1 :
名無しの心子知らず:
お義母さま、あなたのウン十年前の育児の常識は既に非常識なんですわ。
お願いですから、放っておいてくださいましね!
おせっかい、育児への口出し押し付け、その他腹の立つ言動行動…
さまざまな事をここで吐き出してスキーリしましょう。
そして明日は元気なニコニコママ!
前スレは
>>2
2 :
名無しの心子知らず:03/10/03 15:07 ID:iZKYn9Lj
3
トメは63歳なのに冬になり漏れが厚着をしてないと自分の服を無理やり着せようと押し付ける
はっきり言ってあんたの服なんて着れるかぁぁぁ!!
スレ違いスマソ。
5 :
名無しの心子知らず:03/10/03 22:12 ID:EGoLdQIu
娘の歯が生えた時、するめの足をしゃぶらせろと言われました。
やんわり断ったら、今度は大根の漬物の尻尾は?と言われましたが、
こういうの今でもやってる方いらっしゃいます?
私はするめも大根も拒絶しましたが・・・
>>5 なんじゃそら!!
と、トメに小1時間。
どっちも塩分高杉!
7 :
名無しの心子知らず:03/10/03 23:02 ID:Fles/35i
するめと大根はトメ、ウト、父、母の4人にしつこく言われたよ(;_;)
親戚の人に会っても「たくあんの尻尾とっておいたよ」と言われるし・・・
あの年代って本当にするめとたくあんの尻尾好きだよね。
8 :
7:03/10/03 23:02 ID:Fles/35i
ごめん大根じゃなくてたくあんの尻尾ね(最初の1行目
うちのトメも熱心にすすめたが、娘が受け付けなかったよ>たくあんの尻尾
今は他にいくらでも美味しいものがあるんだから、無理にしょっぱいたくあんを
与えなくてもいいのにね。
10 :
名無しの心子知らず:03/10/04 02:48 ID:c+50AMo/
すいません、マジレスキボンヌなんですが
うちの姑は生理中の女は湯船につかるな!という考えなんです。
理由は 湯船に血が混じる・浮かぶ→汚い!からみたい・・・。
だから生理中の時に湯船につかるなら
家族が入り終わって最後の番まで待たなければならないんです。
でも私は生理中こそ体を温めた方がいいと思うし、
血が出てしまったらお湯で固まるから(私はあんまり出ないんだけど…)
洗面器ですくって流せばいいだけだと思うんです。
娘が年頃になった時に生理=汚い なんてイメージを植え付けたくないし、
家族がみんな入り終わるまで待たせるなんてかわいそうだと思っています。
みなさんのお宅ではどうですか?どういう風にお母さんに言われました??
私の実家では特に言われなかったんだけど・・・。
参考にですが家族構成です。
ヨメ実家 父・母・姉・私
旦那実家 父・母・姉・弟(←旦那)
母には、できればシャワーだけにしなさい、と言われましたね。
でも、きれいに洗ってから入れば、お湯の中で出てくるわけでは
ないから、単に気分の問題かも。
そもそも、生理中かどうかなんてチェックされるの?
12 :
名無しの心子知らず:03/10/04 03:02 ID:DG/Ew5sn
>10
私も生理中に湯船に入るのはお湯が汚れるからと思い入りません。
例えば旅行でも湯船に入るのですか?
入って欲しくないのですが・・・。
13 :
名無しの心子知らず:03/10/04 03:11 ID:hH1s8gKK
実家では生理中は最後に入ってた。
旦那実家は、一人でも入浴したら栓を抜いて浴槽掃除する決まりなので
気にせずにつかれるので気楽。
ヨメ実家 父・母・兄・私・妹
旦那実家 父・母・兄・旦那
普段は子供と入るときも自分は一緒に湯船にはつからない。
タンポン使ってるけど、抵抗がある。
温泉旅行なんかも生理にかかったら内湯にするか、足だけつかるか。
経血がお湯で固まるって経験ないな。
蛋白の凝固点ってお風呂の温度よりかなり高いよね?
50℃とか60℃とかじゃなかったっけ。
子宮の内壁なんかの固形物が出てくるから、それのことかな?
14 :
10:03/10/04 03:33 ID:c+50AMo/
レスありがとうございます。
>>11 生理前痛がひどいのでばれてしまうんです。
何気ない会話を聞かれたりもするし…
>>12 私にはどうもお湯が汚れるという考えがよくわからなくて…
流れる経血なら大量のお湯でかなり薄まると思いますし、
トロリとしたやつはすくって流せばいいと思います。
その少量の経血も気になるようならプールなんて赤の他人の鼻水etc.だらけじゃん…と思います。
家でという前提なので旅行でという例えはまた違う話ですが、
修学旅行等で生理中の人は最後のお風呂時間で入っていたようです。
私が旅行の日に生理があたったとしたらシャワーですませます。
トロリとしたヤツが見られると恥ずかしいのでそそくさと出ると思いますw
>>13 一人でも入浴したら栓を抜いて??病的に思うのは私だけ?
私は子供とも普通に入りますねぇ。タンポンもしないです。
血が浮いたら捨てるし、お湯にとけるかどうかなんて気にした事もないです(汗)
ごめんなさい、血が固まるというより、トロリとしたヤツの事です。
15 :
10:03/10/04 03:52 ID:c+50AMo/
でもみんな言われてるんですねー>シャワーにしなさい
これはお義母さんの意見を聞いておくべきかもしれないですね。
自分の常識がどこの家での常識でもないといういい例?w
だってやっぱり私の姉はお義母さんの意見はおかしいって言ってましたもん。
同じ母に育ってますからねw
旦那実家ではバスタオルも各自のマイバスタオルがあって、
使った後は洗濯機に入れずに各々が干して乾かして次の日にも使うんですよ。
でも私の実家はバスタオル置き場の上から順番に使って、
体を拭いたら洗濯機にいれてしまいます。鼻水とかも拭くでしょう?w
それも私には不思議なんですよ。同居って奥深い…
お義母さんはA型で私の実家は皆O型なんですね。
Aは神経質・Oはおおざっぱって言われるからそのせいかな〜なんて思ってたんですけど、
たんにうちには女性の恥じらいが薄いのかもしれませんね。気をつけねば。
>10
風呂入らない派が多いんですね。びっくり。
うちの実家では何も言われずに育ちました。
さすがに旅先では面倒なので内湯で済ませますが、家では気にしません。
お風呂の水圧によって、栓をされた状態になるので、
湯船の中で経血が出て来る事ってそんなにないと教わりました。
入浴前にトイレでよく拭いて(ウォシュレットを使うとか)
湯船につかる前によく流せば問題ないと思うんだけど。
たぶんトメさんは生理中の女は不浄って昔の価値観に影響されていると思います。
(生理中だと神社に入れなかったりとかね)
うちでは特に生理中は湯船に入るなっていうのはなかったですが、
人の後に入ると雑菌が入るのでシャワーにしてます。
・・・でもやっぱり人の血は汚いんで、できれば生理の人の後には入りたくないかも・・・。
18 :
名無しの心子知らず:03/10/04 08:19 ID:k9zcuvhn
「トメが生理中」に私より先に風呂に入って、なおかつ湯船につかってるとしたら、
私はその日は絶対に湯船にはつからないだろう。
トメも同じ考えなんでは?
19 :
名無しの心子知らず:03/10/04 10:04 ID:eW7s+OYt
トメの血を汚いと感じるどいこうより
娘にはどう教えるべきかを聞いているんだと思われ。
わたしはプールしかりトイレ紙を三角に折るのは…の論争に似てる。潔癖すぎだよ。
て優香、生理の血を汚いと思う事自体がばばぁの証拠だと思われ。
そりゃ30代の親は60近い罠。
そんな感覚で子育てされちゃ迷惑なんだYO!
20 :
名無しの心子知らず:03/10/04 11:25 ID:J+rqIp1r
私は潔癖どころかだらしがないのだが、人の生理の血が流れて
薄まったお風呂は入りたくないよ。
あと水圧で血は出ないと言う人もいるようだけれど私は生理の時に
お風呂に入るとどろーっと出てくるよ。(もちろん最後風呂なので
そのまま捨ててしまう)
やっぱり生理の時はシャワーだけか最後風呂がマナーだと思う。
21 :
20:03/10/04 11:27 ID:J+rqIp1r
あっ19さん、人の血はやっぱり汚いと思うよ。
病気がうつることもあるし。
22 :
名無しの心子知らず:03/10/04 12:18 ID:hH1s8gKK
生理の血が汚いと思われているのは、出血したての
鮮血ではないということから。
子宮内で出血してから、37〜38度の体内で
何時間もたってから降りてくるわけだから
いたんでるというか、腐りかけとういか、
そういう状態になってるっつーことでしょ。
それをまた40度の雑菌入りのお湯に混ぜて
他人に使わせるなんて・・・。
ガクブルもんです。
23 :
名無しの心子知らず:03/10/04 12:35 ID:E9JmEl/Y
>>14 お風呂とプールは全く別問題と考えた方がいいんじゃないかな。
プールは泳ぐ・遊ぶところ、お風呂は体をきれいにするところ。
プールは入ったあとで風呂入ってきれいにすることができるし。
あと、プール→非日常、お風呂→日常な感じ。
それにやっぱり物理的にも精神的にも自分以外の人の血液って
汚いものだよ。
湯船に人の血液が混ざってたら私なら入りたくない。
たとえ血のつながった家族でもね。
まぁそこらへんは人によって大きく違うと思うけど。
不潔・清潔以前に、マナーだと思ってたよ>生理の血を見せないようにする
湯船に入るなら当然タソポソするもんだと思ってた。
娘にもそう教えるつもりだし。
生理が不潔なものとは思わないけど、(薄まったものだとしても)自分以外の
血に直に触れるのが平気な人はあまりいないかな、と。
感覚の違いなんだろうけどね。
潔癖な人が多いのね、すごくびっくりしました。
私は旅行先の大浴場に生理中の人が入ってても気にしないタイプです。
(でもタンポンするのが条件ね。
歩いてる時や体洗ってる時にに経血たら〜りはやっぱみたくない)
まぁ旅先なら生理中の人が湯船に入るのはマナー違反かと思うけれど
自宅でしょ?家族の血液や汗や垢だったら私は気にならないです。
ちなみにトメや小姑、友人でも気になりません。
(髪の毛が浮いてるのは気持ち悪いのでそれはめいめいが気をつける)
それに水圧の関係でそうそう出るもんじゃないし、
出たとしても(稀に出たことあります)微量だから十分希釈されるし
洗面器ですくったら私はOK。
私の両親も兄貴も旦那も
生理中の女(但し家族)が自分より先に入ってもま〜〜〜ったく
気にしない人でしたら気にする人がこんなにいるなんてびっくり。
まぁ家庭内のことだからそれぞれでいいんだろうけれど。
娘には私だったら家での入浴に関しては
生理中は体を暖め清潔にするのが大事だから湯船に入るよう教えます。
私も旦那も順番は気にしませんので一番風呂に入ってもよいと
教えるでしょう。外出先での入浴マナーは別途教えます。
>>10 私は生理中は湯船につからずシャワーのみにしてました。
どーしても入りたいなら最後に入るとか・・・。
だってやっぱり他人から見れば汚いって思うだろーし後に入る人の事を考えたらとても一番風呂には
入れませんでした。
湯船の中で固まるから良いって考えはちょっと私からしたら自己中心的な考えだなって思ってしまいますね。
でもそー思ってる私もいざトメから言われたらムカーッとしますけどね。
多分嫌がらせで入るかもw
我が子にはたぶん自分の考えは強制はしません。一番風呂に入らせると思います。
けど旅行など他の家の風呂だったら湯船にはつかるなって教えます。
だって血液浮いてたら誰だって嫌だからです。
マイバスタオルを使っていない家があるのに
カルチャーショックを受けました。
我が家は全員別々だよ。
ほんと、各家庭の方針っていろいろあるのね。
28 :
名無しの心子知らず:03/10/04 14:01 ID:eAfoMabp
>>6,7,8
遅レスですが、5です。
私の他にもするめ&たくあんの尻尾言われた方がいらっしゃるんですね・・・
トメからは、お湯につけて塩抜きするから大丈夫!と何度も言われましたが、
断固として拒否しました。
その他にも歩行器などが拒否対象になったのですが、
トメ的には素直じゃない可愛くない嫁!という評価になったようです(笑)
今盛り上がっている生理中の入浴ですが、
私はシャワーor最後派です。
実母から言われた記憶は特にないです。
人のは気になりませんが(浮いてたらすくって捨てればいいし)、
私は気になるのですすめられても断っています。
29 :
名無しの心子知らず:03/10/04 15:28 ID:W2LEukPA
うちのトメはここに書くほどひどい人じゃない、と
思ってたんだけど・・・。最近嫌だった事。
旦那の親戚で赤ちゃん生まれたから見に行ったんだけどさー、
どう考えても赤ちゃんが主役の席なのに自分の孫自慢
(私の娘@1歳3ヶ月)しかしない。初孫だし、とっても
可愛がってくれててありがたいんだが、相手から見たら
生まれたばかりの輝くように可愛い赤子が目の前にいたら、
うちの子なんてこぎちゃないウルサイ子供でしかないはず。
「もうわんわん、っていえるのよねー」
「10ヶ月で歩いたのよねー」
恥ずかしくって、馴染みのない私が必死に赤ちゃんの
様子や出産の話を振って聞きました。それが礼儀っちゅーもん
だと思うんだが。
30 :
名無しの心子知らず:03/10/04 20:08 ID:E9JmEl/Y
>>25 まあ水圧の関係と言ったって流れるひとは流れるし(私がそう)、
人の感覚の基準はそれぞれだからね〜。
>>25さんとは反対で髪の毛は大丈夫でも血液は駄目って人も当然いるだろうし。
31 :
名無しの心子知らず:03/10/04 21:32 ID:k9zcuvhn
自分が気にしなくても、他の人が気にするかもしれない以上湯船はやっぱり遠慮だな。
生理自体は汚いこととは思わないし、子宮内の経血はきれいだろうけど、膣内は色んな菌がワンサカだし。
32 :
名無しの心子知らず:03/10/04 22:48 ID:+jtUAH8C
お義母さま、あなたが一生懸命妊娠中の生活や育児について語っているのは、元産科小児科勤務のナースなんですけれど?
つわりで食べられない私に無理矢理食べろと強要しないでくださいな。
食べなくても赤ちゃんは平気と言う私に「小さく生んだ方がアナタは楽かもしれないけど」とぶつぶつ言わないでください。
旦那の赤ちゃんの頃のお布団を使ってと押し付けないで下さい(持って帰らせたけど)
30年昔のお布団なんて使いたくないです。
>32
お義母さま、釈 迦 に 説 法 ってご存知ですか? と聞いてやれ
生理中の風呂問題ですが
私が特殊なのかもしれませんが1〜3日目まで大出血で目が回る方なので
湯船にはつからずというかお風呂に入れないのでヲシュレットのみ(バッチイですね)
4日目の朝にやっとシャワー、5日目に湯船(その頃にはもう殆ど出血なし)。
ババ世代が湯船禁止とぬかすのは雑菌が入るのをふせぐというより
禁忌だと信じてるほうが多いのかな?お風呂の神様が怒るだに・・・とか。
>10
生理中はお湯に経血が浮かぶのもさることながら
膣の中にお湯のばいきんがはいりそうで湯舟にはいるのは嫌でした。
だからシャワーのみです。
>27
マイバスタオルというかうちはひとり一枚で
一度使ったらあんまり濡れてなくても洗濯してます。
毎日普通サイズのタオルと合わせて20枚くらいあるけど
結婚前からそうしてたのでやめられない…。
タオル話はお腹いっぱい(生活板だっけ?それで荒れまくった)。
生理話もひとそれぞれなのねん、でそろそろ終わりたいな。
で、うちはあんま義理親と交流無いのでネタはないのですが。
>>35 私は生理話もっと聞きたいけど(タオルはどうでもいい)
義父母との交流ない人がなぜ意見するのかがわからないんですが?
米人奥が日本人トメと同居して、お風呂でもめてたよ。
奥は「他人の入ったお湯にそのまま浸かるなんて考えられない。」
トメは「もったいない。お前はヨメだからしまい湯にはいれ。」
生理で無くても人がはいったお湯は、充分汚れているからね。
タンパク質浮いてるし。
きれいになった気がしないそうだ。
経血を見られるのが嫌ってのは分かる。
お湯に混ざるのはマナー違反ってのも分かる。
でも、雑菌に感染するからってのは分からない。
生理って、体の中の不用の物を捨てているのだから、
普段より感染しにくいんじゃないのかな。
初潮が来たら処女膜が不用になる理由を考えれば分かると思うけど。
雑菌に感染するのが嫌だからって人は、生理中かどうかに関わらず、
温泉とかはやめた方がいいと思いますよ。
参考にレジオネラ菌でググってみてはいかがでしょう。
39 :
名無しの心子知らず:03/10/05 23:00 ID:eEteJmn7
生理の時は普段より中がデリケートになってるって聞いたことあるんだけど
間違いだったのかな?
40 :
名無しの心子知らず:03/10/05 23:05 ID:on+rt+rp
生理中は中がデリケートになるで正解だよ。
41 :
名無しの心子知らず:03/10/05 23:24 ID:RcF6iXOE
整理中のお風呂は知らないけど、
整理中のセックルは子宮の中に菌が入りやすいから駄目とかいう話なら聞いたことあるよ。
同じくお風呂も菌が入りやすいようですね。
なんか、
生理中の入浴OK、気にする方が潔癖、と言う人は
あかんぼのおもらしを
「大丈夫、赤ちゃんのだから汚くない!」とか言う人みたいだなー、と思いますた。
感染がどうたらじゃなく、
血が不浄とかそんなんでもなく、
体の為とか関係無く、
他人と共有するお湯なんだから……。
無菌だろうと何千倍に薄まろうと一種の排泄物ということに変わりないんだし。
自分だけ、もしくは嫌がらない人しか入らない、っつーなら、誰にも口挟む余地はないと思うけどさ。
旅行先とかの大浴場ならNGだと思う。
他人の血が垂れたイスを使うなんて考えただけでぞっとする。
でも、家のお風呂はOKだと思う。
普段から一緒に入ってるんだから、雑菌だって共有してるだろうしさ。
んで、整理中のカラダの事を考えれば、最初の方がいいと思う。
私は今まで一度もお湯の中で零れたことはないが、
万一お湯の中で出てしまったら、掬って捨てるかお湯を入れ替えれば済む事だし。
整理は汚いから最後に入れってのは、
昔の女性蔑視の時代の遺物だよ。トメどもに洗脳されちゃイカン。
入って平気って人は経血量がもともと少ない人なんじゃない?
昨日の偽実家での事。
離乳食始めたばかりの息子に、トメ特製手打ちそばを出してきた。
『やわらかく煮たからね、私が打ったのよ、おいしいわよ〜』トメ。
上の子供がアレルギーで、散々食べ物のこと教えたのに。
>42
大浴場でもOKといった人は一人もいなかったんだし、
わざわざよその家庭でのことに口挟む必要ないんじゃないすかね。
そういうとこまで口挟もうというのは「潔癖すぎ」だと思います。
>42
お風呂に入ると汗が出るよ。垢も落ちるよ。
>37なんて、タンパク質浮いてるって言ってるよ。
そんなに嫌なら風呂に入らなきゃいいじゃん。
日本には公衆浴場に入った後、「あがり湯」って習慣がある。
みんなが入る風呂だから、上がる時には新しいお湯で体を流すってこと。
自分が嫌だから入らないってのは自由だけど、
自分が嫌だから入るなって言うのはどうかと思う。
49 :
名無しの心子知らず:03/10/06 13:41 ID:td6Gf68z
あがり湯もあるし、かかり湯もあるもんねぇ。
生理中はもちろん、普段でもお湯で体流してから入るっしょ・・?
ま、フツーは入浴前に流してから入るよね。
それでも入浴中にいろいろ出るから、あがる時にも体を流してから出る訳で。
汚いって考えたら、きりがないような気がする。
51 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:39 ID:mnqBnqba
>>47 私は
>>42ではないけど、
>>42の最後の行を嫁。
人のことをとやかく言ってるんじゃなくて、「潔癖な人が多いのね」という
書き込みに対しての意見でしょ。
人の経血が薄まったお風呂に入るのが平気な人もいるし抵抗がある人もいる。
抵抗がある人はそう少なくないだろうから(半分はそうなんじゃない?)
それが「潔癖」だというのはなんか違うと思う。
実家だろうが義実家だろうが家だろうが、私の方針は変わらない。
「嫌だと思う人がいるならやめておく」
53 :
名無しの心子知らず:03/10/06 23:53 ID:mnqBnqba
>>52 禿同。
それに加えて私の場合は他の人の経血以前に、
自分の経血が薄まったお風呂に人が入るというのに
抵抗があるのでいつも整理中は最後風呂です。
54 :
名無しの心子知らず:03/10/07 00:33 ID:4qdpo5nT
49に禿同
前後にしっかり洗えばそんなに出ないよ〜。
それに生理痛がひどいならお腹温めなくちゃもっと痛くなるでしょ。
55 :
名無しの心子知らず:03/10/07 00:36 ID:oOlDLOYQ
私の場合緩いの・・かな、わかんないけど
お風呂に入っても結構血の塊が出てお湯の中でプカプカ泳いで
ウエ、ってなるので入らない。
57 :
名無しの心子知らず:03/10/07 03:09 ID:nCFYhKM0
お腹暖めるのなんてお風呂入らなくちゃ出来ない訳じゃないし、ただの詭弁のようにも思える。
ちなみに暖めると生理の出血は多くなります。
シャワーで清潔にしてホッカイロや湯たんぽ抱いてる方がいいと思うんだけどなぁ。
なんだか皆トメウトのように頭がっちがちになって自分の考え押し付けあってるようにも思える。
いいじゃん、人それぞれで
嫌がる人が居れば嫌がることを相手をねじ伏せてまで通す事はないでしょう。
それが家族とは言え集団生活だと思うし
穴が緩くてダラダラ血が零れる人が多いのか…。
59 :
名無しの心子知らず:03/10/07 12:06 ID:zL9XLc97
生理中はシャワーでいいじゃん。
>>45タソ
子供が殺されるかもしれないから!と言って、義実家に行くのはヤメレ!
夫には泣いて訴えるんだよ〜
このスレのぞいてみたら・・・まだやっていたのか生理話
整理話はお腹イパーイ
>45
離乳食中の子供に蕎麦を食わせようとしたってのは、
十分殺意があると認定できるよ。
まして上の子の時に説明しているんだったら。
離乳が完了するまでは偽実家に行かない方が賢明だね。
>10
あまり些細な事には拘らないみたいですね。
経血が大量のお湯でかなり薄まるのがOKなら
ウトが浴槽で発射しても薄まるからOKってことだよね。
>62
いちいちウトが浴槽で発射しているのを確認しているんですか。
ウトの下の世話までしてあなたは良い嫁ですね。(w
穴兄弟ってのは聞いた事があるが、穴親子って初めて聞いたよ。
ウトが発射してるのまで把握してるなんて、すげー。
>>62 粘着だな…。
入る前と出る前によく流せば大丈夫な人もいるんだよ。
みんながあんたと同じように穴が緩い香具師ばかりじゃないんだよ。
さすがに覗いた事は無いけど
一部流し忘れてるから解るよ>発射
洗った生肉浸けた風呂平気な人多いんだね。
生理話はお腹いっぱいだってばー
人それぞれでいいじゃん
お前ら古着やたくわんの尻尾押し付けるトメと同レベルじゃー
>67
だからあなたが入りたくないんなら入らなきゃいいじゃん。
自分だけの正義を振りかざして他人の行動に口だしするのって、
トメそのもの。
あのさ、入る派、入らない派どっちに対しても言いたいんだけど。
ここは育児板の、時代遅れの義母との確執を語るスレなわけ。
生理の時に風呂に入るかどうかは別のスレに逝け。
という自分は、お盆からこっち偽実家に行かなくて済んでるのでネタがない。
誰か、 義 母 と の 確 執 話 ネタよろしく。
大分前に、九州から東北まで娘に一人旅をさせろと言われて困っていると書いたヨメです。
その後、電話でモメまして・・・絶縁状態になりました。
トメ曰く「孫だけ来させない限り、ヨメとは思わない。連絡するな!」
内心ビビってますが、一方で平和な日々です。
気候の差を無視して、秋になったらセーター着せろ、コート着せろと怒られることも
なくなりました。
>>71 おめでと〜!
トメから言ってくれたなんて、最高の展開ですね。
しかし、この物騒な世の中で子供1人で、しかも遠距離を
移動させろなんて・・・・・
「鬼ですね」と言ってやりてぇ〜
>71
そういうありがたい申し出は、無碍にしたら罰が当たりますね(w。
あなたの旦那はどういってるんだったっけ。
74 :
71:03/10/08 10:34 ID:HNqTvB8c
>>72 ありがとうございます。
どうせ、何週間かすれば何も無かったように連絡してくるとは思うんですけどね。
>>73 旦那は最近子供の拉致誘拐が頻発しているので、さすがに行かせないと言っています。
でもトメは私がたぶらかして(w)変な考えを吹き込んだと思っています。
息子は常に自分の味方だと信じているトメ・・・私にも息子がいるから将来気をつけようと
心から思ってます。
75 :
名無しの心子知らず:03/10/08 10:34 ID:bHGqHu8L
今朝の小3が連れ去られた事件の切り抜きを準備しておいたら?
人通りが多くても、連れて行かれる時はあるんだよ。
連れ去られるときに「ぎゃー」と叫んでた。という証言を聞いて鳥肌立たなかったら嘘だよ。
無事見つかって良かったけどね。
>71
自分、20代前半によく一人旅をしたんですが、
何度か危ないっつーか厄介な事がありました。
大人だったから切りぬけたけど、今時、被害者になるのに年齢は関係ないし。
あなたのトメの身勝手さが露骨に出てますね。
今後、もめた時に、旦那さんにトメがいかに非常識か分かってもらう、
良い判断材料ができて良かったですね。
息子が新生児のころ、私が何気なく
「ミルク飲む量がちょっと少ないかな」って言ったら
トメが「牛乳慣れさせたほうがいいわよ。最初はスポイトで少しずつね」と。
アレルギーうんぬんは置いといても、新生児に牛乳って…。
昔はそんなことしてたのか??
>>77 ミルクと牛乳を言い間違えただけなんじゃないの?違うか……
>>77 >昔はそんなことしてたのか??
してたらしいです。
父が母乳の足りない分は、ヤギだかの乳で大きくなったそうです。
でも、危険だから今はやめたほうがよさげ。
正に昔とは違うのよだね。
80 :
名無しの心子知らず:03/10/09 07:51 ID:6N/l6U4a
>>79 やぎ乳は母乳に近いし、良いんじゃないかな。
助産師さんも否定してないよ。
粉ミルクよりマシって感じで言ってた。
81 :
名無しの心子知らず:03/10/09 08:36 ID:Q3j0gwZJ
粉ミルク、思った以上に良くないんだってね〜。
昔は蛋白源が限られてたから、口に入れば何でもヨカッタって感じ?
でもさ、人情として自分が必死に生きた過去を否定されるのって
カナリ悲しいと思うわけよ。
逆なでするより、アタマ使って上手くかわしたいね。
>77以降の話題に補足ね。
トメ世代は母乳が足りないとやぎ乳を足したりしていた。
なぜなら、そ の 当 時 の 粉ミルクがあんまり良くなかったから。
今ならやぎ乳よりは粉ミルクの方が良いに決まっている。
ちなみに、うちは、旦那がやぎ乳で、私が粉ミルクで、
息子が完母で育ってます。
みんな体格が良くて健康体。どれが良いって事はないと思うよ。遺伝だ。
83 :
77:03/10/09 14:12 ID:t0EwyAvT
ヤギ乳がいいなんて、初めて聞いた…。
勉強になりました。
>>81 でもさ、人情として自分が必死に生きた過去を否定されるのって
カナリ悲しいと思うわけよ。
逆なでするより、アタマ使って上手くかわしたいね。
確かにそうですね。でも、逆の見方をすると、勉強しながら一生懸命育児してるお嫁さんに
「私は育児経験者。プロなんだから」という姿勢であれこれうるさいババもたくさんいるわけで。
お互いが81さんの言うような気持ちを持っていればいいんでしょうけど、難しいですね。
ごめんなさい、81さんの意見を否定してるわけではないです。
>>83 そこらへんは難しいですね。
仕事とかでも、この方法が良い、いやこっちの方が効率が良いって
はなしもよくありますね。
それで、どちらも一長一短だったり。
ちょっと違うか。
けど、こんな感じだとおもいました。
85 :
名無しの心子知らず:03/10/16 10:42 ID:GTR+6Kbx
下がりすぎ。あげ
86 :
名無しの心子知らず:03/10/16 10:53 ID:d+muXhVu
ま、ここに書いていることもそのうち「もう、それは古いんですよ、お義母さん、うふふふふ。」
って言われるんだろうな。諸行無常だな。
87 :
名無しの心子知らず:03/10/16 18:14 ID:7eAMhUf3
実母にしてもトメにしても、自分が子供を育ててきたことをいばりたくてしょうがない様子。
苦労して子供を育てあげたことに対して誇りを持つのは大いに結構だけど、
後輩に対してでかい顔して何になるんだろう。
そういう人に限って、言うことはアドバイスでもなんでもなくて
「私はこういうふうにやってきたのに」だとか「今は便利なものがたくさんあるから〜うんぬん」
育児の苦労の真っ最中の嫁や娘にたいして否定的なことしか言えない人、黙っててほしい。
88 :
名無しの心子知らず:03/10/20 10:30 ID:/shqoU0u
あげ
89 :
名無しの心子知らず:03/10/20 21:07 ID:FS0ibD50
否定用語をなるべく教えたくないのですが、義母が熱心に「イヤイヤ」を教えます。
大人が「イヤイヤ」と言ったら、赤ちゃんが顔を横に振るというものです。
「イヤイヤは?イヤイヤ。イヤイヤ。イヤイヤしてごらん?」と言って、義母は顔を振りながら教えています。
カワイイ仕草だと思うけどやめてもらいたいのです。
でも言いにくくて。。。ハァ。
>89
イヤを覚えてくれると便利ではある。
いずれは覚えることになる言葉だし。
でも、義母の行動が納得いかないようであれば、
「イヤ」を覚える前に、あなたが抵抗して肯定語を先に仕込んでしまおう。
「はい」とか「ありがとう」とか「どうぞ」とか「もっと」とか。ね。
91 :
名無しの心子知らず:03/10/20 21:31 ID:tHpdcdzr
うまくいけばトメを見たらイヤイヤする子供になるかもよ。
92 :
名無しの心子知らず:03/10/20 21:31 ID:FS0ibD50
>>90 便利なんですか。
まだ5ヶ月の新米ママなんで知りませんでした。
そうですね、私が一生懸命教えたいと思います。
>>91 ちょっとブルーだったんですけど(実は昨日義母と会ったので)
91さんのレス、なごみました。w
「どーぞ」はいいよ。
うちの娘のオハコだった。
自分が欲しくない、嫌いなものを、小首をかしげて「どーじょ」。
「イヤイヤ」だと角が立つこともあるが、「どーじょ」攻撃には誰も勝てなかった。
95 :
名無しの心子知らず:03/10/21 00:34 ID:Oz+jTWYb
うちんとこは「イヤイヤ」させながら
「かぶかぶ」って言う。たぶん、かぶって
頭のことだとは思うけど・・・。
赤子の頃、「おいしーねー」をたくさん言った。
真似して「おいちーねー」と言えるようになったら
「よかったねー」と返す。「よかたねー」と返して来れるようになったので
「うれしいねー」と返してます。
「おいしいねぇ」「よかったねぇ」「うれしいねぇ」の次は何にしようか考え中。
いい言葉はいい方向につながります。
悪い言葉は悪いほうにつながります。
いずれは、聞くに耐えないような事をいうに決まっているので、
可愛い盛りは可愛い言葉を使ってほしいなぁと。
すれ違い&自分がたりスマソ
たのしいねぇとか
ウマー(゚д゚)
とか。
うちの2歳1ヶ月の息子は「おいしい?」「(゚д゚)ウマー」です。
でも最近「おいしー!!」とゴチの岡村さんみたく後ろに反りながら叫んでくれます。
「きれいねぇ」「かわいいねぇ」「おおきいねぇ」「ちいさいねぇ」
物の名前がわかってきたら、こんなのがどんどん意味が繋がってきてるらしい。
「かっこいいねぇ」も仕込み中。
常温の宅急便で筋子とか要冷蔵の漬物2kgとか送られてきたよ。
トメには申し訳ないが捨てていいかしら?
>>100 「トメに」じゃなくて「食べ物」に悪いんだよね。
もう食べられないでしょう・・・捨てちゃっても良し!
102 :
名無しの心子知らず:03/10/26 02:12 ID:oj28ua1h
漬物は大丈夫でしょ。
103 :
100:03/10/27 13:34 ID:KOkhx0GX
たぶん、昔ながらのイメージで「漬物は大丈夫」とトメも考えたんだと思う。
でも、すごく薄味でしかも密封されていないタイプのものだったの。
ギフト用のパッケージなら何日かは大丈夫なつくりになっているんだろうけど。
地元で大量に消費する人向けの製品だと思うんだよね。
ちゃんと届けば美味しいしありがたいものだったんだけど。
(量は多すぎるが)
トメが赤子の首が座ってないうちからおんぶひもで抱っこして家事やったって言う・゚・(つД`)・゚・
ねえ本当?おんぶって首と腰が座ってからじゃないの?昔は首も支えられるおんぶひもがあったの?
家事はやるよ!でもウソとかあいまいなこと言ってんじゃねえええYO!!!
>>104 うちの母は座布団折って赤子の背中に当てて、
まだ座らぬ首をそれで支えて仕事したらしい。
「首座ってからやるもんだ!」と非難したら、「?」という顔でした。
昔はなにがなんでもおんぶ。
戦時中生まれの母は、極貧開拓農家やってました。
>>104、105
昔は忙しくって子供の相手する暇なんてなかったんだよ。
家も広いし開けっぴろげだし、
首が据わらないうちにオンブする危険より
布団に寝かせっきりにしてネズミや猫に齧られる危険なんかの方が多かったんだろうと思うよ。
>106
つまりそんな昔の事を、今の世の中に持ち込むことは、
おかしいわけですな。
昔のやり方には、それなりに理由があったんだろうけど、
全く状況が変わってるのに、持ち込まないで欲しいよねえ。
「自分の生まれた国では、寝るとき以外靴は脱がないもんだ」
って、畳の上を土足で歩かれるようなもんだ。
っていうかさぁ、乳幼児の死亡率が今と比べて格段に高かった時代の話をされても
迷惑だよねぇ。
たまたま生き残っただけなのにさ。
>108
本当にシャレにならないよね。
うちのばーさん12人兄弟で大人になるまで生き延びたのが5人・・・。
過酷な生存競争を生き抜いたから、あの連中あんなに丈夫なんだろうな…。
>104
もちつけ。
トメは嘘は言っていないが、それは旧石器時代の話しだ。
現代には現代のやり方、常識がある。
なんでも昔の通りにやれる訳ではないから、このスレがあるのだ。
昔・・・とは違うのだが
一歳の息子に滞在中ずーっとお菓子や果物を
あげ続けるのはどうにかして欲しい。。
満腹感が薄い子なので、えんえんと食べ続けてしまう・゚・(つД`)・゚・。
なぜあやそうとしてくれないのだろう?
餌付けすりゃ懐きやすいと思ってるのか?
実母は抱っこしたり、あやしたりでご機嫌とって
くれるのに・・・
実母は私ひとりの育児経験、トメは三人息子育ててるのになあ。
112 :
名無しの心子知らず:03/11/02 12:03 ID:JP7QtAsK
すみませーん!ここでいいのかな 愚痴らせてくださーい!
子は10ヶ月です
旦那の実家に法事で行ったんだけど もーうめちゃくちゃ切れそうになりました
勝手に何時でもおやつはやるし ジュースはやるし
まだ水道水をやってないのにのど乾いてるみたいだからって
水道の水飲ましてるし キューリのつけものばチュウチュウ吸わしてるし
あ゛うぅぅぅ・…私もそんなことしないでください!って言えれば
いいんだけど言えなくてあとから旦那に当り散らしたけど
ストーブもごんごん焚いて暑くて汗かいてるのに寒いからとか
靴下はかせれだの 暑くて服を脱がしてるのに寒いからだめだとか
もうホントに腹立って切れそうになりました
何かあってあんなとこに預けたら子供がめちゃくちゃになってしまうよ
私がはっきりだめなものはだめって言えないからだめなんだよね。。。
113 :
名無しの心子知らず:03/11/02 12:14 ID:kEgs08vx
>>112 そのとおり。自分を守ってないで子供を守れ。
115 :
名無しの心子知らず:03/11/02 12:44 ID:ylz/bqrx
スレタイとまったく同じことを言ってやった!
そしたら、「まぁ、怖い。神経質な子供に育つわね。」だと。
オメーのような無神経食って無神経でできた人間になるよりマシじゃー!!!
116 :
名無しの心子知らず:03/11/02 12:51 ID:spPU0NMZ
「無神経な人間」は嫌われる。なぜなら、善悪の判断がついてないから。
「神経質な人間」は、いくらでも修正できる。善悪の判断がついているから。
昔の人がみんなそうだったとは思わないけど、ずっと泣き止まない
赤ん坊の息子に大姑が「お払いしてもらえ。」と真顔で言った。
キツネかタヌキにとり付かれたとでも思ったのか?
118 :
名無しの心子知らず:03/11/02 15:09 ID:KfqP5ZKo
それは多分狐とかじゃなくて疳の虫を封ろということじゃないのかな???
それをうろ覚えかぼけたかでお払いと言ってしまったのでは?
私自身よく泣く赤ん坊で母が祖母に「疳の虫が強いから虫封じにつれていったほうが良い」と言われたらしい。
母は「その「虫封じ」と言う言葉がおかしかったけど連れて行かなかったよ、変なの」と笑ってた。
そういや先日新聞で「育児ノイローゼになった娘に子供用漢方薬を飲ませるようにアドバイスした
やさしい私 5?才」のような投書が載っていた…。
120 :
名無しの心子知らず:03/11/02 18:32 ID:4/cyUwEx
!!!
思い出しました!
お宮参りでもらったものの中に「虫封じ」とかかれた張子の犬がありました。
じゃあ、あのお払いの中にそれも入ってたんだ!そういうこと?
それって効くの・・・
気休めだと思っていたんだけど、どうなんだろう?
子育てって気休めでもいいから何か欲しい時があるし・・・。
122 :
名無しの心子知らず:03/11/02 22:01 ID:+F+Nzw6K
虫封じってポピュラーな伝統行事だと思うけど…
違うの?
妊娠中、水天宮などで安産祈願してもらいました?
戌の日に腹帯締めるのと同レベル。
気持ちの問題だよね。
123 :
名無しの心子知らず:03/11/02 22:29 ID:NsQIURCY
ちょっと前の読売新聞の投稿欄みたいな所に、
5ヶ月くらいのマゴに対して普通に「そろそろかんの虫を抑えるために
漢方薬を飲ませろ」と言って、うんぬん・・って書いてあったんだけど
○○キューメーガンとかだと思うんだけど、嫁も喜んで飲ませたらしいのですが
これも当たり前の行為なの・・?
なるべく薬を飲ませたくないなーと思う私が時代遅れなんだろうか。
赤ちゃん夜泣きで困ったなー♪疳(の)虫乳吐き弱ったナー♪ひやひやひやのヒヤキオウガン♪ですか
125 :
名無しの心子知らず:03/11/02 23:04 ID:7PcS6Fub
国際結婚なのでな―ンもいわれません。
126 :
名無しの心子知らず:03/11/02 23:36 ID:Z92DOwON
かんの虫って薬で追い出すの?
呪文で追い出すものだと思ってた・・・漫画の読みすぎだな _| ̄|○lll
>123
あー、読んだような覚えがある。
私の実母もそれを飲ませろってうるさい。゚・(つД`)・゚・
訳わからん薬飲ませるくらいなら、夜泣きに耐える方がいいわい!
実母なら、「あーはいはい」くらいで済むけど、
トメに言われてあー嫁子ちゃんに良い事教えてあげたって顔されちゃたまらん罠。
128 :
名無しの心子知らず:03/11/02 23:39 ID:l6GdnFqq
126たんヌー○ですか?
実は私あの本の虫を出す方法というのを試したことがあります。
出ませんでした(´・ω・`)ショボーン
私も義母に言われたー<虫
素で知らなかったので思いっきり「あははは!何それ〜昔はそんなのあったの〜?」
と笑い飛ばして終了。
旦那と年が8歳違うので、ジェネレーションギャップを感じることが多くていつも
言っていたセリフをそのまま。
うちのトメも、疳の虫退治で虫切り(針治療)しろとうるさいよ。
そうゆうのは本当に困ってからの最終手段だと思って、放って
おいたら、ヒヤキヨウガン?とやらを無理矢理渡された。
「昔ながらで良いものだ」と力説されても、私も127同様に
やたらと薬を飲ませるのは気が進まない。
(主治医に尋ねたら、成分的に気休めの薬と云われたけど)
だいたい、夜泣きなんて体調が明らかに悪い時ぐらいしかないし、
全然困っておらんわい!!
うちの子は癇癪もちみたいで夜鳴きもひどい
針治療(実際は針は使わない)受けさせます
このままでは性格形成に悪影響でそうなので・・・
トメはこれに関しては何も言わなかったな・・・
ここ読んでると思うこと。
将来娘にも嫁にも一切手出し口出しするのやめよう。
もちろんお金も出してやらない。都合のいい話だ。
>132
3行目のあたりイヤミのつもり?
口出すな金出せって図々しい嫁より、
金は出さない口は出すって婆の方が多いと思うが。
自分は、将来は、なるべく金だけ出して口は出さないように心がけようと思う。
人間は自分に甘いから、油断するときっと、
余計な口出しと手出しだけして、肝心な手助けはできないだろうから。
134 :
名無しの心子知らず:03/11/03 10:58 ID:ddYd7uch
ホント 犬ネコを可愛がるようにおもしろがって困る
髪しばったら可愛いからってワゴムで10か月の子の髪をしばった
いやがって泣いてるのに。。
ワゴムなんて痛いからだめだって言うのに大丈夫大丈夫って。。。
口出ししないでほしいけど金だしてもらってるから強くも言えず。。。
ヽ(`Д´)つ〃∩ ウワァァン!! ウワァァン!! ウワァァン!!
え?
お金出してくれるトメがいるの?
信じられない・・・。
うちのトメは「○○してやるから、金出せ」と言うよ。
「お払いしておいてやるから、金送れ」
「マゴの洋服を買ってやるから、金送れ」
136 :
名無しの心子知らず:03/11/03 11:15 ID:ddYd7uch
服や食べ物やおもちゃを買ってくれます
でもいつか私が切れて大喧嘩しそうなよか〜ん。。。。
今耐えてるけどあまり口出しされると、、、、
ここを読んでても喧嘩勃発したスレを見かけますね。
うちのトメは「何もしてやれないから。買い物いけなかったから」といって金くれる。
ありがたやー。
うちのところも、親の教育方針を尊重するって、
現金をくれて、親が選んで買えって言う。
この点については義実家、実家とも、なかなかできた人たちだと思う。
そんな良いトメでも、ここに出入りしたくなるような事はあるのだけどね…。
隊長!1匹退治しますた!
スーパーで会ったトメ世代のおばあちゃん
息子(3歳)が「お豆腐!お豆腐!」と豆腐コーナーに走るのを見て…
婆「あら、何ヶ月?好き嫌いないの?偉いわねー。」
私「3歳です。嫌いなものもありますよ。」
婆「うちの孫、もうすぐ1歳になるってのに、嫁が『あれはダメ』『これもダメ』で
何も食べさせてもらえないのよ。可哀想でしょ。」
私「あ、それはですねー、余り早くから色んな食べ物を食べさせると・・・
(中略)だから、お嫁さんはいいお母さんなんですよー。」
婆「まぁ、私ったら恥ずかしい。昔の子育てしか知らないもんだから…」
私「仕方ないですよ。最近分かってきた事って多いんですから。」
婆「そうなのね。帰ったら『ごめんね』って電話してみるわ。」
誰か、私の代わりにうちのトメにも言ってやってください…
>139
女家子ネ申
食材を冷凍しておくと「味が落ちるような気がして私にはできない」
無洗米を買えば「私はそれはちょっと・・・」って。
なんだか私がダラみたいだ。・゚・(ノд`)・゚・。
142 :
名無しの心子知らず:03/11/03 16:41 ID:+3K0Vbuv
>>141 きっとトメは、洗濯を洗濯板でやって、ご飯をかまどで炊いて、アイロンを
焼きコテでかけて、掃除をホウキでやってるのさ。
気にすんな。
「大丈夫ですよ。昔とは技術が違いますからね。」
って天然っぽく言ってしまえ。
だってぜんぶ
「それはちょっと・・・」
「○○の気がする」
って根拠の無い言葉。つまり嫁いじめじゃん。
「(新しい)技術についていけなくなる年齢って、ありますよね(にっこり)」
かな・・・。
>141
食材の冷凍は、「やりくりですよ」
無洗米は「家で研ぐより、環境の負荷が少ないんですよ」
ことごとく、いやーだトメさんたら無知なんですねーと天然で返してやれ。
141です
皆さんレスありがとう
トメはスルーできるけど、旦那もそう思ってるふしがあるんだな
口に出しては言わないけど・・・ウチュ
手間かけるのが偉いのかと(ry
スレ違いスマソ
146 :
名無しの心子知らず:03/11/03 17:16 ID:mFHRCDww
>141
ガンガレ!
このスレの趣旨そのものじゃないか。
あとは、トメに、「それが何か?」
私が作る食事に、あなたが何の関係があるのですか?
だね。
>>145 >手間かけるのが偉いのかと(ry
そうは言うが、手抜きとは違うもんねぇ。
困ったもんだね。
食卓で洗米した水がどれだけ環境の負担になるか、とかを話題にするとか?
149 :
名無しの心子知らず:03/11/03 20:34 ID:yeV3HhHm
>112
あなたは子供を守れない母親ですよ。
150 :
名無しの心子知らず:03/11/03 20:42 ID:EgF0PprT
>無洗米は「家で研ぐより、環境の負荷が少ないんですよ」
そ、そうなのか...。知らんかった。
151 :
141:03/11/03 21:16 ID:GgZH6c9N
>150
家庭で米をとぎ、水をそのまま流すのと
工場でまとめて研いで、その水を工場内で浄化して排水するのとの比較ね。
米研ぎ水を庭の家庭菜園にまくとかするなら、その方が環境に優しい。
…とか言いつつ、ウチは米は普通の。
自分で竹ザルで研いだ米でないと美味しくないんだよ…。
無洗米は高いし。
手を怪我したときの無線米はありがたかったよー
でも実家が農家のトメさまはなんだか不服そう
っていうか我が家にきて米びつや冷蔵庫をチェクすんなやゴルァァ
ウト話なのでsageで。
この間、ウト、トメ、義妹、その子供(1歳)、私、夫、ベビ(6ヶ月)で
会う機会があったとき。
義妹の子に、ウト、自分の口で噛んだお餅をあげようとした!!
「うぎゃー!こえー!」とココロの中で叫んだわ。
それだけは勘弁してくれ〜。
ウチのベビは、なんとしてでも守らなければ・・・!と誓った出来事ですた。
154 :
名無しの心子知らず:03/11/04 00:02 ID:Y+ZlilUD
トメが「おっぱいだけで育つのね」と
〜あたりまえだろ昔はおっぱいしかないだろーが。
「赤ちゃんはお腹いっぱいにしてあげれば寝てるわよ」と
〜寝てばかりの息子!?になるわけだ。
155 :
名無しの心子知らず:03/11/04 00:06 ID:CgVctoOl
>151
工場でまとめて???もしかして、無洗米の工程知らんのか?
156 :
名無しの心子知らず:03/11/04 00:15 ID:SCdcONLJ
孫に電話させたら喜んでくれるかと思いきや、「どした?ままに折檻されたか?」という。
私の言葉に対する返事は、全部いやみまじり。
なんでだろう??
私に嫌われたいのかな?一人息子の嫁の私に嫌われて、何の得があるというのか?
158 :
151:03/11/04 00:46 ID:0QMJeC9x
テレビでやってるのを見ただけだけど>ソース
専用の機械を使ってといでたよ。
研ぐって言うか、機械の中で、汚れとか糠を分離すると言うのが正しいかも。
まあ、会社によって、やり方もいろいろあるらしい。
テレビでやってたのは、社長のおっさんが
ウチが元祖です。ウチの技術だと家庭で研ぐより環境に優しいです。
と言っていた。
便利なものを否定する香具師に、
「洗濯機も電話も掃除機も、お嫌いなんですね?
手間を機械に代わってもらっているわけですもんね。
洗濯板と便箋セットとほうきと雑巾をプレゼントしますね。
炊飯器や電子レンジやガスコンロなんて、もってのほかですね?」
って言ってやりてえ。
洗濯機が出たばかりの時のお母さんも、そういうこと言われたんだろうかね。
何で便利なものを使って、時間と手間が節約することを、
悪だと思うんだ。結果が同じならいいじゃないか。
前にプロジェクトXでやっていたな。
炊飯器の開発秘話の回。
「君、自分の妻が寝て居る間にメシを炊こうなんて怠け者で平気なのか?」
だったかな。まあこんなような意味の事を言っていた。
「最近の若い人たちは」って言うトメにだって、
最近の若い人だった時があったんだろうにね。(w
もし近未来に、なにか画期的な方法で
赤子が1歳くらいになると自動的にオムツはずれができるような
システムが開発されたら
「昔はオムツ替えが大変で……。トイレトレも大変で……」
というグチを、ついついお嫁さんに言いたくなるかもなぁ。
でも、「だからあなたもそんなシステム使わないで
昔の方法でトイレトレしなさい!」とは強制しないけど。
162 :
名無しの心子知らず:03/11/05 22:16 ID:+s2FvG4z
>>141 うちのダンナもそう思ってたよ。
でも、私は相手にしなかったよ。
炊飯器を開発したメーカーの担当者は、すごくいわれたそうだよ。
「炊飯器で炊いたご飯なんて美味しくない気がする。」
ってね。
ほっとけ。台所は女の城です。
城を守るのにはエネルギーがいるのさ。
163 :
名無しの心子知らず:03/11/05 22:24 ID:Gu7WAZbR
儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!
http://www.getx3.com/11725/ 紹介者ID11725でお願いしますm(__)m
>>162 羽釜や土鍋で炊くご飯に比べたら
炊飯器のご飯が美味しくないのは確かだと思うのだが。
166 :
名無しの心子知らず:03/11/06 12:22 ID:pSwq1By7
あ〜ぁ 週末遊びに来るんだよなぁ・………打つ討つ鬱
また、靴下履かせろ!だの、布団の3枚重ねやられるんだろな……・打つ討つ鬱
旦那は出張でいないし・……大打つ大討つ大鬱!!!
>166
何で旦那が出張の時に遊びに来る&来させるかな。
トメも、旦那のトメ教育もなっておらん!w
「旦那くん出張で留守なんでー、仕方ないですね、また今度予定立てましょうね」
って、旦那さんが留守の時にはトメが来る予定があってもキャンセルなのが、
当然って顔していればいいんじゃない?
ごちゃごちゃ言うようなら、
「子供に手が掛かって何のおもてなしもできませんし」、とか
今まで何度も同じような事をやられていたなら、
「最近、子供ちゃんに手が掛かって買い物に行くだけでも一苦労なんですよ。
夕飯は宅配ピザだけでも良いですか?」
ケチなトメなら、
「じゃあお義母さん、お寿司か何か、夕飯になりそうなものをお土産にお願いします」
鬱と言っているなら、トメに迷惑なんじゃ(゚Д゚)ゴルァ
ってオーラを出せるよう、研究すべし。
>「じゃあお義母さん、お寿司か何か、夕飯になりそうなものをお土産にお願いします」
かっぱ寿司(しかもランクは梅)を買ってきそうなヨカーン
>168
いいじゃんかっぱ寿司でも。
トメにかっぱ寿司をあてがい、
自分は昨日の残り物なんでーと言いつつ、何か別の物を食べる。
トメの為に食事を作ってやらなくて済むってだけでも良いと思うけどな。(w
トメが「じゃあ私が作るわー」などと台所をいじるタイプなら、
調味料を別の容器に詰め替えて、分かり辛くするなど
予防線を張っておくのも良いかも。
ってここまでやるとトメいびり?(w
まあいびられたくなきゃ来なければいいだけだしな…。
>>170 あれどこ?と聞かれまくってなおさらウザイ罠
172 :
名無しの心子知らず:03/11/13 13:09 ID:dW5TMbpg
age
173 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:26 ID:+cA/YXTC
はぁ やっと帰ったでぇ
めちゃくちゃ疲れた3日間だったな
あれこれ口出すと嫁に嫌われるってわかんないんだろか?
自分の意見をおしつけて さも正しいように喋ってるけどさぁ
はいはいって聞いてたけどそのうち戦争…以下省略…
過去ログ2の「ダメ亭主」さんてその後どうなったんですか?
3以降が、まだ読めないので気になって気になって。
3以降も登場されてるのかも不明ですが、どなたかご存知ですか?
175 :
名無しの心子知らず:03/11/19 03:11 ID:EhTPOgNf
トメが子供の服を買ってくると、やたら腹が立つのは私だけですか?
私、洋服の拘りが強いタイプなんです。
私の趣味とかけ離れた服を買って来られると、かなり困る。
そんなダサイ服を着せるのは恥ずかしいって思ってしまうから。
でもパジャマや下着なら素直に嬉しい。
家の中だけで着る物なら何でも良いから。
176 :
名無しの心子知らず:03/11/19 03:44 ID:Q1qcecbV
それはこだわりじゃなくてただの見栄っぱ…w
>>175 うん。正直オバハンのセンスで選ばれるとな・・・┐('〜`;)┌
トメかどうかは別として、趣味に合わない服は困る。
ファミリアが好きな人に、メゾピアノの服をあげても喜ばれない。
うちは実母が「お洋服いっぱい縫ってあげるぅ〜」とほざいてる。
私が幼い時もレースぶりぶりのよそ行き服を大量に作り、
私が着るの嫌がったら怒ってた。
それと同じ事をン10年経ってまたやるとは。
なんでそんなに学習能力ないんだろ?
実母ネタなのでsage。
>175
いや、その気持ちは痛いほどわかる。
義母がこの間「孫子ちゃん、いつも青とかベージュの服ばっかりだから、
たまには赤いのをと思って」と神酒の赤いワンピを買ってきた。
なんだかどうしてもどうしても辛く、自分でもよく分からない気持ちで
夫に延々愚痴ってたら、「お前、なんでそんなに心せまいの?」みたいに
言われ、爆発して号泣してしまった・・・。
その後冷静にいろいろ考えたら、学生時代なんかに自分の彼氏が
他の女の手編みのセーターを着てる・・・なんてのと同じかもと思いつきました。
どうしても母親は自分の子供には執着してしまうし、
さらにトメが孫に服を買い与えるなんていうのも所有欲の現れだしで、
「服を着せる」という行為を通して子供の取り合いをしてるようなもんなんだよね。
そのうえ母親の趣味とは違う物を押しつけるというところで、
「いつもあんな服を着せられてる孫子ちゃんはかわいそう」という
メッセージにもなっており。
自分の子供に向かってくる「かわいそう」というメッセージほど、
母親を傷つけるものもないはずだし。
自分はその後娘が義母に会うときは、自分で買った赤い服を着せてます。
赤の発色が違うんだよ!いまと昔とでは!ばかばかばか!・・・はあはあ。
服で思い出したんで愚痴便乗。
今週末の連休、旦那実家に泊まりで帰省する予定。
が、予報では土曜辺りに一気に冬突入しそうなんですよ。
うちの娘@3歳、遅まきながら今トイレトレ中で、家ではスカートに
布パンツ。寒ければ「トイレトレが終わるまで限定」のつもりで暖房
で部屋を暖めてます。
しかし、きっと旦那実家では「寒いのはせいぜい1〜2日だけだから」と
暖房は入れないと思うんですよね。
それだと寒いんで紙オムツにズボンかスカート+タイツで防寒しなきゃ
ならないけど、その状態だと娘はトイレ申告すらしてくれないからトイレ
トレ中断になる。布パンツ+ズボンorタイツだと脱ぐのが間に合わなくて
全部漏らすから、それはそれで風邪ひきそうだし。
いや、2、3日中断でも私は別に構わない。帰ったら再開するだけ。
でも義母がね・・・トイレで脱ぎ着しやすいように布パンツ+スカート
だと「寒いでしょ、風邪引かせる気?」だし、それなら割り切って紙オムツ
+ズボンだと「オムツ取る練習しなきゃダメじゃないの。大体もう3歳
なのに取れないなんて(以下長々説教」と因縁つけるのが目に見えてる。
あー、今から頭に来る!どなせーっちゅーんじゃ!!ハァハァ
服ね・・・。
うちのトメさん、私が文句も言わずありがたく服を頂いていたら何か勘違いしたらしい。
お友達の孫ちゃんのお古を宅急便で送ってきた。
一応よそゆき着だとは思うが、着た後洗っていないらしくしみだらけ、ほこりだらけ・・・。
お下がりもいいけど、クリーニングくらい出せよ!!
183 :
175:03/11/20 00:05 ID:S6cwtwCa
皆さん、分かってくれて嬉しいです。
>>180 私の場合は、そういう嫉妬よりも176が言ったように見栄っぱな部分が強い。
嫉妬が強ければパジャマや下着ですら腹立つと思うから。
友達ママやら通りすがりの女子高生やらから誉められれば誉められるほど、嬉しい反面、見栄っぱ根性が膨らんでいく。
困った性質です。
トメの「かわいそ」発言は、うちは服に関してはないけど、私の教育方針で言われる。
泣こうが喚こうがダメな事を徹底的にダメという私の態度がトメから見れば「かわいそ」らしい。
悪い事をしたから叱っているのに、その最中に「かわいそ」なんて言われたら私、まるで子供をいじめてるみたいじゃんか!!
私は部屋着とかむかつくな。
家の中で見なくちゃいけない。外出着ならコスプレのつもりで
着せてすぐお下がりに回して後悔ないし。
せめてデパートで会って「プレゼントしたいから好きなのを選んで」
っていう当たり前の気遣いみせろゴルア>義母
それで気遣いのしかたを説教するんだから。
185 :
名無しの心子知らず:03/11/20 00:43 ID:Ot2HkXrv
夫の兄弟の物か、夫の物なのか定かではありませんが
90センチサイズの我が子が着てピッタリのトメの
手編みのカギ針編みのベストが出てきたらしく
2階からトメと降りて来た我が子がそのベスト着てました。
・・・えーと、これどうしましょう。
もう1人の嫁子(甥あり)さんは、上手にいらないと軽く言った
と嫁子・トメ両方が話してたのを聞いたので、うちに回ってくるかも
なんですが。ちなみに夫の兄弟、一番下の息子30歳なんですけど。
その弟の物なら、28年前?もう1つ上の弟なら31年前、夫なら・・・
もう考えるの、よそう。
あー。子供の服ひとつで イライラしてる自分が情けなかったけど、
>180 さんの一文で 理由がわかっただけでもスッキリした・・・。180さんに 感謝。
特にむっとするのが 「この前買ってあげた服、着せてくれてる?」の一言。
毎度言うのは、着せてこいという要求ですかね?
しかも うちのトメさんが買ってきたのは まだ50〜60を着てる頃に 80。
サイズがあってるかと思えば、まだ首も据わらないのに Tシャツみたいに着せるタイプの服。
言われたからには しょうがないので、
「まだ大きすぎるので着せてないんですよー」
「まだ首が据わってないので、ちょっと大変で・・・」と言ったら
「あらあら〜 それならそうと 早く言ってくれればヨカッタのに〜」
・・・その前にサイズを聞いてから 買うっていうのは思いつきませんか。
私も 「はい 着せてますよ♪(にっこり)」と スルーできるオトナになぁれ・・・。
187 :
175:03/11/20 03:30 ID:DzhKSAfQ
>>184 うんうん。母が選んだ物を金だけ出すというのは、素晴らしい気遣いよね。
うちなんて、100均で買ってきて、「これがたったの100円で買えたのよ」と妙な自慢してくるのですが・・・。
スレ違いで申し訳ないですが、皆さん部屋着ってあるんですか?
うちは、親子共々パジャマと普段着しかないですが。
(特別な時だけ着るスーツは除く。)
>>187 部屋着というほど立派じゃないけど、
外へは出られない服ならある。 真夏のアッパッパ(わかる?)とか‥。
189 :
名無しの心子知らず:03/11/20 09:29 ID:HkpLzYUr
こないだダンナの実家に遊びに行った時の事。
長女(4歳)が突然熱を出し、39度以上の高熱で顔も真っ赤だったので
病院行って帰った後、私はすこし薄着にさせクーリングさせようと
したのですが、トメはびっくりして「そういう時はいっぱい着せて汗を
たくさんかかせるんじゃないの!?家の子たちはみんなそうやって
治してきたわよ〜」と・・私が「子供がちいさい頃は高熱の時は
すこし冷やしてあげた方がいいんですよ」「寒気がしたりする時はあっためて
あげた方がいいでしょうけど」など説明し、2階で子供を寝かせてたら
そのすきに娘(夫の姉)に電話して聞いたらしく「寒気がしたりしてたら
あっためるみたいよ〜」などさっき私が一生懸命説明した事の繰り返し。
私の話は聞いてないんかい!おまけに熱に最初に気づいたのも私なのに
看病してる夫を見て「ほんとにマメだね〜」など息子に感心するばかり・・
私もけっこう頑張ってるんですけど〜(泣)
あと私妊娠中なのにごはんに金目鯛の煮付けが出てきた。
ニュースでさんざんやってたでしょうに。泣く泣く食べましたけど・・
2歳前の息子にはピーナッツ入り柿の種食べさせてるし!
横からピーナッツだけをものすごい勢いで食べる私はただのピーナッツ
好きの食いしん坊だと思われてるのでしょうか?
おとなしい嫁キャラなので疲れたよー
>189
なぜ、泣く泣く食べる?>金目鯛の煮付け
行政指導で、妊娠中の人は食べちゃいけないって話なんだから、
堂々と、食べられませんって言えばいいのに。
それはおとなしい嫁キャラとは言わないよ。
たんにヘタレな嫁キャラと言う。
>189
トメにキッパリ言った方がいいよ…
特にピーナッツなんて、喉に詰まらせたら命に関わるんだからさ。
「子供を殺す気ですかっ!」てさ。
で柿の種は食べさせたんだ、 それも驚いた。
193 :
189:03/11/20 10:48 ID:HkpLzYUr
そうですよね、自分でもヘタレかげんにうんざりします。
>192さん 柿の種、食べさせました・・横からめいっぱい
食べてたら袋よりどんどん追加されて。とにかく4人もの
子供を育てた「日本の母」みたいな人だから誰もさからえ
ないみたい。ダンナも普段はすごく神経質で金目鯛が問題
になってる事も知ってるのに「全然大丈夫だよ」なんて言われました。
母親のやる事には安心しきっている様です。
私がしっかりしないとダメですね。反省・・
194 :
名無しの心子知らず:03/11/20 12:01 ID:U6TvFprt
>193
ピーナッツ肺炎って知ってる?
夫がヘタレなら、あなたが鬼嫁と言われても頑張るしかないよ。
子供とお腹の子を守れるのは、あなただけなんだからさ。
勇気を振り絞ってね。
>>180 もうすぐ父親になる男です。
正直、男の側から見るとやっぱり「心の狭い女だな」ですね。
姑のやることなすことにケチつけたいだけにみえます。
うちもそんなつまらんことで争いになるのかな。
>189 おいおい、高熱の子を温めたらマジで死ぬぞ。特にウイルス系。
……昔はそれで「高熱で子供をなくす」が多かったのではガクブル
極寒の土地は知らないが、諸外国でも熱が高かったら
ぬるま湯につけたりしてクーリングする。
>>195 男側の「心が狭い」と思う気持ちはワカル。
しかーし、姑だろうが実母だろうが友人の
買ってくれたものだろうが
母親の好みでない服を子供に着せなければ
ならないのは苦痛なのさ。
そこのとこ間違わないでくれぇ〜
>>197 自分好みの服を着せたいのはわかりますよ。
俺の母は服のセンスが悪いから、買ってくれても着せないとも思う。
でも、せっかく買ってくれたんだから、親を喜ばせるためにも
一度はその服を着せた孫に会わせてあげたいとも思う。
そのくらいの心のゆとりは必要だと思います。
ま、こんなこといってられるのも育児の大変さを知らない今だけかもしれませんけど。
スレ汚し失礼しました。
んじゃ、テメェが着ろやゴルァだな。
っていうのは冗談で
>>198のやり方のほうが残酷だと思うよ。
旦那親が、孫のための服を買ってやりたいと思ってるのがわかったら、
一緒に買いに行こうって旦那が誘って、
嫁さんの好み・旦那の好みをそれとなく教えてあげるほうが
嫁姑の問題が少なくて済むと思うんだが。
嫁も喜んで着せてあげられるし、姑だって喜んでもらえたほうが嬉しいでしょ。
うわべだけの喜びなんてすぐバレるんだし、
あとで、嫁さんから
「どうして自分の親なのに好みのタイプ言えないの?」
と言われたくないでしょ?
>>198が我慢するってことは、嫁さんはそれ以上の我慢を強いられることを
わかってあげて欲しいな
200 :
名無しの心子知らず:03/11/20 13:02 ID:9xuzhCRF
男性にはわからないと思います。
どっか、該当スレに逝ってください。ここは場違いです。
自分でおわかりのようですが。
>>199 いや、実家が遠いもんで、勝手に選ばれる可能性も無きにしも非ず。
とりあえず、自分たちで選びたい旨をそれとなく伝えておくかな。
昼休みも終わりなんで、仕事戻ります。
女だけど、姑が買ってくれた服を着せるのは別の女が編んだセーターを着せるようなもの、
という気持ちは理解できない。
姑が敵となるほど嫌な思いしてるんだろうけどね。
子供のババなんだから、少し、ほんの少しゆとりもってもいいんじゃん、と思うよ。
でもここは愚痴スレみたいなもんだから、旦那が乗り込んできたら袋叩きだ罠。
>>198 もう去ってしまわれたかのう?
私はいま四ヶ月の子供を育てています。
姑は非常にいい人です。
しかし私たち夫婦の先回り(姑にはそんなつもりはないと思う)して、
おもちゃやベビカやベビーバスやベビー服など
買ってくれたりします。いい人ですが鬱です。
姑とは仲いいですが、やはりそういうことされると
かなりイヤです。しかし、近距離別居なので
姑の買ってくれた服やベビカで姑さんちに遊びに行きます。
(矛盾してますね)喜んでくれるのでこちらも嬉しいのです。
なんというかこう心の中で葛藤がよく起こります。
愚痴が言いたくなります。で、このスレや
旦那に愚痴るわけです。奥さんが愚痴ったときは
心が狭いなんて言わないで受け止めてあげて下され。
204 :
名無しの心子知らず:03/11/20 13:34 ID:IhdJEyMl
第一子の妊娠発覚時・・おろせおろせと散々言われたますた。
なので、ババにもジジにも何にも買ってもらうつもりありません。
出産間際に「赤ちゃんのものでも一緒に買いに行かない?」と
執拗なまでに言われましたが、一切シカトしました。
出産後も懲りずに色々買ってきましたが、(手作りの肌着もあった)
全部送り返しましたよ。
はっきり言ってきもいです。
姑さんが買って下さったものや、やって下さる事が好みかどうか、とは違った部分でひっかかる。
なんで先回りして世話を焼こうとするのか?道の小石を全部拾うような扱いを受けるのか?
それこそ、小さい子供に「お腹空いたでしょ?あれ食べたい?それよりこっちがいいわよね。ほら美味しいでしょ?」みたいに扱われるような。
自分の状態から気持ちから要望まで、全部規定されるようで。
自分からものを考えられないようになってしまいそうだ。
「よかれと思って」スポイルされていくのが見えるようだ。
我ながらとんちんかんな考えだと思うけど。
基本的な興味が違うからだと思うな。
ファッションに興味がある人は、
子供にも自分の好みの服を着せたがる、と思う。
つか、さほど服に興味のない自分でも
お下がり服の中に、これはちょっと嫌だなと思うものがあるけど、
それを姑が買ってくれて、着せろと強制されたら姑を嫌いになると思う。
男性に分かりやすく言うと、
ブランド物のシックなネクタイが好みの人に、
ポケモン柄のネクタイを無理矢理つけさせるようなもの、かな?
ベビカやその他の大物ベビ用品に関しては
4駆が好きなのに、ワンボックスとかカローラを買われたとか。
(自分で払わないからいいってもんじゃないでしょ?
買い換えのできないものだから好みの物が欲しいのに)
心が狭いとか非難する前に、
母親に余計な口と手を出させない事が平和な生活を送るコツだと思う。
少なくとも、他所の奥たちが、トメに言わずに我慢して、愚痴ってる場所に
ずかずか踏みこむのだけはヤメレ。
別の女が編んだセーター・・と言うよりは、
夫婦二人で家を建てたら、
姑が「カーテン買ってきたの〜。使ってね」
と言ってくるのに近い。個人的に。
なんだかなー。
こういうところで愚痴ってる人ってのは、リアルでは、
姑に嫌な事をされまくっても我慢して耐えてる良い人が多いと思うんだよね。
その分、ここへ愚痴を吐きに来てるんだから。
DQNで、逆に姑をいじめて、我侭放題にやってる人ってのは
こういうところへは来ないと思う。
割りと我慢強い良い嫁さんにケチをつけにくるヤシって
既に強度のマザコンだよな。
姑の愚痴を言われる旦那さんって、妻に信頼されているんだと思うよ。
だってマザコン夫に姑の愚痴を言ったら自分が悪者にされるのはわかりきってるもん。
198さんも「つまらんこと」とか言わずに妻が愚痴ってきたら真摯に受け止めてあげて
欲しいな。でないと見限られるよ。本気で。
211 :
189:03/11/20 14:32 ID:HkpLzYUr
ここ読んでいて自分との考え方の違いにびっくりしました。
私は誰かから服など買ってもらったり、お古をもらったりが
平気(むしろうれしい)なので・・
自分の孫(嫁)には「好きな服でも買って」とお金渡す方がいいようですね。
色々買ってうざいババになる所でした。危ない危ない!
そういえば以前私の祖母に買って貰った服を着せて出かけた時、夫に
「別の服にすればよかったのに・・」と言われて何だかすごく
悲しかったのですが、夫には許せないセンスだったんでしょうね。
なんとなく納得・・
>206
それだ!!
うちの姑も「良かれと思って」孫の服やらオモチャやら買ってくる。
親の私達にも「良かれと思って」食べ物くれたりする。
どれもちゃんとした非の打ち所のないものばかりで、「ありがたいと
思わなきゃなあ」と思いつつもモニョる部分があったんだよね。
モニョる気持ちを抑えなきゃ、と思ってたけど、何となく澱のように溜まって
くる嫌な気分の正体はこれだったんだ。
そう言えば、絵本以外のオモチャってほとんど旦那実家関係からもらった
ものばっかりだわ・・・_| ̄|○
213 :
名無しの心子知らず:03/11/20 14:49 ID:1pHkyTMe
>205タン
ひでージジババだな!
堕ろせと言っておいて生まれたとたんに掌かえすとは。
手作りの肌着、って。堕ろせとまで言っておいて。ウザい。
っつーか堕ろせとか言って、生まれたとたんにカワイイカワイイする
ジジババの気持ちがわからん。
藻前らがカワイイカワイイしてるベベを藻前ら、抹殺しようとしてたんだぞ!
ベベをその目で一生見るなと、ベベに声もかけるなと。
小1時間説教したいけど、説教する価もないな。放置プレイだ!
205タン、ガンガれ!
|ω・`) カゲカラミマモッテマスゾ
214 :
180:03/11/20 14:54 ID:f1xi2eKs
180です。
>195
確かに自分でも「心せまいなー」と思うわけよ。
自分の感情がコントロールできなくて自分で困ってたわけです。
でも産後(うちはもうすぐ2歳だが)の母親が子供に執着する気持ちって、
ほんとにすごいよ。
もちろんみんなとは言わないけど。いろんなカキコがあったように。
しかし自分は母猫が人に触られた子猫を食べちゃう気持ちとか、
マジで理解できる。「育児の大変さ」とかそういうんじゃなくて。
奥タンも子供が産まれたら別人みたいになるかもしれないよ。
(私みたいにねw)
そのときにあなたが今日カキコしたような事を口に出したら、
その場で修羅場だと思う。刺されるか、良くても離婚でしょう。
まあ、今は絶対わからんと思うけど。
ちなみに「心狭いなー」と言った夫に
180にカキコしたような事を説明すると、
「・・・それは想像もできない話だ・・・」と絶句してとりあえず謝ってた。
単にトメに敵対心を持ってるだけだと思ってたらすい。
しかし195さん、「親を喜ばせる」とか言ってる間はいいけど、
本当にえらばなきゃいけないときに自分の親をとるのか、妻子をとるのか、
覚悟しないといけないと思うよ。子が産まれたら。
>>205 そういう酷いこといわれても、こちらが頑なに許さないでいると、
今度は自分が各方面から悪者扱いされることもあると思うのね、この先。
私も、そういう経験があるのだけど。
そうされない為にも、不必要なトメウトの悪口を言わないように、
こちらには何の非もないという状態で拒否し続けることをお勧めします。
能面で軽やかにスルー、頑張ってください。
うちの姑も、よく子供に服を買ってきます。
私は絶対に買わ(え)ない、コムサの服ばっかり。
私もコムサは好きだし、折角だからとどんどん着せてはいるけど、
正直普段使いにするには勿体無いし、あんまりしょっちゅう下さるんで、旦那を介して
そんなに色々してくれなくても…次の子や、義兄のところに子供が生まれたら同じようにしなきゃならなくなりますし、
と何度か言ってみた。しかし、さっぱり効果ありませんでした。
バーゲン品ばっかりだし、自分のパート代から出してるんだから、余計な事は気にするな、と言われ、
旦那も、あれは趣味だから好きにさせておきなよ、と言うように。
自分がモノの無い時代に育ったから、好きなものを買えるという事が嬉しいんだって。
で、人にモノを送るのも喜びみたい。
でもね、いただきっぱなしって訳にはいかないんですよ…お義母さん。
どうしたものか。
いやー仕事がヒマでヒマでついのぞいてしまうね。
ここが愚痴スレだとは気付かなかったので、
未来の嫁姑戦争を恐れてる身として思ったことを書いただけだったんだけど、
ものすごい集中砲火で、逆に面白かった。
>>214 正直、スマンカッタ。「心狭い」は言い過ぎだった。
妻子をとるか親を取るかなんて、妻子に決まってるだろ、普通。
そんな究極の選択にならないように気を使うのが大人の対応だろ。
>>209 「極度のマザコン」認定をもらったけど、なんでそう自分対敵っていう見方しか出来ないかね。
親の口出しをウザイって思うのは男にだってあるんだけどね。
ただ、親とはいえ他人だからある程度妥協してもいいやって書くのがそれほど悪かね。
そろそろ荒らし認定でもされそうだから、スルーでいいよ。
愚痴スレだと気づいたなら黙ってりゃいいのに…。
>205
なんつーか、そのウトトメの思考過程が分かってしまう…。
自分達の考えに合わない妊娠だったので堕ろせと言った。
(でき婚とか若いとか205が気に入らないとか)
だけど出産間際になって、「仕方ないから許してやるか」という気持ちで
赤ちゃんの物を買いに行こうと誘った。
しかし拒否されて、「なんだか意固地になっちゃって。
でも私達は優しいから許してあげるわ」
なんて都合の良い事を考えて、いるんじゃないかと。
ICレコーダーで録音しとけば良かったね。
将来、優しいジジババぶって子供に近づいたら、
子供にこれを聞かせますって脅すの。
(本当に聞かせたら 子 供 が可哀相だけど)
この手のスレに来る、「男の立場で言いたい」ヤシは
1、釣り師。
他の板でやってけるレベルではないので、
この手の育児とDQNなウトトメとダブルでストレスがかかってる人のスレに来る。
ドサ回りの三流以下の芸人みたいなもの。
2、本当は毒。
マザコンで、ママン年代への悪口が許せないヒッキー
3、本当は厨。
抑圧するお受験ママンへ直接反抗できないので、お他所のママンに嫌がらせする
本当に、妻が出産を控えてて、勉強の為に意気地板見てるなんてヤシは
そんなにいないと思われ。
>>217 「事実は小説より奇なり」
「机上の空論」
愚痴ってストレス発散して、何とか姑と向きあおうとしている
人も多いスレで、知ったかぶって責めるレスをするのは
いかがなものでしょうか。
222 :
209:03/11/20 16:01 ID:30Q9p0BL
>217
最後の一言だけに噛み付いて来ましたねw
ここへ来てる、DQNになれなくて苦しい思いをしてる奥達に、
不快になるような事を書いて
>ものすごい集中砲火で、逆に面白かった。
だって?
まあ、せいぜい面白がってなよ。
自分の妻は大丈夫とか能天気に信じてたら?
この手のスレの住人の旦那は大方、
あなたのように現状認識が甘い人間だから。
>217
そもそも
>ただ、親とはいえ他人だからある程度妥協してもいいやって書くのがそれほど悪かね。
あなたにとっては逆に「親だから」妥協できる事もあるだろうけど、
妻にとっては、単なる他人よりもっとウザイ存在です。
他人なら無視すれば済むけど、夫の親と思えば、顔を立てなきゃならないし。
妻はいろんな事を我慢して我慢しているのに、
夫はある程度の妥協は必要だろーって、
妥協じゃない我慢だよ。しかも妻一人にだけ我慢させてるのかよ!
藻前は何か我慢してるのか?
と言いたい。
まあせいぜい奥に逃げられんようにな。
>>220 そうやって決めつけるのは如何かと。
確かに愚痴スレにわざわざ意見したのはあれだけど、
育児板に来てるお父さんは意外と多いと思うよ。
(うちの旦那もそうだし)
妊娠中から関心を持ってるのはいい事じゃない?
ちなみに、私自身180タソの書き込みにはちょっともにょったんだよね…
幾つかある叩きレスの中で、何故209にだけ反応したのか?
それは「 マ ザ コ ン 」が図星だったからw
つか、明かに荒らしで釣りでしょ。
スルーしようよ。
>>224 関心持ったり参考にしたり大いに結構だけど、
わざわざ煽るようなレスはつける必要はないと思うよ。
もういいよ、荒らし&マザコン認定で。レッテル貼りして遊んでろ。
ただ、立場を入れ替えてみて、
自分の親が買ってくれた贈り物に常にケチつけて、
一顧だにせずに親批判を繰り広げる夫がいたらどう思うか考えてみな。
「心が狭い」って思うだろ。そういう相対化くらいして愚痴れば?
他の情報系スレにいくよ。
あらら。キレちゃいましたねー。
人に相対化して考えろって言うなら、まず自分からやれば良いのに。
ここの人たちは別に服だけの問題でウトトメに対してもにょってるわけじゃないよ。
その他のありとあらゆる場面で、いろいろ我慢させられてるからだし。
たまたま今の話題が趣味に合わない服ってだけの事。
>>227 贈り物にも限度があると思う。
どんなに良い物を頂いても、
自分達が欲しい物とは違う物だと
有難い反面、メチャ悲しくなる。
それが買うのを楽しみにしていた物だったりするとどうだろう。
自分の親、相手の親関係なく嫌ですよ。
自分の親ならそれとなく言えるが、
相手の親だとそれもはばかられる。
なぜはばかられるか。それは一応親切からして頂いてるからと
こちらもわかってるから遠慮があるのですよ。
結局、夫側妻側関係なく、贈る親は配慮が必要だと思う。
自分の孫だからと何やってもと自己満足になってはいけないと思います。
あなたの目線は結局、自分の親しか見てないように思われます。
相対化と言うなら、
例えば会社帰りに仲間で飲み屋に寄って、
頑固で扱いにくい上司への愚痴を言い合ったりってしない?
そういう場で、「上司の気持ちも考えろよ」って言うもの?
皆どっかで愚痴を吐いて、それでがんがって生活してるんだから、
やっぱり愚痴スレで説教しちゃったID:BALuPG4uは、
ある程度、叩かれても仕方がないと思うよ。
>ID:BALuPG4u
>一顧だにせずに親批判を繰り広げる夫がいたらどう思うか考えてみな
・・・夫がそういうことを発言する裏には何かあるんだろうなぁ、と考える。
「心が狭い」だの「いいじゃんそのくらい」とは思えない。夫にそういう
発言をさせた自分の立ち回りの悪さに自分を情けなく思う。自分の配偶者が
自分の実親にたいしての文句を言葉に出すなんてよっぽどのことだ。
<親>と<私たち夫婦と子供>の関係に対しては
私は配偶者にお尻を向けて実親にヘラヘラする気はないし、いつも自分の親が
自分に対して正しいことをしてくれるとは限らないと判っているから、常に
実親のすること無条件でOKよとは思ってない。
ホルモンバランス崩れるとか本能剥き出しだとか、
そういうことちっとも考慮に入れないのな。
わかんなくても、理解しようという努力が欲しい。
>232
胴衣。
夫を「心が狭い」と非難する前に、
よっぽど自分の親が変な事をしたんじゃないかって疑うな。
普通、何の理由もなくそんな風にするわけないし。
単に、説教したがりの偉ぶりたがりでしょ。
いい加減レスつけるのもやめたら?
本人が「荒らし&マザコン認定」でいいって言ってるんだし。
>本人が「荒らし&マザコン認定」でいいって言ってるんだし。
本当はマザコンとも荒らしとも思ってないんだよね。
自分も相手の立場になって考える事をしてないのに
その事は棚に上げて、あまりにも反論レスくので
逆ギレ&マンドクセーと開きなおって書いただけ。、
だからまた不満のレスがついちゃったんだな。
未来のパパさん、リアルで奥さんに逆ギレしちゃダメだぞー!!
乳児の父スレ
475 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/11/20 16:31 ID:BALuPG4u
1月に生れる予定です。よろしく。
今は妻が実家に里帰りしてるので、情報収集しようとしています。
ここ来る前に義母叩きスレから追い出されたんだけど、
子育てが始まると、女ってのはああもヒステリーになるのでしょうか?
ちょっと意見が違うだけで「マザコン」とか「荒らし」認定。
少し不安になりました。
こういう、わかってるようで全く話が通じない男にレスしちゃうのは、自分の旦那に重なる部分を見るから?
ごめん、少なくともあたしはそうだw
頑張って、スルーします!
239 :
235:03/11/20 17:35 ID:aPaqv+QD
>236
その辺の事は理解してますよー。
最後にwをつけるべきでしたね。
逆ギレ書き逃げをどう認定しようとこっちの自由ってワケで。
240 :
206:03/11/20 17:48 ID:+ybszZjJ
BALuPG4uさんにさらっとスルーされた・・・(;_;)
自分なりに分析して出した考え、考慮のタネにしてもらえればと思ったんだけどなぁ・・・。
>237
おー、全然自分の非を自覚してないあたりDQNですねー。
実家に里帰りってあまりにID:BALuPG4u が無神経だから、
奥に愛想尽かされてるんじゃない?(w
まあ、このスレに来る奥たちのアフォ旦那の典型と思って、
スルーに努めましょう。
>>237 おお!晒されてる!荒らしに来ないでね。
>>240 共感できる意見はスルーしてました。だから叩かれたんだろうけどさ。
>>241 里帰り出産のための帰省ですが何か?
長距離なので早めに帰ったほうが安心ですが何か?
流産したことあるので、すごく神経質になってますが何か?
もう来なきゃいいのに。
嵐に来てるの自分のほうじゃん。
>206
キニスルナ!
と言っても、自分も叩きじゃないのにスルーされたけどさ。
この手の男は、自分の意見を否定する見解は全部無視か、ヒステリー扱いでしょ。
馬鹿な女どもに道理を説いてやろうとしたのに、
ありがたく拝聴して悔い改めるどころかヒス起こしやがって
女ごときが俺様の意見に反論するなんざ生意気なんだよ
と考えてると思う。
BALuPG4uの奥がにちゃんねらなら、数年後、ここの住人になると思w
ウチのダンナは
「貴方は30年以上もお義母さんと付き合ってるから
何も感じないんだろうけど、私は耐えられない。
やっていいことの基準はお義母さんが決めるんじゃなくて、
親である私たちが決めるのが筋道じゃない?
それを(トメが)受け入れないのって、
立派な嫁いびりよ。少なくとも私は不快だわ。」
と言ったらわかってくれたよ。
こじれそうになったときに、妻の立場になってくれる夫なら
問題ないと思うのさ。
「息子」を前面に出すやつが多すぎるから
困っちゃうんだよ。 わかってくれる?
>206
あんたアフォ?
せっかくうざったい荒らしが別スレ逝ったのにわざわざ呼び返すなよ。
あんたも荒らし。
あっちのスレでビシっと注意してくれた人がいて、
良かったと思ってたけど、こっちのスレからでしゃばってけば、
スレ住人同士の揉め事の原因になるでしょうが。
ここって、姑叩きスレだったっけ?
どっちかって言うと、昔と今では育児の方法も常識も変わってるのに、
その事を理解出来ない姑の善意(?)の行動に困ってるママ達の愚痴スレだった気がするんだけど。
>BALuPG4u
私は確執スレの住人でもあるけど、リアルでは何も言った事ないよ。
夫もへタレだけど、ひたすら耐えてる。
子供の為に…
真面目なお母さん達は、みんなこういう所でしか愚痴を吐けないんだから、
理解出来ないならそれでもいいから、そっとしておいて欲しいな。
>>206 いや、わかる。
まさにそうだよ。
親になって味わう、戸惑いや喜びを全部取って行こうとするんだ、うちのトメ。
「懐かしいわーー」とか言いながら。
あなたはもう3人分経験したんだから、私にも親の喜びや苦しみをたっぷり
味合わせてくださいと言いたい。
>247
前半にドウイ
「好みに合わない服を送りつける」くらい、
全然たいしたことないと思うんだけど。
ホルモンバランス崩れるとか本能剥き出しだとか
そういうの持ち出されると、ヒステリーって言われても仕方ないと思う。
昔は、女の子だったらフリフリイパーイの赤かピンクの服を貰えば誰もが喜んだ時代かもしれないけど、今の時代はもっと色んなジャンルの服があるんだ。
それに従って色んな好みのママがいるんだ。
その事を理解して欲すぃ。
・・・180です。
そもそも私のカキコがきっかけで、変な人を呼び込んでしまってすみませんでした。
なんかそもそもの書き込みにももにょられた方もいらしたみたいで・・・。
ご迷惑おかけしました。
しかしあのカキコから、「義母の買った服は死んでも着せない」みたいなものを
読みとられてしまうとは。。。
実際はちゃんと頂いた次の日に着せて見せ、
その後は娘にも私が気に入って買った今風の赤い服を着せて、
自分と義母の気持ちが双方収まるようにしているのですが。
一応いい年した大人ですし。
どっちかっていうと、「女の子には絶対赤い服!」ってのが
このスレのテーマかなと思ってのカキコだったのです。
またホルモンバランス崩れるからしょうがないのよ!って
言いたかったわけではなく、
自分がなんでもにょるのかな・・・と考えた結果の分析を
ちょっと披露したくなってしまっただけなのでした。
この論理だと夫も説得できたしと思い。
しかしまあ単なる受け狙いだったかもしれませんね。
それはともかく、このスレ住人のほとんどの気持ちは
「・・・オサーン奥、かわいそう・・・」だったのでしょうにね。
そして何人かが「どうにかしてあげたい!」と思ってカキコしたんだろうに。
掲示板でのカキコとは、こんなにも無力なものだと改めて思い知りました。
反省して逝ってきます。かえすがえすもご迷惑おかけしました。
以後終了でおねがいします。
180 :名無しの心子知らず :03/11/19 14:52 ID:s19cjSof
>義母がこの間「孫子ちゃん、いつも青とかベージュの服ばっかりだから、
>たまには赤いのをと思って」と神酒の赤いワンピを買ってきた。
>
>中略
>
>自分はその後娘が義母に会うときは、自分で買った赤い服を着せてます。
>赤の発色が違うんだよ!いまと昔とでは!ばかばかばか!・・・はあはあ。
この文章からはそんな高尚な意図は読み取れませんよ。
私も「昔とは違うのよ」と言いたいことあって覗いたけど
ここのママたちの異常なヒスっぷりにひるんでしまった・・・
姑叩き専用スレって無いの?
洋服送られてどうこうって、単に姑が嫌なだけで昔とは違うって話では無いと思う。
>>253 最後の1行は同意。
前半はチョットやな感じ。
男性の「心が狭い」発言に対する反応は同じ嫁の私が見てても恐かったョ
本来は姑叩きスレではないので流れを変えるためにも
>>253サソ経験談ぎぼん
256 :
名無しの心子知らず:03/11/23 22:15 ID:GNSVB3eb
家の昔とは違うのよは、靴下だな。何度言っても「寒いベ〜」と言って履かされ、
それを子どもが部屋の隅にカタツムリ状態で放置。となる。
それと育児とはちょっと離れるが、部屋の暖房の仕方も頑なにコタツ一辺倒。
ホットカーペット一つで部屋が広くなると言ってもだめ。ファンヒーターの熱を回すために
扇風機つけてるって言ったら「真冬に扇風機〜?」と心底バカにされる。
正月に帰省する度寒くて風邪を引く羽目になるのはもう嫌だ。
>>256 うちのトメもホットカ-ペット嫌い。
低温やけどしそうだそう。
と今これトメ宅で書いています。
もう電気消された。
>257
ちょっとかわいそうだがワラタ
生後3カ月くらいのころ、一生懸命足を持ち上げている娘の写真を送ったら、
「足鍛えてるのね」とトメから電話。
「ええ、勝手にw」と答えると、「そうじゃなくて、裸足にして鍛えてるの?」と。
夏だから当たり前、冬でも裸足ですが何か?とは答えられませんでした。
ほんとうにトメ世代って、「裸足かどうか」に注目してるんだなあ。
ところでここんとこの流れ、家庭板義家族スレ住人の自分には気にならなかったけど、
普通に考えると「ヒス!」ってなるのね・・・。ビクーリ。
染まらないように注意しよう。
夏に用事があってトメ弟宅に行ったら、トメ弟奥さんが裸足の娘を見て
「靴下買ってあげて」と二千円くれた・・・。
それ以来我が家ではどこかに行くとき「裸足で行く?」という会話がお約束
になっちゃった。(夏以外は履かせるけど)
靴下ならまだ、
うちのダンナハハは「なぜミトンをさせないの」と。もちろん家の中で。
「寒いし爪で顔引っかくでしょ」
毎日チェックして伸びたら切ってやってますが?
そんな理由で四六時中ミトンしてたら何の感触も覚えられないよ。
とにかく何でもいいからヨメに「指摘」をしたいのかなあ、と思うこともある。
そのくせ、入院中に見舞いにきたときは
予告なく自分の姉妹引き連れてきた挙句
「眠っててつまらないわ」って頬をびたびた。
私が1hかかって寝かしつけた直後だっつーに。
>>260 私(42才)が赤ちゃんの頃はミトンさせるのが普通だったみたいだよ。
爪で顔をひっかかないように、ということだった。
レース糸で編む手編みのミトンも流行ったらしいけど、そのミトンの糸が赤ちゃんの
指にからまっていたのに大人が気づかず指先が壊死してしまうという事故もあったそうだ。
うちのトメは「ミトンはだめよーーー!」と強調していたよ。
靴下履けってうるさいよねー。
今日、トメと会ったんだけど、開口一番
「靴下はかせてないの!」だったよ。
うちの坊主は靴下大嫌いで、はかせても脱ぐわ、床に投げ捨てるわ、
一応寒いかもと思って履かせてきたものの、途中で地べたに投げ捨てたから
それ以上はかせなかったんだよね。
そう説明しても、何度も「はかせなさい」とか「あんよ、ちゃむいちゃむいねー」とか
うるさい。
機嫌よく遊んでるし、板の間(フローリングというほどのものじゃない)では素足が滑らなくて
本人も歩きが進んでるっつーに。
その上、大人でものぼせそうなくらい部屋を暖めてるのに、半てんを着せようとする始末。
あんたの子育ては30年前に終わってんだよ!と声を大にして言いたかった。
263 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:06 ID:Oyn/oAQq
うちのトメもうるさいよ。最近寒いから義実家までは靴下はかせておくんだけれど
家に着いたらすぐにぬがせるんだよね。
そうすると目を離した隙にいつの間にかはかせてる。
しまいには「将来子供を産むんだから今から冷やしてどうするの?」と言ってくる。
気持ち悪いばばぁだ。
「昔はそうだったんですってね〜。私もそうだと思ってたんですけど
この間小児科に言ったときに先生に話したら『今はそれはかえって
子どもに良くないんですよ』って言われて驚きましたよ〜。」
いつでも使える魔法の呪文。
265 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:22 ID:oaDwUZOD
>いつでも使える魔法の呪文
そして、相手の耳には届かない、届いてもすぐに消え去る不思議な呪文…。
266 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:34 ID:57zT5Tqy
ウトトメは農家です。子育て中は、畑に行くのでべべを「ベビーベッドに置き去り」
ハイハイしだしたら「柱に縛りつけ」だったそうです。
あんまりなことに絶句・・・。
でも内孫のべべには甘々で、泣かせようものなら駄目ママあつかい。
あんたたちは子ども置き去りでOKだったくせにぃって毎日思うよ。
特にウト!「ママに放っておかれたか〜」って嫌味いうなあ!!丸聞こえだよ!!!
267 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:38 ID:4J1M5SEg
>>266 微妙にスレ違いな気が・・・
ウトトメをかばう気はないが、
そういう農家は 「 今 で も 」 結構あります。
第2子以降になると特にね。
まして昔の農家は今と比べ物にならないくらい、忙しかったのよ・・・
自分と同じようにしろと言われないだけ幸せだと思ってくり。
269 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:08 ID:RolhdoWT
>>268 だから『抱き癖』などと言う言葉があるのだね。
自分達が当時忙しかったからって
今の嫁達にも言うのはなんだかなぁ。
うちのトメは靴下に関して何も言わないけど、子供を連れて歩くと、トメ世代の人が寄ってきて、靴下云々ってうるさいね。
スレ違いなのでsage
いわれるだけならまだしも。
ベビカで出かけると、ちょっとした隙を狙って
見知らぬバーちゃんがむんずとベビの足を掴むのが嫌…
そして最上階に住んでるマンソンの土地のオーナーが一番ウザ〜。
エントランスで顔合わせれば挨拶するがな。したらその返事は
「足ちゅめたいでしゅね〜かわいしょうでしゅね〜」ってよ。ドアホ
挨拶されたら挨拶で返せやゴルア躾なってねーヴァヴァだなほんと
ちなみにそのあとベビの足を確かめましたが、ほかほかでした。
靴下はいてないだけで冷たいと脳内変換してんじゃねーよったく…
(怒りに任せての口汚い言葉、お気に触ったら申し訳ないです)
ごめん271です。誤爆しました。
通りすがりのバーちゃんたちスレかと勘違い…
今年のお正月、トメさんはお友達と温泉旅行。
「来てもらってもいないのよ。ごめんなさいねー。」
と電話があった。
正直ほっとしているよ。
行くと、大掃除もおせち作りも私の仕事だし。
・・・いや、それはいい。
それはいいんだが、孫つれて出かける時は財布忘れないでくれ。
忘れたら取りに戻ってくれ。
「掃除の邪魔になるから悪いと思ってー・・・」
三時間も雪の中公園をうろうろして風邪ひかせる方が悪いと思ってくれ・・・。
うちの子、抱っこ抱っこって泣いてばっかりで
家事がはかどらなくって、と愚痴ってみた。
「そうやな、柱に縛り付けたら泣くしなあ」と
返された。「おんぶすれば」くらいを期待してたので
びっくりした。
保守
義母だけじゃないおばさん連中の話ですが、おっぱいの出が悪いという話になると
100%餅を勧められるのはナゼデスカー!?
乳腺炎で病院にかかったら助産婦さんに「餅はおっぱい詰まるから数日は避けてね」
と言われた・・・
後、湯冷ましの確執もどこの家でもあるんですねー。
>277
いや、「おっぱい出すのにはお餅」って、完全に間違いって訳でもないと思うよ。
私は出が悪かったんだけど、義母がお赤飯炊いてくれたりして、その時は
出が良くなったし。
元々の出が良い人とか詰まりやすい体質の人は避けた方が良いって事じゃない?
>277
栄養状態があまりよくなかった昔なら
餅はカロリーも高くおっぱいを沢山出す魔法の食べ物だったと思います。
だから決して間違ってるわけじゃないんです。
現代が飽食になってしまったので今の飽食状態で
餅を食べると母乳が過剰生産されて詰まるんですよ。
だから現代でも産後食欲がなくて痩せてしまった人などには
餅はとっても有効な食べ物ですよ。
280 :
名無しの心子知らず:03/12/15 14:21 ID:HJnqQY3u
>277
「湯冷ましの確執」ってナニー??(・∀・)
>>280 完母育児の人にも湯冷ましを勧める婆の事です。
特に風呂上がりなんかは、うるさいです。
母乳太りの赤ちゃんに対して、「太りすぎはヨクナイ」と言って
湯冷ましでごまかす様に勧める婆もいます。
・・・違うかな?
>>281 そです。風呂上りのやつです。
「赤ちゃん喉が渇いてかわいそう」とかなりの勢いで非難されます。
餅は・・・二人分食べろ攻撃みたいなもんかな?
私はボヌーの出がイマイチだったので餅に助けられたけど
たくさん出る人にとってはイクナイよね。
>280です。ちなみに今34wです。
>281-282
風呂上りの湯冷ましって、熱い風呂に入った後の大人の感覚から
必要だと勘違いしてる年寄りが多い、と最近の育児書で知りました。
うちのトメは猪突猛進・人の話(意見)を聞かないタイプなので
今のうちからちょっとウチュでつ・・・
風呂上りの湯冷まし、
昔はミルクの質がよくなかったので果汁でビタミンを摂取させたり
白湯を与えてなんかの濃度を調整する必要があったらしい。
当時は一応理にかなった育児法だったみたいよ。
ただ今のミルクは品質も向上してるし
まして完全母乳だったら白湯を与える必要は全くないんだけれどね。
スプーンの練習をさせるとかなら意味もあるけれど。
まぁあげて害があるもんじゃないから餅攻撃に比べりゃ
はるかにましだと思いますが。
私は産院でもち米入りのご飯を食べさせられたな。
だからもち米は、母乳の出をするのに良い物だと思ってた。
ちなみに7年前の話でつ。
>湯冷まし
薄めたお茶を風呂上りに飲ませてるけど、ベベが嫌がってないのでまあいいかと
思ってる。
>餅
週に1回くらいお昼に食べる。ベベが寝たスキにチーンして味噌汁に入れたりして。
自分が餅好きだし冷凍しとけばラクだからという理由だけど、餅嫌いな人がトメに
無理矢理押し付けられて食わされるのはたまらんよね。
私は入院中に義母に赤飯を持ってこられた。お店で買ったものらしく
水引がついてかなりの量。帝王切開でもったりしたものは食べたくなかったので
夫に持ち帰ってもらったよ。母乳の出もよかったし。病院の食事だけで
大丈夫なのになぜあんなに持ってきたのか。
散々ガイシュツのするめ、うちもやられてます。
うちはウトがうるさくてたまりません。
なんか高くて上質(と言っていた)のスルメをわざわざ取り寄せて
旦那に持たせてくれたんだけど、塩分が怖いし、歯固めはもうあるので放置。
こないだ見たらカビてたから捨てました。
旦那実家が近いので2週間に一度は行くのですが
その度にスルメの話されるのでいいかげん鬱。
なんで年寄り(まだ50代だけど)って同じ話何度もするんだろう。
遊びに行くと80%はもうガイシュツの話。マンドクセー!!
>289
さんざんガイシュツ
過去スレ嫁
っていいたくなるよね・・・
いや、本人なんだから
二重カキコウゼーーーーー
か?
>>290 ‥‥二重どころじゃない。
壊れたレコード(古!)繰返し繰返し同じフレーズ゙,
何を話してても,いつの間にか同じフレーズ。
『昔とは違う』の趣旨とは反するけど、
私の子供なのに、勝手に決定するトメウトに鬱。
今寝たら、夜眠れなくなるって時間に、子供が眠たがってたら、親の意見など聞きもせず眠らせる。
私が眠気を吹き飛ばす為にテンションを上げようとしても、私を無視して勝手に抱っこして寝かしつける。
ご飯を食べる前に子が「お腹すいた」と言えば、私を無視しておやつを与える。
ど〜して親である私を無視して、勝手な事すんだ?
単なる愚痴なのでsage
293 :
名無しの心子知らず:03/12/22 13:37 ID:RRoifErP
>292
おやつを勝手に与える件はあなたに同意だけど、
眠たがっている子供を無理に起し続けているのは
どうなのだろう?
294 :
(o^-^o):03/12/22 13:43 ID:RCllsHdl
>>292 ママはあくまでも292さんですものね。
間違いだろうがなんだろうが、正しいと思うことを選択していきたいはずですね。
がんばって、ご自分の教育論をぶつけちゃいましょう。
そこで、お姑さんが正しいところがあれば、素直にきけばいいのですものね。
がんばれがんばれ。
295 :
名無しの心子知らず:03/12/22 13:54 ID:AbC58SQV
乳児脂漏性湿疹が出て、風呂上りに1ヶ月検診で貰った薬をつけようとしたら
トメがしゃしゃり出てきて
ト:「ダメダメ!胎毒が出切ってないから、そんな薬塗っちゃダメ!」
これは油の分泌がさかんになっただけで、清潔にして薬を塗ればすぐに治る、って
先生から言われたよ〜…と言ってみても
ト:「胎毒が全部出切ってないと、赤ちゃんの体に残るよ!」
ヲイ、「胎毒」っていつの時代だよ!
で、その胎毒とやらが出切ってない・出切ったっつーのは
藻前が判定するのか?
トメがなんか言ってきたら、反論しようとせずに一言
「お義母さん、それ迷信ですよ (ニッコリ」
きゃつらは、説明しても理解しっこない。理解しようとしてないもん。
だから説明して差し上げる時間と労力は無駄というものだ。
「そんなことないわ!!私は3人育てて云々〜」なんてぶちきれ系トメにも
「息子ちゃんはこれでよくなったのにねぇ〜云々」ってちくちくジメジメ系トメにも
繰り返し繰り返し「迷信ですよ(ニッコリ」、そしてベビーには触らせない。
というイメトレ、がんがり中。なにせ年末年始なものでね。
私も、トメがあーだこーだ言ってきたので、
「最近では保健所でこう指導してるんですよ」とスルーしている。
で、なおもしつこく言ってくると、
「だから昔は乳幼児の死亡率が高かったんですね(にっこり)」
295さんのケースにも使えるのでは?
迷信、あるね。
どこかのお寺でもらってきた、とかいう抹香臭い水を新生児に飲ませようとするし。
神仏のご加護の前に病気になってしまうわ!
299 :
名無しの心子知らず:03/12/23 18:45 ID:A4+ZsW/z
ホームフリージング&無洗米嫌いのトメと同居する嫁です。
どうやらヤシは、「レンジでチン」も嫌いらしい。
てんぷらの下準備、「レンジでチンするといいですよ」て言ってんのに鍋でゆでてる。
そして、「洗った気がしないから」と、ドライクリーニングもお気に召さないらしい。
普段はいい姑なんだが、時々「手抜き嫁」と遠まわしに言われてるようでカチンとくる。
>>299 湯を沸かす→茹でる より、レンジで温めたほうが経済的なこともあるのにね。
時間もかからないし、栄養だって流れ出さないし。
融通利かない人っているよねー。
>299
ごめん、私もレンジでチンはあまり好きじゃない。
ぐしゃぐしゃになっちゃいそうな気がして…
>301
食材によるよ。
かぼちゃやさつまいもなんて、茹でるよりもホッコリ仕上がると思う。
>>299 単に料理方法への興味なんだけど、
天ぷらの下準備にレンジでチンってのは何をするの?
サツマイモとか?
生からゆっくり揚げた方がホッコリすると思うけど?
305 :
299:03/12/23 21:46 ID:A4+ZsW/z
>303
えーと、さつまいもを輪切りにして冷凍庫で30分。
そしてレンジで1分チンしてから揚げるとホッコリ仕上がると読んだもので。
まぁ食材にもよりますね。
お肉の解凍とかは私も好きじゃないんだけど。
>>293 子供の年齢にもよるのでは?
うちのトメは子供を抱っこで寝かしつける習慣があるんだけど、3歳にもなって抱っこで寝かす必要ないだろ。といつも思ってます。
307 :
名無しの心子知らず:03/12/25 00:03 ID:FbGSmz/G
>>296 「お義母さん、それ迷信ですよ (ニッコリ」
それ、うちも言ってみたい!!!!!
トメさんは知恵熱語りが大好きで…
トメさん一家は信者デス(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>>307 「たままで黙ってたんですけど
お義母さん達に会うといつもあとで知恵熱でちゃうんです。
子供なりに気を遣うんでしょうね。
知恵熱とはいえ、苦しそうであまりにも可哀想だから
しばらくお会いするのは遠慮させてください(ニッコリ」
って言っちゃえ!!
310 :
307:03/12/26 16:17 ID:3XWs1SQN
>>308 知恵熱は一生に一回らしいです…( ゚Д゚)ポカーン
麻疹みたいなものとか…(゚Д゚ )ムハァ
うちの子知恵熱出てない。@6歳
知恵付いてないのかなウワァァァアァン
313 :
名無しの心子知らず:03/12/28 19:53 ID:pkzpVGMh
「胎毒」「湯冷まし」うちも言われましたよー。
出産後すぐから面会のたびに「ハァ?」と聞き返したい事ばっかり。
胎毒は「昨日看護婦サンに聞きましたがそんなものは存在しないそうです」
湯冷ましは「毎日病院で沐浴してますがそんなものは必要無いそうです」
とにこやかに打ち返し続けました。
違うトコは違うときっぱり主張、今も昔も変わらないなァと感じる
ほのぼのしたトコはお互いに共感できるように、トメと接する時心掛けてます。
子どもの七五三でもめますた。
近所の神社で簡単に済ませたと連絡したら
ホテルで披露パーティーやる土地柄にいるトメが激怒。プチ断絶状態。
明日から帰省。欝だ。
誰か、同じトラブル経験した人いる?
ってふっといてなんですが、帰省荷物作らなきゃならんので、
以降ロムらせていただきます。
「大きい or 早いことはいいことだ」のトメ。
4000超の巨大児で、発達はなんでも早かった夫となんでも比べる。
トメの言葉だけ聞くと、夫は生後三ヶ月で離乳して、半年で歩いて、一歳の
誕生日にはペダルカーを漕いでいて、幼稚園に入る前には小学生くらい
体が大きかったことになる(w。
だから絶対、歴史を改ざんしているだけだと思うのだけれど。
「孫チャンが小さい(=大きくない)のは嫁子さんのせい。」
とか私を攻めるならばまだマシで、トメは目の前の現実をまったく見ようとしない。
「息子チャンのこどもならもうコレくらい着られるハズ。」
「息子チャンはこの時期は○○だったから。」
と、9ヶ月の我が子には大きすぎる服や早すぎるオモチャを持ってくる。
95サイズの服とか幼稚園児対象の絵本とか部品の細かいオモチャなど。
そのうち、トメの思うように大きくない・早くない我が子を認識したら、手のひらを
返したように邪険にされるのではないかと少し心配。
そんなことしたら、もちろん私はこどもを二度とあわせないつもりだけど、こども
自身は傷つくのではないかと思って。
316 :
名無しの心子知らず:03/12/29 15:02 ID:rUZWRfB4
>>315 一般的に、哺乳動物の寿命の限界は、成熟年数の5〜6倍といわれています。
立派な大人の個体になるのが早い生き物ほど、限界寿命が短いのです。
今度、トメさんが何とかかんとか言ってきたら、
人間の寿命が伸びてきてるから、成熟年数も長くなったのです、
成長に時間がかかるぶん、この子はきっと長生きしますよ〜
と言ってやってください。
実際は、関係ありません↑。今大きかろうが小さかろうが、早かろうが遅かろうが。
生物学的な寿命の限界と、実際の寿命とは話が違いますので、
お母様方、お気になさらぬようにお願いします。
>315
心配しなくても、子供が1歳を過ぎて歩いたり
言葉が出て来たりすれば可愛くて、細かい事は忘れるよ。
ただし、315に対する嫌がらせとしてどうこう言うかも知れないけど。
「昔から小さく産んで大きく育てるのが良いって言いますよねー」
とか天然返ししてみたら?
もしくは、旦那さんが今ジャイアント馬場くらいでかいなら別だけど、
普通の人サイズなら、
「子供の頃にだけ大きくても大人になったら関係ないですしー」とか、
トメが息子ちゃんは大きかった自慢を始めたら、
「二十歳過ぎたらただの人ってありますよねー」とか。
トメが手のひら返す前に、シャットアウトするよう努力を始めるべし。
318 :
名無しの心子知らず:03/12/29 18:10 ID:PzKqwDxh
産まれたての長男(夫)の頭は50cmあったのよ!
孫の頭がちいさいわ!って産院でさわいだ
思い違いもたいがいにしてくれ、細い女性の腰回り並みの頭の新生児はおらんわ!
たぶんそりゃ、身長、だ。 しかも聞く耳もってないしさ。。
>318
声を上げてワラタ。どうやって産むんだ。
320 :
名無しの心子知らず:03/12/29 19:09 ID:tjRej+co
写真見せてもらえば?
日付がなくても服装から大体の季節がわかるから、発達もわかるでしょ。
私も4000グラム超えてたらしいけど、逆に体が弱かったらしい。
母親が妊娠性糖尿病?になってて私が巨大児になったんだって。
今は標準以下の大きさでひょろひょろです。
321 :
名無しの心子知らず:03/12/29 19:23 ID:rBA69qQJ
>>315結果(今の旦那)と比べてもらおう!!
すんげぇ〜〜〜〜立派な人だろう。
そのくらい立派な人ならトメの暴走も止めてくれるだろう。
「大きく早く育ったから○○さんはこんなにすばらしいのですねぇ〜〜(ハァト
お偽母様、ウフッ」
アフォトメだろうから鵜呑みにする可能性大だが・・・・
お子ちゃま傷つけないようにがんがってくれ〜。
322 :
名無しの心子知らず:03/12/29 20:12 ID:0X/L6W5G
記憶違いうざいよねー。
しかも、いくら言っても「絶対に絶対にそうだった!」
と譲らないくせに写真などの証拠をつきつけると
「あらそうだったかしら」とすっとぼける。
「私の勘違いだったわ、ごめんなさい」ぐらい言ってみろ!
>>318 私も声を出して笑ってしまった。
新生児室に並んで寝ているベイベ。
1匹だけ50cmの頭を持つ巨大児。
産後のママさん達が自分の子と見比べて
「あんなに大きな頭じゃなくて良かった」
そう囁き合っている横で
「うちの子は大きくて可愛い!」
と自信満々の笑みを浮かべている姿を想像したら、可笑しくなってしまった。
50cmの頭…。
うちの子は今1歳半だが、帽子はまだ48cmをかぶってるよ。
2歳児を産むなんて、中国の武将の誕生秘話みたいだなw
>>315です。
皆様いろいろとレスをくださってありがとう。
参考にさせていただいて、天然返しでこどもは守ります。
もと巨大児の夫は現在身長180超、コロボックル族の私からすれば十分にデカイ
ですが、最近じゃそれくらいはザラにいるでしょう。
>思い違いもたいがいにしてくれ
というお気持ち、痛いほどわかります。
>>318さんの巨頭話でも、トメに振ってみようかと思います。
意外と「アラ、息子チャンもそれくらい頭が大きかったわよ」とかいいそうだけど。
頭囲50cmの赤子を産んだお姑さん、アソコがかなりガバガバになっただろうなぁ……
下品な書きこみでごめんね。
会陰切開なしでの出産だったらスゴイな。
>324
もうすぐ5歳になる息子は50cmが大きいよ…脳みそ入ってるのか?
あぼーん
329 :
名無しの心子知らず:04/01/09 03:44 ID:u1ZUFXNS
男のみを育て上げた義母。
そんな義母には夢があった。
女の子が生まれたら『○○子』と子が付く名前を付けたいと。
確かに私の世代(義母が子育てしてた頃)は『子』がつく名前だらけだったわ。
『子』がつかない名前を付けたからって「変な名前」って言うな。
女の子の名前は『○○子』じゃなきゃならない。って思ってるあたりが時代錯誤だわ。
330 :
名無しの心子知らず:04/01/09 08:58 ID:3Om99BwF
足が冷たい、足が冷たいと繰り返し言われたお正月・・・
331 :
名無しの心子知らず:04/01/09 09:30 ID:Y9oyKmb4
ムチュコが産まれて、上のときも下のときも、
「あさのは」の柄の着物を持ってきた。縁起の良い物らしいし
かわいんだけど、退院用のドレスも宮参り用の着物も用意している。
いつ着せようと迷っているうちに上6歳下8ヶ月。
>>331 仕立て直して近所のお祭りなんかに着せたら?おそろいで。
頭50cm笑った
よほどゆるい膣なのかしらねぇ<トメ
まぁ昔は娯楽がないから田舎にいくほどやることは一つで
子沢山とはよく言ったもの
334 :
名無しの心子知らず:04/01/09 22:03 ID:drVkctDt
>>330 私も、いっつーも毎度毎度「あんよが冷たいねぇ。靴下はかせないの?」
って言われる。家の中では、はかせないって毎回言ってるのに
忘れちゃうのかなぁ。それとも、わざと?
しつこくって、本当に腹が立つ。
>330,334
私も何度も言われたあげくにトイレに行ってる間に勝手に靴下を履かされた。
しかしトメの家は総タタミだったため、つるっゴーン!とぶちコケた。
そんなに痛いコケ方ではなかった(旦那談)らしく、びっくりしただけだったのに
大げさに騒ぐトメを見て娘大泣き。
もちろんトメの抱っこでは泣き止むはずもなく、トイレから戻ってきた私に両手を
伸ばして助けを求める始末。
それからは靴下攻撃がなくなってラクになりましたが、
泣 か せ な い と 分 か ら な いってどうよ…
トメじゃないんだけど
実父が娘のそばで「おい!おい!!!!」と尋常じゃない声で私を呼ぶので
びっくりして飛んでいくと、「足が冷たいじゃないか!!!!」だって。
ジジババ世代は赤ちゃんの足が冷たいことが許せないんだねー。
ウチもだ。
新生児の頃、寝ているベビの足を温めてたよ、トメ。
私は産後でチョト獣の血が騒いでたときだったから、ウザー!って思ってたけど。
338 :
名無しの心子知らず:04/01/09 22:57 ID:r/R55z0W
実母ですが
新生児の頃、乳児湿疹のできた息子の顔にベビーパウダー塗られました。
「毛穴が詰まるから」「病院でもらった軟膏塗るから」と拒否しましたが
シッカロールは何にでも効く薬! と思ってるみたいです。
ちょっと目離したスキに息子の顔が真っ白になってた・・・
339 :
名無しの心子知らず:04/01/09 22:58 ID:JMW48GJP
?
>336
私の実父も尋常じゃない声で私を呼ぶから何かと思ったら
「お前子供の頭ぶつけたのか」って怒鳴られた。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 ???と思っていたら大泉門
のあたりを触って「ここ頭へこんでる!!何やったんだ」
て怒られた。
>340 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 ???
かわえぇ・・
「足つめたい」言われるね〜
デパートなんかで知らない人にも言われるよ(とくに50〜60の女性)
ニコニコ近づいてきて、いきなり触って大げさに
「あらあら、あんよ冷たいね〜。かわいそうでちゅね」と・・
勝手に触って文句言うなよ、他人!
その方々は、きっと我が家でもトメトメしく言ってるんだろねぇwヤダヤダ
うちも正月大変だった・・・。
ダンナ実家にひぃばーちゃんもお泊まり。
息子@3ヶ月の裸足の足を非常に気にして「寒いんじゃないかい?」を連発。
最初は言い返せなくてじぶしぶ履かせていたけど、
そのうちダンナとトメが「赤ちゃんは薄着でいいんだよ」
と言ってくれたのでホッ。
しかしトメはそう言ってくれるにもかかわらず、ストーブぼぅぼぅで
暑いのなんのって。ホカイドーなのに南国のようでした。
その横でひぃばーちゃんは私の目を盗んで(?)息子に靴下をはかせ、
胸元から足先までバスタオルでぐるぐる巻きにしていました
(けっ飛ばすからとの事)
子の為に強い母にならないと!とその光景を見て決心しました。ハァー。
連投スマソ。
うちも「湯冷まし」攻撃すさまじかったでつ。<トメ、ひぃばーちゃん
説明するのもマンドクサだったのでテキトーに
「時々飲ませてるんですが、今回ほ乳瓶忘れて来ちゃって。
わざわざ買うのはもったいないし」と誤魔化していたけど
トメには帰ってきてからTELで「今度は忘れずに持っておいでね」と
年を押されてしまった。よく行く家だけに本当のことを説明すればよかった、
と反省。でもやっぱマンドクサ。
年×
念○
スマソ
>>341 私、そーゆー言いがかりっぽい事を言われたら、
「あー、年 寄 り はみんなそーゆーんですよー。何しろ育児を科学的に
やったことないし現代の情報についてってないし、何より、新しい情報を咀嚼して
理解できる頭もないんで〜。人体の仕組みなんてーのを理解して育児なんて、考え
たこともないような人たちですもんねぇ。あはは、理解できない哀れな年寄りで同情
しちゃいますわー」
と答えるようにしている(相手によって微妙に言葉を換える)。
たいてい黙るよ。うんざりしてるんでDQN覚悟の人ならオケーかも。
>338
うち馬油バージョン。脂漏性湿疹の息子に塗りたくってくれたよ。
あ、お風呂前でふやかす時じゃないからね。
うちはオロナインだ。
350 :
名無しの心子知らず:04/01/10 22:51 ID:46Q+dYzO
>>349 確かにこの言い方はどうかと思うけども、例えば
「昔は医学も発達していなかったから迷信に頼るしかなかったけども、今は医学も進歩していて昔は分からなかった事も分かってきてるんです〜」
程度の言い方ならば、良いんでないの?
うちも348タソと同じくオロナイン。「ひやきおーがん」もよくノマされた。
352 :
名無しの心子知らず:04/01/12 23:35 ID:5XhVx2pT
2歳の蒸す子に童謡のCDを買おうと話していたら
姑が自分の持っている「安田・由紀さおり姉妹」の童謡のCDを
聞かせろと押し付けられた。それは大人が聞く童謡であって
子供向きじゃないんだよ。
353 :
名無しの心子知らず:04/01/13 03:40 ID:nbVvmNGf
蒸す子・・・・・
354 :
?:04/01/17 16:14 ID:BlwnkFBv
茹でた孫よりおいしい?
355 :
名無しの心子知らず:04/01/21 13:08 ID:5kKZYvl0
「昔はこうだったけどねぇ 今はこうなのねぇ」を
毎回繰り返すトメ
わかってるなら言うな
ていうか、本気でわかっちゃいねぇんだな
うちビオフェルミン飲ませたがる。
>356
S細粒だったら0歳から飲ませられるし、便秘にも下痢にも使えるよ。
常備薬にお勧め。大人も使えるし。
もちろん何でもない時に飲ませるのはイクナイですが。
358 :
名無しの心子知らず:04/01/21 13:25 ID:oB8Ezbvg
紙オムツを付けてるだなんて!
布じゃないと・・・バカな子になる・・・とトメに言われた。
え!?って感じ。
>>358 うちのトメも布オムツマンセーだ。
先に出産した義弟嫁はトメに言われて布紙混合(夜と外出時のみ紙)にしたらしい。
おいらは、「今は布の方がかぶれ安いらしいですよ」だの
「紙オムツのほうがオムツ外れにくいっていうのは科学的根拠ないそうです」だの
「経済的理由でもない限り、紙のほうがいいって病院でも勧めてました」
と生まれる前から言い続けてたからなーんも言われなかったw
産まれた後「子供と一緒にお昼寝しちゃいました」っつったら
「昔はオムツの洗濯が大変で昼寝の暇なんてなかった」って言われたから
「ほんと便利になりましたよねー」って天然返ししといたけど。
先手必勝w
舅はよっぱらうと孫と遊びたがるんです、素面だと遊びたいって言えない。
普段は勝手に食べ物与えたりしないし、遊ぶのなんかはいくらでもやってほしい、
でもお酒飲ませようとしたりするから、お酒飲んだらもう近寄って欲しくもない。
困ってトメに相談してみたら
「私なんか酔っぱらって帰らない親戚に息子(私の夫)預けて飲みに行かせたわ、
だってそうしたらきちんとベロベロでも帰ってくるんだから不思議よね
やっぱり赤ちゃんってのを預けておけば安心なのよ」
安心=赤ちゃんの安全、ではなくて、酔っ払いの安全なんですね。
昔は老人大事にしてたからなのかやはり常識の問題なのか
愚痴すいません,誰かに聞いて欲しかったんです。
361 :
名無しの心子知らず:04/01/22 00:33 ID:Oy1eLMCA
正月、舅に言われた。
「オムツはもう取れたんだろ?」
うちの息子は1才2ヶ月。取れてないっつーの。
姑も参戦。
「息子クンは1才のお誕生日のすぐ後に取れたわよね〜。」
…だからぁ、オムツ取ったって垂れ流しも多かったんでしょ?
それは今の時代オムツ「取れた」とは言わないんだってば。
3人目の子供なので、この会話は3回目でした。でじゃぶ。
もうイヤ(泣
>358
「お義母さんのおむつは布にしますね」と言う
うちの義母は長男が7カ月くらいの頃から1日に何度もオムツをはずして
庭でおしっこさせようとしてた。
突然オムツをはずされ義母にかかえられ「しーっ! しーっ!」といわれた息子は
キョトンとした表情。もちろんおしっこなんかするはずもなく・・・
それでも義母は何度も「○○く〜ん! おちっこは出ないでちゅか〜?」とやっていた。
その頃我が家は年に2回くらいしか偽実家には行かなかったので大丈夫だったけど、
偽実家によく顔を出していた義兄の子はうちの長男と同じやり方で1歳6ヵ月頃には
「オムツが取れた!」と喜んでいた。
でも、もうすぐ4才になるその子、おしっこの間隔がかなり短くちびってしまうことも
しょっちゅう。
今では「前はちゃんとおしっこできたのに!」とか
「おもらしする子はばあちゃん家に泊まりにこなくていいよ!」とか言われて
かなりかわいそうでつ(ノ_ー。)
近所の子の布オムツ(推定10年前のもの)を大量にもらって孫の誕生を待っていた義母。
困っていたら、主人が「キタネ!捨てろ!」と義母に一喝。
心の中で大拍手。
哺乳瓶をぐつぐつ煮てたら普通に洗えばいいんだとも言われた。
紙おむつ&煮沸消毒じゃ、神経質な子どもに育つだと。けっ。
362、イイね!言ってみたいもんだ。(無理無理…)
>>363 >「おもらしする子はばあちゃん家に泊まりにこなくていいよ!」とか言われて
つーか、ばあさんも実は尿漏れ愛用してたりしてるかも。
だったらばあちゃんも漏らし仲間だよね。
自分に言い聞かせてるのか?w
おもらしするばあちゃんは家に置いておけないからホーム行っていいよ
>安田・由紀さおり姉妹」の童謡のCD
うちも出産祝いにこれもらいました
しかしあの暗いー声で童謡歌われてもねえ
ある程度のおとなならしみじみ聞けるんでしょうけど
うちの子はかけたとたん大泣きでした。
(ホームセンタで買ったどこの歌手が歌ってるかわかんない
100円童謡CDの方が喜んで聞いている罠)
母乳が出ず、あらゆることをしても全くだめで
しかたなくミルクに切り替えたら
「母乳で育てないと馬鹿な子になる」といわれ
理由を説明したら
「仕方ないわね。じゃあ森○はだめよ。和○堂にしなさい!」と
いわれたんですがどうしてなんでしょう。
そんな私はアイクレオを飲ませてましたが。
>>366 和光堂は皇室でも昔使用、かつ日本で初のミルク。
>>365 おもらしするばあちゃんは家に置いておけないからホーム行っていいよ
これ、使えるかも!(≧∇≦)
でも、義母はまだ現役で働いてて元気です。
本人は「私、不整脈で・・・」とか言ってるけど、かなり長生きしそうな予感(´・ω・`)ションボリ
>>366 私は実母に「森○のミルクはダメ」と言われた。
そんな私は砒素ミルク被害児と同じ世代。
被害者には悪いが、一歩間違っていたら私も・・・
そんな訳で、今の姑世代は森○の粉ミルクに拒否反応を示すんだろうね。
私らがトメ世代になると、雪○のミルクはダメっていうのかな…。
372 :
名無しの心子知らず:04/01/23 00:08 ID:oDA4M+xj
ビーンス○ーク駄目?
373 :
名無しの心子知らず:04/01/23 20:25 ID:xll2MmgC
うちの実家の母も和光堂は知ってたよ。
昔は業界のトップブランドだったらしい。
374 :
sage:04/01/24 00:49 ID:tmuRuDZh
暖房冷房マンセーな家に育った私、当然子供も暖房冷房マンセーで
育ててるさ。しかし、暖房も冷房も無い状態で育った夫とウトトメ。
夏は窓開けて何とかするとしても、冬場は本気で遊びに行きたくないです。
この寒いのに、暖房ひとつたいていない偽実家。唯一の暖房器具である
コタツも電源切りっぱ。家の中で皆してコート着用なんて
ありえないよ・・・。子供遊びに行く度に風邪引いてるよ。
去年はまさか暖房が無いなんて思わずに、子供に普通の服装で
行かせたらトメが「まぁ、ずいぶん薄着ねぇ」って。普通、
コートの下なんてこんなもんです。暖房炊いてる中で厚着は
しません。まさか、真冬の1月に暖房もつけないなんて
思わないです。
今年は対策で子供には肌着も重ね着、服も重ね着、スパッツの下に
タイツと重装備。私もコートを脱いでから切られる様にダウンの
上着を用意しました。しかし、ここはどこなんだ?日本?そして
今は何時代?平成?外と同じ気温のこの家って一体?と小一時間・・・。
あら、名前もサゲに。なぜ?失礼をば。
まぁ暖房はともかく
冷房はあまり入れない方がいいと思うよ。
子供自身で体温調節ができなくなると大変だ。
>>357ムチュコがおいしいと言い始めた時からいつ何時と無く飲ませようとする・・・・
おなかが悪い時にいい事は知ってるけどやめて欲しかったのだ・・・
378 :
↑補足:04/01/26 09:30 ID:oN0MS3LY
婆は細粒なんて知らないわ。粒。
>>359 亀レススマソ。
私、布オムツ使ってるけど、洗濯が大変だから昼寝が出来ないなんて嘘だよ。
単に、トメが要領悪いだけでそ。
次言われたらそう言ったれ。
359の姑は、洗濯機のない時代に生まれていたのかもしれない。
真冬でも川で洗っていたんじゃない?
……359さん、ちゃかしてごめんね。
381 :
名無しの心子知らず:04/01/30 01:47 ID:wM4oC110
トメ世代の人って、ミニスカートで生足してると
「足腰冷やしちゃいかん。丈夫な子供が産めなくなる」
って言わない?
うちの娘、2歳頃からズボン嫌いで常にミニスカなんだけどトメが「寒そう」って言うんだよね。
足は出しなれてれば寒くないのですが。
常に出さない人がたまに出すから寒いのです。
ついでに私も子供の頃からミニスカで未だにミニスカだけど、丈夫な子供を2人産んださ。
382 :
名無しの心子知らず:04/01/30 10:57 ID:pCycDYoY
>>381 冷え性の人が足腰冷やすと婦人科関係が悪化するのは
確かだと思うよ。
腹を冷やすと卵子が成熟しなくて不妊になりやすい
とも聞いた事がある。
384 :
名無しの心子知らず:04/01/30 16:51 ID:/E7k25tU
うちの親も50代前半ですが、乳児の体温が高い事を言い聞かせても
「寒くないか」と煩い・・
弟夫婦の可愛いベビーを厚着させようとしたり、暖房しっかりの部屋に毛布を
掛けて寝かせようとしたら、私が一喝して止めさせますよ。
弟の奥さんも言いにくいだろうしねぇ。弟の嫁は私が守ります(笑)
本当に可愛い奥さんだし、アホな弟を支えてくれてるから
私が両親に今の育児を叩き込むつもりですよ〜♪
自分が寒いと子供も寒いように感じますよね?
トメさんに厚着させたら、どうなるだろう?
寒そうだと言わなくなるかしら。
8年ぶりに赤ンボグッズがたくさんならんでいる本を読んでみたら
さっぱりわからない。浦島タロ子になっていた。
そりゃ30ウン年前の育児なんか昔もいい所だよなと自分の老化を実感した。
>386
そうですよね、三年前に産んだ長男の時の
常識とも既にずれてるくらいだし…。
三年前は母乳育児推奨の産院もあんまりなくて、
十分母乳でいけたのに足りないと思い込んでミルク足してたし。
姑時代の育児なんて押し付けられてもねぇ。
>>383 普通の常識的な着せ方するんなら、文句は言わないけどね・・・。
うちのトメさんは私が見ていない隙に、モコモコして座れないほど着せる・・・。
家の中は20度以上あるんだから、やめてほしいよ。
最近トメと同居をはじめた。
私が家事をしている最中、子供がぐずるので、
トメが相手をせざるをえないのが嫌らしい。
トメはすぐにテレビをつけるので、
のべつまくなしテレビをつけない方がいいことを、∞回説明した
(が、まだわかってくれてない)。
しばらくして、「あなたは家事をする時におんぶはしないの?」と聞かれた。
今、子供は2歳。もうちょっと小さい頃はしてたけど、
重くて肩が痛くてたまらないので、やめた、と言ったら、
「昔は重くてもみんなおんぶだったのよ。
それで子供が髪の毛をさわるから、お母さんは髪の毛を
キーッと結んで、それでもいじられてボサボサ。
みんなそうだったのよ」と。
私もそうしろと言うんですか?ぜったいやだ。
母に言ったら、「2歳の子をおんぶして、
家事なんてできたものじゃないわよ。やめなさい」と言ってくれた。
お母さん、わかってくれてありがとう。
>>389 2歳の子をおんぶして家事って・・
すごく危険な気がするよ。
いろんなもの触ろうとするだろうし。
何より感覚がつかめなくて子供をぶつける恐れもあるしね。
>>389 年よりには元気いっぱいの2歳児の相手がキツいだろうと思うよ。
でもって、それを背負って家事なんてできないってのも、
自分ももうじき2歳になる子がいるから、よーく分かる。
でも、2歳の孫の祖母って何歳よ?
最近同居を始めたって事は、それまではトメは自分で家事をやってたのよね?
2歳児の子守がキツいって、嫁に子守も家事も自分でやれと言うより先に、
自分のできる事は手伝う方が先だろうに。
昔はおんぶして家事をしたって言うけど、それを言うなら
昔は嫁が家事をする間、大トメやトメが子守りをして手伝った。
それこそ、楽隠居なんて遊んでる年寄りなんて、
かなりのお金持ちの家だけの事だよ。
最近の年よりは楽をしすぎ!ワラ
うちにも二歳児がいるけど、おんぶなんて考えただけで腰が痛くなるわー。
トメは仕事してるの?何もしてなくて一日中家にいるんなら、家事か
孫の世話かどっちかはやってほしいよね。孫の世話は疲れるっていうなら
「私はこのコの面倒見てますからお義母さんは○○しておいてくださいね〜」
っていいように使っちゃえば?体を壊してたりしているトメならできないけど、
健康なのにダラダラしてるとボケるよ。
393 :
名無しの心子知らず:04/02/03 18:14 ID:ccbT+/3v
私は今初めての子供を妊娠中の妊婦(20代)です。
で、いちいちいちいちトメ(60代後半)がうるさくって切れそうになります。
結婚前から私がスカートはいてると足が冷える!冷えるのは
絶対に駄目!!とトメの愛用のアクリルのロングスカートに履き替えろ!と
毎回言われて履き替えてました。行く頻度も低かったし。
で、結婚して妊娠したらもうすごいんです。
まだ4ヶ月なのにさらしみたいな腹帯巻け巻け!私が妊婦用のガードル?履いてますから
って言っても聞かないし、私の服装や化粧にも”もう母親なんだからきちんとしたら?”
至って普通の格好&化粧なのに。決してギャルとかでもないです!
二言目には”私が妊娠してたときは****だった!私には
若い人にはない経験というものがあるんだから黙って任せておけばいいの!”です・・・
しかも、自分の近所の人の嫁の振舞とか孫の名前とかなんでもあげつらって
”○○さん家の嫁は〜〜〜であんなん信じられない!いまどきの若い嫁はほんと何にも
わかってないのよね。それにくらべて△さん家は息子に海外旅行に連れてってもらったんだって!
ほんとあそこの息子ちゃんはいい息子よね〜”
要は、自分がしてほしくない事や要望を遠まわしにいちいち言ってくるんです。ウザ過ぎる!
もーーーーーーぅ、限界だ。。妊婦なんだから心安らかにさせてほしい。
今日も電話があってストレスたまったので書き込んじゃいました。スミマセン。
>>393 妊娠→出産→乳児期の育児 は医学に頼る面が大きいのだよ。
何十年前の経験談なんてカスだよカス。役にタタネーヨ。
いまからそんなんじゃ、産まれた後の暴走がコワーだよそのヴァヴァ・・・
なんか言われたら
「プ 本気でおっしゃってるのかしら?嫌だわぁお義母さん、
それ、外で言わない方がいいですよ、馬鹿にされますからw」って言っちゃえ。
ついでにもひとつ
「え〜今時そんなこというなんてお義母さん、常識ハズレですよ。
もしかして『熱が出たら汗をかくべし』って本気で信じてる世代ですか?あらあら、
信じていても結構ですけど、実践するのはご自分だけになさってくださいね(ワラ」
395 :
名無しの心子知らず:04/02/03 22:43 ID:FXbesvZg
?393さん、がんがれ!
妊婦は心の平和が大事だよ。
ダンナをしっかり教育して、盾になってもらうべし。
あとはにっこり笑って天然返し!
396 :
名無しの心子知らず:04/02/04 13:24 ID:/xSDZfkR
394タン
私も『熱が出たら汗をかくべし』って本気で信じてました・・・
これってだめなんですか??
誰かおせーて。
>394
ついでに、トメの記憶ってのは脳内で美化&都合良く変換されてるから始末におえん。
>396
体温下げるのに脇の下冷やすとか、そういうのが今あるよね。
どの場合か知らないけど。
今でも、大人は汗かいてもいいかもって思ってるけど
これも違うんだろうな〜。半トメ?ウチュ
398 :
名無しの心子知らず:04/02/04 13:50 ID:YP8T/v4A
ベビー〜子どもの場合、発汗機能が未熟なので、
暖めると、汗をかく以上に体に熱がこもってしまって
さらに熱が高くなることにも。
汗をかくのが悪いんじゃなくて
汗をかかせようと暖めるのがNGですね。
子どもの発熱は、基本的には冷やす方向で。
暖めていいのは、本人が寒気を感じている時。
大人でも、高熱の場合、リンパを冷やすほうがいいんですよん。
>>396 熱が出た場合の対処っつーのは、状況によるので一概に言えないけど。
トメがやる『熱が出たら汗をかくべし』ってのは、
ただでさえ高熱が出て苦しんでいる乳幼児を
さらにぶあつく厚着させ、部屋の温度を上げ、我慢大会を強いる事ですね。
脱水で氏にますよ。
もちろん、熱が出たからと言って、
慌てて解熱剤を使ったり、体を冷やすのも良くはない
(せっかく風邪のウイルスを頃すために体温を上げてるのに、
熱を無理に下げると回復が遅れてしまう)
なんにしても、乳幼児の病気のケアで大事なのは、
パニックを起こしてむやみにどうこうする事ではなく
子供の様子をよく観察して、状況に応じて対処する事です。
401 :
394:04/02/04 15:22 ID:h5GcCQgP
スンマセン、言葉足らずで混乱させました、394です。
398-399さんの説明してくださった通りで、
汗をかくイコール駄目、というわけではありません。
うちのウトメが「無理にでも汗をかかせろ」というタイプなので
ああいう書き方になりました。誤解させてスマソ。
昔の「熱が出たら汗をかけ」というのは「発汗=解熱」からきてるんだよね、きっと。
だから無理矢理汗をかかせろと。
子供が寒い、と言ったり震えがあったりしたら暖めて、
熱が上がりきったら冷やす、というのが今は一般的みたいです。
上の子が生まれたときその知識がなくて、とにかく暖めないと、と思って
布団かぶせたりしたら熱がこもってひきつけ起こしてしまいました。
猛反省してます。
スレ違い&自分語りスマソ。
>>401 いいじゃない。今度ウトメが熱を出したら
*お義母さまの言う通り*無理にでも汗をかかせてあげれば。
ついでに布団で簀巻きにして捨て置きなさいな。
404 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:46 ID:GHiuYUUQ
このスレってよく放置状態になるよね。
今回も10日ぐらい放置状態だし。
そこで提案。
『昔とは違う』という時代の差限定ではなく、『価値観が違う』程度のグチスレだったら、もっと書き込むネタあるんじゃないのかな?
時代による価値観の差は勿論の事、時代は関係なく色々と意見の食い違いってあるじゃん?
そういうのを語るスレにしない?
いいよ。そうしよ。
406 :
名無しの心子知らず:04/02/19 07:59 ID:tkzy6uzS
書き込み期待age
407 :
名無しの心子知らず:04/02/19 08:41 ID:CQS+tkE/
5ヶ月に入ったムチュコに、練習として離乳食(りんごゆるゆるペースト)をあげたら
「ウヴェェェェ」って顔して見事に舌で押し出した。
まだ早かったんだな、6ヶ月に入ったらまたあげてみようと思いやめたら
トメが「あらあら〜吐き出しちゃダメじゃない〇〇ちゃん。
ちゃんと食べれるようにならなきゃ〜。もうママのオッパイには
栄 養 が な い ん だ か ら。」と。キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
心の中で思い切り叫んでしまいました。「そんなわけないじゃないですか」と返したけど
全く聞いてない様子で、
「でも今食べられないなんて随分 遅 い のねぇ?普通 3 ヶ 月 くらいから
食べられるようになるもんでしょう?」と・・・・。
「何言ってるんですかそんな早くあげたらアレルギーの元ですよヽ(`Д´)ノ」って言ったけど
また聞こえてない振り・・・。怖すぎて息子をトメになんか預けられません。
健康ヲタだから蜂蜜とか平気であげそうだし。
っていうかいくら昔でも3ヶ月から離乳食はあげてないだろうよ。。
>407
味慣らしの果汁を離乳食と変換している模様。
ていうか、うちの実母がそうだった。
410 :
名無しの心子知らず:04/02/19 10:56 ID:Lbbl0/9C
>>404の提案に賛成!って事で早速。。。。
息子が3ヵ月の頃の事。
トメが町内会の集いに行ったら、そこに3ヵ月ちょっとの赤サンがいたんだって。
その赤サンは、哺乳瓶を手で持って飲んでたって。
「○○ちゃんも勿論、手で持って飲んでるのよね〜?」って。
( ゚д゚)ハァ?持ってるわけナイじゃん!!!どうやって持つんだよ!!!
って思ったので「い〜え、持ってませんよ」と言うと「おかしいね〜、なんでだろうね〜〜〜」と。
3ヵ月の子が哺乳瓶なんて持てるのか・・・??
親御さんが手を添えてたに決まってるよ!
ハナシを誇張させすぎなんだよ!トメ!
ウチのベイベがオカシイ!みたいな言い方すんなーーーー!!!
あかんぼの成長には個人差がある。
いずれ出来るようになれば、それでいいじゃないか。
何でも早く出来りゃいいってもんでもないんだし。
(つうか、3ヶ月で哺乳瓶は漏れも無理だと思うぞ)
自分の子だって、育児書の通りに育ってきたわけじゃなかろうに、
その事実を棚に上げて(脳内アボーン?)して、ああだこうだと余計な事ばかり言うんだろうね。
うちの娘は、割とおっとり型。
トメは「子供は元気いっぱいであるべき」みたいな感じで、
娘が物足りない様子。
が、いくらなんでも「息子は歩行器でかっ飛ばしすぎて、縁側から
網戸を蹴破って転がり落ちた」とか、「怖いもの知らずでストーブに
手をついて、両手に水ぶくれ作った」とか、「夜鳴きが酷すぎて
泣きすぎて履き、気管詰まって救急車呼んだ」とかそんな事で比べないで欲しい。
このペースで行くと「滑り台から転がり落ちて額を切った」とか、
「(野球して手)バットが当たってまぶたを切った」とか、そんな事も
出てきそうで怖い。
女の子と男の子じゃ比べても仕方ないのにね。
うちの息子も、女二人育てた実母に言わせれば元気いっぱいらしいけど、
男二人育てたトメにはとてもおとなしい子と言われてるよ。
414 :
412:04/02/19 17:02 ID:MECbqcOe
誤変換ばっかり…_| ̄|○
歩行器に乗って網戸に突進してきます…
>>413 旦那には妹がいるんですけど、義妹の子供の頃の
話は聞いた事がないです(w
というか、1年に1回はギプスはめて、学校からの電話は必ず
怪我の報告、な旦那の幼少時代と比べられても…ですね。
415 :
名無しの心子知らず:04/02/19 20:41 ID:FrhajNdu
>>407 うちの姉の子が生まれた4年前頃は、離乳食って早いほうがよいとされていて、
3ヶ月ぐらいから始めていたんだって。
上の子は5歳だけど、4ヶ月健診で保健婦に「もう離乳食あげていいですよー」と言われたよ。
今は6ヶ月ぐらいでもいいっていうね。たった5年でも育児の常識(?)は
変わるんだとびっくりしてます。
>>415 うちの長男は来月で6歳だけど、その長男が生まれた時も
「離乳食はあまり早く始めてもアレルギーの原因になるから…」って言われてたよ。
415さんの言ってる「3ヵ月くらいから…」って言うのは、果汁のことでは???
来月2歳の息子にまだ授乳していると知ってあきれ顔のトメ。
「今では2歳までは飲ませてあげたほうがいいという話も・・」
「誰や!そんなアホな事いうの!」「WHOです、世界・・」
「どこの世界にそんな話あるねん!」「・・・(おまえの住む
妖怪ランドじゃない事だけは確かじゃ!)」
「え?おむつまだしてるの?」「ええ、無理にとるよりは自発的に・・」
「そんな恥ずかしい!はよ取らなアカンわ!」「でもおねしょとか
続く子もいますし」「XX(旦那)は小6までおねしょしてたで!」
「(反撃とばかりに)なんでおねしょするんですか?(お前が子供
ほったらかしで別の部屋で寝てるから子供は言い出せないのだ!)」
「そんなん知らんわ!XXが勝手にするから悪いねん!」
とにかくあまりのDQNぶりに開いた口もふさがらない。
全てに於いて悪の見本。今すぐ逝って下さい。世界の為に・・・
うちは7歳だけど、417さんと同じく「早いとアレルギーにつながるから」と
言われ、六ヶ月過ぎてからあげてたなぁ。
あげる時期って地域性があるとか?
>>419 地域性ってより、保健婦の質、レベルの問題では?
時々話題に上ってるんだけど、
新生児の時の家庭訪問とか、その後の検診とかで、
思いっきり母親を育児ノイローゼに叩きこむ、
DQN保健婦はかなり多い。
一度資格を取ると、その後は別に更新試験なんてないから、
勉強しないヤシは、その大昔の知識でどうこう言う。
(年配でもちゃんと勉強している人は、新しい知識で話すけどね)
子供の命と健康に関わる話しなんだから、
保健婦もちゃんと何年かおきに、ちゃんと試験をやってくれればいいのに。
離乳食は早く始めるとアレルギーにつながる、って言っても
「昔は、(以下略)」なトメさんには江戸時代の育児書をすすめた
『昔は歯がはえたら離乳食したらしいですね、歯、ないと食べられないですよね』
あはは、そーね、そらそうだわ、って納得された。
たぶん私(トメ)もそうやって育てられたのねとしみじみしてたが
江戸時代の育児書だとは言えないなと思った。
422 :
名無しの心子知らず:04/02/20 09:54 ID:nlCJ0E2m
松田道雄先生とかは?
423 :
名無しの心子知らず:04/02/20 10:02 ID:KnAFycl5
>>422 その育児書、持ってます。
実母が30年前子育てしたときにすごく役立ったからと、私にプレゼントしてくれた。
そいで、実母は昔とは違うからねーと育児には口出ししません。
ありがたい。
今度義母に会ったらそんな実母の思いやりについてとうとうと語ってやり、
何か干渉くらったら印籠の如く松田道雄の育児書をかざしてやろうと思ふ。
>420
うちに来た保健婦なんて
「うーん、ちょっと(体重が)足りないかなあ。ミルク足してくださいね。」
うちの赤ん坊を農作物か家畜かなんかとまちがえているのかと。
非常識スレよりコピペ
石原慎太郎知事は十六日、都庁で開かれた都民との対話集会で「このごろの若いお母さんは
あんまり信用できない。年寄りの言うこと聞かないし。子どもがちょっと熱出すと大騒ぎして
医者に飛んで行って。昔だったら薬を飲ませば治るようなことはいっぱいある」と述べ、
若い子育て世代に苦言を呈した。
引用:
ttp://www.chunichi.co.jp/00/tko/20040217/lcl_____tko_____003.shtml 石原慎太郎が脳味噌なしの脊髄反射、
しかも周囲に虎の威を借るイエスマンしか置かないのは今に始まったことじゃないが
ニュースも見んと「金目鯛の煮付け」を授乳中の私に勧め
見え見えな訪問販売にひっかかって息子(夫)に尻拭いしてもらい
大トメ(ウト母)の法事でお坊さんの説話に喧嘩ふっかけ(某宗教信者)
お約束のベビーシート「かわいそう」発言に、眠たがってる孫を振り回して玩具にするような
義母の言うことなんて誰が聞くか!!!!
>>425 >昔だったら薬を飲ませば治るようなことはいっぱいある
わはは。
薬を飲ませれば直る、と思ってる年寄りがここにもいる!
慎太郎って前にもそんなこと言ってたよね。
「子供がちょっと病気したらすぐ病院へ連れて行く」って。
熱出て病院行って何が悪いねん。何の為に病院はあるねん!って言いたい。
良ズミんとこの子を抱かせて貰えないんじゃないの?あんまり強力過ぎてw
429 :
名無しの心子知らず:04/02/20 22:52 ID:7F+b3RBl
>>424 え?それのなにが問題で、なにが家畜か農作物なの?
足りないのは体重にかかるのではなく、母乳にかかるんでしょ。
判断は体重だけでなく、総合的に見て・・・って話じゃないの?
「年寄りの言うことを聞かない」たって、慎太郎みたいに
「馬齢を重ねた」年寄りも多いしなw。
そういえば、こないだ銀座のサエグサから出てくる、
慎太郎を見た。
お孫さんでもいるのかな、サエグサのお洋服買ってあげるなんて、
いいおじいちゃんだな、と思ったんだけど、
うるさいウトっぽいね。
>429
私、病院の助産士さんに「一日あたりの体重増加が標準より『4グラム』
足りないので、ミルクを足すか母乳の回数を多くして」って、生後2週間で
言われた事があるよ。たぶん
>>424さんは、そんなことがあったのでわ?
433 :
名無しの心子知らず:04/02/20 23:40 ID:gMZDFrIQ
>>419 厚生省が出している指針にのっとった指導をするんですよ、全国的に。
地域性はありません。
あるとしたら、アメリカの参考文献や最近の研究発表なんかを
個人的に参考にして助言する人がいる、というだけです。
もちろん、それを否定するわけではありません。
そういう文献や発表は当然厚生省でも目を通していて、
場合によっては今後指針に反映されていくかもしれませんね。
昔は離乳食は早かったけど、食べさせるものが貧弱だったよね。
重湯とかだし・・・
たんぱく質を、体が完成する前に上げ始めるとアレルギーの原因となるらしいよね。
昔は卵とかお肉とかは、高級品で子供の口に入るような代物ではなかったから・・・
>>433 そうかなー。
偏見かもしれないけど、年配の助産婦さんって、
「厚生省のデータよりアテクシの経験の方が正しいのよ!」
と思っているか、
そもそも、厚生省のデータを見ても自分の固定された頭と違うデータは
読んでもスルーしているっていうか…。
スンマソン。個人的に助産婦に恨みあります。
うちの子をちょっと見ただけで、自閉か虐待みたいな言い方しやがりくさって。
1歳半の子を1時間以上も待たせりゃ大人しくしてるワケないじゃん。
そっちのミスのせいなのに、
私の事を育児放棄みたいに決めつけて…。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
436 :
名無しの心子知らず:04/02/21 09:11 ID:N/L6Sft8
>435
保健婦の間違いではないかと…。助産婦は文字通り出産の手助けをしてくれる人だよね。
>433
なんというか、お題目上はそう言うことになってるでしょうが、
みんながみんなそんな人ではないのが悲しい現実ですよね。
貴方が厚労省と書かなかったのと同様に
全てが最新の情報によって動いていると言うのは幻想でしょう。
それとは逆に、ガイドラインに沿ってしかアドバイスできない保健婦なら
いなくてもいいんですよね。成長の度合いは数値だけに反映される物でもないですし。
ガイドラインだけプリントして配ればいいということになるでしょう?
保健婦さんに来て欲しい人って、実際は成長の度合いを診て欲しいというより、
今の育児の不安を取り除いて欲しいというほうが主な目的でしょうから、
ガイドライン云々よりも保健婦さん自身の資質の方が大事なようにも思いますがね。
長文失礼。
40位の元助産婦現保健婦でも「バカの壁」装備してるよ。
予定日ずれた→生理不順でしょ。(きっちりきてました。初産はズレがち。)
出産時出血多めだった→歳だからよ(30です)
子供2.5kgで出産→同上
陣痛から出産までが16時間
→歳だから体力が無い・時間かかりすぎ(初産の平均的所要時間です)
母乳やると眠くなる理由→気持ちいいから。(睡眠誘発ホルモン出ます)
あげくに、「あたしは9ヶ月で断乳した。あんたもしなさい。」
未だに早期断乳マンセーの助産婦ってなんなんだよ・・・
しかも、市町村から派遣されてきた人です。呼んでないよ。
シアーズ本か松田本読んでた方がマシ。
>>436 あ、しまった。
そうです。。。ご指摘ありがとうございます。
保健婦さん良い人もいるんですよ。
細かい数字も勉強はしてるんだろうけど、
余計な事は言わず、まず褒めてくれる人。
自治体の赤ちゃん教室って0歳児のママ対象のがあったけど、
そこの保健婦さんはとても良い人だった。
だから、保健婦さんは良い人だーと思っていたら、
検診で最悪な保健婦に当って、
「保健婦さんは新米ママを励ましてくれる人」
って良いイメージがガラガラと崩れ落ちてしまった。
>>425 言ってる事はわかるんだけどねぇ。
でも実際家庭で少し養生して済むのか、病院でちゃんと薬出してもらった方がいいのか
判断はつき難いよね。当事者は必死なんだろうけどすぐ救急車を呼ぶ人に近いと思えはする。
>>439 >当事者は必死なんだろうけどすぐ救急車を呼ぶ人に近いと思えはする。
それと同列に語るのは早計じゃないかな。
風邪でも、市販の薬は「風邪の諸症状」向けにわりと弱めに調合してあるから
これだけで直そうとするとかえって長くかかり
医者にいって自分の症状にあった強めの薬を出してもらう方が効果的だったりする。
段階に応じて強い薬から弱い薬まで加減してくれるから
無駄な耐性菌を作る心配も低い。
あと、私が子供の頃皮膚がかゆいかゆいの子だったんだけど
実母がその頃の常識で「皮膚を強くするため」乾布摩擦を繰り返したのね。
ところが実はアトピーだったので、今でも尾をひく酷い症状に。
だから私は「そんな症状で」といわれるの覚悟でも
娘=乳児に気になるところがあれば医者の判断を仰ごうと思っている。
実際、いいお医者さんは、そういう母親の心配をあざ笑ったりしないで
「心配でしょうが、これはこういう理由があるんですよ」
「この場合は放っておいたほうがいいですよor薬を使って短期間で直しましょう」と説明してくれる。
時代に連れて新しい対処法や病気はでてくるわけだし
そういう情報は専門家に聞かないとなかなか入ってこないし
何より、このスレで困ったチャンなトメ連は、そういう情報をシャットアウトしてるのが諸悪の根源だものねw
長文スマソ
441 :
名無しの心子知らず:04/02/26 10:05 ID:8REwqU8h
日曜にお義母さんが我が家に来て、昨日電話が。
世間話の中で「気ぃ悪くしたらごめんな。この前着せてた服、孫チャンの背中痛くない?」
プチバトの、後ろのスナップで留める足付きパジャマが気になる模様。(その日にも言われたが)
義母「赤ちゃん、痛いって言えないでしょ、足も伸ばせないみたいだし…」
私「大丈夫、御機嫌ですよ〜。暖かいみたいで良く寝ますし、のびる素材だから足も動かせますよ。」
(赤ちゃんが我慢するかいな。痛いって言う代わりに泣くがな)
義母「あれ外国のでしょ?外国はうつ伏せ寝させるからいいけど…」
私「外国はうつ伏せ寝させるんでしたっけ?」(そ、ソースは?)
日曜に見て、電話でも言ってくるあたり、かなり気になってたんだろうな〜
お義母さんも嫌味で言ってるのではなく気にしすぎて煮えちゃうタイプ。
なので「大丈夫」つってもあまり通じないので、
「そうですね、気をつけます」と言っておくのが良いと気付いた(旦那にも言われた)。
しかし、着るものでこんだけ煮えちゃうんだったら
お義母さんの前でスリングやベビーシッターを使ったら
どんな反応をするのだろうか…と興味もある今日この頃。
>>441 スリングと言えば、里帰りしてスリング使ってたら、
実母が何か言いたそうなのに言わない。
しばらく経って、近所の人と話してたときにボソッと
「なんだか、風呂敷に入れてぶら下げてるみたいでしょう」って言ってるのが聞こえた。
うん、基本はそういう事だから間違ってないよ。
でも、面と向かっては言えなかったんだねえw。
>>441 スリングはババ達には評判悪かったなぁ。
「窮屈そう」「背中が曲がっちゃう」「荷物みたいにして・・・」
私の見た目がインド系なので余計に「はまりすぎ」とも言われた。
でも、スリングのおかげでよく眠ってくれたし、
両手が自由になって、腱鞘炎にもならなかったし、
イザというときは授乳もできたし、スリング様様でした。
ババ達が勧めた「おんぶ紐+ざぶとん」で新生児をおぶうと
いうものよりも、ずっと安全快適なんだけどな。
新奇なものは受け入れづらいようでしたわ。
スリングってものがわからなくてググッたんですが、よさそうじゃないですか!
さっそく友人の出産祝の贈り物リストに入れさせてもらおう。
もちろん「こういうのがあるんだけど、どう?」と打診しますけどね。
まだ子ナシですが将来の為に参考としてロムっています。
スレ違いですいません。
445 :
名無しの心子知らず:04/02/26 14:33 ID:RF0suw1T
スリングもばってんおんぶも、時期と用途に合わせて使えばとても重宝な物だよ。
うちの子供はもうすぐ2歳だけど、この二つは夫婦でいまだに使ってる。
ただ、姑にしろ実母にしろ通りすがりのババにしろ、自分の使った事の無い子育てグッズは、どうしても受け入れにくいみたいだね。
二言目には、「今は良いモノがあるのね〜。私達の頃なんて…」と言われる(ニガワラ
そう言えば、うちのトメは年子の子供を育てるのにハーネスを使ってて周りから非難轟々だったそう。
いつの時代も、目新しいものは敬遠されるんだよ、お年寄りには。
ばってんおんぶヒモ愛用のうちのトメですが、
腰がちゃんとすわる前は、サラシで自作スリングモドキ(トンガ状)作って
肩にかけ、子供入れて寝付かそうとしてました。
(抱っこが疲れるんなら、言えばトンガもスリングもかしたのに、
「抱っこヒモ色々あるよ。貸すよ?」の発言を忘れていたらしい。)
後でそれらスリング等を見せたら驚いていた。
トメにもよるべ。
>>441 う〜ん、足つきは私も気になるなあ。だって赤ちゃんはあんよの裏で体温調節
するらしいから。靴下履かせたまま寝かせるような感じだよね。
まあ、汗かいてなければ良いのだが。
気にしすぎる人には、その人の言うこと聞いたフリしておけば
良いのでは。
ちなみにうちの義母はお決まりの「風邪ひかせないでやってね」を
言っていった。「はい〜」と空返事しておいた。
448 :
名無しの心子知らず:04/02/26 18:15 ID:nfsAkL1l
産後、乳の出が良くなるからと餅を大量に送って来た。
それと一緒に「いくらでも使うから」とぐるぐる巻きのガーゼも
大量に・・・
ガーゼは嬉しいけどいちいち切るのマンドだし、あれって切った端から
繊維がぼろぼろ落ちてメーワクなんだよね。お義母さん!!
餅はあんたの倅に食わせとくよ。
449 :
名無しの心子知らず:04/02/27 12:29 ID:yUEYsn/b
441です。目新しい育児グッズや育児の常識におばーちゃん世代は
拒否反応を示したり示さなかったり色々なのですね〜。
足付きもしくは靴下は>447さんが指摘されたように、普段は履かせてないです。
ただ、お義母さんの前では裸足だと「寒いんじゃない?赤ちゃんは(ry」と続くので
取りあえず履かせていたら(ヘタレデスマン…その分汗のチェックはこまめにするぽ)
背中のホックにチェックが入るとは_| ̄|○
昨日、お義母さんのところへ子供と一緒に行ったのですが、
先にベベを車から降ろして玄関先でお義母さんに
抱いてもらおうとしたら、すごい勢いでひったくられましたよ、ベベを。
まぁ風が強かったもんね、一秒でも早く暖かくしてやらなきゃね…
でも急に揺れてベベがびっくりして泣いとるがな、お義母さん…
その場で言わないで、ずーっと何日も考えてから電話してくるのって、
微妙にいやですよね・・・
それもそのことをズバリ指摘するんじゃなくて、
やんわりと「そういえばこの間の」つうのがいや。
ずばっ!と言ってくれ、そしてすぐ忘れてくれ!と思うこともある。
家は私が在宅でほんの少し(週に2・3時間)仕事をしているのが気になるようで、
「今のお母さんはすぐに仕事したがるけど・・・」みたいなことを何度も言われる。
子どもが病気をしても、私があくびをしても、
2、3日後に「この間気になったんだけど、無理しないでね。
今は仕事なんてしなくていいのよ」と。
お義母さんの時代みたいな
「私は仕事に生きるのよ!」vs「私は子どもに命かけるわ!」なんて
二項対立の時代とはちがって、ゆるーく仕事するのはありの時代だと思うんだけどなあ。
>441
がんがれ!
その分だとプラスチックのスタイは要注意と思われ。
451 :
名無しの心子知らず:04/02/29 03:21 ID:SKfFriov
息子は今5才ですが、初孫ということもあり色々ありました。
冬生まれだったので、部屋の中でも「靴下履かせろ」「寒いでちゅねぇ〜」
としつこく言われた。冬の外出時だけ履かせればいいんですよって
何回言っても聞いてくれなかった。そして時は流れ...
3才の時、熱を39度出してフウフウ言ってる息子に毛布と布団を3枚も重ね、
おまけに肩をきっちりくるみこんで、出てるのは真っ赤な顔だけ!!
「私達の子育てしてた時はこうして熱を下げたもんだ」と胸を張られました。
こんなに汗ばんでいるのに、殺す気ですかお義母さん..
452 :
名無しの心子知らず:04/02/29 04:07 ID:N0WC+MUq
453 :
名無しの心子知らず:04/02/29 07:40 ID:6M+y0upU
>>441タン
アメリカ在住だけど最近は突然死症候群が怖いから仰向け寝推奨だあよ。
どこの外国の話だろね。
前ニュースで小児科医が「『昔はうつ伏せ寝だった』と言って
うつ伏せにしちゃうババ世代がけっこういて困る」とか言ってて
この手の話は世界いずこも同じだなあとオモターヨ。
>>453 義母(フラソス人)は自分が子育てしたころ(30年前)は、
うつぶせ寝推奨だったといってた。
でも今はフラソスでも仰向け寝推奨。
昨日、トメが息子(1歳)のお見舞いにやってきた。
真っ赤な顔でフウフウいっている息子を見て
「まぁ、もっとたくさん着せて、汗かかせないと・・・」
私「熱がこもると乳幼児突然死症候群の原因になるんですって」
トメ「・・・・・・」
うつ伏せ寝マンセーにも、同じ台詞で返した。
新生児を座布団+おんぶ紐でおぶって家事をしろ
って言われた時は
「ゆさぶられっこ症候群って・・・」
チャイルドシート可哀想攻撃には
「私の姉の近所の人で・・・」
と本当にあった首チョンパ事故の話。
具体的に死ぬって話をしないと、納得しないトメ。
頭悪すぎ。
456 :
名無しの心子知らず:04/02/29 11:49 ID:I8sLXLDV
スリング評判いいですよ。5ヶ月頃からずっと使ってたけど、がたいのいい私が
使ってると、「巨木に抱きつくコアラみたい」などと通りすがりのババ達に言われます。
息子もニコニコ。
457 :
名無しの心子知らず:04/02/29 23:09 ID:o48Aiu/U
>>456 > 「巨木に抱きつくコアラみたい」などと通りすがりのババ達に言われます。
それって女性に向かってあまりにも失礼なのでは!?
458 :
456です:04/03/01 06:24 ID:95wmZ3FT
>>457さん
書くの忘れてましたが、私父親です。
459 :
名無しの心子知らず:04/03/01 07:35 ID:90uMBlFA
義母じゃないんですが、近くの小児科医
6ヶ月0日の娘にぽつぽつができたので診てもらったら、
離乳食の内容を聞かれた。
完母で、野菜スープを一週間前から始めたところだと答えたら
「遅すぎです、明日からおかゆと白身魚を始めるように」
と言われました・・・
検診の保健婦さんでさえ、離乳は6ヶ月から、たんぱくは8ヶ月からって言ってたのにさ。
>>456 ババ達は男の人には優しいものなのよ。
男の人が赤ちゃんを抱いていると
「まぁ、いいお父さんねー、うちのとは大違いだわ、
奥さん幸せねー。」
と言いながら、その奥さんには
「ご主人さんになんてことさせるのよ!
外で働いてくたくたになってるんだからね!
おむつ換えさせてなんかいないでしょうね!
かわいそうなご主人ねー。」
と言う生き物なんです。
物珍しいグッズってなんにしろ注目を浴びるよね。
スリングは実母も最初びっくりしてたが、中に入れると
子供が速攻スヤスヤと眠ってしまうのを見て「へぇ〜」と。
外部には腰痛持ちには重さが分散して楽だということ、
子宮にいる頃と似たような姿勢で安心することを説明すると
「最近はいいもんあるんだねぇ〜」と大抵感心される。
ベビーカーはベビジョガ使ってるんだが、近所の爺婆にやたらと
評判がいい。特に爺の関心を惹きつける模様。
どうやら、ゴムタイヤが爺共男衆には堪らんらしい。
「どこに売ってるんだ?」とよく聞かれたですよ。
462 :
名無しの心子知らず:04/03/01 09:40 ID:2QXJMdaB
トメに娘の写真を送ったら、お約束どおりの電話がキター!!!
「おへそでてるのね?!だったらお金を貼るといいわよお金!」
「自然に治るからって お 医 者 様 に 言われましたから」
「××(←だんな)も小さい頃でてたからお金貼ったのよ」
「かぶれるからダメって お 医 者 様 に 言われましたから」
「お金貼ったらすぐ治ったわよ」
「・・・何もしなくても、もう治りました。」
>>462 それ、実母(60代)に言われたよ...
すんごい出ベソに見えたらしく、「あなた達の頃には5円玉貼ったわよ〜」って。
そのたび、赤ちゃんは腹膜が弱いから内圧でどうしても出るのよ〜だの、
1歳すぎまでは様子みる!等々言ってたら、4ヶ月くらいで
キレイなへベソになって、母親感心してた。「貼らなきゃ直らないと思ってた」って。
でも、衛生面で不安もあるから、BFをうまく使え!とか
お昼時は紫外線多いから、散歩行くならもう少し後にイケ!とか
おかゆは普通炊きのごはんに水入れてレンジでチンしる!とか
古いんだか新しいんだか...
465 :
名無しの心子知らず:04/03/01 10:51 ID:DOts6VbX
うちもいろいろ言われたて嫌だったけど、旦那が「親孝行だと思って
話だけでも聞いてやってくれ。目に余るようなら俺から言うから」と
頭下げられてからは素直に聞いてます。トメからの電話だと分かると、
終わるなり旦那が「いつも悪いね」と言ってくれます。これだけのこと
だけでも少し気が楽になります(本音はめんどい)。
親世代って中途半端に残ってる育児知識と、
私たちの世代をまだまだ子供!て思ってるところがあって(そりゃ未熟者だけどさ)
こちらが本で調べた、保健婦さんに言われたから〜っていう事も
聞きゃぁしねぇ!て事ありますね。
以前、お義母さんが夫に内祝いの件で電話してきたときも、
自分が色々と気になったことを言ってきて
夫が今の常識でもって説明すると、「親の言うことを聞かないんだから!」とキれる。
実の親子だけに遠慮なく言うんだろうけどね。
あと、これは、私の実祖母の話だが、
里帰り出産中、隣に住んでいる祖母に、生まれた子供を見せに行ってました。
しかし子供が爆泣きするとどうしていいか分からない祖母。
何を思ったのか、私 の 母 の 所 へ子供を連れていこうとしてました。
「孫」の私が、「母親」になったことを実感できてなかったんでしょう。
(ちょっとボケもはいってきてるし)
そして、面倒事は嫁のところへGO!というわけで…
467 :
名無しの心子知らず:04/03/01 15:59 ID:8vBYQtD+
468 :
名無しの心子知らず:04/03/01 20:10 ID:H+xS/yKS
そーそー義母って「今は違うみたいね」と言いつつ
「こないだ私気になったのだけど」と意見言いまくり
私は「ロンパスははかせないで」といわれました。
なぜなら足はしっかりとくるんで肌をだしちゃいけないからだそーだ。
469 :
名無しの心子知らず:04/03/01 22:50 ID:aLDoLVPe
ヘソに金はうちのトメも言ってたな。
うちは5円じゃなく10円玉だったけど。
別に「ヤレ」と言われたわけじゃなく、昔話として聞かされただけだから、どうでも良いけど。
でも、何処ぞの誰かが便器の中に落としたかも分からぬような小銭を貼るなんて、キモワルすぎ!
子供の時、ほんのりでべそだった私に
同居の祖母が「10円玉を貼れ」といったなぁ(トオイメ
471 :
名無しの心子知らず:04/03/02 00:06 ID:vFjY5CJ1
う〜ん、でべそに10円は極端だけど、医者でも似たようなことするんだよ。
うちの子が小さなピンポン玉くらいのでべそで、放置しても9割がたは治ると
言われた。
でも自然に治ったとしてもその分の皮がちょろっとでっぱなしになるタイプと
言われて、綿球をぐっと押し込んで防水テープで固定して経過を観察するって
方法になった。
町医者じゃなくて、500床の総合病院の小児外科です。
472 :
名無しの心子知らず:04/03/02 05:59 ID:aJE4YYC1
5円玉って穴あきだからデベソがプチデベソになるだけのような気もするね・・・
お義母さんじゃなんですけど、ちょっと愚痴を言わせて下さい
町内会の老人部担当になり手がないからなった。
トメさん100人できるっかな♪ ちょっと大袈裟だけど、できた。
ベビカで寄り合いにいけば手抜きと言われ、
前で抱けば危険と言われ、
リュックタイプのおんぶはケッ!って顔をされ、
マグマグは愛情不足と(ぼぬ−1番)
紙おむつはバカになる、お菓子は大人と同じじゃないとダメよ
(蜂蜜が、しょうゆが、マメが、、)
むろん阻止してるけど、何故に新参者の私なのか、
なり手が何故いなかったのか分かった、しかしあと1ヶ月の辛抱だ。
老人達は来年も私を希望してるようだけど断るぞ。
デベソに5円玉やりました。育児書の自然に治るも知ってたし
医者や保健婦にも言われたけど、トメと一緒になって
やってたドキュソな私・・・w
3ケ月くらいの時に泣くとちょっとデベソになってたけど、
9ケ月くらいですぐ治りました。義母と手を取り合って喜んだ私って
アホかも。うちのトメも話聞かないけど私も聞かないからおんなじ。
お互いこーした方がいいあーした方がいいといろいろ言いまくってる。
結果オーライなら(子が健康に育てば)お互いOKということで。
>>471 医者が消毒済み綿球でやる措置と
日本中誰の手に触れたかわからない流通貨幣を
内臓にとても近い位置に貼る行為を
「似たようなもの」扱いはしてほしくないな と
自分のへそのゴマ掃除して腹痛起こしたことのある私は思うなり。
独り言下げ。
>466の
>親世代って中途半端に残ってる育児知識と、
私たちの世代をまだまだ子供!て思ってるところがあって(そりゃ未熟者だけどさ)
こちらが本で調べた、保健婦さんに言われたから〜っていう事も
聞きゃぁしねぇ!て事ありますね。
ていうの本当にそうだな〜と思う
病院でお医者様に言われた事を実践してるのにトメは
「そんなことするな!何故言う事を聞かない!」って怒ってくる
もう何十年も前に子供を育てたアンタの言う事と今も勉強して病院やってる
お医者様の言う事どっちを聞くかってそりゃお医者様に決まってるのに
トメからコトメが使った育児書もらったけど2,3年しか違わないのに
もうすでにお医者様に言われた事と違うことが書いてあるくらいだから
何十年も経ってれば全く違うと思うんだけどなあ
自分が一番賢いと思ってるんだろうか?
無駄に年を重ねてきただけだと思うんだけど…
478 :
名無しの心子知らず:04/03/03 03:51 ID:MzjfmTqS
このスレの人たちって、何が何でも姑は悪ってことにしたいんだなと思った。
少し姑を擁護(とまではいかなくとも)するレスがついたら
いつも些細な点をあげて「でも、でも」と少しでも姑を悪く言おうとする。悪者にしないと気がすまないのね。
非常識な姑はそりゃ叩かれて当然だけど、このスレは違和感がある。
479 :
名無しの心子知らず:04/03/03 03:54 ID:pwag4v5T
>>474 かわいそうだね474。でも悪いけどまるで
コメディ映画のような状況にちょとワラタ。
トメ実家に行ったら大婆に「1歳3ヶ月にもなってまだお母さんって言えない?知恵遅れがあるんじゃないのか?」
とイヤな顔されたり「まだオムツしてる?今の母親は紙オムツで怠けてるからな。」とか言われたよ。
腹立つというより典型的なババァのおせっかいを直に聞いて思わず「おおっ!」って言ってしまった。
トメは元保母さんだし、気使う人だから「お婆ちゃんそんなこと言うもんじゃないよ、ヒドイよ。」っていなしてくれたけどね。
でも帰り際にトメが「今日は年寄りが嫌な事言ってゴメンね。」とフォローしに来てくれた時、
私より先に旦那が「昔の人だもんなー。俺らは全然気にしてないし。」って言ったのになんかはムッとした。
オメーもフォローする側の人間だろーが!と思った。ずっと慣れない家で色々触ったりする娘追っかけ回してる私の横でビール飲んで、
こっちはドロドロに疲れてんのに帰りの車の運転させられたし最悪な日だった。
アホな義理家族のおせっかいも旦那の対応一つで笑い話にできるっつーのに使えないな。
481 :
名無しの心子知らず:04/03/03 09:15 ID:WrdgfZlY
>478
私もこども産むまでは、理解できなかったよ。
友達が皆、トメのこと愚痴ってるのが。
トメと良い関係築いてた人たちまで皆言うんだもん。
小さなことまで気にしすぎだと正直思ってた。
産んで分かった、母親の本能というものが・・・。
小さなことも気になるし、傷つく。
いいんじゃない、ここで吐き出したり、皆で傷なめあったりして
それで少しでも、精神的に楽になれるのなら。
>>481 釣りかな?と思ったんだけど。
確執スレもそうだけど、
育児板だもの、トメ叩き多くても”そういうもの”って納得してる私。
釣りじゃないんだったら、ここで嫁連中に文句言ってないでさ
「ウチのトメ様日本一!」スレにでも逝って、自分のトメを
思う存分に誉めてくればいいのにね。他人に悪態つくより
自分の仲良しトメさんを誉めた方が気持ち良かろうに・・。
>>478 逆にね、仔細なこと、どうでもいいことだからこそ、あまり口出しして
欲しくないって所もあるのよね。
なぜ、大した大問題でも無いことを、何度も何度もことあるごとに
取り上げて、さも大罪でも犯したかのようにトメさんは言い立てるのか・・・。
一度なら笑ってすませられることでも、何年にも渡って言われると
耐えられなくなるよ。
本人には言わないんだけどね。
ここで、ちょっと吐き出させてもらうわ。
最近1ヶ月を過ぎ顔に湿疹がいっぱい出てきたうちのムチュメ。
トメ(56歳)ったら看護婦の資格があるくせに
「あらあら、からだの毒素が出てきてるのね」
オイオイ・・、生まれたばっかりの赤子に毒素なんかあるわけねぇだろ!
それとも30年前の看護学の常識じゃそうだったのか?
他にもチャイルドシートを取り付けるとき、
「シートベルトの長さが足りなかったらロープでくくりつけたら?」
だの、ガクブル発言いっぱいかますトメ。
私が「こうしたい」「こうしなきゃいけないって決まってるから」
と言うと、「臨機応変に対応しなきゃ」とか抜かすトメ。
長々とスマソ。確執スレか大ッ嫌いスレにいってきまつ・・・・
486 :
名無しの心子知らず:04/03/03 15:10 ID:n2IBACF+
>485
昔の人は「胎毒が出た」って解釈してたらしいよ。
487 :
名無しの心子知らず:04/03/03 15:58 ID:+dzvTIq3
>477
>トメからコトメが使った育児書もらったけど2,3年しか違わないのに
>もうすでにお医者様に言われた事と違うことが書いてあるくらいだから
ごめん。スレ違いの質問になるのだけれど、
どういうところが2、3年前と変わっているのか教えていただけませんか。
というのも、私はもうすぐ3年ぶりの出産。
上の子を育てた経験があるから、あらためて育児書を買う必要ないかな
って思っていたんだけれど、477さんの書き込みを見て
内容が変化しているようならば購入しなければという気持ちになったので。
2、3例を挙げていただけると嬉しいです。
477さんじゃないけど
虫歯菌がうつるのを防ぐのは無理ぽ・・とか?
489 :
487:04/03/03 16:27 ID:+dzvTIq3
>488
なるほど!
確かに、当時出まわっていた説の1つに
「親が口移ししたり、フーフーしたりすると子供に虫歯菌が感染する」
というのがありましたね。
必死にその行為を避けていたママ友がいたのも覚えています。
本当に情報って2年かそこらで変わるんですね。
最新版の育児書、買ってこようかなぁ。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
487さんそうなんですか?
私は今一歳児を育ててますができるだけ箸の共有をさけて
虫歯菌が移らないように気をつけています・・・
もうこれは昔の育児になってしまうのねん。
ところで1年前のことなのに3ヵ月の赤ん坊にはこうしてた。
とかほとんど分かりません。
どうしてトメはあんなに自信を持って30年も前の育児方法を披露
するんだろう・・・
3年前は、離乳食は4ヶ月ごろから薄めた果汁でスタート。6ヶ月頃から
徐々に云々書かれてたけど、今は1歳過ぎてから・・・とか、出来るだけ
遅くて構わないみたいなこと書いてあるよね。
2年前も、完全母乳ならあまり早くに始めなくていいと言われてた。
それでも、みんな6ヶ月頃には始めてたなあ。
そっか、ついに1歳過ぎになったんだ。
虫歯菌の件も気を付けてたし…
私の育児も、既に「昔」になってしまったんだね(´・ω・`)
こうも常識がコロコロ変わるんじゃ、よっぽど勉強してる人じゃないと、
トメでなくても付いていけない罠。
いやいや
一歳過ぎはいくらなんでも(´・ω・`)
一歳過ぎるまで母乳・ミルク以外いらない!というのは西原式とかごく一部ではあるけど、
今も六ヶ月頃からが主流ですよ。
>>491さんがドコでそんな記述を読んだのかが激しく気になるw
2、3年のインターバルじゃないかもしれないけど、
揺さぶられっ子症候群とか、
夜は暗闇にしておかないと眼球が成長しすぎて近視になるかも?とか、
そういう情報は割に最近出て来たよね。
495 :
名無しの心子知らず:04/03/04 01:27 ID:nnOtPe8y
「日光浴」もそうだよね。
3年前は母子手帳にもあったけど、今は「外気浴」になってる。
離乳食の件は「果汁や野菜スープの慣らしはいらない」ってことでは?
断乳って言葉も母子手帳から消えて、卒乳になったよね。
姑に「おっぱいに鬼の絵描け」とか「辛子ぬれ」とか言われてほとほと嫌になったよ…。
497 :
名無しの心子知らず:04/03/04 02:11 ID:lSip4H0J
帰省するたびに育児に口を出すトメ。
「お菓子くらいはは食べれますよ。可哀想だからあげましょう」
「おしゃぶりは百害あって一利無しだから止めておきなさいな」
「足を出さないようになさいな」
「母乳はもう薄々だから止めなさいな、牛乳飲ましましょう」(発言当時子は6ヶ月)
等々・・・プチ命令口調にもちょとムカー。
いつもは間違っている時はやんわりと否定しているんだけど、
あんまりムカチーンときた時には、
とりあえず爆笑するようにしている。
「えー?ブッヒャッヒャッ(´∀`)またまたー、ご・冗・談(´,_ゝ`)プッププーッいやだープゲラー 」
口出し出来ない程の勢いで腹筋を痛める程爆笑。
スナック菓子をやろうとしていた時は、
爆笑しながら、日々子を抱き上げてたくましくなった利き腕でガシッとトメ腕を掴み阻止。
本気で笑い続けていたらいつしか偉そうに育児指南はしなくなった。
夫はトメにも私にもヘタレなので、何も言わない、と思っていたら、
「これからはもっと勉強して母さんが間違っている時は俺も言うからな。我慢させてスマソ」
と最近言ってきた。
トメ並に強力な実母との言い合いを見ていて、
私が義実家では我慢してるのに気付いたそうだ。実家では言いたい事言ってるからなー。
爆笑といえば、うちのトメは私が何か言うとよく爆笑するよ。
トメ(同居)は、事情があって、
自分の母を引き取り、自分はずっと外で働いていた(教員)。
家事と育児は全部、自分の母任せだった。
だから、専業主婦の気持ちは全然わからないの。
家事や育児は、時間つぶしだと思っている。
専業主婦にもたまには息抜きが必要だなんて、想像もつかない。
それに、夫婦も常に一緒にいるべき、という考えの人。
子どもがすごい旦那マンセーなので、旦那も仕事+育児ストレスがたまってるので、
共に息抜きしようと思って、私が子どもを連れて実家に泊まりに行くと言ったら、
トメは旦那も同行しろと言った。それじゃ意味ないじゃん。
それでとうとう言っちゃったよ。24時間365日子どもべったりはストレスたまること。
そしたら爆笑されて、全然理解できない、みたいなことをごちゃごちゃ言ってたから、
お義母さんは外で働いていらっしゃったから、こういうのはおわかりにならないと思いますけど、
と言ったら、また爆笑。
ひとしきり笑って「じゃあ、子ども預けて働きに出たら?」って、
いつもの「稼げ働け」がでた。
ちょっと息抜きすればそれで済むんだよ〜。わかってくれよ〜。
私も、あれだけ爆笑されたら、何も言う気がなくなるよ。
>497タン、爆笑はいい作戦だよ。
499 :
名無しの心子知らず:04/03/04 03:09 ID:BVP5rLUD
↑長すぎた〜。ごめん。
500 :
sage:04/03/04 12:23 ID:6u2RI86+
上の子が生まれた時に、ノ○ジョのスリング買ったのだけど、中の赤子が窮屈
そうに見えて、ビビッて返品しちまいました。
ちなみに7年前です。当時はスリングの良さを知る情報とか皆無でした。
さっきぐぐってみたら、良いこと沢山書いてあってビックリ!
7年前は使ってる人いなかったもんなぁ。
>>500 ”のじょ”は大柄な人向けっぽいですよ。
>500さんが小柄な方ならあまり後悔(?)する事も無かったでしょう。
私は、抱っこ紐スレで初めて知り、購入しました。>スリング
夫婦共々、これが無かったらどうやって育児をしただろうという位使いました。
輸入物なので、最初は大きいサイズしかありませんでしたが、
最近は日本人の体格にあったものも多く出てますね。
色々試したけど、北極しろくま堂のものが一番おすすめかな。
あそこは、ばってんおんぶもあるし、店主さんがいい感じ。
私は170あるので、輸入物でオケーイでした。
それはそうと、私、
>>442なんですが、後日談。
北極しろくま堂が朝日新聞で紹介されたとき、
母が「読め」と電話してきました。
「ほらほら、おんぶ紐、ここで売ってるわよー。
変わった新しいのよりも、こういうのがいいって分かってきたのよ〜」
…記事はどっちかってえと、スリングに関する事が主だったんですが、
おんぶ紐の写真しか見えてませんね、母上。
それとも、私の使ってたのが「スリング」だって事を忘れたかな?
504 :
名無しの心子知らず:04/03/05 23:58 ID:/0KoGYpI
遅くなりましたが・・・虫歯菌は移りますよ。
ただ、フーフーじゃ移りません。口移しや、もぐもぐしたものをそのまま子供に与えると一発で移ります。
そりゃそうですよ。
ストレプトコッカスミュータンス菌が、唾液を通して移動するんですもん。
空気感染や飛沫感染はしませんが、接触感染はします。
という訳で・・・トメの入れ歯のモグモグからは必死で逃げて下さい。
虫歯菌は親からうつると聞いて、
ならばもうすぐ産まれる我が子にはうつさないよう、徹底しようと思った私。
自分の両親にも、口移しや同じ箸使うのはやめてね!と言い渡し、
さあウトメにも言うぞと思ったら・・・
義弟(妻が臨月)が先にウトメに「子にキスはするな同じ食器で食べさすな」と
キツーク言っていた。
「はぁー?何でよーーめんどくさい」とシブるトメ。
「そうすればミュータンス菌に冒されないんだ!」と力説する義弟。
義弟が先に言ってくれて本当に有り難かった・・。
絶対、嫁に言われるより息子に言われた方が、ウトメも素直に聞くよね。
506 :
◆EBI./W/fC. :04/03/06 08:23 ID:gMAdM9BT
>>505 甘い。
ウトメは義弟の言うことは聞くと思うよ。確かに。
でもね、
「義弟タンたらこんな事言って、ちゅっちゅさせてくれないのよぉぉ」
なんて言って、義弟の子供にできない分
思う存分
>>505タンの子供にやると思います。
間違いない。
>505
そこで便乗して「うちも同じ方針ですから。破って子供が虫歯になったら
一生恨みますよ、ね、義弟くん?」ぐらい言わないとね。
もちろん笑顔で、目だけは真剣に。
>505
旦那に言わせる&旦那なしでは訪問しないでFA
505です。
そういえば「うちも同じ方針です」って言ってない!!
本当にうちの子供にだけチューとかしそうだーー!!
ぎゃーーー恐ろしい〜
トメは、義弟に言われてもまだ不満そうだったので
コソーリちゅーする恐れも・・。
旦那にも協力してもらい、きつ〜くウトメさんに言うとします・・。
511 :
名無しの心子知らず:04/03/09 01:23 ID:uw+6Cd6A
あと30年ぐらいしたら、○原式で子供を育てたママさんがトメになり
「うちの子は××才まで母乳だけだったのよ〜」とヨメにほざくヤツが
出てくる。マチガイナイ!!
>>511 わかんないよ。
昔はもっと離乳食開始早くて、どんどん遅くなってんだから。
30年後、「私らの頃は6ヶ月頃には離乳食を始めてたもんだ」とか言ったら
「信じられない。
1歳まではお乳以外何もやるべきじゃないって、常識ですよ、お義母さん。
WHOの勧告でも…」とか言われるかもしれない。
まあ、さすがに2歳はいかないと思うが…。
「ダイオキシンンの影響で母乳は〜」なんてこともあるかもしれないよ〜
トメは粉ミルクマンセー時代に子育てしてたので、
「母乳なんかじゃまともな子にならない」と散々言われますた。はぁ〜〜。
実母には「ぼぬーに栄養なし」
義母には「粉ミルクは情操に悪影響が」
お前らふたりとも嫌いだーと言いたくてもどこにも行けない義理との同居
「前門の母、後門の義母」
今は笑い話だけど、つらかったなあ
515 :
名無しの心子知らず:04/03/09 20:22 ID:KEFkM1Yv
それでは、ウチも。
実母に「あんたのぺたんこ胸でおっぱいなんかでるのかね?」
義母に「ずいぶん長く吸ってるけどちゃんと出てるの?」
・・・・。
ボンズはしっかり育ちました。
ちなみにワタシは粉ミルクオンリーで育ったそうです。
516 :
名無しの心子知らず:04/03/09 21:22 ID:r29pt0TK
熱の上がりきった子に
たくさん服を着せて布団でくるんで
ムリムリ汗をかかせようとするトメ
急いで布団から出して子の体冷やしたら
虐待だとほざいた。
勘弁して欲しい。
517 :
名無しの心子知らず:04/03/09 22:06 ID:a8au2Ndt
うちは実母が大変。
抱き癖・胎毒あたりまえ。泣かせると肺が強くなる・母乳に餅云々…
数えあげたらキリがない。もともと自己中B型・自分が正しい!
と思っている人なのでもう大変。
私がネットでかなり調べたことは全否定。
TVでネット詐欺やらをみていて、「あんたみたいなのがだまされるのよ!
何でもインターネット信じてっ!あんたはインターネットが神様か??」
だって。。。(激鬱
でも自分がどこかから仕入れてきた、根拠のない情報は鵜呑み。
やってらんねえよっ!!
よく手伝ってくれるし、大好きな母なんだけどなぁ…
これだけではスレ違いなんで…
もちろんトメも抱き癖×2ウゼー。でも私にすごく気を使っている
トメなので直接言ってこず、旦那に言ってた。
もちろん旦那は教育済み。
まぁ直接言ってきても、速攻で言い返すけど(笑
>「前門の母、後門の義母」
悪いけどワロタ
私が赤の時、祖母(母の実母)が手伝いに来てくれたんだけど
その祖母、父と毎日ケンカして間に挟まれた母のボヌーは1ヶ月も経たない間にストップ。
その経験から私の里帰り出産の時はえらく気を使ってくれたよ。(自宅は義親と同居)
ウトメの「うちの孫タン&嫁がお世話になって云々(金差し出す)」の挨拶も
「あ〜ら、私どもの娘&孫タンですもの! お 気 遣 い 無 く !」
と天然笑顔で撥ね退け、お陰でゆっくり産褥期を過ごせますた。
母からはもう30ウン年前の出産にまつわる両祖母&父から受けたあれこれを
よく聞かされる。
やっぱオンナの人生で周りから最も大事に扱って欲しい一時期だよね。
(それにアグラをかいてはいけないけどね。)
519 :
↑:04/03/09 22:32 ID:GWbXwoPt
ゴメソ
確執スレと思い込んで書いちゃった…
スレ違いですね
>517
>何でもインターネット信じてっ!あんたはインターネットが神様か??」
ワロタ
私の実母もマイ知識推奨タイプだよー。偶然血液型もB。
靴下はかせ〜もう母乳は薄いでしょ〜五月蝿い五月蝿い。
実家に帰るとよく喧嘩になる。
「出るトコ出よか?恥かくのはお母さんだけドナーヽ(`Д´)ノ」 mmm
「今時の若いママはこれだからって言われるのがオチじゃ〜んヽ(`Д´)ノ」
育児書より口コミよ!って言われた時は脱力したな〜。ラーメン情報じゃないんだからって。
すれ違いスマソ。トメとは遠距離別居なので、お盆GOROにはネタが出来るかと・・・。
お願いですからB型うんぬんの話はやめてください。
私もB型ですが、ただでさえキメツケで好き放題言われるのがウザーなうえに
A型トメ&義親族が先週末にやってきて
我が家&初節句のお雛様&娘の育児にアレコレアレコレ(略。ここに書かれているようなこと)
をほざいていったので心身ともに疲れ果てているのです。
(乳児抱えてテーブルいっぱいの料理支度・掃除・窓磨きまでして出迎えた挙句の失礼三昧w)
うさをはらそうと思ってのぞいたらこれだ・・・。
トメsが置いていった趣味の悪い玩具を屋根裏にしまいこんで
娘と一緒に憂さ晴らしにでかけることにします。
522 :
521:04/03/10 10:49 ID:VuLqDHsT
アレコレの一例を挙げると
「抱っこ紐は過干渉で子供を甘やかす。足元も見えるわけない」
自分も抱っこ紐使ってるダンナの反応は
「どうせ知らんと馬鹿いってるんだからスルーしろ」
でも、疲れるとボディブローのように、遅効性の毒のように効いて来るんだ・・・。
大人にならないで庇って欲しかったよ>ダンナ
ゴメン、本当にでかけてきます。
>521
私もB型だから気持ちは分からないでもない。
でも「A型トメ」ってのも、他のA型の人に失礼だよ。
怒りのあまり勢いで書いちゃったんだと思うけどね。
初節句のおもてなし&トメsの相手、お疲れ。
うちのトメ、まだ乳児のころに、離乳について西原式を勧めてきた
事があったなあ。
今は「ちょっと言動が普通じゃないので療育に通い始めた」と言ったら、
内々に(可能性を指摘されている段階)言われた子供のアスペに
気づいて、本を読んだりしてうまく接してる。
現代の育児に精通してて、本物の母は(;´Д`)マケソー
>521タンもちつけ!
別にB型の人すべてが悪いといわれているわけではないぞ!
そういう私もB。B型はうんぬん〜と言い出したら
「やっだ〜、私は普通です〜。お義母さんが神経質なんですよ、Aだし!」
と血液型返しでアタックさv
525 :
521:04/03/10 13:36 ID:VuLqDHsT
外出から帰ってきました。
他のA型の方に失礼というか
私は基本的に血液型による人格差を信じていないので
「B型ばっかあげつらわれているけど
AだってABだってOだってヘンな人はいるじゃん」ぐらいのつもりで書きました。
それが伝わらずに不快な思いをされた方がいたら、誠に申し訳ありませぬ。
アレコレの中には「ひとりっこはわがままになるから次の子を作ってこれこれの教育を・・・」
(赤はまだ4ヶ月、私はひとりっこ)発言もあったので
過敏になってたかも。許してw
一瞬、ベビカスレに迷い込んだかとオモタ,
520ですが、521さんスマソーン・゚・(ノД`)・゚・ スマソーン
血液型トークは荒れの原因になる事多いのについつい偶然やなーと思って
書き込んでしまったよ。
よく考えてみたら実母BでトメAだけど、押しつけがましさは同レベルだったり。
>「ひとりっこはわがままになるから次の子を作ってこれこれの教育を・・・」
これイヤだよね。私は家畜か?繁殖計画立ててんじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァだよね。
私もトメ実母共に言われた事有りだよ(子1歳になったばかり)。
実母には「人の家族計画に口を出さないで。」と言えるけど、
トメにはどう言うか、困るよね。
528 :
名無しの心子知らず:04/03/10 17:50 ID:ioRPdbdO
娘が生まれた時に、トメは「知り合いの子、3歳までオッパイ吸ってたのよ
恥ずかしい!」「家の子達は1才でオムツ取れたわよ!」って
私にプレッシャー何回もかけてきたのに、
あなたの娘の子供、3歳すぎまでチチ吸って、オムツも3歳とっくにすぎても
してましたね。馬鹿でないの〜
529 :
504:04/03/11 01:14 ID:PBIS2I4k
>521さん
もちろん私もいろんな人がいて血液型で人を括れるとは
思っていません。
うちの家族が私以外みんなBなので、B型に偏見を持ってしまっていました。
不快な思いをさせてしまって、申し訳ありませんでした。
他に不快に思われた方がいらっしゃいましたら、謝ります。
本当にすいませんでした。
530 :
517:04/03/11 15:26 ID:+sFCq+yc
↑517でした…
重ね重ねすいませんでした
>>525 私自身、B型一人っ子なんだけど
ダブルパンチだよね。ママ友同士では血液型の話になっても
お互い攻撃はしないけど、A型一族のトメなんて「孫ちゃんは
A型だったらいいねぇ・・」ってフツーに言うもんね。まだ検査してない
けど。「一人っ子はわがままになる」はもう、老若男女問わず
これまたフツーに言われつづけてます。ママ友でも悪気なく言う人は
言う。
「私自身も一人っ子ですが、何か?」とは言えずに「はぁ・・・」と
しか言えないヘタレな私。
」
多分トメに一人っ子はわがままになるなんていわれたら
旦那は3人兄弟なのにわがままですが何か?と即効で返してしまう
そして下を産むと、上の子はかわいそうと一人目を溺愛。
そんな事ない?
うちのトメそうんだなー、自分がコトメ(旦那姉)に厳しかったからそう言う風に言うみたいなんだけど・・・
結局今となっては嫁に行ったコトメを甘やかし、なおかつコトメは一人しか産まない宣言。
(自分は弟と比べられて悲観的に育ったからだと・・)
うちの上の子と、コトメ子を異常に可愛がる。
下産んで喜んではくれたものの表面上って感じだな・・・・
534 :
名無しの心子知らず:04/03/15 01:17 ID:nSzwkEgv
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´_ゝ`)
|
J >( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
535 :
名無しの心子知らず:04/03/15 03:55 ID:KCIIza9K
肌が弱いうちの息子。今もひどい肌荒れと闘ってます。現在アレルギー検査の結果待ちで、アトピーとか他のアレルギー性のものかもしれない。
で、同居のトメがいつも言うのが、「真夏のカンカン照りの時に素裸にして、長時間直射日光に当てなさい!」
最初聞いた時はポカーンとしちゃいました。根拠を聞くと、どうやらうちの旦那が生後間もない頃ひどい胎毒で肌ボロボロだったのが、その方法で治ったとの事。
でも今は昔に比べて紫外線もかなりキツイし、長時間だと日射病も心配。長時間直射日光に当て続けて、火傷のような日焼けしたケースも沢山報告されてる。旦那と息子じゃ症状も違うし。
それを何度説明しても、トメの意見は一向に変わらず。旦那も一緒になって「今は昔に比べて紫外線キツイから」と言ってくれてますが、それでも「でもあんたはそれで治ったから」と納得してくれません。
春・秋・冬と言われ続け、夏は毎日「なんで私が言う事してあげないの!孫チャンが可哀相!」だそうです。
自分は真夏も「今は紫外線恐いから〜」とUVケアバリバリの長袖・ロングスカートなのに、その恐い紫外線に孫を長時間さらせと言うトメ。
もう手に負えません。
>>535 「それは虐待です。」
「この子が皮膚ガンになってもいいと仰るんですか?」
「この子が可愛くないんですね?」
それでもまだ聞かないんだったらトメにごま油でも塗って
真夏のカンカン照りの時に素裸にして、長時間直射日光に当てなさい!
>536
ごま油なんてもったいない!
トメには揚げ油の残りで十分(w
538 :
名無しの心子知らず:04/03/15 11:56 ID:iT0K9FPB
中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
沢山ある会だけどね。
息子が突発に掛かって全身発疹がでた。
もうトメが大騒ぎ!
「こんなに顔中ブツブツだらけなのに病院いかないんでちゅか?」
「可哀想にねーママ病院連れて行ってくれないんでちゅねー」
「跡になったらせっかくのかわいい顔が台無しでちゅねー」
全て私に言わず 息 子 に 言うのが余計に腹立つ。
「これは突発性発疹って言って・・・」ってイチから説明しても、
全然理解できてないようで「ふーん」とだけ言い、また2時間後に「こんなにブツブ(ry」
もう、刺していいでつか?
539でつが熱が出た時点では病院連れて行ってます。
で、「発疹が出たら突発だから家で様子見てください」といわれますた。
539です。
重ね重ねスマソ
何がいいたいかっていうと、トメの頃にも突発はあったのに
何で忘れてんの??そんな記憶力でよく「私の育児は完璧」なんていえるわね!
とおもったのです・・・きぃ〜〜〜
542 :
名無しの心子知らず:04/03/15 12:39 ID:WCOUBY4R
「私の経験では、果汁あげないと赤ちゃん喉が渇いてしまうのよ」
っておめーの経験は40年前だろ!
「古い方はそう言うって離乳食教室で言われました。今はちがいますから。」
って言ったものの爪の長さとかいろいろチェックしてるトメにイライラー。
543 :
535の者です:04/03/15 13:29 ID:KCIIza9K
>>536-537 ありがとうございます!そう言っていただけて、何だかとても気分がスカッとしました。
そうですね。今度からトメにそう言われたら『それは虐待です』『皮膚ガンになります』『この子が可愛くないんですか』反撃します!さすがに『虐待』の2文字は効きそう。
でもそれでも納得してもらえなかったら……
トメの素裸をご近所の皆さんにお見せするのは、あまりにも申し訳ないです(^_^;)
544 :
名無しの心子知らず:04/03/15 13:46 ID:7GC6guQ+
トメはどうやら牛乳と乳飲料の区別がつかないらしい。
「カルシウムが豊富なイイ方(なんでもイイ方という)の牛乳よ」
と言ってもってきたものは乳飲料で、これ系のって糖分も豊富だからいらない
と断ったら「これはイイ方の牛乳なんだから虫歯にはならないわよ!」
…意味不明なのでとりあえずスルーした。
545 :
名無しの心子知らず:04/03/15 13:51 ID:T9EnBscV
砂糖を食べると頭が良くなるといって
コーヒー用のグラニュー糖を
一日に何本も食べさせてる。
何を言っても きいてくれない。
そんな常識も知らないの?とか言ってるし・・・。
もうどうでも良くなってきた。
546 :
名無しの心子知らず:04/03/15 14:13 ID:jrezSs8K
>>545 食べさせるな!
ヴァヴァの手から、砂糖ひったくれ!
家中の砂糖を隠すんだ!
諦めてる場合じゃないよ、お母さん!
547 :
名無しの心子知らず:04/03/15 14:19 ID:T9EnBscV
>>546 ありがとう 我に返ったよ〜。
さてと 砂糖を隠すとするか!
>>545 ちょっと待て。一体誰に食べさせてるの?!>グラニュー糖
まさか子供じゃないでしょうね?
確かに糖分は脳の栄養になるけど
過度の摂取はカルシウムの吸収を妨げるよ!
大体、炭水化物も糖分なんだからわざわざ砂糖を食べさせる必要なんて無い!
子供にはバランスの良い食事とおやつだけで充分です。
「この子を虫歯にする気ですか」
「骨がちゃんと育たなかったらどうしてくれるんですか」
「砂糖を食べたからって頭が良くなるわけないでしょう。
正しい知識を身に付けないと頭は良くなりません。
そんな常識もご存知ないんですか」
どうでも良くなってきたなんて言ってないで、子供を守って!
味覚障害や発育障害、砂糖ごときと舐めてかかるとあとが怖いよ。
がんばれ!
ごめん545にいらついた。何のんきなこと言ってるの?
あんなの大人だって食べないでしょ?
そういうことされても黙ってるんだったら子供の母親やめちゃえば?
子供がかわいそうだよ。
>545
姑のコーヒーや紅茶に、グラニュー糖大袋を毎回投入シル!
>>545 >548タンも言ってるけど、
高純度の糖分は、大人でも子供でもよろしくないです。
糖分それ単体では消費されないので微量栄養素を奪っていくからです。
糖分だけ過剰にあげても不完全燃焼を起こし、不調の元になります。
できれば、ミネラル他を多く含む精製度合いが低い糖分の方がいいです。
「砂糖病」とかいう言葉聞いたことないですか?
正直釣りかと思うんだけども。
グラニュー糖を日に何本もを常識だと言われてされるがまま? ウソでしょ?
そんなんホントにまかり通らせてるなら、
>>545って相当のヘタレでしょ。
自分で言い返すより、保健婦さんとか、お医者さんとかに言ってもらった方が
いいよ。
>>545ってトメに舐めきられてると思うから。
お子さんいくつか知らないけど、栄養相談なり健康診断なり行って、
医師に現状をきっちり伝えて、何故いけないのかきちんと説明してもらいなよ。
ついでにヘタレ母な
>>545もきっちり叱られて来い。
隠すだけじゃ駄目なんだよ〜!
>>547 大丈夫かな・・・?
554 :
名無しの心子知らず:04/03/15 15:42 ID:MHY0OYRv
>>544 ああ。分かるわ。
ヨーグルトが食べれるようになった頃、プレーンヨーグルトのみだっちゅうのに、トメは糖分が入ったヨーグルトを買ってきてたよ。
プレーンヨーグルトの意味が分からないらしい。
何度、分かりやすいように商品名を言っても分からなかった。
当然、牛乳と加工乳の区別も付かないし、寝る前に砂糖が入ったジュース飲まそうとするし。
午後の○茶とか、砂糖が入っていないと思い込んでるバカさ加減にウンザリしてた時期がありました。
特に寝る直前の糖分は、背が伸びなくなりますよ〜。
がんがってね
>>547
>544
うちのトメも「イイ方の」ってよく言うよ!w
いい方の牛乳・いい方の肉・いい方の卵・いい方のパン・・・
なにがいいって、値段がいつもよりも微妙に高いの買ってきてるだけなんだよね。
うちのトメの場合だけど。
「まぁいい方のお肉買ってきたのに、食べてくれないんでちゅね〜」
・・・
噛み切れないだけですよ。。
と、生温かく見守ってましたが。
いいやつ攻撃。
うちのトメは牛乳が最高の飲み物だと思ってる。
寝る前にも平気で飲む。
たまに泊まりにいくと息子にも勧める。
うちは歯磨きしたからもうだめって言ってあるのに
へーきで子供の前でも飲む。
お前らみたいに入れ歯にしたくねーんだよ!!!!
といいたひ・・・
558 :
名無しの心子知らず:04/03/16 13:34 ID:E7am4ygv
赤さんへの糖分投入、うちもやられたことあるわ。
大人の握りこぶし大もある、デカイ饅頭を持たせやがったウト。ムチュコ完食。
まだ赤さんせんべいぐらいしか食べさせていなかったのに…_| ̄|○
今はカネボ○系の不思議ちゃんお菓子(混ぜるとアワアワになったり、色が変わるやつ。)を
与えるので困る。やめてくれというと「はいはいはい」と「はい」を3回言う。きーっ。
559 :
名無しの心子知らず:04/03/16 14:37 ID:Yt/FI7RL
うちの子の利き手が左と知ったトメは「あら!早く右に治さなきゃ!」
だと。私が何度も「今は利き手を強制的に治さないんですよ!」と
言っても聞く耳もたず・・・。
ウルセーんだよ!クソババア!とっとと逝きやがれってんだ!
560 :
名無しの心子知らず:04/03/16 15:04 ID:nesHoyHK
毎日毎日子供を怒るなと言われむかついています。
こっちだって悪い事をすれば怒るんですけど、
今反抗期真っ盛りでひどいんので・・・。
「あんまり怒るとおかしい子になる」とかなんとか。
旦那がいる時に言っていたら旦那が怒るので、
いない時に言われてます。
どう言えば黙るようになるんでしょうか??
>>560 「夫さんに言ってください」や
レコーダーを用意して、
「夫さんにも聞かせておきたいんで、もう一度言ってください」
と、録音をする。
562 :
名無しの心子知らず:04/03/16 15:28 ID:Raw8vZ3Y
乳製品なら何でもいくらでも与えてもいいと思い込んでるトメ
一歳の子供に分厚いチーズ3個と、でかいショートケーキを食べさせたトメ。
見た事もない真っ白なウンコが出てきて、こっちは大慌て。
それを見たトメ、ヤバイ!という顔をしつつも、あら〜大丈夫よ・・・
何が大丈夫なのか教えろ(゚Д゚#)!!!ゴォォォォォルァ
そのくせ自分が口にする茶なんかは気を使う。
あなたが健康でいるのは勝手ですが、自分さえ良ければ他は知ったこっちゃない
というその行動は激しく迷惑です。そういう無責任な行動しかとれないなら
祖母面しないでくれ。何もしなくていいから遠くで黙っててくれ。
563 :
名無しの心子知らず:04/03/16 15:35 ID:E7am4ygv
>>560 「トメさんはダンのこと怒らなかったんですか?」と聞く。
「怒らなかった」の場合は「ダンはいつも怒られてたって言ってますけど」
「そりゃ、親だから怒った」の場合は「私、この子の親なんですけど 何 か ? 」
または「怒らないのは育児放棄といって立派な虐待です。」
次の人もっといいレスを560タンにプリーズ↓
頭ごなしに叱るイクナイ(・A・)
イイ!(・∀・)こととイクナイ(・A・)ことを躾けるのはイイ!(・∀・)
以上をそのまま言って白い目で見られるのが良い
まぁ
>>563さんのがパーフェクトだとは思う
565 :
名無しの心子知らず:04/03/16 22:05 ID:4rFFNqNV
うちのトメは「エコーは赤ちゃんに悪影響!最低でも4ヶ月おきに!」と言っておりまつ。
御歳77歳、もちろんトメ発言に毎回ゲラゲラ笑わせてもらってまつ。
566 :
名無しの心子知らず:04/03/16 22:07 ID:4doiHxS4
エコーって超音波って意味なんですけど。
放射能と間違えてるんじゃないの?
ほら、レントゲンとかさ。
うーんでも実際エコーの胎児に対する影響ってまだちゃんと
わかってないらしいよね。
しょっちゅうエコー頼んでたら病院で言われたよ。
568 :
名無しの心子知らず:04/03/16 22:56 ID:4rFFNqNV
うん。たぶん放射能と間違えてる模様(笑)
そんなトメはイタリア人。
569 :
名無しの心子知らず:04/03/16 23:41 ID:9LYPDjh5
>>560 うちのトメは私が怒っている最中に子供をかばう。
私に「怒るの止めれ」とか言うんじゃなく、子供に「わざとじゃないもんな。よしよし」と言う。
悪意が無くたって悪い事は悪いと教えたいだけなのに。
ちなみに、うちのトメは
どうせ小さいんだから言っても分からない→だから怒ったらダメ
という方針なんで困る。
何も分からないから、悪い事と良い事を教えたいのに。
今まで散々甘やかしといて、小学生になったとたんに厳しくなる方が問題だと思うが。
6ヶ月半の娘。
初孫フィーバーの義両親を気遣って、月に2回ほど義実家に連れて行くが、
3ヶ月を過ぎた頃から毎回お約束の、
「まだ母乳だけなのか」「果汁はあげないのか」攻撃。
最近では、
「私はねー○○ちゃんが喜ぶ食べ物を用意しておいてあげるのが楽しみなの」
「○○ちゃんにボーロ買ってあげたいの!」
にレベルアップした。
聞けば、旦那はボーロが大好きで、際限なく食べたらしい。
私が土産に買って行った桜餅を見つめて、
「これ、ちょっとなら食べられるかしら・・・」って、さっきおかゆ
始めたばっかりだって話ししたばっかりじゃん!
鬱だ・・・このまま母乳オンリーで通したくなってきたw
571 :
名無しの心子知らず:04/03/17 00:00 ID:T3876AUA
>>560 「怒る」と「叱る」は違います。
「怒る」は感情です。悪い事をやった「相手」に沸く感情です。
「叱る」は行為です。悪い事をやった相手の事を思って、正しい事を教えてあげる好意です。
つまり、叱り方には色々ありますが根本には「愛情」があります。
親が子供の悪い事をした事に対して行っているのは「叱る」という行為です。
ババは黙れ。以上。
ではダメ?オブラートにつつんで。
> ババは黙れ。以上。
これだけで充分だ…
573 :
名無しの心子知らず:04/03/17 08:57 ID:MenxAVCy
うちの義母は良く眠る。あさも苦手らしいし夜中に起こされるのも苦手らしい。
で、旦那や義姉が子供の時の話しすると、
「夜はよく寝るように母乳じゃなくてミルク上げてたのよ。」
(あなたもミルクにすれば、私も上げれるし夜中も起きない特典つきよ(ハァト)
2〜3歳くらいの話だと思うんだけど、
「あさ子供が早起きしても大人しいように枕もとにお菓子置いて寝てたのよ〜。」
と、
もうばかかあほかと・・・
うちの子の時は、お茶しか置きませんでしたよ。枕もと。
勿論自分も起きてあげてたし。
なんか自分の為にしてたことを、さも合理的な育児と言わんばかりに自分語りするのやめて欲しい。
そして、偽実家の家系はトメウト共入れ歯・・・・
旦那と子供がそうならないよう日々がんがってます。
旦那も、入れ歯嫌みたい。
574 :
名無しの心子知らず:04/03/17 10:04 ID:8VQfyGcY
>570
あなたは私ですか?月齢や行くペースまで一緒だわ〜
まだ、むりやり口に入れられそうになったりはしてない?
うちは前回やられたよ。
「まだ無理よね〜○○ちゃんは。こわ〜い!アハハ〜」て逃げたけど
もう行きたくないと思ったよ。
無理やり口に入れるようなババァには
片岡鶴ちゃんみたく、アツアツおでんを口に無理やり
放り込んでやってくれ!
>>573 手抜き大嫌いでそれを人にも強要するような姑よりはマシだな・・。
577 :
570:04/03/17 14:16 ID:/qYbCe5a
>574
きっとあなたは私だわw
うちの子は、前回行った時、目離した隙にみかんの房持たされてたよ。
気づいたら、握りつぶした手を口へ持っていこうとしてた。
「アラ〜!コワイ〜」ってあわてて取り上げて手を拭いたけど・・・。
きっとそのうち、「○○ちゃんにも何かあげないとかわいそうよ」
って言われるんだろうな。
前述のトメの発言に、
「それはあぶないw物食べられるようになったら手弁当でこなきゃ」
って言った事あるけど、さらぁ〜♪っと聞き流されちゃったなぁ・・・。
悪意が無いだけに注意しづらいよね。
>「あさ子供が早起きしても大人しいように枕もとにお菓子置いて寝てたのよ〜。」
早朝から農作業などで忙しい地域では普通だったみたいだね。
「おめざ」っていって。
579 :
名無しの心子知らず:04/03/17 15:53 ID:JTh8mWLD
>>575 >無理やり口に入れるようなババァには片岡鶴ちゃんみたく、アツアツおでんを口に無理やり放り込んでやってくれ!
バカウケ〜!!
580 :
名無しの心子知らず:04/03/17 16:30 ID:Dya6+FQN
自分のことかと思うような話ばかりでウケまくり。
だけど、私は左利きは直す派だなぁ。「何がヘンなの?!」と
言われるとそれまでなんだけど、やっぱりお箸が逆だとかなり
モニョります。父姉兄が左利きだけどみんな箸とペンは右。母達も
子供もそれなりに努力をしたわけで、それをしないっていう
ところにひっかかるんでしょうね。
581 :
名無しの心子知らず:04/03/17 16:32 ID:jgksgSui
>578
井上ひさし?(小説家)はおめざのせいで歯がぼろぼろって話を書いてなかった?
582 :
578:04/03/17 16:37 ID:wrJFJtOk
>581
いや、だから昔の人にはそれが常識だったんだろうなって話。
>580
私は左利きで字を書くのだけ右に矯正済み(年は30過ぎ)なんだけど、
どもりが始まったので箸の矯正は親が断念したそうだ。
矯正はどもりを始め、色々な症状?が出てくることもあるので、あまり
無理強いしないでやってほしいなぁ。別に悪いコトしてる訳じゃないんだし。
年輩の人と食事で同席するときは「不作法ですみません」って謝るけど、
謝りつつも本心ではなんか納得行かない私です。
昔とは違うのよお義母さん!
のスレタイに、ピッタリな例え話だよね、おめざ。
585 :
:04/03/17 16:53 ID:4NQaBGXQ
>>580 あなたの考えは、きわめてスレタイ通りというか、
あなたが姑だったら嫌だなあ。
正直、きわめて非科学的な慣習ですから。
そういうこと言う人には、もちろん口に出しはしまえんが、
あまり知的じゃないのね、って思っちゃいます。
586 :
名無しの心子知らず:04/03/17 17:08 ID:mNXm0chX
グラニュー糖話で思い出したんだけど誰か知ってたらオシエテ。
うちのウトメ(二人とも)何にでも味の素をかける「味の素信者」なの。
で、義兄娘(当時1歳半ぐらい)にも味の素をガシガシかけた物を食わせ、
「小さいうちに味の素をたくさん食べると頭が良くなる」とほざく。
そんなの聞いた事ねーよ、と思うんですが。
義兄嫁もあまり言えないらしく、(味の濃い佃煮なんか食わされてたり、
夕飯前におかし食わせてたり)挙句の果てに「そんな事言うのは神経質」
なんて抜かしやがる。
あれれ。だんだん話がズレてきましたが、味の素の話、ご存知の方います?
588 :
名無しの心子知らず:04/03/17 17:22 ID:bsXIQbF2
>586
な〜んかねぇ・・・
昭和30年代(?)味の素出始めの頃に、そういう噂が流れたらしいよ。
今でも信じてる人、いたのね。
>>580 左利きの矯正がされるようになったのは、近年のことです。
その理由は 戦 争 ですよ。
左利き用の武器を作る予算がないから、矯正をさせたんです。
つまり、人を殺すための矯正です。
この歴史を知ってても、矯正させます?
左利きを右利きに矯正させるという行為は
脳に負担がかかることが立証されてますよ・・・。
590 :
名無しの心子知らず:04/03/17 17:49 ID:/1sy8VPb
私もヘタレだな・・・。
息子が離乳しかけた辺りから、自分のこれからの子育ての方針とか(言ってもスルーされるので)
手紙に書いて渡したのさー。内容はここでさんざんガイシュツな「お菓子食べさせ過ぎないで」とかetc..
そしたら何か、私が文句を手紙に書いたみたいに取られて、しかも、読んでないのか?って程に懲りてない。
最近は何を思ったか(というより、先にできた弟嫁の言葉を脳内変換して)「甘い物は虫歯になるけど、
これは甘くないから大丈夫」って、とんがりコーソその他スナック菓子常備に。何度も「脂っこいししょっぱいですよー」
とか言ってたけど全然聞いちゃいねえ。保健所で渡されたプリントとかあげても全然だめぽ。おらもう疲れただ!
どうすんべ・・・。何かいい方法ないですかね・・・。
591 :
名無しの心子知らず:04/03/17 17:51 ID:bsXIQbF2
いい方法、会わない。
592 :
名無しの心子知らず:04/03/17 17:54 ID:vE9qwd/y
593 :
名無しの心子知らず:04/03/17 18:04 ID:9nS0BzaM
594 :
590:04/03/17 18:35 ID:/1sy8VPb
旦那は更にヘタレですヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン
トメは苦労人なので、その他いろいろあって旦那はトメウトに頭上がらないみたいです。
マザコンという訳でもなく、何か家族の意思の疎通を怠って育ってきたと想像してみる。
なので親に意見したりはできないみたい、と思いつつも、トメに言ってくれるよう頼むけど、
言っても聞かないのか、言ってないのか。私が食べ物について言うと、旦那もウザがるように・・。
私はおとなしい振りしてきたんで、直接対決も怖いです・・だってトメは強くて明るいキャラだけど
嫁から自分の考え否定されたら泣きそーだし。ウトもいつも半笑いの反面、キレたら怖そーだ・・。
近所だし、あまり波風立てたら苦労人に申し訳ない、と思ってしまうのですよ。
弟夫妻は離れてるし、弟嫁(私より年上)は結構ズバズバな人なんでトメウトも私に期待してるようで。
あーもう・・・(絶句)。長文スマソですた。
>>586 確かに味の素の成分であるグルタミン酸は、脳内で神経伝達物質として使われるので
「頭が良くなる」という噂が流れたんだろうけど、頭は使わなきゃ良くならないと思う。
昆布やトマトに含まれるグルタミン酸ならともかく、味の素はナトリウム塩なので
ナトリウムの過剰摂取が心配。
昆布やトマトをいっぱい食べさせた方が栄養あっていいと思うけど。
596 :
名無しの心子知らず:04/03/17 19:41 ID:Dya6+FQN
>>583 >年輩の人と食事で同席するときは「不作法ですみません」って謝るけど
世の中にはいろんな人がいていろんな受け取り方するんだっていうことを
わきまえておられ、配慮をなさっているんですね。
>>589 >左利きの矯正がされるようになったのは、近年のことです。
その理由は 戦 争 ですよ。
戦争以降としても、親子3代分くらいは経っている。その説が事実
としたら、価値観としてはけっこう根深いと思いますよ。
私自身はわが子が左利きだったら、箸とペンは右にするつもりでした。
今現在の負担より、長い将来考えてのことです。うちのトメも「箸は右よ!」
と堂々と言う人。私はこの件ではよかったけど、コトメとはぶつかってました。
父や兄に聞くと、両方使えていい面と、ときどき混乱する、という面が
あるそうです。両方使うと脳がバランスよく鍛えられるなんて俗説も
あり、高校時代バレー部で箸を左で持たされました。親に怒られたヨ。スレ違い失礼致しました。
597 :
名無しの心子知らず:04/03/17 19:42 ID:JTh8mWLD
>>594 夫に「自分が大事にしないといけないのは誰だか分かってる?」と問うたことはある?
マザコンでもないが妻の立場を尊重できない。
究極の選択で親を選ぶような男なら一緒にいる意味ないと思う。
言葉で言うのは簡単かもしれないけど、大人しい良い嫁気取ったって自分に負担が来てちゃ本末転倒。
直接対決してウミ全部出して、良かれ悪かれお互いの本性見な!
>>596 いくら言われても生物学的に、非常に不自然なことですよ。
脳の神経回路が逆なんですから。
強い吃音が残った人も知っています。
やはり「人の話を理性的に聞けないひと」なんですね。
コトメさんがお気の毒。
599 :
名無しの心子知らず:04/03/17 23:13 ID:TdO2G/8U
お絵かきする時に子供が左でペンを持っていたら、「ペンは右で持つのよ」と優しく教えるな。私の場合。
学用品を揃えたりする時、左利きだと種類が少なそうだし、先生が見せてくれる見本通りに出来ないって事がややこしい気がしてしまう。
箸ぐらいなら、無理に直そうとは思わないけど。
私は逆だな。お勉強は左でもOK。箸は右で持って欲しい。
昔、茶道を習ってたんだけどそこの先生が左利きさんにつらく当ってたなぁ。
601 :
名無しの心子知らず:04/03/17 23:35 ID:9nS0BzaM
>>594 へタレ旦那、のん気に捉えてるから黙ってるんじゃないの?
トメにブチ切れられないなら、旦那にブチ切れてやんなよ。
思いっきりやんなきゃダメ。
号泣して半狂乱状態(笑)で訴えな!
鬼気迫る勢いで言ってやりな!
あと、その後の旦那の行動を冷静に観察することも忘れるな!
602 :
名無しの心子知らず:04/03/18 00:47 ID:eQAhV28v
私もお箸は右で持って欲しいかな。お作法だから。
外国でも、左利きを直す習慣ないから、左で字を書く人は
めちゃめちゃ多いけど、ちゃんとしたディナーの席で、
フォークとナイフが反対の人は見たことないよ。
絵だの字だの刃物だのは全然気にならないから、
左でやり始めたらそのままにすると思う。
うちの妹は左利きを親が治したけど、やっぱり残ってて、
今は両利き。右で鉛筆、左で消しゴムがとっても便利そうだ。
「どうにも直しようがないほど強い左利き」っていうの、あるからねえ。
それにナイフとフォークよりもお箸の方が、よっぽど微妙な作業だと思うし。
なんか子供を育てる年代の若いお母さんが、これほど保守的だというのはびっくりしました。
604 :
590-594:04/03/18 01:27 ID:IXDpnlDU
>>597 >>601 うーん、旦那にはブチ切れてたんですが。何かこの頃ストレスもあって旦那に当たってしまってる・・。
確かに私の立場は尊重されてないかも、ことあるごとに摩擦を繰り返してるんで。
「トメと私どっちが大事じゃ!」とは聞いた事なかったな、考えてみたら。
まーどんどん旦那のふがいなさが露呈してきてるんで、この先の事も考えてみないといけませんね。
またスナック出されたら再度警告してみます。それでも効かなけりゃ、ぶつかる・・のはやっぱり怖いよー(´;ω;`)
保健所の威を借りて捏造プリント、とか考えたけど・・どーしても分ってくれないなら家族会議かな・・。
しかし、旦那は「俺は○(←私)の言うとおりでいいから」とか言いながら擁護してくれなさそう、っつーかトメに押し切られそう。
・・・って、間違った考えに押し切られるかよっ!やはりどこかで決着つけんといかんな。ううっ・・・。
>>603 結局、嫌なトメの心理と似てると思う。
こんなだから、嫁姑の関係はループするんだなと・・・・。
保守的な人の意見ってトメ心理が根底にあるんですもん。
頑なに自分の意見を通して、傍らからの反対意見には
つい過剰に拒否反応して、つい攻撃的になってみたり。。
結局柔軟な思考を持たなければ、自分も嫌なトメになるんだなと、
一連のの左利きレスを見ていて思いました。
606 :
名無しの心子知らず:04/03/18 06:50 ID:Ksj29axQ
>>604 私が独身の頃付き合っていた男もヘタレだったからね〜。
結婚には至らなかったけど(良かった〜!)まさしくそんな感じだったよ。
けどね…
そういうトメさんなら喧嘩もしずらいだろうし、ビシッと言えなかったら
検診とかで厳重注意をされましたって話を捏造したら?
高脂血性とか血圧が子供の割に高いとか言われたって。
「このままだと小児成人病になる」って言われたんです〜(涙)とかは?
↑こんな言い方じゃ逆にヘタレだけどさ。
私ならきっとブチ切れるw
そういえばふかわりょうって左利きみたいだね。テレビ見て思った。
私の友人も左利きの子はえらく頭が良かった記憶があるし
何か私の中で左利き=個性的(性格がね)、頭がいい、発想力豊か
というイメージが強いな。
ソースを覚えていないので(確か、ん年前のあさひ)下げておくけど
左利きの人は統計的にちょっとだけ右利きより短命だとか。
原因として、右利き用に作られた社会で生きるストレスとか
交通事故の時のとっさの判断などが挙げられていた。
左使いの私はちょっとガクブルだったけど、
寿命のばそうと思ったら、タバコすわないとか、糖分油分食べ過ぎないとか
早寝早起きとかもっと簡単そうなのがいっぱいあるので、無理に強制する必要はないかも。
609 :
名無しの心子知らず:04/03/18 12:16 ID:mZypOp4R
あはは。606タンと同じ〜。私の独身時代に付き合ってた男も最強のヘタレだったよ。
604タン、「トメさんと私とどっちが大事?」と聞く場合は「トメ」と答えられる恐れもあるから注意。
オイラは最強ヘタレに思いっきり「あたりまえじゃん、ママンだよ」と言われました。ショボーン。
何でも年長者は先にお迎えが来るから優しくするように…と小さい頃からママンに言われて育ったとか。
「あなたの答えによっては私にも そ れ 相 当 の 覚 悟 がありますけど、
トメと私のどちらが大切なの?」
と、答えを誘導するよろし。ガンガレー。
610 :
名無しの心子知らず:04/03/18 13:08 ID:9PN6yafi
同居していた時の食に関する鬱な話・・
その@ ミルクマンセーなトメ。自分はミルク100%でだんなを育てたため、完母の私にやたらと干渉。
母乳が出るのが信じられないらしく&ミルクのほうが栄養があると思っているらしく、
子供が泣くと必ず
「オッパイが足りないんじゃナーイ?」、その後必ず「ミルク飲ませてみれば?」
ほんとにうんざり…。
母乳はミルクより腹持ちしないんじゃー!!
そんな息子は2800gで産まれたにもかかわらず、
3ヶ月で7500g、6ヶ月で9500gとすくすく育っていったのであった。
611 :
名無しの心子知らず:04/03/18 13:23 ID:Yxraq5CW
夫が左利きなので一連の話に興味があって読んでいたけども
ちょっと質問!
左利きだと、お箸を「正しい持ち方」でもてないものなの?
夫はお箸をちゃんともてません。
私はそれを右利きだけど「正しく」持てないトメが教えれなかったからだと
思っていたんだけど。
私はもし子供が左でも矯正して右にはしないな。
ただ、左でもいいから「正しく」持って欲しいっていう希望はあるけど。
>>611 そんなことは無いと思う。
私の友は左利きだが、持ち方は綺麗だ。
右利きの人もちゃんともてない人はたくさんいる。
利き手によるのではないと思われ。
正しい持ち方の出来る右利きなら、
鏡にうつして左利きに教えられると思うので、
トメさんのせいだと思うよぅ。
>「トメと私どっちが大事じゃ!」
は、あまり訊かないほうが良いと思うよ…。
比べられる対象じゃないと思うから…。
あくまでに「子どものため」で押し切るほうが良いと思うよ〜
615 :
611:04/03/18 13:42 ID:Yxraq5CW
>>612>>613 ありがd
そっか〜、やっぱりね。
私は右効きで正しく持てるので、鏡でも見せながら子供には
教えます。
トメは夫にお箸の持ち方すら教えれなかったのに
孫には右利きマンセーを押し付けるのはやめて欲しい。
なんだか矛盾してる気がするよ、義母さん!
>>614 そうだね〜。子供第一!を押し通して
「あなたはこの子が可愛くないの?
私は意地悪でお義母さんのすることに反対してるんじゃないのよ。
この子の体がかかっているの。
あなたは私の言うとおりで良いって言ってくれてるけど
お義母さんは私の言うことなんか聞いてくれない。
このままお義母さんの好きにさせていたらこの子が病気になっちゃう。
あなたはそれで良いの?
もう人の親になったんだから、しっかりしてよ。
あなたからお義母さんにちゃんと言って!」
と懇願してみるのはどうだろう。
617 :
616:04/03/18 15:04 ID:QHlBPmqS
利き手話に便乗して。
現在子育て中の若いお母さんにも「矯正」をいいことだと勘違いなさっている方が
多いのに驚いています。
今の負担よりも長い将来を考えて〜とか作法が〜とか色々と理由はあるでしょうが
本当に強制しないでいただきたいです。
と、いうのも私の姉が元々左で矯正を受け、30歳を超えた今でも強いどもりを残し
ているのです。母は今でも後悔していて、当事者でない私も見ていてとても辛い。
ちゃんとした席で恥をかく、生活が不便、それもおありでしょう。
しかし、利き手もその子の個性だと思って、わざわざ「人と同じ」にしなくちゃ!と
思わないでいただきたいです。
>602
亀レスですが、ナイフフォークの時は、右利きの人も、フォークを右にわざわざ
持ち替えたりせず、左手で食べてるんでしょ?
(そもそも、急に襲われたときに右手で刀が抜けるように、西洋貴族は左で
フォークを使いはじめたとかいう話を聞いたことがあるが・・・)
箸はやっぱりナイフフォークより、格段に動きが難しいからねぇ。箸は左手、
の私も、茶道やってたときは、まわってきたお菓子は右手で箸持ってとってた
けど、一つ二つの菓子をとるならともかく、食事の間中ずっと右手で持つのは
めちゃくちゃ時間かかるし、左手骨折でもしない限りやりたいとは思わないな。
まぁ、「こっちのお手手で持とうね」と語りかける程度で子どもの心に傷も
残らず(深層心理のことまでは知らないが)矯正できるケースもあるんだろう
けど、左利きにとっては、脳がそうなってる以上、ごく自然に振る舞ってる
わけで、それを「悪いことだ」みたいに罪悪感を植えつけるのは勘弁して
ほしい>左利きの子どもをとりまく大人の方々
620 :
604:04/03/18 19:05 ID:IXDpnlDU
>>606>>609>>614>>616 レスありがdです。
まぁ、確かに「トメと私とどっちが大事?」より、子供の為を前面に出して旦那に言ったほうがいいですね。
「トメと私とどっちが大事?」は、最後の一言にします。まぁ、トメと女の争いしてる訳じゃないし、
トメと私じゃ比べ物になんねーべwって根拠のない自信を持っていきましょーか。
「食育」とか話に出してなるべくなら理解してもらえるように持っていきたいです(理想)。
旦那にも一応協力要請するけど。「信じてる」とか言ってw
621 :
名無しの心子知らず:04/03/18 22:01 ID:5Zyc0Iv1
>>559です
うちの子は生後の成長具合が思わしくなくて、専門の先生に診て頂いています。
利き手と言うのは生まれつきのもので、強制し利き手を変えるという行為は
脳にの精神的にも、かなりの負担がかかると言われました。それはうちの子に
限らずです。
先生が全て!ではないけど、私が信じた子育てにトメが「それはねっ」と
口出しされるのが凄くいや!
<<615 うちも一緒です!孫の利き手をうだうだ言う前に、息子(旦那)の
箸の持ち方をしっかり教えておけってんだ!いい年してクロス箸だよ・・・
622 :
名無しの心子知らず:04/03/18 22:05 ID:8zPS1N4C
息子(旦那)ちゃんも、利き手の矯正をしたんですか?
箸のもち型がかなりおかしいんですが・・・
などは?
623 :
名無しの心子知らず:04/03/18 22:30 ID:vpPTRi85
>>621 です
旦那はもともと右利きだったそうです。が、甘やかされて育てられたので
小学校に入るまでほとんど箸を持たず、いつもスプーンとかフォークだった
そうです。だからいまだに箸の持ち方は変です。あっ!かといってマナーが
悪いわけではありませんよ。
624 :
名無しの心子知らず:04/03/19 02:43 ID:gxtn/Hkd
子供に服を買ってくれるのはいいが、ヨー○ベ○○ルとかジャ○○とか
ファッションセンターし○むら等の量販店でしか買わない。
しかも全然センスもないしサイズも合わない。結局着ようにも着られなくて
しばらくすると「前に買ってあげた服はどうしたの?」と聞いてくる。
あ〜・・うちで着てますよ〜と言っておくけど、どう考えたって
身長90CMないのに120の服はデカ過ぎる。
それから「これ買っておいたわよ〜」って旦那のパンツ買うのも
やめてくれ!!私への嫌がらせなの???
>>624 ジャ○コなら、せめてお手軽ブランド(ムージョンやら犬デプト)あたりに
シフトしてもらおう。長崎屋ならヒロミチN位あるけどね。
ヨー○は・・・>624タンのお住まい方面ばれてますよ(w
ヨー○○○マルって、ふぐすま?
北関東〜東北>ヨー○(本拠地ふぐすま)
うわ、なつかすぃ。ふぐすまだ。○ーク○二マ○で、100円靴下大量に買ったなぁ(←ダンの)
トメが来ると有無を言わさず大○屋ヒャカテーン(消滅済)に連れて行ったもんだ。
ここぞとばかりブランドもん買わせた鬼嫁は私。キャハ。
そういえば赤は母がおんぶするもの…と決め付けていたトメは、
ダンがウエストバッグ型ので抱っこしてたら後で激怒してたなぁ。合掌。
…いや、いまだ健在だが。
おんぶじゃなきゃ納得しないって本当に困るよねぇ。
以前新聞の投書で「だっこのほうが顔が見られて安心」っていう投書が載ったら、
ジジババ世代から非難轟々。
「人間としてダメ」「先祖からの智慧を捨てる馬鹿な若者」みたいなこと言われてて、
人事ながら腹がたった…。
>>629 人間としてダメなのは行為一つでボコボコに叩くそういう連中だろ
>624
うちのトメの将来ですか?>624タンのトメ
ジャスコ・西松屋大好き、なのよねー。
あ、あとこれもやらかす>「これ買っておいたわよ〜」って旦那のパンツ買うのも
うちの場合はスラックス@ジャスコで\3900だったんだけど、
旦那とケンカした時に切り裂きジャック致しました。スキーリしたよ(´∀`)
ちなみにアテクシもとうほぐだよ。F県んねげどな。
632 :
名無しの心子知らず:04/03/19 18:25 ID:4CakLfXD
トメ。昭和初期の女性だから、変な価値観を持ってるし 押し付けてくる・・
♪トメ育児論♪
・寝るときはうつぶせ、添い寝は厳禁
・生理が始まったら断乳
・紙おむつは、脳の発達が遅れる
・ミル○ンやレンジでは、消毒にならない
・誤飲など心配するより、冒険させろ
・抱き癖つく。運動だから泣かせておけ
多すぎて、今は全部思い出せない!
古い情報を「自分が先輩だから言わせて・・ヨヨヨ」って下手に出ながら
でも「ちゃんと守ってね。○○家の大事な孫ちゃんだから」と
微妙に押さえつけられてる〜イヤすぎる
全部「はいはい」言いつつ、スルーしてますけど
633 :
名無しの心子知らず:04/03/19 18:40 ID:p8xBBPIu
>632
でもね、添い寝で赤さんを窒息死させちゃった知り合いがいるんだよ。
わたしもボヌーだったから添い寝してたんだけど、こわくてできなくなった。
それだけは気をつけておくれ。
産婦はお疲れで、ある日パタッと眠りが深くなっちゃったりするからね…。
634 :
名無しの心子知らず:04/03/19 19:08 ID:f1cosdQS
>>633だからスルーして、全然聞いてないのでは?
>632
そんな時こそ笑ってバカにするチャーンス!
「いやんだー、お義母様ったら〜今はうつぶせは危険っていうのは常識です〜
ハッハッハッ、赤ちゃんでスリルを堪能ですか?ご冗談がお上手〜プゲラ」
ちなみに私は先日
あんまり腹に据えかねて
「お義母さんの脳は昭和でストップですか?動け、脳味噌!」
とトメの頭をニヤニヤしながら撫でてやりました。
反論してもスルーされるなら怒らせてやれ、と思って早1年。気持ちが楽になりました。
636 :
名無しの心子知らず:04/03/19 23:18 ID:0aS/ndGY
守るためにはお義母さんの言った事できないんですよ〜あはは〜〜〜
と言ってソースを突きつける。
637 :
名無しの心子知らず:04/03/20 00:23 ID:JJJqxn6d
>>631 やた〜同じトウホグなの?うれし〜。
すんげームカツクよね!旦那のパンツくらい余るほど買い置きあるっつの!
オムツ換えてやろうと隣の部屋に行こうとしたら、
「そっちサミーがらこっつで換えろ」っつーから茶の間で換えてやったら
「クッセーごだ!」の連発!
だから言ったのに・・・クソババ!
>>635 ahahaha,サイコー
動け、脳みそ!に爆笑しました。
母は強し。だなあ。
「本に書いてあったんだけど、そーゆー事すると良くないんですよー」
とか言ってたら、「今の若い人はそーやってマニュアルばっかり(ry」とか・・
正しいマニュアルだもん!と思いつつも、年寄りのそーゆー考え方ってウザイ。
640 :
名無しの心子知らず:04/03/20 06:33 ID:EYvH+IzU
利き手なんだけど、
自分は左→右に矯正されたんだよね。だけど、箸は左の方が正しく持ててるし(右は普通)、メイクも左で描く眉などのが綺麗に出来ます(w
左パーツは左手、右パーツは右手なのさ;
因みに、左→右にしたら、根気がなくなったそうです(母談
641 :
名無しの心子知らず:04/03/20 14:24 ID:4VJsnpmF
>>633 添い寝で窒息なんてさせるわけないじゃん。
母親をなめるなよっての。
都市伝説?
実際に昭和何年何月何日にどこの誰がやったのさ。
新聞記事を調べてみるけど?
(事故死だったら載ってるはず)
642 :
名無しの心子知らず:04/03/20 16:13 ID:xBevTIbz
>>641 ・・・昭和?
ちなみに、入れ歯を詰まらせて死ぬ人は年に800例ほどいますが、いちいち新聞には載りません。
添い寝もいちいち出ませんって。
643 :
名無しの心子知らず:04/03/20 16:59 ID:aXXe9nno
>>641 633です。添い寝授乳中の事故です。
伝え聞いたことでなく、実際に知人夫婦に起きた痛ましい事故です。
何故そんなにムキになっているのかわからないんですけど…ちょっと涙が出ました。
「なめるなよ」ってどういうことですか?こんなところに書くんじゃなかった。
でも、せめて私が書いたことによって「気をつけなくちゃ」と思う人が
一人でもいてくれれば…と思います。さようなら。
添い寝をしながら母乳を飲ませて
母がそのまま寝てしまい、
赤ちゃんが乳房で顔を圧迫されて窒息死、と言うのは
私の身近で何件かあります。
・・・といっても30年ほど前の話ですが。
だからトメからは、妊娠中に
「寝ながら乳はやるな!」
と耳がタコができるくらい言われました。
トメさんゴメン。
私母乳が出なくて、完全ミルクだったよ。ハハハ
646 :
:04/03/20 17:43 ID:Rasa0Yc5
そういう事件は、添い寝が普通だった30〜40年前まではけっこうあったんですよ。
私も母から「それ(添い寝&乳)だけはダメ!」とうるさく言われた。
>>644 あのさ少し絡まれたぐらいで
物凄く傷ついたように卑屈にならないでほしいな。
間違ったこと言ってないんでしょ?
>せめて私が書いたことによって「気をつけなくちゃ」と思う人が
>一人でもいてくれれば
↑こんなふうに思ってるなら尚更強く、
堂々と意見して欲しい。
2ちゃんやってれば、多かれ少なかれ
絡まれることはあることだからさ。
私も子供が自力で寝返り出来ないうちは
添い寝しないほうがいいって実母に言われたなぁ。
思いっきり潰しても気付かない、ってことはさすがにないだろうけど、
パジャマとか布団とかが顔にかかって窒息する可能性っていうのはあるわけだし。
苦しい時に自分で逃げれるような月齢なら、
そんなに神経質になる必要もないと思うけどね。
私は完母だったからよく「添い乳しながら寝れるからラクでしょ〜」
とか言われたけど、でかくなったオッパイで窒息させてしまいそうで
怖くて一回も出来なかったよ。ちゃんと夜中も座ってあげたよ。
窒息、あっておかしくないと思う。座ったまま乳やりながら
眠ってしまった事何度もあった。
2歳の今は添い寝っつーか同じベッドで寝てるけどね。
>昭和何年何月何日にどこの誰がやったのさ
昔の小学生の言い様だw そこまで言うなら「何時何分何秒」まで言えよなw
644、まだ見てる?
秋に出産予定だが、気をつけるよ。ありがとうね。
>>644 私も気をつけるね、ありがとう!
周囲に教えてくれる経産婦が少ないから
とってもためになったよ。
641みたいなヒステリーブスババアの言うこと気にしないで。
2ちゃんだからって罵声浴びせていいと思ってるような人は
リアルでも(いくら隠しても)周囲の人には嫌な奴だとバレてるもんよ!
652 :
名無しの心子知らず:04/04/02 00:55 ID:mVdhP3r2
添い寝で授乳は絶対×って産院や、育児書で散々書かれてると
思うけど。でも回りは結構やってったって言ってた。
653 :
名無しの心子知らず:04/04/02 01:05 ID:+ZRPL2Y4
産んだ助産院で、「添い寝して腕枕すればいいのに」
と言われた・・・。生後1日後。
え? いいの? と思いつつ、怖くてできなかったけど。
だって、大人の腕の高さの枕が、赤ちゃんに合うわけないと思って。
そこでは、「添い寝しておっぱいあげるといい」とも言っていて、
こっちは、退院してから卒乳までしてました。
次の子のときは、やめておこう。
添い寝も人によるんじゃないかな?
私はもともと眠りが浅くて赤ちゃんが産まれてからはそれがもっと凄くなった。
赤が泣く前に泣きそうという気配で起きてたし
気が張っているせいか、寝返りも全くしなくなったよ。肩こりもひどくなったけど。
絶対にダメってわけじゃないし、添い寝のいい所もいっぱいあるんだから
とりあえず低月齢の時だけ気をつけて、あとは適当にやってみるのがいいんじゃないかな?
添い寝授乳中の事故はたしかにあると思うけど、添い寝してれば赤ちゃんの様子が
おかしいことにもっと早く気づけて未然に防げた事故もきっとあると思うのです。
結構添い寝でないと寝ない赤ちゃんて多いと思うんだけど、どうなんでしょう?
>645
私も添い寝、添い乳でした。
でも寝込んでしまいそうな疲れ気味の時はやめておきました。
赤ちゃんが眠ってしまうのを確認してそのまま一緒に寝るのは楽しかった。
産院では「ここではやめて」と率直に頼まれたのでやめておきましたが
私の子供達は添い寝しないと寝ない子ばかりです。
失敗したなと思うのは、1歳すぎてのお昼ねの時も添い寝しなくては寝ない事
そのまま一緒に寝てしまうと家事がはかどらないんです。
わかっちゃいるけど寝てしまう。夫よごめん。
レス番間違えました。
>645さんではなく、>654さんでした。すいません。
うちの産院では母乳推進・母子同"床"を謳っていたので
産後カンガルーケア・リカバリーの後
ベベタンと一緒に病室に。
病室では私を先に寝させて
「赤ちゃんはこうやってここに寝かせてね」とベベタンを添い寝させ
「こうしておけば落ちないよ」って転落防止ガードとベベタンの間に丸めた綿毛布おいてくれました
授乳指導の時も添い乳の仕方ちゃんと教わりましたし
母子べったり推進のこういう産院もあるということで。
658 :
名無しの心子知らず:04/04/02 14:23 ID:Khh09FB/
シアーズ博士は添い寝推奨してるね。
添い寝が原因の窒息死なんて聞いたことがないから大丈夫!
母親が子供を窒息させない原理は、熟睡しててもベットから落ちないのと一緒
って言い分だったと思う
659 :
名無しの心子知らず:04/04/02 15:33 ID:IhAWBDyF
私も添い寝、添い乳派です。産前は怖いと思ってたけど、産院
(母乳育児推奨の病院)では入院中からすすめられました。窒息の心配
よくいわれるけど、昔は産後すぐに農作業などの重労働をしなければならず
クタクタになっていたお母さん達とは違い、今は電化製品もうんと進歩
してるし現代のお母さん達がそこまでクタクタになることはない。まれに
現代で起こってる不幸な事故の場合は、母親が深酒してぐっすりと寝て
しまったり、覚せい剤などの薬物中毒者の場合だそうです。なので常識的な
お母さん達なら自分のセンサーを信じて添い寝は恐れるべからず!との
ことでした。あ、しかし父親とは添い寝だめ!とのことでした。
お父さんセンサーは無能だそうなので。確かに奴は泣き声に気づいてない
ことあるもんなぁ。なので私も新生児のときから添い寝添い乳してました。
といっても私の貧乳では窒息させようがないという説も。
わたしの場合。
ひとり目のときは、要領がわからずに、必ず起き上がって授乳。
二人目のときは、要領を得たので、病院にいるときから添い寝で授乳。
気が付くと、乳丸出しで眠りこけていたこと多々ありw
でも、赤ん坊に覆いかぶさっていたことは、一度もなし。
寝つきがよく、眠りの深いタイプの初産の方は、
気をつけたほうがいいのかも。
添い寝で授乳はとても楽ですよ。
不安を感じる方には、お勧めしませんが。
うちも最初は隣にくっ付けたベビーベッドに寝かせておいて
授乳の時だけ抱っこしていたんだけど。
とにかく子どもの寝つきが悪いしすぐ起きてしまう。
とても体力が持たないと添い寝添い乳に変更しました。
>654 さんのところと一緒で添い寝じゃないと寝ない子らしいです。
添い乳中じゃなくても、必ず足とか腕とかどこかを私にくっつけています。
おかげで私も全然寝返りできなくなってしまって、
今じゃ夜中の授乳の必要もないのに数時間毎に目が覚めて
意識的に姿勢を変えるような眠り方になってます。
たまに自分一人でベッドを使える日があってもそんな感じ。
母親って寝返りまで封じ込めることが出来るんだって苦笑していたら、
同じような人がいるものですね。
662 :
名無しの心子知らず:04/04/02 19:48 ID:hYokNb41
>現代のお母さん達がそこまでクタクタになることはない。まれに
現代で起こってる不幸な事故の場合は、母親が深酒してぐっすりと寝て
しまったり、覚せい剤などの薬物中毒者の場合だそうです。
…あほでつか?
皆さん、赤を守りたかったら冷静な判断を。
「常識的なお母さん」とは添い寝を恐れない人ではなく、
危機管理ができている人です。
この世に「絶対」はない。
絶対安全も絶対危険もありません。
「うちの子は回転ドアなんか、一人で入れるわ。危険なんか感じたことないわ。」
と、今、大声で言えますか?
添い寝は安全と言い切る方々、実際に起きている事故から目をそらさないで下さい。
危機管理も大事だけど、危機感を煽りすぎるのも良くないのでは?
664 :
名無しの心子知らず:04/04/02 20:05 ID:o1PNkQR6
>>663 禿同
何でもかんでも危険!危ない!では何も出来ないよ。
添い寝しないと寝てくれない赤の寝かし方を
>>662に披露して欲しいな。
駄目と言うからにはさぞかし素晴らしい方法を知ってるんでしょ?
665 :
名無しの心子知らず:04/04/02 20:07 ID:hYokNb41
煽りすぎですか?そうは思いませんけど。
自分がたまたま大丈夫だったからって、無責任に発言するのは
もっと良くないと思いますよ。
充分な危機感を持った上で、添い寝&添い乳をするのなら仕方がないですね。
それは各々の判断ですから。
666 :
名無しの心子知らず:04/04/02 20:15 ID:hYokNb41
664さん、冷静にw
何でもかんでもではありません。
「添い寝、添い乳」の話です。よく読みましょうね。
だから散々ガイシュツだけど
母親が潰してしまう以外の可能性として
大人用のやわらかい布団が顔にかかってしまって窒息してしまうことも想定される訳で、
「子供が寝る場所の近くに窒息の原因になるものを置かない」、という常識から考えても
母親寝る→隣の子供に布団がかかる→息が出来ない、っていう可能性だって有り得る訳でしょ。
だから低月齢のうちはやめたほうがいいと推奨する病院もあり
実際危険を感じてやめたお母さんもいる、というわけで。
それを「現代のお母さん達がそこまでクタクタになることはない。まれに
現代で起こってる不幸な事故の場合は、母親が深酒してぐっすりと寝て
しまったり、覚せい剤などの薬物中毒者の場合だそうです。 」と片付けてしまうのは
はっきりいってそういう不幸な事故に直面したお母さんを
侮辱し、かつ貶め、「常識的な母親ではない」と断言してしまっていることになりませんか?
不安を感じている人はやめればいいし
問題ないと思う人は自分の責任で普通に添い寝すればいい(私も添い寝派です)
でも、「自分は大丈夫」という言いたいが為に、
「大丈夫でない人はおかしい人」と持っていくのは、無神経だと思うよ。
668 :
名無しの心子知らず:04/04/02 21:25 ID:pVLWwUcZ
>>658 ベッドから落ちまくる私はどうすれば良いのだ?
669 :
名無しの心子知らず:04/04/02 22:01 ID:EhCKcZUe
添い乳、していたけど、確かに押しつぶす事はなかったけど、私が寝てしまって
ふと起きた時に赤ちゃんをみると深々と布団がかかっていてドキっとした
覚えがあります。赤ちゃんはお布団をよけれませんからね、、、。
夏だといいんだろうけど(そんなにお布団かけなくても)やっぱりきをつけて
あげたほうがいいのかも。。。
添い乳しても、赤ちゃんが眠ってしまった後は自分は隣の別の布団で寝るなら
問題ないと思います。
私は添い寝していて、ふと目が覚めたら娘の顔に私のパジャマの袖がかかって
いたことがあるよ。
>母親が深酒してぐっすりと寝て
しまったり、覚せい剤などの薬物中毒者の場合だそうです。 」
こういう例にされる一歩手前だったのか?
(新生児かかえた母親が深酒するものか、理解できないが)
それとも、「危ないときには目が覚めるよ」の例なのか?
自分でも判断できない。
でも、それ以来恐くて添い寝はできなくなった。
子供が寝返りうつようになったら一緒に寝たけどね。
671 :
名無しの心子知らず:04/04/03 00:06 ID:jZeivNqI
添い乳の場合、ゲップさせるときは起きるんでしょう?
672 :
659:04/04/03 00:30 ID:4lyerE1S
皆さんのレスとあらためて私のレス読んでみました。
うむむ、確かにアホだったかも。病院で言われたことを
そのまま深く考えもせずに書いてしまいました。問題部分は
私が異様に添い寝に対して神経質になってたんで先生が私を
安心させようとして言ったのかも。しかし母親センサーは
けっこう信頼できる気がします。ノートルダム大学のジェームス
マケーナ博士とカリフォルニア大学の睡眠障害研究所の精神生物学者
サラモスコ博士研究によると、一緒に寝ている母子は睡眠の様々の
ステージを一緒に移動している、また母親と一緒に寝ている赤ちゃんは
突然死が起きやすい深い眠りのステージが一般的に短い。マケーナ博士に
よれば母親の吐き出す二酸化炭素と酸素が混じった空気を赤ちゃんが吸うと
赤ちゃんの呼吸が安定する効果もあることがわかったそうです。
この研究によると赤ちゃんが母親と眠ることによって眠りの技術を学び、
常に母親と接触して刺激を受けていれば突然死をさけることができる
かもしれないとのことです。
なので、添い寝自体が赤ちゃんを守るということになるので添い寝が
必ずしも危険きわまりないというわけではないと思います。ただ、
皆さんの指摘のように布団や衣服による危険もありうるわけで、その辺は
注意して、また心配なら寝返りできるようになってから添い寝するなど
母親自身の判断でどう寝るか、寝かせるか判断すべきことになりますね。
で、蛇足ですが、病院で私がいわれたことですが、それこそうるさい
ジジババを黙らせたいときにでも言ってみてはどうでしょうか?内容の
善し悪しは別として、私はこれでトメを瞬殺(w しました。
SIDS予防?防止?には添い寝を、という説もあるから、一概に悪と決め付けないで欲しい。
わたしが産んだ産院では、小さく生まれた赤ちゃんにはできるだけ添い寝してあげて!と言われた。
>>674 紹介してくださったサイト、詳しそうでよいですね。
早速じっくりと読んできます!ありがとうございます。
676 :
名無しの心子知らず:04/04/03 21:43 ID:WMw1IT4e
1人目の時は神経質になってたので母親センサー働いたけど、2人目の時は働かなかったな。
私は首が据わる頃まで、赤子を入れたカゴを自分の横に置いて寝てた。
このスレに時代錯誤の義母のいるお嫁さんを探してきます・・・・・・・・・今は昔。
参考までに。
1999年5月の消費者安全委員会[CPSC] が添い寝または赤ちゃんを大人のベッドに寝かせることに対して警告を発した。
これは1980年から1997年にかけて2歳以下の子供の死亡原因の研究に基づいていた。CPSCの研究における故意によらず圧死した2178人の赤ちゃんのうち、
ソファーやベッドに寝かせられていて死亡した幼児は180人だった。
CPSCのデータの別の分析においては、大人のベッドに寝かされていて死んだ515人の幼児のうち121人の死亡原因が、人間による圧死、
394人がベッドのフレームなどにはさまったり、布団などが覆いかぶさったためだった 。(Heinig, 2000)。
添い寝が危険になる場合があるのは事実。
その危険を排除すれば、メリットが多いのもまた事実。
母親センサーじゃ、布団の覆いかぶさりまではコントロール出来ないのも事実なので
過信しないで「注意すべき」「しっかり安全対策すべき」という意見は素直に聞くべきではないかな、と思う。
>>674さんの言うとおり環境整えて添い寝したほうが安心。
ちなみに低月齢時の添い寝添い乳(夜間の頻回授乳)がその後の夜泣きなど睡眠障害を誘発する、というデータもあるので
個人的には、添い寝添い乳は寝返り出来るくらいになってからのほうがいいのかな、と思う。
読むのめんどい・・
とか思いつつ、読んでんだけどねw
赤にオパイあげたあとゲップさせてたら
「母乳ならゲップさせなくていいのよ!」ですと。
それが常識だった時代が有ったのか??
「イエ、ゲップさせるって習いましたけど?」て言い返したけどさ。
こっちは数週間前に授乳の仕方習ったばっかだってのに
何で口出ししてくるんだ?
このスレの上の方で話題になってた虫歯菌移行防止ですが
子が生まれる前から夫と供に実行しようと決めてました。
(むしろ夫の方が乗り気な位)
夫が話したら、トメサンには初耳だったようで
「くだらない(プ)そんなら無菌室にでも入れときゃいい」て
言われたよ…。
ええ、あなたという菌から是非隔離したいものですわ。
と面と向かって言いたひ…orz
子が生まれてからトメサンの些細な発言が引っ掛かりっぱなし。
ここや確執スレを読んで勉強させてイタダキマス(`・ω・´)
まずは夫の操縦から始めねば…。スレ違い愚痴失礼。
>「くだらない(プ)そんなら無菌室にでも入れときゃいい」
孫が可愛くないんか、このトメ???
>681
トメっていうもんは、孫ちゃんの体のことより自分の楽しみを
優先させる生き物なんだよ・・・。
自分が「孫ちゃん、あ〜ん」をやりたいのに、やらせてもらえない。
で「くだらない(プ)そんなら無菌(ry」となるんだろうよ。
ア〜ヤダヤダ
683 :
名無しの心子知らず:04/04/06 05:14 ID:Yutk8qqr
うちのじーさん、車の免許持ってない。
そんなじーさんが孫に交通ルールを教えてくれるのは良いが、赤は止まれ、青は進め。
そこまでは正しいが、黄色は急げって何なんだ?
歩行者の信号に黄色が無いのがせめてもの救いだ。
それともう1つ。
老人って何で残酷なんだろう?
じーさんの家のネズミ捕りにひっかかったバカネズミをビニール袋に入れ、そのネズミが入ったビニール袋を何度も何度も地面に叩きつけて殺したらしい。
孫の目の前で。
あとでじーさんと娘は笑って話していた。
「ネズミが入った袋をね。バンバンってやったの。面白かった!」
そういう残酷な事を幼児に教えないで欲しい。
ハム太郎・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
683に代わってオーバーに泣いてみた。w
685 :
名無しの心子知らず:04/04/06 11:17 ID:kJL64EVa
>683
うっわー・・・じーさんにとっては当たり前のことかも知れんけどな
残酷ながらも 「病気の元になるし、etc。。。」と、ちゃんと教えるのが教育だと思うが してるのかなぁ┐(´д`)┌
殺す行為は 私なら隠すような事はしないけど、
命を奪う行為を「面白かった」と思わせるようなやり方はしないでほしい!最低ジジイだ。
昔近所のおじさんがネズミ捕りの檻にかかったネズミを排水溝の水に沈めて
始末するのを子供ながらに何人か集まってワイワイしながら眺めていたのを思い出した。
水の中でネズミさんはもがき苦しんでそのうちプカーって浮いてくるんだけど。
あと、松の木に大量についた松毛虫を箱一杯に詰め込んで焼き殺すのとか。
田舎モンでゴメン…でも子供って意外に平気なんだけどね。っていうかどちらかというと
そういうの凄い興味あるっていうか。
あ、もちろん685さんのように、「何故ネズミや毛虫を駆除しないといけないか」
という説明があった方がいいわけだけどね。
残酷だけどそういう作業もしないといけない事があるんだって。
688 :
名無しの心子知らず:04/04/06 11:25 ID:bc+ppk++
いま手伝いに来てくれてる実母なんだけど…
沐浴あがったら湯冷ましをあげたほうがいんじゃないのって
しつこい!!
私は入院中から母乳がかなり出て供給過多なくらいなので、
助産師さんからも全部母乳でOKと指導されてるって
何度も言ってるのに。
毎日沐浴のたんびに 湯冷まし湯冷ましって……
手伝いに来てくれてるのはありがたいけど、しつこいのは好かん!
湯冷ましってそんなに重要性あるの?
うちも言われたなー。>湯冷まし
「今は母乳とかミルクでいいんだよ」と言ったら黙りましたが。
>>688 まだ産まれてまもないお子さんだよね?
湯冷まし必要ないよ。
昔は湯冷まし飲ませてたらしいから、それから
離れられないんだろうね。
>>688 昔の人の常識。気にせずスルーせよ。
小さな体のベビさんは脱水症状を起こしやすい。コレはほんと気をつけたい。
だから風呂上りや嘔吐した時は水分補給が大切。コレもほんと。
昔はミルクの質も悪かったし、湯冷ましで水分補給させてたみたいね。
うちの親も湯冷まし湯冷ましいうけど、私は
「湯冷ましあげなさい=水分あげなさい」だと脳内変換し、母乳飲ませてます
お母さんが「湯冷まし」言ったら「ハイハイ」って感じでおっぱいあげれ。
なんか言われたら「湯冷ましよりこっちの方が体にいいんですよ〜」。
偽実家に帰った時、ただいま7カ月の娘が泣くと「いっぱ〜〜〜い泣きなさい! 肺が鍛えられていいのよ〜♪」という義母。
これって本当なのかな???
ちなみにうちの次男、いっぱい泣かせた割にはぜんそくだったりして気管支弱いんだけど…汗
693 :
名無しの心子知らず:04/04/06 15:47 ID:kJL64EVa
>692
ウソです。 泣く子に背を向けてまで働かねばならぬ母の為の 気休め呪文です。
たとえ肺は鍛えられても、赤の心はダメージ受けてます。
どっちが子の為になるかは、親である あなた達が選ぶがよろし。
694 :
名無しの心子知らず:04/04/06 16:10 ID:PK9szb7e
>692 うちもこの前美容室いくので、異常に「いつでも預かるからね」
って言う義母に初めて3時間ほど預け帰ったら、
「○○ちゃんは、(私の事)どうせ家で泣かせてないだろうから、
肺を鍛えるためいっぱい泣かせておいたら寝ちゃったよ。」って。
息子の目には涙いっぱいにして泣きつかれ寝てました。
鍛えるのも必要かもしれませんが、二度と預けまいと思いました。
ってゆ〜か、途中でどうしても泣き止まずほっといただけじゃない!?
って思ったよ。
なんかさ、孫が生まれると自分がもう一度出産した!みたいな
気分になっちゃうみたいだね、ババってやつは。
「湯上りには湯冷まし」
「泣くと肺が鍛えられる」
「抱き癖がつく」
「寝てる間に買い物に行け」
「母乳よりもミルクがいい」
などなど、両方のババから言われたよ。
最初はきちんと説明していたけど、毎日毎日言われるので、
一週間もしないうちに
「昔はそうだったみたいですね〜ププ」
「今の育児書読んでこいって感じですね〜ププ」
以外返さずに、自分のやり方を通した。
新生児期は赤ん坊はスリングで標準装備してたから、
私が寝るとき以外はほぼ一心同体。
私も相当ガルガルしてたと思うけれど、
一年半たった今でもババ達は
何かすると私に怒られる・ばかにされると思っているみたい。
てめぇら、両方とも三回育児して、孫も3人いるってのに、
いい加減にしろよと思います。
孫産まれると、腕まくりせんばかりに張り切ってるよね・・・。
で、うちのトメさんは可愛い孫には旅をさせろ、なんだ。
小学校で子供だけで長距離旅行はさせるなと文書が出ているのに。
そういって断ったら
「そんな風に甘やかすから、簡単に誘拐されるような子供が育つのよ!」
絶縁したくなったよ。
悪いけどワロタ
簡単に誘拐されないような子供ってどんな子だよ
絶対防衛戦に近付いたら非常サイレンが鳴って、ホーミングミサイルのサイロが開く子供。
あ、いっこまちがいた。
絶対防衛戦×
絶対防衛線○
私もお風呂上りにはミルクや母乳をあげてたんだけど
旦那が「風呂上りはミルクとかじゃなくて湯冷ましじゃないとダメなんだって」
って言って最近湯冷ましを飲ませてる(私は乳あげたい派なので旦那が)
どうやらトメから「ミルク中心の子供は風呂上りは湯冷ましでなくてはいけない」
と聞かされたらしいんだけどこれもトメ名物「昔の言い伝え」ってやつなのかな?
私も旦那も子育て初心者だからトメが旦那に色々入れ知恵してるみたいなんだけど
このスレ見てたらなんかほとんど違うっぽい…
抱き癖っていうのも耳にタコが出来るくらい言われ続けたし
ほっといて泣かせるってのもうちは肺ではなく腸の運動になるって言われたしね
しかもやたら「預かってあげるから遊びに行けば?」って言うけどさ
こないだ抱く瞬間「慣れてないから怖いわ…」っていう呟きを聞いたから
絶対に預けませんし、それ以前に触らせませんよ
>698
過保護or無神経トメが接近した場合
非常警報音が半径500mぐらいで鳴り響くような装備を備えた子供だったら
さぞかし安全だろう。
ベビーシートを買った話をトメにした数日後、私が発熱したので私・赤を
夫が車で病院につれていくことに。
そしたらトメが車を出すという。
夫が「ベビーシートの無い(トメの)車には乗せられない」と言うと
「アンタ、ベビーはチャイルドシートに乗せなくて良いのよ!」
…??(゚д゚)えーと…。
夫は「だからベビーシートというものが有るんだろが!!」と
言いましたけど…。なんか良く分かってない様子。
今までトメのこと、比較的常識人と思ってたけど
これからは疑ってかかったほうがいいかも。
「子供は2歳までなら忘れちゃうから何しても大丈夫!
私はオムツ替えで暴れたらピシャンピシャン叩いて大人しくさせたわ〜」
なんて言ってたし…。
うちはまだ低月齢なせいか大人しいもんだけど、
世の中のママンは赤が暴れたら叩いているのですか…?
ち、違うよね??
703 :
名無しの心子知らず:04/04/11 15:52 ID:zUGBKqMW
>>700 ほんと育児方法って変わってること多いし、
昔のって迷信みたいなのばっかだよ。
まあそれでうちらも育ってきたわけだから、大丈夫よ!って
トメ達は思うんだろうけど・・・
「私たちの子供の頃はそうだったらしいけど、今は研究が進んで
変わってきてるらしいんですよ〜、いいって言われてる方法でやってみます。
」
と言ってもダメならスルー推奨。
ちなみにうちのウトメは今は違うと何度言っても、同じこと言ってくるから
スルーしてます。
704 :
名無しの心子知らず:04/04/11 16:43 ID:t59LhOZY
煽りでも何でもなく・・・
何でお風呂の母乳にこだわるのか疑問で。
湯冷ましあげるのって別にいいんじゃないの?
私も最初、沐浴後母乳もあげたりしてたけど、
医者に「2、3ヶ月くらいからは赤ちゃん用の飲み物(番茶とか、
薄い果汁とかあげたらいいけど、それまでは湯冷ましを飲ませてあげてください。
母乳はあくまでも食事。濃いんですよ。お風呂上りは水分補給ですよね。
大人でも、お風呂上りは、スッキリしたもの飲みたいでしょ。」ってな感じに言われたわ。
うちのトメは、湯冷ましになぜか砂糖を入れたがるので、それは阻止してます。
>704
>うちのトメは、湯冷ましになぜか砂糖を入れたがるので、それは阻止してます。
多分5%砂糖水のことをいってるんじゃないかな。母乳が出るまでは病院でこれを飲ませてたよ。
ちなみに便秘にもいいらしい。
作り方は100CCの白湯に5gの砂糖(コーヒー用の5gスティックが便利)を混ぜてあげるのさ。
あと産後の入院中湯冷ましの事を聞いてる年配の方が何人書いたけれど看護師さんは「そんなものは
必要ありません。お母さんの母乳だけで充分です」といってたよ。理由は聞いていないけれど。
お母さん達は納得してたけれど実母だかトメらしき人たちは全く納得してなかった。
別で聞いてた人も全員。
706 :
名無しの心子知らず:04/04/11 17:21 ID:bECuw02p
今日、近所の集まりに出てきた。
そこはトメ世代がうじゃうじゃいるのね。
べべ3ヶ月、今日は暑かったから裸足で行ったんだけど、
遠くからアカンボを見つけるやいなや、「あらぁーー!!かぁわいいーー!!」
といいながらすばやく足を触り、「まぁ、冷えてないのね」。
次の瞬間「抱っこさせてぇー」っと言い終わらないうちにひったくって
変な顔をしながらあやしていた・・。×10人くらい全員おんなじパターン
なんだか恐ろしかった。。。
かわいがってくれるのは嬉しいけれど、足を触る儀式ってなんなの!?
何でだろうね。>足触り儀式
うちは夫叔母に「まぁ、靴下履いてないのねー。」と言われ、
「これで靴下買ってあげなさいね。」と二千円貰った・・・。
9月だから暑かったのに。
近所のオバどころか通りすがりの見知らぬオバも
よく足をムギュっと掴んでくるぞ
JRの駅とかスーパーで
無言で靴下を直してくれるオバも数人いたがなんだなぁ〜
709 :
名無しの心子知らず:04/04/11 19:33 ID:zUGBKqMW
>>704 医者でも現代風の対応とそうでないとこがあるのかも。
うちの小児科には「ならしで果汁をあげる必要性などありません!」
ってなこととか書かれたポスターが貼ってあるし。
>>704 私の曾ばあちゃん
(西洋式の教育を受けた助産婦の草分け辺り。生きてたら110歳くらい)が、
私が生まれたとき母に言ってた事と、怖いくらい同じだわ。
そのお医者さんの言葉。
711 :
名無しの心子知らず:04/04/11 20:31 ID:XmHDOenw
うちのトメ様は息子が6ヶ月頃にヤクルトをあげようとしてたよ・・・。
ビックリしたー。
時代の問題じゃないよね。
うちのトメは、ヤクルトとキャラメルを赤ちゃん向けの栄養補助食品と
勘違いしているようだよ。
昔、そういうコマーシャルでもしていたのかもね。
713 :
名無しの心子知らず:04/04/11 21:09 ID:IDPIg7zH
ウチのトメもヤクルトあげたがったけど阻止した。
でもいくつぐらいになったらあげてもいいんだろうね。
普通の飲み物とはまた別の感じがするし。
容器に「1日に一本が目安」みたいな事が書いてあるよね?
714 :
名無しの心子知らず:04/04/11 21:22 ID:ltvl0QQv
>>713 実母がわざわざヤクルトのお店に電話して聞いてくれた
おおよそ3ヶ月からどうぞ、といわれたらすぃ。
倍に薄めて1日に半分くらいだって。
うちは6ヶ月くらいになってから飲ませてたけど、いいウンチが出るよ
716 :
名無しの心子知らず:04/04/11 21:58 ID:XmHDOenw
えーけどすごい糖分あるんでしょお。
だって大人が飲んでもあまーいもん。
できればあげたくないよね。
>>716 うんうん しかも乳酸菌飲料は虫歯になりやすいとか。
便秘解消のための手段として覚えておくくらいでいいと思う。
718 :
名無しの心子知らず:04/04/12 01:46 ID:j953WARd
育児雑誌の広告には、虫歯なりにくいって書いてあったよ。
何で見たか忘れたー
便秘解消に一日一本飲ませてたけど…まずかったのかなあ?
当分高いから、確実に虫歯になりやすい。
あとで白湯かお茶でも飲ませれば、おけ。
砂糖が入っていようといなかろーと、あんな味が濃いのは
やりたくなかったので息子がベイベの時には絶対に飲ませなかった。
旦那の姉がヤクルトおばさんやってるから、
義実家へ行くとどうしてもヤクルト攻めに遭うんだ。
今はもう小学生だし義実家へ滞在しても3日ぐらいなのでガマンできるが、
もしこれが毎日だったら耐えられない。
>>706 私自身、靴下大嫌いなんで冬でも自宅では裸足。
2〜3月頃、うちに80間近の伯母が来たんだけど、
私の裸足姿を見て、まぁまぁまぁと驚嘆の声をあげ、
足をさすられましたわよ。
私、30半ばなんですけどね。w
自分らは新陳代謝が悪くて、年中足が冷えているので、
赤ちゃんも同じように寒いと思いこんでるんでしょうね。w
私が2〜3歳の頃、「ヤクルトは体にいい」って
乳幼児に飲ませるキャンペーンが張られたんだよね。
それに乗らなかった母がいうには、
「蓋に細っそいストローさしてズーッと持たせっぱなしなのよ、チョビチョビ飲むの。
毎日あんな飲ませ方してたら、虫歯になるの分かり切ってるじゃないのよ」だそうだ。
虫歯大激増。
で、私が小学校に入った頃今度は「乳酸菌飲料は虫歯になる」キャンペーンが歯科医の方から張られて、
今度は「一口たりとも飲ませない」って事になったんだよね。
ウチの小学校では一時期禁止令が出てたよ(ま、各家庭で守られてたかどうかは知らないけど)。
なんてえか、1970年代ってのは全てが極端から極端にふれてた時代なんだねえ。
私は小学校で洗脳されたのが染みついてて、ヤクルトはどうにも気が進まないけど、
ま、冷静に考えてみりゃ、昔のような変な飲み方しなきゃ別にいいわけだね。
嗜好品だとは思うけど。
ヤクルト……考えもしなかったよ、激甘だし。
あんなものを幼児に飲ませたら、虫歯以前に味覚が心配な気がする。
うちの5歳児は、ふだんは殆ど飲まないです。
724 :
名無しの心子知らず:04/04/12 12:39 ID:I8XQNZC0
ヤクルトはお腹にはいいけど、歯には悪いような(^^:
大トメの冷蔵庫には常にヤクルトがストックされている。
毎日 ヤクルトを飲んでいるので 老人臭というものがほとんど無い。(虫歯はしらない・・・)
旦那に 聞いてはいたがちょっとびっくりした。
だ が
訪ねていくたびに薦められ、断っても数分後にはまた薦める。飲むまで言い続ける。(…痴呆?)
うちの1歳児に同じ事をやりそうなので、ウトトメには預けられない罠w
ちなみに同様のことを旦那兄弟はされて 虫歯だらけですわw
ヤクルトの口に哺乳瓶の乳首つけて飲まされてる
赤子の頃の私の写真が残ってる。
多分生後3ヶ月ぐらいと思われる。
昔は低月齢の赤子にも飲ませていたのかな。
726 :
名無しの心子知らず:04/04/12 15:28 ID:zHJjOGb4
>715
713でつ。教えてくれてありがd
確かに甘いしあれ覚えちゃった日にゃ
冷蔵庫の前から離れなそうだなw
もう少し大きくなるまで阻止し続けます。
本物のヤクルトならいいけど、
うちのトメんちの冷蔵庫にはなんちゃってヤクルトがあるのでガクブルだな・・・
728 :
名無しの心子知らず:04/04/12 17:41 ID:yPq82wfb
このスレ見てたら、
ラクトバチルス カゼイシロタ株
という言葉がガンガン浮かんできた。
暗記したつもりもないのに、
CMの刷り込みって恐ろしいな。w
みんな大変なんだなー。どうしてトメってこうなんだろう・・・?
うちはトメは500km以上遠隔に住んでるからまだいいけどGWの帰省、
どうしよう・・・。なんかよく赤ちゃん用お菓子送ってくるんだよね・・・。
うちは1歳過ぎまでお菓子はあげたくない主義なんだけど、トメはあげまくり
そう・・・。あーイヤだ。帰省したくない。
ウトメ世代には子供にはお菓子とジュース与えれば喜ぶって
思ってる人、案外いるんだよね。
それが2、3歳ぐらいからなら、まあ外ではいいかって感じだけど
離乳食期だろうがなんだろうが、もうその頃の記憶は
ぶっとんでるから、「おかゆあげ終わったの?もう食べてるの?
じゃあお菓子どうぞ!」ってなもんで・・・。
まあ理解ある人なら、ただ記憶がぶっとんでるだけだから
「まだあげてないんです」
「あっ、そうなの?じゃーまた今度ね」とか言ってくれるけど
他は子供が喜べば、親の意向など気にしちゃいないので
お菓子あげれば、なついてくるだろ!ってなもんですよ・・・
うちのウトメはもっとわけわからなくて、
うちの子は甘いものとか好きじゃなくて、おせんべいとかお茶が
好きなんだけど、ウトメは教えてあげても嫁の言うことなど
気にしてません!って感じで
「○○ちゃん、カステラ食べる?」
「ジュース飲む?」って毎回やってるよ。
子供は少し食べて、いらないって私の用意したお茶とか
飲んでる。でも毎回繰り返される。
アホとしかいいようがない・・・
>730
あーわかるわかる。
「甘い物なら喜ぶはず!だから孫チャンはジジババ大好きになる!」と思いこんでるよね。
物のない時代じゃないんだから、お菓子くらい本人(or母親)に選ばせろっつの!
うちの子は4歳ごろまでチョコが嫌いだったんだけれど、
毎回行くたびに「ほらほら孫チャン、あーんして(ハァト」とチョコを口に放り込まれたよ。
またうちの子もそこで口を開けるからいかんのだがナーw
そして口の中でチョコが溶ける→嫌いなのでべーと出す→服にチョコべったり
この繰り返しダターヨ。チョコのしみって取れない…_| ̄|○
かすてぃらって、蜂蜜入ってるよね。
うちのトメも子供(4歳)に甘いもんあげたがるなぁ。
私が「食事の前だからあげないで下さい」って言うと
その時は「あ、そうよねそうよね、ごめんなさいねぇぇ」と謝るけど
何十回でも同じこと繰り返すね。
一度いい加減うんざりして「別居でたまにのことだしほっとけ」と黙ってたら
子供が特に欲しがってもいないのに次から次へとお菓子やジュースを過剰に与えてた。
そのあと夕食だったのだが、子供のお世話したくてたまらないトメに
(普段は譲らないのだが)「今日はおばあちゃんと並んで食べればー?」と
子供の隣の席を譲って、私はもう旦那の隣でビール飲んで勝手に食べてた。
トメは子供に「野菜は身体にいいのよぅ〜」「これもあれも沢山食べてねぇ〜」
と母親気取りで必死で食べさせようとするが、勿論食べるわけない。
大好きな肉だけ食べて、どんなに姑が説得しようと他は食べなかった。
トメが私の方をチラチラと見て助け船を欲しがっていたが、無視。
あんなに身体に悪いもん食べさせておいて
「野菜は身体にいいから」ってなんだよと思う。
それから少しは「食事の前にはお菓子をあげてはいけない」ってのが
わかったみたいだ。ていうか思い出したのか。
>>「甘い物なら喜ぶはず!だから孫チャンはジジババ大好きになる!」
なんて姑息なんだ・・・。食べ物で釣ろうってか。孫の体のことは
どうでもいいわけね。
735 :
名無しの心子知らず:04/04/13 09:33 ID:W+BfNpUt
食べ物でなつかせたいんですか。ペット扱いですね。
と、淡々と言ってみたらどうだろう
(聞かないヤシは聞かないか。。。)
責任転 女家 もすごい言葉だと思ったけど・・・
女古 息もすごい言葉だね・・・・
姑の息ダヨ・・ハァハァって
私の子供にかけないでくれ〜〜〜〜って感じだな。
何かで読んだ話。農作業中の婆さんが幼児に小さな穴を
開けた缶ジュースを与えたそうな(飲むのに時間を要する
ので、面倒をみる手間が省ける)。結果、時間をかけた分
歯は糖分に漬かりっぱなしで全部溶けてしまった(恐っ!)。
幼児なのに、麻酔が必要なほどひどい虫歯になってやってくるのは
じじばば同居の家の子が多いんだって>歯医者さん談。
>>738 歯医者で受付のパートをしてますが、確かにそう思う・・・・
でも、ジジババが虫歯にしてしまった子は、親がしっかりしている場合もあるので治療はラク。
難しいのが、母親が虫歯にしてしまった場合。
甘やかしまくって始末に負えない・・・
「甘いものは一切食べさせてないのに、どうして・・・」というババの話をよーく聞いてみたら、
ええ、確かに甘いもの「は」食べさせてなかったみたいですよ。
せんべいやポテチやら、ダラ食いはさせてましたけどね。
年寄りの中には、「虫歯の原因は砂糖(だから甘くなければヘーキ)」って思ってる人、
結構いるね。年齢が上な人ほど、そう思い込んでる人が多い感じ。
741 :
740:04/04/13 18:31 ID:apl3kCyT
>>740は歯科医院での話です。
そんなに珍しい話じゃないので、祖父母、曽祖父母同居の方
(年代が上なほど知らない人が多い)は、注意が必要かも。
ウチのウトメは甘いもの攻撃ダイスキ。
ムチュメはまだ攻撃を受けていないんだが、コトメの子はもう、何と言っていいやら状態。
ウチのムチュメに攻撃喰らわしたら、
「あぁ〜、だから夫さんは虫歯だらけなんですね〜!」
と天然装って言ってみる!
・・・デキルカナ?チキュウノミンナ、オラニゲンキヲワケレクレ---!!!ヽ(`Д´)ノ
743 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:10 ID:yoN8x0Ni
>742
うちの旦那とそのきょうだいは虫歯ほとんどなし。
トメは自分の子どもたちの健康にはひどく気をつかっていたようだ。
しかし、孫に対しては違うみたい。
無責任なぶん自分に都合のいいやり方で可愛がるだけ。
>742
言ってみた事あるでよ〜
「あの子は歯磨き下手だったからねえ」
すまねえな、悟空、
745 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:38 ID:GLdT0Zn0
国籍の違うトメ。
産後28日はシャワーもダメ。
泣いても放っておけBecause心肺機能が促進される。
おしゃぶりなんて持ってのほか。
などなど。
なのに自分は私の赤さんの唇にチュウする。
虫歯移すな。ウイルス移すなー。
ムカつく。
746 :
名無しの心子知らず:04/04/14 02:21 ID:2LBq7i+o
トメが娘にご飯を食べさせてくれるのは良いが、服がどろどろ。
ケチャップやカレーや落ちにくいシミをいっぱい付けてくれる。
ちゃんと食事用のよだれかけ(プラスチックのやつ)を渡してあるにも関わらず使ってくれない。
食べて汚れるのは当たり前、汚れても洗濯するのは母の役目という思考をどうにかして欲しい。
確かに洗濯するのは親の務めだけど、汚れを最低限にする為によだれかけを渡してあるんだから!
だからトメの家に行く時には、どんなに汚しても構わないトメから頂いたダサダサの服を着せて行くのよね。
>746
GJ!素敵!!トメセレクトの洋服は、そうやって使えばいいのか。
私は食事の前にトメのくれた服に着替えさせてしまおうかな。フフフフ・・・・。
748 :
742:04/04/14 15:26 ID:pWhA7PxD
>743
ゲンキヲオリガトウ(`・ω・´) シャキーン
>744
_| ̄|.∵;. --==≡≡≡○
・・・レスアリガトウ。ユウシャニナレルヨウガンガリマツ。
>>746 アカホンのセールで買ったと思しき(値札つき)
ダンボール箱単位で送られてくるトメセレクト服。
いくらバーゲン品でも、これだけの量を送ってくるなら、
数枚でもいいものを買ってくれた方が安く上がるし嬉しいのに…
と思った時期もありました。
ええ、今では大活躍ですとも。
食事時なんてもう、トメ服がなければどうなってることか。
うちの息子はスタイなんぞしようものなら
引き千切らんばかりの勢いで放り投げるので
服自体でガードしてます。
食事時指定服なので、染みになっても気にしない。
滑り台の時も最適ですよん。
そしてトメには
「使い勝手が良くてホント、重宝してます〜♪」
と言う。嘘はついてないw
751 :
名無しの心子知らず:04/04/14 22:45 ID:tDhFzjAr
トメは5ヶ月のうちの娘にチョコレートやらアメを与えます。
「まだ食べれないから」と言っても「しゃぶるだけなら大丈夫
よぉー」と聞く耳持ちません。しょうがないので娘から取り上げると
「神経質なママで赤子ちゃんカワイソねー」とほざきます。オマエが
無神経なんじゃ、ボケ。
>>751 とんでもないトメだね…
砂糖はおなかを壊すし
チョコの油分なんて赤子の胃腸にはもってのほかだし…
殺す気か!!とぶち切れていいとおもう。
>>751 「将来この子が胃腸の弱い子になったらどうしてくれるんですか?」
「たとえ舐めさせるだけでも喉に詰まらせたらどうするんです?」
「こんな糖分の多いもの、味覚障害にでもなったらどう責任とってくれます?」
「今からこんな甘いもの覚えたら離乳食食べてくれなくなります。」
「私の子供を糖尿病にする気ですか?」
まずは旦那を教育してタッグ組もう。
うちの姑は一緒に外食すると必ずデザートにケーキを注文して
(子供用にもちゃんと注文済み)
「私のぶん○○チャンにあげるわー」とまるまるうちの子の前によこす。
なんでだ?自分で注文したんだから自分で食えよ。
つか、大人にとってみたら小さいケーキかもだけど
幼児にとってみたら、大人から見てピザLサイズの大きさに匹敵する大きさだぜ<ケーキ
そして子どもが残したものは「子どもが残したものはママが全部食べてね」
と私の前に置く。
そんなに食べ切れませんよ、注文しすぎじゃないんですか?
って私が言ってるのに
「私が食べるから」とモマイが大量に注文したんだろーがー。
私を太らせたいのか?
掃除機をかけるより、粘着テープのついたコロコロで
掃除をすれば?というお義母。
ほこり立たなくていいよ〜というけど
そっちの方がキレイになるんですかね?
>755
無理でそ。コロコロが触れない部分のほこりはどうするのかとw
>755
うちのじゅうたんは掃除機では絡みついた髪の毛がなかなかとれないので
コロコロ併用です。
>757
併用ならいいんだけどね。
コロコロのみは・・・ちょっと・・・
>749
自分が注文したケーキを孫にプレゼントして(゚д゚)ウマー
食べかけの残飯を嫁に喰わせて(゚д゚)ウマー
ひそかに優越感に浸っているのでは?
もちろん断ってるよね?
「あら、お義母さんが頼んだケーキじゃないですか。
もうお忘れになったんですかー?やだわぁ(笑)」
で、帰り際に「あらら〜食べもしないのに注文しちゃって。
もったいないちゅね〜」とお子さんに向かって話し掛ける。
755です。
>756〜758
そうですよねぇ。
特にウチはインコ飼ってて、毎日カゴから部屋に出してるし。
お義母のウチはもうずっとコロコロのみだそうです。
そこにウチの子もワタシも行くのはチョットイヤンですね・・・。
761 :
名無しの心子知らず:04/04/16 09:55 ID:QkXWFZZC
コロコロのみって逆に不経済じゃない?
やたら地道な作業って気もするしw
>755
私の姉が絨毯敷き(取り外し不可)の部屋で1人暮らしをしていたとき、
貧乏で掃除機が買えないからとコロコロのみで掃除していた。
何ヶ月か経ったある日、勤務先で鼻血を大量に出して倒れたよ。
埃が吸い取れなくて鼻の粘膜をやられたらしい。
763 :
名無しの心子知らず:04/04/17 16:27 ID:0DC8l6Rv
トメが来た・・・
このクソ暑いのに「靴下はかせなくていいのー」「布団掛けてあげたらー」
そして「歩くようになったらおむつなんか取れたわよ」
期待通りの攻撃なので華麗にスルーできました。
そして皆で買い物に行こうとした矢先、玄関口で「じゃぁ行ってくるわねぇ♪」
(息子チャンと二人で行きたかったらしい。)
お供するのも面倒なので二人で行かせましたが、
お前ら二度と帰ってこなくていいぞー。
さ、昼寝しよ。
うちのトメもやたら外出時には帽子やら厚い上着やら靴下やら履かそうと必死
だったな・・・。去年の秋頃。。。充分温暖な地域なのに。。。同じ県内に住んで
なくてよかった。
真夏でも寝る時には絶対ハラマキさせろとうるさい。
腹にあせもができちゃうよ。
うちのトメは基本的にいい人。
トメ自身、コトメ付同居で子供三人大トメにとられて外貨稼ぎし
苦労した人だから、余計な口出しはしないし、
こっちが用意したもの以外は食べさせない。
ただ、おんぶするときは、亀の甲やねんねこ半てん標準装備。
昨日、友達の結婚式に夫婦で呼ばれたから、
トメに一歳半の息子を頼んで行ったのだが、
帰ってきたら、「亀の甲が見当たらなかったから〜」
とボアハーフ毛布を腰に巻きつけていた。
昨日の京都は真夏日でしたが、それでもボア毛布ですか・・・。
767 :
名無しの心子知らず:04/04/18 22:23 ID:r+mrhkjD
>>765 うちのトメも腹を冷やすなとうるさい!
そんなトメに育てられた旦那も腹を冷やすのは悪い事だと洗脳されてる。
私、妊娠初期の頃まで冷房が無くて、真夏には外の気温より高温になるようなショボイ家で暮らしてたため、パンツ一丁で寝てたけど、その話をすると驚かれる。
子供の昼寝にもハラ、ハラ、とうるさい。
トメの時代(特に65歳以上)は今みたいに物が豊富じゃなかったし、育児情報も全然無かったらしいです。
オムツも1歳で取れて当たり前な時代だったらしいです。
そんな中でもとりあえず子育てしてきたトメは自分の育児に自信があるみたいで、
何かと押し付け気味です。
子供に甘いものを与えるのも、昔は今みたいに美味しい甘いものが無かったから。
お腹を冷やすと寝冷えをするというのも、うそみたいに厚着をさせるのも、トメ自身が洗脳されているから。
「だから、トメの言うことは8割は聞き流すのよ。」
トメ(私の祖母)と同居している母がメカニズムを教えてくれました。
母みたいな人がトメだったら幸せなのにね。
うちのトメさんは病院大好き。
孫も何かにつけ病院に連れていきたがる。
でも、最近の病院は注射してくれないのが不満らしい。
「ヤブばっかりね。昔の病院はすぐ注射してくれたのに。」
「他の病院へ行った方がいいわよ!」
二度と一緒に病院へは行かない・・・。
>768
>オムツも1歳で取れて当たり前な時代だったらしいです。
「取れて」じゃなく「取って」だと思われ。
769さん、うちのトメは薬大好き。
ちょっとした咳や鼻水ですぐに薬を飲まそうとするんだ。
ウチの子、薬のアレルギーがあって市販の総合感冒薬なんかを
飲ませたら湿疹出るので、絶対飲まさないよう厳命していたのに
飲ませやがったよ…。
小さいブツブツでましたとも、ええ。
>770
危険すぎる!もう「昔とは違うのよ」レベルを越えてるよ。
772 :
名無しの心子知らず:04/04/19 23:10 ID:vhcvqpqL
薬と言えば、トメ世代はウズキューメーガン大好きだよね。
夜泣きすれば、飲ませようとするが、果たして効くのか?
773 :
名無しの心子知らず:04/04/19 23:14 ID:WYUhzMFS
>>772 CM見て何気に飲んでみたかった子供時代
トメじゃ無いけど叔母が子供沢山作れ、
子供は兄弟が沢山いるほうがいいよ、少ないとかわいそう
っていうなっていってんのに毎回会うと言う。
しかも近所だから結構良く会う。3人いるからもう充分すぎるぜ!!
すげー面倒。
>>773 三人いるのに言うの?!すっごい叔母様だねw
そんな叔母様は沢山産んだ人なんだろうねぇ・・フフ
うちはまだ一人だからその辺にいる他人にまで言われるよ・・あう
775 :
名無しの心子知らず:04/04/19 23:51 ID:Kynypmbe
「そうですねー。教育費、今は一人一千万かかるそうなので、
この子達だけで二千万使うことになりますしねー。」
とにっこり笑って撃退したことあるよ。
何でも金に換算するのはイヤンだけど、ま、それもありかな・・・と。
>>772 何人産むまで言われるんですかねぇってマジに聞いてみたら?
そのオバサンは何人子供がいるの?
私は一人っ子じゃ可哀想攻撃に遭った…そこで
「まともに育てると一人につき2千万以上かかるんですけど、
産めというからには出してくださるんですよね?」って
トメの義理姉に言ったことある。
目を見て、にらみつけるように言ったら二度といわなくなった。
別に二人目産んでもいいんだけど、他人に口出しはされたくなかったから…。
台詞の内容より、目を見てにらみつけたのが効いたのかもしれないなぁ。
778 :
名無しの心子知らず:04/04/20 08:08 ID:wq864DK/
一人っ子は本当に可哀想だよ
と言われる香具師は本当に可哀想だよ
780 :
名無しの心子知らず:04/04/20 09:12 ID:ELpZ3oSC
>>778 私は4人兄弟の2番目。ダンナひとりっこ。
兄弟多くてよくもわるくもなかったし、ダンナもひとりっこでも特に不満は
なかったそうな。
うちも一人っ子。本当はもっと欲しかったけど
出来なかった。二人目不妊ってやつ。
一人っ子でもまぁいいやって最近思えるようになってたが
つい先月、仲のいい友達のお母様が亡くなられた。
彼は一人っ子、家業は農家、独身、お父様は
全身の筋肉が萎縮していく病気にかかっておられ
もう何年も闘病生活。
兄弟がいないので何もかも彼の背中にかかってきている。
立派な家つきだけど、彼を見ていると切なくて仕方がない。
はじめて自分が死んだ後、息子が一人になってしまう事を想い
悩んだ。息子には従兄弟もいません。
そんなふうに悩んでる私たちを知らずに「二人目二人目!」
と五月蝿い周辺に頭がおかしくなりそうだ・・
782 :
名無しの心子知らず:04/04/20 12:30 ID:zuVsYTk3
家の義母はオムツ交換の時に シッカロール付けたがる。
保健婦さんが「毛穴が詰るので使用しないように」と言ってたし使いたくない。
義理姉のとこはなんの疑問もなく使ってるので、私が「神経質」だと思われてるのだろうな〜
>>782 普通考えたら、オムツごときでいちいちシッカロールする方が神経質だよね。
負けたらダメだよ、がんばれ〜。
>>781 まさに昔とは違うのよ!!ってことで言いたいのだけれど、
子供の代に負担の大きすぎる介護や、結果的には嫁頼みにならざるを得ない
老後プランの方が間違ってるんだよ。
戸籍法はとっくに改正されてるのだからね。
お金をきっちり用意して子供の世話にならない老後プランを立てられれば、
子どもが1人だろうが2人だろうが関係なし。
子供からお金送ってもらったり医療費の世話してもらったり
施設に入るお金が無くて自宅介護しか出来ません、ヘルパーも頼めません、
なんて老後を送るとしたら、子が2人だろうが3人だろうが、子が不幸になること間違いなし。
785 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:23 ID:5/xAA2FH
あーん、もう9人目の孫だっちゅうのに、国籍の違うトメがうるさいよ〜。
大量に仕入れた義理の姉さんたちの9年以上前のお古の仕分けをして、いく
らなんでも汚すぎるよなーっていうのは元の箱に戻しておいたら、「何で使
わないんだ」とかんかん。
授乳用のブラ買ったと言ったら、「何で、もらったお古を使わないんだ」。
入院用ネグリジェ買ったと言ったら、「私が数年前にプレゼントしてものが
あるだろう!(膝上丈の、ほとんど裸に近いネグリジェ。それも前ボタンが
ないから下からまくって、人がたくさん来る病院で授乳せいてか)」
けちで、何にもくれない上に口ばっかり出す。それはどうでもいいんだけど、
ボロばかり人に勧めんな!
そのクセに、「退院する時はお金持ちのように、赤ちゃんにはこの服を着せろ
(これまたお下がり)」って!、金持ちは人のお下がりなんて着ませーん。
786 :
名無しの心子知らず:04/04/20 22:01 ID:YBgQkXDB
友達のおばあちゃんが脳死状態になった時、兄弟で相談した結果延命装置を付けずに死亡に至ったらしいんだけど、そういう時も兄弟がいないと重いだろうね。
自分が一人で母親を殺した気分になっちゃうかもしれない。
でも兄弟で相談した結果ならば、自分だけの責任にならない分、気が楽かもしれない。
787 :
781:04/04/20 22:31 ID:dQc9LSHa
>>784 ん〜・・自分の老後が心配なんじゃなくて
いくらお金を子供に残す事が出来ても、自分たちが死んだ後
子供が一人ぼっちになってしまうのが可哀相だな・・
と思ったって事を言いたかったのだけど・・文章力なくてゴメン。
自分が生きてるうちに大切な人と出会って幸せな家庭を持って
くれたら心配なく死ねるけどね。
うちは一人っ子だから、兄弟に負けないくらい
信頼できる友達が沢山出来るといいなぁと思ってます。
>>787 兄弟がいて、両方が既婚者なら、あんまり関係もたなくなるし、
片方が既婚で片方が未婚だった場合、
その兄弟が仲良く支えあっていたら、結婚している方の配偶者にとっては
激しく迷惑なのではないかと思う。そして既婚の方が離婚の危機に…
両方共、未婚なら支えあってもいいと思うけど、
そんな兄弟もどうかと思うし…
やっぱり、兄弟がいるから安心、って話じゃないと思うよ。
1人だろうと2人だろうと、しっかり育てていけばよし。
>>788 そか、そんなもんか・・
私には年子の姉がいて夫には双子の兄がいるんだけど
すっごい仲いいんですよ。
だから迷惑とかそう言う印象がなかった・・アホだなw
兄弟多くても骨肉の争いwとかもあるし
仲がいいとは限らないんだもんねぇ・・
迷惑な兄弟がいるくらいなら一人っ子のがいい。
でもまた言われるんだろうなぁ「一人っ子はかわいそうよ〜」ってな。
Q:改製原戸籍(昭和)とは?
A:昭和32年の戸籍法の改正により、
それまでの「家」を単位としていた戸籍が
「夫婦とその子」の単位に改められ、戸籍の再編製が実施されましたが、
そのときの元の戸籍が改製原戸籍(昭和)です。
・・・なるほど?
>789
お金が絡むと身内でも怖いことがあるしねえ。
何がきっかけで兄弟に溝が出来るか、わかったもんじゃないよ。
>>782 うちも〜!「昔はよくつけたのよ」っていって。
でも、「てんかふん(とトメが言うのでこう言った)って発売されてまだ数十年ですよ。
それで毛穴が詰まる害もあるので、上手く使えば良いと思うんですが毎回つけるのは
付けすぎですよ」って天然を装って言った。
少しは少なくなった。
シッカロール(てんかふん)って布オムツ世代には必須アイテムかもしれんが
紙おむつが普及してる今は前世紀の遺物って感じだよね
薬局でも売ってるの見たことない気がするんだけど、きっとヒッソーリ売ってるんだろうね
>>789 5人兄弟(姉妹)な同級生がいた、
今日は「早く帰んないと、ラーメン無くなっちゃう!」って、
クラブ活動後に急いで帰ってた記憶が。(20年前の小学生時)
袋ラーメン箱買いしてあっても取りあって喰ってたらしい・・・ちょっと驚いた。
こういうのも「骨肉の争い」?(w
796 :
名無しの心子知らず:04/04/21 10:10 ID:89A/9DuU
現在3ヶ月で、抱き癖重度の息子。置くと泣くんですよね〜なんて
トメに話したら、
「まだ、はいはいしないんでしょ〜?動かないなら大丈夫よ〜。
○○→(旦那の名前)が赤ん坊の頃なんて、3時間くらい、一人で
留守番させて、買い物に行ったものよ〜。」
は?3ヶ月の子供をほったらかしにして買い物に行けと?理解できません。
>>796 「留守番」ってすごい言い方だよな。
ネンネの赤が「番」なんてできるわけもなし。
正しくは「放置」「置いてけぼり」なのにねw
>796
「まあ、今なら虐待で通報されてしまうようなことなさってたんですね!
よかったですねオカアサマ、 む か し の話で」
と、ウザトメなら言いたい。
>796
昔はそれがフツウだったみたいだね。
今じゃそれやると、周りに虐待かと思われちゃうよ・・・
(いや、モチロンやりませんが)
800 :
799:04/04/21 10:36 ID:jwup1hws
>798タン、ケコーンシテクダサイ
春休み、トメさんがうちに泊まりがけで遊びにきた。
小6の娘に「こづかいあげるから酒屋さんでビール買っておいで」
と、お使いに出そうとする。
私が「今は未成年にはお酒は売ってはいけないんですよ」
と言ったらマジギレされた。
「子供が自分のためにお酒なんか買うわけないじゃない!」
「ばあちゃんのために、ビール買ってこれないなんて間違ってる!」
・・・昔とは違うのよ。
>798です。
>799タンよろしくおねがいしまつ。
>>801 >「ばあちゃんのために、ビール買ってこれないなんて間違ってる!」
「ばあちゃんのために、孫をいい様に使おうなんて間違ってる!」
>>793 わしゃ布オムツ使ってたけど、布オムツでも天花粉はいらん。
あれがマズイのは毛穴が塞がるからだけではない。
私が赤ン坊の時、助産婦が母に「天花粉使うな」と厳命した。
顔の近くでひっくり返して気管に大量に入って手の施しようがない…という例を
いくつか見て、恐ろしさを痛感したそうな。
ひっくり返さなくても、粒子が細かいからどうしても舞ってしまって、
幾らかは吸い込むしね…。
天花粉、使い方を誤らなければ良い物なんだけどね。
軽い(spf10もないと思うけど)UVカット効果があるし。
大人のシャツの襟にはたいておくと、襟汚れが落ちやすくなる。
もし赤サンに使うならプレストタイプが良さそうだね。
シッカロールでぐぐったら、「重ねづけはするな」と書いてあったよ。
一回一回きちんと洗い落としてつけなおすものみたいだ。
シッカロールはつけすぎ・重ねづけすると、汗やおしっこで粉が固まって(特にシワになるとこ)
細菌が増殖してかぶれの原因になったりするらすぃ。
25年前の育児書が家から出てきたけど、このなかにもシッカロールは赤子の
顔付近で開け閉めしないこと、まず自分の手に少しつけて余分な粉を落とし
それから赤ちゃんのお尻につけてあげると書いてあるよ。
そういう部分は抜け落ちちゃってるんだよねババ世代は。
だいいち30年近くも前のことを逐一覚えている訳がない。
ちなみにうちのとめの口癖は「私達の時は○○だった」だけれど
だんなが「オムツ買えるときおお泣きするんだけれど俺の時もそうだった?」
って聞いたら「そんな昔の事覚えてない」と返事してた。
おいおいそんなことも覚えていないんだったらもう一切口出ししてくるなよ。
じゃあ、ふぐにあたったら、首まで埋めますね。
とか
火傷したら、お醤油かければいいんですよね。
と言ってみるテスト。
811 :
名無しの心子知らず:04/04/24 13:24 ID:OHQ64Clb
「そんな、寝たきりになったら死ぬのを待ってた時代と一緒にしないでくださいよぉ〜〜」
とニコニコしながら言ってみるテスト
>811
「っって事は寝たきりになったら昔ながらの方法でよろしいんですね?」
と輝かしい笑みで言ってみようやってみよう。
エイエイヤーヤーデーキタデキタ、デキタデキタ、ハイッハイッハイッ(・∀・)
>812
最後の一行ワロタ
懐かしいなぁ〜子供の頃よく見てたよ
これだけではなんなのでうちのも
いい加減昔の知識ひけらかしてくるのやめてください
「はちみつは体にいい」
「アレルギーは徐々に食べさせて慣れさせろ」
「てんかほんはおむつ替えのたびにしろ」
「子供は一歳にならないと脳が固まらないからそれまでは家から出すな」
お医者サマから言われたことを実践してますしネットで調べてます
それ以前に言ってることむちゃくちゃですよ(一歳云々はどうか知らないけど)
うちにはうちの育て方があるんです
子育ては大トメにやらせてたくせにでかい口叩くなコンチキショー
「私ね〜孫ちゃんにボーロを買ってあげるのが楽しみなの!」と常々言っていた
義母。
6か月過ぎに離乳食を始めたと電話で伝えてから、2ヶ月。
今日久々に義実家に行った。
そしたらさっそく満面の笑みでたまごボーロを出してきた。
んで、出してから「・・・まだこれ、食べちゃダメよね?」って聞くのやめれ。
聞いてから買え。
老人家庭なのに、台所に置いてある「たまひよクッキー・・・1歳から」は何
ですか。
おやつは3食普通に食べられるようになってから、あくまでもごはんの足りない
分を補うものだから、お菓子とはちがうんです、って言ったら「厳しいままねー」
っていうな。
ちゃんと説明したのに、帰りぎわ私の鞄にボーロを入れて「一個くらいは食べさせ
てあげてね」っていうな。
妊娠中、旦那が赤ちゃんの頃は3ヶ月から離乳食がっつり食ったから1歳で完
全離乳しただの、1歳半でオムツ取れた(でも小学5年までおねしょしてた)
だの聞いていたので嫌な予感はしたのだが。
ボーロは一個のこらず私が食べました。
815 :
名無しの心子知らず:04/04/26 09:40 ID:Sq+AiXl0
>「厳しいままねー」
ワラタヨ!
「ボーロを買ってあげるのが楽しみなの」(゚∀゚)イイ
なぜボーロなのかな?
うちの大トメも、うちの子がまだ離乳食初めて
間もない頃、ボーロ用意して待ってたよ。
うちの大トメの中では「赤ちゃんといえばボーロ」みたいだった。
「まだ食べれません。」と言ったら、「そうなの?」ってびっくりしてたな。
ボーロ踏みつぶすと気持ちいいよね。
トメの目の前でやればもっと気持ちいいかも。
トメがよく
えいせい(衛生?)ボーロと言ってたな。
ちなみに大正生まれのトメです。
>818
衛星ボーロ
820 :
814:04/04/26 21:10 ID:vM9BLCoj
>815
孫ちゃんにボーロを買ってあげる→孫ちゃん喜ぶ→それを見てばば嬉しい!
という構図が義母の頭の中にできているらしいw
旦那が赤の頃、ボーロが大好きで、あげればあげただけ食べたそうな。
そんな旦那は、チョコと炭酸飲料好きな虫歯イパーイ大人に・・・。
>818、819
衛生(衛星?)ボーロ、私の祖母も言ってた!
京都府にまだあるよ<西村衛星ボーロ>って会社が。
創業100年だってさ
822 :
名無しの心子知らず:04/04/26 23:34 ID:eVWCqrmH
>821
(舞妓が二人おもちゃのカメラで遊んでいる。
おかあさん登場。)
「あんたらなにしてはるのん。はよこれおよばれやす」
「いやぁ西村屋の衛星ぼーろやわ」
「うちこれ大好きどすねん」
やね。
824 :
821:04/04/27 10:20 ID:n0ii0pUw
>>823 おおー知ってはりますかw
あのCMまだやってるのかしらん(もう映像が劣化してそうですね)
出演していた舞妓ちゃんたちは・・いまおいくつですやろ?
ゴメン、一言だけ。
私もおやつに関しては>814みたいな考えだった。
でも、ちょっとしたおやつは子どもの楽しみになるし、
手や指先を使う良い機会になるんだよね。
掴んだものを口に持っていくのだけでも
赤ちゃんにとっては大変なことなんだけど
おやつ(お菓子)だったら、頑張っちゃうみたいで、
うちではつかみ食べの良い練習になりました。
ボーロなんかだと指先を使うから
赤ちゃん煎餅より難しいみたいで、
でも、自分なりに一生懸命工夫していたよ。
それを見て「お菓子なんて…」と思っていたけど、
考えが変わりました。
おやつ=食事の補助だけでなく
おやつ=子どもの楽しみもありなんじゃないかな?
(もちろん、量は控えめのお楽しみ程度が前提でね)
>>825 814の場合は
"監督責任者である母親の意向を無視しがちなトメ"が問題なので
おやつあげるあげないって内容はあまり関係ないかと思うよ。
子供の楽しみと思うのもよし、出来るだけ排除するもよし。
全ては母親の責任においてのことであり、トメよ、勝手に与えるな!!
ってことかと。
827 :
名無しの心子知らず:04/05/02 23:19 ID:Krq/Ddb4
おっぱいだけの時赤がよく便秘になっていた。1週間に1回綿棒浣腸してた。同居のトメに
「お母ちゃん(私の事)野菜食べてる?!」と攻められた。 離乳食始まって嘘のようにウンチ
でだしたけど、おっぱい期って母親の食物繊維が便秘と関係あるの?野菜食べてた方なんだけどなぁ。当時かなりウチュでした。
828 :
名無しの心子知らず:04/05/03 00:01 ID:O6GkONB7
827>あ〜私も言われた。娘が便秘になった時『野菜食べなさい』って。
個人差ってあるじゃないか。
実母は『水分が足りないから、おっぱいが濃くなってる。だから赤のお腹で固まりやすい。』と言うとったな。どっちも半信半疑だったけど。
母乳の事だし、のーんびり自分のやり方でやればいいよ。
答えになってなくてスマソ
>>827 一歳の娘が便秘で毎回泣いてしまうので、マルツエキスを買いに薬局行ったとき
「母乳じゃない?」って聞かれたな。
うちはミルクだったし、離乳食も完了期に入ってるから関係なかったけど、母乳の
赤ちゃんは何故か便秘になりやすい。でも母乳が終わると治るから気にしなくても
いいって言われました。便秘になってもそれ以上の物を母乳から赤タンはもらっている
んだからトメの言う事など気にしない気にしない。
830 :
名無しの心子知らず:04/05/05 01:02 ID:qcBozsFh
うちのウト、2〜3日に1度しか風呂に入らない。
ウトが子供を抱っこするとウトの体臭が娘に付くんだけど。
昔の人って、風呂に入って体を綺麗にする事を重要視しない人って多くないですか?
子供がちょっと風呂に入るのを嫌がったからって、風呂に入らなくてもイイって言うし、体を洗うのを嫌がれば洗わなくてもイイって言い出すし。
汚い体のまま、布団に入れるなんて考えられないのに、公園に行って泥だらけになった体でも平気で布団に入れるし。
その感覚に同居時代はイライラしてますた。
その泥だらけな手でおにぎり作って、ウトに食わせりゃ良かったのに。
「可愛い孫の作った物が食べられないんですか!」って。
たぶん平気で食うぞ・・w
昔の話…とはちょっと違うと思うけど、
先日、ウトメ&コトメ(初顔合わせ)&私で食事会に行った(ダンナは仕事で欠席)。
昼食だったし、私も妊婦なので改めてお店を予約するようなことはせず、近所の和食系ファミレスへ…
メニューを注文する時、各自うどんとか定食とかを注文した後、トメが何気なく
「あとグラスビール4つ。」
4つ? ウト、トメ、コトメ……もしかして私も含まれてますか?Σ(゚д゚lll)
あまりに衝撃的な言葉に(゚д゚)ポカーンとしてたらすかさずコトメが
「嫁子さんは妊婦でしょ!飲んじゃだめってわかんないの!?」と言ってくれた。
トメ、そんな言葉なんて気にせず
「あら、ビールはいいのよ。だってホップが身体にいいんだもん。」
ホップよりもアルコールの心配をしてください…_|囗|○ オナガイシマス
あ、もちろんビールは丁重にお断りしました。
>>833 ミノモンタの番組でやったかな?
うちのトメはテレビに影響されやすい人なんだ。
「孫にココア飲ませなさい」
「チョコレートは身体にいい」
「砂糖はたっぷり」
コラコラ・・・。
今日のみのもんたは「ハチミツ」だよ。
乳児に毒を飲ませようとするウトメが増殖するヨカン。
↑生後3ヶ月。フロ上がりの白湯飲まないからってドバッとハチミツ入れて飲ませてた
同居のため、私が入浴中ウトメが世話してくれて、何日か気付きませんでした
白湯も無理に飲ませなくていいって伝えても、私ゃ新米ママ、あちらは3人の子&4人の孫を育てた経験で私の発言何でもスル-
私もハチミツのタブ-な事を、その夜中偶然サイトで発見したのでダメママ…
しかし旦那に注意してって頼んでも、自分でいえ、でプリントアウトして蛍光ペンで塗って渡しました。
赤と同じ部屋でタバコ吸うウトあてで裏面は突然死も印刷。窓開ければ同部屋内タバコって普通なの?!注意しないトメ&旦那に立腹ですが…
>836
うへー、そんなウトは殴って赤タン連れてマジ避難した方がいいよ。
注意しない旦那だなんて。赤タンがかわいそうだよ・゚・(つД`)・゚・
同居なら、自治体の保健婦さんに来てもらって
タバコがSIDSの原因になるって力説してもらえないかな?
もちろん旦那やトメにも聞いてもらう。
836 デツ
実はただ今、ウトメや旦那に愛想つきて勇者?気味に爆発&絶縁宣言して実家に帰ってきとります。
子が産まれて約1年弱、赤にとっても私の精神的にも一番デリケ-トな時期だったなぁ
さっさと帰ってきたらよかった。もったいない。そ−いや産後も1週間で帰ってこいといわれて陰で泣いたっけ。
今なら言い返せるけどウブ過ぎたから、かなり無神経トメにゃ傷つきたさ…ヘト
839 :
名無しの心子知らず:04/05/07 11:51 ID:g61UprkV
GWに旦那実家へムチュメ@3ヶ月を連れて行った。
ムチュメ、ウトに抱っこされてて落ち着かない様子。
私が「シッコしたかな〜?」といってウトから奪還しようとすると
トメ「シッコじゃないわよねぇ〜」と言う。何で断言するんだよババァ!!
結局ムチュメはシッコでおむつ濡れてたのが気持ち悪かったらしい。
トメ「紙オムツって濡れてんのわかるのかしらぁ?」だと。
あんたの知ってる赤子用の紙オムツから20年以上は進化してるっつーの!!
暗に布オムツ勧めようとすんじゃねぇよ。
おまけにチャイルドシートにムチュメを乗せる事を「縛り付ける」というトメ。
「また縛り付けられて帰るのかい?」だと。
2時間も縛り付けられるのかわいそうだから当分お宅には行きませんよ、
お義母さま、っての。
うちもトメにいわれたなぁ・・・「縛り付けられてかわいそう」って。
産院を退院するときに、
「赤ちゃんをダッコして帰るのが母親の幸せや〜」
「こんなきっつーいのに縛り付けられて、かわいそうや」
「お母さんのダッコが一番安全なんや〜」
等など、まぁすごい勢いで言われました。
もちろんワタクシはピシャリと言い負かしましたけどね。
最後には「あまり五月蝿いと運転のジャマですから、見てられないならばタクシーでお帰りください」
と言ったらやっとだまりました。
でも後でコッソリと(両親や夫など誰もいないときに)
「○○ちゃんは、色々勉強して詳しいかもしれないけど、
年長者のいうことは、経験にに基づいているんだから
少しはきくべきですよ」(関西弁では表現できん)
とお小言をいただいた。
もちろんコレにも
「そうですね。でもソレがチャイルドシートに関してならば私は譲りませんよ」
といい、しっかり『怖い嫁』『キツイ嫁』と認定されました。
841 :
840:04/05/07 15:17 ID:/cYI1Pud
ちなみに遠距離別居のこのウトメさん達は基本的にいい人達です。
でもたま〜に脱線したり、おかしなことをしたりします。(孫に対して)
そういうときにはやはりピシャリといいます。
だって自分の子どもは自分で守らないとね。
離乳食はじまったばかりの時も、ケーキを買ってきて
「スポンジなら食べられるやろ」
「生クリームなめさせたろ」
など色々しようとしましたが、「一切ダメです!」と拒否。
離乳中期には、
「これもお米からできてるからオカユと一緒や」
とワケワカメな事を言って、醤油煎餅(大人用のカッターイやつ)を食べさせようとしたり。
1歳過ぎても結構厳しく監視していたせいか
3歳になった今では、子どもに何かを食べさせるときには
「○○食べさせてもええ?」と事前に伝えてくれるようになった。
そして子どもも、他人から渡されたものは必ず両親に了解をとってから食べるようになった。
やはりはじめが肝心。
昔、娘が2ヶ月になった頃。
トメさんがキャラメルをなめて、口の中でドロドロにした液を
娘に口移しで飲ませようとした。
それを見た瞬間から記憶が飛んでいるんだけど、気がつくと娘は私の腕の中。
トメさんは口をぽかんと開けて私の顔を見ていた。
後で聞いた話によると、私は何とも形容しがたい叫び声をあげて
トメさんから娘をひったっくったそうだ。
それ以来、「怖い嫁」認定された私にトメさんは上目使いで
「あれしていい? これしていい?」
と聞く・・・。
トメ特製ドロドロキャラメルスープなんて嫌だよー。
気持ち悪すぎる・・・
>837
なんか……食欲なくなっちゃったよ。ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
845 :
名無しの心子知らず:04/05/07 16:34 ID:6YHGBX38
>837
新手の虐待だ・・しばらくキャラメル食べれない ; (;´Д`)ゲロゲロ
846 :
845:04/05/07 16:36 ID:6YHGBX38
ミス;
↑>842ですた
誰にレスってわけじゃないけど‥
完母だったうちの娘は哺乳瓶を一切受け付けない子になって、
急な用の時も他人に預ける事が出来ず非常に困った。
入浴後の湯冷ましは必要ないかもしれないけど哺乳瓶に慣れさせておくのも必要だと思う。
今日一番の嫌な事・・・
>>842のキャラメル汁を
想像してしまった事だ・・・。
あー気分が悪くなってきた・・・。
>>842 そんなの実母でもいやだ。
オエーーーーーーーーーー
850 :
名無しの心子知らず:04/05/07 22:22 ID:UPkuDir1
>>849 実母以前に自分のキャラメルスープでもいやだ。
っつーかなぜトメはそんな事を・・w
自分のヨダレを孫に!!自分の子供の時もやってたんだろうなぁ・・
852 :
名無しの心子知らず:04/05/08 00:45 ID:1AIlenr1
>>827 母乳の成分は血液なのに・・・
食物繊維がおっぱいから出るなんて聞いた事ないや。
853 :
名無しの心子知らず:04/05/08 02:15 ID:sRGBloAR
>>842 トメさんの行状にはひどいものがありますな。
しかし私は……842サンが楳図かずおマンガのキャラよろしく
獣のような叫び声でトメに飛び掛っていったサマを想像して…
ワラタ
うちのトメ(一昨年まで、保育園で給食作りのパートしてた)が
「孫ちゃんも食べれるもの選んで買ってきたの〜」と
洋菓子店のムース持ってきた。
「8ヶ月の息子にこんなの食べさせられるか( ゚Д゚)ゴルァ!!給食作ってたくせに
そんなこともわからんのか」と腹立ってたんだけど、
可愛いものだな〜、キャラメルスープに比べたら・・・
でも、そういうきっかけで勇者になって、
「この子の母親は私です。すべて私の許可をとるように」の
図式ができあがってもいいかも・・・
>>855 こわかったよ(つД`)
梅酢さんのタッチってやっぱすごいわ・・・
857 :
842:04/05/08 21:36 ID:+sv8BRzw
気持ち悪くなったみなさま、ごめんなさい。
トメさんは自分が子供の頃は珍しくなかったと言い張ってますが。
飴屋の幽霊じゃあるまいに。
>>853 自分がどんな顔をしたのか、どんな声出したのか、全然憶えてないんで・・・。
でも、相当インパクト強かったみたいです。
娘はもう小学生なのに
「孫ちゃんにチョコレート買ってあげてもいいかしら?(ビクビクッ)」
・・・チョコくらいで飛びかかったりしないのに。
汁で飛び掛られたから固形のチョコじゃもっと・・・と思っているとか。
ま、まさか、チョコレートを口移しで食べさせようと思って…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860 :
名無しの心子知らず:04/05/10 00:49 ID:bDekHhhd
a-笑わせてもらいました!
でもトメにそんなキャラメル攻撃されたら、二度と連れていきたくない。
キモイし、そんな砂糖の塊、絶対あげたくない。。
虫歯菌も移りそうだし。
>>842 >飴屋の幽霊じゃあるまいに。
ワラタw
862 :
名無しの心子知らず:04/05/10 08:18 ID:TivxlXGH
旦那が一人で旦那実家いった時に近くに住んでる義理姉から家の子に!と
手土産を持たせてくれた。
手土産自体はスゴイありがたいけど、洋酒タップーリのスイートポテトは
7ヶ月の子には食べさせられませんわ〜
私達夫婦が代わりに食べましたw
トメの世代50〜60代の人って、赤をあやすとき、やたらガクブル揺さぶりますよね?
しかも、ごきげんよくしてるのに揺らす。頭ガックンガックンしてるっつーの!!!
新生児でも縦抱きしたがるし。うちのセガレが生後10日なのに3時間くらい
ぶっとーしで立て抱き&ガクブルされた時は、まじで「やめてください!! 私の子
なんだから好き勝手に扱わないで!それとも責任とってくれるんですか??」
って怒鳴っちゃいますた。
だけど、まだやりたがります。ほんと嫌。
864 :
名無しの心子知らず:04/05/10 09:05 ID:bn+ti1j3
家の親&義理親は「揺さぶられっこ症候群」知ってるよー
それぞれ他の孫もいるし。
赤さんの服に「ニトログリセリン」と書いてみる。
>>865 呆けトメだったら、次の瞬間赤さんもろともドカーンじゃないか!?w
867 :
名無しの心子知らず:04/05/10 09:33 ID:bn+ti1j3
((((爆爆爆爆爆爆爆爆)))))
868 :
名無しの心子知らず:04/05/10 09:35 ID:bn+ti1j3
みのの番組で「揺さぶられっこ症候群」特集やってもらうとかw
>868
わ、それイイ!! あとミュータンス菌と食物アレルギーも希望。
>>868 トメ層が番組の主なターゲットなので、無理かと。
871 :
名無しの心子知らず:04/05/10 11:20 ID:pkN49QB/
>>870 「孫と仲良し快適生活」とかナントカそれっぽい上手いタイトルつけてあとはみのの話術で・・・w
嫁子さ〜ん、知らないだろうから教えてあげるわ〜
ゆさぶられっこ症候群って言うのはねぇ〜
食物アレルギーって言うのはねぇ〜
ってウザイ講義が始まりそうだw
>>871 みのだかガッテンだか知らないけど、
「赤ちゃんとのスキンシップ(抱っこ等)は老体を元気にさせる」
っていう調査結果をやった番組があったそうだ。
(心理的なものから来るホルモン分泌変化?)
その頃、トメは嬉しそうに語ってくれましたよ。
ますます抱かせたくなくなるじゃないかw
875 :
名無しの心子知らず:04/05/10 13:46 ID:kN7jm3eL
一回抱いたら10年ぐらい縮まって欲しいんだけど。
そしたらうち2回くらいで逝ってくれそう。
逝って欲しいとかってひどいなぁ
うち先月頭、義母が亡くなったんだけどアパートで1人で亡くなったんだよね
いわゆる孤独死ってヤツ
頑固な義母で旦那との折り合いも悪く娘が生まれて6ヶ月間1度しか会いに行かなかったんだ
行っても気まずい思いをするだけだし余計な干渉も無くてラッキーとか思ってたけど
亡くなった今、もっと会いに行っておけば良かったと後悔
ま、こんな例もあるって事で。
>876
あなたは幸運にもあまり被害に会われていないため、
そういう風に思われるのかもしれないです。
いろいろいろいろいろいろ、とされた人は、逝ってくれって思うって。
ていうか、義母との確執系スレって、そういうこと前提だと思うんだけど。
878 :
873:04/05/10 15:20 ID:TNGkX2nw
ちなみにその話された時に、
トメ「ほら、赤ちゃんて生命力に溢れてるから、
その良いエネルギー浴びるとこっちも体調良くなるっていうか・・・」
私「生命力を吸ってるって事か!」
トメ「そう。孫ちゃんに分けてもらってんの!」
天然ボケトメだから、失礼なツッコミしても無問題。
>>878 うちのトメと同じタイプだわw
これ幸いとばかりに言いたい放題だよ私は。
ギリギリ姉ちゃん(おっとり)は聞いてて怖いらしいw
880 :
名無しの心子知らず:04/05/10 16:32 ID:CeBSJveU
>新生児の縦抱き
実は新生児が一番落ち着くのは縦抱きなんだそうな。
首は支えといてね^^
コトメが子供の頃高熱でひきつけおこした時に、
トメが自分の指をコトメの口に突っ込んで、爪が割れたことがトメの武勇伝。
会う度にその話しをされる。「あの時は大変だったわ〜。
でも子供育てるっていうのは、そのくらいのこともできなきゃね!
嫁子さんも、孫ちゃんがもしひきつけ起こしたら、そうしてあげてね。」と。
私が「現在はひきつけの時は何も口に入れないで様子を見る、というのが
一般的ですよ。」
って言っても聞きゃしない。
「それじゃ孫ちゃんが舌噛んで死んじゃうじゃない!」と大騒ぎ…。ウヘェ
>>881 「それじゃ赤タソが喉にモノ詰まらせて死んじゃうじゃない!」と大騒ぎ返し…。フフッ
くそトメ。口出すな。自分の経験談を語るな。人それぞれだっつーの。
自分の育児論を持ち出すな。私の子供だ。お前が育てるわけじゃない。
とにかく市ね。
884 :
名無しの心子知らず:04/05/10 18:00 ID:U7tUsUdI
正味のはなし、こちらのフジツボ(父・実母)がそうなった場合の経済的援助etc.と
引き換えに、ダンナからウトメの介護を言い渡されたら、みなさまどうしますか?
やれますか?
885 :
名無しの心子知らず:04/05/10 18:12 ID:X5YlVEqe
>>876 実の子とも折り合いが悪くなるトメ・・・
>>881 指をひきつけで噛切ったら、気管につまって危ないでつ
>>884 経済援助と介護を引き換えにするのなら、
実親を介護しウトメに経済援助(介護費用)するが?
そもそも、実親を介護するのは自分の義務、
ウトメを介護するのは夫の義務。
実親に経済援助されたところで
引き換えにもなんにもならないと思うのだが。
引き換えの条件として妥当なのは 私自身に給料を払う くらいか。
それでもやらないけどw
887 :
名無しの心子知らず:04/05/10 20:11 ID:U7tUsUdI
>886
でも、やっぱりダンナは「嫁に来たんだから俺の親を看て当然」
て考えに偏り勝ちじゃないですか?
「俺は働いて自分の親もお前の親も老後の援助する。お前は家のこと全部ヤレ」みたいな。
> ウトメを介護するのは夫の義務。ていうふうに考えてくれるダンナ、まだまだ少ないですよ。
それとも、そんな古い考えなの、うちのバカダンナだけ??
>887
ダンナを教育汁。
トメに「孫ちゃんはカンの虫が出なくてよかったわ〜」と言われた。
天然を装って、「何ですか?カンの虫って」と聞いたら、
「熱が出た後、体が硬直してイーーーってやるのよ!舌かんじゃうから指とか
割り箸とかつっこまないとだめで」
と説明してくれた。
それは、「昔」もカンの虫とは言わなかったのでは?!
次男が生後2ヶ月頃に目やにが出る日が続いたときの事だけど。
トメに「昔は目やにが出るとホウ酸を塗ってたけど・・」って言われて、
ホウ酸=ゴキブリ駆除のだんご、くらいしかイメージがなかったし、
長男のときに買った育児書に
「目やにがでても 絶 対 にホウ酸などを塗ってはいけません」
って書いてあったから
「今は絶対しちゃ駄目だそうです!!」って言ったら、トメも
「そうよねぇ・・」ってあっさり引き下がってたな。
でもちょっとググってみたら目薬には添加物として
(どの位の量かはわかんないけど)入ってるらしい。
濃度の問題なのかな?
ちなみに大正生まれのトメです。
20代ですけど、小さい頃はものもらいが出来たらホウ酸で洗ってました・・・
>>889 トメさん、二重に間違ってるね。
指とか割り箸とか
つっこんじゃダメなのに…。
>>890 ホウ酸で目の洗浄はできる。ただ、相当希釈するんだな。何%だったか忘れちった。使えねえw
894 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:23 ID:NnVRFsaU
妊産婦の飲酒について、缶ビール等のパッケージに
注意書きされるとのこと。良かった〜。
毎回夕食など一緒に食べる際妊娠中から何度も何度も
だめなんですって断ってるのに、お酒すすめられ困ってた。
「母さんは飲んでたよ〜、神経質やな〜」って言われ
ちょっとムカついてた。
何でもパッケージに表示してほしいわ。
上のカキコにもあったけど、みのもんたの番組で
最近の育児について特集してほしいもんだ!!
895 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:51 ID:rL3VlECf
>894
エ?時々飲んでた・・・((((;゚Д゚)))
(ビールをコップ半分くらい)
896 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:01 ID:Nse1IV58
なんでもアメリカが正しいというつもりはないけど。
アルコールをおいてある飲食店には
渓谷!
妊婦がアルコールを摂取すると、
胎児に脳障害その他が(このへんうろ覚え)
生じることがあります。
そういうポスターが必ず貼ってあるよ。
法律で決まっているんだろうね。
>895
もちろん一切飲まないに越したことはないし。
飲酒した時期によりけりだけど。
それくらいの量だと、大丈夫じゃないかな?
897 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:02 ID:VGIBfSuD
>>894 >みのもんたの番組で最近の育児について特集して
同感〜!!
みの、ビールのCMしてるし本人ザルなんだよね。
対象者限定とはいえ、アルコール摂取否定するかな?
899 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:10 ID:Nse1IV58
あの番組のスポンサーって、どこだっけ?
タバコでもアルコールでもいちいちそんなこと書かなきゃわからないヤツが
たくさんいることに情けなさを感じるよ…
オモチャなんかでもいろいろ細かいことが書いてて
「こんなこと書かなくてもわかるわよ!」と思うのだが
わからない香具師が多いんだろうな。それで事故ったらメーカーの責任だし。
スレ違いなんでsageます
>>900 飲む本人が分からない、というより、
>>894さんみたいに、周りの人が分かってなくて無理に飲まされるから
書いてもらえると助かる、っていう方が大きいと思います。
会社でも、妊娠中の社員さんも当然のように「飲み会」に出席させて、
「お祝い」と称してビールを勧めるオジサマ方は今でも沢山います。
もちろん何杯も飲ませるわけじゃないけど、1杯くらい平気だよとか
口つけるくらいしなさいとか、普通に言う人は多いよ〜。
みのにしろガッテンにしろ、あれは商品売る為に番組作ってるようなもんだから、マイナス宣伝なんかするわきゃないと思われ。
流すなら本当は怖い家庭の医学あたりかな。
>>902 ガッテンはスポンサーのしがらみがないのでまだ信憑性があるよ。。
どっちかってぇとあるあるの方がでたらめだったりする。つか、前回の放送の「幽霊指(だっけ?)」って…ワロタよ。
NHKは昔、「海外取材の際に自動車メーカに4駆車を要求した」
ってのがあるから・・・変なやりとりが無いとは言えない。
正直、テレビは疑いながら見る程度がよいとおもうが。
テレビに関わらず、ニュースも新聞も、頭っから信じちゃいかん。
予想や見解は放っておいて、事実だけを取り出して聞くようにしないと。
NHKは他局より、事実を語ってる時間の割合が少し高い。
その程度だと思うよ。
>903
そういえば、あるあるは「赤ちゃん」がテーマの回で
「はちみつヨーグルト」を紹介した前科があるね…
全国の赤ん坊をボツリヌス中毒で殺す気か!とオモタよ。
907 :
名無しの心子知らず:04/05/13 12:03 ID:m0lrdJ7W
>>900 わからない香具師が多いんじゃなくて、書いてないことを逆手に取った
クレーマーが多いんですyp
うまくいけば謝罪と賠償が得られるということでなんでもかんでもクレーム
つける人ってのもいるんです
908 :
名無しの心子知らず:04/05/13 15:01 ID:2vWZ3OPM
今妊娠中なんですが、検診の日一応姑にでんわして
「順調だそうですー」って言ったら「またあの写真撮ったの?」
って言うので「はい」って言ったら
「いつもいつも撮って赤ちゃん大丈夫かしら?」とか言うんですけど、
「日本全国の産婦人科でしてるので大丈夫じゃないんですか?」
って言ったらふーんみたいな感じでした。
エコーっていつ頃から出てきたんですか?
特に問題ないですよね?
>>908 ちょうど今週のプロジェクトXでやってたよ>エコー
実用化されたのが昭和50年くらいだったような。
最初は大人の心臓やなんかを見てたから、
産科で使われ始めた時期はもうちょっと後かも。
トメさんがお産した頃はなかった可能性もありますね。
>>908 うちのトメ@60歳も知らなかったよ>エコー
そういえば「体に悪くないのかしら!?」って言ってた。
超音波がその物体に悪影響を及ぼすのなら、非破壊検査は全てNG
(極論)
912 :
名無しの心子知らず:04/05/13 17:21 ID:UMHTyreH
レントゲンと勘違いしてんじゃない?
そういやうちのウトは3D超音波写真見せたら
腹の中にカメラ入れたと思い込んでたな。
どうやってライトで光を当てるんだ?と不思議がってた。
説明すんのもマンドクセかったので、笑ってスルー。
もしかしたら自分達がばあちゃんになる頃には立体のエコー写真みたいなのが
出てて「えっ?もう出てきちゃったの?」とか言ってるかも。
実母@56歳?も、エコーは知っていたものの(別の検査で使ったらしい)
アンタを産んだ時はそんな便利なもんなかったわ〜と言っていたよ。
>>911 極論
超音波が人体に悪影響を及ぼすのなら、
水族館、特にイルカはやばいぞ!!
妊婦はめがね洗浄機に近寄るな!!
てなことになるわけか。プ
それならいっそトメの周りで犬笛祭りなのになぁ
>>916 わたしもイルカを想像したw
超音波出しまくりのイルカ軍団が、水族館の強化ガラスをぶち壊して暴れてるとか
そんな映画があってもいいな、とか。
もちろん、人間に有効なら、毎晩トメの枕元で「超音波歯ブラシ」でコメカミの
マッサージをしてやるのに。
>>914 今の3Dエコーをリアルタイム(+1D)でホログラム処理する訳か。
ちなみに、鉄骨の溶接部なども非破壊検査でみてるから、
高層建築物や大型建築物には>910なトメズは近寄れませんな。
もちろん、ペトロナスタワーの片方には近寄らない方が良いですが。
>>918タン
近所の産院には4DがあるんだけどHP見るとサンプル画像が見られる。
立体的な赤ちゃんが動いてて「うおー!すげー!」と一人で感動してたw
そこで産もうかと思ったけども評判がイマイチでやめた。
でも4Dエコー、実際に見てみたかったな。
しかし
>>914タンのいう、立体的なエコー(実物大サイズで人形化!とか?)
おもしろそうだなー。
私は家で留守番で義理実家に月一ペースで旦那&子供で遊びに行かせてる。
こっちは「孫の顔みたいだろうから」と一応気を使って送りだしてるんだけど、
あちらは嫁子の息抜きのために預かってる、と思ってる節があるw
「息抜きしたい時はいつでも見ててあげるから、出かけてらっしゃい」と毎回電話で言う。
多分「嫁子さんにも気を使うできた姑だわ〜私って」と思ってる模様w
面倒くさいからそーいう事にしておく
921 :
名無しの心子知らず:04/05/14 21:09 ID:R68Cw0Ky
age
922 :
名無しの心子知らず:04/05/15 00:17 ID:IXPhh0/q
>>918 >今の3Dエコーをリアルタイム(+1D)でホログラム処理する訳か。
あ、1Dってリアルタイムも入るのか。前友達に4Dエコーの話聞いて
「え?3Dに時間の要素が入るなら未来の赤が見れるのか??」と
信じなかったアテクシ。ドラえもんじゃねっつの。
勉強になりました。
923 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:23 ID:SJ4tdRmm
>>920 >嫁子の息抜きのために預かってる、と思ってる節があるw
間違いないw
トメから子供あてにハガキが来た。
「夏休みに二人だけでおばあちゃんに会いにきてください。
途中まで迎えにいきますよ。」
・・・。
何度断ってもこれだ。
>>924 左手にエンピツを握りへた文字ではがきに「イヤです」と書くんだ!!
それをトメに送り返せ!!
926 :
名無しの心子知らず:04/05/15 16:24 ID:7ec5jhM1
>>925 ソレイイwwww
偽母じゃなく、偽母の母なのだが電話がかかってきて「いつでも赤ちゃんみてて
あげるから。乳のんで2〜3時間ぐらいなら用事があったらでかけられるでしょ」
「なんでもいってよ。何でもしてあげるから。」
善意でいってくれてるのはわかるけど・・・ 上の子に「体にいいから」とヤクルト
3本いっきのみさせるような義母の母に預けられるかちゅーの。
ハチミツヨーグルト攻めされそうじゃん・・・
>>924 子供さんは何歳ですか?
距離や移動時間はどのぐらい?
途中まで迎えに行くと言うぐらいだから、
結構かかりそうな悪寒。
小学6年の女の子と3年の男の子
新幹線を乗り換えないとつきません。
移動時間は乗り換え含めると7時間くらいかな?
小学6年生&3年生でしょ?
もう本人たちがそれほどお祖母ちゃんに(しかもめったに会わない距離の)
会いたがらないと思うけどねぇ。
子供に断らせりゃいいんじゃないの?
数年越しで散々断っているのに、また誘ってくるんですよ。
ヤレヤレです。
あと何年したら誘われなくなるかな・・・。
なんかそんなCMあったっけ?
子供2人(しかも姉&弟という設定)が携帯片手に
途中迷いながらもジジババの家へ訪ねていくというような・・
それに憧れてるんじゃない?
可愛い孫ちゃんたちが訪ねてくるのを待つわたし(はぁと みたいな。
激しく迷惑だね。
それこそスレタイ通りに
「昔とは違うんですよ、こんな物騒な世の中なのに子供2人でなんて 絶 対 無 理 です。」
といって断り続けろ!!
そうだよ、誘拐とか事故も恐いよ。
何かあっても「子供だけで行かせた親が悪い」と2ちゃんで書かれるであろう
「はじめてのおつかい」の熱狂的なファンとか>トメタン
こないだ義母が遊びにきたんだけど、
ベビ用の部屋にベビベッド置いてたら
「こんなアメリカ人みたいなことする必要ないのよ」
「親子三人で川の字になって寝るべきよ」
めんどくさい・・・自分の子育て押し付けないでほしいわ。
935 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:16 ID:mfIWfcL0
あーでもナントナクトメタンの言ってることわかる。
家もベビーベッドで寝かせてたけど、一緒にダブルベッドで寝かせたほうが
世話が楽な事に途中で気がついた。
旦那は隣の部屋のシングルベッドに追いやったw
新婚の時に義母が買ってくれたダブルの布団で夫とは一緒に寝たことがない。
が、子供が産まれてからは非常にありがたく使っている。
>>936 うちも同じ。
夫が持ってきたダブルの布団にいっしょに寝たのは3日だけ。
しばらくは広い布団に私一人で寝てたが、子供が生まれてからはほんと便利。
2歳くらいまでは一緒に寝て、次が生まれたら替わってもらって、ずっと子供と一緒に寝てる。
布団けってないか心配しなくていいからぐっすり眠れる。
>934みたいに子供部屋に一人で赤ちゃん置いてたら
布団けってるかもとかいろいろ心配じゃないのかな?
>>935 なるほどねっ!ダブルベッドに私とベビってことね。
一度やってみようかな。
アメリカ人かぶれ、みたいなことトメに言われてムカだったの。
やっぱ言い方って大事だよね。
935さんみたいな言い方だったらこっちも聞く耳もったのにさ!
>>937 ありがとう。参考にします。
トメの言葉自体より、高みにたった言い方や態度にまず反発しちゃってました。
私も大人にならねば・・
昨日アカホンで見かけたどこかのばあさん。
レジの人(もおばちゃんだった)に向かって、
「まだ1ヶ月過ぎてないから果汁しかあげられなくって〜」と言ってて、
ハァと思って聞いてたら、「ハチミツも1滴ぐらい入れないと、甘くなくて
おいしくないですよね〜」と言って、2人で頷き合っていた。
ひいぃ〜、どうか、そこの家のベベが殺されませんように。
>>931 ヴォダのエンジョルノのCMです。
プリカは不経済だと思う私はPJ使い。
942 :
名無しの心子知らず:04/05/17 21:24 ID:tr1V1rHR
だから、なぜムスコ@5ヵ月をガクブル揺すってあやすのでしょう?オカアサマ。
どこに揺する必要があるのでしょう? 泣いてもいないのに。
今日一日だけで、ムスコの頭は何百回ガクブルったことか。
主人を通して「嫁子が気にするから揺さぶらないでやって」と言ってもらったのに、
あんなに、しかも必要以上に頻繁に揺するっていうのは、
もしかしてワザとやってるのでしょうか?
「ほしいのぉ?飲ませてあげようか?」とコーヒーをムスコの口元に持っていくなんて
冗談でもやめてください。
あのときのオカアサマの厭らしい意地悪な顔、やっぱりワザとやってるんですね?
もう、我が家へはこないで下さい。口出さないで下さい。
お金だけ下さい。
943 :
名無しの心子知らず:04/05/17 22:24 ID:krWS8EUe
もうすぐ4ヶ月の息子。今日体重計ったら、7.6kgあった。
たまたまtelでその話したら、じゃあもう離乳食食べれるねって。
何でも7kg超えたら離乳食OKとか。昔はそう言っていたのだろうか。
私は母乳だし、まえに、あるあるで離乳食は遅いほうが良いと、
5〜6ヶ月からで良いっていってたのでそうしたいのだが。
ま、同居してるわけじゃなし、てきとーに食べさせてま〜す
って言えばいいんだけど。
944 :
名無しの心子知らず:04/05/17 22:32 ID:N4LDYWL3
うち6ヶ月からあげた
母乳ならもっと遅くてもいいと思う943
適当に流しちゃってください
945 :
名無しの心子知らず:04/05/18 00:25 ID:s5dwBHvv
>938
でも、大人用のベッドで一緒に寝た赤ちゃんにSIDSが多いらしい。(ソースなし)
原因はマットの材質とか固さとか、色々あるらしくて。特に掛け布団が羽毛だと
グッと発症率があがるらしい。で、一番いいのは赤はベビベッドに寝せて、同じ部屋で
親も寝るとグンと安全だとか。水さすわけじゃないんだ。ごめんね。横ですた。
哺乳瓶をレンジで消毒する奴がイヤだ、と義母が言う。
理由を聞くと「電磁波が怖いわ〜」だって。
いろんな情報がごっちゃになっててワケワカラン。
哺乳瓶が電磁波を発するのか?
乳には餅、抱き癖当然アリマスタ。
947 :
名無しの心子知らず:04/05/18 00:54 ID:uY26Z5Rp
>同じ部屋で親も寝るとグンと安全
日本でSIDSが少ない理由は
親が添い寝するかららしい。
異常にすぐ気付くことがタイセツ。
添い寝したい。
けど、ヨーロッパ在住で、古くてぼろい建物なので
和室化するのは巨額の費用がかかりそうだ・・・
ベッドで添い寝は危険だし、無理に床にマットレスひいても
どこからともなく絶え間なく入ってくる埃が怖いす。
>948
柵は?それか壁にくっつけてそちら側に寝かせるとか。
ベッドメイキングが大変そうだけど。
950 :
名無しの心子知らず:04/05/18 06:32 ID:UL8asTy+
家はダブルベッドで添い寝してるよ。
壁に付けて壁の方にベビー寝かせておけば落下しないと思うよ。
951 :
名無しの心子知らず:04/05/18 06:35 ID:UL8asTy+
>>945 ソースなしなら説得力ないし「噂」の域を超えないねー
>945
おはよー。938です。
情報ありがとう!それに他にもいろいろ参考意見が。
もっぺん旦那と話し合ってみます。
産院卒業してからも通ってるクラスがあるので、
そこのママ達にも聞いてみよ!
>946
だったら946義母さんはテレビも観ないんだね。だって電磁波出てるし(w
レンジ消毒は私もやったけど、原理は煮沸消毒と一緒だよね。
どこが危険なのかと946義母さんを小一時間問い詰めてみたい(w
954 :
名無しの心子知らず:04/05/18 10:30 ID:s5dwBHvv
955 :
名無しの心子知らず:04/05/18 11:37 ID:qjOzkjO8
うちの義母も「電磁波が〜」というけど
流しの上にビルトインの電子レンジ使ってます。
お義母さん!毎日おもいっきり電磁波浴びてますよ!
956 :
名無しの心子知らず:04/05/18 12:38 ID:X0JlxnLu
子供が生まれて旦那の実家の近所の人達に祝金もらったんだけど
私が入院してる間にトメ&ウトに勝手に内祝いされてた・・・
しかも金額の大小関係無くお祝いくれた人全員に羽毛布団のセット・・・
おかげで祝い金無くなってたどころかマイナスだったよ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
その上マイナス分返せなんて言ってきてるし・・
その上あんまり孫連れて来い来いうるさいので
子供連れて旦那の実家行って子供泣き出したら「うるさい!黙らせろ!!」って・・
指輪のことにしたって金なんて1円も出して無い癖にルビーにしろだの
シルバーはやめとけだの・・
ウト&トメウザすぎる・・・
指輪?
958 :
名無しの心子知らず:04/05/18 12:46 ID:X0JlxnLu
>957
ケコーン指輪のことデシ
959 :
名無しの心子知らず:04/05/18 13:03 ID:NGRhhYbC
御祝金マイナスなんてひどすぎる…
960 :
名無しの心子知らず:04/05/18 13:05 ID:gHZwzJzb
結婚指輪にシルバーは・・・だと思うけど。
961 :
名無しの心子知らず:04/05/18 13:19 ID:Vk6Ilx63
羽毛布団のセットだなんて、貰った方も迷惑では…
>960
トメ脳内では
プラチナ=銀色=シルバー
となっているかもよん。
964 :
名無しの心子知らず:04/05/18 14:21 ID:X0JlxnLu
>953
それとなーくやんわりとお断りしたらこないだそれをトメが旦那に
誇大してチクられ旦那に怒られたきり子供に害があるよーなこと以外は
言われるままです・・
おもにお金がからむよーな事で口出しされることは多いですね。
実家に来る事を強要された上に「きちんとみやげも持って来い」等・・
とにかく自分たちの常識(非常識)を無理やり押し付けてきます。
内祝いの事にしても私が退院後、旦那に聞いて驚いてウトメに文句を言ったら
「お前らにまかせたら私たちが恥をかくのは間違いなかったから。」
と・・・
965 :
名無しの心子知らず:04/05/19 00:32 ID:3/Trzz6i
子供が大好きなハーブティー。
「そんな変なもの飲んで体壊したらどうするの?今の人はすぐに
流行のものを・・・」
おかあさまが娘に差し出す紅茶よりも緑茶よりも子供の体にはやさしい
のです・・・そんな出がらし飲ませないで下さい。梅昆布茶の塩分
知らないんですか???
>>965 何も頭ごなしに言わなくてもいいじゃないね_| ̄|○
自分の知らないもの=悪
なんだろかトメって
>>965 うちのトメも同じだな。
そのくせ、養命酒や漢方っぽいものの焼酎漬けは子供に飲ませようとする。
私がとめると、「身体にいいのよ!」
飲酒はだめだってば・・・。
boiboiboiタソ、菓子に貪欲ないつ同に大人なレスだわ。
いつ同の幼稚さが際立って(*^ー゚)b グッジョブ!!
すみません、968は誤爆してしまいました。
970 :
名無しの心子知らず:04/05/19 09:05 ID:lUmUFwwJ
「身体にいいのよ!」ワラッタ!
やっぱり一度 みのもんた に婆教育の番組してもらおうっ!
>>967 就寝前、知らないうちにダンナが娘(当時5歳)に自分の養命酒モドキみたいの飲ませてた。
翌日、幼稚園の先生から「”お胸が痛いの”と言ってお昼をほとんど食べませんでした。
絶対に残さないデザートまで食べられませんでした。」と心配した連絡があったよ。
娘によく聞いて判明して、ダンナを問いただしたら、規定最低量の更に半分を飲ませたと。
大人から見て”たったそれだけ”でも子どもにとっては”毒”になってしまう量なんだと、
恐ろしく思うと同時に娘に申し訳なかったよ。禿しく反省。ダンナに説教。
972 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:22 ID:qBRo2PJc
>>971 >絶対に残さないデザートまで食べられませんでした
ゴメン。不謹慎だけどワロタ
>945
羽毛布団ヤバイの!?
この冬羽毛布団で赤と寝てたよorz
>>973 全くの想像なんだけど
もし危険があるとすれば
羽毛布団は軽いから動いて赤ちゃんの顔にかかりやすいのではないかと思った。
SIDSって深ーい眠りが大きな要因だと聞いた。
もともと呼吸器をつかさどる神経が未発達状態で、
深く寝ると(お母さんのおなかの中にいたように)呼吸を忘れてしまう。と。
だから、ぬくぬくとあったかくして、何の音も聞こえないような、肌の刺激もないような状況に
いると発症の引き金になりがちなのだとか。
病因については諸説様々あるからなんともいえないけど、
添い寝は適度に刺激をあたえることになるし、異常に気付きやすいから結果的に予防になる。
と聞いたな。
>973
赤さんに羽毛がやばいのはダニについてだと思うよ。