☆子どもの知能を高める方☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子どもの頭を良くする方法について語り合いませんか。
2名無しの心子知らず:03/05/12 18:58 ID:5WLogNXE
なでなでなで
3名無しの心子知らず:03/05/12 19:06 ID:oQs2TY7E
すりすりすり
4名無しの心子知らず:03/05/12 19:25 ID:nHEn1mBZ
努めて好奇心を刺激し、好奇心を満たす手助けをしてやる
事だと思います。親の頭も結構活性化します。
5名無しの心子知らず:03/05/12 19:34 ID:BDbsn5EZ
可愛いね♪と抱き締めて
チュッチュッすることです。
6名無しの心子知らず:03/05/12 19:35 ID:GosO9yJx
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11005
7名無しの心子知らず:03/05/12 19:36 ID:mNbr5bg9
知能テストってあてになんないよね。
知能が高くても成績いいとも限らないし。
8名無しの心子知らず:03/05/12 19:37 ID:Klnl891Q
顔をマッサージしてやるだけでIQ3up
9名無しの心子知らず:03/05/12 19:41 ID:zrWz6AEl
つーか、子供のころ頭良かったのに
大人になると凡人かそれ以下になる奴の
理由が知りたい。
10名無しの心子知らず:03/05/12 22:07 ID:O8euthl5
>9
そういう子っていましたね。
小学校の頃、知能テストの成績がずば抜けて良いと先生に言われてた子は
2浪して東海大だった。
単に努力しなかっただけ。
IQと学業成績はやはり相関関係がある。
あるいは、記憶力重視の今の入試制度では力が発揮できなかった。
IQが高くても記憶力はさ程でもない子もいるし
IQは高くなくても抜群の記憶力の子もいる。
11名無しの心子知らず:03/05/12 22:22 ID:EMbibsC/
子供の頃頭が良くて、オトナになって、本当に自分の好きな道行った人知ってます。
(航空工学がやりたかったそうな)
その人、小さい時(小学校1、2年 5、6年が一緒だった)
鉛筆をナイフで削っていて、他の人から「鉛筆削りも買えないビンボー人」
とからかわれていた事ありました(多分それほど貧乏ではないと思います)。
手先を小さい時から使う、って「知能の発達に良い」といいますが
本当なんだな、って思ったヒトコマ。
12名無しの心子知らず:03/05/12 22:32 ID:WEN2DIkx
・母乳で育てる。

これ絶対。
13l:03/05/12 22:33 ID:ZeBNEuxB
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
14名無しの心子知らず:03/05/12 23:34 ID:iZF9W1kh
うちの子はIQは高いですが記憶力は最悪です。
期待うすうす
15名無しの心子知らず:03/05/13 18:24 ID:B1n5hlrj
乳幼児期にコリン・レシチンを与えられた子供は、
生涯にわたって素晴らしい記憶力に恵まれる

のだそうだ。
16名無しの心子知らず:03/05/16 19:10 ID:2bu6sYoe
レシチンって、卵に入ってるんじゃなかったっけ?
17名無しの心子知らず:03/05/18 10:36 ID:UBHQRVPn
>>16
レシチンは卵にはそれほど入っていないよ。
身近なものだと大豆にイパーイ入っている。
おすすめはなんといっても「納豆」。あと豆腐、豆乳がおすすめ。
大豆に限らず豆は体にいいので大人も一緒にだべましょう。

うちは鉛が除去できる浄水器を買うつもり。水道管には鉛が入っているん
だけど、これは知能に大きな影響を与えます。水道水を飲ませないのは
もちろん、ご飯をたくのも水道水はつかえないね。とくにマンションに
住んでいる人は買ったほうがいいんでない?
18名無しの心子知らず:03/05/18 10:37 ID:UBHQRVPn
あ、あとイワシ、サバなどの安物の魚も頭よくなるよー。
19名無しの心子知らず:03/05/18 10:48 ID:85wbZCnH
こないだニュースステーションに出てた陰山ナントカさんの
陰山メソッドで育てると、いいんでないの?

朝は6時起床、テレビは1日1時間、朝食はごはん、
リビングに図鑑を置くとか。
対象は小学生なのに、幼児期でも応用できるらしいですが。
20名無しの心子知らず:03/05/18 10:59 ID:Bz5uVHO+
幼児期には先回りして手助けなどせずになるべく見守る。
自分の頭で考えさせることによりシナプスの発達を促す。

お靴はくのに10分かかっても、当人が必死で頑張っているようなら
にこにこと見守るのです。
顔面筋肉が引きつります。
21名無しの心子知らず:03/05/18 11:01 ID:UBHQRVPn
>>19
子供だけじゃなく大人も早起きは脳活性にはいいみたい。
メラトニンその他の脳内ホルモンは夜中の1時〜3時に集中して分泌
されるので、その時間に熟睡していることが大事。でその後の睡眠は
3〜4時間に抑えるのが理想なので、19さんがいうように6時おきは
理にかなっているね。
あと寝るときは部屋を真っ暗にしたほうがいいよ。できれば豆電球も
つけないほうがよいです。
22名無しの心子知らず:03/05/18 11:09 ID:odFkQPKA
ID:UBHQRVPnさんは水道水を飲まないで育ったの?
マンションと水道の鉛管はきょうび関係ないような気もするんですが。
23名無しの心子知らず:03/05/18 11:51 ID:lxp50cto
>22
一戸建てだと、本管?(道路に埋まってるやつ)との距離が短いから、
影響が少ないんじゃなかったっけ?
古いマンションだと鉛の入った管がまだ残ってると聞いたような気が。
24名無しの心子知らず:03/05/18 12:14 ID:XVsmtn/4
おまいらこれを実践しろ。
・DHA・レシチン(フォスファチジルコリン)を大量摂取。
・ビタミンE&Cを多目に摂取(E:600r、C:3000r/日)。
・クラシック音楽を聴かせる(モーツアルトとバッハが良い)。
・なるべく母乳で育てる。
・いつも指先を刺激してやる。
たったこれだけで秀才児が出来るぞ。
2521:03/05/18 12:31 ID:vtWqCUFM
まったくの23番さんの言うとおりです。
ここ数年中に建ったマンションだったら鉛を使っていないと思うけど
それ以前のマンションには屋上の貯水庫を含め、鉛が使われてます。
俺は鉛入り水道水で育ったが・・・・

・なるべく母乳で育てる。 → 必ず  
  
26名無しの心子知らず:03/05/18 22:34 ID:D7h3EvsY
じゃあ、イワシと納豆と、マーガリンと、オレンジを食べて、クラッシックを
聞いて、赤ちゃんの時は母乳で育てて、知恵の輪をすればいいんだよね。
簡単に言うと。食品は入れ替えたりして。

出来なくもなさそうだね。
27名無しの心子知らず :03/05/18 22:39 ID:/UOHdsMQ
マーガリンは体に良くないって以前にスレが立ってたよ。
28名無しの心子知らず:03/05/18 23:39 ID:grpHhNls
マーガリンも最近は良いのが出てるよ。
高いけど
29名無しの心子知らず:03/05/20 15:02 ID:LJ8HhYB1
今更ながら、重複しております。

■■■最強天才児育成計画!!■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015075901/l50

950超えてますがほとんど廃虚なので、有意義に使い切っていただけると
ありがたいのですが。
でもってひきつづき、こっちを本スレ(次スレ)として使う、と。
30名無しの心子知らず:03/05/21 21:47 ID:Rsl0IKVw
了解
31名無しの心子知らず:03/05/21 21:49 ID:LK2EDUJ1
φ(・_・)メモメモ
32名無しの心子知らず:03/05/21 21:52 ID:M9auHYCl
まぐろの目玉逝ってみようや。w
33名無しの心子知らず:03/05/21 22:07 ID:z2BlX5ub
DHAは大人が摂っても効果有るよ。
所定量の倍くらい摂ってみ。
イライラや鬱が取れて頭がスッキリするよ。

34山崎渉:03/05/22 00:27 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35名無しの心子知らず:03/05/22 11:48 ID:EcqOp83V
話題がそれてすみません。
私の娘は5歳です。
元々言葉が遅かったのですが
娘の友達と比べて、親の私が不安になるほど
自分の考えを伝える力が弱いのです。
会話が浅いし、先に発展しないのです。

例えて言えば、こんな感じです↓
「今日△△ちゃんとケンカした」
「なんで?」
「・・・・(くちごもる)」

「○○が好きなんだ」
「へー、○○のどこが好きなの?」
「うーん・・うーん・・わかんない」

こういう場合、どうやって娘を教えていったらいいのか悩んでいます。
思考力、伝達力、それぞれの力を高める事も
このスレに合ってるかなと思ってこちらに書き込みました。
スレ違いでしたら申し訳ありません
36名無しの心子知らず:03/05/22 11:53 ID:n4ryTvJJ
くるみが頭にいいって聞いたけど本当かな
37名無しの心子知らず:03/05/22 13:23 ID:v1a8W0An
日本人なら納豆でしょ
あと知能を高めるのは就学前が勝負
と言っても教材使ったり幼児教室へ入れれば
良いってわけじゃなく
基本は家庭
寝る時の読み聞かせはもちろん
体を思い切り動かして遊ばせる
親子の会話も単調は御法度
子供に話しかける時は表現方法を変え
言い方を変えとにかくなるべく多くの
語彙を駆使すること
親の機知=子供の能力

でもこれって頭が悪い私にゃ
かなーり大変 疲れるんだわさ・・(ハァ
38名無しの心子知らず:03/05/22 13:50 ID:CfQuZ/Hg
>>35
私は専門科じゃないので偉そうなこと言えませんが、
「今日△△ちゃんとケンカした」「なんで?」「・・・・(くちごもる)」
ここで終わりですか?
もっと親の方が掘り下げて聞いてあげれば?と単純に思ったんですけど。
例えば私がダンナとケンカして、友達に「昨日喧嘩した」「なんで?」
と聞かれても原因のすべてを瞬時に話すことはできないと思う。
もちろん大人ですから状況説明はできますけど。
心の葛藤、これまでの経緯、など理由はいっぱいあるでしょう。

「○○が好きなんだ」と言ったら「そう、○○が好きなのね。」
とまず子供が言ったことを復唱、というか
確認してあげた方がいいそうです。
それから「どういう所が好き?」「うーんわかんない」
○○が友達の名前だとしたら
「やさしいところ?〜なところ?」とサンプルを出してあげれば?
「やさしいところ」「どういうふうにやさしいの?」
と続いていくと思うんですけど。
すでに実践されているのでしたら、ごめんなさいですけど。


39名無しの心子知らず:03/05/22 13:57 ID:6gXczDgj
サンプルから言葉を覚えて、適切な言葉を使えるように
だんだんとなっていくんだと思う。
最初はサンプルに対して「違う」とか「そう」とか答える
ぐらいなんだけれど、そこで知った表現をあるとき突然
使うようになったりもする。その新しい言葉が使えて、
相手に伝わったときは嬉しいらしく語彙も急激に増えてくるよ。

子供にとって表現不可能な状況を説明させようとして焦らないことです。
40名無しの心子知らず:03/05/22 14:11 ID:CfQuZ/Hg
あ、それから読んでて思ったんですけど、
「喧嘩した」「なんで?」だと
理由を聞かれているのか、「なんで喧嘩なんかしたの」
と怒られているのかわかんないんじゃないですか?
理由を聞きたいのであれば、
まず喧嘩したことを怒ってるんじゃないという意味で
「そう、喧嘩しちゃったの」と喧嘩をしたという事実をまず認めてから
状況→原因と進んでいった方がいいんじゃないかしら。
41名無しの心子知らず:03/05/22 15:05 ID:Novwj4Na
自分が小さい頃昼間預けられていた場所で、学生時代にはそこの小さい子の世話
とかよくしてたんだけど、大人の目からみても明らかに頭のいい子っていま
すよね?幼稚園前なのに分厚い高学年向けの本読んだりとか、機転もきく
心も綺麗な子・・・そういう子はだいたい高校とかで勉強しなくなったり
イジメにあったりして、成績不振で大学へ行かなかったり、入っても偏差値
は低い大学に入ってたりしてる。
でも、何歩譲ってもその子の本来の頭の良さは解ってるからもったいないな
って思う。あんまり幼いときから精神も頭の出来すぎた子は公立学校は向かない
んじゃないかな?ずば抜けて優秀な子達を集めて教育する公的な学校があっても
いいかなって思う。
42名無しの心子知らず:03/05/27 04:13 ID:k8dNMiDx
パズルをさせると知能が高まるとかで
うちの子パズルさせまくってます。本人も好きなようです。
2歳になったばかりですが今は4歳からと書いてある
24ピースのパズルやって楽しんでます。
43名無しの心子知らず:03/05/28 03:00 ID:FuoKRAZr
こどもに百科事典が欲しいんですがお勧めあったら教えてください。
44名無しの心子知らず:03/05/28 09:34 ID:AazNalCk
でもさ〜
飲み屋でマグロやイワシ食って家で納豆食ってるおやじってキレやすいヨ
(偏見
45名無しの心子知らず:03/05/28 09:37 ID:par0WLDC
>>44
それは酒のせいかと。w
でもおもろい。
46名無しの心子知らず:03/05/28 09:55 ID:TEsbefE9
>>44
そういう人って子供の時に食べてなかったんじゃない?
大人になってから食べてもボケ防止程度にしかならないと思うんだけど
45タンの言うとおり、キレるのはお酒のせいでしょ 
でも酔ったせいだとしてもキレるのは異常、そういうのは絶対アル中だよ
もしかして痴呆症の前兆かも?
アルコール性痴呆症って普通の痴呆と違って、ちょっと言動がおかしくても
周りの人もお酒のせいだろうと勘違いして手遅れになり易くて怖いんだよね
依存症になりやすい人って頭が悪い人に多い気がする。
自制心も頭の良し悪しと関係あるのかなあ?
47名無しの心子知らず:03/05/28 12:49 ID:udz0gOcz
>依存症になりやすい人って頭が悪い人に多い気がする。
>自制心も頭の良し悪しと関係あるのかなあ?

昔の学者や文豪に関しては各種薬やなんかの依存症がたくさん
いたから、ある一定よりも飛びぬけちゃうとそうでもないのでは。
ほどほどに優秀でっていう感じの人が一番依存になりにくそう。
48名無しの心子知らず:03/05/28 13:02 ID:qhPQoajZ
なんか才能がある人で、クスリに走る人って、
自分の才能が最大限に発揮されるのなら、世の中の為にも、クスリを使ったでも
最大限の力を発揮したほうがいいに決まってるって思うらしいよね。
人より、とびぬけて優れてる点で特別な自分は存在って思い込んでるだろうし。
昨日のプロジェクトXのカミオカデンでノーベル賞とった人も、昼間から
ビール飲んでよっぱらって寝てて、むくっとおきあがった時に学生にいろいろ
実験を指図してたらしいよ。
49山崎渉:03/05/28 15:04 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
50名無しの心子知らず:03/05/31 18:13 ID:rIvSqSHE
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    あほ
51名無しの心子知らず:03/06/07 20:22 ID:LL0uMyX+
母乳でがんパったけど、でが悪く、2ヶ月くらいから少しづづ
ミルクを足し、9ヶ月ころには完全ミルクとなってしまいました。
(それまでは少しでも母乳はのませていた)
これはもう手遅れでしょうか・・・
52名無しの心子知らず:03/06/07 20:46 ID:1Ofz5Wv8
母乳神話に惑わされちゃダメだよ
母乳=抱っこして飲ませる スキンシップが大事ってこと
長男は3ヶ月しか母乳じゃなかったし 長女は完全に母乳でしたが
長男の方が頭がいい・・・
またお勉強が出来るより 人の心の痛みが分かる子にする方が大事かと
53名無しの心子知らず:03/06/07 20:57 ID:ha6v8wVt
妊娠中の妻に、DHAのサプリメントを服用させてたら、頭の異様に大きい
宇宙人みたいな赤ちゃんが生まれた・・(出産時、骨盤に引っかかって
緊急帝王切開した)
子を想っての事だったのだが、果たして良かったのだろうか・・・
54名無しの心子知らず:03/06/07 21:05 ID:13nDDp0P
トビはタカを産まない。
以上。
55名無しの心子知らず:03/06/07 21:06 ID:3Sl3FBGL
以前N速+板にあったスレより
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/224882
◆ 2003.1.8 魚油サプリメントを飲んだ妊婦の子供は高IQ、
プラセボ対照二重盲検試験で判明
 妊娠後期から魚油サプリメントを飲み、母乳で育てた子供は、同時期に
プラセボを飲んで母乳で育てた子供よりも、4歳時点の知能指数(IQ)が
4ポイント高いことがわかった。「魚をよく食べる人の子供はIQが高い」ことは
既に報告されており、おそらく魚に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)など
の油が主因ではないかとみられていたが、「頭が良くなる」効果がプラセボ
対照試験で確認されたのは初めて。研究論文は、米国小児科学会の学術
誌であるPediatrics誌1月号でオンライン公開された。
=中略=
試験に使った魚油サプリメントは、ノルウェーの特産品であるタラの肝臓の油、
いわゆるタラ肝油だ。タラ肝油にはDHAなどのほか、ビタミンAなど各種の脂
溶性ビタミンも豊富に含まれており、条件を揃えるために、同じ量だけビタミン
類をコーン油サプリメントにも添加した。産まれた子供は少なくとも3カ月まで
は母乳で育て、4歳になった時点でIQを調べた。なお、日本で現在「肝油」とし
て売られている製品の多くは魚油を含んでいない。

子供が4歳になった時点でIQ検査を受けたのは、タラ肝油群が48人、プラセ
ボ群が36人。タラ肝油を飲んだ母親の子供では、IQの平均値が106.4になった。
一方、プラセボを飲んだ母親の子供の場合、IQの平均値は102.3で、タラ肝油
群の方がおよそ4ポイント、IQが統計学的にも有意に高いことが明らかになった。

 とはいえ、両親の“頭の良さ”(学歴)や産まれた子供の性別、体重、頭の
大きさなども、子供の知能を左右する可能性がある。そこで、研究グループは
そうした要素がIQにどの程度影響を与え得るかを「多変量解析」という方法で
調べた。すると、子供のIQに関連するとの結果が出たのは、母親がタラ肝油
を飲んだか飲まなかったかだけで、他の要素とは意味のある相関がみられな
かった。
=後略=
56名無しの心子知らず:03/06/08 03:35 ID:Jc5GjAhs
IQ102が106になるわけですか・・
まぁ特に栄養を与えたりしなくても
IQ140とかの子もいるわけで。
やっぱり遺伝?
57名無しの心子知らず:03/06/08 03:58 ID:TvUJqUt2
妊娠中、魚油を飲んでいいかお医者さんに聞いたら、
不純物(水銀か!?)が心配だから飲むなと言われたよ。
58名無しの心子知らず:03/06/08 06:14 ID:9LvTsSfc
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
59名無しの心子知らず:03/06/08 08:01 ID:pm5HmwR9
まだ1〜2歳から100マス計算てどう?
60名無しの心子知らず:03/06/08 09:27 ID:uDFWQIWV
>57
商品化されているDHAカプセルみたいなものなら水銀は入って無いと思うけどなぁー。
どうなんだろうか。。。。
61名無しの心子知らず:03/06/08 10:48 ID:nTJcxvVH
>60
DHAサプリメントの原料が魚油ですからね、調べてみないとなんとも言えない
気がします。 どこかに資料がないものでしょうかね。
62名無しの心子知らず:03/06/08 11:08 ID:LyglydLs
>>51
ウチの旦那はトメが陥没乳首だったため、
うまく吸い付けず完全ミルクで育ったらしい。
でも、京大卒だよ。
私も母乳の出が悪く今3ヶ月のベビを2(母乳):8(ミルク)の割合で育ててまつ。
時たま不安になるけど、旦那の例もあるから気にしなーい!

ちなみに旦那の好物は納豆&青魚です。
63名無しの心子知らず:03/06/08 11:14 ID:ULCuAp2m
サプリ怖いならお刺身毎日食べたらどうかな?
きんさんぎんさんは毎日刺身食べていたから
ボケなかったッて特命リサーチでやっていた・・・。

私はローヤルゼリーとベッカムが飲んでいるアミノ酸と、
同じくDHAのカプセル飲んでいるよ。
(ベビ3ヶ月の終わり、完母)
2ヶ月終わりで寝返りしているので、成長にはいいのかな・・・?
と思っている。知能にも利いてくれると良いな。
大手薬局チェーンに勤めていたんだけど、
サプリの値段=効果じゃないので難しいけどね。
64名無しの心子知らず:03/06/08 11:26 ID:2AuLuQNL
>>62
旦那の遺伝子に期待するのはいいけど、
半分は自分の遺伝子も入っている事もお忘れなく。
それと、母乳ORミルクの違いよりも、
離乳食をどうするかきちんと考えてね。
最近は市販の離乳食が増えているけど、
豆腐や野菜を沢山入れた手作りの離乳食を薦めます。
6563:03/06/08 11:34 ID:ULCuAp2m
あ・・・そうだよね、
離乳食にも気をつけたいよね。
来月終わりくらいからうちも始めるからためになったワン
6662:03/06/08 11:35 ID:LyglydLs
>>64
あの〜、私も京大卒なんですけど・・・。
母乳=頭のよい子では必ずしもないと思うので、
ミルクママは気にせずマターリいこうね、と言いたかったのですが・・・。
6764:03/06/08 11:42 ID:A9sh/yi3
>>66
ごめんなさいね。
ただ、
>時たま不安になるけど、旦那の例もあるから気にしなーい!
と書いてあったので、ご主人だけかと思ったの。(汗
6862:03/06/08 11:47 ID:LyglydLs
>>67
いえいえ。
旦那の例=完全ミルクで育った子
という意味です。私の書き方が悪かったね。

私も離乳食を始めたら、手作りがんばりま〜す!
69名無しの心子知らず:03/06/08 12:57 ID:bGFx/4EG
>>63
サプリでも刺身でも、マグロは止めておきましょうね。
特に妊婦は危険ですよ〜。
70名無しの心子知らず:03/06/08 13:06 ID:WOmkk7jk
何事もやり過ぎないように。
71名無しの心子知らず:03/06/08 13:26 ID:J4HMTxIa
色々がんばるのは結構だけど、遺伝の力が一番大きいと思う。
7264:03/06/08 14:45 ID:X0floF4T
>>68
御節介ついでに。
私の娘は離乳食に豆腐や納豆を毎日使っていました。
そのおかげで、今でも納豆と豆腐は大好きですよ♪
野菜も人参や大根、ピーマンなんかも細かく賽の目に切って煮込んだ物を与えていたら
今でも好き嫌いなく何でも食べます。
結構離乳食って今後の食べ物の好みに関わってくると思いますから、
手作りは大変だと思うけど子供の将来の為に頑張ってね♪
73名無しの心子知らず:03/06/08 15:48 ID:Mdg/bLAd
>>69 70
激しく同感!!
知能に良いと言って偏った食品の取り方は良くないよ。
DHAも油分だから体内にビタミンEと同じく蓄積されそう。
Cみたいに過剰摂取分は体外に出ちゃえばいいけど。
EやDHAの取りすぎは脂肪腫の元にもなるから気を付けて。
偏ったものを取りすぎると、乳製品でもなんでも、お腹の赤ちゃんが
アトピーになったり、アレルギー持ったりになるから。
本当にほどほどに、偏らない食事が一番だよ〜。

全然、別の話なんだけど、すごいインスタントラーメン好きの妊婦さんが
いて、毎日、お昼はインスタントラーメン食べてたんだって
生まれてきた赤ちゃん、心臓に穴が開いてたって・・・。
インスタントラーメンのせいかは知らんが、なんか因果関係ありそうだと思った。
チョトスレ違いなんでsage
7473:03/06/08 15:49 ID:Mdg/bLAd
言っててsageてないし・・・スマソ。
ちょっくら首吊ってきまつ。
75名無しの心子知らず:03/06/08 17:29 ID:uDFWQIWV
>>74
吊らなくてもいいよぉー!帰ってきて!
でも、妊娠中、授乳中の食事ってとても大事だと思うよ。
あと、>72に禿同!赤ちゃん時代の味覚とかってとても大事。
大きくなって納豆や魚食べさせようとしても無理だと思う。あと、ジュースも
飲まないようにしたい。昔からジュースを常飲していた子にあまり賢くなった子
がいないような気がする。お茶も飲まずにジュースってさ。あれはちょっと中毒
入ってるよね。
子供の知能はやっぱり、遺伝も関係あるだろうけどその後の日常生活や食生活、
回りの影響が大きいと思うなー。親がいい高学歴云々よりもつねにそばにいて
働きかけてもらった子は情緒豊かで知能も高いような気がする。赤ちゃん時代の
関わりって大事と思うな。別に高価な食材を食べなくても、幼児教室に通わなくても
いいからいっぱい働きかけてあげましょうよぉーーー!

というウチの子は2歳になったばかり。一体どういうように育つのやら、、、、。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しの心子知らず:03/06/08 18:47 ID:nabsf8BD
トビはタカを産みません。
79名無しの心子知らず:03/06/08 21:58 ID:xMV8j5Wc
>>78
無理に鷹にならなくても、健康なら鳶でもいいんです♪
80名無しの心子知らず:03/06/08 23:05 ID:Mdg/bLAd
そそ。
81名無しの心子知らず:03/06/08 23:20 ID:cSpY3Z3c
79いい事いった!
82名無しの心子知らず:03/06/08 23:50 ID:cRMco4lb
ウチのダンナ、子供の頃はかなりIQ高かったらしいけど
大学は三流(ワラ・・・・と本人が申しておりまスタ。
83名無しの心子知らず:03/06/09 02:01 ID:OGciQRcn
知り合いの子は
小中で塾通い、高は東大に二桁と言う私立高に行ったのに、
どうしたわけか、大学はボーダーフリーの大学へ進学しました。
あ〜あ‥と思ってましたが、
就職は大手外資系の製薬会社に何百倍という中を潜り抜けてちゃんと就職。
結局、できる子は何をやっててもできる、らしい。
うちのは凡人なのでせめて一流大卒業というレッテルはつけてやりたい。
84名無しの心子知らず:03/06/09 14:05 ID:oI1qFeTm
>83
就職では、出身大学だけでなく出身中高も診られるよ。
その子はそれが評価されたのでしょう。
85名無しの心子知らず:03/06/09 14:23 ID:NbonCql/
鳶は鷹を産まないけど、関わりや働きかけや食生活で三流が二流になるのは
あると思うなー。
反対に鷹の親が子供を産んでも鷹になるとは限らない(三田よ○こがいい例?!)
鷹の親も子を鷹に育て上げるのは大変だよ。だからこそ、いい環境で子供を育てたい。
86名無しの心子知らず:03/06/09 14:37 ID:n4Kxo8aO
>>84
出身中高が評価されたのでしょうって、そうかぁ?
人柄が評価されて採用になった・・・と考えたいけど。
87名無しの心子知らず:03/06/09 14:48 ID:uzI2s+FW
どんちゃ○幼児教室へ通ってます。@2歳女児
本人も楽しそうにしているし、お勉強だけでないので
いいかなと・・・ただネットでいろいろ調べても
ココの情報が無いんです。どうなんでしょうね?
頭よくなってくれるかな?
88名無しの心子知らず:03/06/09 14:49 ID:VOkRxe3n
>>86
>>84さんの話は聞いたことがあります。
基礎学力を付ける小中時代を公立で、高校三年間になって
ほとんど予備校のおかげで大学へ入った子より
小学校から地道に学力を付けた一部有名中高一貫校の方が
思考力や応用力があって使えるらしい
ってことで、同じ大学出身者だったら中学高校がどこだったかで
見る企業があるらしいです。
89名無しの心子知らず:03/06/09 16:00 ID:X3tI1dId
>88
それは変な感じ、
同じ2流大学なら有名中高一貫高の落ちこぼれより公立の並の方が良さそうだけど。
それと公立高校なら現役ではあまり予備校は行かないと思う。
90名無しの心子知らず:03/06/09 17:37 ID:lTgD0gSd
>>89
東京の大手予備校には現役高校生の受験コースがあるので
塾と言わず予備校と言う人もいるデスヨ
91名無しの心子知らず:03/06/10 01:31 ID:prvoMILZ
>90
地方でももちろんありますが
このあたりの県立の並より上のクラスの高校は
補習補習で予備校に行く時間はないです。 Z会等はやってる人多いけど。
92名無しの心子知らず:03/06/10 02:36 ID:NC3dypZG
>87
ウチも通ってた。でも週1じゃあねー。
実際、内容は近所の児童館で週1あるミッキータイム(w
っつーイベント?と同レベル。

お嬢さんが楽しんでるならいいんじゃない?
ただ「頭良くなる」かは…??????

ウチは早々に、別教室の英語リトミックに切り替えました。
もちろん期待はなーんもしてません。
暇つぶしと、子供本人のエンジョイ度。
93名無しの心子知らず:03/06/10 08:07 ID:cf87G+TH
ここで聞いて良いのかな?
将来娘に多少英語話せるくらいになって欲しいのね、
私は学校教育(高校まで)しか受けてないけど、
ヒアリングは割りと得意なんだけど発音が悪くて通じない。
でも海外いくとホント楽しいでしょう、片言でも話せると。
で、何かチャンス上げたいなと思うんだけど・・・
やっぱ英会話教室に早期から行かせるのがいいのかなあ?
とりあえず、学校英語も楽しんでもらえるように、
中学上がる前に一回ハワイでも行って(安いし)英語圏の
楽しい雰囲気見せてあげたいと思っているけど・・・
(娘4ヶ月、こちらは地方)
94名無しの心子知らず:03/06/10 08:16 ID:r8HHlMz/
>93
英会話教室やハワイに行くより、毎年ヨーロッパに行けば?
いろいろな言語に触れた方が、興味の幅が広がり、
言語習得への意欲が違うわよ。
95名無しの心子知らず:03/06/10 08:25 ID:3ouvEz0n
>>93
まず日本語で正確な発音・アクセントができるように家庭で
気を付けて上げて下さい。
意外と思われるかもしれませんが最近はアナウンサーでも
綺麗な日本語を話せる人が少なくなってきました。
これに気づかない耳ではいくら英語の発音を練習しても
意味無いでしょう。地方にお住まいとのことですが、まず地元の
方言や訛りをきちんとできるようして下さい。次に正確な
標準語の発音ができるようにすること、そして言葉使いにも
留意しきちんと話せるようにすること、言葉使いやアクセントに
敏感な子供なら、どんな外国語でも習得しやすくなります。
言語のセンスはまず国語からですが、地元言葉と標準語の
両方を習得できる地方の人は標準語だけの都会の人より
言語センスを磨ける点で非常に有利な環境にいると思います。
国語で自分の考えをまとめ要領よく話したり文章にできる力が
あれば英語の上達も早くなります。
ピアノも英語も教室だけで上達する物ではありません。
毎日練習する環境がなければ、英語教室はほとんど無駄な
投資に終わるでしょう。
96名無しの心子知らず:03/06/10 09:58 ID:jOVUIn3R
>93
必要があれば必ず話せるようになる。(発音はともかく通じるようになる。)
英会話教室へ行っても家庭で日常に英語を使う環境でないとほとんど意味が無い。
それでもというならインターナショナルスクールに通わせる、
小中学校は夏期休暇毎に1ヶ月以上のホームステイにやる、
高校を国際学科や留学単位のある学校にする、 位かなあ。
私の従兄弟は高校からイギリスへ交換留学して2年いて現地の大学へ行きました。
でもね どうだろう、英語に固執することによる短所もたくさんあると思うけどな。
9793:03/06/10 10:15 ID:KsWfAPMi
おお!レスありがとうございます。
基本は無理せず、って位なのですが
いろんな方法があるのね。
さすがに毎年ヨーロッパは無理だけど(汗
でもいろんなチャンスという意味で参考になりました。
皆さんありがとう。
98名無しの心子知らず:03/06/10 10:17 ID:AXq5SO9W
>>93
早期英語教育には賛否両論があるよ。
>>96が言う様に、日常で英語を話さず、塾や英会話スクールのみで
英語を習ったところで話せるようになるとは思えない。
しかし、英語を話せない親ほどそういった所へ子供を行かせたがる。
全てがそうだとは言わないけど、ただ単に搾取されているだけ
というケースも多い。しかし、当の親はその事に気付いていない。
何故なら、どうして子供に英語が話せるようになって欲しいのか、
英語が話せるとどんなメリット・デメリットがあるのか、そもそも
子供に英語が必要なのか、深〜〜く考えていないから。
一番大切なのは、我が子にどんな人間になって欲しいのか?という事。
その為に、どうしても子供に英語が必要なのだと思うなら、
その事を親が子供に理解させなきゃ無理だよ。

余談だけど、娘さんが大人になる頃、英語が話せる事が彼女に
とって大きなチャンスになるとは思わないな。現時点の日本でも
英語が話せる日本人はたくさんいるし、英語圏にも英語ペラペラな
日本人はたくさん住んでいる。言葉が話せるか?という事よりも
もっと大事な部分がチャンスを掴むには重要なのでは?
99名無しの心子知らず:03/06/10 11:30 ID:qz4hcHnR
マジレスすれば、今ダラダラと週一の英語教室に行かせるより、その月謝分を
貯金しておいて将来留学させる方が良いと思う。
言葉というのは、単に発音やら単語で出来ているものではなくて、文化的背景という
ものが必ずある。
そういうものに触れるだけでも行かせる価値はあると思う。
逆に言えば、日本で幼児がネイティブに英語の歌を習ったからといって、特筆すべき
ものは何も無い。

私も夫も幼児期に英語教育などは受けなかったが、夫の留学で米国に暮らして
それなりに意思疎通はできた。
何が大事といって、「必要」以上に大事なものはないとわかった。
100しんたろう22歳乙女座 ◆Y8rgatcxeg :03/06/10 11:48 ID:MBwuwbpU
100
10193:03/06/10 12:20 ID:iiqLS3mk
>>98
アー、私の書き方がわるくて御免ね、
重きをおいているのは仕事のチャンスとかではなくて、どちらかというと
「なまぶ楽しさ」見たいのを知るチャンスにしたかったんです。
なんといって良いのか分からないけどね、
もちろんきっかけになれば嬉しいけど、うんうん。
99さんもありがとう。ためになります。
留学、良いですね。考えてみます。
102名無しの心子知らず:03/06/10 13:16 ID:ZsYmx3l6
>>96
ホームステイは知人や親類など縁故がないなら止めた方が無難だと思う

スレ違いスマソsage
103名無しの心子知らず:03/06/10 13:46 ID:AXq5SO9W
>>102
家政婦代わりやベビーシッター代わりに扱われる事も結構ありだからね。
レイプとかも聞くし。(男でもレイプされたという話を知っている。)
それに、日本みたいに安全で便利、かつある程度国民の教育水準が一定
している国で育った人間には、「非日本」というのはあまりにもディ〜プです。
104名無しの心子知らず:03/06/10 13:57 ID:VwZBljoD
>101

なまぶ楽しさ
105名無しの心子知らず:03/06/10 14:32 ID:+cddP5V5
>>99
私もマジレス
あなたは英語を喋れるかも知れないけど、日本語は苦手なようね。w
留学してよかったと思うのはあなたの自由だけど、
外国語を学ぶには留学が一番と言う決め付けは良くないと思うよ。
それぞれ家庭の事情があるんだから、
こんな方法はどうですか?と言う提案だったら皆からも受け入れて貰えると思うよ。
キツイ言い方だったらスマソ
106名無しの心子知らず:03/06/10 16:22 ID:MtuD/PBu
>105
>99はべつに留学が一番って決め付けてないと思うよ。
幼児から週一で英会話教室に行くより、その分の月謝で大きくなってから
留学した方が"まし"って言ってるんじゃない?
でそのこととは別に"必要"があればいつでも英語で意思疎通はできるって。
10799:03/06/10 16:25 ID:2dtafC3D
>>105
申し訳ないが、どこがキツイのかわからない。
私は私の考えを述べた。あなたはあなたの考えを述べた。
それで充分。

参考になったよ。ありがとう。
108名無しの心子知らず:03/06/10 16:36 ID:FC71i1BX
私自身アメリカに留学したけど(w
自分の娘には留学させない。
どうして日本の女の子はあんなに男性関係がだらしないのか。
せいぜい短期のホームステイぐらいにさせとく。
109名無しの心子知らず:03/06/10 16:38 ID:4IvW5vOu
>>108
ボーディングにすれば?
短期でもホームステイは家族と合わなかったらキツイと思うよ
110名無しの心子知らず:03/06/10 21:18 ID:RJMv7xX7
ボーディングってなんですか?
教えてチャンでスマソ
111名無しの心子知らず:03/06/10 22:33 ID:hmrmaNNA
109ではないけど
私立の寮制の学校です。
112名無しの心子知らず:03/06/10 22:47 ID:z1V5K37Q
>111
それって注意して選ばないと
寮生の殆どが日本人だったりしたらホントお金の無駄だね。
113名無しの心子知らず:03/06/10 23:55 ID:924Cu4sd
>>112
現地のボーディングスクールの短期留学プログラムなら
そんな心配はないのでは?
アメリカは知りませんがイギリスだったら学校にもよると
思いますが、大体一学期〜一年間単位の短期プログラムも
ありますよ。ヨーロッパの非英語圏の子供(たぶんお金持ち)は
小学校3、4年くらいからそのくらいの短期留学でイギリス人の
子と一緒に普通の授業を受けながら英語習得してます。
寮でもイギリス人の友達と一緒だし、何より子供は休み時間とか
遊びながら覚えられるので上達は早いみたいですね。
他にインターナショナルスクールもありますがこちらは
場所によってですが割と香港人とか中国系の子が多いみたいです。

ってここ英語スレじゃないじゃん(;´Д`)スレチガイスマソ
114名無しさん@HOME:03/06/11 23:04 ID:oSzC+2j7
すごい人種差別が待っていそう。元NHKアナの誰だっけ?紅白の司会やった
若い人も留学中に生卵を頭にぶつけられたらしい。
115名無しの心子知らず:03/06/12 14:18 ID:N21PeL8S
久保純子じゃない?文集かなんかで私も読んだよ。
留学したところが最悪だったみたいで
この経験で打たれ強くなったそうだ。
116名無しの心子知らず:03/06/12 16:24 ID:EH5gm3mQ
>>114
人種差別だったら日本も負けていないと思うけど・・
117名無しの心子知らず:03/06/12 21:08 ID:VZzhfaw2
子供にDHAを飲ませたらだめかなー。。。。
118名無しの心子知らず:03/06/12 21:11 ID:imvso/Cl
>>117
日本には納豆という優れ物があるじゃないですか
119名無しの心子知らず:03/06/12 21:11 ID:oRa47o6q
>>106
私とあなたの解釈の違いかも知れないけど、

>>99
>日本で幼児がネイティブに英語の歌を習ったからといって、特筆すべきものは何も無い。

これは言い過ぎじゃないかな?と思う。
日本の英語教室なんか入れるだけ無駄だよ!とも取れるが・・・・
この板には英語教室に通わせている人も随分いるわけで、
それを否定するのは決め付けじゃないの?
120名無しの心子知らず:03/06/12 21:32 ID:XCUDDOZY
英会話教室、海外留学両方を経験した者として意見するが、
残念ながら>>99が正しい。
英会話教室などは金を捨てているのに等しい。

また、幼児教育に英語など親の低教育を晒しているようなものだ。
121名無しの心子知らず:03/06/12 21:40 ID:K/AaYKHr
>>119

逆に聞いてもいいかな?
「日本で幼児がネイティブに英語の歌を習う」ことについて、親として何を
期待しているの?
122名無しの心子知らず:03/06/12 21:40 ID:imvso/Cl
>>120
最後の一行は言い過ぎ!

でも
>>119さん
ホント、残念だけど経験者は語るだと思います。
私自身両方経験し、でもそれは大人になってからだから
子供は言葉の覚方が違うし。。。と教室へ通わせでも
効果が無くて現地へキャンプさせたり留学させて。。
その結果やっぱり子供でも英語教室は効果ないです。
お金がもったいないです。その分貯めて短期でも
現地の空気に触れさせた方が異文化体験するだけでも
効果があると思います。ハイ
123名無しの心子知らず:03/06/12 22:08 ID:A/Kzs0fR
うーん、難しい問題だな
124119:03/06/12 22:16 ID:KpK46irG
>>120
>幼児教育に英語など親の低教育を晒しているようなものだ。

このような無神経な発言を平然と行えると言うのは、
英語の勉強はなさったかも知れませんが、
他人への思いやりまでは教えてもらえなかったようですね。

>>121
私の娘はまだ3歳ですが、邦画よりも洋画が好きなんです。
それで、興味を持っているうちに英語を習わせてあげるのは
将来本人の為になるんじゃないかと思って通わせています。

>>122
英語教室は効果ないんですか・・・・はぁ〜・・・
でも、本人が英語に興味を持っているので通わせているんですけどね・・・
過度な期待はせず、本人の好きなようにさせたいと思います。
親切な回答をありがとうございました。
125名無しさん@HOME:03/06/12 22:35 ID:M95hi8uI
英語教室でもさ、夏休みとか冬休みに海外研修みたいなの実施している所も
あるじゃない?教室通わせつつホームステイにも参加させるっていうやり方
でも効果無しなのかなあ?
126名無しの心子知らず:03/06/12 22:37 ID:FKkexoBz
>>125
>>93辺りまで、ずずずぃーっと遡ってお読み下さい。
127121:03/06/12 22:38 ID:V3rSX/Pi
>>124
「過度な期待」などと言わず、お遊戯教室くらいのつもりで気楽に通わせてあげてね。
子供さんの能力とか努力は関係ないのよ。
あれでしゃべれるようになる方が不思議。

たまに週一の英語教室に通わせているだけなのに、「うちの子はやる気がなくて
英語が出来るようにならない」なんて愚痴る方がいるんだけど、そういう子供さんは
気の毒だもの。
128名無しさん@HOME:03/06/12 22:40 ID:M95hi8uI
あらら…ずっと読んできてたんですけどね、すいませんお馬鹿で。
どんな特色のある英語教室でも無駄って事ですね?
129名無しの心子知らず:03/06/12 22:47 ID:FKkexoBz
>>128
帰国子女の例を見てもわかると思いますが
日本で日本人の子供が英語を身につけるのは非常に難しく
もし仮に子供が英語を身につけられたとしても今度は
国語に支障が出かねません。
言語学に精通しきちんとした知識と指導を行える保護者なら
別ですが素人の家庭では必要もないのに早期から異言語を
学ばせるのは無駄か害悪にしかならないと思います。
130名無しの心子知らず:03/06/12 22:59 ID:lCNTmztg
幼児〜低学年の帰国子女は、週一で帰国子女向けの教室に通っても、
3ヶ月で英語を忘れるというから、夏のキャンプなんてやっぱり無意味でしょう。

ちょっと前に書くことを完璧に習得した帰国子女は、なかなか英語を忘れないという
書き込みをみたので、会話より公文みたいな文法重視のところの方があとあといいかも。
131名無しの心子知らず:03/06/12 23:35 ID:7jm1mUjv
ところで、>>119=>>124は英語を話せるのですか?
なんかココでは英語に堪能な人や留学経験者は、今の日本の
幼児英語教育に対して否定派が多いようですが・・・。

私自身は英語圏での子育て経験有、夫がバイリンガル、兄弟が英語教師、
帰国子女や米人の友達がいる多少英語が話せる程度の人間ですが、
現在の日本における幼児への英語教育には疑問を持っている一人です。
実際、幼児向けの英語教室で子供達に英語を教えているオーストラリア人も
自分はそういう職業をしているのも関わらず、かなり否定的でしたよ。
132名無しの心子知らず:03/06/12 23:42 ID:Q2Od77b2
高校生ぐらいの時期に留学でもすると、語学は一番身に付く。

でも日本に帰国後、何故か「ちょっと浮いてる存在」になったりする・・
133名無しの心子知らず:03/06/13 00:04 ID:k48sj5Tx
131詳しい話きぼんぬ
なんか英語スレ見たくなったけど、
教育や知能に関わる一環ていうことで許しておくれ。
134119=124:03/06/13 00:15 ID:6sNQBj3O
>>131
私は英語を話せません。
だから、子供に対して余計な力が入っているのかも知れませんね。

でも、皆さんがおっしゃるように幼児英語教室が無意味だとすると、
この板にある「幼児の英会話教室の選び方」とか言うスレは悲しいスレになりますね。
135131:03/06/13 00:16 ID:2KCWuYCY
>>133
詳しい話って?
ここで否定派の皆さんが書いてる事とそう変わりはないよ。
それとも、オーストラリア人の事かな?
彼女は、「親の希望や欲目で子供に異文化を押しつける事」に
対してネガティブな考えを持っている。自分の国の文化を学ぶ
べきであると。それと、英語を話せればものすごい未来が開ける
というようなストレンジな夢を見ているのは滑稽だと。
「フィリピン人は日本人より英語が話せるけど、日本人より貧乏。」
と、よく言っているよ。

136131:03/06/13 00:24 ID:2KCWuYCY
>>134

>でも、皆さんがおっしゃるように幼児英語教室が無意味だとすると、
>この板にある「幼児の英会話教室の選び方」とか言うスレは悲しいスレになりますね。

そのスレはチェックしていないので何とも言えませんが、私自身は
幼児に対する英語教育には否定的ですが、お教室に通わせる事自体は
否定していません。得てして、そういうお教室というものには、
似たような思想や感性を持った人間が集まるものです。
友達作りの場と考えれば、それ自体は無意味だとは思いません。


137名無しの心子知らず:03/06/13 01:11 ID:YS6UVOli
英語の話しはもうお腹いっぱい!!
他でしてくだつあい。おながいしまづ。
138名無しの心子知らず:03/06/13 01:34 ID:dNcjLOc8
>137に禿同。

早期英語教育の是非についてなら、↓のスレの方が適当だと思います。
★☆早期教育の弊害と効用☆★ 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024562913/l50

英語教育の効果的なやり方を論議したいのなら、↓かな?
子供の英語教育、どうしてる?(英語板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1022740920/l50
139名無しの心子知らず:03/06/13 01:35 ID:o1xta9Tq
いいじゃない。
徹底して話したら。
語学ってIQ高める上で重要なんじゃないの?
でも、英語はわからんなぁ。
140anao ◆XgJAPANCpk :03/06/13 01:36 ID:k6yQtvQA
a
141名無しの心子知らず:03/06/13 03:07 ID:DhwEGfTg
>>73

DHAとかVEって脂肪種(lipoma?)の原因になるの?
下界です.
142名無しの心子知らず:03/06/13 21:36 ID:HG7Zvb5f
昔から日本人は英語を習っていても話せなかった訳で。文法中心から、聞き取り
中心になってきたのも最近ですよね?今までの英語教育が良くなかったから
今の聞き取り中心、外人講師、幼児英語教育と出てきたわけじゃないですか。
それでも「今のやり方はおかしい、幼児英語も必要ない」んですかね?
130タンが文法中心に勉強した方が英語を忘れないって書いてるけど、これも
なんだか矛盾しているような気もするのですが。
143120:03/06/13 21:54 ID:8n2Yh5Y8
言葉を勉強するってのはその国の文化を勉強することと同じなんだよ。
例えば英語の言い回しなんて日本と比べて論理的で単純で結論から先に出す。
日本語とは根本的に「考え方」が違うんだ。
(考え方の良し悪しを扱っているわけではないよ。念のため。)
幼児期から「自分」が確立する前に外国語を覚えさせたって混乱させるだけなんだよ。
長年海外にいた帰国子女には自分が確立できなくて悩んでいる人が意外と多い。

また、勉強の効果そのものについて言えば
日本で英語教室なんて全く意味がないと断言する。
英語話せる人は感覚で分かると思うけど、英語を覚えようと思ったら
英語で聞いて英語で考えて英語で発言しなければならない。
日本語に囲まれた生活の中に突然英語が入ってきても英語の「思考」を習得することは不可能。
だから言葉も習得できない。

上記のことは英語に関わらず「勉強」をしっかりやった大人なら理解できると思う。
だから、
>また、幼児教育に英語など親の低教育を晒しているようなものだ。
と言った。
他にやるべきことがたくさんあると思うよ。

144121:03/06/13 21:57 ID:yXhSpoSO
>>142
>それでも「今のやり方はおかしい、幼児英語も必要ない」んですかね?

そういう風には書いてないですよ。
「しゃべれるようになると期待できない」と言いたいだけ。
英語教室だって他の目的、例えば外国人なれさせよう、とかお友達をつくろう
とか、そういう目的で通ったっていいじゃないですか。

赤ちゃん向けのスイミング教室みたいなものですよ。
あれでクロールが出来るようになるとは期待しないですよね?
145120:03/06/13 21:59 ID:8n2Yh5Y8
143はスレ違いなので、もう一つ言うと
コドモの知能を高めたいんだったら勉強にスポーツに習い事にと詰め込みをしたら逆効果だよ。
コドモって成長が早いし飲み込みがいいから教育ママやるとすぐに他のこと差がつく。
でも、そこで単純に喜ぶなよ。
コドモの脳の成長期には「自分でものを考える」ことがとても大切。
詰め込み式をやると自分の頭でものを考えないから大人になって知恵(思考力)のない人になってしまう。
コドモの頃、頭脳明晰でスポーツもできたカッコいい子が大人になってのを見て幻滅したって経験ない?
偶然じゃないんだよ。
じゃ、何するかって?
ボケッとさせてコドモがやりたいってことを文句や説教たれずに応援してやることだけだよ。
どうせトビがタカを産むことはないんだからよ。
146121:03/06/13 22:02 ID:yXhSpoSO
>>145
>どうせトビがタカを産むことはないんだからよ。

お言葉ですが、それは違うと思う。
トビがタカを産むこともままあります。
優秀な子の親が必ずしも優秀とは限らない。

ただ、トビがタカを教育するのは、ものすごく難しいと思う。

(チャットにしてしまってゴメンなさい)
147120:03/06/13 22:02 ID:8n2Yh5Y8
>英語教室だって他の目的、例えば外国人なれさせよう、とかお友達をつくろう
>とか、そういう目的で通ったっていいじゃないですか。

カネを使って友達を増やしたいって目的(教育)ならそれでいいのでは?
水泳の話はキミ少しあたま混乱してるよ。w
148120:03/06/13 22:07 ID:8n2Yh5Y8
>>146
その親が優秀でない根拠や実例を示してもらわないと議論のしようがないね。
人は自分の能力を超える他の能力者を評価することができないが
単にあなたのレベルくその親の能力の高さに気付かないだけでは?
それか145に記したとおり詰め込み式によって見かけ上、高能力のコドモかもしれない。
もちろん確率として突然変異は遺伝学上ありえるが、
私は一般的な話をしたつもり。

まあ、言葉が悪いことは認めるが真実だ。
149120:03/06/13 22:09 ID:8n2Yh5Y8
× 単にあなたのレベルくその親の能力の高さに気付かないだけでは?
〇 単にあなたのレベルが低く、その親の能力の高さに気付かないだけでは?
150名無しの心子知らず:03/06/13 22:10 ID:HG7Zvb5f
142です。
実は私も子供が年長くらいになったら英語を…と考えていた一人です。
英会話が理解&話したりできて、夏季や冬季に海外にやって色々な世界を
体験させたい、視野を大きく持たせたい等と考えていました。
なので幼児の英語教育が無意味、親の無教養を晒すようなものというカキコ
を見て疑問を感じて上のような書き込みをしました。

要するに日本人は何をしても英会話はできない、が結論なのでしょうか?
中国や韓国の子供が早期から英語教育を受けているのも間違いなのでしょうか?
馬鹿みたいな疑問を書いてしまってすいません。
151名無しの心子知らず:03/06/13 22:26 ID:x+9OTgKB
>150
よほど勉強しないと英語が聞き取れて、話せるようにはならないと思う。
ピアノのレッスンみたいに毎日一定時間やって
家でも英語しか使わない時間を作るとか。
それに費やす時間があるなら10才までなら
もっと他にやるべき事があるんじゃないかと思う。
中国や韓国はまた国情も違うから日本とは比べられない。
でも韓国や中国の人って日本語習ってる人もすごいよね、
2年間やりましたって人が不自由なく通じてるもの。
152名無しの心子知らず:03/06/13 22:29 ID:Zu/9F1o1
話の途中でごめんなさい。
私たちの住んでいる地区(人口8万人の田舎)でも
このごろ幼稚園年長で英語教室に通わせるのがメジャーなのですが
自分もちょっと疑問を持っていました。
せいぜい英語であそぼとかえいごリアンを時々みるくらいで
いいじゃないかと思っていたのですが間違いなのでしょうか。
153120:03/06/13 22:34 ID:8n2Yh5Y8
結論
日本で英語教室に10年通っても無駄。
人格が確立してから(高校生以上)留学すればよい。
少なくともコドモが嫌がるのに無理やり通わしたりするなよ。
人格がゆがむから。
154名無しの心子知らず:03/06/13 22:36 ID:HG7Zvb5f
遡って読んでいけば?
このスレでは英語教室に通わせることが間違いとの事です。
155150さん:03/06/13 22:39 ID:/t+FN4Hn
>150さん

中国や韓国が英語教育をしてるのは、自国の言葉では科学的な用語が無いから
です。今でも、科学も(化学)も、政治用語でさえ、日本の翻訳漢字を使って
るという現実があります。
156名無しの心子知らず:03/06/13 22:44 ID:HG7Zvb5f
そうなんですか…、英語が必要不可欠だから上達が早いわけなんですね。
国情というか政治的事情からなのか、中国や韓国の人は英語や日本語が
非常に上手な方が多いですよね。
157名無しの心子知らず:03/06/13 22:45 ID:Y+Ir7ITs
料理をさせる。

ソースも何も無いですが、子供の頃から料理を作ったり
手伝ったりしてる友人は皆頭が良かったので・・。

要領がよくなるのかな。
158名無しの心子知らず:03/06/13 22:47 ID:HUhKqMQ/
>>154
>このスレでは英語教室に通わせることが間違いとの事です。

それは120さんの意見で、このスレの大勢では無いと思うんだけど。

>>150
>要するに日本人は何をしても英会話はできない、が結論なのでしょうか?

そんなことは無いですよ。
現に日本人で英語で会話できる人はたくさんいます。
大人になってからでも充分間に合います。
まさか、「英会話」ってネイティブ並みにしゃべることじゃないですよね?
そのレベルを求めるのなら、幼児期の英語教室では無理ですが。
159名無しの心子知らず:03/06/13 23:10 ID:xpGXPsEj
>>156
国境を接した大陸の人は比較的外国語を覚えやすい環境にあります。
だから日本と似た環境のイギリスには外国語が苦手な人が多いです。
また国民性の違いと言うのもあると思います。
日本人は以心伝心を重んじるところがあり相手に口に出して
ハッキリ意思表示をすることが苦手で読み書きを重視する
傾向があります。イギリス人も性格的にシャイな人が多く
気持ちを伝えるのに昔から手紙をよく書くことで有名です。
外国語習得に一番大切なのは自国語で意志をハッキリ言うこと
普段から自分の考えを口に出して言う事が大切です。
日本の外交を見ても外国に比べるとハッキリ言わず、常に
他の国の様子を伺いながら態度を決めることがよくあります。
その点、韓国や中国は実にハッキリ物を言いますよね。
だから外国語習得も日本人に比べて容易なのではないでしょうか?
日本人の場合はまず口語による国語力を付けることから始めないと
いくら早期から英語教育を初めても、大陸の人たちのようには
いかないと思います。
160名無しの心子知らず:03/06/13 23:12 ID:pfgj0sRE
変なスレタイ。知能を高めるかた?法じゃなく????
161名無しの心子知らず:03/06/13 23:21 ID:o1xta9Tq
120さんの考え方で逝けば
日本の幼児英会話教室は
無意味な存在・・・ってことでつね。

そうなのかなぁ〜?

>>160

今、あらためて見てみると、ほんとだ。
全然気が付かなかった。
162名無しの心子知らず:03/06/13 23:21 ID:D20BGTC0
>>156
>そうなんですか…、英語が必要不可欠だから上達が早いわけなんですね。

日本人で大人になってからでも同じですよ。
外資系企業に入って社内公用語は英語です、ミーティングも英語です、という
状況になったらあっという間にしゃべれるようになります。
その分の努力もしましたが、必要ですから必死ですよ。
英語力に関しては学校教育10年分より外資1年分の方が実がありました。

子供の場合も同じです。
別に無理して憶えなくても何も困らないという状況なら、苦労してまで憶えませんよ。
163名無しの心子知らず:03/06/13 23:22 ID:HdJTtBvJ
方と法を間違えるような親からは
頭の良い子は育たないでしょう。
164名無しの心子知らず:03/06/13 23:31 ID:xpGXPsEj
>>161
俗に言う、英語ペラペラが目的ならそうですね。
日本語でも幼稚園くらいでいくらペラペラ喋れても
小・中・高と国語の授業を受け、新聞や本を読み
友人や家族と会話し、日本語能力を高めて社会で
通用するまでになります。
イギリス人もアメリカ人も同様に学校で英語の授業を
ずっと受けて社会で役立つ英語を使えるようになります。
それを考えれば幼児期に週1〜2時間程度の
英会話教室で覚える英語がどの程度の価値がある
のか解るのでは?
165名無しの心子知らず:03/06/14 00:04 ID:exJDB99j
知能と全然違う方向に行ってるねぇ。w  知能教育より、英語教育
の方がウケがいいのかな?  幼少の時よりの徹底した日本語教育を
やる方が将来役に立つ気がするんだけどナ。 少なくとも知能を育て
るのには良いような気がする。 
166名無しの心子知らず:03/06/14 00:30 ID:A3+mc0H8
公文の教材の、百人一首とか、どうなんでしょう。
小さいうちに触れさせると覚えると思うけど、その後
残っているものでしょうか。

それから、公文の計算の仕方と、そろばんの計算の仕方って
違うってききました。
暗算ができるっていいことだと思うので、どちらかに
通わせたいのですが・・
167名無しの心子知らず:03/06/14 00:36 ID:NXt7wEPq
>166
1年間子供を公文にやった感想としては
公文って「出来ない子」を「並の子」にするのにはすごく良いけど
「できる子」にはあんまり意味ない。
暗算の為にもその他の意味でもぜったい"そろばん"の方が良いよ、
168名無しの心子知らず:03/06/14 00:42 ID:v8gtLCtA
公文はやる時期によって変わってくるみたいです。
小学校中学年以降にやっても無駄みたい。(私自身がそうでした)
幼稚園年中か年長までに始めるのが一番良いと聞きました。
169名無しの心子知らず:03/06/14 00:51 ID:1L8zdZXQ
ここで幼児期の英語教育は無意味だと主張している人たちにお願いです。
「幼児の英会話教室の選び方」と言うスレの方々に言ってあげてください。
ここではもうお腹一杯です。
170名無しの心子知らず:03/06/14 00:59 ID:pDYSRQ/D
そろばんね〜。
そろばん超一流にできるようになったって
所詮、そろばん教室の先生。
公文をどんどん進めても応用利かない、ってのは有名な話。
167公文については禿げ上がるほど同意。
17193:03/06/14 01:02 ID:C6TZU9ku
>>142 同志・・・

そろばん、結構周りにとっている子がいるけど
皆忘れちゃっているんだよね、どうなんだろうと思います。
やっぱり運転も長い間しないと忘れるのと同じかなあと・・。
実際の仕事(事務とか?)では大抵電卓なのでね・・・。
でも、数字になれておくというか、苦手意識なくなっていいのかも。
私は数字自体が苦手で大嫌い(w
私はちょっと習ってやめちゃったのでそろばんは苦手・・・。

公文って色々あるんですね、プリント繰り返し
させるだけかと思っていました。
172名無しの心子知らず:03/06/14 01:14 ID:imyw1B3u
英語は・・・
私も幼稚園年少〜入学前まで、幼稚園で習っていました(キリスト教の幼稚園)
英文科に進学したけど、決してぺらぺらはしゃべれない。
ただ、英語に馴染むのはすんなり出来た気がします(中1で英語の成績5だったりね)

英文科の友人たちでも、教授達と冗談交じりでしゃべれる人たちは一部。
どなたかがおっしゃっていた「高校生等、物心ついてから」「留学」したり「NHKラジオ講座を毎日聞く」等した人たちでした。
二人とも子供がいるけれど、英語教育はまだ早いと言っていました(英語の歌を歌う位?)

私自身も習い事をたくさんさせてもらったけれど、子供には「運動系」「芸術系」の習い事はさせてみたいと思っています。
173名無しの心子知らず:03/06/14 08:34 ID:nkV3dged
昨日、探偵ナイトスクープを見られた方いますか?
依頼の初めで出ていた、競艇が大好きな男の子、ああいった形ででも好きな事を
追求させて延ばしてあげれたらいいなと思います。幼児の知能を延ばす事って
こういう事じゃないかなと思いました。
174名無しの心子知らず:03/06/14 08:55 ID:IBJJwG5N
>>170-171
知能を高めるためか実務に繋げるためか
目的を混同なさってません?
知能を高めるとはどのようなことなのか
親が理解できなければ何をしても無駄でしょう
175名無しの心子知らず:03/06/14 09:09 ID:R8t0wDK1
>170
そろばんは右脳開発に良い、という説が最近あるから、
そういう意味も含めての話なんじゃないの?
176名無しの心子知らず:03/06/14 10:27 ID:NiaGVgBB
ギルフォードの著作、読んだ人っています? 面白いでしょうか?
177120:03/06/14 11:43 ID:XHmqdvwJ
>>174
知能を定義してみろよ。
IQ、思索力、創造力、知識、学力、記憶力、勘
全て違う能力だぞ。
さあ定義してみろ。
178通りすがり:03/06/14 13:49 ID:QJQhWlbT
IQは能力じゃないよん。w

知能の定義に関しては下記
http://www.okayama-u.ac.jp/user/le/psycho/member/hase/education/2000/_0seminar/intelligence1.html

あ、私、174とは無関係。
179名無しの心子知らず:03/06/14 13:52 ID:GZogx95h
>>178
おいおい
どう読んでもIQも中に含まれるぞ。
というか何でもかんでも要素を含んでいるから定義になっていない。
うさんくさいね。
180名無しの心子知らず:03/06/14 14:06 ID:gDF6sGkO
知能テストの問題を沢山やらせれば高得点を取る事が出来
「知能が高い」と評価されるよ。
181通りすがり:03/06/14 14:13 ID:QJQhWlbT
>>179
IQ(intelligence quotient)って、文字通りターマンが知能を便宜的に測定するために
作った指標の事だよん。 能力を測定する指標は能力と違うでしょう?
知能のごく一部を表す指標ではあるけどね。 

>というか何でもかんでも要素を含んでいるから定義になっていない。
>うさんくさいね。

何が胡散臭いのか良くわからないけど、下記じゃダメなのかい? 

>1.学習能力である(Woodrow,1921)。     
>2.知識を得る能力・その知識である(Henmon,1921)。    
>3.高等な抽象的な思考の能力である(Terman,1921:Thurstone,1938)。     
>4.環境への適応能力である(Stern,1928)。    
>5.個人が、目的にあうように行動し、合理的に思考し、自分の属する環境を効果的に処理>>できる、総合的な能力である(Wechsler,1939)。

>5は、1〜4を踏まえた、総合的な定義だと言えます。
(上記サイトから抜粋)
182名無しの心子知らず:03/06/14 15:48 ID:B+YO61X4
>>43
亀レスですが;うちは古本屋の辞典だらけです。(辞典の読み書きが趣味;)
気に入ったもので良いと思いますが学研が多いです。
「何故毎日朝がくるの」「何故恐竜に耳がないの」「何故夏は暑いの」
理数できない親で答えられない;何か良い本ないですか。ちなみに5才までオムツ。
記憶力はあるが社会性に欠ける;;;
183名無しの心子知らず:03/06/14 20:20 ID:OBuiBEab
何故毎日朝がくるか→地球が自転しているから
 暗い部屋でスタンドと地球儀で表現すれば一目瞭然
なぜ夏はあついのか→日本が太陽に近くなるから
なぜきょうりゅうに耳がないか→まだ原始的だから、進化するにつれ耳ができる。
これでだめかなあ? あんまり情緒がなさすぎる? 
184名無しの心子知らず:03/06/14 21:16 ID:B+YO61X4
>>183
回答ありがとうございまつ!そのまま言ってみたのですがジテンて?シンカって?と、はたまた
説明に詰まる;地球儀買いに逝ってきまつ。
恐竜の耳の話、勉強になりますた。知らなかったーまたご指導ねがいまつ。
185名無しの心子知らず:03/06/14 21:30 ID:NCxpxnu5
>>184
恐竜は違うぞぉーーー。

耳が無い訳じゃなく、耳たぶが無いだけで、爬虫類も耳は有る。
恐竜は爬虫類をモデルに想像図が書かれる事が多いので耳たぶ無しになってる。

ちなみに恐竜は爬虫類ではなく、鳥類の先祖では?という学説も定着しつつあるそうだ。

よって、耳は有ったかも知れない、耳たぶも有ったかも知れない。
分からないけど、爬虫類や鳥類に耳たぶを持たないのが多いので、
想像上耳たぶが無かったのだろうと書かれている。て事だ。

では、何故耳たぶが無いのであろうか?耳たぶの機能は音がどの方向から来てるのか
はっきりさせる為なんだな。鳥類でも音に頼るフクロウははっきりとした耳たぶ
を持つけど、視覚に頼るインコなんかははっきりした耳たぶを持たない。

一方爬虫類の場合、現存する音に頼る種類は殆ど居ない。
186名無しの心子知らず:03/06/14 21:34 ID:JG4YmEFV
あgふぁ
187名無しの心子知らず:03/06/14 21:38 ID:hXOZe5Li
爬虫類は何に頼っているの?
188名無しの心子知らず:03/06/14 21:48 ID:NgEa7RXD
>>187
それを調べるのが面白いんだけどね・・・。
は虫類の種類によって結構違うみたいですよ。
でも、嗅覚が鋭いものが多い。
蛇などは舌の先に感覚器がある。
鼻の部分に赤外線センサーがついた蛇もいるみたいです。
カメレオンは視覚派にみえると思いませんか?
189名無しの心子知らず:03/06/14 21:51 ID:NCxpxnu5
>>187
主に視覚だったり、蛇だと味(w
鼻も有るけど、舌をちょろちょろ出してるのは味でも臭いを感じてるんだって。

あとは地面を伝わる震動。トカゲ類もそうだって。

実は突っ込まれると困るのが、あんなにゲロゲロ五月蝿い蛙(両生類)に耳たぶが無いのは
おかしいじゃんって言われると、ちょと困る。

世の中は難しいね。おっきくなったら、こーゆうの研究する人になるのもいいね。
その為には勉強しなくちゃ駄目だよ。って誤魔化す。
190名無しの心子知らず:03/06/14 21:53 ID:9I+DbkhM
そうやって考えをめぐらし推論することで知能は鍛えられる。
191名無しの心子知らず:03/06/14 22:02 ID:NDVksADc
>>184
誰も指摘しないが、
>>183

>なぜ夏はあついのか→日本が太陽に近くなるから

も間違ってるんで注意して下さい。
#答えはとりあえず自分で調べよう。
192名無しの心子知らず:03/06/14 22:08 ID:qO+vylJ8
>>191
太陽光の入射角のことが言いたいのか?
実際、太陽が近くなっているよ。
193名無しの心子知らず:03/06/14 22:13 ID:NCxpxnu5
>>192
ぶぶー。楕円軌道のことを言えば、夏のほうが遠い。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/ko221/astro/astro042.html
194192:03/06/14 22:39 ID:xGJuVk0h
>>193
なるほど。
じゃあなんで夏は太陽が大きく見えるんだ?
195名無しの心子知らず:03/06/14 22:42 ID:NCxpxnu5
>>194
子供の質問ならともかく、大人がそんなべたな質問するなよ(w
196192:03/06/14 22:53 ID:xGJuVk0h
わかりまつた。
勉強になった。

http://www.saga-ed.go.jp/materials/edq01460/
197名無しの心子知らず:03/06/14 23:24 ID:QGV5T+Me
なんか、変な感じのスレになってきたな。(笑)
198名無しの心子知らず:03/06/14 23:27 ID:pDYSRQ/D
>>197
言えてる。w
ここにちゃんの親のIQ上げるスレッドにしたら?
199名無しの心子知らず:03/06/15 00:13 ID:BhkcSH7Z
いいじゃん、親も子も勉強中なのだ!
このスレ好きだー。sage
200名無しの心子知らず:03/06/15 09:11 ID:a7gfsV4w
パソコンあるなら子供の疑問くらい一緒に調べれば?
201通りすがり:03/06/15 23:27 ID:M9pO94zq
おや、>>181はターマンじゃなくてビネーだぞっと、自分で突っ込み入れておこう。
202名無しの心子知らず:03/06/16 00:17 ID:4/DdirUp
>200
子供の年齢にもよるけど、質問の答えって
なにか聞かれるたびに辞書繰って、検索してってやるのってどうかな?
必ず正確でなくちゃいけないって事もないんじゃないかなあ。
203名無しの心子知らず:03/06/16 00:26 ID:7WCC9nLA
>>202
同意。
経験では8歳くらい(小学校中学年)を目安に、子供の求める答えが
かわってくる気がする。
8歳以前は科学的・実際的な答えよりも、擬人化したりメルヘンっぽい解答を
求めていたように思います。
8歳すぎるといつとはなしに、科学的な解答を求めるようになり
自分で図鑑などを調べて、調べたことを教えてくれるようになったww

「どーして海にはお水がたくさんあるのー?」
「お水もねぇ、お友達がたくさんいるところが好きだからみんな集まって
くるのよ」
で納得してくれていたころが懐かしい・・・(涙)
204名無しの心子知らず:03/06/16 01:04 ID:Odr4gOQ0
>>202-203
自分の子供を大学出したいなら、その位は正確に答えてやれよ。
可哀想だろ。
205202:03/06/16 01:09 ID:4/DdirUp
>204
長男はこの4月から大学生(地底ですが)です。
206名無しの心子知らず:03/06/16 01:11 ID:MLe1zN9s
答えそのものを教えるより、調べ方を教えた方がいいよ。
207名無しの心子知らず:03/06/16 01:28 ID:YYWPq4x0
>206 基本的にはそうなんだろうけど、子どもの年齢とタイプにもよると思う。
208名無しの心子知らず:03/06/16 01:36 ID:Odr4gOQ0
>>205
ちゃんとした親なら、東大、いやハーバードに行ってたな。
可哀想。・゜・(ノД‘)・゜・。
209202:03/06/16 01:48 ID:4/DdirUp
>208
まあそうかもしれませんが、
小学校時代は戦車が中心の(?)ジオラマ作りに没頭し、
中学時代は部活の為に学校へ行ってたような子なので
地底で上出来、まだ院もあるから東大、ハーバードも全くの夢ではないし。
スレ違いなので下げ。
210名無しの心子知らず:03/06/16 05:15 ID:D+fQc7Ra
囲碁や将棋をやらせるのって良さそうですね
211名無しの心子知らず:03/06/16 07:35 ID:8NpQUYzt
子供が興味を示した事を追求するのに邪魔をしないで陰から協力するのが一番では。
囲碁将棋などは"やらせるもの"では無いと思うが。
ただ、「やりたい」と言ったときに「勉強の邪魔だからダメ」など言わず、
相手をしてやる、教えてくれる人を探す、教室の月謝を出してやる事が出来たら良いと思う。
212名無しの心子知らず:03/06/16 08:28 ID:whgVEwTe
>>209
今でもジオラマ制作が好きなら院へ進むより
そっちの道を目指した方が良いんじゃないだろうか・・・
映画とかじゃなくても建設関連とかいろんな分野で
必要とされる仕事なんだけど・・・
213209:03/06/16 09:27 ID:iZOqbJWK
>212
思いがけず親切なレスをどうもありがとうございます。
今でも好きだと思います。小学校時代没頭してた頃は休みの日は必ず朝5時に起きて
それ用机の前に正座して黙々とご飯食べるのも忘れて作ってました。
作品も私の目にはもう見事としか言い様のない立派なものです。
大学は工学部なので好きな研究を探していればきっと
ジオラマ作りも役に立つ(もっと良い言い方がある筈だけど)と思ってます。
これからの4〜6年で本当にやりたい事を見つけて欲しいと願ってます。
214名無しの心子知らず:03/06/17 00:02 ID:UV/pMLDN
>>213
理系なんて、大学入ってやっと始まる様なもんだから、焦らせないでね。

あと個人的には、本業に関係ない趣味ってのは、特に社会人になってか
らの精神衛生上、非常に重要だと思うから、趣味を役立たせようって考え
方はあまり持たない方が良いと思う。
215名無しの心子知らず:03/06/17 07:38 ID:CGiVsi8k
>理系なんて、大学入ってやっと始まる様なもんだから

ホント、そう言う意味では日本の高校の存在って
なんなんでしょうね?
欧米だったら高校にもなれば文・理・アートと
コースが分かれて専門的な勉強ができるのにね
日本は小学校でかなり算数のレベルは高いけど
その後がダラダラ。欧米は最初はじっくり基礎に時間を
掛けるから日本よりもレベルが落ちるけれど、その後の
ダッシュがすごいと思う。
216182:03/06/18 09:45 ID:wCkQ2uIS
>>ALL
色々助言サンクスでつ。今、年長児なので一緒に調べたりしてみまつ。
しかし肛門期なため「何故鼻くそは緑なの」「何故大人はチンチンに毛が生えるの」
「オッパイに何が入ってるの」とシモネタに変わってきますた;;;
217名無しの心子知らず:03/06/18 10:44 ID:p4qGkSqP
妊婦@地方官舎なのですが、近所の奥様達の教育熱心ぶりに恐怖心すら抱きはじめてます。
3年保育に入れるのに、生後半年から幼稚園めぐりするのって普通じゃないですよね?

うちは夫婦共院卒ということを何故か近所の奥様はご存知で、私の妊娠を知った途端
根掘り葉掘り、うちの教育方針や私達が受けた教育について聞かれて、さらに変なところで
ライバル視されてしまったりしてコワイです。

本当に中学までは運動系と芸術系のお稽古事しかしてなかったのに、それを話したら
「結局遺伝論者なんでしょう?」なんて言われてしまった。
218名無しの心子知らず:03/06/18 10:48 ID:vlRw4b/r
>>217
幼稚園探しをいつ始めるかは、それぞれの家庭の問題で
これが普通なんてないと思うけど?
周囲がどうあれ自分は自分、我が子は我が子、家庭の
教育方針さえ、しっかりしていればそれで良いのでは?
結局何が言いたいのかよくわからないんだけど・・・
近所の奥さんの愚痴?
219名無しの心子知らず:03/06/18 12:09 ID:Ao8MwjFV
>>217
周りがDQNばっかりで大変でしょ?
220名無しの心子知らず:03/06/18 12:28 ID:WHGvuwJy
そういえば、うちの弟、幼稚園のころはトランプで一人神経衰弱、
小学校の頃は将棋にはまり、中学の頃には囲碁クラブに入ってたみたい。
大した苦労もなくまぐれみたいに理系の東大院まで出ましたよ。
221名無しの心子知らず:03/06/18 12:46 ID:RG/PSbdd
とりあえず、今日から納豆夕食に食べさせます
222名無しの心子知らず:03/06/18 21:11 ID:sR6rp3ff
>>217

ちょっと私と似たような境遇かもしれない。

今は直接攻撃に出た奥様方ばかりが気になって、周囲全部に敵視されているような
気がするかもしれないけど冷静になってくださいね。
そういうことをなさるのは、ごく一部の人なんですよ。
ただ目立つだけ。

今から色々な方との出会いがあると思いますが、きっと素敵なお友達もできますよ。

>本当に中学までは運動系と芸術系のお稽古事しかしてなかったのに、それを話したら
>「結局遺伝論者なんでしょう?」なんて言われてしまった。

これは、すごいおっしゃりようですね(w
笑ってやりすごせませんか?

他人に「自分のことはこういう人間だと思ってくれ」なんて無理な注文です。
あなたも周囲の奥さん方に散々な評価を下しているのですし。
他人の評価は気にしないことです。
223名無しの心子知らず:03/06/19 15:41 ID:PCoUq5Ib
>>222
やさしい。。ところで年いくつ?
224222:03/06/20 22:01 ID:fCA0GoPR
>>223
ビミョーな年頃のオバさんに・・・そんなことを聞くんですね(w
40過ぎですが。
225名無しの心子知らず:03/06/20 23:24 ID:kInlZ4b8
子供の知能を高める方法はいろいろあるけれど
簡単にできるのは算盤・納豆・落語かしら?
226名無しの心子知らず:03/06/21 00:45 ID:k+q7XKSi
あと絵本、外遊び、話しかけ、かな。
あと、個人的にはこれに加えてわらじ育児でつ。
足の裏から得られる感覚は脳の発達に大事だとか。
227名無しの心子知らず:03/06/21 21:21 ID:bhHwzwMd
落語が良いんでつか?!
228223:03/06/21 23:38 ID:e3LPyCTs
どれくらい年をくえば、そういう風にいえる余裕ができるのかなあとおもって。
あと10年かかるのかあ。
229名無しの心子知らず:03/06/29 15:47 ID:+hN+5ywu
落語ばかり聞かせて人生の落伍者にならないようにな
なんちて
230名無しの心子知らず:03/07/01 16:21 ID:/464Fkrd

■ここ10日間に起きた千葉県松戸市の事件■

2003年6月20日 閑静な住宅街で女子高生が通り魔に切られる  千葉・松戸市 
2003年6月20日 23歳男が自分の万引きを見とがめた女性に暴行、逮捕される
2003年6月21日 マンションで帰宅した女性襲い強盗、無職男を逮捕
2003年6月25日 市道を歩いていた女性から41万円入りかばん奪いバイクの男2人逃走
2003年6月26日 男が路上で警官に包丁ちらつかせ逮捕される
2003年6月28日 不審者、女子中学生の手を車中に引っ張るなど誘拐未遂 松戸で3日連続
2003年6月28日 松戸の市道で強盗 容疑の2少年逮捕
2003年6月29日 駅で因縁つけ、高校生や会社員に暴行、市内在住の20代無職2人を逮捕
2003年6月30日 コンビニに強盗、店員縛り5万円奪う…千葉・松戸

231名無しの心子知らず:03/07/04 21:45 ID:2b7r9sCR
■■■最強天才児育成計画!!■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015075901/
232名無しの心子知らず:03/07/04 21:50 ID:64ZEUmtI
>231
>>29
233名無しの心子知らず:03/07/06 11:17 ID:7K/L5P24
ここで幼児教育を熱心に語っている香具師は
現在の自分が不遇なのは親の教育のせいだった。
と勘違いしているのだな。
そういう親の気持ちが子供の精神の発達には非常にマイナス。

答え
自分の努力の不足だよ。w
234名無しの心子知らず:03/07/06 17:33 ID:b32/3Pre
努力は大事
235名無しの心子知らず:03/07/07 08:59 ID:WYXmWISz
>>233
そう言う受け止め方もあるんですね。
私は皆さんの経験に基づいて効果があったことを
お互いに教え合っているスレだと思っていましたので
233の考え方は意外で興味深いです。
236名無しの心子知らず:03/07/08 05:05 ID:fxagjAZs
大人の知能も高めたい罠
237名無しの心子知らず:03/07/09 02:07 ID:bbdIaeyN
238名無しの心子知らず:03/07/09 20:20 ID:/rbCDy+G
239名無しの心子知らず:03/07/09 20:59 ID:efjAvrXJ
知能たかくても、国立大卒でも無職(オレ)なんて
ざらにいるんだよ。
高卒でもりっぱに働いている人もいる
知能なんかあまり関係ないよ。


240名無しの心子知らず:03/07/09 23:39 ID:Ehshu4Sx
>239
239とは反対の意味で
職があるかどうかは知能と関係無いのでは?
職があれば立派と言う訳ではないだろう。
241名無しの心子知らず:03/07/10 00:56 ID:plIiJ/iI
中学生のフェラhttp://1010.tv/?mc
242名無しの心子知らず:03/07/10 02:06 ID:Swuzg5y+
IQ 132ですが、自分の人生の先が読めてしまったので不登校になりました。
243名無しの心子知らず:03/07/10 06:27 ID:BnqHNn5z
インターネットのIQを調べてみよう

みたいなのでIQ132じゃ、かなり低いほうだぞ。

本屋で売っているIQテスト、Webでのテストでは、
IQの平均は140になるのだそうだ。

あなたが、一般的に用いられているビネー式などで
IQ132ならそれはすごいと思うが、そういう本格的な検査の
結果は普通、受験者には知らされないはず。

やっぱ、あんたは余興的なIQ検査での132じゃない?
だったら、あんたはアフォだ。
244名無しの心子知らず:03/07/11 12:20 ID:LMalsYCw
子供の頃のIQってどうなんでしょう.
私は小学生の頃計ったら105くらい
高校生の頃は150くらい
結局京大に行きました.
245名無しの心子知らず:03/07/11 16:54 ID:h634K/4Q
京大に逝ったのに、12:20に2chに書き込みをする人生ですか?

ところで、あなたは、そのIQや学歴、自分で役に立っていると思う?
246山崎 渉:03/07/12 16:29 ID:jqInYQ9+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しの心子知らず:03/07/14 10:45 ID:+NADmaZk
>>244
もしこのスレの主旨を理解できるのならば
是非ご教授下さい。
248山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しの心子知らず:03/07/16 21:42 ID:SmbX4mgt
>>233
はげはげはげどぅ!
出来る子は出来るし出来ない子はできない!
要はその子のやる気だ。

うちの子(2歳・1歳)には、早期教育より、虫を調べたり、工作したり、色々な
モノに対する好奇心・探究心を、大事にしてやりたい。
実際、そうしてると、とっても楽しそうだ。

 そんな私は、小学校から国立育ち、阪大院ソツでやんす。

250名無しの心子知らず:03/07/16 22:45 ID:jcfCm5pZ
最近質問の多い娘。
今日は「なんで、○○(娘の名)はいつもスーハー(←深呼吸してる)って
息してないといけないの?」と聞いてきた

こういう質問にわかりやすく答えるのが苦手な頭の悪いの私
「酸素が欲しいから・・・酸素をどう説明する??空気・・空気って何って言われたら
どう答えようどう答えよう何て言ったらーーーああああgじゃあおうぃたj!!!!」

って感じでうまく答えられない。
好奇心の芽を摘んでしまっているような気がする
251名無しの心子知らず:03/07/16 23:02 ID:AuydIVcp
英語の発音くらいデタラメだったっていいんじゃないの?
日本人なんだし。
話して通じなかったら書けばいいでしょ。
仕事だとホワイトボード駆使して単語と図を書き殴って、これでも、わからんか!お前は馬鹿か?って感じでやってる。
コミュニケーションは自分の思ってることを伝えたい熱意だと思う。
流暢な英語を駆使しても会話に中身の無い人みると、こっちが恥ずかしくなる。
小さいうちは読書の習慣を付けてあげましょう。
252名無しの心子知らず:03/07/16 23:24 ID:klaOjkrv
>>250
子供の年齢にもよると思うけど
うちは「なんでだと思う?」「どうしてなんだろうねえ?」と
逆に聞き返して子供に考えさせちゃう
結構、面白い答えが返ってくるから親の方が勉強になるわよ
お試しあれъ(゚-^*)
253名無しの心子知らず:03/07/16 23:28 ID:gnQOJ+jq
>>250
娘さん、何才かな?
科学的な正解を提示することが親の役目ではないと思うよ。
そういう時は
「なんでだろうね? スーハーしなかったらどうなると思う?」
と聞き返してみたら?
それはそれは楽しいよ。
メルヘンになったり、科学になったり、哲学的考察になったり、その時の気分や
250さん親子の好みで変わってくると思うけど。

途中で煮詰まっちゃったら、「息をしているもの」と「していないもの」探しを
してみるもよし。
254253:03/07/16 23:33 ID:gnQOJ+jq
>>252
ご同好の士がいらして嬉しいです。
255名無しの心子知らず:03/07/17 01:32 ID:oSyDDebC
>249
>「虫を調べたり、工作したり、色々な
>モノに対する好奇心・探究心を、大事にしてやりたい。」

そういうのもね、人によっては、早期教育と取るのよ。
フラッシュカードとプリントだけが早期教育ではないので、
早期教育に賛成だ反対だと言っても、
なんか、よくわからないというか、話がかみ合わないというか。
絵本の読み聞かせまで、早期教育という人までいたし。←さすがにこれは、極端な例だろうが
256名無しの心子知らず:03/07/17 09:02 ID:WNK1+g/B
>>255
>そういうのもね、人によっては、早期教育と取るのよ。

そのうち、箸の持ち方みたいな躾の類いまで「早期教育」と呼ぶ人が現れたりして(w
257名無しの心子知らず:03/07/17 09:56 ID:P1ohWz0C
>>252
それをあんまりやると
「答えるのめんどくさいから逆に子供に振りやがって」と
子供が感づいて二度と質問しなくなります。
258なまえをいれてください:03/07/17 16:46 ID:TYevHrzY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
259249:03/07/22 22:39 ID:v1zYaJMe
>>255
じゃ、昔の人、今でものどかな自然の多い所に育つ子供は、み〜んな早期教育
されてたって事か。なるほど。
260名無しの心子知らず:03/07/24 13:26 ID:l9KAP7Yp
>>259
折角の実体験も、言語化して記憶を分類、再統合する事をしないと、
あまり意味は無いと思われ。

でも、田舎に住んでいて知的な家庭環境なら理想でしょうね。
261ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:01 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
262ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:18 ID:TiMTzZWH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
263名無しの心子知らず:03/08/24 21:16 ID:kOozD8kL
age
264名無しの心子知らず:03/08/28 23:57 ID:1s5mYQPv
私は小学校のときIQが学年で2番目に高いと担任に教えてもらいました。
ちなみに1番だった男の子の名前も教えてもらったのですが、
彼はその後、中学でも目立たず、高校も進学校に行かなかったようです。
その後は不明。
だからIQって高いからと言ってお勉強ができるとは限らないのでは、、と思います。

265名無しの心子知らず:03/08/29 15:56 ID:PN8aa01F
そりゃそうだ。
でも、IQ高い
って思っておけば、自分に自信がつくというメリットはあるね。
266名無しの心子知らず:03/08/29 16:36 ID:NCS38Mrx
3才までにたくさん本を読んでやること(子供に感想を聞かない)
読書の楽しさを教える。
親も少しは子供教育の勉強する。

267名無しの心子知らず:03/08/31 13:15 ID:U9wYt/9v
納豆がいいのは外出だけど、豆腐やその他の大豆製品じゃだめなの?
納豆菌がいいの?なっとうじゃなきゃだめなの?
268名無しの心子知らず:03/08/31 14:18 ID:yjuiSczQ
アメリカで、納豆ばかり食っていたガキが、7歳くらいで大学卒業して、
今はコンピュータのSEやっているなぁ。

大天才になっても、所詮は技術職かよ、って思った。
269名無しの心子知らず:03/10/18 16:49 ID:b3ha2ul/
いろいろ手を使わせる作業をすることだね。
今の時代の不幸は、金があればどんなものだってたいてい
楽に手に入ること。何かを手で作ったり、工夫を凝らしたり
する喜びがなくなってるし、回り道するようなことを毛嫌いしたり
バカにしたりする風潮だ。だから、子どもに手を動かすよう働き
かけるのは至難の業といっても良い。なぜなら、大人が楽な
ことに慣れちゃってるからな。

俺は、子どもに小刀与えようと思う。しかしね、こういうこと
やると、おそらく学校がうるさいだろうよ。鬱だな。
270名無しの心子知らず:03/10/18 17:25 ID:9W/xKyc4
>>267
大豆+ネバネバが効果あるらしいので
豆だけじゃだめネバネバだけでもダメ
両方兼ね備えた納豆が一番良い
一日100〜200g
朝食時にネギを入れて食べると効果大
271名無しの心子知らず:03/10/18 18:14 ID:7cJywz58
納豆食いまくって、小学生にして大学を卒業した
超天才児がTVに出ていたな。
アメリカの話だけど。
272名無しの心子知らず:03/10/19 12:43 ID:KLgjSXw2
ウチの息子の好物は納豆。
毎日「食べたい」「(他のおかずを食べなくなるから)食べるな」の攻防。
囲碁や将棋も好き。算盤も好きみたいで、楽しく通っている。
漢字を覚えるのも大好き。
このスレを読んでてもしかして将来期待できる?!って思っていたら、
ちょうど妹から電話が来た。
長いことあってないので、あれこれ近況をきくうちに、
妹の旦那(横領の前科有り、借金だらけ、浮気者、別れた前妻に
養育費を滞納中)の話になり、次第に話題は学歴とIQへ。
その旦那、子供の頃IQが150以上あったんだって。
もちろん超有名大学卒・・・それで職を転々として借金苦じゃ、
なんだかな〜っておもっちゃう。


でも、なんだかな〜と思いつつも、多分きょうから納豆は解禁(w
勉強しろ!と言うより、好きなだけ食べていいよwと言う方が、
親も子もストレス無いもんね〜
273名無しの心子知らず:03/10/19 16:12 ID:PfR6Hm1W
納豆神話は本当、なんでしょうか。


納豆を幼少の頃に激しくたくさん食って、
どうしようもないアフォに育った、
という例は、いちいち取り上げられないよね。

だから、納豆=天才
の事例ばっかりで、納豆神話が成立しているのでは?
274名無しの心子知らず:03/10/19 21:23 ID:0+KgJo1b
>>273
(・∀・)クスクス
よくおめでたいって言われません?
275名無しの心子知らず:03/10/19 21:31 ID:W13Hd8Hi
うちの子(4歳)も超納豆好きだけど…言葉も遅いし、絵も下手だし、粘土も表現力
まったくないし、数字もひらがなも読めないし…もうだめぽ。
276名無しの心子知らず:03/10/19 21:35 ID:tByBCVlK
納豆の産地?茨城県の人たちって日本一知能が高いってこと?
277名無しの心子知らず:03/10/19 23:59 ID:2qEhF9u/
つくば大学
278272:03/10/20 00:32 ID:dF5rlfDr
>>275
あはは。ウチと同じだ〜
ウチも5歳になってもしりとり理解できなかったし、
名前もろくに書けなかったよ。
でも年長になる頃ソロバン始めたら、
自分だけソロバンが出来る(周りは誰もやっていないから)
と言うことが自信につながったみたいで、
急にあれこれ挑戦するようになったの。
なんか勝手に“オレは出来る”と思いこんだみたい。
279名無しの心子知らず:03/10/20 01:39 ID:WtQ0L895
>>278
プ。親●かだね(w
280名無しの心子知らず:03/10/20 08:25 ID:5FWLOpvv
>>278
きっかけって重要ですよね

>>275
納豆食べるだけで頭が良くなりゃ誰も苦労はしない
親の働きかけもなしに頭が良くなるわけないでしょ
家庭環境も大事なのよ
281275:03/10/20 08:43 ID:iRiTIwv2
納豆食べさせてるだけじゃないですよ。絵本の読み聞かせ、公文の幼児用
ドリル、外遊び、粘土など、この年齢でできる限りのことはやってます。
でも、時々むなしくなってしまうよ…。
282278:03/10/20 14:34 ID:np5IdVFL
>>275たん、なんか言い方が悪くてゴメンね!
あのね、笑ったのは自分のことを思いだして
“いずこも同じだ〜”と思ったからなの。
心配しなくても、ひょんな事から親ばかの種は見つかるよ。
小さい子の自信なんて、きっかけさえあれば
あとは周りのおだてとお膳立て次第だし、
自信がつけば得意げに他の事もやり出すし。大丈夫だよ。
283275:03/10/20 19:47 ID:iRiTIwv2
278タン、気にしないでねー。
280タンのレスに少しカチンときただけです。大人気無いわー私。
親がやきもきしても、子供がやる気を起こさないことにはどうにも
ならないものですね。はー、、、。
284名無しの心子知らず:03/10/22 18:40 ID:+dcBjS6W
>275
うちの子供も4歳児。
マターリいこうよ。
粘土も楽しんでくれればそれでイイ!よ。
285名無しの心子知らず:03/10/22 19:33 ID:e0VrJNRv
茨城出身の知り合いに秀才の息子さんがいる!!
確か…、納豆ずきだわ!!
286名無しの心子知らず:03/10/22 19:33 ID:e0VrJNRv
茨城出身の知り合いに秀才の息子さんがいる!!
確か…、納豆ずきだわ!!
287名無しの心子知らず:03/10/22 19:35 ID:e0VrJNRv
↑2重カキコスマソ
288名無しの心子知らず:03/10/22 23:22 ID:xqNZwxD4
井深大の「幼稚園じゃ遅すぎる」読んだ?
289名無しの心子知らず:03/10/22 23:47 ID:WZaCMsGh
>>288
その本の内容が間違いでしたって、
井深さん本人が言ってたんだよね。

なのに、未だにその本を売ってて、
しかも買ってる人がいるっていうのが何とも・・・。
290名無しの心子知らず:03/10/23 11:11 ID:gVQeL/sM
家庭環境は大きい
291 名無しの心子知らず :03/10/23 11:44 ID:oI1b3fnc
家庭環境もだけど、近隣の住民環境も大きいと思う。
近所はドキュソだらけ…マジ鬱です。
292 :03/10/23 15:05 ID:q6RYgz7y
>>289
別に言っていない。 内容が間違いだったと言って
いるわけではなく、道徳や、生活規範を身に付ける事が、
知能や知識のトレーニングと同じぐらい重要だと、
全人教育の必要性を説いてるだけ。

道徳教育が必要だという事を、道徳教育>知的教育と
捉えてしまった一部の人達の勝手な解釈。
293名無しの心子知らず:03/10/23 16:52 ID:p17DD76N
>>292
私が聞いた話だと、井深さんが子育てを失敗したっていう話
だったけど、本当のところはどうなんでしょう?
井深さんの今の時点の最終的結論は、何なんでしょう?
井深さんの本は一冊も読んでないから分からないや。
294名無しの心子知らず:03/10/23 21:56 ID:u6xOUaXq
自閉症児の知能を高める方法を教えてください。
295名無しの心子知らず:03/10/24 10:30 ID:W2ZPXpdv
>>294
自閉症児の場合は別に知能が低いわけじゃないでしょ?
特化した能力があるんだからその能力を伸ばす環境を整えればよいと思う。
どんな能力かを見定めるのは基本的には普通の子を持った親と同じ
子供をよく見れ としか言いようがない。
でもま納豆とか健脳食とか体に関する事柄は普通の子と同じで良いんじゃないの?
296名無しの心子知らず:03/10/24 19:57 ID:aYNlGGtS
>>295
ばーか
自閉症は白痴なんだよ
297名無しの心子知らず:03/10/24 20:17 ID:1ZKmY2cW
子供がIQいくつかわかりません。
がっこうに問い合わせをすると教えてもらえますか?
またどこかで調べる事できるんですか?
298名無しの心子知らず:03/10/24 20:20 ID:S58PK6Hh
>293
井深さんとこは、子育て失敗したわけじゃないよ。
障害をもってらしたようですよ。
299名無しの心子知らず:03/10/24 21:29 ID:dCQbJi31
お約束と言うことで、とりあえず。

早期教育を考える
http://mimizun.com:81/2chlog/baby/salad.2ch.net/baby/kako/983/983144452.html

中央教育審議会より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/chuuou/gijiroku/004/980102.htm
300名無しの心子知らず:03/10/24 22:23 ID:AlX/nrfC
今、一部上場の研究所の社宅に住んでます。
両親は、エリートという家庭が多いです。
ほとんどの子供が公立の幼稚園に通ってます。
自由保育みたいなのですが子供はガサツな子が多いような気がします。
皆さん、子供の躾にはあまり重きを置いてないようで放任しているのですが、
こういう環境のほうが賢い子になるのでしょうか?
転勤で来たのですが、今までの子育ての仕方と違ってとても戸惑ってしまいます。
両親はみんな、ちゃんとした方ばかりで高学歴だから
この人達もこんなふうに育ってきたのかな。とも思うのですが・・・。
うちはうちなりに躾てきたつもりですが、いわゆるいい子の
うちの子より、この子たちの方が頭良くなるのかしら。と
思うとなっとくいかないような・・・。せめてうちの子をいじめないでくれ〜。(涙)



301名無しの心子知らず:03/10/25 08:52 ID:jvKjEZNj
>>300
勉強ができるとか知能が高いことと思いやりだとか躾だとかは無関係
頭が良いからと言って常識を知ってるとは限りませんし自制心のある
大人だと言う保証もない
日本は成績がよい、高偏差値、勤め先などでエリートと見なす傾向が
ありますが、本来のエリートは恥と誇りも兼ね備えています。
昔の武士がそうだったと言えるでしょうが今の日本のエリートはまがい物です。
302名無しの心子知らず:03/10/25 09:10 ID:tkS30BEP
>>300
いまいち何が言いたいのかよくわからないんですが。
頭いい、のと、躾ってのはまったく別の話だし、
いわゆるいい子が必ず頭がいいってわけでもないし、
また頭いいと成績がいいのも違う。
最近は幼稚園の間は自由保育の方がいい(大人が思う良い子を作るより)という考えもあるし。
いじめについてはまた別の話なのでは?
とにかく周りの家庭の事より、
ご自身の家庭の方針をきっちり持っていれば良いのではないでしょうか。
303名無しの心子知らず:03/10/25 10:29 ID:nKQftrmZ
高学歴の親、とくに両親が高学歴だと、
育児は放任主義になりがちです。

自分は子どもの頃、親に何も言われなくても本を読んだ、
何も言われなくても進んで勉強した
そんな人たちが高学歴になっているわけです。

だから、自分の子どもを、
のびのびと育てることが多いようです。
304300:03/10/25 10:36 ID:2DOC3y+7
>301 302
そうですね。変なこと書いてしまいました。
私も自由保育については、否定はしないのですが・・・。
幼稚園でも、躾は家庭でと言っているようなのですが
私としては、幼稚園ぐらいになったらこれぐらいは
わかるだろうという事が、エッと思うことが多かったので・・。
ただ、親はそれでいいと思っている人が多く、上記のレスを読んだら
外遊びをしっかりさせて、自然の中でのびのびと・・・。とあったので
つい、書いてしまいました。
自分の家庭の方針を大事にします。
305300:03/10/25 10:44 ID:2DOC3y+7
>303
そうですね。本当にそんな感じです。
それが、結果的に頭が良くなるんだろうなと思ってしまったんです。
それで皆さんはどう思っているか聞きたかったんです。
説明が足りなく、文章が感情的になってしまってすみません。
306名無しの心子知らず:03/10/25 11:35 ID:RBfzcxPf
両方できれば、それにこしたないんですが、
子どものIQを高めるよりも
人の心の痛みが分かる子にしたいのですが、
どういう子育てをすればいいのでしょうかねえ?
307名無しの心子知らず:03/10/25 12:00 ID:jpza0T9X
>>306
あおりでもなんでもないんだけど、
普通に育ててればその子なりのIQと人の心の痛みのわかる人間になれるのでは?
育て方よりも親の言動思想が大切ではないかと思う。
308名無しの心子知らず:03/10/25 12:31 ID:Y6gWBx1v
高学歴両親 自分は親に何も言われなくても読書したり勉強したりした。

それは正しい → 自分の子どもにもうるさく言わないようにしよう → 子どもがDQN化

309名無しの心子知らず:03/10/25 21:10 ID:4rYVUTB7
>>306
>人の心の痛みが分かる子にしたいのですが

放っておいても共感は芽生えるから
心配することはないですよ。

共感の意識ができないのは精神障害ですから、
こうなっては治しようがありません。
310名無しの心子知らず:03/10/26 05:54 ID:zhaJKQPa
親が人の気持ちを分かる事が出来ないと子供も出来ないのでは?
あと、親が子供の気持ちを理解してやれる事も大事かな?

例えば、子供が痛い思いをしたら(いたいの、いたいの、とんでいけー!)なんて
してあげるでしょ?すると、子供は親や回りの人が痛い思いをしていたら、子供から
すすんで(いたいのいたいの、とんでいけー)ってしてくれる。初めは模倣でも
そういった関わりから人の痛みや気持ちをくみ取る事を学ぶんだと思うよ。

あと、町でお年寄りをみかけて困っている時に親が手をさしのべるような事をしていると
子供は自然と(困っているお年寄りには優しくしよう)という気持ちが伝わると思う。

子供は親の行動からいろんな心を芽生えさせるのだと思うよ。
311名無しの心子知らず:03/10/26 06:36 ID:s3zxtUCL
遅いレスだけど、

料理をさせる に1票。これほどものごとの因果関係が
身をもってわかるクリエイティブな作業はないね。

ちなみに、幼児にいきなり”学問”は早いから、チュプの
やるような家事を仕込むのが一石二鳥。

電話の応対、洗濯物たたみ、自分で自分の体を洗う方法、
登園時の荷物準備、なんかで充分。そういう身の回りのこと
できないエリートは、だれかもいってたけど、”まがいもの”

先日、河川敷で胡桃ひろいをしたんだけど、原始人になった
気分がした。こういうところからはじめるのがいいのでは?
312306:03/10/26 10:30 ID:tZcmgQPx
質問に答えてくれたみなさん、ありがとうございました。
とても参考になります。

>子供は親の行動からいろんな心を芽生えさせるのだと思うよ。
 ↑本当にこのとうりだと思います。
313名無しの心子知らず:03/10/26 10:58 ID:Ng7al1/L
>本当にこのとうりだと思います。

× とうり
○ とおり(通り)

小学校の1年で習ったと思うが(w
314名無しの心子知らず:03/10/26 11:37 ID:Jd4/jETu
親が全く教育に関心が無く、読み聞かせしてもらったことも
幼児教育受けさせられたことも皆無。
でも自分が本が好きだったので幼稚園の頃から親にねだって
図鑑やひみつシリーズや小学生向け百科事典を買ってもらっていて
そればっか読んでた。親は何が楽しいのかという感じだったが。
で、なんか知らんが東大に合格したよ。
余り押しつけてもいけないのかもよ
315名無しの心子知らず:03/10/26 17:26 ID:rvQeY0UH
>>314
> 親が全く教育に関心が無く、読み聞かせしてもらったことも
> 幼児教育受けさせられたことも皆無。

俺もここまでは同じ。

> でも自分が本が好きだったので幼稚園の頃から親にねだって
> 図鑑やひみつシリーズや小学生向け百科事典を買ってもらっていて

しかし俺の場合は本など全然買ってもらえなかった。
本だけでなくオモチャも他の何も買ってもらえなかった。
部屋は子供の部屋とは思えないような空っぽな部屋だった。
うちの親は俺がどう育つかなんて考えてなかったんだろうな。
俺が兄貴にボコボコに殴られてても放置プレイだったし。
勉強はなぜかそこそこできたが灯台なんぞには受かっておりません。
心も空っぽのままです。
316名無しの心子知らず:03/10/26 23:41 ID:PE8n4bGH
>>315タン
哀しい幼少期を過ごされたのですね。自分の辛かった思いをどうかあなたの
お子さんにはさせないように愛情をもって育ててあげてくださいね。

パズル好きな子は図形問題が得意なんて聞きますが、迷路が好きな子って
なにか適性はありますか?我が子は迷路好きで線をみたら何でも迷路に
仕立て上げて遊んでいます。

317名無しの心子知らず:03/10/27 00:15 ID:OHmY4/VZ
頭のいい人に子守りしてもらうこと。
親が頭悪いと、子供が頭悪いのは遺伝じゃなくて、親といつも一緒に
いるから、親のものの考え方や行動をいつのまにか見ているため。
美人にしたかったら、美人の家政婦雇うこと。
頭よくしたかったら、頭のいい家政婦雇うこと。
318名無しの心子知らず:03/10/27 00:32 ID:z5Ps1yCv
料理や家事を教えてあげるって良さそうですよね

ちょうど今↓の本を読んでるところです
約一歳半の子がいるんですが
もう少ししたら少しずつ
遊びながら何か一緒に作りたいなぁ

『台所育児』
〜一歳から包丁を〜
農文協
319名無しの心子知らず:03/10/27 10:28 ID:pV75HOYp
迷路が好きな子は知的好奇心が高そう
320名無しの心子知らず:03/10/27 12:07 ID:DQO5M/oj
うちの子(4歳男)はキャン玉袋のしわまで迷路と言っていたw
321名無しの心子知らず:03/10/27 13:30 ID:Wbm265tP
>>320
ぎゃははは!その迷路、どこにたどり着くのでつか??
322名無しの心子知らず:03/10/27 15:41 ID:lBzj+xTb
頭は良くなるものじゃなくて
最初からどこまで伸びるのかは決まっていると思う。
323名無しの心子知らず:03/10/27 18:05 ID:wAKuYmfO
>322
それはそうなのかも知れないけど(否定も肯定もしないけど)、
その能力をフルに発揮できるか、満足に発揮できないまま終わるかは、
育ち方で変わってくると思う。
324名無しの心子知らず:03/10/27 18:14 ID:DxcP9zuq
きゃんたまのしわは、
放熱のため、しわになっているのですよ、
とさりげなく性教育してやれ。

ラジエターだな。
睾丸は体温よりやや低めの温度にしておかないといけないからな。
325名無しの心子知らず:03/10/27 20:06 ID:U2fhJ8E4
http://www.iqtest.dk/

とりあえずおまえらの知能指数を調べてみろ。
英語を選んでスタートをクリック。
左下のカウントが残り時間だ。わからない問題は飛ばして
あとで考えることも出来る。間違っても戻ることが出来る。
326名無しの心子知らず:03/10/27 20:37 ID:MQhbGRR+
98ですた。ノーマルの真中くらい。
327名無しの心子知らず:03/10/27 21:01 ID:TtLt4Wvx
103
ノーマルでした。
途中で集中できなくなって適当になっちゃったけど。
328名無しの心子知らず:03/10/27 21:03 ID:ewedmiqC
>美人にしたかったら、美人の家政婦雇うこと。
そればっかりは無理があるのでは・・?
容姿ばかりは遺伝ってものが。
センス・物腰は良くなるかもしれないが二重になった鼻すじとおったりは無理ぽ。
329名無しの心子知らず:03/10/27 21:25 ID:SXNxFEAe
美的感覚だけでテキトーにやったけど101
330名無しの心子知らず:03/10/27 22:41 ID:P1RgYEMi
138でした
今子どもがやってるプリントとそっくりでワロタ
331名無しの心子知らず:03/10/28 10:06 ID:nhr4UxTi
122だったよ。
No.30超えると考えるね。
面白かった。
332私も122:03/10/28 10:30 ID:p1Sajtic
これ正誤表や正解ってわからないのかね?
点数よりどこがまちがったか非常に気になる。
333331:03/10/28 11:11 ID:3KYXVWVs
>>332
右側の一覧にABCがついてたでしょ?
あれが正答からの外れ具合を表しているんだと思う。
いくつかのロジックの集積で答えが出るから、完全一致から完全なはずれまで
いくつか段階があるみたいよ。
334332:03/10/28 11:28 ID:p1Sajtic
>>333
ごめんわからない。右側の一覧そのものがわからない。
こういうときにIQって役に立たないのかもと思う。

探してる時グラフだそうと思って最初の一問だけやってsendにしたら
IQ79と出た。ちょと笑った。
335331:03/10/28 11:46 ID:3KYXVWVs
説明不足、ごめん。
問題が出ている同じ画面の右側に、1〜39まで問題の番号が一覧になっているの。
それで問題に解答すると、その問題番号の下(横だったかも?)にアルファベットが
現れる。
それがAだと完全な正解、ロジック落とす毎にB,Cと下がって行くんだと思った。

たぶんね。
検証はしてないんだけれども。
この問題が数種類のロジックを交差させて解答を用意していることは理解できたので、
そんな所だろうと思ったよ。
336名無しの心子知らず:03/10/28 11:53 ID:XV2gJq4Q
337名無しの心子知らず:03/10/28 11:57 ID:rMAF4eTa
DQに限って「知能テストで、物凄く高得点だった」
って言うのは何故?
338名無しの心子知らず:03/10/28 12:36 ID:5r1BgndF
そんなあなたは低かったクチ?
339名無しの心子知らず:03/10/28 14:49 ID:orguXBZS
133だった
でもこれ140までしかないんじゃ?
どこかでIQ200はママン次第ってのを見たぞ
340名無しの心子知らず:03/10/29 13:36 ID:/LYnaeDL
>>335
やってみました。
1〜39までAを選択しました。
みんなAでした。
ちなみにこの場合は79でした。
341名無しの心子知らず:03/10/29 21:08 ID:Q5A2p9Zh
108だった。

大学院まで進学したのに、、、、、

鬱・・・
342名無しの心子知らず:03/10/29 21:39 ID:X0Jr/E8x
>>341
もう一度やってみましょう。
343名無しの心子知らず:03/10/29 23:09 ID:ZVvhKTtr
1回目じゃないと信憑性ないね。
344名無しの心子知らず:03/10/30 02:14 ID:5bOiM+Jw
>>341
こんなのって知能の一端しかわからない、
私はこれ系は得意だから高得点出せるけど、
無条件の暗記物がてんでダメ(理由があれば覚えられる)なので
一般社会では頭悪い方に入ってそうだ。
なんで皆あんなに自分と関係無い人の名前や相関関係を覚えられるんだろう‥。
345名無しの心子知らず:03/10/30 08:55 ID:udmkyR6v
>>341
あれはパターン認識だから、気にしない。
346名無しの心子知らず:03/10/30 20:19 ID:OuTQOhYI
103だった。
後半まったくわからん。

私自身も小さい頃から迷路が大好きでクイズ・パズル系の本ばかりねだってました。
習い事はソロバンのみ。
そのせいか小学生の頃はテストは満点ばかり
いつも100点だと恥ずかしいのでわざと間違えたりしたことも。
だけど中学からだんだん落ち、高校では中の中レベル。
そして商業高校卒どまり。
本人の努力が大事なんでしょうな。
347名無しの心子知らず:03/10/30 20:41 ID:W9GQ8uJr
348名無しの心子知らず:03/10/31 09:34 ID:lWcP+xCt
子供の知能を高めるのではなく、親が自分の知能を確認するスレに
なりつつありますね。(笑)

こんなのもありますよ。

語彙数推定テスト
http://www.kecl.ntt.co.jp/icl/mtg/goitokusei/goi-test.html
349名無しの心子知らず:03/10/31 09:54 ID:bBqmokgX
>>348
これって自己申告なんだね?
知ってる単語ってどのくらいで知ってるって言って良いのか迷うよ。
意味の一つは知ってるくらいの単語もチェックしたら6万語を超えてしまった(w
350名無しの心子知らず:03/10/31 19:34 ID:CwCzfwbJ
351名無しの心子知らず:03/11/06 21:36 ID:uSh1qAFY
age
352名無しの心子知らず:03/11/20 15:30 ID:5Ea4PV6F
age
353名無しの心子知らず:03/11/20 19:39 ID:vKYhIupr
105だった。
鬱。
もっと賢いかと思ってた。
うぇ〜ん!!
354名無しの心子知らず:03/11/20 23:52 ID:ZuVKuuqk
近所に赤ちゃんの頃から知ってる男の子がいるんだけど
この子がとても賢い。今、年長さんだけど幼稚園に入る頃には
ひらがな・カタカナ・数字の読みができてたし、もちろん今では
書けるし、簡単な足し算とか引き算も。日常生活でもボタンを
かけるとかリボン結びをするとか、時計が読めるとかも誰よりも
いち早くできるようになるんだな〜。

なんていうか「知的好奇心が旺盛」なんだな。
「あれは何て読むの?」「あの時計は今何時?」とか自分から知りたがる。
親が洋服の着替えをさせてると「ボタンってどうやるの?やってみたい!」
で、知りたがるポイントがまた、いいところと突いてるんだな。
「1足す2と2足す1は同じなんだよ!すごいね!」とか、言ってくる・・・
目の付け所がいいというか。で、これまた羨ましいことに器用なんだ、その子。
いつまでたっても「お口ぽかーん子ちゃん」のわが娘に爪のあかをプリーズ。
というか、お嫁にもらってもらえ。
将来、大物になりそうだ。



355名無しの心子知らず:03/11/20 23:58 ID:ZuVKuuqk
連続すんません。

その子見てて親が強制してない、自発的な欲求って強いと思った。
その男の子にすごいライバル心剥き出しのママがいて、その男の子が
できることをいつも必死で自分の子供にも習得させようとしてる・・・
なんか、親子共々息切れというか痛々しい・・・公文も始めたらしいけど。

そういう「知的好奇心」ってある程度、親の持っていき方で育つもの?
そのかしこい男の子のママも話をしてると感じがよくて常識的で
きっと学歴もあるんだろうな(聞いたことないけど)って人。
親に似たんかな〜。
356名無しの心子知らず:03/11/21 00:02 ID:9ZkDCi2a
>>354

うちのこなんて幼稚園に入る前から漢字もけっこう読めていたよ。
今1年だけど確かに授業内容で詰まる所はない。
357名無しの心子知らず:03/11/21 00:09 ID:kl80V7Ud
>>354
どんな性格でなにに興味を持つかは全く生まれつきなので
こう育てたらなるっていうものではないと思う。
もちろん虐待に近い育て方じゃ興味もなにも持てないだろうけど
そういう極端な話じゃないよね?
358名無しの心子知らず:03/11/21 00:33 ID:kl80V7Ud
>>350
132だった。 
今度のは色がついてて綺麗だ。 
正答と理由が知りたいよ。
359名無しの心子知らず:03/11/21 10:06 ID:YBV77wSY
>357
確かに性格とか探究心とか生まれつきの部分って大きいね。
でも『興味を持つような環境』っていうのも大事かな?
きっと>356のおうちでは親も子も本を読む習慣や環境があったから
漢字も読めたんだろうし。

11月4日の読売新聞で
『才能とはどういう環境に置かれたかであって、
生まれ持った素質は10%も影響しないと言うのが
現在の脳科学の考え方だ』というのがあった。

よく『生まれ持っての才能。親が頑張ってもきっと潰れる』なんて言われてたけど、
子どもが自ら努力を厭わないでするのであれば、私もがんばってもいいよね、と
ちょっとだけ安心した。
360名無しの心子知らず:03/11/21 10:32 ID:kl80V7Ud
>>359
「才能とはどういう〜」に関してだけど、
うちの子はもう小5だけど、
どんなに環境整えていい先生についてもピアニストにはなれないし、
同じく体操の選手にもなれない、これは今まで育ててきたからわかってる。
「生れ持った素質は10%も影響しない」って絶対嘘だと思う。

361名無しの心子知らず:03/11/25 09:40 ID:nnOwSBdO
子供を天才として、活躍させたい人いますか?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069623470/
362名無しの心子知らず:03/12/09 19:15 ID:4d6qeI8g
194 :エリート街道さん :03/12/07 18:45 ID:c1FjS/wb
IQに興味のある暇な香具師は全部やって平均だしてみたら?
難易度は数字が上がるほど高いと思う。スコアに時間は関係ないと思う。
最初にやった値があなたの値ってことを念頭にどぞ。

1 http://www.iqtest.dk/
39問 制限時間40分 時間は自動カウント。
終了はMENU -> SENDをクリック。

2 http://gausdal.athinga.net/test.htm
32問 制限時間28分 時間は自分で測る。
終了は下にあるSENDをクリック。

3 http://nicologic.free.fr/Intrus.htm
30問 制限時間25分 Run the countdownをクリックして始める。
終了は下にあるMy score !をクリック。
重要:EXAMPLEを見てコツをつかんでから始める。

4 http://nicologic.free.fr/MatrixB
22問 制限時間30分 Run the countdownをクリックして始める。
終了は下にあるMy score !をクリック。
重要:EXAMPLEを見てコツをつかんでから始める。

5 http://www.highiqsociety.org/noflash/nonmembers/iqtests.htm
20問 制限時間無し? CULTURE FAIR IQ TESTを選んでSTART TEST -> CONTINUE
次の問題はNext、前の問題はPrevと操作し、終了はScoreをクリック。

1-4のテストなんて制限時間内(もちろん正解で)で楽勝という奇特な方用
6 http://www.highiqsociety.org/noflash/nonmembers/iqtests.htm
25問 制限時間無し TEST FOR EXCEPTIONAL INTELLIGENCEをクリック。
23問以上正解した人間は世界にまだいない。
363名無しの心子知らず:03/12/24 15:59 ID:Tc7Z8L5l
age
364名無しの心子知らず:04/01/12 20:07 ID:vQoKM9ty
age
365名無しの心子知らず:04/01/13 17:31 ID:zS+SJMzv
age
366名無しの心子知らず:04/02/23 10:38 ID:TznxGM2v
>>360
親が無理だと思ってる時点で、子供の成長を妨げてることを忘れないように。
367名無しの心子知らず:04/03/14 00:01 ID:bRIcjEOE
と、言うよりも
>>360は今まで10年以上も子供を放置しておいて
今更、環境もクソもないだろう。
少なくとも子供にとって親が無知(360)であるということが
もうすでに劣悪な環境ということだ。
368名無しの心子知らず:04/03/29 17:58 ID:H4sfiX2J
ビタミン・ミネラル不足が知能に悪影響 ユニセフが警告
2004.03.28

 食物に含まれる微量栄養素のうち、鉄分とビタミンAについては、十分に摂取している人が
全体の6割にとどまった。
 また鉄分の摂取が足りない子どもたちは、知能指数(IQ)が平均5〜7ポイント低いことが
明らかになったという。鉄分の欠乏は大人でも目立ち、特にひどい国では、国内総生産
(GDP)を2%も引き下げているとみられる。
 海藻などに含まれるヨウ素の摂取量もほとんどの国で不足し、国全体の知的能力を
10〜15%低下させる結果を招いている。ヨウ素不足が原因で知的障害を持って生まれて
くる赤ちゃんは、年間1800万人に上るという。
 ビタミンB群の1つで野菜などに含まれる葉酸も、不足しがちな栄養素だ。胎児の発育に
不可欠とされるが、調査によれば、対象国全体で年間約20万人の赤ちゃんに、葉酸欠乏に
よる先天性異常がみられる。
http://cnn.co.jp/science/CNN200403280002.html
369名無しの心子知らず:04/03/29 18:04 ID:H4sfiX2J
18 :名無しさん@4周年 :04/03/29 16:21 ID:bLyOV4t8
魚のDHAもね。
たしか、子供のIQで5%ぐらいの差が出るとか。
海藻にも含まれる。
こっちの方がヨウ素も摂取できるし、一石二鳥。
ただし、ヨウ素を摂り過ぎると甲状腺異常を引き起こす。
大豆を摂り過ぎるとヨウ素不足。
だから、大豆とヨウ素を一緒に摂るといい。
お豆さんと昆布が一緒になってるのはそのため。
大豆自体、大豆レシチンとか頭にいい成分がたくさん含まれている。
納豆だと、ネバネバした成分にグルタミン酸ナトリウムが生じ、これも頭にいい。
米国のIQ200日系天才児も納豆が好物。

22 :名無しさん@4周年 :04/03/29 17:56 ID:bLyOV4t8
>18
魚は水銀とか環境ホルモンの危険性が高いから、海藻からDHAを摂取した方がいいかも。
大豆、海藻、魚。つまり伝統的日本食だな。
なんといってもIQ世界一の高さを誇るのは日本人。

妊婦はメカジキ、キンメダイに注意〜水銀が胎児に及ぼす影響
http://d-inf.org/drug/ninpu10.html
妊婦はサバやメカジキを食べるな=水銀含有量が多いと米当局が勧告
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20040320/040319212708.xn9yjhe.html
ツナ缶やエビ、週2食まで 水銀、妊婦に害と米当局
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040320/20040320a4000.html

【科学】ビタミン・ミネラル不足が知能に悪影響 国家にとって経済的損失…ユニセフが警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080521031/l50
370名無しの心子知らず:04/04/12 22:12 ID:qhrOOfXE
アゲで賢く
371名無しの心子知らず:04/04/13 23:53 ID:NHwmdYR/
今日新聞で知った事実。
「3歳では遅すぎる」理論で有名なソニーの盛田家長男孫は知的障害児。
その関係で長男は知的障害者支援団体の代表をつとめてるそうな。

因果・・・
372名無しの心子知らず:04/04/21 13:18 ID:mtxwbZX7
>>325
138だった。
後半、子供が泣いたので適当になってしまったけど漏れって天才w?
小学校の知能テストもほぼ正解でIQ高い方なんだなあと思っていたけど、
その後の人生にIQってあんまり関係ないね。
人の名前と顔覚えるのが苦手で、そういう才能が欲しかったw。
373名無しの心子知らず:04/04/24 10:16 ID:0HfE2YLC
>>372
ネットのIQテストは、120〜130が平均になるそうな。
だから、あなたは天才というより、
平均より上くらいと言った方が妥当。
374名無しの心子知らず
>371
盛田さんの娘じゃなかったっけ?
自閉症だよ。知的障害を伴う。
なんで3歳では遅すぎるかって思ったかって言うと、
自閉症が生まれつきの障害だって知らなかったから。
その後ドーマン法というリハビリ方法に傾倒したんだって。
ドーマン博士を皇族にまで会わせたそうだから。

でも、自閉症が育て方じゃなくて先天性のものだとしって、
3歳までが云々は障害には関係ないことをしって、
しかもそのリハビリ法で娘さん(お孫さん?)の障害が
全くよくならなかったことを(そのリハビリはあまりにもハードで
有名、しかも膨大なお金をとられる)
晩年はかなり後悔していたそうです。