1 :
名無しの心子知らず:
飼ってる方いますか、平気ですか?
3 :
名無しの心子知らず:03/05/31 12:20 ID:taiahT9L
>>2 ありがとうございます
単発質問というよりも皆さんの意見や体験を聞きたいです
検索で専門家の意見を調べてみても、
(・∀・)イイ (・A・)イクナイの両方あるのでよく分かりません
>3
「皆さんの意見や体験」は賛否両論上記スレにございます。
何が何でも本日以降の新鮮なレスでなくてはイクナイ!!……という
事情がおありでしょうか?
5 :
名無しの心子知らず:03/05/31 12:36 ID:taiahT9L
>>4 なんでムキになるの?
上記のスレは全部読みましたけど
スレのみんなもまだまだ心配されてるみたい
もっと広い意見を聞きたいです
6 :
名無しの心子知らず:03/05/31 14:00 ID:xmzsgGIi
ペットがいると初めはほとんどが平気だけど
アレルギーの原体が作られるのには数年かかるから
4〜7歳くらいで突然酷いアトピーが発症したりするよ
7 :
名無しの心子知らず:03/05/31 15:08 ID:XOoM0wPH
猫が2匹います。
子供は2歳。
まるで兄弟のように仲良しです。
息子も動物が大好きな、やさしい子に育っています。
掃除や面倒は確かに大変ですが、いい面も沢山ありますよ。
確かに突然アトピーが発症する事もあるらしいので、他人には勧めませんが。
何かの研究で、動物を乳児期から飼っている家の子の方が、アトピーになりにくかった、
という研究結果が出てました。
それが、正しいのかは分かりませんが。
動物を飼う飼わないは各家庭の判断なので>1さんもご自分で判断して、自己責任で飼って下さい。
子供にアレルギーが出たから、飼っていた動物を捨てるなんて言う自分勝手なことは
絶対止めてくださいね。
8 :
名無しの心子知らず:03/05/31 15:09 ID:BgfzNPe+
9 :
名無しの心子知らず:03/05/31 18:31 ID:zKedsi14
>>7 ネコは犬より何十倍もキケン
その研究結果は知ってるけど犬が対象だよ
やっぱネコはまずいと思うよ
10 :
7:03/05/31 19:52 ID:XOoM0wPH
>9
うん。猫はまずいかも知れないね。
でも、うちはうちの責任で猫を飼ってるの。
猫も家族の一員なんだよ。
定期的にシャンプーして、きちんと予防接種も受けてる。
掃除機もきちんと毎日かけてるし、空気清浄機も常に回ってる。
それにうちの猫は外に出た事もないし。
全部当然の事だよね。
あなたは、私に「猫はまずいと思うよ」と忠告してくれてるけど、私にどうして欲しいんだろう。
今すぐに保健所に連れて行けとでも?
それともその辺に捨ててこいとでも?
11 :
名無しの心子知らず:03/05/31 20:15 ID:lbXdMl8r
>>9は猫を飼っているとアレルギーが出やすいって事を
言いたいだけでしょう?<「猫はまずいよ」
家は私がアレルギー体質な為、子供に遺伝する傾向大。なので
金魚と園芸にしています。かなしー
12 :
名無しの心子知らず:03/05/31 20:17 ID:JYAwaew4
>>10 何言っても無駄だよ。
>>2の過去ログ見てみるといいよ。
ループしまくり。
うちにも猫がいるけどね。もう、何も言わない。
13 :
7:03/05/31 20:45 ID:XOoM0wPH
>12
そうだよね。
>>2の過去ログは当時私も参加していたものもあるので、無限ループな事知ってる。
>1さん、育児板で話すよりも、ペット大好き板に行ったほうがいいと思うよ。
ってゆーか、各家庭の判断であり、自己責任であるという以外の意見を
ききたいとしたら、
>>9みたいな意見が多く出てくるのが当たり前。
育児板でスレ立てて「平気ですか?」という観点で話そうというのが
まちがってると思う。
ペット大好き板へ移動するのが妥当かと。
15 :
名無しの心子知らず:03/05/31 21:06 ID:lbXdMl8r
知り合いでアレルギー性喘息があるコは(3人姉妹のまん中で母親だけが花粉症だった)医者に言われても飼い続けていたよ。
かなり酷い喘息だったけど、全然気にしてなかった。そんなもん
だと思うから、やっぱり板移動した方がいいと思う。
16 :
名無しの心子知らず:03/05/31 22:18 ID:y1vHJxIa
>15
親の花粉症と子供の犬猫アレルギーって関係あるの?
>>14 ペット大好き板の住人は独身はおろか8割以上が童貞だよ?
18 :
名無しの心子知らず:03/05/31 22:28 ID:iK7Sgx4R
>>16 当然因果関係有りでしょ。
アレルギー体質なんだよ。
>>16 >>18が説明してくれたけど、医者から詳細を話されていたらしいから
アレルゲンである事は確か。遺伝要素も強いらしいよ。詳細は
わからない。でも本人にとっては自分の喘息なんかどうでもいいって
感じでした。他にもいますよ。ただ猫を他人に譲ってアレルギーが良くなったっていう話は私の周りにはいません。
>>17 その統計はどこで取ったんでしょうな・・・
21 :
名無しの心子知らず:03/06/19 12:27 ID:Z8xkTTNj
うちの子1歳7ヶ月くらいで猫を可愛いと思ってるんだろうけど、
猫を虐待してるようにしか見えない。。
尻尾を掴んで振り回すわ、むぎゅむぎゅと掴むは、、
猫も猫で何故逃げないのだろう・・
逆に寄っていく始末。
まぁ・・猫が居てくれてるとうちの子は楽しそうで嬉しそう。
22 :
名無しの心子知らず:03/06/19 16:02 ID:c8LlAbRd
23 :
名無しの心子知らず:03/06/19 22:20 ID:LKugWq90
うちの犬、すぐに娘(7ヶ月)の手や足を舐めてしまう・・・。
敵ではないって思ってるんだけど、洗うのがおっくうだ。
24 :
:03/06/19 22:38 ID:h4ksW0DV
上の子が小学校一年生、下の子は5ヶ月・・
上の子が生まれる前から猫を飼っていて、今は犬とネコがいる状態です。
たまたまアレルギーがなかったので問題なかったですが・・。
うちのネコ犬も、子供には一度も手を出したことはありませんねぇ。
お父さんが結構しっかりしつけしていました。
>23
ウチの犬も手や足を舐めてます・・・w
洗うの面倒ですよねー。私なんか、おしりふきでフキフキ・・・以上!
なんでも犬の舌などは、殺菌効果をもっているとTVでやっていて、
「だから怪我をすると舐め舐めするのか!」と勝手に解釈・・・
よだれを出さない犬で、あまりにおいもしないので気にしないけど
よだれがにおう犬だと、やっぱり洗いたくなっちゃうかも・・w
25 :
名無しの心子知らず:03/06/20 08:51 ID:aSLcBC5H
>>22 子猫だからか、反撃はしません。
本気の攻撃じゃなくてじゃれて噛み付く程度です。
実家の猫たちは大人でやったらデカイので家の子猫の扱いみたいな事はしないんです。
よくわかってるみたい
大人の猫に同じことすると攻撃をくらうと。
26 :
名無しの心子知らず:03/06/20 09:11 ID:JQlXFRli
うちには3歳と1歳の猫がいるけど、2歳の息子がどんなに攻撃しても反撃しないよ。
ちょっとくらい反撃しても良いのに・・・と思うくらい。
猫なりに攻撃したらいけない相手と分かってるみたい。
その代わり私に攻撃が来るんだけどねw
27 :
名無しの心子知らず:03/06/24 22:34 ID:IY1rlHVZ
ネコが最も苦手なのは子供らしいですね。
動きが読めないからだそうです
実家の18才のジイサン猫も反撃しないなぁ・・・
というかヤシの場合、そんな気力も無いのかも。
猫医者通いで、もうそろそろアチラの世界からお迎えも来そうだし。
あっ、でもこの前、牙4本とも抜けてるのに鳩捕まえていたなぁ。
で、よしゃいいのに猫の方から娘(7ヶ月)の側に寄っていき
だまってニギニギされている。
ヤシはヤシなりに最後の御奉公だとでも思っているのか?
29 :
名無しの心子知らず:03/06/26 14:46 ID:voMSC7JE
うちも結婚当初から飼っている猫います。
わかるけれど
でも妊娠したからほかにあげるなんてこと
できないよね。
ただ二人目の赤ちゃんが
生まれて1ヶ月くらいから
ゼロゼロしていたので
寝室には入れないようにしました。
かわいそうだけど・・・
たまーに
はいってくるけど
極力入れないようにしてます。
そしたら
いままでずーっと春先から夏にかけて
いつも目がかゆくなっていたのだけれど
(杉か植物花粉症かと思っていた)
今年はかゆくならないではないか・・・
もしかしたら
猫の抜け毛アレルギーだったのかしら・・・
30 :
名無しの心子知らず:03/06/26 14:54 ID:TauGYoWG
>29
たぶん、猫アレルギーじゃないかな?
お子さん、気をつけてあげてね。うちの子猫アレルギー。
しかも数値は頭打ち。
実家で猫を飼っていたから、実家に行く時は大変だった。
31 :
名無しの心子知らず:03/06/26 15:06 ID:voMSC7JE
猫の抜け毛には毎年悩まされていたけれど
第二子がアレルギーあるかもしれないし・・・と
思って買ったダイソンの掃除機(中が見えるタイプの)。
そしたらほとんど猫の毛ばっかり・・・・
春に一匹亡くなったから
前まではもっとひどかったんだよね。
恐るべし猫の抜け毛。
マウスもすぐ猫のけが入って
壊れてしまいます。
本当はパソコンある部屋に入れたくないんだけど
外で鳴かれて、ドアで爪研ぐのでしかたなく。
うちの猫もそう!寄らなきゃいいのに寄って行って、毛掴まれてる。
でもうちのは結構反撃してるな。勿論手加減してるけど。
2人でおいかけっこしたり壁越しに覗きっこしたりして遊んでるよ。
そして疲れたら二人で寄り添って寝てる(子どもが寝たところに猫がひっついてくる)
兄弟みたいなものだね。
アレルギーが出ない事を祈る……
33 :
名無しの心子知らず:03/07/09 15:52 ID:49jo10id
34 :
名無しの心子知らず:03/07/09 16:15 ID:T3CIEBcj
うちの猫(10年目)、私に赤ちゃんができてからというもの
自分がベイベを守ると決めたのかなんなのか、
客人が来て、子供を見ようとすると「ファー」って威嚇して
誰も近づけない・・・。
私とダンナ、そして実母以外には子供を触らせないように
しているらしく、義両親にはそれはそれは・・・。
猫自体は子供にさわったりすることはなく、ずっとベビーベット、
布団のそばでお守しててくれます。j
人間だったらよかったのにーと思ってしまふ。
ん〜ん、イイ猫だ。
大事な家族の一員なんだね。
実家で飼っている犬(10才)は私の胎動が気になるらしく、実家に顔を出す度に膝の上に乗って、顔をお腹に近付けてくる。
それでたまに胎動があると、ピターっと顔を付けたまま眠りに入る…。
その姿はめっちゃ可愛いんだけど、謎の行動だよね。
>31
光学マウスにしなさい。
38 :
山崎 渉:03/07/12 16:38 ID:7tseqvWu
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
39 :
山崎 渉:03/07/15 12:25 ID:QKQxKWYp
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
40 :
名無しの心子知らず:03/07/17 07:23 ID:AFnnnT2N
>36
カワイー!
うちの猫は私のデカ腹に猫パンチしてくる。
中の人も内側からパンチやらしてくるから、面白いっちゃあ面白いんだけどね〜。
猫飼うのは勝手だけど、外に出さないでね。
42 :
名無しの心子知らず:03/07/18 21:24 ID:GGYSDwpu
うちには2匹猫がいるのですが、子どもが友達を家に呼んでくる時は
ホント、気を遣います。初めてくる子はアレルギーがあるかないか
わかんないから・・・。
親に確認取ってますが・・・。
43 :
名無しの心子知らず:03/07/18 21:50 ID:fINCvilV
猫アレルギーなどの動物アレルギーなのかは、
病院で調べるのでしょうか?小児科で調べてもらえますか?
友人宅に猫がいるので、遊びにいくのを躊躇しています。
>43
小児科いってアレルギー検査したいんですけどっていったら血液検査してくれるよ。
犬猫だけじゃなくてハウスダストとか卵とかすべてのアレルギーに対しての
一覧表を出してくれる。乳幼児の保健証でタダだったし。
心配なら一度調べてもらうと安心できるよね。
うちには6匹の猫が結婚前からいるんだけど、ベビが出来てから
ジジババが猛反対とペット禁止マンションで結局私の田舎に
ひきとられることになりました。
実家ではすでに3匹の猫がいるので合計9匹・・・
父は犬好きなのに申し訳ない・・
45 :
名無しの心子知らず:03/07/24 23:44 ID:gbCS6DW6
age
46 :
名無しの心子知らず:03/07/25 21:02 ID:Is582j0X
うちは長男が産まれる前からネコ6匹が同居中。
ところがアカンボは急に泣き叫んだり
何の断りもなくしっぽや耳を引っ張るせいか
うちのネコ共はどちらかというと冷淡な感じ。
長男のいる部屋には絶対入ろうとしない。
ただ一匹の猫を除いて。
そいつだけはやたら人なつこく
何をされても長男のそばにいるという奇特なやつ。
おかげで長男はネコだけでなく動物全般大好きに育って
ニューファンドランド犬にも物怖じしない性格になった。
親の方がコワイっつーの・・・・
47 :
名無しの心子知らず:03/07/25 23:55 ID:y1KhBhwO
イヌ3匹&ネコ1匹みーんなメス。でもって去年生まれたベイベもメスなので
5女って言ったらトメに睨まれた・・でもアタシにとっては5女だもん
つーかこないだまでイヌネコ達を孫同然にかわいがってたくせに
ヒトの孫ができた途端に見向きもしなくなるDQNなトメ逝ってよし。
48 :
名無しの心子知らず:03/07/26 00:02 ID:hKMaEYJ+
昔から犬猫を飼ってる人から産まれた子供は免疫が出来ているような気がする。
そんな事ないか?(あ〜犬を飼いたい。。
49 :
名無しの心子知らず:03/07/26 00:04 ID:mNkuFKZ5
いままで犬を家族だと思ってたが、やっぱり違う
子供できてから犬に全然関心が行かないよ。
散歩も遊びもおざなり...
50 :
名無しの心子知らず:03/07/26 00:42 ID:4Rh/0bt2
結婚前から飼っていた猫、今12歳。
子供できてから一緒に寝てたけど、寝室には入れないし、
あそびにもつきあわなくなった。
で、先日、家出された。はじめはもー哀しくて後悔して
泣いてたが2週間目ぐらいから「もう何泊でも旅行にいけるな」
とか考えてた。で、3週間目ひょっこり帰ってきた。複雑な心境。
ゴメンヨ
51 :
名無しの心子知らず:03/07/26 14:04 ID:sbgVYRx0
>>47 いい人発見!!
私はただいま、妊娠中なんだけど
うちのワンコに「あんた、お姉ちゃんになるんだよ」
って言って聞かせてます。
そうすると嬉しそうな顔して
私のお腹の音を聞くように耳をぴと〜ってくっつけて寝ちゃう。
人間も動物も同じようにかわいい子供として愛していきたいな。
52 :
名無しの心子知らず:03/07/26 15:08 ID:X4jAYcqW
猫だけはやめとけ。
強烈なアレルゲンだから。
53 :
名無しの心子知らず:03/07/27 00:42 ID:xNxqrl+3
>51
うちのワンコも私が妊娠中「お姉ちゃんになるんだよ」っていいきかせてた。
お腹にもたれてると腹の中の赤子から蹴られてた。
生まれた今も直で蹴られてる。W
赤子はもうすぐ四ヶ月、私が料理中旦那に赤子見ててねって頼んで
でも大泣きしてて見に行くと旦那はパソコンに夢中、ワンコが必死で
赤子をあやそうとしてるの見ると旦那より頼りになります。
でもうちのワンコ毛が抜けやすいのが悩み。
皆さんどうしてます?
54 :
名無しの心子知らず:03/07/27 03:20 ID:3vUX+JVk
今日 高齢の夫婦が犬を連れて新生児を抱いていた。
可哀想に長い事不妊で子供代わりに育てていたのだろう。
それとも二人目の子供が生まれたぐらいに思っているんだろうか。。
この不妊夫婦がとても疲れきって見えてあまりにもあわれで
思わず涙が出てしまった。
55 :
名無しの心子知らず:03/07/28 01:46 ID:JvYVjqLg
>>53 うちも室内飼いでゴールデン2頭。
毛が困るんだ・・・
56 :
名無しの心子知らず:03/07/28 01:56 ID:q1ne7YfG
犬を家で飼いつづけていた女性は、妊娠しずらい、もしくは
婦人科系の病気になりやすいという話をきいたことあるのだけど、
そうなのかな?
おれは子供のころ猫飼ってたおかげで動物好きになったけど、かわりにアレルギーになったなあ。
まあ軽いものなんだけど、猫がマーキングした所には行けなくなってしまった。
猫好きだけど一生猫は飼えなさそう。
犬とか猫の毛とかは大丈夫なんだけどね・・まあアトピーにならなくて良かったけど。
猫は室内でマーキングするから、アレルギーになる人は多いと思う。犬を外飼いするなら大丈夫なんじゃないかな。
58 :
名無しの心子知らず:03/07/28 02:34 ID:+L4gT/gA
出産前は、
>>51さんのように思ってた。
家の場合は猫だけど
>>52ような不安は
掃除と週一のシャンプーと
毎日のブラッシングで大丈夫だと思ってた。
でも…出産後かわいそうだけど、
正直、かなりウザかった。掃除もシャンプーも
ブラッシングもトイレ掃除も時間とられるのが嫌で
いたずらやワガママばかりされると
前は猫ちゃんならでわのカワイさ〜♪と心から思ってたのに
ウザイ、いなければいいのにさえ思った。
しかも旦那が強い猫アレルギーとわかり、
ますます神経質になってしまった自分…
どうか遺伝してませんように、、(>_<)
59 :
名無しの心子知らず:03/07/28 10:41 ID:rXQr8K/v
15歳になる犬がいます。
もちろん室内犬です。
躾に失敗したらしく、かみつくし、おしっこも所定の位置でしません。
去年から腸がおかしくなったみたいでウンチも垂れ流し状態。
だから、家の中はウンチまみれ。
そんな犬でも旦那の家族はペットではなく、
家族同然だといって家の中で飼っています。
でも私は理解できません。
そこまでなったら柵の中で飼うとかしてほしいのです。
娘ももう少しでハイハイするころです。
汚くてペットのいるところにおいておきたくないです。
実家に帰省してる間に老衰死してほしいです。
子供がいる人の文か…
61 :
名無しの心子知らず:03/07/28 12:59 ID:r0NsG32M
私も最初「子供がいる人の文か…」って思ったけど自分に置き換えてみたら
59の気持ちちょっとわかるかも。自分一人ならなんでもないことでも、
子供がいると逆に神経質になることってありますね。
あと少しで動き回るようになる娘さんが、ウンチをさわってしまったら…
と旦那さんのご家族はそこのところの配慮がないのでしょうか?
たとえ時すでに遅くとも、今からしつけしようという考えは無いので
しょうか?動物用の紙おむつを使うとか、衛生面について考えないので
しょうか?
ペットも家族の一員というのなら、ほかの家族が嫌な気持ちにならない
ようなルールをペットにも守らせるべきですね。
62 :
名無しの心子知らず:03/07/28 13:48 ID:Kn8ezaWj
小型犬を飼っています。
何度か3ヵ月の子供の顔を舐められてしまったのですが
少しすると舐められたところが真っ赤になってしまいます。
数時間で治りますが犬アレルギーかと心配です。
今のうちだけなら良いのですが。
同じようになった方いらっしゃいませんか?
喜んで寄ってくる犬を追い払うのが辛いです…
63 :
名無しの心子知らず:03/07/28 15:18 ID:Wzz0YL9V
アレルギー検査したほうがいいよ
64 :
名無しの心子知らず:03/07/28 16:06 ID:JvYVjqLg
ウンコを所定の位置でしないのもかみつくのも
全て教えなかった人間の責任だよ。
人間だって年とればウンコ垂れ流しだし、ボケ症状
なんかもある。
どちらにせよ最後まで精一杯、面倒を見るのが当然のこと。
犬を責めるのはヒドイ・・
65 :
名無しの心子知らず:03/07/28 18:27 ID:VVDyLu9a
>64同意
ほんとひどい人いっぱいいるんだな>49,58,59
子供のこと心配なのはわかるけど、ペットがうざいとか
いなくなってほしいとか、、、信じられない。
2匹以上の犬飼ってる家庭の子の方がアレルギー少ないって研究結果も
あるのに。
そんなにアレルギーやよごれにびくびくするなよー
必死に命育てていくんだろ、ペットだって命だぞ、
真剣に考えてあげろー!
ひどいこといってる人たちには寒気した。
66 :
名無しの心子知らず:03/07/28 18:55 ID:qYJ1GW7A
だけどハイハイしそうな赤子がいるのに、59の心配にも耳を貸さず
「家の中はウンチまみれ」の状態に何ら手を打とうとしない59旦那の家族が何よりいかんだろ。
59が「老衰死してほしい」とか思ってしまうのは犬がウンチするからじゃなくて、
「柵の中で飼う」とか何とかってことを旦那家族が考えようとしてくれないからでしょ。
67 :
名無しの心子知らず:03/07/28 18:57 ID:+sLX+E73
猫も犬もアレルギーは大変だぞ。
子供がアレルギーになる覚悟があるなら買ってもいいと思うが、
犬猫が可哀想と思うなら子供は作らないこった。
(外飼いだったらまだましかも)
確かに一緒にいても、子供がアレルギーにならないという事もある。
ただし、最悪の事態も考えた方が両方にとって良いと思う。
アレルギーは本当に大変だから。
アレルギーは親の遺伝云々もあるが、環境が昔と違う。
これからも複合汚染でアレルギーの子はどんどん増える。
68 :
名無しの心子知らず:03/07/28 19:38 ID:qjd5JLqI
69 :
名無しの心子知らず:03/07/28 23:47 ID:+7BJG85k
うちの下の子が1歳のとき、アトピー発症。
アレルゲンの一つが猫とわかり、13年飼い続けていた愛猫を
実家に預けたよ。
医者の話だと、猫の毛そのものより、唾液がいけないんだって。
猫は全身を舐めるから、毛や足跡が唾液まみれになる。
だから、いくら掃除しても空気清浄機置いてもダメなの。
うちは実際、猫がいなくなってからは症状がおさまった。
4歳の今は食物制限もいらなくなって、アトピーってことを
忘れるくらいにまでなった。
なのに、上の子(アレルギー無し)が子猫拾ってきちゃった!トホホ・・・
仕方ないから細心の注意を払って、ノミ退治済ませてケージに入れて
触る前にはシャンプーして(まだ自分の体を舐められない)
・・・ってやって、大丈夫そうだったんだけど・・・
昨日ほおずりしたら出ちゃったよ。カユカユが。あちゃーって感じ。
しかし4歳児が「かわいいからほっぺでギューしちゃったんだよ。
今度からお手々で触るだけにするからダイジョーブ!」って一生懸命
主張してるのを見ると、健康に重大な影響が出ない限り
なんとか飼ってやりたいと思っちゃう・・・
70 :
名無しの心子知らず:03/07/29 00:03 ID:U7OjYqMD
>>69 やめなよ、飼うの。絶対やめてよ。
お子さんの症状が悪化したら実家に
また頼るの?まじやめなよ、やめてよ。
>>59やその他の人のことひどいとか言ってんの、
妊婦や小梨?赤ちゃん産んだ人なら本能的に
自分の子を守りたいゆえ、どうしようもないことぐらいわからない?
ウンチたれながしの犬がいるなんて
私ならたえられない。かわいそうだけど。赤ちゃん病気になるよ。
ノイローゼになりそうだよ、そんな環境。
家族は何してんだよ、まったく、、59さん気の毒すぎる…
なんとか、どこかへ預けるかできないかなぁ…
71 :
名無しの心子知らず:03/07/29 01:05 ID:hIjX7sad
うちの小型犬(4歳)は、子供(3歳)が無造作に近寄ると
ガルゥ!って短くうなって噛むフリをする。勿論寸止め、噛むことはないが。
子供が起きてる間は、絶対寄りつこうとしないけど
(バタバタ歩いて、踏まれそうになるのが怖いらしい)
寝たあとは、そっと枕元にやってきて丸くなって寝てる。
子供が私に叱られて激しく泣いていると、別の部屋で寝ててもワザワザやってきて
子供の顔と私の顔を交互に見上げ、困ったような訴えるような表情をする。
子供が病気で入院してたときは、家中誰かを捜すみたいにずっとウロウロしてた。
でもやっぱり子供が家にいると、同じ部屋にいることのないよう避けてる。
仲悪いんだか良いんだか…。
72 :
名無しの心子知らず:03/07/29 01:55 ID:Xvmk5qeu
>70
そうですね。全く反論の余地がないっす。
しかし離乳もすんでないような猫を拾って来た上の子の
気持ちもわかるので無下にできないんですよ。
あと5ヶ月くらい経ったら去勢手術をするので、その時点で
ダメそうなら里親を探すしかないと思っています。
実家に“また”頼るという考えはありません。
前の時とは違って自己責任ですから。
本当にねえ。
ダメって切り捨てられれば悩まなくてすむんですけどね。
73 :
72:03/07/29 01:57 ID:Xvmk5qeu
あ、私は69です。不手際スマソ。
74 :
名無しの心子知らず:03/07/29 02:29 ID:Af2/B+sh
私アトピー(アレルゲン不明)だけど、
「可愛いネコをアトピーのせいで飼えなかった」って
後々辛い思い出になってしまうのも可哀想な気がします。
お子さん達の「飼いたい」気持ちと、アレルギー症状の重篤度とを秤にかけて
決めたらいいと思います。
75 :
名無しの心子知らず:03/07/29 06:29 ID:roqJxcvQ
小さい頃、同じような経験があるので
気持ちよく判るなあ・・・・
うちは里親探しの最中に当の子猫が
近所のボスネコに襲われて大けがをしてしまい
怪我が治るまでと言う約束で引き延ばされ
結局飼うことになりました。(外歩きあり)
私の場合は一緒に暮らすうちに
私の体が適応したのか、だんだん大丈夫になりました。
76 :
_:03/07/29 07:03 ID:d8bkfvhC
77 :
名無しの心子知らず:03/07/29 11:14 ID:bhzPPUA/
>>70 「私ならたえられない」「やめなよ、飼うの。絶対やめてよ」
↑なら、どうするの?殺すの?捨てるの?
一緒に暮らしていく方法がないかってことは
考えられないのかしら、頭わるすぎ
78 :
名無しの心子知らず:03/07/29 11:14 ID:JNM5oSDA
79 :
名無しの心子知らず:03/07/29 11:20 ID:xOMNEyKV
>>77 一緒に暮らしていく方法は無いと思うよ。
子供がアレルギーがあるという時点で。
子供が苦しんでもいいならいいけど。今は小康状態みたいだけど、
まだ4歳だしぶり返す可能性もあるし。
小学生くらいになって、自分でコントロールとか
出来るようになったらまだ考える余地はあるけど。
猫の為にも子供の為にも心を鬼にして止めた方が良いと思う。
飼い主さんを探してあげるっていうのも1つの手。
80 :
名無しの心子知らず:03/07/29 11:26 ID:GVxpT4oB
>>66に同意
人に噛みつき、ウンチの躾もできてない犬が
家族同然?わらわせんな
犬を飼う資格があるのか?
旦那が全て悪い。
>>59はかわいそうだ。
81 :
名無しの心子知らず:03/07/29 11:41 ID:/PeFck7j
私も妊娠中までは、
きれいごとばかり思ってた。
甘かった。
猫はアレルギーが大変だけど、
しつけは犬の方が大変だよね。人間の子と同じだもんなぁ。
それと、トイレもネコのほうが覚えやすいし
失敗もない。オスネコはスプレーという縄張り意識で
尿で匂いつけするけど、去勢すれば大概、治まる。
うちは、イヌとネコ両方いるけど、ネコってなんてお気楽なんだーって
思うよ。自分のライフスタイルを持ってて、勝手にやってくれる。
たまに、甘えてくるけどね。
イヌのしつけと子供の躾って似てるような感じだから、
イヌが叱られてるのをみると、子供は客観的にみる事が出来て
いいみたい。
でも、私はやっぱり猫派だなー。
84 :
59:03/07/29 14:58 ID:6km4hqZC
愚痴のつもりで書いたことにたくさんの意見に驚きました。
ペットとして最後まで飼うのが責任だと思ってます。
旦那の家族でそれなりに今後どのように飼うかも話は出てきてました。
しかし、実際は誰も行動に移す人はいません。
老犬なので耳も目も聞こえず見えずで
躾をこれからするのは無理だと思います。
親戚でも赤ちゃんが生まれたからといって
室内犬を外で飼ったらすぐに死んでしまったそうです。
だから家では外で飼うのは諦めたそうです。
首輪も嫌がるのでペット用オムツも無理だと思います。
この頃はウンチを食べてしまうので、さらに心配も増えました。
そして昨日からそれをもどすようになってしまいました。
昼前にもやられていやいやながらも片付けたところです。
犬も痴呆になるのですか…?
長くなってすみません。
犬はボケますよ。
私が雑誌で読んだ犬は、
ボケて、ずーっと歩いているそうです。で、
部屋の角に当たると、どうやって戻ればいいか
分からなく鳴くそうです。
それで、お風呂の洗い場に敷くウレタンのような敷物で、
丸くサークルを作って、その中で犬がぐるぐる回っているそう。
ボケるし寝たきりにもなるよ。
家族の人には本当の責任ある飼いかたをしてもらいたいですね。
もう一度旦那さんと話すことはできないのかな?
犬もボケてなければそそうを片付けてもらってすまないと思ってるかもよ。
犬にも赤ちゃんにも常識的で最適な環境を作るのが飼い主・親の義務だと思います。
87 :
61:03/07/29 15:45 ID:BxZjl/Br
それならばやはり室内に柵を作って、そこに赤ちゃんが入れないようにするの
がいいかもしれませんね。犬を閉じ込めるのではなく、家族が見える所に犬専用
のスペースを確保してあげるのです。家族の方が行動に移さないのなら、あなたが
柵に限らずいろんな方法を試す行動をしてみては?あちこちされるウンチ処理を
して、赤ちゃんが近づかないよう神経使ってストレスをためるより、試行錯誤
して頭を使ったほうが気がまぎれますよ。
てか、ほんと旦那さんのご家族は腰が重いのねぇ…ファイトです。
88 :
74:03/07/29 17:40 ID:olhTnflK
>>77 70は「なんとか、どこかへ預けるかできないかなぁ…」って言ってるじゃん。
よく嫁。つか人のこと頭わるすぎとか言う前に少しは考えたら。
>>79 アレルギーと言っても色々で、命にかかわるようなものもあれば、
ちょっと痒くなるくらいとか、アトピーで検査でアレルゲン反応ありと出ても
他にも反応出てるものがたくさんあって本当にそれが原因なのかどうか、
原因のうちどの程度を占めているのか分からないというものもあります。
乳幼児の場合は、大きくなると治ってしまう場合もあります。
>>75さんの例のように。
>>69さんの下のお子さんの場合、猫は「アレルゲンの一つ」とのことなので、
猫を遠ざけたところでそれでアトピーが治るかどうかは分からない。
ほおずりしたらカユカユが出ちゃったとのことですが、それでもお子さん自身は飼いたがってるみたい。
ということは、そんなにひどい反応ではないのかな、と。
自分の経験から言って、アトピーの子供は痒み自体は大人が思うほどには苦にしてないものです(掻いちゃうけど)。
だって痒いのがデフォルトだからw
それより、「アトピー出るからダメ」と大好きな猫を取り上げられてしまったら、
もしかしたらそちらのほうがお子さんにとって辛い事かもしれない。
そのうえもし、アトピーに悪いからと猫飼うのを泣く泣く諦めたのに、
それでもアトピーが治らなかったら、すごく不幸に感じるかも。
だから、症状の出方と、お子さんの気持ちとを、よく見極めて考えてあげてほしいと思うのです。
89 :
74:03/07/29 17:45 ID:olhTnflK
あ、ごめんなさい69さんのお子さんは猫がいなくなってからは症状がおさまったって書いてあったのね。
よく嫁ってのね自分。逝ってきまつ…
90 :
名無しの心子知らず:03/07/29 18:15 ID:xOMNEyKV
>>74 知っています。
少しぐらい痒いからものすごい痒いに変わる場合だってあります。
それに
>>69さんの子に猫にアレルギーがあると分かってて
飼う必要は無いと思いますが?
しかも
>乳幼児の場合は、大きくなると治ってしまう場合もあります
乳幼児の頃が一番大変なんです。痒くて痒くて掻き毟る。
咳が止まらず呼吸困難になる。
だから、どうしても飼いたいのなら大きくなってアレルギーが
少し収まってコントロール出来るようになったらにすればいいのでは?
と書きましたが?
91 :
名無しの心子知らず:03/07/29 22:23 ID:RJWgLvp9
>>69 ニャラバ、その子猫が元気になったら
ご実家で飼ってもらい、
13年飼ってたニャンチャンを
また飼ってあげるのはどうかニャ?
ドラマでユースケ・サンタマリアが演じてた
『アルジャーノンに花束を』
の主人公『ハル』のように、
いつか迎えきてくれるかもって
待ってるかも‥(ドラマ観た人しかわからニャィネ、スマソ)
92 :
74:03/07/30 00:26 ID:8Os6dYhe
また出てきちゃってすみません。
>>90さんは79さんですか? 大変なんですね、ごめんね。
呼吸困難になるほどのアレルギーだったら、飼わないほうがいいと私も思いますよ。
93 :
69:03/07/30 21:31 ID:XHXr0rHc
いろいろなご意見ありがとうございます。
下の子は今のところ、時々ほっぺたが痒くなるくらいで
済んでいるので、もしこの程度で済むなら工夫して
飼いたいとも思うのですが、
もし喘息が起きてしまうようなら里親を探す方向で
考えていこうと思います。
でもあまり情が移らないうちにしないと、子ども自身も
ショックでしょうし・・・
>>91さん、そうなんですよ。私としてはどうせ飼うなら
実家に預けた猫を引き取りたいのです。
しかしもともと実家にいる時から飼っていたという事もあって
家族はとても可愛がっていて、離さないと言っています・・・
毎日子供の様子を見ながらハラハラしています。
やはり上の子が拾って来た時に、心を鬼にするべきだったか・・・ああ・・・
94 :
名無しの心子知らず:03/08/10 23:53 ID:28VNaFS4
>>69 そんなこと言うなんて元飼ってた猫がカワイソウ・・・。
ちいさい子供のいる家でフェレットは辞めましょう。
ヤツラ、結構噛みます。
ある程度大きくなると噛まなくなるけど。
97 :
名無しの心子知らず:03/08/12 01:10 ID:uUbpVPbd
アレルギーがたまたま出なかった人とか
アレルギーがない人はものすごい勢いで
「ペットと暮らしているほうがアレルギーにならないんだ!
医者が証明している!」なんて反論してくるけどさ・・・・
言ってることはわかるけど
飼っててもし子供がアレルギーになったらどうするの?
手放すしかないじゃん。お互いに不幸。やっぱりペットは飼わないに
こした事はないと思うけど。うさぎとかハムスターとかなら
小さいかごに入れて部屋も分けてかえるし部屋も汚れない。
犬や猫は閉じ込められないし世話も大変。毛もすごいし。
2人目ができたとかいろんな理由で手放されちゃうこともあるだろうし
やっぱりある程度子供が大きくなってからでないとリスクはあると思う。
59さんがかわいそうで仕方がない。
犬好きで寝るのも一緒、えさも口移しできるようなひとなら
なんとも思わないかも知れないけど、59さんは動物が嫌いなのかも
しれないし、そういう人には酷過ぎます。私なら家出するかも。
>>69 やめたほうがいいよ。喘息になったら貰い手を捜すなんておそ過ぎます。
猫も大きくなってほしい人見つからなくなりますよ。
リスクがあるなら最初からあきらめたほうがいいよ。
子供がかわいそう。もちろん猫タンもかわいそう。
でも、もう飼い始めちゃってるんでしょ?>69
しかも上の子が拾ったって・・・
手放すとなると、上の子が下の子(アレルギーのお子さん)を恨んだりしないかなあ?
私自身、妹の病気のため母親が何かにつけ妹を優先させてたから、
69の話も上の子の気持ちを考えてしまう・・・
・・・そりゃ、病気の子を第一に考えなきゃいけないんだけど。
うまく共存できないかなって思ってしまう。
面倒を見切れないなら拾うな
に尽きるね
「うちはダメなの」って言えない親多すぎ
「弟がアレルギーだからダメ」
これで聞き分けられないなんて、ちょっとわがままだと思う・・
つか、家の中で飼わなければ良いだけでは?と思ったんだけどダメ?
101 :
名無しの心子知らず:03/08/12 15:46 ID:jkNjkCUR
うちも喘息らしき症状が出てきた・・・。
「猫アレルギーがある」って言っておいたのに
捨て猫拾ってくんなよ!義父!
でも、かわいいんだよなぁ。猫。
「自分なら猫を処分するよ。猫より子供のがかわいいから」
と言った医者の言葉がぐさぐさ。
拾ってきた当日に心鬼にして
「アレルギーが心配だから猫は飼わないで欲しい」と言うべきでした。
102 :
名無しの心子知らず:03/08/12 17:53 ID:9U396b//
7ヶ月の子がいます
うち オカメインコいるんだけど子供出来るまでは子供のように
可愛がってたのに子供が産まれてからは世話がなかなか行き届かずで。。。
申し訳なく思ってます。。。
周りは(親など)鳥の羽から出るもの(小さい毛 粉みたいなもの)が
子供には(・A・)イクナイって言って
誰かにやるなりなんなりしろ!って言います
部屋はもちろん別にしてますがやはり一緒はまずいですよね。。。
気にしないで同じ部屋で飼ってる方いますか?
>>97 うさぎやハムスターでもアレルギー出ることがあるんですよ〜。
小さいからとかそういう問題ではないのです。
水槽飼いのハムスター1匹を1晩預かっただけで
私は喘息の発作起こして救急車乗りました。
息子は湿疹出たし。
それまで自分たちがアレルギー持ちって知らなかったけど
ハムでもウサでも出る人は出ますって医者に言われました。
息子が大きくなったら犬をなんて夢見てたけど
大きくなってからの様子見です。
104 :
名無しの心子知らず:03/08/12 18:14 ID:rxtdVtn3
そっか、ペットどうしようかと思ってたけど
うちの子アトピーあるんでやっぱやめようかな。。
私なんて、ずっとハムやネコ飼ってたのに、ある日突然
ハムアレルギーになっちゃった。すごくビックリしたぞ。
(ケージの掃除する時、マスクしてなかったので毛やらなんやら
大量に吸い込んで、1時間くらい呼吸困難になって死ぬかと思った)
でもまだハム飼ってる・・・
幸い近寄らなければ大丈夫なので。触った後はすぐ手を洗わないと
かゆいけど。
ハムスターは寿命が短いから、あぼーんするまでなんとか飼えるけど
犬やネコは(鳥も?)長生きするから難しいよね。
飼い始めてから症状が出た場合は、特に。
外飼いとか、別部屋飼いとかだったらなんとかなるのかな?
かく言う私は、子供の手が離れたらウサギを飼いたい・・・(こりてない)
106 :
名無しの心子知らず:03/08/24 17:08 ID:VC3tFY2e
>>100 猫は今まで室内で飼ってきたのなら絶対厳禁。
交通事故・猫とのケンカで感染症にかかる・虐待されるetc
たくさんリスクがあるからね。
それにもし去勢手術させてない猫だったら、無駄に死んでゆく子猫が
増えることになる。
必ず近所迷惑になるし。
犬は犬種と年齢によります。
中型大型犬は外に繋いでおくこともできる場合が多いと思いますが、
小型犬は「家の中飼う犬(愛玩用)」として作られた犬種が多いので、
外につないでおくと最悪の場合死んでしまうこともあります。
あと、老犬も今まで室内で飼ってきたんなら外飼い厳禁。
107 :
名無しの心子知らず:03/08/29 01:48 ID:7VD2EkAl
自転車カバーと自転車に、
のら猫♂にスプレーされてしまいます。
生協の箱をしまうの忘れてたらそれにも…
一歳児が自転車乗る時、
カバーでかくれんぼしたがってはしゃぎ触ってしまいます
スプレーされないようにする方法ありますか?
そういやムツゴロウさんとこの子供って
あれだけ動物に触れていてもアレルギー無さそうだなあ…
あそこはそもそも住んでる環境が良いでしょう、寒さ以外は。
110 :
名無しの心子知らず:03/09/05 02:51 ID:Oh3ANuUI
現在妊娠してます。猫多頭飼いしてます。完全室内飼い。
生れたばかりの子猫がいっぱいいるので里親さん探しをしてますが、
全然減りません。
やはり衛生面が不安だったので、猫たちには1部屋にほぼ隔離…申し訳ない気持ちでいっぱいです。
出産後はアレルギーが心配ですが、努力できる限りの事はしようと思っています。
主人と出会う前から一緒にいるネコたちなので、処分の事よりも、
「いかにうまく付き合っていくか」を第一に考えてます。
人間ってほんと勝手ですよね…
好きだから飼ってる。子供が出来たから、アレルギー出たから処分する。
何とか飼っていこうとして努力はしてみるものの、ネコも自分もストレスが溜まる。
ペットって何のためにいるんでしょう…
私はネコたちに今までいろんなことを教わりました。たくさん癒されてきました。
かけがえのない家族です。
ネコと人間は違う生き物だからそれなりの覚悟が必要なんですよね…
近いうちに出産して、アレルギーが出たら…十数匹いる猫全て泣く泣く里親探しです…。
みなさんに非難されそうですネ…
111 :
名無しの心子知らず:03/09/05 02:58 ID:CeF4MaB/
広い一軒家ですか?
十数匹って……
出産後は子を守る本能か
本当に神経質になってしまうし
新生児の世話だけでヘトヘトです
そんなにたくさんいるなら
しばらくは専用に世話してくれる人をたのむか
雇うかしないと、気がおかしくなりますよ
112 :
110:03/09/05 03:38 ID:Oh3ANuUI
慣れました。
子猫の里親探しが終われば、数も1桁になりますので。
なので今必死です。
もともとオスメス両方いるのですが、去勢手術の予約日前に作っちゃったみたいで…
それは私の責任です。主人とも協力しあって世話してますので、そのへんは本当にムツゴロウ王国みたいなかんじでしょうか…
私としては、「うちみたいな例もありますよ」と言う意味で書き込みさせていただきましたので、
他の方にどうご意見頂こうとも、自分の考えで行動しようと思っております。
ちなみに3DKペット可マンションです。
113 :
名無しの心子知らず:03/09/05 03:54 ID:gU0x3Hjk
>>110 慣れましたって...?。
現在妊娠中なんですよね。はじめての妊娠ですよね?
110さんは、出産後のこと言ってるのに、慣れましたって...。
妊娠中に想像している出産後の私(家庭)と現実は違う事が多いと思う。
しかもまだ出産してないのに、「慣れました」かよ。
どう意見頂こうとも、自分の考えをもっているのは素晴らしいですが、
レスされたくない(意見されたくない)んだったら、書き込むなよ!と。
なんか読んでて気分悪い。
114 :
110:03/09/05 04:18 ID:Oh3ANuUI
いえ、ネコの世話には今現在もう慣れたという意味で…
そりゃ赤ちゃんが生れたら想像を絶するような生活が始まるのは承知しているつもりです…
レスされたくないわけではありません。
文章力不足で申し訳ないです。
115 :
名無しの心子知らず:03/09/05 05:52 ID:d7aApn0q
116 :
名無しの心子知らず:03/09/05 06:33 ID:Oh3ANuUI
人によって文章の意味の取り方が違うんだから、一意見として流した方がいいと思われ。
うちもネコ数匹いて子供もいますがアレルギー出ることなく健康に過ごしてますよ。
ここに書込みしてる人はけっこうおすすめしない派が多いみたいですが、
アレルギーなんか出ずにうまくやっていってる多頭飼いの家族はもっといっぱいいるんじゃないですか?
俺的意見ですが、ペット飼ってて子供が出来たらそれなりの覚悟(確実な里親に出す)や責任(常識ある飼い方)をする、
できなきゃ端から飼わなきゃいい。
飼うとき考えるでしょう?犬猫は十年以上生きるんだから、自分の人生プランにもいれてあげなくちゃ。
113さんはペット飼ってるんですか?
115さん、110さんはペットと赤ちゃんを天秤にかけてペットを選んだのではなく、
ペットも赤ちゃんも選んだんじゃないですか?ペットを軽軽しく捨てる人より信頼持てると俺は思います。
110さん、飼っていこうと決めたなら意地でもがんばってください。
117 :
名無しの心子知らず:03/09/05 06:37 ID:Oh3ANuUI
あ、書き忘れました…110のダンナだったりします(笑)
なんか奥サンが落ち込んでいたので…
ぅわ、アフォみたいオレ…(゚∀゚;
なんだここ?
なんてわかりやすい自作自演
120 :
名無しの心子知らず:03/09/05 10:27 ID:gU0x3Hjk
>>116 へんなレスにレスする自分もばかみたいですけど、一応。
現在私もネコを飼っています。独女時代から、そりゃもうまさにネコ可愛がり。
自分には家族はいなかったので、ネコが私の家族でした。
自分が妊娠した時は、どっちをとる、なんて考えはまったくなかった。
これまでそのネコと過ごした15年と同じように同じベットで寝ていたし。
でも出産後、やっぱりすごく神経質になってしまって、
ちょうど毛の抜け変わる時期でもあり、同じ部屋で寝ることがどうにも耐えられなく
なってしまった。111さんの言う子供を守る本能というのかー。
はじめての育児。親がいない私は頼る人もいなくて、
夫はなぜか急に仕事が忙しくなって(自営)ほとんどいない状態で。
それまで何とも思わなかった猫のゲロとか見ると、もうすごい頭にきてね。
ある意味育児のストレスを猫にぶつけていたような所がありましたね。
虐待したわけじゃないけど、それまでの殿様扱いからは雲泥の差でしょ、
猫にとっては。子供が2歳になる頃1匹死んでしまいました。17才でした。
老衰で食べられなくなって眠るように逝ったんですが、最期の1年はとても
かわいそうなことをしたと。思い出すとちょっと辛いです。
そういうのがあったんで、110さんの「慣れました」に異常に反応したんだと。
今は1匹。もう18才になるというのにぴんぴんしてます。
そして子供のやんちゃぶりに、今では猫をかばってあげなくてはならない位。
それから、アレルギーなんてぜんぜんありません。うちは。
121 :
名無しの心子知らず:03/09/05 11:52 ID:QDh1Bz11
実際にあった話です。
赤ちゃんをベビーベッドに寝かせて、お母さんは家事をしていたそうです。
一通り家事を終えて赤ちゃんの様子を見に行った所、仰向けの赤ちゃんの
顔に猫が座っていたそうです。
野良猫だったのか家の飼い猫だったのかは聞いていませんが…
母親学級でこの話を聞いた時は寒気がしました。
122 :
116:03/09/05 11:54 ID:Oh3ANuUI
ダンナのほうです…自作自演とか言われてる?と、気になって来て見ましたが、やっぱり…(´Д`;
俺の方は昼間働いてるんで、奥がネコとどう接してるかわからない。
でも、やっぱり妊娠中プラス子育てプラスネコ育てで、やっぱりストレス溜まってるみたいです。
「慣れました」と書いたのは、ネコを飼ってる以上自分は責任持ってやってるという意地みたいなもんだと思います。
俺も仕事疲れで帰ってすぐ寝る事もあって…でも男には想像もつかないストレスなんだろうなと…
最近やたら2ch見るようになったし…120さんがネコゲロ見てキレるのと同じような感じなんすよ。
それでも「めしくれ〜」って寄ってくるネコたちがまるでオトナに見える…
いや、ホント子供にアレルギーでなくてよかったなと。今腹ん中にいる子供はまだわかんないですけど。
ここの傍観者だった奥がとうとう書き込みしてしまったのもあり、俺ももっと手伝ってやらないとと決意しますた。
精神が不安定な時期の妊婦サン!こんなとこいちゃだめです!
さて、傍観に戻ります…スンマセン。
123 :
名無しの心子知らず:03/09/05 12:02 ID:gU0x3Hjk
??116は110のダンナ?
110は妊娠中、はじめての妊娠ぽいんだけど
116奥は妊娠中プラス子育てプラスネコ、
???????????????????????????
116の連れ子?が既にいるの?
まぁ、どっちでもいいけど。
奥&ダンナ ガンガレ。
126 :
名無しの心子知らず:03/09/05 12:34 ID:CeF4MaB/
>>111です…。
妊娠中は“絶対”大丈夫、“私は”がんはれる
と思っていても、本当に出産してみると
なんていうか…感覚が180度変わるというか
妊娠中に思ってたことが、きれいごとだったって
気づくと思いますよ。
奥が書き込みしたスレに旦那がフォロー?入れてる?ってのは
かなりカコワルィ…そんな暇があるなら
もっと必死に夫婦で里親探ししたほうが…
フォロー入れてるのが本当に旦那なら、
出産後は一切
>>112=110さんに猫の世話させないで
旦那のあなたがすべてやる覚悟でいたほうがいいですよ
>>111さんの言う事はごもっともだわ。
出産したら妊娠中に考えていた事はなんだったんだ?ってなるよ。
叩かれて挫けた御夫婦も出産すれば、何故叩かれたか気付きますよ。
きれいごとっていう人たちは自分の猫はどうしたの?
誰かにあげちゃったの?それとも捨てたの?
129 :
名無しの心子知らず:03/09/09 10:57 ID:+KBoM6Ht
>>126にどうどう。
特にウンチ処理は妊婦がやらないほうが良いのでは?
130 :
名無しの心子知らず:03/09/14 01:06 ID:NNQF6S5x
現在2歳8ヶ月の娘がいます。我が家には(一戸建て)現在完全室内飼いの猫が
5匹とラブラドールレトリーバー犬(これも散歩以外は室内)が1匹います。
娘妊娠中(と言うか妊娠前)から犬も猫(当時は3匹)も居りました。
私も妊娠中は猫のトイレ始末には気を使いましたが手放すなんて毛頭考えませんでした。
娘はアレルギーも無く元気に動物と遊んですくすく育っています。時には引っかかれることも
ありますが猫たちも娘が幼い生き物であることを理解しているようで結構寛容です。
犬はみっちり訓練に出していたので娘が跨っても寄りかかって寝ても怒りもせず、むしろ最近は
娘と遊べることを喜んでいるようです。
アレルギーに関して言えば去年アメリカの学会で3頭以上の動物を飼育している家に生まれた子供は
そうでない子供に比べ(たしか)76%アレルギー疾患にかかりにくいと言う報告がありました。
私はそれを読んでとても嬉しかったのを覚えています。(やはり幾人かからご忠言されましたので)
リスクがゼロなんていう気はありませんがリターンのほうが多いと少なくとも私は自分の経験上は
言うことができます。 長文スマソ
私は動物系アレルギー全くないのだが、旦那が猫犬で喘息でるので息子も油断なりません。
息子が実家の犬と接触した時に顔に軽度の湿疹が出たけど、最近は何ともない。
もう少し大きくなったらアレルギー検査してみようかと思う。
>>130 リスクがゼロだった人の書き込みだね。
リターンが多いことは知っていても、リスクの方が前に出てきてしまった人には
書けない文章だ。
133 :
名無しの心子知らず:03/10/07 20:58 ID:UAVE1Va8
家の中では天下とってたうちの犬、2ヶ月前に子供(人間)生まれてからは
いつも1番じゃなくなっちゃった。
なんとか子供にも慣れてきて、最近では子供の隣で寝てたりする。
でもうちの犬よその子供(小学生とかけっこう大きい子供)に
唸ったり噛み付きそうになったりするの。
うちの子供が大きくなったらやっぱり噛み付いたりするのかなぁ?
>>133 よその子とうちの子は別ものだから、大丈夫だと思う。
うちの犬もうちの息子にはなんにもしなけど、よその子供は嫌い。
135 :
名無しの心子知らず:03/10/19 08:37 ID:k/nBTRZ/
猫大好き娘が猫アレルギーであることが判明されました。
猫を飼う事は諦めさせた方が良いのでしょうか
136 :
名無しの心子知らず:03/10/19 11:03 ID:CMM7NyJi
>>135 やめたほうがいいですよ。
うちの旦那が猫アレルギーで喘息もちなのに、義父が反対を押し切って猫飼って旦那は死にかけたそうです。
しかも義父は猫飼うのを全くやめないので旦那が中3で家を出たと・・・。
大きくなるとアレルギー体質が改善される事もあるので、お子さんには今は我慢してもらうか、スフィンクスという毛のない猫を飼うかですね。
うーん、止めた方がいいと思うな、かわいそうだけど。
アレルギーが理由で飼えないとは言っちゃダメよ、
他に何か事情をつけて、ウチでは猫を飼えないというべきでしょう。
もし、アレルギーで飼えなくなったときに、
子供さんも、猫ちゃんも可愛そうだからね。
多分、大きくなったら解ってくれるでしょう。
モルモットとか、ハムスターとか、
他に飼いやすいものはいくらでもあるからね。
田舎だったせいか母が昔の人でおおらかなせいか
生後間もなくからベビーベットで猫といっしょでした。
猫は母性本能が物凄く強くて、私以外にヌートリアの子みたいなのも
拾って育ててた事もありました。
そんな猫なので私の事もでかい猫の子だと思って育てていた様です。
私が泣くと、母を呼びに行ったりして、お手伝いをしていたそうです。
ただ、私に吐き戻した物を食べさせようとした事があって、
それ以来ベビーベットには上がれないようにしました。
「猫にお乳をもらったんじゃないの?」と母に言われますが、
もしかしたらそういうこともあったかもしれません。
現在27ですが、アレルギーも病気もなく全くの健康体です。
むしろ丈夫な方かも知れません(笑)
今になってズーノーシスの事などを知り、ガクブルしていますが、
取りあえず今現在何の障害もなければ病気もないので良しとしています。
>135
私はネコアレルギー持ちです。鼻水どころではなく、顔や目がパンパンに腫れます。
モルモットやハムスターでも軽いアレルギーが出ます。鼻水くしゃみが止まりません。
何故かトリや犬は平気です。昔はトリを飼ってました。最近犬を飼いました。
後々アレルゲンになる毛や皮膚が分かってくると思うから
それまで何とか我慢してもらうわけにはいきませんか?
程度の差はあれ、アレルギー症状が出た時は気分的に死にそうですもの…。
強い症状が出ちゃえば命に関わりますしね。
気分的に死にそうというよりも、実際に何回か死にかけましたが何か?
それでも、それでもネコが好き〜♪
でも、子供が大きくなるまではもう飼えない・・・・飼えない・・・・飼えない・・・・。ショボーン
いいんだもんね〜。子供が大きく(もしアレルギーになっても、自分でやばそうだと思ったら
病院に行ったり薬を使ったり出来るくらいの大きさ)なったら子供にネコを拾ってきてもらうんだもんね〜。
そのために今から正しいネコヲタになるよう子供を教育中さ。
うちはペットは飼っていないが、妻の実家ではネコを3匹飼っている。
妻は子供ができる前から比較的頻繁に実家に帰ることが多く、当然の
ことながら子供の出産のときは里帰り出産、その後もかなりの時間を
実家で過ごしていた。
娘が2歳半のとき、小児気管支喘息で入院した。大発作。約3週間の
入院生活。
そのときに実施してもらったアレルギー検査で重度のネコアレルギー
が確認された。医師の話では、乳幼児期のネコ3匹との生活が抗体の
形成に関係していることはほぼ間違いないとのことだった。
我が家で飼っていたわけではないので、基本的に妻の実家に行かなけ
れば済む話なわけだが、これがかなりの物議となった。妊娠中も含め
るとかなりの時間お邪魔していたのが、突如「もうお宅には娘を連れ
て行けません」となったのだから当然だ。
最初、義母などは半信半疑であったが、義母が泊まりに来ただけで子
供が激変して発作を起こしたりしたものだから図らずとも事実を突き
つけることになった。
自分も生き物を飼うのは好きだったし、生き物を飼う経験をすること
は子供にとってとても良いことだと考えているのだけれど、小児喘息
と向き合わなければならない今となっては、少なくとも猫については
かなりのリスクを負う覚悟が要るんだということを思い知らされてい
る。
別にこの書き込みをもって「そこのあなた、猫を飼うのはやめなさい」
なんて言う気はないけれど、ひとつの事例として認識して頂けたらと
思う。
142 :
名無しの心子知らず:03/11/20 00:47 ID:I1aHuDV6
実は今、妊娠8wで初産です。
7年前から猫を飼っているのですが
赤ちゃんと猫の同居は難しいと聞いて困ってます。
猫を預けたり譲ったりするあてはありません。
トキソプラズマのこともさっき初めて知りました。
出産前に気をつけること
出産後に気をつけることを教えてもらえないでしょうか?
あと、私はアトピー性皮膚炎で
治るのに18年間かかりました。
夫は幼児期に軽いアトピーがあったそうです。
産まれてくる子供もアレルギー持ちの可能性が高いのです。
その点も踏まえて気をつけるべきこと、
みなさんが注意してることなどを教えてください。
143 :
名無しの心子知らず:03/11/20 00:54 ID:I1aHuDV6
142です
ちなみにうちの猫は完全室内飼いで
7年間病院に行くとき以外は外に出たことがありません。
トキソプラズマの検査は今度してくるつもりです。
>>142 アレルギーのことに関してはわからないけど
トキソに関しては
「猫の糞はすぐに片付ける」(三日以上放置した糞だけが感染力を持つ)
「妊婦はトイレの始末をしないで家族に頼む。」
「定期的にトイレを煮沸消毒する」
「猫に触ったら手洗いをしっかりする」
で十分防げると思います。
ちなみにトキソは猫ルートでは、「初感染した猫の三日以上放置された糞」からしか感染しないということなので、
普段の生肉を調理した包丁やまないたのほうを気をつけたほうが効果的かと。
猫と妊婦さんの抗体検査をやって、猫か妊婦さんにあらかじめ抗体があった場合は問題無いみたいですよ。
危険なのは、抗体のない猫と抗体のない妊婦さんの組み合わせ、猫が初感染してしまった場合だそうです。
7年間も同居していたのであれば、トキソに関してはそんなに心配ないと思います。
うちは抗体の無い同士だった上に、猫が拾いたての子猫だったので
上記の他に「猫砂だと排泄物が舞い上がる可能性があるのでペットシートに変更」と「ペット用お尻ふきを使う」もしていました。
>>136 ちょっとごめんなさい。アレルゲンになるのは毛ではなくて皮膚落屑なので
毛のない猫にしてもあまり意味はないかと・・・。
146 :
名無しの心子知らず:03/11/20 01:30 ID:i0pi2zrI
トキソプラズマはご心配なく。血液検査しましたよね?その際に数値が高ければお医者さんから一言
あるはずですよ。私はたくさんの猫と共に育ちました。(家族兄弟2人とも喘息ではない)今は、猫1匹、子供5歳がいます。(喘息、アレルゲンはハウスダスト、ダニ、猫はなし)
私の注意している点は、猫の爪をこまめに切る、シャンプー、ブラッシングの頻度を増やした
寝室は共にしない等、子供が出来てからは清潔と共有するものを減らす事を意識しました。
動物との生活は、子供にもいい効果もたくさんあると思います。
あと、アレルギーの人は別として、健康体ならば犬、猫は、保有している菌に感染しても、大半が無症状や日和見感染程度で
自然治癒が多いと聞きます。ハムスターやうさぎに噛まれたらごくごくまれにアナフィラキシーで死亡するケース
や、オウムのオウム病など怖い病気もたくさんあります。 そういう事を知った上で、動物と上手く付き合ってい
けばいいと思います。動物媒体にしなくても、世の中、いろんなウィルス溢れてるんだし
出産がんばってくださいね
147 :
名無しの心子知らず:03/11/20 01:57 ID:i0pi2zrI
>142
確か安定期に入った頃、エイズ検査と共に血液検査をしませんでしたか?
母子手帳に票があって記入してわたさなかったかな?無料の検査でみんなやって
ると思うんだ。
148 :
名無しの心子知らず:03/11/20 10:56 ID:PIK1Z150
初産妊娠8ヶ月後半の妊婦です。実家の弟が先月から室内犬を
飼っています。産後里帰りする予定ですが、>141を読んで
ガクブルです。同じ部屋に入れないようにするしかないですよね。
ちなみに私の両親、私は犬が苦手なので、一切犬の世話に関しては
ノータッチです。実家で動物を飼うのは今回が初めてです。
149 :
名無しの心子知らず:03/11/20 11:32 ID:w6nkpc44
>>148 ・食事時は犬を別室に
・もし糞の始末をする時は始末後はよーく手を洗って
・こまめに掃除(掃除時はマスクしました、念のため)
・自分の部屋には入れない
↑
私も妊娠8ヶ月で里帰り出産したクチです
我が家の実家にはポメラニアンカが2匹いました(8歳と10歳ぐらい)
上記の事の他にポメは毛を刈りましたw
どんな室内犬かわかりませんが弟さんと相談の上
気をつけてもらうしかないですね
ちなみに子供(3歳と1ヶ月)は今のところ何ともありません
150 :
名無しの心子知らず:03/11/20 11:36 ID:ILmDsspT
>>141 うちは我が家で8年飼育していた室内犬が3人いる子供のうち、2人を
アレルギー体質にしてしまいました。
結婚以来、飼っていたのですが、数年前、子供が5歳、3歳、末っ子が
産まれたばかりの時に知人に譲り渡しました。
当時、産まれたばかりの末っ子は犬と生活していないので、犬アレルギー
反応は検出されていません。
上の二人は今でも犬のいる家に遊びに行くだけで喘息発作がおきます。
>>141さんと同じく、乳児期のペットの飼育がアレルギー抗体を形成した
との医師の診断でした。
子供の個人差もあると思いますが、乳児期に犬を室内飼いしていた上の
二人の子供と、犬を手放してから育った末っ子では、風邪の時の症状、
発熱状態にこんなにも差があるものかと、愕然としています。
犬は幸い、犬好きの小学生のいる家に喜ばれて引き取られていきましたが
赤ちゃんをこれから望む人がペットを室内飼いするのは、熟考のうえで
したほうが良いと思います。
>>148 同じ家に住んでいれば、室内のどこにでもペットの毛、フケは浮遊します。
大事なのは換気です。
我が家も犬を手放して1年はアレルギー反応から抜けきれませんでした。
医師が言うには、室内ペットがアレルゲンだった場合、飼育をやめても
影響が消失するのは1年以上たってからだとのことです。
室内に微量に残るホコリに混ざったフケ、抜け毛が原因だそうです。
151 :
148:03/11/20 11:51 ID:PIK1Z150
レス、お二人ともありがとうございます。
>149
ミニチュアダックスフンドのメスです。
↑でも書きましたが、私も両親も犬に触る事は、一切ないです。
ただ、弟が前に「犬は、子供の情操教育に良い」と言ってて、
私が「新生児の部屋に入れないでね」と言ったら、心から驚いた
顔をしてたので、心配です。良く話し合わないといけませんね。
>150
換気、気をつけます。影響が消失するのに1年以上かかるというのは、
怖いですね。今の所、3階の弟の部屋でサークルに入れて飼っていて
私は、2階の日本間で産後を過ごす予定です。階段とか気をつけないと
いけないですね。かなり、怖くなって来ました。
152 :
名無しの心子知らず:03/11/20 11:52 ID:LdviQCSl
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。○○某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
153 :
名無しの心子知らず:03/11/20 12:35 ID:rNg/bsL8
142です
>>144 猫だけじゃなく、生肉を調理した包丁なども
危ないんですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。
>>146 血液検査とは猫のですか?
それとも私の方でしょうか?
「寝室は共にしない」とのことなんですが
うちは一緒に寝てはいないのですけど
同じ部屋では寝ています。
というより猫が猫用のベットに寝なく
毎日自分の好きなところに寝てるんです。
TVの上、座布団の上など・・・
猫用のベットに寝るようしつけた方がいいのでしょうか?
どんな風にしつけました?
>>147 まだ妊娠3ヶ月(8週目)なので
安定期には入ってなく
母子手帳ももらってません。
子宮ガン検査はしましたけど
トキソの検査もそのうちやるんですか?
質問ばかりでごめんなさい。
154 :
名無しの心子知らず:03/11/20 13:05 ID:jRqG2fRZ
はじめてここにきました。今4ヶ月の子供がいますが、猫も飼っています。
妊娠中に捨て猫を拾いました。
アレルギー、怖そうでちょっと後悔しています・・・。
こまめに掃除すれば何とかなるものなのでしょうか?
>>148 親切スレ?で相談されていた方ですよね。
その後どうなったのかと思っていたのですが、
結局弟さん飼っちゃったんですね〜。
上に幾つか最悪の例が出てしまってるので、
特に犬がお嫌いということもあって、
非常に恐ろしく思われるのも当然かと思いますが、
実際は、室内で生まれた時から動物と暮らしても
なんともない子が大半なので、149さんの書かれたことに
充分気をつけられれば、多分大丈夫だと思いますよ。
(絶対にとは言えない訳ですが……)
「犬は子供の情操教育にいい」というのは本当ですが、
新生児には関係ないので〜w 清潔第一でお過ごし下さい。
でも、お子様が1歳ぐらいになったら、触ったりするのは
ちょっと許してあげて欲しいかな……と思う私は動物好き……。
公園でよく会うお母さんが、動物・虫・鳥いっさいだめで、
子供の前で「汚い、怖い」と大騒ぎなので、
その子(幼稚園児)もそれが刷り込まれていて、うちの子とかが
鳩を追いかけたり、虫を捕まえたり、猫を撫でたりしていると
「そんな汚いものさわって頭がおかしい」とか言うんだよ(ニガワラ
まあ、一生都会のマンション住まいなら「動物は可愛い」って
生きていくのに全く必要ない感情かもしれないので、
「その子の言うことの方が正しいじゃない!」と
思われる人も多いかもしれない訳ですが……。
後半独り言なのでsage。
156 :
名無しの心子知らず:03/11/20 22:10 ID:gmCdRFt6
>>153 うちが行ってる産院はトキソプラズマの検査は申し出があった人のみでした。
料金は2000円だったかな。
家には6ヶ月の男の子がいます
トメと旦那とマンションに住んでいるんですが
トメは猫を旦那は犬を結婚する前から飼っています
私も妊娠するまで犬も猫も大好きだったんですがアレルギーの事とかを
知ってからドンドン神経質になり子供が生まれてからは嫌で嫌で
仕方がありません
息子はアトピーと診断されましたがアレルギー検査はまだ早いとの事でしていないので
原因が犬と猫にある気がして仕方ありません
旦那もトメも動物を手放す気は無い様なので毎日離婚する事ばかり
考えて苦しいです・・・
>>157 なにもなくても赤ちゃんがいると家の中を清潔にしておきたいものだけど、
アトピーとかあると ことさらにダニやハウスダストが気になって清潔にしておきたいだろうなぁ。
動物飼うってのはそれに逆行する話だし。
産後は野生本能全開になって今まで大丈夫だった同居のトメ・ウトでも
一切受け付けられなくなるっていうのもよく聞く話だし。
しばらく赤ちゃん連れて実家に帰れないの?
子供の体調理由に実家帰っちゃえ。
自分も動物と子供のアレルギーのことで煮詰まって精神的にまいっているとかダンナに泣きついて。
159 :
名無しの心子知らず:03/11/21 01:11 ID:KjVKcF0l
>153
血液検査はあなたのです。自治体によって内容は異なるのかもしれませんが、母子手帳をもら
ったら、血液検査の申請書確認してみて下さい。私の場合は、初期と後期に無料でありました。
初期は、エイズ、各種性病、肝炎、風疹、トキソの抗体等、後期は、主に貧血の有無ですね。
トキソのない自治体もあるみたいなのでお医者様に確認した方がいいですね。
でも、そんなに気にしないでね。だいたい猫が生まれつきトキソ持ってる訳じゃないの。
トキソ原虫のいる生肉(ラム、豚)や小鳥とかねずみとか食べてなるんです。室内飼いなら食べないでしょ?
生肉の事おっしゃってる方がいましたが、感染率はこちらのケースの方が格段に高いみたい(ラムや豚、そん
なの生で食べないしちゃんと調理器具や手洗ってれば、まずなんない)ちょっと安心した?
もし、猫が感染しも原虫が他に感染するのは、1〜2週間らしいよ。そして、この時期に妊娠初期の妊婦が
感染すると悪い影響がでるみたい。詳しく育児本やHPとかあるんじゃないかな?一度調べてみては 安心するよ。
猫の寝場所ですが、うちのもあちこちで寝ますよ。 実家の10匹の猫たちもそうだけど、高めの所がおきに
いりみたい。うちは、高めの家具の上に藤の籠にマットを入れて置いたら、ラッキーな事にメインの寝床になりました。
興味をもたないなら、猫ベットにまたたびをつけた敷物でもおいてはどうかな?
生まれた頃は、多少、神経質になったけど、今は子供のいい遊び相手。我が子はもちろん動物見てかわいいと喜ぶ友達
の子達も笑顔がかわいくて表情も豊かに感じるよ。今では、一緒に昼寝したり(非難轟々の声が・・・)
少し喘息持ちだけど、4歳から発作も起きないし上手く共存してます。もちろん、実家にいっても発作なし
従姉妹の家で飼っていた犬なんだけど、
当初赤ちゃんに焼きもちやいたりするんじゃなかろうか、と
周囲が皆心配していた。すごい甘えっこだし。
だけどいざ御対面してもまったく問題なかった。
そのうちに赤ちゃんが泣いたらクンクン言いにきて教えてくれる様になった。
たまたまかもしれんけど、こんなケースもあるので……
あ、アレルギーも出なかった。
161 :
148:03/11/21 11:00 ID:72VKiI9g
>155
丁寧なレス、ありがとうございます。そうです、以前親切スレで相談させて
もらいました。あれから、話し合う間も無く弟が独断で買ってきて
しまいました。思ってたより、きちんと弟は犬の世話をしてるみたい
ですが、「赤ちゃんとペット」の関係については、やっぱり実感が
湧かないというか、深く考えてないと思います。私もですが、両親も
本当に世話に関してノータッチで、犬に触れてもいないです。
私自身は、犬にどう接して良いか分からないだけで、嫌いじゃないです。
子供もある程度大きくなって、動物に触りたいと言ったら拒否はしない
つもりです。ただ、やっぱり私自身が初産と言う事と、実家で動物を飼う
のが初めてということで、かなり神経質になってます。
どちらにしろ、後悔しないように、149さんのアドバイスを徹底して
守りたいと思っています。
162 :
名無しの心子知らず:03/11/21 12:05 ID:ox+EAaqp
>>159 ありがとうございます。
初産なものでちょっと神経質になりすぎだったかもしれませんね。
さっそく今度の検診のときに
先生に尋ねたいと思います。
猫は気まぐれなので
寝床には苦労しそうですが
まだ産まれてくるまで時間があるので
なんとかしてみます。
またたびをつけるのはいいかもしれないですね。
163 :
名無しの心子知らず:03/11/21 13:08 ID:ElZq5gbS
149です
ウチは>160さんの逆でした
母に懐いていたので母を「私と赤ちゃんに取られた!」と思ったらしく
ポメ2匹のうち1匹がストレスで胃炎になり血泡を吐きました
もう1匹も脱毛症になってしまいまいた(今は2匹とも元気です)
ヤキモチ焼いて噛み付いたりするかと心配しましたが・・・
逆に子供達に痛い目に会うので近寄りません
148さんも色々気に病むことがあると思いますが
犬はしっかり弟さんがしつけてもらい
ご家族の方とも話し合って(全くノータッチという訳にはいかない事もありますから)
148さんは元気な赤ちゃんを産むことに集中してください
うちの実家も犬いますが、よく息子の面倒見てくれます。
新生児の時は触らせられないので部屋を分けたんですが、それでも赤ちゃんの世話するって大変でした。
でも息子ばっかり構われてるのは気に入らないらしく、自分の構ってと必死にアピールしてきます。
息子は生まれたときから犬がいるせいか、犬大好き。というか、動物なんでも好き。(単に私似なだけか?)
うちのは女の子で想像妊娠&出産するような子だから世話するのかもしれないけど。
>>160さんとこやうちみたいな例もあるから、これから出産される方々、あまり神経質になりすぎないようにね。
犬猫って敏感だから気にしすぎるとと犬のほうが参っちゃうかも・・・。
165 :
名無しの心子知らず:03/11/21 16:29 ID:cUL5KRPU
>>157 アトピー悪化も犬猫が原因になりますよ。
動物の毛よりもフケが原因になります。
フケはたんぱく質ですので、反応してアレルギー感作されてしまうことがあるので
もともと遺伝のアトピー体質という理由があっても、かゆみが増すなどの
作用が出ることは否定できません。
まだ早いと言わず、アレルギーテストを申し出ると良いと思います。
アレルゲンを取り除いてあげることが赤ちゃんのためになるので、もしも
「犬上皮(フケ)」「猫上皮(フケ)」にプラス反応が出たら、検査結果の
用紙をもらえるので、それを持参して家族と話し合えばいいと思いますよ。
もんもんと悩むより、科学的な結果を求めてみましょうよ!
166 :
160:03/11/21 19:50 ID:3VYfngIE
>>164さん
>あまり神経質になりすぎないようにね。
そうそう、それが言いたかったんです。
きちんとしつけされている犬猫なら大丈夫な場合もある。
(アレルギー関係はどうしようもないけど)
……とかいいつつ私は来春出産予定。
ウチの場合は犬達は外飼いだからべつにいいんだが、問題は猫達。
>>149さんトコのように猫がストレスで体調崩しそうな予感。
とりあえず走り回る猫に赤ちゃんが踏まれないように、と
母が蚊帳を買ってきたw
167 :
148:03/11/22 11:35 ID:AltzWR96
>163
レス、ありがとうございます。そうですね。今の段階では、
母親(犬の写真を見るだけで気分が悪くなるので、犬のいる
部屋には入らない)、父親(一度も犬を見ていない)という
状況で、旅行にこの間、弟が行った時はどこかに犬を預けた
みたいです。でも、これからどうなるか分からないのでもっと
しっかり話し合わないといけないですよね。
>>158 >>165 アドバイスありがとうございます。
犬と猫かってるから検査してくださいと先生に言ってもまだ早いですと言って
してくれません。
旦那に動物どうにかしてと言っても「どうすればいいんだ!殺せって言うのか!」
と言われそう言われるとそれもかわいそうだし・・・
毎日自分と赤ちゃんの部屋を出ると一ヶ月以上洗わない犬と猫の匂いがして気持ち悪くて仕方ありません
>>168 アレルゲンかもしれない犬猫が一緒に暮してる現状を話しても検査しない医者なんか辞めてしまえ。別の医者にかかることを勧めるよ。
旦那さんと姑さんの犬猫、1ヶ月以上洗わないのは犬猫にも不衛生。洗うの大変なのは分かる(うちにもいるから)けど、最低1ヶ月に1回は洗うようにするべき。
においが気になるなら無香性の消臭剤をガンガン使う。まめに掃除を。
加湿器を使うと空気中の埃や毛、風邪などのウィルスが落ちるそうなのでやてみては。
とにかく、アレルゲンが特定できるまではできることをやろう。気にしすぎてイライラしてると、赤ちゃんにも伝わって不安定になってしまうよ。
姑、旦那と犬猫の管理についてよく話し合って、いい方向に解決できるようにがんばって。
どうしても気になって落ち着かないのなら、一度実家に帰って犬猫とはなれてみるといいかも。
>「どうすればいいんだ!殺せって言うのか!」
犬猫洗え!掃除しろ!
>>169 >>170 加湿器使ってます。空気清浄機も3台あります。
何せ狭いマンションに大型犬と猫が居ると朝に水拭きしても
昼には毛だらけでクイックルワイパーが手放せません。
旦那もトメも働いているので私がやるしかありません。
毎日毎日赤ちゃんの世話と掃除しかしない日々に
ほんとに肉体的にも精神的にも疲れました・・・
>171
マジで一回実家に帰っちゃえば?
173 :
名無しの心子知らず:03/11/24 16:41 ID:YEZZ588b
>168-171
旦那とトメさんは犬と猫の面倒はみるの?(しつけの面で)
犬の散歩や犬猫の風呂やブラッシング等もあなたがやってるの?
息子さんがアトピーであると診断を受けたのであれば
少なからず犬猫が原因の一つに挙がるのは間違いないと思います
(別の原因もありえますよ、あしからず)
別の病院などでアトピー検査して原因を明確にして
旦那とトメを説得できませんかね?
>>167 うーむ。そんな状況で飼われている犬も気の毒だが。
まだ子犬だからいいけど、これから運動量とか足りるのか。
弟さんも、それだとかなり頑なというか、
「犬の味方はおれだけ」って感じで固まってそう。
話し合いは絶対必要だけど、148さんもあまり弟さんと犬を
否定するというか追い込むようなことを言わないように
気をつけた方がいいかもね。
「どう接して良いか分からないだけで、嫌いじゃない」なら
これからのこともあるし、弟さんと一緒に犬のしつけの勉強とか
してみてもいいかもしれませんよ。(実際に手を出すことはないとしても)
犬って、子供が公園に行くようになると必ず会っちゃう生き物だから、
ちゃんとした関わり方を覚えておくことは損にはならないはず。
可愛がるつもりで犬を怒らせてかまれた、みたいな話、
結構ごろごろしてるからね。
他のみなさんも書かれているけど、あまり神経質にならず、
状況を前向きに捉えて、がんばって下さい。
175 :
148:03/11/24 18:10 ID:LuGb4hlF
>174
レス、ありがとうございます。
確かに、今の状況だと犬は可哀相だなと思いますね。弟は、かたくなと
いうか、本当に独断で買ってきたので、私としては、私にとって初産で
両親にとって初孫が産まれるという何もこんな時にというのが正直な気持ち
です。自分と子供の事を考えるだけで一杯一杯なので。でも、弟は、知ら
ないだけで悪気はないと思うので、責める事はしないつもりです。
>可愛がるつもりで犬を怒らせてかまれた、みたいな話、
結構ごろごろしてるからね。
まさに小さい頃の私です。親戚の小型犬に(むこうはじゃれただけですが)
噛まれました。それ以来ちょっと苦手意識があるのです。
子育てに余裕ができたら、私も犬とのかかわり方を勉強してみようと
思います。
>>175 子育てに余裕ができたらなんて言ってたらいつになるか分からんよ。
うちの子1歳になったばっかだけど、マダマダ余裕なんてもんはないよ〜(ニガワラ
子育てのペースはみんな違うから絶対とは言わないけど、ほんとにゆっくりできるようになるまで結構かかるよ。
今のうちに犬との生活に慣れておいたほうがいいよ。
まだ子犬みたいだし、今きちんと主従関係やしつけをしっかりしておけば赤ちゃんが生まれても大きな問題はないと思う。
初めての犬ならしつけは訓練にかかった方がいいですよ。訓練士さんに赤ちゃんが生まれることを話せばアドバイスくれると思うし。
犬ってしつけ次第で利口にも馬鹿にもなるから、よく話し合っていい付き合いをしてください。
177 :
名無しの心子知らず:03/11/24 22:58 ID:YEZZ588b
>148-175
弟さんが散歩に連れて行くとき一緒に行くとか・・・
(糞の始末は弟さんにまかせておいて)
まだ妊婦さんだよね?いい運動になるし弟さんとも話できるし
頭やカラダ撫でるぐらいなら大丈夫でしょ
178 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:30 ID:YEZZ588b
>>148-175 弟さんと一緒に散歩に行ってみるとか?(糞の始末はおまかせして)
まだ妊婦さんだよね、運動にもなるし散歩がてら色々話してみるといいと思うよ
179 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:38 ID:YEZZ588b
177=178です
カキコできなかったと思い2度もカキコしてしまった_| ̄|○ ハズカシイ
ケコーン前の同棲中から飼っていた猫タソ。
その後、入籍して新居に暮らし猫タソも、もちろん一緒。
妊娠してからトメに猫の事で色々言われて悩んだけど
今は子供が家のボス(w
子供が寝てから猫タソは私の所へ来て甘えてます。
181 :
171:03/11/25 00:17 ID:xus9l0b8
>>172 >>173 実家に帰った事はあるんですけど旦那は私が実家にいれば安心って感じで
もっと実家にいてもいいんだよとか言うんです・・(泣
散歩は朝はトメが夜は旦那が行きます
昼は家で1回おしっこしますがいつも的を外すので掃除します
もしも息子のアレルギーの原因が動物にあったらどうすればいいんでしょう?
親戚も無理だし貰い手もいないし
始末するのも無理だし別居も金銭的に無理だし・・・
何かいい案があったらアドバイス頂けたらと思います。
>>175 176さんに同意。「赤ちゃんと犬の同居で困る」のは
生まれてすぐからなんだから、今勉強した方がいいと思う。
弟さんと具体的な話し合いもしなくちゃいけないし。
妊婦のうちの方がいいよ。
上の方で書いてた人がいたと思うけど
生まれるとホルモンの関係で母性本能全開になって、
今まで可愛がっていた動物のことさえ「イヤだ」と思う人もいる。
そうなってから感情的に弟さんと話し合うと、
こじれて大変になるかもよ。
勉強って言っても、一般的な「犬の飼い方」の本と
出来ればミニチュアダックスのことを詳しく書いた本に
目を通すだけでも全然ちがうと思います。
弟さんが持っていたらそれを貸してもらったらどうかな。
それだけでも、弟さんは「歩みよってくれている」と思うかもだし。
>>181 気合入れて掃除するか犬猫の里親を探すか別居するかしかないでしょ。
ダンナの態度がむかつくから実家にも帰らない?なんじゃそりゃ。
なにもしないで愚痴をいっているうちにドンドンお子さんの状態悪くなっていくかもね。
目にみえる皮膚だけじゃなくて内臓にまで出ているかもね、アトピー。
ダンナとトメ説得するか自分が実力行使するしかないでしょ。
184 :
148:03/11/25 11:05 ID:e6z7E4ZI
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。
犬の散歩、弟は一度もまだした事はないみたいです。旅行の時等に
ゲージに入れてどこかに預けるだけで。ちなみに私自身は、犬をなで
たり触ったりは、ちょっと怖くて出来無いです。
産後1ケ月位、里帰りしてその後は、自宅に戻ってくるので、それ
までの間、犬と接しないようにすればとりあえずは大丈夫、と思う
自分もいるのですが甘いでしょうか。幸い、犬は3階にある弟の
部屋のゲージの中に常にいて、私は2階の部屋で過ごす予定なので。
弟は、私が犬の事で悩んでるというか心配してる事は、ほとんど知らないと
思います。結婚してから、実家に私はほとんど帰らないし、弟自体に滅多に
会う事もないので。ちょっと私が神経質過ぎるのかなとも思っています。
再来月には、出産予定なのでその事だけに集中したいというのも正直な
気持ちです。
何だか長文で、甘えた事ばかり言ってますね。皆さんのアドバイスを
良く考えてみます。本当に色々とありがとうございました。
>>181 とりあえず、いきなりぶち切れてもなんだから
旦那に子供のアトピーのこと切々と訴えて
これからどうするか
真剣に真面目に話し合って下さいよ。
犬猫をそう簡単に手放す事もできないのは当然。
だからといって自分達の子供を犠牲にできる?
そりゃある意味、虐待でっせ。
186 :
名無しの心子知らず:03/11/27 05:46 ID:675GRxPa
里帰り中です。昨日ベイベと退院してきました。
実家で飼ってるネコは2ヶ月ほど前から家の中で飼うのをやめ、
家の中に入れていません。
しかし、家の中にまだまだノミが存在します。
先ほどベビー布団の上でノミを発見し、つぶしました。ゾゾー
家の中のノミを赤ちゃんに安全に退治するよい方法をご存じないでしょうか?
>>186 上にも出てるけど、ネコで問題になるのはそのフケだよ。
なのでまずは隅々まで徹底的に掃除機かけるべし。
それから、室内のダニとかは毎日毎日掃除機をかけ続けて 1 ヶ月くらい
経つとようやく減ってくるというレベルらしいので、まぁ忍耐強く掃除機
かけるしかないね。
>>184 148さんの場合は実家で飼ってる犬の話なんだから、あとはもうご自身の判断
次第なんでないの? 問題ないという判断もあるし、リスクを少しでも下げる
ため即座にご自宅に戻るという判断もあるよ。産後直後を実家で過ごす利便性
をとるか、多少大変でも動物アレルギーなどになる確率が低くなる方をとるか。
動物と一緒で全然平気だったという例もあれば、悲惨な例もある。
あとはご自身の価値観・世界観にもとづいてどうするか決めるしかないでしょ。
>>188 ここまで読んでいて思ったんだけど、
148さんは結局、具体的に自分で行動をして事態を好転させたい、
という強い気持ちではなくて、妊婦の不安定な心理状態のまま、
「うちの弟ってばひどいんです」という愚痴を吐きたかっただけかも。
まあそれを悪いとは思わないけど、
犬好きの自分としては、日本のどこかに、
可哀想な飼われ方をされているミニチュアダックスが
確実に1匹いることを知らされてしまった気がしてチト鬱。
148さんの安産と同時に、ワンちゃんの幸せをも
遠い空の下から祈っておく。
天寿を全うし今は天国にいるうちの実家の犬と猫たちにも
148さんの子供がアレルギーとかにならないように、
赤ちゃんもダックスちゃんも幸せになりますようにと頼んでおこう。
>>186 里帰りの前にバルサンすればよかったのに・・・。
犬猫、人体に無害なノミダニ駆除剤「フロントラインスプレー」ってのがあるんだけど、
これを家中に撒く。赤ちゃんの布団にも。これは犬猫に直接使うノミダニ駆除剤だからしらくすればノミ全滅するはず。
動物病院で買えるので問い合わせてみては。
アルコール系の霧状のものなので換気をしっかりしてくださいね。
結構高いのでびっくりしないでね・・・。
191 :
名無しの心子知らず:03/11/27 13:59 ID:IrrATLBT
>>190 バルサンはノミの成虫には効くけど卵には効かないので、1回使った後、残った卵が孵った後もう一度焚くのが吉。
192 :
名無しの心子知らず:03/11/27 14:07 ID:IrrATLBT
186です。
みなさまありがとうございます。
とにかく掃除機とフロントラインスプレーですね。
194 :
名無しの心子知らず:03/11/27 17:44 ID:33IVGuiF
>>189 >可哀想な飼われ方をされているミニチュアダックスが
>確実に1匹いることを知らされてしまった気がしてチト鬱。
藻米は小梨か?
そんなレスつけると余計に神経質になるだろーが
195 :
名無しの心子知らず:03/11/27 21:28 ID:4iEmOkHD
>186
たしかノミってつぶすと雌の場合卵が飛び散るからやめと方が良いと
聞いた記憶が・・・。
>191さんがおっしゃるようにバルサンは期間を明けて2回焚くといいです。
実家って畳?なのかな。ベビーベッドでも用意しとけば多少はマシだったかも。
うちは犬が3頭いますがとりあえず子供の寝室は立ち入り禁止。
リビングは犬も入りますが一日のうち午前午後と1時間づつ、あとは一日2回の
散歩、それ以外は廊下のケージの中にいます。
子供も1歳になり犬よりも乱暴なので一緒にいても犬の方が逃げますが
部屋はフローリング、ソファは革製に変えています。
シャンプーもまめにして、毛も短く。
とりあえずアレルギーの検査はしましたが、何にもでなかった。
いまのところ。
でもふと思いましたが、外飼いにしましたといってますが
放し飼いってこと??
まさか避妊、去勢してませんなんてことないでしょうねぇ。
ちょっと気になりました。
>>194 小梨違うよ。一児の母っすけど。
人間の赤ちゃんが一番大事なのは当然だけど、
犬だってひとつの大事な命じゃん。
これから母になる148さんには、
そういうことも思いやってほしいなあと思っただけ。
責めてるつもりはなかったけど、
気に障ったらごめんなさい。
元気な赤ちゃん産んでください>148さん。
動物嫌いな人に好きな人の気持ちは分からない。
動物好きな人も嫌いな人の気持ちを理解し難い。
だからまぁ、しょうがないでしょう。
198 :
191:03/11/27 22:28 ID:NgrDuQXG
>>195 そうそう、オイラもそれちょっと気になった。
もちろん自分の赤ちゃんが大事だとは思うんだけど、避妊、去勢してない猫タンを放し飼いにするっていうことは、かわいそうな子猫タンがうまれてしまう可能性が高いので絶対にやめて欲しいな。
2ちゃんでもペット板は趣味のカテゴリーの中に入れられているからなぁ・・・・・。
生物ではあるけれども、趣味・嗜好品の一種かぁ・・・・・。
逆に絶対に外に出さない家猫にすればよかったんのではないかとも思う…。
猫は家の中だけでも十分運動になるのに。
201 :
148:03/11/28 11:03 ID:GPhFrVf2
何度も出て来てごめんなさい。これで最後にします。
>189
私のレスで不快な気分にさせてごめんなさい。そうですよね。犬を
ないがしろにしてるつもりはないですが、弟以外がかまってあげない
という状況は、決して幸せではないですよね。私自身、自分と子供の事に
精一杯で余裕が無くなってるのは事実です。これから母親になるんだから、
もっとしっかりしないといけないですね。
皆様の意見、すごく参考になりました。本当にありがとうございました。
>186です。
親戚に獣医がいるので相談すると、やはりバルサンを数回とのアドバイスをもらいました。
フロントラインスプレーは反対されてしまった。
(ネコ用のはもらいましたが)
ネコはもちろん避妊済みです。外飼いといっても納屋に寝床を作りました。
ホットカーペットをつけっぱなしにしてます。
現在29才で、中学生の時から飼ってるネコなので私自身も愛着があって。
家の中に入れてクレーと鳴かれると切ない。
赤さんにはベッドのレンタルが数日間に合わなかったのですが、
今はベッドで落ち着きました。
なんか言い訳レスですいません、ありがとうございました。
うちの姑が猫を飼っていて、私が赤ん坊を連れて行くときには
部屋に出さないようにお願いしていたのですがある時
「赤ちゃんのうちから猫と触れ合わせておくと抗体ができて良いそうよ。
1歳くらいまでが効果があるらしいんだけど、○ちゃんはもう1歳過ぎちゃったわね。
次の子が出来たら早めに家の猫に触れ合わせなきゃ」と言いだしたのですが・・。
アレルゲンとなるものに生まれてすぐから一緒にさせるのは荒療治すぎないかと
思うし、姑の言う事もみんながみんなに効果のあることだとは言えないんじゃ?
と不安です。しかも姑の猫は半ノラ生活で一日の大半を外で生活していて
金魚やらコウモリやらも取って来るらしいのでばい菌なんかも心配です。
詳しい方いらしたら教えて下さい。(トキソプラズマというのも赤ん坊に感染すると
危険ですよね?)
204 :
名無しの心子知らず:03/11/30 22:26 ID:+aR5G1br
>>203 たしか外国の学会の発表で
多頭飼いをしている家の子供は動物のアレルギーになりにくいとか何とか
イギリスの症例だっけ・・?
でも毎日接してとかいうことで
たまにとかじゃだめなんじゃないのかな。
しかも多頭飼いだし。
でも全部がでないって訳じゃなから。
半野良の猫ちゃんはふれない方が良いような気も・・。
完全室内飼いの猫ちゃんなら良いかもしれないけど。
ノミやダニ駆除していないと自分も気分的にいやじゃない?
私は姑にいったよ。やだって。
貴方も犬飼ってるじゃないといわれて
シャンプーはするし散歩に行っても足はきっちり洗うし
布団には乗らないし、そもそも基本的にはハウスの中にいるから
飼い方が違うといいました。
汚いのは我慢できないって。
・・あ、なんかずれてますね。すみません。
>>294さん
レスありがとうございました。
そうなんですよね、たまにしか会わないから抗体ができるというより
悪影響の方が気になったり・・・。あと半ノラでいろんな生物を捕獲してくるから
どんな菌を媒介してるかわからないし、正直赤ん坊を触れさせるのは嫌なんです。
まだ次の子が出来たわけでもないので、もし出来たら私の気持ちも話してみる
つもりです。姑は自分が良いと信じたことは人の言う事聞かないところがあるので
どうなるかわかりませんけどね。あ、私もスレ違いぎみになってしまってすみませんでした。
206 :
名無しの心子知らず:03/12/01 00:24 ID:tDUCT1sL
赤ちゃんがハイハイを始めたら
身体が毛だらけになったりしないんですか?
みなさんどーしてるんでしょうか。
>>205 外飼いで予防接種受けさせてないとしたら危ないかも。
ネズミだったり昆虫だったりは変な菌媒介してることも有り得るし。
うちも猫と乳児が同居してるけど
完全室内外で毎年予防接種受けさせて
虫の類は絶対に捕らせない(室内だからそもそもいないけどね)ようにしてるよ。
抗体が出来る理由としては確か「家で飼ってる場合」に限定して、
乳児の免疫が出来ていく時に「アレルゲン」よりも「雑菌」を追い出す能力が発達するので
結果的にアレルギーになりにくくなる、とかなんとかだったような。(うろ覚えでゴメン)
>>204 その説には落とし穴があって、、、、
そもそもアレルギー体質の人間の家では多頭飼いをしない。
多頭飼いをしている家の多くはアレルギー体質では無い人間だ。
もともとアレルギー体質でない親から生まれた子供なら
アレルギーにはなりにくいだろう。
209 :
名無しの心子知らず:03/12/01 14:02 ID:1e90VP9x
>>206 毛だらけになる前に掃除をする。
そばにいつも○ィックルワイパー。
毛が抜けるといっても犬の場合犬種にもかなり左右されるし。
床がカーペットかたたみかフローリングかで変わってくる。
犬だけのときは長毛種だったのでポケットにコームがはいってた。
また話がずれた。すみませんです。
>>208 そっか。そうですよね。
うちはアレルギー・・ないです。
冬の乾燥肌ぐらいなもんで。これはアレルギーじゃないですよね。
>>206 こまめに掃除!毎日掃除!コレ必須!!だと思われ
嫁の実家が犬(室内で小型犬)飼っていてオイラ達が来ると
前の日はバルサンたいたりして大掃除らしい・・(スマソ実家様
ウチはまだハイハイしないけど犬のいる居間ではなるべくさせないようにしようかと・・
(といっても隣の和室にいても一緒か〜)
私アレルギーなし、旦那猫喘息持ちだけど、私の実家(室内犬蟻)で普通にハイハイさせてた。
私に似ればアレルギーなし!!などと気楽に考えて。私と兄が新生児の時思いっきり犬と一緒だったし。
今のところなんともないし。
キニシスギンナ、と思う。
いろいろ書いてるけど
今妊娠中でペット飼おうか迷ってるならやめればいいし
もうペットはいるんだけど妊娠したのなら
そのまま飼っていればいいと思う。
自分や旦那がアレルギー体質なら
ペットのいる家に赤子を連れて行かない
アレルギー体質じゃないなら
赤子を連れてってみる
それだけじゃないの?
そんなに簡単なことじゃないのかな。
うちは妊娠前に猫2匹飼いです。
今はアレルギーもなく
猫と戯れて遊んでます。
猫も爪は出さないし安心してますよ。
気にしすぎるなという考えには基本的に賛成なんだけど、人間やはりうまく
いった事例を挙げられるとついそちらになびいてしまうもの。
そこに確実に存在しているリスクを正確に把握し、熟考の上でどうするか判断
すべき。と思う。
というのも、小児喘息やアトピーなどは、もし患ってしまったとしたらその
代償があまりに大きすぎるから。患者が多いゆえ、当事者以外は甘く考えが
ちな所もあるかも知れない。でもどちらも本当に大変なんだよ。地獄と言っ
ていい。
「この薬を飲んでも 99 パーセントは大丈夫。でも 1 パーセントの確率で
死んでしまう場合があります」と言われて、あなたその薬を飲みますか?
極論だけど、乳幼児期にペットと過ごすという判断をすることは、構図的に
はこれと同じことなんだよ。
>>203 そういうことはあるかも知れないけど「抗体ができるから」という
のは間違い。アレルギー体質とは、「抗体ができてしまう」ことを言うの
です。例えばスギ花粉は別に人体には無害なわけだけど、何を勘違いした
か抗体ができてしまい、体がスギ花粉と戦ってしまう、これがアレルギー
です。特に抗体が形成されやすい乳幼児期は、アレルギー起因因子となり
うるものとは極力接触しないようにすべきなんです。アレルゲンにはいろ
いろあるけれど、特にネコのフケは乳幼児期への影響は異様に強いと言わ
れています。イヌとは比べ物にならないらしいですよ。
>>213さん
203です。すごく説得力のあるご説明ありがとうございます。
私も危険因子は少しでも避けたくて・・・。
やはりせめて乳児期は接触を避けたいなあと思います。
>>213 禿同だな
嫁は小さい頃から犬に馴れている家で育っていて
犬等動物のアレルギー等は全くない(花粉症があるぐらい)
ただ嫁の兄貴(義兄)が実家継ぐのに帰ってきたら突如クシャミ鼻水鼻ズマリ微熱
酷い時はじんましんが1ヶ月以上続いたらしい
「犬には罪はないから」つーんでそのまま飼ってるけど
こまめに掃除したりブラッシングや犬と接した後は手を洗うし服も着替える
といった対策をしている
小さい頃は何ともなくて成人したら同じ兄妹でもこうも違うこともある
全くリスクがなければそれにこした事ナイけど何かしらリスクを負わざるを得ないこともある
上のレスにもあったけどペットには全く罪はないしアレルギーが出るからという理由で
邪険に扱われるのは全くもって飼い主の責任逃れとしか言い様がない
ペットと家族(ベベ)が共存するには多少のリスクを考えた上で家族やかかり付けの獣医と相談
しっかり話し合う事だね
「ウチは大丈夫だから〜」って言ってるウチは幸せかもね
ちなみにオイラは犬猫大好き!!決してアンチではないです
216 :
名無しの心子知らず:03/12/10 18:32 ID:ZI6F7iFb
昨日NHKで「ニャンとも驚きのねこ」でアレルギーの事
やってたね、生まれた時から猫と赤ちゃんが一緒に居ると
アレルギー体質になり難いんだって
>216
それはどういう理由で?かいつまんで説明キボン
うちなんかネコ三匹いるから年中毛の舞う始末で、出産前はダンナの
親や親類から「喘息になるよ。皮膚病になるよ。どこかに引き取って
もらえないの?」と不満タラタラ言われましたが、1歳になる娘はほとんど
熱も出したことないくらいの健康優良児です。
生後2ヶ月から3ヶ月くらいのときは脂漏性湿疹にかかりましたが、
家の掃除をこまめにして、お風呂に木酢液をいれたりしたらすっかり
きれいになりました。
とにかく普段の掃除は丁寧をこころがけているつもりです。
掃除機をサイクロン式にしたら、吸い込んだ猫毛の量が一目で
わかるので便利です。3日で針山を作れる量が取れますから。
>>218 ウチもサイクロン式掃除機ホスィ・・
犬猫じゃないけどハム1匹、コロコロで掃除すると毛が飛び散ってるんだよな
ケージから出してないのにな
220 :
名無しの心子知らず:03/12/11 18:52 ID:FZ/R2krU
里帰り出産で実家に帰るけど、なんか心配になってきた。
実家には野良だった猫がいついていて、親は蚤退治や予防接種なんか無頓着。
そろそろ寿命だからと(私にはとても元気に見える)甘やかす甘やかす。
外で遊んできた足で布団だろうがなんだろうが平気で歩いていく。
ベビーベッドを用意しても飛び乗られるのは目に見えてる感じ…
頑固親父たちはこんな不安を訴えても何も改善してくれないだろうなぁ。
奇麗な環境だけで育つと弱いコになるらしいので
適応力をつけさせる方向で育てています。
後は個人差なので運でもあるかも?
222 :
名無しの心子知らず:03/12/11 22:32 ID:dq1PmuGK
うちは実家が農家、田舎でとっぢかっていうと
鶏いるし、猫いるし、犬いるし・・・。
もちろん牛もいる。ってなわけで
家もきれいなわけでもなく・・。
これでアレルギーもなく生きてきたのが実例で。
赤ちゃんも私に似たのか全く平気。
ここまで来るともう極限???
前はウサギと山羊までいた。
もう草食動物園みたい。・・いまもだけど。
ただ踏まれないかと今は心配。
なにせよちよち歩きであっちこっち歩くから。
いや、だからアレルギーのない家系は大丈夫なのかも知れないけど
そうでない場合なってしまう可能性が高いわけで・・・。
>221の言うように
>奇麗な環境だけで育つと弱いコになるらしい
という事もあるけど、極端に潔癖にならなければ普通に生活してるなりの雑菌は
入ってくるよ。でもあえて小さいうちからアレルゲンとなるものを多量に触れさせたくないな。
卵だって何ヶ月までは白身は与えない方がいいとかあるし、食事制限療法でアレルギーが
改善される例だってあるんだから。
224 :
名無しの心子知らず:03/12/12 14:12 ID:A35qIijp
>>186さん
猫はまだ外飼い?
中に入れてあげておくれよ
サイクロン式の掃除機って、ダニは通過しちゃわないのかな?
微妙にスレ違い気味なのでsage
「紙パックより排気がキレイ」がサイクロンの売りではないかと。
実際、うちのサンヨーのは5日しないうちに吸い込みが激弱になるので
そのつど中のスポンジフィルターを水洗いしているが、抹茶みたいに
細かい粉塵がたくさんつまってる。
うちはごく普通の田舎の住宅街だけど、「都会の幹線道路沿いの
人たちは、これより怖い化学物質を吸ってるのか」と思うとゾッとする。
あぼーん
ココに相談した人達ってその後どうしたのか
報告レスつけてくれるといいのにね
229 :
名無しの心子知らず:04/01/29 15:20 ID:oHIp8MtC
もしかしたらスレ違いかと思われますがカキコさせて(ペットがらみなんで)
我が家はアパート住まい、お隣サンは普通の一軒家
そのお宅には犬2匹(スピッツと雑種)その犬がうるさい!のなんのって
朝からワンワンワンワンワン昼もキャンキャンキャンキャン夕方もワンキャンワンキャンワンキャン・・・
出産後自宅に帰ってから現在(娘5ヶ月)キチンと昼寝できたことがありません
もうカンベンしてくれ・・・ちゃんと面倒みろよ
230 :
名無しの心子知らず:04/01/29 17:21 ID:JiBOCs7T
実家で猫、旦那家で座敷犬を飼っています。
べべは5ヶ月。今のとこアレルギー反応なし。
検診の時に医者に相談してみたら、
「家族にアレルギーの人が居なくて
老犬・猫なら常識的な範囲で
気をつけてれば大丈夫よ。」
といわれました。
旦那も犬可愛いらしいし、私も猫大好きだから
このままアレルギーでない事を祈ってます。
ただ猫は大人しいんだけど、犬が人なつっこいので
目が離せない‥。
231 :
名無しの心子知らず:04/01/29 18:44 ID:hKMEesrp
中型犬を家の中で飼っています。寝室にも出入りします。
赤ちゃんは最初ベビーベッドで寝かしつけ、犬との接触はさせないようにするつもりですが
ゆくゆくは一緒の空間におけるようにしたいのですが、皆さんは赤ちゃんが何ケ月位から
ペットと一緒にさせました?(なんか表現がおかしいな)
犬と赤ちゃんがくっついて寝るようになったら微笑ましいと思うのですが。
赤ちゃんの首が据わってからか、寝返りがうてるようになってからか・・・それともまだまだ先か悩み中です
232 :
名無しの心子知らず:04/01/29 19:22 ID:H2eyjrPE
>>231 ドリーム妊婦さん?
産まれてきた赤ちゃんが、
いつもベビーベットで寝てくれると思ってるなら大間違い
たいていはママと添い寝になりますよ
うちもベビーベッドほとんど使わなかったなぁ・・・・
洗濯物置き場 兼 赤子イタズラ禁止物置き場 としては重宝してるけど。
とりあえず犬コロリンの寝室出入り禁止で、
赤子さんが犬に乗っかられても自力で脱出出来るようになったら
解禁という方向でええんじゃない?
うちは今、赤子(1歳)の脚の間に猫が丸くなって寝てます。
犬コロリンと赤子さん、仲良しになれるとイイね。
234 :
名無しの心子知らず:04/01/29 21:34 ID:hKMEesrp
ありがとうございます。
そっか、犬にのしかかられても自力で逃げられるようになれば大丈夫ですね。
自分が起きている間は犬と赤さんを見ていられると思うけど夜とか自分も寝てしまったときとか
目を放した隙にもし、犬が赤さんに乗っかって窒息でもさせたら、と心配だったんです。
赤さんと犬には早く仲良しになって欲しいからできるだけ接触はさせてあげたいし。
235 :
名無しの心子知らず:04/01/31 13:56 ID:GqqdfhG7
236 :
18W:04/01/31 14:35 ID:HWVFlJsi
私が猫アレルギーなので猫飼ってる旦那の実家に行けない。赤も猫アレルギーなら旦那の実家に行けないよなぁ…
乳児をお持ちのお母さんにお聞きしたいのでカキコします
1ヶ月の新生児と2歳児と老犬(病気持ち)を抱えて、幼犬の世話ができます
でしょうか。
我が家で子犬が産まれ、上記の生活をしている核家族の家にもらわれて
いきましたが、どうも世話ができていないようなのです。
もらわれた人は専業主婦ですが甘えたい盛りに人間の子供の世話に
追われ、子犬は愛情飢餓らしく、先日トリマーに噛み付いたそうで、
そこまで気がすさんでいるなら新生児と幼児にも噛み付くのではないか、
と気が気ではありません。
無料で譲る代わりに写真などで様子を知らせてほしい、という約束も
守られませんでした
こちらは「赤ちゃんが生まれるなら手が足りないからやめたほうがいい」
と断りましたが、どうしてもほしい、愛情を持って育てるから、ということで
譲りましたが実際に散歩や世話はだんな様に負担になっている状態です
だんな様は優しい方のようですが、主体的に世話したい訳ではないように
見えました。
このままの状態で数年を過ごすよりも、一刻も早く子犬を実家に連れ帰って
子供の手が離れるまでは子育てに集中し、子供の手が離れたら改めて
別の子犬を飼えばいいと思うのですが、如何でしょうか
このまま問題犬になるよりも、実家の母としても連れ戻してリハビリして
実家で育てるか、もっと愛情ある家庭に行くほうが犬も幸せだと思うのです
子犬の先行きの心労で鬱々とする毎日です、ご意見をお聞かせください
238 :
名無しの心子知らず:04/02/04 23:01 ID:+L1bc3Pl
>>237 出来る人もいるし出来ない人もいるでしょう。
ただ、該当の方の場合は出来ていないのですから、
あなたが何らかの対処が必要であると感じておられるのなら、そのようにされるのがよろしいのでは。
一般論で語れる問題ではないと思います。
>>237 何で新生児がいる家に子犬あげたの?専業主婦サンは子育てに手を奪われてるんでしょ?
犬のしつけできてるとは思えないな〜・・・
子犬の時期にしっかりしつけとかないと家族以外の人間が迷惑こうむる事もあるし
引き取るほうに1票!!
240 :
名無しの心子知らず:04/02/04 23:36 ID:3oVH1jd5
ペットのせいでアレルギーになったら大変と、さけてきた私ですが
赤ちゃんが2歳までにペットと触れ合う生活をしているほうが
アレルギーになりにくいとの研究結果があるようですね。
そんなことなら、避けなかったのに・・。
>240
その説は
ペットを飼っている家庭=動物アレルギーのない家庭
=その子供もアレルギーでない可能性が高い
という図式があるので、
2歳までにペットを飼ったらアレルギーになりにくい
訳ではないと思う。
242 :
名無しの心子知らず:04/02/05 11:38 ID:CZTm702E
免疫がつくってきいたけど?
>242
そもそも動物アレルギーのある家庭は動物を飼わないし。
このデータは鵜呑みにし過ぎないほうがいいんじゃないかという意見もある。
>238さま、239さま
ご意見をありがとうございました、モニターに向かって手を合わせてしまいました
他にも子犬を他の家庭に差し上げた方にも聞きましたら、新生児が
いれば両親でかかりきりのはず、育ち盛りの子犬なら可愛そうだから
回収したほうがいいとのアドバイスをいただきました
御2人の回答でグズグス先延ばしに゙していた事の後押しがいただけた様な気がします
向こうはこのままで飼うつもりのようですが、早速説得にかかります、
重ね重ね感謝いたします アドバイスをありがとうございました
↑すんません、消えちゃってます。おねんねしてる子猫たちを
CG加工でドラえもんにした写真だったんですが。