母乳育児スレッド その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ 母乳育児スレッド 19

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086258325/

質問の多い物の答えをまとめておきました。もしズレてたらゴメソ 
・まず始めに >>2
・母乳不足か?(足りているか心配)>>3
・乳腺炎 >>4
・混合から完全母乳 >>5-6
・生理が来た >>7
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>8
・ハーブティーって? → 母乳不足解消ブレンドが過去スレで好評。
色々あるので検索してみてください。
・乳が張らずに搾乳しても少ししか出ていないようだ 差し乳化>>9
・断乳どうしてる?
   【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part2【オパーイケアは?】
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074235486
・ミルク育児について知りたい
   ミルク育児でGo! 5缶目
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088387195
・混合の人は?
   □■混合育児のスレッド□■
    http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086912926
2:04/07/06 23:29 ID:Wtu55WYA
・まず始めに
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、詰まりやすい、しこりができる
子供が飲んでくれない、湿疹ができる、アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく
母子共に平気な人も多いです。あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
3:04/07/06 23:30 ID:Wtu55WYA
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
4:04/07/06 23:30 ID:Wtu55WYA
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
5:04/07/06 23:31 ID:Wtu55WYA
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れて
しまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
6:04/07/06 23:31 ID:Wtu55WYA
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
7:04/07/06 23:35 ID:Wtu55WYA
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
生理不順な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも。
8:04/07/06 23:35 ID:Wtu55WYA
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導が
なされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、同じ濃度のものしか
飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
9:04/07/06 23:36 ID:Wtu55WYA
差し乳化について

・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ

以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らないから出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは>>2を参考に判断してください。

また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
10名無しの心子知らず:04/07/07 00:22 ID:sQoihEiW
1さん乙でした!
ありがとう〜
11名無しの心子知らず:04/07/07 08:15 ID:Zi6FxOVB
>1
すばやいスレ立て乙華麗!!
12名無しの心子知らず:04/07/07 09:58 ID:E+rMEuSK
>1
ステキ
13名無しの心子知らず:04/07/07 10:05 ID:lQ6Q762H
1さんオツです。
さっそく書き込んでいいっすか〜?

朝までぐっすり寝る赤に、起こして夜間授乳をしている
方いますか?
どんな風に赤さんを起こして飲ませてますか?

OKや病院で、夜寝ててもオムツ替えなどでうまく
起こして授乳感覚が3時間空かないようにしろって
言われたんだけど、オムツ替えても起きないや、うちの
ベベ。
諦めて朝を待つこともあるんだけど、夜間授乳怠ると
乳の分泌量が減ったり、生理が始まるって脅されて
ガクブルなんです。
乳の量に自信がないから減られると困る〜。
けど、赤さんにしてみれば、爆睡中に起こされたくも
ないわな〜って感じで悩んでます。
いい方法あったら教えてください。

ちなみに、夜間授乳やめてる時期に、生理痛に似た痛み
を感じたことがあって、ホンマや〜って夜間授乳を
再開しました。個人差もあると思うし偶然かもしれない
けどね。
14名無しの心子知らず:04/07/07 10:26 ID:ox21ExrW
>1
乙です〜。

早速教えてチャンでスマソ。
評判のいいハーブティーってどこのですか?
過去ログのどのあたりで話題になっていたんでしょうか?
前々スレはまだ読めないので、教えてください。
15名無しの心子知らず:04/07/07 11:18 ID:LB9E5GU6
白斑が痛いよ〜
金曜日から白斑が出たり消えたりしてます。
昨日okにマッサージしてもらいに行った時は白斑が消えていた時で
「詰まりはないね、腺が細くなってるけど」とのことでした。
でも昨夜から白斑再出現。
やっぱり粗食+頻回授乳しか治す術はないんでしょうか?

1615:04/07/07 11:19 ID:LB9E5GU6
あっ、ちなみに赤は6ヵ月で完母です。よろしくお願いします〜。
17名無しの心子知らず:04/07/07 12:11 ID:PGDn8Yns
夜間授乳は寝ている娘の口元に差し出してます。
ハムハムと吸いつてきます。半分寝てます。

白斑は、それが最短。頑張ってね
18名無しの心子知らず:04/07/07 13:28 ID:ulG3jmYW
>15
いや、白斑できてて腺が細いならあんまり頻回授乳しないほうがいいかと・・・。
白斑って乳口が炎症おこしてる状態だから、乳腺炎になりやすいですよ。
2時間半〜3時間の授乳サイクルを守って、マッサージに任せた方が
イイと思います。ttp://www.jyosansi.com/sanba1.htmlが参考になりました
ちなみに私も白斑と乳腺炎を繰り返してたんですが
こちらでゴボウの種を購入して煎じて毎日飲み
徹底した粗食を貫いて2ヶ月、ようやっと母乳育児が軌道に乗ってきました。
19名無しの心子知らず:04/07/07 13:58 ID:f+ncCxhr
白斑はニキビの芯を出す要領でくりっと押し出すと
取れる場合あり。
あくまでも応急処置。
乳首を傷つけないように。
無理は禁物!
20名無しの心子知らず:04/07/07 14:06 ID:A7ttSd+R
完母で、スリングユーザーの方に質問ですが、
外出先での授乳ってどうされていますか?
私の場合、今までは授乳室のあるところへ行くか、
授乳時間の合間を縫って行かれるところに行くかだったので問題ありませんでした。
でも、今度、JRの在来線を使って4時間くらいかかる実家へ帰省することになって、
どんな風にすればいいのか悩んでいます。
ちなみに使っているスリングはハーモ。
赤は3ヶ月ダンスィです。
21名無しの心子知らず:04/07/07 14:16 ID:A7ttSd+R
>>14
ハーブティのことはときどき話題になりますね。
私が過去スレで見かけたのは
授乳・乳腺炎対策ブレンド(ドイツ・マリ○ン薬局)
母乳不足解消ブレンド(ハーブ・○ーデン)
ダンデライオンブレンド(ピ○ョン)かな。
他にもあったかもしれないけれど・・・・・ぐぐってね。
ちなみに私は普通のタンポポコーヒーを愛飲しています。
22名無しの心子知らず:04/07/07 14:41 ID:U8TK/tlI
前スレ900にかいたのだけど・・・
うちのムチュメ抱っこで飲むのを嫌がる
暑いわけではなく添え乳しか受け付けてくれない…外で飲ませられず帰宅すること多々

解消方法ないかなぁ〜
2315:04/07/07 15:02 ID:LB9E5GU6
ツ反から帰ってきたらこんなにレスが。・゚・(ノД`)・゚・ウレシイヨアリガトン!

産院でもokでも言われたのが「量は出るのに腺が細い」ということ。
だから詰まりやすいらしいです。
乳脂肪や揚げ物も我慢してたのになー。

それにしてもokから帰ってきた日に白斑再出現ってどうよ。
あの助産婦さんは腕がよくないのかしら?

24名無しの心子知らず:04/07/07 15:16 ID:DT06rsCs
>それにしてもokから帰ってきた日に白斑再出現ってどうよ。

私はOK行くと、乳の流れが良くなるので、その分細い線は
つまりやすいと聞いた。なので、OKのマッサージのあと3日ぐらいは
いつもにも増して、粗食を心がけています。
こんな例もあるってことで。
25名無しの心子知らず:04/07/07 15:33 ID:lQ6Q762H
>>24
私もOKに行った日の夜はシコるけど、
それはそういうことだったのかな〜。
シコリが怖くて、最近OK行ってない。
26名無しの心子知らず:04/07/07 15:39 ID:z3l1Rw+a
私はOKには行ったことなくて、出産した病院の母乳外来にずっと行っています。
私も、「線が細い&量が出る」おっぱいですが、3ヶ月経過で詰まったのは一度だけ。
母乳外来でおっぱいマッサージに行ったら、
それまで溜まっていたお乳が出てすっきりすることはあっても、詰まることはありません。

OKではどのようなマッサージをするのですか?
私が行っているところでは、詰まりを無くし乳菅を空けるようなマッサージと、
基底部をはずすようなマッサージです。

ここの病院が遠いので(電車で2時間弱)、緊急の時にはOKを利用しようと思っていたのですが、
やっぱり、やめておいた方がいいのかな?と思ってしまって。
27産後四日:04/07/07 16:13 ID:hPkqhyQm
7/3に二人目を出産、昨日まで乳張てたのに徐々に張りがなくなり母乳も出がわるい…昨日は36mlくらいでてたに、今日は一回(片乳10分ずつ)で20mlくらいしかでません。この頃てこれくらい普通!?一人目もこんな感じでミルクオンリーになた。吸わせてたら量増えるかな。
28名無しの心子知らず:04/07/07 16:26 ID:5KeCQaB8
>27
出産おめでとう。
私もそんな感じで入院中は母乳が20くらいしか出ず、ミルクを必ず足していたけど、
退院後しばらくは頻回授乳で、一日一回だけミルクを飲ませてた。
そうしていると今2ヶ月だけど完母でいけるようになったよ。
安心するべし。
2930さい:04/07/07 17:51 ID:LX7d5dKp
10ヶ月完母です。
市役所から子宮がん乳がん検診のお知らせが届きました。
母乳あげてるうちは無意味よ〜、なんて言いますがどうでしょ。
無料じゃないし、子連れ検診めんどくさ。
3015:04/07/07 18:00 ID:LB9E5GU6
私が行った産院も母乳マッサージやってて1回700円だそうな。
okは1回3000円・・・回数行くと結構家計に響くのよ。

産院は実家の近くなので行くのに手間とお金がかかるのだけれど、
実家にしばらく泊まってじっくり治してもらってこようかな。
交通費考えてもokに行ったほうが高くつくかも。
31名無しの心子知らず:04/07/07 18:13 ID:iTJOQ0AX
>20さんが
「完全に隠せるのなら、多少人目があっても構わない」タイプのお方でしたら
スリングを使っての授乳を練習して、車内であげてしまう
(授乳服との併用をオススメします。授乳スカーフと言うのもあります→ttp://www.rakuten.co.jp/rmm/
できるなら人が少ない時間帯を選んでみたり、
特急などがあれば指定席を利用すれば人目は少ないかも。

人目を完全に避けたいのなら、途中下車できるところで、デパートなど授乳できる
ポイントを探すとか…田舎でも新規に出来た大規模スーパーには結構授乳室あったり。
でも改札出るとお金がかかるのがネック。駅員室とか…貸してくれないか。

我が家の6ヶ月のムスコ、最近、おっぱい終盤のころに、乳首を噛む。歯は生えてないが
結構痛い!しかもひっぱるから伸びる〜!チクビってあんなに伸びるものかとビックリ。
32名無しの心子知らず:04/07/07 18:46 ID:viwUUgLO
>29
乳がん検診はともかく、子宮ガン検診は母乳あげてても関係ないと思う。
私先月受けてきたよ。
33名無しの心子知らず:04/07/07 18:55 ID:U/CIzjBC
うちの息子(生後1ヵ月半)は最近よく飲んだ母乳をだらだらと吐きます。
なくたびにおっぱいをあげているのですが最近はそれがとても頻繁です。
育児本に「母乳をだらだらと吐くのは飲みすぎ」というのと「体重増加が
1日に40グラムを越す時は母乳をあげるのを制限したほうがいい」と書いて
ありましたがうちの子は平均で一日49〜50グラムずつ増えてます。
母乳をあげる回数などを制限するべきでしょうか?
なくたびにおっぱいをあげるとすぐにおとなしくなるので私もつい楽で
安易におっぱいをくわえさせていますがよくないでしょうか?
どう思われますか?
34名無しの心子知らず:04/07/07 19:08 ID:zr2oTDvg
>33
うちのは同じくらいの時期に一日58gずつ増えてたよ。
35名無しの心子知らず:04/07/07 19:13 ID:pci92E+J
今月4ヶ月目に入ったんですけど、乳輪幅が少し広くなってきたような気がします。
まだまだ広くなるもんなのでしょうか?
あまり、大きくなると見栄えが嫌なので、産後お手入れとか自然に小さく戻るんでしょうか?
36名無しの心子知らず:04/07/07 19:32 ID:tJm5XHU1
>>33
なくたびにあげてOK
37名無しの心子知らず:04/07/07 20:17 ID:w5Tqf85S
>>33
○○gとか、体重もおっぱいの量も神経質に数字で考えなくていいと思いますよ。
泣くたび授乳で全然良いと思います。
3827です。:04/07/07 20:42 ID:hPkqhyQm
28さん、レスありがと〜!!安心しました。退院後その戦法使わせてもらいます!!
39名無しの心子知らず:04/07/07 21:00 ID:dnn22FrM
>>26
私は基底部がガッツリ固着しやすいタイプだったので、
病院の助産婦さんのマッサージは痛かったです。

桶谷は、基底部をバリっとはがすような動かし方はせず、
とにかくお乳が出やすいよう、乳首の付け根を柔らかく
ひたすらほぐすような感じで、全く痛くありませんでした。

ただ、財布には痛すぎて、数回通っただけで止めてしまいました。
初診4〜5千円、再診3〜4千円のところが多いようです。

26さんは特に詰まりやすいというわけでは無さそうなので、
緊急時用に場所などのチェックをしておいたらいかがでしょうか。
あと、母親間のクチコミは一番頼りになりますよ。
桶谷式でも、腕や料金にバラツキはあるようです。
40名無しの心子知らず:04/07/07 21:01 ID:/bz10W4q
>>26
okも似たようなものです。
産院での母乳外来にも行ってました。
私にとっては分泌がより良くなるokが
あってました。

お茶やお花の流派みたいなものだから、
自分にとって都合の良いところが一番だと思います。

ちょっと話題それますが、姑が家に来て昔語りしてました。
30数年前、母乳が出ないと悩んで産院に相談したら、
男性のあんまさんを紹介されて通ってたそうです。
今の時代で良かったな、と、正直ほっとしました。
4126:04/07/07 23:07 ID:z3l1Rw+a
>>39,40
レスありがと〜。
マッサージの方法はあまり変わりないんですね。
じゃ、緊急用でチェックだけしておくことにします。

基底部はがしは、痛かったです(人によるのはありますが)。
男性のあんまさんかぁ・・・ちょっと嫌かもw
42名無しの心子知らず:04/07/08 08:37 ID:UHvtlxC8
>>33 うちの息子@2ヶ月もまったく一緒です。
まだ満腹中枢が未発達とかで飲みたいだけ飲んでしまうとか。
だらだら吐くのは赤ちゃんが飲みすぎた分を出して調節しているから
心配ないみたいです。洗濯が大変だけどw
「体重が増えなくて」っていう心配がなくていいなと脳内変換してまつ

そんな私の悩みを聞いてください(;゚Д゚)∩
以前はものすごい張り乳でした。
それこそ息子が飲みたいだけ飲ませられる量が出ていて、
授乳時間が両乳で5分でした。(それ以上飲ませると苦しがるので)
それが最近差し乳化したようです。
しかもずーっと両乳5分しかあげてなかったせいか
母乳の分泌量が減ったようで、今は息子が「タリネーヨヽ(`Д´)ノ」と泣きます。
授乳間隔も前は2時間だったのに1時間半とか1時間とか
短くなってしまいました。
息子のおしっこは10回以上はでてると思うのですが、
今まで完母でがんばったのに、このまま枯れたらどうしよう
と不安です。


43名無しの心子知らず:04/07/08 08:46 ID:E+1dFJ1t
>33
泣くたびオッパイでだらだらと母乳戻すんだよね?
だったら飲ませすぎて苦しくて泣いてるのかもよ。
44名無しの心子知らず:04/07/08 09:27 ID:ZQN1n7je
>13
ちょっと亀ですが、まだみてるかな?
私は赤が自分から起きない限り
夜間の授乳はやってません。
その調子で、今9ヵ月。
まだ生理はきていませんよ〜。完母です。
ま、そういう人もいるってことで。
45名無しの心子知らず:04/07/08 09:59 ID:VVAi3K+g
>>42
夏だからのど渇くんじゃないのかな?
今めげずにヒンカイ授乳でがんばれば、需要と供給のバランスが
取り戻せると思うよ。米食ってがんがれ!
46名無しの心子知らず:04/07/08 10:01 ID:upb+7+KK
>21
レスありがとう。
母乳量が落ちてきているし、催乳感がなくなってきたので、あわてて注文しました。

私が通っているokは初診5000円、次回から3500円。
全然痛くないし、うるさい事言われません。
他の人の話を聞いていても、和食中心がいいわよ〜程度。
ただものすごく混んでいて(同じ時間に二人も予約入れてるから当然か)
朝一とか午後一じゃないと2〜3時間待つのが当たり前になっている。
施術も長い時があれば短い時もあるし。
47名無しの心子知らず:04/07/08 10:37 ID:tGevY1yo
>33
もしかしたらゲップがうまく出てないのかもよ。
うちのムチュメも1ヶ月〜2ヶ月頃はそうだったもの。
首が座りかけてきて、縦抱きマンセーになってから
いっぱいゲップするようになって、吐く回数も減ってきたし。
48名無しの心子知らず:04/07/08 10:40 ID:KVMFsur6
昨日TVで麦茶は血液をサラサラにする効果があると言われていたよ。
ということは母乳にいい飲み物ってことだね〜(まあ皆さん飲んでるでしょうけど)

ところで質問。7ヶ月完母です。
左オパーイがふにゃふにゃなのに熱を持ってて筋肉痛のような痛みがあります。
これは奥のほうで実はしこってるのかな。
今はキャベツ湿布してます。
今後気をつけることありますか?
近くの助産師さんに見てもらったほうがいいのでしょうか?
今までそれほどトラブルなかったんでおっぱいマッサージとか行ったことないです。
49名無しの心子知らず:04/07/08 11:01 ID:jLenz9vg
>>31
20です。レスしてくれて、ありがとう。
使わなければならない電車が1時間に2本しかない在来ローカル線と
1時間に1本しかない特急なので「完全に隠す」テクニックを
磨こうと思います。
スリングを使い始めたのが最近なので
これで果たして授乳できるのか疑問でしたが、
確かに授乳服があればなんとかなりそうですね。
がんばってみます。
50名無しの心子知らず:04/07/08 11:23 ID:bJ+xc0sE
私が通っているokでは麦茶は夏の飲み物で身体を冷やすから
温かい状態で飲むなら良いけど
冷たいのは絶対にダメって言われたよ。
それと小麦アレルギーの人も麦茶は近いからダメだって
51名無しの心子知らず:04/07/08 11:53 ID:KVMFsur6
>>50
そうなのか〜適当なこと言ってスマソ。
52名無しの心子知らず:04/07/08 12:08 ID:YMzEi2E+
>>49さん、ここはもう見たかな?↓
http://www53.tok2.com/home2/yukki/

特急だと授乳するスペースを提供してくれる線もあるみたいですよ。
予め窓口に問い合わせれば安心ですが、当日、乗務員に訊ねてみてもいいかもです。
同行される方がいれば、専用スペースを確保できなくてもも心強いです。
大人でも4時間の移動は大変だと思います、親子ともどもお気をつけて行ってらっさい。
53名無しの心子知らず:04/07/08 13:45 ID:r8laxhn3
今日、ファミサポの方にお願いして息子@五ヶ月を見ててもらい
髪の毛を切りに行ってきた。(長かったのをショートにばっさりと)

帰ってきたら息子はお昼寝していた。ファミサポの方も帰ってしばらくして
息子が「腹減ったよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」と泣いたので
ヨシキタってなもんで、抱っこして授乳。

そうしたら息子は目をキョロキョロさせておっぱいを飲んでいる
「味も、においも声もカアチャンだけど、顔がチョトちがう?」って感じで
すげ〜目をきょろきょろさせていて面白かった。

ま、「こんなヤシ、カアチャンじゃねー」と泣かれるよりはマシだったから良かったかな?
5448:04/07/08 15:16 ID:KVMFsur6
微熱が出てきましたorz
体の節々も痛い。
オパーイ吸われると痛く、舐めるとしょっぱい、、、
こりゃやばいかもってことで助産師さんの出張頼みました。
来てくれるのは夕方。もう少しがんがる〜〜。

55名無しの心子知らず:04/07/08 15:41 ID:IoEiFgX3
10ヶ月の息子がいます。今日チョット落ち込んだので長文失礼します。。
詰まったりしこったりしないタイプのようで、母子ともにたいした
トラブルもなくここまで完母を続けてきました。
自分がアトピー持ちで、息子も少しアトピーがあるので、やっと一件
見つけた皮膚科に通い始めました。(いなかなので、選ぶほどない)
自分のアトピーが少しひどくて、前回8ヶ月のときに母乳だと伝えたら
かゆみ止めの飲み薬はなしにしておきましょうとのことでした。
今回、10ヶ月、息子も10キロと大きいので、そろそろ母乳やめても
いいですよねぇ(断乳して、自分のための薬を飲みませんか)と
言われました。
前スレかな、断乳の条件に「このこにはもう目いっぱい母乳をあげた
と思えること」みたいなことが書いてあって、自分ではまだそうは
思えません。それに、妊娠以前から、今までも何度となく薬を飲んで
来たものの、シッカリなおせないまま今に至っている自分を思うと、
今、断乳してまで薬を飲んでも、治せる自信が自分になく・・・。
今薬をのまなければ生死にかかわるのであれば、断乳もできるけど。。
そのことを先生(女性)に言ったら、渋い顔をされましたが、とりあえず
塗り薬だけ。飲まないと、治りにくいですよ。とのお言葉つきでしたが。。
これまで、カアチャンじゃなきゃダメ〜!だった息子が、どんどん成長して、
カアチャンじゃなくてもいいや〜となり始めた最近。もうすぐ赤ちゃんじゃ
なくなるサミシさもあって、せめて母乳だけは、卒乳を待ちたいと・・・。
がんばろう。という決意の文でした。。
長文すいませんでした<(_ _)>
56名無しの心子知らず:04/07/08 18:03 ID:1vfrfQ2m
母乳に甘酒ってどうなんだろう
(当然アルコール分は全くありません)

酒屋さんで作ってる米と米麹のみで防腐剤糖分一切なしってやつ
これって=白米と考えてよければ母乳によさそう、かつ好物なので(゚Д゚)ウマーなんだけど
でも=もち米だったら詰まりそうで怖くて産後封印したまま…
57名無しの心子知らず:04/07/08 18:20 ID:DKXjsWkL
甘酒って確かもち米で作るはず。
それが凝縮されてるんだからいかにも詰まりそう。
栄養たっぷりって感じがするし。
58名無しの心子知らず:04/07/08 20:50 ID:VVAi3K+g
>>57
でも冷やして飲んだらうまそうだねぇ。
はぁ・・・麦茶飲むか。
59名無しの心子知らず:04/07/08 21:26 ID:cEU2hmcy
>54
その後よくなりました?
私も昨夜、張ってないのに寝られないほどちくちく痛くなり、
搾乳と豆腐湿布でしのいだので、気になるよ。
今も痛いけど、熱はないからなりかけかなぁ。
60名無しの心子知らず:04/07/08 22:27 ID:r3WtX6Fh
>>55
その薬って「授乳中は絶対ダメ」って薬なのかなぁ。
子供のかかりつけの小児科の先生は「ちゃんと調べれば、本当は大抵の薬は
大丈夫なんだけど」って言ってくれてます。

10ヶ月なら、授乳の間隔も空くしお茶や白湯もストローなら飲めるよね?
1日3回の服薬は難しいかもしれないけど、授乳直後に服薬、次にグズったら
離乳食+お茶、みたいにすれば、4時間くらいは空くのでは?
薬は飲んで30分〜2時間くらいが一番効いてるそうなので、うまく
離乳食と組み合わせて、薬を飲んでみるという方法はどうでしょう。

うまく卒乳までいけるといいね。
61名無しの心子知らず:04/07/08 22:32 ID:DmdMaZez
ムシュメ@一ヵ月を完母で育てているのですが、皆様に質問させてください。
授乳していると、胸焼けのようなかんじの気持ち悪さと貧血のような頭痛がします。
しかし、貧血ではないしおっぱいトラブルも今のところありません。
産科で相談しても原因不明で授乳姿勢を変えてみたらと言われ、実践しましたが変化ありませんでした。
同じような症状が授乳であらわれた方おりますか?
6248:04/07/08 22:51 ID:okScyIbK
>>59
助産師さんに搾ってもらいました。
搾ってもらったらしこりがはっきりわかるようになったよ。
ヤパーリ詰まってました。赤が普通に飲んでくれてたので乳管は開いてるとのこと。
冷やしながら今日明日はがんがん飲ませてといわれました。(離乳食少なめでいいからオパーイ優先で)
粗食徹底しなきゃ。

まだちょっと微熱です。
じゃがいも湿布作って、ラップで包んであててるんだけど、
じゃがいもが肌に直接当たった方が効果は高いんでしょうか?

59さん悪化しないよう祈ってます。
63名無しの心子知らず:04/07/08 23:50 ID:kaw+yKZq
>>55
アトピーの薬って、きっと、劇的にすぐ治るというものでもないですよね?
私なら、あと数ヶ月、断乳するまでは塗り薬でだましだましして、
それから徹底的に飲み始めるかな。
64名無しの心子知らず:04/07/09 00:52 ID:vDmWkORB
病気で いちども 母乳をあげられず 今 二歳 ミルクでした 同じ方いますか! ? 心配しなくても 大丈夫でしょうか ? 今 は元気ですが(^^;)
65名無しの心子知らず:04/07/09 02:03 ID:gMuT1Sus
ビール飲みたい季節 かかりつけである某都内三大ブランド産院の
医者が500缶くらいなら飲んで平気 そのままおっぱいやってもいいよ
とのうれしい発言で飲んでます・・・罪悪感あるけど飲みたいんだもんなあ。。。。。。。。
66名無しの心子知らず:04/07/09 07:22 ID:nH7Gpnvk
>64
私自身がそうです。大きな病気もなく健康。
ふつうに社会生活送ってます。
子どもも二人産めました。
67名無しの心子知らず:04/07/09 07:31 ID:IeVPGo6r
>22まだ見てる?
ベビタン抱くとき水平になるようにしてみては?
抱くときはお尻の下にクッション(外出時はバッグの上にタオル)をしくとか、
テーブルの上にベビのせて上からおおいかぶさるようにするとか。
6867:04/07/09 07:33 ID:IeVPGo6r
×ベビタン抱くとき
○授乳するときベビタンを
69名無しの心子知らず:04/07/09 07:43 ID:JAfip4Is
42です。
>>45タソ レスアリガd レス読んでから即効米食ったよw

昨日「枯れたのか?」とあまりに心配になったので
後搾りしたらピューって出てきた。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
でも赤サンは飲んでる途中で口を離すんです。
それでまた「オパーイクレーヽ(`Д´)ノ」とぐずる。
飲み方が下手になったのかしら?
それともまずい?
しかもヒンカイ授乳のせいかティクビがひりひり痛い。
70名無しの心子知らず:04/07/09 09:02 ID:/1Qyfiji
>>65
そのまま母乳あげていいって。。。う〜ん。。。
胎児アルコール症候群について聞いてみた?
胎児だけじゃなく、乳児にもあてはまるんだよ。
ここに書いてあるから、読んでから考えてみてね。

無事に健康な赤ちゃんを産みたい
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086586264/l50
71名無しの心子知らず:04/07/09 09:04 ID:/1Qyfiji
追加で。。。
ちなみに、私は、都内の周産期母子センターのあるような大きな病院で産みましたが、
そこでは、授乳中は禁酒しろって言われました。。。
72名無しの心子知らず:04/07/09 09:16 ID:xxC5p+4x
私は飲みたいけどひたすら我慢している
一年たったら飲むから、それまでは!と同じ麦の茶を飲んで過ごしている
自分のエゴで、赤に万が一の事があったら耐えられないしね
73名無しの心子知らず:04/07/09 09:17 ID:rZ+cwjIX
>>69
45です。復活ヨカターネ
うちは3ヶ月ですが、三口飲んで口を離し、
またぐずりつつ飲み出しては口を離す、っていうのもやってますよ。

途中でげっぷさせてみたり、
「イヤヨイヤヨも好きのうちじゃぞぉーヲッホッホ」とか
わけのわからんことを言いつつ飲ませてみたり。

味についてはある程度気を使ってあげてれば、
あんまり悩まなくてもよいのでは?
それがかえって母乳によくないかもしれないし。
気が散っちゃうお年頃かなぁなんて。

今日も暑いので、水分をこまめにとってがんがります。
42タンもマターリがんがれよ。
74名無しの心子知らず:04/07/09 09:27 ID:xxC5p+4x
>>73
>うちは3ヶ月ですが、三口飲んで口を離し、
>またぐずりつつ飲み出しては口を離す、っていうのもやってますよ。

うちも3ヵ月ですが、なんか似てるw
少し飲んでは明後日の方を向いて、またしばらくして飲む。の繰り返し
クロールかよ!とミムラ突っ込みしながら授乳してます
75名無しの心子知らず:04/07/09 10:17 ID:msyced/w
授乳婦とアルコールの関係って、まだまだ「なんとなく、毒」位の認識だよね。
それとも私の周りだけかな。
看護師のママ友に、8ヶ月児に今でも夜3時間置き授乳だって言ったら
「寝る前にちょっと酒飲めば、よく寝てくれるよ」なんて言われて絶句・・・
もちろん害ってことは知ってて言うんだよね。けど「少しなら大丈夫」らしい。
どの位が「少し」なのかと小一時間(ry
「少し」を我慢できない奴が、「少し」を守れるとは思えない。
76名無しの心子知らず:04/07/09 10:23 ID:QdlSQpZN
飲むならやめろ。やるなら飲むな。
77名無しの心子知らず:04/07/09 10:53 ID:Rk7Y+jTL
>56
甘酒ってノンアルコールのだよね。
酒粕じゃなくて、玄米と玄米こうじで作られていて。
母乳出したいというなら、このタイプの甘酒はいいみたい。
OKでもすすめられたし。
甘い物食べたいって時にも飲んでもいいって言われたよ。
体質によるかもしれないから、詰まりやすい人にはやっぱり不向きかもしれないけど。
7855:04/07/09 10:55 ID:4f9gePeA
>60さん,63さん、れすどうもありがとう。ほんとにうれしいです。
63さんのおっしゃるとおりで、すぐに効いて治る!みたいなものは
今のところないみたいです。
アトピーはかき壊しとの戦いなので、飲み薬は痒いのを抑えるもので、
皮膚炎は治らないものです。あくまで皮膚炎には塗り薬、と、この間の
国営放送の育児番組でもやっていました。
大人なんだから我慢すればいいんですが、気がつくとどこかかいてる・・
みたいな感じなので。。
息子のかかりつけの小児科に、もうすぐ検診に行く予定なので、そのとき
60さんの言うように母乳に影響がない飲み薬があるのか、そっちの先生に
きいてみようと思います。

風呂上りから寝るまで、乳くれー!と泣き続ける息子を見て、やっぱり
まだまだ断乳に至るほどこのこにあげつくしてないなぁって思いました。
また今日からがんばるぞぉー。ありがとうございました。
7977:04/07/09 10:58 ID:Rk7Y+jTL
連続スマソ。
本で読んだけど、ヨーロッパじゃ母乳出すために赤ワインを飲むらしい。
ほんの少量ならいいのでは〜。
ストレスもよくないし。
80名無しの心子知らず:04/07/09 11:03 ID:1yRtThqu
最近乳が張らなくて不安なもんでハーブティー
試しに飲んでみようかなと考えてます!
今パソコン修理中の為近所のドラッグストアーにて購入しようかと。

母乳出まくりお勧めハーブティー教えてください?
81名無しの心子知らず:04/07/09 11:06 ID:xxC5p+4x
82名無しの心子知らず:04/07/09 11:10 ID:VC1zMuc7
ほんの少量ってどれくらいなんだろうね?
酒の強い弱いみたいに個人差があるんだろうけど、酒が飲みたいことが
ストレスになっててそれを解消できるくらいの量って子に影響が無いほどの少量
とは思えないけどな。まぁ実際コップ一杯飲んだくらいで何か起こる子は
そんなに居ないのかもしれないけどね。だからってその一握りが自分の子である
可能性があるから普通は我慢してるんだろうけど、子に悪いのがわかって飲んでて
ちょっとくらい大丈夫だよねと自己弁護してるのって他人事だけど見ててなんか不快。
83名無しの心子知らず:04/07/09 11:21 ID:d2AJILiK
>>79
ヨーロッパの人と日本人では体質が違うからねえ。
安易にすすめない方がいいと思うけど。。。
84名無しの心子知らず:04/07/09 11:23 ID:IeLUB2iH
うちは旦那がアルコールだめです
アルコール消毒とかで赤くなるらしいです

こどもも同じ体質だったら怖いのでアルコールはダメですな・・
85名無しの心子知らず:04/07/09 11:31 ID:lmiiJ35/
そもそも東アジア方面と欧州方面の方々じゃ、乳腺の細かさが違うってな。(某日読売より)
86名無しの心子知らず:04/07/09 12:43 ID:Cj+tmHyC
日本人は、遺伝子的にアルコールを分解しにくい人が多い。
欧州方面にはそういう遺伝子は無い。
だから>>79の話をそのまま日本人に当てはめるのは無理があるかと思ったり。
87名無しの心子知らず:04/07/09 13:04 ID:evsiGeF8
チョト質問させてください…。

ただ今 アカ7ヶ月、離乳食一回食、完母なのですが、
果汁、水、麦茶をほとんど飲みません。
先日、健診で「夏になるからしっかり水分取らせて。授乳回数8〜9回?あげすぎ。
離乳食の量、たんぱく質の含まれる食材をどんどん増やして果汁、白湯をあげて」
と言われました。
離乳食の方は旦那がアレルギー体質なのでそんなに急いで食品の
種類を増やさなくてもと思い、けっこうのんびり目の離乳食です。
で。水分なんですが…。
哺乳瓶でやってみるけれど飲まない、赤ちゃん用のマグでやってみるけどダメ。
吸い口が口に入ってくるとお乳を思い出すのか、「オッパイ飲ませろ〜ヽ(`Д´)ノ」
になってしまいます。

哺乳瓶など嫌がる赤ちゃんにうまく果汁あげる方法ありませんか?
また、諦めてストローが吸えるようになるまでは水分はオッパイばかりだった!
という方おられますか?

暑いからか おっぱいの回数は増えてます…。


88名無しの心子知らず:04/07/09 13:09 ID:LK2sMcRl
授乳とアルコールの関係って「なんとなく毒」じゃない「はっきり毒」だよ。
近々缶ビールや焼酎に、タバコと同じような注意書きが入るらしい。
(妊娠中と授乳婦向けの注意書きがね)
89名無しの心子知らず:04/07/09 13:12 ID:LK2sMcRl
>87
水分補給、母乳でいいじゃん。
何を迷ってる?良質のたんぱく質が含まれる完全栄養の水分だよ。
麦茶や果汁は飲みたがればあげればいいだけ。
頭の古い医者か栄養士の話なんぞ気にしなくてヨロシ。
90名無しの心子知らず:04/07/09 13:15 ID:evsiGeF8
連投すんません。

ちなみに…
哺乳瓶はすぐ離す⇒イヤイヤを始める
吸い口のついたマグ⇒穴が大きいのでたくさん出てくる⇒むせる⇒いやになる
または口の中白湯でいっぱい⇒んーばー(志村みたいに口全開、だらー)
な状態です…
91名無しの心子知らず:04/07/09 13:30 ID:9cMay90U
>87
うちの6ヶ月のアカも哺乳瓶・マグどれも受け付けないです。
お医者さんに水分を多くとるように指導されました。
先生に哺乳瓶・マグを受け付けてくれないのでどのように
水分補給をしたらいいか聞いてみたら、
物臭しないで、スプーンであげないと言われました。
それなのでうちはスプーンであげています。
といっても、まだうまくスプーンで飲めないのでだらだら垂らしてます。
少しでも口に水分が入っているといいんだけど…。

私もおっぱいの回数が異様に増えています。


92名無しの心子知らず:04/07/09 13:32 ID:evsiGeF8
あ…レスついてた。_| ̄|○

>89 ありがとう。
 産んだ産院は母乳マンセーだったから
 あれこれ言われなかったんだけど
 引越ししてきて、不安なところへチャキチャキ命令口調小児科医に
 バシッといわれ動転してました。
 ちょと、自身回復。アリガd。

間抜け連投になってたので 逝ってきまつ… (´・ω・`)
93名無しの心子知らず:04/07/09 13:42 ID:LK2sMcRl
>91、92
ちなみに
「水分補給?母乳がいいです。お母さんが暑いときはちゃんと子供の喉を潤すため
水分が多い母乳が出るように体がなっているんです。親がご飯を食べたあとは子供の空腹を満たすため
栄養たっぷりのご飯(母乳)が出るのと同じようにね。うまいことできてるでしょう?迷わなくていいんですよ」
というのがうちのかかりつけ小児科医の言葉です。
つい最近まで日本でも有名な周産期医療の最先端におられた先生ですんで安心してください。
1歳過ぎですがうちは水分一切母乳のみです。なーんも問題ないよ。
94名無しの心子知らず:04/07/09 13:51 ID:pCv/4GQN
本日ワタクシお誕生日でございまする。
実母がケーキを買ってくれたけど・・・
私すぐ詰まります。
ここのみなさんなら食べないだろうな〜と
思ったんですけど、誘惑に負けてしまう私。
5口ほど食べてしまいました。
ケーキを食べたかったので、今日は、
ここではイクナイと言われているナスと
カボチャ、昆布の佃煮、おひたし、ごはん、
の粗食にしました。
みなさんならケーキ食べる?
95名無しの心子知らず:04/07/09 13:54 ID:Vk1X1wNs
>>87
その健診で話した人(保健師?)は、母乳の事は何も知らないな。
言ってた事全てスルーでヨシ!

お茶や白湯、飲める様になると確かに外出先で便利だとは思うよ。
私はその頃から、子供2人とも(完母)ストローは練習したので。
哺乳瓶はもう無理だと思うから、やるならマグ(ストロー)がいいと思う。

果汁は特にあげる必要無いです。

>>90
口にいっぱい入りすぎる→「んーばー」、やってたやってたw
うちは吸うのに力のいるマグだと結構平気です。
今の所、「マグでちゅー」が(・∀・)イイ!!
9695:04/07/09 13:57 ID:Vk1X1wNs
ベベに乳やってたら既にレスがイパーイついてたort

>>94
ベベの誕生日(1歳)でケーキ食べちゃったよ。
いやね、上の子が「赤ちゃんの誕生日会しよう!ケーキ買って」っつーもんで
つい誘惑に負けちゃった。
詰まらなかったけど、詰まるの覚悟で。
たまにはそんなダラーな日があってもいいと思うよー。
97名無しの心子知らず:04/07/09 14:12 ID:VC1zMuc7
>>94
はぴばーすでー
体質によるから私の場合を言ってもしょうがないけど
多少の甘いもの食いはあんまり影響しないので私も誕生日はケーキ食いました。
98名無しの心子知らず:04/07/09 14:38 ID:tk7kO5U/
>>94
お誕生日おめ(・∀・)
私も明日が誕生日。今のところ詰まり等のトラブルがないから、
明日はカロリー控えめのケーキを買って食するつもりです。
99名無しの心子知らず:04/07/09 15:17 ID:Bzo4wzwu
>94
おめでちゅ!
我慢がストレスにならない程度に、たまには息抜きしてみては。

私は今のところ乳腺トラブルなしなのでケーキたま〜に食べてます。
詰まって痛い思いしたら自然に食べなくなるよねえ。
10087:04/07/09 15:28 ID:evsiGeF8
>89,93
 母乳onlyで無問題なのですね。
 実践してる方がいるなら心強いです。
 これで心置きなく頻回授乳w!アリガト(・∀・)
91タンも大丈夫みたいだね。スプーンで給水、エライ!

>95
いやー、この発言、予防接種ついでに任意の健診で診てもらった
 小児科医の発言でつ…。
 自分と相性のよさそうなほかの医院探したほうが良さそうでつね…。
 外出時用にストロー、試してみます。参考になりました。
 マターリ母乳育児続けます〜。

>94
 ハッピィバースデー!
 たまにはユーワクに惹かれるまま心の栄養も必要っス。
 私も誘惑に負けていただきもののケーキ食べたクチです。
 ウマー(´∀`)!!で幸せ気分。またやる気も出るし。
101名無しの心子知らず:04/07/09 17:07 ID:0vghyhHs
>57タン>77タン
レスありがとう〜
さっき湯呑み一杯だけ飲んでみました、ホットでw
今のとこ特に異変はないみたい
ああ、甘くて幸せ
102名無しの心子知らず:04/07/09 18:14 ID:KtFqyCE9
うちのベビ(♂・生後3週間)、険しい顔で眉間にしわ寄せ、鼻はフガフガ口ではハッハッしながら
「臨戦態勢OK!」って感じでオパーイにはむっと吸い付き、(そのくせ上唇巻き込む)
吸い始めは「邪魔すんなよ(゚Д゚ )ゴルァ!!」って感じで横目で私を睨み付け、
差してくると「ウットリ(はぁと」と言わんばかりに恍惚の表情で両手をヒラヒラ、
そのままスヤスヤ寝に入ります。

皆さんのベビたんもこんなに激しい授乳風景なのかしら・・・?
かなり気になる。
103名無しの心子知らず:04/07/09 18:32 ID:1C8I7zry
>>102
うちは女の子ですがまるで同じですよ!
パイを見るやいなやキタ━━(゚∀゚)━━!と目を輝かせますw
勢いつきすぎてむせたりもしますが悪いと思いつつつい笑ってしまいます。
104名無しの心子知らず:04/07/09 18:37 ID:gi6R1fdB
>102
うちの息子@2ヶ月もそんな感じ。
上の子二人はマターリしていたので、この激しさが新鮮。
「我が家で一番やる気あふれるオトコ」と呼ばれてます。
105102:04/07/09 18:50 ID:KtFqyCE9
授乳風景というと母子が目と目を見つめあってニッコリ、穏やかな時間・・・
というイメージがあったからかなりびっくりしました
okの先生にも「あら、かなり激しいわね(w」って言われたので、
他の人は穏やかなんだろなーと思ってた。結構やる気ベビは多いのねぇ
106名無しの心子知らず:04/07/09 18:55 ID:wsFQ8Uz8
>>102-104
猫まっしぐら!のCMのよう(^^♪
アカまっしぐら!!
相当美味しい母乳なんだろうね。
107名無しの心子知らず:04/07/09 19:03 ID:rxEuI0vF
ウチの赤は、何故か朝の授乳のときは
ちゅばちゅばっ、カアチャンの顔見てニコッ、
ちゅばちゅばっ、カアチャンの顔見てニコッ、
って感じです。
なかなか、朝の授乳が終わらないんだけどカワエエ..
108名無しの心子知らず:04/07/09 20:58 ID:gEsT19k7
うちの3ヶ月の息子はブラの中にパイが隠れてると知っていて、
早く出せ!とそわそわし、パイを出すと目を見開いて食らいついてくる。

でもちょっと前までは、あわてすぎてなかなか口に入れられず
ハッハしながら首を左右に振ってました。それはそれでカワエエ・・・
もう見られないのが残念。
109名無しの心子知らず:04/07/09 21:09 ID:9gviVbgU
うちの娘@9ヶ月もブラの中にあることを知っていて・・
自らブラをかき分けて「くれ〜!」と。w

布団に横になりおっぱい出して「おいで〜」っというと
ニコーっと満面の笑みで猛スピードでハイハイして食いついてきます。カワエエ
110名無しの心子知らず:04/07/09 21:28 ID:KMmrdaBZ
おっぱいくれー!!なアカタン想像できるー。カワエエ(はぁと

そういえばうちのムチュメも生まれた頃、首振って位置調整して
ハッハッハッ…はむっ!てしてたなー。
おっぱい欲しくなるとわんこ(っ・ω・)っのよーにハッハッするのは
現在@7ヶ月もかわらずですが。
ある程度満足してくるとチロチロこっちを見ながらニコーっとするのもたまらんです。
親馬鹿まるだしですがカワエエ… 
111名無しの心子知らず:04/07/09 21:46 ID:ilYm+jQ6
>>109
うちもうちも〜。パイ出して「パイよ〜ん♪アハン」と手でゆさゆさして
誘うと目をキラキラさせながらマッハハイハイ(w
そして私によじのぼりつつ口を金魚のように開けながら
ティクビを捕らえようと必死。うまく入らなくてハムハムしてるのがまた可愛エエ。

>>108タンのような
首を振り振りも懐かしい〜あれはたまらない。
家はビデオ買いそこねて4ヶ月過ぎで購入したので
かなり後悔した。あれだけは撮っておきたかった。

首を振り振り、くちばしセンサーでティクビを感知!
後ろに一旦頭を引いて勢いつけて〜〜せ〜の、パクっと(w
112名無しの心子知らず:04/07/09 22:01 ID:SSPukQnN
>87
ちなみにうちの子もほぼ母乳オンリーで育てましたが
断乳したら何でもぐびぐび飲むようになりましたよ。
断乳や卒乳にそなえストローやコップなどで水分をとれるようには
徐々にしていけばいいけれど別に焦って果汁とかお茶とか
与えることもないです。
今はおっぱいが一番うまい!って思ってるんだから
それをあげるのが一番です。
113名無しの心子知らず:04/07/09 23:06 ID:8Hr4ze74
いいな〜。
うちのベベ@3ヶ月。
パイをみせびらかしても、ふ〜んって感じ。
飲んでいる時も黙々と飲んで、
飲みながら眠くなって、最後は口から乳がちょっとだけタラリ。
パイ見て目を輝かせるとかちゅぱちゅぱニコ〜には程遠い・・・・。
114名無しの心子知らず:04/07/10 01:16 ID:S7gNEj+Z
臨月@もうすぐ出産です。
出産後は完母にしたいと思っているのでこちらで予習させてもらってます。
素朴な疑問なんですけど、ベッドで添い乳をした場合って
ゲップはさせなくても大丈夫なのでしょうか?
乳をあげた後はゲップ、、、って思ってたので
どうなのかなぁって気になってます。
115名無しの心子知らず:04/07/10 01:24 ID:aRRY3Pq/
教えて下さい。
歯医者で麻酔して治療しました。ボヌーをアカにあげても大丈夫でしょうか…?
歯医者では「妊娠してても麻酔つかうこともあるんだから大丈夫」って言われたんですがアカのこと歯医者にいわれてもイマイチ安心できなくて…
(T_T)
116名無しの心子知らず:04/07/10 01:29 ID:OlGtfKBc
>>115
う〜ん、わかんないなぁ。
麻酔って、いつしたの?
今日?夕方かなんか?
気になるようなら、搾乳して捨てて
それからあげてみたら、どうでしょ?
あと、「歯医者 麻酔 母乳」でググると、色々出て来るので
それを読んでみたら、参考になると思いますよ。 
117名無しの心子知らず:04/07/10 01:32 ID:5OZfi+i3
すいません。少し下品な質問です。
完母になって二日。
夫が「俺のおっぱい取られちゃった」
なんて言ったのをきっかけに二人で悩んだんです。
エッチするときどうするんだろう?と。
ブラを外すと、おっぱいがたれてくるし
夫に乳首を刺激されたらでてきそうな予感
皆さん、どうしてるんですか?
118名無しの心子知らず:04/07/10 01:42 ID:zS4qsMBD
>114
うちは添乳のあとはゲップなしです。
抱っこしてでも、飲みながら寝てしまった場合はゲップさせないで
寝かしてました。
ただ、赤ちゃんの顔は横向きに。そうしないとゲップとともにもどって
きた乳で窒息する可能性もあるらしいから。
添え乳は結構危険だと思うので、せめて寝返りくらいできるようになって
赤ちゃんが逃げられるようになってからのほうがいいかも。。

>117
うちは、パイは完全に子供にとられました。だんなの元に返してあげる
気は今のところなさそうです(笑)
みんなどうしてるのかキニナルね・・・。
119名無しの心子知らず:04/07/10 01:49 ID:JDN8Zfzv
>>115
一昨日、OKの先生が他の人とその話をしてました。
歯医者の麻酔は大丈夫って言ってましたよ。
どうしても気になるなら>116さんの言うように一度搾乳して捨ててから
授乳したらどうでしょう。

ちなみに私はうつ乳で熱が出たので、
解熱剤を飲んで少しラクになってからそのまま授乳しました。
OK逝って熱も下がってラクになったのに、
ティクビに水泡出来て明日またOK逝きな訳ですが・・・。(通いすぎ)

120名無しの心子知らず:04/07/10 01:56 ID:h1MM8agF
>117
前スレで同じ質問出てたよ
確か
・我慢してHしない
・多少気持ち悪くても我慢してHする
・ハーフトップをつけたままする
・おっぱいにはノータッチ
とかそんなもんだった気が。
121名無しの心子知らず:04/07/10 01:58 ID:aBo5sqk4
>>115
歯医者の麻酔なら局所と思われるので、母乳には
影響ありません。

飲み薬などは、服用してから2時間程度が一番
母乳へ分泌される濃度が濃くなるそうで、私の場合
まず薬を飲んですぐ授乳しなさいと言われました。
が、服用している間は授乳を避けたほうが良い内服薬
もありますので、産婦人科、小児科で相談された方が
良いでしょう。

>>117
>俺のおっぱい取られちゃった
そのまま童心に帰っていただき、たれるのもかまわず
お励み下さい。ブラしたままでもそれなりに(ry

ちょっと極端な例ですが、母乳がうまく搾れない、ケアが
うまくいかないときなど、夫に協力を頼む奥様もいらっ
しゃるようですよ。ではグッドラック。
122117:04/07/10 02:11 ID:5OZfi+i3
>>120
ありがと
123117:04/07/10 02:19 ID:5OZfi+i3
>>121
ケータイからなんで見逃しました。
ありがと。チト笑った
124名無しの心子知らず:04/07/10 03:28 ID:aRRY3Pq/
115です。
ありがとうございます。
はぁ〜よかった〜
これでまた心おきなくボヌーがあげれる(*^_^*)

次はミルクじゃないよ〜パイパイだよ〜
125名無しの心子知らず:04/07/10 11:20 ID:EbIlXsbU
>>113
まだまだこれからよ〜
目をランラン、高速ハイハイ、くらいつきの3点セットはw。
いわゆる、ここで言われている「黄金期」ってやつです。
(トラブルも減るってのもあるけど)

うちも飲みながら手でオパーイをスリスリ。
飲んでる方の時もあれば、空いてる方のときもある。
こっちがマッサージされてる気分だわ。
126名無しの心子知らず:04/07/10 12:33 ID:Zmzvc1P0
ここの2,3読んで、ちょっと失いかけていた自信を取り戻しました。
先月末に二人目を出産。昨日、退院一週間後の検診とやらで産院行って、体重増加と
母乳を飲んだ量をチェックされたんです。

体重は一日平均28グラム、母乳は飲んでる間に寝ちゃって60しか飲まなかったので
「このままでは体重が増えなくってまずいよ」と看護師さん(助産師さん?)が粉ミルク
作って赤に飲ませたんですよ。20しか飲まなかったけど。
暑い毎日だから、赤に体力がないとまずいんですって。

夜は6時間とか眠ってしまうこともあるかわり、昼は1時間おきのこともあり、3時間
空くときもある。上の子も生まれてすぐからそんな感じだったけど、1歳2ヶ月まで
完母で育てたので、キニシナイ!と思ってたのに、病院であんな指導されちゃうと…
(母乳外来とかもある産院なのに。)

おしっこもうんちもいっぱい出てるし、もう一度このスレ読み返して、当分完母で
頑張ります。一ヶ月検診で叱られるほど体重の増えが悪かったらその時考える
ってことで。このスレ読み返して頑張ります。
長々自分語りすみませんでした。
127名無しの心子知らず:04/07/10 13:02 ID:cu9VUxEa
うちの3ヶ月べべは睡眠前の授乳がけっこう激しいよ。
「ングー」とか文句を言いながら乳をコブシでガンガン叩く。
だんだん眠くなって手がダランとしてくる。
痛いけど寝顔を見ると和むんだよね。
128名無しの心子知らず:04/07/10 13:39 ID:vM2Fr6/9
>>127
眠いんじゃゴルァ!でも飲みたいんじゃゴルァ!て感じかな?w
129名無しの心子知らず:04/07/10 13:46 ID:5NqaRC+G
>126
わかるよ。完母で育てるには…って、けっこう自分と赤ちゃんのペースによって
パターンも色々だから、画一で絶対これっ!!みたいなのが無いんだよね。

だから、出産後とか、なんかあって自分もちょっとテンパってる時とかにさ
「これじゃだめ!ミルクたして!!」とか、上からキッパリ物を言われると
自信がゆらいじゃうんだよね。
私もここで再確認させてもらってるよ。
私は産院ではいくら飲んだかはあくまで目安。
そればっか囚われちゃダメって指導されたよ。

べべタンも体力ついてこれからガンガン飲むかも知んないし。
ちっちゃいことはスルーで大きく構えてまいりましょ〜ね。
130名無しの心子知らず:04/07/10 14:31 ID:S3MFd1Kg
131名無しの心子知らず:04/07/10 14:52 ID:S7gNEj+Z
114>118
そっかー、添い乳は寝返りできるまでオアズケしておいた方が
良さそうですね…。
ありがとうございましたー。
132名無しの心子知らず:04/07/10 15:37 ID:n65R30G8
ティクビに水泡出来てOKに行って来た119です。
この時期、気温の激しい変化やエアコン・冷たい物の過剰摂取等々と
ストレスなんかが重なって、いきなり詰まったりする人が多いとOKの先生が言ってました。

勿論原因は上記だけの事ではありませんが、これが引き金になる人が意外といるそうです。
(私のうつ乳も食べ物と上記の事が重なって突然出た)

皆様もどうか気を付けつつ、マターリと母乳育児を頑張ってください。


1人目の時にこのスレ知ってたら2ヶ月で母乳育児を諦めたりしなかったのに〜!
・・・と、今更愚痴ってみる。(ニガワラ
今度は1人目以上に色んなトラブルが出てるけど、それでも完母で頑張れそうです。
このスレの皆様に私も感謝・・・!
133名無しの心子知らず:04/07/10 15:43 ID:aHt0wmhQ
今日で1ヶ月です。
完母にしたいと思いながら混合です。
病院ではどんなにがんばっても両方で10もでていなかったのですが、
最近行ったマッサージで計ってもらったら40くらいでした。
で、欲しがって泣くのですが、飲み始めて5分もしないうちに寝てしまい、でも、
置くと起きるんです。
だから、またあげるのですが、同じことの繰り返しで、1〜2時間くらいは軽くたってしまいます。
もうひたすらあげるしかないのでしょうか?
あまりにもだらだらしちゃうのでミルク(40くらい)を足すと吐いちゃうし・・・
あと、夜も寝ません。10時〜2時頃はものすごい勢いで泣くし、それが落ち着いてからは目がぱっちりになちゃって。
夜中一人でいらいらしちゃって、自分がいやになっちゃいます・・・
134名無しの心子知らず:04/07/10 15:52 ID:j6GFaC3t
今の所完母でいけてる@2ヶ月です。あと半月で職場復帰する事になりました。
復帰したら完母は無理でも、なるべく母乳で育てたいのですが、出なくなってしまうのでしょうか?
託児所に預けるのではなくて義理母と同居なので、お昼休みに帰って来てお昼には授乳できるのですが、
午前中4時間。午後五時間位は家にいられないんですよね。。。
母乳がやっと軌道に乗り始めたのになぁ・・・と思いつつも家のローンが・・・。
ここには兼業の方はいらっしゃらいないですか?スレちがいだったらすいません。
135名無しの心子知らず:04/07/10 16:05 ID:sCrgD82G
>>132
ああ〜そうなんだ〜>この時期
実は私も・・
3人目の子がもうすぐ1歳、殆ど無問題で過ごしてきたのに
こないだ初めて乳腺炎やりました!
数日前の夕方、乳が痛いかな?と思ってたら
夕食後急に寒気がしてきて、とても暑い日だったのに
エアコンの風が肌にささるような全身の疼痛。
毛布と布団をかけて寝たら、夜中に39度4分まで
上がったけどその夜のうちに峠を越して、熱が下がりました。
いや〜驚いた。いままで何を食っても詰まらない人だったので・・
さすがに、前の日に饅頭3個とクッキー、連日の中華メニュー
がマズかったかとチョピーリ反省いたしました・・
136名無しの心子知らず:04/07/10 16:13 ID:izHdP5RJ
>>133
私も1ヶ月の頃そんな感じだったよ〜。
夜は泣き続けて寝てくれなかった。
今も、昼は、授乳感覚あまり空かないけど、
季節柄喉も乾くだろうし、オッパイくわえるだけで
落ち着くのかもしれないし、、、と思って、オッパイ
泣くたび吸わせてます。
ミルク足さないでがんばって、今、赤@3ヶ月。
もう少しがんばれば133さんも大変なりにペースつかめてくる
と思うよ〜。
私は、ペースつかめるようになったのは1ヶ月半〜2ヶ月
の頃だったよ。
137名無しの心子知らず:04/07/10 16:17 ID:Zmzvc1P0
>134

私の場合、職場復帰が子ども9ヶ月の時だったので、だいぶ違うと思いますが、
職場で搾乳→冷凍母乳作戦を考えてたけど、結局、うまく搾乳できずに断念。
(最初のうち、圧抜き程度に絞りはしましたが…)
で、夕方帰宅すぐ、と夜中のおっぱいだけに。昼間は張らなくても、夜だけは
ちゃんと出てました。

ただ、これは離乳がある程度進んで、授乳回数が減ってたからすんなりいった
ことかもしれないし、簡単には比較できない気が…
どこかに経験者がたくさんいるところがあるといいですね。WM系のページを
探してみるとか?

せっかくなのでできるかぎり母乳は続けられるといいですよね。なにもアドバイスは
できませんが、うまくいくことをお祈りしてます。
138名無しの心子知らず:04/07/10 16:22 ID:yn5QtFO8
42=69です 亀ですが
>>73タソ レスありがd

「イヤヨイヤヨも好きのうちじゃぞぉーヲッホッホ」とか
わけのわからんことを言いつつ飲ませてみたり。

↑ワロタよw
73タソの人柄がうかがえまつ
わたしもそうやってマターリがんがるよ

2ヶ月でも遊び飲みってするのかな?
ヒンカイ授乳でひりひりするティクビを引っ張るので痛いよ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
139名無しの心子知らず:04/07/10 16:25 ID:3suL2dAw
三ヶ月になってようやく2時間は持つようになったのに、
連日の猛暑で喉が渇くらしく、また1時間ぐらいに戻ってしまった(´・ω・`)
母乳の製造が追いついてるのか不意に心配に鳴なってしまう…
140名無しの心子知らず:04/07/10 16:31 ID:JMuORHvM
>133
私も最初の頃そんな感じでしたよ。
病院では両方で、最高でも8でした。orz
退院して最初の2〜3ヶ月は133さんと同じ状態で
どうしていいかわからずイライラしながら欝ぎみでした。
途中で考えることを放棄してぐずりがひどくなる夕方は
16時から20時までずっとおっぱい咥えさせていました。orz
(置くと泣いちゃうから、置くのをやめたんですw
4〜5ヶ月の頃、娘が突如ミルク嫌いになったのを期に
完母になり、今9ヶ月です。
今はまだ夜も寝てくれないから心身ともに大変だろうと
お察しします。日に日に少しずつ楽になりますから頑張って下さいね。
141名無しの心子知らず:04/07/10 17:18 ID:1q+wA2CV
>134
はーい。赤3ヶ月で7月から復職した兼業なりたてです。
それまで完母でした。
一日目のおっぱいはものすごい状態になってました。
血管浮きまくり&台形でそれはそれは痛かったです。
私は最初、お昼休みの搾乳と午後4時頃の搾乳を行い、
少しずつ時間をのばして今は午後3時ごろの1回のみの搾乳で
おっぱいが自然に分泌の調整してくれるようになりました。
今後は仕事中搾乳なしの状態まで上手くもっていければ…と特訓中。
土日はめいっぱい、おっぱいをあげています。

保育園に預けているのですが、保育士さんに聞くと
完母でも仕事中に搾らず、夕方、夜、朝のみの授乳をしている
お母さん達がほとんどだとか。(私はまだ冷凍母乳を預けてます)
134さんのおっぱいもそれなりに時間をかけて
調整してくれるようになると思いますよ。

ただ、詰まりには注意しなければならないので
食生活にはかなり気を使ってます。
油&乳製品&甘いもの一切摂らない感じです。
土日は解禁して、赤に吸ってもらってますがw
まだまだ私も復職したばかりなので、何ともいえませんが
仕事&おっぱい育児一緒にがんばりましょー!
142名無しの心子知らず:04/07/10 18:09 ID:f3Dd9cMz
>>133
私が書いたのかと思ったよ(w
入院時から頻回授乳させてても、40くらいしか出てなくて。
ミルクもぐずりがひどいときに40足してる。

諦めなければ完母になれるのかなぁ・・・
自信がなくなってきました。
143名無しの心子知らず:04/07/10 18:23 ID:+m+Sc8kw
自分はすごい母乳でたけど、それでもずっと咥えてたよ。
欲しがるだけあげればいいんだよ。安心するからね。
その分、卒乳は苦労したけど。
144名無しの心子知らず:04/07/10 18:27 ID:xcw4KC4L
>133
私も似たような感じ。
一人目は混合で、2人目の今回は頑張って母乳育児してます。
1人目の時は、ミルクは腹持ちがいいから1度あげると3,4時間寝るし、量も目に見えるから
とくに不安はありませんでした。
ですが今回は母乳オンリー。1日中おっぱいだして母乳あげてる感じ。あげてもすぐ寝ちゃうし
でも布団に置くと起きるし。足りてるかどうかも不安だしなぁ。上の子の面倒もみなきゃならないし、自分も休めないし
辛いよー。
早くも挫折してしまいそうだ(泣)
145名無しの心子知らず:04/07/10 18:31 ID:sCrgD82G
乳量に自信のない人は
山西みな子の本を参考程度に見てみるといいよ。
赤が一回に飲む量は50位だと書いてある。
一度にたくさん飲まそうと思わず
差した分だけ2〜3分飲ませて、乳を休ませて
射乳する力をつけてから又あげる。
そういう方法もあるよ。
146名無しの心子知らず:04/07/10 19:21 ID:IJAKb9wx
>134
4ヶ月の母、完母です。
私の父が入院したので、本日夫に頼み昼12時から5時まで見舞いに行きました。
1回はミルクを飲むかと思いましたが、20ml飲んで以後拒否だったそうです。

いつもは日中10回くらい母乳を飲むのに、ミルクならいやですかそうですか。
実はあなた5時間ももつのを隠していたんですねー、と思いました。
案外、昼休みのおっぱいのあと、午後5時授乳で何とかなるかもしれませんよ。
147名無しの心子知らず:04/07/10 22:13 ID:dfBzUoks
明日でちょうど1ヶ月のため、検診に行ってきました。
体重の増え方も順調でしたが、黄疸が出ている可能性がある
とのことで、月曜日再診。
ひょっとすると母乳をやめて、ミルクにしないといけないかもと
言われてしまいました。
こういう方、多いんでしょうか?
後でまた母乳に戻れるんでしょうか?
ご存知の方いたら、教えてください。
148500:04/07/10 22:58 ID:UsYzyG/E
>>147
うちも1ヶ月健診で黄疸出てたけど、母乳を続けていいと言われました。
以前は、黄疸(母乳性黄疸)が出るとミルクに替えていたけれど、
今は、黄疸がひどくならなっていなければ母乳継続と指導されると思ってました。
こんなサイトを見つけました。
ttp://www.babycom.gr.jp/care/q_a/Aq_a3.html

ちなみに、中断している間は、搾乳するなりで刺激続けないと止まっちゃうと思います。
トメが、それで止まったと言ってました。
149名無しの心子知らず:04/07/10 23:06 ID:3riwW1Aa
>>147
ノシ

一時的に出が悪くなりましたが、根気よく吸わせてたら復活しました
150名無しの心子知らず:04/07/10 23:10 ID:yyWYFZzK
相談させてください。
赤4ケ月なのですが、数日前から授乳の時、乳首をぐいぐいしごいたり、ぐー
んとひっぱるようになりました。また飲みながらうーうーと不満そうなうなり
をあげたり、怒りの泣き声を出します。
知人からこれはおっぱいが出なくて怒っているのだと聞き、ある育児書でもそ
う書いてあったので、ミルクを足したほうがよいでしょうか?
授乳時イラついても、あやせばなんとか機嫌は直り、夜泣きはしていません。
おなかがいっぱいにならなくて怒っているのかと思うとせつなくてたまりませ
ん...
151名無しの心子知らず:04/07/10 23:24 ID:JvTm0okj
>>150
完全母乳ですか?
完全母乳なら、おっぱいが足りなくなるなんて事はありませんよ。
もしかしたら乳管が少し詰まってしまって出にくくなっているのかもしれません。乳首のマッサージをしたら良いと思いますよ。
せっかく完全母乳で頑張っているんでしたら、最後まで頑張りましょう(^^)
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:52 ID:SGG9fSxI
>>150
急激に成長する時期には、確かに一時的に「飲む量>生産される量」に
なる事はあるかもしれませんが、しばらくこまめにあげてれば、体が
「もっと必要なんだな」と思って供給量を増やします。

それか数日前って事は、暑くなってるからとか。
暑ければノドが乾くからしょっちゅう欲しがるよ。
親も暑いと体力落ちるし、水分も2人分必要になるから、麦茶たくさん飲んで
少し体を休めてみたら?

いずれにしても一時的なものだと思うので、安易にミルクを足すよりも
ちょっとの辛抱だとは思います。
でも余りイライラする様なら、「夕方1回のミルク=おやつ」と割り切っても
悪くはないよ。
その位なら、気持ちが上向けばまた完母に戻れるさ。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:08 ID:cu06UOOO
>134タソ

1歳未満の子供がいる母親は「育児時間60分」というのを
1日1回取れるはず。(確か法律で保護されているはず)←うろ覚えスマソ
会社が取得できそうな雰囲気、もしくは乳が張ってきっと大変だと思うから
がんがって取得して(たとえば30分ずつ分けてとるなどして)
オパーイのケアに当てられるようにするといいよ。私の同僚はそうしてた。
ありがちなアドバイスだけど、できるだけ家にいるときは吸わせてあげて、
食生活に気を使えば細くなが〜く授乳生活を楽しめると思います。
そんな私も、離乳食をきっかけに子が朝晩しか飲んでくれなくなったけど
かなり長いこと朝晩だけで間に合うようになりました。

くれぐれも乳腺炎には気をつけてね。

もしかしたら私の気に入ってる日記の作家さんかしら?w
頑張ってね。←外れてたらゴメンヨ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:25 ID:WG53WOPb
>>134
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-46.htm
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/kiteirei/2.html
ここらへん読んで、育児の為の時短申請書作って見るべし。
1ヶ月前でないとダメだから、実行されるのは一ヶ月後だけど。
(開始希望日から一ヶ月以内前だと企業側が拒否できる。
一ヶ月以上前だと拒否できない。・・・と思ったが。)
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:41 ID:WvCETOYx
「新米ママのおっぱい入門」の掲示板が昨日から見れません。皆さんは今まで通り見れますか?すごく困ってます。教えてください。それともう一度参加させてくださいとメールすれば許して貰えるでしょうか?教えてください。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:54 ID:jAPSdeqs
>155
>過去ログも2001年の投稿分から残っておりpart66もの膨大な量になりました。
>そのため借りているweb容量を圧迫しており
>本日予告無しにURLを変更させて頂きました。事後報告になり申し訳有りません

掲示板のアドレス変わったみたいだよ。元のアドレス知らないから詳しくはわかんないけど。
掲示板を直接ブックマークに入れてたなら、HPから飛べばまた見られるはず。
URL貼ってもいいけど・・・わかると思うしやめとくね。
157150:04/07/11 13:30 ID:cACXgVXt
>>151,152
あたたかいアドバイスをいただいて、がんばれる気がしてきました!
どうもありがとうございます。
落ち着いて自分のケアをしながらねばってみます。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57 ID:69WkJ/KP
>>133
私も一ヶ月児をかかえています。私は丁度一週間前まで、同じような感じでした。
母乳のでも悪かったですよ。
今はマッサージにいった効果がでたのか、少し楽になってきました。
私はある程度は抱っこして飲ませて、置いても泣くときは口を塞げば泣けまいと
一緒に延々そい乳してました。
怒られそうな話ですが、そのまま寝たり、本を読んだりテレビをみたり。
ちょっと腰は痛かったですが、私は無理に寝かそうと思うのをやめたときは
かなり気分は楽になりました。

159名無しの心子知らず:04/07/11 21:07 ID:0G+UOubB
生後三週間、完全母乳三日目です。
乳首に血豆がっ!乳首ひりひりはいつもの事。
この血豆、どうしよ。潰した方がいいかな?
160名無しの心子知らず:04/07/11 21:11 ID:rZizwc5W
こんなに非道な奴が生きてる事がショックだ。

http://concrete40.tripod.com/
161名無しの心子知らず:04/07/11 22:47 ID:jtPNi4VE
昨日、女性週刊誌を読んでたら、
七個さんの産後ダイエットについてちょと載っていた。
産後1ヶ月で7kg減、栄養士も太鼓判の小鉢ダイエット
(5〜6種類のおかずを小鉢に少量ずつ盛って食べている
とのこと)。
母乳も出しているそうだが、炭水化物をほとんど摂らず、
Ca摂取の為、牛乳をしっかり飲んでいるそうだ。
詰まらないあんたがうらやましいよ...
162名無しの心子知らず :04/07/11 22:55 ID:cACXgVXt
そりゃ大枚かかっていればがんばるけどさー...>>ダイエット
163名無しの心子知らず:04/07/11 23:39 ID:jAPSdeqs
母乳あげてるって言ってるだけじゃないの?
どうせ仕事始めたら子供預けてミルクになるんだし、体系崩れるのも気になるから
初乳だけあげた→母乳あげてます って程度なんじゃないかと。
あの人みたく普段から節制しているであろう人なら変なダイエットしなくても、
炭水化物しっかりとってウマ-な母乳あげてればきちんと体重は戻るだろうに・・・もったいない。
そんなコメント鵜呑みにして乳腺炎に苦しむ産婦が増えなきゃいいが。
164名無しの心子知らず:04/07/12 01:25 ID:apyT8cnw
>>161
詰まらなくても、
授乳中の牛乳ガバ飲みって
赤さんのアレルギー予防の観点からイクナイのではないかと思うのだが。
165名無しの心子知らず:04/07/12 01:51 ID:dkpLggfz
私も一人目の時は同じ理由で牛乳を積極的に摂取してたら
アカに湿疹がぶわっと出て、医者に怒られた。

その時にここ知ってれば・・・ごめんよ、息子。
166名無しの心子知らず:04/07/12 02:01 ID:Up2O7E8r
>>161
産後1ヶ月で7kg減って、産直後の体重からってことなのかな。
それとも、産直前の体重なのかな。
産直前の体重から7kgならたいしたことないし、
産直後の体重からなら、そんなに産後ダイエットするくらいなら、
妊娠中に節制するんじゃない?普通・・・と思ってしまう。

>>164、165
私も牛乳の積極的な摂取って良くないって思う。
私は、アレルギーが怖くて、そんなことできない。
自分のことしか考えていないダイエットかと思われ・・・
アカを考えたダイエットなら、Ca摂取には小松菜、木綿豆腐、魚とかだよね。
167名無しの心子知らず:04/07/12 02:31 ID:gH6VEltx
10ヵ月ベビーの母です。
すっごいおっぱいっ子で、今でも夜泣き含めると1日5〜6回おっぱい飲んでます。
そういう人いる?
しかも、突発疹やってから、離乳食嫌がるんです……
栄養面が心配な今日この頃。

産後1ヵ月で7キロ減って、普通に母乳育児してたら特別にダイエットなんてしなくたって減らない?
168166:04/07/12 02:52 ID:Up2O7E8r
>>167
>産後1ヵ月で7キロ減って、普通に母乳育児してたら特別にダイエットなんてしなくたって減らない?
私、出産で10キロ(浮腫分含む)1週間で落ちて以来、全く落ちる気配なしですw。
頑張って、米たべまくってるからかな。
169名無しの心子知らず:04/07/12 08:28 ID:bvvT2nDU
うちの自治体の栄養士さんに話を聞いたところ、
授乳中のママンは牛乳は1日400ccまで、
それ以上取るとアレルゲンになる可能性があるからイクナイとのことでした。

だから、毎日400cc以内で牛乳のんでるってっことじゃないかなぁ?>七個
170名無しの心子知らず:04/07/12 09:29 ID:HGbU4t+F
母乳をあげていると、子供がアトピーになりやすいって
本当ですか?

http://www.nies.go.jp/health/datopyj.html
171名無しの心子知らず:04/07/12 09:47 ID:uwOlBFbm
??釣り?

「母乳を与えつづけると12ヶ月間のうちに、アトピーにかかる子供が増える」ことを
示しているデータではないのである。

と書いてあるのだけれど。
これも読んだら?
ttp://www.bonyuikuji.net/hongoatopy.html
172名無しの心子知らず:04/07/12 10:15 ID:zhMEeeb8
産後10ヶ月目前にしてセイーリがキター!!
セイーリ前はイライラするし、チョコ食い病になるから無くてせいせいしてたのに…
どうりで最近性欲が戻ってきた&スネ毛が濃くなってきた訳だよ。
何か乳の張りが悪い気がするのだけどこれもセイーリのせいか!?

セイーリ再開してる皆さん、体にどんな変化ありました?
173名無しの心子知らず:04/07/12 10:22 ID:jqyWjMJB
うちの実母、毎日のように電話してきて「暑くて汗かいてるんだから
果汁や白湯をあげなきゃかわいそうよ〜」とほざく。
時々たずねてきては娘を抱っこして「この暑いのにおっぱいしかもら
えないなんてかわいそうね〜」とほざく。
「私はあんたに紅茶(!)を薄めて飲ませてあげたわ」だって!カフ
ェインの害について説明しても、完母の子はおっぱいオンリーでいい
って病院でもいわれてるし、育児書にも書いてあるんだよって言っても
耳を貸さないよ〜。
トメだったら殺してるところなんだが・・・・。イライラ!
自分の時代の育児方法に固執してるババって本当に困るよ。
これから離乳食の時期とか方法でも揉めそう・・・。
174名無しの心子知らず:04/07/12 10:28 ID:jqyWjMJB
3ヶ月のベベを母乳で育てています。

歯医者さんに出かけたりするときに夫に預けたいので、明け方ベベが
片方だけ飲んで寝ちゃったときにサクニューってやつに挑戦したのですが、
60ccくらいしか絞れませんでした。結構難しいもんですね。
乳房べちゃべちゃになっちゃってすごい臭いだし。

それに今でも2時間おき(もしくは1時間おきなんてことも)に授乳
してるんで、なかなかサクニューするチャンスがありません。
みなさんはどんなタイミングでやってらっしゃるんでしょうか?

もうちょっと貯金ならぬ貯乳しないとカアチャン歯医者さんに行けないよ。
175名無しの心子知らず:04/07/12 10:52 ID:5CinmE9B
>>173
実母相手なら遠慮なく言い返せるし、どんなにもめてもOK
だと思うけどなぁ。電話は留守電にして居留守使えば?
うちも実母うざいんでナンバーディスプレイの電話で出ないように
してるけど。私も去年、湯冷まし攻撃を別居姑から受けて、そっちの
ほうが苦労したよ。ほんとに殺すわけにもいかないしさ。
176175:04/07/12 11:00 ID:5CinmE9B
>173
あ、でも時々訪ねてくるんだっけ?
私は実母出入り禁止にしちゃったからスッキリ!だけど。
妹に”あの子は間違った育児してその結果育児ノイローゼに
なっている。”といってるらしいが、なんとでも言えって感じよ。
173さんもなんか大変そうだけど頑張って。私のように排除できず、
どう説明してもゾンビのように立ち向かってくるなら、実母いるとき
だけ、”はいはい〜”って白湯だけちょっと飲ませとくとか。
果汁とちがってまあ、害はないことだし。健闘を祈る!
177名無しの心子知らず:04/07/12 11:00 ID:ZewghdZG
>>172
産後4ヶ月で再開したけど8ヶ月になった今、
計2回しか来てない・・・
今までは不順になることなんて全くなかったんだけど。

ただ私は排卵日のひどい頭痛持ちなんだけど、
産後はより酷くなってる希ガス
178名無しの心子知らず:04/07/12 11:21 ID:kkUcb/5w
>>173
ははは、私の実母もですわ。
「この暑いのに、ぬるいおっぱいのまされてんのか・・・」
ぬるいって、アンタ。
ギンギンに冷えたビールなら喜ぶとでも?
完母で離乳食の〜んびりムチュメ@9ヶ月は
上の子よりもおすわりが遅かった。すると
「ごはん食べさせてもらってへんから力が出えへんのとちゃう?」
ま、実母ですし実家は離れてるし、そんなに干渉してこないので
おもろいこと言うなあ、と笑わせてもらっています。
179名無しの心子知らず:04/07/12 12:19 ID:rIVgJhgv
>>173
言うことの一つ一つにどうこう反論っていうより、ハナから相手にしない
もう子育て終えて何十年経ってる人間が口出すな!って毅然とした態度で
華麗にスルーしたほうが精神衛生的によろしくありませんこと?
180172:04/07/12 12:23 ID:n6HPPlhZ
>>177
そうか〜必ずしもこの後決まって来るとは限らないのですね。
体の不具合さえなければなるべく来ないで欲すぃ…

セイーリと関係あるのかわからないけど、今ティクビ見たら発の水泡が!
どうしよう…これ針でつぶしていいのかな?
181名無しの心子知らず:04/07/12 12:34 ID:pXaO9UEA
>実母相手なら遠慮なく言い返せるし、どんなにもめてもOK
だと思うけどなぁ。

これまである程度健全な親子関係が築けている人だったらそうだけどね…
と思う私は「実母が苦手」スレの住人でもありますが…
母乳育児には実母がいちばん障害だったよ。
反論してもスルーしてもどっちにしてもキレたりいじけたりするんでほんといらいらさせられた。
173さんがんばれ。応援してます。
182175:04/07/12 12:52 ID:eKxWgY0I
>181
あらら、私もそこの住人ですよ。お互い大変ですね。
同じ実母苦手同士でもいろいろなんですね。私の場合は、実母と
仲良くしようとか、関係をこれ以上悪化させたくないなんてちっとも
思ってないので、なんとでも言えるし、もめても絶縁でもなんでも来い!
なんでそのように書いてしまいました。スレ違いスマソ。
またあちらのスレででもお会いしましょう〜。
183名無しの心子知らず:04/07/12 12:57 ID:FDDcO4no
>>180
水泡も血豆も針なんかでつぶしちゃ良くないよ、雑菌入っちゃう。
詰まっているか、詰まっていたか、が原因の水泡だから、
頑張って吸わせていれば治りますよ。痛いけど辛抱してね。
184180:04/07/12 13:07 ID:wgGuadAP
>>183
ありがd!
おっぱいマッサージ行こうかとも思ったのだけど
今月金欠なので痛い…(4000円)
185名無しの心子知らず:04/07/12 13:58 ID:4nQEydBv
1ヵ月児ですが、夜中の授乳について教えて下さい。
授乳間隔は2〜3時間おきなのですが、片乳を飲んだら反対にしても、寝入ってしまってもう口を開けてくれません。
なので、あきらめて片方だけたっぷりあげたら、次の授乳は反対側をまたたっぷりあげるようにしています。
でも、これではそれぞれのおっぱいにしたら、間隔が開きすぎですよね。分泌量が減ってきちゃうのでしょうか。
186名無しの心子知らず:04/07/12 15:04 ID:jqyWjMJB
173です〜
実母が苦手なんてスレあるんですね。まさしくそれだわ私の場合。
そのスレ行ってみよう。

もともと母は絶対人の話とか聞くタイプの人じゃないんで、それを
見越して里帰り出産もせずに乗り切ってきました。
でもおんなじ様な人結構居るんだね〜。
めげずにがんがろう・・・。
187名無しの心子知らず:04/07/12 15:09 ID:pXaO9UEA
>>182
あらら、勝手なこと言ってごめんなさい。
でもそのカラッとした対決姿勢、ちょっとうらやましい。
スレ違い続きすみません。ではまたあちらで。
188名無しの心子知らず:04/07/12 15:36 ID:vRlFgaNg
自分で自分にビクーリしたのでカキコさせてください。
うちの娘、5ケ月ちょうどで7500グラムでけっこう太目ですが
ほとんど母乳だけで育ってきました。
娘は何でも口に入れて強く吸ってくれるもので、実際自分の母乳がどれだけ
出てるかわかんなかったんですが、飲ませている時にしょっちゅうムセて
ケホケホ言ったり嫌がったりしてたので、もしかして出が良すぎるのかな?とも
思うことはありました。

昨日、暑かったので上半身裸で添い乳してまして、飲ませていないほうの乳が
ツーンと張ってきたかな?と思ったら、何かがスポっと抜ける感触がし、
その後乳首から放物線状にザァーーっと乳がシャワー状に降ってきてビビリました。

その乳はベベの顔に大量にかかり、大泣きさせてしまったのですが・・・ 
あれじゃぁムセるわな・・・・。

いつもは母乳パッド使ってるからわかんなかったよ_| ̄|○
直径30センチくらいのシミを作ってしまった。なんか自分が怖いっす。
189名無しの心子知らず:04/07/12 16:41 ID:mKunmDIu
>>185
アカタンが満足してるんなら大丈夫。
もっと月齢も行って体力もついてきて一回の授乳で量が飲めるようになれば
「たりねぇ!もうかたっぽの乳もだしな!」てかんじで長飲みしたり、
頻回になったりしますよ。

今はかたっぽちゅーちゅーで足りてるんだと思うよ。
アカタンのペースで欲しがればあげ、眠ればおしまい、であげて下さい。
足りなくなって頻回授乳になればそれにあわせてママンのおっぱいも
増産されるようになるから あまり考えなくていいと思われ
190名無しの心子知らず:04/07/12 16:53 ID:t39tsSfj
片方のおっぱいの先に白っぽい点が出来てしまいました。
吸われると痛いです。これが白斑ってやつでしょうか。
手で搾乳するとここからもおっぱいがでますが、
このまま放置して吸ってもらえば治りますか。
もう一週間くらいたちます。
191名無しの心子知らず:04/07/12 16:54 ID:KKhJh956
>>185
うちなんか1歳だけど、未だに片乳飲み逃げwなんてしょっちゅう。
むしろ両方飲む事の方が少ないよ。
それだけ沢山出てるって事だよ。

分泌量は>>189の言う様に、体が生産量を合わせますので
気にしなくてもいいと思う。
でも軌道にのるまでは、食事には気をつけた方がいいと思います。
動物性脂肪やお餅類(私は団子や大福もダメだった)、揚げ物なんかは
あっという間にカンカンに張るので食べられませんでした。

つい最近かな、ある程度食べられる様になったのは。
192147です:04/07/12 16:56 ID:gK0JhPRL
148,149さん

今日、再診の結果、問題ない数値だったとのことで
結局このまま母乳でいくことになりました。

本当に有難うございました。
193名無しの心子知らず:04/07/12 16:58 ID:KKhJh956
>>190
多分、白斑だと思う。
とりあえずそこからも出るなら、最悪な事にはならないと思うけど
こまめに吸わせつつ、自分も食事に気をつけた方がいいかも。

私も白斑出来てなかなか抜けず(でも白い点の脇からは出てた)
okで「このまま白斑持ちで卒乳までいくかもね」と言われていましたが
たまたま子供が水疱瘡になって頻回授乳になったのを機に抜けました。
その間約2ヶ月。

一応、母乳外来とかokに行ってみるといいかも。
194名無しの心子知らず:04/07/12 17:03 ID:6JIqGPaU
>>190
白斑のところからも出てるんですよね?
なら完全には詰まってないので大丈夫。
がんがん吸ってもらって下さい。
そのうち消えますよー。
195名無しの心子知らず:04/07/12 17:48 ID:GKPVD/+B
3ヶ月で7キロの息子。
これまで完母で来たんだけど、1ヶ月くらい前から指しゃぶりを覚えて
泣くことが少なくなり、昼間の授乳時間も4時間くらいあいて、夜も6時
間寝るようになりました。
そうしたら生産量が落ちたのか、体重の増加も悪く、便秘がちになっ
てしまいました。
これではいけないと思い、泣かなくても3時間間隔くらいで授乳してる
んですが、本人が空腹でないためかあまり強く吸ってくれません。

今までどうり3時間以上空いても泣いたらあげるスタンスでいいのでしょ
うか?それとも3時間ごとにあげたほうがいいと思いますか?
196名無しの心子知らず:04/07/12 18:15 ID:PI1xPFvB
>>195
一人一人、飲む量も続けて寝る時間も違いがあります。
体重増加も3ヶ月だったら、落ち着いてくる頃だと思います。
具合が悪そうだったり、あまりに泣き続けるといった事がなければ、赤ちゃんにとっても母乳は足りていますよ。
欲しがったらあげる、を続けていいと思います。
197名無しの心子知らず:04/07/12 19:03 ID:mXrvwqoz

馬鹿か、お前?
消えろブス
198名無しの心子知らず:04/07/12 19:09 ID:U0WesV4R
突然ですが、おしっこ1日4〜5回はダメですよね。。
娘@3ヶ月、母乳の他にミルク足しているのですが、
180作っても50〜多いときは100ほど残します。
「母乳相談室」使ってたので、疲れるのかと思い「母乳実感」
にしてみたんですけど同じです。母乳は泣けばあげてるし、
ダンディライオンも飲んでるのでいっぱいでてるのかな〜とも
思いましたが、おしっこの量が少ないので心配です。
ちなみに体重は3100で産まれて現在3ヵ月半で5400と少ないです。
最近暑いし、水分不足も怖くてたまりません。
すっごく飲みやすい哺乳ビンにしようかとも思うのですが、
やっぱりおっぱい吸うのヘタになっちゃうかな…

199195:04/07/12 19:50 ID:GKPVD/+B
>196
心配なのは便秘だけで、泣き続けたりとかいうことはないので
欲しがったらあげることにします。
ありがとうございました。

>198
オムツは紙ですか?
200名無しの心子知らず:04/07/12 19:59 ID:PI1xPFvB
>>197
なんか恨みでもあんの?w
201名無しの心子知らず:04/07/12 20:15 ID:U0WesV4R
198です。
主に紙おむつです。
少量だったら吸い込まれて分からない事もありますか?
布にした方が分かりやすくていいのでしょうか?
202名無しの心子知らず:04/07/12 20:52 ID:yIjKhwlg
この間はじめて乳腺炎になった。
40度の熱がでた。
今まで私は何を食べてもトラブルなしだった。
しかし夫実家に1週間滞在して、発症。
その間、粗食だったので、いつもより母乳にいい食事だったのに。

皆さん、いい母乳のためにはストレスにも気をつけましょう。
203195:04/07/12 21:25 ID:GKPVD/+B
>198
オムツのチェックはこまめにしてますか?
もし授乳の時だけ、とかだったらその間に2,3回してるってことも
あるんじゃないかなーと思いまして・・・。
でもそれは紙でも布でも一緒ですよね。変なこと聞いてごめんな
さい。
おしっこの回数が少ないと思い始めたのはここ最近ですか?
それだったらやっぱり暑さのせいもあるんじゃないでしょうか。
204名無しの心子知らず:04/07/12 21:39 ID:CBukD+fN
>198
3ヶ月だったら飲むのが下手になるとか
もう関係ないんじゃないかと思うんだけど・・・
3ヶ月にもなって「母乳相談室」や「母乳実感」
使ってるのって可哀想な気がする。
205名無しの心子知らず:04/07/12 21:54 ID:D4i3tiMV
うちは9ヶ月だけどSS乳首の母乳相談室使ってるよ・・・。

乳頭混乱の前科があるからほかは怖くて使えない。3ヶ月でも
乳頭混乱起こす子は起こすと思うよ。
206名無しの心子知らず:04/07/12 22:42 ID:ukUay2op
公衆の面前で母乳撒き散らして死ね
207名無しの心子知らず:04/07/12 22:49 ID:GKPVD/+B
>204
>3ヶ月にもなって「母乳相談室」や「母乳実感」
>使ってるのって可哀想な気がする。

なんで可哀相なのかわからないんだけど・・・。
208名無しの心子知らず:04/07/12 23:00 ID:fNfRwXum
>207
胴衣。私は使ってないけど、産院で搾乳後のほ乳瓶に「母乳相談室」推奨してたし
何故「可哀想」なのか気になって、なんとなく検索してみた。

>母乳相談室は、お母さんの母乳の出が少ない、赤ちゃんが飲めないなどの理由で
>直接の母乳授乳ができない赤ちゃんが一時的にトレーニングするための哺乳びんです。
>普通の哺乳びんで慣れてしまうと、母乳がのみにくくなることがあります。
>そのため乳首サイズもSSサイズと出にくいものになっており、びんのサイズも160mlの一種類しかありません。

>母乳実感は 、お口の中で伸びる「お母さんの母乳に一番近い乳首」です。
>直接の母乳授乳をしている赤ちゃんがミルク栄養と併用する場合、また、移行する場合に
>従来のものに比べより母乳に近い形でのむことができる哺乳びんです。
>びんサイズは160ml と240ml 、乳首サイズはSとYがあります。
>尚、哺乳びんの口径は母乳相談室と母乳実感は同じですので乳首、キャップとの互換性はあります。

ん〜…「3ヶ月にもなってSSサイズしかない「母乳相談室」を使うのは可哀想」
なら理解できるけど、どっちもとなると…本当にどういう意味なんだろう??
209名無しの心子知らず:04/07/12 23:09 ID:pmEnAAMy
いきなり失礼します。
よく育児書とかに「2〜3ヶ月までは回数多く飲ませていればおっぱいの量
は増える」って書いてありますよね。
で、そのときは順調でもその後更に赤ちゃんがたくさん飲むようになった場
合、同じように頻回授乳して生産量は増えるのでしょうか?
今、もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、今までちょこちょ
こしか飲まなくてようやくやる気になってきたのに、生産量がまるで増えな
いんです。
もう遅すぎるのでしょうか?
210204:04/07/12 23:10 ID:CBukD+fN
>207
そんな思いしてちびちびミルクあげるなら
その時間もオッパイ咥えさせて母乳の分泌を促すのに
当てた方がいいんじゃないかと・・・
3ヶ月だったら哺乳力が増してきてるし、効果も上がるのでは?
211名無しの心子知らず:04/07/12 23:12 ID:PI1xPFvB
>>209
2〜3ヶ月過ぎても母乳は増えますよ〜!
じゃなきゃ、7ヶ月位で一番母乳をたくさん飲む赤ちゃんはどうすれば良いのでしょう。
「生産量がまるで増えない」って思う理由は、何ですか?
212204:04/07/12 23:13 ID:CBukD+fN
>208
カキコしてる間にレスが・・

言葉足らなくてごめんなさい。
198さんの内容からしてたぶんSを使ってるだろうと
勝手に解釈してレスしました。
213209:04/07/13 00:05 ID:DHnv68Z1
>211
お返事ありがとうございます。
理由としては、私は差し乳なんですが、1ヶ月くらい前までは吸われてすぐに
差してきて、赤ちゃんもごくごく飲んでいたのに、今ではかなり頑張って吸っ
てからでないと差してこないし、最初の1分くらいはごくごく飲んでるけど
その後は5、6回吸ってようやく飲み込む感じです。
夜間は間隔があくのでよく張ってたのですが、ここ1ヶ月くらいほとんど張ら
ないし…。
ようやく3時間間隔になって喜んでいたのに、今は1時間しかもたず、おしっ
この量も減ってきて、ちょっとここ1ヶ月ウツ気味です…
214名無しの心子知らず:04/07/13 00:15 ID:B/1Vos3S
>>213
私も張らないタイプでしたよ〜。
それでも、母乳育児に自信があったので(事前勉強で)母乳不足感は一度もありませんでした。

おしっこが減ってきたのは汗をかいているからじゃないかな?
そして、もしかしたら暑くて赤ちゃんも続けて飲むのがだるいのかも。
1時間間隔は、親が辛いですよね。昼間は、泣いてもしばらくあやしたり気分転換させたりで、ごまかせる時はごまかした方が、間隔があくかもしれませんね。
この時期は一番大変ですが、気楽に頑張って!
215名無しの心子知らず:04/07/13 03:25 ID:c0C6BRUV
愚痴らせて〜
トメ(保育士資格勉強中、ベビールーム経営)に言われたこと。
最近2歳のお子さんを預かって、どうやらまだおっぱいを飲むらしい。
2歳でまだ断乳してないなんて、親の怠慢〜云々。
おいしいものを食べさせてもらってないからだ〜云々。

私は卒乳狙いのつもりだったのでマターリ母乳育児楽しもうと
思っていたのですが、なんだか前途多難そう。
いまムチュメ3ヶ月なんだけど、果汁はあげてるかきかれたし。
アレルギーが心配なので6ヶ月まであげないんですーってスルーしたけど…

トメは年子産んでるので、ながく母乳育児してないし
預かる子供たちも兼業ママなわけで、それを完母主婦の私に当てはめないで
ほしいんですーーーーー!
夜中に愚痴りすみません。なまじトメも勉強中なだけに、
+ベビールーム内の少ない症例をすべてのように語るウザーなんです…
216名無しの心子知らず:04/07/13 04:46 ID:Di7y+jok
みなさんは何で母乳育児を選びましたか?
毎日一時間から二時間ごとにおこされてなぜがんばっているんですか
私はもう精神的にも体力的にもボロボロです
オッパイが飲みたくて起きるのではなくて
くわえたくてそれだけでおきるので
余計イライラもつのり、殺したくなる。(実際はやらないけど口を押さえたら
どうなるかなあと考える時もある)
体にいいのはしっていますが
そこまで追い詰められてまでやる必要ってありますか
これはあおりではなくて本気できいています
ぜひ教えてほしい
まじでミルク育児にかえたい。
かぜぐすりでもまぜて夜じゅうぐっすりねたい。
217名無しの心子知らず:04/07/13 05:49 ID:/CSff6eb
>>216
私の場合は(あくまでも私にとっては)母乳のほうが楽だったので
なんとなく母乳です。赤3ヶ月で、今夜中の授乳は3〜4回、
日中は30分〜2時間おきですが、これでミルクだったら
輪をかけてしんどそうです。
本当は仕事復帰に備えて最初から混合でいくつもりでした。
夜とかめんどくさいから母乳、人に預けたい時はミルク、と。
世の中そう都合よくは行かず、赤がミルクだと飲んでくれません。
このままでは仕事復帰できないよー。私が働かないとうちは食べてけないのに。
218名無しの心子知らず:04/07/13 05:49 ID:ID/ioSR1
216さん
疲れちゃったね。先週の私のようだ。
もともと寝る前はミルクを足してますが効果のほどは。。。
夫にも協力して貰って夜中の授乳を減らそうとしたけどだめ。
おしゃぶりに替えてもだまされるのはごくたまにだけ。
ひどい号泣がつづくのでギブアップしました。
そんななか3時間近く寝てくれることがたまにあるので
それで何とかやってます。
多分クーラーで寝やすくしてアイスノンで頭を冷やし
昼間疲れさせたときは確率高いかな。
でも結果的には歯ぐずりだったようだけど心当たりない?

そこまで辛かったら一度医者に相談してみたら?
ミルクにすることは悪いことじゃないよ。

その前に1日だけでも旦那にミルク預けて長めに寝させて貰えないかな
熟睡できると疲れも飛ぶし。若しくは実家に少し帰ってみるとか
昼間休ませて貰ったり出来れば。
どうしても母乳というよりもミルク作りの方が面倒な
ダラ奥の意見なので話半分に聞いてね。
何はともあれ

親 の 健 康 は 子 の 健 康

無理は禁物です。
219名無しの心子知らず:04/07/13 05:53 ID:/CSff6eb
>>216
>そこまで追い詰められてまでやる必要ってありますか

ないと思います。
なんでもかんでもベストな環境を自分の子に確保したい気持ちはわかるけど、
各自、それぞれの限界ってのがいろいろあると思うし。
ミルクに切り替えて、より明るい気分で赤ちゃんに接することができるなら
赤ちゃんにとってはそのほうがよいかもよ。
2203ヶ月:04/07/13 06:47 ID:+4oQX/5o
うちの子は11時頃飲ませて寝て、4時ごろ飲んで寝て、7時ごろまで今の所寝てくれてます。
ここを読むと夜中に何度も授乳されている奥様が多いようなんですが、月齢が上がってくるに
つれて飲む量が増えて夜中に足りなくなるorおっぱいを確認するようになる?為に授乳回数が
増えてくるものなんですか?
それとも夜どの位寝るかは子の寝方(寝る癖)によるものなんでしょうか?
特に強い希望があって完母ではなく、なんとなく完母に今の所しているので、夜中の授乳
回数を聞いていると完母に向かう気持ちがカナ〜リ引けてきちゃうんですが。
221名無しの心子知らず:04/07/13 07:05 ID:HCxWyOV7
198です。
レス下さった方、ありがとうございます。
今日は布おむつにして超こまめに観察してみます。
量少なくても回数クリアしてれば問題ないのでしょうか?

>216さん
私は上の子はミルクでした。
でも元気にすくすく育っていますよ。
こんな言い方は変ですが、このスレの方たちは母乳に
こだわりをもって頑張っている人達だから、
ミルクスレものぞいてみてはいかがですか?
あちらも皆さん一生懸命頑張っていますよ。

文章がヘタで失礼な感じになってたらすみません。。
222名無しの心子知らず:04/07/13 07:36 ID:StExSQTm
>220
一人目は混合。寝る前にミルクを飲ませるが夜中2-3回授乳。
(ミルク作るのが面倒でおっぱい)
1歳半まで夜中にミルクを一回飲んでいた。
オムツも夜中に一回替えるし、オムツ取れても4歳まで夜中に一回はトイレに起きた。

二人目は完母なのに、2ヶ月には夜10時に寝て朝7-8時に起きるようになった。
起きた直後はオムツも濡れていなくて、おっぱい飲んでいると
濃いおしっこをたっぷりする。5ヶ月になってもその調子。
私の勝手な考えでは、おっぱいのほうが飲むのに疲れるからぐっすり寝る。
水分が必要最小限なのでオムツが濡れにくく夜中に起きることが少ないのかな。

まあ、子供によって違うとしかいえない。
223名無しの心子知らず:04/07/13 07:38 ID:z031d2f7
ひとつの乳房で張り差しがミックスしている人いますか?
私は今そんな感じなのですが…。(2ケ月目完母)
224名無しの心子知らず:04/07/13 08:11 ID:klwwzpEu
生後三週間完全母乳一週間です。
オッパイがおしゃぶりと化し擦り切れてしまいました。
okにはおしゃぶりを買って与えてしまうと
飲み方がヘタになる。と言われましたが
今のままじゃ、おっぱい恐怖症になりそうです。
完母の方で小さいうちからおしゃぶりを
与えていた方はいますか?
また、オススメはありますか?
225名無しの心子知らず:04/07/13 08:14 ID:3BEP9ta5
>>216
上2人完母、末っ子ミルク(2ヶ月)です。
ミルクだって楽じゃないですよ。
うちの子は、ちょこちょこ飲みでしょっちゅうほしがりますし
夜中も何度か起きます。
ミルクだけじゃなくて、おっぱいもほしがるので
くわえさせもします。
その上、深夜のミルク作り、哺乳瓶消毒・・・。

母乳だった上の子たちの時の方がず〜っと楽でした。
その時はタイヘンだと思ってたけどね。

ミルクだからって一晩中眠るとは限らないので念のため。

>くわえたくてそれだけでおきるので

おしゃぶりを試してみたら?
うまくいけば、それで眠るようになるかも。


226名無しの心子知らず:04/07/13 08:19 ID:sJp5FmVL
>216
私は母乳が体に子供にいいとかそういう理由は後付で、
単純に自分のおっぱいに子供が吸い付いてるのを観たいという
欲望のためにずっと母乳やってました。
低月齢の頃は一日の大半を授乳して過ごすなどきつかったけど
上記の欲望が強かったからかやめようという気にはなりませんでした。

何にせよ、「やりたい」という想いがあればこそできること、
母親がギリギリまで追いつめられてまで母乳にこだわる理由は
何一つないと思います。
しかめっ面してストレスで死にそうになっている母親に授乳されるより
ニコニコ笑っている母親にミルクもらうほうが子供にとっては
いいと思いますよ。
227名無しの心子知らず:04/07/13 08:23 ID:p9ZNMjMq
>>223
>ひとつの乳房で張り差しがミックスしている人いますか?

自分はそのようです。
というのは、夜間は授乳感覚が空くので張るのですが、
昼間から夜にかけては頻回授乳ゆえオッパイフニャフニャ
なのでホントは出てるか心配。
でも、きっと、赤が吸えば出ているのだろうと思うように
してます。(オシッコもしてるので)
母乳が足りてると実感したいから、余るほど生産
されるオッパイに憧れてるけど、私のオッパイはカツカツ
しか生産されないらしい。
うちの赤専用のオーダーメイドパイなのね、と良いように
解釈することにしてます。
223さんは、どんな感じなのでしょうか?
228名無しの心子知らず:04/07/13 08:45 ID:M3fyZ3Ed
>>216
>まじでミルク育児にかえたい。

かえちゃえば?お母さんがおかしくなってまで頑張ることじゃないよ。
私はちょくちょく詰まっちゃって、助産師さんにこぼしたら
「母乳だけが育児じゃないよ」って言われたし・・・。

誰かに預けるとか、実家に帰るとか少し休めるといいね
229名無しの心子知らず:04/07/13 09:36 ID:INQgsSa9
>>220
うちは3ヶ月、完母ですが同じような睡眠ですよ。
夜中も私が乳張るんで起こしてる感じです。
ほうっておけばもう少し寝そう。
222さんも言う通り、子どもによって違うんでは?

>>223
私もミックスです。かなり張り気味なのに
飲ませ始めるとさらに湧いて来てゴリゴリ。
夕方だけふにゃっとしてて授乳時湧く感じ。
230名無しの心子知らず:04/07/13 10:57 ID:OZ3fVrrL
>>216
そこまで追い詰められてるのに母乳にこだわる必要はないと思う。
私も1人目の時、母乳でかなり大変だったので2ヶ月目からミルクに切り替えました。
うちの場合、それでよかったと思っています。
子も朝までぐっすり寝るようになったし、授乳間隔も4時間くらいあくようになった。
充分に休息が取れるようになり私にも笑顔が戻ったし。主人にもあたらなくなった。
母乳の詰まり、張りの痛さからも開放されたし。
今、2人目が生後1ヶ月なのですが、今回は母乳でいこう!と思い頑張ってます。
1・2時間おきの授乳、加えて上の子の世話もあり大変ですが
今回は手をぬきつつなんとかやれています。ミルクに移行したい!という
気持ちがないわけではありませんが、今回はとりあえず3ヶ月はやってみようと思います。
うちは子は2人でうちどめなので、今回は最後の育児となるので頑張ってみよう、
あとは単純に乳を飲む姿って可愛いなぁ!という気持ちだけでもっている感じです。

母乳、ミルク、それぞれいい所もたくさんあります。
自分自身がよりよい方にして構わないと思います。
休養は必要ですよ。よい答えが出るのを願っています。
231名無しの心子知らず:04/07/13 10:59 ID:d6U8AKWY
>>227さん
私もまったく同じです。夜は張るけど昼間はフニャ乳‥
あまりに昼の授乳回数が多いので足りないかと思う事もあります。
でも1ヵ月検診でウチの赤サン 2`近く増で心配するのをやめたよ。 このまま巨大化してくのかしら‥
232名無しの心子知らず:04/07/13 11:08 ID:gZ/TybTm
>216
なんか「ミルクにしちゃえばいいよ」ってアドバイスが
欲しいだけのような気もするけど・・・
お子さんは何カ月?
原因が母乳だけのようには見えないし、ミルクに変えたからって
寝るわけではないよ。
問題は他にもあると思います。
233209,213:04/07/13 11:14 ID:kEMuDPar
>>214さん
返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。
ここの過去レス読んでそれなりに理解しているつもりでも、やはり自分の事
となると自信がなくなるんですよね。
あと、1ヶ月、2ヶ月と月齢があがるにしたがってどんどん体重の増えが減っ
てきて、小児科の先生に「この時の体重の増え方だったら今はこれくらいの
体重のはずなんだけど」といわれ、やはりおっぱいが減っているのかも、と
不安になってしまって…。
今体重が4ヶ月と20日で6200グラムほど…小さめなだけ、と言い聞か
せてもやはり不安…。

>>227さん
私も夜はそれなりに張ってますが、昼間はふにゃふにゃで2分の1くらいの
大きさです。
張り乳の人がうらやましい、と思いつつ、しょうがないか、と諦めてます。
差し乳の人ってけっこういらっしゃるんですね。
同士だ…

234180:04/07/13 11:17 ID:GE8PPSbr
結局不安なので水泡を見てもらいにマッサージ行ってきました。
マッサージかなり上手な助産婦さんなのだけど、
彼女の手にかかってもうまくいかず結局針でつぶされちゃいました。
授乳してなくてもティクビの先がシクシクと痛いよう…。
セイーリが来たのとも関係あるかも、と言われました。>いきなりの詰まりなど

早く治ってほすぃ…
235名無しの心子知らず:04/07/13 11:24 ID:+zuU4k9/
母乳育児のみなさん、産後の体型って
どのくらいで戻りましたか?
完母は痩せ易いって聞くけど実際はどんなもんでしょ?

あと少しで産後一ヶ月。
今のとこ完母で9キロ減。
ここまではわりと簡単に減っていったのですが
今は停滞しています。
母乳育児でももう限界なんだろうか。

残り4キロ・・・w
(食べづわりで増えすぎました。)
母乳あげつつ体重も減らしたい。
食欲は増えてくるしどうしたらよいの〜
母乳によい食事を続けていたら
また減ってくれるかな??

でも甘いものもやめられない。
みなさん食生活はどんな感じなのでしょう?
やっぱいろいろセーブされてますか?
ダラなのでここ読んで反省ばかりです。
236名無しの心子知らず:04/07/13 11:30 ID:qVeNTRCP
>216
逆にあなたはなんでそこまで追いつめられながら
母乳で頑張ってるんだろう。
私は殆ど母乳だけど、自分が時間の欲しいときは
ミルクを与えて腹持ち良くしてるよ。
(それでも泣くときは泣くが…。)
しんどいときは別にミルク飲ませてもいいじゃないの?
あんまり頑なにこうでなけりゃ!なんて思わないほうがいい。
融通きかせたばかりに取り返しがつかなくなることなんて
世の中には滅多にないんだから。
237名無しの心子知らず:04/07/13 11:32 ID:+zuU4k9/
この間甘いものをしばらくやめてみたのですが
数日後反動でバカ食いしちゃいました。

甘くてまずいお乳になっちゃった・・・とすごく自己嫌悪。
これじゃ体重も減るわけない、と
さらに落ち込み、 ブルーになりました。

以前はこんなに甘いもの好きじゃなかったのに。
ダイエット経験もないため我慢も辛くて
なんか泣けてきます。
授乳中って甘いものほしくなりますか?
なんか何かいてるのかわかんなくなってきました。スマソ
238名無しの心子知らず:04/07/13 11:46 ID:dLzsASjO
233
私も最近差し乳になってきたみたいです。
赤は今4ヶ月半です。1〜2ヶ月の頃は張ってきて
ちょっと授乳をさぼるとすぐ乳腺炎で病院逝きだったのに
今はいつもだいたいおっぱいはタルタル状態です・・。
体重も横ばいだしなあ。まあきげんもいいから気にしない
ことにしてるよん。
239名無しの心子知らず:04/07/13 12:03 ID:oZB9bV/s
>235さん
出産されてからまだ一ヶ月、これから赤ちゃんの体重も増えてくるし
赤ちゃんのお世話って結構な運動量なので、過去ログにある
「母乳に良い」とか「つまりにくい」健康的な食事を摂っていればまだまだ減るかもですよ。

あとは運動かなぁ…ストレス解消にもなるし
赤ちゃんが小さいうちは、長時間の散歩は無理だと思うので、
産褥体操や簡単なダンベル体操などでカロリー消費とかしてみるのもいいかも。
お世話等慣れてなくて疲れている時は身体を休めることを優先して下さいね。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ヽ(゚д゚)ココ、ジュウヨウ
>237さん
あたしゃ昼飯に餡子みっちり薄皮アンパンを食べてしまったよ…
体重の減りが鈍くなったときって、イライラしてバカ喰いしますよねぇorz
ストレスや疲れは、おっぱいの出も悪くするとも言うので、
詰まらないのであれば、ちょっとだけでも甘いものとって、お互いマターリとしましょう
240名無しの心子知らず:04/07/13 12:12 ID:VFXk9Ll1
>>224
生後1週間からおしゃぶり使ってます。
娘はもうすぐ4ヶ月ですがちゃんとおっぱいグビグビ飲んでます。
でも哺乳瓶は受け付けてくれません。
ちなみに使っているのはヌークのおしゃぶりです。
他のおしゃぶりを使ったことがないので、
「おすすめ!」とは言い切れないのですが。。。
241名無しの心子知らず:04/07/13 12:35 ID:tIBYcELE
みなさん、自分の健診どうしてます?
夫の会社から人間ドッグの案内が来てて、去年は妊娠中で
行かなかったから今年は行きたいなぁって思ってるんだけど
完母だとむずかしいかな。

おっぱいは、母にお願いして病院に一緒に来てもらえば
何とかなりそうだけど、レントゲンやバリウム飲んだ後でも
飲ませて大丈夫ですかね?
242名無しの心子知らず:04/07/13 12:52 ID:hRtjOHV+
>>224
うちは生後半月くらいからおしゃぶり使ってます。
最初、直接飲めなくて哺乳瓶で母乳であげていたのですが、
おしゃぶりで吸う力がきたえられたのか、おしゃぶり開始した途端に
直接吸えるようになりました。
だから、下手になるのかな?と疑問にすら思ってしまいます。

ちなみに、うちは、ピジョンの0〜2ヶ月用だったかな?
吸う力を鍛えるというのです。
243名無しの心子知らず:04/07/13 13:11 ID:INQgsSa9
体重が減らないってカキコみるとうらやましいです。
もともと白米が苦手で、乳に良い食事してると
なんだか食べた気がしないから食欲落ちちゃって
あっという間に妊娠前の体重よりもマイナスに
なっちゃいました。
張りも弱くなったし、好きなもの食べた方がいいのかなぁ。
244名無しの心子知らず:04/07/13 13:12 ID:hRtjOHV+
>>216
私は、最初、直接吸ってもらえなくて、哺乳瓶であげていました。
それが、直接吸ってくれるようになった今、「なんて楽ちんなんだ」って思ってます。
だって、おっぱいを出しさえすれば飲ませられるし、飲み終わったら片付け不要。
ミルクにしたら、毎回、哺乳瓶に作って、温度調節して、終ったら洗浄&殺菌。。。
ミルクの方が大変って思います。

それより、飲みたくもないのにくわえるだけなら、
おしゃぶりを使ったらどうですか?
うちはそうしてます。
いつまでもくわえていたがる時は、さっとおしゃぶりに変更⇒睡眠。
甘えてくわえたい時も、おしゃぶりでまず満足⇒ご機嫌or睡眠

これで、2.5時間〜3時間くらいで済んでます(@3ヶ月)。
あとは、時々粉ミルクにするのもいいかもしれませんね。
うちも、万が一(主人に預けた時に、搾乳分が足りない時とか)のために、
ミルクは用意してあります。それだけでも、気分的に楽ですよ。
245名無しの心子知らず:04/07/13 13:31 ID:z031d2f7
227サン
223です。私は夜中に瀕回のためフニャですが吸わせると湧いてきます。
昼間は張り乳です。
母乳量は乳パッドがいつもベチャとなるぐらい大量です。
差し乳オンリーになりたいです…。
246名無しの心子知らず:04/07/13 13:31 ID:r8ov4Asq
>>220
夜中に授乳回数の多い(というレスが多い)のは最近暑いからじゃないかな〜。
冬は「母乳なのに思ったより寝てくれる」というレスも多かった気がする。
うち7ヶ月ですがやっぱりのど渇くみたいで減ってた授乳回数また増えました。
子の個性はもちろんあるだろうけど、季節的なものも大きいと思うよ。

だからミルクでも喉が渇いて起きるんならミルクなりお茶なり白湯なりあげる必要が出てくるので
乳ぺろんで対応できる母乳の方が夜中は楽だよ。
247名無しの心子知らず:04/07/13 13:36 ID:60tci/P/
>>220
11ヶ月の息子がいるが、最近夜中は1〜2時間おきに飲んだりする。
暑くて喉渇いてるのかな、寝苦しいのかなくらいに思っていたら
なんとそれがいわゆる「夜泣き」だと知った。

もっとワンワン大泣きするもんだとばかり<夜泣き
ゴロゴロ転がってすんすんぐずぐず、も そうだったなんて。
でもおっぱいくわえると数口で寝ちゃうんだよなあ
248名無しの心子知らず:04/07/13 13:40 ID:3Ze3DQgH
>>234
(;´Д`)人(´Д`;)ナカーマ!

土曜日に水泡潰してもらって、ティクビのヒリヒリと授乳時の激痛に耐え、
やっと昨日の夜あたりからラクになり始めました。
ダンナに笑われながらティクビに馬油塗りたくり、ラップでパックした甲斐があった・・・。
今日は授乳してもあんまり痛くなかった。幸せ・・・。
249名無しの心子知らず:04/07/13 13:41 ID:8gaUGJfF
皆さん 母乳育児をいつまで 続けますか?
私は 本当は二歳位まで続けたいけど 二人目を
早めに考えなくてはいけない年齢なので
一歳で卒乳しようかな と。 
一年の差に デメリットありますか?
又 二人目が出来たって 判明したときに 
卒乳し始めても 良いのですよね?  
250234:04/07/13 13:47 ID:ZnCtgMCU
>>248
おお!友よ!
ズキズキ痛いし、潰した水疱の跡が血豆みたいになってるし、
皆そのまま授乳してるの?と質問カキコしようかと思ったけど
レスもないし、1人でスレ汚しかも…?
とちょっと勝手に鬱入ってた所でつ。
私もピュアレーン塗ってますが、この暑さで頻回授乳。
初めての乳首トラブルで泣き入ってます。

先週の土曜から今日で4日ですね。
私も金曜日頃には痛みがひけばいいなぁ〜(泣
251234:04/07/13 13:50 ID:ZnCtgMCU
>>249
私の持っている本には、妊娠中もあげ続けて、第2子が生まれて
タンデム授乳…ってのもあると書いてありましたよ。
乳首に刺激があると子宮収縮するから妊娠すると
止めるように指導する先生がほとんどのようですが。
252名無しの心子知らず:04/07/13 13:56 ID:rhtPEEY1
タンデム授乳
で、ぐぐると結構いっぱい出てくるよん
253名無しの心子知らず:04/07/13 13:58 ID:+6uTCYnU
週末から実家に帰省。
実家近くのOKに予約とっておいてと実母に頼んだらものすごく驚かれた。
まだマッサージが必要なのかって。
ミルク育児の実母は母乳のこと何にも知らないし、
娘の私は貧乳なので出るわけないと思っている。
そのおかげで退院後、実家にお世話になっている間、ミルクをガンガン足してしまった。
私も勉強不足だったが。
暑いから麦茶薄めたの飲ませろだのナンダノカンダノとウンザリ。
確かに混合の私の場合、自分のオッパイで水分補給になっているのか心配だけど。
254名無しの心子知らず:04/07/13 14:03 ID:FPR0jB+M
突然失礼。
赤ちゃんが生まれると女ってホント図々しくなる。
「赤ちゃんだから仕方ないでしょ。」ってなに????????
じゃあ、こっちは疲れたOLだから仕方ないでしょ!って言いたい。
あんたたちの保険料まで賄ってるんだから、大人しく子育てして汚くなれ!って思うわ。
それにね、この不景気に産休なんてとるんじゃねーよ!!!!
誰がその分苦労してんだか。。。。金払えよ。マジで。
255名無しの心子知らず:04/07/13 14:07 ID:zbf7lczc
はいはい、皆さん釣りはスルーで。
256名無しの心子知らず:04/07/13 14:08 ID:ZnCtgMCU
>>254
気持ちはわかるけどここは母乳育児スレ…
257名無しの心子知らず:04/07/13 15:18 ID:ZnCtgMCU
唐突ですが、たんぽぽコーヒーってその辺のドラッグストアとかにも
売ってるのでしょうか?
258名無しの心子知らず:04/07/13 15:42 ID:quwzbIsw
>>249
二人目を早く欲しかったので、9ヶ月で断乳しました。
それまで生理が再開していなかったからです。
断乳直後に生理再開、子どもが1歳になってすぐに妊娠しました。
うちの子の場合、9ヶ月の時にはだいぶ離乳食を食べていたし、夜中に起きて泣くのも、飲みたいというよりはくわえていたいという感じだったので、断乳してよかったと思っています。
生理周期がきちんとしているなら、二人目ができてから卒乳、断乳でもいいと思います。
妊娠すると母乳の味が変わるのか、だんだんと飲まなくなり、簡単に卒乳になる子もいるそうです。
259名無しの心子知らず :04/07/13 15:43 ID:E+WL8E/x
>250
私も今カキコしようとここに来ました。
ブラが当たるだけで痛くてたまりません。

浅飲みが原因みたいだけど、赤はなかなか大きく口をあけてくれないよ〜。
260名無しの心子知らず:04/07/13 20:10 ID:iEqMRl8P
乳首がかぶれたのか痒くて痒くてたまらない。
我慢できずに掻いてしまったら、血がにじんできた・・・
母乳あげないほうがいいのかな。
261名無しの心子知らず:04/07/13 20:51 ID:RHKYMGES
母乳にいい食事しないと赤ちゃんに影響あるんでしょうか・・・?

私全然いい食事してない。。
甘い物食べまくりだし、インスタント食品も時々無性に食べたくなり食べる・・・。


262名無しの心子知らず:04/07/13 21:06 ID:qMrOoaP5
助産師さんに母乳のためにどんな物を食べたらいいかと聞いたら
子供に食べさせて良い物なら食べなさいと言われました。

ビール→子供ダメ=母乳に悪い
甘い物→子供ダメ=母乳に悪い
インスタント食品→子供ダメ=母乳に悪い
野菜→子供OK=母乳に良い
263名無しの心子知らず:04/07/13 21:15 ID:aRecqrDE
>>257
大き目のドラッグストアだったら売ってるよ
でもタンポポ根100%じゃないこともあるから
成分表を良く見るとヨロシ
あと参考までに(回し者じゃないよ)
http://www.sado.co.jp/simizu/harb/
264名無しの心子知らず:04/07/13 22:04 ID:hRtjOHV+
>>262
甘い物って、詰まるから駄目なんじゃないの?
子供だって、適度に食べて歯磨きすればOKなわけだし。

私は、甘い物でも詰まらないから、おやつ程度には食べてるなぁ。
265257:04/07/13 22:09 ID:75ksNg/p
>>263
ありがd!

とりあえず血豆があるものの、乳がカチカチになりかけてたので
授乳したらやっぱりまた血が…これって治るのかな?
例えが悪いけど 切れ痔→薬→排便→また切れるのように
授乳→薬→カサブタ→授乳→また出血
と同じループになりそうで((((;゚д゚)))) ガクガクブルブル

子が寝たのでランシノーたっぷり塗ってラップしたけど血がにじんでるよぅ。
血豆経験有りの方、どうか治った経緯のお話を聞かせて下さい!
266名無しの心子知らず:04/07/13 22:29 ID:BxNzJk/+
子供2人完母。(下は現在授乳中)

上の子は何食べてもグイグイ飲んでガンガン寝てくれた。
産院で既に4時間おきで、3ヶ月にはまとめて寝る様になった。
それでも成長曲線の上限を行き続ける位大きかった。
(その後、歩き出したら背が高いままスリムに)

下の子は私が臭いの強い物や生臭い物食べると、すぐ反応して
乳首は噛むはひっぱるわ。
最初の1ヶ月は頻回授乳でヘトヘト。1歳の今も夜中に最低2回は起きて飲む。
ちょっと暑い夜や、昼間興奮すると数えれられない位起きて飲む。
しょっちゅう飲むけど、ずっと小柄ちゃん。

同じ母から生まれて同じ完母でも、全然違う2人を見てると
適当に飲ませて適当に世話してれば、気付いたら成長してるよ、と言ってあげたいです。
「○ヶ月で○kg」とか「1回に○gしか飲んでない」って数字にとらわれすぎず
赤ちゃんの機嫌をみてあげてねー。

>>235
1ヶ月じゃたいして減らないよ。
半年くらいしないと。(とokでも言われたよ)

甘い物だっていいじゃん。
ストレスためすぎると、かえって出るものも出なくなるよ。

ちなみに私は昼間を豪華な食事にすると、午後に余り甘い物は食べたいと
思わなくなります。
1皿料理(ラーメン・チャーハン・カレー、みたいな)だと、量がいくら多くてもダメ。
ランチバイキングとかいくと、品数も味付けも豊富で満足できるみたい。
夕方ドカ食いしちゃって困る、という方がいたら、「種類タップリ」を試してみては
どうでしょう。
267235:04/07/13 22:39 ID:mWWrrGHn
>>266

少し気持ちが軽くなりました。
ありがとう。
268名無しの心子知らず:04/07/14 00:34 ID:nwgjsL+j
>>216
まだ見てるかな?私も一時間おきぐらいに起きられてしんどかったけど
添い乳にしたら楽になったよ。いちいち起き上がって授乳すると翌朝きついよね。
無理しないで自分に一番いい方法見つけられることを願っています。
269名無しの心子知らず:04/07/14 02:29 ID:Dpvggbhb
>>246
なるほど! そう言われて楽になりました。

ウチは2〜3ヶ月の頃は昼3〜4時間おき、夜6時間おきだったのが
4ヶ月の今は昼3時間おき、夜4間おきになってしまい、
もしかして乳が出てないのかとちと不安になったりしてました。
確かに暑くて喉が乾くせいかもしれませんね。
そう思ってマターリいきます。アリガd
270名無しの心子知らず:04/07/14 02:50 ID:mMBz073N
2ケ月目完母です。
ベビの舌に白い苔があるのですが、とったほうが良いでしょうか?
取る方法なども教えて下さい。
271名無しの心子知らず:04/07/14 08:33 ID:CefmcOIf
>270
あーうちの子も下が白かった・・・ただの乳カスっぽかったから放置してたけど。

もし鵞口瘡を心配しているのなら、一度病院で聞いてみれば?
検診のついでに聞いてみてもいいし。
もし医者が治療が必要だと考えれば、塗り薬くれるよ。
(友達のベビが鵞口瘡と診断されて、薬出してもらってた)
272名無しの心子知らず:04/07/14 08:43 ID:WvoAFRVB
>270
271同様うちも白かったわ。
三ヶ月くらいかな、唾液が出てくるようになったら気にならなくなったかな。

私もガコウソウ??とか思って一ヶ月検診のときに病院で聞いたら
鵞口瘡だと舌だけでなくほっぺの内側なんかにもシミのように白くひろがったり
するとのことでした。口の中ほっぺの内側はどうかな?
「赤ちゃんは白いもんしか飲んでないわけだからまぁ、白くなるわな〜ははは」
といわれた。
心配ならやっぱり一度診て貰って置くと安心できるよね。

273名無しの心子知らず:04/07/14 08:46 ID:WvoAFRVB
追加。
舌苔だったら無理やり拭いたりこそげたりすると
舌の組織なども壊してしまったりするそうなので放置でおながいします。
274名無しの心子知らず:04/07/14 10:19 ID:y/cVhYDC
216です。
返信が遅くなってすみませんでした
母乳は本当は楽だと考えていたのですが
ああも眠れない日々が続くと・・・・限界でした
前に一回ミルクを飲ませたことがあって
そのときはずいぶんと長く寝てくれてびっくりしました
でも、ミルクにかえる=母親のわがまま(今回の私のケースだとと言うことです)
という図式が私の頭の中に出来ていて
ここで変えたら母親失格だと思っていました
それでもとにかく体がしんどくて、あのミルクで寝た日のことを思い出し
ミルクにしようか、でもそれは母親のわがままに子どもを付き合わせている
これからもっと大変なことがあるのに
こんなことでいいのか、何回も頭の中をぐるぐるまわって
あんなきつい文章になってしまいました

今でもあの文章をみると
わたしって甘えているな、世の中もっと苦労している人いるのに
わたしってだめ人間だと、つくづく思います

いろんな意見をありがとうございました
皆さんのように強くなりたいです
275名無しの心子知らず:04/07/14 10:32 ID:o2bHKw5C
>>274
疲れてるんだよね。
いいじゃん、皆も言ってるけどミルク足しなよ。
寝る前にミルク足して、夜中に欲しがったらオッパイあげてみて
満足しなさそうだったら、ミルクを作る。
そのまま寝入ったらラッキー!くらいのつもりでさ。

大切なのは、ママがニッコリ出来る事だよ。
ここに居る人たちはみんな味方だから、またいつでもグチ吐きに来なよ。
276名無しの心子知らず:04/07/14 10:53 ID:DK43dVsM
>224
家は生後2週間くらいから使ってますよ。おしゃぶり。
OKではダメって言われると思うけど。
確かに飲むのが下手になるというより、咥えるのがへたになります。
口を大きく開けなくなりました。
でも母乳を飲ませるときは、
「大きくお口あけてーーーはーい、あーーーーん」と言って口元をツンツンしてたら
おっぱい飲むときだけ体をのけぞらせて大口開けてくれるようになりました。
ちなみに「おしゃぶりいる?どうする?」と聞くと
口をペロンとあけて舌をちょっとだけ出します。
かわえええええ@息子4ヶ月(´Д`)ノ
>274
家は産後すぐに私が体調崩して入院したときにミルクあげたこともありました。
今では私が疲れてそうなときに旦那がミルクあげたりしてます。
すっごい嬉しそうな顔してミルク上げてる旦那と一所懸命ミルクを飲む赤子を見てると
ほのぼのとしててとても幸せです。
母がいなくても母乳がなくても、子供は愛情があれば育つんだと思います。
逆にいったら、愛情がなかったらお母さんがいても母乳でも、
赤ちゃんのためにならないと思うから、
適当に息抜きしながらマッタリとした方がいいと思いますよ。
277名無しの心子知らず:04/07/14 10:55 ID:2+aLH6yU
>>274=216タソ

お子さん何ヶ月なのかな?
うちも2ヶ月くらいまではオパーイのせいじゃなくても
目が開いているときはほとんど泣いていたからほんと疲れてたよ・・・。

今、6ヶ月で日中は最近暑いせいか一時間おき授乳だけど
夜は4〜6時間くらいあいてる(この辺は個人差が大きいだろうけど)

私の場合はつまりがひどくて2〜3日おきには詰まってたから
本当にミルクに替えようか真剣に悩んで病院に行ったりした。
それこそ自分のわがままのような気がして「ミルクに替えよう」と
決心するまで何ヶ月も悩んだよ。
そうこうしている内にオパーイも落ち着いてきたんだけどね・・・(ベベ現在六ヶ月)

夫ともすごく悩んでいること相談した。
216さんも夫さんと話し合って悩んでいることとかつらいこととか
共有してみたらどうかな?子育ては二人でするものだと思うし
私の夫は仕事も遅いし出張も多いけど、話を聞いてくれたりするだけで
楽になったよ。

いきなりミルクオンリーじゃなくても、たまに足して216タソが休めるなら
無問題だと思うよ。
身体も精神的にも疲れているんだと思うから、周りの人に応援頼んで
しっかり休んでみたらイイと思う。

甘えていいんだよ〜
疲れたって言っていいんだよ〜
それで休んで回復したらまた赤ちゃんを抱っこしてあげて、ニコニコしてあげてね。
278名無しの心子知らず:04/07/14 11:29 ID:qZL36KSo
>274さん
疲れてるんですね。あたしも低月齢のころそういう時期ありました。
それでもうちの子はよく寝るほうで、楽だったはずなのに。
なんでこんなに疲れなきゃいけないのー、と、思いました。
一日中おっぱいあげてるみたいで。ダンナは隣でぐうぐう寝てるし
(もちろん仕事にはいって貰っていますが)。。

そのときに、断乳することになった人の話を読みました。
子供さんは1歳半くらいだったかな、おっぱいなしでは寝られない
お子さんだったんだけど、断乳しなければならなくなって、辛いと。
あたしはおっぱい終わったら楽になると思ってました。
夜寝るとき、いつも添え乳だったのを、なくしたら、お子さんは
ママの手を握って寝るようになったそうです。
おっぱいなくて本当は寂しいはずなのに、がまんして。
おっぱい忘れるために、手を握ったんだろうなぁ。って。
子供なりに、がんばってるんだなぁって。
おっぱいやめるのって、母親もさみしいんだなぁ、って、そのとき
知りました。
授乳できるのは、あと一年くらいです(月齢が、わからないけども・・)。
終わりは、いつか来ますよ。

ミルクを足すのには賛成。完全にミルクで育てたって何の問題もないんです。
母乳が出たってミルクをあげても問題ないんだよ。
だんなさんにミルクあげてもらったらどうかな?だんなさんも、赤ちゃん
抱っこしてミルクあげてみたいかもしれないし。
精神的に安定できなくて、赤ちゃんに手を上げたりしてしまってからでは
遅いから。自分のココロのほうが大事だよ。
病は気から。
279名無しの心子知らず:04/07/14 11:51 ID:LEK1FkZh
妊娠中からココ見て勉強してたんですが、やっぱり実際に始めてみると、難しいですね。

退院したての生後8日目べべです。
入院中は乳首がくわえにくくて怒るのでミルクでたっぷり寝させてしまってましたが、つまんで無理に
くわえさせるようにしてたら乳首が伸びるようになってきました。張りはまったく無いんですが、
つまむとタラーと垂れるので、出てるだろうと思っているんですが、おしっこ&長く寝るで判断すれば
OKですよね?あと、くわえはじめ(飲みはじめ)がもうちぎれるんじゃないかって位、痛いんですが
普通でしょうか?乳首が切れかかってるようには見えないんですが…。
ブラにも擦れて痛いです…。
280名無しの心子知らず:04/07/14 13:45 ID:vCkqlYyA
>279
妊娠中からここ読んでいたんだよね?
長く寝るってのは母乳の出の目安にはならないよ。
特に産後間もない時期の乳腺がしっかり開通していない時期に
長く寝る→授乳間隔があく→分泌が減る&乳が(中に溜まって)まずくなる→ベベタン怒り飲まない
ってな事態にもなりかねないので、少々眠くてしんどくても授乳間隔は短いほうが
乳腺が詰まったりのトラブルも防げるし、分泌も軌道に乗りやすいです。

乳首が痛いのは残念ながらしょうがないです。
先飲みされるとますます痛くなり、下手すると切れるので深く咥えさせるように注意してね。
次第に丈夫になり、気がついた頃にはちょっとやそっと引っ張られても無問題になります。
丈夫になるまで辛いけどガンバレ!
281名無しの心子知らず:04/07/14 15:33 ID:mMBz073N
271サン、272−273サン
レスありがとうございます。
アドバイス通り、もうすぐ検診なので病院で聞いてみます。
旦那の親戚に注意されてから旦那が気にしはじめて…、
親戚は、こそげ落とせと言ってきたので危うく実行するところでした。
ここで相談しといて良かったです。
282名無しの心子知らず:04/07/14 15:56 ID:IIHSGZIP
>247
タイムリーな!

今日3・4ヶ月健診だったんだけど、夜中の授乳がまだあると
言ったら「なくせるようだったら、そろそろなくした方が・・・
夜中起きてると、そのまま夜泣きになってっちゃったりするし」
って言われたんですよー。
これって本当?
283名無しの心子知らず:04/07/14 16:21 ID:+grFAuY8
>>282
んなことないと思います。
うちの子、生後8ヶ月で、夜間授乳してますが、
そのまま夜泣きになることもないし、
今までほとんど夜泣きしたことがありません。
母の乳が張るので、目覚まし時計掛けて飲んでもらってます
(ベベ、寝ながら飲んでます)。
張り乳さんや分泌不足さんだったらなおのこと、
夜間授乳は大切なのではないでしょうか。
284名無しの心子知らず:04/07/14 16:41 ID:HmcRPC+x
電動搾乳機お使いの方にお聞きしたいのですが、私は手で搾っても
一回に10〜30ccほどしか搾れないのですが、電動搾乳機ならもう少し
搾れるものなんでしょうか?
レンタルしようかと迷ってます。
285名無しの心子知らず:04/07/14 17:01 ID:yeaR5lM/
一人目のとき、ベビーベッドから抱き起こしておっぱいやって、
それからミルク作って飲ませて、を夜中もキッチリやってたらふらふらに。
赤をベッドに戻す力さえやっと。翌朝眠くてキー!!てなったし。
でも3ヶ月くらいからベッドをやめて、私の布団の横に寝かせて添い乳に。
そしたら全然楽〜〜!!赤も私も知らないまに寝てるし。
早くこれすればよかった〜!!と思ったので、
今回二人目は最初からベッドなし。昼間布団干ししてる間は抱っこでおっぱい、
ラックでねんね、夕方〜朝まで布団でゴロゴロしながら遊んだり添い乳。
だらしないけど、とっても楽です。体がきつい人にはおすすめします。
286名無しの心子知らず:04/07/14 17:38 ID:qXXOlDLt
このスレ読んで、健診で体重の増えが少なくて医者に注意されたって話は読んで
脳内イメトレはできていたはずなのに、
実際に今日3ヶ月健診で体重の増えの少なさを指摘されるとちょっと動揺・・・。
確かに身長は成長曲線の真ん中よりやや下なのに
体重は成長曲線の下限にぎりぎり入るくらい。
医者としては言いたくなるんだろうなあ。
287名無しの心子知らず:04/07/14 18:08 ID:HFWMQPzL
>>282
ムチュコ@3ヶ月。
夜中の授乳はあるけど、夜鳴きは無いです。
飲みたいぞ〜と起きて(足をドスンドスンor手しゃぶりであーあーで起こされる)、
寝ながら5分くらい飲んで、こてっと寝ます。
喉かわいてるだけでしょ?これって。
288名無しの心子知らず:04/07/14 19:08 ID:ZOKq4xOZ
>287
うちの5ヶ月ムチュメも夜中の授乳はあるけど、夜泣き無し。
昨晩もエッエッ言いながら起きたので、オムツ替えてから(シッコ)
ほーら添い乳だ、と意気込んだらスーと寝てしまった。

カアチャン最近腕枕しない添い乳法を折角トライしてるっちゅうに(´・ω・`)
289名無しの心子知らず:04/07/14 19:09 ID:3NdIUptT
貧乳でも添い乳ってできますか〜?
私、貧乳で、添い乳がんばってくわえさせても、
途中でポロっとはずれたり、先っぽのほうしか
吸えてなかったりするから、添い乳のときは
授乳というよりはおしゃぶり代わりでしかなさ
そうなんです。
コツとかあったら教えてください。
290名無しの心子知らず:04/07/14 23:01 ID:Ob+1uHQ7
>>289

私のよくやっていた方法、コツでもなんでもないんですが。

乳首を深くくわえさせるのが大事とはいえ、
あまりの貧乳で、それが難しかったワテクシは、
赤さんが生まれたてでまだ小さいときは、
抱いて授乳、その体制のまま母子でゴローン。
あとは布団のそばに用意していたクッションやら
タオルで体勢を整えておりました。

母の枕は高めが楽です。これはコツだと思います。
健闘を祈ります。
291名無しの心子知らず:04/07/14 23:36 ID:KS+BR97X
>290
289さんじゃないけどアテクシも貧乳なもので非常に参考になりました!
292名無しの心子知らず:04/07/14 23:41 ID:VOo7pznm
>>289
私も貧乳で添い乳はムリポ・・・と思っていたんだけど、
最近なんとかコツがつかめてきたよ。

私の場合は、まず赤を仰向けに寝かせて、自分が
上から覆い被さるようにして乳を吸わせる(ないながら
も引力で乳が下に垂れるので、くわえやすい様子)。
で、ぐいぐい飲みはじめたら、赤の体を支えつつチョト
ずーつ自分の体を横にしていく(私の場合は右の乳を
吸わせてるときは左、左の乳のときは右を下にするよう
に倒れたほうが、赤が楽に吸える気がする)。
そしていつしか向かいあって横になる体勢に・・・。

ちゃんと吸うまで、腕立て伏せの状態で体を浮かせてお
かねばならず、なかなかハードなのですが、まあ筋トレと
思ってがんばってますw  分かりにくかったらスマソ。
293名無しの心子知らず:04/07/14 23:41 ID:JqmHJhWO
生後10日の赤です。
でたら母乳、だめなら混交でもミルクでもいいや、
と気楽にかまえてて、まあまあでるみたいだから母乳にした、
……んですが、甘かったです……。
頻回な授乳と食生活管理に、早くもぐったりです。
慌ててこのスレにお世話になりにきたんですが、
読めば読むほど、続くかどうか自信なくなりました。
うー、ほんまに甘かったです。

とりあえずがんばりまつ。
294名無しの心子知らず:04/07/14 23:53 ID:SxJMN8z/
>284

電動で量が増えるかどうかは、手搾りの上手下手にもよるのでは?
私の場合、手でも機械でも量はあまり変わりませんでした。
(低体重で産まれた子供が2ヶ月入院してた間に、手搾りが上達したのかも)
ちなみに、メデラしか使ったことないですが、強弱は調整できます。
強にすると、最初痛かったですが、すぐに慣れました。

手で搾るより確かにラクですが、その代わり部品を洗う手間が生じます。
手よりも気軽に搾れそうと思えるのなら、レンタルしてみてもいいと思いますよ。

ところで、搾る前にマッサージはしてますか?
ttp://www.amagase.jp/breast/index.html
個人的には、ここのQ9のSMC式がおすすめです。
搾乳・授乳前にしっかりマッサージするのは、詰まり防止にもなるそうです。
すでに実行済みだったらごめんなさい。

余談ですが、
私にとって、電動搾乳機を使うのは「乳腺を痛めるのではないか」と
ひどく心配だったのですが、使用中も現在も大きなトラブルはなく杞憂でした。
詰まりは何回か経験してますが。
自分語りすみません。
295名無しの心子知らず:04/07/15 00:01 ID:Osihxkjt
>293
産後1ヶ月くらいは母の体調も万全でないし、
そもそも母乳育児が軌道にのるまでは2〜3ヶ月かかるのが普通。
今はしんどいと思うけれどその時期はほぼみんなしんどい時期。
ここでがんばっておくと、夜中にミルク作ることもなく、
添い乳ぺろん、しばらくたてば赤が勝手にシャツまくって飲んでくれて
楽ちん!って日が来ますよ。
頻回授乳は母乳量&赤の哺乳力が安定するまでの期間だから
しばらくの辛抱。
食生活は・・・たとえ詰まりやすい体質で厳しい食生活管理
しなくちゃいけなくなったとしても、いずれ慣れます。
(もしそうじゃなかったらぼちぼち様子みながらたまに解禁してみては)

私は今はもう断乳しちゃったのでたまに油モノやチョコとか食べてるけど
以前に比べあまり欲しくなくなりました。
そういう高カロリー食品を我慢する忍耐力が長期の食生活管理の
おかげでついたと思う。
我慢するの、以前ほど苦痛じゃないのよね。
まぁたまには食べてますけれど。
今後ダイエットする精神力修養にもなったかもw
 
296293:04/07/15 00:09 ID:wE3j6UFh
>295さん
覚悟がたりない、とお叱りうける覚悟で泣き言を書き込んだのに、
励ましてもらえるなんて。
ありがとうございます。
軌道に乗るまでしばらくかかるのですね。
ようすをみて、たまには甘いものを解禁してみようかな……。

楽になる日を夢見てがんばります。
297名無しの心子知らず:04/07/15 00:23 ID:pOFxKOqx
298名無しの心子知らず:04/07/15 01:51 ID:QEyfcVMq
まもなく生後二ヵ月になります。
私が服薬してるため母乳は一度もダメでした。しかし今更ながら主治医が薬を変えて、母乳あげてもいいと…
でも出ない。生理もきてしまった。もう母乳は無理なんでしょうか?
299名無しの心子知らず:04/07/15 02:35 ID:6AYxY3CE
乳首つまんだらにじんだりしますか?そうだとしたらここのスパルタかマターリかを選んでがんがったらでるかも

うちのママソは入院でなくなった乳を3ヵ月の私に吸わせてたらでるようになったのででなかったとしても可能性はあるかも

なにもせずに後で落ち込むより今できることをしてみるのもいいかも
散々ガイシュツですがいまのミルクを母乳実感とか母乳相談室に変えてどんどん乳首をすってもらってください
300名無しの心子知らず:04/07/15 06:19 ID:8bvr2PFG
完母1ヶ月目です。教えてください。
昨夜から授乳時に乳首を含む両方のおっぱいが痛くて、夜中は普段以上に張りがちでした。寒気と関節痛もあって、今朝発熱37度6分でした。
しこりもないし、両乳なので、乳腺炎ではないのでしょうか。
近くに腕のいいマッサージがないので、とりあえず葛根湯で様子をみているのですが。

301名無しの心子知らず:04/07/15 07:55 ID:QEyfcVMq
299さんありがとう。
押すと乳首にちょっとにじみます。泣きじゃくるベビに乳首くわえさせようとすると、すぐ爆泣き。
ちなみに哺乳瓶はヌーク使ってます。
マッサージうけるとちがうのな。
302名無しの心子知らず:04/07/15 08:28 ID:f9Rc0wfi
10ヶ月の赤、完全母乳ですが、貧血を指摘されてしまいました。
離乳食はあんまり量を食べてくれないので、
鉄分多そうなレバーと小松菜頻繁に取り入れてるけど、
なかなか治ってないみたいです。
私が鉄分がんがんとったら、母乳にも鉄分豊富になるでしょうか?
それとも諦めてフォローアップミルクにしないとだめなのでしょうか…。
303282:04/07/15 08:34 ID:NhN8bI9L
>283>287-288
そうですよねー、んな話聞いたことないよね。

「ちょっとベソかいて起きるんですけど、10分くらい
ングング飲んだらコテンと寝ちゃうんです」つったら
「それくらいなら、トントンで寝かし付けて、夜中の授乳
なくすことも考えた方がいいんじゃないかしら。そのまま
夜中の授乳続けたら、夜泣きに繋がってっちゃうことも
考えられるし」って言われたんですよ。
その場では「そうですねー」ってスルーしたんですが、
参考までに聞いてみたかったんです。
ありがとございました。
304名無しの心子知らず:04/07/15 08:36 ID:Osihxkjt
>302
フォローアップミルクは鉄分含有量が母乳より確かにあるけど
吸収力は母乳の方があるのですよ。
がんばって母が鉄分一杯とるようにすべし!
305302:04/07/15 08:53 ID:f9Rc0wfi
>304さん、ありがとうございます。
がんばって鉄分とります!
…サプリメントでもいいんですよね…。
レバーばかり毎日は飽きる…
306名無しの心子知らず:04/07/15 09:05 ID:37M5Gwfe
>301
私は母乳がなかなか出なくて、マッサージに通ったけれど、
効果はあったと思いますよ。
助産士さんに励ましてもらえるというのも含めて。
あと、ハーブティも効果があった。
普通に頑張ってみても、3ヶ月から4ヶ月まで軌道に乗るのにかかるから
今からでもまったりがんばってみてもいいよね。
307名無しの心子知らず:04/07/15 10:13 ID:4JQ6AO5o
>305
自治体の集団検診で全く離乳食を食べない1歳過ぎの息子の事を正直に話したら
「すぐ病院を受診しなさい」と説教されたんで昨日小児科へ行ってきました。
息子の様子を見た医師が
「素晴らしい状態です。この成長振りを見てなぜ自治体の栄養士は間違った指導をするのだ」と
半ばあきれて、そして母乳のみでここまで大きくなった事を誇りに思っても自信をなくす必要はどこにもない、と。
どこの保健婦や栄養士にも怒られたりお説教されたりしていたのでこの言葉は本当に嬉しかったです。
302さんも離乳食を食べてくれないってもしかしたら悩んでいるかもしれないけど、子供は自分が
必要だと思う物を本来求めるようにできているのだから、周りにいる他の子や数値を見て判断するのでなく
目の前の子供が元気かどうかで判断しなさいと言われました。

確かに母乳のみで育った子供には鉄分不足になっている事がよく見られるそうですが
うちの場合はその傾向が全く見られないそうです。
私はレバーを食べません。プルーンも食べません。(詰まるからです)
小松菜も食べますが一番良く食べるのはひじきです。ほぼ毎日食べてます。
ひじきと大根菜などを甘辛く炒めた物を常備しておき、ご飯の時に食べてます。
産後大量出血して私自身は産後数日間立てないほどひどい貧血状態だったので
母乳の鉄分が心配でしたが粗食で十分まかなえたようです。
あと、貧血状態の子は特に頻回授乳を心がけた方がいいという事でした。
月齢が進むとどうしても離乳食を食べて欲しくてつい授乳回数を減らしたり間隔をあけたり
しがちですが、それは逆の対応でちょこちょこでいいからとにかく回数を多く飲ませた方が
早く貧血が改善するそうです。
私は一歳過ぎの今でも一日に10〜15回は授乳しています。
水分補給もお茶や果汁を飲まないので母乳のみです。これが貧血を防いでくれたのかもしれません。
鉄分を多く含む食材をお母さんが良く噛んで食べる事、なるべく頻回授乳を心がけること
それでもだめならまた様子を見て他の対策を考えましょう、と昨日私の横でお子さんが貧血になったお母さんが
医師の指導を受けてました。良かったら参考にしてくださいね。
308289:04/07/15 11:36 ID:Awm57a37
>>289です。

>>290 >>292さん、ありがとうございました。
お二人のコツ、真似てみます〜。
筋トレ、キツそうだけど。(笑)
育児引きこもりのカラダにはちょうどいいかも。
がんばります。

309名無しの心子知らず:04/07/15 15:52 ID:FiHYyU6z
>>279です。>>280さんレスありがとうございました。
早くも知識の無さを露呈してしまいお恥ずかしいです。やっぱり実際にやってみないと頭に入ってきませんね。
入院中は母乳ちょっと+ミルクで、5時間とか寝ていたので、「ミルクってすげぇ…」と思いながらも「母乳出るように
こまめに飲ますぞ!」と思ってはいたんですが、なかなか思い通りにはいかず…。
だらだら飲んで置いては泣き、また飲んでウトウト…置いたら泣きで諦めてミルクを足す事もしばしばです。

また〜り頑張ってみます!乳首も多分先飲みってやつです。乳首が短めなのでくわえにくそうです。
それも頑張ってみます!
310285:04/07/15 16:01 ID:9bC98Z0a
私の添い乳法(てほど大げさじゃないけどw)は、
自分の頭は高めのビーズ枕、頭や体の角度を調整しやすい。
横向きになって下乳は低めの枕の端に乗せる。
そうすると側面が押されて乳が真ん中による感じになり、
端に乗せることで半分を垂らす感じになって赤がくわえやすい。
新生児のときは赤は仰向けだったのでこっちが心持ち被さる感じだったけど、
今は(3ヶ月)こっちに横向きになってくれるので、
軽く背中を支えてあげて横向き抱っこで寝る感じに。
反対側の乳もそのまま覆い被さる感じに垂らせばOK.
その際は自分の頭や腰の位置を微妙にずらして安定させなきゃならないので、
馴れるには少しコツがいります。
なんとなく角度が合わず浅飲み気味になるときは、
自分の体を真っ直ぐではなくVの形っぽく。
えーと、下半身を赤に寄り気味にするとうまくくわえられるみたいです。うちの場合。
角度や高さを色々ためしてみてください。
うまく慣れれば、起きて授乳するよりず〜と体が楽です!

311285:04/07/15 16:06 ID:9bC98Z0a
うまく赤がくわえられない場合は、
最初は手で下から乳を支えて持ち上げ気味にしてくわえさせ、
うまくくわえたら自分の体を持ち上げた角度分調節してください。
312名無しの心子知らず:04/07/15 16:51 ID:Y6Gr7FFd
>307さん、すごい参考になった。
うちのぼんずも離乳食を全然食べなくて
オパーイはよく飲んでるけど、やっぱり貧血が心配で
(本人はすこぶる元気なのですが)
フォローアップミルクでも与えてみようかな〜・・・と
思っていたところです。
今でもひじきや小松菜はよく食べるようしてますが
もっともっと積極的に食べるようにします!
313名無しの心子知らず:04/07/15 17:23 ID:KZi/Zolc
添い乳の皆さんに質問です。
夜中の授乳も添い乳だと楽みたいですが
オムツはどういうタイミングで替えてますか?
うちの5ヶ月息子、最近夜中頻繁に起きるようになって
ここしばらく添い乳を試してるんですが、
私が寝入ってしまって、オムツ替えられなくなるのでは…と
結局元のようにだっこで授乳になってしまいます。
(今までは授乳の後替えてました。)
それと半覚醒状態で泣くせいか、
添い乳しようとして横を向かせようとしても
かたくなに上を向いたままギャー泣きで、乳首もくわえないこともしばしば。
今更添い乳は無理なのかな。
314名無しの心子知らず:04/07/15 17:25 ID:NzBWzu4G
血豆経験者です。
oKに「長い時間くわえさせてるから。」と言われ添い乳を断念。
きっちり時間で乳を変える。
で、いつの間にか血豆はなくなりました。
ブラで乳が擦れる場合は、ブラのなかで
乳が動いている可能性があるので
ガーゼなどで固定するのをオススメします。
315名無しの心子知らず:04/07/15 17:41 ID:fle+oqk6
>>313
ttp://www.kao.co.jp/merries/babycare/qa/05/a06.html

紙オムツならば、その子によるけど替えなくても大丈夫そうですよ。
うちは朝一で替えるだけで、8ヶ月の今のとこかぶれ知らず。

横向きで寝たとき上の方の乳を覆いかぶさるようにくわえさせて、
徐々にアカさんを横向きにさせる・・・で、できないかな?
うちはもう目つぶっててもほっぺをびしびし乳で叩くと、
口開けて横むくよw
316284:04/07/15 17:50 ID:VF+U+LHT
>>294さん ありがとうございます。
私は量もそんなに出ていなく、搾るのもうまくなくて、残乳感があるので
搾乳機なら搾り切る事ができるのかなと思ってましたが、そうではないようですね。
マッサージは産院で教えてもらってやってました。

もう少し手搾りで頑張ってみますね。
317名無しの心子知らず:04/07/15 18:28 ID:xg7htniC
愚痴らせて。
息子、七ヶ月。アレルギーあるので、母が除去しつつ完母で頑張ってます。
ただ、四ヶ月から始まった夜泣きで、夜一時間置きに起こされてます。

で、つい今しがた実母から電話があって、
「孫ちゃん、体重増えてる?」と聞かれた。
なんで?と聞くと
「夜中何度も起きるのは、おなか減ってるからじゃないかと思って。
だとしたら、孫ちゃんが可哀想」
だと・・・。

里帰り中、何度も「おっぱい足りてないんじゃないの?」
攻撃受けてきて、それでも心配してくれてるんだ、
と好意的に捕らえてきたけど、今回は流石にカチンと来た。

「増えてるよ」との私の返事に
「じゃあ、気にしないで」って言ってたけど、
「それは無理。気にする」って答えてやりますた。

長文スレ違い失礼しました。
318名無しの心子知らず:04/07/15 19:32 ID:/o7inMl+
>284
私はですが、アップリカの搾乳器と相性がよく色々試しましたが100は絞れる様になりました。
電動は痛かったですよ。
319313:04/07/15 22:07 ID:5srX8Ang
>>315
さっき、寝かしつけるときに案の定ぐずったので、
教えていただいたとおりやってみたら成功しました!
ありがとうございます!
夜中とか、なかなか乳首をくわえてくれないと
こっちも眠くてキ〜!!ってなりそうだったのですが、これで安心です。

おむつ替えの件もありがとうございます。
あんまり神経質になりすぎないように、おむつの性能を信じてやってみます。
320名無しの心子知らず:04/07/15 22:14 ID:4yt2ex9W
添い乳のみなさんに質問です。
赤ちゃんは、背骨が安定してないから、固めの布団(マット)に寝かせることとなっていますが、
一緒の布団(大人用)に寝かせてしまってるんですか?
それとも、赤ちゃん用の布団に寝かしつけてから移動?
321名無しの心子知らず:04/07/15 23:04 ID:f9Rc0wfi
>302=305です。
>307さん、ありがとうございました!
貧血を指摘された医師に、離乳食いやがってあんまり食べないのですが
私が鉄分とるようにしたら改善されますか?と言ったら
離乳食無理にでも食べさせろ、母乳で栄養は足りない、
と私が怠慢みたいに言われて
へこんでいたんです(当時8ヶ月)。
離乳食のたびに追い詰められていたかも…
かなり気分上昇しました!
ひじきですね、そういえば最近ひじき飽きてきてて食べてない…。
ひじき食べることにします!
ちょこちょこ飲みたがるのも気になってお茶にしたりしてたのですが、
逆効果だったのかー…がーん。わかってよかった…。
本当にありがとうございます〜!
ここで相談してよかった…
322名無しの心子知らず:04/07/15 23:07 ID:Y4yeL1qd
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
323名無しの心子知らず:04/07/15 23:18 ID:CLmxxJr6
母乳育児中のみなさま、家ではどんな格好なさってますか?
私は、上はカシュクールのノースリーブと
下はトランクス(もちろん自分専用)一丁です。
もともと、Tシャツ&トランクスだったのが、
もっとだらしなく(!!)なったところです。
お客さんが来たら、当然Tシャツとズボン穿きますよ。
暑くて、服なんてきてらんねーよ、授乳間隔も短いから
出しっぱなしだし、と言い訳いくらでも思いついてしまう。
特にトランクスについては、今日、ダンナに
"トランクスは認めるから、せめてその上になんか穿け"
と言われて、トランクス=短パンの図式を描いていたのが
打ち砕かれてしまった。
でも、やめられないのよねー、トランクス一丁。
下品なお話ですんません。
324名無しの心子知らず:04/07/16 00:36 ID:b1hLT0Mw
>>323
私も同じようなもんですよ〜
家では基本的に伸縮性のあるキャミorノースリーブで
あせも対策で乳あては家の中はタオルはさんでます。
下は旦那の短パン(いわゆるショートパンツ)履いてます。
外出る時は着替えるけど、洗濯物干しとかベランダ出る時は
そのまんま…ズボラかしら。
325名無しの心子知らず:04/07/16 00:42 ID:XOiiK6pX
>321
ひじきもいろんな料理法があるので、煮物だけじゃなくなんでも使えますよ。
戻したひじきをタッパーに入れて冷蔵庫に常に常備しておくと便利です。
「今日は鉄分とるぞ〜」って思った時はひじきチャーハンにして食べてます。
歯が痛くなってよく噛むのが辛かったときは、ミルサーでひじきペーストを作って
焼いた豆腐にソースのようにかけて食べたりしました。(ちょっと磯臭いです)
薄く切った大根と、たまねぎと一緒に炒めてだしと醤油のみで煮込んだひじきのさっぱり煮は
夏の食欲のない時でも結構食べやすいですよ。
おいしくするコツは煮汁がなくなるまで弱火で煮込む事かな。
砂糖を使ってないのでさっぱりしているし、たまねぎの甘味でさっぱりとたくさん食べられます。

離乳食についてですが、「首に縄つけて食べたくない物を食べさせようとしても食べるわけがない」
と言われました。無理強いは離乳を遅らせるどころか食事そのものを嫌いになってしまうからだめだと。
親の食事の時に同じおかずを小さなお皿にとりわけて子供の目の前に置くだけでいいそうです。
食べても食べなくても「はい、どうぞ」って目の前に置いて子供が触ったりぐちゃぐちゃにするのを
親はただ見ていればいいと。
それが食べるための練習だそうです。
親の食べるのを見ながら、食べ物を投げたり握ったり頭の上からかぶったりしても、そのうち飽きて
親の真似をして口に持っていくようになるから待ってなさいね、と言われました。
月齢が進んでも自分から食べようとしない子の離乳食の進め方はそれでいいそうです。
また、一般に授乳の前に離乳食と言われますが貧血の子の場合は授乳後の離乳食がいいとの事。
あくまで栄養は母乳。親がそう割り切って精神的にどーんとかまえていると子供もちゃんと気がついて
食べてみようかなーって気がわいてくるそうですよ。
326名無しの心子知らず:04/07/16 03:03 ID:wLVrS4Q4
321さん、貧血を指摘されたとのことですが、
何か、そういう症状があったのですか?
参考までにお教えください。

医師の一言ってズガンときますよね。
「ハァ?お母さん、心配しすぎ、ギャハハ、ホンとにモー!」
みたいなこと、検診で言われて、
聞きたいこと丸ゴト、頭から抜けたことあります。
327名無しの心子知らず:04/07/16 03:14 ID:r3QGTxP8
>317
気持ちは分かる!チミはよくやっちょる!
でもかーちゃんも、心配で言っただけだから、そんな怒らないであげてネ。
328名無しの心子知らず:04/07/16 08:17 ID:0m/iqsMx
>325タンのひじきのさっぱり煮、おいしそー。やってみよう。

私はサラダによく投入してます。
水菜と薄切りタマネギと和えて、各種ドレッシングで和えるの。
ドレッシングじゃなくて納豆で和えたのもイケた。
ポテトサラダにも入れてみようかと思案中。
ひじきを食べるぞ! じゃなくて、何にでもひじき入れちゃえー
って方が食べる機会作りやすいような気がする。
329名無しの心子知らず:04/07/16 08:26 ID:p9to4khJ
鬼女スレのすぴーとめぬースレにあった
ひじきを入れた豆腐ハンバーグもなかなかいける。
あと、私はひじきの五目煮を大量に作っておいて、
それを炊き込みご飯にしてしまうというのをよくやる。
自分ひとりのお昼ご飯がてけとーになってしまうので、
こいつを小分けにしておきます。

といいつつ、私も鉄分補給がおろそかになっていたので
気をつけよう。
330名無しの心子知らず:04/07/16 09:36 ID:4j4n+FSW
わぁ!タイムリーだわ。ひじきの煮物に飽き飽きしてたトコ。
アレンジ上手なママのひじき活用レシピもっとじゃんじゃんきぼんヌ!
331名無しの心子知らず:04/07/16 09:43 ID:Pk/T4snP
ジャスト3ヶ月の娘がいます。
もともとめちゃくちゃ不機嫌なベビなんですが、ここ数日特に
夕方以降泣き叫びます。気が狂ったみたいで怖いです。
抱っこも全然意味ないので、泣いたら即オッパーイ!ということで
対応していますが、5時過ぎくらいからくわえっぱなしで、左右替え
ようとしてちょっと離すだけでもすごい怒ってます。
もう9時や10時になるとこちらもへとへとふにゃふにゃです。
根負けして果汁50cc+ミルク100ccを風呂上りに飲ますとコテッと寝ます。
でも本当は飲ませたくないんです。
どうしてこんなにおっぱいを飲みたがるようないなっちゃったんでしょうか?
そんなに出ていないわけじゃないと思うのになあ・・・。
暑いからでしょうか?そうゆう時期なんでしょうか?
332393です:04/07/16 09:47 ID:tK6zV4BX
ひじき、私はきんぴらに入れてしまいます。
それと、脂身の少ない肉(鳥むね、豚ももなど)の挽肉を
一緒に。こうすると、ゴボウとにんじんだけでは
あまり食べなかった上の子が、きんぴら大好きになりました。
こどもって挽肉好きなのよね…
333名無しの心子知らず:04/07/16 09:49 ID:rJy8vfiX
ひじきのふりかけ(市販品)もおいしいよ。
余ったひじきの煮物を刻んで玉子焼きに入れるのもウマー
今日は328さんのひじきと水菜のサラダやってみよっと。
334名無しの心子知らず:04/07/16 09:50 ID:tK6zV4BX
名前の欄間違えました〜無視してくだされ。
>>331さんと同じくうちの赤(4ヶ月)も夕方めっちゃきげん悪いです。
おっぱいくわえてもすぐに離して大泣き。右→左→右と
これを延々繰り返しています。やっぱり出が悪くなってるのかなあ。
335321:04/07/16 09:51 ID:R/z+UpXL
>325さん >328さん >329さん
ひじきレシピありがとうございます!
これだけレシピあれば毎日でもいけるかも!
うれしい、さっそく買い置きひじきどっさり戻しました。
初心にかえってがんばろう!

>325さん、これから離乳食で鬱々とすることなくなりそうです。
よかったぁ〜。
気が楽になったら、なんだか一日が楽しくなりそう。
赤よ、ごはん責めでいじめてごめんね…。

>326さん
たまたま熱が長く続いて血液検査したときに貧血だといわれたのです。
貧血だとまぶたの裏が白くなると聞いていたので、
それから注意してまぶたの裏みるようにしているのですが、
ほんとに真っ白…。
元気はいっぱいなので、まぶたの裏みないとわからないのですけどもね。
336名無しの心子知らず:04/07/16 09:56 ID:Z6uNtnj8
旦那のばかりじゃかわいそうだからどうぞ
http://www.bangedup.com/new_site/posts/Ihatebradpitt2.jpg
337名無しの心子知らず:04/07/16 10:08 ID:6i3IES57
>>331
3ヶ月コリックってやつですかね?だとしたらそういう時期なんだと思います。
乳じゃないとダメなのかな?おしゃぶりじゃ怒られちゃいますかね?
ずっと乳吸い続けられるのは体力的にもきついですよね。
果汁の分、ミルクか白湯にしてもいいような気がしますが・・
338名無しの心子知らず:04/07/16 10:15 ID:Pk/T4snP
331です。
3ヶ月コリックって名称があるんですか?う〜んそれかなあ?
白湯はトライしたんですが、飲んでくれないんです。(既に甘党なのか?)
白湯が駄目なら果汁よりミルクのほうがましなのかなかも知れないですねえ。
おしゃぶりは特訓中です。ずぐにプイって出しちゃうから。
そういえば私って人間おしゃぶりだなあ・・・なんだか。
339λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :04/07/16 10:15 ID:KbH3sZNC


   ヽ( 'A`)ノ 
      \ \
       ○○

毒人形さんがなんとなく現れた
340321:04/07/16 10:18 ID:R/z+UpXL
もたもた書き込んでる間にさらにひじきレシピが!
>332さん >333さんもありがとうございます。
けして無視したわけではないのです〜。
そろそろ私がお礼するのもうっとおしい感じかしら。
名無しに戻ります。ひじきレシピ永久保存版だわ。
341名無しの心子知らず:04/07/16 10:37 ID:EI7oAEOg
>331
急成長期かもしれません。やたら飲みたがる、それにつきあってしばらくすると
母乳生産量が増えてきて落ち着く。3週目、3ヶ月目とかにあるらしい。

果汁や白湯、スープなんかは与えなくてイイ(産院では6ヶ月まであげないで、と
まで言われた)そうなので、どしても疲れたらミルクでしのいでは?
ほ乳びんではなく小さいカップやスプーンであげると、ほ乳びん慣れしない、
母の乳首を忘れない、と教わりました。
342名無しの心子知らず:04/07/16 10:40 ID:kwn4GNci
なんだか皆さん、本当に頑張っているんですね。。
私はひじきどころか毎日の食生活ボロボロです。
夏バテなのか、昨日もほとんど食べれませんでした。
白米も食べなくては!と思いつつお茶碗1杯分も無理です。
赤がおっぱいに吸い付きっぱなしで料理もまともに出来ないし…
水分補給も昨日はハーブティ飲めなかった。悪循環すぎます(泣

今日はなんとか頑張ってひじきレシピ作ってみたい…
343285:04/07/16 10:41 ID:z4M3jmSb
>>320
私は元々固めのセミダブル布団に寝ていました。
妊娠中、それでないと腰が痛かったので。
赤ちゃん用布団よりちょっと固いくらいです。
布団の固さが気になるなら、一緒に寝るのは首が座ってからのほうがいいかもしれませんね。

おむつ替えは、夜中から朝方まで4回くらいのおっぱい中、
寝ぼけながらおまたに手を伸ばしてたっぷりそうだったら替えます。
一度くらいかな。あとは朝方です。紙おむつです。
うちは肌が弱くないからか全然大丈夫です。
昼間のうんちはできるだけぬるま湯で流していますし。
344名無しの心子知らず:04/07/16 11:09 ID:bl+TriTH
317さんじゃないけど、私も実母が激しくストレスなんで愚痴らせて…
てか、母は私のストレスになること「しか」しない。
さっき電話があって、表面的に世間話でうまく逃げようとしたら
「この暑いのに、おっぱい以外にちゃんと麦茶や白湯もあげるのよ! いい!? わかった!? あげなきゃダメよ!」
「…あげてるよ、麦茶もあげてるけどでも基本的に水分補給もおっぱいで問題ないって言われてるよ。だからものすごく頻繁におっぱいあげてるよ」
「またあんたはそうやって口答え!おっぱいだけじゃダメなのよ! あげなさいよ、麦茶!」
「…」
「いい!? あんたわかったの!? なんで黙ってるの!? あああ、ダメだわこりゃ(ガチャ切り)」

ハイハイってスルーしときゃよかったんだろうけど、里帰りの1ヶ月の間、あれほど「足りない攻撃」しておいて、それがイヤでイヤで辛かったとあとで訴えたのに半年経ってもまだこの調子。
どうして聞く耳持たないんだろう。
速攻で着信拒否にしてやりました。
345名無しの心子知らず:04/07/16 11:16 ID:6i3IES57
口答えって・・344さんのこといくつだと思ってるんでしょうね。
反面教師にしていいかあちゃんになりましょう。
346名無しの心子知らず:04/07/16 11:17 ID:rvfTprZT
>331
違うかもしれないけど・・
夕方5時ぐらいってもしかしたら
その時間ですでに赤ちゃん眠いのかも・・・

夜行性だったうちの娘がそれぐらいの時
夕方から爆泣きで、私もオッパイを4〜5時間ぐらい
咥えさせ続けていました。
あるとき夕方お風呂に入れて眠らせてみたら
そのまま朝まで寝てしまいました。

結局それ以来、夜行性だったうちの娘は
夕方から翌朝まで爆睡っ子になりました。

331さんはきっと夕方コリックなのでしょうが、
こんな子もいたってことで、ご参考まで。
347名無しの心子知らず:04/07/16 11:22 ID:cS1PaUA5
>320
私は大人用布団の隣にムチュメのベビー布団を敷いて寝ていますが、
添い乳はベビー布団でやってます。私はチビッコ(147cm)なものでw
そのせいかどうか、ベビー布団が少しペッタンコになってきたorz
348名無しの心子知らず:04/07/16 11:28 ID:rvfTprZT
>344
あぁうちの実母と同じだ〜orz
私はね、基本的に「ハイハイ」ってスルーなんだけど
しつこい時は「麦茶も白湯もあげてるけど、嫌がって全然飲んでくれないの。
仕・方・な・く、頻繁に母乳あげてるんだよ」って嘘ついてから少なくなったよ。w
349名無しの心子知らず:04/07/16 11:30 ID:U9XWYxo+
>344
そこで、「…」とか、着信拒否とかしてるから、お母さんもその調子なんじゃないの?
「辛かったとあとで訴える」なんてヌルいことしてないでさ、一度ぶちきれちゃえ。
いつかわからせておかないと、一生続くよ?
350はにゃはにゃ:04/07/16 11:36 ID:XASUpbkg
>344さんの気持ちめちゃめちゃ分かります!! 
私はまだ妊娠中なのですが、昔から母との相性は悪くいらいらさせられっぱなしです!
母は自分の気になる話ばかりするし、価値観が違うので意味わからないことを押し付けるし
話し方はつめたいし 妊娠中でめいってる時にいわれたことを思い出すと
かなりむかつき 泣けてきます。夢でもケンカして泣いちゃいます。
この前なんて実家に帰ってベビー用品のカタログ見てたら「里には頼らないで」とか
いきなり言われたんですよ!! 物質的にだと思いますが。
出産後 実家に少し帰る予定ですが、どこまでしてもらっていいのか分かりません。
かといって 旦那の方には言いにくいし。
結局甘えず自立しろってことですかね・・・。
344さんのお母さんも 自分の言うことが一番正しいと思ってるんでしょうね。
母は自分の子供はかわいいと良く言いますが、もう少し思いやりの有る態度や言葉遣いをしてほしいものです。
私は絶対同じようにはならないぞ!!って思います。
351名無しの心子知らず:04/07/16 12:26 ID:6i3IES57
>>350
今からそんなにイライラさせられるなら生まれてから里帰りなんかしたら
後悔するんじゃ?人の親になるので甘えず自立は言われなくても当然と思いますが・・

こんなスレもあります↓
里帰り出産しない人 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/
352名無しの心子知らず:04/07/16 12:38 ID:ZG/J1P/I
自分も実母と仲悪い。
それが昔はすごくストレスだったけど、親子だからって仲良くしなくたっていいんじゃないか、と思ったら気にならなくなった。
ストレスは母乳の敵よー。
みなさんまたーり。
353名無しの心子知らず:04/07/16 12:50 ID:bl+TriTH
344です。レスたくさんどうもです。
里帰り中にも2度ほどぶち切れたんですよ… おんおん泣きながら。
でも何度でも切れなきゃダメなのかもしれないですね。
育児を始める前から、というよりホント子どもの頃から母とは相性が悪いけど
ここまで引きずるとは思わなかった。
これ以上はスレ違いかな? 「実母が苦手」にでもスレ行ってきます。

>>348
そのスルー法いいですね、真似させてもらいます。
>>350
イヤな予感がする里帰りはしないほうが賢明です。
あなたの大事な赤ちゃんとおっぱいのためにも。
私もしないつもりだったけど、切迫で長期入院させられなんにも事前準備ができないまま出産してしまったので、
実家を頼らざるを得ませんでしたが精神的にはいいことひとつもなかったです。
なんでもっと早く事前準備しておかなかったんだろう、自分のバカバカ、とずっと後悔してました。
健闘を祈ります。
354名無しの心子知らず:04/07/16 12:54 ID:wIMS1rtz
単なる世間話の一環なんだろうけど、義母に会うたびに
「よく飲んでる?出てる?」って聞かれる。
今は落ち着いてるから「そうですねーボチボチ」って
適当に流せるし、基本的に私をうんと好意的に見てくれる
人なので、引っかからないけど、足りてるかどうか、迷いの
ある時期なら堪えただろうな。

>350
実母だろうが何だろうが、産後のまだ余裕のない時期に
精神的負担になりそうな要因は極力取り除いた方がいいと
思うよー。
355名無しの心子知らず:04/07/16 13:31 ID:z4M3jmSb
洗濯物を干してたら、隣家のおばばにつかまりました。
「母乳出てるの?」「足りてるの?」
うざいなあと思いつつ、「はい!なんとか足りてるようです!」
にっこり華麗にスルーで家に入った。
(・∀・)イイゾ!!ジブン!
実際なんとかいけてるのでスルーできるけど。
一人目のとき聞かれたときは家に入ってから泣いたよ。お乳あんまり出てなかったから。
おばばの娘は栄養士だか保健婦だかなんかで、
「うちの娘は・・・と言っていた」と娘自慢をしたいらしい。
スルーできるようになったから母乳も出るようになったのか、
なんとか母乳出るからスルーできるのかよくわからないけど、
母になって強くなったな〜と思う今日この頃です。
自分語りスマソ。
356名無しの心子知らず:04/07/16 13:34 ID:96rnWJ5L
チチと体じゅうの関節が痛い・・熱でそう・・(TT)
357名無しの心子知らず:04/07/16 13:38 ID:2xk8jaXz
最近ビールのCM見ると心がささくれる…
358名無しの心子知らず:04/07/16 13:53 ID:y4NaP8GN
>>356
てか、関節痛あんなら出てるって。助産師さんに相談汁。
359320:04/07/16 14:11 ID:d+KzOoqk
>>343、347
返事ありがとうございます。
今は、私のベットの脇にベビーベットをくっつけているので添い乳できなくて、
このあいだ、昼寝の時に旦那が寝ている(ただいま別室で寝ている)布団で
添い乳したらウマくできたんです・・・が、
これじゃぁ、布団が柔らかくて駄目じゃない?って思ったんです。

やっぱり、私の状態では添い乳はもちっと待った方が良さそうですね。
360名無しの心子知らず:04/07/16 16:13 ID:qURUC/cm
>>357

私も・・
361名無しの心子知らず:04/07/16 16:40 ID:p9to4khJ
>>357>>360
私も。
缶チューハイのCMにも心がささくれる・・・・
362名無しの心子知らず:04/07/16 16:56 ID:gThvszBE
>356
私も昨日、乳の痛みのあと、寒気と節々の痛みが出て発熱したよ。
乳腺炎かと思って産科を受診したが、しこりもないし、風邪じゃないかって漢方薬くれました。
夜中の授乳以外だんなに全部任せて眠ったら、今朝はすっきり回復したよ。
できるだけ安静にして、おだいじに…
授乳中って、発熱するとき乳が痛むことがあるんですね。
363名無しの心子知らず:04/07/16 17:23 ID:y27JoAD3
近所の産婦人科。
母乳にこだわるのはいいが、
そんな3日目や4日目からみんなじゃんじゃん出るわけもない。
で、出ないならミルクを足しとけばいいのに、糖水ばっかり飲ませやがる。
その結果が黄疸、しかもTB 20、UB 1.0以上の
通常ならありえない黄疸でうちの新生児科にばんばん送ってきます。
その結果交換輸血まで行くこともあり。
極端な母乳マンセーは、赤ちゃんにとって有害という良い見本。
お母さんも「母乳を出せなかった私のせいですか」って
悲しそうでした。
364名無しの心子知らず:04/07/16 17:39 ID:qv4yPnNg
>>357>>360>>361
同じく。
365名無しの心子知らず:04/07/16 18:27 ID:0o9/td46
>363
 ??
366名無しの心子知らず:04/07/16 18:28 ID:QhlQg1qb
>>363
もうちょっと母乳のこと勉強してね。
367名無しの心子知らず:04/07/16 19:15 ID:HXCSu/u6
お邪魔します♪
【冬のソナタ】関連を中心にペ・ヨンジュン様の画像が満載のサイト。
中には学生時代の証明写真なども。画像数が多く、構成が複雑すぎるので
PCでチェックしてから、携帯で落とそう!
「バラエティー」の上から18番目デス♪
http://www.a1.i-friends.st/index.php?tn=index&in=anthias&pan=index51&ts=40f7a5f8
368名無しの心子知らず:04/07/16 20:50 ID:Pk/T4snP
今更なんですが・・・
344読んで自分がカキコしたのかとオモテ怖かった。
どこにでもあるのね〜実母とのバトル。
369名無しの心子知らず:04/07/16 20:55 ID:Pk/T4snP
>346
なるほど!さっそく明日は夕方風呂に入れてみます!
うちの子昼間は全然寝ないんです。
だから本当に夕方はねむくなってるのかも・・・。
370名無しの心子知らず:04/07/16 22:54 ID:xWy0sFCs
混合から完母になって数日。一時毎に乳を求められ、頻回授乳。
左乳に続き右乳も出血、血豆状態になってしまった…orz
上手く授乳できず鬱。
371名無しの心子知らず:04/07/16 23:00 ID:fX4xb5KU
>>370
ベベの咥え方が浅くなってるのかなぁ。
知らず知らずのうちに乳輪から外れて、乳首のみを咥えてるとか。
ベベの唇はドナルドダックみたいに開いてるかも見てあげてね。

抱っこしてるベベの体が上向いてて、顔だけが横を向いてると
浅くしか咥えられないから、体全体をママンの方に向けてこちらに引き寄せ、
お腹とお腹がくっつくような感じだと深く咥えられるんじゃないかな。

既にやっていたらゴメンナサイ。
372名無しの心子知らず:04/07/16 23:33 ID:/iluXQu/
うちの実母も、孫可愛さのあまり私をガンガンに攻撃してきたんで驚いたよ。
里帰りしなくてほんとによかった。
準備しとけばどうにかなるよ。
373名無しの心子知らず:04/07/16 23:47 ID:d+KzOoqk
>>357>>360>>361>>364
同じく。
そして、あたりまえのように、プシュッとビール(発泡酒)のプルトップを空ける旦那をみると・・・
374名無しの心子知らず:04/07/17 00:15 ID:WEgsaAAe
>>373
男には母乳育児はできんと鼻で笑ってやります。
でも心ではうらやましーのよー。ビールゥゥゥゥ
375名無しの心子知らず:04/07/17 00:38 ID:USaAJCZG
スレ違いスマソ。
>>352さんの言うとおり、親子だからって仲良くする必要はないですよ。
所詮は他人です。好き嫌いがあって当然。
376名無しの心子知らず:04/07/17 01:45 ID:R0Y/9uqZ
母乳育児歴も8か月となって、最近このスレを見ていなかったんですが
久しぶりに見たら、私も初めの頃は同じような事で悩んだりしてたなあって
色々思い出しました。

こないだ授乳してたら、義母に「まだ出てるの?」と言われて
なんと答えたものか困りました。出てるかどうかなんて、私だってわかりませんよ。
ただ愚図っていた赤んぼが、乳をくわえると満足して
その繰り返しで日々が過ぎて育っているだけです。

今悩んでいる皆さんも、あまり思い詰めすぎないで
とにかく育ってればOKって感じで、授乳を楽んでください。

377名無しの心子知らず:04/07/17 01:48 ID:fwe+v1Sh
私も水分補給に白湯あげろ攻撃を実母からくらって、
本人に話して母乳だけでいいんだーって言ってどうにか納得させました。

しかし来月3時間ほど母に赤を預ける用事があり、おっぱいのませて
ねかしつけて出かけるつもりではいるけれど、ねんのため哺乳瓶を
慣れさせておかないといけないと思って昨日今日と少しだけ練習のため
白湯を飲ませてみました。少し飲ませてそのあとおっぱい。

どうにか10くらいは飲むので安心したのですが…
白湯を飲んだ後はなぜか吐くんです。吐く量が多い。
時間はたってるのでお腹には入ってると思うのですが、どうしてだろう。
体が拒絶するってあるのかな、と心配になっております。

水分補給は母乳だけで充分とは思っているのですが、
白湯が嫌いで飲まない、というより吐いちゃうっていうお子さん
他にいらっしゃいますでしょうか?
378名無しの心子知らず:04/07/17 02:02 ID:P1HEFquV
>377
うちも湯冷ましだけ吐きます。
あんまり吐かない子なんですが、湯冷まし飲ませると
その前に飲んだ母乳も一緒にダアーって吐く。
379名無しの心子知らず:04/07/17 08:40 ID:e5VIuRoc
ttp://shizen-ikuji.org/bi_faq.html

ここの

10. 湯冷ましをあげたほうがいいの?

  必要はありません。

だそうです。
380名無しの心子知らず:04/07/17 09:15 ID:JdZ3cdAp
>>379
そういうつもりで聞いてるんじゃないでしょ。

お腹一杯の時に湯冷まし上げてませんか?
気持ち悪くなっちゃってはくのかも。
赤の月齢によるとも思うけど
湯冷ましって飲みなれてないとあんまり美味しいものじゃないと思うし・・・。
味がないから嫌いなんじゃないかしら。
381名無しの心子知らず:04/07/17 10:02 ID:z84Af2ym
生後3週間の息子を完母で育ててる新参者でつ

先輩方に質問なんですが
自宅に来客(友達・義父母など)があるとき授乳はどうしてますか?
(今は睡眠不足でなるべく寝たいと訪問は断ってます)
まだ飲み方・飲ませ方が下手なので1回の授乳で30〜60分くらいはかかります。
他の部屋に移動するにも家は狭いし・・・
授乳服はまだ持ってないのですがおっぱい隠すにはいいのかな?

人前で上手く隠しながら授乳する方法を伝授してください
382名無しの心子知らず:04/07/17 10:24 ID:Ek32UDGZ
>>377
うちの子は全然白湯のまないですよ。口に入れた瞬間
マズーっって顔する。
哺乳瓶の練習を白湯でしたのは搾乳では出ないからかな?
私は3時間預ける時は、できれば事前に母乳を搾って
少量でも託してます。そうすれば、飲みたがる時間が
多少前にズレても何とかしのいでもらえるし。
383名無しの心子知らず:04/07/17 10:44 ID:bFnpibC2
>>381
私は、友達の前では授乳するけど、義父母のときは
別の部屋にいく。授乳終わっても部屋にこもってたりして。(笑)
でも、授乳に時間がかかってた1ヵ月半頃までは友達も
呼べなかったなあ。
私は、Tシャツを着て、首から長いゴムの輪っかをかけて
それをTシャツを通してもう一度首に引っ掛けるという
スタイルを取っているのですが(こんな説明で分かる?)、
Tシャツの裾で隠してるよ。
でも、見せて見せてって授乳してる赤を見たがる友達も
いた。(苦笑)業務用だし、もうどうでもいいや〜って。
義父母は絶対やだけどね。
384名無しの心子知らず:04/07/17 10:48 ID:GITR+y1F
一ヵ月半@女児の母です。持病が悪化したため、やめていた薬を再開することとなり今日で母乳育児終わりです。薬を今飲まないと、来月には入院しなくてはならなくなるので、泣く泣くミルク切り替えです。(担当医にもミルクにしてねっていわれた)
難病で、ストレスが病状悪化につながるから気をつけてと言われていましたが、ミルクマンセー姑のミルク攻撃にも耐えたのに、それがストレスになってたみたいで…
母乳育児続けるみなさん。理解のない、知識のない人に負けずがんばってください。ミルク切り替えになるのは覚悟してたけど、それが泣くほどつらいとは思わなかったです。
携帯から、自分語りスマソ
385名無しの心子知らず:04/07/17 10:50 ID:Ek32UDGZ
>>381
時間の約束をアバウトにしておいて
授乳開始したら連絡してすぐ向かってもらい
次の授乳時間が来たらサヨナラ。
これができない親しさの人は、授乳時間が短くなり、
間隔もあいてからにしてもらいました。
授乳は前開きの服で来客と背中合わせになれば
別に見えることはないと思います。
386名無しの心子知らず:04/07/17 11:13 ID:lsPM/lpp
>>384
今まで母乳育児お疲れ様でした。
ミルク攻撃をかわすのも、とってもとっても大変だったと思います。
泣くほど辛い気持ちも本当によくわかります。
お母さんの体が大事な時だから、ゆっくり休んでください。
ミルクをあげるときにしっかり目を見つめてあげれば、
お母さんの愛情もガッツリ伝わるよ!

387名無しの心子知らず:04/07/17 12:13 ID:ihUOCFtn
>381
私は同性の友達なら、同じ部屋でスリングで授乳してました。

>384
今までよく頑張ったね。
赤ちゃんはカーチャンの頑張りを分かってくれると
思うよ。
388名無しの心子知らず:04/07/17 12:43 ID:vXIWagcp
>>381
狭くても客と別の部屋は存在しますよね?普段開けたままで一部屋っぽくしてるけど
ふすま閉めたら二部屋とか。見られたくない人の前では隠しながらでも授乳は
できないなぁ。自分の場合は寝室に立てこもります。乳飲んで子が寝ちゃったら
そのまま寝かしておいて「寝ちゃいましたー」で済ませます。あくまで子供優先で。
文句があるならクルナ。
389名無しの心子知らず:04/07/17 15:01 ID:YT+JpxQI
>>384
1ヶ月半、お疲れ様でした。
私も上の子の時、ストレス等色んな理由が重なって1ヵ月半で泣く泣く断乳しました。
母乳をあげたくてもあげられないって本当に辛いですよね。

ミルク育児でも、沢山抱っこして沢山話しかけて、
お母さんのニコニコした顔を赤ちゃんに見せてあげてください。
赤ちゃんに「あなたが産まれて来てくれて幸せよ」と教えてあげてください。

知識のない人達からの心無い仕打ちに欝になり、殆どミルクで育てた上の子(現在3歳半)は、
今や誰からも「愛情いっぱいもらって育ったのね」と言われる子になりましたよ。

384さん、身体と心の元気を取り戻したら、
数年後に「お母さん、大〜好き!」と言われるママになるように、
マターリ自分のペースで頑張ってくださいね。
390381:04/07/17 16:15 ID:d4YKmkal
>>383-385-387-388
ありがとうございました。

みなさん色々工夫されてるんですね。

居間とは別に寝室はあるのですがその間にある襖は猫にボロボロにされ
下半分は枠しかない状態なので他の部屋に移動しても丸見えなんです(苦笑)
Tシャツの裾または前開きの服+スリングで乗り切れるように工夫してみます

襖直せば悩まなくてすむのに・・・_| ̄|○


391名無しの心子知らず:04/07/17 17:15 ID:Lf0Ezvq8
>390
目隠しに何か布でもつってみたらどうでしょ。
ボロ襖なら(失礼!)直接テープで止めてもいけるんじゃない?
392名無しの心子知らず:04/07/17 17:53 ID:fVbhICZE
>>391に賛成。
というか枠しかないような襖丸見えで人を呼ぼうとは考えないな、
私はミエっぱりだし。せめて布で隠したい。
393名無しの心子知らず:04/07/17 18:08 ID:ip2yv2jj
今日、ピジョンの「母乳で育てたいあなたに」のハーブティーを買いに
行きました。ベベたんが泣いていたので急いで買ったんですが
うちに帰ってさあ飲むぞと思ってパッケージを見たら

「出 産 を ひ か え た あ な た に」

間違えて買ってきちゃいました。あせるとろくなことがない
_| ̄|○  鬱だ
394名無しの心子知らず:04/07/17 18:17 ID:9oHOkOIL
火曜に出産したばかりの新米です(初産)
オッパイの出はかなり良く、パンパンに張っていて今日からミルクを補充する必要がなくなりました。
でも乳首がとても短い為、保護乳頭を付けたり、搾乳しての授乳です。
このまま続けていれば、そのうち直接授乳できるようになるでしょうか?
まだ入院中の為、助産婦さんに聞いた所、心配無いとの答えでしたが、
同じような経験をしたことがある方にお話を聞きたいと思いました。
携帯からで読みづらいかと思いますが、宜しくお願いします。
395名無しの心子知らず:04/07/17 20:04 ID:QWL/fVQ0
>393

ラズベリーリーフティーはいってますか?

ラズ茶は鉄分も入ってて、母乳の出もよくするらしいので、もし入ってれば飲むべし。
もし入ってなくても・・・・水分補給は大事だから飲むべしw
396名無しの心子知らず:04/07/17 20:38 ID:8Ruekn6L
添え乳が上手くいかない…。
抱いて横になるって、横抱き?縦抱き?
体勢が悪いのか、横になろうとすると子供がうつぶせっぽくなっちゃって
苦しいのか大泣きされるし。
最初から横になって添え乳する時、下になってる乳を吸わせるのはいいんだけど、
上の乳を吸わせる時は下の乳を思いっきり潰して吸わせてるから結構ツライ…○| ̄|_
397名無しの心子知らず:04/07/17 20:50 ID:Kdq2oDIu
>395
ラズ茶鉄分はいってるんですか?飲もうっと

ひじき話出遅れたー
板違いだとおもいますが、ひじきって戻してから
火を通さないと駄目なものですか?
ひじき湯通しして、ゆでたオクラと納豆と和えるってレシピ、
楽で納豆も食べられるので
よくやっていたのですが、お湯で栄養逃げるという話も聞いて。
じゃあ湯通ししなければいいかとも思うけど、
どのレシピもたいてい火を通すので、どうかと。
398名無しの心子知らず:04/07/17 21:04 ID:vXIWagcp
>>394
出産おめでとうございます。
私も乳首が短く伸びが悪いと言われ、初め乳頭保護器つきでの授乳メインで
やってましたが、一ヶ月弱くらいで赤ちゃんが吸うの上達&私の身体も適応してきた
らしく、直接で大丈夫になりました。その後もしばらくは乳首がいたーくなったりして
何度か保護器にはお世話になりましたが、4ヶ月過ぎくらいからは乳首も頑丈になって
しこりがたまに出来る以外はトラブル知らずになってくれました。
399名無しの心子知らず:04/07/17 21:05 ID:zQNJ97uT
>>396
上になる側を飲ませるときは、カアチャンが
ベベの反対側に移動する・・・ではダメですか?
ベベの顔の向きも反対にしなきゃいけないけど・・・
400394:04/07/17 21:15 ID:9oHOkOIL
>>398さん
レスありがとうございます!
なんだかとても悩んでしまっていたのですが、
実際に経験された方のお話が聞けてホッとしました。
直接授乳できるように頑張ります。
401名無しの心子知らず:04/07/17 21:19 ID:A0/MJfF6
>397
ひじきは火を通さずに食べられますよ
簡単で美味しいレシピがあるのでドゾ
ttp://cookpad.com/syumiri/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=78049&Mode=full
マヨは詰まることがあるので控えめにね
402名無しの心子知らず:04/07/17 21:40 ID:k5VPsf8c
妊娠中にラズ茶ガブ飲みしてたけど、貧血気味になってしまったよ〜。
(どんどんHbが減っていった。サプリメントで補給して、
鉄剤飲まずに済んだけど)
鉄分は、ラズ茶のみに頼るのはよくないかも??
妊娠中とは違うだろうけど…
403名無しの心子知らず:04/07/17 23:13 ID:nuuggtsy
私も今夜はひじき食べた!
もどしただけのを刻んでポテサラに混ぜたらウマーだったよ。
マヨなしでぽん酢を少しかけて食べました。
(実はマヨが切れてたw)
404名無しの心子知らず:04/07/17 23:48 ID:bFnpibC2
ハーブティー、この季節アイスで飲むと効果
なくなるかな?
カラダ冷やすといけないんだよね〜。
でも、ついついハーブティーさぼって、麦茶を
がぶ飲みしちゃってるよ。
あと、ハーブティーも結構なお値段なので、
ついつい切らしてしまいがち。。。
405名無しの心子知らず:04/07/18 00:00 ID:Qm4VkF7i
>394

私が出産した病院では、保護器つかうにしても最初の数分で
授乳のたびにできるだけ生ティクビもくわえさせるように、って指導でした。
ずっと保護器つけっぱだと、いわゆる乳頭混乱ってやつを
起こしてしまい、丈夫で飲みやすいチクビになっても
赤さんが「これは違う!」って保護器つきじゃないと飲まなくなるという
おそれがあるんだとか。
406377:04/07/18 02:23 ID:WXGTE3l6
>>380、382
湯冷まし吐く赤の件、レスどうもです。
体が拒絶してるんならどうしたもんかと心配してたのですが
そういうこともあるんだと安心しました。

搾乳して預けたことがなかったのですが、そういえばそうですよね。
張り乳でだすと出すだけつくるとおもって、搾ったことなかったです。
むりに白湯をあげなくては、とは思っていないので、
搾乳しておこうと思います。預ける母が白湯マンセーだから厄介なだけだったので。
407名無しの心子知らず:04/07/18 10:13 ID:M3fi8WMU
現在5ヶ月の赤を完母で育ててますが、妊娠前の体重より6kg減、
いくら食べても痩せていく一方です。反対に赤は大きめです。
痩せすぎて回りからは母乳辞めたら?と言われます。
疲れやすいし、太るにはどうしたらいいんでしょうか?
408397:04/07/18 10:14 ID:SPizHilP
ありがとう〜
ひじきそのままでも大丈夫なんですね。
これでおくら納豆ひじき継続できる。
ひじきのレシピって意外とありますね。
みんながんばってひじき食べてる。

ラズ茶過信はだめにしても。
いっそ赤に麦茶がわりに飲ませたら
ダメかな。ノンカフェインだし。
だれかやってみたひといますか?
409名無しの心子知らず:04/07/18 12:03 ID:LPJ2GFRs
書き込みしてるのにうまく送れないいいい!
なんでだろ。
410名無しの心子知らず:04/07/18 12:12 ID:LPJ2GFRs
409です。
さっきから5、6回書き込んだのにうまく送れなくって、きいいって
なってました。なのにさっきはうまくいったみたいで、くやしい!

>>394さんへ
どうしても書きたかったんです、わたしも助産婦さんに「短小」
っていわれてかなり落ち込んだから。
短いだけでなく小さいらしい、実際ほかのお母さんの乳首みて
びっくりしました。
でも、一人目は保護器のことも知らず、赤ちゃんも飲んでました。
二人目のとき、つけるようにいわれたんだけど、
「要はおかあさんと赤ちゃんの相性よ」っていってくれた助産婦さん
がいて、結局つけずにがんばってます。
実際、あかちゃんも、昼は文句言いながら飲み、
夜は眠気からか黙々と飲んでる。
しかも、わたし、産院ではほとんど母乳でなくて、まさに三重苦。
産院では2回とも泣きましたが、1ヶ月たつ間に、なんとか落ち着いてます。
394さん、がんばってね!
411名無しの心子知らず:04/07/18 12:49 ID:HTrqGtH8
生後一ヵ月、完母二週間の母です。
搾乳器デビューしたいんですがまだ、何も買ってません。
搾乳器って、母乳ためるトコが哺乳ビンになってますが
母乳を冷凍する場合どうすればいいのですか?
自分の母乳が出るとおもわなかったので
道具に関して何も勉強しなかったのです。
搾乳する場合、何が必要ですか?冷凍したいです。
教えてください。
412名無しの心子知らず:04/07/18 12:53 ID:szK9Lw67
>>411
そういう状態なら、搾乳器はいらないかも。
私は買ったけど、うまく搾れなくて結局手搾りになりました。(そういう人多いらしいし、手の方が結局楽!)
冷凍する時には市販の母乳パックで冷凍します。ちょっと高めだけど衛生面から考えてこちらは必需品。
413名無しの心子知らず:04/07/18 12:54 ID:szK9Lw67
>>411
そういう状態なら、搾乳器はいらないかも。
私は買ったけど、うまく搾れなくて結局手搾りになりました。(そういう人多いらしいし、手の方が結局楽!)
冷凍する時には市販の母乳パックで冷凍します。ちょっと高めだけど衛生面から考えてこちらは必需品。
414名無しの心子知らず:04/07/18 12:54 ID:szK9Lw67
>>411
そういう状態なら、搾乳器はいらないかも。
私は買ったけど、うまく搾れなくて結局手搾りになりました。(そういう人多いらしいし、手の方が結局楽!)
冷凍する時には市販の母乳パックで冷凍します。ちょっと高めだけど衛生面から考えてこちらは必需品。
415名無しの心子知らず:04/07/18 12:56 ID:szK9Lw67
きゃあ〜。
うまく書き込めないと思ってたら3回も重複しました。
ごめんなさい。
416名無しの心子知らず:04/07/18 12:57 ID:szK9Lw67
きゃあ〜。
うまく書き込めないと思ってたら3回も重複しました。
ごめんなさい。
417名無しの心子知らず:04/07/18 13:24 ID:nMMdJbAu
最近、乳首の根元に直径2ミリ程度のデキモノができ、
吸われる度に痛いのですが、これはなんなのでしょう?
硬くてコリコリしていて乳輪の色と同じ。触るだけでも痛い。
ニキビを触るのと同じような痛みです。
よく言う「しこり」なのでしょうか?
乳房全体はやわらかく、張っている感じはしないのですが‥。
418名無しの心子知らず:04/07/18 13:27 ID:JIYx1rgm
>>407
娘一歳になりたて。
私は-5キロで下げ止まりました。
母乳ばかりでなく育児疲れもあっての体重低下だから、
太るのは諦めてそれ以上減らさないよう努力しました。

疲れやすいのは良質なタンパク質ビタミン鉄分が
不足している恐れはありませんか?
断乳後のリバウンドに苦労する方も多いのですから、
もうちょっと頑張っても良いと思います。
419411:04/07/18 14:06 ID:HTrqGtH8
>412
ということは?
手で絞って、直接母乳冷凍パックに絞りだすってこと?
それとも、一回哺乳ビンに絞りだしてから、移し替えるの?
420名無しの心子知らず:04/07/18 14:38 ID:b87mOIsP
>419

412ではないですが。

直接、パックに搾り出すのは無理。
哺乳瓶に搾って、移し変えます。

ピジョンのさく乳カップを持っていますが、
すぐに使わなくなりました。
片手で瓶を持ち、もう一方の手で搾れば十分。




コツが要るので、最初はすごく疲れます。
練習してみて。
421384:04/07/18 14:48 ID:vyBWmtaQ
384です。遅くなりましたが、あたたかいお言葉ありがとうございました。
きのうから搾乳したのを捨てるたび(200ccはとれる)おっぱいを氷で冷やして乳線が閉まるようにしています。
正直わが子を前にこの行為は涙がでます。が、おっぱい以上の愛情を娘に注いで育てていこうと思います。
422419:04/07/18 14:52 ID:HTrqGtH8
>420
サンキューです
練習します。助かりました。
423名無しの心子知らず:04/07/18 16:04 ID:pSYbTDb9
>407
完母で赤ちゃん大きめだと、みるみる痩せるよね〜。
始めは"和食の粗食"を意識して、ついでに量も控えめにしてたんだけれど、みるみる体重が減って、
眩暈や耳なりも起こしてしまってヤバいと思った。
これじゃイカンと思って、ごはん、毎日5合は炊いたよ。(夫の分も含むけれど、せいぜい1合程度)
それでも足りずにパンもしょっちゅう焼いていたし。肉も和菓子もバクバク食べた。
詰まりなどのトラブルはあまり無い方だったので、食べたいものは何でも食べた。そしたら体重の下げは止まったよ。
6ヶ月から離乳食始める予定かな?徐々に離乳が進めば、母が必要とするカロリーも徐々に減ると思うよ。お大事に。
424名無しの心子知らず:04/07/18 16:58 ID:6eVxb/lX
>>407タソ

現在6ヶ月ベベを完母で育ててます
私も体重は妊娠前の体重より10kg落ちました。
はっきりいって疲れやすいし、おっぱいトラブルも頻繁です。
(実母にも「あんた一回り小さくなったね」と言われた)

で、体重を増やしたくてたくさん食べようとしても胃がもたれてしまい
胃腸薬のお世話になってしまったので、あきらめて無理に食べないようにして
体重計にもあまり乗らないようにしました。
食べたい分だけ食べて、食べたくないときは無理に多めに食べようと意識するのを
辞めました。
あと、鉄分のサプリメントをとり始めました。

体重は10kg減で今のところ下げ止まり、体調はすこし戻ってきました。

体重を増やすことよりも、体調を整えることを優先で考えてみてはいかがでしょうか?
胃腸の調子はいかがですか?余り良くないようなら病院で胃薬などを処方してもらったり
あとは、休日は旦那さんに協力してもらってできるだけ身体を休めるようにして見てください。

無理しないでくださいね。
425名無しの心子知らず:04/07/18 17:07 ID:9w9Uf6DJ
オパーイが部分的に固くて痛く、妙にだるくてこの暑さなのに寒い…
これは噂の乳腺炎なりかけでしょうか
二人目で初めて味わうこの苦痛
今まで何食べても詰まらなかったから、シコリストさんたちの気持ちなんて
理解できないわ ホホホと思ってました ゴメンナサイゴメンナサイ
明日桶の予約とりましたが 痛がりなので明日まで我慢できるか心配です
いけないとは思いつつ少し搾ってみたら 初乳みたいな色でした…
暑くなってきてから飲みが悪くなったから溜まっちゃったのかな
426名無しの心子知らず:04/07/18 18:09 ID:dHo0Wo4v
母乳育児始めたばかりですが、ピューピュー出て困ってます
右だけすごく良く張るし、母乳パットは暑いのでタオルを当ててるのですが
すぐ洋服までシミが・・・
食事は和食中心で冒険できてません。ああ早く安定してほしい・・・
427424:04/07/18 20:41 ID:Yt+A37Zd
>>407
そういえば、私の周りの人は痩せた私を見ても「母乳をやめたら?」と言わなかった。

自治体の保健師さん、マッサージしてもらっている助産師さん、胃薬を処方してくれた医師にも
「疲れてるんでしょう、おっぱい以外は旦那さんにまかせて、マターリ汁」と言わただけで
「母乳をやめたら?」とは言われなかったな・・・。
だから、そんなものかと思ってた。
428名無しの心子知らず:04/07/18 23:25 ID:n3OKxiOV
>407
11ヶ月の男の子を完母でやってきましたが、うちも赤がでかくて、
妊娠前より10キロ以上落ちています。
今もまだ落ちています。
もともとチョット余分についてた肉が落ちたのでうれしいのも
ありますが・・・。
やせたのにムネは張ってるので目だってしょうがない。
早くしぼんで欲しい。。
自分はおっぱいとらぶるはまったくなく、困るくらい出るタイプで
未だに飲まれてないときに勝手に出てることがあります。。。

>424=427
うちも、小さくなったねといわれ、それでも周りにはやめたら?とは
言われないです。
母乳飲まれてるからやせていくんだと思っていた・・・。
が、今も減り続ける体重を見ると、どうやら自分も育児疲れがある
みたいです・・・。
429名無しの心子知らず:04/07/19 00:12 ID:LIlhoeXe
母乳育児とダイエット(?)って両極にあるものだと思ってた_| ̄|○
シュサーンご二ヶ月経ちますが妊娠前より+3キロです。
体重は緩やかに戻ってはいますが、かなり食生活に気を遣って
やっと減ってるといった感じです。

体重が減った皆さんは母乳の出方に影響はなかったですか?
私はこのごろ母乳の出が悪いような気がするのですが。
(水分や休養はとってます)
430名無しの心子知らず:04/07/19 00:14 ID:LIlhoeXe
429です。連投スマソ
完母&ムチュコ大き目です
431名無しの心子知らず:04/07/19 00:31 ID:IKICv4Za
9ヶ月の息子に上の歯が生えてきました(2本同時に)
下の歯の時までは舌で何とかカバーできていたのですが
上の歯が乳首にあたり切れて血出てもう我慢ができません。
歯が生えた子の授乳を乗り切る方法ってあるんでしょうか?
ちなみに乳頭保護器は拒否されました…
432名無しの心子知らず:04/07/19 01:59 ID:OAf5YMVv
>>431さん
大変ですよね。歯が生えてくると。10ヵ月のうちの息子は、5ヵ月くらいから生えていたのでイタイイタイ期間が長かったです。
現在もバリバリおっぱいっ子ですが、息子が上手くなったか、私の乳が鍛えられたのかノントラブルです。
乳頭保護器は拒否されたとのことなので、現在の状況に、慣れるしかないかも…
私は、色々な抱き方で飲ませて、一ケ所に歯があたるのを集中しないようにしました。
あんまり参考にならなくてごめんなさい。
良い方法あるといいですね。
433名無しの心子知らず:04/07/19 09:01 ID:Wvu/CdAC
乳児用のマウスピースでもあればいいのに。。。

434名無しの心子知らず:04/07/19 09:48 ID:TSwG+NHV
>431
うちの子1歳ですが、今でも431さんのような感じです(;´Д`)
432さんの書き込みにもあるけど、少しでも痛いな、
と思い始めたら、抱き方を変えて飲ませるしかありません。
私の場合は子供がうとうとすると、口を閉じるので
上の歯と下の歯でギリギリとやられます。シヌ。
傷が治ると、少しティクビも強くなるのでガンガレ!
435434:04/07/19 09:52 ID:TSwG+NHV
連投スマソ。
母乳スレで話題になってたウニ黒のリラックスブラ買いました。
着けてないような心地よさでいいですねー。
今バーシングブラなんですが、これのホールド感ほどはないけど、充分です。
併せてシームレスブラも買ったけど、こちらも良いです。
ノースリーブの服も着られるようになったよ(・∀・)
436名無しの心子知らず:04/07/19 11:15 ID:VRv/ATzg
>>429
私は、ひたすら米食べまくってます。
毎食大盛に、おやつ(10時と3時くらいかな?)はおにぎり。
多分、1日にご飯2〜3合は食べてると思う。
それで、体重キープ(心持ち減り気味)で、母乳はしっかり出てます。

母乳になりやすい物だと、食べても太らないということかなぁ。
ちなみに、うちのボウズ@3ヶ月は、低出生から標準(3倍)になりましたw
437名無しの心子知らず:04/07/19 12:42 ID:/11sEiOH
先日初okに行ってきました。
私は乳首が大きいので赤が吸いづらいのですが…(恥)
okの人にまでこのままミルク足すように言われてしまった。。
産院でも大きくなったら吸えるようになるって言われたけど
赤ももう4ヶ月間近・・大きくなったらっていつだろう??
誰か乳首大きくても完母でいけた人いますか?
日に日に自信がなくなっていきます。

438名無しの心子知らず:04/07/19 14:08 ID:FNKDuOiS
水害に逢っちゃいました。断水、停電の中、産まれて50日の赤子を抱えてます。
母乳は最強かも・・。
乳飲み児の栄養に影響は今の所ありません。
いつまで避難生活になるやら・・
439名無しの心子知らず:04/07/19 14:45 ID:6nwq1st2
>>438
大変でしたね。新潟のママンかしら?
ニュースで見てひとごととは思えず、自分だったら・・・と
思うと涙が出ました。
本当に母乳育児でよかったですね!
何も準備が要らないし、最強ですもん。
早い復旧と母子共に元気で過ごされることを
お祈りします。
頑張ってください!!!
440名無しの心子知らず:04/07/19 15:47 ID:EngwOxur
>438
たしかにこういう時、母乳は最強だけど、ママンがきちんと食べて休んで、
が前提だからね。438さんご飯食べてるかしら、きちんと眠ってるかしら。
一刻も早く、お家に帰れるといいですね。
441407:04/07/19 16:16 ID:AnEaBKou
レス遅くなりすみません。
良質なたんぱく質と鉄分ですね、意識して取ってみるようにします。
疲れやすいし、太る事より体調をよくするように食事や休息をとるようにしてみます。
ずっと一人で子育てしてるので疲れが溜まってるのもあるかもしれません。
現在身長165cmで43kgです。ちょっと病気っぽく見えるから周りが心配するのかも。
これ以上できれば体重落ちて欲しくないんですけどね。
妊娠前はダイエットしても痩せないーなんて言ってたのに、こうなるとは思わなかった(笑)
442名無しの心子知らず:04/07/19 21:08 ID:NlXz+CT9
>438
私もニュースを見て、乳飲み子抱えたママンたちを心配してました。
他人事に思えなくて。
一日も早く、元の生活に戻れますように。
いろいろ不安が多いと思うけれど、
赤ちゃんのことで一つ不安が解消されているのは絶対に大きいと思います。
なんてったって、おっぱいは赤ちゃんの食料&精神安定剤&おしゃぶりだもんね。
私の場合は私の精神安定剤にもなっています。
あ、ちゃんと飲んでいてくれているな!と。
443名無しの心子知らず:04/07/19 21:55 ID:LIlhoeXe
>>436タソ レスありがd
>>429です
436タソの「体重キープ」は妊娠前の体重に戻ってからという解釈で
よろしいのよね?
私もおやつに米食べてますが、
夕食は妊婦時期からの習慣で米抜き。
それでもなかなか体重が元に戻らないんですよね・・・
何でだろ、体質かなぁorz
444名無しの心子知らず:04/07/19 21:57 ID:QAD9P682
教えてください!娘@3ヶ月、完母です。
右手首が腱鞘炎になってしまったみたいで、すごく痛いです。
市販の湿布薬を使うと母乳は飲ませられないのでしょうか?
今はとりあえずサポーターでごまかしてます。
利き手なので辛いです。
445名無しの心子知らず:04/07/19 22:04 ID:kfr2NFJQ
>>444
まーったく無問題。
飲み薬だって大丈夫な物が多いくらいなんだから、湿布や塗り薬なんてまず平気。
446名無しの心子知らず:04/07/19 22:58 ID:j3GjodR4
差し乳だと母乳パッドとか不要でいいんだよね?
自分たぶん差し乳で,出産前に買った母乳パッドが
ほとんど必要なかったんで大量に余ってて、改め
てその山を見たら、ホントに完母でやってていいんだろう
かと思ってしまった。

今日、ダンナの親戚のオバサンに会って、「母乳なん
だって?」と言われた。
トメ、そんな栄養方法のことまで、親戚のオバサンにベラベラ
しゃべってるのか。。。。ウザ。
447名無しの心子知らず:04/07/19 23:07 ID:VRv/ATzg
>>444
はい、445サンの言うようにまず無問題。
シップ薬は、まず体内には吸収されません。
鎮痛の塗り薬もしかり。
448名無しの心子知らず:04/07/19 23:15 ID:Z5iaUOok
>445
>447
そ、そうだったの?
私も以前、両手首が腱鞘炎になって整形外科に行ったら、
「今の湿布はよく効くようにできている分、成分が血中に移行するから
母乳育児中は使わないように」って医者に言われた。
真に受けて、包帯ぐるぐる巻きだけで耐えたよ……orz
449名無しの心子知らず:04/07/19 23:16 ID:c4xBaXRz
>>437
大きいってどのぐらいなんだろう?

私も乳首大きいけど生まれてからずっと完母です
ちなみに大きさは1.8センチぐらい(恥)
最初はアカの口より大きい乳首のため口に入れてもらうのが大変だったけど
無理やり周りを口の中に押し込んで飲ませていました
1ヶ月もしないうちにアカも慣れて大口開けて飲んでくれるようになりました。
乳首が大きい分、乳管も多いのか?沢山出るようで
完母とは思えないけどずっとプクプク太っていますw
437タンも頑張って〜
450名無しの心子知らず:04/07/19 23:18 ID:dFVPiBZY
>>437
5ヶ月男子を完母で育ててます。
私も乳首大きい方だと思います。(直径約2センチはある…)
退院間もない頃、親戚のオババ3人衆がお祝いを持って来たときに
授乳シーンを見られてしまい、
「あっら〜大っきいチチクビしてるねぇ〜!!」と驚かれて鬱でした。

確かに生まれたばかりの頃はアカも飲みにくそうで
口の中に乳首を押し込むようにしてみたり、
乳首がやや縦長なので、口の形に合わせてねじって飲ませたりしていましたが
次第に自分でも上手く口に収めるコツを身につけたらしく、
(鼻面にしわを寄せ、すごい形相で大口開けようとしてますw)
ついでに相当食い意地(飲み意地?)張ってるせいか、問題なく飲めてます。

それと長いことおっぱいをあげているうちに、
乳首が飲みやすそうな形に変わってきた気もします。
妊娠中、何かで「2センチ以上は巨大乳頭」と読んで以来
乳首が大きいことに悩んでいて、産院の先生に相談したところ
「飲みやすそうないい乳首じゃないの!
あんまり育児書などに惑わされ過ぎるのはよくないよ。」と励まされ
何とか頑張ってきました。

自分語りで、何のアドバイスにもなっていなくてすみません…
437さんと赤ちゃんのおっぱいライフが上手くいくよう、お祈りしてます。
451449:04/07/19 23:30 ID:c4xBaXRz
私も思えば元々大きかったのに
出産前に更に乳首が巨大化して出産後は2センチ以上あった!
なんていうか浮腫んでる感じで・・・
でも柔らかいので周りをしごくようにしながら
出来るだけアカの口に入れて飲ませてたら
次第に小さくなってきたような感じがします
450タンが言うようにアカが飲みやすい形に自然となってきたのかも〜
でも私の大きな乳首に慣れたアカは哺乳瓶の乳首は一切受け付けませんw
452450:04/07/19 23:48 ID:dFVPiBZY
>>451
> でも私の大きな乳首に慣れたアカは哺乳瓶の乳首は一切受け付けませんw

おお〜同じく!
うちは元々完母でいくつもりじゃなくて、1日1度ほどミルクを飲ませてたんだけど
2ヶ月頃から哺乳瓶まったくダメになりました。
そういえば助産婦さんにも
「赤ちゃん、そのうち哺乳瓶じゃ物足りなくなるかもよ〜」って言われたっけ…

ちなみに私のデカ乳首は、遺伝のせいもありますが
(母も大きかった…ちなみに姉も私も母乳のみで育ちました)
思春期頃からアトピーのせいで乳首がかゆくなりだし、
しょっちゅうボリボリ掻いてて、それで大きくなった気もします。
長年の悩みだったこの乳首も、アカが気に入ってくれていれば無問題さぁ。
453名無しの心子知らず:04/07/19 23:53 ID:dTknH+mP
>444
整骨院で湿布をもらったときに、2時間で剥がす様に言われました。
何でも湿布の成分が血液に吸収されて母乳に影響出るらしいです。
ほんの微量だから心配するほどではないけど、1日1枚2時間までね、と。
それを聞いて、塗り薬もか?と気になってます。
自分、アトピーのため弱いステロイドを使っているもので、、、。
454名無しの心子知らず:04/07/20 00:05 ID:6FoxawH4
て事は、やっぱりカラーリングなんてもっての他ですよね・・。
先週してしまった・・。
455名無しの心子知らず:04/07/20 00:10 ID:Bg8iFvzy
自分は、皮膚科で塗り薬もらったとき、本当に大丈夫かと
執拗に聞いたら、よほど全身に塗るのでなければ大丈夫だ
と言われたので塗ったけどヤバかったかな。。。。?

456名無しの心子知らず:04/07/20 00:31 ID:MYTCi75i
このスレ抜ける・・・
457名無しの心子知らず:04/07/20 00:31 ID:dTAXoo2d
私もやってしまった。カラーリング・・。
458名無しの心子知らず:04/07/20 02:10 ID:g3EBEO/K
3ヶ月娘ずっと完母でやってきました。今日友人がケーキを持ってきてくれて帰ってから余ったほとんどワンホール食べてしまいました。つまりとかは大丈夫なんですがこーゆー時は母乳与えない方がいいんですか?与えた場合ベベがどうかなっちゃいますか?
459名無しの心子知らず:04/07/20 06:34 ID:oPnrtNzH
>458
そのまま母乳を飲ませた場合、ひょっとしたらベベたんのお顔にブツブツが出たり
するかも。気になるなら、気休め程度に絞って捨てちゃえば。
それにしても、ケーキをワンホール、あれば私もやっちゃうかも。
460444:04/07/20 07:53 ID:szXZcJ6Y
>445,447,448,453 ありがとうございました。
ググってみると病院ではダメと言われるケースが
多かったので心配になってしまいました。
あまり強くなさそうな市販薬を短時間で使ってみます。
それからできるだけ早く病院へ行ってみようと思います。
461名無しの心子知らず:04/07/20 08:48 ID:lY686bLz
がーん。
湿布貼ってたよ、市販のやつ。
しかも私もアトピでステロイド塗ってた・・・_| ̄|○
462名無しの心子知らず:04/07/20 09:52 ID:wLVSFrNl
>>461
私もアトピ
ステロイド塗るのが恐いから、みるる塗って出切るだけ保湿してます。
早くビオチンが聞いて欲しい…
463名無しの心子知らず:04/07/20 10:24 ID:Q0CsBeiR
産後三ヵ月半、完母。
・・・昨日、ついにセイーリが再開してしまった・・・
ああ、ちょっとウチュ。

体重は減り続けてるし(妊娠前比マイナス7キロ)、
髪の毛はごっそり抜けるし、立ちくらみはするし、
手首は激痛だし、体に関しては不安なことだらけ。
だのに、こんなに早くセイーリ復活とはね・・・orz
464名無しの心子知らず:04/07/20 10:27 ID:RqHEns1m
>443
米抜きは母乳に良くないし、かえって体重を戻す妨げになってると思います。
しっかり米を食べて、おかずはご飯の半分。
母乳が出やすい食生活にすれば、今までよりおなか一杯食べても
エネルギーが母乳優先で使われるので太らないのです。
だまされたと思ってやってみてね。
465名無しの心子知らず:04/07/20 11:36 ID:wx7z1js7
カラーリング、私はヘナで染めてるよ。
母乳云々よりは、カネコマで美容院にあまり行けないからだけど(w
原料は草だから、頭皮から吸収されても少しマシかなーと思って。
まあそんなこと言ってたら、シャンプーやリンスも使えなくなっちゃうからね。
程々にマターリで。
466名無しの心子知らず:04/07/20 12:00 ID:rhpRlFFo
うちの娘@もうすぐ1ヶ月、おっぱい飲もうとするとき
口では乳首を探してるのに、腕を突っ張っておっぱいを押し戻してしまいます。マズイのか?
いつもそうだから、上手く吸い付けずに空気まで飲んじゃうみたいで
おなら(回数多い)する度にちょっとだけうんち漏らしちゃう…。
うまく空気を飲まないで、おっぱいを吸える方法ってないですか?
467名無しの心子知らず:04/07/20 12:24 ID:FrfyUhqm
ぅぁーなつかしぃ。うちの娘@もうすぐ3ヶ月もそれくらいの時期、おならぷっぷっぷっぷしてて
そのたびほんとちょっとだけでてたなぁ〜。
1ヶ月半ぐらいになってまとめてしだすまでは一日中オムツ替えてた記憶がw

ゲップを上手にださなかったら、オナラとなってでてくるらしいですよ。
以前どこかでゲプ画像UPしたものですた。

ゲプが上手になってオナラがあんまりでなくなってからはちょびうんはなくなりますたよ。
468名無しの心子知らず:04/07/20 12:32 ID:96BTN8h6
>466
>口では乳首を探してるのに、腕を突っ張っておっぱいを押し戻してしまいます。

ウチ@1ヶ月もそうだー
あと自分の手が先に口に入って怒ってみたりw
それで時々おならするのかぁ へぇー!知らなかった
469名無しの心子知らず:04/07/20 12:33 ID:WIBZU8hd
>>461-462
アトピーの赤ちゃんにもステを使う事があるんだから、
ステが全部ダメって事は無いんじゃないでしょうか。
勝手に判断して薬を使わないでストレス溜めるより
心配なら弱いステを出してもらった方が良いのでは?

大体、整形外科とか皮膚科は元々、母乳の専門家じゃないから
「自分の責任になるのは嫌だから『やめて』って人、多すぎ」
と私の通ってる母乳外来の助産師さんが嘆いてました。
ちゃんと調べれば、使えるかどうか位分かるのに・・・だそうです。
(薬局の薬剤師も然り)

私もアトピー持ちだけど、私が行ってる皮膚科はちゃんと調べてくれてて
「何の問題も無いです」って出してくれましたよ。
薬の事は、母乳外来もある様な産婦人科で相談してみたらどうでしょう。
470名無しの心子知らず:04/07/20 13:21 ID:cdxZpaGl
>466
うちの生後3週間の赤も、口はぱくぱくしつつ手をつっぱってます。
藻前は飲みたいのか飲みたくないのかどっちやねんと。
あとおならとちょびっとうんちも同じです。
471名無しの心子知らず:04/07/20 13:29 ID:hgOAujtp
>>469
産婦人科で聞くと「使っていいよー」と言われることのほうが多いよね。
湿布ではないけど、痔の薬を使ってますが(とほほ)、
市販のを気にせず使っていいと医者に言われました。
風邪薬とかも、市販の飲んでいいって言うし、アバウトな医者なのかも
しれず・・・・・・
472466:04/07/20 14:03 ID:rhpRlFFo
おならとちょびうん、ウチだけじゃなかったんですね。
げっぷのさせ方が下手なので、なかなか出てくれなくて、吐いちゃうこともよくあります。
おむつかぶれ中なので、オムツ替えごとにぬるま湯で洗い流すのが大変…_| ̄|○
早くげっぷと吸い付きが上手くなって欲しいです。月齢あがれば上手くなるのかな。
473名無しの心子知らず:04/07/20 15:14 ID:7Qu9JPXA
8ヶ月の息子なんですが、ここのところ夜お風呂の後(7時くらい)から、寝て起きるまで(4時)おしっこをしません。
その間におっぱいは2.3回あげてます。
もう、母乳の分泌が減ってきたのかなー?
こんな状態で、脱水症状を起こさないか心配です。
474名無しの心子知らず:04/07/20 15:25 ID:RqHEns1m
>473
汗かいてるだけではないかと。
うちも夜、おしっこをしない事が増えました。
475名無しの心子知らず:04/07/20 15:50 ID:puewlb7t
すみません、母乳のときは薬はNGですか?頭痛薬、風邪薬etc…
476名無しの心子知らず:04/07/20 17:03 ID:5yaAy7bj
1ヶ月の娘で今週末にお宮参りに行く予定です。
初めての長時間外出なのですが
外でチチクレーになったら皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか??
授乳室がない所ではどう対処していますか??
477名無しの心子知らず:04/07/20 17:12 ID:tfVAyUXq
私はミル・フェルムの授乳服来ました。
最近は授乳服には見えないお洒落なものがあるので便利!
ttp://www.rakuten.co.jp/csp/
478名無しの心子知らず:04/07/20 17:26 ID:qv8tHd+v
>>476
車で出かけた場合は、駐車場まで戻って車内であげてました。
(うちの車は1BOXで後部座席はカーテンつけてるので)

それ以外の緊急時は
1.お店の人(この場合は神社の人かな)に聞いてみて、使っていない個室
  を貸して貰った。
2.トイレの個室であげた。
3.バスタオル、大判のスカーフなどで前を隠してあげた
  (↑某ショッピングセンターのレストランで食事した時に、食事中に赤が
    泣いてしまって授乳室のある階は閉店してしまって利用できず
    トイレには何故かすごい行列ができていたため、緊急避難的に
    やってしまいました。)

一番ラクなのは、「ここだけ」と割り切ってスティックの粉ミルクと
哺乳瓶持って行くことだと思うけど。
(乳張ってどうしても痛かったらトイレでこっそり絞る)
479名無しの心子知らず:04/07/20 19:41 ID:CszPm2Th
うぅ、母乳育児・・くじけそうだ@1ヶ月女児
日中は抱っこか授乳で過ぎてしまう。夜は2時間おきに起きるし。
昼は1時間おき・・。寝付けないほど足りないのかなぁ。
1人目は混合で、ミルク飲ますと寝かしつけなくても寝たし
新生児期より4時間は間隔あいてたので、今回との違いに戸惑ってるよ。。
480名無しの心子知らず:04/07/20 19:54 ID:/DNo5kng
>479
さんざん繰り返されていることですが、ミルクの子はよく寝ますよ。ほんと。
うちの上の子はミルクをのませると新生児のときでも6時間ぶっつづけで寝ますた。

母乳はおなかがすきやすいらしいでつ。夏だからのども渇くだろうしね〜。

うちのもうすぐ3ヶ月娘も2時間に1回は飲んでまつ。母乳だからこんなもんだろうと思い
ほかの家事、手を抜いてマターリやっとります。

むりしないで、マターリマターリ
481名無しの心子知らず:04/07/20 19:59 ID:itle0J9x
妊娠中の血液検査で風疹の抗体が無いことがわかりました。
出産を終えた今、風疹の抗体を注射してもらおうと思っているのですが
母乳をあげている今、注射してもらっても大丈夫なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
482名無しの心子知らず:04/07/20 20:11 ID:cdxZpaGl
ほんと、ミルクだとよく寝ますね。
このあいだ、私が歯医者にいってるとき、
旦那がミルクあげてくれたんだけど、
そのあと4時間も寝てました。
いつもは寝ても2時間だから、びっくりしました。
基本は完母でどうしようもない時だけミルクですが、
たまにミルクあげたら夜楽になるかなあとか
思ってしまいます。
483名無しの心子知らず:04/07/20 21:01 ID:hF5Q3X8d
初カキコ失礼します。いつもスレ読んで勉強させていただいています。

先日一ケ月の娘が急な発熱で数日入院しました。幸い娘は何ごともなく
退院できたのですが今度は私が風邪でダウン。あまりにも症状がひどかった
ので医師と相談して2日間搾乳してはお乳を捨て薬使用、ミルクで生活しました。

やっとおっぱい解禁になったのですが出が悪くなってしまい
泣きそうです(T-T) やっと最近授乳間隔も3時間程度に落ち着き
赤も喜んで吸いまくってくれていたのに、今は爆泣きしています。
お乳が張る間隔も搾ってみてにじみ出る感覚も全然なし。。。

また以前のようにおっばいあげることができるんだろうか。。。
と不安です。このような経験された先輩はいらっしゃるのでしょうか?

長文ぐちぐちすみません (;;)
484名無しの心子知らず:04/07/20 21:09 ID:DbPxGsRX
もうすぐ5ヶ月の娘なのですが
授乳時間がいまだに30分程かかります。
放っておけばいつまでもくわえているので
頃合をみて終わりにしています。

このくらいの月齢になれば、満腹中枢が発達して
自分から乳首を離す&授乳時間も短くなると思っていたのですが・・・。

授乳間隔は3時間くらい。
乳首を離しても泣くことはないので、満足はしているようです。

同じくらいの月齢のお子さんお持ちの方はどうなんでしょう。
よろしかったら聞かせてください。
485名無しの心子知らず:04/07/20 21:12 ID:+V6E1HIy
>>476
もしかしたら、神社に授乳室ないですか?
私がお宮参りした神社にはありました。
神社に問い合わせてみてもいいかも
486名無しの心子知らず:04/07/20 21:16 ID:WIBZU8hd
>>475
散々既出ですが、携帯からかな?
結構大丈夫な薬は多いです。
今の所、「これなら平気」ってのは、風邪薬なら葛根湯。
(乳腺炎なりかけの寒気の時に飲むほどメジャー)
頭痛薬ならアセトアミノフェンが成分のもの。
私も常備しています。
487名無しの心子知らず:04/07/20 21:20 ID:WIBZU8hd
>>483
ちょうどここ最近、特に暑いからお母さんの汗になってるとか。
吸わせてればまた復活するから、とにかく水分沢山とってみては?

冬にインフルエンザして、オパーイショボーンになった友人が
また完母になってたから、一時的なものかなーと思うけど…

>>484
満腹にはなったけど、気持ちいいからそのままくわえてるだけとか。
まさに人間オシャブリ状態。
うちは1歳だけど、感触を楽しんでるだけって時も結構あるよ。
488名無しの心子知らず:04/07/20 21:59 ID:OihyXhYr
>484
うちの4ヶ月小僧も同じ。
時間見て「そろそろいいんじゃないの?」と離して、抱っこなどで
誤魔化すと終わることもあるけど、まだ飲むんじゃー! と怒る
ことも。
でも、それで飲ませると、「のーみすーぎたー」とばかりに、
けぽっと戻すんだよね。

乳がマズーなときも、へばりついてなかなか離れないって
どこかで見たような記憶があって、それが気になってます。
食事を改善したら、乳へのへばりつきようが変わったって経験
お持ちの方なんていらっしゃらないかなあ…
489名無しの心子知らず:04/07/20 22:05 ID:qolDXRXU
4ヶ月の娘ですが、発熱してしまいました。
軽い風邪との診断ですが、実家の母いわく
「母乳の子が6ヶ月未満で風邪を引くわけがない、
お乳の質が悪いんじゃないのか、どこかで調べてもらえ」
とのこと。

確かに家族に風邪気味のものはいないし、
どこかで拾ってくるほど長時間出かけることもないので
もしかして私のお乳が悪いのかと心配になってきました。
こういうのって調べてもらうとしたら産婦人科でしょうか?
490名無しの心子知らず:04/07/20 22:18 ID:CS7MTg0o
>487 様
 レスありがとうございます。オッパイ復活を目指して水分を
 こまめに摂るように気を付けます。

先ほどは赤の泣き声(かなり悲愴)がこだましてかなり鬱入ってました。
まずは私がリラックスすることですよね。がんばります!

>489 様
生後1ケ月の発熱は「ありえない」と言われ検査入院になりましたが、結果
「ウィルス性の、まぁ風邪かな」という結果でしたよ。家族に症状が
出ないだけでウィルスを経由している可能性もあるとのことでした。
*そのときは私も完母です。
医師曰く「発熱は珍しいことだけど、実は結構あるのよね」だそうです。
「お乳の質」といった話にはなりませんでしたよ〜。
491名無しの心子知らず:04/07/20 22:27 ID:lVaW/tS5
>>489
完母だから「絶対」風邪ヒカナイ!!ってのはありえないんじゃないのかなあ。
ご家族が風邪菌もらってきてるかもしれないし、
ちょっとの外出でも風邪移る時は移るんじゃない?
492名無しの心子知らず:04/07/20 22:49 ID:ro7VhBNj
うちの5ヶ月の赤サン、私のオパーイがないと全く寝付けません。
2ヶ月から完母になったのですが、それまで泣いたらオパーイの頻回授乳
の流れで、いまだにすぐオパーイをあげてしまいます。
一日10回以上はあげてます。今日の赤サンは機嫌が悪く、
全く家事もできず、抱っこしたり、オパーイを飲ませたりで
疲れてしまいました。みなさんは、そんなに飲ませてませんか?

それと、実母は混合で育てた為、母乳育児に詳しくないです。
その母に、「さっき飲ませたのに、また飲ませているのか。
困ったね〜この子は。そんなんだから、手がかかって大変な
子どもになるわ」とムカツク事を言われてしまいました。
でも、ホント手がかかって、ちょっと疲れてきました。
実母は、3時間おきとか、4時間おきに
飲ませるよう言うのですけど、みなさん時間を決めて
飲ませてますか?
493名無しの心子知らず:04/07/20 23:03 ID:+V6E1HIy
>>489
私も>>491の言うとおりと思う。
それに、風邪ひいてなくても、菌の媒体には十分なりえるよ<大人
6ヶ月未満は「ひきにくい」んであって、ひかないわけじゃない。
友達の子供は、完全”粉ミルク”で3ヶ月でひいてたし。

>>492
うちは、おしゃぶりでごまかして寝かせてるけど、
1日10回はあげてるかな、うちも。
しっかりたっぷり飲まずに、ちょこまかちょこまか飲んでる。
喉がかわいているから、水分補給のために仕方ないと思ってるよ。
粉ミルクの人は、間に白湯やら麦茶飲ませてるんじゃないかな。
それよりは、ずっと楽だからヨシと思ってるよ。
494名無しの心子知らず:04/07/20 23:08 ID:a/P8bwFB
492>5ヵ月なら離乳食も始められるので
その内回数減っていくから大丈夫
我が子は昨日で半年だが日中3回で後は夜中〜朝に2回になった
母乳は回数や時間に制限されないのがいいところなのよ
気にしないでどんどん吸わせるべし
495名無しの心子知らず:04/07/21 00:00 ID:dkiRrHpJ
>>489
うち、完母、3ケ月で2回、風邪ひいた。
友達、完母、2ケ月で3回、風邪ひいた。
母乳のせいじゃなくて、外界との接触の頻度かと。
496名無しの心子知らず:04/07/21 00:21 ID:qkN597I+
>>444
遅レスですが。

今日整形外科に行って聞いてきました。
湿布はおっぱいOKなものと、イクナイのと両方あるそうです。
使う場合、OKなモノを使うようにすれば大丈夫ではないでしょうか。

どっかの過去スレで、インドメタシン使われているのはイクナイと読んだ記憶があります。
ぐぐってみたら沢山ひっかかりました。
497名無しの心子知らず:04/07/21 00:46 ID:EV2z+LkR
>>481
とりあえず小児科行ったときにでも相談して見ればどうでしょう?

私は、はしかの抗体がなかったので、
子供の6ヶ月検診の時に小児科の先生に相談して、
同じ病院の内科で注射打ってもらいました。
先生の説明では、子供にうつることはないし、母乳もOKと言われたので、
そのまま搾乳とかせずに授乳しましたが、今のところ無問題。
子供の接種と違って、費用が自費なのがイタカッタ
498475:04/07/21 09:36 ID:nhepOy/F
>>486
既出でしたか…スミマセン。さっそく買ってきて常備したいと思います。親切にありがとうございました!
499名無しの心子知らず:04/07/21 11:24 ID:nn7wGdk8
完母の赤ちゃんは風邪ひかないって....
免役は母体から移行するわけだし、母が抗体を
持っていない風邪やウイルスなら当然赤ちゃんも
かかるわけで。。。
500名無しの心子知らず:04/07/21 11:35 ID:y0fI1UcA
初めて母乳外来のある病院でおっぱいマッサージ予約したら
「赤は7ヶ月?まだマッサージ必要あるんですか?もう断乳考える人もいる時期ですよ。」と言われました。
病院てこんなもんなの?
501名無しの心子知らず:04/07/21 11:49 ID:oSOEcXZo
>>500
想像だけど。。。
母乳外来って、そこで出産した人がほとんどなんじゃないかな。
7ヶ月になって初診で、敢えて来るのはなぜ?って思ったんじゃないかと。
うちの病院は、母乳外来併設だけど、1歳過ぎても母乳育児推進って感じだったよ。
502500:04/07/21 11:58 ID:y0fI1UcA
>501
出産したんですよ、その病院で。
で、今までOKに行ってたんだけど、
出産した時に貰った病院の手引書をさっき見てたら
母乳外来やってます、おっぱいマッサージもやってますって書いてあったんで
「お、行ってみっか」と予約したわけなんです。
病院によって違うんだなー、ショボン
503名無しの心子知らず:04/07/21 12:40 ID:sS6wFXDK
>>500
私がお世話になってる母乳外来ではそんなこと言われなかったけれど、
なかには母乳外来とは名ばかりで、なんと哺乳量測定しかしないところもあるくらいです。

病院じゃないけれど、マサージしてもらおうと助産師に出張してもらったら
あおむけにならずに座った(たった)状態でオパーイちょこっと観察されて
硬いところないですからマサージ必要ないですなんて言われた人もいる。
そりゃ座った状態でタレてる部分触られても、そこは軟らかいわな・・・
504名無しの心子知らず:04/07/21 12:42 ID:sS6wFXDK
>>500
私がお世話になってる母乳外来ではそんなこと言われなかったけれど、
なかには母乳外来とは名ばかりで、なんと哺乳量測定しかしないところもあるくらいです。

病院じゃないけれど、マサージしてもらおうと助産師に出張してもらったら
あおむけにならずに座った(たった)状態でオパーイちょこっと観察されて
硬いところないですからマサージ必要ないですなんて言われた人もいる。
そりゃ座った状態でタレてる部分触られても、そこは軟らかいわな・・・
505503:04/07/21 12:43 ID:sS6wFXDK
二重カキコスマソ・・
逝ってきます
506名無しの心子知らず:04/07/21 14:19 ID:AMzMtytf
検索したけどわからなかったんで、おしえてチャンスマソ

離乳準備を母乳の子ならしなくていいっていうソース、だれか知りませんか?
そして、離乳食はゆっくりでいいっていうソースもあれば・・・。

保健婦上がりの義母がうるさくて・・・。口でいってもわからないだろうから、サイト印刷して
見せようかと思ってるのですが・・
507名無しの心子知らず:04/07/21 14:25 ID:sSW7/RNA
508名無しの心子知らず:04/07/21 14:25 ID:JaQ59Mrb
>>506
ttp://www.bonyuikuji.net/index.html

WHO基準(6ヶ月未満児には母乳・ミルク以外ダメ)、
ここらへんからさがせないかなぁ。
509名無しの心子知らず:04/07/21 14:35 ID:96Ha9AFT
>>506
ttp://www.cocotto.net/online/babykiz/kiz0307.html
はいかがでしょう?

私もまさに離乳食について調べていたので、他の方の情報うれしいです。
510名無しの心子知らず:04/07/21 14:48 ID:m3fcNpZg
>500
母乳外来を掲げている病院でも、
実際にはミルク会社と提携してて
母乳マンセーではない病院もあります。

私のお世話になった産院もそういうところで、
予約の時点で「は?」みたいな対応でした。
それでもお願いしたらマッサージしてくれた人が
個人的に母乳マンセーの人だったので救われました。
でもその人から「うちじゃなくてOKの方がいいよ〜」
と言われましたw
511444:04/07/21 15:04 ID:p6uHcFKr
>>496 レスありがとうございます。
書き込み後、病院に行ってきました。
母乳に影響ない薬をお願いしたら
アドフィードという湿布を処方してくれました。
でも貼って授乳したら赤が嫌がりました。ショボン。
512506:04/07/21 15:18 ID:AMzMtytf
ありがとうございました。いろいろみて、印刷して渡してみます。
513名無しの心子知らず:04/07/21 15:44 ID:EgQ278u8
遅ればせながら>489です。
皆さんレスありがとうございます。

そうか、風邪引く時は引いちゃうんですね…。
病院で何時間も点滴したりいくつも検査したりしたので
可哀想で、そのことを実母に話したら母乳の栄養云々の話になったので
がーん私のせいだったのか!と思って焦ってしまいました。
いえ、私のせいには違いないんですけどね。
でも母乳のせいではなさそうでよかった…。
アドバイスありがとうございました。
514名無しの心子知らず:04/07/21 16:41 ID:rIvxD99N
おくればせながら、476です。
あんな可愛い授乳服があったんでつね。
給料でたらゲットしよう!

とりあえず今回はタオル持って車で授乳。
この作戦でいこうかと思います。

515名無しの心子知らず:04/07/21 18:15 ID:i4i1cZVG
産後5日目で、やっとおっぱいが張ってくれるように
なりました。赤さんは上手に飲んでくれるのですが、
自分で搾乳するのが全然上達しません・・・
自分で搾乳すると5cc位なのに、その後看護婦さんに
絞ってもらうと30位絞れます。
搾乳のコツってありますか?
痛いから自分だとつい遠慮しちゃうのかなぁ?
516名無しの心子知らず:04/07/21 18:15 ID:i4i1cZVG
産後5日目で、やっとおっぱいが張ってくれるように
なりました。赤さんは上手に飲んでくれるのですが、
自分で搾乳するのが全然上達しません・・・
自分で搾乳すると5cc位なのに、その後看護婦さんに
絞ってもらうと30位絞れます。
搾乳のコツってありますか?
痛いから自分だとつい遠慮しちゃうのかなぁ?
517名無しの心子知らず:04/07/21 18:19 ID:i4i1cZVG
二重投稿になってしまって
ごめんなさい !!
518名無しの心子知らず:04/07/21 18:32 ID:nJN2WvQz
上手に飲んでくれるなら搾乳の必要ないのでは?
もう預けて働くの?
519名無しの心子知らず:04/07/21 18:34 ID:7u89o98c
小児科に検診に行ったらやせすぎをしつこく指摘されました。
「カウプ指数が15切ったから、成長曲線内でもやせすぎ。栄養が足りないんじゃないの?」などと。
ミルクの宣伝がいっぱい張ってある医院で、医者への不信もありますが、
やはり不安になります。
8ヶ月女児で70センチ、7000gってそんなにおかしいでしょうか?
授乳は1日5回くらいで、オムツは毎回ずっしりだし、うんちもたっぷり。
離乳食は量は食べませんが2回食でいろいろ食べてます。
520名無しの心子知らず:04/07/21 19:41 ID:KhKablq9
>>515
搾乳は張ってるときだけですよね?
おっぱいの付け根部分を手のひら全体でゆっくり軽く上下に動かす。

乳輪の上の縁と下の縁を人差し指と親指それぞれでつまんで
その位置のまま乳首の方向に引っ張る感じで。
痛いようなマッサージは多分乳腺いためるので自分ではやらない方がいいかと。

その指の位置を乳輪一周させるような気で少しずつ角度を変えましょう。
521名無しの心子知らず:04/07/21 21:33 ID:OHMHA6Mi
>>519
ちょっと便乗。
うちは先日3ヶ月健診で体重が軽い(3ヶ月半で5620g)と指摘されて、
来週もう一度保健センターに行くことになりました。ちょっと鬱。
昨日がOKの日だったのでOKの人に聞いてみると
1年で9kgになれば十分とのこと。参考になれば。
もっとも、うちはまだまだ先だけど・・・・。


522名無しの心子知らず:04/07/22 00:42 ID:QVsYnTdT
5ヶ月の娘が、熱を出して、小児科に受診して
処方箋をもらいにいった時に、薬剤師の方に
「母乳だけじゃなく、白湯もあげてくれ」と言われたんですけど
やっぱ、母乳だけじゃ無理があるのかなー?
まだ母乳だけなの?みたいな言われ方もしたし…。(´・ω・`)ショボーン
523515:04/07/22 02:00 ID:4T/jQBwY
>>520タソ
どうもありがとうございます。
うまく飲んでくれるものの、張りがとれなくて、
後絞りした方がいいと言われたのです。
ガンガッテ練習してみます
524名無しの心子知らず:04/07/22 03:55 ID:IfvCpClk
2ヶ月になったばかりの娘に乳首を長時間(毎回35〜50分)
加えさせているせいか両方の乳首が水膨れ→破れて血豆の繰り返し。
授乳量もっとが増えたらどうなるんだろう…。
長時間乳首を離さない=母乳不足とは思いたくないけど不安だなぁ。
525名無しの心子知らず:04/07/22 08:17 ID:jfm6Dxs2
>>521
それだけ体重あっても指摘受けちゃうんですか…。
以前もここに書き込みしたことあるけど、うちの娘かなり体重軽いです。
昨日産院の母乳外来に行ってきたのだけど、3ヶ月と17日で4730g。
それでもここ一ヶ月は増加率が良いから、「あまり気にしなくても大丈夫」と言われて
ホッとしてたんだけど。
(3ヶ月ちょうどに産院の小児科で受けた自費の健診でも同じように言われた)

一ヶ月後に自治体の4ヶ月健診があるから覚悟して行ってこよう…。
526名無しの心子知らず:04/07/22 11:12 ID:f0G2NWLf
>>483
私は抜歯のため5日間授乳中止しましたよ
(石には10日間中止しろと言われたけど、色々調べたら
再開して無問題な薬だった為5日で再開しますた)
1〜3日間はおっぱいゴリゴリパンパンに張って痛くて痛くて
搾乳も巧く出来なくて助産院行って搾ってもらってた。
しかし、4、5日目は逆にちっとも張ってこず、ふにゃふにゃで
搾乳しても全然出なくて、おっぱい止まっちゃいそうでした
授乳再開したら、やっぱり全然出が悪くなっていて、
「飲みたいのに出ないー!!」で赤爆泣き!
3日間ぐらいは超頻回授乳で一日中パイ出しっぱなし状態が続きました。
それでも赤爆泣きでどうしようもなく手がつけられない時にだけミルクを
足してましたが、1日3回足していたのが2回になり…1回になり…
完母に戻れたのは再開して5日目。前のような軌道に乗ったのは
1週間過ぎくらいだったよ。
483タソは中止したの2日間だけだから、きっと私よりも快復が速いと思う
おっぱい出るようにしっかりご飯食べて、ハーブティー飲んだりして
水分山ほどとって頻回授乳で頑張ってみてください
527名無しの心子知らず:04/07/22 11:21 ID:53uQtE6b
>>522
うーん、完母の6ヶ月未満の赤ちゃんは母乳以外あげなくてもオケじゃなかったっけ?
528名無しの心子知らず:04/07/22 11:36 ID:tUosokBH
>>522
WHO基準を知らぬヴァカ小児科医はどこですか?
529名無しの心子知らず:04/07/22 11:40 ID:vCfkj9Sh
>522
私も薬剤師なので、かわりに謝ります。ごめんなさい。
薬剤師は広く浅くの知識を持っていますが、
母乳の専門家ではありません。
気にしないのがいいと思います。
自分も母乳について、育児するまでよく知らなかったし。
もしかしたら、牛乳と相性の悪い薬が入っていたとかで、
白湯を勧めたのかなぁ。
530名無しの心子知らず:04/07/22 13:51 ID:ZRbmb2Mt
>>524
私も皮膚がただれたようになって血が滲んでます。
痛いのは我慢できるけど、血の味で赤が気持ち悪くならないかと心配。
しばらく母乳あげないほうがいいのでしょうか。
531名無しの心子知らず:04/07/22 20:01 ID:dT4zkq7N
明後日、1ヶ月検診です。母乳主体の混合ですが、
生理的減少分から数えて500g強、出産時からは300g弱の増加です。

産院は出生時から1kg増えてなきゃダメ!!って感じなので、
かなり欝です。500g増加だと、1日あたり17gくらいですけど
混合でもこのくらいの増加でいいんでしょうか?
532名無しの心子知らず:04/07/22 20:23 ID:eG+1/G/Y
>>522
-熱が出た
-下痢をした
-非常に暑い

この3ケース以外では、
完全母乳なら白湯あげる必要はないですな。
533名無しの心子知らず:04/07/22 21:29 ID:AlRUWtLo
>>531
うちも、
この間一ヶ月検診だったのですが、
出生時から625gしか増えてないということで要観察になって鬱です。
おかげでミルクをもっともっと足しなさい、
母乳のあとにミルクだと、ミルクを嫌がって飲まないので、
さきに80ccミルクをあげてから母乳にしなさいとのこと。
やってみたら、うちの子は食が細いらしくて
そうするとミルクでお腹いっぱいになってしまって、母乳を殆ど飲まないのです。
そうしたら、以前よりおっぱいが出なくなりました。
その上、ミルクだと便秘がひどい。
どうすりゃいいのかと思ってます。
534名無しの心子知らず:04/07/22 22:25 ID:V0+uPhmI
>522
こういうソースあると。しょぼんしないで〜。しかし、何で白湯なんだろ。


母乳と母乳育児に関する方針宣言〜アメリカ小児科学会の勧告

母乳育児は理想的な授乳方法。次のような母乳育児の方針を推奨する。

母乳で育てられている乳児は、生後6カ月間は水も果汁もその他の食べ物も、
一般的に必要としない

535名無しの心子知らず:04/07/22 22:30 ID:V0+uPhmI
>533
体重増加は最低体重から計算しないと.....。それにミルク先って....。

こちらを読んでみて。

ttp://www.jalc-net.jp/FAQ_TITLE.html
536名無しの心子知らず:04/07/23 00:44 ID:DOsvTRY5
胃食道逆流症と胃軸捻転で先月入院しました。4ヶ月の男児、完母です。
それまで彼がどれ位飲んでいるのか知らなかったけど、入院してから
体重、授乳量、排泄量を記録するようになり、一日に600cc前後しか
飲んでいないことがわかりました。最近は更に減ってきて一回に50cc飲めば
いい方。夜は起きない子なので、昼間はひたすら乳首を咥えさせて、授乳回数は
10回超えることも。一度に大量飲むと吐いてしまうので仕方ないのですが
乳首もヒリヒリで私自身ヘトヘトです。ここ3週間ほど体重6700台のままです。
しっこもほとんど出てません。ンコは毎日出るのですが。医者にはイオン飲料や
お白湯を飲ませろと言われているけど、はやり6ヶ月までは母乳以外を与えたく
ないのです。夏になると食欲が落ちることって赤にもあるんですかねぇ。
537名無しの心子知らず:04/07/23 07:23 ID:4T1Axi5I
おしっこでてないのなら飲ませるべき。
そこまで拘ることないと思う。
538名無しの心子知らず:04/07/23 09:30 ID:MvIntIdG
>>536
胃の病気?一度に沢山は飲めないのは仕方ない、かもね。
他のものをあげたくない、気持はわかる。それなら搾乳のませるとか。

アメリカ小児科学会の勧告より
 母乳育児をしている母親もしくは児が入院しなければならない場合は、
母乳育児が続けられるようなあらゆる努力 ― 直接授乳がもっとも好ましい
が、必要なら搾った母乳を与える ― をして、母乳育児が続けられるように
しなければならない。



539名無しの心子知らず:04/07/23 10:19 ID:79O48Bfk
体重が増え過ぎて悩んでる人ってあまりいませんよね?
2ヶ月の息子なんですが「泣いたら吸わせる」を実行してたら、
1ヶ月検診後の1ヶ月間で1,700gぐらい増えちゃって。

なんとか間隔を空けようとあやしたりだっこしてもだめで
結局吸わせてしまってる…
今週からおしゃぶり使い始めましたが効果はあるのかな。
もう何を信じてどうすればいいのやら…orz

ついでにもうひとつ関係ないグチを。
現在育児休暇中なのですが、夏のボーナスは思いっきり
支給対象なのに、会社が忘れていたそうで振り込まれてなかった。
「ざけんなゴルァ!」って感じですよね。スレ違いごめんなさい。
540536:04/07/23 10:23 ID:O+ISPj/S
>537 538 この暑さで脱水症状でもおこしたら大変なので、搾乳して哺乳瓶で
飲ませてみます。どうもありがとうございました。
541名無しの心子知らず:04/07/23 10:37 ID:e47o6Fc9
>539
うちの息子、小さめで産まれたのでせっせと吸わせていたら
一ヶ月健診で3400g→その5週間後5600gになりましたw
びっくりして保健師さんに「このままでいいんですか?」と聞いたら
全く問題ないので今の調子で続けていってと言われましたよ。
そのうち満腹中枢も発達してくるだろうし、今は吸わせていてもいいのでは?
542名無しの心子知らず:04/07/23 11:16 ID:Va5FZJKD
>539>541
うちもうちも。
吸わせまくってたら3ヶ月で7kgですよ。産まれたとき2600gだったのに。
デブすぎて心配なんだけど、「歩き始めると痩せるわよ」って噂。ホント?
543名無しの心子知らず:04/07/23 11:19 ID:MogdPcBk
>539
保健所の3-4ヶ月健診で、4ヶ月で10kgのベビーがいた。完母とのこと。
小児科の先生は「母乳だけでそれだけ大きいのは心配ない」といってました。
お母さんも別に悩んでいる様子はなかったなあ。
(紙おむつがLでもキツイとは言ってたけどw)

私はボーナス振り込まれてました。
今年1月から産休→育休に入り、働いていないのでなんか申し訳ない。
期待してなかったので、本当にボーナスって感じでした。
12月24日の夜、でかい腹して夜10時まで残業していたごほうびと考えよう。
544名無しの心子知らず:04/07/23 12:02 ID:RnnnWVdD
生後17日目です。入院中はまったく出てなかったので、産院の「おっぱい外来」を
予約してあったんですが、生後10日頃からミルク無しで行けるようになっていました。
で、予約してあるし、とおっぱい外来にいったところ、退院時より90gしか増えておらず
ミルクを足すよう指示されました。飲ませる前と飲ませたあとで60しか増えず、「足りて無い
みたいだね」と言われてしまいました。(おっぱいの時間が合わなくてあまり飲みたく無さそうだった)

しかし!べべは喉をゴクゴク鳴らせて飲んでるし、おしっこも出てるし、乳も張ってポトポト
垂れるほどです。今も飲ませたんですがまだ垂れてくるので絞った方がいいのか?というくらいです。

「経過を見たいので一週間後にまた来て」と言われたのですが、正直行きたくありません。
535のサイトも見てみたのですが、体重増加は気にしなくてもいいんでしょうか…?
どなたかアドヴァイスを…。
545名無しの心子知らず:04/07/23 12:15 ID:E6JK6mTY
母乳育児のダイエットについて聞かせて下さい。
一人目は好きな物を好きなだけ食べてもドンドン
痩せれたんだけど二人目、現在6ヶ月の場合+6sのまま。
食事を減らす?適度な運動?もともと少し太り気味なんだけど…
546名無しの心子知らず:04/07/23 12:33 ID:ChrhR6e1
>>522
このまえ粉薬もらったときは
母乳やミルクといっしょに与えると
味が変わって母乳やミルクが嫌いになることがあるからいっしょにはあげないで
と言われたけどそういう意味でもなさそうだねえ。
でも薬飲まなかったらアイスクリームに混ぜてもいいですよとかも言われたw
結局もともと甘い粉薬だったから白湯に溶かしただけで飲んだけど。
547名無しの心子知らず:04/07/23 12:41 ID:9lN/FIzX
>>539
うちも3500gで産まれ、1ヶ月検診で5200g、1ヵ月半の今5800gです。
泣いたら吸わせてます。乳児期スレでもレスしていただいたんですが、
吸わせてて平気みたい。
私も今育休中。秋から復帰予定だけど、このマターリ生活も捨てがたい。
スレ違いスマソ


548名無しの心子知らず:04/07/23 12:48 ID:BtgX7/RZ
生後20日の息子です。
息子に乳児湿疹かなー、という湿疹がでてきたと思ったら、
私もあちこち痒くなってきました。かいたらかいた跡がミミズばれ状態……。
もともと疲労がピークにきたら蕁麻疹がでる人間なんで、
「疲れてるんだなあ」と思ってるんですが、
ふと、このまま母乳あげてて大丈夫なのか、不安になりました。
私には食アレはないんですが……。
549名無しの心子知らず:04/07/23 13:01 ID:MvIntIdG
母乳のむ前後で体重測る、それで判断してミルク足せ、という御指導だけ
してくれるのは、『おっぱい外来』ではないト思う。
母乳が増える情報、正しく飲めるようなやり方を教えてくれるところ
  ↓
飲み方のチェック:ちゃんと深くはいっているか、とか
間隔があき過ぎていない:回数少なすぎ、は困る、とか
濡れたオムツの枚数チェック:5枚以上あるか、とか
片側10分以上飲んでいる:脂肪分の多い後乳を飲めているか、とか
みてくれるのなら、私は行きます。

アカンボがぐったり元気ない、まったく増えていない、だったら
母乳外来より子どもが受診、ト思う。
550名無しの心子知らず:04/07/23 13:41 ID:4DcMukVz
乳首につまりのようなものが出てきました。
何か、チーズのような感じのものが乳頭の割れ目の中にあります。
お風呂に入った時に取ろうとするのですが、なにせ、割れ目の中なので上手く取れません。
過去ログとか母乳育児のホムペ見ると詰りって白斑になるんですか?
水ぶくれとかそういうのじゃないんです。
まさしくカスが詰まってる感じ。
そして、ニキビをつぶす要領でとるって書いてあるんですが、割れ目の中なので押し出せないんです。
それとも、乳首全体をつぶす感じで取るんでしょうか?
どなたか教えてください・・・。お願いします。
551名無しの心子知らず:04/07/23 13:44 ID:8hkwapMS
携帯から失礼します。
教えてください。
もうすぐ7ヵ月のムチュコ。 水分補給のために使う、スパウト?は、母乳育児に影響ありますか?
552名無しの心子知らず:04/07/23 13:51 ID:Z9WGvZwA
>525
そんだけ体重増えてれば全然問題ないと思うけどなー。
私の娘は、小さく生まれたのもあるけど五ヶ月で5600グラムです。
完母でやっているので、周りからはミルク足せとやいやい言われますが気にしてない。
おしっこもうんちもちゃんと出てるし、機嫌もいいし、彼女なりに増えているので
それでいいと思ってます。
553名無しの心子知らず:04/07/23 13:51 ID:Gg2smtq5
>>550
乾いてるときにこりこりって軽くこすったら取れるよ。
554名無しの心子知らず:04/07/23 14:15 ID:RnnnWVdD
>>549様。
>>544です。私へレス下さったと解釈してもOKでしょうか?

飲み方チェックはありました。「上手に深くくわえてるし、ゴクゴク飲んで上手なんだけどね…
体重が増えてないのが心配なの。(はぁと」とか言われたんですよね…。
おっぱいマッサージとかもする様子無かったし、まさに体重計っただけでした。
おむつ何枚替えるかも聞かれなかった。やっぱりおっぱい外来とは名ばかりなんですね。

ココ読んでなかったら不信持ちながら言いなりになるとこでした。
やっぱり自分とココ信じて頑張ってみます。レスありがとうございました。


555539:04/07/23 14:49 ID:79O48Bfk
>539です。レス下さったみなさんありがとう。

昨日子どもを見に来た実母、1ヶ月のころは「こんなに
泣いてかわいそうだからもっとミルクも足せば?」
なんて言ってたのに、「こんなに太らせちゃって、
あんたがおっぱいあげすぎるからいけないのよ、
かわいそうに。」などと私を非難するし、ちょっと
悩んでました。ここに来て気が軽くなりました。

>547さん
秋から復帰は早いですね。私は春からですがお互い
今の母乳育児期間をマターリ楽しみましょ。
556名無しの心子知らず:04/07/23 15:15 ID:08hO8S/P
>>555
うちの実母も「かわいそう」が口癖でした。
泣いてるのを見れば「かわいそう」。
私がわざと泣かしてるとでも!?赤は泣くのが仕事だ。かわいそう言うな!ムキー!!!
とキレたら言わなくなりましたw
なんですぐかわいそうって言うのかなぁ。もー。
557名無しの心子知らず:04/07/23 17:19 ID:vsic0an0
今日は産前通ってた病院にいってきました。
里帰り先のところだとせかせかしててあまり診てもらえなくてw
帝切だったので、傷を診てもらったついでに
子宮やら卵巣やら診てもらいました。
子宮内膜や卵巣の様子のエコー写真を見せてもらったら、
全く生理来る気配ない状態でした。
(いろいろ説明してもらったけど)
母乳ってすごいんだなぁってただただ感心しちゃったよ。
(個人差あるのは重々承知してますが・・)

>>539,543タソがうらやましー。
うちの会社なんて産休中に「国保に切り替えれ」と指示されたよ・・。
何で年金と保険料20マソくらい支払わなきゃならんのさ〜。
息子が1歳になったら復帰する予定だけど、
正直辞めようかと思ってる・・・。
でも育児休業給付金が・・・復帰してがんがるしかないかなぁ。
ボーナスもでなくなったよ・・・(´・ω・`)
558名無しの心子知らず:04/07/23 17:20 ID:cEfYNe3/
OKに行ってる皆様、通う頻度はどんなかんじですか。
トラブったら行ってよくなったらやめるってかんじですか。
私は白斑ができてOKデビューしたのですが、終わるたびに
じゃあまた来週ねって、予約とられて毎週通わされてます。
毎週、片道一時間と料金もばかにならないので
お休みしてもいいかどうか聞きたいけど、聞けない・・。
確かにOKに通うようになってから赤が飲む時あばれなくなったし、
味もよくなったように思う・・。
559名無しの心子知らず:04/07/23 18:24 ID:l5LFi8Zq
>550 お風呂に入ったときに、ぬらしたガーゼで軽くこすってみては?
560名無しの心子知らず:04/07/23 20:04 ID:ICguZzlk
乳腺炎て頭痛くなりますか?
動くと痛くなるすごい頭痛でふと気づいたら熱もある…
おっぱいはってないけと奥が固くてさわると痛いです。
足腰も痛いし風邪かしら…
なじみの助産婦さんには熱あるとき
マッサージすると悪化すると言われたけど
耐えるしか無いのでしょうか
561名無しの心子知らず:04/07/23 20:50 ID:N1yB4Skw
>547
おお、何か似てる。うちのボンズは生誕時3450g、
一ヵ月で5200gですた。
現在もうすぐ四ヵ月で、8600g。やや重目だけど
元気だからキニシナイ!(゚ε゚)

少し前にも書いてる方いたけど、うちも実母の
白湯あげろ〜果汁やれ〜が始まった。
母乳だけでは栄養が足りない!きちんと育たない!と
電話のたびに…適当にスルーしてるけど
めんどくさいっす。
562名無しの心子知らず:04/07/23 22:28 ID:2im5rnRT
>>533
>535タソも書いてるけど、ミルクを先にあげたんじゃこの先完母を目指すっていうより
ミルクへの切替えを推奨されてるよーなもんじゃないかしら?

>>561
ウチも義母の攻撃が始まったよー。アトピーだから遅く始めるんだ!って言ってるのに
栄養が足りないだのなんだの。「1歳から始める場合もあるんですよ」なんて言ったら
「聞いたことない」だのギャーギャー大騒ぎ。
こちとらアカの消化機能の発達を待ってるんだっつーの。はぁ〜、無視するのも疲れるわ
563名無しの心子知らず:04/07/23 23:31 ID:nTaZp5j1
>>561
うちも実母に攻撃されてる。

夏だから母乳だけじゃ水分不足になるわよ。おしっこ少なくなったでしょう?
白湯あげなさい。えっ、お風呂上りも母乳?!!!そんなの暑くてかわいそう。
栄養とりすぎでデブになるわよ!!!

はぁ。。。。
564名無しの心子知らず:04/07/23 23:54 ID:e47o6Fc9
スラッとしていてもかわいそう、肉づきよくてもかわいそう、
ババにとってはどうあってもかわいそうな生き物なのですね孫って。
565名無しの心子知らず:04/07/24 00:14 ID:fSwCVq3p
以前、シコリストの方が四国の徳島へ帰省した際
なぜか徳島には桶谷がなくて難儀した、
という書き込みがあったのを覚えている方いらっしゃいますか?
私も実家の都合で8月いっぱい徳島へ滞在することになったのですが
ググッても、母乳ケアの出来そうなところが見つかりません。
徳島在住の方、情報プリーズ!!!
566名無しの心子知らず:04/07/24 00:19 ID:lTQ6X7mG
>>560
私は頭痛がひどかったですよ。乳腺炎の時。
39度くらい熱が出て、ひたすらおっぱいを冷やしました。
567名無しの心子知らず:04/07/24 00:29 ID:OjOfI6qG
皆様大変ですなぁ・・・煽りではなく。
うちは義母実母共に口を出してこないのでその点は楽かも。
(出させないとも言うが)

体重増加の話題が出てますが、うちのぼんずも検診で
引っ掛かりました。身長はチビながら曲線の範囲内だけど
体重が少なすぎ、ってことで。

血液検査をして今診断待ちです。
それで問題なかったら「この子の個性でしょうね」だそうな。
息子は毎日元気いっぱいなので、あんまり心配してないけど
「体重なんてただの目安だよ!」って早く書き込めるといいなぁ・・・

568名無しの心子知らず:04/07/24 00:49 ID:l1x1W2sr
ラクトフェリン入りヨーグルトを食べた。
フツーにおいしかったけど、「母乳に近い」がキャッチコピーとはどの層を狙った商品なのかw
健康ヲタの間では話題なのかな?>ラクトフェリン
569名無しの心子知らず:04/07/24 00:51 ID:l1x1W2sr
「母乳に近い」は御幣があるね。
「母乳成分入り」に訂正しときます。
570名無しの心子知らず:04/07/24 02:34 ID:GxeXBK8w
ちょっと書かせて。
夜中の授乳(添い乳)で背中が痛い。
もう、何処って具体的に説明できないほど背中全域が痛いのです。
布団がやわらか過ぎるのが悪いかなー?という話になりつつありますが、、、痛い、涙。
571名無しの心子知らず:04/07/24 08:10 ID:gjCzhXTn
二ヶ月ピッタリのムチュコ
ただ今、完母目指して奮闘中・・・・・なのだが
おっぱいをくわえるとすぐに寝てしまう
片乳5分ずつくらい吸ったあと「よし、もういち往復!」と思って
くわえさせようとしても・・・・・起きないorz ツッツイテモダメ
名前を連呼しても寝ながらニコ〜っと笑うだけ
母ちゃんのおっぱい全然張らない乳だから足りてないよね?と
思いつつも 満足してるのかなミルク足さなくてもいいよね?と
毎回悩んでます。実際ミルクを足すことのほうが少ないけど

ここの皆さんは、一回の授乳でおっぱいを何往復くらいさせている
ものなのでしょうか?
572名無しの心子知らず:04/07/24 08:55 ID:7YmVthWA
>>571

2ヶ月くらいだと片乳5分ずつを二往復(合計20分くらい)でした
そのあと片乳3分ずつを二往復(合計12分)
現在6ヶ月@息子は片乳3分ずつの一往復(6分程度)です。

うちの息子も良く寝るほうでしたよ、足の裏をくすぐったり
ほっぺたつついたりしたけど、そのまま良く寝てくれたから気にしなかった

哺乳量が気になるようなら一度量ってもらうとか、母乳外来で授乳指導受けてみるとかしてみては?
(オケだろうが、助産院だろうが、産院だろうがどこでもよいが)

とりあえず散々ガイシュツだが張らない乳だから足らないと言うことはないです
573550:04/07/24 09:06 ID:cug+K2bR
>>553 >>559
ありがとうございます。
とりあえず乾いている時に取れなかったらお風呂に入ってガーゼでこすってみます。
574560:04/07/24 10:34 ID:N22x58hX
>566さんありがとうございます。
病院行ったら軽い乳腺炎と言われました。
でもマッサージは悪化するといって無し、
抗生物質だされて乳腺炎のがわの乳はすわせるなと言われました。
もう一件違うとこ行くべきでしょうか…。
信じて薬飲むべきですか?
私のもってた乳腺炎のときのイメージと違う…
575名無しの心子知らず:04/07/24 10:58 ID:agwWEvyF
>560=574

かるい乳腺炎で即授乳禁止、というのは『?』ですねえ。
痛い方、お子さんが嫌がるかもしれないけれどしこらない様つまらない様
吸わせる。できればいろんな方向から吸わせる。
 どこかで子どもを寝かせてその上から4つんばいで角度を変えながら
 飲ませた、という勇者をみかけました。
乳が作られ過ぎて張り過ぎるとますます痛いから冷やす。
からだを休める。(こりが一番困難)
風呂で乳を暖め過ぎない様シャワーにする。脂分の多い食事はさける。
これじゃいけませんかね?
576名無しの心子知らず:04/07/24 10:58 ID:agwWEvyF
定番ですが、じゃがいもシップ、さといも粉のシップ、キャベツの葉シップ。
577名無しの心子知らず:04/07/24 11:19 ID:SzxQOaP6
>572
うちの2週間の小僧は片乳1分とか1分半しか・・・
2分ずつ飲むと吐いちゃう。1日に20回前後はあげてます。
でも大きめだし乳もよく出てるし・・・変なのかなあ・・・
578名無しの心子知らず:04/07/24 11:52 ID:kRq60hkd
乳腺炎なったときのお勧めシップ下記ページに詳しく載ってますよ

1.豆腐湿布 2.里芋湿布
3.ジャガイモ湿布 4.のり湿布 5.キャベツ湿布
ttp://sakichi.com/mm06.html
579名無しの心子知らず:04/07/24 12:17 ID:XJR3h4e1
>577
ちっとも変じゃないよ。個人差のうち。
赤さん大きめ、乳出てる…ぜんぜん問題ないじゃん。
…母は大変だろうけど(20回授乳/1日)
580名無しの心子知らず:04/07/24 12:32 ID:A6LF5s8g
役所から4ヶ月検診のお誘いが来たちょ。
そしたら問診表にはっきりと「果汁や野菜汁をあげてますか?」
と書いてあるよ。
いったい何を根拠にこんなこと一律に書くんだろう?
ボヌーの子とミルクの子でも状況違うのにね。
あ〜保健婦と喧嘩しちゃいそう・・・。
581名無しの心子知らず:04/07/24 12:33 ID:SzxQOaP6
>>579
ありがとう、安心しました。
でも5分とかあげてみたい。
時計とにらめっこの授乳はちょっと殺伐としてますw
582名無しの心子知らず:04/07/24 12:34 ID:A6LF5s8g
教えてください。
搾乳したおっぱい60ccとミルク40ccをまぜて100ccにして
アカタンに与えても問題ないでしょうか?
当たり前のことだったらハズカチイ・・・。
583名無しの心子知らず:04/07/24 12:57 ID:dsvnEUXL
>>582
えぇシェイクシェイクしてあげるんですか?初めて聞いた。
584名無しの心子知らず:04/07/24 14:14 ID:uQ/Jbz6O
>582

アテクシもこの間3ヶ月検診いってまいりますた。

ええ。言われましたよ<果汁・スープ攻撃
WHOでは云々を言うと、鼻で笑われました。「それがどうしたの?私はこの仕事30年してるのよ」と
いわれたので、「10年一昔どころか、今は3年一昔なのに、どうして30年してるというだけで
そこまで自信満々に押し付けができるのですか?本当にきちんと母乳について勉強してるのですか?」と
悲しげに(→ここがみそ)切々と訴えてみました。

「身長・体重がわかっただけでもよしとします。ありがとうございました。」といいつつ、サイトのプリントアウトしたものを
保健婦に渡しておきましたw

これから先、私みたいに誰かが言われなければいいのだが。。。
585名無しの心子知らず:04/07/24 14:57 ID:3fx5ww1l
>>464 カメですがレスありがd。>>443 です。

米を積極的に採るようにしたら、ボヌーの出が良くなりました。
ただやっぱり体重は減らない、というかじわじわと増えだしました。
おかずの量も減らしてるんだけど、やっぱり運動不足なのかな〜
手抜き家事を手抜きじゃなくするしか・・・_| ̄|○
586名無しの心子知らず:04/07/24 15:09 ID:+K7Ne+VG
>584 GJ!
587名無しの心子知らず:04/07/24 15:13 ID:1BH9zQMX
>580
うちも先週、3・4ヶ月健診だったんだけど、問診票に
同じように書いてあったのね。
でも、実際行ってみたら、離乳食の話として「6ヶ月に
なるまで始める必要なし!焦って始めないでね」って
言われた。
華麗にスルーできるように心構えしといた方がいいかも
しれないけど、そういう例もあるってことで。

しかし、問診票にそんな風に書いてあったら、「やべ!
もう始めなきゃいけないんだ!」って始めちゃう人も
いそうだよねえ。
588名無しの心子知らず:04/07/24 15:25 ID:imyA8508
うちも来週、自治体の4ヶ月検診です。
580と同じく、果汁とスープの問診表付いてました。
全く飲ました事が無いうちは、保健婦と喧嘩確定かしら・・・
離乳食も、6ヶ月から始める予定だから、WHOのソースを
プリントアウトして持って行った方が良いのかなぁ?
589名無しの心子知らず:04/07/24 15:38 ID:5OTteoV0
うちの自治体の3ヵ月健診の離乳食講習なんか酷かったよ
もう母乳じゃ栄養が補えません、とか言われました

590名無しの心子知らず:04/07/24 15:57 ID:agwWEvyF
>>584
がんばった!感動した!

保健婦の指導内容のおかしさと正しい理論をプリントしたものと
区や市の担当係や保健センター所長宛にもお送りする、と
「上からの指導」で改善されるかも。
591名無しの心子知らず:04/07/24 16:54 ID:ZfEq69TY
4ヶ月健診の問診表、堂々と「果汁・スープなどはあげていますか? NO!」
しっかりNOに丸つけて、医者にも「あげてません」って言っちゃったよ。
別に何も言われなかったな〜。「これからです(ニッコリ)」って言ったせいかな。
実際には6ヶ月頃から果汁をあげてるよ。
4ヶ月で重湯あげてるって人がいてビックリした。
母子手帳見ても、5ヶ月の欄に「果汁などをあげていますか」6〜7ヶ月の欄に
「そろそろ離乳食を2回に」と書かれていてなんかやだ。
592名無しの心子知らず:04/07/24 17:22 ID:F+aNED1v
教えて下さい。
完母3ケ月目娘です。
昼間は休めるので母乳が足りています。
だけど夜になると晩ご飯の支度やお風呂などで、私の起きっぱなしが続くと、
授乳ごとに母乳が出なくなってきて、赤の欲しがる夜中から明け方は差し乳も追いつかず、不足しています。
今朝もその状態で4時半から全く足りなくなって、
仕方なくミルクを与えてみたのですが嫌がって飲みませんでした。
結局なだめて赤は疲れて寝ましたが、お腹がすいているのか指をしゃぶりながら寝ていました。
最近このパターンで、赤がとても可哀想で、どうすればよいか悩んでいます。アドバイスお願いします。
593名無しの心子知らず:04/07/24 17:59 ID:mLlJAgAQ
>>565
徳島のどこにお住まい?

私は里帰りで逓信病院で出産しました。
そこは母乳外来を金曜にやってるみたいだけど、出産した人だけかな・・。
あと、北島のフジグランの近くにやってる所があるという情報をげっと。
http://www.wire.co.jp/bbs/bbs.php?pref=36&sno=1&log=1089099554&sid=5416

まあ、自治体に問い合わせた方が早いと思いますよー。
594名無しの心子知らず:04/07/24 20:06 ID:GHPFM88v
夫の食べてたクッキーをちょっとつまんだら、今までに無いぐらいおっぱいがパンパンに…orz
甘いものはできるだけ我慢してるけど、やっぱりたまには食べたい…。
授乳中に食べられるお菓子ってないでしょうか? 野菜チップスとかかな?
595名無しの心子知らず:04/07/24 20:12 ID:n2xR74p0
>594
お勧めはおせんべい(あられはもち米だからダメ)。
甘いものをどうしてもって時は今の季節ならわらびもちとかくずきりとかあんみつ。
黒蜜や砂糖が入った黄粉は少なめで。
すぐに張ってしまうような人は、白玉やアイスがのってるのは避けた方がいいよ。
596名無しの心子知らず:04/07/24 20:13 ID:agwWEvyF
>>592
足りているかどうかは「おむつがぬれているか」で考えて。
回数オオイや間隔ミジカイやすぐ泣くで足りないと判断してないよね?
3ヶ月なら急成長期、めちゃ欲しがる、という季節になったのかも。
欲しがったら乳、を続けていると、自然に母乳が増えてきます。
母は寝る。ご飯食べる。水分しっかりとる。

泣いて欲しがった時、「で、でないよ」と思わない。
あー、またおかわりですか、お客さん、食欲ありますねえ、
ま、ぼちぼち出ますんで、ゆっくり飲んでいってくださいよ、と思う。
ストレスに思わない。(こりが難しい)
597名無しの心子知らず:04/07/24 20:16 ID:6Latbuqy
ウチの区の検診では、保健士さんからWHOソースの新聞記事を渡されたよ。
「母乳育児の10箇条では、白湯、果汁は与えなくていい、
祖母世代があげろあげろ言うのは間違い。」とかそんな感じの。
保健士個人で考え方バラバラなんだね・・。
598571:04/07/24 20:22 ID:gjCzhXTn
>572
今度、母乳外来へ行って相談してみます。
あこがれ(?)の一往復6分目指して赤とともにがんがります。

>577
577の赤サンには申し訳ないけど、たくさん出るおっぱいが
うらやましいです。
599名無しの心子知らず:04/07/24 20:28 ID:ZfEq69TY
>594
イチゴオレ飲んだらめちゃめちゃ張って、3回くらい搾って捨てたなぁ・・。
かぼちゃを使ったおやつなんてどう?
かぼちゃをレンジでチン→ほくほくのカボチャをフォークで軽くつぶす→
ギョウザの皮で四角く包む→カラッと揚げるってのがウマかった。
ほんとはチーズも一緒に包むんだけど、張るなら止めたほうが無難かな。
600名無しの心子知らず:04/07/24 20:46 ID:n2xR74p0
>599
トラブルを避けたいなら揚げるのはダメだと思うよ。
私、すぐ張ってしまう人なんだけど(張ってしまうから麦茶も飲めない)
息子の1歳の誕生日にこれくらいなら・・・と思ってポテトのミニ春巻きを
一つ食べただけで一発で詰まった。
チーズに至ってはベビーチーズ1/3個食べただけでOKに駆け込む羽目に。
すっかり乳製品恐怖症です。
601名無しの心子知らず:04/07/24 20:51 ID:GHPFM88v
>595
>599
どうもありがとうです。
甘さ控えめな和菓子などがよいみたいですね。
599さんのかぼちゃレシピは今度作って見ます。美味しそう〜。
602名無しの心子知らず:04/07/24 21:39 ID:1R86b1rn
え〜!
カルシウム取るためと思って○協でたのんだ
ベビーチーズ(20個くらいはいってる)を
一日一個食べてたよ。つまりはしないけど
張るな〜と思ってたのはこりだったのか・・・・。
603名無しの心子知らず:04/07/24 22:19 ID:qT32siuT
8ヶ月過ぎたのに全く離乳食を食べたがらないので
いまだ母乳だけ・・・大丈夫だよね?
604574:04/07/24 22:32 ID:N22x58hX
亀ですが、>575さん>578さん ありがとうございますー
やっぱり痛いほうの乳あげることにして
吸ってもらってます。
吸ってもらうと楽になる気がする。
悪いが赤よ頑張れ。
母の治療は君がするのだ。
605名無しの心子知らず:04/07/24 22:33 ID:n2xR74p0
>603
うちは1歳1ヶ月になったよ。未だ離乳食完全拒否。
少し前に私が書いた書き込みあるから良かったら参考にしてね。
(月齢が進んでも食べたがらない子の、離乳食の進め方について)
悩みの種だった離乳食が今はすごく気楽になったよ。

606名無しの心子知らず:04/07/24 22:33 ID:zNGVG83R
>603
大丈夫大丈夫。
うちのは10カ月にしてようやく進んで食べるようになったよ。
といっても市販のベビーフード半分くらいなんだけどねw
それまではすぐ「もういらなーい」ってなってた。
そうなると口に突っ込んでもべーって吐き出しちゃうし、
食事は楽しいものって思わせたいから無理強いしてこなかった。

最近拾い食い(?)のようなことをするようになって
あれ?と思ってたらなんだか急に口をあーんって
するようになったよ。
607名無しの心子知らず:04/07/24 22:38 ID:N22x58hX
>603さん
うちも同じです!
8ヶ月のころなんて泣いて食べなかった。
このスレの上の方(今携帯で番号分からないけど1週くらい前だったかなぁ)に
すごく心強い書き込みあるから見て〜
子の貧血心配なので母が鉄分頑張ってとろう。
レシピ群も役だったよ!
608名無しの心子知らず:04/07/24 23:20 ID:ZuSblGMB
ちょっと前に実母の愚痴書き込んだ>>317だけど
スイマセン、再度愚痴らせて下さい。

自分でもビックリするほど実母の一言を引きずってます。
相変わらず夜起きる息子を寝かしつけてる時に、
実母との電話の内容を思い出してしまい、
その瞬間、何故か息子に対してイライラしてる自分がいる。
息子は何にも悪くないのに・・・。
産後の「おっぱい足りてないんじゃない?」はやり過ごせたのになぁ。
今更マタニティブルーかよ、って感じの精神状態です。

度々のスレ違いの愚痴スマソ。
609名無しの心子知らず:04/07/24 23:23 ID:AGcNRV+J
>533
結局その後どうしてるのかな?
どうすりゃいいのって、そんな母乳育児の知識ゼロの医師の言うこと
なんて無視すりゃいいだけの話よ。
体重も十分増えてるんだからミルク足す必要なし。
そんな不勉強医師(それとも助産士?)の
言うこと聞いてたら母乳どんどん出なくなるよ。せっかく出てるのに心配。
ミルクは早くやめて頻回授乳してもとの状態に戻さないと。
ミルクに順応しちゃってあまり飲まなくんってるようなら
とにかく授乳してから後でミルクだよ。

先に授乳、って母乳育児の基本の基本なのに
ミルク先になんて指導する病院なんて今後行く必要ゼロ。やめとけ。
610565:04/07/24 23:36 ID:QAeK1Bx9
>593
情報ありがとうございます、
フジグランには車で15分くらいのところに実家があります。
自治体に問い合わせるというのは盲点でした。
来週月曜にでも電話してみます。
611名無しの心子知らず:04/07/24 23:37 ID:ZfEq69TY
>>608
子どもの夜泣きまでもオッパイのせいにする必要なし!!
添い乳でも泣いちゃうかな?
うちは夜泣きしても乳含ませて乗り切ってるよ。

赤ちゃんのことはママが一番よくわかってるんだよ、自信持って!!
「足りてないんじゃない?」なんていわれても、
「オッパイも育児もやってないただの傍観者がなにを言う!」ってくらい強気でね!
612603:04/07/24 23:39 ID:qT32siuT
>>603です。>605 >606 >607タン ありがとうございます!
大丈夫といってもらえてほっとしました〜
母がしっかり栄養、特に鉄分を採れば大丈夫なんですね!
ひじきレシピもとても参考になりましたー
小松菜はよく食べているけどこれからひじきも色々アレンジして
毎日食べるように心がけます。
早速明日ひじき買出しに行くぞーー!

613名無しの心子知らず:04/07/25 00:08 ID:2lok4wRM
596サン
592です。アドバイスありがとうございます。
おむつの濡れぐあい、今日確認してみます。
めちゃ欲しがるときになってきてるかもですね。
母乳がもっと供給できるように頑張ります。
614名無しの心子知らず:04/07/25 00:46 ID:DOBfunvb
>>609さん、ありがとうございます、533です。
その医師は「ミルクは母乳よりもずっと栄養があるんだ」と言い切っていて、ハァ!? となりました。
そのほかの指導にも不信を覚えたので、その病院には行く気はありません。
母乳の出はやはり悪くはなりましたが、
赤がよく吸ってくれるので、マターリのんびり赤と私のペースでがんがろうと思います。
実は、私の親は以前小児科医だったのですが(今は隠居)
親には「今は本当に暑いから、ミルクよりも母乳がいいよ、
母乳の子は水分不足になりにくいから。できる限り母乳をあげなさい」と言われました。
615名無しの心子知らず:04/07/25 02:38 ID:190o2+3q
4ヶ月健診時の「果汁・野菜スープあげてますか?」のところ、あげてなかったけどメンドーだったからマルにしちゃったよ。
実際あげはじめたのは6ヶ月になってから。

完母になってから、あまったミルクはもったいないから離乳食に使ってる。
616名無しの心子知らず:04/07/25 02:38 ID:qAKOvxB3
>614
心強い味方がいて良かったね。
勉強不足な医者なんてムシムシ!
ホントとんでもないこと言いだすからさ〜。
偏見かもしれんが、オッサン医師に多いような気がする。

>608
なんとなくわかる。実母苦手スレの住人なので。
子供に対する感情とか対応とか
周りの人間関係にも左右されちゃうよね。
この際しばらく実母さんからの電話を着信拒否ってみては
いかがでしょう?
617名無しの心子知らず:04/07/25 09:55 ID:P425wRfk
張り乳4ヶ月でつ。オパイまわりがかぶれてきた。
さし乳にならないかなぁ。
618名無しの心子知らず:04/07/25 10:46 ID:6Bn332qi
4ヶ月健診時の「果汁・野菜スープあげてますか?」のところ
何も考えずにいいえにしたけど、問診の時に特に何も言われなかったです
でもあの保健婦さん、凄く混雑していて忙しそうだったので
適当でみてなかっただけかも〜
619名無しの心子知らず:04/07/25 14:18 ID:IsH46PJk
>>599ですが、そうだった!
揚げるのはNGでしたね・・・。orz
蒸して召し上がれ。
620名無しの心子知らず:04/07/25 14:57 ID:6nFrqDPn
前にも書き込んだのですが、生後11日目の息子を完母で育てています。
けれど、乳首が短い為直接授乳が出来ず、保護乳頭使用…。
少しずつ乳首は伸びてきているようですが、時々とても悲しくなります。
このままずっと直接授乳出来なかったらどうしよう、と泣きながら授乳したり。
周りに余り理解してくれる人が居ないので、書き込ませて頂きました。携帯から失礼しました。
621名無しの心子知らず:04/07/25 15:20 ID:T63HvrhP
>>620
精神的に不安定ですね。
11日目で伸びてきてるのが実感できるくらいならすぐいらなくなるんじゃないかな。
私はその頃には全然つけなきゃ飲ませられなくて、卒乳までこれかぁぁと思ったけど
一ヶ月もしたら全然いらなくなったよ。伸びてきてる実感があるなら2,3分つけて吸わせて
後半外して直接吸わせてみて、とかやってみてください。
622名無しの心子知らず:04/07/25 15:47 ID:8nTnOe73
>>542
歩き始めたら痩せると思う。
うちの子&甥っ子とも、完母でずーっと大きかったけど、伝い歩き
始めたら細くなってきて、今(幼稚園児)はちょい細いって位。
甥は骨太・筋肉質っぽい男の子体型なので、抱っこするとずっしり感じるけど。

>>544
母乳外来とは名ばかりの所もあるらしい。(知り合い助産師さん談)

>>551
平気じゃない?
私は子供2人(完母)とも6ヶ月過ぎからストローを練習し始めたよ。
上の子の時に色々なパーツを試したけど、結局ストローを
練習し始めちゃう方が手っ取り早かったです。

>>584
GJ!
健診でとんでもない事を言われそうな時は、プリントした物を
握り締めて行くのはいいかもね。
623名無しの心子知らず:04/07/25 23:23 ID:euLBjLIU
来週出かける予定があり、
3ヶ月ぶりにほ乳瓶でミルクを与えてみました。
そしたら眠たさもあってか、まったくほ乳瓶の
乳首で飲めず、おぇ〜と何度もなって
結局止めました。
チュッチュッと吸う事ができないので、
あと2日くらい練習してみて、飲めなければ
予定をキャンセルしなくてはいけません。

こんな経験された方、アドバイスをお願いします。
624名無しの心子知らず:04/07/26 00:03 ID:Ca8KK5BG
>>620
まだ11日なんだよね。その頃私もバリバリ乳頭保護器使ってましたよ。(扁平乳首でした)
乳首が短いうえに11日じゃお乳も張っていて確かに吸いにくいかもしれませんね。
乳頭保護器で吸わせると、少し張りもおさまって、乳首も出てきませんか?
そこですかさず直母。私は毎日そうやって練習させていました。
最初は吸い付けなくて大泣きしたりもしましたけど
次第に乳頭保護器を受け付けなくなり直接吸うようになりましたよ。
とにかく気長に、マジメに考えすぎずマッタリと練習してみてくださいね。

ちなみに完母を続けて1年2ヶ月になりますが、子供が吸っていないときは
いまだに乳首は短いです。それでもきちんと母乳をあげることはできます。大丈夫!
625名無しの心子知らず:04/07/26 00:43 ID:sRlepcOO
赤は出生時は2900、完母で一ヶ月で4000、二ヶ月の今は6000と増えてます。
最近、爪がよれよれで、髪もぬけまくりです。
体重は妊娠前プラス5キロ。もともと18キロも太ったので、まだ減っても大丈夫ですが
なんだかふらふらします。赤が重くて重くてたまりません。
今後ますますへろへろになるんだろうか・・・
単に暑さ×寝不足のせいで一時的なものなんだろうか・・・
626名無しの心子知らず:04/07/26 05:55 ID:0FVtQ9kV
>>620
私も扁平で毎日保護器と泣く泣くミルクで授乳してます
うちの子は生後14日目で看護婦さんに口が小さくてせっかちだと言われました
いつもはじめにおっぱいを咥えさせるんですが、
ここ何日かはすごい勢いでのけぞって泣きわめいて嫌がります
保護器で各10分吸わせても20〜30くらいしか飲めてないので
毎回仕方なくミルクをあげています
一ヶ月くらいがんばればきっと飲めるようになると言われましたが
それまではミルクはあげない方がいいのでしょうか?
おまけに私は張らないタイプのおっぱいなので
本当に今後直母で飲めるようになってくれるのか不安です
627名無しの心子知らず:04/07/26 08:55 ID:otkWbldY
>620
うちも子供小さい+哺乳力弱い、私は陥没気味です。
1ヶ月の頃は直接授乳なんて夢のまた夢で
このままずっと直接授乳できなかったらどうしようって
同じように思って泣いてました。
保護器でもうまく飲めす、えんえん搾乳→哺乳瓶の日々。
直母の練習してみてもべーってされまくってへこむへこむ。

ここで何度か質問して、同じような状態の方からレスいただいて
2週過ぎれば、2ヶ月になれば・・・と思いながら月日が過ぎ。

結局うちは満4ヶ月すぎまで保護乳頭使用してましたが
飲みっぷりが良くなった頃にえいっと外したらすんなり直母になれました。

時間はかかるかもしれないけど
子供が大きくなればちょっとやそっとの変な角度も気にせず
飲めるようになるんだな、と6ヶ月になってやっと実感。
あせらずまたーりがんばって。いつか外せる日は来るよ。
628名無しの心子知らず:04/07/26 09:26 ID:cc+Lm3F3
>>625
おおお!まさに私も髪抜けまくりです。
しかもロングだからすごい量に見える・・・

>なんだかふらふらします。赤が重くて重くてたまりません。

だるいのはもしかすると貧血かもしれませんよ。
母乳をやっていると鉄分が不足するんです。
病院で相談するのもありだと思います。
私も貧血でふらふら、くらくらだったので。
629名無しの心子知らず:04/07/26 10:29 ID:ShFzGA46
>625
私もすごい量の髪の毛が抜けるよ。
ヅラつくれるなぁとか思ってまつ。
630名無しの心子知らず:04/07/26 10:44 ID:fFGiE+WH
>>627
626です
すごーくあたたかいアドバイスありがとうございます
私もいつか直接吸ってもらえる日がくるまで
完全ミルクにならないようにがんばりたいと思います
そのうちイヤイヤ顔にも慣れるかもしれませんね
631620:04/07/26 10:51 ID:C4hNqjUu
皆さんあたたかいレスどうもありがとうございます。
人それぞれ、赤ちゃんそれぞれ、個人差はあってもいつか直母できるようになるということが分かりました。
なんだか気ばかりが焦って悪い方にばかり考えてしまっていました。
624さんの様なやり方で、少しずつ練習していこうと思います。
皆さんアドバイスありがとう。
頑張れそうです。
632名無しの心子知らず:04/07/26 11:14 ID:FjsipPt/
>625
ママの髪の毛、10ヶ月くらいから生えてきますよ。ご心配なく。
でも、始めのうちってツンツンの短い毛なので、かっこ悪いんだよね。

最近、オパーイの立ち飲みが好きな11ヶ月ボンズ(つかまり立ち真っ最中)。
オパーイから口を離して「ン〜、プハ〜ッ」って声が出た。
カアチャン、暑い夏思わずビール飲みたくなっちゃったよ。がまんするけど...
633名無しの心子知らず:04/07/26 12:17 ID:z4ykfGAa
オッパイ詰まらないお菓子、いもけんぴって大丈夫かな?
634名無しの心子知らず:04/07/26 12:37 ID:DCnX4ldb
>>633 いもけんぴは油タプーリなので危険!!
ホシイモとかがガイシュツだったような・・・
635無し:04/07/26 12:59 ID:Vqc0+K7F
1ヵ月半の娘がいます。
退院したときから完母なのですが、泣いたらあげているため
夜中も日中もほぼ2時間おきに授乳してます。
多分、いいんですよね?

そのせいか、異様にお腹が空くのですが
皆さんどのように食欲セーブしてるのでしょうか?
それとも、食欲に任せて食べちゃってもいいのでしょうか?
何かいい知恵があれば、教えてください。
636633:04/07/26 13:02 ID:z4ykfGAa
>634
そうか・・ガクリ
油タプーリだったね・・
637名無しの心子知らず:04/07/26 13:05 ID:ns7b6Ynr
おお。私もあんまり毛が抜ける(完母で二ヵ月半)ので、
なが〜い抜け毛を見るのが嫌で、今朝、髪の毛を切りにいったばかり。

ところで、最近、ムチュメがあまり乳をのんでくれません。
授乳間隔も、放っておくと4時間くらい空いても欲しがらず、
あげてもすぐに「イラネ。ペッ!」と口を離します。
頑張って飲ませると、必ず大量に吐くし。
私が、何を食べても詰まることがない乳なので、
たまに食生活が乱れてしまうのですが、
それが理由でおっぱいが不味いのかな〜としばらく粗食にしてみても変化なし。
オムツも、たまに殆どぬれてない時があり、
「ボヌー不足?」と思うものの、体重は増えている・・・。
体重増えてれば余り気にしないでいいんでしょうか…?
638名無しの心子知らず:04/07/26 13:52 ID:cc+Lm3F3
>>635
完母と食欲は切っても切れませぬ。
したがっておにぎりとか作っておいて食べればどうでしょ?
ごはんは母乳にいいですよ。

泣いたら母乳は正解。
今は一日中おっぱいをやっている感覚だろうけど、
そのうち落ち着くから頑張って!
639名無しの心子知らず:04/07/26 14:04 ID:5Hcc57CD
離乳食スレで教えてもらったレシピなんだけど、(ホントは子供用)
ホットケーキミックス200に豆腐1丁まぜまぜしてつくった蒸しパン、おやつにドゾー!
もちもちしてウマーです。腹持ちもいいような希ガス。
牛乳とか卵とかもいれなくて豆腐だけですごくおいしい。
640名無しの心子知らず:04/07/26 14:12 ID:UkGIp0us
もうすぐ4ヶ月の娘が寝返りを覚えた。
(まだ、仰向け→うつ伏せの片道)
今までは昼は一時間おきにオッパイくわえさせるような
頻回な日々だったのに、最近は寝返り練習にご執心で、
やけに授乳間隔があくようになってしまった。
今までの頻回授乳は、人間おしゃぶり、ただのヒマ
つぶしで、もて遊んでいたのか〜?・゚・(ノД`)・゚・。


ところで、体重の増加についてですが、3ヶ月くらいまでは
一日平均30グラムみたいなこと言いますが、3ヶ月過ぎると
どれくらい増えてればいいんでしょうか?

641名無しの心子知らず:04/07/26 15:44 ID:Bhw/QYxW
昨日、朝の9時ぐらいにしこりがあるなと思い、しこりのあるおっぱいから
飲ませるようにして、飲ませる前に開通マッサージをしつつ様子を見ていたけど
ダメだったので、助産師さんにマッサージをしてもらいました。

昨日の夜6時くらいにやってもらってダメで、
「今晩授乳がんばって、明日もマッサージしましょう」と言われ、今朝もマッサージしてもらいました。
しかし、助産師さんいわく「全部開通していると思うんだけどね〜、なくならないねぇ」と言われ
しこりが残ったままです。

痛みはそんなにひどくないですが、このまましこりのある側から授乳を続けていて
大丈夫でしょうか?
今はOKではないところに言っているのですが、マッサージをしてくれる人を変えてみたほうが
よいのでしょうか?

普段はマッサージを二日連続で受けて詰まりが抜けなかったことはなかったので
ちょっと心配です。

完母で子どもは6ヶ月です、もともと詰まりやすいのか週に一回〜二、三日に一回は詰まり
マッサージで詰まりをとってもらっています。

【あの伝説の鬼畜事件犯の裁判開催迫る!!】

日時:7月28日11時〜12時
場所:東京地裁 404号法廷 
集合:営団地下鉄霞ヶ関駅A1出口 10:30

絶対に鬼畜、少年BことO倉譲(コンクリ詰め殺人犯)を許してはいけない。
<凶悪残忍事件の真実>
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm (概要)
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm (ページ最下部の記事。少女が哀れで涙が止まりません)

鬼畜O倉に「オマエの顔はネットで全国に知れ渡ってるぞ。出所してきても、地獄がまってるからな!」
と、皆で法廷後のO倉につぶやこう!!

■東京高裁 平成2う1058 猥褻誘拐・略取、監禁、強姦、殺人等被告事件
  記録に記載されている「被害者少女に対して少年らが加えた暴行内容」の一部

 ◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
 ◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
 ◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。
 ◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
 ◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。

 (ソース)http://www.geocities.jp/fd8reke/konkuri_kiroku/index.html
643名無しの心子知らず:04/07/26 15:58 ID:7nWRK2wB
625です
みなさんも毛、抜けてるんですね…そのうち復活するまで短くしてきます。
貧血、今度産院行くので相談してこようかな。
また鉄剤くれるのかしら。

>637
私も詰まらないほうなので食生活乱れることもあって、ときどきなめるとすっぱかったりします。
でも大量に飲む。で、オムツはぬれない。汗をいっぱいかくからかな、と思うことにしました。
体重は一日50〜60増えてるし・・
644名無しの心子知らず:04/07/26 16:32 ID:N0I4R6uS
私も直接授乳ができなくて悩んでいます。

生後16日の我が子。入院中から直接授乳を嫌がって
おっぱいをくわえさせると、苦虫を噛み潰した様な顔ですぐ吐き出し、
体をのけぞらしたり、私を殴る蹴るで全身で力いっぱい拒絶します。
私の場合、乳首の形には問題がないとは思うのですが
入院中に哺乳瓶に慣れすぎてしまったようです。

出生体重が2670gと小さめなことと、黄疸が強かったため
これ以上体重を減らしたくないので、ミルクをたくさんあげていました。
しかし、直接授乳できるようになるだろうかと不安になり
ネットで調べたところ「乳頭混乱」というものに陥っていることがわかりました。

直接おっぱいを嫌がるので、乳頭保護器(ハードタイプ)をつけると
20〜30分かけて、なんとか15〜40くらい飲みます。
そのあとしばらくしてから、母乳相談室でミルクをたしていますが、20〜30分かけて
50〜60くらい飲むのがやっとです。
たまに、嫌がる我が子を無理やり押さえつけて直接飲ませようとするのですが
虐待しているような気分になってしまいます。

1日に飲む量が減ってしまうことと
赤ちゃんをとても疲れさせてるようで心配です。
自分のやり方に自信がもてなくて不安な毎日です。
645名無しの心子知らず:04/07/26 17:14 ID:U5D+ZZL4
夫に「友達の奥さんで貧乳?で悩んでる人がいるけど
okのマッサージっておっぱい大きくなるのかな?」
と聞かれました。もちろん妊娠・出産関係なしで、です。
なんか無性に腹たちました…

>644さん
上のほうで乳首が大きくて赤が飲めないと書き込んだ者です。
私の場合は大きいので乳頭保護器は使わないのですが、
最初の方は、本当に乳首イヤイヤが激しくてまさに虐待している
気分だったのですが、めげずに続けているうちにおっぱいも
好きになってくれました。すでにお腹がすいてぐずっている時でなく、
ご機嫌な時やウトウトしそうな時におっぱいくわえさせたりして
おしゃぶりがわりにさせて慣れさせていきました。
あと、母乳相談室は穴が小さいので飲む量が心配だったら添え付けの
棒?みたいのでグリグリすればすこし飲むの早くなって量も飲めますよ。

646名無しの心子知らず:04/07/26 17:15 ID:aa/VUBB8
>644
okの先生に聞いたけど、新生児って胃袋の大きさは50ccくらいなんだって。
(ソース晒してあげられなくてゴメンね)
で、胃袋の容量以上のミルクは吐いたりするらしい。
うちの子(1ヵ月半・♂)はまだあまり胃が育ってないのか、
母乳は20分くらいかけて30〜60の範囲でちょこちょこ飲み。
母が疲れてきたときにミルクもちょっと足すけど、
母乳相談室で15分かけてやっと50のミルクを飲む。
それで満足してニコニコご機嫌になります。
このやり方でokの先生は良いと言ってくれます。
「あなたの赤ちゃんの場合は少ない分を回数でカバーね」って言われてから
すごく私も気が楽になりました、頻回授乳で体は楽じゃないけど...
647名無しの心子知らず:04/07/26 17:16 ID:FO8nt1IG
1歳3ヶ月だけど、全然牛乳を受け付けません。
母乳以外の水分はお茶のみ
・・・だったが、最近ジュース、ヤクルトなども覚えてしまった。

自分働いていて、子供は昼間は保育園通いで
いつも保育士に「○○ちゃん、牛乳(以前はミルク)全然飲んでくれないのよね」
ってイヤミっぽく言われてます。
授乳は朝、晩、寝かしつけ、夜中3〜4回程度だけど
日中空いてる分(生産維持のため、たまに搾るときもあるが)
もうそんなに出てないと思うから
そろそろ牛乳にマターリ移行したほうがいいのかと揺れてます。
でも別にこのままでも栄養面など問題ないのでしょうか?
648名無しの心子知らず:04/07/26 18:38 ID:IfUF5/o9
生後3週間。全然開通してなくて混合もしくは搾乳したものを足してます。
哺乳測定しても10とかしか増えない。なのにほっとくと6時間くらい寝る。。。
ちなみに出生時2700g、今3000gで「もうちょっと増えてもいいんじゃない?」と言われてます。
哺乳測定したときだけたまたま飲む量が少なかったのか。
649641:04/07/26 20:56 ID:Bhw/QYxW
いつもお願いしている助産師さん(notオケ)が明日、都合が悪いとのことだったので
初めてOKに電話して予約してみました。

しかし・・・
「六ヶ月で完母なんてえらいわね」と言われたまではよかったが
良く詰まるというと「飲ませ方が悪いんじゃないの?」イエ、舌小帯が・・・
離乳食も少し食べてると言ったら「6ヶ月まではイラナイのよ〜」ハァ
「来たからって劇的に直るわけじゃないから」ハイ、存じてます・・・

ちょっときつい感じではあったな、さーてどうなるかな〜
とりあえず初桶谷デビューなのでちょっとドキドキしてます
650名無しの心子知らず:04/07/26 21:26 ID:ayK8Rsz/
息子は1歳11ヶ月です
眠くなったり、機嫌が悪くなったり、不安なことがあると
「パイパイ」って言ってきます
以前添い寝しながらおっぱい上げたことがあって
それから毎夜添い寝おっぱいです
卒乳しようと思うんだけど、寝ぼけながらちゅぱちゅぱやってるのを見ると
なかなか思い切れない〜
周りは「いい加減にしろ!」というけど
やっぱりまずいかな
ちなみにおっぱいはほんの少ししか出ません
ほとんどおしゃぶり代わりにされてます
どなたか私を脅かしてください
すっぱり卒乳したいので。。。。。
651名無しの心子知らず:04/07/26 22:30 ID:D8BN1NeJ
>>650
全然まずくない。
栄養のメインは食事かもしれないけど、お子さんは「心の栄養」を
飲んでるんじゃないかなぁ。

やめるのはいつでも出来ます。
ひょっとしたら、ある日突然、自分から「パイパイいらない」って言うかもしれない。
(そういう話も周りで2〜3、聞いてるので)
やめたら添い乳でウットリしながら飲む顔はもう見られなくなりますよ。

他人の言う事は気にしなくていいと思います。
息子さんを育ててるのは他人ではなく自分。
自分がやめたいのか続けたいのか、それをもう1度考えてみてはどうでしょうか。
それでもやめたい!と思うのであれば、卒乳・断乳スレにドゾー。
652名無しの心子知らず:04/07/26 22:44 ID:ayK8Rsz/
>>651
レス有難うございます
日曜に見たビデオ「アバウト・ア・シュミット」で
ジャック・ニコルソンが自分の娘婿の性格を、その母親役のキャシー・ベイツに尋ねた時
「あんなに優しい子はいないわ!あの子は5歳までオッパイ吸ってたのよ。だからああ育ったの」
と自慢するシーンがあるのですが、結局その旦那はかなり情けない役で描かれているので
「おっぱい早くやめさせないと、こういう男になるって事??」
と気になったのでした
まだ2歳前だし、気長に考えま〜す。ありがとう
653名無しの心子知らず:04/07/26 22:54 ID:NuoFbdGx
>>649
私もよく詰まるのでOKでない助産師さんに
お願いしてました。でも、その助産師さんで取れなかった
頑固な詰まりをOKで一発で取ってくれました。
それ以来、トラブルがあると、痛い思いをして
取れないより、同じ痛い思いならOKで
取ってもらう方がお金はかかるけど良いやと
思い、前の助産師さんの元へは行ってません。
私の通っているOKの方は、すごく電話対応が悪く、
初めて電話した時には、途中で切ってしまおうかと
思うくらい、無愛想です。
でも初めて行った時は、詰まりが重傷だったので
わらにもすがる思いでした。それが行ってみたら
割といい人でしたので、649さんも頑張ってね。
654名無しの心子知らず:04/07/26 23:00 ID:Ec/aG9GJ
はじめてこのスレにきました。愚痴らせてください。

生後2ヶ月の子を連れて、産後の母親向けのストレッチヨガクラスに出席。
赤ん坊たちが泣きわめいても、母親たちは抱き上げずにストレッチに専念。
どうやら、泣いてすぐに抱くと抱き癖がつくから抱くな、というのが
先生(40歳前半?)の指導らしい。
うちの子は機嫌が良かったからいいけれど、泣き声に囲まれて
私は胸がキリキリ痛みました。

ストレッチが終わり、会計の作業中、うちの子がついに泣き出しました。
母乳も嫌がったので、時間的に眠いのだろうと思い、抱いていたら、
先生が「おっぱい飲まないの?それ、のど乾いてるのよ。水飲ませないと。
え?飲んだことないの?それ駄目よ。待ってて」
そう言って、自宅の水道から持ってきただろう水を、先生はスプーンで
無理やり飲ませてしまったのです。もちろん、それでも泣き止みません。
その後、先生の「母乳だけじゃだめ。二人目なのにそんなこともわからないの?
水とか麦茶とかあげないとかわいそうでしょう」
と育児に関する説教。
先生のプライドを傷つけちゃいけないと思い、「哺乳瓶を受け付けないので」
「母乳が出すぎて困っているので」と言い訳したけれど、私は傷ついていました。
もう、二度とこの先生には習うまい、と決心しました。

帰りの車の中で、赤ん坊はすとんと寝ました。やっぱり眠かっただけ。
目覚めた後、かなり機嫌が悪かったので、「あのとき水を与えないでと
制止しておけば…」と後悔の念に苦しみました。

長くなってすみません。
655名無しの心子知らず:04/07/26 23:18 ID:Qz9ibtrj
23日に出産したばかりで、24日から母乳をあげ始めています。
今朝からおっぱいが張って痛くてたまらないのですが、なにか痛みを和らげる方法ってないんでしょうか…。
いまは軽いマッサージと濡れタオルで冷やしてます。
張ってるときは赤ちゃんに吸わせたほうがいいんでしょうか?逆効果ですか?
うろ覚え何ですけど「出せるだけ出すと、おっぱいがますます母乳を生産するから余計張る」みたいなことを聞いた気がしてどうしようか迷っています。
始めの方のログは読んでみましたが、携帯からなので全部はチェックできませんでした。ガイシュツだったら重ね重ね申し訳ないのですがレス番号教えてくださると嬉しいです…。
656名無しの心子知らず:04/07/26 23:34 ID:Ec/aG9GJ
ご出産、おめでとう、そしてお疲れ様でした。
初めはみんな痛いと言いますよね。張る痛みと、吸われる痛みで
本当に辛い時期。私の場合、張る痛みは産後3日目くらいから治まり、
吸われる痛みは一週間後から治まりました。
初乳は大事だから、とにかく吸わせた方がいいと思います。生まれたては
大して吸ってくれないけど、吸う練習も兼ねていますから。
あまり痛むときはアイスノンや痛み止めをもらえるはず。とりあえず、
看護婦さんに痛いことを遠慮なく言いましょう。

がんばってください。
657名無しの心子知らず:04/07/26 23:39 ID:ayK8Rsz/
私は産後すぐには乳腺が開かず、おっぱいが腫れて大変でした
入院中は助産師さんにマーッサージしてもらったり
保冷剤を冷やすために授乳用ブラジャーのポケッのところに入れたりしてしのいでいましたが
退院後、今度は母乳が出すぎで乳腺が詰まって乳腺炎になり、死ぬほど痛くって大変でした
抗生物質を飲んだりして、おっぱいがあげられなくなり
でも止めどなく、またまた出てきてはるので、自分で搾って、手が腱鞘炎になり。。。
散々でした(搾乳機もまだ買っていなかった時期だったので、、)
その後入院中に周りがいいといっていた、助産婦さんがやっている乳腺クリニックのような所に行来ました
「母乳育児研究所」みたいなところなんですが、すごく良かったです
入院中にやってもらっていたマッサージは悲鳴を上げるほど痛かったのですが
そこは全く痛くなく、また、詰まっている乳腺も全部開けてくれます
そのほか私の母や父、夫にも子供のお風呂の入れ方を教えてくれたり親切でしたよ
そことは限らなくっても、色々と乳腺専門のクリニックがあるようですので
そちらの方にに早めに行ったほうが良いのではないかと思います
658657:04/07/26 23:45 ID:ayK8Rsz/
つづき。。

なぜなら乳腺炎になると熱が40度ぐらい出るし、
私の場合は風にあたっただけでも胸がギリギリ痛んで辛かったからです

保冷剤のパックで冷やすと硬すぎて、かどが胸に当たってあまり芳しくなかったのですが
乳腺クリニックの先生が特製の冷パックの作り方を教えてくれました

普通の糊(ねっぱすやつ)を一本サランラップにあける
長方形の立体型にして冷蔵室で固める
固まったらパックにして胸に当てて使う(ブラよりタオルで巻くと良いようです)
乗りは固まっても弾力性が失われないらしく
いい具合にクニャクニャしてくれるので保冷剤とは違い痛くなくって良かったです
659657:04/07/26 23:52 ID:ayK8Rsz/
上で散々既出のようでしたので名前出しますが、
私が行ってたところもオケです(桶谷式母乳育児)
オケはものすごくいいですよ
おかげで2年たった今でもオッパイでてるしw。。。
あまりの痛さで母乳育児が嫌になりかけていたので
救ってもらったって感じでした
660名無しの心子知らず:04/07/26 23:55 ID:Ef6qM8Ui
>654
災難だったね。どこにでもいるのよそーゆーヤシは。
でも先生のプライドまで考えられるなんて優しいなぁ。
私なら「(゚Д゚)ハァ?」って言ってしまいそうw 

日本の水は消毒してあるから
ちょっとくらいなら飲んでしまっても大丈夫とは思うよ。
661名無しの心子知らず:04/07/27 00:21 ID:PUbEoQwY
水を飲ませると何か良くないの?
662名無しの心子知らず:04/07/27 00:23 ID:ZD6swoII
カルキが良くないんでない?
663名無しの心子知らず:04/07/27 00:30 ID:aoXiPLip
本当は雑菌が危ないと聞いた。
でも実際はそれと同じぐらいカルキもまずそう。
664655:04/07/27 01:01 ID:uJLV6Ixn
暖かい親切なレスどうもありがとうございました。
陣痛・出産のときも、今朝の抜糸(私の入院している産婦人科は抜糸が早いんです)のときも泣かなかったのに、助産婦さんにしてもらった基底部を外す(?)マッサージが本当に痛くて、
おっぱいの痛みをきっかけに「私はいつまでいろんな痛みに耐えなきゃいけないんだろう」と初めてブルーな気持ちに襲われ布団の中で号泣してしまいました。
でもたくさんアドバイスしていただいたおかげで再び前向きになれそうです。
本当に本当にありがとうございました。
665名無しの心子知らず:04/07/27 01:08 ID:ZD6swoII
母乳育児は楽だし楽しいですよ
上手くいくといいですね
お大事に〜
666名無しの心子知らず:04/07/27 01:35 ID:nG18Lb9A
私も産む前は産んだら終わり、後は楽になると思ってたのに
おっぱいの痛みは「聞いてないよ〜」って思った。
病院のベッドでいったいいつになったら痛みから解放されるのって
ブルーになってたの思い出すわ。
667名無しの心子知らず:04/07/27 02:21 ID:HiKT7bg3
助産師の腕によるよね
668名無しの心子知らず:04/07/27 05:28 ID:0hPUtzK5
まだ4か月にもならないのに実母から電話で執拗に「果汁やれ」攻撃です。
怖いからもう実家に帰らネ。
669名無しの心子知らず:04/07/27 08:00 ID:HiKT7bg3
OKでは果汁だめっていうね
670名無しの心子知らず:04/07/27 08:32 ID:nCtlrznk
>>668
そんな実家には
「母乳育児を成功させるための10か条」
http://www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/article/article-0.htm
このあたりでも印刷して送りつけ、「私はこの方針で助産師さんの
指導を受けながらやるから口出すな。」と宣言シル!

実母はTV好き?
好きなら「あるある大辞典でも『6ヶ月までは母乳以外はいらない』って
言ってたんだよ」と言ってみる。
あるある好きな親世代は多いから。

私が出産した病院でも「果汁は全く必要ない。親が食べた物でおっぱいの味が
変わるから、色々な味に慣れさせたかったらお母さんが色々食べてね」と
言われました。
果汁は「あげたくてあげたくて我慢できな〜い」って時でいいってさw。

つまり親は 我 慢 で き な い わけだ。
大人なんだから、少しは我慢を覚えようね〜…はぁ…
671名無しの心子知らず:04/07/27 08:42 ID:oUz4amjF
>668

娘@今日で3ヶ月 やっぱり「果汁ヤレ!」攻撃はじまりますたよ。

トメが「孫チャンのためにすいかもってきたの。しぼってあげてやって」とさっききました。
まだ寝てたよママソ・・・・

「母乳だから〜〜」と言っても「ダンナくんは2ヶ月のときからあげてたのよ〜」と聞く耳もってくれなくて
「でも、トメさまはミルクだったんでしょ?私は母乳だし、WHOでも6ヶ月まではあげない方針でいくのが
いいそうですよ。みのさんもそういってたし。(うそ)」

みの信者のトメは信じましたが、こんどは実祖母からの「なくのはおなかすいてるからだ。ミルクたせ」攻撃
がはじまりますた。orz

実家は遠いので「はいはい〜足しときます。あげときます〜」でスルー。
義実家は近いからちょいちょい見にこられるから都度釘さしが必要で大変でつ・・・

上のほうにあった「ソースプリントアウト」いいかもですね。
672649:04/07/27 08:50 ID:WUGLBhTb
>>653

昨夜、授乳したら詰まりが抜けたようでしこりが柔らかくなったので
このまま様子を見ようと思います。

私もOKでない助産師さんではダメなのかと思い山西さんへ行ったのですが
やっぱり一日では取れず頑固なのだと思い知ったので、山西さんに
毎日のように通うのは距離的に厳しく、以前からお願いしている助産師さんに
再度お願いするにいたりました。(出張で家まで来てくれるので体力的に楽なのです)

また縁があったらOKにお願いすることになるのかもしれないです
普段はだいたい一発で取れるんですが、何回かに一回は二日連続くらいマッサージを
しないと取れない頑固な奴になってしまうようです。

レスありがとうございました
673名無しの心子知らず:04/07/27 09:56 ID:DtiU+NW5
自分が産んだ産院の助産師さん
マッサージ直接してくれなかった。
身振り手振りの指導の元、自分でやりますた…
基底部と乳頭マッサージだけだし
皆さんしてもらってるんだね、裏山(´・ω・`)ショボーン
674名無しの心子知らず:04/07/27 10:09 ID:tAyg7NYw
もうすぐ1ヶ月の娘、最近夜によく眠るようになったためか
夜中におっぱいを吸ってくれない…。
うなり声で起きる→オムツ替え→胸近づける→吸わない(もしくはほんの少し吸う)→寝る
ね、寝るなー!吸ってくれー!
そのせいか、ガンガン張ってたおっぱいが最近張らなくなったよ…。
このまま母乳分泌が減ってきちゃうんじゃないかと心配してます。
675名無しの心子知らず:04/07/27 10:32 ID:Z9g38DOb
>674
差し乳になってくるころなので、差し乳化してきたのかもよ。
676名無しの心子知らず:04/07/27 10:54 ID:+2d4KYJ6
生後20日です。最近ぐずるようになって、昼間ほとんどまとめて寝ません。
気のせいかもしれませんが、朝日が昇って部屋が明るくなってくると、夜中と同じ時間
おっぱいあげても、ぐずぐず。2・3分〜長くて30分しか寝ず、起きては口寂しそうです。
べべが「もういらね!」となって口を離すと、ポタポタ垂れるので出てるんじゃないかとは
思うんですが…。欲しがるだけ延々とあげればおkでしょうか?

母乳でも飲みすぎて吐いたりすることってありますか?
母乳が足りないのかとミルクを足したら大量に吐いた事があって、おなかいっぱいだけど
口寂しいだけっぽいので抱っこでゆらゆらしたりして寝かせるようにしてるんですが…。
義親に「おっぱいたりてないからだ」「周りが静か過ぎるからだ」と言われ大きめに音楽
かけてみたりとやってるんですが変化ありません。(夜中は3時間寝ます)

どうしたらいいのか…。乳児スレか迷ったんですが、母乳足りてないのか判断出来ず…。
おしっこは出てます。体重の増えはよくありません。
677名無しの心子知らず:04/07/27 11:19 ID:vEMpCaUG
>676

わたしの赤ちゃんも生後2週間くらいから、そんな時間帯あったよ。

いくら飲んでも寝ない、寝かせようとするとわーんと泣いて
おっぱいをくわえさす、、の繰り返しでこっちが3,4時間後ダウンしてしまう。。
という魔の時間帯。
うちも初めは明け方だったなぁ。。そのうち時間帯がずれていったけど。

でも大丈夫!
2週間くらい耐えたら、そのうちまた軌道に乗るよ。

体重の増えって毎日測ってるの?そんなことしなくていいよ。
気にしない気にしなーい。
1ヶ月検診でちらっと文句言われたけど、その後ぐんぐん体重も増えて
3ヶ月の今は太りすぎに入っちゃってます。
678名無しの心子知らず:04/07/27 11:33 ID:Tl6Eurwt
娘@もうすぐ3ヶ月、完母です。
9月に結婚式に出席することになり、8時間ほど離れます。
搾乳して哺乳瓶の練習をしているのですが全然飲んでくれません。
助産士さんに相談したところ「それしかなければ飲むから大丈夫よ」と言われたのですが、実際当日が大丈夫か心配です。

哺乳瓶を受け付けないまま離れることになった方いらっしゃいますか?
当日は飲んでくれたのでしょうか?
679名無しの心子知らず:04/07/27 11:40 ID:PUbEoQwY
>678
うちも3ヶ月でNOニセ乳ですが、こないだ母に子守を頼んで出かけました。
最初は嫌がったけど、どうしようもなくおなかすいたら
ニセ乳ほんの少し(50ML)だけ飲んで、あとは泣いたり笑ったり寝たりしてたそうな。
で、5時間くらいして私が帰ったら、すごい勢いでリアル乳に吸いつきました。
ウレシカッタヨー。
680名無しの心子知らず:04/07/27 11:42 ID:2KWcolpN
>>668,671
ノシ
うちもはじまりましたよ。ボンズ@3ヶ月「果汁ヤレヤレ攻撃」
幸い 偽実家とも実家とも離れてるのでテキトーにスルーしてましたが
なんと来月末にボンズを見に来るらしい>実母
WHOのプリントアウトも絶対シカトだろうしーどうやって回避しようかなー
今までは「暑いからー食中毒とか心配だしー」「リンゴ売ってないしー」
で乗り切ってたけど(母は果汁はリンゴと思っている)
リンゴ持参で来そうで怖いガクガクブルブル
681名無しの心子知らず:04/07/27 11:47 ID:MBu+8gZJ
ゴメン、どうしてみなさまそんなに
果汁がおいやなのですか?

9月出産ですが、参考に教えて下さい。
682名無しの心子知らず:04/07/27 11:49 ID:ut9L0fkT
昔は果汁&&粉ミルクが推奨されたし
そうやって育ててた人はそれが正しいって思い込んでるよね
私の母もそうだった
あとお風呂のあとは「白湯」をやれ!
白湯はいいかもしれないけど、「私は完全母乳だから」といっても「だから?」
てな感じで自分が絶対正しいと思ってるし。。。
助産師さんがくれた某旧帝国大学系付属病院の教授が発表した「果汁はいらない」旨の
A4プリント2枚見せたら黙ったけど
683名無しの心子知らず:04/07/27 11:54 ID:w+M7uumO
684名無しの心子知らず:04/07/27 11:56 ID:pwOc7vES
>>678
それしかなければ飲む、に一票。
8時間なら最悪飲めなくてもなんとかなるよ。
預かる人は大変だろうけど。

>679
ニセは表現よくないとオモ。
685676:04/07/27 11:59 ID:+2d4KYJ6
>>677
レスありがとうございます。今左腕で抱いていますが、たまにビクっとするものの、
けっこう寝てます…。下ろすと泣きそうだ…。下ろし方が下手なのかなー。
経験者さまのお言葉は心強いです。頑張ります。朝7時から夜9時頃まで
ほとんど抱きっぱなしで、肩腰手首が痛いです…。

体重ですが、家では計ってなくて実は>544で相談させてもらった者です。
1日9gしか増えておらずミルク足せと言われたので…。足すのはやめましたが。

何度もしつこいですが泣いたら「ハイおっぱい!」でいいのか、母乳を飲ませすぎて
吐く事はあるのか、どなたか教えて下さいませ…。
686名無しの心子知らず:04/07/27 12:06 ID:ut9L0fkT
授乳期の常識を考え直してみよう

1.「赤ちゃんに果汁」はもうやめましょう
1997年の米国小児科学会の勧告でも「一般的には母乳栄養児には最初の6ヶ月間は水、果汁、その他の食べ物は必要ない」としています。
では、なぜ、日本では、これまでに、しかも2ヶ月と言うとんでもない時期から、あの甘い甘い果汁を与えることに誰も疑問をはさまないのでしょうか?

2. 母乳の甘味はどの位かご存知ですか?
母乳の甘味はカロリーのショ糖の16%と計算されています。つまり、7g/dLのショ糖では630mLまで薄めて初めて母乳の薄い甘みになると言うことになります。
自然は、このように赤ちゃんにはちゃんと甘みをおさえた母乳を提供してきてくれているのです。それをたった2ヶ月でぶち壊すのですか!!
とちなみに、同じ計算をすると、生まれてすぐ飲まされるあの5%の糖水も母乳の甘みにするためには、約、4.5倍に薄める必要があるのです!!

687名無しの心子知らず:04/07/27 12:06 ID:ut9L0fkT
3. 何故果汁が与えられてきたのか
下記の成分表で分かるとおり、牛乳には鉄、ビタミンC(V.C)共にほとんど入っていません。V.Cというのは別に美容に良いのから必要なのではなく、
鉄分の吸収にとって必要な補酵素として必要です。したがって牛乳のみでは勘案に鉄欠乏に陥ってしまいます。
牛乳の飲みすぎに対して警告が出される由縁です。ところで、1971年に初めて出来た人工乳はなかなかその辺の足りない成分を満たすほど完全ではなく、
成分分析も不十分であったため、ほとんどの牛乳に近い形で供給されており、また、供給量としても、需要を満たす程は作られてなかったわけです。
つまり、昔のミルクには鉄分、V.C共にあまり含まれてなかったということになります。それと同時に赤ちゃんは4−5ヶ月頃になるとヘモグロビンが胎児性から成人性に変わっていくため鉄分を多く必要とし、
鉄欠乏に陥りやすくなります。したがって、離乳開始の頃に鉄分を多く含んだ離乳食を与えることと、V.Cを果汁から補充することは、この鉄吸収を助ける意味が昔はあったわけです。
もっとも昔は市販のジュース等ではなく、リンゴのすりおろしとか、未完の絞り汁という天然のものをしかも薄めて与えるのが常識でした。
ところが現在の人工乳はV.Cがたっぷり入っており、いまさら補充は必要ないわけです。したがって、果汁は鉄欠乏性貧血の予防の観点からはもはやその役割は無い、と言う結論になると思います。
688名無しの心子知らず:04/07/27 12:07 ID:ut9L0fkT
4. 離乳準備食ってなに?「慣れる」ってなに?

 今、鉄欠乏についての意味を失った果汁は「離乳に慣れる」と言う観点から「離乳準備食」という、わけのわからない範疇で赤ちゃんに勧められています。
「慣れる」とすると、では「果汁に慣れる」「その果汁に慣れる」、あるいは新しい離乳食になれる、と延々に準備食が必要になります。
一見正当そうな、この「味に慣れる」の理論は全く、非科学的です。ところで、赤ちゃんが果汁を飲むことで本当に離乳食になれると信じていますか?
どうして母乳(または育児用ミルク)からすっと離乳食を開始できないのでしょうか?大体、皆さん何か新しい物を食べるのに「慣れる準備」などしますか?きりがないですよ。

689名無しの心子知らず:04/07/27 12:08 ID:ut9L0fkT
5. 果汁を与えることに弊害があるのです。

 しかも子の時期に(2ヶ月!!)に甘いものを与えることで母乳、ミルクを飲まなくなる「ミルク嫌い」もこれが原因かと思われます。
虫歯はどうでしょうか。甘いものに「慣れて」しまうことで将来甘いものを好むことになり、それが原因になる可能性は大です。
味覚は小さい時からの「慣れ」で決まります。これは動物実験でも証明されますし、東北の塩分の多い食事、関西の薄味等々身の回りの事実が証明しています。

6. 母子関係の阻害物ですらあります。

 さらに重要なことは、お母さんの多くが「果汁指導」で悩んでいます。果汁を嫌がる赤ちゃんは多いのに、無理をしながら果汁を与えているのです。
果汁は最も重要なリラックスした授乳による母子関係の樹立の邪魔物、阻害物という作用すらもっています。そこまで考えなければならないと思います。
690名無しの心子知らず:04/07/27 12:10 ID:ut9L0fkT
7.「薄味の離乳食」準備が甘い果汁!?

 しかもですよ、大体甘い果汁を与えておいて、「離乳食は薄味で」なんて、薄味に慣れるための準備が甘い果汁!!この事故矛盾に何故誰も疑問を持たないのでしょうか。
691名無しの心子知らず:04/07/27 12:10 ID:pwOc7vES
>>685
うちは3ヶ月こえましたが、今でも母乳飲み過ぎると
けっこうな量を吐きます。新生児の頃は泣くからって
間隔を短くして与えると全部吐くことも多かったです。
だから私は1回の授乳時間を短くするか、最低2時間
あけるかしていました。
692名無しの心子知らず:04/07/27 12:11 ID:ut9L0fkT
8. 過ちを改むるにははばかることなかれ

 日本の小児科が誰もいってこなかったことを反省する時期だと思います。「果汁は何故、本当に必要なのか、このことは赤ん坊達のためになってるのか?」を考え直し、
しっかりした科学的な理論根拠を21世紀の子供達の為に作る必要があると思います。

お母さん方と話すと果汁を与えることに疑問をもっているお母さんの多いことに驚きます。
「せっかく母乳だけで育ててきたのに、何故、こんな甘い果汁をやる必要があるのですか?」と言うのが主な内容です。でも、小児科の先生にいわれた、
とか保健婦さんにいわれた、健診で栄養士さんにいわれた(多くはどこかのミルク会社から来ていますが)から、そうかやっぱりやるべきなのかと果汁を与えているお母さんがほとんどです。
でも、科学的に果汁の必要性を説ける人が本当にいるのでしょうか。話してみると「やっぱりいらないんですね」と安心した返事が返ってきます。
勿論、果汁は本当にやらなくても大丈夫ですか、ともよく聞かれますが何の問題もありませんと答えます。本当に何の問題も起きていません。
むしろこんなふうにお母さん方を不安にしてしまったことに責任を感じます。
693名無しの心子知らず:04/07/27 12:15 ID:pf+Z2olT
相談です。

母乳で育てて6ヵ月の息子。先週から初の下痢です。
飲みっぷりも機嫌も良く、熱もないから病院には行きませんでした。

しかし緑色のユルウンときどき水状になりまして、先程、町で評判?…の病院に行ってきました。
そこで言われたのが

『治るまで母乳一切禁止、イオン飲料のみで過ごして下さい』

(゚д゚)ポカーン

…先程薬&イオン飲料をあげようと試みましたが、受け付けてくれません。
心なしかグッタリな息子。私は今日まで頑張ってきた事を全て否定された気分で悲しくなってきました。
私が子供にしてあげられることはなんでしょう?
スレの皆様は、下痢の際にどうやって乗り切りましたか?ご意見下さい。

携帯から&長文失礼しました。
694名無しの心子知らず:04/07/27 12:21 ID:ut9L0fkT
歯科医師の夫いわく
「ポカリは乳幼児の虫歯原因ナンバーワン。哺乳瓶で飲ませる母親がいるからびっくりだ」

それはさておき、脱水症状おこしてるんでない?
治るまでは、お医者様の言うこと聞いたほうがいいよ
695名無しの心子知らず:04/07/27 12:23 ID:ut9L0fkT
スプーンであげると飲むかも知れませんよ
あと、スポイトとか口の広い茶碗もいいですよ
696名無しの心子知らず:04/07/27 12:59 ID:7ZTdxOvy
>>693
母乳禁止は??ですね。
「母乳は消化時間が短く胃腸に負担がかからない」
ってのがお約束だと思ったけど。
でも医療関係者じゃないんで根拠はないです。
697名無しの心子知らず:04/07/27 13:12 ID:HiKT7bg3
内臓系に障害がある子って母乳ダメだよ
自家中毒おこしてはいちゃうし
しばらく母乳は辞めるしかない
残念だけどミルクになる可能性ありかも
698693:04/07/27 13:38 ID:pf+Z2olT
>694
まさに哺乳ビンで一日に
800_g

…のイオン飲料その他を差し上げるよう指導されてきた所です。

四本生えた歯が虫歯街道まっしぐらするとこでした。
息子お気に入りのほうじ茶にしてみます。

>696
ミルクも母乳も同じ乳製品との見解のお医者さまのようです。
「母 乳 な ん か あげてたんですか!」
…といわれてモニョモニョ。

>697
内臓系に障害がある子って母乳ダメだよ自家中毒おこしてはいちゃうししばらく母乳は辞めるしかない残念だけどミルクになる可能性ありかも
ふむふむ。衝撃的なご意見ですな。
6ヵ月になり、母体からの免疫が切れて内蔵疾患発覚!
ってなケースでしょうか?
今のところ幸い嘔吐等みられませんので、
経過を観察してみますね。
母乳育児を子供に押しつける事はしたくないですね。
息子が「もう(゚听)イラネ」ってなるのをめざしたいですがね。

短時間に貴重なご意見ありがとうございました。
冷静になれましたよ〜
(`・ω・´)お世話ガンガル
699名無しの心子知らず:04/07/27 13:51 ID:aCSFsQk7
>>676
>母乳でも飲みすぎて吐いたりすることってありますか?
ありますよ〜
お腹いっぱいでも口さみしいからちゅぱちゅぱしたくて泣く
おっぱい足りないのかと思って吸わせるとおっぱいが出てくるから飲んじゃう
飲みすぎて苦しくてまた泣く
また泣くからおっぱいあげなきゃと思ってくわえさせると反射的にちゅぱちゅぱする
吸われるとおっぱい出てくるからまた飲みすぎて吐く…てな感じ
泣いたらおっぱいでいいんだけど、泣く理由はいろいろあるからね
700名無しの心子知らず:04/07/27 14:03 ID:aCSFsQk7
だから
>口寂しいだけっぽいので抱っこでゆらゆらしたりして寝かせるようにしてるんですが…。
でいいと思うよ〜
701名無しの心子知らず:04/07/27 14:11 ID:CYSSizZe
>>686
すみません。
それはどこのソースでしょうか?
よかったら教えて下さい。
702名無しの心子知らず:04/07/27 14:26 ID:xuWhOhFr
母乳育児って大変ですね・・。今回(2人目です)は、深く考えずに母乳の道を
選びましたが、超頻回授乳に疲れきっています。上の子の世話もしないと
いけないのに。。上の子はミルクだったので、生後2ヶ月くらいから朝までぐっすり
でした。ですが完母の生後1ヶ月の次女は1時間おきに起きます。次女が寝ているときに
私も寝てしまって、上の子(2歳)の相手がぜんぜんできていません。
1人で本を読んだり、ジャングルジムでもくもくと遊んでいる姿をみると
切なくなります。公園にも連れて行ってあげたいし、お友達とも遊ばせて
あげたいんだけどごめんね・・って感じです。
2人以上お子さんをお持ちの方、上の子のフォローはどうしていましたか?
スレ違いだったらすみません。
703名無しの心子知らず:04/07/27 14:41 ID:HIYeyb9t
>686
私もそのソース知りたい!

今日、3ヶ月検診にさっきいってきた。
「完全母乳だから果汁は上げていない。」というと
「果汁に含まれる水溶性のビタミンは母乳からは取れない」ナドナド謎なことをいってました。orz

一日スプーン1さじから多くて50ccぐらいのうすめた果汁にどれほどのビタミンがあるというのやら・・・
そのときは「私はまだ果汁は上げる気はない。完全母乳の子供は6ヶ月になるまで母乳以外は
あげなくてもいい、っていう方針になってきてるのご存知なかったのですか。そうですか。」と
言ってみたが、

「4ヶ月になったら、野菜スープのませて、離乳準備初めて、5ヶ月ぐらいには離乳食始めてね。」

まったく話をきいてないYO。つかれた・・・。

引越し先の小児科で、評判のいいところがわからなくて近場のところにいったのがまずかったのか・・
前の小児科の先生はすごく母乳育児に関しても物分りよかったんだけどなぁ。

その小児科でもらったパンフレットを見ると、県で作ったものだったのだが、「母乳は栄養的には9ヶ月で
なくなる」などと書いていて激しく欝になった・・・だから遅れてるんだよ。うちの県はorz

長文の上に語りスマソ。
704名無しの心子知らず:04/07/27 14:45 ID:aoXiPLip
686じゃないけど、そのままの文章でぐぐったら出てきたよ。
ttp://hb5.seikyou.ne.jp/home/nursingjyosanin/02topix/02topix-1.html
705名無しの心子知らず:04/07/27 14:50 ID:WdlsA0im
>702
上の子2歳5ヶ月、下の子2ヶ月です。
下の子が2ヶ月になってから上の子と一緒に外に連れ出してます。
そうすると下の子は昼間、無理に起こされているので夜はぐっすり寝てくれます。
外では木陰でちょくちょくおっぱいあげてますが、暑いし日に焼けるしで可哀相。
でも、2番目ってたぶんこういう運命なのだと思って上の子中心にしています。
(上の子が焼餅やいて下の子を叩くのでこうしてます)
706名無しの心子知らず:04/07/27 14:58 ID:jqpjando
生後7週です。
産院の託児付きアフタービクスを始めることにしました。
その託児なんですが、ミルクや果汁と哺乳ビンを持ってくるようにとのことなんです。
母乳しかあげてないのでというと、搾乳を持ってきてくださいと言われました。
搾乳も哺乳ビンであげるのだし、この暑さで搾乳が悪くなるのが心配です。
私としては直母以外はあげたくないのですが、時間中泣きっぱなしでも良ければ…と言われてモニョってしまいました。
皆様だったらどうしますか?
707名無しの心子知らず:04/07/27 14:59 ID:GlZvA7ET
>>702
うちも上の子2歳ほぼ完全ミルク・下の子7ヶ月完母です。
下の子は昼も夜もチョコチョコ飲んでマンドクセーですね。
オパイだと完全に身動きとれないし。
お前はこのぐらいの頃には自分で哺乳瓶持って転がってミルク飲んでたのにねー、
ごめんねーって思っています。
最近は心得たもので、下が寝たり夫が抱いてるような時に思い切り甘えてきます。
生まれてすぐの頃は状況の変化に戸惑っているのか、一人モクモク遊びしてたような。
まだ下のお子さん1ヶ月では無理だけど、少しずつ外遊びも復活できますよ。
ミルクも母乳もメリットデメリットあるけど、両方経験できてよかったと思います。
お互いガンガロ。
708名無しの心子知らず:04/07/27 15:02 ID:HIYeyb9t
連投スマソ

なんか名前のある先生の解説 離乳準備食の誤解 だってさ。
わかりやすかった。
ttp://www.vernal.co.jp/use/ikuji/hasimoto-qa-03.htm
709名無しの心子知らず:04/07/27 15:03 ID:HIYeyb9t
さらにスマソ 

ぐぐったらでてきた コピペの元
ttp://hb5.seikyou.ne.jp/home/nursingjyosanin/02topix/02topix-1.html
710名無しの心子知らず:04/07/27 15:09 ID:CYSSizZe
>>704
>>709
ありがトン!
711名無しの心子知らず:04/07/27 15:09 ID:HIYeyb9t
あぁぁあぁ・・・・・
リロードせずにかきこんだら・・・・

704タソ ありがとう
712名無しの心子知らず:04/07/27 15:14 ID:NmVMhHve
下痢の時って母乳NGなの?
手持ちの本には「おっぱいは時間を短く回数を多くして」
って書いてあるのでそのとおりにしてたよ・・・(´・ω・`)ショボーン

>706
私ならそのアフタービクスには行かないなぁ。
家でストレッチ体操でもするよw
713644:04/07/27 15:23 ID:5pIbAeM1
乳頭混乱で悪戦苦闘中の>>644です。
レスをくれた方々ありがとうございました。

>>645さん
お腹がすいているより、ご機嫌なときのほうがいいのですね。
試してみます。
母乳相談室の穴も様子をもう少しみて、考えてみます。

>>646さん
うちの子は少ない量しか飲まなくても、4時間くらい寝てしまうので
1日のトータルが減ってしまうのです。
寝てるところ起こして飲ませるべきなのかな。

母乳とミルクを交互にするパターンや
ミルクを毎回足すパターンや、いろいろありますね。
母乳量を増やすには頻回授乳のほうがいいのだろうけど
乳首が痛んでしまいそうなので、交互にするか乳頭保護器を
使おうかと思います。
育児の方法ってひとつじゃないんだって、実感しています。
714686:04/07/27 15:30 ID:ut9L0fkT
>>703
育児っていろいろな情報があるから、迷っちゃうこと多いし
子供10人いたら10人とも完全に違うから
結局は親の信念が一番大事なんじゃないのかしら?
私は前期破水で5ヶ月入院して何度も流産しかけて
挙句の果てに、息子が2066Gで生まれてきて未熟児だったから
生まれたばっかりのときは毎日泣いてばっかりでした

やっぱり母乳がいいのかなと思って、はじめは苦労したけど6ヶ月完全母乳で通しました
信頼できる助産師の先生と出会ってその先生を信じてその通りにやったんですが
今は2歳で身長90cm超えましたし、体重も14KG で標準に追いつきました
今のところ健康です
誕生時シワシワの息子を見て、私の母親や祖母はかなり心配して毎日電話をかけてきて
「○○をしろ」「○○がいい」とアドバイスしてくれたし、その気持ちはありがたかったけんだけど
私が慕っている助産婦さんとは全く反対のことを言うので
一度その助産院に連れて行っていろいろ先生と話してもらったらそのうち、何もいわなくなりました
うちがかかってる小児科は、電話で尋ねると初診料を払わなければならないけど
助産院のほうは相談電話はもちろん無料で、悩みなんかも聞いてくれたし。。。

出会いは色々だし合う合わないがあるので、一概に何がいいとはいえないですが
自分の信頼できる何かを見つけるのはいいことですよね
助産師さんでもいいし、小児科の先生でもいいし、育児書でもいいし
715686 長文スマソ:04/07/27 15:45 ID:ut9L0fkT
果汁の件ですが
初めて風邪をひいたときに何も食べなかったんですが
りんごを搾ってあげたら飲んでくれたのでずっとあげていて、そのうち、、、、
りんごが好きになってしまい、結局離乳食はりんごからでした
うちは5ヶ月ぐらいから、私が食べていると口元を見てよだれをたらしたり
口をパクパクするようになっていたので
ちょうどいい機会だと思って、その風邪をきっかけに離乳食を始めました
結局果汁もあげ始める結果となってしまい、今ではちょっと後悔しています
だって〜今2歳ですが毎日「グリコ野菜&果汁」を2本も飲んでいます (苦笑
虫歯が心配だって夫に怒られてばっかり。。

助産院の先生は、以前バングラディッシュで母乳育児推進協力をしていらした方なんですが
「人間は本能から母乳が出るものだから、発展途上国にはミルクを支援物資として寄付するのではなく
母親の栄養になる食料や、母乳育児の専門家を派遣する支援をしたほうがいいのに。。」
とおっしゃっておられました。
本当は母乳が出るのにもかかわらず、発展途上国には世界中からミルクが送られてきて
それを子供に与えることで、母親の母乳がもっとでなくなってしますのだそうです
途上国は未熟児が多いから、母乳がとっても必要だとの事。。

ミルクが悪いといってるのではなく、母乳に勝るものはないということを言いたいので、、念のため
716名無しの心子知らず:04/07/27 15:57 ID:aqG8V4uf
>>678さん
私は今週末ムチュメと12時間ほど離れる予定です。
4ヶ月くらいまでほ乳瓶でも飲めていたので
油断してしまいました。
おとといからほ乳瓶で飲ませているけど、
全く飲めません。吸うという動作そのものが
できないので、予定を止めようと思ってます。
その予定を止める事で、大切な友達と距離が
できてしまいそうな感じですが、
私は、何とかなる、それしかなければ飲む、
と割り切れなくて・・・。
この夏の暑い時期、大人でものどが渇きます。
ムチュメに12時間も水分取るなといっているような
事は、私には出来ません。

私は子どもを連れていく事ができない所だけど、
678さんは結婚式なら友達に訳を話し、
ムチュメちゃんも一緒に行けばいいことじゃないかな。
717名無しの心子知らず:04/07/27 16:01 ID:ut9L0fkT
おちょこで飲ませなよ
だまされたと思ってやってみてください
飲みますから
718676・685:04/07/27 16:25 ID:+2d4KYJ6
>>691>>699-700さま
レスありがとうございます!母乳でもやっぱり容量越えれば吐きますよね…。
おっぱいくれくれ!な雰囲気の癖に「おえっ」とか言ってるんで、「おなかいっぱい
なんでしょ?飲みすぎだよ〜もうダメ。」とか言いながら抱っこでごまかしていました。
合ってて良かった…。さっきやっぱり布団に下ろしたら泣き出したんで、ハイローチェア
でゆらゆらさせてみたら寝ていきました!ハイローチェア、すごい!
結局泣いたら揺らしで、だましだまし3時間寝ました。こういう時に使うんだ…。
まだ使い道無いと思ってましたが、びっくりです。もらいものが役に立って嬉しい。
抱っこ&ハイローチェアで頑張ろうと思います。レスありがとうございました。

719名無しの心子知らず:04/07/27 16:31 ID:AtdP2qIz
>>647

保育園児一歳娘も牛乳余り飲みません。
昼間の搾乳、夜の授乳同じ感じです。

園では、脱哺乳瓶の時期らしく、
(コップで牛乳のませたい=>家でも飲み付けて欲しい)
=>母乳はそろそろやめたら?
と言われました(括弧内は想像ですが)

が、本人がまだ飲むからもう少し続けます。
牛乳よりは母乳の方が栄養ありますよ!
(無理強いしない程度に牛乳も飲ませてみますが)
720名無しの心子知らず:04/07/27 16:36 ID:uTuYt3Rj
>>693
下痢19日目の7ヶ月の赤がいます。
ウチの場合は下痢一週間目に医者に行き、下痢止めと整腸剤を
処方されて服用しましたが効きませんでした。
母乳ならそのまま欲しがるだけあげて良し、
ミルクならラクトレスのものにすること
水分をよくとること
離乳食はやめなくてよいを実践していました。

イオン飲料の代わりにお茶にするなら
砂糖と塩を加えた方がいいと思います。
http://www.wakodo.co.jp/news/at16.html

やっと昨日今日で下痢の回数も減ってきたところです。

他の掲示板でも下痢が長引いている人はいて
治るにしても2週間以上かかるようです。
機嫌がいいならまったりとお尻洗いに励みつつ
治るのをまってみるのもいいかも。



721名無しの心子知らず:04/07/27 16:38 ID:sD6JzkB7
>716
>678さんは結婚式なら友達に訳を話し、
>ムチュメちゃんも一緒に行けばいいことじゃないかな。

違うと思いますよそれ。
「友達にわけを話して欠席」のほうがいいと思います。

赤ちゃんの健康のこと、赤ちゃん連れによるお母さんへの負担、
そしてなにより結婚される両人のために。

いや、3ヶ月でトメウトに式出席を強要されそうになって、
冠婚葬祭板の結婚式子連れスレで相談させてもらったことがあるんだ。
未就学児は出席しないほうがいいと思う。
いつ泣くかわからないですし、周りの方も気を使うし。
特に、結果的に「子供披露」になってお嫁さんになる方が嫌な思いをするかもしれないし。
722名無しの心子知らず:04/07/27 17:37 ID:Hhj35hCM
712さんの言うとおりと思う! 花嫁さんのためにも…
723693:04/07/27 18:25 ID:pf+Z2olT
>>720
おぉぉ(ノ∀`)
心強いレスありがとうございます。

強がってみたものの、不安で仕方なかっただけに励まされました。

病院の方針は華麗にスルーしつつ、マターリ見守ってみますね。
母乳あげて(・∀・)イイのは何より安心しました。

正しい情報を分別して、信頼できる意志を見つけることも大事ですね。
知識と経験がモノをいうんですねぇ。
2ちゃんやっててヨカッタ
・゚・(ノД`)・゚・。
母乳育児出来てるのも、このスレのお陰ってなもんです。



余談ですが…その病院で、
「下痢の時はお風呂にはいれないのは常識です!」って言われました。



昨日まで入れていた私。


orz ゴメンヨムチュコ
では名無しに戻ります。
724名無しの心子知らず:04/07/27 18:37 ID:uTuYt3Rj
>>723さん
720です。

いつも通り、お風呂に入れていたし。
うんちするたびに腰浴でお尻をきれいにしていたよ。
たまに保湿オイルを塗りつつ、かぶれてしまったときは
寝る前にポリベビーを塗って対処してました。

風邪で熱もあるなら入れない方がいいかもしれないけど
せめて季節的にもシャワーはしてあげた方がいいと思うけど。

セカンドオピニオンとってもいいかもね。
それではお大事に。
725名無しの心子知らず:04/07/27 22:30 ID:KjYYWjeM
>>644,713
まるで5ヶ月前の自分みたい。
うちも2400gと小さく、黄疸もでました。入院中に光線治療やって
退院した翌日検査に行ったらまた引っかかって黄疸で再入院。また光線治療。
病院で体重が増えればよくなるみたいなこと言われて必死にミルクあげてました。
でも妊娠中から母乳育児でやりたくて母乳解禁されて(・∀・)ワーイ!!と思ったら
乳頭混乱になってて授乳のたび爆泣。ヘタレな私は泣きながらミルクあげてました。
しかも私の乳首は吸いにくい形らしくって乳頭保護機のお世話に。

こんな私が完母になったのは生後1ヵ月半くらいかな?で、保護機が取れたのが
3ヶ月に入ってからだった。急に乳首吸うようになって、だんだん吸う時間が増えて。

あの時めげずに頑張ってよかったと思える時がくるから今は爆泣されてつらいけど
頑張ってね。ちなみにうちのボンズは5ヶ月で7.5キロの大きめチャンです。
726名無しの心子知らず:04/07/27 22:44 ID:MFyhv1Dx
生後二週間、完全母乳3日目です。
搾乳ってどんなタイミングですればいいのでしょうか?
張ったら?
おっぱいの時間がまだ定まっておらず
搾乳してすぐにおっぱいを欲しがったりするんです。
そうなると、出が悪くなったりしますよね?
皆さんはどんなタイミングで搾乳してますか?
727名無しの心子知らず:04/07/27 23:23 ID:0r1I0SX+
搾乳した母乳は冷蔵保存してるのですよね?
搾乳のタイミングというか
張ってきてもそのままにしていると乳腺炎になったりするので

赤ちゃんが授乳途中で寝ちゃったら残りは搾乳する
赤ちゃんが寝てる間に胸が張ってきたら搾乳する

そして搾乳した母乳はすべてとっておいてあとで湯せんして哺乳瓶で飲ませる
搾乳してオッパイをすぐほしがったら
とりあえず保管している母乳をあげるようにすればいいと思います
オッパイは一回一回完全に出し切らないと
うつ乳というにごったお乳が出てくるようになるので
搾乳は頻繁にやったほうがいいと思いますYO
728名無しの心子知らず:04/07/28 01:35 ID:oisjtsbn
>716
717さんも書いてますが、おちょこやスプーンで
気長に与えてみては?
うちはスプーンで飲んだよ。

>723
その病院通うのやめた方がいいかも・・・
下痢のときはお尻を清潔するのが第一じゃ。
729名無しの心子知らず:04/07/28 07:10 ID:sxa+NgLD
>>726
搾乳しすぎると、飲む量よる作られる量がふえてすぎてしまうのが大変です。
乳腺を傷めたり、必要以上に張ったり、乳腺炎の原因にもなったりするから
いちいち搾らなくて赤ちゃんの好きに飲ませるというのが基本と習いました。
入れ物ではないからどんなに搾っても空にはならないそうです。
赤ちゃんが何回も飲んでくれるうちに、生産と供給がちょうどよくなるそう
です。
張っていたければ張りを軽くする程度に搾る、ぼぬー生産量を増やしたい時
に搾ってとっておく、それをほ乳びんではなくて上にも出てますがおちょこ
で飲ませたほうがお母さんの乳首をいやがらないそうです。
どこかに預ける予定で保存する必要があれば、授乳の合間や授乳中反対を搾
ると沢山取れます。
730名無しの心子知らず:04/07/28 08:30 ID:w5BsgM5V
>>727
搾乳したものを哺乳瓶で、とか、完全に出し切らないと、というのは
出産された病院か何かで指導されましたか?
もしそうなら、その病院は母乳育児に関しては余り知識が無いのかも…

729さんも書いてますが、おっぱいは入れ物ではないので
空になるという事はありませんし、哺乳瓶であげてると乳頭混乱起こします。

余り張りすぎると確かに乳腺炎を起こしかねないしおっぱいが硬くなりすぎると
赤ちゃんが吸いにくくなるから、張りが少し軽くなる程度の搾乳は良いかもしれません。
(うちは吸う力が弱く、おっぱいが張って硬くなると上手く飲めなかった)

搾乳したものはもったいなく思うかもしれないけど、それを優先して飲ませるって
何か変…だって目の前に本物の作りたてのおっぱいがあるわけですから。
搾乳は、飲みやすいおっぱいのために調整のためと割り切り、直接吸わせるのが
完母への最短の道だと思いますよ。
731名無しの心子知らず:04/07/28 08:52 ID:kEp14RuZ
豆乳がいけなかったんだろうか。
6ヶ月に入り、だいぶおっぱいも張らなくなり
楽になっていたのだが、夕べから大きなしこりが
出来て、朝起きたら痛ーー(;´Д`)
乳製品は取ってなかったけど。

・・・つい「あるある」をみて飲みたくなっちゃったのさ・・
732名無しの心子知らず:04/07/28 10:06 ID:Ygfm6s5G
>726
そうそう、>730のいうとおりだよ。
それと、おっぱいの時間は赤タンが決める事であって
>726は赤タンが欲しがったらやる、ってしたほうがいいよ。
今の時期暑いから、冬生まれのうちのムチュメと違って授乳回数が
多くなるかもだけど、ガンガレー!!
そのうち3時間おきとかになるさ。
733名無しの心子知らず:04/07/28 11:02 ID:EOeb5JMI
>731 豆乳って駄目なの?
私は昔から豆乳大好きで妊娠前から妊娠中、産後8ヶ月経った今でも
毎日飲み続けてるけどしこったは一度もないげとなぁ〜
734名無しの心子知らず:04/07/28 11:04 ID:h85twbOQ
赤ちゃん便秘気味=母乳不足なんでしょうか?
2ヶ月の娘、1ヶ月を迎えた頃からずっと4〜6日に一度の
排便ペースなんです。1日に10回前後おしっこをするし
機嫌も良いのでそれが娘のペースなのだと思っていますが
最近乳時間が長くなり、30分以上加えている事もザラなので
本当に足りているのか不安になってしまいました。
735名無しの心子知らず:04/07/28 11:28 ID:21BApP/Q
何日間かでてなくても、コロコロうんちじゃなければ
便秘じゃないって聞いたけど。
736名無しの心子知らず:04/07/28 12:14 ID:fSa25dsn
678です

みなさんレスありがとうございました。
色んな種類の乳首を試してみてるのですが、どれも飲んでくれなくて
不安になっていました。
おちょこがいいのですね。試しにやってみます。
出欠のはがきの締め切りが8月3日までなので
それまで練習、おちょこや、スプーンで試してみて
それでもダメそうなら欠席する方向で考えてみます

ありがとうございました
737644:04/07/28 13:24 ID:O717Vhqc
>>725
ありがとうございます。とても励まされる話でした。

保護器は、どんなタイプのものを使っていたのでしょう?
息子はソフトタイプも嫌がるので、ハードタイプを使っているのですが
ハードだと、より哺乳瓶ぽいんですよね。

>>645
母乳相談室の穴、ぐりぐりしました。
気持ち飲みやすくなったかな?でも相変わらず時間かかるな
という感じですが、私の気が少し楽になりました。
738名無しの心子知らず:04/07/28 14:06 ID:OGN46Wag
>734
水分(おしっこ)はともかく、うんちと母乳不足って関連あるんでしょうか?
母乳は消化がいいのであまりカスが出ない、とは聞いたことがありますが。
便秘も、うんちする時に苦しそう、とかいうことがなければいいんじゃないのかなぁ?

うちは、生後1ヶ月ですが、時々ギャー、と泣きながらウンチやおならするのと、けっこう
お腹が固く張っている気がして、ヒルシュなんとかいう病気でなければいいが、とちょっと
心配してます。(腸の一部が動かなくて排便が困難になる病気。)でも、ウチの子も機嫌は
悪くないし、ヒルシュの場合食欲が落ちるらしいけどそれもないので違うと思いたい…。

昨日、一ヶ月検診に行ったら、体重増加は大体1キロちょっと。で、「母乳だけです」と
答えたら、「すごいねぇ」とドクターが。なにがすごいんだかよく分かんないけど、
ここの病院、母乳外来ありって名乗るのやめたら?と思った私は >126。
入院中も簡単にミルク足そうとするし、産後2,3日目のまだまだ出てない頃から搾乳も
指導するし、先生の人柄自体はキライじゃなかったけど、もっと産婦人科医や小児科医
には母乳の勉強をしてもらいたいものです、ホントに。
それと、安易に「母乳外来」を名乗るのもやめて欲しいよ…
739名無しの心子知らず:04/07/28 14:14 ID:FLhk6pUD
>734
10回もおしっこをしていれば十分。
30分も咥えているのは、甘えも入っているのかも。
(うちのムチュメ3ヶ月がそう。抱っこより楽だからついつい咥えたままにしてしまふ)

735タソの言うとおり、ころころウンチじゃなければ大丈夫ですよ。
特に完母だとカスが少ないらしくうんちが少ないとか。
うちなんて2ヶ月ごろ、10日間も出なかったことがあったなあ。
機嫌はいいし、おしっこは出てるし、体重は増えてるし、
「ま、そのうち出るだろ〜」とのんきに構えて5日目から綿棒浣腸を一日1回やってたら
10日目にイパーイ出ました。(チョトのんきすぎたか)
それからも、4〜5日に1回しか出ないです。

ここも見てみて。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/index.html
740名無しの心子知らず:04/07/28 14:51 ID:0ISZizL9
よく、赤の目を見て授乳しましょう、みたいなことが
授乳に関する本なんかに書いてあるけど、うちは
もう4ヶ月なのに、そういうことは無いなあ。
姿勢が横抱きだから、っていうのもあるのかもしれ
ないけど。
いまだに、最後のほうはウトウト目を閉じてるし。

あと、クチュクチュ  ジー ゴクンゴクンって
リズムが正しいリズムっていうけど、うちのは
クチュ ゴクン クチュ ゴクンって感じだ。
オッパイおいしくないのかな〜。

みなさんの赤さんはどんな感じでしょう?
741名無しの心子知らず:04/07/28 15:38 ID:KIyMPL9N
授乳間隔っていつ頃から空いてくるものなんでしょうか?
生後1ヶ月の赤がいますが、いまだに1時間半くらいです。
また、母乳育児が軌道にのってくるっていうのは具体的に
どういう事を基準にいうのでしょうか?
退院時から今日まで、あまり状況が変わってない事に少々あせっています。
子が上手に咥えられるようになったこと以外変化ナシ。。。
742名無しの心子知らず:04/07/28 15:47 ID:MZvpV5Sz
>>742
>あと、クチュクチュ  ジー ゴクンゴクンって
>リズムが正しいリズムっていうけど、うちのは
>クチュ ゴクン クチュ ゴクンって感じだ。

え。正しいリズムなんてあるんですか。知らなかった〜。
ん〜気にしたことはないなあ。
おっぱいの出方もその都度違う気がするんで、
飲み方も色々のような・・・。
いきなりギュコギュコギュコ、だったり、ずっとちゅぱちゅぱだったり。
赤ちゃんが元気に飲んでシッコしてれば無問題だと思うんだけど。
あまり気にしないタチなんで参考にならなくてごめん。
ちなみにうちも4ヶ月。気が向けば目を見て(・∀・)ニヤニヤしあってることもあるけど、
いつもじゃない。母は色々忙しいw
743名無しの心子知らず:04/07/28 15:50 ID:RH/cDFRO
>741
個体差あるのでそのうち、としか言えませんが
うちの場合は2ヶ月あたりから少しずつ間が空くようになりました。

1ヶ月で焦ってちゃ育児つらいですよぉ〜
最初は大変だと思いますが、無理しないでガンガッテ!
744名無しの心子知らず:04/07/28 16:06 ID:pSGU1F1j
>>741
うちはもうすぐ4ヶ月ですが、
大体2時間ぐらいです…
もつ時は3時間ぐらいですかね?

3ヶ月入るまで1時間間隔ぐらいでしたから、ちょっと裏山
745名無しの心子知らず:04/07/28 16:13 ID:dD1uI6zB
授乳用インナーに、撥水布付きのものがありますが、今の時期は蒸れたりしないのでしょうか?
746名無しの心子知らず:04/07/28 16:28 ID:1M3A9+kc
ウチも4ヶ月のベベですが、その都度リズム違いますよ。お腹が空いていたらゴクゴク休みなく飲んでるし、あまり気にしないでいいのではないでしょうか?朝起きてすぐの授乳の時は私を見て笑顔→飲む→笑顔の繰り返し。授乳時毎回ではないですが。ウチはこんな感じです。

完母です。そろそろ果汁をとホニュウ瓶で与えたのですが、うまく飲んでもらえない。なのでスプーンで今は飲ませてます。チクビは母乳実感が飲みやすかったんでしたっけ?あと何かコツみたいなものがあれば教えて下さい。
747名無しの心子知らず:04/07/28 16:38 ID:sxa+NgLD
>>746
686〜692読んでみて。あげるのは母の自由ですが、母乳で育っている
4ヶ月の赤ちゃんに果汁は要らないと思います。

母乳と母乳育児に関する方針宣言〜アメリカ小児科学会の勧告より
 母乳で育てられている乳児は、生後6カ月間は水も果汁もその他
の食べ物も、一般的に必要としない
748名無しの心子知らず:04/07/28 16:40 ID:h85twbOQ
734です。ミルク会社のリーフレットの「うんちの量・回数が少なかったり
授乳に20分以上かかる=母乳不足」はスルーしていたんですが、マルツエキスの
使用上の注意に便秘は母乳不足で起こる場合があると書いてあり、さらに
ママ友のお子さんは便秘をした事がないと聞いて
「やはりうちの子は母乳不足?」と思ってしまいました。

数日に一度の排便ペースですがコロコロうんちではないのでゆったりした気分で
授乳したいと思います。
749名無しの心子知らず:04/07/28 19:05 ID:0ISZizL9
>>742 >>746さん、レスさんくすです。
そうですね、赤さんだって、個性もあれば気分もありますよね。
あんまし気にしないことにしま〜す。
750名無しの心子知らず:04/07/28 19:34 ID:z5OboxiT
もうすぐ六ヶ月検診。
離乳食全然やってないって、何か言われるかなぁ。
751名無しの心子知らず:04/07/28 19:42 ID:OIHI8rCo
>>750

面倒だったら「やってます」って言ってしまえば?
あとは上のほうのレスで書いていた人がいたけど
WHOのソースをプリントアウトしたのを持っていって
「6ヶ月以降に始める予定です」と言い切ってしまうとか
752名無しの心子知らず:04/07/28 20:10 ID:Yht2i9hU
出産予定の産院での母親学級で色々聞いたのだけど、
ここでは産後30分以内におっぱいを含ませてもらえるか、という質問をしたら
助産士さんに「そのようなことは今まで前例がないです」などと言われてしまい、
なんだかショボーン。
753名無しの心子知らず:04/07/28 21:34 ID:w5BsgM5V
>>752
とりあえず、WHOとユニセフの共同声明をプリントアウトして持っていき
「出来るだけこれに添ってやっていきたいので、協力をお願い出来ますか?」
と言ってみるとか。

母乳育児を成功させるための10カ条
 http://www.bonyuweb.com/shoukai/about_bfh.htm#who

そういう対応の病院だから、余り期待は出来ないかもしれないけど
これが何かのきっかけになってくれたらいいね。

754名無しの心子知らず:04/07/28 22:49 ID:Yht2i9hU
>>752
ありがとうございます。そもそも私がもっと下調べして産院を選べばよかったのです。
でも母乳のことを意識して考えるようになったのって最近なので仕方ないです。
母親学級で見せてもらったビデオでも出産直後に赤ちゃんがお母さんの
おっぱいを含んでいたので、こういう映像を見せるならここも大丈夫かな、
と思って期待して聞いただけに、正反対な返答を聞いてがっかりしてしまいました。
「ウチはミルクと半々でやってもらってますので、完母は退院してから目指して下さい」
と言われたり。旦那さんの立ち合い出産なんかはすごく推奨してる産院なのですが、
(今はそういう産院が多いでしょうけど)もっと母乳のことも意識してやってくれないかな、
と思いました。まあそれでも、産後30分以内〜については、
「一応出産時に先生にお願いしてみてください」と助産士さんは言ってくれたので、
そうしてみるつもりです。それにしても、ずっとこのスレを読んでいても思ったことですが、
こういうショボーンな出来事は今後、多々起こりそうな感じですよね。
スレを読んでいて、なんで病院側が・・・なぜ医師が・・・と思ってましたが、
自分が直面してみて、覚悟するいいきっかけになりました。

755名無しの心子知らず:04/07/29 01:15 ID:yqQQT5nw
>754
産む前に分かってよかったじゃんー!
私、産む前には母乳のこと全然調べてなかったから
退院してから苦労したよ orz

母子別室の病院だったけど
望めば同室ができると知ってショックでした。
産む前からママンがちゃんと勉強して覚悟もってれば
きっとうまくいくよ!ガンガレ。
756名無しの心子知らず:04/07/29 03:47 ID:KFzMcBVD
もうすぐ2ヵ月です。
なんとか完母にしたいと思ってミルクを減らしてきて、やっと1日1回足すか足さないかって感じになったのに、マッサージに行って体重を計ってもらったら全然増えてませんでした。
1ヵ月健診から1日当たり5g位。
母乳の飲んでる量も(その時は)両方10分くらい吸わせても10もなかったです。
最近は1〜2時間かけて吸わせてやっと満足する感じで、長いと思っていたけど気にしてませんでした。
でも、実は出てなかったんだと思うとショックでした。
その前にも3700g台から3600g台まで減ったことがあって、また減ったら困るし、増えなさすぎ
757名無しの心子知らず:04/07/29 03:55 ID:KFzMcBVD
続きです。
だからミルクを足しましょうって言われて凹んでます。
しかも、ミルクを飲ませるとげっぷをさせてもはくのであまり飲ませたくなかったです。
昼間は寝ないし、下ろすと泣くし、でずっと抱っこです。
寝ないから一緒に寝ることもできないし、ご飯もまともに食べられません。
だから出なくなってきちゃったのかな。
もうこのまま止まっちゃったらどうしよう、とか考えちゃいます。くじけちゃいそうです。
何かよいアドバイスをお願いします。
758名無しの心子知らず:04/07/29 04:19 ID:zyyQWg8z
>>756

ちょっと悪循環に陥ってるかなぁという印象を受けました

マッサージを受けにと書いてあるから、母乳外来か助産院に行かれたんですよね?
そこで足したほうが良いと言われて、体重増加もイマイチならば少しミルクを足してみて
少し身体を休めてご飯をちゃんと食べたほうが良いのでは?と思いました。

母乳はお母さんの身体で作られるのだから、お母さんの体調が良くなるように
ちゃんと休んでちゃんと食べたほうがおっぱいの量は増えるんじゃないかな?

あまり完母にこだわりすぎてつらくなってるみたいだけど、そんなに考えすぎないで
マターリ、マターリ、マターリと三回唱えて、少し身体と心を休めてくださいね

まだ二ヶ月なんだから、焦らずに・・・。週末は旦那さんに家事や赤ちゃんの相手を
少し任せて身体を休めるようにしてみては?

とにかく、母乳にしろミルクにしろ赤ちゃんの健康とお母さんの健康は密接な関係にあるんだから
無理しないでくださいね。
759名無しの心子知らず:04/07/29 04:34 ID:yqQQT5nw
>756
私も758さんに同意。ここは一旦ミルクを足して
(補助的にね)
お母さんの身体を休ませるのが先決だと思う。

母乳育児が軌道に乗るのは3カ月とも言われています。
きっと大丈夫。

それからご飯はしっかり食べること!
私も分泌は良好と言われてましたが、食べないと
出なくなりました。
あとこの暑さだから、水分補給は忘れずにね。
常にお茶を飲んでるくらいでもいいと思う。

もう既に試してるかもしれないけど、ハーブティもお薦めだよ。
760759:04/07/29 04:39 ID:yqQQT5nw
あと赤さんのおしっこの量はどうかな?

「ずっと抱っこ」なのはこの月齢にはよくあることだよ。
スリングとか活用して身体を休ませてね。
添い乳は試してみた?

睡眠も大事だよ。
私はその頃抱っこじゃないと寝ない赤を
スリングに入れてソファでうたた寝してました。
非常手段でお薦めできない技ですが。
761名無しの心子知らず:04/07/29 04:59 ID:UArDFol8
うちは未熟児で生まれたから、体重すごく気になって
赤ちゃん用の体重計借りてきて、毎回飲んだ母乳量計ってました
足りないとき足す感じで
飲ませた量は体でわかるようにしなきゃダメだって、助産師さんに言われたけど
飲ませた量が確実にわかったので、栄養不足は防げました
762名無しの心子知らず:04/07/29 05:28 ID:tLjdELHS
>761
水を差すようで悪いけど、母乳量は重さでははかれないよ。
尿だって濃かったり薄かったりするでしょ(汚くてゴメ)。母乳の濃さは毎回違う。少ない=足りてない、じゃない。

体重計に頼りすぎると、少なくても濃い母乳で足りてるときにも足りてないと思いこんじゃう。
アカの表情より体重計の数字必死で見るよなことがないようにね。
763名無しの心子知らず:04/07/29 05:36 ID:UArDFol8
わかりました
すいません
私の出産した某国立大付属病院周産部では
毎回測定値記入させられていたのでつい癖で、、、、
764名無しの心子知らず:04/07/29 06:08 ID:CdM0EkVq
告発します ≪第六部≫
1 名前: 告発するよ 投稿日: 2001/07/02(月) 07:17

六代目スレッドたてました。≪オウムとは、創価・統一の別働隊だった≫

●告発その@:【オウム事件と創価マフィア】
オウム信者の半数は、実は創価・統一が送り込んだエージェント。オウム
との共同事業である覚醒剤密造などの脱法行為がばれそうになり、創価・
統一は一斉に隠蔽工作に乗り出した。創価に操られたマスコミ、オウム
ウオッチャー、創価警察・検察、ごろつき政治家(自自公)が結託して、
全てをオウムの単独犯行に仕立て上げた。坂本事件もカリヤ事件も村井
刺殺も実は創価マフィアの犯行。第7サティアンは、サリンプラントでは
ない。覚醒剤プラントだったのだ。そして、東京地検・東京地裁の創価
マフィアが、嘘で塗り固めた裁判を進めている。オウム事件の真相を隠蔽
してきた創価・統一の背後には、国際的な強大な権力が潜んでいる。

http://mentai.2ch.net/police/kako/994/994025867.html
765名無しの心子知らず:04/07/29 07:26 ID:FMjAc3+d
747
ありがとうございます。嫌がるムチュメに飲ませていたのに必要なかったのですね。安心しました。明日から完母で頑張るぞっ!
個人差はあるのでしょうが離乳食は6ヶ月くらいから少しずつ与えてやればいいのでしょうか?皆さんどうされてます?
766名無しの心子知らず:04/07/29 08:12 ID:HCr4gNdy
>>765
おおむね6ヶ月頃からで良いのでは。
うちは自分達の食事の時にそばに座らせておいたら、手を伸ばしてきたり
口がパクパク動いたり(これ結構カワイイw)してたので、おかゆから
始めました。

「おおむね」なのは、上の子は3300gで生まれたせいか、5ヶ月過ぎには
食事に興味を持っていたのでその頃から。
下の子は2800gで生まれて興味を持ち出したのが6ヶ月半頃からだったので。
「6ヶ月になるまであと3日!」などと思わず、様子を見ながらでいいんじゃないかと
思います。

私は「6ヶ月からおかゆ」「8ヶ月から+野菜」「10ヶ月から+豆類&白身の魚」
って感じで進めていきました。
私がアレ持ちなので、牛乳・乳製品・卵は1歳すぎてからにしておいたけど。
767名無しの心子知らず:04/07/29 09:47 ID:6B+G8ogt
>754

亀レスですが、出産後って2時間ぐらい分娩室で、眠らず安静にするのが多いかと
思います。その間、赤ちゃんはおかあさんといっしょに過ごせるでしょうか?すぐに
新生児室に連れて行かれちゃう?

私は上の子と下の子を違う病院で出産しましたが、どちらも2時間、赤ちゃんと
一緒にいられたので(新生児室に連れて行って欲しければナースコールして、と
言われました)勝手におっぱいを含ませてました。(病院のスタッフは誰もいません
でした。)

生まれたての赤ちゃんが、何も教わらなくても乳首をくわえて一生懸命飲み始める
のは、ちょっとじーんと来ますよ。なんとか産後すぐに授乳させてもらえるといいですね。
768名無しの心子知らず:04/07/29 10:37 ID:FMjAc3+d
766
詳しく教えていただいて大変参考になりました。おっしゃる通り焦らずムチュメの様子を見ながら始めていこうと思います。近くにママ友が居ないのでずっと不安だった気持ちを聞いていただいて楽になりました。本当にありがとうございました!
769752,754:04/07/29 10:38 ID:6Tj/dRtt
レス番間違ってましたのでもう一度
>>753さん
ありがとうございます。そうそう、自治体の母親学級では母乳育児について
の話を色々と聞けました。その時にいただきました、10ヶ条のプリント。
それから母乳育児について真剣に考えるようになったのです。
かなりドライな対応の産院ですが、とりあえず自分の希望をしっかり伝えて
みます。

>>755さん
確かに、産む前に分かって良かったです。
ホント、産院によって考え方は様々なんですね、
自治体の母親学級で助産士さんに、「高いお金をかけるのですし、本当に
慎重に、自分で納得のいく産院を選んでください」と言われました。
その時は「そんなに違うもんかね」と思いましたが、今になって
そういうことかー、と実感してるところです。

>>767さん
>生まれたての赤ちゃんが、何も教わらなくても乳首をくわえて一生懸命飲み始める
うわ〜〜〜
映像でも感動しましたが、また想像してみてじーんとしてしまいました。
頑張ってみます!
長くなってしまいましたが、みなさんありがとうございました。
770名無しの心子知らず:04/07/29 10:40 ID:4Ui8+ceM
>>762
便乗。謎が解けました!私も一日だけ量った事あり、1回100くらいだった。なのにアカ現在2ヶ月は1日45グラム増えてるから不思議でした。濃いのね・・・。
勉強になりました
771名無しの心子知らず:04/07/29 10:49 ID:6OGLSul9
産後30分以内にチチ含ませる、ってどうやってやってくれるの?

私産み落として、赤拭いてもらって、一瞬横に寝かせて顔だけ見て、裂けたとこ縫って・・
ってやってたら結局吸わせられたのは1時間後位だったんだけど。
縫いながら、とか?
772名無しの心子知らず:04/07/29 11:02 ID:vcNdx7CQ
私は縫いながら、でしたよ。一針分しか裂けなかったからかもしれないが。

産み落として、助産師さんがへその緒つけたまま渡してくれたので
おなかの上にのせていました。
おらおらーと乳含ませようとしたけど、赤はだるそーに私に張り付いているだけで、
乳に興味は示さなかったな。一人目も二人目も。

3時間くらいしたらパクパク食いつき始めたよ。
773名無しの心子知らず:04/07/29 11:02 ID:76LEUXpW
>765-766
ダラ母のワタスは、
>「6ヶ月になるまであと3日!」
と思ってたよorz オパーイラクチンヽ(゜∀゜)ノ
結局6ヶ月になった当日から始めますた。
マグマグ乳首もこの日が初体験たっだけど、BF麦茶を
うまそうに飲んでます。
でも、その後オパーイを含ませると
「やっぱこっちだよな。ウマウマ」って表情をするムチュメ。
なんとなく「勝ったな」と思ってしまうのは何故なのか。>ジブン
774名無しの心子知らず:04/07/29 11:11 ID:N6zKdXBi
授乳用キャミソール、どれを買おうか迷っています。
候補は2つに絞り込んだのですが、皆さんならどうしますか?

1:ベルメゾン(取り外し可のパッド付き、1890円)
ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500390233&orderKbn=8&slk=

2:Baby-Zoo(母乳パッドが使える、2400円)
ttp://www.baby-zoo.net/shopping/inner/inner.html

母乳パッドが手放せないので、2かなとも思うのですが、就寝時しか使う予定がないから、1でもいいかなとも思っています。
775名無しの心子知らず:04/07/29 12:12 ID:oA3Xg58t
>>761,763
うちも小さめ赤ちゃんだったから同じことしてました。
数字ばかり気にしがちだけどやっぱり気になるもんは気になるんですよね、哺乳量。
私は退院後スケール買って量ってましたよ。でもあんまり神経質にはならなかったな。
762タソの言うことは今になって(べべ5ヶ月)理解できるけど、産んだばかりの時って
そこまでは気がまわらなかったなと思いました。(あくまで自分のことです)
776名無しの心子知らず:04/07/29 12:20 ID:oA3Xg58t
>>644
725です。保護器はピジ○ンのソフトタイプMを使ってました。
他のを使ってないので比べられませんが・・・

お子さんはソフトだと嫌がるんですよね。早くピッタリのものが見つかるといいですね。
777名無しの心子知らず:04/07/29 12:43 ID:aw1ss9Y6
>>766
生まれたときの体重と離乳食に興味を持つ時期は関係ないと思うよ。
うちの息子3740gだったけど未だに食べたがらないもん・・・
(たびたび登場してますが1歳1ヶ月の息子です。)
お口パクパクはするんだけどね。

スレ違いでスマソ
778名無しの心子知らず:04/07/29 12:53 ID:q9Et6P1L
>>774
2の方のストラップが伸びないってとこがいいなー
このスレで人気のユニクロキャミ愛用だけど娘が乳飲みながら
引っ張るもんだからでろでろに伸びてしまいました。
1の方は付いてるパット外してテープで止める式のパッド貼れるんじゃないかと
思いますけど布パッドじゃムリか。
779名無しの心子知らず:04/07/29 13:09 ID:xSlhY/Da
>>778
うちのうにキャミものびのびでろーんだw
家事がしんどくて結構乾燥機使ってたから。
>>774
私はうにブラつけて寝てます。
でも2のほう使ってみたい。
産前は出かけるとき以外はノーブラ派だったのに〜
就寝時までハーフトップとはいえブラするようになるなんて。
飲ませてないほうから差してきちゃうんだよな。
780名無しの心子知らず:04/07/29 13:16 ID:ikN+zNE6
シコリストですが昨日1年ぶりにカレーを食べました。
ウマー!
忙しいときなどに作り置きができるカレーはやっぱり便利です。
通っているOKの助産院太鼓判のものなので安心して食べました。
地元の新聞に掲載された記事を貼っておきます。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04071538.htm


781名無しの心子知らず:04/07/29 13:17 ID:ikN+zNE6
シコリストですが昨日1年ぶりにカレーを食べました。
ウマー!
忙しいときなどに作り置きができるカレーはやっぱり便利です。
通っているOKの助産院太鼓判のものなので安心して食べました。
地元の新聞に掲載された記事を貼っておきます。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04071538.htm


782名無しの心子知らず:04/07/29 13:24 ID:ikN+zNE6
780,781です。
二重カキコのうえ、
リンクはるのに頭のhでなく、お尻のlを抜いてました。
スミマセン。
783名無しの心子知らず:04/07/29 13:33 ID:V+IArjLL
また離乳食の話蒸し返して申し訳ないですが、
「6ヶ月までは必要ない」というのは必要はないと
いう事でダメという事ではないのですか?
4ヶ月@娘がヨダレダラダラで食事の様子を見てるんですがw
果汁とか害でなければあげようかな〜?と思ってます。
混合なのでまたすこし完母の方と違いますか?
あとよだれが離乳食開始の目安ってホントですか?

どんどんスレ違いになってしまってすみません…
784名無しの心子知らず:04/07/29 13:50 ID:YzT9+Ofr
>783
ミルクや母乳をスプーンで飲ませてみたら?

うちの娘は3ヶ月からよだれが出ていたけど、
だからといって食事に興味があるわけじゃなかったです。
ただ単に歯が生えてくる前触れでした。
785名無しの心子知らず:04/07/29 14:25 ID:F7SpUUSe
ふる〜い前スレ、どうすれば読めるようになりますか?
786名無しの心子知らず:04/07/29 14:41 ID:xM0HItps
787774:04/07/29 14:55 ID:N6zKdXBi
>>778 >>779
2の方を買うことにしました。
値段が2が少し高いので迷いましたが(セコ)、長く使うと思うので、良さそうな方にします。
788名無しの心子知らず:04/07/29 15:19 ID:p0gvJU14
うちの3ヶ月のベベ、私が何か食べてるとジィーっと見て
口をモゴモゴモゴモゴやってる。離乳が早そうでサミスィ
789名無しの心子知らず:04/07/29 15:32 ID:safOlaeg
>>780
夏なのにカレーが食べられないと嘆いている私に朗報でした。
早速注文しちゃいました。届くのが楽しみ〜
情報ありがとうございます。
790名無しの心子知らず:04/07/29 16:51 ID:ikN+zNE6
>>789
どういたしまして。
ちなみにやっぱり「ビーフ」はNGとのことです。
私はレトルトの炒め玉葱を使ってるので
赤子寝ている間にチャチャーッとできちゃいます。
791名無しの心子知らず:04/07/29 17:07 ID:nWxrVbsr
>>780
私もカレー食べたいです。 でもホントにおっぱいには大丈夫なんですか。
後、これは普通のレトルトじゃなくて、自分で調理するものなのですか。
イロイロ聞いちゃってすいません。
792766:04/07/29 17:44 ID:HCr4gNdy
>>777
そっかー体重とは関係ないのかぁ。
いや、ちょい大きめで生まれた上の子が全体的に成長が早くて、
ちょい小さめで生まれた下の子はノンビリタイプだったので
「体重違うと同じ母親&完母でも違うのかー」などと思ってたもので。

そうですよね、体重というより、その子の様子によって臨機応変にって事で。

>>783
ヨダレダラダラ、うちも歯の生える少し前からありましたー。
あと、元々ヨダレの多い子とか。
上の子、ヨダレ大王だったので、当時の写真を見ると、何着せてもスタイしか
写ってないorz
793名無しの心子知らず:04/07/29 18:08 ID:aw1ss9Y6
今テレビで「ひじきを毎日食べちゃダメ」ってなニュースを見た。
ヒ素が問題らしいけど・・・
致死量が乾燥ひじき7kgとかでそれは問題ないみたいだけど
聖マリアンヌ病院の医者が「毎日食べるのはダメ」だって。
困ったよ。
アレルギーの心配もなくしこりもできないし、鉄分補給の強い味方だったのに。
794名無しの心子知らず:04/07/29 18:32 ID:UFFTYQDb
>>793
私も別のニュースで見た。
無機ヒ素というのが入っていて発ガン性があるらしい。

こういうニュースをみるたび何でも食べすぎはよくないんだよな〜と思う。
パーフェクトフードは存在しない。
色んな物をバランスよく、が理想なんだよな。難しいけどorz
795名無しの心子知らず:04/07/29 18:47 ID:ckzj97uz
>780  もう見れないよ・・
796名無しの心子知らず:04/07/29 19:12 ID:EUALvcUe
797名無しの心子知らず:04/07/29 19:13 ID:zyyQWg8z
>>793
ヒジキ食べないよう勧告 英政府、ヒ素含有理由に

ソース
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040728/fls_____detail__064.shtml
798名無しの心子知らず:04/07/29 19:38 ID:byzCNJDP
昨日と今日ひじき料理もりもり食べて満足してたら
さっきニュース見て凹んだよ…
799名無しの心子知らず:04/07/29 19:47 ID:RNA1hiQm
今大量にひじき戻したところよ・・・
800名無しの心子知らず:04/07/29 19:50 ID:aw1ss9Y6
>797
いやぁ、ソースを貼ってくれたのはありがたいがそのニュースを見たわけで・・・。

レバーは有害物質の塊だから良くないって言うし(それよりなにより詰まるしダメだ)
ほうれん草も毎日食べるわけにもいかないしシュウ酸がカルシウムの吸収さまたげるんだっけ?
なまりぶしにも多く鉄分含まれるって言うけど最近は水銀がうるさいし
シコリストなんで肉は全部ダメだし・・・。
木綿豆腐や高野豆腐は食べてるけど、続けて食べると息子に湿疹が出るからなぁ。
わかさぎもいつもいつもあるわけじゃないし。

794さんの意見はよくわかるけど、制限が多い中、うまく鉄分補給を考えるのは本当に至難の技だね。
801名無しの心子知らず:04/07/29 20:13 ID:4tv/N/Ol
つい最近、ひじきのドライパック缶を4つも
買ったところだった。。。。
802名無しの心子知らず:04/07/29 21:38 ID:ow+/3WKP
今日2ヶ月検診で保健婦のおばさんが来ました。
生後1ヶ月から完母になり 1ヶ月検診から体重も1.2kg
増えてたから安心してたのに、娘がぐずりだしたのでおっぱいをあげ始めたら
「そんなにちゅちゅ音させてへたくそねー。ずーとそんな風にあげてたの?」
と言われてすっかり落ち込んでしまいました。確かに空気も一緒に吸い込んで
娘が苦しいとかいろいろ分かったのですが、どんなに上手にくわえさせようと
してもちゅちゅっと音がするのです。やっと間隔もあいてきて気持ちにも余裕が
出てきたのに、なんだか音をさせないように必死になってくわえさせてたら
涙かポロポロ出てきました・・・・。
そんなにちゅちゅ音がすることはいけないことなのでしょうか?
どうすれば音がしなくなりますか?教えて下さい。
803名無しの心子知らず:04/07/29 21:48 ID:q9Et6P1L
>>802
その保健婦のババァはそんな物言いして産婦傷つけておいて
じゃあどうしたらいいのかっていう大事なことを言わないで帰ったんですか?
自治体に苦情言ったら?いやがらせかって。

咥えるのは深くドナルドダックの口になるようにが基本ですが
気をつけてれば3ヶ月くらいから上手に飲めるようになるんじゃないかな?
ウチも母子ともに安定してきたのは3,4ヶ月頃からでした。
今は黄金期ウマー
804名無しの心子知らず:04/07/29 22:07 ID:wad8GRdw
>>801
あなたは私ですか。
うちも昨日、生協でドライパック4缶届いたよ…
そして早速食べたよ…orz
805名無しの心子知らず:04/07/29 22:12 ID:ikN+zNE6
>>791
こればっかりはホントに大丈夫とは断定できないけど
通っているOKに置いてあり皆よく購入してます。
その範囲ではトラブル聞いたことないけどな。

レトルトではなく調理するタイプです。
(玉葱・トマト・メインの材料を炒め、水とスパイスを入れ煮るだけですが)
メインの材料によってスパイスの配合が違うそうです。
私は「ひよこ豆」を食べました。
806名無しの心子知らず:04/07/29 22:32 ID:ScXHcwe4
ひじきだって、通常の量を接種してるだけなら問題ないんでしょ。
つまりさー、詰まるわけでもない、アレルギー反応でるわけでもないならば、何でも満遍なくバランス良く食べなさいって事だよ。
OKの創始者もそう言ってるらしいけど。

以下、叩かれるの覚悟で発言するけど。
乳質が落ちるからアレダメコレダメって言って「おにぎりとひじきで鉄分もバッチリ!」なんて言ってる信者が間違ってるんだよ。
医学的化学的根拠も無くアレダメコレダメ制限を言い出したのって二代目と取り巻きでしょ。
つまりそうやって授乳婦を軽い栄養失調状態に陥らせ、母乳の出を悪くさせる事によって(母親の栄養を奪ってでも
母乳は出るから大丈夫だと言うけれど、これも程度問題だからねえ)、マッサージに通いつづけるように仕向けてるんじゃ
ないかと邪推。
完母なのに子供の血液検査してみたら乳児性貧血が判明して、それでも「体質なのよぉ」と抗弁する母親信者を知ってから、
詰まるわけでもないのに食事制限している人をアフォだと思うようになった。
807名無しの心子知らず:04/07/29 22:41 ID:TNE+cF/W
>806
日赤の助産婦さんもなんでもバランス良く食べれば問題ないと言ってました。
(ただし、甘いものと脂っこいもの、肉はつまりやすいから控えめで
和食が理想の食事とは言ってましたが)

私も、ヒジキ毎日食べちゃってたorz
昨日煮て冷凍庫に大量にあるけど、頻度を下げて食べるかあ・・・
808名無しの心子知らず:04/07/29 23:05 ID:W2ohag+K
>>802 その保健婦は何しにきたんじゃ。私まで腹が立つよ。
赤ちゃんとのいいペースつくりを邪魔する保健婦は、
猛反省してほしい。

もうすぐ2ヶ月の次女、そういえば結構ちゅちゅ音出してるな。
ずんずん重くなって来ているので気にしてなかったけど。

長女は乳首くわえるのが下手で、吸い付くだけでも10分くらい
トライしては失敗して母子ともども必死だった。
首が据わる頃にはだいぶいい感じになってきたよ。
もうすぐ3歳になるけど、まだ飲んでいますハハハ
809名無しの心子知らず:04/07/29 23:08 ID:9Ltmuf5Y
私がお世話になっている助産師さんは、
「食べ物はあまりアレもだめこれもだめ、と自分を追い詰めないようにね。
 キリキリして育児するより、ゆったりした気持ちでするほうが
 お母さんにも赤ちゃんにもいいでしょ」とおっしゃってますた。
(でもその人も牛乳とチーズは避けた方がいいと言ってたな)

それを聞いたときは、肩の荷がおりたなー。
810名無しの心子知らず:04/07/29 23:49 ID:KJWKHxeN
>802 泣かないで!
そんなヴォケ保健婦、キニシナイ!
うちの赤3ヶ月は、1ヵ月半から完母、完璧ドナルドダックですが、
産まれてからずっと吸うときはチュパチュパゴキュゴキュ音してます。
別に苦しそうじゃないし、これがムチュメの吸い方なのだと理解してます。
ちなみに100日にして7kg突破。重い・・・ orz
これで「吸い方下手糞」とか言われたら私ならブチ切れたる!
811名無しの心子知らず:04/07/29 23:54 ID:6OGLSul9
>>802
そのおばさん本当に保健婦?
地域によるのかもだけど、うちの方は2ヶ月は素人のおばちゃんがやって来る・・
地域保健推進委員だらなんだらって全くの無資格者。
研修なんかは一応受けてるミタイダケド。

要するにあれだ、ン十年前の育児経験者が無垢なママたちに魔の手を・・
何ともイタターな施策ですな。

ってか御免なさい、うちの母やってます。
実の娘(私)の乳もストレスでガクガクでした。
こんなのが2カ月で来たのかと思うと、近所のママさんたちに謝って回りたい・・。

>>802さんにも謝ります。
うちの母みたいな人がごめんなさい、気にしないで思いっきりやってください。
812567:04/07/30 01:47 ID:4erSr5ru
以前、検診で引っ掛かったと書いた>567です。
検査の結果、問題ナシとの診断が出ました。
個性なのでこのまま見守ってください、と。
大丈夫だとは思っててもホッとしました。

もし体重増加不良で悩んでたら
思いきって検査をしてみてもいいかもしれません。
ある程度大きくなってからですが・・・
813名無しの心子知らず:04/07/30 07:53 ID:v4Yk2Gau
てか、ヒジキにヒ素多いつったって、

乾物量でヒ素量を計測してるからものすごい多く感じるだけだし、
(表乾状態で数百gもバリバリ食うヤツなんか皆無。ふりかけにしたって少量。)
有機ヒ素と違って、溜まりやすいわけでも無く、流れやすいんだから、
(無機ヒ素だからすぐ排出しやすい。)

食文化の違う国が、日本製ヒジキを叩いてるのを真に受けなくてもいいと思う。
高濃度農薬で自国民が健康障害起こしたり、土壌から重金属吸い上げてる中国野菜より全然マシ。
814名無しの心子知らず:04/07/30 08:50 ID:TnpZOyRR
>>813
はげどう。
同じ理由から私は魚もよく食べます。
牛肉ばっかり食ってられっかっての。べらぼうめぃ。
815名無しの心子知らず:04/07/30 08:51 ID:4obVdbX6
>785
ここに過去ログのミラーあるよ。

ttp://bonyuikuji.easter.ne.jp/
816名無しの心子知らず:04/07/30 08:54 ID:duJYyrmH
もうすぐ二人目出産予定です。
一人目は1才半まで母乳をあげてました。
私の中の勝手なこだわりで、生後3ヶ月までは母乳オンリーで
ミルクは使わないと決心していて、4ヶ月目にそろそろミルクを使おうかなと
思ったらミルクは受け付けない子になっていました。
おかげで外出もままならず、2時間で行ける範囲にしか一人で出かけられず、
大変だったので、第二子はミルクを最初から使ってみるべきか悩んでます。
ミルクが体に悪いわけではないんだけど、外出のために
母乳が出るのにミルクをわざわざ使うのってバカみたいですか?
817名無しの心子知らず:04/07/30 08:58 ID:/P7ewfzP
>>802
上に直接文句言ったらどうでしょう。
アナタは何にも悪く無いっ!スルーだ。
何なら市長宛てに直接文句言うとか。

大体どこの保健センターにも、コマッタ(オバ)ちゃんは大抵いるよね。
実は周りも相当こまってて、でも身内から切れないみたいだし
市民からガンガンクレームがくれば、ちょっとは考えてくれる…かなぁ otz
818名無しの心子知らず:04/07/30 09:07 ID:/P7ewfzP
>>816
混合って、実は至難の業かもね。
友達が「混合だと預けるのに楽だから」と始めたけど、あっというまに
ミルクになってた。
ミルクのみになる覚悟するか、便利グッズを併用して母乳にするのはどうでしょう。

うちは上の子が幼稚園なので、出かける機会が多いけど、授乳服+スリングで
乗り切ってます。(今1歳)
6ヶ月すぎたら、外出の時は「離乳食+マグでお茶」でやりすごし、その間に
授乳ポイント探したりも出来るのでは?
母乳=2時間おき=絶対離れられない=最初からミルク、と思うより、色々
試してからミルクにするのでも、遅くは無いと思うけど。

ところで、自分の中で「4ヶ月からミルクOK」にした基準って何だったんですか?
いやまぁ何となく気になっただけだけど。
819名無しの心子知らず:04/07/30 09:12 ID:whNS3cbw
>>816
搾乳じゃだめですか?
母乳が出ている時に授乳できないと張って辛くないか心配。
3ヶ月で差し乳化したら大丈夫かもしれないけれど。
たまに外出でミルク使うくらいじゃいいんじゃないでしょうか。
820名無しの心子知らず:04/07/30 09:14 ID:QNOPGx2Z
>>816は一人で出かけたい様子。
821名無しの心子知らず:04/07/30 09:21 ID:hhYKOVL4
>>816
私が出産10日後に大量出血して病院送りになったこともあって
家の赤子は生後すぐにミルクを飲ませました。
その後はなんとなく疲れたときとか週に1回リフレッシュのために
夫に預けて3時間くらい散歩しに行くときとか、ミルクをあげてました。
問題なく飲んでますよ。
ただ、夜寝る前に決まった量飲ませて寝かしつける
というのはOKの先生から辞めた方がいい、と言われました。

>806
でも食事を気にしないと本当に乳腺炎を繰り返す人だって
結構いるんじゃない?私がそうだけど。
今は黄金期で何食べても平気だけど、最初4ヶ月間は
白斑と乳腺炎を何度も繰り返した。
乳の分泌量を抑えようと、もう本当に超粗食の毎日。
体重も3ヶ月で17キロ落ちちゃって、(妊娠前からマイナス3キロ)
本当に毎日毎日お腹が空いてひもじくて、なんでこんなに惨めな思いして・・・・
って泣きながら母乳あげてた。なった事ない人にはわかんないんだろね。

>完母なのに子供の血液検査してみたら乳児性貧血が判明
これって食べ物に関係あるの?
母乳が鉄分不足しがちなのは仕方ない事だから
早めに発見して薬とか飲ませるんじゃないの?
それとも鉄分沢山とってたら母乳の鉄分含有量が他の人より増えるとか
あるのかしら。
822名無しの心子知らず:04/07/30 10:13 ID:duJYyrmH
816です。
>>818、819
私の友達も混合の子はほとんど1年未満で母乳が
出なくなったと言ってました。
子供を連れた外出は車での移動がほとんどなので、
授乳に差し障りはないんだけど、
一人での行動ができないんですよね。
友達の結婚式に出たときには、
途中で子供を式場に連れてきてもらいました。
子供は熱を出していたんだけど、
ミルクを飲まないからどうしようもなくって。

搾乳は一人目で試したんだけど、もともと出が悪く、
母乳パットが必要ないぐらいで
絞り方も悪いのか、哺乳瓶に1cm絞るのに、
10分ぐらいかかるので諦めました。
母乳の保存バッグも張り切って買い込んだので、
大量に余ったままです。

1日1回だけと決めてミルクをあげようかな。
あーーどうしよう。

4ヶ月からミルクOKの基準はまったくの勝手なこだわりです。
母乳にはいろんな免疫があるって聞いたので、
成長が一区切りするまでは母乳だけにしたかったので。
823名無しの心子知らず:04/07/30 10:48 ID:DgPc0NMs
>>821
いや、だから>>806は「詰まるわけでもないのに食事制限してる人」
って言ってるじゃん・・・。

後、母乳って基本的にほぼ血液だから、
やっぱり母親の鉄分摂取量は関係あるんじゃないのかな?
824名無しの心子知らず:04/07/30 10:48 ID:KHVc211H
>>822
私はミルクもときどき使いますけれど、
使う場合は一日一回、夕方の授乳のときに限っています。
やっぱり疲れているときに使うことが多いです。
825名無しの心子知らず:04/07/30 11:04 ID:Px7Opw7N
私も、出が悪い夕方にたまにミルクあげています。
今は超頻回授乳なので、まとまった時間がほしい時にもあげています。
1週間に2度くらいかなぁ。
ミルクだと、自由にあずけて出かけられるしその点はいいな、と思います。
826名無しの心子知らず:04/07/30 11:35 ID:OvyrlGR0
>816
>外出のために母乳が出るのにミルクをわざわざ使うのってバカみたいですか?

全然そんなことないと思う。
うちの赤@5ヶ月はミルク拒否です。いろいろ試してみたけど、離乳が
進むのを待つしかない、と今はあきらめてます。ミルクも飲んでくれる
完母赤ちゃんうらやましい。

私も二人目を授かったら、ミルクに慣れてもらうために、母乳メインの
ゆるやかな混合をめざしたい、などと考えています。調整が難しそうだけど。
827名無しの心子知らず:04/07/30 11:35 ID:lU3obCbt
皆さんカルシウムは何でとってますか?
私のおばあちゃんは完母で母を育てたのですが、
骨粗鬆症になってしまい、よく「あんたも
牛乳とか飲んでカルシウムとらなきゃ年とって
骨ボロボロになるよ〜」と言います。
確かに自分の体から乳が出てるんだからカルシウム
吸い取られてる様なもんだし。
でも牛乳とかチーズ(はとくに)あんまり摂りすぎると
よくないって言うし、何が良いんでしょうか?

828名無しの心子知らず:04/07/30 11:40 ID:v4Yk2Gau
>>827
一緒に大豆製品とると、カルシウムがよく身体に残るので、
魚!牛乳!とか意気込んでそれらを食べなくても良いはずです。
829名無しの心子知らず:04/07/30 12:02 ID:dSlGatSs
>813
私も最初はそう理解してたんだけど違うんだよ。
(ってか、813さんの文章は有機と無機が逆になってる)
ひじきを含む海草にヒ素が多く含まれているのは今までもわかっていたのだけど
体にほとんど影響のない有機ヒ素である、ってのが定説だった。
ところが今回のニュースになってるのは他の海草には含まれなかったのに
ひじきから「だけ」無機ヒ素が検出された、ってのが問題なわけで。
日本産ひじきから検出って事だから外国産(あるのか?)なら大丈夫なのかな・・・
無機ヒ素の場合、体内に蓄積され続けるのだったらやっぱり気になるよ。

>821
私も超粗食仲間だから806さんの意見になんとなくムッとする気持ちわかるよ。
いいたい事は理解できるんだけどね。書き方がなぁ・・・
詰まるから、湿疹が出るからって粗食にしている人が読んでもいい気持ちはしないね。

830名無しの心子知らず:04/07/30 12:16 ID:gOOrtQNl
そういえば妊娠中にまぐろやらかつおやらダメってニュースになって
それ以来ツナ断ちしてるけど、授乳終わったらいいのかな?
831名無しの心子知らず:04/07/30 13:10 ID:v4Yk2Gau
>>829
あ、朝のニュースを聞き間違えてました。(今ぐぐってみた)
無機が毒で溜まるvs有機は無毒化されてるのが多くてすぐ出ていく が正解ですか。

でも、このスレ的に調べてみたけれど、
バングラデシュ関連で出てきた情報だと母乳は汚染されないようです。
他はダイオキシン等と同じく、可能性ばかりが指摘されてます。
逆に、「ダイオキシンが騒がれた頃に母乳で育った年代に影響は無いようだ」
というのもありました。
※ミルクだって牛乳原料だから、毒性物質が含まれる可能性は当然あるけど。

毒性のある無機ヒ素でも髪の毛に含まれて出ていくので、
禿でない限り排出されるとは思うのですが・・・

>813を消したい気分で逝ってきます。
832名無しの心子知らず:04/07/30 13:35 ID:ctAE/aql
どうしても口が寂しくて、お菓子が食べたかった私が
オヤツにしているものは、ハイ○イン(ベビー用せんべい)。
カルシウムも入ってるみたいだし、カロリーも低いし、
今のところ詰まったりなどはナシ。
ベベ@7ヶ月用のように見えるだろうけど、ベベには
ほとんど与えていません、私用に買ってますw
833名無しの心子知らず:04/07/30 14:03 ID:AYLIy0r1
うー、さっきから何度書き込んでも書き込めない。。

>>829さん
でもさ、今回のヒ素の話はほとんど海草類を食べない英国民に向かって
英政府が言ったんだよ。変じゃない?
普通のイギリス人は海草なんて一生食べない人がほとんどだよ。
わたしはイギリス人の日本叩きかな〜と思ったよ。

それにあくまでも「可能性」でしょ。
もともとカナダ政府が、自然派食品グループの人たち(菜食主義者なんだろうね)
の体内を調査して勧告したことがあるらしいけど
いずれにしても、すべてが極端なアングロサクソンの言いそうなことだなと
わたしは思ったよ。

古くからひじきを食用としている日本国民に向かって
日本政府(厚生省)が言ったわけじゃないし、スルーしていいと思う。

ヒ素はもともと自然界にもあるものなんだし、
ひじきを少し副食にして食べるとか料理にちょっと入れるとかにしか
使わない日本人が気にすることないと思う。

>>830
マグロ・カツオの話も毎日の摂取、、じゃなかったっけ?
わたし普通に食べてるよ〜。
滅多に食べないけど。

834名無しの心子知らず:04/07/30 14:13 ID:M7XuUpiG
スレ違いだったらごめんなさい
完母2ヶ月のママです。 産むまでに17`増で、やっと7`落ちました。
完母は痩せるって聞くのですが、
20`近く太った方で完母で痩せたって人いますか??

あと母乳に良くて痩せやすい食べ物とかあったら教えてください。
ちなみにぐーたら主婦なので簡単にできるものでお願いします。
835名無しの心子知らず:04/07/30 14:38 ID:xqrntX3q
836名無しの心子知らず:04/07/30 14:43 ID:xqrntX3q
>834
わー、17kg増!私と同じだあ
妊娠する前が痩せてたから油断してたら超えました。
私は甘いものやめたら痩せ始めましたよー。
今3ヶ月、あと3kgがどうしても落ちない・・・。
837名無しの心子知らず:04/07/30 15:17 ID:dSlGatSs
>835
そんなにも怒り炸裂させたつもりはないんですが・・・
軽い栄養失調状態、とか、粗食にしてたら乳児性貧血になる、ともとれるような言い回しが
なんか嫌だな〜と思っただけで。
一応マッタリはしてるつもり。
そもそもこのスレで粗食にしてる人はなんらかのトラブルがあるからそうしている人がほとんどで
乳質が悪くなるから っていうような信者的書き込みは今までないと思うのね。(内心で思ってる人はいたのかもしれないけど)
だからあえてそんな言い方で、ここでアフォだのなんだの言う必要ないんじゃないのかなぁと。
838名無しの心子知らず:04/07/30 15:58 ID:ERalk5FM
完母3ヶ月です。
すいません時間無くてなかなか過去ログが追えていないので
ガイシュツかもなのですが質問させてください。

赤タソにおっぱいを咥えさせた瞬間からしばらくの間(1分間くらい)
食欲減退&無性に喉が渇いて、授乳行為に対して死にたくなるような嫌悪感が
毎回襲ってくるのは私だけですか。
(すぐに収まって普通に食べますし、赤タソはとても愛しいし、自殺願望など
もってのほかです)
839名無しの心子知らず:04/07/30 16:08 ID:CFtv0+Fd
>>837
>乳質が悪くなるから っていうような信者的書き込みは今までないと思うのね。
ごめん、私見たことあるわ。もう何ヶ月も前だけど。
私は>821>829さんが過剰反応してるとしか見えないよ。
>806さんはちゃんと前置きもしてるし「詰まるわけでもないのに」と
限定してるよね?ちゃんと読もうよ。
840名無しの心子知らず:04/07/30 16:12 ID:CFtv0+Fd
あ、質問しに来たんだった。

膀胱炎になってしまいました。
元々妊娠前から膀胱炎になりやすかったので
薬を常備しているのですが、今説明書を読んでみたら
「授乳時は飲まないように。飲む時は授乳止めてね。」と。
2〜3日服用しなければいけないと思うのですが
この間授乳止めて、治ってから再開しても無問題ですか?
あと薬の服用時に注意しなければいけないことって何かありますか?
841名無しの心子知らず:04/07/30 16:23 ID:i1GznGYZ
下の歯が2本生えた息子@8ヶ月に、数日前乳首を噛まれました。
一昨日あたりから噛まれた箇所に炎症が起こり、
授乳のたびに激痛が・・・。
今日はだいぶ治まってきているものの、
膿のようなものが傷口に見えているし
炎症が刺激になってか噛まれた方のおっぱいが
パンパンに張りっぱなし。

同じような経験された方、どうされましたか?
842名無しの心子知らず:04/07/30 16:41 ID:e1lh5Y/3
>838
過去スレ17の550位から650位にそんな話ありましたよ
絶望系ってヤツですかね

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/16/1079661699.html
843名無しの心子知らず:04/07/30 16:41 ID:ruuX8CZu
>838

分かりますよー。私も同じでした(完母7ヶ月)。
私の場合、吐き気がします。赤に吸われると、最初少しの間吐き
そうです。気分悪いんです。少し我慢すればいいことなのに、
辛くて授乳の事を考えると「やだな〜」って思ってました。
でも、最近はそういう事もなくなってきましたよ。
838さんも早く辛いのがなくなるといいですね。

でもほんと、どうしてなるのかな?
844名無しの心子知らず:04/07/30 20:30 ID:JMBejby/
おっぱいをあげるとエネルギーをチューチュー吸われている
感じというか、はあーっと力が抜けてしまうのですが
同じぐらいの月齢のママに聞いたら
「そんなことないよーw」といわれてしまった。
(彼女も私も母乳のみです)
そんなの私だけなんだろうか・・。
845名無しの心子知らず:04/07/30 21:22 ID:eG0QnMZq
>>840
授乳禁忌な薬は限られています。癌やホルモン関係。
市販薬で何日も授乳中止は私ならしません。
授乳可能なものを処方してもらうのが一番楽。
薬を飲む前に授乳して、血液中の薬の濃度が下がった時に次回授乳する
というのも手です。
本当にヤバな薬は以下に載っています。
ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html
846名無しの心子知らず:04/07/30 21:38 ID:/P7ewfzP
>>834
体重減少は産後6ヶ月辺りを目安にしてね、と助産師さんに言われました。
まだ2ヶ月ならこれからじゃないかな。

薄味の和食・種類を多く、は母乳にも勿論良いけど、そもそもダイエット自体に
向く食生活なので、それでいいんじゃない?
簡単というか、私は乾物系はよく利用する。
今話題のヒジキorz 切干大根、高野豆腐(カルシウムイパーイ)は常備してます。

奥薗としこさんだっけ?あの人のレシピは手軽に作れるものなので
試してみるといいかも。
847名無しの心子知らず:04/07/30 21:41 ID:/P7ewfzP
>>838
842さんもおっしゃってるけど、授乳の時って絶望系・幸福系・エッチ系と
気持ちが複雑になるみたいですね。

私は夕方あたりに時に座ってあげてると絶望系になりやすいけど、添い乳だと
幸福系になる。
多分、体が疲れてるんだろうなーと思います。

のど、渇くよねー。
「さて授乳」って時、お茶を1杯入れて手元に置いて、飲みながら授乳する時もあります。
「需要と供給のバランスが大切よねー」とか言いながら。
848847:04/07/30 21:43 ID:/P7ewfzP
>私は夕方あたりに時に座ってあげてると絶望系になりやすいけど、

「時に」って消し忘れちゃったorz
849名無しの心子知らず:04/07/30 22:05 ID:ERalk5FM
>>838です
>>842さんありがとう。全部読んだらスッキリ! 
私だけじゃないんですねえ、お恥ずかしい。
>>843さん
やはりホルモンのせいなのでしょうねえ・・・。
ココで聞くまでいろいろググッたりしたけどヒットなしでした。
うまい検索キーワードも思いつかないし。 
>>844さんも
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/16/1079661699.html(559〜625くらいかな)
どぞ。呆然系かな?
>>847さん
あーもう全く同じです。添い乳だとまだまだ死にたくないですw
850名無しの心子知らず:04/07/30 22:41 ID:IJrxPuJ1
>>841
すみません。♂です。嫁さんも噛まれました。
おっぱいマッサージの先生に相談し、
すぐに医者(うちの場合は皮膚科)に行かせました。
処方は、抗生剤の入った化膿止めの塗り薬。
母乳じゃなければ、飲み薬だった様です。

噛まれた方のオッパイはなるべく吸わせないようにして、
手でしぼり、しぼったお乳は私がスポイトで与えてました。

同じ状況で膿んでしまった方の話は検索すると出てくると思います。

なるべく早く医者に診せた方がいいと思いますよ。
851名無しの心子知らず:04/07/30 22:42 ID:hhYKOVL4
>>839
>821だけど、
過剰反応かな。最初の3行は確かに前置きっぽいけど
途中から完全に粗食たたきっぽい感じがしたのよ。

>授乳婦を軽い栄養失調状態に陥らせ、母乳の出を悪くさせる事によって(母親の栄養を奪ってでも
>母乳は出るから大丈夫だと言うけれど、これも程度問題だからねえ)、マッサージに通いつづけるように仕向けてるんじゃ
>ないかと邪推。
例えば839さん的に言えばこの書き方は全く悪意がないの?
852名無しの心子知らず:04/07/31 03:58 ID:u6CX3G/1
夕方から熱がでてて、現在38.5度。
朝までまって熱がさがらなかったら医者にいこうと思っているのだけれど
医者って内科でいいのかな?乳腺炎だったら産婦人科かOKに
いったほうがいいの?そんなひどいしこりはないんですが。
853名無しの心子知らず:04/07/31 06:51 ID:gHNRoIvm
>>852
たとえ風邪だったとしても、産婦人科でも診てもらえると思いますよ。
「母乳なんで、こちらで診て頂いた方が母乳に影響の少ない薬を
出して頂けると思って…」って言えばいいんじゃない?

内科は母乳の事知らない人が多いと思うから、「薬飲む間はミルクにしてね」
とか言われそう。
完母ベベがそんな簡単に哺乳瓶で飲んでくれるなら、こっちは苦労しないわい。
しかもその間に張って苦しんだり乳腺炎になるのはこっちじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
といつも思う…
854名無しの心子知らず:04/07/31 07:24 ID:GRl7gC/J
>851
本人も「邪推」って書いてあるんだからいいじゃない。もうやめよ。
855名無しの心子知らず:04/07/31 09:39 ID:lrJhF7hT
>806本人だけど。2日経ってまだ絡んでいる人がいたとは。
個人の推測を載せるのも咎めるんですか。ここ2chですよ?
まだこの話題をしつこく引っ張る人ってなんなんでしょ。
「806ってひどい」というトーンで満場一致になるまで諦めるつもりはないのでしょうか。
そのしつこさ、やっぱり信者って…って印象づけてるだけのように思えます。
854さんのおっしゃる通り、もうやめた方がいいとおもいますよ。
荒らしみたいな発言でごめんなさいね。では消えます。
856799:04/07/31 11:29 ID:FIco+h7k
>806
>855がなけりゃ潔かったのに。
煽るのも自由なら絡むのも自由ってもんじゃないの?
あとはみんなが決める。その場に不必要なら、他の話題に流されるだけ。
857名無しの心子知らず:04/07/31 11:53 ID:vL52yV7N
自堕落にならない程度に楽な道を選べばいいんでないか?
しこらない人はストレス溜めないように
適度にゆるやかな食材を選んどきゃいいし、
しこる人は詰まったら自分が辛いんだから
粗食でやっていけばいい。

別に信者でもいいと思うよ。
それが自分の方針を支える助けになる方法ならば。
ただ、他の人に助言はいいけど布教はやめとけ。
858856:04/07/31 12:40 ID:FIco+h7k
あう、他スレのレス番残ったままだった……orz
逝ってきまつ
859名無しの心子知らず:04/07/31 20:05 ID:CqUKSlRd
>855
うわー。もうちょっと言い方ってもんがあるんでないかい?
860名無しの心子知らず:04/07/31 23:39 ID:+gegeCkK
>>845
いいページありがとう
アンド今日朝から病院行ってきて、授乳可能な薬を
処方してもらいました。
やっぱり何日も授乳止めて市販薬飲むより
そっちの方が安全で早いし、よかったです。
861名無しの心子知らず:04/08/01 01:06 ID:vB30eYir
乳首臭いよ
862名無しの心子知らず:04/08/01 10:12 ID:RCqZZydO
6ヶ月@息子、完母

夜中の授乳だと目を閉じたままヽ(`Д´)ノクレヨと泣き
オパーイをあげるとそのまま飲んでまた夢の中に戻っていく様を見ていると
「フッ、ちょろいもんね」という気持ちになってしまう

あるとき、夜中の授乳が終わって息子が寝たので水分補給でもと
リビングに行ったら夫がまだ起きていたので
「ちょろいものね、寝たわ フッ」と言ったら、笑われた
「寝ないから助けてって言うのかと思ったらさ〜」なんだそうだ。

今もオパーイを飲んで寝てしまった、フッ
863名無しの心子知らず:04/08/01 10:31 ID:RK9lW7Zt
>>862
あぁわかるよぉー
添い乳でやっと寝たと思って別室に移動しながら乳しまう時
「またつまらぬ物を斬ってしまった」とか言いながら刀しまう侍気分。
864名無しの心子知らず:04/08/01 15:02 ID:r3JjRaIL
あついねしかし。
完母だからか、汗かくからか、水ばかり飲んでいる。
1日3リットルくらい飲んでると思う。
これだけ飲むと冷たいのは体を冷やしそうで、水道水をがぶがぶです。
以前は、湯冷ましかミネラルウォーターしか飲まなかったのだけど
どうでもよくなった。お金も時間もないし。
865名無しの心子知らず:04/08/01 21:52 ID:2sjGXNZv
もう限界。
おっぱい飲ませている時、乳首にやすりで擦られているような痛みがある。
両方のおっぱいともに。
これも乳腺炎なのかな?
乳房には特にしこってるところはないんだけれど。
少しでも休ませたくてミルクを作ってみたけれど、飲んでくれやしない。
発疹もしてるし、ミルク飲んでくれるとほんと助かるんだけどな。
辛い・・・
866名無しの心子知らず:04/08/01 22:58 ID:VLru0Rkt
>834
太ったのは 10`でしたが、産後3ヶ月で元に戻りました。
どころか、体脂肪は5%も落ちてしまった・・・。

1ヵ月半から完母、特に運動もしてないし、
(てか、買い物以外はまるで家から出てない)
食欲は前以上だし、詰まらないので甘いものもバリバリ(死語)。
原因があるとすればプーアール茶のおかげかな。
ここのスレではハーブティが一般的なようですが、
私はプーアール茶のおかげで母乳も順調、体重も落ちているみたい。
一日 2gは飲んでます。
難点は、水出しができないことかな。
ポットのお湯でも作れるから、濃いめに作って氷で冷やして飲みましょー
ちなみに私が飲んでるのは、千○会と一緒にパンフが入ってきたティー○イフです。

余談だが、たまにタンポポコーヒーに余った粉ミルクを入れて飲むけど、おいしくない。
867名無しの心子知らず:04/08/01 23:00 ID:RK9lW7Zt
>>865
しこりなきゃ皮膚が痛いだけじゃないかな?
4ヶ月頃までは私も結構泣きそうに痛くなることが多くて
馬油が手放せませんでした。その頃を過ぎたら鍛えられたのか
多少浅飲みになろうと引っ張られようと平気になってきたけど。
少しでも休ませられるといいですね・・
868名無しの心子知らず:04/08/01 23:52 ID:r7dADisd
>866
私もそのプーアル茶飲んでるー!
母乳にいいんだ?しかも減量も?!
飲んでいる量が少ないから(1L/日)か、濃度のせいなのか、
私はその両方とも効果がみられないorz
明日から2L&濃い目でガンガッテみよう
869名無しの心子知らず:04/08/02 03:27 ID:t9XHR117
>865
ナカーマ!!(AA略)
吸われるだけでかなり痛いからくじけそうになる。
引っ張られたらもう声が出ないし涙目!ようやく混合から完母になって
軌道にのってきた所なのに…orz
量が減ってしまうのでは?と不安になるけど授乳が苦痛だと感じる前に少し休ませよう…。
870834です:04/08/02 04:33 ID:QKOPHDYO
>>836
17`増でも痩せたのですね。甘いものはたまーに食べてるので控えてみます。
>> 866
プーアル茶ですね‥ 試してみますっ!
水分いっぱいとって頑張りますぅ!

レス ありがd
871名無しの心子知らず:04/08/02 11:02 ID:zgOjcnzG
>>865 >>869

白斑が乳首にできてない??
わたしも生後2ヶ月頃、乳首が痛くなってた。
吸われる度に涙が出るような痛みで。。
なんだかわからないけど、あんまりにも痛いからじぃっと乳首を見たら
小さな白い点が出来てたよ。

ググってもあまり対処はないようだったけど、赤ちゃんの抱っこの向きを変えたりして
痛いながらも吸わせてたら治ったよ。
あ、癖になるみたいで1月ほどは、できては治る、、の
繰り返しだったけどね。

痛いけど赤ちゃんが飲んでくれてるのなら美味しいんだよ。頑張れ〜。
872名無しの心子知らず:04/08/02 14:26 ID:f9RRNBHZ
>>862>>863
和ませてもらった。ありがd。
873865:04/08/02 16:04 ID:shERhX3R
>>871 >>869 >>867
ありが豚!
ひとまずバーユ買って来て見ました。
白い点はよくできてます。が、こんなに痛くなることはなかったです。
7ヶ月目で息子が乳首のくわえ方が浅くなってきた気がするのでそれが原因かも。
874名無しの心子知らず:04/08/02 17:13 ID:H22jDUTA
>>863 ワロタよ
875名無しの心子知らず:04/08/02 18:04 ID:hQOTYkfe
私もプーアル茶1日2リットルほど飲んでるけど
それで痩せたのか!
産後56kgだったのが現在46kgです。
てっきり完母で痩せていくのかと思ってたよ。
5ヶ月にして10kg目前の息子に栄養を吸い取られているのもあるが。
876名無しの心子知らず:04/08/02 19:22 ID:lzai5efs
プーアール茶ってスーパーにあるかな?
それとも薬局?
877名無しの心子知らず:04/08/02 19:34 ID:ENCyzL7B
おおお、そういえばプーアル茶って脂肪を分解するんだよね。
母乳育児向けですね。
床上げ終わったら買いにいこうっと。
878866です:04/08/02 20:28 ID:2eEcNB81
>868
煮出したほうが濃く出るようなので、2gやかんで作ってるんだけど、
冷ましてる時間がない!ので、コップに氷を入れてやかんから直接注いでます。w
授乳のたんびにマグカップ一杯なので、2gなんてあっという間。

>875
たしかに吸い取られてるのもあると思う・・・

>876
産後実家にいたとき母に頼んだら、イトー○ーカ堂でティーバッグを買ってきてくれたけど
あまりおいしくなかった。
今私が買ってるのは
http://www.tealife.co.jp/
で、飲みやすくておいしいけど、正直もうちょっと安ければなあ。
他にもいいところあるかしら。
879名無しの心子知らず:04/08/02 20:31 ID:lzai5efs
>>878
ありがと〜。
今週産んだばかりで外に出れないので誰かに頼んで
買ってきてもらおうかと思ったんで聞いてみました。
とりあえず紹介してくれたサイトに注文してみるね〜。
880名無しの心子知らず:04/08/02 22:03 ID:uu0+h81k
>>873
おっぱいの味が落ちてると、乳首をひっぱったり噛んだりされるかも。
白斑が出来てるって事は質が落ちてる証拠だよね。

私も何度か、ひっぱられたり噛んだり、すぐ飲むのやめたりと
「飲み方に集中力欠いてるなー」って時がありました。
OK行ってしばらくはすごく良く飲むので、そういうのが原因なのかもしれませんね。
881名無しの心子知らず:04/08/02 22:34 ID:CsqOjkU2
ムチュコ11ヶ月、授乳回数はかなり減りましたが、まだ離れる
気配はありません。
で、最近上4本、下2本生えてきた歯で噛むんです(ToT)
噛まれたときはそりゃぁもう冷静でいられないほど痛くて思わず
ぎゃぁ!って叫んでしまうほどです。痛いからやめてー!と半泣き
で言ってみても、ニヤ〜と笑うだけで、怒られてるとは思ってない
みたいで。。
皆さんは噛まれたときどうしてるんでしょうか?
882名無しの心子知らず:04/08/02 22:53 ID:joj/q2YK
>>880
>おっぱいの味が落ちてると、乳首をひっぱったり噛んだりされるかも。

昨日から乳首をひねったりひっぱったりするので、なんで?と思っていた
ところです。納得。
明日から、気を引き締めて粗食に戻そうorz
883名無しの心子知らず:04/08/02 23:03 ID:NHNucIW1
うちの子は、乳首を引っ張ったり、うなりながらおっぱいを飲むときは、、、、
ウンチョの前ぶれです。便秘なので2-3回授乳以内にブリブリブリしてくれます。
884名無しの心子知らず:04/08/02 23:31 ID:96Rj0gOK
そうか、プーアール茶か。麦茶ガブガブにも少し飽きてきたから
明日から飲んでみよう。

私はオルビスのがさっぱりしていて好きです。
885名無しの心子知らず:04/08/02 23:39 ID:ZGO4J5Kx
妊娠中プーアール茶を良く飲んでいた。
産院の体重管理が厳しかったから。

オルビスのが、飲みやすいと思う。
販売当初は渋みがきつかったけど、
改良されている模様。ティーバックが便利だった。
886名無しの心子知らず:04/08/02 23:46 ID:bKRpikEw
すみません、プーアール茶のカフェインは大丈夫なのでしょうか。
ほぼ完母なのですが、体重が全然戻らず、カフェイン気にしなくて
よいのであれば、水分補給+ダイエット効果を期待して
是非飲みたいと思います。
887名無しの心子知らず:04/08/03 00:02 ID:hB76uYtJ
相談させて下さい。
9ヶ月の息子、これまで完全母乳+離乳食でやってきましたが
最近、おっぱいを夜寝かしつける以外ではあまり飲まなくなって来ました。
そのことを和○堂の栄養士に相談したところ、案の定、もう断乳しなさい、
そしてフォローアップミルクを飲ませなさい、今頃のおっぱいはもうすでに
水っぽく、栄養があまりない状態だからね。母乳だからって安心しちゃダメと
言われました。確かに、搾ってみると以前より水っぽいような気が・・・。
自分としては、せめて一歳になるあたりまでは続けたかったのですが、
当の本人があまり欲しがらないので、もう卒乳なのかなぁと悩んでいます。
今もう以前のように沢山は出て来ない感じがするし、私のような場合だと
フォローアップミルクとやらを飲ませたほうがいいのでしょうか・・・。

過去に同じ様な相談がダブっていたらすみませんです。
888名無しの心子知らず:04/08/03 00:46 ID:V6bKMbfn
>887
そりゃ自社製品薦めるよ。
和○堂の栄養士としては優秀だねw

母乳の栄養がなくなるってのはさんざんガイシュツだけど
間違いだよ。その人オバチャンじゃなかった?

卒乳についてはお母さんの考え方次第なんじゃないかな。
別にフォローアップミルクが毒ってわけではないし。
母乳あげたいならあげ続ければいい。
889887:04/08/03 01:17 ID:hB76uYtJ
>>888さん
レスどうもありがとうです。
えぇ、おばちゃんでしたわ・・・。
自分としては、もうちょい一歳になるくらいまであげたいという気持ちなの
ですが、あまり飲まないので段々出が悪くなってきているんですね。多分・・
母乳飲まないのならフォローアップミルクが必要なのかなぁと。
890名無しの心子知らず:04/08/03 03:04 ID:NVTPxU6R
>>881
私自身の話ではなく聞いた話ですが・・・。
噛まれたときに痛がったりすると、それが面白くて噛む、と言うことがあるそうです。
だから痛くても平静を装っていると、徐々に噛まなくなるとのことです。
891名無しの心子知らず:04/08/03 03:15 ID:cSozex1t
>>881
そう、半泣きなんてアカたち大喜びしちゃうよ。
痛くてもがまん。声を出さずに無表情で片手で乳にアカの顔押し付けながらもう片方の手でアカの鼻つまむ。
それ以上ひっぱられることはないし、息苦しくなると口開けて離します。

犬に噛まれたときの対処法みたいだなw
892名無しの心子知らず:04/08/03 04:53 ID:JSuzkqlq
こんどのウニキャミどうでしょう。カシュクールのやつ。
以前ここで話題になっていたものは購入して愛用中なんですが、
これも同じように授乳しやすい構造になっているのでしょーか?
週末もっと安売りしていたんですが買いそびれてしまいました。残念。
どなたかお使いの方いらっさったらレポよろ〜
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w54023
893名無しの心子知らず:04/08/03 06:42 ID:JUqeYLFd
>>892
多分私が買ったものと思います。
実はタダのVネックでレースがy字に貼ってあるだけ。
でも胸の開き自体が広いのでそのまま上から乳は出せます。
894名無しの心子知らず:04/08/03 06:53 ID:5rduTgF4
>881
叱る。噛むのは悪いこと、ママは嫌だ、噛んだら飲めないよ、
と教える。
噛んだら、即!恐い顔で乳はずして、言い聞かせると、覚えます。
痛いのを我慢していると、かみ癖ついちゃうよ。
895名無しの心子知らず:04/08/03 09:39 ID:9CKCvQpG
しつもん!!
添い乳して寝かせているのですが添い寝しておっぱいを飲んでいるあいだ
鼻の奥のほうでじゅるじゅると音がします。
最初は鼻水かと思っていましたがどうも添い乳のときだけなので
飲んだおっぱいが鼻のほうに行っているようです。
これって危険ですか?中耳炎の危険がありますでしょうか?
このまま添い乳を続けて大丈夫ですか???
896名無しの心子知らず:04/08/03 10:47 ID:5FDycWhy
>886
ティーライフの過去の掲示板から転記
---
プーアール茶はご存知の通り緑茶と同じ茶の葉から出来ており
(品種は違いますが)カフェイン自体はございますが、
プーアール茶は、茶葉を黒こうじ菌で3年以上発酵させて作られており
発酵させることにより、プーアール茶の中に含まれるアミノ酸の一種の
テアニンがカフェインの作用を抑制しておりますので、
全くカフェインがないという事ではございませんがほとんど作用がなく、
ご安心してお召し上がりいただいております。
また、そのカフェインの含有量でございますが1gのプーアール茶を
召し上がっていただいた場合、緑茶を湯のみ2杯程度のんだものと
同量となりますので、参考にしていただけたら幸いに存じます。
---
・・・だそうです。

>884 >885
オルビス、飲んだことないので試してみます。
ちなみにここだと、1杯分(浸出液100ml)当たり カフェイン 5mgだそうで。
私は気にならない程度かなあ。たまに冷茶飲んじゃったりしてるし。orz
897名無しの心子知らず:04/08/03 13:00 ID:83Sc6mlA
よく、母乳不足はオシッコが少なくなるっていうけど
おしっこが出過ぎるのはおっぱいあげすぎってこと?

9ヵ月なんですが、最近頻乳で「のどが渇いてるのね。水分、水分」と
かなり頻繁に飲ませてるのですが
おしっこが半端じゃなく多い!
一時間で紙おむつパンパンとかっていうこともある。
おっぱいあげすぎもだめなのかなぁ?
898名無しの心子知らず:04/08/03 13:43 ID:V/O2Itz4
昔よく中華街に行ってたので、プーアル茶の大きなパックを
買って飲んでた。
やっぱ本場モノよね〜なんて思ってたんだけど、中国野菜とかの
現状を思うと、やっぱキケン?
今も茶筒1本分くらいは残ってるんだけど、怖くて飲めなく
なってしまった。ウチュ。気にしすぎ?
899名無しの心子知らず:04/08/03 14:47 ID:EE5Tgj/M
カフェインとっても赤に影響ない奥様裏山。
コーヒーとか緑茶とか飲みたいけど、ほんのちょっとでも
カフェインはいってると赤寝やしない。
赤のためっていうより自分のためにカフェイン絶ちしてるよ(´・ω・`)
900名無しの心子知らず:04/08/03 16:07 ID:zL0haYSC
881です。レスありがとう。
そういえば、いた!って言うとにやっと笑ってもう一度噛んでました・・・。
とりあえず半泣きするのはやめます(笑)
でも、とても冷静を装えないのでいい聞かせることにします。

>897
あげすぎってことはないと思うけどなぁ。
もう、おなかいっぱいとかもわかってるんだし、飲むってことは
飲みたいのでは?
うちは、11ヶ月ですが、いらないと拒否されます。
901名無しの心子知らず:04/08/03 16:22 ID:NoJkxFQz
完母で姪を育てた姉が何の気なしに飲んでいたという
杜仲茶を毎日冷水ポットに1L作って飲んでます。
鉄分などのミネラルが豊富に含まれているようなので、
調子が良い気がします。
902名無しの心子知らず:04/08/03 17:01 ID:JSuzkqlq
>>893
さっそくレポありがとん。
買ってきまーす

>>897
>>900さんもおっしゃってますが、おっぱいはあげすぎってないんじゃないでしょうか。
いくら飲んでもOKだと思う。
それにたくさん出て裏山です。
うちもいらないと拒否されます。そんなに出がいいほうじゃないんだけど。
903名無しの心子知らず:04/08/03 17:13 ID:IRmPK0jj
>>898
プーアールの作り方は国内秘密だったとオモう。
よって輸入品しかないよ。

熟成年数によって値段も香りも違うしね。
904名無しの心子知らず:04/08/03 17:26 ID:WPBM1bPX
>>895
そうそう、うちも!@1ヶ月
柔らかめのハナミズが奥のほうでジュルジュル言ってる感じだよね?
うちも添い乳の時だけです。毎回じゃないけど。
上の子はこんなことなかったので気になってた。

教えてエロイ人!!
905名無しの心子知らず:04/08/03 17:53 ID:0VwgRLeO
ルイボスティーはどうでしょうか?
ノンカフェインじゃなかったでしたっけ?
ダイエット効果期待してならプーアールの方がいいのかな?
私はルイボス飲んでます。
906名無しの心子知らず:04/08/03 18:18 ID:f8I/pLMX
>>905
私もノンカフェインだと聞いたので、ルイボスティー飲んでます。
一時麦茶を飲んでたんだけど、麦茶だとパンパンにおっぱいが張ってしまので
ルイボスティーに戻しました。


907名無しの心子知らず:04/08/03 20:46 ID:ELjfg8yC
>895>904
先日助産婦さんに「鼻水がズルズルいってて気になる」と相談したら
「鼻から母乳〜♪状態なのよね。気にしなくても大丈夫」と言われました。
中耳炎云々に関してはわからないですが・・・@3週間
908名無しの心子知らず:04/08/03 23:18 ID:NXhvWImv
>907>895>904
当方ムチュメ@4ヶ月なんですが
検診に行った時に、聴診器あてて鼻がずるずるしてるって言われました。
うちも1ヶ月くらいからおっぱい飲むときにずるずる聞こえるかな?くらいで
気にしてなかったのですが、3ヶ月過ぎてもあるのはおかしいくらい
いわれてへこまされて帰って来ました。

ほこり、ちり、エアコンフィルターなど、空気にも気を配るように
いわれました。アレルギーの可能性あり、とかいろいろ。
かなりへこます言い方する医者だったので脅された感じでしたが。
3ヶ月過ぎても鼻ずるずる言ってる人います?
1ヶ月くらいの子は羊水だって言ってました、その医者は。
909名無しの心子知らず:04/08/04 11:24 ID:5ITRoe62
うちもつい先日3ヶ月になりましたが
今でも鼻がつまってます。
生後3週間くらいからずっとなので
検診などがあるたびに先生や助産士さんに相談するんですが
「そのうち鼻の粘膜も強くなるから」ってな感じで終わってしまいます
寝付いた時も息が80%くらいしか出来てない感じで
苦しそうでかわいそうです。
吸ってあげるほど鼻水が出てるわけでもないので私も困ってました。

そっか・・・、3ヶ月すぎてもあるのはおかしいのか・・・
なんか心配になってきた
910名無しの心子知らず:04/08/04 11:26 ID:gyGWSKy1
八ヶ月になったばかりの赤がいます。母乳メインでいますが
生理が始まりました。

白斑があるわけでないのにここ数日、吸い始めに乳首が痛くて
痛くてこれって生理に関係ありますか。
911名無しの心子知らず:04/08/04 11:45 ID:1hva/iBZ
母乳で動脈硬化の危険減少 英の追跡調査で判明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000066-kyodo-soci

乳飲み過ぎでデブな我が子だけど、
飲んだ母乳の量が多いほど危険因子が減るとは嬉しいな
912名無しの心子知らず:04/08/04 14:10 ID:LdPa34xJ
質問させてください。
娘@5ケ月、混合です。多分、差し乳で今まで張ったりしたことが
ないのですが、今朝から出の良いほうの左乳(乳輪と脇の間あたり)
が痛いのです。アカに吸わせるのも痛いのですがこれはなんでしょうか?

周一でokに通っているのですが今日は休みの日なので聞けなくて困って
います。よろしくお願いします。
913名無しの心子知らず:04/08/04 15:15 ID:DeV+f68O
>>912
問題の部分はしこっていませんか?
熱はありませんか?
実は私も似たようなところが急にしこるわ、痛いわ、
熱があるような気がするわ・・・でOKに駆け込んで帰ってきたばかりです。
詰まっていたというか、珍しく乳がたまっていたようでした。
おそらく原因はトメの差し入れしてくれた大量の中華おこわ・・・・。
あまり乳の出がよくないほうなので食事制限などはしてないので
もち米はつまりやすいというのをすっかり忘れていましたw。
とりあえずOkの人には冷えピタでいいから
冷やしておいて、時間ごとに赤に吸わせるべしと言われました。
914名無しの心子知らず:04/08/04 15:30 ID:HhAjTEHr
すみません私も教えてちゃんです。
赤@まもなく一歳です。六ヶ月から離乳開始、順調に進んでます。
二回食に進んでしばらくしてから、私自身の体重増加が発覚w
離乳食が始まってからも、大体授乳間隔は守ってます。(夜中も飲んでます)
そういえば以前は、乳あげるたびに空腹を感じて
ご飯も汁物も絶対おかわり、間食もほどほどに食べてたのに、今はどういうわけか
一番過食気味だったころよりも太ってるのです。
産後一番痩せてた時から2キロ太ってしまいました。
運動不足とかそういうのもないです。
授乳中は、明らかに食べ過ぎとかでない限り太らないと聞いてたのですが
こんなことってアリなんでしょうか?
とかなんとか言いつつ、どっかでこっそりなんか食ってる?>自分
このままでは断(卒)乳太りがコワヒ
915912:04/08/04 16:22 ID:LdPa34xJ
>913 レスありがとうございます。
気になって触ってばかりいたのですが少し固まりのようなものがあります。
これがしこりってやつなんですかね。

私も食事制限などはしてないのですが、特にいつもと変わったものは食べて
いません。熱もないのですが、とりあえず明日一番にでもokに行ってみます。

乳の出が良くないので未だに頻回授乳しているので冷やしてとにかくアカに
吸ってもらうようにします。初めてのことでプチパニックになりました。
ありがとうございました。
916名無しの心子知らず:04/08/04 16:28 ID:rh/Gt6SN
私の友達の事なんですけど相談させて下さい。
最近乳が出ず枯れてしまったみたいなのですが、
こういった場合もう復活する事はないのでしょうか?
なるべく母乳で育てたいらしく何か力になれればと思ってるのですが…
アドバイスお願いします。
917名無しの心子知らず:04/08/04 21:43 ID:ptBmLC5n
>>916
プロの助産師さんに見てもらうよう勧めたらどうでしょうか。
近くに評判のいい助産院やOKがないか調べてあげては?
918名無しの心子知らず:04/08/04 22:08 ID:4GW01Pht
>>863
爆笑w
919名無しの心子知らず:04/08/04 22:37 ID:cmTTGpkQ
>最近乳が出ず枯れてしまったみたいなのですが、

微妙に失礼な言い回しにチョトワロタw
920名無しの心子知らず:04/08/04 22:42 ID:GlpGSuy/
>>911
乳飲んでてデブは気にしなくて大丈夫!
動く様になったらどんどんスリムになってった我が子。
(成長曲線上限だったのがウソの様でした)

>>916
枯れたって感じてからどの位たつんだろう。
助産師さんの所に行くなら、早ければ早いほど復活の可能性はあるかも。
単なる母乳外来だと、余り分かってくれない人も多いので
母乳相談を掲げてる助産院や助産師さん(桶谷とか山西先生の系列の所とか)
に相談するのがいいと思います。
921名無しの心子知らず:04/08/04 23:26 ID:9BI4YoMd
ヘンな質問だけど、フザけてるワケじゃないので聞いて。
現在、6ヶ月女児がいる者です。
産後半年も経つと、セクース再開もするもので。
乳首の辺りも舐められたりとかもするけど、その後って皆さんどうします?
そのままの状態で、数時間後とかに赤に乳含ませるんですか?
その場合って、虫歯菌とかどうなんだろう?
とか、衛生的にどうなんだろう?とか、なんか色々考えちゃって。
まぁ、まだ歯が生えてないから、即虫歯に結びつきはしないだろうけど。
先日私は、セクース後にコソコソと清浄綿で拭いてしまったんだけど
ここまでする必要って、ないんでしょうかね?
922名無しの心子知らず:04/08/04 23:38 ID:EQVK2PdR
>>921
ああ、分かるその気持ち。
私もなんか不潔な気がして、事後シャワーを浴びて石鹸で洗うか、
そのタイミングじゃなかったら清浄綿使うよ。
やっぱり大人の唾液は汚いよねえ。
923名無しの心子知らず:04/08/04 23:41 ID:j31IqXKK
>921
うちは産後1ヶ月で再開しました(w
私もコソコソ清浄綿で拭きます。
汗とかヨダレとか色々ばっちい気がするので。
924名無しの心子知らず:04/08/04 23:46 ID:rh/Gt6SN
917 921
ありがとうございす。早めにプロの方に診てもらうのがいいと伝えてみます。復活してくれるといいなぁ〜
925名無しの心子知らず:04/08/04 23:57 ID:9BI4YoMd
>>922>>923
ヤパーリそうですよねー。
夫には悪いけど、なんか汚いカンジがして。
そのままだと、やっぱ抵抗あるし。
私も、シャワー浴びれればそうするけど、そういうタイミングじゃない時もあるので。
でも夫に申し訳ないというのもあって、清浄綿の場合はコソコソです。
926名無しの心子知らず:04/08/05 00:32 ID:XY7kQE1H
私は旦那にはっきり理由(虫歯菌うんぬん)と言って必ずシャワー浴びます。理解してくれているので出来る事ですが…
927名無しの心子知らず:04/08/05 01:23 ID:flfBe3kG
さっき飲ませてたら左乳首が痛い!
よく見ると乳首に白いのがあって、触るとコリっとしてる。
ニキビみたいにしても潰れないし、痛いの我慢して絞ってみると
プシュ!って感覚とともにしこりがなくなった。なんか快感w
昨日食べた菓子パンのせいかな・・・
928名無しの心子知らず:04/08/05 09:18 ID:1KYLtD9F
スレ違い承知で・・・。
虫歯菌、唾液を介さなくても、感染するらしいです。
子どもの食べるものを、ふーふーと息で冷まして食べさせたりしただけでうつったりします。
だから、もし子どもが虫歯になっても、虫歯菌無いはずなのになんで??とは思わないでください。
929名無しの心子知らず:04/08/05 11:05 ID:tEwMFHOA
>921
ウチは、オパーイはあまり触らせないようにしてる。
ちょっとつまらない感じもするけど、授乳のためのパイだからね。
張り気味のときは「張ってるから触らないでね」
ぺちゃんこ気味なら「ちょっとなら触ってもいいよ(乳房のみ)」
乳首は舐めさせたりはしないし、刺激を与えたりもさせない。
旦那も舐めたいと思わないみたい。
母乳も飲んでみたいとは思わないみたいだし。
(私も、自分の乳ながら、飲んだりするのに抵抗ある…たまーになめてみる
ことはあるけど…汚いと思ってるわけじゃないけど…なんでかな)
旦那はおっぱいに思い入れのある人じゃないからそれで済んでる。
卒乳まではベベのパイです。
930名無しの心子知らず:04/08/05 12:05 ID:UYQ0/EwI
>921
うちも「もう俺のじゃない」って言ってる。
私も、今の乳を人様に見られたら、「きゃぁ!」どころか
「すみませんねぇお見苦しいものお見せして」と謝ってしまいそうだ。
妊娠前はあんなにあこがれた巨乳なのに。
931名無しの心子知らず:04/08/05 12:57 ID:4GukwRL5
下らない話題なんだけど〜
トリビアの宣伝で「おかあさんのおっぱいは・・・・」ってやってたんだけど、
添い寝しちゃって番組見られなかったの。
どんなトリビアだったか見た人居ませんか?
932名無しの心子知らず:04/08/05 12:59 ID:b38DCDKw
>>931
魔乳の話すよ。
新生児もママのホルモンの影響で乳出ることあるぞ、て話
933名無しの心子知らず:04/08/05 13:02 ID:4GukwRL5
>>932
さんくすです
なんだそっかー
もっとすごい話しかと思ったよ〜
でも赤サン生まれた時にうちの旦那に魔乳の話したら驚いてたな〜
そういや。
934名無しの心子知らず:04/08/05 13:04 ID:vITUy3hE
「おかあさんのおっぱいは母乳・赤ちゃんのおっぱいは魔乳」
生後2〜3日の赤ちゃんからおっぱいが出ることがあるそうです。
旦那から聞いただけで詳しく説明できなくてスマソ
935名無しの心子知らず:04/08/05 13:07 ID:a+kYLTU5
義母&実母が「いつまで母乳を、あげるつもりなの?」ってうざい。
義母の方は、笑ってスルーしているので、質問の意図は不明だが、実母には
「どうゆう意味?」って聞き返したら、「だって、二歳位になっても母乳を
飲んでいる子なんて、みっともないでしょう」という答えが…
あの〜うちの子は、まだ5ヶ月なんですが。それに、そんな先の事まで
心配してくれなくても結構です。って思ったよ。
936名無しの心子知らず:04/08/05 13:13 ID:Rgrz0736
みなさんは赤さんに授乳するときはその前に洗浄綿で拭いてからあげてますか?入院中は拭いてからあげてくださいと言われたけど、いつ頃までちゃんと拭いた方がいいのでしょうか?
937名無しの心子知らず:04/08/05 13:21 ID:WLkhfnrn
>>936
私は拭いていません。
洗浄綿を使う事で、乳首が荒れることがあるそうです。
また母乳には少し殺菌作用があるので、授乳後にお乳を乳首に塗って乾かすと
いいみたいです。
この話題は結構出ているので、ちょっと検索するといいかも。

ちょっと質問なのですが。
今、赤の歯が生えかかっていて(まだ歯茎から出てないけど、硬い部分があたる状態)で、
授乳時に痛いのですが、完全に生えても痛いものなのでしょうか。
まだ生えている途中なので、むず痒くて噛んでいるのかとも思っているのですが。
どうなのでしょうか?
938名無しの心子知らず:04/08/05 14:53 ID:LUsYejWG
>936
okの本にも「拭かない方がいい」と書いてあった気が。
私が出産した産院でも「拭かないでね」と言われたよ。
清浄綿で拭くと、乳首が乾燥しやすくなるので赤に吸われたときに
傷ができやすくなるとの事。
939名無しの心子知らず:04/08/05 14:58 ID:qZHngMRR
>>937
当たったり噛まれたりしたら痛いですけど普通に飲んでるぶんには普通です。
940名無しの心子知らず:04/08/05 15:26 ID:CEGGA13C
さきほど、3ヶ月健診の再診に行ってきた。
理由は体重の増えが悪いから・・・・。
4ヶ月ちょっとで5908gって確かに軽いと思うけれど、
そんなに気にしなければならないほどだろうか?
ついでに保健センターの医者は混合でのミルクの足し方を指導したうえ、
「しこったら、ちゃんと絞ってね。次のがたまらなくなっちゃうから。」と言っていたけれど、
このスレでのいろんなレスの方がまともに思えてきてしまう。
お腹の中ではおまじないのようにWHO,WHOと思っていたけれど、
実際には言えませんでしたorz
941名無しの心子知らず:04/08/05 15:30 ID:yQ8+ekab
この前関西ローカルでひじきのヒ素の事やってたんだけど、

海草はもともと無機ヒ素を体内にとりこんで有機ヒ素にかえるが
ひじきはとりこんだ無機ヒ素のうち半分残して有機ヒ素にかえるんだとか。
だから無機ヒ素の含有量が多いらしい。(これは以前からわかっていたこと)

で、対策としてはお湯でよく戻すといいらしい。無機ヒ素が溶け出すので。
もちろんもどしたお湯は煮汁等には使わず捨てる。
942名無しの心子知らず:04/08/05 19:55 ID:32Fs0kiI
今日息子は1歳の誕生日を迎えた。
完母で、乳腺炎に何度もなりながら(入院もあり)なんとか
当初の目標の1歳まで頑張ってこれた。

1歳6ヶ月くらいまでこのまま頑張ってみようかな。

943名無しの心子知らず:04/08/05 20:01 ID:tzTz3Mfy
一ヶ月半の赤なんですが
夕方ぐずったりするとおっぱいをくわえないと
泣き止みません。

抱っこで歩き回ったりゆらしてみたり
いろいろやってるのだけど
おっぱいじゃないとダメ。

くわえるとある程度飲んで落ち着くのですが
げっぷをしてもそのあとしばらく
ダラーと乳を吐きます。
大量に出すときも。

単におっぱいをくわえて安心して眠りたいだけの気がするのですが
ちょっと飲む→吐くの繰り返し。
こんなんでいいのでしょうか?
944名無しの心子知らず:04/08/05 20:11 ID:l6YOKL0B
もう少しで2ヵ月になる息子。
母乳メインの混合です。
最近、最初はおっぱいにしっかり吸い付いて飲んでるのですが、5分くらいで眠くなってきて吸いつきが弱くなってきます。
その後先っぽだけ軽く吸い付いてる感じで、すぐはずれてしまいます。
また含ませるのですが、軽くしか吸い付いてくれません。
こんな飲み方じゃ出てないだろうなぁーと思うのですが、たまーにはずれた後口から母乳がたれてることもあるのです。
もっとしっかり飲んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
945937:04/08/05 20:30 ID:WLkhfnrn
>>939
レス有難うございます。
普通に飲んでいる分には大丈夫なんですね。
今日はお乳が不味かったから、噛まれたのかもしれない…orz
946名無しの心子知らず:04/08/05 20:44 ID:8TBwMyW2
私も乳首は拭かずに授乳してるんだけど
胸にはさんでいるタオルに雑菌が繁殖してそう・・・特にこの時期は蒸れるし。
ソレが原因でお腹こわしたってケースはあるのかな。

赤@1ヶ月がここ最近、ウンチの回数が増えてきて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まさか下痢じゃないよな・・・。
947名無しの心子知らず:04/08/05 22:17 ID:xY9OOVZd
>>943
ダラーって出る分には心配なし。
おっぱい含ませて安心させてあげてくだされ。
ドボッと嘔吐のように吐いたら注意。
ダラーと溢れてるだけなら無問題。
赤子は胃がちっこいのですぐ溢れるのです。

>>944
ほっぺつんつんしてもダメ?
ミルクは母乳の後にあげてるよね??
出てるなら、ミルク止めて頻繁に授乳して完母に持っていってみては?
哺乳瓶ラクチン、でも乳首ダルーと思われてるのかも?

>>946
そのくらいじゃお腹壊すことはないと思うよ。
母乳の膜がバリアになってるんだよ。
気になるならこまめに取り替えましょう。
下痢だと水みたいになるからすぐわかるよ。
飲む量が増えて、出す量も増えたのでは?
948名無しの心子知らず:04/08/05 23:16 ID:fC65wqAw
>>935
あー。今から先が思いやられますね。
まわりの理解が得られなくても、
めげずに自分なりの母乳育児を頑張ってくださいね。
949名無しの心子知らず:04/08/05 23:38 ID:oaB6CT0y
950名無しの心子知らず:04/08/06 00:03 ID:+DMBm5vA
舌が白いのは飲ませすぎっていいますが
欲しがるままに頻回授乳してるからいつもベロ白いです@3ヶ月

みなさんのベイベちゃんのベロはどうですか?
951名無しの心子知らず:04/08/06 00:18 ID:gjZuMho/
>940
体重はあくまでも目安目安!
うちのは4カ月で940さんよりもっと軽かったよ。
お母さんの目から見て、赤が元気そうなら
医者の言葉はスルー汁。
毎日見てる母の目に敵うものはなし。
952名無しの心子知らず:04/08/06 03:40 ID:qhh1KsCv
搾乳を一度もしたことないので教えて下さい。
ピジョンのポンプ式の搾乳器を買ったのですが、説明書を読むと
搾乳する前にマッサージやら温シップやらと・・・
思ってたよりずっと面倒くさそう&難しそうなのでショックを受けました。
使用してる方は、説明書通りに使用してるのでしょうか?
おっぱい張ってるときに、すぐ使っちゃダメ?

百日記念前に美容室に行き、その間ダンナに搾乳した母乳を哺乳瓶から
与えて貰おう・その為に練習しようと計画してるのですが・・・
結構大変な作業なのかな(;;
953名無しの心子知らず:04/08/06 08:34 ID:tHdVmPVq
>>943
それは通称「たそがれ泣き」と言って、赤ちゃんは夕方頃になるとなる事で
ごくごく自然な事です。
甘えたい、とか口寂しい(オパーイおしゃぶり状態)、とかそんなに深い意味は無いので
夕飯の支度を早めに済ませておくとストレス少ないかも。

あと1ヶ月くらいすると首もしっかりして、短時間ならオンブが出来る様になるから
そうすると家事も出来るし赤ちゃんは寝るし、気持ちが楽になると思いますよ。

最近知ったのだが、「たそがれ泣きとは、午後2時〜午後10時頃の泣きを指す」
のだそうだ。
午後全部なのかorz
954953:04/08/06 08:36 ID:tHdVmPVq
>赤ちゃんは夕方頃になるとなる事で

って何だよ自分。
「赤ちゃんは夕方になると泣く事は」
です。
955名無しの心子知らず:04/08/06 08:53 ID:pKwjexmj
>>943 です。

947さん、953さん
レスありがとうございます。

ダラダラ乳を口から出すのはあまり問題ないのですね。
大量に・・と言っても嘔吐まではいかないので
おっぱいをくわえさせて安心させてあげようと思います。

夕方から何もできなくなりほんと辛いです。
今日から家事をもっと早い時間にすませてみます。
今は寝てくれてるけど私も一緒に寝たい〜
でも録画したドラマ見たり、
2chしたり息抜きもしたい。
あー洗濯もしなきゃな・・・

956名無しの心子知らず:04/08/06 09:08 ID:ejrVJlnG
すみません、教えて下さい。初めてなので焦ってます。

どうやら風邪をひいてしまったみたいなんです。
鼻の奥が昨晩から痛いんです。

そこで、風邪をひいた時ってベベ@3ヵ月半に母乳あげても大丈夫なんでしょうか。近くでいたらうつるとか、母乳からうつるとか…
早いとこお医者さんにかかって悪化させないようにしようとは思ってます。

スレ違い&携帯からすみませんでした。
957名無しの心子知らず:04/08/06 09:38 ID:WYt5rmaZ
>>952
そんなの気にしないで、やりたいようにやればいいと思う。
出やすくするためのアドバイスなだけで、必須手順では無し。
てか、手ポンプ式は慣れが必要。
刺激して、催乳感が来たときに合わせて吸わせるようにしないと、チューっとはいかない。
それ以外でゴキュゴキュやっていても痛いだけ。
一番いいのは、片方が生の刺激(直母)受けてる間に、もう片方をチューッ。
いい具合に赤ちゃんを肘内側などで支えてやって下さい。

>956
もし赤ちゃんにうつっても、免疫体が母乳にいくから回復は早いはず。
958名無しの心子知らず:04/08/06 09:57 ID:Y86k9Z7z
>>956
免疫があるから大事にはならないと思うけれど、
なんといっても赤ちゃんのそばにいなければならないから
マスクだけはしておいたほうばいいと思う。
母乳自体は大丈夫だよ。
959名無しの心子知らず:04/08/06 10:03 ID:ijVyYUmb
教えて下さい。2ヶ月半の娘がいるのですがほしがるだけ乳を
あげていたんですがやっぱりゴボっと吐いたりするのでダンナが
『きっとおっぱいをくわえたいだけなんだよ』とおしゃぶりを
買ってきました。哺乳瓶も嫌がってくわえなくなってたのできっと
すぐぺっと吐き出すかと思ったのですが、昨日の夜はずっと1時間位
チュチュしててそのまま寝てしまいました。
私的にも体が楽なのでこりゃーいいわって思ったのですが、おしゃぶり
などはみなさんは使ってないですか??おしゃぶりに対する知識があまり
ないので是非色々教えて下さい。
960名無しの心子知らず:04/08/06 10:22 ID:ClgbKVlf
>>959

おしゃぶりには賛否両論あると思うけど私は使っていました。
おっぱいをあげてすぐのときに寝かせたらふにゃふにゃ言ったときに
おしゃぶりで口さびしいのを紛らわせてすーっと寝付いてもらったり
ワンワン泣いて興奮してしまったときにおしゃぶりで落ち着かせてユラユラ
抱っこして寝かしつけたりしていました。

息子現在6ヶ月で完母ですが、現在はおしゃぶりナシで寝付いています。
気が付いたらおしゃぶりは卒業していたな〜と言う感じです。
おしゃぶりは3ヶ月くらいまで使用してました。
961名無しの心子知らず:04/08/06 10:33 ID:tHdVmPVq
>>956
母乳はむしろお母さんの体内で出来た免疫がいくので、あげている方が
いいと思う。
O-157なんかは母親がかかっても、体内で出来た抗体が母乳からしばらく出続けて
逆に赤ちゃんを守ろうとする働きがあるらしいし。

ただ風邪っぴきお母さんが抱っこしたり顔近づけたりするから、どうしても
うつりやすくはなるよね。
よーく手洗い&マスクしっぱなしでガンガレ。

>>959
私が産んだ病院では「おしゃぶりは母乳が軌道に乗れば、まぁ大丈夫」
(余り小さいうちだと、乳頭混乱を起こすから)
「させっぱなしではなく、泣き止まないとか眠り際にあると便利、という
一時的な使い方なら問題ないです」と言ってました。

そこは小児歯科も併設してるんだけど、させっぱなしの子供は
前歯に隙間が出来る子が多く、その病院では問題になってるそうで
念を押されました。
なので、今の様な使い方ならいいんじゃない?

うちはしゃぶるっていうより、かじってるがw
962名無しの心子知らず:04/08/06 11:19 ID:ljo3S9NI
>>956
ハハが罹る風邪はベビが罹る可能性大だよ。
ぴったしくっついてるわけだし。
ただ、母乳からはうつらないよ。
みんな「免疫があるから…」っていうけど、ハハが持ってる抗体がベビに移行するのであって、
ハハが持ってない抗体は当然ベビも持ってないわけだ。
だからハハの罹ったウイルスにベビも罹ることは充分考えられる。
ウチはしょっちゅう母子間でうつしっこしてる…orz

かかりつけ医は、ハハが風邪ひいた時も薬飲めと推奨するのよ。
その時ベビが風邪を発症してなくても、ウイルスはベビに確実に潜伏してるから、
母乳から出る薬の成分がベビの風邪発症を予防してくれる…そうで。
そもそも風邪のウイルスそのものに効く薬っつーものはないから、対症療法的な薬ではあるけど、
少なくともベビもハハと同じような症状の発症は抑えられるわけ。

ま、その前に「母乳が心配で薬を飲まない」なんて言って、自分がだらだらと長い間苦しむのは嫌なので、
ガッと薬飲んで早く回復した方が身のためと考えてるワタクシ。

956タソ、早く風邪がよくなることをお祈りしてます。



963956:04/08/06 12:24 ID:iUnWy5HU
957さん、958さん、961さん、962さん
ありがとうございます。

ベベもなにやらぶつぶつが出てたので、一緒に小児科でみてもらいました(内科もあるとこ)
やっぱり風邪ということで、薬を処方してもらいました。
母乳OKな薬を出してもらえました。
ベベは虫刺されということで、ステロイド軟膏を処方してもらいました。

母乳って色んな役割を果たしているんですね・・・改めて勉強になりました。
手を良く洗って、マスクして、がんがん食べて、旦那こき使って、薬飲んで寝て早く治そうと思います。
みなさん、ありがとうございました( ´Д⊂ヽ
964名無しの心子知らず:04/08/06 12:39 ID:Aag9oyTs
>>950
うちの王子@5ヶ月もベロ白いです。
よく見ると一部緑色っぽくなってたので予防接種で小児科にいったとき
先生に診てもらったら無問題!!よくあることだそうです。
詳しく説明されたけどうろ覚えなのであえてこういう理由で〜
と言えなくてスマソ。

心配なら小児科に電話で問い合わせてもいいかも。
965名無しの心子知らず:04/08/06 14:44 ID:uxCdcNAs
来週3ヵ月の子を連れて友達が遊びに来ます。
友達は母乳で育てていますが、どんなものでおもてなし
すれば良いのでしょうか?
飲み物は何が良いのでしょうか?お茶菓子は?
母乳育児のかたでもOKな物を教えて下さい。
966名無しの心子知らず:04/08/06 15:03 ID:OQHjvXEX
>>965
本人に直接聞くのが一番いいと思うが。

麦茶やほうじ茶なら間違いない。
甘いものや乳製品は控えている人もいるので
おせんべい(うるち米に限る)などはどうだろうか。

食事だったら和食がいいと思う。
炊き込みご飯と具沢山味噌汁と煮物や煮浸し、酢の物や胡麻和え等。
967名無しの心子知らず:04/08/06 15:29 ID:2W7+0F6Y
聞いても遠慮して、何も用意しなくてもいい
って言う人もいるからなあ。〈本人に聞く

麦茶に和食に同意。
968名無しの心子知らず:04/08/06 16:33 ID:9XuGc3wt
>>965
麦茶は張ってしまう人もいるようだから、
避けてる場合もあると思うよ。

詰まりやすくて食生活気にしてる人なら、
どんなのがいい?ってきいてもらえると
嬉しいのかも。

私はなんでもダイジョブよ、な人もいるし。

いずれにせよ和食に1票でつ。


969名無しの心子知らず:04/08/06 17:46 ID:FnClNyL+
自分語りスマソ。役立つ情報をお望みの方はスルーしてちょ。

赤も2人目ということもあり、退院後すぐに差し乳化。
2ヶ月の今は、射乳感とともに30秒〜1分くらい、50cmほど乳が飛ぶ。
試しにどのくらい出てるのか、周りに紙を引いて飛ばしてみた。
紙の上にはボヌーの湖・・・・・すんごいでてるなぁ。
本当に頑張ってくれてる私のオチチ。

それなのに、5ヶ月になる頃にはミルクにしなくちゃならないなんて・・・。
(保育園が始まるから)
ママン、なんだか寂しくなってきちゃったのよ・゚・(ノД`)・゚・
970名無しの心子知らず:04/08/06 18:01 ID:+DMBm5vA
>>969同じなんで気持ちわかります。
私は「もっと自由に母乳育児」っていう本に
働きながらの母乳の続け方が書いてあったので、やってみようかと。
971名無しの心子知らず:04/08/06 18:32 ID:dbgW3tqo
>>969
いいな、差し乳。
先日助産師さんに、2ヶ月になっても
その乳はちょっとハリ過ぎねと言われました。
ハル以外には、トラブルの自覚がないので
食欲にまかせて食べていたのですが
もう少しセーブした方がいいってアドバイスされました。

もっともっとたいへんなお母さんもいっぱいいるし
おっぱいってたいへんなものですね。
972名無しの心子知らず:04/08/06 21:42 ID:tHdVmPVq
>>969
私の友達も働きながら母乳続けてるよ。

まぁ1歳なんだけど、日中は離乳食と+ミルク(冷凍母乳はやってない)。
帰ってくると速攻オッパイで、そこから夜中〜朝まで何度か授乳。
土日はオッパイ飲む割合が多いから、木金あたりは余り張らないのに
月曜の日中は結構張るのよねーと言ってました。

>>970さんの「もっと自由に母乳育児」、山西先生の書いたやつですよね?
私も持ってるんだけど、友達の話聞いてて「あの本みたいだなー」と
思って聞いてました。

「平日の夜だけ授乳」するなら、圧の抜き方を覚えておくといいかも。
その本にも圧を抜く話が出てましたよ。
973名無しの心子知らず:04/08/06 22:21 ID:8pFh8siS
母が風邪ひいた時に母乳あげていいの?って質問、
最近すごくよく目にする気がする。
次スレのテンプレに入れていいのでは、と思います。
974名無しの心子知らず :04/08/07 00:15 ID:3Y+0zJjT
いいなあ、いっぱい出るママたち...
私の乳の出はぎりぎりだから、パッドなんか一度も使ったことないし、
授乳は20分かかる。
ああ、うちの赤にごくごくごくっ!と楽におっぱいを飲ませてあげたいなあ...
975名無しの心子知らず:04/08/07 00:35 ID:GdcECdnk
ほんとすごいね。
50センチも飛ぶの!?想像つかないよ。
うらやましいな〜。
そう考えると、私はやっぱ出てないのかな〜。
オシッコはそこそこしてるので、足りてなくはない
みたいだけど。
あ、ちなみに四ヶ月完母です。
976名無しの心子知らず:04/08/07 01:06 ID:pwZjjOuB
ついにやってきた黄金期!!!
むふ〜シアワセ♪
待ってたのよこの時を!!!
にっこにっこしながらオパーイに突進してくるべべ・・・。
きゃわゆい!
977名無しの心子知らず:04/08/07 02:15 ID:ZGSjnRKd
978名無しの心子知らず:04/08/07 02:49 ID:QJyN7KRu
ここには生まれた時すぐからお世話になりましたが、1歳を過ぎたばかり
ですが、卒乳したみたい…ナミダ
先月初めから、昼寝と夜の寝かしつけにしか飲ませていなかったけど、試しに
添い乳どはなくだっこで寝かしてみたらあっさり寝た。
飲まなくなって5日。
忘れちゃったみたい…パイのことなんて見向きもしないで、納豆ご飯モリモリ
食べてる。
そりゃー納豆食べたあとの授乳は、ちょっとイヤンだったけど、なにも本当
にやめなくたってぇぇ…
泣き叫ばれながらの断乳より卒乳がいいな、なんて思ってはいたけど、
こんなのアリ?
かなりさみしいよぉ。
979名無しの心子知らず:04/08/07 02:58 ID:QJyN7KRu
連投スマソ。
はぁ〜、悲しいけど、さみしいけど、この子はもうパイは卒業なんだ、
時期がきたんだ、と考えるようにしないと。ヘコミガチ
母乳あげてるときのなんともいえない幸せな気分は、最高でした。
皆さん、たっくさんおっぱいあげてね。
ありがとう!
お世話になりましたぁぁぁぁ。
980名無しの心子知らず:04/08/07 08:01 ID:NyZHGRSI
トマトジュースをコップ半分ほど飲んだら、いきなり詰まりました。
好きなだけに残念でした…。
981名無しの心子知らず:04/08/07 08:31 ID:CJUupE6K
>>979
お疲れ様でした。それから卒業おめでと。
ちと寂しい気もするでしょうがこれも成長…涙

うちはあまり歳離さずもう一人欲しいので
一歳辺りで979ベベタンのように卒乳してくれるのが夢っすよ…。
ただ今超おっぱい星人なわが子見てると…


982名無しの心子知らず:04/08/07 11:15 ID:eUpvGIeJ
カシュクールのキャミの話題とかときどきありますが、
私のお聞きしたい疑問はブラ!
ブラしないとパッドできないので不意の射乳で漏れる→ノーブラは不可能です。

みなさんブラは肩幅のぶっといかぶるカシュクールタイプ?
前ボタンで全開タイプは、片方の乳あげてる間もう片方がおざなりになり射乳でベトベト
肩紐ホックでカップをはずすタイプは、中の紐が邪魔でパッドも取らなきゃあげ辛い
カシュクールは肩紐が太いので服を選ぶし・・・
今年の夏は持ってたキャミソール着るのあきらめ、すべてタンスにしまいました。
983名無しの心子知らず:04/08/07 11:30 ID:a+s2O054
母乳育児スレッド その21

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091845275/

たててみますた。
984名無しの心子知らず:04/08/07 11:33 ID:VcT0h9Z5
 おかしいなぁ・・・
 ハイハイはじめたのに、
 噂の黄金期がまだだよう。
 
 「ホレ、おっぱいだよ〜 ンフ」と、
 わかりやすように、乳をさらして呼んでいるのに、
 見向きもされず、かなりアホな姿のワタシ。。。
985名無しの心子知らず:04/08/07 11:39 ID:4mDaMwuY
ごめん ワロタ
986名無しの心子知らず:04/08/07 12:06 ID:8zkl6E/0
>>982
肩のホックで片方ずつ外せるやつにユニキャミ愛用者です。
>>984
お腹空いてる時にやったらまっしぐらなんでは?
987名無しの心子知らず:04/08/07 12:25 ID:/mA6Dy31
937 938 ありがd!!母乳に少し殺菌作用があるなんてしらなかった。
988名無しの心子知らず:04/08/07 13:34 ID:Jl/FkB9q
>>982
私もウニキャミみたいのはパットできないと思ってブラ系使っていたのですが
マイクロファイバーっていうのかな?ストレッチのしっかりした
かなり体にピターとする水着みたいな素材のキャミだと胸にも
ぴったりくるので、それにパット当てて使ってます。

キャミだけ一枚で着る目的でなくて、それをブラのように使ってて
おっぱいあげるときは下から半分ずつまくってます。
一枚で着るには…期間限定巨乳が…存在感ありすぎなので控えてます。
私もブラは肩紐が気になるので、キャミの方がその上にキャミを着たり
他のトップスを着ても紐気にならないので結構使ってます。
ちなみに私が使ってるのはGAPで定番型のストレッチキャミ。
新色は2000円だけどセールのは400円になってたので色違いで買い込みました。
989名無しの心子知らず:04/08/07 13:43 ID:/uayR5kl
>984
うちも黄金期来なーい。
最近、1歳息子が私のTシャツの裾をめくる仕草を始めたので
「も、もしやこれが噂の黄金期キター?」と待ち構えていたら、
旦那にも同じことをしていることが判明。
そして今は、裾をめくって出てきた腹の肉にかぶりついてる……orz
私の方からシャツめくってチチ出してやるのは何かしゃくだー。
990名無しの心子知らず:04/08/07 22:28 ID:r9C4c8au
黄金期なかなかこない息子@六ヶ月、完母

今日も今日とておっぱいが詰まってしまい
いつもお願いしている助産師さん(notオケ)に連絡したら
今日は都合が付かないとのことで
急遽OKデビューしてきました
しかし、結局詰まりとれず・・・イテテ

一発で詰まりが取れないのは良くあったけど
助産師さんを変えても私の詰まりは頑固らしいことが分かったよ、とほほ
(notオケ、山西、OK)

2ヶ月ごろから詰まりと戦い続けて四ヶ月近く週一ペースで詰まりを繰り返してきたけど
慣れたとはいえ痛いのはつらいのぅ

ナンダカボクトッテモネムインダ パトラーッシュ
991名無しの心子知らず:04/08/07 22:39 ID:pwZjjOuB
べべ7ヶ月。
ウニキャミをびろーんと引っ張って乳を出し、パイアッター!とかぶりついてくる〜!
乳が出てこないと怒るべべ。ちょっと手伝って出してあげるとヤター!パクッ!
ららら黄金期〜♪
実はチョト乳首痛いんだけど、キニシナイ!
992名無しの心子知らず:04/08/07 22:46 ID:pwZjjOuB
>>982
ちなみにクロスオープンブラ+ウニキャミです。
993名無しの心子知らず:04/08/08 06:51 ID:wraDej5y
>>989
>裾をめくって出てきた腹の肉にかぶりつき
うちもやってるー@1歳
それはそれで可愛いのだが。

ただ、授乳服を着てると、胸元の切り替えに手を伸ばすので
やっぱり多少は分かってるみたい。
めくり上げたいのだが、そこまでのパワーが無いだけ?と
思ったり。

ウットリ顔で飲みながら、両手で乳持ってたりスリスリ触ったり
してるのも(・∀・)イイ!!

残りを埋めるために、こっちでマターリ書いてみた。
994名無しの心子知らず:04/08/08 14:00 ID:T81RnLfN
はあ・・
夕べ レデイボーゲン一人で完食しちゃったよう・・
もっと完母の自覚もて!自分!
995名無しの心子知らず:04/08/08 14:12 ID:NyUfPrjD
そりゃ、私はいつまでたっても ボゲーンだよ…

w   994ちゃん イイヨ(・∀・)イイヨー
996名無しの心子知らず:04/08/08 14:13 ID:NyUfPrjD
>>995 ボゲーン ってなんだよ>自分 
997名無しの心子知らず:04/08/08 15:29 ID:Zx87eZK+
>>994
ワラタヨー。よし、994は私が許す(w
998名無しの心子知らず:04/08/08 16:30 ID:Ygnk9MCr
>>995,996
じゃ、ボゲーンは私が許しちゃおうw
なんかバクハツしてるみたいで(´∀`)イイ!!

スキーな雪山想像してちょっと涼しくナタヨ。
999名無しの心子知らず:04/08/08 16:32 ID:Ubpn0sOp
999!
1000名無しの心子知らず:04/08/08 16:33 ID:Ubpn0sOp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。