1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:03/11/20 21:49 ID:Ecn+v6AZ
3 :
名無しの心子知らず:03/11/21 00:18 ID:aAvNC8ii
>1>2 オツカレーです。
前スレで最低齢の3歳児が主役になってしまうような発表会
の話にびっくりしますた。
うちは先生の振り付けが結構難しいので、とにかく覚えのいい
しっかりした子がセンターで一列から半分に分かれる時など
先頭にたつようになってます。
3歳児などあひるのような動きがとても可愛いけど、
純粋にクラシックバレエ的な振り付けなので、小さい子が
目だって得をするような場面は一切なし。
上手下手はどんぐりの背比べだからやっぱり年齢に関係なく
しっかりした子が目立ってますねー。
4 :
名無しの心子知らず:03/11/21 00:24 ID:FS7WZM4K
5 :
名無しの心子知らず:03/11/21 00:25 ID:FS7WZM4K
昨日、発表会のビデオが出来てもらって来た。
1マソ3000円もしたのに、映りがわるいんだけど、、、、。
デジタルじゃないみたいで、ぼけてるって言うか、
ハッキリ映ってないというか、、、。
うちのビデオデッキは凄くいいものなので、どう考えても
ビデオが悪いと思う。ああーかなしー
7 :
名無しの心子知らず:03/11/21 11:25 ID:FS7WZM4K
8 :
名無しの心子知らず:03/11/21 13:21 ID:8Q2F0iSD
>6
先生に言いましたか?
安い買物じゃないんだし大事な記念のビデオなんだから
業者を変えてもらっては?
また来年も泣く羽目になるよ
>>8 神奈川の業者みたい。
そうですね、高いんだから、言わないと、、、。とても
1万の価値がある画質ではない。
来週先生に言います。DVDで頼んでいる人もいたので
その人にも聞いてみますね。
10 :
名無しの心子知らず:03/11/22 09:57 ID:yZCVVX9R
テスもさぁ、大手のクセにアングルとか悪いよね。
どこ写してんじゃ?ヽ(`Д´)ノゴロァ!!・・・・ってのが多い。
>6
高ーい!うちの幼稚園の発表会のビデオなんかは2500円だよ?
12 :
名無しの心子知らず:03/11/22 10:47 ID:VHespeg6
>11
制作費だの著作権だのその他諸々絡んでくる
バレエの発表会のものと幼稚園のお遊戯の記録を一緒に
考えても意味無いよ。
まあ、確かに(苦笑)
そう言えば、何年か前、安いセミプロだった時は悲惨でした。
(高いと父兄から苦情が来たので安い所にしたらしい)
くるみとかの明るい舞台はそこそこなんだけど、
白鳥のコールドなんか、ほとんど暗がりで見えない状態で、
結局またプロにもどしました。
高くても上手いプロに頼みたいです。
娘(3歳年少児)が「バレエやめる」と言い出しました。
2ヶ月目で、皆についていけないのが辛いみたいです。
周りが発表会経験者ばかりで、やる事は基礎でもすぐにできるんです。
「今出来なくても、きちんと練習したらできるようになるよ」と
言っていたのですが、2ヵ月目に入ってから、帰り道はショボーンと。
一応先生の話は聞けていたし、動きも周りを見て遅れながらも真似していたので、
今は出来なくても、何とかなるかと思っていたのですが・・。
前スレ770さんと状況は微妙に違いますが、親の悩み方は似ているかも・・と
今読み直して思いました。
「やめる」と口に出したのは今日が初めてなのですが、ここでサクッと
やめさせてしまうか、少し様子を見るか・・悩みどころです。
いっそのこと1度やめさせて、年長か小1でやる気になってくれたら、
それが一番良いかなと思うのですけれど。
>14
読んだ感じでは前スレ770とは違うような気がするなぁ。
まずは「どうして辞めたいのかな?お話してみて。」と
攻め立てないように気持ちを聞き出してみては?
「周りについて行けないのが辛いよう」と、ありますが
それを言い出すと、何もかも始まらないので、私なら
「先に習い始めたお友達も、最初は14子と同じだったの。
小さな赤ちゃんも練習して14子みたいに大きくなっていくんだよ。
お家でママも一緒に練習したいし、14子、ママに教えてくれないかな?」
ってな感じでソフトに話してみるかな。
『教うるは学ぶの半ば』っていうしお嬢さんも頭が整理されるのでは?
16 :
名無しの心子知らず:03/11/22 15:39 ID:VHespeg6
>14
>15にほぼ同意。
辞めたい理由がバレエは好きなんだけれど
「ついていけないのが辛い」って事なら、
辞めさせるべきではないと思う。たとえ3歳でもね。
ただ単につまらんとか、ヤダとかいう事なら取りあえず
休会して様子見れば?
17 :
14:03/11/22 16:26 ID:OICHHY81
>>15&16
ありがとうございます。最初は「嫌なの」とだけ言っていたのですが、
「どうして嫌なのかな?」と聞くと「できないから」でした。
「練習して、少しずつできるようになるんだよ」とは話してはいるのですが、
3歳児というか、うちの娘には「コツコツ練習して出来るようになる」が
まだ判らないのかもしれません。
親も教室にいられるので、「今日の○○上手だったね〜」とか言うと、
それはそれはうれしそうでした。こういう気持ちを上手に盛り上げて
あげられたら良かったのだけれど、と反省しています。
15さんのように、ソフトに話を・・できるかな〜がんばってみます。
ありがちな話で、娘が「バレエやりたい」と言い出したのですが(^^;
習い始める前の気持ちを、習い始めてからも持っているのか、
ちょっと私にもつかめないのです。今は特に盛り下がっていますし。
次のレッスンまで様子をみて、少しお休みも考えてみたいと思います。
うちも遅れて入って、みんな発表会経験者だった。
ある時(もう小学生だったけど)、レッスンの後で泣き出した事があった。
聞いてみると「みんなみたいに上手くできない!」って事で、ひとしきり
泣いた後で「じゃどうする?」って聞いたら「上手くなりたい」と言い
「本当にそうならレッスン増やす?」という事になってレッスン回数
増やしたんだっけ・・・いまその時の子供で残ってるのはうちのをいれて
2人だけ。
子供でも、自分と他の子の違いって、はっきり解かって小さな胸を痛めてる。
14子ちゃんは始めたばかりで、その不安もあるんだよね。
お母さんが誉めてあげるのは、凄く良いと思います。
もし、できれば発表会のVTRとか借りて見せてあげるのも、
励みになって良いかも知れないです。
「こんなのできない」じゃなく「こんな風にできる様になるよ」って感じ
られると良いですね。
三歳になったんだけど、もうそろそろ
習わせた方がいいかな?
私は全くバレエの経験もないし、ジャズダンスを
3ヶ月間ほど練習した程度なんだけど…。
19さんと19子ちゃんがやりたいのならいいんじゃないでしょうか…。
ただ、教室の見学は納得いくまでしたほうが後悔がないと思います。
教室によっていろいろなので…。
今、前スレは見られないのかな?そちらが参考になりますよ。
>>21 レスサンキュです。
体を動かす習い事を私がさせたいと思っているだけで
子供はバレエなんてみたこともない…状態です。
前スレみて勉強しなおしてきますね。
22 :
名無しの心子知らず:03/11/22 23:51 ID:V+NC9t/J
>14
ウチの子も、「出来ないからイヤ」言ってました。
「じゃあ、試しにあと10回、行ってみようよ、
今出来ない事が、ぜ〜んぶ出来るようになる筈なんだけど」
と言ったら、4〜5回くらいまでは
「今日は何回目?」とかウジウジ聞いてきて、6〜7回頃までにはけろっと忘れ、
で、その頃にはもう出来なかった事もクリアしていた感じです。
23 :
名無しの心子知らず:03/11/23 02:26 ID:Wi8BfBTi
>>14 3歳で「ついていけない」と辛がるなんてしっかりしたお子さんですね。
一度始めたら簡単に辞めるのは良くないと考えるママンの気持ちもよくわかります。
ただ日本では当たり前の「3歳でバレエを始める」のは世界的にも早い方ですし
先も長いのですから、ママンが誘導しても嫌がるようなら深呼吸する意味でお休みし
てもいいのではないでしょうか?
自分と他人を客観的に見られる上にとても真面目なお子さんのようだから
もう少し大きくなって自分から始めたらぐっと伸びそう。
それか自分と他の子と比べない雰囲気の「幼稚園の時期は楽しむ事が第一」
な教室に変えてみるとか。
24 :
14:03/11/23 09:04 ID:WnlN4ghy
ありがとうございます。皆さんの優しいアドバイスに感涙しております。
昨夜バレエサイトを見ていましたら、娘が来たので公演や衣装の写真を見たのです。
すると「おねえさんになったら水色を着たい!」と言い出して、
「それならお姉さんになるまで練習する?」「うん」
・・・午前中の強情はどこにいったのでしょう・・。
その後も「バレエどうしよう、行こうかな」でしたが。少しまた盛り上がったようです。
>>18 18さんのように、娘さんの悩みに的確に対応できたら良いなあと思いました。
やはり、親としては長く続けてほしいものです。
>>22 うまいやり方ですね〜。でも「10回行ったのに出来ない!」とか言われたら、
お手上げかも、、。(これを言いそうなのは大人かな)
>>23 うちの娘が真面目かどうかは微妙ですが、娘には少々早かったかも・・と
習わせ始めてから思ったのは事実です。でもそのうち大丈夫と思ったのですが。
教室選びは入会した段階で一休みしたのですが、もう少し情報収集してみます。
ただ、今の教室もベビークラスはのんびりムードなんですよね。
練習ばかりだと地味なので、発表会でも見に行けたら良いのですが、時期では
ないみたいです。公演はあるけれど。オススメビデオがありますか?
やはり「くるみ割り人形」でしょうか。子どもが出ているといいのかな、
衣装がきれいだといいのかな、とかいろいろ考えてみたのですが。
25 :
名無しの心子知らず:03/11/23 09:08 ID:bQWxY5fo
>23
禿同。3歳ではじめたっていいんだよ。
道は長いんだから途中で辞めることだってあっていいのでは?
プロになろうとなると色々制約があるけど、単なるお稽古事なら
別に堅苦しく考えることないと思うけどね。
どんなお稽古事も足の引っ張り合いはすごいんですが、特にバレエは
すごいようですね。
3歳で入学を認めてるお教室は「幼稚園時代は楽しく」「本格的な基礎に
入る前の準備」としてるお教室もありますよ。
私もスイミングの短期教室に入れたときうちの子がはじめてでも潜ることが
できたら、すかさず隣に座ってたお母さんが「小さいうちから何でもできる子って
ヘタにデキちゃうから溺れたりして後々水嫌いになったりするのよ〜、その点
うちの○○ちゃんはなんでもほどほどだし〜」と延々自慢(?)してました。
たかが潜ったぐらいでこれくらいすごい張子とばしてくる母親いるんですから
バレエなんてもっとすごい世界かと。
大きくなるとたかが3歳か4歳かでもめてる場合じゃなくなるんですけどね。
それに運動神経のいい子なら3歳ではじめてもいいかもしれませんよ。
先生は無料体験のとき運動神経も見てらっしゃる方いますよ。
26 :
名無しの心子知らず:03/11/23 09:41 ID:fDdjd9i8
とりあえずお母さん同士のウザイ嫉妬攻撃や嫌味合戦、
誉め殺しに合わずにすむには幼稚園からじゃなくて、
小学校から入れてしまうほうが親は楽。
いや、小学校になっても色々あるよ、中学、高校になってもね。
トウになる時にも悶着あるし、ソロやパドを踊れるようになっても
「○ちゃんの方が○○の踊りなんて!!」と文句タラタラ。
バレエやってる以上いくつになっても、嫉妬、イヤミは付き物・・・
そうして年よりバレエママは図太くなっていく(ならなきゃやって行けない)
みなさん、盛り上がってるところ申し訳ないのですが、前スレがまだ
全部埋まってないんで向こうから消化しませんか?なんかもったいなくて・・・。
いや、新スレが立つとそこに書きたくなる気持ちも分からないでもないですけどね・・・。
向こうもまだ20レス以上は書けますよ!
ダンス板子供のバレエスレでも時々、
子供が進級したりパワント許可がりたりするたびに
「遅れを取ってる先に始めた子の親」からのやっかみ、
嫌がらせで困ってる、なんてのがよくあるね。
うちは小さい教室の上に全クラス親の見学ナシなので
今のところ平和だけど。
>>28 前スレ埋めることはサーバー負担にもなるし
すぐ落ちてしまって見れなくなるので、このまま
放置の方が宜しいかと。
31 :
6:03/11/23 16:11 ID:+bM7zqvJ
>>11
いやぁー本当に幼稚園のお遊技会のビデオ(3000円
かなりきちんとした大ホールで毎年やる)の方が
画像が数倍いいし、ショットも上手いんだなぁ。
そういうプロのプロの業者で3000円なんだから
バレエで制作費、著作権云々やってたら2マソじゃ下らないかもね。
でも高くてもいいからせっかくのバレエのビデオで
ボケてる画像は勘弁だわ。
32 :
名無しの心子知らず:03/11/23 16:19 ID:CNA8xQyN
>前スレ979
埋め立てると直ぐ落ちて、
落ちると直ぐには見れなくなるって事。
33 :
名無しの心子知らず:03/11/23 19:28 ID:H30biHxz
「3歳から・・・」の話しで前スレかなり回ったから
すぐ1000逝くと思ったらなんか伸びないねぇ〜。
最初から立派な教室に(コンクールに力を入れていたり)
通わせるから、小学校から習った子に抜かされた時に
嫉妬や妬みが凄いんじゃないの?
最初から子供に期待し過ぎると結局可哀想なのは子供じゃない?
私も幼稚園時代は「楽しく優しく安く」がモットーの
教室に入れたけど、そういう考えに賛成だわ。
才能がありそうだったら、遠くても立派な教室を探して
通うのは小学校になってからで十分だしさ。
>34にほぼ胴衣。
経験談なんだけど、先生同士のつながりのおかげで
教室をステップアップすることもあるんじゃないかと思うのね。
自分は音楽だったんだけど、近所のお姉さんに習い始めて、
最終的には世界的な演奏家に師事するところまでいってしまったよ。
先生だって「この子をのばしてやりたい」と思ったら
自分の知ってる良い教室を紹介してくださるだろうし。
そういう所謂きちんとした所こそ、
幼児時代は楽しく楽しくお遊戯みたいな感じで
やっている所が多いのよ。
>>24 ちょっと遅レスですが・・・。
先生が言いやすい方だったら、先生に相談して励ましてもらうこともできますよ。
3才とはいえ、子供は「親は身びいき」だということを知っています。
もちろん、親に認められるのは嬉しいんだけど、親よりも先生に認められる方が
自信になります。
いや、うちはそうだったんですけど・・・。
こういう所が良くなった、あなたはこういう所がいい、と具体的に褒めてくださったので、
やる気が出たようです。
>>36 まぁ、確かに。厳しい教室は一般的に敬遠されがち。
親戚のバレエ教室の先生、幼児にもビシビシ系統で
(家が結構裕福、母は甘い先生はイヤだ、子供もついて来るって感じ)
敬遠されがちだけど、小2〜3くらいでカルチャー系から
移って来る子が多いみたいだよ。
39 :
36:03/11/24 11:35 ID:UyGZVOfv
うちは子どもが小さい頃転勤族で色んな教室通ったのよね。
今の教室はその所謂きちんとした?教室。
コンクールで上位入賞者を何人も出して、
プロも育っている様な所だけれど、
幼児クラスのやっている事は本当にお遊戯だよ。
バーレッスンなんてのもしない。リトミックの様な事をしている。
でも年に3回4回と大きな子達一緒に舞台に立たせて
バレエって楽しいな♪お姉さん達みたいになりたいな♪って
気持ちを育ててる感じ。
ところで、「小さい頃はお遊戯、大きくなったらビシバシ!」の教室って
いつから切り替わるのが多いんでしょう?
お友達の発表会を見に行くと、小学生からきちんと踊っているところと、
2年生くらいまでお遊戯、3年、4年と少しづつ段階的に、という感じの
ところがありました。
うちは最初からビシバシですが、娘は小学校からなので
幼稚園の子達は怒られても怒られても一所懸命でえらいな〜、
でもうちの子には無理だったろうな〜、と思って見ています。
うちの教室は新しいので、多分先生の焦りもあるんだろうと思います。
41 :
36:03/11/24 13:07 ID:UyGZVOfv
>40
今の所は小学1年の後半、幼児クラスから一つ上に上がった時点からです。
1回のレッスン時間も幼児クラス1時間、小学校に上がって暫くは
1時間半、2年の終わりから徐々にトーシューズを履き始めるのですが、
そうすると1回2時間になります。
で、高学年になってくると殆ど毎週末は弁当持ちで…
3連休というのに、旦那と息子はゴルフに出かけ、
娘は弁当持ってスタジオへ…
一人寂しくネットで遊んでいる母であった。(/_;)
お遊び感覚で習わせるわけには
行かないような感じですね…。
なんだか教室に行って場違いのような
感じを味あわせるのも辛いし…。
お歳暮どうしますか?
44 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:20 ID:Wa1da9ig
年長なのに手足が長くてスタイルがイイ子
うちの子もデブというほど酷くはないが
どこかプリプリしてる・・スタイルがイイ子と並ぶと
彼女の引き立て役なのがかなすい。
体型って、大きくなれば変わりますよね?
両親とも背低め、ややコロッとしてまつ。
45 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:31 ID:hLkl0ICY
>>44 残念ながら大きく変わることはないと思う。
46 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:32 ID:m7RT+2fN
あ、前スレが消えてる!
ダレモ イナイカラ オドリタカッタノニ・・・。
何で消えたんだろう。
>>48 貴方には、ソロを踊る実力が無いって事じゃないのかしら?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ハッ!
| そ、そうだったのね!!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧∧∧
(゚Д゚≡゚Д゚)
∧∧ |し |つ ∧∧
(゚Д゚;) ⊂__ | (;゚Д゚)
∧∧ l⊂ l⊃ し' ⊂l ⊃l ∧∧
(゚Д゚;) ⊂ )〜 〜( __⊃ (;゚Д゚)
l⊂ l⊃ `J し' ⊂l ⊃l
⊂ )〜 ∧∧ ∧∧ 〜( __⊃
`J (゚Д゚;) (;゚Д゚) し'
l⊂ l⊃ ⊂l ⊃l
⊂ )〜 〜( __⊃
`J し'
>>43 9月から習い始めて、まだ気軽に話せるママもいなくて、一人で悩んでいたら、
連絡網で「一人千円。○○さんに渡して。」って回ってきた。
とても嬉しかった。
>43
うちは年に一括して払っている後援会費の中から
役員が手配する。
個人でやるのは禁止という暗黙の了解もあるようでつ。
53 :
名無しの心子知らず:03/11/25 10:01 ID:pfWSwXev
>24
ビデオですが、うちは「くるみ割り人形」(ロイヤルバレエ)から入って、同じく
ロイヤルの「ピーターラビット」「眠れる森の美女」などを見てます。
好きなのはやっぱり、ピーターラビットや、くるみでも子供やねずみの出てくる
所かな。
ビデオ、いいですよ〜
子供もバレエにもっと興味がでるし、大人も見て飽きません。
54 :
名無しの心子知らず:03/11/25 10:26 ID:47JB6z0G
激しくDQNが集まったスレだな・・・
55 :
名無しの心子知らず:03/11/25 10:39 ID:AevOsR8k
>14
超遅レスですが、発表会はいつ?
わりとすぐだったら、発表会の話しとかするとやる気でるよ。
先生に相談して、とりあえず1ヵ月休むとか半年休むのもいいかも・・・
体調が悪いとか用事もないのに1ヵ月休むとなると、子供なりにやっぱりやりたい。
と思う場合もあるよ。
56 :
名無しの心子知らず:03/11/25 12:03 ID:tpXfzFbH
前スレで、バレエの教師をやっていると書き込んだ24歳の娘の母です。
娘に『見てみて!すごいの、今のママ達』と言われて今日初めて来てみました。
娘はかなり厳しい事を書き込んだようですが、皆さんのお気持ち、親としては
すごく分かります。
ウチの娘は8歳で喘息を治す為に始めて、ひょんな事から商業演劇に出演後、
プロの舞台とバレエ団と、その他の習い事で平均1日3つ以上のお稽古事をかけ
持ちでやっていました。
でも、私は子供の体調が心配であんまり力を入れなかったし、私自身は早く1つか
2つ、集中してほしい...と思っていたんです。娘が入っていた近所のバレエ団は
なかなか有名な所だったらしく、本格的にコンクールを目指すクラスはオーディ
ションで別にあって、娘は普通のクラスと選抜クラスの両方のレッスンを受けて
いました。ただ、本格的にバレエをやる子は、中学に上がる時に親子面接を受け
て、本当にやる!って子は食事の管理のため、バレエ団の上にある寮に住まわさ
れてやっているような所でした。結局、ウチは、面接で何を思ったのか娘が、
『将来は魔女になりたい』とバカな答えをしていたので、中学入学と同時に1度
バレエも芸能活動も辞めさせました。でも、高校生になった瞬間、自分で勝手に
父親からお金を引き出してレッスンを再開させてしまい、またプロの舞台に立って
いますね。
子供の頃はお遊びでも、途中3年間位ブランクがあっても、子供って自分でうめて
いってなんとかなってしまうようですよ。(笑)
みなさんも、時に、『じゃあ、辞めなさい!』と辞めさせてしまう...壁になって
しまうようにすると、子供が自発的に頑張るようになるかもしれませんね。
皆さんは、お若いお母さま達で、これから色々あると思いますが、頑張ってくだ
さいね!
57 :
名無しの心子知らず:03/11/25 13:19 ID:CHY66IeX
>56
2chを間に受けてしまったんですね、24歳の娘さん。
掲示板でのバトルというのは、
心の中の少々の「悪意の部分」を抽出し、誇張して書いてるだけなので、
ココに書き込んである内容ほど、みなさん狂っていませんからご安心を。
余計なアドバイスかもしれませんが、
お母さまも娘さんも、2chという虚構の世界を楽しむには、
少し真面目すぎるように思います。
>56もそうだが、>57も同じぐらいに
激しく違和感なのだが…。
でも子供って「いやならやらなくてよし!」って言うと
頑張っちゃったり、好きになったりする生き物じゃない?
文章は糞マジメだけど>56母の言う事はわかるよ。
私なんか子供に愚痴られる度に(バレエ以外でも何でも)
「いやなら家でお菓子食べてゴロゴロしてれば」が
口癖になってしまったよ。
うちの子も習いだしてすぐに辞める!と言い出したので
なだめたりすかしたり、脅したりw
いろいろやったけど頑として「もうバレエしない!」だった。
それで、こっちも疲れてきたというか、吹っ切れて、
「じゃあ辞めれば。今日もバレエあるけど
お休みして、もう辞めちゃおう♪」と私が嬉しそうに宣言すると急に
「嫌!お休みしない!バレエ行く!!」と・・・。
ばかばかしくなったので、もう続けろとも辞めろとも言いません。
そう決めたらすごい気が楽になったよ。
62 :
名無しの心子知らず:03/11/26 08:04 ID:gLjVm2pi
子供の世界でも
誰がうまいとか、誰がスタイルがいいとか
手足が長いとかのせめぎあいがあるみたいだよね
>>62 そらそうだ。幼稚園児だって「○○ちゃんの方が足が上がる」
ってショボーンと負けたモードになっている罠
64 :
名無しの心子知らず:03/11/26 09:04 ID:bIijnO9r
ポアントの年齢になってくると、更にシビアだよね。
65 :
14=24:03/11/26 13:26 ID:8A+GVJTl
皆さまありがとうございます。レッスンについていけずに辛がる3歳児の母です。
いろいろアドバイスいただき、本当に参考になりました。
個々にレスをしたいのですが、長くなるのでまとめレスで失礼します。
まずは次回のレッスン前に、先生に相談してみようと思います。
「できない」と止まってしまった場合の対応も含めて聞いてみるつもりです。
あと、年末に「くるみ割り人形」の公演がいくつかあるので、時間があれば親が
行ってみたいかな、と、その予習を含めてビデオを買ってみようかと思います。
華やかな舞台を見たら、また娘の気分も盛り上がる気がします。
発表会は1年後なので、その練習が始まるまでは黙々と基礎が続きそうです。
でも、発表会を探して行ってみたり、次のレオタードの色を考えてみたり、
楽しめるような環境は作ってみたいと思います。
できるだけ続ける方向で考えるつもりですが、あまりに本人の気持ちや体力に
負担があるようなら、1度辞めさせるつもりです。まだ3歳ですし。
本当にありがとうございました。今後もご指導ください。
66 :
名無しの心子知らず:03/11/26 18:05 ID:5FfPDhiA
>>65 それって本当に娘さんの為を思ってのことなの?
結局、自分がやらせたいだけなんじゃないの?
負担があるなら辞めさせるって書いてあるけど、くるみ見せたり
新しいレオタード買い与えたりって・・・基礎でガタガタ言う
子供なんて悪いけど今、やる気が復活したとしても続かないよ。
良くあるパターンだけど発表会まで新しいレオタードやら何やらで
子の気持ちを何とか引き伸ばし、発表会で子の方が燃焼して辞める。
まぁ、言い切っちゃうけどお嬢さんは伸びない事は確かだよ。
やる気のある子は幼稚園生でも基礎を真面目にやってるからね。
67 :
名無しの心子知らず:03/11/26 18:29 ID:bIijnO9r
まあ、よいではないですか。
>まぁ、言い切っちゃうけどお嬢さんは伸びない事は確かだよ。
わからんてば。
>66 あら、そう?
私は65なかなか良いなと思うけど。
自分も3才からピアノやらされた(「習いたい」と言ったらしいw)
口だけど、ピアノのレッスンだって「次はこの曲集やりましょうね。」
って言われたり、上手なお姉さんの演奏を聞いたりして
何とか続けられたよ。そして今でも音楽が趣味。
66の言う事ももっともだけど、
バレエの技術だけを学ぶのが目的ではないだろうからさ...
69 :
名無しの心子知らず:03/11/26 19:33 ID:erlpb5Rh
>66
私も65いいと思うけど、基礎を一生懸命やるのだって、みんな華やかな世界(格好?)
を夢見てやってる人が多いのではないの?
発表会が目標で頑張るならそれでいいと思うけど・・・
66さんはなんのために練習してるの?
これがバレエでなくてリトミックでも、
それか水泳やピアノとかでも、
もっと言えば自転車や縄跳びの練習でも
>66はこういう事を言うのだろうか??
クラスの他の子供達に迷惑をかけているとかなら
あれだけど、一度始めた事を一寸やそっとで
辞めさせる事の方が教育上悪い気がするぞ。
てか、3歳、4歳に基礎もへったくれもないし。w
ちょっとスレ違いになるかもだけど、
友達と小さい頃の習い事の話してたのよ。
で、ある友達が、親にピアノ習う?って聞かれたんだけど、
嫌いな子がピアノ習ってたとか、
みんなより後からはじめるのはかっこ悪い、とか
そういうたわいもない理由でやりたくないって答えたらしいのね。
でも本当は習いたかったらしくて、大人になった今でも後悔してるらしい。
そういうこともあるから、急いで結論を出さずに
嫌がってもしばらくは様子を見て習わせることも無意味だとは思わないよ。
> 70
> あれだけど、一度始めた事を一寸やそっとで
> 辞めさせる事の方が教育上悪い気がするぞ。
そうか?観劇やらレオタードなんかの物でやる気もない子供の気を引こうと
するほうが教育上悪くないか?
>72
それは場合によると思う。
今回の>14の子はまだ3歳で、辞めたい理由が
他の子が出来て自分が出来ないってやつでしょ?
ちょっとご褒美の飴あげてお尻叩いてやるのも一つの手だと思うよ。
もっと年齢が上だったり、飴がしょっちゅうってのなら
そりゃ教育上悪いと思うけどね。
ありがとうございます。まとめレスで失礼します。
>66さんのご意見は、もっともだと思います。
子どもの希望ではなくて、いつの間にか親の期待になっていないか、
自省することは大事だと思っています。
本人の希望で始めた習い事が、本人にあまりに合わないようなら、すぐに
止めさせることも、3歳なら仕方ないのではないかと私は考えています。
小学生になってからなら、別ですけれどね。
ただ、この辺りを親がどう判断するかが、非常に難しいです。
教室の都合で今週のレッスンはお休みです。ゆっくりと考えるのに
ちょうど良い期間だと思っています。
バレエや教室の話が出ないせいか、娘は「やめる」とは言っていません。
思い立ったように、ストレッチをしたり、足のポジションの練習をしたり・・。
好きな気持ちがあるのなら、続くようにしたいと思うのです。
レオタード云々の話は、すぐに買うのではなくて、次回あるいは小学生に
なってからの話です。
やはり小学生クラスのお姉さんへの憧れは強いみたいです。
幼児クラスの後なのですが、同じ先生でも空気が違って、見ているだけで
私も背筋がのびます(笑)
幼児クラスで3年やって燃え尽きるよりは小学生クラスで続いてほしいですね。
ご意見ありがとうございました。
14さんのお子さんはバレエが嫌いな訳じゃなくて、周囲と比べて自分が出来ないのが
悔しいタイプですもんね。
地味なレッスンが嫌だというより、一見簡単そうにみえる、周囲の子も出来ることが
自分には難しいのが悔しくていけないのかも。
私もそういうタイプだったんだけど、悔しい気持ちをうまく発散できないので
大人に「やめたい」と駄々をこねてみることもあるんですよ。
小さいうちは自分で気持ちの整理がつけられないので、大人に慰めて欲しいんですよ。
それを「じゃあ、やめていいよ」と言われると、引っ込みはつかないわ、やめたく
ないわで大泣きしてしまったり・・・(それは私)。
できれば本当にやめたがっているのかを見極めて欲しいな。
「発表会があるよ」よりも、あと3年やれば小学生クラスのお姉さんみたいに
なれるよ。
3年あるから(今すぐではなくても)上手になれるよ、という励まし方もあるかな
と思いました。
76 :
14:03/11/28 16:52 ID:uYVfqyQy
>>75 75さんご自身が、子どもの頃、バレエをされていたんですね。
非常に参考になりました。ありがとうございます。
>>地味なレッスンが〜
のくだりは、なるほど、と思いました。
お姉さんクラスへの憧れは、上手に励ましに使いたいですね。
皆さんにいろいろなアドバイスをいただいて、改めて娘の場合はと考えて、
続けるか、辞めるか、じっくり考えたいと思います。
盛り上がっているところを横から失礼します。
娘が通っている教室の発表会の演目が「くるみ割り人形」に決まりました。
ちなみに娘は「ねずみ役で兵隊にやっつけられるんだよ」と話していました。
ちょっと残念です・・・が仕方ありません。
我が家はバレエの素人ばかりなので、DVDでも見て勉強しようと思い、
早速Amazonで検索したところ、ベジャール・バレエのくるみ割り人形が
11/27に新発売とのことで購入しました。
ところがベジャールの新解釈による演出ということで発表会の参考になるような
スタンダードなくるみ割り人形ではなかったようです。
主役の「クララ」も出てきませんでした(少年時代のベジャール自身が主役とのこと)。
そこで皆さんに教えていただきたいのですが、くるみ割り人形のDVDでバレエ教室の
発表会で参考となるようなスタンダードなものとしてはどれがいいでしょうか。
以下、Amazonの「くるみ割り人形」の検索結果より抜粋。
1.くるみ割り人形 ベジャール・バレエ DVD (2003/11/27) TDKコア
2.ピーター・ライトのくるみ割り人形 英国ロイヤル・バレエ DVD (2003/11/01)
ワーナーミュージック・ジャパン
3.くるみ割り人形 フェドートフ(ビクトル) (2003/02/19) ユニバーサルクラシック
4.くるみ割り人形 吉田都 DVD (2002/08/09) パイオニアLDC
5.くるみ割り人形 レジュニナ(ラリッサ) DVD (2001/10/31) ユニバーサルクラシック
6.くるみ割り人形 アルヒーポワ(ナタリヤ) DVD (2001/07/25) パイオニアLDC
7.くるみ割り人形【劇場版】 杉田かおる DVD (2001/01/10) キングレコード
(7.は考えていませんが・・・)
長文かつ教えて君ですみません。Amazonのレビューだけでは解りにくかったので
質問させていただきました。よろしくお願いします。
>77
ベジャールは論外。
子供の発表会でやるくるみと言ったらピーターライト版でしょ?
2しかないでしょう。
残念っていうのがよくわかりませんが、クララじゃないのが
残念なのかな・・・なんかちょっと香ばしいですね(w
79 :
77:03/11/29 12:44 ID:+bF2Z83+
>78
レスありがとうございます。
「残念」という言葉には別に香ばしい意味合いをつけて発言したわけではありません。
先ほども言ったように素人ゆえ、くるみ割り人形自体をよく知りません。
そのためほかに子供でできる役にどんなものがあるのかもよくわからないのですが、
せっかくの発表会なのにあまり顔の出ていない衣装だということなので親としては
残念ということだけです。
もちろん、クララ役でないから残念というものではありません。
78さんのご家庭ではレベルが高いためにそう思われるかも知れませんが、
うちの子供はまだバレエをはじめて2年目の6歳でそんな大それた発想は
微塵も持っておりませんでした。逆にびっくりしました。
何はともあれアドバイスありがとうございます。
早速、購入してみます。
>78
便乗質問ですみません。
2のDVDにはキャンディー・ボンボンの踊りも入ってますか?
20日に衛生第2でくるみやるよ。録画汁!
ところで、発表会の参考にビデオを見せる場合、
そのバレエ見るの初めてみたいな小さい子なら、基本のお話や
音楽は一緒でも振り付けは必ずしも一緒ではないって事を
言っておいた方がイイかも。
前にどっかのバレエ団のビデオを見まくってたらしき園児が
「こんな衣装じゃない!こんな踊りじゃない〜!」
と先生に文句言ってごねていた。w
82 :
77:03/11/29 23:21 ID:+bF2Z83+
>78=81
貴重な情報ありがとうございます。
是非とも録画してチェックしたいと思います。
娘がビデオのイメトレと実際の発表会との違いで文句を言うようなDQNにならないように注意します。
今後とも有用な情報よろしくお願いします。
>>82 ビデオと発表会の違いを心配されるなら、いっそ絵本なんかもいいですよ。
「ダーシーバッセルのバレエ名作ストーリー」
幕ごとのお話や役の解説が載っていていいよ。
あと、舞台でなくスタジオ撮影だと思うのですが
去年テレビで放映されたホームアローンの子役が主役のくるみ割りは
幼稚園児のわが子も楽しんでいたよ。
ねずみが子役だったか大人だったか思い出せないけど、
ねずみが大人のビデオは発表会とはずいぶんイメージ違うような...。
大人のねずみ:スゴーク悪者で怖い
子供のねずみ:かわいくほほえましい
子役がねずみをするビデオってあるのかなあ。
はっきり覚えてないのですがキャンディーボンボンも出てたような。
(録画ビデオあるのですがデッキが壊れて確認できない。ごめん。)
映画なのでレンタル屋さんにあると思うよ。
84 :
名無しの心子知らず:03/11/30 09:58 ID:eChVOn1C
ヌレエフ版はお子ちゃまは「違ーーう!!」かも。
85 :
83:03/11/30 10:45 ID:V3FDqwxi
!( ̄◇ ̄;)
私は>81だが、>78ではない…
だが同一IDだぁ!?ケーブル回線の為せる技??
ご近所にバレエママでチャネラーがいるという事かしぃら?
ドキドキ。今後発言に注意せねば…
87 :
名無しの心子知らず:03/11/30 11:44 ID:h6yNiq4w
教室によって、子供たちのレベールが格段に違うのだが
自分の通っている教室しか知らないから、その差に気づかない
ママンがかわいそうでし
>86
私は78だけど・・・
今日も同じか記念カキコ♪
89 :
88:03/11/30 11:53 ID:/JL/77ko
同じだわ。
もしかして知ってる人かも(汗)
ちなみに私もケーブルだわ。
90 :
86:03/11/30 12:29 ID:/JL/77ko
げ、真面目にヤバイですわ。
もしかして、来週は市民会館でつか?(ボソッ
91 :
88:03/11/30 12:33 ID:/JL/77ko
>90
あら、い〜え〜、ウチは違います。
私の知ってる人とはお教室は違うので、ますますその疑惑が・・・(w
IDが同じって、同じプロバで地域も同じってことだよね?
今日雨降ってるよね?
92 :
86:03/11/30 12:37 ID:/JL/77ko
…。うちも違います。
最大大手二つ以外って事ですわね。w
雪に変わらないと良いなと思ってますわよ…
93 :
名無しの心子知らず:03/11/30 13:11 ID:M6mfXSD/
86の
>>81 20日の予定表をみたけど、くるみが見つかんないよぅ。(泣
今日の9時から
「NHK教育で世界的名コンビの貴重な映像」がみられるようだ。
94 :
86:03/11/30 13:19 ID:/JL/77ko
>93
BS2のクラシックロイヤルシートで検索してみそ。
2003年 12月20日(土) 00:00〜03:59 ベルリン国立歌劇場バレエ Bモード・ステレオ
「くるみ割り人形」
バレエ「くるみ割り人形」 (チャイコフスキー作曲)
シュタールバウム: トルステン・ヘントラー
シュタールバウム夫人: バルバラ・シュレーダー
ルイザ: キラ・キリローワ
ほか
管弦楽: ベルリン国立歌劇場管弦楽団
指 揮: ダニエル・バレンボイム
原振付: マリウス・プティパ
振付・演出: パオリス・バール
95 :
93:03/11/30 13:32 ID:M6mfXSD/
>>94 ありがとう!!見つかったよ。
20日の番組表をみてたら見つからないよね。
(情けない〜)
>>78 >>81 スレ違いだけど、珍しいもん見れたわ。
ありがd♪
PCにあんまり詳しくないからIDってどういうもんなんか
よく知らないけど、こういうことってあるんだねー。
97 :
名無しの心子知らず:03/12/01 07:47 ID:XAa6uKVu
>>78>>81 ID制のまちBBSではよく見られることみたいですよ。
同じマンションじゃないか???って。
昨夜は久しぶりに最盛期(?)だった頃の森下洋子さんを
教育チャンネルで観られました。
25ansみた?藤井美帆さん きれい!
99 :
名無しの心子知らず:03/12/03 13:21 ID:8SI7hAYO
sonyのハンディーカムのCMだったかな?
あのバレエ少女は誰?
100 :
名無しの心子知らず:03/12/03 15:22 ID:pvZ2Mqjq
あれはただのバレエの格好した子だよ。見てわからんか?
車の宣伝に出てくる子は12歳で本当にバレエ習ってる子だけど。
ピンクの服着て一人で踊ってる子でしょ?>sony
車のCMの子よりバレエやってるっぽいと思うけど?
え?
白い服着て二人で踊ってる子だと思ってた。
じゃあ、あれはなんのCMだったんだろう・・・?
>>101 それ、今日始めてみた。
川のほとりの苔むした岩の上でポーズ取る女の子でしょ?
あれは合成? それとも本当にあんな不安定な所でやってるの?
>101
6歳の子供がCMと同じような振り(パッセ&ルルベ)で発表会で踊るんだけど
全く別物といっていいほどうちの子へただ。
あれ、スピード遅くしてるよね?
105 :
名無しの心子知らず:03/12/05 12:00 ID:aCDP9liO
うん、あの子すごいね。
ウチの子はもう小2なんだけど、先日発表会の合同練習があって
普段はみない幼稚園クラスの子達も久しぶりに見ました。
幼稚園クラスなんてお遊戯も同然なんですけど、まぁちっちゃいから
可愛い可愛いw
これからが大変よね〜なんて隣の同じクラスのお母様と余裕かましてたら、
小学校低学年クラスも似たようなもんでした・・・
偉そうに余裕かましてたけど、ウチの子含めこんなもんかい!?と
チト恥かしかった。
ああ道程は長い・・・
106 :
名無しの心子知らず:03/12/05 12:31 ID:gI+w8I8X
>>101 ソニーのHPによるとバレエを実際にやってる子役さんかどうか
わかりませんね。
でもやってるんじゃないですか?小学生なんてまだ完璧なパで踊れませんよ。
107 :
名無しの心子知らず:03/12/05 12:37 ID:Q8Sk+NLX
切り株だったか。
切り株の上って水平じゃないし、でこぼこしていたりしますよね。
よくあんな場所で・・・。
109 :
名無しの心子知らず:03/12/05 14:16 ID:wYm/UcGs
>>108 いや別にバレエを紹介するためにあるCMじゃないからw
自然の中で可愛い娘の姿を撮りたいラリパパって設定でしょ。
110 :
名無しの心子知らず:03/12/05 15:47 ID:LAALgT/+
見てきたよ、ソニー娘。
それにしても、小・中学生のスリーサイズ晒すの辞めて欲しい。
意味ないし。
うちのバレエ教室にモデル事務所に所属している子がいる。めちゃ美人な子。
「特技・クラシックバレエ」で、とあるオーディションの書類選考に通ったので、
2次面接で少し踊ることになるかもっていうんで、ポーズの練習してた・・。
うちはカルチャーセンター系の幼児クラスです。
彼女は入って2ヶ月。お母様は「趣味・バレエにしとくべきだった」と・・。
踊れなかったんだろうなあ・・・。
112 :
名無しの心子知らず:03/12/05 22:23 ID:LAALgT/+
113 :
名無しの心子知らず:03/12/05 23:47 ID:sIc4ZlnJ
今日のMステのエグザイルと一緒に踊ってた子供達めちゃめちゃ上手かった
どこのスクールの子なんだろう
114 :
名無しの心子知らず:03/12/06 09:32 ID:UQhRehYP
>113
見た見た!舞台だと小さく見えるから小学校低学年くらいかなあ。
かわいかったけど、動きよかったよね。
115 :
名無しの心子知らず:03/12/06 09:40 ID:BPgbuRa2
同じバレエスクールにいた子がTVに出ていてビクーリ!
「はいだしょうこ」って言う子。
ええええ、おかいつお姉さん??
117 :
111:03/12/06 12:57 ID:MXsvEwmG
>112
先生に「だめでした〜」って報告されてました。
なんのオーディションだったかは聞けず。
119 :
名無しの心子知らず:03/12/06 15:46 ID:RGb2j1hk
>118
おかあさんといっしょ
はいだしょうこおねえさんは元宝ジェンヌでもあるらしい
>115
ミーハーな質問で申し訳ないけど、しょうこ姉って
小さい頃はどんな子だったですか?
121 :
115:03/12/06 17:15 ID:BPgbuRa2
>>119 なるほど。サンクス!
ヅカの学校に行ったのは知ってるよ。
入って直ぐに体を壊して大変だったらしい。
>>120 音大教授の娘だからお嬢様だよ。
子供の頃は歌を歌って各地を回っていたんだって。
122 :
120:03/12/06 17:48 ID:jOAM3Vfl
>121
115さんありがとう!
そういえば童謡歌手?のようなことをしていたと
なにかで読んだような気がする。
はああ、発表会の練習があったけど、
親同士の付き合いが苦痛だよお。
別にどの衣装だって、大して変わんないからいいじゃんか・・・・
発表会を機に辞めて欲しいと思うヘタレな親の私。
124 :
名無しの心子知らず:03/12/06 22:15 ID:bisR9kgC
相談させて頂いてよろしいでしょうか?
長女(幼稚園年長)が、どうやら踊ることが好きらしいんです。
ただ踊ると言っても、年少の次女のように、激しい音楽や好きな歌だと
手足振り回してポーズ付けて踊りたがる、という類ではなく。
そもそもおっとりした子で、何事も、どれが好き!という主張をしない子。
それが幼稚園の学園祭で創作ダンスを踊り、本人もとても楽しかった様子。
先生からも、「目をキラキラさせて、葉っぱはこういう感じに舞うの〜、とか、
踊ってくれるんです。その踊りや指摘のしかたが素敵で、クラスのお友達も
○ちゃん(うちの長女)のそれがいい!と賛同したシーンがいっぱいあるんです」
と褒められて。
滅多に「すごい!」的に褒められたことのない娘に、親馬鹿な私は、
「これを自信に、何かチャレンジしたり真剣に楽しむことを覚えさせてい」と。
私自身、バレエもダンスも経験が無く、興味もない分野なのですが。
どのようにしたら、娘を伸ばしてあげられるでしょうか。
>>124 >葉っぱはこういう感じに舞うの〜
感性豊かなんだね。
色々な経験をさせてあげること、かな。
一緒に散歩をしてゆっくり話を聞く。
夕日を眺める。
音楽、バレエ、絵など、色々な表現をみせる。
表現したいという欲求が踊ることだけに結びつくとは限らないから、色んな表現方法が
あるんだということを教えて欲しい。
その上で、例えばバレエの発表会の後で「あんな風に踊ってみたい」と少しでも
思ったようなら、そういう場を用意するのが親の役目だと思う。
表現することを楽しめるというのは、とても大事な能力だから、くれぐれもお母さんが
しかめ面で迫らないでね(何か習い事を始めた後もだよ)。
126 :
名無しの心子知らず:03/12/06 23:33 ID:FRI1QxuT
>>124 とりあえず近くのバレエ教室に見学いってみたら?
それで本人がやりたいっていえばやらせてあげればいいし。
発表会も見られるといいんだけどね。
いくつか教室まわって、体験して、先生や仲間の相性がいい所を選んでね。
親が経験ないのは問題ないです。
興味は、子供さんが始められたら持てるようになるかも。
私もそうでしたよ。
127 :
名無しの心子知らず:03/12/07 10:45 ID:/kCLJ5sX
ありがとうございます。124です。
>>125 そうですね。忙しいとつい良い長女を放置し気味なので
(口も達者じゃないし、独特のマイペース娘で…)
もっと娘のそういう部分を大事にしていくよう気を付けます。
>>126 通える範囲に、クラシックバレエとモダンバレエの教室が
それぞれあります。どちらがどう違うかもよく分からない親です。
どりあえず、両方見学するのがいいのかなぁ。
>128
クラシックとモダンはかなり違うので、
違いが見たければ教室のレッスン風景だけじゃなく
発表会を見るといいですよ。
小さい子のレッスン内容は、どちらもまだ同じようだと思うから…。
私はいくつかの教室の合同発表会にいって
モダンとクラシックの両方を見て、
どちらか迷った末モダンにしました。
129 :
128:03/12/07 11:11 ID:N+FmmTzy
自分にレスしてしまいました。
127さんにです(汗
でも衣装の綺麗さ、豪華さ、優雅さではクラシックバレエの方が
美しいと思う。思いっきり主観だが。モダンバレエの方、スマソ。
>130
確かに…。ほんと、華やかでこれぞバレエ!って感じでいいなーって思う。
うちの子、モダンだからシンプルな衣装が多くて、
他の教室の幼児科の子達がチュチュを着てるのみたら、
一度着せてみたいなあって思っちゃった。
小さい子だと特にカワイイのよねー。
132 :
名無しの心子知らず:03/12/08 07:30 ID:zk62zl58
近所に市民センターの一室を利用してるバレエ教室があるんだけど、
レッスン場に鏡がないんです。
これって幼児期はいいけど、致命的ですか?
社交ダンスのレッスン上でさえ鏡ありますよね。
月謝安くても辞めたほうがいいかな?
133 :
名無しの心子知らず:03/12/08 08:55 ID:oaOqnjNj
市民センター&安い月謝。
その敷居の低さが魅力なら別にいいと思うけどね。
幼児のレッスンは正直、先生のマネをするのが
せいぜいで、鏡で自分のポーズをチェックできる
幼児なんてほぼ皆無かと。
>>132 うちが通っている教室は自治会館でやってます。
夕方からのレッスンなので、暗くなってきたのを利用して
窓の反射を鏡代わりにしてレッスンしています・・(小学生高学年ぐらいまで)
本格的にやる気になった子は、別の教室に移るみたいだけどね
135 :
名無しの心子知らず:03/12/08 11:56 ID:xVYaYeup
127です。ありがとうございます。
>>128 発表会は、何事も集大成ですよね。チェックして
両方をよく学んでみます!
136 :
名無しの心子知らず:03/12/08 14:07 ID:LWWonHcq
>>132 鏡のないレッスン場なんてそれこそ幼児期しか通えないんじゃないの?
たしかにそういうところは安いが取り得みたいなもんだから、通ってるひとの
気持ちも
>>133みたいな人が通ってると思う。
小さい頃からちゃんとしたところに通わせたいと願う人はそうおうとこをは
たとえ幼児クラスでも選ばない。
楽しくやりたいだけならもちろんお薦めします。
うちの幼稚園の娘は、レッスンの時鏡見ると言ってますよ。
「ちゃんとできてるか見てる」らしいですが・・・
ないと困るわけではないのでしょうか?
素人母なんでよくわからんですが
138 :
名無しの心子知らず:03/12/08 17:33 ID:GzUOs1RV
鏡がないとしたら、ひょっとしてバーもない?
椅子の背につかまってバーレッスンかな・・・ちょっと寂しいね。
個人的には、そういう「バーも鏡もない練習場」で黙々と練習するボンビーな家庭の子が、
志なかばに挫折した元ダンサーに、類まれなる才能を見出され、特別レッスン!!
ある日突然コンクールにババーーンと出場、一同息を飲む・・・
「あの子は誰?」「どこの教室かしら・・・」ザワザワ
みたいなのにも憧れるんだけどね〜(ありえないし〜w)
139 :
名無しの心子知らず:03/12/08 18:16 ID:5H4S4J5A
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
といれてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
>138
「アラベスク」の誰だっけか田舎の転入生とか、「テレプシ」の
空美ちゃんですな。
そういやテレプシ5巻、12月22日発売だって。
141 :
名無しの心子知らず:03/12/08 19:34 ID:rXMWjJ7z
鏡はともかくバーがないと基礎レッスンできない。
鏡はそれこそ社交ダンスのレッスン場だってあるよ。
ダンスの基本中の基本では?
(社交ダンスを馬鹿にしてるわけじゃありません)
うちの地域の市民センターにもバレエサークルさんあるし、
実は娘の幼稚園時代のお友達もそういうおこ通ってるんだけど、
発表会でお姉さん方のポーズとか見てるとイマイチちゃんと
決まってないような・・・。
それが鏡のせいかわからないけど、どの子も1〜2名除いて
ポアントで立つとみんな膝曲がってるし。
長い目で見るとあまりお勧めできないのかな〜と思います。
>140
そおそお、空美とかヴェータ!!
Tバレエガッコのコーチョセンセもビックラコ〜〜みたいなのね。w
まぁ、ありえないんだけどね。5巻、楽しみだね。
143 :
名無しの心子知らず:03/12/09 12:14 ID:yCseTrBf
一緒に習うお姉さんたちって大事だよね。
うちの子の教室はコンクールとかバレリーナを目指すとか無縁ののんきなところです。
でも上手な子が入ってきてちょっと雰囲気変わりました。
その子がまた小顔できゃしゃでポーズとかきれいで、あこがれの存在。
あんなふうに踊れたらって思うみたいで、前より真剣な感じがします。
144 :
名無しの心子知らず:03/12/10 12:53 ID:BdQ1mQP5
スレ違いかもしれないが・・・・うちの娘(小4)の友達が集団いじめに
合ってやめてしまった。納得いかないのは、その子のママ(私も)。
いじめた子たちには、先生が厳しく叱っていたけど、いじめた子の保護者
にはな〜〜にも報告なし。親にも責任感じてほしいよ。小4だよ。今まで
やってきたもの、どうしてくれるの。もう、トラウマでバレエは嫌だと
泣いている。うちの教室は練習も2時間以上で厳しい方だ。それをずっと
がんばってきたのに。先生方は体育会系っていうか、いじめぐらいで
やめるのはしょうがないって感じです。
これから、先生にもう一度抗議するか、わたしがいじめっ子ママたちに
チクるか迷っています。ほかに何か手段あるかしら?
ちなみにアジテーターは一人、あとは雑魚。こんどのターゲットはうちの子
らしい。
145 :
名無しの心子知らず:03/12/10 13:35 ID:CJQTjYM0
>144
いじめって、どのような?
ってうか、練習時間にいじめるのかな・・・更衣室で着替え中とか?
いじめてる暇なんて、なさそうだけどな・・・
モノを隠されちゃうとか?だったら悪質だよね。
>144
連続でゴメン。
4年生の話だったら、ここより「ダンス板」のほうがいいのでは。。。
でも関係者見てるから、誰が書いたかバレバレかなあ。
ダンス板で聞いたらいじめぐらい当たり前とか、
それで辞めるようなょゎぃ子じゃだ駄目だで終わりそうな予感。w
でも学校じゃないからね〜。
いじめた子を先生が注意しただけマシって気がするな。
教室側に辞めた子を引き止めて欲しいとか、
親にも注意して欲しいとかは求めすぎな気がする。
148 :
名無しの心子知らず:03/12/10 14:19 ID:q8ap4jAn
>>144 そうダンス板はIDでないし、育児なんかしたこともないバレリーナ
くずれのオネエチャンたちの溜まり場と化してるからねw
集団でのいじめってバレエだけじゃないいね。
英会話とかサッカー、野球、スイミングなんかもあるらしいよ。
バレエは何年その教室でやってたの?
バレエはたしかにいじめ多いと思う。
お母さん方の鞘当も相当なもんだしw
当の本人達も年功序列みたいな体質の教室もあるしね。
149 :
名無しの心子知らず:03/12/10 14:24 ID:shlAas/w
トウシューズに画鋲にきまってんでしょ
150 :
名無しの心子知らず:03/12/10 16:14 ID:/L1B/UeE
>>144 バレエ教室なんて「私が一番〜♪」というちょっとの差を競うようなもんだから、
よっぽど誰が見ても、この子が一番っていう存在じゃないと、どんぐりの背比べ
同士でちょっとでも出てる杭を打とうとするんだよね。
お子さんがちょっと目立つ存在だったのかどうかわからないけど、ほんと学校じゃ
ないから、集団馬鹿に出会っちゃったら、もうこっちが教室替えるしかないんだよね。
バレエにしろ西洋のクラシック芸術は日本の風土に合わないよね。
誰が踊っても年季と容姿さえ良ければ師匠になれる日本舞踊とか、とにかく宗家に
生まれればいい歌舞伎みたいな制度の中でしか人材は育たないんだわ。
日本人のバレエはまさしくお稽古事。
たのしくやる分には何の問題もないわけなんだが。
151 :
名無しの心子知らず:03/12/10 16:22 ID:BdQ1mQP5
144です。
いじめは無視と目の前で悪口を言うというたわいのないものです。画鋲は
はいってないですが、なんかバレエの世界ってホント昔読んだ漫画みたい
ですね。でも誰でもあのヒロインにはなれん。
バレエはじめて7年もったいないですよ。それがくやしくて・・・・
そのいじめっ子のママにも知って欲しい。
常時ageってないスレでここにしたのですが、ダンス版にはあまり
逝く気になりません。ブルブル
152 :
名無しの心子知らず:03/12/10 18:29 ID:IjUnH+Qv
>>144 いじめっこの親に注意してもいじめられた子はもうその教室に戻ってはこないよね。
次は144さんの娘さんがターゲットということだから、そんな教室は見切っちゃって
他の教室行っちゃえば?最初にやめたお子さんと仲良しなら一緒に移っても。
。
153 :
名無しの心子知らず:03/12/10 19:14 ID:D4oLHY4/
大阪府の池田のダイエーでやっているバレエ教室について、どなたかご存知ですか?
>153
バレエ板の阪神間のバレエ教室スレで聞いてみたら?
>144
いじめられた子はかわいそうだけど、
いじめたり、いじめられたりして成長していくんじゃないかな?
辞めちゃった子もこれに懲りず、どこか合う教室が見つかればいいね。
155 :
名無しの心子知らず:03/12/10 22:38 ID:GiMSfwhd
>154
切磋琢磨と人権蹂躙は大いに違う。
156 :
名無しの心子知らず:03/12/10 22:42 ID:OTQ/ktnT
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/-100 ●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
157 :
名無しの心子知らず:03/12/10 22:43 ID:CJQTjYM0
悪口とシカトだったら、人権蹂躙までいかんべ。
しかも、義務教育の学校内ではなく、趣味のバレエ教室での出来事だからね。
ちなみに、センセイや教室の持つ体制が陰険だと、
生徒にもその親にも伝染するんでは?
158 :
名無しの心子知らず:03/12/10 22:46 ID:8zzAGWf1
内面が美しくなければ、魅力的な踊りはできないと思うんだけど。。。
なんだかなぁ。。。
159 :
名無しの心子知らず:03/12/10 22:58 ID:BpxyBHBv
>>157 すごい香具師w
あなたは何の権利があって赤の他人の悪口を言う権利があるの?
趣味の場だから何を言ってもいいのか?
>144のいじめっこの親と多分同じ思想の持ち主だね。
160 :
名無しの心子知らず:03/12/11 11:42 ID:nz8pp3AC
>159
まぁまぁ、冷静に。
イジメを擁護する気はさらさらないので誤解しないでほしいのだが、
個人が経営するバレエ教室というのは、そういうもんだ・・・と思うのよ。
教室内の「悪口」「しかと」に対して、指導者側が放置し気にかけないのなら、
指導者にとっては、そんなことは「とるに足らないこと」なのでしょう。
「悪口くらいで屈する奴はいらん」という考えかもしれない。
これが義務教育の学校だったら大問題だが、
バレエ教室は、先生が自分がやりたい指導を提供する場所で、
その指導を受けたい生徒だけが集まればいいわけだ。
教室の指導に要望を出すのは自由だが、
受け入れるも突っぱねるも先生の自由なのだよ。
で、144さんの話に戻るが、
いじめっ子の親に対して144さんが意見することは、やめたほうがいい。
そういう仲裁は、こじれるだけだ。
あくまで指導者に対して、保護者の要望として、
「悪口や無視を注意して欲しかった」
「今後、同じことが起きたら注意して欲しい」と伝えるに留めるべきだと思う。
161 :
名無しの心子知らず:03/12/11 11:55 ID:x6NG5mKP
144です。
みなさん、ご意見ありがとう。1つ1つ素直に受け止めます。
昨日、教室へ行きました。
いじめは今回だけでなく、過去何人かがやめています。前回はもっと
エスカレートして暴力までいってしまっていたとか。
それで、先生方も考えられたようで、いじめた子、いじめられた子で
話し合いをしようということになりました。親同伴です。いじめた子
の親の中で「一方的に攻めるな」と言っている人がいるそうです。
とりあえず、先生に委ねようと思っています。
うちの娘がいじめにあったら?わたし教室に張り込みに行きますよ。
>161
>うちの娘がいじめにあったら?わたし教室に張り込みに行きますよ。
いじめが趣味なんていう惨めな子と、一緒にレッスンさせたい?
外に目を向けてみなよ、もっと整った環境でレッスンできる教室、
イジメなんかしてる暇ない教室、いろいろ、いっぱいあるよ。
163 :
名無しの心子知らず:03/12/11 12:20 ID:sMEy52gE
黒木瞳と君島十和子の娘が通っているバレエ教室は、
お月謝も高いの?
164 :
名無しの心子知らず:03/12/11 12:52 ID:yN3rp8YV
>>162 禿堂。
もう大きいんだし、遠くても通えるじゃない?
私だったら今回の事は話し合って終わりにし、来年から新しい教室に
通わせるけどナぁ。。。。。
バレエのみしか指導出来ない
人間的に欠陥人間の先生に教えてもらっても嬉しくない。
うちの先生はこういうイヤな時代だからこそ
バレエを通じて人間味を磨いて欲しいって言ってるよ。
165 :
名無しの心子知らず:03/12/11 12:57 ID:46Ow0mdU
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ちょっとですが、612,400円(12/11現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
お金がたくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
167 :
名無しの心子知らず:03/12/11 13:20 ID:x6NG5mKP
162です。
うち田舎だから、そんなに教室無いんですよ....
162,164さんのご意見には禿同なんですけど。
子供はバレエが大好きですが(才能はともかく)遠〜〜〜い教室
へは行く気はないと思います。子供をいつもいい環境に置いて
あげるのが親の役目ではないと思うし、だからといって、娘はそれ
程強い子じゃないから、サポートしてあげたいと思う。
いじわるな子多い教室だけど(高学年がとくに)そんな中でも、
バレエだけでなく、対人関係も学んでくれたらと思う。
(教室変わるのが難しいから、その言い訳っぽいけどね)
168 :
名無しの心子知らず:03/12/11 13:21 ID:E7rq7e5V
>バレエのみしか指導出来ない
>人間的に欠陥人間の先生に教えてもらっても嬉しくない。
同意。
うちの子の先生も生徒皆が楽しくレッスンできるよう
気を配ってくれてます(子供クラスも大人クラスも)。
私自身子供の頃バレエのレッスン仲間数人ににいじめられていました。
物を隠される、目の前で聞こえよがしに悪口を言われる
なんてしょっちゅう。
先生は近寄りがたい雰囲気の人でバレエ以外のことでの相談なんて
考えられなかった。
子供の教室ではイジメなど入る余地はありません。
ありがたや〜
169 :
名無しの心子知らず:03/12/11 14:19 ID:D+K1S10l
>>168 いいな〜ウチの教室も先生は近寄りがたい存在です。
だから何でも役員さんが代弁してて幼稚園みたい。
来年はちょっと考えようかな・・・
170 :
名無しの心子知らず:03/12/11 18:43 ID:RDM9+C1j
>>168 教室変われないんであれば今の所でがんばるしかないよねえ。
でも先生も動いてくれたみたいだから、なんとか良い方向に向かうといいね。
いじめっ子いても優しい子や仲いい子もいれば、きっとがんばれるよ。
でもどうしてもダメで、それでもバレエが好きなら
遠くても教室変わって続けて欲しいな。週2回レッスンを1回にするとかして。
171 :
名無しの心子知らず:03/12/11 20:00 ID:2DtY+djU
人間的にはとても魅力的なんだけど、
教え方が下手な先生ってのも、それはそれで・・・(ry
172 :
名無しの心子知らず:03/12/11 20:11 ID:3/A7otV0
以前通ってた所のN子先生は、人間的に最悪だった。
日によって、人によって態度が変わる。
気に入らない事があると挨拶もしない。
子供達が先生の顔色を伺ってレッスンをうけているようで
かわいそうだった。
田舎のバレエ教室だからこそ持ってるって感じ。
(バレエ教室が周りにないから…)
教室選びって本当に難しい。。。
173 :
名無しの心子知らず:03/12/11 21:02 ID:yUXAw70x
>>172 168ですが実母がまさにそのタイプでしたよ。
バレエで虐められてる、教室変わりたいって訴えても
「○○さんに紹介していただいたんだから変われる訳ないでしょ!」。
レッスン行き渋ると殴られた。
今通ってる教室の近くにあるお教室の先生は厳しくて
有名で、そこで小さい頃からやてる子たちも小学校
中学年くらいの反抗期になると皆先生に反発して
やめてしまうらしい。
人の子の親として、すごく気持ちはわかるんだけど、結局虐めに
耐えられないようではこの世界、大成しないんだよね・・・。
楽しく続けてもらいたい、だけどやる限りはできるだけ上手になって
認められるほどになってもらいたい、そこら辺の気持ちを、親としても
バランス取るのが難しい。
いじめって大人になってもやってる人がいるくらいだからねー。
ましてや高学年なんて・・・。
自分の記憶でもその頃が一番いじめが激しかった頃だと思う。
いじめられてる子が泣いたりへこんでたりすると
余計にエスカレートしちゃうんだよね。
「シカト?悪口?ふん。言ってれば?ばかみたい。」って
カンジの子だといじめられないんだけどね。
大人は自分で逃げ場を作れるけど、
子供はそうも行かないから、娘さんがつらい時に逃げられる場所を
考えてあげてくださいね。
176 :
名無しの心子知らず:03/12/12 08:06 ID:QeH5Pvqy
>>174 日本の場合、いじめが集団化するから欧米とはちと事情が違う。
たしかにいまテレビにでてるタレントにしても、家庭は以外とDQN一家
だったりするみたいよね。
だがいじめっ子が必ず大成するってもんでもない。
ほかに肝心なことにも労力使えよwって馬鹿もいるし。
177 :
名無しの心子知らず:03/12/12 11:15 ID:k1MH3qVJ
>いじめに耐えられないようではこの世界大成しない
その通りなんだろうなあ・・・
でも小学生なんてまだ入り口に立ったばかり。踊る事の楽しさとか
バレエの美しさに気づく前に、いじめや人間関係でやめちゃったらもったいない。
まして、嫌な思い出になってキライになったりしたら悲しいよ。
178 :
名無しの心子知らず:03/12/12 13:08 ID:JMfGgzFv
いじめじゃないけど、
うちの娘より3年ほど前から自分の子を習わせてたママ、
最初はすごく親切であれこれ教えてくれてたのに
この前うちの娘とおなじ役をもらったとたん
なぜか冷たくなった・・・。
前から習ってた他の子たちは違う役のグループで
そっちに入りたかったみたいなんだけど
どちらかと言うと新しく入った子たちのグループになったんです。
連絡網も忘れたふりしてとばされちゃうし、
いままで待ち合わせて一緒に教室に行ってたのに
「今日はお父さんがいるから車でおくってもらうから先に行くね」」と
(そのママは運転できないので雨の日はうちが一緒に乗せていってた)
なんだかちょっと?って感じです。
179 :
名無しの心子知らず:03/12/12 13:16 ID:LuX6P5LH
>177
161です。「バレエの美しさに気づく前に〜」
その通りですね、なんか私、ひとりで、カリカリしてたみたいで、
恥ずかしいです。嫌な思い出にならない様に気分いれかえます。ありがと。
180 :
名無しの心子知らず:03/12/12 13:45 ID:OpBLjN5d
>>178 ありがちな話ですね〜
先輩組に入れなかったのは、その人の子供の力量のせいなんだろうけれど。
これであなたの娘さんが先輩組に入っていたら、この程度の話では
済まないでしょうね。
そういう心の貧しい人だと思って、これを機にフェードアウトすれば?
連絡網は他のお母さんにお願いしましょう。
181 :
名無しの心子知らず:03/12/12 13:53 ID:XBXOuMJT
フェードアウトがなかなか出来なくない?
あさましいママンとお嬢はなぜかしぶとく生き残るし。
正直者ははっきり言ってバカを見るばかり。
子供も性格弱いと才能あってもつぶされるのが常。
182 :
名無しの心子知らず:03/12/12 14:57 ID:k1MH3qVJ
>>179 177ですが、このレスは161さんにというより、いじめに耐えられないようでは大成は・・・
と言う事に対する感想です。
子どものことで親が真剣になるのはあたりまえだし、161さんがカリカリしている
という印象はなかったですよ〜。
・・・話合いうまくいくといいですね。お稽古事だけでなく子ども会やPTAに行くと
いろんな考え方があるんだな、とあらためて思い知らされますよね。
ともかく、いい雰囲気のお教室になる事を願ってます。
4歳になったばかりで、地味な教室の少人数幼児クラスに通い始めた娘。
練習中は親が見れないのでわからないのですが、
好き勝手しているのではないかと心配で・・
前にちょっと練習中を見たとき、
柔軟で足首を伸ばす、と先生が指導していたら
「こっちのほうがかっこいいんじゃない?」と足首を曲げて見せてた・・・。
並んで皆と同じことをするのが苦手で、好き勝手したい性格なのは知っているので
ビデオで群舞のバレエを見せ、集団で揃えてする事の重要性を教えようとしたところ、
「でも、一人だけ違ったほうがかっこいいよー」と返事され・・
先生は「ちゃんとがんばってますよ」と言ってくれるのですが、
本当にバレエを習わせてよかったものか・・バレエ向きじゃない性格なのかな・・
>183
少し物事が判ってくれば、
「一人だけ違ったほうがかっこいい」
ソリストを目指して精進するかもよ!
半年に1度のレッスン見学。幼稚園クラスだから皆ビデオ持参でわくわく。
でもなんか娘の動きが前回と違ーう。
中指と薬指を揃え、腕は軽く曲げ、首をかしげて指先を見つめ、口は半開き。
先生に「雰囲気でてきましたよ〜」って言われてたんだけど、このことだったんか。
先日くるみ割り人形見て、「ふわふわ・ゆったりね〜」って感激してたが。
そうかー皆とワンテンポ遅れてまで実行しなくてもいいのに・・・
すみません、スレ違いかもしれませんが教えて下さい。
義妹の子(6歳)のバレエの初めての発表会を観に行くのですが、何を持っていったら喜ばれますか?
やっぱり花束でしょうか?
花束なら、どんな感じでいくら位が無難なんでしょうか…
周りにバレエを習ってる人がいないので、困っています。
たくさん、発表会に友人・親戚を呼んでいる子なら
花束いっぱいもらうだろうから、じゃまになっちゃうかも。
ちなみにうちは母の日に発表会だったので、
オットがカーネーションとカスミソウブーケ(店頭価格500円)を
買ってきてくれました。
豪華な花束の中で、みすぼらしすぎてめだっちゃったよ・・。
188 :
名無しの心子知らず:03/12/18 12:04 ID:7EpBCSNL
初めての発表会なら花束沢山は「お約束」です!!
子供達の間では花束の数が人気のバロメーターという定説が
ありますんで(笑)。やっぱり花束が少ないと何となく寂しいですよ。
邪魔になるかもしれないけど花がいいと思います。
昔、バレエや演劇をやっていましたが腕に余る程の花束をもらうのは
本当にうれしいものです。(本人は。親は邪魔かもしれないけどW)
予算は3000円位からでも「発表会向けに豪華な感じでお願いします」と
頼んだらいかがでしょう。小さなお子さまなので、花束の丈?は少々短く
してもらうといいかもしれません。
念のため、時間など確認しがてら「花束持っていくわね」と様子を伺ってみては。
190 :
名無しの心子知らず:03/12/18 13:43 ID:3OmIZDBH
花束が人気のバロメーターって、すごいなあ・・・
うちの子の教室ではそんなことないから、お教室によるのかも。
私は5歳の子の発表会見に行ったとき、ミニブーケとかわいい容器にはいったお菓子を
持っていきました。
191 :
名無しの心子知らず:03/12/18 14:03 ID:+lMdA3Ie
うちの教室の発表会も花束なんてあったりなかったりだよ。
近くから通ってきてる子ばかりとは限らないし。
しかも会場は教室から駅一つ分葉は慣れてるうえに駐車場が
満車になってしまうから「おくるまではお越しにならないでください」
ってあるしね。
親とじじばばなんかはともかくお友達が大勢見にきてくれるとは限らない。
バス乗ってきてね〜なんて気軽に言えないしね。
駅から歩いていけるところの会場でできる教室はいいですね〜
娘の教室で花束だのプレゼントが一番多いのは
幼児クラス、年齢が上がるに連れて数も大きさも減って、
高校生ぐらいだと主役級でもほんの僅かになる。
ちっちゃい頃にデカイ花束とかくれた爺婆、親戚の類には
後ほどお祝いの包みをいただくですよ。
193 :
名無しの心子知らず:03/12/18 14:09 ID:UaJPVBqG
194 :
名無しの心子知らず:03/12/18 14:26 ID:Ud5GYB53
バレエ・ダンスからはずれるので恐縮ですが、カワイ体操教室の
「新体操クラス」に通われている方いらっしゃいませんか?
レッスンはどんな感じでしょうか?
195 :
名無しの心子知らず:03/12/18 17:50 ID:qTNdXQUM
>>194 スレ違いとわかっててこういうの書いてくるのって確信犯ですよね。
自己中心的な性格ですね。
子供のお稽古スレは別にありますのでそちらでお願いします。
196 :
186:03/12/18 17:54 ID:JBNUY4B9
みなさん、ありがとうございます!
あ〜、思い切って相談してみてよかった!
やっぱり花束が無難なんですね…
花屋さんに相談して決めようと思います。
ありがとうございました!
197 :
名無しの心子知らず:03/12/18 18:53 ID:CEZm8SjQ
>>195 別にそんな言い方しなくてもいいじゃん。
バレエもダンスもお稽古の中のひとつであって、
バレエだけ独立したスレってのもある意味自己中心的だと思うけど。
>>194 カワイ体操教室のサイト見てみたけど、新体操はごくごく少ない教室でしかやってないみたいだから
ここで回答を待つよりも見学に行った方がいいと思う。
198 :
194:03/12/18 19:51 ID:Ud5GYB53
すみませんでした。
子どものお稽古事スレがあったのですね。そちらに移動します。
新体操って、バレエと似た雰囲気があるように感じたもので(これも大間違い
かもしれません)
>194
わざわざサイトまで見て頂いてありがとうございました。
見学に行ってみます。
199 :
名無しの心子知らず:03/12/18 20:12 ID:ct31vv1w
>>197 そうかな。わざわざ違うのわかってて
>>194みたいなこと
する人他スレでもいるけど、一種の荒らしみたいなもんなんだよね。
>>198 たしかに全く似てないとは思わないけど、バレエも習ってて
新体操も更に習ってるってひとは逆にメインが新体操のひとが
多いと思うからここで聞くのは本末転倒だと思う。
バレエに役立つから新体操習ってるって人がいたらこっちが
聞きたいくらいだわw
>199
私もそう思ったよ。少しだけど。
2ch見るくらいならもうちょっと色々検索して、2chに限らず
ふさわしい掲示板や参考になるサイト探すくらいできるだろうに、と
思う書き込みが多いもんで。
201 :
名無しの心子知らず:03/12/19 10:25 ID:qbIKDZBa
>195他
ここってバレエ専門スレじゃないよね!!!
バレエ、ダンススレでしょ。
新体操もダンスに近いと思ったんじゃないの。
まあ新体操はダンスというより体育会系だけどね。
>>201 ハゲドウ。
うちも今はバレエやってるけど、他のダンスも気になる。
バレエ以外のダンスやってる人の話が聞いてみたい。
新体操がダンスか、と言うと確かに微妙だけどね。
でも2chは2ch。本音トークには良いけど、
本気で何か調べたい時はググッたほうが早い。
新体操がメインで、そのためにバレエを習ってる子の親がここを見ちゃいけないんだろうか。
>>199 バレエ母の一番イヤンな面なんだろうな。
排他的というか。
ヒップホップ習ってる娘がいますけど
ここの話題には入れてもらえそうにない。
205 :
名無しの心子知らず:03/12/19 21:34 ID:UsyLmCLk
日舞もタンゴも駄目かと。いっそバレエ限定スレにしましょう。
バレエでも、作り付けのバーにでっかい鏡がないお教室だと
ばかにされちゃうしね。
ピアノ生演奏も必須だっけ?
今夜「くるみ割り人形」やりますね。
ビデオスタンバイOK!あ〜DVDレコーダー欲しいよ。
>207
ありがとう!間に合った!
>208
どういたしまして(笑)。
210 :
名無しの心子知らず:03/12/20 01:03 ID:zRWVsHZZ
げ 間に合わなかった!
テレビ欄のどこ見てたんだ>自分
幼児クラスなんですがちょっと質問させてください・・・
バレエ教室に通う日は、髪の毛を結う決まりになっています。
しかし、うちの子は髪の毛がまったく伸びていなくて(生まれつき・・・)
その上、天パでくるくる巻いちゃってます。
よく、西洋人の子供にいそうな髪型、というか、天使というか、あんな感じなんですが、
量も少なくて、毛も細くて、本当に乳児みたいな髪なんです。
毛の長さは平均して10センチほどでしょうか・・
どうにかして一部を結ってみても、どんどんほつれていってしまい、余計にひどくなります。
濡らして、毛を伸ばしてみればまとまりやすくなるかと思いきや、
櫛を入れるとバーコードヘアになってしまいます。
どうすればうまく結えるんでしょうか・・・上手い方、教えてください・・
>211
わかります、うちの子も天パでこそないけど、少なくてなかなか
伸びなかったので、生まれてからほとんど切ったことなくても、
5才の発表会のときですら、おだんごが小さくて「一口だんご」と
みんなにつままれていました(w
もちろんおでこのあたりはバーコードでした。
バーコードをディップで固めた感じです。
レッスンのときは邪魔にならないように束ねる、とだけの決まりで
お団子までは強制されなかったので、普通に二つ結び程度でしたが
発表会のときは絶対お団子にしないといけないですよね。
211さんのお子さんがおいくつかわからないんですが、もう何年か
たてばだんだんに髪の毛は多くなってくると思うし、ある程度バーコード
でも、そんな子は多いし大丈夫ですよ。
>>211 一度先生に相談してみたら?
邪魔にならなければお団子じゃなくてもOK!って
言ってくれるかもしれんし
絶対お団子!!っていうのなら、
先生に作り方を聞く(娘さんで実演してもらう)とか。
無理に引っ張って結ったらハゲそうだにょ・・・(・ω・`)
>>204−205
どんなことやってんのか聞いてみたいんだけど、
このスレにはやってる人があんまりいないかも。
それにしても日舞ってバレエ以上にお金持ちが多そう。
214 :
名無しの心子知らず:03/12/21 23:59 ID:8ij3lDnK
うちの娘(5歳)通いだした体操教室で楽しんでるのはいいけど
笑いっぱなし。
先生や他の上手な子の模範演技も見ちゃいないし、毎度適当にやって
笑いながら帰ってくる。
バレエの教室は見学禁止で良かったよ。。。
見てたら絶対「先生の言うことをしっかり聞いて真面目にやりなさい!」と小言を言わずにはいられまい。
(それを見越して見学禁止になっているのだが)
>214
娘のとこは見学可なので、毎回「先生の・・・」と言いますが
言い続けて苦節2年、5才にしてようやくわかってきたみたい。
「これじゃあうまくなれない。うまくなるにはどうしたら?」って
自分で考えるようになった様子。
家でも自主練を欠かさない。
なので家では口を挟まないようにして、「わからない所は、次の
レッスンのときに先生に聞くか、お友達はどうやっているのかよく
見てみてごらん」と言ってます。
小言ガンガン言うのは、「じゃあもうやめちゃいなさい!」と言うと
「イヤだ〜!やめない〜!」と泣いて騒ぐ娘だからできたことですが。
>>213 お知り合いのお嬢さんが日舞やってらっしゃるけど、すごいわよ。
お母さんは看護師さんでその収入をすべて、お嬢さんの日舞につぎこんだそうです。
舞台の度に着物新調、名取りになるのにお礼や付け届け。
名取りになったお祝いに一門の方にお振る舞い・・・。
聞いているだけで貧血起こしそうでした。
確かに日舞はすごい。
娘が出入りの呉服屋のおばちゃんの口車に乗せられて
習いたがったので一寸始めたのだが挫折したわよ。
今バレエを習っているわけだが、日舞のおかげで金銭感覚が
ぶっ飛んでいるので発表会費用の請求もハッピーに乗り越えられます。w
そうね〜、バレエと日舞じゃ付け届けの額も違うし、バレエの発表会では
来てくれた方にお土産もお弁当も必要ないしね。
明朗会計な方だと割り切って発表会費払います。
219 :
名無しの心子知らず:03/12/22 10:33 ID:EDdIZToB
うちは母方が家元だから付き合いだけですごい出費。
桁違いなんで「バレエで金がかかる」なんて間違っても言えない。
でも母方が家元でもアタシャ、普通のリーマンの嫁なんよ。
220 :
217:03/12/22 11:17 ID:Xui+8Q+H
あーん、又ご近所のお方だったのね。
この週末はお出かけも大変でしたわね。w
221 :
名無しの心子知らず:03/12/22 12:50 ID:7GeQ7bSu
>ID:Xui+8Q+H
自作自演ですか?
それとも分裂症ですか?
222 :
名無しの心子知らず:03/12/22 12:51 ID:a7Ex+RfL
223 :
名無しの心子知らず:03/12/22 13:25 ID:wF7LTdcK
分裂症面白すぎ。
あらら、分裂症にされちゃったわ。
225 :
218:03/12/22 15:08 ID:Xui+8Q+H
>221
あら〜、違うのよ。
ちょっと前にもこんなことがあったけど、同じプロバでご近所
らしいのでIDが同じになってしまうの。
ま、うちのプロバだともれなく近所なわけだが。
また同じ日に書き込んでしまったのね。
ホント、この週末は大変でしたわね。
冬の嵐なんて私初めてよ。
なんとまぁ時間的にもいいタイミングで出てくるご近所さんだことw
227 :
名無しの心子知らず:03/12/22 16:43 ID:EDdIZToB
自作自演いい加減に汁!! щ(゚д゚щ)ウリャー
228 :
名無しの心子知らず:03/12/22 21:02 ID:CgVhj3xB
>215
うちの子も5歳。
集中力がいまいちない。でも半年前よりはずいぶんましな気がする。
「やりたくないならやめなさい」と言うと「やめない」って言う。
何だか似てる。先生の言うことをしっかりやれるようになるときが
来るんだろうか。はー・・・。
229 :
218:03/12/22 21:09 ID:Xui+8Q+H
ホント〜に自演じゃないです。
別に自演が必要な内容とも思わないけど?
ここの常駐なんて大していないでしょ。スレの進行遅いし。
その中でしょっちゅう書き込む人なんて、数的に知れているのでは?
たまたまその数人か十数人か知らないけど、その中に同じプロバの
人がいたってだけですよ。
私は専用ブラウザ使ってて巡回ルートに入れてるから、新レスが
ついたらすぐ見にくるし。
確かに自演するほどの内容ではないわな。
会ってみたい様な、会いたくない様な微妙なご近所関係になりそうですねー。
それにしても日舞はバレエよりはるかに高額なんですねー。
昔やってたピアノと比べて、バレエの発表会はなんて高いんだ!!
と思ってたけど、上には上がいるんだと思い知ったわ。
もうじきクリスマス、サンタにトーシューズをお願いされて
対応に困ってるパパママサンタもいたりするのかしら?
うちはクリスマスプレゼントは良いからお年玉増額で宜しくとか
ほざかれて気分的に一気に老け込みましたわ。(;´д`)
>218
地元民のいそうなスレで自演扱いされたと嘆いたら
同一IDで連続してレスをいただきハッピー気分増量でしたわ。w
IPアドレスが同じならやっぱIDも一緒という事で、
とんでもなくご近所とは限らない様なので安心汁!
もう分かったからしつこいって・・・
>>232 そんな言い方せんでも良かろうて。
ちびっ子のバレエのレッスン見てたら
激しく自分が踊りたくなってきた。
子供預かってくれるところさえあれば
今すぐにでも習いたいんだけどなー。
>>233 いいなー。自分も踊ろうと思えば踊れる人って。
アテクシはデブだから無理ww ほんとはトウシューズはいてみたいw
レオタードなんか着たらタイーホされちまうよw
>>234 いや、全くの未経験なんだけどねw
テレビで「踊る主婦達、大捜査線!」みたいなのやってて、
子供の手が離れた主婦達がバレエに、フラメンコに、ヒップホップに、
楽しんでるってやってたからねー。
で、親につられて、子供も始めて、親をすっこ抜いて
子供がダンス教師になっちゃってたり(藁
趣味で踊るなら何歳からでも始めれるよー。
60代でトゥシューズはいて踊ってた人もいたし。
さすがに舞台はきついもんがあるから勘弁して!だけどねーw
同じIDでバレエ習っていて、それで日舞自慢+日舞マンセー・・・
まあいいか。
ところで、私バレエやってますよ。娘と一緒の教室で。
体にも美容にもグー!太めだろうがカチカチだろうが、誰も見てやしませんって!
237 :
218:03/12/24 10:08 ID:w2XB82Xu
>236
アナタもたいがいしつこいね(w
私は日舞マンセーでもないし、習わせてもいないよ。
バレエはやってるけどね。だからこのスレ来てるし(w
よく嫁。
238 :
名無しの心子知らず:03/12/24 12:52 ID:PU5+eyLU
なんかイヤな感じのスレになっちゃったなぁ。。。
キモイ。
239 :
名無しの心子知らず:03/12/24 13:00 ID:olEM4/iX
創作ダンス発表会で年長グループ(四人)でリーダーになった子、
中で一番長く(四年)習っていて、週二回レッスンで自信あるのか知らないが、
(残りの子は週一で、習って二年位の子)
真ん中で目立つ振り、一列になったら一番前。
やはりそれくらい前へ前へと行く方がいいのかしらん。
240 :
名無しの心子知らず:03/12/24 14:37 ID:BvESXiSn
勝手に前に行って踊ったわけじゃなく
そういう振り付けだったのでは?
年長クラスで自分からは動けないと思うけど・・・。
>>240 いやいや、前へ出る子は出ていくもんですよ〜〜
うちの子のダンスの教室では、前へ出て行く子が半分
後ろでこそこそ踊ってるのが半分。うちの子は後者・・とほほ
242 :
名無しの心子知らず:03/12/24 16:11 ID:BvESXiSn
ダンスってそういうもの?
うちはバレエなんですが、
立つ位置、動いていく場所すべて決まっていて
勝手な動きは許されません。
ダンスだと
位置がどうとか、まわりと合わせるとかはあんまりないのかな?
>>242 もちろん、普段の曲は立ち位置、振り付け等決まっていますが
自由演技(?)の曲だとそういうことがありますし
幼稚園でのお遊戯していても、ひとりでに身体が前へ、前へ!と
進んでいくらすぃですw
244 :
名無しの心子知らず:03/12/24 16:38 ID:BvESXiSn
>243
なるほど・・・。
まあ、前だろうと後ろだろうと
楽しく踊れればそれでいいんですよね。
バレエの舞台なんかでも
自分の子がコールドの端っこででたら
ソリストなんか見ないで我が子ばっかり見ちゃったりするし。
245 :
239:03/12/24 16:39 ID:olEM4/iX
>>239です。
バレエでの創作ダンスの話です。
その少しだけ先輩の子をリーダーにして、
年長さん4人が、自分たちで振付を考えて発表したのでした。
先生は介入していません。
その中でリーダーちゃんが立ち位置にしろ振りにしろ、
自分が中心となって踊っていました。
他のグループは誰が中心というでなくバランスよく
踊っていたので、なんか目立って見えたのかも。
先生にとって、そういう子の方が好印象であるとは思わないんだけどな。
いや、それくらいの方がいいのかな。
子供だけで振り付けしたのなら、先生に好印象かどうかなんて考えてないと思う。
幼稚園児だし・・・。
子供は何も考えてなくて、ただ目立ちたいだけでしょう。
というか、先生が目立とうチャンに好印象を持つかどうかということなんでは?
団体なら協調性も大切かと。
自分で目立とうと思っても、実力がともわなければ全然だめ。
まだ小さいからただ前に出たいわけで、いずれわかる日が来るでしょう。
248 :
名無しの心子知らず:03/12/25 08:36 ID:Qcy4HjrU
幼稚園児が自分たちだけで振り付けってすごいね。
うちの子なんて踊ったそばから忘れて毎回違う踊りになってそう。
249 :
名無しの心子知らず:03/12/25 10:35 ID:jc0ui/lN
♪
ヽ(´Д`)ノ (´Д`)ノ ヽ(´Д`)ノ ♪
♪ ( へ) ノ(へ ) ( )
く > < > ♪
>>248 こんなカンジ?
うちの教室、バレエ教室なのに、
開脚もアンデュオールもちゃんと
180°開ける子がほとんどいないんだよねー。
小学校1,2年生くらいで。
うちのはまだ幼児クラスなんだけど、
このままこの教室で続けてると
体が硬くなっていくんじゃないかと不安になってきた。
アンデュオール、前後、左右、180°開くお姉ちゃん達って、
やっぱりみんな最初は痛いの我慢して柔軟してたんだよね?
週1回のレッスンではそこまで柔らかくなるのは無理なんだろうか。
252 :
名無しの心子知らず:03/12/28 04:03 ID:2AMzy9nU
>251
小さいうちは無理に開かせないという教室も
結構あるからなんとも言えないけどね。
1年生まではバーやらないっていう指導法もあるし。
253 :
名無しの心子知らず:03/12/28 07:09 ID:5SgfDJLO
くるみわりの配役を決めるとき、
「おもちゃの兵隊」と「クララの友達」とふたつあって
どっちがやりたいか?って娘(小1)が先生に聞かれたらしいんだけど
見学に来てたAちゃんのママが
「**ちゃん(うちの子)はきびきびしてるから兵隊の方が合うと思いますよ」
と、先生に進言したらしく
うちの子は兵隊、Aちゃんは子供役に決定。
先日発表会があったんだけど
兵隊は出番が2〜3分で終わっちゃって・・・。
子供役はきれいなドレスでずっと舞台にでていた・・・。
>253
子供自身に配役の希望を聞いたり、他のお母さんの意見を取り入れたり
するお教室っていったい・・・
255 :
名無しの心子知らず:03/12/28 20:27 ID:lnwHvfIE
ほんと、その先生何考えてるんだろ。
先生や子ども自身の考えでの配役ならまだ納得いくけど
全然関係ないママンの意見が通っちゃうなんて考えられん。
ママが聞けば当然我が娘を可愛い服着られる「クララの友達役」希望にきまってるんだから
普通聞かない罠。
256 :
名無しの心子知らず:03/12/29 12:07 ID:CVTGHd3f
どっちもどっちだから誰が決めても良かったってだけなんじゃないの?
舞台に出てる時間が長いとか短いとか衣装が綺麗とかどうだとか年齢的に
考えてそんなのはどっちを誰がやっても同じってだけのような。
257 :
名無しの心子知らず:03/12/29 13:27 ID:xcKfusCw
第三者にとってはそうでも当事者たちにとってはそうじゃなかったんでしょ。
安くないお金払うんだし2年に一度のチャンスだったらなおさら。
258 :
名無しの心子知らず:03/12/29 22:01 ID:rbcPD3rv
257さんって、だれへのレス?
2年に一度って・・・?
259 :
名無しの心子知らず:03/12/29 23:39 ID:yGuAOzo3
257さんではないですが、256さんへのレスでは?
バレエの発表会は、2年に1度という所けっこうあるよ。
うちの子の教室もです。
260 :
257:03/12/30 00:11 ID:2S7n97H4
はい、257は256さんへのレスです。
ダンス版でも2年に一度の教室が多いようだったので
「2年の一度の教室だったりしたら」のつもりで書きました。
言葉足らずでスミマセン。
261 :
名無しの心子知らず:03/12/30 00:30 ID:pczBZDzs
うちの子は三歳になったら始めよう。。。と思っていたのですが、近所の
Mバレエ学校は1歳くらいから入れるとのこと。オムツも取れていない
1歳の子がバレエなんて習えるのでしょうか?
どんなレッスンをするのでしょうか?三歳でも早い気がしていたのに。。。
>>261 ああ、知ってる。親子でやるんだよね。その月齢ならまだリトミック
の方が安く済むんじゃないかな?たぶんやることはほとんどかわらんと思うし。
それにしても意味あるのか?ラリママの心理を利用して金儲けしてるような気がするんだが。
263 :
名無しの心子知らず:03/12/30 22:22 ID:hGRaULsV
はじめて書き込みします。
年中の娘は2年バレエ教室に通っています。
最近、他のお教室の発表会やお話を聞いて考えてます。
うちのお教室は小学生になるまでバーレッスンは無いし娘はポジションも
ファースト位しか知らないし、ルルベ等の用語すら知らない。(それっぽい
ジャンプはレッスンでしてるけど・・)
小学生になるまではバレエの楽しさを覚えるお教室という事だけど、
親としては計4年も通って「楽しさ」と言われてもなぁと思ってしまいます。
(結構お金がかかるバレエ教室。でもお姉さんクラスにはコンクールで
入賞する程の人はいない)
小学生から本格的にというのは、体・心を考えてというのも分かりますが
他のお教室に見学に行くとあまりのレベルの差に焦ります。
このように、小学生からバーレッスン始めるバレエ教室に通ってる方で
他のお教室とのレベルの差を不安に思われる方はいませんか?
先日、チャコットの衣装を着せてくれるなんとかってイベントに
行き、「5番で立って」と言われて全くできない娘。すぐに言われた
通りのポーズができてる同じ年位のお子さん・・・結構ショックでした。
>263
ロイヤル系だとそういうところ多いかな。
小学校に入ってからのバーレッスンでも
子供はあっという間に覚えてしまいますよ〜。
幼児クラスの「今」の差ではなく、
それぞれのお教室の高学年くらいのお子さんを
比べてみてはどうでしょう?
265 :
263:03/12/31 08:46 ID:N0aU5Nrs
>264
お姉さんクラスを発表会で見る限り、素人な私から見ても○年生でも
あの位なのか・・と思います(中にはすっごく上手と思う子もいたけど
いつの間にかいなくなってたりします)
ちょっと小さめのお姉さんの発表会は私から見たらただスキップして
走り回るだけで、バレエらしさが??どこに??というカンジでした。
それは技術うんぬんよりも発表会の振り付けがお粗末ってだけなのでしょうが・・
確かに小学生になってからも基礎を覚えるのでしょうが、今から基礎を
みっちりやってる子を見ると。。この位の年齢でこんな事心配する方が
おかしいのかしら?とも思いますが、同じような事考えた人はいないかと。。
266 :
名無しの心子知らず:03/12/31 09:07 ID:lzVxEcCw
私も娘が幼稚園生の頃に特に調べないで近所のバレエ教室にいれたら
>>263の教室と同じような感じでした。でも、私自信がバレエに疎い
もので「こんなもんなんだろうなぁ」と思っていたのですが、引越しを
した為にそこを辞めて移転した先でレッスンを見学をした教室に愕然。
前の教室では小学校高学年にもなるとちゃんとやっていましたが、
幼稚園のクラスはスキップしたり(もちろんバレエ用語は使いません)
ジャンプしたりと、簡単だったのに、見学に行った教室では幼稚園の子と
小学校低学年の子が一緒にやっていてしっかりバレエ用語でアンシェヌマン
の組み合わせをスイスイ〜♪もう驚愕なんてもんじゃなかったです。
即効そこに入れました。今はもう高学年ですが本当に良い教室です。
うちの娘のところも、割と小さい頃はのんびり楽しむ雰囲気です。
年少さんの小さい子が多いクラスなのもあって、レッスンは一応
バレエ用語での説明はあるものの、音楽に合わせて体を伸ばしたり
動かしたりする程度。
でも、娘はもう年長で、あと半年でしっかりとバーレッスンのある
ワガノワ式の小学生クラスになってしまいます。
いきなりそれではやっぱり娘もかわいそうかなと思って、幼児クラスの
中でも年長さんの多い曜日に移りました。
そうしたら先生もちゃんと考えてらして、本格的なバーレッスンの
準備段階みたいなクラスになっていたので感心しました。
ひととおりストレッチをやって、簡単なバーをやって、あとはフロアで
拙いながらもアンシェヌマンです。
これ、やっぱり3才の子ではついていけないと思う。
先生も大変ですよね。
幼児とひとくくりにしても、もうすぐ小学生になる子と、幼稚園に
入ったか入らないかの子ではできることが違い過ぎますもんね。
そこはたまたま曜日で年齢層が別れていたからできたことなんですが、
私も元のクラスのレッスン内容では不満に思っていたので。
ただ、娘のところはお姉さんたちのレベルは結構高いと思うし、無理に
早くからポアントにしたりしないとか、発表会の振り付けが素敵とか、
とてもいい教室だと思ってるのでお教室を替わるつもりは全然ないんです。
だからそこの中で、自分の子にあったレッスンの方法を探すことに
したのですが、大きい子のレッスンを見ても「?」なのなら、やはり
年令が小さくても納得できるレッスンをしてくれるお教室を探して
移るのもアリと思いますよ。
268 :
263:03/12/31 19:28 ID:N0aU5Nrs
早速のご意見ありがとうございます。
やはり同じような経験をされてる方はいるのですね。。
娘は最近他のお教室を体験して、そこのバレエらしさというか・・
ご挨拶からしてとても優雅なポーズをとっていたのをとても
気に入ったようで家で何度もやっています。その姿を見ると
リトミックではなく、もうちょっと本格的なバレエをやりたいの
かな?と感じてしまってます。
教室を移るのは結構勇気がいるのですが、いろいろ娘に体験
させてみます。
269 :
名無しの心子知らず:03/12/31 20:05 ID:lzVxEcCw
>>263 移るのなら早く移ったほうが良いですよ。年数居れば居るほど移りにくくなってくるし
高学年になって移ったら移った先の教室で色んな意味であまり優遇されない事多いです。
メソッドが違っても小さいうちならすぐに直せるけど、長いとクセがついてて
なかなか直すの厳しいです。単なる趣味でとどまれば良いですが、将来オーディション
を受けたい、とか言い出すと「系列違うから」「前の教室のクセがとれないから駄目」
なんて事もありますし。現に娘が通ってる教室ではメソッド違いの教室から移って
来た子は某有名オーディション受けても受けても落ちちゃって気の毒。角度の差とか
ちょっとした事でも身についてしまうとなかなか直りません。
あと、小さい頃から居る子は先生も可愛がる傾向が強いです。
他所から来た上手い子よりも子供の頃からいる下手な子優先。これ本当。
他所から移って来た上手い子と前から居る上手い子とでも先生は「私の育てた子」
って意識が強いんですよね・・・。
270 :
名無しの心子知らず:04/01/01 07:38 ID:2bIe7hPQ
>269
あ〜それ言えてる。
ダンス(バレエ含む全般)の先生なんて我侭だからねw
それにやれ3歳だ4歳だって騒いでる人いるけど、先生自身が3歳だの2歳半
だのなんて早い時期からはじめてるひと多い。
先生のほうは案外いくつからはじめようと気になんかしてないんだよね。
それより素直に自分の言うこときいてくれるかどうかしか気にしてないよ。
271 :
名無しの心子知らず:04/01/01 09:21 ID:z+xOspnG
我が侭・・・だよね(w
でもそんな先生が私は好きだわ〜
やっぱり教室はあんまり近所過ぎると
移りにくいから一駅くらい離れてるのがベストだよね。
うちの教室は逆で、
幼児クラス(3歳でも)からバーレッスンがあるけど
小学生のお姉ちゃんたち見ても全然ぱっとしない。
すっごい猫背で踊ってる子もいるし。
2,3人上手な子がいるけど、よそから移ってきたという噂。
早いとこいいところ見つけて変わりたいけど、
娘が馴染んじゃってるからなー。
もうしばらくいることになりそうだわ。
273 :
名無しの心子知らず:04/01/02 07:44 ID:ak5SFhwA
>263
すでにどこかの教室に所属していながら他の教室の体験にいくのって
いろんな意味で大変そうなんですけど、大丈夫なものなんですか?
ちょっとヒザやつま先、首筋、姿勢なんか見れば経験者かどうかなんか
一目瞭然だと思うんだけど?
全然経験者には見えないならそれこそ今の教室やばそう・・
274 :
名無しの心子知らず:04/01/02 14:24 ID:jngvVmHP
>幼児クラス(3歳でも)からバーレッスンがあるけど
>小学生のお姉ちゃんたち見ても全然ぱっとしない。
>すっごい猫背で踊ってる子もいるし。
うちもそんな感じ。発表会見てびっくりした。
でも中学生で一番うまい子は下から育った子だったりする。
手先、つま先、顔の向き等より筋肉や骨格の使い方に重点を置く
先生だから中学生位でやっと目に見えた効果がでるんだろうか・・・
>270
>先生自身が3歳だの2歳半だのなんて早い時期からはじめてるひと多い。
若い先生の話?
私(30代後半・都内近郊)の頃は5、6歳〜が一般的で3歳からの人は少なかった。
いてもレッスンというよりほとんどお遊び。
もっと上の年代は更に始める年齢は遅いのかと思ったけど・・・
3才の子はいるだけで「かわいい〜」と言われるが、同時に入った5才(もうすぐ6才だけど)の我が子は・・(TT)
かなり気合入れてみんなに追いつかないと、本人がイジケてしまいそうだ〜〜
うちの子の入った教室は、3才くらいで始めてる子が多いんだよね。
ちゃんとみんなに追いつけるんだろうか・・・
そもそも身体の固さからして違うもんな〜;;
>275
技術的なことに関しては、慣れもあるけどすぐに追い付くよ。
まだ全然たいしたことやってないはずだから(w
体の柔らかさに関しては、3才から2〜3年もやっていれば、結構
出来てきちゃってる子も多いので、お母さんがレッスンをしっかり見て
お家でもストレッチをやってあげた方がいいと思いますよ。
うちも年長の子だけど、一応年少からやっていて、最初の頃はお教室に
おまかせで家では発表会の振りのおさらいくらいしかやらなかった。
開脚とかも全然ダメダメでした。
でも本人が「私出来てない。なんでだろう」って気がついてからは、
家で毎日お風呂上がりに自主的にやるようになって。
そうしたらぐんぐんマトモになりました。
ある程度大きくなってから習い始めるメリットとしては、自分が
ちゃんと出来てるか出来てないか気がつき、どうやったら出来るか
考えながらレッスンできるので、習得が早いということではないかな。
277 :
名無しの心子知らず:04/01/03 17:43 ID:MO5bAYiW
>でも本人が「私出来てない。なんでだろう」って気がついてからは、
>家で毎日お風呂上がりに自主的にやるようになって。
習い事の上達はここから始まるよね。
親に言われると反発したり萎縮したりするし。
278 :
263:04/01/03 19:53 ID:AUOpgA3f
>273
>すでにどこかの教室に所属していながら他の教室の体験にいくのって
>いろんな意味で大変そうなんですけど、大丈夫なものなんですか?
>ちょっとヒザやつま先、首筋、姿勢なんか見れば経験者かどうかなんか
>一目瞭然だと思うんだけど?
他のお教室に体験に行った時、そこの先生には「3歳前からやってます」と
一応言ってます。先生も慣れてるのか「あ・・そうですか。それじゃあ
大丈夫ですね」ってカンジですが・・先生によっては他のお教室の子って
嫌なのかしら?ちょっと心配ですが、これ以上先伸ばしにすると余計に
移りにくくなりそうですね。。。
ちなみにストレッチは我が家もやってます。とりあえず柔軟だけでもと
思って続けているせい?か180度まではいかないけど170度位は開脚して
そのまま胸とお腹を床につけます。これも、普通はどの位開ければ
この年齢だといいのかしら?とか思います。(もちろん180度・・いえ
それ以上開くのが理想なんでしょうが。笑)
279 :
名無しの心子知らず:04/01/04 08:33 ID:08ViWhoD
やっぱり小さいときから育てた子のほうが可愛いんだと思います。
この前、「くるみ」をやったんだけど配役表をもらってびっくり。
幼稚園から小学生までのクラスでやったんですが
子供役や雪の精、花のワルツなどのソロじゃなくても
子供にやらせたいな〜って思う役は長くいる子
ねずみとか兵隊は比較的新しい子になっていた・・・。
きれいな衣装を何着も着れる子もいるのに
かぶりもののねずみしか着れない子もいて、すごい差を感じました・・・。
>279
それはもう、技術的にも心情的にも、バレエの社会通念上も
当たり前のことです。
281 :
名無しの心子知らず:04/01/04 10:12 ID:YUZtm4XQ
>280に禿同。
不公平当たり前です。
そういう話を聞くとなおさら
今の教室から新しい教室に
早く変らなきゃ!と焦ります。
283 :
名無しの心子知らず:04/01/04 13:21 ID:YUZtm4XQ
>>263 >この年齢だといいのかしら?とか思います。(もちろん180度・・いえ
>それ以上開くのが理想なんでしょうが。笑)
趣味ならそれで十分です。でも将来的に上を目指しているのなら年中さんで
180度開かないのは既に遅いんです。よく「小さいうちは柔らかくなるから」と
言う人は多いんですけど、私の友達には二人バレエの先生をやってる人がいますが
友達二人に言わせると柔軟性は骨格と関係があるからまだ体が柔軟な幼稚園生で
180度開かないのはほぼ内足だそうです。内足の子供を無理にストレッチさせると
背骨やら骨盤に小学生のうちに障害が出てしまうのでくれぐれも注意、との事です。
逆に小学生で入ってきて体が固い子でも外向きの骨格の子は見てすぐにわかるので
(私はもちろんわかりません)そういう子はどんどん柔らかくなるそうなので
積極的にストレッチの時も背中を押したりするそうです。ストレッチの時に先生が
目をかける子は太っていても骨格的に恵まれている(将来性がある)と判断しても良いかと・・・。
284 :
名無しの心子知らず:04/01/04 17:04 ID:08ViWhoD
279です。
あともうひとつ、うちのお教室って、
「辞めようと思うんです」と先生に相談すると
「次の発表会まではやりましょうね」とその発表会でいい役がもらえるの。
それを知ってか毎回発表会前になると
辞めると言い出す子(同じ子)が何人かいて、毎回いい役もらってるの。
配役ってそんなものなんでしょうか?
納得いかないんだけど、時間と場所を考えると
いまのところで続けるしかないし・・・。
285 :
名無しの心子知らず:04/01/04 20:16 ID:igeNwXLf
>284
そうなんですか?!
うちってやっぱり趣味の教室なんだわ。
先生が一人ひとり丁寧にストレッチやってくれるけど
そんな話は聞いたことなかった。
286 :
名無しの心子知らず:04/01/05 13:26 ID:XysvrTri
>>279 そんな教室はやめちゃいなさい。
うちのセンセーは辞めたいと言う子を引き止めたりしません。
>>285 日本ぐらいじゃないの?骨格も気にせずバレエのプロ目指しちゃう
子供や親が大勢いるなんて。またしてもだけどうちのセンセーも
内足の子には無理にストレッチをさせないです。
「○○ちゃんはそれぐらいで良いからね」と言う感じでやんわりと。
まぁ、どうしようもない内足と救いのある内足とありますから。
287 :
名無しの心子知らず:04/01/05 20:41 ID:g39lr12j
>283
内足って内股の子のことですか?
そうでなければ外向きの骨格の子ってどうすればわかるんでしょう?
288 :
名無しの心子知らず:04/01/05 22:18 ID:z5PJZdzg
内股と内足はちがうんだけど、まぁいつも内股気味の子は外向きの
体ではないでしょうね。特に努力しなくても一番の足がきっちり出来る子
は外向きの体です。でも例えば股関節が外向きじゃなくてもそれを
補えるだけの膝のアンディオール、足首のアンディオールと背筋・腹筋
などがあればそう悲観しなくても良いですが、やっぱり趣味でとどめて
おくのが良いと思いますよ。ごく普通に日本人は内足傾向なんですから。
289 :
名無しの心子知らず:04/01/05 22:53 ID:kgJycHaF
まあバレエで食べていけるのはほんの一握り、
ほとんどが本気でプロを目指してるわけじゃく
趣味なんじゃないの?日本の場合。
あぼーん
うちは趣味でやってる。最終目的は姿勢のよさ。
でも、もしいいところまで行けるかも・・という
片鱗でも見えたら自分が豹変しそうでコワイ!
可能性はほぼゼロなんだけどさ。
292 :
名無しの心子知らず:04/01/08 07:49 ID:5QrsDpgG
>>291 そんなのわからないよ。最初から光ってる子と後咲きの子といるから。
うちは後者。だから私はバレエ関係ほとんど知識無いまま。
先生に全部おまかせー。
293 :
名無しの心子知らず:04/01/08 07:53 ID:C+/0ujUY
遅咲きの子ってどの程度遅咲きなの?
294 :
名無しの心子知らず:04/01/08 11:30 ID:5QrsDpgG
うーん、だいたい四年生ぐらいまでパっとしなかったなぁ。
歴代の遅咲き(笑)もみんなそれぐらいまではパっとしてなかった記憶。
特に目をひくって感じじゃないし、発表会のポジションもそれほど
どうって事ないところなんだけどレッスンは欠かさないし、とにかく
低学年の頃でも目立たなくてもバレエが好きって気持ちは強かったかな。
295 :
名無しの心子知らず:04/01/08 14:05 ID:wLAX3ca8
>292
え???
じゃあ、292さんのお子さまは
今は「咲いてる」ってことでつか???
どんな程度の開花状況なの〜ぅ?
年末にくるみ割り人形観せたら感動してた。
自分が今までやってきた練習や発表会の意味が分かってきたみたい。
親も運動音痴解消になれば…くらいの考えだったから
友達の発表会に行くか、CDくらいしか与えてなかった。
この頃ずーっと、踊りを真似したり感想を語ってたりする。
家の鏡でポーズのチェックなんてほとんどしなかったのに
変わるもんだ。
297 :
名無しの心子知らず:04/01/08 15:26 ID:xb7BMJJD
>>295 私もそれがちょっと不思議〜?
だって何をもってそう言い切れるんだろうかとw
298 :
名無しの心子知らず:04/01/08 16:06 ID:MLB1Yy2/
こういう事をやらせる時は子供の十分な同意が無いと絶対成功しないよ。
親(特に母)の自己満足だけで習い事させられる子供って多いけれど、見ていて痛々しい。
299 :
名無しの心子知らず:04/01/08 19:26 ID:xb7BMJJD
>>298 クマテツや漫画の千花ちゃん、六花ちゃんじゃあるまいし、おうちが(もしくは
親戚宅などが)バレエ研究所ってんならまだしも、家で練習できないバレエなどの
身体を使うものに関しては、その母親の自己満足で長々と習わされるってことは
物理的に不可能。
年齢を経るほど親の管理外の内容になっていくからね。
それにくらべて家で多少できそうな勉強系の習い事や武道系の習い事のほうが
親の管理がいつまでもあるので、本人が本当に好きでないと辛くなることがある。
本当にバレエのこと知ってる?
>こういう事 ってひとくくりに語ってるけどさ。
>>295 >>297 そりゃ、成長速度が一気に上がったってことじゃないの?
んで、結果として教室での相対評価が上がったと。
つい人と比べちゃうけど、
結局は自分が先週と比べてどれだけうまくなったかが大事なんであって。
>>298 親の趣味で無理やり習わせるのはかわいそうな気もするけど、
大人になってから、やってて良かった、と思うかもしれないし。
私の友達にはそういう子が結構いる。
301 :
名無しの心子知らず:04/01/08 23:01 ID:5QrsDpgG
やっかいみの多いこと(w
娘は今は留学してます。だからぜーんぶ先生まかせ。
302 :
名無しの心子知らず:04/01/09 10:17 ID:74rk+HMP
>301
ネットならな〜んとでも言えるわなw
303 :
名無しの心子知らず:04/01/09 11:32 ID:tv65cqcX
うちのバレエ教室は他のダンススクールと掛け持ち禁止なんですが、ヒップホップも習わせてみたいのです…色んなジャンルをやってる教室ってどうなんでしょう?
304 :
名無しの心子知らず:04/01/09 11:33 ID:lq/+vBe5
あの金持ち父さん貧乏父さんの著者、ロバート・キヨサキさんの
金持ち父さんになる方法。今朝の新聞にも掲載してありましたね。
日本ではまだネットビジネスに対して不信感を抱く方が多いと思います。
それはねずみ講やマルチまがいのビジネスが横行している為です。
しかし全てが間違ったビジネスではないのです。
日本とさほど物価の変わらないアメリカの多くの人が不労所得を得て、
広い庭に大きな家を建てています。日本でも不労所得を得る時代がやってきました。
私も毎日この情報を元に3万〜5万円程稼いでいます。先月は90万円以上稼ぎました。
しかもネットとメールだけで、誰にもばれず誰にも会わず。
これがこの最強情報です。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takayo552003?
305 :
名無しの心子知らず:04/01/09 13:24 ID:tfMi0epr
>>289 一握りでもいればいいけど・・・
純粋に「踊りを見せる」だけで収入(同年齢の平均的OLと同程度かそれ以上)
を得てるのは、ほんのヒトツマミだと思う。
教えて収入を得てる人も含めて、やっと一握りってとこじゃないっすか?
>>302 ずいぶん301さんのことがうらやましいみたいだけど、
娘さんにそうなってほしいんでしょうか?
正直、小4まであまり熱心じゃなかったのに
急に熱心に練習しだして、コンクール入賞したり
留学までしたりするようになったら親はかなり大変だと思うんだけども。
娘さんはともかく、301さんがすごいと思う。
私だったら余計な事言ったりしてそんな達観できないわ。
307 :
名無しの心子知らず:04/01/10 11:42 ID:nmWaShTj
>303
他のダンス(スポーツも)を習ってる人がレベルアップにバレエを習うこともあるので
当然掛け持ちの人はいるでしょう。
でも、そういう人は自分のクラスでは習ってほしくない。と思ってるバレエの先生も
あると思う。
308 :
名無しの心子知らず:04/01/10 18:30 ID:LUKwDhUJ
>>306 ろくな情報も出してないでただ「うちの子は遅咲きの花です。
光まくってます。留学もしてるの〜♪」って書いてるだけで
うらやましいなんて思う人いるの?w
悔しくて自作自演わざわざしにくるんだからうらやましい環境とはいえないでしょw
309 :
名無しの心子知らず:04/01/10 19:51 ID:Dfk+zscx
留学って金さえ積めば誰だってできるよ。
その辺の私立系スクールならね。
問題はどこのバレエ学校に留学できるかってことよ。
欧米の国立系バレエ学校は金がいくらあっても国際コンクール等で入賞、
編入試験だって自国の国籍持ってる子が優先が当たり前。
>>306はバレエ知ってるの?
あぼーん
311 :
名無しの心子知らず:04/01/10 21:49 ID:xQrvy2cc
312 :
名無しの心子知らず:04/01/10 21:54 ID:1iff+d5A
313 :
306:04/01/10 22:16 ID:UZCaDULQ
>>308 なんでそう悪意を持って見てるの?
うちはまだ習って半年もたってないし、
趣味でやらせるつもり。
だから小4になっていきなり本格的にやりたいと言い出しても
たぶん、やらせないと思う。
バレエの道に進ませるつもりもないし、
お金も無いし。
だから、娘さんのやりたいようにさせる301さんが
すごいなーと思っただけ。
私もバレエの知識無いから留学がどの程度すごいのか良く知らないけど。
スマソ、リロードしてなかった。
301さん、私がいらん事言ったばっかりに
荒らし呼ばわりまでされてゴメンよ・・・。
痛いとこつかれるとムキになってる。
ちゃんとIDが変わるように日にちをずらしてますね。
>>301さん、出てこなくなっちゃた。
ほんとなら出てきなよ。
316 :
名無しの心子知らず:04/01/11 08:16 ID:bSQ0zo9L
転勤族なんですけど、転勤先でバレエ教室の転入ってどんな感じですか?
バレエ歴は今年で2年目です。4月から年長さんになりますが、他の習い事で
大手のチェーン店教室通ってるようご家庭(例えばヤマハとか)は転勤先の土地で
探すのが簡単なわけなんですが。
将来必ず転勤はあるわけですので、転入ってどんなものになるか知っておきたい
と思います。
317 :
名無しの心子知らず:04/01/11 08:29 ID:3l+/j73B
>>313 なんでバレエの知識ない人がこのスレ来てるの?
そのほうがおかしいと思うけど。
ダンス板じゃ知識がなくて参加できないってこと?w
>316
バレエ協会等に入っている先生なら結構他の地域でも
お知り合いがいたり、昔の教え子さんが教室を持っていたりとか
色々繋がりがあったりするので、今いる教室の先生に
相談してみるのが一番良いかと思いますです。
まぁ、未就学児ぐらいの内はあまり惱む事も無いですが、
ある程度年齢がいってからは色々あるので要注意。
>317
これから始めたい方とか、始めたばかりの人もいるし、
第一このスレはバレエ限定というわけでもないと思うけど?
319 :
名無しの心子知らず:04/01/11 09:30 ID:NIA8WAqL
>>318 ありがとうございます。
そうですね、先生繋がりということもありますよね。
転勤は家庭の事情で致し方ないことのはずなので、
先生に恨まれることはないと思いますけど、逆に転入
してくる側の先生の姿勢って色々ありそうだし、学校より
難しいのは覚悟してます。
何しろ小さい頃から続けてるとなると、同じメンバーで
レッスンしてるはずですからね。
先生より同じクラスの生徒さんのほうが人間関係心配したほうが
よさそうですね。
多分転勤は小学校行ってからくらいの年齢で1度はあるだろうと
覚悟してます。
でもバレエは続けさせたいと思ってるもんで。
最近バレエやダンス関係以外の話してるひともいるみたいなんで
レスかえってくるか心配してたんですが、きちんとお子さんを
バレエ(ダンス)教室に通わせてる人もいてホッとしました。
>>319 >最近バレエやダンス関係以外の話してるひともいるみたいなんで
>レスかえってくるか心配してたんですが、きちんとお子さんを
>バレエ(ダンス)教室に通わせてる人もいてホッとしました。
ナンカヤナカンジ…
321 :
名無しの心子知らず:04/01/11 18:58 ID:fsdAgQvk
でも留学留学っていっても留学先のバレエ学校となんらかの
繋がりがないとできないよね。
ってことはかなりの大手バレエ団付属バレエ学校出身か、
バレコン入賞者なんでしょうね。
この業界けっこう狭いから何のバレコンで入賞したか
だけでも誰かわかっちゃうんだよね。
だいたい留学するような歳の娘持ってる人が「育児板」で
何やってんだかと思うが・・・?
脳内娘が脳内留学だったりして。
まさか山岸涼子のバレエ漫画読んであこがれて脳内バレリーナ
なんてレベルの人ではないよね。
だって底が浅すぎる書き込みばかりだもん。
323 :
名無しの心子知らず:04/01/11 20:00 ID:4NmW6eG9
>>322 何しろ肝心のバレエの話はでてこないってのがミソだわな。
他のお稽古スレは荒らせても専門知識ないと反論がやれ「下品」だの
「ヤナカンジ」だのに終始してるからね。
せめてパの名称を羅列してソレらしくやって欲しいもんだわ。
324 :
名無しの心子知らず:04/01/11 21:06 ID:PIHuqmTh
301だよ。
久しぶり?に覗いて見たけどウザーの一言。
バレエの話しはなにもないって?書く必要無いと思ったから。
それから
>>306と私は別人だよ。日にち変えてわざわざ
自作自演するような話じゃないっての。ほんと脊椎反射して
みっともない人たち。留学先だけ書いておくけどお金払って
留学したわけじゃないですよー。ドイツ某バレエ団。
小学生だった頃の娘を思い出して育児板のこのスレみて書き込み
したけど、最近の親って怖杉。と、いうか必死かしら?
パの名称?笑いが止まらない〜(w
ちなみにアラベスクと平気で言ってるママンに警告。
本場ではア〜ヴェのような後ろ上がりの発音になりますです。
でもあなた方のお嬢さんはそう言っても一生わからないでしょうね(ww
325 :
名無しの心子知らず:04/01/11 22:30 ID:Wek+a4nK
>>324 小学校の頃の娘じゃなくて浮かび上がれない自分のバレエ人生振り返ってるんじゃないの?w
ダンス板にあんたみたいなデブスの自称バレリーナいっぱいいるからね。
>>322 テレプシじゃなくて昴じゃないかな?
326 :
名無しの心子知らず:04/01/11 23:01 ID:ocvAzmRv
>>324 おいおい、小学生以上の娘がいるにしちゃあ随分幼稚な文章だねw
もうこういう人は 無視 しましょう。
いちいち反応するから神経逆なでするような言葉を選んで書き込みにくるんだから。
どんだけ暴れても鉄壁の外に放置すれば居ないも同じ。
ドイツがバレエの本場だってよ(w
っていうか、シュツットガルトあたりに留学してるなら本当に
そりゃすごいけど、ドイツ人とフランス人と、または英語圏の人と
発音が違って当然じゃん
いい加減にしたら?
319でも301でもないけど、
ここはバレエのお稽古板だよ?
自作自演だとか、脳内ナンタラとか、感じ悪すぎ。
こんな話ばっかりしてるからバレエの話に戻したい人まで
>最近バレエやダンス関係以外の話してるひともいるみたいなんで
なんて気を使わなきゃならないんでしょ?
見てて面白くもないし、スレ違い。
バレエの本場がどう、とか、バレエ板でやって。
330 :
名無しの心子知らず:04/01/12 11:20 ID:rfzPLBv/
最近我が子にバレエを習わせ始めましたが、301みたいな保護者が少ないことを
祈ります・・・。
どれだけ素晴らしくても、人を見下すような人は最低。
331 :
名無しの心子知らず:04/01/12 12:29 ID:eszKQYxn
うちの娘もバレエやってるけど 301みたいな保護者もいるのかな?あまりお母さん同士話したりしないけど
どうでもいいけど
自分の娘を公開したいのはかまわんが
発表会にいっしょに出たうちの子までを
ビデオとか写真とかで公開しないで欲しいよ
こんなママン他にもいまつか?
前は写真とか公開しているページ沢山あったけれど、
最近はパスワード制限しているところが殆どじゃない?
3.来日外国人の犯罪は前年に比べ、やや総検挙件数は減少しているものの、
10年前と比べれば約5倍に増加している。
海外に出さえすれば、金持ちのなるとの「華僑神話」と中国国内の人口圧力。
日本経済が外国人の単純労働者を必要としている(雇用側の責任)ことが原因。
中国国内経済改革、失業問題が楽観を許さないだけに圧力は更に増してくる。
特に注目すべきは、中国人の構成比の増加である。(平成12年度統計)
総検挙件数
総数30,971 1.中国16,784 2.ブラジル3,500 中国人割合54.2%
刑法犯検挙件数
総数22,947 1.中国14,176 2.ブラジル3,273 中国人割合61.8%
特別刑法犯検挙人員
総数6,382 1.中国2,151 2.韓国1,037 中国人割合33.7%
凶悪犯罪検挙人員
総数318 1.中国147 2.ブラジル65 中国人割合46.2%
殺人検挙人員
総数54 1.中国19 中国人割合35.2%
強盗検挙人員
総数236 1.125 中国人割合53.0%
窃盗検挙人員
総数3,803 1.中国2,014 中国人割合53.0%
真に日中友好促進、在日中国人同胞の安全確保の立場から敢えてお尋ねするものである。
http://homepage3.nifty.com/tsukihara/kessan20010618.htm 決算委員会(平成13年6月18日)
【治安】不法滞在者の通報基準を考える2【回復】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/l50
どっちかって言うと301って煽られまくってかわいそうな気がしたけどなー。
それより、バレエのHPってパスワード制になっるところがあるの?
今まで見たところは全部普通に写真も見れるようになってたんだけど。
発表会の様子とか、練習風景とか。
でも、確かに顔まではっきり分かるような写真はあんまり無かったかも。
ここってごくごく少ない住人らしいけど、すごい勢いで擁護レスがつくときあるね。
失敗するとご近所さんとして(ry
>335
前は幾つかあったコンクールに出てる子達のママンの
サイトは殆ど閉鎖したり、パスワード制になっちゃったよ。
長年続けてて、コンクールとかにも出てる様な子達の
ママの所だから苦労話だの何だの参考になる事も多かったのだけどね。
ダンス板の方で曝されたりしたからね〜
>336
しつこいね。
同一IDの件なら何度叩かれても無実主張するわよ。
338 :
名無しの心子知らず:04/01/13 12:58 ID:QQDKKRtx
>301って書き方悪いじゃん。
ネットの書き込みはやはりその人の性格もでると思う。
>>329 禿同。
>>336 バレエのことわかる人は「ダンス板」という道もありますからね。
あんまり初心者すぎると書き込めない内容のもののあるし。
339 :
名無しの心子知らず:04/01/13 13:09 ID:cRSh9lTP
>337
うんうん。たくさん閉じちゃって残念。
娘が習う前から見ていて参考にしていたのに…
そうか。晒されちゃったのか〜知らなかった。
でも最初の
>最初から光ってる子と後咲きの子といるから。
>うちは後者。だいたい四年生ぐらいまでパっとしなかったなぁ。
はちょっと参考になったよ。
・・・ってか、誰かがこれにチャチャ入れだしてから
雰囲気がおかしくなってったんだよ。
これが「うちの子」ではなくて「そういう子もいる」だったら
チャチャ入れる人もいなかったんだろうなー(´・ω・`)
>>337 そういう経緯があったんですねー。
2chでさらされたらそりゃー、すぐにサイト閉じるよー。
純粋に情報交換したい人とか、素敵なバレリーナの卵さんを
見てみたい人からすれば、もったいない話だわ。
341 :
名無しの心子知らず:04/01/14 09:58 ID:k+4YoGy9
子供がその気になる時期は小4・5あたりか、その次は中1・2。それで芽が出なければそれまで、と聞いたことあるヨ。
娘がバレエに興味を持っているので教室を探しています。
地方なので教室が少ないのですが、電話帳で調べて
あるクラシックバレエスタジオにお話を伺おうと電話をかけたら
ずっと留守電・・・。
閉鎖しちゃったのかな・・・。
先生1人でやってらっしゃる教室で、ちょうどレッスン中だったり
するのでは?
迷惑にならない範囲でいろんな時間にかけてみて(お昼どきとか)
ダメなら留守電に連絡欲しい旨入れてみるしかないね。
>>342 今見てきた。もともと娘にバレエさせてるラリパパンのサイトなの?
何かよく分からなかったんだけど、娘のバレエ教室の他のお友達の
顔と本名晒してそれがその親にばれて大問題になって総スカンくらってるってことなのかな?
それってちょっとすごい話だね。どんな暴言吐いてたのかは知らないけど、
損害賠償請求されなかっただけでもありがたいと思えって感じだね。
奥さんにこってりしぼられたみたいね。そんなのが自分のダンナって
情けないだろうなー。娘もこんなことになってかわいそう。もうこの教室には
居辛いだろうに・・・。私もゆくゆくは娘のバレエHP立ち上げたいと思ってる
から、反面教師になったよ。言動にはほんと気をつけよう。
>>344 ありがとうございます。
地方の為近辺では2件しか教室がない。
東京と横浜のスタジオの地方教室みたいです。
昼時、おやつ時、夕方かけてみた。
どちらも留守電だった。
日にち変えてチャレンジ。
また留守電。
(´・ω・`)ショボーン
連絡してもらうのも悪いかな・・・。
でも今後も出なかったら仕方ない。
>>345 亀レスだけれど、全くその通り。
このパパンの娘はとばっちりを食らって本当に気の毒だけれど、
それをパパンがあーだこーだと言えた義理ではないわな。
こんな世の中で、子供のことでは神経をとがらせている親が多いのに
ネットなんて場所でよその子の顔や実名を晒すなんて、非常識の極みだもん。
うちの教室の低学年クラスにもラリパパンがいるけれど、正直なところ
ラリママンよりも始末が悪いかも。
発表会でもひとりでエキサイトしていて、周りの顰蹙を買っていた。
我が子の登場シーンで場違いな拍手喝采(隣にいた人が「鼓膜が痛くなった」とこぼしていた)
終わりには立ち上がってブラボーの連呼。
終演後に先生がやんわりと「お気持ちは分かりますが、もう少しお静かに」と
注意していたけれど、分かっていないと思う。
「芽生 幼稚園 バレエ」でぐぐったらとキャッシュが見れた。
日記読むと恥ずかしいほどの親バカ。
>>344 2件しかない地方の者です。
留守電覚悟で電話したら間違って
通わせたい方じゃない教室にかけてた。
しかも、留守電じゃないし、ちゃんと出た・・・_| ̄|○
350 :
名無しの心子知らず:04/01/16 20:49 ID:Ja9CBo2l
>348
見れない・・・
>>349 ワロタ。
でも間違えてることに気づいてよかったねーw
>>352 幼稚園→バカで違う日記が〜。サンクス。
ふと思いついて、幼稚園→モデルにしてみたら、
すごいものが見れてしまった…
子供名義の貯金、バレエにつぎ込んでるのか・・・。アフォだな、このオヤジ。
>>344 お昼時とかおやつ時に先生が家にいるという発想が分からん。
なんならFAXでもいいんじゃない?
習いたいといってくる人を無視する先生って、あまりいないと思うよ。
ベテランの大先生になると、忙しくてほとんど自宅にいないこともあるよ。
地方に指導にいったり、外国行ったりとか。
>>353 ついでに、"バカ"を"ババァ"にしてみてプリーズ
人様の娘に向かって「ババァ」はないだろ
こいつのサイトが閉鎖に追い込まれたのは当たり前だよ
バレエ教室の名前と住所を公開、同じ教室の子の顔写真を晒した挙句、
自分の娘が一番上手い!だから他のラリ親に僻まれるだって…。バカ??
コンクール出すために教室を探してるみたいだから、
東京近郊のコンクールに熱心な教室に移ってくる可能性ありかも。
今回のHP閉鎖の一件にしても、娘が可愛くてバレエが上手だから、
それを妬んだ人がやった、くらいにしか思ってなさそうだ。
それにしても、こんなバカラリパパンがうちの娘の教室にいなくてよかった…。
もすかして
発表会のパンフが載ってるトコ、どこだっけ?
>>359 芽生 モデル バレエ でぐぐってみそ。
ほんっとに強烈だねー。うちの教室にいなくて良かったよ。
361 :
名無しの心子知らず:04/01/17 09:32 ID:wOU1ZzzC
ふーん、瑞穂ねぇ。東京のド田舎だけど悲しいかなちょっとだけ近所だわ(w
でもスタジオ・ビーナスなんて聞いたこと無いし、多摩地域のバレエ連盟にも所属
してないけど???なんであんなに手放しで親ばかになれるのか不思議・・・
だいたい、幼稚園児なんだよね?
それくらいで、いくら少し他の子より上手だからって、コンクールとか
まで頭に浮かぶもの?
ウチの子年長だけど、想像もできません・・・。
子供の興味がいつまで続くものかもわからないしさ。
しかし安っぽいパンフだね。大したお教室じゃなさそうですね。
週2回レッスンで、月4000円でしょ。
埼玉のコンクールに参加した中学生も予選落ちだそうだし、
発表会も他のダンスと合同みたいだし。
大した教室でないのは確かだね。
「プロになる選バレし人間」(幼稚園→コンクールにてググった)なんて、
まさか本気で思ってないよね??
364 :
名無しの心子知らず:04/01/17 10:10 ID:jZuGXzv6
すごいね〜wいろんな人いるんだ。
幼稚園なんて楽しくやりましょう、で十分なのに。
レオタード姿が可愛い可愛いだけの時期でいいじゃん。
うちの娘なんか先日先生に「あのねスリッパ」ってやったの
って言うからなんのことかと思ったら、後ろに必死で足あげてる。
まさか「アラベスク」?
コンクールは夢の話じゃ・・・
うちの子供もパッセしながら「いのち!」
といってるよ。
このお父さん、家建てたときも煩かったろうな。
ちっちのサイトの残骸見てきたw
いや〜世の中には面白い人もいるもんだねぇ〜w
親ばかもあそこまで行くと笑っちゃうねw
でも、親の愛情ってほんとすごいね。「うちの子が一番可愛い」って
断言しちゃうんだもんな〜。第三者の目で見るとどこからみても並
だし平凡な子供にしか見えないんだけどねぇ。
それに自分達のことを「ちっち」と「はっは」ってどうよ?w
日記でもいい年した男が絵文字を多用し「キャーー!!」とか言ってるのがキモイ。
閉鎖される前にリアルタイムで見たかった。
「やりすぎ」で笑ってもらえるところを目指してるんだろうけど、
文才がないのでちーとも笑えない。キモイだけだ。
「芽生 幼稚園 発表会」でぐぐった日記。
(ラリパパンがラリってそうなキーワードでぐぐると出てくるのね)
バレエの発表会の為に幼稚園をずーーっと休んでたってのにもびっくり。
「ハナタレ野郎どもが帰りに芽生を待ち伏せして、一緒に写真を撮ってました」だって…。
誰が見ても可愛い娘だったら、まぁラリってても仕方ないかって思うけど、
あの子…。地味で平凡な子だよねえ…。
幼稚園でも他の父兄に煙たがられてるだろうね。
370 :
名無しの心子知らず:04/01/17 17:41 ID:AC3dPOUe
悩んでいます。
娘は3歳なのですが、どうも教室のお姉さんたちに好かれていない様子。
いくつも年の下の子に対してのいじめってあるのでしょうか。
別に先生にひいきされているわけでもないし、ごく普通の子なのですが・・・。
こういう場合、教室を替わるべきなのでしょうか?それともどこに行っても
同じなのでしょうか?
371 :
名無しの心子知らず:04/01/17 18:39 ID:bTwehRZh
娘の教室(年中から小1まで)のクラスは小学生は小学生同士でかたまってます。
特別、小さい子だからってかわいがってもいませんし、いじめてもいません。
小さい子に興味がないだけだと思いますが〜
いじめってどんな事をされてるのでしょうか?
372 :
名無しの心子知らず:04/01/17 19:14 ID:VPI9dvpH
>>370 お姉さんたちっていくつくらい?
うちの教室は幼稚園クラスは年少さんから年長さんまで同じなんだけど
その中での話ですか?
バレエの先生って感覚で生きてる方々ですからねw
けっこう贔屓ってあるんですよねぇ〜w
うちも実は幼稚園クラスのとき先生に可愛がられてるほうだったんで、
(現在小2)他のお母様方からちょっといやみとか言われたことありますよ。
でも直接子供同士で言われたことは幸いなかったですね。
いじめって具体的に何かあったんですか?
幼稚園時代は頭をシニョンに結ってても赤ちゃん体型ですから、バレリーナ
っぽくないし、ときどきそれを揶揄するお姉さんとかいまけどね。
普通先生のほうでも、小さい子には優しく・・・とおしえても
よさそうなもんなんですけどね。
373 :
名無しの心子知らず:04/01/17 19:18 ID:wOU1ZzzC
3歳でいじめ?お姉さんて言っても小学校2年生ぐらいまで?
あまり聞いたこと無いです。好かれて無いのといじめとは別物だから。
大体嫌われる傾向の子はうるさい、バーを勝手に取る、親がでしゃばる
逆に子供がおとなしくてどんくさい、レオタードがヘン、空気が嫁無い。
どれも下らない事なんだけどね。誰かボス的な子が「あの子」と言い出すと
面白がって特に何をしたってわけじゃなくても仲間はずれになるけど
でもそれってもうちょっと大きくなってから(三年生ぐらい)かな。
>370
小さすぎて相手にならないだけと思われ。
小学校も高学年くらいになれば、小さいと「かわいい」って気持ちが
生まれて世話も焼いてもらえるでしょうが、多分幼児クラスでの話
でしょうから、5〜6才の女の子なんて、ちょうど上にも下にも
興味がなくて、同じ年の子とまとまりたい年頃じゃないです?
世話をおもしろがって焼くこともあるけど、いざ自分のことをしようと
なれば全然相手してくれなくて当たり前では。
うちは上が6才下が3才なのでよくわかるんだけど、姉は妹をかわいがるし
面倒も見てくれるほうですが、同い年のお友達と遊ぶときには完全に
おミソ扱いです。
「何にもできないのに、仲間に入ろうとしないで〜」って感じでしょう。
小学生のことはわからないけど、幼稚園くらいではまだ特定の誰かを
折につけいじめる、みたいな回路はつながってないと思う。
昨日いじめた子に今日はいじめられ、明日は仲良く遊んでいるみたいな
感じ。
お子さん本人が気になってないようなら、親が過剰反応するのもどうかと
思いますが。
教室で一番可愛くて、将来プロになれそうなくらい有望なので
ひがまれているのではないでしょうか。
てか、母が見ていじめと感じたのか、
3歳児が「いじめられた」と主張してるのか、どっちなんだろ?
うちの子が3歳ぐらいの頃お姉さん達がやたらと
抱っこしたがったり、余計な世話を焼いてくれたりして
「自分でできる」つもりなうちの子は嫌がって逃げてたし、
今お姉さんな立場になった娘は小さい子をかまうの苦手なんだけど
「かまってもらいたい」小さい子に纏わり付かれて、
無視すると泣いたりするから勘弁して欲しいわ〜とか言ってるし。
そんな程度のものじゃないのかなぁ。
「芽生 バレエ」だけにすると
いっぱい引っ掛かることに気付いた…
378 :
名無しの心子知らず:04/01/17 20:10 ID:sWOdMqUA
>>370 別に貴女のことをDQN親とかぜんぜん思ってないけど、
言わせていただくとすると、あなたの娘さんの習ってる
お稽古事は容姿とか性格とか芸術的な感覚とかが深く関わって
くる世界なんですよ。
本来はね。
それが日本の場合、協調性(これはもちろん必要なんですが)
とか、出る杭は打たれるというか目立っちゃいけないみたいな
風潮が強いわけで・・・。
小さいうちは大概は大きなお姉さん達も小さい子を可愛がって
くれるんだけどね。
>>373さんも言うとおり、好かれてないのといじめは違うと思うよ。
>>377 いっぱい出てくるけど、目当てじゃないのばっかでしょ。
>>379 最後のページで検索しなおすんだよ。
はっはの写真とか、七五三とかいっぱい。
ちっちは本出して印税生活目指してるんだね。
まだ同じバレエ教室通ってるのかな?
他に移って、自分の子より明らかにかわいくて上手い子がいたらいたで
すごいことになりそうだ…
>>380 あらまぁ、再検索なんてしたことなかったよ。
恐れ入った。ちっち。
色々ググッテたら、ちっちの画像を発見・・・・・。シーン
うつろな目でキモイ・・・誰かに似てると思ったら・・・・ゴマツじゃん!w
私もちょっといろいろ見てみた。
それより本題の「700万円の一戸建て」ってのが恐れ入った。
口汚いこと言っていいですかー?
発表会費用が「七万円で高い」し、家計からはとても出せないので
「子供の貯金で賄っている」そうですが、あの子デブちゃんをバレコンに
出せるまでになるまでは、お宅のお家がもう一軒や二軒建つくらい
かかると思うんですけど、大丈夫ですかー?
舞台写真とか見ても、別段基礎ができているようには見えないし、
容姿がなにより、舞台向きでないですよね。
ちっちゃいし、小太りだし。
>>383 ちっちの妹が長崎で産婦人科医をやってるそうで、金持ちだそうだ。
可愛い娘のために尽くしてくれる妹にたかるちっち。
385 :
名無しの心子知らず:04/01/17 21:43 ID:RQzZCRH8
>>372 学校でもお稽古事でも、いまの時代に特に目立たない子のほうが
いじめられるって道理に合わない。
しかも3歳でしょ。
大きい子からあっち行ってて言われれば、怖くて引き下がるのが普通。
空気嫁たって3歳相手に何言ってんだか。
ほとんどの場合親も子も「こいつ私(うちの子)より目立ってムカツク」なんだよ。
それと子供は正直だから可愛い子が可愛がられるんだよ。
でもそれで嫉妬からいじめが起こるのはほとんど同年代でなんだけどね。
先生のえこひいきについても同様。
自分の子がえこひいきされない親は先生にいえないから親か子供を使って
子供になんか言わせたりするのが常套手段。
>>383 まぁまぁ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのは分かりますけど、
DQNなのはちっちであって、お嬢さんまであんまり言わなくても。
ある意味娘さんが一番の被害者なんだから。
またーりと見守ってあげてよ。
それにしても、最近にぎわってるねー。
常駐さんって何人くらいいるんだろう。
387 :
名無しの心子知らず:04/01/17 22:05 ID:mUC+TerU
もしほんとに3歳児がいじめられてるとしたら
嫉妬からって言うより、
>>374が言ってる
>「何にもできないのに、仲間に入ろうとしないで〜」
って理由だろうねー。
無理にお姉さん達の仲間に入るより
同じ年の子とうまくいくようにしてあげたら?
389 :
370です。:04/01/17 22:55 ID:AC3dPOUe
皆さんいろんなご意見をどうもありがとうございました。
いじめと言うのは一般的に、本人に対して嫌がるようなことをするということ
だと理解しております。
おねえさん達に好かれてないと思った理由は、もう一人同じ時期に入った3歳の
お子さんがいて、その子はレッスンの始めから最後まで、お姉さんたちにチヤホヤ
されているけど、うちの子はほとんどかまわれていないというとこです。
それだけなら全く問題無いのですが、娘がその3歳のお子さんに話し掛けると、
さえぎられ、遠ざけられる・・・場面を見てしまったので、かなりショックでした。(何度も)
人見知りをするタイプで、新しい場所や人には構えてしまうタイプです。でも
地味、根暗というタイプでもなく、外見的にも特に目立って・・・ということも
ないように思います。
クラスには、中学生くらいのお子さんもいらっしゃいます。3歳は2人だけで、
小学生が多いような気がします。低学年から高学年まで様々です。
まだ入ったばかりなので、私が目立ってどうとか、娘がどう・・とかは全く
考えられません。だからこそ、どうしてなのか分からないのです。
娘はあっち行ってよ!と言われても、タオルを蹴られてもまだあまり何も
分かってないような気がしますが、まだ様子を見るべきか、もっと小さいお子さん
達ばかりのお教室に替えるべきか悩んでます。
私自身バレエの知識はまるで無く、本人が習いたいと気まぐれで言ったことと、
バレエをやっているお姉さんたちの美しいプロポーションに憧れてお教室に
通わせただけなので、バレエという習い事の独特な世界を改めて感じて、戸惑って
おります。
>389
へ?
3歳から中学生が一緒のクラスでレッスンしてるの???
いじめ云々の前にそんな環境はダメダメではなかろうか。
391 :
370です。:04/01/17 23:26 ID:AC3dPOUe
>390
私としてもその辺のところをお伺いしたいです。場所や時間のことを一番に考え、
そこのお教室にしました。先生はとてもおやさしく、生徒さんも上手な方から様々
です。生徒さんの中には留学されておられる方もいらっしゃるみたいなのですが、
それでもやっぱり環境はダメダメなのでしょうか?
392 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:30 ID:qUU/hbJj
厳しい意見だけれど、教室としてはダメダメだと思いますよ。
というか娘さんにとっては良くても。。。ネ。
393 :
370です。:04/01/17 23:32 ID:AC3dPOUe
最近の小学生は高学年の方は、中学生と見間違える程大きい方もいらっしゃるので
・・・。中学生からは娘たちの後の時間帯かもしれません。でも早めに来て、先生の
お手伝い(下の子をみてあげている)をしているようです。
394 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:32 ID:qUU/hbJj
というのは、ある程度クラスわけしていないと上手な子のレッスンが進まないし
始めたばかりの子はついていけないばかりか基本が身につかないから。
>370
娘さんがつらそうだったら、教室変えたら?
環境もあまりいいとは思えないし…。
へえ〜。
うちの子のところは50人ほどしかいないお教室だけど、ちゃんと
幼児、小学生、中学生、それ以上って別れているよ。
幼児クラスの3才から6才までだって、年齢差があってできること
できないことがいろいろなので、正直、先生見るの大変だろうなと
思う日々なのに。
3才の、スキップもできるか怪しいような子と、ポアント履いても
おかしくないような子が同じレッスンって・・・どうなんだ?
留学してるといいますけれど、バレエ留学なんでしょうかね?
ただ単に海外の学校にとりあえず入って、向こうのバレエスクールに
通ってるだけ、ってのなら誰でもできるし。
うん。私も幼児と小学生は
別々にレッスンした方がいいと思うよ。
つまらんことに神経使うような教室じゃ、
レッスンにも集中できないしね。
かわれそうならかわった方が良いんじゃない?
398 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:56 ID:qUU/hbJj
子どもが小さければ小さいほど場所が近いとか時間帯的で選びたくなるのはわかる。
でも優先順位的にはそれよりもまず、娘さんにとって無理のないレッスン環境。
うちの子が通ってる教室も幼児は幼児で別の時間帯。
>370さんの通われてる教室では、幼児の人数が少ないから
他クラスのお姉さんと一緒にレッスンしてるのかな?
だとしても、内容が違うので別の教室を探される方が
370さんにとってもいいのかもしれない。
400 :
名無しの心子知らず:04/01/18 07:34 ID:An/+/IqV
ちょっとお聞きしたいんですが、皆さんどういう理由で娘さんに
(中には男の子の方もいらっしゃるでしょうが)バレエを習わせて
らっしゃるんでしょうか?
うちの教室は幼稚園児のクラスでも親は送り迎えだけで見学は一切無し。
発表会も2年に一度(小さな講堂を借りた発表会なら毎年)なので、
あまり親同士の交流がないのですが、先日その小さな発表会があったので、
普段話さないお母さんとも話す機会があったわけなんですけど。
そのとき「バレエなんてテレビですら見たことない」ってお母さんが
けっこういてビックリしちゃいました。
私はバレエを習ったことはないけど、NHKでバレエを放送してれば
チェックしてるし、もちろん親の私もバレエに憧れてました。
だから親がバレエに感心ないのに何しに来てるんだろうと思っちゃって。
そういうもんですか?
>400
一番多い理由は「小さい頃自分が憧れたから」だと思ってましたが、
それならテレビでくらい見そうなものだけどね。
「わが子に派手な衣装を着せて、かわいい姿を見たい」ってだけの人も
いるのかも。
それならわが子の出てない、他人の舞台に興味なくて当たり前ですよね。
私自身は小さい頃妹と一緒に始めましたが、私は向いていないと思って
すぐにやめてしまいました。
妹は好きでずっと続けていたので、何かと舞台を見る機会も多く、
多少専門的なことも妹が解説してくれました。
踊るのは向いてなかったけど、舞台を見るのは好きだった。
その延長でずっと見続けていて、娘が興味を示したので通わせてます。
402 :
名無しの心子知らず:04/01/18 09:08 ID:EIM1FFqq
>400
う〜ん親が小さい頃バレエ習いたかったのに、できなかったからって
人多いんだけどさ。
気になったのは「バレエなんて」と言う言い方したの?
だったら確かに何しに来てるんだろうと思うよ。
子供までそういう言い方してるんだったら、まず考えてることは
「うちの子バレリーナっぽい体型だからやらせてみよう」とか、
「将来芸能界にデビューするのに必要だわ」とか・・・かなぁ?
あとはなんでもいいから身体を動かす系のお稽古事をさせたくて、
バレエならいいかとか、教室が近所にあったからとかなどでは
ないかと。
うちは親も子もバレエそのものが好きなんだけど、親がバレエに
理解がなくてどうやって継続させていくのか不思議だわ。
またそういうのに限って「うちの娘が主役じゃないのはどういうこと!?」
って自分の娘の実力もわからず騒ぐ親のタイプなんだけどね。
>なんでもいいから身体を動かす系のお稽古事をさせたくて
あっ、うちそれです。
私が運動苦手で子供も苦手そうなので、かわいいレオタード着るなら喜ぶかなと思って。
やってみてすぐに、あまりの厳しさに親子共々びつくりしてしまいました。
でもそれを乗り越えたら、じわじわとはまってきて
この頃は公演を観に行ったり、ビデオ買ったり楽しんでます。
親が関心無かったら…って言ったら、サッカーや野球なんかも
親がベッカム好きだから、とか星飛雄馬が好きだからとか(極端な話)
理由が無きゃ「なんで?」ってことになるんじゃ?
そういう人がいたら「はまるから一度みてごらんよ〜」って教えてあげればいい。
私もバレエを一度も見たことないけど
娘にバレエ習わせてるよー。
理由はいろいろあるけど、
・体が柔らかくなる。
・姿勢が良くなる。
・スタイルも良くなる(かも?)
・体を動かして無駄なエネルギーを発散させるw
が大きな理由かなー。
ちなみにうちのクラスのお母さん達も
9割以上はこんなカンジみたい。(外人さん含む。)
うちの近所は体操教室は全然無いけど
バレエ教室はいっぱいあるから、体操感覚で習ってる人も多いと思うよー。
405 :
名無しの心子知らず:04/01/18 16:47 ID:EEOE0fWw
>>400 親が英検持ってなきゃ英語ならっちゃいけないとか、親が簿記検定とって
なきゃ算盤習っちゃいけないとか思わないけど、なかにはたしかにステママ系
ラリママ系の親御さんもいて、ウチの教室に来てる人の場合はバレエなんか
一度も見たことないけど、とりあえずウチの娘は細いからバレエに向いてるわ〜
ってタイプ。
>>403さんみたくバレエなんて親子ともにまったく知らないけど、レッスン
そのものとそれだけじゃない厳しさに触れて親子ともども目覚めてくタイプなら
いいのよね。
バレエ教室ってけっこういろんな人達来てますよ。
ただ好きでないと絶対続けられないお稽古事だと思いますね。
406 :
名無しの心子知らず:04/01/18 17:07 ID:RRZzURIO
「芽生 バレエ」
皆どうやって日記を読めるの?
407 :
名無しの心子知らず:04/01/18 17:26 ID:auukRhMM
>400
お母さんがバレエそのものに熱心なのがステママで、
お母さんがバレエには関心がないけど、とにかく自分の子が
目立てばいいってのがラリママかな?w
まぁほどほどにと言いたいところですが、親がバレエに関心が少ない
人が多い教室はあまりレベルも高くないかな。
そのうちそういう人は淘汰されていくんですよね。
このスレだってどちらかというと初心者向けですよね。
他の人はダンス板逝ってる。
>>406 グーグルで検索したらでてくるでしょ?
リンクに飛んでもサイトがなくなってるから、見れないけど、
キャッシュなら残ってるから、キャッシュをクリック!!
409 :
名無しの心子知らず:04/01/18 19:22 ID:izobqqPx
はじめさせた理由なんか忘れちゃったし、○年通わせててもバレエ用語
なんてちっとも私はわからないけど、それじゃやっぱりいけないかしら?
こんな私なんでバレエの放送や舞台を見た事が無いという母親がいても
別に驚かないです。娘はビデオほしがるから買ってあげたりシアター
テレビジョンでバレエやってると娘が録画するけど、私自身は先生に
言われた事をやってるのとお金を出してるだけかなぁ。駄目母でつね。
410 :
名無しの心子知らず:04/01/18 19:38 ID:yNCp/pqI
>>409 いけないとは言わないけど、別に誉められるもんでもないと思うな。
411 :
370です。:04/01/18 20:45 ID:Ho2SvUbb
亀レスですが、みなさんありがとうございました。
主人から、どこの教室に行っても同じようなものだよ・・・と言われていた
のですが、みなさんの意見を聞いて、教室を替えようかなという方向で考え出したら、少し気分が楽に
なりました。これからまた教室探しに頑張ります。
>>411 やめるって言い出しにくいだろうけど、
がんばってね!
娘さんが楽しめる教室が見つかりますように。
それと、次はせめて幼児と小学生が
別々にレッスンしてるところにしてあげてね。
413 :
名無しの心子知らず:04/01/19 04:19 ID:wJtEtXkk
森下洋子さんが育った広島の教室は
幼児も子供も同じクラスだったよ
クラス分け云々もやり方次第。
教師が一流なら生徒は育つのさ。
414 :
名無しの心子知らず:04/01/19 07:24 ID:MG8xFxP0
>>413 それ、すごい無理のある比べ方じゃないの?
森下さんの頃はバレエ人口も少なかったわけだし。
いまは一応女の子の習い事としてはだいたい普通のご家庭でも
習えるわけなんだし。
415 :
名無しの心子知らず:04/01/19 07:59 ID:wJtEtXkk
>>414 吉田都さんの育った教室もそうでしたが 何 か ?
416 :
名無しの心子知らず:04/01/19 08:35 ID:Ym9HkB2o
>>415 それじゃ吉田都さんもきっと小さい子をいじめなかったんでしょうねw
同じレベルの子供たちが年代問わずレッスンしてるんだとしても
幼児と中学生が一緒ってのは難しいと思う。
余程厳しい所でなければ、幼児は音楽に合わせて身体を動かす
ことから始まる教室が多いようだし。
バレエが習い事として定着してきたのは最近のようだし、森下さんや
吉田さんの頃はやっぱりバレエ人口が関係していたのかもしれない。
あとはその教室の人数にもよるだろうな。
418 :
406:04/01/19 10:07 ID:lhHAfsFK
>408
サンクス!お陰で見れました。
ちっち娘、本当に先生や周囲から有望視されてるんだろうか?
しかも幼稚園時代から・・・
419 :
名無しの心子知らず:04/01/19 10:17 ID:d7D5VHSn
うちの教室は年齢でクラス分けしてるんじゃなくて実力で別けてるから
幼稚園の年長さんでも上手い子は小学校三年生ぐらいの子と一緒に
やってますよ。もちろん、アンシェヌマンなんかはそれなりに簡単に
してるし、バーレッスンも貴方はこうしてね、貴方はこうねって各々
やる事は別だけど。まぁ可哀想なのはその逆でいつまでたっても一番下の
クラスから上がれない子。で、親が進級発表で滅茶苦茶怒る。
また飛び級した子はそういう親たちにねたまれる。先生は「文句あるなら
レッスン見れ!!」とキッパリしてるんで良いけど、なんだろうなぁ・・・
うちの教室ってある程度の年で「趣味で」とか「お嬢さん芸で」ってのは
嫌うみたい。母親が無理やり行かせてて明らかにやる気の無い子なんか
「他の子のレッスンの邪魔。来なくて良いよ」と・・。色んな教室がありますね。
それから小さい子はお姉さんに敬意を払いお姉さんは小さい子の面倒を見る。
これが出来ない子は発表会に出さないという厳しい掟もあります。
420 :
名無しの心子知らず:04/01/19 11:42 ID:Ym9HkB2o
うっわ〜マジでいい教室ですね。
うちの教室でそんなことやったら、幼稚園同じところから
来てるお母さんたちが徒党を組んで辞めちゃいますよw
それも辞める前に先生に「私たちこんなやり方納得できません!」
とか言ってね。
まぁ多少先生の主観が入ってて当たり前なんだが、親からすりゃあ
納得できません!ってなるのよね。
バレエのバの字もわからん親には向いてない教室だね。
421 :
名無しの心子知らず:04/01/19 12:00 ID:d7D5VHSn
>>420 いますよ、やめてく連合軍。でも先生は気にして無いみたい。
「なんか怖いけど良い教室っぽい」って噂ですぐ新しい子が入って
くるから生徒が激減したって事はいままでないみたいです。
進級を決めるのは先生一人で決めるんじゃなくて助教師二人と特別講師の
合計4人で決めるので主観はあまり入ってないみたい。
422 :
名無しの心子知らず:04/01/19 12:02 ID:d7D5VHSn
あ、ちなみに東京ですが名高い教室とかじゃないです。安いとこです。
皆さんにお聞きしたい事があるのですが…。
バレエの才能って、どういうものだと思いますか?
>423
その手の質問はダンス板の方に逝ってほしいなぁ…
>424
すみません…。
ダンス板、ちょっと怖いんですよ…。
>425
だが、その手の話に過激反応してくる様な方の大半は
両方に出入りしているわけで…
427 :
名無しの心子知らず:04/01/19 13:03 ID:Y6mAEUBr
>>421 そういう人達は辞めてもらったほうが教室のためだよね。
>426
レス、ありがとう。
ダンス板のように世界に通用するとかプロになれる・なれないとかの話じゃなくて、
小さい子供のお話がしたかったんです…。
ここは過激な反応をする方はいないかなーと思ったんです。
才能なんて大げさな言葉を使っちゃってごめんなさい。
429 :
名無しの心子知らず:04/01/19 14:07 ID:wJtEtXkk
430 :
名無しの心子知らず:04/01/19 14:09 ID:eK3qs9VS
その「小さい子の才能」っていうのが、一番判断が難しいのよ。
早熟でも思春期で伸び悩む子、遅咲きの子、先生でも「小さい時の」判断は難しい。
プロになれるかどうかというレベルの才能ではないのならば、
「向き・不向き」で振り分けるくらいじゃないの?
体型やリズム感など。
ただ純粋に楽しくやれる年頃なのに、才能なんて思い詰めたことを考えなくてもいいのでは?
431 :
名無しの心子知らず:04/01/19 15:00 ID:Qt8hIzt7
運動神経のいい子は伸びるかも。
これは他の運動系・ダンス系のお稽古事でもいえるかもしれないけど。
>423
習って2〜3年経つのにまだ体が固いとか、音感が悪いとかいうのは
明らかに向いてない子ですよね。
でも、習わせてもないうちから「うちの子は体固いし太ってるから
無理よね」って言うのも、逆に「うちの子はすごく体が柔らかいし、
音楽に合わせて体を動かすのが好きだから向いてると思うの!」ってのも
ちょっと違う(w
一流の舞踊手になれるかどうかの才能ってことになると、身体的な
向き不向きから、技術の習熟度、表現力や叙情性など多岐に渡って
優れていることが必要とされるでしょう。
433 :
名無しの心子知らず:04/01/19 20:20 ID:d7D5VHSn
つーか、今のママンてみんなこんななの?
このスレ見てると性格の悪い親が多そうだなあ。バレエさせる親って
435 :
名無しの心子知らず:04/01/19 22:55 ID:A1KBONJh
>>432 >うちの子はすごく体が柔らかいし、
音楽に合わせて体を動かすのが好きだから向いてると思うの!
そういう人いたよ!
でも先生の指示通りに動くとか、団体で合わせて踊るとかって難しかったみたい。
先生の話もきちんと聞けないし・・・
なるほど、こういう考え方は勘違いだったのだな・・とその時思いました。
ご本人(親)も現実を見て辛そうでした(T_T)
436 :
名無しの心子知らず:04/01/20 10:19 ID:P/kHa8R4
音感が悪いのか、持って生まれたセンスなのか
どうしてもバレエ特有の柔らかい動きが出来ない子もいるなあ。
これは日舞でも同じかも。
>434
親もそうかもしれないけど、バレエやってるヤシは性格が悪いというのは
ダンス版の常識になってます(w
キャッシュをクリックって、
キャッシュがどこにあるのかすらわからない…
キャッシュって書いてあるのにわからないってどういうこと?
もしかしてぐぐるの意味もわからない・・・?
439 :
名無しの心子知らず:04/01/20 13:37 ID:/dxrZ0bH
ダンサーって孤独な生き物なのよ。
だから子供のうちからそんな過酷な世界にいかないで、
団体競技したければいくらでも他に選択肢はありますよ。
440 :
名無しの心子知らず:04/01/20 15:20 ID:Nxx0Mrw8
>>434 ドイツにお嬢様が留学あそばされた方かしらw?
>>440 しつこいよ!
やっとまったりしたんだから
蒸し返さないで!
442 :
名無しの心子知らず:04/01/20 20:55 ID:52j/+6Lc
さぁ?来てるんじゃない?
腹が立つと分かってるスレでも
なんとなく覗かずにはいられないもんだから。
特に一度書き込んだりしちゃうとねー。
444 :
名無しの心子知らず:04/01/20 22:56 ID:1awW9xOE
単純に「好きで好きでつらい稽古も苦にならない」性格の子を
才能アリ、というのではないかなぁ。
遺伝子的なセンスとか、体格差とかはあるだろうけど
それは「バレエに向いている」カラダなだけで、プロとして活躍できるか
どうかは別問題だと思う。そういう体でも、努力なしに大成できるほど
この世界は甘くないでしょうし。
ちっちはデブだし、はっははえらく地味だね。
>>445 ちっちは見たけど、はっはは見てない。
何をキーワードでぐぐると出てくる?
>>444 それ、分かるかも。
あるレベルまでは努力さえすれば到達するもんね。
レッスン見てても、ちゃんと集中してる子は
同じ週一回の練習でもどんどん上達してるわ。
>446 家族 だったかな?
449 :
名無しの心子知らず:04/01/21 07:59 ID:bGDzMhHh
NHKでバレエやってたり、郊外のホールで安いチケットの
小学生でもいっしょに見れるような公演ならバレエ鑑賞してる程度の
母ですが、娘がもう少しで(はっきりいつとはわかりませんが)多分ポアント
履けそうです。
最初のポアントはどういうふうに選べばいいんでしょうか?
もちろん先生もアドバイスしてくれるようですが、あとはチャコットとかで
お店の人に見てもらえばいいのでしょうか?
450 :
名無しの心子知らず:04/01/21 08:10 ID:9Z9Xt8jO
ちっちのHPってなんで閉鎖になっちゃたの?具体的な理由がいまいち
わからん。
>449
うちは最初の内は先生が選んで渡してくれたけど、
娘さんの教室はアドバイスだけなの?
ならシューフィッターがいる店で始めてのポアントである旨伝えて
選んでもらうといいかも。
うちのはポアント履いて3年ぐらいになるけど、それについては
私はなんも判らんです。
バレエ鑑賞は子どもが生まれる前から大好きだったので、
作品やダンサーについては詳しいけれど、
パだの何だの知識は娘が幼稚園の時代で止まってる。w
452 :
名無しの心子知らず:04/01/21 08:35 ID:BJJjcr4B
>>449 チャ○コットあたりの店員さんは、ポアントの知識がロクにない人も多いから
あまり当てにしない方がいいと思います。
(ちょっときついと、すぐに広幅を勧めたりするので)
まずは先生から我が子の足の様子(甲が出るか出ないか、強さはどうかなど)を
きちんと聞いて、どんなタイプのポアントが合っているか確認しましょう。
それから、大人向けですがポアントの選び方を研究しているサイトもありますので
そちらで足の形を確かめてみるのもいいと思います。
私はそのサイトで、先生が勧めてくれたシューズが娘に合っていたことを確認出来て
安心しましたよ。
(ふたり習っているのですが、それぞれ別のポアントを使っています)
バレエ関係では有名なサイトだと思うので、ポアント・フィッティングで
検索してみて下さい。
先生から渡されないのは不安かもしれませんが、
足の形や強さも関係なく、みんな同じシューズで踊らせる先生よりは
ずっといいと思います。
娘さんの足に合ったポアントと巡り会えるといいですね。
>>450 「住宅 chicchi 閉鎖」でぐぐると「閉鎖します」って
日記がでてくるよ
454 :
449:04/01/21 09:50 ID:pgedOXOd
>>451,452
レスありがとうございます。
私もバレエは観るほうなら大好きなんですが、知識が深いわけではありません。
ポアントは最初は先生が渡してくれるのが普通なんででしょうか?
学年が上のクラスのお姉さんたちはお店で買ってるみたいなこと聞いて
しまったもんですから、どうしたらいいのかな?と思いまして。
でも先生と相談の上、実際買いに行くのはお店で・・・かもしれません。
455 :
434:04/01/21 12:02 ID:8P5he7t6
>>440 全くの初めてのカキコですしバレエとは縁もゆかりも無い人間です。
独逸が留学あそばしやがった方とそれに噛み付く方。
双方ともなんとも醜くて面白おかしく高みの見物しております。
456 :
名無しの心子知らず:04/01/21 12:11 ID:9Z9Xt8jO
>453
ありがとうございました。おかげですっきりしました。
しかしこのちっちさんって、全然反省の色が見えませんね・・・
457 :
名無しの心子知らず:04/01/21 14:28 ID:subhrMTN
>454
じゃあ私は新たに出現した粘着ばばぁをヲチして楽しみます。
どうしてもハッハの写真が出てこない・・・
459 :
名無しの心子知らず:04/01/21 16:16 ID:aL3ObO+v
ちっちちっちって連呼してるのも粘着だよなぁw
>>459 粘着さんですか?
ほんと反省してないね。
でも、園児のバレエクラスで親同士のいがみ合いってあるんだ。
うちのとこは、めったに親同士会わないので、まったくないけどな。
(挨拶程度)
連れてきたらさっと帰り、迎えにきたらさっと帰りだから。
駐車場が少なくて、さっさと帰らないと混むし、
先生から、親同士でたまらないように言われてるからね。
461 :
名無しの心子知らず:04/01/22 09:43 ID:hCmgarMk
>先生から、親同士でたまらないように言われてるからね。
その先生、賢いと思う。
バレエ教室のトラブルって、殆どが母親絡みだからね。
くだらない悪口や探り合いをするよりも
さっさと家に帰って、子供のケア(運動後の栄養摂取や休養)
をしたほうが良いよ。
462 :
名無しの心子知らず:04/01/22 10:40 ID:YZ3tEkYC
>>461 禿同。やっぱ何処でもそうなんだよね。
発表会のたびにバレエ続けさせるの考え込んじゃうよ。
463 :
名無しの心子知らず:04/01/22 10:59 ID:DKqabVlX
直接先生からたまらないようにとは言われてないけど、
駐車場が狭く混みあうし、近隣の方にもご迷惑なので
送り迎えは手早くとのプリントを頂きます。
迎えは、1,2年生がまず玄関でお手伝いの先生から渡され、
時間差で10分後に幼児が渡されます。
喋る暇なんてないです。(車混んでるので)
近くにもう1件、別のスクールがありますが、
そこも同じ対応だそうで、それが普通と思ってました。
他の子どころか、自分の子の様子もわからないのですけど。
>発表会のたびにバレエ続けさせるの考え込んじゃうよ。
配役のことでもめると言うことですか?
464 :
名無しの心子知らず:04/01/22 20:47 ID:Vj+rSAkJ
新しいバレエ教室に変わって3ヶ月がたちました。
そろそろ送り迎えだけで教室には入らない様に
しようと考えてます。
中に入ってしまうと、どうしても他のお母さん達と
話さないといけないし、そろそろ疲れました・・・
先生からたまらないようにと言われたりプリントを
頂けるお教室っていいですよね〜
うちも子供を置いたら喫茶店でも入ってのんびりしたいんだけど、
なんせ3歳だから、万が一お漏らしでもしたら、とか心配で、結局見学してるわ。
前に一度私がいない間に大泣きして迷惑かけた事もあったから、
余計に教室から離れられない(´・ω・`)
幸い、ここで話題になるようなラリママンはいないからいいんだけど
いつになったら一人でレッスン受けれるようになるんだろ。
あと1年くらいじゃない?
あっという間だよ。
467 :
名無しの心子知らず:04/01/22 21:50 ID:jU5oRiGc
先生が頑張ってバレエも教室内の雰囲気も良くしても
お母さん達が荒らしてしまうことって多いらしいね。
なのでうちは見学禁止。
いざこざも無いし、見られないのはちょっとつまらないけど
子供に余計なお小言も言わなくて済むので親子ともにラクよ。
468 :
名無しの心子知らず:04/01/22 23:04 ID:goSvxy2N
うちのお教室はレッスン場での見学はできませんが
隣の部屋から窓越しの見学はできるため
児童のクラスと小学1,2年生ぐらいのママたちは
レッスン中ず〜っと見ながら話しています。
聞いたところによるとやめていく子は、ほとんど
親同士のトラブルによって違うお教室に移ったり
するみたい。
やっぱ、見ざる・聞かず・言わざるが一番かなぁ〜
469 :
名無しの心子知らず:04/01/22 23:38 ID:ufVSAxoL
うちの教室はレッスン終わるまで玄関に座ってみんなで待っていないといけないんです。一時間もあるから食材の買物に行きたいんだけどみんな待ってるから一人だけ抜けるわけにも…
470 :
名無しの心子知らず:04/01/23 00:24 ID:O6yEV44w
>469
うちは下の子(3歳未満)がいる人が多いから
そちらのお教室形式だととても大変なことになりそう。
でもどうして全員待ってないといけないの?
471 :
名無しの心子知らず:04/01/23 00:34 ID:b2eVqNI3
幼児科は途中でおもらしする子やトイレに行く子がいる為に親が待機していないとならないんです。自分だけ買物に行って、もし我が子が他のお母さんにお世話になっても悪いですし…
別にお教室の規定になってるわけじゃないんだろうね。
「なんとなく慣例」っていうのでみんな不承不承付き合ってるのが、
一番ややこしいしトラブルの元だよね。
親同士でうまく話し合って当番制とかにすれば簡単なんだけど、
誰も言い出せないだろうし。
幼児と言っても3〜4才なら途中でトイレもあるだろうけど、5〜6才に
なれば途中でってことほぼないし、万が一あっても自分1人でできるから
大きい子のお母さんほど負担に思ってそう。
>>471 うちは「絶対にどっかに行かないでね!見ててね!」と娘(3歳)が言うので
教室で見てるんだけど、下の子がいるお母さんとか、
逆にママンに見られると集中できない子のお母さんは外で待ってる。
だから、よその子のおトイレも手伝ってあげたりするけど、
別に嫌でもなんでもないよ。
じっと見てるだけってのも退屈だもんねぇ。
でも、
>>472の言うとおり、なんとなく慣例でみんながやってるってのだと、
どうしようもないよねー。
一人でも仲のいいママンがいたら
交代で見たりもできそうだけど、結構勇気がいりそう。
474 :
名無しの心子知らず:04/01/23 01:25 ID:el+BOC6+
教室で見れば見るほど自分が
ラリママになりそー!!だから見るのもうやめよーっと。
うわーー。わかるわ、それ。
いけないと思いつつ、余計なこといいそうになるんだよねー。
そして子供のやる気をスポイルしていくんだわ。気をつけないと!
うちはベビークラスのお母さんたちが、廊下で見学してるんだけどすごく邪魔で
次のクラスの子が通るの大変なの。
立って見学してくれて、通る人がいれば道を明けてくれればいいのだけど
毛布敷いちゃって子供たちが通れなさそうにしてても全然お構いなし。
「すみませーん、着替えるので通してくださーい、うしろ失礼しまーす」って
子供たちのほうが気を使っちゃってて。
そして連れてきている下のお子さんたちが騒ぐ騒ぐ。階段から飛び降りたり
走り回ったり。「やめなさいよー」って座って言うだけ。
レッスン後は着替えもそこそこにお菓子。みんな食べながらゾロゾロ帰って行く。
でも先生がとってもいい方で、子供が気に入ってるんだよね、今の教室。
477 :
名無しの心子知らず:04/01/23 07:58 ID:LBIOrBuI
>476
その状態を先生が放置してて本当にいい教室なの?
先生はビシっと言うべきだよ。
>476
うちは先生から言われて、お菓子の持ち込み禁止だよ。
小さい子は「あげた、もらった」でトラブル起こすことがあるし、
大きい子はむやみにお菓子を食べる習慣をつけないためもあるし。
先生のお気持ちがわかるので、下の小さい子を連れて行ってて
間を持たせるためにあげなきゃならないときは、自分の子の分だけ
周りに気付かれないようにあげたりしてます。
バレエって肉体改造も伴うスポーツだし、マナーも厳しいもので
あるはずだから、親の態度がよくないのも、だらだらお菓子食べたり
するのも本当はよくないはずだよね。
479 :
名無しの心子知らず:04/01/23 09:37 ID:xzcadP12
うちは幼児クラスだけどお菓子を先生が頑張ったご褒美に下さる。
子供同士の交換も恒例化してる。
それがわかってるので3時のおやつは食べないし
子供も楽しみにしてるのでまあいいかなと・・・。
あちこち体験レッスン行ったけど終わった後にお菓子交換してる教室は多かったので
そんなものかと思ってたわ。
480 :
名無しの心子知らず:04/01/23 11:53 ID:+ubGAJIN
レッスン時間が90分なので途中で休憩時間があるけど
先生は飲み物を飲んだりするのもあんまし
いい顔しないよ。1口はいいけどたくさんは言われる。
もちろん、終わってからお菓子を食べてる子も
あんましいないよ。自宅から持ってくるのも気がひけるかな
って感じです。
481 :
名無しの心子知らず:04/01/23 11:57 ID:kmcctvh4
>480
体動かしてるのに、水分補給もなしなの!?
もちろんたくさんはだめに決まってるけど・・・
482 :
名無しの心子知らず:04/01/23 12:05 ID:HLKX4FJK
>ほとんどの子は水分とらないよ。
前のお教室の時は必ずお茶持参って先生にも
言われてたけど、今の教室はみんな飲まないわ。
何でも水分たくさん飲むと後半のレッスンに
動けなくなるらしい〜 先生が言ってた。
483 :
名無しの心子知らず:04/01/23 12:07 ID:HLKX4FJK
482です。>481 って書くの忘れてた。
484 :
名無しの心子知らず:04/01/23 17:59 ID:tZUtMKW+
うちの子が通ってる教室も2時間ぐらい通しでレッスンあるけど飲み物
飲む時間なんか与えてもらった事ないなー。
>>482サンが書いてるけど
確かに途中で水分補給すると逆に疲れるんだよね。レッスン終わったら
ペットボトルで大抵冷えたお茶をブハ〜っと大きく一口飲んでるみたい。
運動中に水分とると疲れるっていうのはほんとは昔の常識なんだけどね。
今は適度に水分をとりながら運動しないといけないことになってると
思うんだけど、子供は汗かけばのど乾いちゃうし、許せば適量を超えて
飲んじゃうからって規制してるのかな。
それとも先生が、自分が子供だった頃教わった習慣に基づいてそのまま
やっているのかも。
自分たちが子供の頃は体育の先生とかによく言われたよね。
「運動中に水分をとると疲れが出るぞ!」って。
のどカラカラで苦しかったことを覚えてるよ。
486 :
名無しの心子知らず:04/01/23 21:05 ID:4sYRbDYI
>485
ドウイ
487 :
名無しの心子知らず:04/01/23 21:40 ID:tHAzm+m5
480です。
うちの先生はまったく飲んじゃだめってわけじゃないけど
一口二口程度にしてねって感じです。
今は冬だからそんなに汗だらだらじゃないから
みんな飲まないだけかも・・
そろそろ発表会の練習がはじまりそうで
小さい子のママたちや小学低学年のママ達は
毎回のレッスンにそわそわしてるわ。
もちろん私もですけど。
488 :
名無しの心子知らず:04/01/23 22:29 ID:Xg9QjMOE
やっぱ母親が溜まってるとトラブルは付き物なんだね。
バレエに限らないだろうけど。
489 :
名無しの心子知らず:04/01/23 22:35 ID:b2eVqNI3
質問なんですが、うちのお教室に小4の男の子が入ったんですが、男の子って下はタイツだけなんですが?なんか見慣れなくて、恥ずかしい感じがするのですが。
490 :
名無しの心子知らず:04/01/23 22:47 ID:fEffWFeT
>489
タイツ履いてるご本人はもっと恥ずかしいかもよ。
暖かい目で見てあげなさいよ。
貴重な男の子なんだからさ。
491 :
名無しの心子知らず:04/01/23 23:45 ID:EhLE6JKi
年長だけど、クラスにバレエやってる子は三人。
みんな仲良しなんだけど、小学校はバラバラ。
うちの子の入学予定の学校は学年の多くがバレエ習っているらしい。
しかも6年にコンクールでバンバン賞とっている子がいるので
嫉妬?とかで、その子と同じスクールの子で辞めちゃった子も多い。
はぁん、今までまったりやってたのに、4月から何か鬱だな。
しかも今年発表会だしな。
492 :
名無しの心子知らず:04/01/23 23:54 ID:CL0S4cDq
みなさんの教室も発表会は小さい時から
長く習ってる子が中央でっていう感じですか?
この前 別のバレエ教室の発表会見にいったら
なんでこの子が??って子がいい役やってたわ〜
みんなで踊っててもソロのパートがあったりして・・・
うちの教室も低学年のうちは同じ様なもんですが、
わかっていてもなんだかなぁ〜って思ってしまいます。
493 :
名無しの心子知らず:04/01/23 23:58 ID:b2eVqNI3
でもベビー科から何年も通ってて、いきなり他から移ってきた子を中央に、っていうのも反感かいそうな予感が
494 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:04 ID:bT0ah1yT
確かに、そうです。しかしこのままず〜っと中央に
配置されることもなく毎年の発表会をこなしていくのか!
って気分になるわ。
やっぱ教室はあんまし変わるもんじゃないね。
495 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:17 ID:UGSf6hhd
コドモアテネに入れようと思っているのですが、完全な抽選なのでしょうか?
496 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:19 ID:Nw/lzZKr
先生次第だからねぇ、子供の為にお母さんまでわざわざ大人の初心者コースで習ってる人もいるよ、その方が先生のウケがいいみたいあとはチケット大量に買うとか、やっぱり実力だけの世界じゃないよね
うちの子は年長で入ったばかりだから端っこなのは当たり前だけど、やっぱ長く習ってる子(同じく年長)がセンターだったよ。
その子は素人目にも上手とは言えないし、いつもふざけてるしダラダラしてるんだけどな〜
うちの子でも努力して上手になれたら、その子押しのけてセンターにいけるのかな〜
どうなるかはまだ判らないけど、とりあえずがんばらせてみよう・・・
498 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:38 ID:vl7gqhBn
なぜそんなにセンターにこだわるのか疑問。
うちのはずっと一番端か真ん中だったけど小さいうちなんか
ほぼ背の順だよ。それからクラス作品みたいので一人だけ
振りが違ってちょっと目立ったりする子もいるけど
観客の圧倒的多数はおのずと上手い子に目がいきますから。
センターで踊って三回転のピルエット失敗した日にゃゴメンチャイです。
そういえば数名で踊った作品の自称バレリーナの卵とやらが
舞台の真ん中で見事にひっくり返ったときにはご愁傷様ですた・・・
499 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:46 ID:VdBLkBgC
うまければ端の方にいても目立つでしょ。でも
可もなく不可もなくって感じの子の場合、いったい
どうしたらぁ〜!! やっぱかわいいわが子、一番目立つ位置に
おいてやりたいもん。
500 :
名無しの心子知らず:04/01/24 00:48 ID:Nw/lzZKr
皆さんはお教室の発表会しか出ないのですか?他のオーデションとか将来的には考えてます?去年うちのお教室から4名受けて1名たけ受かりました。そういうのだと本当に実力が反映されるし、いいと思います。
うわっっ
502 :
名無しの心子知らず:04/01/24 01:25 ID:bjeCaN5v
>>449みたいな親がいるから、発表会が鬱になる親多いのかも。
503 :
名無しの心子知らず:04/01/24 07:09 ID:GAiK40N9
>>500 将来・・・って。外国でプロになれるとでも?!(w
504 :
名無しの心子知らず:04/01/24 07:46 ID:M8S0gqK5
発表会を見に来るのは、身内がほとんどでしょ。
お目当ての「我が子」にしか視線が行かないんだから、
どのポジションに居ようとあまり関係ないんじゃない?
他人の注目も集めたいのならば、頑張ってお稽古してハッと目を引くような
踊りをするしかないと思うわ。
505 :
名無しの心子知らず:04/01/24 08:00 ID:zdRqrSO+
>>504 その身内が「うちの○○ちゃんがなんで端っこにいるんだ!?」って
怒るんでは?
それにやはりセンター位置に拘る母はけっこういると思う。
そりゃみんな心の中では拘っているだろうけど、実際に言葉や行動に
出したらまずいでしょ。
でもいるんだろうね、先生に文句言わずにはいられない親って。
507 :
名無しの心子知らず:04/01/24 08:40 ID:vl7gqhBn
>>500 一昨年3つ受けました。どれも合格しましたが結構大変です。
舞台が月に一回はあるとなると学校との両立が難しくなります。
将来、プロになるとかそういうつもりではなく先生から「受けてね」
と言われオーディション用紙を持ってきたので受けさせました。
もちろんセンターとるなんて夢のまた夢(苦藁
508 :
名無しの心子知らず:04/01/24 08:44 ID:T4hVueRq
泣き虫で、のろまな亀の娘。いつも発表会は後方の隅だった。
でも、急にがんばりだして、今度の発表会、なんと最前列
の真ん中。母、涙、涙、自慢したいんじゃなくて、娘のがんばり
を誰かに伝えたくて。教室でこんなこと言ったらいくらなんでも
ハブにされるので。ちょっとここで、言わして。
509 :
名無しの心子知らず:04/01/24 08:58 ID:Nw/lzZKr
507> 去年のくるみ割人形の兵隊の役ですがうちの教室から中1の子が受かりました、話しを聞くと学校休んでレッスンしたり大変そうですね。うちの子はまだ6才ですが、いつかは受けさせてみたいです
510 :
名無しの心子知らず:04/01/24 09:02 ID:Nw/lzZKr
500です、プロになるとかそういうのではなく、大きな舞台の例え端役でも、娘にとってはいい思い出になるのではないかと考え、オーデション受けさせてみたいと思っただけです
ここって「子供のお稽古」だよねえ・・・?
うちの子のお教室は、幼児、小学校低学年、小学校高学年、中学生、
高校生、それ以上って別れているから、ひとつのクラス長くて3年
なんで、センターとは限らないけど、ソロ部分があったりするパートを
やれるようになっても、翌年にはクラスが上がって、また下っ端から。
どこもそういうもんだと思ってたけど、違うの?
年令にあまり関係なくなってくるのって、せいぜい小学校高学年か
中学生くらいだと思うけど。
512 :
名無しの心子知らず:04/01/24 09:11 ID:rlv9eCgI
>>506 いやそういう母親って姑息だから先生に言わないで、真ん中になった子の
母親捕まえて文句いうと思う。
ネチネチ文句言って追い出そうとする。
でも先生には直接何も言わないんだよ。嫌われたくないからね。
>>489、
>>490 遅レスゴメン。
うちの教室なんて男の子も女の子のレオタード着てる・・・。
ピンクのスカートつき・・・。
もうちょっと、他になんか無いのかなー。
いや、今はなんでも男女平等に、って言う時代だから、
それも普通なのか?
私の感覚がもう古いのか・・・。
>513
うそ!それはいくらなんでもかわいそう!
親の方が上の子のお下がりとかで納得してるならまだしも(それだって
子供はかわいそうだけど)、先生が「決まりだから」ってそれ着ろって
言うの?
うちも指定レオタードのあるお教室だけど、男の子に関しては
「上は白か黒、下は黒」って決まってるだけ。
レオタードにタイツとか、Tシャツにスパッツとかだよ。
男の子っていってもまだ3歳になるかならないかって子だから
あんまし分かってないのかも。
かえって一人だけみんなと違うのを着たくない!って
本人が言ったのかなー?
そこまで事情は知らないんだけど、
あ、それと別に規則だから着なさい!!って
強制したわけではないと思う。
ぬるーいお教室だから。
>513
そ、それはあまりにもかわいそう。お姉さんのお古なのかな?
男の子用のレオタードってなかなか見つからないんだよね。
うちは今まで転勤などで3つの教室に通ったけど、どこでもTシャツとタイツで
大丈夫だったよ。なるべく体にフィットするTシャツを着せてます。
女の子のレオタードに比べれば全然だけど、タイツが高いのが悩み。
5000円近くするのにすぐに縮んでしまう。
517 :
名無しの心子知らず:04/01/24 13:35 ID:kVX05gIu
男の子に女の子用のスカート付きレオタードって・・・一体w
お母様の感覚を疑うわ。
せめてスカートなしで黒とか紺とかにしてあげればいいじゃん。
518 :
名無しの心子知らず:04/01/24 17:59 ID:NU7MXsSt
>>512 禿同。
でも文句がある場合は徒党を組んでする場合が多いよ。
「お聞き届けいただけない場合は私たち辞めさせていただきます!」って。
どうぞどうぞって感じだけど。
519 :
名無しの心子知らず:04/01/24 19:42 ID:4vO1rhI+
うちの教室にも純粋にバレエをやらせに来たっていうより、
我が子が目立つことが生き甲斐ってママが来てるのよね〜
関わり合いになりたくないもんだわ・・・ハァ
辞めてくんないかな・・・
520 :
名無しの心子知らず:04/01/24 20:34 ID:w3X6otd7
>513
女の子が欲しかったけど出来なかった、フリフリレオタード憧れママンとか。
521 :
名無しの心子知らず:04/01/24 20:53 ID:Hxjw7K//
>511
うちの子のお教室もそうですよ。
でも自分の子が一番って思ってるラリママンにその理屈は通用しないみたい。
とにかく毎年真ん中じゃないと嫌なんじゃないかなw
522 :
名無しの心子知らず:04/01/24 21:36 ID:vl7gqhBn
ラリママンて、いつかは卒業すると思うでしょ?
ところがうちの教室で10年間ラリっぱなしのババァがいるのよ。
ちっとも上達しない娘(もう中三おまけに重量級)だってのに先生に
「頑張ったんだから発表会でソロ躍らせて!!」とか上手い子が
続けていると「辞めないの?」「背、低いね(w」とか、もう言いたい放題。
それ以外もしきる、しきる。ずっとスルーしてるけどよく疲れないなぁと感心...
うわ、それキョーーーーレツだねぇ。
そういう人って周りにどう見られてるか、とか
気にしないんだろうか・・・?
中3だったらなおさら、親子ともども
先生、スタッフ、保護者、生徒全てにネタにされてるだろうに。
気づいてないんだか、気づいてないフリしてんだか。
524 :
名無しの心子知らず:04/01/25 04:06 ID:nizWenq8
でもよく顔を出すお母さんの子供のほうが小学生くらいまではやはり先生からみたら手はかからない様に思います…先生に茶々入れるためにきてるの?とか週3回なにしにきてんの?
みたいな子って親が一度も見学日(月一度)顔を出さないもの…それでいてわが子の実力知らずに文句もいいがち…
見学すればよ〜くわかるよ!っていいたいようなお嬢さんでも…
525 :
名無しの心子知らず:04/01/25 08:00 ID:aWjBYlVA
お母さんが溜まってるとやっぱよくないかも。
うちの教室は見学しながら、「○○チャンは足が曲がってるわね」とか
「●●ちゃんは頭が大きい」とか悪口言ってるお母さんばっかり溜まってるよ。
そういう場所に行きたくなのので、見学は最小限にしてる。
ほんと何にし来てるんだろうって思うよ。
頭が大きいって・・・失礼だな〜〜
自分はどうなのよ!?って感じだな、そのオバさん。
527 :
名無しの心子知らず:04/01/25 08:30 ID:x0tuI5hp
バレエを続けるコツのひとつとしてなるべく他のお母さんと関わらない
というのがあると思う。
バレエのみならず子供の優劣が関係してくるお稽古事は特にね。
上のほうでもお母さん同士の悪口合戦が子供が辞める要因のひとつって
あった気がするけど、まさにそのとおりだと思う。
見学がまったくなくても先生が複数居れば実力が先生の好みだけで
決まらないしね。
お母さんが集団化するとみんな自分の子が一番だから怖い怖いw
528 :
名無しの心子知らず:04/01/25 10:16 ID:hmZGnhMd
>>522 知らなかった・・・ラリママっていつかは卒業するものと思ってた。
それとラリなのは本人も?w
重量級って少しは自覚持てやって感じだね。
>>525 うちの教室にも子供の悪口言うお母さんいるよ。
うちの教室って年中から入学だったのを、少子化で生徒不足になるのを
嫌って年少さんを受け入れたんだけど、年中・年長さんのお母さんが
「教室のレベルが落ちます」だって。
幼稚園クラスぐらいで何がレベルだよ。
ラリるのも大概にしろっての。
だいたいウチの教室は国内のコンクールはおろか、高校生のクラスだって
ポアントで立って膝曲がってるんだからさw
うちのクラスはたまたまお母さん同士仲がよくて、バレエ以外でも
おつき合いがあるから、毎回見学しててもお喋りに華が咲いて楽しい。
子供をけなしたりなんてもちろんしません。
530 :
名無しの心子知らず:04/01/25 12:15 ID:h70iNAbN
表面上は上手くいっていても実はわかんないよ、あまり深くはかかわらないのが無難だね、早く一人で教室まで行けるようになってほしい
531 :
名無しの心子知らず:04/01/25 12:42 ID:rhJBEd6O
うちの教室も雰囲気はまぁまぁかな、しかし
なにげに話してると所々にやっかみがあるのに
気づきます。こわ〜いよ。
すごいよね〜!なんて言いながらチクチク・・・
親がバレエに一生懸命っていうのが見えるママに対して
異常にいやみを言うの、ホントは自分が
一番 一生懸命なのに。
見学中のおしゃべり自体がどうなのかなぁって思うけど…。
なんとなく授業参観中に親同士がおしゃべりしてるようなイメージが…。
>532
もちろんレッスン場の中で見学してるわけじゃなく、スタジオの外から
窓越しに見てるんで、声は中に聞こえません。
>533
それはそうだけど…。
声は聞こえなくてもガラス張りなら話してるのはわかるでしょ?
535 :
名無しの心子知らず:04/01/25 15:22 ID:hmZGnhMd
>>531 それ同じw
うちはちょっとやってみたかっただけだから〜って言いつつ、
レオタードはチャコットの1万円以上するレオタード何着も持ってるし、
前髪も入学前から伸ばしてシニョンの結える髪にしてるし。
うちの子ショートカットなんで「これから伸ばすつもり〜?」なんて
言われたよ。
536 :
名無しの心子知らず:04/01/25 15:51 ID:RT6U/wTU
母親同士は多少何かあっても、子供の悪口言うなんて最低だね。
そういう馬鹿母はそのうち「バレエは踏み台よ」とか言って
子タレのオーディションでも受けまくるんじゃないの?w
うちの教室のお母さんは幼稚園クラスに男の子が2人見学に
きたんだけど、それ見て「男の子にバレエさせる感覚がわからない」
だってさ。
あんたバレエ習いにくる(娘がだけどさ)資格ないよと思っちゃった。
バレエは総合芸術であって、女の子が可愛い衣装着て踊るだけのもの
じゃないんですけどね。
地方は悲惨ですよ・・・。
教室も少ないし、先生一人で全てのクラス指導されてます。
小さいスタジオなので親は見学不可です。
その分トラブルも少ないと思いますが、
何かあった時、他の教室へ移るという手段が無いのは不安です。
538 :
名無しの心子知らず:04/01/25 16:16 ID:z8VrO8ln
>>537 都内だけど、教室自体は小さいけど外から見学できるスペースが
あるので見学は自由です。
少なくとも母親同士のやっかみによる教室移動がないだけマシでは?
地域的な教室の数の問題とラリママの発生率は因果関係ないと思われ。
小学1年生でトウシューズというのは、早いのでしょうか?
うちの教室は1年生の子が年明けからトウシューズを履いてるらしいのです。
早くからはくと良くない、と聞いた事があるのですが、
どういう理由で良くないのでしょうか?
みなさんの娘さんのお教室は何年生からですか?
うちの子はまだ4歳で初めて1年も経ちませんが、お教室選びを
間違ったのでは。。。と不安です。
>>539 骨や靱帯に悪いからということで、骨格がしっかりする年齢(10歳とか12歳)まで履かせないとこが多いみたい
でも、単に慣れさせるために履かせるんだったら、それもいいんじゃないの。
もし、小1の子にフルポアントさせるような教室なら、考えた方がいいと思うけど
541 :
名無しの心子知らず:04/01/25 19:43 ID:HM8OIdk8
4月から年長の女児のママなんですが、今年度から
習わせようと思ってましたが、このスレ読んでて怖く
なっちゃいました。
どういう教室を探したらラリママとかいう怖い人たちに
会わずに住むのでしょうか?
それともバレエ教室には付き物ですか?
542 :
名無しの心子知らず:04/01/25 19:49 ID:AaYe8F9A
憑き物でつ。(w
>540
うちのお教室もそう。
4年生以上、かつ、先生が足首がしっかりしたと認めた子だけ許される。
5年生になっても履けない子も結構いるよ。
近くにはいろいろなタイプのお教室がありますが、派手に発表会を
やって、コンクールにガンガン出しているような所は1年生でも
ポアント履かせると聞きました。
実際チャコットのコッペリアなんか19センチからあるしね、履いてる
子もいるということだよね。
544 :
名無しの心子知らず:04/01/25 20:50 ID:Yy+TIlWL
幼稚園生でもはいてるってスレがここかダンス版であった気がする。
水香タソも1年生からじゃなかったっけ?
うちは2,3年生からだけど娘は早生まれなのでできれば早くて
4年生かなあと思ってるんだけど。
ただうちは小学生でも週1の子がざらなので早めに履いて慣らしてる
のかなあ・・・
うちのお教室では、週一では何年やってもトウシューズは、履かせてもらえないよ!
最低でも週二で、五年生から・・・
道のりは長いな〜・・・
546 :
名無しの心子知らず:04/01/25 22:23 ID:cpXWwIQC
4歳でいっせいにはかせた教室を知ってます。埼玉某教室。
547 :
名無しの心子知らず:04/01/26 06:50 ID:q/CDenRX
>>528 そんな教室に月謝払って行かせているの?!
>>543 チャコットのコッペリアは17cmからあるよ。
幼稚園児に買ってやるDQN母いる。(鬱
548 :
名無しの心子知らず:04/01/26 07:18 ID:8RKygfRz
4歳児や小1の子にポアント履かせるDQN教師のいる教室もあれば、
他人の子供の悪口言ったり、勘違いステママがいぱ〜いの教室もあり
バレエはなかなか茨の道ねぇ〜w
549 :
名無しの心子知らず:04/01/26 08:02 ID:UwaRxfoc
ちょっと質問なんですが、チャコットはそんな小さいポアント
出してても、外国製のポアントメーカー(グリシコとか)なんかは
そんな小さいの出してないんですよね!?
ってことは17センチなんてかなりガイシュツというか外道なわけなんでしょうか?
うちは幼稚園児なのでまだまだこれからなんですが、教室のお姉さま方は
早い子で4年生くらいから履いてるそうなんですが。
550 :
名無しの心子知らず:04/01/26 08:31 ID:pJ70Saki
>>549 海外メーカーの小さいサイズのポアントって、確かに聞かないよね。
やっぱり小さい子に履かせてしまうのは、日本だけなのかも。
需要があるから供給もあるわけで、教師もメーカーも子供の足のことなんかどうでもいいんでしょ。
とにかく早く履かせたがる親も同類項だね。
4年生ならば10歳だから、平均値内だと思う。
早い子と書いてあるので、足や引き上げがきちんと出来ていると判断されたのだろうし。
551 :
名無しの心子知らず:04/01/26 08:31 ID:9PnPRsbW
>525.528
子どもってさ、何がきっかけでめざましく成長するか
わからないんだよね〜。
ウチの娘は、何人か小さい子が入ってきたら
『お姉さん』『お手本にならなきゃ』という自負が出てきて
急にやる気を出したよ。
先生に、お手本として、
「○子、やってみて。」
って、いつ指されるかわからないから、集中しているし。
3歳から同じメンバーで、ダラダラやっているよりも
刺激があって、ずーと良い。
バレエのレッスンって、地道な繰り返しだから
右肩上がりの上達じゃないんだよね。
どちらかというと、緩やかな階段だったりする。
群れていても、最終的には足の引っ張り合いになるんだよ。
だったら、『自分』を貫いた方がいいよ。
552 :
名無しの心子知らず:04/01/26 08:50 ID:q/CDenRX
>>549 外国(バレエの本場ね)では、職業としてバレリーナが成り立っている。
10歳から始めてプロになれる子を厳選して育てるの。(落伍者多し)
そういう子は一年の訓練でトウシューズ履けるの。
日本みたいに猫も杓子も才能ある子も逝ってヨシな子もバレエ習っている
訳では無いのよ。
お子ちゃまサイズのトウシューズが無いのも当たり前。
単純に欧米人は体が大きいから、足も大きいのではなかろうか?
>553
んなわきゃあない。
実際バレエやってるような人はまだまだ小柄な人が多いんで、
一般的な日本人の平均と変わらないと思う。
それにグリシコやカペジオでも普通に取り扱ってる分は小さくても
21センチくらいからで、5才や6才でそれが履ける子は稀だよね。
555 :
名無しの心子知らず:04/01/26 10:04 ID:UwaRxfoc
re
556 :
名無しの心子知らず:04/01/26 10:09 ID:UwaRxfoc
↑
スマソ。間違いw
国立バレエ団ある国のような欧米諸国でも日本のような私営の
ベビークラスから習えるお教室はあるけど、可愛いピンクのサテンの
ポアントみたいなバレエシューズは履かせてもポアントは履かせないよ。
映画「リトル・ダンサー」みたいに、まだろくにピルエットもできなくたって
チュチュみたいなレッスン着着させて、子供に憧れのバレリーナ気分を
味あわせてくれる教室ってありそうよね。
リトルダンサーは見たこと無いけど、
ボクシングをやらせたいお父さんの気持ちに反して
バレエをやりたがる男の子の話だっけ?
まあ、衣装は何を着てても害は無いから良いけど、
骨(軟骨含め)も筋肉もしっかりしてない子がポワントはいて
あんな不自然なポーズで長時間練習してたら
そりゃー、良くないだろう、って気はするね。
あ、不自然なポーズって、へたくそって意味じゃないよ。
うまくても一緒。
人間が生活するうえでありえないようなポーズって意味で。
558 :
名無しの心子知らず:04/01/26 11:29 ID:FLNY+ljk
うちお教室は小学生から週2回になるのですが、他にも習い事をさせているのでバレエが週2になると子供が大変になると思い、出来たら今まで通り週1にしたいのですが、皆さんの教室はどうですか?
>554
うちは一応週1も選択できますが、
やはり差はついてくるので、チケットをつかって
行ける日だけでも行くようにしている人が多いです。
特に発表会などが近くなると。
やはりみなさん掛け持ちされてますね。
日曜以外は全部埋まってるなんて方もいます。
うちはバレエ週2の他にもうひとつ週2のものに通っているので
あとひとつやりたいってことになったら大変かも…
560 :
名無しの心子知らず:04/01/26 11:44 ID:q/CDenRX
>>557 レオタードだって意味あるよ。
衣装着てレッスンしても害はあるってば。w
身体のラインが見えないでしょ?!w
昔、ある基地外の大人が衣装着てレッスンに
行った話を思い出した。w
561 :
名無しの心子知らず:04/01/26 11:46 ID:FLNY+ljk
やはり、週2のお子さんと差が出ますよね。うちはチケット制ではないので、取りあえず週2にして行ける日に行くというようにした方が無難でしょうか?あとピアノと英語を習っているのですが、週に4日習い事では子供がツラいかな?って思いました
>561
大変かどうかはお子さんにもよると思います。
私自身は小学生の頃水曜日以外は毎日(土日も)塾を含め習い事に
行ってましたが、別に大変だとは思ってなかったです。
でもお子さんが体力的に辛そうだ、家族と過ごす時間も大切にしたいと
いうことでしたら、やはりそろそろ優先順位をつける頃ではないでしょうか?
バレエを本人が一番やりたい、親も上達させてやりたいとなれば、
ピアノは音感をつける程度で見切りをつけてバレエを週2回にすれば
いいし、お勉強をしっかりやって、後はたしなみとして習わせるなら
バレエも週一で充分だと思うし。
お子さんはどうおっしゃってるのでしょうか?
「全部やめたくない」とがんばっているのなら、できるかどうか全部
やらせてみて、無理そうならそれから整理することを考えてもよいのでは。
>581
その習い事が好きで楽しいものならば
子どもは案外辛くないみたいです。
辛いのは送迎する母と月謝を払う父ですわ。w
うちの子はあれもこれもやりたがったので
幼稚園の頃には既に週6埋まってました。
日舞、ピアノ、英会話、バレエetcです。
(はい、激しく親馬鹿です。w)
今は高学年でバレエを週4やってますが、ピアノと英会話は続けてます。
564 :
563:04/01/26 12:03 ID:+Bswpk8l
>561の間違いでした。
565 :
563:04/01/26 12:05 ID:+Bswpk8l
何かもう笑うしかないです。
うちの周りもバレエではありませんが
選手だと小学校低学年から同じものを週7(毎日3時間)ですよ。
好きだったら子供は喜んでやります。
>>560 そう言えばそうね。
柔軟の時にはすごい邪魔そうだしね。
前言撤回するわw
そのペースでやってて(もちろん、本人が好きでやってる)
中学生くらいで「ふっ・・・」と燃え尽きちゃう子もいるけどね。
本人の気持ちを直接聞いたことはないけど、
親の落胆ぶりは言葉にできないものがあります。
>568
いろいろまんべんなくやってても、一つもモノにならない子もいる。
いずれにしても、親は子供に過度な期待をかけないことですな〜。
570 :
名無しの心子知らず:04/01/26 12:41 ID:FLNY+ljk
まんべんなく色々習って将来何かに役に立つ事もあるかも??
ちょっと考えてみた。
ピアノ : 音感がつくからカラオケで役に立つ。
バレエ : しぐさがきれいになるので美人度アップ
英語 : 学生の間は試験に有利。その他コミュニケーションが取れたりする。
公文 : 家計簿をつけるのに役に立つ。
水泳 : 体力がつく。海水浴に行ったときに役に立つ。
こんなもん?
関係ないけど、周りで小さい頃から英語やってた子って
決まって中学、高校と英語嫌いになって、
成績も良くないんだけど。
これも親のプレッシャーのせいかなー?
572 :
名無しの心子知らず:04/01/26 13:04 ID:FLNY+ljk
まんべんなく習って、例えモノにならなくても、何も習わなかった子よりは努力しただけ イイと思う!
573 :
名無しの心子知らず:04/01/26 13:17 ID:kEX9ZHCd
>>571 微妙にスレ違いだと思うけど、昨年はじめてスイミングの短期教室というものを
娘にさせてみたら、初心者なの娘は頭まで潜るわ浮くわで、ギャラリーから
見てても同じ幼稚園クラスの中でも目立ってしまった。
水泳教室終了後もインストの先生が
「もったいないからはじめられてはどうでしょう」って薦めてくれた。
そしたらすかさず隣にいたママ友同士が
「小さい頃からデキちゃうとヘタに上手くなって海とかで
溺れちゃう原因になるのよね〜。うちの子はほどほど(ここんちの子は
泣きっぱだった)」とかほざいてた。
それってジェラシーによる偏見と負け惜しみってわかってんのかね?
って思ったけど、どのお稽古事にもこの手のババァ(20代だったかも
しれないけど中身はババァ以下)いるんだな〜と思ったよ。
バレエだけじゃないんだね。
574 :
名無しの心子知らず:04/01/26 13:19 ID:kEX9ZHCd
>初心者なのに
>ほどほどでよかった〜。
が抜けてました。
>569
そりゃあ、親は落胆するだろうけど
現在子供がやりたくてしょうがなくてがんがってるなら
事情が許す限りは、好きにがんがらせたいと思うのです。
先々燃え尽きることがあっても。
>573
すれ違いにレスして申し訳ないけど
そのくらいごく普通のレベルでは…。
幼稚園児クラスでしょ?初心者でも潜るのいるわな。
もったいないので始められたらってのは
勧誘の常套句ではないですか…。
色々なジャンルのある教室に行っているため、娘(年中)が
「バレエもジャズもタップもヒップホップもストリートも全部やりたい!」
と言って困ります。
年長さん以上に体力も忍耐もある子なので(幼稚園の先生のお墨付き)
大丈夫だとは思うけど、親はそんなに金も時間もないんだよ〜〜〜(泣
578 :
名無しの心子知らず:04/01/26 13:39 ID:FLNY+ljk
月謝だけでも結構イタイです、ここにいる方の御主人は高所得の方ばかりですか?
うちは月謝だけなら週2回で月7000円なので無問題
580 :
名無しの心子知らず:04/01/26 14:47 ID:UHP5va2f
>>576 >>573ですが、そのときの状況がうちの子だけできたって
状況だったということであって、そのときたまたまよそのお子さんは
ほとんど泣いてるか棒立ちの状況でした。
だから正しい幼稚園の水泳レベルがどうこうというより、目先のジュラシーで
言わなくてもいいこと言うババァは何のお稽古事でもいるね〜ということよ。
泣きっぱなしのお子さんのママには「まずはお水に慣れてからにしましょうね〜
また来てね〜」と言ってましたよ。
商売だから薦めるのは当たり前でしょ。
貴女も似たような手合いですね。
>580
その程度で得意げになってるあなたとは
確かに違う手合いだと思います。
ただ、よっぽど低いレベルのところに行ってるのね…。(ボソッ
582 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:07 ID:rKEMXbtb
このスレ全部最初からロムすると似たような話は
おなかがいっぱいになるほど出てきますw
583 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:09 ID:Skur4S8I
>>581 あなたのレベルのほうがかなり低いと思われw
584 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:12 ID:FbM7eem5
>>576 もしかして「うちの娘が真ん中じゃないなんて!」って
クチに出して言っちゃうタイプ?
585 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:14 ID:FbM7eem5
あっ被ったゴメン。
586 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:17 ID:SS9dKIV6
バレエでも他のお稽古事でも、たとえ「それっぱかし」なことでも、
どうでもいいようなことでも、その場、その時で、
「うちの子だけできてる」っていうのは、誰でも嬉しいもんでない?
それを言葉にしちゃうとイヤラシイわけだけどね。
まぁ、お互い様ってことでマタリといきましょう。
587 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:23 ID:FbM7eem5
>>586 つか言葉に出したのは泣いてる子の母親なんでない?
そっちのほうがイヤラシイと思うけど。
588 :
名無しの心子知らず:04/01/26 15:26 ID:DM62hLwT
>>571とか
>>576はつまり妬みババァなんでしょ。
このスレでもそういういの多いじゃないですか。
掃除をしていたら今年の抱負みたいな作文の下書きハケーン。
まぁ勉強も習い事も頑張りたいみたいな内容なんだけど、
バレエのコンクールの予選に落ちたら、
ピアノの方をもっとがんがる!みたいな事が書いてあった。
ぉい!それでイイのかよ?!と激しく突っ込みたい気分になった。
色々習い事するのも良し悪しだ罠。(;´д`)トホホ
>>588 えぇ?!571だけど、あのレスのどこで妬んでるって思われたか、分からん!
自分の経験と、小さい頃習い事してた周りの友人の経験を見て
簡単にまとめてみたんだけど?
最後の英語の話のこと?あれは習ってた本人がみんな自分で言ってたんだよ。
ま、いっか。
>>589の娘さん、親としては複雑な気持ちだけど
子供らしくてかわいいとおもた(´д`;)
うちも
「がんばって練習する子は前列にならんでね!」と言われて
あっさりと後列に下がって行くような子だから
似てるかも・・・。
591 :
名無しの心子知らず:04/01/26 18:43 ID:Xo5FZgc8
しかし4歳児や小1にいくら週に何回レッスンしようと
ポアント履かせるなんてDQNな教室あるんだねぇ・・・
子供のお稽古事は金儲け主義でやってるところがけっこう
あるから気をつけないと・・・
592 :
名無しの心子知らず:04/01/26 20:50 ID:VFGkYkB+
バレエ、少なくと小学生以上では週2が当たり前と思ってた。
しかしよくよく聞いてみると今の小学生クラス、他の習い事や
塾との兼ね合いでほとんどが週1。
しかも小学生クラスは1〜6年まで全員一緒にレッスン。
先生はとても良いのだけど、このままこの小学生クラスに上がっていいものだろうか・・・
>539です、返事が遅くなってごめんなさい!
たくさんご意見を頂き、ありがとうございます。
やっぱり、小1からトウシューズは早過ぎるのですね。
まだ2年も先の話だけれど、お教室を変わったほうがいいのでしょうか・・・
まさか、「先生、うちの子は4年生からでいいです」なんて
言える訳無いし・・・
素人母が安易に、レッスン料&発表会が格安だからと言うだけで
選んだのが間違ってました。もっと勉強します。
594 :
名無しの心子知らず:04/01/26 22:31 ID:FLNY+ljk
うちも発表会が2万円と格安、チケット購入も一切無し、だけど3才から小6まで同じクラスなんです。今はいいけど、小学生高学年になる頃不安になりそう
3歳〜小6まで一緒とは・・。
小1〜小6まで一緒もレベルの差がありそうだし。でも、うちもそう。
うちも、3歳〜小1くらいまで一緒だったのだけれど、年長&小1の子達が
上のクラスに行きました。やはりレッスンが受けやすくなった気がします。
でも、今までお嬢様系の振りが多かったのに、一気にお笑い系になった気がします。
幼児クラスのイメージが、そういう風になったのかな〜。
596 :
名無しの心子知らず:04/01/26 22:46 ID:Ems0i3HX
よくここで将来不安、とか先のことを考えると、、、って書き込みを
見るけれど、どう考えてもそれって親のエゴなんじゃないでしょうか。
子供なんて気まぐれ。子供が楽しくレッスンに通っているのなら将来が、とか
高学年になった時にとか親が不安で教室を変えても意味無いように思います。
もちろん、嫌味な母親がネチネチ言ってくるのは親としては疲れるしいっそ、
教室を変えたいと思われる事も多いでしょうが先ずは子供の意見を尊重して
親はそれを応援してあげる事が大切じゃないですか?
トウシューズの件ですが、うちの教室では親が辞退する人もいます。
まだ不安なので、とかうちの子には早いと思うので、など。
何も可愛い我が子を「先生が言うから」と消極的に履かせる必要は
無いんですよ。それでも先生が「履いてください」って言うなら
ちゃんと思っている事を言うのも大切ですよ。
昨日も今日も同一ID、つまりは確実に同じ市内の方が
このスレにいるので、書き込むのを躊躇していたのですが…。
うちの子は>543の言うところの
「派手に発表会を やって、コンクールにガンガン出しているような所」
で1年生からポアント履いてもうじき5年になります。
こちらでもダンス板でもそこかしこでも、
早すぎるポアントに対しては否定的な
意見が殆どなので叩かれ覚悟で言いますが、
早く履いても、指導の仕方次第と思うわけです。
実際週2レッスンぐらいの子が足を痛めて辞めたなんてのは
聞かないですし、週3でレッスンしてる娘の足も綺麗なものです。
まぁ、コンクールで名の知れてる様な方で怪我をしたなんて
話はありますが、そういう方々は週5以上とか、1度に長い間
ポワントを履いていたりするので、ポワント云々の前に
練習し過ぎと思うし…。
598 :
名無しの心子知らず:04/01/26 23:39 ID:pXjnI7bI
うちの教室は早い子で2年生の後半からポアントはきますよ。
先生がみて足が強くて甲が出てきて、腹筋・背筋がしっかりしてから
です。もちろん遅い子は4年生になってもはけません。
>597さんが言ってる通り指導の仕方で変わると思われますが・・・
私の知り合いが通ってるバレエ教室は1年生でポアントはくみたいです。
理由はコンクール等を考えた場合、3年生や4年生じゃ遅すぎると
いうそこの先生の考えらしい。
ともかく先生次第でいろいろですよね。
上野水香は小1でポアントを履いてた…とクララで読んだ。
彼女の場合、小1にしてポアントを履く身体が出来ていた
(常人離れしたバレエ体質?才能?)だったんだろうか。
そうだと思う。バレエ始める前から寝相でディベロッパしてたっていうし。
後年そのより磨きをかけたディベロッパでプティパに抜擢されたんでしょ。
601 :
名無しの心子知らず:04/01/27 07:25 ID:9ZOR72n1
>>599 それいうなら森下洋子さんもそれくらいから履いていたってよ。
602 :
名無しの心子知らず:04/01/27 07:55 ID:8mUzuB90
>>601 それって外国(バレエの本場)から見たら基地外沙汰じゃないの?
603 :
名無しの心子知らず:04/01/27 08:31 ID:rxcyELEY
そういったごくごく一部の人達を、大部分の平凡な子供達と比較するのは
やっぱり無理があるんじゃない?
604 :
名無しの心子知らず:04/01/27 08:37 ID:n9aDuwcd
非凡・・・ってw
それじゃオペラ座のエトワールやロイヤルのプリンシパルは
みんな6歳くらいからポアント履いてたっていうの!?
才能があるからポアント早く履かせるなんて考え方は日本独特だろうね。
605 :
名無しの心子知らず:04/01/27 09:00 ID:Z4SmqdCZ
うちは派手でもコンクールに出ている教室でもないけど
597さんの先生と同じ考えの教室です。
休まずに通ってる子には2,3年生から少しずつ履かせています。
ただうちは小柄で早生まれなので「4年生からお願いします」というつもり。
でも子供が納得するかなあ・・・
606 :
名無しの心子知らず:04/01/27 09:03 ID:pNUdrwnW
やっぱ日本ておかしいや。小さいうちからポアント履いてて
なんとも思わないって事は極端に言えば小学生低学年の子が
ヒールの高いパンプス履いたっておかしくないって事になるじゃない。
607 :
名無しの心子知らず:04/01/27 09:37 ID:8UIGuCEe
>>606 所詮バレエが職業として成り立ってない国なんだよね。
女の子の習い事レベルなんだよわ。
こういう話って2ちゃん以外ではどうなってるんだろう?
商業誌じゃ営業妨害になるから扱えないネタなのかな?
608 :
名無しの心子知らず:04/01/27 11:38 ID:eMD1jyy0
その子それぞれではないでしょうか?
同じ年齢でも足が強い子、弱い子いろいろだし
骨や骨格も違うわけだし、一概に早すぎで良くないって
言えないのでは??
609 :
名無しの心子知らず:04/01/27 11:54 ID:we1uDgrQ
トウシューズ試験のある教室があるらしい。
合宿後、試験。10万円。(不合格者は出たことなし)
ダンス板で読んでびっくり!
610 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:02 ID:pNUdrwnW
>>608 いや、良くないですよ。”強いから”って理由ならその強さをダメに
しない年齢まで待ってその間にしなやかさ、綺麗なアーチの甲などに鍛え
あげるべきでしょ。だいたいポアントなんて子供の体重なら誰だって才能
云々の前に立てるんですよ。立てれば良いってもんじゃないでしょ???
足のことばかり先走ってますけれど、それじゃポールドブラは?背中は?
美しい表現の出来る腕の動きや上半身がおろそかでいくらトウシューズを
履いてたってさまにならないです。引き上げなんか出来ていなくても履ける
のが今時のトウシューズ。膝が出ていないように見えても客席からは”アラ”
は見えるもんですよ。だいたい低学年の子でまともにポアントで踊ってる子
なんて本当にいるの?ドゥミばかりでたまに立つぐらいなら履く意味無し。
ポアントに集中して顔がガチガチの子とか痛々しいだけです。
コンクールに間に合わないって言ったって、小学生からコンクールに出す国なんて
諸外国にはありませんもの。10歳・・・せめて3年生までは履かせ無い教室が
まともだと思いますよ。一年生で履きだしてプロになった「例外」をここで取り上げ
たって皆がそうなるわけじゃないのですから、、、
ちなみに森下さんの時代は小さいうちにトウシューズを履くと体にどういう
悪影響が出るかなど、まだ知られていなかっただけです。ですのであの頃に
小さいうちからトウシューズを履いたと言う人は多いんですよ。
611 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:04 ID:9ZOR72n1
>>609 A県N市のOバレエだしょ?(プ
>>608 どう考えても軟骨だらけの子供にポアントは 危 険 。
お宅のお子には、角兵衛獅子でもやらせたら?(プ・ゲラ
612 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:13 ID:BSlGov0F
608です。
なるほど、>610さんの言ってることに納得。
うちの教室は早くて2年生です・・・発表会の後に。
でも教室内では誰がはやくトウシューズをはいたとか
あの子はまだはけないとか、早くはくのがいいみたいな
風潮ありで。
子供も早くはきたがってるし、この状況で先生に許可が出た場合
まだはかせないでくれと言えないな〜
613 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:15 ID:BSlGov0F
角兵衛獅子???おばちゃん・・知らないよ。
614 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:41 ID:pNUdrwnW
>>608 610ですが、その気持ちはよーくわかります。私だって娘がトウシューズの許可が出る
日を心待ちにしていたんですから。”早くて二年生”なら普通は三年生ぐらいでしょうか?
それならば、最初の半年は慣らし程度なので毎回は履きませんし、そんなに
心配しなくても良いのではないでしょうか。本格的に履きだすのが4年生ぐらいならば
子ども自身もポアントとの付き合い方もだいぶ慣れてきているでしょうし、足への負担も
(足が太くなるとかより背中に負担が大きいんですが)少ないかと思います。
615 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:42 ID:ROgjY32k
>612
2年生か、早いね・・・
教室内にそういう(誰が早いか)奇妙な競争意識が出てしまうことも、
ポアントが早すぎる弊害とも言えそうだね。
高学年になれば、親ばかりか、子供同士でも「誰が上手い」という意識は
出てくるわけだから、
せめて低学年のうちくらいバレエを素朴に素直に楽しめる環境だと、
いいけどねぇ・・・
バレエ協会も、金儲けなコンクールばっかり企画してないで、
こういう「子供を教えるための最低限の基礎」みたいなものを、
しっかりマニュアル化して広めてほしいもんだ。
616 :
名無しの心子知らず:04/01/27 12:45 ID:8UIGuCEe
骨格たって、医者じゃあるまいしそんな正確にわかるもんじゃないじゃん。
10歳前でポアント履くなんてありえないと思ってたけど。
だいたい12次成長前の子にコンクールしてどうすんだぁ!?
617 :
名無しの心子知らず:04/01/27 13:10 ID:rxcyELEY
私もそう思う。
コンクール小学生の部は、見ていて痛々しい。
上位入賞者だって、足は上がっているけれど腰の位置がずれた妙なアラベスクやっていたり
いい加減な手のポジションのままだったり、笑顔をカンチガイした年齢不相応の媚び媚びな表情。
コンクールに血眼になる前に、もっとやるべきことがあるでしょ?と言いたくなる。
コンクールは、中学生以上で十分だよ。
それじゃ遅いというのは、力量不足の教師の言い訳にしかすぎない。
618 :
名無しの心子知らず:04/01/27 13:27 ID:fzSVNUkH
小学生をバレコン出す人や小1にポアント履かせてなんとも
思わない人ってバレエのこと知らないお母さんなんでしょうね。
旦那実家の近くの6年の子なんだけど、5年までは週2回レッスンしていたのに
去年いきなり辞めたそうな。
で、トメが言うには、同じ学校の同じクラスに激ウマな子がいて
同じ時期(3歳)にスクール入ったのに、
うまい子と差ができてきてつらいから辞めたのだそうな。
うちの子と同じスクールだけど、確かにうまいというその子は
コンクールで10歳から受賞してて、今年もまた受賞。
きっと、小さいころは仲良しさんだったんだろな。
単に辞める時期が来ただけ。
部外者から見るとそーゆードラマ風な話が面白いけど、よっぽどでもなきゃ
何年もやってれば自分の実力は子供でも解かる年頃。
中学でやりたい事なども考える時期だしね。
息子にバレエを習わせてみたいと思っています。夫も乗り気です。
無理強いするつもりは全くないのですが、私の実親や義両親が
「男がバレエなんかやったらオカマになる!気持ち悪いからやめろ!」
と言ってきます。悲しいなぁ...
私自身バレエではないですが、オペラに出演させてもらったりして
「男だから声楽は変」だとか「バレエが変」だとか
到底思えないのです。男の子のお母さんで親族に反対された方、
どうかわしていますか?
また、お嬢さんのお母様方、
お教室で一緒に男の子がレッスンを受けるのは嫌なものですか?
ご意見お願いします。
622 :
名無しの心子知らず:04/01/27 16:57 ID:ROgjY32k
>621
別に、男の子がいても全然イヤじゃないぞ。
でも、男の子本人が嫌がってたら不憫だと思う。
>619
読む人が読んだら、誰だか特定できちゃうんでない?大丈夫?
623 :
名無しの心子知らず:04/01/27 17:46 ID:Hwm94oXm
>>621 男の子ひとりだけの教室は辞めといたほうが無難。
先生にも周りにも特別扱いされて本人のためによくないし、
また本人も小さいうちはいいが、だんだん周りとの違いに
気づいて照れがでてくる。
また基礎(バーレッスン)はいいけど、そのうち男性技を
習うとなるとやはり女の先生では限界があるし、何より本人や
親がよくがでてきたときに周りに同じ男の子がいないと、
切磋琢磨できない。
うちは実はバレエじゃないんだけど、上記のような理由で入ってくる男の子は
長続きしません。
教室選び慎重にね。
遠くてもクラスに男の子がいる教室を探したほうがいいよ。
>623
それかせめて男の先生がいる教室ね。
でもこの方が難しいのかもね・・・。
625 :
名無しの心子知らず:04/01/27 21:57 ID:xLNpf3JY
うちの教室にも男の子いるけど、いつも一人でカワイソウに思う。どうしても女の子同士固まってしまうしね、
>625
う〜ん、うちの子のとこも各クラスに1人ずつしか男の子いないけど、
みんなすごくバレエが好きな子で、女の子とも仲良くやってるよ。
その子によると思うし、先生の指導にもよるから、こればっかりは
始めてみないとわからないと思う。
お子さんにしたって、特に男の子じゃ発表会の衣装を楽しみにしてると
いうわけでもないし、やってみるまでどんなものかわからないんじゃ
ないかな。
>621
「ダンスは全身運動だから体がすごく丈夫になるんですって。それに
男のバレエダンサーは少ないから、いろんなバレエスクールの発表会に
ゲストで呼ばれて結構食いっぱぐれないみたいですよ」とか言っても
ダメかなあ。
「情操教育として芸術も必要だと思うんですが、ピアノや絵を描くより
体を動かすようなことの方がこの子には合ってると思うので」とか。
627 :
名無しの心子知らず:04/01/27 22:58 ID:NXjCey9Y
男の子が入った教室の子も可哀想な場合もあるよ。
お友達の所でモダンなんだけど、発表会でも男の子が
一人でもいるクラスは「トランプの兵隊」だの「探偵」だの・・・
女の子だけのクラスの子は可愛い衣装着られるのに、ってママンがこぼしてた。
>>619 理由はどうあれ、女の子の5〜6年生時は、自然淘汰の時期なんじゃないですか。
だいたいからして、バレエってかわいくて、結構憧れのお稽古で、幼稚園の時は
わんさか習ったりするけど、3年ぐらいから、徐々に実力に差が出始めて、
トゥシューズ履かせてもらえる4年あたりから、だんだん3つぐらいの道にわかれ
始める。1つ目の道は、すごく上手くて中高生までやりそうなタイプ。
2つめの道は、本人も親も実力がイマイチなのに気づき、ほかに興味が出たり
受験だったりで辞めようか考え出す。大してバレエに未練はない。
そして3つめの道(これが一番怖い)は、太っていたり全然うまくなくても、
何故かずうっとスタジオにい続ける。いい役もらえなくても、しっかり18歳ぐらいまで
習いつづける。
だから、
>>619の旦那実家の近くの子は、まさに2つ目の道を歩いているだけで、
それほどその、コンクールの子にジェラシーとか感じているわけではないと思われ。
3歳からバレエを8年もやっている子なら、非常に冷静な頭で辞めることを選択
出来たと思いますよ。
629 :
名無しの心子知らず:04/01/28 07:23 ID:ppgGECVP
>>621 >>536参照。あとその辺の番号のレスで「リトル・ダンサー」の
話がでてたけど、ケーブルTVなどのアメリカンのドラマ(日本放送分
だから2〜3年前のものもあるわけだけど、小学生の男の子がクラスメートに
バレエ習ってるの隠してる場面とか見ると、バレエの本場である欧米諸国
でさえ、やはり誰もがみんな男の子のバレエに賛同してるわけではないのが
よくわかるよ。
別に低階級社会の出身だからとかじゃなくてね。
まして日本では・・・まぁ親がやらせたいんだから気合入れて我が道をいかんとね。
630 :
名無しの心子知らず:04/01/28 07:53 ID:48gJabQJ
>>619 だから小さい頃はいいけど、大きくなったら実力の差がでるような
習い事によく仲良しグループとかで習いにくるよなと。
仲良しで習い語とさせたいのはその場合「親が」なんだろうけどね。
うちは大きくなったときにやはりポアントもらう時期も違ってきたり、
思ったほど身体がやわらかくなかったときのこと考えてひとりで
お教室に行ってるよ。
631 :
621:04/01/28 08:25 ID:itLqFnQH
アドバイスありがとうございます。
子供の様子をみて無理強いするようなことが無いように気を付けます。
反対する人には「体に良いのよ〜」と、さり気なく言う事にします。
アドバイス、かなり助かりました。
教室ですが、何しろ地方なもので、選ぶ事も出来ない状態なのですが
幸い下見として行った発表会では何人か男の子もおりましたし
コンクール入賞者、牧○佐美バレエ団への編入者がいることから
それなりに厳しく、しっかりした雰囲気を感じました。
時にはお嬢様方のお母様に冷たい眼を感じる事があるかも知れませんが
それはきっと自分が至らないせいだと思い、頑張ってみます。
まぁ息子がやる気になったらの話なんですが...
ホントにありがとうございました。
632 :
名無しの心子知らず:04/01/28 08:56 ID:9J1Bm2RW
男の子の母です。
女の子のお母様方は、みなさん感じよく接してくれますよ。
女の子同士だといろいろあるみたいですが、男の子は無関係ですから。
「早く大きくなって、うちの子をリフトしてね〜」と、言われます。
よその男性ダンサーを借りてくると高いですから、同じ教室ならお金がかからない
という期待があるみたいですよ。
633 :
名無しの心子知らず:04/01/28 09:05 ID:Usqo11yH
娘の教室にも男の子が数人いますよ。
『本人が』やる気になってくれているのならいいのですが
ママがやる気の場合は、はっきりいって迷惑です。
一人、嫌々習っているように見える男の子がいます。
せめてレッスンの時に大人しくしていてくれれば良いのですが
ちょっかいは出すし、駄々はこねるし。
先生がお困りになっているのは、見ていてわかります。
年々、発表会の出番が少なくなってきています。
(ほかの男子は、年々出番が増えている。)
毎年、問題男児と一緒の振り付けだったんですよぉ。
彼の低いレベルに合わせて?お遊戯のようでした。
今年から娘達(女の子)だけ進級したので、違う振り付けになって
ホッとしました。
バレエは、運動神経がモノをいいます。
そして、男性にはダイナミックさが求められます。
やんちゃでスポーツ大好き少年なら、短期間で上達するでしょうね。
私だったら、いきなりバレエに持って行かないで
ミュージカルとかジャニーズとか見せるな〜。
そこから、回転やジャンプはバレエで習うって徐々に洗脳していく。
HIV感染の心配もあるし男の子の未来も明るくはないね。w
635 :
名無しの心子知らず:04/01/28 10:30 ID:xyHwz9Z2
うちのとこも男の子いるけど見ていてホント嫌々やってるのわかる。今小4の子だけど今から始めても足も全然開かないし、体硬くなってるし、どうせならもっと早くに始めた方が良かったと思うんですけど
636 :
名無しの心子知らず:04/01/28 10:39 ID:2C2aZoHM
>>629 「シンプソンズ」でバートがバレエ習って仮装してクラスメートの前で披露
したら、みんなその演技に感動して拍手したんだけどバートだとわかった途端
「男のくせに気持ちわるーい!」っていじめるというエピソードが・・・
637 :
名無しの心子知らず:04/01/28 10:41 ID:Usqo11yH
男の子の件。
別に上手じゃなくてもいいんですよ。
まじめにレッスンを受けてくれさえすればね。
ママもママだよ。
「息子がやりたいって言うのよね〜。」
って、言い続けてはや4年。
自分に言い聞かせているんだよね。
4歳の子の「〜やりたい。」は、「アイスたべたい。」と一緒だって
このスレで知ったけれど、まさにそうだわ。
638 :
名無しの心子知らず:04/01/28 10:55 ID:9J1Bm2RW
嫌々レッスンに来て、周りに迷惑かけてるのは
男の子に限ったことじゃないでしょ。
うちの教室には、そういう女の子が2人います。
男の子もひとりいるけど、黙々とやってるよ。
残念ながら、将来王子になるとは思えないタイプだけどw
639 :
名無しの心子知らず:04/01/28 11:34 ID:a7ULHkS3
女の子の場合は親の子もいっしょにラリラリで迷惑かける場合が
多いから、子供が嫌々やってるなんて論外中の論外だね。
ちょっとそこのオクさん。
子供がベタベタさわって手あかだらけになった鏡は
ちゃんと磨いて帰るか子供に注意しないとお里がしれますわよ。
638タソ
それ、うちの息子かも?w
642 :
名無しの心子知らず:04/01/28 13:34 ID:ZyP/2QZT
>640
ご忠告ありがとう!
レッスンの合間に、下の子(見学)が鏡に触ってたかも。
気をつけます。
643 :
名無しの心子知らず:04/01/28 18:34 ID:7HxXDxdk
見学禁止になっちゃったYO
644 :
名無しの心子知らず:04/01/28 20:56 ID:NiZx7nIY
>643
何か理由が?
645 :
名無しの心子知らず:04/01/28 21:19 ID:VvbPTfUg
あら、うちと同じw 同じ教室だったりしてw
646 :
名無しの心子知らず:04/01/29 12:44 ID:eMEe7ugw
バレエですが、
男の子何才から始めるのがいいのでしょうか?
3才ぐらい?それとも小学校1年生ぐらいから?
647 :
名無しの心子知らず:04/01/29 13:19 ID:jx4bmETZ
>646
本人が興味を持ったときに始めるのがベストだと思う。
興味を持たなければ諦める。
これは女の子にも同じことが言えるだろうけど、
男の子は女子以上に「本人のやる気」がないと上達しないし、
なにかと辛い習い事でしょうからね。
で、先生の言う事を聞ければ3歳からでもいいし、
小学校3〜4年から始めてプロになった人もいる。それぞれ。
ちなみにうちがお世話になってる教室だと、
幼児期に習い始める子が多いけど(ママの意思なんだろうなぁ)
低学年でやめるパターンばかり。
ごく少数、上手になる子もいるんだけど(小学校から始めても)
そういう子はボーイズクラスのある大きなバレエ学校に移ってしまうので、
いつでも男の子はおチビさんばっかり。。。
648 :
646:04/01/29 13:44 ID:9MCdAU16
現在3才です。上の子がバレエを習ってるためか
本人もとても興味があるみたいですが
637さんの
4歳の子の「〜やりたい。」は、「アイスたべたい。」と一緒だって・・・
習うのにベストな年齢ってあるのかなと。
649 :
名無しの心子知らず:04/01/29 13:47 ID:+c0qO8g9
>>647 そうだね。でも誰もが遅くはじめてプロになれるわけじゃないよ。
クマテツは家の隣に親戚の経営するバレエ研究所があって、従姉妹も
当然やってて・・・っていう土壌の上になりたった10歳バレエレッスン
本格始動なんだからね。
しかも運動神経がバツグンによかったみたいだし。
少し上のほうに男の子の似たようなレスあるけど、いつはじめるかより
どういうところではじめるかのほうが重要かもね。
もう決まったレッスン場があるのなら、そこの雰囲気を見て決めれば?
男の子がすでにいるクラスがあればその子といっしょにやれれば一応ベスト
だろうし、上手くなったら後のことはまた考えればいいよ。
650 :
名無しの心子知らず:04/01/29 14:02 ID:jx4bmETZ
>649
「プロになった人もいる」っていうのは、あくまでたとえなのですが・・・
プロを目指すにはっていう話題じゃないと思ったので。
ちなみに、熊ちゃん意外でも10歳以降に始めてプロの人、おるよ。
まぁ、発表会御用達ダンサーで、素人のおばちゃん持ち上げて稼いでるけど・・・w
>646
興味があるなら、普通に体験してみれば?
幼児だと、そんなに無理なレッスンもしないので(そのかわり、
実り多きレッスンもしないが)体験してみても悪いことはあるまい。
発表会振り付け中のベビークラスを見ていると、
少なくとも、右と左との区別がしっかりつくようになってから
はじめて欲しいと思う。
652 :
名無しの心子知らず:04/01/29 14:48 ID:+c0qO8g9
>>650 ああ、そういうのも一応プロって言うのか・・・
653 :
名無しの心子知らず:04/01/29 14:54 ID:OkHgsskx
クマテツの先生は他人です。レッスン場を祖父が立てたのは
最初クマテツのイトコのためなんだって。要はおまけみたいなもん。
10歳まで運動らしいこと何もさせないで、外遊びもやらないような子には
無理だと思う。子供は元気に外で遊んでなさいという年齢でしょ、クマテツは。
>652
いちおうね・・・
いや、一応どころか普通に「プロ」っていうかも。
公演だけで生計の成り立つダンサーなんて例外中の例外さ。
日本のバレエ団、まだまだ「お稽古の延長」ですから。
655 :
646:04/01/29 15:09 ID:6l5XdWIR
一度体験レッスンさせてみます。
656 :
名無しの心子知らず:04/01/29 15:23 ID:3pVugt+j
小1すぎた男の子が「ボク、バレエ習いたい!」って力いっぱい
言ってくれるの期待するより、親が行かせたいときに行かせるんで
いいのでは?
657 :
鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/01/29 17:32 ID:KwIQaZN9
658 :
名無しの心子知らず:04/01/29 19:21 ID:lRW/UnNe
息子(4歳)に去年の10月からバレエを習わせています。
元々私が何となく憧れていて習わせたかったのですが、
3歳を過ぎオムツがとれて「いざ見学に!」と思ったときには、
「イヤだ〜行かないよ〜」と言って見学すら行けず終い・・・
その後、ふとしたキッカケ(仲良かった女の子がバレエを見学に行く)があり、
見学してみたらコレが何故かとっても楽しかったらしい。
2回ほど体験レッスンを受けた後、習うことにしました。
毎週、バレエの前日に「明日はバレエの日だよ」と教えると、
「やった〜!」と大喜びします。
正直、ココまで興味を持ってくれるとは思いませんでした。
ホント、このまま続くと良いんですけどね。
659 :
名無しの心子知らず:04/01/29 21:59 ID:atPCK06n
男のコはある程度の年齢になるとサッカーとかやりたがるかも
>>659 何でいちいちそうやって水を差すようなことを言うかなぁ?
意地悪な人だね。そんなつもりなかったとしても感じ悪く聞こえるよ。
サッカーやりたくなったら、両方やったらいいんじゃないの?
ひとつしか選べないわけじゃないんだし。
中学行っても、週3〜4回レッスンしている子いますよね。
で、部活もちゃんとやっていて両立している子、すごいなと思います。
でも、前スレか前々スレで、バレエやってると骨格の問題で
他のスポーツはできない、とあったんですが
両立している子はどんな部活をしているのでしょうか?
男の子ってびみょ〜だね。
知り合いが慣わせている例を2つ知っているけれど
小学校高学年〜中学位で辞めていくみたい。
親はガッカリって言ってた。
>>663 第二次成長の時期で自分の体も変化し、声も変わり始めてて、
周りの女の子達も体つきが変わってくるから、途端に恥ずかしくなっちゃうのかな?
才能がある子だったらもったいないね。別に才能ないなら子の時期が
辞め時なんだろうけど。
665 :
名無しの心子知らず:04/01/30 10:22 ID:oLiB3zRO
バレエやるのなら、水泳はあまりよくないって先生に言われました。でもプロになるわけでもないから別にいいかなぁと
666 :
名無しの心子知らず:04/01/30 10:32 ID:k16hq5BB
>>663 そんなの女の子でも同じだよ。
ただ男の子のほうが続けていけるか難しいかもしれないが、
女の子も受験や学校の部活のほうが熱心になっちゃったり、
自分の(娘の)才能に見切りを着けたりで、いろんな理由で
中学生前後でやめていく子いるよ。
ええ?バレエに水泳って良くないんだ。
うち夏休みの短期教室には2年前から行かせてるけど、
だめなのでしょうか?
それにしても、なんでだめなの?
バレエに柔道はまずいと思うけど
>667
別に本格的にやりたいとかじゃなきゃ関係ないし、
夏に一寸やるぐらいなら全然問題無いけど。
水泳選手の体型見れば判るじゃん。
スポーツ選手としては美しいけれど、
あの体格でオーロラ姫とか踊って美しいと思いますか??
669 :
鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/01/30 13:07 ID:BPKmDpv8
670 :
名無しの心子知らず:04/01/30 13:37 ID:hUkykCEM
>667
短期なら全然OKでしょ。
671 :
名無しの心子知らず:04/01/30 13:46 ID:IzbLzY83
そうそう、短期なら全く問題なし。
それよりも、学校の水泳授業で日焼けしてしまう方がまずいわよ。
672 :
名無しの心子知らず:04/01/30 13:49 ID:5+EP1Bbc
小学生のお稽古バレエに、そんなに細かい事まで気にしなくてもヨロシイかと・・・
673 :
名無しの心子知らず:04/01/30 14:18 ID:oLiB3zRO
先生がおっしゃるには、バレエと水泳では使う筋肉が違うからという事でした。確かに、水泳選手の体格みても、肩のあたりすごいゴツイし、ちょっと…って思いますよね。
>671
でもクララ11月号で、ニエタ(変換できねぇ・・・)萌ちゃんが
プール入りまくって真っ黒って言ってたような気が・・・
675 :
名無しの心子知らず:04/01/30 17:07 ID:FGh1l/fZ
子供時代は陽の光をいっぱいあびて免疫力高めにゃあ。
いっぱしのプロのバレリーナじゃあるまいし、気取るのもいい加減にしてねw
日本はオーストラリアでもないし、白人じゃないんだから夏に適度に日焼け
するくらいなんだっちゅう〜のw
だいたい子供は新陳代謝が高いから夏にがっこうのプールくらいで日焼け
したくらいじゃ冬にはほとんど元通りでしょ。
大人は年取るにつれてシミ・しわの原因になるから日焼け予防必要かも
しれないけどね。
それでなくてもプロの方々は舞台のたびに髪にも肌にもわるいことばかりしてるし。
676 :
名無しの心子知らず:04/01/30 17:31 ID:8jkPg5dw
「クララ」の「私の部屋日遊びにおいでよ」で
男女の双子ちゃんが揃ってバレエと柔道やってるってのがあったな。
そこまで相反する(いい悪いでなく)習い事やらせてるのも
珍しいと思ったよ。
>675
トメ時代の常識で説教イクナイ!
気取って日焼けさせないんじゃなく、健康のため日焼けさせません。
もちろん外で遊ばせてないわけじゃありませんので、悪しからず。
いくらでも防御策はあります。
紫外線の悪影響というのは、冬になって色が戻ったからOKという
ものではなく、永年に渡って蓄積されるものだからです。
自分で勝手にそう思って自分の子供に実践させてるのは一向に構わないが
< 子供時代は陽の光をいっぱいあびて免疫力高めにゃあ。
こんなことをよそのお母さんに向かって言わないでね。
強制もしないでね。
母子手帳からも日光浴の文言は削除されたというのに
何言ってるのだ675は。
こういうお母さんが未だにいるから、子供に日焼け止めつけてると
「気取ってる」とか「ご丁寧ね〜」とか言われてしまうのよ。
本当に困る・・・やめてね。
680 :
名無しの心子知らず:04/01/30 18:12 ID:qkXePrYM
え〜!?わざわざ日焼けさせるんならともかく街中歩くくらいなら
子供に日焼け止め塗らないけどいけないの?
海水浴なら論外だけど。
先日下の子の乳児検診あったけど、日焼けレベルはともかく日光浴は
普通にしてれば問題ないって言ってたよ。>保健婦
681 :
名無しの心子知らず:04/01/30 18:28 ID:TThtdZ9e
小学生くらいでたかが少し日に焼けたくらいでバレリーナ失格
みたいに書くのもイタイんだがw
紫外線に当たるのも、避けるのも
やりすぎなければ、大丈夫だと思うんだが。
683 :
名無しの心子知らず:04/01/30 22:37 ID:axUNlAAI
いやいや、用心しすぎるくらいがいいのかもですよ。
「蓄積」するんですもの。
オゾン層はどんどん壊れているし。
北海道や北東北に住んでいる人と、東京や九州なんかに住んでる人では
また事情が違うだろーね。
684 :
名無しの心子知らず:04/01/30 22:48 ID:P53FZt+D
用心するくらいと日焼けさせないはちょっと違うかも。
狂信的で怖い。
乗馬とスキーはバレエと合わないと聞いたけれど
水泳は初耳。
っていうか、選手クラスじゃないんでそ?
686 :
名無しの心子知らず:04/01/31 10:08 ID:9DYOze7F
うちの娘は空手も習いたいと言っています。今連れ去り事件とか起きているし、空手でもやった方が役にたつのではと思うのですがバレエに支障出ますでしょうか?
687 :
名無しの心子知らず:04/01/31 10:40 ID:p4EtsO9d
>>686 趣味なら何でもやらせれば?
筋を伸ばしたとか切ったとかバレエより重傷者が多いのは確か。w
688 :
名無しの心子知らず:04/01/31 11:06 ID:9DYOze7F
687>やっぱり空手は女の子には危険ですね。身を守れる位強くなってほしい気持ちはありますが、もう少し考えてみます
>685
水泳は脂肪もつくからねえ。
水の中で体が冷えないように防御本能が働くのと、浮力をつけるため
らしいけど。
水泳選手なんか、筋肉モリモリという感じではなくて適度に脂肪も
ついてる感じよね。
普通に洋服着て暮らすには、バレエよりよほど綺麗なスタイルになるかも
しれないね、水泳の方が。
もちろん逆三角になりすぎはやりすぎだけど。
>>676 うちの娘、小3までバレエ(3歳から)と柔道(小1から)両方やっていました。
だって、やりたがったんだもん。アハハ〜
谷亮子サマがヤワラちゃんってアイドル(!?)だった頃の話ですが。
その後バレエ一本に絞ってます。それなりです。
691 :
名無しの心子知らず:04/01/31 11:57 ID:2g0W5Lbd
>688
お兄ちゃんが極真空手やってましたが、着替えも「さっさとしろぅい!」
って感じで更衣室なんて一緒だし、とにかく目上の方に対する礼儀を、
と思って慣わせましたがはっきり言って超右思考です。愛国精神の塊?
先生も言葉遣いもルックスも怖い、怖い。大会なんか右の方の集まりか
元ヤンキーの集会かと勘違いできるぐらいでしたし・・・
極真だったから尚更なのかも知れないんですが。
あと強くても強くなくても学校で喧嘩になってちょっと蹴った蹴られた
なんて事になると相手の親から「空手やってるんだから」という前置きが
必ずありましたよ。被害者だった場合でも。
逮捕された時も罪が重くなるんですな。(これは全然関係無いでしょうが)
娘もかかと落としとか見よう見真似で出来ますけどバレエやってるなら空手は
本当に危険です。あと、あんまり知られていないけど帯の進級でかなりお金かかるんですよ。
692 :
名無しの心子知らず:04/01/31 12:00 ID:2g0W5Lbd
あ、そうだ。大会の時に高校生の男の子が一瞬宙に浮いて肋骨三本折って
救急車で運ばれましたが、そんなことは日常茶飯事です。誰も気にも止めません。
女の子は足を回し蹴りで滅茶苦茶狙われるので絶対にバレエだけにしましょう。
693 :
名無しの心子知らず:04/01/31 12:40 ID:9DYOze7F
691>参考になりました。ありがとうございます。暫くはバレエだけに絞ってやっていきます
694 :
名無しの心子知らず:04/01/31 13:11 ID:XGemuqGZ
オゾン層は色々と効果が出てきて
ダイブ修復されましたよ
私も極真空手やってたけど、691兄のところほどひどくはなかったです。
道場にもよると思われ。極真以外は寸止めだし、かなりスポーツ的です。
どちらにしてもあまりバレエと両方というのはおすすめしませんが…。
それとスレ違いになりますが、自衛のために習うというのはあまり意味がないと思います。
696 :
名無しの心子知らず:04/02/04 22:55 ID:+bC2gxGr
最近このスレ伸びてませんね。
発表会の振り付けはじまって風邪ひいても
お休みできないのがつらい・・・
697 :
名無しの心子知らず:04/02/05 07:53 ID:vYjZhIWs
そうだね(´・ω・`)
うっかり休んだら、どんどん隅にやられそう・・・
決まった分は大丈夫だけど、新しい振りは後ろに回されるんだよね〜(休んでると)
本人がツライって言うならだけど、がんばるって言ってるのに休めとは言い難い・・・
真っ赤な顔して咳しながらがんばってるよ。。・゚・(ノД`)・゚・
でも、無理して来た子に風邪うつされると非常に迷惑…
素直に休んで欲しい。
自分は頑張ってることアピールしてるつもりでもさ。
699 :
名無しの心子知らず:04/02/05 09:28 ID:0eTUfXSQ
>>698 そうそう、某バレエマンガでも同じような内容があったよね。
周りに迷惑をかけているつもりはこれっぽっちもないし、
悪意もないとは思うけれど「風邪を引いても頑張っている自分(我が子)」に
酔っちゃうのはやめてほしいな。
700 :
名無しの心子知らず:04/02/05 10:33 ID:tQi6qkzQ
そーいえば、マスクしてレッスンって見たことないわ。
701 :
名無しの心子知らず:04/02/05 10:39 ID:zr9tB9mu
702 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:01 ID:UApHCHjm
普通の良識ある教室だったら、風邪で休んだことが「立ち位置」に影響なんかしないよ。
だから、休みましょう。
703 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:05 ID:zr9tB9mu
でもさ「皆勤賞狙い」の子は休まなかったりする・・・w
704 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:22 ID:YqZpjIlJ
あげ
705 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:26 ID:CZTm702E
来月に3歳になる娘にバレエを習わせたい。
でも、どうですか3歳になりたてって。音楽や踊りは好きだけど、
先生がおっ去るとおりに動けるだろうか・・。
おしめはとれていますが、おしりをふいたりは私がしています。
幼稚園は年中からいれるつもりなので、今年は何か習い事でもと思い。
4歳くらいからの方がいいかな。
706 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:32 ID:zr9tB9mu
>>705 その子によるってば。
2歳半から始めたのが私が知っている最低年齢。w
才能有ったし、教育ママが付いていたから良かったけど。
一度、お試しレッスン受けてみるとよろし。
>705
集団保育にまだ入れてない子は、先生の指示に従うこと自体が
よくわかってないことが多いので、同じクラスで習うことになる
年長者にとっては迷惑なことが多い。
先生の手も取られるし、レッスン内容も小さい子に合わせて「ゆるく」
なってしまうこともある。
泣いたりぐずったり、はしゃぎまわったりで、クラスの雰囲気も崩れて
しまいがちだし。
その子本人のパーソナリティによるので一概にはもちろん言えない
んだけど、「音楽や踊りが好き」って言うのと、音楽に合わせて先生の
指示通り動くことができるっていうのは別だから、そんなに早く
始めさせる必要もないから。
お遊技っぽくやってるところならいいかもしれないけど、曲がりなりにも
曲に合わせてストレッチからバーレッスン、アンシュヌマンと進めてる
お教室では、先生もあまり小さな子は正直持て余しているよ。
本当に、お教室の雰囲気やお子さんによるから「どうしてもバレエ」と
思うならいろんなお教室に体験レッスンに行ってみないと。
708 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:51 ID:/KktgzHD
>>665>>673 競泳を長年やってきた者としては
バレエに水泳は良くないというのは真偽は良くわかりませんが
逆に水泳(或いは他のスポーツにも)にバレエは非常に
有用だと思われます。
足首その他の関節の柔軟性、足の筋力等。
これは長年バレエをやっていた子が大学で水泳をやり始めたのを
見て思ったことです。
709 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:53 ID:6v3mClLi
姉妹で習わせてる方 レッスン時間が違う場合
どうされてますか?
みなさん、やっぱ2往復でしょうか・・・・
>708
うちも体操競技やってるけど、バレエの動きは必須。
クラブによってはバレエの時間をとってるくらい。
うちはビンボークラブなんで、先生雇えないけど
極端な内股は、バレエ教室にも通わされてるわ。
体操に水泳はまずいって言われてるから、バレエも似たような理由かなと思う。
水泳で付く、浮く筋肉?がいけないんだって。
体操では沈む筋肉が付くもので、まったく別の筋肉だからって。
711 :
名無しの心子知らず:04/02/05 13:06 ID:0eTUfXSQ
距離にもよりますよね。
うちは自転車で行ける距離だったころは2往復。
引っ越して2往復がつらくなったので、時間が遅い上の子も下の子と一緒に連れて行きます。
教室が街中なので、ウィンドーショッピングやお茶を飲んで時間を潰す。
帰りは取りあえず下の子と帰宅。
上の子は教室のお友達と地下鉄に乗って帰ってきます。
降りるまではお友達と一緒なので、駅まで迎えに行きます。
でも、これが出来るのはある程度大きくならないと(高学年?)無理かな。
それと数人でまとまって行動するからいいのですが、
ひとりだったらちょっと出来ないかも。
やっぱり犯罪が恐いですから。
バレエ習っている子は、シニヨン姿で一目で分かっちゃうので、
そういった嗜好のDQNにロックオンされやすいです。
実際にうちの教室の子で、痴漢に遭ってショックのあまり
しばらくレッスンに来られなかった子がいましたから。
712 :
708:04/02/05 13:11 ID:/KktgzHD
>水泳で付く、浮く筋肉?がいけないんだって。
水泳には筋肉がつきすぎると沈むので
いわゆるウェートトレーニングは良くないと長年言われていましたが
最近は逆にウェートトレーニング全盛で
短距離の選手はバンバンタイムを向上させています。
ってスレ違いになりましたが
私は水泳や他のいろんなスポーツをさせるためにバレエを取り入れようと
目論んでいる親で、そういう観点からROMしておりました。失礼
713 :
名無しの心子知らず:04/02/05 13:19 ID:UApHCHjm
バレエダンサーが競泳用水着を着た姿は別にどうってこともないが、
競泳の選手がチュチュつけてる姿は、
チョト怖い・・・ってか、トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団(男性ばかりのバレエ団)
のようかも。
でもまぁ、習い事程度の水泳だったら、そんなに影響はないだろうが。
>712
それには賛成。
バレエっていろいろなスポーツ後からやらせるのに、本当に役に立つと思う。
ただ、まじめにやってる人の中に他のスポーツのためって人が入るのに抵抗があったり
高いから発表会は出たくないな〜って思ったりする気持ちがあるから
他のスポーツやってる子のためのバレエ教室って言うのが欲しいな。
筋肉はちょっとウロ覚えなんだけど、水泳で付く筋肉が、体操には邪魔なんだって聞いた。
水泳選手って、ちょっと太ってるかな?って見えるような体つき多いよね。
体操はそういうの厳禁だもの。スレ違い、度々スマソ。
715 :
708:04/02/05 15:23 ID:3OhdB0kw
>他のスポーツやってる子のためのバレエ教室って言うのが欲しいな。
全くもって同意です。
>>715 ほんとに必要ならばスポーツ教室へバレエ教師を招くべきでわ?w
>716
別にバレエ教室通っても問題ないでしょう?
娘が通っている教室にはシンクロをやってる子とか、
フィギュアスケートやってる子とかが来てるよ。
別に他のスポーツをやってる子はレッスン態度が
不真面目だとかなんて事は無いし、
それ相応のレベルのクラスに出れば良いだけの事。
まぁ、発表会が近いからって普段の基礎レッスンが
無くなっちゃう様な教室だと歓迎されないだろうけどさ。w
>>717 現場を知らないからそう言い切れるのね。w
>718
バレエ教室の中の人でしたか?
まぁ、私は娘の教室での現状しか知らないから、
言い切ってもいけないと思うけど、取り合えず
娘の所では問題無しだわ。
他の分野でも大会とか目指してる子なんかは
レッスンする態度も真剣だしさ。
恐〜。なんちゅう底意地の悪さじゃ。特に⇒wのあたり
ひょっとして指導者? ガクガクプルプル
721 :
名無しの心子知らず:04/02/05 17:17 ID:ZVAsCMOd
バレエ教室も色々あるからスポーツジムとかでやってる発表会もないような教室行けば問題無し、実際他のスポーツの為に来てる子の親は後援会とか入ったりするの?
うちの教室は大歓迎みたい。
もっとも途中から始める子用のクラスがちゃんとあるからだろうけど。
新体操やフィギュアの子なんかは、かなり真剣にやってるし、
親もチャランポランってことはないよ。
そちらのクラブでも基礎は取り入れてるみたいなので、上達も早い。
基礎だけではものたりない選手クラスの子が、きっちりレッスン受けるために来てるようです。
ある意味、大人のバレエクラスみたいに、
教室的には受け入れるメリットがあるのでは、と思うのですが…。
そんなに迷惑なものなのかなぁ。
723 :
722:04/02/05 17:30 ID:rm8XkpSN
あ、メリットというのは、経営的(財政的)な面で、です。
例えば新体操とバレエでは脚の上げ方が違うのさ。
だからバレエの基礎で脚を上げさせると上がらない。
でも本人は直そうとしない。(上がらなくなるから)
初心者の子が見て間違った真似をする→困る。
etc.etc...
725 :
723:04/02/05 17:59 ID:rm8XkpSN
>724
バレエのレッスンのときは、バレエのやり方でやるもんじゃないの?
両方学ぶからこそ意味あるような・・・。
>724
その例は教師の指導体制の悪さを露呈してるだけだよ〜。(;´д`)
728 :
名無しの心子知らず:04/02/05 19:21 ID:9Yi4NEsU
新体操のクラブですが、選手・育成クラスになると
バレエレッスンは必須です。
指導の先生が遠方からやって来ます。。
45分間休憩なしで基本姿勢の練習。。
729 :
724:04/02/06 05:58 ID:NTncdB4E
>>726 そう。そこは酷い教室だった。
詐欺まがいばかりで。もう辞めたけど。
731 :
名無しの心子知らず:04/02/06 10:35 ID:gfBY4QOG
私の知り合いのお嬢さんもバレエと新体操どちらも小さい頃から
やってるけど、どちらも成功しそうな予感。ただ、本人曰く
新体操の時にバレエの繊細さを出すとちょっとヘンだし、バレエの
時に新体操のようにはじけてしまうのもダメなので大変は大変だと
言ってました。
732 :
名無しの心子知らず:04/02/06 11:16 ID:eIGOjYHj
>731
体がやわらかくて、外向きの体で、リズム感もよかったら、両方ともそれなりに
好い所までいける可能性は秘めてるよね。
でも、どこまでを成功というかにもよると思うけど・・
両方ともプロとしてやっていけるとは思えない。
二兎を追うモノは一兎も得ず。
バレエより新体操でオリンピック出た方がカッコイイ鴨。w
チアリーディングやってる子は何だか雰囲気が変だった。
動きがいつも顔から来る感じ。
歯が見えるように、ニッコリ。
735 :
名無しの心子知らず:04/02/06 18:21 ID:mGOoSJJ5
年長児ですが、小学校入学とともに週2回レッスンになります。もうひとつ
習い事(ピアノ)をしてるんですが、それをいれると週に3日はお稽古事で
うまってしまい時間的にもう他のものには手をだせない状態。
ここの方はバレエ・ダンス以外にいくつお稽古事をなさってますか?
>735
年中女児。春から年長です。
バレエは週一回で他に英語とピアノに通ってますが、知り合いの先生が
両方続けて(英語の後ピアノ)教えてくださるので、
お稽古事に費やすのは週二日ですんでいます。しかし、下の子もいるため
ヒーヒー言っているのが現状。
737 :
名無しの心子知らず:04/02/06 21:30 ID:JWEIn0Y7
>734
チアリーディングはぐっと身体全体に思い切り力を入れるから
手足の外側や肩などに筋肉がつくよね。
アメリカのチアリーディング大会を見たことあるけど
例外なく手足が太かったよ。
うちの子のクラスはお母さんたちが交流のために交換ノートを
まわしてるんだけど、バレエ習ってるはずの女の子のお母さんの
ページの子供の自己紹介欄にはもうひとつやってるヒッピホップの
ことしか書いてない。
本人がそっちのほうが好きなのかもしれないが、やはりバレエを
習わせてるという”照れ”みたいなものがあるのかしら?と思ってしまった。
バレエを習ってると将来プロになりたいのかしら?とかポアントを履く前後で
辞めると挫折したのね、なんて思われても、ヒップホップなら
いつはじめてもやめても何にも言われないからかな?なんて思って
しまいました。
739 :
名無しの心子知らず:04/02/07 07:37 ID:6QJS3e+k
でもそうやって周りに隠してるお母さんほど実はバレエのほうが
真剣と思われ。
>>738 うちの子のクラスって、
バレエ教室のクラスじゃなくて
学校とかのクラス?
741 :
名無しの心子知らず:04/02/07 12:11 ID:8Flx6Wvv
皆さんレオタードは何枚もっていますか?うちは一枚だけなんですが、直ぐ小さくなるので、始めてから買ったのは3枚目なんです、中には5枚位毎回変えてきている子もいるので、一枚じゃちと恥ずかしいかと
>>741 何で恥ずかしいのさ。
毎回替えるってことは色柄物?
743 :
名無しの心子知らず:04/02/07 14:02 ID:040ylZgo
小さい子はほとんどファッションショー状態だからねぇ<レオタード
741さんのところは週何回なの?
週2回くらいならば、1枚で沢山だよ。
とっかえひっかえ派手なレオタードを着ている子って、上手とは言い難い子が多いと思う。
結局は親と子の自己満足でしかないんじゃない?
3年生くらいになると、地味な物しか着なくなるから関係なくなるよ。
よそはよそ、うちはうち。
それでいいと思うけれどね。
うちは指定レオタードなので1枚しかないよ。
もちろんサイズ替えなどはするが。
週2回程度のレッスンなら、穴開いたときのためにタイツさえ予備あれば
レオタードなんか1枚で充分なんだよね。
自由の所は、必要もない替えを買わなきゃいけなくて大変だなあと思う。
ひらひらスカートのついたカラフルなレオタードに憧れはするが。
>741
週1レッスンしかない様なちっちゃい子なら別に良いと思うけど、
週に何回もレッスンがあったり、舞台前に2日、3日とレッスンが
続いたりすると、子供同士でもチェックが入る様です。
>>741 うちと逆だー。
うちは週1回なんだけど、初めて買ったのが
ちょっと小さめのやつ買っちゃって、すぐ小さくなったから
始めて2ヶ月にして2枚目買ったんだけど、
同じクラスのお母さんに、「レオタード2枚も持ってるんですか?」って聞かれて
らりままんみたいでちょと恥ずかしかったよ。
うちも自由だから、かわいいレオタード見てると欲しくなるけど、
週1回でレオタードばっかり2枚も3枚もあってもなー。
それでももし買うとしたら、発表会がんばったら
ごほうびにって買っちゃうかも。
>>746 >それでももし買うとしたら、発表会がんばったら
>ごほうびにって買っちゃうかも。
それ、いいかも。
子供さんも嬉しいよね。
「ご両親から発表会のプレゼント」
748 :
名無しの心子知らず:04/02/07 17:55 ID:hEL+0mHe
>>738 バレエやってることが恥ずかしいと思うのに、上達するのかなぁ?
不思議。
>>747 ありがとうw
でも、どうせならレオタードだけじゃなくて、
タイツも穴が開くほど練習してくれると良いんですけどねー。
今のところ全くあきそうな気配なし。
>>744見て始めてタイツにも穴が開くことを知りました゜・。゜(ノд`)゜・.゜
>748
恥ずかしいってより、余計なイヤミ予防かもよ。
751 :
名無しの心子知らず:04/02/07 20:03 ID:zJPbYPmQ
>>750 ああソレありえる。
バレエなんかほとんど見たことないクセに聞きかじりで、やれお相撲の
股割みたいなことががすぐできなきゃダメだとか、足が長くないと手が
長くないと顔が小さくないととか(あたってないこともないけど)、
色々外野がうるさいことあるもんね。
だいたい子供習わせてる親だって五月蝿いのにさぁ・・・
お相撲の股割り・・・ワロタ。
そう言えば初めて2番プリエ見た時、股割りみたい、っておもたよ。
753 :
名無しの心子知らず:04/02/08 00:12 ID:q7+aPYcP
バレエのお母さん達て詮索好きなの多いよ。遠回しに旦那の会社や私の独身の時の職業聞いてきたりうざっ。
>753
バレエに無関心な人でも、
娘がバレエ習ってるというと途端に詮索好きになる場合が多い。
「お宅はお金もちだから」とか嫌味言われたりする…。
755 :
名無しの心子知らず:04/02/08 03:27 ID:q7+aPYcP
バレエ習っている=金持ち は20〜30年前の話しだと思う
>>754 バレエ習ってないひとでも「バレエ習ってる」っていうと
途端に金の話しだす人とかいるよ。
もちろんバレエ習ってる人も詮索好きで五月蝿い人多いけど。
757 :
名無しの心子知らず:04/02/08 07:21 ID:UZEoEDgu
>>755 その感覚が全然変わっていない。
これだけ教室が増えて、単なるお稽古事のひとつになった現在でもバレエ=金持ちの習い事。
刷り込みまれた思い込みって、そう簡単には消えないのよ。
親がそう言うから子供まで「○○ちゃんの家はお金持ちなんだ〜、バレエ習っているんだもんね〜」
親子揃って鬱陶しいことこの上ない。
でもやっぱりバレエって発表会がつき物だから、ある程度お金が
かけられる家でないと習えないとは思う。
もちろん今じゃ普通のリーマン家庭の子が習える習い事のひとつなわけ
なんだけど。
以前地域の公民館でやってるバレエサークルに子供を入れたんだけど、
サークルだから長年子供を習わせてるお母さんが威張ってるし、
衣装も布からカタチになるよう手作りさせられたんだけど、幼稚園クラスは
発表会でも本当にまるでオマケ。
ポアント履けるような歳になるまではお遊戯みたいなもんなんだけど、
発表会の運営まで全部お母さんたちでやるから、「小さい子はたくさん
居ればみんなの発表会の負担金が少なくなるわ」としか思えないような
扱いになってる。
いまはそこを辞めてそれなりに発表会でお金のかかる普通のお教室に
変えたんだけど、親の時間的にも精神的にも負担が軽くなって、子供にも
素直な気持ちで応援できるようになってよかった。
ちょっとレス違いな話でスマソ。
もう少し現実に安価で習える教室が増えれば、敷居の高いお稽古事じゃ
なくなると思うんですけどね。
私は別に、他のお稽古ごとと比べてお金がかかるとは思っていないなあ。
発表会は会場も借りるし衣装や舞台装置などあるから仕方ないし、
1年や2年に一度のことだし。
普段の月謝は全然高くないから。
760 :
名無しの心子知らず:04/02/08 09:17 ID:FlppjCmQ
>758サンに胴衣。
やっぱりバレエは高いお稽古事ですよ。続けるとどんどんかかっていきます。
最初の四年ぐらいは発表会も二年に一度の教室なので四年間で60万〜70万程度
ですんでいたんですけど、そっから先、色々舞台に立たせていただける機会に
恵まれて?(懐的にはその逆だか)昨年は軽く100万近く飛んでいきました。
お兄ちゃんの塾やらなにやら入れると私の物なんか買えねぇーですわ。
日本を代表するバリバリの庶民ですから。年収一千万なんてとんでもねぇですわ。
(゜д゜)ポカーン
そんなにかかるんでつか。
いや、話には聞いてたけど、月平均8〜9万円・・・。
レオタードいっちょでレッスン始められて
安上がりだからって始めてしまった_| ̄|○
762 :
名無しの心子知らず:04/02/08 09:39 ID:1CRmdiSM
かかってるところはお金っかるんですよねぇ・・・
でも
>>758さんのところは月謝は安かったんでは?
失礼ながら公民館とかなら場所代はかからないわけだし、それに衣装も布
から買っての作業でしょ?
まぁそのぶん時間と精神的に大変だったってことなんでしょうが。
>>760 発表会が2年に一度くらいならいいね。
うちのお教室は年1だからなんだかけっこう月々の月謝なんか
よりものすごく頭イタイわ・・・w
発表会で10万超えたとしても月々の月謝というか、
時間単価に換算すると他の習い事に比べて
お得なぐらいに思ってたよ。
小学校の低学年ぐらいまでは。(;´д`)
娘〜、講習会だの、コンクールだの高いんだから、
勝手に申し込んで来るなよ…。
トーシューズもそんなに早く潰さないでくれ…。
_| ̄|.......○
764 :
名無しの心子知らず:04/02/08 11:48 ID:q7+aPYcP
英会話習ってるお宅で毎年親子留学して費用だけで約30万は飛んでいくって聞いたし、うちのハバレエ教室は二年に一度約7万かかるだけだからまだお得かと
765 :
名無しの心子知らず:04/02/08 12:43 ID:m5r8o/SP
おけいこはお金がかかるから、1つだけしかしない。なんて言ってた友達が
スイミングでクロールマスターしたら違うおけいこに買えよう!!
バレエにしようかピアノにしようか。と言っていたが・・・
あまり親しくもないので、バレエはお金がかかるよ。とも言い損ねた。
スイミング1つとバレエ1つを比べてもな・・・
766 :
765:04/02/08 13:16 ID:m5r8o/SP
× 買えよう
○ 変えよう
間違えました。
767 :
名無しの心子知らず:04/02/08 14:23 ID:gAFRo27B
760でつ
>>763 頭、転がってますけど大丈夫ですか?(w
講習会は安いところで良いとこがあるんで春・夏・冬と通ってるけど
学校が長期のお休みに早起きしなくちゃならないときなんか腹が立ちまっせ。
コンクール・・・・先生、衣装貸してよ、、、と言いたい私。
そしてトウシューズ・・・・履くなよ、、、と言いたい私。
でもバレエ好きだなあ。娘が踊ってる見るのも親馬鹿だから好きだ〜!
けどね、やっぱ庶民な私は義理の姉にお金の面で迷惑かけてないのに
ネチネチ言われ。あんたにゃー関係ないだろう!?!と一度言ってやりたい。
>>764 英会話習ってるからって、毎年の親子留学はそう必要なものだとは思わない。
バレエの発表会は必要。
769 :
名無しの心子知らず:04/02/08 14:48 ID:UZEoEDgu
要は身の丈にあった教室を選べばいいのよ。
発表会の頻度とそれに要する金額をきちんとリサーチしてから習い始める。
(もちろん指導内容が一番重要なチェックポイントだけれど)
発表会までは、庶民でも問題ない。
それ以上のレベル、コンクールや留学を望むようになると
庶民には難しくなるよね。
>767
僻んでいると思って、スルー!
うちの義姉は遠方に住んでいて見に来られないけれど、発表会の度にお花を送ってくれるよ。
「自分の娘は体育会系で華やかなお稽古事に縁がなかったから」と言ってね。
ありがた〜く頂戴しています(w
770 :
名無しの心子知らず:04/02/08 16:46 ID:PZZKBz3E
>>758 >発表会の運営まで全部お母さんたちでやるから
うっ・・・!そういうところって発表会の金額はお安く済んだけど、
素人ママが一端のセミプロぶってて面倒なことなかったですか?
うちも発表会ではお母さんが色々係になって来賓やOGの誘導とか
子供の世話係だけあるんだけど、以前は髪結いや着付けまで係があったとか。
でもお母さん同士で上下関係ができちゃって、人間関係に支障をきたすので
そういうのは極力避けることになったそうです。
そのかわり発表会の積立金が上がりましたけどね。
>>768 禿同。
だいたい英会話の親子留学なんて子供のためというより
親が行きたいからいく、みたいなもんだよ。
スレ違いなのでサゲ。
>>769 うちも庶民レベルで始められるお教室行ってるよ。
ホント身の丈にあった教室選べばいいのよね。
うちは多少の(許容範囲の)出費はいいけど、お母さん同士の
煩わしい人間関係や時間的な拘束は勘弁なので、その辺のリサーチも
怠らなかったよ。
772 :
763:04/02/08 19:36 ID:PeWG1koo
>767
うちは衣装は貸してくれるので大変ありがたいです。
でも交通費と宿泊費が嵩むのですわ。
コンクールもどうせ出るなら、それにくっつてる講習会も
出たいでしょ。
それでもって必要も無いのに私も憑いて行くから余計に嵩む。
更に久し振りの都会に嬉しくなってショッピングにも
勤しんで…
正直すまなかった。>旦那様
773 :
名無しの心子知らず:04/02/09 09:00 ID:CXXTi9yU
>>763 なるほど。それで頭が転がってしまったんですね。
うちはコンクールは近場しか出さないし、まだ二回しか出してないから
コンクール自体はお金かからないんだけど、衣装はオーダーって決まってるの。
流石にコンクールで「母さん手作り夜なべ衣装」を着せる勇気は無いわ。
いつも同じVa,踊るなら衣装も同じで良いんだけど先生がコンクール好きで
「次、あれ踊ろう!!」ってなんていうかお祭り好きみたいで・・
_| ̄|.......○ ダ、ダイジョウブカ?
>>763 ガクブル(゚д゚;))))
>724
亀ですが…そのとおりなんです。
体操だの新体操は、足はあがるところまで、高けりゃ高いほどいいって世界なので
バレエとは違って来るんですよね。
でも、手先足先ターンの仕方とか、学んで欲しいところはいっぱいいあるもので。
教室で先生お願いして教えてもらえればいいのですが…。
それで、他のスポーツのためのバレエ教室があるといいと思ったんです。
775 :
724:04/02/09 15:38 ID:zP9XOtof
>>774 でも多分それでは経営が成り立たないデス。
バレエ教室の方でも困るでしょう。
骨盤をずらし過ぎている時点で既にバレエでは無いし。。。
>>775 禿同。
それに新体操教室の先生がバレエの先生を教室に連れてきてレッスン
することが筋ってもんでは?
まず親が新体操の先生に「バレエの指先を習得したい」と頼むのが咲きでは?
その後先生がお子さんや他の生徒さんのために考えることじゃないかと・・・
それと親が我が子にコレとコレが必要・・・なんてメニューづくりするの?
先生が考えることじゃないかと儲け度。
777 :
名無しの心子知らず:04/02/09 19:58 ID:CXXTi9yU
辛口続きだけど、新体操からクラシックバレエに転向したプロだって
いっぱいいるんだから、>774サンの言いたい事はわからないでもないよ。
>>777 でも実際にニーズは少ないだろうし、だいたいにおいて
新体操のためにバレエが必要なのは、バレエ教室の問題じゃなくて
新体操教室の問題なんだよ。
ギエムは器械体操、アナニアシヴィリはフィギアスケートからの
転向だけど、親がたいそう教師のギエムはともかく、その他の
転向組みの人は親じゃなくて、バレエかたいそうスケートの
どちらかの教師が薦めたんだろうし。
それにアナニアシヴィリは旧ソ連の人だから、スケートよりバレエの
ほうが国内で稼げる率が高かったから転向したんだろうしね。
アメリカなんかショウビズの国だからバレエなんかよりスケートの
ほうが稼げる。
海外の事情と日本国内の事情は違うと思われ。
779 :
名無しの心子知らず:04/02/09 22:33 ID:BxiORvuf
>773のカキコを見て、素直な感想
コンクールでお金かかってみたい・・・
コンクールに出るほど上手くない(というか体型がかなり無理)
娘を持つ親としては、うらやましいです
781 :
名無しの心子知らず:04/02/09 22:44 ID:jJ1uKiUw
>>777 >新体操からクラシックバレエに転向したプロだっていっぱいいる
え?
誰??
いっぱいいるの???
プロだのなんだのって話はもういいよ・・・。
783 :
名無しの心子知らず:04/02/10 07:12 ID:65Ih/O+a
相変わらずここの母親はは脊椎反射がピシャっと決まりますなぁ。
お遊びでやってる子達を見てるクラスがいっぱいあるんだから
別にスポーツ用の基礎クラスが、一つくらいあったっていいだろうに。
バレエが必要って言うからには、かなり本格的にやってる子達なんだろうからさ。
全国区のクラブで育成以上は、バレエの小作品全員が踊れるとこあるよ。
バレエが踊りたい訳じゃなくて、バレエの素養が欲しいっていってるのに
その違いがわからないんだろうか。
それと欲しいっていう希望もだめなのね。w
子供のお稽古:バレエ ダンスでバレエだけのスレじゃないんでしょ?
>784
だから、そのバレエの要素が欲しいって思ってる人たちって
バレエ教室に習いにきてる親の中でどんだけの割合を占めてる
っていうのか?ってことだよw
20人のクラスで一人いたところで、新体操の方のために特別
クラスを新設しましょう!って新しくクラスを立ち上げるバレエ
教室が実際にあるだろうかってことよ。
だからあくまでも新体操にバレエの要素を取り入れたいから、
バレエが習いたいんですけど、ってバレエ教室に入ってくるんなら
教室側も大歓迎してくれるだろうよ。
でもバレエの先生に新体操にはバレエの要素が必要なのに、なぜお宅の
教室には新体操をやるこのためのクラスがないんでしょうか?って
文句言ったら、なんだこの親は!?って思われるのがオチなんじゃないの?
そこまで言うんだったら、まず新体操の先生を説得してバレエの先生を
呼んできてもらうかするのが先決では?
別にプロになるために習ってる子ばかりじゃないのはたしかだが、バレエ教室側も
新体操のためにバレエ教室立ち上げたわけじゃないだろうから、なぜバレエが
新体操にあわせなきゃならないのか?って発想はバレエの先生にはないだろうねぇ。
786 :
名無しの心子知らず:04/02/10 14:28 ID:dnJ/v/bJ
>>777 私は逆のパターンの方が多いと思うのだが。w
787 :
名無しの心子知らず:04/02/10 15:24 ID:vhZcFUdW
>>784 バレエの先生に新体操のためのバレエ基礎クラスをつくれって
注文するほうが無理なんじゃないか?
文句があったら、新体操の先生に言ったらいいよ。
ここでバレエ習ってる子供の親に文句言うのは筋違いだよ。
なんだか会話がかみ合ってないような気がする。
ずっとロムってたんだけど、(私は
>>722)
バレエ教室に来られるのは迷惑→じゃあ別クラスがあるといいな、
って流れかとオモテタヨ。
フィギュアスケートとか新体操とかが本命の子でも、
普通にバレエを習いに来る分には問題ないってことだよね?
ということであれば、784さんもオケ-かと。
789 :
名無しの心子知らず:04/02/10 16:21 ID:dnJ/v/bJ
>>788=722
別クラスを設けるほど需要は無いって話なのですけど。
784番の方もいまいち解っておられない様子。
「普通にバレエを習う」の普通が普通で無いのよね。
体操や新体操やフィギュアの子の場合。
ダンス・クラシックの枠にハメられないから困るのよ!!
ここ、結構な割合で「クラシックバレエが一番、他は半端なマネッコ。」って感じの人いない?
もともと習い事スレから分かれたように記憶してるんだけど、
なんでバレエ母は他を認めないんだろう。
だからバレエスレだけ単独で立ってるんだよね?
ダンスや新体操なんかだと、習い事スレよりここの方が近いからいいと思うんだけど、
バレエ以外の話はできない空気だよね。
791 :
名無しの心子知らず:04/02/10 17:42 ID:65Ih/O+a
認めるとか認めないとかは別として、バレエの手先等の表現力を
勉強したいのなら、チケット制のバレエ教室に通ってはどうでしょ?
新体操にしてもフィギアにしてもクラシックバレエより遥かに
お稽古の時間が多いところが圧倒的だと思うので、なかなかバレエ教室
の規定の日時に通えないと思うんです。
かと言って某先生のように「出張レッスンいたします」って言う先生が
いても教室全員の親が賛同しなくちゃ出張して貰うのも無理でしょ?
チケットなら発表会なども出なくて良いし、気も楽で良いと思いますよ。
>790
バレエマンセーで他はダメ!みたいな方ばかりじゃないけれど
そういう人の方が声が大きかったりするから
目立っちゃって主勢みたいな感じに見えるかも…。
私は他の分野のダンスの話も聞いてみたいし、
バレエ教室に来るフィギュアスケートや、
新体操の子のお母さんの話を聞くのも面白いから好き。
うちの先生も色んな分野と交流するは良い意味で刺激が
有るから歓迎ってムードだよ。
うちの教室には新体操から転向してきた子はいるけど、新体操やりながらって子は
いないので、先生が歓迎するとか教室の雰囲気とかわからないけど、よく事情を
話せば歓迎してくれる先生はいると思う。
ただそれは習いにいく側のほうがリサーチして条件にあった教室を探すべきで
あって、新体操向けのクラスがないというのはおかしいとまでは行き過ぎかと。
だいたいニーズが多ければ、おのずとそういうクラスが出来るはずですからね。
教室を運営する先生方もお金になりそうなことなら食指がうごくでしょうし。
そのフィギアの解説者が言ってたけど、フィギアはあくまでもスポーツだって。
新体操もそうだと思うし、ジャズダンスや競技ダンスなんかとは違うと思うので、
なんだったら新スレたてれば?
フィギュアスケートとか新体操、シンクロなどでバレエの要素まで
必要とする選手はごく一部のトップレベルということなのでは?
クラスがあったらいいなって言ってるだけなのに
ないのがおかしいって主張に脳内変換されてるよ。コワッ
>794
娘のやってる種目では、普通に県大会で上位を目指すようなレベルから必要。
というか、きれいに動けない子は点数が出ないから。
ダンス要素ってのが難度もあって、それなりに必要なんだ。
片足を水平以上に保ったまま、2回転ターンとかね。
アクロバット系要素と、ダンス系要素の難度が釣り合ってないと、点出ない。
>>795 あったらいいな・・・とはバレエやってる親や先生は考えたこともないだろうねw
だいたいそのレベルにいくってことは育児板で語る年齢のお子さんなのか甚だ疑問。
ダンス板かスポーツ系のソレ相応の板でやって欲しい。
>>798 ・・・というよりそこの住人ではないかと?
>798
すごい荒れてるスレって知ってて言ってるの?
801 :
名無しの心子知らず:04/02/10 19:57 ID:65Ih/O+a
普通に考えて新体操やフィギアを教えている指導者が簡単なバレエ
を教えられない事の方がとても不自然に思える。国体、県大会クラスなら尚更。
排他的で心無い人もいるんですね。
新体操組の皆さんがんがってください。
804 :
名無しの心子知らず:04/02/10 20:49 ID:65Ih/O+a
はぁ?私はクラシックバレエ習わせている素人ですから、新体操の先生が
バレエが出来ても良いんじゃないかしら、と思っただけですけれど?
>>804 似てればなんでも同じってわけじゃないでしょう。
>>804 いばって奇天烈な意見言わないでください。
だいたい新体操の先生という方をしってるんでしょうか?
それこそダンス板のスレ逝って勉強してから出直しては?
807 :
名無しの心子知らず:04/02/10 21:02 ID:65fFJMUK
ウチの子、バレエと新体操を習ってます。
両方とも大好きで毎回レッスンを楽しみにしているし、真面目にやってます。
バレエの発表会も大好きです。
どちらの先生も両方やっている事を知っているし、
そのことに対して特に何か言われた事は無いです。
それは多分、どちらも真面目にレッスンを受けているからだと思うんです。
何の習い事でもそうですが、
真面目にやらない子は非難されても仕方が無いかなって思います。
でも新体操をやっている事で批判されるのは悲しいです。
808 :
名無しの心子知らず:04/02/10 21:12 ID:DiS60k+w
>807
誰も新体操やってることを批判なんかしてないと思うけど。
バレエしかやってない人に向かって新体操の子たちのための
バレエ教室がないなんておかしいと思いませんか?なんて
言うほうがよっぽど乱暴な話では?
あなたの言ってることは論理のすり替えです。
バレエと新体操のどちらも習ってるのなら、何の問題もないし、
お困りの方にこそもっと早くお出ましになってアドバイス
されればよかったじゃないですか?
バレエだけやってる方は新体操が習えなくて困ってる方が
いれば話は別ですが、いままでそういう方はこのスレに
でてきて、ませんよね。
>796
そう思われてるからこそ、別だったら気楽だと思うんですけど。
だいたい、バレエ一筋の親御さんがスポーツクラスのこと考えることないでしょう。
だって、一筋さんが入ってくるクラスじゃないんだから。
うちの娘は小2です、育児板の年齢じゃないの?
このくらいから本格的にやらないと、上は目指せません。
それこそ、才能がすごいタイプではなく
こつこつ頑張っていかなきゃいけない程度だから。
ついでに、新体操をやってるわけではないですよ。
>807
うちは、基礎を習いたかったから、もちろんまじめにやっていたけど
発表会とかに費やす時間とかお金がもったいないと思ってしまった。
だから、そういうことを気にしなくていいクラスがあったら、楽だな〜と思っただけなんだけど
ごく一部の一筋さんが怖い。
>バレエしかやってない人に向かって新体操の子たちのための
>バレエ教室がないなんておかしいと思いませんか?なんて
それのどこが「乱暴」なの?
大体バレエしかやってない人ばかりじゃないでしょ?ここは。
それにそういう教室じゃなくてそういう別クラスがあったらいいのに。って話でしょう?
なにがそんなに不快なのかわからないな。
>808
だから、ないのはおかしいと思いませんか?なんて1回も言ってないけど。
あったらいいと思うんですって意見もだめなんですね。
812 :
名無しの心子知らず:04/02/10 21:23 ID:xKv0/VkK
>809
発表会にでたくないなら、それこそバレエの先生に
「新体操の時間を減らすマネしたくないから出たくない」と
言えばいいじゃないの?
バレエ一筋でやってるより新体操もやとけばツブシがきくのかと
思って見ちゃったわ。
でもこのスレはダンス・バレエスレなんだから,
スポーツの新体操の話を延々するのはちょっと
ズレてない?
だいたいメインの話が新体操だから話がこじれるんであって。
なんでダンス板の新体操スレに逝かないの?
814 :
名無しの心子知らず:04/02/10 22:05 ID:nonf5Y36
>>809 あなたの主張も分かるのですが・・・
>このくらいから本格的にやらないと、上は目指せません。
お稽古事スレでこう言われるとねぇ。
バレエは新体操のトレーニングの一環としての「お稽古事」なんでしょうけれど
やはり板違いという感じは否めませんね。
それと発表会が負担ならば、発表会がない教室を選んだ方がお互いのためだと思いますよ。
出ないという選択が許されるとしても、振り付けが始まったら出ないお子さんは
お稽古にならないでしょう?
数ヶ月単位でそういった状態になるのだから、それこそ時間がもったいない。
ガイシュツだけれども、本格的に「上を目指す」新体操クラブならば、
練習のカリキュラムの中で、バレエの先生の指導を受けられるようにするのが
一番いいと思うのですが。
指導料もメンバーで頭割りにすれば、それほどの額にはならないはずです。
少なくとも出たくない発表会の費用よりは、ずっとお得でしょう。
815 :
名無しの心子知らず:04/02/10 23:30 ID:65Ih/O+a
知っていたらスマソ。
東京の方でしたら、学芸大にあるスタジオ・プルミエールって
スタジオを借りてレッスンして下さる西先生と言う方が交通費は
別ですが、二時間で二万円で個人レッスンをして下さります。
頭割りならなんとかなりそうな額じゃないですか?
荒れてる原因をまとめてみましょう。
・「新体操やフィギュアをやってる子の為のクラスがあったらいいな。」
↓(脳内変換にて「バレエの先生もっと考えろやゴルア」と読んでしまう)
・「そんなにいうならバレエの先生をそれぞれの教室に呼べよ。」
↓(新体操組、反論)
・「だいたいここはバレエ・ダンススレなんだから、
新体操やフィギュアのような『スポーツ』は出て行け。」
(出て行けといわれた先は「ダンス板」…
てことは新体操=ダンスというくくりでいいんだよね?)
フィギュアや新体操は芸術的要素を必要とするスポーツだからここを見てるわけだし
バレエのお母さんでも、他の種目の話も聞いてみたい人はいる。
「イヤならスレ立てれば?」という人もいるけど、
習い事の種類ごとに細かいスレなんか立てられないでしょ。
バレエを基本とするいろんな競技、種目の情報交換をしたっていいと思うんだけどなぁ。
プロになるとかコンクールとかのバレエの話しかしたくない人こそ、
専用の板に行けばいいんじゃないかと思うけど。
817 :
名無しの心子知らず:04/02/11 01:51 ID:WTc0xY25
新体操はやはりスレ違いだと思いますが。
あくまでバレエ・ダンスなので・・
>「イヤならスレ立てれば?」という人もいるけど、
習い事の種類ごとに細かいスレなんか立てられないでしょ。
本当に話したいならスレ立ててくださいませ。
以上 失礼しました。
私も バレエ ダンス のスレなんだから
新体操でもフィギュアでもヒプホプでも日舞でも
なんでもこのスレで話して欲しいけどなー。
・・・でもバレエ以外は出て行け!っていうママンが
いらっしゃるんだろうなー。
ちなみに友人が子供の頃に習ってた新体操教室は
もれなくバレエのレッスンがついてたんだって。
全てのレッスンがセットになってたら
悩まずに済むんだけどねー。
そうそうヒップホップ系の話も聞きたいな。
人口は少なそうだけど。
ヒップホップもジャズダンスもバレエも競技ダンス「踊り」です。
でも新体操もフェギアスケートも「スポーツ」です。
スポーツとしての演技の中に「踊り」の要素が入ってるにすぎません。
そんなこともわからないのに、子供に>このくらい本格的にやらないと
なんて言ってるようじゃ上にはあがれないでしょうね。
ダンス板の新体操スレが荒れるのがよくわかるわ。
だいたいそのスレからきた人たちが荒らしてるんでしょ。
821 :
名無しの心子知らず:04/02/11 08:07 ID:OxRWWq8i
つか新体操をやる上でどのくらいバレエって必要なの?
わざわざダンス・バレエスレってわかってて、新体操の話しにきてるんだよね。
>習い事の種類ごとに細かくわけられない
ダンスと体操はあきらかに違います。
本当に新体操のことがわかってるんならダンススレで語ることなんて
ありえませんね。
スポーツ選手を育ててる自覚がないのに「本格的」に語ってどうするんでしょうか?
現実に自分の子の教室に
新体操メインで習っている子が入ってきた訳ではなく
ネット上で雑談するだけなんだし、
そんなに過剰に反応しなくてもいいんじゃないかしら?
確かにダンスと体操は違うけど
バレエの事を知りたいと思っている新体操ママンが
このスレにいたっていいじゃない。
「新体操やフィギュアをやってる子の為のクラスがあったらいいな。」
↓
脳内変換にて「バレエの先生もっと考えろやゴルア」と読んでしまう
にハゲドウ。無意識に荒らしてるのはバレエママン。
ちなみにうちも新体操ではなくバレエですがね。
他のスポーツでもバレエ的要素が必要なものもあり
幼少時から同時進行で習得しなければならないこと
を知りある意味有意義だったけど。
で、日本の芸術スポーツ(フィギュア、新体操等)環境は
やっぱり世界的には後進国なんだとあらためて思い知ったな。
バレエの環境もなんだろうけど・・・・
824 :
名無しの心子知らず:04/02/11 09:31 ID:2smfU1SQ
>>822 でもバレエなんか・・・って発言してる新体操ママンだっているじゃない。
それに別にバレエ教室に新体操メインで入ってきたっていいんじゃないの?
バレエの先生が許可してるんだから、習わせてる側がゴチャゴチャ言う
筋合いではないでしょう。
それにちょっと新体操スレのほうが荒れてるからその人たちがくるのは
迷惑と言えば迷惑。
荒らしてる張本人が来てるのは間違いないし。
>>823 バレエしか習わせてないので、フィギアや新体操のことは知らないけど、
テレビで見てる限りは芸術点をあげるための努力をしてるみたいですね。
ある意味新体操なんかバレエより更に身体的な条件が厳しそうな気がする。
ギエムの有名な5時55分のポーズだって、新体操の世界では当たり前の
ことだったらしいが、バレエの世界では下品なポーズだったわけだしね。
所詮スポーツとダンスは似てるようで似てないのよ。
東欧の小枝のような手足の長い選手だって日本人じゃ到底無理があるだろうし。
見た目でいい点取れないんだよね。
歳がバレるけど、その昔フィギアの伊藤みどりさんがオリンピックで
金メダル取れなかった原因は見た目にあったからね。
北欧のメディアがインタヴューで彼女に「あなたはハンデを乗り越えて
素晴らしい演技をわれわれに見せて感銘を与えてくれた」って言った
言葉が忘れられない。
あの〜ハンデって・・・伊藤みどりさんは障害者じゃないんですけどぉ〜
やはりこの世代でフランスの黒人フィギア選手もいたけど、芸術点が
低くて金メダル取れなかったのよね。
あれから10数年はたってるわけだけど、やはり白人偏重の競技にかわり
なさそうだし。
ある意味バレエより過酷かもしれないね。
クラブで新体操やってて、そこは高校だけどバレエの先生も来てたって言ってたよ。
本格的に大会とか考えてる所は力入れてるのかもしれないね。
ついでだけどそのお母さん、細くて手足長くて美人っす〜
でも子供には、今のところバレエ一本しか考えてないみたい。
新体操もフィギュアもダンスじゃなくてスポーツだってのは同意。
でも、みんなも言ってるとおり、芸術点があって
バレエと切っても切れない関係なんだから、
ダンススレの仲間に入れてもいいんじゃないかなー?
それと、新体操とバレエでは足の上げ方からして違うから
新体操メインの子がきたらバレエ一筋の子がまねしたりして
混乱しちゃう、ってのが上のほうであったけど、
その違いを学びに来てるんだろうし
「新体操ではそうでも、バレエではこうだからね。」と
先生が直せばいい話なんじゃないかとおもたよ。
ついでに言っちゃうと、
バレエだけだとそろそろ話のねたが尽きてきてる感じだから
違う世界の話も聞いたら話の幅が広がるんじゃない?
>>827 そうだよね。
>それと、新体操とバレエでは足の上げ方からして違うから
>新体操メインの子がきたらバレエ一筋の子がまねしたりして
>混乱しちゃう、ってのが上のほうであったけど、
これが私には信じられない。
なんで?
先生は何も言わないのかな。
830 :
名無しの心子知らず:04/02/11 12:01 ID:ZhHlw7uA
だから新体操の子はバレエ的に直す気は無いってば。
バレエを踊れるようになりたいわけでは無いからね。
わ か る ?
>830
だから「何かのためにバレエを習いに来てる」子と、「バレエを一生懸命
習いに来てる」子と同じ温度でレッスンに向かえ、というのは難しい話だ、
ということじゃない?
レッスン態度が悪いとかいうことじゃないが(それは個人的なものだろうし)
発表会などにかける情熱みたいなものが親も子も違うから。
子供のレッスンだと、発表会では親の役割も多いしね。
「そんなに時間もお金もかけてらんないのよ。こっちが本命じゃないしね」
みたいな態度をあからさまに出してる人は論外としても、正直そういう
気持ちはみんなあるだろうから、そういうスクールが見つからない場合は
文句言ってるくらいなら自分達で先生雇えば?ってことでしょ。
>>830 「新体操の子がバレエ的に直さない」より
「新体操の子の真似をしてしまうバレエの子に、先生が注意をしない」ことが問題なんじゃないの?
いや、直す、と言うか、
両方覚えるつもりで来てるんじゃないの?
バレエも覚えて、新体操に生かそうと思って
習いに来てるんなら。
ただ、うちは新体操も両方やってる子がいないから
>>830とか
>>831の言うような
「バレエなんか覚える気はないわよ。
うちの子は新体操がメインなんだから。フン。」
ってな感覚の人って何しに来てるんだろう?とは思うなー。
そういう訳わからんのがバレエをやりにきてるから
新体操の話が出ると叩かれるのかなー、と思ってみたり。
ところで、このスレって何歳くらいの子供をメインに話してるんでしょう?
>>833 >
>>830とか
>>831の言うような
>「バレエなんか覚える気はないわよ。
>うちの子は新体操がメインなんだから。フン。」
>ってな感覚の人って何しに来てるんだろう?とは思うなー。
本当にそんな人っているのかなぁ。とは思う。
「他の習い事もあって発表会などに熱心ではない」
↓(お得意の脳内変換)
「私はこれだけ熱心にやってるのに、あのお母さんはなんでやる気がないのかしら!
きっと新体操メインだと思ってバレエなんてバカにしてるんだわ!」
なのかと思えてきた。
ところで、スレの乱立は良くないとは思うんだけど、
一部マンセー(何のマンセーとは言わないけど)が「専門的に」語りたいそうなので、
「踊る子供を総合的に語るスレ」
を立ててみたらどうだろう。
>834
うちの子のところは比較的「ユルい」お教室なので、他の厳しい
スクールから、新体操に限らず部活などと両立できなくなった子が
移ってきます。
新体操もかなりいい線行ってるらしい子が来てますが、その子は
親も子もバレエに対して軽視した態度は取ってないですよ。
でもバレエもかなりなものなので、主役級がもらえたりして、同じ
クラスの子とかは内心おもしろくなかったりするのかも。
私なんかは「うまければそれでいいに決まってるじゃん」とお気楽に
考えてますけどね。
しかしかたや競技、かたや芸術、体の使い方の細かな違いはあると
しても、「向いてる子」っていうのは共通なのじゃないかなと思います。
スタイルや柔軟さなどの身体的な条件も、運動神経や叙情性などの
素質も。
新スレは迷惑だと思うのでいらないと思う。
でも前半部分は同意。
837 :
836:04/02/11 13:15 ID:Oqp7cRDk
836は>834です、ゴメソ。
>>834 >「他の習い事もあって発表会などに熱心ではない」
> ↓(お得意の脳内変換)
>「私はこれだけ熱心にやってるのに、あのお母さんはなんでやる気がないのかしら!
これは・・・いる!
「子供会とどっちが大事なの?」
「は? 学校行事なんかどうでもいいでしょ!」
と、先生を差し置いて仕切っているお母様が。
あのさ、バレエも新体操も両方やれる資質とか、経済力とか
その親子を取り巻く色んなものが羨ましいんじゃない?
840 :
名無しの心子知らず:04/02/11 14:19 ID:AVQ2qxek
なんか・・・・すごいことになってますね。
命がけじゃないとバレエ習わせられないんでしょうか?
841 :
名無しの心子知らず:04/02/11 15:38 ID:jT3Lg/M9
もう、こうなるとバレエさせてる低学年だろうママンに禿藁。
早く高学年になってそッから先の現実を見てね(w
842 :
名無しの心子知らず:04/02/11 15:44 ID:tGk8hM5O
バレエにも教室によって違うんだろうけど、うちは発表会も2万位だし、今まで教室からコンクールに出た子も受けた子も無し。別にたいした金も命もかけていない。体操と掛け持ちだろうが気にもならない
>>842 実際にバレエ教室に新体操と平行してやってる子っていないんだけど、
そのバレエと平行してやってるって子は新体操の先生に薦められて
バレエを始めたのかな?
それとも母親の思い込み勝手にやっちゃってるの?
新体操がメインでやってるんなら当然新体操の先生がバレエ教室を
推薦して紹介してくれてもよさそうなもんですよね。
そうじゃない場合は「本当に上を狙える」選手作りってできるんでしょうか?
あまりにもお粗末な新体操ママの書き込みが多いように見受けられますが。
>839
新体操もバレエも両方やれる資質・・・って、新体操やってる子で
オリンピックでメダル狙える体型の子がどれだけいるっていうの?
日本人の女の子の体型もだいぶ欧米化してきたけど、やはり同じ身長でも
欧米の、しかも新体操選手と並んじゃうと顔のデカさや手足の長さなんか
ぜんぜん違うと思うんだけど。
それに私が本当に新体操のことを真剣に語りたかったら新スレ立てますね。
本当に新体操のことがわかってるんだたったら、ダンス的な価値より体操・
スポーツとしてのプライドがあると思う。
新体操もフィギアもメインはあくまで技術的なことなんだし。
バレエは付加価値にしかすぎないはずです。
それに肝心の新体操の知識について語ってる書き込みはほとんど
ありませんよねぇ。
845 :
807:04/02/11 17:35 ID:u5oAy7Vi
>>843 子供が新体操とバレエをやっている
>>807です。
ウチの子場合は新体操は
テレビでイオンカップだったかオリンピックをみて興味をもったからで、
バレエは友達の影響を受けて見学しに行ったのが始まりです。
どちらかにしたら?と聞いたこともあったのですが、
本人が 両方とも面白いから と言うので続けている次第です。
どちらも週2回行ってます。
ウチみたいなのは中途半端でとちらも大成することは無いかなぁと思うのですが、
まあ、本人が楽しければいいやって感じです。
新体操の方は 始めた頃には無かったのですが、
今は短期ですがバレエの講習会が開かれる時があります。
(常時無いのは先生や場所の都合があるのかもしれません)
もっと上達したい子達は それを受けるように薦められるのですが、
ウチの場合は 別に行っているので受けなくてもOKされてます。
そして、バレエ教室の方にも発表会に出ない子が数人います。
詳しい理由はしりませんが新体操はやってない子達です。
上の方の書き込みで
「バレエにくる新体操の子は足の向きを変えない…」ってありましたが、
私もそれは その子が間違っているし先生も注意すべきだと思います。
>>845 バレエだって将来プロになるとか、バレエ留学や国内クンクールから
ローザンヌ狙ってる子ばかりじゃないように、新体操だってオリンピック選手
狙ってる子ばかりがやってるわけじゃないだろうから、何をどんなふうに
やろうとそのおうちの事情だと思いますよ。
バレエやってる子も新体操じゃなくたって、他の習い事や小学校高学年や
中学生になると部活と平行してる子がそれこそ大勢いますしね。
教室の事情は個々に違いますから、必ずしも新体操やってるから発表会に
でないと、他の発表会不参加組みより居心地が悪いと感じるんでしたら、
お教室を替えるしかないですね。
バレエしかやってないうちでも発表会は面倒なことが多くて、2年に一度
くらいで十分なんですがね。
ただバレエはコンテンポラリーでアクロバット的な要素が多少あったとしても、
やはりそれはダンスの中でのことなんで、バレエと新体操は似てるだけで相容れない
違うものだという認識は習わせてる親御さんがしっかり持ってたほうがいいと思いますね。
847 :
名無しの心子知らず:04/02/11 22:32 ID:gq+Vt6gO
盛り上がってるところ申し訳ないのですが
バレエの柔軟でうつぶせでカエル足にするというのがありますが
あれってできれば股関節が開いているという事なのでしょうか?
前後開脚ができてる小学高学年の子たちでも
できないのはなぜ??
スレ違いでしたらすいません。
848 :
名無しの心子知らず:04/02/11 22:39 ID:jT3Lg/M9
>>847 そう。開いてるってこと。
なぜ?と聞かれたらそれは内足だからです。
でも、無理にやっちゃダメです。
849 :
847:04/02/12 00:30 ID:RIO3RvQk
横に開く事ができるという事なのでしょうか?
できないより、出来る方がいいという事ですね。
娘の毎回のレッスンで柔軟の時にやるのですが
バレエがとっても上手な子でもできていないので気になりました。
850 :
名無しの心子知らず:04/02/12 06:59 ID:Mx6aGuSC
>>849 股関節の問題と思われ。
西洋人と骨盤の形も違うし日本人には難しい。
っていうか、開ける事がバレエを踊る以前の前提。
出来て当然。
だから日本人はバレエに向いていないのさ。
基本さえ出来ないのだから。w
>>850 そう、残念ながら開かない人のほうが多い。
完全なアン・ドォールの上にしかバレエは成り立ちません。
でも無理なく開く人たちだって存在してるし、東アジア系のひとだって
中国雑技団のひとなんかもっとスゴイんだしさ。
新体操なんかについては
>>825とか
>>844が現実じゃないかな。
好きでやるぶんには完全に開かなくてもいいんじゃないの。
>851
そう、残念ながら開かない人のほうが多い。
うちのクラスでかえる足できる子供15人中3人くらいしかいないわ。
5人に1人か。
853 :
名無しの心子知らず:04/02/12 07:52 ID:Mx6aGuSC
そうね。
好きでやる分には・・って某バレエ団のプリマは開いていないぞ!(w
・・・金取るなよな(ボソッ
前後に開脚するのは、どんな人でも訓練次第でできるようになるが、
左右の開脚は身体的な素質がないとできないとどっかで聞いた。
もちろん素質がある上で訓練するのだが。
855 :
名無しの心子知らず:04/02/12 09:06 ID:UebhP4wG
内足でも左右の開脚も結構きちんと出来る子、多いんですよ。
だけどアラベスクやアチチュードをした時に体の向きがどうしても
曲がる。結局、股関節が開いていないのに無理に綺麗なポーズに
近づけようとするから体がよじれるんですね。
よじれた体を真っ直ぐにしようとすると今度は足の位置がズレる。
どうしたら良いか、となると上半身と脇の引き上げの筋力をつける。
でも子供はなかなかやらないんですねー。
内足と言ってもそのレベルは様々で完全な内足の子と問題のそれ程無い
内足とありますから、一概に内足=ダメ足とは限らないんですよ。
軽い内足なら欠かさないストレッチ&表現力でカバーできる人もいます。
>855
内足は努力で股関節が開くようには絶対ならないが
訓練次第でカバーできる ということでしょうか?
うちの子はプロを目指すわけじゃ無いようなんで
股関節が開こうが開くまいがどうでも良いです。
でも自分の足が絡んで転んでた様な内足さんが
真っ直ぐ綺麗に歩くのを見るにつけ
あー、バレエ習わせてヨカッタ!っと思うですよ。
858 :
名無しの心子知らず:04/02/12 10:56 ID:UebhP4wG
>857さんがおっしゃっている内足とは内股の事でちょっとニュアンスが
違うと思うのですが、
>>856さんのおっしゃるように訓練次第でカバーは
出来ます。それから股関節だけじゃなく、膝、足首にも関節があるので
そこも内足、外足とポイントがあります。三箇所とも内足の子はあまり
居ないようですが、三箇所とも内足の場合はかなりお稽古事の範囲であって
も体に障害を起こす頻度が高く、厳しいと思います。
よく股関節の内足・外足に関しては論議されますが要は体全体の関節なんですね。
肩の上がっている子となで肩の子ではバレエでは勿論なで肩の子が良いわけで
どうして良いかとなると首が長く見えるからです。でも肩がなで肩じゃなく首も
短い場合、絶望的か、と言うと肩を下げるよう心がけ首は伸ばすように心がけます。
そうすると首周りが段々と整ってきます。(個人差はありますが)
この子はバレエ向きじゃない、とか外足で肩が下がっていてアームスも長く小顔なら
バレエ向きと決め付けるのははなから可能性を否定してるだけでもったいないですよ。
>858
うちの子、がっちり体型で、首もとっても短い。
どう考えてもバレエ向きではなく、レオタードよりも柔道着のほうが
似合いそう。でも、娘はバレエが大好きで、本当に熱心で、それが
なんだか不憫だったのですが・・・
バレエやってる事はむだではなさそうだな、と思いました。
なんか嬉しいお言葉でした。
860 :
名無しの心子知らず:04/02/12 12:18 ID:1RJJM/20
ちょっと質問です。うつぶせカエル足ができても
1番できれいに開かないのはなぜでしょうか?
股関節が開いているはずなのにできないのは
>858さんのおしゃるように膝から下が内足だと
言う事ですか?
861 :
名無しの心子知らず:04/02/12 12:52 ID:kjRSlMxI
初歩的な質問ですみません
「うつぶせカエル足」というのは
うつぶせの時、足が「へ」の字(膝は床についている)状態の事ですか?
「土の字を作る(つま先は上)」とも違うんですよね?
○
コレ→ −§−
 ̄  ̄
げっ、ずれた!
>861
うつぶせになり足の裏をくっつけるようにして菱形を作る姿勢で
腰が浮かないように、内股はもちろん膝から足首にかけても
きちんと床につけてます。
車にひかれたカエルのような平面な姿勢です。
○
 ̄| ̄
<>
上から見たらこういう感じ?
866 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:11 ID:UebhP4wG
>>860 1番で足首から下が真一文字、180度開かないという事でしょうか?
状態を見ていないので、わかりませんが足首の筋の長さの問題もあります。
これは訓練で少しずつ伸ばす事が可能です。
あと、低学年ぐらい迄の子供だと180度開いて立つとバランスが取りにくく
つい160度ぐらいになる場合もあるので、バーを持つかお母さんが両手をしっかり
持ってあげてゆっくり開かせてみると良いかも知れません。
867 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:13 ID:UebhP4wG
868 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:21 ID:UebhP4wG
>>859 首が短い子の場合、バレエのレッスン以外では猫背になっている
ことが時間的に多かったりするので、例えば椅子に座っているとき
テレビを見ているときにお母さんが背中を指でスーっと腰から首に
かけて「ソレ!まっすぐー」と優しく言ってあげると効果があります。
「猫背だよ!」「背中、曲がってるよ!」と言うと自信を無くします。
>>858 可能性なんて言葉を簡単に使って・・・
だからラリママが減らないのね。(ふぅ・・
870 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:49 ID:UebhP4wG
>>869 貴方のような書き込みが必ずあると思っていました。
可能性というのはプロになれるとかなれないという可能性ではありませんが
わかっていただけないでしょう。荒れると困りますのでこれにて失礼します。
こうやって煽ってるのって、いつもプロだのコンクールだの言ってる同じ人?
869の子はさぞかし有望なのか、それともどうしようもないくらいお手上げなのかどっち?
872 :
名無しの心子知らず:04/02/12 17:27 ID:NR3Tgdje
うちの教室のお子さんって痩せ気味な子が多いのですが、うちの子(6才)だけお腹はポコって出て、太ももも太く幼児体型なんです。皆さんのお子さんはどうですか?
873 :
869:04/02/12 17:51 ID:Mx6aGuSC
親の私が腰痛持ちでスポーツトレーナーの所へ行っているんだが
そこの先生曰くうちの娘は「うつぶせカエル足」ができるらしい。
先生が軽く興奮ぎみに「この子の股関節柔らかい!!」
と言っていたのはそういうことだったのか。
ちなみに娘が今通っているバレエ教室は
フィットネスセンターで健康目的でやってる教室で
発表会の予定すらないトコロ。
.......ま、いいか。
>874
股関節はさておき、発表会はあったほうが楽しいんでないかい?
余計なお世話でスマソだが・・・
876 :
874:04/02/12 19:38 ID:PMEiu6g4
確かに発表会あった方が楽しいとは思う。
まだ6才だし、この先の様子をみて本人のやる気が出てきたら考えようかと。
今通っている所の本教室もあるからそっちに変わってもいいし。
ただ、本教室に通う事になるとそれなりにお金もかかるから
親としては続いてほしいような欲しくないような。
877 :
860:04/02/12 21:20 ID:fmSnZ//u
亀レスですいません。
>866さん、よくわかりました。
今度から何か持つようにして1番をするように
言ってみます。
ありがとうございました。
878 :
865:04/02/12 22:31 ID:kjRSlMxI
子供に早速カエル足をリクエストしてみました。
聞けば教室で毎回レッスンしているようですが、
踵があと3センチぐらい浮いている…
開脚はバッチリな娘なので、「おしいねぇ〜」と盛り上がっていた所、
息子(小2)がやって来てチャレンジ。
なんと、こちらがベッタリとカエル足。
前屈も開脚も全然ダメなのに、凄く不思議。
バレエに興味が無い子の方ができちゃうなんて、皮肉だなぁと思いました。
879 :
名無しの心子知らず:04/02/13 07:02 ID:Xh5cVqHN
男の方が股関節は開きやすいよ。
骨盤の形が女とは違うしね。
裏山。
880 :
878:04/02/13 08:39 ID:PssA+Bpa
>>879 なるほど そうなんですか。
息子は開脚しても床から10センチは離れているんです。
開脚が出来る事とカエル足ができることは
全然違う事なんだなぁとつくづく感じました。
座って足を伸ばした前屈も やっとつま先をつかめるほどなのに、
膝を折って踵を股に付けて前屈すると、
膝をベッタリ床につけて ラクラク胸を足につけれるんですよね。
人間の体って不思議〜。
>879
そういやそうだね。
男の人で、1番を180度できる人は素人にもたくさんいるもんね。
でも開脚させるとこれっぽっちもできない。
骨盤の形が違うんだね。納得。
882 :
名無しの心子知らず:04/02/13 14:38 ID:qnpxtn5V
だから男の股割りってそんなに障害も起こさず出来ちゃうんだ・・・・
>882
だから何聞いてんの w
「股割り」は開脚のことでしょ?
884 :
名無しの心子知らず:04/02/13 16:42 ID:Xh5cVqHN
開脚とアンドゥオールは別物なり〜
あの、カエル足は訓練してもそう進歩しないんでしょうか?
886 :
名無しの心子知らず:04/02/13 22:02 ID:T41cj3sQ
子どもが以前通っていた教室では
ストレッチで カエル足 をやった事がありませんでした・・・
カエル足は絶対条件じゃない。
無闇にやると体を傷めるよ。
床にうつぶせになって背中をそらせてアタマと爪先をつける、なんてのもね。
股関節が違うのよね・・・。
男性が苦もなく座禅が組めるのも、骨盤の違いらしいけど。
889 :
名無しの心子知らず:04/02/13 23:04 ID:qnpxtn5V
私の父は座禅はおろか、あぐらも組めずいつでもオカマのように
足を崩しているので(しかも普段着が着物)女形のようです。
ちょっと恥かしいです。
890 :
名無しの心子知らず:04/02/14 04:20 ID:hnlkVqp+
891 :
名無しの心子知らず:04/02/14 08:43 ID:Rgv0Kjmk
子供がストレッチを家でやるのに参考になるビデオってありますか?
やっぱりクララの「たのしいバレエ・エクササイズ」かしら?
レッスンでやってるストレッチをやっていたけど、本屋で立ち読みしたら
他にも結構いろいろなストレッチがあるのを知りました。
カエル足もお教室(2〜3教室選びに見学したけど)によって
やらなかったり、やる場合も足の形は様々・・あまり教室のやり方に
固執しなくてもいいのでは・・と思ったので、参考になるビデオを
探してます。
ちなみに娘は年中さんです。自らストレッチを家でやってるので
ちょっと私も勉強しようと思いはじめました。
>887
頭とつま先くらいは普通のことじゃないの?
うちは踵と鼻が付くけど、足閉じてね。
カエル足は大変そうだけど。
893 :
名無しの心子知らず:04/02/14 09:45 ID:hnlkVqp+
今の子供は体が固いからね・・・
踵と鼻?!
どういう体勢なのか想像がつかないんだけど・・・。
足首が肩の上を通って鼻まで来てるってこと?
雑技団でさえ入学できそうですねー。(´д`;)スゴイ・・・
>>894 そうゆうことでつ。
でも、それぐらいは少しずつ練習していけば出来るようになるよ。
うちの娘も足で目隠し出来るようになったし。
雑技団に入るには股の間から顔が出るくらいじゃないとむりぽ じゃないかな。
896 :
名無しの心子知らず:04/02/14 21:46 ID:vrjpyU4T
>896
あっと言う間にトンズラこきましたね w
>897
あっそれで途中から嫁なくなったわけか!
2ちゃんにさらされちゃあねえ
899 :
名無しの心子知らず:04/02/15 10:26 ID:ZIBeeKsU
今頃、ハラハラしてるんじゃないの?私、どこのセンセーか
わかっちゃったもん(w
900 :
名無しの心子知らず:04/02/15 11:06 ID:nlHAefQ0
芸術家ってホントにお馬鹿さんね。w
901 :
名無しの心子知らず:04/02/15 12:10 ID:ZIBeeKsU
>>900 キリバン(σ・ω・)σゲッツ
でそんな事言っちゃダメじゃない(w
>899
えっほんと!?ご近所さん?
地域だけでもプリーズ!
903 :
900:04/02/15 14:40 ID:nlHAefQ0
>>901 スマソ・・・でも本音が書けるのここくらいでしょ?w
904 :
名無しの心子知らず:04/02/16 13:07 ID:ugwkvocB
身体の柔らかさも重要ですが、運動神経のよさも上達の秘訣ですよね。
うちの先生は運動神経のいい子を見ると目の色が違います。
今更今さら・・・ですな。
906 :
名無しの心子知らず:04/02/19 14:30 ID:TD+z7KvZ
その時の気分で教え方が違う教師サイテイ。
>>904 運動神経のいい子って頭もいいんだよね。
だから上達が早い子が多いんだよ。
振り付けだって一発で覚えられる子多いし。
>>906 何しろ芸術家wでいらっしゃる方多いですから〜w
新体操もダンスもまったり語れるスレをひっそりと立てました。
>908
新スレ立てればイイってもんじゃないでしょーが…。
ちょっと気に入らない流れになると、直ぐに勝手に
スレ乱立する香具師がいるけど、2ちゃんで遊ぶなら
あぼ〜ん砲やスルー機能ぐらい脳内装着汁!
>>909 新体操を語れるスレはなかったし、ここではスレ違いって言われるし・・。
住み分けは良いんじゃない?
住み分け賛成ってか、最初から新体操とバレエをいっしょに
論じようとするほうが間違ってるのよ。
それを間違ってないなんていってるのはそもそも育児板くらいのもんじゃん。
だいたいバレエより突っ込みどころ満載な新体操に居座られると迷惑なんだよね。
バレエ巻き込みたいだけじゃん。
ダンス板もスポーツ板も新体操スレは荒れ放題じゃないw
>910
じゃあちゃんとスポーツとか新体操ときちんと括ったスレを
立てればいいでしょーが。
向こうのスレ見たけどスレタイにスポーツと入れても、
>1でバレエ、ヒップホップなど…なんて書けば
結局は似た様な展開になっちゃう気がするけどね。
そもそも最初から「体育会系おけいこ」スレだってあるのにさ。
だいたい自分の子供にやらせてるお稽古事がダンスか体操(スポーツか)
かの区別もつかないのに、何を論じるっていうんだか・・・w
そのレベルの低さがスレを荒れさせるんじゃないの?
この春からバレエ教室に娘を通わせます。
こんど年中の娘なんですけれどレオタードを今日買いに行ったら
もうはしゃいで、はしゃいで帰ったら速攻着てみてもうすごく嬉しそうで、
なんかこっちまでウキウキしてきた(親バカっすね)。
ここを読んでいるといろいろな親御さんがいらっしゃるなぁ・・・大丈夫かなぁ・・・なんて
思ったりもしますが、まだ小さいし なにより本人がその気になってやりたいって
言っているんだから頑張ってほしいなぁ。
>>915 娘さん、かわいいねー。
その気持ちがずっと続いてくれるといいね。
あ、別に嫌味じゃないよ。
前にもどこかで言ったような気もするけど、
2ちゃん=現実のお教室 じゃーないから、
あんまりびくびくしないでね。
ここで出てきてるようなラリママンばっかりの教室なんて
めったにないからw
あったらあったでオチしてみたいが。
917 :
名無しの心子知らず:04/02/19 23:18 ID:eUoD7moE
最近思う。レッスンに連れて行く前に既に2ちゃんで色々と
サーチしてる親は駄目だ。
なんで?2chでリサーチ済みの親を知ってるの?
919 :
915:04/02/20 00:09 ID:RtyrFln8
>916
ありがとうございます。本当に楽しんで続けてくれれば嬉しいなぁって
本当にそれだけでいっぱいです。
「バレエ?スイミングのが風邪ひかなくなっていいんじゃないの〜」なんて言っていた夫も
娘のレオタード姿を見て、「やっぱバレエっていいなぁ」と。
まだ始めてもいないって!って感じで、家族でなんかバカですね(笑)。
この気持ちでずっと応援してあげたいなぁ。
このスレで無理やり新体操語りたいママたちって、世界大会やオリンピックで
いかに日本の新体操選手がヘタレかについて論議がしたくてしょうがないって
ことでしょうか?
>>920 結局新体操の話をここでしてるし・・・。
915に水を差すようで悪いけど、このお稽古事は
いろんな意味で余裕がないと大変かもしれません。
時間的、経済的、精神的・・・
たった1年半しか通ってないけど身にしみて感じる今日このごろ。
頑張ってね!
>>921 だからそのヘタレぶりの話ならいくらしてもいいよってことw
924 :
名無しの心子知らず:04/02/20 09:47 ID:nNXO3mjX
1年半でもう身にしみちゃってますか?あてくしは4年目ごろからジワジワと
身にしみて「これは祟りだ」とワケのわからん事を言い出してます。
これからもっと凄いことになりますよ〜♪と、こういう事をバレエやって
無い人に言うと嫌味に思われるから言わない、言わない。
しかしなぜ、バレエを習わせていない母親って年間の費用を聞きたがるんだろうね?
やらせたいって気持ちがあって聞くなら兎も角そうじゃない人ばっかり。
ここではっきり言いましょう、我が家は金持ちじゃないです。いや、貧乏です。
925 :
名無しの心子知らず:04/02/20 10:51 ID:xFAWeT3g
>921,924
バレエの大変さって教室によってもかなり違うんだろうね?
うちは小さい趣味の教室アンド発表会も先生が広い人脈を駆使して
やるのでかなり負担は少ないほうだと思うけど
大きいバレエ教室は結構大変なんだろうな。
926 :
名無しの心子知らず:04/02/20 12:18 ID:BhJ/msrZ
バレエじゃないんだけど、ダンスやってます。ちょっと愚痴らせて!
うちの子を含めは年中さんはみんな、発表会終わってクラスが上がりました。
年少さん3人はそのままのクラスでっていわれたのに、下のクラスだと新しい子が
入ってきてしまって物足りないって、無理やり先生に頼んで上のクラスにあがってきた。
ところが、やはり年少さんだと集中力足りないし、先生の言ったことが理解できなくて
時間取られちゃってる。年中さんでも新しく入ってきた子はできない子もいるけど、
それと一緒と思わないでほしいよな。発表会前になったら、自分のいるポジションとか
わからなくて、やむなく簡単な動きに変えちゃうことになるんだろうな。
おまけに最近、1人の子は最近レッスン始まる前、必ずぐずってる。ステップが
難しいから自信がなくなってるらしい。
無理するからだよ。下のクラスに戻りナ!って心の中で思った。
927 :
名無しの心子知らず:04/02/20 12:27 ID:8hYxz7zs
>>926 もうその手の話題はぐ〜るぐるなんだけど、なんで直接先生に
抗議しないの?
やはり先生が決めたことだし、先生に嫌われたくないから先生には
直接いいたくないってことなの?
誰も先生とじかに対決したってレスないのよね。
おかしいと思ったら、先生に言うべきでは?
先生、教室自体の価値観やレベルがあなたと合わないということでも
ある問題なんですよね!?
決まった規則?があるのに、数に押されて曲げられちゃあ名枠じゃないですか?
928 :
名無しの心子知らず:04/02/20 12:34 ID:gcOlJPxA
>>926 年少も年中もそう大差無いような気がします。
>928
幼稚園で集団生活を1年以上経験した年中と
未だ集団生活に慣れていない年少の差は大きいと思う。
930 :
名無しの心子知らず:04/02/20 13:20 ID:3QPs42bI
>925
本当に教室によって天と地ほどの差がありますよね。
自治体の文化祭を発表会の場にしているところなんて本当に格安だし
大きなホールで昼夜公演をするところは、親の負担も半端じゃない。
転勤族なので、両極端を経験しました(苦藁
931 :
名無しの心子知らず:04/02/20 13:26 ID:nNXO3mjX
うちの子も年長さんの時に年少さんと同じ踊りを踊って無茶苦茶足、引っ張られたよ。
いや、うちの子だけじゃなくて他の子もね。
だってツーステップ出来ない!って泣くのよ。それで年中さ、年長さんはそんなの
出来るのに結局、年少さんに合わせて踊りが回を増すごとに簡単になっていき
仕舞いにはバレエの衣装をつけた集団になってしまった。
でも先生には言えないよぉ〜。習い出してまだ一年、二年でしょ?
これが四年、五年ともなるとある程度「先生少々お伺いしたい事が御座いますが」
とでも言えるママも居るだろうけど、ちょっと(かなり)敷居が高いでしょ。
932 :
名無しの心子知らず:04/02/20 13:41 ID:xBgGUPbz
年中も年小もなんか変わりあるの!?うちは3才から小6まで同じクラスで3才から就学前の子供は一時間で終わり、小学生の子はあと30分残ってレッスンします
933 :
名無しの心子知らず:04/02/20 13:54 ID:22DJZjfB
つまり先生のほうじゃ、年少も年中も変わらないから一緒にやらせてるんじゃんw
そんなに嫌なら教室替えれば?
>>926と
>>931は単なる卑怯者の勘違い母だね。
先生に抗議した勇者はいないのか?
934 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:01 ID:xBgGUPbz
そうそう!先生から見たら幼稚園児なんて大差ないよ〜!勘違いしているのは親だけ。
935 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:12 ID:gcOlJPxA
小学校の3〜4年くらいになると1学年下の子に
抜かされたりすることもあるからね。
年少児や年中児をウザがってても数年後抜かされない様
頑張ってレッスンしてください。
小さい子の親ってどうして長い目で見れないのかなぁ…
936 :
名無しの心子知らず:04/02/20 19:56 ID:nNXO3mjX
ここさぁ、次スレ立てるのやめたら?下らな杉るもん
つーことで終了?(藁
>>936 いいんじゃない?
どうしても話したい人はお稽古スレに お邪魔させてもらう ってことで。
向こうには嫌がられるかもしれんけど。
最近はネタもなくなってきたし、
お稽古スレを占拠するってこともないと思うしね。
THE END
941 :
名無しの心子知らず:04/02/21 18:24 ID:8sRTXZ5i
ごきげんよう
ブサイコがバレエして何になるんだろう・・・・・・。
あれは容姿も大いに大切ではないか?
将来に期待するなら、自分の容姿振り返って考えてみろ。
>>936 さしづめ自分のカキコに気にいらないレスがついたので
逆切れっつ〜とこですかねw
ダンス板はもっと煽られるよw
944 :
名無しの心子知らず:04/02/21 22:13 ID:FemvJ0pw
うちの子が行ってるバレエ教室は、ボーイズクラスが3人しか居ないの。
それだから、発表会は毎回出演なんだけど、チケットの割り当てが苦しい。
男の子ママ、どうしてますか??
946 :
名無しの心子知らず:04/02/22 08:12 ID:o8zQSOCN
・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・
>>943 禿同w
4歳児のママと新体操ママあたりかなw
ともにダンス板じゃあおられまくりw
948 :
名無しの心子知らず:04/02/22 09:42 ID:+FrbJ48w
>943
私もそうオモタ
ここ見てたら
不細工はバレエするな、だの、
新体操はダンスじゃないんだからこのスレに書き込むな、だの
そんなレスがいくつあるか。
こんなすれで 子供のお稽古 としてのダンス(バレエ含む)の
何を語れって言うんだか。
このスレ終了でもいいと思うけど
どうしても再開するなら次は
「バレエのお稽古・新体操やヒプホプ禁止」とでもしてください。
終了厨ウザいです。
自分が気に食わないから黙って去ればイイのに、
まだ話をしたい人を制するって何様のつもり?
>949
新体操はダンスじゃないじゃないってのはあったけど、
ヒップホップとかがダメなんて話は無かったと思う。
前にここでは単純に我が子可愛い〜って感じのノリで
ダンス系の習い事を語りましょう、コンクールレベルの話題とか
専門的な話はダンス板でやってという様な話があったのに、
「ダンス板は怖くてイヤ」とかいうワガママさんが
居座るからおかしな事になった様な気がする。
951 :
名無しの心子知らず:04/02/22 11:58 ID:aAKuOlGx
たかが年長や年中で、あとから入って来た子にレッスンの足引っ張られるって言ってる勘違い親バカもダンス板逝ってね
952 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:11 ID:JqJnBzPV
953 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:14 ID:aAKuOlGx
↑頭も逝っちゃってる?
>>950 確か、ヒップホップのことを聞こうとした人に「ダンス板へ行け」ってのはあったような気がする。
つーか、普通に習い事を語る雰囲気じゃないよね。ココ。
新体操ママや幼児ママじゃなく、
コンクールや留学がどうのこうの言ってる少数が結果的にココを荒らしてるんだと思うよ。
私も次スレなしでいいと思う。
955 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:32 ID:WWIVMFJh
『お稽古事全般』じゃ駄目なのかしら?範囲広すぎ?
ピアノ・ヴァイオリンスレも他にあるしなぁ・・・・・。
957 :
名無しの心子知らず:04/02/22 12:51 ID:cryivCHM
>>954 > 確か、ヒップホップのことを聞こうとした人に「ダンス板へ行け」ってのはあったような気がする。
そんな発言はないよ。あったのは「新体操はスレ違い」ってのだけ。
優劣の基準が曖昧なダンス・バレエをやらせてれば、みんなラリママンになりがちなわけで、
隔離スレとして存在意義があると思うよ。
>950
949です。
そりゃー、まだ話をしたい人もいるだろうけど
最近のこのスレはちょっと怖いですよー。
まじめに相談してるのにちょっとレベル低いと
「そんなレベルで何言ってるんだかw」
逆にトゥシューズはいてるレベルだと
「相談のふりして自慢してんの?」
で、しまいには相談者に「馬鹿じゃない?」ってレスまでついて。
スレの趣旨に合った話をしたい人ほど
去って行ってしまってるような気がするんですけど。
あー、でもこのスレがなくなったら
一部の人はよそで暴れだしそうですね。
やっぱりなくなると育児板の治安が悪化するかも。
じゃあやっぱり続投に一票入れますw
バレエだけで単独スレ立てれば?
それと新体操は絶対にダンスじゃない。
それに新体操習わせてるくせに、そんなことも判断できないんだろうか!?
だいたい新体操って今年一応アテネでられるの?
・・・って話題になっちゃうのに、よくダンススレで話したがるな・・・と。
↑
こういう人を隔離するためにも、続投に一票
↑
新体操の話って何処逝っても煽られまくりで、嫌われ者もスレだもんねw
偏差値65
去年まで51だった
塾に行かなくても良い勉強法で偏差値が上がった
パソコンを使ってやる勉強だから面白い
年間利用料も学習塾に通う2か月分の月謝で済むから経済的
試すだけならタダだから是非やってみなよ。
コインゲットすれば図書券も貰える
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.jcom.home.ne.jp/husky776/ 画面左下のバナーをクリックしなよ
授業がつまらないお子さんにマジお勧め
964 :
名無しの心子知らず:04/02/22 20:12 ID:o8zQSOCN
どいつもこいつもウザーだな。このスレは。
965 :
名無しの心子知らず:04/02/22 21:47 ID:c8+a+IX3
何考えてるんだか私の友達。
1年と3年の子にダンス習わせてて、
「土日はダンスの発表会とかで忙しいわー」とかいってくねくね自慢モード。
たまに家に遊びにいくと子供たちも得意げに踊りを見せるんだけど、
なにしろ顔が不細工。
作り笑顔でモー娘。気取りのダンス踊られてもねー。
内心「痛いなぁ」と思いながら口先だけでほめるのは苦しい。
不細工なら水泳とかスポーツ系させればいいのにといつも思う。
966 :
名無しの心子知らず:04/02/22 22:33 ID:NaTQQ4JP
あ
967 :
名無しの心子知らず:04/02/22 22:59 ID:o8zQSOCN
い
>>962 960はバレエ母でしょ。
ところでまったりスレってどこ?
見つけられない。
969 :
名無しの心子知らず:04/02/23 00:06 ID:qpgbKxug
∧
,/ ヽ,
/ \
/ r―――、,l あぁめんどくせぇ
| | =・= =・=l ストレッチとかいって
\\ Д /
ノ  ̄ ̄~(
/ , o 〃\
/ ,ィ 。 ☆ 。i \
( < | o l゙> )
h
では、これより終了するまでの間、大耳モナーが
ここを嫌々管理しておきます。
やたらタリータリーと言っていますが
管理する上でなんら問題はございません。
タリー
タリー タリー
(\_/) タリー
( ´Д`) タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д⊂⌒`つ (´Д` )_人__) ))
>>968 【スポーツ】踊る子供【趣味】とかで立ってるよ。
こんな立て方じゃ同じことだと思うけどね。
スポーツ系は実は以前から他スレ立ってるんだよね。
バレエ以外のダンスもちゃんとその分野の名前を出したほうがいいと思う。
自分の子供が何やってるかプライドがないのか?
フラやジャズダンスやヒップポップや競技ダンスやらせてる人だって
ひとくくりに考えられちゃ嫌じゃないのかな?
973 :
名無しの心子知らず:04/02/23 08:03 ID:RyE0P0bm
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>969
974 :
名無しの心子知らず:04/02/23 09:03 ID:vCrHPc2G
>>973 ビミョンにズレてるぞ(w
大耳モナー様、とっとと1000に逝き次スレ無しの方向でおながいしまつ
s
a
a
g
g
e
e
もうちょっと!!ガンガレ>Ov8+hg7G
h
a
a
g
e
e
マンドクサ・・・
(w
>Ov8+hg7G
何が楽しいの?
rarimama itteyosi!
dance
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
なんだかよくわからないけど、
あけぼのここにおいときますね
あきらめが肝心です。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
Oo。( ̄。 ̄ )y- ~
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | きみたち、さあ、逝こうか・・・ | |
| | | |
| | ⊂⊃ | |
| | Λ_Λ | |
| |/ ( ´∀`) ..\| |
| | ⊂ ⊃ | |
.._|/| _ γ ノ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ` ` ` ,
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` ` ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` このスレは無事終了しました。
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| ` フゥ ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|` ∧ ∧ ∧_∧ ♪ `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` ` (,,゚Д゚) (゚ー゚*) ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| ` /つ目 ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。