【躾】エリート家庭の子育てを語る会【お勉強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
収入は問わず、エリート家庭の子育てを語りましょう。
お勉強も大変ですが、躾教育、情操教育、特殊教育、お付き合い。目に見えぬところで、不断の努力を続けていかないと
なりません。周囲のやっかみなどには構っている暇もありません。エリート家庭限定スレです。
エリートの定義は、コピぺですが、下記を参考に。

各職業の平均で序列化しますが開きの著しい職業は分類します。

1 政界(国政)、財界、裁判官、検察、国家公務員キャリア(注1)、国立大学教授
2 医師(最先端)、弁護士(最先端)、私立大学教授
3 医師(その他)、弁護士(その他)、公認会計士
4 優良企業15社(総計以上卒で出世コース)(注2)

(エリートはここまでかな?)
5 自営業(年収3000万以上)、地方公務員(都道府県・政令市で総計卒以上の出世コース)
  歯科医、パイロット、国家公務員(ノンキャリア)(注3)
6 優良企業リーマン(注4)、自営業(1500万以上)、地方公務員(教師・地方議員含めてその他総計卒以上)(注3)
(注1) ただし技官はかなり劣るとの意見多数。
(注2) 例えば、有力業界トップ企業。トヨタ自動車、東京電力、ソニーなどかな。
(注3) ただしノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。
(注4) ただしノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞した方は「2 国立大学教授」の最上位に移送します。
【名家】
1 旧華族、旧財閥、茶道・華道家元、その他歴史的人物の子孫
【名人】
1 棋士、騎手、プロスポーツ選手、(芸能人も?)



2名無しの心子知らず:03/04/19 00:48 ID:z9ltE3/O

                                         . 。゜。  ゜ 。 .
                        ,.._            .  : 。 ゚. ゜。  ゚  .
                      ∈ ゚ )           ゜゚ ο . 。 .  ° ゚
                       | |          ; ゚。o : ゜。 o  ゚ o ゚ .
   今だ!2ゲットカモォォォォ!!>(゚Д゚ )''""~"''彡,, ο゚ ゚。: .゜. 。 .  。 .  °
                    ((⊂;;⊂'';;;,,,.,.,.,.,.,;;つ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

                        ズシャァァァアアアッ

             ,.._
           ∈ ゚ )           
            | |           
       ォォ... ( ゚Д゚)''""~"''彡,,
       ( ( ( ⊂;;⊂'';;;,,,.,.,.,.,.,;;つ 三

             スー
3名無しの心子知らず:03/04/19 01:30 ID:o9QIPYSt
だいじょうぶ。だいじょうぶだよ。
きっと明日は来るんだから。負けないでね。
明日は金色の林檎だよ。
4名無しの心子知らず:03/04/19 01:32 ID:eSAtHE/o
>>3
ゴールデンアップル味のファンタを思い出したよ。
5名無しの心子知らず:03/04/19 06:34 ID:WZcDUCnr
エリートかどうか知らんが、近所の某公立系大学の引退教授が園長を勤める
お勉強(お受験)幼稚園の元駐肉ママ。
子供を英会話教室に通わせて、白人男性と知り合うきっかけを狙うも、相手の
白人教師に気持ち悪がられて相手にされず、今度はその英会話教室の営業マンと
できて、なんとその営業マンの種で出来た子を出産。
知らぬは旦那ばかりなりってあんまりすごすぎて、何も言えないってくらいの話
知ってますが、こういうのって羨ましい?
6名無しの心子知らず:03/04/19 06:56 ID:mMHTBLTf
>>5
そのご主人のことがよくわからないけど
少なくとも奥様は元々お育ちがエリート家庭とは
ご縁のない方だと言うことじゃないかしら?
お育ちの良い方がなさることじゃありませんものね。
よくいらっしゃるでしょ?
たまたま結婚したお相手がエリートで、なぜか?
自分までエリートになったと勘違いする奥様
そのタイプじゃないかしら?
7名無しの心子知らず:03/04/19 08:13 ID:SKrmG+Nu
妬みやっかみは無視していきましょう。

>5
そんな家庭は問題外です。
有名私立に入れても、問題のある家庭や、行儀の悪い家庭は沢山あります。
8名無しの心子知らず:03/04/19 08:29 ID:0cuDxUrK
うちもどうやら対象に入ってるんですが。
さて、何から語りましょう?
9名無しの心子知らず:03/04/19 09:08 ID:yd9O10jM
>>1
申し訳ないけれど
>1 ・・(略)、国立大学教授
>(注4) ただし(略)方は「2 国立大学教授」の最上位に送します。

ここの表記の整合性がありません。
10名無しの心子知らず:03/04/19 09:29 ID:CHUcz+Sa
裁判官って「だけ」でいいんですか???
我が家はエリートとは程遠いマターリ生活ですが(泣
11名無しの心子知らず:03/04/19 10:02 ID:5fpG752C
うちの方の市役所、学歴デフレでここ10年上位で入ってくるのは灯台、
総計の方々らしいけど、住民票の窓口なんかにふつうにいるよ。
下手すると勤務時間中文庫本を読み出すらしいけど。
12名無しの心子知らず:03/04/19 11:12 ID:z5quw0hO
>>1
これは夫婦共にいずれかの条件に当てはまらないと夫だけでは意味無いですよね?
パイロットはあるけどCAはエリートには含まれないの?
あと地方議員はちょっとどうかしら?
エリートと言うにしては品のない成金的な方が多いんじゃない?
やっぱりNoblesse obligeがエリートの最低条件でしょう?
その気になれば誰でもなれるような肩書きがエリートだとしたら日本でエリートと呼ばれるのは
とても恥ずかしいことです。
13名無しの心子知らず:03/04/19 15:33 ID:SKrmG+Nu
まあまあ、エリートの定義を云々してたら、育児の話が始まらないからね。
適宜検討していきましょう。

子供も夫と同じ道に歩ませますか?
歩ませるとしたら、これから我が子にとても厳しい道を歩ませないとなり
ませんね。みなさん、どうお考えですか?
14名無しの心子知らず:03/04/19 15:48 ID:O8PLFsLE
なかなか思ったようなエリートが釣れないようですね、1タン。
15名無しの心子知らず:03/04/19 19:29 ID:7cH6VjZ/
鬼女板からきました。
小梨でごめん。
16名無しの心子知らず:03/04/19 19:36 ID:7cH6VjZ/
967 :可愛い奥様 :03/04/18 14:09 ID:kehyjaVn
うちの旦那の家系は男の子の中で一番優秀なのは学者、今一つ優秀でないのは
医者に、問題外は教員にしてます。トメは、その話が自慢です。
私の家系はあほが多いので、私の息子はあほな孫扱いされて、毎日が辛い。。
このまま息子が学者にも医者にも教員にもなれなかったら、私のDNAのせいに
されるんだわ。

969 :可愛い奥様 :03/04/18 14:23 ID:J5vc44c/
うちは
一番優秀→医者
まあまあ→学者
普通→教員・たまにサラリーマン
かな。最後は本人の自由に任せてるけど、小さい頃から家族や親戚
見て育つから、影響大きいみたいで、普通のサラリーマンって
ほとんどいない。
奥さんの頭脳って遺伝するのかなあ。
うちの親族で一番おっとりしててお勉強はいまいちだった従妹、
自分は音大出て自宅でピアノの先生しつつ子供ものんびり育ててたけど、
学芸大の附属に入れたし、両親ともに国立の医学部卒の医学博士だった親戚、
子供は三流の私立医大にやっとこひっかかったけどな。
その子その子の適性もあるし、周りの圧力が強い家は大変だよね。
17名無しの心子知らず:03/04/19 19:37 ID:7cH6VjZ/
>>16
ここでいう学者→大学の先生や国立の研究職
ここでいう教員→小学校や中学校の先生
を指すと思われます。
18名無しの心子知らず:03/04/19 23:38 ID:SKrmG+Nu
やはり2ちゃん育児板じゃ、エリート家庭なんていなかったか・・・
19名無しの心子知らず:03/04/19 23:41 ID:vkSGZU03
医者って馬鹿が多いですよ。
20一字の乳:03/04/19 23:56 ID:LK7xRi4c
縁があって東証1部上場の誰でも知っている会社の社長とその子供たちと毎年、花火見物をしています。
3人のガキは超エリートの小学校(2人)、幼稚園(1人)に通っているらしく確かに品がよい。
挨拶もよくできるし歳の割にはいろいろなことをよく知っている。
そしてこの子達はわたしの奇行に大爆笑をする。
そこら辺のガキどもにはぜんぜんウケない事でも腹を抱えて笑っている。
それを見て私はこいつらが可哀想でならなくなってしまう。
「エリート家庭」には生まれないほうが絶対に幸せだと思う。
これが私の出した結論である。
21名無しの心子知らず:03/04/19 23:59 ID:VsgWM7HN
うちの旦那は、県で一番と言われる高校を出ている。
しかも都内の難関私立をすべったので、仕方なく・・・だとか。
私は県で真ん中へんの高校を出ている。
今お腹にいるこの子がたとえ旦那に似たとしても、
私にエリート教育が出来るだろうか?
22名無しの心子知らず:03/04/20 00:35 ID:pG3hvCvq
うちの子供には職人(プロ)になってほしい。
私の家庭は共働きで夫婦そろってプロフェッショナルな職業に就いている。
従事して15年程度だがいまだに腕に磨きをかけるべく毎日切磋琢磨している。
2人とも会社員だがこの不況の時代にもリストラなんていうものに対しては全く心配がない。
どの時代にも「職人」は「引く手数多」である。
そして興味を持って仕事にあたっている為、毎日楽しく暮らせる。
こういう幸せって羨ましいだろぅ。
23名無しの心子知らず:03/04/20 00:42 ID:U0SOBK0G
エリートと呼ばれるような偏差値教育で勝利した者たちの
子は、生まれながらに親の頭脳を引き継いでいる場合が多いです。
(たまに例外もあるけれど。)
努力すれば、報われる、それは理想であって、必ずしもそうはならない。

勉強をしなくても、いつもいい成績をとっていたり、受け答えにそつがない子と
親に塾にいかされて、おしりたたかれて勉強してるようだけど、ちっとも
成績があがっているようには見えない子、そういう同級生が身近にいませんでした?

人間の頭のよさ(回転のよさ)は生まれつきが50%、環境が20〜30%、努力が
20〜30%です。いくら勉強させようと思っていても、生まれもっての頭脳はそうそう
よくはならないです。普通の車とF1の車、同じ燃料使っても、エンジンがもとから
違うんだから、結果はおのずとわかってる。無駄な努力で、こどもを追い立てても、
本人のためにはならないです。
24山崎渉:03/04/20 04:49 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25名無しの心子知らず:03/04/21 13:54 ID:rgkRX9ba
お父さんが東大、京大レベルだと遺伝しますか?
わたしは、地方国立だす。
26名無しの心子知らず:03/04/21 15:20 ID:/XUgdVNN
>>25
「頭のよさ」というのは数値化が難しい。
関わっている遺伝子もとんでもない数になるだろう。
胎児期のシナプス形成なんて環境要因もかなりある。
また、頭が良さと学歴は(ある程度の相関はあるだろうが)完全に対応するものではない。
(例えば親の考えで進学しない人、自分の考えで別の進路を選ぶ人もいる。
実際、スプラッタ大嫌いなので医学部ではなく物理を選んだ人もいる。)

結局、親の学歴はストレートに遺伝なんてしない。
27名無しの心子知らず:03/04/21 15:28 ID:v/5kuF30
ランキングが少し古いようですね。

1 政界(国政)、財界、裁判官、検察、国家公務員キャリア(注1)、旧帝教授
2 医師(最先端)、弁護士(最先端)、駅弁教授
3 医師(その他)、弁護士(その他)、公認会計士、私立大学教授
4 優良企業15社(総計以上卒で出世コース)(注2)

最近、上記に訂正されているはずです
28名無しの心子知らず:03/04/21 15:44 ID:MiYUGtrt
されていませんわよ。
何ヶ月もかけて作ったので、いじらないで〜〜。
学歴コンプの方ですか?>>27
大学教員、所属する大学・収入・学者としての評価は必ずしも一致いたしません。

29名無しの心子知らず:03/04/21 16:09 ID:h5iZVOHl
ズレますが、未来の我が子のレベル(遺伝)を考えて結婚相手を選びました?
30名無しの心子知らず:03/04/21 16:24 ID:Qu8eF98I
サーヤってケコーンしないのかしらん。
天皇家はエリート家庭に属さないの?
31名無しの心子知らず:03/04/21 16:35 ID:4fUsrC/X
こちらで話されているエリートの条件が今ひとつよくわかりませんわ。
例えば小・中・高校と地方の公立出身で大学だけ有名お嬢様大卒でも
お嬢様気取る方いらっしゃいますけど、いくら大学だけが一流でもそれ
までのお育ちが公立の家系ではエリートとは言えないのではないかしら?
満足な私立のない地方の方は理不尽だと思われるかもしれませんけど
他の方も仰っているようにエリートは生まれで決まってしまうものですわよね?
32名無しの心子知らず:03/04/21 16:39 ID:PRnSd8ZR
お嬢様=エリートではないと思うが・・・。
33名無しの心子知らず:03/04/21 16:57 ID:fqbOxI7O
さすが、育児板は、学校にうるさいね。
聖心など、大学だけでは、お嬢様でないケースが多いけれど・・・・。
34名無しの心子知らず:03/04/21 17:00 ID:uUVqSsDI
エリートの定義すら確定していないようですね。
そんなことでは子育てを語ることは不可能です。

既女板で再検討して定義が固まってからお越し願います。
35名無しの心子知らず:03/04/21 17:11 ID:P00tReMX
2ちゃんねらにエリートはいないと断言致します。
エリートの奥様はいらっしゃるかもしれませんが
エリートの奥様に相応しい方はいません。
こんな糞スレ無意味ですわ。
エリートを語るということそのものが下品ですものね。
おほほw
36名無しの心子知らず:03/04/21 21:13 ID:6HQFbwbi
理想のエリート教育はとっくに断念いたしました(w
普通の公立で揉まれて育っています。
一族みんなそれなりなので、そのうち自覚ができるでしょうし、
そこそこ食べていければ良し、と思っています。
無理にレールを敷いてやると、今の時代、
脱線してしまうかもしれません。
37名無しの心子知らず:03/04/21 22:44 ID:woCrR0iO
こりゃまたつっこみどころ満載のスレ及び>>1なことで。
>>1が自意識に反してとびきり下品にみえるのは私だけ?
38名無しの心子知らず:03/04/21 23:09 ID:JgYP7PKa
妻が当てはまって夫は違う場合は?きっと違うよね?ププ。

1のプロフィールを公開してよ!エリートって意味を間違って使ってるよ。
わたしはエリートって人のために働いて、自分の幸せは決して求めない人と思う。
子供がそうなったら応援するけど、心配でたままらないと思う。むしろ望まない。

あなたの意味で使いたいなら、勝ち組とか言えば?
39名無しの心子知らず:03/04/21 23:14 ID:PCxqWTpP
1は立て逃げしたの?
躾教育、情操教育などの情報を得ようとしている方自らが立て逃げしては、
あまりにもお粗末ですわよ。
子供は親の背中を見て育つんですから。そんな卑怯な子供に育てるつもり?
ご自分で後始末をきちんとなさいな。

…この口調、なんか真珠夫人にでもなったような気分だ(w
40名無しの心子知らず:03/04/22 01:13 ID:25PoS/Sd

しつけ、情操教育の話が聞けると思ってココへ来たけど、
肝心の話が盛り上がらないね。。。
どこに行ったら、話あえるかな。
皇室ではガラスの前では手を後ろに組んで、べたべたさわらせないように
するとか、そんなしつけをしているそうですが、一般家庭でも
そうしていますか?
どんなしつけをなさっているか、聞きたいです。
41名無しの心子知らず:03/04/22 01:26 ID:F8AAhvqI
普通後ろ手にくまなくても、ガラスべたべた触らないだろう……。

普通の躾された子供なら。
42名無しの心子知らず:03/04/22 03:21 ID:25PoS/Sd
>>41
2歳成り立てですが、触ってしまいます。
とにかく、どんなしつけをされているのか聞きたいです。

祖母の家に行ったときなど、きちんと床に座り、挨拶を
させていますか?どんな挨拶の仕方をおしえているか
ききたい。
43名無しの心子知らず:03/04/22 05:32 ID:4CoiIhDA
今子供は7歳。
自分の実家と夫の実家に行くときもそうですが、家でも
かならず床に座り挨拶をさせていました。(1歳くらいからかな)
って、当たり前のことではないの?
私が小さいときからしていたことを子供にもさせていたのだけど。

ちなみに自分の実家は今洋風。玄関先と客間でしっかりお辞儀
とおじゃまいたします。と言ってるけど。息子も。

あとよその家の物(祖父母の家でも)はみだりに触ったりしないよう
言い聞かせたよ。さらりたかったら、最初に触ってもいいですかと聞くよ
うに言った。
・・・女の子触りたくて、触ってもいいですか?は困る・・・

このトピのエリートの定義1に当てはまりますけど、エリートかは
分かりません。
44http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/04/22 05:51 ID:02AmWiqe
45名無しの心子知らず:03/04/22 07:48 ID:/wfc3r7U
躾にとても興味があるのでこのスレを覗いていたんですけど
なんだか様子が違うのでずっとROMっていましたが
>>40さんのおかげでやっときちんとお話ができそうで良かったわ。
一般家庭でも例えばデパートの食器売り場だとかレストランや
カフェのガラス扉に触らせないなど普通にすることじゃないでしょうか?
うちは2才くらいの頃から子供には商品に触ってはいけないと
言い聞かせています。幼稚園くらいになると生意気に
「ママは触っているのに」と口答えをするようになりますが
ハッキリ親と子、大人と子供の立場の違いを言い聞かせて
触らせないようにしています。
ガラスの窓や扉に関しては家の窓ガラスに触った時がチャンス!
手の跡がついた部分を自分できれいにさせて身を以て触ったら
どうなるか教えれば触らなくなります。
46名無しの心子知らず:03/04/22 08:59 ID:bIbOIo7H
>手の跡がついた部分を自分できれいにさせて身を以て触ったら
どうなるか教えれば触らなくなります。

良い教育をなさっています。

うちでは、勉強を始める前に、自分の机を雑巾で拭くことを躾ています。
使ったあとも片付けが終わるまでは勉強が終わっていないと教えています。

47名無しの心子知らず:03/04/22 11:16 ID:7PjGhkA2
小さい頃、おしっことかうんちなどダイレクトなことばは言わせなかった。
レストランとかで、小さい子が「うんち〜」とか言う言葉を聞くと
とても不愉快だったし、下品なしつけに思えたから。
「う」とか「ちい」って教えてたわ。
48名無しの心子知らず:03/04/22 13:26 ID:Sh2FlOMi
私はたくさんの医者の知人がいるが自分の立場をいいことに
不倫なんて当たり前みたいな人が多い。
IQが高くてもEQが低ければエリートと言われても尊敬できないね。
だいたい旦那の職業でエリートかどうかなんてきめてほしくない。
旦那さんがエリートでも奥さんが違ってたら、結局だめだね。
49名無しの心子知らず:03/04/22 15:01 ID:ecb6Yg5G
>>48
>旦那さんがエリートでも奥さんが違ってたら、結局だめだね。

身分違いは不幸の元ってことかもね
5040:03/04/22 17:45 ID:25PoS/Sd
>>43-47
ありがとうございます。わたしが知りたい内容になってまいりました。
とても参考になります。皆さん、お子さんがちいちゃなうちから
きちんと躾をなさっていて感心です。まだ小さいから・・ではなく
小さいからこそ、言って聞かせていればそれが当たり前にできて
いくものなのだと実感していますので、毎日きちんとしなくては
と思っております。ガラスを触ってしまうことに関しては
1歳のうちから言っておくべきでした。今2歳2ヶ月ですが、
調子にのって触ってしまうので、>>45さんのようにやってみたいと思います。

その他、皆さんの日々気をつけていらっしゃることなど
もっとお聞きしたいです。ちなみにうちでは、おやつなど
何か食べる時は必ず座っていただく。。など本当に基本的なこと
しかできていない。(笑)でもこのことすら、まだ小さいのだからと
立っていても大目にみる親御さんもいらっしゃいます。

エリートとは・・などど、そんなちまちました話はよして、
もっと躾のお話きかせてくださいませ。
5140:03/04/22 17:51 ID:25PoS/Sd
長くてごめんなさい。
>>43さん
ご挨拶のお話ありがとうございました。おうちでのご挨拶も
(おはよう、おやすみなさいなど)きちんと床に坐ってされている
のですか?我が家では立ったまま言っています・・。

実家へ行く時には坐ってご挨拶ですが、主人の親の家は
とても近いので、行くたびに坐ってご挨拶ですと
何か他人行儀な感じもしてしまい、つい、玄関で
「こんにちわ、お邪魔します)程度で済ませてしまっています。

ご主人様のご実家が近く、行き来も多い方はどうなさって
いますか?
52名無しの心子知らず:03/04/22 18:19 ID:qAevuA3Y
わたしはずっとそうさせられていました<座ってご挨拶
今、息子ひとりっこ・・・必要性を感じなかったので普通に立って「こんにちは」ですね。
5340:03/04/22 18:49 ID:25PoS/Sd
>>52
ありがとう。やはり女の子は坐ってご挨拶かなあ。
よその御宅にお邪魔したときだけでなく。

躾の話からはそれてしまうのだけど、
親が日常エルメスなどのバッグをもつことは
どう思われますか。変な考えかもしれないけれども、
早くブランドに目覚めさせてしまうことを危惧しています。
雑誌をみると、親がブランドにこだわっている方はお子さんも
そのように育っているような気がします。悪いことではないけれど、
のちのち躾の妨げにならないかと・・・。
54名無しの心子知らず:03/04/22 19:11 ID:EgBfwqUZ
>53
私の親はブランド沢山持ってたよ。自分で買ったのではなく
シャネルとヴァレンチノ関連が友達に居たので、子供のプレゼントの
お返しでもらってたらしい。私は10代は地味だったし、そんなに派手にも
ならなかったな、親のお下がりのハンドバック(40年以上前)今でも使ってる。

唯一、難点なのが働いてお金を使えるようになった時に、
「何 故 か 高 い も の」を手に取ってしまうようになっていたこと。
稼ぎはないのに眼だけ肥えてしまいました。
「安かろう悪かろう」には食指が動かないので、地味な生活しています…
55名無しの心子知らず:03/04/22 20:02 ID:bIbOIo7H
うちも、地味な生活です。
まじめに子供にお金をかけて育て様と思ったら、地味にならざるをえません。

ブランドを買ってあげるかどうかは、その方々の経済事情で良いと思います。
問題は!買ってあげた後の、管理ができるかどうかです。
物を大切にする子供であれば、高価な物でもその物の命が生きると思います。
物を大切にしないお子さんであれば、何を買い与えても無意味です。
56名無しの心子知らず:03/04/22 21:08 ID:+edlwfWR
うちは娘だけど、将来、夫と同じような稼ぎをする人と
結婚できればいいけれど、できなかった際に対応できるよう、
ぜいたくはさせない。小さい頃にいいものを与えると、
大人になった時にいい物にであった時の感動がないし。


57名無しの心子知らず:03/04/22 22:07 ID:4QK52vhE
>>54
親のお下がり・・・・いいね。
社会に出るまではそれで十分。
58名無しの心子知らず:03/04/22 22:37 ID:gMVhnIlU
「女の子」は座って挨拶が当たり前なんだ・・・・
皆さんずいぶんと封建的なご家庭なんですね。

59名無しの心子知らず:03/04/22 22:39 ID:PF/ZomWl
物を大切にする・・・二人小学生がいますが、このことを教えようと小さい頃から心がけてきました。
しかし、同じ環境で、同じように育てたつもりなのですが、二人の個性がはっきりしてくると物にたいする姿勢が二人とも違うのです。

上の子は、無駄遣いしないよう普段我慢するくせに、ほしいものがあると(お小遣いから)ぽんと大金(?)はたいて買ってしまう。
しかしその後大切にしているかどうかは疑問。
下の子は、ほしいものがあると普段あまり我慢せず、ぽんぽんお小遣いを使ってしまいます。
100円からせいぜい500円くらいのものなのですが、その後とても大切に使っています。

こんな二人を見ていると教えることは大切だけど、もって生まれた性質が影響する割合って大きい気がします。

ちなみにお小遣いはお金の使い方を憶えさせたいと小学生になってから小額ですが与えています。
60名無しの心子知らず:03/04/22 23:11 ID:tK4jup0o
>>58
実家にいた時はそれが当たり前だったけど、
普通のお宅にお邪魔した時、かえって笑われて恥ずかしかったワ。
父はここで言う(たぶん)エリートだったし、夫もそう(なのかな?)
学生の頃までは別に良かったけど(私は幼稚園から短大まで私立)
実際に社会に出ると(就職はコネだったから企業でお茶汲みとおつかいのみ)
周りの人たちの非常識ぶりに驚いてしまって・・・
世の中にこういう考えをする人がいたのね!どうして?
と、悩んだ時期もありました。

子供は普通に公立の小学校に入れました。
転勤族だから転校の不安もあるけど、
小学校のうちはその方がいいかな・・と思って・・・。
夫(小学校から私立)も職業柄、いろいろな人と関わって、
やっぱり小学校は公立で世の中を少し知ったほうがいいと、
意見が一致しました。
学校での言動は多少がさつでも、場をわきまえる事が出来れば良いかなと
割り切るつもりです。

皆さんはどうでしょう?
61名無しの心子知らず:03/04/23 09:32 ID:wH4HdK0n
>60
釣り? ホントなら気の毒なくらいヘタレな人生だね。
62名無しの心子知らず:03/04/23 09:59 ID:rvfgGl+F
>58
お座敷の部屋に通されて、で、ご挨拶なら座って当たり前なんだけど、
キョウビ、そういうお宅も減ってきて、ダイニングで土下座したひにゃ
滅茶苦茶こっけいだものね。
そのへんの住宅事情と挨拶の関連性をどんな風に躾たモンか悩みます。。。
63名無しの心子知らず:03/04/23 10:01 ID:zmqwidzy
>>60
”エリート”にもピンキリがあるんですね。
旦那さまやお父様はエリートでも60自身はエリートに付随してるだけ。
お子さんの以前にもう少しご自身が世間を知るべきでは。
64名無しの心子知らず:03/04/23 10:02 ID:XqiD2zhf
お茶を習った経験が無いのですか?
65名無しの心子知らず:03/04/23 10:09 ID:XqiD2zhf
>>63さんはエリートのご家庭なのでしょうか?
女のお子さんはいらっしゃいますか?
もしいらっしゃたらどのようにお育てになっているのでしょう?

私は良妻賢母教育しか受けていませんもので・・
66名無しの心子知らず:03/04/23 10:17 ID:BJuobagP
良妻賢母なら短大まで十分なんでしょうか?
少なくとも私の友人には短大卒はいませんけど。
67名無しの心子知らず:03/04/23 10:23 ID:dBXkhnE9
コネで就職ってのは非常識ではしたないことだと教えられた。
バブル以降は特に。
口外しちゃうなんてスゴイ。
68名無しの心子知らず:03/04/23 11:03 ID:XqiD2zhf
バブル期までは「縁故」は当たり前よ。
69名無しの心子知らず:03/04/23 11:05 ID:comASvIV
中学生位のときに有名小学生の遠足集団のようなものを見かけたんですが、驚きました。
数人の男の子たちが 公園の芝生にシートを広げ、その上に正座をしてました。
もちろん 背筋はピンと伸び、ひざの上にお弁当箱をのせ。それはそれは上品でした。
でも ちがうんじゃない。少年たちよ もっとらくーにしようよ。
70名無しの心子知らず:03/04/23 11:06 ID:XqiD2zhf
ちょっとニュアンスが違うかも。
就職活動が始まる前に、親類縁者を通して接待付で、
就職して欲しいと、親に頼みに来たのよ。
これ、本当の話。
71名無しの心子知らず:03/04/23 11:27 ID:wH4HdK0n
>70
恥の上塗り‥
そういう事実は秘しておくものよ。
例え匿名掲示板とは言えそれを書けるなんて
頭弱そうと思われてもしょうがないですよ。
72名無しの心子知らず:03/04/23 11:48 ID:XqiD2zhf
>>71
バブルの頃は普通の事でしたよ。
就職希望者よりも求人の方が多かったので、
どの企業もあの手この手で人材確保に必死だったんです。

こちら側が就職したいので、親に探してもらうのではなく
企業側が、社員を確保したいので、就職する年頃の学生のいる家庭を
伝をたどって探すという時代だったのです。

そういうわけで、就職もある程度は親が決めていたし
結婚するまでは家を出ないのは当たり前。
結婚は25歳前後が適齢期でした。

年下の人に言うと驚かれるけど、当時は普通の家なら当たり前の事でした。

昭和30年代後半から40年代前半生まれのオバママと
50年前後生まれだと就職の状況が全然違ったんですよね。
きっと育児に対する意識も違うんでしょうね。
どちらが良い、悪いではなく。
当たり前だった事を普通に話しても、感覚が違う為に
おかしくとられてしまうのね。
気をつけよう。
73名無しの心子知らず:03/04/23 13:46 ID:n0MUSNwO
>>58
和室では男女問わずそれが普通だと思いますので
私は>>52さんのお考えには???です。
男性でも接待などで料亭を利用する機会があると
思いますし、外国人と同席する際、特に日本式の礼儀作法に
気を使うことが多いですので男の子でも同様に挨拶は
教える方が良いと個人的には思っています。
ただ西洋風マナーとしてはやはり女の子は座ったまま挨拶
しても良いとか、女性が席を立つ時には男性は立つのが
礼儀だとか日本とは違った挨拶形式も機会を得て教える
必要があると思っています。
74名無しの心子知らず:03/04/23 13:55 ID:TNrebRb8
>>72
横レスですが、バブルの時期に短大を卒業する年齢だったってことは
50年前後ではないと思うのですが・・・
45年生まれでも前後に入るのだろうか。
そんなちょっとのことでもサバを読もうとする時点で
あなた自身が十分「オバママ」だと思います。
75名無しの心子知らず:03/04/23 14:02 ID:CsBX4Hyn
>>72
だから今のご時世じゃ他人に頼らなければ生きていけないんですね。
せいぜい親や旦那にパラサイトしてください。
でもご自身を知らなさ過ぎる方が賢母とは言いがたいと思うのですが。
76名無しの心子知らず:03/04/23 14:43 ID:tj3T+JXd
>>74
いや、72は自分のことをオバママの方に入れて言ってるんでしょ。
「年下の人に言うと驚かれるけど」となってるし。
ただし、私はs43生まれで、90年(バブル終末期)大卒のオバママだけど、

>そういうわけで、就職もある程度は親が決めていたし
>結婚するまでは家を出ないのは当たり前。
>結婚は25歳前後が適齢期でした。

には激しく疑問。
自分の大学時代の友人のことを考えてみての事ですが…。
バブル期は、既に進路や個人の考え方で女の生き方も様々になっていた時代だと思います。
77名無しの心子知らず:03/04/23 15:13 ID:XqiD2zhf
>>75
良妻賢母教育っていうのが、どういう事を指すのか
わかっているのかな???

まあいいわ。
色々と社会の事にお詳しくてうらやましいです。
これからも教えてくださいね。
78名無しの心子知らず:03/04/23 19:14 ID:hUnbeEBZ
わたしはどっぷりおばママ(30年代後半生)で
バブル最盛期に大学卒業だったけど、

>そういうわけで、就職もある程度は親が決めていたし
>結婚するまでは家を出ないのは当たり前。
>結婚は25歳前後が適齢期でした。

これは違うと思うよ。
高校、大学ともに友人を見渡せば、結婚年齢は20代後半から30代前半。
30目前っていうのが一番多かったかな。
仕事続ける人が多かった。



79名無しの心子知らず:03/04/23 20:06 ID:XqiD2zhf
私のいた職場では「4大卒の女なんて就職できない」って言われてた。
カナーリ有名企業。
平成になって初めて、女性の総合職を認めたよ。

昭和と平成って全然違ったかも。
8040:03/04/23 23:02 ID:CbHBnn8t
>>54>>55
ありがとうございました。あまり気にしなくてもいいのですね。
わたしも、ものを大切にする子になってほしいと思っています。

ところで、女の子は洋室、和室でも日常の挨拶は坐ってすべきか・・・
どちらなんでしょう・・?
我が家では家庭での挨拶は、そのときの状態のまま(立っていたり、
坐っていたり)で挨拶。よそに行くと、和室洋室問わず、
坐ってご挨拶でした。家庭でも坐ってご挨拶の>>52さんの
ご意見もいいなあと思ったのですが・・。
81名無しの心子知らず:03/04/23 23:37 ID:dBXkhnE9
>72さんはもしかすると40代の方なのかなあ。
それだったら、良妻賢母教育もコネ就職のこともそういう時代だったと思います。
私の母(50代)の世代もそういう感じだったそうな。
82名無しの心子知らず:03/04/24 01:37 ID:erfe67ZN
78さんに同意。
私は、S39年生まれ、S62年大学卒業、今年39歳です。
私より4〜5歳上の人でも、4大卒なら、そんな感じだと思う。
会社や大学の先輩を見た限りでは。
83名無しの心子知らず:03/04/24 02:00 ID:BAecOIB9
40代後半でカトリック系私立小中高出身です。
友人達は皆4年制大学へ行きました。
少数いた短大を選ぶ人は「お勉強が出来ないから‥」って理由以外には無かったと思う。
もっとも皆様立派な方と結婚されて同窓会は社交場と化していて
普通のサラリーマン家庭で育ち、相応の人と結婚した私には今のところ敷居が高いです。
84名無しの心子知らず:03/04/24 03:07 ID:vwkCNT0s
>>47って本当の話?

連呼する子供は親が阻止するのを面白がって覚えていると思うんだけど。
あとは周りの子供の影響とか。

もしかして私には分からないエリートの常識?
85名無しの心子知らず:03/04/24 07:46 ID:O2QrEx8U
>>84
>47さんが使われる言葉は初耳ですが各家庭での隠語は
あると思います。うちは恥ずかしながら西洋かぶれに思わ
れてしまいますが子供が幼稚園の頃、大はアーア、小は
ピッピと言わせていました。
「大きい、小さい」と言っているお友達もいましたね。
一般社会でも隠語を使う職場もありますからエリートに限らず
昔から一般常識じゃないでしょうか?
女性なら「化粧室へ行く」「化粧を直して来る」と言うのが一般的かな?
御手洗いも元々は上品な言葉だったと聞いたことがあります。
今でもトイレへ行くことを「手を洗って来る」と言う方もいますよね?
86名無しの心子知らず:03/04/24 09:02 ID:hNQTde4K
>>83
ババァを装ってまで僻みレスを打ち続けるあなたにカンパイ。
短大叩く奴に限って高卒だったりする。
87名無しの心子知らず:03/04/24 09:26 ID:Bvtss+52
>86
>ババァを装ってまで‥
なんか嬉しかったりするバカな私、昭和32年生れです。
88名無しの心子知らず:03/04/24 09:59 ID:oacmA5mN
>>86
失礼ですが、86さんはどちらのご出身でいらっしゃいますか?
わたくしは標準語しか存じませんので、世間知らずと笑われても
仕方が御座いませんが、もしかしたらそれが敬語として通用
する地方があるでしょうか?
恐れ入りますが後学の為に教えて頂ければ幸いです。
89名無しの心子知らず:03/04/24 10:30 ID:mViY2aSu
結婚年齢は、東京と地方だとだいぶ違うことは確か。

30ジャストで妊婦生活だったんだけど、
地方でプレママ教室に参加した時は
わたしは高年齢だったけど、
後半期に東京で同じような教室通ったら
ちょうどまんなかぐらいだったよ。
結婚年齢は、地方と東京でぜんぜん違うんじゃない?
90名無しの心子知らず:03/04/24 10:47 ID:RT8fiX10
高卒が劣ってるとかそういう風には考えてないけど
1や79等がかなり頭が弱そうに見えるのは私だけ??
ついでに86は敬語のTPOの使い分けもできないらしい。
91名無しの心子知らず:03/04/24 10:55 ID:RT8fiX10
↑ごめん86じゃなくて88だった。
92名無しの心子知らず:03/04/24 15:21 ID:KG2Q8xqF
皆様のお宅ではどんなテレビ番組をご覧になってます?
以前、子供の小学校(公立)のお母様方と話していて
最初は夫婦喧嘩の原因は?から始まったのですが、その時、
うちはニュース番組をよく見ていて教育問題や政治ネタなど
時事問題で喧嘩することが多いと言ったら、一瞬さーっと引か
れてしまって焦ったことがあります。伺ってみるとその時いらした
みなさんのお宅ではバラエティ番組や野球中継が多いそうで・・・・
でもみなさん良い方ばかりだったので別に変な感じには
なりませんでしたが、なんだか場違いな発言をしまって恐縮
しちゃいました。子供にはお付き合いの上でバラエティ番組も
多少は見せた方が良いのでしょうか?
93名無しの心子知らず:03/04/24 16:37 ID:IpxSUVVh
うちは全然エリート家庭じゃないけどいいかな?
ほとんどNHK教育しか見せていません。
民放は色使いも派手すぎるし音はうるさいし、CMは目がチカチカします。
今の所は子供達(園児)も、おつきあい上そんなに困っていないみたいだし
そんなこと、各家庭で決めたら良い事だと思います。
チョト変わった事を言って『みんなに引かれて困る』なら、徹底的に聞き役に回るとか・・・
94名無しの心子知らず:03/04/24 16:49 ID:G/1RSgaO
ニュース・時事ネタや教育問題の意見の違いは、エリート家庭じゃなくとも
夫婦喧嘩の元だと思います。
それ以前に、夫婦喧嘩は子供の前ではしないなあ。
子供のいないところでしたとしても、すぐにどちらかが折れるから喧嘩にならない。
95名無しの心子知らず:03/04/24 17:39 ID:zJlHIX7n
テレビを見せる、それはニュースとか娯楽に関係なくだけど、
ってけっこう重要な教育になるんだよ。

メディアリテラシーってご存じない?
一方的な情報(マスメディアから発信されるもの)の正確な部分と
脚色されてる部分、そうしたものを見極める目を養わせるには
テレビってとても便利な道具です。

メディアリテラシーは最近、教育の現場でも行われ始めてます。
テレビの番組はくだらないものばかり、と思いこむものも、
また目が養われていないことだったりします。

こどもと一緒に見ながら、これはうそっぽいね、とか親が教えたり
することもできるでしょ?
96名無しの心子知らず:03/04/25 00:07 ID:xyl30YdL
メディアリテラシーという言葉は始めて知ったが
「嘘を嘘と見抜けない人にインターネットはむずかしい」という名言に通じるものがありますな。

なにが本物のエリートなのかこのスレでしっかと勉強させてもらいまつ。
97名無しの心子知らず:03/04/25 00:13 ID:HWpUxJkq
こういうスレでだけ「ございます」調になるのが面白い。
98名無しの心子知らず:03/04/25 00:15 ID:MXPOb/Gh
>>92
病院へ入院中、大部屋で日曜の8時に大河ドラマを見ていましたら
引かれてしまった事がありました。
大河ドラマって、高視聴率番組で、どこの家庭でも見ていると思っていたのですが、
その時の6人部屋では、確かに見ているのは私一人でした。
99名無しの心子知らず:03/04/25 00:18 ID:HWpUxJkq
大河ドラマも娯楽番組でしょうが・・・
たまにすべてが史実だと信じ込んで意気揚々と
「子供の歴史の勉強に見せている」
と言う人もいるけど。
100名無しの心子知らず:03/04/25 00:58 ID:z0QzTzZF
「TVをまったく見ない」と言っても信じてもらえなくて30数年…
101名無しの心子知らず:03/04/25 02:21 ID:bqNebiyA
>100
うちも見ない、 別に意図してるわけじゃなく
TVが食事室に無いから見るのが面倒なだけなんだけど。
本ならいつでも読めるけどTVは見ようと思っててもすぐに忘れて時間が過ぎてしまう。
子供(3人)は自分も友達もそういう家だと納得してるからいいけど、
ママ友には言いません、だって何を言われるかわからないから。
102名無しの心子知らず:03/04/25 07:43 ID:d113J3eX
食事の時にテレビを見るのはお行儀が悪いと思うので
テレビはリビングに置いてあります。
子供には見たい番組がある時は「○時からこれを見てもいい?」と言わせてます。

話題を変えて申し訳ないのですが
子供の友達の中には朝食や夕食をパジャマのまま食べるという子がいて驚きました。
うちでは病気の時にしかパジャマでものを食べる事はしません。
よく洋画でベッドで朝食を取っているシーンがありますが
あれは事実ですか?その時は子ども達もそれぞれのベッドで朝食なのでしょうか?
お金持ちエリートの生活をご存知の方は教えて下さい、長年の疑問です。
103名無しの心子知らず:03/04/25 08:00 ID:mAUhj2WI
>96
その「嘘をうそと見抜けない人」インタビューの時に
=メディアリテラシーって言葉もひろゆきは使っていたけれど。
104名無しの心子知らず:03/04/25 08:10 ID:vUInxDIW
>102
お金持ちエリートにもいろいろな方がいます。だらしのない方は、寝巻きのまま
朝食をビデオを見ながらベットで食べ、メイドに片付けをさせる方もいます。

そんな家庭は見習いたくないので、うちは着替えてから朝食をとらせています。
テレビはダイニングには置いていません。
105名無しの心子知らず:03/04/25 08:16 ID:JysiJVOg
ネットするようになってから、暇つぶしはネットでって
テレビは見なくなってしまった。
世の中の情報にうとくなってしまうんで、ちゃんと見ないと。とは思うんだけど。
見せられっぱなしの一方通行が我慢なら無いんだよね。
コメンテーターのいい加減なコメントを一方的に聞かされるなんてってね。
ネットでいろんなニュースを知ることが多いっす。自分の意見もいえるから
ストレスもたまらない。
106名無しの心子知らず:03/04/25 08:30 ID:HWpUxJkq
>102
>よく洋画でベッドで朝食を取っているシーンがありますが

私も不思議に思っていました。
ダニがわきそうですよね。

恥ずかしながら我が家では、子供が幼稚園に通っている時は、お休みの日以外は
パジャマにエプロンで朝食を摂らせていました。
でも姑に知れると、大層叱られるので、姑のいる時は
一度お洋服に着替えて、食事を済ませ歯磨きをしてから
制服にお着替えさせて、幼稚園へ連れてゆきました。

今は小学生になったので、着替えが先ですが、
やはり身支度を整えてから食卓に着くというのはけじめがあって
良いものだと感じています。

テレビはやはり見たいものだけを見るというようにしています。
ほとんど金曜日のアニメと、NHKニュースしか見ません。
テレビが煩い、つまらないと感じるようになったのは、歳のせいかしら?
と思っていたのですが、同じような方がいらっしゃるようなので
ちょっと安心しました。
107名無しの心子知らず:03/04/25 08:35 ID:Cc37Gla4
>>102
うちもテレビの時間と食事の時間は分けています。
食事の時にテレビを見るのはお行儀が悪いかどうかは
わかりませんが、せっかく家族でゆっくりと語り合える
貴重な時間にテレビを見るのはもったいないですよね。
パジャマで食事と言うのは我が家では考えにくいですが
家庭によって考え方がいろいろあるのだと思います。
日本の風習からすれば浴衣=寝間着で食事でもおかしく
ないですしね。それが今ではパジャマになったと考えれば
良いのではないでしょうか?

西洋のベッドで食事、と言うのは私個人の知人は子供がいる方
ばかりだからかもしれませんが、みなさん家族で朝食を摂って
いらっしゃいますが、中にはパジャマやネグリジェにガウン、足は
靴ではなくスリッパ(と言っても日本で言う室内履きですが)と
言うお宅もあります。あちらの感覚ではガウンを羽織れば取り敢
えず良し、らしいです。もちろんディナーはダメですけどね。
夕食は小さい子供がいる家庭では家族で摂る機会が少ないようです。
これはご両親が仕事や社交で多忙と言うこともありますが、基本的に
夜は完全に大人の時間と言う習慣によるものが大きいようです。
あちらは朝食が家族団欒の時間なんでしょうね。
その様な環境だからか学校の保護者会も夜に軽くお酒を頂きなが
ら行われることが多いです。共働きが増えている今の日本でも
やって欲しいですね。 すみません、話が逸れました。
108名無しの心子知らず:03/04/25 10:00 ID:IdqkWMQ4
テレビの話で便乗させていただきます。
我が家では基本的にテレビはあまり見ませんが
最近3歳の息子がビデオの操作をマスターし、勝手に見て困っています。
(トトロなど宮崎系がお気に入り)
テレビなら番組の時間枠が決まっているので制限するのは簡単なのですが
お子様のビデオ鑑賞についてどのように管理されてますか?
109名無しの心子知らず:03/04/25 10:06 ID:lK0LroP5
>108
ゲーム、ビデオ類は親に聞いてから出ないと使っては行けない事にしてます。
「何時まで勉強するから何時からはビデオを見たい」という予約でもOKです。
子供も親が反対しそうな時はわかるらしく、最初から尋ねたりしないので
聞かれて「いけません」と言う事はめったにありませんが。
110名無しの心子知らず:03/04/25 10:08 ID:IdqkWMQ4
そうですね、今はビデオだけですが、放置しておくと
それがゲームへとエスカレートしていくのは目に見えているので・・・
111109:03/04/25 10:09 ID:lK0LroP5
私ってバカ‥
>親に聞いてから"出"ないと使っては"行"けない
出ないと行けないは間違いです、ごめんなさい。
112名無しの心子知らず:03/04/25 10:13 ID:XJIZ7WMj
はい、お食事中にテレビを見るのは本来行儀のいいものではありません。

たった一人で食事するときならうちはOKにしていますが、
家族で食事の時には見せません。
なぜなら、それならいっしょに食事する意味がないからです。
食事をしながらその日のできごとなど軽くする、
これは親子のコミュニケーションとしてとても大切な習慣です。
それにいっしょに食事している人に対してとても失礼な態度。
食事にも集中しませんしね。
113名無しの心子知らず:03/04/25 10:40 ID:HWpUxJkq
テレビを見ながら食事をすると
どうしてもこぼしてしまうし
注意力が散ってしまうと消化にもよくないそうですよ。

うちは元々特に理由など考えずに食事の時はテレビをつけていませんでしたが
たまには楽しいテレビかビデオを見ながら
みんなでゆっくり軽い食事(ランチなど)をするのは
悪くないのではないかな・・と考えています。
ショーを見ながらの食事ってたのしいじゃないですか?
そんな感じで家族のイベントとして楽しんでみたいです。
114名無しの心子知らず:03/04/25 10:41 ID:lK0LroP5
>112
うちは一人で食事の時もテレビを見ながらなど考えられません。
でも大人が一人の時は新聞を読みながら朝食を摂る事も多々有り
それは「大人の特権」と子供には言い聞かせてます(笑
115名無しの心子知らず:03/04/25 10:44 ID:HWpUxJkq
夫に新聞を読みながら食事などされたら
私が屈辱を感じてしまいそうです。
116名無しの心子知らず:03/04/25 10:46 ID:mAUhj2WI
変わり者の超エリート祖父のいた本家がエリート家庭。
60年代〜70年代の頃、家にある電化製品は冷蔵庫と灯りだけの中、
祖父は息子である叔父に「それ以外の電化製品が欲しければ、壊れ物を
拾ってきて自分たちで修理して使ってみろ」という課題を出した。
3年かけてテレビ、2年かけて洗濯機、結婚し息子が生まれ大きくなると
叔父はその息子と二人でビデオ、エアコン・・・といろいろ修理し揃えて
一般の家庭にある電化製品がほぼ揃った、というところで祖父は亡くなった。
祖父は保険会社の重役だったが、叔父とその息子は某電気関係の会社の重役とエリートです。
うちのオヤジは祖父晩年の子と言うことで甘やかされて育ち、普通の人止まり。
117114:03/04/25 10:47 ID:lK0LroP5
>115
さすがに夕食の時には新聞は読みませんが
朝食の時なら時間も無いし、良いんじゃないかと思ってます。
たいした献立でもないし、私も新聞読みながら朝食摂りますし。
118名無しの心子知らず:03/04/25 10:57 ID:HWpUxJkq
>>117
お子さんはその間目を合わせる相手もいなく
お食事をなさってているのですか?
119118:03/04/25 10:59 ID:HWpUxJkq
ごめんなさい。しつこいですね。
それぞれのご家庭のスタイルがあるというのに・・・
レスは結構です。
失礼いたしました。
120名無しの心子知らず:03/04/25 11:00 ID:fkpWubNF
すみません、前の方の意見にあった「挨拶」のことを
お聞きしたいです。女の子は家庭でも坐って挨拶という
ご意見がありましたが、皆さんそうしているのですか?
(洋間の場合)その方が和室にいったときにもきちんとした
挨拶ができるなと思い、日々の挨拶を坐って・・に変えようか
どうしようか・・まだ小さい子なので変えても本人に違和感は
ナイト思う。一般的には、よいしつけとして、どうなんでしょうか。
すぎた話題で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
121名無しの心子知らず:03/04/25 11:06 ID:fkpWubNF
連続でごめんなさい。テレビの話でご意見伺いたく・・。
お母さんといっしょなどの幼児番組はみせていましたか?
英語ビデオなどもみせていると、結構なテレビの時間になって
しまうのですよね。
それと、テレビをあまりみせていないお母様は、夜の7時くらいに自分が
みたい番組があったとして、そんなときどうしていますか?
うちではビデオにとると、それをみる時間がなくたまってしまい、
結局みれないので、寝るまでの時間ならつけてしまっています。
子供は大人の番組に興味がないので、おもちゃなどで遊んでいます。
でも、これよくないなあと感じています。みていなくとも
うるさい環境になれてしまいそうで。親はテレビをあきらめた方がいいのかな。
そのとき見たいと思っていても、あとあと為になっているもの
でもないし。
122名無しの心子知らず:03/04/25 11:06 ID:HWpUxJkq
洋間でも床に座るようなお部屋では座ってご挨拶も良いけれど
椅子に座るお部屋なら却って失礼になります。

畳のお部屋では・・・と教えた方がよいですよ。
お子さんの場合
親指と人差し指で三角を作って、
そこにお鼻を入れるようにお辞儀をするんですよ
と教えると綺麗なご挨拶ができます。
大人には深すぎますが、お子さんなら、頭を上げるのが早いので
丁度良いのです。
123名無しの心子知らず:03/04/25 11:08 ID:fkpWubNF
もうひとつ聞いて下さい。
我が家はこのカテゴリーの5ですが、
4までの人対象のスレなのでしょうか(笑)
なら、参加できなくなってしまうのです・・
124114:03/04/25 11:08 ID:lK0LroP5
>119
いえ、短い文では伝わらない事の方が多いですものね。
子供1人か2人(うちは子供3人)で食事の時はキッチンの小テーブルで食べます。
私は台所仕事をしながらおしゃべりしたりお代わりをついだりします。
125119:03/04/25 11:45 ID:HWpUxJkq
>124
やはりそこそこの事情はわからないものですね。
うちは娘が一人だけなので、
お子さんが新聞の壁に囲まれて
一人寂しく食事をしている姿を勝手に思い浮かべていました。

お子さんが3人いると楽しそうで良いですね。
羨ましいです。
126名無しの心子知らず:03/04/25 15:28 ID:D8w8h9ae
キモ
127名無しの心子知らず:03/04/29 17:07 ID:FSWfXKqn
習い事について教えてください。
皆さんどんな習い事を何歳から始められるのでしょう。
また、教室、先生探しの仕方など具体的にお話が聞けるとうれしいです。

また、英会話やピアノ等であれば教室に通わせてグループで習わせるのか、個人で教師をたのむかなども年齢がどのへんからが分かれ目か興味があります。
128名無しの心子知らず:03/04/29 17:19 ID:bihw+XQ4
>127なんで、おエリート様なのに、その程度の事を
学生時代の友人や仲間やご近所や身内に相談できないのか不思議。
周りには経験豊富な人もたくさんいるだろうに・・・

129名無しの心子知らず:03/04/29 19:44 ID:j+HDS4ai
>>128
同意ですわ。
お稽古事でもお受験でも普通は自分や親族の経験を参考にしますわね。
>>127さんはご自分がなさっていたお稽古事の先生とはもうおつき合い
ございませんの?新しく始める場合でもやっぱりどなたか身近な方の
ご紹介でいらっしゃるのが普通じゃないかしら?

あと音楽はともかく英会話は子供の性格によって、もし同年齢の
お友達とグループレッスンが適していれば通わせても良いけれど
そうじゃなかったら下手にプライベートレッスンを受けさせるより
サマーキャンプへでもやって、あちらのお友達と遊んだ方がよろ
しいのではないかしら?
130127:03/04/29 22:40 ID:FSWfXKqn
>128
1.の分類では一応エリート家庭ということになるのでしょうが、私自身も夫も私もエリートだとは思っていません。
ただ、子どもの教育には関心があります。だから教えていただきたかったのです。

見知らぬ土地で学生時代の友人もなく、近所に知り合いもいません。
親族の経験といっても、時代の差と地域差がありますから・・・

>128,
>129
いずれにしても、紹介ということが先生探しの基本であるのですね。

ちなみにサマーキャンプなどは何年生くらいからが無理ないのでしょう?



131名無しの心子知らず:03/04/30 08:27 ID:gldLn2TN
揚げ足の取り合いは、見苦しいです。
エリート家庭と言っても、転勤がある方もおられます。
>127
うちは、子供の学校のお友達のお母さんからいろいろと教えて
いただいて、最終的には自分で見て決めます。

サマーキャンプの件です。北米に住んでいたことがあります。
北米のことしか知りませんが、サマーキャンプと言っても、
本当にピンからキリまであります。小学校一年から受け入れる
キャンプもありますが、小学校3年からのキャンプが多かった
ような記憶があります。安いキャンプだと貧しい階層の方が
多いと聞きました。今は、日本からもサマーキャンプに参加
させるツアーを取り扱っている旅行代理店もあると聞きました。

うちは、子供の学校が行う海外ホームスティを検討しています。
132名無しの心子知らず:03/04/30 11:01 ID:mz9wcx1F
>>127
最近は日本社会でも英語の需要が増えているので早期英語を
気にする方が多いですが、外国語教育はまず母語である日本語の
発声・発音・アクセントがしっかりできてからが理想だと思います。
普段の生活で日本語の発音や言葉遣いを気にしているご家庭なら
お子さんの耳も敏感になりますので、外国語習得の際にはとても
役立ちます。また音楽教育によって音の聞き分けを身につけるのも
効果があります。いきなり英語とお考えにならず広く応用できる
耳を育てる方がお子さんのためになると思いますよ。
133名無しの心子知らず:03/04/30 11:08 ID:5g921GUX
>>127
まずはお母様と、ご主人様が手ほどきなさってはいかがでしょう?
134名無しの心子知らず:03/04/30 11:22 ID:mz9wcx1F
>>133
それはあまりお勧めできません。
特に言語発達段階のお子さんの場合、稀ではありますが
言語の混乱を引き起こし、母語の会話すらできなくなることが
あります。異言語習得は、まず基礎土台となる母語ができて
からが理想的です。
135名無しの心子知らず:03/04/30 11:30 ID:5g921GUX
他の言語ならそれもあるかと思いますが
英語くらいなら、どうにかなるのではないでしょうか?
あくまでも幼児への手ほどきならば。
小学校に上がる前なら、いつ始めてもおなじではないでしょうか?
136名無しの心子知らず:03/04/30 11:34 ID:mz9wcx1F
>>135
英語も異言語とお考えになった方が良いと思います。
国際化社会ではまず母国の言語教育や歴史文化の高さが
どれほど問われるかは、このスレのみなさんなら痛感して
らっしゃることと思います。
137名無しの心子知らず:03/04/30 11:57 ID:FVoy7PN7
>>136
それは感じますね。
英語の発音の良し悪しよりも内容です。
自国の文化をきちんと紹介できるようでないと、お話になりません。
バレエやピアノ,英語だけでなく、日舞や琴三味線、書道などをたしなまれる方が宜しいかと
存じます。
138名無しの心子知らず:03/04/30 12:56 ID:2xbYoXM4
ご近所の方とのお付き合いで相談なのですが、
主人の転勤で引っ越したばかりです。
最近ようやくご近所にもお友達ができてホッとしているのですが、
躾の面での違いに困っております。
先日も、自宅に皆さんを招いた際にお饅頭をおやつに出したのですが
どの子供さんも家中を歩き回りながら食べているのです。
お母様方も注意なさったりしませんので、当然私もよそのお子様に注意できません。
絨毯や畳にあんこが落ちると、めり込んでいくので大変なんです(涙
やっと知り合えたお友達なのでお付き合いをやめたくありませんし、
我が家の食器やおもちゃを見て、高価そうだから気を使う…
などと言われておりますので、ヘタに注意すると遊びに行きにくい家と
思われそうです。
どうしたらいいのでしょう?
139名無しの心子知らず:03/04/30 13:06 ID:S6lmG7Zs
>138
無理をしてお付き合いを続けても辛いだけではないでしょうか。
「おばちゃんのお家では)おやつは座っていただきましょう!」
などとご自分のお宅でのルールを明るく提案してみたりして、
受け入れられる様子が無ければ、自然消滅した方が良いと思います。

費用のかかる教室などに通うとお友達のご家庭の層も変わります。
現在のお友達やお母様かたが悪いわけでは無いと思いますが、
貴方ご自身が無理をしてあわせていくのは良くないと感じました。
140名無しの心子知らず:03/04/30 13:11 ID:I7tMmKcJ
遊びに来てもらうのだけがお付き合いじゃないから、
もう少しなじんでお互いのしつけやなんかの距離が
なんとなくわかるようになるまで、お招きする回数を
若干控えてみてはいかが?
ストレス溜まってしまうものね。
141名無しの心子知らず:03/04/30 13:13 ID:gldLn2TN
やんわりと、「座って食べてね。ここは、○○ちゃんの席。
ここは××ちゃんの席。ここで食べてね」と言ってみては
いかがでしょうか?それで切れるご縁ならば、諦めた方が
よろしいでしょう。

うちの子供などは、「○○君って行儀悪いね」とか人のおうちに
行って「ちらかってるね。何でこんなにちらかしてるの?」などと
思ったことを正直に言ってしまうので、焦りました。

人付き合いのマナーは、失敗しながら学んでいくものだと思います。
私も、陰では「大変そうなおうち」といわれているんだろうなぁと
思いながらも頑張ってお付き合いしています。
142138:03/04/30 13:33 ID:2xbYoXM4
>139,140,141さん、参考になりました。ありがとうございます。
今度、お招きしたときには明るくさらっと言ってみようと思います。
でも小心者なので、我が子に「さ、座って食べようね」と
ワンクッションおいて様子を見てみることになるかもしれませんが…。
皆が気持ちよくお付き合いって、なかなか難しいものですね。
もし、このメンバーの方とは根本的に価値観が違うと感じたら
お教室などに通って、また新規開拓すればいいかな?と思います。
143名無しの心子知らず:03/04/30 14:38 ID:MMNCf4D9
遅レスですが、うちもテレビ見ない。
面白いと思える番組も無いし…
たまに映画とか、Nスペ系を見る程度。
食事中にテレビなんて考えられない!
そういう家庭で育ったので、世間一般の習慣にはいまいち馴染めないすよ。

しかし>>1の国立大教授は高すぎるような。
うちは地方駅弁教授だが、とてもエリート家庭ではないよ。
旧帝教授なら理解できるけんども。(しかし国立大教授の収入は…)
144143:03/04/30 14:42 ID:MMNCf4D9
ってがいしゅつだったのね、スマンかった。
145名無しの心子知らず:03/04/30 16:48 ID:r6PnZzfo
なんだか丁寧語ばっかりでくたびれちゃうスレね(w。

しつけ、って、家庭内のルールを通して、社会のルールを
教えるもんではないのかな?

だから、自分の家のルールと他人の家のルールは必ずしも
一致しないということを教えることは大切なこと。
それが「世の中にはいろんな考えを持っている人がいる」って
認識につながっていくんだと思うけど。
自分の考えの範疇にあてはまらないからといって排除して行く
のは、人間としていちばん狭い考えの人間に思うよ。
協調性もなくなるしね。

うちでは、こどもにビデオデッキやカメラなど、精密品と呼ばれる
範疇のものはさわらせない。友人のうちではがんがん触らせてる
から、うちに来てもいじるけど、はっきりその子に「おうちではいいかも
しれないけど、我が家ではさわらないで」って言ってるよ。
146名無しの心子知らず:03/04/30 20:26 ID:gldLn2TN
>だから、自分の家のルールと他人の家のルールは必ずしも
一致しないということを教えることは大切なこと。

ごもっともです。今は、「自分の家では立ち歩いておやつを食べても
いいけれど、よそのお宅に行ったら迷惑をかけないで食べる」という
話題について語っているのです。迷惑をかけている側が、その事実に
気付かないことを話題にしているのです。

>自分の考えの範疇にあてはまらないからといって排除して行く
のは、人間としていちばん狭い考えの人間に思うよ。

自分の家では立ち歩いておやつを食べさせている親が、「あそこの
家にいくと疲れちゃうのよね〜。」というずうずうしい態度を
とらずに、他の家の躾から学んでいただければ、良いのですがね。
お子さんも、親の背中を見て育ちますので、自分たちの受けた躾に
疑問をお持ちにならないお子さんが多いですね。




147名無しの心子知らず:03/04/30 21:53 ID:5g921GUX
ここを覗いたときの、なんとも言えない不快感がたまらなく好きです。

「エリート」と呼ばれる人にコンプレックスを持つ人たちのネタスレなのか!?
と、勘違いしました。
148名無しの心子知らず:03/05/01 00:39 ID:z3PS19dP
>145
素朴な質問なんですが
>自分の家のルールと他人の家のルールは必ずしも
一致しないということを教えることは大切なこと。
自分の子供が他所のうちでビデオやカメラに触るのはOKですか?
私はそのあたりが難しいです。
うちでは食卓でしかものを食べませんが友達の家に行くと
居間で床に座ってなにか食べながらゲームをしたりしてます。
友人もその親も大変良い方でお付合いはずっと続けたいと思っているのですが
大人は割り切れても子供は戸惑っています。
149名無しの心子知らず:03/05/01 10:50 ID:yPwLLRUa
その家ではいいんだから、いいんじゃない?
こどもには「座って食べてもいいの?」って聞かせて
「いいよ」ってその家の人が言うんだったらokでしょ。

要は、臨機応変、柔軟性を持って対応するすべを教えれば
いいんだから。
いすに座って食べないから「行儀が悪い」って決めつける教育ではなく、
基本はいすに座ってる生活が身につきつつも、その場面において
対応できうる子に、っていうのがいいと思ってるけどね、わたしは。

戸惑うってことは、それだけ「考えてる」って証拠なんだから、
こどもがとまどわないように、道を示すのが親の役目でしょ。
親も勉強ってことですね。

いちいち丁寧語では書かないけど、
夫は1でいうとカテ1に属してるし、じいちゃんは勲章もらってる。
ここでは一応「エリートさん」になるんだろうね、うちも(w
150名無しの心子知らず:03/05/01 11:27 ID:15zVByBD
以前にビデオについてご意見を求めたものですが
>>145さんを見習い、精密機器を触らせない、
これでいこうと思います。
以前のショーウィンドーを触らせない、
とどことなく通じるものが。
結局子供の触っていいものとそれ以外のものの分別をつける、
それが大事ですね。
151名無しの心子知らず:03/05/01 11:53 ID:F/cUPomM
年収500マソ弱でも、妻は専門卒でも、
夫が6に属してて、じーちゃん勲章もらっていれば、ここ来ていい?
152名無しの心子知らず:03/05/01 18:48 ID:KrkGFmdE
っていうか、エリートの奥さんも2ちゃんするんだね。
なんか、すごいね。2ちゃん。
153名無しの心子知らず:03/05/01 19:31 ID:Gx1WSV1g
あら、国会議員だって2ちゃんはやってるよ。
玉石混淆の場、情報の取捨選択を間違えなければ、
とっても有意義な存在だと思うけど<2ちゃん
154名無しの心子知らず:03/05/01 20:07 ID:Gx1WSV1g
             ,.、   .,r.、
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"   _,   _ ゙;    !      i___|
!.  ・     ・,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)

155名無しの心子知らず:03/05/01 20:36 ID:ZTL6pWCF
>>138-149
座ってご飯やおやつをいただくなんて、バリバリ庶民でも当たり前だよ。

つかエリートのくせに、どういう連中とつきあってるんだよ(涙)。
156名無しの心子知らず:03/05/01 21:28 ID:mwPTZU2B
よほど最底辺の躾の悪い家庭は別として、
エリート意識がある家庭のほうが、一般的な生活習慣の基礎ができてないことが多い。
ナイフとフォークが優雅に使えるが箸が正しく持てない、
日常的に敬語を使っていても「あのお宅の倅さんは」などと平気で言ったり。

エリートとしての教養を身につけるのに忙しくて基本的なところまで手が回ってないのかな、とも思う。
157名無しの心子知らず:03/05/01 22:19 ID:/ct2KUK0
>156
何百軒くらいのエリート家庭をご存知なのですか?
158名無しの心子知らず:03/05/01 22:52 ID:Yjt2CONz
>>157
別に何軒とは数えてないですが、公立の中学から入った学校が幼稚園からのエスカレーターで、1に分類してあるような家庭がやたら多かったので。
あ、私はふつーの家です。学費は特に無理なく払えたようですが。
あと、結婚してから夫の母方の親族がやはり1分類の2,4,5ってところでした。
ただし夫の家はふつーです。

エリートの家の人達から見たら、おそらく私のほうがいろいろと変なんでしょうけど。
159名無しの心子知らず:03/05/02 00:40 ID:B2kew2h8
>156
>ナイフとフォークが優雅に使えるが箸が正しく持てない、
こういう家庭はかなり少ないと思う
"優雅に"使うにはやはり毎日の食卓での注意が必要で
そのような家庭がおかしな箸の持ち方を放置するとは思えない。
自分の見た少数の家庭から一般論にもっていくのは恥ずかしいと思う。
160名無しの心子知らず:03/05/02 09:24 ID:6+ji2/L2
そうだね〜。

ナイフとフォークの使いをばかにしてるようだけどさ。
161名無しの心子知らず:03/05/02 20:01 ID:tpLSsKft
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

162名無しの心子知らず:03/05/02 20:30 ID:rfKjW4p7
このスレ来れば、ウチもエリート家庭?
163名無しの心子知らず:03/05/03 00:40 ID:ThKaFXKl
       ∧_∧
       (* ´∇`)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ       そろそろ寝ようかな
      ノ   )        \ ))    
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

       みんな〜おやすみ〜
          ∧_∧
          ( ´∇` )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

164名無しの心子知らず:03/05/03 08:27 ID:EfmX8iKg
              ∧_∧
             (・∀・*)
      iヽ      (つと )
       | ゙ヽ、    /(_ 丿
        |   ゙''─‐'''"    l 
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙               ゙i!   
     i!   ●  ト─‐イ  ●  ,l  オハー
     ゙i,,*    ヽ,_ノ    *,/
      ヾ、,,     γ⌒ヽ/
       /゙ "    ヽ,.  '!
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈       ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l  γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ  _i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: ::
165名無しの心子知らず:03/05/03 12:34 ID:ydVNjKy5
>>158

「普通」だとか「変」だとか何を基準にしてらっしゃるのかよくわかりませんが
テーブルマナー、とりわけ箸の使い方に関してはエリートだとかそうでない
とかは関係なく、日本人としての常識・非常識の次元のことだと思います。
こちらのスレは平均的な所得者層では必要のない、特殊な職業であるが故
平均より高い所得故、生じる社交上必要な躾やマナー、教育について語る
スレではないのでしょうか?
166名無しの心子知らず:03/05/03 14:47 ID:mMM4E79L
んーこのスレ結構楽しみにしていたのですが、
結局は食事中はテレビを見せない、幼子に家電を触らせないなど、お稽古開始についてなど
ごく普通の家庭と同じ話題・躾の話にしかならないですね。
ご挨拶の躾などは特化しているかなと思ったけれど。
エリートと銘打ってあるものほど、高貴さとは程遠い
エリート意識過剰な人々しか集まらない、ってことの典型なのかな。
167名無しの心子知らず:03/05/03 18:40 ID:MB5CVUlw
そもそも定義からして・・・。1以下ほとんど使われる側の人間だもの。

給与所得者は意外と質素だよ。
大企業の創業者の家系といわないまでも、昔の庄屋さんや造り酒屋や古い商家のような、
田舎の旧家の方がよっぽど伝統も財力もあるし、しきたりもあれこれうるさい
でしょう。

ここではほとんど知的エリートが列挙されているから、そういっためんどくさい面は
切り捨てている人やはじめから縛られていない人が多いのでは。
168名無しの心子知らず:03/05/05 20:19 ID:GEBE9r1+
このスレ、出来杉君のお母さんがたくさんいるのかな?と思ったら
スネ夫君のお母さんだらけでしたって感じ。
169名無しの心子知らず:03/05/05 20:53 ID:ChAwaIv1
あら、あたしはみなもとしずかちゃんのママよ。
170名無しの心子知らず:03/05/05 21:03 ID:izw1YzzU
みんななぜ出来杉君やスネ夫くんのお母さんを知ってるの?
171名無しの心子知らず:03/05/05 22:28 ID:HIGFCMfj

ここ来ている方達の学歴は東京コンピューター学園卒が多いという噂ですよ。
PC操作出来る30代後半〜40代以上の方は容易にPC出来る方って少ないからですって!本当ですか?
172名無しの心子知らず:03/05/05 22:41 ID:wId7BF8T
うちも、1に分類されていますが、家庭では当たり前のことを躾て
いる程度です。人との話方とか、食事の躾、などです。

ただ、1に分類されている方や、お医者さんの家庭のお子さんでも
その「当たり前のこと」すら躾られてないお子さんの何と多い
ことか!!!!

お父さんが、お医者さんや学者さんでも、使命感を持って
仕事をしていない家庭の方は、お子さんも崩れている気が
します。儲け主義や成金趣味の方って本当に多いんですよ。
ベンツ乗ってても、ベンツの中で菓子袋抱えて、ねっころ
がらせていたのでは・・・・。「ブタに真珠」という言葉が
脳裏を横切りますね。(ω
173名無しの心子知らず:03/05/05 22:44 ID:Bz/xnlHy
>171
難しい日本語をお使いだ‥。 私には意味が取れません。
174名無しの心子知らず:03/05/05 22:52 ID:zDZiitGa
>167
地方の旧家だった夫の実家の方が、
父がキャリア公務員→財団法人専務理事に天下りの我が家より、
よほどしっかりしつけられてた。
霞ヶ関は東京なので、地方から出てきて、東京に家を買いました。
この時点で、父実家との縁は薄くなり、
しきたりとも縁が薄くなったと思われます。
まあ、おかんがそういうの気にしないってこともあるんだろうけどね。

父はキャリアであったが、別にエリートの娘ではない。
私にはお上品さも知性もない。常識もしらない。
お金も金持ちと言えるほどありませんよっ!。・゚・(ノД`)・゚・。
みんな、勘違いするなーっ!
175名無しの心子知らず:03/05/05 23:11 ID:13L6S2z0
男のエリートに「チビ・ハゲ・デブ」の三重苦が多いのはどうしてでつか?
やっぱり、身体的コンプレックスをバネにエリートにならないと
女も仕事も手に入らないから?

176名無しの心子知らず:03/05/05 23:27 ID:QdICy/nI
>175
エリートでない「チビハゲデブ」も多いと思う。
その人々は黙殺されているが
エリートの「チビデブハゲ」は黙殺できないので目立つのでは?
177名無しの心子知らず:03/05/05 23:55 ID:lWsFf0m7
>>176
うまい!座布団1枚!
178名無しの心子知らず:03/05/06 17:46 ID:w0VQp+sQ
近所のとても美人で品の良い奥さんに2代目ボンボンのチビデブハゲしかも
極悪面の旦那さんを紹介された時は、平静を装うのに必死だった。
チビデブハゲでもほんわかした人なら、こっちもあーいい感じのふたりだなあと思え、
自然に「初めまして〜・・・お似合いですねー」が出てくるんだけど。
179名無しの心子知らず:03/05/06 18:23 ID:NGGGAcRI
エリート家庭と封建家庭は違うんだな。
上流と成金も違うな。
180名無しの心子知らず:03/05/07 22:57 ID:V6te6xuw
真面目にカテゴリー分けしていくと
とてつもなく細分化していきそう。
181名無しの心子知らず:03/05/07 23:18 ID:7vrfNcY1
上流家庭は上流先祖が必要だけどエリートと成金は一代でなれる。
>179 封建家庭って何?
182名無しの心子知らず:03/05/07 23:24 ID:mqMpgYLq
エリート家庭同士のお付き合いも大変です。
2ちゃんでも、よく学歴ネタ、収入ネタであれますが、お付き合いが
深くなっていくと、どうしてもそう言う話題になってしまって、上手く
いかなくなるときがあります。なるべくその手の話題は避けたいのです
が、相手が本当に知りたいときには、みなさんはどうかわしてますか?
私は、学歴ネタなどは、実は図星の質問「あなたは○○大学出身ですか」
などと聞かれても、「いえ、違います」と答えてしまいます。
妬まれたらイヤですから。みなさんは、どうしてますか?
183名無しの心子知らず:03/05/07 23:30 ID:7vrfNcY1
>182
「いえ、違います」なんて真っ赤な嘘ついたら後々非常に困ると思うけど。
図星なら「じつはそうです。」て言いますよ。
僻まれたりはしませんよ、学歴を無意識にも誇ったりはしませんから。
184名無しの心子知らず:03/05/08 01:51 ID:KcyIxGQs
親しい人に聞かれれば隠さず話す。
親しくない人に無意味に聞かれた場合は答えない。
妬むような人とは付き合わないけれど、万が一にも妬みによる
嫌がらせを受けたらすぐに付き合いやめる。
面倒で大変な付き合いなんてしない。
185名無しの心子知らず:03/05/08 03:22 ID:tGCsfd7S
 
某有名カトリック女子大を卒業しました。
当時の友人のうちの一人が国際弁護士(アメリカ人)と結婚しました。
お父様は有名大学教授、お母様は元有名アナウンサー。
たまにメールでやりとりしてますが、あちらでのお付合いは
「死ぬほど大変。毎日、人種差別にあっている」そうです。
186名無しの心子知らず:03/05/08 17:37 ID:iMnZMqWn
何代も続いてる開業医一族の出身である主人。
御両親との普段の会話は敬語でなされています。
箸の上げ下げ、テ−ブルマナ-は完璧です。
しかし・・・

引きだしを閉めない、蛇口を開けっ放し、電気を消さない、服はポイ脱ぎ、使った物を仕舞わず出しっぱなし、etc
挙げればキリがないので止めておきますが、慣れるまで苦労しました。
彼の御付の家政婦がやってくれるので、する必要性を感じる事がなかったらしいのですが・・
(兄弟、それぞれに家の家政婦とは別の御付の家政婦がいます。)

私の実家は、資産・学歴とも主人の実家に劣りますが、唯一、私が茶道を4歳からずっと続けているお陰で、礼儀作法だけは私の方が上のようです。
(礼儀作法なんてもんじゃないでしょ?出来て当たり前の躾でしょ? って煽らないでね)

姑からは、
「早く社交界に慣れてね。子育てなんて、母親いなくても大丈夫だから!」
「小奇麗にしといてね。まだ若いのに髪振り乱してるなんてみっともないわよ!」
って、子どもにかかりっきりの私はいつもやんわり叱られてます。
でも、こんなんで躾って・・・


姑は超上流階級&お金持ちのお嬢様なので、自分で子育てをやる私が理解不能みたいなんですが・・・・

>182
知られたくないのなら、隠した方がいいです。
皆様、自分と違う境遇に敏感ですから。
自分には全然そのつもりがなくても、客観的事実を自慢ととられる事って多いですよ。

187名無しの心子知らず:03/05/08 23:52 ID:KcyIxGQs
子育てをやるよりする方がいいと思います。
188名無しの心子知らず:03/05/08 23:52 ID:IyxKn/Q9
182です。いろいろなアドバイスありがとうございました。
やっぱり、人間関係を無難にすませるために、学歴などは言わないことに
します。うちも、夫の家庭は母側が医者の家庭、父側が大学教授です。
(それがどうしたって煽らないでね。匿名板でしか相談できないことって
あるから・・)でも、母は、医者の一人娘で、本当に家事も育児も禄にで
きない人で、大変です。やはり、お手伝いさんにやってもらえといいますが、、
お手伝いさんにちやほやされて育っても、自分で生きていく人間にはなれない
と思います。父はえばってばかりだし。

186さん、母は所詮は私の子どもの将来には責任もってくれないと思うので、
母の神経を逆なでしないように気をつかいながらも、子どもの躾をがんばり
ましょうね
189名無しの心子知らず:03/05/09 08:44 ID:dUk4/Ms7
>お手伝いさんにちやほやされて育っても、自分で生きていく人間にはなれない

私も子供が使用人に、ちやほやされて育つのは本意ではありませんし、子供にも使用人に対して品性のない傲慢な振る舞いはして欲しくありません。
子供への接し方を使用人達へ心得させたり、子供にも使用人から慕われる様な振る舞い方を教えたりと、使用人のいる家庭にはそれなりの子供の躾があるのではないでしょうか?
人を使うと言う事は職場であれ家庭内であれ、とても難しい事です。
家事一切を任せられるほど有能で長年使えてくれるような使用人など最近は滅多におりません。
仮にいたとしても家政の主人である主婦の采配無くして家庭は成り立ちません。
職場でも仕事を知らない上司より知っている上司の方が部下はよく働くでしょう。
それと同じ事だと思います。
使用人がいても基本的な家事の心得は子供にもしっかり教えなければならないと思っていますので、一概に家政婦を雇う事を否定することはないと思います。
190名無しの心子知らず:03/05/09 09:30 ID:U5UnmbUH
お手伝いさんは子供を甘やかさないよ。
うちは、そんなにお金持ちではなかったけれど、商売をやっていたから
従業員さんの他に、家のことを見てくれる
お手伝いさん(という呼び方はしなかったけど)がいた。
たいてい昔からの家のつながりがある人の紹介で来るから、
嫁(母)よりも上のような感じだったような気がする。何でも知っていたし。
家の番頭さんという感じだったよ。
ロッテンマイヤーさんみたいに威張ってはいなかったけど。
もし、今うちで家政婦さんを頼むとしても、やっぱり信用できる人の
紹介で、万が一のことがあったら困るから、姑に探してもらうかも。
191名無しの心子知らず:03/05/09 09:33 ID:+6mr7WL+
子供の学校のご父兄で、夫の職業や私の実家のこと、学歴などをいろいろと尋ねる人がいます。
私も子供の学校の出身ですが、この学校に通う家庭も最近はすいぶん変わりました。


192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無しの心子知らず:03/05/10 23:22 ID:xiLe5grf
私の近所に某有名自動車会社のエリートの娘がいた。お父さんは
東大出ててお母さんもすごく美人でエリート家族だったんだけど
小中と公立だったというのも転勤族だから私立に入れられなかったらしい。
その子はやっぱりいかにもお嬢様という容姿で小中とそんな雰囲気から
一般庶民の子と馴染めなくてずっと虐められてた。
194名無しの心子知らず:03/05/10 23:46 ID:xv8e+hj6
くねくね君のお母様はいらっしゃらないかしら? このスレに。
195名無しの心子知らず:03/05/11 00:30 ID:yit/a7B6
>193
へえ 今はそうなの?転勤族の転校を認めないの?
私が行ってた頃は結構いたけど、転入転出。で中1で転校していった人が
高2で帰ってきて「おかえり〜」って言ったり。
聞いたところでは高校にもなると公立より手続きが簡単だって話だったけど。
196名無しの心子知らず:03/05/11 01:03 ID:50MYlwG1
>>195
知らない。なんせ10年前の話しだし。一度遠くへ行ったら帰ってこれない
みたいだし。その家族中3の時にドイツに引っ越した
197名無しの心子知らず:03/05/12 07:58 ID:9bxPn+/4
>>196
10年くらい前なら相互編入制度を導入している私立は
既にあったと思います。国立も相互編入制度ありますよね?
でもそのご近所の方は海外転勤でしかも同じ所へ戻れない
のでは無理か・・・・
転勤族の方は本当に大変ですよね。
私の義姉も転勤族で子供が小4になるまで5回も転園転校を
繰り返して学力面や精神面に問題が出始めたので、フランスへ
赴任したのを機に、イギリスにあるボーディングに入れて
しまいました。親子離ればなれになっても子供の学習環境を
落ち着かせるためにはやむを得ませんよね。
198名無しの心子知らず:03/05/12 08:22 ID:lLXUO/3F
外交官のご家庭は、転勤問題をどうクリアなさってられるのかしら。
小和田様のご家庭は、ふた葉でしたよね。
199名無しの心子知らず:03/05/12 09:31 ID:KAOHNQZp
伝フタね。

公立高は途中入学ワクが厳しいし、帰国生への配慮に欠けるんで
入ってからも大変。 
私立なら成績とご家庭次第で受け入れてくださいます。
200名無しの心子知らず:03/05/13 22:55 ID:LUS7AlI4
"伝フタ"に萎えてカキコしづらい。田園双葉も気の毒に 伝フタ‥
201名無しの心子知らず:03/05/14 00:12 ID:RjromPMJ
>197
私は小学・中学時代を父親の転勤のため、ロンドン日本人学校で過ごしました。
交流会と称してイギリス南部の全寮制日本人学校とおつきあいがあったのですが
彼らの性格の悪いこと!!!
先生は「あの子達はお父様・お母様と離れて暮らしてるから寂しいんだよ」と
フォローなさいましたが、それでも陰険な意地悪攻撃は耐えられませんでした。
学習環境は落ち着いても、子供によっては精神安定上に問題あるんじゃ・・?

私が小学生の時にABCの意味を教えてくれたのも○教の子達でした。
すーごくショックで 教えてくれた子恨みましたもの・・。
202名無しの心子知らず:03/05/14 01:52 ID:wI1qYL2e
義姉は教師で、義姉の旦那は医者。
子供2人は私立。
でも、まったく躾がなってないのでただのサルのよう。

私は高卒、旦那は中卒で不安定な自営業。
でも子供は義姉の子より頭が良く、躾もちゃんとしてる。

でも世間ではうちの子より義姉の子を認めるんだろうな。
ただのやっかみですね…。
203名無しの心子知らず:03/05/14 01:55 ID:egIQqjS7
>202
いいじゃん、
義姉の子の方を認めるような人とは係わり合いになりたくないっしょ?
204名無しの心子知らず:03/05/14 02:09 ID:wI1qYL2e
>203
はい。
205名無しの心子知らず:03/05/14 11:46 ID:RjromPMJ
>202
子供がなんか悪いことしたら、「お父さん中卒?やっぱりね」てなことが
あるかもしれんが・・。

自分のダンナは中卒ですって触れ回ってるの?
206名無しの心子知らず:03/05/14 12:03 ID:FhQBHcTc
うちの子供の小学校(私立)でも、DQNな子どもの一位は開業医だよ。
躾てんのか?本当にサル状態だ。
なまはんか金があると、それだけで自分が最高って思っちゃうんだ
ろうね。躾はどんな家庭にも代々必要なんだろうね。

「お父さんは、中卒」っていう(お母さんが気さくな人で、みんなに
喋ってた・・)工場経営のお嬢さんもいるけど、行儀が良くてお勉強も
がんばってる。誰が見ても、こっちの子に軍配があがってる。

204さん、がんがれ!
207名無しの心子知らず:03/05/14 12:16 ID:lttUs4jw
>>201
197です
そう言えば英国は日本の有名な私立校もありましたね。
忘れていました。紛らわしくてごめんなさい。
でも義姉の子供が入ったのは現地校なのでその様な品のない人は
いないようです。イジメはあるそうですが日本のとは質が全然違うそう
ですので、イジメと言っても日本人にとっては対したことはないと義姉は
笑っていました。それにボーディングは社交マナーなど躾もしっかり
指導して頂けるとのこと、先生方も皆さん紳士淑女ばかりで、心配していた
人種偏見もほとんどなく、義姉も子供もとても満足しているそうです。
208名無しの心子知らず:03/05/14 12:26 ID:SBtQI7rF
むしろ、子供がドキュンな親が開業してるような病院は
嫌だなあ。なんか信頼おけない。実は子供に手がかけられないぐらい
仕事熱心で躾が行き届いてないだけなのかも知れないけど、
どうも、そういう病院にかかる気になれない。やぶだと思ってしまう。
これも一種の偏見なんだろうね。
209名無しの心子知らず:03/05/14 13:26 ID:EDHV58SJ
イギリスは移民の多い国だから人種差別の少ない国と思われがちだけど、
日本以上に本音と建前を使い分けて思いっきり差別感情持ってます。
特に階級が中の上や上の下くらいの人たちはユダヤだけでなく
イエローにもきっつい。日本人料金とかあちこちで見かけるし。
210202&204:03/05/14 15:15 ID:wI1qYL2e
みなさんありがとう(涙)。
211名無しの心子知らず:03/05/14 16:47 ID:XDMYWSpx
>>202 え〜〜そうかあ??
やっぱ子供をみて親想像するよ、、
いったらなんだが医者教師の子供ってろくなのがいない・・・きのせいかな
212名無しの心子知らず:03/05/14 18:28 ID:h7t9LF4J
私は教師の娘でしたー。でも母が小五の時やめたから半々かな。あの時母がやめてなかったら、荒れてたかも。かくいう私も教師になっちゃったけど。子なしだから今はいいけどねー。考えるなー。
213名無しの心子知らず:03/05/14 18:52 ID:MZTWorKQ
>>182 え、なんでエリート家庭同士で学歴隠すの?そんなことで妬まれる?
   出身大学の話題は実は同じ大学だった、とか
   共通の知り合いがいたとか、意外なつながりがあったりして
   親近感がわくから普通に話してたよ・・・。
   
>194 くねくねスレ、好きだったなあ・・・。

214名無しの心子知らず:03/05/14 21:55 ID:jIOx7aQS
>213
わたしもあんまり学歴話は好きじゃないなー。
184さんに禿同ですね。
知らないうちに敬遠されてたりする感じするし。
てゆーか、暮らしぶりが学歴と関係なさすぎで…
215名無しの心子知らず:03/05/15 15:10 ID:urwrvxgH
引越ししたので上の子と下の子は別の幼稚園に通いました。
どちらも私立だけど、上の子の幼稚園はいろいろな家庭の子が通うまあ普通の幼稚園。
下の子の幼稚園は両家の子女が通うことで有名な幼稚園。
どの家庭も躾についてそんなに大きく違いはないように思うな〜。
でも親の言葉遣いは上と下の園では全然違う。
216_:03/05/15 15:11 ID:Cr9CItz5
217名無しの心子知らず:03/05/16 00:24 ID:+oQIHfkm
皆さん、こどもにはなんと呼ばれていますか。
うちは「おとうさん、おかあさん」
ですが、「パパママ」も多いですよね。私はパパママと両親を
呼んでおりました。
祖父母や、親戚の方はなんと呼ばせていますか。
どういう呼び方が多いのか気になっています。
218名無しの心子知らず:03/05/16 08:53 ID:tk2pVvs8
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、
ばばちゃん(=ひいおばあちゃん)しかし3歳児は、ばばばあちゃんと呼ぶ。
おじ・おばは、名前+おじちゃん・おばちゃん、
いとこは、名前+ちゃん。
219名無しの心子知らず:03/05/16 10:29 ID:OnGzK8Ou
上の子はパパ・ママなのに
下の子はなぜかおとーさん・おかーさん、と呼ぶ。
私自身は両親のことお父様・お母様と呼んでいるが人前ではちょっと恥ずかしい。
旦那は両親のこと、いまだにパパ・ママと呼んでいる。でもマザコンじゃないよ。
220名無しの心子知らず:03/05/16 13:12 ID:ALbVRmCk
パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃま。
だんだん、おとうさん、おかあさんになってるね。
私も自分のことお母様、って呼ばせるのは恥ずかしいでつ。
育ちが悪いもんで。
221名無しの心子知らず:03/05/16 23:57 ID:+oQIHfkm
>>220さん同様、私がパパママおじいちゃま、おばあちゃまでしたので、
そう呼んでいる。でもおじいちゃま、おばあちゃまって
呼ばせている人って少ないの?変なの?
義父母が自分たちのことを、おじいちゃん、おばあちゃんと
いうものだから、おじいちゃん、おばあちゃんになりつつある。
自分で「おばあちゃまはね・・・」というのは
恥ずかしいものなのだろうか。

私もお母様と呼ばせるのは恥ずかしい・・

>>220さんは
親戚の方はどう呼んでいましたか?で、今どう呼んでいますか?
私は親戚がおじちゃまとよばれるのを嫌がるので
名前+おじさん、おばさん、。名前+おじちゃん、おばちゃん
の方が嬉しいものかな。わかんないけど。
222名無しの心子知らず:03/05/21 10:05 ID:eLKEm2kA
agema-su
223山崎渉:03/05/22 00:37 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
224名無しの心子知らず:03/05/27 16:26 ID:PMP7NaYa
最近めっきり話題がないようで・・・。
言葉使いなど、気をつけていることありますか?
225名無しの心子知らず:03/05/27 23:35 ID:0KtmHHf1
どこで聞き覚えたのか、3歳の娘が「ごめんあそばせてちょーだい」といいます。
いいのでしょうか?
3歳で「ごめんあそばせ」もなんだか嫌味だけど・・・
「ちょーだい」をつければ嫌味な感じが緩和されるからいいのでしょうか?
それとも完全にアウト?
226名無しの心子知らず:03/05/28 10:16 ID:Y0YUI37Q
昨日、池田理代子のだんなさんが小さい時
「おかあさん、おやすみなさいませ」
と言っていたと・・。
でも中学くらいから反動がきたとのこと。
あまり、こまっしゃくれてるのも、可愛くないと思う今日このごろ。
私としては、自然な言葉づかいをしてほしい。
227名無しの心子知らず:03/05/28 10:19 ID:Y0YUI37Q
つづき。今2歳3ヶ月ですが、脱いだお靴をそろえたり、
おはよう、おやすみなさいがいえるので、いいかなと
思っている。
228名無しの心子知らず:03/05/28 11:12 ID:nVLUpyqs
>>227
あの〜エリートでなくても当たり前のことなんですが・・・
229山崎渉:03/05/28 15:06 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
230名無しの心子知らず:03/05/29 21:02 ID:QBnj9YFM
エリートといえば、先日こんな奴に出くわした。
数日前、警備の仕事をしていたときの話。

俺は客用エレベーターの前で立哨していたのだが、
そのエレベーターから客だったかスタッフだったか一人の男性が降りてきた。
年齢は見たところ20代後半。スーツを着た、エリート風のナイスガイだ。

その男性が、俺の横を通り過ぎる際に財布を落とした。
辺り床一面に散乱する何枚ものカード。俺はそれらを拾うのを手伝ってやろうと手を伸ばしかけた。
が。

俺の体が一瞬固まった。一枚のカードが目に飛び込んできたからだ。トレカだろうか。
それには美少女キャラが描かれていた。

俺はためらった。
拾うのを手伝ってやるべきか、あるいは見て見ぬフリをして、そっとしておくべきか。
この男は、どちらを望んでいるのだろうか。
とにかく、やばい物を見てしまった。

俺は後者を選んだ。
ハッと別の何かに気づいたフリをして、よそ見をする俺。
気のせいだろうか。一人でカードを拾い集める彼がたいそう慌てふためいているように見えたのは。

あの時の俺の判断は、真に道徳的で正しかったと今でも信じている。
彼もきっと、この俺に最大級の感謝の念を抱いているに違いない。
もちろん、礼には及ばないが。
231名無しの心子知らず:03/05/29 21:19 ID:ALjFwQlB

朝鮮人は黒い。
黒くて長い。
黒くて長くてノッペラぼうでヤキイモのよう。
黒目の寄った細いヨリ目、薄いハの字眉。

そう、あれは土人。ヒラメ土人。
ちょーキモキモ顔の朝鮮ヒラメ土人。

この顔を見た瞬間に不快指数1000%になる。
そう、あれは人ではない。差別されてあたりまえの奴隷人種だ。
232100人に1人の脳障害:03/06/19 14:11 ID:9dkzsvSI
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
233名無しの心子知らず:03/06/19 16:08 ID:BdN8nRdm
VERYを立ち読みしていたら、南美希子さんのおぼっちゃまが通う幼稚園の
卒園式で、式も終盤にさしかかったところで、数名の「活発な」男児が
壇上に乱入し大暴れしたとのこと。
勿論南さんのおぼっちゃまもその中のお一人だったとか。
お受験で有名な某幼稚園とのことだが、これはストレス続きのお受験が終わった
開放感からということでよろしいのでしょうか?
ちなみに(上の表を参考にする限りでは)エリートな我が家の娘が通う
ごくふつうの幼稚園では、それはそれは厳粛な雰囲気でしたわ。
これがあのきかん坊・お転婆娘たちなのか!?と思うくらいに。
そのギャップが涙を誘いましたとも。そして、改めてこの園に入れてよかったなぁと。

234名無しの心子知らず:03/06/19 16:09 ID:K+x8/vqS
エリートも立ち読みするんですねw
235名無しの心子知らず:03/06/19 16:31 ID:A27LxZ5g
1の職業に入ってたよ、初めてこのスレ知った。
でもそんなにお金は余ってないし、
立ち読みもするし、NHKも払ってないし(笑
236233:03/06/19 16:39 ID:BdN8nRdm
本当に我が家の現状を見たら、一体どこがエリートなの?という感じですね。
社宅住まいだし(w。
子供も小学校までは近所の公立にいかせるつもり。
237名無しの心子知らず:03/06/19 16:40 ID:JycIEKaj
出版社は作品や情報を売って商売している
店頭で買わずに立ち読みだけで済ませてしまうのは
情報を万引きしたのと同じだと母に教わりました。
238名無しの心子知らず:03/06/19 16:52 ID:A27LxZ5g
>237
本は題名だけ見て買ってるの?
パラパラッと立ち読みしてみるでしょ?
239名無しの心子知らず:03/06/19 16:58 ID:JycIEKaj
>>238
買うかどうかは目次だけ見て決めてます。
母の教えに従い中は一切見ません。
240名無しの心子知らず:03/06/19 17:39 ID:A27LxZ5g
ふ〜ん、そうなんだ〜
241名無しの心子知らず:03/06/19 18:06 ID:vkuurPZ5
>>235
私も驚いてます。なんか皆さんスゴイですね。
夫のほうも私の実家も父親・祖父共に1のカテゴリーで、
夫自身も1に該当するけれど、夫も私も中学まで公立で
塾だって高2になって駿台に行ったのが初めて。

躾って言えば海兵出だった祖父に箸の持ち方と畳みのヘリを
踏んだら目茶目茶怒られたことくらいしか覚えてない。
あとは夫も私も偶然にも週末は運動しないと父親に怒られてたみたいです。
うちも子供は家の近くの幼稚園→公立小→中学受験って感じで考えてます。
242235:03/06/19 18:15 ID:A27LxZ5g
息子は公立に行ってもらうつもり
でもなー幼稚園はカトリック系のに通わせたい
と夫と共に常々考えてる。
243名無しの心子知らず:03/06/19 18:28 ID:vkuurPZ5
>242
何でカトリックなの?
私幼稚園は近所のカトリックでした。
シスターによってはえこひいきが半端じゃないですよ。
244名無しの心子知らず:03/06/19 18:35 ID:A27LxZ5g
>243
そうなんですか、とんでもないシスターですね
シスターも人間だけどシスターだからこそ
期待したりもして・・・
私達がカトリックなんで色々と
子供に教えてもらえるかな
などと淡い期待をしたりしてるもので
245名無しの心子知らず:03/06/19 21:54 ID:VPA/++OB
>>241
お祖母様やお母様には躾て頂けなかったご様子ですわね
246名無しの心子知らず:03/06/20 08:58 ID:W+wePGDv
241さんではないけれど、
>245
あなたのお口も、躾損ないの御様子ね。
他人の事を、家庭のなかでとやかくおっしゃって
酷評なさる下品な家庭にお育ちになったのね(高笑い
247名無しの心子知らず:03/06/25 20:13 ID:QrUZL8u6
皇族の方々をみると、戦後から一度もといってもいいほど不祥事なんて起こしていない。
やはり子供の頃から教育が徹底されているだろう。
14歳未満の触法少年に対しては、皇室で更正させるべき。
248名無しの心子知らず:03/06/30 08:54 ID:BfdOGA7t
なんだかここへ書き込むと、ご自身のお育ちに妙に自信のある方が冷たいレス
されるので・・・
正直言って書き込むことが恐いのです。
もう少し、常識的なレス出来ないものでしょうか。
249名無しの心子知らず:03/06/30 09:36 ID:JJVwqKR2
公立でエリート教育させるとなると(三流私立も含む)どうしても学校外でさせることになりますよねえ。
そうすると学校の勉強より先に先に進む事になるじゃないですか。
学校の先生は他で習っているんだなとお見通しですけどこれをいいように思わない先生多いですよね。
対処法、どうしてますか?
うちは先のもの習っても前のこと忘れているので二重に習っているという感覚はないようですが・・・
250名無しの心子知らず:03/06/30 09:40 ID:CLADf8tw
>>247
>皇族の方々をみると、戦後から一度もといってもいいほど不祥事なんて起こしていない。

おほほ(^_^;
ご存じの方はご存じだと思いますが、マスゴミも取り上げない
いや、できないのは宮内庁の威力がそれだけすごいってこと
なんでしょうね。
251名無しの心子知らず:03/07/11 17:08 ID:aO+zWFFQ
エリートにオタクが多いね
コミケのオフに行って驚いた

私?
そんなのry
252山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
253なまえをいれてください:03/07/17 17:43 ID:s3hJi6Cp
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
254山崎 渉:03/08/15 19:36 ID:eQY/o+6a
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
255なまえをいれてください:03/09/05 09:42 ID:ccbq8QVo
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
256名無しの心子知らず:03/09/11 20:25 ID:XLfVpzb/
>249 無視する。
良く考えよう。教師の大半は、自分より頭が悪い。
257名無しの心子知らず:03/09/23 14:31 ID:tNcY9KhG
あげ
258名無しの心子知らず:03/11/22 10:04 ID:/aZFxGBI
良家の子女が通うと評判の幼稚園に娘を入れたら
ご挨拶は「ごきげんよう」
パパ・ママ→「お父様・お母様」
「〜です」→「〜でございます」(ご馳走様でございました、など)
娘の言葉遣いがやたらと丁寧になりました。

そんな娘の親は2ちゃんで「ゴルァ」とか言っている。
259名無しの心子知らず:03/11/22 19:29 ID:ht1MPPOF
この基準でいけば、私もエリートだ。
お金持ちならエリートってわけじゃないよ。
実力でエリートになったんだもの。
260名無しの心子知らず:03/11/23 01:50 ID:9mkTsJEN
主人は旧帝大系大学院で博士号取得の研究者。
東京の名門私立大卒業、国際線に乗務していた私はバツ1で主人より年上。
子どもは女の子で今年で4才。
現在居住地は地方ですが、田舎の人たちは偏見が強く口うるさいので夫婦共々必要な時以外は一切自分達の学歴/経等は出しません。
現在の暮らしを見れば私達家族は単なる貧乏ファミリーでしかありません。
主人が海外の学会に行くにも毎回超ディスカウントのエコノミーばっかり。
エリートというのはある程度お金がなければ輝かないものだと思います。
261名無しの心子知らず:03/11/23 01:55 ID:IIdQPwtG
>>258
「ご馳走様でございます」は間違った日本語なので、間違いを
正してあげたほうがいいですよ。
でも子供ってすぐ環境に順応するよね。羨ましい。
262名無しの心子知らず:03/11/23 02:33 ID:Wi8BfBTi
>258
小学校以降もエスカレーターかな?
幼稚園のみだとあっというまに・・・(以下ry
263名無しの心子知らず:03/11/24 22:28 ID:zkNqgpAo
>>260
田舎でなくてもそんなこといちいちいわれる方いませんよ。(都内在住)
「私名門私立大卒業しているんです。」なんてとても、とても・・・w
264名無しの心子知らず:03/11/24 22:43 ID:4O5799He
国際線に乗務なんてのも恥ずかしくて言えないよね(w
空の上の女中さん☆
265名無しの心子知らず:03/11/25 06:30 ID:63o2HNwi
外資系航空会社で働いていたものですが、
実際クルーって大変だよ。
ハードな仕事だよ。
それをやってきたという自信は持ってもいいと思うけど。
でも学はいらない仕事。
日本人は英語という関門があるから難関になるのかも。
266名無しの心子知らず:03/11/25 11:43 ID:wlFifIvX
エリート家庭のお子様のお名前はどういう感じでしょう?
「子」がつく名前が多かったりするのかな?
267名無しの心子知らず:03/11/26 00:31 ID:SHtImkya
旧東側の某国に留学していたとき、日本人会を紹介されたので行ってみると、何のことはない
○○商事の家族会でした。奥様方の態度は「こんな国に留学してるなんてよほどの
ビンボったれの娘か思想的に偏りがある家庭の子に違いない」といった感じ。
「お父様のお仕事は?」なんて聞くので、まぁ同系企業だし隠すこともあるまいと
思い「○○重工です」と素直に答えたら、彼女達の身上調査好きを刺激したらしく
しつこく聞き出そうとしたので(゚Д゚)マンドクセーと思って早々に退散しました。

次に行ったら、もう父親の勤務地も職階もみんな知れていて、母親の実家の情報
までバレている始末。「○○さんって(役員)ご存知?私の夫の父と・・・」とか
「お母様、戦前には総理大臣もお出になったご家系なんですって?」など、コロリと
態度が違う。ああ、手のひらを返すという言葉はこういうときに使うんだなーと
実感した出来事でした。

私としては、ただのリーマン家庭の不出来な娘なんですけどねー。
エリートっていうものが業界問わず本当の優秀な少数精鋭メンバーの一員であるなら
その中に入れるのは誇らしいことかもしれないけど、それは他人が見て評価する
ことであるはずだし・・・。自分でエリートだと言ってる人って、実際はただの
「エリート意識」だけ持ってる人のことが多いですよね。
268名無しの心子知らず:03/11/26 22:28 ID:LEr1MK/9
で?
269名無しの心子知らず:03/11/27 05:09 ID:iOZUgElK
>>266
旦那が灯台の助教授です。
女の子がうまれたら子がつく名前をつける
予定です。
270名無しの心子知らず:03/11/27 11:23 ID:LzJfaSB8
旦那が弁護士だけどやっぱり女の子生まれたら「子」が付く名前にする予定です。
271名無しの心子知らず:03/11/27 13:41 ID:bqK5cUeB
親がエリートでも外見がすこぶる不細工&デブな子どもいますよね。
でも親の七光りでいいところのお嫁さんになったりするんだろうな。
そういった子どもをたくさん見かけるのですが...。
272名無しの心子知らず:03/11/27 14:34 ID:iOZUgElK
>>271
灯台の先生も大勢いるからエリートからそうでないのまで
ランキングされますが、私が知ってる先生達の
お子さんはみなさん品があってそして
なぜかデブはいませんね・・。
だいたいデブ先生もあんまりいないような。
273裏小泉:03/12/04 18:30 ID:zIYumpU5
<血液型A型の一般的な欠陥>(もっと思いやり・勇気を!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。

274名無しの心子知らず:03/12/16 18:14 ID:cNE/0ctv
>>260さん、
私もバツ1で、前夫が旧帝大の内科医師。現夫はパイロットです。
学者の妻の日常はよ〜くわかります。
かつての私は都内&ヨーロッパ在住でしたが、地方ならなおさらのこと。
好きな学問させてもらっているのだから・・・という薄給、忍耐の日々。
海外留学中も地道な生活でした。
空関係のお仕事は、休日多し、サラリー多し、旅行し放題ですから・・・
かつての同僚の暮らしぶりを見ると、確かに切ないだろうなと同情します。
275名無しの心子知らず:03/12/17 20:52 ID:f179aemb
>>260
>東京の名門私立大卒業、

ははは(笑)
276名無しの心子知らず:03/12/21 09:07 ID:2H0+h+j5
名門私大でも高校まで公立では意味無いですよね
良い附属私立のない地方出身の方でもエリートは国立附属でしょ?
今の東京では祖父母世代から同じ附属と言うのがエリート家庭に多いのかしら?

277名無しの心子知らず:03/12/22 23:19 ID:aPW+Nmyf
名門と難関は違うからなぁ
278名無しの心子知らず:03/12/23 05:20 ID:/V7Q0oTk
>名門私大でも高校まで公立では意味無いですよね

意味内の?
279名無しの心子知らず:03/12/23 05:52 ID:mTi41CV6
>274
お久しぶり。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しの心子知らず:04/02/12 15:01 ID:X+zeRDNE
♪ 子育てはアメとムチ ♪
植物だってそう、生き物を育てるのはアメとムチなんでしょうね
相手をやる気にさせる、その気にさせることが大切なんじゃないかな。
時には叱り、時には愛情を注ぐ。簡単そうで難しいですね。
282名無しの心子知らず:04/03/06 23:48 ID:cIlk+cSu
旦那:企業訴訟専門のアメリカ人弁護士。
年収現在3000万。近い将来5000万以上確実。
一流のロースクールを卒業後、国家試験一回でパス。
アメリカのトップテンの弁護士事務所(弁護指数700名、アメリカ各州、ロンドン、東京等にもブランチあり)のパートナー。

妻:あまり勉強をしない家庭環境で育った。現在エンジニア。
アメリカの大学を主席で卒業。
20代で年収1000万円
28歳でマンションを購入。

娘(1歳):生後7週間でベビー教室デビュー。2ヶ月で音楽教室通いスタート。
現在幼児教室、プレイ教室、音楽教室通い。
お歩き、お手振り、おしゃべりとなんでも早い。
最初の言葉は単語ではなくフレーズだった。
この子は絶対賢くなるぞ!!!



283名無しの心子知らず:04/03/07 00:04 ID:mC3RAtTb
282 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/03/06 23:48 ID:cIlk+cSu
旦那:企業訴訟専門のアメリカ人弁護士。
年収現在3000万。近い将来5000万以上確実。
一流のロースクールを卒業後、国家試験一回でパス。
アメリカのトップテンの弁護士事務所(弁護指数700名、アメリカ各州、ロンドン、東京等にもブランチあり)のパートナー。

妻:あまり勉強をしない家庭環境で育った。現在エンジニア。
アメリカの大学を主席で卒業。
20代で年収1000万円
28歳でマンションを購入。

娘(1歳):生後7週間でベビー教室デビュー。2ヶ月で音楽教室通いスタート。
現在幼児教室、プレイ教室、音楽教室通い。
お歩き、お手振り、おしゃべりとなんでも早い。
最初の言葉は単語ではなくフレーズだった。
この子は絶対賢くなるぞ!!!

・・・という夢を見ました。
284名無しの心子知らず:04/03/07 01:52 ID:s+gI3+d/
旦那は東大医学部医学科卒で現在研究者、
私は東大理学部生物化学科卒で現在研究者ですが、
本当に貧乏暮らしです。
研究者同士の夫婦なんてこんなものでしょうか。
教養学部時代に旦那と何の因果か同じクラスになった時から、
私達のこの貧乏生活は運命づけられていたんでしょうね。
結婚した当初は二人でノーベル賞取ろう、なんて息巻いていましたが
今では笑えない冗談です。研究者の現実は厳しかった・・。
しかも今年小学校二年の娘がおバカです。
好きな教科は体育と図工。嫌いな教科は算数と国語。
なぜか体育会系に育ちました。成績は良くありません。
これは笑うしかありません。おバカですが可愛いです。
幼少期にあまり子育てらしい子育てをしてやれなかったのが心残りです。
285名無しの心子知らず:04/03/07 07:29 ID:k7QpPiSL
どうして娘さんが体育会系のおバカちゃんになってしまったのか考えた事あります?
ご両親は東大出でも研究者貧乏で、世渡りバカなのですよ〜。
要するに両親も利巧ではないということです。

勉強ができるだけではエリートとはいえないでしょう。
286名無しの心子知らず:04/03/08 00:23 ID:QVo+p/rN
>>284
お前、理○学研究所に勤めてるだろ?
そこまで情報書けば特定されるよ。
貧乏なんかじゃないだろうが。上司には気に入られてるし(見た限りでは)、
論文も頻繁に書いてるし。
こんなとこで貧乏自慢してるとは・・。研究すすめろよ。
しかも小学校二年の娘と次男は俺の知った範囲ではないが
長男は東大離散だろ?
俺から見れば羨ましい限りなのだが。
このスレまだ見てるのかな?今度の休日に会うの楽しみだなw
287名無しの心子知らず
>>286

負け犬の遠吠え