■□ スポーツ少年団総合スレ □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しの心子知らず:04/06/28 23:12 ID:HDPlFEpj
>928
私もそこまではバカではないので
「言ってくれればなんでもやるよ」なんて言い方はしませんよw
それに、頼みにくいとか言うけれど「頼む」のではなく「指示を出して」ほしいんだなぁ。
私みたいに言われなきゃわ刈らない人はもちろん、
出しゃばってはいけないと遠慮している人もいると思うんだ。

今のところ、「言ってくれればなんでもやるよ」なんて事を言おうものなら
袋だたきに遭いそうな雰囲気の高学年ママさんたちなので
猛獣の檻に入れられた子ウサギのようにじっとしています。
1〜2名話しやすい人がいるからその人達には
「わからないから教えて」と少しずつ教えてもらっているところです。


>上は上で言いたいことは山ほどあるんじゃないかな?
言いたいことがあるなら言って欲しいよ。
直接言わないで、陰で言われちゃあたまんないです。
932名無しの心子知らず:04/06/28 23:39 ID:aVliOcUe
皆さん大変ですね。
やっぱり雰囲気が悪いところは いくら頑張ってもダメなんですよね。
子供の為に辛抱して 手伝えそうな仕事はちょこちょこやってみたら?
そのうち時が過ぎます。(達観)
自分たちの時代(子供が高学年)になれば、今の上の人達の苦労もわかってくると思います。

私の時は、学校の先生が会長さんだったんですが、テキパキ指示してくれて 私はやりやすかったんですが、他の人たちは「彼女のやり方は単に自分がラクするため。自分ができないことだけを他人に頼めばいいのに、本来の役員の仕事をどんどん押し付けてる」って不評でした。
受け止め方は人それぞれなんですよね。
陰で言われるくらいなら、自分でさっさとやってしまう方がいい と思う人もいます。

なにはともあれ、皆さんなるべくストレスをためないように ほどほどに頑張ってくださいね。
かならず卒団の日は来ますから。
まず 子供 次に 自分 を大切に 
ストレスはいけません 病気になっちゃいますよ ほどほど ですよ
ある程度 いい加減 でいいんじゃないでしょうか 
たかが スポ少です
933912・922です:04/06/29 00:33 ID:gvspMml9
私の爆発でかえって煽ってしまったようですいません。

>>923
なだめていただいた気分です。ありがとう(笑)
さっきはあまりにも理性を失ってました。

.>>本音さん
少年団=子供の練習・友達関係=親のしがらみ・自己保全
これが現実ですよ。
これをうまくお手玉しながらやっていくのが現実社会です。
誰のためのに少年団に関わるかって、そりゃ子供のためでしょ。
その子供のための少年団でどう立ち回るかみんな苦慮してるんです。

>ですが本当に子供の事を思うのであるならば
余計な事で悩む事は減ります。あなたが現実社会で「愛想笑い」というも
のをしていないか?自分の胸に手をあててみるべきです

ここ、何がおっしゃりたいのかわかりません。
何で悩み事は減るんですか?
愛想笑い無しで、団はおろか、実社会で仕事・家庭を含めて世を渡って行ける人はどれだけいますか?
毎度仏頂面で、団に関わることができたらどんなに楽でしょう。
自分の言いたいことだけ言って、みんなにどんな仕事もどんどん振り分けて
仕事で来れない人にも、無理やり仕事を休めと命令して、
自分が今まで大変だなと思いながらしてきた仕事を人に押し付けられたらどんなに楽でしょうね。
そして反感を買って、一人悪者になる。
子供もそのうち退け物にされていく。
目に見えてますね、結末が。
その結末は避けたいと思うばかり、ここで思いあぐねている次第ですが。
934912・922です:04/06/29 00:47 ID:bX+ztbLs
>>926
私はうれしいですよ。
言ってくれれば動きますって人。
確かに入りたては何をしたらいいのかわからないのは当然。
でも手伝う気持ちのある人は、何かしら気にかけてる様子がわかる。
言われるまで動かないのは困るけど、
「何か手伝います?」と声が聞こえたら、ホンとありがたいと思ってる。

何頼んでも、「できません」って人ばっかりの中にいるからかな。
とりあえず何でも「誰かお願いします!」って声はかけてるんだけど
誰も返事しない=自分でやるしかない。
あなたは、きっと「あ、私やりましょうか?」って言い出してくれるんだね。
それで十分だよ。

上の人が、「自ら仕事を探してみろ」みたいなところはちょっと無理だな、私には。

>>932
>陰で言われるくらいなら、自分でさっさとやってしまう方がいい と思う人もいます。
私もこれです。
935名無しの心子知らず:04/06/29 14:20 ID:gkcp+BL9
657 :本音太郎 :04/05/13 12:43 ID:IfjK5vqY
息子野球やってます。この2年弱というもの他人のガキの世話に明け暮れました。
高学年になってそのガキ達と別クラスで野球をする事になったので
保護者の役割の引継ぎを行う会合で、さんざん世話したガキ共の親が
「自分達のルールは自分達で作るから」といわれました。それまでの
自分達は何だったんだろうかと虚脱状態です。

660 :本音太郎 :04/05/13 14:23 ID:IfjK5vqY
>>659
それありますね 普段の練習の時まったく顔を見せずに試合の時だけビデオ
回しにくる人。こっちはそれしたくてもスコア付他で出来ない。心狭いかも
しれないですけど、普段その人の子供の世話している身としてはムカです。

936名無しの心子知らず:04/06/29 14:22 ID:gkcp+BL9
663 :本音太郎 :04/05/14 17:13 ID:RLz7U1dV
>>661
自分もチームの一員だという事を理解できない人が多いですね
僕らの事を保父さんと思っているのか、チームに対する不満言う事しかできない人達
まるで行政に食ってかかるような勢いですよ 藁 

664 :本音太郎 :04/05/14 17:15 ID:RLz7U1dV
ビデオ規制しようとした事あるよ、あるけど逆切れされるよ。仕事与えても
意地でもビデオ撮影に走るよ 「親が子供の記録残して何が悪い」ってね
普段から来ている人なら腹も立たないんだけども、普段、ほったらかしに
している人が、何が息子の記録だよまったく。学芸会じゃないっちゅーの


665 :本音太郎 :04/05/14 17:17 ID:RLz7U1dV
「ウチは共働きだから」なんていいつつ、試合の時に
なったら、きっちりビデオ持参で来るよね 夏の炎天下、オマエんちの
ガキが熱射病にかからないように気遣ってる俺の身にもなれよっ!!


666 :本音太郎 :04/05/14 17:18 ID:RLz7U1dV
てめえんとこのガキの下手さ加減をチームの責任にする奴いるよね
普段からもっとグラウンドで見てやれよって・・それだけで子供は
やる気だすっちゅーの


937名無しの心子知らず:04/06/29 14:24 ID:gkcp+BL9
925 :本音太郎 :04/06/28 17:57 ID:DS3PzEzE
>>912
大人同士も気持ちよく関わりたいものです。ですが気持ちよく関わって
いこうと思えば思うほどに、自分を押し殺す事になります。その証拠に
あなたは今ここで愚痴をこぼしています。そのための掲示板であるという
事も理解しております。ですが本当に子供の事を思うのであるならば
余計な事で悩む事は減ります。あなたが現実社会で「愛想笑い」というも
のをしていないか?自分の胸に手をあててみるべきです。その時、誰の為に
少年野球に関わっているのかという事が見えてきます。


本音さん、この言葉をお返ししますね。
938名無しの心子知らず:04/06/29 15:56 ID:Qj5FF0zJ
うちの子が行ってる少年団は試合中
見てるだけとか「がんバレー」程度の応援ならもちろんいいけど
「あがれよーーー!」とか「次つなげるところにいろ!」というような
ちょっと乱暴な言葉のコーチ気取りの声はするな、と言われる(コーチ側から)

でもねぇ、普段の練習はたーだボール遊びしてるみたいに覇気がないし
普段ストレッチしちゃいないくせに、試合前だけ形だけやらせて
試合中だけ必死に指導して反省会させられてもね…

自分の代の時強かった(練習も厳しくしっかりやってた)
パパさんたちは歯がゆくてイライラしてます。

939名無しの心子知らず:04/06/30 13:33 ID:zF7uwmwX
>ちょっと乱暴な言葉のコーチ気取りの声はするな、と言われる(コーチ側から)

コーチが指導するような乱暴な掛け声は、
かけちゃいけないってことですか?

歯がゆいなら、強かったパパさんたちが
チームのコーチ・指導者として参加しちゃったらどうですか?
心置きなく掛け声かけれると思うな。
日ごろの納得いかない練習も変えられるかも。
940名無しの心子知らず:04/06/30 13:40 ID:cO7bjX8N
うちは低学年や2軍の試合応援に関しては、ママさんたちの方が
ヒートアップして指導もどきの掛け声しまくり。
コーチ陣は(へたっぴだから)まあこんなもんだろと口数少ない。
「あんた達アウトカウンとわかってんの!交代でしょ!さっさと戻るー!」
「ツーアウトよー、ぼさっとしてないでランナーはとにかく走るのー!」
「ライトー!ちゃんとベースカバーはいんなさい!」てな感じで。
941名無しの心子知らず:04/06/30 14:55 ID:p3LWh3Uu
>>940
あはは、ウチのとこと同じだわ。
で、メガホン持って叱咤激励(時たま罵声(w)している監督からメガホン向けられて
「おかーーさんたちうるさーーいよっ。俺の声がとどかねーじゃんか!」と怒られる。
まあ、和気藹々としているから角は立ちませんが。

チーム自体がヨワヨワで、へなちょこな盗塁を案の定失敗して
2塁から泣きながらもどってくるようなダンスィがキャプテン(スマン、ウチの子だ)
だったりするからあり得る雰囲気かな。
隣の地区のチームは県大会出場が当たり前な強豪なんだけど
母集団内のいざこざがすごかったり、コーチとして参加している父親達と監督がもめたりして
大変らしいし。
942名無しの心子知らず:04/06/30 15:13 ID:zF7uwmwX
>隣の地区のチームは県大会出場が当たり前な強豪なんだけど
>母集団内のいざこざがすごかったり、
>コーチとして参加している父親達と監督がもめたりして大変らしいし。

あ!うちのことだ!(-_-;)
昔はみんな仲良くて楽しかったんだって。
今、名の知れた強豪チームとして成長した結果
上記のような状態です。まるまんまそのまんま。
943名無しの心子知らず:04/07/01 11:02 ID:SMeQvqLV
>>942
どこも同じだね。うちのチームもだんだん雲行きが怪しくなってきたよ。
レギュラー争いに父親が関わってきて揉めてる。
田舎なので、親が元同級生とか先輩後輩がすごく多いチームだから
昔父親同士がレギュラーを巡って揉めてたり。
ひどい時はその父親、子供にとっては祖父まで出てきたり、
よそ者の私たち家族は驚くことばかり!
でも、まぁスポーツ少年団らしくて楽しいけどね(他人事だから)
944名無しの心子知らず:04/07/03 08:26 ID:ujlc2MXf
サイドコーチングは認められてませんよね。
(○番がフリーとか右にパスしろとか指示するの)
あんまり度が過ぎると堅い審判だと観客にクレームをつけたり。
少年団によっては「親はいいプレイにだけ拍手を送ってください」とか
決まりがあったり。(失敗を笑ったりなじったりするのはご法度)
自分も入ったところはトンチンカンな声援を送ってたから
チームの人は恥ずかしかっただろうなと今になって思います。
今年の新入部員の親御さんも、今そんな時期で
見てて微笑ましいです。
ってかそういう人はなぜか運営にも協力的だったりするので有難い。

スポーツをやるにはつらい時期が来ましたね。
一番大変なのは子供だろなと思うけれどもちろん親もつらい。
冷蔵庫の中は麦茶と氷とイオン飲料のチアパックで一杯です。
チアパックは便利だよね。保冷剤かわりになるし。
945名無しの心子知らず:04/07/03 08:36 ID:ByT0DQRY
父親がコーチやってたりで参加があると、子供がレギュラーになりやすいのは 特権だよね。
仕方ないんじゃん、コーチはボランティアだし。
うちは母子家庭で土曜も仕事。しかも娘もいる。
息子の野球にばかり構ってられないのが本音。
試合には、時間が許せば応援に行くが、一家総出で野球に専念してる家族のようには 協力出来ないんだよねぇ。
いちいち、「お茶当番全然やってない」だの
練習を休ませる連絡が10分遅れただけで 電話してきて「連絡して下さい!」
とか ウザイ。
人数少ないから と無理矢理誘われたから 入れただけなのに、かなり負担になってます。
だいたい、なんで母親が過干渉的に引っ付いてるのかが そもそも解らないんですけどねー。
946名無しの心子知らず:04/07/03 12:44 ID:7zj6nBib
家庭の事情で、入団が無理だったのに
無理やりやらされたってかんじなんでしょうか?

入るときに確認しましたか?
こう言う事情で手伝いや応援は全部が全部できないことを。
まわりの人が事情を理解してくれた上でやってるなら
文句言う人に説明してみたら?

もしそう言う確認がないまま入団して
入ってみたら、「ついてけないわ」って状態なら
上に立つ人の説明不足。頭数集めに乗せられちゃったのね。
入る前にお手伝いとかの説明はなかったのかな?
どの程度親が出る場面があるのか確認してから入団決めたんじゃないの?

親の出番や決まり事を納得した上で入団してるのなら
当番しないのも、電話連絡遅れるのもルール違反だよ。
ウザイと思う前に、すいませんじゃないかな?


947名無しの心子知らず:04/07/03 13:21 ID:r/OpgeR7
>945辞めさせればいいじゃん。
948名無しの心子知らず:04/07/03 14:00 ID:yZ9MsBJv
確かに、無理して続けることはない。>945
ウザイとか思われながら居座られるのも、
まわりの役員やお手伝いする親は迷惑だと思う。

家庭の事情説明やら、団の事前説明やらあったかないかは別として
入団した以上は、当番も電話連絡もやって当たり前。
文句言われたからって、ウザイはないでしょ〜よ〜。
949名無しの心子知らず:04/07/03 16:56 ID:TfZuzz6O
>945 先月うちのとこに新しく入った人か・・・?
うちも人数少なくて「当番以外グランドなんか
こなくていいんだから〜」と誘っておきながら
「一回も試合見に来ない」と文句いうやつ多し。
実際、お茶当番の日しか来ない人は
非難ゴーゴーなんだから・・・と入部届けの書類に
こんなこと、あんなこと、していただくことも
ありますよ〜・・と書いたら
「こんなこと書いたら入部しなくなる」
と削除命令出されました。(私は書記)
託児所替わりに入部させる親も困るけど
いいよ、と言っておいて文句を言うのもいやだわ。
いいよ、と言ったやつは、その人の変わりもやれ
と今度はかいちゃおうかしらん。
950名無しの心子知らず:04/07/04 22:55 ID:LQLpU+oy
辞めればいい なんて言われても、実際にやってるのは子供なわけで。
親の意思だけで、決められるものではないですよ。

公平に順番を無理に作るよりも、出来る人がやればいいんですよねー。
出来ない方は、元々 心苦しく思ってるわけですから、笑顔で変わって下さる人には感謝しますよ。
事情を知ってても、関係ないわ的な態度に 頭来ちゃうんですよ。
人数合わせに利用したのは自分のくせに。
951名無しの心子知らず:04/07/05 00:01 ID:S8G1zD0o
>>945=>>950
団員全員の前で誘った人に同じこと言って辞めたほうがいい。
こういうわけで私の代わりをお願いしますね、って。
子供は可哀相だけど、あなたの家はスポ少は無理。
感謝してもらうより動ける人が欲しいのが実情。
952名無しの心子知らず:04/07/05 01:32 ID:blbzytmG
初めての子供ができたもので、スポーツでもやらせるべと思って
このスレを読んでいったけど、はっきり言って

  異  常  だ  わ

こんな世界に大事なウチの子供は入れられない。
ありがとう、このスレの住人。

蛇足だけど >>945 さんガンガレ!あんたの方がよっぽどマトモだ。
953名無しの心子知らず:04/07/05 08:47 ID:D2HQ+mqm
車の送迎は必要だと思うけど
監督、コーチへのお茶だしは?と思う私です。
もちろんお茶、お弁当は用意しますが
「お茶は監督、コーチの様子をみはからって母が持っていく」
ってところがなんだかな〜って感じ。
お茶がおいてあるところに好きなときに飲んでもらうのはだめなのか?
お茶当番も必要以上にやりたがる人がいると
どんどんエスカレートしていくんですよね。
954名無しの心子知らず:04/07/05 09:26 ID:JSB8W9Ob
みなさんの言っていることは
ホントにごもっとも。
子供がやりたくて始めたスポーツ
親が当番できないからと、やめさせるのは
かわいそう。できる人ができる時に
できない人はやれることを・・・と優しいことを
いっていると、なんもやらん人は
ほんっとになんもやらなくて、「いつもありがとう」
も言えないのか〜ふざけんな、やめれ!
ということになる。
で、いろいろ合理的に改革しようとすると
どこからともなく0Bというのがでてきて
「私たちの時は〜」というのが始まる。
私たちの時はって、何十年前だというような人々。
955名無しの心子知らず:04/07/05 10:00 ID:gQ6dMf4P
うちも忙しくて練習や試合の手伝いやれない日が多いけれど
応援にいけるくらいなら、そのとき手伝えることをしっかりやってくるよ。
それに、買出し、配車メンバー手配、連絡網作成、練習日程作成などは
家でもできることなので、申し出て手伝っているし。
現場にいかなくても手伝えることはいっぱいあるし、
956名無しの心子知らず:04/07/05 10:07 ID:mXzee3yS
一生懸命やってるひとたちは、自分がだれのためにしてるかを
考えてみたほうがいい。子供を応援したい一心でしょう?
別に親たちの前でいい格好するためじゃないでしょう?
なら、協力しない人に対して、「してくれない」と文句をいうのも
おかしい。気持ちは分かりますが、期待するから裏切られたと
思うのです。手が足りないのなら、素直に「手伝ってくれない?」
と声をかければいいのでは?自分で言うのを我慢していて、
腹の中では「何もしてくれない」と不満を抱えているのは
あまり健全ではありません。
うちも、仕事をしている親たちは試合には来ないし、手伝いも
しません。でも、私たちは「仕事しているんだから仕方ないわね」
「子供さんを見られなくて、残念ね」というひとがほとんど。
試合の日だけカメラ持参で来たとしても「今日は仕事休めたの?
よかったわね」と声をかけています。その人たちがカメラを
回すだけで仕事を手伝ってくれなくても平気。
だって、いきなりきても分からないでしょうし。手が足りなければ
「悪いけど、○○してくれないかなあ」と具体的に指示して
お願いしています。親が一番のサポーターであるべきなのですから、
子供が練習に集中できることのみを考えてやりましょうよ。
957名無しの心子知らず:04/07/05 10:42 ID:gQ6dMf4P
>956
手伝う人が多い、ちょっとこれやっての声かけですぐ人がくる場合は
それで回っていくだろうけれど、自分の用事があるときに交代要員もいないような
人手不足のところじゃ、それって通用しないと思う。
958名無しの心子知らず:04/07/05 10:45 ID:JSB8W9Ob
>956 わかってるよ。みんないろんな事情が
あるだろうし。○○やってもらってもいいですか?
と聞けばやってくれる人の方が、そりゃもちろん
多いです。ただ、お茶当番は試合の始まる前には
グランドに行ってください。都合で行けない
場合は連絡して下さい。という、それだけのことが
どうして守れないのか。毎回連絡網の時に次のお当番は
誰と誰です。忘れずにお願いします。
行けない時は・・・と言ってるにもかかわらず。
すみません。昨日の今日なもので
カッカしてます。
959名無しの心子知らず:04/07/05 18:31 ID:7GPScqxE
>>956
>「仕事しているんだから仕方ないわね」

まわりの人も最初というか、普通はそう思うんじゃないかな。
仕事を理由に何もしない人本人自ら「仕事しているんだから仕方ないのよっ!!」
と、言う人が多いからみんな頭にきてるんじゃないのかな?

まわりが気を使って思うのと、本人が甘えて思うのでは段違いな意味合いになるわけで・・・
960名無しの心子知らず:04/07/05 19:05 ID:Qi7X+Fvi
学年ごとに親の手伝い加減は違いますね。
上の子の時は、ほんとだーれも来なかった。皆、仕事、介護、下の子が小さい、車の運転ができない、婦人科系が弱い 言い訳にもいろいろあるのねーってな具合で、
車3台必要な時には、我が家の 夫、私、夫の父までお願いして遠征に行きました。
ちなみに 私と 舅は軽自動車。試合やめたらどうですか?とコーチにお伺いをたてたんですが「おじいちゃんに頼んでもらえませんか」と言われ、舅はたよりにされると嬉しいらしく、張り切って運転してました。
いつもはあんまり試合に出してもらえないうちの息子も この時ばかりはフル出場。
なんだかねー。

下の子も今やってますが、皆とっても協力的で楽しい。
仕事してる人も とにかく子供を応援したい!っていう気持ちで一杯の人が多くて、仕事の後にかけつけてくれます。
こんな日がくるとは 上の子の時には思いもよらなかった。
961名無しの心子知らず:04/07/05 19:31 ID:+2uJr4pQ
いい人達にあたると、ホント楽しいよね。
一緒にやる母親次第だよね
962名無しの心子知らず:04/07/05 19:34 ID:JSB8W9Ob
>960 それは、うらやましいな〜。
子ども達、頑張ってるのに、こんなお茶当番ごときで
カッカしてるなんて、バカみたい。
気持ちを入れ替えて、合宿の準備に取り掛かります。
それにしても一家で車三台も出すなんて、なんてえらい。
いくらガス代はだしてくれるとはいえ、
あの汚いお子たちを・・・
963名無しの心子知らず:04/07/05 21:37 ID:PHFdx7M7
>>956
ここで能書きたれてたコテハンみたい。
うちみたいな弱小&人手不足のチームでは通用しないことばかりだなぁ。
んなこたぁ言われなくてもみんなわかってるよ>だれのためか
964名無しの心子知らず:04/07/05 22:19 ID:yX/NCFjZ
>962
いえいえ えらくなんかないんです。
人並みに 文句いったり、いやみいったりしてました。
でも、変わらなかった…。
中学で時々 他の親に会うんですが、気まずいです。とっても。
どうせ変わらないんだったら、黙っておけば良かったと今でも後悔しています。

一番頭にきたことは、舅がチーム(バスケ)全員のユニフォームを寄付したことです。
20万したんですよー。頑張ってる嫁にこずかいくれるのが先だろー!!
965名無しの心子知らず:04/07/05 22:40 ID:fA7PXLH0
合宿かぁ。
ウチのチームは夏休み入ってすぐ二拍三日であるけど、4年生以下は
親が一緒じゃないと泊まりが出来ないのね。
(合宿所の規則なのかチームの規程なのかは分からないけど)
お父さんがいつもコーチとして参加している人はお父さん同士仲良いし、
お父さん方全員が一緒に泊まる気になっているのでその子ども達は良いんだけど。
ウチはそれが出来ない。でも子どもは合宿に参加したい。
だから、朝9時前に一時間弱かけて送っていって夜消灯の頃(9時くらい)迎えに行って
を二拍三日分やらなくちゃなんない。
正直、気が重いです。下の子いるし、夜の運転苦手だし。
子どもに「ウチは送り迎えがキツイから参加出来ないよ」って説得すりゃよかったなー。
どうせレギュラーじゃない、その他大勢なんだから。
966名無しの心子知らず:04/07/05 23:15 ID:JSB8W9Ob
そうだよね、そうだよね〜
合宿あるっていったら子供はいきたいよね。
でも、965さんみたいに送り迎えしなきゃいけない人も
一緒に行く親も大変なんだよ。
練習みっちりやりたいなら、いつものグランドで
朝から晩までやればいいし
親睦が目的なら、他にも方法はいくらでも
あるでしょうと、一応言ってはみたものの
やっぱり却下よ。まあ、子供が行きたい、やりたい、
オレは巨人の4番になるんだと言ってる間は
母ちゃん頑張るよ。
なんだかんだ言っても子供は合宿楽しいみたいだし。
私にも下に女の子がいるがな。
最近ほったらかしだ。
ゴメンよ、娘。でも好きなタイプは「カブレラ」
967名無しの心子知らず:04/07/05 23:43 ID:4qwYvFZk
飲み物なんて各自で必要な分用意しときゃいいのに。
いちいち当番制になんてするから面倒が起きるんだよ。
うちの子が入ってるサッカー少年団はそうしてるよ。
ペットボトル2,3本買ってクーラーボックスに入れておいて、
親御さんが来れなくて乗り合いで来た子とかは
そんなにたくさん荷物持たないから
足りなさそうならうちの子のといっしょに補充してあげてる。
山の中で試合するわけでもないから、面倒な日はコンビニ弁当食わせて済ますこともしばしば。
もっと気楽にできないものなんだろうか
968名無しの心子知らず:04/07/05 23:50 ID:1Z524L/i
>>945ではありませんが似たような境遇です。
やはり>>951さんのおっしゃるようにウチにはスポ少は無理なんですか・・・。
いい親メンバーに恵まれるのも運次第でしょうが中に>>951さんみたいな方が
いると思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


969名無しの心子知らず:04/07/05 23:57 ID:JSB8W9Ob
>967 そうなんだけどね。
うちは8時半から5時頃までの練習だから
暑い時期はどうしても補充が必要なんだ。
試合の時は審判へのお茶だし、というのもあるしさ。
うちだけやりません、もしくは
コーチやってとは言えないんだな。
弁当はコンビニですませてもOKだけどさ。
970名無しの心子知らず:04/07/06 00:14 ID:YXkPGgS5
ペットボトル茶って高くつかない?
うちは、お茶は基本的に各自持参だけど、たくさん持ってきても
暑い時は足りなくなる子が続出するので、
10L分の沸かし作った茶を冷やしてサーバーに準備は欠かせない。
毎回ペット茶なんてとても買えないや。
971名無しの心子知らず:04/07/06 00:14 ID:XULH6nkz
審判とかも、皆さんのところでは順番ですか?
うちはいつも審判に誰が行くかでもめます。
972名無しの心子知らず:04/07/06 08:46 ID:7jKYLkQM
今入団しているスポ少が嫌です。
理由はイロイロありますが。
辞めても野球は続けてもらいたい。
でも野球って今や気軽にできるスポーツじゃないんですね。
ドラえもん、サザエさんの時代のように声をかければ9人集まるなんて
ありえないです。
いい方法ないですかね・・・。
973名無しの心子知らず:04/07/06 09:53 ID:q0DKBRTk
>>968
私は>>951ですが、勘違いなさらないでください。
うちも同じような理由で今学期で退団予定です。
今後はスポ少に関わることはないと思います。
良い悪いは別として、やはり合う合わないはあるということです。
974名無しの心子知らず:04/07/06 13:56 ID:xkbH0JcX
親が手伝えなくても子供はスポーツやらせたいって、
やるのは自由だよ。でも親のサポートが必要条件のスポ少は無理だよ。
どっかのクラブチームとか、お金払えば至れり尽せりのスポーツクラブででもやってくれ。

親が手伝えないからって、子供がスポ少入れないのはかわいそうって、
じゃ、かわいそうって言ってる人が責任持って親二人分の手伝いするのかな?
ならかまわないけど、子供を人数集めに入れるだけ入れておいて、
できる人だけでお手伝い当番しましょうじゃ、あんまりだね。
みんな平等に会費払ってるなら、手伝いや当番だって平等でなきゃ。

それにお手伝い当番もできるだけ合理化していかないと
手伝う親はほとんどが仕事してたり、小さい子がいたり
やりくり大変だと思います。
無駄なお茶出しや、過保護な準備は省きたいところですね。
最低限必要とする手伝いを、みんなで平等にまわしたら
そんなに不平不満も出ないと思います。

あとは親の意識次第で、お金払ってんだから子供にはスポーツやらせてよ。
私(親)は仕事してるから(忙しいから・小さい子がいるから)手伝いは無理。
というふうなスタンスでいるか、
子供が楽しんで練習に参加してるし、私(親)もできることは手伝うわ。
みんなも協力しましょうよ。てな気持ちで親子共々参加するか。

どっちがまともかと言えば、個人的には後者がスポ少には向いてますね。
前者は、いまのところうちでも叩かれまくり、嫌味言われまくりです。

975名無しの心子知らず:04/07/06 18:37 ID:bBH+z/6I
親御さんが大変なのは小学校の間だけ
中学に入れば自分で練習に行けるし
遠征も団体だし、
お金はかかるけど、手はかからなくなり、高校にでも入って続けていれば
次第に彼女とかにお弁当作ってもらうことにもなって
出番は応援くらいで逆に寂しくなるかもよ。

976名無しの心子知らず:04/07/06 23:38 ID:FXgHU60J
そうそう。
だからここで愚痴って吐き出せばいいのよ。
977名無しの心子知らず:04/07/08 00:32 ID:1sce6h4K
野球が習える所がスポ少以外に近所にあれば迷わず入れてる。
サッカーを教えるクラブはたくさんあるのに・・・。
野球ってやっぱマイナーなのかな?
だから我慢してスポ少で親は忍耐の日々。
子供がいなければ付き合いたくない人イパーイ。
978名無しの心子知らず:04/07/08 10:03 ID:0AeI8dvX
>>977
同意同意!
子供が関わってなければ、付き合わない人いっぱいいる。
毎度、胃を押えながらの出団です。
後少し後少し・・・・
979名無しの心子知らず:04/07/08 13:43 ID:36bpJj0u
幼稚園役員も小学校のPTAも、子供つながりでなければ
絶対に口もききたくない人とか多い。
スポ少もそれと同じだと思ってカレンダーを眺めてるよ。
うちは6年生だから、もう少し。
980名無しの心子知らず
6年生で引退できるスポ少は裏山〜。
希望次第ではあるけど、一応中学進学後も続けると言う
暗黙の了解がある、うちのチーム。
部活と塾と団の3者両立に悩む。
ま、無理なら辞めればいい話しだけど、
辞めたら辞めたで、どうしても中学校の大会などでは
団のコーチやかつての仲間と顔を合わせることになる。
で、やっぱし団を続けてる子にはかなわないし、
コーチとかが昔の仲間を応援してるのを見ると、ちょっと気分が滅入るらしい。
滅入リたくなければ、がんばって続ければいいわけだが、それも難しい〜。

割りきってしまえばいいとわかってはいるけれど、
割りきれずうだうだする自分です。
ま、子供の意思ひとつなので、時期が来たらなるようになるでしょう。
まだ続けると言うのか、息子よ!
お願だから部活一本に絞ると言ってくれ!

だらだら自分ガタリスマソ。