地獄のバイオハザードゾーン、託児所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当なのか?
投稿者:塩津計  投稿日: 06/28 Mon 22:29:27 [ID:kmsxGBunV7o]

託児所の実態はすごい。なんていっても3歳4歳の子供を狭い部屋に押し込んで放置するんで
風邪や伝染病があっというまに蔓延する。アオッパナをお互いの口に擦り付け合ったりする
ので子供は頻繁に高熱で入院。しかも子供というウイルス培養器で耐性菌化した風邪ウイルス
のパワーは強力で親子ともども高熱を発し、母親も肺炎になって子供と一緒に入院なんて
ことも平気で起きる。託児所に預けられた子供は寂しくて寂しくて仕方がない。毎日が
母を訪ねて三千里状態。そこで母親を自分に引き寄せる最善の手段=発病発熱を学習すると
進んで重篤な状態を演出する。こうして地獄の苦しみを半年間耐えた我が同僚の女性は
結局専業主婦の道を選びました。それ以来発熱は母子ともどもぴたりと止んだそうです。
めでたし、めでたし。

託児所を充実させれば子育て負担が減るなんて大間違い。託児所は恐怖のバイオハザード
ゾーンなんですぞ!気をつけろ!!

---------------------------------------------------

こんな事は信じられませんが本当なんですか?ここで読んだのですが
ttp://cgi.din.or.jp/~mahler/coffee/bbs.cgi
2名無しの心子知らず:04/06/29 00:22 ID:XqhFc2MQ
それでも預けねばならない親のつらさを察しろよ
3名無しの心子知らず:04/06/29 00:24 ID:EjESlMEZ
病気が伝染しやすいのは事実だろうね
4名無しの心子知らず:04/06/29 11:24 ID:lQ+i6EGE
伝染ねぇ
5名無しの心子知らず:04/06/29 12:15 ID:voKKQh/X
託児所だけでなく 幼稚園 小学校も同じようなものだろ?
それに兄弟が2人3人といれば冬なら家族のだれかしら風邪ひいてる。
家に来る来客も風邪もってる。
スーパーに行けは風邪っぴきにあう。
確かに託児所や保育園は子どもが多いから風邪はひきやすいだろう。
けれどどこに言ったって空気中にウィルスはうようよしている。
病気を治すためにかよう病院なんてウィルスうようよだ。

集団生活でみんなケンカしたりじゃれあったりして社会性を身につけていくんだよ。
子どもの将来の為に働く親達が保育園 託児所を使用しているのが
そんなに悪いことなのか?

うちは私が専業主婦なので常に子どもも家にいるが、
今年はロタウィルス(激しい嘔吐下痢。乳幼児がかかりやすい)に家族全員なったぞ。
どこでウィルスをもらってきたのかは未だにわからない。

麻疹 風疹等はワクチンがあるのだからちゃんと予防接種に行けばいい。
そういう予防接種をしないで託児所に預けるのはバカ親だとは思うが。




6名無しの心子知らず:04/06/29 13:07 ID:XZ5cZVoC
私が使用している託児所は、37.5℃以上熱がある子は預かりません。熱があるのを隠して預けた場合も途中で熱が出た場合も、親に連絡して早退してでも迎えに来てもらいます。
7名無しの心子知らず:04/06/29 18:22 ID:lQ+i6EGE
確かに社会で生きていく以上、ある程度病気がうつるのは
やむをえないというよりむしろ当然で、それを理由に預ける事そのものを
否定するのはナンセンスですね

8名無しの心子知らず:04/06/29 18:48 ID:61vpS1zH
子供が熱出したのに仕事休めないからって
前にもらって余った抗生物質飲ませて保育園に出す親が多いって
本当ですか?
9名無しの心子知らず:04/06/29 18:51 ID:4CNz8og3
>8
抗生物質じゃ熱は下がんないね。

解熱剤飲ませるか、坐薬ぶちこんで
素知らぬ顔で預けるヴァカは実在するらしいが。
10名無しの心子知らず:04/06/29 19:20 ID:61vpS1zH
>>9
なるほどー。
解熱剤って38.5度以上じゃないと使えないって聞いたから
そこまで熱上がったら子供の状態も悪いと思うので
さすがに医者に連れてくかと思ってたけど、そういう親もいるのですね。
11名無しの心子知らず:04/06/29 19:58 ID:POZspcvf
>>10 熱を出したら解熱剤で熱下げて預ける、早退させるように電話が入っても
「はい行きます〜」と言っておいて無視。ごくごく普通のこと。

だって、子供の体調不良くみたいな個人的な理由で一々休めるほど優雅な人が
託児所に子供を預けたりしないから。産休で六週間なり八週間なり既に休んで、
仕事に大穴を開けてるわけです。それ以上休めない。

託児所というのは、基本的にそういうせっぱ詰まった家庭の子が行くところだからね。
12名無しの心子知らず:04/06/30 22:34 ID:FTh6pNmj
いずれにしても
>>1の元の投稿者みたいに
クソメタに言うだけで後ろ向きの話しか出来ないようでは
話をする以前の問題ですな
大事なのは問題があればどうするか?
専業主婦になってめでたしめでたしというのじゃなんも変わらんね
13名無しの心子知らず:04/06/30 23:47 ID:ETzPGdPz
専業ですが息抜きのためたまにお世話になってます。
いつもは言うこと聞かない子にカリカリだけど、
預けた日は気持ちに余裕が出来て子にも優しくできてイイ!
14名無しの心子知らず:04/07/01 10:02 ID:E8ZdHeRt
>>13
専業で預けられるの??うちの方は待機児童が一杯で求職の為といっても
難しいくらいだよ。だから失業保険の手続きすら出来ない状態です。
保育所って税金沢山投入してるんだから,多少割高でも良いので専業
でも使えるようにしてもらいたいです。
15名無しの心子知らず:04/07/01 10:05 ID:mCIzyHpH
13のは一時預かりが主の託児所のことじゃないかな。
保育園はやっぱりうちのほうでも働いてないと無理です。
16名無しの心子知らず:04/07/01 13:02 ID:8LJTNkDp
>>11の言うような人ばかりではないと思うが、こういう人がどの園にも
何人か居るんだろうと思うとコワイ。
17名無しの心子知らず:04/07/01 13:24 ID:7pDQBxyx
でも
ある意味、まだ預けるだけマシ?ころすよりも。
18名無しの心子知らず:04/07/01 17:18 ID:f9TmE1Gf
親が幸せじゃなきゃ、子供は一緒に居ても幸せになれない
その辺がわからず、専業になって母親が面倒見てれば問題完了という
無知な考えが見え隠れ

1918:04/07/01 17:18 ID:f9TmE1Gf
あ、>>1の人ね
20名無しの心子知らず:04/07/02 19:52 ID:njBoF36w
>>18 親が努力も我慢もせずにぽんぽん預けたって、親は幸せにはなれないんだけどね。
子供と一緒にいる幸せって親の忍耐にかかってる。我慢すべきところはきちんと耐えないと
忍耐力が育たない。それじゃいつまで経っても幸せになれない。
21名無しの心子知らず:04/07/02 19:58 ID:MSfFv5qq
>>14

694 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 04/06/29 16:23 ID:mr3ftfnl
>>691
うちの近くには、一時預かりも視野に入れた保育所(市の委託)が駅前にあります。
他に空きが無い為、遠くの保育所に通っている子供の送迎もやっているそうで、結構多くの利用者がいるんですが…
専業主婦が子供を預けると、どうも保育士さんがあまりいい顔をしてくれません。
親の都合で子供を預けるなんて可哀想(それは兼業さんでも一緒だと思うんですが)、
用を済ませたらとっとと戻って来い、と念を押されます。
で、用事もそこそこに飛んで帰ると、専業の子供は預けられ慣れていないから、
泣き喚いて大変だった、と愚痴愚痴…
こちらも、専業なのにいいのかなという負い目があったので、とても気まずく、
結局、自分が病気の時や、結婚式に招待された時等、本当にどうしようも無い時にしか利用しなくなりました。
近くに親・親戚・友人が全くいないので、保育所の存在を知った時は嬉しかったんですけどね。
22名無しの心子知らず:04/07/02 20:00 ID:MSfFv5qq
↑確かに、専業の子は預けられ慣れていないので敬遠される。
うちの子も、一時保育利用した後は、必ず風邪をうつされて熱を出す。
一度は、結婚式の最中に呼び出された。
折角息抜きしても、後の疲れが倍増する罠。
23名無しの心子知らず:04/07/02 20:22 ID:Jp5PCpim
一時保育って気軽に預ける気にならない。
自分のちょっとしたリフレッシュのために初めての集団・知らない大人の元で
数時間不安なまま過ごす我が子のことを考えると、かわいそうで。
慣らし保育で段階を経て、遊び仲間がいる場所、信頼できる大人がいる場所
と子どもが安心した様子を示すまでは親の方が不安でたまらないよね。
24名無しの心子知らず:04/07/02 21:07 ID:wrOzX8xQ
自分のリフレッシュのために利用しています。
・・・・が、義母には言えない。
2523:04/07/02 21:22 ID:Jp5PCpim
補足。
子どもが、初めての集団・大人でも平気、そういうところ好き、って感じを
示しているなら、ちょくちょくリフレッシュで預ける気になれるかも。
26名無しの心子知らず:04/07/03 22:51 ID:6EODCh7t
預ける行為そのものを全く否定する人はいないでしょ?
27名無しの心子知らず:04/07/03 23:13 ID:St4uXJH2
私は専業で2歳児のママですが、託児所、たまに利用します。

子供が1歳前までは、利用したことはありませんでした。
子供は慣れていないから間違いなく泣いちゃうだろうし、やはりそこまでして
預ける気にはならなかったから。
でも、言葉が少しづつ理解できるようになる1歳以降は、ばあばなど身近な人から
少しづつ慣らし、託児所も始めは30分や1時間の短時間から始めました。

最近は、自分の買い物(試着してものを買いたい時や、じっくり選びたい時)
の時にもたまに見てもらっています。

旦那親には、自分の買い物のために子供を見ててもらうのも気がひけるので。

今ではへっちゃらで楽しく過ごしているようなので、母もリフレッシュ、
子もママの居ない所での時間を過ごすいい勉強になっているのかな、と思います。

私が見てもらっているところは、市が運営している機関で、コンセプトも
「ママと子供のための」という感じで、「ゆっくりしてきてね」と送り出してくれるし、
これまで病気をもらったということも無し。

きちんと見て選べば、>1みたいなことはないと思うけど・・。
28名無しの心子知らず:04/07/05 15:04 ID:C/QYfJtA
良すれage
29名無しの心子知らず:04/07/05 20:58 ID:wR5FS5hG
甘やかすと親にも子供にもよくない。
泣きわめいてもわがままは許さないこと
30名無しの心子知らず:04/07/06 00:28 ID:O7DkBBL4
あげ
31名無しの心子知らず:04/07/06 08:39 ID:JJxBpaJO
>>29 やむを得ない事情でもないのに子供を預けて泣きわめかせる親って
どうかしてる。自分の買い物のためだ、家計に必要でもない仕事を続けたい……
わがまま言ってるときりがないしこどももわがままになるはずだ。
32名無しの心子知らず:04/07/06 10:17 ID:mK7BtHsA
そうやって自分を律するタイプの人が
育児ノイローゼになりやすいんですよね
33名無しの心子知らず:04/07/06 10:38 ID:MyyJFLbX
病気うつるのは集団にある限りしょうがないと思うけど。

小さな子供には無理に病気にならせたくないなぁと思うのが
親心だと思うのですがちがいますかそうですかorz

うちのパラデモドリコトメちゃんは親の財力に任せて日中金にもならない
チーチパッパの習い事の為に子供を保育所に預けています。
おかげでいつもアオパナ垂らしてるし生傷も耐えない。
トメは専業の私にまで子供に社交性をつけさせるが為とかでわが子(一歳)
を保育所へ預けてみろといいいいい言っています。

すいません卑近な例見てるので保育所に預けるってのをポジティブに捉えられません。

生活のために働き子供を預けていらっしゃる方ごめんなさい。

34名無しの心子知らず:04/07/06 10:40 ID:ibe44lW5
育児ノイローゼは自律じゃなくて被害妄想が原因でしょう。
子供がわざと泣いて自分の評判を落とそうとしてる!なんて本気で思うんだから、
ああいう人たちは。子育てに忍耐がいるのは、自分の子供時代を思い出せば分かると
思うんだけど。新婚から10年は食事するヒマもなくて普通だし、子供が生まれてから
半年は寝るヒマもないのは自然なのに。

そんなに我慢しなきゃいけないなら産まないなんていう心の弱いわがまま娘がいると
思って最近の人は忍耐を強調しませんね。でも忍耐がいるから就職しない、忍耐がいる
から高校進学しないなんて人はそういないわけで、それを考えると本当のことを子供の
頃から良く教えて置いた方が本人の為なんじゃないかと。
専業主婦になっても10年は泣いて暮らす、兼業だったら髪振り乱して般若の形相で
がんばる、別にそんなに変なことじゃない。
35名無しの心子知らず:04/07/06 11:46 ID:Vf8bNXxb
>>34
トメか?
36名無しの心子知らず:04/07/06 13:08 ID:tA0twZ0R
>>35 あと10年は待たないとトメにはなれなさそうです。

就職したら楽しいからって就職する子はいないんだから、結婚もそう考えれば
何も問題ないのに、と思う。
37名無しの心子知らず:04/07/06 13:27 ID:Vf8bNXxb
>>34
よく分からんが、育児には向き・不向きがあると思う。
脳内麻薬のせいかどうかは知らんが、
育児が心の底から楽しくて仕方がないという人も中にはいる罠。
皆が皆、我慢しながらやってるって訳ではないと思うが。
あとね、私の知り合いが育児ノイローゼで亡くなってるんだけど、凄く真面目な人だったよ。
子供は可愛いのに、辛いと思う自分がおかしいんじゃないか、
親として失格なんじゃないかって、ギリギリまで誰にも相談せずに抱え込んでたそう。
旦那さんですら気付かない程、一人で我慢してたんだよ。

スレの内容に戻すと、少しの時間でも子供と離れる事で、
翌日から笑顔を取り戻す事が出来るなら、
専業が一時預かりの保育所を利用するのは、
決して悪い事ではないと思う。
近くに親・兄弟のいない人、旦那さんが忙しい人etc...
色んな人がいるんだから。
38名無しの心子知らず:04/07/06 13:37 ID:7dSccxvX
うちの子は0歳から保育園行ってます。
1年半は病気もらいまくったけど、今は丈夫になりました。
おたふくも水疱瘡も小さかったから、軽かったし、早く済ませて良かった。ただ、ロタウィルスは吐いて下痢して可哀想だったなあ…。でもまわりの専業さんの子もなってたから、保育園だからって事ないかな。
保育園では、保育士さんが園児ひとりひとりを理解してくれてるし、お友達もいるから喜んで行くけど、産婦人科やデパートの託児所は、嫌がりますよ。
私も全く知らない人に一回だけ預けるのは、抵抗あるし。
39 :04/07/06 15:56 ID:PsmWTwis
病気をうつされるのが嫌だから預け無いって言う人は

小中高、、、って言うか死ぬまでヒッキーやるつもりなんだろうけど、

そういう生き方には賛成できないナァ
40名無しの心子知らず:04/07/08 00:19 ID:zyWSKqxn
賛成
41名無しの心子知らず:04/07/08 11:23 ID:5zufQ/Ts
ちょいと、お願い。

頼むから、子供が風邪引いたから預けられないといって、不機嫌になるな。子供が萎縮してるぞ。具合が悪いのにかわいそうだ。

おい、薬を一回飲んだ位で風邪が治る訳無いだろ。薬が効かない変えろ!!なんて言うな。

朝の体温・体調チェックさえ乗り越えればいいからと解熱剤を倍飲まそうとするな。

子供の体調が悪い事もある。その時に子供を引き受ける機関が無いのは問題だが、だからと言って集団に押し込むな。感染拡大だ!!
42名無しの心子知らず:04/07/08 21:58 ID:BbwGwops
>>37
>少しの時間でも子供と離れる事で、 翌日から笑顔を取り戻す事が出来るなら、
>専業が一時預かりの保育所を利用するのは、 決して悪い事ではないと思う。

禿胴。
43名無しの心子知らず:04/07/10 22:55 ID:7WOW5tt0
そういうのも認めない
独善的な人も多いのよね
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:23 ID:vgInt070
腹が立つスレ発見
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:mxer+lr0
専業です。
あー自分でイライラしてるなあと思ったときに半日託児所を利用しています。
半日でも子と離れるだけで自分はリフレッシュできるし、その後は子供にも優しく接することが出来るんですよね。
神経が行き詰まったままで、子供と夫に当たり続けるよりはずっと良いと思っています。
46名無しの心子知らず:04/07/12 13:28 ID:zBgc0CIZ
>>43
そういう人に限って、実家にしょっちゅう帰ってたりする。
47名無しの心子知らず:04/07/12 20:35 ID:8uscg2MQ
>>46
偏見 お断り
48名無しの心子知らず:04/07/13 16:43 ID:ljVAT2HC
保守
49名無しの心子知らず:04/07/14 23:15 ID:3TzI9YEx
 
50名無しの心子知らず:04/07/15 00:03 ID:j+zsLzkt
いやー妊婦に夏の暑さはこたえますね!!
というわけで、公園で遊ばせる目的でたまに午前中だけ預けています。
預けた日はよく寝てくれるし、助かる助かる。
51名無しの心子知らず:04/07/15 16:45 ID:XBu2/pyA
わが子といっても別の人格なんだから
一日中一緒にいると嫌になる事もある

理想だけじゃすまない
52名無しの心子知らず:04/07/15 16:58 ID:9IUoLPOv
安心して預けられて、子供も「まだ帰りたくない〜」って場所ないかな〜。
この猛暑の中、毎日子供と過ごす日中に癒しは皆無。
癒しなんて贅沢言わないからほんの少し開放されたい。
でも子供が寂しい思い、ツライ思いをしないこと前提で・・・。

そう考えると実家かダンナに頼るほかなく・・・。
結局実家にもダンナにも頼るのが面倒で・・・
「ずっと昼寝しててくれ・・・。」
と心の中でつぶやいてしまう。
53名無しの心子知らず:04/07/15 18:45 ID:UP+Ne8eK
以前、ある保育所でB型肝炎が流行って記事をみた。
アトピーとかで傷口からうつったって(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクブルブル
B型肝炎って知り合いが30そこそこの若さで肝臓癌化して亡くなり、
すごく恐ろしいイメージがあるんだけど。
B型肝炎についてくわしい人どういう病気か教えてください。
54名無しの心子知らず:04/07/15 20:55 ID:9cBw+XJV
私の友達も26くらいで亡くなった。
学生時代も入院退院繰り返してた。
かわいそうで、どんな病気かなんて聞けなかったよ。
55名無しの心子知らず:04/07/16 08:55 ID:8aqPkeh/
>>53 理論的にありえない。噂に尾ひれがついただけ。あとB肝が癌化する
   なんてことはほとんどない。C肝はよくあるが30歳ではまずない。
>>54 その年齢でB型激症肝炎になるのは性行為感染症。遊び好きだったろ?

B型肝炎の感染成立条件がどんなものか位検索すりゃすぐ出るから調べろよ。
56名無しの心子知らず:04/07/16 11:45 ID:nHxinlgZ
まだ発見、発表されていない感染成立条件があるのかもよ?
57名無しの心子知らず:04/07/16 12:49 ID:8aqPkeh/
>>56 そうですか。じゃぁあなたの子は一生ヒッキーにしてください。
   突発疹やらヘルペスやらEBウイルスやらサイトメガロウイルスは
   だいたい親からうつるので親との接触も厳禁ね。
58名無しの心子知らず:04/07/16 13:02 ID:a5XZJuXY
実際託児所ってどんなトコなんでしょうね?
専業の私は今のところ利用したことなし、しようとも思わないが、将来
使わざるを得ないこともあるから気になる。
どうも知り合いのWMや保育園関係者、掲示板などを見ると、病気は移され
やすいということだけど。
1歳のころから病気もらいまくって、今では抗体ついて元気いっぱいよ〜とか
いうわりには、卒園までやれ風邪だのなんだのうつされまくり、会社休むの
大変なのに〜とか愚痴りまくってるし(抗体はどこいった?)

それと、平日フルタイムで働いて、子どもと会えるのは3〜4時間しかない
ママ達が、土曜日に家事を片付けたいから午前中さらに預かって欲しいとか
言っているけど、私にはどうも理解できない。
やっと1日中一緒にいられる休日が来たというのに、それでも子どもを
保育園に預けたいもんなんでしょうか?
専業だと子どもいながら家事って当たり前すぎて、保育園に預けてまで
するもんじゃないと思ってたけど、いないほうがせいせいするのかなあ?
59名無しの心子知らず:04/07/16 13:28 ID:3D5QtRYk
私は専業だけど、子供を産んでから身体を悪くしてしまい、
しょっちゅう寝込んでます。
どうしようもない時は一時保育のお世話になってるけど、
近くに親も親戚もいないから、すごく助かってます。
60名無しの心子知らず:04/07/16 16:05 ID:8BFEAFj0
>>55
>理論的にありえない。噂に尾ひれがついただけ。あとB肝が癌化する
>なんてことはほとんどない。C肝はよくあるが30歳ではまずない。
すごく怖い病気のイメージだったのでちょっとほっとした。
でも私の知り合いの人運がわるかったんだわ。小さな子供2人のお父さんだった。
その人のお母さんがB型肝炎で兄弟みんなB型肝炎。
更にそのお母さんの兄弟もみんなB型肝炎・・・
出産の時にうつってしまんですか?今はそれを防止することはできますか?
教えてエロイひと。
61名無しの心子知らず:04/07/16 21:11 ID:yLudr8Cl
仕事してたらきついのよ。
62名無しの心子知らず:04/07/16 22:54 ID:KG/gU+rJ
>58
平日働いているおかげでたまった家事を効率よく片付けて、とにかく
少しでものんびりしたいんだと思うよ。
子供の相手しながらの家事だとどうしても時間かかっちゃうし。

天気のいい土曜日の午前中は布団干して、大物の洗濯して、あちこち
掃除してあっという間に終わってしまいます。
63名無しの心子知らず:04/07/16 23:01 ID:BAFlryBM
>>60
それは知り合いの家のばあちゃんがB型肝炎ウイルスの無症候性
キャリアですね。その話から推察するに、多分HBe抗原陽性で
感染力の強いキャリアなんでしょう。HBe抗原陽性の母体から
出生した赤ちゃんは100%の確立でB型肝炎になります。
まれに乳児期に乳児劇症肝炎として発病することもありますが、
ほとんどは生まれてからずっと症状を出さずそのままキャリアに
なります。気付かずに出産すると孫にも母子感染します。

いまはB型肝炎を自己免疫力で克服(セロコンバージョン)した
人の血清から精製した血液製剤を使用することで母子感染はほぼ
予防できます。ちゃんと予防措置をとればHBe抗原陽性母体に
生まれた赤ちゃんも95%以上の確率で感染阻止が可能です。

もちろん、この方法は健康保険で使えます。
64名無しの心子知らず:04/07/16 23:53 ID:oS8656ny
>58
まだ土曜日預かってもらったことないけど、ダンナがいないなら土日でも
シッターさん頼むことにしてます。
子供がいると家事できないんだよね。ほんの1時間でも良いから、ちゃんと
家事した方がそのほかの時間きっちり子供と遊べるし。昼寝してくれたら
良いけど、一緒に寝ちゃったりするしね。
保育園に行かせるようになってから、自分が忙しいときに愚図る子供を
ごまかしながら一緒にいて別のことするよりは、別の人にめいっぱい
遊んでもらう方が私には良いと思いました。子にとってはどうだかは
分からんけど、かあちゃんが疲れて嫌な顔してるよりはマシだと思う。
65名無しの心子知らず:04/07/17 02:05 ID:j23b2miN
B型肝炎について詳しく教えてくれてありがとん。今は母子感染を防ぐことができるんですね。医学の進歩はすばらしいです。オバアチャンの子供たちも肝臓を悪くして亡くなっています。昔の時代にそういう予防法があったらなあとおもいますた。
6658です:04/07/17 10:25 ID:5aT88hbK
土曜保育について意見を下さった方々、ありがとうございます。
やっぱり、家事に忙しい母親といて欲求不満になるよりも、保育園でめいいっぱい
遊んでいるほうが、子どもは楽しいんでしょうかね…
専業主婦でいる自分が、ほんと無力に感じました。
まあ、住んでいる地域が待機児童数全国2位のところなので、今から職探して
保育園に預けるのはなかなか難しいかとは思いますが、無認可でもいいから
子どもを預けて働きに出ること検討しようかな…
67名無しの心子知らず:04/07/17 10:37 ID:nYu0dkur
>>66 専業主婦の子供って保育園で妬まれるからあんまり居心地良くないよ。
それに、子供を預けて働いたらどれだけ職場に迷惑がかかるか。やれ熱だ
やれカゼだやれ下痢だって仕事に穴をあけてばかりで。
68名無しの心子知らず:04/07/17 10:56 ID:8Sz6n6tn
>>66
そんなに人の話に流されてどうするw
いいんじゃない?自分が好きで専業やってるのなら自信持って続ければ。
一概には言えないけど、やっぱ専業でかならず家にいてくれた場合と
お仕事で接する時間が短い(濃厚であっても)場合とで子供の母親に対する印象って変わってくると思う。
私は子供の頃、母親が自営でフルタイムで働いてて
家のことは全部婆ちゃんがやっててくれたんだけど、
素朴な母性的ぬくもりはやっぱり婆ちゃんに感じてた。
母親はいつも綺麗でしゃんとしてたまの休みはいっぱい可愛がってくれたので、頼れるし感謝の念はあるけど
でも私が素直に甘えられるのは今でも婆ちゃんだ。
でも働いてる母親を誇りに思ってそれが好きな子供もいるだろうし
どっちの母親の方が子供にはいいかなんて人それぞれだよ。
69名無しの心子知らず:04/07/17 14:02 ID:gVSACNih
>58
子供を保育所で遊ばせてやりたいから仕事探すの?
専業でいられるだったらそのままでいて、3歳になったら幼稚園に
通わせればいいんじゃないの?

朝預けてバイバイする時、子供がいつまでも窓から顔出してる姿を
見ると、仕事行くのが本当に切なくなるよ。
7058&66です:04/07/17 14:45 ID:5aT88hbK
おお、いきなりすごいレスがたくさん!ありがとうございます。
いえね、正直悩んでいるの。私のまわりだけかもしれないんだけど、
どうも専業ってうとまれていて、税金泥棒、三食昼寝付とののしられ、
1年中夏休みと変にうらやましがられる。
でも、専業主婦だって子ども産んでから1日とて自分のための休日ってないんだよね。
それでも、育児のためならと思って頑張ってきたけど、
保育所のほうがたくさんの友達と遊べるし、しつけもしっかりしてるし、
子どもと離れる時間があることでママがリフレッシュして綺麗になって
子どもも喜ぶ…と、なんだか専業主婦のママってダメなのかなあ、と思うように
なってきたワケ。
正直、今の自分は育児じゃあ保育士さんには遠く及ばないし、家事に
忙しくて子ども泣かせちゃうこともたまにある。
公園や児童館に行って同年代の子を探す努力もしているけど、毎日は難しいし、
美容院にも行ってなくて化粧もしてないから、女としてもヤバい。
だったら働いて、子どもを保育所に入れてあげた方がいいかなあ、とこのスレ見て
思ったわけです。
旦那の収入ではなんとか暮らせるけど、どっちがいいのかホント悩む。
世間的には、兼業ママ>専業ママだよね。
71名無しの心子知らず:04/07/17 16:23 ID:8Sz6n6tn
>>70
そんな動機で働いても、絶対また迷いが出ると思うよ〜。
毎朝子供の泣き顔を見ながら預けて、大して好きでもない仕事して疲れて返ってきて…
「自分ってこんな中途半端で子供に迷惑かけてダメな母親だわ」って思うようになると思われ。
大好きで仕事続けてる人だって「自分のわがままで子供が寂しがってるんじゃないか…」って
悩む人多いのに、そんな周囲に疎まれたり羨ましがられるのが嫌で働きたいなんて
絶対途中で後悔しそう。
自分がどうしたいのか、子供が一番何を望んでるのか、もう一回よく考えてみたら?
72名無しの心子知らず:04/07/17 21:08 ID:/xMU5vyi
職場の人間関係は専業をうるさく言われるどころではないストレスが
いっぱいだからね。
経済的理由、密室育児による精神的疲れからの開放、家事育児と同じくらい
仕事が好きなどなど、ある程度切羽詰った事情や断固とした信念がないと
すぐ挫折してしまう。
自分には専業兼業どちらが向いてるか確認したい、兼業の方が何かとラクチンかも
などの軽い気持ちで働きに出るというのもありだと思うけれどね。
73名無しの心子知らず:04/07/18 00:51 ID:3yXURFSw
6年前I県I市に住んでいたとき、親知らずが痛み出し
どうしようもなくて市役所の育児関係に電話して
「預かって見てもらうアテもありません。歩き回る2歳児
連れではいけないのでどこか一時保育紹介してください」
と相談したら、「そんなところないですね〜」と
見捨てられた。
近所の人に聞きまくって何とか探して行ってみたら、
ものすごいふるい公民館みたいなところでニオイも
すごい・・・(土蔵の中のようだった)。50くらいの
「おねえちゃん先生」と60くらいの「おかあさん先生」
と呼ばれる先生と打ち合わせして(ママから離れたことが
1度もないこと、離れたらパニックになるかもしれないことなど)
翌日連れていった。3時間後、迎に行ったら開口1番
「こんな子供見たこと無い、2度と連れてこないで」
だった。若かった私は非常に傷つきました・・・。
転勤で2度と連れて行けませんがまだあるのかしら、ひよ○こ託児所。
74名無しの心子知らず:04/07/18 01:23 ID:ImV14vpa
>>1
子供が風邪をひくのは悪くないよ。
青っ洟は、病原菌と戦うからこそ出るもので、子供のうちに耐性をつけておかないと、免疫の弱い大人になってしまう。
すぐ病院に駆け込んで、解熱剤やら抗生物質やら飲ますのは愚の骨頂。
75名無しの心子知らず:04/07/19 00:06 ID:17GxPhv5
>>74
そりゃそうだが、数百種類はあるであろうカゼウイルスに対する抗体獲得を
0歳から始めるのか、それとも6歳から行うのかは大きな違いだ。小学校から
はじめて集団生活に入るという子もたまにいるが、0歳で託児所に入った
赤ほど頻繁に熱を出したりはしない。

あとついでに言っておくと0〜1才児くらいまでは、免疫の機能的問題で
肺炎球菌やインフルエンザ桿菌といった細菌に対する抗体を産生する能力が
無い。したがってこの年齢でこれらの細菌感染に罹っても免疫はつかないし
容易に重症化してしまう。赤が肺炎やら細菌性髄膜炎になり易いのはこのため。

もちろん個人差は大きいから0歳で託児所入れてもハナカゼくらいしか
もらってこない赤もいる。しかし週1で熱出したりする赤もいるし、そう
いう赤には集団生活はまだ無理、と判断する勇気も必要・・・ではないか?

まぁそうも言ってられない世の中なんだろうが・・・
76名無しの心子知らず:04/07/19 00:09 ID:qXzYB1JO
>小学校からはじめて集団生活に入るという子もたまにいるが
マジですか?風邪よりやばそう
77名無しの心子知らず:04/07/19 08:30 ID:8fnmOmZf
>>76
あのね、幼稚園なんてもちろんないし、保育園も一軒しかない、、、って
田舎は日本でもゴマンとあるのよ。そーゆーとこでは別に珍しくもない。

ま、ただそういうところだったら近所付き合いが濃くなるから日常が集団
生活みたいな場合もあるけどね。普通に小学校にいきなり入る子なんかを
見てても別に社会性に問題が・・・とかいうことはないけどな。
78名無しの心子知らず:04/07/19 08:34 ID:qXzYB1JO
たまになのか、ゴマンなのかどっちなんだろう…
79名無しの心子知らず:04/07/19 10:06 ID:8fnmOmZf
日本全体の人口から考えればタマに。とある田舎で考えればフツーにいる。
80名無しの心子知らず:04/07/19 10:12 ID:qXzYB1JO
純粋培養条件ではないってことね。なんだ。
81名無しの心子知らず:04/07/20 19:54 ID:XhBiLeBQ
愛情を持って育てるのと

子供中心の生活を送るのは

似て非なるもので

そこのところを履き違えている人が多いですね


82名無しの心子知らず:04/07/23 18:50 ID:qSyp7OTk
愛情ねぇ
83名無しの心子知らず:04/07/26 21:00 ID:h2gppwMh
1の人は
言葉の使い方も知らないのかな?
どんな表現も許されるというもんじゃないのに
84名無しの心子知らず:04/07/27 18:35 ID:RFf3xYgs
age
85名無しの心子知らず:04/07/27 19:01 ID:rJUoMMps
0歳のこどもが保育所でプール熱をもらってきた。
熱があってもへっちゃら。2日で熱が下がり、4日目には保育所へ行った。
そのプール熱に感染した私は、一週間ねこんだ。本当にトイレにしか行けなかった。
0歳から保育所に行っている上の息子と夫は免疫があるらしくへっちゃら。

 私の母もフルタイム兼業だったのだけど、祖母に面倒をみてもらったため、保育所未経験なのです。
そのせいかどうか、子どもから病気をもらい寝込むことしばしば。
私もバイオハザードで鍛えておいてもらえば良かった。(マジで)
86名無しの心子知らず:04/07/28 23:23 ID:zxjzivRg
そういう意味でも>>1の人は温室育ちなんだろうね

使えないね
87名無しの心子知らず:04/07/29 16:09 ID:NwUuAlWo
強く逞しくってことだね
88名無しの心子知らず:04/07/31 22:33 ID:Y11n1BXY
ワンパクでもいい?
89名無しの心子知らず:04/08/01 08:46 ID:huNp0XgO
>>85
プール熱の原因となるアデノウイルスにはかなり沢山の亜種(科)がある
ので免疫つけても別の型にかかることが多い。とはいえプール熱にかかる
のは9割以上が5歳未満だから、大人にうつることは非常に稀と言える。
ただし地域ごとに流行の特性もあるので、幼少時に育った場所から引越し
してたりすると大人でもかかることがある。嫁ぎ先で母親が子供のカゼを
もらいやすく、父親がうつりにくいのはこのため。
本当に母親がプール熱に感染したのかは怪しいところ。本人も検査してて
陽性に出たのなら間違いないが。ちなみに潜伏期間は以外と長い。子供と
2−3日ずれて寝込んだのなら、それはプール熱じゃない。

ちなみに年長から初めて集団保育に入り、その後紆余曲折を経て小児科医
になった漏れだが、研修医の頃を含めても診察した児からカゼをもらいま
くるなんてことは全然ない。カゼもらうのは3年に1回程度。
そんな漏れと結婚した0歳から集団生活してた嫁は年に3−4回は熱だす。

単に免疫強度の個人差と思われ。これは遺伝的に決定される部分が大きい
からその後の生活環境ではいかんともしがたい。

小児科医の意見として言うと、0歳から集団保育してようが5歳から集団
生活に入ろうが、小学校高学年になったらみーんな一緒。そう変わらん。
90名無しの心子知らず:04/08/01 08:55 ID:huNp0XgO
>>86
「温室そだちだから使えない」のではなく、「温室そだちにせざるを
得なかった」という人種、と考えるほうが自然だと思われ。
91名無しの心子知らず:04/08/02 21:12 ID:D1uPpLOE
淘汰される人種という事か?
92名無しの心子知らず:04/08/02 23:19 ID:VfbI/XWj
>>91
昔なら明らかに淘汰された人種だろうね。病院で書庫を整理してたら昭和
30−40年代、小児科の死亡診断書の控えの束を見つけたんだがね・・

ぱらぱらとめくってみたら、3割は「肺炎」、3割が「虚弱体質」、3割
が「原因不明」で死亡している。残り1割は白血病とか、それなりに病気。
医療水準の違いもあるから(原因不明の中身が気になる)一概には言えない
けれど、こうやって淘汰されてたはずの人種が今は大人になり、その遺伝子
を拡散させているんだなぁ、、、と医者という仕事の虚しさを実感しまつた。

まぁ、そういう遺伝子でも生き延びることによって種に対してなんらかの
ブレイクスルーをもたらすのかもしれないがw
93名無しの心子知らず:04/08/02 23:27 ID:D1uPpLOE
それじゃあ、無菌状態で育てざるを得ないわね
>>1の投稿も哀れな人種の末路と思ってあげなきゃね
94名無しの心子知らず:04/08/03 08:45 ID:0tBjTBqW
まぁでも0ー1歳で集団生活に入れたら月1−2回の発熱は当たり前だ。
下手すると週1−2回は熱だすような子もいるが、たぶんこういうのは
淘汰される人種なんだろう。中耳炎とかなりまくって、結局抗生剤漬け
で保育園通うことになる。まるで畜産動物のように。

毎月熱だすくらいなら普通。それがいやなら託児所やめれ。4歳くらい
まで待ってから入れればそんなに苦労しない。
95名無しの心子知らず:04/08/03 09:23 ID:LxGdV0ef
こんど託児所予約しました。某デパートのです。
清潔そうだし行ってみます
すこし心も痛みますが買い物ゆっくりしたいのです
預けた事ある人いるかな?
96名無しの心子知らず:04/08/03 09:29 ID:/jZpMQIH
>>95
OKOKよー。たまには息抜きも必要だす。

託児所うんぬんもあるけど、子供(赤ちゃんに近い)って長時間預けて
楽しすぎて疲れて病気したりしやすくなるのもあるって
小児科の先生が言ってた。
97名無しの心子知らず:04/08/03 09:36 ID:zm/PkgZn
>75
米在住ですが0歳児で肺炎球菌の予防接種を受けました。
他にも大量に予防接種を受けさせられるのですが、B型肝炎もその一つ。
肺炎球菌に関しては、何で受けるのだろう?と思っていたものの
先生曰く、これらの予防接種を受けていないと
ナーサリー(3歳になる年から始める場合が多い)に入れないケースが多く
さらに幼稚園・小学校は、強制になっているのです(かかりつけのクリニックからの接種証明書を提出しなければならない)。
>75さんが書かれたレスの数々とても参考になりました。ありがとうございます!
98名無しの心子知らず:04/08/03 10:45 ID:0tBjTBqW
>>97
米ではインフルエンザ桿菌に対するワクチンも必要でしょう?
肺炎球菌ワクチンとの2本立てになってるはず。
あまりにワクチンが大量にあるから1回で2−3本打ったりするでしょ?

ちなみに日本でこの2つのワクチンは利用できない。残念ながら。肺炎
球菌ワクチンは存在するが種類が違うので小児にはあまり有効性がない。
99名無しの心子知らず:04/08/03 11:46 ID:0tBjTBqW
 まぁ結論を言うと、低年齢のうちはバイオハザード集団生活に耐えれない
弱者も世の中には居るということだ。カゼやインフルエンザやプール熱を
繰り返すくらいならいいが、中耳炎慢性化で難聴を残したり、慢性の気管支
炎で成長障害やら炎症性貧血になるほどの子は、結局それらを回避するため
に抗生剤漬けになってしまう。
ただし、こういう子でも4歳くらいになるとけっこう丈夫になってくる。

これらは単に「小さいから体が弱い」というだけではなく、免疫システムの
問題で低年齢では対応しにくい病原体があることも大きな要因の一つだろう。
免疫寛容を誘導する免疫構築の過程でこういう現象が起きるとされている。

免疫システムの未熟性が問題の本質にあるから、そういう子を0歳でバイオ
ハザードにぶちこんでも免疫的に強くなるわけではない。小学生を学徒動員
して軍隊のルール講釈もしないままに前線に送り出すようなものだからな。
ある意味で経験は積めるかもしれないがデメリットのほうが大きい。

これが>>89で書いた「みーんな大きくなればいっしょ」ということの真意。
100名無しの心子知らず:04/08/03 16:04 ID:3BFwh6D+
まぁ子供の側のバイオ問題はそうだろうけど
大人の側の預ける事自体を否定する人間てのが問題だとおもう
101名無しの心子知らず:04/08/03 18:54 ID:XREQOPDb
>100そだね。
102名無しの心子知らず:04/08/03 21:54 ID:T7jEgoMW
>>100
なんで?ちょっとまとめて書いてみて。けっこう難しいぞ。
103名無しの心子知らず:04/08/03 22:33 ID:XREQOPDb
>102
会話のつながりが変。
難しいと自分が思う部分を先にまとめて書いてみれば?
104名無しの心子知らず:04/08/04 08:59 ID:GpzweBNZ
極論すれば、子供にとって0歳や1歳で集団生活に入るメリットなんて
ごくわずかなもの。社会性を身に付けるなんてのはもちっと後の話だし
>>99にあるように免疫的に鍛えられるわけでもない。せいぜい人見知り
しなくなって愛想がよくなるだけ。それは社会性とは言わない。スレ違いに
なるから子供の社会性については議論したくないが、大抵はカゼ貰い
まくって免疫もつかず、体力が消耗するだけ。

結局のところ親の都合で預けるわけだよね。金の都合、親の精神的な都合、
仕事したい、国が薦めてる、いろいろな言い訳があるけど。
お題目のように「子供のことを第一に考えて」と言いながら、舌の根も
乾かないうちに子供をバイオハザードにぶちこんでいる。「はやくから
集団生活に入れたほうが免疫が鍛えられる」なんてもっともらしい言い訳
つけてさ。そんなわけねーだろって。

考えればこのくらいはスグわかるはずなんだが。きっとみんなわざと思考
停止してるんだろうね。だから「預ける事自体を否定する人間てのが問題」
なんてことを臆面もなく書けるんだろう。そうとしか思えない。

国が社会全体の生産性を重視するのは当たり前だが、個人の意識までそれに
浸かってしまうことのほうが問題じゃないか? ひょっとしておまいら
思いっきり不破・志位マンセーなんですか?

                     ほら難しくなったじゃないか。
105名無しの心子知らず:04/08/04 10:47 ID:WPUcJe1Y
ああなるほど。
「預ける事自体を否定する人間の問題」を自ら表明なわけね。
で、自論について否定も肯定もされないのがとても我慢ならないと。
そりゃむずかしい問題ですねw
もう少し簡潔明瞭に書く練習から始めないと。

106名無しの心子知らず:04/08/04 22:54 ID:bQGbLAFW
>>105
ぷぷ。ぐうの根も出ないのねw だから横槍しか入れられないとp
107103:04/08/05 01:09 ID:KetpsG8N
>>104
>>99の意見を否定している人は今のところいないよ。
「大人の側の預ける事自体を否定する人間の問題」
こっちに焦点が当たっているのがわかんないかな。
これがきちんと説明できないと、あなたの意見って何の価値もないよ。
これってあなた自身のことなんだし、せめて自分の立場や意見の問題点くらいは
説明できないと。説明できないなら何を指摘されているのか考えてみないと。
自分の意見は完全無欠で絶対正しいって思い込んでるんだったら、
考えたくないのも無理はないけれど、それではいつまでたっても
誰も聞く耳もたないよ。
108名無しの心子知らず:04/08/05 01:14 ID:djAFitQT
>結局のところ親の都合で預けるわけだよね

で悪いかな? 子供の都合ならよくて、親の都合なら悪いとでも?
子供なんて、死なせないで、人様に迷惑かけないように育てれば
いいんだから、体力消耗するくらいいいんじゃないの。
109名無しの心子知らず:04/08/05 08:54 ID:t9OYZrzj
>>107
あいかわらず横槍しか入れられないアフォ発見p 

>>108
それはただの開き直りと言いまつp
1歳以降の小児死亡は病死がNo1に来るが、その中でもいまだに感染症や
その合併症がトップ。つぎに悪性腫瘍などが来る。感染症のほとんどは人⇒
人へ伝染するものだから、バイオハザードでもらってくることが多いと思われ。

つうことは「感染機会が増えると承知の上で0−1歳児を保育園に入れる」
という行為は、子供の命をわざわざ危険にさらす行為と言える。「死なせ
ないで育てりゃいい」、という言葉とは明らかに矛盾するがどうよ?

数字でのリスク評価はやってないから言いすぎかもしれないが、「0−1歳
児をバイオハザードに入れる」=「シートベルトをしないで車に乗る」のと
同等のDQN行為とも言えるのじゃないか?
110名無しの心子知らず:04/08/05 10:13 ID:KetpsG8N
保育園に預けないことにより感染症が減るってのは素晴らしくいいことだね。
しかし保育園に預けない選択を嫌々する人が増えることによって起こる
リスクは無視しちゃていいわけ?
何が病気で何が健康なんだか収拾が付かなくなるのは明白でしょ。
それらのリスクも問題も途方もなく大きすぎて解決策なんて見つからないしさ。
だから今日の保育園事情やそれぞれの都合は様々な妥協で成り立っているんじゃん。
公衆衛生的問題を指摘するのは大切だけど、ただそれだけのために
社会問題になりうる他の問題を無視してとおり過ぎるのは
あまりにも単純すぎて話にならないよ。
111名無しの心子知らず:04/08/05 12:58 ID:t9OYZrzj
>>110
>保育園に預けない選択を嫌々する人が増えることによって起こるリスク

 って具体的には何? 社会生産が低下してGNPが落ちること?
「病気か健康なのか収拾がつかなくなる」って何? 全く意味不明。

 よくわかんないけど、あなたの意見では「経済」「社会問題」を子供の命
よりも優先して物事を進める、ってことでいいのかね?
 それが「妥協」っていうことなの?

           それは妥協じゃなくて「無知」というべきだと思うけどw
112名無しの心子知らず:04/08/05 13:28 ID:KetpsG8N
>111
あなたが「無知」という言葉を振りかざせば振りかざすほど
あなたの「無知」さが際立ってしまうって。
その公衆衛生的な問題以外は、何も考えられない、考えようとしない思考停止状態。
物事の一面だけで語ろうとするから、非現実的な解決策しか出せないんじゃん。
なぜ保育園の需要が増えているのか、なぜそこまでして預けるのか、
そういう基本的なことはこの問題では絶対に外せない知っておくべきことだよ。
だから誰とも話がかみ合わないんだって。
それに今人に聞いて何かが納得できることなら、とうの昔に理解できているでしょ。
理解する気もないのにあげつらうためだけに人に意見を出させようなんて
卑劣なことしないで、まずはあなたの意見の実現性や、共感者が少ない理由など
についてもっと真剣に考えてみたら?
113通りすがり:04/08/05 23:46 ID:pAjXdpHK
>111
>>保育園に預けない選択を嫌々する人が増えることによって起こるリスク

> って具体的には何?


少なくとも虐待による死亡事件や疾病時の不適切な対応による
症状の重篤化は格段に増えるね。

感染症にしてもスーパーや街中で貰って来る確率もあるわけだし、
蚊や鼠なんかも媒介するわけだから実際はそんなに差はない。
保育園が危険という主張には、家庭が保育園よりも清潔であるという
前提が必要であるが、当然これは家庭によって差が在るので比較の
対象にはならない。
114名無しの心子知らず:04/08/06 00:25 ID:8+UvbIPO
>>112
だからさ、あなたが能無しで横槍しか使えないのはわかったからもういいよp

>>113
そんなのは「集団生活をしている児」と「集団生活をしていな児」で比較
検討した立派なデータが既にあるわけだがw
あきらかに集団保育に入ってる児は感染症の罹患率が高いという結果は
明白な数字となって示されている。児童虐待の発生率はかわらないともね。

もうちょっと勉強してから通りがかってください。ではw


で、反論オチマイ? 藻前ら自己矛盾にモンモンとしながら寝るんでつかp
115名無しの心子知らず:04/08/06 00:54 ID:/Vs9RE+7
肉体的健康を維持するためのリスクが精神的不健康とは上手くいかないものだね。
116名無しの心子知らず:04/08/06 01:01 ID:/Vs9RE+7
>>114
で、お宅は保育園をどうしたいわけ?
117名無しの心子知らず:04/08/06 10:04 ID:8+UvbIPO
>>115
チミは、0−1歳(まだ自我さえ形成されていない時期。自己と非自己の
明確な区別さえつかない)の子供を集団保育に入れることが、精神的に
健康だと言いたいのでつか?
よければその理由を児童心理学的な立場から説明して下さいな。ずいぶん
斬新な新説をぶちあげるもんですねw

>>116
思考する気力も反論材料もなくなって降参ってことでつか?p
118名無しの心子知らず:04/08/06 11:11 ID:+BS6+AmF
一人上手
119名無しの心子知らず:04/08/06 11:15 ID:5H9tPX3m
子供じゃないんだからさ、
0−1才を集団保育に入れるなんて、言語道断、非人道的だって
いうならば、それをすることによって起こる諸問題の
解決策も述べるべきだよ。

ダメ出しだけなら、馬鹿でも悪徳政治家でも出来る。
原子力発電をダメだ、わかりきったことだと言って
じゃやめたらどうなるか、を語らないのと同じ事。
ただダメダメ言ってるだけだから、こんなに反論が出てくるのがわかんないかな。

世の中の人間はあなたが思っているほど馬鹿じゃないよ。
みんなわかっていて、自分達の社会を人生を、より良いように
選択しつつ歩んでる。

1局面だけをとりあげて、ヤイノヤイノ言ってるのは
本当に頭が思春期してるとしか見えない。

120名無しの心子知らず:04/08/06 12:57 ID:xE4doE/J
んだんだ。
121名無しの心子知らず:04/08/06 13:05 ID:/Vs9RE+7
>117
で、お宅は保育園をどうしたいわけ?
122再び通りすがり:04/08/06 14:01 ID:EVyUITHp
>114
>そんなのは「集団生活をしている児」と「集団生活をしていな児」で比較
>検討した立派なデータが既にあるわけだがw

先ずそのデータをupしてもらえませんか?
単に感染者が多いといったものではなくてその感染源などまで特定したものを。
単純に通園児と非通園児を比較しただけでは不十分である事は理解してますよね?
問題はその中身と差の程度なのですから。

>児童虐待の発生率はかわらないともね。

いったいどういったデータを基にすればこのような発言が出てくるのかな?
実際に行政の判断で保育園に通わせて親の精神状態を改善させる、又は
保護施設を一時的に利用して親の健康状態を改善させる、などということは
どの自治体でも行っていることですが?
もちろんそれより前の段階として様々な施策が行われていることはご存知ですよね?

保育園における乳児保育はここで云われているような様々な危険性を当然のこととして
考慮し行われている。幼児の集団保育とは基本的に違うという事もご存知ですよね。
123名無しの心子知らず:04/08/06 23:10 ID:ZUC2pqUR
>>122
自分で探せw ちなみにググってみたがネットにゃないぞp

それから感染源の特定は必要ないぞ。罹患率の差だけで十分だ。ほかに
biasが考えられないからだ。biasとして考慮するものがあれば述べてみな。
つうか不可能なことを当然のごとく要求するとは・・ったく頭わるいねp

児童虐待の発生率については多少質が落ちるstudy designではあるが、
case-control studyで調査してある。これでも「ああそういうことか」と
理解できないなら議論はムダだな(プゲラッ

その後については何の意味もないカキコだから無視するかなw
124名無しの心子知らず:04/08/07 07:27 ID:HA1XxY6R
嫌われ者は放置に限る。
125名無しの心子知らず:04/08/07 07:45 ID:HA1XxY6R
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2003may/tokushu/index1.html

90年代に入ると密室育児による母親の閉塞感という問題が一般に知られるように
なり、子育てのサークルが活動の一環として、子育てに関連する地域情報を取材し、
子育て情報誌が次々と発行されるようになった。このような密室育児による母親の
閉塞感は何も東京や大阪の大都会だけではなく、富山のような地方でも生じる現象
といえる。なぜならば、密室育児が発生する大きな要因の一つとして少子社会化を
挙げることができるからである。子どもの絶対数の減少により、地域社会における
子どもの人口密度は著しく低下した。その結果、子どもを介した親どうしのコミュ
ニティがかつてと比べ、発生しづらくなった。かつては自然に生じた親どうしのネ
ットワークが子育て情報の交換する際に重要な役割をはたしていた。
しかし、現在では「公園デビュー」という言葉もあるとおり、母親どうしのコミュ
ニティを形成するのも容易なことではない。また、少子化のため、一世帯あたりの
子ども数も減少し、一世帯に子ども一人という家庭も増加している。
さらに、「人口の流動性」が高まっていることも子育ての困難の要因と考えられる。
家計の主たる担い手である夫の転勤・転職に伴い、子どもを連れた世帯はある日突
然、見ず知らずの土地に暮らすことも珍しくはない。意志疎通もままならない幼い
子どもと閉鎖された空間での孤独な子育てが繰り広げられる。近所づきあいも希薄
となった現代社会では、少子化も相まって近隣に自分の子どもと同じぐらいの年齢
の子どもを持つ友人を捜し当てることが出来ずに毎日を過ごすことも珍しくない。
子どもが幼稚園や保育園、小学校に通園、通学するようになると、親どうしのネッ
トワークが形成され、子育て不安から脱することができるが、通園前や転入直後の
家庭は子育て不安から簡単には解消されないであろう。
126名無しの心子知らず:04/08/07 07:48 ID:HA1XxY6R
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an0a0601.htm
健一 どうして、「エンゼルプラン」が出てきたのですか。
山縣 一向に歯止めのかからない「少子化」が背景にあります。
共働き夫婦が増え、核家族化も進む中で、若い親たちが安心して
子どもを産み育てる環境を整えることが、今まで以上に求められて
います。
幸子 保育所の充実を求める声が強いと聞きました。
山縣 保育所は高度経済成長期に整備が進みましたが、3歳以上が対象で、
保育時間も午後5時までがほとんどでした。
これでは子どもを産んでもバリバリ働き続けたいという、
母親の願いはかなえられません。また、専業主婦のお母さんの場合でも、
一日中母親と子どもが2人きりという「密室育児」の弊害、子育てへの
不安からの育児ノイローゼなど、手を差し伸べる必要があります。

 健一 実際に、どのような支援策を始めているのですか
127名無しの心子知らず:04/08/07 07:53 ID:HA1XxY6R
http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/jigyou/03jigyou/17.html
(1)現状分析
 近年の少子化、核家族化の進行に伴う家族形態の変化や、都市化に伴う
近隣との人間関係の希薄化により、子育て中の親が、子育てや育児について
気軽に相談できる相手や仲間が身近な地域にいないなど、家庭や地域におけ
る子育て支援機能の低下が見受けられる。
(2)問題点
 その影響で子育て中の親には、「密室育児」による孤立感、閉塞感をもた
らし、子育てへの不安や精神的負担感を増大させており、その結果、我が子
を虐待に至らしめるケースにもつながりかねないなどの問題がある。
(3)問題分析
 上記のことから、子育て中の親が抱える孤立感、閉塞感による子育てへの
不安や精神的負担感を軽減させることが必要である。
(4)事業の必要性
 子育て中の親が気軽に集い、うち解けた雰囲気の中で語り合うことで、
精神的な安心感をもたらし、問題解決への糸口となる機会を提供する場
づくりに加え、専業主婦家庭の急病、育児疲れの解消等にも対応した
一時預かり事業を行うことが必要である。
128名無しの心子知らず:04/08/07 07:58 ID:HA1XxY6R
http://www.ne.jp/asahi/wakita/sakiko/eqgkaji3.htm
幼児がいる家庭の専業主婦のグループのフォーラムに参加したことがあるの
ですが、そこでの趣旨は、役割を変えたいということではないけれど「夫に
育児家事もたいへんなんだと認めてほしい」というものでした。では夫が、
「誰が養っていると思ってるんだ」とかいってるのかというとそんなことは
なくて、口では「育児も大事な仕事だよ」とかいってくれるわけですね、
いまどきの人ですから。じゃそれでいいのかというと、「あなたはぜんぜん
わかってない!」と不満があるんです。確かに実際わかってなかったりする
んですが。
でも、実際わかるには、あるいはわかってもらってると実感するためには
どうすればいいかっていうと、結局体験してみるしかない。ああこうなんだ、
具体的な積み重ねがあってはじめてわかるし、わかってもらえたということ
になるんですね。

夫婦の分担は、話し合って決めればいいことですが、わかりあって話し合う
土台として、体験してみないと実際には難しい。
129名無しの心子知らず:04/08/07 08:00 ID:HA1XxY6R
http://www.asahi-net.or.jp/~tr8k-akym/psycho.htm
保育園の質はしばしば問題になるが、母親の質はなぜか問題にならない。
母親は母親であるというだけでベストな保育をすると思われているようだ。
これが「母性信仰」というものである。母親も人間で、ストレスもたまれば
ノイローゼにもなるという、当たり前のことを忘れた教条主義だ。
ちなみに、いろんな職業の人間が、業務上感じるストレスを測定する、
という実験があるそうだ。母親が育児で感じるストレスはしばしば、
重要な決定をおこなう経営者に匹敵し、アクセルを踏み込む瞬間のスタント
マン、降下する瞬間の落下傘兵なみのストレスも時折感じるという。
話をパチンコに戻すと、子供を家や車の中に放置して母親がパチンコに
はまる場合、子供を保育園で預かる必要はある。数時間も家や車の中に
乳幼児を放置するのは、「放置(neglect)」と呼ばれるタイプの立派な
虐待だ。子供は虐待から守られなければならない。将来の人格形成に
悪影響を及ぼす恐れもある。また虐待された子供は、自分が親になった
ときも虐待をする可能性が高い。
130名無しの心子知らず:04/08/07 08:04 ID:HA1XxY6R
 http://www.togane-ukiuki.com/~flat/syusi.html
1960年代以降、社会情勢が目まぐるしく変化し、子どもが育つ環境も否応なく変貌
してきました。それまでは、一人の子どもの周りには、親だけでなく兄弟、祖父母、
親戚、隣近所という幾重もの人垣がありました。
それが、高度経済成長時代に入ると核家族が増え、家庭が生産の場から消費の場
となることで親子の関係も微妙に変わり、「専業主婦」が出現し、
「母子カプセル」という言葉も生まれました。
そして、いじめ・不登校・学級崩壊・10代の若者たちのひきおこす事件等、
社会で起こっている子どもを取り巻くさまざまな問題の背景には、小さい頃から
人と人との関わりの中で積み重ねられて身についていくはずの社会的体験が、
希薄になっているという現状があると思われます。
131名無しの心子知らず:04/08/07 10:36 ID:HA1XxY6R
http://www.nch.go.jp/policy/jiko.htm
 1、死因として多い不慮の事故
日本の乳幼児の死亡原因は、第2次世界大戦後しばらくは、肺炎、気管支炎、
胃腸炎等の感染症が多かった。しかしその後、栄養状態や衛生環境の改善、
医療の進歩などのおかげで、これらの感染症で亡くなる乳幼児は激減した。
不慮の事故による死亡も、実数は減少したが、感染症ほど著明でないため、
現在、相対的に多くなっている。
 日本人が死亡した場合は、死亡診断書に基づいて死因別の集計が全数調査
として「人口動態統計」1)により行われている。その1960年と2001年の
子どもの年齢階級別、死因順位別、死因及び死亡率を表1に示す。
 0歳児の不慮の事故死は、1960年には死亡率(出生100,000対)81.9で、
死因の第6位であった。それが2001年の死亡率は18.1と減少したにもかかわらず、
死因順位は第4位に上昇した。1〜4歳児、5〜9歳児の不慮の事故死は、
表1に示すように1960年から2001年にかけて約1/6に減少したが、両年とも
死因の第1位であることに変わりはなかった。
132名無しの心子知らず:04/08/07 10:37 ID:HA1XxY6R
0歳児の全死亡率は、日本が世界最低であるにもかかわらず、不慮の事故に限った
0歳児の死亡率(出生100,000対、1996〜97年)を、ヨーロッパ各国と比較すると、
スウェーデンは8、スイス10、オランダ10、イギリス13に対して、日本は22〜23と
多かった1)。しかし、日本は、幼稚園や小学校の教育現場での努力のおかげか、
5〜14歳児の事故の死亡率は先進国の中で低い国である。
133名無しの心子知らず:04/08/07 10:41 ID:HA1XxY6R
http://safekids.ne.jp/childaccidentreport/report02.html
これらのデータから、小児の生命や健康をおびやかす最大の危険は「事故」で
あること、事故の発生件数は膨大な数に上がっていることがお分かりいただけたと
思います。この状況は、わが国だけでなく先進国では皆同じ状況となっています。
事故は健康問題
事故は、ヒトに多大な健康被害をもたらす重要な健康問題なのです。
「病気」とまったく同じように、事故を健康問題として認識すれば、科学的に
アプローチすることが可能となります。
 近年、欧米では「事故」を重要な健康問題として認識し始めました。
一般に、事故のことをアクシデント(accident)といいますが、この言葉には
「避けることができないもの」という意味が含まれているため、最近、事故のこと
を考えている人たちはインジャリー(injury)といっています。
 わが国では小児の事故防止への取り組みは非常に少ないのですが、欧米では重要な
研究課題として取り上げ、活発に事故防止活動を展開しています。
 「事故」と「病気」は健康問題として同じレベルにあるということをぜひ認識して
ください。
134名無しの心子知らず:04/08/07 10:42 ID:HA1XxY6R
誤飲の状況は?
 0〜4歳の問い合わせの9割は一般家庭からで、事故発生から問い合わせまでの
時間は、10分以内が44%、1時間以内が85%でした。誤飲した物質は1種類の
ことが多く、問い合わせ時に何らかの症状が認められたものはわずか5%、物質や
摂取量から判断して症状が出現する可能性がある場合は全体の13%でした。
 誤飲した物質の中で一番多いのはタバコ、続いて、医薬品、化粧品、洗剤、
殺虫剤の順となっています。誤飲しやすいものは年齢によって異なっています
135名無しの心子知らず:04/08/07 10:46 ID:HA1XxY6R
小児の浴槽での溺水事故の発生状況 例数

●水中に沈んでいた、浮いているのを発見 95
●親が目を離したすきに風呂場に行った 50
●風呂場で遊んでいて転落 24
●父・母と入浴中 21
●浴槽で遊んでいて 19
●1人で入浴中 18
●痙攣発作 14
●兄・姉と入浴中 7
1995年の1年間に溺れて亡くなった乳幼児は、0歳(22人)、1〜4歳(176人)でした。
不慮の事故で亡くなった0〜4歳の子どもは959人でしたので、溺死は21%を
占めていることになります。
 どこで溺れたかについてみると、0歳と1歳の溺死の8割は浴槽で溺れているの
です。3歳以上になると浴槽で溺れて死ぬことは少なくなります。
136名無しの心子知らず:04/08/07 12:19 ID:An7NO3uA
>>125-135、おべんきょう乙と言いたい所だがなw

0歳は病死が1位、1歳以降は事故死が1位として事故死に注意を向けさせる
のは明らかに恣意的な統計のカラクリ。1−4歳を一緒くたにして集計してる
だけ。1歳だけで集計すると病死がやはり1位になるが、そのようなデータは
集団育児推進の障壁となり、母親を経済活動に参加させる国策に支障をきたす。
であるからして、各国ともにこのようなカラクリを行う。
                         そんなくらい気付けバカモノ。
137名無しの心子知らず:04/08/07 13:25 ID:HA1XxY6R
下巻 乳児死亡  第3表_ 乳児(1歳未満)死亡数・新生児(生後4周未満)
死亡数,性・死亡月・死因(乳児死因簡単分類)別 (表別:乳児(1歳未満))
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2001/toukeihyou/0003833/t0064585/jd030_001.html
138名無しの心子知らず:04/08/07 13:29 ID:HA1XxY6R
http://www.nippo.or.jp/cyosa/12/12_04_01.html
死亡の中で、かつては肺炎や消化不良症、感染症によるものが多かったが、
戦後は予防事接種の普及や、環境衛生の向上、栄養状態の改善から乳幼児に
多い感染症は減少して、生まれつきの病気が残り、ことに事故がクローズアップ
されてきた。
139名無しの心子知らず:04/08/07 13:31 ID:HA1XxY6R
140名無しの心子知らず:04/08/07 13:36 ID:6YMtCqrB
>>138

 「ことに事故がクローズアップされてきた」

 この意味わかる?
 事故を意図的に「クローズアップ」することの行政の意図だよ。

 いくら(公表されてる)データ集めても、その意味を読み取る
 頭脳がないと無意味だね。特に多額の金銭や国家政策がからむ
 データは しつこいほど裏読みしなくちゃいけないのは常識。
 出してるHPは有名どころばっかしで、超ありきたりのデータ
 だけだしね。なにしたいのかな?

 大量カキコで流して自分の低脳ぶりを隠したいの?
141名無しの心子知らず:04/08/07 13:37 ID:HA1XxY6R
http://www.nch.go.jp/policy/bosihoken.htm
表2、年齢階級別、死因順位別、死因及び死亡率(2000年)
0歳
1位 先天奇形、変形及び染色体異常116.3
2位 周産期特有の呼吸障害及び心血管障害50.6
3位 乳幼児突然死症候群26.6
4位 不慮の事故18.2
5位 胎児・新生児の出血性障害及び血液障害17.4
142名無しの心子知らず:04/08/07 13:48 ID:HA1XxY6R
1位 先天奇形、変形及び染色体異常116.3
2位 周産期特有の呼吸障害及び心血管障害50.6
3位 乳幼児突然死症候群26.6
4位 不慮の事故18.2
5位 胎児・新生児の出血性障害及び血液障害17.4
143名無しの心子知らず:04/08/07 13:53 ID:LZ8l2YnM
こういうデータをみると、
環境ホルモン・大気汚染・etc・・・などの影響が
少しずつ現れてくるのが解るよね。

みんな、気付かない振りをしているのか、現実から
目を背けたいからなのか解らないけど、
この状況じゃどんどん増えていくでしょうね・・・・。
144名無しの心子知らず:04/08/07 14:07 ID:HA1XxY6R
>143 そのようなデータを出した覚えはないのですが、どこにありましたか?
145名無しの心子知らず:04/08/07 14:25 ID:HA1XxY6R
http://www.jjcc.gr.jp/sk/talk/vol_6/
センター設立を機に、予防の大切さを痛感しました。
私はずっと小児科の医者だったのですが、恥ずかしい話、以前は事故予防の知識を
あまりもっていなかったのです。このセンターを設立するにあたり、いろいろと調
べて考えたのです。当時も現在も、日本では子どもの事故に対する関心がまだまだ
低い。しかし、死亡原因の1位であるだけでなく、事故の後遺症に苦しんでいる子
どもも多いのです。こうした不慮の事故を予防する必要性を世の中に訴えていかな
ければならないと痛感したんですね。

行政・医療関係者の関心度は?
家の内部を再現して事故予防の啓発に取り組んでいるところは、国内でも数少ない
のではないでしょうか。視察に訪れる行政・医療関係者も多いのではありませんか?

事故や病気の予防を重視しないところが日本の医療の問題点です。
事故や病気の予防に関心をもつ小児病院関係者は、まだ少ないのが現状です。
146名無しの心子知らず:04/08/08 01:03 ID:LhdHedO4
私たちがそんな余裕を小児科医に与えていないからじゃないの?
彼ら医療者の労働環境は思いっきり違法状態でほっとかれているじゃない。
147名無しの心子知らず:04/08/08 01:41 ID:z+X+ABz+
145って医者の意見でしょ。
普通の人は病気や事故の予防=親の仕事と思ってるんじゃない?
148名無しの心子知らず:04/08/08 02:28 ID:6l/JYrh4
>>147
病気、事故の予防=親の仕事というのは常識だが、それに関する
知識がまだ不十分と>>145のサイトの先生は思い、啓蒙活動を
始めたんだと思われ。
医師の視点というより、今のポストである小児保健センター長
としての意見では?

免許の更新時に講習をするみたいに、乳児検診の時に事故防止の
ための講習をするようにすれば少しは有益か。
149名無しの心子知らず:04/08/10 00:30 ID:PFSAoUW4
1歳だろうが、時には預かってもらわないとどうしようもないこともあるさ
150名無しの心子知らず:04/08/10 16:39 ID:zXONIS8k
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092116603/l50
【社会】増える保育料滞納、目立つ踏み倒し−仙台・認可保育所

1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/08/10 14:43 ID:???
仙台市内の認可保育所で保育料滞納が増え続け、2002年度末の
累計額は過去最高の約2億1900万円に上ったことが、10日分か
った。
賃金カットや離婚など理由の付くケースもあるが、払えるのに払わな
い踏み倒しも目立つ。

保育所の空きを待つ家庭からは「滞納者を退所させないのは不公平」
との声が上がっており、市は本年度、収納対策を強化した。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040810-00000009-khk-toh
151名無しの心子知らず:04/08/11 20:43 ID:nGr02khZ
>>150

それ腹立つよね
ホント
152名無しの心子知らず:04/08/13 19:43 ID:O9UUqeGy
あと給食費払わないというのも腹が立つよね

食べさせなくていいって言うの。

そうすれば子供が親に払うように頼むだろう
153名無しの心子知らず:04/08/16 18:28 ID:HANKoO4Q
てかさあ、まだ言葉で表現出来ない子を他人に預ける方が間違ってるだろ?
預けるなら自分の母親とか信頼のおける身近な人間にしろや。
154名無しの心子知らず:04/08/17 16:45 ID:2oMY7NOG
自分の母親とか信頼のおける身近な人間が
急なことで見当たらないときは?
155名無しの心子知らず:04/08/17 17:09 ID:Nk2T+A4d
きっと一人っ子政策推奨ってことですよ。
156名無しの心子知らず:04/08/19 16:49 ID:+kdJFR7g
一人っ子政策??
157名無しの心子知らず:04/08/20 16:17 ID:032GIeS9
給食費や保育料、親が払わないと
子供のほうが可愛そうだ
158名無しの心子知らず:04/08/20 20:00 ID:rhn6z0ju
保育園や託児所に預けると「かわいそう」とか否定的な意見が多いのに、
幼稚園に対して否定的な意見って聞かないよね?
すごく不思議。託児時間が長いだけでなんでこんなに違うの?
159名無しの心子知らず:04/08/20 21:48 ID:AUraa/Zg
やっぱり、保育園に対するイメージが悪すぎるよね。
幼稚園の場合、お受験とか、宗教がらみ、給食、園バスなど具体的な否定意見は
あるけど、そういった悪い面を除けば、集団生活を学ぶ場ということで、否定的な意見は
ないんだよね。
保育園だって、公立で、完全手作り給食&おやつで、9時〜16時預かりで、病気になったら
お休みして親が看病してくれて、土日は家族団らんできれば決して悪いところじゃないと
思うんだけど…それができている家庭がどれほどあるか?ってことじゃないかな?
残念ながらうちの周りの共働き家庭は、18時以降のお迎えで、外食や惣菜が多く、
土日もパパがお仕事なんて家ばかり。
おまけに、土曜日だってのに、保育園児の集団が平日とあまり変わらない人数で
お散歩に出ていたりすると、やっぱりかわいそうだなあ、と思ってしまう。
託児時間が長いだけ、というけど、1日2〜3時間も親と離れている時間が長いというのは
やっぱり子どもにとっては負担だと思うよ(ママいなくても平気〜って子もいるかもしれないけど)
160名無しの心子知らず:04/08/21 00:38 ID:3xL+6kkU
社会や会社がもっと少子化について真剣に考えれば、勤務時間も考慮されるのにね。
実際、きちんと法律が行き届いていない会社も多い。
あと、保育園に対するイメージが悪い人って、実際に自分が行った事もない人ばかり。
事実を知らずに随分色々言ってるなあと思います。
自分や子供が経験した事ない事を、悪く言うなんて社会人としておかしいと思わないのだろうか。
だから社会には出ないのだろうけど。
161名無しの心子知らず:04/08/21 01:56 ID:61E6OkcB
>159
問題は帰ってからもあるでしょ。
幼稚園児→帰ってからおやつ(今日ね、こんな遊びしたんだよ!)と親と会話。
     仲良くママとお風呂。
     一緒にごはん。

保育園児→帰ったら速攻でお風呂(のんびりしない)
     ごはんもお惣菜が多い(作るの時間かかる。子供お腹すいてグズル)
     寝かしつけも疲れて親のほうが寝ちゃう。
こんなイメージかな。
162名無しの心子知らず:04/08/21 05:10 ID:jJPnAYoG
最近は幼稚園も延長保育しててパート始めるお母さんも多いのになぁ。
幼稚園の延長保育のが各自の布団用意してないとか、お昼寝の時間決まってなかったりして
子供に良くない気がするんだけど。
私は幼稚園だったけど、兄弟多いせいか帰宅後や休みの日に親とゆっくり会話もほとんどなかったよ。
163名無しの心子知らず:04/08/21 14:06 ID:3xL+6kkU
>161
だからそうやってイメージだけで「問題有るでしょ」と言い切れる感覚が
1番問題だと思う。
そういう事言ってる専業の人を見ると、こういう風にはなってはいけないなと思う。
164名無しの心子知らず:04/08/21 22:04 ID:c49Sm1br
そうそう、専業ってただのグータラなんだしw
165名無しの心子知らず:04/08/21 22:17 ID:hjXWQm1f
あんた専業が羨ましいんでしょ?
貧乏人は働け!
166名無しの心子知らず:04/08/21 22:22 ID:3xL+6kkU
働いてる男は貧乏人なんだろうか。
167名無しの心子知らず:04/08/22 00:49 ID:1KKJkzle
こんだけ少子化が問題視されていて、おまけに働く女性の方が
出生率が高い&経済的に余裕があればもう一人生みたいって状況であれば、
保育園の有用性はどんどん高くなる一方だわ。
168名無しの心子知らず:04/08/22 10:05 ID:1JtYkP01
保育園児→かわいそう
専業主婦→ぐーたら

どちらもイメージ
お互い様
169名無しの心子知らず:04/08/22 11:15 ID:2Uk2OSxw
 兼業は、専業に保育園の事を言われるまでは攻撃しないけど、専業は何も関係ない
兼業の事を悪く言いたくて仕方ないみたいね。人によるけど。
 兼業の悪さを言っていないと、働いてない自分を正当化できないのかしら。
 そういう風に集まって、イメージで悪く言って外に出れない自分を慰めてるのだろうか。
170名無しの心子知らず:04/08/22 11:45 ID:Ovq5J3Uq
あー・・・この手のスレは4年半前からよく立ってますよね。
私も出産までは、保育園ママを叩く側で
子供が1歳までは育児に必死で保育園ハァ?と無関心で
子供が2歳までは保育園についてのリサーチをする側で
子供が3歳になってからは認可保育園に通園させる側になりましたね。
171名無しの心子知らず:04/08/22 11:51 ID:Ovq5J3Uq
幼保一元化で幼稚園内に保育園完備の認可保育園ですが、
幼稚園の教室には無い冷暖房が、保育園にはあったりしますよ
私も専業主婦だったので専業叩きをするつもりはありませんが、
どうしても専業の方は身なりに気を使わない・時代遅れのお洒落
似合わないお洒落をしてしまう傾向にありますよね。
外に出て感化され得る知識も資格も生き方もありますよ。
>>1さんが言ってあるような託児所もあると思います。
ですが幼稚園と同じで託児所も、良い託児所・悪い託児所に別れます。
どちらにしても子供に胸を張れる生き方をしたいものですね。
2ちゃんで叩きは、幼い子供のイタズラと同じで悲しいことです。
172名無しの心子知らず:04/08/22 14:28 ID:QPXv9Ghq
プロジ●クトXで、洗濯機開発の話をしていたけど、

昔の専業は当然だと思った。今と家事労働の量が比べ物にならないと思った。

そのときの専業よりも今の専業のほうが様々な点で認められてるって変だと思った。

今の専業は誰でもできるのに、、、
173名無しの心子知らず:04/08/22 14:33 ID:1KKJkzle
>172
暇だからこそ、誰でもできるはずが誰でもできることではないに
変わったんじゃないの?
暇な時間や時間を持て余すことにノイローゼになる人のほうが多いじゃん。
174名無しの心子知らず:04/08/22 14:34 ID:Py4JbEjE
そうそう、洗濯機で思い出したけど食器洗い機も便利ですよ。
175名無しの心子知らず:04/08/22 14:50 ID:QPXv9Ghq
本当に暇が嫌なら専業やめれば良いだけだよ

暇だからといって、何かお金をかけてやるのはもったいない・余裕が無い

かといって働きに出るのはしんどい。結果、専業はやめたくない

暇だからノイローゼなんてワガママなだけです
176名無しの心子知らず:04/08/22 15:23 ID:Py4JbEjE
専業やめたら、次の煽りは「親のエゴで小さい子供を預けるなんて可愛そう」ですか?
177名無しの心子知らず:04/08/22 15:51 ID:1KKJkzle
>175
会社勤めだって、暇で退屈で好きでもない仕事より、
やりがいが合ってそれなりに楽しめる好きな仕事の方がいいでしょ?
で、それを選べるか選ぶかは自分次第じゃん。
嫌なら次行けばいいだけ。人に指図されて転職なんて真っ平でしょ。
自分の今のポジションと比べて専業の立場の方が勝っているとでも感じない限り、
認められて変だなんて言葉出てこない気がするけどね。
自分の努力・能力不足を専業主婦に八つ当たりしてるだけなんじゃないの?
178名無しの心子知らず:04/08/22 16:26 ID:Ovq5J3Uq
>>169
同意です。自分が専業の時も暇で暇で、2ちゃんで煽り叩きばかりをしていました。
育児は確かに大変でストレスも溜まるのに、誰も誉めてくれない。
家事も育児もいくら頑張っても誰も評価してくれないのです。
疲れて帰ってきた旦那さんに育児分担家事分担を声高に叫んでは
「無職で家で子供と遊んでる女がエラそうに・・・」と言われる始末。

家事育児全てパーフェクトにこなすのは当然・税金も払っていない・国民の権利の
労働納税を放棄している段階で国民失格・専業主婦=無職・愚痴を言うなんて
凄いご身分ですよね(プゲラ
・・・そういう社会に目に耐えながらの専業主婦(子蟻)の時代は本当に辛かった。
正直2ちゃんで兼業叩いて保育園叩いて、自分という無価値な空気の存在に
正当性を当てはめる行為に必死だった・・・。
179名無しの心子知らず:04/08/22 17:21 ID:QPXv9Ghq
上で誰かが言ってるような専業がグータラとか

暇でノイローゼになる存在なんていう前提が正しければ、認められるのは変だよ

いずれにしろ、年金の負担や控除の廃止といった専業にも社会費用を負担させる方向に進んでいるのは

変に認められてきた部分が是正されてきているわけだし、この国もまだ捨てたもんじゃないね
180名無しの心子知らず:04/08/22 18:28 ID:uW+4O5vO
まぁ女がその存在価値を示すには金持ち男にくっつくしかなくなってきつつあるわけだw
181名無しの心子知らず:04/08/22 20:44 ID:boYJi9Dq
専業の税制優遇は変ですよね
国家に何も貢献していない無職業無納税の人なのだから、
国家が補填してやる必要無いでしょう

体に障害があって働けない、などの奇異なケースの方は別ですが
182名無しの心子知らず:04/08/22 20:51 ID:QCQFGZEA
保育園児童一人当たり税持ち出し2000万円
183名無しの心子知らず:04/08/22 20:55 ID:usXoV66d
>>182 安心して、私それ以上の税金払ってるから。
184名無しの心子知らず:04/08/22 20:58 ID:boYJi9Dq
たしか最高法規憲法の国民の権利に

納税・勤労・・・があったような気がします。
専業の皆さんどうでしょう?ありましたっけ?教えて下さい専業の皆さん!!
185名無しの心子知らず:04/08/22 21:10 ID:Py4JbEjE
託児所の話をしませんか。
186名無しの心子知らず:04/08/23 19:58 ID:5nJQMLRq
そうですな
187名無しの心子知らず:04/08/24 23:18 ID:Dfrn0EmY
と言うわけで保育料の滞納は止めましょう
188名無しの心子知らず:04/08/25 00:08 ID:aoFs5g46
そんな人はほとんどいないでしょ
189名無しの心子知らず:04/08/25 20:31 ID:6y0l3tvp
え?
でも>>150
仙台市で2億1900万も保育料が滞納されてるって、、、
190名無しの心子知らず:04/08/25 20:49 ID:bf/YxfCa
それは保育所の話でしょ。
託児所で滞納なんて出来ないよ。
191名無しの心子知らず:04/08/26 13:53 ID:6Vh+ntbA
生後間も無いうちから保育園や祖母などに預けられ、
母親とのスキンシップが十分足りずに育った子供は、
思春期を迎える頃にいきなりグレることがあります。
同級生でも、しょちゅう問題を起こしていた子は決まってかぎっこでした。
そういう子の家は掃除がされておらず、台所には洗い物が放置され、
オヤツは勝手に買って食べなさいって感じでこづかいだけはたくさん持っていました。
自由でかっこいいなと消防の頃は思っていたけど、今思うとかわいそう。
厨房になると立派な不良の出来あがり。

192名無しの心子知らず:04/08/26 19:19 ID:1vFE8wFJ
>191
昔とは違うよ。今は、ある程度の学歴があってそれなりの会社に入った人でないと
復帰できない。
専業で能力がなければ会社に入りたくても入れないでしょう。
自分がそこまできちんとした会社に入った人なら、子供にもそれを求めるから
いいかげんな教育はしないと思う。自分もそうしてるし。
しょっちゅう問題を起こす子と仲良くて家まで遊びに行ってたなら、あなたもその仲間でしょ。
193名無しの心子知らず:04/08/26 19:55 ID:cRWV+UK7
俺は親が甘やかせられた奴らの方が
使い物にならんと思うな
194名無しの心子知らず:04/08/26 20:33 ID:OL3WTUmE
>191
ぐれることが「あります」って、そんな宝くじのアタリはずれみたいな。

保育園にいってないからスキンシップがたっぷりあったかというと
それも怪しい。「母親」と限定するのもおかしい。

まあ、なんとなくあなたがそう思うのは勝手だが。
195名無しの心子知らず:04/08/26 22:35 ID:ZXt+3Ff7
なんと言われても、私は子供がかわいくて仕方ないので一時も離れたくないので専業がいいです。
196名無しの心子知らず:04/08/27 00:03 ID:xKMwMPHw
>>191
実生活では口が裂けても言えないけれど,私は子供の凶悪犯罪が増えた
のは欧米に習えとばかり働く母親が増えて来たからだと思う。
自営業とか農業とかなら昔からいたけれどね。
働くママが一概に悪いとは思わないけれど土曜の学童保育の昼食なんて
荒んだものらしいよ。カップ麺持たせたりしてさ。
仕事しながら一緒にいる時間に精一杯の愛情を注いでいる兼業ママは
本当にエラいと思うよ。ただしそうではない母親が結構いるのが現実。
197名無しの心子知らず:04/08/27 02:43 ID:owQ4SBCs
専業ママでも子供放置状態の人いっぱいいるじゃん。
専業だから子供の面倒ちゃんと見てるとは限らないんだから、
兼業、専業で決め付けられるのはかなり迷惑。
198名無しの心子知らず:04/08/27 02:44 ID:9HFS7bxg
託児所使うのって主に専業の人だと思うよ・・・
保育園&働くママ叩きは別の場所でどうぞ。
199名無しの心子知らず:04/08/27 03:25 ID:mm78ygA6
〜らしいよ という憶測で他人の家の批判までできるのが専業だよね。
親としての人格を疑う。まあ、人のうわさ話ばかりしてる人なのだろうけど。
土曜日まで学童行く家なら、普通の会社員家庭でなく自営の人でないの?昔からいるという。
働く親の増加と同じ様に、専業のストレスと虐待も同じ様に増えてると思うけど
それは理由ではないのでしょうか。
200名無しの心子知らず:04/08/27 03:38 ID:kVNOjK9N
>199
>〜らしいよ という憶測で(中略)批判までできるのが専業
>土曜日まで学童行く家なら、普通の会社員家庭でなく自営の人
ふ〜ん。憶測と偏見に満ちてるじゃん。
201名無しの心子知らず:04/08/27 19:35 ID:XMRhlKDP
認め合いませんか?
専業でも兼業でも、バカ母はいますし、ちゃんとしているお母さんだっています。
私は専業ですが、自分の信念を持って専業主婦しています。
家事と育児に専念することが聖職だと思っています。
お掃除や食事の支度や子供の躾をおろそかにしたくないので、
不器用な私には仕事と主婦業と二足のわらじは履けませんから。
兼業の方だって、自分の子育て方針がおありになって
信念を持ってやってらっしゃるのだし、どっちがいいとか悪いとかは言えないですよ。
みんな一生懸命やってるんだから、認めあいましょうよ。


202名無しの心子知らず:04/08/27 20:41 ID:dD+fyfxO
>>201
私は兼業ですが、首がおっちぎれるほど禿ドウです!
203名無しの心子知らず:04/08/27 23:20 ID:SvuGb537
A:認めなくちゃいけないんだ!

L:認めてどうなるの?どうにもならないわ
204名無しの心子知らず:04/08/27 23:21 ID:9HFS7bxg
普通の人は201のように考えているよね。それがアタリマエ。
ここで専業だの兼業だの煽っている人の方がイレギュラー。
205名無しの心子知らず:04/08/28 11:53 ID:36I6sOU4
普通といわれても
何が普通なのか、、、
206名無しの心子知らず:04/08/29 12:58 ID:Tz6iQ7XW
>196
えー昔は農業に行くために子供を柱にくくりつけて行ってたんだよ?
それなら大丈夫だと、あなたは思うの?
カップ麺を持たせるのは、その母が専業だからじゃなくって、子育てを
できてない人だからだよ。父親の責任はどうなるのあ?その母をそんな
人間に育てた両親の責任はどうなのよ。ダメ兼業母が凶悪犯罪の原因
だなんて、ほんとあなたの脳内にとどめておいてね。
凶悪犯罪を起こした子の家庭環境をきっちり調べ上げた結果で母親が
働いていることが原因だって特定されたなら、話しは別だが。
207名無しの心子知らず:04/08/29 15:20 ID:BXdg4kty
あと何を凶悪と判断してるのか???

殺人?
暴力?
恐喝?
窃盗?

どこからが凶悪なの?凶悪犯罪は増えた?
208名無しの心子知らず:04/08/30 21:20 ID:vA/eqz1y
凶悪
209名無しの心子知らず:04/09/01 21:28 ID:FT6/S/DL
ほす
210名無しの心子知らず:04/09/02 22:55 ID:3ki8yyIh
とりあえず
躾をしない親は社会の蛆虫
211名無しの心子知らず:04/09/04 20:50 ID:URxgbV8G
しつけされなかった子供は?
212名無しの心子知らず:04/09/05 16:55 ID:1FGt+dHc
213名無しの心子知らず:04/09/05 23:32 ID:qwFOWL6p
>206

全国的にくくりつけていたわけではないと…
お守りの子だっていたでしょうし、その方が多かったんじゃないかな。
母の思い出話によると、お守りの子が時間になると農作業中のお母さんの
所へ赤ん坊を連れて行って、おっぱいを飲ませてもらったそうです。

本当に犯罪を犯した人の0〜6歳くらいまでの育った環境を
調べてみるといいかもね。

214名無しの心子知らず:04/09/06 22:23 ID:/zbZtEzP
そうだねぇ
犯罪者の環境をね調べてみるといいね
215名無しの心子知らず:04/09/09 20:10 ID:La4cFSLQ
バイオハザード見た?
216名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 20:17 ID:6idXQWGP
>>216 アポカリプスの意味知ってる? アハハハハ(´∀` )
217名無しの心子知らず:04/09/09 20:19 ID:6idXQWGP
スマソ アウトブレイクシテキマス
218名無しの心子知らず:04/09/11 19:23:07 ID:EQSqxbDL
あげ
219名無しの心子知らず:04/09/14 20:34:58 ID:AprPKJ4r
>>1は物の見方が狭い

220名無しの心子知らず:04/09/15 18:39:58 ID:CRnQihBw
ほす
221名無しの心子知らず:04/09/16 20:28:02 ID:JbM+nfb2
とりあえず、子供を預けるという事、すべての否定は無意味だな
222名無しの心子知らず:04/09/19 16:15:42 ID:l2MKuHqh
無意味と言うか、世の中知らなさ杉だよ
223名無しの心子知らず:04/09/20 18:36:52 ID:3ez7jOXK
無知の傲慢
224名無しの心子知らず:04/09/23 16:15:12 ID:chrmm5+K
独りよがりの傲慢
225名無しの心子知らず:04/09/26 00:55:27 ID:sXyN6agb
専業主婦でも

区役所行ったり、買い物行ったり、病院行くときは、子供見てて欲しい
226名無しの心子知らず:04/09/27 20:40:16 ID:gzxZ0iAo
まぁ
227名無しの心子知らず:04/09/28 18:13:46 ID:INwGMezl
割礼
228名無しの心子知らず:04/09/28 18:22:59 ID:CjSaceW8
>>225
私は病院以外はいつも子供と一緒に居たいから連れていく
229名無しの心子知らず:04/09/28 21:01:27 ID:vkuOlkbG
>>228
すごい!
ついでに私の子もお願いしたい
230名無しの心子知らず:04/09/29 15:33:42 ID:RvjVVSft
>>229
区役所や買い物ぐらい連れてこうよ…
231名無しの心子知らず:04/09/29 15:34:08 ID:RvjVVSft
個人的には、託児所のある病院や美容院にもっと増えて欲しい。
232名無しの心子知らず:04/09/29 23:17:49 ID:EkN19xMl
買い物にもよるね

スーパーだったらOKだけど
233少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/29 23:30:34 ID:A41PyLvg
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
234名無しの心子知らず:04/09/30 00:09:32 ID:W93oxKAp
お母さんが働いちゃだめとかいうひとに三輪明宏の
「トウチャンノタメナラエーンヤコラ」の歌を聞かせてあげたい。
235名無しの心子知らず:04/10/02 23:16:59 ID:qU1orVV4
なぜ爆撃?
236名無しの心子知らず:04/10/03 16:54:47 ID:JRLtxX+q
聴けよ
237名無しの心子知らず:04/10/04 19:40:31 ID:xa9KOTLN
 
238名無しの心子知らず:04/10/05 16:43:25 ID:qgE0MecR
ところで
239名無しの心子知らず:04/10/06 22:14:47 ID:mxneFzeL
子供を
240名無しの心子知らず:04/10/09 00:20:11 ID:JUR2tSkt
預ける事を
241名無しの心子知らず:04/10/10 19:59:45 ID:fOBIWg/8
頭から
242名無しの心子知らず:04/10/11 15:09:40 ID:9kXt8oTa
否定する
243名無しの心子知らず:04/10/11 15:12:09 ID:fnw4aVdZ
>>234
あれ感動するよね。
244名無しの心子知らず:04/10/12 21:47:56 ID:EmbxvUsB
しない
245名無しの心子知らず:04/10/14 22:17:02 ID:GEIubr/J


するよ
246塩津計:04/10/14 23:11:57 ID:rYe5YXIf
託児所にあずけるも専業主婦決め込むのも各自の自由だ。勝手だ。ただし
託児所に預けるにはそれなりの覚悟が必要だよと、まあ、私は有体に
骨太の真実を言ったまでなんだ。ワガコを恐怖のバイオハザードゾーンに
放り出して親子ともども人体実験731部隊やるのは君たちの自由だ。
だいたい人間というのは有害有毒な存在なのだ。だから幼稚園は午前中で
子どもを家に帰すんだ。このあたりの意味合いを深く噛み締めることだ。
247名無しの心子知らず:04/10/16 23:00:51 ID:1y5dYAis

>>1の人?

248幼稚園教諭○東京:04/10/18 20:40:55 ID:8byyboHT
>>246

幼稚園が午前中で終わるのはそんな理由じゃありませんよ
嘘を書かないように
249名無しの心子知らず:04/10/19 18:43:11 ID:2N9W5/uN
>>246

知ったかぶりで「骨太の真実」を語られても、、、
250名無しの心子知らず:04/10/20 23:16:36 ID:dCoIXF3s
>>248
なんで午前中なのか教えて〜
なんで時間が長い(延長でなく)幼稚園ってできないんだろう。
251名無しの心子知らず:04/10/21 13:17:59 ID:2CCAVb6U
幼稚園のカリキュラムでは、午前中で疲れちゃうからでは?
それでなくても、園バスで寝てる子結構いるし。
託児所みたいに1日のほほんと過ごしていれば長時間保育でも多少は
頑張れるんだろうけど。
だから、午前中幼稚園行って、夕方までさらに延長保育受けてる子が
一番かわいそう…昼寝はできるだろうけど、毎日リーマン並みに
疲れるだろうなあ。
252名無しの心子知らず:04/10/21 22:36:15 ID:bc25xQaR
>>246って
人体実験とか有害とか
だれか噛み付いてくるの待ってる人みたい。
253名無しの心子知らず:04/10/22 18:24:24 ID:fK4Rc5Re
>246の考え方こそ有害有毒の後ろ向きの考えかなぁ
>252の言うように託児所をバイオハザードだとか言ってるし、構ってクン?
ネットで罵りあう展開が好きな人っているよね
254かぬひもと:04/10/23 17:18:42 ID:YtcsNoGS
でも本当のことを書いているように思える。
255名無しの心子知らず:04/10/23 17:31:53 ID:crtCx+mT
空気コテ死ねよ
256名無しの心子知らず:04/10/23 21:02:58 ID:EMrL5U0e
空気コテ視ね。。。っていうか
直後に嘘書くなって言われてる人でしょ???

何言ってるんだか
257名無しの心子知らず:04/10/25 18:46:25 ID:i/djgk0g
骨太の真実・・・女は家で子供の世話して旦那の帰り待ってセックスの相手をしてればいいんだよ

258名無しの心子知らず:04/10/26 18:35:16 ID:2UoP1eho
結論はそういう事なんでしょうけど
259名無しの心子知らず:04/10/27 23:06:22 ID:sCz/AnEM
>>246
>>254

空気コテ死ねよ
260名無しの心子知らず:04/10/28 18:31:49 ID:EvG4yL8p
まぁまぁ。独りよがりなおじさんはどこにでもいるもので
261名無しの心子知らず:04/10/29 23:20:00 ID:jS1pbJKw
空気コテってどういう意味ですか?オセーテ、オセーテ。
262名無しの心子知らず:04/10/30 21:23:27 ID:nqS15IWQ
教えんよ
263名無しの心子知らず:04/11/02 18:30:30 ID:hBr9qL7r
バイオゾーンから守るためこの際里子に出してはどうか?
264名無しの心子知らず:04/11/03 22:57:23 ID:5trctNk3
里子に出してはどうか?
265名無しの心子知らず:04/11/06 19:35:50 ID:lsuHmnYe
虐待してしまうと自己申告して(ホントしてなくても)

児相に引き取ってもらってはどうか?

266名無しの心子知らず:04/11/08 23:54:34 ID:FV+Yxfp0
>>1は無知
267名無しの心子知らず:04/11/10 22:47:21 ID:NRZiHbay
そうだろうけど、、、
268名無しの心子知らず:04/11/11 13:15:55 ID:HfpPFk6U
>>261
空気コテってのは、相手にされてないのに
ベラベラしゃべるコテハンの事。
ま、いじった時点で空気コテじゃ
なくなるんだけどね。
269名無しの心子知らず:04/11/11 17:56:09 ID:ia1R6RZA

とってつけたようなその場限りのコテハン、お断り
270名無しの心子知らず:04/11/13 13:47:31 ID:MVMkDpY/
>>1の元ネタの人は無知
271名無しの心子知らず:04/11/15 23:26:39 ID:ntrLRTkU
はい
272名無しの心子知らず:04/11/16 18:36:08 ID:U7c7NJT3
はいはい
273名無しの心子知らず:04/11/17 20:57:33 ID:Np7bnT+v
無知じゃなくて偏見の持ち主でしょ
274名無しの心子知らず:04/11/20 23:42:41 ID:vvKCPSMy
はい
275名無しの心子知らず:04/11/23 09:17:21 ID:s9WPaDXD
子育ては後悔先に立たずの世界。結果は全部親に返ってくる。
愛情を注ぎすぎて悪くなることはない。全ては子どものために。
この基本さえ見失わなければ良い。
276名無しの心子知らず:04/11/23 21:33:56 ID:SQ9Yhsx+
ふむ
277名無しの心子知らず:04/12/05 15:05:36 ID:Yjj1D+Yg
皆さん、くだらない事を当たり前のように言う無知など放置しなさい

278名無しの心子知らず:04/12/09 00:46:40 ID:P6YQDAlr
断る
279名無しの心子知らず:04/12/11 22:44:35 ID:BZh5TQZY
あげ
280名無しの心子知らず:04/12/16 00:38:47 ID:bj35XLGg
尻尾
281名無しの心子知らず:04/12/21 00:06:33 ID:KWcQRaZ/
282名無しの心子知らず:04/12/22 23:01:58 ID:W3v6z4NG
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  >>1
  r(   / しヘ、  )j  絶対地獄に落ちるわよ
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\ 
283名無しの心子知らず:04/12/27 19:38:57 ID:fjNTrOJ7
ほす
284名無しの心子知らず:05/01/02 19:47:21 ID:x5a7WYSI
285名無しの心子知らず:05/01/05 18:30:38 ID:b6am2pYu
そもそも託児所ってなに?
286名無しの心子知らず:05/01/05 18:48:40 ID:ex5MVEog
>>1よんでおもた、

思いとおりにならないと演技して
周りを動かそうとする子供に育つ・・・?
287名無しの心子知らず:05/01/07 18:51:43 ID:jIWAALkN
ま、そういう子供いるよね
288名無しの心子知らず:05/01/10 18:57:05 ID:I43pbgHF
無意識にそういう子も多い
289名無しの心子知らず:05/01/15 20:37:37 ID:c5yV5ZJu
悪い子だ
290名無しの心子知らず:05/01/18 22:04:37 ID:mJD/0IpD
学童じゃないよね?
291名無しの心子知らず:05/01/21 23:45:20 ID:922pZRau
292名無しの心子知らず:05/01/26 19:55:08 ID:PwNPYS0O
児童館に見てもらいなさいよ
293名無しの心子知らず:05/01/31 18:55:25 ID:xLG/osMr
学童にたのみなさい
294名無しの心子知らず:05/02/08 20:07:52 ID:fEP8UaWc
ほす
295名無しの心子知らず:05/02/20 00:23:45 ID:hDKS3aCu
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  >>1
  r(   / しヘ、  )j  絶対地獄に落ちるわよ
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\ 
296名無しの心子知らず:05/02/22 00:16:12 ID:NWQvDuVj
きしょ
297名無しの心子知らず:05/02/24 22:19:28 ID:ySAimxXP
298名無しの心子知らず:05/02/26 09:47:54 ID:j8RShow/
バイオハザードは生物災害の意味で、ある意味全然ちがうぞ
299名無しの心子知らず:05/02/27 16:39:00 ID:l+rmn2ms
言葉の使い方も内容も
使ってる人間が無知なようですから
300名無しの心子知らず:05/03/07 18:46:54 ID:c3wO0yfg
300
301名無しの心子知らず:05/03/10 15:45:25 ID:JX+w6SNK
午前中幼稚園行って、夕方までさらに延長保育
302塩津計:05/03/15 18:22:16 ID:zM5+MbWq
馬鹿が多いなあ。1の投稿は託児所を増やせば働きながら子育てしている女性の
支援になる!なんて浅薄な議論が横行しているので、それを具体的事実を
あげながら「働く女性の支援どころか、かえって負担増になるよ」という事実を
ご紹介しただけなのに。実際に自分の子どもをバイオハザードゾーンにそれとは
知らずに放り込んで「こんなはずじゃなかった」と後悔先に立たずの思いに
かられるより、事前に厳しい現実をきちんと認識しておいた方がいいでしょ。
愛だよ、愛。
303名無しの心子知らず:05/03/15 18:29:55 ID:0ATP8N8k
>>302

無知光臨?
304名無しの心子知らず:05/03/15 23:20:42 ID:uv/z/G0q
>>302の人は実際に育児やってる人間がそういう事を知らないとでも思ってるの?
実際に育児に接してない人間が作ったから子育てしながら働く人にとって使いにくい制度や施設になったのに

厳しい現実?みんな知ってるよ
それを知らないと思い込んで勝手な議論をしているあなたは>>303の言うとおり無知なのでしょう
305名無しの心子知らず:05/03/18 18:44:27 ID:1qDeO8Ep
バカコウリン
306名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 20:11:44 ID:vS72PN96
空気コテ光臨
307名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 17:32:57 ID:OofzDaJD
結局専業主婦を選ばないとめでたしめでたしにならないのね
308名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 21:59:02 ID:UEKsWDxu
みたいですね
つまんない話する人はどこにでもいるね
309名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 22:13:15 ID:6sBz9Wn+
土曜日がしんどい
310名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 18:31:14 ID:Qx8dOGq4
子育ては大変しんどいものです
311名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 21:47:05 ID:gDP2Or+L
子育てしない人間は勝手なこと言うダけ
312塩津計:2005/04/23(土) 17:12:05 ID:3Y7X5CDw
専業主婦を選ぶか、住み込みのベビーシッター兼家政婦を入れないとダメだね。
313名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 17:28:20 ID:U8CzgNqO

無知の無知なりの解決策乙
314千葉っこ:2005/04/26(火) 12:44:48 ID:p45WegJ2
泊まらせれる託児所習志野にないですかぁ
最近子供うざくて…
315名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:13:49 ID:T7ja2Dac
>>312の無知な人に聞いてみははどうか?
316塩津計:2005/05/04(水) 08:59:52 ID:Zgt8HcCP
習志野から引越なさい。習志野にこだわる理由は無い。
317名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 22:57:07 ID:JsGl6gP5
>>316

本人には理由があるんでしょ
318名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 08:09:31 ID:c0lHrfop
昨日託児所での虐待が発覚しました。信用してたのに、私は絶対に許しません。絶対に許しません。
319名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 22:40:33 ID:w4TcS439
大丈夫だよ。ぜんぜん許す必要なんてないから
320名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 21:57:23 ID:K6jG6h0m
引っ越せだってw
それで解決法を言った気なんだろうか?
321名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 21:51:51 ID:zhGNrcsV
まぁまぁ
322塩津計:2005/05/22(日) 18:19:47 ID:BachnD9K
人事を尽くして天命を待つたか子
323名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 23:51:15 ID:L20OP4D3

馬鹿?
324 :2005/05/31(火) 22:36:12 ID:lZYwwatO
ここいいよ! 私も預けてる。
ちょっと高いけど・・・
そして、もうすぐ閉まっちゃうけど・・・

ttp://www.club-mandarin.com/
325名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 20:51:06 ID:/+uRIn4x
バイオハザードの意味わかってるのかな?
326名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:21:13 ID:/fZRGTpe
>324 ほんと、よさそうなのに、どうして閉館なの??
327324:2005/06/07(火) 00:10:57 ID:jKQmgcNO
>>326
採算が合わないんだって言ってた・・・
近くに住んでいたら預けてよ〜
私、ここが無くなったら困るよ・・・
328名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 16:24:38 ID:nDkWKNx2
324タソ さんきゅ

やっぱりー、
預けてもいいって納得できそうなところは 結局採算合わないんだね。

キッズワールドなんてとてもじゃないけど預けられないもん
329名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:47:06 ID:12QBPe9T
社会が変化しても
女が家で子供の面倒を見るのが当たり前なんて考えてる人がいるかぎり
安くて安心できるところはなかなかできない
330塩津計:2005/06/18(土) 00:06:14 ID:Jkpozzvt
結局、人件費よ。フィリピンとかを大量にいれるしかないね。シンガポールみたいにさ。
331名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 20:55:34 ID:/KhluxzS
>>330
人種差別するつもりは無いが、それこそ安心できないのではないだろうか?

某園のように「国際感覚を得る」ために各国人教師がいるのならまだしも
人件費のためだけに、東南アジアの教師…では言語面・文化面の違いが不安
332名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 14:10:45 ID:xlOfeifX
>フィリピンとかを大量にいれるしかない

しかないって、、、他に解決法が思いつかない狭識だから
脳内ばかりで現実を知らない話しか出来ないんじゃないの

333塩津計:2005/06/20(月) 17:41:44 ID:FUWlSoQw
別にい。たださ、日本人の人件費をどかーんと下げるわけにもいかんでしょ。人口減少で日本は人手不足になるんだからさ。アジアでもアメリカでも、働く女性はみんな全世界的に家事育児をアウトソーシングしとんのよ。これ、常識ね。覚えときや。
334名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:46:30 ID:fMG49KLM
アメリカがアウトソーシング?家事はそうかもしれないね。

でも託児所否定してるんでしょ?バイオハザード(言葉の意味知らないでしょ?)ゾーンなんでしょ
アメリカの託児所が日本以上に一般的なものである事を知ってていってるのかな?
若い子がアルバイトでベビーシッターしてるなんていう60年代のアメリカ映画の知識で話してるのかな?

人に憶えときやって言う前に、高説を垂れたいんだったら少し勉強してから言いや
335名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 14:17:50 ID:+Ifm7eQn
うちの坊おぱいがないと寝にくいんだが(おしゃぶりNGおっぱいが飲みたいんじゃなく含んで安心したい)…託児所でお泊りは無理であろうか…
336名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 19:56:41 ID:LahpLLa6
>>335他のスレでもまったく同じ質問してたね。
うちの娘(二歳)も最近まで同じ癖があったけど
それって卒乳出来てないのと同じだと思うから
泣かれると思うけど、頑張って言い聞かせて卒乳させた方がいいよ。
うちの娘も数日泣かれたけど今では部屋暗くすればすぐ寝てくれるようになったよ。
そのままで預けてお泊まりは迷惑だと思う。
337塩津計:2005/07/03(日) 00:39:31 ID:x/Cj7ITG
馬鹿だなあ。住みこみのベビーシッターが先進国あんど後進国金持ちの標準だって
いっているんだよ、このビンボー人。託児所はバイオハザードゾーンだから危険。
人間とはもともと有毒な存在ゆえ、接触は出来るだけ数を絞るべしといっとんだよ。
昔で言うところの「お手伝いさん」を雇うのが一番だし、それが世界の標準なんだなあ。
338唯一ネ申:2005/09/05(月) 15:13:32 ID:B9aYiMar


       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  |  唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス   !
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ! 
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  <  投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ     \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、  

世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
339塩津計:2005/11/12(土) 20:36:58 ID:j2QifI+Q
託児所に子供を預けるときは、内心忸怩たるモノを覚えよ。いいね。
340名無しの心子知らず :2005/11/30(水) 02:37:21 ID:giXxoI5x
わたしは最近託児所で勤務を始めました。
無認可の夜間会社の託児所です。
あまりにも扱いがひどいので驚きました。
60歳位の保育士が多く、面倒臭がりな人たちばかりで…。
他地区には80なんて人もいるそうです…。
働いている母親の愚痴ばかり言っているし、自分達は子供を放置。
チラシをゆっくり見ているのです。
わたしは子供と遊んでいましたが「その子はかまってあげると調子に乗るからほっといて」
鼻をふけば「甘やかさないで」おもちゃも出してあげれ「一人一つ!」
わたしは叱られっぱなしでした。
まだ二つの子の鼻水を拭いてあげるのは当然だと思いますし、子供の前で
「その子は調子に乗るからかまうな」なんてよく言えると思いました…。
341名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 02:50:15 ID:giXxoI5x
つづきです。
六時半には就寝体制。
保育士も10時まで目覚ましかけて寝るのです!
もちろん、まだ寝たくなくて泣いている子もいるのに…。
保育園から帰ってきて話したいこともあるだろうにわたしが話を聞いていれば
うるさいから早く寝てと言われました。
わたしは子供達が可哀相でひっそり泣いていました。
壁画も何もない保育ルームにダンボールに名前がかかれて貼り付けてある名札、
私物入れはスーパーの袋にマジックで子供の名前が書きなぐられていました。
保育士に「…生意気で申し訳ないですけど名札と袋はわたしが作ってきます」言うと
すごい顔で睨まれて首を横にふられました…。

これでは母親からただ預かってるだけです。
泣いて来たくないという子供の気持ちがわかります。
計画を立てて、クリスマス会誕生会、何時間も寝ている時間があるなら
壁画の一つでも作ればいいのに…。
寝ない子に背中をとんとんすればほかっていて、かまわないで…
自立心を養うために厳しい訳でもなく、ただ仕事を増やしたくないからです…。
 
342名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 03:03:35 ID:giXxoI5x
つづきです。
わたしはババ保育士達にどうしたらわかってもらえるか今悩んでいます。
もちろん資格はないババ達です。
わたしは資格はありますが先輩の方針に従いなさい、と言われました。
でも冗談じゃありません…。

絵本も実費で購入して寄付しましたが使用すらしてくれません。
泣いて寝ないなら寝る前に絵本を読んであげたいと思いました。
それを習慣にするとわたしが休みのときババが読まなければならないから
使用したくないのだと思います。
今家でこっそり壁画と名札を作っていますがきっと使用すらしてくれないと思います…。
紙芝居も絵本も壁画も何もない保育ルームで毎日ババに叱られて、
規制ばかりされて子ども達は預けられます…。
本当に胸が痛みます…。
ここでバイオハザードと言われるのは当然だと思いました。
まだ勤務して5日目ですが何とかして子ども達を救いたいと思っています…。

343名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 14:37:07 ID:DY8S9uZM
>>340
まだここ見にきてるかな??
預けている保護者や役所等の外部の大人に今の状況を訴えて!
多分、それが公になったらつぶれると思うけど。
子供かわいそうだね・・・
344ひみつの検閲さん:2024/04/27(土) 15:19:08 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-09-05 23:38:24
https://mimizun.com/delete.html
345塩津計
託児所できみたちの子どもは泣いている。虐待されていなければいいが。
ちゃんと稼ぎのある男と結婚しなさい!そうすれば堂々と専業主婦になれる!