---医師・歯科医師 家庭の育児---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
勤務・開業には関係なく、
周りのお友達には話しにくいこと、また理解してもらえないこと、
お子様のお受験や学校選び、お稽古事、その他いろいろ・・・と。
ご近所に医師・歯科医師の家庭のお友達がいない奥様、
ここなら分かり合えるかもしれません。。。

※荒れることが予想されますが、マターリsage進行でいきましょう※
2名無しの心子知らず:03/08/13 17:25 ID:nlry0ASV
に、に〜
3名無しの心子知らず:03/08/13 17:25 ID:4mKGURiq
2get
4名無しの心子知らず:03/08/13 18:44 ID:NNGUS3uF
勤務医・開業医・家業引継ぎ医
いずれかによって、子供の育て方が違うねぇ
5名無しの心子知らず:03/08/13 20:06 ID:V3BGF++B
はじめまして。
勤務医 男児3ヶ月
私は専業。よろしくです。
6名無しの心子知らず:03/08/13 20:11 ID:Rubc4vSE
はじめまして。
旦那 鹿石
子供 4歳、2歳
わたすは専業。よろしくです。

>5 3ヶ月頃の赤ちゃんって可愛いですよね〜!
また抱きたいな・・・
7名無しの心子知らず:03/08/13 20:58 ID:V3BGF++B
>>6
はじめまして。
子供すっごく可愛いですよ。でも重くて重くて腕がぁーー!
出産後からずっと手首痛いです(T_T)

少しずつ人が集まってくると面白いかもしれないですね。
転勤族で近所に友達もいないし
旦那がいない時は誰とも話さない毎日なので。寂しいです。
お盆も関係なく旦那は仕事だし。
>>6さんこれからよろしくね。で、1さんは?どこ?
8名無しの心子知らず:03/08/13 22:14 ID:K6MhyCml
初めまして
旦那 勤務医
子供 6歳、3歳
私は専業。よろしくです。
今年上の娘が小学校受験です。
9名無しの心子知らず:03/08/13 22:16 ID:w38OehEF
こんなスレがあったなんて!皆様よろしくお願いします。

夫・勤務鹿石 わたし・専業 子供・2歳&3ヶ月の姉妹

確かに、御盆関係なく仕事です。うちの夫の場合、常勤先は今週いっぱい
お盆休み。バイト先が休み梨。バイト先に頼まれて休み中も二日余計に
出勤しているのでホントのお休みは三日だけ・・・
わたしゃぁ正直、デビルエイジと乳児を抱えて育児ノイロ寸前です・・
お願いだ〜早く帰ってきて〜〜

10名無しの心子知らず:03/08/13 22:18 ID:vBrGMWIe
旦那の職業で子供の育て方ってそんなにかわるわけ…?
ミルクのやり方とか?散歩の仕方とか?ねぇ?
11名無しの心子知らず:03/08/13 22:20 ID:CShA2ldH
開業歯科医 息子小3
お受験の話もちらほら。
12名無しの心子知らず:03/08/13 22:30 ID:tLDjcG2F
正直、このスレの意味が分からないのだが・・・。
医者以外でも盆休みの無い旦那なんて山ほどいると思うし、夜勤のある仕事もあると思うし。
お受験ならお受験スレでやればいいんじゃないのか?
13名無しの心子知らず:03/08/13 22:30 ID:SkBIQz5g
 元看護婦で医者妻になったりすると、自分がなにかの権力をもったかのように
ふるまって、偉そうにしたり、金をつかいまくってブランドもん買ったり
そうゆう医者と結婚してステイタス、金めあてで看護婦になる人が多いし
 ほぼ確実にそうなるから、結婚したあと豹変して気づいても遅いよって
いいたいんじゃないの?それを受け入れる覚悟があれば結婚すればいいわけだし。
 そんな下品な嫁をもったら自分も息子も孫も悲劇だよね。
14名無しの心子知らず:03/08/13 22:34 ID:I624NGxw
主人歯科医 子供小5と小2の男の子 専業です
お盆休みでまったりしてるよ
15名無しの心子知らず:03/08/13 22:38 ID:vOdRFA6q
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1790717
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者IDのとこ『1790717』でお願いしますV(^0^)
これ続けてたら絶対儲かるはずです!私は12月1日から初めて今のところ658300円稼いでいます。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
16名無しの心子知らず:03/08/13 22:48 ID:kjEViLSU
テンプレとして…

【旦那の職種】医師(分類) 歯科医
【形態】開業医 跡継ぎ医 勤務医 (研修医)
【年収】万円
【子供】年齢と性別等

最低限、医師・歯科医スレなんだから自慢張ってください。
正直、普通のスレだと面白くないです。
17名無しの心子知らず:03/08/13 23:00 ID:tLDjcG2F
>7とか読んでると、医者の妻の友人はやっぱり医者の妻じゃないとね!ってのが
見えて嫌になるんだが・・・。
>16の通り普通の馴れ合いスレになったら全く面白みが無いので、自慢張り合って
旦那の年収に見合うお友達を作ってください。
18ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/08/13 23:12 ID:4I9phpys
まぁ・・・トラック運転手のパパスレが
削除された前例もあることだし。
板違いにならんように頑張ってくださいませ。

つか、公務員とか自営業とか、商社とか、銀行員とか
ダンナの職種別にスレが立ったらどう思うね?
ここはカテゴリ雑談じゃないんで。
石妻スレの立ってる既女板と同じように思わないで欲しい。
19名無しの心子知らず:03/08/13 23:13 ID:SkBIQz5g
美人が好きなら美人を選べばよいでしょう。
家柄に自信のない人間が何を言ってもお笑い草です。
中山美穂似の美人が好きな医師もいれば、光浦靖子似の
美人が好きだという医師もいる。それでよいのでは。
恋愛も結婚も二人が納得していれば風俗嬢&石のカップル
でもお似合いですぞ。ただし世間はそんな二人を「釣り合わない」
といって笑いマス。勝手に笑われて生きましょう。
女の家柄が医師から数段落ちる場合は、女子だけへの「玉の輿
狙いがw」という嫌味で済みますが、酷くなると「あの男も
所詮は・・・だからw」と旦那もろともうすら笑いの種に
されます。でもいいじゃない?二人愛し合っていれば!
世間にバカにされて傷を舐めあうともっと愛が深まるよ
20名無しの心子知らず:03/08/13 23:51 ID:xUL285y6
早速、荒らしなのか何なのかよく分からない人がきてますが、スル-で。
このスレに年収なんか書く必要ないと思うなあ。
話の流れでそうなったら別ですが。

うちは、主人が開業歯科医です、子供は2歳の男の子が一人。
このスレ見つけたとき、なんか嬉しかったよ。
私が住んでる近所にも医師や歯科医師家庭の人はいません。
上手く説明できないけど、家事や育児の話をしてても、
いきなり「でも○○さんのとこは、歯医者さんだから・・・」と言われたことも多々有り。
そして自分からは主人の仕事のこと話したことないのに、勝手に水面下で広がっていた・・・。
こんな言い方変ですが、世間はまだまだ医師や歯科医師に対して、色眼鏡で見てますよね。
大人同士の世界なら、それでもいいと思う。
自分で自分を守ることができるし逃げることもできるから。
でも、子供のことは・・・正直とても心配です。
21名無しの心子知らず:03/08/14 01:26 ID:W8HTVdOX
歯医者さんの奥さんは子どものオヤツや食事にうるさいからいやん。
異様に長時間歯磨かせるし、世の中あなた方親子を中心に回っているわけではなくってよ。
こんな感じかしら?
22名無しの心子知らず:03/08/14 02:20 ID:KX5gW2Yb
>>17さん >>7です。
友達は鹿石か石妻に限るなんて思ってないよ。
ただ純粋に、子供連れて引っ越してきて(臨月に移動)
未だに近所には一人も友達いなーいって言いたかっただけ。
どうせここも慣れたころに引越すだろうし、元々一人が好きなこともあって、
がんばって友達作ろうともしていないんだけどね。
>>20
ちょっと分かります。あと、頼られたりするとすごく困る・・
あまり近所に知られたくないのも同じかな。だから余計友達できないのかも。
でも以前住んでたところでイヤな思いをしたこともあったので
今住んでるところでは静かに静かに暮らして、何もないまま引っ越して逝きたい。
でも子供が大きくなったらこのままではいけないだろうし
ご近所さんとはあまり関係ない少し離れた学校入れたいな〜なんて今から思ってます。
まだ3ヶ月なのにw
236:03/08/14 07:35 ID:G7mOmwun
>7 こちらこそよろしくお願いいたします

今は夏だし、3ヶ月くらいだとあまり外へ出る機会も無いと思いますが、
歩き始めるようになってくると次第に子供を中心にしたお付き合いも出てくるかな、
って思います。

私は上の子が1歳くらいの時に市の育児サークルに入ったのですが、
そのメンバーの中に鹿石の妻2名、石の妻2名がいました。
みなさん、のんびりとおっとりとした方ばかりです。
24名無しの心子知らず:03/08/14 09:29 ID:qYPANWoV
>22
転勤族?すぐ離れるから親しくならなくてもいいという考え方はしょうがないかもだけど、
意思だろうがなんだろうが、夫の職業なんて話さなくても普通に話なんて出来るのに。
話さなきゃ話にならないと思ってるあたりが自意識過剰。
25名無しの心子知らず:03/08/14 13:27 ID:uiMI4tnz
うちは2才&2人目妊婦です。
今はまだいいけど、平日に休みをとるなんて絶対無理なので、
将来入学式や学校の行事に、ほとんど参加して貰えないと思うとチョト辛い。
子どもがどんなに楽しみにしていたって、旅行もお出かけも「急変」の
一言で無くなってしまう。しかも、それでも人の命の方が大事なんだよ
って教えなきゃいけないんですよね。難しいなぁ。
一緒に文句言ってしまいそうだ。
26名無しの心子知らず:03/08/14 13:32 ID:50Yh+bZs
そんなことわかって結婚したんじゃないの?
27名無しの心子知らず:03/08/14 13:49 ID:9Ad2norZ
>>25
頭では分かっているつもりでも悲しくなることあるよね。
出産の時当日いきなり 今日切りますからご主人呼んでください って
言われたけど・・・・・ 呼べるかYO!?
他の人たちは呼んだら来るんだろうか・・・って不思議に思ってた。

こういうところでもそれなりに荒らし入るんだから
やっぱり>>医師や歯科医師に対して、色眼鏡で見てますよね。
ってことなんだろうなぁ。
たいていの人はスルーするだろうけど、たまにすごく意地悪いこと言う人がいるよね。実生活でも。
28名無しの心子知らず:03/08/14 14:00 ID:50Yh+bZs
あのさー、意思妻じゃないけど立会いなんて無理だったけど?
今の不況の世の中、朝早くから夜遅くまでサービス残業働きづめで、
それでも生活かつかつで頑張ってる夫婦どれだけいると思ってる?
世間知らずだねー。
29名無しの心子知らず:03/08/14 16:29 ID:nhs7Iy3P
色眼鏡で見られる・・・というのはあるんだろうなぁ。

私自身は夫は歯科医師です、というのは別に何てことないのですが、
友人は決して夫が医者だとは言わず、会社員ということになってるし、
別の友人は「うちは自営業」という。(歯科開業医の妻)

どちらの友人も転勤してこちらへやってきているので、
前に住んでいた所で、そんな経験があったのかな、と想像してみる。
30名無しの心子知らず:03/08/14 17:45 ID:9Ad2norZ
>>28
そうなんだー。みんな大変だね。
私は確かに世間知らずかも・・
知らなくて済むことは知りたくないから、まいっかw
50Yh+bZsさんちょっと疲れてる?なんかイライラしてそう。

うちも転勤族です。
子供が就学するまでにはある程度落ち着いてほしいけれど。
深く色々話すような友達はいないし
誰にも旦那の職業言ってないから今は気楽だよ。
言わなくて済むならやっぱり言いたくないなぁ。
何も知らないでただ石ってだけでお金持ちだとか思われるのうざい。
31名無しの心子知らず:03/08/15 00:45 ID:jSXdV07X
主人が歯科医で、開業しています。
仕事のことは隠しています。
うちも自営業って言いますよ。
幼稚園程度の付き合いのママにはこう言ってます。
歯科医って、隠すほどの職業でも無いと思ってます。
この歯科乱立時代、たくさんいてるし。
そんなに凄い職業とは思っていませんが、これまでの経験上、
伏せる時は伏せるほうが、自分や子供のためだと実感しました。
特に開業しているなんて分かると、聞かれる話はお金のことばかり。
知り合いに医師妻さんもいますが、
その方も御主人の職業は伏せていらっしゃいますね。
でも話をしていて、何となく分かるんです。
「失礼かもしれませんが、御主人、医療関係のお仕事ですか・・・?」
とお互い聞きあったときは笑ってしまいましたw。
最初は、お互い、会社員と自営業と語っていたもので。
特に医師妻さんは知的な方が多いというか(私の周りですが)、
御主人の仕事を伏せていらっしゃっても、その品の良さで何となく分かります。
実際、そういう方達とのほうがお付き合いしやすいです・・・。
御主人の仕事に誇りを持っているのがすごく分かるし、話をしていても共通する話題が多い。
それは、自慢とかそういう風ではなく、自然な会話です。
ただそれを、例えば会社員の奥様達が聞くと嫌味と取られるわけですよね。
難しいですね、子を持つ親のお付き合いの仕方って。
32名無しの心子知らず:03/08/15 01:15 ID:xo4gS7ZD
>30
言わなくて済むならやっぱり言いたくないなぁ。
何も知らないでただ石ってだけでお金持ちだとか思われるのうざい。

あー、よく解るよ!!!ウチも勤務医、貯金無しの家庭だ!それもいい年して
貯金が無い、、、。だって公立病院なんて公務員の給料とそんな変わらないか、
それ以下だったりすろもん、、、。私も出来るなら石妻という事は公言したくない。
今はとりあえず(会社員 営業)でスルーしてまつ。仲良くなった人には数人に
話ししてるけど。 

>31 石妻って確かに臭いで解る!でも、こっちから聞き出せないしね、、、。
通っている児童館に転勤族&ベンツに乗っている&会社からの借り上げのマンション、
って方がおられます。その人が石妻の臭いがするのですが、ご主人の職業って
なかなか聞き出せませんよね。その方は31さんがおっしゃる通り、知性をとても
感じさせられる人なのですが、私にはそういったものが無いのでギャップがあります。
ウチなんてユニク○マンセーだし、子供用品は西松○ばっか。どうみても石妻とは
思えない。

今いる土地では石妻の友達はいないけど、でもお互いの主人の事を話していて一番
解り会えるのは石妻ですね。電話で話ししていても(うんうん、解るよおーーーー!!)
てな会話が多いでつ。
33名無しの心子知らず:03/08/15 09:41 ID:tlx0ozPu
糞A♂の片棒を担ぐO♀は最低。

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
34名無しの心子知らず:03/08/15 11:10 ID:SBVHIKpU
夫が歯科開業医です。

この歯科医院乱立時代に、別に珍しい事でも何でもないのですが、
それでも夫が歯科医というだけで「うちとは違うわぁ。」とか「お金があっていいわね。」
何てことを言われると、正直、面倒くさくなってしまいます。

「歯科医とはいっても一代目で、医院の機材やら人件費、自宅のローンで大変なのよ。」
「零細自営業だから夫が倒れたらそれでおしまいだし、保証もない。」
「夫なんて自ら日雇い労働者って言ってるわ。」

友人達に引かれてしまうのではないか、なんて変な焦りを感じて、
言わなくても良い事まで言ってしまい、その後何故か気分が沈んでしまう・・・
35名無しの心子知らず:03/08/15 11:49 ID:VgPBh3l6
私も、ダンナが一代目です。

正直、借金だらけ(開業時)なのですが、周囲からみたらお金持ちそうに見える
らしくて私の場合はめんどくさくなって、そういう事を言う方とのお付き合いを
止めてしまいました。
これではいけないとは思っていたのですが・・・

相手の経済状態を言ってくる友達と縁を切ったらものすごく快適になりましたよ。
私の事を(見当違いなのに)ひがんでくる人は、逆に自慢したがりだったことに、
切ってから気づきました。
お互いの人間性だけでお付き合いをしているお友達は、本当に楽しいまま
ですよ。それに気づきました。
36名無しの心子知らず:03/08/15 13:39 ID:2xB9WJ7g
子どもが病気の時に、せっかく旦那が医者なのに
そばにいて貰えない、というのは辛いなぁ。
病気、といってもじきに治る風邪と、入院している患者さんじゃ
重要度が違うのは承知の上だけど。
37名無しの心子知らず:03/08/15 15:43 ID:wUwttl5c
>>36
頼りにしていると後から自分が困ることになりそうなので、
早いうちに夫のことは諦めました。
家から旦那の病院は近いんだけれど(大学ではないです)
子供がちょっと具合悪くなったら近所の開業医に行くようにしたし。
夫になんとかしてもらおうと思っていると、後から悲しくなるので…

>>34-35
すごくよく分かりますよ!
言わなくてもいいことまで言ってしまって落ち込んでしまったり、私もありますよ。
でも何を言っても最後には「でもいいじゃない。医者なんだから。」とか言われて終わり…
結局学生時代からの友人としか続かなくなってしまいました。しんどかった。
でも子供が大きくなったら「私はあの人苦手だからつきあわない」じゃ
済まなくなってくるじゃないですか?ご近所さんとかも・・・
だから私立に入れたいなーって今から思ってます。
38名無しの心子知らず:03/08/15 15:51 ID:wUwttl5c
>>32さん
なんだか似てますね(w うちも公立病院勤務です。貯金もないです・・・
旦那がまだ若いし、それほど焦ってるわけでもないんですけどね。
なんだかなかなか常勤にはなれない病院らしてくて(数年間の非常勤時代を経ないと)
うちは非常勤のままです。
手当てが全然出ないし、もちろんボーナスもないし、
時給にするといくら?なんて思うと悲しいですよね。
しかもこの辺りは都会なので、給料の半分が家賃でもっていかれてます。
すごくきつい生活だけれど、私自身がお気楽人間なので、
どうにかなるさ〜と今は思っていますが。
確かにお金持ちっぽい先生はいっぱいいるけど、
それって実家が金持ちだからじゃないかなぁ?とか思うこの頃。
でもこういう愚痴も知り合いに言うと嫌味と取る人もいるので
結局田舎の母か歯科医妻の友達に電話することになって・・・・
電話代が恐ろしいのですが。
39名無しの心子知らず:03/08/15 15:55 ID:gRZCWQ9H
夫の職業や経済的なことの愚痴なんてもともと他人様にべらべらしゃべることじゃない。
どうしてとにかく自分達は特別だと思いたいんだろうね。
で、これって育児となんか関係ある?
育児と関係ある話ってでてるわけ?
40名無しの心子知らず:03/08/15 16:20 ID:wUwttl5c
>>39
とりあえずあなたとは関係ないので
別に出てきてくれなくていいのですよ。
41名無しの心子知らず:03/08/15 16:29 ID:gRZCWQ9H
育児と関係ないなら別の板でやれよ。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無しの心子知らず:03/08/15 21:01 ID:jrnRPmai
小学生1年生子供一人、お受験終了。
のんびりやってます。 
44名無しの心子知らず:03/08/16 10:03 ID:pSJYPdCC
予想通りのことだけど荒らし来襲ですね。
医師・歯科医師(の家庭)という文字を見ただけで「ムキッ!」となる人は多いから。
美しい誤解というか、よっぽど金持ちと思われてるのでしょう。
商社家庭のほうが平均的によほど優雅だと思うが知らないんだろうな。
誰かが「年収3千万以上の家庭の育児」スレなんか立ててくれたら
ひがみちゃん、ねたみちゃんたちはそちらに行ってくれるかな。
45名無しの心子知らず:03/08/16 10:30 ID:wJviAh6O
夫に子供の病気の事を相談しても
的を得た答えが返ってきたことがありません。
ちゃんと仕事は出来ているのだろうか・・・
公立病院の脳外医です。
年収は税込みで1200万。手取りで700万程度です。
46名無しの心子知らず:03/08/16 10:35 ID:QOzFIDdI
≫13  
 
   どうお金使おうといいんじゃないの?
   どうしちゃったの?????????
   それから、あなたの文章読みにくいんですけど。
   もしかして、あなた、医師との結婚失敗組???
47名無しの心子知らず:03/08/16 11:01 ID:s9wc/dw4
>45
仕方ないよ、小児科じゃないんだから。
うちの家族、医者ぱっかりだけど、誰もアテになんないよ。
病気になったら、「病院へ逝け」と言われる。
48名無しの心子知らず:03/08/16 12:02 ID:saAbA1rv
>47
確かに、医者だからこそ自宅で薬も何もない状態よりは
さっさと病院に行った方が良い!ってことを理解しているのかも。
私の兄もやはりそう言ってました。

夫は鹿ですが、やっぱり「ライトもない自宅で口の中を見ても
よく見えないしわからん。勤務先の医院はちょと遠いので近くの
歯医者さんに行ってこい!」などと言われます。
(実際に行ったことはないですが)

ちなみにねたまれるほど給料貰ってない貧乏勤務鹿妻です。
近頃は「歯医者さんって大変よねぇ・・」と哀れまれること多し。
一度で良いから「良いわねぇ」とねたまれてみたい!とすら
思ってしまう。正直、結婚前に私が貰っていた年収の方が
今の夫の年収よりも額面は多いです。
49名無しの心子知らず:03/08/16 12:28 ID:LEsZefNa
私が24歳で結婚した翌年に外科を開業して、この10年間夫婦2人で必死にがんばってきました。
開業した翌年に長男が生まれました。
まさに医院中心の生活で、家事と育児の両立に悩んだ時期もありました。
優雅なんて言葉からは、かけ離れた場所で生きていました。
生活していくために、医院のことはおろそかにはできなくて、
まだ小さい長男も医院に連れて行って、私も手伝っていました。
休診日も患者さんからの連絡が入ると、出かける主人。
何週間も自宅に帰ってこない日がほとんどでした。
どこかに遊びに行くのも、いつも息子と2人が多かった。
こんな状態で、この子は真っ直ぐ育ってくれるだろうか、
父親の愛情が足りないんじゃないだろうかって、母親として色々考えたことも多かったです。
でも子供はちゃんと見てくれていました。
患者さんのために、寝ていても飛び起きて出て行く主人の姿を。
先生がいてくれたから救われた命ですと言ってくれた患者さんの言葉を。
休みの日、一緒に遊んでくれた記憶があまり無いけれど、でもお父さんの仕事は、
僕と同じ命を持つ、すべての人を助ける立派な仕事ですと、
主人が来れなかった父兄参観で、作文を読んでくれたときは泣きました。
一緒に遊びたい盛りにお父さんがそばにいなかったのに、
ちゃんと父親の背中を見てくれていたことが、とても嬉しかった。
医者の息子というだけで、周りからの偏見もあったはずで、
強くなりたいから空手を習いたいんだと私に言ってきた息子でした。
50名無しの心子知らず:03/08/16 12:31 ID:LEsZefNa
続き

今年の春に中高一貫の私立中学に息子は入学しました。
みんなで食事をしているときに、
「おまえは医者にはなるなよ、もう知ってるように大変だぞ」と言ったお父さんに、
「医者になんか、ならないし」と返事していました。
でも小学校の卒業文集に将来の夢として「外科の医者」と書いていました。
主人にはまだ卒業文集は見せていません、見せないでって息子に言われてます。
なりたいけれど、一生懸命勉強しないとなれないこと、分かってるからって。
私は、自分の思う道を歩きなさいとずっと言っています。
医者の家に産まれたから、小さい時から苦労したこともたくさんあったと思います。
ケンカして泥だらけで泣きながら帰ってきた息子も、今は大きくなりました。
幼稚園と小学校は地元の公立に通っていました。
私は私立に入れたかったんですが、主人の意向でした。
もしも・・・だけど、この子が医者になったとき、いろんな種類の人間と接するんだ、
医者ということを鼻にかけるようなエリート意識の強い、そんな目線しか持たない子には育てたくはない、
いじめられてもその中で強く生きる子でないと、患者さんの心の痛みまでは分からない、って。

あ・・・私立の幼稚園や小学校が悪いとかそういうのでは決してないです。
そして内容が、けっこうスレ違いかなw
でも今、育児に奮闘している若い医師妻さんや歯科妻さんを自分の若い頃と重ねてしまって、
ついつい書いてしまいました。かなり長文でほんとにごめんなさい!!
51名無しの心子知らず:03/08/16 13:02 ID:q3jurvns
うちのダンナは父親が外科医だったんだけど、盲腸を父親に切ってもらったって
言ってたよ。
で、勤務先のベッドをつぶしては申し訳ないので、点滴お持ち帰りで、その日に
帰ってきたらしい。ガーゼ交換とかは父親がやったって言ってたよ。
盲腸くらいだと、そんなもんなんかなぁ。

もちろん、彼の母親は今でもそのときの事を恨んでいるらしいです。
という訳で、息子は歯科医になりました。(わけがわからん)
52名無しの心子知らず:03/08/16 13:31 ID:s9wc/dw4
>51
旦那さんの話だよね?
なんだか最後の2行が、他人のことのよう。

>49
医者の息子だと偏見があるんですか?
旦那はそんなこと言ってませんでしたが、地域によって違うのかしら…。
むしろ、姑が偏見…というか、
勉強しなさい!成績悪い子とは遊んじゃいけません!
みたいな感じだったそうで。
その反動か、
医者でも他の職業でも、本人がなりたいようにすればいい、と旦那は言ってます。
ただ、選択肢の幅を広げるためにも、
しっかり勉強はしておくに越したことはないという意見ですが。
53名無しの心子知らず:03/08/16 17:48 ID:1tUNWIh9
うちの子はまだ小さいのですが
同じ区の開業医さんが子供を別の区の私立の中学に入れたら
近所の患者さん?に「この地区の公立を馬鹿にしてるのか?」みたいなイヤミを言われたとか。
DQNの多い地区だから、医者じゃなくても私立に入れる人も小数だけどいるのにね。
まぁ、エリート商社マンとかはどんなところに住んでいても
仕事場は別のところだし、地域の人間関係には影響ないけど
開業医は地域の人のおかげで食べさせてもらってるってところがあるから
「お高くとまってる」なんて言われるとやりにくくなりますね。
54名無しの心子知らず:03/08/16 18:28 ID:lX1P5398
石妻ではないのでsageで。
旦那が(当時は彼氏)大学を受けなおして石を目指したことがあった。
私は正直旦那には石になって欲しくなかった。
たくさんの方が書き込んでいるように、石というのは忙しく自分や将来生まれる
であろう子どもを優先できないであろうと思っていたから。
金銭的に余裕があっても家族がばらばらにいるより、お金は無くても家族でまったり
過ごすほうが良いと思っていた。
幸い(?)国立大医学部の敷居は高く、旦那の石への道は閉ざされ、ほっとした。

以下は以前某板で見かけたラサール校長によるエリートの定義ですが、
「エリートが普段から優遇されるのは
いざというときに人の為に自分の命を捨てて事に当たるためであって
決して地位が高かったり収入が高いからではない。
世間でいうところの(出世や収入を目指した)エリートは誤った考えである。」
自らの幸せを犠牲にして休みもなく働く石は、まさにエリートですね。
確かに石という職業はすばらしいと思うが、私はそれを支えていけるほどの力量はない。
ここへ書き込んでいる石妻の方々は、凄いと思う。私には無理。
私が言うのもなんですが、石妻の皆さん大変でしょうががんがってください。
55名無しの心子知らず:03/08/17 00:29 ID:+lkYdahC
54は、びみょーに医師をバカにしているような気がする・・・
ま、いいか。
どうせ受からなかったんだから。
56名無しの心子知らず:03/08/17 00:31 ID:EsoJJFGt
このスレで煽ってるのって自称石妻ばっかりだよね。
57名無し:03/08/17 01:04 ID:YEV+709v
石の妻であるだけで、おまらえが石じゃねーって!!!
58名無しの心子知らず:03/08/17 08:15 ID:16XaqTIS
>57
だーかーらー、そんなこと百も承知だっちゅーの!!(藁
石妻だからって別に誰も偉ぶってないでしょ?

こっちは別に何とも思わず普通にしているだけなのに、夫が石
なだけで勝手に「お高くとまって・・」とか「偉そうに」って
妬んでいるだけでしょ?

59名無しの心子知らず:03/08/17 08:24 ID:EsoJJFGt
なんで妬んでるって決め付けてるんだろう。
そんなに妬んでもらいたいのかしら。
って、必ず「妬んでる」って煽り文句で終わるのね。
そんなに荒らして欲しいのかなー。変なスレ。
60名無しの心子知らず:03/08/17 09:30 ID:9Mo3wuba
>57
家庭の育児の話でしょ?
何怒ってるの?

>59
57見て、妬んでるとは言わないが、
何が気に食わないの?と思う。
58はリアルで妬まれることでもあったんじゃない?
うちは勤務医だし、私は育児でヒキってるから、
そんな目にはあったことないけどね。
61名無しの心子知らず:03/08/17 11:01 ID:16XaqTIS
上の子と公園通いしている時にはまだママつき合いってのを
よく解っていなくて、先輩ママさんに聞かれるままふと夫が石だと
いうことを話してしまって少々イヤな思いもしました。

最近では下の出産入院時に看護婦さんに言われた。
「旦那さんドクターなんだからお金あるんでしょ?A個室に入らないの?」
(個室ランクでAの方が高い。私はB個室を選んだ。大部屋希望だった
 のに空きがなく仕方なしに個室に入った。)

「結婚指輪にもダイヤ付き?やっぱりドクターはお金あるのねぇ」
(あの〜ワンポイントなんですけど?それもネット通販のノーブランド)

 これから幼稚園や小学校になるとどういう試練が待ちかまえているのか、
なんて大げさに考えてしまったります。なんで夫が石ってだけでイヤミ
言われなければならないの?私自身は石でもないし普通の主婦&母なの
ですけど・・・って思うんですけど。
忙しいこととか、お給料が少ないとか、そういう普通の愚痴もなぜか
「お医者さんの家だから・・・」ってフィルターを掛けてみるのはなぜ?
もっと普通に接して欲しいよ〜。

下の子も連れてそろそろまた公園デビューしなければならない時期なの
だけど、公園行くのがイヤだよ・・・・・


62名無しの心子知らず:03/08/17 13:25 ID:2PU3KJj3
>49 >50 感動・・・
63名無しの心子知らず:03/08/17 13:31 ID:c02dLtd0
>>61さん
お察しします。
うちはまだ勤務なのでわかってくれる人もいますが、それでもいろいろあります。
同じ幼稚園に通う開業の奥さんはいつもいつも笑顔で気を使ってらっしゃいます。
奥さんの評判がご主人の仕事に影響することをわかってらっしゃるのでしょうね。
住んでいる地区の雰囲気にもよりますし
医師・歯科医師なんか屁でもないようなお金持ちばかり住んでいらっしゃるところなら
それほど気を使わなくてもいいんでしょうが。
羨ましがられるほどの生活でもないのに割に合わないなぁと思います。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しの心子知らず:03/08/17 23:06 ID:Qs6F354P
>>59
はキティ害なので相手にしないように。
既婚女の石妻スレまで出張してますた。
こういう女の旦那は何してるのか知りたいでつね(わら
66名無しの心子知らず:03/08/18 00:53 ID:bXD3S79H
私は部外者ですけど、やはり同じようです。
主人は弁護士ですけど、2歳の娘の習い事先のお友達には全くそういう事は話してませんし、
ばれてません。
親しいお友達は知ってますが、「家とは違うからね」「お金があるもんね」・・
こんな事は言われます。無視してますが・・。
そういう目で見て欲しくないと思うし、子供もそんな事に関係なくいろいろなお友達と
遊びたいだろうし。
職業を言う事で、相手にひかれてしまうのが一番嫌なので、
自営業と言ってます。
私自身も今は主婦ですが、一応有資格者なのでこれも黙っています。

価値観はあまりにも合わない方とはお付き合いも難しいですが、
背景だけでいろいろ勝手に判断される事によって、付き合いが疎遠になるのも
さびしいですよね。
これから幼稚園などに行くようになったら、いろいろストレスたまりそうです。
67名無しの心子知らず:03/08/18 01:39 ID:FAWrNEFb
そうそう、先入観が嫌だよね。
医者奥は個室が当たり前だと?指輪はダイア入りが当たり前だと?
ほんと、先入観って嫌だよね。。。ウチのマリッジリングは旅行先で買った
一万円もしないやつですが何か?

私はとあるママ友と話しをしていてお互いの旦那の仕事の話しになった時、
話しの流れで石という事を言ったら突然(ウチの主人も四年生の大学出ていて、、、)
など、いきなり自分の旦那と比較し始めた。んな事誰も聞いてないってば!

話しがちょっと変わって、、、
最近のウチの子供(2歳女児)のマイブームが旦那の昔使っていた聴診器でモシモシをする事。
自分や親の心音や腹鳴を聞くのが楽しいらしい。おかぁさん、もしもししよー!と、
聴診器をぶらさげて追いかけ回される。
あと、扉を隔てて糸電話のように聴診器でぞうさんをうたってもらうのが好きらしい。
68名無しの心子知らず:03/08/18 03:57 ID:4POMpIhF
>>67
あははっ!かわいいね〜!
親の仕事道具を使って遊ぶのか。
69名無しの心子知らず:03/08/18 11:34 ID:FBThkx09
中学のときに肉親の仔を何度も孕んでは中絶しているような身分の出ですよ!?
奇形児が生まれますよ?!
ひっとしたらエラ削ってるのかもしれないんですよ?
そしたら国際結婚になってしまいますよ?
70名無しの心子知らず:03/08/18 13:09 ID:zqbenrIm
69は誤爆?・・・にしても意味わからん
71名無しの心子知らず:03/08/18 20:10 ID:JC2JGnp8
>>66さんの 「家とは違うからね」「お金があるもんね」
こういう言葉を言われるとどれだけ嫌な気分になるか
この年になって初めて分かりました。
嫌っていうかなんていうか・・・とにかく不愉快です。
自分たちは決して楽ではない生活なのに。
実際にお金があれば不愉快じゃなくなるのかな?その辺は不明ですが。


本音。子供を石にしたいです。
夫は「別になんでもいいじゃん」と言いますが、
やっぱりこういう時代に資格を持った職業は強いと思うし。
ただ夫実家が妙に貧乏臭いというか
子供の教育に金かける必要ないって本気で思ってるんです。
小中どちらかから私立入れたいなんて言ったら「無駄!無駄!無駄!」って・・・
うちのお金のことまで首つっこんでくるし。
「米を送っているんだから食費は3万でも余るはず」とか。
ちょっと話がズレてしまいましたが、子供を石にした方の経験談とか聞きたいです。
弁護士ならもっといいです。w
72名無しの心子知らず:03/08/18 22:37 ID:gzmZTgxT
子供がまだ乳幼児なので、
主人の職業(勤務医)で何か言われたということは、まだありません。
でも、これから学校やお稽古事に行かせるようになれば、
自然と色んな人との付き合いも増え、
それだけ嫌な思いをする機会も増えるかもしれないのですね…。

>71
ご主人は医師ですか?
子供を医師にした人と言えば、
身近なところでお姑さんがいらっしゃるわけですから、
そちらからも経験談を聞いてみられてはいかがでしょうか。
うちの場合、兄弟が医師ですが、親はほったらかしでした。
ただ、まわりの環境というのは大切だと思うので、
学校選びは重要だと思います。
73名無しの心子知らず:03/08/18 23:25 ID:JC2JGnp8
>>72
ありがとうございます。自己紹介遅れてすみません。
勤務医の妻です。子供はまだ5ヶ月ですが・・・w
舅、姑ともに、教育にお金は必要ないという人達です。
というか全てにおいて質素なのです。
私は物を買いすぎだと注意されました・・・・。
主人はたまたま成績がよかったみたいで
何をしてもしなくても子供の出来の良し悪しには関係ない、と。
ただ、母親の責任は重大で、良くなるのも悪くなるのも母親の責任だと・・・・。
これはちょっとキツい言い方をされたので(産後の入院中に)私の親は怒ってましたが。
>>72さんのご兄弟のようにほったらかしでも優秀な子は優秀なんでしょうね。
でも私としてはできるだけ確実な道を進ませたいので色々考えてしまうのです。
まだ早いとは思うのですが・・・お話伺えると嬉しいです。
7472:03/08/19 04:21 ID:XclwhXK3
>73
すみません、言葉足らずだったと思うので、補足です。
ほったらかしはほったらかしでしたが、
親の方針で、私も含め兄弟全員、中学から私立の進学校でした。
必ずしも私立の方が良いというわけではないですが、
カリキュラムが受験向けという点は、
よかったように思います。
あと、進学に対する意識が高い生徒や父兄が多いので、
そういう環境は、本人の勉強への刺激にもなると思います。

それから、弁護士は尚更よいということですが、
友達の弁護士の話では、
大学に入ったら、まわりが司法試験の勉強をしていたので、
自然に自分もするようになった、そして受けたら受かったwと言ってました。
それを聞いて、やはり環境は大切かな、と思いました。
司法試験と言えば、これからはロースクールができるそうなので、
もう少し広い門になりそうな気もしますが…。
75名無しの心子知らず:03/08/19 11:08 ID:0UHm8dls
小児科、勤務医の妻です。現在2ヶ月の乳児の子育て中です。
旦那が医者で兼業の方ってどれくらいいるのでしょう?
旦那が医者として成長していくのを傍目で見つつ、同期でナースしていた私は、なんか
おいていかれるような気になります。
仕事が好きなので、落ち着いたら復帰したいのですが、こどもが病気になっても旦那が
仕事を休むなんて絶対に無理だし、保育園のお迎えなんてまず無理でしょうね、、、。
当直つづきで疲れ果て、死んだように寝ているすがたをみると、家事をてつだってくれと
は言い難い。
ある程度は覚悟して結婚したつもりでしたが、予想以上に妻の役割が大変ですね。
76名無しの心子知らず:03/08/19 11:28 ID:2XGYjl2b
主人の両親は普段はわりと質素なのですが、
一歩他人の前に出るととても見栄を張るタイプの人達なんです。
主人は開業していて、一代目なので、義理の両親は医師ではありません。
主人を医師にして開業させたことも、自慢のうちの一つのようで、
孫も絶対、医師に!ということが私にとってはプレッシャーでもあります。
だから幼稚園のことから何から、すべて口をだしてきますよ。
教育費ならいくらお金をかけてもいいって感じです。
それは間違ってないとは思うのですが、私がおかしいと思うのは、
やたらブランド幼稚園とかに入れたがることなんです。
誰が聞いても知ってる名前の幼稚園、小学校、こだわっているのは、
その園や学校の教育方針や雰囲気、子供に合うか合わないかではなく、
ネームバリューだけだと気づいて、最近ほんとに頭が痛いです。
もうすぐ引越しするんですが、それを最初に報告したとき姑が言った言葉は、
「近所にちゃんと私立の有名幼稚園あるんでしょうね?」ですからw。
私立だからちゃんとしてる、有名だから大丈夫、
誰に孫の幼稚園の名前を聞かれてもはずかしくないところ、ほんとにそんな考え方ですよ。
77名無しの心子知らず:03/08/19 12:15 ID:Lk6P2IXy
>75
 元看護婦で医者妻になったりすると、自分がなにかの権力をもったかのように
ふるまって、偉そうにしたり、金をつかいまくってブランドもん買ったり
そうゆう医者と結婚してステイタス、金めあてで看護婦になる人が多いし
 ほぼ確実にそうなるから、結婚したあと豹変して気づいても遅いよって
いいたいんじゃないの?それを受け入れる覚悟があれば結婚すればいいわけだし。
 そんな下品な嫁をもったら自分も息子も孫も悲劇だよね。
78名無しの心子知らず:03/08/19 13:29 ID:ZqzV4nxc
>>77
なに言ってるかわかりません
79名無しの心子知らず:03/08/19 13:49 ID:Rw+c+/bz
うちも勤務医だけど、これだけ働いてるんだから
このくらいもらっても「お金持ち」の部類には入らないなぁ
って思います。
子供は医者じゃなくていい。
大変だもの。ある意味3K仕事よ。
80名無しの心子知らず:03/08/19 14:31 ID:3duAR+bj
>>74
ありがとう。
要は本人だと分かってはいるのですが、今の高校生などを見ていると、
親としてはできるだけ安全なところに子供を入れたいと思ってしまいます。
私自身も中学〜付属上がりできて(成績優秀なところではないですが)
すごく居心地がよかった覚えがあるので。
ただ男の子だと逆に色々揉まれた方が良いのかとも思うし・・・難しいですね。
>>79さんのおっしゃる3Kというのもすごく分かるんですけれど
やっぱり「資格」の強さを感じることが多いので、本人が選ぶかどうかはともかく、
医学部に行こうと思えば行けるくらいの状況に子供を置いてあげたいのです。

>>75
子供ができるまでは働いていました。
でも子供ができたらさすがに無理っぽいですよね…
二人で働いているんだから家事分担しよう。なんて絶対無理だし。
私は看護婦さんみたいに資格があるわけではないので、
これから仕事を探してもあまりお給料はもらえないだろうし
保育園代もかかるなら今のまま節約して生活した方がいい
と思って仕事は諦めています。
81名無しの心子知らず:03/08/19 14:39 ID:3duAR+bj
>>76
義理親も色々ですね・・・大変そう。

>>76さん自身も、そういう見栄っぱりっぽいことは抜きにしても
将来お子さんを石に。と思いますか?
82名無しの心子知らず:03/08/19 14:39 ID:27j7vcVc
フェラが抜群にうまかった愛ちゃん元気かな。いまでは一児の母か。
体だけはモデル並みだった舞ちゃん元気かな。もすこしかわいければね・・・。
夜のプールでのエッチが忘れられない美紀ちゃん、ヘルニア治ったかな。
小柄なのにオッパイ大きかった祐子ちゃん、腰のふりがすごかったね。
一生懸命、膣をしめてアピールする姿がけなげだった安ちゃん、結婚したかな。
ホテルで、飯も食わずにエッチし続けたゆみちゃん、騎乗位が好きだったね。
忘年会の2次会で二人とも押さえられず、ホテルに駆け込んだね、恵子ちゃん。元気?
彼氏とは別れたなんていうから、先生はびっくりしたよ真弓ちゃん。今では2児の母。

みんな仕事のできるエッチ大好きな茄子さん達でした。
83名無しの心子知らず:03/08/19 14:49 ID:PgC5C5lq
ここは有閑マダムの巣窟ですか。
子育てしている女医さんのスレかと思ったのに・・・残念。
8479:03/08/19 14:53 ID:Rw+c+/bz
>>80
うちも本人が本当に望むなら・・とは思うけど
親戚中で医師は夫一人なので、やたらと周りから子供達に
「勉強できるんでしょう?」「お医者さんになるの?」
と聞かれるので、好きなことをして好きな道を歩いてほしいという気持ちが強いです。

ここでは皆さん楽ではないとおっしゃっていますけど
夫繋がりの知り合い方のご家庭を見るとやっぱり優雅そう。
住宅ローンを背負っているのなんて我が家くらいかもしれないわ。


85名無しの心子知らず:03/08/19 15:31 ID:b1OgHwuX
住宅ローンか、、、。

うちなんて30代後半11年目で自宅無し、貯金無しだよ。

ウチュ、、、
86名無しの心子知らず:03/08/19 15:34 ID:3duAR+bj
>>84
うちも親戚初の石で<主人が
義理親はどこに行っても息子が石だと吹聴しているみたいです。
親戚の集まる場所とか行きたくないですよね。

石の子・・・って言われますよね?大きくなってもそうなのかなぁ。
うちの子、やたら頭がデカくて、誰が見ても頭デカの印象があるらしいんだけど
「さすがお医者さんの子は頭の中身がいっぱい詰まってる」
とか言われてアフォかと思いますた。
別に「うわ!頭デカ!」とか言ってくれて良いんですけど。
ほほぉー。さすがー。って神妙な顔で言われたので
こっちが笑い抑えるの大変でした。

>>83全然マダムじゃないですごめんなさい。
でも>>84さん。私も周りを見るとリッチな先生多い気がします・・・
賃貸でヒィヒィ言ってるのはうちだけでしょうか。
87名無しの心子知らず:03/08/19 15:35 ID:3duAR+bj
>>86です。
うちは研修医なので生活きつくて当たり前でした。
逝ってきます。
88名無しの心子知らず:03/08/19 19:40 ID:e2Ilhn6g
1代目だと「自分が息子を医者にした!」ってリキはいっちゃう親っているよね。
余程自分の育ちにコンプレックスがおありなのでしょうか。
アメリカは「弁護士はいい仕事だ」と子供を弁護士にしたがるジジババ本人多数で弁護士過剰の状態ですね。

また親が医者だと周りが勝手に「子供も当然医者でしょ」と決め付けるんだよね。
それなりに社会的地位の高い職業なら納得するかもしれないけど
そうでもない職業を自ら選んだ場合でも「医者になれなかったバカ息子」と陰で言ったりね。
リアルでそういう現場に居合わせたことがあって
人は自分が考えたいようにしか物事を受け取らない生き物なんだ、と思ったよ。
89名無しの心子知らず:03/08/19 20:27 ID:JDzG6rBp
>>88
うちも1代目。
私は元看護士なんだけど、明らかにお義母さんは息子にはもっといい相手が
いたはずなのに!!って対応をしてくる。
お義父さんは未だに許してないです
そして、親戚やお義母さんは「○○君もお医者さんになるのかな〜」
と言ってます。
うちは、たまたま石、茄子で大変な仕事だったけど、やっぱりイイ仕事だと思
うから子供もこの道に進んでくれたら嬉しい。
ただ、無理にすすめてイイ仕事できる人間になるかといったら別のような気が
します
夢をもって、一生懸命頑張ってくれたらいいと思うけど周りはうるさいんだろ
うな・・・
90名無しの心子知らず:03/08/19 20:33 ID:24MNpJ8L
>>89
何が元看護士よ。元肉便器よね、旦那もほんとに情けないね。
同僚からは哀れに思われているはずだよ。本人にも責任あるが、
元肉便器と一緒になるなんて、、ああかわいそう。
91名無しの心子知らず:03/08/19 21:20 ID:zCsa4LQY
sage
92名無しの心子知らず:03/08/19 21:33 ID:Vr38vMU3
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
93名無しの心子知らず:03/08/19 22:36 ID:24MNpJ8L
ま、今日日中卒高卒レベルのドキュがでかい面して大量にいる職種なんて
看護師、塗装工、建設作業員...くらいだろ。
そんな連中と結婚できてしまう石がある意味うらやましいよ(藁
94名無しの心子知らず:03/08/19 23:11 ID:eHLWzXDC
90・93
見苦しいレスはアナタの人格を確実に落としますよ。
卑しい行いは顔に表れます。
看護師叩きなさりたいなら鬼女板でどうぞ。
ここは子育て板。
95名無しの心子知らず:03/08/20 00:19 ID:gtOaD/8u
(´-`).。oO(子育て板なのに育児の話題がでてこないのは何でだろう)
96名無しの心子知らず:03/08/20 01:20 ID:HbU9ETfe
>>93
私の周りではナースと医師の組み合わせって、全然珍しくないです!
馬鹿にしないでよん♪
97名無しの心子知らず:03/08/20 03:32 ID:r4mfiGpu
【私と旦那の職種】医師
【形態】二人とも勤務医(私は当直業務を免除、週休3日)
【年収】二人合わせて1500万円強
【子供】一歳半、男の子

そろそろ育児の話を… 
子供と絵本の読み聞かせを楽しんでいますが、手持ちの絵本に飽きてきた模様… 
ほるぷの絵本セット利用している方いますか?
あと、ディズニーの英語の教材についてですが、購入を迷ってます。
理由は、価格・テレビを漫然と見せたくない、の二点です。
似た生活環境の方の意見が聞きたいです。
98名無しの心子知らず:03/08/20 03:52 ID:Z1Pn3ySx
存在意義が全くわからない変なスレ・・・
99名無しの心子知らず:03/08/20 07:00 ID:iwvXCpfo
>>97
ウチには2歳の子がいます。ディズニーはお下がりが回ってきたので見せています。
これは購入しても親が一生懸命になって子供と一緒に英語を話す気でいないと
子供は話せるようになりません。ウチではビデオを時々見せている程度ですが、
ビデオ漬けにしたくないならあまりおすすめしません。ビデオを見てなんぼ、の
ものですから。時々見せるのにはいいかもしれませんが。
主人の石仲間でもディズニーを買ったってあまり聞かないなーーーー。。。
100名無しの心子知らず:03/08/20 07:05 ID:iwvXCpfo
あ、100☆
101名無しの心子知らず:03/08/20 07:41 ID:eLTJVZ71
>97
それだけ稼いでたら大丈夫。
是非試して結果を報告汁。
102名無しの心子知らず:03/08/20 09:05 ID:VJH19rno
うちは、どうせ留学する予定だから、英語教材はいらないや…。
103名無しの心子知らず:03/08/20 11:35 ID:OF0Osb84
英語教育にも関心あります・・
でも親が話せないと、なんだかうまくいかないなあというのが
最近の感想です。うちもビデオづけにするのがいやなのと、価格の問題で
ディズニーもその他の英語ビデオ教材もかっていません。
アルクのマザーグースのcdは好んで聞いています。
今気に入っているのは、マドレーヌちゃんのビデオと、いずみ出版だったか
の英語ビデオの見本。この見本で英語で1から12まできれいな発音で
いえるようになった!イコール会話に結びつかないのはわかっているけど、
英語っておもしろいっておもってくれればいいかな。でも確実にビデオを
見る時間は増えています・・・

104名無しの心子知らず:03/08/20 11:39 ID:OF0Osb84
つづきです。
うちは2歳の女の子がいます。あ、鹿妻です。みなさんは、
次生まれてくるのは、やはり、男の子って思っていますか。
私は男の子をちゃんとした職業につくべくしっかり教育していく自信がなく、
次も女の子がいいと思ってしまっています。まわりをみると
結構女の子ばかりのお宅も多いのですが、将来あとつぎのこと
いわれるだろうなあ。結構近所のおばさんたちってストレートに
いうのよね。こどもにとっては、同姓の兄弟っていいものだと
思うのですが。


105名無しの心子知らず:03/08/20 12:01 ID:XX9ZvHZE
ほんと訳のわからないスレ…
きつくない仕事なんてないよ、夜中まで残業したり体壊すような重労働してたって給料少ない人いっぱいいるだろ。
石は大変だろうけど、将来があるからいいなって純粋に思うよ。
努力して石になって、病気の人を救って、尊敬するよ。嫌味じゃなく。
それを石妻にぽろっと言っちゃうと「妬んでる」だの「子供がイヤな思いをするのでは…」とかもうバカかとアフォかと。
しかも石なのはオマエのダンナだろ。オマエじゃないだろ。
石妻であることに一度もステータスを感じたことはないの?
自慢しろとは言わないけど、職業隠したりせずとも堂々としてればいいのに。
何か言われてもさらっと「主人ががんばってくれてるから」って言える人のほうがかっこいいと思う。
106名無しの心子知らず:03/08/20 12:03 ID:fjgxKZU4
ぎゃっ。育児板にもこういったスレあるのか・・。
2ちゃんに独特だよね、、実生活では気にしたこともないことだ。

既婚板から来たけどびびった。
107名無しの心子知らず:03/08/20 12:05 ID:De96to45
必死だけどこのスレでなきゃいけないような育児に関するレス全然ないし。
英語教材ならそれに特化したスレがあるし、
お受験ならこんなところで少ない情報で無駄に時間費やすより、
お受験板いったほうが有益な情報が手に入るだろうに。
このスレの存在意義ってなに?
10884:03/08/20 12:09 ID:0OuEUTwO
うちは別に英語教育には興味ないかな。
英語の面白さなんて実際に何かに興味を持つことに付随してくるものだし。
しっかり教育・・っていうのもあまりピンときません。
普通にノビノビでいいのかも。
幼稚園もただ遊ばせてくれるだけの所で充分。
男の子でも女の子でも。
夫も小学生までは野球少年で遊んでばかりいました。
中高公立。大学は国立です。(夫と私は親同士が知り合いの幼馴染です)
本当に普通の生活しかしていませんでしたよ。
普通の家庭の出なので。
親がどんなに環境を整えても結局は本人の興味とやる気じゃないかな。
109名無しの心子知らず:03/08/20 12:20 ID:CXdMviOy
そうだね。
このスレいらないカモナー。
私も石妻だけど、聞かれりゃ普通に言ってるし。
こういうスレ立ってるの見ると、それこそ石妻、当の本人が「うちの旦那は医師」
ってのを意識してるんじゃん。って思う。
イラネイラネ。
110名無しの心子知らず:03/08/20 12:28 ID:0OuEUTwO
>>109
だね。
結構子供が「出来て当たり前」って見られることへの
プレッシャー対策とか、逆に子供が周りから持ち上げられて
天狗にならないように戒めた時のフォローとか
夫が不在がちだったりいつも予定は予定で未定という状態を
どう消化するかとか、いろいろ話したいことはあるけど
そういう話って難しいかもね。
「医師、歯科医師の家庭」って「サラリーマンの家庭」
というのと同じくらい大雑把なくくりで、共通して話せることは
結局どこのスレでも話せるような内容だしね。
111名無しの心子知らず:03/08/20 12:35 ID:CXdMviOy
>>110
ほんとそう思ふ。
特に下3行激しくドウイ。
112名無しの心子知らず:03/08/20 12:48 ID:Sy70RmPL
うちの旦那、病院で着てた物(病院ではチノパンに白衣)に子ども
(今2才)がまとわりつくのを嫌って、帰宅したら速攻で手洗い、
着替えをするまで、子どもに触ろうとしないんですが、
皆さんのお宅もそんな感じですか?

知人の石家庭では、生後間もないお子さんが、初めてのツベルクリンで
陽性反応出ちゃったって言うし、やっぱり気を付けた方がいいですよね。
113名無しの心子知らず:03/08/20 12:55 ID:0OuEUTwO
>>112
当然。
あと、医師は将来があって羨ましいって言う人がいるけど全くその逆。
何かあったら失業だよ。急逝する人や病気になる人も多いし。
決して「なったら安泰」な職業ではないのに。
>1
>ご近所に医師・歯科医師の家庭のお友達がいない奥様、

これはあり得ない。地域の医師会歯科医師会というものがあるから。
でも本音では付き合えないわね。
うっかりすると噂話のターゲットにされるから。
医師会妻の間でもボス妻はいるし、奥さん同士の食事会飲み会はある。
幼稚園ママのお付き合いと同じよ。
114名無しの心子知らず:03/08/20 13:09 ID:Sy70RmPL
>ご近所に医師・歯科医師の家庭のお友達がいない奥様

開業のお家だととそうなのかな。
小さい子がいるような勤務医の家庭だと、年代的に病院の遠くに
住むのは無理だから(夜中の呼び出しもバンバンだし)医師住宅
なんかなくても、近いところに集まってるけどね。
公園に行くと、同じ病院の奥さんが結構いる。
115名無しの心子知らず:03/08/20 13:11 ID:VJH19rno
>>113
1じゃないけど、勤務医だと医師会関係ない。

でも、こんなスレイラネー罠。
石妻友達もイラネーし。
116名無しの心子知らず:03/08/20 13:16 ID:0OuEUTwO
>>114
開業も勤務もみんな医師会に入っているでしょう?
家の方ではゴージャス産科医院の奥さんがボスよ・・・
お友達も勝手に決められる。「あなたとあなた、仲良くしなさい」って。
117名無しの心子知らず:03/08/20 13:18 ID:VJH19rno
>しかも石なのはオマエのダンナだろ。オマエじゃないだろ。
>石妻であることに一度もステータスを感じたことはないの?

おまえは石じゃないだろ、って言いつつ、
石妻にステータス感じるでしょ?って…。
そういうのがウザイんじゃない?
このスレに存在意義はないと思うが、
それをわざわざ書き込みにくる石妻以外の人って、
なんだかんだ言っても気にしてるじゃねーか、と思う。
118名無しの心子知らず:03/08/20 13:29 ID:0OuEUTwO
>>115
ウラヤマシー!
中途半端な田舎は強制入会だよ・・・
「婦人会」もあるんだから・・・(涙)
でも歯科医師会の方は他所から来て勝手な場所に開業した人は仲間にいれてあげないらしい。
国保の手続きも自分でするんだと。オトナゲナーイ。
119名無しの心子知らず:03/08/20 13:41 ID:IF7vdiW5
>117
は?だから私は純粋に尊敬するし(石をね)やっぱりいいな〜と思うよ。
気にしてるって何を?
医師だからってリッチじゃないとか、生活楽じゃないとか言うからさ。
ダンナが医師辞めて普通にサラリーマンするって言ったらどう思うよ?
結婚するときに、石ゲッツと思わなかったの?下品で悪いけどさ。

>あと、医師は将来があって羨ましいって言う人がいるけど全くその逆。
>何かあったら失業だよ。急逝する人や病気になる人も多いし。
>決して「なったら安泰」な職業ではないのに。
そんなのどの職業も同じ。少なくとも医師免許残るでしょ。



120名無しの心子知らず:03/08/20 13:49 ID:Pq3MwcKx
悪かったな。どうせ漏れはナースとヶコーンしたさ。
しかも中出し婚。
医学部卒業するまで童貞だったサ。
研修医一年目のとき、病棟で飲み会があって、帰りに三歳年上の茄子がくっついてきやがった。
漏れは酔っぱらっていたせいか、あっけなく年増茄子に馬乗りになられ、
中出しドピュっさ。。。。
ああ、どうせ負け組みだよ。
「もてる医者」が実は心底うらやましい。
121名無しの心子知らず:03/08/20 13:54 ID:0OuEUTwO
>>119
勤務医はフツーのサラリーマンだよ。
もし夫が望んで企業に勤めるなら別にいいよ。
結婚した時に医師ゲッツ?
「医師」って「人」だよ?性格も人格も意思もあるんだよ。
たとえば「医師」と結婚したいからって医師を捕まえるって
本当に出来ると思っているの?ドラマじゃないのに。
どっちにも選ぶ権利も意思もあるんだよ。
122名無しの心子知らず:03/08/20 13:56 ID:0OuEUTwO
>120無い人もいたか・・・スマソ
123名無しの心子知らず:03/08/20 14:05 ID:uRjkexUX
>>121
んなことわかってる。「下品で悪い」って書いてるじゃん。
結婚に相手の職業・収入を考慮するのは普通でしょ。
恋愛した相手がたまたま石だったのかもしれないけど、「石なら安心」と言われたり思ったりしたことないの?
124名無しの心子知らず:03/08/20 14:13 ID:Pq3MwcKx
勉強たーっくさんして医者になったのに貧乏DQNの代名詞の茄子、30女、ヤリマン、
それも数え切れない男の精液を上下の口で飲み尽くしてきたのような便所おんなとケコーンなんて、
そんな前歴を持つ女どもが、過去を忘れてここに集合しているのか、、。
125名無しの心子知らず:03/08/20 14:34 ID:0OuEUTwO
>123
言われるけど思ったことは無いよ。何が安心なものかと。
余計に心配だよ。いろいろと。自分の生活のことではなく夫の事がね。

>結婚に相手の職業・収入を考慮するのは普通でしょ。
そうなの?
うーーんうちは幼馴染夫婦だからちょっと違うのかも。
ゴメンネ。期待に沿えるレスがつけられないや。
伝染病が流行る度に「夫、かかるかも!」って思っている小心妻だし。

代々お金持ちで、今は勤務だけど継ぐ病院はある。
体が利かなくなれば人を頼める みたいな人だと「安心」なのかな。
126名無しの心子知らず:03/08/20 14:47 ID:9Sf2+qXm
>>123
あなたこのスレが気になって仕方ないみたいね・・・
石免許残るでしょって、死んでから免許残ってもどうしようもないけど。

>>112
うちは逆に夫が無神経すぎるっぽいのが気になる。
病院で着てたチノパンのまま家に入ってくるし・・・
私は玄関で脱いでって言ってるけど、
そのまま床にお昼寝布団敷いて寝てる子供のところまで来るので。
靴下も部屋のあちこちに投げておくのでイライラします。
私だけならいいけどまだ寝てばかりの子供がいるのに。
127名無しの心子知らず:03/08/20 15:04 ID:0OuEUTwO
>>126
うちは神経質すぎる面と無神経な面があるよ
手洗いうがい着替えには細かいけどね。

うちの子達、幼稚園の時も夫が医者だって知らなかったよ
いまだに職場にも行った事ないし。
周りから「先生」って言われてるからどこかの幼稚園の先生で、バスを運転していて
どこかの幼稚園に住んでいると思っていたんだって。
それで、お父さんのバスに乗りたいなーって思っていたんだって。
職業を隠したことも無いけど教えたことも無かったな。
128名無しの心子知らず:03/08/20 15:04 ID:9SbQDJN7
夫は勤務医(敗者
まずかえって来たら患者の飛沫大量にあびたその顔を
洗ってから、あかんぼうにほおずりして欲しいものです。
気づかいのある上レすの旦那さんがうらやましい。  

つ〜か職業に特化してスレッド立てると
育児に関してこういう非常に限定した話題しかできないので、
この種のスレッドを育児板に立てる必要性に関して疑問を持ちます。
のでsage
129名無しの心子知らず:03/08/20 16:04 ID:9Sf2+qXm
>>127-128
手洗いと着替えにうるさいって、それこそ私の求めているものだよ!
うちはね・・「手洗って!」とか言うと、
子供がお母さんに怒られてチャチャっと手を洗う時みたいに、
ちょーーーっとだけ水流して手湿らせて終わりなの。
仕事終わってから洗ったよ。とか言うんだけど、
また洗ってくれたっていいじゃん・・・
でも毎回毎回うるさく言うのもどうかと思うし。
歯医者さんも大変そうだね。

>>128さん。確かにこの育児板でこのスレはどうかな・・・?と思うけれど
こうして色々話せるのって私にとってはすごく嬉しいのです。
何かいい案あればいいのにな。
お話聞けてたので、解散は悲しいです。
130名無しの心子知らず:03/08/20 16:29 ID:De96to45
だからキジョ板いけばいいのに。
131名無しの心子知らず:03/08/20 16:43 ID:FCf4J8hs
まぁねぇ、わたしゃ鹿妻(それも勤務医)ですが、鹿妻友を
特別欲しいとは思いませんが。
だって、どうせ勤務医なんて所詮サラリーマン。
他のサラリーマン家庭と何ら変わらないです。

鹿妻のメリットといえば、デンタルカタログで購入できるので
歯ブラシやフロス、洗口剤などが大量に(藁)安く入手可能。
子供のフッ素塗布も手軽に無料でやってもらえる。
位でしょうかね〜〜。

132名無しの心子知らず:03/08/20 19:48 ID:VJH19rno
>119
石を尊敬、いいな〜って思ってるからこそ、石妻がムカつくんだね。
石ゲッツと思えるくらいなら、
親がしつこく勧める石との見合いで、とっとと結婚してたよ。
職業だけで好きでもない人との結婚なんて、
そう簡単には決められませぬ。

>123
結婚にあたって、相手の職業と収入をまったく考慮しないとは言わないけど、
無職、ギャンブル好き、浮気性、暴力
このあたりは考慮した。つーか、問題外か。
133名無しの心子知らず:03/08/20 20:36 ID:h+zFkhgz
石妻だからムカつくわけじゃないよ。私の実家もそうだし。私達夫婦は違うけど。
人より勉強して、石になるまでもなってからも大変な思いしてるんでしょ?
なのに生活は結構大変だの、色メガネだの言うから反感買っても仕方ないんじゃないの。
ま、実生活では言わないだろうし2chならではだろうけど。

石よりリッチな人もイパーイいるだろうけど、ド貧乏な石はそういないだろ。(将来性含めてもね)
て言うかいい生活してるほうが多いし。
どこに「普通」の基準を置くのか知らないけどさ。
2chだから言うんだろうけど、「石妻って大変!」「全然楽じゃないわ、安定してないし」とか言うからチョット待てよと思う。
馴れ合いたいならヤフでもいいんじゃないの。

134名無しの心子知らず:03/08/20 20:39 ID:De96to45
だからそれ以前に板違いなんだよ。
育児に特化した話なんて出てないし。
出ても既存のスレで間に合う話ばっかり。もしくは板違いの話。
135名無しの心子知らず:03/08/20 22:11 ID:2RGkLvw6
医師の家庭でそんなにヒトと離れた育児している奥さんなんているの?、と思うから、
こんなスレはなくていいよね。
結婚する時にダンナの職業を意識したか、と言う点では、
結婚なら普通の会社勤めのほうがよかった、と思ったことはあるよ。
お中元やお歳暮や、何かって言うと寄付や、とにかくそういう方面のお付き合いが面倒だもの。
そういう季節のご挨拶のお礼が、一般的には電話で済むんだなんて、知らなかったし。
でもこれは育児に関係ないもんね。
ただ、うちはやっぱりダンナの職業は他のお母さんたちにははっきり言ってない。
幸い夫の勤務先は近くではないし。自然にバレるぶんには仕方ないと思うけれども。
子供の幼稚園を決めると言う話題で、他のお母さんに、
「○○幼稚園はねえ、医者やら歯医者やらのお子さんが多くて、お付き合いが大変なのよ〜。
私たちとは住む世界が違うから〜」と言われたので。
田舎なので、医師や歯科医師に逆偏見と言うか、誤解があるような方が多い気がしますね。

うちは子供は長女一人ですが、女の子でよかったとダンナは言ってます。
自分で職業を決められるから。
(ダンナのうちは、親は勤務医だったのに、ダンナには医学部に行くように執拗に言って、
行きたかった大学を変更させられたとのことで)
136名無しの心子知らず:03/08/20 22:19 ID:5PjTvCBm
>「石妻って大変!」「全然楽じゃないわ、安定してないし」
とか言うからチョット待てよと思う。

禿げ道
こう言う事で「石妻であるアタシ」に酔ってんじゃん?
137名無しの心子知らず:03/08/20 22:23 ID:VJH19rno
>133
あなたの石に対する考え方って、ある意味偏見に満ちてるね。
実家がそうって、ご両親が石ですか?
とてもそうとは思えません。
「医者って高収入で安定してるわね」
「そんなことないですよ、普通ですよ」
ここで、チョット待てよ、ですか。
何言っても反感買いそう。
138名無しの心子知らず:03/08/20 22:28 ID:Z1Pn3ySx
>>137
「普通」なんでしょ。


でも、だったらこんなスレ・・・ボソ
139名無しの心子知らず:03/08/20 22:31 ID:VJH19rno
>136
「石妻って大変!」「全然楽じゃないわ、安定してないし」
「石妻って楽よ!旦那高収入だし、安定してるし〜」

どっち言っても「石妻であるアタシ」に酔ってるだろ?って言いそう。
140名無しの心子知らず:03/08/20 22:37 ID:GkmQkUHT
どっかにさー国家公務員キャリア妻スレなかったっけ?
そっち読みたいよ。おしえて
141名無しの心子知らず:03/08/20 22:55 ID:h+zFkhgz
だから「石妻って楽」でも「石妻って大変!」でもわざわざ育児板でスレ立てて育児の話ししたいんでしょ?
それなら石妻ならではの育児話してくれるんでしょ?
石妻でなければわからない、何か特別な育児があるの?
うちの父は開業歯科医です。妻と子では立場は違うだろうけど。
人に「いいわね〜」って言われても、妬みだろうと賛辞だろうと自分が言われてるわけじゃないと思ってたよ。

鬼女板にいけば?
石妻に限らず自分を○○の妻ってカテゴライズしたがるのって、やっぱり何かあるんだろうって思うよ。
「戦地に赴く自衛隊員の妻」スレとかならわかるんだけどね。
142名無しの心子知らず:03/08/21 01:02 ID:rWtXfBVb
「石妻って大変!」「全然楽じゃないわ、安定してないし」

サラリーマンだって大変だよ?
今のご時世不況でリストラや給料カットなんて当たり前だし。
大変じゃない職業なんて世の中に無いと思うけど。
幼稚園の話とか受験の話とか全然出て無いし、このスレって意味あるの?
鬼女板に行った方がいいと思うけど。
143名無しの心子知らず:03/08/21 05:28 ID:rdWN4dmz
1以外、誰もこのスレに意味があるなんて書いてないだろー。
そんなに嫌なら見なければいいし、削除依頼出してくればいいじゃん。
だいたい、医師と歯科医を一緒にすること自体、
関係ない人が興味本位でたてたとしか思えん。
歯科医は医者じゃないよ。
職人。一緒にするなって。
144名無しの心子知らず:03/08/21 05:43 ID:rdWN4dmz
>142
「大変じゃない職業なんて世の中無い」
そのとおり。
それなのに、石なら高収入だし安定してていいわねーなんて
何も知らない人間に嫌味交えて言われたくないって話でしょ。
145名無しの心子知らず:03/08/21 07:58 ID:GmwJzSz6
正直、夫は鹿石(勤務医)で収入は少ないですが実家が資産家で
何くれとなく援助してくれるので(家も建ててもらった)
他のリーマン家庭より余裕のある生活しています。

結婚する際に夫の人柄はもちろんですが、鹿石であることと
実家が資産家であることが決定打になったのは言うまでもないです。
いま小さい子供も居て大変ですが、経済的に余裕があるので
自分が大変な時はベビーシッターをお願いしてのんびり休息をとる
こともあり、いつでも子供に対して優しく接することが出来るのは
やはり経済力のなせる技かも、と思います。

こんな本音、2ちゃんだから書けるのであってリアルでは言えません。
146名無しの心子知らず:03/08/21 08:43 ID:9TI7M8vh
>145
うちは親戚縁者の監視(?)の目が鋭くて、
そんな好き放題なんて出来ませんよ。
特に浪費に関しては周りから厳しく指摘されます。
ベビーシッターを頼むなんて考えたこともないわ・・・!
私にとってはドラマか映画の世界かも。
どうしてもの時は、実家から母に来てもらうか、託児所でしょうね・・
本当に環境金銭共に余裕のある人はあるのですねー!びっくり!

一番浪費するのは夫で、Nゲージにつぎ込んでいます。
147名無しの心子知らず:03/08/21 09:38 ID:kE6U7aj4
>>146
Nゲージにつぎ込むって・・・やっぱりお金持ち。

大変だと言っても、お医者さんの奥さんは
ジャスコで1万円スーツは買わないでしょ?
シーズン末のユニクロで300円のTシャツ着て
幼稚園行ったりしないでしょ?

まあ、私もしないが。
148名無しの心子知らず:03/08/21 10:25 ID:9TI7M8vh
>>147
でも子供はプラレールすら買っていないよ。
夫が「あんなのはダメ」(カッコ悪いという理由)だって。
特にトーマスとかはダメで(カッコ悪いという理由)車両のみ500系を買ったよ。
だからってNゲージには触れさせないし。カワイソ。

ジャスコの1万円スーツは買うつもりで見たよ。
(いいのがあれば安いに越したこと無いでしょう)
でも結局買わずに入園式は、手持ちのニットのワンピースで行ったよ。
秋物だけど紺だから春でもいいわと思ってね。
上の子の入学式もお下がりの(夫つながりの知り合いの奥さんからもらった)
紺ブレにヨーカドーで買ったチェックのスカート(カンゴール)と
手持ちのブラウスとハイソックスでそれなりになったわよ。
スカートは普段もはいているし。




149つづき:03/08/21 10:31 ID:9TI7M8vh
ユニクロだって夫は普通に着てる。私はユニクロはあまり着ないかも。
ヨーカドーかジャスコで買うよ。
子供服はユニクロって高いでしょう?やっぱりヨーカドーかジャスコで買ってるよ。
値段下がるのチェックしてるもん。

上の子と同じ一年生のお母さんで、
お子さんが制服の無い私立に入学したお宅があるけど
やっぱりデパートで買った服で通学しているお子さんなんていないって言っているよ。
みんな持ち物も服装も普通だって。

逆に他所のおうちっていい車に乗っているし、
(うちは普通のワゴン車と私の軽だよ)みんないい服着て、
小さい時からお稽古をいっぱいさせて新しいおもちゃもいっぱい持っていて、すごく余裕があるように見える!
だからここで「うちはそんなに生活が楽ではない」って書いたんだけどなー
150名無しの心子知らず:03/08/21 11:38 ID:rdWN4dmz
具体的な収入や、お金を節約してることって
リアルで言いにくいよね。
しかもそんなことないって言ったら言ったで、
それでもド貧乏はいないでしょとか
普通よりはもらってるんでしょ、とか。
石妻に酔ってるとか。
「夫に感謝してます」って言っとけとか。
何言ってもネタミで真っ黒になってる人には、通じないから
言うだけ無駄。>148

子供服メーカーに勤めてる友達いるんだけど、
お得意様リストに勤務医なんていないって。
自営業や社長、開業医ばかり。
151名無しの心子知らず:03/08/21 13:05 ID:QAV9DKH9
>150
開業医もピンキリ。
で、家はキリ。
152名無しの心子知らず:03/08/21 13:58 ID:2QY+aTdl
もし、回りに(児童館や公園のお友達)石奥らしい人がいたら聞いてみる??

同じ児童館に石奥らしい人がいるのだけど、どうも聞き難い。でも、なんとなく
聞いてみたい。
153名無しの心子知らず:03/08/21 14:13 ID:rdWN4dmz
>151
それはもちろん。
実姉はツブクリ妻だ。w
「儲かってる」自営業や会社の社長、開業医ってことね。
154名無しの心子知らず:03/08/22 09:59 ID:7koYzFka
理屈抜きで茄子を嫁に貰うなと言われる医師は多いよね。
中流家庭出の医師なら茄子と結婚もあるが、まず良いとこの医師ほど茄子を嫁には貰わない。
茄子が必死にもがいてもたいした学力ではないのは確か。地位もたいしたことはない。
155名無しの心子知らず:03/08/22 18:15 ID:GBdOpvZc
息子が今年現役で歯科大に合格して
ちょっと一安心です。
夫は開業医で3代目です。
優雅とかお金持ちとか言われるけど、
税金と借金のために働いてる感じです。
夫の親戚も私の親戚も開業医が多いけど、
みんな地味です。
いとこ(産婦人科と外科)は
ゆっくりと家族旅行したいとぼやいてます。
156名無しの心子知らず:03/08/22 19:36 ID:fpQR6aJo
開業7年目の石妻です。
子供は4人、下の子はまだ2歳ですが、公園や児童館には行きにくいです。
結局、以前一緒だった石官舎のお友達で、開業医奥様とのお付き合いが
楽です。
今一番の仲良しさんの開業医奥様が、数年前に「児童館には行けないわ〜」なんて
言っていたのを、「なんかきどってるの?」って思ってたけど
そうじゃないのが分かりました。
157名無しの心子知らず:03/08/22 19:51 ID:1XoUhs8k
なんで児童館にいけないの?
別に児童館で旦那の職業の話になんてならないけど…。
自分でわざわざ話してるんじゃないの?
158名無しの心子知らず:03/08/22 20:39 ID:Qu5X4mGP
生活レベルが違い過ぎておしゃべりにならないんじゃないの?
いや、イヤミでなくて。
それに開業していると自分から話さなくても「あの人○○医院の
奥さんじゃない?」って周囲から言われたりするのでは?
近所の人って意外と見てるもの。こっちが知らなくても向こうは
知っている場合が多い。
勤務医の場合は話さないと解らないけども、医院と自宅が隣だったり
裏とかだったりするとね・・・・
159名無しの心子知らず:03/08/23 01:08 ID:UZH2JDQ5
医師の妻
 寂しさテレクラ
     殺される
160名無しの心子知らず:03/08/24 03:52 ID:/8BT3Zc/
>>157
あんたしつこすぎ。
161名無しの心子知らず:03/08/24 09:31 ID:PYJzTwIw
児童館に来ている親子連れさんて中流以下・・なんて言うか・・・
「貧乏ったらしい」感じがします。
どんなに苦しいって言ってはいても、石・鹿石家庭の方が
余裕があるのではないでしょうか。

あくまでうちの近所の場合ですけどね。
いつもは幼児教室に通っているのですが、区のおたよりで
児童館の催しを知ったので行ってみました。
もう、行かなくていいわ・・と思いました。
ママもお子さんもなんか着ているモノも安っぽくて品がないし。
うちの地域がDQというワケではないです。児童館親子連れもDQという
意味ではなくて、ホントにレベルが違う家庭の、という意味で・・
うまく言えないけど、こういう感覚、このスレの方なら理解して
頂けますでしょうか?
162名無しの心子知らず:03/08/24 11:52 ID:wRDwYgBC
>161
石・鹿石家庭VS他の家庭、という構図をなぜ作りたがるの?
商社・銀行マン家庭とかもあると思うが。
つぶクリや勤務医家庭よりいろいろ優遇されていて羨ましい面もあると思うし。

児童館については行ったことがないのでわからないけど
着ている物が安っぽい云々は大きなお世話だと思うな。
行儀が悪いとか非常識なことされて嫌だと思うなら仕方ないけど。
ある意味そういう人たちも含めて患者さんが私達の生活を成り立たせてくれてると言う思いがないと
それこそ地域で浮いてしまいやりにくくなっちゃう。
確かにたまにいるDQN患者に手を焼いている夫は大変だと思うけどね。
逆にエリート、お金持ちばかりの世の中は成り立たないだろうし、難しいね。




163名無しの心子知らず:03/08/25 11:53 ID:/7Zw7aYc
>>161
うわっ、「あたくしは上流ですのよ。貧乏人はあちらへお行き、しっしっ」のかほりがする。
お風呂入ってなくて汚いシラミ持ちならいざ知らず、
安い服を着てるってだけで、レベルが違う生活だから嫌ですわ〜ってのも人品疑われても仕方ないね。
わかりやすすぎて笑える。一昔前の「石妻」っぽいなぁ(うちの祖母がこんな感じだったよ)

ご主人の病院にそういう人が来て受付でお金払ってるところに
「生活レベルが低そうですのでここには出入りなさらないで」とは言わないでしょ。
貧乏たらしいのが見たくないなら公共の施設には行かないほうが良いんでない?
164名無しの心子知らず:03/08/25 12:19 ID:x0DAbVdM
>163
161みたいな人は自分以下の家庭や人間を貧乏人扱いするんだよ。レベルが低い、てのを
着ている服なんかで決めるタイプだね。きっとブランドで固めたオババンでしょう。
金が命、みたいなね。将来子供がひねそうだ。それかきっと虐められるタイプの子に
なりそう、、、。

石家庭であっても子供にはブランドより質、見た目よりも中身をよく見る目を
養ってほしい。物にしても、人を見る目にしても。そして、本人の中身も磨いて
ほしいな。石の子で成績は良くても性格が悪なんてサイテーじゃん!石の子であるなら
尚更、社会的弱者の見方であってほしいです。親が見た目で判断するのならその
子もそうなるしね。きっと大した医者じゃないだろ。。。



165名無しの心子知らず:03/08/25 12:27 ID:CxnGREBF
私は石妻ではありませんが。
児童館にいけないというのは、きっとそういう場所ってどうしても
「どの小児科に行ってる?」「あそこはヤブで有名だよね」のような話が多くて
耳が痛いってことじゃないの?
166名無しの心子知らず:03/08/25 16:06 ID:Gitbiac6
>>165
また違う話だけど、そういうの聞いたことあります。結構ショックでした。
近くの開業医の先生の話題を話してて
「医者はお金もらえないことはしない」
とかなんとか、噂をしているのを聞いてしまったんです。
↑だけだとよく分からないと思いますけれど、
集まりの時の役員か何か(町内会?)を決めていたらしいんですが、
「あの家に頼んだところで…1円にもならないことはしないでしょう。 医 者 だから。」
みたいな感じで言ってたんです。
うわ…って思って下向いて逃げるように帰ってきたことあります。

>>161さんの肩を持つわけでもうちが上流なわけでもないんですけど、
子供を一緒に遊ばせるのに躊躇してしまうことってやっぱりありますよ。
小さいのに髪の毛を金髪に染めていたり、
旦那様奥様ともちょっと変わった雰囲気の人だったりすると、
付き合ってみれば良い人達なのかもしれないけど、
なんとなく近寄り難い気持ちになることありますもん。
それと、雰囲気もそうだけど言葉遣いがすごく気になることあります。
子供相手にに「○○するんじゃねーよ!」なんて怒鳴る親、いるじゃないですか。
そういう人達と付き合うのはちょっと・・・なんて思ってしまいます。
167名無しの心子知らず:03/08/25 17:37 ID:s1iyZjcN
やっぱり同じ業界の方のほうが楽です。
うちの子は公立小ですがやはり色々な保護者の方がいます。
最近は、なれてもちろん気楽にお話させていただいています。
うちは医院と住居が離れているのでうちの仕事知らない人も
多いとは思うのですが・・・
ただ、私が元客室乗務員なのですがどこからかそれを聞いてこられて
色々といわれるのがたまに疲れます。(私も主人の仕事、私の結婚以前の
仕事と聞かれたら正直に話しています。隠すほうがおかしいと思いますので)
168名無しの心子知らず:03/08/25 17:38 ID:M1Q8ISbK
>>166
貴女のようなレスなら162〜165のようなレスはつかないかと。
169名無しの心子知らず:03/08/25 18:07 ID:Nttih9FW
親子で金髪に染めてるようなDQには近付かず、反対に
もしも、同じクラスに皇室のお姫さまでもおられたら
うってかわってヘーコラするんだろうね。わかりやすい。
170名無しの心子知らず:03/08/25 19:35 ID:786cuh+n
>>168
貧乏人だからお付き合いしたくない、というのと
DQN親で乱暴で非常識で迷惑だからお付き合いしたくない、っていうのは違うよね。

161って貧乏家庭で安物の服を着ているのが実はエリートパパの出世前の状態だったり
実はものすごい資産家の親がいたりで仮の姿とわかったとたん、コロッと態度変えそう。
いっそだんなの病院の入り口に「貧乏人おことわり」の札を貼ったらいかが?
171名無しの心子知らず:03/08/26 01:59 ID:AcOQRl9j
このスレ、今日見つけました。
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。

うちの夫は勤務医です。よくママ友に、
「病気になったらパパに診てもらえるからいいね〜」なんて言われますが、
私や子供がちょっと病気したぐらいなら「たいしたことない」って感じで
特に何もしてくれないし、子供も結局近くの小児科に連れて行ってます。
そんなんだから、夫が医師であっても(病気のとき)結局あまりアテにならないし、
うちの場合、普通の生活レベルだし、夫が医師であるって実感殆どないです。
(あ、ちょっと実感するのは看護婦が言い寄ってくる時ぐらいか・・・)

そして、ちょっとスレ違いなのですが、
うちの夫、親戚初の医師なので、舅、姑の自慢&頼りにできる息子のようで、
親戚が何か具合が悪くなる度に電話してくるのです。
自分達(舅、姑)だけならともかく、義妹家族のことまで。
うちは開業でもないし、夜遅くに具合が悪いと言って家に来られても
何もできないのに、応急処置できないのか?と言って押し掛けてくる・・・
うちまで来るんだったら、それまでに近くの救急病院に行って
何か処置してもらったほうがよっぽど楽になるのになぁ〜と思うのですが。
みなさんの義両親もこんな感じなのでしょうか?
172名無しの心子知らず:03/08/26 02:34 ID:pcjj7FCc
そうなんだよね・・・。
ケチな発想ではないんだけど、あくまでも
医術のスキルを削って売っている商売なんだからさあ・・・。
と、思ってしまいます。
とめやうとは、嬉しいのでしょう。
しょうがないよ・・・
173名無しの心子知らず:03/08/26 03:40 ID:7v8DCG8Z
女の子をおもちの皆様、第二誌は男の子と
思っていますか?私はあとつぎのことをかんかえるより、
また女の子がほしいとおもってしまっています。
174名無しの心子知らず:03/08/26 03:44 ID:FSTELraL
ウチは代々の医者家庭でもないので第二子も第一子同様、女の子がいいな。
子供には自分の自由な道を歩んで欲しいです。
175名無しの心子知らず:03/08/26 08:23 ID:kCTvKMc6
本当に育ちが良い人というのは雰囲気で解る。
「・・・じゃねーよ」なんて言葉遣いはしない。

言葉遣いが悪い人とのお付き合いを躊躇するってのは私も理解できます。
うちは娘がいるから特に言葉遣いには気を付けよう!と思っているので。

外見だけで判断しているわけではないものの、やっぱり一番の目安に
なりませんか?親子で金髪DQとか。もし、それが仮の姿?であったと
しても私はちょっとご遠慮したいです。
176名無しの心子知らず:03/08/26 10:19 ID:6Hfcx93M
>>171
似たような環境だ。
うちは良く知らない人からも
「身内が入院したからよろしく」と頼まれるよ。
また外来でも全然違う科で、子供がうちの子と同じ学校に通っているとか
(○先生のお子さんと・・・と切り出す)
仲良くも無いのに「仲良しなんです」と、優遇されたくて
「つながり」をアピールする人もいる。
177名無しの心子知らず:03/08/26 10:23 ID:sab8GOJa
>>175
一連の批判の的になっている161のニュアンスって
「金髪DQN親子たちでガラが悪い雰囲気だから児童館は嫌」というものではなく
「安っぽい服を着た貧乏くさい親子たちばかりで、宅とは生活レベルが違うわ」というものだから
そういう自分が見下してる人たちこそが自分達の飯の種なんだよ、思い上がるな
貧乏人と付き合うのが嫌なら公共施設はやめとけ・・・云々というものでしょう。
育ちや生活感覚のレベルが同じ人とのお友達としてのお付き合いの話ではないと思う。
単なる通りすがりとして目に入る「中流以下の貧乏人は嫌」という感覚的な発言。

でもひとたび社会に出れば嫌でもDQNとも関わらざるを得ないのは本当だよね。
子供に跡を継がせるなら来院する人をこちらが選ぶことはそれこそ「仁」に反する。
178名無しの心子知らず:03/08/26 10:41 ID:r4sVz+R3
石妻は裕福に暮らしていますか?
うちは勤務石だけど、どケチのためサラリーマンより生活水準低いです。
車もないし、ボロアパートだし。デキチャッタ紺三年目ですが、美容院も行かせてもらえず、
服も買ってもらえず…。mrにたかってばかりで、貯金男!嫌気が差し分かれ様とすれば、
その貯金は隠してしまうし!こんなうちはこのスレに書きこむのは論外?!
179名無しの心子知らず:03/08/26 11:29 ID:Qj3Drnfg
>178
すっっごい貯金あるんだろうね〜。
生活は真似できないが、貯金は羨ましいぞ。
開業資金なのかな?
180名無しの心子知らず:03/08/26 11:53 ID:FSTELraL
ウチも羨ましいぞ!
卒後1?年目の医者だけど、貯金が0に近い、、、。
まじ、やばいって、これ。。。。(留学&ずっと公立病院勤務、ボーナス梨)

話しが変わって、みなさんのお子達は何か習い事をしていますかー?
ウチはデパートの上にある某幼児教室に通い始めました。子供はすごく
楽しみにしていていい感じです。
181名無しの心子知らず:03/08/26 16:44 ID:7v8DCG8Z
わータイムリーな話です。うちも貯金ゼロに近い。。卒後2年勤務、
開業して4年だというのに・・・
もっときっちりしておくんだった。でも新しい機材をかったりすると
たまってもとんでいく、不安になっていたところです。
大丈夫たんだろうか。
それこそ、>>180さんのように習い事も考えているというのに。
うちは女の子なので、私もやっていたバレエ、ピアノを習わせたいなあ。
今はいつからいかせようか、検討中。
182名無しの心子知らず:03/08/26 18:06 ID:wiKcbyGm
医師家庭にも勤務医〜開業医が居るし、このスレで一概にこうだとは言い切れない
部分や話題もあるとは思いますが、歯科医師家庭と医師家庭を同じように
スレ統一していることが理解できません>>1
歯科医師とは生活スタイルも全然違うし、仕事の内容からして違いすぎる。
医師は医師でも、歯科医と医師の共通項なんて医療系ぐらい。
183名無しの心子知らず:03/08/26 18:11 ID:wiKcbyGm
>>178
ネタじゃないですか?
勤務医で節約している医師妻さんはたくさん居ますけど、美容院にも行かせて
もらえない、服も買わせてもらえないなんて、、、。
ちょっと節約と呼んで良いのか、、、
184名無しの心子知らず:03/08/26 18:37 ID:kPOOzva3
>>183
でき婚って書いてあるから、
旦那さんは研修終わったばかりとか、
かなりお若いのかなと思った。
若いと給料少ないし、仕方ないのかも。
185名無しの心子知らず:03/08/26 18:55 ID:8dkz/hxN
研修中にでき婚だったらもっと大変。
子もいるわけだし……。
186名無しの心子知らず:03/08/26 19:31 ID:IvsJdEcJ
>>182
勤務医VS開業医
石家庭VS鹿石家庭
元茄子妻VSそれ以外妻
果ては 1代目石VS2代目以降石、国立大卒石VS私立大石でつか?

182はグループ内でちょっと毛色が違う人に意地悪して追い出しそうな感じ。
このスレ自体の存在も主旨が「?」なんだし、そのくらいアバウトでもいいじゃないの?
187名無しの心子知らず:03/08/26 20:14 ID:wiKcbyGm
>>186
貴方ほうが意地悪だと思うけど。
このいうスレの立て方した1さんの感覚がよくわからないだけ。
だれも開業医と勤務医をわけろとは言っても居ない。
ただし、医師家庭と歯科医師家庭では、生活のリズムや仕事からして違うことは明確。
そうれを同時進行スレにされてもスムーズに語れないのも明確。
貴方の言うような、毛色が違う人を嫌がるだとかそういう次元の話ではないです。
貴方理解力ないですね。
特別な意見でもなく、当たり前だと思いますが。
歯科医師と医師では畑が違いますからね
188名無しの心子知らず:03/08/26 20:36 ID:hWkt5iMC
数年前、遠い親戚の女の子が、お医者さんと結婚した。
「わ〜すごい、いいな〜」と思っていたのだが
結婚式の直前に、やっと医学部(国立)を出たばかりだから収入なし。
これから大学病院で働く、といっていた。
それだけでは全然食べて行けないので、夜勤のバイトもいっぱい入れて
もうふらふら。
奥さんになった子は、旦那さんが不規則な勤務だから
食事の支度などもあり、仕事に行けないと言ってた。
転勤もあったけど、社宅(?)には絶対住みたく無いから、と言って
自費で引っ越しをくりかえしてたらどんどん貯金が減って行く。

そんなこんなで数年が経ち
今年、旦那さんは大学院に入ることになり
バイトはするものの、また給料が減る事になるので
どうしよう・・・と言ってました。

大変そうですね。
189名無しの心子知らず:03/08/26 21:16 ID:CpUzgCrm
うちも勤務医です
転勤もありますが、マンションの家賃や敷金、礼金は全て
病院持ちなので楽です。
収入の方はバイトができないので大学病院の時よりは減り
ますが充分貰えてます
なのに、旦那も私もショッピング大好きなので貯金は殆ど
ありません・・・
190名無しの心子知らず:03/08/26 21:21 ID:bUMICfnU
仕事に忙しくて、あんまり自分の時間を持てない旦那。
唯一の趣味が車…
当然、貯まりません(;´Д`)
191名無しの心子知らず:03/08/26 21:24 ID:r4sVz+R3
178>ですがネタではないです。マジな話。貯金してても自分のもの!という考え。
それなりにためてるらしいが・・・。ちなみに8年目の無いか石。
デキ紺で結婚式も新婚旅行もなし。彼は一匹狼のようなもの…、両親とも絶縁状態。
そして年子で二人目が…。私はよそ様の石妻のような生活はくるのかなあ?!
分かれたほうが幸せか…。
192名無しの心子知らず:03/08/26 21:40 ID:CpUzgCrm
>>199
何かにお金使ってるんじゃないか!?とか不安になりますね
うちは4年目です、1年目にデキ婚しました。
うちの旦那は裕福な家庭で育ったためにだいぶ嫌な光景をみて
きたみたい(遺産相続やら・・・)
なので、お金にはとってもルーズです
使いたいだけ使って「明日からまた仕事頑張るか〜」という感じ。
私もついつい買ってもらっちゃうんだけど、後で後悔します。
だから、少し財布の紐が堅いのもいいけど限度がありますよね
193名無しの心子知らず:03/08/26 21:42 ID:CpUzgCrm
>>192
間違えました
>>199>>191
194名無しの心子知らず:03/08/26 22:20 ID:FSTELraL
ウチの旦那も(当直一回したら7万入ってくるからええねん!)といいながら
高価なパソコン部品やら電化製品を買いあさる、、、、。
それに加えて交際費も高く、エンゲル係数も高い我が家。

お金が貯まりましぇーん(涙
195名無しの心子知らず:03/08/26 23:05 ID:yLmXMu+p
187は鬼女板にでも行けば?
こういうカリカリした融通の利かないオバ犯は実生活でもこうなのかな?
まったーりした良い流れをぶった切ってスマソ。

196名無しの心子知らず:03/08/26 23:48 ID:0s4dCPPQ
(´-`).。oO(育児板なのに家庭の話題ばかりなのは何でだろう)
197名無しの心子知らず:03/08/26 23:55 ID:zv9UXZbw
>>195あんたがウザイ
198名無しの心子知らず:03/08/27 00:00 ID:5BOleP/E
そもそも医師・歯科医の家庭育児みたいなスレタイトルだからいけないんだよ。 育児そのものを語りたければ何も医師家庭育児なんて拘らなくてもいいこと。 >>185に同意
199名無しの心子知らず:03/08/27 00:02 ID:EREbWvEL
>>185に同意しないの間違い
200名無しの心子知らず:03/08/27 00:13 ID:5TTZiCvO
よその人とはなんとなく仲良くなりにくい…という人は今までの人生の中で見てきた
人間の種類が限られてるんではないのかなーと思った 純粋培養というのか
私は今までいろんな人間を見てきて適当にかわし方なんぞを身につけてきたから別に
少々のことではストレス溜まらない
思いっきりすれ違いでスミマセン
201名無しの心子知らず:03/08/27 00:33 ID:4ewCwukc
夫は歯科医師だけれど 病院勤務で歯科診療はほとんどしていない。
夜中に交通事故なんかで呼ばれることはしょっちゅう。

202名無しの心子知らず:03/08/27 00:34 ID:8Gt2Pw0g
鬼女版てどこにあるの?
203名無しの心子知らず:03/08/27 00:38 ID:AYYHNttG
あの〜、1が立てたスレの主旨が気に入らないんなら
ぐだぐだ言ってないで来なければよろし。
ただそれだけのことでしょ。
楽しくお話してる人たちの邪魔!
204名無しの心子知らず:03/08/27 01:18 ID:2uiwSxjp
>>201
歯科の診療をしないということは、
内科や外科の診療をするってこと?
205名無しの心子知らず:03/08/27 01:25 ID:4ewCwukc
>>201
歯科口腔外科。
紹介患者と救急のみしか診ないらしい。
街の歯科医院で診られるようなことはしない、と地元の歯科医師会で
決めてあって、だから 歯科診療はほとんどしていない、とのこと。
206205:03/08/27 01:27 ID:4ewCwukc
>>204
だった。
207名無しの心子知らず:03/08/27 01:45 ID:42r55kgH
>>204 歯科医は歯科医だから歯科医の領域の治療であり医師のような処置はしないと思われ。。。
208名無しの心子知らず:03/08/27 01:48 ID:6UNdH8VG
そうそう、歯科医が内科医みたいな診察やったら大変。 >>204は医師妻さんではないでしょ。
209名無しの心子知らず:03/08/27 01:59 ID:dXsfKqtn
私の妹、勤務医。(ちなみにその夫は会社員。)
保育園児の甥は来年のお受験を控え塾に通い始めた初日、
そこのクラスの子供達は皆バーバリー、ラルフローレンなどのブランド物のお洋服、
そのママ達もバチバチに決めた出で立ちで、何か出来過ぎなくらいの雰囲気だったらしい。
(彼等は石家庭という訳ではなかったらしいです)
塾の先生も、その日の課題の『お買い物の店』の店名を西友から
紀ノ国屋に変更しときましょーね、と思わず言ってしまったらしいです。

何やら保育園帰りで外遊びの格好でお世辞にも綺麗とは言えない
ワイルドな風貌の甥ッ子と、カジュアルな服装だった妹は
無茶苦茶浮いてた、とため息ついてました。
210201=205:03/08/27 02:02 ID:4ewCwukc
んー 私の書き方が悪かった。ごめんなさい〜 >>204
「歯科診療はしない」って書いたのは ごく普通の虫歯の治療はしない、という意味。
お口の中のガンとか 交通事故後のお口の中の手術とかをしている。
あと 親不知を抜いたり、も。
211名無しの心子知らず:03/08/27 02:07 ID:6UNdH8VG
>>210
口腔内全般ということですね。
212名無しの心子知らず:03/08/27 02:09 ID:t6OA1BgI
石娘ですが。
石官舎育ちです(w
20年以上前の石官舎(私が小学校の頃)の幼馴染み達の石の子で石になって
いる子はマジ少ない。親は教育熱心で子供を石にさせたがっていた人が
多かったはずですがなかなか実際は大変みたいで。同僚石みてると、
普通の家庭の秀才で、親から放置されてても、ポンと医学部入ったひと、
教育熱心な家の子供(なぜか私のまわりには教師の子が多かった)
石家庭で親に期待されてスムーズになれた人などなど。
結局は子供の資質で、親がいくら熱心でもなれない人はなれないみたい。
一番出来がよかった子はT大いきました(女の子でした)
213名無しの心子知らず:03/08/27 02:11 ID:z326Z4QM
>>209
ラルフやバーバリーがそんなにブランド!とは思いませんが、集まられると迫力ありそうですね。私の赤子もラルフの服ですが、オークションなんかで買ったりもしてます。でもさすがにセリーヌの服はブランドという感じがします。
214名無しの心子知らず:03/08/27 02:17 ID:6UNdH8VG
>>212
確かに資質だけど、環境が一番大きいと思う。学習するにふさわしい環境作りをしてる家庭の子は伸び伸び学習してるし。私の知り合いの医師は父親がタクシーの運ちゃんだけど、伸び伸び育てられたみたいで出来がいい。
開業医の娘で医師になった子も居るし、家庭環境が重要かも。
215名無しの心子知らず:03/08/27 02:26 ID:t6OA1BgI
>>214
212で書いた、教師の子が多いのは女医さんで、親が石でなかったら
だいたい職業は教師だった。やっぱり教育熱心な家庭環境なんだろうな
と思いましたよ。早期の幼児教育はどうなのでしょうね?
実は子供時代、すごく熱心なママさんが石官舎にいて、子供に
英会話を習わせようと、近所の子も集めて外人さんよんでレッスン
してた。(20年以上前の話)私も御近所だから声がかかっていった
けど、全く今は役にたっていないんだわ(w
216209:03/08/27 02:36 ID:dXsfKqtn
>>213
私自身そんなに詳しくないもので(関心も薄いです)、
セリーヌもはいってたかもそれません。
(甥っ子のお誕生祝いのべビ服は、たまたまセリーヌだったが
 あまり印象に残ってなかったりしますし。
 むしろその後、2.3才で贈ったGAPの子供服のほうが可愛くて覚えてます)

まあ、そのお受験のクラスが、すさまじイ風景だったのだろーなと思います。
217213:03/08/27 02:46 ID:42r55kgH
>>216
そうですか、でもその教室内で一人だけアンパンマンみたいな服とか着てたりしたらイジメにでも遭ったりするのかなW
そんな雰囲気ならば嫌嫌ブランド服を着せるのが無難かも。ラルフは可愛いし嫌でもないけど、あまりラルフで固まられたりしたら引くかもWそういう教室に通わすことはそういう感覚なのかもしれないですね。
218名無しの心子知らず:03/08/27 02:50 ID:bKqL10dR
>>215
確かにねW皆、わかって居るけど幼児時代から英才教育したいもんなのよね。子供は飲み込みが早いから英語一つでもすぐ覚えるし、教え甲斐はあるのは確か。
それを長く続けるか続けないかじゃない?私なんて二時間で九九を全部暗記して覚えてたからね。
219209:03/08/27 03:11 ID:dXsfKqtn
>>217
>そういう教室に通わすことはそういう感覚なのかもしれないですね。
はい。ほとんどお笑いの世界かと。
お受験塾では、こども同志の横つながりのコミュニケーションみたいなものはほとんど無いらしく
まだ受験まで時間のあるうちは、誉めて持ちあげて、その気にさせる方針なようで、
甥ッ子は、結構楽しんでいるようです。
220名無しの心子知らず:03/08/27 07:52 ID:pa20ipRt
聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕
現場では強制わいせつ事件が多発。

聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕
現場では強制わいせつ事件が多発。

聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕
現場では強制わいせつ事件が多発。
221名無しの心子知らず:03/08/27 11:33 ID:D/xhdaPp
石の子はみんなブランドの服着て、私立学校なんですか?公立行かせて石になれる子
は少ないの?
222名無しの心子知らず:03/08/27 12:22 ID:JOxppQ/z
友達の石娘が話してたけど、彼女は小、中と公立を出たらしい。
彼女の家はでかく、いかにも、ってな家だったからいじめにあったらしいよ。
お前のとーちゃん、医者だろー、かねもちぃーーー!みたいな。
ねたみだよね。そんなDQN地区じゃなかったらしいけど。
ウチは私立に入れる予定は無いけど(てか、私立が無い田舎病院勤務)小学校の
入学までに今より少しでも治安がいい所に引っ越したいな。

あと、服ですがウチの子はおさがり、西松屋、西友、ひろみちなかの、なんて
ところでしょうか(w
223名無しの心子知らず:03/08/27 12:26 ID:D1WmnVmZ
>>221
そんなこと無いよー
公立っていっても、そんなに環境の悪いところには住んでいないから
DQは少ないよ。
ブランドの服を着せるか着せないかもその家次第。
別にスーパーの服を着せていても惨めだとは思わないし。
買って買えないものではないから必要だと思わなければ買わないというだけ。
周りがみんな普通の子ならそれに合わせた方が無難だもの。
DQを敬遠するために身なりを固める人もいるけどね。

ただ、お稽古などの場合はみんながそれなりに綺麗な格好をしていれば
それがそこのお教室の雰囲気であり、
教室側もそういった生徒が集まる事を望んでいるのだと判断して
周りに合わせる。そうでなければそうしない。
TPOを考えるよ。
224名無しの心子知らず:03/08/27 14:16 ID:D/xhdaPp
人それぞれなんですね。お稽古ごとは何歳くらいから何させてますか?
ご主人は育児に協力的?
225名無しの心子知らず:03/08/27 21:04 ID:Ihyr0i0D
>>224
うちは結構協力的かな。
一緒にいる時間は少ないけれど色々やろうとはしてくれます。
協力してくれるというか理解があるって感じかな。
少し休んだ方がいいよ、とかご飯は別に何でもいい、とか
手伝うというより気遣ってくれる。子供はまだ5ヶ月です。

いきなり頭の話になっちゃいますけど
IQっていうのは遺伝とかあるんですか?
兄弟揃って灯台生っていう人に会ってすごいな・・・・って思ったので。
遺伝というより家庭環境なのかな。
医大に入れなくて6浪している医者息子も知っているので、
ああいう家は何が違うんだろう。なんて思ってしまいました。
226名無しの心子知らず:03/08/27 23:01 ID:5TTZiCvO
>>225
IQというものはよくわからないけど勉強ができる・できないは遺伝が大きいと思う
私の親戚を見渡しても皆同じ感じだし、夫の親戚も皆同じ感じだし(皆同じ職業やってるわけでは
ないけど偏差値とかが同じくらい)
影響の度合いは環境と遺伝と半々くらいだろう

余計なこと言ってスマンがsage進行がいいかも
227名無しの心子知らず:03/08/28 01:01 ID:y7i6eCfV
>>226
ありがとう。遺伝・・・ってたまに聞くんですよね。
灯台出の子供が灯台とか。すごいですよね。

子供はどっちの頭を継いでるんだろう。ちと怖いです。
成績の良し悪しだけでいうと(=出身校になっちゃいますけど)1〜5にすると、
旦那両親3、旦那兄5、旦那5
私の両親3、姉4、私4(w、妹3
って感じなんですが・・・。
ごめんなさい。なんか・・・必死だな(w>私

二人の子供を優秀に育てた旦那親が現在天狗になっているので、
子供の成績がよくなかったら私のせいにされそうです。

子供の寝顔を見てると、成績の良い悪いなんてどうってことないって思うけれど、
この先長い(子供の)人生を思うと、やっぱり優秀に育って欲しいと思ってしまう。
気負いすぎもいけないんだろうけれど、何か私にできることがあったらやってあげたいです。
228名無しの心子知らず:03/08/28 02:05 ID:fHLXgRyI
227>
私と同じような環境ですね。。
私の旦那の両親は天狗ではないですが、どういうふうに子育てしたのか、
義理母に「教えてくださいよおお〜」と謙虚に質問しました。
子供に対して義理母のほうは教育ママで、義理父の方は息子たちをありのまま
受け入れてニコニコしていたのがよかったみたいです。
子供の逃げ道をすべて塞ぐのはよくないのかもしれませんね。
義理父は子供たちに、「別に医者にならなくてもいいんだよ」と言ってたそうです。
229228:03/08/28 02:08 ID:fHLXgRyI
あ、義理父方は、医師・歯科医師一族です。
230228:03/08/28 02:09 ID:fHLXgRyI
あ、義理父方のほうは医者一族です。
231名無しの心子知らず:03/08/28 08:44 ID:3z3mbP+W
>>228
自分の家系は、中卒・土建関係・糞ナース・Bなんてことはありませんよね。
232名無しの心子知らず:03/08/28 09:36 ID:HWVoSKwv
勉強は出来たほうが親として嬉しいけれど。

人として生きていくには何が重要なのか、
それを自分の責任で判断し、行動できるような人間に育って欲しいな。

自分で考えて判断する機会をいっぱい与えたい。
いろんな人と接する機会を意識的に作るようにしております。

情緒的な面において、みなさん何か意識的になさっている事ってありますか?
233名無しの心子知らず:03/08/29 09:38 ID:K57SyF88
予防接種の集団接種、集団で受けましたか?うちは別で…って人いますか?
234名無しの心子知らず:03/08/29 09:51 ID:M1LdWx9a
偏差値でいうと(父母の世代はあくまでも予想)
義理一家
義理父65(私大医学部)
義理母65(国立女子大)
旦那70(旧帝大医学部)
義理姉63(私学の雄)
義理妹50(私立女子大)← この馬鹿はどっから沸いて出たんだろう

実家    
父母67(旧帝大)
私67(両親と同じ旧帝大) 
235名無しの心子知らず:03/08/29 11:00 ID:HjvPsqMy
この馬鹿はどっから沸いてでたんだろう・・・って
旦那さんの妹をそんなふうに言うとは。
お子さんに遺伝しても知らないよ
236名無しの心子知らず:03/08/29 11:32 ID:dfrnCv0j
>>233
知り合いの医師奥と一緒に集団接種に行ったよ。
当たり前のような感覚だったけど。。。
なんで別にするの?
237名無しの心子知らず:03/08/29 12:30 ID:GrC52MbL
234
偏差値だけが人間の価値を測る基準ってのも・・・人としてどうかと思う。
238名無しの心子知らず:03/08/29 16:24 ID:psqrj0Ek
>>234
ご丁寧に書いてくれましたが。。。
あなたの人間性がよく見えました。
239名無しの心子知らず:03/08/29 17:31 ID:5+FkAa+o
小さいお子さんをお持ちの方、突然ですが、どんな三輪車を
買いましたか?キャラクターがついたのが激しく嫌なんですが、
こどもはそういうの好きですよね。どうもやすっぽーいイメージが
あるけど、みんなそういうののっているみたいですよね。
シンプルなのもあるけど、おもしろみにかけると主人は言います。
240名無しの心子知らず:03/08/29 18:19 ID:ZINGisaN
あはははは
うまいぞ!238!
沸いたって言われても辛いやな〜義妹

>>239
三輪車なんてすぐ乗れなくなるよ〜
子供の好きなのでいいんじゃない?
241名無しの心子知らず:03/08/29 18:20 ID:xuKvaPjT
>239 アイデス21なんかどう?
シンプルにカラフルで可愛いよ。
親の手押し俸で方向転換ができるのがGood!

って私は持ってないのですが・・・
買おうかと思った矢先、親戚にキャラクターの三輪車を頂いたので
ありがたく使わせていただいております。
(でも私はシンプルな方が好きだな。)
242名無しの心子知らず:03/08/29 21:54 ID:dfrnCv0j
>>239
うちはおじゃる丸。
香典返しにカタログギフトが送られてきて
商品として掲載されてたのでいただいたよ。
243名無しの心子知らず:03/08/29 23:42 ID:ApgSgVUC
>239 
三輪車って買わなくてもいいかも。
コマつきの自転車の方がこぎ易いみたい。
ご近所さん見てても、三輪車は場所も取る割りに乗る時期は短いし
買っちゃったけど大して使ってないって人多い。(うちもだけど)

上の子が入園した時にお祝いで頂いたお金で16インチのキャラクター
ものじゃない自転車買いました。子供はキャラクターもののを
欲しがったけど、名前を書く小さいステッカーをキティちゃんのに
したら、すんなりOKでした。
こんな感じで切り抜けてみてはどうでしょう?
244名無しの心子知らず:03/08/29 23:44 ID:9nXfPJwK
私の実家の親は開業歯科医。
主人は開業医。
何も悪い事はしていないけれど
やはり子供の時から職業を聞かれると
嫌味を言われることは
わかっているので言わない。
お金には子どものときから苦労はしたことは
ないけれど嫌味を言われるほど
そんなにお金があるわけではない。
なぜ人は嫌味を言ってくるのかしら?
245名無しの心子知らず:03/08/29 23:56 ID:leGKWOGE
>244
私も実家が開業歯科医でしたが、何もよくわからん地元の小学校の
うちは特に何も言われなかったと思うなあ。
親は言われたそうだけど、天然ボケの母はうまくかわしていた模様。

中学で受験してお嬢様学校と言われる所に入ったら、周り中医者
歯医者、社長令嬢だらけ。
なので私は、大学に入るまで、特に自分の親の職業が妬みの対象に
なるとは知らずに育ちました。
大学生にもなれば、「すごーい」とは言われても、いじめなんかは
なかったので、父の職業を隠したことは一度もありません。
246名無しの心子知らず:03/08/30 00:27 ID:ON3bxmKL
>245
そうです。私もお嬢様大学だったので
そのときは歯医者といってもだれも何も言った事は
ありません。小学校は地元でしたので
隠すとこはできずお友達の親からも色々言われました。
「お金があっていいね」のようなことを。
田舎だったせいもあると思います。
就職はせずに結婚。
現在主婦生活15年目ですが
結婚してからというものは
大学生活から一転して
価値観の同じ人ばかりではありません。
色々な方がいらっしゃるわけで
いやでもご近所、子供とのお付き合いも
あるわけです。これがかなり苦痛です。
例をあげますと
犬を飼えば「お医者さんは余裕がある」
子供が塾にいけば「お医者さんの子は出来がよくて当然」
少しおしゃれをして町にお買い物に行けば「お医者さんの
家だから着飾れる」等等・・・・
別に医者の家でなくてもできるのに
何かと医者の家だからと言われます。
子供は私立中学を受験予定。

247名無しの心子知らず:03/08/30 00:48 ID:TU6NUcax
私のところは主人、私共に歯科医師で開業医です。
主人の親は開業歯科医師で私の親は開業医。
子供は二人で習い事って英会話とピアノ。
まぁ、親が言わなくっても勝手に勉強してね。という感じで
勉学についてはある程度放任なんですが・・・・。
歯科医師という肩書きを聞いて寄ってくるママさんって
ホント多くて驚いてマス。
248名無しの心子知らず:03/08/30 00:54 ID:27G1gQ41
バカは歯医者になれないが、歯医者になるのはバカでだと思う、つまり敗者ですよね。
249247:03/08/30 00:56 ID:TU6NUcax
>>246
 気持ちわかります。何かあるとすぐに結び付けたがる
 んですよね・・・・。私も周りは似たような環境の人
 ばかりだったので戸惑うことが多いです。
 下の娘は幼稚園児なので、キャラクターの濃いママさん
 達に囲まれて疲れる日々・・・・。
 
250247:03/08/30 00:59 ID:TU6NUcax
>>248
 私も歯科医師になってみて思いますよー。
 歯科医師って遊び好きで派手好きでちょっとおバカが
 多いな・・って。もちろん私もバカですよん。
 でも、いいんじゃないの〜。
251見つけた:03/08/30 01:02 ID:MxaM1Sf4
>248は「2児父スレ」荒らしの粘着君だ!
252名無しの心子知らず:03/08/30 01:26 ID:oTz4/9bd
>>246
就職せずに結婚・・・ですか?
なるほど。
253名無しの心子知らず:03/08/30 08:18 ID:VyggUjqM
>250 さらりとかわすこの余裕。流石!カコイイ!!
254名無しの心子知らず:03/08/30 10:31 ID:49t3vs7C
皆さん、お子さんの学資保険はどの位入っていますか?
我が家は二人の娘に毎月35000円位掛かっています。
営業さんは
「ご主人が歯科医ならこの位入っておかないと・・」と言うのです。
歯科医だから、という理由は
・夫が入院したらすぐに診療が出来なくなったり即収入減になる
・女の子でも大学進学を想定して22歳満期のものを
・夫の死亡保障が4千万と少ない方なので、その分学資に回した方が
 万が一の時に安心

等々色々相談して決めたプランではあったのですが、やっぱり
月々負担が大きいかな?とも思ってしまいます。
額が大きい理由は上の子の保険には育英年金も付けてあるので
下の子の倍以上の金額になっています。
(上2万4千、下1万1千)

娘達に歯科医になって欲しいとは思ってないのですが、もし
万が一の場合に備えた方が良いのかしら?
とちょっと多めにしているのもあるのですが・・・
それよりもただ口座に貯蓄した方がいいのでしょうか?

どの位お子さんのために貯蓄しているとか、そういう話も
もし聞かせて頂けたらお願いします。
255名無しの心子知らず:03/08/30 10:37 ID:ytLFqCsf
ていうか、ご主人の死亡(失礼)保障少なくない?
学資保険、払えるにこしたことはないけど。
256名無しの心子知らず:03/08/30 11:19 ID:pqyuTrcq
>>245
どちらの田舎ですか?
歯科医だと言って「すごーい」なんて言われる場所ってw
私は医師に対しては「すごーい」と思うことは有りますが、歯科医に対しては一度足りとも「すごーい」などと思うことは有りませんw
バカだからw
257名無しの心子知らず:03/08/30 11:22 ID:2lUXx7nN
同じ医療系だが。。。
頭の出来が違いすぎる、医師と歯科医。
医学界に入れる医師>>>>>>>>>>>>>>∞>医学界に入れない歯科医
258名無しの心子知らず:03/08/30 11:25 ID:wqkaB1C4
>254
私も死亡保障少な過ぎると思う。
私の父(開業歯科医)は、「子供が歯科大在学中に何かあったら困るから」
と、2億円くらいのに入ってました。
うちは3人兄妹でしたし、かなり若くから入っていて満期で増額して
いたらしいので、一般的にはそんなにいらないかもしれないけど。
学費に関しては保険などには入っていなかったようです。
若いうちに開業していたので、子供達に学費がかかるころには開業の
ための借金がなかったから大丈夫だったのかも。

そして子供達も独立した後、父は亡くなりましたが、ずっと専業で
医院の手伝いをしていた母は、その保険で今までと変わらず生活
できています。
奥さんが働いたことがない場合、もし旦那さまに何かあったら困りますよ。
娘さんだけだと、よそへ嫁いでしまっていれば世話になるにも限界があるし。
259名無しの心子知らず:03/08/30 11:27 ID:JxQ5PBiT
ここっていつも歯科医を馬鹿にする荒らしがくるけど
256はさぞかし凄い大学でて華やかな経歴をお持ちなんでしょうね。

もしくは歯科医に結婚してもらえなかったか
医者の妻で夫はつぶクリ経営。
満たされた生活していたら他人を貶めることは無いから。
私のようなリーマン妻ですらあきれる心根の悪さはどういう人なの?
260名無しの心子知らず:03/08/30 11:29 ID:aIdHSexh
>>259
でもバカ多いよ鹿医って。私立DQNばかり
261名無しの心子知らず:03/08/30 11:31 ID:k0LhGf+2
歯科医の件については>>257
が全てを語ってくれていると思われ
262名無しの心子知らず:03/08/30 11:35 ID:wBQLGCJw
歯科医と医師、結婚するならどっち?と聞かれたら、何の迷いもなく医師を選択するヤシの方がふつうは多いW
263名無しの心子知らず:03/08/30 11:41 ID:qSWB6wkp
>>259
あなたリーマン妻なの?Wとても歯科医を援護する辺りからして歯科妻にみえますがW
図星なあまりに医師に対して罵り入れた言い方してるしW
あなたがどんなに言っても医師よりは下ですよ、歯科医の地位は。 南無
264名無しの心子知らず:03/08/30 11:42 ID:JxQ5PBiT
医者の妻といばってても所詮は私達リーマンたちに食わしてもらってんじゃない。
お も い あ が る な
265名無しの心子知らず:03/08/30 11:45 ID:aZ29QswX
あーーーっっうざい!
歯科医は。語るならこのスレ「医師・弁護士家庭」にして欲しい。脳レベルが吊り合わない
266名無しの心子知らず:03/08/30 11:47 ID:D2XX3hUo
>>264
は?あんたDQNだねW
あんたの旦那も客に喰わせてもらってるだろうがW
病気しても自分で治せやW
267名無しの心子知らず:03/08/30 11:48 ID:cWzmI4AA
>>262
私は石妻だけど、独身の友達は歯科開業医狙いのほうが多いかな。

確かに当直も無いし、完全週休2日だよね。
厳しい時代だけど、成功してる人は成功していて分院とかだしてるよね。
友達で歯科医の奥さんいてるけど、感じのいい人多いよ。
時間があれば医院を手伝って、ご主人を支えてるって感じです。
偏差値的には、そりゃ石のほうが高いと思うよ。
でも主人が同じ医療関係の仕事っていう括りにするなら、
話は合うし、お付き合いしやすいです。
私の友達に限ってだけどね。
268名無しの心子知らず:03/08/30 11:49 ID:PaodASkF
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/

269お詫び:03/08/30 11:50 ID:aZ29QswX
歯科医がDQNなのに対して、スレを医師・歯科医家庭スレと統一した>>1の責任です。
畑違いの歯科医を医師と統一した辺りが理解できませんが、調子こいた歯科医妻もウザウザ出現してしまいました。
歯科医は医学界には入れないので歯科医で医とついても医師では有りません。
270名無しの心子知らず:03/08/30 11:53 ID:JxQ5PBiT
ここの医師妻って最低。
近所の医師妻が嫌われてるわけわかったよ。
今まで大人気ないなって思ってたけど自分達より収入の少ないリーマンとかを
飯の種のゴミくらいに思ってたんだ。
271名無しの心子知らず:03/08/30 11:54 ID:wBQLGCJw
>>267
とは言っても、自分の旦那と比較すると医師が優位だと思われW
歯科医妻が友達にいると安心しそうだ
272267:03/08/30 11:57 ID:cWzmI4AA
>>271
書き方が悪かったみたいで誤解してるようだけど、そうは思ってないよ。
優位とか安心とか、そんなこと考えて友達付き合いしないよ。
273名無しの心子知らず:03/08/30 12:00 ID:JxQ5PBiT
心貧しいんだね、医者の妻って。
274名無しの心子知らず:03/08/30 12:22 ID:U70m5paD
友達にリーマン医師の奥がいるんだけど、うちのダンナとたいして給料変わらない。
このあいだ、ダンナの小遣いの話になって、うちのダンナが3万って話をしたら
うちは5マンだから、3マンに減らすようにダンナにかけあってみようってなったけど
医師してるのに3マンは可哀想でしょ〜
275274:03/08/30 12:28 ID:U70m5paD
切れてしまった・・・。
続き
ってなって二人で大笑いしたよ。医師奥でもいろいろなひといるんだなあって
ここ読んで思う。プライドがかなり高いよね。開業医とリーマン医師ではまた
違ってくるとは思うけど。
教養あればその場だけでも相手のレベルに合わせることなんて簡単だと思う。
相手もそういうひとに対しては妬みなんか抱かないのではないかと。
276名無しの心子知らず:03/08/30 12:41 ID:5ooYCdIO
うちも小遣い少ないよ。
勤務医だし、恐いぐらい当直あるし使う暇ない。
当直明けの常勤また当直とかだと、患者さんと一緒の病院食を朝昼晩と食べるしねw
タバコ代ぐらいしか使わない。

>>274
ほんとに色んな人がいますね〜
277名無しの心子知らず:03/08/30 13:40 ID:WJf6ZEa8
うちは勤務医ですが、小遣いは5万です。>ダンナ
子供(1名)の学資保険は、4万弱。
18歳満期と、20歳満期と、22歳満期で1本づつ。
満期金は、200万、100万、100万、ですね。
大学費用はこれで乗り切ろうと言う計算だけど、
私立の医学部行かれるんだったらこれだと足りない。
今の時代子供が留学したいとか言い出しかねないし、
常に多く見積もろうとは思ってるんですけどね。
他に子供に毎月20万づつ貯金してます。
しかし、お教室の費用が10万前後掛かってるので、実質はあんまり伸びてない。
子供の費用のために苦しい生活です…
278名無しの心子知らず :03/08/30 14:06 ID:OpZKiNL3
医師会の中でも権力のある人(教授など)に付いておかないと
リーマン医師はきつい。
医師は医師でも、検査医と専門の医師でも給料は違う。

知り合いの検査医は月100万ちょいだけど、安いの?どうなの?
279名無しの心子知らず:03/08/30 14:09 ID:WJf6ZEa8
>278
そりゃいい方じゃない?おそらく結構。
勤務医でも、大学病院勤務、国公立病院勤務、市中病院勤務、開業医勤務で全部違うけどね。
280名無しの心子知らず:03/08/30 16:57 ID:2lUXx7nN
歯科医妻&歯科医なんて嫌いbY近所のマダム
281名無しの心子知らず:03/08/30 17:19 ID:RiphweJE
手術しなくていい内科医は、外科医に馬鹿にされていた。

診察した患者数でお給料が決まる。

病院と言うところは、派閥がいっぱいあり

勤務するには恐い場所だ。
282名無しの心子知らず:03/08/30 17:38 ID:qSWB6wkp
歯科医妻が必死に医師叩きしてますねw
でも学力は医師>>>>>>>歯科医
283歯科妻の心、医師妻知らず:03/08/30 18:45 ID:49t3vs7C
ここはあくまで「妻」のスレだと思うのですが・・・・
ご主人が医師か歯科かなのであって、本人ではないのでしょ?
(中には本人が歯科医の方もいらしているようですが)

医師妻が歯科妻を見下したがる理由はなんなのかしら?

本当にご立派な方なら人を見下すことなんてしないと
思いますが。「夫が医師」というだけでしかアイデンティティ
を持てない寂しい方なのかしらね。

なんだか余りにも歯科をバカにした書き方しか最近みない
ので、正直「むかっ」としてしまいました。
284名無しの心子知らず:03/08/30 19:26 ID:OJS2Vfv9
医師妻ですがここで執拗に「歯科医<<医師」と騒いでるのはニセ医師妻だと思いたいです。
日ごろのうっぷんを他のキャラになりきって演じたいメルへンさんでしょう。

他のスレでもここのことが話題になっていて「医師の妻って・・・」とあきれられています。
ひょっとして医師の妻に恨みのある人がここで下品な物言いをして
石奥の評判を全国的に貶めようと画策してるの?と勘ぐってしまう。

これ以上ここを荒らす人は「ニセ医師妻」としてスルーしてください。
これほど品性下劣な人が医師妻と思いたくないです。
285名無しの心子知らず:03/08/30 19:54 ID:RoK9B78K
>283
医師の中でも一番お馬鹿がなれるのが
歯科医師だからじゃないでしょうか?
286うp:03/08/30 20:04 ID:vNjjcnOG
287名無しの心子知らず:03/08/30 20:18 ID:qx6Z8IhD
>>285
な〜んでこんな風に書けるのか不思議。
284に禿同!!
288通りがかりの主婦:03/08/30 20:32 ID:wBQLGCJw
医師妻でも歯科妻でもありませんが、個人的には歯科妻さんを嫌いです。
正直歯科って「ぼったくり」じゃないですか。
289名無しの心子知らず:03/08/30 20:36 ID:QrrJtb37
薬学部と歯学部だったらどっちが難しいの?
薬剤師の奥さんもこのスレに入れてあげれば良いのに。
290歯科妻の心、医師妻知らず:03/08/30 20:46 ID:49t3vs7C
>284,286
そうですね、荒らしは荒らしとスルーすべきだったのでしょうが、
それにしても・・・とちょっと書いてしまいました。

ところで、私は上の方で保険についてちょっと書いたのですが、
皆さんご主人の死亡保障はやはり億以上掛けてらっしゃるのですか?
うちでも以前は掛けていたのですが、持ち家&土地が既にあるのに
そんなに必要ないと言われて下げました。
なんだか教えてチャンなんですが、お願いします。
291名無しの心子知らず:03/08/30 20:57 ID:/zgRbZPf
仕切りなおして お話しましょう。
結婚して、見知らぬ土地に来たので、お友達もできませんでした。
それで、友達作りのために料理教室へ通い始めたのですが、
夫の職業が医師だと知れてからは、毎回医療相談されて困っています。
私は全く医療については知識が無く、答えようがないんです。
「ご主人に聞いてみて!」と言われる事が多いのですが
はっきり言って家で病気の話なんてしたくないのです。
そんな感じで、最近お教室をズル休みする事が多いです。
292名無しの心子知らず:03/08/30 21:16 ID:pqyuTrcq
一週間で治せるような歯をチマチマ二週間も時間掛けて、診察代儲けてる歯科なんてウヨウヨ。

その取りすぎた診察代で妻はエルメスだのブランド三味。
医師は「ぼったくり」はできないから(命に関わる)歯科医にはもう少し稼ぐことばかり優先しないで、良心的な治療を施して欲しい。

by近所の主婦
293名無しの心子知らず:03/08/30 21:35 ID:AnTzHksp
>291
ここは育児のスレだから、スレ違いでは?
荒れる元だと思います。
294293:03/08/30 22:55 ID:IBVujErL
>>291
きつい書き方して、ごめんなさい。
荒らされててピリピリしててすみません。

私の場合夫と仲のいいMRさんの奥さんや、
夫と同じ医局の女医さんと仲良くしています。
子供ができる前は働いていたので、前の職場の人とか。
同じくらいの子供がいると話がはずみます。
295薬剤師:03/08/30 23:33 ID:U3ySTkDa
>>289お願いだから変なスレに巻き込もうとしないで下さいね
296名無しの心子知らず:03/08/30 23:57 ID:x2Si8U5g
友人夫婦に
夫:歯科医師 妻:医師
というのと
夫:歯科医師 妻:医師免許所有の専業主婦
が あります。

ちょっとすれ違いでしたね。。。
297名無しの心子知らず:03/08/31 00:17 ID:6bXharNC
>>291
私は石妻&自分も石だが、ぜーったいに必要以外では自分&主人の職業を
言いません。理由は291さんのあげたような事から。美容師さんやお店の
店員さんでも話のついでに職業を聞いてくる人はいるが、「お勤めです」
でとおしています。(勤務医のため嘘はいってない、w)

298名無しの心子知らず:03/08/31 01:50 ID:tjI7/J1V
>>291
私も初めは「旦那の職業を隠すのもおかしいか」と思い、聞かれた時は素直に答えていました。
が、「免停になっちゃって〜、警察に旦那さんの知り合いとかいない?」と言われたり
(最初意味が分からなかったが、裏から何とかして欲しいという事だったらしい)、
「お給料っていくらもらってるの?」と聞かれたり、291さんと同じく医療相談をされたりもする。
失礼な人は「医者って浮気とかスゴイんでしょ?大丈夫?」と言われる。

だから今は「サラリーマン」と答えます。勤務医だし(w
299名無しの心子知らず:03/08/31 02:05 ID:dTVCusLu
勤務医だったらそれでいいんじゃない?
収入だってサラリーマン並みなんでしょう?
300名無しの心子知らず:03/08/31 06:28 ID:U9wYt/9v
300!
確かに(旦那さん、浮気だいじょうぶ?)とよく聞かれるよね、、、。

今は太鼓腹のおやじというのに、、、。
301名無しの心子知らず:03/08/31 08:59 ID:dqhW3+f1
歯科医・薬剤師と一緒にされるのは嫌だけど
勤務医とも一緒にされたくないわ。
302名無しの心子知らず:03/08/31 10:13 ID:44SoSs5X
>>301
ウハクリ妻ってことね?
303名無しの心子知らず:03/08/31 21:17 ID:ouk+dalR
>301
同意。
「うちは勤務医だから生活苦しいです〜」なんて書き込んでる人が
「同じ」石妻然として話題に参加しているであろうことがなんか嫌。
いくら夫同士同じ職業でも育ってきた環境とか物事に対する意識は歴然と違うと思うし
ここで語ること自体かみ合わないと思う。

1はこのスレ何のために作ったの?と言っても雲隠れしたようだけど。
医師・歯科医師同士のくくりも甘いけど、勤務医・開業医
つぶクリ・ウハクリなど違いがあるのに育児についてであっても話合ってどうするの?
鬼女板みたいに細分化しないから荒れるのよ。
304名無しの心子知らず:03/08/31 22:12 ID:72g13POL
全然育児の話になってないけど…。
たまになっても石鹿石の子だから特別ここがこう違うって話でもないけど。
それぞれ適したスレや板に移動したほうが有意義な話が出来そうなことが多いけど、
育児の話題に関しては。
石妻鹿石妻話なら鬼女のスレで十分だと思うけど。
スレ違い板違いといわれても居座り続けるのはなんでですか?

っていうと僻みとか妬みとかあおりとか嵐とかっていうのもなんでですか?w
305名無しの心子知らず:03/08/31 23:43 ID:EOIu2Q5V
>>304
だって真剣だから。
何がそんなに気になるの?
2chはあなたのものだから?
306名無しの心子知らず:03/09/01 00:04 ID:bpW/wZAs
>>277
子供に月20マソは凄い!!
うちも勤務医だけど、そんな金額無理だわ
自分たちの貯金は毎月いくらしているんだ?!
307名無しの心子知らず:03/09/01 00:06 ID:czgoXdbf
一番いやなのは私立出の開業医師と一緒にされたくもない。
要は頭のレベル。
308名無しの心子知らず:03/09/01 00:07 ID:NkPFfejg
こんなスレ終了!って叫んでも
あとからあとから書き込む人が居て同じことを繰り返してる。
1000いくまで続くでしょ。
好きで居座ってるわけじゃないの。
誰かコピペでもいいから埋めてくれない?
309名無しの心子知らず:03/09/01 00:11 ID:oGHTifaP
んじゃ、国立歯学部と底辺私立医学部は一緒にして欲しくないわぁ・・


                    と言ってみる
310名無しの心子知らず:03/09/01 00:22 ID:NkPFfejg
歯科は最初から向こうも一緒とは思ってないでしょ。

問題は底辺私立医学部卒が「医者です!医者妻です!!」と謳ってること。
これには我慢ならない。
311名無しの心子知らず:03/09/01 00:33 ID:eJtqDdbh
なんか このスレ
「おまえのかーちゃん でぇ〜べぇ〜そっ!!」
って叫んでる子供と同レベル。
312名無しの心子知らず:03/09/01 00:38 ID:9Ykdq2g/
結局こういう展開に…
国公立石、私立石、歯科医、開業医、勤務医それぞれスレでも立てれば?w
でも、国立でも駅弁と一緒にするなとか、私立でも慶応は別とか
開業医でもウハとツブじゃ…とか言い出すんだろーなw
313名無しの心子知らず:03/09/01 00:56 ID:qhuFDoFV
自分が石とかでもないのに、旦那の職業で自分達を細分化するなんて
バカみたい。それをいうなら、妻の方だって才色兼備良家出身、石免や
博士号持ちの頭のイイひとから、パープリンの元や○○ん石狙いDQN、
色仕掛け玉の輿組まで各種取り揃えているじゃない。あほくさ。
314名無しの心子知らず:03/09/01 00:56 ID:qhuFDoFV
自分が石とかでもないのに、旦那の職業で自分達を細分化するなんて
バカみたい。それをいうなら、妻の方だって才色兼備良家出身、石免や
博士号持ちの頭のイイひとから、パープリンの元や○○ん石狙いDQN、
色仕掛け玉の輿組まで各種取り揃えているじゃない。あほくさ。
2ちゃんだからなりきり石妻も多そう。
315名無しの心子知らず:03/09/01 08:55 ID:KGJlPLUq
バカは歯医者になれないが、歯医者になるのはバカだ。
316名無しの心子知らず:03/09/01 09:04 ID:KNvN2TqZ
>305
何に真剣なんでしょうこの方は?
少なくとも育児板は育児に関係ない雑談をするための場所ではありませんが。
理解出来ますか?
317名無しの心子知らず:03/09/01 09:48 ID:cV6y06fK
友達の医師妻が言ってたけど
地方は医師に対してやっかみが凄いらしいね。
ちょっとハワイに家族旅行に行こうものなら大変!
「いいわねぇ、お医者さんのご家庭は」とかいちいち言われて。
東京都文京区に越してからはそういうこともなくてうれしいって。
(この辺じゃ、東大・順天堂大・日医・医科歯科大などなどがあり
医者の家庭は普通だから)
318名無しの心子知らず:03/09/01 10:22 ID:w/iq6d62
勤務医の奥さんがうちの旦那(歯科医師)を見下すように話すのがイヤだった
国立の大学の勤務医ってそんなに偉いのか ○○
319名無しの心子知らず:03/09/01 10:24 ID:vM3gDc6O
私立で医者になるには一人5000万かかるよね?
子供3人医学部にいれるのは無理だなぁ
320名無しの心子知らず:03/09/01 11:06 ID:KGJlPLUq
バカは歯医者になれないが、歯医者になるのはバカだ。
321名無しの心子知らず:03/09/01 11:29 ID:wwF4EPdK
>>317
あーーなるほどねーです。
大学病院の近辺なら石が当たり前すぎて何とも思われないですよね。

田舎だと
お金持ってて当たり前
子供のできがよくて当たり前
って感じですよね。
322名無しの心子知らず:03/09/01 12:24 ID:0/AAquvQ
開業医って、、、
所詮、金儲け主義に走ったんだな、、、、、人の為といいながら、、、
と思ってしまいまつ。

所詮、経営しても医院止まりで病院経営は出来ないし中途半端。
医院じゃ医者としての治療や手技も出来ない事が多く、やっぱり金儲けに走ったとしか
思えない。あなた、医者になりたかったのでしょ?お金が欲しかったの??
中途半端な医療しかできず、出来ない事は他に回して責任逃れ。
本当に医者になりたかったのか?

んでもって開業医妻と勤務医妻を一緒にしてくれるなというヤシも出てくるし。
もう、アホかと小一時間、、、、。んな親を持つ子の顔を見てみたい罠。
323名無しの心子知らず:03/09/01 13:31 ID:9cuQ7qf8
>>322
ひがみとしか思えない…
開業すれば自分の思い通りに診療ができるんだから
開業したいと思うの当然じゃない?!
大学にいれば、教授もいるし、気の合わない(医療面で)
先生もいるし、看護婦は適当なことしかしないしで、なにも
思い通りにならないんだよ。
経験を積んで、たくさん勉強して1人でやっていけるなら開業
したほうがいいでしょ。
大きな病院にしたい人もいれば、小さな医院にしたい人もいる。
結局地域の人の役にたつんだからいいじゃん。
>322は病気になっても医者に頼るな
宗教にでも頼って生きていけ
そして、おまえが1番アフォ
324名無しの心子知らず:03/09/01 13:35 ID:dl144c5r
322は勤務医妻?
自分のダンナが開業して今より稼いだら喜ぶでしょうに。
所詮は開業する手腕も資金も無いくせに僻むなヴォケ。
325名無しの心子知らず:03/09/01 14:44 ID:9Ykdq2g/
なんかコワイな。
確かに開業したら今よりも確実に稼げるだろうけど
旦那の科は、昼夜を問わずな科なので、勤務医の今よりも遥かに忙しくなる。
素で健康のことが心配なので、私は開業なんて絶対して欲しくないわ。
326名無しの心子知らず:03/09/01 14:48 ID:Ww0wyzXm
内容としては323に禿同。
でも、322ってひがみっていうより
良く知らないんじゃないかな〜?
医院経営→病院経営〜みたいに考えるところからして・・

そういう意味では1番○フォと言われてもいたしかたなし・・・かな。
327名無しの心子知らず:03/09/01 14:58 ID:cV6y06fK
うちの旦那、手術のビデオとかラベルを貼らずに
その辺に放置するのやめろー!
子供と「これ、なんのビデオだったっけ?」って再生して
思いっきりグロ画像見ちゃったよ・・・。
328名無しの心子知らず:03/09/01 15:15 ID:7XfSDlwH
うちのダンナも、家でオペのビデオ見てるけど、
子供が寄ってくるよ(w
見せて〜って。
よその病院に行って、貼り出しのメディカルニュースに患部の拡大写真なんぞ写ってたら、
「パパのお仕事!!!」って騒ぐし…恥ずかしい。
>306
子供に月20万計算は、小学校受験なんかの場合、普通みたいよ。
インターエデュとか見てると。
329名無しの心子知らず:03/09/01 15:29 ID:YmzIVgw9
石でも鹿石でも、金持ちでも貧乏でもいいが、暴力や虐待する石夫っている?
330名無しの心子知らず:03/09/01 15:33 ID:EyWHD1Zl
私立医学部とて歯学部には勝ると思われ。
勉強内容の幅からして違うからW
国立医学部>>私立医学部>>>>国立歯学部>私立医学部
331名無しの心子知らず:03/09/01 15:34 ID:czgoXdbf
>>318
仕方無いじゃん、まさか歯科医が医師より上だと思ってたんじゃW
気の毒に
332名無しの心子知らず:03/09/01 15:34 ID:HsRYNca5
なんか、ここには偽石妻が多いみたいですね。
医者の世界では、開業医の地位が最低ってことを知らない偽石妻多すぎ。
笑ってしまうわ!
333名無しの心子知らず:03/09/01 15:37 ID:9mnssR7C
医師妻でも歯科医師妻でもないけど。。。。
医療従事者の皆様には尊敬と感謝をしてます。
激務だし、神経すり減らすだろうし、大変だろうな。
やさしい医師や看護師さんに出会うたびに
感謝でいっぱいになるよ。。
334名無しの心子知らず:03/09/01 15:38 ID:Plg7ABnD
歯科医って単に親不知抜いたり、虫歯治療するだけしか勉強しないからね。
命を救うほどの技も知恵もないし、医学界に入れない存在なのだから(論より証拠)。
医師より下なのは周知の事実。
悔しさ紛れに暴れてるのも歯科妻。だったら歯科医と結婚するなよW
335名無しの心子知らず:03/09/01 15:40 ID:9mnssR7C
なんでそんなこと書くんだろうね。
すんごいいい歯医者さんにお世話になってるから
ちっともそんなこと思ったことないな。
>334は医者運が悪いのかな?
336名無しの心子知らず:03/09/01 15:42 ID:Ww0wyzXm
>>332
?貴女のほうが判っていないのに気付かないのね・・・
お気の毒な方。
337名無しの心子知らず:03/09/01 15:44 ID:mOeMKGYi
ただの「妻」なのに・・・ばかみたい
338通りがかりの主婦:03/09/01 15:46 ID:UvHpUYxt
歯科はあまり好きではない、ボッタクリマンセーだから。
命に関わることもない内容なだけに、チンタラチンタラ治療して診療費余分に取るし。
頭だって歯科だけしか出来ないし、医師が上だと思う。
ていうか歯科が医師より上だとしたら東大や京大に歯学部が存在してるはずよね。プッ
339名無しの心子知らず:03/09/01 15:48 ID:Ww0wyzXm
それに、
>>334も言い過ぎだよ〜
"下"ってさ〜何か 私怨とかあるの?
340名無しの心子知らず:03/09/01 16:06 ID:oGHTifaP
338はよく知らないようだなぁ・・・・・
東大に歯学部が無い理由ってのを。

知らない癖に余計なことを書いている無知な通りすがり主婦・・・・
よっぽど歯科医にこっぴどいふられ方でもしたんでしょうか?
哀れですね。
341名無しの心子知らず:03/09/01 16:11 ID:wwF4EPdK
歯医者や勤務医や開業医を一生懸命区別したがってるのって
部外者の気がするんですけど・・・・

342名無しの心子知らず:03/09/01 16:16 ID:oGHTifaP
そうかもね

本物だったらここまで執拗に拘らないような気がする・・・ね

ま、どうせ2ちゃんだし、なりきりたい人も多いのでしょうし
「あなた、ニセモノでしょ!」なんて言うのも野暮だと思う
ことにしましょう
343名無しの心子知らず:03/09/01 16:43 ID:YmzIVgw9
確かに…。これが同じ石妻とは思いたくない。
344名無しの心子知らず:03/09/01 16:53 ID:wwF4EPdK
>歯科医って単に親不知抜いたり、虫歯治療するだけしか勉強しないからね。

じゃああなたの親不知は誰が抜くの?
虫歯になって痛くなったらどこ行くの?
こういう人って夜中に歯が痛いって騒いで歯医者さん起こしそう。
患者を診るのは当たり前!とか言って。

煽りに乗ってしまってスマソでした。
345名無しの心子知らず:03/09/01 17:44 ID:HlZCKufe
>344
同意。
そして予約すっぽかして治療計画をめちゃくちゃにして、痛くならなきゃ
来ないのよね。
手品や魔法じゃないんだから、痛みが取れてハイすっきり、なんて
一回じゃならないんだよ。
そもそも自分が汚くしてて悪くした歯なのに。

そういう人は、どうせ命にかかわる作業じゃありませんから、
無麻酔でぜーんぶ抜いて、総入れ歯にしてもらったらどうですか?(w
熱が出たり、痛みが出てもお薬は出せませんよ。
医者じゃありませんのでね(w
346名無しの心子知らず:03/09/01 17:51 ID:dj6BNVaA
うちは開業外科医です、主人で2代目。
歯科医の先生に対して、頭が悪いとか医学界がどうのこうのとか、
そんなこと考えたこともありませんよ。
命に関わる仕事じゃないなんて言ってる人いるけど、すごく失礼だと思う。
うちはたまたま外科だけど、医師だって全員が命に関わる手術をしてるわけじゃないし、
決してそれだけが全てじゃないよ。
きっと歯科が身近だから煽りやすいんでしょうね。
きっと歯科妻さんは気分を害されてると思うけど、気にしないほうがいいよ。
347名無しの心子知らず:03/09/01 19:32 ID:BZeIoZiA
うちは開業内科医。
歯科はいわばほとんどが外科的処置だ、と主人は言います。
内科は薬に頼る部分がほとんどでいわば患者自身の免疫力で治しているのだそうです。
だから上だの下だの言うことは愚かだと思います。
ここで暴れている人は本質的なことは何も知らないのでしょう。
どこかの受け売りのようで底が浅いです。

ニセ医者妻のなりすましでこれ以上医者の妻がバカだと思われるのは迷惑です。
348名無しの心子知らず:03/09/01 20:37 ID:KCidZgYz




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



349名無しの心子知らず:03/09/01 21:19 ID:GIwvqFsI
なんでだあれも>>330に突っ込みを入れないんだろう。w
350名無しの心子知らず:03/09/01 22:04 ID:ljI34A0F
>>349
見るからに判る間違いだからよ。
>>346 347
禿同!
家は外科開業ですが お二人のおっしゃる通り。
よく判らない方は発言しない方がよろしいかと。
351名無しの心子知らず:03/09/02 17:58 ID:jz7bb5Ee
夫は烏賊鹿卒の開業歯科医ですが
夫や夫の友(大学の同窓生)はっきりいって
頭いい!!と思います。半端じゃない。(特に数学)
352名無しの心子知らず:03/09/02 22:20 ID:uXi+Q2zc
>>351
スマソ 烏賊鹿卒・・ってなんて読むのか判らないダメ妻。
教えて下さい。
353名無しの心子知らず:03/09/02 22:46 ID:ntn3AzwY
>>352
351じゃないけど 「いか」ではないでしょうか?
私の夫も 学部はMD大(dental)です。
(ちなみに >>296 は私なんだけど ここに出てきた4人は全て医科歯科出身)
354名無しの心子知らず:03/09/03 08:17 ID:BSrQD5u6
>>353
ありがと〜。
な〜んだ、医科歯科ってかいてよ〜
医科歯科出の先生知ってるけど確かに賢い!
旦那は旧帝大出石なんだけど息子の(中学受験生)の中数の問題
とか、時々嬉しそうに解いたりしてる。
私はオバカだからあの感覚わからないな〜・・・。
355名無しの心子知らず:03/09/03 11:06 ID:39r/Y2i0
烏賊鹿卒夫(鹿開業医)の妻です。
地方の医学部卒(いちおう国立)夫を持つ医師妻に
「なんで烏賊鹿まで出て歯医者なんか、しかも開業医なんか
やってるの?ふしぎ〜」と会うたびに一時期言われていました。
はっきりいって鹿医は石より下に見られています。ちくしょう!
356名無しの心子知らず:03/09/03 11:16 ID:q+J2UZ8R
もう別の板でやれば?
357名無しの心子知らず:03/09/03 11:25 ID:jTeM8Y+1
夫は地方国立大出身の鹿医で都内で
開業してますが、東京は私立大出身の
鹿医が圧倒的に多く、つながりもみんな
強いので、講演会や学会に行くと、
一人ぽつんってかんじになって寂しい。。と
言ってましゅ。
358名無しの心子知らず:03/09/03 11:33 ID:q+J2UZ8R
学会なんて追放されないように会費を置きに行くだけ。
359名無しの心子知らず:03/09/03 11:33 ID:0g3GjNGP
それが育児と何の関係が?
関係ないといわれ続けてるのに、
なんとしても続けたいのかな???
360名無しの心子知らず:03/09/03 11:39 ID:6UwSsx/X
どういう話しててもいいんだけどさ、その場にふさわしい話かどうかくらいわからないかな?
あなた方がやってることは、子ども会の集まりやPTAの集会やってる部屋の一部に陣取って、
延々ここで話してるような話を繰り広げてるようなものよ。
「ここはそういう話をする場所じゃないんで、どうか別の場所へ移動してください。」
といわれても、
「私達真剣なんですけど?真剣に話してるのに何が悪いんですの?
石妻へのひがみですか?
さ、こんな嫌な人たちは無視してお話の続きをしましょう。オーホホホ。」
って返してるのと同じだと思いますが。

常識通じない人たちだな。
361名無しの心子知らず:03/09/03 11:57 ID:dpJ6mEUj
なら見なきゃいいじゃ〜ん
自治ババァ♪
362名無しの心子知らず:03/09/03 12:37 ID:6UwSsx/X
361を訳すと
「だったら私達の話なんて聞かなければいいでしょう?」
になりますが。

ほんとに常識通じないね。
目的を持って設置された場所で目的にそぐわないことをするための人間が陣取ると邪魔なんです。
363名無しの心子知らず:03/09/03 13:12 ID:dpJ6mEUj
えーなになに?
医師妻=常識無し なの!?
364名無しの心子知らず:03/09/03 13:59 ID:2yoGowUk
はっきりいって鹿医は石より下に見られています。ちくしょう!


そのとおりです。医科歯科の歯学部の偏差値は80年代にはかなり高かったはずですが
いまでは、無惨なものです。

ひにくなものですね、聖マリあたりにいったバカ医者の方が、世間ではお医者様
と呼ばれ、医科歯科出身の歯医者は、歯医者になった時点で敗者ということです。
365名無しの心子知らず:03/09/03 13:59 ID:6UwSsx/X
板違いスレ違いって言われても理解できないあたりがであって、
石妻イコールとはいってない。
366名無しの心子知らず:03/09/03 14:28 ID:zqTgZlZn
上だの下だの言ってないで育児の話しましょう。

皆さん子どもの着られなくなった服ってどうしてます?
うちは一人っ子ですが、少し前は「もう一人産むかも」と思いとっておいたら
たまってしまって、周りに年齢的にあうお子さんがいないのでもらってくれる人も居ない。
赤ちゃんの頃からのが全部残っています(今5歳)
リサイクルでも本当にもらってくれる人なんているのかな?


367名無しの心子知らず:03/09/03 14:30 ID:kU8B+ul5
すごい荒れたスレでつね(w
だいたいからして、板違い過ぎだって。
ここは育児板だよ。

しかもさー、育児だからって妻だけって決め付けてるアフォ多すぎ。
別に夫が育児板に登場したっていいじゃん。

あー、恐っ。
「旦那が・・・」のステイタスで生きてるオバ犯たちばっか。
368名無しの心子知らず:03/09/03 14:33 ID:6UwSsx/X
>366
《ありがたい》 子供服 お下がり 《迷惑》
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055730275/
369名無しの心子知らず:03/09/03 14:42 ID:JVE6CoQW
出身うんぬん言ってるけど何科なのかでも全然違ってくるよね。
同級性に精神科(開業)の娘がいるけど
学生時代に「お父さん、何科の先生?」って
聞かれるのがかなりつらかったらしい。
370名無しの心子知らず:03/09/03 14:47 ID:YD1d3RZL
>>369
それはその子の周りがバカなだけだ。
医師は基本的にどの科もできなくてはならんの。
専門は精神科だとしても内科も診れるし外科的な治療もやろうと思えばやれる。
単科しかやれない歯科医と同じにみるな。
371名無しの心子知らず:03/09/03 14:54 ID:kuj08CyC
>>370
えー!?
これは間違い!
単科しかやれない歯科医ってのも失礼だけど
どの科もできなくては・・・っていうの大間違いだよ。
すごいびっくりした。
372名無しの心子知らず:03/09/03 14:56 ID:Uiu7X4DH
>>370
>医師は基本的にどの科もできなくてはならんの。

んな訳ないだろ。
じゃー例えば、精神科や内科医がお産もやっちゃうのかい?出来るのかい?
嘘はいかん嘘は。
373名無しの心子知らず:03/09/03 15:07 ID:+jVFXY7p
この前から執拗に張り付いて中途半端な知識しかないのに
偉そうに語って荒そうとしている人がいますねぇ(藁

>366
ネットオークションに出品するのはいかがですか?
お子さん一人しか着ていないのならまだ程度は良いのでは?
普段着でも、5〜6枚合わせて洗い替えにでも、と出品
すると入札がかなりありますよ。よそゆきで着用数回の美品
の場合、かなりの高値になることも。
私は貧乏勤務医妻なのですが、子供服はリサイクルショップで購入
したか、ネットオークションで落札したものがほとんどです。
新品で買ったことがあるのは靴・靴下位。
子供のよそゆきワンピースなどは特に着用回数も少ないし、すぐ
着れなくなってしまうし、わざわざ新品で買うのももったいない。

うちはオクマンセーです。
374名無しの心子知らず:03/09/03 15:13 ID:/hjkGKbG
全く石妻というのは協調性がないんですね・・・

おさがり話は>>368で誘導されているのに・・・

こういうのも荒らしと違いますか?
375名無しの心子知らず:03/09/03 15:56 ID:DI6jearC
免許はあるってだけだね。>医師

うちのダンナは、他科の教科書はもう処分しちゃったし(いいのか?)
出産の時も、自宅分娩にするからアンタ取り上げてくれって言ってみたけど、
丁重に断られました(w
376366:03/09/03 19:58 ID:pSHDTR7E
>373さん、ありがとう。
美品も新品もしみ付きも取り混ぜてごっちゃになっているので
まず仕分けからはじめなければ。
オークションに挑戦してみます。

知っている人に声かけると相手に気を使わせてしまうかも
(ことわれずに仕方なくもらってくださる場合もあるのかと)
・・・・と躊躇していたのです。


ここ、相変わらず荒れてますけど、荒らす人の言い回しの単純さ(2人くらいかな)
知識のお粗末さからみてニセ石妻でしょうね。
時々ニセ鹿妻も混ざって拍車をかけてる?ってのもあるし。
そこに他職妻も参戦してすごいことになってる。
自分のしたことって良いことも悪いこともめぐりめぐって自分に返ってくるそうですよ。
377名無しの心子知らず:03/09/03 21:52 ID:zJVYxG5Q
偽○○って良く出てくるけどね〜
(あ・・私371ね)
なんでかな?なんでここに来るんだろう・・・
私はまずそこからわからないのだけれど。
378名無しの心子知らず:03/09/04 08:27 ID:LbaYb/OK
偽でも本物でもこのスレが板違いの迷惑スレであることにかわりはない。
それでも平然と板違いスレ違いの話を続ける香具師は、
偽でも本物でも場の雰囲気を読めないアフォか、
確信犯嵐。
379名無しの心子知らず:03/09/04 08:48 ID:IBaZzPAk
この場合、「確信犯」の使い方はあってるのでしょうか?w
380名無しの心子知らず:03/09/04 16:09 ID:rOp7akjt
医者奥の皆様、お子さまにはどういったおもちゃを与えておられますか?

ウチは先日、二歳の娘に五十音の書いてある積み木を買いました。
出来るだけゲームセンターの景品や、その場かぎりのおもちゃを買うのを避けるように
しています。

みなさんもどういったおもちゃを買われているのか等をお聞かせください。
381名無しの心子知らず:03/09/04 17:40 ID:kUSoAmqc
>380
普通のおもちゃだよ。旦那が仮面ライダー系が好きなので
そういったお人形が腐るほどある。
おもちゃと言えばデパートで人間の体の中(心臓、胃、肝臓、すい臓、腸、あばら骨、胎児)を
立体パズルにしたおもちゃが売ってた。家の子はそういうの、全然怖がらないので
見本品を喜んで遊んでいた。

ところで皆さん、やっぱりお子さんは医者にしたい・・・とお考えなのでしょうか?
382名無しの心子知らず:03/09/04 17:59 ID:64H8/i17
>>381
医者にはさせたくない。本人がなりたいと言うのなら別だけど。でも、何かの技術を
身に付けて欲しいと思う。
笑われるだろうけど、私の淡い希望としては、「宇宙飛行士」になって欲しいの。
毛利守さんの本読んで憧れたの。
383名無しの心子知らず:03/09/04 18:17 ID:0N3fr72R
>>380
おもちゃね〜真剣に考えたことないな〜
所詮おもちゃ、しかも子って何でもおもちゃにして遊ぶよね。
しいて言えば知らずに踏んづけて悲鳴あげるようなもの(私が)は
買わないってことかな(笑)

子の将来か〜・・・。どうなんだろうな〜
医院継いで小さくまとまるってのもな・・・。
って私のDNAも入っているってことはオバカ遺伝子入りだしな〜
384名無しの心子知らず:03/09/04 18:39 ID:ByMRujRU
>>381
私が23で産んだ男の子が、今年の春から中学行ってます。
うちの家は、子供が医者になりたいと言ってる。
主人は小さな総合病院をやってるので、小さい頃から病院に時々出入りしてたから、
自然と主人の働いている姿を見て、自分もああなるんだって思ってたみたい。
受験して私立には入ったけど、これからどれだけ学力が伸びるか分からない。
ここ数年で本人の夢も変わってくるだろうし。
それより姑がね、期待しすぎ。
主人の父親の代からの病院だから、どうしても長男に継いで欲しいみたい。
息子もたまたま勉強ができるから、余計に期待かけすぎ。
これから曲がるかもしれないし、先のことは誰にも分からないのにね。
私自身は、自分の思う道を進みなさいとだけ言ってる。
自分が進みたい道がはっきり見えたら、別に医者じゃなくてもかまわないと思ってるよ。
385名無しの心子知らず:03/09/04 18:52 ID:oHh6ViOl
まだやってたのーここw
どうしても石家庭の育児を、その他の家庭の育児と別格化したいんだね。
鬼女板あるのに〜
386名無しの心子知らず:03/09/04 18:59 ID:f7+wigz8
祖父(母方)の弟が医院経営してたけど、残念ながら子宝に恵まれなくって
医院を閉鎖したよ。もったいないなあって子どもながらに思った。
スレ違いですね。sage.

387名無しの心子知らず :03/09/04 19:40 ID:fcKorudK
383>って私のDNAも入っているってことはオバカ遺伝子入りだしな〜
>同意
うちの家族のことかと思ったよ。。。。
388名無しの心子知らず:03/09/05 04:23 ID:isvkaCn7
うちは男の子2人だから、私立に2人はやれないし、
(1人だって大変だ!)万が一、医学部に行きたいって
言ったら、自宅通学できる国立限定で受験させるしか
ないなって話してる。
389名無しの心子知らず:03/09/05 07:29 ID:rPD+1nOn
>>378,385
育児の話をしたいんだよ、みんなね。
で、掲示板だからいちいち旦那の職種とか書くのうざいでしょ?
でも、習い事はまだしも将来の話とかトメやオトの期待とか
そういったことも吐き出したいけど他ではなかなか言いにくいんだよ。
言葉も選ばなきゃ変な所で実際叩かれたりするじゃん。

板違いとか・・・確かにそうなんでしょうけど育児もことも含めて
ここで吐き出したい人たちがいるのに 必ず本物・偽物話で煙にまかれる。
で、石、鹿石の云々にだって、上の方にレスあるけど
殆ど本物(藁)石妻は上だの下だの思ってないよ。
勿論、中にはDQNもいるんだろうけどね。
そのDOQばかりを見て騒ぐ偽物?さんたちのほうがどうかしてるし
それを読んで「板違い!!」と言い続ける人もどうかな。
390名無しの心子知らず:03/09/05 13:39 ID:QUFbftMc
みなさん、子供の幼稚園はどんなところに通わせてますか?
うちはまだ1歳なのであまり考えてなかったのですが、近所の
石家庭の話を聞いて考えてしまった。
そこの家庭では普通の幼稚園に入れたんだけど、幼稚園の父兄
の中に看護士してる人がいて、たまたま旦那と同じ科だったら
しく、みんなの前で「○○先生の奥様ですよね〜」とぺこぺこ
し始めて、それ以来、スカートをはいてお迎えにいけば「お医者
様の奥様は違うわ〜」と言われたり、みんなに何かと言われるらしい…
こんなことなら大学の付属幼稚園に入れれば良かった。と言ってました。
(凄く田舎なので医者や弁護士などの子供が入る幼稚園は2つくらいに
決まっている)
うちも普通の近所の幼稚園に入れようと思っていたんだけど、そういう
面倒な関係があると考えてしまいます。
でも付属幼稚園だと、おホホ〜という感じのお母様会が頻繁にあるあしい。
どっちもイタイ!  
391名無しの心子知らず:03/09/05 14:30 ID:ij1FdI5C
>>390
子の幼稚園は石・鹿石が多い所にしたよ。
何より会社を経営って人のが多かったな〜
こういう人たちのほうが全然裕福だったし
石の子多かったから特別視もされることなかった。

で、中にはおほほのほ〜ってのも居たけど
結構、楽しく過ごせたよ私は。
・・・ま、お上品からかけ離れている私だからか?
392名無しの心子知らず:03/09/05 14:45 ID:VL1mlMSs
うちも幼稚園悩んでます〜。今2歳です。旦那は変な病気もらいそうだから
幼稚園には入れない!なんて言ってますが…。
附属幼稚園だとやっぱりお受験とかですよね?やはり子供を石にさせたい場合は
英才教育必要なんですか?
みなさんはお稽古ごとなどさせていますか?
393名無しの心子知らず:03/09/05 16:02 ID:Gwm3IZPi
こういう時代になって思うけど、医師免許って
腐っても医師免許だよなぁ・・・。
医師免許さえ持っていれば食いっぱぐれは絶対にないでしょ。
プライドさえ捨てればお金の儲かる道はいくらでもあるし。

うち、二人子供がいるけどどちらかが医師になってくれたら安心かなぁ。
ま、本人のやる気次第ですけど。今のところ特別な英才教育はしてません。
時期がきたら勉強の仕方を旦那が教えるとは言ってくれている。
394名無しの心子知らず:03/09/05 16:27 ID:tXSQOWHL
まあ落ち込むなって。(自分に言ってみる)夫が石でも鹿でも。
特に鹿なんて今時、お金かけた割りに、世間の評価はかなり低いよね。

キャリア官僚とか、大手企業のエリートが羨ましい限りだ。

もう遅いけど。

395名無しの心子知らず:03/09/06 04:11 ID:qvIPVFxQ
>393
お子さんが2人いて、どっちかが医師にならなかったときの方が
心配じゃありませんか?
うちはそれが気になってます。
会社員の子が会社員にならなくても、誰も何にも言わないと思うが、
医者の子が医者にならないと「なれなかった」と言われるのはなぜだらう。
世間の言う事なんて、気にしなければいいのだろうけど。。
大事な子供達に、差がついたような事を言われるのはイヤだ〜。
396名無しの心子知らず:03/09/06 06:34 ID:vFTqdSl7
>>395
医者に限ったことじゃない。
397名無しの心子知らず:03/09/06 10:04 ID:j1TFX2oW
>>395
兄が歯科医師、弟が医師って場合が一番風あたりが強いって聞いた。
本人の自由なはずなのにね。
逆に医療以外の分野に進むと、
あまり言われなかったりするのかな。
398名無しの心子知らず:03/09/06 12:15 ID:iG9x9aAJ
うちの夫兄弟は兄二人医師、末っ子の夫が歯科医師です。(全員国立)
義親は公務員。

義親は長兄のところの長男(生後3ヶ月)には「医師になれ!」などと
今から言っていますが、うちの娘二人には何も言わない。

兄二人は親に「医学部行け」と言われ続けて必死に医学部に行ったらしい(多浪)
夫も多浪して最初は医学部受験していたけど、ふと、”なんで親の言うなりに?”
と結局は歯学部に行った。(子供の頃からプラモ好きで、細かい作業の方が
向いていると自分で思ったらしい)義親ははっきりと「歯学部なんて」と
がっかりしたそうだ。

ひどいよねぇ・・・・・・私、夫のそんな義親がキライです。向こうも末息子夫婦は
どうでも良いらしくて、ほっておかれてるからいいのですが。
399名無しの心子知らず:03/09/06 14:49 ID:3S22yfgW
>>397たしかに医療から離れた方が何も言われないかも
近所で薬剤師をしている人がいるんだけど、その人の親が医者なもんで近所の
井戸端オバサンの間では、「医者になれなかったのねー」なんて言われているらしい
こんなこというのもナンだけど、その人は難関旧帝薬学部…
本当、事情を知らない世間の目って煩わしいな
400名無しの心子知らず:03/09/06 17:08 ID:13hA032d
難関旧帝薬学部出たのに薬剤師ってのがイタイんでないの?
401名無しの心子知らず:03/09/08 12:59 ID:lu8fFU9c
難関旧邸薬学部行くくらいなら、駅弁でも医学部へ行った方が。。
と、もったいなく思ってしまう。
402名無しの心子知らず:03/09/08 13:00 ID:lu8fFU9c
違った。難関旧邸薬学部に行かれるなら、だ。
403名無しの心子知らず:03/09/08 20:11 ID:yGTPP+0g
近所のおばさんは>>400-401みたいな人ばっかりだったんだろうね
その薬剤師もウザイご近所で大変だね
404名無しの心子知らず:03/09/09 08:44 ID:khMnj/Qm
てか、国公立の薬学出てわざわざあえて薬剤師になるくらいだから
近所で何言われてようが気にしないんじゃないの?
405名無しの心子知らず:03/09/11 23:00 ID:tI4cAVud
私の実家は代々医師です。
物心がついた頃から「歯医者に嫁げ、楽で良いぞ」と言われていた。
父の言うとおりにするような性格では決してないが
何故か本当に歯医者の夫と恋愛結婚した。
結婚し一緒に働いてみて分かったのは医者が思っているような楽な仕事ではない!ということ。
常に感染する可能性があり(主に肝炎)削った粉塵が飛びまくり血も飛びまくる。
いつも小さな世界を見続け小さいモノを削り続ける(削る事ばかりではないが)
医療点数も昔はかなりアクドイ事をやっていたらしいが今は医者と同じレベル。
点数制度もだいぶ改正され点数自体が低くなってるし。
確かに命を預かる仕事ではないので医者ほど「すげー」感はないかもしれないけどさ。
まぁ、医者より歯医者に嫁いで良かったと思うのは休みが長く取れる事かな。
当直ないし、めったに急患来ないし。
406名無しの心子知らず:03/09/11 23:03 ID:GYZt/QMg
なるほど。
407名無しの心子知らず:03/09/22 19:34 ID:2Uh16K6F
>>405
確かに昔は、「歯医者黄金時代」があった。
レセも書いたら書いた分だけお金になるし、技官の審査も甘かった。
何より、歯科医院が少なかったからちょっとしたヤブでも2時間待ちとかで、
医院の外にまで並び、はやってたし「文句あるなら他行って」って歯医者も平気で言ってたらしいね。
その頃を知ってる医者のお父さんなら、きっとおまえは歯医者に嫁げって絶対いうだろうと思うよ。
実際、今の50代以降の先生は一財産も二財産も築いて、ほんと優雅な生活。
本業さておき、貸ビルや駐車場の副収入で、毎日診療しなくても余裕で生活。
みんな億以上の年収がずっと続いてたんだから、当たり前だよね。

しかしそんな時代も、バブルと一緒に終わり、今は乱立時代…。
でも当直無しの長期休暇可能は今でも変わりないね。
うちは盆と正月は毎年10日休んで、家族で海外行ってるけど、
黄金時代を見て育ち歯医者になった旦那は、金が無いといつも言ってる。
確かに、海外旅行程度ならみんな行ってるだろうけど。
408名無しの心子知らず:03/09/23 22:53 ID:OCnix08F
>>405、407
いいとこ突いてるねーーー。
てかそのまんまだね。
乱立時代なのに偏見の目で見られるのが辛いとこなんだよね。
商売気を出してしてる先生達は今のご時世でも繁盛してると思うが。
いろんな医師がいるってこと忘れないでくれって感じ。
409名無しの心子知らず:03/09/24 11:39 ID:JdbUXU3X
もうそろそろ

歯 の 修 理 屋 を

「 医 者 扱 い 」 す る の は や め な い か ?

410名無しの心子知らず:03/09/24 13:33 ID:685PWOex
別に 医者=修理屋 なんだからいいじゃん。
修理屋より医者の方が偉いとでも思ってるんだろうか?アホクサ
411名無しの心子知らず:03/09/24 14:56 ID:Iy4OteLO
>409
お、またでたね。

確かに医者は修理屋だ。
でも前スレにあったように、診断して薬出すだけで
修理は自己免疫と薬がしてる部分が多いので内科医なんかは修理屋以下?
うちのダンナは交通整理みたいなもんか。
412名無しの心子知らず:03/09/24 16:20 ID:4gLcdeN4
そんなこといったら、うちもそうだよ。
眼科開業医。
内科と同じかな、やってることは。
手術が必要な病気になったらすべて紹介状書くし。
一開業医の設備ではできないしさ。
点眼薬を処方するだけで、しかも老人とかしか来ないよ…。
413名無しの心子知らず :03/09/24 22:57 ID:LDk0fl9Q
主人の年収はかなりありますが我が家の生活はとても質素です。
(主人はファミレスとか吉野家とか安い食べ物も好きだし・・・)
生活費も私がお小遣いをもらっています。
だから貯金がいくらあるとか正直わかりません。
ただ、二人の趣味が海外旅行なので年に数回は子連れで海外旅行に行きます。
(義理の両親も一緒に行ったりします)
あとはいたってシンプルな生活です。

あんまり服やブランドにもお金かけないし。
(私も結婚前はとても好きでしたが最近はたんすの肥やしなので
買っていません)
414名無しの心子知らず:03/09/24 23:15 ID:JTgl+JMy
鬼女板に比べてここの奥様方の品の良い事・・・
415名無しの心子知らず:03/09/25 00:21 ID:3gABzONO
現在、旦那医学部5年。私今年大学卒業
で、子はもうすぐ1歳。周りに研修医時代って
ほんと悲惨らしいね。と言われびびりまくり。
めちゃくちゃ忙しいから、あなたしっかりしないとー。
を毎日聞かされ、少し滅入ってます。旦那は都会に研修に
行きたい(私の実家から離れるということ)というし、子育てにも
自信なくしかけてて実家の母の助けなしに、大丈夫かとても不安です。
ママ友に相談しても、いいじゃん、将来お金いっぱいもらえるんだから!!
と言われ、相手にされず。ちょっと愚痴りたくなってしまいました。
旦那は毎日病院実習でとっても張りきってていい顔してるのに。
私は、毎日キーキー子供に怒ってばっかり。狭い部屋に
子供と2人でこもって気が狂いそう(ど田舎&車ない)
体調がおかしくて内科行ってみたら、鬱といわれ。将来夫の出世に関わる
からって山奥の病院に行かされてる。
毎日くたくたボロ雑巾みたいになってる私です。 研修医になる頃までには
体治して働きたいです。研修医ってどれくらいもらえるのでしょうか?
経済不安がとても強いです。
416名無しの心子知らず:03/09/25 03:08 ID:GHVJiQ3r
>>415
本当にマジで大変そうだね、是非頑張ってくれ。
しかしホントの話、脅すわけじゃないけど研修医って超安月給のハズだよ。
研修させてもらってんのに金払ってやってんだからなっ、ぐらいの値段だったはず。
そして安月給ゆえ、あちこちの当直夜勤のバイトを入れ(若いからできるという意味もあり)
マジな話、彼は寝る暇もない、はず。
今5年生で6年で国家受かって受験して(今年から就職活動をするシステムになったらしい)
2年研修医でしょ。あと4〜5年の辛抱だなー。何科にするかにもよるけど。
415さんが楽な気持ちで過ごしたいならば実家へしばらく帰るか、
実家近くへ住むかが正しい道のような気がする。まず、車を買うべし。
今の心の状態を考えると。ね。
417名無しの心子知らず:03/09/25 04:02 ID:S3CiYroR
>>415
読んでて凄く甘ったれた人だなとしか思わなかった。
だったら学生時代に子を作るなと言いたいし、学生時代に作って産んで、両親居ないと育てる自信無いなんて言うな。
貴方みたいな人って人に頼ってばかりなんでしょうね、少しは自立しなよ。
嫌な感じ。by医師妻
418名無しの心子知らず:03/09/25 04:10 ID:Mn34Thxr
>415
研修医は薄給だよ。うちの旦那1年目は家賃にもならなくて
実家から家賃出して貰ってた。(結婚前だったけど)
でも、いま5年生って事はあなたが養ってるの?
なら、例え5マンでも、今より楽になると思うけど。
419名無しの心子知らず:03/09/25 18:05 ID:DklZPOpW
417は他業種奥ですか?
このスレでなぜ「by医師妻」とわざわざつける必要があるの?
・・・・と釣られてみる。
420名無しの心子知らず:03/09/25 21:07 ID:VjF8oldm
417さん、ご主人に鬱の症状聞いてみてください。
この方に自立という言葉は
とっても不適切だと思いますよ。
たぶん、薬で何もできない状態になってるはず。
421名無しの心子知らず:03/09/25 23:08 ID:PRZvmoZG
>>417(by医師妻)
416です。別に415の肩を持つわけじゃないんだけど。
ちょっと一言言いたくなったのね。
さてさて、ホントに415さんは甘ったれでしょうか?
田舎で頼れるヒトがなく話ができても医者の肩書きで金持ち扱いされ(国試も受かってないのに)、
初めての小さな子供、ド田舎、気分転換できる車も無し。
人の立場になって考えられないヒト(by医師妻)はどんな毎日を送っているのでしょうか?
実の親に頼った事もないのかしら?
まぁ、それはそれでご苦労様でした。
422名無しの心子知らず:03/09/25 23:50 ID:o/NpnnTK
>>421
あなたのような石妻が近所に居たら良かったな〜

423名無しの心子知らず:03/09/26 00:03 ID:wUJWu/JS
まあ、まあ、荒らしはほうっておこうよ。
>415
研修医はそりゃ安月給だと思うよ。
うちの旦那も4畳半にトイレと風呂を別々にするっていう希望だけで後は何もこだわらずに毎日ヘトヘトになるまで働いてたらしいから。

そんな状況になるんだろうけどやっぱりわたしも「車」を買った方がいいかもって思いました。
山奥の生活は確かに他の地域に比べると疎外感強く感じるよね。
わたしも今実際プチ田舎暮らしに憧れて山奥に住んでるんだけど車がないと買い物の行けないし、子供がなにかあったときに病院にも連れて行けない。
そういう意味ではお母さんがそばに居てくれてるのは心強いっていうのは凄くよく解るよ。
なのでやっぱりその状況のままご主人さんを見守るよりは貴方も何か家庭の支えとならないとだめかも。
1歳の子を預けて働くっていうのは無理ですか?
鬱の症状はきつい感じ?対人恐怖とかはどう?
424名無しの心子知らず:03/09/26 20:08 ID:oXA9C/8H
私も一時期(今もそうですが)とても育児ノイローゼの時があり
子供を預けて働きたいと言いましたが、
主人と両方の母親の反対があり
働けずに今に至っております。

皆様は何かストレス発散されていますか?

車が好きなので乗るとスッとするのですが
助手席で泣き叫ぶ子供がいるとまた
鬱になります。
425名無しの心子知らず:03/09/26 21:53 ID:lNzqt9wP
415です。みなさん、ありがとう。
実は昨日417の意見見て、汗がたらたら
でて眠れず気持ち悪くなってしまいました。
まともに取る必要ないのかもしれないのですが、今はまともに
とってしまいます。仕事もしたいのですが、朝記憶がないのと
薬のせいか、記憶力が全くないので、迷惑をかけるのも嫌で
もう少し経ってからにしようかと(実際医師にも反対されてる)
金銭的には働いたほうがいいに決まってるのですが。対人恐怖も
あります。人と目を合わせて話すと汗が止まりません。
車、やっぱり買おうかなぁ。。今日は旦那の帰りが遅くまた、417
の意見が頭から離れず、母にも来るなと言ってしまい買い物
にいけず、冷蔵庫が空になってしまいましたし。
旦那に話したところ、研修医の月給が一律になって20万になると
聞きました。本当かな??と思っちゃいましたが。バイト一切禁止に
なるそうです。聞いたことありますか?
みなさん、本当に暖かい意見ありがとう。2chできるまで回復
したので、あと少し、病気治すこと頑張ろうとおもいます。
ほんとにありがとう。
426名無しの心子知らず:03/09/26 22:04 ID:oXA9C/8H
なんかわかるなぁ、その気持ち。
私は院に行く鬱にまではなっていないけど
ちょっとした事でもすぐに子供にあたってしまいます。

時間が解決してくれると思うので頑張ってくださいませね!
427名無しの心子知らず:03/09/27 00:03 ID:kUoGq7AY
>415
そんな精神状態で車運転したらすごく危ないと思う。
事故でも起こしたら、数年先の薄給を心配しているどころじゃないし。

417くらいの書き込み読んで具合悪くなってしまうなら
2ちゃんにこない方がいいよ、煽りじゃなくて。お大事に。
428名無しの心子知らず:03/09/27 01:47 ID:ZXDcsO9V
>415
田舎と書いてあるけど実家の側なんだよね。
それなら幼なじみの子とか、大学の友人がいるでしょう?
お子さんは大学にいってる間はお母さんがみてるのかな。
お母さんに預けて昔の友人と話したりすると気もまぎれるかもよ。
国試の勉強は大変だから旦那さんが試験受かるまではそっとしとくぐらいがちょうどいいと思う。
子供を産むと決心できた415さんだから、きっと乗り越えられるよ。
429名無しの心子知らず:03/09/27 01:47 ID:ZXDcsO9V
あげてしまってすみません。
430名無しの心子知らず:03/09/29 12:33 ID:uf/JX7Al
育児のハナシとずれてしまうかもなのですが、皆さんお子様の写真の整理って
どうしてますか?
写真が好きなことと、初めての子でたくさんの写真があります。
ポケットアルバムみたいのに入れるのが味気ない感じがして
お祝いでもらうような大きいのをかったけれど、アルバムばっかり
増えていく・・
私の親は私がお嫁にいくときに持たせる用と、実家においておく用と
2冊作っていたのですが、それもどうやって作っていこうかと思っています。
皆さんは、2冊づつ作っていますか?整理はどのように
されていますか?
しょうもないことをおききして、すみません。でも悩んでいます。
431名無しの心子知らず:03/09/29 12:51 ID:wzX0hEpf
>415さんまだ見てるかな。はじめまして。研修医妻です。
辛い気持ち分かります。
多分ご主人が国試通って無事働き出すまで落ち着かないと思う。
それからも生活は大変だろうけど、
就職して先が見えることで精神的には安定すると思うから、
それまでは自分のことを一番に考えてください。
そうじゃないとお子さんもかわいそう・・・
無理して人とお付き合いしたり行動的になる必要ないと思う。
私も「いいじゃないお医者さんなんだから」の一言がものすごく辛い時期ありました。
今はもう聞き流せるようになったけど。

うちの主人は大学ではなく病院に就職組です。
月収は一応サラリーマン程度もらえてます。バイトは一切ないです。
でもボーナスや手当てもなく、また都会の病院に決めてしまった為
給料の半分以上アパートの家賃で持っていかれてます。生活は苦しいです。
来年から制度が変わって、研修医の多くはこういう生活になるんじゃないかな。
詳しいことは分かりませんが・・・・・でも>415さん、今よりはきっと楽な気持ちで
生活できるようになるよ。

また何かあったら書き込みに来てください。私も見にくるね。
今はお子さんと向き合っていくことだけを考えて。
先の不安なこととか考えちゃだめ。なるようになるから。
>>428さんがおっしゃたように、これから旦那様大変になると思うから、
まずあなたが落ち着かないとね。
432名無しの心子知らず:03/09/29 12:55 ID:wzX0hEpf
>430
うちは無印のファイル買って、それにどんどん中身を付け足していってます。
パンパンになったらまたファイル買って、、の繰り返し。
430さんが使ってらっしゃるようなアルバム買おうと思ったことあったけど、
増えていったらちぐはぐになっちゃうし、
日本にいればたいていどこでも買えそうな無印にしちゃいました。
男の子だし、可愛いのにする必要ないかなって。
2冊作るのは思い浮かばなかった・・・大変そう。
でも女の子ならお嫁に持っていけるからいいですよね。

私が困ったのは携帯で撮った写真。
気付いたら数十枚になってて、でも数がオーバーすると消えちゃうでしょう?
先日全部PCに転送してまとめておきました。疲れたー。
でも携帯って気軽に撮れる分よく使ってるし、
小さい写真だけど並べてみると成長がわかって面白いです。
画像はいまいちだけどね。PCで見るには問題ないけど印刷はできなさそう。
433名無しの心子知らず:03/09/29 23:30 ID:qW4M8TxC
私も育児ノイローゼ気味。
一人ぼっちで1歳児と2ヶ月の年子赤ちゃんの世話の毎日。
さらに車も乗れず。下手すぎてペーパー。
上の子にあたってしまいます。
ご飯食べてくれないと、泣きそうになります。
下の子が1歳になったら、保育園に預けて働きたい。。。
434名無しの心子知らず:03/09/30 14:29 ID:/8Zun608
私も...ノイローゼとは思わないけど、
時々子供を相手するのがすごくきついときあります。
誰とも喋りたくなかったりするんだけど、
笑いかけてきた子供に笑い返さないわけいかないし。
まだ3ヶ月だけどそういうのって子供も分かるんじゃないかな?
と思って、すごく頑張らないと子供の相手できない時がある。
普段は可愛いって思って自然に相手して喋りかけられるけど、
今日はなんだかきついな...一人でこもって寝ていたい。
>>433
私も実家遠いしここには産後引っ越してきたし旦那も毎日遅いし
一日中子供以外誰とも喋らないですよ。
旦那が当直の時とか、丸2日間人と交流しないです...
今は働く気力もないけど、せめて知り合いがいたらなって思うようになってきた。
元々一人が好きで近所付き合いウザーな方だったけど、
ウザくても何でも近所の人がピンポーンて来てくれたら気晴らしできそう。
さっき鳴ったピンポンは郵便屋とNHKだった...疲れる。
こんなこと言っている母を持つ子供が可哀想で泣きたくなります。
435名無しの心子知らず:03/09/30 14:36 ID:/8Zun608
434です。
生理前で気分が落ち込んでるみたい...
暗い書き込みでごめんなさいです。
436名無しの心子知らず:03/09/30 16:13 ID:pk5O1wf8
>>434
3ヶ月ならまだ大丈夫。
うちの2ヶ月なんて、上の子の相手に必死で、かなり放置。
年子3人育てたうちの母に言ったら「そんなもんよ〜」って言われました。
私も近所付き合いウザーだったけど、
児童館とか行ってみようかなぁと最近考えてます。。
437415:03/09/30 23:19 ID:UANbRURe
429さん、とっても勇気付けられました。ありがとう。
他の方もありがとう。429さんに色々お礼を言いたい
とこだけど、気持ちの整理ができないし、とりあえず
これだけ伝えようと思って。429さん、リアルでいつか
出会いたいなぁ。
438名無しの心子知らず:03/10/01 00:34 ID:G9CKVAx7
                 -..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              :::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
誰でもいい お願い 今すぐ     い      れ      て
              はやく 中に出してえええええ!!!!
439名無しの心子知らず:03/10/01 02:04 ID:oATkmB6C
皆さん、七五さんってどうされましたか?
スレもあるのですが、あえてここで聞かせてください。
お着物はお宮参りのを直してきましたか?
2歳のコでも頭はセットしにいきましたか?
おしえてほしいです。
440名無しの心子知らず:03/10/01 07:28 ID:YExUebSY
>>439
うちはお宮参りの着物を着せました。
頭は セットは行かずにショートに例のリボンをつけました。
結うほどの髪の量がなかったよ‥。
7歳はそれ用振袖にちゃんと髪を伸ばして
美容院で手絡をかけて結いました。
441429:03/10/01 16:41 ID:D2uEXesa
>437
お礼だなんて。
これからも大変だと思うけど、ここまで頑張ってこれた自分を信じて乗り越えて下さいね。
なぁんて偉そうに書いたけど、まだ私は妊婦です。
やっと授かった子なので、もう年令は30ですが。
442名無しの心子知らず:03/10/01 17:47 ID:L6DiHmfv
>>439
うちは七五三は写真だけはもう撮りました。
毎年行っている写真屋さんが、11月は七五三撮影の人数が多く子供が機嫌悪くなっても
フォローに回るほど余裕がなくて、こちらも苦労すると仰っていたので、それに従って。
写真館で衣装貸して貰いました。
新しいものだったので有料でしたが、着古したのだと無料にしてくれるみたい。
時期はずれだったので神社には行かなかったけど(これから行く)、
本当だったら外出料を払って神社までそのカッコで行かせてくれるみたいです。
2才10ヶ月ですが髪の毛・化粧もすんなりやらせて貰えました。
写真館付きの人だったので手早くて上手かったし、何より子供に慣れてた。
子供も変身気分だったみたいで面白がってました。そして全員で褒めまくり(w
うちは髪の毛そんなに無い方ではないけど、ドレスも撮った時には付け毛してくれてましたね。
11月にお参りだけ行くことにしてます。
その時は自分の古い衣装を着せます。
他の人は貸衣装屋で衣装だけ借りて、着付けと化粧は写真館でとか、
あとはうちはハーフなんでそういうことはしない(ダンナが外国人)とか言ってた人もいたなあ(w
443439:03/10/02 00:11 ID:D4QazLDC
皆様、ありがとうございました。とても参考になりました。
なんだか当日は忙しそう・・。
お天気と子供の機嫌がいいといいなあ。
お宮参りのとき、お着物かりたので、今回は新たに買うことになったのですが
赤ちゃんのとき、飼えばよかったと思っています。
お宮参りのときのおきものは、皆さん購入しているのでしょうか。私
は、写真館でかしていただこう♪と軽く思っていて、かわいい純白の
ドレスみたいだけ買いました。ちょっと後悔。
444439:03/10/02 00:12 ID:D4QazLDC
ごめんなさい!さげます!
445名無しの心子知らず:03/10/02 00:48 ID:r9/tkuxU
>>443
うちは
お宮参りの着物も四つ身の振袖も実家の母が用意してくれました。
まあ 姑を視野に入れての贈り物です。
446名無しの心子知らず:03/10/02 10:52 ID:uZOJDdUo
すごく下がってても、438みたいなアラシって来るんだねぇ。(藁
447名無しの心子知らず:03/10/05 21:52 ID:56Pq4s2A
つか、医師妻と歯科医師妻を同列で語ってほしくないって思う。
歯科医師は偏差値低すぎだよ。誰でもなれるし。
さすがに医学部受かった方は尊敬するけど。
448名無しの心子知らず:03/10/06 00:17 ID:VNGAKuZd
>>447
友達で 学芸大附属→東大理一(→工学部)→医科歯科歯学部
で現在歯科医、っていうのがいるよー。

って アラシにレス返しても意味無いけど、

皆様 まったりしませう。。
449名無しの心子知らず:03/10/06 12:48 ID:kEUyh7Uw
私立歯学部のことじゃない?
歯学部は国公立が少ないし。

って、レスしても意味内か。
こういう学歴話は、語り尽くされてる。
だいたい育児と関係ないじゃん。
450名無しの心子知らず:03/10/06 15:13 ID:8RFuw4vD
>>447
「つか」って言われても随分前にその話題は出つくしたよ。
451名無しの心子知らず:03/10/07 18:22 ID:r0rVX/+m
つか、これも基本的に語り尽くされているけども・・・・

医師妻にしろ歯科妻にしろ「妻」なんであって、どっちが偏差値上とか関係
あるんざんしょうか?

正直、医師妻さんの中には看護婦あがりの人も混じっていて・・・(略)
思ったよりも、歯科妻で衛生士あがりって少ないはずです。私の周囲にも
いませんし。夫の同級生も衛生士なんて看護婦よりもバカなのを知っている
から衛生士とつき合ったりすることは「恥ずかしいこと」という認識がある位。

ま、「鹿妻なんて」って叩きたがる人はきっと看護婦あがりで夫の学歴しか
人様に公表できるものがないからなのでしょうね・・・・

そういう人が「せめて子供は!!」って必死に頑張ってお教室に通わせたり
無理して私立校に通わせたりするのではないかな?
うちは別にお金が無いわけではないけど公立で十分だと思っています。
だって、自宅でも十分勉強みてあげられるもの。私自身、学生時代に
中学生相手に塾講師していたこともありますしね。
普通に4大卒業した人なら塾講師経験とか無くても自分の子供の勉強
位面倒みれますよね???(性格とか個人差あるかもしれませんが)

今時の「お受験」なんて内容もバカバカしい!って思いません?
もっとのびのび、そしてけじめを付けるべき所は付ける、という姿勢の方が
大切なのではないかと思います。
452名無しの心子知らず:03/10/07 19:49 ID:D8OdjAaq
>>451必死だなw
ここに来る人の家庭は、夫だけが医師歯科医師であるとは限らないっしょ
453名無しの心子知らず:03/10/07 19:49 ID:D8OdjAaq
あ、なんか的外れなつっこみしてしまった ゴメソ
454名無しの心子知らず:03/10/07 22:04 ID:9Aj6j1Gj
ここは歯科妻さんの方が多いみたいですね。
455名無しの心子知らず:03/10/08 01:02 ID:yz4I9/zg
大学生の時に、小学生の家庭教師をしてました。
うまく教えられなくて、(教え下手)
「お母さんに教えてもらった方がよく分かるよー」と言われ、
むいてないことを悟り、やめてしまいました。
そういや、そこのお母さんは、女医さんだったなー。
456名無しの心子知らず:03/10/08 14:41 ID:ZkOi7f7Z
>>451  看護婦だの衛生士だの人を職業で判段する
あなたにいろいろな事を教えてもらう子供が
どんな子供に育つか考えると おそろしい。
大学出ていたって 人間的に未熟なひとは 沢山いるよ。


457名無しの心子知らず:03/10/08 20:57 ID:yz4I9/zg
>>456
その文章は釣りですか?w
いかにもアフォそう
458名無しの心子知らず:03/10/08 22:15 ID:hyKW5vPN
愛知学院の歯学部ってかしこいの?
459名無しの心子知らず:03/10/08 22:45 ID:yz4I9/zg
なぜ育児板で聞くの?
石板いけば?
460名無しの心子知らず:03/10/09 00:45 ID:YVsHt5/D
>451 後半は納得できるんだけど
前半は何だかなぁ、もうっ、という印象ですよ。
看護婦あがりの石妻をそんなに目の敵にすることも無いでしょうに・・・
461名無しの心子知らず:03/10/09 11:54 ID:IMfOBRTm
>>
458

馬鹿です。
断言できます。
だって、私が卒業した所でしたから。
462名無しの心子知らず:03/10/09 13:06 ID:ehAJz9tX
元看護婦さんで医師妻やってる人、馬鹿もいるし、ミーハーもいるし、
でもご自分でいろいろわかってらして、謙虚で賢い方もいる。
それはいろいろだわね。
結婚する時医師狙いだったって、それは批判できたことじゃない。
誰だって生活が安定して収入が安定してる方がいいんだから、
結婚する時後先考えられる方が冷静さは必要だと思う。
勢いでしちゃったこっちには考えられないけど。
自分だって経歴が立派なわけじゃないし、そんなに賢いわけじゃないし、
言えませんよ、人のことは。

最近のお受験は子供を潰さない、訓練ばかりしない傾向に変わってきてます。
知識偏重主義でなく、家庭も含めて体験が大切になってきている。
うちはお教室に行かせているけれど、
むしろ親のあり方や子供に対する考え方をいつも問われていると思ってる。
四季の花、野菜や果物や、行事だの、子供と一緒にまた学びなおしている感じで、
大変だけど、大切だし面白いとも思う。
何より、子供に対しての考えを夫婦で話し合うことも多くなったしね。
463名無しの心子知らず:03/10/09 13:32 ID:PjJiu5Jx
4,5ヶ月くらいの赤ちゃんがいるお母さん、どんな遊びをしていますか?
464名無しの心子知らず:03/10/09 14:21 ID:tcsmrhDW
>>462さん、私も同じように思います。

知り合いの奥様で看護師だった方が何人かいらっしゃるけど、
ご主人の仕事をよく理解されて しっかりサポートされている方がほとんどです。
まあ、まれにそうでないかたもいらっしゃるけど、それはよいと言われている
大学を出て 医師妻になられた方でも同じ事。 職業やで人を判断する方の方が
恥かしいと思います。  

私も今、子供たちと一緒にいろいろな事を学びなおしています。
子供たちが将来何になるのかは わからないけど、いろんな事を体験して
吸収して、感受性豊かな 器の大きな人になって欲しいと思います。
465458:03/10/09 15:17 ID:ENF6A2b9
愛知学院の歯学部、私の主人が卒業したとこなんです。
私は九州出身のため、どのくらいなのかわかりません。
夫は開業していますが、本人いわく、優秀だそう。
娘二人にも名門私立に行かせたい、俺の血だから大丈夫と言い放ちます。
自己中だし、自信過剰なんです。。
466名無しの心子知らず:03/10/09 17:21 ID:SUN433Ir
保健婦あがりの医師妻もいますよ。
467名無しの心子知らず:03/10/09 22:44 ID:HKi2pMQP
>>464
元茄子ですか?
もう少し日本語の勉強した方が…。
468名無しの心子知らず:03/10/10 01:28 ID:2XLbm9Mp
2chで言葉遣いをチェックするのはいかがなものかと(w
469名無しの心子知らず:03/10/10 03:39 ID:8cQoozfC
「○○あがり」という言葉がどうしても好きになれない。
470名無しの心子知らず:03/10/10 08:05 ID:RU0vTDsk
家事手伝いあがりです。
471名無しの心子知らず:03/10/10 09:28 ID:jv5b5FB1
>>467
だから「いろいろな事を学びなおしている」って書いてあんじゃん。w
それくらいは読めるでしょ?
472名無しの心子知らず:03/10/10 10:11 ID:wfyWlmmV
旦那の知り合いの保健師さんと医者がもうすぐ結婚する。
できちゃった結婚だそう。保健師さんって看護師さんの
中でも選ばれてなった人だから優秀な人なんだそう。
と旦那言ってました。
私は仕事したことないので、大変さが分かってあげられてない
部分大きいかも。同じ業界の人どうしの結婚って家の中の
会話すごそう
473名無しの心子知らず:03/10/10 11:04 ID:RU0vTDsk
>>471
子供と一緒に学びなおしていってるのですね。
その調子で子供と一緒に大学受験なんてどうでせう?
474名無しの心子知らず:03/10/10 11:21 ID:DCXqwcY9
473も学びなおされては?
475名無しの心子知らず:03/10/10 16:38 ID:JWUCPyrW
学ぶのって楽しいよね。

学生時代あれほど苦手意識のあった英語も
今では字幕無しで映画観るぞ!という目標に向けて楽しく学んでる。
5歳児と一緒だから先は長そうだけれどさ。

それに四季の行事の楽しさを再確認したり、
公園の花や木の名前を調べたり。
一緒に大学受験って理想ですね。
476名無しの心子知らず:03/10/10 17:45 ID:RU0vTDsk
>474
学びなおそうと思わなくても、
人生って、ずっと何かを学んでいくことだと思いますけど?w
477名無しの心子知らず:03/10/11 21:43 ID:xfQjnVuw
>>472
選ばれて?(w
看護師でも保健師資格持ってるひとウヨウヨいるよ。
ただ単に就職先が違うだけのこと。
478名無しの心子知らず:03/10/11 22:04 ID:nUDMi2ea
>ただ単に就職先が違うだけのこと。

単に看護師だと言うだけでは保健師にはなれないって知ってるよね。
そして看護学校よりレベルの低い私立の医学部があったって事も知ってる?
近○大とか、川崎○科大とか。



479名無しの心子知らず:03/10/11 22:13 ID:xfQjnVuw
>>478
妹が保健師なのでよく知ってるけど?
480名無しの心子知らず:03/10/12 08:31 ID:Vme2GnA2
気の強い看護師が暴れるから
看護師と学歴話はやめませんか?
育児板ですよ?
481名無しの心子知らず:03/10/12 11:19 ID:ArRi21GU
>>480
話の発端を作ったのは、気の強い看護師でもなく
>>451 のような偏見をもつ教養のない(自称)医師妻だから無理かもね。

子どもが熱を出して軽度脱水にかかったときに、ダンナが点滴を持って帰って
家で処置したけど、こういうときって精算どうするんだろう。
子どもは病院行ってないからカルテはないだろうし。
どうしてます?

482名無しの心子知らず:03/10/12 13:27 ID:73wZ+zAV
2日酔いで医局で打ってる点滴とか、医局旅行に持っていく点滴も
どうしてるんだろう・・・?
あと、結婚式の時も用意してあった。。。
483名無しの心子知らず:03/10/12 17:40 ID:Vme2GnA2
なぜご自分の旦那さんに直接聞かないのですか?
484名無しの心子知らず:03/10/12 20:23 ID:ArRi21GU
>>483
怖くて聞けない。いろんな意味で。
485名無しの心子知らず:03/10/13 00:18 ID:9LLKpAkX
自分のカルテで清算してると思うけど。
…っていうか、恐くて聞けないって、
盗んできてると思ってるからですか?
いろんな意味ってほかに理由が考えつかないんですが…
486名無しの心子知らず:03/10/13 00:20 ID:9LLKpAkX
ああ、もしかして、ここにいるのは石奥ではない茄子さんかすぃら……。
もしくは、脳内…。
487通りすがり:03/10/13 00:53 ID:jWOGNDDv
病棟内のストックの薬品、勝手に使うセンセいるよ。
コーヒーの糖分代わりに50%TZ使ったり。
罪悪感ゼロ。
488名無しの心子知らず:03/10/13 05:38 ID:9LLKpAkX
通りすがりね…www
489484:03/10/13 10:04 ID:urwvJ2LH
>>485 知らぬが仏ってこともあるから。
490名無しの心子知らず:03/10/13 11:55 ID:MIYy5nL1
東京都内にお住まいの奥様方、子供のお受験はどのように考えておられますか?有名私立にいれようと考えてらっしゃる方いますか?
491名無しの心子知らず:03/10/13 12:29 ID:JVw+fOy0
受験は中学から、子どもの学力と性格にあった学校があればいいと思ってます。
あそこは有名私立だから、という理由で進学するということはないと思います。
492名無しの心子知らず:03/10/15 10:55 ID:AJeZ45oB
子供がおむつかぶれした時に、
薬を持って帰ってくるよーと旦那が言った。
しかし、保険証を忘れたと言って帰ってきた。
結局、旦那のカルテで薬を買って帰るより、
乳幼児医療で無料だから、翌日子供を病院に連れていった。
数日後、病院で風邪をうつされたのか、子が熱を出した………。
493名無しの心子知らず:03/10/15 16:27 ID:j2BI9V8x
子持ち医師妻の一人としてあげときます
494名無しの心子知らず:03/10/18 14:14 ID:jEZOIAF5
当方医師、歯科医師に友人・知人多く・・。ちなみに私は医師にプロポーズされましたが、結局別の方と結婚致しました。ミーハーなお方は医師・歯科医師というとステイタスシンボルと感じ、
る方もいらっしゃるかもしれませんが、今のご時世、特に勤務医や歯科医師は今後生き残るのに必死な状態・・(まあ、2世・3世は割とのほほんとしていらっしゃるけど)心ある勤務医
(サラリーマン医師)の方々は必死で今後の活路を探してますし、
開業したい医師(特に歯科医師)は都内近郊は厳しい為、田舎の物件を探していらっしゃいます。
皆様のご主人はいかかですか?
495名無しの心子知らず:03/10/18 15:35 ID:W5BFyTGA
494↑医師とお付き合いしての経験談ですね、貴女は医師と結婚されたんじゃないのですか?
496名無しの心子知らず:03/10/18 20:03 ID:jEZOIAF5
495様。良くお読み下さいまし。私自身は同級生・友人を含め、医師友人は多くおります。結婚を意識しだした頃、結婚相手候補のひとりとして、
友人以上恋人未満のお付き合いをしたことはあります。
しかし私は結局医師とは結婚せずに某会社経営者の方と結婚致しました。とはいえ決して相手の職業で結婚を決めたわけではないことは言うまでも
ありませんが・・・


497名無しの心子知らず:03/10/18 21:24 ID:/wGW9ZEb
>>494
あの〜・・・あなた石奥じゃないんでしょ?
まわりに石友人が多くて、石との恋愛もしてたのに、結局石奥に
なりそびれてちょっと後悔してるのよね。。

ここには用はないわ。もうこないでねぇ〜〜!
498名無しの心子知らず:03/10/18 21:51 ID:Qj7TgEkC
>>497
>>494って見てて痛いよねw
499495:03/10/18 22:07 ID:W5BFyTGA
494様、だからー!497さんに同意。医師と関わり会ってる方なら、実情など誰でも判ってることですよ 現実を感じた時に選んだのはどういう方か興味があったのです
500名無しの心子知らず:03/10/18 22:37 ID:jEZOIAF5
494はあまりに失礼なので一言さしあげましょうね。石奥であることを非常にステイタスと思っているのね。ひょっとして茄子出身なのかしら?
私の周囲には(私もそこそこ名門校出身な為)世の中で成功している様々な業種の方が多くいます。
(普通に中学・高校・大学の同級生などを辿っていくと皆優秀な人が多いため、自然と医者・弁護士・起業家等等にあたってしまうのが
当たり前なのです。その上私自身もそれなりの家の出であるため、縁談話ともなるとそれなりの人を紹介されてしまうので、自然とそれなりの人ばかり紹介されてしまうのです。
読解力の無い494様のために申し上げますけど、私は石妻は自分であえて選択しなかったのですよ。最も人物本位で結婚を決めた私の価値観などは石にしがみついた
あなたには到底理解できないでしょうけど。まるで井の中の蛙を見るようです。
暗い井戸には用はありませんね。


501名無しの心子知らず:03/10/18 23:11 ID:b1kKdhWl
>>500 名門? 迷門?
まだ職業でどうこう言ってるの?
自分の文章をよく読んでみてね。  
502名無しの心子知らず:03/10/18 23:21 ID:upY5Q5ak
>>500さんは497さんに言ってるんですよね。
確かに石と結婚していない=後悔=嫉妬 みたいな発想はかなり恥ずかしいものが
ありますが。
私は医者以外の方と結婚されたあなたが何を知りたいのかが良く
わかりません。えっと開業してもつぶれたり、ど田舎でしか開業
出来なくて子どものお受験やお洒落な生活とも無縁。収入も1千万以下
だから私もパートに出ようかと思案中…。こんなことなら金持ちの
会社経営者なんかと結婚すれば良かったわ!
みたいな話が聞きたいのですか?
あなたが石妻ならよいのでしょうが、社長婦人でしょう?嫌味に聞こえるかも。
503名無しの心子知らず:03/10/18 23:43 ID:/wGW9ZEb
>>500
読解力がないのは、あなたですよ。494って、自分の事じゃない(恥)
あと、ここのスレタイちゃんと読んだ?あなたが来る所じゃないのよ・・(笑)

それから、自分にとっては当たり前のことなので、あえて口にしたことはないのですが、
私も医師の両親のもとに育ち、名門校出身ですし、家族も親戚もしかり。
周りには世間からは成功者と言われる職業に就いている方達が多くいます。

逆に言えば、そうでない方とは知り合いになりたくともなれない状態です。

別に自慢にもならない、ごく当たり前のことです。



504名無しの心子知らず:03/10/19 00:21 ID:B+u631qX
あのさー、>494以下盛り上がってるようだけど、
育児とまーったく関係ないじゃないのよ。
そういう話題は、鬼女板でやったらどう?
こんなだから、育児板にくだらないスレたてるなって言われるんだよ。
あと、ウザいから、せめてsageでやってよ。
505名無しの心子知らず:03/10/19 10:03 ID:23Ad0flB
でどんな育児を?
506名無しの心子知らず:03/10/19 10:36 ID:in61PpG2
あぁ!なりきり社長奥がはりきっていたのは昨日だったのか!
乗り遅れた〜〜〜
507名無しの心子知らず:03/10/19 12:08 ID:UPaXmcPA
当方サラリーマン医師妻です@北関東。
乳児♀が1人おり、年収1千万以下の為、独身時代以下の生活を強いられています。
出産準備品、子どもの洋服等、かなり私の実家に頼っている状況です。
実家では、当方の懐具合が分かっているのですが、主人の実家は、「医者は高給取」
と思っているらしく、誕生日、父の日母の日にはブランド品をねだられて大変です。
うちの子供がブランドの服を着ていられるのは、み〜んな私の実家で買ってもらっている
からなのよ〜!!!
508名無しの心子知らず:03/10/19 13:46 ID:hjNXVGld
>>507
でも年収一千万近くはあるんでしょう?
それで実家頼みってアンタよほどやりくり下手なんだわ。
509名無しの心子知らず:03/10/19 13:53 ID:qZZNFSaw
>>507
でも、関東で周囲が「医者の妻」って思うだけの生活をしようと思ったら、一千万じゃ
絶対に足りないよね?すごいわかる・・・
1500万は手取りで欲しいよね?

っていうか、月に3ケタいかないなんて信じられないけど。
510名無しの心子知らず:03/10/19 14:30 ID:Lxh501rx
>>509
全く同じ。うちは2000あるけど近所のサラ奥(推定年収700)の
方々より地味な生活。目に見える部分での比較のみになるけど、
子供や自分の服のレベルやレジャーの内容、長期休みの際の旅行先
とか、外食頻度、家での食事内容、子供の習い事の数・・・

なんでだろぉ〜・・・
511名無しの心子知らず:03/10/19 16:46 ID:2MKKC0Xt
>>510
収入の6〜7割が経営の諸経費に消えるので
月収50万程度のサラリーマンと変わらなくなる。いや、それ以下かも。

512名無しの心子知らず:03/10/19 18:20 ID:hjNXVGld
>>509
今どき『医者の妻』の生活って・・・・・
わたしゃ自分も同業者だが
そんな事考えてる同業者の嫁がいるって知っただけでも
このスレ覗いた甲斐があったよ。
513名無しの心子知らず:03/10/19 18:45 ID:lI0a+9wH
>>512
禿同。
私も同業奥
マジで目がテンになりますた、、、


514名無しの心子知らず:03/10/19 18:54 ID:WPMf3Hfo
>512
私も胴衣するわ。教授の奥でも、番付開業奥でもこれみよがしな
「医者の妻」っぽい(というか、どんなのが「医者の妻」スタイル?)
人っていないけど・・・。学校でもTPOに合わせた服や持ち物だよ。
まあ、個人の自由ではあるものの。是非聞きたいなあ〜、
反面教師にしたいから。
515名無しの心子知らず:03/10/20 15:48 ID:GrRLG4tK
勘違い奥のお子様は、やっぱり勘違いお子。
気をつけようと思う罠。同業者の噂ってすぐに入ってくるから
他家に目立つような育児は避けてます。自分と家族が満足してれば
いいんだから、他人に石妻や石家庭らしく見せようなんて気にはならない。
516名無しの心子知らず:03/10/20 19:44 ID:t1xm+Q0+
・・・イマドキ、医者の妻って・・・

こう書いている人は、親が医者じゃなくて苦労した旦那を持ってるのかな。
親が医者で病院をもう持っていたら、余裕だけど・・・
517名無しの心子知らず:03/10/20 23:21 ID:orRcQBrw
>>516
逆なんじゃない?
まわりが石だらけでその環境が特別なものじゃないし、今の業界事情
にも詳しくて今どき「医者の妻(うふっ)」と脳天気な人を見ると
片腹痛くなるのでしょ。
大体、気取りやの勘違い妻は、石狙い玉の輿妻と相場は決まって
いますでしょ。
518名無しの心子知らず:03/10/21 04:05 ID:o4cIZPnN
げぇ〜。うちは逆だよ。
医者になった旦那の方が、勤め人の旦那父・兄よりよっぽど貧乏。
舅:「お前もすんなりオレの勧めに従っていれば、こんな苦労・・・」
姑:「嫁子サンも大変ね、義姉子サンには内緒よ、これ持って行きなさい。」
舅・姑:「間違っても、医者なんて酔狂な仕事は、孫太郎チャンたちに選ばせないでね」
くぅぅ〜。
519名無しの心子知らず:03/10/21 17:05 ID:7MxxGYlS
>516
まったくのドウイです。
うちは実家もダンナ実家も双方石です。家にくる人ってやっぱり
石が多かったしね。私も「いまどき、医師妻だからって・・・」と思う。
520名無しの心子知らず:03/10/21 19:31 ID:scal6K50
よーっぽど田舎なら「石妻の生活」と上品ぶっていられるかもしれないけど。
わたしゃIT長者妻が裏山。
521名無しの心子知らず:03/10/21 19:32 ID:scal6K50
うっかりあげちゃいました。
すいません(><)
522名無しの心子知らず:03/10/22 00:02 ID:oh5JeVON
>521
その顔文字をここで見るとは…
煽りとしか思えないwwww
というか、育児と関係ない話題は鬼女板へ逝けって。
おまいらシツコイ
523名無しの心子知らず:03/10/22 10:42 ID:aTDSDWy1
>>522
じゃ、育児ネタあなたから振ってよ。
524名無しの心子知らず:03/10/22 12:39 ID:oh5JeVON
脱線するたびに、なんで私がネタふりつづけなきゃいけないわけ?
育児ネタ以外で盛り上がりたいなら、
ここに書くな、あげるなって言ってるの。
最初からこのスレ自体ウザイって、
石家庭に関係ない人からも指摘されてるんだから、
それくらいしたら?

だいたい、育児ネタ書いたって、
たいして盛り上がらず、レスもあまりつかないけど、
勘違い石妻や煽りが来たら、
ここぞとばかりに盛り上がってるし。
525名無しの心子知らず:03/10/22 14:52 ID:6S9JYo4W
石妻って皆性格ワルソ・・・
526名無しの心子知らず:03/10/22 15:28 ID:2CGvaPF/
>525
だってミンナ脳内だもん
527名無しの心子知らず:03/10/22 15:57 ID:1wb8sQSX
507です。

せめて独身時代と同じくらい化粧品、洋服等にお金をかけたいですよね?
子どもが産まれる前までは、主人の安月給でも可能だったけど、
子どもにお金が掛かるので、その分実家から援助されてます。
私→ユニクロ。子ども→赤ホン イヤです。

手取りで3桁欲しいです。
528名無しの心子知らず:03/10/22 16:57 ID:iG7BUhJU
>>527
お気の毒
529名無しの心子知らず:03/10/22 19:08 ID:N75VUA8V
脱線・イライラカリカリさん・脳内・他業種のあおり・・・と
久々に覗いたら泥沼だわ。
まぁいつものことだけど。

んじゃ、ネタ振りします。
女の子だけのおうちのママさん、将来娘に医療に携わって欲しいですか?
お婿さんに家業を継いでもらって娘は専業でいいと思う人もいるでしょう。
先のことなんてわからないけど周りの声や娘自身はどんな感じですか?
うちは今3歳なのでわからないけど、ウトがいつか娘にプレッシャーかけそう。


530名無しの心子知らず:03/10/22 23:41 ID:lwGZPuzV
勤務医奥に聞かせて下さい。

正直、貯金はいくらありますか?あと何年目かと。。。。。

うち、10年目だけど貯蓄0に近し、、、。鬱、、、、、。
マジで子供の教育資金が欲しい。。。。
531名無しの心子知らず:03/10/23 01:05 ID:31g2UHIo
>529
中途半端にならなければ、医業を継ぐ、継がないはどちらでも構わないと
思います。

医師向け雑誌の後ろの方によく出てる暗号ご存じですか?
「開業娘33大卒初婚健容美後継希望」
後を取らせるつもりなら、もっとしっかり勉強させるか
婿取りさせるつもりなら、もっと早くから相手を探さねば。
と、こういうのを見るたび思います。
532名無しの心子知らず:03/10/23 14:43 ID:JNf5XYd0
>530

10年目で貯金0とは・・・・。
うちは院卒サラリーマン医師2年目ですが、医師になってからの貯蓄は
500万以上ありますよ。プラス、昨年暮れに500万の車を現金で買いました。
530さんは、ちょっと使いすぎかな??

うちも子どもの養育費と自分達の老後が心配・・・・。
533名無しの心子知らず:03/10/23 15:55 ID:Erdx4svD
友人の話です。
父親は旧帝大医学部の教授。友達(娘)も父親と同じ大学に行き医師でした。
旦那も同じ教室の医師。弟2人もそれぞれ違う大学(国立)で医者。その妻も医者。
家族全員そろうと、母親以外は全員医者なので、近所からものすごいお金持ちと思われているけど、
みんな大学にいるので、本当は貧乏。お金があるとすぐ研究書を買うらしい。
本当に貧乏なのに信じて貰えないと友人はいつも嘆いている。
534名無しの心子知らず:03/10/23 16:52 ID:BuAGawoS
やっぱり育児と関係ない話ばっかりになちゃうね…。
結局、子供も医者にするか?娘だったら医者の婿とるか?
そういう話しかないもんねぇ…。
535名無しの心子知らず:03/10/23 17:06 ID:JNf5XYd0
サラリーマン医師妻です。
息子には医師になってもらいたい気もしますが、
本人がなりたい職業に就けばいいかな〜。
娘も同じですね・・・
今後開業する事になったら、やはりどちらかには医師になって
継いでもらいたいかも。
536名無しの心子知らず:03/10/23 17:23 ID:bKrFqjOI
婿に医院ついでもらうって、なんか逆玉でいやね。
金目当ての男が寄ってきそうだ
537名無しの心子知らず:03/10/23 17:44 ID:icPzwEK1
うち勤務医で、16年目。
貯金、子供が産まれるまで0でした。
そりゃあもう使いまくってましたよ。
何に?っていわれてもわからないの。
子供が産まれてから、生活のレベルも落として、貯金に励んでます。
でもなかなか、ですけどね・・・
うちは義父が勤務医だったくせに、長男である夫に医学部を強要したらしく、
子供には「何にでもなりたいものになればいい」と言ってます。
女の子だから、特に。
主人の先輩の先生のご長男は、小学生から「ぼくは将来医者になる」が口癖で、
現在医学部在籍。これはこれで凄いと思う。
538名無しの心子知らず:03/10/23 17:55 ID:qdDdvdxA
539530:03/10/25 00:06 ID:RgY8FC3+
貯蓄についてレスくださったかた、ありがとう。

ウチは卒後は民間の病院に数年勤務後、大学病院に勤務し、その後はアメリカに
自費留学、帰国後は再び大学へ。その後結婚、翌年子供が出来、とにかく貯まる間が
無く湯水の如くお金が流れています。アメリカでは物価の高い都市に1ドル140円前後の
時期に過ごして貯金を使い果たし、帰国後は大学で非常勤勤務なのでボーナスも無く手取りの
月給は公務員並み。

現在、子供一人。これからの教育費なんかを考えてみると一人でもいいかな、、なんて
思ってしまう事もある。だけどやっぱり姉弟も欲しいし、、、。
家は賃貸、流動資産どころか固定資産も無い。まぁ、借金が無いって事は気が楽だけどね。
こんな医師家庭の方って他にいますか?

>537 レスありがとう。もし宜しければお子さまの数と年齢をお聞かせ頂けますか?
生活の質を落とすか、、、。ウチは貯金が無いとはいえ、光熱費なんかを節約する
努力なんかはしてません。このあたりから見直さないといけないかも。

我が家の財産は子供が明るく元気でみんな健康で風邪知らず、あとは夫婦仲が良い事かな(W
540名無しの心子知らず:03/10/25 01:14 ID:7oGCFWh0
      >>釣り上げらた情けない先生  >>ヤリマンでしたたかで堅実な茄子
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|


                        お幸せに
541名無しの心子知らず:03/10/25 10:41 ID:vuaS7pz+
開業なら金持ちかもしらんが、勤務医なんて
バイトで暮らしてるようなもんでは?
ごめん、私は石妻じゃないんだけど、友人に
何人も石妻いるんでよく愚痴きくけど、
バイトでけっこうお金入っても医学書と飲み会に
もってかれて、留学も自費で行ったから貯金は
すっからかん。めったに公費で留学できないらしい。
子どもも4人いて\3000万の中古一軒家を
買うのに悩んでた。
リーマンとあんまり変わらんなーと思った。
旦那が賢いのはちょっとうらやましいけど。
542名無しの心子知らず:03/10/25 11:36 ID:K3WNDbwO
どんな業界でもA様、B様います。
543名無しの心子知らず:03/10/25 16:25 ID:/GmD7byL
)539
子供1人、3歳です。結婚12年目かな?
うちは大学→市中病院で帰らないでずっといるパターン。
ティーテルも留学も関係無いですから(泣、ちょっとうらやましいわ〜
うちは散財で財産が無いタイプですわ。車とかに遣われて(W
私も浪費しまくりでしたしね。
子供が産まれてからしたのは、電気代を減らすため
電源をとにかくバチバチ切ることと、夫にバイトは受けてもらうこと(W、
それから、「袋わけ」???で週○万とか予算を決めといてやる方法でした。
貯蓄口座を作って、そっちへ定期積み立てもいいかもよ。
がんがってください。
ってっても、うちもいろいろ考えると余裕が無いので
もう子供は作れないかもな…と思ってます。
544名無しの心子知らず:03/10/27 14:02 ID:jILG/zQb
確かに就職先々の病院で風俗や水商売のバイトをしている、
あるいは転向したってナス結構いるよな(w)

頭悪くても小学校中学校のときに初体験や男遊びを繰り返し
男(朕ポ)を扱うのに慣れているから、見かけ上の大人しさ
(ただし医者の前だけ)に騙されたあほ医者ができ婚させら
れたりして一生棒に振るんだろうな。

こんなやつらは医局の笑いもので出世できないし、できた
子供も嫁に似てあほで苦労する。嫁も涼しい顔してやくざのような
若い男と浮気するけばけば鬼嫁になるやつ多いらしいし(w)
545539:03/10/27 14:14 ID:Wbm265tP
>>543
レスありがとう。やっぱ電気はバチバチと消して回るに限る、ですね(w
生活費の袋分けかぁ、、、。うーん、ちょっとがんばってみるか、、、。
ウチも子供一人です。現在2歳。もう一人欲しいところだけど、貯金の無さと
主人の忙しさとでちょいとあきらめ気味。だけどもう一人欲しいって気持ちがあります。

>>544
煽りだろうけど、あえてレスさせてもらいます。
奥さんが頭が悪いとかってどこで分かるの?私自身は544の書いたような嫁では
無いけれど(茄子でもなし、男遊びもせず、水商売経験無し)嫁の評判ってどこから
回ってくるのかしら?ウチは同僚の家族同士で遊んだりしないし、最近は結婚式を
あげない先生も沢山いるしさ。嫁が出る機会が無いのだけれど、どうなんだろう、、?
546名無しの心子知らず:03/10/27 17:37 ID:ZXtvNcGa
ここは石奥がゆっくり話を出来るところ?
ほかの板って石夫って言っただけで叩かれているから怖くて
参加できなかったよ〜。
うちは勤務医夫&1歳姫の3人家族です♪
うちも貯金しなきゃなって思いつつなかなか出来ていないんだ。。。
旦那は当然留学希望してて頭悩ませています。
1年ってわけにはいかないよね〜。
ドイツに留学経験ある奥、いらっしゃいます?
生活費ってどのくらいかかるのかしら。
547名無しの心子知らず:03/10/27 17:49 ID:QHRSDjNo
>>546
娘の事を姫なんて言ってるところがあ(r
548名無しの心子知らず:03/10/27 17:51 ID:/LfOkqgQ
誰だよ、あげてるヴォケは。
549名無しの心子知らず:03/10/27 18:06 ID:jILG/zQb
      >>釣り上げらた情けない先生  >>ヤリマンでしたたかで堅実な茄子
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|


                        お幸せに
550546:03/10/27 23:59 ID:ZXtvNcGa
やっぱりここも関係ない人たちが荒らしているのかー。。。
>>547 石奥でこんな下品な感じの人、いないものね。
あげて去ります。
さようなら。。。。。
551名無しの心子知らず:03/10/28 00:28 ID:oQU39g88
荒れてるな〜既女の板のほうがまだましだな去るか・・・
552545:03/10/28 04:32 ID:mJnYYfV7
>>546 逝かないでぇーーー!
sageようね。でないと余計にあれるから、、、。

ウチも留学してました。といってもアメリカなのでドイツとは違うけれど。

ウチも貯金はたいて留学しました。といってもほんとかき集めた感じだったよ。
留学となると大体2年は滞在してるみたい。留学先か、日本のどこかから給料や
手当が出るなら楽だけど、ウチは出なかったので大変でした。とにかくお金を貯めてから
留学したほうがいいと思う。だけれどもご主人の仕事や研究のタイミングもあるだろうから
こればかりは言ってられないしね。
ウチは留学貧乏で未だに貯金も無い不安定な生活をしておりまつ、、、、、、。
だけど、留学先で滞在した期間はほんとに楽しかったよ。主人は研究に忙しかったけど、
休みの日は近くを観光したりしてとてもいい経験ができましたよ。
子供がいるならもっと楽しいかも。(倍ほど大変だけど w 
お嬢ちゃんはきっとバイリンガルになって帰ってきますよん。
553名無しの心子知らず:03/10/28 09:56 ID:DYmT3N9b
わざわざ出てきて「育児とは関係ありません」と証明しているようなもんだ。
石奥の恥だから、どっか消えてください。
554546:03/10/28 17:26 ID:3nf+0JVx
>>545
去ると言いつつちょこっと覗いてしまいました。。。
545さん、ありがとう!
うちももちろん無給で行きます。
主人からは長い人生の中のバカンス的な意味合いもあるって言われたの。
海外生活を経験してみたいのは私も一緒なのだけど、子供がちょうど
幼稚園くらいの時に行きたいみたいだからちょっと悩む。。。
帰ってきて、さあ小学校って時に貯金スッカラカンでもね。
うちの親は留学反対なので、援助は期待できないし。。。
切り詰めた生活、、、できるかなぁ。
とりあえずがんばってみまーす!

>>553
私のことだよね?
言葉が足りなくてごめんなさいね。
留学中の子供の学校とかいろいろ聞きたいことはあるのです。
幼稚園の授業料もかかるところはかかるって聞いたし。
555名無しの心子知らず:03/10/29 06:56 ID:7CJ1+/fp
>554
留学中、子育て中だけど、楽しいよ。
なにより、こっちに来て旦那が子どもといる時間が増えた。
当直も接待も飲み会もない毎日っていいですよ。

旦那も病棟の合間じゃなく、自分のやりたいことを腰を据えて
やってる感じだし、初めて家族らしい生活をしていると思う。
お金のことはうちも大変だけど(チョットは貰ってるだけマシ)
「金は後からでも稼げる、しがらみのないうちに行け!」って送り出して
くれた医局の先輩達(留学経験者)に感謝してるよ。
556名無しの心子知らず:03/10/29 09:35 ID:UEI6WaBm
スウェーデンで家族連れていって1年\400万って
きいた。無給ね。
これで近隣の国も観光できたって。
ヨーロッパ周辺ならみんなこんなもんでない?
557名無しの心子知らず:03/10/29 11:17 ID:OeOqzMLP
>>545
結婚式をあげない先生は、
だいたい出来婚や親の反対にあった人かと…。
嫁の評判は、結婚する時に医局内でどんな人と結婚するの?と
普通に聞かれるので、
それが、低学歴や茄子だと「頭悪い」と思われる。
茄子と結婚だと、仲人してくれない教授もいるから、
出世に響くというのは本当。
水商売してる茄子の話は、
そういうお店に行った医師wが
バイトしてる知人の茄子に会ったりするからでしょう。
一度ばれると噂はまたたく間に広がるらしいからね…。

>550
石奥でも下品な感じの人がいるわけないって、
あなた、別の意味ですごい偏見ですね。
知人の石と出既婚に持ち込んだ茄子さんは、下品な感じの美人さんでした。w
というか、あげて去るとか言ってるあたり
本当は荒らしたいんですね?w
558名無しの心子知らず:03/10/29 11:31 ID:4fAdivwn
557は育児とは関係ない書き込みなので完全スルーで。

>554
子供が一歳で幼稚園の年齢頃に留学予定ならまだ期間があるのでそれまで旦那さんに
バイトが出来るならして頂いて貯金しましょう。期間があるのは羨ましい事だよ。
ゆっくりと計画を立てられるしね。ウチは話しをもちかけられて半年後だったので
バタバタしてました。 幼稚園の費用を考えるならいっその事、今から留学して
幼稚園の年に帰国したほうがいいのでは?なんて思ったり。
アメリカでは民間で無料かあるいは格安で英語を教えてくれる学校がありました。
子持ちの人は英語を勉強している間、託児所で子供をみてもらえてたよ。
これだと費用も幼稚園のようにかからないしね。
ドイツにもそういった施設があるのかしっかりリサーチしてみて。
559名無しの心子知らず:03/10/29 11:33 ID:4fAdivwn
ごめんなさぁーーーーい!!!!!
うっかりあげてしまいました・・・・・・・・・・ _| ̄|○  反省、、、。


560名無しの心子知らず:03/10/29 12:22 ID:OeOqzMLP
完全スルーとか言ってるあたり、
スルーできてないし、自分があげてるし。
ほんとにうっかり〜?。w
561558:03/10/29 12:29 ID:4fAdivwn
>>560
うっかりでつ。。。反省。ごめんなさい。。。
562名無しの心子知らず:03/10/29 13:16 ID:CU0tiRxo
留学ネタですが。
妻の友人の旦那の経歴書は某地方医大を出て、ハーバード大学へ4年留学し、卒業したと書いていますが、
これは、誇大広告でしょうか?(ちなみに整形外科医です)
某地方医大とハーバード大学ではあまりに落差があるので・・・。
妻も「そんなこと聞けないが」と不思議がっていました。
留学ってどういう意味ですか?
563名無しの心子知らず:03/10/29 14:20 ID:OeOqzMLP
誇大広告って……w
なんか、夫婦そろって、友達の家庭を妬んでそうね。
留学の意味も知らない低学歴さん。ww
564名無しの心子知らず:03/10/29 15:09 ID:St6Ps1O5
>557

関係なくてスマソ。
私の友人も以前キャバクラで働いていて、そこに来た鹿をゲットしようと
必死の末結婚しましたが、やっぱり結婚式では大変でした。
(二人の馴れ初めを言うのも、キャバクラでなんて言えないから、
えー?って感じのデマを並べてたし。)
でも、結婚式の前に親戚にばれたとかであせってたし。

しかもダンナ様は旧家の家のようで、式には議員は来るし人数もすごいし。
一方の嫁は高卒、水商売経験ありで来賓は、無理やりかき集めたと言う感じで
小人数。(なんで全然知人でもないのにこんな人が来てるのって人まで来てた)

しかもあんまりかわいくもないし性格も良くないのになんで?って感じでしたよ。
565564:03/10/29 15:11 ID:St6Ps1O5
ちなみに私は水商売経験などありませんが主人は石です。鹿ではありません。
566名無しの心子知らず:03/10/29 16:02 ID:FzeaUoOe
全っ然子育てと関係ないし。
567名無しの心子知らず:03/10/29 18:10 ID:G9wKbEP0
小蟻石妻&鹿妻の雑談の場・・・ということで良いじゃあないですか。。。
雑談してるうちに子育ての話題も出るってもんよ。


568名無しの心子知らず:03/10/29 18:13 ID:G9wKbEP0
57 :Miss名無しさん :03/10/27 15:16 ID:9KJz8cD7
元茄子の奥さん達は、子供のお受験にはたいそう熱心でした。
やっぱり自分に無いものを子供に補おうとしているのか、
石の夫側家族に茄子の子だからと言われないように頑張るのか‥‥

元茄子妻から「小学校受験には親の作文の提出もあったのよ」と言われ、
下書きを見せられました。
「始めまして、○○の母です」と誤字で書き出してあり、大変驚きました。

もちろん滑り止め含め、全部落ちてました。


・・・こんな子育ての話題もありまつ・・・
569名無しの心子知らず:03/10/29 18:38 ID:2u5fKorz
何で看護婦さんを馬鹿にするような書き込みがあるのかな?
学歴はどうあれ、看護婦さんは医師とおなじく専門職でしょ。
入院すると医師よりむしろ看護婦さんにお世話になる事が多い。
看護婦さんがしっかりしている病院は評判がいい。
看護婦さんが医師と結婚するのだって、べつに鳶が鷹を狙ってる訳ではなく、
職場結婚じゃないの?お互いの仕事振りが尊敬できるから結婚に到ったんでしょ。
逆に4大卒のお嬢さんがお見合いクラブで医師漁りしているほうが余程いやらしい。
そんな私も在学中に医師のお見合いパーティーのアルバイトをしたことがあって、
「あわよくば」と気合い入れて出かけたけど、変な医者ばかりで萎えた。
きている女性陣は結構綺麗だったから、きっとあのパーティーは成婚率0だったでしょう。
570名無しの心子知らず:03/10/29 18:56 ID:OeOqzMLP
汚い仕事をして下さる看護婦さんは立派です。
しかし、身内にはいらないのです。
571名無しの心子知らず:03/10/29 18:56 ID:KQtxMg5t
  >>釣り上げられた情けない先生    >>ヤリマンでしたたかな茄子
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
572名無しの心子知らず:03/10/29 18:58 ID:OeOqzMLP
看護婦と美容師と水商売をするような人が
身内にいる家庭は底辺。
573名無しの心子知らず:03/10/29 19:06 ID:2u5fKorz
なんで?
自分の力で稼いでいるのは立派だよ。
美容師だって看護婦だってスペシャリストだし。
574名無しの心子知らず:03/10/29 20:08 ID:OeOqzMLP
>>573
女も手に職という考え方こそが底辺家庭
575名無しの心子知らず:03/10/29 20:10 ID:OeOqzMLP
まだ頭が良くて、医師や弁護士になれるなら別。
頭が良くなくて、貧乏人がなる職業、
それが看護婦、美容師、水商売。
576名無しの心子知らず:03/10/29 20:49 ID:Nk0bPTRE
ID:OeOqzMLPは、看護婦になる頭もなく、
美容師になる器用さもなく、
水商売できる器量もない
性格も救われないかわいそうな底辺にへばりつく
産業廃棄物以下の物体だそうだ。

これからも必死に頑張ってくれ。
577名無しの心子知らず:03/10/29 21:54 ID:OeOqzMLP
看護婦になる頭もなく?


プwwww

    看 護 婦 必 死 だ な
578546:03/10/30 00:46 ID:1sRjuDMK
>>555.556.558
ありがとうございました!
留学、真剣に前向きに考えてみます。
時期なんですけど、今行っている方との兼ね合いもあるので
やっぱり3〜4年後くらいなんですよね。
幼稚園のこともリサーチしてみます。
明日からお金ためるぞ〜!なんて。
がんばります。。。
579名無しの心子知らず:03/10/30 19:44 ID:hJwFW7xG
>>573
私は親から(子供ながらにどんなに憧れても)看護婦とか美容師には
絶対なってはいけません!と言われて育ちました。(もちろん水商売なんて
論外)
今思うとほんとそれ正解!!って思うわ。
580名無しの心子知らず:03/10/30 19:58 ID:BtO8zUbg
>>579

心の狭いご両親をお持ちで。プッッ
親が親ならあなたもあなたですね。腹グロそうな顔が想像できまつ。
581名無しの心子知らず:03/10/30 20:02 ID:hkb4HfSE
>>579
なりたくてもなれなかったんだろ。恥ずかしいやつ。
毎日必死だな。
582名無しの心子知らず:03/10/30 20:13 ID:BtO8zUbg
>>581
うんうん、毎日必死だよね。
今までのこのスレの荒らしってみんなこの人かなと思えてくる。

美容師でも看護婦でも、子供が自立して幸せになってくれるならそれでいいと
教えるのが親であって、仕事で差別しているような親はDQNの育成しかできない。
育成されたDQN=579  
 
お気の毒に、、、南無阿弥陀仏、、、、、。成仏してよね。
583名無しの心子知らず:03/10/30 20:32 ID:RPp1jkj2
>仕事で差別しているような親はDQNの育成しかできない。


じゃ、このスレいらないんじゃない?
584名無しの心子知らず:03/10/30 22:12 ID:BDyCq6aR
昨日のID:OeOqzMLPって、私なんだけど……w
なので、579は別人。
というか、必死なのはどっちだよ。wwww

>>583
お見事!w
585名無しの心子知らず:03/11/03 22:43 ID:4BofEefl
>>584
このスレの場合、差別じゃなくて区別では?
このスレがあるおかげで、主人の留学のこととか相談できてる人もいるわけだし。
同じ医師の奥さんでもなかなか腹割って話せる人いないからね。
給料の話とか見ても、なかなか聞けないことだからためになるってわけじゃないけど
みんなの家庭はこうなのか〜って思うし。

『お見事!』って言うことは、>>584さんはこのスレが気に食わないんでしょう。
気に食わないなら無視すればいいのに無視もできない。
ためになる、ならないは別としてこういう同じ境遇の人が集うスレがあると見ていて楽しいです。
『一人っ子の親集合』というスレがありますけどそういう部類と一緒ですよ。
このスレもあなたは『差別』だと思いますか?

余談ですが、うちは開業医+一人っ子だからなにつけて『○○さんちは一人っ子だし余裕があるから
いいわよね』って言われて困ります。
経費だって結構かかるし、一人っ子だって出産のときかなり苦労したから一人で
いっぱいいっぱいだったわけで…。年子とか育児で忙しいはずなのにホント『すごいな〜』
と思います…。
586名無しの心子知らず:03/11/03 22:46 ID:3/rMwhco
いや、だからさ、旦那の留学の話なんて、
子育てと関係無いんだって。
石奥ですが、このスレは恥ずかしい限りです。
587名無しの心子知らず:03/11/04 01:02 ID:q/0y5Dhl
  >>釣り上げられた情けない先生    >>ヤリマンでしたたかな茄子
               ↓            ↓
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
588名無しの心子知らず:03/11/04 01:03 ID:H5SQIysO
589名無しの心子知らず:03/11/04 01:07 ID:14MBia/N
>>579
私は「父親やダンナのステイタスを自分のもんだと勘違いするようなおバカには
ならないでホスィ」と言われて大きくなりましたが何か?
590名無しの心子知らず:03/11/04 08:11 ID:T+8h5pws
なんだかなぁ・・。私は、元教員だけど、看護大学とか大学病院附属の看護学校の
偏差値はDQNお嬢四大よりずっと高いよ。看護士に頭脳があるのは今や常識。
頭脳があってなおかつ、志があって汚い仕事やきつい仕事を選んでやっているんだ
から立派だと思う。で、ここは「子育て」を語るスレなんですが、子育てはどう
なってるんですか?
591名無しの心子知らず:03/11/04 13:55 ID:P2GI4eME
>590
立派なのは仕事してる間だけだよ。
お互い医師同士の結婚なら奥さんが仕事を完全に辞める人は
ほとんどいないけど、なぜ看護士の奥さんはさっさっと仕事
辞めるんだよ。
そういうところが玉の輿目当てとバカにされるところなんじゃない?
592名無しの心子知らず:03/11/04 14:53 ID:c7opYJHi
>586
私も石奥ですが、こんなスレたてる人も、ここを必要と思ってる人も
恥ずかしいと思います。
石奥になれて、有頂天になってる勘違い奥のカホリ。
他人の家庭の給料の話を、興味深く思ってるなんて、ドキュですね。>585
593名無しの心子知らず:03/11/04 15:27 ID:c7opYJHi
>591
奥さんが看護師を続けようと思っても、
恥ずかしいからやめなさい、とご主人や義親に言われるそうですよ。
もちろん、玉の輿ラッキーと思って
とっとと仕事をやめる人もたくさんいるでしょうけど。
594名無しの心子知らず:03/11/05 01:19 ID:illdAQ6u
>593
そもそも、糞茄子を嫁にしたことが恥ずかしいのに、、。なにをかいわんや、、。
595名無しの心子知らず:03/11/05 05:45 ID:1bfbUrRA
相手が茄子じゃなくても、石のできちゃった結婚は釣られちゃったのかなって思う。
596名無しの心子知らず:03/11/05 07:40 ID:Xp4uWwuT
私はナースではありませんがナースって有資格だし、
職場復帰もし易いし、正直うらやましいのですが。。。。。
そう思うのは私だけなのでしょうか?
現実は違うのかな?
597名無しの心子知らず:03/11/05 08:34 ID:YzEKAFEp
職場復帰しなければならないような
低収入のご主人をお持ちの方には
うらやましいかも。
598名無しの心子知らず:03/11/05 08:37 ID:YzEKAFEp
実際、低収入の男は看護師の嫁を欲しがりますよ。
一生働いて、家計を助けてくれるし、
自分の両親が年老いたら、介護してもらえるし…
そういう理由で、看護師を嫁にという親もたくさんいるそうです。
599名無しの心子知らず:03/11/05 08:56 ID:29FW1Mus
低収入だから職場復帰?
何か感覚が低レベルですね?
600名無しの心子知らず:03/11/05 09:01 ID:kWERXmV4
599に禿同。
我が家はかなりの収入があるけど、子供もそこそこ預けても危なくない年に
なったので、私は働く予定ですヨ(茄子ではありません)。
全く生活に困っているわけではないですが。
601名無しの心子知らず:03/11/05 09:48 ID:YzEKAFEp
お金が必要で職場復帰する人の方が多いでしょう。
お金は必要ないけど働きたいなら、ボランティアでもなさった方が
社会のためですよ。
余裕があるなら、無職の人からわざわざ職場を奪うべきではないです。
602名無しの心子知らず:03/11/05 10:15 ID:illdAQ6u
糞茄子を嫁に,,,恥ずかしい,,,,,,,,,,,
603名無しの心子知らず:03/11/05 10:24 ID:ZzblzLJO
で、どんな嫁なら石にふさわしいの?
604名無しの心子知らず:03/11/05 10:53 ID:Xp4uWwuT
持ってる資格を生かして職場復帰して何がいけないんでしょう?
ボランティアと働く事って違うと思う。
家で育児と家事で1日終わらせるよりお金に余裕があっても私は
働きに出たい。その方が私にはストレスが溜まらない。
今は専業なので料理・生け花・ゴルフの教室に通っていますがやっぱり働いていた時の方が
楽しい。(私は茄子ではないけど)
だから資格があって昇進も出来る茄子さんっていいなぁと思います。

605名無しの心子知らず:03/11/05 10:58 ID:YzEKAFEp
>604
心の底では、茄子をバカにしてそうですね
606名無しの心子知らず:03/11/05 11:19 ID:YbVc5aIW
>605
同感。
専業主婦がどうしてお料理習うの?
本見てできそうだけど・・・不思議。
607名無しの心子知らず:03/11/05 11:33 ID:YzEKAFEp
実際、茄子として働いたら
「こんなきつくて汚い仕事できなぁ〜〜い」と言いそう。>>604
そんなに働きたいなら、
レジのパートでもなんでも、やろうと思えばあるでしょうよ。
選り好みしてるくせに、資格があって職場復帰とかぬるいこと言うのは
偽善者としか思えん。
ボランティアとして働くことも労働ですよ。
習い事するお金があるなら、寄付しなさい。
608名無しの心子知らず:03/11/05 12:07 ID:8X6v0qaE
ここで今叩いてる人のどれだけが本当の石奥なんだろ。

609名無しの心子知らず:03/11/05 12:08 ID:O+n20CfG
>>608
1人もいない と信じたい。
610名無しの心子知らず:03/11/05 12:15 ID:YzEKAFEp
本物です。
611名無しの心子知らず:03/11/05 12:45 ID:1bfbUrRA
うちの夫は三人兄弟の真ん中で、長男:内科、次男(夫):外科、三男:小児科の石なんだけど
(三人とも地元の国立医大)、義父が内科の開業で長男が継ぐ予定です。夫以外まだ独身。
義母は元茄子で医院を手伝ってるので、糞茄子なんて口が裂けても言えない。書くことは出来るけど。
こういう家庭もあるってことで。ちなみにうちの夫は勤務医で後継ぎでもないし、
義母も子育てにはあまり口は出してこないので楽。
お兄さん(長男)のお嫁さんがどんな方が来るのか今から楽しみです。
612名無しの心子知らず:03/11/05 13:17 ID:2ybYG3mg
>>610
ねぇあなた本当見てていたい。
個人の人生なんだから、習い事しようが、職場復帰しようが、個人の勝手でしょう。
それを偽善者だとか、ボランティアだとか…。そんなに言うならあなたがやってはどうですか?
特に『習い事するぐらいなら、寄付しなさい』って、あなたには、何か興味のあることとか
向上心、知的好奇心などはないのでしょうか?
613名無しの心子知らず:03/11/05 13:35 ID:UDMvP2+6
叩かれると思うのですが、・・元糞茄子の石奥です。
子供が小学校に上がったらまた働こうと思ってます。
看護婦の仕事が好きですし、やりがいもあるし、誇りも持ってます。
旦那は勤務医で年毎に勤務地がかわるし、生活は楽じゃないのですが、
今は子供と一緒にいたいので。

ここを見てびっくりしました。石の妻として茄子がそんなに叩かれるなんて。
そんなに恥ずかしい存在なのかと・・・
でも考えかわりました。私は旦那や子供が病気やけがをしてもプロの看護が出来る。
旦那が働けなくなっても、フルタイムで働けばそこそこの収入にはなるから
養うことだって出来る。・・とここまで考えて、「私にとって旦那が
医師である必要はないんだな」と。

ただ周りはそうは見てくれないようで、息子は幼稚園でゴニョゴニョ・・



614名無しの心子知らず:03/11/05 13:39 ID:IppZrVw1
>613
10年くらい前に付き合った茄子がいる。
俺が30半ばだったが。
結局その子とは5年くらい付き合った。
一緒に海外旅行も結構行ったな〜。
飛行機の中でフェラをしろと言ったら
してくれるし、
ハメどりもさせてくれたし、
おもちゃでいたずらもさせてくれたし
良かったなぁ〜。
そのうち、結婚をにおわせてきたので
出向とともに逃げました。

615名無しの心子知らず:03/11/05 13:42 ID:zoStWHOP
ちょっと話しが変わるのですが、、、。
みなさんのお子さまは幼稚園やお友達の間ではお父さんの事をどう話していますか?
(○○のお父さんはお医者さんなんだよー!)って言うのかな??

私は主人の転勤で今の土地に来てから新しい友達にはあまり主人の仕事の事を
話していません。聞かれたらサラリーマン、営業、の辺りでスルーしてます。
だけど、子供が幼稚園に入ったら言うようになるのかなーー。
子供の友達のお母さんにはかくしているので子供が喋るようになると、あれ?と
思われるかも。。。。
616名無しの心子知らず:03/11/05 13:56 ID:OXh9m7p5
>>615
何で言わないの?
聞かれてもいないのに言うのはおかしいけど
聞かれたら私は普通に『勤務医です』と答えてるよ。
今どき『へぇ〜お医者さんなの〜?』なんて言う人いないよ。
大体『そうなの』で終わる。
子供も『お父さん皮膚科のお医者さん』と答えてる。
ぜんぜん珍しくもなんともないのよ。
試しに言ってみたら?『あれ?』なんて思う人いないわよ。
嫁が自意識過剰なのは昔のまんまなのね。
617615:03/11/05 14:10 ID:zoStWHOP
言わないのっておかしいのかなー。。。。
ウチは田舎なので医者というだけでいろいろと噂が一人歩きするのでちょっと
警戒している所はあります。
(以前に全く知らない人に、ご主人はお医者さんでしょ?と言われた事数回あり)
お年寄りなんかは医者と聞くといろいろと勘ぐりたいようだし、人にも誰それは
どこの医者とか言いたいよう。勤務している病院がすぐそばなので出来るなら尚更
かくしておきたい。だけど子供がいろいろと話す年齢になってきたので他の医師家庭は
どうしてるのかな?と思いここで聞いてみました。

だけど、最後の1行がちょっと余計だよ。>>616 
という事はあなたは自意識過剰なのね。
618名無しの心子知らず:03/11/05 14:30 ID:zwqKa2ZA
>617さん
職業明かすのって環境にもよりますよね〜。
都心部なら「医者」と言ってもさらりとスルーしてくれるけど
田舎の方だと医者って言うだけで勘ぐられる事多々あり。
何処の病院だの何科だの出身大学やら家賃の事まで・・・・・。
今お住まいのところにずっと住むのであれば素直に「医者です」と
言った方がよさそうだけど1〜2年なら言わなくてもいいと思う。
でも子供には隠すような職業じゃないのできちんと教えるつもりです。
619617:03/11/05 14:36 ID:zoStWHOP
>>618
レスありがとう。あなたの書き込みを見てすごく納得しました。
以前、医師と言っただけで618さんのおっしゃるような家賃の事や、親も医者なの?とか、
大学は?など、あれよあれよと聞かれてうんざりした事があったのでなるべく
避けたい気持ちでいました。

>今お住まいのところにずっと住むのであれば素直に「医者です」と
言った方がよさそうだけど1〜2年なら言わなくてもいいと思う。

確かにそうですよね。ウチはおそらく子供が幼稚園を卒園する頃までは今の病院に
いるだろうから、やはり聞かれたら言ったほうがいいかな、と思いました。
確かに別に怪しい仕事をしている訳じゃないので隠すのもなんだかなーと思っていたので、
書き込みを見て少しスッキリしました。

ありがとうございました。
620名無しの心子知らず:03/11/05 15:30 ID:YzEKAFEp
612=616
『』
621名無しの心子知らず:03/11/05 15:48 ID:YzEKAFEp
>>612
習い事しようが職場復帰しようが構いませんよ。w
>>604
今習い事してるけど、働いてた方が楽しいとか、
資格があれば職場復帰しやすいとか言ってるでしょう?
選り好みして、働けないから習い事と言わんばかりの内容なので、
ボランティアを勧めたまでです。
あなたに言われなくても週2回ですが、ボランティアに行ってますよ。
興味のあること、向上心、知的好奇心が
あなたにとっての、料理・生け花・ゴルフの教室なのかしら?w
嫁入り前に、お茶お花、お料理、着付けは習いましたけど?
師範のお免状も頂いてますけど?
というか、そんなもの、嫁入り前の娘が習うことと思ってましたが。w
ゴルフは、大学の部活動でやってまして、
当時はシングルプレイヤーでしたわ。w
622名無しの心子知らず:03/11/05 16:00 ID:GGknTSlC
↑ガキの喧嘩だな。面白すぎ。w
623名無しの心子知らず:03/11/05 16:46 ID:YzEKAFEp
>>622
612の反論が楽しみですわ〜。w
またID変わってるのかしら?w
624名無しの心子知らず:03/11/05 19:17 ID:80gJmtgl
621の反論の方が痛いだろ。
小学生じゃあるまいし。
625名無しの心子知らず:03/11/05 19:27 ID:IppZrVw1
                 Λ_Λ     
                 ( ´Д` )        Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)          | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.彡 ⌒ ミ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'    ;:ヽ( >621 )ノ:゚.;.:;
626名無しの心子知らず:03/11/05 19:42 ID:80gJmtgl
ID:YzEKAFEp >無職の人からわざわざ職場を奪うべきではないです。


無職の人の職場ってなによ?w
意味不明。小学生以下。
627名無しの心子知らず:03/11/05 20:31 ID:YzEKAFEp
>626
あら、失礼。w
求職中の無職の方です。

625が612かしら〜?
いつもageの方だから。w
628名無しの心子知らず:03/11/05 20:42 ID:YzEKAFEp
さらに言うなら、
生活がかかってる求職中の無職の方…
わけわかんなくなってきたわ。
たしかに小学生以下だわ。www
629名無しの心子知らず:03/11/05 20:59 ID:7p4Hr++f
馬鹿は一人のようだね。
 
資格を生かして職場復帰するのがなぜ無職の人(?)の職場を奪う事になるんだろうか?
一貫性のないでたらめなレスばっかだね。

630名無しの心子知らず:03/11/05 21:00 ID:zp8HIn2n
もうやめなよ。
631名無しの心子知らず:03/11/05 21:39 ID:2ybYG3mg
うちの子供の習い事のことで、学校の担任の先生に一言言われちゃいました。
『○○ちゃん(うちの子)、将来お医者さんになさるんですか?』
なんでもうちの子の習い事が多いので、先生が私のこと教育ママ?みたいに
思っちゃって、子供が習い事で疲れてるんじゃないか?みたいな感じで言われました。
確かに、日曜日以外は毎日何か習い事に行ってるけど、どれも娘が自分から
やりたいって言ったことだし、話聞いてても楽しくやってるようなので気にもとめてませんでした。
娘に『習い事疲れない?お母さん先生にこんなこと言われちゃったよ〜』と言ったら
『え〜?アタシは自分で好きでやってるからいいの。習い事(絵画教室とか)は
逆に息抜きになるから』とのことでした。
何でもいろんなこと経験するのって大切ですよね。医者になるならない別として。
なんか教育ママみたいに見られてちょっとって感じでした。
632名無しの心子知らず:03/11/05 21:52 ID:YzEKAFEp
>>601>>600へのレス。
本当のバカは>>629

今日もいっぱい釣れました。
633名無しの心子知らず:03/11/06 00:15 ID:VT6XfWXq
俺ってば坂戸市29歳 こう見えても城西大卒 エリト!
こんな俺のクールなプライベートを教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は中古のセルシオ 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
邪魔なクルマは煽って割り込み ブレーキ踏んで慌てさせ
遅い車は 次の信号そっこー降りて ゴルフクラブで制裁よ
スーパーウーファーずんどこかまして 浜崎あゆみとB’zでグ
週末もちろん洗車が生き甲斐 クルマを磨けば俺も光るぜ
チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが時計代わりでナイナイいいとも電波少年
新装開店パチ屋に列んで 朝から晩までひたすらパチスロ
むじんくんで軍資金 勝ったら焼き肉ファッションヘルス
負けたらいつものカップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤードっとかボーリング カラオケもちろん朝までオール
オートバックスもち常連 特価のムートン アルミホイール
カーオーディオやナビの新機種 展示いじって楽しすぎ
ディーラー買う振り コーヒーただ飲み カタログ強奪
そんな俺って最高最強 俺が後に 来たらそっこー道あけな!
634名無しの心子知らず:03/11/06 08:40 ID:Awd/4SPV
馬鹿レスの後には変なコピペが続きやすいよね。
635名無しの心子知らず:03/11/06 09:39 ID:X3wPuA/5
俺ってば坂戸市29歳 こう見えても城西大卒 エリト!
こんな俺のクールなプライベートを教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は中古のセルシオ 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
邪魔なクルマは煽って割り込み ブレーキ踏んで慌てさせ
遅い車は 次の信号そっこー降りて ゴルフクラブで制裁よ
スーパーウーファーずんどこかまして 浜崎あゆみとB’zでグ
週末もちろん洗車が生き甲斐 クルマを磨けば俺も光るぜ
チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが時計代わりでナイナイいいとも電波少年
新装開店パチ屋に列んで 朝から晩までひたすらパチスロ
むじんくんで軍資金 勝ったら焼き肉ファッションヘルス
負けたらいつものカップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤードっとかボーリング カラオケもちろん朝までオール
オートバックスもち常連 特価のムートン アルミホイール
カーオーディオやナビの新機種 展示いじって楽しすぎ
ディーラー買う振り コーヒーただ飲み カタログ強奪
そんな俺って最高最強 俺が後に 来たらそっこー道あけな!
636名無しの心子知らず:03/11/06 10:03 ID:4oCnGOjK
うちの夫勤務鹿医。赤貧。年収400強くらい。
息子は一歳。私仕事やめなきゃよかったなぁ。
最近むら喰いが始まって困ってる。せっかく作ったマンマ。。。
ぶんなげるぶんなげる。かーちゃん生理で鬱鬱々ウつ。。。
637名無しの心子知らず:03/11/06 10:50 ID:7BW3CcwY
ずっと勤務するの?開業は?
638636:03/11/06 11:04 ID:4oCnGOjK
>637
するのかなあ。夫の実家は開業医だけど継ぎたく無いみたい。
私も正直出戻りパラコトメ(小蟻)のいる夫の故里へは
近付きたく無いや。
ずっと大学で研究してたいみたいだけど、昨今の我が家の困窮
ぶりに何か考えはじめたみたい。
といっても他大学就職だけどね。。助手になって少しは給料
あがるっぽい。オムツもいいやつ買えるかな。。。
639名無しの心子知らず:03/11/06 11:05 ID:7BW3CcwY
まあ、今開業も借金抱えて、大変みたいだし。
大学に残れるなら、それもいいかもね。
640名無しの心子知らず:03/11/06 15:49 ID:fLc9ygPy
実話ナックルズ9月号より

「噂というのは、1昨年の冬、スーフリ主催のスキーツアーでおきたという事件です。
冬山のロッジで数人に強姦された女子大生はレイプ直後『告訴してやる』と叫び、
いつもの“レイプアフターケアスタッフ”が彼女をなだめようとしたがあまりに気が強く、
加えて処女であったために説得も通じず、ついに彼女は警察に通報した。それで逆上した
幹部たちは、彼女の首を絞め、衝動的に絞殺してしまった。数十分後、ロッジに警官が
来たが、関係者数名(女性含む)は、酔ってバカ騒ぎをする間につい電話をかけてしまい、
事件などおきていないと警官に説明。その幹部がいたずらでかけてしまったと釈明したため、
警官はそれを信じて帰って行った。殺された女性の遺体は、今もそのロッジの裏庭に埋め
られているそうです・・・」(K君)
 似たような噂はまだある。K君によれば3年前の船上パーティーでも、輪姦されたことに
怒った女性を幹部らが船上から海へ突き飛ばしたというものだ。これらの噂は信憑性に
かけるものの、田舎から上京し、現在捜索願いが出ている女子大生のうち何人かが
こうした犠牲になっていても少しも不思議ではない。
641名無しの心子知らず:03/11/08 12:42 ID:0U8suyMr
私は元看護師ですが、看護師より歯科衛生士の方が
よっぽど頭も悪く、下品だと思う。
なぜ看護師ばかり叩かれるのですか??
642名無しの心子知らず:03/11/08 13:18 ID:vgT1MsRg
>>641
貴女のようなことを書く人もいるからです。

と、釣られてみました。
643名無しの心子知らず:03/11/08 15:12 ID:0U8suyMr
はっきり言って、医師、看護師の方が
歯科医師、衛生士よりずっと上。

2チャンなので、本音を書いてみました。
644名無しの心子知らず:03/11/08 21:06 ID:AGra0+q9
>>643
そうなの??
医者と歯医者って働く場所違うから比べようがないんじゃない?
どういう基準で医師、看護師の方が
「歯科医師、衛生士よりずっと上」?
私も元看護士だがあまり感じなかったなぁ。

645名無しの心子知らず:03/11/08 21:13 ID:6Hs5Kki9
じゃあ医師妻の私は、ずっとずーっと下って所かな?!

1歳・2歳の年子がいます。ぼちぼち何かお稽古事でも
と思っているのですが、二人して共通で行けるものを探し
てみたら選択肢が限られてきました。(ねんねの時間など
考慮したりもして)

まだ小さいので何か学習させようなんて高尚な事は考えて
いません。なんでも良いから刺激になればと思っています。
とりあえず今度ECCジュニアの体験レッスンに行きます。

このくらいの年齢だとどんなものが他にありますか??
646名無しの心子知らず:03/11/08 21:27 ID:y0BFyZeR
>>641
衛生士は「下品で馬鹿である」というのは当然のことなので
今更叩く暇がもったいないからであると思われます
647名無しの心子知らず:03/11/08 21:36 ID:Lqnz4fug
スイミングなんてどうでしょう?
うちの子達が通ってるスイミングスクールだと、
年齢が近いと同じ時間帯に入れたりするよ。
648名無しの心子知らず:03/11/08 21:40 ID:AGra0+q9
>>645
1,2才でECCジュニア?漏れECCジュニアの事あんまり知らないけど
そんな幼児クラスあるんだ。すごいなぁ、その年で英会話なんて…。
みんなそのくらいから何かやってるの?ちょっとあせったりして(藁

私は小学校のお受験しようかなって最近考えてます。
幼児教室とか行かなきゃいけないんで、いろんな教室のホームページ
見ちゃったりして。
習い事は、本人がこれこれ習いたいって言ったら習わせるつもり。
でもピアノとかって金かかりそ〜〜。
649名無しの心子知らず:03/11/08 21:43 ID:6Hs5Kki9
>>647
スイミング、いいですよね〜。私も考えたのですがひとりで
水中で1歳2歳の二人の面倒をみていられるものでしょうか??
母親も一緒に参加するのですよね。その辺り自信が無くて
選択肢から外してしまっています。もう少し年齢が上がったら
ぜひ考えてみたいです。ありがとう。。
650名無しの心子知らず:03/11/08 22:03 ID:0U8suyMr
>>644
あなた、看護師のくせに誤字なんて、恥ずかしいわよ!
看護師は看護「師」なのよ。「士」じゃないの。
「師」という言葉は先生という意味なの。
大学でも看護科があるくらい、看護学は奥が深いの。
歯科衛生士なんかとは訳が違うのよー!

それから、歯科医師は、ドクターじゃないの、
デンティスト。

どうせ、ここの1はデンティスト妻なんでしょ。
一緒のスレで語ろうなんて、おこがましいにも程がある。
651名無しの心子知らず:03/11/08 22:45 ID:XMilGeSD
私は看護師になれなかったので
歯科衛生士になりましたが、何か。
652名無しの心子知らず:03/11/08 22:46 ID:AGra0+q9
>>650
そうだったんだ!士と師だったのね。スマソ…
ちなみに漏れの父はデ ン テ ィ ス ト☆
653名無しの心子知らず:03/11/08 23:41 ID:uwFfnLju
今、「看護師」と呼ばれている人はすべて「看護婦」と呼ばれていた時代に学校に
入った人だよね?一人残らず。

もう数年たって、「看護師」と改称されてから入学した高偏差値の「看護師」に
アゴでこき使われる予感。
でも、あまりにも待遇が低すぎるのでせめて名称だけでも格上げして、御茶をにごそう
という意図が、オバかな看護師には気づかれていない。

その証拠に「弁護士」の「し」は「師」じゃないけど・・・だれもそんなことは
気にしない罠。
654名無しの心子知らず:03/11/09 02:25 ID:LtJTk29V
元肉便器糞茄子がいがみ合うなよ。仲良くお互いに便器を磨きあおうよ。
655名無しの心子知らず:03/11/09 09:19 ID:cXsg9KYq
>>653
そういう自分は何の資格があるの?
高偏差値も大切だけど、現場では経験を積んだ方が
えらいに決まってるじゃない!
今高偏差値の看護科の学生を教えている看護学の大学教授は、
経験を積んだ看護師なのよ。

>>654
どうせナースにふられた醜男でしょう。
あんたには、ブサイクで役立たずな嫁がお似合いよ。(プ
656名無しの心子知らず:03/11/09 11:00 ID:UVwpUvFU
もうやめなよー育児板だよ。

スイミング・・・いいかなって思ってやりましたが
小さいうちは母子ともにだったので 水嫌いな私には
辛かった。しかも子供は中耳炎ばっかり・・・。
ピアノは今も(小学生 高学年)続いています。
そんなにお金はかからないよ。
あと、2歳ころから公文は行かせていたかな。
(宿題は面倒だった・・・)
657名無しの心子知らず:03/11/09 12:57 ID:cXsg9KYq
>>656
女の子なら看護師にするといいよ
658656:03/11/09 13:32 ID:1ABZHEQZ
子供は男だ。
デキもあまり良くない。
故に 跡継ぎも無理っぽい(開業だから夫の代で終わりだなw)

もう一人産む気力・体力は全くない。
659名無しの心子知らず:03/11/09 14:41 ID:cXsg9KYq
うちは女の子。
看護師になってほしいけど、
口出ししてくる姑がウザイ。
660656:03/11/09 15:31 ID:wMPbiHst
なんでトメが口出ししてくるの?
661名無しの心子知らず:03/11/09 17:19 ID:uwIZfXWU
うちも、娘がお医者さんになる(もしくは医者の婿をとる)までは死ね無いって、
ウト、トメ共にうるさい。

ご遠慮なさらずにあぼ(ry
662名無しの心子知らず:03/11/09 19:19 ID:iafqTBEY
へ〜 そうなんだ。
聞いた事は無かったが 家のトメは
私のこと な〜んも取り柄のない嫁って
思ってるんだろうな・・・・
しかも 息子(孫)のデキの悪さ 私のせいだな こりゃ。
663名無しの心子知らず:03/11/09 19:35 ID:uNIkmnEZ
医者とか歯医者とかスポーツ選手とかって、親がお金やら手間やら、
かけて育てているから、結婚しても、当然のように生活全般に口出ししてくる
んすかね。
664名無しの心子知らず:03/11/10 00:54 ID:bis40i7+
>>656
男の子でピアノなんだーー。
なんか良いですね。
医者にならなくても、音楽家なんてどうですか。
665名無しの心子知らず:03/11/10 00:55 ID:S6fZYPiB
>>664
医者の方が簡単になれる。音楽家にはそうそうなれない。
666名無しの心子知らず:03/11/10 02:22 ID:qeXRyqQR
元肉便器糞茄子がいがみ合うなよ。仲良くお互いに便器を磨きあおうよ。
667名無しの心子知らず:03/11/10 02:49 ID:HlYT/Eyv
育児の話しろよ
668名無しの心子知らず:03/11/10 08:43 ID:EOuTPPKB
育児の話してるよ〜
>>664 665
家の子ほ場合はどちらも難しい。
ピアノったって続いているって程度。
オツムのデキも中途半端・・・
あ〜書いていて むなし〜。
幼児期からの○文式はなんだったのか・・・
(な〜んて モノになる前にやめちゃったしな〜)
669名無しの心子知らず:03/11/10 09:27 ID:S6fZYPiB
>>668
将来医者にと思うと大変だね。
友人のところは幼稚園から家庭教師つけて
小学校になったら家庭教師が5人くらいも来てるみたいだよ。
私は音楽やったので小学校の音楽の成績を上げる為の家庭教師をやって欲しいって言われちゃった。
「質問があれば何でも聞いて、でも小学校の授業は守備範囲外なの」って断ったけどね。
670名無しの心子知らず:03/11/10 12:39 ID:GxWnkBkW
医者の子どもってDQNが多いのは何故?と、思っていたけど、
このスレ読んで納得!
母親が脳内勘違いのドクソだから。
うちの子供の学校にも医師家庭が多いけど、
正直言って医者の子どもと友達になって欲しくない。
本人パーで行儀は最悪、豚並ワガママで、自慢は父親の職業だけ。
母親も同じだ。

>医者はドクター、歯医者はデンティスト、
それを言うんなら医師はメディスン、歯医者はデンティストじゃん。

小泉は医者をどんどんつぶしてくれ。
671名無しの心子知らず:03/11/10 13:18 ID:bis40i7+
2チャンをそのまま鵜呑みにする馬鹿ハケーン!
672名無しの心子知らず:03/11/10 13:19 ID:pFqhhqqC
メディスンて薬だろ?
673668:03/11/10 14:47 ID:f+O2tKqC
ん じゃま 釣られてみるかな。暇だし。
>>670
本人パーで行儀は最悪、豚並ワガママで、自慢は父親の職業だけ。
母親も同じだ。

パーってのがどの程度か判らんが デキは中途半端だ。
一人っ子だけどわがままじゃないよ。
父親の職業は自慢じゃないが 尊敬はしていると思う。
で、私は夫の職業は自慢していない。
取りあえず自分の立ち位置は理解しているつもり。

医師をメディスンと言うのは知らなかったよ。ふーん。
674名無しの心子知らず:03/11/10 15:20 ID:bis40i7+
私も、もうちょっと釣られてみよう。暇だから。w

>うちの子供の学校にも医師家庭が多いけど、

私立に通わせているのですか?
あなた(orご主人)の職業を教えて下さい。
どういう職業の親を持つ師弟がスンバラシイのかしりたぁ〜い。

メディスンメディスン
675674:03/11/10 15:32 ID:bis40i7+
× 師弟
○ 子弟
676名無しの心子知らず:03/11/10 16:50 ID:VjF9AtjK
>670
当然だよ、元肉便器がママなんだもの。肉便器にはまりこみ抜け出せなかった医者もいかがなものかと、、。
677名無しの心子知らず:03/11/10 17:31 ID:CjkaLA/y
>674
旅客機のパイロットです。
678名無しの心子知らず:03/11/10 17:57 ID:VjF9AtjK
>677
なんだ、バスやトラック運転手と書いてよ。みずくさいなあ〜。
679名無しの心子知らず:03/11/10 18:28 ID:/vaxd8gv
いや、三輪車とちゃんと書いてほしかったよ。。。。。
680名無しの心子知らず:03/11/10 18:43 ID:ZbBdegeE
な〜んだ ID:GxWnkBkW 頭悪いな〜
返せないのね。
681名無しの心子知らず:03/11/10 19:00 ID:E/4z0JVw
メディスンは内科医って意味です。
医者と歯医者に大別するんならドクターとデンティストでいいんだよ〜。
682名無しの心子知らず:03/11/10 19:02 ID:CjkaLA/y
竹馬って堂々と書いてもいいんだよ。
683名無しの心子知らず:03/11/10 20:14 ID:bis40i7+
670=677=682?

釣るなら、ID気をつけて。
684名無しの心子知らず:03/11/10 21:35 ID:7pXQLuEg
>>681
メディスンは内科医って意味です

な〜るほど!これは本当に勉強になった!サンクス。

>>683さん
やめよう!相手にならないよ。今日のアラシさんは。
(私なりの定義w でパー決定)
685名無しの心子知らず:03/11/10 23:12 ID:bis40i7+
今日のアラシはいつものアラシと違うんだね。
キレがない…。つまらん。
686名無しの心子知らず:03/11/10 23:59 ID:4lcI6ueI
>>651

え?なれなかったって・・・そうとうなバ・・(ry
んで衛生士・・・ホンマモンのば・・・か・だね(プッ
687名無しの心子知らず:03/11/11 05:31 ID:RJw9mp4X
旅客機もピンキリです。
FO?CAP?
688名無しの心子知らず:03/11/11 08:27 ID:/AZUDTLp
内科医ってphysicianと間違えてるの?
メディスンは初耳

ハローコムスン
689名無しの心子知らず:03/11/11 09:46 ID:4/goGhzS
奥さん方は出身や職業なんなのよ。
690名無しの心子知らず:03/11/11 10:16 ID:S22JzlYe
>689
人に聞くときは、まず自分から。
691名無しの心子知らず:03/11/11 10:19 ID:9wMSpRIE
689ではありませんが、もとFAです。
692名無しの心子知らず:03/11/11 12:56 ID:34xF6c7H
なんだ、知恵がなくてもできる仕事か。
693みみ:03/11/11 13:17 ID:z0zYCc5s
医師のおくたんしてますが・・・。
歯科医はどーでも良いのでは?
私は医学部中退、旦那は只今大学で基礎についています。
いずれは、義父の後を継ぐのですが、不景気ですね・・・この業界。
子供は1歳半の男子、3ヶ月の女子。
子育ては、正直大変です。
義父母ともDRなので、何かと口出ししてきます。
この前も部屋の温度や湿度など、あれこれ言ってきて頭にきました。
実父母もDRだから対立も酷い。
旦那は見て見ぬふり。
環境は最悪。
皆さんも苦労あるのでは?
子供に伝わりそうで怖い・・・。
694名無しの心子知らず:03/11/11 13:31 ID:3W9f41xR
>>693

だから医者の偏屈ってどんどん増えて行くんだねw
偏屈が偏屈を育てその偏屈も子供を産み
偏屈の大ループになっていく
偏屈だけならまだ良いね
傲慢なうえに世間知らず。自分が一番世の中でえらいと
勘違いする。贅沢な上に冷酷
所詮医者なんて自己顕示欲の強いエスカレーター人間でしょ
見てみぬ振りの無関心だんな、いい年して調和の皆無なじじばば。
そんな環境でマトモな子供が育つわけない
行く末は只医者と言うだけの心のない人間に育つんでしょうね
これからの医学会には人格形成をも審理して
医者になるべき人を決めてほしいね
2代目、3代目のドキュン医者をこれ以上増やさない為にもね
そしたらチョッとは医療ミスも減るんでしょ
695名無しの心子知らず:03/11/11 13:32 ID:R2omG02k
>>688
スマソ…メディスンは『内科』って意味だったよ〜。
内科医はphysicianでOKでつ(ノ´∀`*)



696名無しの心子知らず:03/11/11 14:27 ID:oDAWf9y6
医者っつーても出身大学と研究臨床実績によりけりだ
と思う私の家の近くにはパン屋のDNQがあります。



697名無しの心子知らず:03/11/11 14:29 ID:Bf2KWyFl
>>689
歯科医妻ですが、
結婚前は某工業大学で講師をしてました。
(現在は専業。子供は2歳)
お仕事されてる方はえらいなぁと思います。。(看護師の方も衛生士の方も)
私の替わりなんていくらでもいるので、正直復職は厳しいです。
(夫は医局(口腔外科)の人事で2年ごとに病院を変わらなくちゃいけないし)
698名無しの心子知らず:03/11/11 16:25 ID:S22JzlYe
>>695
元茄子ですか?
699名無しの心子知らず:03/11/11 16:59 ID:9wMSpRIE
>692
じゃあ、貴方はどんな仕事してたの?
それに知恵と美貌はあるの?
700名無しの心子知らず:03/11/11 18:15 ID:S22JzlYe
FAって何ですか?
701名無しの心子知らず:03/11/11 18:17 ID:4ppzb53a
だ〜か〜ら〜
育児板だし。
育児ネタ書いてないと文句言う人いるし。
育児の話にしようよ。
(鬼女の石奥の板で書けるようなことはなるべく減らそう)
702名無しの心子知らず:03/11/11 20:02 ID:ipr5jCNg
そもそも育児板で話す事なんて無いんじゃない?
うちの息子はまだ小5だけど、「旦那が医者だから」って、
子育ての方法が特別変わるとは思えない。

ただ、子供と触れ合う時間は少ないとは思うけど、
それは、他の職業でも同じでしょ。
妹の旦那がSEなんだけど、うちよりも家に居る時間は少ない。

お稽古ごとの話も、該当スレがあるんだから、そっちでやるべき。

いい加減にこのスレやめようよ。恥ずかしいだけだよ。
703名無しの心子知らず:03/11/11 20:07 ID:uz1j6rvm
そう。
「医者だから特別」って考えが反感を買うし、煽りも呼ぶ。
「いやなら見なけりゃいいジャン」ってのはただの自己中。
704名無しの心子知らず:03/11/11 20:30 ID:R2omG02k
なんかさぁ、医者の妻だからって
『あなたはどれくらいの学歴の持ち主?』とか玉の輿?みたいに言い争う
のって本当ナンセンス☆
動物の雌なんだからさ、いくらでもいい雄と結婚したいと思うのは
人間の雌としての本脳ではないですか?ですから私は医者と聞いて
目の色を変える方や、裕福な暮らしをしたいと思って医者限定のお見合い
パーティーに毎回通ってるような人を非難したりはしません。
男は写真で、女は履歴で相手を選ぶというのは人間として至極当然、
当たり前の事と思います。全てが全てそうではないと思いますが。

人をけなす発言をする人も見てて痛いですから、それに乗るのは同レベル。
顔の見えない相手に張り合っても意味ないです。
スルーで行きましょ〜。
705名無しの心子知らず:03/11/11 21:02 ID:S22JzlYe
>>704
元茄子ですか?
706名無しの心子知らず:03/11/11 21:43 ID:xvve0BmK
ID:S22JzlYeって『元茄子ですか?』しか言えないのかな?
それってバカにしてるつもりなんだね。
将来ナースのお世話になるのは貴女なんですよ。
707名無しの心子知らず:03/11/11 21:50 ID:mgubA52E
>>702
そうかな?私はここで聞いてみたい人の気持ちわかるな。
勿論 アラシも来るから 嫌になっちゃうけど。
家も違うし貴女の所も多分違うのでしょうけど
レールに引かれた育児で、悩んでいる人もいると思うよ。
で、それは普通の感覚の方には飲み込めないと思うな。
うーん。盛況はスレでなくても 
本音で相談したいところなんじゃな〜い?
ある意味 匿名だしね。
708名無しの心子知らず:03/11/11 22:07 ID:Ja7S+2DG
>>707の言いたい事は分かるけど、
それを許してしまったら、

「教師の育児」
「一般リーマンの育児」
「本屋さんの育児」
「八百屋さんの育児」
  ・
  ・
  ・
とキリが無いと思うが。
どの職業でも、「普通の感覚」と一括りに出来ないのが育児。

>で、それは普通の感覚の方には飲み込めないと思うな。
こう書く人がいるのが、荒れる原因だと思う。
709名無しの心子知らず:03/11/11 22:15 ID:rvpd7XLl
>>ALL
以降は、こちらへどうぞ。

【優雅?】-開業医奥様-【んなわけない!】 2代目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1064715691/

____勤務医の奥様 3連直目____
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067443207/
710名無しの心子知らず:03/11/11 22:16 ID:rvpd7XLl
誘導しましたので、以下書き込まないように。
711名無しの心子知らず:03/11/11 22:22 ID:D5rbahHz
ちらっとみたよリンク。
白衣を家で洗うオクタン、抵抗ないのかな。
うちは子供小さいし、帰宅したらシャワーで全身洗ったあとに
子供だっこを許している。
712名無しの心子知らず:03/11/11 23:17 ID:5MGS15vs
>>711
ずいぶん遡った話題まで見ていらしたようね。
研究熱心でいらっしゃいますこと。ニコ♪
713名無しの心子知らず:03/11/11 23:23 ID:tCNNzDnd
>>711
疑問に思うなら、そっちのスレで聞けばいいのに。
「参考リンク」では無く、誘導ですよ。

ここは既に 糸冬 了 です。
714名無しの心子知らず:03/11/12 08:29 ID:Z52owbfz
ここには『』が特徴の元茄子が、
これだけみんなから叩かれてるのに、
どうしてもこのスレを正当化したくてネンチャクしてるから、
終わらないような気がする。

元茄子でもなんでもいいけど、常にあげてるし、
ここが必要必要って、ウザーイ。
石家庭って特別に違いないって思ってる玉の輿ちゃんには、
他の医師家庭の育児の様子を探るのに、必要なスレなのかね〜?
715名無しの心子知らず:03/11/12 10:42 ID:jKzBfOA8
ここで、石家庭なんか特別でもないのに自意識過剰!と吠える人は首都圏在住なのでは?
私も東京出身だからその感覚はよくわかるけど、地方都市は県庁所在地くらいの都市でも全然違うんですよ。
実際体験した人でないと、その偏見の中での子育ての辛さは分からないと思うけど。
716名無しの心子知らず:03/11/12 11:39 ID:lVTTgMi3
育児板のみなさん
>>715のような人が石奥の典型だと思わないでね。
どんな職業、どんな育ちの人にも、
残念ながらDQNがいるのです。。。
717名無しの心子知らず:03/11/12 12:14 ID:vhvKB4vI
まあねぇ、「お医者様のおくさま」にうまいこと玉の輿でなって、掲示板で
気取ってみたい DQN妻はいるからなぁ。
現実社会じゃ多分失笑されて周囲に相手にされてないよ。
この板じゃ撤退するほうがカシコイと思います。見苦しいったら。
既女板でやれば?
718名無しの心子知らず:03/11/12 13:55 ID:naqn5q2j
なんで716や717みたいな発言になるの?
715さんの言っている意味わかるよ。
…因に 地方の開業奥です。元看護師さんではありません。
719名無しの心子知らず:03/11/12 14:36 ID:LzCd6ysg
うちの近所の弁護士一家も
>>715が言ったように 偏見を持たれて大変な様子
でも ---弁護士 家庭の育児--- なんてスレは無い
言うのもどうかと思うけど 塗装工の人も大変じゃないの?

石奥は利己主義がデフォルトと思わせたいような発言 >>718

ま 殆どの常識ある石奥はこんなスレ スルーしてるよね
720名無しの心子知らず:03/11/12 17:12 ID:V5p7ubn6
>718
元糞茄子ではありません。 が正しい表現です。訂正いたします。
721名無しの心子知らず:03/11/12 17:16 ID:35Pm4CS6
もう・・・
恥ずかしいですよ、こんなスレッド。
初めて書き込みするけど、まともな神経持ってたら、こんなスレに集わないですよ。
それと、ここに常駐してる人種は、殆ど敗者妻です。
だって、医師と敗者を一緒にカテゴライズなんて本来出来ないし、全然暮らし
が違うのに、語り合える訳がないでしょ。
敗者妻が、このカテゴライズになんとかしがみつきたい気持ちは分かるけど、
こちらとしては片腹痛いです。

もしホントの医者妻が来てるのなら、その女は成り上がり者で、常識を弁えて
ないんでしょう。

むしろ、年収でカテゴライズした方がまだマシかも知れませんね。
3000万・6000万・一億くらいで区切ってね。

ともかく、医師と敗者に共通点はありません。
敗者妻は、どうか御自分の身分を弁えて下さいね。
722名無しの心子知らず:03/11/12 18:03 ID:sUC05lN9
医師の奥さんが「玉の輿」って考え自体がすでに痛い…。
723名無しの心子知らず:03/11/12 18:49 ID:Z52owbfz
元茄子奥の親戚縁者が、医師とケコーン玉の輿〜と
大喜びした話を実際聞いた時は、そりゃ痛かったサ…。
724名無しの心子知らず:03/11/12 19:06 ID:6FrcDQq5
で、医者にふさわしい嫁ってどういうのがいいの?
725名無しの心子知らず:03/11/12 19:42 ID:a3HPZIMI
弁護士奥ですが、一応茄子なので仕事してます。
別に玉の輿(プ狙ったわけじゃないし、会社勤めてたときの同僚が弁護士になっちゃって
私はたまたま会社辞める時に受験してみた茄子学校に受かっちゃったんで茄子になって。
どっちもなりゆきでしたね。

なんか結婚してて仕事するって言うと「すげー貧乏だから」としか思ってない人が
多くて(゚Д゚)マンドクセーです。茄子の同僚にも同じようなことを言われてウトゥ。
そういう人って、よっぽどつまんない仕事しかしてなかったのかねー、と思いまつ。
72674へぇ〜:03/11/12 22:33 ID:oKTy5aAA
>>725
こういうカップルもあるんだ。
727名無しの心子知らず:03/11/12 22:45 ID:di3t6ydB
>723
元便所茄子嫁。 が正しい表現です。訂正いたします。
728名無しの心子知らず:03/11/12 22:59 ID:oKTy5aAA
>>727
しつこさにかけては スッポン以上だね。
ここまでやると 笑える。
張り付いているわけでしょう〜?
暫くコレ続けてごらんよ。
モチ 適切な箇所にね。
729名無しの心子知らず:03/11/13 00:10 ID:Gurv9qEe
>>724
あほで良いんじゃない?
顔さえよけりゃw
実際医者読めは大体アホだろ。
730名無しの心子知らず:03/11/13 08:48 ID:P5nCoA2f
じゃぁ、茄子でいいじゃん。
ほんと一貫性のない煽りだな。
731名無しの心子知らず:03/11/13 11:22 ID:0WXwAMT3
 美 人 茄 子 奥 マ ン セ ー

ってことで、  糸冬  了     

ただし、美人でないと認められません。 
732名無しの心子知らず:03/11/13 11:57 ID:RWfIoqr3
ここで便所なすとか書き込んでいる方は
医師と結婚した人が羨ましいのかな?
733名無しの心子知らず:03/11/13 12:05 ID:SxLLxxdB
医者自身は学歴あって家柄・育ちもいいのが多いけど
結婚相手に対してはぴんきり。確かに自分とつりあう相手を探すと
なると「有名大・有名女子大」かつ「実家は医師・官僚・弁護士・
大学教授の娘」あたりが相場。実業家の家は医者夫を欲しがるけど、
知的レベルから敬遠されるのも事実。正直、医者家族からみて一流
企業勤務なんて役職だとしてもただのリーマンと低くみてしまう。
リーマン娘のOLやスッチーってがっついてる女ばかりなので敬遠
されがち。しかし・・・きっかけさえあればどうにかなるのもこの
世界。実際に接触の多い看護婦と結婚する医者は多いし、知り合う
チャンスさえあれば一般人のOLやスッチーともゴールインしてる。
医者の家族は嫌がってるんだけど、本人は何も考えてないケース多し。
もちろん女性側が強引女だったり誘惑女だったり美人だったりと
やり手なんだけど。一見、おしとやかそうでやり手のエリート狙い
にずばずばつかまってるのが医者。笑える。
734名無しの心子知らず:03/11/13 12:29 ID:wxB2TTKt
ここは育児板だけど・・・・・。
735名無しの心子知らず:03/11/13 17:02 ID:0WXwAMT3
>>733
>「有名大・有名女子大」かつ「実家は医師・官僚・弁護士・大学教授の娘」
なのかも。
でもブサイクで、医師と結婚できず、
>ただのリーマン
と結婚して、ここで煽ってるのかも。笑える。
736名無しの心子知らず:03/11/13 20:33 ID:DM+sl4Ex
ここは育児板ですよって、何回教えてもらったら分かるんでしょうね?
敗者妻と成り上がり便所女は、本当に厚顔無恥ですね。

あっ、こんなこと言われても言葉の意味が分からないですね。
ヤダヤダ
737名無しの心子知らず:03/11/13 21:13 ID:vPel5feh
みなさん、子供の小学校受験とかって考えていますか?
私最近すごく興味があっていろんなサイト見てるんです。
公立には、ちょっと通学させたくないんですよね。
738名無しの心子知らず:03/11/13 21:16 ID:0WXwAMT3
育児の話しないんだったら、せめてサゲれば〜〜?

ところで、言葉の意味がわからないって、どの言葉?>736
>敗者妻と成り上がり便所女
かしら?
下品な言葉は分かりませんわ。w
739名無しの心子知らず:03/11/13 23:48 ID:E80o9/DF
>>737 おやおや 公立に通わせたくないってのは、DQN地区にお住まいだから?
740725:03/11/13 23:52 ID:BP4cl9lH
石妻じゃないのにずうずうしくもカキコする弁妻茄子です。
>>737子供さんの性格次第だと思いますよ。独立志向の子なのか、ある程度枠組みを
作った方が実力発揮できる子なのか。

うちは夫(東京)が小学校までは公立、中学からは私立でした。KOは落ちたので
K場T邦だったそうです。私(大阪)は小中とも私立(箕○○由学園)高校からは
ガサツな公立共学でした。
どっちがどっちともいえませんが、夫としては小学校から私立に入れるつもりは
ない様子です。「本当にできる子ならどんな環境からでもできる」という持論。
公立に通ったぐらいでダメになる子供なら、たとえどんないい私立に親が骨折って
入学させても意味はないと思っているようです。

私自身は、普通の学校とは全く違うリベラルな環境で義務教育期間を過ごせたと
思っているし、そのおかげで変なこだわりがなくて今すごーく楽。
多分自分の性格からすると、当時の日教組バリバリ管理教育の公立に行っていたら
潰されてしまっただろうなーと思いますので・・・(親のチョイスに感謝!)
741名無しの心子知らず:03/11/14 00:00 ID:2IMByF3r
○面自○学園なんて、、、よく名前出せますね。
742名無しの心子知らず:03/11/14 00:05 ID:3byYmtH9
>>740
子供はまだ年少さんなので、ゆっくり考えてみます。
実は私、小中高ALL公立だったんですよ。私立はあるはあったんです
けど、勉強のできないお嬢様学校だったんです。
そういう所には入れたくないですが、やっぱりお教室のホームページ
を見ていると、私立や国立に合格するには躾のきちんとされた
子じゃないと受からないそうで…。そういう子達がたくさんいる
環境で勉強させたいって思うんですよね、親として。

でも子供を躾けるって本当大変!!子供は母親の鏡って言われて
しまうと、自然に私も見本にならなくてはと頑張ってしまいます。
なんせ、右も左も分からない赤ちゃんを、一人の人間に育てあげるんですから。
みなさんは絵本の読み聞かせとかしていらっしゃいますか?
私は赤ちゃん用の絵本で「次は何が出てくるかな〜?」とか
話掛けながらやってますW 母親って感じで楽しいです。


743名無しの心子知らず:03/11/14 00:07 ID:NGgOYzmD
ねーねー そんな話題 医者とか父親の職業とは関係無いんじゃないの?
お受験板行けば?

>でも子供を躾けるって本当大変!!子供は母親の鏡って言われて
>しまうと、自然に私も見本にならなくてはと頑張ってしまいます。
>なんせ、右も左も分からない赤ちゃんを、一人の人間に育てあげるんですから。
>みなさんは絵本の読み聞かせとかしていらっしゃいますか?
>私は赤ちゃん用の絵本で「次は何が出てくるかな〜?」とか
>話掛けながらやってますW 母親って感じで楽しいです。

馬鹿親丸出しですね。
744名無しの心子知らず:03/11/14 00:09 ID:4lal/DOe
受験の話はお受験板でドゾー。
絵本も絵本板、児童書板、
育児板内にも絵本スレがあります。
745名無しの心子知らず:03/11/14 00:10 ID:4lal/DOe
>>743
ケコーン
746名無しの心子知らず:03/11/14 01:00 ID:rLyYlo0X
スレ違いと言うか、板違いと言うか。。。
いい加減に潔く撤退すればいいのに。
自称石奥の人は何故ここに執着するの?
747名無しの心子知らず:03/11/14 01:53 ID:3byYmtH9
なんで自称〜のくせにって言うんだろう。変なの。
>>746も育児関係の話しないなら、なんで書き込むの〜?
やってる事同じじゃん。
748名無しの心子知らず:03/11/14 05:17 ID:3ceKiFhE
何をカキコしても噛み付いてくる人がいるんですね。
確かに医師家庭の育児は特別ではないけれど医師家庭同士だと話がわかり易いし
医師家庭ならではの子供の将来についての悩み(義実家等が子供も医者になどとうるさい)
と言った類の悩みを書き込みに来る人や他に当てはまるスレが無かったから来てる人もいると思います。
他のスレで医者と書いたら叩かれたとか。。。。
母親が元看護士だからとか学歴がどうのこうの言うところでは無い筈。
自分の子供にしっかりした教育を受けさせたいと思う事に両親の職歴・学歴はそんなに重要ですか?
749名無しの心子知らず:03/11/14 07:56 ID:4ReTumL+
>自分の子供にしっかりした教育を受けさせたいと思う事に
>両親の職歴・学歴はそんなに重要ですか?

だからこのスレいらないって言ってるんでしょ。
750名無しの心子知らず:03/11/14 08:19 ID:fQ1a173m
たいてい母親の学力にちょっと毛が生えた程度に落ち着くから安心してね〜
751名無しの心子知らず:03/11/14 09:31 ID:B2FcFQP1
>>749
禿堂!

752名無しの心子知らず:03/11/14 10:05 ID:3byYmtH9
>>750
そうだといいんだけど…。
753名無しの心子知らず:03/11/14 16:24 ID:DQk75AV9
とりあえず学歴さえつければ、資格さえあれば将来は安泰だマンセー!というのは
昭和30年代の無学な貧乏親の発想だと思いますが。

うちは「その時その時に最大の選択肢があるような状態でいてくれ」という教育です。
754名無しの心子知らず:03/11/14 16:43 ID:sEWPoqPy
もう、ここいい加減にしたらどうですか??

そんなに 石 とケコーンした嫁がうらやましいのか???うらやましいと
思われたいのか???
755名無しの心子知らず:03/11/14 17:00 ID:DQk75AV9
思われたいんじゃないでしょうか。
たぶん現実社会で誰からも羨ましがられてないんですよ。つか、羨まれることに
存在意義を見出したいんでしょう。

石妻だったり、石妻になりたくてもなれなかった人だったりだと思いますが。
何らかの事情(本人の性格や生活状況)で尊敬されてないんじゃないかと。で、
こういうところで「私は本当はスゴイんだからね!」と(ry
756名無しの心子知らず:03/11/14 18:39 ID:4ReTumL+
ウラヤマシイっていうより、必死にこのスレを正当化しようとしてる
>>748みたいな人って、
医者とケコーンしたことで、子供の教育問題にすごくプレッシャーを感じてる
元茄子と思う。
そんなに自分の頭が悪いせいで、子供の出来が不安なら、
最初から自分の頭と同程度の人と結婚しとけって…。w
757名無しの心子知らず:03/11/14 21:05 ID:B2FcFQP1
っつーか、>>748みたいな人って、現実社会でも羨ましがられるどころか、笑い
ものになってると思う。
身近にいるよ、「きゃっ!同じですね〜。医師妻(はぁと)」みたいな人。
あんたのような女と同じじゃないっつーの。

あと、敗者とお医者様は天と地ほど違う職業なので、いっしょくたにしないでね。
758名無しの心子知らず:03/11/14 22:16 ID:FRD5zUrJ
>>748です
私の今いる環境は周りが医師家庭だらけ(同じマンションの世帯4割が医者)
なので全然珍しくも何とも無いですよ。友人もほとんどが医療従事者ですし。
ちなみに私は元看護士ではありません。ペーパードクターです。
でも子供の将来はきちんと考えてあげたいです。
いい教育を受けさせれば(本人次第でもありますが)将来の選択肢の幅が広がりますから。
759名無しの心子知らず:03/11/14 22:21 ID:3byYmtH9
>>758
え〜なんか社宅みたいだね…。アタシはやだなぁそんな所。
身内ばかりだと、のびのびできなそうだよw
疲れないかい?
>>758さんはペーパードクター?もったいないなぁ。
私今産休でやすませてもらってるよ。でも仕事には絶対復帰したい!
だって一応努力して医師免許取得したからね。あ、>>758さんのこと
否定してるんじゃないよ。ちなみにサインは小泉だ。
760名無しの心子知らず:03/11/14 22:22 ID:wtkfrv7B
>>758
いい教育を受けさせたいのならお受験板へどうぞ。
http://school2.2ch.net/ojyuken/

このスレに必死にしがみついてるのは>>748だけだと思うので、
これにてこのスレは終了です。
長らくのご愛顧ありがとうございました。
761名無しの心子知らず:03/11/14 22:24 ID:wtkfrv7B
>>759
そんなあなたは病院・医者板へ。
http://society.2ch.net/hosp/
762名無しの心子知らず:03/11/14 22:26 ID:YK008Iol
それよりメンヘル行ったらいかが?
http://etc.2ch.net/utu/
763名無しの心子知らず:03/11/14 22:45 ID:B2FcFQP1




==========  終      了  ==========
764名無しの心子知らず:03/11/14 22:53 ID:FRD5zUrJ
>>748です
カキコは2回しかしてませんよ。
ここのスレも昨日覗いたばかりです。
しがみついてるのはあなた方では?
この板に住み着いて自分より学歴高そうな人とか元看護士さんを叩くのが
専らのご趣味なんですね。
自称医師家庭の方が多そうなのでご教示の通り他の板に行かせて頂きます。
良い教育とはお受験だけではありませんよ。
765名無しの心子知らず:03/11/14 22:56 ID:eXUTD2Wh
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
766名無しの心子知らず:03/11/14 23:42 ID:2C4EV2G0
カキコは2回しかしてませんよ。
ここのスレも昨日覗いたばかりです。
しがみついてるのはあなた方では?
この板に住み着いて自分より学歴高そうな人とか元看護士さんを叩くのが
専らのご趣味なんですね。
自称医師家庭の方が多そうなのでご教示の通り他の板に行かせて頂きます。
良い教育とはお受験だけではありませんよ。
767名無しの心子知らず:03/11/15 00:04 ID:3k/PCskd
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043552138/500

>あと、母親が子供を赤子時代から虐待するので
>児童相談所が介入している、医師妻の子とかもいる。

このスレの人じゃないの〜?
必死な>>737辺り怪しいよね。
768名無しの心子知らず:03/11/15 00:13 ID:Dnbar34r
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     
  /          `ヽ、 `/        
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
769名無しの心子知らず:03/11/15 00:37 ID:9CL129HS

768 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 12:32 ID:3byYmtH9
牛乳のことだけで、怒ってるんじゃないんです。
うちの娘ハムスターが欲しいって言ったから
ちゃんとお世話をする(かごの掃除とかえさやり)って約束して買った
のに、最近ほとんどしてなくて。それで毎日毎日イライライライラ…
ハムスター捨てちゃいました。それで娘は昨夜大泣き!!!!!
自分が世話しないから悪いのに、本当自己中。もう金輪際絶対ペットなんか
買ってやらない。私が今産休だから保育園に入れるの遠慮して
幼稚園にしたけど、幼稚園って午後二時前に帰ってくるから本当
うんざり…。もうだめだぁぁ。


石奥はこんな犯罪者だらけでつか???
770名無しの心子知らず:03/11/15 00:56 ID:3WEdFqEG
>>766
昨日はじめて来た、2回しかカキコしてない人が
>>748みたいなこと書くかーーーー???
2チャンで、どうせ分からないと思って、
元茄子のくせに医者のフリするのやめれ。w
そういう場合は、大抵ペーパードクターって言うんだよね。w
771名無しの心子知らず:03/11/15 02:40 ID:YKIQWwN0
226 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:18 ID:OvbC5j47
世間体は我が子だけど、我が子じゃない。
継子本当にいやだ。精神がまいっているときに、継子の顔を見ると
もういいかげんにしてくれといいたい。
私は絵本が好きで本棚にいっぱい置いてたんだけど、継子が勝手に触るので
ダンボールの中に全部入れて、自分の寝室にしまった。
汚い手をたたいてやった。気持ち悪い。あんなに綺麗な絵本なのに!!
本棚の上のほうに置いておいたのになんで取れたんだろう。
手のこう二十回ずつ叩いたから、きっと分かってくれたよね。



227 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:26 ID:OvbC5j47
ちょうど下がってるからもう少し。
書いてるだけで気がまぎれて良いや…。sageっていい機能だな。

今夜の夕食は主人の好きなハヤシライス。でも継子には食べさせて
あげなかった。継子には「お前の夕食はないよ。夜は寝るだけなんだから
食べなくても平気だよ」と、ついに今日言ってやった。あーこれが2ちゃん
でいうスキーリっていうやつなの?
主人が帰ってくる前に、もう寝ろって言って寝かせた。
主人と二人だけの夕食、すごくおいしかった。
主人も美味いなって言って、おかわりまでしてくれた。好きな人のために
料理するって本当に楽しい。
772名無しの心子知らず:03/11/15 02:40 ID:YKIQWwN0
228 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:37 ID:OvbC5j47
明日は主人と映画に行く♪ここ2年くらい映画館に行ってなかったけど
先週座等一を見てきてもう感動!!映画館ってイイ!!
座等一は話が分かりやすく、最後までネタ尽きてないし、やっぱり映画館の
迫力、サウンド、後当たり前だけど暗さがいい!!コーラとか飲みながら
見たいけど、トイレ近くなっちゃうんだよなw

2年前ハリーポッターを見に行ったときは、餓鬼がウザくて怒りが爆発
しそうだった。小学校高学年未満お断りっていうブース一つくらい作れよ。
あ、後香水つけてるのも死ね。
映画見てる間に継子も死ねばいいのに。今度腹へって冷蔵庫荒らしたら
腕またたたかなくちゃ。なんでいくら叩いても分からないんだアイツは!!
馬鹿母の遺伝子か?私の遺伝子とはそりが合わないな。まぁ、合わせよう
とも思わないが。



229 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:50 ID:OvbC5j47
眠れない〜〜興奮してるのかなぁ。その意味ではクッソ継子に
私も弄ばれてるな。
あ〜継子さえいなければ本当にいいのになぁ。のになぁ。なぁ…。
まさか殺すわけにも行かないし、あっちの母親の元に行かせるように
しないと。今継子の部屋に行ったらスヤスヤ寝てやんの!ムカついたから
わき腹蹴ってやった。イエーィ☆☆☆☆☆ゴミみたいなやつだな、全く。
お風呂で髪を洗ってるときも、次はどんなこと継子にしようかなって
ずっと考えちゃう。また肉たたきで背中叩いてやるかな。コレが本当の
肉タタキ☆
相手が憎いとさぁ、なんでも惜しくなるんだよね。継子の食費とか水道代
とか。二人だけならもっと安く済むのに。当然心は豊かになるし。
殺すわけにもいかないから、一応食事のこと考えるフリもしなきゃいけないし。
こんなことステップ家族スレにかけね〜〜〜〜〜!!
773名無しの心子知らず:03/11/15 02:41 ID:YKIQWwN0
230 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:58 ID:OvbC5j47
           ||   |:            |│    │|│    │|
           ||   |:            |└──┘|└──┘|
           ||   |:            |        |        |
            /    |:_____  |        |        |
          /    /       ./l_|____|____|_______
        /    /       .//
      /    /       .//
    /    /       .//
  /    /____   //
/    //    /|// __________      __      ピアノ狂葬曲だからな!!
    //    /  |/  \::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::`ヽ、  /   /|
  //    /    |       ヽ::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::)/   //  シィィィィィィィィ…_∧
/  | ̄ ̄ ̄|    /       ヽ::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::ノ | ̄ ̄|/   ,ヘ,,ハ   @・∀・ @
    | _   |  /         ヽ-//―――――-='、   ̄ ̄    {{(*>;0。)}}  と と  )
     ̄/|_|/           ././/≡≡≡≡≡≡´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;/)~~n ̄ ̄/ /〉 〉
    //           ,/ //≡≡≡≡≡≡_,ノ::i!      〜( ,;,,ノ   (_(__)
  //           , /i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::ノ        {{(/;゙J
//            [_| ̄::::::::::::::::::_,,.. -――┰ '´         ⊂∵⊃
/              _ll ̄ ̄|| ̄ ̄       ||            ↑クッソ継子のみ○き☆



こういうことしたいよう!!もららーばっかりずるい!!クッソ継子は
漏れの大切なグランドピアノに指一本触れるんじゃねぇよ!!
ピアノ用の湿度計で頭かち割ってやりたい。

774名無しの心子知らず:03/11/15 02:42 ID:YKIQWwN0

231 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 01:09 ID:OvbC5j47
ここ10日も書き込み無かったのね〜。しばらくは色々書き込めるかも。
ageる人なんかいるのかなぁ。めいわくだっつのw
なんでみ○きの事幼稚園に迎えに行かなきゃいけないんだよ。
うちのクッソ継子が宅間守に殺されればよかったのに。そしたら継子も
いなくなって、5000万も手に入るし、何も言うこと無ぇな。
あ、でも宅間もみ○きには興味ねえか。馬鹿だもんなぁみ○きは!!
とにかく真剣に作戦練って実行しないと。実母んとこにしむける大作戦!!
あんなのの親が私だなんてご近所に知られたらもう。。。
今髪引っ張ってきちゃったぁ。まぁこの前私が適当に切ったから掴むほど
ないんだがww掴みやすいように後ろだけちょっと残したんだ☆
毎朝起こすのに便利よ〜髪引っ張ればすぐおきるしね。もちろん朝飯は
ナシだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
775名無しの心子知らず:03/11/15 02:42 ID:YKIQWwN0
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063890200/226-231
石奥ってこんなバカばっかでつか?驚き〜☆
776名無しの心子知らず:03/11/15 03:13 ID:H5up3tq5
>>1 ていうか、医師と鹿医の家庭をまとめることに意義あり。 同じ医師でも天と地の差があって、語り合えない。 鹿はドキュだし。
777名無しの心子知らず:03/11/15 05:09 ID:L3obFxba
777ゲット
778名無しの心子知らず:03/11/15 10:20 ID:rXYa7GVj
>>776
敗者は、むしろ土木作業員に近い。
穴掘ったり、削ったり、セメントで埋めたり・・・
お医者様とは頭の中身も暮らしぶりも雲泥の差。

だからこそ敗者妻がこのスレタイに固執するわけだが。

>>248はマジでバカ。
自分が医師なら、学生時代の友達、医局の同僚、先輩、後輩、医師家庭が身近
にたくさんだよね。
加えて、御近所さんも医師家庭がたくさんって書いてあるから、どうしてリア
ルで相談出来ないの?
医師の殆どが女医と結婚するわけじゃないけど、女医の殆どは医師と結婚する
よ。
勿論知ってるでしょ。
むしろ、医師家庭ばかりしか身近にいないので一般家庭の事を知りたいって思
うのが私達にとって普通なんだけど。


ペーパードクターなんて見え透いた嘘つくんじゃないよ。
余計、みっともないよ。
だからリアルでも嫌われるんだよ。



779名無しの心子知らず:03/11/15 10:44 ID:0eDSd8Yi
私の知人の医師奥(開業医)さんも、育児についてはおっとりしてる。
夫兄弟も医師(開業)、自分の父親も姉夫婦も医師(開業)、本人は薬剤師(国立大卒)なんだけど、
「幼稚園選びで姉から勧められて近所のとこに決めたけど親の面接まであってびっくりした〜」
と言っておりました。
正真正銘の医師奥さんなら、こういう場所で情報を得る必要もないのではと思う。

780名無しの心子知らず:03/11/15 12:57 ID:OZAhQsQ8
>>778
それを言うならオルト石もだな。
私はキャストカットやKワイヤ入れてる姿見て「親方!」と呼びたくなったもんな。
781名無しの心子知らず:03/11/15 12:57 ID:erPAMEcs
>>778
あんたが一番固執してるじゃん。
3流私大卒のヴァカ丸出し〜。
あ〜、恥ずかしい。
一緒にされたくないわ(w
@石妻
782名無しの心子知らず:03/11/15 20:04 ID:A6LA0ul8

まぁまぁ みなさんこれでも見て落ち着きましょうよ。
http://www.geocities.com/filled_joy2000/
783名無しの心子知らず:03/11/15 23:11 ID:Dnbar34r
バカは歯医者になれないが、歯医者になるのはバカでだと思う、つまり敗者、廃車ですよね。
784名無しの心子知らず:03/11/16 03:30 ID:FMYbtSQZ
継子虐待母問題について
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068910750/

知ってるとおもいますが・・
785名無しの心子知らず:03/11/16 11:29 ID:tHqvIUQG
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063890200/l50

削除理由・詳細・その他:
児童虐待についての虚偽の発言を書いてしまったのですが、
それを信じてしまった方が警察に通報してしまったようです。
私自身も警察に電話で謝罪をいたしました。
私の文章のせいで掲示板内が(育児板)がかなり荒れてしまって
いるので、削除をお願いいたします。
初心者なもので、レス番号とか分からないのですが
虐待についての発言を削除願います。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。



73 削除胡羅蔔 ★ age 03/11/16 00:35 ID:???
>>72
重要削除対象ではありませんし、我々はあなたの消しゴムでもありません。
2ちゃんねるをご利用の際には2ちゃんねるガイドhttp://www.2ch.net/guide/を
削除依頼の際には削除ガイドラインhttp://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideをよくお読みください


本人必死のようですがこの人の継子であるみ○きちゃんは毎日をもっと悲惨にもっと必死に
生きていると言うことをしっかり認識して欲しい。
786名無しの心子知らず:03/11/16 18:00 ID:46C4XtmH
>>694
医学会・・・×
医学界・・・○
これだから素人の僻みは醜いのさっ。
医者の妻ほど頭使って苦労している人物いません。
努力もしているんです。
お金目当てで結婚したわけじゃないから耐えられるけど・・・。
787名無しの心子知らず:03/11/17 03:41 ID:UIp0apun
お涙ちょーだい♪
788名無しの心子知らず:03/11/17 04:17 ID:EgqT41a8
ここで

私も石妻だけどこんな恥ずかしい〜〜

って言う人達おもしろい。?
ここ読みながら、恥ずかしっ!って
赤面しちゃったりしてるのかな?
どーでもいい。ってのは分かるけど
恥ずかしい。って思う気持ちがよく分かりません。
おせーて。
789名無しの心子知らず:03/11/17 04:17 ID:EgqT41a8
↑訂正

×私も石妻だけどこんな恥ずかしい〜〜
○私も石妻だけどこんなスレ恥ずかしい〜〜
790名無しの心子知らず:03/11/17 06:07 ID:M6twLlIl
次回スレ立てる時は医師は医師家庭オンリー、鹿は鹿家庭オンリーで家庭スレ立てて>>1 あまりにも生活サイクルから何から頭脳のレベルまでも違いすぎます。鹿医家庭と医師家庭
791名無しの心子知らず:03/11/17 06:11 ID:vqGy+V1p
>>790
おはよう!あなたも朝早い組なのねん。

そうそう、確かに違いすぎるよねーーー。石になれなかった敗者とは一緒に
されたくないわよねぇーーーー。別スレがいいと思われ。

ってここってなんだかんだと言いながらよくスレがのびているわねぇー。
792名無しの心子知らず:03/11/17 06:23 ID:M6twLlIl
>>791 あらあら、おはよー。鹿医なんてレベル低くて医学界にさえも入れませんものね。 鹿医なんて偏差値低いのに、医師家庭には噛みつくなんて、100年早いですわ。
793名無しの心子知らず:03/11/17 07:04 ID:ruMqtpYH
真剣な話なんですけど、石妻って子育てのすべてが自分にかかってきません
か?夫婦協力して共稼ぎなんて夢なんでしょうかね。
今さっきも寒邪が調子悪いって電話がかかってきて、旦那でかけていったん
ですけど、電話の音にびっくりして起きて泣いた息子を再び寝かしつける
腹立たしさとむなしさ。
病院のナースもそんなの明日でいいやん、というくだらないことで電話して
くるしさあ。

ある程度わかってて結婚したけど、ストレスだよ。旦那はいいよな、寒邪という
言い訳があって子育てのめんどくさいとこは全部妻に押し付けてさ。
転勤も多いし、私の再就職はいつになるんだろう、、、、、、。
離婚したいわ。まじで。

朝から愚痴ってスマソ
794名無しの心子知らず:03/11/17 07:11 ID:rQMilyDc
>>793
夫と妻子と別の部屋で寝れば問題ないのでは?
夫の枕元の電話だけおいて残りはミュートにしておけば問題ない。
795名無しの心子知らず:03/11/17 08:24 ID:pPV/5RXf
盛岡か・・・・>虐待の方・・・
796名無しの心子知らず:03/11/17 08:42 ID:Ckwi7yOX
てか、夜中の呼び出しなんぞ医者に限った事じゃない。
797名無しの心子知らず:03/11/17 08:45 ID:mFwRMywB
>>793
家も794パターンにしていたよ。
というより 呼び出しは旦那の携帯。
798名無しの心子知らず:03/11/17 09:06 ID:pPV/5RXf
夜中の呼び出しは、臨床しかやってない医師。
研究やってる人は、研究が主だから普通は担当患者を持たない。

ちなみにうちの夫は、外来も出てるし、派遣先のバイトもやってるけど
研究やってるので、担当患者持ってないので夜中の呼び出しはなし。
しかし、当直はあり。
799名無しの心子知らず:03/11/17 09:43 ID://+XQbxs
>>798
臨床で使い物にならない石が研究に篭るのではないの?
800名無しの心子知らず:03/11/17 09:49 ID:pPV/5RXf
>>799
・・・・・??

違いますよ。
801名無しの心子知らず:03/11/17 09:53 ID:wZ9CvdD/
>799
本当にそう思ってるの?もしくは旦那にそう聞かされた?
impact factorとかご存じ?
802名無しの心子知らず:03/11/17 10:12 ID:pPV/5RXf
799は医師妻じゃなくて、たんに質問しているだけかもしれない・・。
803799:03/11/17 10:39 ID://+XQbxs
申し訳ない。単なる暇な通りすがりの専業主婦です。
ただ第三者からだと「god hands」と呼ばれる石のほうがステータスありそうだったので。

804名無しの心子知らず:03/11/17 11:01 ID:pPV/5RXf
god handsは外科医がよく言われるじゃない?w
805名無しの心子知らず:03/11/17 11:08 ID://+XQbxs
>>804
これも聞きたかった。お産で医大に入院中に助産師さんから
外科医でも脳外科と心臓外科、小児外科はやり手の石が多いって聞いた。
頭脳と器用さを持ち合わせないと外科医は無理というか周りもドキドキするそうで。
結構楽しい話題だったけど。
806名無しの心子知らず:03/11/17 11:08 ID:pPV/5RXf
god handsは外科医がよく言われるよ

に、訂正。
807名無しの心子知らず:03/11/17 11:20 ID:iwqRV5+9
研究は臨床が出きないのではなく、研究が好きなひとがするものですよ。
好きでなければ出きないですよ。夜中に研究室にこもったり・・・・
808名無しの心子知らず:03/11/17 11:23 ID:rQMilyDc
>>807
せめてこのスレだけでも普通に「出来ない」って変換しようよ。
うちのは出ないけどな、「出きない」。
わざわざ選んでそうしてるのかな?
809名無しの心子知らず:03/11/17 11:27 ID:TPZYszm9
それと、裕福な医師しか研究には就けないのよ。
大学病院の勤務医で、アルバイトしなければ食べていく事も出来ない医師は、
やりたくっても出来ませんのよ。

知らないって、ホント恥ずかしいね。
810名無しの心子知らず:03/11/17 11:30 ID://+XQbxs
>>809
裕福とかそういうのはどうでもよくて・・・。
真実を知りたいだけ。ムキになってるとこみるとなんか信用できない。
811名無しの心子知らず:03/11/17 11:32 ID:iwqRV5+9
裕福ではないけど研究してる人たくさんいますよ。
そちらこそ大学の内部知らないのではないんですか?
812名無しの心子知らず:03/11/17 11:54 ID:e3nxEulR
このスレは育児について語ってないからスレスト処理されますよ。
813名無しの心子知らず:03/11/17 11:58 ID:iwqRV5+9
大学病院
の勤務医でバイトしなければならない医師は、国立の場合ほとんどですよ。
(私立は知らないけど)国立の月給知ってますか?809さん
814名無しの心子知らず:03/11/17 13:01 ID:+Vq2YQzy
みなさんお子様は、私学ですか?小学校受験、中学受験、どのように考えていますか?
815名無しの心子知らず:03/11/17 13:01 ID:pPV/5RXf
あの・・・・
研究のあいまに臨床している医師、臨床一本、現場一筋の医師もいれば、
研究一本の研究医もいます。
裕福とか貧乏とか、あんまり関係ないと思いますがね。
816名無しの心子知らず:03/11/17 13:03 ID:pPV/5RXf
>814
うちは娘私立、息子国立に通わせてますよ。
国立は勉強をする、という環境を学校でも家庭でもそういう
雰囲気です。

817名無しの心子知らず:03/11/17 13:24 ID:+Vq2YQzy
家は勤務医です。転勤が多いので小学校は公立です。娘が中学行く前に
定住地が決まればいいと思っています。そうしたら、やっぱり私学に
行かせたいと思っています。
818名無しの心子知らず:03/11/17 13:28 ID:pPV/5RXf
転勤って全国各地転々とする可能性ありですか?
うちは、ほぼないのです。
あったとしても、お隣の県ぐらいのなで、通ってもらうか
それが無理なら、単身赴任希望です。w
819名無しの心子知らず:03/11/17 13:38 ID:+Vq2YQzy
転勤は家の場合首都圏およびその周辺です。今のところ結婚してから県内
県外合わせて7箇所くらい移ってます。子供が生まれてからは、大変ですね。
そのたびに幼稚園移ったり・・・・まん中の子は今3個目の園に行ってます。
820名無しの心子知らず:03/11/17 13:56 ID:91giE4KR
このスレは近々スレスト処理されます。

育児に関係のない話は既女板で。
お受験はお受験板で。

幼稚園の話は幼稚園スレで。
小学生の話は小学生スレで。
中学生の話は中学生スレで。
おけいこごとはおけいこスレで。
エリート子育てを自慢したいならエリートスレで。

誘導しましたので終了します。
821名無しの心子知らず:03/11/17 15:56 ID:pPV/5RXf
>819
うちとよく似た環境の医局ですね。w
822名無しの心子知らず:03/11/17 16:07 ID:+Vq2YQzy
大学の医局はみんなそういう感じなのでしょうかね。関連病院の関係なので
仕方ないけど子供がかわいそうです。上の子なんかは引っ越すことを告げると
今度はどこ?とさめていますね。
823名無しの心子知らず:03/11/17 16:39 ID:9NIiPpNv
>>809
頭悪そうな人
824名無しの心子知らず:03/11/17 21:11 ID:+Vq2YQzy
>>823同感
825名無しの心子知らず:03/11/19 17:31 ID:ud/ZOdvu
大学病院の勤務医って、私学だと大学からは給料出ていない人もいるから
アルバイトしないと食べて行かれないよホントに。
国立しか知らない人も多いんだろーか。
826名無しの心子知らず:03/11/20 00:11 ID:2vCMhUqE
あなたがた、便所のように誰とでもヤリまくっていた元茄子なのに昔のことは何とも思わないの?
827名無しの心子知らず:03/11/20 00:14 ID:x5jlKG0B
しかし、旦那の商売をプライドの拠り所にしてるのは
ちょっと可笑しいのでは?

私の子供は、私自身がそうであったように中学も高校も
公立にやりたいけど親もヨメサンも反対だ…
勉強なんて自分でやるものだという持論の私は除け者に…
828名無しの心子知らず:03/11/20 13:44 ID:kuqyGeT1
あのー・・・質問なんですが、私は現在23才の看護婦です。元看護婦の奥様方教えてください。
男の人って、よく「感じてくれると嬉しい」って言うでしょう?
私、指で乳首を「つんつん」されただけでも、我慢出来ずに声が出てしまうんです。

この前先生と逢った時、
執拗に舌と指で乳首を愛撫されてたら、感じ過ぎてしまって、
声も出なくなってしまうぐらい呼吸が荒くなって、
腰が勝手にいやらしく動き始めてしまいました。
それを見た先生が、
「ああ、なんてお前はいやらしいんだ、ほんとにHが好きな女だな」と言うんです。
どう返事したら良いのかわかりませんでした。
その日はその後も、猛獣のように叫びまくってしまって・・・・・
シーツはぐしょぐしょでした。

今、冷静になって思い出すと、すごい恥ずかしいし、
これ以上乱れたら、大好きな先生に軽蔑されそうで恐いです。
感じやすい女って、呆れられたりしないのでしょうか?
829名無しの心子知らず:03/11/20 13:46 ID:IhdJEyMl
こんな世の中に生まれてくる子供は不幸です。          
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067008509/l50
830名無しの心子知らず:03/11/20 23:42 ID:nHbijX+D
>>898
>感じやすい女って、呆れられたりしないのでしょうか?
元看護婦でなければ答えられそうもないわね。

831名無しの心子知らず:03/11/20 23:57 ID:uWKVOpUz
ニセ看護婦に釣られるな!
いまは普通に看護師ってつかう是!
832名無しの心子知らず:03/11/21 00:28 ID:rYOR51XO
妻は34才、スタイルも良く美人。セックスは開発されてて潮吹きまくり。
料理上手で従順。子供3人カワイイ。よく遊ぶ。テニスを始めた。
年収8500万。ローンなし。(家土地は親から380坪、豪邸)、貯金は一昨年位に
3億越えた。今は外貨建てのものなんかもあるからな、正確な額はわからん。
仕事では地位も出来て、名前も上がって、思い通りにいっている。
クルマは新型SL500、BMW530(妻の)、フェラーリ355赤、ランクルシグナス。
またまた23才と26才の看護婦の愛人が出来た。出会いサイト系ね。巨乳ちゃんと長身モデル系ね。良いもんだね。
会えば必ず、叫ばせて、肛門舐めさせて、顔射して飲ませてる。おもしろいよ!
本は年に30万くらい買う。読書は好き。映画は確かにスカパーのみだな。
旅行は5月ハワイ、8月タークスカイコス諸島。年末は・・メキシコとカリブ海へ。
帝国ホテル、パークハイなんかのホテルで、ウエイトトレーニング、プールでは1500mが日課
その後いつものセックス、その後はひたすらまったり。楽しいね。
服はエルメス、アルマーニが好き、ポール・スチュアートで今日冬物のスーツを
買ったよ。腹も出てないし、ベンチプレスで70キロ(情けない)上げれば胸も厚いよ。
去年、某高級飲み屋で喧嘩。オモテにでてから暗がりで25,6のガキの歯を折った。15年
前から趣味で始めたボクシングが生きたよ(メリケン持ち歩いているんだ。こんなこともあ
ろうかと。ナイフと特殊警棒もクルマにはあるよ)
速攻で逃げた! これが一番楽しかった。凄く興奮したよ。
梢の料理より、セフレとのセックスより、フェラーリでのドライブより、日経225
先物とオプションで、年に2000万稼ぐより興奮した。
機会があったら、またやりたい。

でもバレルとな・・メンドウ、これだけが不満。
金も力も女も全てある。好きなだけオメコが出来て、旨いものを金を気に
せず食えて、好きなクルマに乗って、精力も弱らず誰にも頭を下げないで済む。
今が最高だね。

833名無しの心子知らず:03/11/21 00:36 ID:wmLqySyN
>>832
あのー、やっぱり電波は「ゆんゆん」って聞こえてるんですか?
834名無しの心子知らず:03/11/21 00:45 ID:69p0g+DM
>本は年に30万くらい買う。

もっと読んだら?w
835名無しの心子知らず:03/11/21 08:34 ID:RGm8nt0t
832のコピペを知らないのか
836名無しの心子知らず:03/11/23 04:25 ID:ryLGuDFa
>>834
コピペと解っていながらも
「おめー、この設定で年に30万ってすくねーよ」と
つっこみたくなったwwwww
837名無しの心子知らず:03/11/23 11:13 ID:8Z8A0LrB
貧 乏 人 の 嫉 妬 は み に く い な
838名無しの心子知らず:03/11/23 15:15 ID:bnTRrdHC
今このスレを発見し、そしてその存在の意味がわからん、と思った。
内容を読む元気がない私が悪いのだろうが。
育児に、医師・歯科医師の家庭も何もないだろうに。何が特別なの?
うちはふつーの育児をしているよ。
839名無しの心子知らず:03/11/23 16:29 ID:CMMABt0b
このスレの人は普通ではない育児なのか?
840名無しの心子知らず:03/11/23 22:56 ID:/HKS5IOz
>>830
未来レスはやめてくれ
841名無しの心子知らず:03/11/23 23:38 ID:0GQd1MHi
>>840
未来レスってなんですか?
842名無しの心子知らず:03/11/27 18:47 ID:6vBt9yjh
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1055642451/
【語れ】看護婦とのSEX【徹底討論】
843名無しの心子知らず:03/12/01 13:58 ID:9ulItNa+
俺やっちゃいました・・・。

ナースとやって できちゃった・・・・・・・・・・。

しかも留学先で外国人とハメまくりナースだった・・・・・・・。
外人との事悪びれもせず告白されて気が遠くなりました。

俺の赤ん坊が外人のティムポが出入りしたところから生まれてくるのか・・・・。
もう一人でトイレでディプリバン静注して逝ってしまいたい気分です。

みんな茄子だけには気おつけて・・・・・(涙)
844名無しの心子知らず:03/12/03 01:36 ID:6glBqgxy
昨日エステで別の個室から聞こえてきた内容。
エステティシャン「やっぱり医者と付き合ったりするんですかー?」
どうやら看護婦「ふふっ(笑)そうねぇ、あるわよ」(←得意げ)
エステシャン「いいなー!結婚する人も多いんですか?」
看護婦「医者だけは嫌だぁー(お前が言うな)、だって変なの多いし、
    看護婦の友達もみんな医者は嫌だって言ってる子多いよー」
エステシャン「えー何で〜」
・・・こんなくだらない会話が聞こえて来ました。痩身コースらしく、
脚?をパンパン叩かれている音が聞こえました。
ホント、看護婦って頭悪そう。私の彼は石だけど、
看護婦のことバカにしてるよ。結婚相手は私みたいに
看護婦以外のお嬢様育ちがいいんだって!
スリムだからフェイシャルコースのみよ♪
脚のむくんだ茄子が生意気言ってんじゃない
845名無しの心子知らず:03/12/03 01:53 ID:t4FrRwMJ
茄子さんの実態を知らないのですがこ、怖いね・・・。
病院行くのイヤになるよ。。。。
スッチーとか女だらけの世界はコワー。
846名無しの心子知らず:03/12/03 21:18 ID:ONGaTClg
>>844
>みんな医者は嫌だって言ってる子多いよー
コレって家のお店に来るミニクラブの女の子達がよく言ってる言葉だよ。
医者は純だから女の子達も結構ホレちゃうみたいだ。
最初から相手にされてないことが一番多いんだよな。
上手く言っても結婚して子供生まれるまではいいけどその後「育ち」で苦労する。
みんな医者との付き合い諦めて「嫌」って言葉で自分を誤魔化してんだよ。
だってこっちから聞いてもいないのに言うんだもん。藁
847名無しの心子知らず:03/12/03 23:00 ID:6glBqgxy
40年くらい前までは日本も処女で嫁入りが当たり前だった。
当時は婚前交渉という言葉もなかった。
今では婚前交渉という言葉は死語になった。
今でもお見合いの話になった時、女性側は仲人さんから経験の有無を聞かれ、中古と分かると、
縁談が流れることはあるよ。新品と偽って結婚して後で中古と分かったときに大問題になるから。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ