【怒】この社会は父性が足りん【号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:03/06/26 00:54 ID:AzGlBEz2
どうするの?ママ達。
でもママ達は父性って何か知らないよね。
日本は母系社会だもんね。だからマザコン
みたいな男が量産されるわけだが。
ここでは家庭や社会で果たす父性的なる
役割について語り合いましょう。
2名無しの心子知らず:03/06/26 01:08 ID:gahnXD8A
2
3名無しの心子知らず:03/06/26 01:11 ID:LY4quT5v
スレ立ててまで、何がいいたいのかよくわからん。
4名無しの心子知らず:03/06/26 01:15 ID:ccE8NBTn
こっちでおやりになってはいかが?

【定時】パパ、何時に帰るの?【午前様】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030016740/l50
■■■■ジェンダーフリーな子育て■■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056077371/l50
5名無しさん:03/06/26 01:20 ID:AzGlBEz2
父性とは抽象的・具体的に何かを問い
それが家庭や社会で果たす役割について
皆で論じて欲しいのです。
日本は根っからの母系社会で日本神話で
もそれは象徴的につかわれています。
関係ないかも知れないけどアメリカは一般
的に父系社会と言われてますね。
6名無しの心子知らず:03/06/26 01:27 ID:BhJ3WW8S
> AzGlBEz2

まともなレスが欲しければ、まずお前の考えを提出せよ。
できれば未婚既婚、男性女性、育児体験の有無などの情報とともに。
7名無しさん:03/06/26 01:59 ID:15UReelC
>>6
それが今のところ自分の意見としてまとまって
ないのが現状です。
イメージでいいますと
○ 父系的なるもの
 獅子が子供を谷底に突き落としそこから這い上がって
来た子供だけを我が子として育てる。
     ↑
これはあまりにも極端すぎるものですが
「後がない厳しさ」=「父系的なるもの」と
曖昧にイメージしているんですが。 
8名無しさん:03/06/26 02:03 ID:15UReelC
またジェンダーと違い性別のもつ違いと役割を
認めこのスレで明確にしたい
9名無しさん:03/06/26 02:55 ID:vFQ+ecvs
母系社会の特徴としてこれも極端な例になりますが
電車のアナウンス「この白線から出ないでください」
というもの。つまり過剰な注意の呼びかけなどがある
と思います。我が子に怪我をさせたくないのはわかりま
すが先回りにしてその障害物を親が除去する事が母系社
会の最大の特徴だと思います。
10名無しの心子知らず:03/06/26 03:32 ID:ccE8NBTn
>1,5,7-9
そういう追求のしかたなら板違いではなかろか。

女性論男性論セクハラ板
http://love.2ch.net/gender/

具体的に家庭で父親にどのような態度(どのような形態での育児参加)を
求めるか、というようなスレならいろいろガイシュツだし。
11名無しさん:03/06/26 09:46 ID:fEuFXmXD
男女板だと荒らされますよ
母系と父系にはどちらにも長短があり
どちらがいいとは言えないと思います
12名無しの心子知らず:03/06/29 21:53 ID:DbOiXmv2
日本が母系社会なのは、父親は諸外国以上に働いたため、
子の面倒を見る時間がなかったからでしょう。
13名無しの心子知らず
離婚したら子供と父親は他人なのか・・・