・まず始めに
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)
詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。
「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
5 :
名無しの心子知らず:04/08/07 11:23 ID:a+s2O054
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
6 :
名無しの心子知らず:04/08/07 11:23 ID:a+s2O054
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。
・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳がでてても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、そのた不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか< 飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>2を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
治している方が過去ログでは多いように思えます。
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
12 :
名無しの心子知らず:04/08/07 11:29 ID:a+s2O054
19以来久しぶりにたててみますた。
暑いけど、がんがって乳やろう!
>1
乙華麗!
14 :
名無しの心子知らず:04/08/07 12:51 ID:t6aQfQ9k
>1
乙!です。あついよねー。
10に追加情報。
風邪のウイルスに対する抗体(免疫成分)は母乳に分泌されます。
赤ちゃんに風邪が移ったとしても授乳つづける方が、メリットがあります。
15 :
名無しの心子知らず:04/08/07 13:20 ID:H9wzqO9C
>1 乙カレー
前スレ>982タソと同じくわたしもブラで質問!
ブラを買い足そうと思ってるんだけど
授乳用ブラってかわいくない上に
キャミが着られない。
ので授乳用じゃないやつを買おうか悩み中
皆さんはどうしてますか?
授乳用じゃないと授乳しにくいのは
わかってるんだけど・・・
すいませんもう少し私も情報いただきたいのでよろしくです。
前スレ988さんのGAPストレッチキャミ、ノーブラ派にはとても使えそうですね!
ブラしないとパッドできないので不意の射乳で漏れる→寝るときさえノーブラは不可能です。
(でももともと肩こりもあって家でや寝るときのブラは嫌いなのです)
よく売っているのはこの3タイプですよね↓
・肩幅のぶっといかぶるカシュクールタイプ (肩紐が太いので服を選ぶ)
・前ボタンで全開タイプ(片方の乳あげてる間もう片方がノーガードになり射乳でベトベトになる恐れ)
・肩紐ホックでカップをはずすタイプ(中の紐が邪魔でパッドも取らなきゃあげ辛い)
開発者さんはこれがほんとに使いやすいと思っているのか!?と日々苦悩中ですが
数々買っては失敗したりまぁまぁだったり。
最近買ったのでおお!これは!と思ったのはベルメゾンの
チェンジストラップクロスオープンハーフトップ(肩紐が普通幅なので
普通のブラ感覚&カシュクールで授乳楽チン)
キャミならクロスオープンキャミソール(産前用なので少し腹がもたつきますが
家では1枚で問題なく部屋着扱い)、産後用クロスオープンキャミソール
また、寝るときに楽で重宝しているのは犬印のクロスオープンハーフトップ
これもよく見たらベルメゾンにありますた。マワシモノではないですw
外出はなかなか難しいのでやっぱ通販かせいぜいイオンくらいで色々試してます。
栄養ドリンクって授乳中飲んでも平気なんでしょうか?
ラベルには授乳中の栄養補給にって書いてあるんだけど…(リポ日タン)
飲んでる人いますか??
>>17 栄養ドリンクじゃないけど、錠剤のチョ○ラBBなら飲んだ事ある。
やっぱり「授乳期の体力低下に」みたいに書いてあったから。
この手のってカフェインとか入ってるんじゃないかなぁ。
(物によると思うので、説明書見てね)
私は一応、午前中に飲んだけど。(子供が寝なくなりそうで…)
>>17 ノンカフェインならいいんじゃない?
妊娠中に薬局の販売員に薦められて飲んだ「ローヤルゼリーモモの味」は入ってなかったと思う。
1さん乙華麗〜
スレたてアリガトン
>15
授乳用じゃないものだと、ノンワイヤーのじゃないと
乳腺が締め付けられて乳の出悪くなりますよ。
私はノンワイヤーでも一日着けてたら乳腺炎起こしかけました。
授乳用じゃないやつで唯一良かったのは、
ウニクロのリラックスブラ。可愛くないけどね。
私も身体にぴたっとした服や、キャミやホルターネックのとか
着たいけど、母乳育児の宿命と思って諦めてます(;´Д`)
ちなみに今はワコールのバーシングブラ(しっかりタイプ)と
ウニのリラックスブラ着用。
22 :
前スレ969:04/08/08 08:17 ID:BWL0g3UR
激遅レスすみません。
>>970 その本、楽天でダウンロードできたので、早く読みたくて早速GETしました。
目ウロコな話もたくさんあって、参考になりそうです。教えていただきありがとう
ございます。
>>971 私も1人目は3ヶ月まで超張り乳ですた。毎日のように布団につく乳染み、、、
>>972 働きながら母乳の人、周りにいないのですが、実際にやっている人が
いるんですね。励みになります。
ブラの話題が出てますが、最近入手したブラ(授乳用)で良かったのは
「モーハウス」というところの「モーハウスブラ」です。(伏字じゃなくていいよね?)
生地の肌触りが良いし、横にダラーンと垂れにくいのでイイ!
23 :
名無しの心子知らず:04/08/08 09:07 ID:aa9y1HO3
>>22 ちょっとお高いですけどとっても読みやすいので
ラ・レーチェ・リーグの「だれでもできる母乳育児(改訂版)」もオススメです。
癒し効果もあるのかおっぱいあげながらぺらぺらと読んでると
不思議と心が落ち着く。
>>17 ある商品を飲み続け、肝臓を悪くした人もいる。
27 :
名無しの心子知らず:04/08/08 18:45 ID:X5RoeS9Q
生後12日の赤ちゃん、頻回授乳+3回ほどミルクにしています。
助産婦さんから「左右のおっぱい2分ずつぐらい交互にあげると
いい」と教わったのですが、まだまだ乳首に吸い付くのも下手な
うちのこ、2分ではまだごきゅごきゅ中で、乳首から離すのも
一苦労です。いまのところ乳首も痛くは無いのですが、そのうち痛めたり
しそうです。
どうすれば上手く口を放してくれますか?先輩方、良きアドバイスを
お願いします。
>>27 吸い付いているベベの口に、横から指を差し入れると隙間が開くので
痛くなく離すことができますよ。
29 :
名無しの心子知らず:04/08/08 20:19 ID:gVsXuxOl
>>27 二分で交代していては吸われる→乳作る、という射乳反射が起きにくいの
ではないでしょうか。十分に出ないうちに反対にいっちゃって。後乳も飲めないし。
無理に離さないで、好きなだけとか。片方10分とか15分でじわーと乳が涌いてくるのを
待っていてはだめなの?それから反対に代えるか、寝てしまったら
次は飲ませていない方にする、と。
30 :
名無しの心子知らず:04/08/08 21:29 ID:wWPfjH8m
産後5日なんですが、べべは吸ってくれるのに、何にも出てきません。
張ってもいません。
振りかえれば,妊娠中アンダーはアップしたけれど
カップはまったく膨らまなかった…(体重12キロ増にもかかわらず)
退院したので明日OKに行くつもりですが、
産後一週間とか二周間とかたってからはじめての母乳が出た場合でも、
ちゃんと免疫物質の入った「初乳」が出るんでしょうか。
>30
病院では「初乳は産後7日間位出る」と説明受けましたけど
間があいた場合はどうなんでしょうね・・・
白班が痛い・・・orz
本当に吸わせてたら無くなるんだろうか・・・
>30
私は、産後5日ぐらいしてから出始めました。
黄色っぽい初乳がしばらく続きましたよ。
>>30 マッサージしてもらえば乳腺が開通しますよきっと。
あきらめずガンガレー
35 :
27です:04/08/09 08:22 ID:wDE1CKS+
たいへん遅くなりましたが、レス有り難うございます。
2分交代はやっぱり頻繁すぎますか?
赤ちゃんが口を自然に放すか、5分くらい吸わせてから
>28さんの方法で口を放させる事にします。
>>35 あれ?私の通っている助産院では1〜2分ごとに乳を交代ですよ。
片方の乳を「ごはん」、片方の乳を「おかず」と思って何度か交互に吸わせろと。
(その方が分泌がよくなると過去スレでも誰か言っていたような)
そんで最後の方の乳は、脂肪分が多くなっているので、
5分くらいずつしっかり吸わせるといいらしい。(腹持ちする?)
それと、乳から口を離させるときは
乳首を赤ちゃんの口に対して「真横」に引き抜くと簡単に外れます。
これもお試しあれー
37 :
名無しの心子知らず:04/08/09 09:23 ID:Z2ZJz0ki
さんざんガイシュツネタだと思われますが、
今ネットできない状態で携帯からなので、ググったりすることもできなくて・・・
教えてチャソでスマソですが教えてください。
娘に歯が生えて、噛まれます・゜・(ノД`)・゜・。
遊びで噛むこともあるし、チュクチュクしながらたまに噛むこともあります。
「痛い!」と言って、ちょっと鼻をつまんでも、笑われるだけで終りです(;´Д`)
何かいい対策はないでしょうか?
38 :
名無しの心子知らず:04/08/09 09:38 ID:aK2giGdR
29です。
切り替えた方が良く飲める子もいるし、ゆっくり吸いたい子もあり、
じゃないかなあ。
うちのは、うくうく10分くらい、ぷはあっっ、したら反対へgoです。
27さんがまだ慣れていなくて、吸いはじめた....もう替える時間!とあせる
よりは、マターリ飲ませても、と考えたもので。
29のソースは『だれでもできる母乳育児』。引用はまずいのですが抜粋して。
少し前までは産後数日は左右各々3から5分ずつ飲ませるといいと言われていた
しかし
射乳反射がおこるのに2-3分かかる
5分以下では出始める前に授乳を終えるようなもの
赤ちゃんが満足してきた時がもう一方へのかえ時。
話題になっている1、2分ごとに切り替え、ではまた戻ってくるので
5分でやめちゃうのとは違いますけど。(でも1分て短いよー、私には無理だわ)
頻繁に乳首を代えるのは 赤ちゃんの関心を持続する、乳首への刺激をふやすから
母乳分泌を増やしたい時
寝てしまいがちな赤ちゃん
に有効技だと思います。
LLLの冊子では「一回の授乳で少なくとも2度ずつ」が出を良くする方法の
ひとつに載ってます。時間は書いてないのですが。
授乳の後半になるとだんだん脂肪分が多い母乳=後乳になります。
味の変化で満足感でて授乳終了できる&カロリー高めで体重も増える、ですよね。
ごはんとおかずのたとえが、頭悪くて良くわからないです。飲んでいるうちに
同じ味になるのでは?ごめん。間違ってます?
39 :
名無しの心子知らず:04/08/09 10:30 ID:K5ufhKts
ぐぉ〜!乳首痛ぇ〜!あの痛みが来るのかと思うと吸われるのがコワイ…。
今日は特に痛くてげっぷさせる時に赤の足が当たり半泣きに…。なんでこんなに痛いんだろう。
切れてるのもあるけど乳首自体が痛くてどこ触っても痛い…。はぁ…。
>>38 > 射乳反射がおこるのに2-3分かかる
私、ちょこっと絞ったらビュービュー出てくるけど
2,3分たったらもっと出てくるのかな??
うちの赤は片乳3分飲むと「飲み過ぎたあああ」ってな感じで
泣いたり唸ったり暴れてます@1か月
最長2分半、1日15回くらい飲んでます
体重は4800はあるから問題ないと思うけど
後乳ってやつも飲めてないのかなあ・・・
1回の授乳は片方だけってスタイルに変えようか・・・
張りそうで恐いよー
>>38 >ごはんとおかず の例えについては、
「大人がご飯とおかずを交互に口に入れるがごとく、
赤に左右のおっぱいを交互にくわえさせなさい」の意なのです
おっしゃるとおり味は同じです^^ そしてまたおっしゃるとおり
>母乳分泌を増やしたい時
に有効なのですよね。
>>27さんは生後12日とあったので、勧めてみたでした。
でも
>>38さんが言うように、その子とママンに合った飲ませ方が一番だし
マターリすることもかなり重要だもんね。
いずれにせよ
>>27さんのおっぱいライフがうまくいくことを願ってます^^
黄金期らしきものが来た。
今までは見せたらニカーッと笑って突進してくるだけだったのが
自分からキャミ・ブラぐーっと引っ張って乳出して飲む。
授乳体勢じゃない時にやられて変な位置で飲もうとするから
こっちも変な姿勢になるし、お腹空いてるわけでも無いのに
ちょくちょくやるから噛んだりもするし、引っ張ってキャミ伸び伸びで
激しくウザイ・・
今までの見せた時だけ寄って来るののほうがイイヨー
43 :
17:04/08/09 12:03 ID:T1GyNLfx
栄養ドリンクのレスありがとうございます。
よく見たらカフェイン入ってました。
確かに味もかなり甘いですよね…。
飲むのやめときます。
んで、19さんが教えてくれたノンカフェイン探して見ます。
混合→完母で息子(4ヶ月)を育てています。
先日、「母乳の栄養分は6ヶ月以降は落ちるらしいわね〜」と
義母に言われたので気になってググってみたのですが
探し方が悪いのか、栄養分に関する情報が見つかりません。
母乳の色が徐々に薄くなるとは聞いた事がありますが…。
本当に栄養分は少なくなるのでしょうか?
どなたかご存知のかた教えてください。
(ちなみに義母はトメトメしくない優しい人で、私達夫婦の育児方針を尊重してくれます。
上記のこともさらっと言われただけで、
「果汁をあげろ」とか「早く離乳食を始めろ」という意図で言ったとは思えません。)
「栄養分は少なくなる」話もよく出てくるけど、そんなことはないよ。
引き続き完母でがんばってね!
>>44 とりあえず、過去にこんなのがあった。
西日本新聞:04/3/12 夕刊
母乳の免疫物質「オステオポンチン」 出産3日目以降急増 九大・長友医師らが確認
九州大医学部小児科の長友太郎医師らは、母乳に含まれる免疫物質「オステオポンチン」が、
出産三日目以降の母乳で急激に増えることを確認した。
母乳に含まれる免疫物質の多くは出産から数日たつと減少するため、長友医師は
「初乳以降の母乳にも高い免疫機能があり、乳児の感染症予防に母乳が長期間、
効果があることを証明できる可能性がある」としている。
十三日、福岡市で開かれる福岡県看護協会の助産師研修会で報告する。
調査は、二〇〇一―〇三年に実施。約百人分の母乳を解析したところ、
オステオポンチンは出産数日目の母乳から急増し、一週間目以降は極めて高い濃度で
推移することが判明。
出産一カ月目の母乳には、初乳(出産三日以内)の約三百倍含まれていた。
出産一年目の母乳でも、濃度の高さは維持されていた。
オステオポンチンは、細胞の分化や増殖にも関与する「サイトカイン」という
情報伝達物質の一つ。免疫の調整など多機能な働きがあることが分かっている。
長友医師は「濃度が高まる理由や効果について今後の研究で明らかにしたい」としている。
もうリンク切れしてたんで、元のページは無いんだけど、前スレかな?で
教えてもらって、嬉しくてコピーしておいたので。
多分「6ヶ月すぎると」というのは、離乳食を始めて、だんだん母乳から全ての栄養を
取らなくても済むようになってくるので、「徐々に母乳の割合が減ってくる」という
意味が、だんだん違う方向に行ってるだけの様な気がします。
母乳ったって血液から出来てるんだから、産後6ヶ月過ぎてきて
母親の血液が薄くなるとも思えないしね。
母乳に含まれる栄養素自体は、別に代わらないらしいですよ。
49 :
44:04/08/09 14:17 ID:Lc2bFPN3
皆さん ありがとうございます!
安心して母乳をあげ続けることができそうです。
うちも8ヶ月検診で小児科医に言われました<6ヶ月以降の母乳に栄養がない
しかもアレルギー心配って言ってるのに、牛乳飲ませてるか?とも。
身長は成長曲線内だけど、体重が下回ってきてしまったからなんだけど。
もしもここを読んでなかったら、今頃周りから言われるままにミルクになっていたとオモ。
皆不思議そうに「どうしてミルクにしないの?」と純粋に聞いてくる orz
ところでうちも最近子は黄金期を迎えてるんだけど、母側がダメ・・・
また乳腺炎に頻繁にかかる。
どうしてだろう・・・?粗食続けているのに。水分も摂ってるつもりなんだけど。
自分語りスマソ
52 :
名無しの心子知らず:04/08/09 16:35 ID:K7QQf39d
三ヶ月、完母です
寒気、微熱、鼻水、頭痛の典型的な風邪です
薬の間、ミルクにして、とっとと治した方が良いのでしょうか?
53 :
名無しの心子知らず:04/08/09 16:42 ID:UlUAM/89
スレ違いかしら?
乳首の長さが左右で違うのですが、最近短いほうでの授乳のたびに
乳首に激痛が走るようになり、水ぶくれもできたりしました。
通っているOKで相談してみたところ、アカの口の中を見て、
『舌の下の筋が先のほうまでくっついているから、上手に乳首を巻き込めなくて
浅飲みになってしまうのが原因』とのことでした。
『小さいときのほうが痛覚が発達してないし、これからおしゃべりするように
なると発音(ラ行)も最初から正しくできるから、早いほうがいいわよ』と
耳鼻科を紹介されたのですが、なんだかおじけづいてしまって。
私の乳首が痛むくらいは我慢できますが、言葉の発達を考えると
切っちゃったほうがいいでしょうか???
54 :
30:04/08/09 16:44 ID:HH+FDk91
OK行ってきました。
今朝未明ぐらいから自然に張り始めていたので、
期待していたんですが、OKでマッサージをしてもらっても
「今日はまだ出ないね〜」といわれてしまいました。
べべちゃんは悲しそうな顔しながら吸ってくれるので
あきらめずに通います。
といっても12日からOKも盆休みになるようなので。早く初乳出したい!
いろいろググッたりしていたら、
どうも分娩時に使用した子宮頚管熟化剤か陣痛誘発促進剤のせいで
お乳を分泌するホルモンが抑えられていた可能性があるみたいに思えました。
(自然破水の後、陣痛がまったく付かず、
少量からはじめたものの最終的にはかなり多く投与された)
>>50 水分が多すぎるとか?
前も誰か書いてたけど、(私も助産師さんに聞いたけどうる覚え。。。)
暑くなって母の水分摂取量が増えて分泌過多で?乳腺炎になるってことがあるらしいですよ。
57 :
55:04/08/09 17:31 ID:EEZU1Z6c
58 :
名無しの心子知らず:04/08/09 18:02 ID:j8afryRq
>>54 私も破水ではじまって、陣痛誘発促進剤打たれた。張るけど1-2滴しか出ず。
痛い、熱あり、全身のだるさ。
で、OKに通った。4回目に逝ったら噴水になりますた。ガンガッテ通ってミソ。
59 :
44:04/08/09 18:58 ID:i46WQHwO
>51
44です。ありがとうございます。
栄養分は「ゆるやかな減少」という感じですね。
安心しました。これくらいの減少なら無問題だ!
これからも食事などに気をつけて母乳育児を頑張ります。
>>52 母乳でも大丈夫な薬があるだろうから
とっとと病院へ行って早く治してくださいな
医師に「母乳育児中です」と伝えればよろし
薬を飲むからって必ずしもミルクにしなければならないわけでは
ないですよ
61 :
53:04/08/09 21:05 ID:yV5maJrC
>>55タン
ありがとう!あわてて切ることはないみたいなのね。安心しました。
みんながみんな『切りなさい』っていうのはOK、って言うくだりを見て、
OKも独特の路線があるんだなぁって思いました。
ところで
>>55タンのお子さんも様子見でいまだ切らずですか?
>>50 結構無知な医者多いのね〜
うちもいい小児科探さなきゃ。
母乳育児を始めて「おっぱい」という単語に対して
まったく抵抗を感じない自分がいるけれど、
育児をしていない人や男の人にとって「おっぱい」って単語は
やっぱり照れとかちょっとエッチな感じなのかなぁとちょっと思った。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
なんてレスを見ると「フフフ」とついほくそえむ自分
64 :
名無しの心子知らず:04/08/09 23:11 ID:K7QQf39d
60さんありがとうございます。
薬貰いましたが、8時間は母乳に出ると言われました。
ミルク試しましたが、全く飲んでくれません。
ほぼ朝まで起きず、10時間以上寝てくれるので、薬飲もうかどうか迷い中です。
しかし風邪の乳は赤ちゃんに大丈夫なのですか?
テンプレの>10を読んでみそ
薬が母乳に移行する量はそんなに多くないはず
迷うくらいならやめといたほうがいいと思うけど
うちはあげちゃってます
絶食になるよりマシだからね
>>64 風邪をひき、医者にかかり、母乳をあげていることを伝えた上で、
抗生剤を含め4種類もらい服用。
でも普通に授乳してます。
67 :
50:04/08/10 01:29 ID:QwGvJO9Y
>>56 暑いから、水分不足に注意と飲むのがイクナイノカ!
注意してみます。
ところでちょっとお聞きしたいのですが、
片田舎に住んでいて足もないので、一日で治るので
乳腺炎になっても葛根湯と気合とテメーでの搾乳で乗り切っていました。
里帰り出産したもんで産院は遠くて行けないし、近くに母乳外来もない。
今まではとりあえずソレで大丈夫だったんだけど、最近2・3日と長引くように。
やっぱり病院行くと随分違うものなのでしょうか?
熱でフラフラしながら子連れで病院行くのがしんどくて・・・
私も舌小帯短縮症で悩んだよー。
といっても、ネットしている間に見つけたサイトを見て
「赤さん、舌癒着症の特徴に当てはまりまくってる。
しかもSIDSの原因の可能性がある?どうしようー」と
悶々と悩んでいたのですが・・・(誰かに舌癒着症じゃない?と指摘されたわけではありません)
確かにおっぱいを飲む時いつもむせる、皮膚も大理石模様になってる、頬っぺたが下膨れで
小指も立ってる・・・けど、優性遺伝なら大抵の人はそうだし
月齢が上がると症状は緩和されるらしいし
手術をしてもいい方向に向かう保証はない・・・と思って
結局様子を見ようという考えに落ち着きました。
でも、今でも突然呼吸が止まったらどうしようーと不安ですが。
夫には「ネットの情報に振り回されすぎ」とお菓子を隣で食べながら言われました・・・。
69 :
55:04/08/10 09:26 ID:64v6ndQu
>>61 今のところ切る予定はないです。
というか、OKで言われたことが的外れで( ゚Д゚) ハァ? だったもので・・・
紹介したサイトにもあるように、4,5歳になって発音がおかしかったら
医者に診てもらおうと思っています。
>63
そうそう!
このあいだ、知人の育児に詳しい(?)独身男性にメールで
「おっぱいを…」と書いたところ、
「すっかりお母さんになられたんですね。
独身時代に、独身男性相手におっぱい、などと書けましたか?」
なんて返事が来て、面食らったというか…。
育児の話の流れだったし、別に乳房=おっぱいとして書いたんじゃなくて
母乳=おっぱいって意味だったんだけど…そういうリアクション!?って驚いた。
やっぱりこっちが悪かったのかな、と思いなおしたけど…
ミルクじゃなくて母乳、って意味を込めたくて「おっぱい」って言葉を
選んだんだけど……「おっぱい」に慣れ過ぎちゃったんだろうな。私。
素直に母乳って書けばよかったんだよね…orz
71 :
名無しの心子知らず:04/08/10 10:26 ID:HSCJbXdC
2か月半の息子、完母で育児中です。
噴き出るおっぱいをフガフガいいながらも、なんとか飲んでいた
のですが、最近は少し飲んでは嫌がって口を離し、でも飲みたい
からまたくわえ…の繰り返しです。(圧抜きしても同じです。)
数週間前から添い乳を覚え、添い乳のときはどんなに吹き出てい
ても上手に飲んでいます。
いつも添い乳ができるわけじゃないので、抱っこで授乳にも慣れ
てほしいのですが、楽な添い乳に慣れてしまったのでしょうか?
それともマズイのかな?アドバイス、お願いします。
72 :
名無しの心子知らず:04/08/10 12:51 ID:AZcfy8da
>71さんと同月齢の娘で同じような悩みなんですが、娘が授乳中に
手や体をバタバタ動かしたり首を振ってぐずります。
くわえてはぐずり、またくわてはぐずり…の繰り返し。
ただ私の場合は混合から完母になって日が浅いので母乳不足なのかと心配になります。
それともそういう(?)時期なんでしょうか。
73 :
名無しの心子知らず:04/08/10 13:08 ID:Ja7JfoDj
すみません、息子@5ヶ月完母なんですが、
最近大人が食事すると、体をのけぞらせて
箸を目で追い、口をもぐもぐし、
そしてお皿などを掴もうとします。
そろそろかしら、と思い昨日重湯を与えてみたんですが、
母乳だと6ヶ月過ぎから始めたほうが良いのかな、
と思い始めてきちゃったんです・・・。
やっぱり離乳食やめてもいいんでしょうか。
それとも一度はじめた物は続けた方がいいんでしょうか
>71 >72
うちの娘@もうすぐ3ヵ月もそんな感じ。
飲み始めが落ち着かなくてのけぞったり、首手足動かし、うなりながら飲む。
乳首くわえさせようとするだけで嫌がって泣いて
ひとしきり何か訴えるように泣いたら飲み始めることも。
毎回ではないんだけどね。
おっぱいシャワーになるのが嫌なのかな?
飲みたいときにすぐ飲めなかったから怒ってるのかな?
おっぱいがマズイのかな?
お仲間がいるってことは、そういう時期???
>73
もうちょっと自分の方針というものはないのかな?
お皿をつかもうとするなら、つかませてあげれば?
何か口に入れてみたいなら、
搾乳や湯冷ましをスプーンに乗せて飲ませてみれば?
案外それで満足するお子さんもいますよ。
>71,>72,>74
うちの娘もです。
フンガフンガと怪獣のような唸り声を出しながら、さながらロックバンドの
ドラマーがドラムを乱れ打つように頭を前後左右に振り乱して、
しばらくすると一心不乱に飲み始める・・・
うちでは「お、ロック魂炸裂だね」とか言って笑ってますw
ところで皆さんにアドバイスいただきたいのですが。
現在生後1ヵ月半完母で、そろそろ生活を普通に戻さねばなりません。
でもこの月齢では下手すると小一時間ごとにおっぱいを飲みたがるし
オムツ替えはもっと頻繁。
デパートやスーパーなどに買い物に行きたいのですが、
田舎なので授乳室が完備されているところなどありません。
かといってグズりはじめる前に行って帰って来るなんてとうてい無理そう。
皆さんはこの時期どうしていましたか?良い手段などあったら教えて下さい。
実家の母は「そういうときは糖水持ち歩けば?」と言っているのですが・・・
出かけ
77 :
名無しの心子知らず:04/08/10 14:45 ID:ikDoCKBq
>67
私も先週乳腺炎やって、赤のすさまじい吸引力と葛根湯でなおそうとしたが無理で、
山西系の助産婦さんに家まできてもらってスッキリ。
OKとか山西系の乳もみに自宅まで来てもらうのはどうでしょう
交通費とかかかっちゃうけど…
私も水分とりすぎ&くだもの食べ過ぎでした…
桃って即効ではってくる・・・スイカも・・
>71です。
やはり、そういう時期だと思ってどんなに踏ん張られても、こち
らも負けずにがんばるしかなさそうですね。
新生児のころ、月齢進んだら授乳も落ち着くと言われたので、も
うすぐ3か月だし、もうそろそろ慣れても…なんて思ってたので
すが、まだまだ先は長いですね。
79 :
名無しの心子知らず:04/08/10 15:56 ID:5kbJVHuI
>71 >72 >74 >76
息子(3ヶ月)も同じです。
2ヶ月位から突然おっぱいいやいやで爆泣きし乳くれ〜で爆泣きです。
今もそんな状況でかなり悩んでます。
射乳がおきるまでもぐもぐしてくれず
自分で刺激し射乳をおこしてから飲ませています。
そして1〜2分で口をはずすしてしまいます。
射乳がおきていてもダメな時もあるし。。。
どうしたらゆっくり穏やかに飲んでくれるのでしょうか?
>>76 まだ1ヶ月半なら、生活を元に戻そうとがんばる必要はないんじゃ
ないかな。赤ちゃんの頻回授乳や頻回ウンチの問題だけじゃなくて、
お母さんもかなり疲れますよ、外出すると。
赤ちゃんはそろそろ外出してもいい時期だけど、今は暑いしねえ。
涼しくなるころには、もう少し授乳間隔も空くだろうし、お母さんの
体力も回復しているだろうし、しばらくはクーラーのきいた室内で
ダラダラしていたらいかがでしょうか。全然アドバイスになってない
ですね、ごめんなさい。
81 :
80:04/08/10 17:26 ID:/Cfa1bvO
>>76 書き忘れました。うちの場合は真冬に生まれたので、低月齢時は
引きこもってました。桜の咲く頃から、徐々に外出するようになり
ましたが、今は暑いので、再びひきこもってます。
それから、家に赤ちゃんと二人でいると、授乳間隔が短くなりがち
ですが、外に出ると思いのほか長持ちします。近所に買い物に行く
くらいなら、あまり心配しなくてもいいんじゃないでしょうか。
今日も、授乳室にて飯を食うヴァヴァ発見!
そこの授乳室は大部屋タイプ(広さのある部屋に
ソファ、テーブルがある)なんだけど、入った瞬間
プーンと弁当の匂いが。
まだ赤ちゃんの母親がメシ喰うなら許せるんだけど、
ヴァヴァは許せん!
おかげでムチュメも集中して飲めなかったよ・・
83 :
73:04/08/10 17:44 ID:Ja7JfoDj
>>75 レスどうもありがとう。
赤子が欲しがるので思わず初めてしまったのだけど、
やっぱり6ヶ月過ぎてからにすればよかった!
と後悔してるのです。
ヤッパリ今日からはやめてみよう。
>>76 うちは1ヶ月半位からぽちぽち買物行き始めました。
ビョルンで密着抱っこしてるからか外出先では爆睡で、2-3時間位
授乳しなくても平気でした。家では1時間も間隔が空いてないのに。
乳出せない所でぐずったらとりあえずおしゃぶり咥えてもらいました。
すみませんが私もお聞きしたいのですが、
「詰まる」ってどんな感じなんでしょうか??
おっぱいが張って赤ちゃんが吸ってるのに出なくて、おっぱいも張ったまま
になってるという事ですか?
私は夕方だけミルクを足して(赤がおっぱいを離せなくなって、射乳反射も
短いのが一回あるかないかになってしまうので)るのですが、これは分泌自体が少ない
のだろうと思ってたのですが、詰まって出ないという事も考えられるのでしょうか?
>71>72>74>76>79
まさにうちのベベ(3ヶ月)も、1週間前くらいから同じ状態です。
それまでは上手に飲めてたのに。
今日は仕方なく搾乳してスプーンにしたら飲んでくれました。
授乳の度に爆泣されて疲れるし、保健婦さんに離乳食を勧められて
ちょっとくじけそうになってます。タスケテ。
>83
赤が欲しがるならそれがあげ時でもあるんだよ。
6ヶ月ってのに神経質にならんでも。
あげたのにやめるってのも考えもの。
病気なんかで一時休止するならともかく。
ああああ、また微妙に痛くなってきた。
これから数日間、おっぱい吸わせるたびに痛い日々がやってくるのね・・・
もういやだよママンorQ
88 :
76:04/08/10 22:05 ID:1HX9xZyS
>80,>84
レスありがとうございます。
実母に用事を頼めなくなってしまったので、日々の買い物などを
自分でしなくてはならなくなっちゃって途方に暮れてたんですよ〜。
(夫は帰りが遅く休みも少ないので全くアテにできない・・・)
外出してる間は授乳間隔が長くなるというのは初めて知りました。
日常的な買い物程度の外出ならあまり授乳のことは気にしなくても
なんとかなりそうですね!ヨカッター
赤グッズをウマく使いこなしつつ無理ない程度に頑張ってみます。
1か月検診で5000を越えてしまいました。
1回の授乳時間は短いものの1日15〜20回と多いです。
授乳間隔を2〜3時間空け、1回を長くするように指導されたのですが
1回欲しがるとあやしてもおっぱいが貰えるまで泣き止みません。
泣き疲れて寝てもすぐ起きてしまうし、1日中泣いてるかのようです。
これじゃまるで虐待だよ_| ̄|○
皆さんも新生児期の頻回授乳からこのような苦労をして
切り替えてきたのでしょうか・・・
母乳で体重が増えるのは無問題だというけどねー
たくさん出ていいおっぱいじゃないすか!(゚∀゚)
ひょっとしてママンの乳首が恋しいだけかもしれない。
母乳スレではおしゃぶり非推奨の方もいらっしゃいますが
試してみるのもいいかも。
91 :
89:04/08/11 03:45 ID:GHwtksSX
>>90 >母乳で体重が増えるのは無問題だというけどねー
私もそう思ってたんですけど、助産婦に言われて混乱してしまって・・・
1回の授乳が短いと、表面の乳だけ消費してしまって奥がシコりやすいとか。
実際、問題無いと思ってた方の胸の奥にしこりががあったようです。
おしゃぶりは残念ながら全然受け付けてくれませんでした。
今も片乳飲んで(5分)で寝ちゃいました。
イライラして旦那と喧嘩するし最悪・・・
肥満を気にせず今までどおりすべきか悩みます。
レスありがとうございました。
92 :
名無しの心子知らず:04/08/11 06:16 ID:5nYXqQ6D
離乳食初めて1ヶ月半。6ヶ月ムチュメ。
一日に20回はオパーイを吸わせてます。
なので離乳食小さじ4〜5しか食べません。
3人目10ヶ月の姉妹に「そんなにおっぱい吸わせて
いたら、お腹の空く間がないから、離乳食を
あまり食べないと思う」と言われ、その通りだと
思いました。おしっこをあまりしていないので
水分不足を心配して、お茶を飲ませれない状況だったので
ついついおっぱいを吸わせていました。
今日からは、ゆっくり過ごせれるので、合間にお茶を
飲ませ、オパーイの回数を減して行こうと思うのですが、
私はすぐ詰まっていまいます。時間をあけると
詰まりが心配なのですが、okで3時間あけないようにと
言われているので、それなりに考えて飲ませてみますが、
みなさん何時間おきにオパーイ飲ませていますか?
そして離乳食の進みはどうでしょう?
20回とは大変ですね
ウチも六ヵ月になるムスメがいますが、だいたい日に6回オッパイ、その外に水分補給にお茶をあげています。
離乳食はたまに市販のスープをあげるくらい。
この時期はスプーンに慣れさせる程度でいいのではなかったでしたっけ??
確か六ヵ月検診でそう言われた記憶が…
94 :
名無しの心子知らず:04/08/11 06:39 ID:rVkEjSNN
>>84 「詰まる」のは、私の場合オパーイの一部分に直径3〜5aの
固い部分ができます。詰まっているから、赤が吸ってもその乳腺からは
乳が出ません。だから、その部分だけ張ったままです。
他の部分は柔らかいです。
夕方だけ詰まって出ない事は絶対ないです。
84さんの思っている通り分泌自体が少ないのだと思います。
95 :
92:04/08/11 06:48 ID:gRO+FwGN
>>93さん
4ヶ月半くらいからスープを5ヶ月に入ってから
おかゆを始めました。完母は6ヶ月からで良いみたい
ですけど。離乳食スレで、一回に大さじ5を食べれるように
なったら、と書いているのを見て心配になったのです。
マターリいかなくきゃダメですね。
96 :
名無しの心子知らず:04/08/11 11:21 ID:tnncwZgU
>>89 母乳で太り過ぎはないので心配なしです。ミルクだったら三時間、ですが
好きな時にあげて、母が大変でなければいいのではないですか?
五キロなんてうらやますいい!!乳の性能いいのよ。
1ヶ月目で1日15回は普通だとおもいます。まだ胃が小さめで一度に
たくさんの量を飲めなかったり、口でちゅちゅしたいからかもしれない。
2、3ヶ月になればだんだん一度にタプーリ飲めて間もあくようになるサー。
>>94 詰まるとはそういう事だったんですね。
アホな質問ですみませんでした。おかげで疑問が解けてすっきりです。
分泌増やす努力をします。
本当に有難うございました。
>>91 うち1ヶ月で5150gでした。
今3ヶ月完母で8300g・・・・・・イイノカ?!
>95
6カ月ならそんなもんだと思うよ〜
まだまだ味慣らしの時期だし。
量が増えない・・・って悩むのは
離乳後期に入ってからでも全然遅くないと思う。
おっぱいの回数はすこーしずつ減ってくると思うよ。
100 :
89:04/08/11 13:28 ID:GHwtksSX
>96
ありがとう(´Д⊂
助産婦さんに「1回にたくさん飲めないのは間があいてないから!
泣くなら散歩でも行って気を紛らわすべき。
赤ちゃんの身になって考えなさい、お腹いっぱいなのに
出過ぎたおっぱいを飲んでいつも苦しくて可哀相でしょう」等々言われ、
可哀想な事をしていたのかと、マターリ気分が一気に崩れてしまいました。
母乳で有名な病院ですが、先日話した助産婦さんは
他の助産婦と言ってる事がちょっと違い、それが1か月過ぎの指導だからなのか
非常に混乱してしまいました。
>98
お仲間がいると安心しますw
ムチムチ赤さん、なかなか見かけないので・・・
>85
お仲間がたくさんいて安心した。
うちのコも2か月ですがみなさんと同じ状態になることがあるよ〜。
チュパチュパ ウワ〜ン チュパチュパ ウワ〜ン
顔を真っ赤にして怒り泣き。
一昨日もそれで全然飲んでくれなかったので、立って抱っこしたまま
授乳したよ。(トントンしながら・・・)
ダンナは「立ちパイか〜!」と言ってました。
上の子も同じだったけどいつのまにか治ったので低月齢のうちだけなのかな?
おっぱいを拒否されると自分を拒否されてるみたいで凹むよ。
102 :
名無しの心子知らず:04/08/11 14:21 ID:94l3WNfw
>89さん。
1ヶ月息子です。
生まれたときには小さいほうだったのに、1ヶ月ぶりに検診で再会した
他の赤ちゃんより、ふた周りくらい大きかったです。
助産婦さんに「体重の増え方がすごいわねー」といわれました。
1.5キロ増。
なんでも、「普通なら1日換算30グラムくらい増えていたら充分なのに
あなたのところは50グラム以上増えてるわね」だとか。
でも、母乳で大きい赤ちゃんになるのはいいことよ、といわれましたよ。
欲しがる限り、どんどん飲ませてあげてね、って。
私は1日に20回くらいあげてます。
夜中はやっと2時間おきになったけど昼間は30分おきに「くれー」と泣くんですわ。
そしてどんどん飲んでる息子はパタリロそっくりです。殿下とお呼びしています。
103 :
89:04/08/11 14:31 ID:GHwtksSX
>>102 >あなたのところは50グラム以上増えてるわね」だとか。
ここ1週間の増加は65位でした・・・ハハ
なんだか気持ちが復活してきました。
右目だけから涙流して泣いてる息子より、
満足げに白目で寝てる息子の方が可愛いし!
いずれ間隔があいてくると信じて、私自身も
糖分など食事も改善の余地がないか見直しつつ、マターリ頑張ります。
104 :
名無しの心子知らず:04/08/11 15:23 ID:IqT6+UCR
産まれたときから母乳の分泌が足りず、頻回授乳を頑張って
あふれるおっぱいを目標にしてました。
しかし、生後二ヶ月経っても供給が間に合ってません。
ハーブティー・ok・睡眠・食事などに気をつけ、
挙句の果てにはホメオパシーも取り入れてるんですけど
ゆるやかにしか分泌量が増加しないんです。
どうやったらもっと出るようになるんでしょうか
赤ちゃんは幸い吸ってくれるのですが
「もっとクレー」って泣くのが可哀想でorz
105 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:32 ID:MrSsBa+a
>92
まだ六ヶ月でしょ?それだけ食べてくれたら十分じゃないの?
単純に食が細い子かもしれないし
今はおっぱいの方がおいしく感じるんでしょう。
沢山おっぱい飲んでても食べる子は食べますよ。
それにおっぱいは消化がいいから2時間もすれば消化されちゃうので
離乳食の前だけ2時間以上間隔をあけてやれば十分では?
ちなみにうちの子は特に食事に興味を示した様子もなかったので
7ヶ月過ぎてから離乳食始めました。
それでもあっという間に育児書のペースに追いつきました。
その子それぞれのペースがあるんだし、○さじ食べたからOK、
○さじ食べなかったからもっと食べさせなきゃとか考えるのは疲れるだけ。
2才になってもご飯に興味示さないってのなら悩んだ方がいいですが
今は元気にしてりゃいいのよ〜。
>>104 何をもって「供給量が足りない」と思われました?
授乳間隔が短いから?体重増加の割合?
泣くのが必ずしも「母乳が足りないから」とは限らないと思ったので。
ここでも散々出てますが、「口寂しいからオッパイをチュッチュしたいだけ」
「抱っこして欲しい甘えっ子」って場合もあると思います。
どっかで見かけたけど、「母乳不足」と「母乳不足感」は違いますよ、という言葉。
本当に母乳不足の人は以外と少ないらしい。
>89 >98 >102 さん
もうすぐ3ヶ月息子もむちむち赤さんで、我が家では
朝青龍と呼ばれています。
大きいことは栄養のあるいいおっぱいがたくさん出ていて
とてもいいことなんだと、遊びに来た先輩ママに励まされた。
彼女の息子は逆に増えなくて、混合にしてしまったそうで
うらやまらしがられたよ。
明日から帰省。実母に「またでぶっちょになったわね」などと
たらたら言われるでしょうが、ほめ言葉と思い聞き流すつもり。
お互い自信もっていきましょう。
108 :
104:04/08/11 17:33 ID:IqT6+UCR
>>106 供給量が足りないと思った理由は
1.授乳後満足そうに乳首を離してから15分も経たずに泣く
(オムツ・ゲップ・抱っこ等思いつくものすべて試してもダメ)
2.ミルクを足さないでみたらオシッコが4回ほどしか出ない
3.体重があまり増えない もしくはちょびっと減少する( ・ω・)
(1週間で増加を見て10g以下/日くらいかな)
106さんのおっしゃるとおり、魔がさしてミルクを胃から溢れるくらい足しても
「抱っこ〜」「おっぱいおしゃぶり〜」って泣き、夜も添い乳じゃないと
眠れないような、かなりの甘っ子です。
でも大泣きしていると、体重の増加のことが頭をよぎって
「足りてないんだろうな」って思っちゃうんです。
気になってベビースケール借りてみました。(精神衛生上良くないんでしょうが・・・)
授乳間隔が1時間以上開くと40ml程度、その他のときは20ml前後ってところです。
暑いから汗で喉も渇くだろうし、泣けばその分カロリー消費しておなかも空くだろうし
もっともっと母乳があげられたらいいのに・・・
長文ゴメン
>>102 パタリロそっくりです。殿下とお呼びしています。
>>103 満足げに白目で寝てる息子の方が可愛いし!
>>107 朝青龍と呼ばれています。
禿ワロタよ。うちもむちむち赤さん(7000gオーバー@3ヶ月)
でちょっとやばいのか?と思っていたけど、
(ちなみに風呂上りは北のあの人に似ています。)
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ! がいたのでよけい笑ってしまった。
さっきまで母乳マンセーのHPを色々見ていて自分がいかに
いい加減な食生活を送っているかを思い知らされて
ちょっと凹み気味でした。
その凹んだ気持ちを吐き出そうと思ってここにきたら
上のようなレスがあったのでちょっと元気が出た。
今からでも食事に気をつけて頑張ろう・・・
>109
そのマンセーHP教えていただけませんか。
ちなみにうちも7キロ超え@3ヶ月で「親方」とか呼ばれてますです。
巨大児スレでも立てますか?
111 :
名無しの心子知らず:04/08/11 19:18 ID:tnncwZgU
食べ物による母乳の質、に関しての医学的根拠はないそうです。
OKでは、○○はまずくなると、いろいろ禁忌があるんだけどね。
においや味は変化する。
脂肪分の多い食事だと脂肪分は増える。
は、根拠あり。
まー、普通の人はあまり気にせず、いいのでは。
シコリストとグルメべびは気をつける、と。
>>110 親方もいらっしゃいましたかw
巨大児スレ(・∀・)イイ!!ね
『母乳育児』でぐぐるといっぱい出てくるよ。
私が見て凹んだのは『魔法のおっぱい』というHP
とそこからリンクでとんだ『おっぱい育児は楽しいよ』
というとこと&アレルギー関連のとこです。
>112
THANX!
大きい赤ちゃんスレ立ててみました。初スレ立てでどきどきしました。
役立つスレになるといいのだけど。
叩かれたら凹むなあ。
>113
紛らわしかったですかね。
115 :
106:04/08/11 22:22 ID:ETj4/V5m
>>108 そうだったんですか、色々と当てはまりそうだったんですね。
んー、とりあえずここの
>>5にある「マターリ式」でやってみては?
母乳にするためにママが鬼の様な顔で授乳してたら、赤ちゃんだって
楽しくないと思うし。
別にミルクを足すのは悪い事じゃないから。
ミルクあげる時には、必ず「おっぱい→ミルク」の順にして、吸わせる事さえ
止めなければ、いずれ完母になれますよ。
ちなみに部屋は涼しい?
「クーラーはイクナイ!」と自分が暑くて汗ダラダラしながら部屋の温度が
高いままだと、赤ちゃんはもっと暑いので、それでグズグズ&おっぱい
欲しがりまくり、とかもあるかも。
うちの子がとにかく暑いとおっぱい飲みまくり@1歳。
クーラーをこまめにつけてやると間隔が空くし、離乳食もまぁまぁ食べるので
もしかして室温のせいもあるかも?と思ったので。
116 :
名無しの心子知らず:04/08/11 22:59 ID:Zmpyi7Pu
4ヶ月男児、今までは完母でした。
が、ここ1ヶ月の体重の増えがあまりにも悪い(ほとんど増えていない)
のでミルクを1日に1回足そうと思います。
特におっぱいが足らなくて泣く、ということもないのでいつミルクを足し
たらよいか悩んでいます。
なるべく母乳の分泌量は変わらないようにしたいのですが、どのタイミ
ングがいいと思われますか?
1、朝起きたら
2、夕方
3、寝る前
どなたかアドバイスお願いします。
足りなくて泣くわけじゃないなら
足さなくてもいいとは思うけど・・・
3カ月過ぎたら体重増加はがくっと落ちることが多いです。
OKの助産師さんは「マイナスにならなきゃオッケー」くらいに
思っておいていいとは言ってました。
それはおいといて、それでも足したいのなら
おかたんの体が疲れてくる夕方がいいかな?
寝る前はやめといた方がいいと思う。
118 :
名無しの心子知らず:04/08/11 23:32 ID:Zmpyi7Pu
>117
ありがとうございます。
先日行った3ヶ月健診のときも保健婦さんに「機嫌がいいなら
足さなくてもOK」と言われたのですが、1ヶ月も体重が増えな
いとさすがに不安で・・・。
マイナスにならなければいいんですか。そうですか・・・。うーん、
どうしよう。
ところでどうして「寝る前」にミルクを足すのはよくないのでしょ
うか?
体重増やす目的なら寝る前がいいのでは?
あ、でもそうしたら夜間の授乳が減って、分泌減っちゃうか・・・。
>>118 母乳の分泌を促す物質は夜作られるので、夜はヒンカイにしろと助産師さんに言われたよ。
4ヶ月って体重の増加も落ち着いてくる頃だから、
ミルクをたさなくてもよいような気がするけどね・・・。
おしっこや汗でたくさん外に出てるってのも考えられるし。
(しかも一日一回の調乳や消毒ってかなり面倒)
>>116 体重の増えはイマイチでも、機嫌もいいし間隔もそこそこ空くの?
だとしたら、よく動く様になったとか。
手足バタバタが激しいくなったとか、寝返りする。(もしくはその前段階)
大人だって、食べてもよく動いてたら太らないでしょう?
体重が全てではないと思いますよ。
うちの子、9ヶ月〜1歳の間に体重が激しく減少し、健診に行った病院で
「要観察」って言われたけど、ちょうどその時期に伝い歩きはじめてて
よく食べてるのに体重に反映されない時期があったので。
122 :
118:04/08/12 09:42 ID:AERzIXx0
121さんのおっしゃるように、体重は増えませんが、機嫌もよく、
間隔も最低3時間はあきます。そしてよく動き、寝返りもします。
なんだか足さなくてもいいように思えてきました。みなさんあり
がとう。
>母乳の分泌を促す物質は夜作られる
↑知りませんでした。どうしても心配で足すことになったとしても、
夜寝る前はやめます。
うん、足さないでがんばったほうがよいよ。
どうしても足すなら、夕方。ママが疲れて分泌が少なくなるし、夜間はミルク
つくるの面倒だからね。
>>108 私は過去、乳房の手術をしたために分泌が非常に少なくて、今でもようやっと
飲ませてる状態です。母乳パッドとか使ったことないし....びゅーびゅーの人
うらやましい...だから気持ちは、よくわかりますよー。
私もいろいろしましたが、効いてると思うのが、タンポポティー、発芽玄米、
骨付きの鯛のお吸い物。しかし食品は、体質によって当たりはずれがあるので、
慎重に試してください。人によっては禁忌といわれるお餅もいいみたいです。
それと、腕を上げ下げしたりぐるぐる回す、おっぱいを大きくつかんで上下左
右にゆっくり回す、など、血行をよくする運動もいいです。
それと、お風呂によく入ること。暖めると張ります。
わかっていらっしゃるでしょうが、ストレスは大敵です。できるだけ気楽にね!
>>123 >夕方。ママが疲れて分泌が少なくなるし、
( ・∀・)つ〃∩ ヘェヘェ
夕暮れ泣きの正体はこの辺にあるかも?
126 :
名無しの心子知らず:04/08/12 15:31 ID:CJWRndLt
うちの娘@4ヶ月は、夜は一度寝ると大抵朝まで起きない
ので、いつもは途中で一度オムツ替えをして、授乳するよ
うにしてます。
でも、ここ夜間授乳を3日間サボったら、一応搾乳もして
おいたんだけど、とうとうシコってしまった〜。
やっぱ、夜間授乳しないといけないんだね〜。トホホ。
ところで、最近、完母による貧血、夏バテ、育児疲れか、
理由は不明ですが、立ちくらみすることがしばしば。
完母ママさんたちの中に同じように立ちくらみする方
いらっしゃいますか?
鉄分しっかり取って乗り切るしかないのかな〜?
>126
鉄剤処方されて飲んでる時は体調も良かった気がするのですが、私も
最近疲れやすいのは貧血気味なのかも。下まぶたの裏も白いし。
授乳可の鉄分のサプリでも探してみようかな〜。
2ヶ月の完母ですが、赤さんの飲む量より作られる量が多すぎて、いつも
おっぱいがパンパンです。(F70のブラがキツイ)
夜シャワーの時1時間くらいかけて搾って捨てるのですが、そのせいで
作られすぎるのかとやめて見たら詰まってしまった・・・
分泌を抑えるにはどうしたらいいのかな?
水分控えると便秘になるし、冷やしても減らないんです。
>>125 大きい赤ちゃんスレ、です。オマチシテマスsage
129 :
名無しの心子知らず:04/08/12 21:10 ID:batxPM1a
ムチュコ@もうすぐ3ヶ月なんですが、
完母です。
最近、夜11時頃あげると朝まで寝てしまうようになりました。
あるHPでは3時間おきにあげるようにしないと母乳の製造が減るとか・・
朝まで寝れるのでかなり体的には楽なんですが
母乳の分泌が減ったりしたらイヤだなぁ〜と思って・・
みなさんはどうしてますか?
私も夏バテっぽいでつ。いっぱい食べてるのに体重減ってるし、めまいもする。
>>127 母乳促進ブレンドを売ってるとこで、分泌を押さえるハーブティーがあったよ。
おっぱいを冷やすだけじゃなくて、体が冷える陰性の食物や冷たい水もどうぞ。
きゅうり、レタス、メロン、マンゴスチン、かき氷、冷たい緑茶....
ぐぐるといっぱい出てくると思う。
お風呂や暖かい飲み物、ごはんなどの炭水化物は控えて、具合が悪くならない
程度に冷房もかける。
もし搾乳して捨てるなら、夜はやめたほうがよいかと...眠っている間にすごく
張ってしまうはずなので...
131 :
名無しの心子知らず:04/08/12 21:23 ID:RuysG39K
>>129 その人によるのかもしれないけど、夜間吸って貰えないだけで分泌が
落ちるなんてことはないと思う。
母の調子さえよければ、ベベに感謝して寝ればよいと思う。
132 :
名無しの心子知らず:04/08/12 21:53 ID:lyHmK0va
今まで差し乳だと思って気にしていなかったのですが
両胸の奥の方に大きなしこりがあります
強くもめば少し痛い程度なのですが、
これはマッサージの必要があるのでしょうか?
これまでおっぱいの根元をよく触ってみなかったので
急に怖くなってしまいました
>132
私も以前中央の奥にしこりが出来ました。(チクチクしてきたので気がついた)
授乳の時に、胸の下部から指でしこりを押し(がんばって指を突っ込む感じで)
赤さんに吸ってもらったらなくなりました。
もし、しこりが体にくっついて動かないようなら要注意かもですが、
とりあえずちょっと試してみて下さい。
134 :
132:04/08/12 22:11 ID:lyHmK0va
>>133 お返事ありがとうございます
乳輪付近のしこりは何回か出来て吸ってもらって直ったのですが、
奥の大きなしこりにはぜんぜん気がつきませんでした
やっぱりそのままにしないで吸ってもらって対処した方がいいんですね
搾乳はしなくていいのでしょうか?
>134
赤さんに吸って貰えれば一番良いと助産婦さんに聞きました。
私の通った病院は基本的に搾乳しない方針なのでなんともかんとも・・・
私はチクチクしてきたのでヤバいと思いなんとかしましたが
ずっとシコってて大きいのに何ともないってなんだろう・・・
よく分からないです、スマソ
136 :
名無しの心子知らず:04/08/12 22:49 ID:lyHmK0va
>>135 とりあえず次の授乳からしこりを気にしながら吸ってもらってみます。
搾乳は苦手なので、とりあえずはそれで様子を見てみますね
137 :
名無しの心子知らず:04/08/12 23:25 ID:CJWRndLt
>>129 >>126です。
うちのベベも朝まで寝ちゃうので、オムツ替えを
して夜間授乳するようにはしてるけど、3時間以上
はあいてしまいます。でも、たまにOK行くと、3時間以上
あけると分泌が悪くなると言われてます。
そう言われても、キッチリ3時間以内の授乳を守る気は無い
のですが(よく寝てるのを起こすのはかわいそうなので)、
今回シコっちゃったし、分泌量に自信ないから出が悪くなっ
ても困るからできるときには夜間授乳するようにしようかなと
思ってます。
138 :
127:04/08/13 07:32 ID:WYnvsEL9
>130
陰性の食べ物ですね。調べてみます。季節的にも捜しやすそうですね。
ハーブティーもためしてみたいな〜。教えてくれてありがとう。
いつもうっかり飲ませすぎてしまい鼻から噴出させて可愛そうです。
母乳パットはずっしり。
祖母もたくさん出て近所の双子ちゃんにお乳を分けてあげていたそうです。
乳母体質なのかな?母親は出なくて私達姉妹3人とも完ミルク。隔世遺伝ですね。
139 :
名無しの心子知らず:04/08/13 08:23 ID:6AMUe/Yt
溜まり乳&差し乳の混合タイプの方いますか?
どんな症状の事をいうのでしょうか?
>139
自分がそうかどうかはわからないけれど、参考までに。
普段はふにゃふにゃパイです。でもベベが吸うとパイがじわぁ〜って沸いてくるかんじがして
吸うたびに作られるから差し乳だと思う。
ベベが「もうイラネ」であまり飲みきらない&片側だけしか吸わなかった&マンドクサで搾乳しなかったw
でパンパンに張ってきたとき<溜まり乳 と解釈してまつ。
溜まっても差してもとくにトラブルのないアテクシにはこれ以上のことはナントモカントモ。
たまってもトラブルないけど、油も大丈夫だけど、甘いものだけがダメ・・・チョコタベタイヨウ
あまり回答になってなくてゴメソ
141 :
名無しの心子知らず:04/08/13 08:57 ID:6AMUe/Yt
>140
理想的なおっぱいですね
それだと乳腺炎とかにもなりにくいのかな?
142 :
140:04/08/13 10:46 ID:M9tifDtp
油分を取っても全然平気。カルビもカレーもむつこいものでもたいてい大丈夫。
でも実はその手のものはあまり好きではなく好きなのは甘いもの…
クッキー一枚でシコります
軽くシコった時点で何らかの対策をその時取ってから甘いもの控えてるので今のとこは乳腺炎になってないけど
まだしばらくは様子をみつつ甘いのにチャレンジしたいでつ
私も
>>140と一緒だ。
という事は、混合タイプなのか〜。
でも甘い物食べても、量が多くなきゃシコらないわ、私は。
とは言え、母乳の質の為には、もっと食生活に気を配らなきゃな。
>140
私、溜まり乳&差し乳の混合タイプだと思います。ベベ7ヶ月。
4ヶ月くらいまでは溜まり乳でした。
昼間はちょこちょこ授乳しているのでフニャフニャ。
ベベに吸われてキューッと乳製造。夜までずっとこんな調子。
夜中、7ヶ月にもなるのにまだ3時間置きに起こされて、
乳を含ませて寝かせます。でもたいして飲みません。
搾乳せずに寝るので、朝には乳はずっしりしてます。片乳だけ硬くなってたりすることも。
硬くなった方から授乳して、昼寝前にもまた授乳。
射乳も起こりますが、これでフニャフニャになります。
というように、夜中→朝にかけて溜まり乳、昼→夜が差し乳って感じです。
おっぱいトラブルは、1ヶ月の頃に乳の外側(?)がしこってジンジンしたり
(フットボール抱きとか、いろいろ試してして乗りきりました)
詰まったり(ベベに吸ってもらって数日で治った)と、
トラブルがありましたが、それ以降は溜まりすぎちゃうこと以外はナシ。
油ものはなるべく控えていますが、から揚げだっててんぷらだって食べますし、
(もちろん食べる量は少量にして、衣をはずしたり、鶏皮は剥いだり)
カレーも大丈夫。チョコレートも気が向いたら食べるし、スナック菓子も食べます。
クッキーはSUNAOが好きでちょこちょこ食べてます。
が、もともとおやつはちょこっとしか食べない方なので、量的には少しですけど…。
ちなみにベベはちょっと太め…
「いいおっぱいが出るんだね!」「ぽちゃっとしていて赤ちゃんらしい」
検診では「健康優良児!」と褒められますが、
私が脂肪&糖分の取りすぎのせいかも…?
あーーーーっ!トンカツ、焼き肉、唐揚げ、ステーキ、キムチが
食べてーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
146 :
144:04/08/13 13:34 ID:BE3Ux0Mu
間違った、>139へでした…
147 :
名無しの心子知らず:04/08/13 13:38 ID:0zTbERxF
148 :
名無しの心子知らず:04/08/13 13:57 ID:RQNTWg38
私が子供を産んだ産婦人科は母乳育児を掲げている病院でした。
妊娠中の母親学級では母乳の良さを教えていただき、私もはやく赤ちゃんにおっぱいを
あげたくて楽しみにしていたのですが、いざ出産してみると、おっぱいの出がすごく
悪かったのです。
授乳室でおっぱいが出なくてなかなか泣き止まない、寝ない我が子と朝日をみたときは
つらくてこっちが泣きそうになりました。
その病院はミルクもあるのですが、看護室に保管してあるのでナースの許可をもらって
ミルクを飲ませるのですが、年配のナースの人は 「がんばれば、でるでしょ・」と
なかなかミルクをくれずパイマッサージをしてくれたりして結局夜はつらいだけでした。
産後3か位たつと母子同室になるのですが、なかなかおっぱいだけじゃお腹がすいてしまう
我が子と疲れて寝てしまい夜中に子がないても気がつかず、隣のママさんに起こしてもらったり
も、しました、翌日そのママさんに昨日のお礼(お詫び)をいうと つんとした表情だったので
余計ストレスになり、おっぱいが嫌になりはやく退院してミルクにしようという考えと
こっそり病院にミルクをもちこもうとも思いました。
退院後、努力のすくない私はミルクで育てました。混合といっても殆どミルクです、
乳児期はおかあさんたちの集まりで母乳のひとが殆どだったので、ミルク育児の肩身の狭さを
感じました。でもみなさん最初出なくても一生懸命努力したり、根気つよくて
母乳育児をされているんですよね。
わたしは 根気も努力も苦手ですのでミルクに頼りました
今子供は二歳なので昔話しをママ友とするとき笑ってこの話しをできるのですが
次子供が生まれたら、この掲示板にかかれているみなさんのように
母乳をがんばってみたいな
でも病院のあまりにもすごい母乳教育は怖いかも・・
149 :
名無しの心子知らず:04/08/13 17:52 ID:K2SHbOpR
139>>
私の場合・・
フニャフニャ乳で赤が吸うと
乳がキューッとなって湧いてくる感じがあります。
あぁぁ 受注生産型なんだなぁ〜と実感します。
んで、夜は赤がかなり寝る子なので4時間以上あく事もしばしあり
そんな時は乳が張ります 溜まってるのかな〜って思います。
だからたぶん差し&溜まり乳なんだと 勝手に解釈してます。
>148
これだけの長文を携帯から書き込むだけでも、十分根気と努力が得意な
方とお見受けしますが。
しこった!
だめもとで搾ってみたらプチンと抜けた感触があって
溜まり乳が飛びました。
まだしこってるから、明日おkに電話しよう・・
昨日のフライが原因かな。
152 :
名無しの心子知らず:04/08/13 22:16 ID:QpUQDxbw
私もこのスレにはほんとに励まされてます
頻回授乳はつらいけど生後一ケ月の我が子の為に
完母めざしてがんばります!!
娘が風邪で授乳量が減ったらとたんに生理がきた。産後二回目。
1回目は離乳食食べる量が増えた時だった。分かりやすい体だなあ。
しかし看病疲れと生理痛Wでキツイ。。。
154 :
名無しの心子知らず:04/08/13 22:33 ID:oH5FjRSM
スレ違いかも。でも怖いです。
■■船中で母乳奪い合い、55人死亡■■
カリブ海のドミニカ共和国から隣のプエルトリコに渡るため、7月末にボートで海に出た86人が漂流し、
出発地近くの沖合で10日、約2週間ぶりに発見された。31人が生き延びたが、食料も水も底をついた
船中では女性の母乳を奪い合うなど、パニック状態になっていたという。
AP通信によると、39人が救助されたが、そのうち8人は脱水症状などでまもなく死亡。残る47人も
海に飛び込むなどして死亡した模様だ。 生存者の話では、ボートは7月29日に北部の漁村を出発、
2日後に目的地を目の前にしながらエンジンの不調で漂流を始めた。長さ9メートルほどの木造船には
オールもなかった。飢えと渇きから正気を失い、海に飛び込む人が大勢いた。
母乳を与えることを断った女性が男たちの手で海に投げ込まれた。大勢に乳を与えて衰弱死した女性もいた。
地元ラジオによると人肉食で生き延びた人がいる、との証言もあるという。 経済が低迷しているドミニカ共和国では、
米自治領で生活水準の高い隣国のプエルトリコに、仕事や豊かな暮らしを夢見て渡る移民がブームになっている。
この船の場合も乗客は450ドルを支払っており、不法入国を試みたものとみられる。
発見された場所は、出発地からわずか50キロほどの沖だった。
ttp://www.asahi.com/international/update/0812/005.html
155 :
名無しの心子知らず:04/08/13 22:48 ID:H4KH+31c
知り合いが40過ぎても母乳が出るって。スゴイね。
ちなみに子供は高校生。もう飲んでないよ、当たり前だけど。
2ヶ月完母ですが、最近娘が指しゃぶりを始めました(指というかこぶしをぐぇっと言いながら舐めている・・)
それを見る度『おおそうかそうか、足りなかったか』とおっぱいをあげてたんだけど、ダンナに
「おっぱいがほしいんじゃなくて一人遊びしてるんじゃない?」と言われて焦りました。
確かに2ヶ月で3840→6420kgとびっくりする位すくすく育ってますが、私のおっぱいのあげすぎ??
みなさんはどうされてます?教えて下さい。
>156
手は赤ちゃんの「マイファースト玩具」なのです。
>156
やっぱ指しゃぶりは遊びだったり、口寂しさをまぎらわせてるんだと思います。
そのうちおっぱい飲みたくないときはイヤイヤするようになる時期が来るかも。
娘@3ヶ月(完母)が今そうです。
159 :
158:04/08/14 09:58 ID:cBKOxGOE
つか、今は、お腹空いてると思われるときも乳首くわえようとしなかったり
くわえてもちょっと飲んじゃぁ泣いて暴れるので
抱っこして立ってゆらゆらしながらじゃないと飲んでくれない・・・
160 :
名無しの心子知らず:04/08/14 12:30 ID:CoRcK+km
>154
こえーよー。
でもこの女性、すごい。授乳を続けるたって、
途中で止まると思うんだが。
エンエン、出続けたのだろうか。
完母1歳。離乳食3回+おっぱいはちょい飲み含めて1日8回くらい。
元気で健康だけど10ヶ月頃から体重が横ばい。
おそらく離乳食の量は少ないと思う。(あまり食べない
ふと、フォローアップミルクを与えるべきなのかなと
考えてしまった。
それとも牛乳を与えた方がいいのかな・・
162 :
名無しの心子知らず:04/08/14 16:09 ID:2Pamjg7g
>>154 >地元ラジオによると人肉食で生き延びた人がいる
ってこれ、母乳が出る女性がいたってことは
赤子もいたわけで・・・食われたのは赤子?
((゚д゚;)))ガクブル
>>151 同じくしこった!!!
今まであまりしこらないので気を許して食べた、
クロワッサン(半分)だな。
左胸の外側だけ、皮のすぐ下に網でも張ってるかのように
固いよ〜〜(泣
164 :
名無しの心子知らず:04/08/14 18:54 ID:CoRcK+km
>162
赤子6ヶ月は地元に置いてきたってさ。
>>161 その頃から伝い歩きとか始めてない?
うちも1歳だけど、伝い歩き始めてからすごい運動量なので
体重はほとんど横ばい。
でも元気なら無問題だと思うよー。
ずっと大きめベベだった上の子は、その頃から体重が減りすぎて
健診で要観察になった
>>121です。
完母の子は、1歳頃で離乳食とおっぱいが半々なら充分よ、と
この間OKで言われますた。
166 :
名無しの心子知らず:04/08/14 20:26 ID:lRs44Fvy
完母って思ってたより難しかった・・_| ̄|○
乳首の形が扁平気味なのと、母乳が左右あわせても
100mlも出ないみたいで
乳首から母乳→15分後ベビが疲れ果てて飲むことを放棄
→でも空腹らしく泣く→搾乳してなんとか20ml程度を哺乳瓶で飲ます
→それでも足りない→結局ミルクを作る。毎回60〜80ml程度を飲む。
という一連の作業を授乳のたび繰り返すので長い時は搾乳したり
ミルクを作ったりする作業時間を含めると1時間ぐらいかかって
しまいます。ぐったり・・。
スパルタで「母乳を飲まないとミルクなんて出ないんだぞ?!」
という方法をとってもみましたが、泣き叫ばれると根負けしてしまう・・。
>>165 そかー。安心した。ありがとん。
すでに1人でヨチヨチどころか
トテトテ歩いてる。もう少し食べてくれると
いいんだけどねぇ・・。
168 :
名無しの心子知らず:04/08/14 20:36 ID:Ppy8PpO3
現在生後1ヶ月(体重4キロちょい)
母乳を片方5分x2セット=20分
0ヶ月の頃は授乳してもすぐに寝てしまい鼻をつまんでもげっぷ出させても
全然起きなくて、おかげで授乳時間がが2、3時間あくときもあれば30分おきの時も・・・
1ヶ月健診でダラダラ飲みを叱られたので
今は寝るたびに乳首拭いた洗浄綿で顔を拭いたりして叩き起こしてますが
それでも2時間おきにはオッパイを欲しがって泣きます
一度であげる授乳が足りないのでしょうか?母乳の出が悪いのだろうか?
育児関係の本を読んでも、授乳方法がバラバラなので悩んでしまいます
どなたか教えてください よろしくお願いします
169 :
名無しの心子知らず:04/08/14 20:47 ID:ygqfL9k6
育児書って本によって書いてあることが微妙に違って戸惑いますよね。
でも、自分に合う方法の本を選んで実行してみるのもいいのでは?
授乳どうしてる?と、10人に聞いたら10通りの答えが返ってくるだろうし。
1ヶ月健診で、1日あたりの体重増加はどうでした?母乳一筋だと、ミルク追加してる人に比べると少ないこともありますが、
母乳を進めている医療機関などでは、減ってなければ様子を見てもいいとか言うこともありますよ。
保健所では、教科書どおりの指導をすることもあります。これ以上増えてないと特別指導とか。
母乳でがんばってるお母さんたちが保健所で厳しく言われて落ち込むってことはよくあります。
あと、おっぱいの出具合は自分の判断で少ないと感じますか?
母乳のみの子供はしょっちゅうおっぱいを吸ってるものですよ。
時にはあいだがあいたり、頻回授乳になったり・・・
お子さんは元気ですか?まず元気で、トータルで見て体重が増えてれば問題ないのでは?
あと、出具合に不安があるなら、マッサージを受けてみるのもいいですよ。
病院より、近くに助産院があれば、アドバイスもくれるのでは?
皆さん、母乳パッドのオススメってありますか?
フィット○ップを使っていたのですが、かぶれてしまいました。
家の中ではハンドタオルを挟んだりしているのですが、
外出時にはちょっと・・・なので。
ガーゼハンカチではすぐにびっしょりになってしみてしまいます。
早く差し乳になってくれるといいのですが、油断するとすぐ反射が起こって
ぽたぽた垂れ乳べとべと状態。
>>170 私はずっとハンドタオル派。何枚もあるのでぬれたら交換。助産師さんにもパッドより
この方がいいわよといわれて3人目ですがずっとタオル。外出の時も、小さめのタオルなら
そんなに目立たないので。ブラもハーフトップみたいなゆるゆるのやつです。
>>168 うちもちょうど一ヶ月。うちの子も昼間はチョコチョコ飲んではちょっと寝て・・・
というスタイル。1時間ごとに片方だけ飲んで寝ちゃって、すぐ目が覚めて・・・。
でもそういうもんだと割り切ってます。お母さんがしんどいのならまとめて飲んで
寝てもらいたいですけどね。母乳の出が悪いっていうことはないと思いますが・・・。
>170
私もかぶれそう・・・
家に帰ってくると速攻タオルにかえます。
夏場だけでも布の母乳パットを使おうか悩み中。
布、良さそうだけどしみ出しちゃいそうなのが・・・。
紙おむつもこんなに蒸れてるのかなあ。
>>170 あれビニールの皮だから、夏場は蒸れ蒸れでダメす。
私は夏は紙系のピップ、夏だけピジョンでした。
>>173 夏ばっかりかよ!w
横ですが私もピップ買ってみます。
>>173 訂正 「冬だけピジョン」
あ、まにあわなんだ・・・
春日局って、乳詰まらなかったのかなー……。
将軍様の乳母だけに食生活も良かったろうに。
おっぱいチクチクしてきたよー。
ほんと、気を使ってもつかわなくても、詰まるときゃ詰まる〜。
>166
内容から想像すると新生児〜生後1カ月くらい?
扁平気味なのは赤が成長することで
ちゃんと飲んでくれるようになる、って方がこのスレでは
多かったと思いますよ。
泣き叫ぶのは本当に母乳が足りてないから?
おしっこの量などはどうでしょう。
ガンガレ!今が1番辛いときよ〜
>168
生後3カ月くらいまでは授乳間隔が3時間あかなくても
当り前。長い目で見てすこーしずつすこしずつ
あくようになってきます。
今は赤が要求したら乳、でいいと思う。
178 :
名無しの心子知らず:04/08/15 07:54 ID:zar+HnHr
私はネットで布パッド買ったけど調子いいですよ。漏れないし。
最初大きくてビックリするけど、かぶれるよりまし。
すくすくの9月号の母乳特集。
結構良かったよ。
おっぱい都市宣言している光市の出産ってうらやましいな。
布パッド、たまにだけど漏れます。紙パッドは蒸れてかぶれます。
で、家ではタオル。断然気持ちいい。
外出のときはブラに紙パッドを貼り、さらに布パッドです。
少し暑いけど直接紙パッドでかぶれるよりまし。
ピップ愛用中。チュチュは小さいしテープの広さが災いして
くっついちゃってぐちゃぐちゃになるしビニールも破きづらいし
ダメだった。
近所のオバサンに孫ができて、
嫁子さんは母乳で育てているとか。
いくらいっても、湯冷ましをやらない、母乳は水ではないのに、
夏場はこれでだいじょうぶなのか、と
母乳育児中のわたしに聞いてきた。(世間話のついでな感じだけど)
オバサンいわく、なにをいっても
「WHOでは・・・・」と返事されてしまうらしい(w
わたしはトメからさんざん、粉ミルクに変えろ、
挙句に牛乳を薄めて飲ませろ、といわれていたので
急にそれらを思い出しムカムカしてしまって、
「お風呂あがりでもなんでも母乳だけでいいんです!!!!」
と、強く言っちゃったけど、オバサンはもちろん納得してなかった。
183 :
名無しの心子知らず:04/08/15 15:23 ID:kn3BVCoW
お年を召した方は印刷物をありがたがる傾向があるから、
母乳育児についての論文とか印刷物を見せると黙るかもしれない・・とおもふ。
紙パッドでかぶれるっていう人、こまめに取り換えてる?
授乳の前につけて、終わったらはずせばかぶれないんじゃない?
通常時もだらだら乳があふれ出るわけじゃないでしょ…?
>184
ちょっとヤなカンジ・・・・
ダラ奥だからかぶれるんだと言わんばかり。
マメに換えてもかぶれやすい人だっているんだよ。
>>184 >通常時もだらだら乳があふれ出るわけじゃないでしょ…?
こういうこともあると思う。私は通院やらなんやらで
授乳時間が空くと、ちょっとした拍子に漏れますよ。
人それぞれだから想像つかないのかもね。
外出の時だけオーガニックコットンのパッド使ってます。
>>184 だらだら溢れることはないけど、急にお乳が張るとびっしょりに
なるんで、外出時にパッドはかかせません。
つまり、ずっとつけてないと意味がない。
それに紙パッドはまわりがちくちくして気持ち悪いんですよね。
移民船の事件、義実家で新聞で読んだ。
全身に鳥肌が立って、気持ち悪くなったよ……。
知らなきゃよかったと思った。
>>184 授乳中以外にも、射乳反射は起こりますよ。
産んですぐは特に。
>>187 私もあれ読んで以来、授乳のたびに思い出して結構ウツ…
知らなきゃヨカータよ。
190 :
170:04/08/15 17:35 ID:oT72v80K
母乳パッドのことをお聞きした
>>170です。
皆さんありがとうございました。
外出時用に布パッドを試して見たいと思います。
>>184さん
かぶれるのは、乳を吸って蒸れてではなく、周りの所に
かぶれてしまうのです・・・だから乳を吸ってない状態でも赤くなってしまいます。
しかも、
>>188さんのおっしゃるとおり、授乳時じゃない変なときに
急に反射が起こってポタポタ垂れてすぐびっしょりになってしまうので、
一日中何かしら挟んでおかないと、すぐ洋服まで染みちゃうのです。
それにしても変なときに射乳反射が起こるのでついつい笑ってしまいます。
体重計に乗った拍子とか・・・なんでなんだろう??
191 :
名無しの心子知らず:04/08/15 17:43 ID:ld8kwuNk
生後1〜2ケ月の子だと母乳左右5分づつくらいで
どのくらいの量を飲んでますか?(もしくは何分でどのくらい)
それからその量を飲んで授乳間隔はどのくらい空きますか?
参考にしたいので教えてください。
>191
私は生後まもなく〜6,7ヶ月くらいまで授乳時間の空きは1時間、
最大2時間くらいだったよ。
飲む時間も15〜20分くらい。
1日のほとんど飲ませてたと言っても過言ではない。
体重は大体真ん中よりちょっと下だった。
>>191 生後5ヶ月まで片乳5分しか飲めなかったよ。
左右5分ずつなんて、6ヶ月に入ってからだ。
授乳間隔は1ヶ月までは15分〜1時間、2ヶ月で2時間、3ヶ月で3時間、
4ヶ月から4時間ぐらい空くようになった・・こんな感じ
>>190 買い物中とか、置いてきた赤タソのこふとと思い出した時や
ほかの部屋で作業中に「ホエェ…」と泣き声が聞こえただけで
射乳が起こったり。
母だなw と思う。
195 :
191:04/08/15 18:53 ID:ld8kwuNk
やっぱり母乳は人それぞれですね〜
やっと混合から完母になってきたもので参考にしたかったのですが
気長に吸わせるしかないのですね
うちもあまり長くは飲めないので一回の量は少ないのだと思います
でも徐々に徐々には増えていくんですね
間隔が短くてもがんばって吸わせてみます
196 :
名無しの心子知らず:04/08/15 22:21 ID:ld8kwuNk
懸命にマッサージしてるのに乳管が開通しないよー
やり方が悪いのかなぁ・・・
私は乳量が少ないので母乳パッドに縁がないのですが、紙はかぶれやすくて
布のほうが快適ってレスを読んでふと心配になった。
赤のオムツも同様なのかなあ?
スレ違いスマソ。
続けてすれ違いですまぬが、
余った紙おむつに輪おむつ敷いて、
ベベ様にあててみると、
汗ですぐべたべたになって、おしりが熱かった。
普通におむつカバーに輪おむつだと、
かなり長時間していても汗でぬれない。
こんな実験をして、娘よスマン。
右乳がしこりまくって痛い。
原因は昨日食べたチーズかな・・・・えーん。
明日から生後2ヶ月の子はお兄ちゃんと一緒に保育園。
うつ乳になり何度もokに通い、やっと軌道に乗れそう!と思ったらもう2ヶ月目。
1人目は出ないと思い込んでミルクだったから、「母乳育児って幸せ!」って
やっと思い始めたところだったのにー!
あああ、ムチュコと離れたくないよー!
只今せっせとムチュコの弁当(冷凍母乳)を作成中。
母ちゃん、母乳育児を続けられるよう頑張るよ。
だから家にいる間はガンガン飲んで、出が悪くならないように手伝っておくれ・・・。
(その前に詰まりそうで怖い・・・。)
>>184 張り乳めいっぱいだった産後数カ月は
通常時だって乳がにじむことありましたよ。
そんな風だとパッド常に湿ってるんだよね。
過去に出た話題かもしれないのですが、搾乳機は母乳分泌量キープに有効で
すか?赤が、あまり出がよくない左胸の方をほとんど吸ってくれなくなって
しまい、手搾りでは下手なせいでかまったく出ないのです..
1ヶ月、なんとか完母。母乳育児ってホント大変!
最初の数週間は乳腺炎になったりしてトラブルの連続。
授乳間隔が全然あかなくて泣く泣く混合にしてました。
完母となった今は、1時間の授乳間隔でも天国です。
204 :
名無しの心子知らず:04/08/16 12:04 ID:Vh6oQvvx
携帯からなので読み辛かったらしいません。
9ヵ月で早産してしまい、ただいま母乳を毎日病院に運んでいるんですが、
搾乳量が増えず困ってます。1時間位かけて70CC程しか搾れません。
赤ちゃんの飲む量は増えていってるのにこのままでは足りなくなりそう。
初歩的な質問でしょうが母乳の出をよくする食物なんかはなにがいいんでしょう?
なるべく根菜とかを食べたり体を冷やさないようにとかはしてるんですが、
何かいい方法があったら教えてください。NICUで待ってる娘の為にも少しでも沢山持っていってあげたい。
>204
NICU経験者です。
搾乳は時間よりも回数です。
理想は1日8回。私は5,6回が精一杯でした。
使ってるかもしれませんが、メデラがおすすめ。
睡眠をしっかりとるのも、母乳を出すのに必要です。
すでに実行中でしたら、余計なこと言ってごめんなさい。
それと、量にあまりこだわり過ぎないで。
退院までもたせれば何とかなります。
入院中、搾乳量<哺乳量になったとき、落ち込みましたが
「ある意味、喜ばしいことです」とナースに言われました。
食生活については諸説あるので、詳しい方どうぞ〜。
(食事についでの質問なのに、横レスすみませんでした)
>204 とりあえず、スレの初めのテンプレからコピペ。
・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
それと、母乳の分泌をよくするハーブティーはどうですか?
ピジョンのは育児用品を扱っているお店でよく見かけます。
他に、最近ここで話題になっていたのが
http://www.e081.com/ の母乳不足解消ブレンド
http://urnatur.net/shop/herb/list.htm の授乳・乳腺炎対策ブレンド
あたりでしょうか。
私の場合、温かい水分(麦茶やスープ)を摂ったり、シャワーで温まると
ボタボタと出てきます。搾るときに胸の筋肉に力を入れるとよく出ます。
まだ産後2週間のぺーぺーなのであまり役に立てなくてごめんなさい。
ご自分の体調にも気を付けながら、頑張って下さい。
>204
暖かい飲み物をガブ飲み。
目安は1日2L。
効きます。
せっかくなので、母乳促進のハーブティーを。
マズイです。
なにがなんでも、と気合が入っているときにしかできません(w
変な話で恐縮ですが、
母乳育児中で超快便って方いらっしゃいませんか??
ただいま第2子@4ヶ月完母です。
出産後やたら快便になり今朝も30センチ以上の
大モノを産み落としてしまいました。
トイレで用を足すたびに、「こんな大きなモノ。。。」と
本気で鳥肌がたってしまいます。
ちなみに第1子は混合で、こんな事なかったです。
完母ですが食事は揚げ物もカレーもお菓子もバカ食いです。
スレ汚しごめんなさい。
母乳を上げている時期にサプリってよくないでしょうか。
最近、粗食だけで栄養が足りてるのか不安になり、鉄かカルシウムの
サプリを取ろうとおもっています。
立ちくらみがひどいのも鉄が足りてないのかなとおもいまして。
かといって、レバーや牛乳をたくさん食べれないし。
サプリ取ってる方います?
>>209 私が行ってるOKではいいと言われた。
薬じゃなくて、「栄養補助食品」だからだそうです。
よく「1歳近くなると母乳だけでは鉄分がうんぬん」という人がいるけど
食事だけで心配なら、鉄分補給のサプリ使ってもいいのよ、だそうだ。
>>209 鉄なら小松菜とか、カルシウムなら高野豆腐とかでとるのが一番だと思うよ。
私も立ちくらみと抜け毛が酷かったけど、ルイボスティーとかひじきで
今は、ちょっとよくなりました。
サプリは原料がなんだか分からないところが私はちょっと心配なので。
とりあえず食べてるものを書き留めてみて、栄養表とにらめっこが
いいんじゃないのかなぁ。サプリ買うのはそれからでも遅くないし。
妊婦雑誌に載ってるレシピも参考になるよ。
>>209 マルチビタミンとチョコらBBと鉄剤飲んでるよ。
鉄分は食品で摂取するのは微量だから
病院で処方してくれる鉄剤がおすすめ。
>>208 ..私も産後、ウンティが巨大になりますた...水分不足で少々便秘気味なので
すが。ある朝など、難産の末に、長さ35cm直径6cmのブツを産出。
出産でおしり周りの筋肉がゆるんでしまったのかなあ....
>>209 私はドライプルーンがおすすめ。便秘対策にもなるし。
そういえば、先日、立ちくらみがするので病院に検査に行ったんだけど、貧
血ではなかったし、ほかにも異常なし。夏だからってこともあるのかな?
214 :
名無しの心子知らず:04/08/16 15:48 ID:KjXuVM6R
お盆に来客が続き授乳(母乳)をあまり与えなかったら
殆ど出なくなってしまいました。
ムチュメはまだ2ヶ月にもなっていないので
まだ母乳をあげたかったのですが
もう今後出ることはないのでしょうか?
出なくなって、また出た!という方いらっしゃいますか?
215 :
名無しの心子知らず:04/08/16 15:56 ID:3M2WK3Rd
立ちくらみの人が数名いて安心した。
上のほうにも書き込んだけど、私も、先週から立ちくらみがしてます。
4ヶ月完母です。
頭痛はないんだけど、頭がもわーっとしたりするんで、ムチュメを
あやすのに頭を振ったりできない。
先週、ちょっと実家のほうのトラブルでストレス感じることあった
んで、そのせいかも〜と悩んだりもしてました。
スタミナつけるしかないかな〜。
>>208 やっぱ食べる量が増えてると出るものも多くなるんだ。。。と思ってたよ。
217 :
208:04/08/16 16:07 ID:W9wQ4cg/
≫213
肛門が緩んで・・・ガクガクブルブル
≫216
そー鴨。
妊娠中は節食を心がけていたからでるもんも
小さく済んでいたのかも。
なんつーか、「消化が良くなった」気がするんですよ。
便の色形が教科書で教わったような良便でして。
218 :
208:04/08/16 16:07 ID:W9wQ4cg/
レスアンカー失敗。ごめんちょ。
219 :
名無しの心子知らず:04/08/16 16:07 ID:z5ogsQUg
>>214 完母でムスメ3ヶ月半の時、私が1週間入院してしまって全くあげられなく
すっかり減ってしまったけど、少しミルクを足しながら頻回授乳したら
10日でもとの完母にもどったよ。
2ヶ月ならこれから完母めざす人もいるぐらいだからかんばれば大丈夫。
220 :
名無しの心子知らず:04/08/16 16:10 ID:irbjfqt/
>214
過去ログによると、3ヶ月ぐらいまでは問題なく完母になれるってかいてたような・・・?
ちなみに、アテクシのママソは、6ヶ月まで完ミルクだったのに、私がミルクアレルギーだったため、
必死で乳首をくわえさせていたら、出たそうだwwww
そんな話もあるから、2ヶ月前後だったら、復活無問題だと思うよ。
221 :
名無しの心子知らず:04/08/16 16:16 ID:91jC0hFq
168です 遅くなってすみません
>>169さん 2780グラムで生まれて1ヶ月健診で4050グラムでした
>>171、177さん そうなんだぁ・・・産婦人科では「3時間空けてください」と
言われたから、必死にあやしたり、おしゃぶりで時間を誤魔化してました(^^;
これからは、少し融通を利かせて授乳していこうと思います
授乳パッドしか使ったことないけどハンドタオルという方法は思いつかなかった!
経済的でイイですね!早速実践してみます
ところで、朝起きると授乳パッドがズレてたり裏返しになってたりして
布団やパジャマがベトベトになってるのは私だけ?寝相悪いのかなぁ_| ̄|○
222 :
名無しの心子知らず:04/08/16 16:57 ID:+6zVtex+
223 :
名無しの心子知らず:04/08/16 19:27 ID:TQAjJjJW
そろそろ産後2ヶ月。伸びきった髪を切ろうかとおもっています。っていうか、
ストパーかけて、カラーもしたいと思っています。
お馬鹿な質問ですが、パーマや、カラーは母乳に影響ないですか?
愚痴らせて下さい。
今日1ヶ月検診だったんですけど、1日18gしか増えてないからミ
ルク足せって言われてしまいました。。
1日3回足せって・・・。簡単に言うよなぁ。。
今日まで超頻回授乳頑張ってきたのに、全てを否定された気分です。
やはり1日18gじゃ増えが悪いのでしょうか?
あふれるくらい出ている方が羨ましいです。
225 :
名無しの心子知らず:04/08/16 20:05 ID:7/2P1uBa
>>224 ただしく最低体重から計算してますか?生まれた時の体重引いて割る30
になってたりしない?
母子手帳に二日目や五日目の体重があったら自分で確かめる。
WHO/ユニセフでは、
体重が増えだしてから1週間に125g以上、
1ヵ月で500g以上増加する
が、足りているそうです。
それと、目安は尿の回数。
足りているのは
1日に布なら6枚、紙なら5枚以上おむつがびっしょり濡れ
色が薄く臭いも強くないこと
生後1カ月までの体重の増え方は直線的なものではなく、
生後2週間かかって出生体重に戻ったり、
生後3週間くらいから急に体重が増えだしたりする。
(ここは引用ママ....JALC)
226 :
名無しの心子知らず:04/08/16 22:18 ID:zIRSfEk+
明日、胃カメラを飲むんですが‥‥。
あれって、喉まで麻酔をしたと思うんですが、何か薬品を飲むことって
ありましたっけ? 胃カメラの検査後、授乳してもよいかどうか
聞くのを忘れてしまいました。もちろん、当日に病院スタッフに
聞くつもりなんですが、どなたか胃カメラ検査の経験者がいらっしゃったら
どうされたか教えてくださいませ。
それにしても、気が重いわ‥‥。
薬を口に含んで喉に麻酔をかけるんじゃなかったっけ?
で、薬は吐き出す。
カメラを飲む時は力を抜いてリラックスですぞ〜。
>>221 私は開き直って赤用のおねしょシートの上で上半身裸で寝てました。
ブラの圧迫でもボタボタだったから。
病院によって違うけど、
落ち着いて検査を受けさせるために喉麻酔の前に
精神安定剤を飲ませる(打つ)場合もありますよん。
安定剤効きすぎで検査台から降りれなくなった経歴持ち・・・orz
230 :
名無しの心子知らず:04/08/17 05:35 ID:ie8Ru828
3時半から今現在までずっと授乳中…。
赤ちゃんは満足すると自分から口を離すと聞いて
頑張って含ませ続けてるけど、全然ダメだ…。
やっと数分前目をつぶったけど、口はもぐもぐ動いてる。
悲しくなってきた。
231 :
名無しの心子知らず:04/08/17 06:34 ID:ydxYbktf
添い寝して一緒に230さんも寝ちゃお。
>>230 赤ちゃんが何ヶ月か分からないけど、低月齢なら
満腹中枢が完全ではないから、与えられただけ飲むし
もうちょっと大きくなってるなら、まさに「人間おしゃぶり」状態では?
添い乳で乳出しっぱなしのまま寝ましょうw
私は乳出したまま寝てて、先ほど起きた所です。
出しっぱなしでも風邪ひかない良い気候でヨカータよ。
233 :
名無しの心子知らず:04/08/17 07:09 ID:ie8Ru828
6時半まで頑張りましたが、気分的に限界で乳から離しました。
数分で凄い勢いで泣くのでめげてミルクあげちゃったよぅ。
まだ0ヶ月で20日目の赤ちゃんです。
添い乳マスターしたいけど、いまいちやり方がわからず。
後で赤ちゃんと一緒に頑張ってみようかな。
とりあえず赤ちゃんは爆睡モードに入ってくれたので私も寝るとします。
おやすみなさい〜〜〜_| ̄|○
234 :
名無しの心子知らず:04/08/17 10:46 ID:V70HV67Y
入院中、やはりうちの子も乳離すとすぐ愚図るんで寝乳
やってみたんだけど、看護師に怒られてしまった_| ̄|○
なんでも、生まれたての赤子に寝乳すると肺に入って(?)
肺炎になる可能性がある、とかなんとかで。
ふたり目なので、乳で鼻を塞がないようにするくらいは
当たり前に気をつけてやってみたんだが、肺炎になるって本当?
一体いつから寝乳解禁になるんだべ?(うちのは生後11日目です)
>>234 え、入院中も添い乳やってたよ。
病院でもどうぞ〜って感じだったけど。
そのまま添い寝は危険とは言ってた(慣れないうちは潰すと危ないから)
「赤ちゃんに優しい病院」に認定された病院の言う事だから
大丈夫なんじゃなかろうか・・・
>>224 私は1ヶ月検診のとき、計算したら1日17g増でしたが、
「1日15〜30g(50gだったかも)の間増えてれば十分よ。」と看護士さんに言われました。
で、それまで混合だったのですが、その日からミルクをやめて、ひたすら頻回授乳。
1ヶ月半くらいからようやく出が良くなり始めました。2ヶ月過ぎた今では、ちゃんと溢れるほど出てます。
体重も1ヶ月検診から、軽く1キロ増です。
224さんもきっと大丈夫ですよ!
237 :
204:04/08/17 11:39 ID:wQup0Wso
>>205-207 レスありがとうございます。NICU先輩からの言葉は心強いです。
メデラって商品名?会社名かな?普通に育児用品扱ってるところで買えるのかな。
今PCが修理中なもんでググれないもんで。
とりあえず温かい水分&まずいハーブティーをやってみます!
昨日から直接母乳が始まりました。まだ上手く飲めないみたいでしたが
赤ちゃんが乳首をくわえると胸の奥からすじわぁ〜と母乳が湧いてくるのが感じられました!
うれしかった!完母目指してがんばります。
やっちまったよ 腰をグキッと…
普通に授乳することも、抱っこすることも出来ないよ_| ̄|○
ごめんよムチュコ@2ヶ月
やっと完母になったところだったのに…
添い乳も辛いのよ
239 :
名無しの心子知らず:04/08/17 13:18 ID:P48n9gX6
ベベ6ヶ月半です。
よく詰まるのですぐ吸わせているといつしか
ちょい飲みになってしまい、離乳食を
食べさせる時も、あまりお腹が空いてなく
大さじ2〜3位です。
そこで時間を2〜3時間開けるようにしました。
そしたら、朝がたはお乳が溜まっているけど
あまり飲んでくれなくて、そうしているうちに午前の離乳食の時間になり、
私のオッパイは、触るとボコボコになってます。
この前はこれで詰まってしまったんですけど、
今日はさっき飲ませたら柔らかくはなりましたが、
飲み残しがあります。
みなさん、離乳食が始まってからオッパイの状態は
どんな感じですか?
240 :
名無しの心子知らず:04/08/17 13:20 ID:VPEOIpEu
『 韓国 堕落の2000年史−日本に大差をつけられた理由 』 (詳伝社/2001年11月5日発行)
著者 崔基鎬 (1923年生まれ 加耶大学客員教授−2001年11月時点)
「信じがたい女性への虐待」 (P.102〜104)
> 李氏朝鮮が人の道にいかに深く背いた社会であったかといえば、女性の扱いにも現れていた。
> もし、李朝時代の両班の家に、女として生まれたら、人権はまったくなきに等しかった。 女性は
> 男性に奉仕する奴隷として扱われた。
> いったん嫁ぐと、他の男性と話をすることはもちろん、他の男を見ることも固く禁じられた。もし、
> 女性の手が他の男に触れるようなことがあれば、たとえ相手に強いられたものであっても、その
> 腕を切断されたうえで、家から追放された。
> 実家では自分の娘であっても、実家の名誉を守るために、親が賜薬(サヤク)を与えて自殺する
> ことを強制した。 夫を亡くした場合は、・・・(中略)・・・他の男と交際することはもちろん、ただ話
> したり、体に触れただけで、無条件で死罪に処せられた。
>>238 大丈夫ですか?
私も少し前に腰をグキッとやりました。
赤のオムツ換えもままならなかったので実家に避難。
診てもらったら筋が炎症をおこしてる状態だといわれたので、
うつ伏せで患部をアイスノンで冷やしながらじっとしてました。
整体にも通って、骨盤ベルトをしめて生活して、1週間ぐらいで
なんとか動けるようになりました。
238さんも、頼れる方がいるなら応援要請して、なるべく早く
診てもらって下さい。
ガンバレー
頑固なしこりができてしまいました・・・。
マッサージしても赤に吸ってもらっても搾っても一向に
とれる気配がありませんorz
とても痛いのですが、okなどは近くにはありません;
このまま我慢して放置しても大丈夫でしょうか?
さんざんガイシュツかもしれませんが、何か良いアドバイスを
いただけると嬉しいです。・゚・(ノД`)・゚・。
243 :
名無しの心子知らず:04/08/17 16:59 ID:6prtAVm9
来週には3ヶ月になる娘。今日股関節脱臼検診のついでに体重を計ったら
1ヶ月検診後から1キロしか増えてないよ…orz 2ヶ月になる少し前から
混合から完母になり頑張ってきただけにショック。「ミルク足したほうがいいかも…」と
保健志さんに言われたよ(´・ω・`)カウプ指数15.6で平均的だし、このまま
完母でいけると思うけど心配になってしまった…。
244 :
名無しの心子知らず:04/08/17 17:03 ID:gpY+NZUC
>>242タン
じゃがいも湿布はしてる?私も初めは
「じゃがいもなんかで効き目あるの?」と疑ったけど
今じゃ詰まったら「じゃがいもじゃがいも」と
せっせとすり下ろしているよ。
頑固な詰まりもジャガイモ湿布を8時間位して
ベベに吸ってもらうと取れてるよ。
携帯から失礼します。
もうすぐ4ヶ月の娘なんですが、おしっこがあまり出ません。
汗もそこそこかいてるのでそのせいかとも思うけど、それにしても出てない気がします。
生後1週間から完母でやってきて、今でも娘がむせるくらい出てます。間隔は3時間おきで5分ずつ飲ませてます。
おっぱいの度におむつがえをしますが、おしっこサインの色が変わってないことがよくあります。
足りてないと考えて、もっと沢山おっぱいを飲ませた方がいいんでしょうか?
沢山飲むと吐いてしまう子なので、今までの量で足りてるんだと思ってたんですが…。
よろしくお願いします。
>>244 私はもっぱら里芋シップです。
里芋粉を水で粘土状に溶くだけなので、じゃがいも湿布より簡単かも。
里芋粉はネットでも売ってますよん。
めんどくさいときはキャベツ湿布だけど、OKの人いわく、
キャベツ湿布は手ごろでいいけれど、効果はじゃがいもや里芋が
一番いいそうです。
>243
ん?
1カ月検診から約3週間で1キロ増加ってこと?
充分だと思うんだけどなあ。
赤のおしっこの量や機嫌を目安にしてね。
248 :
名無しの心子知らず:04/08/17 21:37 ID:/1X9IThP
>>245タン
我がムチュメもおしっこがすごく少ないよ。
前はちょっと交換を忘れていたらずっしり
重かったのに、今は紙おむつが勿体ないと
思うくらいだから1回くらいしかしてないと
思う。だから4・5時間おく事もあって
かぶれが・・・。今日は蒸せたから除湿を
かけていただけで、気持ちおしっこが多いかな。
だから心配ないよ。
249 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:29 ID:IViKrykj
じゃがいもシップ、やってみたんですが、すぐ生温くなってしまいます。
昼間は替えられるけど、夜間はひえピタ等にしたほうがいいのでしょうか?
250 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:36 ID:hIyvXGnn
今日、胃カメラ飲んできました。見たところ異常なしとのことで
ほっとしました。レス下さった方、ありがとうございました。
おかげでリラックスして検査を受けることができました。
「授乳中なんですが‥‥」と伝えると、胃腸の動きを止める注射を
影響の無い薬にしてくれたそうです。短時間ですんだので、
用意しておいたミルクを使わずにすみました。
それにしても、昨夜の8時過ぎから絶食で、水分もほんの少ししか
飲んでいないのに、ちゃんとお昼過ぎにも授乳できた‥‥。
母体ってすごいねぇ。
みなさんも、どうぞ体に気をつけて、いっぱい美味しいおっぱい
飲ませてあげてね!
251 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:40 ID:pwuMICZJ
>249
ひえぴたイクナイ!あれは表面だけ「きもちよい感じにさせる」ものらしいので。
私はキャベツをあてっぱなしで寝てました。
ほかの人はどうされてましたか?
252 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:55 ID:M8/CGY6r
つまりはつらいですよね。私も月1回のペースで繰り返し、娘1才3ヶ月の時
断乳を完了させた卒業生です。母乳育児にはトラブル続きでしたので、気になって
立ち寄ってみました。
詰まってから、どれくらい時間がたちましたか?
詰まりは、赤タンに吸ってもらうのがどんな乳房マッサージより有効なんで、
私の場合荒業ではありますが、詰まったら憂鬱にならず、よーし乳腺にお乳
貯めて、噴出させるゾ!ぐらいの気持ちで、子供に吸わせてました。
乳腺がイッパイになると、勢いが付いて、抜けやすくなりますよ。
ジャガイモシップもあら熱を取り効きます。お酢も少し入れていますよね?
ただ、生温かくなったら、パッパと変えなければいけません。
夜中はひえピタでもいいと思うけれど、授乳はさせてくださいね。
乳腺から、白いものが見えたら、私は乳頭を刺激して出しやすくしていました。
また、授乳中、しこり部分にグッと圧をかけてましたよ。
それでも、出ない場合は、詰まりが頑固で数珠つなぎになっていることも
(私の場合5個もあった)あり、自分では何ともできないので、母乳マッサージを
してくれるところを探してください。日数まで置くと乳腺炎の危険は否めませんよ。
でも、まぁ、それは最悪の時で・・大丈夫です。私もつまりと乳腺炎繰り返しましたが
なんとか、無事に断乳にこぎつけられましたから・・
詰まりが抜けた時、ポンッという感じで、シャワーみたいにお乳がでて、それはそれは、
スーッキリしますよ。今の憂鬱がウソのよう。頑張ってね!!抜けるの祈ってます。
253 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:59 ID:M8/CGY6r
251さん、252です。すれ違いでスマソ。
ひえピタ、ダメですか・・氷は表面だけという話は聞いたことあるけど、
私、詰まりの時や断乳の時、かなりお世話になったんで。
249さん、悩ませてごめん。私は使いました。他の方の意見もご参考に。
254 :
243:04/08/17 23:04 ID:6prtAVm9
紛らわしい書き方でごめんなさい。1ヶ月検診(1ヶ月と10日の時に受診)からは
もう6週間近く経過してるんです。元々大きく産まれて発育曲線をブチ抜きそうな
勢いだったのが平均ラインまで下がったので母乳が足りてないのかと落ち込み気味です。
3ヶ月検診の時に相談してみようと思います。
249です。皆さんありがとうございます。
ジャガイモとキャベツと3時間おき授乳でやってみます。
キャベツ、あると思ったら全く無かったので
明日買ってきてやってみます。
245です。
>248さん、レスありがとうございます。
心配ないって言われてホッとしました。実は結構悶々としてたので…。
私が思ってる以上に汗を沢山かいてるのかもしれません。
機嫌はいいので、このまま様子をみてみますね。
本当にありがとうございました!
257 :
205:04/08/17 23:41 ID:5bj4Kvfw
>237
直母スタートおめでとう!
メデラは高価・高性能の電動搾乳機で、買うと10万超えるらしく、レンタルが主流です。
過去スレでは、ピジョンや、アップリカの搾乳機を使ってる人もいました。
NICUでメデラが使えるなら、どんどん活用すべし!
個人でレンタルできますが、無理に借りなくても、手搾りでも大丈夫。
退院までしか使わないでしょうし。
PCの向こう側から応援しています。
あまり思いつめないでがんばって。
>>254 明日で3ヶ月です。
同じく産まれた時から大きくって1ヶ月検診時には成長曲線の外でした。
が、最近は平均ラインまで下がってきてます。
同じ状況なのに、私は標準になったので喜んでいました。
母乳が足りてないなんて考えもしなかったおおざっぱな私。
259 :
名無しの心子知らず:04/08/18 10:03 ID:yJYhLCpC
>>255タン
一晩経ったけど、もう取れた?
もしまだ取れてなかったら、少々遠くても
OKに行った方がいいと思う。
時間が経てばドンドン固くなって
取れなくなるよ。一生胸のしこり持ちになっちゃったら
大変だよ。
224です。
>>225さん、
>>236さん、レスありがとうございました。
236さんの「224さんもきっと大丈夫ですよ!」のお言葉
すごく嬉しかったです(つД`)。。。
もし本当に母乳不足であきらめるならと、
あれから速攻okに電話を入れ、行って来ました。
初めてで何を言われるから緊張しながら行ったのですが、
本当に行って良かった。子供は女児なのですが、
okの先生に「女の子は吸う力も弱いんだからそんなに心配しないで。
まだまだ小さいし上手に吸えないのも当たり前。」と。
ただミルクはまだ上手に飲めない内は
1日に1回くらい足しても良いと言われました。
(小児科医には1日3回は飲ませろ言われた)
おっぱいの状態も(お世辞かもしれないけれど)
すごくいいわよと言ってもらえ、
少し自信を取り戻して帰ってきました。
納得できるまで、頻回授乳で頑張って見ようと思いました。
マッサージしてもらうとおっぱいってふわふわになるんですねえ!
びっくりしました。
261 :
名無しの心子知らず:04/08/18 11:20 ID:/BBgCb4Q
>>252です。
>>255さん、私も心配で・・・。その後どう?
259さんも言ってるけど、今取れてないんだったら、
すぐに手技を受けてとってもらった方がいい。
これ以上は、自分でするのは限界だと思うよ!
262 :
名無しの心子知らず:04/08/18 11:30 ID:EA29Onh9
5ヶ月半の息子を完母で育てています。授乳間隔は平均3時間です。
1回の授乳は片方5分でチェンジして、長くても15分で切りあげています。
この15分というのに悩んでいます。放っておくといつまでも吸っていそうなので、
15分で終わりにしていますが、飲みたいだけ飲ませておいた方がいいのでしょうか。
あと、詰まる、しこるといった感覚が分からないのですが、
分からないという事は詰まってない、しこってないという事でいいのですか??
263 :
名無しの心子知らず:04/08/18 12:32 ID:NB1jW7wX
1ヶ月半の娘(2人目)ですが、授乳時間がすごーくあいています。
4.5時間飲まないこともあるし、2時間で欲しがる(のどが渇いた?)時もあります。
「3時間で飲んでくれなきゃ」と必死になっているわけではないのですが、
体重の増えが心配しています。3300cで生まれ、現在4sちょっとです。
長時間あくとおっぱいがガチガチになり、3時間空きくらいだと、吸い始めるとギューっと
出てくる感があります。
でも、ピューピュー出てるかな?と思って搾乳のようにちょっと絞ってみると
左はまぁそこそこピューピュー出てるトコとポタッと落ちるところがありますが、
右はビューの所は一カ所とポタッの所の2カ所しかありません・・。
飲んでる時はゴクゴク聞こえてるので飲んでるように思っていたのですが。
3日に一回くらい夜の授乳におっぱいがぺらんぺらんな時があるので
80o(100作っても残す)飲ませています。
こんな飲み方、飲ませ方でいいでしょうか?
264 :
名無しの心子知らず:04/08/18 14:40 ID:L/7iY+TQ
小食赤ちゃんもいるから、それで満足している風で、おしっこも出ていて、
ご機嫌なら多少開いたって平気ですよ。
体重は、その子なりに増えて行ってれば大丈夫。
同じ体重で生まれた一歳過ぎた娘は、同月齢の頃、4000位でした。
265 :
名無しの心子知らず:04/08/18 20:09 ID:wlqLFn+b
乳首の先にぽつっと白いのができてしまったんですが、これが白斑ですか?
おっぱいの横あたりにしこりができちゃいました。
これって、マッサージ行かないととれないんでしょうか?
さっきから吸わせてはいるんですが。
昨日マッサージ行ってきたばっかりなのに…
>>265 白斑かもしれませんね。
白斑はマッサージで取れる時もあれば、自然に無くなる時もあるみたい。
私が最初に白斑になった時は、OKでもなかなか取れなくて
「たまに卒乳までこのままいく人もいるのよ」と言われましたが
2ヶ月くらいしたら、マッサージじゃない時に自然に無くなりました。
2回目は最近なったんだけど、2日くらいで自然消滅。
絞ってみて、白斑の側あたりからにじみ出たりしますか?
私の場合、どちらの時も白斑のすぐ脇からにじみ出てたので
授乳の時にそちらから飲ませる様にしてたら、無くなりました。
あとはいつもより食事に気をつけたくらいかな。
(普段は何食べても大丈夫な乳なので)
267 :
名無しの心子知らず:04/08/18 20:51 ID:wlqLFn+b
266さんありがとうございます。
白斑の横からはでてくるので、頑張って吸わせてみます。
吸わせてたらしこりもなくなりますか?
268 :
名無しの心子知らず:04/08/18 21:12 ID:MXn++S3A
白斑の横から出てくる乳汁は、透明になっていませんか?
もし透明だったたら、つまりが始まっていますYO!
いづれにしても、しこりもあるみたいだから、私なら、早期発見早期治療で
手技は受けると思うな。白斑→つまりって、因果関係深いからね!
白斑のところから出るお乳がしっかり白ければ、吸わせて取れる可能性も!
ちょっと様子見て、取れなければやはり見てもらうことをお勧めします。
しこりが大きくならないうちに!!
269 :
名無しの心子知らず:04/08/18 21:25 ID:wlqLFn+b
265です。
白斑の横からは一応白いものがでてきます。
マッサージはいきたいのですが、いつも行ってるところも、病院の母乳相談室も明日は休みなんですよねー。
明日一日吸わせながら様子を見てみます。
今まで何を食べても大丈夫だったのに。
久しぶりに飲んだ豆乳がダメだったのかな?
270 :
268:04/08/18 22:04 ID:MXn++S3A
そっか、私が通ってたところも木曜休みだった。(私は1才3ヶ月で断乳完了
>>252です)
豆乳は大丈夫だと思うけど。大豆だもんね。
私は、OKでOK(シャレじゃないよ)とされる食事以外は、全部トラブルになった。
特に乳製品でドリンク1本を飲んだだけなのに、翌日強烈な詰まりになってし
まったから。どうやら体質みたいだね。大丈夫な人は何食べてもならないみたいだし。
何が原因かわからないけど、豆乳は助産婦さんもOKくれた食材だよ!
がんばって吸わせてみてねー。しこりがあるうちは、爆弾ですゾ!
>254
ベビたんは成長曲線と平行に体重が増えるわけではないよ。
っていうか曲線内でゆるやかにでも増加してるなら
問題ないかと。
大きく産まれても体重の増えがゆるやかな子
小さく産まれてもぐんぐん体重が増える子
大きいままの子、小さいままの子
いろいろです。
うちの子の場合、何カ月も同じ体重だったかと思えば
急激にグン!と増える時期もありでした。
272 :
265:04/08/19 04:26 ID:a4KPR4iJ
寝る前に自分でできるだけマッサージして寝たら、しこりはなくなりました!
白斑はまだあるけど。
子2ヵ月と9日昼間全然寝ない、寝たとしても30分くらい。
夜中も2時間くらいで起きるし。
こないだまではそれでも結構平気だったのに、旦那実家に1泊で行ってから超眠い。
授乳中に寝てしまってどれだけ飲ませたのかさっぱりわかんない。
子がジーッと見てるときや抱っこされてるから寝てるときもあるけど。
今も、2時に起きたのに気付いたら4時だったよ〜
誰か起きてませんか??
助けてください(ノд`)゜:・。
おっぱいはしこりもなく張ってもいないのに
2時間前の授乳後からピリピリしていて眠れないんです。
今まで白斑とか出来たこともあったけど今はナシ。
このピリピリも乳腺炎の前兆なんでしょうか?
OKやじゃがいも湿布未経験なんですが
なにかするべき?
>273
私の場合はピリピリ→奥の方にしこりハケーン!のパターンと
ピリピリ→ちょっとしたら白班キタ━のパターンがありました。
絞って解決した時もあれば、頻回授乳で徐々に良くなった時もありました。
湿布は私も未経験です。
どなたか>273さんに有効なアドバイスを・・・
275 :
273:04/08/19 06:25 ID:CIs/5SQe
と思ったら・・・
Tシャツがびっしょりになるくらい母乳が垂れ出してきた!!!
なんなんだ〜なんなんだ〜(汗)
そしてまだおっぱい全体がピリピリして痛い(ノд`)゜:・。
熱とかももってないんだけどなぁ〜
276 :
273:04/08/19 06:28 ID:CIs/5SQe
274さん
ありがとう!!
これから白班キタ━の可能性もあるんですね。
1ヵ月半の息子が起きそうなので飲んでもらいます!!
255です。昨日OKに行ってきました。
しこりは小さくなりましたが、また明日も予約が入りました。
今日もキャベツ湿布で乗り切ります。
キャベツ、ひんやりで気持ち良いですね。
産後7ヵ月。
完母で生理はまだ来ていないのですが、昨日・一昨日と左下腹部に
時々キリキリ・チクチクした痛みがありました。
今日はまったく痛くないのですが、これって排卵痛の可能性ありでしょうか?
妊娠・出産前は生理痛も軽く、排卵痛の経験がないので気になってしまいました。
279 :
名無しの心子知らず:04/08/19 12:23 ID:tathClm+
出産して、生理痛が軽くなる人とひどくなる人、人それぞれだよね。
私は、出産前となーんにも変わらず、量も多いし、ツライっす。
とりあえず、カレンダーに、今日から14日後をチェック○してw
様子見るべし!7ヶ月経ってたら、授乳中でも生理来る人多もんね。
280 :
名無しの心子知らず:04/08/19 12:30 ID:tRrtMEcI
>>275 私の場合は詰まっていてそれ以上は大変!というときに漏れてきます。
これ幸いと頑張って吸わせればもうすぐ抜けますよ、きっと
西原式のスレはなくなってしまったのでしょうか?
今日、六ヶ月検診で、まだ離乳食をはじめていないと言ったらまず医者に怒られて
その後看護師と明治の栄養指導の人にもそれぞれ別々に怒られました・・・。
しかも母子手帳に異常ありと書かれた・・・。
一歳まで母乳だけでやる気力がなくなってきたよ・・・。
>>281 離乳食をはじめていないってことで、異常と書かれたのですか???
それはひどい!
283 :
278:04/08/19 16:49 ID:ImgEswx9
>279さん
レスありがとうございます!
念のため閉まっておいた生理用ナプキン用意して、
様子を見てみます!
>282
はい・・・そうなんです。
確かに小さめではあるんですが、「成長、状態には異常はないけど離乳食を
はじめてないから異常ありって書いておくよ。」
と言われそのとおりに書かれてしまいました。
はぁぁ・・・かーちゃん自信なくなってきたよ。
>284
ひでー石だな。成長状態がモウマンタイだってのに。
ところで数日後に7ヶ月になるムチュメ、
最近ちょっとオパーイ咥えては離してニター、
また咥えて離してはニターと笑う。
ど、どうしたムチュメよ・・・
>>284 ひどいですね。
異常ありなのはその医師たちの頭の中身でしょ。
気にしなくていいですよ。自信持って!!
今度、WHOのをプリントアウトでもして見せてみては?
ご相談です・・さんざんガイシュツかとも思いますが。
「具だくさん汁物」の具、どう回転させてますか?
味噌汁も野菜スープも、なんか同じ具になってるんで。。。
基本は人参・なす・たまねぎ・じゃがいも・キノコで、
和ものだとプラス里芋・ごぼう・大根・ねぎ、
洋ものだとプラスキャベツ・トマトくらいで。
洋ものにキュウリなんてチャレンジもしてみてはいるんですが。
あ、上記は一回の素材ではなく、この中から数種で作ってはいるけど、
何日目かでもう回転終了になってるので・・・。
中華スープ風にするとチンゲン菜なども使うけど・・・。
>>287 オクラとかモロヘイヤとかねばねば系もけっこういいよ。
スープにとろみつくし。
289 :
名無しの心子知らず:04/08/19 20:19 ID:QuYE/dch
ちょっと気になったので教えてください。
赤ちゃんの体重は普通の(大人用の)体重測定器で量ってるのでしょうか?
1ヶ月の赤ちゃんがいますが自分で量ったことないので気になりました。
>>287 カボチャと人参のカロチンみそ汁もおいしいよ。
サツマイモもいける。
油揚げや厚揚げ入れるとコクでるし。
今、乳首を見たら赤い点ひとつと黒い点がひとつ。
もしかして、これ、カサブタ?
しょっちゅう白斑できるし、毎日、痛い痛いと思ってきたけど、
慣れた事もあって気にせずにいたんだけど、気になってきた。やっぱ痛いし。
すでに差し乳化してるので、特に張ってるというわけじゃなく、
時々乳房のたぶん乳腺の一筋がビーーッン、ジーンと痛む感じなんだけど、
こういうケースもOKなどで治療してもらえるのかしら?
アドバイス求む〜
>289
自宅で、概算で良いから測ってみよう・・って時は
抱っこして体重計に乗って自分の体重を引いています。
正確なところが知りたかったらデパートなんかの赤ちゃん休憩室に
赤専用体重計がある。
母乳の話じゃないのでさげ。
293 :
名無しの心子知らず:04/08/19 20:55 ID:dnvrjS+9
生後およそ6カ月間は理想的な栄養であり、最適の成長と発達のためには十分である。
生後12ヶ月までに乳離れする場合には、牛乳をそのまま使用するのではなく、
鉄分を強化された乳児用人工乳を使用するべきである。
半年を過ぎてから、母乳に補充する形で、鉄分の豊富な離乳食を徐々に進めていくべきである
294 :
名無しの心子知らず:04/08/19 20:56 ID:dnvrjS+9
↑
母乳と母乳育児に関する方針宣言〜アメリカ小児科学会の勧告
完全母乳栄養は、生後およそ6カ月間は.....でした。
295 :
名無しの心子知らず:04/08/19 21:00 ID:TvPajgH4
助けて〜!陥没凹気味の乳首が裂けて痛い!!
ピュアレーン等の保護クリームはつけてるけど、搾乳&べべに吸わせると
乳に血が混じるし、傷が開いて痛い!
どうすればいいの〜!??
296 :
名無しの心子知らず:04/08/19 21:01 ID:dnvrjS+9
「1歳まで母乳だけしか与えない」N式は
上に書いたように、世界標準の離乳方式ではないので
お母さんの自己責任でドウゾ。
>>291 解決法じゃなくてスマソ、私もそんな感じでビーンジーンとちょくちょく痛みが走る。
そんなに激痛じゃないけど、不意なんでなんかやなかんじ。
だから吸わせた後も残乳感がバリバリ。搾乳しても何してもスッキリしない。
ゆいつ助産婦さんのマッサーでのみすっきり。時間かけないと意味ないのかな。
もひとつ質問です。
片方の乳のみしか張らないってこともありますか?
片方差し乳、片方溜まり乳っぽいんですが…。
>>287 かぶ、とうがん、はす、ズッキーニ、
カリフラワー、ブロッコリーなどいかがでしょ。
冬なら白菜も。
豆もいろんな種類があるし、おいしいですよ。
レンズ豆などは戻す時間も10分くらいでらくちんです。
ガス対策は、洋:フェンネルシード、和:ごぼうをお供に。
和なら豆腐もの、洋ならショートパスタを足すとか…
我が家の今夜の汁物はラタトゥイユでした。
明朝は冷たいところをいただこうかと思ってます。
体重量ったら36.6kgだった。消防並。。。
こころなしか乳の出が悪いと思ってたんだ。
ちゃんと食べなきゃ。。。
300 :
名無しの心子知らず:04/08/19 22:17 ID:4CdGXqeh
お散歩やお昼寝の後の、水分補給の為の授乳は、
欲しがるだけあげてもいいのでしょうか?
301 :
287:04/08/19 22:28 ID:zb2yNpCK
汁物の具についていろいろ参考意見ありがd!!
モロヘイヤとか使ったことないので、今度買ってみます。
他も組み合わせて使ってみます!
ところで豆、は、母乳に豆類っていいんでしたっけ?
蛋白質控えめにってちょっと多用を避けてたんだけど。
302 :
291:04/08/19 22:36 ID:gE+/HOO8
>>297 レスサンクスです。
やっぱ同じような痛みの人いるんですね。
そうそう、不意なのですごーく不快。
吸わせた後、残乳感というか溜まってる感じします。
同じような人がいてほっと安心。
ありがと〜
>>300 イイと思いますよ。
ウチも麦茶とかあまり好きじゃない子で、
水分補給は未だに母乳がメインです。
303 :
名無しの心子知らず:04/08/20 08:03 ID:oNRxYv3t
助けてください・・・
1歳1ヶ月の娘、初めて高熱が続きました。
食欲もなく、おっぱいばかり飲んでいたのですが、
熱が下がった途端、おっぱいを飲まなくなってしまいました。
生まれてから完母で、おっぱいトラブル0だったので、
このぱんぱんにはったおっぱいををどうしたらよいか、
わかりません・・・痛くてたまらない。
卒乳はまだまだ先と思っていたのに、
このまま、もう飲んでくれないかと思うと、
悲しくて仕方がありません。
スレ違いかもしれませんが、どなたか
アドバイスをお願いします。
>>303 大丈夫ですか?
お子さんが初めての高熱って事は、もしかして突発?
そうじゃなくても、口の中にまで湿疹が出来る様な病気で
(溶連菌とか手足口病とか)何を飲んでも痛いから
飲まないとか…
その辺りは病院に行ってみて下さい。
で、おっぱいですが、卒乳にしてもまた飲みたくなるにしても、
トラブル回避のために、軽く搾乳してみては?
「おっぱい 圧抜き」でぐぐってみれば、色々出てくると思います。
仕事しながら授乳する人のためのページなんかは
有効かもしれません。
今飲まない=卒乳と考えすぎず、ゆったり構えましょう!
>303
何で悲しいの?
卒乳は悲しいことなの?
306 :
303:04/08/20 10:18 ID:oNRxYv3t
>304さんありがとうございます。
夏風邪と診断されていて、
熱があった二日間は、食欲が全くなく、
おっぱいばかり飲んでいたんです。
昨日の夕方から熱が下がり、夕食も食べるようになり、
ホッとしたのですが、いつもおっぱいを飲んでから
寝るのに、おっぱいを嫌がり、夜中も二回はおっぱいで
起きるのに、昨晩は二回起きたものの
おっぱいを嫌がり、泣き叫ぶだけでした(涙)
今までおっぱいが欲しいときや眠いとき、
私の胸のところでくちをちゅぱちゅぱする、その仕草だけは
するのですが、おっぱいを出すと嫌がり、Tシャツの上から
おっぱいを触って、口を動かしながら、今は眠ってしまいました。
眠る前はぐずりもひどくて、熱が下がったばかりなのに、
外に行きたがり泣き叫び、大変でした(涙)
あぁ、愚痴ばかりになってすみません。
おっぱい、圧抜きしてみました。少し楽になった気もしますが、
このままほうっておいて大丈夫なのかしら?
マッサージとか、行った方がいいのでしょうか?
>305さん
卒乳は成長の証なのかもしれないし、
考え方も人によりけりなのでしょうけれど、
こちらの心構えが全くできていなかったので、
もうあの幸せそうな顔でおっぱいを飲むことがないのだと思うと
今はただ切ないです(涙)
>285さん、286さん
ありがとうございます!!
今までのやり方を否定されたようで、すごく落ち込んでいたのでホントにうるっと
きてしまいました。
>293さん
ありがとうございます。
今までアレルギーの面だけで、一歳まで母乳だけで・・・と考えていたのですが
鉄分が不足すると脳の発達に関わることなどを293さんのレスをきっかけに
調べて知ることが出来たので、もう少ししたら徐々に離乳食をはじめてみようと
思います。
308 :
名無しの心子知らず:04/08/20 10:38 ID:R2J9oRgv
>>306 とつぜん卒乳がきたら悲しいよね、確かに。分かる分かる。
でも断乳はもっと悲しいよ。飲みたい子から無理矢理乳を奪うんだもん。
もし卒乳になったら、それは「子供の意思」なのだから、成長の証として
尊重しないとね。
幸せそうな顔は、これから先、お乳を飲まなくてもいろんな場面で
してくれるよ。
うちも1歳ちょうどの時に突発で、それをきっかけにあっさり卒乳。
友達の「断乳がかわいそうで本当につらかった」話を聞くと、
むしろ卒乳してくれて良かったと思ってます。その後も楽だしね。
309 :
306:04/08/20 12:02 ID:oNRxYv3t
>308さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、考え方次第ですよね。
娘が幸せな顔をしてくれるように、しっかりしなくちゃ!
ここに書き込んでよかった。
気持ちが落ち着きました。
しかし・・・あまりにもおっぱいが痛いので、
マッサージ、受けに逝ってくることにしました。
OKではないのだけれど、楽になるといいなぁ・・・
310 :
名無しの心子知らず:04/08/20 14:14 ID:7T0WPySM
もうすぐ出産を迎えます。なるべく母乳育児!と思っているんですが
妊娠前からの痔が悪化し、お産の時に大変なことになりそうなんです(つд`)
今は塗り薬を気休めで使っている程度です。
外科の先生に診察してもらったら、今の程度であれば産後に飲み薬と塗り薬でなおせそうだとのこと。
でも薬飲んだら、母乳はあげられないのかな。
かといって手術したとしても同じだろうしなぁ。
私はまだちゃんと母乳が出るのかすらわからないけど、
痔主産婦さんは母乳と痔、どうしているんだろう。
>>310 元々痔主ではないけど出産で咲き乱れました。
入院中座薬出されて母乳はあげてました。
先日旦那が受けた、会社の健康診断の結果が昨日出た。
なんと、ウイルス性肝炎の疑いがあり、再検査!
もし、旦那→私に感染してた場合、母乳にも影響あるのかな・・・。
血液を介して感染て書いてあるから、母乳もダメだったのかな…。
どうしよう…。
>>310 少なくとも、授乳OKの座薬はあるよ。
私も退院直後に痔が悪化。
うつぶせで食事した位ひどい時があって、親に頼んで
出産した病院(実家のすぐそば)で貰ってきてもらいました。
ここでもよく出てくるんだけど、飲み薬には母乳に影響の無い物も
多いので、病院に相談してみた方がいいと思います。
母乳に理解の無い病院だと、「飲んでる間は念のため止めてね」
とか言うんだけどね。
ちゃんと調べろ(゚Д゚)ゴルァ!!だよ…
肝炎の型にもよるんでないかい?
B型の場合しか知らないけど、この場合は母乳はok〜。
315 :
名無しの心子知らず:04/08/20 16:36 ID:iXo0PjHa
六年振りの完母育児@1ヶ月の者です。
おっぱいがカンカンに張ってきたので軽く搾乳器で絞ったら乳首が切れてしまいました…。
しばらくは衛生的に直接あげない方が良いのでしょうか?どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
316 :
名無しの心子知らず:04/08/20 19:33 ID:IbEIGZHI
働きながら冷凍母乳を持ち込み続けてもうすぐ11ヶ月になります。
今日、園の連絡ノートに
「もうすぐ11ヶ月なので、少しずつ牛乳をあげていこうと思います。
母乳も並行してあげてください。」
と書いてありました。
今のところ特にアレルギーは無さそうですが、
牛乳って1歳前から必要なのでしょうか?
人の乳くれてるのに、牛の乳はいらないような…?
生後9日目ベビーの新米ママンです。
母乳が一回につき左右合わせて20〜40gでてるようなんです。
病院の授乳室でみた他のママン達はもっと出ていたみたいだし、胸も私より大きい。。。
完母目指しているのに自信がなくなってきました。
今は「母乳(昼間泣くたび)+ミルク(日中40ml×4・夜間60ml×2)」してますが
これってどうでしょう?
人それぞれだとは思いますが、今自宅で一人で育児をしてるので不安でしょうがないので、
どなたか先輩にアドバイスをいただけたら嬉しいっす。。。
>>317 ミルクはそんなに足さなくても大丈夫だと思う。
私も最初は母乳の量は317さんと同じくらいで、ミルクは1日30〜100mlほど足してた。
母乳は1日10回くらい。(少ないほうかな?)
そのころは完母にこだわってなかったので、卒ミルクするまで1ヵ月半かかったけど
このスレの存在を知っていたらもっと早く完母にできたと思っている。
ミルクを足すなら夕方から夜にしてみたらいいんじゃないかな?
今20〜40出ているなら大丈夫だよ。
生産量はこれから増えるんだから。頑張ってね!
>317
私も生後9日頃、授乳後の赤の体重増加が20g−40gで、ミルクは夜中以外40mlを3-5回のペースでした。
そのあと成長に合わせて60ml3−5回に増えましたが、生後20日頃に60mlを3回、
一ヶ月には60mlを1−2回と減らしていきました。
とにかく頻回授乳とあやしで、ミルクの間隔を少しずつのばしていきましたが
毎日足りてないのでは?と不安で不安で、乳の事しか考えてませんでした。
コレはあくまで私の場合ですが・・・。(ちなみに今2ヶ月、たまーにミルクあげる事もあります)
一ヶ月検診の体重測定でもある程度結果というか、目安が出るので、
そこを目標に少しずつミルクを減らせたらいいのではないでしょうか??
>312
私自身がC型肝炎でした。上の子のとき発覚。けど母乳を飲む分には問題なかったです。
B型は劇症肝炎でかなり痛くなると聞いたことがあったようなないような・・・・?
C型は痛くならないから気づかない人もいるんだよね。C型ウイルス持ってても発病しなくてわからない
人もいるし。(私がそうでした。親が感染していて小さいとき、同じカミソリを使っていたので移ってるかもと
思い検査したらキャリア(保菌者)でした。今は完治してますが、抗体は一生残って輸血はできなくなります。
あと、ヘンな話、エチーでは移らないと思います。ダンナにも私がC型発覚時検査受けてもらったのですが
特に何もなかったので。
軽くスレちがいスマソ。
>316
「必要」ではないと思う。
牛乳は確か1歳まではやめとけって
乳児スレのまとめサイトに書いてあったような。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/ >317
胸の大きさは関係ありませんよw
泣くたびにあげてるんならミルクはそんなに
あげなくていいと思うよ〜
あとはオムツの濡れ具合をチェックしてね。
今回3人目を母乳育児中。飲んでいる回数などは一緒なのに、一ヶ月で体重が姉のときより
1.5倍近い増え具合。男の子はよく飲んでよく寝るといわれたけど、当たっているかも。
おしっこも女の子よりしょっちゅうしているような・・・。
>>317 生後9日目で自信なくさないで〜!私なんて生後2日で「おっぱい足りてないんじゃ?」なんて
心配して、看護士さんに「今からそんな心配してたらこれからやってけないわよ」と言われました。
私も生後3週間くらいまで、左右8分ずつ吸わせても10gしか増えてない、多いときでも36gとかで
混合やってました。でもこのスレ見て頻回初めて、生後1ヶ月強ですが完母になりました。
最初の一ヶ月がきついと思うけどがんばってみて。
324 :
名無しの心子知らず:04/08/21 00:21 ID:4ik1AhdL
生後二ヵ月男児。挫折しそう。
乳首くわえるのが浅く、水脹れ。
がんがって口あけさせて、顎ひいて、上唇しっかりだして。
それでも、飲んでる最中に口のなかで、乳首をはずし、舌で飲んでしまう。
そのたびにおっぱいをはずして、また飲ませるんだけど・・・
乳首いたいよお。
325 :
名無しの心子知らず:04/08/21 03:39 ID:HiM7PYUA
さっきビール中ジョッキ3杯飲みました。
今日7時くらいに、授乳しても平気でしょうか?
>324
すごくわかる。もうすぐ3ヶ月の娘もキチンとくわえさせた後、ふとした隙に
パッと乳首を離して浅くくわえ直して飲み始める。片方の乳首に水膨れができて
完治したと思いきや、今度は反対側にできたりの繰り返し。両乳首同時進行の時も。
痛いけど慣れてきましたorz
>317
おっぱいの大きさは気にしなくて大丈夫!
私超ヒンヌーだけど、完母でベベ育ちまくりです。
産院ではミルク足せって言われて足してたけど、退院してからは
消毒がマンドクセっていうダメ親丸出しな理由で完母にしました。
リラックス完母のコツは、体重計とか周囲の声とか育児本を無視して
ベベと二人の世界にマターリと陶酔すること、だと私は思ってます。
ご自宅でお一人で大変かと思いますが、無理なさらず、
お体を休めつつ楽しい育児を。
328 :
名無しの心子知らず:04/08/21 05:14 ID:+2HsYaho
3時に起きて今まで母乳吸わせてたけど、ぜんっぜん寝ない。
もう疲れてミルク足しちゃいました。
最近いつもこんな感じです。
昼間は頻回にして2〜3回ミルク足してます。(主に夕方)
もう2カ月半なのに、いつになったら完母になれるんだろう。
1ヵ月になる前にほぼ完母になったときがあったんだけど、体重が80位減っちゃったときがあって、赤ちゃんの機嫌も常に悪いしって事でミルク足しはじめました。
ハーブティとか試してないので今日買いにいこうかと思います。
あと、母乳にきく漢方薬ってあるんですよね?
329 :
名無しの心子知らず:04/08/21 05:16 ID:+2HsYaho
続きです。
漢方薬は効果ありますか?
ハーブティにしても、出るようになったとしてもずっと飲み続けないとだめなんでしょうか?
母乳止めるまで。
アドバイスお願いします。
330 :
名無しの心子知らず:04/08/21 05:59 ID:ujTj3fOm
5か月ぐらいまで順調だった母乳が、5か月すぎてから順調でなくなることってありえますか?
このスレ読んでいると、山場は4か月ぐらいまでな印象がしてますが。
331 :
名無しの心子知らず:04/08/21 06:13 ID:iPX5CVN5
3ヶ月、6ヶ月ごろって不足感を感じちゃうかも。
確か赤もググーンと成長するからやたら頻繁にオパーイあげる事になるとか。
順調って、そういう意味での順調?(十分に足りてるとか、授乳間隔が開いてきてるとか)
332 :
名無しの心子知らず:04/08/21 06:19 ID:ujTj3fOm
十分足りるという意味での。
今のところ母乳育児が順調なので、
本当は仕事に復帰しようかと思ってたんだけど、
母乳続けるために、復帰をやめようか迷ってるんです。
でも、母乳育児のために復帰やめて、
それで乳とまっちゃったら、それもなんだかなーと思って。
333 :
名無しの心子知らず:04/08/21 06:20 ID:ujTj3fOm
6か月も山場なんですね。うーん微妙だ。
いずれにせよレスありがとうございました。
334 :
名無しの心子知らず:04/08/21 06:22 ID:ujTj3fOm
追記。体重が順調に増えているという意味の順調です。
授乳間隔は、、、、もうすぐ5か月なのに平均1時間半、
最大3時間という感じです。夜中も3〜4回。
>329
漢方薬ではないけど、小指の先に乳腺を刺激するツボがある
・・・と中医の人が言ってました。ご参考まで。
無印のカシミアカシュクールセーターが授乳に便利そう。
でもセーターって赤抱っこするのに不向き?
やっぱりトレーナー生地の方がいいのかな・・・
冬場の授乳は面倒くさそうだー
337 :
名無しの心子知らず:04/08/21 11:05 ID:gZr6z1qS
教えてチャンですいません。
以前のスレで、チクビが切れたりした時に塗ったまま授乳できる薬があると読んだ気がしたのですが、もしあるならばそれは薬局で買えますか?名前はなんと言うのでしょうか?一歳にして初めてのトラブルで参っています。よろしくお願いします。
338 :
名無しの心子知らず:04/08/21 11:15 ID:GY0Pgrxr
>>332 フル勤務で母乳育児つづけてます。主食ではない(一歳二カ月)けど。
日中搾乳できれば続けられますよ!
339 :
名無しの心子知らず:04/08/21 13:38 ID:8ht4YilD
>327
同意。
私も産院ではミルク足すように言われてたけど
元々ダラ奥なので、立ち上がってミルク作るのも消毒もめんどいw
という事で退院してからは全然足さなかった。その代わり超頻回授乳。
泣くたびにあげてたから起きてる時は30分〜1時間に1度は
咥えさせてたかなぁ。充分な量が出てたのかどうかはわかんないけど。
でも頻回授乳のかいあってか、ほぼ母乳オンリーで1ヶ月に1.5キロ
増えてますた。健診時、ハハも看護婦さんもビクーリだったよ。
「心配してたけど、頑張ったね!」と看護婦さんに誉められました。
340 :
名無しの心子知らず:04/08/21 14:31 ID:D86fAqCr
>337
乳首が切れ掛かったときに、まだ平気だったけど念のため薬もらいました。
「アンダーム軟膏(成分名:ブフェキサマク軟膏)」非ステで、
石曰く「赤ちゃんがなめても大丈夫」とのこと。(ホンマかいな)
授乳の後に塗って、次の授乳のときに軽く拭けば安心かも。
結局使わずじまいでしたが。
ちなみに1ヶ月検診のとき、赤の湿疹用といってもらった薬も
まったく同じものでした。
これも使わずじまいだったので、うちには同じものが 2本あります。
1本あげたいよ。
薬局で買えるかどうかはわからんちん。
詳しくはここでも見てね。↓
http://www.jah.ne.jp/~kako/
>>337 出産してまだ授乳開始間もないですが、今入院している病院では 馬油 がアカの口に入っても天然の物で、皮膚の保護に良いとの事で、推奨されています。
薬品ではないから治りが凄い良くなる訳ではないでつが、付けてみると多少は楽かも。ラップで覆うと良い感じ。
携帯からなので改行変かも。
342 :
名無しの心子知らず:04/08/21 15:55 ID:ryTnhY9b
どなたか
母乳育児支援ハーブ専門店 ハーブガーデンショップのお茶を試された方いますか?
効果の程を知りたいのですが…。
携帯で過去ログが思うように見れないので…宜しくお願いします。
343 :
名無しの心子知らず:04/08/21 15:56 ID:ryTnhY9b
どなたか
母乳育児支援ハーブ専門店 ハーブガーデンショップのお茶を試された方いますか?
効果の程を知りたいのですが…。
携帯で過去ログが思うように見れないので…宜しくお願いします。
344 :
名無しの心子知らず:04/08/21 16:02 ID:ryTnhY9b
誤って連投すみません。
あと私の行ってた産院は羊の油のクリームを置いてありました。
赤ちゃんの口に入っても大丈夫。
ランシノーって名前で、赤すぐの9月号に載ってます。
345 :
337:04/08/21 16:24 ID:gZr6z1qS
あぁー、みなさんありがとうございます!嬉しい。
幸いもう一歳なので日に3回ほどの授乳で、量を求められているわけではないので、搾乳しつつどれかで治していこうと思います。ホントにありがとうございました。
346 :
名無しの心子知らず:04/08/21 17:25 ID:TbSBh9TX
>337
私は出産した当日に乳首に血豆ができ、
入院中に両乳首が切れ切れになってしまい、産院で勧められてランシノー使ってました。
羊の油が原料なので、赤ちゃんの口に入っても大丈夫といわれました。
「(塗ったまま乳首を含ませると)美味しくないから拭いたほうが赤ちゃんがマズーって思わないんじゃないかな?」
と言った看護婦さんもいましたが、
たいていの看護婦さんは「そのままでいい」と言っていました。
メンタムみたいなケースに入っていて、ちょっとで1000円ぐらいだったと思いますが、
結構もちます。
今3ヶ月の子供がいますが、まだ残ってますw
347 :
名無しの心子知らず:04/08/21 17:28 ID:TbSBh9TX
ランシノーほど効果はないそうですがが、オリーブオイルでも代用できると
産院の看護婦さんが言っていました。
上のどなたかが書いてらっしゃいましたが、
塗った後、乳首をサランラップで覆うといいそうです。
私も入院中やってました。
348 :
332:04/08/21 17:52 ID:ujTj3fOm
>>338 ありがとうございます。私の場合は、フルタイム毎日ではないですけど
搾乳が不可な環境ですので迷ってます。
349 :
名無しの心子知らず:04/08/21 21:15 ID:2Le3NZyC
本日夕食で激辛タイ料理を食べてしまいました。
子供は4ヶ月半、乳児湿疹がでやすいのに
なんで食べてしまったんだろう?とても後悔しています。
食べた物はどれくらいの時間で母乳に出るのでしょうか?
影響の強そうな頃の母乳は
搾乳して捨てたほうがよいでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
350 :
名無しの心子知らず:04/08/21 21:34 ID:2pHSwnOU
>>343 母乳不足解消ブレンドと、西洋ニンジンボクを買いました。
ブレンドは、確かに飲みやすいけれども、さほどの効果は
感じられず・・・(麦茶と同レベルか?)
ニンジンボクは、ブレンドより効果があったような気がしますが
冷めると独特の臭いが際立ち、暑いお茶をゆっくり飲む間も
なかったので、結局飲み切らずに捨ててしまいました。
私の場合、赤さんがムズかり屋さんだったので、
ハーブティーを煮出したり、暑いのを飲んだり、という
ヒマがなく、効果が出るほど続けられなかったので
参考にならないかもしれません。すいません。
10ヶ月赤さんですが、オッパイを上げてる時に乳輪周辺を
指先でつまみます。これがとてもイター。
歯が生えてきた時もガジッとやられて、これは現在治まった
のだけど、それと入れ替えるようにつまむのが始まった。
どうも無意識にやってるようで、とにかく爪をマメに切ったり
空いている手でブロックしたりしてるのだけど、ブロックすると
赤さんの手のベストポジションを邪魔しているようで、ぐずる。
私が我慢すればいいのだけど、つまむっていうよりつまみあげる
感じで、ギュ〜とされるからイタタタタ・・・。
治まるの待つしかないかな・・・。
354 :
通りすがりの新生児科医:04/08/21 22:38 ID:sapT5nVz
>>340 乳首が切れかかったときには、精製ラノリンっていうのを塗るのがいいと言われています。リップクリーム、ローションの原材料です。
大きめの薬局なんかで分けてくれるんじゃないかな?
うちのカミさん(元助産師)は、ザーネクリームをぬってラップする。
飲ませる前には拭く。もしくは、キレていない方を飲ませて、キレている方は、搾乳器で搾乳。2,3日で回復するだろう。と言っています。
精製ラノリンの方が良いんじゃない?
355 :
通りすがりの新生児科医:04/08/21 22:52 ID:sapT5nVz
>>353 新生児科医の中には、母乳教の教祖様みたいなドクターが沢山いますが、いろんな先生の話を聞いていると、
「赤ん坊が乳首をかんだりして、ママが痛い思いをするときには、遠慮しないで、赤ん坊がびっくりするくらいに”痛い!”と怒りましょう。繰り返せばママが痛いと言うことが理解できる様になります。中途半端にすると、面白がってもっとやるようになります。」
っていうのを聞いたことがあります。
自分の子供だし、おっぱいをあげてやってるんだし、自信をもって、対処しましょう。
356 :
名無しの心子知らず:04/08/21 23:12 ID:PtAHw8hz
うちの子2ヶ月になるところなのですが、授乳場感がすごくあいています。
でも機嫌も悪くないし、手足もよく動かしています。
3300cで生まれたのですが、体重の増えが悪く心配しました。
1ヶ月検診で一日30c増えてるので安心していたのですが、
今日赤ホンで体重を量ると4250cで、身長の割に体重が少なすぎると言われました。
ミルクを足してみては・・といわれました。
で、残ってるおっぱいは絞って捨てるように言われたのですが、
特にまだおっぱい残ってると感じたことがないのですが、絞るというのは、
ほとんど出なくなるまで絞りきると言うことでしょうか?
ショボーンとしてしまいました゚(゚´Д`゚)゚。ウワァン
357 :
337:04/08/22 00:05 ID:5l/gGvNQ
その後もレスありがとうございます。ラップが効果的なんですね。
昨日から、なんか痛いと思ってはいたのですが、まさか傷になっていたとは。。
帰省で、本人にとってみたら他人だらけの所に連れてこられたうえ、あたし以外に抱っこされるためにあたしに抱っこしてもらえないストレス?からか、乳カミされてたのでそこが傷になったのかな。
ほんと助かりました。ありがとうございました。
358 :
名無しの心子知らず:04/08/22 00:21 ID:5l/gGvNQ
連続すいません。
356さん。うちのこは3402で産まれましたが、新生児のころから4時間あきでした。
身長の割に体重が、というのは、どのくらいかわかりませんが、かなり個人差がありますよ。
1歳の息子は75センチ11キロ(かなりでかい)お友達はもうすぐ2歳の女の子で80センチ9キロ。どちらも問題なく元気です。
一ヶ月で1キロくらい増えるのが理想と言われましたがいかがでしょう。
お子さんが訴えないみたいだし、特にミルク足す必要ないかなと感じました。
ランシーノ、ラノリン、バーユどれでもいいと思うけど
応急処置的には母乳を乳首に塗ってラップパックするだけでも
随分違いますよ。
>>356 誰が言ったんですか?ミルク会社の保健師とかでは?
何故に赤ちゃんの完全オーダーメイドになってる母乳を捨てて
異種たんぱく質の牛の乳を飲ませねばならぬのかと小一時間(ry
ちなみにおっぱいは入れ物ではないので、「空にする」という事は出来ません。
絞ればいくらでも増産されるし、何よりそんな古臭〜い知識で物を言う人は
スルーしる!
マーサ・シーアズさん(シアーズ博士の奥さん)は本の中で
「あなたはまぎれもなく、あなたの赤ちゃんのエキスパートなのです」
って言ってます。
今まで通りのあなたの育児に自信を持っていいですよ。
私も乳首のヒリヒリは母乳を塗って治しました。これだと拭かなくていいからOK
殺菌作用もあるし、軟膏よりも効きが早かったです。
乳首痛いと授乳が憂鬱ですし、早く治るといいですね!
>>356 私は多乳なのに乳腺が詰まってて出なかったタイプなので
前絞り後絞りしたのを冷蔵、冷凍保存しておいて
直母の後に飲ませてたんですけど
そうしてみては?
>356
理想どおりに体重が増えなかったからってすぐにミルク足すってのはなあ。
それぞれの成長ペースってもんがあるし。
もし問題があれば3ヶ月健診の時に言われるはず...と私は思ってます。
ウチの赤さん@もうすぐ2ヶ月ですが、上唇の先にいつも水ぶくれができてしまいます。
きちんと上唇めくって飲ませてるつもりですが、実はできてないのかな...浅く咥えがちだし。
363 :
名無しの心子知らず:04/08/22 15:28 ID:CY1EzPmm
>362
うちも生まれてからずっとチクビ切れてる。
というか、パックリ割れてる。
うちの場合、下唇がめくられてない。入院中に処方してもらった
ピュアランて薬塗って、痛いの我慢してあげてるけどチクビくわえさせる
瞬間はいつも絶叫。
搾乳器すら痛い。保護器つけても痛い。
薬ふき取らないでも平気って言われたけど、赤に1ヶ月で薬一本分
舐めさせてるのはカナリ鬱。
ここで出てる母乳塗ってラップ試してみようと思います!
364 :
356:04/08/22 17:00 ID:N7fCQNg4
レスくれた方、ありがd。ちょっと立ち直りました。
身長は59pあって母子手帳に載っている身長体重曲線を見ると
平均範囲内(背は平均より高い・体重はギリギリ位)なので一応大丈夫と思っていたのですが、
ミルク会社の保健師さんの誕生時の体重曲線ではかなり下の方でした。
上の子の母子手帳を見直すと、上の子も2才近くまで体重はグラフの下の方でした。(私もそうだったようです)
でも今は身長・体重はグラフの上の方になってるので、ちょっと安心しました。
夜6時間寝っぱなし(夜11時頃飲んで、朝4〜6時頃1回だけ起きる)で、
昼間4時間以上授乳時間が空いてもいいですか?
よく笑い・声を出す・手足もよく動いてます。
365 :
360:04/08/22 17:14 ID:Btm7U9WV
>>364 ミルクを使っている子と完母の子とでは、成長曲線は違います。
ミルク会社の保健師が見るのは、当然ながらミルク使用の子の
データは入ってるわけで…完母の子の参考にはなりません。
(とラ・レーチェ・リーグの本にも書いてあります)
夜寝てくれるなんて「ラッキー」と思えばいいだけで、全然悩む必要はないですよ。
自分の周りを見れば、大きい人も小さい人も、太った人も痩せた人もいる。
赤ちゃんだけが全員同じ体型・体重じゃなきゃいけないなんて、変だと思いません?
それでも不安なら、母乳相談をやってる助産院とかに相談してみれば?
(別にOKとかじゃなくていいと思う)
母乳に関しては、ちゃんと分かってる人に相談した方が、気持ちが落ち着くかもよ。
366 :
343:04/08/22 22:23 ID:0WWHmhxh
レス有難うございました。
携帯サイトも行ってみました。
しかもよく見ると1にも書いてありました(>_<)
買ってみようと思います。
367 :
名無しの心子知らず:04/08/22 22:30 ID:iC7akJMf
>364
背は高く体重軽いならスタイル良くていいじゃない!
ご機嫌で元気元気なんでしょ?
ミルク会社の人に言われたからって何をそんなに自信をなくしてるんですかw
ミルクを飲む時間や量だって個人差あります
マニュアルどおりになんていきませんよ
それは母乳ならなおさらです
心配しすぎだよ〜上の子育ててるんだからもっと自分に自信を持ってね
368 :
356・364:04/08/22 23:07 ID:N7fCQNg4
>>365・
>>367、涙が出そうなくらい嬉しいです。
上の子と4才離れてるのですっかり忘れていて初心者のごとし・・です。
(上の子の時も毎日日誌を付けてたのですが、毎日毎日おっぱいの心配事を書いてましたw
2人目だから大丈夫、なんて余裕噛ましてたけど、実際はやってみると自信が無くて・・)
もうすぐ、市から派遣される助産婦さんが来るのでその時に相談に乗ってもらいます。
ここに相談してよかったです、ありがとう:*:・(*´エ`*):*:
369 :
名無しの心子知らず:04/08/22 23:11 ID:61uGz/tx
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱい!
(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱい!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱい!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱい!
( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<おっぱい!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<おっぱい!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<おっぱい!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )<おっぱい!
(つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
| j | j | j | j | j | j .| j
し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
もうすぐ6ヶ月のムスメですが、授乳中あばれます。
特に手が激しく、たたく→つかむ→つねる を繰り返し、
ときには「のどわ」をされたり、もうとにかく激しいです。
握れるおもちゃ(棒状のぬいぐるみのようなもの)を持たせても
それをこん棒のようにしてバシバシ殴られます。
この先もっと激しくなるんでしょうか?
どなたかよい対処法があったら教えてください〜。
>>369 マミポのCMみたいでなんか嫌…ニガワラ
372 :
名無しの心子知らず:04/08/23 00:11 ID:CPwEY7EJ
子供が生まれたばかり(3週)なのですが、自分の歯が痛くて困ってます。
歯医者に行きたくても、麻酔などは母乳に良くないと聞きますが、
そのようなとき皆様はどうしてますか?
373 :
名無しの心子知らず:04/08/23 01:28 ID:pjhvqyH6
局所麻酔だとさほど問題ないと思うけれど?
量は通常より控えめにされるだろうけれど。
子供を誰かに預かってもらって早く歯医者さん行った方がいいと思う。
早めに治さないと育児どころじゃないよ。
麻酔使う、使わないどちらにせよ歯医者さんに行って
専門家に判断してもらった方がいいと思うよ。
374 :
373:04/08/23 07:52 ID:CPwEY7EJ
>>373 どうもです。
とにかく出産した病院には今日中に相談してみるつもりです。
ある歯医者さんでは妊娠期間中に治療を断られたのですが、
母乳育児中でもそういうことがあるのではないかと心配しています...。
375 :
372:04/08/23 07:53 ID:CPwEY7EJ
>>370 うちの場合、飲みながら暴れたり、乳首咥えたままひっぱられたりするのは
オパーイがまずいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!って時が多かったです。
脂っこい物食べた、匂うもの(にんにく系やミントティーの時も)食べた、
生臭い物(回転すし)食べまくった、なんて時。
溜まり乳になった時もだったかなぁ。
まぁ、おとなしーく飲んでる事は少なくなってくる時期でもあるかも。
飲んでない方のオパーイをサワサワしたり、乳首つままれたりw
オパーイの味が原因の場合は、ここで良いとされてる物(和食、さっぱり系)
を食べる様にすれば結構回避できるかもしれないけど、色々な事に
興味が出てきたからの場合には…諦めるしかないかも。
377 :
名無しの心子知らず:04/08/23 09:35 ID:lkWhld3l
初カキコします。
生後2週間の赤サンと格闘してるものです
混合だったけど母乳がすっごい出ているのです。でも赤が上手く吸えないらしく
電動搾乳機で搾乳をしてそれを哺乳瓶で飲ませてました。
搾乳すると60〜100は出てます。でも、なんだか辛くなってきて
直接吸わせて飲ませたいと思い、搾乳機の誘惑を昨日からガマンしてます。
張って来たら手絞りでちょっとだけ出すようにして。
そしたらうちの赤は、なんと夜すっごい寝るんです。
哺乳瓶の時は4時間置きだったのが、昨晩にいたっては
起こすまで起きませんでした。4時間おきに起こして乳を吸わせてみるけど
片方だけで力尽きて熟睡・・結局は夜22時〜朝8時までそんな感じでした。
起こさないほうがいいのか、乳のために起こすべきなのか・・・・
たくさん寝れたからいいけど(汗)
母乳育児の難しさをまたまた実感した夜でした
_ _
( ゚∀゚) おっぱいだよ〜
(つY Θ)つ
_ _
( ゚∀゚ ) おっぱいだよ〜
⊂(@人@)つ
_ _
( ゚∀゚) おっぱいだよ〜
(つY Θ)つ
_ _
( ゚∀゚ ) おっぱいだよ〜
⊂(@人@)つ
逝ってきまつ。。。
_ _
( ゚∀゚) おっぱいだよ〜
(つ Y Θ)つ
_ _
( ゚∀゚ ) おっぱいだよ〜
⊂(@ 人 @)つ
>381 私のおっぱいもそんな感じw
今朝の新聞に最近乳児のビタミンD不足による「くる病」が増えていて、
全乳児の3割もの予備軍がいるとの記事がありました。
母乳には含まれていなくて、離乳食が始まれば摂取出来ていたものが、
アレルギーを心配して卵などの食事制限をするケースが増えたのが増加に
つながったのではとのこと。
でも、一日10分〜15分の外気浴で体内で合成出来るそうです。
うちの子3ヶ月で暑いし紫外線も心配なので家に引きこもっていたけど、
散歩に行かなくちゃ・・・
>377
せっかく出るんだから直接吸わせたいよね〜
夜はできれば起こして吸わせた方がいいと思う。
ママンの乳のためにはw
もう少し月齢が高くなって、ママンが張り乳になって
お子が1度にたくさん飲めるようになったら
無理に起こさなくてよいんじゃないのかな。
ガンガレー
384 :
名無しの心子知らず:04/08/23 15:31 ID:KWmKH4o4
370
ウチもです。結構毎回。
1ヶ月ですが「もしかして足りないの?」と今まさに小パニックで半泣きしてたところです。
まずい…のかなぁ。
いつになったらオロオロしないで済むようになるんだろ…。
皆さん、水分補給のためこの時期何を飲んでいます?
私は今は麦茶を2リットル程飲んでいますがそろそろ飽きてきた・・。
秋に向けて何を飲もう。。。
完母五ヶ月です。先月17日に産後初の生理(かなりすごい量でした)が来て
今月はまだ来ていません。避妊しているので妊娠とは思えず…。
授乳中は不順になりますか?
また、私のように一度来たのに止まったという方はいらっしゃいますか?
最近おっぱいが軌道に乗ってきたちょうど1ヶ月児の母です。
来月半ばに出かける用事が出来てしまったのだけど
どう頑張っても6時間は赤ちゃんと離れてなければなりません。
そうなるとおっぱいってどうなっちゃうんでしょう?
張っちゃって大変ですか?
途中で絞る余裕もなさそうなんですが…。
>>387 私も軌道に乗ってきたと思うもうすぐ2ヶ月児の母。
つい先日6時間母乳をあげれなかった(途中で絞る余裕もなし)日がありまして。
もちろんオパーイはカンカンで、その夜熱が出て乳腺炎に。座薬で下がったけど。
しこりもできて結局翌日マッサージに行きました。
絞る余裕がないのなら、乳腺炎になったときのこと考えてキャベツかっとくとか…。
>386
私は産後3カ月で生理が再開して
2回ほどきたあとまた数カ月ありませんでした。
授乳中は不順になるって話はよく聞きます。
ちなみにもうすぐ産後1年になりますが
今ではキッカリと月1回くるようになりましたw
>386
私の場合、産後3,9,11ヶ月と飛び飛びで、その後も1〜2ヶ月おきとまだ不順気味。
(ちなみに妊娠前はきっちり28日周期)
授乳中は不順になりやすいみたいなので、気にしなくて大丈夫だと思う。
生理不順の話、時々話題に挙がるからそろそろテンプレ逝きかな。
>>387 1ヶ月半のベベから離れなきゃいけないなんて、大変だねぇ。
トイレに行く時間も無さそう?
知り合いで張って余り苦しいから、と新幹線内のトイレで絞った話は聞きました。
最悪の場合はトイレで。
完全じゃなくても、ちょっと楽になる程度でも違うかと。
後は、そのお出かけの翌日、朝一番でOKの予約を取っておくと
後々楽かも…。
392 :
387:04/08/23 22:00 ID:G6ScDNaP
>388 391
レスありがとう。やっぱりつらそうですね。
トイレ行けたらちょっとでも絞って見ます。
絞るの下手で全然出ないんだけど…。
OKって皆さんトラブった時だけ行ってるのかな?
こないだまで3回続けて行ったんだけど、2ヶ月までは週1で
その後は2週に1回で、その後は月1でって必ず通うように言われて
とてもお金がもたないので行くのやめてしまったんです。
通ってないのにトラブった時だけ行くと嫌な顔されそうだ…。
OK お金が飛んでいくよね。
1週間に3回とか言われた時には、まじでやめようかと思った。
>>337 遅レスですが、私もずいぶんキズに苦しんでいろいろ試しましたが、一番
よかったのは搾乳機で有名なメデラが出している「ピュアレーン」という
軟膏でした。これはラノリン(羊油)100%で、ふきとらずに授乳できます。
都内におすまいでしたら、日赤医療センターや聖母病院の売店(薬局じゃ
なくてコンビニみたいな..)で売ってます。
>>343 飲みました。「セイヨウ..」の味は..かなり飲みにくいですよ。私の場合
は、両方とも熱いうちにガブ飲みすると張りました。しかし、冷めたのだ
と効果はよくわからないという感じでした。
395 :
386:04/08/23 22:14 ID:PM798VC2
レスありがとうございました。不順になることがあるんですね。
妊娠するまでキッチリ周期だったので不安で…(何か溜まってる気がそまし)
396 :
386:04/08/23 22:14 ID:PM798VC2
×そまし
○します
…or2
連投すいません。搾乳について教えてください。
乳量も少ないのですが、手搾りが下手でまったくしぼれないのですが、搾乳
機を使ったほうがしぼれますか?レンタルしようか迷っています。
>>392 トラブったときに行くとこだよ!!そんな気にする必要なし!
私もトラブったときは週1,2で通ってたけど、
調子よくなってきたら「次来るときは電話して予約します」って言ってた。
調子いいときでも月1くらい行ってメンテしてもらおうかな、程度に思ってる。
私が行ってる助産院は、しばらく間があくと「調子どうですか?」って
電話かかってくるよ。
キャンセルも普通にできるし。だって赤子がいたらそう簡単にホイホイ外出するのも
大変だしねー。
399 :
名無しの心子知らず:04/08/23 23:21 ID:AJrwtBlV
みなさん、よく「6時間赤ちゃんと離れなければなりません…」とか書かれて
ますよね?しこりができたり、張ったりした後、しばらく出が悪くなったりおっ
ぱいの量が減ったりしますか?
私も昨日8時間近く赤ちゃん@6ヶ月を預けて出かけました。差し乳だし、大
丈夫かな、と思っていたらおっぱいがちがち、帰ってとにかく吸わせました。
そのお陰か、しこりはできなかったのですが、いつもはそれなりに張ってくる
おっぱいが今日は張らずにずっとふにゃふにゃ、出も悪くなってしまったよう
です。
せっかく軌道に乗ってきた母乳育児、6ヶ月で諦めたくはありません。でも元
に戻るか不安で仕方ありません…みなさん頻回授乳で乗り切ったのでしょうか?
400 :
名無しの心子知らず:04/08/24 00:08 ID:55Dw8S3J
6ヶ月にもなると、受注生産というかw 赤ちゃんが飲んだ量=次回生産量に
なっていますよね。急に8時間あけたら、オッパイは前日までのペースでいるから
やっぱりカチカチになりますよね。で、あれ?イラナイの?ってことになって、
今度、次の日は少なく作ったり・・
>>399さんのオッパイは優秀ですね。
今日少なくても、またいつもどおり授乳回数増やしたら、明日か明後日には
元に戻ると思いますよ。
うちはOKの指導どおりで、断乳まで1日8回〜10回させていましたよ!
401 :
名無しの心子知らず:04/08/24 10:53 ID:He+X6Q+2
37歳で初産、赤は今4ヶ月、1ヵ月から完母です。
先日、赤の先天性股関節脱臼の検査のついでに自分のひざの痛み
(耐えられないほどではないがここ1ヵ月近く痛かったので)
も軽い気持ちで診てもらいました。
レントゲンと簡単な触診で「変形性膝関節症」と言われてしまいました。
医師「母乳ですか?」私「はい(一言だけ)」その後、即刻母乳やめろと
説教本当に小1時間。
母乳なんかいいのは最初の1週間だけ。後はミルクでな〜んの問題も無い。
何でそんなに母乳にこだわるのか?
(こだわってるなんて一言も言ってないのに)
カルシウムをみんな取られて今度転んだら骨折して入院手術、
幼稚園では運動会でいっしょに走れない、そのほうが子供がかわいそう、
25歳までに生んだ人は母乳やっても無問題だが(それ以降は少しづつ影響あり)、
高齢出産したらそれで大仕事終了、すぐミルクに切り替えて
自分は牛乳1日1リットル飲め。
いろんなこと一方的に言われて悲しかったです。
ミルクは哺乳瓶でもスプーンでも泣き叫んで拒否。
高齢出産は親の都合だし自分でも赤かわいそうだと思う。
牛乳せっせと飲んでみたけどやっぱり張ってしまって怖い。
小魚、小松菜などたくさん食べるようにしてます。
ひざの軟骨擦り減ったのは治らないらしいのでそれも心配。
長文の愚痴スミマセン。
皆さんカルシウムたっぷり取ってください。
>392
実は月一のメンテナンスすら躊躇してしまったり。月一ですら懐具合がきつい・・・。
まあ病院も商売だから、頻繁に通えって言うんだろうけど。
>>401 整形外科医に母乳について言われたくないな。
初乳=いわゆる特別な母乳は、
実は10日?過ぎ頃から出るとか今年に発表があったよね。
牛乳に含まれる脂肪分は固めなので、詰まりの原因になりやすいです。
あと、骨粗鬆症発生率も母乳育児経験者云々に関係ないはず。
例え40過ぎ50過ぎでも母乳が出れば、それでイイに決まってる。
>>401 私もその医者の言ってる事はちょっとどうかと・・・。
母乳がいいのは最初の1週間だけとか、牛乳を1リットル飲めだとか、
ちょっと古い考えの医者のような気がします。
多分私だったら、「ハイハイ」って聞いておいて断乳はしないかな。
小松菜・ひじき・魚なんかを気持ち多めに食べて、病院代えちゃう。
そんな新しい事を勉強してない医者の言う事なんて、信用してなんかやんない。(w
膝の痛みで思い出したけど、私も産後すぐから1ヶ月くらい膝が痛かったです。
特に座ったり立ったりと膝を大きく使う時に。
病院行くヒマもなくて、まぁそのうちに・・・と思ってたらすっかり治ってましたが・・・。
>401
牛乳1リットル……まずは自分で飲んでみい、って言いたくなりますね、その医者には。
膝の痛みが骨と軟骨のどちらから来ているのか、文面だけでは読み取れないのですが。
以前TVで、「磨り減った軟骨にマシュマロ(正確にはゼラチンですが)が効く」とやっていました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/onair/099/index.html ↑ソースとしては非常に頼りないのですが……磨り減った軟骨が、ゼラチン摂取によって
回復するそうです。
市販のマシュマロを食べるも良し、お茶やコーヒーに粉ゼラチンを溶かして飲むも良しなので、
暫く試してみては如何でしょうか。
406 :
名無しの心子知らず:04/08/24 13:05 ID:5V4dvwbj
白斑でけて1週間。
今日もティクビが痛いよ〜。
赤サンにがんがん吸って貰ってるけど抜けません。
今のところ乳房自体にはしこりが無いんですが、やっぱりマッサージ
行った方がよいでしょうか?
407 :
名無しの心子知らず:04/08/24 13:16 ID:4uBfGQeW
添い乳してて、左右の乳を交代しようとしたら
ぐきいっと首筋〜背中を寝違えました…イタタ
家事も抱っこもままなりません。
市販の湿布とか貼ってもいいんでしたっけ?
授乳に影響ありますか?
どなたかご存じの方、教えてください…
>407
確か前に、「モウマンタイ」っていわれてたような気がします。
でも、「私は授乳の少し前にははがす」っていっていた人もいたとオモ。
大丈夫だと思いますよ。
生後二十日の女児を、退院後から完母で育てています。
夜中の授乳が辛いので、添い乳をマスターしようとしてるんですが、
赤さんの首がグラグラしてて、咥えさせるのに一苦労。
(赤さんも乳首探して首振ってるし)
腕枕しても直接布団に寝かせても難しい。。。
なんとか咥えても、口元が見えないので浅く咥えちゃってて激痛が走ったりして、
結局目が冴えちゃって授乳が終わっても寝付けなかったり・・・。
添い乳マスターになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
410 :
名無しの心子知らず:04/08/24 14:14 ID:2B3RoXbF
もうすぐ5ヶ月になる娘、完母です。
6ヶ月入ったら、離乳食始めようかと思い、知識が
無いので、始めるまでにいろいろ調べ始めました。
もう離乳食を始めている完母さんたちに質問ですが、
離乳食の前後にオッパイを飲ませたりしてますか?
欲しがれば飲ませる、という感じでしょうか?
それとも、離乳食とセットで食後に飲ませるという
感じでしょうか?
ある特定の食べ物の後に母乳飲ませると鉄分の吸収が
悪くなるから少しあけてから飲ませたほうがいいって
聞いたことあるんですけど、みなさんどうされてるで
しょうか?
あと、離乳食始めてからの水分補給は母乳オンリーでしょうか?
麦茶やお白湯、果汁なんかをあげてますか?
(離乳前の今はオッパイオンリーです。)
>401 災難でしたね。私も同い年で同じくらいの月例の赤が
おりますのでなんだか他人事とは思えなくて。
素人意見なんですけど、出産後靴を替えましたか?
私は履物によってひざが痛くなることがあるのでもしかしたら、、、と
思いまして。
お互い母乳ライフを楽しみましょうね。
>>408 レスありがとうです!
貼って様子見てみますね。
それにしても痛い… 皆様もご注意下さい。
>>409 私も添い乳ヘタで、4ヶ月頃まで夜中も体を起こして授乳してました。
最近やっとできるようになったのですが(とはいえ、こんなふうに寝違えてるわけですが)断然楽です。
マスターする価値あります、がんばってね。
最近は添い乳してると私も一緒に眠り込んでしまうこと多々で、
おっぱい出しっぱなしで寝てるようで夫がぎょっとするらしいです。
「壁に『出したら しまう』って標語貼っとけ」って言われてます…
>401
40歳で初産、赤4ヶ月で私も膝、痛いです。
赤の4ヶ月検診時に保健婦さんに相談したところ
「産後にそういう痛みがある人は結構いるけど、整形外科に行ったところで湿布薬を出される程度」
ってな感じでした。
高齢とか特に関係ないみたいで、もちろん母乳のことも言われませんでした。
ちょっと検索したら下記のページが出てきました。
http://pigeon.info/kenkou/qanda/015.htm お互い、日常生活の中で治ってくるといいですね。
405さんも言っておられますが、軟骨の減少にはゼラチン質がいいみたいです。
出産、授乳とは関係なく身体的なトラブルが増えてくる年齢なので
いろいろとケアしながら母乳ライフを過ごしましょう。
414 :
名無しの心子知らず:04/08/24 15:30 ID:uu0/L0q5
>412
「出したら しまう」かぁwワロタよ
私は添い乳したら8割方寝入ってしまう。
今朝もそう。
夫が出勤する時間帯にかぶってしまい、
隣室で添い乳している私を発見したようだが、
なにも言わず寝室からタオルケットを持ってきて
掛けてくれた・・・ようです。
熟睡してて気づかなかったw
最近、夕方になると出が悪くなるようで、
授乳中におっぱいをバシバシ叩かれる。
まるで自販機から品物が出てこなくて&お金も飲まれちゃった みたいに
あと飲んでる途中で泣き出したりもする。ちょっと悲しい。
415 :
名無しの心子知らず:04/08/24 15:54 ID:85crUWaC
息子@もうすぐ6ヶ月です。
みなさんは、どのように授乳していますか?
・片方のおっぱいのみで、欲しがるだけあげる。
・片方のおっぱいのみで、時間を決めてあげる。
・両方のおっぱいを、欲しがるだけあげる。
・両方のおっぱいを、時間を決めて左右チェンジしながらあげる。
時間を決めてる方は、何分と決めているかもおしえてください。
416 :
名無しの心子知らず:04/08/24 16:09 ID:uCZwyz6J
>>348 338です。
私の場合、搾乳は冷凍母乳のためではなく、分泌保持のためなので、
長めにトイレにこもって、左右5分ずつ、一日2回で済んでいます。
洋服汚さないためのタオルと母乳を受けるタオル3枚とビニール袋が
荷物になる日々がかれこれ5か月続いています。
案外分泌落ちないものです。
417 :
名無しの心子知らず:04/08/24 16:13 ID:M+HHObYn
剣道日本6月号>「大韓剣道会は今年から日本式の袴の使用を禁止」
韓国は第2のテコンドー作りに本腰をいれ始めた模様。
(1) 韓国起源の説をマスコミ、ネットを使い韓国国民に浸透
↓
(2) 袴など、日本式と形だけの差別化→「伝統武道」復活報道開始
↓
(3) (1)・(2)をてこに「日本より先に」国技化
↓
(4) 国技化の勢いで「日本より先に」オリンピック競技化に向けた運動
↓
(5) 韓国の強硬な姿勢、(3)・(4)への配慮から委員会、日本へ譲歩、妥協を提案
↓
(6) 弱気な日本は譲歩。新しい競技名、韓国に配慮した競技説明文の内容などに合意
↓
(7) 国際的に剣道は、「韓国、日本などで発展、競技化されたスポーツ」と認識
(1)・(2)は、剣道日本の記事によるとすでに完了。
(3)・(4)については大韓剣道協会がはっきり目標に掲げている。
全日本剣道連盟は見てみぬふり。それどころか、Kumdoの名を認め韓国を「尊重」
http://www.kendo.or.jp/english-page/IKF-affiliates/asia.html 国技化、オリンピック競技工作が始まってから何を言ったところで
「いままで「kendo」の国際化に「努力してこなかった」日本が、オリンピック競技に採用されそうになった我々の「kumdo」を乗っ取ろうとしている!」
と逆に盗人呼ばわりされることは確実。
今にうちに日本起源・韓国起源の説とが「客観的に」議論・検証されるような状態を韓国国内で作らないと、
強引に「剣道は韓国の国技」という既成事実を作られてしまう。
■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
418 :
名無しの心子知らず:04/08/24 16:31 ID:lXECJU9T
今生後40日ちょいで産後2週間くらいから完母なのですが
(それまでは直接飲んでくれなかったので搾乳を哺乳瓶+ミルクの混合でした)
なんだか昨日から出血があり、生理痛のような痛みもあります
今までの生理ほどの出血ではないのですが
母乳なのにこんなに早く生理が再開するものなのでしょうか?
悪露は産後三週間くらいで無色になりました
完母で早くから生理再開した方いますか?
始まったのはどのくらいの時期でしたか?
>>410 6ヶ月から離乳食始めて、そろそろ1ヶ月です。
最初は「お腹がすいてないと食べてくれないかも」と思って
食事前の授乳はしてなかったけど、
空腹過ぎて(?)ぐずって食べてくれないことが結構あったので
その時の機嫌によって、飲ませたり飲ませなかったり…という感じです。
食後は、あまり間をおかずに飲ませてるかな。
(鉄分の吸収云々は、知らなかった…)
母乳以外の水分は、食後の口すすぎ&スパウトマグの練習のつもりで
白湯か麦茶を飲ませてるけど、ほとんど飲めてない模様w
なので結局はスプーンでちょこっと飲ませる程度で、ほぼ母乳オンリーです。
>>410 母乳には食べたものの吸収を促す作用もあるので、離乳食後に欲しがるだけあげることはいいと聞いたことがある。
419タンのように、腹減りすぎて爆泣きの時は、落ち着かせる意味で母乳を先にちょこっとだけ飲ませることもありやす。
421 :
409:04/08/24 17:05 ID:GpKLwwvl
>>412 レスありがとうです。
マスターする価値ありですか、がんばります!
「出したら しまう」私も笑ってしまいました。
私も、添い乳試していて、赤さんと二人で疲れて
胸丸出しで寝ていたら、起きた主人「力尽きてるーーー!w」
って爆笑されました。。。
>418
完母だけど産後75日で生理らしきものありました。
んで、その後また止まってます。
生理不順になるのはよくあることだと少し前にもレスがあったような。
母乳育児中は生理再開はかなり遅くなる、が定説だけど
まれにものすごく早く再開しちゃう人もいる模様…
(何かのスレで母乳なのに悪露の終わりと同じくらいに再開した、という人がいたっけ)
病院に行けばすぐ判断してもらえるだろうから
気になるならば行ってみると話が早いかも。
母乳のみでもうそろそろ5か月だけどまだ生理無し。
ところで、授乳服のおすすめはありますか?
>>415 昨日退院したばかりの生後1週間の女児の母です。
入院中から完母推奨の病院だったので、24時間母児同室、自律授乳。
で、ティクビが痛くなったので5分でチェンジで両方のおっぱいを泣いた時に吸わせています。
助産師さんも、5分でチェンジで交互に飲ませれば乳首の痛みも軽減されるのでいいでしょう、と。
>414
私も夕方の分泌量減が原因と思われる泣きに困ってましたが
ここ数日、試験的に3時〜4時に食事を取ってみるようにしてます。
そのかわり夕飯はつまむ程度。今のところ夕方にも出てます。
うちの小僧は乳さえ飲めれば夕方泣きは回避出来るみたい。
>415
片方ずつあげるのはオススメできないと助産婦さんに言われました。
飲ませてない方にも分泌がおこるのに飲まないと
反対側の乳が無駄と判断→分泌量減 だったかな??
とにかく、短くても必ず両方が良いとか。
時間は最低15分は頑張ってと言われましたが、6分が限界です@1か月半
428 :
418:04/08/24 18:46 ID:lXECJU9T
みなさんレスありがとうございます
生理だったら少しがっかりなのですが、
様子を見て長引くようなら病院にいってみようと思います
それにしても久々の生理なので面倒くさい・・・。
429 :
401:04/08/24 20:07 ID:He+X6Q+2
レス下さった皆さんありがとうございます
>405、413
軟骨にはゼラチンがいいのですね、台所にあるので早速試してみます。
>411
確かに夏になってミュール履いたりしてます。
履きなれたスニーカーに戻してみますね。
>413
カルシウムの吸収を良くするビタミンDと湿布もらいました。
カルシウムはサプリ(無機カルシウム)ではなく食品から取るといいらしいです。
>>425 おすすめというか、いくつか買ったので個人的な感想。
モー○ウス
はっきり言って高い。(これでも儲けは余り無いと聞いた事はある)
質はかなりいいと思う。綿素材の物が多いし。
デザインは、好き嫌いがあるかなぁ。
私は胸だけが大きくなってしまっているので、マタニティから使えるタイプだと
今でも妊婦に見えてしまうorz
サイズが1サイズしか無いのも、私には悩む所。(バストの1件で)
ミル・○ェルム
値段は授乳服にしては手ごろ。
デザインも全然授乳服に見えない物もあり、気楽に着られる。
一部は海外で生産しているせいか、BBS見ると、縫製でクレームがきてた。
化繊も結構あるので、肌の弱い赤ちゃんがいる人には不向きな物もあるかも。
サイズ展開が豊富(物によってはLLまで)なのは有り難い。
ローズ・○ダム
値段も質も、授乳服にしては手が出やすい気はする。
ネットだけでなく、普通のお店(ヨーカ○ーとか)のマタニティコーナーでも
売っているので、実物が見られる事がある。
種類は少ないので、気に入った物が見つかれば…という感じかな。
あくまでも個人的な感想です。
しこり(軽度)解消したくて押しながら授乳すると高確率で吐かれる。
さっきも吐かれたよ・・・_| ̄|○
押すと勢い良く出過ぎるんだろうな。
でも母ちゃんのしこりはどうしたら良いのさ・・・
以前、偏平乳頭で保護器を使わないと授乳が出来ない事を相談した者です。
息子も生後一ヶ月半になり、先週から直接授乳が出来るようになりました。
右胸はまだかなり吸いづらいようで口から流れてしまいますが、左は普通に吸えます。
まだ時間は必要ですが、一生懸命吸い付いてくれて、ますます愛情を感じる日々です。
色々アドバイスくださった先輩方、本当にありがとうございました。
これからもマターリ母乳育児ガンガリます!
433 :
名無しの心子知らず:04/08/24 23:34 ID:lpwBslwF
今現在混合で、なんとか少しでもたくさん赤に母乳を飲んでもらおうと
がんがってる者ですが、訳あって2週間程実家に帰ることになりました。
実家に行くと両親揃って「ミルク足せ」攻撃があることは目に見えており、
憂鬱です。
ミルクより母乳をより多く飲む方が良い・・というようなソース、
ご存知ありせんか?
ミルク育児を否定する気はありませんが、なんとか母乳量を増やしたい
と思いながらもなかなかうまくいかない私にとって「ミルク足せ」は
本当につらいよ・・
ただでさえ赤が満足するだけの母乳を与えてやることができず、
つらい思いしてるのに。
なんとか先手をうっておきたいのですが。
434 :
名無しの心子知らず:04/08/24 23:39 ID:lazGb2xC
明日で1歳1ヶ月になる女児のママです。まだまだ寝る前には(昼寝でも)母乳大好きでまだまだ卒乳はできなさそう。んでもって質問、まだ生理が来ない。(もちろん次の子はできてない)そんなもんですかね???
スレ違いだけど、私も膝痛いよー
28歳で初産だから、年齢はそんなに関係ないのかも?
赤抱いたまま、布団に座ってる状態から立ち上がったりするからかな?
授乳って姿勢が悪くなりますよね。。。
しかも赤の口の動きが気になるから気付いたら5分くらい覗き込んでて
首と背中も痛いー!
>>425 モーハウスで数点買いましたが、生地はいいですね。
レイヤータイプだと腹が見えてしまうような気が。
以前は頼めは生地見本を送ってくれました。今はどうなのかな?
千趣会で授乳服を先ほど注文しました。安いし。
>>430 >>436 詳しくありがとうございます。
うちの赤は肌弱いのでミル・○ェルムは駄目っぽい。
モーハウスのノースリーブポップ柄萌えですが、もうすぐ秋だ…。
これから千趣会のほうもチェックしてみます。
>>435 私も最近、猫背が定着しつつありやばいです。
混合からやっと母乳だけで過ごせるようになりました。そこで質問なんですが
白斑で乳首が痛くて少し休ませたい&外出先でどうしても授乳できない時は
やむを得ずミルクを与えているんだけど、これってやはり混合になるんでしょうか?
(ミルクを与えるのは週に一回か二回あるかないかの割合です)
母子手帳の母乳・混合のどちらに丸をつけたらいいのか迷います。
441 :
名無しの心子知らず:04/08/25 11:07 ID:KsFZtHLt
>>407 私も同じ経験があります!
私もかなり痛くてだっこどころではなくなってしまったので、急遽病院
にいきました。
母乳と言ったら、やっぱり湿布は出してもらえませんでした。
「薬も母乳だとだめだしね〜」と言われてしまって、結局何もできずに痛みが
なくなるのを待ちました。
でも冷やすことが一番と言われ、保冷剤で冷やしてました。
レスが遅くて、もうお元気だと思いますがどうぞお大事にされてくださいね。
人ごとだと思えず、遅まきながらレスしました・・・。
>>441 407です。え!やっぱり湿布ダメですか!?
昨日からひと晩貼ってしまいました… ど、どうしよう。っていってもどうしようもないなあ。
まだ直らないんですよ〜 がっくし。
湿布で大して痛みが引いたわけでもないので、それなら剥がしても同じか…
結局、時間が解決するしかないんですね。はああ。
同じ経験からのアドバイス、ありがとうございました。
ほんと痛いですよね〜。わかってもらえて嬉しいです。
うおー!湿布だめなんだすか!
頭いたくて(生理きた)日中ずっと冷えピタ貼ってました!
×だすか
○ですか
>>444 大ちゃんだすな。
・・・って年ばれる_| ̄|○
>>445 大丈夫、地方ローカルTVじゃ割とやってる。
447 :
名無しの心子知らず:04/08/25 14:13 ID:6pZIHxSJ
4ヶ月の娘は飲みっぷりがよくて、丸々チャン。
それはとてもうれしいのだけれど、未だに授乳間隔が
1時間半〜2時間持てばいいほう。
このスレ読んで、赤ちゃんには個人差があるし、授乳間隔
なんて気にしちゃいけない!って頭では分かっているけど
もうちょっと何とかならないかな〜って思ってしまいます。
特に独身の友人とかミルクのママとかが遊びに来ていて、
「え〜!もう次のおっぱいの時間なの?しょっちゅう飲んでるね」
とか言われると・・・何気ないコトバなのに凹んだりして。
1人で愚痴ってすいません。
>>433 遅レスですが、ベビモ9月号の『気がかり相談室』というコーナーに
Q.早くミルクにかえると免疫力が弱まる?
A.なるべく、抗体を含む母乳を飲ませましょう
という記事が載ってますよ。
(母乳マンセーな記事ではありませんが。念のため)
449 :
名無しの心子知らず:04/08/25 15:04 ID:iFrvuBHb
子供が生後1ケ月半ですが、
片方の乳首だけやや浅飲みのくせがついてしまっているようです
それでもむせるほど飲めているのですが
今後何か影響があるのでしょうか?
今のうちに直すようにした方が良いのでしょうか?
今のところトラブルは無いのですが・・・。
>>449 私も新生児から3か月ぐらいまではそういうことがありました。
張りすぎているほうの乳を嫌うみたいだったので
ちょっと搾乳したら両方とも飲むようになりました。
451 :
名無しの心子知らず:04/08/25 15:25 ID:iFrvuBHb
>>450 片方は深く咥えないと飲めない(やや乳首も大きめ)のでがんばるのですが
浅飲みする方はちょこっと咥えてゴクゴク飲みます
ちょっと搾乳ってことは張って乳輪が固いからということでしょうか?
452 :
名無しの心子知らず:04/08/25 15:41 ID:n4kxxVN7
>>447 うちの息子もすごかった>授乳間隔
半年ぐらいまでは3時間あけば万々歳だったよ。だからなかなか預けられなかったし。
周りのママたちは「しょっちゅう飲んでるね〜」と言うし理解してもらえなかったよ。
でもだんだん開いてきて離乳食も始まるし焦ることはないと思う。
飲みたいだけ飲ませてあげればいいんだよ。
母乳は消化が良いからすぐ飲みたがるんだしね。
453 :
317:04/08/25 16:34 ID:SSMbr0Su
お礼が遅れてすみません!
レスくれた諸先輩方、どうもありがとうございました。
不安で仕方なかったので嬉しくて涙が出ちゃいました。
皆さんのアドバイスをもとに頻回授乳を繰り返し、ミルクを使わないようにしたところ、
現在(生後2w)母乳も良くでるようになりました。
しっこは日に8回以上出ているし、先日体重をはかったところ一日に40g増えていました。
なんとか完母への道を進むことができそうです。
本当にありがとうございました。
>>451 飲ませる前に触ってみて、乳首とすぐそのまわりが張って硬いかな?
カチカチに張っているとハムッ!とは行きにくくて
浅く咥えてしまうあるかもしれませんね。
そういう時は
>>450さんの通り少し搾乳がお薦めです。
そうでないなら、先の方の乳腺が太くてちょっと咥えるだけで
十分出ているのかもしれません。
もし、おっぱいがしこったり、先が痛かったりという問題がないのなら
気にしなくていいかも。
私も左右違いがあったので始めのうちは飲みに差があったよ。
そのうち赤ちゃんも上手にどちらからも飲んでくれるようになるよ。
浅のみされて痛かったり
>>451 浅飲みって浅くくわえるという意味だったんですか。
片方だけ余り飲まないという意味かと思ってレスしてましたゴメン。
>ちょっと搾乳ってことは張って乳輪が固いからということでしょうか?
そういうことです。
457 :
454:04/08/25 21:18 ID:xw+qZEgH
あああ…あわてて書き込んだらなんじゃこれは…
×浅く咥えてしまうあるかも
○浅く咥えてしまうのかも
そして最後の一行浅「のみされて痛かったり」
は消し忘れアルヨ_| ̄|○ゴメソ・・・
458 :
名無しの心子知らず:04/08/25 21:27 ID:d082dhHr
>>447 うちも、間隔空かなかったです。
本当につらかった・・・orz
うちは発育ゆっくりだったので(寝返り7ヶ月とか)
暇なのか、いつもぐずぐずして「パイよこせーバブバブヽ(`Д´#)ノ 」という感じ。
1歳すぎるまで、受乳のために生きてるような生活でした。3時間以上続けて寝たことなかったような(;´Д`)
子供もかなりおデブちゃんだったし。(7ヶ月で10キロでした・・・)
今、2歳で卒乳・断乳中だけど、なんというか朝から晩まで
おっぱいを求められ、全身全霊それに応えた日々を思い出すと涙が出てくる。
>447さんの赤ちゃんが4ヶ月なら、あと半年くらいおっぱい漬けの生活かもしれないけど
今、苦しいことが後で無茶苦茶泣けると思うよー。
苦労すればするほど、いい経験というか。
一生のうちの、ほんの1年〜2年の経験と思って、可愛い赤ちゃんに好きなだけ
思う存分おっぱいあげてください。
まわりの声なんて一切(・з・)キニスルナ!
赤ちゃんが幸せな顔しておっぱい飲んでるならそれが全てだと思う。
459 :
451:04/08/25 22:02 ID:QXunLUc8
アドバイスありがとうございます
乳首の痛み等はないのですが、
授乳間隔が4時間くらいあくと張って時々しこりができます
でものませると無くなるのでとりあえずは問題ないみたいです
次回から張ってる時はちょっとやわらかくしてえいっと咥えさせてみますね
夜ぶっ通しで寝るもうすぐ2ヶ月児です。
生まれたときから夜起きないのは変わってません。
ほっとけば6時間くらい寝る。
でもオパーイが張ってくるので3時間おきに起こして飲ませてます。
しかし、これがホント起きない。よく乳チェンジを頻繁にやると眠気覚めるとか言いますが
うちのには逆効果。無理矢理口をこじあけて乳首加えさせ、鼻つまんだりほっぺつついたり
30分くらい格闘してやっと吸い出す。でも乳首離したらもう二度と口開かない。
どうしたもんでしょうか。
>鼻つまんだりほっぺつついたり
足の裏を爪(指先)でしごくのも起きるよ。
乳児スレ、離乳食スレと迷ったのですがこちらで愚痴らせて下さい。
今日、7ヶ月検診で病院に行ってきました。完母で、離乳食を始めて
36日目一回食になります。
検診では発育・発達異常なしでしたが、その後のたぶんミルク会社の
人による栄養相談でショックな事を言われました。男の子で体重は、
680gで成長曲線内ですが、少し下のほうです。実は、初めての子で
どれだけ食べさせて良いか分からず、全部で40g位しかあげてません
でした。そのことを言ったら「餓えさせたね」と言われてました。そして
「母乳は水っぽいから、粉ミルクをご飯や野菜、何でも混ぜて一食に
つき50gずつあげなさい」と言われました。母乳は、OKの人に、良く出る
と言われ、出すぎて詰まり易いタイプです。そういう話があるということは、
聞いていましたが、自分が言われて改めてショックでした。「たんぱく質を
しっかりあげなさい」とも言われて、それは納得できたのですが、やはり
体重が増えないのは、私が餓えさせてたからでしょうか。
ちなみに身長は、ギリギリ成長曲線内で低めです。元気に良く動くし
汗かきで汗を一杯かくし、体重も少しずつですがちゃんと増えて減ったことは
ないのですが。
長文、すみません。何だか煮詰まってきて、良いアドバイスがあればよろしく
お願いします。
463 :
462:04/08/25 23:50 ID:3J1MRv9d
すみません、訂正です。
×体重680g→○体重7680gです。
訂正ついでに見た目は、丸々しててやせてるねと言われた事は、一度も
ありません。その栄養相談の時も子供を抱っこしてました。
>462
全部で40g位が少なすぎってこと?
赤の様子はどうなのかな?
食べたがってるのに無理に食べさせてないんじゃないよね。
こういう話を聞くたび、栄養相談の人って
ちゃんと勉強してるんかなーって思うよ。
たぶんこの人は母乳は水になると信じて疑わない
ふるーい体質の人です。気にしないでヨロシ。
465 :
462:04/08/26 00:46 ID:L+vVBqXe
>464
早速レス、ありがとうございます。
はい、全部で40gじゃ少なすぎといわれました。40gまでしか用意して
なくて息子は、大体全部食べてました。私もまだ食べれそうだからもう少し
量を増やしたほうが良いかなと思って通ってる助産院に聞いたとき、
もっと多めに作って食べれそうな分だけあげたらと言われて先週から
増やし始めた所でした。40gでも足りなくて泣いて叫ぶ事とかなかった
から、こんなものかと思ってました。それで息子にもしかするとひもじい
思いをさせてたのかもと自分を責めてたところに「餓えさせた」の言葉が
余計にショックでした。ちなみに母乳は、10回以上の頻回で欲しがるだけ
あげてます。
>>465 おっぱい好きなだけ飲めてるんならひもじい思いはしてないよ。
離乳食1回食の頃なんて離乳食本でも「栄養はおっぱいやミルクから摂るのがメインです」って書いてあるよ。
赤さんが何か思ってたとしても面白そうなおもちゃ(離乳食w)でもっと遊ばしてくれればいいのに〜ぐらいだよw
うちの子なんて2回食だけど、食べない子だから1回に40g食べるかどうかってところだよ。
でもぜんぜん問題なしですよ。
昨日夕方からずーっとグズってるかと思ったら6時間も寝てくれた!
のは嬉しいんだけど、母のオパーイはガチガチです・・・
痛いよー。マッサージの予約したいから早く朝になれー
ところで、昨日母乳を吐いた時に小僧の顔にもかかったのですが
耳にもなだれ込んだらしく、臭い!!魚が腐ったような匂い。
母乳まみれになったので軽く水洗いした私のTシャツも同じ匂い・・・
鼻についてとれないよー!
468 :
名無しの心子知らず:04/08/26 08:36 ID:HIrWQOm+
>>460>>461さん、寝てる子起こすのって抵抗
ありませんか?
うちのもよく寝ちゃう子で、夜間授乳に頭悩ませてます。
でも、夜間授乳しないとオッパイの出が悪くなりそうなので、
起こして飲ませたいんですけど、よく寝てるのに
起こすのかわいそうかなーとやり過ごすこともあり
ます。
添乳やればいいのかもしれないけど、貧乳ゆえ苦手な
んです。
出が悪くなるのは、個人差あるかもしれないけど
私は確かに夜間授乳サボった次の日は出が悪い気が
するなあ。量が多いほうじゃないので、出が悪くな
っちゃうと死活問題なんです〜。
つか、「母乳は水っぽい」っていう発言した時点で
そいつの言うことなんか右から左にスルーだなー、私なら。
470 :
433:04/08/26 09:11 ID:Hp5JV05Z
>437 >448
レスありがとうございます。
早速コピーして持っていきます。
ベビモも見てみよう。
>>462 元気だせっ!!飢えさせるって…なんじゃそれ。
好きなだけパイ飲ませて満腹にしておやり。
私も「ガシガシたんぱく質あげなさい!」な医者にへこまされたことがあるが
ここで自信を回復させていただきました。
離乳食始める月齢の頃って結構体重は横ばいだったりするよ。
もう3ヶ月ごろのような飛躍的発育するわけではないですから。
赤ちゃんの機嫌もよくて、無理やり食べたいのを取り上げてるとかじゃなければ
動じることは何もないよ!
>>462 母乳が水になったら、何万年と続いた人類の歴史・繁栄はありえないわけだが。
牛乳もいつか水になるんだろうか。
おたくの粉ミルクなんかより、わたしの母乳のほうがよーーーっぽど栄養ありますけど♪
って言ってやりたい、その栄養指導の人に。
うちも7ヶ月、離乳食なんてベビースプーン1杯くらいしか食べないよ。
オパーイ以外の食べ物に興味ないみたい。
それでもぐんぐん発育してて、歯なんてもう5本だよ。
チビだけど、誰にも負けない元気な子だよ。
お母さん!!他人にとやかく言われたって、毎日赤ちゃんに接してるお母さんが
一番赤ちゃんのことわかってるんだから!
自信持って大丈夫だよ。
なんだかそんな話聞くと、明日の7ヶ月健診で離乳食のこと、正直に話すべきか
「2回食、もりもり食べてます♪」とウソでも言ったほうがいいのか迷うなー。
473 :
名無しの心子知らず:04/08/26 12:12 ID:BfoqyV23
>433
今月号のNHK「すくすく子育て」のテキストは、
母乳特集ですぜ。買って渡せばいかが。
「母乳で育てたいママにとって最後のやっかいな壁は、
まわりの無理解です」というページもあるよ(w
>>462 ウチは7ヶ月時、7400グラム身長は成長曲線真ん中でした。
ずーっと下痢していたこともあり離乳食はお粥だけで
のんびりしていたけど大丈夫だったよ。
検診のときもまぁそんなものでしょうで終わったし、
今度の検診は違うところいった方がいいかもね。
475 :
名無しの心子知らず:04/08/26 14:27 ID:D9+ZNXJ2
桶谷式のマッサージって何時間くらいかかりますか?
待ち時間じゃなくて実際の診察(?)時間は何時間くらいなんでしょうか。
明日はじめていくのですが、あさ一の9時に予約してます。
上の子の帰宅時間があり、昼までには帰宅したいのですが
2時間以上かかるとまずいです。
476 :
名無しの心子知らず:04/08/26 14:34 ID:Nf+a0eZa
30分が標準だよ。短いときもあった
477 :
名無しの心子知らず:04/08/26 14:50 ID:Zs57vqj9
初診だともっとかかるかも
記入してマッサージして、授乳の仕方見て・・・
ワタシは2時間くらいかかっちゃった
直接聞いたほうがいいかも?
478 :
名無しの心子知らず:04/08/26 14:56 ID:DMVHdDUN
赤もうすぐ2ヶ月、完母で育ててます。
最近とても忙しくて料理もしなければ、まともな食事も取っていません。
大好きなチョコレートとフルーツ、水分のみという日もあり、
痩せてくし、たまに豪華に作っても前みたいにあまり食べきれません。
こんなんじゃいくら母乳でも赤に栄養なんかこれっぽちも行ってない気がして、
食事改善を今日からしようと決めたのですが、
例えばまたこのような食生活になった場合、ミルクに変えるべきでしょうか?
どのくらい私の食生活が赤に影響するのでしょうか?
479 :
名無しの心子知らず:04/08/26 15:01 ID:cphXoEXP
私の行っているOKは10分から15分くらい。
短いのか。ショック。
>>478 大好きなチョコレートとフルーツ…
糖分バリバリですね。詰まっちゃうんじゃ?
私はつまらないように肉、脂物、甘いもの、乳製品一切断ってる。
ご飯、味噌汁、煮物、野菜、魚で。
夜赤が寝てる間に作りおきしとく。朝昼は台所で立ったままかっこむ。
私が行ってる助産婦さんとこは一時間。赤の体重量って授乳指導が15分
残りマッサージ。
私の行ってるOKは平均1時間位ですよー。
その日によってマッサージの時間が微妙に違う。症状が酷いと長いみたい。
ちなみにさっきOKから帰ってきました。
あれだけ辛かったのに、すっきりした〜!
482 :
名無しの心子知らず:04/08/26 16:39 ID:fGJoAex7
すみません、どなたか教えてください。
ちょっとした病気にかかって、3日ほど痛み止め&抗生物質を飲んでいたのですが
(その間はおっぱいストップ)
今日全快したので、おっぱい再開しようと思っています。
断乳していた3日くらい、おっぱいはごりごりに張って
絞っても追いつかない状態で、今もごりごりですが
そのまま飲ませてもいいものでしょうか。
それともすべて絞って、薬の影響を受けている母乳は出し切ったあとで
飲ませた方がいいのでしょうか。
なんかつまらない質問ですみませんが、お分かりの方がいたら
どうか教えてください。
483 :
475:04/08/26 17:14 ID:D9+ZNXJ2
皆さまどうもありがとー。
やはり1時間は見ておいたほうがよいですね。
電話で聞いたときは「初診だしなんともいえない、1時間以上はかかる」
といわれたので、
でも2時間あれば何とか終わりそうですね。
484 :
462:04/08/26 17:19 ID:L+vVBqXe
皆さん、暖かいレスありがとうございました。すごく励まされました。
そうですね、その人の言うことは、スルーします。これから
こういう機会は多いと思いますが、人の意見に惑わされない
ように息子の様子をしっかりみて頑張ろうと思います。
>>478 「痩せていく」っていうところだけとると羨ましい。
お腹がすいてお腹がすいて食べまくってるから
出産直後より太ってます。完母。
栄養のこととかミルクうんぬんはわからないけど、
私が退院するとき助産師さんが
「ごはんを炊いて朝一番におにぎりをたくさん作っちゃうのよ、
おにぎりなら授乳しながらでも食べられるからw」
とおっしゃってましたよ。
お米はオッパイにいいし、おにぎりなら豪華じゃないし
チョコよりはよさそう。
忙しいならお米を無洗米にすればもっと楽です。
>>485 今思い出したんですけど
私は産褥期の一月は
タイヘイとスカイラークのデリバリーで過ごしちゃいました。
どちらにもレンジで温めるだけ、
かつ栄養にも気を使っているメニューがあるので
のぞいてみては?
487 :
478:04/08/26 19:16 ID:adIoHX0i
>>480 >>485 レスありがとうございます。
全くといっていい程つまりはありません。
イギリスの田舎に住んでいる為日本食作るのも難しいんです。(TAT)コイシー
炊飯器とお米はあるのでおにぎり作り置きでがんがります。
今日は昨日23時まで寝なかったのでいまだに寝てます(朝11時)
今から何か作ってきまーす。料理上手な人裏山。
>>487 外国じゃタイヘイはムリねw
体に気をつけてね!
>>487 外国じゃぁ思う様におそうざいは手に入らないよね、大変ですね。
野菜タップリのポトフみたいのを作りおきするのはどう?
コンソメ風味とかカレー風味とか、多少は変化できるかな。
私は忙しい時、鍋物とけんちん汁をよく作り置きしてました。
野菜&水分、それにおにぎりなら最強wかと。
>478
ご飯を炊いとけばなんとかなる!で乗り切りました。
研ぐ時間もせわしないので無洗米で。
491 :
490:04/08/26 20:58 ID:0cnDlZKr
ありゃ、リロードしなかったら既にお返事が。
しかもレスアンカー間違えてる('A`)
外国だとどうしてもこってり料理だよね。
作る気力がないときは、私も昼ごはんお菓子とかになっちゃう。
私も母乳で痩せたせいか、義実家に
「前はもっと肥えてたよな」と言われましたw
イギリスでの母乳育児のための推奨メニューってどんなんだろ?
やっぱり野菜たっぷりのスープとかかな?
493 :
名無しの心子知らず:04/08/26 21:47 ID:8i2+1R+x
>>442,443
その後、442さんは体調はいかがですか?
湿布の件ですが、ダメというか、あんまり整形の先生は知識がなさそうでした。
私は出産した病院が、「赤ちゃんに優しい病院」(でしたっけ?)だったので
頭痛がしたときもロキソニンという薬をもらって母乳OKでした。
で、その話をその整形の先生(病院は違うけど)にしたら、「え、ロキソニンて
大丈夫なの?じゃあ、首や肩があんまり痛いなら飲んでいいよ」と言われたくらいですもん。
結局、飲むほどにいたくはなかったので飲みませんでしたが、今でも頭痛が
ひどいときはロキソニンは時折飲んでいます。
だから湿布についても絶対だめ!というより、わからない・・というのが正解かも。
ところで話は違うんですが、我が家の娘もうすぐ11ヶ月ですが、夜泣きがひどく
おっぱい以外は受け付けてくれない・・・。
ひどいときは30分おきに起こされるのでちとしんどい今日このごろ。
なにかうまい手はないでしょうか・・・。
湿布を処方してもらったことがあります。
インドメタシンが入ってないからね、と医師に言われた。
痛くて張ってたけど、乳は大丈夫だったのかな。
医師は大丈夫と言ってたけど。
495 :
名無しの心子知らず:04/08/26 22:01 ID:HLdOCIpb
子どもの頃から毎朝牛乳200ml飲んでいました。
妊娠中、歯磨きの度歯茎から血が出ていたんですけど、
産後3・4ヶ月頃から出血も止まりました。
今ベベ7ヶ月なんですけど、私はすぐ詰まるので
1ヶ月前から低脂肪牛乳を止めました。
牛乳を止めてから詰まるのも減ったような気が
するんですけど、詰まりながらも黄金期に近づいてきたのかなと
思います。
ところが、ここ数日また歯茎から出血があり、
今日は前歯が浮いた感じがあります。
カルシウムを意識して全く取ってませんでした。
私、カルシウム不足でしょうか?
こんな経験された方いますか?
496 :
名無しの心子知らず:04/08/26 22:12 ID:mG94Quj9
>>495 歯茎からの出血はビタミンCの不足だって聞いたよ。
>詰まりながらも黄金期に近づいてきたのかなと
これ意味がわからなかった・・・
497 :
名無しの心子知らず:04/08/26 23:06 ID:5EXeI4lk
>495
出血したり、歯が浮いた感じがするのは歯槽膿漏の可能性も
あるので、一度歯科に検査に行ったほうがいいかも…
何もなければいいけど。
元歯科病院勤務より
イギリスの方、ヨーロッパだとハーブがすごく安くて豊富みたいなので
フェンネル、ネトルなど入れてハーブティーを飲んでみては?
姉がイギリスではありませんが在欧で、頼むとたくさん送って
くれました。私はルイボスティーをメインに、自分で適当に
ブレンドしてポットに沸かし、毎日2リットルは飲んでいます。
そのせいかどうか、4ヶ月くらいでほぼ完母になりました。
499 :
名無しの心子知らず:04/08/26 23:40 ID:CgRNC3JK
近距離別居の夫の実家に生後2ヶ月弱のムチュメを連れていきました。
・・・のはいいんだけど、姑がベベを抱っこしっぱなしでなかなか
離してくれなかったり、舅に授乳していた部屋のドアを開けられて
しまったりで、授乳するにも気持ちが落ち着けなくて、いつもみたいに
ベベが満足&満腹になるまでしっかりと飲ませてあげられませんでした。
そんなこんなでやっとうちに帰ってきてみたら、左のおっぱいの中心近辺に
デッカイしこりができてしまって痛くて痛くて・・・しかもおっぱいすごく熱い。
乳房の中心部すぎてベベにいくら吸わせても楽にならないーーー!
これは単なる詰まりでしょうか、それとも乳腺炎の前兆なんでしょうか?(ガクブル
肌が弱くて湿布モノにかぶれるのでなにもできないんですが、
とりあえず今夜どうすればよいでしょう!?誰か助けて〜・゚・(ノД`)・゚・
勇気出して搾れる?しこり潰す気で!
赤ちゃんの吸う向きを変えてみてしこりのある乳腺から
吸わせられない?
熱いのはアイスノンとか保冷剤で冷やすと少し楽かも…
ちょっとがんがってみて!
>>493 442です。心配してくれてありがとう。
まだ100%じゃないけどだいぶ直ってきました。
(うつむく姿勢になるとツライので、授乳中に子どもの顔を見れません…)
確かに、整形外科あたりじゃ医者も母乳に詳しくなさそうですよね…
ロキソニン、そういえば私も出産直後に会陰の傷や子宮収縮痛の鎮痛剤として処方されました。
鎮痛剤全般として使えるってことですかね?
頭痛薬としては妊娠中にアセトアミノフェンをもらったことがあります。
>>494 インドメタシンが入っていなければいいんでしょうか?
この間使ったの、どうだったかしら… (汗
調べてみます。ありがとう。
>>443 冷えピタはたぶん問題ないのでは?
冷たい感じがするだけで、特に薬効成分はなかったような気がします。
502 :
499:04/08/27 00:14 ID:wMDhBVDc
>500
おお、即レスありがとうございます!
帰宅してから数回手搾を試みてるんですが、痛いわ
ゴリゴリの感触を搾るのが恐ろしいわで、上手くできないんですよね・・・(泣
とりあえず今アイスノン当ててます。ありがとう、熱さは楽になってます!
この中心部のしこりにつながってる乳腺がどれなんだか分からないんですが
今またカコーンとおっぱいが溜まってきちゃったので(イタイ・・・)、ベベ起こしてきます。
>>468 寝てる子を起こすの最初は抵抗ありました。でも、可哀相+自分が寝る時間が増える、
ラッキーと夜間授乳をしなかったときに痛い目見たので(乳腺炎になった)
それ以来3時間おきに赤が泣いてなくても自然と目が覚めるようになりました。
確かに今でも可哀相とは思うけど、それ以上にパイが痛くなるのが辛いので
頑張ってます。
その分昼は仕返しとばかりにぐずられてますけど…。
504 :
名無しの心子知らず:04/08/27 09:03 ID:C3omQcX3
>>503さん
>>468です。
やっぱそうですよね、抵抗あるけど、自分が痛い目
みちゃいますよね。
私も、がんばってうまく夜間授乳するようにします。
今日は、珍しくいい時間に(3時)目を開けていたので、
そのまま授乳に突入しますた。いつもこんなだったら
いいのにな〜。
>>499さん無事に朝が来て マッサージかなんかに行けたかな…
しこり潰すの、はじめはカーナリ勇気いるよね。
なかなか災難だったみたいだけど…
しっかりお乳あげられない状態の時、途中でちょっと圧抜きしとくと
少しは違うかもしれないね。
授乳室の話なんですが・・。
先日、ジャ○コのベビー休憩室に行ったら(うちは完母)
2つある授乳ブース(目隠しになってる、1ブース1組しか入れない)
の両方が埋まってたのですが、片方が哺乳瓶のママだったんです。
目隠しのある授乳ブースって、オパーイを隠すためにあるんじゃ・・?
哺乳瓶ママがオープンスペースで飲ませてくれれば、
うちの子を待たせずに済んだのに、と思ってしまった。
その時は私達親子のほかにもう一組待ってる親子もいたし(様子から何となく母乳っ子)。
最近外出先の授乳室でイライラさせられることが多くて
(他の親子の付き添いババが弁当食っているなど)
授乳室でのオパーイ時間が短くなってしまう。ゴメンヨムチュメ。
出先だと母乳がスムーズにあげられないとイライラしちゃうよね。
私はこないだ授乳スペースで子供2人にお弁当を食べさせてる親と
一緒になった。(その親は母乳なんぞあげていない)
ご飯の後よっちゃんイカ食べてて部屋中臭いし・・・
お兄ちゃんなんて小学1年生位で、個室がなかったからその子の前で
おっぱいあげたさ!
別の日、「キッズケアルーム有り」って書いてあるデパートに行ったら
おむつかえシートがついてるトイレがあっただけだった。
しかたなくトイレの中でおっぱいあげたよ、ごめんよ息子・・・
うちの近くのベビ○ラスの授乳室も個室になっているんだけど、
土日など人の多い時は本当に困る。
個室だと、中に入って行くわけにも行かなくて、
赤が大泣きするのを必死であやして、ヘトヘトになった。
四部屋も取るスペースがあるのなら、普通の授乳室みたいに
オープンになってるほうがいいと思うんだけど…。
>>507 私も何度かトイレ授乳しました。
家では使ってない芳香剤のにおいが……。
ゴメンヨ、ムチュメ。
>>478 母の食事がどう粗末でも
母乳はしっかり栄養を含んでいるので、
あなたの体調が壊れなければ赤ちゃんのためには
母乳が一番いいです。
>502さん大丈夫かな〜
熱くなった部分にきゃべつを貼るといいよ。
冷蔵庫でよく冷やしてしなっとなったら交換。
511 :
名無しの心子知らず:04/08/27 15:58 ID:zRVNUYC+
歯が生え始めた息子が 乳首をかみ始めました。
切れる前に予防したいのですが 何か方法ありませんか?
512 :
名無しの心子知らず:04/08/27 16:59 ID:EqwLiVF3
スレ違いかもしれませんが、私の母乳育児にアドバイスください。
ベベ7ヶ月です。現在育児休業中で、
1歳の誕生日から職場復帰です。
今、2回の離乳食に入りましたが、
眠くなると絶対私のオパーイがないと眠れなくて、
しかも、眠りが浅くて寝たと思ったらすぐ目を覚ましてしまい、
結局一日最低10回は吸わせています。
なのでチョイ飲みになってしまい、離乳食も進んでません。
復帰後は、義母がみる気満々なので仕方ないけど
預けるようになると思います。
二人目も欲しいので、復帰する頃には、断乳したいと
思ってます。
復帰までにあと5ヶ月あるんですけど、
欲しがったらその都度オパーイを吸わせていいものでしょうか?
また、うちのベベと同じ位の月齢の方は、一日
何回くらい飲ませていますか?
>>506 そういう場合、お願いして場所を代わってもらっても問題ありませんよね?
514 :
478:04/08/27 17:05 ID:hupBkjQd
おにぎりやっぱ最強!
スープもレシピブック沢山あるから試して見ます!
ハーブティー、いいですね。カフェインは入っててもOKなのかな?
みなさんありがとうございました。
>>514 全くダメというわけではないけれど、カフェインは出来れば避けた方がいいよ。
私はコーヒーが大好きなんだけど、まぁせいぜい2日に1杯、午前中に
飲む程度にしてます。
余り自分を追い込んでも良くないので、気分転換として。
第一、ベベが眠れなくなりそうだしね。
私もコーヒー大好きなんだけど、毎朝1杯だけにしてます。
アルコールもやめて、(詰まるので)食事制限もしてるので、
朝のコーヒーは密かな(?)楽しみ。
ああ・・・ビール飲みたい・・・。
生後11日の赤ちゃんなんですが、母乳を飲ませた後、ゲップをさせて、
おむつを替えて、横に寝させて、10分位で激しく泣きます。
泣きながら、おならをしています。
これはガスがたまって苦しいという事でしょうか?
おなかは膨らんでいて、さわると固いです。
2時間毎の授乳のたびに、おしっこと少量のウンチをしています。
授乳後ゲップをさせて、念のため15分くらい縦抱っこしてから寝させて
いるのですが、苦しそうに泣くので、心配です。
どうしてあげると楽にできるのか、教えてください。
今年の夏はビール好きにとってはとても辛かったね…
もうすぐ6ヶ月赤持ち完母
乳腺炎、なっちまいました…
38℃の熱のあと、でっかいしこりが…
びっくりしておkに行くと
もうすぐセイーリが始まる人の様な詰まり方だよ、って言われました。
頑固なしこりで2日連続で通っても詰まり物が何個も出てくる〜泣
今、キャベツ貼ってます…
最近オリモノ増えてるし。ホントにセイーリ始まっちゃうのかな。
セイーリ始まっちゃった人、どうでしたか??
>>517 おっぱい咥えさせてあげたらどうでしょう。
521 :
名無しの心子知らず:04/08/27 18:55 ID:Ni5yWLLL
>>518 辛いね。
最近はビールの代わりに炭酸入りミネラルウォーター飲んでしのいでる。
たまに、トニックウォーターにレモン絞ってノンアルコールカクテルにしたり。
夕飯時、一人で飲んでる旦那が憎い。
でも、これも可愛いベベのためだ。チクショー
夕方からひどい頭痛が・・・・。バファリンは飲んでおk?
523 :
名無しの心子知らず:04/08/27 21:01 ID:BvRuR8it
>>517 たぶんげっぷorうんちorおならであってると思います。
私の息子(2ヶ月)も0ヶ月〜未だに大泣きすることありますが、
私のお腹の上でうつぶせにするとリラックスしてしばらくしてげっぷorおならします。
抱いていると疲れるのでもっぱら腹の上でうつぶせしてます。
(最近頭挙げるようになって逆に苦しそうなときもありますが・・)
当たり前のことですが、うつぶせ寝で突然死症候群の確立は上がるので
やっているときは赤ちゃんの呼吸をしっかり見ていてくださいね。
うつぶせ寝が怖いのなら横向き寝でも少し効果あります。(添い寝で腕枕で横向きにさせてます)
これだと寝入っても多分大丈夫ってことで・・・。
くれぐれもうつぶせのままほっておかないように・・・。
>>522 バファリンは止めておいた方が良かったとオモタ。
大丈夫と言われてるのは、成分がアセトアミノフェンのもの。
子供の解熱剤に使われているのもこれ。
私は「タイレノール」ってのを常備してます。
>519
自分は本格的なセイリ再開は9ヶ月の時でしたが、特に
母乳関係は問題起こりませんでした。
ただ自分は、つまったりしこったりしないタイプですが。
ついでに息子もなに食べた乳でも飲んでくれるタイプ(^^;)
セイリ中嫌う子もいるらしいですが、飲んでくれます。
でも、ものすごい貧血になって、始まる一週間前くらいの
頃から、倒れそうなくらいに調子が悪かったです。
鉄分いつも以上にとっておいたほうがいいかもしれません。
よく乳首が痛くなるんだけど、痛いときの乳首を観察してみたら
乳首の先っぽが白っぽくなっている時に痛みを感じる事がわかった。
痛みを感じてる時は先端まで、血が巡ってないと思われ。
(と、いうのも乳首の先まで赤っぽい時は痛みを感じないので)
これは吸わせ方が浅いからなのかな?
でも、「乳房は大きいのに乳首が小さく、このおっぱいに吸い付くのはほんと大変!
この子はエライ!頑張ってる!」という助産婦さんの指摘を受けている難乳なので、
これ以上深のみさせるのは難しい気が・・・
同じような人いませんか?
そしてもし、乳首が痛くなくなる(=先端まで血の巡りがよくなる)方法をご存知の方
いましたら教えてください〜!
527 :
名無しの心子知らず:04/08/27 21:37 ID:62VCKLWO
>>517 ガスが溜まりやすい体質の赤さんかもしれないです。
もっと大きくなると、腸の動きも良くなるかもしれません。
とりあえず、おなかを時計回りにマッサージしてあげるとか、
母はタマネギ、キャベツ、ニンニクなどを控えてみては
いかがでしょう。劇的には良くならないかもしれませんが。
赤さんの体質、気質、ってそんな簡単なものではないです。
>>524 そっか〜。教えて下さってありがd
今日は我慢して、明日タイレノール買って常備しておこっと
>>517 大人でもそうだけど、飲みすぎ(食べすぎ)て仰向けに寝ると苦しいですよね。
それでうなったり泣いたりする場合もあります。
そういうときは縦抱っこでしばらく消化を待つとか、げっぷを待つとか。
あとは両足の裏を片手で束ねて持ち、そのまま足を楽に曲げさせて
ゆらゆら〜っと揺さぶると(振動させる感じ)、お腹も小刻みにぶるぶる震えて
消化作用を助けます。
>>526 白班が出来ているのではないの?>先が白い
私も良くできます。左右交互に出てくる・・・
私の場合、出過ぎるのが原因のようです。
531 :
526:04/08/28 00:40 ID:kZrvrBdg
>>530 実は白斑もたまにでるのですが、それとは違います。(私も量は多いほうなので
白と言っても本当に白いわけでなく、きつく吸われて、血の気が引いてる感じ。
それが先っぽ全体に。
短時間起こってはまた消えを繰り返します。
やっぱ私だけかな?こんなの。
532 :
名無しの心子知らず:04/08/28 02:50 ID:50eur9gK
もともと胸が大きいのに、妊娠してさらに大きくなった。
さぞかしよく母乳が出るんだろーなーと思ってたのに、病院ではほとんどでなくて、2ヵ月半たつ今でもまだ完母にできないし。
出る出ないは大きさは関係ないって言うけど、でかくなりすぎ!
しかも左右の大きさ全然違うし。垂れてるし。
普通のシャツもボタン閉まんないし、ブラもLでもギリギリ。
大きすぎて赤が吸い付いてもすぐ外れちゃうよ。
恥ずかしくてよく行ってた近くの日帰り温泉にも行けない(帝切の傷もあるし)。
早くよく出るようになりたいよー。
そして、卒乳したらまえより
小さくなっててほしい。
マッサージも行ってるのになぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
533 :
478:04/08/28 07:19 ID:AccpeDUg
>>517 ベットに横にさせた後、手足を勢いよくばたばたさせて泣き始めたら、
ゲップがちゃんとできれていないから苦しがっているのだと思います。
おならはゲップの代わりに出るのでは?確か。
娘の時は長い間背中をさすってとんとんしてあげてました。
おかげでゲップが出きった時には目がぱっちり覚めて寝てくれなかった。
2ヶ月の今は置いて泣く構えになる前に赤を横向きにし、
背中をとんとんさせてます。おとなしくなってすぐ寝てくれる。
それでも泣く時は、お乳が足りてないか、ゲップが出てないかと。
また質問なんですが、日曜日姑が娘を見ててくれるらしく、
その間私達夫婦で久々に出かけることになったのですが、
プラスチックの哺乳瓶をそのまま冷凍庫にいれての母乳の保存は可能でしょうか?
水曜日から搾乳しようと思ってたのにだらだら延ばしちゃって、
今日一気にすることにしました。冷凍より冷蔵でも大丈夫ですよね?
あと手でする搾乳のこつを教えてください。
534 :
名無しの心子知らず:04/08/28 07:42 ID:Zrj/BXxK
>>533 プラスチックをそのまま冷凍は、哺乳瓶が破裂するかもしれません。
冷蔵なら哺乳瓶のままの冷蔵が可能で、24時間以内に飲めばいいそうです。
冷凍なら母乳パックを使うといいですよー。
うちも2ヶ月で、今日の昼、市内に住む親が息子の面倒見てくれて、
ちょっと息抜きに近くの映画館で、去年の妊娠前から今日の公開を楽しみにしていた映画を見てきます。
今日のために、母乳を2日に分けて搾乳(搾乳機使用で)して、冷凍庫で保管中です。
でも、あんまり時間経つと張ってきそうで、終わったら友人を置いてダッシュで帰宅です…。
お互いいいリフレッシュになるといいですね!
535 :
名無しの心子知らず:04/08/28 09:56 ID:cgT0aVla
あたしもでか乳・・もともとG75がI75に(((((゚Д゚;))ガクガクブル 授乳用ブラジャーにハーフトップなんてサイズないの当たり前。でかでかサイズ作ってくれぇーー!
>>535 私のほうが少し小さいけど、私はF→H70になった。
LLのハーフトップかったら、アンダーが大きすぎてブラジャーの意味をなさなかった。
Lを買えば乳がはみ出るし。
しかもたれ気味になっちまった。
…正直に書こう、たれ気味でなく垂れていますorz
537 :
sage:04/08/28 10:32 ID:XnrlG9HD
妊娠中(9w)です。失礼します。
FからすでにGです。
昔から言われてたけど、大きいとやっぱり母乳は出にくいのかなあ。
里帰り出産で転院しようと思ってた病院が
母乳に力を入れてるところで、
母乳が出ないと、糖水しか与えないって聞いたので心配しています。
高齢だしなぁ。
538 :
537:04/08/28 10:33 ID:XnrlG9HD
ごめん、あげちゃったorz
完母に切り替え5日目だった昨日
生後3週の赤サンがグズグズで1時間おきくらいのペースで吸わせて3時間経過
どーしても寝なくて、いつもなら寝てる時間なのに寝ない。
そして暴れる。お腹すいたーと手をチュパチュパ。
風呂あがりでマッサージ&軽く搾乳後だった私の乳はやはりヤワヤワで
吸わせても暴れる・・・・
ついにミルク60ml投与してしまいました。
即ぐっすり眠ってましたよ、赤さん。よほど空腹だったんだろうな
完母ってそう簡単に上手くいかないものですね・・・(´・ω・`)ショボーン
OK谷式に一度くらい行ってみようかと本気で思いますた
>>537 妊娠前H→妊娠後Jですけど双子も余裕と言われるほど出てます。
はじめのうちこそ乳腺細いだの子が飲むの下手だの乳首伸びないだので
10日ほど混合、一ヶ月ほど乳頭保護器使いでしたが
もうすぐ子が一歳になろうとしている今もガンガン出てます。
病院の母乳担当の助産師さん曰く
出は大きさとは全く関係ないけど、タンクが大きい分
詰まったりするトラブルは小さいヒトより起こりやすいとのことでした。
まぁそんなところから大きいヒトが母乳育児断念しやすい傾向が
もしかしたら少しはあるのかもと思いますが、どっちかといえば
「見掛け倒しなのね」みたいなのの印象が強く残りやすいことから
なんとなく言われるようになったんじゃないかなーと予想してます
541 :
537:04/08/28 11:33 ID:XnrlG9HD
>540さん
ありがとうございます。
励みになります。
産む前から心配ばっかりしてちゃいけませんよね。
ケアをきちんとしようと思いました。
がんばります。
そーいえばトラブル少ないかも。
タンク小さいからか。
543 :
517:04/08/28 11:59 ID:tUnD2FuB
>520,523,527,529,533
ありがとうございます。すぐにはガスが抜けないと思いますが、
なるべく気長にゲップをさせてあげて、おなかを撫でてみたら
いきんでおならはしますが、激しく泣かなくなりました。
教えていただいた通り気をつけていこうと思います。
544 :
名無しの心子知らず:04/08/28 12:31 ID:tN6AE7Xr
過去ログにもでてたと思いますが現在進行形の方に聞きたいので書かせてください。
現在4ヵ月のムチュメ 完母なのですがまだまだ鼻水状のウンチが一日3〜4回でてます
色は通常色 匂いも異常なし みなさんのおこさまははどんな形状ですか?
台風直撃が必至な四国。4ヵ月検診は台風上陸の日。いけやしない
545 :
532:04/08/28 12:36 ID:lIpAq4IF
同じような人たちがいてうれしいです。
私は大きいから出ると思っていて、妊娠中何もしなかったので、
これから生む友達には母乳で行きたかったらケアをしたほうがいいと
力説しました。
やっと涼しくなったから、温かいお茶たくさん飲んでがんばります。
最近黒豆茶にはまってますが、母乳にはどうなんだろう??
ノンカフェインだし、豆だし。
豆も食べちゃってます。
あと、葛根湯も聞くと何かで見たのですが、どうですか?
546 :
519:04/08/28 12:42 ID:+FiWbuhL
>>525タソ、レスありがと。
NOトラブルオパーイ、裏山…
やはり人による、ってことですね。
鉄分ですね。気を付けてがんがります。
>>526タソ、
私のチクビも時々先端が白いです。
ただ、痛みはないです。
>517さん、超亀レスですが(もう見てないかな・・・)
うちの1ヶ月半の娘も、おっぱい飲んだ後横にすると暴れてうなります。
(新生児の頃から)
しかも、おならやロケットうんにょ(ガス+うんにょ)することが多かったので、
一ヶ月検診の時に、先生に、
「私がげっぷさせるのが下手だからでしょうか?」って聞いてみたら、
「お母さんが下手と言うことではなくて、母乳の子はげっぷが出ないことも多い。
よくうなる子はおっぱいをしっかり飲んでいる証拠
沢山飲んだから、横になるといっぱいになった胃でお腹が圧迫されるので
うなったり暴れたりする。
母乳では腸のビフィズス菌が活発になるので、げっぷをさせてもおならも出る
吐いたりするのではなければ、心配しなくて大丈夫ですよ」
って言われましたよ。
>512
亀レスですが
私も現在育児休業中で1歳の誕生日から職場復帰するものです。
娘@10ヶ月完母、3回食です。
7ヶ月の頃はまさに512さんと同じ感じで、離乳食も進まないし
オッパイばっかり飲んでて頻回授乳でした。もちろん10回以上でしたよ。
#今現在も娘が欲しがるだけあげています。
549 :
名無しの心子知らず:04/08/28 15:10 ID:eGhkqdWj
>>544 うちも4ヶ月の♂で完母。うんちは一日2、3回で、水っぽい感じ。だいたい決まった時間帯にうんちが出る。
台風のさなかに健診…集団健診かな?
今朝起きたら、キャミが濡れててビクーリ!
添い乳してたら、あげてない方の乳が沢山出てたみたいで
母乳パッドでも受け止めきれず、授乳ブラもビショビショで
更にその上に着てた、ウニクロキャミまでビショ濡れになっていたのでした。
あ〜、驚いた。
添い乳は、毎日のようにしてるけど、こんな事は初めてです。
初心者な質問ですが…しこりってどんなものですか?
オパイの中に確かに硬い部分はありますが脂肪の塊か筋だと思ってました。出産前からあったような気もするし…。
……もしかしてコレが、でっかいしこり?とガクブルです(T_T)
552 :
名無しの心子知らず:04/08/28 16:40 ID:3Lw7YJkH
447です。亀レスすいません。
452&458さま、ありがとうございました。
この子の食欲に全身全霊で応えて、卒乳まで悔いの無いように
飲ませてやるぞ〜!
553 :
名無しの心子知らず:04/08/28 17:06 ID:DZgRjCPE
にーチャン! |
ホンマ、気持っちえぇわ〜 | 彡川川川三三三ミ〜
\ _________ノ 川|川 / 臭 \|〜 プゥ〜ソ
 ̄ ̄V 彡川三三三ミ 川川 ◎---◎|〜
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 川川 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川::::::::ー◎-◎-) 川川 ∴) A(∴)〜< う〜ん
川(6|:::::::: ( 。。))ハァ 川川 U /〜 | もっと奥まで
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ハァ ;川川 ダッラ〜 | お願いします!
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;ノ/ 川川 __/ \_________
/:::D /:::::::::::: |::::| / 男 / | |
(::: E::::;(ξ:: ・ ノ:::・/:::( 大 ( ◎ / \_ 純ケツ\(^〇^)/
\::G;\:;::;:::: (::: | \ 好 \ / \  ̄\
/:::\:::A\::: ヽ| /:\き \ )ドピュ ̄\っ)))) 繁殖\(^〇^)/
/:::: \::W\::: ヽ ) /::: \最高 つ___ / \
|::: \::A ̄ ̄⊇)_|::: \ (__3。 ;。 |人:::)←ティッシュ
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__|:: \__/  ̄
\:::::::::: ξ(;;; );; )ブスリ\::: (;;; );; )
\:::::::::::: ) ) \ \\
)::::: // \ ) )
/::::::::: // / / /
/::::: (_(_ / / /
雲丹ブラ、ちょっと安くなっている。
>>532 黒豆、OKの人には危ないと言われたことがある。小豆も同じく。
茶豆なら大丈夫とのこと。
でもやっぱり人それぞれじゃないかなぁ。
私はタンパク質摂るのに肉類避けて、大豆類が多く摂ってました。
で、子供の耳と首にでてしまっていたじゅくじゅくは、大豆が原因と言われたよ。
確かに大豆製品減らすようにしたら軽くなったような気がするけど・・・。
なんにしても適量ということかしら。
胸と子供に様子をうかがいながら。
556 :
名無しの心子知らず:04/08/28 18:17 ID:uf+YRoBo
しこりが痛み、発熱してしまったので、OKに行ってみようかと思ってます。
ネットで検索してみたところ、本部のHPが二つ出てきました。
東京なのでどちらでも行けるのですが、皆さんどちらにいかれてますか??
どちらの系列でも差はないのでしょうか・・?
また、「OKはお金が飛んでいく」という書き込みをみたんですが、
一回にどれくらいかかるのでしょうか。
裕福ではないのであまりかかるようだと行けないので、
教えて頂けるとすごく助かります。
よろしくお願いします。
>554
え〜 月曜に買ったばかりなのに
もう少し待てばよかった orz
558 :
名無しの心子知らず:04/08/28 18:35 ID:iXse26tk
本家と元祖、みたい?
どっちかは「教祖の孫」らしいです。
いずれにせよ相性なので。
∋→←∈ こんばんようかんです。
ヽ|・D・|ノ ご依頼頂き、ようかん社よりまいりました。
.(___) 毎日頑張っているお母様方おにぎりとワカメスープ用意致しましたので
| | 一時の休息のおともに よろしかったらどうぞ
/■\/■\/■\/■\/■\廿廿廿廿廿
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
ガラガラ♪ネームレネームレハーハノムネーニ♪
∋→←∈凵j) みなさん睡眠不足になってないでしょうか
|・D・|ノ ♪ 大変な時期だと思います、無理なさらず体に気をつけてくださいね
.(ゝ _) 母乳育児ってとても素敵な事だと思います。
>>| 飲んでいる姿本当に可愛いですよね、見ていてホンワカしちゃいます
561 :
名無しの心子知らず:04/08/28 20:15 ID:4zO0LXLk
>>556 私は産後に実家へ里帰りした時に、新千葉にある助産院に行っていましたが
初診で5,000円・それ以降は3,500円でした。
今は都内の助産師さんのところに行っていますが、同じく3,500円です。
実際の施術は、おっぱいの状態によるのでしょうが、30分〜40分程度だったと思います。
(ずっとおしゃべりしてるんで正確に覚えていない)
私の場合は、特に大きなトラブルはありません(ちょっと張り易いけど
母乳の出は非常に良好)が、初めての子供なので「子育てのエキスパート」
から情報をもらう意味でも、定期的に通って行くつもりです。
本当に色々教えてもらえて助かってますよ。勿論、お財布と相談しながらですがw
562 :
名無しの心子知らず:04/08/28 20:23 ID:3TmuvKiX
>556
あなたがかかる予定の助産院に電話をかけて聞いてみるのが
一番良いと思いますよ。
いくらくらいかかるのか、どれくらい時間がかかるのか、赤ちゃんを連れて行っても良いのか?
など、聞けばちゃんと答えてくれます。その場で予約する必要もないわけですから
「じゃあ、検討してまた電話します」と言えばよいのですしね
また、助産院での授乳指導などは医療費控除の対象になるので
領収書を忘れずにもらっておいて、申請してみてはいかがでしょう?
(私はトラブル続発だったので母乳マッサージだけで10マソ突破しました)
>560
ヨーグルゼリーさん、ありがとう
イタダキマス( ・∀・)っ廿
∋→←∈ 子育ては毎日が新しい事の連続で戸惑いも多いと思います。
ヽ|・D・|ノ 誰かに話を聞いてもらう、教え教わる、とても大切な事なのでは
.(___) ないでしょうか、色々な方がいてそれぞれの育児があり
.| | ともに頑張れるそんな良スレがこれからも続きますように
>>562サン カラダアッタマリマシタカ カイソウデパワーアップ!
565 :
名無しの心子知らず:04/08/28 21:06 ID:HLaKNdvA
ふとおもったのですが、
母乳っ子っておっぱい求めて夜、起きますよね
あれってどうしてなんだろう?
うちの子も夜中一時間おきにオッパイを求めて起きます。オッパイがないとなん時間でも泣いています。
くちさみしいのかな?
566 :
556:04/08/28 21:50 ID:uf+YRoBo
皆さん親切にありがとうございます。
558さん>>相性なんですかー、実は前にも病院の助産士さんにマッサージしてもらいに
行ったんですが、よけいにひどいことにされて、それ以来臆病になっちゃって^^;
561さん>>なるほど、情報料と思えば・・・ということですね。マッサージに保険が
きかないことを考えると、そのくらいはやっぱりしちゃうんですねー。。
562さん
>>10マソ!!!うわぁ、私もトラブル多いので怖いです・・・。
領収書、とっておきますね!
みなさんありがとうございました★とりあえず明日電話します。
567 :
名無しの心子知らず:04/08/28 21:52 ID:EJpvk+UR
前スレまだ読んでないのですがくじけそうなので書かせてください(つд`)
出産して10日です。
入院中は乳が石みたいになってたのに今は全く。。
ベビが吸うとギューっとなっては来るんですが、
普段自分で絞ってみると滴る位しか出ません。
ミルクは飲まないし。。
吸わせるのが一番と聞くけど日々減ってるような…
20〜30分で泣いたりする時もあり私も泣きそうです;
どうしたらいいのかアドバイス下さい。。
499,502です。
書き込みの翌日、出産した病院で「魔法の手」と呼ばれている助産士さんの
マッサージの予約を取って行ってきました。
しこりが取りきれなくて、帰ってきてからは添い乳しつつダウンしてました。
今日やっとおっぱいが軽くなりました。あーしんどかった・・・
外出時、授乳をきちんとできないときのケアって大事なんだなぁ〜
レスくれた方々ありがとう!
>567
まずはこのスレのテンプレ
>>3を読んでみましょう。
産後10日頃ってちょうど疲れてくる頃だよね。
疲れてくると分泌が増えないので赤ちゃんと一緒にしっかり体を休めてください。
あと、今は暑いので冷たい飲み物がおいしい時期なんですが母乳には暖かい飲み物の方がいいですよ。
>564
ヨーグルゼリーさん、応援ありがとう
/■\おにぎりもおいしく頂きました
>>568 マッサージしてもらったんだね。無事でよかった!
ホントお疲れさまでした。
あら、ヨーカン社タソが来てたんだね。
私もあったかい物など頂いて寝よう...。
息子1才2ヶ月、やっと自力でチチを暴く技を身につけて、オパーイ星人に。
黄金期やっとキター! はいいんだけど、今度はやたら頻繁にチチを求めてくる。
昼間は30分空かずに寄ってくるんですが、こんなもんでしょうか?
なまじそれまでが、チチに対してまるで淡白な奴だったので、
もしや最近の私の接し方に問題があるのか?(愛情不足とか)と
ちょっと心配になったもんで……
ちなみに、のどが渇いている/ハラヘッタではない模様です。
(食後やお茶を飲ませた直後でも寄ってくる)
>>567 手で搾って出ない(搾乳機なども)ってのは目安にならないよ。
赤ちゃんが吸って母乳が出るものだから。
まだあきらめないでまたーり吸わせ続けるべし。
2〜30分間隔の頻回授乳も、みんな通る道だよ〜。
もうちょっとしたらきっとうまくいく。今の悩みも解決すると思うよ!ガンガレ
>>567 追加ざんす。
>ベビが吸ってぎゅーってなる
↑射乳だよね。このときもう片方の乳からもポタポタ落ちる?
だったらちゃんと出ているから安心してね。
とにかくしょっちゅう吸わせて吸わせて、ね。
ちなみに私、産んで10日目など「私、いつ服着るヒマがあるの?」ってくらい
前ははだけっぱなし、一日中おっぱいポロリン出してました。
>572
うちのベベ(11ヶ月)も同じ。すぐすりよって前を
めくりあげます。
かわいいんだけど、こんなに執着するなんてとビックリ。
しかし、黄金期で喜んでいたら、私が帯状疱疹に…_| ̄|○
抗ウィルス剤飲まなきゃいけないので母乳禁止。
初日ワンワン泣いていたのに、翌日初めてトライ
したフォローアップをマグでゴクゴク。それ以降
すりよっては来るけど、たくし上げはしない。
ムチュコ オパーイ忘れたのか?
このまま断乳なんていやだー。
搾乳めんどくせ…けど、やってきます。
576 :
567:04/08/29 08:23 ID:1zCjm4wg
皆さんありがとう。。
暖かいレスを読んだら涙が出ました。
空乳吸わせてベビが可哀想だって思ってたから…
乗り越えてる方もいらっしゃるんですね。。
私も自分のおっぱいを信じて自信を持って続けたいと思えました。
ありがとうございます!
ムスメ2ヶ月、やっと完母になりました。
でも気になるのが乳首くわえるときのムスメの反応。
口をパクパクさせて乳首を含んだかと思いきやオエッってえづくんですよね。
ひどいときはそのままゲボッて吐いちゃったり。
おっぱい不味いのかなぁ。
それとももしかしてかあちゃんのおっぱいは臭いのかい??
完母成功したもののなんだかちょっと悲しい状態です。
>>577 たぶん母乳噴出してのどの奥に入っちゃってるんだと思う。たくさん出る証拠
だし、いいじゃないですか。2ヶ月だとまだくわえ方上手じゃないんだろうし。
>577
ウチの2ヶ月もよくやります。ゲホっと。
パイ欲しさの慌てっぷりとパイ噴出の相討ち?みたいなのかなーと思ってます。
そんな時はいったん離して、まだむせそうなら背中トントンして
そのあと目を見て深呼吸させてますw
「フー、フー、・・・はいもう一回」と咥えさせると、ケッコウ次は平気ですよー。
580 :
名無しの心子知らず:04/08/29 12:49 ID:o5gEly7w
赤子10ヶ月、ついに噂の黄金期とやらに突入?っぽいです。
とりあえず、乳をみせると、ウハウハいいながら高速ハイハイしてきて
パクっと幸せそうにくわえます。
それはいいのですが、膝立ちでゴキュゴキュやっていて
体勢が若干、苦しそう。
みなさん、黄金期ではどのようなかんじでパイをあげているのですか?
わたしは結局すぐに、抱っこして、膝の上に寝かせるのですが。
>>576 ガンガレ!空乳なわけないよ!愛情たっぷり栄養たっぷり。
ウチも黄金期に入ったみたい。(もうすぐ9ヶ月)
チチを見せるとうきゃうきゃ言いながら寄ってきて
ぱくっとハイハイ体勢でくわえます。
ただ、そのままにすると頭が下がってきて乳首を噛むので
すぐに添いチチ体勢にしてしまいますが。
キャミの胸部分を引っ張ったりするし成長したなぁ。
4ヶ月までは1日600もミルクを足していて完ミルクにしようかと
思ったこともあったけど、このスレでマリエンのハーブティーに
出会いその後はほぼ母乳のみになれました。
離乳食が2回食になってからは寝る前のミルクもなくなり
ついには黄金期到来。
卒乳までまったり母乳生活楽しみたいです。
583 :
517:04/08/29 15:27 ID:5AjpnfQJ
>547
げっぷをさせてもおならは出るんですね。
あいかわらず、おならは出るので心配していましたが、ホッとしました。
>>556 OKの水道橋に通ってます。
1回3600円で初回は+2500円です。(なので6100円)
紹介者がいると初回は1000円引き。私の名前を貸してあげたい・・。
1回の施術は30分です。水道橋はやさしい明るい助産婦さんですよ。
予約制なので電話してみましょ。
平日なら当日や翌日でも予約とれたりします。
585 :
577:04/08/29 20:03 ID:r24hN9o2
>>578 579
う〜ん、おっぱいが出る前…というか含む前に口つけようとするだけで
オエッてするんですよこれが…。
噴出どころかにじむ前。
まさしく大人が『臭っ!オエッ!!』という感じ。
最近授乳前の清拭がいい加減だったかも…なんて思ったりです。
>>565 母乳は、消化が良いからすぐお腹が空いちゃうとか、飲むのに疲れるから
すぐに寝入っちゃうとか言うよ。
ゴムの乳首だと、一気に飲めてしまうので、お腹いっぱいになって熟睡できるとか。
そういう意味では母乳だとお母さんもしょっちゅう起きないといけないから大変だけど
こまめにちょびちょび飲むほうが、赤ちゃんの胃腸に負担が少ないし
あんまり深く眠ってしまうと、呼吸が未熟な赤ちゃんにとって
突然死も怖かったりするので、夜中に何度も目が覚めるというのは
色んな意味で理にかなってるようですよ。
右のおっぱいが痛いなーと思ってふと見たら、痛い部分が真っ赤!!やばい・・・
また乳腺炎になるんだろうか。とりあえず冷やしてみよう。明日ちょうど産婦人科に
赤ん坊連れて行く日だし。
>>587 わーそれやばいですね。冷やして飲ませてお大事に
>>586 横入りなんですが。
586さんのレス見るとフンフンとは思いますが、現実どんどん夜の授乳回数
が増えていく10ヶ月赤さん。
一体何回なのか覚えてない程で、昨夜は頑張って回数数えましたよ。
赤さんの夜の睡眠時間11時間(普段は10時間程)、授乳回数7回。
まぁ、5,6回はオッパイあげてるよなとは思ってはいましたが、7回ですか・・・。
この夏に一気に増えたから、喉が渇いてるのね、なんて思ってたけど
昨夜は寒い位だったのにな・・・。
あぁ、2回だった頃が懐かしいよ。
ちなみに皆さんは何回程?
3ケ月になる赤さんのうんち臭が強烈になってきました。
母乳以外、口にしたことがないのに。
臭くなってきたのと同時にヨダレがたくさん出るように
なってきたので、消化酵素の働きが活発化したのかな?
うんち臭って、変化していくものなんでしょうか?
591 :
572:04/08/29 21:59 ID:AXeYN54q
>575
レスありがトン
そうそう、まさかこんなに執着するなんて、って感じ。
今は時間の許す限りつきあっているけど、乳首はひりひり痛むし、
家事もできない……断乳という言葉が頭をかすめるダメ母ですorz
帯状疱疹、おつらそうですね。早くよくなりますように。
>>590 うちはまだ2か月目前ですが(6キロありますが)
ヨーグルト臭からご飯の炊きたて臭へ匂いが変わってきました!
うんちが溜まって出るようになってきたのと同時です。
オナラも臭いです・・・
>592
レスありがとうございました。
うちの赤さんもヨーグルト臭が薄れてきてます。
で、ご飯の炊きたて臭というか、大人のうんち臭に
近づいてます。
やっぱり変わるものなんでしょうかね。
ちなみに、うちの赤さんも重いです。
3ケ月中に9キロ突破します。
母乳の飲みっぷりはかなり良く、おでぶちゃんです。
こういう事もうんち臭の変化に関係あったりして・・・。
594 :
名無しの心子知らず:04/08/30 00:26 ID:DhEkS7f9
>>577 私とおんなじだ!口に入れたら「おえ」
自分の手をしゃぶって奥に入れすぎて「おえ」って良くなのと同じだと思っていたけど、
確かに乳首そんなに奥に入れなくても「おえ」って言ってるよ!私のも臭いのかなあ?
あと、欲しがってるのに乳首が口に当たるととのけぞって拒否したりもあります。
両方とも欲しくてたまらなくて爆泣きしてからだと大丈夫なんだけどね。
でも、爆泣きまでさせたくないんだよね、実際は・・・・・。
誰かアドバイスください
うちは一旦口に咥えた後すぐ離して「まず〜〜〜」みたいな顔します。
左乳に限って…なんでだろ
596 :
名無しの心子知らず:04/08/30 01:10 ID:ZA01niYi
>>595 私のところも!
右ですが・・・3ヶ月新米君、
味がわかるのか?
597 :
名無しの心子知らず:04/08/30 01:19 ID:8Wf60eds
完母なのに3ヶ月でもう生理が再開してしまった。
そしたら息子が今日、おっぱいを激しく拒否!
咥えさせようとしただけで気が触れたように絶叫した。
あまり泣くので試しにほうじ茶(はじめて)あげてみたら
とても美味しそうにごくごく飲んで機嫌が直った。
もう一度咥えさせようとしたらまた絶叫で拒否。
スンごくショックだった。
生理が始まったらもう純粋に「母」ではなくなったような
気がしてしまって。。。。(次の妊娠の準備ということで
この出産に対して体が備えていたものが終わった気がした)
とってもへこんでます。
またおっぱい大好きになってくれるだろうか・・・・?
わたすも完母なのに3カ月で再開したよ。
うちの子は味に鈍感なのかかまわず飲んだけど。
>597さんの赤ちゃんはグルメなのかなぁ?
拒否するのは生理中のちょっと味の変わったおっぱい
だけかもしれないので、慣れたらごきゅごきゅ飲んで
くれるようになるかも〜
生理が始まるのは子宮が復活したってだけだから
そんなに凹まないでね。
599 :
名無しの心子知らず:04/08/30 02:51 ID:0xXczvQy
うちは右乳オエなんですが、添い乳だと飲みます。
角度や姿勢が気に入らないだけかも。
娘3ヶ月もオッパイ拒否する時が多いのですが、立って抱っこしながら授乳
して落ち着いたら添え乳にすればほぼ成功してます。
出産した病院のマッサージは椅子に座ったまま乳輪をぐいぐい揉む痛い
ものでしたが、横になって受けるとこもあるのですね。
その場合上半身が乳まみれになりませんか?
タオルとか敷き詰めるのでしょうか。
張り乳でしこりらしきものがいつもあるのに、近くにちゃんとしたマッサージ
してくれるところが無さそうです。(山梨在住)
入浴時に搾乳しているけど奥のほうまですっきりしない。
自分でするにも横になったほうがいいのかな〜と思ったので・・・
582さんの
マリエンのハーブティーについて詳しく知りたいです。HPとかありますか?過去ログを見られない私を救ってください〜。
602 :
556:04/08/30 09:30 ID:WkDx17o+
584さん>>レスありがとうございます^^
同じOKでも料金けっこう違うんですね。
昨日近くのOKに電話したんですが両方留守電で・・・。
しかたないから我慢してたら九度くらいまで
熱あがっちゃいましたTT フラフラです。
きょうこそは。。。。
>>556 亀ですが、東中野のオケは研修所併設されているからか、人が多くて、
曜日や時間帯によるけど、マッサージしているあいだ、赤ちゃんをみて
もらえますよ。私はいつもウトウト。当日の予約もとりやすいです。
604 :
名無しの心子知らず:04/08/30 09:57 ID:nRPJn9b5
605 :
名無しの心子知らず:04/08/30 10:05 ID:jjjT8b/m
>>600 私は横になってのマッサージ受けてるよ。タオル敷いて、上半身は裸。
あったかいタオルで最後拭いてくれます。
でも乳って思わぬ方向に飛びませんか?
後ろに飛んだり真上に飛んだり。
しかも自分でやるとすっきりしない。でも自分でやるとき横になるとしづらそう…
607 :
名無しの心子知らず:04/08/30 10:58 ID:E6mHBsib
相談させて下さい。
現在9ヶ月の娘がいます。これまでつまったり張ったりとトラブルも
ありましたが、完母でなんとかやってきました。
いつも寝かしつけが添い乳なのですが、あげやすい方の乳のみを
吸わせていたため、左右の大きさが極端に違うのです(BとEくらい違う)
Bの方がつまりもなく出やすかったのでEばかり吸わせていた結果
こうなってしまいました。Eを飲んでいる時にBからもポタポタ出ていたので
安心していたのですが、ここ最近パットが全くぬれなくなってしまいました。
あわてて絞ってもにじむくらいで出てくる様子がありません。
このまま片方の乳だけが枯れてしまうことってあるのでしょうか。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
>>607 >このまま片方の乳だけが枯れてしまうことってあるのでしょうか。
あり得ると思いますよ。
私も最近、調子が悪い方を優先してあげてたら、かえって調子のよかった方が出が悪くなり
(OKで、「あら?こっちどうしたのかしら?」と言われるほど固くなっていた)
このままほっとくと片方枯れちゃうかも… と言われ、あわてて左右バランスをとりながら授乳しています。
義妹は子どもが片方を嫌がったせいか、左右の大きさがあからさまに違う状態で
「お義姉さん、気をつけないとこんなんなっちゃいますよ」と見せてくれました。
バランスとってBからもすわせた方がいいと思います。
609 :
名無しの心子知らず:04/08/30 11:38 ID:nj1V1jD1
娘は明日で生後4週、完母目指していますがまだ混合で
日に500cc近くミルク足しています。
テンプレのマターリ方式で午前中のミルクからやめてみたいのですが、
どうもうまくいきません。今朝方はこんな感じでした。
前日夜10時 母乳(20分)+ミルク100cc(30分)母乳実感使用
夜12時 母乳(20分)
2時半 母乳(20分)
5時半 母乳(20分)+ミルク60cc(15分)母乳実感使用
6時半 母乳(15分)+ミルク60cc(15分)母乳実感使用
9時 母乳(20分)
10時半 母乳(20分)
11時 ミルク60cc(25分)母乳相談室使用
11時半〜 ミルク追加中 母乳相談室使用
母乳は実質20分を目安に飲ませているのですが、
左右交替する時などまだ吸いつくのが手間取り、
述べ30分ぐらい飲ませています。
哺乳瓶の乳首は
母乳相談室を桶谷式の母乳外来ですすめられましたが、
時間がかかり過ぎてしまうので
じぶんが眠い時とかは母乳実感にしています。
ここからどのように減らせばよいのでしょう?
混合から完母成功された方、アドバイスお願いします。
610 :
名無しの心子知らず:04/08/30 11:54 ID:zwXZpUdW
どなたか教えてください!
陥没気味の短い乳首のため、口の小さいべべ(生後20日)は
上手く乳首を咥えられません。
今は電動搾乳機で搾乳して哺乳瓶であげてます。
でもなんとか直母にしたくて毎日練習するんですが、べべも大泣き・・・
哺乳瓶の乳首のほうが好きになっちゃったみたいなんです。
授乳用の乳頭保護器を買ってきて試してみたんですが、コツがわからず大苦戦。
すぐにペロンと乳首から保護器がはずれちゃうんです。
どうやれば上手くできるか教えてください!!
611 :
名無しの心子知らず:04/08/30 12:53 ID:Q+2bpb7K
565です。
レスサンクスです。うちはもう7ヶ月で、うちも頑張って数えてみました。
10時間睡眠、うち7回起きる…
わたしも二回の授乳の頃がナツカスィ…
612 :
577:04/08/30 13:05 ID:SdDJqEzs
おっぱいオエーの子が結構いるのですね。ちと安心。
594さんの
欲しがってるのに乳首が口に当たるととのけぞって拒否とか
爆泣きしてからだと大丈夫とかもまさしくそう!
595さんまのず〜顔も激しくよくわかります。
角度替えとか添え乳はまだやってみたことないので(匂いや味の問題だと思い込んでいたので)
試してみます。
613 :
名無しの心子知らず:04/08/30 13:52 ID:PkcXDQvl
610さん
私も短くて小さい乳首ですよ〜。産院ではおっぱいも出ないから
毎回ほ乳瓶でミルク足してたら、3日後には見事おっぱい拒否されてしまいました。
哺乳瓶の乳首がでやすいし飲みやすいから好きになっちゃったようなんです。
結局、いやがる赤ちゃんにとにかく さきに乳首すわせて、それから哺乳瓶でミルクっていう順番でがんばりました。
とにかくすわせましたよ、爆泣きされてつらかったけど、いまでは大丈夫です。
ちなみに私の産院では乳糖保護着をガーゼとかを止めるテープでおっぱいに貼り付けて
固定してました。
あんまりアドバイスになってないけど、どうでしょうか・・・。
さんざんガイシュツのはずで申し訳ないのですが、教えてください!
白班ができた時はどうしたらいいのでしょう?
吸ってもらうのが一番でしたっけ?
615 :
名無しの心子知らず:04/08/30 14:26 ID:DhEkS7f9
>>609 我流で申し訳ないのですが、
おっぱい20分で切り上げずに1時間でも2時間でも乳首が大丈夫な限り
吸いたがったら吸わせちゃうってのはどうでしょう?
私生後は0〜1ヶ月の間に大体1日に一回は乳首ず〜っと放さないなが〜〜〜い授乳がありました。
乳首がひりひりの時もあったけど、でも、気にせずに飲ませてました。
片乳5分×7〜10回授乳にかけるときもありました。
経験論でしかないのですが、
そのなが〜〜〜い授乳の時は確かに母乳不足なのですが、おっぱいには良い刺激になっており、
次の授乳ときには、おっぱいパンパンになります。(で、片方5分で寝ちゃうこともある・・・・。)
一回だけでも1時間授乳してみてください。そして次の授乳のときにパンパンに張ることを体験してみては?
当たり前ですが、1時間もおっぱい吸わせてるとだいたい周りからは「足りていないんじゃないの?」
って言われます。でも、気にしな〜い。
616 :
601:04/08/30 14:42 ID:lv3mHBO9
604 605 さん
レス有難うございました!現在携帯なので、PC環境になったら確認します!
>614
助産婦さんにはとにかく吸わせるのが一番と聞きました。
白班のある所からは白い母乳が出ていますか?
もし透明ならシコりの危険性あり。探ってみて下さい。
シコリがひどいようならマッサージへドゾー
618 :
名無しの心子知らず:04/08/30 16:08 ID:vNpgvJt5
母乳について勉強されてる方がおおそうなのでここで質問させてください。
おっぱいで虫歯になるっていうのは本当なのですか?それともウソ?
調べれば調べるほど「なる」「ならない」の情報が出てきて混乱・・・。
子供の歯がよわくてエナメル質がない・・。
すでにちょっと虫歯になってるのでこれ以上虫歯を進行させないために
母乳のたびに歯磨きした方がいいのかな?っておもったりして・・。
助けてください。 完母五ヵ月のムチュコがいます。乳は張り差し両方で、昼間は差し、夜は張りです。片乳が枯れる寸前らしく、いくら吸ってもらっても差してきません。まだまだパイパイ星人だから、がんばって続けたいです。どなたかよいアドバイスをお願いします(>_<)
>600です。
>606さん。そうなんですよね。座ってしぼっても自分の目や口に入るので、
マッサージ受ける側もやる方も乳だらけになるのでは?と思ったの。
自分で仰向けは難しいよね・・・
ふわふわのおっぱいって体験してみたいよ〜。
>618
上の子2歳まで夜中もおっぱいでした。そして三歳児検診ですでに6本
虫歯が・・・関係ないかな?
子どもの虫歯は進行が早いから受診してみた方がいいよ。
あっと言う間に神経まで行ってしまう。
>609
私も我流だけど>615さんと同じやりかたで混合から完母になりました。
609さんは頻回授乳をなさってるようなので、ミルクを足すのをやめてみては
いかがでしょう?
私はミルクを足すのは寝る前(どうしてもぐずる時は夕方も)だけにして
あとはひたすらオッパイをあげてました。本人がグズる時は1時間でも2時間でも
時間の許す限りずっと咥えさせていましたよ。
あと授乳回数や時間をメモするのを辞めました。
そうしたら気が楽になってマターリ過ごせるようになりましたよw
マターリマターリ、オッパイ丸出しでガンガッテ!
私も一ヶ月の頃は間隔という感覚がなかった。
咥えっぱなし・・・。
623 :
名無しの心子知らず:04/08/30 20:35 ID:rZxAZTJO
614ですが、617さんありがとう!白い母乳が出るので痛みに耐えてがんばって
みます。
>619
釣りかもと思いつつレス
本当に枯れる寸前なら、1日でも早く
桶谷などの母乳外来に行くのがベスト。
5カ月間完母でいきなり枯れるっていうのは
考えづらいと思うけど
626 :
名無しの心子知らず:04/08/31 02:16 ID:8bf0RsSJ
625 レスありがとうございます。今、授乳したのですが張り+1回差し分以外はやはり出てない感じです。
母乳促進のマッサージやってみて、変わらない様なら桶谷にいってみます。田舎なのであるかどうかも?だけど・・
ありがとうごさいました。がんがって母乳育児続けるぞー!
627 :
609:04/08/31 08:12 ID:V5+TTuDQ
615さん、621さん、622さん、ありがとうございます。
ただ、1時間でも2時間でも吸わせつづける…っていうのは
けっこうよくやっています。特にはじめのうちはその方法中心でした。
次の授乳で乳が張ってくるっていう事もないです。
昨日の夜も、書きこみ見ながら数日ぶりに
2時間ぐらい授乳しましたが(おむつ換えで中断あり)、
次の授乳は寝過ごしてしまって5時間後。
でもまったく張ってない乳。やっぱりダメなのかも。
睡眠も足りない、喉乾いてもすぐに水分が取れない、
ご飯もろくに作れないという生活に問題があるのか…
ミルクやめるにやめられないのは、前のミルクから時間があくと、
その間母乳が頻回であろうと連続であろうと
赤サンが乳首口に含んだまま泣き出し、手足ばたばた大暴れするから
母乳が続けられなくなるからです。
その辺を書かずに相談していた私が悪いのですが、
こういう時どうしたらいいんでしょう?
ちなみに今も根負けして哺乳瓶片手に片手で書きこんでます。
>>627 あんまりスパルタ過ぎてもお母さんが疲れてしまって、かえってよくないかもしれないですよ。
まずはお母さんがゆっくり食事したり水分取ったり、トイレに行ける(wような
環境づくりのために、少々ミルクを足しても良いと思うのですが。
暴れるときは「あらまぁどうしましょう」と不安がったりすると
余計に赤ちゃんは泣いたりしますので、「社長、ご機嫌斜めですか?」とか
お母さんが面白おかしくあやしてあげたりしては?
別にお母さんに不満があって泣いてるわけじゃないので、マターリと
母子共に生活に慣れるまでがんばってくださいね。
1ヶ月の完母のムチュメがいます
昨日初めて大量にゲーと吐かれました
熱もなく、吐いた後に寝たのでそのまま寝かせておいたら
12時間たった今も寝てます
夜中の授乳はなんとか片方のチチを5分吸わせただけ・・・
大丈夫かな。元からよく寝る子だけど吐いたとだけにちょっとビビリ。
夜中にウソコしてオムツかえたし大丈夫だと自分に言い聞かせてるけど・・・・
>>609 >赤サンが乳首口に含んだまま泣き出し、手足ばたばた大暴れするから
>母乳が続けられなくなるからです。
分かります。私そういう時はミルク足してましたよ。
(余り少量過ぎるとあとで余計暴れるので、様子をみながらその時の最低限の量)
でもそうすると足す回数はどんどん増えてしまうので、な が く 見 て 減らす事はしても増やさないと決心しました。
無理してる分赤の様子を真剣に観察するので、柔軟に対応(ミルク増やす減らす)出来るよ。
あと旦那さんに協力してもらって、米食って寝る。かなり大事ですよ。
631 :
名無しの心子知らず:04/08/31 09:52 ID:ouPxJMX8
>>629 単に飲みすぎたんでは?
1ヶ月なら飲みすぎて大量ゲロはよくあるし。
飲みすぎたんなら、十分飲んでお腹いっぱいなんでしょうから、
よく寝るお子さんなら12時間寝ててもそんなに驚くことではないような。
あとは起きてからの様子がいつもと同じなら大丈夫だと思うけど。
632 :
名無しの心子知らず:04/08/31 10:51 ID:4CyKP536
久々にのぞいたら、同じ悩みの人がー・・ウレシイ(涙)
うちの10ヶ月息子も、最近夜中に7〜8回は起きて
オッパイくれくれと泣きます。
ママ友たちに
「かわいそ〜、寝られないねー」
と哀れまれていたので、お仲間がいて嬉しいです。
どうして最近になって回数が増えたんだろう?
暑いから?
>619
メルアドは晒さないほうが・・・。
「メール欄」にはバカ正直に入れなくてもいいんだよ。
>632
うちの1歳なりたての息子もですよ〜。夜中にふえふえと。。
口をあけてパイを探しています。おもしろいんだけどね。。
卒乳までこのまま起こされ続けるんだろうなぁ。
だんなさんはすでに慣れてしまって、それくらいでは起きなく
なりました(笑)
4ヶ月のころのぶっとおしで寝てくれたころが懐かしい。
もう、何時間も続けて爆睡するということを忘れてしまいました。
(´-`).。oO(だんなさんって、誰のだんなさんなんだろう・・・・)
636 :
名無しの心子知らず:04/08/31 13:38 ID:EuF8vBtk
昨日はじめて添い乳してうまく飲んでるなと思ってそのまま寝てしまいました
起きたら布団&パジャマがぐっしょり!!
みなさん濡れたりしませんか?
何かコツがあるのでしょうか?
637 :
名無しの心子知らず:04/08/31 14:11 ID:RGFGLpJR
右胸よりも左胸のほうが乳のしたたりが多いです。生後14日。
左胸のパッドだけすぐにずしーんとお餅みたいに重くなる。
出方のいいほう悪いほうどっちから先に飲ませるべきですか?
最初のほうが吸い付く力が強いので先にあまり出ない右を飲ませていますが
そうするとよく出る左があまって余って仕方ありません。
638 :
名無しの心子知らず:04/08/31 16:06 ID:bYJ1WJcs
>>627 母乳はお母さんの体調に左右されるらしいので、
よく寝て(子供と共に寝て)いっぱい食べて(太らない程度ね)ください。
水分ろくに取れないって事はもしかして便秘あります?
母乳育児中の便秘は水分不足が大きいので、水分よく取ってください。
お母さんの体が脱水だと体はおっぱい出すよりも
母体の命を守ることに専念するのでおっぱい止まります。。
長くてすみません、泣かせて下さい(T_T)
緊急帝王切開から始まって赤の病の検査で断乳、再検査で断乳、その度頑張って来ましたが、生後1ヶ月を過ぎ、乳が枯れてきてる様な感じです。
入院しているので病院で量ると毎回50くらいで横ばい、何より赤が授乳中に乳首引っ張って泣くんです。足りないからですよね…?
諦めた様に寝てしまう赤を見ながら私も泣いてます。
もともと少ないし、これから増える事ってあるでしょうか…それとももう…暗い気持ちから抜け出せません。ああ憧れの母乳育児…。
640 :
名無しの心子知らず:04/08/31 17:06 ID:bYJ1WJcs
>>639 SMC方式でいえば、おっぱいの基底部の血液の循環が良くなっておっぱいが作られるそうだ。
なので、あたためて、おっぱい揺らして、水分いっぱいとって、いっぱい吸わせると良いらしい。
出産〜3日までの頻回授乳を思い出してみて下せえ、
そのおかげでにじむ程度だった母乳が一回50〜100CCになるまでUPするのです。
諦めずに(てか、諦められないのでしょ?)根気よくいきましょう。
OKは良く知らないから、OKとは意見合わないかもだけど、OKだとどんなアドバイスですか?こういうとき
少しでも出てるなら、増やす事は可能だと思います。
友人で、最初の2ヶ月くらいはミルクがほとんどの混合で、母乳はほんの少し
だったのが、OKで相談してもらいつつ母乳で頑張ってたら、4ヶ月の頃には
すっかり完母になってました。
同じOKに行ってたママなんだけど、OKの先生は
「ミルクあげつつでも吸わせていたのなら、母乳に出来る」と言ってました。
前に出てた「枯れてきたかも」の人もそうですが、とにかく水分とって
(母乳に良いハーブティーとか)体を休めつつ、母乳相談やってる助産院で
相談にのってもらいながらやってみては?
大丈夫、1ヶ月くらいならまだ母乳に出来るよ!
>>639 とにかく吸わせること!って言われたよ。私は。
マッサージしてもらった齢60過ぎの助産師さんが、
「私のながーい経験でもちっとも出ないってのは
一人だけだった。出るもんなんだよ。自信もって」と言ってた。
出るもんだ、と思って焦らず、暗い気持ちにならずにマターリ
吸わせてみてください。
ちなみに私は初期はチチ、しまう間がないほど頻回でした。
水分とマッサージは是非やってみてください!
>639
完母@10ヵ月ですが、未だに毎回50くらいです・・・orQ
644 :
名無しの心子知らず:04/08/31 20:15 ID:mobKpltu
生後3週間立ちました。直接吸う事が出来ないので病院でピジョンの
ハード型乳頭保護器を使って飲ませてます。(母乳では足りないので
搾乳とミルク足してます)1ヶ月位保護器を使って赤ちゃんの吸う力が
強くなったら直接吸わせてみようと病院で言われたのですが、直接
吸ってくれるようになるのでしょうか?乳頭保護器は、哺乳瓶の飲み口
みたいに飲みやすいからそれに慣れてしまったらと不安なんです。
今朝から突然差し乳になったかも・・・(´Д⊂ウレシイ
乳が柔らかいのに出るよー
このまま差し乳継続きぼん
>>645おめでと〜!
>>644 文面からは詳しい事情がよくわからないので的はずれになったら、すいません。
乳頭保護器は、乳頭を「保護」するものなので
>赤ちゃんの吸う力が強くなったら直接吸わせてみようと病院で言われたのですが
なぜ「吸う力」が関係するのかわかりませんでした。
乳頭が陥没していて、病院から保護器の使用をすすめられたのでしょうか?
私はそうだったのですが、保護器を使うと赤が吸いにくそうだったので止めました。
すると、吸っているうちに乳頭出てきましたよ。短いんですが赤はちゃんと飲んでくれます。
保護器いらないじゃん・・・と思ったのを思い出しました。
647 :
名無しの心子知らず:04/08/31 21:20 ID:bYJ1WJcs
>>644 赤ちゃんに吸わせる前に十分乳首を突出させる様に刺激してから吸わせると良いそうです。
乳頭吸引機使ったりパパに吸ってもらうなど方法があるみたいです
648 :
639:04/08/31 21:21 ID:sRg7alhM
639です。
レス下さった方々本当に有難うございました。
病室で泣きながら読みました。
多分もう一度断乳ですが、諦められない母乳育児、希望持って頑張ります。
ホント、信じて頑張ろ…!自信なくなったらココ見返します。
649 :
名無しの心子知らず:04/08/31 21:21 ID:bYJ1WJcs
647です。連続ゴメン。
保護機で吸わせてると乳首出てきませんか?
最初保護きで吸わせて乳首出てきたら外すという手もあります
予定日10日前でまだ出産してないのですが、チリチリと乳首が痛いんです。
乳首マッサージすると濃い黄色の汁少量とその後は透明の汁がでます。
(このところはマッサージすれば透明の汁は出続けるようになった。)
出産前でも乳腺炎とか詰まったりとかあるものでしょうか?
明後日検診なのでそのときに助産婦さんに見てもらおうと思っている
のですが、それまではマッサージかなぁ…?
>644
私も入院中は保護器つけてたよ。私の場合、短い乳首なので赤が
咥えにくいみたいだし、飲むのが下手だったので。
助産士さんも「保護器に慣れるとおかあさんの乳首を吸わなくなるから
付けるまえに必ずお母さんのを吸わせてね」と指導されました。
あと、退院後1,2週間の使用を目安にして、とも言われたよ。
哺乳瓶や保護器の乳首は吸いやすいので、どうしても赤ちゃんは
そっちを好むようになってしまうそう(ラクだから)。
私は退院後10日目くらいに、保護器無しで吸わせたら上手に
飲むようになっていましたよ。
652 :
sage:04/08/31 22:54 ID:VBjS5DYC
>>644 ついこの間まで保護器を使っていました。
このスレにも何度か書き込み、皆さんにアドバイスを頂きましたが、
今は全く必要なくなりました。
私の場合、超扁平乳頭で赤が全く吸えなかったのですが、
保護器を使い続けて1ヶ月くらいしたら乳首が出てきました。
そこで、オッパイが柔らかい時に赤の口にエイ!っと入れるようにしたら
咥えて吸ってくれたのです。張っていると余計口に入らないと思います。
(赤の口が大きく開いていないとダメなので、思い切り泣いている時を狙いましたw)
現在生後1ヶ月と2週間の息子、直接上手に吸っています。
出産直後でナーバスな時に、保護器を使いながら
「このまま私は直接吸ってもらうことができないのだろうか」と虚しくなって
泣きながら授乳していたこともありました。
個人差はあると思いますが、直接吸えるようになります。
頑張ってください。
653 :
652:04/08/31 22:55 ID:VBjS5DYC
sage入れるとこ間違えた。すみません。
654 :
名無しの心子知らず:04/08/31 22:56 ID:J0Pbxy86
現在7ヶ月に入った妊婦です。
乳首をつまむと本当にわずかなべたべたする水滴?のような物が出るようになりました。
微量の為、気づくと白く固まっています。
これは母乳なのでしょうか?
サイトで調べて見ましたがイマイチわかりません。
教えて下さい。
>>650 さすがに出産前には乳腺炎にはならないと思うけど…
つまんで出てもおかしい時期じゃないよ。
出産前で「ある朝起きたら、服が濡れてた」ってのは何度かあったし。
助産婦さんに診てもらう時で大丈夫だと思いますよ。
>>654 白く固まっちゃうって事は、それが母乳で、固まって「乳カス」に
なっちゃったのかも。
乳カスは、お風呂の時に石鹸でちゃんと洗ってあげればいいそうです。
余りゴシゴシはしなくていいみたい。
指で丁寧に、という感じだそうです。
656 :
654:04/08/31 23:20 ID:J0Pbxy86
>>655さん
レスありがとうございました!
こんなに早く出るものなのかな?と不思議でした。
乳首ってよく見ると木苺のように細胞が集まってるのですね。
細胞の間に塊が出来ている感じです。
657 :
650:04/09/01 00:42 ID:+rNed2NL
>655さんレスありがとう。
以前から出てきてましたし、出産も間近(?)なので、量が増えた事には
問題ないと思うのですが、今日は妙に痛くなって気になったんです。
痛いと思って絞ってみると濃い黄色だし、もしや詰まりかけ??と。
とりあえず熱が出てるわけでもないし、検診の時に相談してみます。
>654
私も出始めは透明だし汗かな?という感じでした。
毎日マッサージしてたら、ちょっとずつ出る量が増えましたよ〜。
658 :
名無しの心子知らず:04/09/01 02:52 ID:n44HyZax
私も妊娠中にちゃんとマッサージしておけば今頃溢れるほど出てたかもしれないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
659 :
名無しの心子知らず:04/09/01 08:33 ID:r0gQrQDD
妊娠中のマッサージと出の良さは関係ないでつ。
切迫で安静入院してマッサージいっさいなし、でも母乳の友人より。
産院によって母乳率違う。BFHだと当然高いけど そうでないところは
それなり ミルク屋が協賛していると低い。指導法の違いや同室別室が
関係しそう。産むところは大事やでー。
660 :
名無しの心子知らず:04/09/01 08:40 ID:r0gQrQDD
乳かす、せっけんで洗うというレスついてましたが
私の行っているところでは「せっけんはなるべく使わない」でした。
乳首を保護する脂分は取り過ぎない方がいいという説明で。
話、ぶったぎってスマソですが…
黄金期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!っす!
アカ@もうすぐ9ヶ月。ぐずっていたのでチラッとパイをのぞかせたら
きゃあきゃあ言いながらとんできたよ〜。
「おおっ、これがっ…!ほんとにとんで来るんだわ」
とカンドーしちまったよ。
初期の頃、片方の陥没気味の乳首を引っ張って
痛い思いしたのも、乳管開通マッサージの痛みも過ぎれば忘れた!
嬉しかったんで記念マキコさせてください…
662 :
名無しの心子知らず:04/09/01 10:43 ID:OBuDXgD3
これから退院後の1週間検診です。
体重が増えているか不安。
ミルク足してくださいといわれたらと思うと…
そういや私も黄金期カナ?
7ヶ月にハイハイができるようになってから、
「パイパーイ」と言いながら乳を出してると
口をあけたままハイハイで向かってきて、
そのままぱくっとくわえます。
かーわーえーえー。
>658
私も切迫で妊娠中マッサージ一切せず。産後入院中おっぱいしても赤の体重全く増えず。
退院後も一週間くらい出が悪かったので「ダメならダメでミルクでもいいや〜」
と思いつつも足さずにマッサージして授乳していたところ、だんだんと出るように。
完母で4ヶ月検診ではカウプ指数18.3(18まで普通)。
妊娠中のマッサージなしでも出た人もいる、ということで報告。
妊娠中にマッサージ良くしたけど
多分乳管が通るのが早かっただけだと思う。
ぜんぜんマッサージしてませんが、完母です。
関係ないんじゃないかなと思います。
母乳だったらミルク代が浮くなー。夜も楽だって言うなー。
でも出なかったらミルクにしよっと、そのほうが外出も楽そうだし
チチの形も崩れないっていうしさ。どっちでもいいや。
と思ってたら母乳が出たから、「んじゃ母乳でいこっか」という程度の
認識で母乳です、なんだか真面目にやってらっしゃる方に申し訳ないです。
正直、出るとは思ってなかったんですよね。
前回、臨月で死産した時は1滴も出なかったから。
あの時出てたら辛かっただろうなと思うと、出ない私のチチラッキーくらいに
思ってたんで。
>>662 退院後、1週間で健診なんてあるんだね。
まぁ、嫌な事言われてもスルーが一番。
過去に「こんな事言われた!」って嘆いてる書き込みと、それを励ます
書き込みがよく出てくるので、それをもう1度見直して、
病院の言い方によっては、「お、これが噂のプレッシャーね〜」
と心の中で笑ってやって下さい。
完母だったら1ヶ月健診の頃で、一番体重の減った時期から
450g以上増えてる事、紙おむつが1日5〜6枚がしっかり濡れているならOK。
(ラ・レーチェリーグの本より)
後は何より、赤ちゃんの機嫌がいいこと。
普段全く様子を見てない病院スタッフより、毎日世話してる母親の方が
勘は確かだから!
自信を持っていきましょう。
668 :
609:04/09/01 13:33 ID:GniSQoj0
628さん、630さん、638さん、ありがとうございます。
昨日まではちょっと疲れがたまっていて、
良くなかったんだと思います。
昨日ソファに座って授乳中、授乳クッションの位置を直そうとした時に
腕の力が抜けて赤ちゃんを頭から床に落としそうになり、
本当に危ないところで、自分が疲れすぎていたのを反省しました。
まだ悪露も少量ではあるものの血性だし、
便秘はたいしたことないですが一日3回ぐらいしかトイレいってないので
水分足りないかもしれないです。
OKですすめられたたんぽぽコーヒー飲んでるのですが
こまめに飲めずにまとめて飲んじゃっていて。
ちょっと力を抜いて頻回授乳、長時間授乳もほどほどにします。
たびたびすみませんでした。
私も皆さんと同じ〜。
妊娠中は特にマッサージとかしなかったけど、完母にはなった。
>>665さんの言う様に、やっておくとスタートがスムース、程度じゃないかな。
彡川出川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖出‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出川‖ 3 ヽ〜<妊娠おめでとうございますブヒ
川出 ∴)д(∴)〜 \____________
_ 出川 〜 /〜〜
― ' ̄ 川出‖ 〜 /‖〜〜
,r'" 川出川川 / \〜
i' 、_, 、_, \
! \ i
ヽ ヽ. 、 ヽ !
i `i i ヽ ト、 i
ヽ l l i ,レ' /
゙i ヽ ,! ヽ. .::;::.. ノ /
ヽ ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙':ノ /
i i゙'"´ -‐r- / /゙i
! ト _/ / .!
i! i r‐', ̄ ノ ヽ
ハ. l づ ./ )
/ ヽ. i! ヽ`ブ ̄ノア,r.ノ ヽ
/ i i `゙<)f;く_ ̄ \
/ ヽ. ヽ、 _//i:!ー\ ヽ
./ \ \../,;j:iZ:ヲ'/\ \
i /:ヽ t:、)〃Z:ヲ'/ ヽ ヽ
ヽ ,r< >/〃Z:ヲ/ \. i
\ .i //〃Z:ヲ/ ヽ. i
ヽ ! [jr==='i_ji \ ,!
671 :
名無しの心子知らず:04/09/01 14:02 ID:JIOW4v+8
>>663 まさに黄金期!かわいいですよね〜。
私は今朝パイを出して「ぱいぱいよ〜ん」と子供を誘ったら
パパが釣れそうになり、マジギレしました(w
そういや、私も切迫で全くマッサージしてなかったけど完母だ。
入院中は、赤の飲みも悪いし絞ってもあまり出ないし、ミルク足さないととだめか
と思ってたんだけど、退院後ミルクを作ったり哺乳瓶の消毒するのが面倒で、
泣くたびに胸ぺろんと出して咥えさせてたら、そのまま完母。
ダラ母ゆえに完母です。すいません。
>>671 パパはイラネ(w
私は退院した時は、1回の授乳で70cc足してて、ミルクあげたい
トメに「(母乳は)無理しなくていーのよぉー。」と何度も言われて
あやうく完ミルクになりかけました。
でも、このスレを見つけたおかげで、スパルタしてたいへん
だったけど1ヶ月ぐらいで完母にできました。感謝。
黄金期復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
抗ウィルス薬終了で母乳復活。
久々に見たムチュコのウハウハ ハイハイで記念カキコ。
>672
同感です。
私もダラ母なんでいつの間にやら完母。
ここ1週間のミルク作りで完母の楽チンさ実感しましたよ。
675 :
名無しの心子知らず:04/09/01 15:35 ID:eamxUsnW
生後2週間の娘ですが私も扁平+乳首が短くてなかなか
吸い付いてもらえず特訓中です。二人目なのですが
一人目の断乳の仕方が悪くしこりが残ったままで今回
乳腺炎になりかけて今桶谷に通っています。が、しこり
は取れません。3年前の乳が固まってるのでしょうか。
乳房の半分くらいがガチガチなので(多少出ますが)
吸わせるのも余計難しく片道2000円かかってしまう
マッサージに毎日通うのは経済的に無理になってきまし
た。同じように取れないしこりがあったけどとれたとか
いう人いませんか?
>3年前の乳が固まってるのでしょうか。
ありえないと思うんだけど・・・あるの?
677 :
662:04/09/01 16:15 ID:d4ojVu06
帰ってきました。
1週間検診とは赤の体重を量るのと様子を見るだけで無料でした。
一番減っていた時が3215g→3835gになっていました。
生後15日目、よく増えましたねぇ〜〜と言われましたよ。
嬉しかった。本当に嬉しかった。
私のおっぱいでこの子大きくなったのねぇ〜って。
育児の喜びってこういうこと言うんでしょうね。
夜中の授乳つらいけどなんとなく糧になりました。
>>667どうもありがとう
一人目のときはなかなか分泌が伸びず、でもとことんつきあえたので、
なんとか頻回授乳も長時間授乳もできました。とても恵まれた状況だったと思う。
冬に二人目が生まれる予定(上はそのころ二歳ちょうど)ですが、
今度は上の世話もあるし母乳にかかりっきりには絶対なれないと思います。
自分が睡眠とらなきゃいけないし、上の子の食事の準備や相手は必須だし・・・
とてもカナシイ。方法を知ってて経験もあるのに、実現できんかもしれんとは。
一人目と二人目で母乳の調子かわったという方いらっしゃいますか?
(もしかして爆噴出にならないかという淡い期待・・・)
ハーブティを今から注文しとこうかしら。
>678
私は1人目(2歳)はミルクでしたが、2人目(2ヶ月です)は完母でやれてます。
1ヶ月目は超頻回授乳でしたが、周りの協力もありなんとかやれましたよ。
2人目は幸いよく寝るし、全然くずらない子なので、上の子の相手もできています。
今回、母乳がよく出るので驚いています。1人目のときはほとんど出なかったのに。
今回は母乳育児に熱心な産院で出産したので、そのせいもあるのかも・・。
680 :
名無しの心子知らず:04/09/01 16:57 ID:mR9yxJy7
4ヶ月のムチュメ。
最近「まあ良く太ってるわね〜」と近所のおばさんたちに
よく言われていたのですが、検診で調べたらカウプ係数が
19.4で太り気味と太りすぎの境界でした。
完母の子って本当に肥満を気にしなくていいんでしょうか?
それを信じて泣いたら即!母乳で頻回やってきたんですが・・・。
でも駄目だって言われても我慢させられないしなあ。
681 :
名無しの心子知らず:04/09/01 17:10 ID:SrsnPCKS
>>680気にしなくていい。
動くようになればやせるよ。
下の子は太りすぎてなかなか動くようにならなかったけどねw
>>678 ああ、>679タンと私も同じで
一人目(二歳半)は混合三ヶ月→ミルクのみだったのが
二人目(五ヶ月)は完母です。
私も最初の一ヶ月はてんてこまい、乳出しっぱなしのようなものでしたが
むしろ忙しいからこそ
「哺乳瓶の準備めんどい…そっちに手間かけるならすぐ胸広げた方がラク」
とばかりに、乳出して下の子に吸わせながら上の子をあやしたり絵本読んだり
なんてこともしてました。
里帰りで協力があったからこそ、かもしれませんが
そんなことやってるうちに気づけば母乳だけでどうにかなってました。
そして母乳の出方も二人目の方が良いですね〜。
一度通り道が出来てるからなんだろうか、よくわからないけど今のところトラブルも無いです。
一人目の時はあれこれ調べてやりまくったのに結局ダメだったから
私もかなり心配してたんだけど、意外とどうにかなるかもしれません。
>>676 断乳のときに詰まりを出しておかないと乳管に詰まったままになり、
次の子の授乳の際、乳管開通するのが大変になることも…ってのは聞いたことがある。
なので、OKでは断乳方法教えてくれるよ。
これも一説、ってことで絶対とはいえないみたいなんだけど…。
>>675OKの先生に詳しく訪ねてみては?取れそうなしこりなのか…。
経験なくて答えになってなくてゴメン
断乳スレのほうには経験者とかいるかなぁ…??
>678
5年ぶりの子育てだけど、上の子がしっかり飲んでくれたせいか、特に何もしなくても、おっぱい出てます。
まあ、入院中にとにかく吸わせたというのもあるけれどね。
育児も一度通った道だけど、実は乳管も一度通った道だから、通りやすいみたいですよ。
案外と爆噴出の可能性もあるかもです。
私の友達も一人目は3ヶ月で完ミルクだったけど
二人目は特に何もしなくても完母でいけてるそうです。
混合で細々と母乳あげてる私も二人目は完母になれたらいいなぁ。
686 :
名無しの心子知らず:04/09/01 19:00 ID:r9IV+DW0
>>644です。みなさんレスありがとうございます。私の乳首が短く乳輪も
小さいので赤ちゃんが吸いにくく保護器を使うのを勧められました。
病院では1ヶ月位すると赤の口も大きくなって力も出てくるから直接
吸えるようになるわよと言われたのです。今日は、昼間直接吸わせてみたら
泣きながらも直接吸ってくれました。ほとんど量は吸えてないので搾乳+
ミルク足してみました。徐々に直接吸って母乳を飲んでくれる様になるのかな?
687 :
名無しの心子知らず:04/09/01 20:16 ID:JWzzOK7n
>>680 確か3歳未満の肥満は良性肥満といって、成人まで引きずらない肥満だったはずなので、安心汁!
>680
【スクスク】大きい赤ちゃんスレ【デカスギ?】
でお待ちしております。
689 :
名無しの心子知らず:04/09/01 22:28 ID:n44HyZax
乳首が短かったりすると吸いにくいですが、乳輪の大きさって何か関係あるのでしょうか?
>>678 私は6年ぶりの母乳育児中だけど、これだけ年齢が開いてても
乳管?が通ってるので、最初より楽よーと言われ、確かにその通りでした。
上の子はトラブル無し、下の子は分泌過剰ぎみでOKのお世話になってます。
他の人も書いてますが、1人目ほど大変じゃないと思うので安心汁。
個人的には授乳クッションがオススメ。
乗せてちょっと手を添えてれば飲んでてくれるので、空いた片手で
ご飯食べたり上の子に本を読んでやったり…
ながら乳はダメって言うけど、2人目以降はムリポw
691 :
名無しの心子知らず:04/09/02 03:18 ID:qKrZtd5D
3ヶ月の娘が便秘気味なんで毎日たくさん野菜を食べるようにしたら毎日
出してくれるようになったものの、オムツに染み込んでしまう程、水っぽい…。
(顆粒?まじり)1日1〜2回で量も多くないから下痢ではないと思うけど
大丈夫でしょうか?頻回授乳も関係あるのかな…?
692 :
名無しの心子知らず:04/09/02 08:21 ID:kxz4/9Nv
680です。
そーですか、良性肥満ですか。いい言葉だ。
自分も太ってるんで、親の因果が子に報いたのかと・・・。
今は太ってて体も動かせない感じなんですが、今後に期待します。
>>691 うちの子(カンボ5ヶ月)も、いつも水っぽいウンチです。
3ヶ月で1日1〜2回なら全然問題ないと思いますよ。
694 :
名無しの心子知らず:04/09/02 11:06 ID:dUVIKkES
2ヶ月半の息子がいます
okの先生にはテニスやバドミントンなどのスポーツの経験者は
胸のふもとの筋肉が硬直してしまって母乳が出にくい人が多いと言われ、
頑張って頻回授乳してます。(バドミントン8年の経験アリ)
2ヵ月半の今、少ないときで20ml、多いときで50ml飲んでいるようですが
まだまだ頻回授乳していれば分泌は増えるんでしょうか?
出産後すぐはほとんど出ていなかったようなので、
自分としてはかなり分泌が増えたほうなのですが、
まだまだミルクのお世話になっています。
このままのペースだと完母になる前に卒乳断乳を迎えてしまいそうだorz
…と最近ブルーです。
こんなケースから完母にした方はいらっしゃるのでしょうか?
695 :
名無しの心子知らず:04/09/02 11:49 ID:M9PRmLdM
>>694 ノシ
学生の頃バドミントンを7年ほどしてました。
2ヶ月の息子で完母でつ。
筋肉はというと発達しすぎて軟産道強靭症で難産でした。大胸筋もかなり硬いけど母乳は産後5日目くらいから出始めました。
私の場合はスパルタ式で泣いたら→おっぱいと頻回授乳を病院にいるときからずっと繰り返していました。
今では授乳してない側のおっぱいから滴れるくらい出てるので希望を捨てずにマターリ過ごして下さい。
そのかわり、うちのベベはミルク嫌いになっちまったが…_| ̄|○
相談させてください。
2ヶ月の娘がいます。
入院していた時から母乳の出は良かったのですが、
最近右のおっぱいがさらに出るようになり、
前搾りして幾分飲みやすくなるようにしているつもりなのですが
娘が吸い始めると勢いよく出始め、いつもむせて泣いてしまいます。
出が悪い左から飲ませるようにしているものの、
左だけでは足りないようで右のおっぱいに勢いよく
吸い付いて、いつもむせてしまいます。
娘の口から離して自分の乳首から出る母乳を
見るとかなり勢いよく出ているのですが、
このようなママさんはどのように対処してますか?
今はちょこちょこと口から離して休み休み飲ませたりもしてますが、
授乳のたびにおっぱいでべとべとになってます・・・。
697 :
678:04/09/02 16:15 ID:MRgzyEPK
みなさんの体験談ありがとう!!
二人目でよりラクラク母乳の方はけっこういらっしゃるんですね!
あまり心配しすぎないでやってみることにします。
一人目の産院は初乳の指導もなく、別室で出産翌日から母乳開始のところで、
あとからさんざん後悔したので、自分の勉強不足も反省しつつ、
今回は里帰り先の母乳推進な産院をまっさきに予約してあります。
クッションでのながら授乳もよさげですね、がんがりますノシ
かさねがさねありがとうございました。
お伺いします。
冷凍母乳って自然解凍?袋をレンジor熱湯であっためるのでしょうか?
日曜日初めて赤を両親にあずけて息抜き映画に出かけるのですが、
家→実家(約1時間半の距離)なので保冷バックに入れても冷凍母乳溶けるような気がするのですが、
それを実家についたらすぐに冷蔵庫に入れて使うときに温めれば大丈夫でしょうか?
ぐぐったのですがいまいちよくわからず。
ご存知の方教えてくださいませ。
>>698 熱湯&レンジはダメだよ。母乳の成分が変質するから。
流水で解凍して、その後40度くらいのお湯につけて人肌くらいまで温めるのがいい。
1時間半の距離なら冷凍母乳と一緒に大量の保冷剤を保冷バックにいれて
おけばなんとかなると思う。
(家から1時間以上かかるNICUに毎日冷凍母乳運んだ経験から)
今の季節だとドライアイスの方が確実だとはおもうんだけどね。
乳首の同じ穴(っていうの?)がしょっちゅう詰まる…
あ、乳が溜まってるなという痛みに気づき、乳首を見ると
1箇所白ニキビみたいに盛り上がってる。
指で強く押さえるとブチ!と乳のかすみたいのが取れて、
そこからしょっぱくなった乳が細くぴゅーッと出てはくるんだけど…
その穴に、まだ乳カスが少し残ったままで、しばらくするとまた
同じように詰まる。
針かなんかでつついてみたい衝動にかられるんだけど、よくないかな?
子は8ヶ月だけどおっぱいマンセーで、味にうるさくないので
しょっぱかろうがおっぱい見せればくらいついてくるからまだいいけど
なんでじゃ〜〜。卒乳までまだまだありそうなんで、どうにかすっきり開通
させたいんだけど。いい方法ないでしょうか?
>700
針でつついても上手く取れないんだなぁ、これが。
結局痛いだけだよ、やめといたほうがいい。w>経験者
702 :
名無しの心子知らず:04/09/02 21:47 ID:MmPej61m
昨日昼頃から関節が痛くなり、
風邪のような症状が出始め、
夕方過ぎたら熱がみるみる上がりだし、
ぞくぞく寒気におそわれ、38℃熱が出ました。
夜中0時頃がピークで、それから少しずつ下がり始め、
朝には微熱になってました。
ちょうど、オパーイの内側にしこりが出来て
すごく痛かったので湿布をしていたんですけど、
今日okで熱の話をしたら、オパーイの熱じゃないか?と
言われたんですけど、乳腺炎で熱の出た方、
風邪のような症状なのでしょうか?
ベベも風邪をひいたので、私は親子で寝冷えしたのかと
思ったりもしたんですけど、こんな一晩で熱が下がった事
がないので、乳腺炎かなとも思います。
>>700 701さんも書いてるけど、自己流はよくないみたいだよ。
自分で出そうとした挙句、やっぱりダメで、助産婦さんの所に行ったら
「やりすぎでオッパイがむくんでる」と言われたってカキコを
見たことがあるから。
マッサージとかに行く方が安全じゃないかな。
>696
私も右のおっぱいの射乳の勢いがすごくてむせたり顔にかかっちゃったりします。
張っているときだけでなく張っていないときもです。
それでも娘は2ヶ月半くらいまで必死になってゴキュゴキュ飲んでくれていたのですが
とうとうおっぱいを嫌がるようになってしまいました。
月齢が上がればよく出るおっぱいも上手に飲むようになると思っていたのが甘かった。
おっぱい飲ませようと横抱きにするだけで泣いて嫌がったり
乳首を噛んだり、バブバブバブ〜!と何やら私に訴えかけたり・・・
私のおっぱい嫌われちゃった・・・とかなり凹みました。
味がマズイのか?とも思いましたが、違うみたいで
どうやら勢いよく出すぎるのが嫌で哺乳ストライキしてたんですよ。
知能も発達してきて嫌な思いをしたことを思い出すようになったみたいですね。
(娘よ、ごめんね・・・)
なんとか乳首をくわえさせて立ってユラユラ揺らして子守唄を歌いながらだと
飲んでくれましたが、片パイ飲ませるのがやっとだったので
夜、半分眠っているようなときにたっぷり飲ませるようにしていました。
このままじゃいけない!と、前絞りして一度射乳をおこしてから飲ませるようにしていたら
嫌がることが少なくなり、座って授乳できるようになってホッとしたのも束の間・・・
1回でもむせかけたり顔にかかると娘はすごく怒っちゃって元に逆戻りなんです。
右パイは2回目3回目の射乳でも勢いが衰えないことがあるし
射乳の感覚がなくてもぴゅ〜っと出ていたりするので、どんなに気をつけても
失敗することがあり、困っています。
アドバイスにならなくてごめんなさい。
こういうケースがあるってこと知ってもらいたくて・・・
長文スマソ
>>702 ベベ2ヶ月で3回ほど乳腺炎で熱出しました。
私もいきなり熱が出るのじゃなくて、
なんか間接痛い→寒い・頭痛→熱39度
でした。
>702
高熱以外に症状がなければ、多分乳腺炎。
私は突然寒気に襲われたと思ったら39度出てて、1日立ち上がれなかったよ……
初めてのことで分からなかったから、てっきり風邪だと思って内科を受診したら、
あっさり「乳腺炎でしょう」って。風邪なら喉の腫れとかがあるそうな。
お大事に。
707 :
698:04/09/03 00:11 ID:xbHbiQ9O
>>699 早速のレスありがとうございました。
熱湯orレンジはNGでしたか。
ドライアイスは手元にないので保冷剤バンバン詰めて持って逝きます。
もう一つ質問ですが、母乳入れるパックはジップロックとかでも大丈夫ですか?
市販されている母乳入れは何か違うのでしょうか?
>>707 母乳バッグは減菌?滅菌?処理されてます。
(内側を触ったり、息を吹きかけて広げることも禁止)
哺乳瓶を消毒する月齢の子なら、一時間移動も考えると、ジプロクはやめたほうがよいかと。
709 :
名無しの心子知らず:04/09/03 00:32 ID:8ylQah//
赤5ヵ月、混合でやっています。4ヵ月過ぎに早くも下の前歯が二本生えはじめ、時々授乳中にガブッと乳首を噛むようになりました。そのたび「ダメ!」と真顔で言って乳首を離したりしているのですが、ここ数日は特にひどく、授乳のたびまったく乳も飲まず噛み付いてばかりです。
710 :
名無しの心子知らず:04/09/03 00:36 ID:8ylQah//
つづきです。もともと出があまり良くない乳なので枯れてしまうかもと焦っています。噛まれるのもかなりの痛さで…細々と母乳あげたいなあと思っていたのですが、くじけそうです。完母の方、どのように乗り切ったか教えてください。携帯から長文スマソ
711 :
698:04/09/03 00:42 ID:xbHbiQ9O
>>708 そうでしたか。
まだまだ消毒月齢3ヶ月の子なので明日早速母乳パック買ってくることにいたします。
よくよく考えれば滅菌殺菌処理の有無は気づくべきことでしたね。
完母で哺乳瓶とか使ったことなかったので考えが及びませんでした。
夜中に即レスありがとうございました。
712 :
名無しの心子知らず:04/09/03 00:53 ID:3FTuZGKu
噛むたびに鼻をつまんで「痛いよ!ダメだよ」と言ったらやめてくれましたよ。
713 :
名無しの心子知らず:04/09/03 00:59 ID:SBI4DxMd
>709
噛むのは
・歯がかゆいから
・おっぱいが不味いから
らしいと聞きました。
乳腺炎になりかけ、なっている母乳も真剣に飲もうとしなくなります。
食事内容、疲労など思い当たるフシはないですか?
>709
歯がためなどでストレス発散させてはどうでしょう〜
715 :
名無しの心子知らず:04/09/03 07:38 ID:kem89Dqp
乳首をかじられる話題に便乗させてください。
3日前、うちの赤@6ヶ月with下の前歯2本に、かじられました。
乳首に裂け目ができちゃって、授乳のときかなり痛いです。
なかなか傷が治らないのですが、これも馬油とかぬればよくなるものでしょうか。
私自身、乳児時代に母の乳首をかじって、それをきっかけに乳腺炎を発症させた
(膿んじゃって切開までしたらしい)経歴があり、因果応報とかいう言葉が
頭をよぎる…
母乳あげてて「おっぱいを噛まれた事がない」って話は
ただの一度も(ってのは大げさだけど)聞いたこと無いです。
皆が通る道だと思いますよ〜。
私も一応、「説得してみる」「怒ってみる」「一度離す」等等
色々やってみたけど…結局は赤ちゃんのマイブームが過ぎるのを
待つしかないのかも。(子供2人を完母での範囲ですが)
ガブッ→「痛いっ!」→ニヤリ
なんてやるなら、反応を面白がってるのかもしれないので
うちは無反応を貫いたら、やらなくなった様な気はする。
>704
>696さんではないのですが参考になりました。
私も張りが強くいつもむせてしまうので、口を離すたびに回りに飛び散って
ます。
そんなに出ていなくてもくわえるだけで泣き出すこともあるけど、そうか嫌な
思い出として記憶に残ってしまうのかもしれませんね。
授乳の前にタオルで刺激して射乳させて落ち着いたらくわえさせてみよう。
718 :
名無しの心子知らず:04/09/03 10:34 ID:Gc1TlMbb
泣いたらすぐおっぱいって公式は低月齢のときだけですか?
もうじき5ヶ月になるアカタンはしょっちゅう泣くのです。
おっぱいで泣き止むなら・・・と思って何時もオッパイポロン
でごまかしてしまうのですが・・・。
そのせいか1時間半くらいの間隔で飲んでます。
母からは「もう離乳食食べるくらいの月齢なのに、それはちょっと
まずいんじゃないの?」と言われてしまいました。
719 :
696:04/09/03 11:54 ID:OUC18Ayl
>>704サン
レスありがとうございます。
おっぱい嫌がっちゃうこともあるんですね。
悲しいことですね・・・。
勢いよく出始めたのがここ最近のことで、
いつもむせて咳き込んでうえ〜んと泣いている娘を見て
本当にかわいそうになってきます。
そのたびに「ごめんね、ごめんね」と謝って、
搾乳して哺乳瓶で飲ませた方がいいのかと
思ったりもしたのですが・・・。
今まではガーゼで押さえていたのですが
すぐぐっしょり濡れてしまうのでタオルで
押さえつつがんばってみます。
母乳っこの離乳食スタートは6ヶ月過ぎからですよ。
うちの子7ヶ月だけど、今でも泣いたらオパイあげてます。
5ヶ月頃のときも、1時間半くらいの間隔でしたよ。
母には当然「足りてないんじゃないの?」なんて言われましたが
「泣いてるんだからあげりゃいいじゃん」とスルー。
最初のうちこそ「オパイでごまかすのってイクナイ??」と不安になったものの、
抱っこしたところで泣き止まないのは、結局オパイが欲しいということだと思い、
今じゃおしゃぶり代わりにされてますよ。
>>719 うちもよくむせて泣いてました。
授乳の時に抱き方をかえてみると口の角度が
変わって、むせなくなることもあります。
あと、私は出の弱い方だけ直母の後、前搾りした
分を哺乳瓶で、という飲ませ方をしていた時期も
あります。(むせる方は直接飲ませない)
3ヶ月くらいから、多少分泌が落ち着いて
来て色々楽になったので、それまでがんばって。
>>718 うち8ヶ月ですけど全く同じような感じです。
一応、オムツかえて抱っこしてあやしてダメならおっぱいですが、それでも1時間半〜2時間程度。
どれが「お腹空いた」でどれが「のど渇いた」でどれが「ちょっとおやつ」なのやら、もうよくわかりませんw
私もこんなんでいいのかなあ??と思ってたけど
夫が「ヒトの子は哺乳類だ!哺乳類が乳飲んで悪いはずないっ!間違いないっ!」(←長井秀和風)
というのでそれもそうかと思ってあんまり気にしないことにしました。
シロート意見ですみませんが、少なくとも今は暑い時期だし水分補給も兼ねて問題ないんじゃないでしょうか?
>723
ワロタ!夫長井秀和
最近は離乳食開始が遅くていいようなのですが、最近出産した病院では(←桶谷
式採用)、「極論言えば、1歳まで母乳だけで大丈夫なくらいだよ」と言われ
ビックリ。そんなに遅くて、栄養面で大丈夫なのでしょうか?
上の子(2歳半)のときは、5ヶ月から離乳食開始したので・・・
皆さんは、何ヶ月から離乳食開始しましたか?
727 :
名無しの心子知らず:04/09/03 17:11 ID:hzhHXBe+
娘約二ヶ月で完母なのですが、なにかあった時の哺乳瓶慣れのため
お風呂上りに水分補給で(白湯嫌いなので)ミルクを飲ませています
ここ一週間ほどはミルクを嫌がりながらも飲ませていました(60〜80くらい)
でも昨日は激しく嫌がりとうとう飲みませんでした
乳首を変えたりしてもだめなのです
止めてしまうと夫や母が唯一ミルクをあげることができる時間なので
少しかわいそうになってしまいます
こんな経験のある方いますか?
728 :
名無しの心子知らず:04/09/03 17:18 ID:LFeoE4US
>>702です。
>>705>>706さんレスありがとう。
お二人さんと全く同じ症状でした。
寒気・関節痛・頭痛・発熱でした。
のどの痛みもなかったので、間違いなく
初の乳腺炎だと思います。
で、OKでマッサージを受けたけど、
今までだと詰まりは一発で取れていたのに、
今回はまたしこりがあるような小さなコリがあり、
まだ痛みもあたのでじゃがいも湿布をしてました。
今朝になったら痛みはなくなってますけど、
このままにしていいんでしょうか?
OKの助産師さんがいうには、ジャンプして
痛みがなければいいと言います。
こんな経験された方いますか?
729 :
名無しの心子知らず:04/09/03 17:40 ID:d9njt7NP
離乳を遅めに、は最近流行してますねえ。しりあいは1歳までは母乳以外
あたえない育児をやっています。
6ヶ月あたりで欲しそうにしたら始めて良いように思います。
ソース。硬い文章だけど、ラクテ−ションコンサルタント協会から引いてきました。
母乳と母乳育児に関する方針宣言〜アメリカ小児科学会の勧告
完全母乳栄養は、生後およそ6カ月間は理想的な栄養であり、
最適の成長と発達のためには十分である。
半年を過ぎてから、母乳に補充する形で、鉄分の豊富な離乳食を
徐々に進めていくべきである。
母乳で育てられている乳児は、生後6カ月間は水も果汁もその他の食べ物も、
一般的に必要としない。
母乳育児は少なくとも12ヵ月、それ以後は母子が望む限り長く
続けることが勧められる。
>727
あなたは
夫=母=自分>>>>>>ムチュメ
って感じがするぞ。
哺乳瓶使わなきゃいけない非常事態になったら
アカサンはハンストなんてしないから、なんとかなるよ。
かわいそうなのはイヤイヤ哺乳瓶咥えさせられてるムチュメタンだ・゚・(つД`)・゚・
>>727 きつい言い方になるけど、お母さんと旦那さんのご機嫌とりのために
娘さんはミルクを飲まされているんですよね。それってかわいそう。
どうしても哺乳瓶で与えたいと言うのであれば、搾乳した母乳にしてあげては?
私は他の方法で、赤ちゃんと触れ合える時間を作ったほうがいいと思うけど。
732 :
名無しの心子知らず:04/09/03 18:35 ID:ulZreR5L
>>727 うちの子もミルク大嫌い。一回だけ母乳不足を疑ってミルク足そうとしたらおおなきして拒否!
「乳首があわないのか?」と思っていたけど、搾母を哺乳瓶でやると飲むんだよねえ。
アレルギー予防のミルクで癖があったのかもしれません(大人が飲んでもマズーだもの)
何かあったときのためって病気で水薬飲むときのためとか?
前にそんな話題でスポイトやスプーンで飲ませた方が(乳頭混乱を避けるため)良いってレスがあったと思います。
今のところ母乳でいけそうならミルクにしなくても良いのではないでしょうか?
いざというときの実母の名言(私の受診で一時的にミルクにしなきゃなのにミルクじゃ飲まないって相談したときのこと)
「どんなに乳首が嫌でも、まずくて飲みたくなくても、生死が関われば飲むわよ。(赤さんに)そうしなきゃ死んじゃうもんねぇー」
だ、そうです・・・・・
>アカサンはハンストなんてしない
うちは2日間ハンストされたよ。ミルクも麦茶も全て拒否して。
母乳マンセーでミルクも離乳食も(パン以外は)全て嫌っていう子だったんだが
体重がずっと横ばい状態になってしまって、小児科医から断乳を勧められて
泣く泣く断乳に踏み切ったんだけど、2日間哺乳瓶もコップも拒否し続けた。
パンだけで命つないでいたようなもんだ。
お腹はすくし喉は渇くし、大好きなオッパイは貰えないしで、赤ちゃんの
機嫌は最悪。だんだんグッタリしてきて、医者に連れて行って点滴して貰わないと
と思ってたらやっとミルク飲んでくれた。
あの時このスレ知ってれば違った対処法ができたのかな。
しかし、頑固にも程があるだろうが>ムチュメ
うちの娘のハンスト(日中のみ)は10日になるよ(涙)。
6ヶ月から保育園に通うことになり、日中はミルク・家で母乳の予定だった。
ミルクは私があげるとしぶしぶ飲んでいたのだけど、保育園では断固拒否。
慣らし保育の時間は短いから結局ミルクは飲まずに帰宅。
搾乳した母乳をかろうじて飲んでいた。(1日100mlくらいしか取れない)
ついに発熱。でもミルクは拒否。脱水状態で尿には尿酸結晶の赤い染みが、、、
マターリ混合を目指していたけどうしよう。
6ヶ月で復職は決まっていたので、それまでは完母と頑張っていたのだけど
さっさと混合にしておけばよかったのかも、、
病気の時のお薬は、注射器タイプのものとかスポイト等を
薬局で無料でくれますのでそれで飲ませることになります。
哺乳瓶に慣らさなくて無問題ですよ。
736 :
名無しの心子知らず:04/09/03 20:58 ID:d9njt7NP
8ヶ月で保育園にはいりましたがハンスト1ヶ月、当然ならし保育も
1ヶ月かかりました。二時間から半日でお迎えコールの毎日。
そんなガンコものでしたが、日々
「今日はうんちしましたよ」「今日は園長のだっこで寝ました」
「心を許してきた証拠よ〜、おかあさん、もう少しで飲みますよ」などなど
励まされ。
五月になって保育園ではミルクを学習したムスメ、今三才です。
>>735 それは稀なケースだよ。
大概は粉のみかシロップのみ。
飲ませ方だって聞かなきゃ教えてくれない。
>>727 私も退院後しばらくは1日1回ミルク足す(パイの飲み方が下手だった)混合だったのだけど
徐々に飲みが悪くなり、足す回数も減ったこともあり、2ヶ月頃には完全拒否されるようになりました。
飲んでたのに拒否されるようになるのはあることだと思いますよ〜。
今はスパウトなら水分飲むけどミルクはまずそうにして飲まない。。。@9ヶ月
>737
あら本当に?
ウチのかかりつけもスポイトくれて、シロップはこれでちゅっと飲ませてね
って教えてくれました。
ちなみに大田区の総合病院です。
スポイト50円取られた@千葉
うちは調剤薬局のカウンターにカゴに入って置いてあった。<スポイト
でも「50円」って貼ってあったけどw
母親学級で「うちは母乳育児に力いれてます!」って言ってたのに
産まれてすぐに母乳飲まさせてもらえなかった。出なくても含ませたかったのに。
結局最初に口にしたのは透水。
「おっぱいはいつからあげるんですか?」って聞いたら「明日から頑張りましょうね〜」
どうしてもあげたくて産んだ日の夜に少し含ませてみた。
それからオッパイがカンカンに張ってきたから、次の日からこのスレで勉強したとおり頻回やってたら
看護婦さんが「何やってるの!?一回の授乳は10分以内!足りない分はミルク持ってきますから!」
今思えば自分の子なんだから、そんなの無視して乳だけやってればよかったよ。
初産だから病院の言うなりにしてた。このスレで勉強してたつもりだったのに。
743 :
名無しの心子知らず:04/09/04 00:39 ID:KQhNFVdr
727です
たくさんのご意見ありがとうございます
そうですね、やっぱり娘にとってはとてもつらいことなんですよね、反省です
出産後はおっぱいを嫌がってミルクばかり飲んでいたのに
1ケ月悩みながらの混合から頻回でなんとか完母になりました
私は典型的な差し乳なので搾乳してもほとんど出ません
なので、体調が悪い時や短時間の外出の際に
ミルクも飲めるようにしておきたいという希望もあって一日一回飲ませていました
せめて離乳食が始まるまでは健康に気をつかって
母乳のみでがんばりたいと思います
>>742 なんだ、その張りぼて母乳育児病院!!
別室、水、ミルク足すって全く逆じゃん。
フツーの病院だと思えば腹は立たないけど母乳育児に力入れてるなんて言われたら
期待するじゃないかw
まーねー、完母に力入れると結構スパルタな感じに受取る人も多いから
人気集めには不向きかも…で妥協策??なのかもしれないけどね…
せめてカンガルーケアくらいさせてくれてもねー
745 :
名無しの心子知らず:04/09/04 00:52 ID:P2ZnhT0J
>744
あ〜でも私がお世話になった産院も>742さんと同じ感じだったよ。
ミルク会社による調乳指導もあったしw
助産士はミルク足せ足せうるさいしorQ
哺乳瓶嫌い・ミルク嫌いって
ボヌーっ子だと誰でもなる可能性がある気がする。
ミルクあげてるあげてないに関わらず。
>742
乳が張って辛いのにミルク足すなんて
どういう話だろうね〜。
まだ出てないならともかく・・・
ちなみに私も同じ経験をしますた。
747 :
名無しの心子知らず:04/09/04 16:58 ID:YT9yHn82
3週目の完母です。
もうすぐ1ヶ月検診がありますが、その時はミルクを用意していくものですか?
確認してないけど、出産した病院には授乳室はなかった気がするし、
その場合は待合室のイスでミルクをあげるものなのかなと悩んでいます。
赤を連れての外出は初めてなので今から緊張していますが、
ベビービョルンのアクティブを購入済みなのでそれで行けばいいですよね?
なんか変な質問ですいませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
748 :
747:04/09/04 17:19 ID:YT9yHn82
あと、乳腺炎はまだ未体験なんですがなってしまったら
皆さん病院に行かれるんでしょうか?その場合何科ですか?
それとも自宅で冷やしたり搾ったりして直すものですか?
749 :
名無しの心子知らず:04/09/04 17:59 ID:ZZU+0w9r
>>747 一ヶ月健診ではK2シロップ内服があるので、ミルクいらないと思います。
(だいたい健診後に飲んで、飲んだらすぐ会計してお帰りになる)
健診前もK2シロップ飲むために授乳控えてきてくださいといわれました。
>>749 私の方では
持ち物に「哺乳ビン(ミルクとお湯は用意してあります)」とあったよ。
でも完母ならおっぱいだからいらないし。(授乳スペースがあるところなので)
会計は検診の前にすませたし、
K2シロップの後、診察の順番待ちの間に
お腹がすいた赤ちゃんはミルクやおっぱい飲んでたし。
でも換えのオムツは必須かな?
わたしも抱っこヒモで横抱きにして行きましたよ。
と、まぁ色々なので
ここではなく、やっぱり直接問い合わせしてみた方がいいよ。
751 :
名無しの心子知らず:04/09/04 18:24 ID:RyRXxmW8
久しぶりにこのスレに来ました。
うちのベビもとうとう1歳3ヶ月、もうそろそろ断乳を考え始める時期となりました。
その間、このスレにはたくさんアドバイスを受けました。
おかげで乳腺炎になる事もなく、無事に完母で行くことができました。
どうもありがとう!
皆さんもわからない事だらけで不安な時もあるでしょうが、ベビがお乳を
飲む期間なんて、終わってみると「あっという間だったなぁ」という感じです。
そして今思うと「なんで飲みがちょっと少ないとかあんな事とかこんな事くらいであんなに気にしてたのかな〜w」と
笑い話になる事ばかりです。
あまり考えすぎずにまったりとやって下さいね。
752 :
名無しの心子知らず:04/09/04 19:00 ID:PweGztTc
5ヶ月くらいのとき、乳腺炎に。
痛くて、病院へ行こうか迷ったあげく、保健所へ一度電話で相談してみた。
「とりあえず、自分でしこりのある部分をもんで自力でなおしてみる努力をするように」
と言われ、言われた通りに自分でもんでみた。
2−3日で痛みがおさまりなんとか自力で治した。
乳腺炎になりやすい人は何度でもなるから
なるべく自分でなおす方がいいし、いろんな角度から飲ませるようにと
飲ませ方の方法も教えてくれた。
私は何かあったら、いつも保健所に電話で相談する。
親切になんでも教えてくれるので、ありがたい。
病院は(産)婦人科でしょうね。やっぱり。
>>751 ありがとう!マターリがんがります!
そして、卒業おめでとうでつ。断乳スレのほうにいかれるんですか?
お元気でー。たまに、迷える子羊にレスしに来てねー。
755 :
名無しの心子知らず:04/09/05 03:49 ID:AQmaH6qg
>740
アテクシもスポイト50円取られたよ!@千葉です。
756 :
名無しの心子知らず:04/09/05 11:30 ID:tLQhAZo7
急に涼しくなったりとかでべべさんの飲みが落ちて
オパイが張って苦しんでいる方いらっしゃいませんか?
汗かかない分しっかりおしっこ出てるし、ベベさんには問題ないんだけど、私がツライ。
しぼり方が下手で後でオパイ痛くなるからあまりやりたくないのよ。
べべさーんもう少し飲みませんか?
>>756 うちも悪くなったよ。絞るの嫌い、手首痛くなるから…
そーか涼しくなったからなのか。
1ヶ月のムチュメ、夜は爆睡派。
ついにオムツ替えしても起きなくなってしまった・・・
健診で話したら「無理に起こして飲ませなくてもいいよ」と言われたので
朝にはらへったーと言われるまで吸わせてません。寝てるし。
でもやっぱオパーイがパンパンになるから朝4時に搾乳して冷凍。
早朝搾乳ってなんかちょっと寂しいね(´・ω・`)
しかも手絞りでうまくできないから、電動搾乳機でウィィィンといってます。
でも夜間授乳しないと母乳が枯れるの早いってたまに見るけど本当?
NICUから赤サンが退院してきてまだ3週間…。
順調にお乳あげてたのに、
思いの外、仕事が忙しくなってきた上に(自営というかSOHO)
思いの外、赤サン、寂しがり&吸引力なくて頻回乳…。
寝る間が無いので乳の張りが弱くなってきた。
乳出しっぱなしで仕事してます w
乳やりながらこのスレ愛読してるんだけど、
ささやかながら乳の出が良くなるんだよねww
みんなガンバロー
今朝がんばって搾乳した乳を哺乳瓶嫌いの赤は飲まなかった。。。
捨てるのもったいないくて飼い犬に飲ませちゃったよw
761 :
名無しの心子知らず:04/09/05 14:58 ID:Gct0iu0z
卒乳を赤まかせにして待つと、いつ頃卒業してくれるものでしょうか?
ちなみに今1歳10ヶ月。ゴキュゴキュのどを鳴らしてのみます。
おっぱいもそうとう出ているもようです。
762 :
名無しの心子知らず:04/09/05 17:34 ID:1fiUo6Il
758さんの質問にもありましたが夜間授乳について教えてください。
家は4ヶ月の息子です。最近夜にまとめて寝るようになって夜は11時半くらいに飲んであとは朝の6時くらいまで
爆睡です。夜間授乳って3時くらいに飲ませるって事ですか?それとも起こさないでいままの
ままでいいのでしょうか?乳枯れても困るし自分も眠いしでどんなものなんでしょう。
763 :
名無しの心子知らず:04/09/05 18:54 ID:5R2D8HaO
OK的には夜間授乳はとっても大切と指導されているよ。
量・質を保つためにも。
とか言ってうちは空く日は7時間ぐらい空くけど2時間で泣いて起きるときもある。
アタシは張り乳なので、朝まで起きなかったらけっこうトンデモない事になるし。
わざわざ起こさなくてもちょっと眠りが浅いときに乳首を口元に持っていくと
吸い付いてくれる。
本当に量が減るかどうかは結局体質なんだよね・・・。
因みに、6ヶ月まで完母で離乳食指導で言われたとおり昼間は4時間おきにして
夜寝たいからと寝る前ミルク足して・・・とやっていたら1ヶ月でほぼミルク
になってしまった友人がいる。夜間をやめたからか全体的に量が減ったから
かはよくわからない。
ちなみに夜間って11時〜5時頃を言うらしい。その間に1回でも上げていれば
大丈夫と言う人もいるよ。アタシも今は自分が寝る前に上げてあとは赤の様子次第。
ムチュメ@11ヶ月デス。
ちなみに4ヶ月頃って目覚ましかけて起きていたw 寝返りするようになって
運動量が増えると赤タン自然に起きるようになるかもよー
764 :
名無しの心子知らず:04/09/05 22:00 ID:1fiUo6Il
763さんお返事ありがとうございます。762です。やっぱり夜は大事ですよねー。
私はいままで混合できてまして最近になってやっと母乳でもいけそうと思っていたところなんです。
夜寝る前にミルクあげた時も母乳だけの時も(量でいったらぜったい母乳の方が少ないのに)同じように朝まで
寝てます。でも11時から5時に一回でもあげてればよいというならば安心です。私も日によって違いますが12時
にあげたり朝5時頃「やばいー」ってあげたりしてます。私は差し乳なので
夜時間が空いてもおっぱい痛くならないし添い乳もうまくできないので夜間授乳がいまいち分からなかったんです。
それから別質問で申し訳ないんですが昼の授乳間隔も3時間から4時間なんです。
いっぱい乳がででるわけではなく(やめればいいのにスケールでいちいち計ってみました。)
一回に朝は100とかであとは70とか少ない時は40でした。バラバラで一日トータルするとミルクの缶の量には
程遠く・・です。OKの人には「一回の量がすくなくても頻回授乳でかせぐのよ」といわれましたが
うちの息子はお腹がすかないのか授乳時間が空きます。時間だからと無理に飲ませようと
思うと少しチュパチュパして遊びはじめます。こんなときは無理しないで息子がほしいよーって泣いたらあげる
ほうがいいのでしょうか?そうなると時間が平気で4時間空く時もあって乳が枯れるーって一人であせって
いつも時間を気にしてる私です。なんか母乳ってむずかしいー。
約一年前このスレに張り付きながら混合から完母へ移行できた者です。
2chと言えど、リアルで役立つレスが多くあり励まされました。
混合期は不安と疲労でヘトヘトでここまでして母乳にこだわる意味はあるのか
など、いろいろ悩んでいました。
スパルタで3日間格闘して、完母に移行出来た時は本当に嬉しかったです。
今考えるとたった3日なんですが、当時は本当につらかったです。
先日卒乳して久々に覗いてみたところ、以前と変わらない良スレですね。
私がお世話になっていた頃は13スレ辺りだったんですが、21スレまで進んでるんですね。
皆さんがんばってくださいね。努力が実を結びますよ。
766 :
758:04/09/05 22:34 ID:qYBSvozn
>>763 レスありがd
そかーやはり枯れる人もいるのですな。。。
私もやや溜まり乳なんで、朝4時〜5時くらいにオパーイ痛くて目が覚めます。
で、一人薄暗い中で搾乳w
今朝はパジャマに染みをつくってしまいました。パットがずれたらしい・・・
オムツ替えてウニャウニャしてるときに乳首を口元にもっていっても
熟睡でだめなんですよね、うちのムチュメ。
臨機応変、枯れるかどうかは運まかせって感じですね
767 :
名無しの心子知らず:04/09/06 03:16 ID:CJvagF8S
産後9ヵ月。
髪はスカスカになり禿あがりそうな頭。
生理も来る気配なし。
女性ホルモンが分泌されてないのでしょうか?
>>767 産後、しばらくすると髪が抜けまくるのは普通。
母乳なら整理が来なくても普通。
髪はそのうち生えてきます。
生えかけがピンピンたって格好悪いんだけどw
私は赤@1歳2ヶ月で完母中ですが、まだ生理来ないよ。
3歳まであげてた知人は、生理が着たのが1歳7ヶ月の時。
ごく普通の事なので心配しないで〜
769 :
768:04/09/06 07:48 ID:+z4z30eO
「整理」だの「着たの」だの。漢字変換が間違えだらけだ。
逝ってきまつorz
770 :
名無しの心子知らず:04/09/06 09:23 ID:XkOOpWrg
溜まり乳がそのうち差し乳に変化するっていうのはよく聞きますが、
逆に、差し乳だったのが溜まり乳になった人っていますか?
わたしは典型的な差し乳だったのに、
ここ数日、なんだかよく張って、ほとんど射乳感覚がないまま吸われ続けて
いつの間にかおっぱいがふにゃふにゃになっています。
これってやっぱり、溜まり乳なんでしょうか?
慣れてしまっていたので、もし溜まり乳になってきてるのなら
差し乳に戻したいんだけど、そんな方法ってないですよね・・・。
ちなみにベベ5か月です。
771 :
名無しの心子知らず:04/09/06 09:35 ID:86rVELP1
763デツ
764タン、大変ですね。ストレスが大敵だからマターリね。授乳間隔については
アタシと大分様子が違うようだから他の方のレスを待つかOKで具体的に相談
すると言いと思いマツ。高いお金払ってるんだから! 馬鹿馬鹿しいと思っ
ても何でも聞くと良いと思ふ。ちなみにミルクは消化が悪いので量が必要
だけど母乳っ子は余すところ無く使うから「ミルク規定量に及ばない」と
いうのは気にしなーい。赤タン元気でシッコしていれば大丈夫と思ふ。
766タン、仲間デツ! 今でも7時間も空いたら前しぼりしてから飲んで貰っ
てます。出来ないときは後搾り。乳パッドも手放せません。睡眠リズムにも
個性があるみたいだから、3時間サイクルでなく3時間半にしてみるとか
少しずらすと飲んでくれることがあったよー。
お二人ともマターリとガンガッテね。
772 :
名無しの心子知らず:04/09/06 09:40 ID:fbsxT/N1
3ヶ月のムスコがおります。
夜まとめて寝てくれるので私も朝まで寝ちゃうんですが
起こして飲ませたほうがいいのかしら?
最近 おっぱいを左側のんでくれません。
左のほうが出がよくて飲みにくいのかもしれませんが
左で飲ませようとすると大泣きされて
右だけ飲んだ後左を搾って…そんな感じです。
しかも哺乳瓶嫌いなので搾乳は捨ててます。
おっぱいの大きさもぜんぜん違うし(右Bカップ左Eカップ)
ちょっとでいいから飲んでもらいたい…
>772
私も右の方が大きいし張りやすくて困っています。
張るからしぼるのも右の方が多いし
しぼるから余分に作られるのだと我慢すると
ごりごりになってしまいマッサージのお世話に・・・
最近左の出が悪くなってきた気がします。
もう右だけにしてしまいたい気分。
774 :
名無しの心子知らず:04/09/06 10:16 ID:T5P8njis
左乳の一部にしこりができてしまった。昨日の夕方に気付いて一生懸命赤に
吸わせてるけどまだ取れない。早くスコンと抜けてホスィ。
774さん、私も同じ!
左の外側に、しこりができてしまって
がんばって飲んでもらってるよ〜。
スコンと抜けるといいなあ〜。
776 :
名無しの心子知らず:04/09/06 12:06 ID:Biy1njMO
母乳だけで足りてないかなって思うときにミルクを足しています。
いずれ完母にしたいと思っているので「母乳相談室」を使っています。
しかし「新生児用」と書いているのに昨日ふと気づいてしまい、
気になっています。
60ml飲むのに15〜20分かかります。(2ヵ月半ムチュコ)
皆さんはミルクを足すときに哺乳瓶は何を使っていますか?
777 :
名無しの心子知らず:04/09/06 12:39 ID:9zVrD6Cb
772.773 うちのムチュコもちょうど同じくらいの時、片乳しか飲みませんでした。やはり、出のいい乳だとむせてイヤイヤ。
私の場合は、あきらめてお気に入り乳あげてました。出る乳は搾乳したりして休ませない。
あまりにもつらいなら前絞りするなりしてあげてみては?そのうちまとめて飲む様になれば、嫌でも足りなくなって飲むから・・マターリいきましょう!
778 :
名無しの心子知らず:04/09/06 20:29 ID:/xHwDgHq
離乳食嫌いの息子のために
おっぱい製造マシーンとして1年4ヶ月がんがってきましたが、
来週から突然フルタイムで仕事になりました。
外出先での搾乳(捨てる場合)のコツなどありましたら教えてください。
一応このスレ検索したら
>>416さんが出てきましたが、
詳しい方法や他の方法があれば知りたいです。
ちなみに、量はかなり出るほうだと思います。
また、家では当面飲ませてあげつつ、徐々に卒乳に持っていきたいと思います。
家では洗面所やお風呂でピューピュー飛ばしてましたが、外では無理ぽ(´・ω・`)
>>776タン
「母乳相談室」のあとは、同じピジョンの「母乳実感」がいいでつよ。
乳首だけ買ってくれば瓶本体は「母乳相談室」が使えます。
しかし、ゆくゆくは完母にしたくて、もう2ヵ月半なんだったら
そろそろ思い切ってミルクを止めてみては?
ミルクを足すのをとりあえず止めてみて、赤が「小腹が減ったよ!」と泣いたら
ひたすら乳を含ませる。授乳間隔とか無視して、1日10回でも12回でも
とにかく吸わせる。
これで私も、3ヶ月に入るころには混合から完母に移行できますた。
いま赤7ヶ月、まるまる太ってます。
がんがれ!
780 :
名無しの心子知らず:04/09/06 20:45 ID:vwP4d3oE
今子はまだ新生児、頻回授乳してます。
私の乳首が短く、子が動いてせっかく乳首をくわえてもすぐ外れてしまいます。
最初に乳首が切れてしまい、元々皮膚が薄いのもあって保護器を使っての授乳です。
今切れていたところが落ち着いたので直接くわえさせてみたのですが
やっぱり滑っているようでちょっと難しい感じでした。
乳の出はだいぶ良くなってきたようですが、
これから先もやっぱり保護器をずっと使っての授乳なのかな。
今日、デパートのベビー休憩室に行ったら、
なぜか授乳室の外で授乳しているお母さんがいた。
入りきれないほど混んでいるのかと思ったら、誰もいなかった。
授乳室の外で授乳しているお母さんを横目に入室。その後も数人入室。
結局、その人は入ってこなかった。
なんだったんだろう。休憩室全体が授乳室だと思ったのかな。
外から丸見えなのに・・。
782 :
名無しの心子知らず:04/09/06 22:56 ID:e6RLDEq5
1ヶ月のムスメがいます。1人目も今回も完母です。
張り乳なのでミルクを足すことなくやっていけてるのですが1つ気になることが。
よく母乳の子は6ヶ月までは果汁や水分など必要としないと聞くので
便秘もしないしシッコもよく出てるし機嫌もいいのであげていません。
皆さんはあげてますか?
783 :
名無しの心子知らず:04/09/07 00:23 ID:ymUgBbxr
782サン、うちも母乳だけです(´▽`)
あげてないです。
>>782 それは昔の粉ミルクに赤ん坊に必要な成分がいくつか欠けていた頃の名残です。>果汁&水分
よって当然あげていません。
786 :
776:04/09/07 08:51 ID:cHWOa8FN
>779
母乳実感も一生懸命吸わないと飲めないんですか?
うちの赤さんはノーマルな哺乳瓶だとサーっと流し込んでしまうので・・・。
見かけたら買ってみます。
午前中・夜中は頻回授乳でまかなえる程度の分泌があるんですけど
午後になると急に減るんですよね。
一生懸命米食べてお昼寝もしてるんですけど。
おっぱいくわえさせるとヒーンって情けない声で泣かれちゃうんです。
ミルクやめたいけどあの泣き声を聞いちゃうと・・・。
抱っこであやしても乳の前に顔が来るからヽ(`Д´)ノクレヨってなるんです
何かいい手はないものか・・・
787 :
名無しの心子知らず:04/09/07 09:48 ID:B/JzNha+
782です
皆さん意見ありがとうございました。やっぱりあげてないのですね。
1人目はよくわからず湯冷ましをあげたりしてたのです。
今回も保健婦さんなどが「湯冷ましもあげてね」というので迷ってました。
それと駕口そうになってしまい原因が口の中におっぱいが残って菌が繁殖してできたと
言われたので湯冷ましをあげたほうがいいのかな・・・と。
必要なさそうなのでこのまま母乳だけでやっていきます。
ありがとうございました。
>776=786
母乳相談室に付属している白いプラスチックのピンで、
乳首の穴をグリグリってやると穴が広がって、出やすくなるって話もあるよ。
1度試してみて〜。
実感の方は、そんなに一生懸命吸わなくても出てるみたい。
(ウチはクロスカットにしましたが。)
かと言ってノーマルな哺乳瓶ほど楽チンてわけでもない。
それでいてちゃんと深くくわえるから、いいよ。
でもさー779さんの言うとおり、完母目指すなら、今が踏ん張りどきだと思うけど・・・
誰かに預ける時とか用に、実感の乳首買って置いといてもいいとは思うけどね。
789 :
名無しの心子知らず:04/09/07 10:58 ID:idazsZqo
母乳相談室はOKとの共同開発で、赤ちゃんが口を大きく空けて練習するための
哺乳瓶です。母乳実感は普通の哺乳瓶。
母乳相談室のS,Mも市販してくれれば良いのにね。
790 :
名無しの心子知らず:04/09/07 10:58 ID:fRZQoqMl
じゃがいもシップで痛みは引いたけど左側上部のしこりが全然取れない。
ゴリゴリしてるし豆粒みたいになってる所も…orz一生懸命赤に吸って
もらってるけど詰まってるせいで?乳首が痛いよ。
いっそ母乳外来やってる所でマッサージしてもらったほうがいいのかな?
「これぐらいの事で」って呆れられそうで行きづらい…。
791 :
776:04/09/07 11:28 ID:cHWOa8FN
>788
踏ん張り時・・・
テンプレに書いてあるのは知っているんですが、
爆泣きしてても、無理やりにでも吸わせたほうがいいんでしょうか?
15分で泣かれたりすると、20mlも出ないんです。
まだまだ暑いし、水分不足が気になって。
マターリ式で、1回のミルク量は40〜50mlまで減らしました。
でもそれ以下に減らせないんです。
赤の体重は超順調に増加、シッコも10回以上出てる。
なにしろ「もっとー!」って泣かれるのが辛い。
皆さんもこんな経験をしてこそ完母になれたんですよね、きっと。
ああ、もっと赤の泣き声に耐えられる勇気が欲しい・・・。
>791
横レスだけど、赤ちゃんの泣き声はねえ、お母さんのおっぱいのスイッチを入れてるんですよ。
私は赤ちゃんが泣いたら「おっ、○○くんスイッチが入ったよ〜」と言いながら授乳してます。
泣き声に耐えるんじゃなくて、泣き声も楽しみながら授乳してみても良いと思いますよ。
>>791 あんまり大人の感覚で「泣いてる」って思いつめないでね。
まだ二ヵ月半の赤ちゃん。意思表示は「ふぇーん」以外に無いのだ。
乳は測れないからねー。いくら出てるって分からないよ。
計測するって概念を捨ててアカさんの吸う力を信じた方が上手くいくかも。
体重も増えてるし、おむつもしっかり濡れているみたいだし。
発育の心配はないならまずはマターリしましょ。
「もっとー」って泣いてるのかもしれないし、
「お乳飲みたいのにもう眠くなってきちゃったよ、ちきしょー」かもしれないし、
「お乳、おしゃぶりしてたいよー」かもしんないし。
泣いてるのは全てお乳が足りないせいだわ!と思っちゃうと完母が苦痛になっちゃうよ。
ミルク足すことはぜーんぜん罪悪じゃないんだから、
茨の道を進むような心境で授乳するこたぁ無い!どーんとかまえてねっ!
>>790 これぐらいの事で何て事ないよ〜
もっと酷くなると大変よ〜
すぐにやってもらえそうなら、
早く行っておいで〜
795 :
名無しの心子知らず:04/09/07 15:56 ID:Yz80SqPt
4ヶ月のムスメがいます。
私が10月から復職のため、9月から保育園で慣らし保育をスタートしました。
家では母乳メインの混合、保育園ではミルクをあげてもらうことにしています。
今日、保育園の先生に「哺乳瓶で飲むのが上手なので乳首を穴の大きいものに
変えてもいいですか?」と聞かれました。(今日まではクロスカットでした。)
哺乳瓶の乳首を穴の大きいものにすると母乳を飲むのが下手になるのでは
ないかと少し不安なのですが、4ヶ月まで母乳を飲めていればもう飲み方を
忘れることはないのでしょうか?同じような状況を経験された方があれば
アドバイスお願いします。ちなみに自宅では母乳実感を使っています。
五ヶ月息子が乳首を見て口をあけてハフハフしてるその時に
ビスッと鼻に乗せるとハフハフハフ!となるのでかわいいです。
ごめんなさいもうしません。
>>793がいいこと言った!!
たまたま読んで、とおりすがりのわたしが元気づけられた
798 :
sage:04/09/07 16:55 ID:2hXnCKaM
1ヶ月ムチュメです。
私の扁平乳頭と本人の口の大きさが足りない?とかで、
手しぼり搾乳で腱鞘炎になりそうになりながら3週間が過ぎて、
ムチュメが3800g超えたら突然飲めるようになりました。
初めてハグハグ吸い付いてきたときにはあまりに嬉しくて
吸い付いてる赤さんの顔に涙と鼻ミズたらしてしまいました。
乳頭保護機のハードタイプで最初の2,3分飲ませておいて、
頃合いを見てさっと外して生チチを含ませるという作戦を始めた頃でした。
出産後、しばらく保育器に入っていて授乳できなかったし、
産院では糖水・ミルクも足しなさいって指導だったので
すっかり乳頭混乱おきていて不安でいっぱいでしたが、
とにかく赤さんを信じるのみの1ヶ月でした。
ここ読んで何とかがんがれました。お礼言いたくて。
これからが長いんだとは思いますがまたがんがります。
>798さん
生後一週間の娘がいます。
私も乳首が扁平でそのうえ大きく、なかなか吸ってもらえずミルクをあげていたら
日に日に乳首を吸ってくれなくなっていました。
798さんの書き込みをみてすごく励まされ、号泣してしまいました。
産院でも市の保健課の助産師の方にも
「気性の激しい子だから根気よく頑張って」と言われたのですが
先が見えず不安になっていたのかもしれません。
勇気づけられました。
私も頑張ります。
800 :
776:04/09/07 18:07 ID:cHWOa8FN
>792・793
アドバイスありがとうございます。今も「ピギャー!」って泣きました。
不思議なものですね、少ない分泌ながらも泣き声に反応して
スイッチオン!!ポタポタと垂れてきています。
午後に頑張って1時間以上おっぱいあげてみたら1時間ゴキゲンでした。
ちゃんと後乳も飲んで満足したんだなぁと思うと嬉しくなりました。
とりあえずココ見て、頑張っておっぱいあげるようにします。
早く完母になれますように・・・!
完母で6ヶ月やってきたけど、ここ2、3日おっぱいがタルタルで
いっぱい吸ってもらってようやく差しても少ししか出てないみたい・・・
6ヶ月そこらでとまってしまう事ってありますか?
1歳まで母乳のみでいきたかったなぁ・・・
802 :
名無しの心子知らず:04/09/07 18:48 ID:A05XBp/h
2ヶ月の息子のことで相談があります。
夜間の睡眠時以外におっぱいを6〜7時間飲まないときがあります。
そのときはずっとぐずりっぱなしで、立て抱き抱っこで揺れていないとぐずぐず。
で、「おっぱいかなー?」って乳首を口に持っていくと体をのけぞらして拒否します。
そんなこんなで今朝も4時〜11時までおっぱいを飲みませんでした。
ぐずぐずが終わって、しばらくしてからおっぱい口元にもって行くと吸うこともあります。
本人の意思で授乳が一番良いと思うのですが、5時間以上時間が空くと脱水とか心配で・・・・・
月齢が進むと授乳回数減ると思いますけど、皆さんどれくらいですか?
しかし、6時間飲まないなんて、大人の食事と同じ間隔ですよね。ありえない・・・・・
うちの娘は2-4ヶ月まで夜10時から朝8時までおっぱい飲まずに寝てた。
その代わり、日中は2時間とあかなかった。
6ヶ月の今、夜10時、夜中2時、朝6時にきっちりおきておっぱい。
日中もほぼ4時間おき。そんな例もあります。
すんません、完母(ちょっと麦茶も)4ヶ月なんですが赤が便秘で泣きまくりです。
1週間くらい出なくて、爆泣きしながらオナラして・・・
完母で便秘ってあまり聞かないけど、珍しいのかな?
果汁あげようか迷ってるんですが、皆さんだったらどうなさいますか?
805 :
名無しの心子知らず:04/09/07 21:07 ID:l1dfPIJi
完母でも便秘することありますよ。
一週間出てなくて不機嫌なら小児科に行きましょう。
水分減った堅い便で詰まっているのだから、まず浣腸してもらう。
すっきりしたら、お母さんも便秘に効きそうな、オッパイに良さそうな食事と
水分とをしっかりとったほうが良いと思います。
確かに柑橘系の果汁が便秘に効くことも有りますが、四カ月だったら、
効果が出そうなほどは、量が飲めないでしょう。
>>804 完母でも便秘になってたよ。
私の場合は4日出てないときは、綿棒浣腸してました。
それで便秘解消してたけど、綿棒浣腸で出ない場合は、
小児科に受診すると浣腸してもらえるそうです。
果汁をあげるのは、6ヶ月〜がいいと思うので
まだ早いんじゃないかな。
807 :
名無しの心子知らず:04/09/07 21:19 ID:l1dfPIJi
>>778さん
416です。もう少し詳しく書いておきます。
ご承知のとおりかなりあっちこっちに飛びますので、
まずは座って膝にタオルを縦にかけて下半身をカバー。
ウェストに端を挟んで絞ります。
私は乳房の下に母乳が垂れるので手に持ったタオルで押さえてます。
反対の乳からも出てきちゃうからそっちもカバー。
靴にも飛んじゃう。洋服もすぐに水洗いできるタイプが良いですよ。
WHO(世界保健機構)の定義で6ヶ月までは母乳(またはミルク)以外のものを与えるのは
好ましくないとされています。
商品の広告等安易に流されないようにしましょう。
暑くてもおしっこが一日6回出ていれば脱水になることはありません。
不安になりますが、自信持ってください。
>>801 あかちゃんは右肩上がりには成長しません。ぐぐっと成長してマターリ…の繰り返し。
グラフにすると階段状になることが多いです。
個人差がありますが、急激に成長する時に急にたくさんおっぱいを欲しがることがあります。
数日で赤ちゃんが欲しがる量と分泌量が合って来ます。そのまま様子見ておkです。
よく5,6ヶ月で出なくなったと聞きますが、吸わせ続けていれば乳汁分泌が止まることはまずないです。
809 :
名無しの心子知らず:04/09/07 22:28 ID:cAyM4EFW
>805
うちのムチュコ@もうすぐ4ヵ月もよく便秘になってた。
とりあえず、自分で綿棒浣腸してみてだめだったら小児科へGO!
最近ちょっとウンチョの出が悪い時ベビージョ○ンの椅子に座らせると
必ずするな〜。乳幼児スレにも色々書き込みあるよ。
今年の夏は暑いから赤さんも汗で出ちゃって便秘になりやすいらしい。
一人目のときは赤ちゃんが泣くのは全て空腹のせいだと思っていて、30分もしないうちに
泣くと、自分も周りも「おっぱいが足りてないんじゃないのか」モードに。
それがすごくプレッシャーになっていて、「そ、そんなことないわよ!!」
と後ろめたい気分だった。3人目の今では、自分も周りも学習して、ちょっとくらい
泣いても動じなくなりました。一人目の子供は、本当に大変ですね。お母さんたち
がんばれ!!
811 :
804 :04/09/07 22:47 ID:98zXuOXq
>>805>>806>>809 ありがとん!
おかげでひとまずホッとしました。
綿棒ダメだったし、明日にでも小児科に行ってきます。
私の食生活も見直さないと、ですね。
812 :
802:04/09/07 22:55 ID:A05XBp/h
>>803 ありがとうございます。やはり、個人差があるんですね。
>>805 3ヶ月の時、完母で8日間便秘になったことあります。
3日目 便秘に効きそうな食事と水分→私のお通じが良くなった
6日目 綿棒浣腸→失敗
7日目 小児科に行って、
「お腹が硬くないので柑橘系果汁、糖水を与えてみるて」と言われて、
みかんを絞って湯冷ましで薄めて小さじ2杯分くらい与えました。
8日目に出なかった場合にと座薬を貰いました。(使わずにすみましたが…)
機嫌が悪いなら小児科に行った方がいいと思いますよ。
便秘のときは丸1日出なかったら糖水あげてます。
(毎日2〜3回出るのが普通なので)
これで今のところ二日以上でないことはないです。
このスレでは果汁、糖水は嫌われてますが
私は便秘という状態にあるのならまずは糖水、その次の日には
柑橘系の果汁をあげてみるのも手だと思います。
浣腸するよりはトライしやすいし、この時期は水分不足に
なりやすいしね。
母乳の分泌が悪くなった?と感じてた方、
まずはたくさん水分をとりましょう〜!
完母4ヶ月のムスメ、4日に1度くらいの便秘だったのが
金魚運動のおかげで、ここ3日くらい毎日出てます。
足首を持ってひざを曲げ伸ばし(いち、に)
伸ばした足を左右にぶるぶる(さーん)
最初は無理せずゆっくりと。赤は遊びだと思って喜ぶので
試してみて。
817 :
801:04/09/08 03:39 ID:VMXCzyIW
>>808 大きくなる時なのかな。楽しみ。
マターリ様子見ていこうと思います。
ありがとうございました!
818 :
名無しの心子知らず:04/09/08 10:15 ID:LvcsZwqL
しこりが取れなくて母乳外来へ行って来ました。乳線炎一歩手前でマッサージしたら
逆に悪化するからと炎症を抑える薬をだしてもらいました。薬服用しても
授乳OKで母乳に影響はないみたいだけど服用は授乳後にしよう…。
産後13日目です。
退院した日からスパルタ式でおっぱいのみを頑張っているんですが
なんていうか、頭の中ぐるぐるねむいねむいねむい
2日前から1時間も2時間もおっぱいに吸い付いて離れてくれなくて
離すと泣き出してしまうし、私の乳首も痛い状態になってしまって。
泣いたらおっぱいにくじけそうです。
寝る前にミルク足してもいいのかなぁ。でもそれにもなんだか罪悪感が。
おむつはおしっこで6-8枚くらい換えてるからいいんだとおもうんですが
全てのことに自信がない
>>819 お母さんが疲れているというのもおっぱいの出に影響すると思うよ。
このスレにも出てくるけれど、
夕方〜夜の体が疲れているときにだけミルクを足して、
お母さんの体の疲労が取れたところでまたおっぱいオンリーにするのも
一つの手段。
軌道に乗ってくれば足すミルクの量を減らして、
おっぱいだけですごせるようになりますよ。
私も自信なくて、このスレに愚痴をこぼしながら
なんとか2ヶ月かけて軌道に乗せることができました。
またーり頑張りましょう。
821 :
名無しの心子知らず:04/09/08 11:22 ID:DGCfuggA
>>795 亀レスですが、見てるかな?
私も娘がちょうど4ヶ月になったばかりで保育園スタートしました。
家では母乳メイン、母乳実感使用してたのも同じです。
保育園はピジョンの普通のタイプの乳首を使っていて、実感はダメと言われたので
「Sサイズくらいで」と希望しましたが、いつのまにかYに変えてたようです。
(入園時、まだ母乳実感のS使ってるといったら『えー、4ヶ月でS!?』 とあきれられた)
生まれた頃は「吸い方が下手」と太鼓判(?)を押された子で、やっと母乳メインに
したところで保育園となって心配したのですが、結局家ではおっぱいでなんとか
きましたよ。
問題は最初の2週間くらい自分の胸がつらいことと、分泌量を維持することでした。
もともと差し乳でトラブル知らず、母乳パッドいらずだった私でも面倒だったので
ケアには気をつけてください。
あとは家でおっぱいを飲ませていれば吸い方は忘れないと思います。
私は6ヶ月ころ、寝る前にミルク飲ませるようになっちゃって(何度も起きると
こっちがつらくて)、OKの先生に「それだけは止めないと、すぐ枯れちゃうよ」と
怒られ、当時はむっとしましたが寝る前ミルクはやめました。
そのおかげか1歳1ヶ月の今でも細々と出ています。娘も最近急におっぱい
星人になって「ぱぱーい!」とつぶやきながら寄ってきてかわいいです。
822 :
795:04/09/08 12:51 ID:M+se5lil
>>821さん、レスありがとうございます!
明るい希望が持てました!
今日ムスメを預ける時に保育士さんに相談してみたら、「母乳を飲めなくなりそうだったら
穴の大きさを戻しますので言って下さい」と言われ、しばらく様子を見ようと思いつつも
不安を抱えながら今日もちまちま搾乳しておりました。
私も差し乳なので生産量の維持にも不安があったのですが、ムスメがおっぱい星人になるのを
是非見てみたいので、可能な限り3時間毎に搾乳して生産量を維持できるようがんがります!
(もともと乳の出が悪く、産む前は母乳にこだわりもなかったのですが、赤が乳を吸う姿が
あまりにも可愛くてここまでがんばってきたので、黄金期目指したいんですよね)
仕事が始まったら夜中の授乳もつらそうだけど、夫のお相手そっちのけでがんがるぞ〜!w
823 :
名無しの心子知らず:04/09/08 13:01 ID:RQI4DrF5
子供を預けて長時間外出する時、
外での搾乳はどうやったらいいですか?
トイレでタオルとかを当てて搾って、
それを袋に入れておくしかないかな?
何かいい方法があれば教えてください。
824 :
名無しの心子知らず:04/09/08 13:02 ID:VdkMB4HS
今日、市の「おっぱい相談」というものに参加してみました。
無料だし、保健所のオバちゃんが変なこと言えばスルーすればいいや、と
軽い気持ちで行ってみたんですが。
赤の身長体重測定した後に、私のおっぱいペロンと見せ、
ホントにちょこっと触られてピュッと乳飛ばして
「よく出るおっぱいです。お疲れ様でした」
・・・分泌不足で悩んでるんですが。
変なこと言われる以前に、話すら聞いてもらえなかったよ・・・
ここまで適当だとは思わなかったorz
826 :
824:04/09/08 13:20 ID:VdkMB4HS
>825
母乳だけだと体重減るんです
シッコも濃厚なのが数回出るだけなので
まだ供給が追いついてないんでしょうね。
頻回授乳真っ最中です。
じゃあ、赤ちゃんの方がまだ吸い下手なだけかもよ?
吸うのにカロリー消費して疲れちゃうっての。
>823
その搾乳した乳を保存しておく(後で赤に飲ませる)か捨ててしまうかでやり方わけてた。
捨ててしまってもいいや〜、もしくは圧抜き程度に搾るなら、トイレでおっぱいパッドに吸わせて汚物入れにポイ。
保存しておく場合は、哺乳瓶と保存用パック・保冷剤と簡易保冷バッグ・タオル・清浄綿を持って授乳室にて搾乳。
授乳室はデパートのほか駅(でかい駅だとあったりする)や総合病院なんかにあるからうまく活用させてもらった。
1度くらいの赤抜き長時間外出なら、もったいないけど捨てた方が楽かも。
829 :
821:04/09/08 15:54 ID:DGCfuggA
>>822 私は母乳不足(完母で体重増えなかった)におびえながらギリギリの混合で
やっていて、保育園に預けたことで「昼間はミルクなんだ、仕方ない」と
かえってサッパリして気が楽でした。
それに何CC足そう?とか毎回悩まずに済んで、「今日は保育園で400ccも
飲んできたんだから、ウチで多少おっぱい不足でもちゃんと栄養足りてる!」
と安心してやれました。
夜中の授乳も寝ながら添い乳でいけば楽です。がんがってね。
今日、市の四ヶ月健診に行きました。
「果汁などあげてますか?」の問いがあったので、いやな予感が
バリバリしてましたが、開口一番、「あげないとダメでしょう」
バトルしてもいいけど、次の人に迷惑だと思って、スルーしました。
婆ちゃん先生で、赤の扱いもものすごく乱暴で、全ての赤を
もれなく泣かせてました(w
>>816さん
それ、良さそう。うちも完母四ヶ月。最近、便秘ぎみ。
魔法のウンチョ椅子も効果無しで困ってました。
うまくできるかな〜。
831 :
名無しの心子知らず:04/09/08 18:45 ID:fI+XrMHj
口内炎ができた。
チョコラBB飲んでも大丈夫かな?
832 :
名無しの心子知らず:04/09/08 19:56 ID:yQ9MVAGB
みなさんいつまで清浄綿で乳首を拭いていましたか?
>>832 1回も拭いたことがありません。
病院でも特に言われませんでした。
すくすく育っています。
834 :
名無しの心子知らず :04/09/08 20:29 ID:X77woJ4e
>>832 二ヶ月前に三人目を出産しました。
乳首、最初から拭きませんでしたよ。病院で言われたのは「以前はこの病院でも
授乳の前には必ず拭くように指導していましたが、数年前から全国的に拭く必要は
ないという見解になりました。」
七年ぶりの出産だったのですが、そう言えば上の子達の時は拭いてました。
なので今回は楽チン。ギャ−ギャ−泣いてる時いちいち拭いてるのメンドーだもんね。
>831
私も口内炎できた時飲んでるじょ。
適応のところに「授乳期のビタミンB2の補給」って書いてあるし。
ビタミンB群は摂り過ぎても水溶性ビタミンだから、しっこで出ていくし。
>832
okの助産師に「乳頭部からは自浄作用がある分泌物がでてるから、拭く必要なし。拭くことで自浄作用も弱まる」と聞いてから私も拭いてません。
余った清浄綿は何に使おう…尻拭きがわりか?
追記です。
「乳頭部」だけでなくて、乳輪部にもあるモントゴメリ腺というところからでている分泌物です。
この分泌物はワックス成分の意味もあるので、拭くことで乳頭のひび割れを招くこともありうるのですよー。
>802
うちのムチュメもそんなだったけど
哺乳ストライキでした。
原因はおっぱいが勢いよく出すぎてむせたり顔にかかったり、
自分のペースで飲めなかったせいみたいで
ホントはお腹空いて飲みたいのに拒否して
こんなおっぱいじゃ嫌だ〜と訴えていたのでした。
何か思い当たることはないですか?
息子2ヶ月ジャストで入院してしまった。
今日で3日目で毎日搾乳してるんだけど
も〜夜中or朝方の岩になった乳の痛いこと痛いこと
痛くて目を覚ましクラクラしながら台所で絞ってます。
昼間から夕方の4時間の面会時間は母乳を直接あげて
帰宅後から翌日にかけて300〜400cc絞っていますが
このくらいのペースで10日くらいなら
特別出る量が減ってきたり張らなくなるなんて事はありませんよね?
839 :
832:04/09/08 21:51 ID:vFkG2o5n
拭かなくてもいいのですか!
というか拭かないほうがよいみたいですね。
母乳推進の病院だったのですがお産グッズに清浄綿が入っていて
拭いてと指導されていました。
拭くものなのか!とおもって退院後速攻でドラッグストアで100包購入。
半分以上あまってるよ…
乳首拭いただけじゃもったいないから赤のミルクこぼしを拭き拭きしたら
赤くなっちゃってたしお尻拭きにもできなさそう。
拭かない病院でもお産グッズの中に入ってるよねw
結局残ってるわ。何に使おう。
841 :
名無しの心子知らず:04/09/08 22:15 ID:1Rvysf29
>>838 それだけ出していれば大丈夫だよ。大変だろうけどがんばって。
>>832 うちも拭いてないです。@2人目
清浄綿はまだ私が悪露が出てるので使ってます。ちょっと痔もちなのでその時に
使ったり赤のお尻ふきに使ったり・・・
洗浄綿、私はベベのオモチャを拭くのに使ってます。
パックになってるから持ち歩いて、出先でオモチャ落とした時とか。
手を拭いたり口拭いたりもするよ。(ベベも自分も)
赤そろそろ7ヶ月。
この間産院の離乳食教室に行ったら、
「母乳は10ヶ月すぎたら栄養面は期待できない」
っていわれてたんですが本当?
洗浄綿、私も入院グッズに入ってましたが
会陰の切れた後を消毒したりしてました。
赤を触るので、母の手も拭かない方がいいと言われましたよ。
痔とか、大人の切り傷などに使用しては?
こんばんわ、娘@3ヵ月をもつ新米母です。
以前6ヵ月でパイが枯れることがあるのか? という書き込みとレスがありましたが、うちが今パイ枯れに悩んでます……
出産から今までよく出るパイだったのですが、ここ数日赤の吸う勢いについていっておりません。
わたし自身はよく食べよく寝て、という生活でなぜ生産が突然追い付かなくなったのかわからず悩んでいます。
先程も普段はしない絶叫泣きをされ、旦那に言われて泣く泣くミルクを飲ませました。
やはりぐんと成長する時期なので追い付かなくなったのでしょうか? 出が追い付くことはないのでしょうか?
今日一日頻回授乳ですが両方ともにじむ程度しか出ません。以前はピューピュー出てたのに……
今落ち込んでいておかしな書き込みになっていたらごめんなさい。
旦那の手前泣けないんですが、自分が崩れそうなかんじです……
846 :
名無しの心子知らず:04/09/08 23:12 ID:ygqh3yoz
産院で洗浄綿を使うのは、病院という場所柄の為。
家では使う必要ないですよ。
あまったやつは携帯用お尻拭きや携帯用お口拭き(離乳食の食べこぼし拭くのにちょうどいい)
に使ってます。
>>843 散々既出です。過去ログ嫁。
栄養面どころか免疫面でも効果はUP。
栄養はなくなりません。もしそれが本当なら、人類の繁栄はありえないわけで。
>>845 >>9を嫁。
>845
3カ月ってちょうどそういう時期だったなぁ。
>846さんの言うように差し乳化しただけかもしれないし。
本当に足りてないのか、体重の増え具合やおしっこの出はどう?
さんざん既出だけど、今まで出ていたんなら
おっぱいがいきなり枯れることはないよ。
848 :
名無しの心子知らず:04/09/08 23:24 ID:ygqh3yoz
>>845 追加。
3ヶ月になると泣き声も力強くなります。
絶叫泣きの原因がパイとは限りません。
おむつをよく見て、元気出してオパーイ生活楽しみましょう。
レスを読む限りでは、オッパイたぶんちゃんと出てるよ。
仮に足りなくなってるとしても、3ヶ月の急成長期が落ち着くと、また需要と供給の
バランスがよくなったりします。
泣くな。今まで良く出てたならこれからも良く出るさ。
>845
おっぱいは差し乳、赤は夜泣きが始まったんじゃない?
おっぱいの味が変わったとか?(こってりした物や灰汁が強いのとか辛いの食べてない?)
夜中に泣いたら、添い乳してあげたらいいと思うよ。
3ヶ月ごろといったら、遊び飲みが始まる頃かな?
出が悪いんじゃなくて、なにか気に入らないことがあったのかも。
心配なら、母乳外来やok行ってみたら?気が楽になるよ。
850 :
845:04/09/09 01:05 ID:2xOzgQTQ
レスありがとうございます。
まとめサイトなどを改めて読み直しました。
差し乳可はあるかもしれないですね。ただ、くわえさせても赤がやたらぐずるのです。はむはむはむ…ぎゃあぁ、ということを繰り返しています。
食生活ですが、粗食で油ものや辛いものは食べていませんし、おむつもずっしり重いので出ていると思います。体重は現在横這いです。
「出てるし飲むけどなんかいや」ということもあるんですね。夜泣きの始まりかもしれませんし……
母乳外来なども考えてみますね。くじけずがんがります! ありがとうございました!
うちのこがそうだけど、抱っこが気に食わないんじゃ!とお乳吸わずに泣くことも。
右だと泣くけど、左に抱っこし変えてみると泣きやんだり。
私、右手抱っこがヘタなんだわ・・・
産後2週間の新米母です。
産後3日目にごりんごりんに張った乳が翌日から張らなくなり、今ではふにゃふにゃです。胸の血管も細くなってしまいました。
直母も搾乳も産後ずっと10〜20しか出ません。でも頑張ります。。。
なんか泣きたいょ。母乳が出ないのがこんなにミジメだなんて…
>>852 産後2週間なんてまだまだ始まったばっかりですよ!
とにかく吸わせる!がんばって!
>>852 2週間で「出ない」と思うのは良くないよ。
出産直後のすごい張りが去って、これから軌道に乗っていこうという段階なので
ふにゃふにゃでも平気です。家事はお休みで体を休めて、ヒンカイ授乳でがんばってね。
>>850 差し乳化するとしばらくはむはむしないと乳が出てこないから
今まではすぐ飲めてたのに飲めない〜って怒ってるのかもよ?
赤さんもそのうち差し乳の飲み方に慣れてくるんじゃないかなあ。
>>850 うちも3ヶ月頃、くわえては泣きを繰り返したときが合ったよ。
何が気に入らないんだろう?と思っていたけど、そのうちやらなくなった。
もしかしたらそういう時期かもしれないよね。頑張って!
>>852 つらいですよね。私もその時期悩んでいました。
赤の成長に乳が追いついてないような気がして、1ヶ月頃にはこのまま出なくなるのでは?と不安に思っていました。
でも頻回で頑張っているうちにだんだん軌道に乗ってきたみたい。
需要と供給がばっちり合う感じがするのはこれからですよ。
とにかく吸わせてね。大丈夫、ちゃんと出るよ!
857 :
852:04/09/09 12:06 ID:1J5HRg3+
みなさん優しい〜゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。
頑張れそうです。ありがとうございます。
これからも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします!
朝からこってりあま〜い物が無性に食べたかった。
食べ物には気を配らなきゃって分かってるけど、
買い物途中のミスドの前通ったら我慢できなくなりました。
エンゼルクリームとポンデ抹茶食べちゃいました。
ゴメンよ…チヨトココデ懺悔
でもひっさびさのドーナツ、ウマー!( ゚д゚)
これでまた当分頑張れる気がする…
>>858 私も「たまには息抜きも大切よね…」
と自分を納得させて食べちゃったりします。
久々に食うと本当に( ゚д゚) ウマー
860 :
名無しの心子知らず:04/09/09 12:38 ID:vErHJxhR
>850
私も、3ヶ月のくわえ泣き+母乳不足「感?」で
今、根負けしてミルクを40mlあげましたorz
ミルクあげて落ち着いたらまた咥えさせてみます。
ここのところ咥え泣きにストレス感じているので
ハーブティーとセイヨウニンジンボクを注文しました。
高い買い物だったけど、これで赤が満足してくれれば・・・と
藁にすがってみました( ・ω・)ノ旦
861 :
名無しの心子知らず:04/09/09 14:30 ID:CLV/JcuI
3ヶ月半の娘、指しゃぶりで遊んでいるのかひもじくて指をしゃぶりるのか
分からず授乳のタイミングが掴めない…orz(夜中の授乳は指しゃぶりの音で
目が覚めて授乳してます)授乳後すぐの指しゃぶりは遊んでいるんだなと
スルーしちゃうけど、一時間もすると再び指しゃぶり…。一時間おきの授乳がツライ。
母乳で頑張りたいと言っていた知人に、母乳に良いハーブティーをプレゼントしようと思っています。
借りていたものを返すついでに渡そうと思うのですが、なんと言えば良いでしょうか?
言ったらまずい言葉はありますか?
一ヶ月検診を昨日終えました。
生後3週間くらいから頻回授乳もそれほど苦でなくなってきて
出もよくなってる感があったので、もし検診で退院後から体重が1キロ増えていたら、
寝る前ミルクを足すの(一日一回、60cc)をやめようと思っていました。
結果は+800グラム。
助産婦、小児科医の検診・問診では
「一日12−15回の授乳はちょっと多いですね。
1時間おきに空腹で泣いていては赤ちゃんも辛いでしょうから、
母乳のあとにミルクを足してもいいかもしれませんね。」
約30グラム/日で増えていたようなので
「足しなさい」という指導はなかったけど、
「赤ちゃんも辛いでしょうから」という言葉がズッシリ・・・。
母乳で育てていこうと昼もなく夜もなく約1時間おきの授乳を
やってきましたが、努力と比例しないうえに「赤ちゃんが辛い」
といわれてしまい、帰ってきてから爆泣きしてしまいました。
自分の理想と違うからって泣くなんて子供みたいだけど、やっぱり悲しい・・・。
増えてはいるんだから、と気を取り直して
マッサージを予約してハーブティを取り寄せてみようかな。
>863
私も一ヶ月健診で 29.9g/日 でしたよー。
頻回でとにかく吸わせて吸わせてだったけど、
二ヵ月半の今、気づけば4時間おきになってます。
頻回に慣れちゃったから「アレ?・・まだいらないの?」と思ってしまうくらい。
「増えてはいるんだから」の呪文wが私も支えだったよ!
水分取ってリラックスしてお互いがんがろう。
>>862 母乳量の話は一切しないで「美味しいお茶だよ」と渡す。
母乳育児中に飲めないお茶も多いけどコレは安心だよとか
鉄分も多いみたいよとハーブの方に話題をそらすと問題なさそう。
プレゼント梱包とかはして貰わずに「私ものんでるの」って
負担にならないようにプレゼントしてみて。
私の行った病院は、「1日に20グラム増えたらとにかく大丈夫」
って言ってたよ。
1日15-20回くらいしてるかも、と言ったら「お母さん大変ねえ」
って先生笑ってました。
病院によって違うんですね……。
1か月検診の時、授乳回数が多い私に助産婦が
「アメリカでは1か月検診の時、みんな赤ちゃんを *躾けて*
授乳間隔を3時間(2時間って言ったかも?忘れました)開けてくる訳!
日本人は全然出来てないのよね!」って言ってたんだけどほんとかよ!?
母乳育児で有名な病院なのに、その助産婦だけ変な事言うんだよね・・・
>>867 ×「アメリカでは1か月検診の時、みんな赤ちゃんを *躾けて*
○「アメリカでは1か月検診の時までに、みんな赤ちゃんを *躾けて*
スマソ
869 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:01 ID:wj+dzsUN
しつける、ではなくて
あきらめさせてる、でしょ。
泣いてもぐずっても来てもらえない......泣かなくなっていく。
>>867 トレイシー・ホッグという有名なベビーシッターをぐぐってみよう。
871 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:15 ID:vfNpl+ZA
まぁまぁ、アメリカかぶれな奴はどこの世にもいるからw
言わせてやれ
>>863 うちは一ヶ月健診(と言っても体重稼ごうと思って、1ヶ月+5日で行った)で
プラス900g。特に何も言われなかったので、「体重の増え方はどうですかね?」
って聞いてみたら、母子手帳の成長曲線に書き込んでくれて
「許容範囲ですよ。ミルクは足さなくっていいです。足すと母乳の出が悪くなるからね」
って言われてポカーン。いや、小児科=ミルク足せって言われてる所だと思い込んでたw
>870
いい本よ〜って友人に勧められたけど、こんな事書いてあるの?
逆に読んでみたいなw
今日、市の一歳児相談ていうのがありました。
市内に二つしかない産院のひとつがWHO基準を満たしているからか、変なことを言う保健婦さんはいませんでした。
が、1:30から4:30という長丁場で、おっぱいのんでる子は息子以外誰もいませんでした。。
同じ8月生まればかりが集まったんですが、みんなもうそんなにパイなしでいられるんでしょうか?
パイ要求する仕草もかわいいし、卒乳まで、と思っているのですが…なんだかびっくりしてしまって。
>>837 まだ一ヶ月半の娘には該当しないかな?
ストライキには早すぎるよね?
最近飲みが悪くなって困っています。
枯れるのが怖いのでたまに搾乳しますが不安になります。
乳首を拭かなくてもいいと今月のすくすくにも載っていたし
OKの本にも書いてあったんだけど
本当に平気なんだろうかとまだ拭いてしまいます。
産院ではノンアルコールの精製水を含ませたコットンを
使っていたのであんまり清拭の意味がないようにも思えるのですが。
>>875 紙オムツが1日5〜6回濡れて取り替えてるなら、まず大丈夫。
母乳不足と母乳不足「感」は違う、とどこかで読んだ気がする。
あと乳首は拭かなくて大丈夫だよー。
2人目なんか、産院ですら(洗浄綿もらったのに)使わなかったよ。
でも子供は今まで一度もお腹こわした事ないです@1歳2ヶ月。
どの本読んでも拭かなくて大丈夫、と書いてあるのに
まだ不安で拭いてるあたり、やっぱり疲れてるんだと思うよ。
とにかく水分たくさん取って(お好みの授乳向けハーブティーとか)
マターリいきましょう。
哺乳類が乳で子供を育てられないわけがないって。
ぜんぜん拭いたことなかった・・・
拭かなくて良いと聞いたからこれ幸いとばかりに。
糸屑とかついてたら取るけどねw
でも今のところ下痢したことありません@2か月
878 :
名無しの心子知らず:04/09/10 10:07 ID:B/Vp0UKu
妊娠で5キロ太って、生んだ後完母で7キロ痩せてラッキー!
って思ってたら、なんと4ヶ月で3キロリバウンド。
原因は産後のバカ食い。シコらないのをいいことにお菓子とかバンバン
食べてました。
だって〜お腹が空いて空いてしょうがないんだよ〜。
どうしたらいいんでしょう?この異常な食欲。
一人目を完全ミルクで育てた者です。
二人目妊娠中からこのスレ読んで勉強していたせいか、
生後10日から完母にすることができました。感謝。
今4ヶ月ですが、人間おしゃぶりにされてます・・・。
乳首をくわえてないと起きるので、昼間はずーっと抱っこ。
くわえさせた状態で移動したりしてると、ニホンザルのお母さん気分。
入院中ミルクを飲ませた時でも寝なくて苦労したので、
おっぱいの方が楽さ、とあきらめてます。
>>865 便乗質問でスマンですが、母乳育児中に飲んではいけないお茶って何でしょう?
ぐぐってみたけどヒットしなくて…
自分が便秘気味で、お通じが良くなるお茶を買ってきたばっかりなんだけど
どくだみとかアロエとか入ってる。
アロエって妊娠中はダメでしたっけ?授乳中もダメなのかな?
うーむ、まだ飲むのやめとくか。
>>880 私はカフェインが入ってるものは大量に飲まないようにしてます。
だからお茶も麦茶オンリー。
妊娠中はカフェインフリーだからそば茶飲んでたんだけど
アレが怖いので授乳中は避けようかと。
でも飲みたいなー。
亀レスだけど、>861
指しゃぶりは、歯が生え始めてムズムズするのかもよ?
ウチの娘は、歯が生え始める前(まだ歯茎状態)にはハムハムしてたわ。
>880
下剤効果があるから問題あるかも、だって。
あと、カフェインがよく入ってるのは止めといたら?母乳にカフェインって出るんじゃない?
自分はルイボスティーを飲んでた。
>>880 OKの先生に聞いたのはだめな飲み物はカフェインの入ったお茶(紅茶・緑茶・烏龍茶)コーヒー
牛乳・ジュース(市販のモノすべてダメ100%ジュースは自分で作るのなら大丈夫)
そば茶はアレルギー関係はダメ以外なところでは麦茶は体を冷やすから母乳育児中は呑むと冷たい母乳になって
詰まりの原因になと言ってました。
884 :
名無しの心子知らず:04/09/10 15:18:35 ID:9Taaksu+
教えてチャンですみません。
こちらは母乳のスレなので、おしゃぶり使ってる方は
少ないと思うのですが、歯がためについてはどうでしょうか?
特に使う必要ってないですかね?それとも、歯がためも
おしゃぶり同様、乳頭混同起こしちゃう???
それと、これから涼しく、更には寒くなっていくと思うのですが、
授乳の際の服装はどういうのがオススメですかね?
今は私は、長い輪ゴムを首から引っ掛けてTシャツの裾を捲し上げる
スタイルでの授乳をしていて、特に授乳服なるものは持っていません。
冬場の授乳だとどうなんだろう?トレーナーの裾を捲し上げるとかで
乗り切れるかしら?寒いかな?
冬場の授乳を乗り越えた方の経験談を教えてください。
子ども連れてスーパーに行ったら、レジのおばさんに
「あら、うちの孫と同じくらいかしら?」と話しかけられたのはいいけど、
うちの子の歯が結構生えているのを見て、
「孫は1才過ぎたのにまだ1本しかなくて……母乳だったから」(゚Д゚)ハァ?
曰く、嫁は母乳がよく出ているからと母乳だけで育ててきたけど、
嫁自身が貧血気味で、実は母乳も薄かったんじゃないか、
だから孫は栄養不足で歯もなかなか生えてこないんだ、と。
んなわけねーだろ!
とも言えず、「いやあ歯の生え方は個人差大きいですから」
「うちの子は早すぎなんですよ、歯磨き大変で」とか言ってきたけど、
全然納得してなかった。うちも完母だったことはスルーされてるし。
お嫁さんかわいそうだ……
886 :
名無しの心子知らず:04/09/10 15:27:29 ID:UUR/wD7z
ばばぁは自分の言いたいことだけ言って人の話きなかいよ。
早く忘れろ。
>883
なんか・・・これをまともに信じてたら
なんも飲めないな。
ほうじ茶くらいか?
>884
冬場の授乳といえば、
うちの赤子を出産したのは今年1月。
とーほぐ地方なので寒い寒い。
前開きのブラウスやカーデ、カットソー+中はハーフトップ1枚。
新生児期はほとんどオパーイ出しっぱなしだったので寒かった。
厚手のトレーナーだと、授乳しづらい(裾が邪魔)なので
常に薄着でした。光熱費かかったけどねorz
温かい麦茶もダメなのかな?
>884
歯がため使ってますよ
歯がムズムズするらしくて、
そういう時は持たせてあげると夢中になって
ハムハムしてます。
おしゃぶりは大嫌いみたいで、ペッって吐き出しますが。w
母乳促進のハーブティーを通販で買いたいのですが、
有機栽培とか無農薬とかのショップはどこがオススメですか?
ぐぐると生活の木、ナチュラルギャラリーが出たのですが。
(2chで評判を調べたところw、生活の木は農薬まみれというウワサ、
ナチュラルギャラリーは2ch内にはなかったようです。
ただ生活の木スレは古い内容で、昨年のレスで終わってたので、
実は今は質が上がったということなのかな??)
無添加を謳ってるとこは楽天や他にもあったのですが、
無農薬まではなかなか調べがつかないです。
892 :
名無しの心子知らず:04/09/10 18:27:11 ID:Vc2kqoDK
893 :
名無しの心子知らず:04/09/10 18:52:45 ID:2H4xhG1y
片方の母乳をあげているうちに反対の乳から出てくる母乳をみなさんはどうしてますか?
私は母乳パットに吸わせているのですがたまに漏れてきて大変なことに
なってしまって困ってます。
894 :
880:04/09/10 19:25:44 ID:iDKBX79I
>>881>>882>>883 レスどうもです。
カフェインですかぁ、今まで結構飲んでたな、ヤバイヤバイ。
OK厳しいですね。ホント何飲んだらいいんだ状態ですね。
とりあえず家にあるルイボスティ飲んどきます。
>>893 授乳中なんかですぐ捨てる時はパットにすわせてました。
現在は差し乳化したのであげてない方に射乳がきても
止まらなくなるということはなくなりましたが。
以前は張ってくると時場所関係なく勝手に出てるといった感じだったので
マタニティーブラにタオル入れてました。
沢山出るときに装着したままにしてるとパットは蒸れるのか、痒くてダメでした。
タオルやガーゼでびしょびしょになったらどんどん取り替え、っていうのが
自分にとっては快適でした。
>>884 うちも歯がため使ってます。
必要かどうかはわかりませんが、おもちゃみたいな感覚で買いました。
本人もお気に入りで、ゴムの部分をきゅっきゅっいわせながらかじってます。
乳頭混乱は起こしてません。というか明らかに違うものだしw
>>884 うちも歯固めは使いまくり。
乳頭混乱は、あきらかに形状が違うので無問題と思われ。
てか、うちの子はオシャブリさえ歯固め扱い。
輪の部分をガジガジ。
乳首の部分は触って楽しんでるよ。
898 :
名無しの心子知らず:04/09/10 23:59:39 ID:3OLcHcOW
左胸が出にくいなぁと思ってて、
いつも右乳からあげてたんだけど、ざる乳と判明。
溜まらず、どんどん出てしまう。
お風呂に入った日にゃあ、
噴水のようにぴゅ〜と出てしまう。
OKに、ざる乳の方からあげなさい。
と言われ実行中。
前よりむせること少なくなったよ。
899 :
名無しの心子知らず:04/09/11 01:31:42 ID:RpYFn74A
妊娠中からずっとカフェイン避けてたのに、
お盆に夫実家に行った時、なんとなく断れなくて朝食で紅茶を一杯だけ飲んでしまった。
その後授乳したんだけど、いつもなら通算5時間くらいお昼寝する5ヶ月娘が全く寝ない!
変なテンションのままずっと夜までぐずって本人も周りの大人もぐったり。。。
少なくともうちは今後もカフェイン厳禁だなと思ったよ。
カフェインじゃなくて夫実家厳禁じゃないの?
>883
私が聞いた立場だったら
「何飲めばいいんじゃ、ゴルァ!」ってちゃぶ台ひっくり返したくなる。
麦茶ぐらい飲ませろ。
麦茶は出が良くなると聞いた事があるけど・・・
私も麦茶がぶ飲み。
冬はほうじ茶にしようかな・・・
番茶用意しますた
904 :
名無しの心子知らず:04/09/11 08:55:59 ID:9TfjhYip
世界的には何を飲んでいるんでしょう。
わたのあかちゃんおっぱいノート、にはコーヒーも飲み過ぎないで、くらい。
あれこれダメダメいうのは○Kだけでしょう。
だから○Kって私には合わない。(食事制限が必要な人がいるのは認めます)
^^^
905 :
名無しの心子知らず:04/09/11 08:58:24 ID:9TfjhYip
904です
わたのあかちゃん、ではなく「わたしの」でした。
どんな赤ちゃんや!
私の行ってるOKは、「一応カフェインはダメって言われてるけど
1日1杯くらいは構わないわよ」って言ってくれる。
でも月齢が小さい時は子供が寝なくなったりしたので
飲むなら午前中って決めてたけど。
1歳すぎの今は、3時頃飲んでもちゃんと寝てくれる様になりました。
歩ける様になって運動量が増えたからかな?
私が行くOKは、食事制限の話は知識として教えてくれるけど
個人差があるから「様子を見ながら食べてね」と言ってくれる。
柔軟に対応してくれるので貴重なOKかも。
ブルッ○スのカフェインレスコーヒーを飲んでます。
いつもは煮出後に冷やした中尊寺のお茶をガブ飲みですが
たまにコーヒーが飲みたくなるよ・・・
よく見たらこのお茶にはタンポポの根が入ってる。
でもひじきも入ってる。orz ちなみにずっと前から一家で飲んでます。
>>893 片乳に小さな容器をあてて溜めたあと・・飲んでます。
最初は捨ててたんですが、どんな味かなーと勇気をだしてゴックン。
甘いもの断ちしてるんで美味しく感じますが、もしかしてこれって変ですか?
飲んじゃう方いらっしゃいます?
わたしはもともと
コーヒーも紅茶もジュースもあまり飲まなかったので
特に好みはなかった。
けどとにかくのどが乾く…
冷たい水より温かいものがいい、と聞いて
白湯を飲むよりはと「どくだみ茶」を飲むようになったよ。
カフェインほとんどないみたいなので…
>>908 わかる〜。
でもわたしのは微妙な味だった・・・。乳質の差?
この頃はスプーンで赤に飲んでもらってます。
飲んでくれてありがとう、と思いながら。
>884
冬場の授乳には長Tにゴム&腹巻つかってました。
チューブトップみたいに胸までひきあげて腹巻装着。
授乳のときは片パイずつペロンでドゾー
生後2週間の赤ちゃんがいるのですが
産院の一週間検診で体重増加が悪いのでミルクを足してくださいって
いわれちゃいました。
退院時2690gの1週間検診で2740g
助産婦さんの指導だと、母乳をあげるたびに40ccから60cc
赤ちゃんが3時間程度寝るくらいの量を足してみて
来週体重測定をやって増加が激しければミルクをまた減らして。
って言われているのですが、
退院後、母乳だけで始めた方で、赤ちゃんの体重増加が悪い方は
ミルクをどんなタイミングで足しているんでしょうか?
そんなに飲ませると、頑張ってる頻回授乳できなくなって、母乳軌道に乗らないまま
終わってしまう気がしてならないのです。。。
11ヶ月になる娘を完母でやってきましたが、訳あって授乳回数を大幅に減らしてい
ます。(今まで、日中2,3時間おきで6,7回程、就寝中は5,6回)
保育園に預ける事になり冷凍搾乳を受け付けてくれないので、命綱は離乳食かミル
クになる訳ですが、離乳食&ミルクを殆ど口にせず。
私的には食べないとはいえ離乳食も与えているし、慣れればミルクもその一環とし
て飲むだろうと甘い考えがあったのですが、母乳命の娘なので、保育園では口にす
るもの全て拒否。
自宅では離乳食はマターリと進めていて、拒否されればさっさとお皿を下げるとい
う風に、後で母乳飲ませるしといった感じでやってきました。
以前から保育園は申し込みをしていたので、私がもっと慣れさせておけば良かった
のですが急きょ入園となり、でも保育園で母乳を与えられない分、自宅で思う存分
飲ませるつもりでいました。
でも保育園で離乳食拒否状態が続く事から、一日保育に出来ずに、慣らし保育のま
まです。私も仕事があるので早く一日保育に移行したいのですが、「自宅でも母乳
を控えて下さい」ときつく言われてしまいました・・・。
自宅で母乳与え放題でいると、保育園との落差から、保育園が辛い場所と認識して
しまう。月齢的にも離乳食をもっと食べさえるべき。云々と。
と前置きが長くなってしまいましたが、今まで娘の栄養源は殆どが母乳だったので
すが、離乳食を進めて授乳回数が半減する事によって、やっぱり母乳からの栄養も
半減という事になるのでしょうか?離乳食があまり進んでいなかったので、離乳食
の栄養バランスは細かく考えずに私が鉄分を良く摂取するなどしてきたのですが、
これからは母乳を与えながらも離乳食の栄養バランスもきちんと考えた方がいいの
でしょうか?
娘にもこれから授乳回数が減る事を言い聞かせていますが、何となく感じるものが
あるみたいで、お昼ご飯を拒否され大泣きされちゃいました・・・。
今まで何かあればすぐ授乳、としてきたけど、当面日中は2回の予定。さっきお昼
寝で添い乳しながら、ハムハムしてる娘に申し訳なく思っちゃったよ・・・。
いつもロムっているのですが、初めて書き込みます。
>>912 私の赤も一週間検診で退院後7gしか増えていなかったので、
ミルクを足すよう指導されました。
顔があんまりふっくらしないなー、とは思っていたけれど、
体重が増えていなかったのには本当に寂しくなりました。
私は、夕方頃に40ccと夜寝る前に60ccだけ足しました。
あげるタイミングは
・20分程母乳を吸わせてから、それでも眠りにつかない時
・あるいは、あげてから30分程ですぐ欲しがる時
にあげました。
でも、それから5日後に体重を測ったら250g増えていました。
その後はほとんどミルクに頼らず、完母で来ています。
2ヶ月の今では5.4kgと、産まれた時から2kgも増えて順調に育っています。
とりあえず吸わせ続ければ、1ヶ月過ぎたあたりから完母に移行できると
思いますよ。
赤の体重が増えないと何かと不安でしょうが、ミルクを与えるのはあくまで
一時のことと諦めて、あまり心配せずにまったりするとよいと思います。
>>912です
914さんありがとうございます。
やっぱり毎回の母乳の度に足すのはやめて
夕方と寝る前にしてみようとおもいます。
ミルクも悪いことではないですものね、
産後から変わらずふにゃふにゃのおっぱいを出すたびに
悲しくなりますが頑張ろうと思います。
916 :
名無しの心子知らず:04/09/11 16:58:40 ID:VTK1uS1A
>906
同じところだったりしてー。ワタスが行っているところも同じです。
「食べちゃダメ」食品も「見ておいて」ってだけで、「体質による
から。ただ、あなたのおっぱいは詰まりやすいからまずは一口に
してね」って言われる。実際、ちょっと羽目を外すと詰まるし、
サンドイッチのチーズで乳腺炎になった。
ワタスはOKの人だって「警告」程度に言ってくれてるんだと思って厳密には
守ってないけど、他のOKはそうじゃないのかな? トラブルない人にも
「一口だって喰うな!」って強制するの? だったら確かにヤダなー。
デモ、食事制限しないで母乳続けられる人が裏山ですー。
>>915 夕方はいいと思うけど、夜寝る前は早めにやめた方がいいかも。
母乳は夜によく作られるので、夜中に頻繁にあげる方が
母乳の生産量が増えて、早く完母出来るんじゃなかったかな。
(過去、何度かその話が出てた様な…)
ちなみに「ミルクを足して3時間空く様に」と指導する病院という事は
どちらかというとミルク寄りの病院ですので、言ってる事全てを
うのみにする事は無いと思いますよ。
>880
亀レス気味ですが…私は「延命茶」なるもの飲んでます。
カフェインフリーで刺激性もないので赤からokっつーことで、ムチュコにもあげてます。
ハトムギ・クコ・ハブ草・クマザサ・延命草のブレンドらしいんだけどどーなんだろ?
ムチュコはフツーの麦茶よりウマーと飲んでるが。
ゴーヤ茶、飲んでます。
ほのかな苦みが好き。
OSKのゴーヤ茶がおいしいと思う
私はもともとコーヒー大好き人間だったので、妊娠中も授乳中の現在も、変わらず飲んでいます。
一日に多くて3〜4杯です。子供が眠らなくなる・・・と言うことはないようです。
>920
私も!紅茶もコーヒーも普通に飲んでる。子は2ヶ月半だけど
日中も寝かしつけいらずでよく寝るし、夜も9時頃から朝まで寝てる。
うちの子も、私のカフェイン飲用とは関係ないようだ。
あとはほうじ茶をガブ飲み。
コーヒー、朝の授乳後に1杯飲んでます。
後は便秘対策にコントレックス。
温かいものが欲しいときはルイボス茶やローズヒップ茶。
気休めだけど健康のために青汁。
ジュースが飲みたいときはトマトジュースかグレープフルーツジュース。
…節操ないです。
923 :
名無しの心子知らず:04/09/11 22:03:20 ID:9TfjhYip
>>913 個人的な経験で、別にソースとかはないので、参考になるかわかりません。
うちの子ども@二歳は10ヶ月で保育園。ミルクも離乳食もうけつけずに
慣らし保育は1ヶ月以上、その間に保育園ではミルクと食事を徐々に
受け入れ普通に保育できるようになりました。その代わり?朝と夕方夜中は
1時間あかずに授乳。
保育園で我慢しているので家では好きなようにさせていました。
もうすぐ三歳ですが、すっかり卒乳、大人並みにご飯たべます。
家は安心できる何でもして大丈夫なところ、保育園は皆と一緒に
過ごすところ、で理解できるようになると思います。
都合で夕飯が遅くなったら乳の出が悪くなった!
人の倍は出てて、張るのが問題の私なんだけど、
ひょっとして食べ過ぎだった??
人並みかそれ以下しか食べてないんだけどな・・・
(ご飯1杯と切り干し大根と納豆とか。朝なんてパン1枚)
926 :
名無しの心子知らず:04/09/12 00:23:55 ID:HztKV7lS
>>913 娘は9ヶ月から保育園に。
離乳食は普通に食べてたけど補乳瓶拒否(家ではミルク少しは飲んでた)で三週間慣らしにかかりました。
自宅からフィーディングカップ持ち込んで乗り切るうち何とか飲むようになりました。
一歳の時園から断乳勧められたけど続けてます。
今一歳二ヶ月。少ししか食べないけどバランスと固さ考えてます。
母乳は欲しがれば、で、勤務中は搾乳。
慣れるまで大変だけど、それ以降は娘も楽しく遊んでますよ。頑張れ!
>925
私も乳の出は良い方で、食事も同じような感じ。
(これで食べ過ぎってことはないと思う・・・)
そして夕食前、はらぺこだと出が悪くなり
夕食後はまたよく出るようになる。
早めに夕食を済ますか、夕方おやつを食べるとよいのだろうけど
夕方から夜にかけてはそんな余裕がなくて・・・
でも最近夕方になると赤がなかなか満腹になってくれないので
何か食べないとだなぁ・・・
>927
お仲間ですね。
私も夕方には母乳減ってるみたいで赤も不満そう。
寝グズりと重なって、かなりの殺伐タイムです。
母乳だったらたらふく食べてもオッケーと思ってたけど
この食生活で体重維持だから、食べたらどうなるか・・・
赤抱えて満足なご飯作れないってのもあるんだけど・・・
今もお腹減ってるけど、うちの赤さんは夜はチョビ飲みだから
食べたらエラいことになりそう。くそー
最近添え乳すると口から鼻から滝のように吐きます。
飲ませ過ぎてるんでしょうか?
930 :
名無しの心子知らず:04/09/12 08:13:24 ID:XbfyrZUV
マリエンの授乳・乳線炎ブレンドを飲み始めたら娘3ヶ月のお通じが良くなって
1日に5〜6回位出ています。(一回の量は少ない)同じハーブティーを
飲んでる方の赤さんも快便ですか?母乳消化を助け、お通じが良くなると
書いてありましたが回数が多過ぎやしないかと心配で…。
931 :
名無しの心子知らず:04/09/12 09:01:46 ID:BgQFzj6K
932 :
913:04/09/12 09:30:38 ID:IjHRWhY5
>>923,924,926
レスありがとう!
そうなんです。栄養の事以外にも、自宅と保育園の環境の違いについても知りた
かったんですよね。
保育師さん自身根気強く接してくれてはいるのですが、でも落差を作るなとか、
もっと離乳食食べさせろとか、断乳も遠回しに言ってくるし。保育園にとっては扱
いづらい子供なんだろうと思います。
私的には保育園で我慢を強いられるので、自宅では思う存分与えたいのです。
娘なりにも自宅と保育園の違いを理解しつつあると思うし、自宅では思う存分
上げているというレスも見かけるし。
924さんが教えてくれたサイトにも勇気づけられました。
今日はミルクの購入を考えていたけれど、やめます。
自宅でも辛い思いさせたくないよ!
離乳食は今後、栄養は考えつつ、もうちょっと食べさせるようにもしつつ、でも
母乳は今まで通りにあげる事にします。
933 :
名無しの心子知らず:04/09/12 10:35:47 ID:HztKV7lS
926です。
慣れちゃえば他の子供と一緒だから余り気負わずに。
お家での一時、母乳も大切だけどそれ以外のコミュニケーションもたっぷりとって頑張って!
落差と言えば、保育園では完食するのに家ではちょっとしか食べないのは、料理下手も原因らしい‥スレ違い失礼しました
>>930 私も同じもの飲んでますが、一ヶ月の息子は便秘になりました。
それってお通じにも効果あったんですね、知らなかった!
うちの場合ミルクを変えた途端便秘になり、元のミルクに戻したら
治ったので、マリエンのお茶はあんまり関係なかったかな‥
便秘になる前は、同じく一日5〜6回は出てましたが、
>>930さんとは
月数が違うので参考にならないですね、スマソ。
935 :
名無しの心子知らず:04/09/12 15:29:15 ID:aGqiTSfj
どうなの? って何がどうなの?
936 :
名無しの心子知らず:04/09/12 15:30:16 ID:aGqiTSfj
↑931のことです。
>>929 うちの子も口を開けたときの太さはあるであろう、
滝のような乳を吐いたことがあります。(一日あけて二回程。)
確か、二ヶ月頃だったかな?
うちの子の場合はぐずりが激しく、なかなか寝ない子で
夜間の添い寝での頻回授乳はしょっちゅうだったので
飲ませすぎが原因だったようです。
OK谷の先生によると母親があっさり食を心がけてないから
胃にもたれる母乳がでているのでは?とも言われました。
でも個人的にはやっぱり飲ませすぎなような気がしたので
夜間の授乳を心もち控えめにするようにしました。
それで滝吐きは無くなり、そのうち満腹感を感じられるようになったのか
いらないときは飲まなくなりました。
あの滝吐きは布団もシーツも全滅するし、
なにより「もしや幽門狭窄症??」などと体が悪いのかと不安になりますよね。
お子さんの月齢や詳しい事はわからないのでなんとも言えませんが
おさまらないようなら小児科に相談してもいいかも・・。
うちもおととい結構派手に吐きました。鼻からも出ていてびっくり。
私の食生活が結構胃もたれする母乳を作っていたと反省。甘いものたべまくりだった。
今日から心を入れ替えて、甘いもの減らします。(まったく無し・・・は自信ない)
939 :
名無しの心子知らず:04/09/12 22:12:03 ID:yw7v9V0j
乳首を赤に含ませるときに何かコツはありますか?
乳りんの辺まで含ませようとしてみるのですが
出来なくて、毎回毎回すごく乳首が痛くて血がにじんでます・・。
>>937 今2ヶ月です。ここのとこ3,4回吐いてます。
今日は添い乳じゃないのに、乳チェンジしたときに滝ゲロ。
でも機嫌もいいし、元気だし、食べ物は結構気をつけてるつもりです。
ダラダラ飲みをやめてみようかと思います。
生まれたときから月賦が苦手だったので、布団に寝かせるときでも
バスタオルをしいて、更に頭の下にハンドタオルを敷いて寝せてます。
941 :
名無しの心子知らず:04/09/12 23:02:48 ID:sjj5Jpqt
完母の赤の場合のトレーニングマグは何から始めれば
よいでしょうか?
スパウトからでしょうか?それともストロー?
来月6ヶ月になるので、そうしたら離乳食始めようと
思ってるのですが、離乳食と同時に少しお茶なんかも飲
ませ始めようかなと思ってます。
その場合は、スプーンで飲ませればいいんでしょうか?
それともトレーニングマグで飲ませたほうがいいですか?
既にトレーニングマグ始めてる方、教えてください。
教えてチャンですみません。
942 :
名無しの心子知らず:04/09/12 23:11:06 ID:6m2b9FPI
>>941 うちは5ヶ月からスパウトにして、8ヶ月からストローに
しました。
最初はスプーンでもいいと思うけど、8ヶ月くらいになったら
ちょっとづつストローの練習してもよいと思います。
うちはマグを洗うのが面倒なので、コップに短いストロー入れて飲ませてます。
ストローでいきなり飲むとむせたりするのであわてる必要もないと思います。
943 :
名無しの心子知らず:04/09/13 00:15:34 ID:JL5pKIg9
カルピスを飲んだ直後に、びっくりするほど乳が張り始めたのですが、同じような経験した人いますか?
張りすぎてちょっと怖い...
944 :
名無しの心子知らず:
>>939 唇をドナルドダックのようにめくってあげるんだよ。
ベベがパクッと吸い付く瞬間に合わせて、指でくるっとめくって乳首を
押し込んであげるらしい。
あと、乳首と乳輪をよく揉んだりひっぱったりして、やわらかくしてあげるといいよ。
そこに母乳がたまってたりすると硬くて咥えづらいみたい。