【未熟児】小さな赤ちゃん産みました【低体重児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11100g
未熟児関連のサイトはあれど、入院体験記だったり
NICUレポート的なサイトばかりなので、知りたい事が見つかりません。
やはり、その後の発育の事や、小さく産まれた事によるリスク
そして...後遺症(障害)etc
未熟児ちゃんを産んだ経験のあるお母さん
最近産んで不安なお母さん 情報交換しませんんか?

ちなみに私は....

28週 おしるし(出血)のあと陣痛が来てしまい
緊急帝王切開で出産しました。
体重は、1100g↑男の子でした。
NICU→GCU→退院... その後順調です♪
って言いたい所なのですが、3ヶ月検診あたりから雲行きが怪しくなって
現在 修正5ヶ月 発育「要観察」状態です。
主な症状は、軽い緊張(反り返り&つまさき立ち)
退院の検査では、異常は見つかっていません。
首すわり&両手ニギニギ&笑うなどは出来ます...
来週 病院で変化が見られない様だったら(良い方向で)
リハビリ(療育)かもしれません。

普通の育児書にもあてはまらず...
普通に産んだ先輩ママの意見も参考にならず...

未熟児ちゃんを産んだ(育てた)経験のあるお母さん&お父さん
御自身がそうだった方 良きアドバイスを御願いします。
2うさぎ:04/03/01 09:11 ID:JhdhcWNA
                ,,-‐''""''ー--,-  >>3 2ゲットとかぬかしてんじゃねぇよw
             .|"""        || >>4 桃から生まれとけw
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>5 こぶが目立ってるぞw
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >>6 玉手箱でもあけてろw
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>7 青鬼必死だなw
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>8 白雪姫でオナニーするなよw
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>9 一寸法師並のチビw
                       / ) >>10 10ゲットおめでとうw
                      / /|| >>11 以下は狼に食われとけw
                      / /
.                    ( (   ∩ ∩
                     ヽ ヽ   | |__| |    <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀`)      n  余裕の居眠り2ゲット!
                       ハ      \    ( E)
                         | 神  /ヽ ヽ_//
31100g:04/03/01 10:06 ID:LofBuEuF
追記

1>SFD児(在胎週数に相応する体重に満たない未熟児の事)
2>呼吸窮迫症候群(RDSは、この病気の略称です。)
3>核黄疸(黄疸の色素ビリルビンによる脳障害)
4>未熟児網膜症(専門家はROPと略します)
5>未熟児貧血
6>未熟児性クル病(ビタミンD欠乏症)
7>新生児壊死腸炎
8> 頭蓋内出血
9 >気管支肺異形成症


後遺症なき生存を目指して....
主治医の口癖でした。本当の所は、どうなのでしょうか?
一旦 退院してしまうと なかなか同じ環境のお母さんや、お子さんに出会えません。
小さな赤ちゃんのその後を教えて下さい。

あと... 後遺症の出てしまった方の為にも
医療・費用・福祉・その後の進路など なんでもOKです。
情報お待ちしています。

4名無しの心子知らず:04/03/01 10:25 ID:wDcsB20I
応援age
5名無しの心子知らず:04/03/01 10:33 ID:++Fnj54e
んじゃ、関連過去ログ

【小ッチャ!】超未熟児を産んだスレ【ミニベビ。】
http://life.2ch.net/baby/kako/1020/10208/1020821154.html
6名無しの心子知らず:04/03/01 10:36 ID:++Fnj54e
ウチは超ってほど小さくもなかったんですが、NICUに入りました。
名前決めるのが遅れて、焦りました。
入院のときは各手続きが大急ぎになるから、
名前は素早く決めないとOR決めておかないとね。

って、しょうもない話ゴメン。
71100g:04/03/01 10:51 ID:zIHSa03h
>>4

ありがとう御座います。(///o///)ゞ

>>5

過去ログ助かります。私自身 新米なので参考&勉強させて頂きます。

>>6

本当、名前(命名)には困りました。おおまかにでも決めておけば良かったなぁ〜と(笑)
今となっては、良い思い出です。
8名無しの心子知らず:04/03/01 10:52 ID:0LiuWTxZ
>>6
べつに名前なんぞ決まってなくとも「山田ベビー」で受付は可能だが。
乳児医療や養育医療・育成医療の申請だってあせることはないはず。

っていうか、22週で生まれてるのに「今の医学なら助かるんでしょ」
と当然のごとく言ってくるバカどもをこのスレで何とかしてくれ。
91100g:04/03/01 11:15 ID:fc+jyP0y
>>8

同じ病室&NICUだったお子さんが 23w で産まれ
6日後天使になられました。そのお母さんの
親類&友人(お見舞いの方)は、
「今の医学なら助かるんでしょ」 みたいな事を言ってました。
ニュースでは、6ヶ月?で産まれた赤ちゃんが助かっていた記憶が
あるのですが、今の医学ではどうなんでしょうね....

後遺症無き生存... 30w↑なのでしょうか?
ちなみに、わが子は、28w で 心臓に現在も雑音が残っています。
来週 エコーの検査あります。
別のお母さんの赤ちゃんは、31w↑で 妊娠中毒症で
母体内で赤ちゃんが発育していなくて、920g でうまれたのですが
現在 同じく 修正5ヶ月 一切問題は見つかっていません。

やはり 体重の問題より 週数なのでしょうかね....

29w ↑の赤ちゃん(同じく私のNICUのお友達)は、
退院の面談の時に、「脳室周囲白質軟化症」と診断されてました。
療育(運動発達の訓練)されてます。
原因は、へその緒が首にまかれていた、仮死状態での出産です。


<新生児・未熟児のレスピレーター(NICU) >

ttp://web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/snp/ntm/22-32sinseijimijukujiresu.htm
10名無しの心子知らず:04/03/01 11:23 ID:KJIXRvzt
34w0d、1180g男の子。1さんと同じく現在修正5ヶ月。
NICUには2ヶ月半程入院。
妊娠中毒による緊急帝王切開での出産。
症状が出るまで全くわからず、原因不明の発育遅延と思われていました。

病歴は、
未熟児貧血 → 数値が正常値になってきたので薬(インクレミン)は先週終了
そけいヘルニア → 修正3ヶ月で手術済み
副耳 → 同じく、修正3ヶ月で手術済み
軽度の小耳症(鼓膜も外耳もあり聴こえている) → 今月末に形成外科に通院予定

とりあえずこれだけで済んでいます、今の所は。
発達は正常。でも成長が追いつかないなあ・・・
頭囲だけ早々と成長曲線内に入ったけれど、身長・体重はまだまだだわ。
今後何があっても覚悟出来てるつもりだけれどやっぱり毎日不安・・・
11名無しの心子知らず:04/03/01 11:24 ID:2tfOHq48
>>6
そうそう、うちも事前からNICU入るって分かっていたんだけど
名前の事「生まれて顔見てから考えよう」なんてのん気に構えて
いたら、名前決まってないと色々面倒な事があった。
しばらく「○○ベビー」と私の名前にベビーつけて呼ばれていて
もっと早く決めてあげておけば良かったと思ったな。
12名無しの心子知らず:04/03/01 11:46 ID:6zLLRwEE
ロリ池沼の小便臭いマムコを舐め廻したい。
13名無しの心子知らず:04/03/01 11:50 ID:6nx9lGh9
お友達のお子さんが何週か忘れましたけど、
500cちょいで生まれたそうです。
今、2年生ですが、身長は普通、やせ形だけど健康そうです。
ただ、目は一番最後に形成されるから、一生病院にかかることに
なるんだ〜と仰っていました。強いメガネをかけないと
手元の本もあんまりよく見えないみたいです。
14名無しの心子知らず:04/03/01 11:56 ID:OwOdX3vd
子どもをもっと育てやすい国に・・・・
・・・・・・がんばろうっと・・・・・・
15名無しの心子知らず:04/03/01 11:59 ID:HXzffEv5
前のスレもなかなかアラシが来たりしてタイヘンだったので、
sage進行のほうがいいかな・・と思います。
26週800グラム台で生まれて、今は元気な小学2年生になりました。
やっと身長も体重も追いついてきたかなー。
発達はゆっくりめだったが、幼稚園も3年保育でなんとかなりました。
未熟児網膜症の定期検査だけ、今は行っています。
後遺症のある方もない方も、お母さんは悩み多いよね。
マターリと頑張って下さい。
16名無しの心子知らず:04/03/01 12:06 ID:GhFQLaOP
35週で1800グラムの子を産みました。
母体側ではなく、胎児の方に病気があったので帝王切開で出産して
その後治療です。
生まれたときは仮死状態。
身長は低身長で病院に通っていますが、経過診察程度。
発達は遅滞気味で、小学生になってからADHDという診断を受けました。
(そこの病院に行くとみんなADHDという診断になるんですけどね)
もう小学校高学年ですが、圧倒的に幼いです。
中学進学するにあたって、不安がたくさんあります。
17名無しの心子知らず:04/03/01 12:15 ID:0LiuWTxZ
>>9
「後遺症なき生存」ってどんな状態のことを指すのかいまいち理解
できないんだが・・・「定期通院しなくてもいい」ってことならば
24−5wから望みはあるだろう。

でもNICU卒業生で大天才、なんてのは今まで見たことないから
あるていどアタマにダメージは残るんだろう。過去の偉人なんかでも
「生まれたときは2000gもない未熟児で・・・」なんて人は
聞いたことがなかろう。赤子の魂なんとやら、だ。そういうのも
後遺症に含めるんだったら34wくらいがギリギリラインだろう。
18名無しの心子知らず:04/03/01 12:41 ID:3UAOQnQv
35w1400gでした。私の妊娠中毒症のため胎内で育たず。
今は小学校1年生。学校で一番小さいです。
35wまでもったのになぜか未熟児網膜症でレーザー手術しました。
今でも春夏冬やすみに眼科に通っています。
アタマは普通かなあ、、、
担任の先生に「○○さんは体は小さいけど心は大きいから」と言われたそうです。
196:04/03/01 12:44 ID:++Fnj54e
>>8
いや、それが、最初は普通の所にいて呑気にしており、3日目から入院で、
しかも「ママ(帝王切開で8日目退院)と一緒に帰れるかも」とか言われましてな。
退院までに色々手続きしとかないと、ちと手間が増えると言われ、
焦りました。
結局何だかんだで3週間いたんで、焦る事なかったんですが。

>>17
まあ、NICUの歴史がそんなに古くはないですからねえ…。
20名無しの心子知らず:04/03/01 12:54 ID:0LiuWTxZ
>>19
>まあ、NICUの歴史がそんなに古くはないですからねえ…。

たしかにそれは言える。今集められる情報に限るしかないんだが。
その一環として、ここに来る人に質問したいんだが、「ウチの子は
34w未満で生まれたけど、学業優秀・運動神経も抜群・異性にも
モテモテ(爆)のスーパーマンだわよ!」なんていうヤツいるか?

                   たぶん一人もいないと思うぞ。
21名無しの心子知らず:04/03/01 12:59 ID:HXzffEv5
>>20
なんでそんなに必死なの?
22名無しの心子知らず:04/03/01 13:03 ID:0LiuWTxZ
>>21

未熟児医療は自然淘汰に逆らい人類という種を滅亡に導く現代医療の
矛盾が集約した、神をも畏れぬ所業だということを世に示すためだ。

                          なにか文句あるか?
23例外発見:04/03/01 13:10 ID:JuJX5Q1h
26-7年前に1500gで出生(おそらく34週未満だと思うが・・)
の人間が現在小児科医です。
スーパーマンではない。
顔は美人だが、異性の好みが理想高すぎのため、まだ結婚していない。

ADHDではない。
通常に生まれていればもっと天才になったか?という疑問に対する答えは
無いが、ちなみに、彼女の姉は普通の人です。
24名無しの心子知らず:04/03/01 13:26 ID:0LiuWTxZ
>>23
まいりました。へへぇ。
25名無しの心子知らず:04/03/01 13:30 ID:JuJX5Q1h
>>たぶん一人もいないと思うぞ。
とりあえず、一人いるので、今度からは

たぶん二人もいないと思うぞ。に変更しといて、次の報告を待つスレ
26名無しの心子知らず:04/03/01 14:11 ID:0LiuWTxZ
>>23
ちなみにその女医さんは異性にモテモテでつか?
異性にモテモテなのは生物の一個体として優秀であることを示す
明瞭な指標足りえると思うのですが。ただし15歳以上になると
生物的ファクターではなく社会的ファクターでモテモテ度が変化
するので、できれば15歳まで、中学生頃の情報きぼん。
27名無しの心子知らず:04/03/01 14:15 ID:0LiuWTxZ
んん? そういうお前の中学生時代はどうなの、だって?

まぁそれは聞かないでくれ。長くてとても書ききれんかもだ。
28名無しの心子知らず:04/03/01 14:33 ID:JuJX5Q1h
大学時代の写真までは、たしかに、美人と思うが、本人曰く、
『結構昔はブイブイ言わしてたんですよ』とか。
自分で言うなー!と私は突っ込んでいる。
しかーしっ!いまは、多少太り始め、オレはタイプではないが、
しかーしっ!独身男どもは、いろいろ織れに女医の事を聞いてくる。
織れに、彼女のことを聞くなー!と言いたいが、『いい子ですよ。』と
当たり障りのないことを言っておく。

しかし、これ以上細かい事を書くと、誰がソース漏洩者かばれるので、
この辺で消え
29名無しの心子知らず:04/03/01 14:48 ID:u1QyJ0Z8
週刊文春の元編集長の、花田なんとかって人は未熟児だったらしい。
なんでも、早産で、生まれたときには頭が湯のみサイズだったとか。
何週かまではしらないけど、
自発呼吸はできたので、31週以降だと思われ。
未熟児の生存率は、出産直後から保温することによって格段に上昇したのだとか。
多分、彼もそうやって助かったんでしょうな。
30名無しの心子知らず:04/03/01 15:03 ID:IEZFTZcd
>>29
もしそれが本当なら、俺的にはへぇーへぇーへへぇー20回くらい
押したい気分だ。彼については文章しか読んだことがないが、その
才能が少なくとも凡百のものではないこと位はわかる。努力だけで
ああなれるようなアタマではない。尊敬はべつにしていないし、彼の
主義主張には納得できないものを感じるときも多いのだが、彼という
人間そのものの性能については認めるぞ。たまげた。
31名無しの心子知らず:04/03/01 15:08 ID:JuJX5Q1h
20へぇ獲得・・・

>>たぶん3人もいないと思うぞ。

に変更しといて、次の報告を待つスレ
まだまだtriviaの範疇である。
32名無しの心子知らず:04/03/01 15:18 ID:pBCE2sqR
弟(今18歳)は800グラムで生まれました。
すごく元気で保育器の中で暴れまわっていたくらいです。
体は細くて小さかったけど、今では普通かな?
33れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/01 15:34 ID:PaaPR14j
>>32
>すごく元気で保育器の中で暴れまわっていたくらいです。

1800gが保育器の中で「暴れ回っていた」というのは
いくら何でも誇張表現が過ぎるな。

立って早々、女性週刊誌みたいなスレになってしまったな。
34名無しの心子知らず:04/03/01 15:35 ID:D+/w9Tm4
「エーゲ海に捧ぐ」の作者の池田満寿夫は700gだったはず。
他に、東京女子医大の仁志田先生が未熟児出生でその後偉大な業績を残した
人を何人か挙げていたような・・・・。

また、最近は年120万人産まれる赤ちゃんのうち1万2千人、すなわち100人に1人
が試験管受精です(IVF-ET)。もう、時代は昔とは変わっているのです。
35名無しの心子知らず:04/03/01 15:45 ID:pBCE2sqR
>33
本当ですよ。
母は産んでから2週間会わせてもらえず(母親が小さい子供を見てショックを受けるから)
そのかわり私たち家族は遠くから見ていました。
体は真っ赤で産まれたての猿みたいで、聞いていたより(命がやばいなど)
元気で涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。

母は私たちや先生が「いつも動き回っていて元気ですよ」と言っても、
信じられず、「みんな嘘をついている」と思ってたらしいですけど。
36れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/01 15:46 ID:PaaPR14j
>>34
>池田満寿夫は700g

1930年代生まれが700gは無いだろ。
事実ならソースをキボンヌ。

かなり昔の週刊誌で「未熟児=天才」説を読んで記憶があるが、
信じている香具師がいるんだな。
3735:04/03/01 15:49 ID:pBCE2sqR
800ではなかったです・・・。すみません。
8ヶ月で産んで1400でした。
なぜか1800で覚えてしまっていて間違えました。
38名無しの心子知らず:04/03/01 15:57 ID:6nx9lGh9
マジレスしちゃうけど、死ぬか生きるかで生まれた赤ちゃんに
「偉大な人になってほしい」と夢見る人がいるかしら?
1さんは、後遺症について聞きたいのだと思うのですが・・・。
39名無しの心子知らず:04/03/01 16:22 ID:8NPmnZCn
>>38
発端は>>20>>22の発言。

まぁ、スレ本来の流れに戻るべきなのは同意。
40名無しの心子知らず:04/03/01 16:32 ID:3UAOQnQv
>>18っす。
私自身(36歳)1500gで生まれたそうです。9ヶ月。
36年前のことだから本当にボーダーラインで、NICUもない病院の新生児室の片隅に
保育器が置かれていたとか。
うちの両親は障害が残らなくて本当にほっとしたとか。
その病院の最小記録で、3ヶ月小児科扱いで入院してカルテが電話帳みたいに厚くなったそうです。
41名無しの心子知らず:04/03/01 16:32 ID:l/wE1yjJ
うちの双子は未熟児で産まれたけど、1歳で元気ですよ〜。
たまごくらぶから出てる「双子&多胎の本」には小さく生まれた時に
どんな症状があるか、どんな病気になるかということが載っていて参考になります。
うちの子達は、動脈管開存でしたが、薬を一回投与して治りました。

32Wでしたが、体の大きさはほぼ追いついたかな。
知的な面でも普通の1歳児並だと思います。
でも知能って遺伝だというから、過度な期待もしてないけど
未熟児だからといって、心配もしてません。
42名無しの心子知らず:04/03/01 17:09 ID:6JDJb/bf
なんだか、小さく生まれた赤ちゃんの親御さんの情報交換の場、とは違う方向になっちゃってますね…

去年双子を産みました。NICUに2週間だけいました。
「NICUに母乳を持って通うお母さん」を、少しだけ経験しました
幸い、低体重以外の問題が全くなかったので、情報提供はできませんが、

お母さん、大変だけど、がんばって下さい〜
43名無しの心子知らず:04/03/01 17:24 ID:IEZFTZcd
>>38
本来はすばらしい能力を持つ人間に育つはずだったのが、未熟児で生まれた
ためにそのすばらしい能力が失われた、というのも後遺症のうちに入れる?
そこが問題の発端なんだが。
44名無しの心子知らず:04/03/01 17:27 ID:IEZFTZcd
あと出生体重は問題ではない。あくまで未熟度(週数)が問題。
45名無しの心子知らず:04/03/01 17:35 ID:JuJX5Q1h
>>43
そんな事、ここで話して結論でるかブォーケ。
ささっと医局へ帰りなさい。
46名無しの心子知らず:04/03/01 17:48 ID:++Fnj54e
>>40
>カルテが電話帳みたいに厚くなった

私が通ってたとこは、みんなそうだったような。
てか、電話帳並みの厚さを持つファイルが一人一冊割り当てられて、
ガンガンとじっていってたというか。

あれ、別に疑うとか何とかいうわけじゃなくて、
コピーさせてもらえたらなと思った。
出生からの事細かい記録なわけで、よく分からない事も書いてあるだろうけど、
手許に欲しいなあと…。
でも、コピーとか言うとすっげー事を荒立てるみたいで、
言い出せなかったけど。
47名無しの心子知らず:04/03/01 18:16 ID:WD9ze8Ru
うちも1さんと同じです。28週1130gでした。
ただうちの子は脱腸で1ヶ月前に手術をしたばかりです。
最近奇声?キーと声を出すようになりました。
もう不安でいっぱいです...。
今は体重が7kgになりましたが1さんのお子さんは
どのくらいに増えましたか?
48名無しの心子知らず:04/03/01 19:39 ID:sb/NOYYl
36週、1830gで帝王切開で生みました。
臍の尾がねじれていて養分や酸素が行きにくかったらしい。
胎動が急に不自然に止まったので不安になって病院に行ったら
それが分かり、国立病院に運ばれ緊急帝切となりました。
それまで検診で診てもらっていた個人病院で分からなかったのがオカシイと
その時子供を取り上げてくれた医者に言われました。
しかし、子供はもうすぐ2才。
心身共に健康そのものだし、体重身長も平均ど真ん中くらいです。
半年くらいで標準に追いついたかな。
しかし「大きくなりたかったのに、お母さんのお腹の中で栄養たっぷり貰えなくて
今必死で栄養ガブガブ取ってるんだよね。ひもじかったねぇ。
可哀想にねー。」と度々実母に言われ、その度にイライラする。
その言い方がさも、まるで私が悪いかのような嫌味な感じ。
酒も煙草もしてないし、持病持ちなのに薬も一切絶って頑張ったのに。。。
医者にも原因不明と言われたのに。。。ムキーッ!
49名無しの心子知らず:04/03/01 19:50 ID:6nx9lGh9
ウチは34週で生まれた後、風邪をひきやすくて、悪化もしやすくて
幼稚園に入るまでに、肺炎で4回も入院しました。
それから3歳の時に自閉症と診断されました。
風邪をひきやすかったことも自閉症も、未熟児で生まれたことと
直接関係があるのかどうかは分かりませんが、
自閉症のスレでは、過去に何度か、出産時のトラブルと関わりがあるか?
ということが話題になり、何らかのトラブルがあったという方も
数名いらっしゃったように記憶しています。
50名無しの心子知らず:04/03/01 21:22 ID:WVtcLHAP
33週、1900グラムで出産。
NICUに2週間、その後小児科に2週間入院。
先日退院したばかりの息子を持つ者です。
今のところ、貧血くらいしかないのですが不安です。
このスレがなかったら、私が似たようなスレ立ててたかも?
と思うくらい、1サンと同じ気持ちです。
私も参考にしたいので、色んな人の話を聞きたいです。
511100g:04/03/01 22:32 ID:A7PDzNA+
現在の体重は、47さんと同じく7kgです。
退院してから、保健所や、産んだ病院などでの検診では
「順調です」と言われていたのですが、やはり何処か不安でした。

背中を仰け反らす(反り返り)が気になっていました。
あと、脇をもって太ももに立たせると、つま先だち(バレリーナ)みたいになります。

この事が心配だったので、色々しらべると「脳性麻痺」と言う病名が必ず出てきます。
あてはまる気もすれば、違う気も... 違って欲しいけど... そうかも...

そこで、不安になった為 療育関係の専門の先生に聞くと「要観察」となりました。

出産した病院の医師は、「順調」と言い、保健所の保健婦さんにも「順調」と言われてました。
しかし、脳性麻痺の赤ちゃんなど症例を多数みている療育関連の先生は...「要観察」と言われました。

先生がおっしゃるには、早産で、早く出てきた分 満期産のあかちゃんよりは
体は小さいけど、子宮外での人生経験が下手にある分
赤ちゃん自身がやりたい行動と、実際に出来る行動とのギャップから
間違った運動能力を発達させる場合が未熟児には、多いそうです。
何事もなく ただ運動が下手なだけの場合もあるし、脳からの場合もあるそうです。

療育の先生が言っていた事は、病院から紹介でくる段階では遅すぎる...
1歳4ヶ月で立たないから「紹介」1歳でハイハイしないから「紹介」
すべて 遅すぎる... って言っておられました。もっと小さければもっとリスクが減らす事も出来る...

なぜ病院の対応が遅いかと言うと、2歳までの判断は非常に難しく
赤ちゃん一人一人個性がある様に、普通で生まれてきても発達は、非常に差があるので
未熟児の場合は、慎重に10人の先生が見て、5人程度が「異常」といってもまだ、グレーだそうです。
521100g:04/03/01 22:36 ID:A7PDzNA+
>>47
>>50

修正5ヶ月(もうすぐ6ヶ月) 現在 わが子が出来る事 出産予定日 9月10日
誕生 6月20日(28w) 現在修正5ヶ月 あっ!修正6ヶ月だ....

声を出して笑う ○ モノを目で追う ○ うつぶせで首を上げる ○ 両手を合わせてニギニギ ○ 手を口に入れる ○
寝返り ×  自分の足を手でつかむ × うつぶせで目の前にオモチャを置くと手を伸ばす × 右から左 左から右 おもちゃの持ち替え ×

現在気になっている事
うつぶせにした時 スカイダイビングの様にそる事
足を突っ張る事 (座らせようとすると)
ある程度、小さく産んじゃった時点で、腹はくくっているつもりなのですが やはり きになります。
脳性麻痺にも、わからない位 軽度から 重症まである様です。
気になって探した 未熟児関連の「脳性麻痺」関連の記事です

【救命率高いが脳に障害も】
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20001114sr11.htm

【脳性麻痺(CP/Cerebral Palsy)の基礎知識】
http://www5b.biglobe.ne.jp/~h-kamo/takami.htm

【脳性麻痺?:運動発達遅滞】
http://www.hello.ne.jp/ohtani/QA/CP.html

【乳児の運動発達は個性的】
http://www.hello.ne.jp/ohtani/dev.kosei.html

【脳性麻痺に関する御質問】
http://www.biwa.ne.jp/~ss-shiga/%8Ae%8E%BE%8A%B3%82%CC%90%E0%96%BE/CP/cp%8C%E4%8E%BF%96%E22003%82%DC%82%C5.html

また参考になるサイトがありましたら、よろしくお願いします。
53れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/01 23:23 ID:PaaPR14j
ヒトは、もともと未熟な状態で産まれてくる。
視力だって、運動能力だって、産まれた後に徐々に整っていく。

それが、さらに未熟な状態で産まれるわけだから、
未熟児にはかなりのリスクがつきまとわっている。
54名無しの心子知らず:04/03/01 23:51 ID:q6+O1Iqo
>うつぶせにした時 スカイダイビングの様にそる事
>足を突っ張る事 (座らせようとすると)

これは健常児でも普通に見られることだから問題ないよ。
自分の足を手でつかむのもしない子もいるし。
はいはいしないでいきなり立つみたいなもん。
55名無しの心子知らず:04/03/02 00:00 ID:wQBgdy4K
あの7年前に1600で生みました。
でもアプガー指数9でその後、発達外来には定期的に
通ったけどすこぶる丈夫、オツムはどうかと言われれば・・・
だけど一応、私立の下(学校に失礼、ごめん)位の小学校に
通って身長も高いグループ,未熟児の特権?で顔と頭は
小さくてスタイル良し(顔はあれだけど・・これは未熟児とは
関係なし)関西人にはわかるけどあの道上さんだって戦前に
1700たらずで生まれったって言ってましたよ。
未熟児ちゃんママ、むやみに不安にばかりならないでね。
頑張ってください。
56名無しの心子知らず:04/03/02 00:10 ID:x9RyWgTG
アオリじゃないんだけど…産科入院してた時の話。

顔見知りの患者さんが『あなたの赤ちゃんナングラム?』と突然聞いてきた。

『3318でした』と答えると、『私は未熟児だったから1400しかなかった』と言ってきて返答に困った。
大学病院だったので、『でもNICUの先生達もかなり優秀だし、大丈夫ですよ!』と元気つけると、『フーン…優秀?ね〜…フッ』みたいな返され方をした。

元気つけた私が馬鹿でした。

いつも思うのだけど、お母さんが前向きでないと赤ちゃんも可哀想だと思う。
57名無しの心子知らず:04/03/02 00:32 ID:zU0fQ7hU
21週以上から24週未満の時点で出産しそうな場合、迷う人多いよね。
中絶できないけど、今出てきても、死亡率高く、助かっても後遺症発生率高い。
こんな人に声掛けする時、言葉に困る。
58名無しの心子知らず:04/03/02 00:38 ID:+ZWYwaYp
妊娠中毒症でずっと入院して薬と点滴で39週まで持たせて
帝王切開で出産したら1900gでした。
子供は心臓病でした。2歳までに入院6回。
心臓病のせいでなかなか大きくなれず今だ1歳児と変わらない身長です。
発達も遅く言葉も遅いです。入院が多く長かったせいだと先生に言われました。
2歳で心臓手術を受け一応根治しました。
これから徐々に追いついてくれることに期待してます♪
どれも子供の個性♪気長に子供が伸びて(色々な意味で)くれることを祈ってます。
59名無しの心子知らず:04/03/02 00:47 ID:AZydoE3z
>56
>いつも思うのだけど、お母さんが前向きでないと赤ちゃんも可哀想だと思う。

これね、ほんと
小さい赤ちゃんを産んだお母さんみんなが
乗り越えなくちゃいけない壁なんだろうね。
私も30週で胎盤早期剥離のため1315gでムチュメを出産したんだけど
お見舞いに来てくれる人誰もが「おめでとう」って
言ってくれないのが辛かった。
ベビも出産後すぐに別の病院のNICUに搬送されて
まだ対面してなかったし、ベッドの上で毎日泣いてばかりいた。
お七夜の時にちょっと豪華めの病院食が出たんだけど
そこに入っていた「ご出産おめでとうございます」って
カードを見たら、妙に嬉しくてそれこそ大泣きしてしまったさ。
普通に産んでいたら「へぇ」くらいにしか
思わないような些細なことなんだけどね。
どんなに小さい赤ちゃんでも、この世に生を受けることができたのは
素直におめでたいことなんだって気持ちを切り替えることができたよ。

ムチュメも1月で1歳の誕生日を迎えることができました。
肺、脳、心臓、眼と合計すれば、障害が残る可能性120%でしたが
一つ一つ検査のハードルを越えながら、
何とか無事元気にすくすくと成長してくれてます。
60名無しの心子知らず:04/03/02 01:29 ID:skKtFSJz
一番頑張っているのは赤ちゃん本人だもんね。
赤ちゃんが頑張っているんだから親が踏ん張らないとね。
6156:04/03/02 02:16 ID:x9RyWgTG
>>59
頑張って下さい!
私は未熟児ではなかったものの、私自身が持病持ち。
…なので薬を飲みながらお産しました、離脱症状がないか調べる為にNICUに息子は入ったんです。

その時の面会は、厳重な衛生管理の為、例え身内の人間でも入室制限がありました。

中には管を鼻から通した子や人工呼吸をつけた子まで様々でしたが、本当に小さい体で赤ちゃんは頑張ってるなって思って、胸が痛みました。

だからこそ、お母さん達には頑張って欲しいなと…、なかなか難しいと思うんですけど。
息子が点滴管理されてる姿みると、複雑な心境に誰だってなりますよね。
62名無しの心子知らず:04/03/02 02:20 ID:EdbQw7R2
未熟児産んだって聞くと、タバコ吸ってたんじゃないかって思ってしまうわ。
63名無しの心子知らず:04/03/02 03:09 ID:fR5rotzZ
62!!
何も知らないくせに、酷いこというな!!
どんなに気をつけていても、未熟児で生まれることがあるんだぞ。
理由も分からなくて早産になって、自分が悪いんじゃないかと、
心を痛めているお母さんの気持ちを考えろ!
64名無しの心子知らず:04/03/02 03:30 ID:8bAJCC9+
あらしはするー つられちゃだめ
65名無しの心子知らず:04/03/02 07:31 ID:NDgdwFt0
ロリ池沼の小便臭いマムコを舐めるのが大好きな養護教員です。
お宅のお子さんを預かるのを楽しみにしています。
661100g:04/03/02 11:39 ID:mvmHT4h7
>>54

そうなんですか (///∇//)
くらべちゃいけない。見ちゃいけない。って思いながらも
育児書(保健所から頂いたパンフレット?)を見ると×マークが増えていき
あせっていました。 やらない子もいるんですねっ♪
671100g:04/03/02 11:48 ID:mvmHT4h7
<子どもの発達遅滞(発達障害) >

※月年齢別発達の早期発見チェック 発達一覧
http://www.biwa.ne.jp/~mccshiga/dev.html
681100g:04/03/02 12:04 ID:mvmHT4h7

目(未熟児網膜症/斜視)関連の情報サイトです。
探してみましたが、情報内容の判断はご自身で御願いします。
--------------------------------------------------------------------
<未熟児網膜症>
http://www5a.biglobe.ne.jp/~imagawa/hoken/byouki/moumakusyo.htm
--------------------------------------------------------------------
<未熟児網膜症>
http://www5.vis.ne.jp/~chake/moumakusyou.htm
--------------------------------------------------------------------
691100g:04/03/02 12:05 ID:mvmHT4h7
未熟児(NICU)関連のよくある質問Q&A <母子医療センター>
http://www.urahp.yokohama-cu.ac.jp/bosiiryo/q_2.html
70名無しの心子知らず:04/03/02 12:13 ID:EUM3mXEJ
ちょっとすれ違いだから、下げますが
うちの下の子は、35週0日で生まれましたが2500g以上ありました。
(喫煙者ではないです、原因は不明)
珍しいといわれました。
でも、在胎37週を過ぎるまではNICUに入りました。
なぜかというと、全然ミルクを飲まなかったんです。
ほとんど泣かずに1日中眠ってました。37週を過ぎるまでは
ミルクを鼻から入れてました。
ところが、37週を過ぎたある日、突然目覚めたかのように
泣くようになり、ミルクも飲むようになりました。
やはり、37週以上はお腹の中に入っていなきゃいけないということがよくわかりました。

NICUに通っていた時、色々な赤ちゃんやママに会いました。
もちろん赤ちゃんは大変だけども、ママもとても大変ですよね。
何度も自分を責めて泣くこともあるでしょう。
でも、あまり力を入れすぎずに頑張ってくださいね。
健康に生まれたって、病気にかかることはあるわけだし。

じつは、うちは上の子のほうが今は違う病気で大変なんです。
スレ違い&長文で、すみませんでした。
711100g:04/03/02 13:54 ID:qTnJNXd9
<基本知識 障害と医療>
http://www.nginet.or.jp/ngi/kiso/index_kiso.html
72名無しの心子知らず:04/03/02 15:06 ID:AhnvZDxl
134 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/02 14:11 ID:qTnJNXd9
未熟児関連の情報交換の為にスレッドを立てさせて頂きました。
経験者の方・医療関係の方・療育関係(経験者)の方
早産だった方・満期産だけど、低体重児だった方
現在NICU&GCUに赤ちゃんが入院中の方 etc
宜しければ相談&情報御願いします。
経験談などお話して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078099067/


人を集めたい気持ちは分からないでもないですが、
同じ文章を、あちこちのスレに貼るのは、「マルチ」と呼ばれ、
2chではマナーに反する行為とされています。
せっかくの良い内容のスレですので、
荒し行為をしてまで宣伝するのはやめて頂きたい。
73名無しの心子知らず:04/03/02 15:08 ID:ikPS0cxt
>>1
未熟児という言葉は現在使われておりません。
神経を逆撫でするようなスレタイはやめてください。
削除依頼出してください。
74名無しの心子知らず:04/03/02 15:20 ID:48Uj0FS8
>73
現在使われていなくても、出産当時に使われていたんだから
いいんじゃない?
別に差別用語でもないでしょ。
751100g:04/03/02 15:28 ID:6wWVXCUP
>>72

そうなんですか... 知らずの行動で申し訳ありません。
関連しそうな話題の掲示板へ書かせて頂いたつもりでした。
以後 この様な行動はいたしません。
ご忠告ありがとう御座いました。

>>73
NICUでも、小児科の先生も、療育の先生も「未熟児」と言う言葉を使われました。
未熟児と言う言葉は、神経をさかなでる言葉なのでしょうか?
ごく当たり前の様に、会話に出てきてた言葉だったので、私自身
神経を逆撫でするような言葉だと認識しておりませんでした。

>>73 さんの意見通りスレッド削除の依頼をするべきなのでしょうか?
76名無しの心子知らず:04/03/02 15:29 ID:ez476Bcm
うちは40週で生んだけど、重症の仮死状態でした。(スコア4)
NICUに1ヶ月入院していました。今7歳です。
障害は残っていないとは思うのですが、何か心配なことがあると
すぐに「あのときの後遺症かも」という思いが浮かんでしまいます。
「お母さんが前向きに」「がんばって」ってすごく辛かったです。
検査するたびにあれこれと異常が出て、病気に関して結構無神経にもなっていたかも。
心臓に穴が開いていたんだけど、それを聞いたときなんて
「あははは。そうかそうか。またか。まぁふさがるんならいいや」
とあっけらかんとしたものでした。
今になって心臓のどこに穴が開いていたのか?(学校の心臓検査の問診に書き込むとき)
という質問に「さぁ?そういう放っておけば治るもののことなんて覚えていなかったのよね。他にたくさんありすぎて。」
という状態。しかし、学校のマラソン大会の健康調査には妙に神経質になったりして。
障害が残らなくても親のほうが少しアンバランスになるかもしれない。
77名無しの心子知らず:04/03/02 15:38 ID:VQ3h54fA
>>75
削除依頼なんてする必要ないと思うよ。
うちの子が産まれた当時はバンバン使われてた言葉だよ。
そうスレタイにあるから私みたいに昔産んだ人でも目に止まるんだし。
アドバイスできる範囲で書きこみたいけど、実際にイロイロ出てくるのは
情緒の発達の分岐点の1才6ヶ月前後が多い。
体が小さいのは仕方ないし、同じ月齢の子の母親にえーって目で
見られるのは小学校に入っても続くよ。
だって小さいんだもん・・・。
うちの子は>>76と同じく7歳で見た目には年少さんと同じくらいの体格。
でも勉強はバッチリついていってるよ。
ガンガレ。
また見に来るよ。
78名無しの心子知らず:04/03/02 16:06 ID:kqj0/Cgp
医歯薬板から>>72にあるのと同じレスに引き寄せられて来てみましたが、
正直コピペ宣伝は荒らし行為で迷惑なのでやめていただきたいです。

このスレに人を呼びたい気持ちはわかりますが、だからといって、
他のスレを荒らしても良いという理由にはなりません。
79名無しの心子知らず:04/03/02 16:24 ID:SeJDvEgQ
>>
80名無しの心子知らず:04/03/02 16:31 ID:SeJDvEgQ
>>78 
>医歯薬板から>>72にあるのと同じレスに引き寄せられて来てみましたが・・・
荒らし行為だと思うなら、こなきゃいいじゃん、つーか いちいち書くお前が荒らしだよバーカ
>>1
心が狭い香具師多いから気つけてね
81名無しの心子知らず:04/03/02 17:35 ID:qOzO9oLq
>>80
その言葉遣いは、荒らしてくれと言ってるような…。

最初にマナー違反してるのは、このスレ住人の方だし、
あちこちにコピペしたのが流れちゃうまでは、
しばらく大人しくしてた方がいいんじゃない?
82名無しの心子知らず:04/03/02 19:55 ID:sPC0fqdt
未熟児という言葉は、確かに近年はあまり使われなくなってきました。
差別用語という扱いになりつつある言葉、とする向きもあるようです。

かわりとして早産児・低出生体重児という言葉を使いますが、そういった
お子さんの病状の本質は「未熟性」(=外界で生存する機能が未発達)
ですので、そう単純に未熟児という言葉を切り捨ててもよいのかどうか
疑問に思っています。体重が小さくても成熟している赤ちゃんは、基本
的には健康ですから。
83名無しの心子知らず:04/03/02 20:04 ID:NDgdwFt0
ロリ池沼の小便臭いマムコを舐めるのが大好きな養護教員です。
お宅のお子さんを預かるのを楽しみにしています。
84名無しの心子知らず:04/03/02 20:11 ID:eZoksj7Z
83 しつこい おもしろくないよ
もっと,勉強して来なさい
85名無しの心子知らず:04/03/02 20:29 ID:vouTb7Gl
未熟児を低体重児と言い換えたところで、
差別的に使う人は使うし、
差別的に感じる人もなくならないよ。
意味なし。
86名無しの心子知らず:04/03/02 20:35 ID:WKs6dcde
>>83のイムポなチムコの先から刺繍針を入れて勃起状態を
人工的につくってあげるのが大好きな主婦です。
いろいろなサイズの刺繍針揃えて待ってます。
87名無しの心子知らず:04/03/02 21:40 ID:ejQc6HAq
11年前に33週1050cで生まれました。妊娠中毒。男の子。一時は1000c切りました。
当時は先生に「せめておんなの子だったら・・」と呟かれ、???だったのですが、
未熟児の世界では女の子の方が強くて生き残るとのことでした。

幼稚園卒園くらいまではちび助、おやせ、頭デカチンでしたが、今では中肉中背です。
(両親背が高くて、がたいが良いんです、185と168)今度6年生。
半年に1回、目の検査に行ってますけど眼鏡は必要なし、頭の程度は並み。
2年生の次男がジャイアンみたいな体つきなので、やっぱり未熟児上がりなのかなぁ
と思うときはありますが、生きていることがありがたいので気にしない。

友人に「4月1日生まれ」の極小未熟児を産んでしまった人がいる、流石に気の毒。
88名無しの心子知らず:04/03/02 23:28 ID:K9pK9ive
>87
ほんと、生きていることがありがたい・・に尽きますね。
89名無しの心子知らず:04/03/03 08:31 ID:Z/F64DQU
>>87,88
ホント、ありがたい。大きく生まれた上の子のときには感じなかった
「生きてるだけでうれしい」という気持ちを、未熟児だった子には感じる。
2年生ですが、アタマは普通で、計算が早いが、手先が不器用。
絵や粘土がヘタ。でも未熟児だったせいか、親の遺伝かなんてわからない。
他の子と比べようがないので、マターリ子育てできたように思います。
90名無しの心子知らず:04/03/03 11:41 ID:BN9hzMs/
某スレにも貼られていたので来てみました。
うちの娘は28wで生まれ、699gでした。
重症妊娠中毒症のため、緊急帝王切開でした。
NICUには5ヶ月入院していました。
現在小2(間もなく小3)です。

>9
>後遺症無き生存... 30w↑なのでしょうか?
28wで生まれましたが、後遺症は全くありませんよ。
未熟児網膜症さえもなかったです。
運がいいだけなのかもしれないけど・・。
こういう子もいるという事で、書き込みさせていただきました。
91名無しの心子知らず:04/03/03 12:14 ID:sbqY5maO
>1
願わくば、NICUスレにして欲しかったなぁ…
だって、2500以上あってNICU入り→退院、フォローアップ…
でもなんか不安、っていう親御さんもいるはずだし。

実際自分はミニベベスレの時、自分の娘の体重(2100弱)書いてモニョった経験あり。

愚痴吐きスマソ。気まずいのでsage
92名無しの心子知らず:04/03/03 13:32 ID:6hZnI1fu
質問です。NICUあがりの赤ちゃんって、未熟児貧血になってることが
多いですよね。入院中は貧血の注射(ホルモン剤?)してるからいいけど
退院してからウチの1200gベイベはミルク制限が2ヶ月ほどかかって
いました。「おなかすいたよ〜!」って火がついたように泣き叫ぶわが子に
おしゃぶりでだましたり湯冷ましでだましたりすることしか出来ない・・・
そのわりに体重はちゃんと増えているし、おっぱいなんて溢れんばかりに
パツパツに張ってるのに・・・

すごく無力感を味わった2ヶ月でした。ミルク制限が解除されたときなんて
本当に涙を出して喜びました。ミルク制限のかかってる他のママさん達って
どうやってこの時期を乗り越えたのかぜひ聞きたいです。
93名無しの心子知らず:04/03/03 14:37 ID:XEW8TJgq
31w  1200gでした アプガールは1

現在1歳半(修正じゃないです)
身長は同時期に産まれた子より少し大きいですが
体重は9キロしかないです

でも、最近よくしゃべるようになり
今の所は異常がないです
94名無しの心子知らず:04/03/03 15:50 ID:UKCxPgxt
ロリ池沼の小便臭いマムコを舐めるのが大好きな養護教員です。
お宅のお子さんを預かるのを楽しみにしています。
95名無しの心子知らず:04/03/03 15:51 ID:CKIOVPxM
>93
教えてチャンでスマソ
修正ってなぁに?
たまにこのスレで見かける言葉だけど
わからなくて…
96名無しの心子知らず:04/03/03 16:00 ID:P1UUt+v5
修正は出産予定日からの月数です。
予定日が2月1日、実際は1月1日生まれなら、修正1ヶ月となります。

>>92
貧血でしたが、ミルク制限が解除されてからの退院でした。
うちの子は貧血でしたが、そうでない赤ちゃんの場合も基本的には「退院=ミルク制限なし」でしたよ。
ちなみに入院中は、貧血になる前もなった後もずっとミルク制限はかかっていました。
なのでNICUの看護師さんが大変だったんだろうな・・・と。
97名無しの心子知らず:04/03/03 16:07 ID:A6U5bnSP
職場で一緒だった女の子から昨年「妊娠しました」の報告がありました
出産は4月ということだったけど、この間「赤ちゃん生まれました」のメールがあって
早産だったそうで、お母さんは退院したけど赤ちゃんはまだ入院中だそうです
うわー大変だなぁと思ったけど「毎日病院に赤ちゃんに会いに行ってます」と書いてありました
私には何も出来ることは無いけどがんばってね!と言いたい
ここにくるほかのお母さんもがんばってね!
9895:04/03/03 18:19 ID:CKIOVPxM
>96
即レスありがとうございます。
我が子は予定日3月中旬て、1月下旬に出産したので
修正0ヵ月?
あれ?修正1ヵ月半?
99名無しの心子知らず:04/03/03 20:33 ID:/WYSAz5M
>98
修正0ヶ月ですよ。(つか、マイナス?)
マイナスになっちゃうような時期だと、修正ではなく在胎数で数えるんじゃないかな。
(本当だったら)今38週目くらいとか。

大体予定日くらいになってから退院する場合が多いから
予定日前に修正を気にする機会はあんまりないんだよね。
100名無しの心子知らず:04/03/03 20:44 ID:z8J6YeWX
>大体予定日くらいになってから退院する場合が多いから

私も入院中、だいたい予定日くらいに退院・・と聞かされていたので
「体重がすごく増えて健康状態にも問題ないから明後日退院します」
って急に言われて、ものすごく焦りました〜!!!
何しろ早産だったから、家の方で、赤ちゃんを受け入れる準備が
全然整って無くて。ものすごく慌てて肌着やら何やら買いに行った思い出が・・
101名無しの心子知らず:04/03/03 22:10 ID:UBw3iCFy
>96
うちの子たちがいたNICUでは、ミルク制限かどうかわからないけど
コット(でしたっけ?ベッドのこと)にいる赤ちゃんが泣き叫んでも
知らん顔して看護師さんたちは仕事してましたよ。
忙しい時間帯だけなのかもしれないけど。
ひどいのは、おしゃぶりをテープで固定されてる子もいました。
うちの子も、もしかしたらされてたのかな、と思うと恐いわぁ。
102名無しの心子知らず:04/03/03 23:57 ID:9D1D2+fk
>>101
うちの子がいたNICUでもそんな感じでしたよ。
その子の状態によって授乳も「どれだけの量を1日に何回、何時間おき」
って管理してるわけですし仕方が無いかなと。
「泣いたらおっぱい」というわけにはさすがにいかないですよね。
おしゃぶりではありませんが、お腹を空かせて泣き叫ぶ子には
哺乳瓶の二プルの部分にガーゼを詰め込んだものを
吸わせていました。(テープで固定はされてなかったけど。)
うちの娘もそうしてもらっているのを何回か目撃しました。w

たまたまNICUでの面会とうちの娘の空腹のピーク時が重なったことがありました。
なかなかミルクをもらえないので自分で着ている産着の袖に
チュパチュパと吸いついてる娘の姿に胸が痛んだ記憶が・・・
今となっては懐かしい思い出ですが。
103名無しの心子知らず:04/03/04 00:09 ID:naGeFDyc
うーん、そのチュパチュパが愛らしいのですー
10496:04/03/04 00:09 ID:sYsbLbaE
うちもよく咥えてました、チクビのガーゼ詰め。
でも貧血でミルク制限がきつかったせいか、それでも手に負えない事が多かったらしく、
まだ時間前なのにガラスの向こうから「はやくきて!」と呼ばれたり、
コットにいないので見回したら看護師さんに抱っこしてもらっていた事も結構ありました。
ベビーカーにのせられていた事や、頭の上にベッドメリーが付いていた事もあったな。
退院前の1ヶ月ぐらいは目いっぱい看護師さんにの手を煩わせていました。

よく泣く赤ちゃんを看護師さんがおんぶしながら他の赤ちゃんの面倒をみていたり、
抱っこしながら片手ででパソコン入力していたりとか・・・そういう場面が普通でした。
不思議なもので、泣く子が1人退院していくと、今度は今まで大人しかった子がよく泣くようになるんですよね。
なので常時3人程度は泣き虫赤ちゃんがいたな、うちのNICUには。
105名無しの心子知らず:04/03/04 00:27 ID:mqv9ZASo
今日いいともで本人が言ってたけど、森久美子って超未熟児で生まれたそうだよ。
106名無しの心子知らず:04/03/04 02:06 ID:q8m8R9zC
>「泣いたらおっぱい」というわけにはさすがにいかないですよね。
ウチの子はでかかった(3000超、手術で入院)のもあってか自律哺乳でした。
他の子もコットに出てる子は、結構自律哺乳多かったような…。

でも、ウチの大飲み坊主、底なしで、3週頃なんか
「○時に140も飲んだのに、2時間でまた泣き出しちゃって、さすがにまだ上げられないし、
あやしてもどうしても泣きやまなかったの。
元気パンパンで運動もしたそうだし(入院中なのにT_T)、ちょっと泣いておいてもらいました〜」
などと報告される事がよくありました。
私「んもー、放っておいて下さい。うるさくて他のお子さんにご迷惑でしょうが」とか言ってたから、
放っておかれる事もままあったかも。

でも、104タンの言うように、看護師さんみんな抱っこしたりオンブしたりして一生懸命あやしてました。
酸素チューブ付けてる子も、それ用のチェアーがあってボンベごとGCU内をお散歩させてもらったり。
スリングも使われてました。
退院後の通院時、私が子どもを同じスリングで連れて挨拶に行ったら、
「うわー、お母さんスリング上手ー。私たち、どうもうまく使えないんですよ。
どうやって入れてるの?」
と、代わる代わる見に出て来られたw。
医師が腰据えて一人の子と一時間くらい遊んでるのもよく見かけたし(発達の観察かもしれないけど)、
よく相手をしてもらってありがたいなーと思ってました。
107名無しの心子知らず:04/03/04 08:47 ID:ZLAmPrKJ
れんまはキチガイ
子供は池沼
社会の糞ゴミ
108名無しの心子知らず:04/03/04 10:46 ID:AIi2HqDz
うちのNICUは、看護婦の人手不足のせいか
結構、ほったらかしでしたよ。
うちの子も、しょっちゅうガーゼ入り乳首咥えてました。
はじめてみたときはビックリしたけど。

でも、素人目からみても看護婦さんが一生懸命やっていても
手が回らないのがわかっていたので
ほったらかしでも、しょうがないってって思ってました。
コットの子よりも、保育器に入っている子に何かあれば
どうしてもそっちが優先になるだろうし。

でも、看護婦さんによるとNICUにも赤ちゃんの出入りの波があって
赤ちゃんがめちゃくちゃ増える時もあれば、その5分の1くらいになるときもあるとか。
事実、うちの子がいる時も、すごく多い時とすごく少ない時があったし。
少ない時は、看護婦さんも抱っこしてくれてましたよ。
109名無しの心子知らず:04/03/04 13:00 ID:mZIf3a91
うちの子は保育器で全然泣かなかったんだけど
飲む練習のために乳首にガーゼつめたものを
テープで口に固定してあったよ
私が面会に行くと その乳首にミルクを少しつけて
あげるのを何十回もやって授乳してました

母親面会とか凄く熱を入れている病院だったから
私はそんなひどい行為だと思わなかったし
スタッフも一生懸命やってたのでこんなもんかなって
110名無しの心子知らず:04/03/04 14:12 ID:MqpT0vWY
NICUでガーゼ詰め乳首、咥えてた咥えてた、なんかなつかしいや
吸う練習というよりはやっぱり、スケジュール上のミルクの時間まで泣かないようにだった
無理やり飲まされたり(最後はチューブ)、時間まで飲ませてもらえなかったり、不憫だったな
NICU退院後、1ヶ月程で他の病気で小児科に入院した時は、
こっちで持参したおしゃぶりを口に固定されてた

今、家でおしゃぶりを口に固定したい衝動にかられるワタシは鬼でしょうか
まだやってないから許して
111名無しの心子知らず:04/03/04 18:18 ID:A3DByyNF
>無理やり飲まされたり(最後はチューブ)
それは一回の哺乳につき哺乳時間が決められてて、
それ以上やると赤ちゃんも疲れるし、
「5分ビンで、残りは注入」とかいう指示がでてるんだと思いますよ。
毎日の体重に合わせて適切な量が設定されているはずなので、
不憫ていうのはちと違うかも。
確かに医療者とこちらの感覚の違いはあって、
最初は「げっ」と思ったことでも、ちゃんと理由があるんだなーって
あとから思うことがいくつかありました。
112名無しの心子知らず:04/03/04 18:55 ID:9l1rAnfq
機械で痰を引く(吸う?)のが可愛そうで仕方なかったよ
113名無しの心子知らず:04/03/04 19:33 ID:ZLAmPrKJ
れんまはキチガイ
子供は池沼
社会の糞ゴミ
114名無しの心子知らず:04/03/04 20:35 ID:IUCneh80
>87
娘が産まれた病院ではNICUでは人数に男女差はみられませんが、
GCUは圧倒的に男の子ばかりでした。
やっぱり女の子の方が強いかも。

>91
ハゲドウ
気が早いけど次スレからはNICUスレキボン。
うちも2008gなのさ。
115名無しの心子知らず :04/03/05 09:58 ID:HKKS5Sov
娘は26Wで776gで産まれました。
未熟児網膜症でレーザー治療をしたのですが、やっぱり遠視、弱視になるのか不安です。
定期検査では問題なく、小さいゴミとかも見つけてくるので今の所見えてる感じなのですが。
レーザーを打っても視力は問題ないって方いませんか?
116名無しの心子知らず:04/03/05 11:17 ID:ETeI3ENc
27wから35wまで切迫早産。35w4dで2300gでした。
出産時頭蓋内出血あり。後遺症はないといわれた。
ケド、運動、精神の発達は大幅に遅れてます。
首すら据わってない。目も合わない。
未熟児で順調って、運がいいんだなと実感中。
117名無しの心子知らず:04/03/05 13:37 ID:Vn3BFi7T
116さんの,未熟児で,順調なのは,運が良いかは、わかりませんが
いろいろな,事例があることも,考えて書き込まないといけないですね
私は,順調の子とそうでなかった子,両方,経験しているので、
考えさせられる文です。   
118船橋:04/03/05 15:42 ID:xqlj+n95
私は32w0dで去年の5月に1732gの男の子を産みました。
現在9ヵ月(修正7ヵ月)です。
身長&体重は満産期で生まれた子とかわりらないよ。母乳→ミルクに変えたらいきなりデカくなりました。発育はいいけど発達はやっぱり修正月例です。
うちの子は運が良かったのか、今の所なんの障害もなく順調です。
ただ前レスで、心の発達は1才半位じゃないとわからない…ってゆーのがあったから少し不安。
でも命が助かって、この子が笑いかけてくれるだけで幸せだと思った方がいいのかなぁ
119名無しの心子知らず:04/03/05 15:53 ID:nm0dVuM8
うちは、病院で、体重が増えるたびに「順調ですね」って
言われるのがうれしくて、何かというとミルクをあげていたら
デカくなりすぎて、歩くのも遅く、幼稚園にあがっても運動神経が鈍くて
「やっぱり出生の時の後遺症!?」って思ったけど
よく考えたら太らせすぎただけだったよ。
みんなも気をつけてね。
小学生になったら運動して痩せて運動能力は良いというほどでもないけど
目だってニブイことはなくなりました。
120名無しの心子知らず:04/03/05 16:31 ID:SF0i5yYQ
>>115
26週800グラム台息子がいます。
レーザー打ちましたが(右2回左1回)、それ自体は定期検診さえ
ちゃんとやっていれば、視力にさほど影響ないといわれましたが・・・。
ただ、それ以前に早く生まれたための未発達のため、強度の遠視です。
メガネをちゃんとかければ弱視にはなりませんでしたよ。
掛けさせるまでの苦労はありました。あまり詳しくなくてスマソ。
121名無しの心子知らず:04/03/05 16:47 ID:u/7XCg9q
1000未満の子の母です。
やっぱり未熟児ちゃんは目の悪い子が多いね。
この前絵本板で見つけたんだけど参考まで。

>「よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=21068
122名無しの心子知らず:04/03/05 17:12 ID:Z9yxmhIb
乳首のガーゼ詰め(よく考えたよな〜)、よくうちの子の足元に転がってました。
ミルクじゃない!と、投げるんだそうです。

不憫で、申し訳なくて、面会に行くたびに泣きたくなったけど、先生や看護婦さん、同じように面会にいらしてるお母さんがたに悪いような気がして、こらえるのが辛かった。
123名無しの心子知らず:04/03/05 18:06 ID:4J5pkDPj
はじめて、NICUで我が子をみたとき泣きました。
小さい手に点滴、(しかも紫色になってるし)
口には酸素、他にもいっぱいなにかついてて・・・。
何が悪かったのかわからないけど、
(もちろんタバコ、飲酒なんてしたことないです)
ごめんね、ごめんね、と泣きました。

でも、うちの病院にはそういうママをケアしてくれるひと
(ソシアルワーカーだったかな?)
がいて、色々話をしてくれました。
少しだけ気持ちが楽になりました。
看護婦さんも優しかったな。

なかなか目が開いてる写真がとれなくて
(新品の使い捨てカメラだけしかだめじゃなかったですか?)
看護婦さんが、手の空いた時間に目の開いてる写真を撮っておいてくれました。
生まれたらすぐビデオに撮ろうと思ってたのに、ビデオは撮影禁止で
とっても残念だったなあ。
124名無しの心子知らず:04/03/05 19:51 ID:ETeI3ENc
116です。順調なお子さんもたくさんいるのにすいませんでした。
医師は問題なしと退院させましたが、退院4日後に私が異常を見つけて小児科入院。
脳に障害がありました。
未熟児だからという理由じゃないかもしれないけど、未熟児だったからとの思いは
ぬぐえません。
125名無しの心子知らず:04/03/05 20:05 ID:gCfm4E2I
予後の悪い話は、書かない方が良いのかな?
126名無しの心子知らず:04/03/05 20:12 ID:Vn3BFi7T
116さん ファイト
127名無しの心子知らず:04/03/05 20:25 ID:SF0i5yYQ
>>124
あやまることないよ。ビミョーに117さんが意味とりちがえたような・・・。
128名無しの心子知らず:04/03/05 21:31 ID:0ktKMP8L
>125
病院のNICU卒業生の記録もほとんど「小さく産まれたけど問題なく元気です!」みたいな感じなんだよね。
産んだ直後はもちろん励みになったけど、
いろいろ問題が出てきた後は参考になる記録がなくて困った。
ので予後の悪い話があってもいいと思うのだけれど。
それにNICU入院体験記は>1を見ると望んでないんじゃない。


1291100g:04/03/06 03:05 ID:zGvAl/ei
久しぶりの2ch です。
診察の結果がでました。来月から療育で運動の練習です。
我が子は、首すわり・寝返りetcも出来るのですが
なにもしないと、遅れの幅が広がる可能性があるので
始める事になりました。
ここに、来ている方の不安をあおる訳ではありませんが
良かったら参考にしてください。

1.早産だったから発育が遅くて当然って考えはどうやら間違いです。
  修正の月齢の発育を参考にして、それ以下の場合は
  なんらかのトラブルを抱えている可能性が高いそうです。
  私もそうでしたが、「こんなもんなのかなぁ?」は間違ってました。

2.医師は、2歳程度まで「脳性麻痺(脳からくる運動延滞)」の診断をしぶるらしい
  療育を紹介されるのは、親が早期発見&訴えをしないかぎり
  平均1歳6ヶ月すぎらしいです。療育の先生にいわせれば
 早期対応が今後の運動に大きく変化をもたらすので一日でもはやく
  気になる事があれば 医師に言うべきだ!って言ってました。

3.脳性麻痺の間違ったイメージの問題
私もそうだったのですが、脳性麻痺=寝たきり&奇形的なイメージを
  もっていたのですが、軽度の脳性麻痺の場合
  「ちょっと不器用な子」とか「運動の苦手な子」とかそんな感じなので
  親&周りも気が付いていない場合も多数あるそうです。
  軽度の場合こまるのは、親や周りは「健常児」と思っているって事らしい。
  健常児と同等に、要求&行動をさせて長年無理をさせると
  歳をとった時に、色々問題がでてくるらしいです。
  
1301100g:04/03/06 03:17 ID:9F6aQy6p
続きです...

我が子を見た小児科の先生は 「普通」「問題なし」といいました。
我が子をみた保健婦さんも気がつきませんでした。

よく笑い・よく寝て・寝返り・首すわりetc すべて順調です。
ただ、両脇をもって立たせた時に、つまさきだち の様になります。
これが すごく気になって 先生に言い続けたおかげ?(結果)
療育の専門病院を紹介して頂き、専門的に調べていただけました。
結果「極 軽度の脳性麻痺の疑い」となりました。
ちなみに、1歳半まえに、医者に言ってもらえるケースは
あきらかに、CTなどで異常がある場合だけだそうです。
平均 1歳半でつかまりだちしかできない.... >やっと療育の紹介って
パターンが多いそうです。

後 予備知識なのですが、退院時のCTや脳波に異常がなくても
半年・一年たって見つかる可能性もおおいそうです。
なにか少しでも???って思えば 検査してあげて下さい。
「大丈夫」っていわれれば安心できるし
「要観察」となったとしても、早期対応が出来るのでいいかと思います。
1311100g:04/03/06 03:32 ID:9F6aQy6p
何処で検査してもらえるのか?

「療育」で検索して、ご自身のお住まいの病院をさがしてみてください。
「ボイター」「ボバース」などでもみつかるかも?
大阪市内(府内)の情報です↓

【ボバース記念病院】
http://www.omichikai.or.jp/bobath/event.htm
【吹田療育園】
http://www.suita.saiseikai.or.jp/ryoikuen/ryoikuen-gaiyou.htm
【大手前整肢学園】
http://www.osaka-med.jrc.or.jp/second/seisi/

そのた多数ありすぎて書ききれませんが 各都道府県 あるので探して下さい。
診察は「予約制」なので、お電話をかけてご自身で予約をとって
検査してみて下さい。医者とは違う視点で発育など見ていただけます。
生まれてから後でなる(病気・事故で)脳性麻痺いがいの過半数が
「未熟児(低体重児)」らしいです。未熟児網膜症より
発見が後になる可能性が高いので、ご心配ならどうぞ...
料金は、大阪は乳児医療券があるので無料でした。
1321100g:04/03/06 03:52 ID:I3hmm2pp
>> 128

そうなんですよね...
たしかに、NICU卒業=何も無くて元気♪が一番なのですが
何か「不安」がでて来た時に、近い環境や、症状がなかなかみあたりません。
良い事も悪い事も すべてひっくるめて
こうだったけど こうなりました。現在はこうです。
的な、意見が聞きたくて立ち上げさせて頂きました。
無論 何事も無いのが一番なのですがねっ (*^▽^*)

そうそう... 28w 1100g 修正6ヶ月の我が子の現在は、
寝返り出来る様になりました。
おもちゃの持ち替え(右から左 左から右)は出来ません。
お座りも出来ません。
NICU入院中から、心臓に雑音があり 心臓に穴が見つかって 「要観察」だったのですが
穴は小さくなってきてるそうです。このまま閉じるだろうとの事でした。
特に薬など使用していません。顔色・体重の増加&身長 は良好でした。
未熟児網膜症は、退院してからなにも言われていません。検査もなし。
退院してから、軽い反り返りが気になっていて、何度も人に相談しても
「こんなもんだよぉ〜」とか「大丈夫」とか「お母さん心配しすぎ」と言われ続けてました。
つまさきだちを相談しても↑の様な回答...ネットで調べると「脳性麻痺」との言葉が!
その症状を読むと、あてはまる様な... はまらない様な....
病院を変えて「療育」のある施設で診断していただき「極軽度の脳性麻痺の疑い」と診断されました。
ちなみに、来週 もう一度「脳の精密検査」してもらいます。
退院の時点では、「脳に異常なし」でした。

こんな感じです。 
133名無しの心子知らず:04/03/06 15:07 ID:yufXq6t0
はじめまして。
私は2年半前、36週で1590gの男の子を出産しました。
子宮内胎児発育遅滞?で大きくならないので入院していましたが
緊急帝王切開での出産になりました。

小さく産まれたのが原因かどうかわかりませんが
いい情報ばかりではなくても、こういう例もあるというのが
わかった方がいいかもと思いますので書きますね。

心房中核欠損は一年後くらいに一応大丈夫になったのですが
1歳半検診とかで心理テストとかにひっかかり
2歳前から療育グループに入りました。
受け答えする力が弱いとか、言葉が遅いとか、です。
病院で脳波とMRIも調べろと保健婦さんに言われて調べましたが
それは異常ありませんでした。
確かに周りの子よりも言葉は遅れているのですが
大分語彙も増えてきたし、なんとか遅れをとりもどさないかなーと
希望的観察をしています。
療育にこられてるお子さんもほとんどが小さく産まれた訳では
ないようなので、関係ないかもしれませんが。
保育器に入っていたのも影響あるのでしょうか。
毎日母乳を運んだし、だっこさせてもらったので大丈夫とは思いたい。
134133:04/03/06 15:18 ID:yufXq6t0
あと今二人目妊娠中で5ヵ月後半なのですが
早くも週数に比べて小さいといわれ
一ヶ月後のはずが2週間後に来てくれとのこと。
喫煙飲酒してないし、なぜ?と怯えています。
関係ないのにスマソ。
135名無しの心子知らず:04/03/06 20:06 ID:CoqEQXgG
つまり1100gさんが要求しているのは、
小さく産まれたことでなにか障害があるとか
発達に遅れがあるとかそういうことなんだろうけど、
小さく生まれても何事もなく成長している子もいるし
普通に生まれてもなにかあることもあるし。
子どもによって、小さく生まれた理由も様々ですから
未熟児(早産児・低体重児)と分けること自体が
難しいということなのかもしれません。

検査っていうのももちろん大切だけど、
CTや脳波の検査だってそれなりのリスクはあります。
(脳の精密検査ってこういうことをさしてるんですよね)
CTや脳波をとるのがいけないといってるのではありません。
親が検査の内容をきちんと勉強して
検査の必要性についてよく考える必要もあると思います。
136名無しの心子知らず:04/03/06 22:33 ID:9/zn8nZ+
>>135
意味不明。
137名無しの心子知らず:04/03/07 04:45 ID:YuSpE5JX
>132
修正6ヶ月イコール6ヶ月じゃあないんだよね。
6ヶ月-(40週-在胎週数)だっけか。
40週で生まれても、お座りは7ヶ月くらいだから、気が早いよっ。
リハビリの先生に聞いてみよう。

まあ、心配しなさすぎよりいいと思うが・・先生を信じるのが一番かも・・
28週で対応できるくらいだから、かなりしっかりしたところだと思うけど。
138115:04/03/07 18:45 ID:kJj8s/t9
>120
有難うございます。
やっぱり遠視になってしまうのですね。。。
色々なHPを見ても、レーザー打っていて視力が良いって方いらっしゃらないので。
何歳ぐらいから眼鏡をかけてらっしゃるのですか?
139名無しの心子知らず:04/03/07 22:46 ID:vxYzvTuh
NICUに行ってた時、いつも寝ていて
目を開けるのが待ち遠しいって懐かしいなー
1000gちょっとだったから、肉がシワシワで
太ももなんか鳥の足みたいだったよ 毛もたくさんあったし
生まれたての鳥みたいだった ガリガリだったから
余計目も凄く大きく見えて 所で1歳(修正ではない)過ぎた時
爪先立ちで歩くので、脳性マヒの疑いを指摘されたけど
1歳半を過ぎた時、普通に歩いていたのを先生に大丈夫だねと
言われました 一つヤマを越した所です
1401100g:04/03/08 05:30 ID:0GhIVwxj
>>139

本当♪目を開けてくれるのが楽しみでしたw
あの時は、ちいさかったから、
なんて目の大きな子なの(///∇//)♪
なんて思っていましたが・・・・ 普通の大きさになれば
普通でした(笑)
そうそう >>139 さんに御質問なのですが...
療育での訓練すすめられましたか?
それとも、なにも特別な事をされずに、普通に歩ける様になられましたか?
良かったら教えて下さい。お願い致します。(*- -)(*_ _)
141名無しの心子知らず:04/03/08 11:08 ID:1Hq8yJEc
>139です

>140
うちの子は修正でない1歳に歩けるようになったので
修正に直すと8ヶ月ちょいかな?先生から歩き始めは爪先立ちが
多いけど、ちょっと普通より爪先立ちの頻度が多いみたい
事を言われ脳性マヒの疑いを・・・
誕生時のCTは脳が未熟だと言われたけど
成長に支障が無いなら検査する必要がないと言われて
その後1歳半(修正1歳4ヶ月)の時に普通に歩き
言葉も10語くらい出ていたので訓練は進められませんでしたよ
142名無しの心子知らず:04/03/08 23:12 ID:ufu4ScPv
>124です。
予後の悪い事例は、なしなんでしょうか。そうなら今回でやめますが。

35w4dでしたから、まぁまぁいい線いってたと思っていました。
体重も2300gですから、週数相当はありました。
ただ、NICUにいたのが1ヶ月と長めでした。当初は2日〜14日と言われた。
原因は頭蓋内出血と未熟による、ミルク後&泣いたあとのチアノーゼ。
しかし、これはてんかん発作。退院後発覚。

NICU入院時見られた、おかしいと思ったこと
退院間近でも直母が全く不可。目を合わせない。お腹が空いても泣かない。
目を開くことがほとんどなかった。
コット内で向きが変わっていることがある(体に反り返りがあったということ)
すべて個性と片付けられましたが、てんかんが分かってからは「そうでしょうね」
と医師に言われるようになりました。NICU入院時に脳波を取ってもらいたかった。
いちおう、日本で有数のNICUでしたが・・・。

現在8ヶ月。大きな新生児の状態です。てんかんを発症しているので、今後の
発達にもあまり期待できません。精神、運動、両面の障害ありです。

脳性麻痺ということがよくわからないのですが、うちのもその範疇に入る部分
があるのかもしれないとも思うますので、いろいろ合併なのかと・・・。

未熟児で生後すぐより何らかの異常が見られた方の予後を私は知りたいです。
1431100g:04/03/09 00:08 ID:WsYEiISB
>>142

予後の悪い例でも、良い例でも情報提供は役立つと私は考えております。
参考にする、参考にしないは、個人の自由でいいのではないでしょうか?
良い結果ばかりが現実でもないし
悪い結果ばかりでもないと、思っております。
私は、良い例も悪い例も共に参考になります。
ここですと、色々な方の予後や、アドバイス、体験談が聞けます。
下手な本より、生の声の方が良くも悪くもアドバイスになります。
私の周りのNICU仲間さんには、てんかんの方がおられないので
この件では、お役にたてませんが
広い世の中 同じ様な環境の方と情報交換出来たら良いですねっ
1441100g:04/03/09 00:19 ID:ZgFAijLi
>>141

お返事ありがとう御座います。
トレーニング無しでも良い結果のお話を聞き
ほんの少し「もしかしたら♪」って気持ちで頑張ってみます。
また他の事でも、他の件でもいいので
なにかご存知の話題があった際には、アドバイスよろしくお願いします。
145名無しの心子知らず:04/03/09 06:42 ID:qQMt8cWg
予後の良し悪し、いずれも現実の例なんだから
どっちの情報もあった方が良いのでは。

自分は1kg未満の子を生んだ後、
「今後どんな不具合の可能性があるか」が知りたくていろいろ調べました。
ネットで拾った体験談は生身の情報だから分かりやすかった。
146名無しの心子知らず:04/03/09 08:24 ID:q6c1Q6XC
>1100gさん
>145さん
ありがとうございます。

私も、NICUにいるときは、必死で調べました。でも、35wで2300gで
問題ありの事例は少なかったです。
親のカンで、子供の異変を感じて病院に連れて行きよかったと思ってい
ますが、なぜNICUにいる時にわからなかったのかと悔やみます。

ちなみに、脳に障害とは言いますが、MRI、CTともに傷などは
ありませんが、MRIの所見では脳が未発達と指摘されています。
SPECTでは右脳の血流が悪いとも。
今は、病院でのリハビリを続け、地域の療育も通う手続きをしていると
ころです。

8ヶ月遅れで首が据わったり、その他の発育が進んでいくなら私も予後は
良しとしますが、その可能性は薄く、へこむばかりですね。
まだ、8ヶ月だからそう思ってしまうのでしょうが、2歳ぐらいで立った
なんて話を聞くと、少し希望が持てます。
でも、視覚については、神経の反応がないので、これは無理でしょう。
視覚障害として残ると思われます。

暗い話でスマソ。
147名無しの心子知らず:04/03/09 08:27 ID:q6c1Q6XC
連続スマソ

皆さんのお子さん、哺乳力はどうでしたか?
うちは直母不可で、搾乳で3ヶ月。4ヶ月以降はミルクです。
それも、乳首いろいろ変えてもむせるので、今は、鼻のチューブ
で半分。残り半分120mlを15分かけて飲みます。
これは哺乳力弱いですよね?
NICU退院後の哺乳力、どうでしたか?
148名無しの心子知らず:04/03/09 10:31 ID:63H229lZ
愚痴になっちゃうんだけど。。。
うちの子は満期産だったんだけど重篤な脳損傷があって、
生後すぐから丸2ヶ月入院してました。
2年経って、運動機能の後遺症も素人目には目立たない程度になりましたが、
相変わらず毎週のようにリハビリ・通院です。
最初大騒ぎしてた家族ですが、今ではすっかり安心してしまっています。
でも、療育・通院の付き添いを一人でやってる私は、
医師や訓練士にちょっとしたことを指摘される度に不安になり落ち込み、
まだ全然安心できずにいます。
それを家族に話しても「こんだけ元気なら、大丈夫よ。」と力強く、根拠なく励まされてしまいます。
夫も「普通に育つ」と信じてるようで、
なんだか自分一人2年前に取り残されてしまったような気分です。
私が心配性のダメダメ人間なのかなー?
皆さんの所は、こういう家族内の温度差とかありますか?

149名無しの心子知らず:04/03/09 13:38 ID:RFod1K+I
>>148
その気持ち、とてもよくわかります。
夫というのは、自分の子どもに関しても第3者モード的なところありますからね。
うちの子は35週生まれのボーダー児。
小学生になってから他のことの差はどんどん広がるのに、いまだに「普通」と
信じ込んでいます。
だから、私はひとりでかかえるしかない。
150148:04/03/09 14:32 ID:63H229lZ
>>149さん
共感してもらえてホッとしました!

> 小学生になってから他のことの差はどんどん広がるのに、いまだに「普通」と
> 信じ込んでいます。

うちの家族も、同年代の他の子供をよく見たことがないせいか、
うちの子より後で生まれた子に、発達面でどんどん追い抜かされている事実に無頓着!
「最初入院したりしてたんだから、ちょっとぐらい遅れてても仕方ないよ。」で済まされちゃう。
(そーゆー問題じゃない。脳に器質的に問題があるんだよ!)と思うけど、
なんかいちいち言い返すのも面倒になってきました。
私なんか、「今が差もあまり分からなくて、一生で一番幸せな時期かも。
段々差がはっきりしてきて、辛くなるんだろうなー。」と、
今すぐにでも子供と二人で無人島に引き籠もってしまいたい気分なのに。

> だから、私はひとりでかかえるしかない。

ひとりですかー。やっぱり一人で踏ん張るしかないんですね。

151名無しの心子知らず:04/03/09 15:13 ID:q6c1Q6XC
>148さん
お気持ちよくわかります。

>それを家族に話しても「こんだけ元気なら、大丈夫よ。」と力強く、根拠なく励まされてしまいます。
一番接している母親だから見えている部分もありますよね。
「きっと治るわよ」とか無責任な・・・とか思いますね。治らんっての。

母親一人が背負うことになっちゃうんですかね。
まだ、8ヶ月なのにこれなんだから、もっと歳月たてばさらにきついだろうな
と思います。

無人島無理なので、家に篭ってます。
152名無しの心子知らず:04/03/09 15:21 ID:dH9XHgWT
大変なことなのに周囲が理解してくれず、苛立つ気持ちはわかる

でも、そうやってひとりで抱えることが本当に子供のためになるんだろうか?
どんな方法をつかってでも家族、少なくとも旦那にだけは正しく理解してもらう必要があるんじゃないか?

この子は大変な子なんだ
あたしがなんとしても守ってやらなきゃ

この気持ちが強すぎて逆に子供のためにならないかもしれない

で、ちょっと気になるのは本当に周囲が理解していないのか、ってこと
抱え込みすぎているキミをみてなんとか気分を上に向けようとしてくれているのかもしれない
ずっと下ばかり見ていると、周りはそう思っているのかもしれない

「周りは誰もわかってくれない!ヽ(`Д´)ノ」

と他人を切り捨ててしまうことは簡単だろうけど、
もう少し周りを信頼してみてはどうだろう?
一人でできることには限界があるし、助け合ってこその家族じゃないか?

オレはキミの家族じゃないし、その大変さを肌で感じ取ったわけでもない
でも、文章を見ていると、どうも「あやうさ」を感じてならない

説教くさくなっちゃったけど、怒らないで考えてみて欲しい
153148:04/03/09 16:31 ID:63H229lZ
>>151さん
8ヶ月と言えば、医師に発達のマイルストーン、分かれ道がはっきりする月齢と言われ、
不安がピークだった頃だなぁ。
こんな私がアドバイスしても説得力ないですが、
時間が経つとそれまでグレーだった部分が、白黒はっきりすると同時に、
黒だった部分のあきらめもついてきて、自分の中の葛藤は治まってきて少しラクになります。

>>152さん
おっしゃることはよく分かります。マトを得てるとも思います。
一人で抱え込みたくない、
だから家族との温度差をどう埋めるかが、問題なんだと思います。
今、家族との絆を再確認するべき時期が来てるのかもしれないです。

1)偽温度差:状況は分かっているが、私を慰めるために根拠レスな発言をしている場合
簡単に「大丈夫よ。」って言わないでもらうなど、言い回しを変えてもらうよう相談する。
2)真温度差:家族の病状認識不足により温度差が存在する場合
事細かに病状を説明し、「大丈夫じゃない」ことを分からせる。

どっちもやったつもり。。。
冷静に話してみたり、時には泣きながら、大丈夫なんかじゃない!って病状を説明したことは何度もある。
確かに1)かな?ってこともある。私が落ち込んでいるのを引きずり上げようとしてくれてるのかなって。
ただ、そういう時って、プロに何か言われて落ち込んでるので、素人に「大丈夫」とか言われてもだめな私。。。
それと一番堪えるのは、普通に母子で遊んでる時に「最初は大変だったけど、こんだけ元気ならもう大丈夫だね。」
って脈絡なく突然言われる時。「あー、こいつなんも分かってねー。」と思ってしまう。(この時は2)だと思う)

ここにいる皆様の中で、家族との1)偽温度差、2)真温度差を埋めるのに
バシッと決まったセリフなどありましたら、教えて下さい。
154名無しの心子知らず:04/03/09 16:35 ID:OSThAcXa
>>115
遅レスですが。
うちの6歳の娘は(もうすぐ7歳)35週、1400gで生まれました。
妊娠中毒症から来る胎児発育不全。
生後3wの眼科の診察で未熟児網膜症発見。
両目にレーザーしました。
ずーっとうまれた病院の眼科に通っています。
3歳過ぎてからは3ヶ月おきくらいの通院です。
ちょうど3歳の誕生日あたりに「網膜はく離の心配はないけど、遠視」と言われ、
それからめがねをかけています。
去年の夏休みに検診に行ったらめがねは必要ないかもと言われ、
ちょうどそのころ同級生とぶつかってめがねを壊したのでしてません。
ただ、外に出るとまぶしがります。
冬休みの検診に行ったら「もともと網膜が弱いから」と言われました。
今度の春休みの検診ではまめがねかもしれません。
155115:04/03/09 17:05 ID:BrMRVBfl
>154
有難うございます。
35週でも未熟児網膜症になってしまうのですね。。。
娘は26週で生まれましたが25週の子でもレーザーを受けなかった子がいます。
とても羨ましかったです。。。
まぁ、こればっかりは仕方ないコトなのですが。
3歳ぐらいまで網膜はく離の可能性があるってコトなのでしょうか?
やっぱりレーザーを受けると遠視になってしまうのですね。
小さい頃から眼鏡をかけさせるのは、可愛そうな気がしてしまって。
眼科のドクターからは、将来眼が悪くなってもコンタクトを付ける事は出来るって
言われたので、ある程度の年齢になったらコンタクトにしてあげたいなぁと思っています。
レーザーを受けても遠視ではない子はやっぱり、いないのかなぁ?
156120:04/03/09 17:34 ID:QjN2esZs
>>155
>小さい頃から眼鏡をかけさせるのは、可愛そうな気がしてしまって。
これは思わない方がいいですよ。周りもそう言うだろうけど、小さい頃から
眼鏡をかけるのは治療なのですから、外野は無視で。
もしかけることになったら、カワイイ眼鏡見つけてあげて下さい。
網膜の検査、ウチは8歳ですが、まだ半年に1回あります。
高校生までは続くと言われてます・・・。
157152:04/03/09 17:49 ID:dH9XHgWT
>>153
冷静に話し聞いてくれてありがとう
それと、もうすでにいろいろと考えて動いた後だったのか
よく頑張ってるな

「不正確なこといってこちらを余計いらいらさせないで( ゚Д゚)ゴルァ!!」

と思ってしまうのは性格もあるからしかたない
そう考える自分を責めないでガンガレ

ずっと一緒にいる自分しかわからないことって必ずある
でもいつかわかってもらえると思うのと、絶対理解してもらえないと思うのでは大違い
将来、溝が決定的になって子を不幸にすることを考えれば、何だってできる気分になれるんじゃないかな

改めていう
アンタはよく頑張ってる

オレは今アンタが切実に求めている「経験者の助言」ってやつをあたえてあげられない
でも、ここにくる人のヤシの中には必ず有益な助言をあたえてくれる相手がいるはずだ

ガンガレ
超ガンガレ
158名無しの心子知らず:04/03/09 17:56 ID:/1f/GoN6
みんなに質問!!
出産した病院に未熟児の親の会(低出生体重児の親の会)
みたいなものありましたか?
うちの病院あるみたいなんだけど、活動していないみたいで・・。
相談できるママが身近にいるって凄くいい事だと思うんだけど・・。
159名無しの心子知らず:04/03/09 18:18 ID:wLEdSDBb
一人目が入ったところはあった。
活発に活動してたみたいで、会報も出ててそれ読んだ。
医師の連載もあって、かなり情報量豊富でいいなと思った。
かなり小さくうまれた子ばかりの集まりみたいだったので、
ウチの子(41週で2000ちょっと)は入会はしてないけど。

二人目が世話になったところはなかった。
…二人とも入ったってのが情けないんですが…。
160名無しの心子知らず:04/03/09 18:53 ID:0CbQ9WTd
158さん、東京なら,都立大塚病院のマーチの会がいいです。 
ホームページも有り、相談事も、NICUの先生が、答えています。
お勧めです
161154:04/03/09 19:26 ID:OSThAcXa
>>155
体が大きくなるにしたがって目玉も少し大きくなるのでレーザーの跡がひきつれたり、
出血していたところがひきつれたりしてそこから網膜はく離するかも、という説明でした。
ただ、めがねが必要ならすぐにでもしたほうがいいと思います。
とかいいながらめがね壊れたまま放置してあるけど。
友達のお子さんで未熟児ではなかったけど遠視で、
それでもお子さんがめがねを嫌がっていて、
眼科の検診に連れて行ったら
「ここへ連れてくることよりもまずめがねをかけさせてください」と言われたそうです。
「小さい子にめがね?かわいそうに」とかガタガタ言う外野は無視!
かわいいめがね探してあげてください。
162名無しの心子知らず:04/03/09 19:27 ID:d1hUyqAO
2300gで産まれ、そのときは保育器にも少ししか
はいらず、いままで特に病気もせず元気な子ですが
1歳1ヶ月のいま、体重がまだ7000gしかありません。
発達相談にいっても、いつも伸びが悪い、増えが
悪い、ちゃんと食べさせろ、寝かせろ、としつこくいわれます。
元気だしいいんじゃないかな・・・と思うのですが
外に出るたびに「1歳?! 小さいねー」と驚かれ(髪も薄いから
ますます1歳児に見えない)、
実母にまで小さい小さい言われるので最近は外に連れて
いくのも鬱になってきました。
1631100g:04/03/09 19:41 ID:r49JfpR7
>>158

私の出産&NICUの病院は、サークルはありませんでした。
そのかわり?GCUで何人か仲良くなったお母さんと、今でも時々
連絡しています。
1641100g:04/03/09 20:05 ID:r49JfpR7
>>147

我が子の場合NICUからGCUに移動した時から
直母の練習を始めましたが、反り返って泣き叫び、直母断念です。
その前に、毎日絞って届けてはいたのですが、
だんだん母乳の搾乳量が減ってきていました。
哺乳瓶では、普通に飲めていました。
使用していた哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感です。
同じピジョンのシリーズでも、普通のやつだと、むせていた記憶があります。
今でも、大きな穴M?(大きくなった穴?)だとむせます。
なんだか 役にたたない回答ですみません。
165名無しの心子知らず:04/03/10 00:43 ID:/KLJ7hVf
>>162さん
ごめんなさいうちの子は予定日より遅れ3200グラムあったので
低体重児ではないんだけど、1才の時ちょうど8キロしかありませんでした。
混合で育てていたんですけど。(3ヶ月からはミルクのみ)
「小さいね〜 何グラムで生まれたの?」とよく聞かれたので
ほんの少し(本当に少しでしょうけど)言われて嫌な気持ちわかります。
162さんの場合は「元気だからいいじゃない!」って思えて強いお母さんだな〜と
思います。小さくても大事な命。一生懸命に育っているんですもんね。
私の友達が先日8ヶ月で早産してしまって、(偶然にもうちの下の子と同じ日)
詳しい事も聞けないので相談された時に
どんな言葉が勇気付けられるのか、または嫌なのか、自分はどうやって励ませばいいのか
を考えるために覗いています。
きっとな〜んの力にもなれないんだろうけど・・・・・
みなさんご自分の体調も崩さないように。
166名無しの心子知らず:04/03/10 08:57 ID:/fPnmR/g
>>158
うちの病院はありますよ〜。個人サークルレベルだけど、
みんなで遠足行ったり、けっこう活発にやってる。
身近で未熟児母友が欲しかったら、
保健士に相談して紹介してもらうって方法もあるよ。
「近くに1kg未満母がいたら友達になりたいので紹介して欲しい」
って言ったら相手を見繕って先方もOKだという人を紹介してくれました。
167148:04/03/10 09:20 ID:rS4dAXmD
>>152さん
遅レスでスマソ。お礼を言いたかっただけです。
サンクス!頑張るよ!
168名無しの心子知らず:04/03/10 09:57 ID:9SxwimAw
29wで生まれ、人工呼吸器を外した後の無呼吸がひどかった位で特に
問題なさそうだ、と言われていたわが子。退院前のCTでびっくり仰天。
医師:「脳が・・・ありません」
私 :「は?」
医師:「出生時には頭部超音波でほぼ正常だったのですが、その後の
    血流不良などが原因で脳のほとんどが壊死したものと思います」

CTを見せてもらうと、頭の中はほぼ真っ黒。正常のCTも見せて貰った
けれど、シワシワの脳がウチの子には無い。医師:「脳幹あたりは残って
いますが・・・レベルとしては魚類かそれ以下です」

いま1ヶ月のわが子。モロー反射も出るし自動歩行もするし、目も合う。
笑いはしないが、医師:「○○ちゃんなりにちゃんと発達してると思い
ますよ」。でも決して希望的なことは言ってくれない。あたりまえ、
当たり前なんだけど。

人間って、脳がなくてもどのくらいまで発達できるものなのかなぁ?
やっぱり魚レベルに止まるのかな・・・前向き前向きと考えていますが
やっぱりウツウツしてしまいます。てんかんって大脳が原因になるんです
よね。じゃぁウチの子はてんかんにはならないのかな? 一生このまま?
169名無しの心子知らず:04/03/10 10:10 ID:3AZM6Hbl
>165
>どんな言葉が勇気付けられるのか、または嫌なのか、自分はどうやって励ませばいいのか
を考えるために覗いています。

私自身が早産した時に、体格の良い(背が高くて太り気味)、しかも頭の良い男友達が
数人揃って「自分も早産で」「自分も未熟児で」「自分も保育器に入ってて」
と話してくれたことが、何故か妙に可笑しくて、嬉しかったです。
自分の子供も、今は小さくても、大人になればこんなに立派になるという
可能性もあるんだなあ、と、すごく前向きになれました。
嬉しい言葉、言われたくない言葉はそれぞれですが、親身になってくれれば
それだけで気持ちは伝わるんじゃないかなと思います。
170名無しの心子知らず:04/03/10 18:36 ID:7PZ6L3HJ
>>168
悲しすぎます。
ここで相談するより、脳疾患関連のお子さんをもつ
お母さんがたを支援するような内容のHPも
ありますから、そちらへ行かれたほうが良いと思います。
慰めにも励ましにもならないと思いますが、
お子さんをいっぱい愛してあげてくださいね
171名無しの心子知らず:04/03/10 18:38 ID:7PZ6L3HJ
ttp://angel.jri.ne.jp/search/mse.cgi?action=indi&cat=03

このあたりから検索をたどれば行き着くと思います
172名無しの心子知らず:04/03/10 23:30 ID:AP7xo0aC
>1100gさん
母乳実感ってSですよね。
うちのベベも、8ヶ月ですが、Sのがいいのだろうか。
でも、Sじゃ30分以上かかってしまってMにしたのですがむせます。
SでもむせるからどうせならMのがいいやと強引にMにしてます。
そもそも経口に無理があるのか・・・。
医師と相談ですね。

レスありがとうございました。
1731100g:04/03/11 14:04 ID:VHEO0+5k
>>172

やはりMの穴は、大きい様ですねっ
乳首のパッケージの月齢を見ると、MサイズにUPなのですが
いまだに、母乳実感以外の乳首はSを使っています。
先日 クロスカット を買ってきて使用してみた所
Sより 早く飲めて、Mみたいにむせませんでした。
よかったら 一度おためし下さいねっ
174れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/11 21:26 ID:iMm5rIsV
>>168
あのなー、せめて大脳、新皮質と旧皮質の違いくらい勉強してから出てこいよ。
おまいの大脳が壊死したのかと思っちゃったじゃないか。
175名無しの心子知らず:04/03/12 05:07 ID:PwggXWb8
>>168
ね、こういう奴が来るからここでは相談しないほうがいいよ
176名無しの心子知らず:04/03/12 08:56 ID:wDK1m36E
>174
あんた、最悪だね。
177名無しの心子知らず:04/03/12 10:15 ID:rAbjAx5P
還暦こえてる男性が、生まれたとき800gだったと言ってた。
今ほど医療も発達してない時代だし、すごいと思う。
2歳まで目が見えなくておばあさんが占いなどに頼ったりしてたそうだけど
今は健康。数年前ガンにかかって誰もがだめだろうとあきらめ掛けてた
生死の境から無事退院。こんな人もいるんだなぁ。
178名無しの心子知らず:04/03/12 20:54 ID:ULligx8r
>177
>還暦こえてる男性が、生まれたとき800gだったと言ってた。

昭和19年以前生まれ、ってことだよね。
悪いけど、体重に関しては、どこかで勘違いがあった、に1票。
179名無しの心子知らず:04/03/13 00:49 ID:nLkNMPuX
1800あってもその当時じゃ助かるか瀬戸際じゃない?
180名無しの心子知らず:04/03/13 09:25 ID:y8sb90p9
>>178
昔だから800gは「全例」生き残れないと考えるあなたはDQS
181名無しの心子知らず:04/03/13 09:59 ID:CzRyVZ7V
>>180
普通に考えて無理だと思うぞ。(戦前の日本生まれで800g)
保育器なし。酸素はあるかも。点滴する針なし(細いのがない)。
チューブ栄養する管なし。サーファクタントなし。人工呼吸器なし。

少数ながら生き残る800gもいる、と考えるあなたに「どんな子が
どんな状況なら生き残れるのか」具体的な解説求む。800gという
ことは皮膚もまだ出来てない(無菌環境にしないとあっというまに
感染症で死ぬ)、自分で呼吸は出来ない、自分で尿も作れない、胃腸
も動いていない(無理に哺乳しても腸が腐るだけ)、体温はデタラ
メに変動し致命的な低体温に数分で到達する、ということだ。

この状態を戦前の医療体制でどうやって治療したのか、ぜひお伺い
したい。非常に興味がある。
182名無しの心子知らず:04/03/13 10:10 ID:AjBRcEnr
>181
180じゃないけど、800gの赤ちゃんってそんな状態なんだ・・・
そう考えると今の医療技術に脱帽。
183名無しの心子知らず:04/03/13 11:13 ID:4x0IE1ee
>>181
ウチの800グラム台だった息子はそんなに重篤じゃなかったなあ。
呼吸器はつけたけど念のため、って言ってたし。
皮膚、尿、胃腸については無問題。すぐ母乳開始。
保育器は入ってた。でも戦前も保温くらい可能だったと思う。
致死率は高いにしても、ラッキーな人は助かったんじゃないかな。っていうか、
なんでそんなにムキになる?
184名無しの心子知らず:04/03/13 12:02 ID:CzRyVZ7V
>>183
すごくラッキーなお子さんだと思います。たぶんそれなら後遺症も軽微
なんでしょうね。いまさらですがおめでとうございます。

だけど戦前ならやっぱり助からなかったと思います。人工呼吸器なし、
サーファクタントなし(←多分これは使ったでしょ?じゃないと生後
数時間で息できなくなります。まれに使わなくてもいい子がいるけど)、
点滴なし(←すぐ母乳開始って言っても最初は1ccずつとかでしょ?
点滴外れるまでに2−3wはかかるし、点滴なければ薬剤も使えない。
その間に干からびて死んでしまう)、ですからね。
皮膚は保育器という湿度調整・温度調整つきの無菌環境にいたから
問題なかったんでしょう。保温にしても戦前ならどうやって保温を?
現代の発展途上国のごとく、ずーっとカンガルーケアですか?多分
あっというまに感染おこしてあぼ〜んですよ。

ムキになってるのは「現代医学なら超未熟児も助かって当たり前」
という親御さんが増えてるのに苛立ちを覚えるからだと思います。
「助かって当たり前」と思われているところでお子さんが死ぬと、
怒りの矛先がこちらに向くのが必然。べつに、訴えられてもやる
べき医療をちゃんとやってれば負けないから実害はないけど、苦情
処理に時間を割くのがもったいない。
185名無しの心子知らず:04/03/13 12:08 ID:CzRyVZ7V
っていうか経腟分娩で800g産むのか?
陣痛でグダグダに潰れる可能性大だぞ。潰れない子もいるが。
186名無しの心子知らず:04/03/13 12:10 ID:7BYKGcKZ
昔、小さい赤ちゃんをお母さんの胸元に突っ込んで
保温して育てた話を聞いたことあるけど。
体重は忘れたな。
でも、赤ちゃんはお母さんにくっついていると体温が安定するんだよね
今の医療はとりあえず母から引き離して保育器管理でしょ。
そういうのってどうなんだろうか?
わが子と長期間引き離されることで親子関係に問題が起こることも
指摘されてるし、わが子の医療を拒否する親も少なくないとか・・・
小さく生まれたわが子を応援する親ばかりだと思っていたけど
そうじゃない親も実際いるんだと知ってショックを受けました。
187名無しの心子知らず:04/03/13 12:14 ID:CzRyVZ7V
>>186
1200gくらいあって低血糖とか呼吸障害がなければそれで
いけるんじゃないかな? 1200gで「保温のみでOK」って
いう子も珍しいとは思うし1−2ヶ月間ずーっと24時間抱っこ
し続けなくちゃいけないけどね。
188名無しの心子知らず:04/03/13 12:25 ID:y8sb90p9
>>181
知らん。医学とは、現実に起ったことに後で解説を加える学問である。
現実は非常に少ないとは思うが、生き残っている人が「まったくいない」と考える
方が不自然。
189名無しの心子知らず:04/03/13 12:27 ID:yZb5B4Th
>>185
おまえ医者じゃないだろ
少なくとも周産期関連ではない

出生時800gで還暦の男性は絶対にあり得ない。一例もだ。
サーファクタントや呼吸器はともかく点滴や経鼻胃管がなければ絶対に救命不能。
190名無しの心子知らず:04/03/13 12:28 ID:y8sb90p9
IUGRだったら?
191名無しの心子知らず:04/03/13 12:29 ID:y8sb90p9
>>189
君は周産期1年目ですね(w
192名無しの心子知らず:04/03/13 12:29 ID:yZb5B4Th
低血糖で死ぬだろ
193名無しの心子知らず:04/03/13 12:31 ID:biDhb5/e
平岩弓枝さんの小説「小さくとも命の花は」は、
昭和30年頃に1000g足らずで生まれた子供のお話だった。
自宅出産で、ずっと姑が抱いて暖めたが
何度も呼吸が止まるので生後数日して病院に入った。
それでも無事に育つのだと感心した。
実際にあった話を基にしたとのこと。
子供生んで読んだらちょっと泣けました。
194名無しの心子知らず:04/03/13 12:31 ID:yZb5B4Th
>>191
無意味なあおりはいいから出鱈目書くなよ
超低出生体重児は前例カイザー?
どこの病院だよ。
195191:04/03/13 12:33 ID:y8sb90p9
>>194
ハァ?
196191:04/03/13 12:33 ID:y8sb90p9
いつ私はそんなことをいいましたか?(プ
197名無しの心子知らず:04/03/13 12:35 ID:yZb5B4Th
あ…

>>185
とは別人だった…

まあいいや
どっちも出鱈目書いてるし
198191:04/03/13 12:50 ID:y8sb90p9
>>197
事実を認めるか、今の医療技術でないと生き残れないと勝手に思い込むかの
問題であって、別にでたらめではない。医学は事実が先行して、解釈はあと
なのがわからないのかなぁ?このくそ研修医は。
199名無しの心子知らず:04/03/13 15:15 ID:tGTj5PXb
昭和30年くらいだったら1000gでも、週数それなりで「小さい」
だけの子なら救命可能だったのだろう。小さいなりに成熟してるチビ
なら最小限の医療で助けることができる。以下の論文が日本における
新生児医療の変遷をまとめておりわかりやすい。

http://www.jica.go.jp/activities/report/kenkyu/00_32/32_05.pdf

しかし、戦前生まれとなるとほぼ絶望じゃなかったのかと思われる。
もし今60歳以上で出生時体重が1000g未満だった人が実在する
のならソースといっしょに教えてくれ。激しく興味あり。
200名無しの心子知らず:04/03/13 17:38 ID:4x0IE1ee
┐(´ー`)┌ 別のトコでやってもらえません?
>1読めないんでしょうかね?
201名無しの心子知らず:04/03/13 17:41 ID:4x0IE1ee
>185
書き忘れた。842グラムで経膣分娩でした。
幸いグダグダには潰れませんでしたよw
202名無しの心子知らず:04/03/13 18:24 ID:+Lwbk5BM
34週、2000グラム超えてましたが、大変育てにくい子でした。
もっと小さく産まれてもがんばっている人もいるのになんかナサケナイです。
呼吸器弱いし、胃腸も弱いし、アレルギーはあるし。
かんは強いし、どうにもがんこだし。幼児になってもなんども入院するし。

幸い、虐待とかそこまでにいたらなかったし、この世で一番大切な我が子ですが、
3歳になった今でも大変手がかかる子です。早産でなかったらもう少し育てやすかったのでしょうか?
203名無しの心子知らず:04/03/13 19:54 ID:6II5eGNe
>>199
うるせえんだよ。
ソースだせ?あるわけないだろ。ぼけ。
じぃちゃんが自分は小さかったといえば、それを信じるか信じないかの問題
だろ。
204名無しの心子知らず:04/03/13 20:25 ID:Euwd9a+o
32w1180gでした。お産の進行が早くNICUの設備がある病院に搬送
できなかったため産後赤ちゃんだけ救急車で搬送されたのですが
出産した病院に搬送用の保育器がなく(しまいこんでいたらしい)
娘はバスタオルにくるまれて行きました。
未熟児であること、産後すぐに保温できなかったことなど
不安は多かったけどNICU1ヶ月GCU1ヶ月で退院できました。
1歳頃には発育発達共他のお子さんとあまり変わりなくなっていた
ように思います。
205名無しの心子知らず:04/03/13 20:35 ID:YDMmqAaW
>>203
じゃあてめぇは南京で40万人が殺されたっていうシナじいちゃんと
強制的に日本兵に連れ去られて犯されたっていうチョン慰安婦の話と
戦争終結のために長崎に原爆落として10万人以上殺戮したヤンキー
じいちゃんのお話をありがたく拝聴して何の検証も差し挟まず無条件
に信じるんだな。限りなくお人よしのアマちゃん認定証を差し上げる
から論理的思考のできないバカはとっとと去ってくれp
206名無しの心子知らず:04/03/13 21:03 ID:yZb5B4Th
>>203
俺のばあちゃんなんか明治の生まれだけど出生時600g。
しかも品胎。
今日も元気にパチンコいってるよ。
207名無しの心子知らず:04/03/13 22:18 ID:/aFfMtqi
>>203
ヨメの友達のひいばあちゃんが言ってたらしいんだけど、そのばあちゃんの
ダンナの祖父が家系図を作ったらしいのね。そしたら安政4年に生まれた
ご先祖さまが800gで生まれたけど元気にそだって120歳まで長生き
したんだって。すげぇよな。「グラム」なんて単位が日本に入ってきたのは
戦後だったよなぁ。どうやって測ったんだろね。

そういえば戦前に800gで生まれた人が還暦なんとかって言ってたなw
208名無しの心子知らず:04/03/14 01:11 ID:Tv+3VyMI
まあ、800gっていうと普通に3200gで生まれてきた子の四分の一だよなぁ。
ざっくりいうと新生児の頭の部分くらいでしょ。
かなりその話は厳しいと思う。

あと、戦前という状況を考慮すると仮に無事に生存していても
ほぼ間違いなく家族や周りの圧力で死産にさせられてるような気がする。。。
209名無しの心子知らず:04/03/14 01:11 ID:pE+E4ziC
おぉ!ばかがじゃんじゃか釣れる(p
210名無しの心子知らず:04/03/14 03:07 ID:1TAkq+nC
おお莫迦かあちゃんジャガ釣れる? 藻前のかあちゃんのことか?
211名無しの心子知らず:04/03/14 03:17 ID:umckb5PR
>>210
低レベルだがツボにはまった。これからも精進すれ。応援してやる。
212名無しの心子知らず:04/03/14 07:01 ID:ihXFAPbu
もースレ違いだから出てってよー。
殺伐とした雰囲気にするな!アホ!
213名無しの心子知らず:04/03/14 09:43 ID:JUPCKuNv
素朴な疑問。
戦前とかでも赤ちゃん生まれたら
体重測定とかしてたんですか?
それもグラム表示で。
214名無しの心子知らず:04/03/14 10:07 ID:B5yn+0mq
>>213
それを聞くなら>>203に聞いてやれ。やつはジジババのいうことなら
ナンでも信じるらしいからさぞかしカビの生えた知識に詳しいだろう。

まぁ一般的には「莫迦」と表現するんだがな。>>203なんて無知野郎は。

           プゲラッ ププッ プヒッ あーおかしぃ腹イテー
215名無しの心子知らず:04/03/14 11:52 ID:ihXFAPbu
>>214また現れやがったな!
いい加減 出てけ〜!!
216名無しの心子知らず:04/03/14 14:37 ID:FdAdy3/e
>>214
医学的にはあることを証明するより、ないことを証明する方がもっと難しいの
ですねぇ。

戦前は1000g未満の赤ちゃんは全例生き残れないとする根拠をそれこそ出して
みれ。
217れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/14 17:18 ID:wweYhASd
>>203は大脳の発達が遅れているようだな。
未熟児だったのか?
218名無しの心子知らず:04/03/14 17:19 ID:xpRxiNKi
赤いカラスがいないことを証明しろというわけですか?

実例があれば何らかの記録に残っていないわけはないと思いますが。
219名無しの心子知らず:04/03/15 09:01 ID:/0SKTrXA
>186を見て思いだしたけど、
子供が34wで生まれて入院した後に、友達に
「生まれてすぐに抱いていてあげられない状況っていうのは
後で問題がおきそうだよね」というようなことを
何気なく言われて、すごーーーーーーーーーーーく傷付いたなぁ・・。
本人は本当に何気なく、って感じだったけど・・
後々まで、「抱っこしてあげられなかったから・・」といちいち思ったもの。
6歳になって、ようやく、早産したことを忘れかけています。
220名無しの心子知らず:04/03/15 09:44 ID:ESHb29Ch
>>219
出生時の記憶がある子が「生まれてすぐにお母さんから離されて、
一生懸命お母さんって泣いたのに来てくれなかったね」と言ったのを
テレビで見たことあるなぁ・・・せつなかったよ。

でも低体重児でもなくても産後1日は赤ちゃんと離される病院は多いから
そんなに気にしなくてもいいのでは?
抱っこできなかった分、できるようになったらウンとしてあげればいいんじゃない?
>>219さんは「抱っこしてあげられなかったから・・」と思っていたんだから
う〜んと抱っこして挽回できたと思うです。
221sage:04/03/15 10:55 ID:wY4Qhy+6
>219
私も同じように思い悩むことがあるけど、なるべくこう考えるようにしてる
予定日通りに生まれてくる子たちに比べ、何日も早く抱っこしてあげれたんだって
本当ならまだお腹の中にいるはずの子を、直接抱っこしてあげられたんだって

ちなみに私は29wで出産ですた
222名無しの心子知らず:04/03/15 13:29 ID:li7bwZyg
>202
双子がいます。
早産でした。
片方だけ頑固でアトピー、喘息もちです。
不思議です。
早産かどうかは関係なく、そういう子はいるんだと思います。
愛情もって育てていれば、そのうち手を煩わせる性格も、
いい方向へ花開くかも、と妄想することにしてます。
少なくとも、もごもごして自分の言いたいこともいえない優柔不断なやつにはなるまい・・・。


223名無しの心子知らず:04/03/15 18:41 ID:JohViajo
>>222 双子で222…って、関係ないか

あの、煽りじゃなくただ無知なだけなんですが…
「頑固」というのは、なにか病気の一症状としてあるのでしょうか?
224名無しの心子知らず:04/03/15 23:00 ID:ylEGFWg/
ロリ池沼の小便臭いマムコを舐めるのが大好きな養護教員です。
225名無しの心子知らず:04/03/16 03:22 ID:U6z/xWFc
>>218
「1921年(大正10年)、東京の三楽病院において小田博士らは出生体重1000gの
早産児の保育に成功している」
仁志田博司 新生児学入門 第2版 p.1

たしかに、現在とは違い未熟児の死亡率が格段に高かったとは、思うが「全例」が
助からない、と考えるのは違うと思う。
226名無しの心子知らず:04/03/16 03:57 ID:BlIpXjwB
未熟児で生まれた子供を前にして
「チンコロイ」といった看護師が居た
今これを書いていてこてが震えるほど怒りが込み上げる
もちろん病院にはクレームをしたが
足りない
実名を晒してやりたい
227名無しの心子知らず:04/03/16 06:53 ID:6JZ2/Wzh
>>226

意味が解らないのですが...
ちんころい?って何ですか?
方言か何かなのでしょうか?
228名無しの心子知らず:04/03/16 06:53 ID:3kL6qBoS
>>226
チンコロイってどういう意味?

229名無しの心子知らず:04/03/16 09:09 ID:mVPjAUhc
チンコクロイ?
230名無しの心子知らず:04/03/16 09:22 ID:5Js7pxpx
>>226
「チンコロイ」の意味がわからないから
226がどうしてそんなに怒ってるのかがわからない。
231名無しの心子知らず:04/03/16 09:33 ID:C/IPazja
小さいってことかな?
それでも怒りの理由がわからない。
232名無しの心子知らず:04/03/16 12:31 ID:9xA6UU/Q
ま、>>226は基地外ってことで。チビをチンコロイといってなにが悪い。
チンコロイは差別用語か? それともてめぇのチンコがチンコロイのを
ズボンの上から見透かされた気がして傷ついたのか?

やーいチンコロチンコロチンコロチンコロチンコロチンコロチンコロイ
233名無しの心子知らず:04/03/16 13:11 ID:zkvQlNgG
ということで、>>232は基地外ってことで。
早くどっかへ収容してもらえ。
234名無しの心子知らず:04/03/16 17:15 ID:xcRQ/GWk
>232
一行目がなければ笑えるレスなんだがな。

ちっちゃいって意味なら、言い方によるけど、愛がこもった表現だなと思う。
でも、産んだ後1年くらいは、「小」を表す言葉に異常に敏感になってたなあ。
成長曲線の中に入った今でも、時々どきっとしてしまう。
235名無しの心子知らず:04/03/17 00:03 ID:+/lxDtkl
>>226

ちんころいって何?
>>226は釣り?
236れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/17 23:27 ID:LIVZcjxC
で、「チンコロイ」が使われている地方はどこなのか?
237名無しの心子知らず:04/03/18 07:55 ID:zmNbx6Nq
>227 以降のわけわかってない人々へ、
チンコロというのは、元々は「犬公(イヌコウ)」くらいの意味で、
犬(Dog)に対する蔑称(兼愛称?)だが、
転じて、人種差別的にも使われる言葉。
ググッてみた感じでは、一部地方で使われるというより、
全国各地で(高年齢世代を中心に?)使われる言葉のようだ。

れんまも、煽る前にググれよ。
238れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/19 23:26 ID:p7lJbRIT
>>237
私は二度の引っ越しを経験しているが、
「チンコロイ」などという言葉を聞いたことはないし、
年寄りが話しているのも耳にしたことがない。

おまいは「チンコロイ」を使っている人を知っているか?
239名無しの心子知らず:04/03/20 00:05 ID:4JoMNVzh
二度の引っ越しって…
笑うとこか?
240名無しの心子知らず:04/03/20 00:21 ID:1U97onWG
おい、糞れんま!!!
どこでも知ったかぶりして
何にも知らないおばはんの癖に。
また2ちゃんで糞まいてストレス解消か。
みんなに無視されて惨めだなぁ。
下のスレ読んでみろよ、馬鹿にされ放題。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078446919/


241名無しの心子知らず:04/03/20 00:43 ID:hIGflDxT
>>238
私も2度引っ越したゾ。奈良→奈良→大阪w
242名無しの心子知らず:04/03/20 11:16 ID:/MHwdlyL
>>226さん

「ちんころい」をぐぐってみました。


使用例

自分では あんまり 記憶にはないけど まだ ちんころい頃 よく 横浜に 来そうな
(来たそうな、の間違いか?)

ちんころい、チビ猫のほうが可愛いのはあたりまえですが、…

推定身長140cmのちんころい西洋女が『Don't touch my friend! 』ときんきんと泣き叫ぶ夜…


「ちんころい」とは、「ちっちゃい」くらいの意味で、悪い意味はなさそうです。
ちんころいって、音感は悪いけど、その看護師も悪意があって言ったのではないのでは?
(でも、絶対に言うべきではないとは思います。クレームは当然です)
243名無しの心子知らず:04/03/22 09:45 ID:CQjKZ4Hs
使用例:
 @てめぇのチ○コ、ちんこれぇなぁ。
 Aあなたのムネ、ちんころいわね。
 Bあんたの赤、ちんころね。

いずれも悪意はない使用法だ。わかったか。
244名無しの心子知らず:04/03/22 10:31 ID:9+UoF3HM
ちんころ虫ころ犬ころ
ころって何か軽んぜられている感じを受ける
245名無しの心子知らず:04/03/22 14:14 ID:aD5k+C29
若干の軽侮のニュアンスと、それゆえに「可愛い」と言う意味を含めて
使われてるんだろうね。それをどう受け止めるかは、言われた方次第
だろうけど、多分、言った方には悪意はないのだろうね。
246名無しの心子知らず:04/03/22 14:14 ID:kD9E3h3t
上の子(ムチュコ)35週1900g強 アプガースコア9
生まれた時は小さい以外は特に問題なし。が、全てにおいて
発達は遅め。小学生になった今でもかなり小柄で、クラスで
一番小さいかな。勉強は「なんとか」ついていってるけど、
出来のいいしっかりした女の子なんかと比べると、2、3年
の差がある感じ。かなーり幼いです……

下の子(ムチュメ)31週1500g強 アプガースコア6
仮死状態でチアノーゼも出て危なかった。呼吸がうまくできず
入院も長引き高い確率で何らかの障害が出る、と言われたが、
その後の発達は順調そのもの、4才現在、特におしゃべりとか
読み書きとか状況判断なんかは同い年のお友達の中でもずば抜けている。
はっきり言ってお兄ちゃんよりしっかりしてる。ま、体はいまだ
小柄ですがね。

週数やアプガースコアだけでは計れない、そのコの個性や持って
生まれたものっていうのがあるのかも。
247れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/22 14:21 ID:BkZOiSof
>>246
週数やアプガースコアで成長が決まると信じていたのか?
248名無しの心子知らず:04/03/22 14:28 ID:lIGVziqX
325 名前: ねぇ? ◆w.CBecv2 投稿日: 02/02/04 16:08 ID:96n9fUOY
病院で、陣痛促進剤だの帝王切開だのするのは、
昔なら「産まれてこなかったはずの」赤ちゃん。
要するに弱者でしょ。
将来が心配だよ。
249名無しの心子知らず:04/03/22 18:25 ID:xijFc5EH
>>246
アプガールスコアは1分のものですか? 5分のものでつか?
1分の数値だけ母子手帳に記載してあることが多いのですが、
1分値はまったく成長発達の予後とは相関しませんよ。
250246:04/03/23 20:34 ID:vDxeL3hu
いやいや・・・
アプガースコアで後の成長が決まるなんて思ってませんよ。
ただ、あきらかに息子より下の娘の方が危ない状況だった
にもかかわらず、娘の方が発達が順調で早いということです。
だからといって、これから先もしかしたら頭打ちかもしれないし
発達の遅かった子が後からグーッと伸びてくることもありえる。
だから赤ちゃん〜子供時代の状況だけで、悲観も楽観もできない
のでは?と言いたかったのです。

らんまにつっこまれてちょっとうれすぃ(笑)
微妙な心境、わかってもらえるかしら?

>249さん
スコアは1分のものでした。だからあんまり関係
なかったのかもしれませんね。すみません。
251れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/23 21:19 ID:L9hPmFKw
>>250
>だから赤ちゃん〜子供時代の状況だけで、悲観も楽観もできない
>のでは?と言いたかったのです。

その通りだな。
子供が将来どうなるかは、誰にも分からない。
障害児だって、長じて特殊な才能を開花させるかもしれないし。

それが育児の醍醐味でもあるわな。
252名無しの心子知らず:04/03/24 02:10 ID:N6me0tAz
>>251

本当そうですよねっ
253名無しの心子知らず:04/03/24 14:33 ID:TVRUBXhv
>251
どうしたの?
いつものれんまの発言ぽくないじゃんw

でもほんと。子育てって、林業みたいなものだと
義母に言われたけど、遅咲きでもいいのだ、
いつか花を咲かせられればと思ってる。
254名無しの心子知らず:04/03/24 20:27 ID:md9jfH9D
れんまもついに折れたか…自分があまりにも馬鹿にされてた事にやっと気付いたのでは?
遅咲きだなーコリャコリャ(~_~;)
255名無しの心子知らず:04/03/24 21:29 ID:ga907E2r
ふつーに流せば良いじゃん。変にからむなよ、もう…
256名無しの心子知らず:04/03/29 04:20 ID:8nsxPehY
情報ないからage
257名無しの心子知らず:04/03/30 18:42 ID:k/d5oZx3
29w1328gで出産しました。
脳室周囲白質軟化症と診断されました。
脳室周囲白質軟化症の予後はどうでしょうか?
どの様に発達するのでようか?
軽度の場合は?重度の場合は?平均は???
解らない事ばかりです。
早産だった方で、脳室周囲白質軟化症と診断された方
今後の参考の為に、発達の状態を教えて下さい。お願いします。
258名無しの心子知らず:04/03/30 22:01 ID:kUvFQ+4C
32年前、36W2048gで生まれました。
秋に生まれたこともあって、保育器に21dのみでした。
特に、これといった問題はなかったみたいです。
1yで7000gしかありませんでした。(私の母子手帳によると)
体が比較的弱くて、病院が近くにないと今でも不安です。

2歳下の双子のはとこ(2人とも女の子)は、2人揃って1500gなく
日赤広尾に緊急搬送・4ヶ月入院していたそうです。
当然、早産で名なしはかわいそうということで、当時の院長先生が勝手に
名前を付けてしまったそうです(ちなみに綾と華)。
原因は分かっていませんが、彼女達も元気に過ごしていますよ。

今の医療の方が、確実に進化しているのですから少しでもいいから
お医者さんを信じてはどうでしょう?
259名無しの心子知らず:04/03/30 22:09 ID:ov1X0BmI
>258
勝手に名前をつけたの?
NICU内だけの通称じゃなくて、本当にそれを届け出たんだ。
親はどういう気持ちだったのかな。
院長がつけてくれたありがたい名前・・・とか思ってたのかな。
早産でも普通に産まれた子と同じく14日以内に届ければいいのですけどね。
260名無しの心子知らず:04/03/30 22:16 ID:ZdaI9GkO
258の最後の二行は誰に向けて言ってるのだろうか。
261名無しの心子知らず:04/03/30 22:20 ID:vID/7x9v
>>257
個人差が非常に大きいので他の児と比べても無意味
all or nothing
ちょっとだけマヒがでるってことは無いことだけ教えておこう
262名無しの心子知らず:04/03/30 22:55 ID:jkkKYoda
263名無しの心子知らず:04/04/02 06:39 ID:2RhcocYr
早産で出産された方に質問です。
当方、初産で7ヶ月で出産してしまいました。
残念ですが子供に、障害が残ってしまいました。
未熟児網膜症・脳内白室軟化症からくる運動発達延滞(脳性麻痺)
現在、娘は2歳になりました。
二人目を産むか... 産まないか...で悩んでおります。
一人目を産むまでは... 2〜3人程度子供を産みたかったのですが
初産にトラブルがあったので、思案しております。
ここで、お聞きしたいのですが...

1、早産だった方で次のご兄弟を出産された方
  普通にお産出来ましたか?それとも早産etcトラブルありましたか?
  ◎トラブル無し
  ◎トラブル有り

2、第一子に、障害がある事があります。 二人目を産みますか?
  ◎産む(理由)
  ◎産まない(理由)

真面目に考えてます。当方の生活環境は下記です。

父親 会社員 28歳
私   専業主婦 28歳
長女 脳性麻痺(歩行練習中で毎日療育へ通っています)
経済状態は、年収 500程度の家庭です。
264名無しの心子知らず:04/04/12 19:27 ID:izOf25Q6
>>263

一人目の時は、妊娠中毒症で、胎児が発育してなかったので、
30wの時に、帝王切開で出産しました。997gでした。
二人目は注意しながら妊娠生活を過ごしたお陰で、無事トラブルも無く出産出来ました。
二人目は、トラブルが怖かったので、一人目と同じ病院で出産しました。
幸い障害が残らなかったので、参考にならないかもしれませんが..............
265名無しの心子知らず:04/04/12 19:28 ID:ctD9JZAF
●小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 性器 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

◆弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題!!!
◇毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS!!!
◆小児性愛者の弐編は名無しで潜伏し少年や少女の裸や性器を愉しんでいる。!!!
◇気持悪い小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS !!!!
266名無しの心子知らず:04/04/13 11:39 ID:MDRJVrgo
低体重児二人産んで思うんだが・・・(一人目1591g 二人目2124g)
低体重児用の服とか紙オムツとか作って欲しいよ。(海外では売ってるらしい)

新生児用の服は袖から手がでなくてブカブカだし、足をよく動かすようになっても
ドレス状態のままだし(マタのトコとめても足がでない)
紙オムツもブカブカだからちょっと大目におしっこすると漏れるし。

新生児用より小さいのが欲しいんダヨ
267名無しの心子知らず:04/04/13 13:16 ID:5APaLsxU
そんなの作ってもペイしないからこのご時世では無理。
昔は病院用に存在したがペイしないので発売中止になった。

べつになくても赤が死ぬわけじゃないし、ってことかな。
268名無しの心子知らず:04/04/13 14:21 ID:0ra90w5K
34wで1920gの子を産みました。
今、2ヶ月目でよく飲んでよく動き、プクプク太って
健康優良児そのものなんだけど、いつも力んでるのが心配。
そり返りとは違うようなんだけど、すごいうなり声を出して力むから
何か問題あるのかと思ってしまう。
病院の先生は問題視してないんだけど、やっぱり不安だよ〜。
269名無しの心子知らず:04/04/13 15:15 ID:MTG1yq8b
>>268
その頃は、うちも血管切れそうなほど力む叫ぶ。
ウンチじゃないのにね。
4ヶ月位になったらいつの間にか治まってました。

37wで2100gだったのに、保育器には入らなかった。
低体重でも必ずしも入るわけではないのね。
270名無しの心子知らず:04/04/13 18:44 ID:Mldl92p/
>>268
なんかうちとすごく似てますね。
31週で1976gの子を産みました。
同じく2ヶ月、よく飲んで体重もぐんぐん増えてます。
でもものすごいうなり声・・・
心配ないとは聞いたものの、はらはらしながら眺めてます。
271名無しの心子知らず:04/04/13 19:45 ID:H0tcIOEg
>266
ベビーズオウンが小さいサイズだしてるよ。
Preemieってサイズで46cmまで。外出用にどうぞ。
うちは春先だったのでカバーオールを買いました。

日本のサイトでも取り扱ってます。
前スレからのコピペでスマソ。
272名無しの心子知らず:04/04/13 20:32 ID:m7HwmkOU
GAPも確か小さいサイズがあったと思う。
NICU友が退院が決まったときに買ってきていた。
273271:04/04/13 20:41 ID:H0tcIOEg
ちなみに
www.the-cabinet.net/cgi-bin/cgis/top.cgi
で買いました。

いま調べてみたらPreemieサイズはすべて売り切れでした。。。
274268:04/04/14 09:01 ID:ZXj6L0+N
>>269,270
ちょっと安心しました。
ほとんど一日中、我が子と家にいると不安が大きくなるばかり。
第三者の言葉を聞くと落ち着く感じ。さんきゅーです。
275名無しの心子知らず:04/04/14 15:28 ID:Sonwk1lm
私は前スレに参加してました。
1000gちょっとで生まれたわが子も2歳になり、現在10キロ。
細めですが元気に育ってます。
皆さんの赤ちゃんも元気に大きくなりますように…

ちなみに子が入院してたとき、病院で使ってたオムツがメリーズで
サイズを見たら「未熟児用」と書いてあった!
病院専用サイズ?だったみたいなんだけど、退院後も
持って帰りたかった…
276名無しの心子知らず:04/04/14 17:08 ID:q4UR49Nt
>268サン 270サン
うちも似てます。
33wで1926gで産まれました。
1ヵ月入院(最初の2週間はNICU)
現在退院後1ヵ月半です。
ミルクをグイグイ飲み、プクプクしてきて嬉しいのですが
ウチの子もいつもウンウンうなってます。

同じような方に質問なんですが
ウチの子まだあまり目も合わないし、ほとんど笑わない。
動く物を目で追う事もあまりしません。
ガラガラには少し反応して見るんですが
すぐにどっか向いちゃうんです。

周りからそろそろ目が合ったり笑ったり
目で追ったりする頃でしょと言われるので
かなり不安です…
皆さんのお子さんはいかがですか?
277270:04/04/14 17:49 ID:qAJ/copI
>>276
ウチの子もそんな感じです。表情がほとんどない。
でも2ヶ月早く生まれたので、そういう発達も遅くて当然と、あまり
気にしないようにしています。本来ならば今月生まれるはずだったので、
まだ新生児。そりゃ反応ないよなーと。長い目でマターリ見守りましょう。
278276:04/04/14 17:55 ID:q4UR49Nt
>277
そうですよね。
その為に修正月齢というのがあるんですものね。

わかってはいるものの、気になってしまいます…

我ながらヘタレだなぁ。
279名無しの心子知らず:04/04/14 18:03 ID:vP3wAoE9
>275
そうそう、メリーズ病院用って新生児用より小さくて、体重3kgまでだったかな。
うち1800gで生まれたので、それでもブカブカで母ちゃん泣けたよ・・・
今は5ヶ月6kg、メリーズSサイズがぴったりです。
280名無しの心子知らず:04/04/14 22:31 ID:eUxYAu4D
>276
うちは38w0dの正期産でしたけど、2ヶ月の頃はそんなもんでした。
3500ビッグベビーの友人のところもそんな感じでしたよ。
2ヶ月の赤ちゃんはまだ目もそんなによくないし、
反応薄いです。だから、心配ないですよ。
早く生まれたからってことないですよ。
そのうち急に表情が出てきてびっくりしますから。

「そろそろ○○でしょ〜」とかって言う人は
結構細かいことは忘れちゃってますから、
スルーしちゃったらいいです。
うちのババなんてそろそろバイバイするかしらーって、
5ヶ月の子に言ってます。
するわけないでしょ。
281名無しの心子知らず:04/04/14 23:04 ID:q4UR49Nt
276です
>280サン
レスありがとうございます。
育児サイトとかにも二ヵ月になると
表情も豊かになり、動く物を目で追ったりする
なんて書いてあったりするんで
そうなのかーと思ってしまいました。

あくまでも平均だし、それより遅い子だって
たくさんいますよね。

ウチの子にはウチの子のペースがあるんだから!と
気にしないようにします。

ありがとうございました。
282名無しの心子知らず:04/04/15 01:28 ID:WYz94u65
>>268 私の子供も32週で1732cで生まれ40日入院してました。
退院した初日から息子は唸ってるような、力んでるよーな声を出してました。
初めは便秘で苦しんでるのかなーって位にしか考えてなかったんだけど
日に日に声はデカくなるばかり…。熟睡できてないんじゃないかと心配でした。そんなんが1ケ月続いたもんだからNに電話して聞いたら「太り過ぎ」との事…
そう1ケ月で体重が1.8`増。
ミルクを欲しがるだけあげたら新生児(修正で)なのに120とか飲ませてました(^_^;)
先生に「アゴや首ないでしょW」と言われたよ。
しばらく続いたけどやっぱ3〜4ケ月の頃には治まってたなー。
喉に肉がついてイビキみたいなもんって言われたよ
今、息子10ケ月(修正9ケ月)9`はたっちにむけて練習中でーす
283名無しの心子知らず:04/04/15 08:35 ID:DED2zQbD
ここを見てると、自分も産んだときのことを思い出します。
33週で1キロちょっとでした。
周りに小さい小さい言われたり、修正月例で考えたりしたのも
今思えば最初の一年くらい。
子供の成長はほんとに早いから差はすぐになくなるよ。
定期健診のときも、未熟児だったってことで他の人よりじっくり
診てもらうことができたのはよかったかも(何でも念のため、念のためで
あれこれ検査してもらったりしました)。

またこの先、育児疲れや、子供にイライラしたりすることがあるかも
しれませんが、そんな時、小さく生まれたことを思い出せば、無事
育ってくれてることだけで感謝できるようになるものです。
私も、ガリガリだった子供の写真を見て、初心に返るようにしてます。
お互いがんばりましょう(^^)
284名無しの心子知らず:04/04/16 07:41 ID:VRDV20V5
>>283
わー、いい心がけですねー。ママもお子さんもガンガレ!
285名無しの心子知らず:04/04/23 06:00 ID:B54gsoj3
age
286名無しの心子知らず:04/04/30 20:11 ID:AZ5204nq
283さんの書き込みを読んで、
私も初心に返って子供に感謝しながら育てて行きたいなぁ〜って思いました。
287名無しの心子知らず:04/05/01 01:15 ID:90xrIxil
パンパースの未熟児ちゃん用が病院の売店で売ってた。
逆輸入商品で、病院でしか取り扱えないそうだ。
箱買いしか出来なくて、いつもダンボールで(4パック入り)買ってた。
それでもうちはNに5ヶ月いたから、数万円分買ったな〜。
ニューバーム!?とかって英語で書いてあったような・・・
そのサイズが丁度良い?と感じたのは1200g前後の頃だった気がする。
白い無地で、シール部分に絵がついてるの。・・ん〜〜なつかすぃ〜
288名無しの心子知らず:04/05/01 23:39 ID:YeDo55yA
私の出産した病院は、紙オムツetcすべて無料だった。
自己負担で購入だったら辛いね....
そうそう 最初は、未熟児用ですらブカブカだったけど
途中丁度よくなった記憶が(^_^)
なつかしいなぁ〜
289名無しの心子知らず:04/05/03 17:06 ID:8ZmYqFon
うお、NICU入院中の紙オムツを自分で買うの!?
そういう所もあるんだねえ…。
290名無しの心子知らず:04/05/04 01:52 ID:/XKzJ/jM
え、未熟児で生まれたら、病院代ただじゃないの?
うちはそうだったよ。その代わりなんか手続きが大変で
旦那が病院と保健所行ったり来たりしてたけど。
管理入院の時期の分しか取られなかったけど。
あとは自治体が払ってくれたよ。
場所によって違うのかな?
291名無しの心子知らず:04/05/04 10:20 ID:+G3mJ7kf
オムツ分は自己負担でした。
いくらだったかは忘れました。

病院代タダかどうかは自治体によるよ。
292名無しの心子知らず:04/05/04 14:44 ID:hQr56nls
うちの県の場合、養育医療の審査が通れば医療費は全額県の負担、
その他ミルク代やおむつ代(入院していた国立病院では1日500円だった)は実費でした。
審査の基準は2000g以下。その他、病気の場合は程度によるらしい。
293名無しの心子知らず:04/05/04 14:56 ID:Rv8epnlC
私の住む町は、収入によって個人負担の金額が違いました。
収入の低い方は、0円 多い人はウン十万....
我が家は、ウン万円程度でした。
紙おむつ&ミルク代としての請求はありませんでした。
294名無しの心子知らず:04/05/06 16:39 ID:JOrrIb7u
予定日5月25日の所
3月20に原因不明の前期破水で3月21日に1346gの次女を産みました。
今娘は未熟児センターに入院しています。
上の4歳の娘が母乳を飲まなかったため「2人目は是非母乳!」と
意気込んでたのですが・・・
未熟児ちゃんうんだけど母乳で育てたと言う方アドバイスください。
ちなみに今は1日7回搾乳しています。1回につき50cc程です。
295名無しの心子知らず:04/05/06 17:07 ID:f+/zZwOa
>294
最初の半年くらい母乳のみで育てました(入院期間は2ヶ月ほど)。
とにかく搾乳が大変ですよね。
1日7回って、すごいと思います…夜中も起きて、ということでしょうか?

私は3時間おきにメデラの電動搾乳機(レンタル)で搾乳してました
(夜は寝てました…)。あの機械は良かったと思います。
未熟児ママの母乳は未熟児用の成分になっているそうなので
できるだけ与えてあげたいですよね。
私は半年で混合になりましたが、自分では大満足でした。
294さんも日々お疲れのことと思いますので、無理しない程度に
母乳育児がんばってください。
母乳指導をしている所(オケタニなど)に相談してみるのも
手かと思います。なかなか評判いいようなので私も興味ありです
296名無しの心子知らず:04/05/06 18:13 ID:U/qc+e5F
私は娘が3ヶ月入院していましたが最初の一ヶ月で搾乳できなくなりました。
維持するのって大変みたいです。とにかく出さなきゃって思うとよけいに出なかった気がします。
看護婦さんとかにがんばって出してねって言われるたんびにすごいプレッシャーで、
焦るだけで出なくなってしまいました。精神的な事にももちろん関係してるから、
ゆったりおおらかな気分で搾乳できればいいんじゃないかと思います。

>>295さん
半年母乳、立派ですね!
297名無しの心子知らず:04/05/06 19:18 ID:4yr/0IyM
私は途中色々ありましたが、お陰様で完全母乳成功できました。
>>294さん の様に最初は50cc程度でしたが次第に量が増えました。

私の場合なのですが...
自分が退院してすぐ、搾乳器を購入したのですが、知人の助産婦さんに
「赤ちゃんが飲みだして、母乳が安定するまでは、乳腺をキズつけるから、邪魔くさくても手絞りで...」
とアドバイスを受け、手絞りで過ごしていました。その効果なのか
乳腺炎にもならず助かりました。
あと、母乳が出にくくなってきたら「たんぽぽ茶」が効果ありました。個人差はあるかと
思いますが良かったら試して見てくださいねっ♪

それと... 乳腺外来の女医さんから聞いたはなしなのですが
カラッポまで 絞ると (例えば100ccでカラッポとします)脳からの信号で
「赤ちゃんに足りる様に量を増やすぞぉぉ!」って信号が出て
次は、110cc 絞れる様にって感じで分泌量がふえるそうです。
(増える量は個人差があるそうです)
赤ちゃんに必要な量+少し余分 がちゃんと出てくるらしいです。

母乳育児の一番の勝負所?は 多分 直接母乳(授乳)が始まる時だと思います。
私の子供の場合なのですが NICU&GCUで哺乳瓶になれていたため
最初のけぞって、泣き叫び 乳首を嫌がって飲んでくれませんでした。
退院してから授乳の度に戦い?(笑)でした。
ミルク求めて泣く→上手に飲めなくて泣く→疲れてうとうと→ミルクを求めて泣く

あまりにもかわいそうなので、搾乳して哺乳瓶であげていました。
そのうちコツをつかんで赤ちゃんも上手になってくれば成功です!
がんばって乗り越えて下さいねっ♪
298名無しの心子知らず:04/05/06 19:27 ID:4yr/0IyM
297です。書き忘れですが...

最初は、何度か搾乳してあげていましたが
(おっぱいから直接飲ませ、飲めて無い様なら足すって感じで)
一ヶ月程度で、赤ちゃんも上手に直接飲める様になってきました。

レンタルでもいいので 体重計があると最初は便利ですよ♪
一目でどの位飲んだか解ります。
299名無しの心子知らず:04/05/07 22:33 ID:MnHJFAJY
33週、45センチ1900グラムで産まれた息子
二週間程NICUへお世話になり今日で生後100日。
60センチ6000グラムになった。
大きくなったなぁ。
300名無しの心子知らず:04/05/07 22:46 ID:E/odwmz1
>>299

(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄∇ ̄*)

元気にすくすく育ちます様に♪
301れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 13:17 ID:+VgLh1bB
>>296
未熟児で産まれてきたんじゃ、母乳が出なくても仕方あるまい。

302名無しの心子知らず:04/05/08 13:21 ID:QG8p2mgi
>301
きゃ〜!ここにも「れんま」出没かい!消えろ!
303名無しの心子知らず:04/05/08 14:29 ID:cNfAS0Bp
GAPも「Preemie」という未熟児用肌着がありますよ、
うちの子は2405g 45cm(ここでは小さい方ではないですね!)
で生まれましたが、結構普通に着れました☆
304名無しの心子知らず:04/05/08 14:54 ID:vyWIHGFA
次男34週2080gで生まれ3週間入院中毎日搾乳して持っていきました。
順調に大きくなっていって保育器から出て直母OKがでて直母すると
とたんに搾乳ではでなくなり家で絞ろうとすると20ccぐらいしか
絞れなくなり焦りました。
私の体質がどうかわかりませんが搾乳のみのほうが量は出ました。
皆さんもめげずに搾乳がんばってください。大変ですよね。
305れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 15:03 ID:+VgLh1bB
母乳の生産量自体が少ないだろうに、
搾乳したところで変わるわけも無し。
306名無しの心子知らず:04/05/08 15:14 ID:30FVXUkB
>>305
お前さては母乳育児のこと何も知らねーなwww
307れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 15:17 ID:+VgLh1bB
>>306
私は3人とも完全母乳で育てましたが、何か?
308名無しの心子知らず:04/05/08 15:31 ID:30FVXUkB
>>307
お前みたいなクズの腐った母乳飲まされて、不憫・・・ww
しかし、3人も子ども育ててこの程度なんだ。
経験が身につかないヤシっているんだねえ。
309れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 15:48 ID:+VgLh1bB
>>308
出ない母乳を待っている未熟児の方が不憫だろ。

それに、おまいみたいに学習しない莫迦が経験を積んだところで無意味。
310名無しの心子知らず:04/05/08 16:40 ID:u3woZ0Uv
コイの煮付けやみそ汁を飲むと乳があふれるように出ると家族がよく言っているの
ですが、あれは本当なのかな。でも食用のコイってあんまり売ってないですね。
311れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 16:44 ID:+VgLh1bB
>>310
こんな時期にコイを食べるように勧める家族は、
よほど効能に自信があるのか、または単なる世間知らずか。
312名無しの心子知らず:04/05/08 16:45 ID:u3woZ0Uv
>>311 煮付けたら暖かい時期の川魚でも安全だと思う。叔母はコイが
効いたらしい。
313名無しの心子知らず:04/05/08 16:47 ID:fZqlHFTZ
うちの母も弟を産んだ時にコイが効いたらしい
314310:04/05/08 16:52 ID:u3woZ0Uv
ベビーバスか大型のタライでコイを飼っておくとよさそうですね。
315れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 16:57 ID:+VgLh1bB
人にはうつらないと言われているが、
こんな時期に飼ったり食べたりする神経が理解できん。

http://www.maff.go.jp/koi/
316名無しの心子知らず:04/05/08 16:59 ID:F1vrllWd
>>315 人に移らないなら、いいじゃないですか。
317れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 17:04 ID:+VgLh1bB
>>316
じゃあ、今夜はコイをたらふく食べてくれ。
私は遠慮する。
318名無しの心子知らず:04/05/08 22:18 ID:UJmoptCA
294です。色々アドバイスありがとうございます。
今日初めて直接母乳飲ませてみせました。
右側のおっぱいを吸ってると左のおっぱいからポタポタ母乳が
落ちてくる。うれしくてたまりませんでした。
おかげさまで順調に成長していってます。
これからまた「乳絞り」します。
319名無しの心子知らず:04/05/08 22:54 ID:qOQKsNrQ
>301
未熟児を産みましたが、余るほど母乳が出まして
NICUでは、他の未熟児で生まれた子にわけてあげた事もあります。
1歳すぎて、今なお出てますが。
しかも双子です。
320名無しの心子知らず:04/05/08 23:52 ID:FjoeOCbK
>317
れんまタンは男性だとばかり思っていますた。
(他スレで「れんまタンの妻」サンの書き込みがあったのを見たような・・?)
微妙にスレ違いスマソ  サゲ
321れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/09 00:17 ID:DFBKGqsR
>>319
それは良かったですね。
私は一般論を書いたまでなので。
322名無しの心子知らず:04/05/09 00:36 ID:kElkJ4te
本日5ヶ月になりました。(修正月3ヶ月4日)
帰宅後もずーっと人に見せるのがイヤで、正直スリングに隠していた。
集団検診もイヤだった。
体重は生まれたときからあったのでボチボチですが、身長が。笑
保健士、あまり大きい声で言わないでね。ぷ
早く出過ぎちゃっただけなんだから。
産んだ病院が良い病院だったのか、里帰り先の保健士にも自宅の保健士にもマメに連絡を入れてくれ不安な時期は助かりました。
医事課のおっさんも親切だった。
吹雪で電車が止まった日も貧血で倒れそうな日も大晦日も正月も、よく毎日行ったよ。
毎日ご褒美に昼飯は1000円食って良し! 自分内ルールにして、倒れることもなく60日がんばりました。
これからはどうなることやら。笑


323名無しの心子知らず:04/05/09 01:14 ID:so+6qtEH
れんまって女だったんだー。
324名無しの心子知らず:04/05/09 02:00 ID:Fx2Emeh3
IUGRで36w1590g緊急帝王切開の女児。NICUに1ヶ月いました。
現在9ヶ月。ウエスト症候群になりました。難治の小児てんかんです。
ホルモン治療で発作はおさまりましたが再発することも多いそうです。
発育は3ヶ月くらい遅れていると思います。一人座りもまだしません。
体重は追いつきました。
心身ともに少しずつ発達しているのであたたかな目で見守っていこうと思っています。
325名無しの心子知らず:04/05/09 03:17 ID:ZaluaZ0j
うちの娘は600グラムで生まれました。今は4歳。
名門?!と言われる幼稚園に入園しました。
障害は今のところ網膜症だけですが、ADHDか注意障害の疑いがあるので
発達検査中です。もちろん園には報告済みです。
先生や園側もよく理解してくださっています。
体格や発達は遅めですが、ゆっくり成長を見守っています。
障害を個人の個性と思って子育てしています。
世間も低出生体重児に対して、あたたかい眼でみてほしいと願っています。
特に行政の保健師、幼稚園・学校の先生には心から願っています。
名門と言われる幼稚園に入園させたのも、見栄ではなく自分にも子供にも
自信を持ちたかったからです。
自分の子供は頑張っています!私も頑張っていますと胸を張って生きて
いきたいと思っています。
326名無しの心子知らず:04/05/09 05:25 ID:wIw2pinW
れんまタンのここでの発言は、
どう考えても三人の子を完全母乳でそだてた母親の発言とは思えないのは、わたしだけですか??
327名無しの心子知らず:04/05/09 05:33 ID:5fjURju3
>>325
(勿論見ず知らずの方で大変失礼とは思いますが…)
応援します。ガンガッテくださいね。
最後の2行読んでレスせずにはいられなかったデス。
毎日、育児が大変でダンナに愚痴ってばかりですが
わたしも初心に返っていつ振り返っても後悔しない
育児をしたいものです。
そして、それを気付かせてくれた325タン、ありがとね。
328名無しの心子知らず:04/05/09 09:19 ID:apbqbuBy
うちの子もNICU卒業生です。
私のお友達に低出生で出産した人がいて、
「子供が生まれたのに、おめでとうって言ってもらえなかったの・・・」
って話された事があったんだ。親が親戚に低出生で生まれた子の事を
誰にも知らせなかった・・・という話しも聞いて、本当に悲しかった。
同じ様にこんなに辛い思いをしている人がいたんだ・・・と、正直
世間というものを恨みました。
本来なら、この子は凄く頑張ったんだ!って誉めて自慢したいくらい。
身体も顔つきも細くて、赤ちゃんらしいプックリ子ではないけど、
可愛いでしょ!って自慢したいもん。

うちの子がNICUを出る時に主治医に言われた言葉
「おかあさん、低出生で生まれたお子さんはとっても美人になる子が多い
んですよ♪」
本当に嬉しかったです。お世辞でもね。笑
私ったらグチって暴れて泣いて・・・旦那も大変だったろうな〜。
私も325さんのように胸張って行くぞ!!
329名無しの心子知らず:04/05/10 23:18 ID:YnY+EYgG
>>328
…いや、まんざらお世辞でもないと思う。
まあ、成人した頃どうかは知らないけど、
少なくとも幼稚園児くらいまでは、すっごいカワイイ子が多いと思う。
ウチは2450と3300だから低出生じゃないんだけど、
どっちもNICUやGCUにお世話になったもんで、
コットに出てる子達はたくさん見てるし、
低出生の会の会合の写真や会報の写真なんかも結構見たの。
ホントにハイレベル。
不思議。
330名無しの心子知らず:04/05/11 12:12 ID:EsWHJq3T
うん!私もそう思う。
そういえばうちもベビーカーでお散歩連れて行くと
たいがい「キャ〜カワイイ!」って言われてた。
その時は「・・・・・・?」そんなに絶賛する程のものか?って
思うんだけど、確かに今もカワイイといわれるな〜。

低出生で生まれたベイベのママさん!あなたのうちのお子さん、
とっても美男美女になりますよ♪
331名無しの心子知らず:04/05/11 12:39 ID:oz2RHQKN
未熟児だった子って顔が小さくて細身でいいよね!!
うちの娘、900gのちびだったけど、今は元気な2歳半。
うちも外に連れて行くと「まぁ!!お顔が小さくてお人形さんみたいね!!」って
言われます!!
332名無しの心子知らず:04/05/11 14:06 ID:ABOi65Tc
ベビーカーの中の息子を見て
「かわいい〜!」
の、後に押してる私を見て
だいたいの人が
・・・ (゜O゜;)になる・・・。
そうさ、私は悪人顔だよ・・・。
333名無しの心子知らず:04/05/11 14:17 ID:sakX9RN8
>332
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)
どこで盗って来た?と言わんばかりに見比べられるw
そのうえ、顔ちっちゃくて、細身なムチュメに比べ、産後コニーなアタクシ
娘の分までお前が食ってるんじゃ…?
と、よく瞳で問い掛けられまつ(;´Д`)
334名無しの心子知らず:04/05/11 15:41 ID:9KOnSrlS
うちはちっちゃく産まれたくせに、3ヶ月経った今ではまんまる。
私から見ればかわいいけどね。
335名無しさん@HOME:04/05/11 15:47 ID:4tj/uOfZ
>332
>333
まだいいです。
私なんか警官から職質されましたよ
「ずいぶん泣いてるけど、本当にお子さん?」って
そりゃ娘は顔もちっちゃいし、色も白いから
黒焦げコニーの私にはにてないかもしれませんがれっきとした私の娘じゃい!
泣いてるのはわがまま言ったのをしかったからじゃいっていったけど
それでも不審者を見る目で見てたから、結局免許を提出して納得して頂きました。
うちも低出生で退院後も「発育不全気味」といわれ一年間病院通いでした。
一年たって大きなトラブルもなかったので病院通いは卒業しましたが
それでもアレルギー気質があるらしく、肌や目のトラブルで病院とはなかなか手が切れません。
今日もこれから眼科で検診でつ。いってきます

336名無しの心子知らず:04/05/11 17:41 ID:ImW/N5/7
うわー、うちもおんなじだ。
小さく生まれたからか、やっぱり細身なのは間違いない。
色白で睫毛もすごい長くて「カワイイ〜」のあと、「パパ似ですかぁ?」
……嬉しさと悲しさと。
337名無しの心子知らず:04/05/11 20:21 ID:5BvvAnRZ
パパ似!!!私も言われた〜〜〜〜!泣
産後にボーリングのピン!?みたいな体型になって、
おまけにチョット鬱入ったから目がきつくなって・・・
そんな時期から脱出し、今は娘ももう4歳。
生まれた病院でNICU親の会があって、日曜日一緒に連れて行った。
母子共に成長!?しましたね・・wwwって大笑いされた。
338名無しの心子知らず:04/05/11 20:58 ID:xp+QghIO
>>328 辛いよね。。。昔の人だと、小さく産まれた子供はすぐ死ぬか、
知恵が遅れるかするだろうから人に言わない、なんて習慣がある。今は
違うのに知らないんだろうね。
>>335 ガンガレ。
339名無しの心子知らず:04/05/11 23:28 ID:djejiAud
うちなんか、離婚してるのにパパそっくりだぜぃ。
未熟児って、横向きに寝かされてるせいか、
ヨコが絶壁だよね?
で、ちょっと頭部が細長くって、小顔になる。
もともとパパが小顔だから、どこまで影響が残るのか、ちょっとわかりづらいけど、
今も小顔だ。かあちゃんの半分くらいだよ。
340名無しの心子知らず:04/05/12 00:35 ID:GlPv9Jhq
私が生んだ未熟児自慢になってますね。
ほのぼのしていい感じ。

うちの息子は1kg未満生まれのチビッコで
3歳半現在、ほぼ2歳児サイズですが
3歳男児としてもおしゃべりがとても達者なので
「お話し上手ですね、何歳ですか?」と
いろんなところでよく聞かれます。
小さい分余計に賢く見られるというメリットも有るんだなあ。
341名無しの心子知らず:04/05/12 01:00 ID:BE8+VBE1
>>340
うん!小さいから返って得をする事も多いのよね、低出生の子って。
お友達のお子さんなんかは赤ちゃんモデルしてるよ。
身体は小さいのに聞き分けがいいから子タレは小さい子の方が
沢山お仕事来るって言ってた。
二歳児の洋服着てニッコリ〜ハイこっち見て〜なんて、もうすぐ4歳の子が
やってたり・・w

このスレほのぼのでいいかんいだね〜。
小さく産んで、ショボンとなってた気持ちが吹っ飛ぶよ。。
342名無しの心子知らず:04/05/12 02:14 ID:/PAC79vB
あのぉ、流れをぶった切ってしまうのですが・・・
せっかくほのぼのしてるところすみません。

トメに、義兄夫婦の子供のことを相談されました。
予定日より2ヶ月半早く1400gで生まれ、現在修正1歳5ヶ月の女児です。
どんどん育って現在では体重が12〜13キロくらいあります。
体重のせいなのか足腰が弱いのか、立つのがなかなか難しく、リハビリに通っています。
基本的に寝てる方が多いみたいです。
最近つかまり立ちをするようになって喜んでいたのもつかのま、
医師の診断ではこのままでは歩けないままかもしれないと言われたようです。

トメは、他の病院にも診てもらったら、ということで、
ネットをやる私に調べてもらえないかと言っています。(義兄夫婦はネットをやりません)
東京近郊で、早産の子供の発達について診てくれるいい病院、教えていただけないでしょうか。
もしくは、こういう場合、どういうキーワードで探したらよいのでしょうか?
私が調べることについてはトメの独断で、
直接義兄嫁と話していませんので、詳しい話がわからなく、すみません。
また、調べた上で、それを私から(トメから)提示していいものかどうか悩みます。
もちろん私も心配してますが、余計なおせっかいになりはしないかと。
自分も悩んでいることに、横から口出しされたら嫌じゃないですか?

ちなみに、うちには2歳児と0歳児がいますが、
お互い遠く離れてることもあり、義兄嫁とはたま〜に電話で話す程度です。
会えば気軽になんでも話せます。
343名無しの心子知らず:04/05/12 07:00 ID:VFlshGNN
>>342
私の友達の子供の場合
未熟児ちゃんじゃないけど、やっぱりポッチャリで、つかまり立ちも一歳まわってから
今二歳でヨチヨチ歩いてるけど、病院では同じ様に「歩けないかも」と言われてた。
確か、他の病院を探すとき「小児 整形外科」で探した覚えがあります。
結果は、内股で、そのうえ体重が重くて歩きにくいといった内容だったと思う。
本人も、歩く事に興味を示さないタイプの赤サンだと余計そうなるみたいです
参考には、ならないかも…駄文スマソ
344331:04/05/12 08:31 ID:EEbHNLp9
>>342
うちの子も体の緊張と反りかえりがすごくって、抱っこしてても背中側に
反り返ってて、ママに体と子供の体が密着しない状態だった。ても羽みた
いに後ろに反ってたし、会う人会う人に「どうしてこんな風になっちゃう
の?」って聞かれてたくらい。
つかまり立ちしててもずっと尖足になってたし、退院時のCTで「脳に障害
を受けてます」って言われてたから「もしかしたら脳性マヒかもしれない
」なんて診断受けてたのに、1歳過ぎたら体の緊張も取れてきて、普通に
歩けるようになったよ。

未熟児の発達に関してなら、NICUのある病院とない病院では対応がだいぶ
違います。うちの子は出生した病院で新生児科医師と小児神経科医師に経
過を診て貰っていますが…。リハビリや総合的なものを診て貰いたいので
したら「こども病院」とかがいいと思います。
友人の子供が先天性の病気で千葉県こども病院に通ってますが、すぐ隣に
リハビリセンターなんかもあっていいといっていました。
参考までに。
345名無しの心子知らず:04/05/12 08:40 ID:PQF/syHe
>>342
口を出さないほうがいいんじゃないかな。
リハビリしているということだし、きちんと診ていただいているのだから、
このまま経過観察ということでしょ。
病院を変えるなら、今通っている病院からの紹介も必要だろうしね。
342さんは配慮のある方のようなのに、おせっかいと思われたら気の毒だ。
346名無しの心子知らず:04/05/12 08:47 ID:U2OG7E5H
>>342
子ども病院リスト
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/4318/kodomo.html

ですが、基本は345に同意。
もしトメの目に見えない圧力でもあって、病院を変わってうまくいかなかったときに
「気が進まなかったのに342の紹介で行った…」という事になりかねないかと。
義兄夫婦ご自身の依頼ならキッチリ調べてさし上げるのがいいと思うんですが、
トメ経由というのはどうも気が進まないなあ。
347342:04/05/12 22:52 ID:VNrnAGO9
>343-346
おそくなってすみません。
皆様の親切なレス、大変参考になりました!
教えていただいたことをもとに、とりあえず情報集めてみます。
その情報を伝えるかどうか、夫と相談した上でトメに話すことにしますね。

トメはいい人なのですが、どうもひとりで先走る傾向があって。
心配してるのですよね。私も信じたくありません。
姪っ子も、いつか歩けるようになるといいな・・・単に歩くのが嫌いなだけだったらいいな・・・

私でさえ信じたくないと思うのですから、義兄夫婦の気持ちを思うとつらいです。
かといってでしゃばるわけにはいかないし。難しいですね。

私に出来ることは何か、もう少し考えてみます。
ありがとうございました!
348名無しの心子知らず:04/05/12 23:48 ID:POkHblc/
嬉しい報告させてください!
軽い低出生体重児のためNICUに数日入り、
その後も小さいせいで母乳を直接すえなかったんです。
搾乳して母乳を与えつつ、直接吸う練習を続けてきました。
1ヶ月たっても、全然うまく行かなくて、諦めかけたところに、
ある日突然、自分から吸い付いてくれるようになったんです。
小さく産まれたのに、がんばってるな〜と嬉しくなったのです。

ちなみに、3/31生まれの2000g強の早産児、しかも男の子。
強くいきろよ!
349名無しの心子知らず:04/05/13 00:38 ID:Cmo/Wqml
>>348 良かったですね。私の子は最後の最後まで、母の乳首は拒み通したから羨ましいです。
お宅様の坊やは逞しいお子様です(^o^)
所で話しは変わりますが、今日、検診(9ケ月)に行って来たのですが、突然「停留睾丸」と言われました。
NICUのフォローアップ外来では一度も言われた事ないのに…
32Wの1732gで生まれ、今まで特になんの問題もありませんでした。
成長の途中でタマタマちゃんが引っ込むなんて事があるのでしょうか?
一応半年くらい様子見なんですが…。
手術しなくちゃいけないんですかねぇ…。
誰か「停留睾丸」について教えて下さい。
今まで順調過ぎるくらい順調だっただけに、いきなり奈落の底に突き落とされた気分です。
350れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/13 01:04 ID:Te3TsCuP
>>349
なんで検診先で小児科を紹介してもらわなかったの?
莫迦?
351名無しの心子知らず:04/05/13 01:09 ID:Cmo/Wqml
半年、様子見って書いてあるの読めないの? 莫加?
しかも、小児科で検診だし…(爆笑
352名無しの心子知らず:04/05/13 10:28 ID:hEJBCaDp
>>349
弟がそれで手術しました。
私も小さかった(6つ違い)のであまりよく覚えていませんが、
そんなに大変な手術という感じではなかったような。
↓こんな感じなのかな。
ttp://www.med.nagasaki-u.ac.jp/surgery2/shinryo/shoni3.html
手術後はごく普通にしてます。

手術というのはどういうものでもメスを入れるという事だけでイヤなモノですね。
でも、様子見の間に自然に下りてくる事もありますし、
あまり深刻にならないで楽しく育児なさってください。

途中で引っ込む事というのは…うーん、
「移動精巣」だとそういう事もあるのかなあ。
よく分かりませんが。
移動精巣だと手術の必要が無い事の方が多いということですね。
353名無しの心子知らず:04/05/13 19:03 ID:gt0cZF6S
>349さん。
息子と友達2人(共に低出生体重児)も、経過観察中です。
ただいま4歳。タマの上がり具合によるらしいです。
今気付いてもらえてよかったナ、ぐらいでいいですよ。。
354名無しの心子知らず:04/05/13 19:26 ID:Cmo/Wqml
>>352タン>>353タン
早速のレスありがとうこざいます。お二人のレスのおかげでいくらか奈落の底から這い上がれました(W
そーですよね、様子見のあいだに下がってくるかもしれないし、
早く見つかってラッキーと思う事にしまーす(^0^)/
本当、ここの住人の方はいい人ばかりで、なにかと励まされます。(例の莫加以外)
355産科茄子:04/05/15 20:57 ID:xeuo3CLt
あったかくっていいスレですね。
うちはNICUのない病院なので
34w以上しか見れませんが
1500g程度のIUGR児を見たことはあります
元気に育ってたまに遊びにきてくれますが
確かに美男子さんですね〜
低出生体重児は美男美女になるのかぁ
今度そういった赤ちゃんが入院するようなら
そんな話をしてみようかな。
356名無しの心子知らず:04/05/16 04:07 ID:2BT/KTlR
うちは34w1900gで生まれたNICU卒業生。
男の子なんだけど、この両親から生まれてなんで!?と
いうくらい可愛い。
親の欲目もあるけれど。
しかし、保育器入ってた影響か、向き癖が酷くて
頭の右側が絶壁。後頭部が尖ってる。
ものすごーく形がいびつなんだけど、この先(今4ヶ月)
治るかな?
小顔なのはいいんだけどなー。
357名無しの心子知らず:04/05/16 15:23 ID:y0w5ZX+u
>356
ナオミ・キャンベルみたいにはならないと思うので、
その点はあきらめて。
でも、どんどん頭も大きくなるし、髪の毛も伸びてくるので、
気になるのは、多分、いまだけ。
358名無しの心子知らず:04/05/16 16:20 ID:dFrogJTj
ほとんどレス読まずに書き込みなので、空気乱したらすみませんですが、
私の父と叔母がそれぞれ、妊娠7ヶ月目と6ヶ月めでの出産でした。
「出産」というよりも、母体が危険なための「堕胎」だったんですけど、
生まれて「オギャー」と泣いたため、「なんとか助けて欲しい」ということで、
助かったという人です。

生まれた時は、指が5本くっついた状態で、頭もてっぺん部分は頭蓋骨がなく、
薄い膜一枚あるだけといった状態だったらしいですが、
2人ともそんなこと信じられないくらい、健康ですよ。知能的にも問題なし。
父は1946年生まれ、叔母は1958年生まれくらいなので、今より医療技術は
低かったと思いますが、それでも普通の人となんら変わらないです。
まあ、こういう人もいるということで。
359名無しの心子知らず:04/05/16 22:17 ID:lU0Wb0oC
みんな小顔なんだ・・・チョト裏山

うちの息子、33週1900グラムで産まれて
産まれた時は、小顔・細身だったんだけど
今は3ヶ月半(修正2ヶ月半)
もうすぐ7キロになりそうな勢い。顔デカい・・・

いや、大きくなってくれて嬉しいんだけどさ。
美形でもないなぁ。
いや、親が親だから仕方ないんだけどさ。(w
360名無しの心子知らず:04/05/17 10:36 ID:XOct2vWM
>359
うちの息子も、よく「かわいい」って言われて、
入院中も看護師さんたちの人気者だったけど(入院が長くて覚えられたってのもある)、
小顔ではないな〜w
NICUで、同じ週数で1週間ほど前に産まれた男の子と並んでたけど、
あちらさんの方が顔が小さかった・・・
親の顔が大きいからしかたない・・・w
361名無しの心子知らず:04/05/17 13:24 ID:DwIHw3cv
>>358
身近な具体例ありがd!
6〜7ヶ月で母体が危険で子を取り出した、
ということは妊娠中毒症とかかな?
だとしたら遺伝で358タソにも起こりうることなので
妊娠したらよく産婦人科にその話をして大事にしてね。
362名無しの心子知らず:04/05/17 13:28 ID:DwIHw3cv
連続スマソ。
うちは早産だけでなく子宮内発育遅延があって
なかでも頭は比較的標準に近く(でも発育は遅れていた)、
体は思いっきり発育が滞っていた為頭でっかちです。
キューピーちゃんみたいでかわゆーいとバカ親は愛でていますが
物心ついたら恨まれるかな、とも思っています。
363名無しの心子知らず:04/05/17 17:23 ID:yCQs8mMz
うちの子も1700で生まれた当初は小さくて目鼻立ちもスッキリしたイイ男だったのに、
11カ月の今、9、8キロのパタリロに変身してしまった…。
愛嬌はあるが、けっしてココで言われるよーな美形では…ない!
ビミョーに愛子さまティストもかもしだしてるよーな…(W
でも2カ月早く生まれた割には修正に直さなくてもイイ位、大きく、
また発達もいいです。今カタカタを使いながらよちよち歩きご飯も3回バクバク食べる。
未熟児だったと言うとみんなびっくりする位、元気に育ってまーす。
今、小さく産んで心配している ママさん。こーゆー例もありますから、顔を上げて笑顔で子育てしてみて下さい。 なんだか自慢みたくなってスミマセンでした。でもちっちゃな身体で頑張ってきた息子が可愛くて愛しくて…。馬鹿親だと笑って下され(>_<)
364名無しの心子知らず:04/05/17 19:47 ID:AuIgBQWg
29w,800gで生まれた娘も無事1才を向かえられました!あんよはできないけど、
自分でつかまり立ちまでできるようになったし。体重は8キロ。
うちの子も顔小さいし睫毛びっしりだし、親ばかだけどかわいいと思う〜。
親戚の600gで産まれた子はもう4才になるんだけど、細いし顔小さいし、美人ですよ!
365名無しの心子知らず:04/05/18 11:03 ID:SyYbWJEZ
私のまわりを見ると、
ちっちゃく生まれた子は大きくなっても顔のバランスが崩れない気がする!
線が細くて、ちょっと困った感じの表情じゃないですか?カワエエ…
366名無しの心子知らず:04/05/18 16:52 ID:iLN90vDT
前テレビで、俳優の沢村一樹のお母さんが
この子は妊娠8ヶ月目で生まれたから〜って話してたな。
あんなに立派になって・・
367名無しの心子知らず:04/05/27 18:49 ID:dXlK4t02
ほんとにいいスレですね、
なんかウルウルしちゃいます&赤ちゃんってカワイイですよね!
どのコもガンガレ!ガンガッタ分、他の誰よりもいっぱい幸せをつかめ!
・・・で、オトナになったら生きた証でたっくさん子供産めよ〜
368名無しの心子知らず:04/05/28 21:11 ID:RdiUCLb4
27週1000gで生まれたわが子
今日1歳の定期検診に行ってきたけど
体重が3ヶ月前よりも100gも減っていた_| ̄|○
未だ6600gしかありません
離乳食も普通に食べるしミルクもよく飲むんだけどなー
めちゃ心配でつ〜

例外なくウチの子も、ほとんど外に出してなかったので色白ですw
顔の細長さは気にならなくなったなー
369名無しの心子知らず:04/05/28 21:12 ID:RdiUCLb4
27週1000gで生まれたわが子
今日1歳の定期検診に行ってきたけど
体重が3ヶ月前よりも100gも減っていた_| ̄|○
未だ6600gしかありません
離乳食も普通に食べるしミルクもよく飲むんだけどなー
めちゃ心配でつ〜

例外なくウチの子も、ほとんど外に出してなかったので色白ですw
顔の細長さは気にならなくなったなー
370名無しの心子知らず:04/05/29 02:56 ID:xfLPrDQO
>>369

大丈夫 大丈夫♪
我が子も3才位までとても小さかったけど
だんだん 成長(体重とか)近づいてくるよぉ〜
抱きやすい様に、親孝行なお子さんなんですよ♪
そのうち... 小さい方が軽くて楽だった...(;^_^A
って思える日がきます。 スリムな間に沢山抱いてあげて下さいねっ
371名無しの心子知らず:04/05/29 09:42 ID:306Q4B6I
うちは24週700グラム台でした。奇跡的に何も障害がなく、将来はきっと大物になるだろうと思っております!
372名無しの心子知らず:04/05/29 19:57 ID:EDMvg0fA
>>371
うちも24週700グラム!!
先日大手プロダクションにモデルのスカウトされましたよ。
あなたのお子さんもきっと大物になるでしょう♪
373名無しの心子知らず:04/05/29 20:05 ID:Jr5HF/Jl
>>372
スカウトされたんですか?!
やっぱり低出生体重児は
美形ってことですね
374名無しの心子知らず:04/05/29 21:27 ID:x51Qje+1
うちは36週・1800グラムで生まれました。
お聞きしたいんですが、体の緊張ってどういう状態をいうんでしょうか?
具体的に教えてください。お願いします。
375名無しの心子知らず:04/05/29 23:03 ID:UBnOM0yI
>>373
美形になるのかなぁ、でも言われたのが「子供は通常3〜4頭身くらい
だけど、おたくのお子さんはこのままいくと10頭身ペースですよね」
と、絶賛されました。そのままいくか?それはわからないけど、ちょっと
嬉しかったですよ。
376名無しの心子知らず:04/05/29 23:19 ID:Wr3wxOjX
>>374
うちも、36週、1868グラムでした。
うーーん、難しい質問です。
緊張が強い、緊張が弱い、というふうに使ったりします。
筋緊張亢進 筋の緊張が亢進した状態
      うーーん、こわばっている、とでも、言いましょうか。
筋緊張低下 筋の緊張が低下した状態

ごめんなさい、頭悪いので、
うまく文章表現できません。
まひがあるの?
377名無しの心子知らず:04/05/29 23:20 ID:6ffCIROf
ちっちゃい子は、体が軽い分よく動くから体重の増えがゆっくりな気がする。
うちのチビ子は、まさにそれ!
身体は、ちびだけど動きがすごい!だから、検診で
体重の伸びはイマイチだけど、動きが良いし
よく食べます!と言ったら納得してくれました
一人食い下がる保健婦さんいましたけどね…
378名無しの心子知らず:04/05/30 00:22 ID:LiFYRNzo
>>376
ありがとうございました。こないだの4ヶ月検診では異常なしでした。(うまれてから異常を指摘されたことはありません。
ただ、双子なんですが、双子は問題が多いと色々聞き、少し過敏になってるのかもしれません。
こわばってる感じはありません。丁寧なレスありがとうございました。
379名無しの心子知らず:04/05/30 00:23 ID:ExK2AIzT
逆子帝王切開で2600ほど。9ヶ月で産まれた我が子は、
3歳で「発達遅滞」を指摘され、現在高機能自閉症と診断されています.
障害を持つにしても、療育が早ければだいぶ先の伸びが違うので
言葉の遅れなどには早めにプロの意見を求めることが、先々良かったと思えることに.
もちろん、私も最初は信じたくなかったし、そのうちしゃべるとおもっていたけど、
だめだった...。腹くくって、ありのままの我が子を愛するように方向転換して
(2年くらいかかったけど)いまは、前進前進でがんばる親子.
それなりに学びの多い育児となりました.はい.
380名無しの心子知らず:04/05/30 00:26 ID:gvVomv4c
うちも、9ヶ月で生まれた(1900グラム)、高機能自閉症です。
自閉症の「情緒障害」より「低緊張」の症状の方で悩んでる毎日です。
でもね、特別に美形ではないけど、可愛くて仕方ないヨ。ほんとに。
381名無しの心子知らず:04/05/30 00:28 ID:gvVomv4c
うちも、9ヶ月で生まれた(1900グラム)、高機能自閉症です。
自閉症の「情緒障害」より「低緊張」の症状の方で悩んでる毎日です。
でもね、特別に美形ではないけど、可愛くて仕方ないヨ。ほんとに。
382名無しの心子知らず:04/05/30 01:09 ID:ExK2AIzT
同感.ずるさのない(というか、ずるさというのも子供の発達の一部と思うけど)
複雑な損得計算の無さがゆえの単純な善良さが、たまらなくかわいくもあり、
厳しい世の中を渡っていく上での一番の心配事だったり...

手がかかる分、成長も泣けるほどうれしい.
口答えした日にゃ、「お!口答えなんて出来るようになったな?」と
ニヤリってかんじ.(これは親共通かな)
383名無しの心子知らず:04/05/30 06:29 ID:PGPLBvx8
まだ31wの妊婦なんですけど、
29wの時に切迫早産と言われ自宅安静中です。
オナカもだいぶ下がってきてるので、予定より1ヶ月ほど早く生まれるかも・・・と言われたのですが、
29wにして1330gとやや小さめの赤ちゃんらしいです。
ここのスレ読んで、小さく生まれてもガンガルぞー!と励まされました。
ガンガルぞ!
384名無しの心子知らず:04/05/30 11:07 ID:rv10P5an
>>383

切迫早産で入院経験もあります。私の場合
自宅安静になった3日後に生まれちゃいました。30wです。
結局 自宅安静だと動いてしまいますが、旦那さんに何を言われようが
あと少しの我慢です。トイレ&お風呂以外動くのやめて
無事 元気な赤ちゃんを産んでくださいねっ。
「これくらいなら・・・・」が一番危険 これ本当(笑)
385名無しの心子知らず:04/05/30 14:10 ID:1p4iwZuh
369です

励ましありがとうございます
やっぱり体重の増えもスローペースなのですかね
今度の検診はまた3ヵ月後なので様子をみたいと思います
386れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/31 23:32 ID:KAxKK84E
>>382
「可愛い=親にとって扱いやすい」ということか ┐(゚〜゚)┌

子供が一生自立しなければいいとでも思っているのだろうか。
387名無しの心子知らず:04/06/01 20:23 ID:m5WjNom1
↑んなこたぁ思ってないよ
ただただ我が子が愛しいだけさ
33w1900グラムのベイビー
これからなにがあっても愛しているよ
388名無しの心子知らず:04/06/01 21:38 ID:oH4qIaav
ここにきて初めて未熟児ちゃん&低体重児ちゃんが
子顔で美形で色白っていう共通点があることを知りました。
ウチの子も37W2100gで生まれました。
親の自分がいうのもホントに親バカかなと思いますが、
確かに誰に会っても「子顔で色が白い」「かわいい」といわれます。
私とダンナの親族のなかでもピカイチにきゃわいいです。
しかも365さんの言うような“いつも困った顔”してます!!
すご〜い!!!!
389名無しの心子知らず:04/06/01 22:21 ID:GZ5GOcZw
>387
馬鹿相手にしちゃ駄目駄目
390れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/01 22:32 ID:WmGwSHnf
>>389
バカは、おまい
391名無しの心子知らず:04/06/01 22:36 ID:CToYpRDh
>>388
関係ないと思う。
うちの子、地黒で頭でかい。
んでもってでこっぱち。
392名無しの心子知らず:04/06/02 06:26 ID:3ZNi7UZ8
>>391 きゃあ〜ウチのコも、でこっぱちよ(^_^;) しかも顔デカイし。色白なんだけどね〜。ビリケン様にそっくりです
393名無しの心子知らず:04/06/02 08:30 ID:CAJCX4rY
てめえのスレから出んなよ>れんま
394名無しの心子知らず:04/06/02 14:17 ID:uoB3Xdlt
>>392
「ビリケン様」ワラタ。

うちの子35週1600gで生まれて現在2歳
未だ1歳児並みの体重&身長(同い年の子より頭一つ分小さい)
よく動くのと、遊び食べするのとで体重増えやしねぇ
そのうち妹(36週2100gで生まれた。現在2ヶ月)に抜かれるんじゃないかと
チョト心配。
395名無しの心子知らず:04/06/02 16:14 ID:8YLfAlao
うちも、目がぱっちりして色白でかわいい(親ばか含む)けど、
決して小顔ではない。むしろでかいぞ。
396れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/02 21:18 ID:+b0901kF
>>393
「てめえのスレ」って何ですか?
397名無しの心子知らず:04/06/02 21:19 ID:4Iq82Qwp
>>396
子供にキシリトールガムを常用
させてるんだって?
キシリトールガムに、アスパルテーム無添加の物は無いよね?
虫歯よりも恐いと思うんだけどさ・・・どう思う?
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a2%a5%b9%a5%d1%a5%eb%a5%c6%a1%bc%a5%e0%a1%a1%c7%be%bc%f0%e1%e7&hc=0&hs=0

398名無しの心子知らず:04/06/02 22:22 ID:aO+P1G5+
親馬鹿上等w
自分の子が可愛いのは当たり前じゃねぇか。
未熟児はさらに見た目も良いという噂がね。
399名無しの心子知らず:04/06/02 22:32 ID:KpIkJUOc
33週、1900ちょいで産まれた息子
4ヵ月になった今では、小さく産まれたと言っても信じてもらえない程の巨大児
大きくなってくれてカアチャン嬉しいんだけどね。
顔もデカイよ。
400名無しの心子知らず:04/06/03 05:50 ID:jQ7PmX79
うちの2歳児、>>399さんちと似てる。娘だけど。
35週1900ちょいで産まれた。あっとゆうまに標準以上に育ち、
6ヶ月検診時には8キロ到達、1歳半頃には「2歳?」と言われてました。
頭でかいし色白でもない。女の子なのに困ったよw
401名無しの心子知らず:04/06/03 09:02 ID:DgDeGzM8
>>398
同意〜!
虐待や育児放棄が世論を賑わせてる今のご時世、
子供を可愛がる親バカのほうがよっぽどいい!
402名無しの心子知らず:04/06/03 09:12 ID:zmBKxihl
片腕でさくっと持ち上げられていたのが、
いつの間にか、どっしり重くなって、母の腰に負担をかけるようになっていた。
そして、クーファンがギリギリになっていた。
これだけで、感動です。
403399:04/06/03 13:57 ID:OJTb05Uq
>400
ホント似てるね〜
息子は4ヶ月で既に7キロ突破だよ・・・

身長は最近測ってないからわからないけど
(産まれた時は45センチだったが)
今は80の半袖ボディがぴったりなんだよね。
来週検診だから測定が楽しみだよ。
404名無しの心子知らず:04/06/03 15:47 ID:pod4Odnt
44センチ・2000グラム強で産まれたガリガリのちび息子。
予定日過ぎて産まれたのに。かなり心配してました。
病院で他の赤ちゃんと比べても一回り以上小さい。
でもすごくかわいい。(親ばか)
近所に同じ月に産まれたママ友ができたんだけど、
その子にくらべると全然小さいし発達も遅い!!
また、その子のママがやたらと身長や体重を計りたがるのね。
んで「うちの子の方がやっぱりちょっと大きいわね!」って言うのさ。
毎回それをやられたのでなんだかイヤになってきて会うのをやめた。

で、一歳になった今日、久しぶりに会ってみた。
そしたらうちの子の方が見た目大きくなっていた。びっくり。
いつものごとくメジャーを引っぱり出して計ったあと、無言。
で、抱っこして、「あ、体重はうちの子の方が重いわ!」と。
少々イヤな気にはなったけど、大きくなって行ってる息子にホッとしました。
マイペースでがんばれ〜
405名無しの心子知らず:04/06/03 16:18 ID:X7Cj/7kC
>>377
お宅はウチでつかw
わが家もリスザルの如く動き回るチミッコロがいまつ
ご飯は、まぁまぁ食べるけど運動量のせいか太らず
体重の増え率イマイチでしたよ〜
406394:04/06/03 16:41 ID:8ZJ9qQo+
>>405
リスザルw
うちもまさにその状態です。あちこち走りまわって、よじ登って・・・
床に座ってるとジャングルジム代わりにされます。
最近、浴槽から自力で出れるようになってしまいました。(身長80cmちょっとの癖に)

元気なのはいいんだが、体重増えてくれないと母としては心配になるんだよな。
407名無しの心子知らず:04/06/03 19:10 ID:Dm9N46Bz
>404
ひえ〜そんな母がいるの?
乳児期のわずかな差で優越感抱いてどうするんだか…
そういう人って今後も何かと対抗心燃やしそうで、こわっ。

>406
わが子も2歳です。同じく体重増えませんよー。
でも元気いっぱい。ほんとよく動きます(増えないわけだな…と
思うくらい)。
周りを見ても、双子ちゃんとか、小さめに生まれた子はやっぱり
標準よりちっちゃめですね。
まだまだ、成長はこれから。元気が一番!
408名無しの心子知らず:04/06/03 19:16 ID:N/h78axb
>404
うちも予定日を2週間過ぎての出産だったけど
45cm2000gくらいだったよ。
小さいけど予定日過ぎて身体機能に問題がなければ未熟児とは言わないらしいね。
1歳半で8キロないけど小さい子なりの増え方というのもあるから
私は体の大きさはあまり気にしてないな。
でもただ食が細くて筋肉があまりついてないので一人歩きがまだできず心配。
去年の夏に買って大きかった服が今年ちょうどよくて経済的だし
だっこやおんぶしても軽くて私は助かってる。
でも体は1歳児並みかそれ以下だけど顔つきは2歳児並みのこまっしゃくれです。
409名無しの心子知らず:04/06/03 21:21 ID:zYapWkY0
>>405-406
リスザルwww可愛い!
うちは子ザル・・・
410名無しの心子知らず:04/06/04 00:29 ID:qZDoZglr
32w0d1732cで生まれた我が子はこの前1才になり体重は10キロになりました。立派な子豚ちゃんです。毎日ぶーぶー口をとがらせて唾を吐く困ったちゃんです。
411名無しの心子知らず:04/06/04 01:22 ID:CCZ5SwV5
404です。レスありがとう!
>407
そうなんです(涙)かなり競ってきます。住んでるマンションの事とかね…(家はぼろ)
とりあえず、子供の発達は身長以外全てにおいて負けてるわ(笑)
>408
ナカーマ!えらいな…<身体の大きさ気にしない
わたしもおおらかに行こうとは思ってるんだけど、ついつい気にしてしまう。
ちなみにうちも全く筋肉ついていません。上記の子はしっかり堅太りしてて、
すたすた歩いてるのにうちはやわやわでつかまり立ちがせいいっぱい。
> 去年の夏に買って大きかった服が今年ちょうどよくて経済的だし
あはははは!全く一緒です。70サイズがジャストで、ついつい月齢に合わせて買った
80サイズはぶかぶか(笑)
来年のために丁寧に洗濯してます。
412名無しの心子知らず:04/06/04 13:46 ID:wBB3F1FZ
うちは30週1400g保育器2ヶ月入って2200gで退院しました。
切迫で入院してた時医師は(その時私26週)「せめて28週・・・いや32週までもたせたい」
と言ってました。30週で帝切なったけど子は自発呼吸できなくすぐNICU行きだったよ。
そんな息子もいまや2歳10ヶ月。うちの息子も1歳までは順調に体重も増えていってほんと
まんまるだったけど(わたしもムキになって食べさせた・・反省)立って歩いたり走ったり遊ぶように
なったら見る見るスリムになっていって、しぼんでしまった〜!
いま保育園いってるけど同齢がうじゃうじゃいて、じゃがいも畑にもやしが1本てかんじなのよ。
未熟児特有の色白小顔(うちのは美形ではない)だし、同齢の男の子達のいや〜たくましいこと!!
わたし圧倒されてしまった・・・・・・・
でも本人は元気に一緒になって(ときにははじきとばされながら)楽しそうに遊んでた
がんばれ!!
413名無しの心子知らず:04/06/04 13:47 ID:A2zWuh6K
上が小さく(2000ちょっと)て、下がデカ(3300)く産まれましたが、
下がドンドンでかくなったのもあり(今8ヶ月で10`超)、
服のお下がりのローテが予定と大違い。
今、上が二歳半の時の夏服を下が着始めました。
信じられねw。
414名無しの心子知らず:04/06/04 16:17 ID:XEWF3ErR
>412
うちは33週ジャストで、ぎりぎり自発呼吸ができていました。
ちょうどこのへんが呼吸器系の確立するラインのようで、
何とかそれまで胎内で…ということなんでしょうね。

お子さん元気に育っているようで、よかったですね!
うちの子も同じ年の子の中では明らかにやせっぽちです。
が、その分身軽なため、ジャンプ力は随一ですw
415名無しの心子知らず:04/06/08 00:05 ID:hdaYh6qb
NICUから退院する時に、帰りに必要かもともらってきた、
新生児小さめ(要するに未熟児用)の紙おむつが出てきた。
あまりの小ささと、今使っているオムツ(Sサイズ)との差に感動。
は〜、成長しているのね(涙)
416名無しの心子知らず:04/06/11 18:59 ID:mTRvqJk8
うちの病院は自分で購入しなくてはいけなかったから、
未熟児ちゃんサイズのパンパース(逆輸入)は
すべて使い切ってしまったの。
思い出に一つくらい残しておけば良かったな・・・
417名無しの心子知らず:04/06/11 21:08 ID:X5Q/8dkF
病院は布オムツだったから未熟児サイズの紙オムツ見たことない。
小さいんだろうな。見たいなぁ。
っていうか退院直後の時期は欲しかったなぁ。
(未熟児サイズがあることすら知らなかった)
418415:04/06/11 22:56 ID:McaBuiIN
>416
その時は、それが当たり前だもんね。
大きくなってみると、その時の小さかった物の数々が懐かしいよね。
一番小さな肌着でもぶっかぶかだったり(^^)

>417
小さいよ〜。
メリーズは3つ折りだから、余計に小さく見える。
10cm×10cmってところかな?
私も退院する時に、西○屋とかで売ってないからおかしいなって思ってたら、
病院でしか扱ってない商品だったのでした。
419名無しの心子知らず:04/06/11 23:51 ID:EKRoluTo
あたしは去年10月に、25週で753gの女の子を出産しました。まだ 4kgしかないけど元気に育ってるよ。
420名無しの心子知らず:04/06/12 16:32 ID:j9mrChgZ
友達の子が、予定よりか2週間早くの出産で、2600gだった。
「小さいのよ」と言ってたけど、生産期で、2400gで産まれた
うちの娘よりか、大きいですw
421名無しの心子知らず:04/06/12 19:18 ID:c5vKj1J7
>>420
生産期ではなく正産期です。(たしかに生産するけどw)
それと2週間早くでは十分正産期です。
ちょっとスレ違いじゃないですか?
422名無しの心子知らず:04/06/12 21:42 ID:po0D3DXZ
>420
余計なことだが・・・
37週以降が正産期、それより1日でも前の場合は早産、
でもって、出生体重が2500g(2300gだっけ?)以下で産まれると、
低出生体重児(未熟児)という扱い。
423名無しの心子知らず:04/06/12 22:16 ID:UBk4ZuNr
>>420-422
正しくは「正期産」じゃないの?
42週以降は「過期産」だけど。
424れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/12 22:41 ID:XXZ3QmK2
>>421-422
正産期? なんじゃ、そりゃ??
425名無しの心子知らず:04/06/12 22:50 ID:so7yQEW9
れんまは未熟児まで産んでるんか?
おめー、少しひっこんどれ。
ゴルア、冷やかしにくんな、ヴォケ。
それともアスペで池沼で未熟児産んだのかよ? アヒャヒャ
そりゃ姑に何でもさせてたら、そんなグァキばかりだろうけど。
426422:04/06/12 22:59 ID:po0D3DXZ
>423
ご指摘ありがとう。
どっちでもいいのかと思ってた(^^;
427名無しの心子知らず:04/06/12 23:08 ID:KMO7T0rB
うちも似てるよ
31週1900後半で産まれ、4ヶ月の今巨大児に。
近所の小児科の先生に「え?この子未熟児だったの?!見えないねぇ」
と言われてなんだか嬉しかったー。
そして色白ぱっちり二重のほんとに可愛い子です。親ばかだな〜
428れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/12 23:08 ID:ZOGI4ZW0
>>426
「どっちでもいい」って、「正産期」なんて日本語無いよ(ゲラ
429名無しの心子知らず:04/06/13 13:31 ID:V/Fi80bd
>427
おお!うちも似てる。
33週1900グラムで生まれてもうすぐ5ヵ月。
未熟児で生まれた事を誰も信じてくれないくらいの巨大児。

近所に同じくらいの赤サンが3人いるけど
ウチの赤が一番デカい。
でも首すわりが一番遅い。

色白だけど美形でも小顔でもないです。
430名無しの心子知らず:04/06/13 17:51 ID:R7TZtyAr
38週1800グラム弱で産まれた、1歳8ヶ月の娘。
週数のわりに小さかったからか、やはり今も小さく8キロ強。
身長はまあまあ伸びて40cm→76cm。
4ヶ月に一度、経過観察で通院していましたが、
成長曲線には入っていないけれど、線にそって順調に育っているので、
先日の健診で、通院から無事卒業することができました!
嬉しかったので、記念カキコ。

うちの子も、顔にお肉がないので小顔、
それに色白でまつげがクリリン長いです。

メリーズ未熟児用オムツしてました!なつかしい。
今でもまだMサイズの小さいオシリです。
431名無しの心子知らず:04/06/15 19:47 ID:xwJDImp1
34週で42センチ1800グラムと少しで生まれました。
口は少し遅く2才過ぎまで片言でしたが、身体面では10ヶ月の時に一人で歩けました。

現在小4になったのですが、1才11ヶ月違いの妹と同じ背丈です。
低身長にギリギリセーフの状態です。小さく生まれても学校に上がる頃には、
身体的に標準に達する子が多いと思うので切ないです。

生まれた時に旦那が石に「覚悟はして下さい」みたいな事を言われたらしいので、
生きて10才になった事を感謝すべきなのかもしれないけど・・・。
本人が小さい事を気に病んでいるので申し訳なさいっぱいです。

あ、うちの子色白のデカ顔ですw
432名無しの心子知らず:04/06/16 13:15 ID:DDYTIPfC
1500ちょいで生まれて、現在2歳半。
生まれたときの状況はあまりよくありませんでしたが、
現在は、体格は平均よりちょっと小さいくらいの、一見元気な子供です。
他の発達は、修正月齢よりちょっと遅れといった感じです。

こんな子が、主に未就園児対象の、小さく生まれた子(だいたい1500以下)
の集まりに入ったら迷惑でしょうか?

生まれてから引っ越したため、病院などの情報をあまり
持っていないのでいろいろ聞きたいなぁ、というのと、
いまだに病院のフォロー検診に通っている(=心配なところがある)
ので、そういう話が出来たらいいなと思っています。

一応申し込みはしたんだけど、やっぱり迷惑かなぁ、
という気持ちもあり悩んでいます。
どう思われますか?
433れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 19:04 ID:HHe/Hj+I
>>432
迷惑です。
434名無しの心子知らず:04/06/19 19:44 ID:BJEpqcPG
れんまは黙ってなって。

>>432
別に構わないと思うけど?
十分参加資格(ってのもなんだが)あるでしょう。
近い状況の仲間はたくさんいた方がいいしね。
うちは1900gで生まれて、今(5ヶ月)は発育も発達も
追いついて心配はないけど、自治体で2000g以下で
生まれた子の集まりがあるらしく、保健婦に是非行けと
薦められてるので行くつもり。
432さんとこの集まりに来るのがもっと大きい子ばかりなら
可愛がってもらえるだろうし、小さい子が多ければ、順調に
成長してる子が来ることで安心できるママさんもいるだろうし、
歓迎してもらえると思うよ。
まあ気にせず行ってらっしゃい。
435名無しの心子知らず:04/06/19 19:45 ID:KVOJIZf2
>432
迷惑だったら、それなりの連絡が来るんじゃないかな?
低出生体重でもいろんなケースがあるし、参加させてもらったら、
その雰囲気を見て判断したら良いと思うな。
低出生体重児って、体重そのものより、成熟度の方が重要と思います。
436れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 20:05 ID:HHe/Hj+I
>>434
>まあ気にせず行ってらっしゃい。

無責任な香具師。
437名無しの心子知らず:04/06/19 21:45 ID:W1IQ14hY
>433
お前が迷惑です
438名無しの心子知らず:04/06/19 21:54 ID:oFG9Qt9J
れんまに同調するわけではないけれど、
>>432さん、ちょっと考え直した方が良いですよ。
439名無しの心子知らず:04/06/19 22:58 ID:fpA7lGDV
>>438
あなた、れんまのファン?
ほかのスレッドでも、同調してたね。
440432:04/06/20 00:58 ID:9KfA1S9s
微妙な感じですよね。
実際行っても、おそらくもにょる人もいるでしょうね。
なんでいまさら来たのかな、みたいな。

われながら、子がすでに2歳半なのになんで?というのはあります。
表面上かもはしれませんが、周りの同じくらいで生まれた子の
お母さんはもう気にしてない風なのに。
自分の中で消化し切れてない何かがあるんでしょうね。
>434さんのように早く紹介してもらえてたらなぁ。

あとでもう少し詳細な案内があるとのことですので
それを待って決めようかと思います。

・・・というのを>439さんの突っ込みが入る前に書きました。
ちょうど行政の2歳半検診が間に入るので、そこでも聞いてみることにします。
ありがとうございました。
441名無しの心子知らず:04/06/20 11:09 ID:c3Qgz2lx
>440(432)
不安はつきないですよね、やっぱり。
うちも一緒。
すごく小さく生まれたわけじゃないし、見た目は元気だけど、
やっぱり、いつまでも不安はつきないです。
その集まりだけじゃなく、健診とかでも良い情報が入るといいですね。
442名無しの心子知らず:04/06/21 20:45 ID:L2Dve2qk
先日出産した病院の先生から「”低出生の子とその親の会”を作りたいから
手伝って」と電話がありました。親の会ってどんな事をするんだろう?
皆さんの病院に親の会ってありました?地域の未熟児の会みたいなものに入会してる人って
いますか?うちは田舎だからそんな気の利いた会はないんですよね。だから
親の会のお手伝いしようかなって思いました。
子供が入院していた頃に、そういう会があればいいなってずっと思ってた・・
みなさん親の会って必要だと思いますか?

思うがままに書き込んでしまいました。長くてスミマセン。
443名無しの心子知らず:04/06/22 12:08 ID:3bZN2k7u
私が出産した病院にも低体重児の親の会ってあるよ。
うちはまだ退院したばかりなのでまだ参加してないけど
先生の話ではみんなで遊んだり(小さい子達はハイハイさせたりして)
診察だけでは分かり難い心身の発達とかを見るんだって。
そのあとに先生や看護師さんとの個人の相談会とかもするらしい。
444名無しの心子知らず:04/06/22 13:25 ID:GtV5zMfb
うちは自治体(保険所)で低出生児の会みたいなのがあって、
それに参加してた。
近所の保母さんが来て手遊びを教えてくれたり遊んだりっていうのが
メインだけど、一度だけ大学病院の小児科の先生がきて簡単な健康診断や
発達相談をしてくれた。
あとは、親同士で情報交換したりとかかな?
保健所主催だったので保健師さんが常に2人ついていて、育児や発達について
気軽に相談できたのがよかったと思う。
445名無しの心子知らず:04/06/22 19:37 ID:SFbeD2em
>>443
いいですね!看護師さんや先生が主催になって活動しているなんて・・。
うちの病院もやってくれないかな〜。

>>444
自治体で低出生の会があるなんて、素晴らしい!!
フォローアップ健診以外にも、そういう場があると安心しますね。

以前、あるシンポジウムに参加した事があったんだけど、
静岡県では低出生で子供が産まれた場合、入院中にNICU面会の時
市の(県かな??)保健師が一緒に面会して母親の心のケアと、赤ちゃんを
一緒に見守っててくれるんだって。
退院してしばらくすると保健師が家にくるじゃない?それを入院中から
フォローするんだって。素晴らしいな〜と感激しました。
それに比べてうちの街は・・・政令指定都市なんて名ばかりだわ。
446名無しの心子知らず:04/06/25 21:25 ID:bqW4hZMr
帝王切開で娘が39週、1900gで生まれまして、
今はNICUで入院中です。幸い健康状態は良好なようで一安心なのですが、
里帰り出産のため、養育医療の申請というのがイマイチわかりません。
居住地でするのか、出産地でするのか。
経験者のかたどうか教えてください。
447名無しの心子知らず:04/06/25 21:54 ID:phGUVLKb
>446
埼玉在住で東京の病院で出産したものです。
おそらく、居住地かと思うのですが。。。
居住地の市役所に問い合わせてみたらいかがかしら?
保健所だったかな?
ごめんなさい、うちはギリギリ対象にならなくて(体重が2000ちょっと)、
市の助産師さんから話はあったけど、却下でした。
448名無しの心子知らず:04/06/25 22:31 ID:utcXnwu1
>446
神奈川在住、東京で出産しました。
居住地に申請です。神奈川の場合、県外の病院の場合は一度自分で払って後で払戻しを申請しました。
449ちぇるこ:04/06/25 23:07 ID:6qKE5zje
うちの子は35週で生まれて2086グラムだったよ。
32週なで仕事して「さあ〜産休だ〜」って思った途端に生まれてびっくり!
男の子だから2歳までは風邪を引きやすくて、引くとすぐに気管支炎になってたな・・・
小児科の先生に聞いたら「気管支は1番最後にできる器官だから、早く生まれると弱いんだよ。」
って言われたよ。でも3歳になったら風邪も引かなくなってすこぶる元気です。
450446:04/06/25 23:17 ID:bqW4hZMr
>>447
>>448
レスありがとうございます。
ググッたところ、養育医療の申請には期限があると書かれて
いたので、心配になりこちらで質問させて頂きました。
妻は入院中で動けないし、自分は仕事があるので
早くやらなくちゃと焦っております。
居住地の役所か保健所に聞いてみることにします。

>>448>>県外の病院の場合は一度自分で払って後で払戻しを申請しました

やばいです・・・手持ち現金が普通の出産費用ぐらいしかないので。
NICUの医療費はかなり高額らしいので。
もちろん娘の命は金には変えられませんが
451名無しの心子知らず:04/06/25 23:26 ID:EVpXFhRM
>>450
だいぶ前なので、忘れてて養育医療の申請のこと書けないんだが、
NICUがあるくらいの規模の病院には医療費の相談室があるから、
聞いてみて下さい。それと、
「娘さん誕生おめでとうございます。」
未熟児で出産したとき、自分はあまり言ってもらえなかったので・・・。
452名無しの心子知らず:04/06/25 23:37 ID:phGUVLKb
>450
>NICUの医療費はかなり高額らしいので
NICUで何か治療されてます?
治療なしで、体重が基準値に達するまでというだけなら、そんなに高くないと思いますが。
ちなみにうちは、14日間の入院で6万円ちょっとでした。
448さんと同じで、一度払いましたが、申請により戻る予定です。
余計なことですが、”高額療養費”はご存知ですか?
帝王切開ということで保険適用になったと思いますが、
同月の医療費が68000円だったかな?を超えた分は、申請すると戻ります。
それから、生命保険の支給対象にもなります。
ご存知だったら聞き流してくださいね(^^)
453446:04/06/26 00:56 ID:KEMv5KEG
>>451
日曜日に妻が退院できるので、その時病院ででも
聞いてみる事にします。
車で片道3時間かかるので
そうそうは行けそうになく、きっちりと聞くことにします。

>「娘さん誕生おめでとうございます。」
>未熟児で出産したとき、自分はあまり言ってもらえなかったので・・・。

ありがとうございます!!そういえば言われてないですね・・・
緊急入院、即手術だったので、「めでたい」より「よかった・・」でした

>>452
レスありがとうございます。勉強になります。
治療といえば、黄疸がでて光線をあてていたのと
それと、点滴ぐらいですか。(治療の範囲かな?)
体重が基準値に達すれば退院という話で
大体1ヶ月だろうという説明でした、>>452さんより
ちょっと高いぐらいで収まりそうですね。
「高額医療費」ググッてみます、感謝。

つわり無し、ずっと安定で、少し小さいかな?ぐらいだったので
超安産だろっと思ってただけに自分の勉強不足を後悔しています。
ちなみに、帝王切開になった理由は、臍帯が首に巻きついての
心拍低下です。それと単一臍帯動脈と羊水過少と説明を受けました。
正直、???でしたよ。
オロオロしていただけで情けない限りですが、
元気そうな妻と娘を見た時は
何年かぶりに涙がでました。
454名無しの心子知らず:04/06/26 02:16 ID:V2UXS6U8
うちの娘、約半年NICU&GCUにいました。
高額医療の手続きできなかったら破産するところでしたよ。
半年入院総額500万以上。国と病院で負担してくれました。
455名無しの心子知らず:04/06/26 02:25 ID:fgTf+uqz
うちは20日間GCU入院で17000円くらいでした。
びっくり拍子抜けしました。
ちなみに治療は産まれた直後の抗生剤くらいでした。
456名無しの心子知らず:04/06/26 02:45 ID:Juw8ilmu
>>454です。
今気になって書類探したら、6ヶ月半の入院で486万だった。
その他自己負担はおむつ代・赤ちゃんの衣類代でした。
ハネムーン入院代も病院が負担してくれてたのかな・・・。
457452:04/06/26 13:54 ID:rok3suEE
"高額医療費"ではなく、”高額療養費”です、念のため。
健康保険組合に申請するので、会社の担当者に聞けば用紙をくれます。
(うちは、HPでDLできた)
458名無しの心子知らず:04/06/26 17:20 ID:kBM0t8ET
高額医療費で盛り上がってるところすみません。
私は23週で緊急帝王切開で子供を産んだことのあるものです。
子供は一ヶ月ほどで天使になっちゃったけどさ・・・。
今は三ヶ月の子供がいます。
あの頃の病院通いの事を思い出すと胸が痛いよ。
500グラムで普通のおむつもできなかったのでナプキンを使ってました・・・。
世田谷の母子保健院でしたが・・・・・。2時間近くかけて通ったなあ。
もうあの病院なくなっちゃたんだよね〜。

んでさ、今日他の掲示板でさ滅茶苦茶気分を害する書き込みがあったんだよ。

『私のともだちの場合、私が、去年妊娠したとき、報告したら、
「身体障害者が生まれたりしてね」と言われました。私は、すごいその子に
失望しました。後でわかったのですが、彼女も、3人目がほしかったみたいで
す。そして、彼女は、去年の12月に妊娠して、24週ぐらいで赤ちゃんが
産まれてしまい、今大変な思いをしています。彼女のあかちゃんは、700
グラムぐらいです。

やはり、人に嫌な思いをさせると自分に返ってくることが実感しました。
私は、いつもやさしい気持ちでいることを心がけています。』

悪気がない書き込みなんだろうけど、なんか、なーんか、むかついて反論したら、また返されたよ。
ttp://www.sanfujinka-debut.com/cgi-bin/hanaso_bbs.cgi
私が間違ってるのか?

熱くなる必要もないし、無視すればすむ話なんだけどさ。
おかど違いの話だったらごめんなさい。
どうか、私を叱ってくれ。
459名無しの心子知らず:04/06/26 17:27 ID:6jaDk5M4
お気持ちは分かります。私のとこの子どもも色々色々・・・・×2人
変な宗教に勧誘されるネタにされるし、気分悪。
リアルでもネットでもスルーが一番。
おいしいおやつでも食べて一服してわすれませう・・・旦 ドゾー
460名無しの心子知らず:04/06/26 17:33 ID:Rfp+vRU+
>>458
その方の論で行けば、少なくとも458サンは嫌な思いをしたのだから
その文を書いた人にも後ほどしっぺ返しがあるんでしょうね。

なんて、ありえない話なですよね?そんなのスルースルー。
子供の心配だけでもういっぱいいっぱいなのに、
そんな事までいちいち気にしていたら身が持たないです、正直。
実際に、小さく生まれたことでネガティブな事を言う人はいるけれど、
それよりも気遣い励ましてくれる人の方が全然多かったよ。

461名無しの心子知らず:04/06/26 17:52 ID:rok3suEE
>458
「人を呪わば穴二つ」って言うじゃないですか。
人の不幸を願う人は、自分にも不幸が降りてくるっていうこと。
458さんは間違って無いよ。
でも、そういう人って、自分が正しいと思ってるから、言うだけ不愉快になるだけなのかもね。
だから、スルースルー(^^)。
自分のお子様に、思いやりについて教えてあげられればそれで良いと思いますよ。
462名無しの心子知らず:04/06/26 18:37 ID:kBM0t8ET
458です。
悪気がないだけに気がついて欲しかったんです。
「あなた自身が偏見を持っているし、人を傷つけてる。」って事に。

最近そんな書き込み多くて。
知らず知らずのうちに偏見を持ってる人が多い事を実感。
優しさを気取ってる人ほど、自分とちょっと違うと否定するんだよね。

おいしいお菓子でも食べてスルーします。ふー・・・。
463名無しの心子知らず:04/06/26 18:49 ID:7ak4BSkR
36Wで1970グラムしかありません。
4週ほど遅れてる模様…。
病院では入院をすすめられたけれど、ずっと寝ているだけで血流をよくするだけだという話なので、断りました。
里帰りして寝たきりの生活しています。
お腹の人、お願いだから大きくなってくら〜
464名無しの心子知らず:04/06/26 19:11 ID:6jaDk5M4
>>459です
>>458のリンク先読んでたら私にとっても気分が悪くなるカキコ発見。
>>458さんあのHPあまり参考にしない方が良いよ。
「普通」の例として「足や手が二本、指が5本あるように自然な・・」云々というカキコなんだけど、
うちの子はそうでないんですがなにか?
なまじ親切なアドバイス的にかかれているのでさらに腹がたち、なんか忘れられません。
にちゃんの煽りの方がスルーしやすい分たちがよいね。(w
465名無しの心子知らず:04/06/27 10:43 ID:cgvRqM7S
>>464
>にちゃんの煽りの方がスルーしやすい分たちがよいね。(w

たしかに親切ごかしてスラっとされてる差別発言ほど腹の立つモノは無いナリね。
私も「2ちゃんの分かりやすい煽りのがマシ」と思ってしまった。
466名無しの心子知らず:04/06/27 23:26 ID:+o3G3ULd
>>454 >>456
オマイラ、先をも知れぬアカに500万円も出してくれた国民の皆様に
感謝しまくって下さい。(ところで、3割負担で500万、ってこと?)
そうなると、、一月あたり自己負担が約100万、実際にかかった金は
その10/3倍で、約1500万円強か。月30万点はちょと高いね。

やっぱり総医療費が500万円/半年、ってことかな。
467名無しの心子知らず:04/06/28 00:20 ID:uDbGqMWb
25週800gで生まれた息子が5歳になりました。
発達テストはまあまあでした。
体のバランスをとる能力(特に足)が少し遅れてるけど、
生まれたときのことを考えると歩けることがうれしいです。

来年は小学校・・予定日で考えると再来年なんだけど、
就学猶予が認められた方、何でも良いので教えてください。

幼稚園の先生から、息子の場合は認められないだろうと言われました。

468名無しの心子知らず:04/06/28 00:57 ID:aQZlmX2w
すみません、就学猶予って何ですか?
うちのアカも箱入り息子だったので気になります。
年齢に合った学年では入学できないって事なのですか?
ちなみにウチは32週1732cで、1歳1ヶ月の現在、特に異常はありません。
469名無しの心子知らず:04/06/28 01:22 ID:uDbGqMWb
就学猶予は、特別な事情で入学を遅らせることです。
普通は年齢に合った学年で入学しなければなりません。

未熟児で生まれたのは6月、予定日は2月などの時、もう一年入学を
遅らせればみんなに付いていけるのに・・と悩まれるお母さんも多いはず。
まれに就学猶予が認められる場合もあると聞きます。

ただ、よほどの事情がないと認められないようです。
教育委員会に相談することになるのですが、こちらから動かないと向こうからは
何もしてくれません・・。

468さんのお坊ちゃまは問題ないと思いますよ。
470464:04/06/28 02:17 ID:7GCZNfXO
>>466
イヂワルな書き方ですね・・・泣  でも、ごもっともです。
皆さんどうもありがとう。ペコ

ちなみに3割負担が486万だったのではなく、総額!?がこの金額。
なにか、書類にハンコ押して提出すると全額が国と病院側で負担してくれる
と言われました。
なので我が家で出したのは、おむつ代と病院から借りた赤ちゃんの肌着代
くらいです。出産費用も帝王切開だったので保険がききました。
しかし、産前の入院が長かったのでその分はかなりの負担になりましたよ。
471名無しの心子知らず:04/06/28 10:00 ID:WyFHbOXZ
>470(464)
気にするな!
多かれ少なかれ、医療保険を使えば他の人のお世話になってるの!
というか、それが保険のしくみじゃないの。
何のために、普段、高い保険料払ってると思ってる?
これまで払ってきた保険料を使ったと思えばいいじゃない。

つぅか、466みたいなことを書く人、分かってるようで分かってない。
入院は2割負担でしょ?子供だし。
お世話になってるって文句言うなら、保険証使わず、全額自己負担で医療を受けてよね。
それに、たくさんの自治体が乳幼児の医療費を全額負担してるよ。
うちの市も負担してくれる(おむつ代などは自己負担)。
市内の病院でなら、支払いすらない。
472468:04/06/28 13:13 ID:aQZlmX2w
467=469さん。詳しい説明ありがとうございました〜m(__)m ぺこり

なるほど、むしろ就学猶予をもらうほうが大変と言う事なんですね。

ご説明を聞いて安心しました(^0^)/。


うーん、このスレは本当に勉強になるなぁ〜フムフム
473名無しの心子知らず:04/06/28 13:45 ID:tMiniMkj
>>469
生まれたのが6月、予定日2月?
例えを間違えたのかな?
474名無しの心子知らず:04/06/28 13:48 ID:ZsKLLeeq
>>473
逆じゃない?
産まれたのが2月で予定日が6月、って言いたかったのかと。
475名無しの心子知らず:04/06/28 13:54 ID:tMiniMkj
>>474
納得!
476名無しの心子知らず:04/06/28 13:59 ID:5okLX566
つい先日、妊婦検診受けたその夜に34w0dで早産しますた…
二週前の検診で1900gと言われていたんですが、出てきたら2200g近くありました。
でも低体重と呼吸窮迫症候群でNICUです。10日たって、もう酸素も点滴もはずれてそろそろカンガルーケアできそうなんだけど、
目が気になる…あちこちしてるんです。すごーいはじっことか見てたり…

ところで隣に同じ日に生まれた女の子がはいってるんだけど、こちらは予定日オーバーで呼吸疾患で3400g。
低体重の子ばっかりいてるから逆にすんごい過熟児に見える…
477名無しの心子知らず:04/06/28 14:58 ID:uDbGqMWb
469です。
そうです、2月が誕生日で、6月が予定日です。
混乱させてゴメンナサイ。
478446:04/06/28 20:38 ID:kUR4zemH
>>457
返事遅れました。指摘どうもですw
看護婦さんに、養育医療は適用はわからないと言われて
しまいましたが、そんなに高額でもなさそうなんで一安心です。
娘もまだ自力ではミルクは飲めないものの、保育器からは
出ることはできたんでホッとしました。
情報ほんとありがとうございました。
479名無しの心子知らず:04/06/28 21:58 ID:vGnVRCD6
>>476
うちも35W、2000gちょいの赤さんでしたが
たしかにきになるよね。えらい右上とか左上とか。
でも生まれたばっかりの赤さんなんて見えてるのか
見えてないのかってくらいだし皆そんなんじゃないのかしらん。
光の方に反応してるのでは?心配ないでしょ。
480名無しの心子知らず:04/06/29 09:09 ID:7JIHvOsi
>476、479
35w、2000gちょい(479さんとほとんど一緒ですね)で産まれたムチュコ@3ヶ月、
産まれたばかりの頃のビデオを確認。
キョロキョロしてますしてます、端っこの方とかも見てます。
そんなムチュコもすっかり大きくなって、今ではカーチャン大好き視線をくれるし、
笑うしってなってます。

あ、泣いた、いってきま〜す。
481名無しの心子知らず:04/06/30 13:09 ID:k/a3LSSv
>479,480
そうなんですか〜!うう...ホッとしました。
最初からカメラのフラッシュをまぶしがるので光は感じてるんだなと思ってはいたんですが、
やっぱり不安でした。
今日、はじめてだっこしました。
超感動して涙ぐんでしまい...そのあとだっこしたまま寝てしまった(爆)
482480:04/06/30 13:17 ID:bJ7Kx3dk
>>481
>今日、はじめてだっこしました。
>超感動して涙ぐんでしまい...そのあとだっこしたまま寝てしまった

私も、NICUに行って(車椅子で運ばれた)、我が子が眠ってるのを見た時、泣いちゃったなぁ。
抱っこした時も、愛しくて仕方なかった。

これからも、い〜っぱい、抱っこしてね(^^)
483名無しの心子知らず:04/06/30 20:03 ID:svhguS0k
うちの子もNICU卒業です(一月半の入院)
今は夜泣きがすごくて私は毎晩徹夜状態が続いてます。
イライラする時も多いけど
この子は産まれて一ヶ月以上もパパママに甘える事も
抱っこもしてもらえなくて寂しかったんだろうなーと思うと
不思議と夜泣きも許せてくるんですよね。

これたらも腱鞘炎になるくらい抱っこするぞー!
484名無しの心子知らず:04/07/02 01:15 ID:ho0xSG5w
>>476
うち反対だ〜。
34w0dの検診で2200って言われてて、翌日破水して
4日後に生んだら1900だった。
生まれたての赤ちゃんって、視力0.01とかでほとんど
見えてないから、はじっこ見てるように見えても、多分
何も見えてなくて目が動いてるだけだよ。無問題。
早く退院できたらいいね!
485476=481:04/07/05 10:05 ID:0TsIb9mr
>482-484
目はよく見たら他の子も似たような動きしてる子いました(><)とりこし苦労で良かった!
妊娠中、とても細菌に弱かったので産むときに抗生物質点滴したけど、どうも心配しちゃうんだ...
だっこもやっとコツがわかってきたです!


昨日からとうとう直母がはじまったよ。
一回目、がんばる私を見て全然のもうとせず笑いながらおならブーブーする赤さん。
香具師か!
つぎの時間は64cc飲みました(飲みすぎ)
そして300cc出る私...なにもかもが合ってない(爆)
486名無しの心子知らず:04/07/05 16:45 ID:AreFUGwK
NICUでのおむつ代が実費ということですが、
退院後に請求がくるんでしょうか。
結構かかるのかな・・・・・・・

>>485
うらやましいよ〜。
うちは28ccをまだチューブで飲んでるんだけど
私が出るのは1回30ccくらいなので止まりそうで危ない・・・
直母になって出る量が増えてくれるといいな。
487480:04/07/05 18:09 ID:Q52P3xTK
>>485
良かったね!
おっぱいもたくさん出ててホント良かった良かった。
うちは、体重増加が多すぎて指摘されたくらい飲んでた。
きっと、これから、みんなに追いつくために母乳が必要なんだよ。
頑張って大きくなるといいですね。

>>486
私も最初はそんなもんだったよ<母乳量
それが、いつの間にか200も300も出るようになってた。
搾乳しながらでもどんどん増えてたよ。
定期的に刺激すれば大丈夫と思うよ。

おむつ代は、うちは1日200円ちょっとだったと思います。
488名無しの心子知らず:04/07/05 22:00 ID:8AnOkpZG
>>486
ウチはオムツ代は取られませんでした。
オムツ代どうなってたかよく分からないんだけど…とにかく支払いをしなかった。
2000あったので養育は通らないということで、乳児医療でいったんだけど、
3週間入院後の退院時は明細だけもらいました。
住んでる自治体の公立病院です。
489名無しの心子知らず:04/07/06 00:09 ID:qvgJBf7r
NICUに入院できるのは、国で決められていて90日までって言われたけど、
ホントかな?なぜNICUにまだいるべき時期(呼吸器使用)なのに無理にNICUを
追い出されなきゃならないんだろう??
病院経営の観点からだけの規則か?(健康保険とか)


490名無しの心子知らず:04/07/06 00:14 ID:a7Bv9c8d
>>489
NICUからGCUや一般のICUに移動、ではなくて
退院とか一般病棟とかそういう形を求められている、ということ?
491486:04/07/06 00:57 ID:5dAtC7AQ
>>487,488
レスありがとう。
自己負担は病院によって違うんですね。
病院で詳しく聞いてみます。

今、搾乳で起きたんだけど眠れなくなった。
私眠りが深いから、3時間で起きるとその後が・・・
ここの板で勉強してから寝よう。
492485:04/07/06 10:22 ID:7ewCQNvU
>>486
なんかねー、病院ごとの他にも住んでいる自治体で違うと聞いたよ。
私も早く聞いてみないとなー...
母乳量はきっと搾乳器で増えたと思う。私も最初4日くらいは5〜20ccで、赤さんもチューブでそれくらいだったので自転車操業してますた(笑)
病院の搾乳機使い始めたら飛躍的に伸び始めたよ。市販のはなかなか採れないし乳腺痛めたりだから退院した日に医療用の手動式買っちまったよ!(w
あとね、つまってたりするからシャワーで先端のマッサージをしっかりして(これ効く!)、水やお茶をいっぱい飲むのもいいみたい。
二時間半ごとぐらいにするのも手みたいだよ。増えたら三時間。
1週間もすればだくだくたれてなかなかお風呂からあがれなくなるさ!

>>487
なんか、体重増加で怒られても嬉しいものですね(^^)
今日も50のはずが74とかで...あとはゲップがうまくなってくれればいいんだけどな。

>>489
どこかで半年入ってて500万うんぬんで国と病院が払ってくれたって話見たんだけど...
もしかして、自治体や養育医療などの補助によって変わったりするのかな?
ちなみにうちは2000超えてるけど週数で養育医療が通りますた(34w)


私もまだまだ3時間搾乳をしてるけど、ベビーカタログを見たり、洋裁の本を読んだりをはじめました。だってぞうきんしか縫えないし...
帰ってくる前に色々ゆっくり用意できるのはNの特権かもね♪
A型ベビーカーっているのかな〜…
493487:04/07/06 20:01 ID:gS8nbClL
>>492(485)
うちもゲップがうまくできないのです。
3ヶ月になって、やっとこ頻度が増えてきたかなと。
それでも、できないことが多く、おならブーブーしてますw

>A型ベビーカーっているのかな〜…
どうだろうね。AB型兼用という案は無いの?
A型もAB型も、使える期間はほとんど一緒じゃないかな?(2ヶ月〜2歳)
違いは、A型の方ががっちりしている、ABはその代わり軽いと。
494名無しの心子知らず:04/07/08 21:44 ID:U+r9RVqV
おっぱいは一応張って母乳が20〜30cc出るので
(いろいろ試した結果これしか出ない)
搾乳して持って行ってるんですが、
わきの下の副乳が最近ものすごく腫れて痛いんです。
子供は双子で30ccほど飲んでるので母乳を飲ませてあげたい。
すでに間に合ってないけど、直接おっぱいあげれるまで
母乳が止まらないでほしいし、でも副乳が痛くて・・・。
痛くても搾乳するか、自分の為にもお休みするか葛藤中・・・
495名無しの心子知らず:04/07/09 01:02 ID:eXVPrqKw
私はA型ベビーカーを1歳半まで使いましたよ。
なんといっても、あの荷物カゴの大きさはA型ならでは!
(在宅酸素とギブス使用の為、カゴの大きさは魅力的でした)

向きを変えられるという便利さもあったけど、それ以上に
子供が眠ってしまっても背もたれの角度がほとんど寝てる状態まで
できるのはやっぱりA型。

便利だったわ〜。  スレ違いでスマソ  sageます。
496名無しの心子知らず:04/07/09 11:16 ID:oRu0SKKD
>>494
わきの下に冷えピタ張りながら絞れ!

母乳は吸わせ始めれば復活の可能性があるけど
搾乳して乳首の刺激も重要だと思われます。
497名無しの心子知らず:04/07/09 12:03 ID:+t1UtJVj
>494

副乳は冷やしてもOKとNICUナースに言われました。
搾乳は、量より回数が重要です。
量は直母を始めれば回復するし、直母>搾乳で当たり前。
(以前に母乳スレにも書きました)

直接あげられるまで搾乳がんばれ!
面会で疲れるだろうから、適度な休息&睡眠も心がけて。
498名無しの心子知らず:04/07/09 15:51 ID:GpKh6dZg
>>494
私も最初ほとんど出なくて、産後1週間くらいで
やっと少し出だしたけど、3時間おきに1時間くらい
かけて必死で搾ってやっと100ccくらい。
しまいには腱鞘炎になりかけて、2週間目くらいの時、
メデラ社の搾乳機借りて、だいぶラクになった。
搾乳量も増えたと思う。
3週間で赤退院して、上手に吸えるようになったら、
もう少し出が良くなった。
メデラ社の搾乳機、試してみました?
赤の吸う力と同じ感じで、乳腺にも優しいし。
体も、気もラクになるよ。

副乳は、冷やして止めてしまわないと、炎症を
起こすかもしれない。
痛いだろうけど頑張ってね。

母乳、小さく生まれたら余計に飲ませてあげたいよね。
でも今の粉ミルクは優秀だし、ミルクでもちゃんと
大きく元気に育つよ。
初乳さえあげられたら十分。
あんまり無理しすぎないで、止まってしまったらミルクで
いいんだよ。
お母さんはもう十分頑張ってるよ。
499494:04/07/09 19:19 ID:HVqTclsR
>>496-498
みなさんありがとう!!
冷やしてみたら痛みがやわらぎました。
そっか、刺激してないとだめなんですね。
来週から保育器の中で、ミルクの練習が始まるそうです。
直母も近そうなので頑張って絞ります。

ピジョンの電動搾乳機買ったんですけど
痛いのなんのって・・・
デメラのですね、買ってみまーす。
試せることがあるなら、試してみたいんですよね。
頑張ってだめならミルクでいいんですよね。
頑張れるところまで頑張ってみます。

500名無しの心子知らず:04/07/09 20:48 ID:/1Qyfiji
>>494
ピジョンなら、電動ではなく「ベビーリズム搾乳器」なら痛くないですよ
501497:04/07/09 22:20 ID:+t1UtJVj
>494

メデラは私もおすすめ。
電動タイプは買うと10万超えるはず。
レンタルできます。(メデラでググってみて)
子供が入院したNICUでは自由に使えたけど、病院によるのかな?
502500:04/07/10 00:41 ID:Tk6mK0SN
>>497
メデラのシンフォニーじゃない?
うちも、病院で自由に使えた
503497:04/07/10 18:31 ID:5HETUOWb
>500

うちは、ラクティーナ・プラスでした。
シンフォニー、HPで見るとよさそうでウラヤマシイ〜
504名無しの心子知らず:04/07/12 00:05 ID:NI6t8kk4
皆さんのお子さんは何歳までフォローアップ検診を受けられましたか?
産んだ病院では退院時に、
 ・極低体重出生児
 ・心臓疾患
 ・慢性肺疾患(1ヶ月以上の呼吸器使用)←ここに該当
 ・仮死
を重点的にフォローする対象としていて、2歳過ぎまでは定期的に検診する
といっていました。

が、順調と言われても、2歳半を過ぎても検診を終わる気配はありません。
次回の結果がよければ、3歳からは1年毎と言われました。
診てくださるのはありがたいのですが、検診を終われないような
理由があるなら、早めに療育なり何なりに移りたいのだけれどなぁ。

3歳過ぎても定期的に検診があるのは普通なのでしょうか?
皆さんのところではいかがですか?
505492:04/07/12 01:37 ID:xLXPEmlZ
>494
私もメデラおすすめだよ〜。
今まさに、新発売の手動のハーモニーを使っています。メデラのHPにまだのってないんだけどどういうことだ…
市販されていないので病院に売りに来てる業者から買い付けました
↓にもあるみたい
ttp://shop.try-angle.co.jp/list.cgi?id=G000200022
うちのNICUにはラクティーナセレクトがあったけど、メモリMAXにしてももー遅くてかったるくて使ってません。
私の感覚だけど、ラクティーナと圧力が同じくらいです。
私もわきの下までパンパンになって痛かったんだけど、その外側から寄せるようにしながら搾乳するとすっかりとれた。
退院時は70ccくらいだったけど、一箇月たった今は300〜400に(出過ぎ)
でもしっかり搾乳できるので乳腺炎にはなってません。
6000円もしたけど、本当に買って良かったと思ってるよ。
冷やすと痛みとれるけど、母乳量も減るので気をつけてね〜。
しこりのこすと乳腺炎になるしでもーとりあえず半月前、私は3時間ごとに空っぽをこころがけてました。
ミルク口から飲むようになったら成長早いよ!あっというまにコットだ。がんばってね〜
506名無しの心子知らず:04/07/12 02:16 ID:A8ZWmSSt
>>504
うちは超低出生体重児で生まれました。酸素は退院してからも約1年使ってました。
今は3歳になりましたが、3ヶ月に一度のフォローアップ健診があります。
うちの先生は毎回、子供の成長が良くわかるように説明してくださるので、
心配事などなんでも聞けるので、健診は苦になりません。
その先生は、もう大丈夫!と思った子は半年〜1年に1度の健診、その後
さらに問題がないと思われた場合はフォローアップ健診を終了します。
ママが心配性だったり(←まさに私)、まだ不安な点がある場合は、納得するまで
2〜3ヶ月おきに健診します。
低体重児はだいたい小学校に入る頃までには周りの子に追いつくと言われているそうなので
先生がOK、親御さんもそれに納得したら終了じゃないのかな。
個人差はもちろんあると思いますけど、幼稚園や保育園での集団生活は
肉体的にも精神的にも子供をさらに成長させますし、私はどちらかというと
3歳〜が重要なフォローアップ健診だと思っています。

>次回の結果がよければ、3歳からは1年毎と言われました。

1年に1度は健診してもらったほうが、安心じゃないですか?
気の合わない先生なら”苦”ですけどねw
507504:04/07/13 08:48 ID:u8sjfRsh
>506 ありがとうございます。
長期フォローがある病院もあるんですね。

同時期に生まれた子は、どうやら検診受けてなさそうなんです。
(週一度しか検診日がないため、一度くらいはあってもよさそうなんだけど)
なので、うちが特別問題があるのかなぁと心配でした。
親が心配性だから診察続いてるのかなぁ?

ぐぐってみたら9歳頃までフォローするのが望ましいって
なっているし、診てくれるのはありがたいのですが
なんだか不安で。
508名無しの心子知らず:04/07/13 10:05 ID:iNzDZ0Zi
うちの場合、3歳まで必ず定期健診に来てもらいます。
小学校入学ぐらいの時点までは様子見だと言われましたよ。
資料としてその後の追跡調査も必要なんだろうな、ぐらいに思ってました。
特に問題がなければ検診の間隔が開いていくから会わないだけでは?
3ヶ月近くNICUに入っていて、現在まだ0歳なので1〜2ヶ月に一回は病院に
行っているけれど、同時期に入院していた赤ちゃんにその後あったことないなあ。
509504:04/07/13 12:39 ID:u8sjfRsh
>508
基本的に1歳、1.5歳、2歳など(修正月齢でなく)誕生日
間際の金曜が検診日なので、会いそうなものなんだけれどなぁ。
同時期入院と言うか、同じ年くらいの子にも会ったことがほとんどないです。

もしかすると、ほんとうに資料追跡かも。
当時はまだ認可されてない治療をいくつかしたので。
なぜかDQテスト・診察しても無料だったし。
(県外なので乳幼児医療の分は一旦負担になります)
やけに先生が申し訳なさそうだし・・・。

タダで受けれる分にはラッキーくらいに考えておくことにします。
ありがとうございました。
510494:04/07/16 13:40 ID:E+mSI0nU
レスくださったかたありがとうございます。
レスが遅くなってしまって・・・
デメラをレンタルしました。
デメラの搾乳機が届くまで、母乳止まりそうでした。
なんとかまだ出てる模様・・・
面会に週6日行ってるんですが、車で往復3時間〜4時間
かかるので暑いしバテバテ・・・。
搾乳する時間があいて、出にくいのがもっと出にくくなったり。。。
昨日から保育器の中で哺乳瓶の練習が始まりました。
今から面会行ってきますー。
511名無しの心子知らず:04/07/17 00:22 ID:Zn8tU273
>>510
病院まで遠いね。
無理しないようにして下さい。
512名無しの心子知らず:04/07/17 12:14 ID:KB2eUJJk
メ デ ラ だ。
暑いけどがんがれ
513名無しの心子知らず:04/07/17 21:10 ID:l/KnfW6o
ハゲワラw
がんばれ
514名無しの心子知らず:04/07/20 15:09 ID:RaA11rRi
メデラ使ってたけど、オケタニの乳もみおばさんに
「搾乳機は乳腺がゴワついてくるからやめた方がいい」
って言われて怖くなってやめました。ほんとかどうかわかりませんが。
最初のうちこそ母乳飲ませなきゃ!って必死だったけど(33W1200gでした)
今思うと、そんなにがんばらなくて良かった気がする。
ミルク多めの混合だったけど、1歳4ヶ月現在、歩いてしゃべって元気一杯。
大丈夫大丈夫。
515名無しの心子知らず:04/07/20 22:11 ID:+V6E1HIy
>>514
乳腺がゴワつくってどんなんだろ?
私、2ヶ月くらい使ってたけど、そんなこと無かったなぁ。
今は、完母になったからほとんど使ってないけど。
516名無しの心子知らず:04/07/25 11:20 ID:RkYyhg2k
okeは変な部分もいっぱいあるからなぁ・・・・
科学的じゃないって言うか・・・・
おっぱいが出るって実績だけの技術ですから
517名無しの心子知らず:04/07/29 00:09 ID:3NMjRMmo
うーんでもお産の分野って、科学では解明出来ない部分が
沢山あるから・・・

私は35w2300gで、「デメラ」wにがっつり3ヶ月お世話に
なりますたよ。
現在7ヶ月ですが、もう10kg超えてしまいますた・・・

人それぞれとは思いますが、+も−も鵜呑みにしないで!!
518名無しの心子知らず:04/07/29 05:22 ID:z2YtG8ft
28w、1000gちょっとで産まれた子供に、降圧剤を点滴していた関係で
大事な初乳をあげられなかったのが今とても気掛かりです・・・。

こちらにやはり初乳を子供に与えられなかったお母さんは
いらっしゃいますか?
御自分の経験談やその後のベビへの対処の仕方等を教えて頂けると嬉しいのですが。
519名無しの心子知らず:04/07/30 12:24 ID:f54P86lk
ちょっと、アゲます。

もう少しで6ヶ月。1ヶ月半の早産でした。
皆さんは離乳食はどの時期から始めましたか?
月齢は関係なく、赤ちゃんの様子(大人の食事を見る、ヨダレ等)
で始めましたか?
「早く始めると胃腸が弱くなる」と言われたので・・・。
520名無しの心子知らず:04/07/30 12:43 ID:Vogq7RzS
>>519
うちの子は2ヶ月早く1900gで生まれたのですが、
5ヶ月の時点でよだれダラダラ、体重は標準より重めでした。
生まれた病院の先生には、マニュアル通り2ヶ月遅らせろと
言われましたが、近所の小児科の先生に、2ヶ月早く産まれたから
2ヶ月遅らせる、じゃなくて赤ちゃんの様子を見て判断しなさい、
この子は十分もう離乳食が食べられます!と言われて
悩みましたが少しずつ始めることにしました。とても評判のいい先生で
何回かお世話になったのですが信頼のおける人だと思ったので。
あとは毎日様子を見ているお母さんが判断するのが一番だと思います。
521名無しの心子知らず:04/08/01 13:24 ID:I1KRWU1x
一人目は超安産で、二人目の今回もつわり・妊娠中毒症共に
まったくなかったのに、30週5日で突然破水。
個人産院から総合病院に救急車で搬送され、
帝王切開で1500gの赤サンを出産しました。
破水の原因はまったくわからず…。

そして1ヶ月たったところで、脳室周囲白質軟化症と診断されました。
麻痺は比較的軽症で済むと、今のところは予想されるらしいんだけど、
運動会のリレーでビリにならずに走ることは難しい、と言われてしまいました。

その説明を受けた日に、産んで初めての授乳…。
涙が出ちゃったよ。
命があってくれただけで有り難いと思わないといけないんだけど、
やっぱり現実に‘麻痺’と言われると、きついなあ。
522名無しの心子知らず:04/08/02 04:45 ID:hNLOPA4d
>>521

比較的早い段階から解る「脳内白室軟化症」(脳性麻痺)はけっこう重大な障害が残ります。
「運動会のリレーでビリにならずに走ることは難しい」
NICU仲間の赤ちゃんの場合も似たような事を言われてました。(↑のような慰めの言葉)
正直 こんなレベルではないと思います。現在 修正1歳 寝返り出来ていません。
生後1ヶ月で「脳内白室軟化症」と診断されるレベルなのだとしたら、退院してすぐか
しばらくすると「療育」に行く事となります。療育に行けば現実が悲しいけど見えてきます。
脳性麻痺のほとんどの原因は「未熟児」(早産)です。
ちなみに、私の子供は30w1620g 退院の時には何も言われず退院出来たのですが、
反り返り・つまさきだち・音に非常に敏感etc 気になる点が色々とあり
心配だったので、退院後 CT/MRI などで検査しても 脳内白室が見つかりませんでした。
現在1歳 CTやMRIでは見つかっていませんが 診断名がつきました。

「脳内白室軟化症」(脳性麻痺)です。

何も見えない程度(退院までに見つからない軽度)の状態でも 1歳ですが座れません。
病院の先生は言葉を選び軽く軽く良い方向の話ばかりしますが、
正直 そんなに軽いお子さんは今まで見た事がありません。
「運動会のリレーでビリにならずに走ることは難しい」と言うより
「歩けることを目指しましょう」が正しいかと思います。
育てていくのは親です。重く考えておいて損はありません。
あまりにも軽く考えていると 成長とともに遅れの幅が大きくなりすぎ受け入れられなくなって
悲しい結果になる親御さんも多いです。そうならないように頑張って下さいねっ
陰ながら応援しております。


523名無しの心子知らず:04/08/02 08:33 ID:v1X2noz5
>522
>病院の先生は言葉を選び軽く軽く良い方向の話ばかりしますが、
とありますが、私が周りから聞く話は逆が多いなぁ。
つまり、歩けませんよ。と言われたけど、歩けた!と言うパターン。
歩けますよ。と言われていて歩けないとショックだけど、
逆だとすごくうれしいですよね。
だからからか、病院の先生は重めの場合の話をされますけどね。
病院に寄って違うのかな。

うちの子も低酸素脳症に因る脳性マヒ。
1歳ですが首も座ってません。
524名無しの心子知らず:04/08/02 08:35 ID:3QNApgij
>522さんがしっかりと障害を受け止められていることは立派だと思う。
しかし、障害の程度というのは、長く診察してもはっきりしないことが多いのだから、
あまり断定的なことを書くのはいかがなものかと。
最後の4行は余計だと思うよ。所詮2ちゃんだからと流せる人ばかりじゃないし。

525521:04/08/02 09:16 ID:qLsjFvGI
522-524

レスありがとうございます。
麻痺の程度が軽いことを願いつつ、
どんな状況も受け入れていけるようがんばります。

この1ヶ月、周囲には心配かけないようにふるまってきたけど、
いろんなリスクの可能性を考えると、不安で不安でしかたがなかった。
ほんと、このスレがあって良かったと思えます。
たくましい母ちゃん目指して、時々吐き出させてくださいw
526名無しの心子知らず:04/08/03 10:37 ID:76JgJn5p
うちの近所に、保育器には入らなかったけど体が異常に小さい2歳児
がいるけど、誰が見ても顔が特に目が逝っちゃってる子がいるよ。
親は、普通にかわいがってるけど、周りはひやひやしながら見ています。
527名無しの心子知らず:04/08/03 11:00 ID:u3Cwyi0e
>>521

いろいろな意見はあるけどみんなが真剣に捉えてくれてるよね。
普段は荒れたパチスロ板にいるので心が洗われますw

妹が2週間前に24w1dで破水してしまい590gの女の子を出産しました。
幸いにも生命に関する最も危険な状況は脱したそうだけど
ウイルソン・ミキティ症候群の可能性が高いと言われたそうです。
心配でいろいろ状況を聞きたくなっちゃうんだけど向こうから連絡が来るまで
こちらからは控えておいたほうがいいんでしょうか?
俺が聞いても力になれるわけじゃないしとか悩んじゃいます...
528名無しの心子知らず:04/08/03 13:05 ID:0ysoVzev
>>527
妹さん、もう退院してNICU通いでしょうか。
赤ちゃんの状態をダイレクトに聞くのはよしておいて、
妹さんを気遣う連絡をしてみるのはいかがでしょうか。
妹さん自身かなりシンドイと思うので、
「すごく暑いけど体調大丈夫?」くらいの感じで。

もし近くにいて、527さんに自由になる時間があるなら
「買い物とかあったらするけど」とか、
「時々はNICU通いに車が出せるかも」とか、そういう連絡でもいいし、
ちょっと差し入れ持って顔見に行ってすぐ帰るとか。

何というか、「(自分でもまだ混乱してて)
報告はもうちょっと待って欲しいけど、愚痴は吐きたい」って心持ちのことがあると思うので、
コンタクトはちょっと取ってみて、
妹さんが何かしゃべり出したらゆっくり聞く。
そうでなかったら赤ちゃんに関しては
「まだ会えなくて残念だけど赤ちゃんに俺からよろしくって言っといて」
くらいにしておく…のが、私だったら気楽かなあ。
529527:04/08/03 14:13 ID:BJ99aI/N
>>528
そうだよねー。
あんまり「どう?どう?」ってなっちゃうのは避けたいよね。
妹はもう退院して一日二回会いに通ってるそうです。
妹からはうちのヨメさんに、義弟からは俺に週イチくらいでメールは来るんだけどね。
実はうちも9月に出産予定で妊婦さん同士でメールのやり取りしてたんですわ。
だからうちのヨメさんもショックが大きかったみたい。
むこうからしばらく連絡がなかったら「最近どう?」くらいでいいのかな。
530名無しの心子知らず:04/08/03 14:21 ID:rpN3JJ3D
>>527
うん、528さんの言うとおり妹さんの気遣いをしてあげて欲しい。
妹さんが一人で抱えこまなくてもいいんだよ、
っていう環境をつくってあげて、相談する・しない、愚痴る・愚痴らない
の選択は妹さんの気持ちにまかせるのがいいような気がします。

527さんみたいな優しいお兄ちゃんっていいですね。
私は姉弟の一番上だから、ちょっとうらやましいw
531527:04/08/03 15:20 ID:ePcwry1m
>>530
うちは結構特殊な家庭環境というか早くに両親を亡くしているので
兄妹の精神的な結びつきってのは比較的強いんじゃないかな。
普段は特に連絡を取らないけど何かあったら頼れる状況って感じ。

義弟は妹の3つ下なんだけど今回の件ですごい成長を見せたそうで
とりあえず安心してます。
ときどき一緒にパチスロ打って遊んでる仲なのでいいヤツなのはわかってたし。
532名無しの心子知らず:04/08/03 19:00 ID:05OqbUV7
CP(脳性マヒ)の人で、小児鍼に通っている人いないですかね。
興味あるのだけれど、効果はあるのかしら。
533519:04/08/04 01:13 ID:tObdA4vL
亀ですが・・・。
>520さんありがとうございます。
息子の状態をみながら離乳食を考えてみます!
534名無しの心子知らず:04/08/04 17:57 ID:eVwg779w
31w、1500gで出産しました。
未熟児網膜症で35wで片目をレーザー治療して
もう片方の目は39wで治療しました。
今日が出産予定日なんですが、治療後の呼吸が安定しないなどで
まだ保育器から出れず、目をパンパンに腫らしたわが子を見て
「私が小さく産んでしまったために・・」と自分をせめてしまいます。
今3000gなので保育器が最近は小さく感じます。
ミルク飲んでゲップさせるときに、頭が保育器の天辺についちゃう。。。
双子だったのですが、もう1人は今2300gでもう退院できるようです。
治療して本人は辛かっただろうと思って、自分はそっちばかり
可愛がってしまうのでは、と少し不安です・・・
535名無しの心子知らず:04/08/04 21:12 ID:xQ2bt2sW
本来双子や三つ子は一緒に退院させるべきなんだけど病院の都合もあってなかなか難しかったりする。
実際には長期間入院して病院に残される児の方が、弱くて退院してからも手がかかる児である場合が多いため被虐待児となるリスクが高いらしいよ。

まあ543が虐待するとは思わないけど、そんな意見もありますってことを念頭において均等に可愛がってあげてね。
536名無しの心子知らず:04/08/05 09:49 ID:Gr8ZGGNe
>534
双子ママです。
1番目がNICU&GCUに3ヶ月お世話になりました。
でも、入院長かった1番目ばっかり可愛がるってことはないなぁ。
たまたまなのですが、1番目がミルク、2番目が母乳になってしまったこともあって、
夜は1番目が旦那担当、2番目が私担当になってるので、
どちらかというと2番目とべったり過ごしてることの方が多いかも。
でも、どっちも可愛いですよ。
あと、双子スレ見てると健常児でもどっちかをひいき目に思ってしまうことは、
良くあるみたいなので気にしなーい。
それより、片方退院後病院通いが大変になると思うので、
無理しないようにね。

537534:04/08/05 16:10 ID:pfidjRmm
>>535そうですね、退院が遅くなるほうがこれから手がかかるかもしれないですね。
虐待なんて・・・って思ってますが、いろんなスレ見ていて人事ではないなと思いました。

>>536
やっぱりできるなら一緒に退院できるように聞いてみます。
どちらかが担当っていうのもいいんですね。
均等にしなくちゃって思い込んでた、世話も可愛がるのも。
家に帰ってきて育ててみないと何もわからないですね・・・。


レスありがとうございました。

538名無しの心子知らず:04/08/16 12:56 ID:cCYw61r3
娘は、一ヶ月チョット早く産まれてしまい、体重が2100cでした。現在、保育器に入っています。一ヶ月チョット早く産まれてしまうと他の子より劣ってしまうとかあるのでしょうか?第一子なので色々不安です。
539名無しの心子知らず:04/08/16 13:01 ID:VRE0Vu2i
>>538
大丈夫。うちの子なんて1800グラムで出産。一時1600グラムまで体重の低下。
すごく心配しました。
今は医療が発達していますし、この先も安心してお子様を預けて
良いと思いますよ。 あまり心配せずにお気楽にね。
第一子でとても子育てに気合が入ってしまうんですよね。
わかります、そのお気持ち・・・。

うちの子今、小4で食は細いですが、標準です!
540名無しの心子知らず:04/08/16 17:55 ID:NIH+BEKe
>>538
うちも同じくらい。ちょうど1ヶ月近く早い出産で、2000gちょっと。
4ヶ月経過した今ままで、特に問題なし。
体の大きさも標準に追いつきました。
それに、1ヶ月近くなら、ほとんど正期産間近だったんじゃないですか?
541名無しの心子知らず:04/08/17 00:57 ID:qIq3/yYT
3ヶ月半早くて体重800cちょっと。
5年過ぎましたが3歳過ぎに標準体型に追いつきました。

多少(?)落ち着きがないけど特に問題なし。
運動会ではいつも最後ですが、
今年、息継ぎなしで数メートルほど泳げるようになりなした。
足が弱くても、体全体でみると進歩しています。

オリンピックを目指すわけではないので、親は十分満足してますが、
最近は本人が気にするようになって困ってます。
542名無しの心子知らず:04/08/17 01:21 ID:rcEAMmyR
同じ31wや32wでも障害の出る子と出ない子がいる・・・
この差はツライよね。
うちの2番目、現在生後7ヶ月になったけど、身体は標準より大きくなり
ケラケラとよく笑い、とてもNICUに入っていたとは思えない。
でも同じ週で出産したNICU友達の子は・・・。
NICUにいた頃は仲良かったけどその後連絡とりづらいよ。
543名無しの心子知らず:04/08/17 10:58 ID:LnqRFVDC
子供がNICUから退院して来ました。
うれしいよ〜。好きな時間に抱っこできる。

それで、義両親と同居の方にお聞きします。
子供は成長にするにつれ麻痺が出てくると云われてますが、
義両親にはどのタイミングで報告しましたか?

早くから報告して色々言われるのは嫌なので、
しばらくは普通の赤ンボと変わらないし、黙っていようと思います。
「未熟児は2歳までは要観察なので、定期検診に行かなくてはいけない」
とだけ伝えてあります。
ウチは姑と同居なのですが、色艶の良い赤ンボを見て、
健康そのものと信じています。
麻痺の程度が少しでもわかったら報告しようと思うのですが、
嫁姑仲は最悪なので、今から鬱々としています。
はあ…、子供のことだけ考えていたいなあ。

皆さんは、いつどのように報告されましたか?
544名無しの心子知らず:04/08/17 18:30 ID:uCHUxDSC
>>543
我が家は主治医からマヒの話があってすぐに両方の両親には報告しました。

出来るだけ早く言った方がいいと思うよ。
マヒが出てくる。と言われたと言うことは、
多分首座り・寝返りとかも遅れると思う。
で、その頃に姑にぐちぐち言われて、鬱になるよりかは、
今、言っておいた方がいいと思う。

545544:04/08/17 18:30 ID:uCHUxDSC
追加。
いっぱい赤ちゃん抱っこしてあげてくださいね。
546名無しの心子知らず:04/08/18 16:22 ID:MjAHKI4A
既出だけど、小さく生まれた赤ちゃんは将来美男美女になるよ〜。
皆さんの子供よくカワイイって言われるでしょ?
547名無しの心子知らず:04/08/19 14:35 ID:KNQMqlKT
>>543
退院おめでとう!
一杯だっこしてあげてね。

余計なことかもしれないけど、
麻痺がでると、ドクターに言われているのなら、
早くに療育センターとかに行ってリハビリ開始したほうがいいよ。
最初は様子を見て、なんて、言うけど。
うちは、NICU退院して即療育センターの予約したよ。
この、予約だって結構びっちりだった。
それから、週一回のリハビリに通っている。現在も。

543、がんばれー
548543:04/08/19 21:28 ID:vEJ80T1W
まさに、主治医には『最初は様子を見て、
脚に緊張が現れたらすぐにリハビリをやって行きましょう』と言われています。
主治医の指示にまかせず、独自で動いてしまって良いのか?と思ったり、
病院以外で出来ることは何でもしたいと思ったり…、悩みますね。
とりあえず、近くの療育センターを調べます。ありがとうございました。

>>544
レスありがとうございます。
ウチの姑は私に対する皮肉と嫌みがすごいので、
報告した時の口撃を想像すると少しでも先送りして、
今は赤サンと至福の時を楽しみたい気分が大きいです…。
549名無しの心子知らず:04/08/19 23:22 ID:KMpDiylJ
うちは、29w0d 1227グラム 男の子でした。

現在2ヶ月がたち2200グラムちょっと。
今のところ何もないようですが、脳性麻痺
が気になります。

口から哺乳瓶で母乳を飲めるようになり、その力は
けっこう強く、時々笑ったような表情も浮かべます。
ハイハイは当然できないけど、真似ごとみたいに
足を動かして体を動かすようにもなりました。

でも、まだ安心してはいけない、ということですよね?
550名無しの心子知らず:04/08/20 15:22 ID:RUXooxVC
体重わずか280グラム、23週目の帝王切開で生まれた赤ちゃんが
今では15歳、健康に成長しているらしいです。

記事: http://rate.livedoor.biz/archives/5968981.html
551名無しの心子知らず:04/08/20 22:44 ID:c+QN7gdq

史上最軽量の超未熟児が特待生に成長!

ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0408/20b.html

みんながんばれ
552名無しの心子知らず:04/08/24 00:41 ID:p27CUbDR
週数の数え方についてお尋ねしたいのですが、

30w0d−30w1d−−−30w6d−31w0d
という感じになるのですか?
それとも
30w1d−30w2d−−−30w7d−32w1d
553訂正:04/08/24 00:42 ID:p27CUbDR
↑の下段は
× 30w1d−30w2d−−−30w7d−32w1d
○ 30w1d−30w2d−−−30w7d−31w1d
554名無しの心子知らず:04/08/24 01:55 ID:sNqaVcoN
26w6dで640g、いきなりの子宮口全開でつるんと出産
保育器には4ヵ月、2200gで退院
右半身に軽いマヒがありだけど3才で歩けるように
(片足ひきづりますが)
握力なども右はほぼなく、左利き
未熟児網膜症で視力は激弱、瓶底眼鏡

現在8才、身長体重は未だに2〜3才下回り
知能は普通の子の3年がうちの1年くらいで
少しあったかいけど少しずつ賢くはなっててトイレトレ成功
来年足の手術あり←マヒで固くなったアキレスケンを伸ばす

今は見た目幼稚園くらいでちょっと喋りが遅いくらいに見える
肢体不自由児の学校に行ってるけど
ほぼ育たないって言われてた子が助かっただけいいかな、と考えられるように←ここまでが長かったけど

マヒが残っても歩ける子もいます
ウトメにも散々言われたりして泣いたりもしましたが
今はもう思い出



こんな例もあるよ〜と参考になったら。
リハとか大変だけどお互いガンバロー
555名無しの心子知らず:04/08/29 21:14 ID:f8xHnqhn
>>552
上段で正しいと思います。
30w5d → 30w6d → 31w0d → 31w1d …
556名無しの心子知らず:04/08/30 13:06 ID:rGBSHm5B
karaage
557名無しの心子知らず:04/08/30 17:24 ID:mKK2+MFf
>>554さん
足の手術とはどこでなさるのですか?
よろしかったら教えて下さい。
558名無しの心子知らず:04/09/04 06:08 ID:4udXnJc5
【脳性麻痺 専用スレッド】↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1094242630/

脳内白室軟化症・療育・発育・理学療法
脳性麻痺のハンディのある子育てなど.... 情報が欲しいと考えスレッドを立てました。
障害の中でも「脳性麻痺」に的を狭く絞ってみたので、
脳性麻痺と言うハンディのあるお子さんを育児中の先輩ママ&パパさん
突然の事で動揺されている新米ママさん&パパさん
一ヶ所に情報あつめる御協力お願いいたします。
559名無しの心子知らず:04/09/10 19:44:16 ID:GMrepbt9
うちのチビ4歳の男の子です。
生まれたときの体重は1828g。
(搬送された時は1600gまで下がっていたらしい)
私のストレスが原因でおなかの中で育たなかったのです。
ただ、運の良かったことに正期産だったこと(37w3d)で
生まれてすぐはNICUに1ヶ月お世話になったものの
(しかも最初の2週間は母子の病院が別々だった。
2週間後私が病院を退院して、子供の所に通ってました。)
いろいろ病気も心配しましたが、とりあえず大丈夫だとの事。
去年まで病院に数ヶ月に一度通っていましたが(最後は年に一度になりましたが)
それも卒業。小さいながらも今は普通に生活しています。
周りの人に出生時の体重を教えるとビクーリする人続出。
それぐらい元気な子供になりました。
560名無しの心子知らず:04/09/12 10:56:17 ID:3hlDu/q8
>559
37wで1800だと子宮内胎児発育遅延ですよね。
もっと前に指摘されなかったの?
561名無しの心子知らず:04/09/12 11:08:20 ID:BaCIZH36
>>559 幸いな事に37Wまで〜

と書いてあるが、1800ないんじゃ、たとえ正期産内であっても、意味ないんじゃない?
お腹ん中で全然育ってなくても臨月までいた1800の子と早産で1800で生まれた子は何か違うのかなぁ?
なんか「幸いな事に〜」って所にってゆーのが引っかかる…(-.-;)
比べられてるみたいで。
562名無しの心子知らず:04/09/12 11:10:40 ID:BaCIZH36
↑ 「幸い」じゃなくて「運の良かった事に」だった。すまん
563名無しの心子知らず:04/09/12 13:48:42 ID:o/WDRp5Q
やっぱりいくら小さくてもお腹の中にいた方が良いみたいですよ。母体にトラブルがなければ、赤ちゃんにとってはお腹の中が一番みたいです。
ちなみにあたしは中毒症で8ヵ月入るとすぐに産まなきゃいけなくて1366cで産みました。肺サーファクタントも使いました。今子供は二歳半ですが元気に成長してくれています。
564名無しの心子知らず:04/09/12 14:10:13 ID:cCipF05J
>>561
>お腹ん中で全然育ってなくても臨月までいた1800の子と早産で1800で生まれた子は何か違うのかなぁ?
"成熟度"が違うよ。
その時期その時期で、徐々に体のしくみができあがっていくから、
同じ重さでも、週数が低ければ低いほど、機能が未発達になる。
565名無しの心子知らず:04/09/12 16:24:36 ID:YDXVyhjo
33w0d・1900gで産まれました。
2週間NICUに入り、更に2週間小児科に入院してました。
その後何事もなく、現在8ヵ月ですが
大きく育ってくれています。(もうすぐ10kg)
退院後は検診と予防接種以外で病院に行った事がないくらい
今のところ健康です。
566名無しの心子知らず:04/09/12 20:31:34 ID:3hlDu/q8
>560です。

>561
には実は禿同で、本当はそれ指摘したかったんです。
在胎期間に比して体重の軽い子をSFD児と呼ぶんだけど、
同じ体重でも、SFD児の方が予後が悪い場合が多いみたい。
567名無しの心子知らず:04/09/12 21:51:58 ID:b7NAXUB8
ある週数を超えるまでは、週数依存が大きく
そこから先は体重依存が大きそうだよね。
33Wくらいなのかな。
568名無しの心子知らず:04/09/12 21:58:09 ID:ejGIecLa
たとえ1800gしかなくても37w未満で生まれるよりよかったってことなんじゃないですかね。
>>564のいうとおりに、自力呼吸ができるか出来ないかという点でも大きく違うし。
569名無しの心子知らず:04/09/12 22:12:43 ID:+OPeOnz0
ちょうど8年前の今日、長女は37w6dで2065gで生まれました。
元気でしたが、やせていました。
何にもトラブルのない妊娠生活だったし、何の問題も指摘されていな
かったので、びっくりしました。
2週間入院で退院でき、元気に育ちました。

6年近くたって次女が生まれました。
産院が違いましたので、長女の時の事情を話しまして、先生が気をつけて
下さいました。28wで小さめと診断され、やはり他に問題はありませんでしたが
安静の生活を続けました。そういえば長女の時は動きまくっていました。
結局38w3dで2516gで生まれ、普通に退院しました。

お腹で大きく育ててあげるために、私の体質に何か問題があったのかも
知れません。次女の時、いい先生に出会えてよかったと思います。
570561:04/09/12 22:41:00 ID:BaCIZH36
>>568 が書いたみたいに>>559が思って書いたんなら、なんか優越感を持ってそうでイヤな感じ。「ちっちゃかったけど、、ちゃんと臨月まで腹に入れてたから早産の未熟児とは違うのよ〜フフン」って感じがするよ。
もう少し思いやりを持って書いて欲しい。
あなたが低体重児を生んだ時の事を思い出して欲しいよ
色んな言葉に敏感になりませんでしたか?

571名無しの心子知らず:04/09/12 22:58:13 ID:8vvGtHLr
そんな事言っても仕方がない事では?>561
他人の口封じる事よりあなたが気にしなければいいでしょ。
実際問題、事実だしね。
572名無しの心子知らず:04/09/12 23:01:46 ID:iEgxySy0
まあ、>559にはもにょるところも色々あるが、悪気はないんだろうな。
未熟児の会、なんかに行って、そのままリアルで言ったらまずいだろうが。
573561:04/09/12 23:48:33 ID:BaCIZH36
571 実際問題、事実だしってどーゆー意味?
574名無しの心子知らず:04/09/13 01:03:19 ID:HSxdopt1
>559は自分の中で「運良が良かった」と思っただけで、
言葉は軽率だったのかもしれないけど、
他の方と比べているわけではないと思うんだけど。

私も38週で1800g弱で生みましたが、
入院中に37週をむかえ、なんとかもって良かったと思いましたよ。
37週を境に、早産と正期産に別れるのは事実で、
体重が少なくても成熟度が違うそうです。
週数のわりに小さいのがわかっていたので、
できるだけお腹にいれて、少しでも大きくできればと思っていました。
先生によると、36週でも問題ないとのことですが。

>561には逆に、少し早く生んだけど1800gあったわよ!あなたは?
という風に言われているように感じてくるし、
それに、>566の「同じ体重でも、SFD児の方が予後が悪い場合が多いみたい」
にはちょっとモニョりますよね。

私は、いろいろな理由で小さく生まれた子達みんな、
すくすく大きくなれ!がんばれ!と願ってますが、
>561はそうではありませんか??





575561:04/09/13 03:41:22 ID:jDWdPQG5
>>574 最後の書き込みには同意ですよ。
ただ小さく生んでしまった事で多かれ少なかれ、罪悪感を持っている人達もいて、このスレ見てるんだから、
鬱になるよーな軽率な発言>>559はやっぱ止めて欲しかった。
先輩ママさんとしてもう少し気を使ってくれても良かったのでは…?
まー今となっては>>559がスレ見てるか見てないかわかんないから、これ以上書いても意味ないかもしれない…
私も神経質になり過ぎてんのかなぁ。
さらっと受け流すレベルまで、まだ立ち直れてないって事ね(;_;)
576名無しの心子知らず:04/09/13 06:04:26 ID:MEyU3+qT
>>559は「運の良かったことに」と書いてあるのに、
「幸いなことに」と脳内変換される>>561の方が問題だと思いました。
577名無しの心子知らず:04/09/13 10:01:08 ID:pGwAerS/
>574
モニョリますって言ったって事実だよ。
もう少し調べてから発言した方がよろしいかと。。。
578561:04/09/13 10:31:02 ID:jDWdPQG5
>>576 はぁ〜〜〜??
だから書き間違えたと書いてありますけど?
しかも「幸い」も「運が良い」も同じ意味だと思いますが…
覚えたての言葉使いたいのはよくわかりますが、もう少し読解力をつけてから、レスしてみたら………






と釣られてみる。煽りはヤメレ
579名無しの心子知らず:04/09/13 12:04:24 ID:JL+T4DL+
561さんもそんなに噛みつかなくていいんじゃない?
ちょっとマターリしましょ。━〇〇〇シラタマダンゴドゾー
580名無しの心子知らず:04/09/13 12:17:00 ID:qUiADG0k
37週でたぶんほぼ体の機能は完成され、
その後は生まれた直後に必要な脂肪をつけていくのだろう
ただその成長自体が遅れてる人も中にはいるのだろう
お腹の中にいても、これ以上大きくならない(成長しない)から
出そうという医師の判断は良くあることだし
581561:04/09/13 12:25:30 ID:jDWdPQG5
>>>579 いただきまーーーす



ふぅ〜〜落ち着きました。ありがと。今後煽りにはスルーしますV(^-^)V
582名無しの心子知らず:04/09/13 13:00:53 ID:G2xr5MZM
うちの子も小さめだったんだけど、出産時へその緒を首に巻いていて
陣痛が来ると心音が低下して、ちょっと怖かった。
見事な臍帯ネックレスをつけて無事生まれましたが、
産道でつまらないように自分で体重コントロールしてたのかな?
と、思うようにしてます。
583名無しの心子知らず:04/09/13 14:14:53 ID:HSxdopt1
>577
モニョりますって書いたのは、
「運の良かったことに」うんぬんという言葉でで傷ついたのなら、
「同じ体重でも、SFD児の方が予後が悪い場合が多いみたい」
という言葉によって、傷つく人がいるよってことが言いたかったの。

>575
私も小さく生んでしまって罪悪感を持っていますよ。
しょうがないことだったとしてもね。
みんな心の片隅にずっと持ち続けてる思いだと思う。
育児をしていたら、普通の大きさで生んであげていれば。
と思うことが山ほどありますもんね。

ではロムに戻ります。







584名無しの心子知らず:04/09/13 14:35:52 ID:017ZUTtU
そんな、みんなおんなじ(じゃないのかなぁ)悩みや心配を持ってここに来てるんだから、
言葉尻を捕まえて、いろいろ言い合うのやめようよ。

こればかりは、週数はできるだけ入れていたい、
それを”良かった”と思うことはいいことなんじゃ?
どの週数で産まれていたとしても、”正期産で体重も問題なし”に比べたら不安は持ってしまう。

うちは、私の中毒症のために、正期産を目の前にして2000gちょっとで産んだ。
NICUの隣には、正期産を超えてしまった4000g超の巨大児がいたよ。
大きくても心配もあり、小さくても心配あり。

他人と比べたら始まらないよ。
585名無しの心子知らず:04/09/14 12:51:59 ID:5H/sbxyq
559は書きっぱなしで終わりかよ…

やっぱ気の使えないタイプの人だったのかしら?
妊娠中、ストレスでアカが育ってなかったみたいだけど、他人にも充分ストレス与えてまつよ。

自分がされた事だけは敏感そうな感じだね(W
586名無しの心子知らず:04/09/14 12:55:11 ID:xNJAvU56
ダウンちゃんて小さく産まれてくるんだよね?
587名無しの心子知らず:04/09/14 14:39:53 ID:AHK8u7N4
うちら兄妹はみんな低体重で未熟児だったけど、大きな病気もないし丈夫な体ですが、弟は体重達してたわりに皮膚がきちんと出来てなかったらしく退院まで1ヶ月以上かかったくらいだから、そんな心配しなくても大丈夫!
なんて思うのはウチくらい?
588名無しの心子知らず:04/09/14 20:57:39 ID:APwqBaeH
自分の子がそうなのと兄弟がそうなのは
天と地以上に違うし
500グラムのベベを持つ親から見れば
600グラムのべべも羨ましいし
自慢のつもりはなくても
夫やトメや親や親戚や友達が軽く言いそうなことは
言われたくないし、ここに書き込んで欲しくないな。
小さいべべを産んで心配しない親なんていないし
本気でそれを分かれる他人もいないんだから
気を使った発言を心掛けましょうよ、皆で。
589名無しの心子知らず:04/09/14 21:36:47 ID:AHK8u7N4
いや、現に低体重でも元気にやってきてるって、励ましもイイ迷惑かい?
590名無しの心子知らず:04/09/14 21:49:50 ID:jIqfiOSO
>589
低体重でその後色々と問題抱えてる人にはキツいですよ。
同じ低体重で、あっちは元気でウチは・・って感じでね。
591名無しの心子知らず:04/09/14 22:24:38 ID:AHK8u7N4
そうですね…
そう考えると痛い言葉だわね。
もっかい出直してきます!
592名無しの心子知らず:04/09/14 22:33:05 ID:A8/65E0+
>>585
粘着ウザイ
593名無しの心子知らず:04/09/14 22:57:45 ID:Xlxv6JZG
低体重ってどのくらいの重さで考えてるんだろ。
2000グラムをちょっときるくらいで「大丈夫だったわよ」なんて言われても
超未熟児親には「ハァ?」だよな。
自分も800グラムの子の親だったが、同じ体重でもその後の成長にあまりに差があるのを
知ったから、他人に「大丈夫だよ」なんて軽々しく言えないよ。
594名無しの心子知らず:04/09/14 23:59:38 ID:Rr7yhCdp
まぁ、それを言い出すと、きりがないからなぁ。
自分に必要な意見以外はスルーっていうのでいいんじゃないでしょうか?
2chらしく。
595名無しの心子知らず:04/09/15 06:19:41 ID:YTt96nli
「大丈夫だよ」は散々いわれたなあ〜26w6dだったんだけど、
1107グラムだったのね。そうするとみんな決まって
「今は医療がすごいから1キロあれば大丈夫よ〜」
なんだよね。あんたに何が分かるのよ?!って思った。

出産からもうすぐ4ヶ月、ようやく2000グラムになりました。
幸いいまのところ問題はないけど、心配は尽きません。
596名無しの心子知らず:04/09/15 07:27:48 ID:ONGT01Yj
>>592 もシツコイよー。流れをぶった切るなよなーー(-.-;)イラッ。
もしかして559本人降臨か?


あっっもうレスしてくんなよ(W


何個か上の「自分に必要な意見以外はスルーで」にはアタシも賛成。
不安を抱えたお母さんは、順調に育ってるよー的なレスを見れば安心するだろうし、
言い方悪いけど、傷を舐め合いたい人は舐め合えばいい訳だし…
そもそもこのスレは不安を煽るだけのものじゃないでしょー?
アタシは少なくともこのスレの書き込みを見て、安心する事もありましたわよ。
597名無しの心子知らず:04/09/15 10:35:16 ID:HYsz3ojc
>>595です。まちがえた〜

×26w6d
○25w6d

逝ってきます
598名無しの心子知らず:04/09/15 11:11:48 ID:S8nZ2D2M
そうだよね。私もこのスレの書き込みで安心させてもらったことがあるんだ。
順調に育ってる人の話も積極的に聞きたいな。
私自身の子供は、今のところ全く成長に問題が無いと言えばウソになるんだけどね。
見てる人に対する気遣いは書き込むときにもちろん必要だろうけど、
あんまりそれを意識しすぎるのも窮屈だと思う。
「自分に必要な意見以外はスルーで」に私も賛成。
599名無しの心子知らず:04/09/15 12:50:20 ID:A4gOIynF
25wで1000超すのは有り得ないよ…
25wって6ヵ月だよ?
どんなに大きくたって700だよ

週数間違えてないかな
1000超すのは7ヵ月以上でしょうね
30wでも微妙かなぁ
600名無しの心子知らず:04/09/15 15:03:12 ID:sYKeK8ha
相談させてください。
6月初旬予定日だったのですが3月に生まれました。
出生体重は、ギネスものでした。
今3歳で、体重身長ともにやや少なめ、気管支弱なものの、
発達は修正月齢でほぼ順調、おむつも出生年齢で3歳になるころにはとれ、
口も達者で生意気なことばかりほざいている娘です。
幼稚園は年中から入れる予定なのですが、年中からで大丈夫かとても心配です。
「しまじろう」も出生月齢のコースをとっていたらちょっとハードで、修正月齢のコースに変えました。
お友達とも、一つ下の子だったら対等に遊ぶ感じです。
最初の一年年少と一緒にさせてもらって、次の一年は年長とか、変則的なことも考えに入れています。
なにかよいアイデア・ご経験があればお聞かせください。
保健所での相談では小学校を一年猶予するようなことは非常に考えにくいそうです。
だったら幼稚園から生まれた年齢でいくのが筋かしら・・・
601名無しの心子知らず:04/09/15 16:36:37 ID:LbyHldjr
>.600

参考になるかわかりませぬが、
私の友達の子が1200gで生まれました。
修正月齢というのがよく分からないのですが、その子は年中から
生まれた年齢で幼稚園に行きまして、現在小学校2年生。
体が小さい以外、特に問題は無かったそうですよ。

幼稚園時代は本当にちいちゃくてびっくりしましたが、
小学校に行ってみたら、結構小さい子沢山いて、あまり目立たない、と親がいっとりました。
602名無しの心子知らず:04/09/15 17:19:43 ID:sYKeK8ha
>>601
修正年齢というのは予定日に生まれたとしたら・・・という年齢です。
早産で生まれた赤ちゃんはみんな(だと思う)この修正月齢で、離乳食を開始したり
発達の度合いも見ます。
603名無しの心子知らず:04/09/15 21:22:12 ID:B53YXbBj
>600
娘の保育園時代からのお友達で、お母さんは切迫早産で入院中に生まれ
生まれ月は3月で、体格も行動も1学年下といった感じの子がいました。
お母さんは、小学校を1年遅らせるかも、と真顔で言っていましたが、
結局、同級生のまま小学校へ入りました。

入学してしばらくたつと、急に小ささや幼さが目立たなくなり
時々我が家に遊びに来ますが、2年生の今はうちの子よりも
ませた感じにもなって、びっくりするくらいです。
604名無しの心子知らず:04/09/15 22:47:06 ID:nw7S6v0o
うちは二月末に産まれて今年少クラスにいるのですが、やっぱり同じ年の子とは上手く遊べません。ついていけないというか…
でも普通に産まれた早生れの子もそんな感じがするのであまり気にしないようにしてます。ちなみに二ヵ月半早産でした。
605600:04/09/16 12:45:24 ID:o3XHeLTd
>>601>>603->>604
うちだけだと思っていたのですが、結構いるのですね>>学年またぐ早産児
小学生になれば段々おいつくのでしょうが、幼稚園は難しそうですね。
入園予定の幼稚園はお受験とかとは無縁ですが、ひょっとすると落ちちゃうかもしれないと
心配になってきました。とにかく幼稚園と相談してみます。

606名無しの心子知らず:04/09/16 23:51:47 ID:fg6icVIq
>>605
うちは学年はまたがないのですが、超未熟児だったので入園させていただけるか
心配で、願書受付の前に主任先生のところへあらかじめご相談に行きました。
よく事情を話しておいたので、3年保育に入れて頂くことができました。
幼稚園の方針もわかるので、相談はしておいた方がいいと思います。
607名無しの心子知らず:04/09/17 10:54:03 ID:Gt+FotOt
>>599
596ですが、25w6d、7ヶ月ですよ。推定体重は900と言われましたが
出てきたら1107グラムでした。
上の子は39w1dで3566グラムだったので、大きくなる
質?なのかもしれません。(胎盤が立派だと言われました)


608名無しの心子知らず:04/09/17 23:47:13 ID:sfWhOTMb
>607
うらやましい・・・
私は胎盤が小さくて、普通より育たないから。
早産だとより小さくなっちゃうのよね
609名無しの心子知らず:04/09/19 01:34:32 ID:Sw7RJ+7h
>607
大きいなあ。
同じ25週6日だったんだけど、何とか800cあれば・・と言われていて、
出てきたら800ちょっとでした。

本当に、一日が大事なんだよねぇ、この時期は。

生まれてずっと、激しい反抗期が続いてる。
未熟児だったからだろうか・・・。

生まれたときは、元気に育ってくれればと思っていたんだけど、
すさまじいパワーに圧倒されて、育児ノイローゼ気味でつ。
虐待母になりかけな自分ハケーンって、スレ違いスマソ
610名無しの心子知らず:04/09/21 12:42:57 ID:xb4TSeli
>609
何かわかるよ・・・
うちの子も神経質で自己主張が激しい
NICUを退院してからも世の中がつらそうで
泣いて泣いて・・・
小さく生まれたせいなのかな?
入院するほどでないにしても、小さめの子って神経質で
大きく生まれて大きく育ってる子っておおらかで落ち着いてる。
私の周囲限定の話だけど。
小型犬と大型犬みたいだw
611名無しの心子知らず:04/09/21 14:35:46 ID:A/33loTf
低体重児をもつ親の励ましになるのかわかりませんが、
私の子供は妻が、24週で出産したので600g代半ばの
超低体重児でした。

出産の前後には医師から覚悟してください。
と再三言われていましたし
なんだかの生涯がでる可能性がある。
とも言われ続けていました。

しかし、
本来の出産予定日より30日遅れて退院しました。
もうすぐ、元気に3才になろうとしています。
今までに、様々な今後の生涯について聞かされ
早期に対応できるように大学病院に通い続けました。
612609:04/09/21 14:38:33 ID:1nSZPBSF
>610
ありがとう。
生まれた時から神経質でした。
オパーイも1、2時間おきでクタクタでした。

生まれてしばらくは栄養や水分を制限されていて、
面会に行ったら、お腹すいていつも泣いていたんだけど、
そのせいか、今も食べ物にすごーく執着します。

3連休は育児を放棄して、旦那が世話をしてました。
といっても、もう自分の身の回りのことはできるので、
遊びに連れて行く程度ですが。
おかげで今日は少し落ち着いて子供に接することができました。

皆さんは子供のことで煮詰まったとき、どうしてますか?
613名無しの心子知らず:04/09/21 14:44:27 ID:A/33loTf
>611の続きです。

サンプル数が医学的に非常に少なかったので、
医師も的確な事はいえなかったのですが、
特に何の生涯も残りませんでした。

いろんな事がありましたが、
大変母親の努力が必要だと思いました。

どうにもならないこともあるとは思うのですが、
子供は、私たちを大きく成長させてくれました。
そして、小さな500mlのペットボトル程しか無かった
子供が現在は、ちょっと細身ですが、
未熟児だったことを感じさせないくらい元気になっています。

みなさんも消してあきらめないでがんばってください。

通りすがりのものでした。
ではでは。
614名無しの心子知らず:04/09/21 16:33:40 ID:6eqW821M
励ましてくれたつもりのお父さん、
まったく同じ程度で生まれ、
うちのは障害ありです。

悪気は無いんでしょう。
解ります。
わたしが読まなきゃいいんでしょう。
解ってます。

でも何やらわからない憤りを感じました。

気分を悪くされた方がいらしたらごめんなさい。

疲れてるのかな。
615名無しの心子知らず:04/09/21 18:09:46 ID:+ffLBw6z
>>614
本当にわかっているんだったら読まなきゃいいし、
そんな感想書かなきゃいいんだよ。
疲れてるからだけじゃなくて単に性格悪くて
甘ったれなんだよ。
616名無しの心子知らず:04/09/21 18:19:37 ID:1nSZPBSF
分かるよ。

確かに母親の努力は必要です。
でも努力したって障害の有無には影響しないんだよね。
赤は最初入院してて、医者と運というか生き力(と書いたら語弊があるが)次第だし。

613は、まだ入院してる子のことを悩みすぎてるママたちに向かっての
メッセージだと思う。少し安心させてあげたいだけかなぁと。

24週では多少とも障害が残る確率のほうが高いでしょう?
現にうちの子は25週6日だけど、普通に生まれたらかからなかった病気で
服薬中です。それでも医者は運がいいといってる。

あなたは毎日頑張ってるのよね。
ちょっとだけゆっくり休めるといいね。

何がいいたいのか分からない文章でごめんなさい。
617名無しの心子知らず:04/09/21 18:43:54 ID:Y7zDjXzG
>615
性格悪いまで言う必要があるか?
何度か同じような「励ましてるつもり」の書き込みがあるけど
正直ウザーってレスも無いと、何度でも同じ事が書かれるでしょう。
あんまり意味無いと思うんだよね、うちは元気に育ちましたから頑張って、なんて。
618名無しの心子知らず:04/09/21 18:56:56 ID:1nSZPBSF
まあまあ・・615は愛されたことのないさびしい厨房かも。
不安の中で未熟児を育てた人は614を他人事に考えられないでしょ?

かわいそうな615ってことで。

私的には、未熟児のスレなんだから「うちの子障害が残りました」も
「残りませんでした」もありかと思ふ。
619名無しの心子知らず:04/09/21 20:00:59 ID:T8xPuiO+
しかし、みなさんいろいろと大変なんでつね
うちも数ヶ月前から切迫早産と言われつつやっとこさ33w、1900g。
あと1ヶ月がんがってくれ
620名無しの心子知らず:04/09/21 20:29:59 ID:waGyjG2S
>>618
同意。
621名無しの心子知らず:04/09/21 22:45:28 ID:k/b2+PkK
614>>分かるよ。
励ましてるつもりが、逆効果ってことってあるよね。
それを許せる余裕なんて無くて当然。(あるに越したことないけどさ。)
未熟児って千差万別でどんな言葉に傷ついて、どんな言葉に励まされるか、
自分自身が未熟児を産んで闘病生活を数年・・・。
ベビがお空に逝ってもまだあなたを励ませる言葉が思いつかないもん。
だから、遠くから無事を祈ってます。

622名無しの心子知らず:04/09/22 02:24:07 ID:AHUgTZCF
みなさん
本当にごめんなさい。
確かに自己中心的な感情で書いてしまいました。

本当にごめんなさい。
614さん
ごめんなさい。
623名無しの心子知らず:04/09/22 08:16:54 ID:Lvj2vsTg
なんで育児板ってアンカーのつけ方知らない人が多いの?
624名無しの心子知らず:04/09/22 10:15:49 ID:qs1wGVUF
低出生の子は、今大丈夫でも将来なんらかの障害や特徴・体質が出てくる事も
あるのが現状。でもね、それをすべて受け止めてあたたかく見守っていく・・
それも親なんじゃないかな。

>>614>>622さん、感情的になってしまう気持ち凄く解ります。
自分を責めることはないよ。頑張りすぎないでね、疲れちゃうから。
625名無しの心子知らず:04/09/22 10:33:20 ID:umK72gpM
うん。
今はうちの子達元気だけどこの先心配だ。
626名無しの心子知らず:04/09/22 10:44:39 ID:vzTcfv9E
流れ無視してすいません

うちの子二ヵ月(修正二週間)。上の子風邪が移ってしまい昨日から青ッパナ出してる
病院連れてった方がいいのかなぁ。どの程度まで様子見たらいいのか分からない。
上の子時は鼻水くらいじゃ医者には行かなかったけど。未熟児だとやっぱりなんか心配。
皆さん風邪とかならどの程度で病院にいきました?
627名無しの心子知らず:04/09/22 11:23:38 ID:ibWedHhf
>>626
ウチは今病院にかかってるよー。生後3ヶ月(修正1ヶ月)なんだけど。
年子なんで上がひくと下もひく。
胃腸風邪で下痢してたんだけど、上の子と同じ感覚で
1日様子見てから病院行ったら医者に無茶苦茶怒られマスタ。
風邪よりも下痢の方が怖いらしい。
生後5ヶ月までは未熟児でも普通に生まれたアカタソでも
下痢したらすぐ連れて来いって言ってた。命にかかわるからって。
風邪自体は軽くすむので心配ないらしいんだけどね。
もし下痢を伴っているならすぐに病院にGO!
低月齢の子なら、あらかじめ病院に電話しとくと、
他の患者がいない時間とかに案内してくれると思うよ。
お大事にネ。長文スマソ
628名無しの心子知らず:04/09/22 11:38:53 ID:gB5elP5n
>626
それこそ医者に電話したら?
こんな様子ですけど、診せた方がいいですか?って。
ま、だいたい連れて来いってことになると思うけど。
なんでも早め早めの対処がいいよ、小さな赤ちゃんの場合は。
629名無しの心子知らず:04/09/22 12:16:39 ID:b1ZYdPnB
>>626
4ヶ月の頃(去年の冬)に鼻水&咳程度の風邪を引いたけれど念のため病院に行きましたよ。
通っている病院は遠いので、近くの小児科の方でしたが。
用心してしすぎることはないと思うので、早めに病院行くようにしてます。
630626:04/09/22 17:28:22 ID:vzTcfv9E
>>627、628、629さん

レスありがとう。病院に電話してみたらとりあえず連れてくるか、
遠くて大変なら(1時間かかる)近くの小児科に連れて行ってもいいと言われました。
明日は祝日で病院やってないから夜にでも近くの小児科に連れて行って見ようと思います。
ありがとうございました。
631名無しの心子知らず:04/09/22 22:47:13 ID:K3QEt1mZ
>624
>低出生の子は、今大丈夫でも将来なんらかの障害や特徴・体質が出てくる事も
>あるのが現状。

たとえばどんな?
うちも未熟児ですが、1歳後半の現在はとくに何もなく育っているようですが
これからどんな障害、特徴が出てくる可能性があるの?
教えて下さい。
以前に自分で調べたけど、後で出てくる障害についてはわからなかった。
632名無しの心子知らず:04/09/22 23:37:45 ID:4iynU0Pi
>624の書き方はどうかと思う。脅かしてるようにもとれるし、言いすぎ。
将来的に何か症状が出てくる可能性があるなら、もう既に医者から言われてると思う。

633名無しの心子知らず:04/09/22 23:47:08 ID:hptTvRV3
>631
うちの子は自閉症なんだけど、色々と話を聞くと、
低体重で生まれた子、出産の時にトラブルがあった子は結構多いです。
それが原因とハッキリ分かっているわけではありませんが、
ある意味では、そういうこともありえるかも・・・とは思います。
634名無しの心子知らず:04/09/23 00:13:05 ID:oHzPK/2X
低体重じゃなくても早産じゃなくても、学習障害のように後でわかる障害もありますしね。
殊更に気にする必要はないと重います。
635名無しの心子知らず:04/09/23 11:41:05 ID:xBKlPNJM
>>632 >624の書き方はどうかと思う。脅かしてるようにもとれるし、言いすぎ。

脅かそうと思って書き込みしたわけではありません。でも、私の書き込みで
不安を煽ってしまった事に反省しております。ごめんなさい。

>>631>以前に自分で調べたけど、後で出てくる障害についてはわからなかった。

あとから障害が出てくるというのではなく、あとになって判明すると言った方が
いいのかなと思います。
たとえば歩くようになってからの行動や集団生活(幼稚園や保育園)に入ってからの
周りとの協調性、遊び方、喋り方、634さんが仰っているように学習障害など、
ある程度成長してからではないとわからない事もあるのです。

でもね、どんなことがあろうと子供のママは自分。大好きなママなんですよね。
うちの子は、最近になって障害があると判明しました。
でも私が子供の全てを愛している事に変わりはないんです。
500gで生まれたうちの子の場合、ドクターからどんなに心配ないと言われても
私の中では、なんらかの障害がこの先出てきてもおかしくはない・・と思っていましたから
ある程度の覚悟は出来ていました。
子供の自尊心を傷つけず、全てを受け止め、今までと変わらず愛して生きたいと
思っています。私の宝物ですから。
636名無しの心子知らず:04/09/23 17:25:26 ID:X9TMhlH/
事実は事実だから仕方ないと思われ
637631:04/09/23 22:14:24 ID:cyfU4wD+
レスくれた方々、ありがとう。
あまり深く気にせずに、今まで通り子どもと関わっていきたいです。
638名無しの心子知らず:04/09/23 23:01:52 ID:yyTV3kE0
やっぱり小さく産むって、リスクが大きい事なんだね。。。。
orz
639名無しの心子知らず:04/09/23 23:34:48 ID:lviEzPzA
巨大児産んだらリスクはないの?
640名無しの心子知らず:04/09/24 08:22:10 ID:CeHNSlt0
>>639
なぜその質問を??
巨大児(4000g超)の場合も、NICU行きになることがある(全部じゃなかろう)。
でもって、その場合、母体が糖尿病か?とか疑いをかけられるケースも。
641名無しの心子知らず:04/09/25 00:20:30 ID:rJbgKgeg
>>640
そうそう!私の友人も3800gで出産してNICU行き。
理由はアカちゃんの低血糖。数日で出られたけど、心拍弱くなっちゃって
大変だったって。
ママが糖尿で妊娠中もインスリン打ってたのが原因らしいけど、産科医は
それを解っててインスリン処方するんだろうな〜。小児科医にしたら
どう思っているんだろう・・・?
642名無しの心子知らず:04/09/25 00:24:27 ID:mdHRiJKT
>633
出産時のトラブルってどんなのですか?
陣痛促進剤投与もトラブルの1つに入りますか?
643名無しの心子知らず:04/09/25 02:00:27 ID:ywEh4s6h
>>641
インスリン打って血糖コントロールしてなかったらもっと具合の悪い赤ちゃんになってるはずです
644名無しの心子知らず:04/09/25 02:10:36 ID:PfcmW1XE
645名無しの心子知らず:04/09/25 02:25:48 ID:PfcmW1XE
インスリンは細胞内に糖を運び込むことで血糖を下げます。血糖を下げるホルモンはインスリン以外に存在しません。
糖尿病とは慢性的高血糖が腎症や網膜症などの合併症を引き起こす病態のことです。
糖尿病の母親の胎内では、糖たっぷりの血液に対応して胎児の膵臓はインスリン分泌を促進して、巨大児となります。が、出生後は母親との血流連絡がなくなるので低血糖になります。従って、胎内で高血糖の血液にさらされることは、できるだけ防がなくてはなりません。
妊娠中は健常人でさえ耐糖能が下がります。言うまでもなく糖尿病は悪化し、母体を危険にさらします。
また、インスリン以外の血糖降下薬には誘奇形性があり、妊婦には禁忌とされています。
646名無しの心子知らず:04/09/25 02:38:20 ID:PfcmW1XE
小児科医も内科医も、研修医2年目までは皆同じように全ての科のことを勉強しますし、3年目以降自分の専門の科が決まってからも、受け持ちの患者に関わることなら当然、違う科の勉強もつづけています。
ほとんどの医師は、純粋に命に手助けしたくて猛勉強して医師になり、患者のために自分の生活を犠牲にして頑張るような連中です。もう少し信頼しても良いのでは?
647名無しの心子知らず:04/09/25 02:40:58 ID:Uu0jA/WZ
>>645-646
医者板から出張乙
648名無しの心子知らず:04/09/27 12:11:46 ID:XoklIU3S
>641
高リスク出産の場合、産科医と小児科医は連絡取り合うはずですよ。
私の場合は持病が高血圧だったため、内科医とも連携してました。
高血圧の場合、血圧をコントロールしないと
胎児に送られる血流も少なくなって、
赤ちゃんも小さくなっちゃうんですよね・・・
649名無しの心子知らず:04/09/27 12:17:49 ID:XoklIU3S
あ、あとずっと入院してたんですけど、
今日・明日中に帝王切開かと急に具合が悪くなった時、
看護婦さんが「NICU、受け入れ態勢できてます」と先生に言ってたので、
その高リスクのお友達が出産する時も
事前に小児科と打ち合わせはされていたと思いますよ〜
650名無しの心子知らず:04/09/30 14:08:13 ID:39HipM8e
ようやく赤さんが退院します!片道2時間、猛暑の5ヶ月間
よくかよったもんだ自分。

これから冬篭りだ〜!お宮参りは春になってからかな?
651名無しの心子知らず:04/09/30 14:28:03 ID:Ahvm3olc
>>650
おお〜、それはそれは、おめでとうございます。
うちもお宮参りは3月末まで待ってやりました。
もうその頃には7ヶ月半だったけれど。
652名無しの心子知らず:04/09/30 15:52:15 ID:GOoN2ITp
>>650
おめ&乙。
風邪ひきやすいから気をつけてね。
うちも退院して1年だ。
よくがんばったよ。ムチュメ。育ちすぎで未熟児の面影まるでなし。
653名無しの心子知らず:04/09/30 20:35:39 ID:JEZyxPNB
>>650
おめでとう!!
退院の前日はうれしくて興奮しすぎて眠れなかったよ。
今はまるまる太ってだれも未熟児だったなんて信じてくれません。
654名無しの心子知らず:04/10/02 10:56:01 ID:Ppc/bFvR
650です。
みなさんありがとうございます!

ところで退院してすぐに風邪の季節ですが、みなさん
おすすめの対策ってありますか?
加湿器とか空気清浄機とか、あったほうがいいのでしょうか?
655名無しの心子知らず:04/10/02 22:08:57 ID:fCyqXASs
>>654
>>653です。
2月生まれだったのですが、加湿器と空気清浄機買いました。
何しろ初めての子供で何も解らなかったので、ちょっと唸っていたり
もぞもぞしたりするだけで、空気が乾燥してのどが痛いんじゃないか、
ほこりっぽいのかな、と心配しまくりで。今思えば神経質でした。
温度計と湿度計をかなりマメにチェックしてました。
でもあって困るものではないですしね。
ちなみにNICUの看護婦さんにその話をしたら、
「お父さんとお母さんが生活できる環境にしてもらえればいいんですよ。
そんなに神経質にならなくても」といわれました。
656名無しの心子知らず:04/10/02 22:52:35 ID:hUy9H0V7
800グラム台で生まれて10年、やっと未熟児網膜症の定期検診卒業・・・。
レーザーを左右2回ずつうったので、経過観察をしてきました。
ずっと子ども病院眼科に通い、しみる目薬を5回もさされ、体を固定されて眼底検査。
泣きわめくのを押さえつけてた幼児期のことが思い出されます。
今、検査に通っている方、頑張れっていうのは好きじゃないが、乗り越えてくださいね。
657名無しの心子知らず:04/10/05 11:02:40 ID:vcqE8b+j
ゴメン、愚痴らせて下さい。旦那との感覚の違いにストレスが溜まってます。
次女が34Wで産まれたんだけど、私はなるべく外には出したくない、丁度免疫が切れる頃は冬だから
春頃までは最低限の外出で過ごしたいんだけど、旦那に言わせると神経質過ぎ、と。
旦那はまだ退院一ヵ月もしない頃から、散歩や買い物をしたがる。
修正ってモノを説明しても目の前にいる次女が元気だから、フーンそんなもんなの?で翌日にはスルー。
年末には車で4、5時間の義実家へ帰省のつもりだし。長女の時と同じ感覚でいる。
話しても平行線。神経質の一言で済まされるのが辛い。
658名無しの心子知らず:04/10/05 12:16:58 ID:NCRJow+l
>>654です。
>>655さんありがとうございます。検討してみます!

>>657さん、「病院で外出は控えるよう、先生に言われた」
とかでもだめでしょうか?じじばばに対してよく使う手段
なんですが…。(嫁は信用しないけど先生は信用する)
普通に生まれた子でも1ヶ月検診くらいまでは
あまり外には出さないほうがいいと言われてますし。

インフルエンザ脳症とかRSウィルスとかの怖い記事を
読ませてみるとか、どうでしょう?
659名無しの心子知らず:04/10/05 12:41:09 ID:++W73J/Q
スレ違いかもしれないけど、私自身が未熟児で産まれました。900グラムだったらしい。
医者には「1週間の命」と言われたらしいけど、問題なく(障害等もなく)ここまで
育ちましたよ(今30代)。未熟児を産んだ母のみなさん、がんばって下さい〜。
660名無しの心子知らず:04/10/05 13:39:54 ID:BU9vVaHP
>657
RSが怖いから、本当に帰省はやめたほうがいい!
先生に一筆書いてもらったら?
661657:04/10/06 15:15:03 ID:s6IqnPN0
>>658、660レスありがとう。

昨日RSの予防注射に行ってきました。これから月1で通うので、帰省の事などは先生に相談しようと思います
旦那ともまたよく話し合ってみます。普段は子供の面倒もよくみてくれるし、いい父親な方だと思うんだけど
楽観的過ぎると言うか、「万が一っていうけどめったに起きないから万が一なんだろ?」って感じ何で・・・
やっぱり子供の事は譲れないので、話し合うのがストレスとか言ってられないですよね。
がんばります。
662名無しの心子知らず:04/10/09 02:17:53 ID:DhG4ldTb
やっとNICUから退院したと思ったらソケイヘルニアになってしまいました。一日中お腹が気持ち悪いのかきばっています。どうしたらいいんでしょう。どなたか経験者のかた教えていただけませんか?
663名無しの心子知らず:04/10/09 09:28:22 ID:wxxoiI6I
662さん
小児科の先生曰く、低出生体重児は、ソケイヘルニアが多いそうです。
うちのベベたんもデベソでよくきばってたけど、くすぐったいとか痛いとかないみたいよ。よく先生や保健婦がでべそぐちゅぐちゅ、お腹に入るまで押してるし。
たぶん、きばるのも癖みたいなものじゃないかな?!
664名無しの心子知らず:04/10/09 10:17:42 ID:wxxoiI6I
663 誤爆スマソ
逝ってきます
665名無しの心子知らず:04/10/09 11:52:47 ID:/LJeJ+VF
>>662
私の娘もソケイヘルニアです。
663さんの言っているように、きばるのはみんなの赤ちゃんにあることですよ。
力入れて伸びしたりふんばったりとね。
力入れるとおへそがものすごい出てきますよね。
おさえたりしてはいけないと私は言われました。
1年くらいでだいたいが自然に治るそうです。


双子のもう1人の娘はきれいなおへそですが
きばったりするのは、でべその娘と同じです。

あまり気にしないでマターリ経過をみていきましょ。
666名無しの心子知らず:04/10/09 12:11:41 ID:y6A20ynV
>>662
臍ヘルニアじゃなくて、ソケイヘルニアですよね?
去年秋退院でしたが、退院直前ぐらいにソケイヘルニアになりました。
注意点は、おむつ換えや沐浴の度に押し戻してみて、かんとんを起こしてないかチェックする事、
それともしまだなら、かんとんを起こした際に駆け込めるように手術可能な病院になるべく早くかかっておく事。
うちの子のは自然治癒の可能性はないぐらいの大きさだったので、
今年の1月に手術し、現在は傷跡も綺麗に消えて跡は全然わからないです。
667名無しの心子知らず:04/10/10 11:46:22 ID:WCyH/UIZ
>>662さん
>>666さんに同じです。
うちもNICU退院前にソケイヘルニアがわかりました。
発達外来の先生の方針で一年様子を見ましたが、
早く対処しておけばよかったかなと思っています。
というのは、一年経って紹介状を用意していただいて大学病院を予約し
来週診察という時に、かんとんを起こして近医から大学病院に緊急入院。
整復で一旦退院したものの、二日後にまたかんとんを起こして夜間救急で入院。
これはもどらず、助教授の先生に緊急に出張先から戻っていただき翌朝手術になりました。
さらに一年経過を見て、今は停留睾丸にならないように毎日マッサージです。
先生方には、運の良い子だと言われています。

緊急入院手術の時は、腸切除の可能性ありと言われたのですが、幸いそれに至りませんでした。
予定手術なら二泊三日ですが、そうではなかったので、入院が長くなりました。

最初の緊急入院の時に、先生には、
「かんとんになったら夜間でも何でもとにかく早く来ること」と
指示されたのが幸いでした。
ためらいなく夜間救急にかかって、先生たちが手配してくださったおかげです。
一度は手術を受けるであろう病院にかかってカルテを作っておくのがよいかもしれません。

NICU後、発達外来などにかかられると思うので、ご相談してみては?
668665:04/10/11 16:50:08 ID:YjhbTh3o
>>662
ごめんなさい!!
臍ヘルニアと勘違いしてました。
669名無しの心子知らず:04/10/12 00:28:45 ID:UrANxilt
連休に息子の運動会があったんだけど、
もう入場行進で泣いてしまいました。
・・って言っても毎年泣いてるけど、今年は早すぎ。

来年は小学校1年生。800gで生まれた息子は付いて行けるだろうかと
心配してたけど、少しだけ気が楽になりました。

かけっこも、去年まで手を振りながら走ってたのに、今年は前を見て
歯を食いしばって頑張っていた。
順位はどうでもいいけど、何かうれしかった・・。
670名無しの心子知らず:04/10/12 18:12:46 ID:F/UhK/lr
>669、息子さん元気に育ってよかったね。
うちの娘@3歳も次の日曜に初運動会です。
泣くかなあ。たぶん泣いちゃうんだろうなあ。
671名無しの心子知らず:04/10/12 21:57:01 ID:UrANxilt
>>670ありがとう。699です。
いま、全てが無事という訳ではないんですが、
命さえ助かったら・・と思っていたころを考えると、夢のようです。
670さんもきっと泣くと思うよ、日曜日。
運動会が終わったらまた書き込んでほしいな。

今日は昨日のビデオを義父母と見て、また涙が出ました。
672670:04/10/13 00:10:43 ID:B/1N7eup
>>669さん、670です。
このスレで安易に元気だね、よかったね。と書き込むのは正直ためらいがあったんですが
運動会で元気に走れるくらい元気に育った子がいると思うと嬉しくて書き込んでしまいました。
もし読んで不快に思われる方がいたらすみませんでした。
私も娘がここまで来るのに何度も胸が締め付けられる様な思いもしました。
正直こんな苦しい胸の内を抱えて子育てしていくなんて耐えられないと泣いた事もあります。
本当に娘が運動会でお遊戯するなんて夢見たいです。
長文すみませんでした。また良ければ書き込ませて下さい。
673名無しの心子知らず:04/10/13 00:33:16 ID:x2TjxgkA
>>671
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
674名無しの心子知らず:04/10/13 14:07:58 ID:FTTu4X3e
671です。
不快に思う人がいるかもしれないですね。
私もそう思いながら書き込みました。
ですが、生まれたばかりのお子さんを持つパパママも覗きに来てるだろうし、
いろいろな子供がいるということも事実だと・・。

私も、ごく身近に障害があるお子さんがいます。
家の長男とそのお子さん(長男)が同級生で、
未熟児の次男とそのお宅の次男が同級生です。
家族ぐるみでお付き合いいただいていますが、
お互いにあまり気を使いすぎないようにしています。

表現が下手で申し訳ないのですが、言葉をオブラードで包むと、
子供をを受け入れてないような気がします。
そのお宅のパパママは、障害のことを受け入れてるので
お互いにそういう付合いができるのかもしれませんが・・。

分かりにくい長文すみません。
675名無しの心子知らず:04/10/17 01:30:58 ID:wcvVRNco
2000g弱で生まれた息子、現在9ヶ月約8キロ。
もう低体重児だった事を忘れてしまいそう。
発育も発達もほとんど問題なし。
でも、ひとつ気になる事が。

ほとんど人見知りしないんですよね。
個人差があるし、人見知りせず誰にでも愛想の良い赤ちゃんもいるでしょう。
でも、気になる。
親と他人の区別もついてないんじゃないかと思うし。
用事で数時間私の親に預けても、泣きもせず、完母で育ててるのに
ミルクもちゃんと飲む。
親孝行な赤ちゃんかもしれませんが・・・
NICUに入院していた事が関係あるのでは?とふと思いました。
生後すぐNICUに入り、3日目にやっと初めての抱っこ。
私が退院後も毎日面会に行きましたが、担当の看護師さんの中にひとり、
自分ばかり抱っこして私になかなか渡してくれなかった人がいたりして、
あんまり触れ合えなかった。
退院後はとにかく抱っこして触れ合って、愛情いっぱい注いで育ててる
つもりなんですが。
息子は本当にちゃんと私を母だと理解してくれてるのかな?
知能の発達が遅れているのか?
愛情が足りなかったのか?
いろいろ不安になってしまいます。

考えすぎですよね。
小さく生まれた他は、特に障害などもなかったのですが、やっぱり
気になっちゃいます。
皆さんのお子さんはどうですか?
676名無しの心子知らず:04/10/17 13:53:14 ID:NM9kO29m
ウチは上の子が3600gで産まれましたが、
まったく人見知りがありませんでしたよ。
実家の母に預けても笑顔で手を振ってくれましたw
自宅では母乳でしたが、預けるときは哺乳瓶ミルクでOKでしたし。

さすがにお腹が空いた時だけは、
旦那より母親である私がだっこしないと泣きやみませんでしたけど。
で、3才で下の子が早産+低体重で産まれまして、
構ってやれなくて多少情緒が乱れ、やっと母親を恋しがってくれました。

うちの事例なのでなんとも言えませんが、
人見知りをしない子はいるんで、
675さんもむやみに不安にならないでくださいね。
677名無しの心子知らず:04/10/17 16:58:06 ID:zsNOWejC
>>675
私も実は同じことを考えていました。

1900gで生まれた息子は現在8ヶ月。9キロになりました。
順調そのものですが、全く人見知りしないんですよね。
誰にでもニコニコ。だから周りの人には「人見知りしない子ね〜」って
喜ばれるんだけど、母としては複雑な気持ちでした。区別ついていないのかな?と。
でも>>676さんのおっしゃるとおり人見知りしない子もいるし、うちの場合2ヶ月
早く産まれたので、人見知りの時期も遅めなのかな、とまったり構えています。
678名無しの心子知らず:04/10/17 19:43:56 ID:iipg9nqV
うちは現在1歳2ヶ月ですが、人見知りをしだしたが11ヶ月(修正で9ヶ月)ぐらいの時でした。
後追いもそれから更に2・3週間ぐらい後からです。
677さんもおっしゃるってるとおり、まだまだ修正月齢で考えればよいのではないでしょうか?
679675:04/10/17 22:02:13 ID:1jQCXtWn
皆さん、ありがとうございます。
やっぱり考えすぎですよね。
うちは修正でまだ8ヶ月だし、人見知りが始まるのが
遅い子ももちろんいますよね。
もう少しマターリ成長を見守りたいと思います。
今日、私の実家に遊びに行って来たのですが、あいかわらず
人見知りはナシ。
ジジババには週に1回くらい会ってるんですけどね。
私に抱っこをせがむ事もあれば、私が側にいるのに父や母を
追いかけて行く事も。
誰にでもすぐ懐く、愛想のいい子だという事にしておきます。
680名無しの心子知らず:04/10/21 21:05:43 ID:irQnM5Hp
35週1wで2005gの女の子を出産しました。
毎日病院に通っていましたが、やっと退院できそうです。
そこで質問です。
生まれてからずっと哺乳瓶しか吸ったことがありません。乳首も使い込まれた柔らかいもの。
家に帰ってきて、新品の乳首でちゃんとミルクがのめるのかすごく不安です。まだ2200gしかないし・・・
みなさんの赤ちゃんはどうでしたか?
681名無しの心子知らず:04/10/22 00:15:48 ID:+X8deJQF
家のは1k以下で生まれた子だったけど、家に帰ったら直母オンリーで
いきました。
入院が長くてあまり出ない乳だったけど、2歳前まで飲んでくれた。

680さんの赤ちゃんは他に悪いところがなければ
フツーに新品乳首でもいけると思うよ。
赤ちゃんの好みもあるだろうけど、あまり出すぎるのも
アゴのためには良くないんじゃ?

うちの子は、当時はとっても小さかったけど、今じゃ標準体型になりました。
なかなか大きくならずに、栄養が足りないんじゃ?なんて悩みましたが。

ということで、もちょっと気楽に考えてくださいね。

これだけじゃなんなので、今日の検診の結果。
眼科・・久しぶりに受診。
遠視・斜視とも悪化していなかった。
1年前は0.6と0.7の視力が、今日は0.4と0.5になっていた。
日によって視力は変わるので、また半年後まで様子見です。

来年は入学なので、その時にめがねが必要になるかも。



682680:04/10/22 13:19:28 ID:DeCe/BwM
>>681
ありがとうございます。
明日退院できることになりました。体重も2300gまで増えました。
産院で「体重を増やさなきゃ」と呪い??のように言われていたので
とにかく飲ませなくちゃいけないんだ!!と思って不安でした。

そんなに無理に飲ませる必要はないですよね〜。
今は定刻にミルクを無理やり流し込まれていて可哀想なんですよ。
家に帰ったらべべの好きなように飲ませてあげたいと思います。

余談ですが、保健婦さんに紹介されて桶谷式のマッサージを受けてきました。
とっても気持ちが良くて、おっぱいの状態について詳しく教えてもらえて気持ちが楽になりましたよ。
産院ではとにかく大きくすることが最優先だったためまだ直母はしたことがないと話をしたら
次回はベベと一緒におっぱいを吸う練習をしてもらうことになりました。

やっと育児が始まります。どきどきワクワクです!!
683681:04/10/22 23:11:07 ID:+X8deJQF
あ、私が受けていたのも桶谷式でした。
入院中は週2回通ってしんどかったです。
でも、自己流では6ヶ月近くの入院は乗り切れなかったと思います。
桶は2ちゃんではいろいろ言われているけど。
684名無しの心子知らず:04/10/25 19:05:52 ID:+haCS0BS
RSウイルスの予防の通知がきたのですが
受けようと思ってる方や受けた方いますか。
少しでも心配を取り除くなら受けたほうがいいですよね・・・
685名無しの心子知らず:04/10/25 21:04:34 ID:VRP4R4xF
>684
今日説明がありました。
その先生は
「小児科医としては、未熟児だけでなく全員に受けさせたいくらい」
と言ってました。
そのくらい重症化するようなことを言ってました。

うちは明日接種するそうです。
病棟内にすでに感染している子がいるからみたいだけど。
686名無しの心子知らず:04/10/26 07:05:36 ID:c04V+nZh
>684 

(・ω・)ノ 先日受けて来ました。
来月2回目の接種なんですが、あのワクチンって高価(ウチは初回¥35000)
な上に、赤の体重増加によって今後の量も増えて行くから
次回は一体いくら支払いなのかと思うと今からガクガクブルブル・・・
687名無しの心子知らず:04/10/26 12:13:16 ID:vrwsWmX0
未熟児はいいよねえ〜。
痩せてる子になるから可愛い洋服着させてあげられるし肥満で悩む事もないし。
幼少期は病気にかかりやすいことが心配だけど成長するに連れてそんな事もなくなるし。
未熟児で生まれてなんぼだよ子どもは
688名無しの心子知らず:04/10/26 12:37:22 ID:TIUaWH5M

2050gで生まれた♂6ヵ月の今10Kgです!
うちの子、ちっとも小さくないし、可愛い服は着られません(T_T)
689684:04/10/26 13:41:48 ID:JnW2jFf7
>>685,686
レスありがとうございます。

う〜高いですね・・・双子なので辛いところだな。
でも、今少し風邪気味だし心配なので早く受けることにします。
でもこれってNICUに入院していた病院じゃないと受けられないのかな?
電話して聞いてみます。
690名無しの心子知らず:04/10/26 14:01:12 ID:JQhde4tw
>689

うちの娘が通う病院では未熟児タンは無料で受けられました。
産まれてから○ヶ月〜○ヶ月の子まで無料
と決まっていたはずだったけどうろ覚えです・・・スマソ
病院によって違うんでしょうか?


691名無しの心子知らず:04/10/26 14:05:58 ID:zkpRXqe/
・・・うちは低体重といっても2000近くあったんだけれど(未熟児ではなかった)
・・・育つにつれて、はいはいが出来ない、言葉が遅い、言語教室、漢字が苦手、人付き合いが苦手、英語のスペルは全く覚えない、等歴然と何かが違うのが目立ってきた。
ADHDと言われたけれど、ADHDには低体重、ハイハイをしないで立って歩く、などの生育歴が多いみたい。

ちょっとブルー
692684:04/10/26 14:12:23 ID:JnW2jFf7
今、病院と市役所に電話してみました。
>>690さんのいうように、未熟児だと保険対象で
乳児医療費支給制度の対象なので申請して無料なんですね。
私の通っている病院は初回、3割負担で49000円だそうです。

でも、29週〜35週の早産児で6ヶ月齢以下の乳児というのは
生まれてから6ヶ月なんだったらもう5ヶ月入ってるから
二回目は保険適応じゃないかもしれない・・・

693684:04/10/26 15:25:39 ID:JnW2jFf7
下3行は、なしで。
連続レスすまそ・・・
694名無しの心子知らず:04/10/27 07:48:20 ID:gSaNtCJV
>>687
「未熟児はいいよね〜」
「未熟児で生まれてなんぼだよ」

ハァ??????
フォローか自己満足のつもりかわかんないけど、本気でそー思ってるなら、
かなり痛いよ、それ…
未熟児より正期産で生まれてくるほうがいいに決まってるだろーが!
最初、イヤミかと思ったよ。
未熟児をフォローするつもりでレスしたならば、もう少し言葉を選べば?
695名無しの心子知らず:04/10/27 14:29:00 ID:34WnfPLX
>>694
釣りにマジレスしちゃだめよ〜
696名無しの心子知らず:04/10/27 16:10:49 ID:6NTHyMn5
RS、うちは25週だったので保険適応みたい。
普通だとそんなするんだ〜びっくり。
697694:04/10/27 19:25:33 ID:gSaNtCJV
>>695 そっかー、釣りだったのか、やっぱり…
アフォに釣られてしまって、ついマジレスしてしまった、スマン(>_<)

698690:04/10/27 20:05:48 ID:wTC9LEBz
>692
そうでした!
>690でレスした時はRSの説明が書いてある紙を紛失中だったので、ちょっとニュアンス違ってましたね・・・
度々スマソ・・・。
699名無しの心子知らず:04/10/28 01:36:56 ID:YuTbF+Mn
うちの子500gで生まれて、今3歳です。

ゴメーン!RSウィルスって何??予防接種って??
3年前もそんなのやってたの?
700名無しの心子知らず:04/10/28 01:39:12 ID:A3h/DKPI
去年の冬からだね
701名無しの心子知らず:04/10/28 02:22:55 ID:Bqbae3RO
おととしの1月くらいに認可だったかな。
702名無しの心子知らず:04/10/28 11:28:49 ID:MFEo2clq
通知には昨年度より実施とあったよ。

近所の小児科でちらっと言ったんだけど
認可のことなど詳しいことはわからなそうだった。
703名無しの心子知らず:04/10/28 14:33:07 ID:kIUMWM5p
そうだね。
704sage:04/11/02 13:06:32 ID:MJgoQ1z3
NICUに一ヶ月入院してたベビがまもなく退院します。
やっとベビといつも一緒にいられてとても嬉しい反面、
初めての育児にドキドキです。
そこで、夜の温度調節のためにオイルヒーターを購入しようかと
検討中なのですが、先輩ママさんで使用されている方は
いらっしゃいますか?
NICU室はいつも暖かいので(常時25℃に設定だったかな)
家でも同じ環境にしないとベビが戸惑うかな・・・と不安です。
アドバイスお願いします。
705名無しの心子知らず:04/11/02 13:07:57 ID:MJgoQ1z3
704です。
久しぶりに書き込みしたら、名前欄にsageって入れちゃった・・・。
ボケててスミマセン。
706名無しの心子知らず:04/11/02 13:16:14 ID:ZoJe+iIo
>>704
おめでと〜。
嬉しいでしょうね。
うちは数日間のNICU入院でしたが、一緒にいられるようになった日は嬉しくてしかたなかったな。
オイルヒーターについては知らないので返事できないのですが、あとは加湿器なんかあるといいんでしょうかね。
707名無しの心子知らず:04/11/02 13:18:10 ID:WqIgejf1
>>704
うちの子も今3歳だけど生まれて1ヶ月間NICUに入院
してました。退院した直後は落ち着かないのかずっと起きてて
あんまりぐっすり眠らなかったな。特に気を使ったことは
これといってないのだけど、湿度は60%くらいに保って
たことくらいかな?私が行ってた病院では退院のしおり?
みたいなのをもらってそれを参考にしていました。
でもあまり神経質にならなくても子供は環境に慣れて
くれますよ。それと少しくらいうるさい方が落ち着いて
いるように感じました。(人の話し声)とか。
病院が騒がしかったからかな?
708名無しの心子知らず:04/11/02 14:26:11 ID:Vu/TtaVL
>>704さんおめでとう!
私も先月赤さん退院するとき、ヒーターとか加湿器とか
空気清浄機はいりますか?って聞いたんだけど、特に
いらないとのことでした。(うちはエアコンです)
大人が快適なら赤さんも快適。くらいに考えてあまり
神経質にならないようにと。
加湿器は掃除を徹底しないとかえってカビ菌とかを
ふりまいちゃうそうなので、洗濯物を部屋干しすれば十分みたい。

709名無しの心子知らず:04/11/02 15:19:26 ID:EOCXxIuL
>>704 おめ!おめ!
オイルヒーター経験者です。
あのポカポカとした自然な暖かさはものすごく気持ちいいですよ。
空気は汚れないし、火気は無いし。

難点は、スイッチをいれてすぐに部屋が暖まらないことと
電気消費量のすごさ…。
うちは1シーズンで挫折しました(w

710名無しの心子知らず:04/11/02 15:54:57 ID:BddLYmkJ
オイルヒーターについては、お住まいの住環境によって違ってくると思います。
マンションに住んでいる人なんかは、いい評価をしますが、
一戸建ての方は、あまりいいことを言わないです。

たぶん、機密性の高いところはいいんだと思います。
711名無しの心子知らず:04/11/04 15:58:03 ID:HYZkBSrd
704です。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
加湿を重点的に考えながら、ベビさんにとって
快適な空間を心がけようと思います。

今日明日にも退院・・・の予定でしたが、
今日、先生から「あと10日ほどようすを見ましょう」と
言われてちょっとがっくり。
2100gで産まれたムスメは一ヶ月で3000gにまで
到達しましたが、ミルクを飲む時に無呼吸状態に
なってしまうため、まだ退院出来ないそうです・・・。
今日もミルクをあげていたら、モニターの数字が25まで
下がったので焦りまくりました。

あと10日で落ち着くのかな・・・と思いつつ、またまた退院の
日を心待ちにします。
長文スマソ。

712名無しの心子知らず:04/11/05 19:45:35 ID:0WPUY1ZS
>>711
私、今年の1月に出産、2月に赤退院したんだけど、赤入院中に
慌ててオイルヒーターと加湿器買いました。
で、退院後は昼間はリビングでエアコン+加湿器、夜は和室(寝室)で
オイルヒーター+加湿器、で室温25℃湿度60%をキープしてました。
いま考えるとそんなに神経質になる必要もなかったかな。
オイルヒーターは確かに適度な暖かさ、換気の必要なしで快適でした。
でも何分電気代が・・・
もうこの冬は使わないかも。
加湿器さえあれば、エアコンで十分。

娘さん、早く退院できる事を祈ってます!
713名無しの心子知らず:04/11/08 10:42:43 ID:dwyraEQ1
・・・2045グラムの満期低体重で生まれた我が子。
顔を見ぬ間に救急車に乗せられて総合病院に。
一ヶ月入院。
その後首のすわりの若干の遅れ、ハイハイなしに歩く、言葉がややおそいかな〜〜〜くらいでそんなに気にならない程度でしたが・・・。
小学校入学時に言葉の検診でひっかかり言語教室へ。
その後中学でADHD、もしかしてLDかも、と近日児童相談所の検査へ。

ADHDやPDDなど、低体重出生、ハイハイせずに歩く、という子が多いのだそうです。

はぁ〜〜〜
714名無しの心子知らず:04/11/08 11:34:21 ID:guWCqqQ1
うちの子は1407グラムでした。
田舎なので周囲の目がひどかった。
23で産んだけど若い母親だと、ずいぶん責められた。
やっぱり、発育はゆっくりでした。
またNICUは一ヶ月・母子入院2週間でした。
直接母乳を飲んでくれないのには心配しました。結局ミルクです。
田舎の母乳神話にずいぶん閉口しました。追い詰めるな!
情報もないので、本を取り寄せたり文通したり。パソコンもなかったので。
団地だったので、普通のお母さんにも遠慮されたよ。
喘息持ちとアレルギーが少しあり。
現在3歳ですが、身長80センチ・体重10キロの小粒ちゃんです。
それ以外は元気ですが、まだ油断できませんね。色々言われたので。
現在は予防接種の度に医者に相談しています。一回高熱を出したもので・・。
ただ、生まれてきてくれて感謝です。
あと、分娩は普通の子より小さいほうが楽とか簡単に言われるとガッテーム!
と切れます。
あと過保護すぎ!できない事があると未熟児のせいにすんな姑!
715476:04/11/11 19:16:27 ID:cYtrLYG4
こんにちは!超久しぶりに来てみました。
生後まもないときは本当にこのスレにお世話になりました。目は本当に徐々に治りました。
早いものでムチュコは4ヶ月になりますた。体重は7.5キロ(…)
でもまだまだ内臓は未熟で早く育ってほしいです。
低体重で生まれたことはよかったなんてとても思えませんが、
それでもそのことで自分もかなり成長できたから充実していました。
今NICUな子、ママ、周りはほっといて心穏やかな日々を…

ちょっと亀レス。
>>694
シナジスのことですよね?たまたま今日受けてきました。
34w0dで出生で4ヶ月なので無料でした。
7キロをこえてたので2本に分けてうちました。
ちなみに先生は実費だと8万近くすると言っていました。

>>714
>分娩は普通の子より小さいほうが楽
私も言われまくりました。「そんなに痛くなかったでしょ」とか。
あと「ちいさく産んで大きく育てる」もグサグサでした。
2500g以上の子にいってほすぃ…産まれたのにだっこしてもらえずミルクもチューブで点滴酸素心電図がいいわきゃない。
716名無しの心子知らず:04/11/11 20:22:58 ID:gFIGqRaP
>715
うちも大体34wで生まれていま2ヶ月が経ちました。
修正っていうのでしょうか、予定日に出産したとすると生後2週間ぐらいです。
うちも目がすごい気になります。
焦点が合わない、追視しない、というのは分かるんですが、
横目が多いとなんとなく変なのが気になります。
上の子の新生児の時のビデオを見ましたが、やはり明らかに違います。
717715:04/11/12 11:45:53 ID:8c9P07D/
>716さん
やっぱり心配ですよね…
うちの赤さんはむしろ正面を向くことが少なくて、
目をあけると右右右右・…左左左左…ってかんじでした。
ほんと、がきデカみたいな、ちびまるこの横目な目つきで。
たしか、修正1,2箇月でだんだんまっすぐになってきましたよ。
追視は修正一箇月のときに見てもらったんですが、物は追わないけど顔を追ってました。
その時まだ横目は残っていました。
物に興味がない子は追わないらしいのでママの顔でやってみるのもいいかも!
生まれたときからまっすぐの子もいるから、みんなそれぞれなのかもしれませんね…

…って、4箇月前の私に言ってあげたいです。
718名無しの心子知らず:04/11/13 07:03:44 ID:GHrff3D4
>>711
うちの子もミルク飲むときに呼吸をお休みしてしまう子でした。
2ヶ月早く産まれて、予定日あたりには退院できる体重になっていたけど、結局産まれて3ヶ月目に退院しました。
退院先延ばしはガックリですよね。でもちゃんと息継ぎして飲めるようになってから退院のほうが安心だし、赤タンの成長をゆっくり待ってあげてくださいね。
もう退院の予定たったかな?

719名無しの心子知らず:04/11/13 22:48:42 ID:AfOTSy4e
>716です。

>717さん
ありがとうございます。
うちはちょっと斜視ぎみで、目が合わないのと
おしゃぶりが離せなくて泣くんですが、おしゃぶりを口に持っていくと
無心でしゃぶっている姿(目つき)が、自閉症?
と疑ってしまいます。
720名無しの心子知らず:04/11/17 11:06:49 ID:jWdBS3bU
711です。
718さん、ありがとうございます。
今週退院予定でしたが、また延びました(w
呼吸は落ち着いてきましたが今度は便秘がひどいそうで、綿棒グリグリ
じゃないと便が出ないので、腸の検査をするそうです。
腸の病気が見つかったら手術かもと言われ、退院はまたまた未定に。

便秘なのは、NICUでは自分の好きな時にミルクを飲めないので
(寝ていても三時間ごとに叩き起こされている)そのストレス
じゃないのかな〜・・・なんて夫と話していたのですが。
あと看護婦さんってけっこう豪快ですよね。
うちの子の頭をガシッ!と掴んで、「ちゃんとミルク飲めよ〜!!」と
笑いながら言ってた時、娘はビクッ!としてました。

早く一緒の生活を送りたいけど、もうちょっと辛抱します。。
721名無しの心子知らず:04/11/18 09:32:22 ID:YdseEtNi
>>720
ちょっと寂しいだろうけど、いっそ割り切って、赤さんが帰って来たら
出来ない事をいっぱいしておいたら?
思い切り寝ておくとか、美容院行くとか。
私は息子が3週間で退院した時、嬉しかったけど、正直もうちょっと
入院しててくれても良かったかな〜と思ってしまった。
NICU出られたとは言えまだ小さい赤を持ち帰って看護師さん抜きで
ひとりで世話するのって勇気いった。
722名無しの心子知らず:04/11/18 18:30:51 ID:UsIC0oxT
>>720
私も721さんと同じに思う〜。
帰ってきたらもうずーーーーーーーーーーーーっと一緒にいられるから、ね。
私も先に退院した時「どうして今一人なんだろう」となんどもふさいでいたんだけど、
今を思うと一緒に暮らすまでの準備の時間があったんだなと思えるようになったよ。
普通はそんなのなくて育児突入だけどさ。
美容院はいくのいいかも!私は赤が退院して美容院いきたいな〜と思ったときには
もう3ヶ月がたっていましたw



うちの病院の看護婦さんも豪快だったなぁ〜。
爪きりとかさささっとやっちゃって、私に「やってみて」と言われて絶叫しながらやりました・・・
それを思うと今修正3ヶ月の赤の爪を見ると、もう幼稚園児の爪か?ってぐらいでかく見えちゃう。
あとうちのNICUではコットにうつった子がぐずると歌のはいったテープきかせてたんだけど、
両隣の赤さんがかなりぐずるので交代に聞かされてた。
うちのはあまりぐずらないのでテープまわってこないのでいつも聞かされてる子のほうをじっと見てていじらしかったw
723名無しの心子知らず:04/11/19 16:55:52 ID:3kB0bPC8
>>720
721に同意。美容院行って退院の時までに「キレイなお母さん」になっておけw
あとは、気分転換に外食とか。オサレな店なんてこれから数年は行けないから。
うちの子も一ヶ月NICUにいたけど、入院中にお風呂の入れ方、オムツのあて方とか
赤ちゃんの世話に関してタップリ練習させてもらえたから退院後ラクだったって
今は思うよ。
旦那も看護婦さんに容赦なくウンチたっぷりオムツの交換やらされてたから
家でもバッチリしてくれるようになったし。

そんな子も来年幼稚園だ。制服の採寸に行ったら、Sサイズはデカ過ぎて
可哀想だからSSサイズ作っとくねって業者に言われた。(特別製?)
これで下手すると3年もってしまうかもねってさ。サイズあるだけマシか。
1600gで生まれた上に早生まれだけど普通に3年保育。足りないのは身長と体重だけさ。
724名無しの心子知らず:04/11/19 18:25:10 ID:zOdoth2T
>723
ナカーマ!
約1600gで生まれ、早生まれだけど来年3年保育入れるよ!
うちの園は制服ないから採寸もないんだけど、ちょっと制服着せたかったな〜。
725名無しの心子知らず:04/11/20 15:43:09 ID:kThQ0WDE
>>721
>正直もうちょっと入院しててくれても良かったかな
わかるわ。入院中は家に連れて帰るのが待ち遠しくて待ち遠しくて…
でも看護婦さんに「実際家に連れて帰ってみると、もう少し入院させとけば
良かったって思うよ〜」なんて言われて、そんなことあるわけないじゃん!って
思ってたんだけどね。
でも>>723さんと同じで沐浴やらオムツの替え方やら色々なお世話の練習が
沢山出来たし、体も休まったし美容院も行けたし、余裕を持って赤ちゃんを
迎えられたのは良かった。
726名無しの心子知らず:04/11/27 03:51:11 ID:CTXv2tcu
こんな時間で誰もいないけど、おしえてちゃんです。
副鼻腔炎て診断されたかたいますか?
現在修正3ヶ月なんですが、先月退院してから鼻がぐずぐず言っていて、
先日検診の際先生に「鼻水出てるんです」って言ったら「ふーん」
で終わっちゃったんですけど、全然止まらないんですよね。
熱とか咳が出るわけでもなく、ただぐずぐずなんです。
ふがふがいってて苦しそうなんですが、吸ってあげても治らなくて・・・。
次の検診まで半月あるんですが、すぐ受診したほうがよいでしょうか?
おしえてちゃんですみません。
727名無しの心子知らず:04/11/27 10:07:13 ID:uar9u9QJ
>>726
うちは37週手前で2000g強の、軽い低出生で、ただいま7ヶ月。
新生児の頃は、ふがふがしてました。
かわいそうで、吸ってあげてもなおらず。
でも、愚図る気配もないのでほっといたら、いつのまにかおさまってました。
(今は風邪ひいてたらーとしてるけど)

赤ちゃんは鼻毛が無いから、くしゃみもするし、鼻水もじゅるじゅるしちゃうんじゃなかったかな?
先生が何も言ってないなら大丈夫と思うけど、心配なら受診しちゃった方が気が楽になるんじゃない?
728名無しの心子知らず:04/11/27 15:09:26 ID:iV/nnBYb
>>727
726です。ありがとうございます。少し様子を見つつ、月曜に受診
しようかと思います。上の子は普通にでかくうまれて健康なので、
勝手がちがくて、つい余計な心配をしてしまいます・・・。
729名無しの心子知らず:04/12/02 13:57:32 ID:nYYj3/2N
726です。
あのあと咳が出始めて、呼吸が苦しそうになり、あわてて受診したところ
RSウィルスで、即入院でした。シナジスは受けてたんですが、今年のは強力らしくて
未熟児じゃない子もたくさんかかっているそうです。
なので、部屋がいっぱいで普通の個室に無理やりいれてもらいました。
今酸素吸入と投薬で治療中です。
730名無しの心子知らず:04/12/03 21:52:47 ID:y8xo57Ma
1200グラムで産まれて現在1歳10ヶ月。
今日、フォロー検診に行ってきたんだけど
1500未満で産まれた子供には、様子を見て心理テストを受けてもらってると
言われました。
どういうことかというと、学習障害児など大きくなってから出てくる障害を
見つけるとか何とか。
「小さく産まれた場合と、そういう障害は関係あるんですか?」と質問したら
「そういう障害のある子は、たいてい小さく産まれてる」との返事が。
ちょっとショックでした。
早産でもあったんだけど子宮内発育不全で小さかったし、
今も落ち着きない、などいろいろと気になることがあるので
ちょっとブルーです。
心理テストは、もう少し先延ばしにすることにしたんだけど
同じようなテストなど、受けた方いらっしゃいますか?
731名無しの心子知らず:04/12/04 14:35:09 ID:fchhhK8J
>>730
上の子がちょっと小さく生まれたので覗いたのですが、
「心理テスト」とあったので、(スレ違いですが)大きく生まれた下の子のことを。

脊髄の手術を受けまして、そのフォローで、
1歳半で心理テスト受けることになってます。
1歳1ヶ月の受診のときに脳神経外科の先生に
「ほう、もう歩ける?もう初語が?大きいし順調だねえ」とニコニコして言われた後、
あっさり予約を入れられますたw。
脊髄という事で身体機能面ばかり心配してたので
「お、そっちも?」と思いましたが、
まあ、せっかく東京まで泊りがけで行くんだから、
受けろというものは受けておこうと。

通常行って(と言っても県外の大きい所ですが)
PTなど受けている病院では、
そういうことは一度も言われたことがないので、
そういうテストするしないは、病院の方針とか、色々あるんでしょうね。

何か見つかれば早く手が打てますから、
ま、普通の一歳半検診より詳しい検査が受けられてラッキーかもと思ってます。
732730:04/12/04 15:23:00 ID:obKveVW7
>731
レスありがとうございます。

>何か見つかれば早く手が打てますから、
>ま、普通の一歳半検診より詳しい検査が受けられてラッキーかもと思ってます。

この部分、同意です。
不安も大きいですが、何か見つかれば、うてる手立ては何でもしてあげたいという
気持ちもあります。
地元でも、月に2回育児相談を行って入るけど
1歳半検診などでの感触では、保健婦さんに相談しても
今の段階では何も分からないと言われそう。
検診で行ってるのは、大学病院なのでそういった検査などのシステムは
きちんとしていると思い、信頼はしています。
次回の検診が3か月後なので、その時にテストの予約もしようと思っていましたが
そんなこと言ってないで、早くうけるべきなのかな。
今の時期の3か月って、大きな差がるのでしょうか。
引き続き、体験談等、どなたかお寄せ下さい。
733名無しの心子知らず:04/12/04 15:59:03 ID:24v9jzK9
age
734名無しの心子知らず:04/12/05 06:10:36 ID:Aipc0nHq
735名無しの心子知らず:04/12/08 20:27:05 ID:q3pmfab0
>>730
うちは600gのSFD児でした。
発育はともかく、発達はほぼ1年遅れと言われ、今は年少児の息子です。
1歳半から発達検査および心理テストを受け、2歳から療育に通ったものの、
言葉の理解が苦手なようなので、話すのもなかなか追いつきません。
今は3歳を過ぎて、幼稚園と療育園を併行通園しています。

療育を通じ、いろいろなケースを見てきて気付いたのですが
同じ未熟児でもSFD児とそうでない児では前者の方が発達遅延児が多いように感じ、
この前医師に、単刀直入に尋ねてみました。
医師曰く、学会でそういう発表があったり、何か論文があったわけではないですが
数字的にみてみるとそれは(私の質問は)あてはまる、との回答でした。
とはいえ、私の知ってるSFD児ちゃんで、週数も体重もうちの子とかなり近い子なのに
発達はゆっくりながらも普通児に追いついてきている子もいるんですよね・・。

でも>>731さんのおっしゃるとおり、
もし何か見つけられたとしても、子供にとって悪いことではないはずですから
検査は受けておいていいのではないでしょうか?何もなければないで、一安心する事もできますから。
余談ですが、ウチの市の療育施設は定員がいつも満杯で空き待ち状態なのですが
私は早くから発達検査等受けていた甲斐もあり、待つ事無く入所できて適切な療育を受けられました。
長文スマソ
736730:04/12/08 22:39:44 ID:LaXumiAE
>735
レスありがとうございます〜。
まさにそのSFD児なんですよ・・・orz
双子で、もう一人は週数にしては大きく産まれたけど
一人はSFDで小さかったんです。
大きい方は性格的にのんびりじっくり派なのに対して
小さい方は、上でも書いたけど落ち着きがなく
単に個性の違いだと思っていたのですが、今回の検診でちょっと心配なったという
訳なんですよ・・・。

いろいろと参考になるお話、ありがとうございました。
感謝しています。

ageて下さった方もありがとうございます。
737名無しの心子知らず:04/12/09 06:35:29 ID:rEB0gcS/
>735、736 
私も参考にさせていただきました。

うちも双子のうち一人がSFD児800gでした。
二ヶ月早く生まれ、現在11ヶ月なのですが
もう一人(こちらは週数どうりの大きさ)と比べると
手遊びなどが、どうも固執しているように感じます。
検診で尋ねてみてもまだ診断は先の話だからと・・・
ハイハイやお座りなどの運動面は今のところ修正より
二ヶ月遅れで着いて行ってますが、この先言葉はどうなるかなーと
漠然と不安を感じていました。

妊娠中から分かっていたので覚悟してSFD児を
産んだつもりでしたがまだまだでした。
738名無しの心子知らず:04/12/14 10:14:01 ID:WFKFdfhT
おしえて!
退院してからみなさん、赤さんの体重ってどこで測ってます?
大人の体重計じゃ細かい数値まで測れないし…
739名無しの心子知らず:04/12/14 10:41:49 ID:xAYwpM9q
体重計はレンタルしましたよ
740名無しの心子知らず:04/12/14 10:49:06 ID:WFKFdfhT
やっぱレンタルか買わなきゃいけないのかなぁ。
741名無しの心子知らず:04/12/14 14:46:59 ID:0vPMHQ8y
>>738
私は、心配で三ヶ月間はレンタルしました。
でも、育ちの良い子ならだんだん
どうでもよくなってきます。
月に一回の測定であれば、
保健所、家庭支援センターなどで
身長体重測定の日がありますよ。
742名無しの心子知らず:04/12/14 17:59:40 ID:P4/KXORG
>>738
別にどうしても必要なものではないけれど
小さく生まれた分やはり順調に体重が増えるか心配だったので
私も3ヶ月間レンタルしました。
毎日体重が増えていくのが嬉しくて毎日計ってたよ。
母乳をどれくらい飲んでいるかの目安にもなるし、安心できるし
5000円くらいだったけど私はその価値あったなと思うよ。
743名無しの心子知らず:04/12/14 18:02:36 ID:jEJwBTa5
>>738
デパートの授乳室には体重計ありますよ。赤ちゃん本舗も。
ただ、ここの住民だったら安心料だと思ってレンタルしてもいいかも。
744名無しの心子知らず:04/12/14 18:19:02 ID:KgAVy2Rj
>>738 5キロまで計れる大きいキッチンスケールがあるので、しばらくそれで
計っていたら夫が体重計を買ってくれました。やっぱり体重計の方がいいかも。

型紙を縮小してミニミニ産着を縫ったら、本人は小さいなりに毎日大きくなって
段々着られなくなっていくのが、弱々しいなりに頼もしかったな。
745738:04/12/14 22:50:32 ID:cmlF5pR9
741さん742さん743さん744さん、
レスありがとうございます!
746名無しの心子知らず:04/12/24 15:12:35 ID:7CpY9zq4
喜ばしいニュースなのですが
私にとっては複雑な気分になるニュースでした。

最軽量女児が無事成長 米、243・8グラムで出生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000056-kyodo-soci
747名無しの心子知らず:04/12/25 16:56:37 ID:0j0R6GWe
出生時700gSFD男児母です。
いろんな心配もあったしまだ通院もいろいろあるけど
この春より3年保育で幼稚園に入ったよ。

制服は一番チビサイズの100を上げして着せています。
とにかく小さいので年中年長はもちろん、
同じクラスの女の子にも可愛がってもらって本人楽しそう。
チビで目立つのですぐに名前も覚えてもらえてお得かも。
748名無しの心子知らず:04/12/27 13:20:55 ID:2Tf3lRhh
>>747
うん、うちの子も800gで生まれて昨年3年保育で幼稚園に入園しました。
皆よりだいぶ小さいし行動も幼いけど、かえってそれがカワイイらしく
隣の年中さんや年長さんのクラスからも○○ちゃんカワイイ〜!って遊びに来る位
お友達から可愛がられていますよ。
子供同士って小さいという事が可愛がられる要素みたいです。
749名無しの心子知らず:04/12/27 16:09:41 ID:NuLTUslS
修正8ヶ月。

ここ3ヶ月程体重が全く増えない。身長も少ししか増えない。
最近、離乳食を食べるようになったし、母乳もよく飲んでる。

「離乳食がんばって」と先生に言われた。
でも、食べてないならともかく、よく食べてるのにさらに食べさせるのは抵抗ある。
だけど、次回も体重が増えてないのは避けたい。
一体どうすればいいの?

体重計レンタルしたらノイローゼになりそうで躊躇。

愚痴スマソ。
750名無しの心子知らず:04/12/28 12:26:27 ID:M6lMSqph
伸びない・増えない時期ってあると思うよ。

うちの子、6ヶ月〜11ヶ月まで身長が1.5cmしか伸びなかった。体重もさっぱり。
6ヶ月検診でやっと母子手帳の平均曲線の帯に届いた!て思ったのに、またどんどん差は開くばかり・・・
11ヶ月のとき、保育園用の健康診断票に、低身長の疑いって書かれたよ。
原因不明の低体重児だったし、大きくなれない子なのかも・・・ と悩んだ。
でも1歳になったらここ2ヶ月間、一ヶ月に3cm以上伸びている。体重も一気に増加。
再び平均曲線の帯の中に入ったよ。

離乳食よく食べてくれているなら、お母さんはおいしいご飯作って見守るだけじゃないかな。
無理してもっと食べさせて下痢されちゃ困るしさ。
「離乳食がんばって」て言われても、既にがんばってるんだから、にっこりスルーよ。
751749:04/12/31 11:42:28 ID:k4Hoh+n5
>750

ありがとう。
少し落ち着きました。

いずれまた伸びる時期がくると信じて、
食欲がこのまま続くように見守りたいと思います。

毎月の通院は気が重いけど、子供のためだと思って連れて行きます。

お互い、育児を楽しみましょうね!
752名無しの心子知らず:04/12/31 21:16:07 ID:LqqrLUzC
こんなスレあったんですね。
9歳の息子は38wの2308gで生まれました。
うちは未熟児家系(笑。私も妹も未熟児だった)なのでこれだけで快挙!でしたが
結局3歳まで保健所のフォローに通いました。
私が出産直後に子癇をおこしたために親子で1ヶ月入院しました。

7歳の娘は35wで1456g。
私の妊娠中毒症が明らかに原因の子宮内発達遅延でした。
未熟児網膜症で手術を受け、今でも学校の冬休みと夏休みに検診に通っています。
もちろん、3歳まで保健所のフォロー受けてました。
2年生の今でも1年生より小さいです。でも何の異常もなし。

息子のほう、何の異常もないとおもっていたらLDの疑い。
今年の7月から通級指導教室に(同じ小学校にある)通っています。
753名無しの心子知らず:04/12/31 22:54:42 ID:0LVa7zkA
33w 1400g
現在修正2ヶ月半くらいなんですけど、気になることがあります。
首がいつも右上を向いています。左に向かせようとしても右上に
向いてしまい、また、左から右には首は回せるのですが、
その逆は、なかなかできないようです。
ただの向き癖だったら良いのですが、この頃の時期ってどうなのでしょうか?
754名無しの心子知らず:05/01/10 11:02:01 ID:eaV7nYk4
>>753、単なる向き癖だと思いますよ。うちの子達も同じ方向ばかり向いて、
逆向きにすると嫌がりました(上は39Wで低体重ギリギリ、下は34Wの早産、今修正4カ月半)。
修正で2カ月半ならまだ首は完全に座ってないてですよね?
もう少し首に力が付いたら、気が向いたら時々逆を向く、
と言うふうになるんじゃないかな。
もし斜頸とかなら首にシコリがあったりするし、気になるなら健診の時に先生に尋ねてみては?
うちも寝てる時に反対向きにしても気が付いたら、いつもの方向になってるんですよね。
修正2カ月半ならまだまだちょっとした事が不安だよね。マターリ、ガンガレ!
755754:05/01/10 11:07:11 ID:eaV7nYk4
すいません、sage忘れちゃいました・・・
756名無しの心子知らず:05/01/20 02:47:24 ID:U5WB0W1F
25週692グラムで出産しました。
現在修正13ヵ月で体重9キロくらいです。
ここ4ヵ月前位にから成長いちじるしく、おすわり、ハイハイ、あんよと出来るようになったのですが
もっと大きくならないかなーとミルクをまだ飲ませてます(人工です)
ミルク断ち、もう始めた方がいいでしょうか?
あと歯も上からしか生えてきません…しかも前歯4本に隙間があいて奥に1本…
ちゃんと下の歯生えてくるかな…不安です
757名無しの心子知らず:05/01/20 10:44:46 ID:GREoKeXS
>>756
とりあえず上の歯についてだけで申し訳ありませんが、
前歯4本の後、隙間が開いて奥歯が生えるのは普通です。
犬歯はかなり遅いです。
758名無しの心子知らず:05/01/20 13:44:48 ID:U5WB0W1F
757サン
そうなんですか〜歯の生え方普通なんですね。
よかったぁ…安心しました。
下の歯も早く生えてこないかな〜
実は産まれた時、下の歯茎のど真ん中に歯になる前の歯?が出来ててNICUで抜いたんです。人工呼吸器の邪魔になるからって…あれが生えない原因かな?
759名無しの心子知らず:05/01/22 15:20:36 ID:mfHyxtG+
>>758

それは先天歯とか魔歯とかいうやつじゃなかろーか。
抜いても乳歯は問題なく生えるそうです。
760名無しの心子知らず:05/01/23 13:39:32 ID:nrvD6lvD
私の娘は、26週0日、900gで産まれました。
今は生後8ヶ月、修正5ヶ月になります。
体は順調なんですが、目が未熟児網膜症で、レーザーをしたのですが網膜剥離を起こし、11月に手術しました。
増殖膜を取り除く為に、水晶体と硝子体も取りました。
今はハードコンタクトをしています。
視力は明かりはわかるみたいです、物を目で追えるかどうか、今は様子をみてる状態です。
目の悪い子にはどうしてあげたらいいんでしょう?
寝返りもしないし、あやすのも大変です。
教えてチャンでスマソ
761名無しの心子知らず:05/01/23 22:59:29 ID:qKgfxOWu
>760
専門的なことはわかりませんが(ごめんなさい)、
優しい声で語りかけてあげたり、歌をうたってあげたりすると
いいんじゃないでしょうか?
手や足を触ってあげたり、ベビーマッサージなんかもよさそうですね。
優しい刺激をたくさん与えてあげると、発達も促されると思うし
情緒も安定すると思います。
762名無しの心子知らず:05/01/24 00:30:49 ID:Zz5vqmNC
早期出産で未熟児で生まれたの俺が来ましたよ
無事成人をむかえ、161センチ48キロの立派なカラダに育ちました!
パパママありがとう!
763名無しの心子知らず:05/01/24 21:15:10 ID:ptLroY1z
761さん、ありがとうございます。
娘と目があってとかが無いので、いつも体に触りながら話したりはしています。
私の姿が見えないので不安なのか、近くに居ないとグズグズ泣いてます。
何が娘に良いかわからないけど、ガンガリマス、
764761:05/01/24 23:24:08 ID:+sxwEKEO
>763
そうだよね、語りかけなんてもうとっくにしてるか(汗
お勧めのおもちゃがあります。
うちの子たちがまだ寝返りをするかしないかの時に大活躍したのが
ローリーポーリーという、おきあがりこぼうしです。
昔からあるおもちゃなので、わかると思うんだけど
枕元に置いておいたら、赤ちゃんが手を動かしたときに
手があたって、ポロリ〜ンとかわいい音がなったら楽しいかなと思います。
もう持っていたらごめんね。
それとベビージムがあったら、それにいろんな素材のおもちゃを
括り付けておくってのはどうかな〜?
やはり、手足を動かしたときにそれらに触れたら楽しいかも、なんて
想像しました。
765名無しの心子知らず:05/01/25 06:45:26 ID:U1TbOkO4
おきあがりこぼうし!
おもしろそうですね!
気がつきませんでした、
最近おもちゃに興味をもってきたみたいなので、買ってみますね。
握るとプペプペなるおもちゃと、手首に巻いてふる鈴入りヌイグルミしかもっていないので。

後、チラシの裏でスマソ話ですが、今朝4時半すぎに娘が自分のオナラの音で激泣きっ!
あやしながらも笑ってしまいました。
766名無しの心子知らず:05/01/25 21:15:08 ID:BM5D6mXN
未熟児は早生まれに多い気がするのですが、気のせい?
冬は妊婦に厳しいから、とかあるのかな。
767名無しの心子知らず:05/01/28 12:26:08 ID:X7EGhlYb
760です。
みなさん、育児サークルや地域や病院の未熟児サークルとかに入っていますか?
娘の産まれた大学病院には何もなく、地域にもありません。
ただこの間4ヶ月検診に行って思ったんですが、普通の赤サンがいるお母さんだと話が合わないみたいで…。
でもこのままじゃいけないと思うし…。
768名無しの心子知らず:05/01/28 15:23:44 ID:9YG7glyi
「今何ヶ月?」と聞かた場合、修正or誕生月で答えますか?
予防接種以外の生活全般は修正でと教えられたのですが
この前予防接種に行ったら修正でも大丈夫と言われ困惑してしまいました。
皆さん教えて下さい。
769名無しの心子知らず:05/01/28 15:35:07 ID:OWtPy91P
>>768
病院では正式の月齢で、通りすがりとかに「今何ヶ月?」と聞かれたら修正で答えてます。
予防接種は正しい月齢で受けて良いと言われました。
その他、手術の麻酔とかは発達とかは修正月齢でとの事だそうです。

うちの子、もうすぐ1歳6ヶ月健診です。
今迄は主治医の先生に定期健診してもらっていたんだけれど、歯科検診とかあるので今度は集団でも受けてくださいとの事。
「落ち込まないで下さいね。保健婦さんは5〜6語話さないとダメみたいな言い方するけれど絶対そんな事ありませんから。」
と主治医の先生が先回りして慰めてくれました。
修正で2ヶ月遅れているので、追いついていないのはまあ仕方ないんだろうけれど、やっぱ落ち込むんだろうな・・・orz
770名無しの心子知らず:05/01/28 18:39:13 ID:WwbU/fOy
通りすがりの者ですが・・・
昨日1歳6ヶ月検診うけてきました。
息子はどちらかというとデカイ奴ですが言葉はあんまりなくて
まんま、かあちゃ、とおちゃ、あ〜あ(失敗した時の決まり文句)くらい。
でも保健婦さんは特になにも言いませんでしたよ。
「言葉が少ないと悩むお母さんが多いけどこの時期は個人差も大きいし」と。
まだまだ様子を見る時期なんで声かけ頑張れ!という感じでした。
771名無しの心子知らず:05/01/28 18:57:56 ID:9YG7glyi
>>769
お返事ありがとうございます。
私も通りすがりさんには修正で答えることにします。^^
772名無しの心子知らず:05/01/28 23:40:18 ID:jWIdqcR4
うちは2ヶ月早く産まれたんだけど
体だけは大きいので聞かれたら普通に答えてた。
でも言葉などの方の発育はやっぱり遅れているから
修正で答えた方がめんどくさくなくていいかもな…
773名無しの心子知らず:05/01/28 23:46:09 ID:0Xr8PGtm
>>770
んん!?言葉ちょっと少ないと正直思いました。
個人差あるけど・・・
774名無しの心子知らず:05/01/28 23:47:37 ID:xaX999nx
35週で生まれたので約1ヶ月早かったのですが、
修正月齢で考えたほうがいいのでしょうか。
病院では何も言われなくて、修正月齢って言葉も2chで知りました。
今3ヶ月ですが、首は座りましたが声を出して笑わないし、いつもそっぽ向いてます。
こぶしはしゃぶりますが、手を眺めたりはしません。
おもちゃを目で追う事は出来るのですが、あんまり興味は無いみたい。
他の3ヶ月の子に比べると、少し遅い気がするんですよ。
775名無しの心子知らず:05/01/29 00:03:15 ID:aiWmkJGg
>>773
そう?
2歳くらいまでほとんど言葉が出ない子もよくいるし、珍しくないと思う。
ていうか1才半でそんだけ言えれば心配ないんじゃない?

>>774
3ヶ月だったらそんなもんだよ。
うちは34週で生まれたけど、5ヶ月くらいまで首据わらなかったし、
声出して笑うようになったのは6ヶ月くらいかな。
確かに当時は不安だったけど、個人差あるし、早く生まれたんだから
そんなもんだろうと思ってマターリしてた。
でも今(1歳)は毎日ゲラゲラ笑ってるし、発達も問題なさそう。
他の正期産で生まれた子と比べて不安になるなら、修正で考えた方が
気が楽だよ。
776名無しの心子知らず:05/01/29 00:09:16 ID:Yb505ExK
>774
3ヶ月というのは遠い昔なのでもう覚えてないんだが、
2ヶ月早く生まれたうちの子供たち(双子)は、
修正年齢で、ぴったり育児書どおりの成長をしてました。
いまやダンスィスレ常駐なので、別の意味での不安はありますがw
まあとにかく、774も修正年齢で見たほうがよいのでは?
思うに、1ヶ月の遅れというのは、個人差の範疇に入りそうな
ずれだから、病院では何も言われなかったのでは?
777名無しの心子知らず:05/01/29 00:24:08 ID:yIYRACJD
>>774
うちのも35wで産まれました。
4ヶ月で怪しいかも。と言われ修正4ヶ月でもやっぱりちょっと発達に遅れが見られたので病院行きました。
で、要観察になったのですが、1歳でほぼ問題なし。1歳半で問題なしになりました。
ので、成長すれば問題なくなるような気もしますが、
おかあさんが気になるようでしたら専門病院に掛かってみるのもいいのではないでしょうか?

ちなみにうちのは自治体の4ヶ月検診(修正で受けました)で引っかかるレベルでした。
778名無しの心子知らず:05/01/29 00:27:32 ID:zxpUcRB1
27週1日で986グラムの男の子を産みました。現在は何の問題もなく110センチ、18キロの5歳児になりました。
産んだときは毎日泣いていました。電話が鳴れば震えていました。今でも風邪は人一倍引きやすく今の時期は大変ですが元気に幼稚園に通っています。
779名無しの心子知らず:05/01/29 01:55:17 ID:ZXb4SRRf
24週1日、700グラム代で生まれ現在1歳ですが
小顔で美形で全体的に小っちゃいのに、つかまり立ったりしてるから何も知らない人達はビックリしてるw
てか、天才扱いw
780名無しの心子知らず:05/01/29 02:03:57 ID:2ZR7H35n
私の妹は予定日より一ヵ月早く、約1300gで生まれました。

小さい頃は、確かにしょっちゅう熱出したりして体弱かったけど、高校生になった今では、私より背高いし至って元気ですよ。
781名無しの心子知らず:05/01/29 03:40:11 ID:V3/K+sDo
>>779
> 24週1日、700グラム代で生まれ現在1歳ですが
> 小顔で美形で全体的に小っちゃいのに、つかまり立ったりしてるから何も知らない人達はビックリしてるw
> てか、天才扱いw

よかったね(^^
1歳の現在は何キロで身長はどれくらいですか?
782名無しの心子知らず:05/01/29 13:00:58 ID:ZXb4SRRf
779です。
現在1歳、修正8ヵ月で体重は7キロちょい。身長67センチです!
小っちゃい体でい伝い歩きが可愛い〜
783774:05/01/29 15:15:28 ID:WuT5yfD/
心配しすぎみたいですね。
修正で考えたらまだ2ヶ月だし、それで首が据わってるから早いほうかな。
立て抱っこではほとんど目を合わせてくれなくて、そっぽ向いてニヤニヤしてるので
なんだか心配になってしまいました。
来月3ヶ月検診があるので良く話しを聞いてきます。

最近私の周りは低体重児ブーム?です。
7ヶ月で生まれた双子ちゃん 1200g&1050g
8ヶ月で妊娠中毒で帝王切開 700g
どの子もまだ入院中ですがとても元気です。
784名無しの心子知らず:05/01/29 15:19:33 ID:2iuqyozl
8ヶ月で700g?
で、元気なの?!
1700の間違いではなくて・・・?
785名無しの心子知らず:05/01/29 17:09:19 ID:PEfECWdH
ん〜うちの子は9ヶ月に入ってやっと1000g台に乗った子宮内発育不全なので、
8ヶ月700gもありかもと思ってしまう・・・。
妊娠中毒症だし。

そしてうちの場合は入院中が一番心配いらなかったかも・・・。
在胎週数は体重の割にあるからNICUでは優等生なんだけど、
お腹の中でさえ育てなかった子が退院後いきなり人並みに育つわけもなく、
ただいま4ヶ月・50センチ・3.5キロ、新生児おむつも緩いまま成長止まってる。
786785:05/01/29 17:11:10 ID:PEfECWdH
あ 私は中毒症その他ではなく、胎盤も臍帯も充分機能していて、
純粋に胎児の事情での発育不全だったから予後が悪いけど、
子宮内発育不全の子がみんなこんな調子ではないと思うので
発育不全の人たちあんまり心配しないでね。
787784:05/01/29 19:47:13 ID:2iuqyozl
>785
体重的にはありえるんですね。
でも、それで元気だというのにちょっと驚きました。

そういう私も、子宮内発育不全の子どもを32Wで産みました。
2歳になりましたが、また小さい方かな。
服のサイズは80がようやく小さくなってきたところです。
788名無しの心子知らず:05/01/30 01:46:02 ID:tgZxxHWW
>>767
出産した病院や地域に未熟児サークルがなくても、全国にはたくさんあります。
私も身近に未熟児サークルや親の会がないので、隣の県のサークルに入ってます。
もちろん頻繁な活動や参加は出来ないけど、会報やメール交換が出来るだけでも
凄く助けられています。
「未熟児」じゃなくて「低出生体重」などで検索しても出てきます。
本当だったらNICUのある病院にはそういうサークルは必須の様な気がするのは
私だけかしら?
789名無しの心子知らず:05/01/30 01:48:00 ID:M9fsYe2C
35w 1900gで生まれたんですが、未熟児だと知能の方に障害がある子の確率が高い、という事が最近気になってきてます。
今のところ(修正8ヶ月)発達に問題はないのですが、障害が見た目に分かるようになってからでは遅いという話をきいて念のため検査を受けた方がいいのか?でもなんでもないのに…
となんか最近モヤモヤ、我が子を疑っているようで嫌だけどもし…と考えると不安で。
こんな事考えてるママは私だけなのかな?同じように考えたことあるママサンいませんか?
もしいらっしゃればどのように解決したか聞かせてください。
790名無しの心子知らず:05/01/30 08:31:46 ID:PjWkDlUE
私は発達相談の仕事をしながら37w1740gを育てているので
手元に発達検査表を置いて、「見た目にわかる」まで行かなくても
月齢に対して遅れている部分などをチェックしながら育ててます。
発達検査表までなくても、育児書とかに載っている「この頃こんなことをします」一覧を見ながら育てると安心かも。

うちは手の運動発達だけ極端に遅れていたので、脳性麻痺の機能訓練の本を参考に
素人がやっても害がなさそうな範囲でストレッチ開始、
次の受診日までは月齢の7割くらいまで発達しました。
791名無しの心子知らず:05/02/02 10:34:45 ID:wnSDgcNl
私もこの本買って手元においていろいろチェックしたな〜。
発語だけじゃなくて運動方面についても項目があるので目安になるよ。

健診とことばの相談―1歳6か月児健診と3歳児健診を中心に
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892401382/qid=1107307873/
792名無しの心子知らず:05/02/02 10:59:05 ID:oaWudN+S
hosyu
793名無しの心子知らず:05/02/03 19:08:47 ID:Wp/+uJTO
一回り若いメル友がいます。(2回会ったことがあります。)
今朝メールが届き、彼女が予定よりかなり早く帝王切開で出産したとのこと。
30週 980グラムの赤ちゃんだったそうです。
現在24時間体制の集中治療室に赤ちゃんは入っていて、彼女は元気のようです。

どのような返事をすればいいでしょうか?
初子なので普通にお祝いのメッセージをしてもいいでしょうか?
是非 アドバイスお願いします。

これだけはではなんですので…
私は、43年前助産院で8ヶ月で仮死状態で生まれました。
出生時の体重は不明ですが、生後一ヶ月で1800グラムだったそうです。
当時家風呂がなく、母が銭湯に私を連れて行くと、みんな気持ち悪がって、
さっ〜と回りから離れていったそうです。
出生時も保育器に入れられることもなく、その後も順調に育ちました。
年より知恵が早くて、幼少時にも未熟児のハンディは全く感じたことがありませんでした。
今では、どこから見ても太めの立派なおばさんです。
個人差が色々とあると思いますが、一実例として書かせて頂きました。
794名無しの心子知らず:05/02/03 19:32:24 ID:RaoFpzeY
そんなあなただからこそ、素敵なお返事が書けると思うのですが
795名無しの心子知らず:05/02/04 22:36:22 ID:7IodCfgP
>793
う〜ん、私だったら「おめでとう」と言ってもらえたら嬉しいな。
「赤ちゃん、今は大変だろうけど、赤ちゃんの力を信じて
お母さんも頑張ろうね」とか「術後のキズ、お大事に」とか
言ってもらえたらいいかも・・・。
796793:05/02/05 19:05:16 ID:bphi68Xl
>>794さん
温かいお言葉有り難うございます。
おかげで勇気が出て、昨日メールを送りました。
今日彼女からまたメールが届いたので、私のメールは大丈夫だったようです。

>>795さん
おめでとうと書けませんでした…。
以前友人が出産して、おめでとう!と面会に行ったら、
その前夜に………ということがあったので、
現状を知らずにお祝いの言葉を言う勇気がありませんでした。

 >「術後のキズ、お大事に」
この言葉を頂いて、今日のメールに書かせて頂きました。
本当に有り難うございました。
797名無しの心子知らず:05/02/06 00:20:00 ID:dQL7hLCR
私も「おめでとう」と言ってくれる人はあまりいなかったですね。お祝いも来なかったりしました。ハイツにすんでいましたのですすれ違う人が不思議そうにお腹を見ました。難しいですね。今だから話せますが産んだ頃は誰とも連絡を取らなかったです。
798名無しの心子知らず:05/02/06 00:25:05 ID:Gt29YVGd
変に言葉を掛けて相手を傷つけたりしたら・・・
と、相手も気を遣っていたんですよ。
みなさん「小さく産んで大きく育てる」。がんがれ!
799名無しの心子知らず:05/02/06 00:52:59 ID:4RyM7W0a
>>798
あなたの最後の一行で傷つく方が多いんですよ。
もう少し勉強して出直してきたら?
800名無しの心子知らず:05/02/06 08:41:42 ID:ANKRcdRY
>>798
あなた未熟児の親じゃないでしょ。無神経な。
こういう人が一番迷惑。
801名無しの心子知らず:05/02/06 11:06:01 ID:Yu74dqcQ
私も「小さく産んで大きく育てる」にはもにょる。

周りはねぎらうつもりなんだろうけど、
いつまでもほかの子より小さいわが子をみていると、
「そんなに大きく育てないといけないかよ」と迷惑に思ってしまう。
802名無しの心子知らず:05/02/06 12:46:16 ID:dQL7hLCR
大きくなって5歳児の標準に値しています。ただ呼吸器を何度か入れなおしたのでまだまだ気管が弱くこの季節に限らず風邪をよく引きます。今は幼稚園でタイツをはかせていますが「タイツはくのは女や」とか言われます。
医療費もすごいです。皆さんはどうされていますか?言い方が悪いのですが生きるか死ぬかでしたので5歳になってもすごく神経質になってしまいます。
803名無しの心子知らず:05/02/06 15:54:14 ID:4RyM7W0a
>>798
小さく生んだという事が、母親とその家族にどれだけ心労を与えるものか、
大きく育てなきゃ!という事がどんなに苦しい気持ちか、
そういう言葉は簡単に言って欲しくない。。
逆に「よく頑張ったね」と母も子も誉めて欲しい。

>>802
802さんが神経質になる気持ちは凄く良く解ります。
うちの子も在宅酸素を一年以上していたので、気管が弱くすぐに
高熱を出すから。
お子さん自身がタイツを嫌がるのなら無理に穿かせなくてもいいと思う。
もし気にしていないようなら、事情を説明しお友達にも風邪引きやすいから
と教えてあげるとか。
ちなみにうちも医療費凄いです。ただ、同じ様な状況だったお母さんに
聞くと、年齢が上がるにつれて抵抗力もついてくるので今だけだよ!と。
本当かな〜と思いつつ、部屋には加湿器3台置いて咽喉を痛めないように
しています。
804名無しの心子知らず:05/02/06 17:24:43 ID:7IWKLkjq
先生に、毎回小さめだけど順調に育っていますと言われます。
毎回言われるので、もしかしたら、低体重で産まれてくるんじゃないかと心配でたまりません。
皆さんが30wぐらいの時赤ちゃんの大きさは、どれくらいだったのでしょうか?
805名無しの心子知らず:05/02/06 18:20:02 ID:UGno+DOJ
804タン、私も毎回大きくはなってるけど、小さめと言われ続けてます。
31週で1310c。成長曲線の1番下にスレスレです。
心配ですよね。私も平均がどのくらいなのかが知りたいデス。
806名無しの心子知らず:05/02/06 18:54:07 ID:xbFjVQSx
体重は小さくっても
まだ早産しそうにないなら
のんびりお腹に入れておいて。

平均は気にしなくってもいいんだよ。
807名無しの心子知らず:05/02/06 19:06:23 ID:WpZHIJS/
超音波の大きさなんてあてになりませんよ!!
私は持病があったから医者が先入観で見てたんだなぁと思った。
806タソのいうようにのんびりお腹に入れておいて。

808名無しの心子知らず:05/02/06 23:09:55 ID:dQL7hLCR
802です。803さん有難うございます。周りのママトモにはあまり分かってもらえなかったのですが勇気が出ました。本人は嫌がらずはいてくれるので自分の育て方に自信を持って頑張ります。有難うございました。
809名無しの心子知らず:05/02/06 23:11:49 ID:4RyM7W0a
>>804
低体重で産んだ訳ではなく、まだ妊娠中なんですよね?
うちは30週の時は既に生まれてました。
皆さんが言う通り、平均は全く気にしなくていいと思いますよ。
40週に入っても、もう少しお腹に入れておこうって人もいますし,
予定日近くになってから大きくなる子もいますよ。
まったり、ゆったりした気持ちで出産にのぞんでくださいね。(ニッコリ
810名無しの心子知らず:05/02/06 23:25:42 ID:4RyM7W0a
>>808
802さん、私なんか「気にしすぎじゃない?」と実母に言われただけで
「神経質なんかじゃない!!」と大暴れするほどスーパー神経質でしたよ。アハハ

子を心配しない親なんていません。自分の体調が悪くなるほど心配性?!
なら、またそれはどこかで手を抜かなきゃいけないかもしれないけどね。
心配して、手を掛けて、また心配して・・その繰り返しかもしれないけど、
そうやって愛されたあなたのお子さんは凄く幸せだと思う。
うちの子は女の子だから、いつかお嫁さんになっちゃうのかな〜と思うと
今から寂しいです。
(既に子の将来を心配している超スーパー心配性ですw)
811名無しの心子知らず:05/02/06 23:43:25 ID:XDclGPL1
>>810
すごい心配性w
でもそれは子供にとって良い事なのだ
812名無しの心子知らず:05/02/07 00:53:46 ID:RLvj5SSh
ウチは一卵性男の子の双子で35週で緊急帝王切開で産みました。
1784グラムと2008グラムで、産まれたと時に
チラリと見せてもらっただけでそのままnicuへ・・。
入院は約1ヶ月でした。

現在2歳1ヶ月ですが、特におおきな病気もなくやんちゃ盛りです。
病院へ行くときはいつもケガ(涙)。あまり病気では病院に
行かないです。
というより、ちょっとの風邪ならウチで様子を見ていうるうちに
治っちゃう。病院にいくと元気なこのほうも当然連れていかなくちゃ
いけないし、そこでまた病気をもらってうつしあって・・と
エンドレスになってしまうので。
もちろん、いつもと違うと思ったときはそんなこと言ってられないので
病院に行きます。

今でも定期的にフォローアップを受けてるけど問題はないようです。
夏に断乳してからすごく食べるようになっていまは真ん丸ちゃんです。
85センチ11キロで標準枠にも入りました。
あんなに、片手にすっぽりと収まってしまうくらい小さかったのが
嘘みたい。

でも、最初は本当に心配でした。早く産んでしまったのが自分の責任
の様な気がして。
長文ごめんね。
813名無しの心子知らず:05/02/07 01:06:33 ID:p6D6f2ga
心配になっちゃいますよね;でも全然あてになりませんから大丈夫ですよ(^^
私も妊娠中デカッA!と何回も言われていたのですが、生まれてみたら、2505と小さめで保育器でしたし
814965:05/02/07 08:37:59 ID:XtQyk1r+
>813
全然当てにならないって、あなたの場合でしょ。
そこまで言い切ってしまうと無責任のような気がします。

心配するのはしかたがないし、心配してもどうしようもないのも
確かだけどね。
うちの場合ですが、32Wで双子をうみましたが、一人は平均より少し大きめ、
一人は平均より遙かに小さかった(SFD児)です。
発達は、大きめの方はおそいながらも順調にたどっていますが
小さい方はばらつきがあり、けっこう二人の差があるなぁと感じてます。
ちなみに、出産前の検診で計測したのとほぼ同じような体重でしたよ。
815名無しの心子知らず:05/02/07 08:53:10 ID:XtQyk1r+
連続スマソ

児童館で知り合った、うちのこと同じようなSFD児ちゃんは
何でも早くて、2歳前からペラペラしゃべり
オムツも外れていました。
小さいからといって、何か病気があるとか障害があるとも限らないから
あまり心配しすぎなくてもいいと思いますよ。
816名無しの心子知らず:05/02/07 10:50:10 ID:dSFLg8Vs
>>804
小さめだけど順調、ってのと
順調と言えないほど小さいってのは違うからねぇ。

子宮内発育不全の我が子は30wの頃800g弱でした。
小さかったけど臨月までお腹にいたから、NICUでは誰よりも状態が安定してたよ。
いろいろ発達も発育も遅いけど、それでも日々発達していくから楽しみだよ。
817名無しの心子知らず:05/02/07 13:39:15 ID:BEe4x2SN
808です。810さん有難うございました。恐怖心とかもあって(出来にくいのもありますが)
一人っ子になってしまいました。でも「かわいそう」「甘やかしてしまうよ」「一人だから細かいとこまで気にしてしまうネン」とか
言われるのはすごくつらいです。息子の出産ですごく怖くなったという自分勝手な理由もあるので自分の育児に自信がなくって。
そんなときのレスで嬉しかったです。ほしいより恐怖心が強いんですね。情けないです。
なんか全く違うレスになってしまいすみません。
818名無しの心子知らず:05/02/07 13:40:19 ID:ZU4HvN9Z
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/
775 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 02:50:44 ID:RzB/2I1B
       ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´‐`)ゝ  <  おぎゃー
     \__ ̄ ̄ヾ.   .\______      
      \__/

   青山翔馬(11ヶ月)

   オギャアアア!!
     __   ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ノへゝ  |・д・ | | < はやく死ねよ!
   |\´дΣニ━⊂.| |   \______  
   \_ ̄ ̄ヾ.  __|_|    
    `\___/  ヽ

    グサッ!


       ノ へゝ
   ⌒`⊃´д`)ゝ⊃ アウ・・アウ・・
   ⊂...__....⊃ 
         ドクドクドク・・・
死亡
819名無しの心子知らず:05/02/07 21:07:23 ID:ssRto8C8
804です。
レスしてくれた皆さん、ありがとうございます。
早くに産まれたとか、そういう事ではないので、ゆったりノンビリと妊婦生活を過ごしたいと思います。
820とおりすがり:05/02/07 23:13:41 ID:5OEIT4O3
>798の「小さく産んで大きく育てる」は私も言われましたよ。
31週1500gで出産したのだけれども、出産した病院で言われました。
その病院には未熟児の親の会のようなものがあり、
そこでの合言葉はそれなんだとか。
ここで叩かれてるのを見てなかったら、私も言ってたかもなあ。

未熟児で小さいのは当たり前。
と、開き直って、マターリしましょうよ。

そうそう、なんで「とおりすがり」かって言うと、
普段は未熟児だったことなんか、すっかり忘れてるから。
小学生になったら、それどころじゃないわ。
821名無しの心子知らず:05/02/07 23:54:22 ID:foatBTwu
じゃもう来んなよ。

>未熟児で小さいのは当たり前。
>と、開き直って、マターリしましょうよ。

はぁ?ふざけんな!
822名無しの心子知らず:05/02/08 01:06:46 ID:xqqg9+to
>>820
あなたはそうかもしれないけど、うちはすっかりなんて忘れられない。
私には下3行の言葉はきつかった・・・
823名無しの心子知らず:05/02/08 10:01:42 ID:fEJFRQnY
「小さく産んで大きく育てる」を、小さく産んだ人同士で合い言葉のように言うのはいいと思うんだけど、
他人に言われたくはないなぁ。
「一緒に頑張ろうね」という意味合いで使うのと、
「だから大丈夫、そんな気にしないでフツーに育てればいいじゃん」的に使われるのとの差、というか。
824823追加:05/02/08 10:10:21 ID:fEJFRQnY
てか、「小さいだけじゃ済まないんじゃボケェ!」って思いましたが。
「小さく産んで〜」といわれた時。
しかも私にそれを言った人は予定日を知っていたのよね。
予定日通りに産まれた子が1500強ってどういう意味か、考えてから言えと思ったよ。

2500前後ある子になら言ってもいいのかもね。
せめて2000はある小さいなりに大きい子に言ってほしいね。

我が家の場合、今は他の子も寝たきりの0歳で差はないけど、
小学生になった頃はもっと差は開いて、
それこそ「それどころじゃない」になっている予定。

首も腰も据わらず目も見えず耳も聞こえず精神発達遅滞も、という
原疾患から思えば、目も耳も使えて自分の指をしゃぶれるまでに育って
嬉しいけどさ。
でも実際主治医の指示で保育園不可だし、
近所の幼稚園小学校中学校も受け入れてもらえるかどうかわからないから。

自分語りスマソ。
「小さくて当たり前」かもしれないけど、
開き直ってマターリは、我が家にはあり得ない。
825名無しの心子知らず:05/02/08 13:20:18 ID:KK+v7sxb
うちもSFD児で1000グラム強で生まれて、公園で他の普通出産ママに「小さく生んで大きく育てたら。。ね!」なんて
言われて、グサっときましたよ。小学生になったけど、今もチビです。でも、心は伸びやかに
育ててるつもりだよ〜〜ん。
826名無しの心子知らず:05/02/09 09:57:36 ID:XwMrW+cW
SFD男児母です。
うちの子まだ幼稚園ですが、学年で言うと1〜2年分は確実に小さい。
「小さく生んで大きく育てるっていう言葉もあるし」
「両親とも背が高いんだから大丈夫よ」
等とよく慰めというか励ましで言われます。
やっぱり大きいことが良いことなのかな。

現在両親としては小柄でもいいと思ってるんだけど。
子供が小さいことをコンプレックスにしないように育てるのが理想。難しい。
女の子と男の子だとまた多少は違ってくるのかな。
827名無しの心子知らず:05/02/09 19:59:39 ID:NVirEAhQ
この荒んだ時代、大きければ良い子に育つのかっていうとそうじゃない。
むしろ大変な目に遭った子こそ自分や周りを大事に出来る
優しい子に育ってくれる気がするよ。
親も苦しい事たくさん乗り越えてきたぶん、自信がついていく。

うちの子は34週で1040グラム。
未熟児網膜症や、障害の心配はありませんと断言はできないと言われてた。
少し難しい子達が通う施設に通ったり、脳波とったり言語訓練通ったり
そういう経緯があったから幼稚園も見学すら断られたり。
小学校入った今は、見た目少し小柄程度まで追いついてこれても
やっぱり周りの子と比べると精神的に幼くて、心配が絶えない。
今時の女の子ってみんなませてるから焦る。

でも凄く優しい子に育ってくれたから。
この子が私の子で生まれてくれて本当に良かったと思ってる。
さんしょは小粒でもピリリと辛いんだぞ!
828名無しの心子知らず:05/02/09 22:46:59 ID:gFeNgCjE
>>827
最後三行、良い文だねぇ。ちょっとカンドーしちまったよ。

うちは600gだったけど、4歳の今は元気!でももちろん心配はたえないよ。
クラスでも一番小さいし幼いし・・でも人気者です。
看護婦さんに言われたけど、小さく生まれた子は美男美女が多いんだって。
うちの子は美人?!とは言えないかもしれないけど、愛嬌はあるゾ。
メガネもかけてるから本人コンプレックスに感じてるかな?と心配だったけど
そうでもないみたい。

児童館に行ったりすると、事情なんか知らない子供らやその親に
「ちっちゃいね〜」と平気で言われる。
でも、「そうなんですよ〜小さいし軽いし♪いまだに抱っこ出来ますよ♪」
と言ってやる。
そう、小さくて軽い分、いっぱい抱っこしてあげる事が出来るのよ。
他にはない良さもあるのよね。
829名無しの心子知らず:05/02/10 08:36:33 ID:dWMSZcZj
>>828

そうそう、うちも小学生になったけど、今だに抱っこしてるよ。
抱っこ大好きっ子です。子供にも、「抱っこできないくらい大きく
なるまで、抱っこさせてね。」って言ってるよ♪
830783:05/02/10 11:14:29 ID:HPTMaq49
かなり遅レスですが。

8ヶ月で700gだったんです。
ひどい妊娠中毒症だったんです。でも、何とか順調に育っているそうです。

私の娘は35w2000gで産まれました。今4ヶ月で5キロです。
私もあらゆるところで「小さく産んで・・・」って言われましたよ。
その言葉も嫌悪感はあったけど、それよりも通りすがりのおばちゃんが厳しかった。
未だに「あら〜。1ヶ月くらいかな?」なんて言われます。
遠まわしに「こんな小さな子を連れまわして・・・」と言いたいらしい。
1ヶ月で首の座った赤なんていないだろ!!

4ヶ月検診のときは、一番のちびっ子だったけど
「うわー大きくなったね。お母さん良く頑張ったね!!」
ってすごく褒められました。

うちの子は小顔でまつげがながーいです。最近カールしてきた。
一体誰ににたんだ・・・

831名無しの心子知らず:05/02/10 11:38:35 ID:kA/xJJWW
>>828
>小さく生まれた子は美男美女が多いんだって。
ほんと、そうかも。
うちの子1600で生まれたんだけど、痩せてるせいか
「端正な顔」ってよく言われるよ。両親ブサイクなのに。
この前細菌感染症で入院したときも、「将来いい男になるね!」
「モテ顔だね!」と看護士さんの人気者。
親ばか発言でごめんね。
今まで同情の目ばかり向けられていたせいか、そういう言葉がとっても
嬉しくってさ。
832名無しの心子知らず:05/02/10 16:32:15 ID:9cxxIEVG
>>831
親バカバンザ〜イ!!
親バカで悪いことはないのさ。(´‐`)ノ
美男美女!ホント将来楽しみだよ。アイドルになっちゃったりしてw

>>830
うちの子も誰に似たの?ってくらい目がまん丸でマツゲ長いの!
私?私はマツゲは短く三日月おめめですw
833名無しの心子知らず:05/02/10 18:08:41 ID:8ZFoBUpg
>4ヶ月検診のときは、一番のちびっ子だったけど
>「うわー大きくなったね。お母さん良く頑張ったね!!」
>ってすごく褒められました。

1キロ未満の子の母です。
私も1歳半検診の時、異常に小さい子を周囲の視線から隠すようにこそこそしていたんだけど
最後の問診で「小さく生まれたのね、お母さんもベビーちゃんも頑張り屋さんねぇ」
って先生や看護士のおばちゃんに言われて凄く嬉しかった。
それまで他の丸々太った赤ちゃんに引け目を感じてたところもあって
子供に聴診器当てて貰ってる最中ぼろぼろ泣いちゃったよ。
834名無しの心子知らず:05/02/10 22:44:05 ID:DYwSvs0z
未熟児:世界最小260グラムの赤ちゃん退院
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050210k0000e030050000c.html

良かった、良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
835名無しの心子知らず:05/02/11 07:31:16 ID:/EzfRv/X
>834
こういうニュース見ると、これからがまた大変だろうなぁと
思いながら頑張れと祈らずにいられない。

赤ちゃんが小さかった事で自分を責めるママって多いよね…
私もずっと周りの人に何か、それこそ小さく産んで大きく、の言葉を
かけられただけで家に帰ってから泣いてた。
何度も「ごめんね、ちゃんと育ててやれなくてごめんね」と謝ってた。
母親の資格ないとまで思ってた。
でも「あんたのせいじゃないでしょ!不可抗力!
それにあんたじゃなければ助からなかったかもしれない。
よくやってるんだから自信持ちなさい!」と一喝された。
これ言った私の母は、一緒に出かけるとそこらへんの人捕まえては
未熟児でもこれだけ頑張ってるぞと自慢してまわってる。
本人と育ててる私には悪いけど、いい勉強させてもらった…が口癖。
世間一般で認識されてる普通の出産、標準の体重だったとしたら
知らないままでいた世界もたくさんあったし
ここまで命のありがたみを実感できなかっただろう、だって。

もし自分を責めてるママがいたら、すぐには受け容れられなくても
「あなたのせいじゃないんだよ、あなたは頑張ってるよ」って言いたい。
そして、自分を責めるぶんのパワーを子供のために使ってあげてほしい。

…なんて偉そうに書いてるけど
何年か前に戻って自分を思いっきり叱りつけてやりたい気分です
泣いてばっかいないでもっと可愛がってやれよ!と。
長文スマソ
836名無しの心子知らず:05/02/12 09:51:11 ID:NsubsEsm
うちのウトメも「この子は奇跡の子だ、
普通なら生まれてこられなかったかもしれないのにこの世に出てきた、
ありがたいことだ」って赤子によく手を合わせてくれたな。

「この子が生まれて来たのはあなたへの使命なのだから
一生懸命育てなさい」っても言われた。

近所の人に「子供さん小さく生まれたんですってね」
なんて言われてびっくりしてたら
ウトが自慢して回っていたんだよ、
これについては文句言ったけど自慢に思ってくれてるのは嬉しい。

未熟児の母や障害児の母が記録を出版したのを見聞きすると
「あなたも本にしたらいいのに」って言うのは辞めて欲しいけど。
子供のプライバシーも大事だよねえ。
837名無しの心子知らず:05/02/14 16:51:27 ID:AcEljQ1o
姉のところが去年の夏22週6日の450グラムで出産。現在まだ入院中ですが、コットに出て
7ヶ月半(修正3ヶ月半)で2500gになりコットに出ました。
まだミルクの半分はチューブです。私にも5ヶ月の息子がいるのですが、まずまず順調で離乳食もスタートしました。
赤ちゃんや姉夫婦の頑張りには感動すらしましたが、たまに写真を送ってくれるのを見るとやはり不憫だな、と涙がこぼれたこともあります。
838名無しの心子知らず:05/02/14 17:08:38 ID:Mqt/3VM5
837サン
「不憫だな」っておもわないであげてください。家族も赤ちゃんも頑張ってるんだから。
839名無しの心子知らず:05/02/15 00:03:09 ID:K/Vsxsgg
でも不憫だな、ってのは正直な気持ちというか
つい思っちゃうよね。
ハダカでオムツ一枚で保育器に入って
点滴されていた頃のビデオを見ると
未だに不憫で涙が出ちゃう。
なんでか今はクラスで一番背が高い子になったけども、、、、
頑張って毎日8時間も乳を搾った甲斐があったか?
840名無しの心子知らず:05/02/15 08:07:07 ID:C968L8Ev
837さんのお姉さんの赤ちゃん、無事に成長しますように。
うちの子は障害があるから親から見ても不憫だし、すごく赤に申し訳なく思うよ。
841名無しの心子知らず:05/02/15 10:15:07 ID:K/Vsxsgg
私も・・早産で未熟児、障害がある。早産のせいかどうかは分からないんだけどね。
それでも、私のせい・・とは思っちゃう。申し訳ない。
私自身も小さく生まれたけど元気に育ったんだけどネ。
842名無しの心子知らず:05/02/15 10:20:59 ID:/2Xg+GJL
お姉さんの赤ちゃん、すくすく元気に育ってくれることを祈ってます。

うちの子も保育器に入ってたけど、写真を取らせてもらえなかったです。
はだかでオムツがあったり前だったので、そのときはなんとも思わなかったけど
もしも写真を撮ってたら、今は見たくないなぁ。

今、私のお腹にくっついて寝てるんだけど、昼間はこうやってないと寝てくれない。
もっとお腹の中にいたかったのかな??って思う。
ごめんね、ごめんね、って思う。
843名無しの心子知らず:05/02/15 12:00:13 ID:dm+f2ui6
837です。みなさん暖かい励まし、ありがとう。嬉しいです。3月になったら退院のようで
姉も毎日2時間、沐浴など特訓を受けています。ただ、まだミルク(1回40ccを8回)を飲みきれないことが多いので、鼻チューブをつけての退院となるようです。
今のところ、450gだったこともあって修正月齢にもまだまだ追いついていない「新生児」という感じですが、
皮膚さえできてなくて、3ヶ月になっても胎児のようだった頃に比べると赤ちゃんらしくなって、よく育ったなあ、と
医療スタッフにも身内として感謝の気持ちでいっぱいです。もしかしたら何かしらの障害は残るかもしれないけど
きっと姉たちは愛情を注ぐだろうなあ、と安心しています。
844名無しの心子知らず:05/02/15 17:45:42 ID:OWJVq8HH
>>843
退院してお姉さんが疲れているような時は、お姉ちゃんよく頑張ってるね!
凄いね!って、そして赤ちゃんをカワイイカワイイといっぱい誉めてあげてね。
私ね、疲れてヘトヘトになってた時、弟に「あねき、超頑張り屋だね!無理スンナよ」
と電話で言われた言葉が、すごく嬉しかったから。
845名無しの心子知らず:05/02/15 18:09:44 ID:KJEDj3fB
子供は1歳。
NICUに2ヶ月入院しました。

周囲に度々「で、今は問題ないの?」と聞かれます。(同じ人から何度も聞かれるわけではないです)
近い親族ならまだしも、友達・知り合いによく軽々しく聞けると思います。
今のところ、ちょっと気になるので経過を見ましょうという問題がいくつか。
もちろん、そういうことを他人に話す気はありません。

好意的に解釈すれば、心配してもらってるのでしょうが、聞かれて当たり前ですか?
いい加減うんざりして、口ごもって泣こうかと思う私が意地悪なのでしょうか。

出生体重を聞かれるのもかなりのストレスでした。
何だか責められてる気がして。
やっぱり私が神経質過ぎるのかな。

皆がそうなら諦めますので、良かったら体験談を聞かせてもらえませんか。
846名無しの心子知らず:05/02/15 19:01:34 ID:4ndI3zbr
>845
うちは36週で1318gでした。NICUには1ヶ月ちょっと入院。
今5歳の年中さんです。

私も一時期すごくピリピリしてましたね。
私の子宮の奇形のせいで小さく生まれたことや、退院後アトピー発症、
肺炎で入院、喘息発症と立て続けだったので看病疲れもありましたし。

そういうことを言う人たちは、相手が自分の言葉で傷つくだろうかなんて
考えていないことが多い。
なので、出来るだけスルーするよう心がけました。

でも、その人たちも845さんを責めているわけではないと思いますよ。
外野は無責任なことを言うもんだ〜というのが今までの私の感想です。

847名無しの心子知らず:05/02/16 00:30:24 ID:/cZQpth7
妊娠中毒症で早産、31週1500gでした。
NICUに2ヶ月入院しました。
色々と問題は乗り越えてきましたがまだ心配は尽きません。
退院してから4ヶ月目になります。
私はなるべく適切な知識や情報を集めることで、
問題に対処できるように努力したいと思い、
またそうすることで不安を取り除こうとしてきました。
ネットや本で情報を集める私に対して、
主人や両親は心配の種を増やすようなことをしていると批判します。
それがとてもつらくてすごく寂しくて一人でいつも泣きます。
とてもつらいです。
848名無しの心子知らず:05/02/16 00:37:57 ID:SUyQm9Gu
>>845
幼稚園に入ったうちもよく園のママに聞かれますよ。
「今はなんともないの?」「今はとくに問題ないんでしょ?」
本当に嫌な言葉。
私は「今は風邪も引かないし元気よ」とか「見てのとおり元気でしょ」
と答えます。実際はまだ不安要素はあるんだけどね・・
そんな事いちいちオマエラに話すような事じゃない!って思っているし
問題があろうとなかろうと関係ないでしょう。
本当にムカツクよね。
幼稚園や保育園に入ると、今以上に(乳幼児期)他のお母さんや無知な人と
出逢う機会が必要以上に増えてくる。
でも845さんに言えることは、必要以上の事は言わないという事かしら。

あなたは神経質なんかじゃないよ!皆そう。それだけママ頑張ってる証拠だし
子供の事や将来を真剣に考えてるんだもの。
一歳ならいろいろ聞かれても一番返事に困る時期だよね。
なんて言えばいいだろう・・?って。
私は、本当に信頼できる人だと思ったら改めて真実を告げようと思っていた
ので、その場限りの人やご近所にはテキトーに「今は○○よ」と答えてました。
そう、「今は」がポイントです。そしてできるだけスルー。
長文ゴメンネ
849名無しの心子知らず:05/02/16 08:41:13 ID:VRXhqegB
>>847
私もあなたと同じ考え。情報は集めて持っていないと不安だった。
実際にそれで乗り切ってきたし。(800グラムで出生、現在小3。)
両親はスルーでいいけど、ダンナさんには「あなたも当事者なんだから、
情報集めたり医者に説明を求めるのは義務だよ?」って言いたいよね。
大きい書店の医学書コーナーまで行って、医学書(難しかった)まで読んでたよ。
気持ちわかる。
850名無しの心子知らず:05/02/16 09:37:06 ID:iVZXXbrR
843です。夕べ姉から電話があって、脳のMRI検査を断ったと言っていました。
理由は検査時間が長く、眠る薬を投与されるのが嫌だというのです。
私は詳しいことは分かりませんが、赤ちゃんの全身の筋肉が緊張していて、手足を伸ばすと震えることもあるというのは
以前から姉夫婦は話していたので、個人的には検査を受けてもしリハビリが必要なら開始したほうがいいかな、という気がするのですが
私は赤ちゃんの親ではないし、姉を傷つけることは忍びないので今のところ静観しようと思います。
でも、ちょっと不安で書き込みしてしまいました。
851名無しの心子知らず:05/02/16 10:59:30 ID:vdg4u7c4
私の子は平均体重だったのですが、ママ友や知り合いの
話の中でお子さんが未熟児だったときくと
なんていっていいか分からず
結局当事者(子供本人)にむかって
「がんばってでかくなったねー」とか
頓珍漢なこといってしまいます。

本当はママさんにがんばったね。って
いいたいのに 未経験者がいうと軽く聞こえる
かと、他に適切な言葉が浮かびません。
よかったらみなさんの嬉しかった言葉を教えてください

852名無しの心子知らず:05/02/16 11:35:57 ID:3AopO3yN
>>851
>本当はママさんにがんばったね。って
>いいたいのに 未経験者がいうと軽く聞こえる

私はその言葉が1番うれしかった。
思い出したら泣けてきた。
853名無しの心子知らず:05/02/16 12:44:10 ID:UWpsC72Z
元同じ主婦のバイト仲間で同時期に出産した友達が陰で
「○ちゃん(私)のところ、小さく生まれたけど障害とかどうなんだろうねー」
とか言ってたと聞いて超落ち込み&人付き合いがイヤになりました。
本人に直接聞いてくれるだけまだましかも。陰で茶飲み話になってるなんて最悪。
子は順調だけど前出の2人とはもう連絡取ってません。
854名無しの心子知らず:05/02/16 13:22:10 ID:phoAEmWx
>>853
その気持ち、すごくよくわかるよ。
うちも子は順調だけど、赤ちゃん時代は、公園や児童館で
直接言われたことあるよ。。。直接言われるのもきつかったよ。
855名無しの心子知らず:05/02/16 13:49:06 ID:CMmR+pgB
小さく産んで…よりも「小さいからお産がラクだったでしょ」がむかつく。
おばさんに多いんだけどさ。
856名無しの心子知らず:05/02/16 14:21:13 ID:hLpZpYhN
>850
3歳の上の子が脳血管の病気で何度も(10回以上はやっていると思う)MR検査をしました。
眠る薬は確かにはじめは嫌でしたが、検査は必要で、結果によっては
適切な治療・リハビリは必要だと、私も思います。

MR以外でも脳波や脳血流検査、血管造影で眠り薬はかなり経験しましたが
薬を投与されるリスクと検査によって得られる情報のメリットを考えれば
やはり必要かと。

下の子は33週1400gです。現在5ヶ月(修正3ヶ月半)
857名無しの心子知らず:05/02/16 14:25:36 ID:hLpZpYhN
>851
856です。因みに父親です。
上記のような経験から私も多少人の痛みについては解かるつもりです。
ということを踏まえて、私だったら、
「ずいぶんつらい思いをされたでしょう?」
って言うと思います。
相手は嬉しいとは思わないと思うけど。

でもこれって同じような境遇にあっている者の言葉だから言えるのかも
もし、順風満帆の人から言われたらどうだろう。
858845:05/02/16 14:32:11 ID:ZUAnccaf
>846, >848

返答ありがとうございます。
やはりそういうことって聞かれるんですね。
基本はスルー、了解です!
なるべく気にしないようにします。
この経験を生かして、人を傷つける質問をしないようにしたいなぁ。


>847

何も知らずに悩むより、情報を集めておく方がいいと私も思います。
今後どう成長するのかは、たとえ医者でもはっきりと断言できないのだから。
だんなさんの理解が進むように祈ってます。
859名無しの心子知らず:05/02/16 14:44:59 ID:t533YbCp
>>857
>「ずいぶんつらい思いをされたでしょう?」

同じ境遇にあってる人からこう言われても、ヤダな。
言葉が暗いし返答に困る。
「がんばったねー。」「ありがとね。」の方が明るい感じ。
かわええ我が子のことだもん。辛いことは思い出したくないし、
蒸し返す必要もない。
860名無しの心子知らず:05/02/16 19:11:21 ID:YXx3n6qJ
こちらの皆さんに質問です。
妊娠中の体重増加はどんな感じでしたか?
私はもとが痩せ気味(156p40s)なのですが
前回の健診では28wで+3sでした。
そのときの赤ちゃんのサイズは標準(1200g)でしたが
その後胃が圧迫されてか余り食べられず、(現在30w)
赤ちゃんは大丈夫だろうかと心配になります。

861名無しの心子知らず:05/02/16 19:34:52 ID:BcA/qVh+
>860
まさか、ママがあんまり食べなかったから、小さい赤ちゃんが生まれたと
思ってる? 
862名無しの心子知らず:05/02/16 23:16:02 ID:c4O3E8mF
>851
私もいまだに(子は2歳)
「大きくなったねー。お母さん頑張ったね」
と言われると、泣きそうになります。嬉しくてね。
863847:05/02/17 14:20:54 ID:hQw6yi8C
845 849 さんレスありがとうございました。
夫とは喧嘩になってしまい疲れるだけなのですが、
なんとか私の考え方も理解してもらえるように努力します。
私がへこんで一人で泣いていても、娘はニコニコ笑ってくれます。
一生かけてこの子を大切にしていきます。
864名無しの心子知らず:05/02/17 14:24:16 ID:MMTPVTMN
私も、私も。
先日1歳半健診があり、保健婦さんとの面談の際に生まれたときの状況等をざっと説明し終えたら
「今まで一杯心配したでしょ?お母さん頑張ったね。」と言ってもらい、もうちょっとで泣く所だった。

そこで保健センターが毎月1回実施している親子教室を勧められたので参加させてもらう事にしたんだけれど、
これったやっぱり「要経過観察」って事よね・・・
多分百人以上いた1歳半児のなかで靴を履いてないのうちの子だけだったもんな・・・orz
865851:05/02/17 15:34:02 ID:dLuscRL5
そうですか、「おかあさんがんばってね」はいやな気持ちは
されないのですね。安心しました。
でも嬉しくて泣かれても、またそんな場面に弱いので
いったい焦ってどうしていいやら(笑
でも 私の一番素直な気持ちだから 今度からそういってみます。
ご返事有難うございました。
866名無しの心子知らず:05/02/17 16:47:56 ID:jRO2ugNN
>>865
いや、「がんばったね」と「がんばってね」は全然違うと思うぞ。
揚げ足取りのようだが。
867名無しの心子知らず:05/02/18 13:10:54 ID:jL80jNuh
頑張ってねはやだなぁ。
頑張ってるっちゅうに。
辛いでしょうとかつらかったでしょうとかもやだなぁ。
自分の胸の内に踏み込まれた気がする。
辛いってのと少し違うし。だって目の前の子はカワエエから、つらいばっかじゃないもん。


心配だね、大変だね、頑張ったね、
その辺の言葉はすっと入ってくる。


一番いやだったことばは、妊娠中に言われた「希望を失わないで」。
うちは子供に病気が見つかっていて心身障害児になるとわかっていたからだけど、
勝手に希望を失わせるなっ!
別に命は希望の塊とかそんな夢物語も語る気はないが、希望を失ったことなんぞないわっ!
868名無しの心子知らず:05/02/18 16:19:38 ID:5DN/nkJr
この間赤ん坊の頃から一緒に育った幼馴染が1500gの女の子を産みました。
お腹の中で発育が良くないって事で入院していたんですが
1500gを超えた様だし、週数も十分だからという事で帝王切開したそうです。

生まれて、彼女のお母さん経由で母子共に健康と聞いたので
2日後位におめでとうとメールしました。
・・無神経だったでしょうか・・ここ読んでて不安になりました。
でも、生まれたのに小さいからっておめでとうも言わないなんておかしい!
と思って思い切って書いたんですが・・。

返信ももらって本人一応元気そうだったんですが、
色々と悩みや心配もあると思うので本人が会いにきてと言ってくれるまで
待ってから本人&赤ちゃんとご対面するつもりです。

しかし、お祝いはそろそろ考えておかないといけないと思うんですが、
どんな物が役に立ったり嬉しかったりしますか?
タイミング的には赤ちゃんが退院前に贈っても大丈夫でしょうか。
毎日母乳を届けに通うと聞いたので、
彼女の好きなブランドの哺乳瓶&ケースとか・・
服も微妙なのでおくるみorブランケットとか?
(結構長いこと入院になりそうだと聞いたので・・入院中から使えるものが
いいのかなと考えてみたのですが)

あと、本人にガンバレの意味も込めて何かあげたいんですけど
変ですかね・・?
ちなみに、2人目のお子さんです。



869名無しの心子知らず:05/02/18 17:33:23 ID:/N51vjFp
>>864
用経過観察、だろうね多分。子の様子が普通でも、「小さく生まれたから念のため」ってこともあるかもよ。
うちは自分が希望して親子教室みたいな発達フォロー系サークルに入れてもらったけど
プチ幼稚園みたいな感じで楽しかったよ。近所のミニベビちゃんのお友達も出来るかも知れないし、
発達がのんびりで通ってるママには熱心でいろいろ情報持ってる人もいるから行って損はないんじゃないかな。
870名無しの心子知らず:05/02/18 17:40:53 ID:jL80jNuh
本人納得の帝王切開ならおめでとは大丈夫じゃない?
色気のないところでは50cc用の母乳冷凍パックなんぞ大変嬉しいが
結構高いし

あと2人目でも小さいウェアはあんまりない(あっという間に大きくなるからと、
小さい服はあまり買わないため)けど、発育不全児は産まれてからも退院
してからもそう急成長はしないかもしれないので、
小さいサイズのウェアも大活躍かもしれない。

お腹の中で育たなかった1700gの我が子は、生後5ヶ月でやっと3.5キロになって、
多分1歳になっても新生児ウェア着てる予定。
871名無しの心子知らず:05/02/18 23:35:27 ID:zDPkVBLr
>867
母乳を届けるのは、ほ乳瓶に入れてではないですよ。
870さんも書いてるけど、母乳用の冷凍パックというものがあるんです。
薬局などで売ってるから、プレゼントするならそのほうがいいかな。

でもうちも32週の早産で、子どもは2ヶ月入院していましたが
出産祝いは普通にお金や服などをいただきました。
タイミングは、入院中や退院後さまざまでしたが。
やはり小さかったので、70サイズの服や80サイズの服などは
素直に嬉しかったのですが、90サイズの服をもらったときは
「こんなん、いつ着れるのか・・・」と切なくなりました。
それをくれたともだちの子どもは、みなビッグちゃんだったから
あまり、うちの子が小さい事などを考えてはいなかったのでしょうね。
872名無しの心子知らず:05/02/19 01:25:57 ID:OmNAdN0f
>>867
母乳パックはうれしいけど、あんまり母乳出ない人だったらつらいかも?
873名無しの心子知らず:05/02/19 03:26:29 ID:7gPicble
やっぱ無難なのは小さめのウェア?

お母さんへのプレゼントは相手によるかもね。
少なくとも私は、子どものコトで必死で自分どころじゃなかったので、
自分へのプレゼントをもらっても「欲しいのはこれじゃなくて子どもの体重!」になったかもしれない。

もう少し落ち着いてから、子ども連れでもゆっくりできるお店にお茶に誘って
またはどちらかの家で子どもがゆっくり眠れる場所を用意して
ぼけーっとしながら共に成長を喜んだりできたら、私にはそれが一番プレゼントだな。
874868:05/02/19 09:26:55 ID:yXN/6PH6
>>870
ありがとうございます。母乳冷凍パックなるものが有るのですね。
お祝い!ってパックだけあげると不思議な顔されそうなので
お祝いにおまけだよ・ってな感じでつけてあげようと思います。
なるほど・・あとはやっぱり小さめウエアですね。
可愛いの見付けてあげたいです。
>>871
そうなのですね。哺乳瓶で可愛いのがあったので
思わず買うところでした。ありがとうございます。
服も90あげてもいずれ着られるかな?と思ってたんですが
せつなくなる・・というご意見は参考になりました。
もう少し小さめで選んでみることにします。
>>872
ナルホド・・母乳が出ないとそれもツライですよね・・
パックはあくまでオマケと言う感じでつけようかと思います。
>>873
そうですよね・・自分の事より子供の事でいっぱいになりますよね。
彼女自身へは、赤ちゃんも退院して落ち着いてから、
母達に子守りを少しだけお願いして近場へ食事にでも連れ出そうかと思います。
上の子も居るのでたまに会えてもゆっくり話も出来ないですし、
うちは男の子かなり動きが激しいので、家でも大暴れです・・
遠方に住んでいるのでこれは半年後か一年後か判りませんが、
外食やお茶大好きなので喜んでくれるかも?と思います。

皆様大変参考になるレスありがとうございました。こちらで質問させて頂いて良かったです。
彼女はとっても元気であっけらかんとした感じの人ですし本人は心配や不安を絶対表に出さない人なので、
的外れに気遣うのも逆に傷つけてしまうのではと色々考えていました。
しばらく様子を見て、落ち着いた時に渡せるように準備します。



875名無しの心子知らず:05/02/20 23:22:33 ID:WzkC7UZ6
子ども2歳1ヶ月。
そろそろ80サイズの服が小さくなってきたので
お下がりに、誰かにあげようかなと思ったけど・・・
どれもこれもヨレヨレ。
着られる期間が長すぎだよっ!
876名無しの心子知らず:05/02/21 00:55:54 ID:MXwgv98r
スレ違いですが・・・
年末から子供が病気で小児科に長期の予定で入院しています。
NICUが併設されていて、NICUから出てきた赤ちゃんが小児科の端の
新生児室みたいなガラス張りのお部屋で、コットに並んで寝ています。
ほんっとに、かわいいです。
小さい体で頑張っている姿を見て、私も子供も頑張らなきゃって元気もらったり
癒してもらったりしてています。
一番小さくてコードがたくさん付いた赤ちゃんのコットには、お守りがぶら下げてあり
お母さんやご家族の愛を感じ、涙が出てきました。
小さく産まれた赤ちゃん、お母さん頑張ってください!!




877名無しの心子知らず:05/02/21 09:39:35 ID:eR9qS6LA
ウチは母乳を届けるの、ほ乳瓶に入れてだったなあ。
持ってって冷凍庫に入れるの。
私は乳が出なくて一日かけても2,3本しか持って行けなかったのに
冷凍庫を開けると10本以上も入れてる人がいて、たまげた思い出が、、、
878名無しの心子知らず:05/02/21 11:01:38 ID:VK88bO2y
>>877
ふえええ。何本哺乳瓶買わんとならんのやら。
何度も追加冷凍はマズかろうから、搾乳一回につき一本でしょ?

私はJR乗り継いで持ってってたから、
階段駆け上がったりしたときなんか
ガッシャンガッシャン言ったろうなあw。
いや、言わないように個別梱包か。

それはそうと、私はNICUで(たぶん片道1時間半かかってたからだけど)
「通うのが大変な場合はクール宅急便でも受け付けますよ」
と言われた。
ちょっと驚いて、後で女医の友人に話の種に言ってみたら
「クール受付は聞いたこと無いわw。さすがデカイ所は違うね」と笑われたんだけど、
やっぱあんまり無いですかね>クール宅急便受付。
879名無しの心子知らず:05/02/21 11:32:46 ID:niKax0GP
>>875
うちは4歳でやっと90がきつくなってきたよw

特に1キロ未満の子の親御さんに聞きたいんですが、
いわゆる「未熟児顔」ですか?
なんというか、顔が細くて長い子が多いように思うのですが。
うちは700g生まれ4歳、やっぱりなんとなく面長。
未熟児サークルの小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんを見てもやっぱりスリムな輪郭の子が多い気がする。
母(私)がアンパンマンだから羨ましくもあるんですがw。
880名無しの心子知らず:05/02/21 11:58:16 ID:lCjqw0Cv
自分が退院するときにNICUの看護婦さんに交渉して
クール宅急便を認めてもらいました。
水曜か木曜に宅急便で送って、週末に面会がてら持参してた。
881名無しの心子知らず:05/02/21 13:38:29 ID:Q90+uu1k
>>869
カメレスですが、せっかくの親子教室なので気楽に楽しんできます。
保健婦さんの表情や言葉を思い返してみると、もしかして子供の発達よりも
母親である私自身がギリギリぽく見えたのかもしれません。

>>878
クール宅急便OKでしたよ。最初にもらった説明書に書いてありました。
実際に、隣の県から越境して入院していた赤ちゃんの母乳はクール宅急便でした。

所で、うちの子やっと数メートル程度歩けたあ!
どうやら1歳半健診で周りの子の歩きっぷりを見て触発された様子。
でもまだハイハイ&伝い歩きの方が全然多いし早いけど。
882名無しの心子知らず:05/02/21 14:59:36 ID:RLPvJz4c
1の「軽い脳性まひの疑い」に当てはまる反り返りが
どの程度なのか知りたい。
あれこれ詳しく書いてあるわりに「反り返る」としか書いてないね。
883名無しの心子知らず:05/02/23 12:54:28 ID:YsldgWSR
>>878
うちもクールOKでした。ちなみに都内です。
>>879
うちも長いです。1キロでした。これ治らないのかなあ〜
884名無しの心子知らず:05/02/24 13:13:43 ID:+0ihSltF
酷い向きグセで後頭部はもちろんのこと、
顔までいびつになってしまったけど、ある程度目立たなくなるのかしら。
5ヶ月
885名無しの心子知らず:05/02/24 15:50:07 ID:S8Ev2JXa
>884
うちもひどい向き癖で、右側頭部のみぺったんこでしたが、
もうすぐ二歳の今はまん丸です。気持ちを集中して触ると多少の差はあります。
髪が生えたら目立たなくなるし、気付いたときは逆側に向かせてあげたりして
ゆったりで大丈夫だと思います!
うちは姑にかなり向き癖を責められたので、異常に気にしてしまいましたが
ほんとに自然とおさまりましたよん。
886名無しの心子知らず:05/02/24 20:12:05 ID:2kEnxSE8
去年23週1日で女児を産みました。生後もうすぐ8ヶ月ですがコットには出ていますが
3000gちょっとでまだ入院中です。コットにでたのは1月で12月から哺乳瓶でのミルクを開始
したものの、哺乳力がのびず一回40ccのミルクの半分以上がチューブになります。
そろそろ退院なのですが、チューブつきなので毎日病院でチューブを入れる訓練をしています。
生きていることがうれしい反面、不安が一杯です。なんか退院といっても、とりあえず病院で治療する段階ではないので
「退院させられる」と言う感じです。同じくらいの週数、体重で生まれても順調に育って修正4ヶ月くらいではそろそろ
首すわりしているお子さんも多いのに、首すわりどころか1回40ccも飲めない我が子を見るのが辛いときもあります。
体の筋肉も緊張しているけど、リハビリの話は特にないしリハビリにしてもとりあえず口からミルクを全部飲めるということが前提
なのかなあ、と考えてしまいます。
887名無しの心子知らず:05/02/24 21:48:07 ID:kBUeG6FK
879さん、うちの娘も小顔です。現在5才、出生時840グラムでした。親はふたりとも大顔。
888名無しの心子知らず:05/02/25 10:45:39 ID:JPYGLCvg
リハビリも、希望してから開始まで時間かかったりするから、
早めに主治医に申し出て相談した方がいいと思うよ。
889名無しの心子知らず:05/02/25 17:04:05 ID:nJ2FA+Bj
>885
ありがとです。

後頭部は多少いびつでもいいんですが、顔まで変形してるのが気になります。
右の頭蓋骨が前方に移動してきた、という感じです。
なので、耳の位置も右と左ですごく(5センチぐらい)ずれてるんです。
890名無しの心子知らず:05/03/01 01:36:35 ID:5SIS20lg
定期健診で頭のてっぺんをぺこぺこ触ってるけど
あれって何を診てるのか知ってますか?
891名無しの心子知らず:05/03/01 10:13:29 ID:VGraEVLK
水頭症があると、大泉門が膨らんだり張ったりするから
それを確認してるんじゃない?

地味な水頭症だと、ナカナカ気づかなかったりするし。
892名無しの心子知らず:05/03/01 16:35:33 ID:tJI4FFtc
>>890
大泉門の閉じ具合を見ている。
早く閉じすぎると問題がたくさん出てくるしね。
893名無しの心子知らず:05/03/01 17:27:25 ID:r3IuP+Im
>891-892
なるほろ サンクスです。

>早く閉じすぎると問題がたくさん出てくるしね。
ずばりそれを心配してたのですが、
チェックして下さっているのならば、安心ですね。
894名無しの心子知らず:05/03/07 12:59:17 ID:mYN2Aks9
hosyu
895名無しの心子知らず:05/03/08 02:49:52 ID:M4B3Rs17
やっほー俺早期出産されたもと未熟児!
無事成人を迎えました!157センチ43キロの立派な体に育つことができました!
早漏母ちゃんめ恨むぜ
896名無しの心子知らず:05/03/08 15:02:54 ID:Tov3czdj
上の子、1600gで生まれて現在3歳
下の子、2100gで生まれてもうすぐ1歳

先日、二人の検診に行きました。
二人の頭囲の差2mm・・・orz

お姉ちゃんの頭が小さいのか、チビの頭がでかいのか。
ちなみに身長差は15cmです。
897名無しの心子知らず:05/03/08 20:48:12 ID:qnG/U610
>>895
絶対おかーさんに言わないでね
すごく傷つくよ
898名無しの心子知らず:05/03/09 21:07:59 ID:E9s2hPke
煽りじゃないです。
喫煙が原因で低体重児を生んだ人いますか?
899名無しの心子知らず:05/03/10 10:15:14 ID:yPBG//Wq
>>898
喫煙(伏流煙含む)が低体重を引き起こすというのは、周知の事実だよね。
ただ、それは何百人(←適当です)も統計を取った結果であって、
「自分は喫煙していたから赤が小柄だったのさー、へへん」なんて思ってる
ママはあまりいないかと。
無煙環境だったのに小柄、喫煙してたけど人並み、なんて人だってザラだろうし。

喫煙していて赤が小柄だった人もいるだろうけど、喫煙が原因だと思っていれば
(DQNでないかぎり)自分を責めているだろうから触れてあげないようにして欲しいし、
そうでなければ手は挙げないわな。

なにが聞きたいかわかんないけど、「妊婦の喫煙」の是非を問いたいのであれば、
やめとけ、というのが答え。できれば伏流煙も吸わないように気をつけてね。
900名無しの心子知らず:05/03/11 10:56:00 ID:AUX3zJwk
うちの子は2500で生まれたので未熟児ではないのですが
その後の成長ぶりが大変悪く、妊娠中に私が具合がずっと
悪かったことが原因?と思ってしまいます。

1歳で7キロ。1歳8ヶ月で9キロ。
小さくないでしょうか?

病院では「大丈夫」っていわれているけど。
ころんと太っていてこの体重なので余計に心配です。
全体的に小さい。とくに身長。
髪の毛もほとんどまだ生えていないしお顔も赤ちゃんそのものなんだけど
歩いているし、歯が生えそろっているのでちょっとおかしな感じです。

901名無しの心子知らず:05/03/11 14:54:35 ID:P3+Zig2P
>>900
1歳、1歳9ヶ月ともうちの子より大きいけどほぼ同じくらい。
うちは出生時1キロ未満で4歳半の今12キロ。

私は血液が凝固しやすい体質で胎盤もほとんど育ってませんでした。
出産時の胎盤重量が200gとかで、大き目のハンバーグ1個くらいのサイズ。
非常に小さかったので解剖に出されますた(普通みんな出されるものなのかな?)。
生涯喫煙歴無し、アルコールほとんど飲まず、です。

次回の出産は、夫婦が強く希望し
かつ周囲の理解協力が得られるのであれば、とDr.に言われています。
予定は無し。
902名無しの心子知らず:05/03/11 17:16:03 ID:52UGict6
質問です。
4年前に27週で1050gの子を出産しました。
原因不明で、26週に陣痛が始まり→破水で出産となりました。

現在二人目妊娠が発覚したのですが、病院選びで迷っています。
引越した為、一人目を産んだ病院には掛かれません。
1・近所の個人病院
2・電車+バスを乗り継ぎで1時間位のNICUの完備された大きな病院
3・NICUはないが、2と同系列の総合病院(バスで5分、2への転送が容易?)
で迷っています。
一人目は個人病院に切迫早産で入院
破水した為→大学病院に転送となったのですが、
年末だった為か受け入れ先がなかなか見つからず
県外の病院に転送され、長時間の救急車の揺れで更に陣痛がパワーアップして
かなりしんどかった。
最初からNICU完備の病院だったら良かったなと当時は思いました。
で現在迷っています。ご意見をお聞かせ下さい。
903名無しの心子知らず:05/03/11 18:45:47 ID:P3+Zig2P
二人目妊娠おめ!
自分だったらやっぱり2、でもどうしても通院がしんどかったら3かな。
一人目出産後、次回妊娠時の注意事項などありましたか?
(第二子も早産低体重の可能性が高いかどうか等)
原因不明だったら微妙だね、今回は普通に満期出産できるかもしれないし。
904名無しの心子知らず:05/03/13 11:59:15 ID:eGk1cJCW
もともと子供は産みたくないので、子供にまつわる不幸な情報にしか
耳を傾けない自分。子供を産まなくて正解だったと思える情報だけに
囲まれて、自分を安心させている。一応まだどこかに、このままで
いいのかっていう不安な自分がいるのも事実。
今は、NHKでやってる発達障害児の番組を熱心に見てます。
905名無しの心子知らず:05/03/13 15:49:34 ID:e7+JjUVw
>>904
二度と来るな。
906名無しの心子知らず:05/03/14 19:37:46 ID:/CPF8qxP
>>898
息子、2000g弱だった。
34週で破水。
喫煙してました。
医者にも正直に話したけど、喫煙が早産の原因だとは言われなかった。
でもやっぱりそれが原因だろうね。
喫煙してると羊膜が薄くなって破水しやすくなるんだっけ?
幸い、うちの息子はその後の発育も問題なく育ってるけど。
でももう二度と喫煙しないよ。
息子には申し訳なかったけど、身を持って妊娠中の喫煙の危険性を知った。
907名無しの心子知らず:05/03/15 21:30:50 ID:f6XfD2x3
904さんはとても正直な人。
気持ちはよくわかるし、そういう人は多いと思う。

ただ、気になるということは、産まないことに不安もあるのね。

実は私も、負け犬の不幸な話ばかり読んでいます。
産まなかったらこんな生活になってたかな、と。

仲間だね。
908名無しの心子知らず:05/03/16 00:04:47 ID:TL3FVTH2
904は自分が大事なだけでしょ。
悪いとは思わないが育児の不安をそんな風に
消化するのは筋が違うと思うけど!
今の世の中ディンクスたくさんいるでしょ。
彼氏なり旦那なりに気持ち伝えりゃいいじゃん。
いるんだかいないんだか知らんけど。
ここですんな。他行けよ、うぜー。
同調してる907もがっかり。

909名無しの心子知らず:05/03/16 11:32:52 ID:FavOYF9z
904は嘲笑っているんじゃ?w 

というだけじゃ自分も同類なんで。
ここのスレで低体重というにはちょっと気が引ける2000弱で産まれた娘たち。
修正2歳を迎え、90センチを超える巨大児となってくれました。うちの場合は
極端だけど、生まれた時点で未熟児だからってずっと小さいとは限らない、
という例です。参考にしてもらえたら。
910名無しの心子知らず:05/03/16 17:57:01 ID:jFgufoSk
904はあちこち貼ってあるコピペ。
911名無しの心子知らず:05/03/17 21:43:04 ID:HefBkY7x
>>906
私の助産士さんは、カンジダに感染してる人は破水からのお産になりやすく、
早産も多いといってました。
理由は粘膜が弱っているためだとか。
一緒にその人の講習を聞いていた二人め妊婦さんたちも納得してました。
(一人め破水から生んだ人がほぼ感染していたに手を上げたので)
もちろん喫煙とかも関係あるでしょうけどね。
私も一人目は喫煙妊婦で、低体重児でしたが、予定日の出産となりました。
912476:05/03/18 02:44:12 ID:28Y6fbO3
亀ですが、>>476です。
夏に本当にこのスレにお世話になったので、経過など書きこむテスト。
生後9ヶ月になりました。(修正7ヶ月)
心配していた目は全く問題がなく、体重は9.3`のでぶになりました。
出生時は2182gあったのですが、早産で免疫と内臓がかなり心配な状況でした。
人にだっこさせたくないくらい飲んで吐いてを7ヶ月くらいまでしていましたが、おすわりができるようになったら落ち着いてきました。
発達はやはり修正月齢のままです。歯もはえてないし、はいはいもしません。
離乳食も修正月齢にしていますがたまに反応します。
シナジスはこの冬5回打ちました。
それでも元気にやっとります。夏にお世話になった人ありがとう!私もこれからは支える側になろう。


>>902さん
私はまさに3の病院に行っていて、2に母体搬送されてすぐ出産しました(第一子)。
2人目は分娩時間もかなり早いみたいなので、たとえば検診時間も考えて3に通っといて、23週ぐらいから紹介してもらって2の病院にかかるというのはどうでしょうか?
搬送先が見つからないとかなりのロスタイムになるので…。
ちなみに私も原因不明だったんですが、第2子のときの注意事項をかなりもらいました。
次回は2の病院に最初からかかろうと思っています。(そんなに遠くないので…)
913名無しの心子知らず:05/03/18 13:11:28 ID:4FrDEWVK
36週6日1700gで産まれた次男、生後半年になるけどまだ3キロに届かない。
成長ホルモンの検査もしたけど異常なし。「食べても増えない体質」と言われてしまった。
首もすわらず視線も定まらずあやしても笑わず、
母ちゃんあと何をしてやればいいんだい?教えてくれよ>ムスコ

しかし食っちゃ寝なのに太らない体質とは少々うらやましい・・・。
914名無しの心子知らず:05/03/18 13:15:18 ID:/QL7Zuoi
>>913
季節ごとに快適な部屋を作り、食事を与え、清潔な衣服を着せ、
排泄物の処理をして、風呂に入れてれば普段はそれでもう十分です>ママ
のんびり行きましょう
915名無しの心子知らず:05/03/19 13:28:47 ID:uTktN1yo
昨年25週6日、1キロちょっとで生まれた第2子。
修正6ヶ月の今やっと5キロ。首がようやく座ったと思ったら
いきなり寝返りだした。YUKIちゃんのニュースで
SIDSにおびえてるのにうつぶせにならんでくれ〜
怖くて眠れなくなりそうよ。
916名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:25:02 ID:DZf/HDzq
24w5dで出産した双子の姉妹、体重は800g以下でした。NICUに半年ほど入院。
そして現在5才になりました。
一人は「脳室周囲白質軟化症」と診断されたが、全く異常なし、知能、運動めんで追いついている。脳性麻痺と診断されても、表に症状が出るかは別。
修正月齢1ヶ月での検査してでの診断で、その後、神経科の医師に月1回のペースで診察してもらい、必要ならばリハビリも、という感じで、3才で必要なくなった。

脳性麻痺ではとか、不安になるのなら、脳のMRIを撮ってもらうなり検査してなにかあれば、専門医に定期に診てもらう、必要ならばリハビリに通う、というのが良いと思う。
「要観察」なんて言葉を信じて、足踏みしていても手遅れで子供の可能性を奪うだけ、親も不安な気持ちを増幅さすだけ。
917名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:46:06 ID:z33wbihs
保守
918名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:45:55 ID:z+n1vxMz
メリーズから新生児用より小さいサイズのオムツ出たね。
新生児用って2800g以上からだったんだね。
うちの子退院した時2300gだった。
新生児用でいけないこともなかったけどさ。
1年前に出してくれてたらよかったのにな。
919名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:16:57 ID:2pe4OkrR
>918
病院で使ってたよ、メリーズ新生児より小さいサイズ。
市販されたのか。
うちも退院時2300gだったので使いたかったな。
でも、新生児用より値段が高そうな感じが。そういう問題じゃないか。
920名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:07:54 ID:PWybuqpF
40枚800円で売ってるよ。
921名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:02:57 ID:b/rTv9sj
こんなと頃でまともな話しょうと思うのが間違い。
>>1さんもスレたてるだけで、あほらしかって、今は見てないでしょう。
922名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:22:02 ID:PWybuqpF
こなければいいでしょ。何しにくるわけ?
923名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:05:15 ID:b/rTv9sj
>>920
それは安い。
もともと、専門医療機関の売店とか、一部の薬局では売られているもので、珍しくもないが、一般の市場で売られるようになると安くなるのね。
924名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:17:27 ID:b/rTv9sj
>>920
来る必要もないけど、冷めた事かいて、わかる人はわかるのでは?そういう発言も必要。
925名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:22:39 ID:0KSSnWd/
>>924
もう少し日本語習ってから来い。レス番も違うし。
926名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:42:17 ID:PWybuqpF
ここに来るママ達に冷めた意見などいるわけないでしょ。あなたは何しにきてるの?これから長い月日を子どもとむきあって行くママたちにあなたの意見が何の役にたつというの?いいかげんにしなさい。
927名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 17:32:32 ID:b/rTv9sj
>>925
日本語勉強します。
レス番間違ったね。ごめん。
>>926
これから子供を育てていくのに、こんところのレスは経験上、役にたたない、という事で冷めた事なんだが。
低出生体重児を育てているパパさん・ママさんの経験者ならわかる事たか、役にたたないスレ。「こんなところを見て無駄な時間を過ごさないでね。」と示せるの経験上の話。
一人でも多く無駄な時間を過ごさないように警告するのは良心、またはおせっかいでしている。
あなたにはわからないだけ。わかる人はわかるよ。
928名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:25:35 ID:PWybuqpF
あのねぇ。ここだけをあてにする人なんていないでしょ。ここは誰かにいうことができればそれでいいのよ。私も低体重児のママです。あなたの勝手な気持ちはわからないけどここに来る人達の気持ちはわかります。無駄ならこないであなたのいう無駄でないところへどうぞ
929名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:52:33 ID:kVFb9hjx
凍ってるところ悪いんですが、
低体重児と未熟児ってどう違うんですか?
930名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:56:15 ID:oClgFgdT
>>929
>>82辺りご参照くだされ。
931名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 19:21:38 ID:kVFb9hjx
>>930 どうもれす!
932名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:15:32 ID:3CwNCiya
未熟児用のミルク今日で卒業です。
933名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:40:15 ID:WfitafwE
未熟児用のミルクはどういう所で売っているのですか。病院の売店しか見つからないので
934名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:54:56 ID:GpXSEnL7
>933
メーカーから直接買いました。
電話すると次の日代引きで届く。
935名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 00:37:54 ID:q9yxOWvC
3年前(うちの子シュサーン時)は、ミルクもオムツも低体重児用は病院内でしか
買えなかった。看護婦さんに言って注文か、院内の売店で注文だったよ。
メーカーに問い合わせたら、特定医療品だから店舗販売は出来ない、すべて
病院からの受注発注と言われた。
時代は変わるものなのね〜。
936名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 09:20:18 ID:vkze/wii
1000gぐらいだと、やっぱり知能に影響するのでしょうか…
937名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 09:35:27 ID:IQAUf9v4
一概には言えない。
938名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:10:24 ID:YIP4nMNl
1000未満で産みましたが知能的な障害はありませんよ。回りにも2,3人いますがみんな大丈夫です。
心配はあるでしょうが。
939名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:06:15 ID:lhFPbNb/
へ〜そうなんだ
940名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:42:49 ID:CDV7P4U/
義兄のところが、700グラムで女の子を二週間前に産みました。
お祝いどうしようか悩んでいます。
うちの子の時頂いてるし、夫と義兄は兄弟仲は悪くはない。
ただ、遠隔地だしお見舞いも行ってないです。行っても赤ちゃん見れないし、
うちの子も4ヶ月で義兄嫁は退院したばかり。夫はもう少ししたら行ってみるといってます。
ちなみに義両親は鬼籍に入っています。
 義兄嫁とは、冠婚葬祭ぐらいで、嫌いじゃないけど、とにかく付き合いが日頃はありません。
夫は、退院してからで良いだろうといいますが、状態が芳しくないらしく、それこそ半年、
一年病院にいるかもしれないし、義兄の話では、いつ何が起こってもおかしくないそうで。
 皆さんは赤ちゃんが入院中にお祝いもらいましたか
 調べてもわからなくて。

941940:2005/03/31(木) 23:49:56 ID:CDV7P4U/
age
942名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 00:39:00 ID:a9suP4nq
私ののアカサンは900gで産まれました。
お祝いは、実家からは産まれて2週間目に現金をもらい、兄や友達からはアカサンが退院してからもらいました。
943名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 01:32:07 ID:Ygice0mv
うちは入院中にお祝い金をいただき、退院してお披露目した時に
お洋服とかオモチャとかいただきましたよ。
まぁ義理実家は田舎なので、産まれたらスグに何かしなくちゃって
思ってたらしく、結果的にお祝いは2度?貰った形になりました。
正直、現金は嬉しいよ。面会やらなにやらで結構お金掛かったから。
944名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 09:01:41 ID:LWnBeUA1
>>940
なんでお祝いするのをためらうのかね。義兄夫婦がキライなら仕方ないが。
死んじゃうかもしれないからモッタイナーイとでも思ってるの?
945名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:25:24 ID:clZDcmuD
そうじゃなくて、赤ちゃんがの状態が状態だから、
もし万が一タイミングが悪いことになったら非常に申し訳ないからじゃないの?

うちは、お祝いを頂いた方には子供が入院中、たいていは現金で頂きました。
田舎なのでお祝いはなるべく早くという風習はうちの方にもあるかもです。
それと品物で頂いた人もいるんですが・・・
まだいつ退院できるか分らないときに、ベビースケールを送ってきた義兄弟いました。
あれは正直こちらとしてはイヤミとしか取れなかったので、もし品物を送るなら選択は慎重に。
946940:皇紀2665/04/01(金) 20:32:08 ID:Aq6vAddu
レスありがとう。勿体なくはないですよ
ただ、お祝いって、この場合送って良いのだろうかと悩んでいます。タイミング的にいつが良いのかも。
第一もう買ってあるから。うちの場合、義兄と夫の取り決めで、現金の祝いは外しているんですよ。
あげあいになっちゃうだけだから。
で、妊婦だったこともあり出産前に秋ぐちのパジャマとぐりとぐらの絵本セット買ってしもた。
ファミリアの男女兼用のやつ。一人目のとき友人にもらって重宝したので。
入院中渡すのはまずいですよね、やっぱ。
退院後にするか、いっそ買ったものはなしにして商品券あたり入院中に渡すか、夫と相談してみますね。


947名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 00:42:00 ID:lGZhPJvB
ん?死にそうなの?
一応大丈夫なんでしょ?
948名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:46:17 ID:V82KyDbI
1300g 30d だけど発達も発育もほぼ修正月齢どおり。問題が無いためこの板を見るのは8ヵ月ぶりです。私の様に、順調なためここに書き込まない人は多いと思います。
949名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:07:24 ID:JMf5VurY
保守
950名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 00:47:25 ID:oSLrKrN7
1300g 30w?プッw
そりゃ順調だわなw
951名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:59:36 ID:Oi6NxkEm
ageます
952名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 21:56:16 ID:cfWPcIP3
住んでいる市の児童センターから、1500g 以下で産まれた、修正6ヶ月〜2歳半のサークルの誘いが来ました。
障害もあるし、離乳食も食べないで悩んでたので嬉しいです。
953名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 23:23:26 ID:6Fv09jNe
どんな障害があるのですか?
954名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:14:11 ID:PmCwoXMj
未熟児網膜症です。
レーザー治療、手術もしましたが、あまり見えてないみたいです。
修正8ヶ月ですが、寝返りもしませんし、離乳食も食べません。
医者や保健師さんには、成長が遅いのもあるが、見えていないのが一番の原因だろうと言われています。
955名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:10:23 ID:3LEizn9F
>>952
ママお疲れ。ベイベの体調さえ悪くなければ
どんどん外に出ていろんな人と交流するといいよ。
母子ともに心にも体にも良い。
悩んだら書きに来な。
956名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:29:14 ID:+x4iDljb
只今34週で切迫早産です。今の所
ウテ1日3錠飲んでます。病院で35週
で肺の機能が完成するから、早産になる
としもせめて35週まではもたせてあげ
ようねっ、て言われたんですが肺の機能が
ほぼできていたら2500g以下でも
元気なんでしょうか?
957名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:32:28 ID:v6tgYesn
>>956
元気だよ。
うちの子2500以下だったけど、アプガースコア満点だったしね。
958名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:40:48 ID:YKh6DFx4
>956
うちの娘は36週で生まれ
体重も2260グラムしかなかったのですが
アプガーは満点で保育器にも入りませんでした。
ちなみにアメリカで帝切にて産んだので
出産4日目に退院したのですが
娘も同時に退院できました。
ただ、体温が下がりやすく、ひたすら寝続けるので
暖かくし、4時間おきに無理やり起こして授乳を!と
口酸っぱく言われました。

959956です:2005/04/13(水) 11:48:10 ID:+x4iDljb
じゃあやっぱり体重よりは肺などの
機能のほうが重要なんですね!ちなみに
アプガースコアってなんですか?いろんな
スレ見てると出てくるけどわからなくて。
すいません。一応育児書とか見たりはするけど
でてないので。
960名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 12:35:00 ID:MOqWgZ87

27週で1100gで生まれた娘。102cm・13キロの体ですが、
無事に一年生になれました。そして、歯も一本抜けました。
見えてるのか?話せるのか?歩けるのか?
ひとつずつクリアしていった赤ちゃん時代。
出来ない事が多すぎて、本人は泣いていたけど、
お友達に可愛がってもらった幼稚園生活。
「お母さんに早く会いたかったから、早く生まれてきた」
と、最近言う様になりましたが、入院中の管だらけの
写真を見ては、「私じゃない・・」と言います。

たまたま目にとまったので、お邪魔してしまいました♪
961名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:20:16 ID:MWfQjaij
>>959
アプガースコア 生まれたときの赤ちゃんの元気度
強く泣くとか良く動くとかですね
病院によって母子手帳に書くとこと書かないとこあるみたいです
962名無しの心子知らず
>>959

あなたの子供のアプガールスコアを書き込むスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040518705/l50