※離乳食・今日の献立何ですか?※

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しの心子知らず:04/06/10 16:51 ID:lgAOo+tv
どうでもいいのですが実母(51)が
『あなたコレ好きでしょ』とハイハインを私(27)に買ってきます。
そういえばボーロとかも『好きでしょ』と買ってくる。
ピ○チューの子供茶碗を買ってくる。

ピカ○ューはさておき、何年前の事だろう。
しかも食べてる自分に鬱・・・。
75410ヶ月カミカミ「前期」に変えてみた3回食:04/06/10 22:12 ID:hXLPrpQf
朝(7:30):← 今日は4時台に起きられ私がついていけなかった…
4倍粥 75g
ヒラメ、蕪、ニンジンのホワイトソース(BF)和え 50g
黒ゴマ豆腐(葛ではなくにがりで固めたやつ)と小松菜の煮びたし 30g
野菜スープ 40g
<麦茶飲みつつ。食事時間約30分。5:30にミルク140cc。>

夜(18:45):
4倍粥 50g
黒ゴマ豆腐の鯛あんかけ(BF) 30g
タマネギとトマトのサラダ風 20g
野菜スープ 40g
<麦茶飲みつつ。食事時間約10分。お風呂後にミルク160cc。>

>749タン、751タン、しゃぶ情報wありがとう。そのくらいでもいいんでつね。
よーし、ママンガンガっちゃうぞ〜。赤よ、2週間後くらいにはおまいもシャブ厨ぢゃ!
>753 ワロタよwでも私もいまだにそういうの好きです。歯固めビスケとか。
赤に食べさせる前に味見と称してボーロ食ったりしてw
755mm:04/06/10 22:14 ID:Qx8qAcoh
世界トップの大学で共同開発!!スーパーサプリメント!
http://health1000.jp.epharmanex.com
75611ヶ月 カミカミII期@3回食 昨日の:04/06/11 11:02 ID:uRNUxhmb
以下ほうじ茶適宜
朝(9:00)
 ・食パン(23g) 
 ・キャベツと人参、スナックエンドウ(35g)とツナ(7g)のスープ(洋風だし(BF))
 ・バナナ(2cm)ヨーグルト(50g)
 食事時間:25分 食後のお乳:2分ほど

昼(13:20)
 ・軟飯(80g)
 ・鮭(16g)と白菜(17-8g)のクリームスープ
 ・トマト(17-8g)
 ・ピンクグレープフルーツ(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

夕(19:00)
 ・軟飯(80g)
 ・鶏レバー(15g)とほうれん草(16-7g)とえのきだけのソテー
 ・ねぎとカボチャ(16-7g)のお味噌汁上澄み
 ・キウイ(1cm角8個ほど)
 食事時間:25分 食後のお乳:1分も飲まず

私が熱だした〜38度なり。こういうときのためにBF離乳食買っておかないとだめだあ…。
あ、あと今日もう一度ストロー試しました。喉乾いてるときに飲ませたら吸いました!たまに吹いてて
紙パック内がポロロッカになってましたがw
>748 むお、そうか。まあ見てわかりますよねw>カミカミ期の呼称(?)
 748タンは前期にされたんですね、どしよ。私はとりあえずII,IIIで続けてみます…。
>751-752 うちもたまにウンティでない日があります。とりあえず最近は最低限は
 油使うようにして(規定内ですが)少しユルウンに戻ったよ。
757名無しの心子知らず:04/06/11 12:44 ID:wDajOFTu
11ヶ月カミカミいい天気だった昨日のメニュー3回食

朝(8:30)
・軟飯:子供茶碗軽く半分
・ジャガイモと油揚げのダシ煮
・バナナ半分(薄くスライス)
後フォローアップミルク60cc、薄めた番茶10cc飲む〜食事時間15分

昼(13:00)
・食パン半分(薄くバター塗って、ちぎって渡す)
・小松菜と刻み納豆和え
・ピンクグレープフルーツ3房
後薄めた麦茶50cc飲む〜食事時間15分

夕(18:50)
・煮込みうどん
・大根とワカメと麩の味噌汁(薄め)
・刻みトマト
・湯通しレタスとピンクグレープフルーツサラダ
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間25分

>756油分も足して上手く料理してみるか〜モリモリウンティ出しとくれっ!!
入院中の規則正しい生活のお陰で早起きママンになったよ、ベベタンも早く起きて
顔や首の上に乗っかってくる・・・窒息するぞ
758名無しの心子知らず:04/06/11 19:47 ID:dd5QzUb9
六ヶ月。焼き芋をつぶして豆乳でのばしたものがお気に入りです。
甘いからかな。
今日は母乳適宜
朝(9:00)
 ・ミルク食パン(23g)
 ・鮭(16g)のソテー
 ・茄子のトマト煮(35g)
 ・キウイ(1cm角12個)
 食事時間:30分 食後のお乳:3分ほど

(昼前に急に熱出す)
昼(13:10)
 ・4倍粥(60g)
 ・白菜と豆腐のお味噌汁上澄み(計量せず。たぶん20g+30gほど)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

夕(19:0))
 ・味噌煮込み風(?)うどん(うどん(40g)キャベツ、人参(30gほど)、みそ汁上澄みで)
 ・黄粉(小2)ヨーグルト(大3)
 ・デコポン(1房)
 食事時間:25分 食後のお乳:3分ほど

朝元気だったのに昼前に急に動作が緩慢になる。おかしいと思って触ったら熱い。
38度。私の風邪がうつったらしい…。ご機嫌なので助かったけど、ァゥァゥァー。
私も熱が完全にさがりきっていないので一日ダラダラゴロゴロしてました。
しばらくモグモグ期メヌです。
76010ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/11 21:30 ID:nS+VQKij
朝(7:20):
4倍粥 40g
冷製カッペリーニ風(素麺、タマネギ、トマト、わかめ) 80g
小松菜とニンジンの白和え 40g
味噌汁 60g
<麦茶飲みつつ。食事時間約30分。食後のミルク90cc。>

夜(18:40):
4倍粥 55g
肉じゃが風(タマネギ、ニンジン、牛豚ひき肉、ジャガイモ、醤油少々) 50g
野菜スープ 55g
<麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク160cc。>

今日はアレ検査に行ってきました。結果は1週間後。ドキドキ。

>759 うわ代わる代わる大変でつね。ボッチャンの機嫌がよく食欲もそこそこあってヨカタ。
お大事にです〜。
76110ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/12 23:01 ID:HSJwk5C0
朝(7:30) <麦茶飲みつつ。食事時間約45分。食後のミルクなし
4倍粥 80g
油揚げ(の中身)、シメジ、ニンジンの鯛あんかけ(BF) 30g
サラダビーンズ、キャベツ、トマトのホワイトソース和え 40g
味噌汁 60g

昼(13:10) <麦茶飲みつつ。食事時間約30分。食後のミルク130cc。
ジャガイモのニョッキ ブロッコリーとバター入り 80g
ヒラメ、小松菜、高野豆腐 ミルクソース 50g
味噌汁 60g

オヤツ(15:00)
赤ちゃんせんべい 1枚、野菜ビスケット 4本、麦茶

夜(17:30) <麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク200cc。
4倍粥 50g
肉じゃが風(タマネギ、ニンジン、牛豚ひき肉、ジャガイモ、醤油少々) 50g
味噌汁 60g

ドライパックのサラダビーンズは細かく刻みはしたもののまだうちの赤には固すぎかなーと
思ってたら、意外と文句言わずに食べてた。が、やはりいつもより時間がかかるので
最後のほうになると面倒くさくなってグズグズ。んー、もう少し柔らかくすべきか…。
午前中は母乳、午後薄いほうじ茶適宜
朝(10:00)
 ・4倍粥(80g)
 ・茄子と豆腐のお味噌汁上澄み(たぶん10g,30g)
 ・トマト(たぶん20gぐらい)
 ・メロン(3cm角)
 食事時間:20分 食後のお乳:2時間前に軽く飲んだので省略

昼(13:40)-さすがにたっぷり飲んだばかりなので半分残した
 ・4倍粥(80g)
 ・茄子と豆腐のお味噌汁上澄み-朝の取り分け(たぶん10g,30gほど)
 ・マッシュカボチャ&人参の茶巾(たぶん20gほど)
 ・デコポン(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:2時間前にタプーリ飲んだので省略

夕(19:20)
 ・ミルク食パン(23g)のヨーグルト(大3)和え
 ・鶏肉と野菜のよせ鍋風(BF)
 食事時間:25分 食後のお乳:あげるの忘れた

>761 ドライパックって乾燥豆の状態ということでしょうか?やっぱり一晩水に漬けなくちゃ
いけませんか?水煮は手軽なんですがどうしても独特の臭みがあるんで
少し手軽なら試してみようかな、などと思いました。

 こちらはボンズも私も熱さがる。しかしいつも通り起きたものの頭痛激しくもうダメポ。
こりゃあかんと午後に入って散歩も兼ねBFを買いに行った。
 で…BFってソース・だし類しか手を出してなかったんでおかず初挑戦だったんですが…
おいしそう。そしてうちの味が薄すぎだったことが判明。ダメポ_| ̄|○
皆様どうぞご自愛くださいませ。
763名無しの心子知らず:04/06/13 00:42 ID:Q5xD5qRK
11ヶ月カミカミ夜泣きがすごいよう3回食

朝(8:50)
・食パン:半分(薄くバター塗ってちぎって渡す)
・水菜のかきたまスープ(BF中華ダシ使用)
・バナナ:半分(薄くスライス)
後フォローアップミルク50cc、薄めた麦茶20cc飲む〜食事時間20分

昼(13:50)
・煮込みうどん
・蕪と小松菜と刻み納豆和え
・ネーブルオレンジ:半分
後薄めた麦茶60cc飲む〜食事時間15分

夕(19:00)
・軟飯:ご飯茶碗軽く1杯
・豆サラダ(ヒヨコ豆、青エンドウ、レッドビーンズを1度茹でて刻んでブロッコリー、湯通しレタス
      と合わせBFのミックス野菜と和えました)
・豆腐と油揚げとジャガイモの味噌汁(薄め)
・ピンクグレープフルーツ:1房
後フォローアップミルク飲まず、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間25分

>762サン、大丈夫でつか?今頃ダンナさんがダメポでは?
豆は私も水煮使います、けど固いから1度茹でて(又はレンジでチン)から使うなぁ
764名無しの心子知らず:04/06/13 01:05 ID:Q5xD5qRK
11ヶ月カミカミ連投スマソ昨日のメニュー3回食

朝(8:30?だったかな?)
・食パン:半分(薄くバターを塗ってちぎって渡す)
・ワカメと玉ねぎのすまし汁
・バナナヨーグルト(バナナ半分)
後フォローアップミルク30cc、薄めた麦茶30cc飲む〜食事時間15分

昼(13:45)
・軟飯:子供茶碗軽く1杯
・水菜としらすと刻み納豆和え
・ネーブルオレンジ:半分
後薄めた麦茶60cc飲む〜食事時間15分

夕(19:30)←夕寝が長いよう
・軟飯:子供茶碗半分
・豆腐とヒジキの白和え←パクリますた
・かいわれ入りかきたまスープ(BFの中華ダシ使用)
・ピンクグレープフルーツ:3房
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間20分

今日(もう昨日か・・)朝の番組で西村知美とダンナがムチュメの離乳食を作っている所が
映ってて1日の3食分すべて粥だったので「こんなやり方もあるんだなぁ〜」とオモタ
確か朝:ヒジキとニンジンの粥、昼:桜海老と白身魚の粥、夕:ソラマメと何かのミルク粥だったかな?
詳しくは芸能人の子育てスレあたりにあるかな?逝ってみよう
765名無しの心子知らず:04/06/13 02:39 ID:SKkrP5c9
>>762タン
たぶんBFの味が濃いのでは?と思うけど・・・。
外食って味濃かったりするでしょ、あれはオイシーと思わせるためで体には決して
いいもんじゃないらしいし。BFにもちょっと似たところがあるのでは、と
わたしは踏んでいるのだけど。薄味に慣れるに越したことはないと思われ。
お大事にね。
766名無しの心子知らず:04/06/13 13:58 ID:3SU2tXUU
私は、BFは水溶き片栗粉で伸ばして野菜を足します。
だいたい2倍にしてます。
外で食べる時は、白がゆを混ぜます。
(いつもはおかゆやパンは何もつけないでそのまま食べさせるようにしてますが…)

とろみちゃんっていいですよ。
私は不器用で、うまく水溶き片栗粉を作れないアホですが、
とろみちゃんは大丈夫です。
ttp://plapara.plala.or.jp/tokusan/toromi/
生協でも扱ってると思います。
76710ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/13 21:37 ID:xXZjT1Qp
朝(6:50) <麦茶飲みつつ。食事時間約45分。1時間前にミルク120cc
4倍粥 80g
シメジ、豆腐、カツオの煮物 35g
ブロッコリーとキャベツのカボチャクリーム和え 30g
味噌汁 60g

昼(12:05) <麦茶飲みつつ。食事時間約25分。食後のミルク80cc。
カツオ、シメジ、海苔入りにゅうめん 100g
キャベツ、ニンジン、タマネギ煮びたし 35g
味噌汁 60g

オヤツ(14:30)
赤ちゃんせんべい 2枚、野菜ビスケット 1本、麦茶

夜(18:30) <麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク160cc。
ヒラメと青海苔入り4倍粥 60g
蕪バター 30g
ブロッコリー煮びたし 20g
野菜スープ 55g

うちも便秘なのでバターやらホワイトソースやら多用しまくりです。
味噌汁も油揚げの味噌汁の上澄み使ったりしてますが、今回油モノも効果がない…。

>762 ドライパック、火の通った水煮の豆なんですが缶詰内は水に浸ってない状態です
(振るとカラカラ音がする)。昨日固すぎたようなので今日は一度煮てイイカンジに柔らかく
なっていたみたいなのですが、そのまま火にかけ忘れて気づいたら超ドライ豆になってますた…。
結構しんどい風邪のようでお気の毒でつ。ご自愛くださいませ。
7689ヶ月モグモグ?3回食:04/06/13 22:27 ID:wfwh355U
朝(8:30)
 ・5倍粥(80g)
 ・ニンジン・玉ねぎ・キャベツ・ピーマンのホワイトソースがけ
 ・マッシュポテト(小1)
 ・ゴールドキウイ(5かけらほど)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

昼(13:50)
 ・ホタテときのこのリゾット(BF 60g)
 ・ナスとトマトの煮物
 ・マッシュポテト(小1)
 食事時間25分 食後のミルク100ml

夜(19:00)
 ・5倍粥(80g)
 ・トマトとオクラの和え物
 ・大根のだし煮
 ・マッシュポテト(小1)
 食事時間20分 食後のミルクは無し、21時にミルク220ml)

すべての食事にマッシュポテトがついてますが、これにはアレルギーを抑える漢方が練りこんでありまつ。
明日はかぼちゃにしようかな・・・。
漢方を飲み始めてまだ2週間でつが、体の湿疹が目に見えてなくなってきますた。
いままでいろんな軟膏やらステ使っても良くならなかったのに・・・。
処方してくれてる小児科でも「いや〜いい調子だね」と言ってもらえてうれしい。
もうしばらくは漢方を飲み続けることになりまつ。
769名無しの心子知らず:04/06/13 22:52 ID:Q5xD5qRK
11ヶ月カミカミお茶好きの3回食

朝(9:45)←家族寝坊・・・
・食パン:半分(薄くバター塗ってちぎって渡す)
・エビと野菜のチャウダー(BF)
・バナナ:半分(薄くスライス)
後フォローアップミルク飲まず、薄めた麦茶60cc飲む〜食事時間15分

昼(14:00)
・軟飯:子供茶碗軽く1杯
・オクラと蕪と小粒納豆和え
・ネーブルオレンジ:半分
後薄めた麦茶50cc飲む〜食事時間15分

夕(19:00)
・軟飯:子供茶碗半分
・ブリの味噌汁(薄め)
・豆サラダ(ヒヨコ豆、青エンドウ豆、レッドビーンズとニンジンをBFミックス野菜と和えました)
・刻みトマト
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶50cc飲む〜食事時間20分

日中はフォローアップミルクですがあまり飲まない・・・夜はオパーイでつがあまり出てないかも
どちらかというとお茶好きのようだ、渋いベベタンだ
朝(10:20)-ボンズ変な時間に朝寝
 ・マッシュカボチャ(15g)入りカップケーキ(ホットケーキミックス(大2)で)
 ・ほうれん草(17g)と高野豆腐(1/4個)の煮物
 ・デコポン(1房)
 食事時間:30分 食後のお乳:ほとんど飲まず

昼(13:20)
 ・しらす(7g)とトマト(35g)のにゅうめん(35g)-といいつつ常温より若干温度さげた。
 ・高野豆腐(1/9個)-朝の取り分け
 ・メロン(3cm角)
 食事時間:35分 食後のお乳:3分ほど

夕(19:15)
 ・3倍粥(50g)-数口残す
 ・牛挽肉(15g)とレタス(15g)の炒め物
 ・人参、タマネギ、グリーンピース(20g)のスープ-数口残す
 ・キウイ(1cm角6粒)
 食事時間:35分 食後のお乳:ほとんど飲まず

>764-766 どうもありがとう、母子ともに全快です。そっかBFが濃いのかちょと安心。
 伸ばして野菜足すってのも、今度試してみます。(あと2袋あるのです。)
>767 そっかそういえば大豆ドライパックって買ったことあったw水煮よりは臭みは少ない
 かもしれませんね。近くで売ってるかなあ。私も水煮でも一度火を通すので手間は同じですが
 あればそっちも試してみます。(なんか試してみますばかりだw)
>769 FU、他はどうされてるのか気になってたので、なるほど日中はFUで夜間ボヌか〜。
 うちどうしようと思いつつボヌonlyです…。FUも試供品あるから試してみるか!
7719ヶ月モグモグ?3回食:04/06/14 18:45 ID:DMs3sjjC
朝(8:00)
 ・パン粥(6枚切食パン1/2 + 粉ミルク)
 ・トマトとナスの煮物
 ・さつまいもマッシュ(小2)
 食事時間20分 食後のミルク120ml

昼(12:40)
 ・トマトリゾット(粥80g分 ジャガイモ入り)
 ・かぼちゃマッシュ(小1)
 ・さくらんぼ(2粒)
食事時間20分 食後のミルク100ml

夕(17:20)
 ・しらす入り5倍粥(80g)
 ・ニンジンとジャガイモ和風あんかけ
 ・レバーと野菜(BF)
 ・さくらんぼ(2粒)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

友人から山形みやげのさくらんぼを頂きますた。刻んであげたらウマウマしてた。
明日は朝から台所工事が入る予定(流し台・吊り戸棚・レンジフードの総取替え。古かったもんなぁ・・・。大家さんアリガトン)
子の起きる時間によっては、3食BFになりそうな予感・・・。
77210ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/14 21:46 ID:MLq8i1I1
朝(7:05) <麦茶飲みつつ。食事時間約30分。食後のミルク100cc。
カツオ、シメジ、海苔入りにゅうめん 45g
4倍粥 40g
ブロッコリーバター 30g
削り昆布入り青梗菜 30g
味噌汁 60g

夜(18:40)
キョヒ!代わりにミルクとりあえず140cc。その30分後にさらに100cc。

昨夜寝苦しかったのか睡眠が足りていないらしく、爆泣きで離乳食どころじゃナカタよ…。
うちも今のミルクが終わったらFUとオモているのだけど、1食まるまる離乳食代わりにFUって
大丈夫かなあ…。ミルクなら総合栄養食だからと思えるけど、FUは栄養を補う程度だから
今日のようなことがあると考えてしまう。かといって、普通のミルクとFUを使い分けたり
すると、好みが出てきてどっちか飲まなくなったりしないかとも思う。夕方機嫌悪いこと
結構あるから悩む…。
以下薄いほうじ茶適宜
朝(9:00)
 ・パングラタン(ミルクパン(23g)、牛挽肉(15g)、タマネギ(15g)、ホワイトソース(BF))
 ・レタスとトマト(あわせ18g)の温サラダ
 ・メロン(3cm角)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

昼(13:15)
 ・3倍粥(80g)
 ・キャベツと人参(17g)とひじきのサラダ(レモン汁和え)
 ・挽き割り納豆(20g弱)青海苔がけ
 ・キウイ(1cm角8個)
 食事時間:30分 食後のお乳:3分ほど

夕(18:50)
 ・軟飯(50g)
 ・ラタトゥイユ風(茄子、トマト、タマネギ、キュウリ)
 ・黄粉(小2)ヨーグルト(60g)
 ・巨峰(1/2粒)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

>771 台所工事、1日で終わるものなんだ!新しい台所楽しげだなあ。
>772 うちも暑いと夜中ウンウン言ってます。これから暑くなるからグズる日が増えそうだよね…。
774名無しの心子知らず:04/06/14 23:00 ID:PLx5fXkm
11ヶ月カミカミグングン成長3回食

朝(8:30)
・食パン:半分(ちぎって渡す)
・豆腐と肉団子のスープ(BF)ニンジン入り
・きな粉入りヨーグルト
後フォローアップミルク20cc、薄めた番茶50cc飲む〜食事時間15分

昼(13:50)
・軟飯:子供茶碗軽く半分
・ヒジキ入り煮豆←知り合いからのおすそ分け
・ホワイトグレープフルーツ:3房
後ベビー麦茶60cc飲む〜食事時間15分

夕(19:10)
・軟飯:子供茶碗軽く1杯
・ジャガイモ、ニンジン、玉葱ごった煮←カレーからの取り分け
・白菜と椎茸とロースハムの鶏ガラスープ
・刻みトマト
後フォローアップミルク30cc、ベビー麦茶40cc飲む〜食事時間20分

今のところ朝昼は3品、夕4品でつ・・・量を多くしているせいか何とか3品でもいけてる
フォローアップミルク飲まない事を栄養士さんに話したら「400cc飲ませて」と言われたが
「身長も体重も標準値内なので無理に飲ませなくても食事で十分足りてますよ〜」
とも言われた、今後はオヤツがわりに飲ますかな?
午前 青海苔入り5倍粥 60g
   豆腐とほうれん草の中華スープ煮 45g
   クリムゾン(うちの近所のスーパーでも売ってた。これウマイでつね)一粒
鶏がらスープ初めてやってみたけど、クセがあるからかあまり好きじゃないらし。
せっかくとったのになあ。もう少し塩入れれば食べるかもだけど・・・。

午後 鮭とほうれん草のドリア 100gくらい
   クリムゾン 二粒
ホワイトソースから手作りしたけどトロ〜リとなるまで妙に時間かかった。
今度からはBFにして時間短縮しようかな。
品数が少ないからか、ムチュメは途中から飽きてきた模様。。。
ダラだから一品で手一杯だよう。orz

夕方 枝豆入り味噌煮込み風うどん 100g
   クリムゾン 4粒 (気に入ったみたいなのであげまくってしまった。)
うどんは大好きみたい。ウマウマで完食。

ほうじ茶をコップで飲ませてみてますが上手になってきました。
でも自分から手を添えてこないね。食べるときも食器とか手の届かないところに
置いてるわたしが悪いのか。だって絶対食器逆さまにしそうだし。。
食後の母乳は遊びながら飲んでます。飲まないかと思ってブラつけると怒る。。
乳が見えると安心するのだろうか?
以下薄い麦茶適宜(今日から麦茶)
朝(9:00)
 ・ジャガイモニョッキ(50g)とほうれん草(15g)、ツナ(7g)のホワイトソース(BF)
  (ニョッキはジャガイモ(20g)、小麦粉(大2))
 ・キャベツ(17g)とわかめ、しらす(7gほど)の和風ドレッシング和え
 ・メロン(3cm角2個)
 食事時間:30分 食後のお乳:3分ほど

昼(13:00)
 ・ミルク食パン(23g)(チーズ(5gほど)を巻きながら)
 ・蕪とブロッコリー(35g)のポタージュ
 ・巨峰(1粒)入りヨーグルト(大2)
 食事時間:25分 食後:フォローアップミルク(50cc)

おやつ(17:00)
 ・ハイハイン(1/2枚)

夕(19:00)
 ・軟飯(55g)
 ・サラダ豆(20g)と椎茸のトマト(25g)煮
 ・ブロッコリー(10g)のバター和え-772タンからいただき
 ・ひじき煮
 ・デコポン(1房)
 食事時間:20分 食後:フォローアップミルク(50cc)足りず!お乳5分…。

 FUどのぐらいあげていいかわからないので、>774タンのところを思い出して一応50cc作ったけど
少ないのかな。夜など怒ってさらに5分もお乳飲んだ…。

>774 うちも同じような品数です。でもデザートいれて3品だと実質2品なのでたまに飽きる模様。うーん。
>775 クリムゾン種なし、皮ごと食べられるしサパーリウマーでイイ!ですよね。うちの近所からはあれからなくなった…ションボリ。
 うちのボンズもお乳を飲む機会が減るに従ってお乳への執着が強くなっているような気がする。
 悲しいとき、眠いとき、ギューギューつまんでるよ。安心するんだろうね。
7779ヶ月モグモグ?3回食:04/06/15 22:23 ID:1qcW5BXL
朝(8:00)
 ・5倍粥(80g)
 ・ナスとトマト煮
 ・さつまいも入りヨーグルト
 食事時間20分 食後のミルク120ml

昼(12:00)
 ・関西風煮込みうどん(BF1瓶)
 食事時間15分 食後のミルク120ml

夕(17:00)
 ・サーモンクリームスパゲティ(BF1瓶)
 食事時間15分 食後のミルク120ml

今日は朝から台所工事のため調理が出来ず。
朝は冷凍ものをチンして用意したけど、昼・夕はBFでつ。

>773
台所工事は1日じゃ終わりませんですた。しかも急に決まった工事だから、パーツが全て揃ってないとのこと。
おかげで流し台と吊り戸棚は木目調になったのに、換気扇フードだけクリーム色のままという、なんともチグハグな台所でつ。
工事未完成な上に、9時から18時までかかり(予定では16時までだった)、ボンズはかなりご機嫌斜め。
そりゃそうだよね、散歩にも出られないし、昼寝も満足に出来なかったんだから。
おまけに管理会社の話では、トイレとお風呂は使えるってことだったのに、いざ工事が始まってみると水道全面ストップ。
手も洗えず、トイレにも行けず・・・ボンズのオムツが正直うらやましかったw

↑スレ違いのコメントでスンマソ。
778昨日で11ヶ月だったカミカミ前期3回食 777?:04/06/15 22:27 ID:tk4JHAxH
朝(6:45) <麦茶飲みつつ。食事時間約35分。食後のミルク70cc。
4倍粥 80g
豆腐、舞茸、ブロッコリー、蕪の炊き合わせ 50g
キャベツバター 20g
味噌汁 75g

夜(18:40)<麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク160cc。
4倍粥 55g
蕪とタマネギの牛豚そぼろあんかけ 50g
すまし汁 60g

やー、3回食、カミカミってなるとストックなくなるのめちゃ早いでつね。
作っても作ってもすぐなくなる気がする。

779778だったw:04/06/15 22:36 ID:tk4JHAxH
>777 スレ違い返しでゴメン。ハゲワロタw↓
ボンズのオムツが正直うらやましかったw
780名無しの心子知らず:04/06/15 22:39 ID:vSCvC37B
11ヶ月カミカミ野菜生活の3回食

朝(8:45)
・食パン:半分(薄くバター塗ってちぎって渡す)
・ヒジキ入り煮豆←昨日の残り・・でもまだ残ってる
・刻みキウイ:半分
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間15分

昼(13:20)
・小松菜入りホワイトクリームパスタ
・茹でカボチャ(味付け無し)
・ホワイトグレープフルーツ:3房
後薄めた麦茶50cc飲む〜食事時間17,8分

夕(18:50)
・軟飯:子供茶碗軽く1杯
・里芋の煮っころがし胡麻和え
・鶏肉と白菜と椎茸の鶏がらスープ(薄め)
・刻みトマト:小半分
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間20分

>771サン、いいなサクランボ・・・そして台所改修オメ!
>775サン、鶏ガラスープは手作りでつか?そしたらスゴイ!!ウチは粉末でつが、今のところ
大人の取り分けでベベタン用は薄めてあげてまつ
>776サン、ウチはFU飲む気ゼロなので少なめに作ってまつ・・・飲むのであれば100ccぐらい
作ってもいいとオモワレ、ちなみに我がベベタンカ○メの「野菜生活」ジュースがお気に入り
ダンナがちょっと飲ましたらウマーでクレクレ状態に・・・FUより飲むかも・・・
781名無しの心子知らず:04/06/15 23:54 ID:ghgvlu1H
みなさんの丁寧なカキコに圧倒されてますが、これから頑張って参加します。
78211ヶ月 カミカミII期@3回食:04/06/16 20:49 ID:Gx7eX+3I
朝(9:00)
 ・ミルク食パン(23g)-黄な粉バター(小1)を塗りつつ
 ・キャベツ、ブロッコリー、人参(35g)のスープ(洋風だし(BF))
 ・メロン(3cm角x2個)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

昼(13:10)
 ・軟飯(60g)
 ・サラダ豆(15g)とカボチャ(15g)のヨーグルト和え
 ・トマトとレタスの温サラダ(20g)
 ・デコポン(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

おやつ(15:30)
 ・バナナ(1/3本)

夕(18:40)
 ・軟飯(70g)
 ・鯵(13g)のマリネ(タマネギ(10g))
 ・茄子の焼き浸し(25g)
 ・ひじき煮
 ・デコポン(1房)
 食事時間:25分 食後のお乳:1分も飲まず

食パンは途中で飽きやすいようなのでバター微量に白湯溶き黄な粉を混ぜてみた。
ボンズには好評。
あと、ようやく(?)無添加ブイヨンハケーン。(マ○ーから出てました。袋に小分けされてる)
明日使ってみよ。

>771 今日も台所工事だよねえ、大変だなあ。
>780 なるほど、明日100cc作ってみます。野菜生活とは…なかなか渋好みw
>781 よろすく!最初もっとざっくり書いてたんですがだんだん変に細かくなってきました…。
78311ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/16 22:03 ID:+9kixpGM
朝(7:20) <麦茶飲みつつ。食事時間約30分。食後のミルクなし
4倍粥 80g
なすとわかめの炊き合わせ 25g
レタス、トマト、ヒラメのとろみ和え 45g
味噌汁 70g

夜(18:40)<麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク160cc。
4倍粥 55g
ニンジン、ジャガイモ、ヒラメの削り昆布和え 50g
すまし汁 55g

削り昆布っていうの最近使ってるんですが、青海苔や焼き海苔みたいに顔にくっつかないし
チョトですがとろみ(粘り?)もつくので重宝してまつ。おぼろ昆布とはちがって普通の昆布を
細かーいチップ状にしたやつです。
784名無しの心子知らず:04/06/16 22:17 ID:X0eQ8L2D
11ヶ月カミカミ暑いでしかし!の3回食

朝(8:30)
・食パン:半分(ちぎって渡す)
・ヒジキ入り煮豆←・・・まだ残ってる
・刻みキウイ:半分
後フォローアップミルク20cc、薄めた麦茶30cc飲む〜食事時間15分

昼(13:30)
・煮込みうどん
・鶏肉と白菜と椎茸の鶏がらスープ(薄め)←昨日の残り
・トマトとオクラとアスパラガスのマヨネーズ和え
後薄めた麦茶60cc飲む〜食事時間15分

夕(19:10)
・軟飯:子供茶碗1杯
・豆腐と白菜と油揚げの味噌汁(薄め)
・ブリの塩焼き
・ホワイトグレープフルーツ:3房
後フォローアップミルク飲まず、薄めた麦茶60cc飲む〜食事時間20分

今日は昼寝夕寝とも満足にできなかったようで昼食夕食グズグズウェーン状態・・こちらもイライラで
あげてしまった・・・カァチャンハンセイ汁_| ̄|○
7858ヶ月 2回食 モグモグ:04/06/16 23:43 ID:BVjO+mlY
昼 12:00
・肉じゃが
・シャケごはん
・卵と豆腐の味噌汁
・ベビーダノン
食後のミルク 120cc 食事時間20分

夕食 18:00
・人参、ブロッコリー、ほうれんそうのカッテージチーズスパゲッティ
・たら、里芋、かぼちゃ、豆腐のひらめあんかけ
・バナナ1本
食後のミルク 120cc 食事時間20分

今日は、調味料以外BFを使わなかった。。。自分にしては優秀だわ。
いつも手作りにできたらいいんだけど、ズボラなので
なかなかねぇ・・・・。3回食が憂鬱だ.

78611ヶ月 カミカミII期@3回食:04/06/17 21:12 ID:FDfQI1WF
以下薄い麦茶適宜
朝(8:50)
 ・カボチャ(15g)入りカップケーキ(ホットケーキミックス(大2)で)
 ・緑おろし(キュウリ(15g)、しらす(7g))
 ・アサリ(1粒)とトマト(7g)、椎茸の煮込み
 ・メロン(3cm角x2個)
 食事時間:20分 食後のお乳:1分も飲まず

昼(13:10)
 ・軟飯(70g)
 ・鮭(14g)とほうれん草(10g)、椎茸のホワイトクリーム和え(ホワイトクリーム(BF))
 ・キャベツ、人参、玉葱(25g)のコンソメスープ
 ・デコポン(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:1〜2分

おやつ(15:40)
 ・果汁かんてん(BFもも(30cc))

夕(18:40)
 ・軟飯(80g)
 ・アスパラガスのトマト煮(あわせ25g)
 ・舞茸とネギ(10g)、豆腐(30g)のお味噌汁上澄み
 ・ひじき煮
 ・アメリカンチェリー(1粒)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

おやつにいろいろ使えそうとBF粉末ジュースを買ってみたんだけど味・香りが濃い。
これはかなり甘そう…(飲んでないけど)。寒天はまたたく間にたべきり、もっとくれろと
泣かれた。薄めたほうがよさそうだ。

ちなみに30cc-50ccぐらいだったら、小さじ1/4程度の粉寒天で十分固まった。(2.5ccさじ半分)
78711ヶ月カミカミ前期3回食:04/06/17 22:09 ID:qO4vFJY0
朝(7:15) <麦茶飲みつつ。食事時間約25分。食後のミルクなし
4倍粥 80g
おふ、ニンジン、小松菜の炊き合わせ 40g
レタスのホワイトソース(BF)和え+粉チーズ少々 30g
味噌汁 70g

夜(18:40)<麦茶飲みつつ。食事時間約15分。お風呂後にミルク160cc。
4倍粥 65g
肉じゃが風(ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、牛豚ひき肉) 55g
味噌汁 65g

ここ数日4〜5時台に起きるので、そのときにミルク飲むため朝の食後のミルクがなくなりがち。

>786 オオ!粉寒天の適量知りたかったんでつよ〜。ちょっと作るときの加減って難しいですよね。
週末あたり、便秘対策かねてマルツエキス寒でも作ろうかとオモテます(マルツエキスも激アマなんですけどね…)。
788名無しの心子知らず:04/06/17 22:10 ID:WUCIfswF
駅の女子トイレに侵入して、
タンポンをチュパチュパ&ナプキンをくんくんするのが
俺の生き甲斐!!
生理最高・・・・・・・・・
朝(8:00)
 ・パン粥(6枚切り食パン1/2)
 ・ナスとトマト煮
 ・マッシュポテト(小1)
 ・キウイフルーツ
 食事時間20分 食後のミルク120ml

昼(13:00)
 ・煮込みうどん(玉ねぎ・いんげん・ピーマン・ジャガイモ・ツナ入り)
 ・ルビーグレープフルーツ(1房)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

おやつ(15:30)
 ハイハイン1枚

夕(17:20)
 ・ナポリタン(BF) +野菜(にんじん・玉ねぎ・ツナ入り)
 食事時間15分 食後のミルク100ml

昨日で台所工事も終了。昨日は換気扇フードだけだったから、水道は使えた(よってトイレにも行けた)んだけど、
結局ガス台の真上の工事だから調理は出来ず。
工事は昼過ぎに終了したけど、その後の片付け&掃除で疲れてしまい、昨日も結局3食BFですた。

>783 削り昆布ってよさそうでつね。私も探してみよう。
>786 果汁かんてんっておやつにいいかも。粉末果汁がいっぱい残ってるから、そのうちチャレンジしてみまつ。

790名無しの心子知らず:04/06/17 22:35 ID:AyTPMWux
11ヶ月カミカミ拾い食いの3回食

朝(9:50)←朝寝が・・・
・食パン:半分(薄くバター塗りちぎって渡す)
・豆腐の味噌汁(薄め)
・ホワイトグレープフルーツ:3房
後フォローアップミルク30cc、薄めた麦茶30cc飲む〜食事時間15分

昼(14:00)
・煮込みうどん:子供茶碗1杯
・茹でカボチャ(味付け無し)
・トマトとオクラとアスパラガスのマヨネーズ和え
後薄めた麦茶50cc、野菜生活ジュースコップで3口飲む〜食事時間15分

夕(19:30)
・軟飯:子供茶碗1杯
・オクラと小粒納豆和え
・ブリと小松菜のすまし汁
・ホワイトグレープフルーツ:2房
後フォローアップミルク10cc、薄めた麦茶40cc飲む〜食事時間25分

最近拾い食いする・・・ホコリとか紙切れとか・・・口を無理やり開けて出すの大変
(歯が生えて噛まれるのがしょっちゅう)ちゃんとメシあげてるのになぁ(´・ω・`)ショボーン
>786サンの「緑おろし」ってキュウリすりおろしてシラスと和えてるんでつか?ウマソウ
791名無しの心子知らず:04/06/18 11:52 ID:q84J4SWC
あげ〜
79211ヶ月 カミカミII期@3回食:04/06/18 22:32 ID:7EpmSzko
朝(9:10)
 ・食パン(23g)-1/3ほど残す
 ・人参のキンピラ風(15g)
 ・ブロッコリー(20g)の牛挽肉(7g)とろみあんかけ
 ・オレンジ入りヨーグルト(大2)-半分残す
 食事時間:20分 食後のお乳:飲まずに爆睡。起きたのが2時間半後!なのでお茶のみ。

昼(13:00)
 ・常温にゅうめん(素麺(35g)、ほうれん草(16-7g)、舞茸)
 ・緑おろし(キュウリ(16-7g)、しらす(7-8g))
 ・高野豆腐(1/9個)青海苔かけ-半分残す
 ・アメリカンチェリー(2個)
 食事時間:25分 食後のお乳:3分ほど

おやつ(15:40)
 ・果汁寒天(70cc)-(BF粉末)...粉寒天小さじ1/4、お湯70ccで柔らかプルプル!

夕(19:30)-調べ物してたら遅くなった…
 ・軟飯(80g)
 ・牛バラ肉(16g)と野菜のあわせ煮(タマネギ、人参、隠元(35g)、ジャガイモ)
 ・ネギ(10g)とワカメのコンソメスープ
 ・デコポン(1房)
 食事時間:25分 食後のお乳:5分

>786 前786タンが少量作成に難儀されてたのを読み、うちもいつお薬の寒天寄せのお世話に
 なるかもしれず、人柱(?)になってみました。小さじ1/4の粉寒天に対して30cc〜40ccで
 いわゆる寒天の固さ、70ccだとプルプルでした。たぶんそれ以上は固まらないと思います。
>789 工事終了おめ&乙!寒天界の回し者ではありませんがぜひw
>790 はい、そです>緑おろし。先週から我が家は瓜祭りになってます。なぜかキュウリと
 メロンが大量に…。メロンは消費しましたがキュウリが余ってます。
 あ、緑おろしは大人用は冷やしてポン酢かけるものらしいです。
7939ヶ月モグモク3回食:04/06/18 23:01 ID:i99oYhkX
朝(6:50)
 ・5倍粥(80g)
 ・大根だし煮
 ・マッシュポテト(小1)
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

昼(12:30)
 ・炊き込みご飯(BF 80g)
 ・かぼちゃサラダ(にんじん・インゲン入り)
 ・ルビーグレープフルーツ(2房)
 食事時間40分 食後のミルク100ml

おやつ(15:30)
 ・ハイハイン1枚

夕(17:00)
 ・5倍粥(80g)
 ・ナスとトマト煮オクラ入り(大2)
 ・マッシュポテト(小1)
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

今朝は5時半に起きたボンズ。早起きしすぎ!オマイはジジイか?
>790 拾い食い、うちもやりまつ。細かいゴミとか落ちてる髪の毛とか・・・。ボンズの目線になると、いろんなゴミが見えてきますた。
掃除をきちっとせねば。
>792 新しい台所は気持ちイイでつ。当方、築20年の古い賃貸マンソンなので、今までのはボロかったのよ。
 
79411ヶ月 カミカミII期@3回食:04/06/19 21:55 ID:TQu5Ml6f
以下薄い麦茶適宜
朝(9:10)
 ・ミルク食パン(23g)-鶏レバーと緑黄色野菜(BF)ペーストを塗って
 ・レタスのサラダ(20g)-レモンとオリーブオイルのドレッシング和え
 ・黄粉(小2)ヨーグルト(60g)
 ・オレンジ(1/8個)
 食事時間:20分 食後のお乳:5分ほど

昼(14:10)-12:00から2時間昼寝!
 ・冷ましたにゅうめん(素麺(23g)、焼き海苔)
 ・隠元のトマト煮(23g)
 ・キュウリ(10g)とわかめ、しらす(14g)の酢の物
 ・アメリカンチェリー(2粒)
 食事時間:20分 食後のお乳:5分ほど

夕(19:20)-18:00から1時間昼寝…
 ・軟飯(80g)
 ・ひじき煮
 ・カボチャとネギ(20g)のお味噌汁上澄み
 ・アスパラガスとレタス(15g)のサラダレモン汁和え
 ・鯵のパン粉焼き(10g)粉チーズがけ
 ・アメリカンチェリー(1粒)
 食事時間:25分 食後のお乳:5分ほど

今日はなんとなくお乳の出が悪かった。それにしてもよく寝るなあ。低月齢っ子のようだ。
>790,>793さんのお子さん心配ながらも健やか発育中ですね。
うち、相変わらず紙類しか食べないw
795名無しの心子知らず:04/06/19 22:41 ID:iEGV4jk1
11ヶ月カミカミオクラ好きの3回食

朝(8:30)
・食パン:半分(今回は切って皿から取らせる)
・豆腐と肉団子のスープ(BF)ニンジン、白菜入り
・ホワイトグレープフルーツヨーグルトかけ:2房
後フォローアップミルク20cc、ベビー麦茶50cc飲む〜食事時間15分

昼(13:30)
・軟飯:子供茶碗1杯
・オクラとトマトとアスパラガスのマヨネーズ和え
・カボチャとジャガイモ茹でただけ
・ホワイトグレープフルーツ3房
後ベビー麦茶50cc飲む〜食事時間20分

夕(18:30)
・軟飯:子供茶碗1杯
・ヒジキとオクラと小粒納豆和え
・水菜と大根と油揚げの味噌汁
・キウイ:半分
後フォローアップミルク20cc、ベビー麦茶40cc飲む〜食事時間20分

オクラとか納豆とかネバネバ系がお好みのようで・・・
>791サン、緑おろしやってみまつね〜
7969ヶ月モグモク3回食:04/06/19 22:51 ID:dKAqhk19
朝(7:50)
 ・5倍粥(80g)
 ・ナスとトマト煮粉チーズがけ
 ・マッシュポテト(小1)
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間20分 食後のミルク70ml

昼(13:00)
 ・煮込みうどん(ピーマン・インゲン・玉ねぎ・ササミ入り)
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

夜(17:50)
 ・トマトリゾット(粥80g + ナスとトマト煮 +ジャガイモ)
 ・レバーと野菜(BF)
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間25分 食後のミルク100ml

気づいたら3食キウイフルーツ食べさせてた・・・。
よく見てみるとキウイ以外あんまりモグモグしてないみたい。(キウイは5mmぐらいの輪切りにして4等分してまつ)
お粥を少し硬くしてみよう・・・野菜も今よりも大きくしてみるか。
797名無しの心子知らず:04/06/19 23:33 ID:XhLUDRi4
>792
突然すみません、お薬寒天に反応してしまいました。
8ヶ月のムスメに朝晩ポララミンシロップを飲ませているんですが、
シロップのお薬を固めて食べさせるにはどうしたらいいんでしょうか・・。

シロップを温めるのはマズイですよね・・。
少量のお湯で寒天液をつくってシロップと合流、でいいんでしょうか?
いつもマッシュに混ぜているんですが嫌がるので気になって。
シロップのお薬、離乳食のとき上手にとらせるコツがあったら教えてください!

とろみといえば今日白身のお魚にあんかけ、・・したのですがダマになってました。
ムスメよ、ごめん!
798名無しの心子知らず:04/06/20 23:10 ID:ZQeawZWN
2日間くらい2chに来れなかった787ですが、容量警告メッセが出てますね。この状態で
書いていいものか…。次スレいつ立てたらいいのかわかんないのでスレ立て相談スレで
お伺いたててるんですがレスがないのでとりあえず次スレテンプレだけ考えてみました。
================================
※離乳食・今日の献立何ですか? 2口目※

毎日離乳食づくりに励んでる皆さん、今日の献立をカキコしてみませんか?
マンネリになりがちなメニューの他にお子さんの月齢、離乳食の段階、何回食か、
食べた時刻、時間、量などの詳細、食後のオパーイorミルクの量もどうぞ。

前スレ
※離乳食・今日の献立何ですか?※
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1075300306/l50
================================
スレ立てしたことないのですが、タイミングがあえば立ててみようと思いまつ。
明日の夜になりそう(夜じゃないとこれないんで)。スレ違いスマソ。
799名無しの心子知らず:04/06/20 23:50 ID:t4FHtKeU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
800名無しの心子知らず:04/06/21 00:24 ID:jWOsUADf
次スレ立てました。こちらを消費してからいきましょう〜。
乙レスは不要ですw

※離乳食・今日の献立何ですか? 2口目※
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087744952/

毎回MAX行近くまで書き込んでるから(わたしが・・・・)リソース消費が早いのか
80111ヶ月 カミカミII期@3回食:04/06/21 00:28 ID:jWOsUADf
以下薄い麦茶適宜
朝(9:20)
 ・ほうれん草(16-7g)入りカップケーキ(ホットケーキミックス(大2)で)
 ・レタスのトマト煮(16-7g)
 ・鮭のバターソテー(14g)
 ・デコポン(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:5分ほど

昼(13:20)
 ・ミートソーススパゲティ
  (スパゲティ(23g)、牛挽肉(8g)、タマネギ、人参、トマト(35g)、椎茸)
 ・黄粉ヨーグルト(大2)
 ・ピンクグレープフルーツ(1房)
 食事時間:20分 食後のお乳:3分ほど

おやつ(15:30)
 ・果汁寒天(70cc)-BFの5種類の果物ジュース(粉末)

夕(19:20)
 ・軟飯(80g)
 ・鶏もも肉(8g)とブロッコリー(15gほど)のチーズ(2-3gほど)焼き
 ・舞茸とネギ(10gほど)のお味噌汁上澄み
 ・アメリカンチェリー(2粒)
 食事時間:25分 食後のお乳:3分ほど

>797 私>792ですが、>786サンと勘違いされてる?(シロップを飲んでるお子さんは
786さんです)そういえばどうされてるんだろう。私粉末のことしか考えてなかった…(アホダ)
8029ヶ月モグモク3回食
昨日のメヌ
朝(7:50)
 ・5倍粥(80g)
 ・プチトマトとオクラの和え物
 ・かぼちゃマッシュ(大1)
 ・小玉スイカ(4かけらほど)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

昼(12:00)
 ・にゅうめん野菜あんかけ(ピーマン・玉ねぎ・インゲン・にんじん 100g強)
 ・ホワイトグレープフルーツ(2房)
 食事時間20分 食後のミルク100ml

おやつ(15:00)
 ・ハイハイン(1枚)
 ・フランスパンの柔らかいところ(私のおやつのガーリックフランスより)

夕(16:45)
 ・5倍粥(80g)
 ・八宝菜(BF)
 ・アスパラとスナックエンドウのホワイトソースがけ
 ・キウイフルーツ(1/3個)
 食事時間25分 食後のミルク100ml

つ・・・ついに、つかまり立ちが出来るようになりますた(・∀・)
明日から10ヶ月に突入のムチュコ。同月齢の友達はすでに歩き出しそうな子ばかりだったから、ちょっとうれしい。
よーし、カアチャン今日はおやつにプリン作っちゃうぞ!(BFだけどね)

>800
スレ立て乙でつ。(ここで乙レスしちゃいますねw)新スレが落ちてしまわないように、適度に保守しましょ。