幼稚園のPTAってどんなものですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今年は役員:02/12/03 10:32 ID:1H4j7HpY
うちの子供がいってる幼稚園って役員のしごとがとても多い!
親を無償の労働力として都合のいいように使っているような感じです
皆さんの所はどうですか?
2名無しの心子知らず:02/12/03 10:34 ID:si6WycDI

               今だ!2ゲットォォォォ!!
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ``)          ウワアアアアン
     ;;`)⌒`)     −=≡( `Д)
    ≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
          ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎

3今年は役員:02/12/03 10:37 ID:1H4j7HpY
お迎えが早いため、専業主婦率は結構高いので親が暇といっちゃ暇ですが
無償のボランティアにもかかわらず、毎年仕事はふえていくのが不思議。
時給よこせ!と思っちゃうよ・・・
4名無しの心子知らず:02/12/03 10:37 ID:4feSDyv7
>>2
よかったね。
5名無しの心子知らず:02/12/03 10:38 ID:uxwaH7Dn
2,3年なんだからがまんしなさいよ、まったく・・・
6名無しの心子知らず:02/12/03 10:41 ID:uxwaH7Dn
時給よこせって・・・あなた
かわいい子供の為でしょ?
貧乏な発想ですね
無償とかボランティアとか仕事とか・・・
その考えやめたほうがいいよ。
7:02/12/03 10:41 ID:si6WycDI
2ゲットだけでは申し訳ないので。
それぞれの幼稚園にもよると思いますよ。
うちの息子が行っている幼稚園は少人数なので、先生の数も少ないため保護者の
ボランティア的協力が不可欠。
当然のように役員の滅私奉公は苛烈なものがあります。
欠く言う私も昨年は母の会の会長に任ぜられたため、大変な一年間を送りました。
ストレスに拠るものなのかは不明ですが、婦人科の病気にもなりましたし胃も壊しました。
でも、反対に友人が選んだ園は保育科のある短大の附属幼稚園だったので、
学生さんの実習を兼ねた動員が多く、保護者の負担も少なく役員の仕事も楽だということです。
8名無しの心子知らず:02/12/03 10:42 ID:uxwaH7Dn
単なる愚痴のスレ立てるなよ
ひとこと言っておくけどさw
9名無しの心子知らず:02/12/03 10:47 ID:yLSs51m5
心が貧しい人のスレはここですか?


10sage:02/12/03 10:49 ID:uxwaH7Dn
はい、そうですよ。
11名無しの心子知らず:02/12/03 10:50 ID:uxwaH7Dn
>>1は逃げた
12名無しの心子知らず:02/12/03 11:12 ID:6U8K9N5V
1はそんなに文句言う位なら初めからやらなきゃ良いのに。
…人に何を言われても「嫌だ」と言い通せば良かったんじゃない?
後でグチグチ言うのはみっとも無いよ。
13名無しの心子知らず:02/12/03 11:20 ID:885hgR3w
長子の幼稚園は保護者が園に入り浸り状態。
運動会、お遊戯会、クリスマス会、買物ごっこ、誕生祝い品…
全て親の手造り品満載のイベントでした。
たいへんだあ と思ってましたが
引越した先の二子の幼稚園はもう預けっぱなし、
園内で何をやっているのか子どもの話だけが頼りというありさま。
私は長子の幼稚園の方がよかったよ。
子どもと共通の思い出もたくさんです。
14名無しの心子知らず:02/12/03 11:21 ID:hIYzb4a1
私、一度やってみたい。役員。
ほんとは今年上の子が入園したからやりたかったんだけど、
小さい子がいる人は見ててもらえる人がいないとお断り
されちゃうので、できなかった。残念・・・。
15名無しの心子知らず:02/12/03 11:23 ID:6U8K9N5V
>13
私のそう思う。家の園も13の最初の園の様な感じ。
1615:02/12/03 11:24 ID:6U8K9N5V
「私も」だったわ。スマソ
17名無しの心子知らず:02/12/03 11:35 ID:LW9iJsWO
>>!は立て逃げですか?
1813:02/12/03 11:39 ID:cX2v3kfM
>14
長子の幼稚園は妹弟大歓迎でした。
下の子も園に入ってもらいたい本音もあるだろうと思います。
下の子どもは園内で遊ばせながら
皆で衣装や小物やプレゼント買物ごっこの商品を作りました。
集団の中には必ず上手な方がいらしてその方が指導されて
考えようによっては無料のカルチャースクールと言えなくも無かった。
ホント懐かしい思い出ばかりです。
19名無しの心子知らず:02/12/03 12:59 ID:FM6wUYSS
■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/l50

こちらで出来るお話では。移動お願いします。
20名無しの心子知らず
自治厨降臨。