子供にプレステ買わせない親って終わってる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
何の利点があるんだ
2名無しの心子知らず:03/11/09 21:49 ID:OQiiBpWt
1はソニー関係者
3名無しの心子知らず:03/11/09 22:07 ID:ZjRh5ihZ
1は何歳なのかね?
15歳も過ぎていたら自分でこづかいかお年玉で買えるでしょうけど、
そんなもので遊ぶほどヒマなの?
4:03/11/09 22:18 ID:MA6j6FmG
20歳の男ですが。
別に俺は個人的な不満ではなく、一般論としていってるわけで。

短絡的な親は、引きこもりの番組なんかを見て、ゲームばっかやってる子を見て、
ゲームは害になると決め付けて、子供に買い与えない。
結果として、友だちん家行っても、ゲームを見てるだけ。
ゲームの話にもついていけない。そっちのほうがよっぽどヒッキーにになるぞ。
5名無しの心子知らず:03/11/09 22:28 ID:PydWPwZ9
小学生の息子はゲームキューブ持ってますけど終わってるでしょうか?
6名無しの心子知らず:03/11/09 22:32 ID:R0XxMD3z
うちのこは欲しがりませんが?
7:03/11/09 22:33 ID:MA6j6FmG
とりあえずオッケー。
しかしプレステのほうが持ってる子多くないかい?
8名無しの心子知らず:03/11/09 22:33 ID:a7a7iB5H
何故に今更プレステ?
プレステで遊べるソフトってまだ出てるの?

逆説的だが、「子供にプレステ買わせない親って...」だったらまだ理解出来るカモ
98:03/11/09 22:34 ID:a7a7iB5H
間違えた。

「子供にファミコン買わせない親って...」のつもりだった。
10名無しの心子知らず:03/11/09 22:36 ID:+4idjuJ7
ここは瀕死のソ2ー社員の販売促進スレですか?
11:03/11/09 22:37 ID:MA6j6FmG
欲しがらなくても買わせよう。
子供にとってのプレスては、大人の酒と一緒。
出来ない子は何かと惨めになるぞ
12名無しの心子知らず:03/11/09 22:37 ID:S5L/OwZ4
懸賞で当たったんだが、家族誰もゲームとして使ってないゾ。
DVDとして重宝している。
13名無しの心子知らず:03/11/09 22:38 ID:OQiiBpWt
欲しがったら考えるがゲームより別の物欲しがる。女の子だけど。
14名無しの心子知らず:03/11/09 22:40 ID:QzlupNzX
ソニーは子供向けが少ない。
つうか「バイオハザード」シリーズをニンテンドーに移植しやがって!!
おかげでゼロができねえじゃんか!!
ソニーのヴォケ。
15:03/11/09 22:41 ID:MA6j6FmG
女の子なら別に買わなくてもいいと思うが、俺は男だで分からんけど。
16名無しの心子知らず:03/11/09 22:43 ID:4NpTg6gB
小学生はPSじゃなくてゲームキューブ、ゲームボーイだと思うけどなぁ〜。
うちもDVDが欲しくて持ってるけど、あまりやりに来ないよ。
『ラチェット』やらせて〜って子が一人いるだけ。
17名無しの心子知らず:03/11/09 22:55 ID:OQiiBpWt
近所ではGBアドバンスが人気あるらしい。
小学生男の子達、路上で座り込んでみんなでやってる。
多分親から外でろといわれたんだろう。
ところで1さんよ。これから親になる世代なんてみんなファミコン世代。
あんたの親とは考え違うと思うぞ。
親がゲームソフト作ってるって人も多い
181:03/11/09 23:03 ID:MA6j6FmG
>>17なるほど。
しかし、それならそれで、これから親になる人には考えられないような
新しい物が出てくるかもよ。親の方々には、常に子供社会の流行に
敏感であって欲しいものだ。
19名無しの心子知らず:03/11/09 23:05 ID:TgtIqT3k
家庭におけるゲームと親の規制
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042446591/l50

こちらでどうぞ。

>1
自分が買ってもらえなかったのか?(w
20名無しの心子知らず:03/11/09 23:06 ID:ZjRh5ihZ
ぢゃスグサマ流行をとらえて
「男子消防にGBを買ってやらない親って」に変更したまい。
211:03/11/09 23:08 ID:MA6j6FmG
泣いてわめいて、やっとこさ買ってもらったもんだ
22名無しの心子知らず:03/11/09 23:12 ID:R0XxMD3z
プレステよりゲームキューブのがいいんじゃないの?
マリオカートとか新しいの出てるし。

1はスレ立て失敗したねw
23名無しの心子知らず:03/11/09 23:13 ID:m/QcGr3w
>>21
私はファミコンもツインファミコンもスーファミも(以下略
自分でアルバイトして稼いだ金で買ったよ。
ファミコン当時、中学生。
24名無しの心子知らず:03/11/09 23:18 ID:6T9c8Lmj
テレビゲーム与えるつもりはない。でも、パソコン操作覚えたらネットでゲームにハマっちゃってる。
25名無しの心子知らず:03/11/09 23:24 ID:OQiiBpWt
1が1番流行を分かってない。てか童貞ひきこもりだろ?友達はプレステか?
26名無しの心子知らず:03/11/09 23:25 ID:x15KdTOT
ゲームを買わない利点。
ゲームにはお金がかからない。
27男児応援人 ◆DANJiwwUU. :03/11/09 23:27 ID:dWOelsl8
>>25
この板に男は少ないから801キモ処女女だろ(藁
281:03/11/09 23:31 ID:KxXkBkHa
>>26
子育ての金は惜しむべきではないと思うが。
29名無しの心子知らず:03/11/09 23:33 ID:x15KdTOT
余分なおもちゃを買い与えるのが子育てでしょうか?
30名無しの心子知らず:03/11/09 23:35 ID:hA+s5RiJ
>>27
たくさんいるだろ。キモヲタ野郎が。
311:03/11/09 23:36 ID:2LOkFBkZ
じゃ、どういうもんにかねつかってんの?
32二親ともゲーヲタだよ:03/11/09 23:39 ID:a7a7iB5H
つーか、なんでわざわざガキ用にハード買わなあかんのだ。
ハードは大人のオモチャだ、家にあるもんでがまんさせろ。
ただし、GBはひとり一台が基本だから、マイGBは使わせない。
欲しがるようになったら、そのうち誕プレかクリプレで買ってあげるよ。

どっちみち、余所宅にまで
親の趣味をガキに押しつける1はDQN。子が自主的に欲しがるまで待て。
33名無しの心子知らず:03/11/09 23:48 ID:x15KdTOT
>>31
子供を育てるには色んなお金がかかるんです。
あなたの人生を振り返ってみてください。

あなたの毎日の食事は?おやつは?洋服は?靴は?
病気になった時は?学校にかかる費用は?
余分におもちゃを買い与える前に生活に必要なものがたくさんあります。

子供に本当に必要なもので、子供もそう思っているなら買うかもしれません。
そうでないものを見極める力も必要です。
34名無しの心子知らず:03/11/09 23:55 ID:TqPm/Krb
マジレスすると、この板の親は
良質な子供向けゲームを作り続ける任天堂ハードを買う世代。
小学生前後なら、プレステのソフトよりマリオやゼルダでしょ?
中学高校くらいになったら、買ってもいいけど・・・
ただし、受験終了までネトゲはやらせね。
あれは、まじで人生終わる子が多いと思う。
マトリクスから出たくない人がたくさんいるみたいなもんだ。
35名無しの心子知らず:03/11/10 01:41 ID:x9tWhlK6
なんで1はこのスレを立てたのか、まずはそれを知りたい。
36名無しの心子知らず:03/11/10 01:50 ID:LifqVBLj
買うか買わないかは親の方針もあるし
子供だってあまり興味が
ないならゲーム機なんて必要ない

>買わせない親って終わってる
と言ってるのに
>何の利点があるんだ
とタイトルとレスが矛盾してるから
何も考えずにスレを立てただけって感じだね
きっと>1は何でも買ってあげてわがままに育てる親なんでしょう
そんなDQNに「終わってる」と言われたくない
37名無しの心子知らず:03/11/10 08:21 ID:PwBT5nbI
1は二十歳の男。
幼少時親からゲーム買ってもらえず友達から仲間外れにされ今も友達いないんでしょうな。
しかし友達いないのはゲームのせいではなく1自身に問題がある事に本人気付いていません。
かわいそうな子なんです1は。
38名無しの心子知らず:03/11/10 08:55 ID:q+PJ123C
買わせないって…あんな高額なものをほいほいと買わせられるかってーの。
時間かけてお金ためて買うならまだしもね。

まあ放っておいても親がゲーム好きだからハードは買うけれど
子供に買ってやるって代物ではないわな。
それに子供ならGC+GBAのコンボの方がいいんじゃねえ?
39名無しの心子知らず:03/11/10 09:23 ID:utFHLOSH
今の20歳ってこんなのばっかりなの?
40名無しの心子知らず:03/11/10 09:25 ID:OCHElftF
我が家のハードは全部「お父さんのもの」(本当はお母さんのものもある)
家にくる友だちにもそう言ってある。
むしろ自分がゲーマーでもないのに子どものためだけに
プレステなんて高級なゲーム機買ってあげる親のほうが不思議。
41名無しの心子知らず:03/11/10 14:26 ID:vJaiTYSZ
こんな糞スレ立ててるようじゃ買ってもらえないのも無理はない…
42名無しの心子知らず:03/11/11 21:59 ID:Ejw8Qiih
>>短絡的な親は、引きこもりの番組なんかを見て、ゲームばっかやってる子を見て、
>>ゲームは害になると決め付けて、子供に買い与えない。

短絡的な一般論ですこと。
43名無しの心子知らず:03/11/11 22:22 ID:sEKp76Ei
プレス手は持ち運びができないから買わない。
44名無しの心子知らず:03/11/11 22:31 ID:IRg1CNlv
>>1
ママンに買ってもらえない小学生でつか?(藁

>>41
禿げ胴
45名無しの心子知らず:03/11/11 22:46 ID:V1oBP1lB
「買わせない親」ってことは、
子供がお小遣いで買おうとするのを、許さない親ってこと?
46名無しの心子知らず:03/11/12 09:11 ID:Hklkkklq
わかんなくなってきたけど、1の言う「プレステ」とはこれ如何に。

>8-9が言うように「ゲームハード一般」のこと?
>34が言うように「GCでなく(糞箱でもなく)PS2」という意味?

どっちにしても、「プレステ」なんて中途半端な単語使う1が悪い。
47名無しの心子知らず:03/11/12 09:17 ID:6lh6wp8i
「子供にプレステ買わせる親って終わってる」

で、議論梨。終了。
48あいうえお:03/11/12 20:38 ID:KICRLdjg
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi

上記にアンケートがございますのでご協力ください。トップページから
「その他」のカテゴリにいきますと、10余りのアンケートがございま
す。思春期心理研究にご協力お願い致します。
49名無しの心子知らず:03/11/12 20:44 ID:pVtdpDap
低学歴のヲタを相手にしてもむなしいだけだよ。皆さん。

ちなみに漏れは小学生のとき2年間お金を貯めてファミコンを買ったぞ
50名無しの心子知らず:03/11/13 00:06 ID:5/pdA1Nm
てゆーか、ゲームならスーパーファミコンで充分面白いよ。
てか、これ以上面白くても意味がないと思うんだけど。
やっぱ子供は子供同志、公園で遊んだり、お部屋でもみんなでおしゃべりしたり
学校ごっことかして遊んでるのを見ると、ゲーム要んないなあとホント思う。
51名無しの心子知らず:03/11/13 00:32 ID:HuKVlnI9
>50
製造中止だって知ってて言ってる?
だから、GBAに続々と移植されてんだよ。
52名無しの心子知らず:03/11/13 01:33 ID:NIcnRIHY
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポを無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/ ,
53名無しの心子知らず:03/11/13 09:01 ID:vM1479Ct
我が家のスーファミ(御歳十五)が死んだら義弟から
新品同様のやつを譲ってもらわなきゃなあ。
まだまだ長生きしてくれよ。

うちの子たちはMSXエミュや「どうぶつの森e+」に出てくる
ファミコンソフトでも充分すぎるくらい遊べてるよ。

54名無しの心子知らず:03/11/20 03:41 ID:ezD4N3z8
わが家はGC+GBAです。
・・・が、「太鼓の達人」だけはPS2うらやましい。
1ソフトのためだけにハード買うこともできないが。
55名無しの心子知らず:03/11/20 03:51 ID:StIGJU1t
ちんちん見せたい
56名無しの心子知らず:03/11/20 07:13 ID:JQ1c838k
うち、PS2を発売と同時に買ったからなぁ・・・旦那が
57名無しの心子知らず:03/11/20 08:40 ID:Qhqqs/gO
>55
禿同
58名無しの心子知らず:03/11/20 09:04 ID:NEFRLE0u
先日中古の64を買った。
1980エンとはなんてお買い得なんでしょうw
ソフトも安くて箱・説明書なしだったら1000エン以下でも売ってる!
GCも安くなるのを待つわ。
59名無しの心子知らず:03/11/20 09:37 ID:UxgqTljx
なんだこの糞スレは?
それに1はどこいった?
電波いっぱいだしてくれよー
60名無しの心子知らず:03/11/20 13:04 ID:o8GrM7Zv
>58
すげえ!ちゃんと動いてる?
ソフト買うなら「ヨッシーアイランド」「どうぶつの森」がお奨めだよん。
6158:03/11/20 14:25 ID:sGaGihZz
>60
動いてるよ〜w
近所の中古ゲーム屋を何軒か見たけど
1980〜2980円でたくさん売ってるんだよ。
オススメゲーム探しに行ってきます。
62名無しの心子知らず:03/11/21 04:59 ID:7MugZJCe
64のマリオを買ったけどほとんどやらずに封印
63名無しの心子知らず:03/12/14 22:09 ID:VZc8G/c9
キューブが欲しいけど、もうすぐ次世代機発売でしょ?
64みたいに、すぐ世間から忘れ去られるのももったいないし
もう少し様子見かしら?
64名無しの心子知らず:04/01/02 03:40 ID:g6p6yO3L
全ハードコンプした漏れの立場は?
65名無しの心子知らず:04/01/02 08:10 ID:Mk17mwQQ
おい>1よ
おまい いちど
【旦那にブチ切れ!!】過去スレのPart4を見てくるといいよ

あなたみたいな人がああいうネトゲ旦那になるのね〜とミョ〜に納得したよ
66名無しの心子知らず:04/01/02 09:30 ID:FVMk4QTP
糞スレッ
67名無しの心子知らず:04/01/05 06:05 ID:5XMREDGt
消防のときスーファミ欲しくて
学校でイジメられるとか言って親に泣きついて買ってもらった。
68名無しの心子知らず:04/01/05 17:50 ID:ac0fmYQw
>>64
ピピンやぴゅう太やスパカセガールVerはもちろん、
C-1やテラドライブもコンプしたなんて凄い。
69名無しの心子知らず:04/01/05 17:53 ID:ac0fmYQw
ついでに真面目な話。
CDやDVDドライブのハードの中古はやめておいたほうがいいです。
特にプレステ系は、ホントに壊れやすいですから、保証の効かない中古は絶対に避けましょう。
買うなら新品を買って、しかもメーカー^の想定以上に使って保証期限内に無料修理してもらうのが吉です
任天堂ハードであるGCも壊れやすいです
特に初期出荷分は中古で買うとすぐダメになるので要注意
あとGCのメモリーカードは怪しいメーカー系のを買うと壊れやすいので、少し割高でも任天堂かせめてHORIのを使いましょう
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しの心子知らず:04/01/06 18:51 ID:eJtnG5VI
>>68
セガのSC-3000とテレビの一体型ってなかったっけ?
72名無しの心子知らず:04/01/24 04:00 ID:J4/FZ0uR
プレステなんか与えたらゲーム脳になります
73名無しの心子知らず:04/01/24 04:11 ID:1pA4ViMV
ゲーム脳だってw
確かに終わってる
74名無しの心子知らず:04/01/24 06:11 ID:2n85aREL
私はゲームやらないので偏見かもしれないけど、プレ捨ての
ソフトは格闘系やシューティングが多そうだから、そんなの
ばかりやってると、ゲーム脳wといわれる状態になるかもね。
うちは小学生いるからGC。横から見ててもゼルダは良ソフト。
75 ◆I.NURUPoPk :04/05/23 12:29 ID:bwMlicT/
 
76名無しの心子知らず:04/05/28 05:51 ID:mZQWAnZ3
今、普通にみんなプレステって持っているの?
なかったら
いじめられたりするの?
77名無しの心子知らず:04/05/28 06:22 ID:zEAzyNMX
まあ、環境にもよるだろうけど、
「テレビをみたらバカになる」とか言ってテレビを置かない家の子供は虐められるだろう
話題についていけないし、「ホナ、テレビがあるウチはアホなんか?」とか
インネンつけられたり。
プレステやパソコン、携帯、漫画なども小遣いで買う事も許されない子供は
親の器の小ささが悲しくてやってられねー。
78名無しの心子知らず:04/05/28 07:12 ID:LFYmMAvQ
子供はGBAかGCでしょ、と言ってみるテスト。
79名無しの心子知らず:04/05/29 02:26 ID:qSSEpwrJ
小学五年の息子がノートパソコンをほしがったので買ってあげた。
プレステ2もゲームボーイ要らないというし、
最初からパソコンがほしいと言ってたから。
まあパソコンならゲームもできるわけだし、と思っていたけど
実際にはパソコンでゲームはしないし、ゲームソフトもほしがらない。

何に使ってるのかのぞいてみたところ
エクセル、ワード、ブラウザ、メールソフトが一番使ってるらしい。
子供にプレステ買わなくて良かった。
80名無しの心子知らず:04/05/29 02:29 ID:DCdCo3k1
なんで「子供に」プレステ買わなきゃならんのだ?
何の為に???
自分に買うならわかるが?
81名無しの心子知らず:04/05/29 02:53 ID:MhN28bxh
子供が欲しいと言えば、
「お小遣いためて買いな〜」という。
自分が子供の頃ファミコンはそうやって手にれた。
ソフトだってそうやって買った。

>>1が言ってるのは、子供側の意見だろうけどさ
欲しがるから〜みんな持ってるから〜で与えるのって悪循環だしね。
82名無しの心子知らず:04/05/29 02:55 ID:MhN28bxh
>>1m(_ _)m  ゴメン間違えた。
子供にプレステ買わせない親って終わってる
と言う意見に対してです。スンマセン。
83名無しの心子知らず:04/05/29 03:02 ID:ZhlX9RfA
プレステって何歳くらいから、普通与えるのでしょう?
息子は年長ですが、お友達がお兄ちゃんいる子が多いので
結構持っていて、プレステとゲームボーイ欲しいなんて最近言います。
けど、本人が、ビデオなんかでも、見だすとキリがないタイプだから
ゲームなんかし出すと、ず〜っとやってるのは、分かり切ってるので
本当は買いたくないのですけど。
84名無しの心子知らず:04/05/29 03:27 ID:8gUh1m8e
>>79
うちも、3歳からパソコンはやらせてる。
(学習用のゲームソフト)
小学校にいくと、3年生から宿題も全部、パソコンでの管理になるから
うちらの周辺の子は、早いうちから学ばせているよ。

プレステとパソコンは全然、別物だと思うんだけれど。
85名無しの心子知らず:04/05/29 03:28 ID:Gy3BzCu9
うちは年中ですが私自身ゲーム好きなので、プレステやGBAあります。
息子のするソフトは決まっていてプレステではアンパンマン、GBAはスライムの
ゲームまたはポケモン、64ではたまごっちのゲームを一緒にしたりします。
大体一日一時間くらいで週に一度あるかないかのペースで。魅力的な
ソフトがないせいか自分からゲームしたいとは滅多に言わないです。
86名無しの心子知らず:04/05/29 11:02 ID:Oy3GKdPb
>33

亀レスだがはげどー
子供って高いおもちゃ買ってあげても、遊ぶのはその時だけなんだよね。
むしろ、そこら辺にあるがらくたをつかって自分で色々工夫して
ながく遊んでたりする。
ゲーム機って今の親世代はほかに遊ぶ物がなくて、夢中になって遊んだ記憶があるから
「それがないと仲間はずれに」みたいな感覚があるのかもしれんが
今時の子はおもちゃも豊富で遊びも細分化してるし
塾通いや習い事で遊ぶ時間がない子も多い。
学校でパソコンを取り入れた授業も始まってたりするから
ゲーム機かうならパソコン買ってくれっていう子もいるし
さらに共稼ぎ家庭も多いから学校終わると学童って言う子も多いよ。
そんな子がいつゲーム機で遊ぶんだって聞きたい。
今のプレステのソフトのラインナップ見ても完全に大人向けだし
子供の市場を開拓したいなら、もすこし子供の事をお勉強しましょうね
1のそ2ー社員さん(藁)
87名無しの心子知らず:04/05/29 15:00 ID:lvTR5rro
ウチはSPしか無い。
88れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/30 18:48 ID:0jxX+o6U
>>79
小5になるまでパソコンもゲーム機も与えなかったの!?

子供が可哀想。
89名無しの心子知らず:04/05/30 19:31 ID:kgYps0Bk
実兄が2を買っていらなくなった本体と、遊び倒したからもういらないというソフトをもらった。
いくらおすすめソフトでも30過ぎのオサーンのおすすめでは子ども喜ばず。
あまり遊ばない
90名無しの心子知らず:04/05/31 11:44 ID:RzJ1wNAu
ごちゃごちゃ言って、小遣いでもゲーム買う事を許さない親はバカ。

よその親は普通の親。ウチの親は話のわからない親。バカ。

抑制抑圧ガマン推奨主義で子育てするなバカ。
91名無しの心子知らず:04/05/31 11:53 ID:XXm+HWrJ
小遣いでだったら、何を買っても良いのか?
92名無しの心子知らず:04/05/31 12:20 ID:HMFoHghq
小遣いでなら薬もOK?
小遣い貰ってる分際でごちゃごちゃ言うなバカ。
自分で責任取れる身分になってから言いやがれ!
93名無しの心子知らず:04/05/31 12:43 ID:1JrH7lDM
私は>81に
剥げどうかな

年長の子供が、ゲームしたさに、今日は園のお迎え早く来て〜と言い、
夜10時までかじりついているのは、ちょっと考え物だとは思うけど
94名無しの心子知らず:04/05/31 13:48 ID:RzJ1wNAu
>>92
極端から極端に走る奴はバカ。
薬はダメだがゲームくらいはいいんだ、バカ。
基準は普通の人が買うかどうかだ、バカ。
バカの意見より普通の人に合わせるほうがまだましな考えだ、バカ。
95名無し:04/05/31 14:16 ID:ilnMfTNR
ばかばかさん、降臨!ソノイエの考えがあるので買わなくてもよし!
96名無しの心子知らず:04/05/31 15:05 ID:RvoNDgUL
ゲームキューブは買ったけどね。
97名無しの心子知らず:04/05/31 15:26 ID:JD0xr/oE
>>90=94
ぼくちゃん学校は?ひきこもりでつか?ププ
98名無しの心子知らず:04/05/31 15:28 ID:RvoNDgUL
>90もしかして、小学生?
99名無しの心子知らず:04/05/31 15:55 ID:FmaeUmkL
プレステとかゲーム類って何歳ぐらいから出来る(欲しがる)んですかね?
うちの子はまだ2歳なので欲しがったりはしませんが、
親戚の子が3歳でゲーム持ってました。(小さめでどこにでも携帯できるやつ)
で、その子は5歳の時にプレステ買ったそうだ。
これが普通なのか?それとも早いのか?遅いのか?
親切な人おしえて〜。
100名無しの心子知らず:04/05/31 16:05 ID:+qnE45VM
>>99
うちの子は2歳の時にピコにはまって、それから
4歳でゲームボーイ・・・ポケモンが流行っていたので、お友達も結構持っていた。
5歳でプレステ・・・パズルゲームを楽しんでいた
6歳で64・・・やはり、ポケモン関係のソフトを欲しがったので・・・
8歳でゲームボーイアドバンス・・・アドバンス対応ソフトを欲しがるようになった為
9歳でゲームキューブ・・・動物の森プラスなど、女の子向けの絵の可愛いソフトが多いので欲しがるように
10歳(現在)プレステ2・・・ハガレンにはまってしまった為、ゲームボーイ用のソフトだけでは物足りず
            結局、プレステ2を買うハメになってしまった。

うち、一人っ子なのに、ゲーム機がたくさんありすぎる
しかも、使い終わったソフトも絶対に売りたがらないので、腐るほどあって置き場所に困ってまふ。
 
101名無しの心子知らず:04/05/31 16:06 ID:yS0QanDm
うち(♀7)はGC、GBA(押入れにはPCエンジンとプレステ1が・・・)
周りでゲーム持っている子は殆どいない。テレビパソコンとピコくらい。
=家に来ても興味を示さない。
102名無しの心子知らず:04/05/31 16:17 ID:CQyh7ypU
うちの子は3歳。PS2・GC・GBA所持してまつ。
でもよくやるのはマリオ系やドンキーコング。PS2は早いと思う。
癖になって暇があればやりたがるし。
3歳児にゲームなんてちと早かったと反省。
103名無しの心子知らず:04/05/31 16:23 ID:c29NHrzU
うちは買い与えるつもりは無い。
ゲームで遊ぶ時間があるなら勉強すればいい。
光陰矢のごとしだよ、キミィ。
友達との話題についていけなくてもいいよ。
そんな低レベルの話題しかしないような友達ならいないほうがマシ。
マジで。
104名無しの心子知らず:04/05/31 16:26 ID:+qnE45VM
>>103
お子さん、何歳?
105名無しの心子知らず:04/05/31 16:30 ID:yS0QanDm
>>103
結構勉強になる場合もあるよ。
どうぶつの森で行事や植物、虫、魚の種類なんかかなり覚えたw。
小学校(国立)受験に役に立ちましたww・・・とマジレス
「楽して憶えられる」ってのが厭ならオススメはしないが。
106名無しの心子知らず:04/05/31 16:33 ID:QGV+C4sV
私も子供のゲームが100%悪いと思ってないです。
ゲームのおかげで転校してもお友達が直ぐにできたので。
でも、友達とのコミュニケーションにゲームを使っているのか、
不満を解消するためにゲームにのめりこんでいるのか
見極める必要は親にあると思います。

うちは一人では絶対にやらせないことにしてますが。
107名無しの心子知らず:04/05/31 16:36 ID:oPWsQzpa
どうしても!って泣いてせがむなら、考えないこともないが、
親自身が仕事でPC使ってて、まあゲームもするわけだが、
基本的に、ありゃ身体に悪いよ、真面目な話。
目が疲れる、肩も凝る。身体全体が、実に不自然な疲れ方をする。
オトナならまだしも、子供の神経は可塑性が高い分、悪くなるときも一気に悪くなる。
「オトナと子供は違う」ってこと、イマドキのオトナは言わなさすぎじゃないのかね、と思う。
(オトナ自身が遊びたいために、子供を引きずり込んでる親も多いし。
居酒屋とかカラオケとか。)
108名無しの心子知らず:04/05/31 19:33 ID:cuIpO7lg
>>81
小遣いやお年玉で買えって意見があるけど、そうもいかない家庭だってあるわけで。
親が変なポリシーに凝り固まってたり(『苦労を知らん者はロクなモンにならん』と)
別に生活に困窮してないのにスズメの涙ほどのお金しかもらえなかったり、
お年玉を『家賃だ』って徴収したり(文句を言えば『オレのおかげで貰えた金だ』と)
まあ漏れは金がらみで子供にミジメな思いをさせたくないね。
109名無しの心子知らず:04/05/31 19:57 ID:aJTLc9Db
そういや何年か前、ケツの穴がコチョコチョしたから鏡で見たら、回虫が顔出してて
キモイからティッシュを介してつまんで引っ張ったら、ニュル−って30センチ位の出た。
体の中の器官とかが透けてみえてた。出たてはプリプリしてて張りがあったが、暫く放置してたら
段々干からびてしぼんでったわ
110名無しの心子知らず:04/05/31 20:16 ID:Fkm2cSGo
私は小学生のときに小遣いをやっとの事で貯めドラクエを
買いますた。
弟が友達に貸していいかって聞かれたのでいいよって答えたら
気付いた時にはゲーム屋に売られますた。
111名無しの心子知らず:04/05/31 22:39 ID:sGXXfRmR
ゲームボーイみたいに懐かしのカセット出してくれたら買うのになぁ。
子供の頃、兄が貸してくれなくて大人になった今ゲーム中毒だよ。
プレステはディスクだっけ。とりあえず値段下げてくれ〜。
112名無しの心子知らず:04/05/31 23:00 ID:fKTE82sE
画面を長時間みつめていると、まばたきの回数が減り視力が落ちるどころか、脳に与える影響もよくないそうです。ゲームで勉強したなんて人もいるみたいだけど、結局ただ暗記しただけ。しかし持ってないと友達が出来ないなんて今の子たちはかわいそうだなー
113れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/31 23:21 ID:KAxKK84E
>>112
まさか「ゲーム脳」を信じているのか?
114名無しの心子知らず:04/06/01 01:56 ID:6+mBEU4e
>>1
買わない方がいいよ。
プレステあると子供が勉強に興味なくなってDQN化する。
>>112
ゲームやってるような友達なんてロクな子じゃない。
ソフト大量に持ってると子供達が毎日入り浸るから無い方が良い
百害あって一利なしとはまさにこのこと
115名無しの心子知らず:04/06/01 09:05 ID:Bs/0iM5x
>>112
>結局ただ暗記しただけ。
あなた、化学記号なんかも楽しくお勉強したクチですか?
116名無しの心子知らず:04/06/01 13:08 ID:1k9xcehH
1は親が2ちゃんをやっていると最近知った
プレステが欲しい小学生と認定



終了
117 ◆y5d4Bj77Ik :04/07/15 12:35 ID:B255er9a
なかよくしようね
118おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 15:24 ID:J1IGctp0
プレステ買っちゃった。
一回だけ使ったけど
今は埃かぶってます。
アドバンスのがいいな。
119名無しの心子知らず:04/08/04 15:48 ID:/EjP77dj
はじめしか読んでないんだけど
1ってID変え杉
120名無しの心子知らず:04/08/04 21:16 ID:czrzmGcc
>>119 日付が変わればIDも変わりますが何か?
121名無しの心子知らず:04/08/22 05:07 ID:ePGvJIPx
ゲームのハードは大抵全部持ってるよ…。プレステ*2、プレステ2*2、PSX、
GBA、GBASP*2、GC、WS、SFC。もちパソコンも。持ってないのはX−BOXくらい。

そんな私はある意味終わっているかも。
122名無しの心子知らず:04/08/22 16:10 ID:OjBKs2WS
ウチもハードは揃ってるなあ〜SPも家族全員分あるし。
私はゲーム嫌いじゃないし良い面もあるから肯定派だけど
自分も子供も興味ありませんって人に無理に勧めたりはしないよ。
だからゲーム否定派の人もゲーム脳だのなんだのうるさいこと言わんで欲しい。
なんで否定派ってあんなにすごく自信満々なのかね・・。

まあそんなことより先日こんなことがあって。
うちの子1年男子なんだけど、ひとりゲーム持ってない子がいて
最初は余所の家で貸してもらってやってるだけだったんだけど
そのうち皆と話してるうちにだんだん話が大きくなってきちゃってさ、
「オレはホントはゲームは全部持ってるんだぜ」とか
「これは1日で全クリした」とかいうわけ。
大人は痛いなぁと思いながら聞いてるんだけど、友達は皆1年生だから
「スゲー!」「今度遊びに行かせてよ!」とか盛り上がってて本人も嬉しげ。
だけどだんだんバレてくると、友達の顔も「また言ってるよ・・」みたいに
なってきて最後はあだ名はウソップ。
その家庭はゲームやらせん派で、別にそれはいいんだけど、それによって子供の
友達付き合いにも影響がでてくるんだなーと思いました。
文章ヘタなんで解りにくくてゴメンナサイ。
123121:04/08/24 06:28 ID:ROx7xe47
>122
>自分も子供も興味ありませんって人に無理に勧めたりはしないよ。
だからゲーム否定派の人もゲーム脳だのなんだのうるさいこと言わんで欲しい。
なんで否定派ってあんなにすごく自信満々なのかね・・。

同感。ゲーム=おたく みたいな偏見もあるみたいだし。
ゲームで色々勉強できるところもあるんだけどな。桃鉄とかしてたら、楽しく日本地理覚えられそうだし。
124名無しの心子知らず:04/08/24 06:45 ID:A6J/skrQ
これだけゲーム氾濫しちゃってるから多少はしょーがないんでない?
外遊びが理想だけど、遊ぶ場所もあんまり無いし、変質者が怖いしなあ。
125名無しの心子知らず:04/08/24 08:33 ID:uhLQMKK4
子供が幼ければ幼いほどゲーム機は与えたくない。目が悪くなる。PCも。
勉強は本読めばいい。子供の交友関係への影響を考慮してほいほい物を
買い与えているときりがないし、そういう親の態度は子供にも良くない。
大体、交友関係に影響するか否かは親がその子にどういう生育環境を与えるかに
よるでしょう。本人に自信がなければ周りに影響されやすい子になるだろうし。
ゲームは面白いのは分かるからいつかはそこへ行き着くだろうけど、少なくとも
そればっかりに嵌る子供にならないように育てていきたい。
126名無しの心子知らず:04/08/24 09:15 ID:JTIvAhYJ
ゲームは買い与えないですね。
ある程度の余裕はあるので、それ以外のもっともっといいものを買ってやりたい。
ゲームに熱中してる人に関しては何とも思わない。
本音を言うと「今のうち・・・!!」って感じかな。
127名無しの心子知らず:04/08/24 10:54 ID:CHB8jRto
ゲーム選ばないとオタクになっちゃうよ
128名無しの心子知らず:04/08/24 13:24 ID:7k20ZNub
>126
素直に疑問。
ゲームより「もっともっといいもの」ってどんなの?
英会話のビデオとか?
129名無しの心子知らず:04/08/24 13:41 ID:9WWh0Gpl
>128
あんたアフォですかい。
130名無しの心子知らず:04/08/24 19:57 ID:NjjU6FvO
ゲームは嵌るとやばい、体力は落ちるし
思考力にも少なからず影響はある。
だから中学生くらいになって
物事の分別が付くようになってから与えるのがベストだと思う。
131名無しの心子知らず:04/08/24 19:58 ID:7pj+KrQc
中学生に物事の判断が付くのかと・・・
132名無しの心子知らず:04/08/25 17:15 ID:1zKCrdU3
「ゲーム脳の恐怖」という本に、
ゲームばっかやってる人の脳波を測ると
痴呆老人のそれと一緒だったと書いてあった。
133名無しの心子知らず:04/08/26 11:12 ID:kfTvz/qx
>132
脳波のことなら、それは単に脳がリラックスしてる状態ってだけ。
活字マジックにまんまとはまっていますね。
134名無しの心子知らず:04/08/26 14:34 ID:LiqhAfTJ
ゲーム嵌って脳味噌リラックスばっかりさせていてもやばいぞ。
135名無しの心子知らず:04/08/26 14:43 ID:iw2QMr9W
いまはまだ子供0歳なんだけど、将来どうようかな〜と思ってる。
俺が小学生の頃にファミコンがでたが、買うことを許されなかった。
ゲームなしで育ったメリットも、とても大きかったと思うけど、
友達との話を合わせるのに苦労もした。

今は当時と違って「ゲームがある」ことがほぼデフォになってると思うから、
全然なしってのもキツイかなぁ、と。

妥協案として「ゲームは俺が買う」ってので行こうかと思ってます。
子供は「パパが貸してくれた時だけ」ゲームができる、と。
136名無しの心子知らず:04/08/26 14:50 ID:IL6kFdbF
137名無しの心子知らず:04/08/26 15:11 ID:LiqhAfTJ
>135
まだ0歳なら、そんなこと考えるのは気が早いのでは。
過去レスにもあるけどいちいち子供の交友関係考えて玩具を買い与えていると
きりがない。プレステだけでは済まなくなる。CMの言葉そのまま借りると
「モノより思い出」。父親なら子供を強く導いてやって欲しい。
ちなみに自分も親があまり周りの風潮に流されない親だったし、TVのチャンネル権も
ほとんど抑えられていた。だからまわりの話題についていけないこともしばしば。
が、そんなに苦労した覚えはない。「あんたは知らないからしかたないよね」てな
感じで暗黙の了解が友人の間で出来上がっていた。
138名無しの心子知らず:04/08/26 15:16 ID:fyo4pLad
今時はネット上にいくらでも面白いゲームが転がっているからねえ
学校の勉強で必要だからと買ったノーパソもほとんどゲーム機状態だ
_| ̄|○
139名無しの心子知らず:04/08/26 15:17 ID:Ut462YFK
>>135
うちはまさしくそれがデフォです。
家にあるゲーム機は全て親のものだから親が許可しないと遊べないし、
ゲーム目当てのジプシー子が寄ってくる事もない。
買うゲームも全て親の趣味だから、バカはまりもしない。
(と言っても親はコンシューマから足を半分洗っているので、数がないのですが)
例外で去年サンタさんにお願いして手に入れた格闘系ソフトがあるけど、
自分ではやらずに父親にクリアさせて横で大喜びしてるよ。
140名無しの心子知らず:04/08/26 15:25 ID:SGiy8C1i
すげーな、本気で意味が通じてないヤツがいるんだ。

ここは
「学校で流行ってて子供が欲しがってる玩具を、
 教育方針だからといって与えないのは間違っているのではないか」
ってのがテーマ。

見てるだいたいの人はわかってるのに、
未だに通じてないヤツもいるんだね…
141名無しの心子知らず:04/08/26 15:50 ID:Ut462YFK
>>140
私?
学校で流行ってる玩具を、「流行っているから」という理由で
与えることが良いとは思ってないなぁ。
親自身ゲーマーだし、カードゲームもやってた(M:TGとかポケモンとか)から
他の親御さんと考え方(というか規制の仕方)がズレてる気はするけどね。
スレタイに合わせると
「プレステは買わせないけど、ポケモン用のゲームキューブならありますが、なにか?」と。
142名無しの心子知らず:04/08/26 16:03 ID:o/Ewyjev
>>140
つまり”玩具”じゃなくて”ヴィトン”とか”ブランド物”でも良いわけね?
143135:04/08/26 16:18 ID:iw2QMr9W
>>137
確かに気が早すぎるのですが、これに限らず、ついつい色々考えてしまうんですよ。
交友関係の考慮などで、こちらから買い与えるつもりはありません。
子供が欲しがらなければ、それで良いですし。
私もテレビをほとんどつけない家(親が野球を見ることも無い)でした。
まぁ、良し悪しですが、私は多少の苦労をしています。

他の家はどうなのかな〜と 情報収集して参考にしようと思ってます。

>>139
おお、上手く機能するのですね!
思い付いたは良いけど、「上手くいくかな?」と思ってたので、
貴重な体験談です。 だいぶ先ですが、うちもいつかそうするかも知れません。
144135:04/08/26 16:22 ID:iw2QMr9W
>>140
子供が「流行ってるから欲しい」という玩具は、与えません。
そういう教育方針で行くつもりですし、間違っているとも思いません。
145名無しの心子知らず:04/08/26 16:49 ID:/ch4UfV7
自分だってやった憶えがあるはず>「みんな持ってる」「みんなやってる」
それって決して「ほぼ全員が」じゃないんだよね。
うちも「流行っているから」という理由があっても、
親が不必要(あるいは害悪)と判断したら、与えるつもりはありません。

幸い子供は私立なので、似たような価値観の家庭が多いし、今のところあまり問題はないけど。
146名無しの心子知らず:04/08/26 19:55 ID:6B7tMFXS
>122さんのウソップくんに近い子ってちらほら聞く。
そしてそこの家の親だけが、その実情をしらなくて、
「うちは必要ないのよ。子供もいらないっていうし」とかいう。
そりゃ人ん家でやってりゃ、いらないってば。
別にいつもいつもやってるわけではないんだから、買ってやればいいのに。
ソフトだって、買い与えなきゃ、増えすぎる事もないし。(交換程度でしょ?)
目くじら立てる、意味がわかんないよ。
147名無しの心子知らず:04/08/26 23:43 ID:X1twksFr
>146
ああ、なんでも買ってやれよ。企業のコマーシャリズムに踊らされてな。
148146:04/08/27 00:07 ID:zqz5O+M3
>147
踊らされて欲しがるのは子供だけでしょ。
所詮は玩具なんだからさ、使いようと躾の問題でしょ。
何十万もするものでもないし。
うちは、子供が欲しがったら、なにかのイベント等で与える。
頑なに拒否して、クラス中の嫌われ者になっても困るし。
147はさ、なんで喧嘩腰なの?
踊らされて買う人がいなけりゃ、社会も成り立たんよ。
149名無しの心子知らず:04/08/27 00:31 ID:ku35XRd5
親としては、流行ってようが、廃れてようが、
小学校低学年のうちにゲームはして欲しくないんだがな。
自分の経験からして、目は悪くなるし、疲れるし、主体性も育たないし。
でも、今年、子供が小学校にあがってから、
「ゲーム持ってない奴とは遊ばない」と言われたこと数回(別々な子に)。
ウチの子が、全くゲームに興味がないタイプならいいんだが、
逆に、物凄く興味があるタイプ。
2学期になったら、また一悶着あるだろうから、
その時に、>135さんや>139さんの方法や、
どういうキマリを作るかなどを頭に置きながら、
でも、なるべく買わない方向で、
親子でジックリ話合ってみるしかないかな…。
150名無しの心子知らず:04/08/27 00:41 ID:tuJMlPDl
うちは欲しがらなかった。PCのゲームだけで満足してる。
友達と遊ぶときもゲームはせずにほかの遊びで盛り上がっている。
151名無しの心子知らず:04/08/27 02:45 ID:jMo3ZG4Q
自分はファミコンが流行った頃に中学生だったが、
一度やったらハマって他のことが手につかなくなるのが予測できたため、
欲しいとは思わなかった。
クラスでは友達と適当につるみつつ、
放課後はファミコン買ってもらって盛り上がる同級生を尻目に
図書館で本を借りて読み漁った。
そういう中学時代を過ごしてよかったと、いま痛切に思う。

自分の子供(現在3歳)も
成長したときにそういう判断をしてくれることを願いつつ、
近い将来「欲しい」と言われたらどうしようか悩むな。
152名無しの心子知らず:04/08/27 03:18 ID:x4ryfpV5
自堕落な自分もそう悪くはない、と大人は思う
153名無しの心子知らず:04/08/27 09:47 ID:qtBGnTer
>148
踊らされていても子供は金持ってないから買えない。結局は親が踊らされて
買っているのと同じ。ゲーム無けりゃクラス中の嫌われ者になるような
薄っぺらな人間しか育てられないDQ親。
154名無しの心子知らず:04/08/27 13:37 ID:R4lf6OY+
余裕があるなら
「欲しがる前に買って置く」ってのは×ペケ?

155名無しの心子知らず:04/08/27 13:50 ID:kfI7pCv9
うちは、旦那が欲しがって買いますた。
気が付いたら、家にあった状態の方がいいんじゃない?
視力が心配ですが・・・

パイロットを目指す息子なので
ゲームボーイアドバンスは視力が極度に落ちるので×
156名無しの心子知らず:04/08/27 13:56 ID:TGEXtFoe
薄っぺらか・・・

うちも夫が欲しがってるけど買わない。つーか買えない。そんな金はない。
157名無しの心子知らず:04/08/27 14:58 ID:zqz5O+M3
だから、たかが、玩具のひとつでしょ?
なんでそんなに叩くのか、解らない。
>153にあげられているような親子がいますよ。しかも本人は気付いてない。
親がDQとは思わないけど、もう少し理解しても良いんじゃないかと思う。
ゲームだけが巷で言われてる「ゲーム脳」になるわけじゃないんだよ。
ビデオだって、いつも長時間みせてれば同じようなことになる。
>踊らされて買う人がいなけりゃ、社会も成り立たんよ。
これは何の商品でも同じでしょ。
158名無しの心子知らず:04/08/28 11:52 ID:t5aPVlCe
確かにたかがゲームなんだけどさ、
小さい頃から何でも買い与えてもらえて
低学年からゲームを好きなだけ出来てそのまま大人になった子って
自主的に何か作るの下手だよ〜。生命力が弱いっていうか、
簡単に与えられるものにしか嵌れなかったり、応用力がない。
だから中学2年くらいから伸び悩んで頭打ちになりやすいよ。

小、中と出来る子だったのに、、、とキレるお母さんも結構いる。

大人が2時間程、息抜きでするゲームにと、
成長期の子供がゲームに割いてしまう2時間とを
同じように考えない方がいいと思う。
159名無しの心子知らず:04/08/28 12:41 ID:5qSSCByZ
元々の子供の資質によるもんだと思うけどな。
ゲームやることによって、自分でこんなのを作ろうという方向に行く子もいるだろうし。
160名無しの心子知らず:04/08/28 14:05 ID:buzF/PaB
>>159
ゲームオタクじゃゲームは作れないよ
既に、既製品の概念を植えつけられてるからね。
それが証拠に、いわゆるオタク系のHP
の殆どが、既製キャラクターのパロディばかりで
オリジナリティなんて皆無なものばかりだからね。
161名無しの心子知らず:04/08/28 14:39 ID:lS+zwNPK
夜ダンナとPS2のパチスロやってたら
起きてきた子供(2才9ヶ月)に見つかっちゃって、
それいらいパチスロのとりこに・・・
せめて幼稚園まではTVゲームさせないようにって
生まれてからずっと夜中に別部屋でコソーリやってたのに〜。

1度おぼえちゃうとすごい勢いで吸収。
本体ごと隠してもいつのまにか見つけてきて
自分で接続して遊んでる・・・
これで私もDQN親かぁ、とトホホな気持ちでつ。
162名無しの心子知らず:04/08/28 14:44 ID:cYPulPau
163名無しの心子知らず:04/08/28 15:08 ID:P1PF0Rly
このスレ読んでちょっと安心した。
今の親御さんってゲームでも何でも考えずに
ホイホイ子供に買ってあげて野放し状態の人が多いのかと思っていた。
買ってあげてる人もこれから買おうかなと思っている人も
子供のことちゃんとまともに考えてるんだね。
そういう親の元であればたとえ子供が一時期ゲームにがっつりハマっても
問題にはならないと思う。
164名無しの心子知らず:04/08/28 16:00 ID:bNMIh9Da
うちは夫婦揃ってヲタだから、ゲーム機なんかは物心付く前から揃ってた口だけど
だからといって息子はゲームばかりやってる訳じゃないよ
ゲームがある状態が当たり前であるが故に、
数有る遊びの中の一つとしての位置付けにしかならないようだ

ゲーム大好き、おもちゃも大好き、本も大好き、外遊びも大好き
最近は将棋とチャレンジ一年生にハマってる

ゲームだからと特別に考えなくとも、ちょっと高価な流行りもの玩具ぐらいの認識でいいと思う
165名無しの心子知らず:04/08/28 16:06 ID:g14Eo5pv
>>157
プレステのお次はビデオと来た。そんなもの長時間見せないのはプレステ
買い与えない親にとっては常識中の常識。良識が低い、もしくはないのか?
166名無しの心子知らず:04/08/28 16:24 ID:9v/2VVYc
夫はゲーム作ってるんだが
作ったゲームやらしてもらったら人を撃つシューティングで。
夫には言えないけどこんなん子供にやらしたくないと思った。
ゲーオタの夫はハード何でも持ってる。子供が心配だ。
私が防波堤に!と思うが私はまんが家でエロマンガもいっぱい持ってるのだった。最悪…
167名無しの心子知らず:04/08/28 16:26 ID:h71Zwvvs
>>166
堀内?
168名無しの心子知らず:04/08/28 16:40 ID:9LNW76Y4
うちはTVゲームショップを経営しているので、TVゲームはそれこそ売るほどあります。
だから子供には絶対させません。きりがないから。
169名無しの心子知らず:04/08/28 16:42 ID:cCUQFLn7
親もマニュアル世代か
170名無しの心子知らず:04/08/28 16:54 ID:Flkikj4X
> 165 読解力なさ杉。
171166:04/08/28 19:16 ID:9v/2VVYc
>>167
だ、誰?
172名無しの心子知らず:04/08/30 12:22 ID:R4KINfkZ
1って何でプレステ限定なんだろうねぇ。
173名無しの心子知らず:04/09/03 04:55 ID:Tb0pcubK
子供のゲーム関連で思い出した両極端な例を二つ。

退職する前、職場の上司に
「うちの息子小学2年なんだけど、どうもゲーム機の一台ももってないと、友達がうちに遊びに来てくれなくてかわいそうだから、
何買ったらいいか相談に乗って。」
と言われ、プレステ2勧めました。
でもその後聞いた話では、息子くんはあまりゲームがお好きではない様子。人気どころを買って与えてもあまりやらないそうです。

私の母は教育ママというやつで、漫画、ゲーム(と言っても昔だからファミコンもない時代です)など一切禁止。
私はゲームがやりたくてやりたくて、お小遣いをため、パソコンを買い、ゲームプログラミングし、
母に隠れてゲームしてました。(母の見ているところではパソコンは別の用途に使ってごまかしてました。)
もちろん今発売されてるゲームハードは全部もっとります。

てなわけで私的には、子供がゲームにはまるかどうかは親が与える与えないに関係ないと思うのです。
ちなみに私は視力も1.5〜2.0、体力もあり、ゲームとはまったく関係ない職種についておりました。

職場ではやっぱり女性陣にはゲームやるって事についてちょっと批判的に見られてました。
育児板でゲーム反対派が多いのは仕方ないですよね。
174名無しの心子知らず:04/09/03 13:35 ID:LpOGBbq8
>>173
職場の女性が批判的に見えるのは、話が合わないからだと思う。
ゲームは同じのやってる人や、それをやってみたい人じゃなければ、
何を話しても意味不明。結構時間を取られるので、
お仕事して家事もしてたり、お仕事して小綺麗にしている女の人は
やってる暇がないんだと思う。人同士のおつきあいにも時間とるだろうし。

子どもの間でゲーム流行ってるっていっても、
好きでやってる部分と付き合いでやってる部分の比重は子どもによって色々だと思う。
うちの子は好きで好きでたまらない部類なので、遠ざけるのが大変。
でも、パソでプログラミングする位ならバンバンザイだろうな。
今は簡単にダウンロードできるから、プログラミングなんてしそうもない。
やるべきことをきっちりやってるなら良しってのが、親や大方の女性の意見だと思う。
ゲームばかりしていて外で遊ぶ暇がなくなったり、
奥さんや恋人や子どもの相手もせずにゲームするのが問題なんだよ。
175173:04/09/03 14:42 ID:Tb0pcubK
>174
174さんみたいに、やるべき事やってればゲームやっててもいいって思っててくれればいいんですけど、
職場での女性の意見は
ゲームやってる=家事をやってない、ゲームは子供のするもの、いい年して恥ずかしい、
みたいな感じだったのです。
(私は仕事と家事をやり、一応接客職なので身ぎれいにもしていたつもりの女です。ひょっとして男と思われてたような気がするので一応。)
私の方からゲームの話題を振ることはありませんでしたが、男性の同僚とゲームの話したりとかしてると、
「いいですねー、私なんか家事が忙しくてとてもとても。」と横から言われるので、こりゃ批判的だなぁと。
「女性」ってものが大体ゲーム嫌いなように思えました。他の話題だと楽しく盛り上がるんですよ、もちろん。

外で遊ばなくなるくらいお子さんがゲームにはまっているのでしたらお母さんとしたらそりゃ心配でしょうから
心中お察しいたします。
私は親がゲームを買い与えようが与えまいが、はまる子ははまるしはまらない子ははまらない、
だからあんまり神経質にならなくていいんじゃないかな、と言いたかったのです。

あと、プログラミングは普通にゲームやるよりかなり時間を食います。
我ながら、よっぽどゲームやりたかったんだなぁ…。
176名無しの心子知らず:04/09/03 15:15 ID:PphDn8VK
ゲームに限った事じゃないけど何時間やろうとも切り替えができれば問題ないと思う。
食事、入浴、宿題、、、
ほかの事をする時間になったらすっぱり電源切れるようにすればいいんじゃない?
「もうちょっと」「あと少し」「ここクリアしてから」。。。
なんでもダラダラやるのはよくない
177名無しの心子知らず:04/09/04 17:39 ID:4B+Fhm5L
買ってあげない、買わせないというのは方針がしっかりしているか、厳しい
親なんだろうけど、買ったはいいけどすぐに隠したり壊したりする親はどう
なんだろう?

子どものショックとしては、買ったのに捨てられたりすればより心にキズが
つくよね?
178名無しの心子知らず:04/09/04 19:23 ID:hHYs830N
>>175
ごめんなさい。男の方と思って書いてました。
レスしてて、もしかして女性かもと読み直したけど、まあいいかと。
ちなみにお子さんはいらっしゃいますか?
ママさんでも以前はゲームにハマってた人たくさんいたよ。今はケータイ。

外で遊ばなくなるってものそうだし、要するに今の小学生って忙しいんだよね。
学校から3時頃帰ってきて、5時まで遊んで、宿題して、ご飯食べて、風呂入って、
8時就寝6時起床。習い事もある。4時頃帰ってくる日もある。
貴重な時間をゲームに使うなってのがあるんだと思う。
時間がないから、ゲーム位しかできないのかとも思うし。

179175:04/09/06 15:57 ID:pgb27eVH
>178
娘が一人いますがまだ4ヶ月です。ゲームはまだやっとります。
娘をあやすときに童謡歌いながら踊りつつ、コントロ−ラー操作してます。
はた目には変な光景でしょうが娘はにっこにこです。
ケータイゲームはきっとやらないです。GBASPの方がずっとやりやすいし面白い…。
娘はゲーム好きかどうかまだ分かんないですが、あんまり好きでないならもちろんそれでもいいし、
やるなら一緒に楽しみたいな、と思っています。

178さんのお子さんは規則正しい生活してますね。私の子供の時とは大違いです。
私は8時に寝たときなんて一度もない…。
ゲームやって欲しくないお気持ちも分かる気がします。
180名無しの心子知らず:04/09/06 16:59 ID:8ZAtyNWt
>>179
お子さん4ヶ月と聞いて納得しました。
わたしもその頃は、今の生活は想像もつかなかった。
子育てもぼちぼちやるつもりでいたのです。
どんどん状況が変わって生活も変わりました。ゲームのようでもあります。
181名無しの心子知らず:04/09/06 18:04 ID:YBsgumQr
子供にプレステ買わせない親が終わってるというか
いい年こいてプレステやってるような親が終わってる。
182179:04/09/06 18:42 ID:pgb27eVH
まぁ、大体の女性はこんな反応です。

>177
それはすんごいショックだと思います。そんな親がいるのですか?
183名無しの心子知らず:04/09/06 19:32 ID:7Ph25hNv
うちはPSないよ。
買わない。買わせない、のではなくて買わない。
古いスーファミがあり、気に入りのソフトがあるから充分なのだ。
PSはRPGが難しくて私も子供もうまくできなくてイライラした。
ずっとスーファミで慣れていると奥行きのある移動がやりにくいのだ。
なので、古いスーファミばかりやっている。
(ソフトは中古屋で買う。難点は攻略本が入手しにくいこと)
子どもは友達と「今ハマってやってるゲーム」の話が合わないらしい。
そりゃそうだろうな。イマドキスーファミのFF5とかやってる子いないもんな。
184名無しの心子知らず:04/09/06 20:57 ID:gORmW2NB
子供にプレステ買わせない親が終わってるっていうか、
世の中にはゲームより楽しい事がたくさんあることを
教えられない親が終わってる。

子供同士の共通の話題?
ゲームがなけりゃ共通の話題が無いなんて悲しすぎる。
>>1よ、自分から周りに話題を振るくらいになってくれ。
185名無しの心子知らず:04/09/06 21:27 ID:iWnZaj4K
うち、二年生。
「え!!ゲーム持ってないの?!うちの子は園時代からやってるよ!」
と、言われて、その驚きように驚きました。

しかし、ゲームだって何かしらの利点があればいいのだけど・・・。
動作が機敏になるとか、瞬発力が養われるとか。
誰か教えてくれません?

(1ヶ月前にキューブ購入)
186名無しの心子知らず:04/09/06 21:34 ID:vocdBeXS
あればいいけど、あんまりないよ。
子供のストレス解消にしかならない。
うちもキューブなんだけど、プレステよりグロいソフト少ない
のが救いかな・・・
187185:04/09/06 22:21 ID:iWnZaj4K
>>186
そうですか・・・。
うちはゲームで兄弟喧嘩するから、百害あって一利なしだなあ。
188名無しの心子知らず:04/09/07 08:41 ID:FONJx9R3
ゲームキューブ買って一番良かったことは、
ゲームキューブ買ってって言われなくなったことだな。
189名無しの心子知らず:04/09/09 05:29 ID:o/G80xb7
子供さんの好きずきにもよるとは思うけど、「三国志」とか戦国武将シュミレーションなんかは
歴史への関心を高めるチャンスかもしんない。
「ラクガキ王国」なんかは想像力高めるのに貢献してくれるかも。
「I.Q」とか「テトリス」は頭の体操になりそう。
FFやDQシリーズは、私にとってはクリアしたときファンタジー映画をまるまる一本見終わったような
感動と充実感が得られます。
あと、ぼんやりRPGするのは考え事したい時にちょうどいいです。
受験勉強中は暗記しながらゲームして他の雑念入らないようにしてました。

でも所詮遊びだからそんなに利点を追い求めても??って気もします。
190名無しの心子知らず:04/09/09 07:46 ID:yjbeWwlq
>>185
もう一台買えばいいのに
うちは子供用キューブと親(主に私)用キューブがあるよ
191名無しの心子知らず:04/09/09 18:06 ID:VLJK0j/g
俺は子供に
プレステ2なんて
まだ早いんで買わない。

ゲームウオッチ→ファミコン→スーファミ→プレステ、サターン、64→プレステ2、ドリキャス、GC

この流れを歩ませないと
絶対将来駄目になる。

今ファミコンをやらせているところだ。
192名無しの心子知らず:04/09/09 19:21 ID:bS2fljuu
>191全部残してあるなんてすごーい。
ゲームウオッチちゃんと動くの?
193名無しの心子知らず:04/09/10 00:08 ID:W8GuzsI4
自分の経験だと、桃鉄はためになった。
各地方の名産品とか覚えやすい。
194名無しの心子知らず:04/09/10 13:47 ID:XksufcwR
確かに。桃鉄はちょっとした地理の勉強になって良いですな。
皆で集まってわいわいやるような感じのは、時間を決めてすれば、いいんじゃ
ないかなあと思う。体を動かすやつとかも、雨の日はいいんじゃないかな。

一人でプレイするやつは、長時間のめりこんでしまうから、子供に買ってやる
のは少し抵抗が。自分も小学校の時、マリオとかRPGとかに夢中になって、
夜中こっそりやったりして、目充血寝不足な状態が長く続いたことあるし。
ゲームってこわいなと思った。
195名無しの心子知らず:04/09/10 22:21:26 ID:6e3EejvM
ゲームを与えたい人は与えればいいと思います。
誰も止めませんよ。
196名無しの心子知らず:04/09/13 03:20:34 ID:tnqBJenl
ゲーム否定派の方々、こんなレスで終わっていいの?
今まで散々ゲーム肯定派非難しといて旗色悪くなったらこれですか?
185に対して色々レスくれた人達の意見無視?
197名無しの心子知らず:04/09/13 11:52:57 ID:MO/RXzk9
そら面白いのはいいんだけどさ、「ハナっから面白い」「一人で遊んでも面白い」ってのがいまいち好きになれんのよ。
試行錯誤が必要な時期なんだからさ。
198名無しの心子知らず:04/09/13 13:33:05 ID:C2cR/RXV
育児板に来たのははじめて。こんなスレもあったんだ〜。
もっと早く来れば良かったと言う話。

うちのバカだんなは、「学校に上がって仲間はずれになるから」と、
就学前に息子にファミコンを与えてしまった。
私は反対だったのだが、教員であるダンナが言うのでそうなのかなと放置しておいた。

学校に上がると、ゲーム関係で友達がたくさん家に来るようになった。
草加のDQNの子供達。
汚い足であがるので家は汚れるし、おもちゃはだまって持っていくし、
ゲームの順番をめぐって大乱闘、などなど・・・。
ゲームで集まる友達なんてロクなもんじゃない。そのとき小1。ゲームを隠した。

現在小6の息子に週休2日が退屈なので、久々にゲーム機をだしてやった。
夏休みが終わり、気づくとゲーム中毒でゲーム以外何をしていいかわからないという。
運動は全くだめ。手先も不器用。
成績はとびきり良い訳ではないが、いまのところ「お勉強はデキル子」。
でも、このままだと成績は下がる一方だろう。
こんな子に、これから私はどうして行けばいいのか・・・。

ゲーム機なんて家庭に必要ありません。これだけは言えると思います。
199名無しの心子知らず:04/09/13 13:46:42 ID:M9OTA4mD
知識を取り入れるのはゲーム機からよりもまずは文字からでいい。
あまり幼いうちから与えて目を悪くさせるのはいやだ。体を動かさず
テレビの前でじっと一点凝視で座っているような子供、いやだ。
小さいうちから必要不可欠なものではない。また、ゲーム機なけりゃあ
仲間はずれになると焦る親、そういう親だからこそ子供は仲間はずれになる。
もっと腰を据えろ。親が周りに流されていてどうする?
200名無しの心子知らず:04/09/13 18:01:42 ID:3c6PpBo+
ゲームでいくら上手くても、プロ野球選手にもJリーガーにもなれない。
ゲームで知識を得ることに快感を覚えてもそれ以上に遊ぶことに快感を覚える。
ゲームがなければ何も吸収できないただの人になる。
何をすべきか、今は何を我慢すべきか、理屈で判断できるようになるまで
親は「与えてもいい」と思ってたとしても、
基本的に「駄目!」の姿勢でいたほうがいい。
与えても事あるごとに「宿題が終わってから!」「1時間以内!」
などと制限を積極的につけなければならない。
親が制限を設けなかったら小さな子供が自分で我慢するわけがない。
大体ゲーム機を与えても勉強も運動もしっかりやるような子供は
稀に見る素晴らしき存在ですよ。
少なくとも2chに来てるお宅のお子さんではない。



で、200ゲット。
201名無しの心子知らず:04/09/13 18:03:57 ID:k46Dr8PM
200get
202名無しの心子知らず:04/09/13 18:05:07 ID:k46Dr8PM
(ノ∀`)アチャー
203名無しの心子知らず:04/09/13 18:12:26 ID:XF7dUJhY
2ちゃんだって、一種の麻薬。
ゲームもそう。
与えるのは、人格がある程度かたまってからの方がいい。
だいたい目に悪い。というよりも、もっと積極的に体に悪い。
大人と子どもでは、すべてにおいて子どもの方が可塑性が高い。
坂道を転がるように悪習に染まるし、体にも心にも影響が出ると思うよ。
204名無しの心子知らず:04/09/13 18:27:31 ID:mQiVuVAz
子供に「我慢」を覚えさせることが親の務めですよ。
何でも「それくらい大丈夫じゃない?平気でしょ?」と楽観的に与え続けた結果が
今の「我慢できない」「簡単にキレる」子供たちだ。
205名無しの心子知らず:04/09/13 18:36:04 ID:f6oGOIq4
というか、ゲーム機を容易に買い与えてしまうような親は
自分が"我慢"出来てないんだよな。
買い与えることにより、子供に対する躾のわずらわしさを放棄している。
もっと辛抱強く良い子に躾けようね。
206名無しの心子知らず:04/09/13 23:22:09 ID:o+5WulsI
大丈夫です。

「我慢」もゲームが教えてくれます。
207名無しの心子知らず:04/09/13 23:42:00 ID:Nk36R5Ng
我慢させられている子はゲームのある家に
入り浸るようになります。

大変迷惑なので
そうならないよう、きちんと躾けてくださいね
208名無しの心子知らず:04/09/14 05:53:51 ID:eaaxjiym
198の子供とその友達が駄目駄目なのはゲームのせいじゃなくてもとからのような気がするよ。
199や204や205みたいに我慢させてるはずの子供達が198の家に行って遊んでたって事でしょ。
仲間はずれになるからなんていう理由で適当なソフト与えるから悪いんじゃ無かろうか。
209おさかなくわえた名無しさん:04/09/14 08:01:36 ID:WAjoQoez
子供が持ってるもともとの素質を見抜く力が必要だと思うよ。
感受性が強くて人付き合いが苦手なタイプだと、何かあると
ゲームに逃避する傾向があるような気がする。
自分の子供が↑タイプなら、ゲームは極力与えない方がいい。
210名無しの心子知らず:04/09/14 13:05:09 ID:WXbLyN+7
>>207
ゲームやらせている家庭の宿命。いやならこどもの付き合い制限すれば?
211名無しの心子知らず:04/09/14 13:09:29 ID:tHVFG2rA
こういう「ゲームがなければ友達づきあいに支障をきたす」みたいな環境ってやだな〜。
私立小のメリットって、こんな意外なところにもあるんだね。
212名無しの心子知らず:04/09/14 14:57:33 ID:5JrQPYo6
いとこの子供ん家行ったんだけどね、友達が集まると3人だろうが10人だろうが100%ゲーム。
それも、ひとりで遊ぶゲームをまわりが見てるっていう、妙な図式。
ウチ徳島のド田舎だよ。そこらへんに空き地やまほどあるのに。
213名無しの心子知らず:04/09/14 15:29:13 ID:PAYg7w50
外に連れ出して遊びを教える大人がいないのでは、ゲームの魅力には勝てん。
214名無しの心子知らず:04/09/15 13:34:38 ID:uXJ8vFha
>>198です。
いろいろなご意見を聞かせていただきありがとうございました。
昨日、息子とゲームについてよく話し合ってみました。
彼もゲームは楽しいけど、これだけでいいとはおもってないみたいです。
「じゃあなぜ、休みの日は1日中ゲームしてるの?」と聞くと、
「本当は、おかあさんとラーメン作りたかったんだけど、おかあさんが「忙しいからダメ」っていったから。」
「本当にやることなかったんだもん。」と言いました。
確かに、息子は新しいソフトは欲しがりませんし、古いソフトで延々と遊んでいます。
息子は小6で背も私を追い越しましたが、まだまだ子供なのでしょうか?私や主人と一緒になにかやりたいんですね。
ゲームはいけないと言いながら、私の怠慢で、子供をゲームに押しやっていたのかもしません。

>>213さんのおっしゃるように、ゲーム以外の遊びを大人が教えてあげないといけないですね。
遊びというと、ベーゴマか?メンコか?と考えがちですけど、息子がラーメン作りたいというなら一緒にラーメン作るのもいいですよね。
今度の3連休は、プールに行きます。ラーメンも一緒に作ろうと思います。
215名無しの心子知らず:04/09/15 13:40:49 ID:Gp9Sqadv
ラーメンだってパンだってお菓子だって、一緒に作ったらいいじゃないですか。
女の子だったら六年にもなれば当然頼んでいるはずの家事のお手伝いを
何もやらせていないのではないですか?
忙しいときは、その忙しさの中に参加させてしまうのがいいと思います。
216名無しの心子知らず:04/09/15 18:46:24 ID:meEWrvOt
掃除手伝って♪

というのも大事だね

ゲームの代わりが遊びでなくても問題ない。
むしろそういうことも大事。遊びも大事。お手伝いも大事。
217名無しの心子知らず:04/09/17 11:51:22 ID:0pXmEJv6
>>211
禿同。
うちの息子(都内の公立)。買い与えたくはなかったが、数人の友達がGBやって
いる隣で「ちょっと貸して〜」と毎回頼んで、うっとおしがられている息子を
見て購入。本当に、皆それしかやってないっていうか。たまに家にきてGC。

今はこんな時代なんだね〜と友人(子供は私立)にこぼしていたら「え、子供
なんてあるもので遊べるでしょ?」と…。家が遠い為、毎日放課後に遊ぶ
訳にはいかないが、たまに来る友達とは本当にあるもので何か作って遊んだ
り、外に言っても公園で走り回ったり…。家にゲームのある子でも人の家に
来てまでやりたがらないし、持っていない子も多いのだそうだ...
218名無しの心子知らず:04/09/18 14:41:00 ID:EzCKJzc6
うちの息子も小学校に上がってGB持ってないの息子だけ、
って状態で遊んでた。みんな小さい袋にGB入れて持ってるの
見て、だんなの古ーいゲームボーイ(なんかいつのだろう・・って
やつ)を袋に入れてるの見て涙でちゃった弱い母親です。
それで誕生日に買ってやったんだけど、ポケモンのやつ、はまり
まくって、一時期怒ってやめさせるのがたいへんでした。
だから今年また違うソフト誕生日に買ってほしいって言われてるけど
買わないと思う。
うちは平日は学童さんなんで、外遊びしてるんだけど、土日は
友達と遊んでもゲームが多い。ほとんどじゃないかな・・。
普段してない分、しょうがないのか?とも思うけど・・。
219名無しの心子知らず:04/09/25 05:24:52 ID:tMsNmoPE
娘と昔の DDRとか「太鼓の名人(だっけ?)」やって遊んでます。
楽しいよ。私も娘も。体も動かすし、リズム感上昇の練習にもなるし。
220ななせ連合同志 ◆diu4E8Fx1Y :04/09/25 07:58:44 ID:bfpY6Xw+
一つ気になることがあるのだが、進言して良いか?
221名無しの心子知らず:04/09/25 08:15:02 ID:vod4SjJm
なんか怖いけど言っていいぞ
222ななせ連合同志 ◆diu4E8Fx1Y :04/09/25 10:45:27 ID:bfpY6Xw+
ゲームと言っても沢山の種類があります。
しかも見た目だけじゃわからない。
たとえばKANON。
見た目はただのギャルゲーに見える。
でもやってみると、文も良くできていて、しかも
ストーリーもいい。
逆もある。
車のゲームと思いきや、ギャングのボスになって
ヒタすら人殺し。
しかも一般市民を殺して警察と銃撃戦ができてしまう。
見た目はレーシングゲームなパッケージだったのに…
買う時はしっかりと調べて買った方がいいですよ。
あと、今年末に新しい携帯機DS、PSPが出ます。
多分クリスマスには出ますので今から検討
しておいた方がいいと思います。
223名無しの心子知らず:04/09/25 11:19:48 ID:irqXQ8WS
KANONて、頭の弱い美少女てんこ盛りのゲームじゃん
ヒッキーかアキバ系向きだよ
(どんなにストーリーがいいって言われてもね)
GTAは18禁になってるよ
(パッケージに明記されてるからただのレースゲームとは間違えない)
224少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/25 14:18:12 ID:OdoIPSK8
>>223
女性軍にもkanonは人気があるわけだが…
225名無しの心子知らず:04/09/26 05:28:04 ID:U19vEhQm
ゲームソフトなら やはり桃電!
226名無しの心子知らず:04/09/26 08:05:35 ID:Upz7XGK/
ゼルダの伝説やラクガキ王国もいいよ
227少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/26 18:14:58 ID:DUhGXPcv
アドバンスド大戦略、これ最強。
ゲームしながら歴史を学べて一石二鳥。
228名無しの心子知らず:04/09/26 22:38:03 ID:5nzFhQGD
スレ違いでごめん!
ニンテンドーDSって、アドバンスSPのソフト使えるの?
229名無しの心子知らず:04/09/26 22:51:43 ID:Upz7XGK/
使えます
230名無しの心子知らず:04/09/26 23:01:20 ID:eiczChze
一意見として聞いちくり。
隣の息子、小さい頃からゲーム類に興味を示さず野原を駆け巡ってた。
趣味は読書と野球と釣り。キョウダイは姉二人。
塾も行かずクモンだけで彼は東大一直線らしい。今年受験らしいけど。
ゲームが悪いとは思わないけど、私としては、自分の一歳の息子が
ゲームに興味を持たない環境にいてくれるとありがたいと思う。
両親ゲームキチなんだけど(^^;;
231名無しの心子知らず:04/09/27 07:44:55 ID:JXUkihYa
その環境はうらやまですね
都市部では野山もなかなかなく
ちょっと家の外で遊ぶと子供は公園に行けと言われ
公園に行くとココは小さい子が遊ぶ場所で小学生は乱暴だから出てけと言われ
空き地ではゲートボールの邪魔だと年寄りに追い出されるのが現状
スポ少もスポーツよりも人間関係に重点が置かれているし
いろんな意味で生き難い世の中です。
232名無しの心子知らず:04/09/27 09:38:23 ID:wnYTGhJM
>219
突っ込ませてもらうと太鼓の達人だ、それは。
確かに名人の称号があるけどナー)w

でも漏れも子供も音ゲーは好きだよ。
太鼓は近所迷惑なので早々にしまいこんだが・・・
サンバdeアミーゴなんかも全身使って遊ぶゲームだから面白いYO

人生ゲームみたいなボードゲームも場所がかさばらず
いいと思う。

>222
同意するところもあるが、
小学生位の子供に新機種はまだ早いと漏れは思うな。

流行を追いかけていくと、それを見せてやらせてと群がる子が増え、
ゲームだけにとどまらずカードやグッズにまで手を出すように
なるのが目に見えているからな。>ウチの子の場合
233名無しの心子知らず:04/09/27 13:22:15 ID:vl1RZlCa
>>232
「人生ゲーム」はおもしろいよ!
うちは、「人生ゲーム日誌」をつけながらやってる。

9月23日(木)ノーマルタイプ
1位 母 $776,000
タレント時代に大もうけ
ヒマラヤ登山に成功し10万ゲット
フリーターに落ちぶれパリの豪邸が火事に見舞われるも、若い頃になした財で
パリの家を取り返す。

なんて感じです。
この日誌をつける目的があるので、ストーリーを作りながらゲームをします。。
長男は、結婚すると自動車の形をした駒の助手席に青い棒をたて「ゲイカップル」とか言って
あまり笑えないギャグをかましてます。
職業がタレントや政治家の場合、実在の人物にあてはめてやると、さらに盛り上がります。
234名無しの心子知らず:04/09/28 14:32:21 ID:iOtaDKa5
太鼓の達人は音感の勉強になりそう。
235名無しの心子知らず:04/09/29 07:49:07 ID:FZ30sz9d
>>234
リズム感じゃなくて?
うちの息子は、どう見ても反射神経でやってる。で、わたしよりウマイ orz
リズム感も反射神経もない母なので仕方ないが。
236少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/29 18:31:14 ID:A41PyLvg
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ  
237名無しの心子知らず:04/10/02 15:37:06 ID:tbKdm7ZD
誕生日にDSが欲しいと言われた。
どうしよう・・
238名無しの心子知らず:04/10/03 12:41:49 ID:COD9RIQc
>>200
ハァ?わけわかんない。

うちは今のところ学業とゲームは両立、というか問題はないです。
家庭方針は色々あるけど我が家で気をつけていることは
・時間制限ではなく、やらない日を決める。(週2,3日)
・家族での旅行や外食の時はゲームは持たない
・一緒に楽しむ
ことくらいかな。
知り合いに「子供に音楽やらせたい、一緒に田舎で遊びたい、etc・・・」
「だけどゲームばかりで心配だ」と言う方がいたので
「自分が興味を持つことに子供を付き合わせたいなら、子供の興味のあることに
付き合ってみることも大切だと思う、アンフェアだ」
みたいなことを言ったら怒らせちゃったみたい。
別に大袈裟に考えなくても、親が節度というか常識のある使い方を心がけていれば
なんの問題があるの?と思う。
子供に言うことを聞かせらないのは、ゲーム以前にその家庭の躾の問題でしょうが。

あと、付き合いのみ気にしてGC買った人もいたけど。
その子(幼稚園男子)全然ゲーム興味ないもんだから、親がとうとう切れて
「ゲームやらないならもう捨てちゃうよ!!」
「ウワーンごめんなさいゲームやります〜」
ということがあったって、そのお母さんが笑いながら話してたけど・・・
バカミタイ
239名無しの心子知らず:04/10/04 21:19:10 ID:K2AbQt5c
>>200>>238も、制限付きでゲームをやらせる分にはOK、
って事で同意見?
240少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/04 21:56:57 ID:2vUoKZ07
>>237
誕生日いつ?
延期になると悲惨になる予感…
241名無しの心子知らず:04/10/04 22:14:53 ID:arAvRoal
今どきの小学生の子供はゲームキューブ、アドバンスの所持率は80〜90%
でしょうね。
うちの子ももちろんもってますよ。はっきり言って今の友達との会話はゲームの
話が多いのは事実。親の時代の感性でものごと決めたらカワイソウ
ルールを守ってゲームすればいいだけの話し。
うちは、月・水・金の放課後はサッカーの練習。土日はほとんど試合にでてます
少し前まではこれに塾まで入っていたので、合間のゲームくらいは大目にみますよ
お年玉やクリスマス・誕生日と普段の買い足しもありませんし、問題ナシ
プレステ2は私自身が持ってますが子供には貸しません。ほしければ自分で買えと
いっています。
過剰に与えず、ルーズにならなければいいでしょう。
242名無しの心子知らず:04/11/25 23:08:41 ID:c/x+ABbI
人生ゲーム日誌ってすげえな・・・
243名無しの心子知らず:04/11/27 21:45:17 ID:CGqoYptR
ゲームって、クリアしていくのが楽しいし、できなかったら
「くそ〜できるまでやってやるっ」ってかんじで、どんどん
エンドレス状態にならない?
すっきり時間内に思うような展開になればいいけど、不本意
な結果で終わるとすごくもやもや気分悪いし…。
というようなことを言っていると「1時間」と決めてゲーム
するのって、かえってストレスたまりそうな気がする。

子供のうちは、ゲームなんかに費やす、その時間が勿体ない
ように思うけどどうかな。ゲームなんか大人になってから
だってできるし。
244名無しの心子知らず :05/02/15 07:09:07 ID:NhgAfEpn
>>243
男性がHしたいーっていう気持ちは理解できるけど、
Hしたいだけで寄ってくる男性って気色悪い。
寄ってこなくても、視線とか態度が気色悪い。
(ごめんね、でもこれも本心。女性は敏感だよー)

告られても、この人は誰でもいいんだなぁっていうも
わかります。
逆に1さんって、女性を個人として愛したことあるかな?
Hな想像しやすい人じゃなくて、自分が大切にしてあげたい人
を見つけることのほうが先だと思いますよ。

辛口で申し訳ないけど、がんばってね!
245名無しの心子知らず:05/02/15 09:03:26 ID:UdJWir+W
おい、大丈夫か?すんげー誤爆…
246名無しの心子知らず:05/02/15 09:40:54 ID:c8tLgV1R
5歳でゲーム機与えてしまった・・・。orz
DSなんだけど、クリスマスに。
息子は今までこれ欲しい!っていうことが無かったのですが、
DSだけは良いなぁって言ってたから、買ってしまいました。
1日30分という約束で購入しました。マリオとポケモンです。
でも、なんだか最近やってません。
ポケモンは友達がいないと楽しくないらしく、でも遊びに行ってまでやる気は無いらしい。
マリオは難しいらしい。
で、今はポケモンパッチンというめんこみたいなのに熱中。
これは家族でできるので楽しんでます。
そろそろ人生ゲームでもやろうか(私が大好き)と考えてますが。
まぁ、一般的にどうなんでしょうね。うちの息子にはいらなかったかも>DS
なので、夜中に私がやってます・・・orz
247名無しの心子知らず :2005/03/24(木) 19:34:08 ID:pSvMJ/bL
子供が、2歳半の時、出来もしないのに、
プレステ2買ってあげたバカ親です。
1ヶ月も経たないうちに、粘土詰めて、壊しマスタ。
(修理代15,000円位だったかな、トホホホ)
(今、5歳で)3歳からキッズカートやってますが、
バーチャルトレーニングには、もってこいです。
あと、GCあり、ソフトはドンキーコンガのみ持ってます。
リズム感が養えて良いと思っています。

テレビゲームによる弊害もあると思いますが、
悪い事ばかりではないと思っています。
248名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:24:56 ID:QK8PnVTH
6歳の息子が、一日だけの限定で、
友達のSPとDS借りてきた。(両方の親承認)
一日だけだから、欲を出して5時間もやったら
気持ち悪くなって寝込んだ。
もう携帯ゲーム機は見たくもないそうだ。
249名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:19:26 ID:6KBM2dab
お子様は任天堂製品で遊んでればいいんだよ
プレステなんて10年早いわ
250無名さん:2005/04/14(木) 20:54:30 ID:syIaIMdP
小学校時代の同級生は、発売直後に買って貰ったスーパーファミコンを不勉強を理由に捨てられたと嘆いていた。
その子、中学は確か開成だったかな。
251名無しさん:2005/05/05(木) 20:05:12 ID:38/ASp+f
>>2禿同
252名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 21:05:06 ID:uDIcTnf+
俺がファミコン世代だからPS2もゲームキューブもゲームボーイアドバンスもあるけど
一番遊んでるのはPCに入れてるファミコンのエミュだな(汗

やっぱりファミコンのゲームは偉大である。
253名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 21:05:57 ID:uDIcTnf+
>>252
遊んでるのはうちの5〜8歳の子供達ね。
254名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 14:38:55 ID:O4Tutx9m
ゲームを悪く言う気はないが、ゲームに依存している子はキライ。
初めてうちに遊びに来た友達が、ずっと自分が持ってきたゲームカセットに夢中。
息子はある程度でゲームを切り上げて外で遊ぼうぜって外に出て誘っているのに、
なんで「オレは部屋でゲームする」と言ってゲームを続けてるんだ!?
それなら自分の家に帰れよ。 あたしはアンタとゲーム話する気はないよ。
息子ともクラスが同じだけで、特別親しい友達でもなさそうだし・・・。
思いあまって息子に外に連れ出していっしょに遊んでと頼んで外へ行かせた。
すると20分もしない間に自分の家に帰っていった。
「おまえん家、ゲームできないからつまんねぇ」だと。
二度とくるんじゃねぇぇぇぇぇ! 息子もなんなんだ?アイツ?と呆れ顔。
まったく。自分の息子にはそこまでにはなってもらいたくない。

今時はホントにゲームを知らない子は周りについていけない。それは感じる。
端から見ていてもガマンのし過ぎですこし卑屈になっているように感じる。
卑屈さが倍増すると、人の物をこっそり拝借しちゃう子になっちゃうかもしれない。
ある程度の流行りのおもちゃには大人も敏感になってないといけないと思う。
もちろん適年齢のゲームについてだけど。

うちもゲームの時間が長かった小学低学年の時期があったけど、3年生のときから
スポ少で運動させるようになると、ぐっとゲームの時間が減った。
自分も旦那もゲームでは遊んでやれないけど、キャッチボールとかならしてやれる。
子供がスポーツや外で遊ぶのはものすごく大切な経験になる。
だからといってゲームを嫌うわけじゃない。
ゲームは使うPSだろうとDSだろうとパソコンだろうとハード自体が問題なんじゃなくて、
子供の時期は特に使い方と使うソフトを親が選んでやるのが大切だと思う。
255名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 15:48:35 ID:UqxEK+xF
>>254
息子さんの気持ちがお母さんと一致しているようでうらやましいです。
うちも状況は同じようなのに、息子がその子が大好きで遊びに来てほしいみたいです。
しかも、ゲームボーイアドバンスのように一人でできるものではなく、うちにある
ゲームキューブをやりっぱなし。その子の家ではゲーム禁止になっていて、うちには
明らかにゲーム目当てで通ってます。
息子の交友関係に口出ししたくなかったけど、「その子と遊ばないで」とか言ってしまった
こともあります。
256名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 19:27:53 ID:KiwFzxPS
>>252
そうそう。
うちもGCとドリキャスと64とアドバンスをもってるのに
こないだ親戚の子がやってたファミコンのスーパーマリオを欲しい言い出した
これ以上ハードを増やしたくないのでアドバンス版を買おうと思ったら
ヤフでも定価以上なんだね。
やっぱりファミコンは偉大だわ。
257名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 10:55:50 ID:U0dZ8oXW
>243
確かにゲームを「時間」で区切って制限するのは難しい。
子供にお約束させた手前、自分も守ることにしたけど、
ほんと、余計にストレスがたまる。
例えば、約束の時間をセーブできない状態で迎えたら
その前の数十分をパーにして強制終了させるのはあまりに悲しい。
それじゃ、キリのいいところまで・・なんてやってるとズルズルズル・・。
子供の場合も当然そういう状態ではやめるのを嫌がり、
やめ際のトラブルが頻発した。
それで、うちではそのゲームの内容にあわせて、毎度始める前に
・今日は○回ゲームオーバーになったら
・次のセーブポイントまで
みたいに内容(とその日の状況)に応じて約束をすることにした。
我が家の場合はこの方が約束も守りやすくて、
ゲームをやめる時のトラブルは激減したし
結果的にやる時間もセーブできるようになった。
親が子どもが普段ゲームしているところを(内容も含めて)
観察していないと上手く設定できないけど、
そもそも、親の目の届かないところでは
ゲームしてはいけないことになっているので今のところ問題なしです。
258名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 17:06:37 ID:iojdsYTj
セーブしたら止めよう、は自分自身止めるきっかけになってるから良い方法だと思う。
こういう発想はゲームやってる側でないとなかなか出来ないよね。
自分がゲームやらないでゲーム反対派のママ達がもしいれば、一本でいいから何かゲームソフトクリアしてみて欲しい。
259名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 20:53:49 ID:5RhcJzIj
勉強しなくなるからってはじめから買わない親と

勉強しないからってかっても捨てたり壊したりする親

どちらが良い?
260名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:02:12 ID:dH9mYToC
>>259
そりゃ前者だろう。
捨てたり壊したりしなくても、売る、封印する、誰かにあげる、など
子供の手の届かないようにする手はいくらでもあるじゃないか。
ものを粗末にしちゃいけないよ。
261名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:24:54 ID:4QsgEBcW
ゲームの何が楽しいの?
262名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:33:29 ID:aro6N+dA
>>261
釣り乙
263名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 00:37:55 ID:bOP59/yb
>254
多分、自宅では親がゲームに厳しく時間制限とかかけてるお宅なのでは?
自分の家ではゲーム30分しかやらせてもらえないけど、
親の目がない友人宅では、半日ずっと出来るとか。
264名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 04:52:44 ID:lkToiMKI
ゲームを続けていると脳が萎縮するというのは医学的にはっきりしています。脳が萎縮するとどうなるか?キレやすい、乱暴、衝動的、発達障害、記憶力低下。殺人事件の犯人の多くがゲームをやっていたという結果も出ています。
265名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:58:30 ID:MQGGcTQf
@買ってほしかった
A勉強しなくなるから駄目と言われた
Bちゃんとやると約束して心底お願いした
Cようやく買ってもらえた
D1日1時間の約束が課される。破ったら1ヶ月禁止と決まる。
E成績が低下し、怒りを買う。悪いテストの度に没収を食らう。
F次のテストが良いと返してもらえるの繰り返し。
G段々成績低下し、1年のうちで没収されている期間が増える。
H最悪の成績をとってしまう。
I切れた親に、トンカチで破壊される。ソフト10本以上も同時に。

悲しいね。買ってもらえないのとどっちがいいかな。
266名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 03:18:26 ID:lSC4rdvo
>>264
こんな事ホントに信じてるヤツいんだ。。。
267名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:09:30 ID:J7ovkv/+
プレステは子供にはよくないゲームが多いから、ゲームキューブにするべし。
268名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 20:11:04 ID:J7ovkv/+
子どもの心と脳が危ない! テレビを消そう、ゲームをやめよう! / パン・クリエイティブ/編集

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31494180
269名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 02:12:38 ID:kQXaFQLO
私の親がゲームも買ってくれない糞親じゃなくてよかった; こんな親達だから、子供から殺されたり暴力ふるわれる… 哀れな子供達
270名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 17:24:58 ID:p3guKeQd
自分も二十歳で十歳年の離れた弟がいるけど、実家に帰るときも絶対PS2持って帰らない。
小学生のうちからゲームばっかりするな。
外で体動かして遊べ、児童書でも新聞でもいいから漫画じゃない活字を読め!!
中学上がったらそんな暢気に遊んでる暇なんてなくなるんだよ!!
あと、ゲーム目当てに弟の友達達が家に集まるのが嫌なので。
271名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:32:18 ID:QuHMNLv5
反動で大人になってから
給料ぜんぶ2次元に貢ぐ
オタになったりしてな。
272名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:30:18 ID:n9pte2AJ
ものの加減を教えられない親が全面禁止とかするんじゃね?
273名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:54:32 ID:C72rZ3fE
>>1よ。20歳男?プッ。自分でバカバカしく感じないか?
274名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:54:56 ID:sBrXy21q
自分はゲームは絶対に買わない。
自分の子どものころにはやったが、
それにはまった奴は人生転落する一方。
それをみていて、子どもに与えたくない。
それでバカな子どもの仲間に入れてもらえなくたって一向に構わん。
うちの子は孤高の人生を歩ませることにする。

TV見せても、バカアニメは嫌ってみないし、NHKの科学番組とか
クラシックの方が好きな子どもなんだ。親が差し向けたわけじゃないが。
はっきしいって変ってるんで 他人が設定したものにハマって遊ぶのは
激しく嫌う。たとえ買ってやっても、あの手のゲームにはまらないだろう。
275名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:05:30 ID:Ny12p1pp
私もゲームは買いたくないなあ。
なんか天気の良い日に子供がずっとゲームピコピコしてるの
想像するだけで嫌。
子供は外で元気に遊んで欲しい。
ゲームなんて無くても楽しい事はいくらでもある。
もし買い与えたとしても1日1時間と守れるならOKかな〜
外や電車や車でミニゲームをずっとしてる子見ると
出かけてる時までやりたいの??って不思議に思うし
自分の子にはそんなふうになって欲しくないって思うよ。
私も小さい時ゲーム買ってもらったけど、
外で遊ぶほうが楽しくてほとんど使わなかったよ。
276名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 12:03:38 ID:ducEgrad
欲しがらなければ無理に買わなくてもいいよ
ただ、自分の子供の頃は
『欲しい』と言わせない雰囲気を親が作っていたんだ
一生懸命描いたイラストを親に見つかった時
「こんなくだらないもの、あなたが描いたの?」
といわれて「友達が…」と嘘ついた。
自分で働くようになった時に
やっとマンガもビデオも好きに買えて嬉しかったよ。
ゲームは大人になると暇がないからできなかったけど
結婚して子どもを持ってから一緒にやる時間ができた。
277名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:39:58 ID:d1ySbQfA
ゲーム機を買わずにゲームソフトだけ(親が内容を検閲した上で)勝ってやるってのはどう?
ゲーム機は友達のを使わせてもらって、友達の持っていないゲームソフトを持っていって一緒にやる。
これなら強制的に時間に制限ができるし、ゲームやりっぱなしっていうのは防げる。
278名無しさん@HOME:2005/07/23(土) 12:49:04 ID:lNzaz8HZ
ゲームにしろ、漫画にしろ、極度に抑圧されて育った子供って
往々にして大人になった時に、病的にはまるような気がする。

自分の家で『ゲーム絶対禁止!!』なんてされてる子ほど
よその家にそれ目的で来たりするし……。
279名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 13:36:06 ID:b35JgiUH
>277
そーゆー子供が1番迷惑。
自分で躾しなさい。
本体は他人に借りるなんて、、、
280名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 09:51:06 ID:5uHv6DWJ
ゲームボーイって子ども一人につき1台買ってやるもんだったんですか?
知らなかった…
うちの子たちはポケ門から入ってないもんなあw
281名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:57:59 ID:ErWNPaST
う〜ん、買ってやってもいいんだけど
子どもが「やりたいのがない」って言うんだよ
プレステは
282名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:55:47 ID:DrZmJpmf
やっぱりお子様にはGCが一番人気なのかな?
283名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:33:11 ID:dQNY6JJ0
小学校低学年くらいだと
リアルな絵柄は『きもい』と拒否反応起こすみたいよ
ニンテン堂のは2Dから3Dへ移行したキャラが多いから
可愛い系というイメージがある
284名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 01:22:56 ID:csoi3Ubw
テレビすら捨ててしまおうと思っている私は終わってるのか?
285名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 01:47:21 ID:SycZ9RKZ
>>284
終わってる。冗談だろうけどもし捨てたら子供同士で会話するときついていけなくて困ると思う
ゲームの場合もクラスの男子(or女子)がほとんど持ってるのに自分だけ持ってない…ってのは可哀想だ
286名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 02:33:51 ID:c9LZYBy3
うちは夫婦ともゲー好きだからPS2、GC、GBA、DSと一通りあるけど(こないだ実家からピコもらった)
三歳の娘はピコとDSに時々触るくらいかな。
大きくなったら友達とは前出の人生ゲームとかモノポリーとかやらせたい。(ボード版ね)
想像力やコミュニケーション能力や同じ年位の人間を相手に駆け引きするからいろんな能力が身についた気がする
ゲーム楽しいけど友達を通じてクリアしたり同じ世界を共有するのが一番だった。
外に出されても公園でマリオごっこしたり。
ゲームのよいトコ悪いトコ見極めて調整しつつ与えるのが親の役目だと思うよ。
でも最初からゲーム全否定の人はそれができるのかなあ…
長文スマソ
287284:2005/09/05(月) 00:52:32 ID:PvFhyUzP
子供同士の会話はTVとゲームがほとんどなんですか?
PS2はあるけどさわらせてないしTVもあまりみてないし・・・。
結構リーダーシップとって遊んでるから心配してないんだけどね。
288名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:02:24 ID:gYwlqyec
>>278
それはない
私がそうだから
夫がゲーム・漫画ヲタ
こっちは呆れてる
289名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:45:29 ID:2eVhlJpV
>>288
だんなさんの親は反対派、容認派どっち?
コミケで同人誌を売ってる知り合いは
子どもの頃 親に一切漫画読ませてもらえなかったんだってさ
うちも漫画には厳しかったなあ
テレビアニメは自由に見られたけど
ノートやハンカチなどで
アニメ柄はぜんぜん持たせてもらえなかった
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:17 ID:XbOQM8mo
よく言う一日1時間なんて、時間単位で区切る約束が
どんなに難しい約束か、自分でやってみればわかるよ。
いわば、野球ファンのオヤジに
野球は9時までと区切るのと同じだもの。
その日の流れによっては
9回裏ツーアウト、一発出れば逆転のところで
「時間だからテレビ消せ」って強制終了したら
どんなに悲しいことか。
早くても遅くても試合が終わるまでとか、
せめて「延長になったら諦めてビデオにとって明日見る」ぐらいにすれば
約束もすんなり守れるだろうけど。ゲームだってそれと同じ。
ちゃんとゲームの内容をみて、一時間前後で終わるような「区切り」を
設定してあげなきゃ。
45分を越えた時点でセーブ可能なところに出たらとか、
何回ゲームオーバーになったらとか。
毎度始める前に確認する。
親もちゃんと子供がゲームやっているところを見ていないと
約束すること自体が無理だけどね。
勝手にやらせて内容も見ないで放置することこそ問題だから、
子供が小さいうちは、そのぐらいのことしたほうがいいと思うよ。
291名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:24:02 ID:lXtEYBC4
バイオハザードシリーズ、プレステなんかGCなんかはっきりして欲しい。
探すときに迷っちゃうじゃないか。
292名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 19:24:29 ID:MBLquGRA
そんなんバイオに限ったことじゃないでしょ
293名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 14:14:32 ID:/LN+AiHX
え、そう?
他にもコロコロ変わるシリーズありましたっけ?
294名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 13:33:49 ID:QZCzb0dE
>>293
テイルズシリーズとかね。

任天堂の開発部が作ったもの(マリオとかゼルダとか)以外は
どこへ変わってもおかしくないよ。
ソウルキャリバー2なんかは
ゲストキャラ1人だけ変えてPS版,GC版,XBOX版が同時発売だったし。
295名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:05:47 ID:1bGAtSsj
そうなんだ!
296名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 20:31:23 ID:es9zLNUa
買って!⇒いいよ という甘い対応はちょっと待てというときもある。
本当に必要なものかは考えさせておくべきでしょ。
友達が持っているから、ってだけなら与えなくていいと思う。
必要なものなら買ってあげればいいこと。
297名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 00:17:01 ID:dxJlQiAp
私も小学生の時→目が悪くなるから
中学生の時→勉強しなくなるから
という理由でファミコン・プレステ買ってもらえなかった。

友達の家に行ってもルールや操作法が分からないから、他の友達がやっているのを見てるのみ。つまんない。
自然と友達の家に行くこと自体が稀になり、放課後は図書室で借りた本を自宅で一人読む生活。

大人になった今でも、たまに昔ハマったゲームの話題で盛り上がった時に言いようのない孤独感を感じる。
298名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:17:18 ID:Oz41Vv6L
親がはまっているため、自然と子もはじめ、今じゃ親より操作がうまい。
時間制限してるけど、親の目がないとルーズにやっとる、やはり規制したほうがいい。ってまともすぎ?
299名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:21:17 ID:ROkJkxL2
sonyのゲーム機なんか買えるか!
300名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:05:46 ID:YOwF5Ri5
なんで?
301名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:46:14 ID:NF/MApvZ
クローズアップ現代で暴力ゲームについて特集やっていたね。
プレステはそういうのもあるから、ゲームキューブを買ってやったほうがいいな。
302名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:02:58 ID:VreqjedP
ニンテンドーはファミコン時代
ソフト審査みたいのがあって
オッケーがでたものしか発売されなかったみたいだけど
今もその傾向あるんですかね?
303名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:09:21 ID:IFEwUjJx
キュブにもバイオ0あるし
304名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:31:47 ID:nbOJN0yW
家庭のことだし、それに文句を言うのはおかしいけど、1の気持ちもよくわかる。
俺は中2なんだが、小学校の頃の話をしようか。
小1小2の頃はスーファミとプレステがあって、フツーに友達を家に呼んで遊んでいた。
小3では、64が普及していたが買っていなかった。
その時は欲しいとも思わなかった。
小4からは64やPS2がある友達の家。
友達を家に呼ぶことがなくなった。
結局、新しいテレビゲームがないとダメなんだよ。
クラスではムードメーカーだった俺も、小5辺りからあまり誘われなくなったし。
数万で子供が惨めな思いをするか、楽しく過ごせるか。
今と昔では生活も全然かわっているんだから、古典的な考えは捨てるべき。
ゲームは教育によくないとか言ってるけど、与えないほうが教育によくない。
ゲームをもっていないことで引きこもりになったらどうするんだ。
俺は今はネットで月3万ほど稼いでいるので、ゲームも買おうと思えば買える。
友達も多い方だし、ゲームで遊ぶ奴もいないので楽しく暮らしている。
でも、ゲームがあればもっと友達は多かっただろう。
俺はたまたま今は楽しめてるだけで、ゲームがなかったから今も友達がいない奴もいる。
参考までに。
305名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:37:31 ID:/WaCZxT9
>>304よんで なんとなく小学校のころの雰囲気を思い出したよ。
自分は小学生のころファミコンが流行ってたんだけどね。
ゲームもってないやつはなかなか話についていけなくて、
ゲームやりたいがために友達の家に入り浸りになってて・・ていう感じ。
まあそれについても考えるべきだとは思うけど、
今はパソコンとかネットとどうつき合わせるかのほうが大事だとおもう。
ネットゲームにはまってる小学生の子を持つ知人は
自由にそういうのやらせてるみたいだけど、
やった経験がある俺としては ちゃんと見てないと凄く危ない気がする。
今の子は、昔のファミコンみたいに、ネトゲムの話を学校でしてたりするのかしら。
306名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:08:32 ID:+kzgapuo
私は逆に結婚前、ネットゲームで知り合った小学生や中学生の友人(?)が数人いました。
進路相談に乗ったりしたけど、結構しっかりした考え持った子が多かった気がします。
ネットゲームは人間関係が微妙に絡んでくるから(モノによるだろうけど)しっかりしてないと長く続けられないんじゃないのかな。
知り合いになった子達はみんな学校の友達と電脳世界の友達をはっきり区別してました。

「今、母に夕食に呼ばれたので今日は失礼します。」
「明日はマラソン大会の練習の後、野球に行くので参加出来ません。」
とかの発言がミョーにかわいらしかった。
307小6男:2005/10/21(金) 17:41:57 ID:Ag8Ym8r3
俺は自由が丘にすんでるんだけど、ネトゲの話はしないな
みんなテレビゲームの話ばっか
ゲームないと全然話入れないし悲しいと思うよ
308名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:56:36 ID:4pkFyRdP
極端な規制って子供が歪む希ガス。ゲームにしてもTVにしても。
全面禁止だとよく話に出る「友達の家で一日ゲーム」
みたいな事になっても不思議はないよ、抑圧され杉なんだから。
端から端まで揃えるのかどうかは親の判断だが
少しは与えた上で自己規制させる方が子供の為だと思うんだけどなぁ。
幼い頃や与え始めた最初に放置だとゲーム基地外になってしまう鴨だが
時間を決めるとかヒントを与えてやれば一日中ゲームばかりしている様な
子供にはならんと思うんだが脳…
309名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:02:35 ID:I9lPH02S
1は壮大な釣り師だな
俺も欲しいけど子供がうまれてからはイラネと思った。
買わないつもりだ
しかもsonyだし
タイマーに何度泣かされたことか
310名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 23:33:20 ID:Py3AGEOy
ゲームは与えても良いと思うけれど、
プレステは与えない。

パックマンやギャラクシーの原始ゲーム程度だな。
311名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:52:15 ID:NgsEVnQm
>>304
そういや、よくよく考えると、いじめられっこだった俺も、新しいゲームソフトを買ってもらって
うちに呼んで遊ばせている期間はいじめられなかったな。
小4のときゲーム禁止になってから、ずーっといじめられいた気がする。
312名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:24:27 ID:LTNbuHbZ
買ってはくれたけど、すぐに禁止とか没収とかなって、挙句の果てにはトンカチ
でぶっ壊されたよ。買ってもらってもこうなると悲惨だよ。
313もうじき40:2005/10/30(日) 23:25:46 ID:u1xUGUP2
子供のころ、ドリフの番組みせてもらえなかった。
翌日、学校で話についていけず、つまらなかった。
なんか、そんなことを今思い出した。
314名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:33:49 ID:7Jjz18I4
うちはプレステ禁止。でも、エキサイトスタジアムとか、
ピンボールなど、単発のテレビゲームは買ってます。
ゲームキューブ持参で遊びに来る子もいるから、不便はないみたい。
315名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 14:55:23 ID:hsPav6sb
スパロボMX PSP版買うぞっと。
316名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 13:57:46 ID:pmqKgoEA
来年小一の息子にたまにゲームやらせています。セガサターンとかドリームキャストとか昔私が遊んだやつ。
セガラリーはちゃんとハンドルコントローラーでやっています。最近保育園で携帯ゲーム機持っている子がいて**買ってといってきますが、小さいのは目が悪くなるからだめだと言っています。
317名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 14:04:27 ID:zaMgTaUe
うちなんてね〜
昨日スーファミとファミコン発掘した
楽しい!
318名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 22:14:36 ID:5aLIARlM
プレステやらせるん時間があるんだったらだったら
小さい子供のうちは、プラモデルを与えるな。
指先を使う遊びをしないとおかしくなるのは、事実だし。
319名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 23:57:42 ID:Bs8uL36c
>318 粘土のほうがいんじゃないの?
320名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 18:25:59 ID:g1bTfNCi
小1なんだけど、普通の会話もろくに出来ず、当然人間関係はおろか、勉強も
出来ない息子のクラスメイト。
常にゲームばっかりやってる。
言葉遣いは耳をふさぎたくなる程ひどい。
「殺してやる」「死ね」

その場合はもう少しゲームを与えるのを先延ばしにした方がいいと思う。
まずは人間関係を築こうよ。
321名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 22:23:19 ID:68cM3ggC
子どもに買ってやる以前に子どもが興味ナシ子ちゃん。
(1年生・年長女児)
旦那はゲーム好きだけど、私も興味ナシ子ちゃん。
ファミコン世代だけど、買って貰えず、でもその反動で・・ってのは
ないかな?出来なくて困ったことって無いし。
それよりも、他の事で遊ぶ方が重要でしょう。
322名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 14:03:48 ID:8qFZ7AOL
>320のお子さんはゲームでも与えとかないとなにするかわかんないのでわ。
323名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 15:20:25 ID:/JeZmmVB
買ってあげたあと、言うこときかなかった場合とかに、

捨てるor叩き壊す 度胸はあります?
324名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 21:27:57 ID:MRxkcw8E
ゲームでしか繋がれない友情なんて真の友情じゃないわい!
325名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:24:27 ID:PoH8fBrG
>>323
もし俺なら叩き壊すのはもったいないから、1本だけ残して
強制的(orこっそり)に中古屋に売っちまうな。

子供がそれで反抗してきたら、
そこで初めて残した1本のソフトを叩き壊して抗議する。
326名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 13:19:05 ID:6ZD0lNIX
親が物を粗末に扱うのはいけないんじゃないのかな。
わがまま言ったら次のゲームを買ってあげない。
327名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:02:08 ID:xuJv0S98
プレステは16歳以降からだな。
やっぱりゲーム脳が恐ろしい。
328名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:44:07 ID:T2Vd/18P
そういえばうちに4年前にDVD再生のために買ったPS2があるけど
小2の息子はその存在を知らないかも。
去年はDS今年はPSP買ったし。
下の子や友達とはニンテンドーで遊んでいるし。
欲しがれば出してあげるのに。
あまり低学年がやりたいソフトも無いのかな。
329key:2006/01/11(水) 23:07:05 ID:2Ur68Jc4
反抗期の子どもが言うことを聞かないでPS2ばっかりやっててほとほと困ってます。
注意すると暴れて周りの物が壊れるし・・・
鍵つきの延長コードタイマーみたいなもん売ってないかなぁ?
誰か知りませんか〜〜?
330名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 23:38:18 ID:KbR/Ptxo
>>329
親が子供以上に暴れてみては?
んで、最後にゲームを目の前で壊す
暴れる子供は、泣けばどうにかなると思ってる乳幼児と同じ

または、反抗期だからこそ話し合いをしてゲームのルールをつくってみてはいかがだろうか?
331名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 22:47:36 ID:ovrKcjlF
>>330
つーかPS関係は50cmの高さから落とすだけで壊れるよ。
落とすのが嫌ならゲーム機を風呂に沈めるだけでジエンド。
332名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 22:51:49 ID:ovrKcjlF
壊すのはもったいないから、子供が学校に行った隙にゲーム機を
ソフトから周辺機器まで残り残さず中古屋に売りに行くのはどうだろうか。

PS2本体で2年以内なら最低でも5千円以上の値がつく。

反抗するだろうから、そこで殴り蹴ってもいいから、徹底的に訴えれ。
333名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 22:58:11 ID:ovrKcjlF
>>327
いやいや、大学生(もしくは18歳)以上だな。
それ以前は絶対に買わせない。ましてや中学卒業までは論外。
それまでは子供が嫌がっても任天堂系ハードに絞らせて、
できれば親が時間管理する。
334名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 16:16:14 ID:LUvbaKuR
ゲームは買って遊ぶもんじゃない。

ゲームは作って遊ばせるもんだ。
335名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 11:20:34 ID:r3GkifAu
今、嫁が7ヶ月なんだが(男女はまだ不明)、勝手にゲームについて
の教育方針についてどうしようか悩んでいる。
自分が、かなりゲームっ子だったなので、子供は絶対ゲーム依存の
子にはしたくない。外で集まってGBAをやっている子供を見ると、
絶対にああいう子になってほしくないって思ってしまう。

と、いいながら自分はPS2もっていてたまに大作RPGなどは
漏れなくやっている。

ゲーム機を買い与えない方針を採ると、反動が怖いので自然な
形でゲームと接してもらえるような子に育ってほしい。
数ある遊びの中のひとつとしてのゲームくらいに認識してくれる
子になってほしいな。

ということで、以下の方針をとろうと思います。
・子供が興味を持ったらゲームは買い与える。
 PS2は教育によくなさそうなので、GCかDSを買う。
・ソフト等はこずかいの範囲で
・時間は守らせる
 もちろん親も守る
・ゲーム以外にもっと楽しいことがあることを教える。
 これが重要だと思うのだが、、、


とにかく、子供が大きくなったときに、
・ゲーム、コンピュータ関係の仕事がしたい
なんていいださないようにしたい。
身勝手ですかね。
336名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 23:56:12 ID:M28/kRuT
>>335
PS2だけを貫いて、
子供に興味を持たせないのも一種の手だと思うぞ。

任天堂のゲームの方が餓鬼の興味が強いからな。

PS2は子供向けゲームやキャラゲーがどんどん減ってる今、
大抵の子が中学生ぐらいにならないと興味持たない。
平成生まれはFFはもちろん、ドラクエもあまり興味示さない。

あと携帯機は論外な。テレビを管理することでゲームを
管理するってことが全くできなくなるから。
さらにGBA-SP・DSは充電池方式に変えたおかげで、電池を管理すること
でゲーム時間を管理することすらできなくなってるしな。
337名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 13:46:05 ID:YiMaao1q
旦那は機械が好き。だからプレステ、プレステ2.DS,キュ−ブ
PSP、GBA全部そろえてる。だが、やらない。のでやるのは私か
小2、年中のダンスィず。

今は夏からやってた虫取り王国やってる。PS2はクラッシュバンディク−シリ-ズ
もとから大量にあるので、ガツガツはしてないな。
でも時間を忘れてやったりはする。2,3日没収する。
長い休みには年上の兄ちゃんたちに外にPSPやDSもってこさせられてたりする。
そのかわりかまってくれるから(幼稚園児あやしてくれる)良しとしてる。

格ゲ−は血が出る殺戮モノを買わないようにしてる。闘いは少し。(ケロロとかね)
ウルトラマンシリ-ズも闘いだな・・・。

家は田舎なので、夏は本物の虫取りへ。ゲ−ムと違ってメスカブトばっか
取れて泣いてる。あとは庭でかなへびとトカゲ取り、セミ捕り。
田んぼでザリガニ。へびからツバメの雛を守ったりw
秋のオニヤンマはまだ捕獲に成功してないご様子。超カッコイイ。

>>335
ゲ-ム以外の楽しみは、親が率先して「楽しい!」と遊べばついてくるよ。
子供は親と楽しむこと・が大好きだからね。
今家族全員トランプを幼稚園児に強要されています。カルタも。
ヤツは負けると泣き喚くので皆戦々恐々でつ。

反抗期のことはチョトドキドキっす。
338335:2006/02/07(火) 22:32:09 ID:2WLFBRr2
>>336,337レスサンクス。
今日、性別が判明し男だということが分かった。
なおさらゲームっ子にしたくない気持ちがつよくなった。
たしかに、ポータブル物は管理することができないから
避けたほうがいいかもしれないですね。
なるほど、PS2は子供向けゲームが減っていたのか。全くしならかったYO。

うちのPS2はPS-Xなので、コントローラを隠してしばらく知らん振りを
通そうと思ってます。

ゲームをたくさんもっているという状態も、いつでも遊べるからと
思って、お子さんもあまりガッツリしないのかもね。でも、だから
といってあまりたくさん買うわけにもいかんしなあ。

とりあえず、
・PS-Xを隠して所持
・ポータブル系は買わない
で行こうと思います。
339名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 14:51:54 ID:YHfazB9o
PSXは他のソニー製品と同じく、
1〜2年で壊れる(まずDVD部分の書き込みができなくなる)罠。
340名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 18:34:19 ID:e6jWgLSs
女の子でも結構やるみたいだね。
341名無しの心子知らず
PSあるけど、ほとんどのソフトが英語版。
普通のDVDも英語版。

全然近寄らないw