>>944 幼稚園からはよその家には5時までみたいなプリント来たよ。
まあ基本はお互いの家次第なんだけど
早めに引き上げて欲しい親やあまり長いさせては申し訳ないって親が
子どもを「幼稚園のお約束だから」って説得するのに便利。
我が家に関しては絶対便利だ。
5時半までなんてイヤすぎる。
953 :
名無しの心子知らず:03/04/22 12:50 ID:Sn1EGHdl
幼稚園ママのイメージ=和気あいあいほのぼのお付き合い
これって幻想?(^^;
>953
幻想かもね。そう思っといた方がいいかも。
でも、私は非常に運良く、誰ともつかず離れず、それでも
多少の情報を入れてくれるほどのつきあいはできてます。
単にラッキーだったとしか思えない。ああ、転勤がなければ
いいのにな・・・。
>>953 表から見ると「和気あいあい」
裏から見ると「ワケありあり」
956 :
920:03/04/22 13:03 ID:tbsHSCPQ
統率が、っていう話は本部役員に言われて却下になったの。
だって、そういう話をするところもないんだもん。
PTA総会だって会計報告だけだし、先生達はPTAの集まりにはノータッチ
みたいだし。いままで、問題なくやってきたからそれでいいんだろうけど
後一年おとなしくすごしていきますだー。ごめんね、私の子供よ。
957 :
953:03/04/22 13:15 ID:Sn1EGHdl
これから子どもが大きくなって幼稚園通わせるのが鬱になった。。。
周りのママさんと上手に付き合っていくコツみたいなのってなんかあります?
958 :
名無しの心子知らず:03/04/22 13:21 ID:QX5tJLN9
統率で、ちと思い出した。
うちの担任、初めての懇談会で統率を「とうりつ」って読んだんだった・・・
緊張による読み間違いだといいんだけど・・・。
なんか不安。
959 :
名無しの心子知らず:03/04/22 13:21 ID:tbsHSCPQ
一人バス停だーいすき。
だって、誰に気にすることなく子供としばしのお別れできるもん。
私>早くかえってきて、幼稚園ノお話シテネ
子>ママだーいすき、ちゅーして
他からみたら気持ち悪い親子
>958
倒立 ワロタ!
>953
ボケボケしてのほほんと過ごせば大丈夫。
私は女子校歴7年女だけの職場2年いましたが
大ボケだったので友人と和気あいあい過ごしてました。
女同士のドロドロなんて
参加しなけりゃどうってことはない(w
961 :
名無しの心子知らず:03/04/22 13:38 ID:tOZEHXHy
今日、幼稚園に送りに行った時に子供のスケッチブック
を覗いてきたら「長いトンネル」と題してただの一本線が
書いてあってちょっとおもしろかった。
962 :
883:03/04/22 13:45 ID:LYwpGDrw
忘れ物のこと。
集団だとお迎えの時「明日の持ち物、なんか特別なのあったっけ?」とか、
朝は、「今日のお迎え変速時間なんだよね」などが聞けますね。便利です。
嫌なバス停集団
>2人でくっつかないと教室で泣き続けだって。正常か?
別のお友達が寄ってきた時は2人で追い払ってるんだって。
この情報が先生曰く、なら、先生にバス停での異常な状況を伝えてもいいのでは?
教室内でならともかく、バス停三人しかいないところで二人の親公認で、
自分の子供が全く相手にされない状況の異様さを。子供心にどんなに不快に、不思議に思っているかを。
そして先生の方から園で、仲間に入れてもらえない時の気持ちについて、集団の場で指導、
体験をさせてくれるようお願いしては。
しかし上記が二人の親曰く、なら、二人の親にとって
「あんたの子、いいわねー根が単純で。あんたも子供も心配事なんてないでしょ?」
のつもりかも知れません。
以前通っていた園のバス停(うちの子と他の子二人計三人)で、
うちの娘とあと一人のお友達が異常にウマがあって、毎朝、
お互い名前を呼びながら走っていき、バス停でがっちり抱き合っていました。
そのお友達のお母さんと私も趣味が同じでまたウマが合ったので、
親としては微笑ましかったのですが、やはりあと一人のお子さんやお母さんのお気持ちを考えると、
これは良くないと思い、その行動自体(抱擁・笑)は咎めず、娘に、
「●●ちゃん(あと一人のお子さん)とも一緒に手をつなごうよ」など誘ったり、
私自身がその子を抱きしめて御挨拶したり、積極的に働きかけました。
そのお子さんのお母さんとも積極的に話したところ、
「うちの子、子供同士が苦手で。大人の方が好きな子だから、一緒にまざらなくて
ごめんね。すっごい気を遣ってくれてるでしょ?分かるよ、ありがとう。
でも、うちの子もちゃんと二人のこと大好きみたい。よろしくね」と言ってくれました。
こういう煩わしっつーか人間の濃さっつーかが、集団バス停の恐怖ともいえますね………。
963 :
名無しの心子知らず:03/04/22 13:57 ID:S2FmeUHx
年少で入園した息子。
毎日のようにおもらしのお土産。鬱。
オムツは取れたと思っていたのにショック。先生に何て思われているだろう。
言葉が遅いから、園の様子が全く分からない。
迎えに行っても大して話しなんてできないし。
バス停の人は毎日パパがくるので話しがそうそうできない・・・。連絡帳もない。
今日は来月の家庭訪問の案内が。
「子供に聞かせたく内容もあるかと思いますので、ご配慮下さい」
・・・そんなにキツイ事言われるのかなぁーーー。
おもらしは毎日、ボタンかけも満足にできず、体だけ大きい息子なので、鬱鬱鬱。
>>963 うちの姫は年少の終わりでも、結構土産を持って帰ってたなぁ・・・
冬だと余計にね。
幼稚園バスの中に、一筋の川も作ってましたし。
あー、それは3学期の終わりなのですが。
昨日も家の玄関に着く前、川作ってました。
おまいは何で早めにいかないかと子一時間説教たれたかったですが、
疲れたので止めますた。
965 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:02 ID:0D6+KnfH
>963
あんまり気にしないで〜。幼稚園のトイレが苦手とか、みんなで
一緒にトイレがいやとか、理由はいろいろあると思うけど、先生は
へっちゃらだと思うけどなあ。うちの子も言葉が遅かったので、
年少のときは全く本人の話はあてになりませんでした。唯一、先生が
連絡帳に細かく様子を書いてくれるのが救いだった。
家庭訪問、「子どもに聞かせたくない〜」って何だろうね。
心配なら事前に連絡帳とかで聞いてみるのはどう?
966 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:08 ID:CnCFp7+z
トイレの話で思い出したのだけど
今年の年少のトイレが和式から洋式に変わっていた!
(年少だけ離れに教室があるので)
去年は、和式が上手く出来なくて何度も体操着やパンツやら
お土産を持って帰って来た事か…。
おまけにキン隠し(和式の丸い部分)を持ってする癖も
ついていたしなぁー。
去年、先生達が着替えや洗濯で大変だったから
今年から洋式になったのかなぁー。
今どき和式の幼稚園なんかあんまりないよね。
967 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:11 ID:PtNxoHRm
>>957 >オムツは取れたと思っていたのにショック。先生に何て思われているだろう。
はじめての集団生活にとまどってるんだよ。大丈夫。
そういう子結構多いよ。うちもだけどw
連絡帳がないならお手紙だしてみたら?それか電話。
そのくらいはしてもいいと思う。
>>953 基本的に学生時代のおつきあいとかわらないよ。
気が合う人もいれば合わない人もいる。
ただ子供のためのおつきあいだから気が合わなくても我慢してつきあわなきゃいけないし
親同士がアレでも子供同士気が合う事があるからストレスはたまるかも。
それでみんなここで発散してるんでしょう。
だからそういう嫌な面が多いように感じちゃうんじゃないかな。
私はママ友つきあいは楽しいよ♪
コツがあるとすれば
・むやみに誰か(子供も親も)の悪口は言わない(どこで繋がってるかわからないから)
・役員は在園中1度はする。
って事かな。
968 :
967:03/04/22 14:13 ID:PtNxoHRm
わあ、最初のレスは957じゃなくて
>>963です。
逝ってきます…
>966
幼稚園が洋式な場合は、単に子供が
失敗しにくくて先生ラク&親受けも良い
からそうしてるだけ。
幼稚園って小学校の前に集団生活に
慣れさせるのが真の目的なので
わざと小学校と同じ和式にしてるところもあるんだよ。
小学校にあがってからお漏らしするのも
可哀相だし、洋式和式は一長一短じゃないかな。
私は小学校までの移行期間として
幼稚園で洋式便器は賛成なんだけど、
「今どき」という言葉では片付けられないとオモタ
970 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:21 ID:CnCFp7+z
>>966 小学校に上がる前の練習なら年少の部屋より年長の部屋に
近いトイレだよね、ともオモタヨ。
親受けが良いから洋式っていうのも納得
971 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:27 ID:0D6+KnfH
そろそろ次スレ必要ですよね・・・。
立ててもいいのですが、あいにくこれから出かけなきゃなので、
どなたか親切な方おながいします。
972 :
名句:03/04/22 14:27 ID:3yqLAG1k
★●★●★●★●★●★●★●★●
キャッシュバック制度
契約成立後にパートナーの口座
に振り込みます。
ホームページにバナーを貼るだけでOK
ビジネスパートナー募集中。
キャッシュバック制度
あなたの口座にお金が増えるシステム
バナーを貼り、契約完了後に、1件に付き
4000円を差し上げます。
お金を増やしたいパートナーを募集中
サイト名「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index3.htm ★●★●★●★●★●★●★●★●
んじゃ立てます。
ただいま準備中につき重複しないようお願いします。
975 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:38 ID:INATQ4bk
元気がいいというよりは「乱暴」という表現が似合う同じクラスのAくん。
去年の夏休みから小学生の兄と空手を習い始めたらしいのです。
すると「乱暴」さに磨きがかかり、誰彼構わず正拳突きや上段蹴りを仕掛けるようになりました。
そして身体が小さい我が家の息子は格好のターゲット。
しかも息子には「お友達を叩いたり、蹴ったりするのは良くない」と教え込んでいたので、
完全にやられっ放しになり、毎日のように「Aくんが蹴った」とか「Aくんが殴った」
と帰宅すると泣きながら訴えるのが悩みでした。
でも今日、初めて「やめて」と言うだけでなく、反撃できたようです。
やられたらやり返すのはいいことではないけれど、立ち向かう勇気を持つのも大切なので、
「よくやった」と誉めてあげました。
でも本当は暴力を振るっては欲しくないんだけどなあ・・・
男の子は仕方のないことなんでしょうか?
>>975 反撃が仕方の無い事かどうかは各親の判断として。
格闘の教室なりに通っているなら習っていない普通の人に
技仕掛けちゃいけないのは一番最初に教えるべき事だよ。
大人だったら暴行の加害者が格闘経験者か未経験者かで
罪の重さも違うはず。
学校からその格闘教室なりにちゃんと指導してもらうよう
相談した方が良いよ。
977 :
名無しの心子知らず:03/04/22 14:46 ID:IrOeD/bY
978 :
名無しの心子知らず:03/04/22 15:25 ID:V1AEsol5
>>975 >>976に禿堂。
園に相談した方がいいよ。
思いがけず技が決まって大きな怪我になったらたいへん。
979 :
名無しの心子知らず:03/04/22 15:33 ID:WoYOEs51
>>976 まさにまさにです。
先に礼儀とかきっちり教えろって幹事ですね。
980 :
名無しの心子知らず:03/04/22 16:10 ID:RlgOaFx6
徒歩orチャリで送り迎えしている方に質問です
登園、降園の時って担任の先生に挨拶しますか?
先日、降園の時に周りのママたちは、無言で子供を連れて帰っていたので
ちょっと気になりました。
981 :
名無しの心子知らず:03/04/22 16:15 ID:N2JT3za0
>>980 挨拶も会話もしてるよ。
朝は「おはようございます。よろしくお願いします。」。で、他に
伝えることがあれば簡潔に。
帰りは先生の方から「今日はこんなことをして遊んだ」とか「こんな
ふうだった」とか教えてくれるし。少人数ならではなのかな。
無言で子どもを連れて帰っていたってことは先生の方も無言なの?
982 :
名無しの心子知らず:03/04/22 16:20 ID:N2JT3za0
>>980 挨拶も会話もしてるよ。
朝は「おはようございます。よろしくお願いします。」。で、他に
伝えることがあれば簡潔に。
帰りは先生の方から「今日はこんなことをして遊んだ」とか「こんな
ふうだった」とか教えてくれるし。少人数ならではなのかな。
無言で子どもを連れて帰っていたってことは先生の方も無言なの?
あう。ごめんなさい。
984 :
名無しの心子知らず:03/04/22 16:38 ID:99Hcn+PC
>>905 遅レスですが・・・。
なんか、お母さんの方が煮詰まっちゃっているみたいですね。
子供が3人いれば、誰か一人がハブ状態になるのはよくあること。
それが決して良いこととは思えないけれど、それも又現実。
初め、2:1って書いてあったから、虐められてるのか?とおもったけど、
ただ単に、弱虫二人組がくっついて二人の世界を築いているだけじゃん。
何でそんなに深刻になっちゃうんだろう?
自分の子は朗らかで明るい性格で有り難いわ〜と、前向きに捉えてみてはいかがでしょう?
なんか、レス読んでいる限りでは、事態を深刻にしているのは905さん自身ではないかと
思えてきました。
きついこと書いてごめんなさい。
でも、こんな事(失礼)で悩んで、この先お子さんが小学校、中学校に
なったらどうするんだろう?学校まで付いていって、子供の友達関係に口を
突っ込んだりするのだろうか?とちょっと気になったもんで・・・。
985 :
984:03/04/22 16:40 ID:99Hcn+PC
口を突っ込む→首を突っ込むです。スミマセン。
>>980 登園の時は子どもだけ門の中に入れちゃうけど
降園の際は近くにいる先生に一声かけて・・・とかって
入園の時のプリントに書いてなかったかなあ(うろ覚え
大人数の園なので本当に一声かけるだけ。
でも声もかけずに帰るのはやだなあ。
声掛けずに連れて帰るって、誘拐とかの心配はないのか?
...子どもがついてかないか。
988 :
980:03/04/22 17:15 ID:RlgOaFx6
レスありがとうございます
そうですよね、普通はちゃんと挨拶しますよね?
初めての子で、同じ幼稚園に知り合いがいないので
こちらで質問させて頂きました。
>>987 でもさ複雑なご家庭でいつも母親が迎えに来るのに
別居している父親が迎えに来た・・・とか
園としてはそういうレアなケースも考慮しないとヤヴァくない?
990 :
名無しの心子知らず:03/04/22 17:18 ID:7b+HWOeR
はじめ−の方にレスしたものです。
私立の幼稚園2日行ってやめました。
入って初日に派閥がある友達同士密接な幼稚園という事を知りました。
引っ越したばかりで詳しいことは分りませんでしたが
1日中4歳時にワイシャツとネクタイとブレザー着用と言うことも
信じられませんでした。(体操服に着替えると思っていた)
バス通園だったんですけどバス待ちのお母さん6人含めて私以外はみな知り合い
で子供送ってから立ち話一時間してたのを見て
付き合えないと思いました。
勿論あいさつしても相手のお母さんたちは知らん顔ですが。。。。。
挨拶しないのはその幼稚園の風潮みたいだったです。
知らない人は居ないも同然みたいです。
そんな親でも子供にはご挨拶しましょうね。なんて言ってんだろうか。
市立の幼稚園に空状況を聞くとイイですよ。っと言ってくれたので
その日に市立に退園届を出し止めて2日目からは市立に通い出しました。
今月は両方の保育料払ってもったいなかったけど
いまは天国です。
相変わらず友達って呼べる人はマダいませんが知らない同士でも
朝の挨拶、帰りの挨拶、会釈のできる常識的な場所で気兼ねがありません。
ものすごく悩んだ2日間がウソの様です。
こんな母も居ると言うことで書きこしました。
991 :
名無しの心子知らず:03/04/22 17:21 ID:x1wM3X1y
>990
2日で決断できて幸いだったと思うよ。
子供にとっての幼稚園だけれど、母親が
ある程度快適に過ごせなきゃ意味ないと思う。
卒園までその市立の幼稚園で楽しく過ごせますように。がんがれ。
992 :
名無しの心子知らず:03/04/22 17:40 ID:Bx3kR2eq
>>989 そういう場合はいつも迎えにいってる母親が
「今日はこういった事情で私でないものが迎えにいきます」って連絡するでしょ?
連絡もないのに見知らぬ人に預けないと思うんだけど。
うちはバスだけどたまたま来ていたトメ迎えに出た時にはしつこく確認されたそうです。
(私が急用で連絡するのを忘れてでかけてしまったの)
トメは下の子を連れてたし上の子とトメがそっくりなので帰してくれたけど
確認できなかったら園まで連れ帰ってたと思う。
そう。母親も楽しく過ごしたいよねえ…。
子供さんにとっても良い場所になるといいね。
子育て中で一番「集団」する時期だし、義母は
「ここでできた(ママの?)友達はけっこう一生もんやで」と
のたまった。
それほど密接なんだろう。
この12日間ほどで、どれくらい知らない好感を持てるママと話し希望を持ち、
「…こんな人と2年間…」と言う人とも話さなければならなかったことか。
でもこれで子育て中社会に出てなかった私は、
「これから小学校でも行くようになって働き出したら
もっと大変なんだ。…気づかなかったけどダンナ、よくがんがってるよ…」と
変に感動というか、感慨深かったよ。
幼稚園て入ってみないとわからん。濃い場所だ。
なんか熱くなり過ぎてハズカスイ sage
994 :
名無しの心子知らず:03/04/22 17:46 ID:7b+HWOeR
>>991 あぁ、、、ありがとう!!
ずるずる行ってやっぱり辞めたいって思うなら日の浅い今しかないかな
と思って辞めました。マンションの下がバス停だったのでたまにその
お母さんに会いますが気にせずどうどうとできてます。不思議です。
その場に居る特は疎外感とかいろんな気持ちで鬱々してたのに。。
子供はなんとなく?なようですがのびのび過ごしてる様です。
がんがります。
995 :
名無しの心子知らず:03/04/22 18:01 ID:0D6+KnfH
>980
うちの園は、確かお母さん以外が迎えに来るときは
事前連絡が必要だったと思う。
誘拐とかを防ぐというのもあるけど、トメが勝手に迎えに
来たのをお母さんが知らなくてかなりもめたことが過去に
あるそうだ。
それぐらいはしてほしいよね。
ということで私も帰りは必ず先生に挨拶します。
うちは普段はバス通園なので、預かり保育を利用したとき
だけだけど。
996 :
名無しの心子知らず:03/04/22 18:41 ID:98b2IOQQ
>975
私はやり返し賛成です。でも、条件付き。
武器は使うな、口で3回やめろといってやめなかったらやってもいい、
自分より年下はなにがあってもだめ、です。
やり返すことを全面的にダメを、言うと小学校に入って
いじめられっこになったらこまるから
でも、このやったやられたは永遠のもんだいですよね
1000?(999だったらハズいな)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。