遠視の子ども

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴよ
我が家の長男(幼稚園年中)が遠視性乱視の診断を受け、眼鏡をかけることになりました。
この年齢から眼鏡をかけるだなんて、不憫でなりません。
そこで質問なのですが、
@眼鏡は将来的に外せる可能性はありますか。
A子どもが眼鏡を嫌がった場合、叱り付けてでもかけさせるべきなのでしょうか。
Bスポーツ専用フレームを薦められましたが、半掛け式フレームよりそのほうがいいのでしょうか。
お答えいただけますか。
2名無しの心子知らず:04/04/05 20:33 ID:ruXeYAAb
子供のころ(4才くらいかな?)遠視&乱視でした。
@で、小学校6年生くらいでめがねがはずせ、
今はド近眼です。
今もちっと乱視が入っていますが、乱視無しめがねでも
気にならない程度。
遠視は治るはずですが・・。
A好きにさせてはどうでしょう?ウチの母は強制しませんでした。
Bうーん。よく動く子ならそうすればいいのでは?
 ただしコンタクトは勧めません。いくつムダにしたか・・・。
3名無しの心子知らず:04/04/05 20:41 ID:GLO/9k2P
確かに幼児にメガネは不憫ではありますが
遠視性乱視は矯正しなければ近くも遠くも見えない目ですし
ちゃんとめがねで矯正しないと弱視や斜視など更なる他のトラブルにもつながるようで。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/soudan/20010212sr22.htm

4名無しの心子知らず:04/04/05 20:55 ID:yqQUa06+
コンタクトレンズは何歳くらいからOKなのでしょうか。
小学生のうちは危険でしょうか。
5名無しの心子知らず:04/04/05 21:10 ID:3kAss3wq
私は小学校三年生の時から矯正メガネをさせられました。
でもやっぱりメガネをするのが煩わしく、
親の目の届かない学校ではずっと外していました。
その結果、今は遠視と乱視でメガネが手放せない状態です。
遠視の人は老眼にもなりやすいと聞くし、
人生やり直せるならあのころに戻って矯正メガネできっちり治したい!
というわけなので、私の子供が遠視で矯正メガネをかけることになったら、
叱りつけてでもかけさせます。
6名無しの心子知らず:04/04/05 21:42 ID:GSLK99i4
>>1
(2)について。
治療用の眼鏡は必ずかけさせましょう。
視力が発達する小学校低学年までに、はっきりとした映像を見せないと、
弱視になる恐れがあります。
将来、眼鏡をかけてもコンタクトをしても、見えない眼になるということですよ。

眼鏡を嫌がるかどうかは、親の雰囲気作りにかかってくるので、
がんばってください。
うちの子の時は、よく言いがち、言われがちな、
「小さいのにかわいそうに」は絶対に子供の耳に入れないように
気をつけました。帰省の際も、祖父母にも根回しをして、
禁句だと釘を刺しておきました。
でも、遠視の子はめがねをかけるととても快適になるそうなので、
嫌がる心配はあまりしなくてもいいかもしれませんよ。
4月から年中さんの年齢なら、幼稚園のお友達からめがねをうらやましがられて、
得意なっちゃうかも。
7名無しの心子知らず:04/04/05 21:54 ID:EaDv8xdW
うちも年中から眼鏡をかけ始めました。
当初、人と違うっと嫌がってましたが、幼稚園の先生が
「怪我したらバンドエイド貼るように、●ちゃんはオメメが悪いから眼鏡かけるんだよ」
っと皆に説明して下さったところ、他の園児も、そして我が子も眼鏡を
素直に受け入れてくれました。

それから早6年。
未だに、かけ続けています。
良い方向には向かっているそうですが成人しても必要らしい。

お年頃なのでコンタクトにしたいと眼科の先生に訴えてましたが
「まだ早い。中学生になってから」とのことでした。
8れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/05 23:16 ID:OXe01WTl
>>1
>@眼鏡は将来的に外せる可能性はありますか。

かかりつけ医に相談しろ。

>A子どもが眼鏡を嫌がった場合、叱り付けてでもかけさせるべきなのでしょうか。

治療用具なんだから、外すな。

>Bスポーツ専用フレームを薦められましたが、半掛け式フレームよりそのほうがいいのでしょうか。

かかりつけ医に相談しろ。

個人的な質問でスレを立てるな!

====================== 終 了 ==============================================
9名無しの心子知らず:04/04/06 00:39 ID:30AqP+9m
学校に行くときだけ、近作業をするときだけ眼鏡をかける子どももいると聞きましたが。
10名無しの心子知らず:04/04/06 22:22 ID:+oKmoH5c
>>1はどこ行った?
11名無しの心子知らず:04/04/09 16:48 ID:sGJ/tnnN
age
12名無しの心子知らず:04/04/25 00:27 ID:hutu1Jwa
うちは斜視による遠視で2歳からメガネ矯正中です。今、5歳。

子供の目って6歳位で発達が止まってしまうそうなんで、今のうちからちゃんとメガネ掛けないと(矯正ならかけっぱなし)手遅れになるよ。
他の方が言ってるけど、小学校入学してから分かった子は既に弱視・・っていうパターンも多い。
早く分かって良かった〜と思うべき。
13名無しの心子知らず:04/04/25 02:52 ID:0g0YzQPv
大人でもコンタクトレンズは大変!
まつげが入っただけで目を針でつつかれるように
痛い!メガネのほうが絶対いいよ。
ずれたらなかなか直しにくし、つくずく不憫だよ。
14名無しの心子知らず:04/04/25 10:49 ID:gH7E/Sa6
小学校3年生から遠視の眼鏡をかけた、というケースを聞いたことがありますが、本当でしょうか。
15メガネフレームによる鼻と耳の奇形化に注意!:04/04/25 17:33 ID:geiEH8QZ
眼鏡をかけるかどうか考えるとき、特に小さな子供の場合、眼鏡のフレームによって
鼻の頭や耳たぶが奇形化するリスクをちゃんと考えておかなければ。

眼鏡をかけっぱなしにすると、まだ幼く柔らかい鼻の頭と耳たぶをを四六時中硬い
フレームが圧迫するので、ちょうど中国の纏足と同じ状態になって、そこだけ成長
しにくくなります。
大人になってコンタクトにしても、もうその痕は取れません。

私の知人の女の子で、小学1年から眼鏡をかけ、大学にいってコンタクトに変えたが、
鼻についた眼鏡パッドの痕がどうしても取れないといって、かなり真剣に悩んでいる
人がいます。
しかし気の毒ですが、いったん奇形化した鼻や耳たぶが元に戻ることはありません。

十分気をつけたほうがいいでしょう。
16名無しの心子知らず:04/04/25 20:37 ID:WX0uiPGY
私は遠視乱視弱視で3歳からメガネで矯正してました。
今でも遠視と乱視は残ってるのでメガネ使用中。
コンタクトは中学生の頃から、
一日中ではなく必要な時に限って、という条件付で時々使ってます。

遠視乱視はメガネをかけていることそのものが治療なので
叱りつけてでもかけさせていたほうがいいかと。
17名無しの心子知らず:04/04/25 20:55 ID:z6f/HN4r
>>15
くだらん釣りだな。なにが「ちゃんと考えておかなければ」だよ。
プ
18名無しの心子知らず:04/04/25 21:49 ID:Lvpdw6bZ
>>17
くだらん釣り? どうして?
15さんの言っていることは、事実だとおもいますよ。
19名無しの心子知らず:04/04/25 22:14 ID:z6f/HN4r
>>18
じゃあ釣られてやるけどさ、小さい子どもがおしゃれでメガネかけるか?
医者が必要だっていうから泣く泣くかけるんだろうよ。
弱視になるくらいだったら、耳たぶがどうなろうがメガネかけろ。
ま、奇形化したなんて話聞いたこと無いがなw
うちの、10ヶ月からメガネかけてる息子も奇形化してないよ。残念ながら。
20名無しの心子知らず:04/04/25 22:16 ID:z6f/HN4r
あ、息子は今10歳ね。どれだけたてば奇形化するの〜15さんw
21れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/25 22:52 ID:mOawgxTj
>>15,18
ID変えながらご苦労なことだな。

とりあえず根拠を出せ、根拠を。
22名無しの心子知らず:04/04/25 23:33 ID:Lkd7E43h
私は4歳の時から遠視性乱視で小6まで8年間眼鏡かけてました。
当時は眼鏡が嫌ですごいコンプレックスでした。
30歳を過ぎた今、視力も良く眼鏡もコンタクトも無し。
人によりますが眼鏡をはずせることもありますよ。
ちなみに、奇形もありません。
23名無しの心子知らず:04/04/26 00:13 ID:9FJAOfv4
私も3歳から20年以上メガネかけてます。
しかも、矯正用だから夜寝る時以外は全く外さないくらいかけっぱなしだけど
鼻の形も耳の形も全く変形してないですよ。
コンタクトにしても痕なんてありません。

そもそもメガネパッドの痕が残るくらい、
キツク圧迫されていたら苦しくて仕方ないんじゃ?
24名無しの心子知らず:04/04/27 19:48 ID:Y3oBPq2Y
>>14
うちの子4年生からかけました。
片目だけ遠視なのに周囲が気付いたのが4年生になってからだったんです。
どうやって視力検査を潜り抜けてきたのか先生方も首をひねっておられました。
んで、「この時期からの回復は難しいと思いますが…」と言われつつも
矯正を始めました。
したらば大方の予想を裏切ってぐんぐん回復し、
いまは近視の姉よりいい視力となりました。
でもこれはレアなケースであると自覚しております。
25名無しの心子知らず:04/05/20 13:31 ID:zmW5FdXZ
8>で笑っちゃったよ。でもその通り!
家の子も年中で、進級時から眼鏡チャン。
お友達から何か言われるか?なんて思ったんだけど
先生が何かしてくれたのかしら?平気。

かわいそうなんて思っちゃダメ。
眼鏡をしてもコンタクトをしても視力出せないほうがかわいそう。
私、コンタクトだと1.2まで出せる。眼鏡だと0.1がやっと。
目が痛いときでもコンタクトしちゃうから、目にはとっても悪い。
だから、子供が嫌がったとき一生懸命口説いたよ。
眼鏡嫌がっても叱っちゃダメよ、だって嫌なもんは嫌
だもん。眼鏡の不憫さやコンタクトの大変さを必死に
伝え、自分の好きなフレームを選ばせた。
その結果、自分から眼鏡を掛けるほどになりました。

弱視は多分辛いと思うよ。
26名無しの心子知らず:04/07/11 22:12 ID:GsNb0ZSM
私は2歳から16歳までかけていました。遠視と斜視と乱視で。
現在33歳。二十歳の頃からいつの間にかメガネが必要ではなくなりました。
高校の頃は裸眼で0.4と0.6現在は0.9と1.0で免許も裸眼でOKです。

親は保育園から小学校までは先生に、メガネをかけているのでちょっと気にして
もらうようにしていたそうです。からかわれて外したりしちゃうからね。

2歳の時点で、とても有名な眼科の先生に「コンタクトはどうですか」と聞いたところ
「あなたねぇ、コンタクトがよかったら私はとっくにしてますよ」と言われたとかで
私は一度もコンタクトはしていません。というか、昔は乱視ではコンタクトは無理だった
んだろうけどね。とにかく治療のためのメガネなんだし、ずっとかけたほうが
よろしいと思います。その先生は最近もメガネをしていました。

ただ、小さい子だと気にするだろうから親が誉めたり、説明したり
周りに根回ししたりする必要があるのではないのでしょうか。
27名無しの心子知らず:04/07/13 11:17 ID:MX8dIdHL
遠視独特のメガネなのでちょっとイメージが違うかもしれないけど
子どもが男の子なら
今なら「ハリーポッター」みたい!
とか言ってみるのもいいかも。
その他「コナンみたい!」とかも有効です。
それだけで嫌でなくなる可能性があります。
28名無しの心子知らず:04/08/28 20:01 ID:kWioX4dl
昨日4歳の息子が、遠視+乱視で両目共に視力0.7と診断され
眼鏡が必要だと言われ処方箋いただきました。
総合病院の眼科で診てもらい「この病院で眼鏡を作りますか?」と聞かれたのですが
私自身が子供用の眼鏡に関して無知な事と
病院で作ると街の眼鏡店よりフレームの種類が少ないのでは?
料金が高いのでは?と考え、眼鏡店と比べさせていただく事にして帰宅しました。
ただ検査時間が長く子供も私(妊婦)も限界だったので
最後に見せていただく予定だった眼鏡の種類を見ずに帰宅してしまったので
その病院にどの位の種類の子供用眼鏡があったのかわかりません。

皆さんは子供の眼鏡を、どこで購入しましたか?
病院・眼鏡店、両方の長所・短所など教えて頂けませんか?
料金的にはどうなのでしょうか?
長くなってしまった上に質問ばかりで申し訳ないのですが
ご意見いただけますようお願い致します。  

29名無しの心子知らず:04/08/28 23:49 ID:rY6yCs0j
昨年娘が3歳の時、片目が遠視でメガネを作りました。
視力は0.3と0.9でした。
病院では作っていなかったので、どこか眼鏡屋さんはないかと
聞いたところ子供用のメガネも扱っている店を
紹介してくれました。
フレームの種類はあまりなかったですが、落ちにくくて
鼻パッドがシリコンのものを勧められてそれにしました。
娘もお気に入りです。
値段はレンズ込みで25000円くらいでした。
30名無しの心子知らず:04/08/29 02:34 ID:TrGYmjME
眼鏡店に勤務しています。
病院、眼鏡店どちらで作っても問題はないかと思います。
ただし4歳という年齢からどちらで作るにしても
必ず病院(眼科)処方箋でつくってください。
また眼鏡を作成した後は必ず処方とおりに作成されているかどうか
確認するため病院で作った眼鏡を見てもらってください。
値段は価格競争のない病院のほうがすこし高めかもしれません。
少し気にかかったのが病院で眼鏡を作ることは普通はないのですが
もしかしたら病院で作成するということは
病院が指定する眼鏡店で眼鏡を作成することかもしれませんが・・・

31名無しの心子知らず:04/09/17 10:26:25 ID:0pXmEJv6
>>27
ハリーポッター(そしてコナン)がいて、本当に良かったと思う。
息子が弱視で眼鏡になると聞いたときは悲しくて涙涙…
でしたが、幼稚園では「○○○君のしてる眼鏡が欲しい〜」と
親にねだる子続出!…こんな事で、息子の目が良くなるわけ
ではないけれど、不自由な眼鏡生活を我慢しなければならない
幼児にとって、皆から「いいな〜、めがね」と言われるのは
心理的に少しはいいような気がする。
32名無しの心子知らず:04/09/17 15:38:18 ID:RO1nAikC
>>31
遠視による弱視かな?
宅の娘は、眼鏡で矯正してたら視力が出る様になったよ。
6歳過ぎてからの眼鏡だったんで、諦めてたんだけど。
うちは「コナンといっしょ〜」でしたわ。
33名無しの心子知らず:04/09/30 21:19:08 ID:UTSev/QE
うちの子も両目0.1の遠視といわれ再検査待ちで目薬さしてる。
11月で6歳になるがメガネかけてよくなればよいが、心配です。
34名無しの心子知らず:04/10/11 09:53:23 ID:/mS+7sxI
目の形が遠視の形で一生直らないから
視力矯正とか通っても無理だよ。だから眼鏡はかけていてね。

と医者に言われました。(もうちょっとソフトでしたが)
そんなこともあるのですか?
あるからいったんでしょうが…
3533:04/10/13 19:52:39 ID:VjytOGEF
再検査が終わりお父さんお子さんこんな感じでしか見えていないよ。
とメガネをかけさせられた。目の良い私にはなんともいえない風景でした。
何でもっと早くつれてこなかったのかと思いと、すまないという気持ちでなみだが出てきた。
俊君ごめん
36名無しの心子知らず:04/10/22 09:37:25 ID:HgWD3xwG
>>34
乱視は目の形だっていうけどね、遠視もそうなのかしら?
視力矯正は通っても無駄はうちも言われたよ。
そもそも目が悪くなったからじゃなくて、目の発達が悪い
んだから別物と言われました。
37名無しの心子知らず:04/10/22 17:18:11 ID:E57YOiAb
>>34
一生治らない‥はちょっと語弊があると思いますよ。
子供さんは眼の形がまだ小さい(短い)とか、
そういった理由で、どうしても遠視よりに傾きがちです。
でもそれは、成長とともに眼の形が変わったりすることも
あるので(まんまる=正視に近くなる)、大きくなって眼鏡が必要なくなるケースも多々ありますし、様子を見つつ‥というのが
一番良策のように思います。

たしかに眼鏡いやがるお子さんにはかわいそうなんですが、
眼鏡をかけないと、遠視のお子さんはどうしても近くの細かいものや
字が見えづらくなってしまいますので、本が嫌いになったり
お勉強に気が進まなくなってしまう可能性があります。

できる範囲でいいので、なるべく眼鏡で生活する‥という
スタンスで充分かと思いますよ。様子をみつつ頑張って下さいね。
38名無しの心子知らず:04/10/22 23:11:50 ID:xTqWeaZU
お返事ありがとうございます。
成長とともに…とありますが
今小2で、かけ始めたのが小学校入学前検診に行ってわかってからです。
眼鏡作って1ヶ月すぎに1度行って半年後に1度行って、
それから1年後、病院行ったときは0,9ぐらいになったみたいですが
目の形については言われなかったような気がします。
中学生ぐらいまでは変わるとゆうことでしょうか?

そして医者に行く頻度ですが
1年に1度ぐらいのペースで医者に行かなくてはいけないのですか?
どのくらいの頻度で行くものなのでしょうか?
39名無しの心子知らず:04/10/22 23:16:57 ID:xTqWeaZU
もう1つ、つけくわえ
遠視で乱視も入ってます。
だから目の形で直らない…だったのでしょうか36さん!!
4036:04/10/23 15:10:15 ID:iQoj5MWC
そうですね‥中学生くらいにはもう眼の形の変化も
落ち着いているころですので、そこから先の遠視・乱視の度数は
あまり大きな変化はないと予測されます。
聞いたところ今視力0.9とのことですので両方のバランスが
とれていればそのまま合う眼鏡をかけて日常生活に支障がないか
みていくという医者の見解があると思われます。

‥なので、通う頻度は半年に一回‥という形にすると、
お子さんの成長期の眼の小さな変化も追っていけると思います。
見えづらくなってから行く‥ということにしてしまうと、
『見えないことに慣れる』という変化を読み取れない場合があるので。

ちなみに乱視も眼の形が関係していますが、
これは遠視の場合の眼の大きさ小ささとは違って、カーブの問題によるところが大きいので治らない‥というより変えられないという
ものです。顔の形や骨の形と一緒ですね。

眼はお子さんにとっても親御さんにとっても
とっても大事なものですよね。通院は大変でしょうけれども
ぜひとも頑張って成長を見守ってあげてくださいね。

41名無しの心子知らず:04/10/23 17:24:06 ID:EizfwQlB
親切にわかりやすく教えていただきありがとうございます。
では、もしかして遠視は治ったとしても乱視は無理ってことですよね?
あと病院で「今日はどうなさいました?」
と聞かれたらなんて言えばいいですか?
「眼鏡があってるか見てください」とかですか?
変なこと聞いてすみません。でも教えていただければ嬉しいです。
お医者さんに行くとあがってしまうたちなので。

好きな子ができても「眼鏡」という理由で振られてばかりなので
段々と眼鏡ぎらいになってます。
掛けないと大人になったときになんにも見えないよ!!と脅したり
中学行ったら結構眼鏡の子多くなるよ〜とか言ったり。
お友達に眼鏡の子がいないのもつらいな〜同じクラスにもいないし…
でもかけてはいるみたいですがね。
咳がひどい日にマスクしていったんですけど
眼鏡が曇るそうで(知りませんでした)どっちにしようか迷ったあげく
マスクの方したみたいです。
眼鏡って大変なんですね…

ちょっと言いたいこと言ってみました。長くてすみません。

42名無しの心子知らず:04/10/23 19:21:29 ID:iQoj5MWC
>>41
えっと、遠視の度数が軽くなると共に乱視にも多少変化が見られる
お子さんもいらっしゃるようです。それは人それぞれとしか
いいようがないのですが、乱視は治ると言うよりも、
物の見え方が本人にとって苦痛にならないよう調整していく‥
という考え方のほうが、お子さん本人にとっても気が楽かなあ、
と思います。本人の感じ方によるところが大きいですね。
あまりにも強い乱視であれば乱視矯正CLなどを考えるよう、
お医者さんに言われると思うのですが、何も言われないということは
多分眼鏡で矯正できる範囲の乱視なのでしょう。

あと、病院へいった時は、
「定期的に見て頂きたいので‥」とか、「眼鏡が合ってるかどうか
みてほしい」で充分かと思いますよ。

眼鏡の子供さんはみなさん、様々なお悩みがあるようで、
そのような相談も受けるんですが、子供さんに必要だから
眼鏡をかけているんだ、ということを御家族全員で本人に
愛情をもって理解させてあげて頂きたいですね。そうすれば
おのずとお子さん本人の態度も堂々としたものになって
周りのお友達にもわかってもらえるんじゃないでしょうか?

あとマスクのときは眼鏡なしでもいいと思いますよ。絶対ずっと
眼鏡していなければいけないと思うと苦痛ですよね。
だから「なるべく眼鏡に助けてもらう」という考えでいいんじゃ
ないんでしょうか。

いろいろとまた眼鏡に関することで悩んでしまうことも
あるでしょうが、ゆったり気長に様子を見つつ、
お子さんと頑張って問題を解決していけたらいいですね。
43名無しの心子知らず:04/10/24 15:38:37 ID:fLdz73iq
>37

>できる範囲でいいので、なるべく眼鏡で生活する‥という
>スタンスで充分かと思いますよ。様子をみつつ頑張って下さいね。

>42
>だから「なるべく眼鏡に助けてもらう」という考えでいいんじゃ
>ないんでしょうか。


遠視の子の眼鏡ってこのぐらいの感じでも良かったんでしょうか?
主治医の先生は、「朝起きたら夜寝るまでかけっぱなしが基本です。確かに見た目の事で
イヤになることがあるかもしれないけど、眼鏡をかけても視力が上がらない方が最終的には
悲惨。」という事だったんですが。

視力が1.0まで上がらない事になったらコドモが却って可哀想と必死で(嫌がる所をかなりムリじいして)かけさせてきたんですけど。
あそこまでしてかけさせなくても良かったのかなあ・・・
でもウチの場合は「なるべく」とかしてるとどんどん眼鏡をかけない時間が多くなりそうだからあれぐらいでちょうど良かったのか・・・



44名無しの心子知らず:04/10/25 09:08:51 ID:TbD9mq+D
>>43
主治医の先生の考え方にもよりますね。徹底している主治医の先生だったらそういう指導の方法を一貫してとるでしょうし‥
基本的に1.0見えているからお子さんも満足そいうシンプルな構図
ではないのが「視力」ですよね。患者様のなかには1.2見えていても
「もっとよく見えたい」という方もいらっしゃいますし、
逆に0.7くらいでも「ちょうど良い」という患者様もいらっしゃるので。
ただお家でのお子さんの様子を一番見てわかっているのも、
お子さんの素直な意見を聞けるのも御家族であり主にお母さまなので、
お母さまが「この子には厳しくいって眼鏡をかけさせなければ‥」と
感じるのであれば、ムリじいもやむを得ないかな、と思います。

お母さまの考えと、主治医の先生の考え、そして
お子さんの理解があって初めて、眼鏡をかけるということが
意味をもってくるんだと思います。
お母さまが「この子のために」と嫌がるところを無理して眼鏡を
かけさす‥というのは確かに抵抗があるでしょうが、
お子さんが「自分の為なんだ」と分かっていくためには
多少お母さまが強く言った方が効果があるかと思います。

視力がいくつある‥とかよりも
お子さんが見やすいか、生活に不自由していないか、
が大事だと思います。よくお話をして、お母さんが気にかけて
あげていれば、手後れになるということは絶対にないと思います。
45名無しの心子知らず:04/10/25 14:35:37 ID:pEa3kuUt
34,38,39です。
またもやご親切にていねいにありがとうございます!!

病院行くの頑張ろうと思います。
なかなか説明が下手で、風邪で行くときもしどろもどろなんです…
でも病気じゃないので最初に言っちゃえば後は先生の話聞けば良いんですもんね
ありがとうございました。
46オロオロしてます:04/10/28 23:38:48 ID:GzaId5qw
小1の娘の学校で視力検査があり,そこで右目がB判定
早く、眼科で検査を受けるように学校からの指導があり
昨日、近所の眼科で検査を受けると遠視の疑いがあるので
再度、検査に来るようにとの事!

本日、サイプレジンという目薬を点眼後再検査をしてもらいました。
結果は左右共に0、7の視力 診断は遠視、乱視との事でした
先生曰く、「まだメガネをかけて矯正する必要はありません、但し
3ヶ月毎に必ず検査にくるように・・・・様子を観察しましょう」との事

もう7歳になっているのに様子をみる時間が娘には残ってるのでしょうか?
病院を変えて再度、検査をうけるべきなのか悩んでいます。
47名無しの心子知らず:04/10/29 00:16:52 ID:T5Kry7mb
矯正視力が出る眼だったら、大丈夫じゃないですか?
48オロオロしてます:04/10/29 00:39:46 ID:pcLP6mbY
>>47


矯正視力は左右1、0です。

 
 
 
49名無しの心子知らず:04/10/29 09:24:31 ID:XA+J3KsO
>>46
裸眼で0.7、矯正で1.0出るんであれば
様子観察で充分かと思います。サイプレジンを使うと
今まで遠視の度数が分かるので、その結果を見ても
医師が眼鏡をかけるように言わなかったということは
今はまだ眼鏡をかけなくても大丈夫と判断したと
いうことですし。
まだ小1のお嬢さんなので3ヶ月毎の経過観察で
間違いないと思いますよ。
でも、もしお嬢さんが「本の文字が見えづらい」とか
訴えだしたら定期検査時期を待たずに眼科に
相談に行った方が良いかと思われます。

どちらにしてもサイプレジンという3日間くらい
眼がぼやけて見えづらくなる薬を使って検査して
経過観察になったわけですから、
他の病院に行っても同じ結果を言われると思います。

ただセカンドオピニオンとして
お母さんの安心が得られるのであれば
他院にかかられるのも悪くはないと思いますが‥
50オロオロしてます:04/10/30 00:51:15 ID:HfWRYrK9
>>49

レスありがとうございます。
 突然の事だったので不安ばかりがつのり・・・・
5133:04/11/19 14:20:29 ID:pt7mhUXM
>>50
私も心配だったので違う眼科に見てもらいましたよ。
最初は0.4中度の遠視といわれ、2度目の違う眼科では、
目薬さして再検査して0.1以下(裸眼)の強度の遠視といわれ
すぐにめがねを作った。
最初の眼科は、めがねをするしないは、どちらでもと言われ
不安だったので別の眼科に行きました。
今では、メガネかけて0.6ぐらいで前見えていなかったものが
見えるようになりよくなっているようです。
なので別の眼科に行ってよかったと思っています。
49さんの言われるように同じ結果だとしても
私のように違う結果かもしれないので心配なら
行ったほうが安心しますよ。
52名無しの心子知らず:04/12/25 22:23:32 ID:qQdfgfOL
亀レスさんです。

親ならば意地でも、眼鏡はかけさせるべし。

これは私の実体験です。
1歳9ヶ月で、遠視&斜視(左目)が原因で眼鏡を使用開始。(記憶はない)
幼稚園などでは、多少いじめられました。
眼鏡がなければ、黒目が寄るのでかけ続けました。
年に1回は定期検診で病院に行き、新しい眼鏡になる。
中学1年まで繰り返しました。

母親が「目の斜視良くなったから、もう病院も眼鏡もいらないね」と
言いだし、かけなくなりました。病院も行かず、眼鏡卒業を喜んでました。
私も良くなったのだと思いました。
見た目には、斜視は良くなっており、視力も右は1.0ありました。
運転免許も眼鏡ナシでとれました。

が、30歳近くなり視力の低下ご気になり眼科受診すると、
「左目は弱視になりかけています」と言われ、
眼鏡を外したことを後悔いました。(母の勝手な考えを真に受けてですが)
今は、また眼鏡さんです。見えなくなるのは、怖いです。

親の勝手な判断で、眼鏡を辞めさせたりさせないで下さい。
子供のためにもなりません。
53名無しの心子知らず:04/12/25 22:29:57 ID:p3Idk9Fm
>>1
1サン見てるかなあ?
本当にちゃんと治療しないと、弱視になるよ。
失明じゃないからまあいいやと思っているのかもしれないけれど。
それこそ、いい医者に行かないと治療しても無駄になるから。

眼鏡がかわいそうとか言ってるレベルの問題じゃないよ。
治療の内容によっては赤ちゃんでもコンタクトレンズを使うことはあるから
幼稚園児なら楽々コンタクトレンズは使えますよ。
落としたときが勿体無いけれどね。
5452:04/12/25 23:01:54 ID:qQdfgfOL
間違い訂正
視力の低下ご ←低下が です。

>>53
本当にその通り。
可哀相(不憫)なんて気持ちは、嘘。親の自己中な考え方に過ぎません。
本当に、子供のことを可哀相と思うなら少しでも視力を付けさせてあげるべきです。
視力は、運動能力にも影響は大きいですよ。
55名無しの心子知らず:04/12/25 23:15:03 ID:woiDIaJH
赤ちゃんのとき電気つけっぱなしにしたりしてる所にずっと寝かされてると視力悪くなるんだってね…
生まれつきの場合もあるんだろうけどちゃんと医学的根拠があった気がする
新聞で見たw
56名無しの心子知らず:04/12/26 16:33:21 ID:p0RRVxTh
あ〜、豆電球つけて寝ると目が悪くなるってハナシ聞いたことあるよ。テレビで。
統計的には、近視の人の実に70だか80パーの人が豆電球つけて就寝しているとか・・

うんでも、遠視の場合の原因はまた違うんでない?
対策としても、遠視で、片方の目が弱視になっている場合は、
とにかもカクにもくも弱視の目を 使う 使わせるしかないのでは?
使わせる時の重要ポイントとして、眼鏡をかけて完全矯正のもとで!だよ。
基本中の基本。
メガネなしに視力アップはありえないんだよ。
メガネ様様。メガネっ子、可愛いよ。うちの子もだけど。

57名無しの心子知らず:04/12/26 16:38:57 ID:p0RRVxTh
うちの子が通ってる幼稚園(マンモス)では
実に、40人にひとりの割合でメガネっ子だよ。殆どが遠視メガネね。
うちの子が通う園では、外部に視力検査を依頼してるのよ。
毎年、園での視力検査のあと、バタバタとメガネっ子が増える。

早期発見、早期治療開始のためには、効果絶大。
58名無しの心子知らず:05/01/20 13:45:32 ID:4f/WKQax
我が家の4才娘も年明けから眼鏡矯正を始めました。+5.50と強度ですが彼女にとっては初めての視界良好な世界を体験出来て親も感激してます。今までロム専門でしたが、同じ境遇の方がたくさんいらして励まされました。皆様頑張りましょう
59名無しの心子知らず:05/01/21 22:44:39 ID:Yt0ube9P
>>57の幼稚園は素晴らしいね。うちは斜視があったから1歳で異常に気付いたけど、遠視で斜視とか外見的異常が無かったら入学前健診まで分からずあとの祭りの子もいるはずだと思う。
うちの地域では入学と同時に眼鏡っ子というのも良く聞く。
うちは完全に斜視が直ってはいないけど、視力の左右差が殆んど無くここまでこれたのでホントよかった〜っと思う今日この頃です。

60名無しの心子知らず:05/01/28 12:01:20 ID:I6OhT4Yd
新しい模様のアイパッチが発売されて使いたいけど、うちの子には粘着力が強すぎみたいだ。残念。
61名無しの心子知らず:05/02/25 14:37:01 ID:mxQcdIU9
>>52
中学1年で、眼鏡をかけなくなったことと、
30歳で視力低下と、弱視になりかけ、というのは関連があるのでしょうか?

遠視の人が眼鏡を外した事で目の負担が増えたから?
62名無しの心子知らず:05/02/25 22:12:50 ID:3yEa2edW
アイパッチを最近し始めたものですが、肌色タイプ以外もあるのですか?ちなみにどんなお店で扱ってるのでしょうか?
63名無しの心子知らず:05/02/25 22:24:40 ID:uVZlA25a
我が子11歳も小学校の検診で遠視が見つかってから
めがねはかけております。幸い弱視にもならず矯正後の
視力なら家族で一番よろしい。

子供は、普通の子供ちゃんに比べてオメメが小さな方
だったので遠視めがねで目が大きく見えてかわいく
なりました。
64名無しの心子知らず:05/02/25 22:44:41 ID:3uiNdhNX
目というのは屈折度が+-0が正常で、マイナスが大きいほど強度の近視で、プラスが大きいほど強度の遠視です。
しかしながら子供は生まれたときはみんな遠視です。それは未熟だからです。
からだの成長とともにだんだん育って行きます。だから未熟児で生まれた子は強度の遠視の子が多いのです。
現代社会ではパソコンやテレビゲームなどで近視になる可能性が非常に高いです。
ですから軽い遠視の方が将来成人する頃にはちょうど良い場合もあります。
とはいえ今現在あまりにも視力が低すぎると網膜の働きが悪くなり将来弱視になり、眼鏡をかけても、コンタクトをしても視力が出ないといった大変な事になります。
だから眼鏡をかけさせて物を見せてあげる事が必要です。
また集中力がないとおもっていたお子さんが、実は物がよく見えないためだったということもあるようです。
お医者様ってなかなか眼の構造のことから遠視の事まで詳しく説明してくれるところないですよね。
私も娘に眼鏡をかけさせたくない一身でいろいろなお医者様に行きましたが納得できる説明をしていただけませんでした。
そこでデメもとで人に聞いたアイメディカルに行ってみました。
そこでは2時間近くかけて目の事をいろいろ説明してくれました。
やっと納得できたので治療器購入して使っています。
うちの娘にはあっていたようです。
65名無しの心子知らず:05/02/27 17:43:22 ID:81/DT503
>>62
アイパッチで検索するといろんな情報を得られますよ。
ちなみにウチの近所の小売店では、
カワモトの白、ベージュしか手に入らないのでネットで探して買ってます。
6662:05/02/27 21:24:34 ID:ofxp+GDR
>65
そうですね、今PC不調なので実家に行った時に調べてみます
67名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:23:14 ID:Xe2c8lad
遠視ってケントデリカットみたいなの?
68名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:47:42 ID:BIytJ8Jn
>67 Xe2c8ladさん

きいて どうするの ?

69名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:24:08 ID:O6SVQLo1
>>68
何か書かなきゃ落ちそうだったから。
気に障った?
70名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 01:38:56 ID:tnqxEzXk
>69 O6SVQLo1さん
 保守thx >68をイラついた書き方にとったならスマソ
71名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:30:46 ID:bntX2k58
ここに書き込むのは違うのかもしれないけど、
6歳の息子が最近「先天性白内障」と診断されました。
幼稚園の視力検査で引っかかって眼科受診を勧められ、
眼科で視力検査した結果、近視ではないということで、
瞳孔を開いて詳しく調べた結果、水晶体が濁っていました。
老人性のものと違って手術で治るものではなく、どうしようもないと言われました。
メガネをかけて矯正できるものでもなく、将来車の免許も取れるかどうか。
日常生活には支障ない程度に見えているのですが、ショックでした。
72名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 22:14:32 ID:nBl97WuS
遠視はトレーニングで治らないのかな?
うちの子は仮性遠視と言われて、20日くらいのトレーニングで0.8から
1.5になったよ。
あくまで仮性だったからすぐに効果が出たのかな?
73名無しさん:2005/05/06(金) 20:11:39 ID:746x/+lg
>>4
結構小6ごろから多いよ。
74名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 19:19:51 ID:nEJXU+zy
保守
4才、眼鏡かけはじめの矯正視力右0.7左0.01が3ヶ月後に右1.0左0.6になりました。
小さいうちの治療が効くとは聞いてましたが、こんなに効果があがるとは正直驚きました。いつもロムってましたが、嬉しくて書き込みさせていただきました
75名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 02:28:19 ID:qkw3vAaf
うちのこ明日からアトロピン点眼です…orz
半年前に眼鏡作ったとき、「あまり強いと子供が大変だから弱めに」って言われたの忘れてた。
やっぱりちゃんと合わせないと斜視の矯正効果ないのか。
また検査か。梅雨で日差しが弱いうちに点眼終われるといいな。
…半年間で、子供のほうはすっかり眼鏡に慣れたので、トレーニング期間だったと思うか。
最近は眼鏡をテーブルの上においてから転寝することを覚えてくれたし。
二歳児にして眼鏡に習熟するというのも乙だろうて。
76名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:29:01 ID:9oIpkvCV
一年生です。遠視ってメガネで矯正すれば メガネをはずせる日が
くるのでしょうか?何年くらいで視力はでてくるのでしょうか?
77名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:32:56 ID:0uAMOQI7
いつメガネはずせるかとかここで聞くのはかなり危険だぞ。個人差あるから。
医者に聞かずに自分勝手にやったら弱視・斜視とかで取り返しつかなくなるよ。
医者の指示にしっかり従う事。それでも心配ならセカンドオピニオン。
ケントデリカットを見れば分かるように、ずっとかけ続ける人もいる。
7876:2005/07/26(火) 10:05:37 ID:ifXtnhrR
危険ですね。すみません。
片目だけ裸眼で0.6−0.7くらいです。矯正視力は1.0いじょうあります。
なので 視力がグンと落ちないようにずっと3ヶ月に一度みてもらっています。
まだメガネはかけていません。このままでいいのか迷っています。
79名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:41:33 ID:akyqayvW
私は遺伝性遠視が小3で判明。 0.3-0.4だったかと。
「もう矯正は手遅れ」と数件の眼科医に言われたが
最終的に 「きっと大丈夫。 がんばってみましょう」
と言ってくれた医師の指導で眼鏡生活開始。
小6まではどっぷり眼鏡生活。
中学では 裸眼視力が1.0出たこと、 運動部にいたこと等で
"目を酷使する状況"のみの使用。
高校〜大学では ダテ眼鏡風マジ眼鏡。
勉強・読書・映画時のみ。 携帯していないことも多々。
一時ハードコンタクト使用。
出産後 疲労時 夜や雨天時 車の運転してて見えにくく感じて
該当時のみ ワンデイアキュビュー使用。
現在に至る。
8079:2005/07/29(金) 20:42:43 ID:akyqayvW
子どもが3歳ちょいで 遺伝性遠視が判明。
指定されたメーカーのフレームが
私が昔 「かわいそう」 と言われ続けた時代の形から
ほとんど変わっていないのにショックを受ける。
結局 指定外の丈夫なフレームで作成。
初め数ヶ月は 心を鬼にして 叱り飛ばしてでも眼鏡をかけろ 攻撃。
体を大事にしないヤツは許さん、 眼鏡はアンタを守るんだ、 と。
自分の遺伝子で、 と思うと 強烈にキツかったけど
矯正で視力出るんだし ちっともかわいそうではない。
早く判明してラッキーなくらいだ。
目に関しては 視力出るなら 憎まれてもいいと思ってるし。
現在 4歳。
自らはかけないけれど 言うと素直にかける。
幼稚園の夏休み中に 定期検査受ける予定。
好きな検査師だと がんばるんだけど
ノリの悪い検査師だと 途中で投げやりになるんだな・・・
8179:2005/07/29(金) 20:44:06 ID:akyqayvW
幼稚園の友達で 小競り合いになった時に
叩いたり 蹴飛ばしたりする感覚で 眼鏡を叩き落とす子がいる。
(1回だけではないのだな)
その子のママンが
「目が悪いんだよ。 かわいそうでしょ、 そんなことしたら」
と 一生懸命 言い聞かせてたんだな。
そう思う人が多いのが現実だけどさ・・・

連続スマソ
82名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:13:27 ID:4cTxFFTo
遠視で眼鏡を掛けている4歳の娘。
一緒に遊んでいたお友達の妹(3歳になったばかり)に「どうしてめがねしてるの?」と聞かれて
「〇〇(自分の名前)は目が悪いから仕方ないんだ〜」と明るく答えていた。
なんだか胸がつまる思いだった・・・。
83名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 19:51:19 ID:gBc/TvgW
うちの子、2歳から眼鏡で現在小1。
「かわいそう」発言は気にしないのが一番。
矯正の成果が出る可能性の高い時期に、遠視発見できてむしろラッキーだもんね。知らない人な勝手な事言うもんだ。

本当にかわいそうなのは、矯正が必要な状態なのにかわいそう‥と眼鏡かけさせてもらえない子だよ。
先日耳鼻科で遭遇した親子がソレだった。
子どもは一年生で斜視があるのに、眼鏡どころか受診さえしてないそうです。3歳児健診で指摘されたにもかかわらず「眼鏡なんてかわいそう。いざとなったら手術するから」だと。
子は親を選べません‥。

84名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 12:25:56 ID:ZaSsq0RS
3歳半の息子、1週間前に遠視と分かり、今日からアトロピン点眼です。
10月8日の運動会まで、副作用なくなると良いけど。
私もダンナも近視のメガネで、メガネ掛けてる私ってかわいそう…なんて
思ったことないのに、我が子がメガネってかなりウツorz
でも、色々調べて考えて、早くに分かってよかったし、メガネの必要性なんかも
自分なりに納得しました。
ただ、同居の義母はアイパッチだけはなんとか避けたいと言ってくる。
目の話をしては涙目になるので、もう話したくない…
8575:2005/09/15(木) 14:54:00 ID:obB+EcpN
>>84
今日からってことは21日までかな?
だとすれば、10/8までなら副作用はクリアできると思いますよ。
うちの子は大体1週間ちょっとまぶしがりました。

3歳半ならかなり早くわかったんだから、頑張りどころですよ。
「今かわいそうでも、今家族みんなで頑張らなきゃもっとかわいそうになります。
この子の目のかわりには誰もなれないんですよ!
お義母さんも、この子の将来のためだと思って、協力してください!」と、
「孫のために頑張る義母ドリーム」をくすぐって黙らすのだ!

うちのは10/3にアトロピン無しの視力検査をして、
プリズムの具合を決めます…やっぱりプリズムか。
もっと早くしてやりたかったんだけど、出産してたもんで動きが取れなかったorz
(旦那一人だと息子が甘えてしまうので鬼母になれる私がいないと進まない)
この一年で曲げまくったフレームを交換する機会だと思って、楽しみに待つようにしています。
8684:2005/09/15(木) 15:41:44 ID:ZaSsq0RS
検査日は20日です。でも、その日は園外保育で公園に遠足にいくのだった
何たる失態…orz

>「孫のために頑張る義母ドリーム」
ですね。ありがとう。
私も鬼母になる覚悟はあるので頑張ります。
87名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:02:01 ID:DEcWjyHI
※コンタクトは12歳になってから
88名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 21:46:55 ID:KHaYEOTR
メガネって医療器具ですよね?
健康保健がきかないから、幼児医療助成は受けられない?
医療控除は受けられる?
皆さんはどのようにメガネ買ってますか?
89名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 09:19:18 ID:vB/RcW6k
84,86です。今日午後から検査です。
幼稚園の遠足お休みしました。
室内でも目ショボショボしてるし、絵本も見えないみたい。
すっごい目つきしてテレビ見てます。
今日は北側の部屋で遊んであげよう。
9085:2005/09/20(火) 11:01:26 ID:obpObZ8F
>>89
こっちは雨のぱらつく曇りなんだけど、そちらはどうだろう?
アトロピン終了(昼までかな)おつかれさまでした。
検査終了、いざ眼鏡着用となったときに
眼鏡に慣れるまでが少しかかりますが、
アトロピンでぼけてるうちにかけさせると
すっとなじむらしいです(お医者で今日聞いてくるかな)

>>88
弱視用なら医療費控除がきくらしいので、
医療費控除 眼鏡でぐぐれ。
単純な近遠視だとだめだけど、医者の処方箋のある
弱視・斜視は大丈夫みたい。
9189:2005/09/20(火) 20:55:56 ID:vB/RcW6k
>アトロピンでぼけてるうちにかけさせるとすっとなじむらしいです
そう言われて、早速眼鏡屋に行ってきました。
近所のメガネの○沢が、子ども用メガネの品揃えが良かったのですが
思っていたより小顔くんだったらしく、事前のリサーチ虚しく、選択肢が狭かったです。
店内で一番小さいメガネが、六角形の形もよく、ツルもすべてシリコン(?)が巻かれてて
見た目も、使い勝手も良さそうだったのに、息子の判断基準は 色 でした。
30分ほど説得したのに、結局青の楕円形を取り寄せとなりました。
耳掛け部分も大人用のと変わらないのでずれないか心配です。
って言うか、ブロンズ色がすごく似合っていたので、いまだに納得できない母orz
9285:2005/09/20(火) 21:26:18 ID:obpObZ8F
チャットみたいにしてごめんなさい。でもどうしても。
>>91
眼鏡のつる部分に、スポーツ用の滑り止めを通すといいですよ。
眼鏡屋で、眼鏡用チェーンなどと一緒に売ってます。
(長いのと短いタイプがありますが、短いタイプなら子供にも使えます)
子供がこけたりして多少フレームや鼻当てがゆがんでも
眼鏡が落ちてこない優れものです!おすすめ。
鼻当てはシリコンに交換できると思うので、
それだけでもかなり滑りにくくなります。
ご自分が眼鏡かけてるなら、プラスチックの鼻当てを経験してると思うんだけど、
ぜんぜん違います。これもおすすめ。
(難点は、長く使っているとだんだんシリコンが劣化するので交換が必要になってくること)
うちの眼鏡屋さんは、シリコン部品の交換は無料なので気軽なのですが。

うちの子は大顔で眼鏡が大変ですた_| ̄|○
9389:2005/09/20(火) 23:43:06 ID:vB/RcW6k
ホント、他の住人はいらっしゃらないのでしょうか?
でも、救われる思いです。
94名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:21:39 ID:ONdSN+1e
3歳児健診で強度の遠視が見つかった子のハハです
眼科での検査も終わり、ようやくメガネを注文したところです
このメガネを毎日機嫌よくかけてくれるといいのですが・・・
以前の書き込みで、コナンやハリーポッター、セーラームーンのあみちゃんが
子供のメガネ心をくすぐるキャラクターとしてあげられていましたが
他に3歳の子供(女児)にオススメのメガネキャラはいませんか?

友人にはせらけいこさんの「めがねうさぎ」という絵本を薦められました
早速購入して一緒に読んだのですが、メガネではなくお化けの方に惹かれたらしい
キャラクターでも絵本でもビデオでもなんでもいいので
メガネを喜んでかけるきっかけになるお勧めの方法があったら教えてください
95名無しの心子知らず :2005/09/22(木) 06:24:51 ID:X1+ogK5F
ちょっと古いけど おじゃま女どれみのはづきちゃんもめがねを
かけています。
96名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 10:33:02 ID:XYjxWw8F
>>94
我が家の4歳娘は、リアルタイムでどれみちゃんを見ていたわけではないんだけど、たまたまDVDで借りて
ハマッていたので、「はづきちゃんと一緒だね」というと喜んでました。

今やってるアニメでは、プリキュアのゆりこ?だっけ?ほのかと同じ科学部の友達・・・マイナーキャラーで申し訳
ないですorz
97名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:31:58 ID:ct93EQCO
3歳でメガネかけ始めた息子。
はじめは恥ずかしいのか嫌がってたけど
一週間もしないうちにメガネ必須!!て感じになりました。

メガネかけるとよく見えるのがうれしかったみたいです。
公園を歩くと自分の足跡に興味津々だったり、落ちてる小石に見とれたり。
今まであんまり見えてなかったんだなあ、メガネにしてよかったなあと
思いました。
98名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 18:33:59 ID:H9cZ1i6s
レイアースの緑のやつ
99名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 17:40:51 ID:LzjOEHd0
これからメガネを作りますと言う時、視能訓練士さんからの説明で
裸眼でも、メガネで矯正しても、0.6しか視力が出ていないと言われた。
いろんなこと質問しても???で、これでメガネ掛ければミエールって
喜んでくれるのかな?
100名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 00:52:15 ID:D/uxNJo+
読んでるほうも良くわかんないぞ?
「いろんなこと」を書いていただければ少しは具体的な話が出来るんですが。

遠視の場合、裸眼では目の筋肉を過度に緊張させて、無理をして視力を「出して」います。
(その結果斜視になっている場合があります)
眼鏡をかけると、その「無理」がなくなります。
その結果斜視がなくなれば、「両眼視」ができるようになります。
「両眼視」は、生まれつきできるわけではなく、
条件が合った上で脳に両眼視のやり方を憶えてもらわなければ出来ません。
両眼視が出来ないと、物の距離感や立体視が出来なくなります。
本人はなれているので大丈夫かもしれませんが(うちの身内がそうだ)、
たとえば子供さんが将来絵画をやりたくなったときなどは障害になるでしょう。

斜視がなかったとしても、すくなくとも、
子供さんが少しは楽になると思うんだけど。眼精疲労は減ると思うよ。
101名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 01:10:43 ID:aW0A8+HC
>>100
すみません。

今まで使われていなかった目を使って、視力を育てるためのメガネを掛けると理解してたのですが
メガネを掛けても視力が出ていないのなら、結局使わないのでは?と思ったのです。
自分の近視を基準に考えてしまうのがいけないのかな?
裸眼で0.6の視力の人が、0.6しか見えないメガネ作りませんよね?
伊達メガネと変わらないジャンと思うのですが。
ちなみに、1番はじめに診察受けたときも、今回アトロピン点眼をしての検査でも0.6らしいです。
あと、立体視も出来てて、斜視もありません。
102100:2005/09/24(土) 13:22:41 ID:D/uxNJo+
>> 101
すいません、それは私にもナゾです…。
ただ、医者から処方箋が出て眼鏡を作るのなら、理由があるはずなんですが。
眼鏡をかけなかった場合、将来どうなるのかはお聞きになりましたか?
(遠視がある子供の場合は弱視になる可能性が高い)
アトロピンを受けた状態で眼鏡を調整したのなら、
目に無理をさせなくても0.6まで見える眼鏡を作ったのだと思うのですが…。
眼鏡をかけてもこれまでより見えるわけじゃない、でも目にかかる負担は違ってくる、
そういう眼鏡なのでは?


103名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 16:59:16 ID:aW0A8+HC
>>102 ハア、やっぱり…?
これが弱視ってヤツかな、とは思ったのですが。
とりあえず、1ヵ月後に視力出てるかの検査を受けるので
あまり過剰な期待をしてはいけないと言い聞かせつつ、頑張ります。
104名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 17:30:44 ID:o8VToYyb
私はむか〜し遠視で眼鏡をかけていました。
(かけさせられてた、と言うべきでしょうか)
小学校に入るまでくらいだったと思います。
はじめは嫌がっていたようですが、母がどうにかしてつけさせていたみたいです。
今は片目はよく見える(1.5)のですが、もう片方は0.6くらいです。乱視遠視弱視です。
でも一応日常生活には支障はありませんよ。
免許証にも条件ないし。
遠視のお子さんをお持ちのお母さん、なるべく頑張って眼鏡をかけさせてあげてくださいね!
105100:2005/09/24(土) 19:51:39 ID:D/uxNJo+
>>103
うちの先生は「小学生が終わるくらいまでに視力が出てきてくれれば」
などと気の長いことを言ってくれましたorz
真面目にお気楽にがんばって行こうと思います。
(今のままじゃコンタクトどころかフレームレスの眼鏡も不可なんですようちの子)
10694:2005/09/24(土) 22:38:40 ID:yYMO6OYW
お返事が遅くなりました
おじゃまじょドレミちゃんにもメガネの子がいるんですね
見たことないのですが、今度ビデオでも借りて見てみます
魔法騎士レイアースは私が知らないですが、小さな子供向きなんですか?
ちょっとうちの子には難しそうな気がします
ありがとうございました
107名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 10:48:54 ID:zU4V0MAl
「お母さん、1ヶ月でこんなに視力改善してますよ!」
って夢を見ました。
気長に〜と言い聞かせてても、カナーリ期待しているんだな>自分

でも、まだメガネできてきません。アトロピンの効果薄れてきてるよ〜
108名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 11:25:28 ID:AO1Gh8tV
遠視の眼鏡は凸レンズなので目が大きく見えてしまいますが、レンズを加工するなどをして、目が大きく見えなくする方法はないのでしょうか。どなたか教えて下さい。やっぱりコンタクトレンズにするしか方法はないのでしょうか‥。
109名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:27:00 ID:1lp5lzw/
今日メガネ出来ました。
右目はほとんど素通しレンズなのですが
左目のみ、店で一番安いレンズ+薄加工仕上げをしました。
やっぱり、左右で目の大きさに違いが出ます。
それなりの値段を出せば、レンズを薄く仕上げられるそうですが
子どもは、視力が進んだり、壊したりと買い替えが多いらしいので
値段の張るものはお奨めできないと、店の人に言われました。
あと、度によっても、薄くするのに限界があるらしいです。
110名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 01:15:42 ID:QSwYp6Ln
人の顔って、普段は気付きにくいけど意外と左右非対称だったりしますよ。
メガネをかけていない状態で左右の目の大きさが違う方もかなりいらっしゃいます。
ご自身のお子さんだと、どうしても気になってしまうのかもしれませんが、
あまり気にせず大らかにメガネを受け入れてあげていただければと思います。

以前、メガネ屋勤務だったのですが、もちろん全員ではないのだろうけれど
小さい頃の遠視は、成長と共に良くなってくる子が本当に多かったですよ。
大変でしょうが、医師の指示通りに、メガネかけさせててあげて下さいね。

111109:2005/09/27(火) 10:08:11 ID:XqWlJc28
目の左右の大きさですが、ダンナは気にならないって言ってました。
やっぱり、母親は過敏になってしまうのでしょうね。
112名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 18:24:23 ID:Znv/HxnU
月曜日からメガネ生活。
幼稚園から帰ってきたら、メガネが信じられない形になってましたorz
メガネの扱いがまだ慣れてなくて、すぐに汚して、自分で外しているみたいなんだけど
どうやったらあんな形になるんだろう…
毎日眼鏡屋に通ってまつ
113名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:38:52 ID:h/zcFuAx
>>112
そのご苦労わかります。
うちの子は3歳から眼鏡ッ子です。
保育園に通っていた時に、お昼寝やお着替えの時に床の上に置いて
お友だちに踏まれて壊れたり、棚の上から落として真中からポッキリ折れたり・・・
何度作り直したかわかりません。
かれこれ眼鏡生活も6年になり、大分慣れました。
112さんのお子さんも早く慣れるといいですね。
114名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:03:15 ID:1jR1b3EP
私は幼稚園から乱視遠視メガネっこ
中学生にははずせましたょ
115名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:11:05 ID:K0fyMt8P
112です。
壊れてしまうのは覚悟しなくちゃいけませんね。
ただ、メガネを掛けている状態であんなに壊れないだろう→
→私の見てないところで、外したまま過ごしているのでは?
と心配です。
今は、幼稚園の担任2人と、教育実習の先生とで気を配って下さってて
ありがたい限りです。
116名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:48:54 ID:o66httZd
一才になったばかりの息子ですが、上の子の眼科の付き添いついでに診てもらったら斜視&遠視が判明。
ちなみに上の子は年中からメガネでした。
検査も泣いて抵抗して、試しにかけたメガネも1秒もしてくれません。
先生は1日手を動かせないようにするとあきらめてするようになるかもと言われたのですが、
そこまでしてメガネはさせなければいけないのでしょうか?
私としては本人が言って解るようになる3歳くらいまでは待ちたいのですが・・・。
117名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:39:38 ID:JceV+2Th
>>112
子供が自分でたたむと、ありえないところに眼鏡のつるを持っていきます。
(何でレンズの「向こう側」に回すんだろう等)
また、友達との喧嘩で落としていることもあります。
とにかく、最初半年ぐらいで一回フレームを変えると仮定して、
眼鏡屋に素のフレームを確保してもらっておくといいと思います。
(意外とプラスチックレンズは耐えますので、フレームのみ交換で
顔が大きくなって眼鏡新調までいけると思います)
幼稚園の先生全員に(担任外の先生にも)
子供さんが眼鏡をはずしていた場合注意するようにお願いしたほうがいいです。

>>116
少しでも治療が早いほうが、少しでも視力が伸びてくれる可能性が高いです。
眼鏡を頭に固定するバンドもあるはずです。
幼児の眼鏡に強いとされる眼科・眼鏡屋で相談されてはどうでしょう。
うちは2歳3ヶ月でかけさせましたが、
子供は眼鏡をかけ続けなければならないと理解していました。
ただし半年間に一本の割合でこわしていますが。
もう眼鏡屋に入るだけでお姉さんがドライバーとペンチ持ってるよ…。

118名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:34:13 ID:5rA4ZP5M
先日三歳半検診で遠視の疑いがあるということで
来週にも受診予定です。
うちのほうには大学病院の小児眼科があるのですが
個人医院や総合病院とどんな違いがあるのでしょうか。
遠視なら、よくあることだしわざわざ大学病院まで行かなくても・・・。
という気持ちもあるのですが。

ちなみに私も遠視、乱視、斜視の眼鏡っ子でした。
私は大学病院に行きましたが、今は昔よりも進歩しているのだし
個人医院などでもきちんと調べてくれますよね?

レンズを径指定すると、とっても安く買えるそうですが
普通に買うのとどれくらい違いがあるのでしょうか?
119名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:01:19 ID:KGdCjvPS
三歳半だと、幼児に慣れている病院のほうが無難だな。
評判のいい個人医院があるのならいいだろうけど、
[大人に]評判のいいとこに行っても、
子供の診療は下手かもしれない。
評判をまちBBSなどで聞いてみたらどうだろう。
(小児眼科があるのならそこ行ったほうがいいと思うけどね。
遠視だけならいいけど、斜視が出て将来的に手術になったりしたとき便利だから)

または、最初は大きな病院に行って、
通いきらないのでどこか転院先を紹介してもらえないか、と交渉する手もあるよ。
大きな病院は予約が大変だから、気持ちはわかるんだよな…。


120名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:48:28 ID:eww5INmS
私は近所の個人病院に行ったけど、近所のメガネっ子のお母さん達から
いろいろ話し聞いてそこに決めました。
視能訓練士も、子どもの目を見れる人と、そうでない人がいるので
予約入れるとき、こちらの都合と、訓練士のシフトとを合わせるのが結構大変だけど
どんなに都合が合わなくても、「今回は別の訓練士でも…」ってことにはならないので
どこの病院でも一緒とは思わないほうがいいのでは?

121名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:53:11 ID:jWJ/8HUa
5才の子供が遠視と言われました。
近所の眼科で受診すると、裸眼で0.6、0.7。
矯正視力は左右とも1.0でした。
先生は、3ヶ月ごとに様子を見て、眼鏡はまだかけなくて良いとの事。

でも、皆さんの書き込みを見せて頂くと
眼鏡をかけた方が良いのでは、と思いました。
違う病院に行った方がいいでしょうか?
又、5才で見つかるのは遅いでしょうか?
122名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:00:49 ID:S2Fq0mw7
>>121

矯正視力がちゃんと1.0あるのなら、心配することは無いと思います。

小さい子の視力を正確に測るのは(飽きちゃったりなんだりで)難しいので
日を変えたらもっと見えているのかもしれないし、
まだ5歳で、本人が不自由を感じていないのなら、経過観察はした方が良いですが
無理にメガネをかける必要は無いかもしれません。

もう少し大きくなって、勉強したり本を読んだりするときに集中力が続かなかったり
頭痛を訴えるようになったら、そのときにはメガネがあった方がいいと思います。

もっとも、以上のことはあくまで医者ではない私の経験からの印象なので、
基本的には、疑問点をまとめてお医者様に聞いてみること、
その疑問に納得いく答えを出してくれるお医者様を選ぶことが大事かと思います。
123名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:26:17 ID:QVGZmRCq
>>121
うちの子は左眼のみ遠視です。裸眼でも矯正しても変わらず0.6でした。
先生には、左右の視力の差が大きいのでメガネを掛けましょうと言われました。
つまり、視力の良い方の目で物を見ていて、左眼は遊んでいる状態。
コレでは視力が育たず、ますます差が大きくなる一方なので、メガネで矯正するということです。

お子さんの場合、矯正で視力が出る、左右の視力に差がないということから
経過観察となったのではないでしょうか?

124名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:46:53 ID:9MqVEkZN
お返事どうもありがとうございます。
少しほっとしました。

保育所で視力検査をするまで、何を疑うこともなく
普通に見えているものだと思っていたので、
先生に言われた時は本当にショックで・・・

122さんが書かれていたように、本人は公園でも普通に遊んでいるし
普段の生活には支障がなさそうなので
もう少し様子を見てみようと思います。
本当にどうもありがとうございました。
125名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:07:18 ID:9MqVEkZN
続けてすみません。121、124です。

123さんも、どうもありがとうございました。
ほんと、そうですね。
(矯正で視力が出る、左右の視力に差がない)
そう言っていただくと、
本当に眼鏡をかけなくてもいいのかな?
という不安もなくなりました。

初めての事で、わからない事だらけなので
皆さんのアドバイス本当に助かります。

重ねてどうもありがとうございました。
126おぐら:2005/10/22(土) 01:35:03 ID:spQ4xuLx
7歳の息子で6位の強度の遠視でした。今頃気づきました。すぐ眼鏡をかけますが、今からでも大丈夫か心配です・・・。
127名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 09:22:46 ID:jQ6Exl4V
視力が育つのは10歳頃まで…と言われましたが、もちろん個人差があるし、
小さい頃から掛けていたから治るというものではないでしょう…

将来メガネを外せるようにするのが目的ではない、視力が育つ手助けのメガネです。
お互いにがんばりましょう。
128名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 05:53:34 ID:2+wbW5eC
おぐらさん。私は学校の検診で7歳ですが遠視といわれ昨日眼科にいってきました。
今頃気突然のことですごいショックです。先生は「1年生か・・・」とばかり言っていました。
今からでも大丈夫か心配です・・・。
昨日からネットで勉強していますが学校の検診で7歳でわかったという方は結構いらっしゃるみたいです。
でも信じるしかないし、頑張ろうと思っています。今日眼鏡を作りに行きます。。。。
がんばって子供にかけてもらいます。一緒にんがんばりましょう!!

129ゆかばー:2005/10/27(木) 05:56:51 ID:2+wbW5eC
何故か名前が違ってでていますね。↑128はゆかばーです。
130名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 08:34:58 ID:vGUylGYB
??????????????????????????
131名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:49:43 ID:fpUmx2ca
3歳の娘、0.04の乱視遠視でした。
メガネの処方が出たけど、どこで作ろうか悩む・・・
お○ら眼鏡のがいいと聞くけど
寝返りのみの心身障害児なので、ゴーグルタイプの方が無難かな〜
132名無しの心子知らず :2005/11/13(日) 21:25:07 ID:wPpGIHic
去年就学時健診で遠視ということがわかりました。今までメガネを
かけずに様子をみていましたが めがねをかけることになりそうです。
矯正視力は0.9です。視力がすごく悪いわけじゃないので、矯正すれば
早く視力がでてくるでしょうって言われたんですけど・・・どうでしょうか?
133名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 10:47:46 ID:I94SkdQ+
>>132
何が…どうでしょうか?…なんでしょうか?

いや、煽りじゃなくてね。
先生にそう言われたのなら、うらやましい限りだわ。
そう信じてガンガレ。
134名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:40:27 ID:fn0vODQs
眼鏡を作られた方で、健康保険や障害者補助使った方いらっしゃいますか?
今度治療用眼鏡を作るように言われたんですが、健康保険適用ガンバッテと言われて
何をどう頑張ればいいのかわからず、ひとまず眼鏡店へ行ったら
手帳を取ってからのほうがいいですよと言われて???です。

再度病院で聞いたら、健保は適用しない組合もあるので
とにかく粘れと医者に言われました。
門前払いされても、診断書を見せれば適用になる場合もあるとか。
勝手に作ると、今後の治療用眼鏡も健保適用されない場合があるとも。

検索しているんですが、いまいち把握できなくて
経験者の方、ヒントだけでも教えて頂けないでしょうか。
加入している健保の説明書では、コルセットと鍼灸は適用しますと書いてありました。
135名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:46:26 ID:fn0vODQs
すみません、あげてしまいした。

子供は4歳で、処方は遠視+4.0乱視-2.0のMIXで、裸眼視力は両眼で0.01でした。
眼鏡店では、弱視障害になるから手帳申請したほうがよいと言われて
病院では、今後の矯正次第で視力が上がる可能性もあると言われました。

絵本を見てたらウサギやタヌキなど、動物の絵や写真の判別はできます。
色々な検査結果や、絵の認識をできる事から視神経等の異常はないだろうという診断でした。

136名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 02:36:56 ID:ob9tqE8Y
子供の遠視は早く解った時点で眼鏡かけさせたほうが良いですよ。大人になったとき苦労します。
私の主人遠視なんですけど小学校に入った時点で解ったのに親が眼鏡作るの拒んで今苦労してます。老眼もあるので眼鏡も作るの大変ですよ。お医者さんとトコトン話して遠視を治るように祈ってます。
137名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:34:13 ID:OR94sXZk
>>134.135
手帳って障害者認定のことですか?
よく分からないのですが、それって医者が判断することですよね?
お医者さんから言われていないのであれば、眼鏡屋がドウコウ言うことではないと思うのですが、
すみません、私もこの件については全く分かりませんです…

健康保険については、所属している組合によって全く違います。
ちなみにうちの場合は、医者の診断書とメガネの領収書を健保組合に提出しました。
健保には、まだ治療用のメガネは適用されていませんでしたが、検討すると言ってくれたので
申請しました。まだ結論は出ていませんが…参考になりますでしょうか…
138名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:51:16 ID:OR94sXZk
メガネ生活2ヶ月になりました。1ヶ月毎の検査の2回目の今日、アイパッチをするように言われてしまいました
やっぱり…と納得しつつ…ウツ…
家に着いてから、息子がふと、やってみると言うので、早速貼りました。
途端にはずす〜〜〜とわめきだす始末。自分で剥そうとするので、羽交い絞め状態。
何を言っても聞く耳持たず、30分ほどの格闘の末、泣きつかれて寝てしまいました…
結局1度もアイパッチなしの目を開けなかったんじゃないかなorz

皆さん、アイパッチライフどうされてますか?
139名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:49:50 ID:xJQQO+Wy
見えない ってつらいんだよ。怖い、不安、苦痛。
とにかく苦痛。表現のしようのないストレスなんですよお〜〜。
私は、小2で遠視が判明し、既に片眼は弱視で視力0.01でした。
アイパッチ訓練、拷問のように思ってました。親の目を盗んで布パッチの隙間から
健眼で見ちゃってましたもん。

そして、私の次男も遠視でしたわ・・2歳で診断が降りましたが、片方は視力0.1〜0.3か・・?
というところで、アイパッチ訓練は、アイパッチを貼ってひたすら抱っこ、おんぶでした。
2歳児の抱っこおんぶを毎日数十分って結構しんどかったっす。
次男も泣いて嫌がりましたね、かなり。なので、毎日定時間の訓練が出来るようになったのは3歳半くらいからでした。
そのかいあってか、今は矯正で1.0の視力が出まして、アイパッチはしてません。
でも、遠視の度が強い方なので、視力変動には気が許せません。
140138:2005/11/16(水) 15:57:25 ID:Ltc+s2QP
139さん、ありがとう。
10分でも20分でも頑張ったら誉めてあげよう。次もっと長く出来たらいっぱい誉めてあげようって思いました。

でも、今日3時間すんなり出来ちゃいました…昨日の激しさはどこへやら。
ヘリコプターの絵をかいてあげたら、鏡見ながらご満悦の様子。
昼食後に貼り、おやつ食べ終わるまでと約束したら、意味をはき違えて、今すぐおやつ食べる〜って言ってましたけど
頑張ってくれました。
ただ、風船キャッチボールはしないほうが良かったかも…?
141名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 02:59:56 ID:02F5bgwc
6歳の息子が乱視+遠視で左目が0.3、右目が0.8で
眼鏡を作るように言われました。
すっごくショックだったのですが・・・
周囲に眼鏡をかけてる子なんていないし・・・

でも、将来弱視になる可能性があるといわれたので(左目)、
外見を気にすることなく、眼鏡をかけさせようと決心がつきました。

このスレがあってよかった。
142134:2005/11/22(火) 10:51:18 ID:WsPb1Xh7
>>137
ありがとうございました。
書き込みできず、お礼が遅くなってすみません。

障害者手帳については、眼鏡屋が医者に相談したほうがいいという事でした。
病院に問い合わせてみたら、まだ手帳申請レベルじゃないし
眼鏡矯正でよくなる可能性も高いから、まずは眼鏡!って返事だったので
健保に問い合わせをしましたら、申請が通る子と通らない子がいるので
とりあえず申請してみてくださいと言われました。
アドバイス大変参考になりました。
わけわからないと、問い合わせも埒があかない感じでしたので、助かりました。
早速発注しまして、来週にも眼鏡が出来上がってきます。
143名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 19:48:08 ID:AK7/HW6I
健保って、みんなそれやっているの?
我が家、確定申告で出してたんだけどバカ?
眼鏡屋で確定申告のことしか言われなかったんだけど。
144名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 01:26:49 ID:3karin00
>>143
眼科で健保適用の記事が載ってる新聞を掲示してありました。
それで医者に聞いたら、意見書を書いてくれて、健保に申請したけど、通るかどうかは微妙らしい。
治療効果があれば適用ってことで、3ヶ月後の検眼結果を添付するよう指示されました。
認知されていることではないので、知らないからバカってことはないと思う。
健保に問い合わせてみてはどうでしょうか。
145名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:10:50 ID:D8+HEexx
「あいぱっちくらぶ 弱視」で検索してください。
東京都社会保険事務所は弱視治療用として
義手・義足と同じ扱いをしてくれます。

4歳で、弱視と判断されて終日アイパッチ治療中です。
146名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 12:01:58 ID:Vvc8pqYd
息子の顔が大きくなったので新しい眼鏡を作らねばならん。
ちょうどいい大きさのフレームがあったので、それの色違いを
今日着くように取り寄せてもらっていたのだけど、
昨日から息子が嘔吐中(今日は今のところ収まっているし、下痢はナイ)。

どうしよーーー。
12日に眼科受診なんだよな。
やっと両眼視できるようになってきたし、ちゃんと見てもらいたいんだけど、
今日連れ出していいものか…。
しかし、一年でダメとは、2〜3歳ってけっこう顔でかくなるんだなあ。
147名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 10:46:25 ID:3cvb6oGJ
>>146
4歳娘ですが、かけ始めて10ヶ月にして「フレームが小さい(顔がでかくなった)」と言われますたよ。

体が大きくなってるってことは顔もでかくなってるんだな〜と妙に関心しました。
148名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 11:18:33 ID:PNCnbwBp
そんなに大きくなるんだ〜
作って間もない3歳娘は、こめかみの骨が出っ張っているんで
PDに合わせると小さ目のフレームしか選択肢なかったよ・・・orz
眼鏡屋さんがツルにカーブつけてくれたから、骨格に沿うようにかけて
今のところフィットしてるけど、おかげで耳かけの部分がギリギリ。
10ヶ月持つことを願おう・・・。
149146:2005/12/13(火) 01:27:20 ID:3r846w94
結局眼鏡屋から「目の距離測ってきてください」との指令を受けたので
旧眼鏡で眼科受診してきました。
眼鏡の度は変えなくていいんだけど、
遠視の矯正のみで斜視が収まるかどうかの瀬戸際にいるとのことなので
新しい眼鏡を作って一ヶ月様子見ですorz
プリズムは貼るタイプも結構高いんですね。

そして目の距離も増えてました(当たり前)あわてて作らなくてよかった。
150名無しの心子知らず
アイパッチ、柄付きのを買ってあげました。
3歳@息子も喜んでくれて、毎回つける前に30分逃げ回ってましたが、5分に短縮されました。
幼稚園から帰ってきてからの3時間ですが、出かけることも多いので、すれ違う人に二度見されるのが気になっちゃうんですよね。
本人は他人の視線は気にしていないようなのですが…

成果はあって、毎月の検診ごとに1段階ずつ矯正視力上がってます。
視能訓練士さんが「もうすぐ4歳だね。アイパッチ終われるといいね」と言ってました。
でも先生からは何も言われず…  訓練士さん、期待しちゃったジャマイカ