか。
夫と二人きりの生活になりたい。。。
>>441 そりゃあ子育てって、義務と責任が必要だけどさ
441タソの場合、そればっかで頭ガチガチになってない?
そんな状態じゃあ、愛そうとしても愛せないのもしょうがないと思うよー
もっと肩の力抜きなよ。
すごーい真面目な人って感じがする。
441タソの親も、親の義務をキチンと果たして、キチンと441タソのこと育てたのかな?
それが頭にあるから、自分もそこまでしなくちゃいけないと思ってるのかな?
もしそうだとしたら…親は親のやり方があるし、
441タソは、親とは違う人間なんだから、441タソが気楽に出来るやり方を見つければいいと思うし。
やらなくちゃいけないって常に義務感で生きてたらくたびれちゃうよ。
みんな頑張ってるんだね、涙出てくるよ。
「あんたの為」連発の母親に育てられて、
愛とは何かと考え続けてるけどまだ見つからないよ。
世の中で一番信じられないのは、自分と親。
義務で育ててる、可愛いと思えない、それでいいと思う。
「育ててやったのに、可愛がってやったのに。」
その言葉が口から出てこないだけでも子供の負担は減るよ。
愛されてなかったんだ、とわかれば、ちゃんと親のこと嫌いになれるから。
>>441 子供を愛してないというが子供が死んじゃっても平気なの?
お子さん二人とも普通に育ってきて死ぬような目にはあってないなら想像できないかもしれないけど。
>>441 私も年少児の母ですが、幼稚園のお迎えの時間が近づくと泣きたくなる
くらい子供と一緒にいるのが苦痛です。
子供がいなくなってくれればいいと一日に何度も思うし、子供の世話が
本当に面倒です。
子供はこんな母親にも「大好き」とか「大事なの」と言っていますが
それを聞いても正直なところ「あっそ」という感じです。
子供が病気なんかで苦しんだら嫌だなぁと思うけど、それは見ず知らずの
人がそうなるのも嫌なのと同じで、自分の子供だから特別ではないです。
自分の子供も私に負担をかけないくらい大きくなれば連帯感くらいは
持てるかもしれないけど愛情は無理かも。
子供を養子に出したいと思う。でも、養子をもらうための手続きを
書いた本やHPはたくさんあるけど、養子に出すにはどうしたらいいか
かいたものが見つからない。
役所の育児相談で紹介してくれるんだろうか。
>>446 なんで?
嫌いだからなら児童相談所とかじゃない?
離婚だったら弁護士に聞いたりとか裁判所で教えてくれそう
自分の産んだガキくらい自分で育てろよ
たぶん子供かわいくねーとか思ってるおまいらは、
実母からそう思われながら育てられたんだろうな…とか思う今日この頃。
先日、JRの駅のホームで
小学6年位の女の子が突然母親を殴り
うずくまった母親の髪を鷲掴みにした
小さい声で何か言っていたが聞き取れなかった
側にいた初老の男性が止めに入って
その場はおさまったようだったけど
愛さなかった報復なのか
愛していたがどこかで間違えたのか
怖かった
先日見た自閉症の子がそんな感じで親を叩いたりしていたよ。
その女の子も何か障害がある子だったのでは・・・
>451
先日近くのスーパーで
20歳前後の男が座り込み、母親が
その横で途方にくれたようにしていた。
警備の人が来て連れ出したんだが、
母親曰く
『他人だとおとなしいが、親だと暴れる』
見たいな事を呟いていた。
453 :
452:05/02/03 18:18:13 ID:a6DDYK9D
ありゃ >451は関係ないですね
スマソ
欝、神経症で子を保育園に預けていますが、
夫の帰りが遅くて夜の世話がきつくて、
少し離れたところにある実家に親子で来ています。
私は酒乱や暴力、虐待などで実家にいるのがいやで
20歳前から家を出ました。
でも今頼らなければ生きていけない、でも家族は大嫌い。
わがままですよね、こんなの。横になっているとだらしがないと怒られます。
どうして家を出たか、大嫌いなのかいやというほど
感じる事柄が多いです。
でも実家を切り捨てて意地でも生きていけない私も
同じくらいだめ人間。情けないです。
455 :
名無しの心子知らず:05/02/05 15:27:49 ID:bqcUlSQP
今日は隣の姑の誕生日。
娘二人に花束もたせてケーキもって行った。
花束持った娘たちが可愛かったので写真撮ろうねと旦那と話しながら。
ばあちゃんたちとの写真が終わり、「じゃあ、花束持ってママと写真ね」
といったら「いやだ」
殺意が沸くほど腹が立った。
日ごろ食事だ何だと私が世話してるのに、言う事も聞けないのか?
とおもったら世話をするのもいやになった。
顔色が変わったのだろう、ばあちゃんたちがなんだかんだと気を使うのも腹が立つ。
結局昼寝を口実に連れて帰り、旦那は午後の仕事。娘二人と私だけが居る。
「あなたたちはおばあちゃんの家に行くとママの言う事が聞けなくなるのね。
ママとパパの言う事きけないならきかなくても結構。その代わり全部自分でしなさい」
ジャンパースカートの背中ファスナー自分で開け閉めも出来ないのを着せてもらったくせに。
自分でお尻ふけるのにパパママいないとトイレにも行けずにもらすくせに。
散々迷惑かけておきながら「ママとお写真いや」だと?
こんな事ぐらいで怒りたくない、
でも体中が悲鳴上げるぐらいこんな状況が気持ち悪い。
産むんじゃなかったと心底後悔する。
結局泣かせて昼寝させた。
泣き方が、母親にトラウマになる言葉を投げつけられた時の幼い自分とそっくりだった。
456 :
名無しの心子知らず:05/02/05 15:36:53 ID:uPi2f2Tm
>>455 よくわかる。私もそうだった。生理前はそんな些細な子供の言動でさえ腹を立てて
子供にマジ蹴りいれるくらいだった。
そのせいで、子供は六ヶ月という幼い頃から、怒鳴ると、泣きながら身を伏せて、
これ以上怒られないように目を閉じて必死で寝たふりをする子になってしまった。
いつも私の顔色を伺って、私が「○○しようね」というと、「はい、はい」と
まったく逆らわない子になってしまった。
…たぶんね、455サンの子供は親に甘えてるだけだと思うよ。
やっぱりジジババは他人だからお愛想でいい顔してるだけで、親の貴方に対しては
身内だから「いやだよ〜」なんて言って甘えてるんだよ。
私は最近それに気づいたけど、もう遅いから。私に甘えてくれることもなくなっちゃったから。
まだ子供が甘えてくれる貴方が羨ましいよ。私みたいに手遅れにならないうちに、
子供を愛してあげてください。
458 :
名無しの心子知らず:05/02/05 16:12:29 ID:uPi2f2Tm
子供と遊んであげたい。優しくしてあげたい。
そう思っても普通に話す事すら無理で、子供が笑顔で『ママー、みてー!』って寄ってきただけでもイライラしてしまう。
どうしたらいいのか分からなくて電話相談みたいなとこには片っ端から電話したし、とにかく色んな人に相談したけど、返ってくるのは同じ答え。
『○○する事が子供にとっていい』とかは分かってる。
けど、それをするにはどうしたらいいのかが分からないんだ。
自分自身が親に愛されなかったのもあるかもしれないけど、私は子供を愛したいんだ。
けど、愛し方が分からない。なぜか抱きしめる事に抵抗がある。
もう分からない。
460 :
名無しの心子知らず:05/02/05 17:23:35 ID:+VfkRtGu
なんか最近子供が自分の親を殺害する事件増えてるけど
>455や>457を読むと
なんとなく子供の気持ちもわかるわ
3文安に育てたのは自分なのに
質問です。
ここに書き込んでる人って、常に自分子供の事が愛せないのですか?
私は気持ちに変動があって、娘が可愛くて仕方ないときもあれば
死ねばいいのにと思うときもあります。
>>462さんと同じです。
何気ないしぐさや行動にめちゃくちゃ愛しいと思う時もあれば、ウザイと思う時も。
死ねばいいのにって思う時もある。
でも可愛いなと思った時でも笑顔で接したり、お話してあげたりする事ができない。
子供の寝顔を見てると罪悪感でいっぱいになります。
464 :
覚えてる?:05/02/06 01:10:58 ID:IA054HIb
>>464 泣いた…。
ありきたりな言葉だけど、たぶん失って初めてその子の大切さがわかるんだね。
私は長女だったせいか、母に甘えた記憶がほとんどありません。
たった一つ甘えたことを覚えているのは、中耳炎で鼓膜を切開し、痛みであるけなかったとき、おんぶしてもらったこと。
そのときも、母親にうまく甘えられなくて
「お母さんがお婆ちゃんになったら、私がおんぶするからね。」とかなんとか言って、ご機嫌とっていた気がする。
今、母親になった私はやっぱり上手に子供を愛せてないけど…
死んだりいなくなるのは絶対嫌かな…。
こんな私を好きでいてくれるのは、子供だけだから。
ダメママだけど、子供は優しくしてくれる。
だから、明日も頑張ろうと思う。
468 :
名無しの心子知らず:05/02/07 13:29:09 ID:f0v8pal9
┌─────────┐ ==============================
│ .| ※ キチガイ放射能警報発令 ※
│放射性キチガイ警報!!│ ==============================
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ) 災害対策本部
く
469 :
名無しの心子知らず:05/02/07 13:31:28 ID:f0v8pal9
470 :
名無しの心子知らず:05/02/09 20:02:46 ID:s/ihBZtl
>>465 人間だから相手の全部が好きでなくても当然。
この人のここが好き、あそこが嫌い。普通にあるよね。
親に対してだって、尊敬したり軽蔑したり、
いろんな感情が入り混じってて当たり前。
自分の子供だからって、無条件にその全部を好きでなくてもいいと思う。
子供を好きになったり嫌いになったり、
子供からも好かれたり嫌われたり。
それでいいんじゃないかな。
471 :
名無しの心子知らず:05/02/09 20:43:54 ID:s/ihBZtl
連続カキコ失礼です。
私は口が達者な子だったらしく、
生意気を言ってはずいぶんと親をてこずらせた。
テレビを見ていると食事の手が止まる。かんしゃくも起こす。
親の言うことなんかほとんど聞かない。
もし、ここで子供が愛せないと言っている人の所に生まれたら、
確実に愛されないだろう、非常に育てにくい子供だった。
両親の逆鱗に触れれば怒鳴られ殴られた(但し平手)。
そういう時は心から憎たらしいと思われていたろうなと思う。
でも、愛されなかったとも思いません。
父とは釣りに行ったし、キャッチボールもした。
母とはいろんなものを手作りして遊んだ。
そういう時は可愛いがられていたんだなと思う。
私の両親は子育てっていうのはなかなか思いどおりにいかないって、
そういうもんだって、心のどこかできちんと理解していたのだと思う。
だから、子供が憎らしく思えてカッとなった時でも、
手をこぶしにしない理性を保っていてくれたんだなと。感謝です。
続く、、、
472 :
名無しの心子知らず:05/02/09 20:45:06 ID:s/ihBZtl
471です。続きです。
自分の子供でも、自分自身じゃないんですよ。
自分の思いどおりにならなくたって、当然でしょう。
自分自身のことですら思うようにならないのに。
母親って、10ヶ月腹で育てて、痛い思いして産み落とすから、
自分と子供を同一視、もしくは所有物のように思いがちだと思うのですが、
子供は自分とは違う一個の人間だということを、
一歩引いた目で考え直してみたら、もう少し楽になれるんじゃないでしょうか。
ここに来ている愛せない親の全てに当てはまるとは思わないですが、
旦那には甘えられるから好き、子供は嫌い、といった、
結局自分だけが可愛いタイプの方には、ぜんぜん共感もてません。
張り手がこぶしに変わる前によそに預けたほうがいいかもしれないですね。
可愛いと思えないけど義務なので頑張りますという方。
可愛がるだけが愛情でないと思います。
愛するのと愛でる(めでる)のとは違うんです。
親としての義務と責任を果たすことだって、立派な愛情ではないでしょうか。
あなたが、義務と責任を果たしてくれたことを子供が理解するとき、
自分は愛されていたって思ってくれるかもしれないですよ。
4ヵ月後に初めて母親になります。
可愛い、いとしい、と思えるかどうかは、生まれてみないとわかりません。
ただ、子供を一個の人間としてとらえて、
私が親にしてもらったいいものは全部伝えて、悪かったことはしないようにして、
子供が大人になるまで、一緒にすごしたいです。
長文すみませんでした。
473 :
名無しの心子知らず:05/02/09 23:57:09 ID:5VhyiWs0
457
諦めないでよっ!!
子供に傷作ったまま治してあげなくていいの!?
治せるのはママだけじゃん。。。子供可哀相だよぉぉ。
>472
あんたはいい親になれるとおもう。がんがれ!
>>472 いざ子供が出来るとパニック起こすタイプw
476 :
名無しの心子知らず:05/02/10 10:02:51 ID:EqpaMEva
また虐待のニュースだ・・・
7ヶ月の子がミルクを飲まないからって拳でなぐったとか。
拳でってのがナンセンスw
加減ってものがわからない大人がいるのかと思うと情けなくなってくる。
ってか、乳児にそんなに感情むき出しにする気が知れないけどね。
ある程度大きくなった子供に対してぺしっと叩くことはみんな経験ありだと思うけど
それを拳で何度もするから虐待死させちゃうんでそ?
一時的にでも感情を抑えようよ・・・すーっと一息吐いてから手を上げようとすると不思議とたたく気もうせるよ?
とりあえず、むっかーっときたらクッションでも壁にぶん投げるべし。
あw スレ違いすまそ。
赤の頃なんて、ひたすら可愛くて可愛くてむっかーっとくることなんかなかったけどな。
近所の大きい子たちも可愛い。よく公園で一緒になって遊ぶ。
478 :
名無しの心子知らず:05/02/10 21:47:32 ID:cUG4U487
友達の子供を見て
自分の子供ならもっと可愛いだろうなぁ〜
なんて思っていたら大間違い
わが子は只今1才9ヶ月
毎日イライラしながら過ごしています
この調子だと虐待しかねないので
主人と話し合い
料金が高くても良いから保育所に預けようと決めた
今住んでいる所はど田舎なので
選択の余地無く唯一の保育所に話を聞きに行ったら
仕事もしてないくせして
こんな小さい内に保育所に入れるつもりなの?
せめて3才までは手元で育てないと!!!
幾ら辛くても子供はお母さんが一番なんだから!!!
一緒に遊んであげていますか?
絵本の読み聞かせしてますか?
ちゃんと目を見れば解りますよ!!!
と、説教されてしまいました
辛くて辛くて仕方が無く決断したのに。。。
もし虐待事件が起こったらお前のせいだ
覚えてろよ!!!
479 :
名無しの心子知らず:05/02/10 22:03:46 ID:cUG4U487
友達の子供を見て
自分の子供ならもっと可愛いだろうなぁ〜
なんて思っていたら大間違い
わが子は只今1才9ヶ月
毎日イライラしながら過ごしています
この調子だと虐待しかねないので
主人と話し合い
料金が高くても良いから保育所に預けようと決めた
今住んでいる所はど田舎なので
選択の余地無く唯一の保育所に話を聞きに行ったら
仕事もしてないくせして
こんな小さい内に保育所に入れるつもりなの?
せめて3才までは手元で育てないと!!!
幾ら辛くても子供はお母さんが一番なんだから!!!
一緒に遊んであげていますか?
絵本の読み聞かせしてますか?
ちゃんと目を見れば解りますよ!!!
と、説教されてしまいました
辛くて辛くて仕方が無く決断したのに。。。
もし虐待事件が起こったらお前のせいだ
覚えてろよ!!!
480 :
名無しの心子知らず:05/02/10 22:36:59 ID:oCvCrzHb
何勘違いしてんだよ。虐待事件があったら
あんたら夫婦のせいだよ。
流れを切って申し訳ありません。今本気で悩んでいます。2才と4才の女の子がいるんですが下の子がちょっと泣いただけで大声で怒鳴ったり叩いたりしてしまってるんです。決して可愛くない訳じゃないんですが泣き声を聞くとイライラしてしまって…
そんな私を見て上の子は私にすごく気を使ってます。
自分でもこんなんじゃダメだって思うんですが…
愚痴ばっかりでスイマセン。長文失礼しました。
482 :
名無しの心子知らず:05/02/10 23:20:45 ID:EtnEqC5g
>>478 当たり前の事だと思うけど?
保育園は働いている人や親などの介護してる人、医者の診断により保育できない人など預けざるえない人のためにあるんだよ。
自分が辛いから虐待しそうだからって理由で保育したくないなら施設に預けなよ。
じゃなかったら働いて正当な理由で預ければいい話でしょ。
というか断られたってことは認可の保育園に預けようとしたわけ?税金つかって預けようと?図々し過ぎ。
無認可なら金さえあれば働いてなくても可能なんだから、正当な理由で預けざるえない人のための保育枠無駄遣いしないで!
>478
虐待しそうなら、児童相談所経由して、乳児院紹介してもらうとか。
484 :
名無しの心子知らず:05/02/11 00:56:43 ID:5TicBZMH
>>482 虐待防止に保育所が一役買うってのも悪くないと思うけどなあ。
児童相談所職員の給料だって税金でまかなってるんだし、
働かなくても困らない家の主婦が気分転換にファミレスで働くために
保育所を利用して、しかもその給料でお母さんの服装が派手になった
だけ、というありがちなケースよりは意義があると思う。
478が働きに出れば万事解決ではないか
大手を振って預けられるし、
社会に出ればはりが違うし、自分で使えるお金が入れば心も潤う
確かに一歳の時が一番たいへんで、
だから預けて働きに出たって知人がいるよ
今はもうやめてるけど、保育園から幼稚園に移った子供と
仲良く暮らしてるよ
478が子供を育てるのも嫌なら働くのも嫌だっていうなら
それは人間失格で生きてる価値なしだが
486 :
名無しの心子知らず:05/02/11 04:04:55 ID:qti3+J4p
だから虐待するような女は他力本願の自己正当化の責任転嫁フェミなんだ。間違いない。
487 :
名無しの心子知らず:05/02/11 04:42:40 ID:Ve4vST9u
>>484 うむ。児相なりに相談してそこからの指示とかなら良いと思うよ。
でもいきなり保育園OKだとキリがなくなるし、今の保育園みんな待機で働いてる人でも仕方なく無認可入れてる人もいる訳だから、待機の優先順位は下にしてほしいところ。
>>485サンの言うように働けば済むわけだしね。
私は気分転換で働いて預けても、手がかかる時期だけ働いて預けても、良くはないけど悪くもないと思う。子供にかかりっきりでイライラしたり虐待するよりは先手をうったっていうか、努力まではいかないけどそれなりに考えてての策っぽいから。
>>478みたいにただ世話大変だから辛いから虐待しそうだからいきなり子供預かってくれ、断られれば保育園に逆ギレはありえない。
保育園行く前に児相にイケ!
つーか、正直に「虐待しそう」、じゃなくて、
「仕事探しているから」、で申し込めばいいじゃん。
なんだか融通聞かないのね。
489 :
名無しの心子知らず:05/02/11 12:38:46 ID:8n8zsCfF
1歳なんて皆大変だよ。
>>488 融通きかない性格だからこそ、
虐待しそうな程、精神的にいっぱいいっぱいに
なっちゃうんだろうねえ。
変に真面目すぎ。で、我侭チャソ。
でもきっと、ここでいくら働けばOKだろと言っても
ド田舎だから仕事ないんだよ!!
私の気持ちなんか、おめーらにわかんねーよ!!程度だろうと思うが。
479みたいに、友達の子供見て子育てドリーム持って産んだ人は
予想と違ってて、カチ切れやすいから
あんまり責めるとホントに虐待しそうだから、
ヨシヨシ大変だったねって言っとくのが吉。
492 :
名無しの心子知らず:05/02/12 09:38:37 ID:fsjKdg39
>>482 自分とこが保育園に入れないからってさ、そんなに責めることないんでないの?
ちょっとでも子供と離れている時間を作れば自分も子供に対して変われるかもって希望を持ってるんだからさ。
いるんだよね〜482のようなヤシ。
保育枠を増やしてほしければ市なり区なりにかけあってみたらどうよ。
保育園なんて、だまって待機してたらいつまでだって入れないよ?
>>478 "o(-`д´- 。)ヵ゛ンハ゛レ
そういう保健所のババアのようなヤシがいうことは気にしない!!
絵本の読み聞かせができない親もいるさ。
2歳ごろっといやいや期突入で扱いにくくなってくるけどさ、少したてば
いってる意味もお互いにわかるようになって来て楽になるって。
それまでの辛抱!! わけわかんないことで泣き喚いたら放置しとくべし。
なきつかれたら泣き止むからさ。
手抜き子育てもいいもんだよ^^
あんまり頑張りすぎはいくないぞww
市や区は財政が逼迫しているところがほとんど。
下手をしたら削られている。
そういう状況下で492みたいなアフォな発言があると
『自分さえよければいい』というDQNが増殖しているのは
よく分かるよ
494 :
名無しの心子知らず:05/02/12 15:59:46 ID:ZuRskGNL
4歳と1歳の娘がいます。
今の自分の状態はネグレクトではないかと思っています。
自分のやりたいことを優先してしまい、
子供たちとはほとんど遊んであげません。
4歳の子は、お絵かきしたり自分で本を読んだりままごと遊びをしたり
テレビやビデオをボーっと見ています。
1歳の子は、そのへんのおもちゃで適当にひとりであそんだり
テレビやビデオを見ながら踊ったり、
眠くなるとコロンと寝ています。
寝たら毛布をかけます。
食事、お風呂、夜の添い寝等、基本的な事はしています。
ぐずったり泣いたら抱っこします。
おやつやジュースを欲しがることが多く、「ダメ」と言っても泣きわめいてうるさいので
安易に与えています。
そして自分はネットやゲームに夢中。
私の行為は、子供たちを深く傷つけているのでしょうか。
4歳の子に「ママ、今日はパソコンしちゃだめ」と言われていまいました・・・
>>494 だめと言われても、なおやるのなら傷つくかも
そんなの相手が子供でも大人でも同じだろうけどね〜
496 :
名無しの心子知らず:05/02/13 03:37:03 ID:VLSfJ2cP
>378=371ですが・・・
2日前、姉の実父が死にました。
生活保護で暮らしてたんだけど、全部飲んでしまって電気も水道も止められ、
ろうそくの明かりで生活してたそうです。
で、いつものように泥酔して、ろうそくを倒して火事を出して。
火事そのものは畳2枚焼くくらいで済んだけど、本人は一酸化炭素中毒+ヤケドで死にました。
一応、自殺か他殺か状況だけでは不明だったらしく、司法解剖されたりして。
うちの父と姉と、姉の実弟(施設育ち)だけが立会い、お金をかけるのが惜しいので
身元不明者を葬る時のような安い費用で密葬みたいにしました。
初七日も49日もしないそうです。
姉も実弟も涙など一切流さず、むしろ「死んでくれて肩の荷が下りた、本当によかった」と
晴れやかな顔をしていました。
はたから見たら、姉を冷血な極悪な人間だと思う人もいるでしょう。
でも、姉の苦しみを見てきた私やうちの両親からしたら、葬式代を出しただけ立派だと思いました。
これでやっとやっと姉も、呪縛から逃れて生きていけるのだと思います。
彼のアパートは生ゴミや汚れきった衣類などが溢れ、悪臭が漂い、豚小屋同然だったと
いうことです。ほんとうに、死に際まで人騒がせで、迷惑な人間。
人間として最低な惨めな一生でした。
やっぱり子供を捨てるような人間には、こういう最期が待ってるんだと実感しました。
ほんとうは、正直私自身は、姉の父(私からしたら叔父)を少しは哀れだと思います。
ほんとうに哀れな人・・。泥酔してるとこへ一酸化炭素中毒で苦しまず逝ったのが、
せめてもの救いでしょうか。
子供を愛せないお母さん、捨てたらやっぱりろくな人生待ってません。
子供が大きくなるまで20年くらいは、頑張ってほしいと思います。
>>496 何を言いたいのかよくわからん・・・
その叔父が子どもを捨てたって事?
>497
378から嫁
もうすぐ1年生の女の子がいます。
とにかく口が達者で主人にそっくりです。
主人は自分にそっくりのこの子がかわいくて仕方がないようです。
私が娘に注意していても虐待だの、ヒステリーだの、理不尽だのと言って
娘の前で私を罵倒してきました。
その結果、娘はわたしに叱られるとすぐ主人に言いつけに行き、私が主人に怒鳴られてるところを冷静に見ています。
主人と自分の共通点、血液型や星座等を見つけては、私の前で喜んでいるのをみると、無邪気なのか陰険なのかわかりません、私の誕生日、血液型等は何も覚えていず、主人のは生年月日、干支まで覚えています。
赤ちゃんの時から私になつかず、ろくに面倒も見ないで、病気の時も「死んだらこの子の寿命。」と言い放って遊びに行っていた主人になつくのを見るたびに腹が立ちます。
みなさんと同じようにいなくなったら悲しいし、寂しい。
でも主人にそっくりで私になつかないこの子を私は疎ましいとおもってしまいます。
>>500 その娘が成長して大きくなったら、小さい頃にそんな態度をとっていたことを彼女自身恥ずかしく思う日がくるかもね
やり方が悪いけど母の気を引きたいように見えんこともない
私だったらそんなおこちゃまに腹を立てるのもシャクなので娘のことは一歩引いた視点で
「次はどんなこと言ってくるかな?」とヲチするかな
ヲチ癖がつくと、嫌なことされてもそれが面白おかしくみえる
娘より夫の方が問題だね
父がそんなふうだと子供に良い影響を与えないし、あなたの足引っ張るだけ
私もお母さんに意地悪しまくったよ。
お父さんやお婆ちゃんにばっかりベタベタして。
だけどそれは、気をひきたかったんだよ。信じてるから、試したりもできた。
なぜ試すのかと言うと、どれだけ自分が大切に思われてるか確認したかったのかな。
ちょうどワルガキが、好きな人にわざと意地悪したり、嫌われるようなことをしてみるのと同じ。
不器用な愛情表現だとおもうなあ。
いま、大人の態度に冷静に接して、お母さんは自分より一枚も二枚も上手だと知れば、
将来、すごーくお母さんを尊敬するし、大事にするよ。ぜったい。
嫌な餓鬼だ
私は親に甘やかされて育ちました。それは自分でも自覚しています。
それを親は「失敗だった」「育て方を間違えた」ってよく言ってました。今でも言われます。
自分は今2歳の子の親になりましたが、
子供にはそんなことを言わないように、甘やかさないように育てようと。
とにかく厳しく育てればいいのだと思い、子供に対して、そう接してきました。
でも、愛情を注ぐ事と甘やかすことは違いますよね?私にはその2つの使い分け方がわからないのです。
まだまだ自分のことがうまくできない子供に対して、
手伝っていると、これは甘やかしてるんじゃないだろうかと思い、自分でやりなさい!と厳しく叱ったり・・・
私の親は、着替えや食事など、子供にさせないで全部やってしまいます。
それを見てると私はイライラ・・・。
そんな接し方をしてきたせいか、子供もあまりアレコレ要求してきません。
育て方を間違えたのか?と結局自分の親と同じ事を思っていたりします・・・。
今からでも少しづつ変えては行きたいのですが、
要求を受け入れるのは甘やかしている事になる?愛情を注ぐってどういうこと?
それが分からなくて、日々悩んでいます。子供も混乱しますよね、こんなことじゃ・・・。
>>504 突き放す=甘やかさない ではあるけど =愛情 とはまた違うんだよね。
で、甘やかすのはよくなくて、甘えることまでダメということにしたらもっとよくない。
できないことは手伝う。できるようになったら自然に自分でできるように仕向ける(叱るのではなくて)
これでいいのかなぁ。
>>504 本当に愛情深く甘やかしてくれた親ならそんな事言わないよ。
あなたは本当は甘やかされてなんかなかったんじゃない?
子供の頃からの親との関係を見直すのも方法かも。
母親に虐待されて育ちました。4歳から10歳まで母子家庭で
母親は水商売。その時間誰にも預けられたりする事なく、孤独に夜を
過ごしてました。放置され服は薄汚れ、お風呂も入れてもらえず不潔で
転校を何度も繰り返したため、壮絶ないじめにも合いました。
母親の機嫌が悪い日は殺されそうになるほど殴る蹴るの暴力を受けました。
18歳、高校卒業とともに東京へ家出しました。皮肉な事に選んだ職業は水商売でしたが
何とか一人暮らしを誰の力も借りないで続けてきました。
そして26歳で主人と出会い結婚。すぐに子宝にも恵まれ、今3歳になる娘がいます。
ですが、娘への愛し方が分かりません・・母親と同じように殴ってしまう事も何度かありました。
現在は心療内科とカウンセリングへ通い、過去と戦いながら自分を変えようとしています。
先日、結婚式もあげていなかった私のために、主人が写真館でウエディングドレスを着せてくれ
記念写真を撮りました。
浮かれた私は焼き増しして実家へ、その写真を送りました。
すると母親から電話がきて、はじめはなごやかに話していましたが、途中の会話で何かが母親の
勘にさわったらしく「私に娘はいない。もう死んだ。周りにも近所にもそう話してある。だから、今さら
里帰りなどしてこないで。孫の顔なんて見たくないし、勝手にそっちで生きてくれ」
と言われました。
あぁ・・やはり私はいらない子だったんだ・・・と落ち込み、一瞬でも優しい言葉を期待した自分の愚かさを
悔やみました。なら、どうして産んだの?おかげで、わたしは子どもの愛し方が分からず、殴っちゃうんだよ!
何度も自殺未遂までしたんだよ!お母さん、あなたのせいだよ・・・
同じことを自分の子に言われることになるよ。
子の愛し方がわからないならとにかく殴ることはやめよう。
>>507 自分が母親になったのだから、実母さんの事は忘れちゃいなよ。
その方がラクだよ。
私は、「初めから無いものをいくら求めても無駄」だと気付いてから、
スッキリした。
それまで、年上の女性に母性を求めてたりもしたけど、
それもスッパリ止んだよ。
「どうして産んだの?」って疑問は、私は自分の母の口から答えを聞いた。
「もう堕ろしたくなかったから」だそうだ。
その言葉は今でも心に突き刺さってるけど、その言葉のお陰で、
母との事は私の中で完結してしまった。
愛し方なんて、難しい事じゃないよ。
自分の中に居る、小さな自分に訊いてごらん?
どうして欲しいのか、何を言って欲しいのか。
自分が欲しかった「母親」は、今度は自分の中に居るんだよ。
自分がなろうよ。自分が求めた母親というものに。
510 :
507:05/02/16 18:22:43 ID:Qp4QmJsq
>>508 そうですね・・痛いほど分かっています。頭では・・
でも、とっさに手が出てしまいます。そして自己嫌悪の繰り返し。
今は薬のおかげでしばらく殴っていません。このまま殴らないですむように
医者にはずっと通うつもりです。反省しています。
>>509 実母の事を忘れて幸せな時間もありました。ただ、写真を見たら、実母も少しは
優しい言葉をかけてくれるのでは?と、どこかで期待してしまったのが悪かったんですよね。
あそこまで言われたので、もう、実母との忌まわしい過去は忘れる努力をします。
娘には、わたしの様な苦しみを味あわせたくないので、良い母親になれるように頑張ります。
語弊があるかもしれないので、追記。
自分が求めた母親になると言っても、
マリア様のような理想の母親になれと言ってるわけじゃないよ。
「愛し方」って、要は子ども側がどれだけ「自分が愛されている」と
実感できるかという事だと思う。
母側の主観として、いくら「愛してる」と思っていても
それを子ども側が受け取れなければ、どうしようもない。
言い換えれば、子どもに「自分は愛されていないのではないか」という
疑念を起こさせないのが大事なのだと思う。
愛されていないのではないかと疑いながら育つ子は、歪む。
母親の主観は関係無い。
後からいくら、「本当は愛していた」と訴えてみたところで、
愛されていないと思いながら育った時間は取り戻せない。
これは、反抗期の親への反発とは全然違う。
>>510 書いてる内にレスが。
努力するとか、頑張るとかしなくていいんだよ。
そうやって自分を追い詰めていくと、悪循環になるから。
過去は放置しておけば自然に忘れる。
娘さんの事を想っていれば、自然にいい母親になれる。
自分が育てられたようにしか育てられないなんて、錯覚だよ。
513 :
507:05/02/16 18:33:58 ID:Qp4QmJsq
>>511 詳しい説明ありがとうございます。その通りですよね。
これから娘には、毎日「愛してる」と語りかけ、抱きしめたいと思います。
そうしているうちに、私の中の何かが変わるかも知れないし・・
心の奥底ではもちろん娘を大切に思っています。なるべく娘に伝えられるように
やってみます。
>>513 もう一つね。
優しい言葉を期待した貴方が悪いんじゃないよ。
悪いのは、子の期待に応えられなかった実母さん。
そして、貴方が娘さんを叩いてしまうのは、実母さんが悪いのではなく、
それをしてしまっていた貴方が悪いの。
そこはハッキリ区別つけておかないといけないよ。
実母さんに言われた件に関しては、
「虐待しても、長じてから友好な関係を築ける」なんて甘い前例を
貴方に与えなかった点で良かったんだよ。
辛いけど、そう思っておこう。
今、一番大事なのは、貴方と娘さんの現在だから。
貴方の心が少しでもラクになれますように。
515 :
507:05/02/16 20:56:56 ID:uQlDlH9O
ID変わったけど507です。
>>514 ありがとう。あなたのような優しい方が近くに居たら・・
いつか大きくなった娘と買い物したりテレビを見て笑い合ったりできる
私の理想だった関係を作れるように頑張ります。
ありがとう(泣)
叩くときは手で叩かない方がいいよ。
できれば、ハエたたきとか、ちいさい紐やタオルで作った体罰専用の道具を
使うといいらしい。叩くとこは絶対おしり。
直接手で叩いて痛みを親も感じてしまうと、その刺激で余計興奮して理性が働かなくなる。
その点、道具を使うほうが「作業」「仕置き」的にできて冷静になれるらしい。
腹が立つ→道具を取る→おしりを出させる→変なとこを叩かないよう狙いを定める
この過程で確実に理性が戻ってきて、感情のままに叩くことはなくなる。
私はこの方法を医者に聞きました。
私自身はこれで子供に感情のまま手をあげることはほとんどなくなった。
試してみてください。
>>516 なるほど。良いこと聞きました。試してみます。
(体罰用道具っていうのが少し怖いけどw)
>>516 ……………それ、ちょっとおかしいと思う。
私、最初は手で叩かれてたけど物で叩かれるようになったら
親は「こりゃ、いいや」風に変わって余計叩かれ始めたよ。
あっと言う間に物の固さもエスカレートしていったし。
布団たたきも、長い定規も、折れたなあ……。
>>478 今更なんですが。
まずは病院に行かれたらいかがでしょう。
カウンセリングのあるようなところで、「このままだと虐待してしまいます」と相談するのです。
住んでらっしゃるところがど田舎とのことなので、気分転換がてら、
大きな都市の医者にかかるのも良いかもしれません。
イライラした時用の軽い安定剤も出して貰えるかもしれませんし、
医者が保育不可能と判断したら保育園にも入れるかも知れませんよ。
実際私はこのパターンで、最初は通院しながらも面倒見てましたが、
カウンセリングが核心に触れるようになってくるに連れうつ状態になり、
保健士の勧めもあって保育園に入れました。
でも皆さんが言うように働きに出るっていうのも良案だと思いますよ。
なんにせよ、子供と自分を一番に考えてくださいね。
物で叩くといい、ってホントかな?
私は者で叩くのは絶対ダメ!って聞いてたからにわかには信じられなくて。
叩いたときの痛みがリミッターになることあるよね。
「イタタ・・・手が痛いからこれ以上は無理」みたいな。
物で叩くと動物を調教するような、征服とかそういう感じがする。
調教ぐらいのレベルのほうが、つい手が出るより理性的だって
モノで叩いてエスカレートするケースは完全に虐待を楽しんでる。
私も手で叩くほうがブレーキきくって思ってたけど、
肌から肌へ両者が痛みという刺激を受けると、叩くほうも叩かれるほうも興奮状態に陥りやすいんだって。ひとつの刺激を共有=性的快感と原理はおなじ。
道具つかうほうが冷静になるって私も半信半疑だったけど、
本当にカーッと興奮しなくなったよ。
てゆうか、叩かないように努力しようよ。
あなたの子どもは本当に他人に手を出されるほど悪いことをした・言ったの?
よく考えようよ。
キイテスンマソ
子(5才)ハイテンションな時に事件はおこった。
お稽古の後に私のバックから崩れたチョコパイをうばい
なぜか見知らぬママ軍団のなかで食べ始める。ヤメレ
既に大惨事のヨカソ
私の座るスペース無く少し離れた場所で待機。
ほどなく「この子のママだれですか〜」
そこにはモレノ子とチョコ残骸。
逃亡する子…皆さま注目のなか残骸拾うモレ。
帰り上着を着せずに走らせました。
ママごめんなさい!号泣しながら連呼
子がチョコパイ取り出して食べてる間アナタ何してたの?
525 :
名無しの心子知らず:05/02/18 14:48:56 ID:rAJSvdcT
半角カナ多すぎて読みにくい。
526 :
名無しの心子知らず:05/02/18 14:57:04 ID:+/6dn7nh
携帯でメールでもしてたんじゃないの?
子供がどんな食い方してるかもわかってないんだったら
その間目を離していたアンタにも責任あるじゃないか。
527 :
名無しの心子知らず:05/02/18 15:58:08 ID:zLXKCE+m
そう
私の責任
子の気持ちを落ち着かせるすべもありません。
初対面のグループに入る心の準備もなかったです。
感情のままにひどい事いいました。
529 :
名無しの心子知らず:05/02/18 16:02:45 ID:O2cPSVVR
あ、勘違いかな?
訊きたいんじゃなくて、話を聞いてくれって意味?
ここは「恒常的に」子を愛せなくて悩んでる人と、
子どもの頃に愛されなかった人のスレなんだけど、
貴方はどっち?
>>527 何だかお子さんが可哀相・・・
見知らぬ母親集団からは白い目で見られ
自分の母親からは感情的に叱られて。
抱きしめてあげてください。
532 :
名無しの心子知らず:05/02/18 17:16:57 ID:UFRkgmhM
場違いでした。
恒常的に愛せないわけではないと思いたい偽善者です。
発達障害によるハイテンションを落ち着かせるすべが知りたい。
理不尽ですが愛せないどころでなく衝動が押さえられませんでした。
聞いてくれてありがとう。
535 :
名無しの心子知らず:05/02/18 17:35:28 ID:UFRkgmhM
すごく感情的になってしまい
正直…まだ精神的に荒廃した状態です。
うまく説明もできない状態なのにで、しゃばってすみませんでした。
早速のぞいてみます。
ありがとうでした。
536 :
名無しの心子知らず:05/02/18 19:59:25 ID:rAJSvdcT
534みたいな嫌な奴が育児な悩む親を追い詰めるんだよ。
ちっとは反省しろクソが。
>>536 >>534の発言のことを言っているのなら、
>>532で衝動を押さえられないと書いてあるから、
お子さんに対しての言動を押さえられないという意味かと
勘違いしてしまった。
そうでなく、今までのやり取りを言っているなら、
書き込みの主旨が良く解らなかったからとはいえ、
配慮に欠けていました。
ごめんなさい。
>>535 やってしまった事にクヨクヨしても仕方ないよ。
感情的に怒ってしまう事って誰しもある事じゃない?
人間って弱いからさ、母親だって体調が悪いときだって
あるし。あなただけじゃないから心配しないで。
発達障害があるならもっと気をつけないといけないね。
二次障害とかあるし。自分を許す事から始めないと。
そのためにはまじ子供を許して抱きしめてあげて下さい。
なんだかなあ
540 :
名無しの心子知らず:05/02/23 00:21:16 ID:psC9no7+
子供なんて大嫌い。
541 :
名無しの心子知らず:05/02/23 00:41:36 ID:psC9no7+
もうつかれた にげたい
543 :
名無しの心子知らず:05/02/23 00:57:26 ID:psC9no7+
>>542レスくれてありがとう。
子供中1男子なんだけど些細な事なんだけど
何度言っても言う事聞かなくてさっき怒鳴ったところ。
あまりにも毎日毎日同じ事言わせてお母さんはテープレコーダー
じゃない。
こんなことの繰り返しの毎日でいやになってしまった。
どこかに逃げたい。
誰かに聞いてもらいたかった。聞いてくれてありがとう。
うおぅ、大先輩でしたか。
当方幼児男子2人抱えて「きっと子供が中学生ぐらいになれば楽になるハズ」と
10年後を楽しみにしているわけだが。
そんなに甘くないのか orz
>>544幼児2人は大変だね。
うちもそういえば幼児の頃は肉体的に大変だったな。
寝れないとかいつも抱っことか。
早く大きくなれーっていつも思ってた。
今は精神的に大変だ。
いいときもあるんだけどね。
あまりにも何度いっても聞かないからもう投げ出したくなった。
546 :
名無しさん@HOME:05/02/23 01:10:24 ID:FASjO8ZG
>>543 中学生男子なんてそんなもんだよ。
うちも中2。
毎日言い合い。
母親を家政婦くらいにしか思ってないんだよね。
でも中学生くらいの男の子が元気なく
反抗もしなかったら、それはそれで心配だよ。
>>546 やっぱりそう?毎日言い合い。
しょうがないのかな。
うちは旦那と上手くいってないからかな。
家族が大事に思えないよ。
ここから逃げたいってよく思ってしまう。
548 :
名無しさん@HOME:05/02/23 01:19:16 ID:FASjO8ZG
>>547 旦那さんとうまくいってないのは
精神的に参るよね。
うちは旦那がほとんど家にいない。
ハードワークで。
子育ては私一人の仕事?って
疑問に感じる時もある。
でも、周りに聞いても、皆
親にはすごい口答えするみたいよ。
子ども自身、母親に甘えてる部分あるのかも。
549 :
名無しさん@HOME:05/02/23 01:23:03 ID:FASjO8ZG
>>547 子どもに
「母さんが男を作って、この家庭を
投げ出すのは簡単なんだぞ。
それをしないのをありがたく思え!」
と言ったら
「そんな引き受ける趣味の悪い男はいないだろ。」
と言われた。
でも、まだそれは可愛いほう。
「へー!すぐ出て行けよ。
おまえがいない方がいい!」
と言われた時は、本当に力が抜けた。
親から愛されない事が当たり前だったし、気にもかけて貰えないのが当たり前だったし
そんな風に育って来たから、別に悲しくもなかったし寂しくもなかった。
でも、結婚したらトメが優しくて、気にかけてくれて、ダメなときは怒ってくれて、
それがすごく嬉しくて幸せ。
だけどなぜだか、嬉しくて幸せなのに、逆に愛されて来なかった過去がすごく悲しいって思うようになった。
女の子が欲しかったのに、男の子が生まれてしまったので、
女の子が欲しかったことを忘れるよう、息子を愛そうと努力してきた。
現在2歳でおしゃべりもしはじめ、やっとかわいくなってきたのに、
女の子ママを見ると女の子が欲しかったことを思い出してしまう。
息子が失敗したりするとつい
「性別を間違えて生まれてきたくせに」
「男になんか生まれてきたくせに」などと言ってしまう。
息子、ごめん。
あなたが悪いんじゃないのにね。
もういやだ・・・死にたい。
うわ、息子可哀想。
読んだら泣きそうになってもーた。
好き勝手暴言吐いて
最後はもういやだ・・・死にたいってアータ。
ずるい人間ですね。
>>551 まぁ、そんな風に思ってしまうのなら、それはそれでしょうがないのかもしれないんだけど
逆に、なんでそこまで今も「女の子」に拘ってるのかな?
なんで「女の子」が良かったの?
産めなかった分、なにか女の子に対する幻想が強くなってるってことない?
どうしてそこまで女の子に対する執着心があるのか、理由がわかれば
何か気持ちを切り替えられるようなの糸口が見つかりそうな気がする。
>>551 そんなのグジグジしたって仕方なさ杉。
悩みぬいたって息子さんが女の子に変わるわけないんだから
悩み損でしょ。わざわざ自分と自分が腹を痛めて産んだわが子
を追い詰めて何の得がある訳?
女の子の理想像を膨らませすぎてるんじゃないの?
うちは娘いるけどそれなりに大変だよ。
あなたみたいに女の子だったらすべてがうまくいくのに
みたいな勘違いレスには正直ムカッてします。
4歳の息子に疲れた・・・・
多動でこっちは毎日くたくたになってるのに、寝ている間も
動き回って毎晩5,6回起こされる。
いきなり目に肘鉄とか、顔や腹に蹴りが入って起こされて、また
寝付いたら私の体に16`の子供がドスンと乗ってくるってな
感じで、朝起きた時にはぐったり疲れてる。
子供は夜中に動き回っていてもぐっすり眠ってるらしくて、朝に
なると無闇に元気なのに腹が立つ。
今日は幼稚園に送って行くのも辛くて、夫が仕事を調整して連れて
行った。でも、そうやって夫に迷惑かけるのが後ろめたくてまた
息子が憎らしいと思う。
いらない。もういなくなってほしい。
小2の娘を愛せない。毎日ほぼ同じ内容で叱っている。しかも2年生なら
出来て当然の事を面倒なのかしない、したとウソまでつく。
例えば、朝歯磨きしない→確認すると「したよ」とウソ(この時点でしてない事は
解っている)→ウソはダメでしょ?して来なさい→ふて腐れて口答え
この時点で素直にしてくれれば怒らないのに、その口答えにこちらが切れて
しまいます。説教しながら「お前は馬鹿だ」と罵倒してしまう。
手を上げてしまう事もあります。
ウソ付く事は良くないと何度もじっくり話し合ってるのに。
叱らないで優しくさとすように言葉をかけると、調子に乗って口答えする。
頭が悪いので理解度が低いのか?ここでこうしたら叱られるという
パターンを何故覚えられないのか?叱られる前に何故ちゃんとやらないのだろ?
と思い非常にイライラする。可愛いと思えない。泣きながらごめんなさい
と私にくっついてくると突き放したくなる。
こんな母親とは離れて暮らす方が娘の人格形成には良いのだろうな。
このままでは娘の人格を壊してしまう気がする。もう壊していて、とりかえしが
付かないのかもしれない。大人になっても「馬鹿だ馬鹿だ」言われた事は
忘れないだろうし。
自分が悪い事は解ってる。でもどうして良いのか解らない。
私は愛されなかった子。
いつもいつも母の背中だけを見てました。
怒り狂う時だけ、私の顔を見てくれました。嬉しかった。
悪い事をすると、私の存在に気が付いてくれて嬉しかった。
>>557 それはあんたが可愛くなかったんだから親責めたって仕方ないと思う。
可愛くない子っているもん、正直。
構ってくれと寄ってきてもウザイだけ
559 :
名無しの心子知らず:05/02/23 16:22:54 ID:0OOHEVEh
親子にも相性があるのは確かだし、自分が産んだ子でもこの子はかわいい、
この子は可愛くないってあると思うけどだからって向き合わないのは
無責任じゃないかなあ。産んだからには子供の人生に責任あるよね。
でもさ、どうやったって愛せないのは、しょうがないと思うよ。
虐待しないだけでも、ありがたいと思って欲しいよ。
>>561 しょうがないとしてもせめて愛せなくてごめんねにしたら?
自分が決めて産んだのにありがたいと思えなんて
自己中もいいとこ。
こういう人って子供のこと以外でも自分の否を絶対
認めない人なんだろうね。子供が子供を産んだって感じだね。
563 :
名無しの心子知らず:05/02/23 18:37:13 ID:JnWsCUaX
>>556 あなた自身が、精神科のカウセリングを受けて楽になった方が
よいのでは。もしくはホルモンのバランスが崩れてイラつかせ
ているのかも。薬で解決することもあるよ。
どちらにせよ、ものすごい罪悪感をお持ちのようで556さん自身の
悲鳴が聞こえてくるよう。心配です。
そもそも、子供に対して馬鹿だとか手をあげてしまう人って
その子供が育てにくい子なのかもしれないけど
それ以前に、カッとなりやすい人なんじゃないかね?
だからこそ、自分が悪いとわかってるんじゃないかね?
それなら罪悪感もっても、仕方ないんじゃない?
バカバカ言われたら、やっぱバカになるよ。
子供だって、自己評価低くなるし、どうせ私は出来ないしって思うのも時間の問題。
キッチリ生活習慣教え込む前に、
そばにいて一緒にやったりするんじゃなく、終わったかどうかの確認程度しかしてないんでしょ?
>>556 横に立って一緒にやってみたらどうですか。
お子さんは近くに誰かいたほうが身が入るタイプかもしれませんよ。
嘘はダメと言わないで、もう、口の中チェックして、はい、もう一回言ってらっしゃい。
と言ったほうがいいよ。うちは4年の男ですが、不器用なんで、一生懸命磨くんだけど、
残るので、場所指定してやって、やりなおしさせます。
叱り方で無限ループになってるんだったら、やり方変えたほうがいいですよ。
瞬時瞬時生きてる子供もいるので、こうやったら怒られるという見通しを持てない子供もいます。
私もそうでした。
親が全体の作業を見とおして指導できれば必ず、少しずつ全体を見渡せるようになります。
できない→文句言う
じゃなくて、指導して→誉める
というふうにしていけばまだ小2だもん大丈夫ですよ。
566 :
名無しの心子知らず:05/02/23 20:20:24 ID:bJ0WN15A
4歳と7歳の♀の子がいます。 下の子は私にそっくりで可愛い。
でも7歳の子は最近どんどん女っぽいというか媚が出てきたというか
なんか生理的に受け付けないのです。夫の前で媚びたり「お父さんは
お母さんより私が好きなのよね。」というようなことを平気でいいます。
こんな年で女丸出しの7歳がどんどん嫌いになります。
いつも私を批判的な目で見ているような気もするし。 下の子は
おしゃまさんではなく、素直で子供らしい子です。
同じように世話はしてきたはずなのに、7歳のほうはどうしても駄目。
トメに気質が似ているってこともあるかもしれないけど
やはり嫌い。虐待はしてませんけどね。
そうかぁ・・・
うちの娘は3歳くらいから、パパラブっ子で(それ以前はなついてなかった)、
「ママ早くパパと別れてー、パパと結婚するから〜」とか言ってるけど、
別に気にならない。てか、パパとラブラブならパパにひっついてて時には
自分の時間が長くもてるのもいいし・・・楽だし。
私は子供の頃、自分の父親が嫌いで、抱きついたりとかべたべたした記憶なんて
皆無なので、(それどころか殴られ、ひどいことを言われて育った記憶が強いので)
それはそれで、なんていうかうまく言えないのですが、
自分の得られなかったものがそこにあるので逆にうれしいのです。
多分、パパにベタベターしてフフン〜♪ってするのは、パパがママのことを好きだから
やってるんだと思うのですよ。ママが好きなパパじゃなかったらきっと
そんなこと出来ないと思う。
>>566 下の子は私にそっくりで可愛い。
下の子は私にそっくりで可愛い。
下の子は私にそっくりで可愛い。
下の子は私にそっくりで可愛い。
キモー!
>>566 世間の評価は逆かもしれないから釣り合いとれてるかもね。
>下の子は私にそっくりで可愛い。
>下の子は おしゃまさんではなく、素直で子供らしい子です。
なるほど。
じゃあ566タソも素直な人なんですね。
だったら、素直にありのままの長女を受け入れようじゃないか。
中学生くらいになったらどうせ化粧もし、露出の高い服を着、小遣い足りないと援交もするし、
その頃は母親がダサく思えて、「ママは友だちみたいー」と言いつつ、裏では舌を出し、婆あと馬鹿にする。
実際歳はくってるはスタイルも旧世代だわ、娘にくらべりゃ女としては終わってる。
母親が怪我をしたり病気になったりしても看病どころか、「あたしのご飯は?作れないなら、お金ちょうだい。それと洗濯くらいしとけよ」くらいは言う
こんな娘になることは目に見えている。大嫌い。
でも息子は異性だから許せるし可愛いがる。
>>571 随分生々しく想像してるけど
自分がそういう娘だったの?
マジキライ、3歳メス。何で何度言ってもわかんないんだろう、もう疲れたわ。
イジイジモジモジ、あいさつもロクに出来ない、ヨソの人に話しかけられてもだんまり、
そのくせかまって欲しいのか、じぃぃぃーーーーっと見る。きもい。
あぁ、キライ。下の子はすんごいかわいいのになぁ。
産んじゃってごめんね。なんで私のとこに来たんだよ。
574 :
↑:05/02/24 04:58:47 ID:nL5GTLcP
アンタの根性が腐ってるから、子供の人格ねじまげるんだよ。
アンタのせいだよ。ゴミ母め。
いいんじゃないの?末は旦那にも娘たちにも見捨てられ、
文化住宅で孤独死して腐乱でハッケソだろ。
あぼーん
加害女児死ね
簡単にできることをいつまでもやらない幼稚園児の息子にイライラ。
毎日家を出る時間がわかってて、着替えも一式目の前に出してあるのに
そばでずっと着替えろと言い続けても支度を始められない。
尻を蹴飛ばしすとやっとやり始めるけど、始めれば5分もかからない。
毎日泣きながら「今度からちゃんとします」って言うけど、次の日には
同じことの繰り返し。
毎朝怒鳴られて蹴られるのがわかってるのに、簡単なことができないのは
馬鹿なんだろうか。
ADHDとか?
やりたくないから、やらないだけでしょ。
楽しくやりたいと思わせる方向に持ってけば?
581 :
577:05/02/24 13:06:34 ID:Q9Se8er8
>>578 障害の可能性は考えていなかったけど、あるのかもしれませんね。
妙に立ち直りが早い子供だと思っていたけど、鈍いだけなのかも・・・。
一度病院に連れて行ってみます。
>>579 年少の頃はやりましたよ。ぬいぐるみ持って
「にゃんちゃんと○○、どっちがはやくお着替えできるかな?」
とか。
でも息子、4月から小学校です。面白いことがなきゃやらない、
と言っていられる年でもないと思います。
自分が年長の時は「嫌なことでも必要ならしなければならない」
という自覚があったし、着替えや幼稚園に持っていく物をかばんに
入れるくらいのことは一人で出来ていたので、余計に歯がゆいです。
>>573 なんかひどいレスつけられてるけど‥
娘さん消極的な性格なんだね。
それはそれで個性として受けとめるしかないと思うよ。
とか言ってるけどうちの子も挨拶できない。挨拶くらいして欲しいよね。。
583 :
577:05/02/24 14:16:48 ID:Q9Se8er8
>>580 わかります!ムリヤリ着せたくなりますよね。
うちは手伝うと完全に人任せになって次の日からはさらに
だらっとしてしまうので、我慢です。
靴下履いただけでも一応誉めたら、それで天狗になって
「えらいでしょー?えらいでしょー?」と言い続けて、
他のことには全然取り掛からず、なので誉めるのは自分から
全部着替えられた時だけ、にしました。
そんなことは今まで一度もないけど・・・・。
>>583 ウチよりマシだって。下は自分ではけるが上は自分で着脱できない。(3歳)
寝起きは1、2歳児の様にグズグズ。583とこは一応自分でできるんでしょー?
しかも靴下大嫌いで履かない。
メシ中も「しっこ〜、お茶いる〜、こぼれた〜ティッシュ〜うわぁぁぁぁんグズグズ」orz
ゆっくりメシ食わせろや。
>>582 ありがと('Α`)個性だよね。
メシは絶対片手で食べる。何度も「反対のててで持ってごらん、こぼれないから」と言っても片手食べ。
非常に行儀悪い。
親がこんな行儀の悪い食べ方してるみたい。親が全くあいさつしない人みたい。
やっぱお手本は親だ!と思い、「ありがとう〜、おはようございます〜」と私はにこやかにあいさつしてんのに何であいさつできんの?
自分の子に限らず「ありがとう」や「ごめんね」が言えない子って全然かわいくない。
586 :
577:05/02/24 15:27:46 ID:Q9Se8er8
>>584 あのー、うちの子供今年7歳なんです。そりゃあ3歳児よりは
ちっとはマシですが・・・。
3歳で下だけでも着替えられるのって、いいんじゃない?
幼稚園の年少の時、子供がプールに入ったあとの着替えを手伝う当番が
あったけど、一人で着替えられない子のほうが多かったような。
あと、3歳くらいの子が挨拶してなくても見てるほうは「恥ずかしがりやさん
なのね」くらいに思っているので、お母さんがきちんと挨拶していれば
躾のできない親と言われることはないと思いますよ。
>>586 今年7歳ですか・・そりゃ1人でお着替えも出来ますね。
何か保育園のお友達、すごいしっかりしてる様な気がして羨ましい。
「○○ちゃんのママ〜バイバ〜イ」とかってよそのママさんに積極的に話かけてくる子ってかわいいですね。
来年になったら少しはマシになるだろうか・・
>>587 考え方によっては、今の時代、あんまり誰にでも愛想がいい子より
愛想なしくらいの方が、安心だと思うよ。
親がキチンとやってれば、もっとずっと大きくなったら
普通に挨拶できる子になるもんだし。
>>587 まわりは楽、まわりが羨ましいばかり考えて
自分の子と、他人の子を散々比較して
自分が一番大変だと思い込んでない?
最初の時点で、きらいきもい連発してるから、なーんか気分悪い。
>>573の3歳女児と自分が同じタイプなので気になった
うちも弟は愛想良い子供だったなあ
私はこの愛想のない性格がそこまで言われるほど悪い所だと思っていなかったのでびっくりした
無愛想に理解がある親で良かった…
確かに損だと感じることも時々あるけど、決して短所ではないと思う
愛想ない自分が言うと説得力激減だがw
>>590 「今年7歳」だよ。
今年長の子は早生まれじゃなければ今年7歳になるよ。
あ〜分かった、今年小学校入学なのね。
>562
同意だ。
ありがたいと思えって、何様って感じだよ。
てめぇのケツはてめぇで拭いて当たり前だろが。
なのに、その上から者をいうエラソウな態度はなに?
子供だって好きで産まれてきたわけじゃないんだよ。
しかもこんな愚母の元になんぞ。
当たり前の責任取ってるのに、私はスゴイ!頑張ってるって悦に入ってるんじゃねえぞ。
自分は子供ひとりまともに育てられない劣等母であることを肝に銘じて、
むしろ子供に申し訳ないと思いながら生きていけ。
なにが虐待しないだけマシだ。
普通はしないのが当たり前なんだよ。ふ つ う は ね。
こういう勘違いな奴って本当に胸糞悪い。
本当に社会に不要なゴミは自分だということに早く気付けってんだ。
もちついてスルー
うつ病なので子を保育園に預けてるのですが、
夜の世話も苦痛でごはん食べたり(もうすぐ2才だけど一人ではほとんど無理)
してると気持ち悪くなってきて些細なことで頭にきて罵声をあびせ、手をあげることもある。
それで実家に二人できてるのだけど、私は家族が嫌いで
世話してもらっているのに素直に感謝できず、もう帰ってほしいと言われました。
夫もあきれて、いつ離婚してもいいと言っています。
私も別れた方が子のためにもいいかと考えています。
自分勝手な人間が親になって子に寂しい思いさせて申し訳なくて。どうしようもない気持
>>597 傷つける事しか出来ないのなら、別れてあげた方がいいのでは。
子供にも幸せになる権利はある。
実の親に傷つけられるのなら、他人に愛された方がマシ。
そんなに憎いのなら産むな。育ててもらわなくて結構。
私はそう思ってきた。
あなたも気持ち悪くて無理なんでしょう?
なら結論は出ているね。
てす
>598
だけどうつ病で職もないだろうし、自活できないから旦那や実家に寄生してるんでしょ、このヒト。
うつ病ってのを盾に甘えてる椰子は、やっぱりナンダカンダ理由つけて離婚とかしないだろ。
ほんと、子供は親を選べないね。。
子供は、施設に入れたらどうかな?597に育てられるよりはまともに育ちそう。
601 :
名無しの心子知らず:05/03/09 17:03:52 ID:eZsPp3Gu
たまにはage
娘が2人いる。上の子は努力家で行動力があるのと、
私と思考の方向が似ているのとで、まず私が叱ったり
指図したりすることがない。一方下の子は本当に子供
らしい子で、我侭ですぐ楽な方へ流れるし、人の言う
ことを聞いちゃいないので、どうしても怒鳴りつける
ようになる。そんなだから、周囲からは「出来のいい
上の娘ばかり可愛がって」と非難されるのだが、本当
に可愛いのは下の子なんだ。むしろ上の子がそれに
気づいてしまうことが怖い。だから非難もハイハイ聞
いてる。
603 :
名無しの心子知らず:05/03/13 09:16:27 ID:I8VY9+ZH
>>602 怒鳴ることないじゃないか!
ここの皆さんはやっぱ顔はオニみたいに怖いの?
>>602 もう上の子は気がついてるかもしれないよ。
だからお母さんに気に入ってもらえるようにがんばっているのかも。
とりあえず下の子は怒鳴らないこと。上の子は意識してかわいがってあげて。
兄弟って平等に育てることなんて無理だと思う。
だからこそ、分け隔てなく愛情を注ぐ努力が必要だと思う。
そう言う私は真ん中っ子。
605 :
名無しの心子知らず:05/03/13 11:06:36 ID:o8ISrXlJ
親戚に子どもが障害児でその事で夫婦仲の悪かったのがいて、
夫の不倫でとうとう離婚。
その後の子どもの押し付け合いが大変だったそうだ。
経済的なことから 夫側が親権を申し渡されたそうだけど、
不倫相手からは障害児のお世話なんてごめんだと、振られ、
あわててもと妻に復縁を迫ったそうだけど、もと妻の方は離婚成立半年後見合いで
再婚して、再婚相手の海外転勤でにげた。
夫は自分の親戚に世話を頼もうとしたけど総スカンをされ、わかれた妻の方の
実家に泣きついて来てるそう。
良く借金や未練から妻やその実家につきまとうのは聞いた事あるけど、
子どもを押し付けるためつきまとうのって、私もはじめて聞いた。
障害と言っても知的障害を伴わない自閉症だとかで、普通学級に通っているらしいけど。
606 :
名無しの心子知らず:05/03/13 11:23:50 ID:UE5fR0uS
607 :
名無しの心子知らず:05/03/13 11:33:13 ID:RG3Rsonb
>経済的なことから 夫側が親権を申し渡されたそうだけど、
殆どは、妻側に渡るのに。。
まったく女って生き物は終わってるな。
608 :
名無しの心子知らず:05/03/15 12:13:09 ID:x7KRdmoR
ご自分の息子や娘を侮辱しないでください。
親から侮辱されるなんて・・・不憫です。
肉体的精神的サンドバックになっている子どもさんがかわいそう。
せめて父親がオニでないことを祈ってます。
100パーセント親が悪い。子どもは悪くない。
このスレの方にお聞きしたいことがあります。
私は二歳の娘の父親です。
妻は妊娠中から胎児に無関心で、酒・煙草一切減りませんでした。
帝王切開にて出産しましたが、その後も娘には無関心で、夜中に娘が泣き出しても
妻は全く起きないので乳児期の深夜のミルクやオムツ替えは私が全て行っていました。
娘が6ヶ月頃、昼間も全く娘の世話をしてないのがわかり、それ以来保育園に通っています。
娘は今私にベッタリなんですが、妻にはよそよそしく接するので悩んでいます。
保育園では保育士さんや子供達とは仲良くしているようで安心なのですが
母娘関係を今のうちに修復したいと思っています。
母親の心理や良い修復方法、参考になる本等ありましたら教えて下さい。
>>609 私は愛されなかった子の方なんで、お役に立てるか解りませんが、
気になったんでレスさせて下さい。
奥さんを診療内科かカウンセリングに連れて行かれてはどうでしょう?
産後鬱が続いてるのではないか心配だからとか何とか言って。
そして、娘さんの事には一歳触れず、奥さんへの心配を目に見える形で
示してあげてみては。
そうすれば、何故こういう事になったのか、少しずつ解ってくるかも
しれないと思います。
611 :
602:05/03/16 15:18:25 ID:y25J/KvH
端から怒鳴りつけるわけではないんですよ。
ぐずぐずしたり聞こえないふりしたりするから、
何度も言わされるうちにだんだんヒートアップ
しちゃうんです。
平等に扱おうと気張りすぎて、下の子に普通以上
を要求してしまってるかもしれませんね。
何度も 言 わ さ れ る うちにだんだんヒートアップ
しちゃうんです。 >
こっわ〜、切れる原因を子どものせいにしちゃうのね。
言い訳見苦しい。問題はヒステリーでカッカくるあなたの性格。気付けよ。
周囲から非難されるくらいだからあなたって相当感情的でおっかないのね。
>>609 それはネグレクトと言って、育児放棄、怠慢で立派な児童虐待です。
児童相談所などにも相談する事も視野に入れた方がよいかと思います。
手遅れになる前に。
>>611 だんだんヒートアップしてくるの、わかるよその気持ち。
最初は冷静に優しく言ってるんだよね。
でも毎日毎日、同じこと何百回言っても結局怒鳴られるまでやんなかったりするもんね。
うちの姉が言われなくてもやる子で、私が言われてもやらない子でした。
で、うちの5歳の息子は私に似たのか、声をはりあげて言わないと聞きません。
愛せないってほどではないんですけど、ストレスはかなりたまります。
>614
言われてもやらないあなたは何故「言われてもやらない」の?
うちの娘がそうなんで何故か知りたい
>>615 私は614ではないけど、私も「怒鳴られるまでやらない子」だった
自分がやりたいことを優先させたかったんだよね。
「お風呂入りなさいよー」って言われても「うーん」って返事だけして
やらなきゃ、とは全然思ってなかった。
怒鳴られてやっと「そろそろヤバイ」と思って動き出すわけ。
テレビを消されたり本を取り上げられたり叩かれたりすれば動くんだけど
納得はしてなかったな。
617 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 00:49:28 ID:wLZcO3KV
つりではありません。今の私の本当の気持ちです。
3才の息子と、事情があり産まれてすぐから
最近まで離れて暮らしていました。
先週から一緒に暮らし始めましたが、
息子を愛せません。
息子を傷つけて、息子の人生を台無しにしてしまいました。
今日初めてビンタしてしました。
ビンタされた時の息子の怯えた顔、
本当に可哀想でした。
しかし、寝ている息子を見ると
こいつ死ねば良いのにとすら思います。
寝相を直すときも、今日はわざと乱暴にしました。
寝言で唾がくちゃくちゃしているのを
気持ち悪いとすらおもいました。
私は実母以下。あのクソババア以下。
死んだ方が子供の為になるようです。
>>617 不憫だなあ。あなたも子供も。
私も実母から虐待されていたけどね、虐待の連鎖は
努力で何とかなるもんだよ?
確かに家事とか育児って親のやる事しかみていないから
親を超えるのは難しいけどね、でも努力しなかったらの話。
料理だって学校通ったり人から教えてもらったりすれば
母親の腕を抜くことだって出来るよね。
自分のしてる事まで親のせいにするのやめましょうよ。
あなたの子供を赤の他人が心底可愛いなんて思ってくれる人
いませんよ。
そしてまず自分を愛しましょう。あなたは少なくても
子供にとっては最高の存在なんですよ。
生きている価値が十分にある人なんです。自信持って。
自分を愛せれば自分が産んだ子も愛せますよ。
620 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 02:03:17 ID:wLZcO3KV
>>618 ご親切に、ありがとうございます。
今まで実母のようにならないように…と誓って
生きて来ましたが、結局そっくりなんだと思いました。
私は未婚で母親になりました。
子供の父親とは
婚約後に妊娠、出産後に挙式の予定でしたが
性格の不一致で別れました。今は何の感情もありません。
その時既に妊娠八ヶ月。私は産まれてくる子供が片親(しかも未婚)では
将来辛い思いをするだろうと思い、
他のご夫婦へ託す事を考えていましたが
事情を知った上で結婚してくれた現在の夫や児相の方、
その他色々な方と話し合い育てることを決めました。
3年近く引き取りに向けて
夫と面会を重ねて現在に至ります。
しかし、今思うと私はどうして息子を引き取りたかったのか
一緒に暮らしたいと思ったのか…理由を考えると
夫が強く望んだから。周りの人もその方が幸せだと
言って居たから。…全ては他力本願。
心のなかではこの子は引き取らず、
今の夫とやり直したい。と言う気持ちがありました。
つまり自分は可愛いのです。最低です。
息子を育てることは私にとって
「仕方ない義務」位でしかないと。
どうして引き取ってしまったのか、
息子の人生を台無しにしたのか
どうすればいいのかもう分からない。
死んで楽になるのは自分だけ。
本当に…どうしよう
621 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 02:13:36 ID:wLZcO3KV
自分でも
この世にたった一人のこの子に
どうしてこんなに酷い気持ちを持てるのか
不思議にすら思います。
精神年齢が3才児以下です。
夫と離婚して、この子はやはり他の方へ託す。
それが一番いい方法ですよね?
長い上にひとりよがりで自分語りで本当にごめんなさい。
622 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 02:43:05 ID:habRWqyo
あなた自分に甘過ぎ。私は産後二週間ですぐ裁判をして一年かかって離婚した。
今はシングルマザーで一人で子育てしている。そりゃ自分がかわいいよ。でも親の勝手な都合で産んで
あなたは未婚、私は離婚して、子供を守ってやるのは母親だし、小さい子はママに甘えたいのよ。
自分で勝手に産んでおいて他人事なんて最低。三歳の子がどんな思いでいるか。
誰だって自分を甘やかしたいしさ、自由な時間が欲しいよ。でもあなたは余りに勝手過ぎるよ。
分かってるなら精神科にでも行ってカウンセリングして立ち直りなよ。
私は妊娠中、心療内科に通ったよ。死にたくもなったけど子供には罪がないじゃん。
だから必死に生きなきゃって思ったよ。自分の精神が三歳以下なんて自分で言って甘えるんじゃないよ。
死ぬ勇気さえないくせに。ちゃんと子供を守りなさい。
>>620 あなたは頑張ろうとしすぎでは?
自分を愛すると自分が可愛いとではちょっと違う意味だと
私は思ってます。虐待されるとどうしても自分に自信がもてないから。
でも自分が可愛いのは、ご心配なく。あなただけじゃないです。
多分みんなそうですから。
肩の力を抜いて、利用できるものは利用する。
ずっと一緒が辛いならお昼の間は無認可保育園に預けてもいいじゃない。
どうしてもどうしても無理なら他の方に託してもいいと思う。
ただ何日かで例え自分が産んだ子でも分かろうとするのは
無理だと思うよ。
とにかく自分が腹痛めて産んだ子に手を出すのはやめよう。
私も言い聞かせてる、自分に。
他所の子は親に愛されていい思いしてるのに
うちの子がそうじゃなかったら可哀想すぎる、とか。
怒りを我慢して全身が震える事もある。そういう時は別室に少しの間
閉じこもります。
本当はみんな結構そんなものだと思う。周りのお母さん達は
素晴らしい人ばかりに見えるけどね。
自分も思春期の頃は愛されていないことを感じ 母親と随分ぶつかりました
何年も恨みました
いちど 母の生い立ちを語ってもらう機会に恵まれ その頃からだんだんと母を大切に思えるようになりました
母の腹違いの妹の名は初美。母自身も早くに生母と別れ過酷な家庭を生き延びて来た人でした
今では離れて暮らしていますがそれなりにいい親子関係を保てていると思います
苦しんでいる皆さんのうちのどなたかにでもお役に立てればと 書き込んでみました
625 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 04:09:15 ID:wLZcO3KV
>>621>>623 遅い時間にありがとうございます。
まだ息子が来て5日。3年も寂しい思いをさせたのに
たった5日でどうにかなるわけがないですよね?
私を嫌っているようではないと言うことは
息子は私に甘えたいんですよね?
甘えたいからワガママもいうんですよね?
お二人の意見を読ませていただいて目が覚めました。
世の中に大変な思いをしたお母さんがたくさん居る、
自分だけが大変な思いをしたわけではないと。
自分はマイナス要素ばかり考えていたと。
ろくでもない考えが頭を世切ったことがあっても
息子を愛しいと思えることだってあると。
一人の人生を背負っている自覚が足りていませんでした。
私には息子まで愛してくれる夫、家族が居るのに
贅沢しすぎてました。充分幸せだと。
もちろん、先程書いた私の息子に対して思って居たこと
これは息子に言わず態度に出さず忘れます。
辛くなったらお二人のレス見て頑張ります。
お二人に感謝します。
本当にありがとうございました。
626 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 04:33:15 ID:40cj9SQl
≫625
あなたのレスを見て、胸が苦しくなりました。
お願いだから息子さんに手をあげないでください。
もしも手をあげそうになったら、息子さんのいない部屋に移って
気持ちを落ち着かせて、自分が3歳の小さな子に何をしようとしてたか
冷静に考えてください。
息子さんはお母さんと長い間離れ、辛い思いはもうしているんだから
幸せにしてあげて下さいね。
顔も知らない人だけど、応援してます。
よかったよかった
一緒に暮らし始めると
子は父母役の愛情を試すため
わざといたずらや悪さをするそうです。
「この人は私を愛してくれるのか?」と。
>617は今、試練を受けているのです。
629 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 23:30:01 ID:KEUBrzEW
生まれてまだ何年とかしか経っていないコなんだから思いっきり可愛がってあげて下さい。
愛情を教えてあげて下さい。
優しく接してあげて下さい。
子供はお母さんを選んでお腹に入ると本に書いてありました。
子供には罪はありません。
私には6歳上の姉がいますが、
実の姉妹ではありません。
叔父が嫁に逃げられて捨てた娘を、
不憫に思ったうちの父が引き取ったのでした。
姉は3歳でわが家に来ました。
そのとき母は新婚で26歳になったばかり。
3年後に私が産まれました。
だけど、私は姉が実はイトコだなんて、
10歳になるまで全く知りませんでした。
姉を受け持ったこともある、当時の私の担任がうっかり口を滑らせ、
実の姉妹でないことを知ったのでした。
姉は思春期に親に捨てたれた劣等感等で荒れに荒れまくり、
積み木崩しさながらのグレようで、母に散々反抗し、家庭内暴力もありました。
家出したり、犯罪をおかしたり、警察のお世話にも散々なりました。
だけど母はいっさい逃げないで向き合い、何年もかけて姉を更正させました。
いまや、私よりも姉のほうが母と仲良しで、いい関係を築いています。
いい会社に入って、バリバリ兼業主婦です。
我が子でも難しいのに、血の繋がらない姉を分け隔てなく
立派に育てた母は、本当にすごいと思います。
これと言ってとりえもない、学もないスーパーのレジ打ちのオバサンで、
私が10代の頃にはけっこうバカにしてた部分もあったけど、
子供を持ったいま、ほんとうに、母はすごい人なんだと。
こんな人もいます。
>>630 いい話だし素晴らしいお母様だと思うけど
ここは該当スレじゃないとオモ。
少しずつ踏み出そうとしている人の
プレッシャーになる可能性もあるような希ガス。
とにかく、血の繋がった子じゃなくても、「育てていくんだ」という強い決意と覚悟があれば、
やっていけるというのが言いたかったわけです。
うちの母は、学も手に職もなにもない、普通の田舎のオバサンです。
だけど、どうにやっていけたんだから。
だから、625さんもきっと大丈夫。
だって離れていたとはいえ、実のお子さんなんだから。
いまはまだ日が浅いし、慣れない事も多くて大変でしょうけど、
いつか息子さんが、引き取ってくれてありがとうって、すごく感謝すると思います。
この辛い時期をふんばって信頼関係を築けたら、
普通の親子よりずっと固い絆がうまれると思いますよ。
うちの母と姉、ほんとうにお互いを思い合って、すごく仲良しですから。
私が嫉妬するくらい。
>>632 そうだね。3年の時間なんて子供にとっては特に最初の2年なんて
何も覚えていないくらいのものだし、子供側の距離なんて
あっと言う間に縮まっちゃうよ。
同じく3歳の息子がいて24時間365日ベッタリ育児している
私がちょっと悔しいくらい。w
あとはお母さん側の頑張り次第。
でも自分の子供だもの、どうにかなるよね。
大丈夫大丈夫。周りのどの子にも負けないくらい幸せな子供に
してやる〜。そういう気持ちで頑張りましょ。
>>630 他人だからこそ許せる、許せない。我が子だからこそ許せる、許せないという事も
にあるのだよ。
特に自分の自覚している大嫌いな部分を強調するような気質を持った子供が産ま
れたら自分や夫の大いっ嫌な部分を毎日見せ付けられるのは相当な苦痛だと思
うのだが。。。
以上、生まれてこのかたこんな下らない理由で両親に目の敵にされてきた元子供
からの感想です。
>>634 似ているからどうこうだなんて、
親側が、自分自身や伴侶をまともに愛せない事から
目を逸らす為の詭弁に過ぎないよ。
ああ、なるほど苦痛なんだろうな、なんて納得しちゃいかん。
違う人格である子どもに、自分や伴侶や義両親なんかを
投影同一化する事自体が、子の人生を侵害する不当な行為なんだからさ。
他人だから許せるという部分は少なかったと思います。
凄まじい暴力、家の生活費の使い込み、「お前なんて母親じゃないくせに」
と、苦労して育ててる恩を仇で返される気持ち。
こんな地獄が何年も続いたんです。実子ならそれこそ義務感で見捨てるわけにいかない。
だけど母は逃げませんでした。
父は育児に全く協力しなかったので、私だけを連れて、家を出ることも出来たわけです。
そこにあったのは、もはや愛情とか義務じゃなく、
絶対育てるという、強い意志や責任感だったんじゃないかな。
たとえ愛せなくても、責任感でやりとげることはできると思います。
母が姉をどう思っていたかは知りません。私たちには愚痴ひとつ言ったこともないから。
だけど普通に考えたら、、本当にすごく頑張ったんだなと思います。
637 :
625:2005/04/05(火) 12:10:10 ID:+EkHLUGO
先日お騒がせした
>>625です。
あれから何日か過ぎましたが、今のところ息子とうまくやっています。
息子のやる事(以前は嫌だったところ)を
「この子は甘えているから私にこんなことをしているんだ」と思うと
不思議と腹が立たなくなり、そんなところがかわいいとすら思えるように
なってきました。
前レスでどなたかが書いていらっしゃいましたが、
悪いところも
だって私に似ているんだもん、だから仕方がない。
っていい意味で笑えるようになりました。
今思うとここに書き込みして本当によかったと思います。
書き込んで喝を入れられたり、励ましていただいたりして
今穏やかな気持ちになることが出来ています。
>>621さんや
>>623さんの他、
たくさんの方、ご親切に本当にありがとうございました。
>637
良かったね。
これから色々あると思うけど
ご主人と力をあわせて頑張ってね
639 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:40:17 ID:lauqY5Kt
>>637 ヨカッタヨカッタ。。あれからどうしてるか心配だったんだよ。
お子さんは、今貴女に甘えることで、
失った3年間の愛情を取り戻そうとしてるのかもしれない。。
貴女もしばらくの間は、他人よりも3倍愛情を注ぐつもりで、
頑張って欲しい。。
エラそうなこと言っちゃってごめんなさい。でも、応援しています。
>>637 良かった良かった。
私も負けないようにガンガらないと。w
>>637 腹立つときがあるのは当たり前だよね。
「その生意気いうお口はどの口かな〜?」とか演技的口調で
お子の口を軽くひねり、そのあと、くすぐりまくりつつ「ごめんなさいは?」と
あやまるまでくすぐる(もちろん加減しつつ)
あやまったら「ぃよ〜し!」と抱っこ。
すっとするし、スキンシップもできるぞ〜
男の子でやんちゃで???!と思ったときには
育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】 Part12
>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111538157/ ダンスィ予備軍として歓迎されるでしょう。笑えるので見てみて〜
赤子の頭部を握りつぶす・・・
643 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 11:35:53 ID:RFrMQniT
保守age
644 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 11:53:41 ID:u15qNuHn
養護施設へ実習へ行った時の事。
そこにリーダー格のM君(高3)という男の子が居た。
なかなか難しい年頃ということも有り、他人には全く心を許してくれないM君。
私も実習中、一言も口を聞いて貰えなかった。
M君は母の虐待で保護されていた。
鉄バットを振りかざし「殺してやる!」と奇声をあげながらやってくる母に抵抗せず、近所の人が通報して保護された時は、血まみれで意識も失っていたらしい。
そんなM君の夢は、奨学金で大学へ進みいい会社へ就職して、お母さんにいい暮らしをさせてあげること、また2人で一緒に暮らしたいということであった。
園長から話を聞いて、うかつにも泣いてしまった。
親に愛されない子、だけど子どもは親を求めてるんだよね…。
何度も同じことを言わせる息子にイライラ。
いちいち怒るたびに、「ごめんなさい」とは言うけど言いながら
またやってる。
4歳なのに「トイレの床を水浸しにしてはいけない」程度のことが
守れなくて一日に何度も同じことをする。
さっきも、おたまじゃくしを入れていた瓶でうがいをしていて、
キレてしまった。
頭が足りないのか、障害があるのか、といろいろ検査はしたけど
一応シロ。
もう顔を見るだけでイライラする。
親のいうこと聞かなかったりシャクに触る態度を取るのは、
なにか訴えたいとか、かまってほしいからだと思う。
イライラ怖い顔ばかり見せず、目線を合わせて話あってみれば?
>>645 >おたまじゃくしを入れていた瓶でうがいをしていて
これはまだわからないんじゃないのかなぁ。
お風呂の水を飲んじゃいけないとか、便器に手を入れてはいけないとか
大人なら「うわっ、キタナイ!」って思うものだけど
子供にはそういう感覚ってまだ無いみたい。教えられてやっとわかるようになるもの
なんじゃないのかなぁ。
他スレでイララック絶賛されてたよ。
試しに飲んだらラクになるかもよ。
648 :
名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 12:11:32 ID:+xF1p9b4
hoshu
649 :
名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 08:03:48 ID:gT0i2e9m
できの悪い子にはイライラするもんなのかねぇ
自分は子育ても満足にできない親なのに。
それとも、そういう自分にイライラして
無抵抗なのをいいことに子供に八つ当たり寸のかな?
650 :
名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 08:29:17 ID:EKhkMsEg
私の周囲には母親から愛されないまま育った人が何人かいるけど、
そういう人の母親ほど、成人してから子供に対しての依存心が強い。
もともと自己中心的な性格というか‥。
成人してからすがりついても遅いのに。
そんな親との関係に苦しむ人もいれば、ほぼ縁切りしている人もいる。
651 :
名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 20:25:54 ID:ymrW1/9J
>650
私の母親もそうだよ。いや、父親もだ。
結婚して家を出たら急にチヤホヤされるようになって喜んでたら
老後の面倒をみてもらいたいからだと分かった。
それからいろいろあって、今は縁切りしてます。
さんざんほったらかしてたくせに、調子よすぎ。
652 :
名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 13:01:11 ID:sm25QF5h
お叱りを受けるのは承知で、どうしても誰かに聞いてほしいのでカキコします。
明日で1歳を迎える男の子の母です。
息子のことを、いわゆる世間一般のお母さん達のように、「無償の愛」「可愛くて仕方ない」
という風には思えません。
妊娠中、つわりがひどく、重症悪阻で入院しました。しかもそのつらいつわりは、
出産まで続きました。つわりだけでなく、妊娠中毒症にまでなってしまい、また入院。
正直、堕したいと思ったこともありました。
そんな妊娠期間を経て、出産。陣痛が35時間続き、やっと生まれてきた息子を抱いて、
「……」
何の感情もわかなかった。可愛く思えない。自分がおなかを痛めて産んだ子は、
さぞかし可愛いだろうなぁと想像していた独身時代。なのに…。
産後のマタニティーブルーなのだろうと自分で診断し、
いつかは可愛く思える日が来るだろうと期待しつつ、そうならないまま今に至ります。
あ〜もっと書きたかったけど、子が起きたのでまた。
ずっと寝ててくれ…と思ってしまうダメ母です。
うちは何歳だったかな。
2歳か3歳か・・・
ふすまとかびりびり破いてた。新聞とかも。(1歳頃?)
でも、やらせといたよ。
勉強してるんだし、やりたいんだろうからと。
やりたい事は思いっきりやらせると成長するにつけやらなくなるんだよね。
やれったってやりません。
子供には子供の成長段階ってものがあるんだよね。
いろんなものをいじって実験したり感じたりしてるんだと思う。
親がそれをわからないのかな。?
今子供は中学生だけど、偏差値もかなり高いよ。
654 :
可愛い奥様:2005/04/28(木) 13:29:39 ID:pNHn+f1I
小学生の娘がいます。母親があんまり育児しなかった人なので、私も自分の子をどう育てていいかわからずに、本当に育児が辛かったです。
精神的な面の他にも、自分が具合悪いのに、実母は頼れない、とか。実家はすぐ近くなのに、お正月も帰れないとかそういうのも辛かった。
私はあまりにも放っておかれたもんだから、逆に子供に手をかけすぎてしまいます。ちゃんと子離れしないと、と思ってるところ。
>652
ご自分に厳しい方なのでしょうか?
「可愛くなくても育児はできる〜」くらいの気持で
過ごされてはいかがですか?
『ずっと寝ててくれ』は私も毎日思いましたが
これってダメ母なの? 普通だと思うけど・・・・・
ともあれ1歳のお誕生日おめでとう
(子供が1歳なら「お母さん」も1歳ですよ)
656 :
名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 15:31:24 ID:sm25QF5h
>>655 レスありがとうございます。そんな風に優しく言っていただいたのは初めて。
実はいろんな育児系HPや2chのスレにもカキコしてて、そこらじゅうで叱られてきた私。
というのも、最近自分はネグレストなんじゃないかと思ってて。
一緒に遊んであげたり、散歩に連れて行くのが面倒でできないいんです。
最低限の家事(ご飯作りと洗濯、時々掃除、たまに買い物)と育児(おむつ、ミルク、離乳食、お風呂)
だけでも疲れて音を上げそうなのに、これで散歩なんて!!と思ってしまうのです。
私は離乳食もおかゆのみ手作りで、おかずは全てBFです。
最初のころは作ってた時期もあったのですが、その時のストレスの溜まりようったらなくて
やめてしまいました。
泣いてぐずっていても、自分の手が空いていなければ抱っこしてあげたくないので、
おかしをあげたり、テレビを見せたりしてごまかしてしまいます。
独身時代からものすごく怠け者で、一人暮らしをしていた時は、
掃除はめったにしない、料理は全くせず、コンビに弁当ばかりという生活をしていたので、
結婚し、子どもができて、自分のことすら満足にできない私が人の世話をすることに対して、
まだまだ慣れることができないでいます。
ごめんなさい、やや話がスレからずれてしまいましたが…上のようなことを他で話すと、
たいてい甘えだとたたかれますが、真剣に、悩んでしまうのです。自分のふがいなさを。
ちなみに夫は、家事の怠慢には何も口出ししませんが、子どものことは、
もっと可愛がってあげてくれといいます。夫は、子が泣けばすぐにすっ飛んでいくような、
子ぼんのうっぷりで、聖人君子みたいなことばかり言って、
私みたいな反骨精神の塊みたいな人間には、少しこたえます…。
>>656 ネグレスト ×
ネグレクト ○
ネグレクトをする人→ -ist →ネグレスト?
658 :
名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 16:12:31 ID:sm25QF5h
>>657 どちらも使われているようですが?
違いはわかりません。
659 :
名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 16:21:13 ID:KmKflcWI
>>656 私もほんと同じですー
ただ、自分が、親に愛されていないと感じているので、子供にはそんな思いは
させたくないなとは思ったんだけど、それがプレッシャーで毎日メソメソしてた
私、緊急帝王切開で即産まれちゃったので、よけいに実感がなかった
>>656 私も上の子だけの時はそんな感じでした。
超ダラでヒキってました。
2人目妊娠中にこれじゃダメだと引越し、
1階にして(前は5階)昼間はカーテン窓全開。
外から丸見えにするという強硬手段にでました。
今は生活リズムが整っているので外出も苦じゃなく
子供も早く起きて早く寝るので寝る前に自分の時間が
少し取れるようになり、夜更かししなくなりました。
前の生活の事はもう思い出したくもないです。
今は育児は大変でも1日がすごく長くて充実してる。
環境を思い切って変えるってのもアリかもしれないですよ。
>>658 ネグレクト の検索結果 約 25,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ネグレスト の検索結果 約 4,650 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ネグレクト →英訳→ Neglect →和訳→ 無視
ネグレスト →英訳→ Negrest →和訳→ 最もNegrestである
「ネグレスト」は「ネグレクト」の誤用であると思われます。
662 :
名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 18:56:26 ID:sm25QF5h
>>661 和製英語ですかね?ご指摘ありがとうございました。
>>660 アドバイスありがとうございました。ホント、今の自分を変えたいって切に思います。
子どもの生活リズムは狂いまくってるし、このままでは私もまさに廃人同然という感じで…。
まず、毎日ちゃんとパジャマから着替えることから始めようかなと思います。
(また甘いこと言って、と怒られそうですが、今のところ私の精一杯です)
おほほ〜
私は656と同じような状態でしたけど、子供は普通に育ちますわよ〜
もう小6ですわ。いい子ですよ。
親は相変わらずヒキってますが(最近は夕食材料も宅配にしちゃったから
外に出なくても事足りてしまう・・・)子供は元気に外に行きますよ。
自分が楽なら市販のBFでもいいじゃん。散歩もいいじゃん。
(ただ日光に当てる事は必要らしいので日光浴くらいはさせてあげよう)
ビデオが子育ての必需品だったし、お昼ご飯をお菓子でごまかした日なんて
たくさんある。
何だか懐かしいなぁ・・w
もう
>>656さんは見てないかなぁ
私もダラヒキだったよー。子供の生活リズムもひどいもんだったし
子供の遊びとかにつきあってもすぐ飽きちゃって相手するの面倒だったし
ずっと寝ててくれーとも思ってたよ
私は母乳あげてた時は曲がりなりにも可愛い可愛いだったんだけど
断乳したらなんかスイッチが切れるみたいに耐えられなくなったんだ
でもさ、廃人ヒキ生活してる時って、何もしてないから楽かというと
逆に精神的には「こんな生活してる私って」って追い詰められない?
私はそうだった。それでますます気持ちが消耗する悪循環状態。
私の場合、定期的に午前中に子供連れて外に出て遊んであげなければ
ならない機会を無理やり作ってみた。(幼児クラブに登録した。)
その日は「子供を遊ばせる日」だけにして家事はお休み。
家にいると自分したい事ができちゃうから、外に出て、子供の相手をする
しかない状況をとりあえず作っちゃうとか。
その方がなんとなく達成感があって、精神的にちょっと楽になりました。
罪悪感持ちつつヒキな人にはおすすめかも。
ちなみに「ネグレスト」は和製英語というより「すごく多い誤用」だと思う。
「シュミレーション」みたいなもん。
666 :
名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 19:26:31 ID:fcRP0WNj
656です。
皆さんレスありがとうございました。
確かに、自分がダラヒキであることに罪悪感を感じます。抜け出したいと思ってます。
明日こそは、と思うのに、翌朝起きるともうやる気がなくなってしまって…。
665さんの言うように、何か強制的に外出の機会を作らなければ駄目なようです。
私の場合、問題は「子を愛せない」というより、子ども自体はそりゃかわいいけど、
付随する家事や労働(洗濯や洗い物の増加、離乳食作り等々…)に耐えられないだけなのかもしれません。
言ってしまえばホントにただのダラなんですけど、鬱なのかな?と思ったこともあります。
妊娠前は、自分も職についていながら夫のお弁当を作ったりもしていたので、
出産後特に怠けるようになったと思います。これが産後鬱なのでしょうか??
息子のことを可愛く思えない、と悩んでいた私ですが、JRの脱線事故のニュースを連日見ていて、
わが子を失った方たちのインタビューを聞くと、涙が出ます。
今目の前で笑っている息子が急にいなくなったらと思うと…。
開き直りととられるかも知れませんが、こういう気持ちが大事なのかな、とも思います。
ホント愛し方の定義ってないと思うから、時に手を上げてしまったとか、
時に怒鳴りつけてしまったとか、時に相手をしてあげられなかったとか、
そういうこと=「愛してない」とは違うな、と。
私が言っても説得力ないですがね…。
ともあれ息子は無事1才を迎えました(風邪ひきですが)。
>>656 栄養素のミネラル、意識的にちゃんと摂ってますか?
鬱が関係あるって何かで読みました。
私も一人目出産後はあなたと同じような感じだったけど、
三人目出産後の今、ミネラルのサプリメント摂っているおかげか
歳はとったけど変なだるさはないですよ。
一目惚れじゃないけど、ほかに付き合ってる相手もいないから、とりあえずで付き合うことってあるよね。
だけど、その相手のいいところや、意外に可愛いところや、純粋なところを見てどんどん惹かれていく
ことってある。で、気がついたらこっちのほうが相手にハマってんの。
息子に対してそうだった。生まれたときは可愛いというより、義務感と意地でなんとかやってきた。
けど1歳半のいま、私が泣いたりすると頭を撫でてくれたり、動物を可愛がってたりする優しいところを見つけると、
コイツのこと好きだなーと思う。
そんな感じで、ちょっとずつ相手を理解して、好きな部分を見つけていけばいいのでは?
我が子だと思うからムカつくなら、男児は小さい恋人で女児は死んだ祖母の生まれ変わりだとでも思えばいい。
ちょっと見方かえると、かなり楽になったりするよ。
>>665 シュミレーション×
シミュレーション○
子供に嘘なんてついたことがないのに向こうは平気で嘘をつく。
目を見て諭そうとしても他に目が行く。
私はそんなに説得力がないか?と聞きたくなる。
子供がはしゃいでいると憎たらしくさえ思う。
触られると嫌な気持ちになる。身の周りの世話も汚らしくて嫌。
泣いてぐちゃぐちゃになった顔も憎たらしい。
あなたはさぞかし悲しいだろう。でも自分が悪いのは棚にあげてんのか?
あなたはそうやって他の人に愛想良くしてなさい。私はせいせいする。
話すのが嫌で自分が生んだ子供に距離を置いてしまう。
どんなに怒っても叩くのは良くない!と思って叩かないが、
押し入れや段ボールに入れる。そして子供は号泣。
3歳6ヶ月の子供にすべきやり方じゃないですね。まだ赤ん坊に毛が生えた程度の年の子に色んな事を要求しすぎなのだろうか?
でもあの口のききかたに腹が立つ。誰も教えて居ませんよって突っ込みたい。
でも、毎日叱らずに過ごしたい。子供の笑顔がみたい。
それを素直に受け入れられるようになりたい。
がんばろう。
子供の人生は始まったばかりだし。明日は叱らなくて済みますように。
チラシの裏文すみません。
>>671 なんだか読んでて胸が痛いよ。
私も暴力は振るわれないけど、ヒステリーな母に押入れとかに閉じ込められてたし
母の望むように振舞わなければ、汚い気持ち悪い等々言われてたからさー
でも、アレだよ。今のペースで生活していれば
自然と子供は母親の顔色伺って、あんまりしゃべらなくなるし
怒られるのが怖いから、表立って嘘はつかないで、隠すようになるし
愛されてない自覚を持つから、助けも求めなくなるし
どんどん手がかからなくて育てやすくなること請け合い。
だからもう少しだけ我慢汁。
>>671 3歳半なら嘘をついたりごまかしたり目をそらしたりなんて
仕方ないとおもうよー
だってまだ3歳半だもん
大人だって正直に誤魔化したいときあるし
嘘をついたあとなんて目を見れなくなるじゃん
子供が言う嘘なんてたかが知れてるじゃない
むしろ「自分が悪いことをしたと自覚して反省しているんだな」とも思えるよ
自分が悪いということを棚に上げるのは当然ですw
根気よく穏やかに教えてやれば「これは筋が通らないことだ」ってわかるようになる。
口の利き方が生意気だとか、そういうのは注意すればよくなるよ
「お母さんそういう言い方してほしくないんだ」って言えばよくなるから。
あきらめないで。まだ3歳半、「これから」だから。これから育てていけるんだから。
子供は嘘なんかつかないよ。
親から見て嘘であっても、子供にとっちゃ本当。もしくは本音。
事実と真実はちがう。
事実じゃないことでも、真実なんだよ。そして、3歳児の脳じゃ、
実際あった出来事と、自分のなかでコウだ!と思う真実の区別はつかない。
大人の感覚や常識をいまから押し付けてちゃ、子供の可能性の芽を摘むことになるよ。
675 :
名無しの心子知らず :2005/05/11(水) 20:19:52 ID:jaDW+PWi
子どもを生むまでは、自分が「親に愛されてない子」とは強く感じなかったけど、
4歳の息子(私の母には孫)を、実家に連れて行ったら、
*息子がにこにこ近寄って行くと、母がつねる
*息子が台所(息子は私と一緒に調理してる)に行くと、おでこをはじく
*息子が触った所は、母がアルコールで拭く
とかを見て、私の母は精神がいかれた奴だったんだなって、改めて感じた。
息子もあばあちゃんである私の母になつかない。
でもいいや。今度は私自身が母親なんだもの。
676 :
名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 21:03:50 ID:WIIq9xiu
お腹の子が男と判って気力の失せた妊婦です。
今まで誰にも言えずにいた、変なこと、ここで吐き出させて下さい。
父親が会社の女性と不倫、その女が男児を妊娠。離婚をいやがる母と私(当時9)と弟(5)捨て
父はその女と結婚。
その女は続けて次男を出産。中学のとき、父と金輪際会うなと言ってきた。
姑。2男の母。身勝手で意地悪。旦那の母親なのに心底嫌気がさしている。
この女たちは男しか産めなかった。息子の子離れを嘆いている哀れな女たち。
この女たちと同じ男を産んでたまるか。女の子を産んでせせら笑いたいと思っていた。
なのに、自分の腹の初めての子が男だった。
もうすぐ出産なのに、新生児グッズの一つも、服の一枚も買っていない。
自分の子だというのに、夢も希望も感じない。
料理もしなくなった。お菓子やジャンクフードばかり食べてる。
こんな母でご免ね。恨みは人をおかしくしてしまうね。
旦那との仲も悪くなってきた。
実父はろくでなし。弟はグレて借金逃亡生活。
自分の血脈の男なんていらない。
678 :
名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 21:18:00 ID:64ep6VZr
>>676自分の血脈の男なんていらない
って本気で思ってるのなら、中絶すれば??もう間に合わないのかな?
なら、出産してすぐ里子にでもだしたら?
679 :
名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 21:37:07 ID:+vA40rfN
そんな風に、考えてたら同じ男に、なっちゃうよ。
愛情いっぱい注いで育てたら、やさしい、かしこい子になるよ。
しあわせな家庭が、回りへの復讐だよ。がんがれ!!
680 :
名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 21:38:23 ID:+vA40rfN
ごみん、
>>676へのレスです。
679でしたorz
>>676>自分の血脈の男なんていらない。
あなたの気持ち、すごくわかります。
私は父と兄弟が放蕩の限りを尽くした性格破綻者なので、
お腹の子が生まれてくるまで女の子であるようにずっと祈ってました。
分娩室で男の子ですよ、と言われたときには失望を隠すのに必死でした。
名前も女の子ばかり考えていて、旦那が考えたのをそれでいいんじゃない?と言っただけ。
生まれてみるとそれなりにかわいいけれど、心のどこかで醒めている自分がいます。
苦しいね。息子には罪はないことは解かっているけどね。
今は、息子を自立した一人前の社会人にすることが、息子や夫に対する罪滅ぼしと
私の血族に対する復讐だと思うことにしています。
父は祖母に弟は母に溺愛されて、弱い弱い心のまま体だけ大きくなってしまったのです。
時には厳しすぎると人から言われることもあるけれど、それでも
息子は私が大好きでそれも申し訳なくて泣けます。
がんばろう。自分が嫌ってる人間と同じになっちゃダメだよ。
あなたが幸せな家庭を築くことが、最高の復讐になるんだよ。
まずは、体をいたわってね。
682 :
名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 22:03:17 ID:mye246UZ
>>676 あなたが賢くて親想いの男の子に育てたら
あなたの勝ち。
男の子だからこそ、同じ土俵の上で戦えるんだよ。
今まで辛い目にあってきたお母さんを癒してくれるために
あえて男の子が来てくれるような気がします。
無事生まれるよう、体は大事にしてね。
鎮痛剤のロキソニンとかたくさん飲めば、
赤ちゃんがお腹の中で突然死することがあるらしいよ。
随分、幼稚な方ですね。親父に捨てられた頃から精神が成長してないのかしら。
>この女たちは男しか産めなかった。息子の子離れを嘆いている哀れな女たち。
とか、書いてるけど姑はともかく、親父の愛人は全然関係ないじゃん。
>女の子を産んでせせら笑いたいと思っていた。
って、何で自分に限って女の子が授かると思い込めるのか不思議。子供を道具
に考えているところからして姑以下。
女の子が産まれたところで、アンタみたいにひねくれてて可愛げがないから姑に
意地悪されてうだうだ誰かのせいにして生きていくんだろうねw。
結局、アンタもろくでもないよ。
685 :
676:2005/05/12(木) 02:37:34 ID:SEhfF4ts
676です。あんな醜い毒を吐いたのに、温かいレスをいただけるとは思っていませんでした・・。
胸が熱くなってつかえています。ありがとうございます・・。
>678
おろす勇気も無く、勝手に流れたら、と思っていたような卑怯な人間です・・・。
>679
あなたの優しさが伝わってきました。有り難うございます。
そうなんですよね・・。幸せになることが復讐なんですよね・・。
>681
わかってくださるというお言葉、本当にしみじみうれしいです。
681さんのご出産後のエピソード、胸に沁みます。
どんなに苦しみながら、今のご自分までに高めていかれたのかと想像すると
涙がとまりません。いつかあなたの後に続ける日が私にも来るでしょうか・・。
>682
包み込まれるような優しいメッセージ、繰り返し読んでいます。
「男の子だからこそ」「あえて男の子が来てくれる」
そうかもしれませんね。ありがとうございます・・。
母は苦労心労が重なって若死にしてるだけに、父や弟への恨みと同時に
生まれ変わりの娘(愛すべき肉親の女性)が欲しいとずっと思って生きて来ました。
男の子を育てるぐらいなら、分娩台の上で自分が死んでもいい・・とまで考えたり、
もうノイローゼ状態でした・・・。
異性の親に愛されない辛さ、母親に先立たれた絶望を知っているのに
なんて自分は残酷な考えをもつんだろうか・・連鎖の思考回路が恐ろしいです・・。
でも、皆さんの温かいメッセージに涙が止まらないのは、
やっぱりお腹の男児も私も生きたいのでしょうね・・。
>685
683と684は無視か。
手厳しい意見はスルーか。なるほどなるほどw
よーく人となりが判りますね。
自分は676のケースとは違うが、実父は屑だった。
認知、無理なら堕胎させる事もなく消えた。
母は自分を産む事と母子家庭だった為に生活保護を受けていた。
出産費用も無くこれも生活保護に頼るざる他なかった。
祖母は自分の娘を何とか嫁がせる為自分の存在を隠し嫁がせた。
しかし祖母は自分が3歳の時に癌により他界した。
自分はその経緯の中で施設に入った。
母は婚姻をし一児を儲けた。しかし自分が6歳の頃に離婚した。
その後借金を作り失踪した。
自分は二度ほど里子に出されその時真実を知った。
その時思ったのは682と同じ事だった。
でもそれも、もう今は出来ない。
自分が守ってあげたい存在の人はもういない。
自分は母親の顔や愛情は知らないし受けた覚えすら無い。
でも自分のたった一人の母親だと思ってる。
自身にとっては望まれぬ子かも知れないが、男の子は何れ男になる。
必ず676を支え助ける為の知恵を無意識に付けその為に行動を取ると思う。
御願いだから御腹の中にいる子と顔も合わさず、言葉を交わさず
見捨てる事だけはやめてもらいたいと思う。
688 :
685:2005/05/12(木) 03:05:53 ID:SEhfF4ts
>683
ありがとうございます。リロードしてなかったので、まだ貴女のレスを読んでいませんでした。
ロキソニンですか、そういう方法は知りませんでした。
でも、心理的に怖くて勇気がないので能動的な行動は私には無理ですが・・。
>684
あなたのレスを読んで気付かされました。ありがとうございます。
もし父の元愛人が息子でなく娘二人を産んでたり、
姑にも娘がいたとしたら、私の考えは少し違ってたかもしれない・・・。
男の子がいやなのではなく、結局、彼女たちがもの凄く嫌いというか
敵対心なんでしょうね。
それでもやっぱり女の子が欲しいのは変らないのですが・・。
何にとらわれているのか、ほんとに自分でも自分がろくでもない女だなと思っています。
あわて者でもいい
泣き虫でもいい
手先が不器用でも
音痴でも かまわない
もちろん
人が振り向くほどの
美人である必要もない
とりたてて特技がなくても
高尚な趣味も
噂に上るほどの博識も不要
おまけに
学歴
職歴
賞罰
一切不問
そのままのあなたがいい
そのままのあなたが好き
赤ちゃんは そう言いたくて
あなたに両手を伸ばしてくる
690 :
676=685:2005/05/12(木) 03:23:00 ID:SEhfF4ts
>687
本当にとても辛い思いをされて生きてこられたのですね・・。
それなのに慈愛を心にもって、真の優しさを自分で学んでこられてのですね。
胸がしめつけられるおもいでいっぱいです。
>必ず676を支え助ける為の知恵を無意識に付けその為に行動を取ると思う。
切ないです・・。こんな母なのに、子供にこんなふうに思わせるものなのでしょうか。
ほんとうにレスをありがとうございます。
見知らぬお腹の子のこと思って下さって本当にありがとう。
>こんな母なのに
辛い思いを重ねて今現在苦しんでいても、
子どもを愛せるのか自信が無いとしても、
そのままのあなたで良いのですよ。
692 :
名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 08:25:00 ID:fliO0CXJ
上の子2歳半で、下の子を出産。3ヶ月後に旦那の不倫が発覚。浮気ではなく本気だった。
キレて「今すぐここへ呼べ」と旦那に電話を突きつけてやったら、バレたショックと
相手の女への申し訳なさから、受話器を握り締めて相手の女の名前をつぶやきながら
私の目の前で泣き崩れた旦那。
上の子は下の子が産まれてから、赤ちゃんがえりする事もなく「赤ちゃんかわいいね〜」
と泣いていると飛んでいき、私がおっぱいをあげていると、ちょっと寂しそうな顔をして
見ているけれど、決して「抱っこして〜〜」と困らせたりしない。
そんな上の子がいじらしくて可愛らしくて・・・・
上の子ばかりを可愛がった。下の子はまだ赤だし何も分からない。。。
必要最低限の世話(おむつ、おっぱい)だけしかしなかった。
あとは、ベットにほっぽっておいた。泣いても抱いてやらなかった。
旦那にそっくりな下の子。こいつさえ産まなければ、旦那は不倫しなかったんだ。
こいつのせいだ。上の子が産まれてきた時はあんなに幸せだったのに、、、
可愛くない。と、逆恨みもいいところ。。。
それから半年が過ぎ、旦那は不倫相手の女に愛想をつかし別れた。私は相手の女への意地だけで
別れなかった。空しかった。急に旦那の事なんてどうでもよくなった。
急に下の子の事が可愛く思えてきた。すごく後悔した。あんな可愛い時期を・・・
それまでの分いっぱい抱いた。いっぱい可愛がった。ごめんね。マジごめん。
人は変わる。悪い時もあれば、いい時もある。後悔しながら修正しながら・・・
そんな子ども達も9歳と7歳。毎日「宿題は?日課は?早く歯磨きする!」
って毎日怒鳴られながらも、笑顔で「お母さん」って飛びついてきてくれます!
旦那は・・・まだ私の側に居ます。今のところね。(長文ごめんなさい)
693 :
名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 17:53:54 ID:QG1kSsgk
前の旦那の暴力が原因で離婚。最近再婚したんですが六歳の娘を愛せません…
娘は前の旦那にそっくりすぎて長く目をあわせることすら出来ないし、
不細工で気持悪いとすら思ってしまいます。
何回も同じことで怒らないといけないし、本当毎日イライラします…。
前の旦那の方に自ら親権を渡して引き取ってもらえたりって出来るのでしょうか?
前にもどこかのHPで見たような
何処だったかな?
695 :
名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 22:39:08 ID:Hm6hqkow
子供を愛せない人の言い分みてると、ある明確な共通点が見えてくる。
自己中 他力本願 被害妄想
自分の力で本気でなんとかしようという意志が見えない。
甘ったれでワガママでガキ。
親に愛されたかったり、浮気されたり殴られたりするのも自業自得な気がス。
そのとばっちりを子供にくわすってのもなー。
って言っても、自分はわるくない誰々が悪いって責任転嫁するんだろな。
もう一生やってれ。
696 :
名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 23:29:52 ID:NYZlpMIh
こんなトコで愚痴愚痴言ってないで
本気で我が子を愛したいなら明日にでも
行政の育児相談に電話しろよ!
それが出来ない奴は結局は自分が一番可愛いんだよな。
子供に甘えてんじゃねーよ。
>695
だーかーら、そんなことは解った上でアレコレ論じてるんでしょうが。
ここはダメ母が自分のことは棚上げして愚痴るスレでしょ。
>698
耳の痛い意見は切り捨て、攻撃か・・。
カワイソウって同情してくれる言葉だけが欲しいの?
そんなだから何も変わらないんだよ。
リアルでも同じような感じで、児相の職員に冷たいこと言われた日にゃ、
匿名で抗議メールとかクレーム電話とかやってそう。
なにか履き違えてない?
母親ヤル気ないなら子供の将来考えてなんか行動おこせよ。
2chなんかしてるヒマあるならさ。
>>693のようなのが虐待するんだろうね。
よくあるじゃん。
結婚したのも子供産んだのも自分なのに無責任な人。
子供殺しちゃう前に施設にあずけな。
『耳の痛い』 ご 意 見 ねー。
ただ自分のストレスを発散してるだけじゃん。
自覚がないだけでご自分が子どもを虐待してるんじゃないのかね。
1ぐらいは読んで来い。
702 :
693です:2005/05/13(金) 11:55:08 ID:jnvnsQco
>700
施設には預けていたんですが再婚する少し前に引き取ったんです…。
自分で育てたいと思って引き取ったのに、三年も離れて暮らしてたせいか、自分の子に思えなくて…。
それと成長したせいで前の旦那にそっくりで…耐えられなくなってきてしまった…
今妊娠してるので、イライラしがちだからそう思っちゃうんじゃないの?とは友達に言われたけど…
本当にそうなのかなって…心配です。
703 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 11:55:36 ID:3VeiW+Ar
そうよそうよ701タンの言う通り。
ここのママンたち、なんだかんだ酷いこと言ってても
もがきながら頑張ってる感じ。
こんな場所あってもええやんか。
704 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 12:38:24 ID:1CmpH/Wq
頑張ってるママンは応援したくなるけど
>>672 >>693 みたいなバカにはそうは思わん。
施設の子達と毎日接してて思うけどバカ親と暮らして
自分の価値が解らない大人に育つくらいなら施設の方がマシだ。
懲りもなくまた妊娠・・・。
6歳の子が尚更心配だよ。
もう色んなことが理解できるようになってきてるし、記憶にも残るから。
嘘でもいいから、6歳の子には良いお母さんを演じて欲しい。
>>689 。 。 。。
・゚ ゚・。 。・ ゚・。
。゚ ・。 。・゚ ゚。
。゚ ・。 。 ゚ ゚。
。 ゚。 。゚ ・。
゚ (ノД`)
ウァァァァン
泣けたマジで
707 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 13:28:38 ID:xAqJLu1Q
>>701 必要以上に責めるのはやめれってやつね。
誰が責めてる?一般的な意見を言ってるだけでしょ。
ほんと、被害妄想だよ。
それくらい自分の心ばかりじゃなく、子供の心に気をくばってやれっつーの。
708 :
693です:2005/05/13(金) 13:38:49 ID:jnvnsQco
>704
自分の価値が解らないとはどうゆう意味ですか?
今は施設ではなく、私に育てられるなら前の旦那のお姑さんに引き取ってもらった方が
娘にとって幸せなんじゃないかと思えてきました…。
けどまだ向こうがわには伝えていません。
>705
懲りずにとはどうゆう意味ですか?私は別に子ども嫌いって訳ではありませんよ?
ただ娘が前の旦那にそっくりになってきて、暴力受けてたのを思い出しちゃうので
そのトラウマで愛情をフルにあげれないという話をしているんですよ?
別に普通に一人の人間として接してますが我が子に溺愛!みたく出来ないのが悩みです…
709 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 14:09:05 ID:1p9Fuj5D
>>693 産まれて来る子が、今のご主人にそっくりで
また別れる事になったらどうするの?
有り得ない話ではないよ。
6歳のお嬢ちゃんが、キライな元ダンナに似ていようが何だろうが、
子供に罪はないよ。あなたが経験した辛い過去よりも、あなたに
愛されてない事に気づくお子さんの方がよっぽど寂しいんじゃないか?
あなた以外、頼る人いないんだよ。あなたが「世界」なんだよ。
目を覚まして。
710 :
693です:2005/05/13(金) 14:46:31 ID:jnvnsQco
>709
なにげに自分に似て欲しいとは願っています…。
でも今の旦那さんは本当前の旦那とは正反対なのでたぶん大丈夫だと思います。
『子供に罪は無い』この言葉腐るほど聞きました。
それにそんなこと解ってますから!それでもどうしようもないから困ってるんです!
娘は今の旦那になついててラブラブです…別に私だけって訳ではないですよ…
てか、本気どうしようもなくなったのでさっき市役所の電話相談に電話しました。
釣りごくろう!w
712 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 15:08:10 ID:UFWss2ou
あーあ...親とケンカしちゃったよ。
私は一人っ子なんだけど、本当に干渉されて育ってきた。門限なんてものは
なく、”遊びに行くなんて論外”だったから、友達と遊びに行った事もなかった。
(話の流れで、お友達が家に遊びにきて、1時間くらい、我が家で遊んだこと
はある。こっちから行ったことはない。)
成績に関しても厳しく、学年で5位以内に入らないと許さない、と言われて
いた。私は人並みの能力の人間だけど、本当に毎日努力してたので、5位以内
にはいつも入ってた。でも、時々、入れない事もあった。そういう時は
夜中の1時まで正座させられた。大学も一流校と言われる所に入り、無事
に卒業でき、就職した。
そこで、親も自分の夢がかなえられたんだろうな。息が詰まるほどの過干渉
だったのが、過干渉ではなくなり、友達のような親子関係になった。
それから程なくして結婚し、私に子供が生まれ、孫の事はすごく
可愛がってくれる。
過干渉だったけど、愛情を持って育てられてきたと思ってたよ。
だけど、ケンカして思い出したよ。
ドアに手を挟まれて、爪がはがれたけど、病院に連れていってもらえ
なかったこと。(結局、祖父が気づき、連れていってくれたけど。)
押入れにしょっちゅう、閉じ込められたこと。(子供の頃、押入れって
中に入ったらら、中からは開けられないものだと本気で思ってたよ。
本当に本気で、中学頃までそう思ってた。)
産まなきゃ良かった、って言われたこと。寝るとき、いつも一人だった
けど、一度だけ、母親お手製のお話を聞かせてくれた事があって
とても嬉しくて、それからしばらくは、寝る時、そのお話を
思い出しながら、幸せな気分になって眠りについたこと...
色々思い出してきた。
チラシの裏すいません。何が言いたいのかよくわからないですね。
よくわからないけど、何か涙出てきました...
713 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 15:17:45 ID:f4Lg+EF4
今の母親の愛ってどうよ。 我が面子や感情で子供に押しつけてないか? 精神の自立も出来てない親が多過ぎ。 野性動物の厳しい環境下での子育てを見て、勉強した方がいいな。 演じても子は魂で見抜く。
我が子が憎いトメにそっくりでどうしても心から愛せないよ・・
それでも、お腹にいる時は愛しいと思ったし、産んだからには
ちゃんと育てないと・・と思って、毎日こどもに対して演技してるよ。
愛してる演技を。
子どもは3歳だけど、こんな私でも懐いてくれて「ママ大好き」と
言ってくれる。
愛してる演技を続けたら、いつか本当に愛せるかもしれないなどと
頑張っているんだけど、それも駄目ですか?
>714
全然ダメなんかじゃないと思う。
むしろ偉い。
子供の顔って歳によって結構変化するし、
きっと本当に愛せる日がくるんじゃないかなあ。
ありがとう。
早くそんな日が来るといいな・・少し元気でたよ。
ありがとう。
何でそういう感情が子供に向けられるかって事なのよ。問題は。
憎いのは元旦那やトメである訳で血がつながってるって理由だけで、
顔が似ているってだけで愛さなかったり殴る蹴るでは彼らはただの
“ワラ人形”じゃないさ。やりたきゃ本人(元旦那やトメ)にぶつけなよ。
憎い相手に対する憎い気持ちをどうにかしないといつまでたっても
解決しないじゃん。子供を無視しようが、殴ろうが、蹴ろうが憎い相手
は今日も平和に面白おかしく生きてんの。
子供のイジメじゃあるまいし、本人の努力じゃどうにもならない理由
で責められちゃ子供だってどうしようもないじゃん。
似てるから(至極当たり前だが)って何もかも憎い相手と同一視する
想像力があるなら子供の顔に自分の顔や好きな人の顔でも貼り付
ける努力でもしたらどうよ?
718 :
693です:2005/05/13(金) 17:53:17 ID:jnvnsQco
>716
私と似てますね…気持ち凄いわかります。
>717
例えば受けた暴力が原因でトラウマだからと元旦那を訴えることって出来ますか?
出来るなら本人にぶつけたいです!
719 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 17:55:35 ID:DJGy7D3T
>>708 私が書いた意味の自分の価値が解らないとは
愛されないで育って自分の体の大切さを理解出来ないって意味。
長く目を合わす事もできない
気持ち悪いとさえ思う
アンタと暮らさない方が良いと思う。
姑に渡してって姑年でしょ?死んだらどうすんのさ?
また引き取るのか?
くれぐれもここで叩かれたイライラを子供に向けないように。
生きてて一番つらいのは、人を許せないことだと思います
許せない事をされた相手や自分を攻めて、地団駄踏んでても迷路に入り込むだけ。
あるところまできたらその許せない気持ちをどうやって昇華させるかを
考えるしかないんじゃないでしょうか。
理屈じゃないのよ!って思う部分があるんだろうね。
でもさ、本当にワラ人形じゃないんだから発想の転換しなきゃ。
心から可愛いと思えなくても、そう思う瞬間ってない?その瞬間には
思い切り愛情表現してあげて欲しいよ。
その時、思い通りの可愛い愛情表現を返してくれなくても次に繋げてほしい。
>>693さんは娘さんと離れてた期間があるじゃない?その間のことを埋めるのに
戸惑って時間がかかるのは当然だよ。世話をしてると慣れてくるし情もわいて
くるはずと気長に待ってみたら?
元旦那に似てるって思うのも、娘さんをうまく可愛がれない自分に対して理由が
欲しくて必要以上に思い込んでるのかもしれないよ。
今の旦那さんは引き取ることも了承してくれて、娘さんも甘えてるようだし理解のある
夫&父という感じだね。
子供の世話に疲れたら、旦那さんに愚痴って甘えてまた頑張ってみたら?
子育ていていく上で変な遠慮もあって、それがまたこの子がいなかったら…
引き取らなければ良かった…に繋がっているのかもしれないし。
うちも娘が六歳、日に日に生意気になってく。あの頃は可愛かったなっていう
思い出も少ないから余計につらいのかもね。今は時間を埋めてる最中だと思って
自分の中の負の感情と上手く向き合っていく時期だと思って努力してほしい。
722 :
693です:2005/05/13(金) 18:14:38 ID:jnvnsQco
>713
いまいち理解出来ません。なんで愛されないと体の大切かがわからなくなっちゃうの?
寂しく育っても強く生きて何が大切かちゃんと解ってる子供だって沢山いると思うけど。
私も一緒に暮らしたくないよ。だから困ってんじゃん!
姑は舅と元旦那と元旦那の弟と四人暮らしだし、まだ60にもなってないよ?
それに今妊婦でつわりや頭痛もすごいからイライラをぶつけて体力消耗したくないので大丈夫です。
それに隣でアイス食べながら漫画読んでるけど基本的に視界にいれないようにしているし、
会話もしていないので…。
723 :
693です:2005/05/13(金) 18:27:10 ID:jnvnsQco
>720
今にも夢で暴力ふるわれるんです…私も忘れたいですけど夢でうなされます…
>721
そうですね…どうしてこんななの?という戸惑いはあるかも…
可愛がれないからって理由なのかは自分でもわかりませんね…わからないけど…というか可愛がりたくないのかも…
今の旦那も最近は疲れ果ててきました…私が甘えてばかりいて育児をしなかったのと
娘がききわけがないので…愛想つきてしまいそうです。
今日相談口に電話したらマタニティーブルーじゃないかと言われました…どうなんでしょう
>>723 「愛している」と「可愛がれない」は両立するものだよ。
前の旦那のお姑さんを交えて話し合ってみたら?
電話相談という行動に出たけれど、それじゃ行動が足りないんだと思う。
ずっと悩んでいても答えが出ないなら行動しかないよ。
最終的にどう転んでも今の状況から抜け出したいんでしょ?
だったら考えられる事を一つずつ行動していくしかない。
725 :
723です:2005/05/13(金) 18:44:31 ID:jnvnsQco
>724
愛してても可愛がれないんですか?私にはよく解らない…。
…その前に子供の親権を向こうに譲ったら今のお姑さんにどう思われるかが一番気掛かりですね…。
自分の孫のように姑舅は可愛がってくれているので…
向こうの姑は孫が心配みたいだから言えば引き取っては貰えそうですが…。
月曜の子供が小学校に行っている間に保育士の方が訪問に来て話を聞いてもらうことになりました。
726 :
717:2005/05/13(金) 19:29:01 ID:iiBy3nsy
離婚するときは協議離婚だったのでしょうか?
離婚したのが何年前かわかりませんが、慰謝料を請求できる見込みはあるのではないでしょうか?
年数がそれなりに経過してしまうと時効になってしまう可能性があります。
一応、暴力の証拠になるもの(当時のあざの写真や相談に乗ってくれた友人等)があれば確立はあがりますし、
現在のトラウマに関する証明ならば精神科医の診断書があれば良いのではないでしょうか。
法律相談(役所の一角でやってる奴とか)またはDV相談関係の電話相談でも大丈夫だと思います。
ごめんね。法曹関係ではないのでこの位しかできませんが。。。
727 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 19:37:54 ID:85ScjP6v
理由があって愛せないなら、なんとなくな得が行くのですが…
私は理由なく子供が愛せません。
行政への電話相談、個別面談、保育園へ預けたり、自分が精神病院に入院したり。
なにをしても可愛いと思えません。
特に入院後は今までどうやって子供の面倒を見ていたのかも忘れてしまった用です。
今は必要最低限の世話しかしていません。
子供は2歳と4歳です。
上の子はまだひらがなを読むのもおぼつかなく、数字にいたっては1しかわかりません。
毎日教えても、ちっともおぼわらずいらいらします。
子供を可愛いと思いたいです。
728 :
725です:2005/05/13(金) 19:54:09 ID:jnvnsQco
>726
慰謝料はもらってませんが養育費で月25000円もらってたのですが、
施設にいれてからは払う義務はないと言われてもらってませんでしたが、
また育てるのであれば払うとは言われました。けどまだ引き取ったという紙を向こうに郵送してないのでもらっていません。
痣の写真もあるし、友達の証言も出来ます!
そうですね…相談してみようと思います。
けど払う決まりになっても本人が払わなければ踏み倒されると聞いたことがあるので
無意味になりやしないか心配です…。
>ID:jnvnsQco
トラウマトラウマって言ってるけど、心療内科とか行ってみたの?
DVから来るPTSDは、自分一人でどうにかできるもんじゃないでしょ?
ちゃんと専門家にかかって、投薬はできないだろうけど、
カウンセリングなり受けて、まず自分の精神状態を整えないと
いけないんじゃないかな?
730 :
728です:2005/05/13(金) 20:39:06 ID:jnvnsQco
>729
PTSDって何ですか?無知でごめんなさい。
今は具合いがあまりよくないのでもし産んでからもマタニティーブルーでなかったと判明したら
診療内科ですか、行ってみたいと思います。
皆さま色々ありがとうございます。
731 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 21:40:52 ID:Ihi/cu/9
>>722 多分あなたにはどう説明しても無理みたいだね。
自分の体を大事に出来ない子=自尊心の乏しい子、で理解出来るかな?
釣りかもしれんが電話したんなら行動の第一歩って事で。
今の旦那さんが良い人そうで良かったね。
仕事でそういう子達やその親と接するけど信じてた旦那が
下の子が産まれた途端に掌返した様に連れ子に冷たくなる例が殆ど。
だから困ってるあなたに言ってんじゃん。施設が良いって!
つわりや頭痛が酷いなら2ちゃんやってないでゆっくり寝なさい。
732 :
722ですが:2005/05/13(金) 23:36:20 ID:jnvnsQco
>731
う〜ん…説明もらってもいまいち解りません…言葉の意味が…すいません。
てか、なんでどこでも釣りって言われてしまうんだろう…
前の旦那や姑の元はよくないんですか?施設にまた戻すのは厳しいですよ…
733 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 23:43:13 ID:mVr9f3Jz
>>693さん
…その前に子供の親権を向こうに譲ったら今のお姑さんにどう思われるかが一番気掛かりですね…。
自分の孫のように姑舅は可愛がってくれているので…
向こうの姑は孫が心配みたいだから言えば引き取っては貰えそうですが…。
なんかすごい勝手だね。いっしょに暮らしたくないほどいやな元だんなに似てる娘を手放すのを躊躇してるのって、
今の旦那さんの御舅や姑に悪く思われるのがいやなだけじゃない。あくまでも娘は暴力をふるう元だんなに似てる娘は
可愛くない(DVは辛かったと思うけど、娘さんのせいじゃない)でも捨てると自分が悪く思われるのではと自分本位。
娘さんのためを思うなら、施設に入れるのが一番じゃない。子供を捨てた親というハンディはあなたが背負うべき。
子供は親の感情や愛情に敏感だよ。施設にあずけて捨てられたと思う方が親を恨める分、幸せなこともあるよ。
口利きたくないくらい愛情がないのに、いやいや育てても、子供は自分が悪いから愛されないと学習してしまう。
そうしたら731さんの書いてあるように自尊心がない子になってしまうと、親からも愛されない悪い自分なんて、どんな扱われ方されてもしょうがないと
人生をあやまってしまう。精神的虐待だよね。693さんもDVで辛かったと思うけど、娘さんにはいっさい責任はない。
どうしても愛情がもてないなら、施設に入れて今後いっさい会わないのがいいんじゃないかな。親をうらんで他の人から愛情をもらえるようになるほうが
幸せだと思う。中途ハンパだと自分に否があるから愛されないと悩んだり、少しの愛情をほしくて親から自立できなくなってしまうよ。
あと元旦那さんは暴力が酷いと書いてあるけど、そんな暴力がある人に子供を渡すのは不安じゃないですか?
>>732 なんでわかんないかなぁ?
親が「これは大事だよ」と言えば子はそれを大事なものだと認識するし
「おまえなんかどうでもいい」みたいな態度をとれば子は「自分なんかどうでもいいもの」と
認識するんだよ。
子供にとっては毎日が学習の積み重ねなんだよ。
あなたの言葉、態度ひとつでどんどんインプットされてくの。
ネタだといわれるのは、あなたに母親としての最低限の愛情みたいなものがなくて、
いいかげんムカつくからじゃないかな?
子ども以前に、本人が問題をかかえているように見える。
693自身が「自分をたいせつにできない子」かもしれない。
子どもが現夫とラブラブなのが、虐待児特有の
過度のすりよりでなければいいけど・・・
お母さんに嫌われているのが分かっているのかもね。
>>735 >693自身が「自分をたいせつにできない子」かもしれない
そんなことないよ。
693はこれ以上ないほど自己愛の強い女じゃない。
なんだかんだ理由つけてるけど、ようするに自分以外はどうでもいいってヤシなんだよ。
ついでに母親のくせに「女」剥き出しで、現夫と仲のいい娘に嫉妬してるだけ。
みっともないと思わんのかねえ、ほんとに。
姑が可愛がってくれそうなら絶対渡した方がいいよ。
無理に手元に置いて酷い虐待が始まってしまったり、
それこそ今の旦那の子が産まれたら娘さんが精神的に傷つくことが
多くなると思う。
施設には父親がいて祖父母も可愛がってくれるなら入れる必要ないでしょ。
自分のためにも娘さんのためにも元旦那のトコに引き渡した方が良い。
そりゃ、あなたも被害者だったと思うよ。旦那から暴力振るわれて。
とても辛かったと思う。でも娘さんはもっと可哀想だよ。
それに気付いてあげてよ。
今は妊娠しているし精神的にも不安定なんだろうけど、
出産したら育児も大変になるし
今のうちにきちんと姑と話し合ったほうがいいよ。
顔が似ていても悪いのは旦那で、娘さんに非は全くないんだよ。
酷い虐待は受けなかったけど自分も弟と差別されてきました。
同じ事をしても自分だけ叱られ 「お前は本当できの悪い子だ」と小学生から言われてた。
お陰で自尊心の低い卑屈な子になりました。
勉強も強制させられてたから楽しくなくて逆に全くしなくなった。
中学受験させられたけど実力より高いとこしか受けさせて貰えず失敗。
公立中学校で学年順位6番取っても誉められた事なかったな。
その後高校卒業までずっと中の上くらいの成績でした。
のびのび育てられた弟は有名私立中高→有名私大→大手企業期待の星でした。
父親は仕事でほとんどおらず顔を見ると 「勉強しろ!誰々のとこの息子さんは出来が良くてうんぬん」と言うだけ。
両親が喧嘩してて、止めてって言うと母に「お前のせいで喧嘩してるのよ」と
怒鳴られ、父の日に花をあげても「そんなことより勉強しろ」って 言われるだけだった。
母はヒステリー起こして私を良く叩いたけど弟叩いたの見たことない。
大学も実力より高いところばかり受けさせられ浪人。(短大だけ受かった)
ますます落ちこぼれだと自分でもショックを受け鬱病に。
そのときに「大学はもう受験しない」と言うと家にいないように扱われ、
大学に行かない娘はいらないようなことを母に言われた。
翌年、大学に合格したけど精神不安定のため不登校。
母に説得を受けるが内緒で精神科通院していることを打ち明け家族会議。
その時父に「お前の事を大事に思っている」と言われ楽に。
739 :
738:2005/05/14(土) 04:46:39 ID:swKS6ltL
母はしばらく冷たかったけど次第に母とも仲良くなった。
結婚して子どもを生んで母の有り難味も分かったし、今はとても手助けしてくれる。
一緒に買い物も良く行くしお茶もしてる。 今は幸せだ。
でも時々子どもの頃のことを思い出すととても苦しくなる。
次に産む子が女の子だったら私も同じように差別してしまうかもしれない。
放って置かれた子は気を引くため親を困らせるようになる。
叱責を受け続けた子は逃れようと簡単に安易な嘘を吐くようになる。
誉められたことがない子は自分に自信が無くなる。自分を軽く見るようになる。
今自分の子はボタンがはめられた、いいウンチが出た、ご飯をいっぱい食べた
とかなんでも誉めてる。不思議と強制させたり、叱りながら教えたことでできたことは殆ど無い。
誉めてあげるとそれだけでどんどん覚えていく。
家の子がいくら教えてもできない、言うことを聞かない可愛くないっていう お母さん、誉めてあげて欲しい。
抱きしめてあげて欲しい。
できないから可愛くないって言うけど意外と、
可愛くないって思って育ててるから できなくさせてるのかもしれない。
>>730 解らなければ、検索するなりして調べようよ。
PTSD=トラウマ。
ttp://www.ptsd.jp/index1.htm 自分でトラウマだと言ってるけど、本当にトラウマになってるのか、
自分に違う原因は無いのか、ちゃんと診察を受けて、
それにそぐった治療を受ける方がいいと思う。
産後に病院に通ってるヒマなんて無いよ。
今の内に行っておく方がいい。
>マタニティーブルーでなかったと判明したら
併発していると何故考えられないかな?
人の精神状態を悪化させる原因は、常に一つとは限らない。
貴方の場合、「DVを受けた」というすっごく解り易い要因が
そこに鎮座ましましてるわけでしょう?
夢でうなされてるほどなのに。
741 :
769です:2005/05/14(土) 13:56:41 ID:Ez0arSeP
>733
勝手なのは十分承知ですし、子供のせいじゃないのも解ってますよ。
娘さんを思うならとか書いてあるけど、だから、『思えない』って言ってるじゃないですか!
娘うんぬんより自分のが大事ですよ。嫌いになりつつあるんだから当たり前じゃないですか!
だから今の姑と舅さんにも悪く思われたくないから、
前の旦那や姑の方から引き取りたい。みたいになった。と言えば大丈夫かなーと思ったし。
別に今のまま進んでも私以外は娘を可愛がっているので愛されないとかは思わなそう…
今も怒っても謝らないし何度同じこといっても直らないし、鈍感すぎるし。
元旦那は何も苦労せずぬくぬく暮らしてるのを聞くとムカツク。
だから親権渡して子育てして苦労すればいいんだ!とか思ってしまう。
742 :
693です:2005/05/14(土) 14:06:16 ID:Ez0arSeP
>734
そうですかねぇ…けど今は具合いが悪いからだって子供は理解はしてくれてるっぽいですよ…
そうですか…。
>735
いや、それはないですよ〜自分は大事ですし…
そうゆうのあるんですか?いまいち詳しくないのでわかりませんが…
本当甘えん坊で一人でなんにもできないタイプですよ。
施設で甘やかされて育ち自立できないし、わがままだと思います。
743 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 14:06:46 ID:oQu+abaF
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子孫も迷惑です」
「子孫を残そうとなどとせず、おとなしく死にましょう」
資○堂 社員一同
744 :
693です:2005/05/14(土) 14:20:30 ID:Ez0arSeP
>737
やっぱり私もそう思うんですが、自ら親権を譲ることって出来るんですかねぇ?
もし向こうから拒否されても私が親権を降りて向こうに育ててもらうことは可能でしょうか?
娘の今までの苦労や気持ちは涙が出るほどわかるし、申し訳ない気持ちもあるけど
それ以上に旦那と重なってしまい、
前も子供が寝相が悪くてお腹を蹴られたことがあって、それから夢で前の旦那がお腹を殴るんですよ…
それで赤ちゃんが死んじゃう!って泣いてうなされて起きたりして、
起きてからも怖くて呼吸すら整えられなくて、ほんとに胎教に影響がでて降りてしまうんじゃないかと思いました。
息はできないし涙も止まらないし隣にいる旦那にも声が震えて話すことができないぐらいでした。
それぐらい重なって夢に出てきてしまうのです…。
745 :
693:2005/05/14(土) 14:28:29 ID:Ez0arSeP
>740
携帯厨なので調べられないしせっかく貼ってもらっても見れません(泣)
そうですか…月曜に保健しさんがくるので病院にいくのも相談してみようと思います。
746 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 15:33:34 ID:gi4yeoIH
>>744さん
夢でうなされ、息ができないってよっぽど怖い思いをしてきたのですね…
暴力って許せない!!力の暴力はもちろん、言葉の暴力、態度の暴力…
でも、744さんはちゃんと子どもを愛せる人ですね。だって夢の中で
「赤ちゃんが死んじゃう」って思ったんだから。
ここのスレにきてる人たちの話を聞いてると、みんな自分の子どもを愛したい
のに愛せなくってどうしたらいいのか分からなくって『助けて』って叫んでる
みたいに聞こえる。
大丈夫!みんなどんな形でもちゃんと我が子の事考えてるじゃない!!
本当に愛せない人なんていないと思うよ。ただ他の人とやり方が違うだけだよ
747 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 15:41:42 ID:uy4PQvHu
姑とかに悪く思われたくないなんてバカ過ぎだね。
別れたなら尚更他人じゃん。
そうならそうで施設に託すしかないじゃん。
今の旦那が本当に良い人なら手放すの反対するよね?
元旦那が再婚する可能性もあるしいろんな事想定出来ないの?
相談員が来てもあなたなら極力自分を擁護しそうだから
あなたの本音が出てるココ見せたら?
ある母親が暴力ふるう旦那に息子を託して
その後その子は犯罪者になったよ。
何言っても理解出来ないみたいだね。
とにかく娘さんが一日も早くあなたの
手元から離れられるように願います。
748 :
744です:2005/05/14(土) 15:45:35 ID:Ez0arSeP
>746
そうなんでしょうか…なんだか自分でも自分がわからなくなってきました…。
でも愛したい気持ちはあるのかも…なかったらここに書き込みしには来なかったと思うし…
ただ本当に顔があまり見れないのでそれが悩みです…。
本当どうしたらいいんだろう…なんで別れてまで前の旦那に振り回されなくちゃならないのか
本気でキツイ、せっかく再婚して子供も取り戻せて姑や舅さん方にも理解してもらって
優しくしてもらって、赤ちゃんも出来て幸せなはずなのに
何処までも前の旦那が追ってくる…忘れたいのに辛いです。
だから子供を手放せば楽になるんじゃないのかって、
そうすれば忘れられるんじゃないかって思ってしまう…
749 :
746です:2005/05/14(土) 16:17:23 ID:gi4yeoIH
>>748さん
今が幸せだから怖いのよ。大丈夫だよ。大丈夫。
今の旦那さんに少しずつ自分の考えやきもちを話してみては?
きっと一緒に解決できる方法を考えてくれると思うよ。だって過去の
出来事を理解したうえで結婚したんでしょ?そんなやさしい旦那さんが
傍に居てくれてるんだから、あなたは本当に幸せモノだよ。
そして、娘さんにとっても幸せな事だと思う。暴力を振るう前父から
今の理解ある父親の元で暮らせるのだから、あなたの二の舞にならなくて
よかったね。
嫌な想い出は早く忘れられたらいいけど、恐怖心の克服ほど難しいものは
ないと思う…。時間が必要だと思うよ。ゆっくり少しずつ…ね。
>>693 今の気持ちを現旦那に話してみたら?
そして貴方は今すぐ心療内科に行く。
今のままじゃお腹の子が生まれたら絶対娘さんをないがしろにしてしまうと思うよ。
今もしてるだろうけど、それ以上にね。
貴方は今いい訳ばかりして、全然自分が立ち直る努力をしていないように思う。
まず自分を取り戻す努力をしてから、娘さんのこと考えてみようよ。
そしてどうしてもだめなら、元旦那のお姑さんに託す以外にないと思う。
746ネタ認定しますた
いくら言っても「わからない」「そんなことはないと思う」「私は辛い」
こればっかりでちっとも改善しないし、煽られてもなじられても他人事のようだし
来るたび来るたび撒き餌と言うか、次のエサを置いてくかんじ。
752 :
746です:2005/05/14(土) 17:01:53 ID:gi4yeoIH
>751さん
世の中アナタのように強い人ばかりではないのです。
「したいのに出来ない」思ったように行動できない辛さ、アナタに解りますか?
753 :
746です:2005/05/14(土) 17:07:11 ID:gi4yeoIH
>751さん
キャパ以上に頑張ってるのに、他人から「もっと頑張れ」って
言われたことありあすか?これってとっても精神的にキツイデス
自分で解ってるけど踏ん切りがつかない事ってあるよね。
誰かに背中を推されたいときってない??
754 :
748:2005/05/14(土) 17:09:58 ID:Ez0arSeP
>747
レスちゃんと読んでからレスくださいよ。
私が悪く思われたくないのは再婚した今の姑さんですよ。
今の旦那は最初は、私が育てられないなら僕が育てるよ。
とかまで言っててくれてたけど最近は私がなにも面倒みないので流石に疲れたようすですが
今の旦那は凄く面倒みてくれていますよ。
逆に元旦那が再婚しそうなら子供を送り込みたいですね。
あいつが幸せになったり、のうのうと生きてることが許せない!
相談はありのまま隠さずに、むしろ大袈裟ぐらいに悪く話すつもりですが何か?
>>754 開き直るなよ。
どんどん貴女の醜悪さがでてくるね。
貴女の性格がそんなんだから、元旦那も暴力振るってたんじゃないの?w
いい? 貴女は人格異常者なんだよ。まずそれを自覚しなさい。
756 :
746です:2005/05/14(土) 17:23:07 ID:gi4yeoIH
>>748さん
ダメだよ!そんな自暴自棄になっちゃ。
746と748は同一人物のような気がするのだが・・・そう思うのは私だけですか?
758 :
693:2005/05/14(土) 17:25:21 ID:Ez0arSeP
>749
今の旦那には思ってること全て話してます。
理解してくれてるし凄い手助けしてくれてます…
時間なんでしょうか…今後が本当に不安で仕方ないです。
自分の精神がどこまで耐えられて、どこまでもつのか…不安です。
>750
話してますよ〜
診療内科あんま気が進まないけど行きたいと言ってみます。
自分でもどうやったら立ち直れるのか解らないです…けどなんとか相談してみます。
私もそう思うけど…今の姑さんはわかってくれるかなぁ…心配
>751
う…。ネタではないんですけどね、真剣なんだけどそう思われてしまうほどなんですね
すみません。
759 :
746です:2005/05/14(土) 17:25:47 ID:gi4yeoIH
>>755さん
ナゼ746さんが人格異常者なの?あなたはひとの痛みが解らないの?
760 :
746です:2005/05/14(土) 17:30:51 ID:gi4yeoIH
>>757さん
同一人物ではありませーん 残念!!
761 :
693:2005/05/14(土) 17:34:51 ID:Ez0arSeP
>755
開き直ってるんじゃなくて、あぁ当たってるな。と素直に認めているだけです!
人格はよく変人とは言われるし、自分でも他の人とは違うな。とは思います。
でもそこまで異常かなぁ…前の旦那は酒乱だったしキレやすいタイプだったから…。
>746
こんな叩かれて当たり前な私に…ありがとうです(泣)
なんかもう本当どうしたらいいのか何が1番いいのかわかんなくなってきた…
早く月曜日になってほしい…
762 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 17:43:15 ID:3v66Xuxp
自分自身のこと、嫌いにならないで。
自分のコンプレックスと向き合ってみてよ。
私は自分自身ではずかしいと思っていること、今まで誰にも言えなかったこと
全て旦那に話した。友達にも、嫌いな所、今まで陰口言ってたこと、
全部話した。すっごく怖かったよ。
そして私はいろいろな事から解放されました。
子供、手放さないでほしい。手放したら、前夫+子供の呪縛も一生ついてまわるよ。
逃げないで自分と戦ってほしい。
。
763 :
693:2005/05/14(土) 17:50:29 ID:Ez0arSeP
>762
そうですね…(泣)とりあえず月曜日に保育士さんに全部を話してみます。
全部を話してこれからどうするべきなのか考えようと思います。
また話したあと報告しに来ますね。
話聞いてくれた皆さん本当にありがとうございます。
まだどうなるかわからないし不安ですが話してからまた来ます。
>>754 読んでてすごく腹が立つ。
本当に、自分だけが可愛いんだね。
自分の現状を考えてみなよ。
妊娠中の子供と新しい旦那は好きだけど、前の旦那との子は嫌なんでしょ?
あなたは元旦那からDV受けてたんでしょ?
そんな元旦那&そんな男と再婚する女に子供渡したら、まず間違いなく虐待されるよ。
実の母親でさえ嫌ってるのに、継母が大事に育てられると思う?
ましてDVする男は虐待だって簡単にするでしょ。
それとも真でもいいからとにかく目の前から消えて欲しいの?
どうしても育てられないなら、誰に批難されても施設に戻すのが一番でしょ。
自分の保身のことなんて考えてる場合じゃない。
それか元旦那両親が育てられるなら、養子縁組させるなりして元旦那とは切り離して育ててもらえるようにしないとじゃないのかね。
愛せない、育てられないなりにも、子供の健全な成長のためにやるべきことはちゃんとしてやるべきでしょうに。
その程度の責任も取れないなら、子供なんて産まなきゃよかったんだよ。
DV男もかなりどうかと思うが、ちゃんと責任持てないならあんたも相当お子ちゃまだよ。
子供が2度も出産なんてするもんじゃない。
765 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 19:30:04 ID:PVV9+hAR
>>757 ホントだね。携帯とPCで細工してるつもりなのか?
IDでバレてますよ?(プゲラ
一人であの世でも逝ったら〜?w
766 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 19:40:10 ID:gi4yeoIH
>>765 だ〜か〜ら〜違うって言ってるでしょ〜が!!
人の言うこと信用できない可愛そうな人
767 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 19:58:21 ID:PVV9+hAR
>>766 何熱くなってんのかしら??2ちゃんで信用がどーのって言ってもねぇw
ま、頑張って張り付いててねっ(* ^ー゚)ノ
768 :
名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 20:34:10 ID:+/LPLyVi
769 :
名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 02:46:14 ID:5+ZQb2I4
うちの子小学二年生の男の子なんだけど最近反抗期がすごくてヒステリーを起こすのでついつい手をあげてしまう。どうしたらわかってくれるんだろう?いくら話あいしても大人を完全になめきった態度。ほんと疲れる。
>>754 読んでて涙が出ました。娘チャソ かわいそう・・・
男所帯の我が家が引き取りたいぐらいだわ・・・
誰かが書いてたように、施設に戻すのが一番いいと思う。
元旦那に渡すなんて絶対にしないで欲しい。
・昨日は楽しかったな。子供ほったらかしで昼UO三昧。SOPのめんばがいっぱいいたし。
・他に書くことなんてなにもないよ。だって,家から一歩も外にでないからね。
・UOで親切にしてもらった人に淡い恋心を抱く。が、死んだ。
・ネットする時間が限られてるのでついUOに走っちゃうんだよねーー。早く子供が幼稚園行かないかなーーーー!!!!
・相変わらず過ぎて、最近じゃ子供に「ままの一番すきなのはぱそこんだよねー?」とか言われる始末ですよ
・勝負下着を使う場面はなさそだけど・・・。(((( ;゜д゜)))
・だんなはまだ仕事決まってません。「焦らせるな!!」って言われた。
あんたは焦ってないんか?と思ったが言うのは止めた。ケンカになるとめんどうだから。「ろくに家事もしないくせに」とも言われた。
・だんなと殴り合いのケンカしてみました。もちろん、あたしもいっぱい殴ったじょ!!ちょっとすっきりした〜。
・青痣を子供に見せて「これはパパがやったんだよ〜」と洗脳してるんだ〜。( ̄ー ̄)ニヤリ
・コートかぁ、、、アタシはうにくろでふりす2枚買ってみたよ。
・私も、子供がいますが、やはり小さいころ主人が無職になり、途方にくれた時がありました。
貧乏な生活の中で、よその家がとてもうらやましく感じましたがそんな中で出会ったのがUOです。
・UOにのめりこむにつれ、よその家のことなどまったく気にならなくなり、夫が働かないことさえも気にならなくなりました。
UO-オンラインゲーム↓スレッド
http://por.uolog.net/test/read.cgi/uza/1116085369/ 子供が可哀想なので助言してあげてください
幼児虐待して子供を殺すニュース見てて思うんだが、
虐待するくらいなら、なぜ施設からわざわざ引き取るんだよと思う。
殺すくらいなら、そのまま施設に置いといてやればいいのに。
でもあほな
>>693 のような親は、出さんでもいいのに、ふっと母性愛を思いついたように出し
子供を引き取り育てたがる。
で、引き取った途端それ自体に満足して、後はもういらないと思いやがる。
ほんとに性質が悪い。
ここは子供を愛せない人が、どうやったら愛せるようになるか努力を試みようとするスレだよ。
愛せない理由をあれこれ挙げて開き直るスレではない。
わかったら693はもう出て行ってくれ。
773 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 06:23:26 ID:dEYrXlo6
禿同!!でももう来ないんじゃない?つーか来れないだろ。フツーはね。
774 :
693:2005/05/16(月) 07:32:21 ID:DnS70tSF
>772
いや、べつに毎日そういう訳ではないんですよ…
昨日は体調がよかったので姑と舅と娘と四人で買い物にいき、
帰宅してからは旦那と三人で餃子を作ったりして、
娘に具のつつみかたを教えたりして普通の家庭みたいにうまく出来るし、楽しかったんですよ。
だけどそれが毎日続かないので困ってます。
来てるし・・・
釣りケテーイ!!
776 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 10:04:01 ID:Dnxt4JC2
初めまして。相談してもいいですか?
777 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 10:36:26 ID:3XOU0hp7
はあ、こんなスレが。
私も今子どもを愛せません。
こんな気持ちは初めてです。
子どもから貰った手紙も目の前で破きました。
あんなものにもう騙されたくない。
779 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 11:08:30 ID:OmMS2HOd
アフォな親が大杉。大人なんだから、もっとフォローして歩みよってやれよ。
子供と同じレベルに成り下がって争ってどうする。
ホント最近釣りばっか…
>>777 何があったか知らないけど、なんで目の前で手紙破くの?
783 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 13:51:45 ID:CtvlS6ld
また来やがったか。すっこんでろ!!!
>>774は、今日保育士さんに相談したんだよね?
どうなったんだろう。
785 :
693:2005/05/16(月) 18:57:10 ID:DnS70tSF
>782
…姑は娘を『天使』というぐらいですからねぇ…
それは自分ではわかりません。
>784
二時間半ぐらい話しました。
なんだかスッキリはしましたし、聞いてもらえて良かった。
結構お説教された部分もあって耳が痛かったけど、
もう少し違う育てかたをして頑張ろうかなと思いました。
嫁に嫁ぎに来て友達も居ないし、すぐ妊娠して具合い悪くてヒッキーみたいになってたから
趣味を作るとか、出かけたりして息抜きをしたりしてストレスを溜め込まないように。
ということでした。
家に閉じ籠ってぐうたらしてたら昔のこととか考えてしまうから
趣味にばっとうするなり、家事を沢山やったりして思いつめないようにといわれたので
しばらくはそうしてみてみようと思います。
それでも駄目だったらまた相談してと言われたし、またしばらくしたら様子を見に来てくれるそうです。
今日は本当話して良かったし前向きになれました。
787 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 19:41:34 ID:gTI+HxfI
あの・・我が子に愛されない親ってスレないですか?
4年と6年ですが、手をかけて愛して育てた(つもり)なのに
言うこと聞かない、言葉遅い、学校で問題おこす、ママ嫌いを連呼、
母の日は花なし、外出を喜ぶ、ピクニックにいかない、・・・・・
もう、つらいわ
788 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 21:16:35 ID:7taZG8kj
えっと、四年生と六年生で言葉が遅いってどういうこと?
まずそこを詳しく聞かせて下さいな。
う〜ん、787は子供らにナメられてんのかしらね。詳しく聞かんとわかんないけど、私が考える理由は3つ。
その1
旦那やトメに頭があがらない。一方的に言われて「はい、はい。」しか言えない状況だったりとか。
家で仕事したりしていつもお客さんに頭下げまくってる姿見られたりとか、近親者の中で序列が一番下。
その2
トメやウト、小姑酷いときには旦那などがせっせとあなたの悪口っつ〜か馬鹿にした発言を子供の前で平気で
して影響を受けている。
その3
近親者が子供らを可愛がる余り「ボク(ワタシ)は王様」何をして貰っても「当たり前」と勘違いしている。
うちも母の日に花くれないよ。
外出も喜ぶっていうのは母親が外出ってこと?
だとしたら、普段口うるさ過ぎるってことはないですか?
791 :
693:2005/05/17(火) 09:28:39 ID:54V2/VdP
>789
ありがとう。
頑張ってみます!
何で部分的にレス??
初めまして。
私は一児(娘)の子持ちシングルです。
元旦那のDVがひどく(柔道有段者)、一歳前の娘にまで手を挙げはじめたので、旦那が仕事に行った時を見計らって役所に子を連れて身一つで駆け込み、遠くの女性保護センターへ逃がせてもらい、この四年間身を潜めて生活してきました。
思っていたよりも心の傷が深いらしく、鬱や不眠、男性恐怖、少しでも旦那に似ている人(似てる声の人)を見かけると発作。
なかなか克服できないまま四年が経ちました。
そんな経緯から、旦那に顔、姿がそっくりな娘を時々憎くて堪らなくなってしまいます…
命懸けで逃げてきたのに、『この子さえいなければ』と思うと同時に、そんな事を考えてしまう自分に激しく嫌悪感を感じます。
四年も経ったのに、未だにうまく心の切り替えができません。
自分は傷ついてもいいけれど、罪もない娘にはあたりたくない。
でも娘の姿に元旦那の影がちらついて直視できません…
自分よりも大切な存在なのに純粋に向き合えません…
うまく伝えきれていませんが、客観的に見て皆さんはどうしたらいいと思いますか?
こんなダメ母と一緒に居ては、やはり娘は歪んでしまうでしょうか…
でも、心から愛してます。
何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
長文、申し訳ございません。
>714あたりのレスがおすすめ。
796 :
793:2005/05/18(水) 17:18:40 ID:3PIr+mFw
>>794 >>795 携帯でスレタイだけ見て思わず書き込んでしまいました。申し訳ありません…
過去レス読んでみました。
私と同じ様な方が沢山いるんですね…
そのレスに返している方達の言葉、胸に刺さりました。
私が今、娘にしている事。
数回言葉で叱ってダメな時はお尻を三回叩く。
泣きおわってから、どうして叱られたのかをじっくり諭す。
(心の中はヒステリーの嵐で気が狂いそうですが)
そして最後には
『叩いてごめんね』
『○○も悪い事してごめんなさい』
で仲直り?しています。
これが精一杯です…
やはり叩くべきではないのでしょうか?
ぁと、やはり顔を直視できないので寝る時間を早めて部屋を真っ暗にし、手を繋ぎながら娘が眠るまで沢山話をしています。
これが今の私にできる、精一杯の愛情表現。
早く鬱などから脱して娘の目を見て話したいです。
今から保育園へ迎えに行きます。
帰ったら…‥顔を見て話してみようかな…‥
>>796 あのね、どっち似ってのは確かにあると思うんだけど、
子どもの遺伝子って父親が半分だけど、もう半分は母親じゃない?
娘さんが貴方自身に似ている所って、思ってるより
沢山沢山あると思うよ。
元旦那に似ている部分が目に付いてるだけであってさ。
イヤだと思う気持ちで、その部分が誇張されて
貴方の目に映って見えるんじゃないかな。
精神科とか心療内科には通ってる?
もし通っていないのなら、一度受診してみたらどうかな。
通ってて好転しないなら、薬を変えて貰うとか、
医者を変えてみるとか。
貴方の娘さんに対する愛情は、文章から伝わってくるよ。
それを上手に向けられなくなってるから、悩んでるんだよね。
まず、自分自身の心にある障害物を取り除かないと。
自分が無理して「いい母親」になろうとしないで、娘さん自身と
人間関係を一つ一つ築いていってみては?
何と言うか・・・愛情と同時に、義務感みたいなものも感じるんだよね。
それに押し潰されそうになってないかな?
いかに元旦那に似ている姿形をしていても、別の人間だもん。
ちゃんと一人の人間同士として関係を築いていければ大丈夫だと思うよ。
貴方の目のフィルターが取れて、娘さん自身の存在を
ちゃんと直視できるようになれればいいね。
たいがい女の子は父親似。男の子は母親似なんだよね。
うちも娘が父親そっくりで、笑った顔なんか瓜双子。
旦那の暴力で母子寮に入ってた経験、私もあるんだ。
結局、離婚はしなくて今はうまくやってるんだけど、
「この子が自分に似てたらな・・・」って何度も思った。
旦那は出川にそっくりだし、性格が良いと思って結婚したから
暴力振るうようになった時は騙された・・と思ったし。
でも、最近、娘の話し方や性格が私に似てるって気づいた。
ほくろも同じ位置にある。
だんだん愛情がもてるようになってきたよ。
799 :
793:2005/05/18(水) 21:14:33 ID:3PIr+mFw
>>797 >>798 こんな私に温かいレスを下さり、有難うございます。
涙が止まりません。
今まで誰にも話せなかったので、かなり気が楽になりました。
妊娠して5ヵ月過ぎた頃に旦那の莫大な借金が発覚、私の貯金も底をついてから肉体的、精神的暴力を受け始め、ずっと気違い、ウジ虫などと言われてきましたが、最初は『気違いはアンタだ』と思っていたのが、気付けば洗脳されていたんですね。
センターに逃げた時には肋骨を折られ、首や体中にアザ。
それでも『私は気違いだからやられても仕方ないけど、子供は関係ない、この子を助けてあげて下さい』みたいな事を言っていた様な気がします。
それで、私の担当になった先生と精神科へ。
その時『あなたは何も悪くないし気違いでもない、鬱病っていう誰でもなる心の病気なんだよ。必ず治るから。今までよく頑張ったね。これからはもう頑張らなくていいから、安心してゆっくり眠ろうね』と言われ、号泣しました。
結婚してから一度も泣いてなかった事にも気付きました。
それから3ヵ月後にセンターを出て娘と二人暮しを始め、今もクリニックへは通っています。
が、まだちょっとした切っ掛けで落ちてしまいます。
早く自分に合う薬と出会って克服したいです。
でも、二年前までは死ぬ事ばかり考えていたのが、娘が成人するまで死ねない、孫を見るまでは死ねない、死にたくないと思う様になってきたので、少しづつですが善くなってるのかも…?
義務感…‥
確かに強いです。
というのも私には両親がなく、親戚とも疎遠で何かあっても頼れる人がいないから余計に…
いつか、娘と素直に向き合って笑える時が来たらいいな。
800 :
793:2005/05/18(水) 21:19:23 ID:3PIr+mFw
夕方保育園へ迎えに行った時、園長先生に『○○ちゃんだんだんお母さんに似てきたねぇ〜目なんてそっくり^^』と言われました。
今、一番見られない部分が私に似てるなんて…
本当に早く善くなりたい!
>>798 娘は走り方まで元旦那に似ていますよ…
DNAって本当に不思議ですね…‥
血液型も向こうと同じなので、一ヵ月健診の時はショックでした(^^;
でも少なくても793タンのお腹から娘ちゃんが出て来たんだからいいじゃん。
旦那から出てきたと思ったら、カナーリ嫌だけど。
802 :
793:2005/05/19(木) 01:15:31 ID:dGcJ5xjA
>>801 想像して思わず笑ってしまいました。
そして笑っている自分にもビックリしています。
はい。確かに私が膣裂傷、出血多量で産んだ、初産で3800越えの子です。
お腹を殴られても蹴られてもしがみつき、栄養を吸い取りまくり、産んだ後の私は手足シワシワでひからびてましたが、元気に産まれてきてくれて、とにかく嬉しかった。顔が内山君似でもひたすら愛しかった。
四日間安静だったけど、娘の顔が見たくてコッソリ新生児室に見に行っては倒れ、婦長さんによく叱られた事。
母子同室になってからは、夜中に泣いても廊下の端でずっと抱いてた事。
(同室のママさん達は授乳が終わると新生児室に預けて休んでた)
ひだちも悪くて、少しは休みなさいと言われたけれど、離れたくなかった事。
…‥思い出させてくれてありがとうございます。
何であの時の感情や出来事、今まで思い出さなかったんだろう。
本当バカだ自分…
フィルターの一枚位は剥がれ落ちた様な気持ちです。
…今だけかな?
明日、何かが変わっていればいいな…‥
長文の上に、思い切りチラシの裏で申し訳ありませんでした。
でも、衝動的でもここに書き込んで良かったです。
レスをくれた皆様。
本当に有難うございました。
頑張ります!
ちょっとスッキリして良かったね。
>>802自身がカウンセリング受けて傷が癒やせる様になれば
もっと愛せるようになるさ。
にしても元DVはいつか必ず罰が下る。
>>793 読んでて涙が出ました。
大変でしょうが、愛され、
娘さんは幸せだと思います。
793さん親子に、これから先、安らかな生活がきて、
ずっと続きますように。
805 :
名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 02:27:36 ID:p2fiaZbi
子育てに悩みつつも前向きに努力してる人もいるのに…。
本当、この前のネタ師はおそまつな女だったね。
10歳の息子がかわいくない。産まれた時からかわいいと思った事がない。
自分の服と息子の服を一緒に洗濯機に入れられません。気持ち悪くて・・・。
>>806 それでも、ちゃんと洗濯してあげてるんじゃない。
洗わないよりいいよ。
愛情って、持てと強制されて持てるものじゃないし。
807
思いがけず優しい言葉が返って来たのでびっくりしました。ありがとう。
実家の両親と同居していて、息子の世話はほとんど両親がしています。私は生活の面倒はみるけれど、1日中息子と口もきかない日もあります。
今日は泣きながら習い事から帰って来たので、かわいそうになり、何年振りかに抱き締めました。
理由は私にも祖父にも言いたくなくて、祖母になら言えると言われてしまいました。
809 :
807:2005/05/22(日) 20:54:34 ID:Pxxyp/9d
>>808 そういう自然な感じで、少しずつ愛せるようになるといいですね。
思わず抱き締めたという風に。
私は赤ちゃんの時は可愛くて仕方なかったんだけど
今、つらく当たってばかりで苦しんでます。
クリニックにも通ってるけど・・・
朗らかに子育てしてる人見るたびに自己嫌悪です。
私は我が子が愛せません。
どうしたらいいのでしょうか?
>>810 いつから愛せないと感じる様になりましたか?
お腹にいる時から?
産んだ時から?
子育てしていく内に…?
そして過去レス読みましたか?
812 :
sage:2005/05/23(月) 17:17:08 ID:6qf0em9k
808です。
やっぱりかわいいと思える気持ちは長続きしません。
泣きたい程嫌だ。
殴ったらすっきりするだろうけど我慢してる。
自分の両親に、養子縁組をして欲しい。世間に私が母親だと思われたくない。
どうしたら良いのかもうわかりません・・・
813 :
793:2005/05/23(月) 21:56:27 ID:q+4MrSTx
>>812 貴女のレスを読んで、今とても切ないです…2年前の私を見てる様で。
でも貴女は自分の心の闇にまだ負けていない気がします。
今手をあげると止まらなくなると、必死で自分をおさえているんでしょう?
お子さんの為に。
頑張っていますね…
辛いですよね…
私は2年前、娘に手をあげていました。
抑えられなかったし止まらなかった。ぬるま湯を頭からかけたりもしました…最低な母親です。
心の闇に、完全に負けていたした。
貴女は精神科などに通っていますか?
児相に相談した事がありますか?
なければクリニックに通い、児相に相談してみてはどうでしょうか。
そして、貴女の胸のうちをご両親に打ち明けるべきです。
幸い、貴女にはご両親がいる。頼れる肉親がいるという事は、とても心強い事です。
私にはそういう人がいなかったから…
なんて言い訳ですね。
どうか、一人で抱え込まず、頑張りすぎないで下さい。
鬱っぽい人、分裂っぽい人多そうだね、ここ・・・。
>>814 ぽい、ではなく統合失調症ですが何か?
それらしき人のレスがあると何か問題でもあるのでしょうか?
>>815 すぐ釣られてそういう不愉快な書き込みをする。>問題
813
実は、子供が3歳になるまで手をあげていました。
産んですぐから、夜の授乳や世話が面倒で、愛情を持てませんでした。
子供は祖父母と一緒に寝ているので、寝顔を見る事もありません。
こんなにこじれてしまって、一体どうしたら良いのだろう。
近々精神科に行ってみようと思います。レスありがとうございました。
818 :
名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 22:42:37 ID:Ny4r19Em
晒しage
819 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 07:39:59 ID:p+BZDlBy
hoshu
820 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 11:34:53 ID:fvbfdp5e
ぶった切りすみません。
なんかで読んだんですけど、アメリカで虐待について
いろいろ調査したとき(表現が良くなくてすみません)
容姿の良くない子が
多かったとありました。
よく姑ににてて嫌だとかも聞きますが…
821 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 11:40:51 ID:fvbfdp5e
↑ごめんなさい
これじゃ私が調査したみたいじゃんか
すんまそ
822 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 13:43:58 ID:30cARpr9
すいませんが多いスレですいません
長文すいませんぶった切ってすいませんごめんなさい馬鹿でごめんなさいすいません
823 :
↑:2005/05/29(日) 00:57:15 ID:xqgumtwq
我が子にはそういうイジメをしないようにね。
824 :
793:2005/05/29(日) 05:04:15 ID:qRid0ebz
>>812 その後、お子さんとの関係、
>>812さんの心の調子はどうですか?
他人事ながら気に掛かっています。
私の方は、少しづつですが回復に向かっていると思います。
クリニックの先生との信頼関係もあり、ここでの温かい励ましの言葉にも救われ、そして何より娘の明るさ、優しさに元気をもらい、一日一日を乗り切っています。
顔も一日に一度は見れる様になってきました。
娘の笑顔が可愛い…
そして『ママ、○○と一緒にいてくれてありがとね、おいしいご飯もつくってくれてありがと!ママ大好きー!』と抱きついて来るようになったんです。
今まであまり話さなかった保育園での事も、やたらと報告してきます。
子供って本当に敏感なんですね。
早く病気を治して、もっと 娘を大切にしていきたいです。
長くなりましたが、私にレスをくれた方達に近況報告したくて書き込みしました。
本当に有難うございました。
>>824 あなたはたぶん疲れてたんだね。
誰でも疲れてイライラして、この子さえいなければ・・・と思ってしまうことなんて
日常茶飯事ですよ。そういう私もしょっちゅう・・・。
でも子供の寝顔見て癒されたり、かわいいな〜と思えればそれで十分なんじゃないでしょうか。
あまり考え込まずため込まず、自然体でがんばってくださいね。
>>824 よかったね。元気そうなレス、ありがとう。
だけど無理せず、ゆっくりね。
大変でも一日一日が幸せだと思えたらいいね。
応援してるよ。
827 :
名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 19:39:45 ID:5KfEstBk
828 :
名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 08:30:27 ID:MonUdaRm
あげ
私は自分が子ども好きだと思っていたから、産んだ我が子にきちんと
向き合えない自分にびっくりして、苦しくて悩んだ。
今、思うと「この子を死なせちゃったらどうしよう」という怯えだったかも。
可愛い、というより「ごめんなさい」って謝りたい日々だったよ。
今は可愛いです。大きくなって、死んじゃう危険度が下がったからかな。
本心からでなくとも「可愛い」と口に出す。赤のころは「七つの子」を何回も
歌うと優しい気持ちになれたよ。あとは、共に過ごした時間、歴史が
愛しさを育ててくれますよ。
畠瀬直子さんの「悲しみによりそうカウンセリング」という本、お勧めです。
830 :
名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 01:26:21 ID:d/6bpHWD
>>829 私も産んだばかりの頃そうだった。
産院では看護婦さん達のサポートが有ったので、可愛さや嬉しさの方が先に立って
とっても幸せだったけど、実家で過ごしているうちに私も思いました。
「死んじゃったらどうしよう」って云う怯え。
人独り産み出した事と、それに伴う責任と義務のプレッシャーで少しナーバスになり過ぎて
いたのかもしれません。おまけに息子は敏感な子で、抱っこしていないと泣く、音が
すると泣く、チョットしか寝ていないのにすぐ起きる、そして泣きどうし。
自宅に戻ってしばらくした頃心身共に疲れきってしまい泣き声を聞いただけで、
自分も泣いていました。
我が子は可愛いでもこんなに私をこき使うこの子が憎いと本気で思って、泣いている子を
寝室に残し耳を塞いで、一度だけ隣の部屋で私も号泣しました。
ある日泣き疲れて寝た息子を抱っこしながらテレビを見ていたら「たんぽぽ」っという
つじあやのさんの歌が流れていました。とっても温かくって切なくってほんわかとする歌でした。
それからはこもり歌代りに「たんぽぽ」をうたいながら抱っこしていると愛おしさが
増して行くのが実感できました。
「七つの子」ももちろん唄いました。唄えば歌うほど優しい気持ちになっていきました。
「気は心」っという意味が身にしみて解りました。
あの頃の私は、育児の苦悩からネグレクトになる境界線にいたのかもしれない。
幸せな事に、ほんの小さなキッカケでそうならなくて済んだけど・・・あの歌に出会わな
かったらと思うと、今でも恐ろしいです。
スイマセン長文な上にチラシ裏で・・・
「死んじゃったらどうしよう」って、けっこう皆考えるもんなんだね。
このことでものすごく悩んで、親や夫、友達に相談したら、
「心配性すぎ」「異常」って全然取り合ってくれなかった。
子供がちょっと熱出しただけでも正気じゃいられないほど不安になった。
心配で心配で一睡もできない夜もあった。
自分は不安神経症とか、そういう類のメンヘラーなのかとおもたよ。
同じような人がいて安心した。
「死んじゃうかも」っていう恐怖、親になったからには必要アイテムなんだろう
と思いますよ。子の泣き声や、変な気配に、無反応では危なすぎ。
でも、私、そのセンサーが過敏過ぎて神経衰弱気味だった。
今でもよその子とかが泣いてても、反応してしんどいよ。
「子ども泣かすなやー!」と逆切れしそうです。センサー調節できるように
なりたい。
私も神経すり減らしてたなぁ。
最初の子のときなんて、退院した日は翌朝までに3度飛び起きた。
授乳したまま眠ってしまい、しまった、つぶしちゃったかも!と思って。
実際は授乳後ちゃんとベッドに戻していたんだけどね。
私も赤が寝返りうつようになるまでは、夜中のミルク後、10分以上立て抱き抱っこしてユラユラ。
その後も、ミルク吐いて喉に詰まらせてはいかんと思って、一時間近くも赤の横で起きてた。
私も、今思えば産後うつだったかも?
新生児に触る事に異常に過敏になって1日何度も手を洗い、
他人、いや旦那にさえ手を洗わないで触られると殺意すら抱いた。
そのうち、睡眠不足と潔癖症になって日常生活もままならず子が2歳の
頃から精神科へ通うように・・・
何度も「産まなきゃ良かった・・・」と後悔してた。
イライラしてベットに乱暴に置いたり、ゆさゆさ揺さぶって大泣きさせたりもした。
今、子は3歳2ヶ月。すごく可愛い。ときどき怒りがこみ上げたりするけど、
乱暴にする事はできない。言葉が通じるようになってからかな?可愛いと思える
ようになったのは。潔癖症もすっかり治って、今は一緒に買い物したりご飯を食べに
お店に行ったりするのが楽しい。
ちなみに私自身、実母から虐待されて施設に預けられたりして育ったから、そのトラウマも
あったみたい。カウンセリングでだいぶ落ち着いたけどね。
836 :
名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 10:56:37 ID:NGCtwhas
2歳と4歳。
4歳の子のいたずらやしぐさに過剰に反応してしまう。
戸棚によじ登ってお菓子をあさっていたときも、落ちないかどうかという心配
よりも、先に手が出てしまった。
引きずり落として頬をひっぱたき、正座させて謝らせて、押入れにぶち込んで、
もう一回正座させて謝らせてひっぱたいた。
『ばあちゃんち行きたい』あたりまえだよね。
反省して一緒に手でもつないで寝ようと思ったら、祖母宅からがんとして出て
来なかった。
精神科に通ってます。
あと2週間薬を飲み続けて私が持たなかったら、入院するつもりです。
いつからこんなんなっちゃったんだろう。
私は母から虐待もされてないし、夫からのDVもないのに。
可愛いと思う時もあるけどそれは我が子としてではない。
お友達や他人のお子さんに対しても変わらなく可愛いと思うしむしろ四六時中一緒ではないから我が子より可愛いかも。
可愛いと思うけど愛しているわけじゃない、保育園にお迎えに行って時々うちの子が誰だか分からなくなります(顔を見てうちの子だ!って自信がなくなる)
抱きしめたり、褒めたりしなきゃいけないとされることはしているのだけど最近側にいるのが嫌だ。
この子はなぜ私の側にいたがり懐いてくるのだろう?
838 :
名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 02:10:10 ID:ve2vsOTz
晒しage
>>837さん
可哀相に。
>>837のママさんは,今ストレスが結構たまってる状態なんだと思います。
それでも理性でなんとかしようと頑張っておられるのは立派だと思います。
まずは子供の前で優しいお母さん像を演じて見ては?嘘でいいからその子から見た自分がどう映るか考えながら,愛されてると子供が強く感じるように接するんです。演じてるうちにそれが板についてきて,ほんとの自分になります。
イライラやムカつきやうっとうしさを我慢しなきゃならないけどね。
自分にとってマイナスになる事を我慢するのは良くないけど,自分にとってプラスになる事の為にする我慢は,辛いのはその時だけです。あとで何倍ものご褒美が返ってきます。
良いお母さんに育てられた子供は,天使のように可愛い子供に育ってくれます。今は辛い時でしょうが,理性と我慢と笑顔で乗り切ってみて下さい。
>>837かわいそうに。
自分では分からないかも知れないけど、真面目に考えすぎちゃってるんだよ。
私も全く同じような気持になった時期があるから。
まあ、あくまでも私の場合だから参考になればだけど。
もうね、「親でなければならない、親然としてなければならない。この子の親だから」
って言うのは今は考えなくて良いと思う。
子供をよーく見すぎてるから腹が立つんだと思う。
子供が言ってる事やってる事今はほとんどスルー。生暖かく見守る位で今は良い。
他に家族や実家とかあるなら、頼れそうなら頼る。
DQNを見習う訳じゃ無いけど、テメエのガキ放ぽらかして野放しにしてたって
なんとも感じない親もいるんだから。自分はまだましと思って。
イララックでも飲んでボンヤリしてマターリすればよろし。
賛否両論あるだろうけど私はそれで良い方向に向かったよ。
今は普通に接する事が出来るようになったから。
>>836 2歳と4歳・・・。一番大変な時期の子供を二人も育てて、イライラしちゃうの無理ないよ。
旦那さんはそういう貴女の状態をちゃんと理解してくれてるのかな?
それと育児や家事にはちゃんと協力してくれてる?
これは私が文面を読んでいて感じたんだけど、836さんは全て
自分で抱え込んでしまってるような気がします。
立ってるものは親でも使えじゃないけど、周りに協力してもらいながら、
自分がとにかく楽になれるよう考えてみて。
>>836 戸棚によじ登ってお菓子をあさっていたら、私も切れない自信はない。
私は自分ができなかった、子どもらしいのびのびした行動に、無自覚に激しく
嫉妬して、その行動を止めずにはいられなかった。
我が子は割と従順なタイプだったので、私はあまりエスカレートせずに済んだ。
それでも、心配性で母の顔色をうかがう子にしてしまったと自責している。
もし、我の強いタイプだったら、どうなっていたかと思うと恐ろしい。
自分に被虐待歴がないと思ってる人の中にも、浸入、過干渉、といった、
コントロール系の機能不全もあるので、余力ができたら掘り下げてみては?
あなたは、そうやって苦しんでいる。私はあなたを抱きしめてあげたい。
我が子を愛せないのはやはりおかしいのでしょうか?
精神科へ行くべきなんでしょうか?
我が子を愛せないとか言ってるけど、「愛してる」とかって常に感じるものなんだろうか。
親を常日頃うっとーしいと思っていて、愛情なんてさらさら感じてなくて、
でもいざ親が死んだら、この世にこれほど悲しいことはないと辛くなる。
そして自分は親をこんなに愛していたんだと自覚する。
きっと子に対してもそんなもんだと思うけどなあ。
育児中はどうしてもイライラして、子に憎しみのような感情を抱いたとしても
きっと表に出てないだけで、本当はちゃんと子のことを愛してるんだと思うよ。
「子どもを愛せる人もいれば、愛せない人もいる。愛さなくてもいいんです。
ちゃんと気を配って守って育てれば。演技でいいから、愛してると表現して。」
と、子育て支援活動をしている人から言われて、救われる思いだったよ。
子どもを愛せない自分って受け入れるのがすごくつらかったけど、
愛してるふりも、しつづけて今じゃ「本当に愛してなかったのか?」と
わからなくなってる。
以前育児ノイローゼになって、私も子供のことは愛せないと思ってました。
子には憎しみしか感じない。もう死んでほしいって。
そんな時、見かねた祖母が私に言ってくれた。
「一人目の時はみんなそうだよ。おばあちゃんもそうだった。でもおばあちゃんは全部で5人の子を産んで育てたから
二人目からの子は愛してるとか考える余裕がなかった。毎日毎日お風呂入れてご飯食べさせて、それこそ流れ作業だった。
それでも他人の誰が子供をお風呂入れてくれる?ご飯食べさせてくれる?親の自分だからしてやれるんじゃないか。
無理して抱き締めなくても優しい言葉かけなくても子供はちゃんとわかってくれてるよ」
祖母は別に「抱き締めなくてもいい、優しい言葉かけなくてもいい」と言ってるわけじゃなくて、自然体でいいんだよと
諭してくれました。
それからは、今まで義務感だけでしてると思ってた育児も、ちゃんと子供のことを思ってしてることなんだと
思えるようになりました。
今義務感だけで子育てしてると思ってるママさん達、もう一度自分の気持ちを見つめ直してほしいです。
長文ごめんなさいでした。
祖父と長年の確執を抱えていた父。
同居してるのに一切口もきかず、親父らしいことをしてもらったことなどないと、
恨み言ばかり言っていた。祖父も父のことは視界にすら入れず、たまに口を開けば
罵詈雑言の嵐。
だけど祖父が死んだとき、父は喪主挨拶で「いろいろあったけど、心の底では
慕っていたのだと気づいた」と本心を語り、号泣していた。
一方、祖父の遺品からは、父宛の手紙が見つかり、いままでの侘びと、
しっかり生きていって欲しいという願いと、お前を誇りに思うみたいな内容が
達筆で綴られていた。年金を細々とためた、うちの父名義の通帳と一緒に。
なんだか、親子って深いとおもったよ。
愛せないと思ってたとしても、親子なんだもん。そればっかりじゃない絆だって
あると思う。
848 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 08:58:23 ID:McPS1Qld
保守
849 :
アル中ハイマー:2005/06/14(火) 01:26:14 ID:xHFjNU1A
子供と遊ぶのにリタリン飲まないと無理なんですよ。
あとは酒か。とにかく素のままでは絶対拒絶反応が出てしまって・・・。
情けないけどリタスニしてから「さあ。遊ぶぞ」と気合を入れないと
無理です。一度スニッフしている所見られちゃってまじ焦りました。
850 :
アル中ハイマー:2005/06/14(火) 01:41:46 ID:xHFjNU1A
虐待・・・叩いたり蹴ったりしたことはありません。向こうはよく蹴りを
入れてきますが。ただ私自身が育児に本気でないから叱らないだけです。
子供に蹴られたら黙って自分の部屋へ逃げます。卑怯だな、と思います。
今までの様子を見ていた母親が「児童施設への入所」を薦めています。
母子家庭だし私自身、自分のことで精一杯なので「そのこと」も頭のどこかに
いつも置いてあります。妹夫婦が養子に欲しい、と言ってくれています。
情けない話ですが心から感謝しています。
>>849 妹さんに養子に出したら、会う機会がたくさんありますよね?
蹴りを入れてくるという事は、けっこう大きいお子さんですよね?
お互いに辛いのでは・・・
養子の話はとりあえず保留して、ためしに少し妹さんに預けてみては
いかがでしょうか。離れてから気がつく事って多いと思います。
私も子どもを叱れません。私の場合は叱りだすと手が出てしまうので
怒らないように自分でセーブしています。そうしたら叱り方が分からなく
なってしまいました。子どもはそんな私に気づいてるのか、なめられて
いると思います。子どもって敏感ですね。
>>851 自分の都合だけで怒りまくる馬鹿親より、あなたの方が100倍まし。
セーブできる理性があるだけ1000倍まし。
853 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 13:38:58 ID:TpfNgJ4T
<846
お父さんとおじいさんの話、読んでいて涙が出てしまったよ。
愛情にもすぐわかる愛情とかなりの年月がかかってわかる愛情があると思う。
854 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 08:58:12 ID:o8Vt/Vf9
hoshu
私は親の虐待が原因で中学時代から鬱になり、本当に辛かったです。
結婚して子どもを産んでいつもいつも「こんな母親でいいのだろうか・・」と
思い悩みながらの育児。
でも何でもない料理でも、下手な裁縫で作ったバッグでも、不恰好なケーキでも
「お母さんの子でよかった」と言ってくれる子どもの言葉に救われました。
育児は人と比較したり、才能の有無の問題ではありません。
自分のできる範囲で一生懸命やってみることです。諦めないことです。
小3(男)と、1才半(女)の母です。息子を可愛いと思えません。
娘が産まれて、子どもってこんなに可愛いんだ、という一体感が持てました。息子のときには一度も
ありませんでした。母と子の結びつきが弱いね、と保育所で言われたけど、どうしていいかわかりません
でした。息子は診断にひっかかるほどじゃないけど、自閉的な兆候があって、他の子と遊ぶことに
興味をおぼえたのがかなり遅かったです。それまでは電車とか車のおもちゃの1人遊びが多かったです。
こちらも息子が、「ママ、ママ」と求めることがなかったので、放っておき、ビデオが子守りがわりでした。
6才のとき、息子がインフルエンザにかかって、高熱でうわごとをいい、死ぬんじゃないかと怖くなって
同時に「死んじゃいやだ」と強く思って、初めて心の底から愛しいと思えました。
だけど、娘が産まれて、欲しくて欲しくてたまらなかった女の子で、ちゃんとコミュニケーションがとれる、
保育所にお迎えに行くと、両手を上げてこちらに飛びついてきてくれる、となって、息子を優先しよう
という気持ちがだんだん薄れていきました。
いま、息子にかける言葉は、説教とか小言、息子はレベルの低い冗談ばかり言い、まじめな話をしよう
とすると、怒られると思うのか、また冗談口で、こちらもイライラして、もういい、と話を聞く気がなくなり
ます。
逆に娘は何やっても可愛い、上手ね、と褒めるから意欲的で、どんどん何でもこなしていく。ますます
可愛いと思う。そんな様を見る息子はどんな思いでしょう。
娘の真似をして、おっぱいを吸いたがるけど、正直こんなに大きいのに、と気持ち悪いと思ってしまう。
でも、かまってほしいみたいで、いらぬちょっかいをかけてきて、こちらのイライラを募らせてしまう。
今晩、眠るときに「ぼく、死んだほうがいいのかな」「かーちゃん、ぼく殺して」とか言ってショックを受けて
ます。小3の子どもにこんな言葉を言わせるなんて、と。
かまってほしいことはわかってます。でも、どう言葉かけをしていいのかわからない、どこから始めて
いいのかわからない、続けられるかもわからない。
肉体的な虐待はしていない。けれど、子どもの心を私が殺しかけているんだと思うと、たまらない気持ち
になります。でも修復できる自信がない。
どうすればいいんでしょう。
>856
嘘でもいいから愛してるといって抱きしめてあげてほしい。
たくさん褒めて、あなたが必要なんだと言葉にして、作り笑いでもいいから
笑いかけてあげてほしです。
それがお母さんとしての責任だと思う。
義務だと思ってやってあげてほしいです。
>>856 病院とか児相に行って相談した方がいいよ。
今のままじゃ息子が可哀想過ぎる。
息子は必死に頑張って、仲良くしようと努力してるのに、
856は「自分が子供が可愛くないのは子供が悪いから。私のせいじゃない」って
自己憐憫に浸ってて処置なしだから。
>858 856は「自分が子供が可愛くないのは子供が悪いから。私のせいじゃない」って
自己憐憫に浸ってて処置なしだから。
どうしてそんな言い方するかなぁ。
そんな言い方しかできないんだったら書き込むなよ。
860 :
名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 13:12:53 ID:bqS01/uM
>>856 涙が出ました。
旦那さんはこの気持ちを理解してくれているのですか?
私は息子は居ないので息子に対する愛情が母親としてどう向いていくのか
分からないのですが、娘とはそんなに違う物でしょうか?
初めての子で小3といえばそんなに手も掛からないと思います。
なんだか息子さんかわいそすぎます。
旦那さんが理解してくれるなら、自分は最低限の育児を
息子さんに精一杯して心のケアは旦那さんに託してはどうでしょうか?
男同士、母親には理解しきれない心のうちを分かると思います。
861 :
名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 14:11:48 ID:lP/USV2j
>>856 自閉的な傾向というのが思い込みではなくてホントだったらそれは育てにくいと思う。
でも子供が自閉傾向を持っていてもがんばっている親はいっぱいいて、
他のママさんの参考になればという気持ちから
辛かったときのことや対処の仕方などブログやHPに書いてくれている。
医者や児童相談所に行く決心がつかないなら、まず、
自閉症やアスペルガーというキーワードで検索してみるといいのでは?
862 :
名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 15:30:39 ID:tkPdSbA7
私も長男がチビだった頃時虐待に近い事あったかもなと思う。
叩いたり怒鳴ったり…もぅ初めての育児に限界だったのかな、
周りに支えがなかったからかな、精神安定剤と睡眠薬飲んでた。
今、長男高校生になり歳の離れた弟が今、1歳6ヶ月!
大変な育児を見て長男はこんなに育児って大変なんだぁ〜
母ちゃん俺の事よく虐待しなかったな!と言います。
今チビにきれる寸前の私に気づきチビを面倒見てくれます。
長男がいてフォローしてくれるからチビは幸せかな!
あんなに怒ってた事思い出すととても後悔します。
死んだ方がいいなんて…殺してなんて子供の口から言わせるなんて
悲しすぎる!周りに誰か相談できる人いないのかな、
いなければ心療内科でもなんでも行ってください。
今のままじゃ絶対駄目だよ!
>>858 (゚Д゚)ハァ? 何でだよ?この屑は「娘は出来がいいから可愛くて
息子はアレだから嫌い」ってはっきり言ってるじゃないか。
「ボク、死んだ方がいいのかな?」なんてところまで幼い子供を
追い詰める人間に何の酌量をしろと?
息子さんにまじめな顔で
「お母さん、初めて産んだ子で、どうやってあなたを育てていいのか
よく分からなくて、嫌な事や傷つける事たくさんしちゃったね。でも、
あなたも、妹も二人とも同じに愛してるよ。あなたが熱を出して死にそうになった時、
どうか死なないでって強く思ったの。あなたが死んだらとても悲しい。だから、
死ぬとか、殺してなんてぜったいに考えないで。ずっとお母さんと仲良く暮らそう。
大好きだよ。」
と、言って下さい。
小3なら大人並みにいろいろ考えています。多分、息子さんは愛されてるかどうか
お母さんを試しているんだと思います。
言葉できちんと伝えて安心させてあげて下さい。
そして、ずっと愛してる演技をしつづけて下さい。一生。
〜愛されなかった子どもより〜
a
基本的には
>>858 に同意だなあ。
ちょっと酷いこと言うようだけど、856は絶対に旦那の前ではそういうそぶりを見せてないと思う。
そして息子に「死んだ方がいいのかな」とまで言わせといて、一応ショックは受けたものの、
その悩みを旦那には絶対に相談しないと思う。
なぜなら旦那には変な目で見られたくないから。
「修復する自信ない」じゃなくて、まずありとあらゆる努力しなきゃ。
856もわかってるように、このままじゃこの息子は心が死んじゃうよ。
小3でそこまで他者との関係で心の傷を作るあたり、自閉的傾向は低いと思う。
幼い頃からお母さんの気持ちを何か察してたんじゃないかな?
あと三年もすれば、それほど親を必要としなくなってくるから、それまで演技でのりきれば?
習い事とか増やして、他人との交流に活路を見出すよう導くといいかも
まあ将来856は、まちがいなく自分の息子に殺されるだろうね・・・。
積もり積もった恨みは怖いよ〜。
希望の性と違ったから中絶って、そんなの間違ってるって思ってたけど。
856みたいに子供をボロボロになるまで追い詰めるくらいだったら、そのほうが母子共に幸せだったのかなって思った。
何だか悲しすぎる。
そんなに小さい子が自分の存在を否定するって、それよほどだよ。
そんなことないよって力一杯抱きしめてあげたいよ…。
自閉傾向って何?子供と向き合って、きちんと注意深く見守って勉強してそう思ったの?
単に心を閉ざしがち、言うことを聞かないって、それだけでもっともらしくそう言ってるだけじゃなくて?
乳児期からの愛情不足が原因で情緒不安定なだけって気がするよ…。
関係をやり直すには、もう乳児からやり直さないといけないんじゃないかな。
ずっと愛されたくて必死でお母さん求めてたのに受け入れられなくて、そのあと生まれた妹は欲しかった愛情全部注がれてる。
その時、この息子さんがどれほど傷ついたか、もう想像すら出来ない。
何にせよ、一緒にいても害にしかならないなら手放した方がいいかもね。
捨てられたら遠慮なく母親を怨めるだろうし、これからの発達に856みたいな親は不要だし。
しかし、男児女児のどちらかしか欲しくないやつは親になっちゃいけないね。
870 :
856:2005/06/22(水) 10:42:15 ID:fojzFF9+
手厳しいご意見、優しいご意見、ともに読ませていただいております。
夫には、息子への心情を告げております。以前は、いまひとつ子育てには非協力的
でしたが、いまは息子へのフォローをしてくれています。ただ、その夫が見ても、
「かまってもらえるのは父でも嬉しいが、甘えたいのは母親だ」と言われました。
息子は、保育所へ通うあいだも、「言葉が遅い」「他の子との関わりが弱い」と言われ
ながらも、知能の面ではひっかからず、また粗暴な面もないため、医者にかかるほど
ではないと毎回言われてきました。小3の現在も、成績面は良い方だと思いますが、
友達と関わることは弱いです。むしろ、いじめられているんじゃないかと心配していま
す。
と、同時に、就学前から、ずっとそういうことを言われつづけて、言外に母親が責められ
ている気持ちになり、自分なりにフォローしつづけてきましたが、正直くたびれてもい
ました。小1のときぐらいはともかく、学年が進んでるんだから、もう手をかけさせないで
くれ、という気持ちもあります。
私の実母(息子にとっては祖母)は、息子のことをたいへん心配して、フォローしてくれ
ており、息子にとってはいい祖母だと思います。が、息子を構うときには、必ず私の
対応の仕方を責めて「あなたが、こうしないから、息子は(友達との関わりが弱い)
(言葉が遅い)」と言われつづけてきました。
いまは実母と距離をおいてますが、息子が実母になつく姿を見ると、イライラします。
1昨日はそういう日でした。
昨日は、ここで紹介していただいた子育てのサイトを見て、息子に「居場所」と「ギブ
&テイク」を与える、を自分なりに実行したところ、驚くほどうまくいって、息子はずっと笑って
くれてました。一昨日の「死にたい、殺して」ということには、
>>864さんの言葉を借りて
言ったところ、「ぼく、昨日はどうかしててん」と照れくさそうに答えてくれました。
息子が笑ってくれていると、ほっとします。嬉しいと思います。寝顔を見ながら、「ごめんね」
と言う必要もありませんでした。
ただ、これが続けられるかどうか、また何かで息子にヒドイ言葉を投げつけないか、自分でも
自信がありません。こういうことを続けられるということに、何かコツがないでしょうか。
871 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 10:59:42 ID:H1FxYk2o
その通り!男児でも女児でも元気で生まれてきてとお腹に居るとき願わなかったかな〜
どっちだって我が子可愛いってのが普通だよね!
性別の希望は確かにあるだろぅけど…私なんて3人男児だけど全然平気!
皆可愛いよ!周りには男3人なんて大変ね〜と言われるが
そりゃあ大変だってーの!1日中怒鳴りちらしてる時もあるよ!
産んだ以上あなたに息子の人生かかってるんだよ!親の責任だよ!
娘はまだ小さいし1番可愛い時期だから尚更かな〜、
長男は可愛い時期とぅに過ぎて生意気な時期に入ってるからね、
まだ9歳の子供にあんまり酷い事言わせないでね…悲しすぎ、
大好きだよって言ってあげてね!男の子はいつまでたっても母ちゃん大好きで
甘えん坊ってのが普通なんだからさ!
>>870 856さん、よかったですね。
多分856さんは、周囲からあまりにも「貴女が悪い」と言われ続けてしまったせいで
心が疲れてしまっているだけなのだと思います。
人にはそれぞれ個性、才能、ペースがあるものですし、
同じ育て方をすれば誰もが同じ速度で、同じように上手くいくとは限りません。
『母親かくあるべし』『子育てかくあるべし』を地で行く親に育てられた
「愛されなかった子」も、世の中には山ほど存在しています。
(ACのスレなどを見ると、驚くほどそういった方々は多いようです)
周りから何か言われるまでもなく、貴女は真面目で一生懸命な良いお母さんですよ。
856さんにも息子さんにも、駄目なところがあったって良いじゃないですか。
だって周りがどんなに貴女を駄目だと責めたって、息子さんはお母さんが大好きでしょう?
駄目なところはないけど誰からも愛されない人と、駄目なところが多いけど誰からも愛される人、
どちらに生まれ変わりたいかと聞かれたら、私は後者と答えます。
ただひとつ気にかかったのは、何故男の子はいらない、と思っておられたのかという点です。
何か過去に男性不信のきっかけとあるようなことがあった、
盛んに男児出産の期待をかけられた、出産直後に周囲から過剰な干渉を受けた、等
何か別の要因があって、息子さんを愛せないと『思い込んで』しまっているのかもしれない、
というようにも感じましたので。
873 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 12:10:11 ID:xEX35mo9
>>863に同意。いろんな意見があって当たり前。
>>859がそう思うんだったら自分は擁護派でいいじゃねーか。押し付けるなよ。
>>870ママはさ、もしかして実母に
「○○ちゃんが女の子でよかったわぁ〜」と言われながら育ったとか?
今は実母さんとは疎遠だそうですが、あなたと息子さんの間以上に
あなたと実母さんの間に何か根深い問題があるのかな。
まぁ子育てって自分のトラウマと向き合うことでもあるから、
疎遠な今自分と親との関係について考え直してみてもいいかも。
ま、でもせっかく息子さんといい感じになってきたんだから、
肩の力ぬいて生活して下さい!
875 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 13:34:35 ID:hl2jKDui
>>870 育てにくいお子さんを持ったお母さんが周囲の理解のなさから孤立してしまう
という話はよくあるみたいです。身近に愚痴を言ったり相談ができる友達が
いれば一番いいと思うのですが、そんな友達がみつけられないなら、
息子さんの状態に近いお子さんをお持ちのお母さんがあつまるサイトの
掲示板などで相談や雑談をして、ネッ友を作りながら気持ちをコントロール
していくといいと思います。
それだけでは心が安定しないなら、やはり児童相談所に
子供を精神的に追い詰めてしまう、ということで相談することをおすすめします。
病院より気軽に相談ができ、生活面で色々アドバイスがもらえるはずです。
>585
「意思」がなければ、工夫も努力も無駄なんですよ。
「本人」の工夫や努力(医療の助けを借りること含む)は「意思」のたまもの。
医者を含め、周囲がいくら工夫や努力をしても、
「本人」の「意思」が弱けりゃ、どうしようもないんですよ。
煙草による病を得た家族がいるのですが、
医師にかかり、薬を使っても、周囲がいくら工夫しても、
本人の「意思」が薄弱なために、5年かかっても煙草をやめられません。
そういう体験を元に書き込みました。
877 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:21:25 ID:jG2aXq0K
ちょっとトピズレかもですが
主人と息子の関係が稀薄なんです。原因は私なんですが子供が主人に触れるとヤキモチやいてしまいます。甘えてる姿とか見てられません。子供はかわいいと思うのですが…
将来女の子がほしいと主人に言われてるのですが女の子が産まれたら殺してしまいそうです…
どうやったら割り切れるのか…
育てにくい子…と言うか、うちの場合は正真正銘障害児だけど、
心のバランス崩してるお母さん多いなあ。
かく言う私も、心療内科通って薬飲みながら、どうにか相手してるのが現状で、
この子が大きくなったらどうなるのか、正直自分でも分からない…
可愛いと思える時もあるんだけど、
訳分からず喚かれたり泣かれたりすると、
仕方の無い事とは分かっていても、やっぱり辛い。
特に、周りの子がどんどん成長していくのを目の当たりにしながら、
それでも平静を保つのって、ホント至難の業。
子供がどんな状態でも、きちんとやってる人は大勢いるし、
甘えた事言ってられないのは分かってるんだけど…
879 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:56:20 ID:kbJ3Neua
ここにいる親は早く子供と離れてあげてください。
子供がかわいそうです。
880 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 15:00:51 ID:kbJ3Neua
べつに子供を愛せないからといって
それで自分を悪く思う必要はありません。
子供だってあなたの事は愛してないでしょう。
ただ、嫌でもすがる場所があなたしかいないから、
すがるのです
ただ、子供に取り返しのつかない傷を与える前に、
とにかく子供と離れてあげて下さい
>>856 「どうやったら続けられるか」じゃなくて、続けるしかないの。
それこそ、石を積み上げるように毎日毎日がんばるしかないの。
自分の命にかけてもやり遂げるの。息子が成人するまで。
それが母親の責任だ。
>>877 わかります。うちは娘なので、完全に嫉妬してます。
よく子供が生まれると、愛情はダンナより子供ってママさんが多いようだけど、
私はやっぱり自分で選んだって思えるダンナの方に強く愛情を感じるんです。
でも、悲しいことに、ダンナにはお前は娘の次って言われちゃってます。。。orz
ダンナそっくりの息子だったら愛せたのに、生まれたのは私そっくりの娘。
ダンナにとっては、目に入れたくても痛くないほどかわいがってる娘です。
私、まじめに娘に嫉妬しています。
親離れして出て行く日を今から待ち望んでます。夫婦2人の老後生活を楽しみに・・・
884 :
883:2005/06/22(水) 15:19:26 ID:WNSbhWic
>>877 次の子供は絶対につくるなよ。
これだけは肝に銘じてスレを去ってくれ。
子供を産み育てると決めたのは他ならぬ自分自身。
生涯その子供の存在に責任を持たなければならない。
産んでから愛せないと気づいて苦しんでる住人さんには
がんがってほしいと思えるけど、
最初から愛せないのがわかってて産んでる人間は許せない。
886 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 21:11:15 ID:Qc7Z164L
子供のことを愛してるとは思う。
でも無性に「生まなきゃよかった」「この子がいなければこんな思いをすることはなかった」って思うときがある。
ほとんどが生理前なんだけど、私には母性はないんだろうって恐ろしくなる。
子供が寝てから夫が帰ってくるまでの間に声を殺して一人で泣いてる。
何が辛いのかよく分からないんだけど、消えてしまいたいのに消えることが出来ない。
寝顔を見て「ごめんね。ごめんね」って泣きながら謝ってる。
なんでこの子は私のところにうまれてきたんだろうって思う。
他の人のところに生まれれば、もっとまっすぐ愛してもらえたかもしれないのにって・・・
887 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 21:36:01 ID:qOMBpL8/
>>886 子供のほうはそんなこと思ってないよ。
のびのび安心して寝てるんならさ。
生まなきゃ良かった、っていったって、子供が勝手に生まれてきたんだよ。
母性ってなに?
どんな限界のときでも子供を思える母親なんてそんなにいるかな?
優しさを示せるのは、余裕があってこそ。
余裕がなくなれば、自分の嫌な面に気づくのはよくあること。
生まなきゃ良かった、って思ってしまうときは、
「でも捨てたら私がお縄になるんだよなーw」くらいに思っちゃえ。
わいてきてしまう邪悪な気持ちも時にはオッケー。
あなたは普通の人間だし、子供だって天使じゃない。
888 :
886:2005/06/22(水) 21:42:31 ID:Qc7Z164L
>>887 レスありがとうございます。
今まさに886で書いた状態なので、本当に嬉しくて救われた思いです。
涙が出てしまいました。
こんなこと誰にも言えなくて、子供が生まれてからずっと苦しんできました。
でも少しずつでも気持ちを楽に持って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>886 遅レスですが・・・
旦那さんの帰りが遅いから、いつも一人で育児してるんですね。
お子さんは何歳だろう。まだまだ手のかかる頃なのかな。
あなたに母性がないなんて、絶対ないですよ。そんなに悩んでるのがその証拠だよ。
生理時に落ち込むのはPMSだからかな。それ専用のスレもあるから参考にしてみてね。
私もPMSで一時期貴女のようになって、私なんか死んだ方がいいって思ってました。
でも今は生理前や生理時の時は家事一切放棄したりして、ダラ奥やって乗り切ってますよw
子供には「飯食わせてやってるだけありがたく思えー」って気楽にやってますw
実家が近くにあるなら、一日くらい親にも預けちゃえ。
子供いると休めないからね…
私もPMSだと思う。
専用スレ行くと、市販の薬とかも紹介されてるから、
参考にすると良いと思います。
891 :
886:2005/06/23(木) 09:31:02 ID:DQ6AO1qB
>>889>>890 ありがとうございます。
旦那は早いときで21時くらい、遅いときは23時くらいになります。
(昨夜も帰ってきたのは22時半くらいでした)
子供は2歳2ヶ月です。
体は大きいけどとにかく食べない子で、昨日腹が立った原因もご飯を食べないことでした。
結局食べたのは3口くらい。
PMSに関しては一時期ピルを飲んでいたんだけど
あまりにも副作用が辛かったので(低容量でした)飲むのをあきらめました。
旦那に「もう知らん!!私はもう一切面倒見ない!!」ってメールはしたけれど
帰宅してからはなるべくそんな様子は見せないようにしました。
旦那も仕事をして帰ってきて疲れているから・・・
一応愚痴を聞いてくれる旦那ではあるんだけど、なんにしても仕事で帰ってくることが出来ないから
どうしても私の負担になってくる。
家にいるときはちゃんと参加してくれる旦那なんですけどね。
今日は気分転換に買い物に行ってみることにします。
ありがとうございました。
>生まなきゃ良かった、っていったって、子供が勝手に生まれてきたんだよ。
幼い時、いや今でもよく言われるよ。
勝手に生まれてきて・勝手に生まれてきて・勝手に生まれてきて
居てくれと頼んでない・居てくれと頼んでない・居てくれと頼んでない
では私はどうすればよかったのか
>>892 マジにとるなよ。
887は886の気持ちを軽くするために、ああ書いたんだろ。
もっと人の気持ちや思いやりを察しなさい。
子供側もいるスレなので謹んで欲しいと自分も思った。
勝手にコウノトリが運んできたとでも言うのならわかるが、
勝手に作って産んだのは親の方。
親は子供を選べないって言われるが、
男の子か女の子か誰に似てるか似てないか
可愛いか不細工か知能が高いか低いか五体満足か…
子供を作って産むってのは、
上記を選べないのを百も承知でした行為のはず。
子供も親は選べないし、
何より生まれてくる・来ないの選択権すらなかったのだから。
>>893 「何度も『勝手に生まれてきて』と嫌うのなら生まなければよかったのに」
「責任と思って居させてやっているのに、お前は感謝や思いやりの無いクズだ」
存在してすみません
つか、892は反応しすぎ。
887が886の思いつめた気持ちを軽くするために、
優しさで言ってるのなんて誰が見てもわかるじゃん。
892が過去に親から言われて傷ついていたってことは、
また別の話として語るべき。
887を責めるなんて、ただの揚げ足とりのお門違いだよ。
887です。
>>892 >では私はどうすればよかったのか
うーん、世にはばかってやればいいんじゃないかなあ?
親が子供を作った、生んだ、って考えがあるけれど、
私はそもそも、親に子供の生む生まないを選択する権利はないと思う。
「送り出した責任」はあるよ。
でも、「生む権利」なんかどこにもないと思う。
理科の本にも書いてある通り、子供が生まれるって事は自然の営みであって、
生む生まないの選択肢を持つと思い込んでいる人間は、
その実、精子と卵子の作用を知っているだけに過ぎない。
サルでも犬でも子供は生む。
しかし、親が子供を作った、なんて勘違いをするのは人間だけ。
きっと、本能以外のプログラム(しつけとか学校とかね)が多すぎるからだろうけれど。
「送り出した責任」をひしひしと感じながら育てるのは人間だけだよね。
だから、
その責任ゆえに押し潰されそうになる親もいるし、
そんな親を見て、辛い思いをする子だっている。
あなたの親のように、「送り出した責任」を担保にしようとする勘違いだってあるでしょう。
シンプルにはなかなかいかない、人間ゆえの葛藤と、ひずみは沢山あるよね。
でも、それは本来のあなたの存在の価値を決めるものではないから。
>存在してすみません
誰に謝っているのでしょうか?
あなたは本来、大いなる自然の恵みそのものなのであって、
他の全ての命と同じく、祝うべき存在ではないのですか。私はそう思うけどね。
長文スマソ。
あ、
フォローしてくれた皆様、ありがとうデス。
887でした。
ねぇ、どっちが勝手に生んだとか勝手に生まれたとか、やめませんか?
うちは親との確執で20歳過ぎてもいまだ思い出して辛くて嗚咽しながら泣いてしまうけど、
少なくとも生む時は親も生もうと思ってくれたはずだし、当然覚えてないけど私も生まれようと
努力したはずなんですよ。
それじゃ駄目ですかね?
>>898 逆に思う。
鈍感にレスしすぎ。
辛い渦中の人が失言してる場合は確かに,
今までも優しさで見逃されてきたし仕方が無いと思う。
どこにも吐き出せない人の為のスレなんだから。
しかし気持ちを軽くしてあげる為として、
相手(さらに弱者・被害者側)を傷つける発言は如何かと。
両当事者が共に住人というスレであり続けるなら、
辛いね大変だねという共感レスは許容範囲だと思うが、
相手が悪だと一方を攻撃する形で応援レスするのは…
控えないとスレが破綻すると思う。
>>901 実際、誰かが味わってる痛みや辛さ、は
誰にも否定できるものではないです。
そんな痛みは私も当然あります。心病む母がいますから。
それを誰も責めてはいませんよ。
だけど、それを生き辛さの理由にしたら、
そりゃしんどくなると思いますよ。
とりあえず、
議論するつもりではないので、すみませんでした。
>>902 いや、この場合は違うんじゃないか?
887は明らかに886を慰めよう、元気づけようとして言ってる事。
887は886以外にメッセージを発していないもの。
それを過剰に反応して(あえて言わせてもらう)、横からちゃちゃ入れてきたのは892だよ。
887がこのスレ全体に対して煽りで言った発言に対してなら文句いってもいいと思うよ。
でも個人に対してのレスで、またまったく悪意のないものに対してまで注意を促すのはどうだろう。
被害者側の気持ちもわかるけど、そこはいったんスルーするなりして自分の経験とは
切り離して考えないと。
そうしないと、そっちの方がスレが破綻すると思うよ。
905 :
902:2005/06/24(金) 02:37:20 ID:raenChGZ
>慰めよう、元気づけようとして
その為に相手を攻撃までする必要はあったでしょうか?
子供側を叩かなくとも慰め・元気づける事はできたと思います。
>自分の経験とは 切り離して考えないと
仰る通りで、その点を否定するつもりは全くありません。
>過剰に反応して(あえて言わせてもらう)
>>887をROMした際、少なくとも私も
自身の存在を全否定された気持ちになりました。
選択や改善の余地が無い点を攻撃されるレスを読むのは、
他人へ向けられたものであっても大変辛いです。
親側への慰め・元気付けに必須でないなら、
子供側を傷つけるものを
わざわざ共存スレに持ち込むべきでは無いと思ったのです。
906 :
902:2005/06/24(金) 02:55:27 ID:raenChGZ
892さんの書き込みのタイミングに関しては、
勿論宜しくなかったと思ってます。
でも【子供が勝手に生まれてきた】
という言葉から892さんを(小さい頃の自分も)
どうにかして助け出したくなりました…
>>892は、
>>887を責めてるんじゃなくて、
言葉に対して反応して呟いただけに見えるけどな。
過剰反応してるのは、
ID:YzeVY8WB=ID:DSMZyQTnに見えるよ。
ID:Te+IgBTwも、別に
>では私はどうすればよかったのか
>存在してすみません
に対してレスする必要は無いしさ。
それ、自分の親に対して発してる言葉でしょ?
ややこしくしないで、どっち側も吐き出したい言葉を吐き出せばいいんだよ。
っていうか、親も子も、互いが互いに視点が違うの当たり前だから、
その違いも含めて、相手の視点からの言葉を読めるのが
このスレの利点でしょ?
過剰反応があるなら、過剰反応も含めてさ。
それで、互いの温度差や感じ方の違いを確認しながら、
自分自身を振り返って、子に対する考えを改めたり、
親に対するトラウマを払拭したりしてけばいいと思うけど。
909 :
904:2005/06/24(金) 07:35:50 ID:DSMZyQTn
>>902 確かに【子供が勝手に生まれてきた】的な発言は安易で軽はずみな言葉だったと思う。
私も親に否定とまではいかないけれど、兄ばかりかわいがられて自分は放置気味だったから
892の気持ちもわかります。
でもそれと同時に、自分も今まさに赤を育てていて、毎日毎日鬱と躁を繰り返しているような
状況の中で、886のどうしようもないがんじがらめになっている気持ちもわかった。
「こんなところに生まれてきてごめんね」「私が母親でごめんね」「産んでしまってごめんね」
そういう状態の時、変に言葉を選んで慰めてもらうより、軽く直球で何かを言ってもらった方が
ハッとする場合がある。
私がそうだった。「子供が貴女を選んで生まれてきたんだよ」なんてよく言われたけど、
逆に重たすぎて押しつぶされそうだった。
そんな時、887のレスを見て、私は確かに救われたもの。
だからといって、886や902の気持ちを否定する気はありません。
でも887の言葉に悪意はありますか?
「勝手に生まれてきた子供が悪いんだよ」という気持ちで書いたと思いますか?
「産んでごめんね、ごめんね」と子に対する罪悪感でがんじがらめになってる
886の気持ちを少しでも軽くしてあげようという全くの善意の気持ちだというのは
誰が見てもわかるじゃないですか。
共存スレだからって、そういうものに対してまで文句言うのはやめませんか?
逆に887の善意に対して失礼だと思いますよ。
>でも【子供が勝手に生まれてきた】
>という言葉から892さんを(小さい頃の自分も)
>どうにかして助け出したくなりました…
それについては私も同感です。
910 :
886:2005/06/24(金) 10:49:39 ID:SR5rPnQW
886です。
なんか私の書き込みが発端になって荒れてしまったようで本当にすみませんでした。
本当にごめんなさい。
今ちょっと普通の精神状態じゃないのでこんなことしか言えないけれど
頼るところが他になくて、ついここで本音を吐いてしまいました。
本当にすみませんでした。
910
大丈夫、貴方が謝ることじゃないよ。
かといって、誰も謝ることないんだよね。
912 :
名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 02:00:30 ID:snHsEBbd
age
相手に対する思いやりってか?
読んだ人が不愉快にならないよう書き込みをするのがネチケット。
書き込みたいことを書きたいように書くのが2ch。
私なら子育てでイッパイイッパイの時くらい本音を吐き出したっていいじゃないの
と思いますが。本音じゃなきゃ我が子が愛せないなんて書けないでしょ?
それが2chのいいとこでもあり、悪いところでもあるわけで。
>886はちっとも悪くないし、それに反応した人も、その反応に反応した人も
それぞれ本音なんだよね。
914 :
名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 06:15:21 ID:kDRIBmHM
誰かお宅の女児を一日貸してくれませんか?
変な事は絶対にしませんから。
当然、それなりの謝礼は致します。
いくら本音でも書きようがあるでしょ
我が子を愛せない・親に愛されないと言いながら
自分が書いた書き込みにどう反応があるかという想像力がない
指摘されても開き直り
これじゃ誰からも愛されないし誰も愛せないよ
たまごが先か鶏が先か?w
でも
>>887の言ってる事に反応してる人は揚げ足取りに見える。
だって887さんが言いたい事はそこじゃないわけだし、
あの一文だけを抜粋して読めば反応する人がいるのも分かるけど
全体的な文の流れを読めば分かると思うんだけどな。
まあ揚げ足取りする人は全体の文を読めない人がほとんどなんだけど。
私も母親に愛されなかったし、産まなきゃも氏ンで下さいと
お願いされたこともあるけど、今はそれでも子供がいて今の幸せな
生活があるのは母親が育ててくれたおかげだと思ってる。
「我が子を愛せない親」「親に愛されない子」の同居スレってのが
そもそも荒れる元なんじゃないのかな
「元・親に愛されなかった子」が「我が子を愛せない親」のレス読んで
過剰反応したり、自分の親への恨みをぶつけちゃったりするわけで。
>>917 同居だから、お互い暴走しないで済んでるんだと思うけど。
豚切りすみません。吐き出させてください。
赤ちゃんの頃からぐずってばかり、いつも
泣いてばかりで、なかなか寝なくて寝起きも悪くて
泣いたらいつまでも泣きつづけていた息子。
息子の様子を見た何人もの人達に「息子さん、大変だねぇ。」
とよく言われたくらい育てにくかった。
今中2に成長した。今は勿論泣きはしないんだけど毎日毎日
同じ事ばかり注意し続けて嫌になってしまう。
本当に些細な事、毎朝歯磨きしろとか鞄を玄関に置きっぱなしに
するなとか・・・。毎日毎日なのでこのコ大丈夫かなぁと思う。
なんで毎日同じ事言われてもきちんとできないんだろう。
あまりにも毎日なので私の気持ちに余裕のない時は
「産まなければよかった・・・」と思ってしまう。13歳になっても
こんなこと思ってしまう自分にも嫌気がさす。
>>919 過剰に構いすぎじゃないか?
ゴメ・・・ちょっと思った。
13歳くらいになったら、ある程度ほっといてもいいような気もするけど。
>>919です。
>>920 レスありがとう。
やっぱり構いすぎですか・・・?
主人にも「少しほっとけば?」とは言われるのですが
息子の事見てると言わずにはいられなくなってしまう。
でも今日から意識的にほっとくようにしようかな。
自分の中でルールを作ったらどうでしょう?3回注意したらもうそれ以上言わない。とか。
小言を聞き流す習慣が付いてしまっている人に注意して直させるのは物凄く難しいよ。
ギリギリまでガマンしてグサッっとくる事言う方がこたえたりする。
所詮、出来なくて困るのは彼なのだから、「困るのはアンタだからね〜。」を口癖にした
方がグチグチ効きもしない小言言うよりずっとマシよ。
923 :
919:2005/06/30(木) 16:14:30 ID:5KHX40kg
>>922 レスありがとう。
たしかに小言を聞き流す習慣がついていると
思います。
ルールですか・・・。そうですね、考えてみます。
小言言い過ぎて疲れました。
>>923 家でガミガミ小言を言っても
子供はきっと冷静には聞けないと思う。
だから冷静に話し合う場を作ってみる。
出来れば外で。喫茶店やファミレスでもいいと思う。
好きなものを食べながら、でも母親の一方的な話にしてはいけない。
どうしてやらないのか?何でも理由をあげてもらう。
その理由についてはつっこまない。
話をじゅうぶんに聞いた後は、母親の気持ちを冷静に伝えてもいいと思う。
私の母親が小言が多くガミガミ言われてて、子供ながらに
冷静に話したくても感情的な母親には何も言えなかったから。
子供には子供なりの何か理由がある場合もあるから
腰を据えて話しを聞くってのも大事だと思う。
13サイだったら色気づいてくるときだから、
「口クサイ男はモテないよ」とか「いい男ほど片付けも上手いのよ」とか、
男心をくすぐる言い方をしてみたらどないでしょ?
うちの弟はまったく同じでだらしのない奴だったけど、
小六くらいで好きな子ができて、女性の目を意識するようになってからは
上記の言い方が効いたよ。
ガミガミぐちぐち言われてもスルーしちゃうのは、聞き飽きてしまってるというか、
BGM化しちゃってるんだろうね。
>>919 ADHDの疑いはないですか?
うちの娘(小3診断済み)に良く似てます。
赤ちゃんの頃は癇癪を爆発させるように泣き続け、成長は他の子より遅く
とても育てにくかったです。
今は泣くことはないですが、毎日毎日同じことを注意しなければなりません。
些細なことですが、毎日同じことを言う方もぐったりしてしまいますよね?
うちの子は1年生の終わりに診断(ADHDの中でも多動のない不注意優勢型、
俗に言うびた君型です)を受けました。
ちなみに、保育園に通っている頃からおもらししても気にせず遊びを続けて
保育士さんを泣かせ、平らな所でつまづき、靴を左右反対に履き、
シャツはいつもだらりとはみ出している…という感じの子供でした。
病院に通うようになってからは、色々指導を受けたりして親もそれなりの対処法を
学んでいるので、日常生活はだいぶまともになってきていますが、基本的に本人は
変わっていませんので、母の小言は絶え間ないです。
それでも理由もわからず「なんでこの子はこうなの?!!」と悩んでいた時期よりは
気持ち的にはだいぶ楽になってます。
小さい頃からのことを思い出してみて、そういえば他の子とちょっと違っていたかも…
と919さんが感じることがあったら、受診することをお勧めします。
男は中学生にもなれば、「俺は母親より上だ」って意識を自然に持つ
もんだよ。肉体的にも精神的にも。
そこへ支配的に上から物を押しつけられれば上手くいかなくて当然。
遠くから見守るぐらいのスタンスが丁度いい。
子供のため・・・と言いつつ、自分の望み通りの行動をとらなければ
許さないのが本当のところ。そういうこと、子供は簡単に見抜く。
「本当に俺のこと思って心配してくれてるんだ」って感じられてない
から。
>>927 それは言い過ぎでないか?
919の小言はちゃんと息子のことを思ってのことだと思うが。
まあ言うなれば過保護過ぎる、というやつだな。
息子も息子で、支配的にされてるから反発して・・・とかじゃなくて、
ただ単に「面倒くさいから」やらないだけじゃない?
後でやろう、くらいの軽い気持ちでいるところに919が先に
ガミガミやってしまってるだけで。
>>919です。
みなさん、レスありがとう。
先日の書きこみから2日間殆ど小言を言わないように
意識して過ごしています。(自分の中でこれはちょっと・・・
と思う事以外は言わないように)
あ〜〜なんて平和なんだろう。
今までは思った事全部口に出してしまって結局喧嘩の
ようになってしまってばかりでしたが、こんなにも
家の中が違う物かと思いました。
まだ二日ですがこれからは小言は無意識に出しっぱなしに
しないように心がけてみます。
本当にありがとうございました。
「だから子供なんて要らないのよ。産まなきゃよかったじゃない。」
私が息子のことで母にちょっと愚痴るとそう返ってくる。
あなたにとっての子供って私のこと?やっぱり私って要らないのよね。
子供は面倒くさいっていつも言っていて、私を産んだあと2人も中絶して
それなのにその後弟を産んで、猫可愛がり。
「女は嫁にいっちゃうけれど、男は跡取りになるから。」とのたまう。
上の子がかわいくないっていう人が結構いるみたいだから
そういうものなのかな、とも思うけれど
私はおかげで自己否定感が強く常に情緒不安定。
メンクリにも通ったしカウンセリングも受けた。
息子を虐待するようになってしまったことがきっかけ。
今では自分の負の感情をだいぶコントロールできるようにはなったし
息子のこともいとおしいって思えるようになってきたけれど
私自身が親に愛されていないという事実が
やっぱり今でも時々どうしようもなく私の心を重く沈めて
寂しさでいっぱいになる。
長文スマソ
>私自身が親に愛されていないという事実が
>やっぱり今でも時々どうしようもなく私の心を重く沈めて
>寂しさでいっぱいになる。
あー私もだ。
自分の子どもはかわいいし大切に思っている。
自分は誰からも必要とされていないと思っていたのに
子どもたちは自分を慕ってくれている。
愛し愛される事を子どもたちに教えてもらった。
今は幸せに生活しているはずなのに
時々フラッシュバックしてとてつもない絶望感に襲われる。
これだけはどうしようもないのかね・・・。
>>930>>931 ああ、解る。
私もそうだった。
絶縁して、時間かけて母親の事を忘れてから大分ラクになったけど。
初めから無かったモノだ、無いモノねだりなんかしても無駄なだけだって
割り切るのに時間かかったな。
それまでは、母親の代償的な存在を求めてたりもしたけど、
それが馬鹿な事だと気付いてから、パッタリ止んだ。
一種の諦めなんだろうなあ。
自分が飢えてたから、子どもという存在がどれだけ無条件に
母を求めるものかが解る。
子ども達には、私のような母の無くし方はさせるもんか。
自己愛の為に「頑張ってる母親」を演じようとし過ぎて、破綻して、
結果、母親を降りてしまったあの人のようにだけはなりたくない。
あの人の全てを忘れてしまっても、
「もう堕ろしたくなかったから産んだ」という言葉だけは、忘れられないよ。
933 :
930:2005/07/02(土) 23:26:11 ID:9chMbaBo
>>931 >>932 お二人とも同じように辛い思いを持って生きてきたのですね。
お訊きしたいのですが、ご自分のお子さんのこと
最初から素直に愛せましたか?
私はできませんでした。
それがどうしてかがわかるまで時間がかかりました。
まず自分が愛されたかったんだということがわかるまで。
今では息子のこと昔の分まで大切にしたいって思えるようになりましたけれど。
934 :
931:2005/07/03(日) 00:00:09 ID:DCAOtl92
長男の時は最初は義務感が強かったのですが
2〜3ヶ月ぐらいの時、抱き上げたらギュッと抱きついてくれたんです。
あれはうれしかった・・・。信頼してくれてる、認めてくれてるって思えて・・・。
長女の時は生まれるまでは『実母のように娘に虐待するんじゃないだろうか』って
かなり鬱状態でした。名前も考えられないほど・・・。
でも長女は出産して対面した時「かわいい」って思えてうれしかった。
この子なら愛せると直感しました。
上手くいえないのですが私の場合、子どもたちと幼い自分を同調させているみたいで
子どもたちに私のしてほしかった事をすることで自分の思いを昇華させているみたいです。
誰かに愛してもらいたかった、私の場合それを強く自覚していたので
比較的素直に子どもを愛する事が出来たのかもしれません。
>>933 私の場合は出来婚で、息子がお腹に来た事で
自分の夢を諦めざるをえなかったので、そこが一番の難関でした。
堕ろす選択はハナから頭に無かったけど、
自分の道を諦める、もしくは変更する為に気持ちの整理が必要だったので。
私は自分を遺伝子ごと憎んでいたので、自分の遺伝子を伝えるのが
怖くて仕方ないというのもありました。
でも、初めてのエコーで心拍を目で確認した時に、
「ああ、生きているんだな」って涙が出てきて。
私は、自分が産まれた事自体に罪悪感を持って生きてきたんで、
この子にだけは、そんな思いをさせたくない、
全身全霊をかけて、生誕を祝福してやろう、と、
自分の今までの人生の拘りが、全部脱け落ちたような感じでした。
自分が母親になる事で、自分に人生に足りなかったものを
自分で補給しているような・・・。
931さんに通じるものがありますね。
帰る場所が無いのなら、自分自身が帰る場所になればいい、
息子を抱き締める時に、ついでに小さい自分も抱き締めてやればいい、
そんな風に思ってます。
936 :
932:2005/07/03(日) 10:23:14 ID:rahtkumn
数字入れるの忘れてました。
935=932です。
ついでにもう少し語らせて下さい。
私の場合、母親との関係が決定的に崩壊したのは、成人・独立してからです。
それまでは、愛情不足を常に感じながら、あの人の事を
「お母さん」と呼べなくなっても、どこかで期待していられた。
家族が崩壊しかかってるのを知っているのに、見ないフリして。
母親が実家を出てから、酒を飲んでは電話してくるようになって、
過去の恨みつらみを全部私に吐き出しました。
私がたしなめようものなら、
「お前に、お前が産まれる前の私の事が解るのか」と詰られ、
いかに自分が不幸であったか、いかに父親が酷かったかを延々と語られ、
「避妊してくれと頼んでもしてくれなかった。セックスは苦痛だった」と嘆かれ、
私は過去に遡って、自分を否定していく事になりました。
抑うつ状態に陥り、電話が鳴ると呼吸が苦しくなり、
母親の電話に出ると喋る事ができなくなり、
ついに電話番号を変え、逃げました。
愛されなかった事自体は、仕方ないと諦めてます。
私は1歳代に、事情があって親戚に預けられてたらしいので、
あの人も愛情を持ちにくかったのだろう、と。
でも、それを確信させて欲しくなかった。
母親が私に謝れば謝るほど、愛せなかった負い目が浮き彫りにされて、苦しかった。
昔の母親の心情を慮って同情すればするほど、罪悪感を感じて、
母親を可哀想だと思えば思うほど、自分が空虚になっていった。
それから逃れるには、絶縁するしかなかった。
母親にはもう10年以上逢っていません。
937 :
930:2005/07/05(火) 01:02:34 ID:qkXIElpo
>>934 >>935 ああ、お二人とも、お子さんを産む段階ですでに
お母様との関係についていろいろ自覚されていたのですね。
私の場合、子供を産んで初めて、自分自身のことを気づかされた、というか
だから、子供を育てていく過程で辛い気持ちになることが多く
それで心が壊れてしまったようです。
息子には自分と同じ思いをさせたくない、ってようやく思えるようになりました。
ただ、私は一人しか産みません。
二人いたら同じように愛せる自信がないからです。
ちょっと歪んだ考えかもしれませんが。
938 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 09:44:38 ID:PqSqOc2Q
みなさん結局は子供を愛せるようになったんですね。うらやましいです。
わたしはダメダメでした。一人の人間として尊重することはできるんですけど、
親の愛情とはちょっと違うような…
わたしは一人っ子で、母は過干渉というか、自分と子供は同じ考えであると
信じて疑わず、現実のわたしの意見を一切ききいれない人でした。
彼女なりに子供を愛していたのでしょうが、同一化されるのを怖れるわたしとしては
母とかかわることが怖くて怖くてたまりませんでした。
愛情と同一化の区別がつかないことが原因で、
純粋に子供を愛することができないのだと自己分析しています。
分析できてもダメな親には変わりがなく、鬱です。以上チラシの裏、デシタ。
>>938 >彼女なりに子供を愛していたのでしょうが・・・
あなたの母親があなたに愛情があったようには見えませんが。
現実のあなたを受け入れないという事は、あなたの母親は
母親自身が抱いた子供像(架空のあなた)を信じ続け、
その現実にありもしないイメージを「愛した」だけです。
母親が自分抱いた幻想にしがみついていただけです。
あなたの母親は現実のあなたを見ていなかったでしょう。
現実のあなたを見ていないのだから現実のあなたを愛する事はできなかったでしょう。
>>861 お母さんが相手をしないから自閉的になったんじゃあじゃないの?
お母さんが息子を自閉的にしておいて、後から育てにくいって言ってもねえ。
942 :
名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 08:19:28 ID:VmCfODtE
>>939 そうなんですね。わたしは愛されてなかった、でいいんですよね。
でも、母は今でも子供をかわいがったと思い込んでいる。
そこが問題だということに気が付かない。
だからいくら母と話し合ってもかみ合わないので、困っています。
>>940 自閉症や自閉傾向は脳の器質的な障害で、生まれながらの障害です。
確かに自閉的という言葉には引きこもりがち、という意味もあり、
その場合は親の影響もあるのでしょうが、
少なくとも保育にかかわる人が自閉傾向という場合は、生まれながらの
障害を指しています。
なんて、わたしも友達に教えてもらうまで知らなかったのですが。
「自閉症」っていう言葉が悪いよね。
生まれながらの脳の障害が原因なら、もっと別の病名の方が
周囲に理解されやすいのに。
>>942 愛されてなかったとはいえないんじゃないかな。
あなたのお母さんはちゃんとあなたを愛しいと思ってたと思う。
ただその愛情表現が独りよがりになってただけで、
まったくの「無」と言うのではないと思う。
>>942 >>944さんに同意。
子供を愛する表現って難しい。
愛してるがゆえの行動でも子供はそうとってはくれない
かもしれない。愛してるからって甘やかせてばかりでも
いられない。
私も子供が生まれて母親の愛情に疑問をもった。
あれって虐待だよね、と思い始めて鬱になった。
でも時間かかったけど子供産んで5年たった頃から
愛情はあっただろうなと思えるようになった。
私は母から抱きしめてもらった事も謝ってもらった事も
覚えている限り一度もない。
だから自分は子供を抱きしめるし、自分の方が悪いと思ったら
子供にでも謝る。
ただ子供にとってそれを愛情と感じ取ってくれるかは
結局の所分からないんだよね。
独りよがりな愛情は、結局は自己愛の裏返しだと思う。
自己満足の域を出ないんじゃないかな。
喉が渇いてる子に、スナック菓子を押し付けているようなもの。
子が「今」何を求めているのか。
自分の内面を見るのも大事かしれんが、
目の前の子を真っ直ぐ見つめる事の方が大事だと思うよ。
甘やかせと言ってるわけじゃなくてね。
どれだけ見当違いの「愛情」を注がれても受け取れるもんじゃない。
恋愛で、片思いの相手に見境無くプレゼントや告白をしまくったって
引かれるだけなわけだし。
945さんを否定してるわけじゃないから、誤解しないでね。
抱きしめられたり、自分の非を認めて謝ってくれる環境が
「愛情」だと意識しないで済む方が、愛情溢れる家庭だと私は思ってるよ。
「抱きしめられた事」が大事な思い出になるほど回数が少ないなんて、
悲しい。
947 :
942:2005/07/07(木) 10:23:39 ID:Z01bUwHW
>>944>>945 レスありがとうございます。一晩ゆっくり考えてみました。
母は確かに子供を愛したと思っている。そこに嘘はないんです。
けれどもそれは自分の延長としても子供、
つまり自己愛に近いものだったのではないかと思うのです。
わたしの文章力ではうまく伝えられないのですが、やってみます。
例えば母は赤が好きで青が嫌い、わたしが赤が嫌いで青を好きだったとします。
で、わたしが青を好きだ、と言った時、普通はどういう反応をするでしょうか。
うちの場合は、「そんなはずはない、子供と親は似ているはずだから、
アナタは赤が好きなのよ」と言われ、どんどん赤いものを買い与えられます。
抵抗すると、母はパニックというかヒステリー状態になってしまいます。
これでは青が好きなわたしは否定され、いや、「変な子」と否定されるなら
まだいいのだけれど、そんな子はいないことになっていませんか?
日常のささいなことから進路の決定までこの調子です。
母は自分の子供をとても愛しています。でも、母はわたしの好きなものも
嫌いなものも知りません。どういうことに幸せを感じるかもわからないようです。
どんなに説明しても、母と同じ意見で無い限り受け付けられません。
確かに虐待とは言えないと思います。愛が無いわけでもありません。
けれど、愛されているという実感はありません。
母にひとつのデーターとしてでいいから、嫌われてもいいから、
わたしの気持ちが存在していることを認めてほしかったのです。
長文になってしまった上うまく表現できなかった気がします。
読んでくださった方、スミマセン。そしてありがとうございました。
あなたの母親は最低な人間ということはわかった。
病気かもしれないので一度診てもらうと良いかもね。
>>947 多分だがあなたのお母さんは養女じゃないかな?
支配型の母親って、そういうもんだよ。
別に特別なわけじゃない。
951 :
950:2005/07/07(木) 18:51:17 ID:NT1RaAEp
947の母親を特別オカシイと思いたいのも解るけど、
意外によくあるケースだよって言いたかっただけ。
947が苦しんだ事を否定するわけじゃないから。
952 :
名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 20:55:54 ID:0+UvJH1T
>>942 >でも、母は今でも子供をかわいがったと思い込んでいる。
>そこが問題だということに気が付かない。
>だからいくら母と話し合ってもかみ合わないので、困っています。
あなたの母親は自分の記憶を自分の都合の良いように勝手に改変しています。
そういう親はけっこう多いと思いますよ。
自己正当化するんですね。
子供が苦しんでいるという事実を見ようとしないんですね。
子供の気持ちなんてどうでもいいんです。自分のセルフイメージが大事なんですね。
何があっても自分はいい人だ、いい親だと思いたいんですね。
そういう人とは話をしないほうがいいと思いますよ。
理解してもらうのは諦めた方がイイでしょうね。
953 :
名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 20:58:37 ID:0+UvJH1T
>>944 子供に対して愛情があれば必ず伝わる筈です。
伝わらないという事は愛情がないという事です。
「独りよがりの愛情」自体が矛盾しています。
愛情は相手を思いやる気持ちです。
独りよがりで相手のことを思っていたのでは
相手のことを思いやる事は不可能でしょう。
954 :
名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 21:14:16 ID:0+UvJH1T
>>947 >母は確かに子供を愛したと思っている。そこに嘘はないんです。
母親が「自分は子供を愛した」と思っているからといって、
それが実際に子供を愛したという事の証拠にはまったくなりません。
どんな母親だってそう思うことはできます。
自分のやっている事に目をつぶればいいのです。
実際、虐待をしている親は自分のやっている事に目をつぶっています。
自分のやっている事を見ようとしません。自分に嘘をついています。
親の言う事はまったくアテにならないでしょう。
>>950 >支配型の母親って、そういうもんだよ。
>別に特別なわけじゃない。
特別じゃないかも知れません。
でも、支配的な母親が子供に愛情を持っていないという事も
間違いのない事実だと思いますが。
956 :
950:2005/07/07(木) 22:57:51 ID:Ym1KYnVw
別に支配母が溢れる愛情持ってるだなんて、一言も言ってないんだけど?
って言うか、「愛情」を美化しすぎ。
そだね。「愛情」なんて「ほれ、ここに、このように」って、証明できない。
正直、自分、よくわかんない。
そんなもんより、一人の人間として、尊敬と畏敬の念を持って、子どもと接して
いれば、大丈夫なんじゃないの?いや、子どもだけじゃなくまわりの人間皆に
対してそうでありたいものだが、凡人にはむずかしい。
せめて、すべてを自分に委ねてしか生きられない我が子に対しては、人間として
精一杯誠実に対応しようと、日々がんばっているよ、自分なりに。
958 :
942:2005/07/08(金) 11:21:34 ID:+RTgE4iO
レス下さった方、ありがとうございます。
病気のことは少し調べてみたのですが、当てはまるものがありませんでした。
しいて言えば、人格障害でしょうか。人格障害は病院では診てもらえなさそうです。
母は養女ではありませんが、二十歳のとき父親と死別、経営する会社が倒産など、
不幸があったようです。
「支配的な親」ということは考えていなかったので、成る程、と納得しました。
今も母とは距離をあけているのですが、電話のたびに落ち込んでいたので、
こちらから電話することは控えようと思います。
子供にとってよい母親には、なかなか成れそうにありませんが
子供にはちゃんと向き合って尊重していこうと思います。
ではロムに戻ります。本当にありがとうございました。
>>957 「子供は自分と別の人格である。」と心から理解していて、子供の人格を尊重できて
子供の人生を応援できる、そして、子供が幸せになる事を願える・・・そういう事ができれば
子供を愛しているといえるのでは。どうでしょ。
明日は娘をオンブするぞ!
絶対するゾ!
親子関係に限定せず
1:「自分が」相手を愛する感情(好きと思う事や欲を持つ事)
2:「自分が」愛情表現をする事
3:「相手にとって」良かれと思う行いをする事
4:「自分が」相手の愛情を感じ取る事
5:「相手が」自分を愛する感情
6:「相手」が自分の愛情を感じ取る事
7:「相手が」愛情表現をする事
8:「相手が」自分にとって良い行いをする事
これらってそれぞれ、近くても全然別の事なんだと思う。
全部を一緒くたにしちゃうから、どうしてもズレが出てきて
人間関係が破綻していくのではないかな。
いくら「愛とはこういうもの」と口で定義を唱えてみたところで、
相手とズレてるんじゃ、押し付けにしかならないわけで。
かと言って、相手の欲求だけを満たしてやっても、相手は溺れてしまう。
自分の気持ちだけや相手の気持ちだけでは成り立たない。
人と人との関わりが表出しているもののプラス面に「愛」という言葉を与えて、
共通認識として理解しようとしているようにも思える。
そうでないと不安になるから。
>950
ものには限度があるので、それを超えれば異常。
そんな異常なのがうようよいるの?
>>962 うようよは居ないだろうけど、特殊なケースでも無いよ。
実母苦手スレをちょっと覗いても、その一端は垣間見えるし。
親子関係の書籍なんかで、「支配型の母親」としてカテゴライズされてる以上、
他に例が無いなんて事にはならないよ。
それに「普通」の親でも、一歩間違えればその「異常」に踏み込んでしまうような
ボーダーラインにある人だって結構居るだろう。
特殊だと思って、自分の視界から遠ざけていると、
気づかない内に自分自身がそのラインを越えてしまう事もあるだろうね。
後、言うまでもないとは思うけど、
>>947の内容を額面通りに
受け取らないようにね。
大事なのは「子と自己を分離できずに、支配下に置こうとする親」という
部分だから。
自分の果たせなかった夢を子に託す親も、これの一種だろう。
964 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 11:24:43 ID:kc4ovLsc
このスレ見てると、悩んでるのは私だけじゃないんだなぁと少しほっとします。
今0歳(まもなく7ヵ月)男児を子育て中ですが、自分はこの子に愛情が無いように感じていました。
でもそれは愛しているという自信が無かっただけだと気付きました。
私は子供の頃に虐待のような経験があり、自分は愛されてない、産まれてこない方が良かったと思っていました。
過去のことは吹っ切れたつもりだったのに、子供を産んで少し経つと、『虐待なんかせず、ちゃんと愛さなければ』と自分を追い詰めるようになりました。
ここ数日では、昔の記憶がフラッシュバックするようになり、欝のようになっていました。
今更親に言って蒸し返すのは嫌なので、本を買って読んだり、旦那に話したりしました。
それでもすっきりしなくて、このスレを見つけここまで読んできました。
続きます。
965 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 12:12:48 ID:kc4ovLsc
964続き
心理的にせよ虐待を受けた子供は、自分に自信が持てないまま大人になります。
子供を愛せないと感じている方は、自分に自信がないために、本当は愛していることに気付いてないだけかもしれませんよ。
虐待の連鎖を恐れている方は、子供の存在に恐れずに向かい合ってほしい。
虐待してしまった人は、すでに子供を傷つけているという意味で手遅れです。
五歳の私ですら、それはただの八つ当りだと知っていましたから。
申し訳ないと思うなら、今から改めてください。
愛してあげてとはいいません。子供にその時々必要なことを、一つ一つやってあげて下さい。
愛せないことに悩みつつ、やるべきことはやらなければ、と子育てしている方は、それだけでも立派な母親ですよ。
長文失礼しました。
こうして書くことでやっと気持ちの整理がつきました。ありがとうございました。
966 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 12:21:21 ID:kc4ovLsc
964です、連投スマソ。
私が買って読んだ本は、
この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ
明橋大二/一万年堂出版
ハッピーバースデー
青木和雄 吉富多美
どちらも読みやすかったです。
とうとう子供の首をしめる夢を見てしまった
夢の中では「冗談だよ〜」って事になっていた
頑張れ!
968 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 12:31:46 ID:ZV3TDqES
この子はこの子で良くない場合はどうしたらいいの?
嘘ばっかつくし、言いたいことすら言わない…性格を変えさせたいんだけど、
それも親の思い通りにはいかないの?
直させるようには出来ない?しちゃいけないの?
968サン
頑張り過ぎてない?
レス読むと確かにいけない事もあるよね。
>言いたい事が言えない…
お子様が口下手だったり
本当は言いたいんだけど
言いづらい状況だったり…
何だか子供からのSOSの様な気がして…
余計な詮索してゴメンナイね。
>>968 > 嘘ばっかつくし、
【誤】また嘘ついて! いい加減にしなさい!
【正】そういうことがあったのね。でも、後で本当のことをちゃんとほしいわ。
> 言いたいことすら言わない
【誤】言いたいことがあるんならハッキリ言いなさいよ!
【正】何か言い足りないことはある? ちゃんと待ってるから、ゆっくり考えなさい。
「子供を伸ばす一言、ダメにする一言」とかいう本(現皇太子殿下の元教育係の人が書いた)が、
こういう感じで誉め方、叱り方をわかりやすく書いていて参考になったよ。
親の言い回しひとつで子供の態度だって変わって来るもんです。
971 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:42:41 ID:4J4GgjYj
ママの性格変えたいんだけど出来ない?しちゃいけない?
私の思い通りにいかないかしら?
っていう思考回路の子どもになるかも。
>>970 「ちゃんとほしい」→「ちゃんと教えてほしい」です。ごめん……
973 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 14:12:12 ID:bjn1VBWu
942さんの「赤と青」の話を読んでドキッとした。
私も「自分は赤が好きだから、子供も赤が好きだろう」と思ってたかもしれない。
あんまり自分の気持ちを口に出すのがうまくない娘だから、「ほんとは青がいいけど
お母さんがっかりするから・・」と思ってるのかもしれない。
気をつけようと思えました。いいたとえ話を書いてくれてありがとうございます。
974 :
968:2005/07/11(月) 14:45:48 ID:ZV3TDqES
>969
いや、自分今妊婦なんで別に人一倍頑張れる気力も体力もないですわ…
子供がたぶん言葉が遅かったからなのかうまく喋れないんですよ、小一なんですが、
だからなのか必要な事も言えないしいわれてもこっちは解らないし、
>970
最初は解りやすく説明や優しくいってましたけど何度いっても繰り返すし
本当のこと言ってほしいって言ってもその上からまた嘘な事を言うんです
それで何日かごにポロッと本音を出して、こっちもこの間本当って言われてたのすら嘘だったのか…と
脱力と裏切られた気持でいっぱいで優しく出来なくなってきています
>971
私は絶対嘘はつかないし、娘も嘘吐きにしたくないんです!
975 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:01:50 ID:mDidkyHt
嘘つかないなんて、ありえないし、子どもがつく嘘の何割かはファンタジーだよ。
お母さんが「許せない」と感じるような、あきらかな嘘の場合は、
本人ではなく、環境に問題ありだと思うよ。
絶対嘘つかないなんて言っちゃうお母さんの子どもは、ずいぶん苦しいだろうな。
嘘ついて出た結果について、ちゃんとケツ持つ。それだけは、教えた方がいいと思うけどね。
977 :
970:2005/07/11(月) 16:52:42 ID:L/oo+GQU
>>974 > それで何日かごにポロッと本音を出して、こっちもこの間本当って言われてたのすら嘘だったのか…と
> 脱力と裏切られた気持でいっぱいで優しく出来なくなってきています
だいぶ疲れてるね……。
小さい子は裏切るつもりもお母さんを騙して苦しめるつもりもなくて、
というかそんなことの意味すら知らなくて、ただお母さんを試したいだけなんだよ。
「お母さん、私嘘ついたけど嫌いにならない? 好きでいてくれる?」って。
本音すら出せなくなったらお子さんはもう手遅れ(完全に親を見限った)だけど、
まだ救いは沢山あるじゃん。
・叱る→許した「こんな嘘ついてもお母さん許してくれた、じゃあ次はどんな嘘つこう」
・叱る→許さない「お母さんなのに許してくれなかった。次はもっと酷い嘘ついてやる」
っていうループが続くからストレスが溜まるんでしょ?
嘘をつかれて辛いなら、素直にそう伝えればいい。目の前でワンワン泣いたっていい。
100回教師面で叱るより1回感情むき出しで泣きわめいた方が、伝わるものがあると思うよ。
いま妊婦ってことは、下の子に愛情をとられる危機感で、反抗期に加えて幼児返りを起こしている可能性もある。
今の精神状態だと、これからいっそう上の子を疎んで、いずれ産まれる下の子ばかり
可愛がるようになってしまうと思うよ。
20年後に上の子をメンヘラ、下の子をニートにしたくなかったら気を付けな。
↓で。
【禁句】お兄(姉)ちゃんなのにこんな事もできないの!? 下の子に譲ってあげなさい!
【名句】さすがお兄(姉)はすごいね。お母さんだけじゃ力不足だから、下の子を守ってあげてね。
978 :
974:2005/07/11(月) 20:57:18 ID:ZV3TDqES
>975
興味あるので読んでみたいと思います!紹介ありがとうございます!
>976
ファンタジーな嘘かどうかは一般的にみてどうかわからないけど
私はかなり傷付きましたし、旦那も困ってます(泣)
環境はあまりよいとは言えません。
離婚してそのあと一時期施設に預けていたので再婚と共に二月に引き取りました。
本人から聞いた所では施設にいたときも嘘をついていたようです…
あまり怒られず甘やかされて育ったのか本当大変なものですわ…
ケツ持つとはどんなかんじで持たせたらいいですか?
979 :
974:2005/07/11(月) 21:18:47 ID:ZV3TDqES
>977
もし本当に試したいならどうしてだろう…そんなの必要もないと思うし
本人に問いただしたら本当のことを言う前に考えて嘘をついてしまう。との事
てか今がもうすでに本音がどれだかわからない状態です(泣)
何度言われても、謝っても2また嘘をつくので切なくなってこの間激怒したあとに
号泣したら物凄いお腹がはるし涙は止まらないわで娘もびっくりして
二人してわんわん泣いたし凄い勢いで謝っていたから懲りただろうなと思っていたけど
次の日になるとケロッと忘れてまた繰り返し、
本人も泣きながら毎回「忘れちゃうの!」と決まり文句
立ち直りが早く反省のいろかなく、こうしたら怒られるとか先を読むことも出来ない。
赤ちゃん返りとかも考えたけどそうじゃなくて施設にいた時の環境のせいか元がそうなってしまってると思う…
あとメンヘラがわからないです無知ですいません
私にも弟がいて親にそういわれて嫌だったのでそうゆうことは言わないとは思いますが
今のままだと下の子と同じ、差別せずに育てられるかは正直疑問です。
>>979 >もし本当に試したいならどうしてだろう…そんなの必要もないと思うし
>施設にいた時の環境のせいか元がそうなってしまってると思う…
これを本気で言っているのなら、貴方自身に問題があると思う。
「こんな母親が子どもをダメにする」金盛浦子
これも読んでみるといいよ。
「問題のある子ども」の親の問題点が描かれてるから。
構って欲しいんだよ。生まれてくる子は今の夫との子で
娘さんは前夫との子って事でしょ。
不安で不安で仕方ないんじゃないかと思う。
私が娘さんならきっとそうだ。
大好きな自分だけのお母さんだったのに、違う人に取られて
なおかつ生まれてくる赤ちゃんにも取られると思ってる。
一時期でも施設に入れていたのならなおさら。
今度は本当に捨てられるんじゃないかって。
子供の目線になってみてよ。子供の時の心を思い出してみてよ。
小さい子が孤独と戦ってる。大人の目線で見てはダメだよ。
怒られたくない、見放されたくない、でも構って欲しいから
嘘をついて、その嘘をカバーするためにまた嘘をつく。
子供の嘘が犯罪につながる訳でもない、抱きしめてあげてよ。
娘さん自身が心から安心できる場所を見つければ大丈夫だよ。
それはあなたにしか作ってあげられないんだから。
982 :
979:2005/07/11(月) 23:38:18 ID:ZV3TDqES
>980
そうなんですか?
…でも私何もしてないですよ?引き取ったときから変わらないし…
>981
引き取ってからは毎日抱き締めてたし本当可愛かったし可愛がっていたし
凄い構ってたし優しく接していましたよ…
だけど日に日に娘が嘘をついたりして私とはざまが出来てきた。
娘は前の旦那との子とかいうのは自分では分かっていませんよ。
それに今は私よりも旦那との方が仲いい気もするし、
旦那にはベタベタ甘えても私には甘えないし
不安というのも考えたけど娘はのんきで超ポジティブだからそれもない。
むしろ少しぐらいネガティブに捨てられたら困るとか危機感ぐらいもってほしい、不安に思ってほしいくらいですわ
私の幼児期鮮明に覚えてますが全く逆な性格で理解できません
本当困った
983 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:47:37 ID:6ohk/bao
父親にベタベタ甘えるのも、嘘をつくのも、母親の気をひきたいだけだと思うが。
>>982 あなたは自分を見つめ直す事の方が先かもしれない。
あなたのレスは、「でも○○、でも××」ばかりで
自分を正当化する事しか考えていない。
おそらくリアルでもそうでしょう。
人間、親子でも性格は違う。超ポジティブな娘さんなら
それは逆に救われていると思ってください。
子供はその場では忘れたように見えても奥底では
傷を作ってますよ、間違いなく。
傷を深くするか直していくかはあなた次第。
理解しなくてもいいんですよ、受け入れてあげるだけで。
自分に対して厳しくしても他人にそれを求めてはいけないと思います。
何か問題が起きた時に他人のせいにするのはやめましょう。
なぜ自分にばかり問題が起きるのか、それは自分にも問題があるから
なんです。自己を省みない人は成長できませんよ。
985 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 00:25:10 ID:aV+MGZIz
>984
禿同。
でも・・・だから・・・って自分を正当化して守ってるうちは、前に進んでいかないよ。
>982
あなた子供なんですね。
どうしてたかだか小一の子と自分のことを、同じ目線で語るの?
甘やかされてたとか、父親が誰か知らないとか、捨てられたら困るとか思えとか、
本気で言ってるの?
>私の幼児期鮮明に覚えてますが
自分にだって憶えがあるんでしょ?すぐ忘れるとか、ありえないから。
むしろ、施設に入れられて、毎日ママを思って泣いて、おうちが恋しくて、小さい胸がズタズタに傷ついたんだよ。
>全く逆な性格で理解できません
本当に娘を理解する気があるなら、まずその固定概念を捨てたら?
ウソをつくのは、愛されてる自信がないからだよ。
注目してほしくて、自分の存在意義をママの中に見出したくて、つきたくないのにウソをついてしまう。
ついたウソによって自分が嫌いになって、ママが離れていくのかありありと感じられて、
どうしていいか解らないから、ウソを塗り重ねてしまう。本人が一番苦しいんだよ。
どうしようもなく人を傷つけ貶めるウソじゃないかぎり、騙されてあげたら?
「あなたのいうことなら信じる」と、受け入れてあげたら?ウソだと知っていても。
信じて、受け入れて、娘を安心させてあげなよ。もう一度母親としての信頼を勝ち得るまで。
そしていつか、ウソだと解っていて騙されてくれた、信じてくれたんだと娘本人が気づいたとき、
その子は二度とウソをつかなくなるから。
理解できないなんて哀しいこといわないで、もっと娘の心の奥を見てあげて。
娘が発してる痛々しいSOSを、大きな気持ちで受け入れてあげて。
元、ウソつきより。
>>982 あなたの過ちは子供を施設に入れちゃったことだね。
子供はたぶん全く知らない中に放り込まれて、あなたが想像もつかないほど
不安だったんだよ。
それで防衛本能から嘘をつくことを覚えちゃったんだね。
もしそうだとしたら、この嘘はなかなか治らないよ。
人を騙し貶める嘘なら罰を与えるなりしたら治るかもしれないけど、
この子の嘘は自分を守るための嘘だからね。これは本能と直結してるから
なかなか治らない。
ならどうするか。私は986サンの方法が一番ベストだと思うけどね。
>むしろ少しぐらいネガティブに捨てられたら困るとか危機感ぐらいもってほしい、
>不安に思ってほしいくらいですわ
個人的に言わせてもらったら、子供さんより、こんなことを平然と考えられるあなたの方が
異常ですよ。
いやほんとに。自分で気づいてないなら一度病院に行かれてください。
「でも〜」と言う否定形は子供からすると自分の話を受け入れてもらえていないと感じると思う。
「でも」の代わりに「そっか〜」と言うようにしてみよう。
その方が相手の言葉が素直に耳に入ってくるはず。
でもでも星人は損するよ。知り合いにもいるけどね。
素直じゃないから可愛くない。何かあっても助ける気にもならない。
みんなのアドバイスレスで練習してみたら。
習慣になってるだけなら変われるよ。
990 :
982:2005/07/12(火) 08:26:09 ID:I0vHjsps
>983
いや、ただ甘えたいだけかと…学校でも先生に対してそうだといわれましたし、
私が甘えさせられれば1番いんだろうけど今そんな気力も体力も精神もありません…
>984
なんでそういう事いうかって皆嘘を正当化してレスしてるからなんだけど?
嘘は嘘で悪いことなのに、なんで私ばかりが責められなきゃならないわけ!?
私がそうさせたんじゃないし、施設の環境が悪かったと旦那も言ってるし、
施設にだっていれたくていれたわけじゃないんだもん!
なんで私の責任なわけ?引き取ってからずっとこうだし(娘が)私が育ててないのに私になんで問題があるの?
子供が2って皆いうけどそうじゃなくて今私が傷付いたりして受け入れられるような精神をもっていないし
妊婦でイライラしがちだから耐えられません
991 :
982:2005/07/12(火) 08:39:53 ID:I0vHjsps
>986
そんなことしたら嘘が良いことだしバレなきゃうまくやっていけるって思われませんか?
学校でも先生に嘘ついてるみたいで先生から注意をうけました…
二日連続で電話きてかなり私も辛いです…。
それを許せる心が今はもてなくて可愛いとも思えません…どうしてこうなってしまったのか毎日悩んでいます
>987
本当何度言ってもきかないし986さんのいってくれてるように自分が出来るかもわからないし
かなり不安です…
自分でもわかってますよ、ただそれが妊娠したからこうなってるだけなのか
育児ノイローゼなのかは解らないので、病院に行く踏ん切りもつきません。
前の旦那に顔もそっくりだし前の旦那からDV受けていたので
その流れもあります。
私が小さい時は怒られたらシュンとなって反省したものです…娘はそれすらありません
その話がすめばすぐ漫画よんだり鼻唄うたったりご機嫌なので…
992 :
982:2005/07/12(火) 08:44:20 ID:I0vHjsps
>988
みんなが言ってる「〜でも」というのは私が娘に言ってる言葉ではなくて
ここでのレスの仕方だと思う…
星人ってなんですか?
今から移動します
>982 疲れてるんだね・・・・妊婦さんだしね。
「あなたは悪くないよ。あなたのせいじゃないよ」って言って欲しいんだね。
「娘は甘えさせろって言うけど、じゃあ私の甘えは誰がうけとめて
くれるの!!???」と叫びたいんだね。
誰も、あなたを甘やかしてくれる人は身近にいないの?ダンナは?カウンセラーは?
ここは、大人のシビアな意見が多数派だから、みんなあなたの甘えよりも
幼い娘さんの甘えを支持してしまうんだよ。仕方ないんだ。
過去のことは仕方ないよ。過去ばかり持ち出してないで、これから先、
あなたでもできるよさそうなことを考えてみようよ。
それすらもダメ?