実在する可哀想な名前を哀れみ晒すスレッド。19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
たてますた。
関連リンクなどは>>2
サブジェクトが長いと怒られたので、独断で縮めますた。
2名無しの心子知らず:02/10/30 00:42 ID:/WnhPNAI
===過去スレ一覧===
 1・http://salad.2ch.net/baby/kako/984/984397201.html
 2・http://salad.2ch.net/baby/kako/987/987665289.html
 3・http://salad.2ch.net/baby/kako/992/992707878.html
 4・http://salad.2ch.net/baby/kako/996/996581684.html
 5・http://life.2ch.net/baby/kako/1000/10003/1000337238.html
 6・http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10044/1004461142.html
 7・http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10074/1007435859.html
 8・http://life.2ch.net/baby/kako/1011/10115/1011510514.html
 9・http://life.2ch.net/baby/kako/1014/10145/1014545042.html
10・http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10175/1017558228.html
11・http://life.2ch.net/baby/kako/1019/10196/1019643533.html
12・http://life.2ch.net/baby/kako/1021/10215/1021545675.html
13・http://life.2ch.net/baby/kako/1023/10231/1023179379.html
14・http://life2.2ch.net/baby/kako/1024/10247/1024744581.html
15・http://life2.2ch.net/baby/kako/1026/10269/1026977390.html
16・http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10287/1028724832.html
17・http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031141578/l50(前スレ)
 ===参考HP===
男の子の名前データ+++http://www.phoenix-c.or.jp/~fujisaki/m_name/dic.cgi
女の子の名前データ+++http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/
名付けアドヴァイス掲示板+++http://www.bf.wakwak.com/~yskz/cgi-bin/si/si.cgi
十勝新聞で顔と名前をチェックしる!+++http://www.tokachi.co.jp/kachi/baby/index.htm
芸能人の子どもってば…+++http://www.tonsuke.com/

で、既出名はデータ担当さんにお任せします。
3名無しの心子知らず:02/10/30 00:59 ID:Q/fCqnff
1さん乙〜♪
4名無しの心子知らず:02/10/30 01:12 ID:O7A33Yay
へぎょん
5名無しの心子知らず:02/10/30 01:16 ID:4cbra3om
ちむちむ
6☆2ちゃんねる:02/10/30 01:55 ID:7be9Actf
>>2-5
無駄な書き込みは厳禁
7☆2ちゃんねる:02/10/30 01:56 ID:7be9Actf
馬鹿は死んでください
8☆2ちゃんねる:02/10/30 01:56 ID:7be9Actf
屑の溜まり場育児板。
叩いて育てる鬼母
9☆2ちゃんねる:02/10/30 01:57 ID:7be9Actf
俺の友人に凄い名前の奴いるわけよ、それがさ。

「健介」

だって、おかしいよね!
10名無しの心子知らず:02/10/30 01:58 ID:qUsMhgXk
きむでじゅん
金大中
11☆2ちゃんねる:02/10/30 01:58 ID:7be9Actf
ええ、おかしいね。

「健介」なんて腐った名前付ける人なんていないものね!

汚い名前ね、「健介」

あははは、汚らわしい。



















あはは。
12名無しの心子知らず:02/10/30 01:59 ID:qUsMhgXk
東京都昭島市の悪魔くんは今頃小学1年生かな?
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15☆2ちゃんねる:02/10/30 02:02 ID:7be9Actf
なぜかって言うと晒すって行為が気に入らないわけよ。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しの心子知らず:02/10/30 04:27 ID:4cbra3om
‡激・し・くガイシュツ‡
 海月(みづき他、読み方多数)←本当は「クラゲ」と読む。注意!!!!

‡1度聴いたら忘れられない!なんだかもう系‡(五十音順)
 いちご姫(いちごひめ)
 云ど奴(うんどぬ)…投稿者曰く「ぼくの太いものが入るすごい彼女だったよ(コートジボワール人)」だそうです。「ド」が変換しても出ない・・・。 
 輝き(かがやき)
 五輪子(ごりんこ)
 大豆(だいず)
 たかしくん(くん、まで名前)
 知真里(ちまり)→分解するとミニモニの矢口真里だそうです。
 辻モニ(つじもに)…ミニモニと辻希美が大好きだから名付けたそうです。ミニモニに入れるのが夢とか。(※辻の字が名前に使えないようだ・・・ネタ?)
 夏芽路(なつめろ)
 奈々安寿恵里(ななあんじゅえり)
 如々(にょにょ)
 ハム太郎
 飛行機(ひこうき)
 碧子(ぺきこ)由来は「北京原人のように歴史に名を残すたくましい人になってほしい」
 端穂(みずほ。瑞穂でなく)
 美穂(みぽ)
 桃っ子(ももっこ)
 ラッキー星(らっきーすたー)
18名無しの心子知らず:02/10/30 04:28 ID:4cbra3om
‡ひらがなカタカナ系‡
 おれんじ ぎずも じゅな ちゃ子 ななな ぬくぬく
 ぺぺ ぽえむ ぽぴん みるく ももも 
 ゆらら ららら らりさ りぼん ろりえ  
 テリィサ ジェット 

‡夜露死苦・外国語系‡(五十音順)
 愛綺羅(あきら)朝咲日(あさひ)亜須可(あすか)明日翔(あすか)
 亜斗武(あとむ)亜里彗(ありす)意出亜(いであ・女)
 衣薔薇(いばら)衣留素(イリス)維吏弥(いりや)
 侑咲樹(うさぎ)栄総(えーす)狩稲(かりーな)海里風(かりぶ)
 希良梨(きらり)紅恋亜(くれあ)紅蓮(ぐれん)
 恋美生(こみい)沙羅汰(さらだ)詩美亜(しびあ)
 恕新(じょにい)樹庭夢(じゅてーむ) 
 世衣良(せいら)聖恋奈(せれな) 瀬麗菜(せれな)
 駄亜夢(たあぼ)都羽沙(ツバサ) 帝愛良(てぃあら)瑠希亜(るきあ)  
 南保華(ナオカ)陽加里(ひかり)姫雛(ひな・男) 妃南海(ひなみ)
 魔響(まゆら・男)  美紅南(みこな)美似依(みにい) 武紗士(むさし)
 瞳彩凜(めあり) 萌菜子(もなこ)萌美子(もみじ)守寄(もよろ) 
 来流(らいる)良得瑠(らうる)里織留(りおる)里逗夢(りずむ)
 瑠輝斗(るきと)縷々堵(るるど) 瑠流歩(るるぶ)
 麗亜(れいあ) 呂個々(ろここ)
19名無しの心子知らず:02/10/30 04:29 ID:4cbra3om
‡とんち系‡(五十音順)
 聖星夜(あだむ)・麗星夜(いぶ)←双子の兄弟 
 地球 (あーす)天使(えんじぇる)織女(おりおん)
 月姫(かぐや)創(くりえと)十字(クロス) 剛守(ごーる)
 絹(しるく)早速(スーパー)太陽(そる)飛翔(つばさ)明日咲(つぼみ)
 騎士(ナイト)波愛(なでぃあ) 二輪(ばいく)愛創(ぱてぃしぇ。♀。)
 月下美人(はにー) 光宇宙(ぴかちゅう)輝星(ひかる)
 未来(ひらく)純粋(ぴゅわ)←なぜ「わ」?
 桃花(ぴんく。桜人の妹。秋生まれ。)翔人(ふぁいと)
 長月士(へいわ。長月の11日=同時多発テロの日)
 海(まーれ・女)機械(マシン)直進(まっすぐ)未来輝(みらい)
 夢(みらい)明日(みらい) 愛(らぶ) 一二三(わるつ) 

‡おこがましい系‡(五十音順)
 天晴(あまてらす)命(いのち)神威(かむい)皇人(きみんど)
 女神(めがみ)須佐之雄大牙(すさのおたいが)永遠美(とわみ)
 卑弥呼(ひみこ)帝(みかど)美神(みかん)尊(みこと)
   
‡悪意があるとしか思えない系‡(五十音順)
 愛引(あいーん・女) 穴痕打(あなこんだ・女)恋人(あまん)
 案山子(あんざんし・女。カカシではなく?)運子(うんこ)満子(かんと)
 心霊(ここあ)麻里子(こたろう)精子(せいこ)典日瑠(でびる) 
 不美(ふみ) 振門体(ふるもんてぃ・女)
20名無しの心子知らず:02/10/30 04:29 ID:4cbra3om
‡おなかいっぱい系@‡(五十音順)
 愛斗(あいと)葵沙(あいさ)翌(あした)颯儀斗(アギト)
 貴菜(あてな)天女(あまめ) 海霧(あむ・女) 天萌(あも)
 鮎柚子(あゆこ)亜浪(あらん) 才(あるす)
 粋女(いおな)伊鈴々(いすず)湖(いずみ)一冴(イッキ)
 逸沙(いっさ)歴亜(いであ・男)愛也(いとや)夢彩(いぶき)
 宇砂子(うさこ)詩音(うたね)羽舞(うぶ)麗(うるは)
 潤(うるる。♂。)依伊深(えいみ) 桜人(おうと。♂。しかも夏生まれ。)
 長夢(おさむ)乙葉(おとは)温冬(おんぷ)
 夏空(かーく)凱(がい)海闘(かいと)和祈(かずき)花笛(カフェ)
 嬉々(きき)季姫(きき)姫竹(きさら)季成(きなり)騎星星(きらら)
 希鈴(きりん)銀華(ぎんか)空神(くうが)玖羅々(くらら)
 家締(けじめ)懸音(けいん)
 心愛(ここあ)心香(ここか)冴主萌(こすも)虎大(こてつ)
 琴楓(ことか)歌斗音(ことね)子(このえ)
21名無しの心子知らず:02/10/30 04:30 ID:4cbra3om
‡おなかいっぱい系A‡
 幸祈(さき)桜姫(さくらこ)咲耶(さくや)珊瑚(サンゴ)
 白羅(しぇら)瞳月(しずく) 紗琉瑠(しゃるる)
 珠朱(しゅしゅ)丈虎(じょうこ) 翔人(しょうと)白羽(しらら)
 子龍(しりゅう)心花(しんか)神斗(じんと)
 恵果(すいか)星矢(せいや)世知(せしる)零(ゼロ) 
 太尊(たいそん)茶亜(ちゃあ)桜桃(ちえり)椿姫(つばき)
 氷蘭々(つらら) 出津礼(でづれ) 翔斗(とと)時斗(とと)
 和未(なごめ) 愛月(なづき)虹花(ななは)菜生(なるう)
 乃杏(のあん)紀音(ののん)育珠(はぐみ)蓮亜(はずあ)
 覇世(はせ)羽(はの・女) 羽々未(ははみ)
 白雪姫(はゆき)波浪(はろう)帆杜(はんと) 美々(びび)
 日々(ぴぴ) 妃優理(ひまり)彪牙(ひょうが。牙の字は使用可能?)
 咲愛(ふう) 芙梨(ふうり)
 花舞(ふりる)星天翔(ほくと) 星野(ほしの)歩々愛(ぽぽな)
 真愛(まい)愛奏(まかな)真育(ますく)真実愛(まちか)
 私望子(まのこ)真美鈴(まみりん)海(まりん。男女とも)
 美依沙(みいしゃ)美雨霧(みうむ)心喜(みき)
 心優(みひろ)美瞳(みみ)未夢歩(みゆあ)夢志(むさし)
 夢花(むぱな)夢々(むむ) 芽衣(めい)愛宮(めぐ)
 夢来(めぐる) 芽羅(めら) 瞳梨(めりー)心輝(もとき)
 結愛(ゆうあ)夢叶愛(ゆうま)優夢(ゆうゆ)
 優吹(ゆふぃ) 夢楽(ゆら)
 良公(らく)良夢子(らむこ)來里(らぶり) 嵐孔(らるく)
 莉亜(りあん)璃音(りおん)凌来・倫久(りく)竜雅(りゅうが)
 竜王(りゅうおう)凛々香(りりか)璃梨依(りりい) 琳寿(りんじゅ)
 瑠彩(るあや) 琉月(るうな)流華(るか)光(るか)月愛(るな)
 留子(るね)瑠良羅(るらら)るん菜(るんな)恋羅(れんら)  
 樹風里 愛樹 翔冴 絶対子(読み不明)
22名無しの心子知らず:02/10/30 04:31 ID:4cbra3om
‡日本人なのに・・・系‡(五十音順)
 あろ花(あろは)御巣香瑠(おすかる)樹蘭(ジュラン♀)
 聖蘭(セイラ)輝維(てりー) 奈汰紗(ナターシャ)泳碧(ねお)音得(のえる)
 葉世里(ぱせり) 初姫(はっぴー)晴素(ぱれす) 歩天登(ぽてと)
 真育(まいく)真楠(マックス)毬倫(まりりん) 澪芙(みふぃ)
 美夢人(みんと)眠兎(みんと)ミント(これも男児)
 夢七(りーな) 礼恩(れおん)
‡兄弟姉妹@‡(先頭:五十音順)
 愛可(あいか)・麗綺(まき)・人美(ひとみ)の3姉妹。
 章・明・晶、兄弟(読みは全員アキラ)
 足利尊氏・直義 兄弟
 あんこ・きなこ・もなか姉妹
 衣舞・亜蘭 姉弟
 依留(エル)・絶斗(ゼット)・慈英(ジェイ)姉弟
 旺我(おうが・8月生)・志亜(しあ・1月生)兄妹
 織田信長・織田真理 兄妹
 海音(かいん)・聖絹(せしる)兄弟
 姫百合(きりり)空(くー)姉弟
 木倫(きりん)・象(しょう)姉弟
 サラダ・マリネ姉妹(名字が大根)
 賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹
 思愛(しあ)・散留(ちるる)の兄弟。
 詩晒瑠(じぜる)・藍実結(らみゆ)姉妹
 朱伽(しゅがー)・空人(そると)姉弟 
 寿里絵都(じゅりえっと) 玲央那瑠斗(れおなるど) 花紗鈴(きゃさりん)有里羽朱(ゆりうす)兄弟
 七光(ダイヤ)・朱翼(シビス)・横臥(オウガ)兄妹
 机(たかし)・椅子(ひさこ)兄妹
 玉実・玉臣・玉土(たまみ・たまおみ・たまと)
 翼・秀明(つばさ・ひであき)
 手夢人(てむじん。じぇっと・ゆうふぉーの弟有り)
 童夢(どうむ)・緑夢(ぐりむ)・夢露(めろ)兄弟
 飛翔露(トトロ)・輓比(ばんび)姉妹
23名無しの心子知らず:02/10/30 04:31 ID:4cbra3om
‡兄弟姉妹A‡
 のんき・ゆかい兄弟
 羽衣詩(はいじ)・鞍羅(くらら)の姉妹。
 初飛(はっぴ)・緋矢良(ひやら)兄妹
 範虹(ぱんじー)・紗好美(じゃすみん)・庭司(でいじー)
 美音楽(びおら)・律図夢(りずむ)・洋琴(ぴあの)三兄弟(音大教授の子どもらしい)
 姫香奏(ピカソ)港歩(ゴッホ)桃音(モネ)兄妹
 飛跳麻(ひゅうま)・一哲(いってつ)
 ポッキー・プリン姉妹
 「まひる」「の」「うみ」姉妹
 百々羅(ももら)愛翔(らぶは)姉妹
 雄介(ゆうすけ)・傘太(さんた)・真利阿(まりあ)3兄弟
 来夢(らいむ)来人(らいと)兄弟
 羅玖那(ラグナ)・是瑠(ゼル)兄弟
 凛花(りんか)・実蘭(みらん) 姉妹
 流奈(るな)・ソマちゃん兄妹(名字は日木。NHKで有名に)
 露緒珠(ローズ)・氷海風(ヒミカ)姉妹
 和音(わおん)・仁矢音(にゃおん)兄妹(にゃおんちゃんはまだ生まれていないので予定らしい)
24前スレ既出:02/10/30 04:54 ID:4cbra3om
メロディ愛(めろでぃあい)・あとむ・たんぽぽ・日記・出生輝・がんも
原爆・水爆・桂無季(かつらむき)・おりおん・ぽぽろ
世璃緒(せりお) 愛由(あゆ) 倫子(りんご) 鈴音(すずな) 真恋(さなこ)
涼女(すずめ) 華生(かなん) 愛己弥(あこや) 聖愛(せいあ)
桃月姫 (みるき) 聖良布夢(せらふぃむ)・栄務(アブラハム・皇帝(すめかみ)
ケビン凱・有夢(むう) ・チェリー君(男)・とっぽ・すー斗 ・努駆太(ドクタ
月(ゆえ)・盛丸・祥牙(しょうげ)・やっほう・なじ・りげる・真壁ちゃん
潤恋里<るいり> ・城蒼<じょうあ> ・楓空<ふうあ> ・萌杏<もあ>
・琉風<るか> ・朔楽<さくら> ・柊花<ひな>
月卯歌(るうか・
佳沙鈴(きゃさりん) 華夕(かせき)  汁葉(しるば)
咲華楽(さはら)   芽衣久(めいく) 芽楼(めろう)
美写寿(びしゃす)  俳詩(はいじ)  雛蘭(ひよら)
己勝(こしょう)    銀天(ぎんてん)  妃留(ぴえる)
菜ぐ乃(なぐの)
25前スレ既出:02/10/30 04:55 ID:4cbra3om
長女ドレミ 長男ソラシロウ次女ファ

双子で「ぽな・ぽに」(ぽに君は男)
美々姫夕子 美々姫洋子 姉妹
映画(エーガ)君と動画(テレビ)君の双子
歩瑠(あるる・♀)と徳璃(のりり・♂)。
人人・照照の兄弟
タマ、ミツ、ハナ姉妹
霧子(きりこ) 鍛穂(たんぽ) 姉弟
瀬理香(せりか) 華理菜(かりーな)八六(ハチロク) 姉弟

『きらら』と『すぴか』という双子
露実(ろみ・男)樹里(じゅり・女)の双子
美音楽(びおら)・律図夢(りずむ)・洋琴(ぴあの)・愛符(はあぷ)
愛子(アイス)ちゃんと千代子(チョコ)ちゃん姉妹。
「山田太郎、次郎、三四郎」3兄弟で4番目の女の子が「妃羅々」(きらら)
【乃菜(ダイナ)と舞人(マイト)】という姉弟

【男子】
緋輝(あきら) 極光(きわみ) 吐真(とうま)
世知有(せしりあ←男子コーナーにいたけど誤植?)
可好騎(かずき) 柊羽(しゅう) 雨下(しずく)

【女子】
綺観(あやみ) 聖礼(せいら) 水彩子(みあこ) 映琉南(えりな)
未来(みるく) 鈴蘭(りら) 響(ゆら) 貴更(きさら) 潤弥(うるみ)
26名無しの心子知らず:02/10/30 10:14 ID:0ZGgtVWI
データ担当さん、乙。
27名無しの心子知らず:02/10/30 11:50 ID:qpNUIeQ6
素晴らしいです。乙。
ここ来ると、とにかく笑えるから好き!
28名無しの心子知らず:02/10/30 13:17 ID:ZM6QUxtJ
草井満子
29名無しの心子知らず:02/10/30 13:38 ID:GxLf8cBb
教えてチャンでゴメン
兄弟姉妹@の 翼・秀明(つばさ・ひであき) が
どうして可哀想なのか教えて。
30名無しの心子知らず:02/10/30 13:39 ID:qKxUZOUK
>29
ジャニーズのグループの名前と一緒だから
31名無しの心子知らず:02/10/30 13:45 ID:GxLf8cBb
>30
おぉ。即レスありがとう。
オバチャン、ジャニーズの名前だなんて知らなかったよ。
32名無しの心子知らず:02/10/30 13:45 ID:6NK6c5if
>1 スレタイなんで元に戻さなかったんだよ。
331:02/10/30 14:26 ID:/WnhPNAI
ごめんなさい。
前スレ、リンク春の忘れますた。
スレタイ、戻すことを完全に失念したますた。

逝ってきます。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しの心子知らず:02/10/30 15:47 ID:1vBtXTXu
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しの心子知らず:02/10/30 15:54 ID:ZtJ+lp9B
そういえばさ、あっぱれ出身の山崎裕太の
妹って「めろん」ちゃんだよね。

って、ガイシュツか。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しの心子知らず:02/10/30 16:02 ID:7B6J73Iw
もしかしてスレタイ戻すために1000までがんがってくれるの?(w
60☆2ちゃんねる:02/10/30 16:03 ID:wmAczK/x
>>59
このスレむかつくよ。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しの心子知らず:02/10/30 16:15 ID:ZtJ+lp9B
なら、こなきゃいい。
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93☆2ちゃんねる:02/10/30 16:28 ID:wmAczK/x
http://"#$%&'
94☆2ちゃんねる:02/10/30 16:28 ID:wmAczK/x
http
95名無しの心子知らず:02/10/30 16:33 ID:/WnhPNAI
荒らすなら、芸を見せろや。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100☆2ちゃんねる:02/10/30 16:36 ID:wmAczK/x
100(^^;
いただきました。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しの心子知らず:02/10/30 16:38 ID:rhYbmfNZ
・・・暇な人もいたもんだ・・・ごくろうさん。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しの心子知らず:02/10/30 16:42 ID:rhYbmfNZ
ペースおちたね。がんがれ。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しの心子知らず:02/10/30 16:46 ID:/WnhPNAI
>>97
知らないんだ、専用スレまであるのに。

で、キミの芸ってこれ?
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しの心子知らず:02/10/30 17:02 ID:y/H0WHU1
ID:wmAczK/x がむばつてんな。
で、キミは子供になんて名前をつけたの?
128名無しの心子知らず:02/10/30 17:02 ID:y/H0WHU1
亞都武(アトム)ですけど、何か
129名無しの心子知らず:02/10/30 17:03 ID:y/H0WHU1
↑ワラタ
130名無しの心子知らず:02/10/30 17:05 ID:y/H0WHU1
っつーか、ID:wmAczK/x いねえじゃん。飯でも喰ってんのか?
131名無しの心子知らず:02/10/30 17:07 ID:wmAczK/x
>>127
俺が子供
132名無しの心子知らず:02/10/30 17:10 ID:HbORx1KO
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034438894/-100
☆2ちゃんねるは荒しです。構わないで下さい。
133名無しの心子知らず:02/10/30 17:10 ID:XR5jk8Wz
俺はいつもここのアダルトグッズ使ってます。
一度は行って見て。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001927
134名無しの心子知らず:02/10/30 17:19 ID:/WnhPNAI
>>131
親を恨め、玲央那瑠斗くん。
135名無しの心子知らず:02/10/30 17:26 ID:HbORx1KO
改名すればいいのに。
136名無しさんの憂鬱:02/10/30 17:36 ID:8FjHpPLZ
もしかして、塁々マツリの二番煎じですか?
137名無しの心子知らず:02/10/30 17:40 ID:/WnhPNAI
削除依頼、でてたね。
138名無しの心子知らず:02/10/30 18:29 ID:7Gjr7Kcj
もうおわり?

昨日、キックボクシングみたいなのスカパーで見てたら、○○あらし って言う選手がいた。
ひらがなだったので、ちと違和感w
139名無しの心子知らず:02/10/30 20:17 ID:wLLcZWY7
一体ここで何が・・・・・・・・・・
140名無しの心子知らず:02/10/30 20:39 ID:V5Nvt5zu
>>1
乙!
・・・なのに、どうしちゃってるの!?
とりあえず、「空龍」(くうろん)ってガイシュツ?
141名無しの心子知らず:02/10/30 22:05 ID:gA+/Ks6H
完璧に興味本位な質問ですが。
「あぼーん」のとこにはどんな類の書き込みがあったの?
142↑これだけじゃなんんなので…:02/10/30 22:17 ID:gA+/Ks6H
584 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/10/29 23:08 ID:NCdhkFRO
愛(かなさ)
琉海(るみ)


585 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/10/29 23:16 ID:YQGVZ4dy
今鹿(なうしか)

ネットで見つけた。
ひっくり返ったよ。
143名無しの心子知らず:02/10/30 22:55 ID:/WnhPNAI
>>141
「晒す」ってのが気にくわないと、コピペ荒しが。
144名無しの心子知らず:02/10/31 09:10 ID:PWZwZGqG
そういや静かになったけど、アク禁?ま、正直どうでもいい
145名無しの心子知らず:02/10/31 10:27 ID:gc0CRzB1
>>131
元気出せよ ( ・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
146名無しの心子知らず:02/10/31 10:29 ID:gc0CRzB1
>>131じゃなく>>132でした。
147名無しの心子知らず:02/10/31 10:31 ID:gc0CRzB1
ああ?何で番号ずれてんだよ。A Bone のバグか??
148ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/10/31 10:38 ID:hD95ZEPu
希少動物ABoner発見!私もだけど。
たまになるんで、スレを再取得すれば直ります。(w
149名無しの心子知らず:02/10/31 12:19 ID:gc0CRzB1
DQNな名前を付けられた子供たちには何の罪もないからな。
>>131はマジで可哀想だな。

一生懸命勉強して、早く家を出るんだな。グレちゃいかんぞ。
グレると、子供にDQNな名前をつけたがるDQN娘とケコーンするはめになって...
DQNスパイラスだ!
150名無しの心子知らず:02/10/31 13:18 ID:7JeN+VQB
それにしても、原爆・水爆はすさまじいね。
151名無しの心子知らず:02/10/31 13:31 ID:jEnJwlVp
きのう見たTV
小児救急がなんとかっていうやつに出てた子
「はのん」ちゃん 
親は将来この子にモデルになって欲しいそうです
ガイシュツでつか??
152名無しの心子知らず:02/10/31 20:00 ID:eOwmIt3q
地元の情報誌で発見しますた。「空夢」くん。
153名無しの心子知らず:02/10/31 20:28 ID:dT3dCmSd
硬(ハード)君と柔(ソフト)ちゃんの兄妹。
154名無しの心子知らず:02/10/31 20:47 ID:fM5msSPk
今日日テレの19時台の番組を見たら
「りあす」という名前の人が出ていた。
岩手県の宮古の方だった。
155名無しの心子知らず:02/10/31 20:56 ID:9z0QfXMr
>硬(ハード)君と柔(ソフト)ちゃん
言いたい事はわかるような分かってはいけないような・・・。
最近はお腹いっぱい系には慣れてきてしまった私が出会った強烈な名前は

「真飛」「季隻」兄弟。

いっそ素直に「神秘」「奇跡」のほうがましに思えてきた。
ちなみにふたりとも就学前の子供でした。
156あんびしゃす:02/10/31 20:58 ID:P+FelieZ
私的には今までで最強の名前だった。

○○安飛車須(分かると思うけど一応メル欄に読み。)

○○はひっじょ〜に単純な姓です。
157名無しの心子知らず:02/10/31 20:59 ID:P+FelieZ
間違えた…恥
158名無しの心子知らず:02/10/31 21:19 ID:NCSd4VIT
華真と書いてカシンと読むらしい(男)

将来、握手すると見せかけて腕ひしぎ逆十字をする子になるだろう。
159名無しの心子知らず:02/10/31 22:35 ID:o/vP7lAP
琉旗(リュウキ)。
宇宙(コスモ)。
華仁依(ハニイ)。

総て今月産まれた子供です。
160名無しの心子知らず:02/10/31 23:11 ID:19Ap79/b
先日見てしまった名前。
天雛と書いて…。
3月3日生まれだから漢字は分かるが、そう読むとはねえ。
161名無しの心子知らず:02/11/01 02:37 ID:I2HMhJk9
マルチポスト失礼致します。

只今、育児板のローカルルール改訂に関して
投票にて住民の皆さんのご意見を募集中です。
詳細は、下記のレスを参照してください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/152

ご意見は、自治スレ↓か、
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/l50
投票所内の掲示板↓まで
http://ikuzi.infoseek.livedoor.com/
宜しくお願いします。
162名無しの心子知らず:02/11/01 08:22 ID:9d/Xla02
紫安(しあ)女の子チャン。。。
163名無しの心子知らず:02/11/01 11:35 ID:5/YUHyNH
今月号の「赤ちゃんとママ」が来た。表紙は的場浩司だった。
娘の名前は「ティアラ」だと…。ハーフ?そんな感じでもないけど…。確かにかわいいお子さんですがね。
164名無しの心子知らず:02/11/01 11:51 ID:BApJUEIr
一葉(かずは)

親はドキュソだから樋口一葉とか、知らんだろうな。
165名無しの心子知らず:02/11/01 13:13 ID:0/kPBKEd
>>163

いわゆる芸能人の子息の名前は、ほぼ完璧にガイシュツですよ。
166名無しの心子知らず:02/11/01 13:35 ID:p7gp62EQ
>>164
一葉という名前がDQNということでしょうか?私とあなたとは少し感覚が違うようですね。
少なくとも、このスレ読み始めてからちっともおかしく感じなくなってます。
167名無しの心子知らず:02/11/01 14:03 ID:DL+7leSm
星麗ちゃんでティアラちゃんは昔、雑誌で見た。
その時は驚いたけど、ここ読んだ今は、まあ、ありかなと・・・
だから、一葉はどこがDQNか私には分からない・・・
てか、>166のクールさが好き。
168名無しの心子知らず:02/11/01 14:54 ID:j/czYJL3
今日幼稚園の願書提出にいったんだけど、
教室内に貼られている園児の名前、こうばしいのがちらほらあったけど、
ここを何スレも読んだあとでは、「ふ〜ん」って感じ。
慣れっておそろしい。
169名無しの心子知らず:02/11/01 16:36 ID:Y2PrJd00
>>168
私も今日提出でしたよ。おつかれ〜。
カバンかけの名前をチェック!
園児の名前、特に女の子の名前の半分くらいが「子」の付く名前で、
ほっとしました。でもそれはそれでちょっと変?
地域では熱心な園ではあるけど、
朝7時に行って間に合いました。
170名無しの心子知らず:02/11/01 19:20 ID:r9xAKFAT
(゚Д゚)!もしかして、哀れんでいるうちにDQNネームに洗脳されてる!?
171名無しの心子知らず:02/11/01 20:45 ID:RcDREDkf
羅伊クン

ライだそうです。
ライねぇ・・・思い浮かぶのはウソ(LIE)とかライ病とかでしょうか?
172名無しの心子知らず:02/11/01 23:51 ID:gBvNRwYv
麗人(りむと)
173名無しの心子知らず:02/11/02 00:06 ID:BtZB91Yl
地元の新聞より
〜パパが釣りが大好きなのでこう名付けました

瑠愛(ルア)ちゃん

疑似餌かよ!


174名無しの心子知らず:02/11/02 00:10 ID:SsC+qKJk
比紅門(ぴぐもん)

…女の子なんですよー。ひどすぎる。
175名無しの心子知らず:02/11/02 00:14 ID:TcO/6qeN
よく役所側もそういう名前の書いた届けを受理するよね。。。
ぴぐもんて。。。
176☆2ちゃんねる:02/11/02 00:15 ID:putwvxkJ
ってか人のことドキュソとかいってるけど
お前らの方が頭おかしいことに気づけよ。
177☆2ちゃんねる:02/11/02 00:16 ID:putwvxkJ
大体
一葉って普通の名前だよ、馬鹿。
ネットのやり過ぎで常識麻痺してるんだよ。
178☆2ちゃんねる:02/11/02 00:17 ID:putwvxkJ
そうだよ、常識外れはお前らだよ。
ネットの中で世の中判断してるんだろ?
お前ら、自分らがドキュソとか言ってる連中より屑なんだよ。
179名無しの心子知らず:02/11/02 00:17 ID:gurV+YMp
>>173
ワロタ
180☆2ちゃんねる:02/11/02 00:18 ID:putwvxkJ
そろそろ2ちゃんねる止めて普通の生活に戻れば?
お前ら一般人じゃないよ!
ネットで会話とかしてんじゃね〜よ。
181☆2ちゃんねる:02/11/02 00:20 ID:putwvxkJ
ネットばっかやって社会のゴミはお前らだ。
役に立ってない馬鹿が社会批判してんじゃねー。
超自己中じゃん。
参ったよ。
182☆2ちゃんねる:02/11/02 00:21 ID:putwvxkJ
お前ら消えろ。もういい!見たくない。
183名無しの心子知らず:02/11/02 00:22 ID:/XeZA/tm
>>164

樋口一葉を知った上で、読みを変えたんではないかな?
で、樋口一葉なんてビンボで早世してっていうかもしれんが
彼女の文学的素養は万人が認めるところ、かまわんのでは?

ID:putwvxkJ
できれば「瑠愛」と「比紅門」にもコメントしてくれ。
なぁ、蛇州天くん。
184☆2ちゃんねる:02/11/02 00:23 ID:putwvxkJ
もうお前らにはウンザリだぜ。
いい加減2ちゃんねるで貴重な時間(命)消費するのやめたら?
ホント屑ばっかだね。
こいつら自分の事しか考えてないんだろうな。
育児とか言って掲示板があるけど
自分たちの事とかばっかあるし。
185名無しの心子知らず:02/11/02 00:24 ID:/XeZA/tm
>>182
じゃ、消えれば、キミが。
そうすれば、見えないよ。

さ、放置。
186☆2ちゃんねる:02/11/02 00:25 ID:putwvxkJ
>>183
馬鹿か?一葉は文学とか関係なくて普通に使われてるんだよ。
187名無しの心子知らず:02/11/02 00:25 ID:TcO/6qeN
>育児とか言って掲示板があるけど
>自分たちの事とかばっかあるし。

意味わかりません。説明キボン
188☆2ちゃんねる:02/11/02 00:28 ID:putwvxkJ
>>185
ほら、来た。
もう十回以上言われてるぞ、この掲示板で。
嫌なら見なければいいじゃんってさぁ、勝手な事言うな、馬鹿。
掲示板は皆に情報を伝えるためにあるんだよ。
189名無しの心子知らず:02/11/02 00:28 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
あら、元気だった?
190名無しの心子知らず:02/11/02 00:30 ID:TcO/6qeN
>>188
でも日本語が不自由で伝わってませんよ。
191☆2ちゃんねる:02/11/02 00:30 ID:putwvxkJ
>>187
育児の事以外の話ばっかりなんだよ。
障害者がどーたらこーたらとかよぉ。
大体キボンって何だよ!
それ日常でも使ってんだろ?マニアが。
192☆2ちゃんねる:02/11/02 00:31 ID:putwvxkJ
>>190
お前らも同じだろ。
たまにマニア用語みたいの使って言っているのかわかんないよ。
193名無しの心子知らず:02/11/02 00:32 ID:/XeZA/tm
>>188
で、お前は個々でどんな有効な情報を得てるんだい?
キミが言うような掲示板であれば、
キミにとって有効な情報はないはずだ。
そんなところにいつまでもいるキミは(以下自粛
194名無しの心子知らず:02/11/02 00:32 ID:1/prO11j
>>190
脳が不自由なのでカンベンしてあげてください
195☆2ちゃんねる:02/11/02 00:33 ID:putwvxkJ
お前ら夜子供が寝たら、お楽しみの掲示板で雑談だろ。
最低の生きがいだな。
196名無しの心子知らず:02/11/02 00:33 ID:TcO/6qeN
>>191
結構2ch初心者なんですね。でももうちょっと国語のお勉強が必要みたい。
文法のほかに読解力も足りないみたい。
197名無しの心子知らず:02/11/02 00:34 ID:fltSfhPN
荒らしにレス入れてる人へ

完 全 放 置 の方向でお願いします
198名無しの心子知らず:02/11/02 00:34 ID:1/prO11j
>>196
リアル消防なので勘弁してあげてください
199名無しの心子知らず:02/11/02 00:35 ID:/XeZA/tm
>>195
甘いな。
ほんまもんの乳児はな・・・昼夜区別無いんだ・・・
200名無しの心子知らず:02/11/02 00:35 ID:TcO/6qeN
>>192
ここはそのマニアの集う場所なので、用語のわからない人は
こなくてもいいんですよ。
201☆2ちゃんねる:02/11/02 00:36 ID:putwvxkJ
>>196
てめぇ、自分頭いいとか思ってんだろ?
くそおおおおお!!!!!!!!
202名無しの心子知らず:02/11/02 00:37 ID:/XeZA/tm
うわ、図星かよ・・・

>>197
了解、すまんかった。
203名無しの心子知らず:02/11/02 00:37 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
けっこうかわゆいじゃないですか
204☆2ちゃんねる:02/11/02 00:38 ID:putwvxkJ
>>197
何偉そうに仕切ってるの?
205☆2ちゃんねる:02/11/02 00:39 ID:putwvxkJ
ちょっとこの掲示板見ると怒りが湧き上がるんだけど
どうすればいいの?
いかれ主婦
206☆2ちゃんねる:02/11/02 00:40 ID:putwvxkJ
ちょっとお前ら偉そうにしすぎじゃん?
自分頭いいとか思ってるでしょ。
207名無しの心子知らず:02/11/02 00:41 ID:82a6LXGs
スレと関係ない話題はsageて書きましょうね(はぁと
208名無しの心子知らず:02/11/02 00:41 ID:1/prO11j
いかれ主婦は
そのまま放置プレイにもちこむのよ(ハァハァ
209☆2ちゃんねる:02/11/02 00:41 ID:putwvxkJ
あああああああああああ
ああああああああああああ
210207:02/11/02 00:41 ID:82a6LXGs
とか言ってあげちゃったYOスマソ
211☆2ちゃんねる:02/11/02 00:42 ID:putwvxkJ
もっと荒らしてやるよ。
お前らがこの掲示板使いたくなくなるようにな。 
212☆2ちゃんねる:02/11/02 00:43 ID:putwvxkJ
>>208
ちょっと自分が不利になったから逃げた?
ふっ、馬鹿が。
213名無しの心子知らず:02/11/02 00:43 ID:TcO/6qeN
もう飽きた。
214☆2ちゃんねる:02/11/02 00:44 ID:putwvxkJ
結局お前ら役に立たない屑じゃない。
しかもパソコンで会話したりしてマニアックだしさ。
最低だね。
215名無しの心子知らず:02/11/02 00:44 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
あら あてくしはあなたのこと
すきなのに
くっすん
216☆2ちゃんねる:02/11/02 00:45 ID:putwvxkJ
>>213
はいはい。
ちょっとショック受けたでしょ?
217名無しの心子知らず:02/11/02 00:45 ID:/XeZA/tm
ダメだ、がまんできん。

>>214
激しく・・・・オマエモナー
218☆2ちゃんねる:02/11/02 00:45 ID:putwvxkJ
>>215
ん?平仮名しか書けないのか。
超頭悪
219☆2ちゃんねる:02/11/02 00:46 ID:putwvxkJ
>>217
いや、俺は頭いいから役に立つし。
お前は何のとりえもないんだろ?
220名無しの心子知らず:02/11/02 00:48 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
あらひでぇわ
あなたのことすきなのに
じゃぁ 魑魅魍魎
221名無しの心子知らず:02/11/02 00:48 ID:S/P4tAH+
彩子。

彩の国生まれだかららしいけど「サイコ」って・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
222☆2ちゃんねる:02/11/02 00:48 ID:putwvxkJ
マニアって頭悪いし気持ち悪い。
223☆2ちゃんねる:02/11/02 00:49 ID:putwvxkJ
>>220
超きも〜い☆
男が女の振りして書き込んでるんだろ?
224名無しの心子知らず:02/11/02 00:50 ID:S/P4tAH+
嵐がいたのか、逝ってくるわ

スマソ。
225名無しの心子知らず:02/11/02 00:50 ID:/XeZA/tm
☆2ちゃんねる の出現時間帯

午後3時半くらいからしばらくの間
深夜0時くらいから2時くらいまで。

学校帰りとお父さんお母さんが静かになった後。
226名無しの心子知らず:02/11/02 00:50 ID:82a6LXGs
☆2ちゃんねる
の言うマニアって何よ?
227☆2ちゃんねる:02/11/02 00:50 ID:putwvxkJ
>>225
そのとおりだよ、だからどうしたの?
228名無しの心子知らず:02/11/02 00:51 ID:fltSfhPN
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
229名無しの心子知らず:02/11/02 00:51 ID:1/prO11j
まにあってあてくしのこと?
こんなあなたのこと
すきなのにきもいなんてひどいわ
230☆2ちゃんねる:02/11/02 00:51 ID:putwvxkJ
>>226
パソコンで会話したり変な知識があったりするの。
231名無しの心子知らず:02/11/02 00:52 ID:/XeZA/tm
リア房は親の金で遊ばず、とっとと寝ろってこった。
232☆2ちゃんねる:02/11/02 00:52 ID:putwvxkJ
>>229
だって男なんだもん。
233☆2ちゃんねる:02/11/02 00:54 ID:putwvxkJ
>>231
親の金だよー、確かにね。
うん、それはどーしよーもない。
でも私は頭いいから何でも許される。
234名無しの心子知らず:02/11/02 00:54 ID:82a6LXGs
>230 名前:☆2ちゃんねる :02/11/02 00:51 ID:putwvxkJ
>>226
>パソコンで会話したり変な知識があったりするの。

パソコンで 会 話 って何だよ。
235名無しの心子知らず:02/11/02 00:54 ID:1/prO11j
おとこじゃないですわよ
きちんと
メンスたってありますわよ
236☆2ちゃんねる:02/11/02 00:55 ID:putwvxkJ
それに親、凄い金稼ぐから。
237ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/11/02 00:56 ID:9b1FS0XM
そろそろ放置してもらえませんか?
削除依頼出すのに、レス番指定が面倒ですので・・・。
238名無しの心子知らず:02/11/02 00:56 ID:TcO/6qeN
>>234
こいつは日本語のお勉強が出来てないんです。

国語のお勉強はがんばろうね、何いってるのかわかりませんよ。
あとIP取られてますよ。
239名無しの心子知らず:02/11/02 00:56 ID:/XeZA/tm
で、スパーハカーの友達はまだ?
240☆2ちゃんねる:02/11/02 00:56 ID:putwvxkJ
>>234
いいんだよ。
自分が間違ってるのに気づけよ
>>235
メンスたってありますわよって何だよ。またマニア用語かよ。
241名無しの心子知らず:02/11/02 00:57 ID:1/prO11j
あぁそうなのおぼっちゃまなの・・
とてもきにいったわ
うふふふ
242☆2ちゃんねる:02/11/02 00:58 ID:putwvxkJ
>>238
日本語間違っているのはそっち。
で、IP取られるとどうなるの?説明してよ。
243☆2ちゃんねる:02/11/02 00:59 ID:putwvxkJ
くそおおおおおおおおおお。
244名無しの心子知らず:02/11/02 00:59 ID:nbyEaPwv
なんだこのスレは・・・
245☆2ちゃんねる:02/11/02 00:59 ID:putwvxkJ
239 名前:名無しの心子知らず :02/11/02 00:56 ID:/XeZA/tm
で、スパーハカーの友達はまだ?


超マニアックだ〜。
246名無しの心子知らず:02/11/02 01:00 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
あなたみたいのは
あく禁になっちゃうから
あえなくなったらさみすいわ〜
247☆2ちゃんねる:02/11/02 01:01 ID:putwvxkJ
>>246
え?あく禁って?
248☆2ちゃんねる:02/11/02 01:02 ID:putwvxkJ
何だろ。
249☆2ちゃんねる:02/11/02 01:02 ID:putwvxkJ
るるるん。
250☆2ちゃんねる:02/11/02 01:03 ID:putwvxkJ
あひょひょん。
251名無しの心子知らず:02/11/02 01:03 ID:1/prO11j
☆2ちゃんねる
もうあてくしと
ここで合うことが許されなくなっちゃうわ
まるでロミオとジュリエットね
252☆2ちゃんねる:02/11/02 01:03 ID:putwvxkJ
 
253☆2ちゃんねる:02/11/02 01:03 ID:putwvxkJ
>>251
え?何で?
254☆2ちゃんねる:02/11/02 01:04 ID:putwvxkJ
ロミオとジュリエット


超マニアック過ぎて分からないし
255☆2ちゃんねる:02/11/02 01:05 ID:putwvxkJ
  
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しの心子知らず:02/11/02 01:06 ID:1/prO11j
はっっ
そろそろ
タモンクンがおいでかしら?
☆2ちゃんねる はやくにげてっっっtxx
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259☆2ちゃんねる:02/11/02 01:06 ID:putwvxkJ
タモンクンって何?
260☆2ちゃんねる:02/11/02 01:09 ID:putwvxkJ
おい。
261☆2ちゃんねる:02/11/02 01:09 ID:putwvxkJ
何?   
262☆2ちゃんねる:02/11/02 01:10 ID:putwvxkJ
 
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269☆2ちゃんねる:02/11/02 01:20 ID:putwvxkJ
うう
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しの心子知らず:02/11/02 01:31 ID:vi0Ie19N
なんかあったの?
282☆2ちゃんねる:02/11/02 01:33 ID:putwvxkJ
>>281うるさあああああああああい!!!!
283名無しの心子知らず:02/11/02 01:34 ID:vi0Ie19N
>>282
荒らしてる人だから不思議だと思ったんだけど、
律儀な人なんだね。
いや、元気かなと思ってさ。
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286名無しの心子知らず:02/11/02 01:38 ID:vi0Ie19N
マーク出すのって面倒なんじゃない?
287☆2ちゃんねる:02/11/02 01:39 ID:putwvxkJ
288名無しの心子知らず:02/11/02 01:40 ID:vi0Ie19N
やっぱり荒らす人って話が出来ないのかなぁ?
暇だから話しかけてみたんだけど・・・。
育児で辛いことでもあったのかなぁ。

289☆2ちゃんねる:02/11/02 01:40 ID:putwvxkJ
290☆2ちゃんねる:02/11/02 01:41 ID:putwvxkJ
>>288
そんなことはないですよ。
でも私は子供です(^^;
291& ◆mQPXY1Z/TU :02/11/02 01:42 ID:putwvxkJ
 
292名無しの心子知らず:02/11/02 01:43 ID:/XeZA/tm
珍名の子供らしいよ。
293名無しの心子知らず:02/11/02 01:44 ID:vi0Ie19N
>>290
子供?(w;
でもリアルではいい人そうなので別にいいや。
こんな時間に育児板?って私もそうなんだけど。
ふとなんだか話かけたくなったのでした。
つか、誰かと話したかったのは私かも。
294☆2ちゃんねる:02/11/02 01:45 ID:putwvxkJ
>>292
珍名じゃないよ、多分。
>>293
貴方は何歳?
295名無しの心子知らず:02/11/02 01:47 ID:PPDK+78l
>☆2ちゃんねる
あなた今、パソコンで会話してますよ。
296名無しの心子知らず:02/11/02 01:47 ID:vi0Ie19N
珍名の子供さんだったとしても、
自分の気に入っている良い名前ならいいんじゃないかな。
私の友達の子供は「萌」つー名前だけど、
しばらくたってから友達旦那がエロ小説からつけたと豪語。
友達は泣きが入っていたよ。
そういうDQNな付け方をする親もいるからね。
297☆2ちゃんねる:02/11/02 01:48 ID:putwvxkJ
298名無しの心子知らず:02/11/02 01:48 ID:vi0Ie19N
>>294
私は34歳です。
☆2ちゃんねるさんからみたらきっとオバサンだね(w
299☆2ちゃんねる:02/11/02 01:50 ID:putwvxkJ
>>296
萌が何でエロ小説?
まぁ、とにかく私は普通の名前。
300名無しの心子知らず:02/11/02 01:50 ID:ocw0jTGV
ほのぼの...
301☆2ちゃんねる:02/11/02 01:51 ID:putwvxkJ
>>298
んん?34歳で2ちゃんねるか。
家の親はやってませんよ。
302名無しの心子知らず:02/11/02 01:52 ID:vi0Ie19N
>>299
「萌」っていう名前の主人公だったんだって(w;
どう返事をしたらいいか困ったよ。
☆2ちゃんねるさんは何歳なの?
303☆2ちゃんねる:02/11/02 01:52 ID:putwvxkJ
>>302
そんなもの普通の人には分からないからいいんじゃないの?
私は16歳だけど?
304名無しの心子知らず:02/11/02 01:53 ID:vi0Ie19N
>>301
ああぁ〜もしかして若い人なのね?
貴方の親御さんと私は歳が近い?
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306☆2ちゃんねる:02/11/02 01:55 ID:putwvxkJ
>>304
親の歳わかりません・・・。
多分同じくらい。
307名無しの心子知らず:02/11/02 01:56 ID:vi0Ie19N
16歳なんだ。
いいなぁ。
なんつーか、若さが羨ましいよ。
オカンなことを聞いてもいい?
なぜ育児板に?
308☆2ちゃんねる:02/11/02 01:58 ID:putwvxkJ
>>307
一応子供が好きなんだよね。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無しの心子知らず:02/11/02 02:01 ID:vi0Ie19N
そっかぁ。
そのころの私は子供が大嫌いだったから、
☆2ちゃんねるさんみたいな人って良いパパかママになれるんだろうね。
私は子供が欲しくない!!なんて思ってたんだけど、
最近子供が欲しくてここに来てしまったんだよね。
34なんてババア(自嘲で今更って感じなんだけど。
311名無しの心子知らず:02/11/02 02:03 ID:vi0Ie19N
でもさ、最近ちっちゃい子を見ると可愛くて、
友達の赤ちゃんをだっこさせて貰うとお日様の匂いがしてたまらなくなる。
だから今努力中(ポ
312☆2ちゃんねる:02/11/02 02:04 ID:putwvxkJ
子供は可愛いよ〜〜!!!!
子供欲しい!
313名無しの心子知らず:02/11/02 02:06 ID:vi0Ie19N
おいおい(w;
16歳でも十分産めるけど(☆2ちゃんねるさんが女の子だとしてね)
ちと早くないか?(w ってオカンだなぁ、私も。
保母さんか保父さんになるっていうのはどう?
314☆2ちゃんねる:02/11/02 02:06 ID:putwvxkJ
>>311
欲しいな・・・・赤ちゃん可愛いよ。
でもあまり子供と接する機会はない。
&#FFFFFF
315名無しの心子知らず:02/11/02 02:07 ID:vi0Ie19N
ちなみに☆2ちゃんねるさんって女の子?
316☆2ちゃんねる:02/11/02 02:08 ID:putwvxkJ
>>313
いや、男だけど?
将来欲しいって事。
保育士はねぇ、考えたことあるよ・・・。

317名無しの心子知らず:02/11/02 02:09 ID:MrdhGJZ0
ID:vi0Ie19N
ID:putwvxkJ

てめーらUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
チャットしたいんなら雑談スレかチャットサイト池
とくにID:vi0Ie19N
貴様もぐらだろ?
まだ懲りないんかこのクズが
318名無しの心子知らず:02/11/02 02:11 ID:DI4ppeiT
マターリマターリ
319名無しの心子知らず:02/11/02 02:11 ID:vi0Ie19N
>>316
男の子なの?
なんだかとても意外な感じだよ。
言葉遣いがとても丁寧。綺麗な日本語を使えるんだね。
子供好きな男の子ってなんだかいいなぁ。
でも16歳の高校生だったら、赤ちゃんと接する機会は殆どないかもね。
プライベートな事だけど、彼女さんとかいるの?
320☆2ちゃんねる:02/11/02 02:12 ID:putwvxkJ
>>317
荒らしはいけないねぇ。
http://P
321名無しの心子知らず:02/11/02 02:12 ID:vi0Ie19N
>>317
もぐらって何?
322ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/11/02 02:13 ID:9b1FS0XM
スレ違いの雑談は、この辺で勘弁してください。

このままじゃ、スレ削除依頼出さざるを得なくなり、
荒らしの思う壺なんですが。
323☆2ちゃんねる:02/11/02 02:14 ID:putwvxkJ
>>319
ありがと。
・・・・いないけど。
324☆2ちゃんねる:02/11/02 02:15 ID:putwvxkJ
>>322
このスレは板違いだけどね(^^
325名無しの心子知らず:02/11/02 02:18 ID:vi0Ie19N
>>323
なんか怒られちゃったね。
もし彼女さんが出来たら☆2ちゃんねるさんは
ちゃんと真剣に考えてあげられそう。
もちろん16歳の高校生らしいところだってあるってわかっているけど。
きっとリアルでは礼儀正しい人だんだろうなって思ったよ。
相手をしてくれて本当にありがとう。
落ちるね。人と話せて嬉しかったです。
元気でね。

皆さんごめんなさいです。
326☆2ちゃんねる:02/11/02 02:19 ID:putwvxkJ
f�x20;r
327☆2ちゃんねる:02/11/02 02:20 ID:putwvxkJ
>>325
ばいばい、わたしゃ落ちないけど。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329☆2ちゃんねる:02/11/02 02:24 ID:putwvxkJ
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331☆2ちゃんねる:02/11/02 02:26 ID:putwvxkJ
332名無しの心子知らず:02/11/02 09:29 ID:mfoPnaLL
心愛(ここあ)は姪の名前 甥の名前は翔太郎と健太郎
近所のガキにさらさときららとうららが居る
333こう?:02/11/02 09:44 ID:Gfc9zKYm
更紗(さらさ)
雲母(きらら)
麗(うらら)
334名無しの心子知らず:02/11/02 11:44 ID:/XeZA/tm
>>332
心愛以外は普通に読めるな。
まぁ、漢字がわからんのでなんともいえんが。
さらさ、きらら、うららは結構古くからあるもんでもあり、
名前だけを見て云々するのはためらわれる。
名付けの理由によっては・・・・だが。
335名無しの心子知らず:02/11/02 15:32 ID:CO4VCSOA
最近、某名付けサイトで、とんでもない字を当てる
アドバイザー?がいて、笑える。
時々叩かれてるし。

でも、あれって、子供、小学生かな〜
なら仕方ないよな〜
でも、書き込んでんなよ〜、っていう字を当ててるんだよね
336名無しの心子知らず:02/11/02 16:11 ID:EbGHEv1f
この前地方板(新聞)で交通事故で23歳無職くんが
亡くなったとあったんだけど○○鶴亀さん(23)だった。
鶴亀君のご冥福をお祈りします。
337名無しの心子知らず:02/11/02 18:42 ID:U/UYjCqJ
>>335
見たよ!その人。あれ、もろDQNって言いたいけど(爆)
おぼつかない感じはするけどね〜。
名前考えるより勉強しろ。
338名無しの心子知らず:02/11/02 20:18 ID:jmsFJEh1
>335
そのサイトのURL教えれ。
339名無しの心子知らず:02/11/02 20:36 ID:U/UYjCqJ
>>338
残念・・今見に行ったら、かなりの荒らしにあってて
見に行けない状態になってる。このままだと閉鎖になるね。
340名無しの心子知らず:02/11/02 23:58 ID:drr26e2B
珍名をまとめたものを見たけど酷いね
どんな糞ドキュン親なのか顔が見たいです
341名無しの心子知らず:02/11/03 09:42 ID:9/v4mfRl
名付け云々より、態度がな〜
みんなに誉められると思わないと泣いてしまうくらい悲しい・・・
って、何様?・・・お子様か・・・

でも、DQNな名前考えるより、書き方の勉強しろって感じ!
342名無しの心子知らず:02/11/03 11:43 ID:LNYE3Vr5
満弓子(まゆこ)

名前に『満』を含んでいると、シナorチョンに勘違いされそう。生粋の日本人なのに・・・。
343名無しの心子知らず:02/11/03 11:53 ID:akBEa0Ek
>>341
ヒキーじゃないの?その子。
344名無しの心子知らず:02/11/03 12:59 ID:ECQstbKH
>>342
中国や朝鮮では名前に「満」は多くないと思うが。
345名無しの心子知らず:02/11/03 16:25 ID:oc6UBgo2
343>>そうかも!
346名無しの心子知らず:02/11/03 21:03 ID:7+kn75V5
今日見た強烈な名前・・・と言っても、ここでは既に「強烈」な部類には
入らないかも。
ただ、現実に目の前にするとやっぱりとても驚いてしまう。
「樹初」ちゃん。
なんて読むと思いますか?
347名無しの心子知らず:02/11/03 21:04 ID:frfUkiZb
>346
>なんて読むと思いますか?
こんな書き方すんな。
348名無しの心子知らず:02/11/03 21:17 ID:NHimOjfJ
>>347
メール欄に答えがあるよ。
そんな言い方しなくても・・・。

349名無しの心子知らず:02/11/03 21:48 ID:c/z2mRSx
>>346
男の子?
それで「キウイ」だったらなおさら最悪・・・
350名無しの心子知らず :02/11/03 21:52 ID:WaCaQE7a
かりん、きりん、こりんって言う名の三姉妹が近所にいるよ。
お約束のように、可愛いのは名(ry
351名無しの心子知らず:02/11/03 21:56 ID:YqQERQxk
きりんなんて名前つけられた日にゃー・・・
352名無しの心子知らず:02/11/03 21:56 ID:8WJOzsvl
>>346
将棋の佐藤康光という人のあだながキウイです。
親が康光ヲタという可能性蟻。
>>350
かりん: 果物?
きりん: 動物?
こりん: ファース?
353名無しの心子知らず:02/11/03 21:59 ID:WaCaQE7a
>>352
かりんときりんは正解。こりんは小さい鈴でこりん。
意味は無いらしい。4人目が出来たらサリンにすれば?と
言っておきましたよ。
354名無しの心子知らず:02/11/03 22:01 ID:LrQqL6RS
こないだTVで、的場浩二の子供の名前が「ティアラ」だと知った。
マジで! やばいよ。
355名無しの心子知らず:02/11/03 22:04 ID:7+kn75V5
樹初ちゃんは女の子でした。
名前は可哀想だけど、珍名を付けられた子にしては
(多分まれと思われ)可愛かったです。
356名無しの心子知らず:02/11/03 22:41 ID:8V6pnydp
354は釣りだろうか。
357まっけんろう:02/11/03 22:48 ID:lwYrtYlV
>356
多分ね。放置しましょ。

知人から、昨日出生届出してきたと連絡が。

磨健郎

「結婚11年目でやっと授かった長男だからちょっとだけ凝った名前にしちゃったよ」って…ちょっとだけ…
358 :02/11/03 22:59 ID:i3PoW8SW
まっけんろー、ねぇ・・・
子役と結婚して、鬱になるんだろうか・・・

昔、松浪健四郎が
「ぼくのことをまっけんろーと呼んでください」っていったたよね。
359名無しの心子知らず:02/11/03 23:23 ID:cSXjfqtL
良く行く区のセンターって所にくるバカガキ(メス)の名前が

あずき

おできみたいで聞いていて嫌になる。
360名無しの心子知らず:02/11/03 23:26 ID:VH0GTkEH
…そんなに、西洋風の名前って、
かっこいいものかなあ…
361名無しの心子知らず:02/11/03 23:59 ID:XQGyuqVj
ちょっとだけ凝った=西洋風の名前  かあ・・・
「凝る」の意味を間違ってないか?
362名無しの心子知らず:02/11/04 01:20 ID:8P0NGgdB
かりん、きりん、ときたなら次は くりん にして欲しかったな。

磨健郎、愛称はやっぱり「マッキー」なんてのかな?
せっかく凝った名前なのに「まーくん」じゃつまんないもんね。
363名無しの心子知らず:02/11/04 02:32 ID:SyLbnDVW
今二十歳で「房枝」。おばあちゃんみたい。
364名無しの心子知らず:02/11/04 10:47 ID:+h65KT1E
雪絵、いずみ、満弓子

皆さんはこの3つの名前の中でどれが一番良いと思いますか?
スレ違いでしょうが、コーヒーブレイクだと思って付き合ってくださいな。
365名無しの心子知らず:02/11/04 10:51 ID:XRpkbA5A
西洋風の名前と言うか、
「日本人離れした名前」がそんなに
かっこいいかなあ…
366名無しの心子知らず:02/11/04 10:53 ID:JVKidRou
>>364
仮に、自分の名前を変えなければならないなら
「いずみ」が良いと思いますた。
少し性格がキツそうなぐらいが良いでつ。
367名無しの心子知らず:02/11/04 11:08 ID:NvmCvdm4
>364
どれもいやでつ。
まだマシなのは雪絵かなぁ。
いずみって何人か周りにいるけど、みんな性格に難ありなので。
368名無しの心子知らず:02/11/04 11:15 ID:Adc56jnK
363、市川房枝さんから取ったのかなあ。
良いんじゃない?
○蔵って名前の子もいるらしいが、それならかわいそうかも。
笑っちゃうけど(○蔵君ごめん)
369名無しの心子知らず:02/11/04 11:47 ID:gGOXEp9t
>>368
クラスメイトに○蔵という名の人がいますが。
370名無しの心子知らず:02/11/04 12:10 ID:YkNDc0HR
ダンナが鬼平ファソで、男の子が生まれたら
「平蔵」にしたいと・・・
もちろん却下。
371名無しの心子知らず:02/11/04 12:14 ID:v1UHPYDL
うちのダンナは円蔵(えんぞ)とつけたいと・・
「・・フェラーリ)由緒正しいラテンの名前だ。」
「林家)いやそれは落語家だよ。」

却下。
372名無しの心子知らず:02/11/04 13:06 ID:guIPJLvP
木芭(このは)ちゃんがいる。
373名無しの心子知らず:02/11/04 21:04 ID:uJH45jZP
「右左」で「ゆうすけ」
「寿司」で「ひさし」
共に実在します。
374名無しの心子知らず:02/11/04 21:45 ID:uJH45jZP
「ゆう」が付きます名前は、「ゆう」の字で親の性格がわかるそうです。
「勇」「遊」はドキュソ臭いです。
「祐」「佑」はおとなしすぎます。
一番良いのは「裕」でしょう。ドキュソでも消極的でもなく。
375名無しの心子知らず:02/11/04 21:47 ID:FLfvK/EK
>>374
優、も多いけど?
376名無しの心子知らず:02/11/04 22:07 ID:VCbaKdY9
>>374
マルチポスト、うぜぇ。
377名無しの心子知らず:02/11/04 22:17 ID:36OVPgRb
>362
マックだろ。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しの心子知らず:02/11/05 10:19 ID:re6wxWju
新南と書いてメル欄。

漢字の字面が地名みたいだし、読みに至っては何がしたかったのかさっぱり分からん。


真愛と書いて「まぶ」

女の子に「ぶ」の字はどうかと思う。読めないし(このスレで慣れてしまった人には読めるかも)。
380名無しの心子知らず:02/11/05 12:21 ID:aXQKnpwd
親が新美南吉のファンか?
381名無しの心子知らず:02/11/05 12:25 ID:7yFhDCOp
>>379
忍(しのぶ)さんとか、信子(のぶこ)さんはどうなるのさ?

確かに真愛と書いてまぶ、はDQNだけどさ。
382名無しの心子知らず:02/11/05 14:41 ID:uIJwTr0s
>>379
マブはDQN度100パーセント振り切ってますな。
ど真ん中ストライクな感じがガイシュツっぽいみたいだけどそうじゃないですよね。すごい
383名無しの心子知らず:02/11/05 16:40 ID:G0ezsG3H
知り合いの「マナブ」さんのアダ名が「マブ」だが、本名が「マブ」はどうだろう。
384名無しの心子知らず:02/11/05 17:42 ID:HwqKQ7LV
世百

これはなんと読むのでしょうか?
実在の人です。
385名無しの心子知らず:02/11/05 18:13 ID:8TendRlG
よも。
386名無しの心子知らず:02/11/06 00:16 ID:vgj5hohb
>>384
「とも」かなあ。
辞書では、「世」には「とき」の読み方があるらしいから。
387名無しの心子知らず:02/11/06 00:27 ID:skWqStxx
「人名と地名は、間違えても恥にはならない」と
先生に教わったけど、これからは
「人名はクイズだ!」の時代?
388名無しの心子知らず:02/11/06 00:37 ID:5YoqHZ1W
>>387
むしろ、なぞなぞに近い気が・・・
389名無しの心子知らず:02/11/06 10:08 ID:TVgZFb5o
星七(せいな)ちゃん (5)
彗星(すいせい)ちゃん (2)
星流(りゅうせい)くん (1)
親 (22)ってのがご近所にいるけどドキュか?
390名無しの心子知らず:02/11/06 10:10 ID:TVgZFb5o
↑まちがった
星流(せいりゅう)でつ。スマソ
391名無しの心子知らず:02/11/06 10:17 ID:nyBFvCSw
>389
ドキュというよりロマンチスト(wという気も。
392名無しの心子知らず:02/11/06 10:20 ID:QDMUfrO9
>389
宇宙が好きな親御さんならOKって気がする。
393名無しの心子知らず:02/11/06 10:38 ID:7DXGbSX6
>宇宙が好きな親御さん
ゲラゲラ
394名無しの心子知らず:02/11/06 10:46 ID:uY8eTT/p
>389
「親」も名前かとオモタよ
第一子は17で出産だね・・もうその年代の子の考える「いかにも」な
感じでドキュとは思わないなあ。なんか微笑ましいっつーか。
395名無しの心子知らず:02/11/06 13:00 ID:TVgZFb5o
389でちゅ。
そっか宇宙好きか。実際宇宙に逝ってるような・・・(自粛

396名無しの心子知らず:02/11/06 13:42 ID:eQr5VAsB
「星七」はセブンスター(たばこ)が由来なのでは? 
397名無しの心子知らず:02/11/06 14:31 ID:/jFRsljA
北斗七星かな。
天文ファンには多い鴨。
その手の雑誌(「天文ガイド」とか)の家族紹介欄では普通にみかけます(w
はまってた頃、「双子が生まれたら北斗とすばるにしよう」なんて思ってたなぁ・・・。
若気のいたりってことで許してでつ〜(w


398名無しの心子知らず:02/11/06 16:13 ID:JMG5TFwQ
じゃ、
星十はトースター(パン焼き機)
星三はサンスター(歯磨き粉)
ということか?
つーか、実在しないか。
399名無しの心子知らず:02/11/06 16:44 ID:YOJcD1LU
雪葉(ゆきは)
柚弥(ゆや)
400名無しの心子知らず:02/11/06 20:49 ID:BBygF0/K
ウチの親も宇宙好きで私も危うく☆"にちなんだ名前になるところだったよ。
字画で却下になったらしいけど。
でも今の名付けの無法っぷりを見てるとその名前でも良かったかなぁ。と
思うね(ニガワラ

西洋風な名前より和風な名前の方がカコイイ。
西洋風な名前ってあだ名っぽいって言うか、軽い感じがする。
漢字当ててあってもあまり意味も無かったりするし。
401名無しの心子知らず:02/11/06 20:53 ID:uHAMcpUc
公園のお友達、去年まではドキュネームいなかったのに、
今年からデビューのオコタンにもにょる名前の子がちらほらちらほら…。

今日は男の子の「るな」くんとお知り合いになってしまいました。
(字は不明)
402オタ丸出し:02/11/06 21:08 ID:AG5SZPtR
長女『羅流紅』
次女『杏』
三女『詩絵留』
(読みメル欄)
このスレで多少慣れた私ですが、久々にビクーリしますた。(ちなみに次女と三女は双子らしい。)
どうでもいいが果てしなくネタっぽい名前だ…
403名無しの心子知らず:02/11/06 21:11 ID:ZoUC8h20
こないだ見た名前。
舞(らら)ちゃん
学童(がっど)くん

現在高校生です。
インパクトはないですが首は傾げます。
404名無しの心子知らず:02/11/06 21:12 ID:5YoqHZ1W
>>402
それがネタじゃないところが泣ける・・・
下が三つ子だったらどうするつもりだったのかと・・・
405名無しの心子知らず:02/11/06 21:13 ID:o3010dyN
>>402
次女は良いけど
長女・三女の名前は書く気になれない。
ここに打ち込んで変換する気にもなれない・・・。
406名無しの心子知らず:02/11/06 21:38 ID:TVgZFb5o
389でちゅ。
星絡みレスアリガd。星七はスルーでよしとして
彗星と星流はどうなんだ?不吉な星と流れちゃう星だぞっとオモタが。
脳内宇宙をかんぢますた。
407名無しの心子知らず:02/11/06 21:45 ID:tib311tp
>>405
でも次女もちゃん付けで呼ぶと女の子なのに「あんチャン!」なわけで…
毎日ひとつ屋根の下状態な罠
408名無しの心子知らず:02/11/06 22:02 ID:9nkLB8/n
つーか>>403の「舞」は、なんでそんな読みになるのかが疑問…。
舞って、まい・ム・ブってしか読めないよね?「羅々」とかじゃダメだったのかなぁ。
どっちにしろDQNに変わりないけど。
409403:02/11/06 22:19 ID:ZoUC8h20
>>408
何回も見なおしたのですがフリガナは「らら」で>舞ちゃん
それなら当て字で「らら」の方がまだ納得できる。
そのコにとって幸福かはどうかわからんが。
410名無しの心子知らず:02/11/06 22:23 ID:1rO7XkQ8
こないだ、ジャ○コで「あんじゅ」ちゃん発見。
弟さんは「ずしおう」であってほしいと思った私。へん?
411名無しの心子知らず:02/11/06 23:20 ID:eiKY2y3K
>>410
へんでつ。
412名無しの心子知らず:02/11/07 00:08 ID:Kk2AGX6z
愛鈴(アイリーン)。
友達の子供。ハーフなんだけどいくらなんでも・・。
413名無しの心子知らず:02/11/07 00:52 ID:x4Uc4iAR
>>412
大阪にはいけんのう・・・
414名無しの心子知らず:02/11/07 01:03 ID:8q/S/tpA
>412
いっそ漢字が当てられてなければまだマシだったのに。
415名無しの心子知らず:02/11/07 01:07 ID:n9VkZNP6
>412
ハーフならいいんじゃないだろうか・・・。
純日本人でももっと凄いの付ける人たくさんいるわけだし・・・
って感覚麻痺してる?w
416名無しの心子知らず:02/11/07 02:23 ID:bEFPigG+
以前セラムソミュージカルの
戦士なりきりコンテストの写真に
「共笑」って名前の女の子がいた。

「きょうしょう」って読むの?
強烈過ぎて忘れられない。
417名無しの心子知らず:02/11/07 02:27 ID:RhQLUBo9
>416
「ともえ」だと思うよ
418名無しの心子知らず:02/11/07 02:30 ID:j7DGHinR
「きょうしょう」( ´,_ゝ`)プッ
419名無しの心子知らず:02/11/07 03:23 ID:CAvOaAki
北浦共笑っていなかったっけ
芸能人
420名無しの心子知らず:02/11/07 03:46 ID:c6kUYL+c

葉斗流・磨淳・詩那

の兄弟がいます。詩那ちゃんのみ女の子。

とにかく長男が可哀想です…凄く大人しい子なのに。
421名無しの心子知らず:02/11/07 05:46 ID:9cAjUq35
>420
いや2番目もかなり酷い。
だってねえ…肉のことしか思い浮かばないもの。
422名無しの心子知らず:02/11/07 06:05 ID:CJCWrUNU
>420
次男の名前なんて読めばいいの?
思春期の頃には確実に親を恨みそう。
423名無しの心子知らず:02/11/07 07:58 ID:iYMuqlOl
>>421
そして末娘は中国を

>>422
メール欄
424名無しの心子知らず:02/11/07 14:58 ID:dDMkXjhE
今日のTVに出てた、父オーストラリア人母日本人の家族。
名前がなんとも古風。長女が伊織、そのあとは栄之介とか右京とか有間とか。
あ、DQNってわけじゃないのでsage
425名無しの心子知らず:02/11/07 19:13 ID:2gdrBkbt
>424
うーん。でも女の子に「伊織」って違和感を覚える。
時代劇や時代劇小説で見たせいか、古風だけど
武士とか武家系の男名ってイメージがある。
(そういえば作家でもいた。藤原伊織。男の人)
426名無しの心子知らず:02/11/07 21:43 ID:8aELMwfZ
>424
びみょ〜…
427名無しの心子知らず:02/11/07 22:39 ID:cbjm1++h
伊織って、職場にもいた。26,7の男性。
428名無しの心子知らず:02/11/07 23:37 ID:UQSO0Rfb
>420
マトンって、どういう意味なんだろ…マトンという語に肉以外の意味あんの?
429名無しの心子知らず:02/11/08 00:01 ID:bKEfo7Aj
今TBSでやってる番組に登場している元・珍走団夫婦の
息子の名前、「愁斗(しゅうと)」。

「愁」って…。
430名無しの心子知らず:02/11/08 00:30 ID:E2j9Cdjs
知人の子。
読みは普通なんですが、
喧太

強い子に育つよう願いを込めたそうな。
珍走団入団ケテーイ!だね。
431名無しの心子知らず:02/11/08 00:47 ID:4thZe87n
「みふい」(漢字は知らん)。
まさか親戚にこんなのがいたとは・・・最近知ったの。
432名無しの心子知らず:02/11/08 00:57 ID:aZ6d2J6H
>429
彼らは漢字が表意文字だということを知らないのです…。

>430
「強い=喧嘩が強い」という図式はDQN思考以外の何ものでもありませんね。
433名無しの心子知らず:02/11/08 01:33 ID:Zlji0iHP
伊織は女でもおかしくないと思うけど・・・。ヘンでつか?
斉藤由貴がその名前の主人公を演じてた映画があったよね。



434名無しの心子知らず:02/11/08 01:34 ID:iPw7pqwZ
>430
「喧太」って原田喧太(俳優・原田芳雄の息子)と同じだね。
うろ覚えだけど、確か原田芳雄も、強い男になるようにとか
なんとか、似たような願いを込めてつけたって言っていたような…。
435名無しの心子知らず:02/11/08 01:36 ID:Krx4oOEM
喧嘩の喧・・・・
喧しいんだけどね・・・・
いや、赤子は喧しいもんなんだが・・・・
漢字の意味なんてしらんだろうなぁ・・・・ってか、調べろ、ぼけ。

>斉藤由貴がその名前の主人公を演じてた映画があったよね。

思い出せない・・・・
江口洋介は「湘南爆走族」だが。
湘南爆走族ってレンタルで見ると面白いよ。
ああ、こんなところにこんな人が!って驚きに満ちあふれている。
436名無しの心子知らず:02/11/08 02:22 ID:mo1Xz+rx
>>433
「雪の断章」だっけ
437433:02/11/08 02:27 ID:Zlji0iHP
>436
おお!そうだす。
原作のファンだたので、かなーりずっこけた記憶が・・・。
438名無しの心子知らず:02/11/08 10:52 ID:pi3vIhed
昨日、幼稚園に遊びに行ったのですが、母親が個々に子供の名前を呼ぶのが
常に聞こえるんですけど
あんでぃくーん・える ちゃーん・こすも くーん・かいとくーん・を実際
聞いてみると萎えますね・・ここではもう珍しくもない名前ですが。

後しえちゃーんはどうしても「氏ね」ちゃーんに聞こえますた。 
439名無しの心子知らず:02/11/08 11:04 ID:CjRFiZkt
はげしくガイシュツかもですが

心太

市役所ででも教えてやればいいのに・・。
440名無しの心子知らず:02/11/08 12:47 ID:hXcLTl2f
ガイシュツかもしれないけど、息子の幼稚園のお友達で
貫人(かんと)くん。
う〜む…。
441名無しの心子知らず:02/11/08 12:54 ID:tQ51E3Wm
近所にぎょうさんおるで〜!

「みくる」(ミルクかと思た)
「かいと」(ゲイラカイトか?)
「みはゆ」(意味不明)
442名無しの心子知らず :02/11/08 13:00 ID:gLcAQJG7
小児科門前の調剤薬局で働いてます。
いろんな名前に毎ビックリしてますが,最近はコレ。

零戦(れいや)

ガイシュツだったらゴメポ…
443名無しの心子知らず:02/11/08 13:02 ID:oq9tSpbr
あおぞら〜 と 貧乏くさい母ちゃんが
スーパーで叫んでた
子もとっても 貧乏たらしかった
444名無しの心子知らず:02/11/08 13:13 ID:XFEp9VWE
「翁空」←あおぞら

女の子の名前
445名無しの心子知らず:02/11/08 13:33 ID:UUv9woWX
海とか空とか、ナチュラル系の名前はもう普通だが
「川」くんはちょっとしょぼい感じが・・・
ちなみに読みは「せん」です。
446名無しの心子知らず:02/11/08 13:36 ID:i+OD3pGw
他スレで紹介されたお風呂浮き輪をぐぐっていたら、
「○○まりも」ちゃんのページがHITしました。

・・・まりもちゃん、バチャバチャシートでお風呂に浮かんでいるのかな。
447名無しの心子知らず:02/11/08 13:59 ID:LtL9dF8K
>444
それって翁の音読みで「おう」があるから
「あおぞら」じゃなく「おおぞら」じゃない?

しかし「じじいの空」かえ。(w
448名無しの心子知らず:02/11/08 14:29 ID:U+SL/NuO
前に「翁(おきな)ちゃん」が出たよね。
必要以上に子供っぽい名前もひどいが
いきなり翁にしちゃうのもすごい…しかも女の子を…
449444:02/11/08 14:30 ID:XFEp9VWE
>447

「おおぞら」ではありません
間違いなく「あおぞら」です

なんでも、「青」よりも「じじい」の画数の方がいいからだって
450名無しの心子知らず:02/11/08 14:34 ID:qeLN8RYy
子供が自分の名を好きになれたらいいのだけどね。
女の子に翁は、自分だったら嫌だな。
心太も字だけならまあいいけど、ところてんでは…。
451名無しの心子知らず:02/11/08 14:52 ID:KZUYThHX
夢と書いて「どりむ」。
452名無しの心子知らず:02/11/08 19:45 ID:Krx4oOEM
>>451
このスレにいると、その程度は「ひねりがたらんな」と思えてしまう。
453名無しの心子知らず:02/11/08 19:49 ID:8Um5fHTZ
>442
2000年生まれの
零々(れれ)ちゃんを思い出しますた。
454名無しの心子知らず:02/11/08 21:13 ID:Krx4oOEM
>>453
皇紀二千年のときには、零を使った名前ってそこそこあったらしい。

>>442
零戦って・・・・
運動性能だけは抜群だが、防弾装備はないに等しい欠陥機だぜ・・・・
455名無しの心子知らず:02/11/08 21:15 ID:RAZOzNMk
あ、近所に、もひとり。

「らむ」(来夢)

弟は「あゆむ」で「あゆ〜」とか呼んでる。
大変な勘違いだ・・
456名無しの心子知らず:02/11/08 21:36 ID:NSTtFhDK
>>454
皇紀二千年といえば室町時代だが・・・。皇紀2600年だわね。
揚げ足取りスマソ。
457名無しの心子知らず:02/11/08 21:52 ID:Oqdkp2ip
「舞空」(まいく)。
マイケル・ジャクソンのファンらしい。
458名無しの心子知らず:02/11/08 21:59 ID:wG168lny
玲亜(れあ)ちゃん・・・
生焼けのステーキを想像してしまう。
459名無しの心子知らず:02/11/08 22:20 ID:Ln3gMww4
今日、ライコスの記事に「ららら」ちゃん載ってました。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/handicap.html?d=08mainichiF1108e098&cat=2
どんな風に発音してるんだろう。語尾は上げるのかな?
460名無しの心子知らず:02/11/08 22:58 ID:HjCH4WfD
>>433
ヘンと思うかどうかは個人の感覚にまかせるとして。
「伊織」「歴史」「由来」「名前」といったキーワードで
検索すれば、歴史的にどんな人につけられた名前か判る。

『歴史総合研究連合会』ってとこのBBSで、伊織だけじゃなく
右京・左京、主税(その他諸々)などといった名前に関する
ことを書いている人がいるが、興味深い内容。
461名無しの心子知らず:02/11/09 08:20 ID:Ncvp/i2L
>>453
昔のマンガでほうきでいつも道をそうじしてるおじさんいたなぁ。
462名無しの心子知らず:02/11/09 14:08 ID:GQSgwenG
>>461
ココア吹き出した(w

お〜でか〜けで〜すか〜〜♪♪
463名無しの心子知らず:02/11/09 15:33 ID:U9ZjgqGA
>>449
その親字画なんぞを気にして「翁」の字を
名前に使ってしまうあたりでもうダメ・・・
464名無しの心子知らず:02/11/09 15:36 ID:U9ZjgqGA
新聞に「哉芽」っていう名前の赤ちゃんを見たんだけど
読み方は??「やめ」???
またその横に「愛芽」もいたけどこっちは「あめ」???
なぞが深まってぐるぐるぐるぐる・・・・・・・・・・・
465名無しの心子知らず:02/11/09 15:40 ID:0Lkidno6
「かなめ」じゃない?>哉芽
466名無しの心子知らず:02/11/09 15:44 ID:U9ZjgqGA
>>465
あ!!かなめくんか!ありがとう。バカでスマソ。
467名無しの心子知らず:02/11/09 17:27 ID:cn6kiSXj
「名前の日本史」 紀田順一郎著 文春新書 154Pより。

珍名で改名が認められたものには、次のような例がある。
男性……田舎、牛吉、丑五楼、運助、岡茂樹、案山子、
一江、喜代美、権八郎、シキマ、〆男、一を縦にした字(すすむ)、
藤七郎(木下姓)、と志ゆき、春枝、ヒモ、又金、△□一(みよいち)。
女性……五三十(いみと)、ウカツ、ウン子、おじやう、オワリ、
カマル、カニ、カメ、ゲンツル、サン子、シャウドル、セミ、谷ツル、
デコ、トンメ、フケグサ、ポン、政グリ、メキリ、メチャ、まんこ、
メガ、めんだ、もうし、ヲシメ。

上には上がいるんですね…
468名無しの心子知らず:02/11/09 17:34 ID:j13wGtdz
昇竜、紫苑、羅王、これみんな実在。しかも親は全て出来ちゃった結婚。
バカ丸出しのバカ一家。まあ、せいぜいがんばれや。
469名無しの心子知らず:02/11/09 17:39 ID:Ly9H5Cvp
>467
こういう傾向は昔からあったのですね。
確かに可哀相だ・・・。

そういや以前、変な名前をつけられたと親を殺害(未遂?忘れた)
した事件を思い出しました。
470名無しの心子知らず:02/11/09 18:01 ID:Utc3C3Vx
親の親戚に水子ちゃんと名づけられた子がいて、
若いうちに病気で死んじゃった・・・マジよ。
もっと考えてつけろよ、親。
471名無しの心子知らず:02/11/09 19:47 ID:oLt+DdLA
>>469
鼎(かなえ)を使った変わった名前だった。
ちなみに男で、中年になるまで恨みに思ってたそうな。
子供の頃難しくて書けなくて困ったような話だった。
472名無しの心子知らず:02/11/09 20:26 ID:rMKPPEo+
>468
「出来婚」と「バカな名前の子供」っつーのは確かに密接な関係にあるな。
473名無しの心子知らず:02/11/09 20:30 ID:VBS6yGXg
>472
どこか無鉄砲というか
考えなしというかってとこで。
474名無しの心子知らず:02/11/09 20:35 ID:7OsMx2vH
>>471
あと、女みたいだってことで嫌がっていたらしい。
475名無しの心子知らず:02/11/09 20:48 ID:A6OLwc+v
>467
すまん、案山子に笑ってしまった・・・
「へのへのもへじ」が頭に浮かんだよ。
476名無しの心子知らず:02/11/09 21:29 ID:NT7eyA8P
精士(せいし)くん

477名無しの心子知らず:02/11/09 21:57 ID:smVSplFt
「おじやう」ってもしかしていまの「姫」に通じるのか・・・?
478名無しの心子知らず:02/11/09 21:58 ID:eSqd3agX
>468
昇竜のルビが「のぼる」だったらまだ許すんだけど・・・
辰年の息子に一時はマジ考えたが、
「アンタが言うとRYUの昇竜拳にしか聞こえん」と夫に即却下された。
479名無しの心子知らず:02/11/09 22:05 ID:7OsMx2vH
>>478
夫も息子に「昇竜」ってつけたがったよ。
そしたら夫の母が「ラーメン屋みたいだからやめろ」と言ってくれました。
480名無しの心子知らず:02/11/09 22:42 ID:wWmwHchQ
ら王はきついっす。
481名無しの心子知らず:02/11/09 22:43 ID:OZoRYJkh
万子
482名無しの心子知らず:02/11/09 22:47 ID:QH75N32J
友人の同級生に「珠ん雅」ちゃん(女)って、居た。
直接は知り合いじゃないけど、彼女は後々、珍走団のリーダーとなった。

ちなみに、現在32,3歳。
そりゃ、グレるよな。
483名無しの心子知らず:02/11/09 22:48 ID:40o3Dxpl
>482
読みはなんと?
たまんが?しゅんが?ずんまさ?
484名無しの心子知らず:02/11/09 22:54 ID:wWmwHchQ
>483
ワロた

>482
やっぱ出来婚?
485名無しの心子知らず:02/11/09 22:57 ID:1kaGBaoQ
>>482
その話、過去スレにも(ずーっと前の)あったよ。
それ書いたのと同じ人?>482
読みは「たまんが」でしょう?
486名無しの心子知らず:02/11/09 23:22 ID:MgTfxDUj
>485
うん、あったあった。
私、それに「たまんがってどういう意味さ」ってレスした覚えがある。
漢字があったとは。
487名無しの心子知らず:02/11/10 00:09 ID:fxFDys96
賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹


って初めて出たの何スレ目だか覚えてる方いらっしゃいますか?
488名無しの心子知らず:02/11/10 01:36 ID:NRNjMpNh
まさかダマシじゃないでしょうね(w
489名無しの心子知らず:02/11/10 03:48 ID:v8vzc4GH
>>482のレスと、過去スレのレスを書いた人が違う人だったら
すごいね。世間て狭い。
490名無しの心子知らず:02/11/10 12:02 ID:C1MbiHrp
はのん

未来羽(つばさ)
女の子の名前ならまだわかるが男の子…

慎心(まう)
犬っぽい名前だと思うが
491名無しの心子知らず:02/11/10 12:06 ID:KeZT/Sqb
>489
別に狭くはないと思うけど。
珠ん雅なんて一度聞いたら忘れないくらいのインパクトだし、
珍走リーダーやるくらいならそれなりに名前も売れるでしょ。
(しかも珠ん雅だしw)
492名無しの心子知らず:02/11/10 12:56 ID:TeAsAkTx
今日の???な名前。

羽鈴(はれい)ちゃん。
生まれた時、ハレー彗星が見えたそうです。

雲(くるむ)ちゃん。
韓国語らしいです。
日本の漢字に、外国語の読みをつけるのはどうかと思います。

星華(すぴか)ちゃん。
「せいか」だと面白くないのだそうです。両親共に天文学部だったとか。
(ガイシュツだったらごめんなさい)

采女(うねめ)くん。
DOQというわけではないけど、男の子にこの名前はちょっと・・・。

氷流(こんる)、華乃(のんの)兄妹。
アイヌ語だそうです。

493名無しの心子知らず:02/11/10 13:10 ID:plvOXrFn
>>492
>采女(うねめ)くん
男の名前に「女」が入ってるのって凄いね…。
494名無しの心子知らず:02/11/10 13:14 ID:e31MpS3n
女の子で時夫(ときお)
495名無しの心子知らず:02/11/10 16:57 ID:3v0FL+wm
「采女」は奈良時代の天皇の食事の世話をした女官…。
もう、男とか女とか以前にそんな名前ってどうよ。

「コンル・ノンノ」兄妹は、親が某格闘ゲームのファンだろうな。
496ざきる・ぞいど:02/11/10 19:06 ID:fxFDys96
最近近所に引っ越してきた家の子供の名前が凄い。

座樹瑠(確か5歳)・星衣斗(生まれたて)

詳しくないから知らないけどガンダムかなんか??
両親とも金髪鼻ピアスの典型的な家族っす。
497名無しの心子知らず:02/11/10 19:20 ID:MmtiBjyl
>>496
「座」が嫌だ。座薬っぽい・・・。
498名無しの心子知らず:02/11/10 19:21 ID:jaYkqUyu
「采女」、ただの女官というだけでなく
天皇とか貴族のお手つきになる女性でもあるからね…
女の子にもちょっとつけたくないよね。

でも「日本の漢字に」って…>492
漢字はもともと中国のもので、韓国でもかつては
使ってた字だし、最近あちらも漢字が復活する傾向にあるので
韓国語読みとか中国語読みはあってもおかしくないよ。
英語読みwとかは私もどうかと思うけど。
499名無しの心子知らず:02/11/10 21:02 ID:Y2OSAkoQ
>>498
そうかなあ。「雲」を「くるむ」なんて日本ではなじみのない韓国語読み
をわざわざつけるのは、奇をてらってるとしか思えないなあ・・・
厳密に言えば、韓国語の発音は「くるむ」とは違うと思うし。
500名無しの心子知らず:02/11/10 23:01 ID:P/+bi9Z+
「雲」を「くるむ」って聞いたとき
ワンタン(雲呑)を連想したよ。 
501名無しの心子知らず:02/11/10 23:01 ID:bqON/V8U
かつては、男で「釆女」って名前の人は、実際いたらしい。
要職とかについていたんじゃなかったかな。
が、江戸時代とかならまだしも、現代でしかも男の子にはちょっとなあ。
>495 や >498 が書いている意味の方が思い出されるものなあ。

>496
「ざきる」は、わからない。「ぞいど」は、おそらくメカ系アニメ?
それにしても、すげえ当て字。
502名無しの心子知らず:02/11/11 00:11 ID:AjF+pT63
ザキル、はアラブ系の名前みたいだけど…
ZOIDSから考えるになんかのアニメででてたのかな?
つーか当て字がものすごすぎて何も言えません。まさに珍走仮名…
昨日TVで見た「来瑠(らいる)」君なんかすっとんじまったYO!
503名無しの心子知らず:02/11/11 08:41 ID:uCKhDtcX
スレ違いで申し訳ないのですがちょっと思いました。
今の子供って名前がみんなとっても凝ってて、女の子で「子」がつく名前ってほとんどないじゃないですか。
たとえば何十年ヶ後皇室にまた民間から御后様が嫁いだとしたら
皇后くるみ様とか、皇后りりか様とか、皇后らむ様とか誕生する可能性はあるのでしょうか。
504名無しの心子知らず:02/11/11 09:36 ID:vnY1Df2C
>>503
飛躍しすぎ。

女の子の「○○か」が一昔前の「子」にもうじきなりそう。
あやか、ももか、さやか・・・・・・か!だらけ!
505名無しの心子知らず:02/11/11 10:00 ID:FFtLhjue
男の子で「颯希」と書いて「さつき」と読む子がいた。
颯爽の颯に希望の希。
さつきちゃん(女)かと思っていたら男の子でビクーリ。
あ、別にかわいそうな名前じゃなかった・・・

そういえば、内田春菊の子供の名前は上からアルファ、ベータ、ガンマ、
あと一人いるけど次なんだっけ?
506名無しの心子知らず:02/11/11 10:18 ID:KI9fHiix
>>503
そうなるのかな?
皇室で生まれた女の子には「子」を付けるのが決まりだけど
嫁までは・・・改名させられるって事はないか。

>>505
在波(あるふぁ)・紅多(べーた)・紅甘(がんま)・出誕(でるた)
かなり既出。
507名無しの心子知らず:02/11/11 10:32 ID:9BQwzSjZ


麗有・・・・・・れあり

だと(ぷ 昨日、某自動車会社のショールームに行った時に
子供用の遊び場の落書き帳にデカデカと書かれていた名前。
珍走団が壁や道路に落書きするのと一緒の感覚だな。
508名無しの心子知らず:02/11/11 10:58 ID:KI9fHiix
>>507
子供の字で書いてあった?
だとしたら麗有ちゃん(?)は「麗」が書けるんだね、えらいよ。
509名無しの心子知らず:02/11/11 11:03 ID:YCUWsETb
芸名だろーけど岡田可愛ってよく考えるとスゴイ名前だね。マネした人いるだろうし。
多分可愛いの可愛でしょ?由来は。小さい時はかわいい名前♪とか言われるけど
オバちゃんになったらイタタ・・のいい例だね。
510名無しの心子知らず:02/11/11 11:14 ID:XEJf9Rh6
>>503
外出です。
511名無しの心子知らず:02/11/11 13:34 ID:h6sfLuoH
>>510
いってらっしゃい
512名無しの心子知らず:02/11/11 14:39 ID:MaA8eNps
華后(はなこ)って子がいますわ、ご近所に。
誰かまわりに止める年寄りはおらんかったのか、と
皆で言ってまする。
513名無しの心子知らず:02/11/11 16:02 ID:NbH6OJDk
>>509
残念でした、本名だよーん。
514名無しの心子知らず:02/11/11 16:28 ID:npzl4ds3
ねぇ?
515名無しの心子知らず:02/11/11 17:02 ID:yOj8dx9W
たいしママ 福島県いわき市 大思(たいし)
みみすけ♪(現ここすけ) 千葉県在住 舞桜(まお)2歳 萌香(もか)8ヶ月
tomogoro 千葉県市川市 空良(あきら)
タカたか 愛媛県松山市 空(つばさ)
ちゃあるん 山形県山形市 明里(あかり)
みづぽん 鳥取県米子市 光希(みづき)7ヶ月
えむみ 住所不明 優月(ゆづき)
ゆづまま 北海道在住 悠月(ゆづき)2ヶ月
みっちゃん! 埼玉県新座市 幸翼(こうすけ)3ヶ月
うたみん 岡山県岡山市 航大(こうだい)
もえなお 兵庫県西宮市 萌子(もえこ)
ミッフィちゃんのママ 滋賀県 蒲生郡 澪夕(みゆう)
ネムママ 神奈川県藤沢市 音舞(ねむ)
★pain★ 埼玉県川越市 美悠(みゆう)
ささっぴ  住所不明 柚瑠(ゆずる)
YS 北海道在住 大河(たいが)
りゅう&あす 東京都江戸川区 龍生(りゅうせい)彩純(あすみ)
らぴあ 埼玉県さいたま市 ひなた 響(ひびき)
涼夏ママ 神奈川県 横浜市 南区 すず 七彩(ななせ)
tomomam 岐阜県大野郡 鈴香(すずか)
ひかるのママのみっちゃん 福岡県 福岡市 博多区 聖琉(ひかる)
すずけん 三重県伊勢市 涼葉(すずは) 健悟(けんご)
コトのママ 東京都町田市 琴美(ことみ)
516名無しの心子知らず:02/11/11 17:03 ID:HCbXTRBD
>>515
そこまで晒していいの??
517名無しの心子知らず:02/11/11 17:06 ID:Wumo/DWG
ガイシュツだったらスマソ

某卵倶楽部の付録にこんな名前が!!
壽笑(じゅにや)♂←パパに似てたからだと(w 「笑」と書いて「にや」かよ・・・
愛笑(あえむ)♀←上のガキがよく笑うからまた「笑」をつけたかったらしい・・・
兄弟揃ってなんだコリャ?
518名無しの心子知らず:02/11/11 17:10 ID:AzhVOQ5W
私の息子はしんいちでよくある普通の名前だけど、コレになった理由が
出産した病院の新棟で最初に生まれた(1号)でしんいちになりました。
真実一路からだよーってこじつけてますけど、はっきり言ってばかでした。
519名無しの心子知らず:02/11/11 18:06 ID:/DO8Oved
>>518
しんいち いいやん。
520名無しの心子知らず:02/11/11 20:10 ID:6QhYmoTI
>>518
ぉぃぉぃ、漢字は真一クンなのか新一クンなのかどっちなのだ?
521名無しの心子知らず:02/11/11 22:32 ID:Zo6I3l2O
高校の同級生の男子で「生理」くんがいた!
たしか「かずまさ」って読むんだったと思うけど。
「理にかなった生き方をするように」と付けられたらしいけど
(本人が力説してた)そんな字使う時点で、親の方が理にかなってない。
でも彼は明るく優等生で、クラスでは好かれてた。

でも先日、高校の同窓生名簿が来て、気になって彼を探したけど
名前が見つからなかった。改名したのかな…
522名無しの心子知らず:02/11/11 23:14 ID:BwpHbZIQ
>521
あー、そういう通知来るよね。
でも名前なかったってことは単に載ってなかったか引っ越したかじゃない?
523名無しの心子知らず:02/11/12 02:19 ID:5T2oLY5x
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/memos.html
珠ん雅ちゃんと的場浩司の娘の名前が初投稿。
投稿したの>>482さんですか?
524名無しの心子知らず:02/11/12 06:19 ID:F3ob8Oj5
>>515
ネムって一体・・・
525名無しの心子知らず:02/11/12 08:50 ID:X522UbW5
>503
お妃候補には生まれる前(親の妊娠中)から内々に打診があるって聞いたことあるよ。
お友達候補も。
所詮限られた世界だからね〜。
だから、子をつけた名づけにするってこともあるかも。
526名無しの心子知らず:02/11/12 09:52 ID:NjYvNo0M
>503
「ゆか」とか「みほ」とか「えみ」とか常識的な普通の名前だったら
「子」が付かなくても大丈夫だと思うけど
さすがに一国の皇太子妃の名前が「くるみ」とか「らむ」ではまずいのでは・・・
どんなにその女性が人柄が良くて教養があって皇太子が愛していたとしても
別れさせられるような気がします。
527名無しの心子知らず:02/11/12 10:00 ID:pGmL+NIK
>>503
今、女性でも天皇になっていいかどうか、話が進められてるけど
仮に愛子タソが天皇に就いて、民間から旦那をもらったら
「〜仁」じゃないといけない・・って事は無いよね?
528名無しの心子知らず:02/11/12 10:29 ID:pvItHo/1
昨日ちょっと前の雑誌読み返してたら、
「Cocco」のことが載ってて、
こっこ」は本名だって書いてあったの。
これって、ホント?
例えば「佐藤こっこ」←彼女は沖縄なので違うと思うけど
ってこと?
今時の子では何とも思わないけど(このスレで慣れたわ)
二十数年前でしょ。
ちょっとスゴイ・・・よね。ホントなら。
529名無しの心子知らず:02/11/12 10:41 ID:92wa5EHD
>528
本名は「眞喜志智子」だって。
ぐぐったらすぐ出てきたよ。
530名無しの心子知らず:02/11/12 10:50 ID:X522UbW5
528じゃありませんが・・・。
智子(ともこ)→とっこ→こっこ でつか?
智子でコッコという読み?
531名無しの心子知らず:02/11/12 10:58 ID:Yo8zpSl/
普通の名前だけど、きみあきくん。
字は「公明」。
親がソーカなのか。
532名無しの心子知らず:02/11/12 11:49 ID:6WsYtElU
>>525
お友達候補にも○○子って名前をつけろ、ってこと?
私の友達のお姉さんはとある皇族のご学友だったけど、
私たちの世代ではややハイカラ気味の、普通の名前だったよ。
○○子という名前ではなかった。
533名無しの心子知らず:02/11/12 14:32 ID:A+KlK0sA
>530
私もぐぐってみたけど、「ともこ」じゃなくて「さとこ」みたいですよ。

そういえば「こっこ」は本名で、名付け親はお姉さんだとかいう話を聞いたことがあったが、
あれはガセだったか。
534528:02/11/12 15:28 ID:gq8ju4O7
>>533
なーんだ。
ガセを間に受けて記事にした雑誌を
間に受けたわたし。
ヴァカダネ。 逝ってくる。
535名無しの心子知らず:02/11/12 15:33 ID:nUHscnP/
真に受ける。
536名無しの心子知らず:02/11/12 16:01 ID:btauLkPX
>535
You must not receive truly what 534 says.
537名無しの心子知らず:02/11/12 16:22 ID:nAgphgIP
♂瑠来(ルーク)
旦那さんがスターウォーズ好きだから。
538名無しの心子知らず:02/11/12 16:49 ID:TwhrCHlE
マジで伸ばすの?るーく?

おまぬけ感がなかなかです。
本名ならスマソ(悪気はない)
539名無しの心子知らず:02/11/12 17:35 ID:Xcy1PRYZ
「いないばぁ」だったと思うけど、
『れいあ』ちゃん『るうく』くん姉弟が出たことがありまつね。字は不明。
540名無しの心子知らず:02/11/12 18:47 ID:GEL3ZjQf
>>22
スマソ、
賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹
がドキュなのは何故?
541名無しの心子知らず:02/11/12 18:50 ID:mwcm5myC
>540
「兄弟」じゃなく「姉妹」だから、でしょ・・・?
542名無しの心子知らず:02/11/12 18:58 ID:ZL1i7JNp
>540
一郎も太郎も長子に付ける名前だから、じゃ・・・?
543名無しの心子知らず:02/11/12 19:02 ID:TwhrCHlE
>>542
いや、長一郎 誠二郎 姉妹でもかなり危険な香りがしますよ。
544名無しの心子知らず:02/11/12 19:22 ID:ZL1i7JNp
つーか、ホントに姉妹かよっ!!!!w
545名無しの心子知らず:02/11/12 19:25 ID:fZafqYe6
今年の夏プールで、ジャイ子みたいな小学生の女子のスクール水着に
平仮名ででっかく「○年○組 ゆさみもり」と書いた名札が縫い付けてあった。
同じく被っていた水泳帽にも・・・。
知らずに付けた名前とは考えにくい。
546名無しの心子知らず:02/11/12 19:40 ID:A+KlK0sA
そういえば同じ高校に、わざとかどうか知らないけど、「田中くにえ」さんがいた。
生徒会の役員に立候補したんだけど、演説で名前を言っただけで笑いが起こってて
かわいそうだったなあ。
547名無しの心子知らず:02/11/12 19:45 ID:JeicuSPC
>>545
何で?意味わからん。

548名無しの心子知らず:02/11/12 19:54 ID:cSlGeJa+
>545
案外、「ゆさみ もり」ちゃんだったりして。
つーか546みたいな感想もあるし、知らずにつけたってのもアリかもしんないよ。
そんなメジャーな歌手じゃないっしょ。
549548:02/11/12 19:55 ID:cSlGeJa+
ああ番号違い。
遊佐未森を知らないのは546さんではなく547さんでした。
550名無しの心子知らず:02/11/12 20:08 ID:y8wWMEUU
うちの病院、予約患者のリストが毎日印刷されるんだけど
小児科でこないだ 藻亜菜 つうのがいた。
で、ちょうど処置があったんでお母さんに
「珍しい名前ですね〜(ニッコリ)」ってしたら
「夫婦でハワイが好きで、新婚旅行で泊まったホテルの名前に
 したんですぅ〜(はぁと)」と返された。
思わず、そこで仕込んだんですか?と聞きたかったが我慢しますた(w
ちなみに もあな と呼びます。
551名無しの心子知らず:02/11/12 20:08 ID:xnftmTnY
ゆさみもり>遊佐未森
ミュージシャンの方ですよ。(ミモリの漢字あってるか??)
552名無しの心子知らず:02/11/12 20:21 ID:cSlGeJa+
>>550
だからって「藻に次ぐ菜っぱ」とは少しは字の意味も考えて欲しいですな。
553名無しの心子知らず:02/11/12 20:25 ID:/PxU8zR2
>>550
藻菜亜(もなあ)だと思ってしまった。(藁
554名無しの心子知らず:02/11/12 20:39 ID:Dc4OIM46
ハワイマニア本にはけっこうむりやりな名前つける人多いでっす!
もあなちゃん、まおりちゃん、かはなちゃん、まうなちゃん、まういちゃんとか・・・。
555アンナよりましなママ:02/11/12 20:45 ID:1Q1CAqs4
本人がここ見てたらごめんね

高校のとき同じ学校に「可愛子」(かわいこ)っていうブスがいた。

親も少しは考えろよなぁ〜 
自分達の顔から推察してどんな顔の子が生まれるか・・・
556名無しの心子知らず:02/11/12 20:55 ID:oaVrYb2H
うちのそばに表札に両親らしき名前の下に
「亜斗夢」「伊斗里」って名前が書いてある家があるんだけど
「亜斗夢」は「あとむ」だろうけど「伊斗里」ってなんて読むんだろう???
557名無しの心子知らず:02/11/12 21:01 ID:Ww6/1Cfd
いとし?
漫才師か?
558名無しの心子知らず:02/11/12 21:10 ID:Ao49N5y1
いとり?>>556
559名無しの心子知らず:02/11/12 23:16 ID:4Js6k1pT
数年前の雑誌を見てたら投稿コーナーで
「姉がつんくの大ファンで子供につんくと名付けた」
という話があった…

560名無しの心子知らず:02/11/12 23:24 ID:ynJ1oC9b
561名無しの心子知らず:02/11/12 23:24 ID:/REKcumK
>555

可愛子でブス・・・
名は体を表すと言うけれど、これほど表していない名前はレアですな
562525:02/11/13 01:31 ID:oRHaUcwc
>532
遅レススマソですが、いや、名前に子は、お妃候補の話。
お友達候補は「内々に打診がある」ほうでつ。
紛らわしくてゴメソ。
563名無しの心子知らず:02/11/13 09:42 ID:Y+Wg+d5V
>>550
>>554
ハワイって、ほとんど日本の1つの県のようなもんだし、いいんじゃない?(苦
564名無しの心子知らず:02/11/13 16:56 ID:LUnGUkqF
>>555
私は産まれる直前まで、あるハイカラな名前に決まっていたんだけど、
親が私の顔を見て慌ててごくごく普通な(ちょっと珍しいけど、でも普通)
今の名前に変えたそうです(w
ちなみに母は仏ハーフで美人さん。
でも今じゃ普通に可愛いと言われるけどね・・・。
子供の頃のあの顔で最初の候補の名前だったら間違いなく名前負けして
自己紹介の時とか「ぷっ」とか笑われてたと思う。
565名無しの心子知らず:02/11/13 22:02 ID:qot2TDz/
↑何だったの〜?>ハイカラな名前
566名無しの心子知らず:02/11/13 22:51 ID:FnUGqSYM
>564
結局つけなかった名前なら晒してもいいよね?
私もちょっとききたいわ。
567名無しの心子知らず:02/11/13 22:59 ID:BIDdE2h1
今日、後輩が「妹が子供に変な名前つけたんですよ〜!あいつ、何考えてるんだろう」と愚痴ってきた。
名前を聞いて彼が愚痴りたくなる理由がよ〜〜っく分かった。

漢字の意味も音も由来も考えてないんじゃないか??と禿しく疑問に思った。。


紗瑠笑

男の子です。
568名無しの心子知らず:02/11/13 23:14 ID:wh4aptYp
>567
「しゃるべ」って、西洋の名前?? ソルべなら知ってるけど…。
それとも、アニメ方面??
569名無しの心子知らず:02/11/14 00:26 ID:lBAXZCUo
>568
「シャルベ」でぐぐってみたところ、フランスの名前みたいだ。
ただし、苗字。
紳士服のブランドでもあるみたいよ、私は知らなかったけど、けっこう有名?
ttp://www3.ocn.ne.jp/~fukazawa/charvet.htm
570名無しの心子知らず:02/11/14 10:21 ID:gnJiEji9
同僚の子供「恋愛」(れあ)です。♀です。
571名無しの心子知らず:02/11/14 10:35 ID:mjy5carP
紗弓子 輝海子  さゆみこ てるみこ と読みまつ。
近所の双子ちゃんなんだけど、さゆみとてるみじゃだめなんか?
572名無しの心子知らず:02/11/14 11:30 ID:fjKWdTT4
>571
双子の名前に共通項が欲しかったのか・・・?
573名無しの心子知らず:02/11/14 13:07 ID:G2hgt4rf
>>572
ふつう、共通項あるでしょう。
574名無しの心子知らず:02/11/14 13:32 ID:uBRTZdtX
月=るな の読み方はもう飽き飽きでしょうが
こんなの見つけますた

優月=ゆるな

ゆるな・・・
575名無しの心子知らず:02/11/14 13:33 ID:o/00BR/6
さゆみ と てるみでも「み」が共通項になるけどね。
読み方だけだけど。
576名無しの心子知らず:02/11/14 14:49 ID:xBGvO+eU
寿百(すもも)ちゃん。微妙。
577名無しの心子知らず:02/11/14 14:55 ID:+4aWFvm0
寿百・・・ババァの名前みたいだ。
578名無しの心子知らず:02/11/14 15:20 ID:IGiY/tZn
今日のおかいつの歯磨きに、
華凛ちゃんがでてたね。
はなりんて振り仮名あったような?
パパさんガイジン。
579名無しの心子知らず:02/11/14 15:37 ID:IiY7/CTa
>567
さ る え かと思いますた(w

男の子だったら散々言われまくるだろうな…。
580名無しの心子知らず:02/11/14 16:01 ID:34ExcOuh
>576
とりあえず長生きしそう。
581名無しの心子知らず:02/11/14 16:18 ID:/b0Tz9r5
狼未男(ロミオ)くん。母親がベッカムファソ。
女の子だったら樹里悦都(ジュリエット)
にするつもりだったらしい
582名無しの心子知らず:02/11/14 16:21 ID:5cRdTnBy
>>574
頭がユルそう
アソコがユルそう
...お下品でスマソ
583名無しの心子知らず:02/11/14 16:22 ID:34ExcOuh
>581
ベッカムサマさえ、嘲笑の的になってるのに…
もう、何から何までアイタタタタ…
584名無しの心子知らず :02/11/14 16:24 ID:POcqbpQm
愛子・・・聞くたびに古臭いと思う。
DQNじゃないが、古い。
585名無しの心子知らず:02/11/14 17:22 ID:HaMcZAzU
新聞に載ってた「空瑠(くうる)」君

小学校で「くーる」と書くのは必須?
中学校で「COOL」と書くのは必須?
586名無しの心子知らず:02/11/14 17:40 ID:I4Leo85c
>585
パスポートにも「COOL」って書くかもよ。
まぁ「kuuru」より「COOL」の方がカコイイがw
587名無しの心子知らず:02/11/14 17:54 ID:r3GXfZyd
<586
>゚スポートにも「COOL」って書くかもよ。
公式書類には書けない。
名刺レベルならそう名乗るのは勝手だけど。
昔の仕事相手の身長推定190cmの徹さん、名刺の裏見たら「Tall」と綴ってあった。
おかげで苗字忘れた今も、名前はよく覚えておる。
588名無しの心子知らず:02/11/14 20:23 ID:OmFv6jcx
>587
>公式書類には書けない。
知ってるよん。
過去スレで「譲二」が「George」と書いて成田税関で捕まったって話があった。
589名無しの心子知らず:02/11/15 02:02 ID:dHvsUKYX
「くーる」ならヘボン式ローマ字(パスポートや学校で習う
ローマ字)だと「Kuru」だな。友達からは「くるくるぱー」と
からかわれそうな気がする。

地方新聞のお誕生日おめでとう欄で見かけた名前だけど、
「波亜斗」(はぁと)ちゃん。
おばちゃん、「北斗の拳」に出てくるハート様(プロレスラーの
ブッチャーそのまんまのデブ悪人キャラ)がリボンつけてセーラー服
着て通学する所を想像しちゃったよ。
590名無しの心子知らず:02/11/15 09:23 ID:eU6kexwO
>>589
ひでぶーっていうひと?
591名無しの心子知らず:02/11/15 20:10 ID:QaQflnPw
高校の時、模試の結果の名前の中に「れもん」って名前があった
そのれもんちゃんも今年で31歳になってるハズだが…
592名無しの心子知らず:02/11/15 20:15 ID:FfyUGaO5
れもん・・・き・きもちいいよぉ。。。

って、ある時に・・・

キモッキモっゔ〲〰
593名無しの心子知らず:02/11/15 20:29 ID:JE/HrRwo
日本語では普通なのだが、中国語読みすると、
「チンチ○ハオイー」という感じ発音になる
人がいた。

もちろん中国語の時間は、それで出席をとられていた。
594名無しの心子知らず:02/11/15 21:40 ID:jkYSXOfN
>★交通事故:スライド式ドアが開き3歳女児死亡 市川市の県道

・15日午前7時20分ごろ、千葉県市川市稲荷木1の県道で、走行していた
 近くの建設会社社員、岩本栄一郎さん(29)のワゴン車から岩本さんの長女
 香恋(かれん)ちゃん(3)が車外に放り出された。
 香恋ちゃんは路面で頭などを強く打って間もなく死亡した。


香恋ちゃんに合掌(-_-)
595名無しの心子知らず:02/11/15 21:51 ID:gECDuCD7
チャイルドシートしてなかったのね。
596名無しの心子知らず:02/11/15 22:14 ID:aNgGw+nK
>595
その話題はニュー速スレで…
597名無しの心子知らず:02/11/15 23:16 ID:R+JsHN6O
なんか最近ペースダウンですね・・(´・ω・`)
598名無しの心子知らず:02/11/16 01:06 ID:5XiIuxJz
>>597
最近、DQN名・名付けスレが沢山出来てるしね・・・。
599名無しの心子知らず:02/11/16 03:36 ID:HtcqscGG
陸(りく)ちゃん
海(かい)ちゃん
空(そら)ちゃん

はガイシュツか?
ちなみに兄妹です。
600名無しの心子知らず:02/11/16 03:40 ID:FULgdXxx
ガイシュツです。
601新語が誕生しますた:02/11/16 03:44 ID:WHrlhWyu
育児ハンパネー!


 ” (゚Д゚)ハンパネー
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1037382183/l50
602名無しの心子知らず:02/11/16 04:08 ID:curIDZ4i
ガイシュツならスマソ

友達の娘の公園友達に
無無(むむ)ちゃんってのがいる
なんだか胸が詰まって由来が聞けなかったらすい

新聞の投書に
不美子さん発見
その由来は「無教養な両親が不動妙王から不をとったら…」と本人が投書していた

603名無しの心子知らず:02/11/16 07:27 ID:BPxf3XcW
本多鈴乃(ベルノ)ちゃん。両親がドライブデートをよくしていたらしいが…。
604名無しの心子知らず:02/11/16 07:54 ID:Ftvt1oZq
本日の読〇新聞から
瑞唯捺(みゆな)ちゃん…
605名無しの心子知らず:02/11/16 09:12 ID:Uk5ueMnK
女の子なのに
馬理絵 まりえ
ちゃんがいました。読み方は普通だけど
馬が入ってるのでビックリした覚えがあります!
父親が競馬好きだとか・・・
606名無しの心子知らず:02/11/16 17:26 ID:syPX9GXL
義妹が腹の子(♀)に羽鳥詩愛(ぱとりしあ)とつけると
いって聞きません。もちろん皆大反対
607名無しの心子知らず:02/11/16 17:31 ID:3z48FBDJ
ポカーン( ゚Д゚)
608名無しの心子知らず:02/11/16 18:26 ID:cycWslNL
>>606
ペットか何かですか??
609名無しの心子知らず:02/11/16 18:48 ID:aw3iZQrP
私の友人は大のF1ファン。そしてフェラーリファン。
彼が結婚して3年目に生まれたのは男女の双子でした。

未葉(みは)
宗真葉(しゅーまっは)

Michael Schumacher(みはえる・ しゅーまっは)好きなのは分かるけど
「しゅうま」くらいで止める事は出来なかったのか?!
「シューマッハ」って…可哀想過ぎるよ。
610名無しの心子知らず:02/11/16 18:49 ID:+PzZfsIR
>>606
はどりしあい・・恐い。
611名無しの心子知らず:02/11/16 19:04 ID:MvMZfsN/
>609
正にその理由で息子に「修馬(しゅうま)」とつけた知り合いがいます。
それ聞いた時にDQNだと思ったけど上には上がいるんだね…呆れた。
612名無しの心子知らず:02/11/16 22:54 ID:YRFMqaEE
>611
「修馬」ぐらいなら別の理由をでっちあげることもできそうだけど「シューマッハ」じゃなあ…。
613名無しの心子知らず:02/11/16 23:37 ID:GMCHK9I+
未葉もかなり可哀想だな。
意味が全然分からない当字なのがバレバレ。
614名無しの心子知らず:02/11/17 09:08 ID:78IFk0Ik
睦瑞

妹を止められなかった私も将来姪に恨まれるんだろうな…。
615名無しの心子知らず:02/11/17 12:15 ID:hmlp3Yho
>614
名前はちゃんとしたものにして、その読みはあだ名にすれば良かったのにね。
616名無しの心子知らず:02/11/17 13:37 ID:uSHcfbdd
>>614
せめて「むつみ」にしてやれば良かったのにね。
んでむうたんと呼ぶ。これ最強。
617名無しの心子知らず:02/11/17 13:53 ID:8YsOWQdJ
>614
「むつみ」って別に普通じゃん。…と思った…思ったのに…・゚・(つД`)・゚・
618名無しの心子知らず:02/11/17 14:16 ID:G9tgYyPr
義母が趣味で姓名判断をちょっとやっているので
旦那の同僚からどれにしようか迷ってると相談をうけた名前一覧(女児)

美莉(うつり) 夢萌(ゆめも) 波羽伊(はわい)
都麗澄(どれす) 新菜々(になな) 樹海(じゅみ)

どれもこれもひどすぎて じゅかいって・・・・。結局みんな良くなかったので、
義母が使っている漢字や可愛い感じにとかなり苦労して
新たに 美乃莉(みのり) 沙菜(さな) 澄香(すみか)
はどうですか?って返したら 平凡すぎて華やかさがないと・・・・・。
結局 奈雄映 なゆは になったそうです。
619名無しの心子知らず:02/11/17 14:25 ID:2i2SOtyS
女の子なのに「雄」(オス)って字が入ってるよ、、、カワイソ。
620名無しの心子知らず:02/11/17 14:33 ID:KbUaCnEp
”神田うの”が本名なのは、既出ですか?
621名無しの心子知らず:02/11/17 14:34 ID:Qn4H6OJf
「奈」と「雄」が同時に映えちゃうって
どうして状態なのかよく分からない・・・
華やかと言うより混乱している感じ。
622名無しの心子知らず:02/11/17 14:56 ID:NMztKGPq
なおえって読めちゃうんですが。
そうすっとなんか地味だよね。
623名無しの心子知らず:02/11/17 15:01 ID:ZVJV2wU0
小学ん時の先生で生子(いくこ)先生がいました。
なまこ先生と呼ばれてました。
624名無しの心子知らず:02/11/17 15:30 ID:QUccJ9OL
>618
>樹海(じゅみ)
って…人生に遭難しそうだぞオイ!
どうしてその漢字を思いついたあげく候補に残すか…

しかし「奈雄映」でよかったですね、とも言えないが(泣)
625名無しの心子知らず:02/11/17 15:37 ID:MyIrJpKF
樹海がどういう場所だかもわからない親なのだと思われ…
しかし、618に出てくる名前見てるとなんか困っちゃう(笑)
泣き笑いっていうか。
626名無しの心子知らず:02/11/17 16:56 ID:CeLrktuc
>>625
樹海と聞いて青木が原を思い出すほうが特殊といえなくもないが…
普通は自然たっぷりの森の中か。
627名無しの心子知らず:02/11/17 17:10 ID:hmlp3Yho
うそ〜ぉ!? 樹海っつったら真っ先に青木ヶ原を想像しないか?
私が特殊なのか?
628名無しの心子知らず:02/11/17 17:13 ID:gq0Q4hXR
>627に同じ(w
629にちゃい ◆2ChaIAsUuc :02/11/17 17:16 ID:oE8fUnip
「樹」も「海」もイイと思うんだけど、「樹海」ってヤッパリ・・・。
苗字が「青木」なら最強
630名無しの心子知らず:02/11/17 17:21 ID:R7UQZMAn
>>618
樹海もすごいけど
都麗澄(どれす)の方がすごいと思う。 
631名無しの心子知らず:02/11/17 17:25 ID:ny8lPZek
私の学校には
優菜(名字は普通)って子がいます
「ゆうな」ではなく「すぐな」です(よめん)
あと茜瑠って子もいるんですが読み不明・・


632名無しの心子知らず:02/11/17 17:32 ID:Kvv9poP6
なえちゃん

名前だけ聞くとかわいい感じなんだが、
つい「萎え〜」を思い出す。
633名無しの心子知らず:02/11/18 05:03 ID:uzPMVHBK
>>632
勇気萎え(裕木奈江)
634名無しの心子知らず:02/11/18 05:11 ID:VzWT49FH
実在かどうかはわからんけどテレビでDQN親が候補に上げてた。

次夢(じむ)
玲音(レノン)
635名無しの心子知らず:02/11/18 08:06 ID:ZgRYUd3v
瑠璃雄(るりお)幼稚園の同級生。
636名無しの心子知らず:02/11/18 08:21 ID:I9YS3bA2
>635なんか本当は 瑠璃ってつけたかったけど、男の子が生まれたから仕方なく強引に雄をつけたように思えるね。
637名無しの心子知らず:02/11/18 08:42 ID:qA58+1LG
うちの子が行ってた保育園にいた中国の子。
ちん ぽんい(漢字不明)ちゃん。
これからずっと日本で暮らすなら、ちょっとかわいそう、と思ってました。
638名無しの心子知らず:02/11/18 10:25 ID:6eq0rqoh
某サイトでDQNな名前提供してた、お子様。
名前変えて、まだいるのね〜〜〜。

もう、こんなとこきません!
って、宣言したのに〜〜〜

見てる方は面白いけど(藁

その名前を『いいですね!』といってしまう人も・・・
639名無しの心子知らず:02/11/18 10:44 ID:ssXEh9hV
ウォッチ行為は他でやれ。
640名無しの心子知らず:02/11/18 12:30 ID:seRSUb74
沖縄在住のフリーライター、知念ウシさん(36歳女性)

今日の朝日新聞に出ていました。
本人のカラー写真付き。童顔で30過ぎには見えませんでした。
記事を読む限りではサヨ系のライターのようでした。
641名無しの心子知らず:02/11/18 12:35 ID:PFlF3vy5
>>635
筋少の歌に出てきた名前だ。w
642名無しの心子知らず:02/11/18 12:59 ID:3flq5evn
純粋(あやり)。
読めない・・・・普通は読めるのか?
643名無しの心子知らず:02/11/18 13:08 ID:fRCH8506
>>638
DQNお子様(w
こいつも荒らしみたいなモノなら
無視しておけばいいじゃない。
644名無しの心子知らず:02/11/18 13:09 ID:a6i+73cC
普通は読めない
・・・と思う
645名無しの心子知らず:02/11/18 14:06 ID:vlxbLL1N
>>618
義母のために一生懸命考えてあげたのに、却下した挙句に付けた名前が奈雄映?

美乃莉(みのり) 沙菜(さな) 澄香(すみか)
どれも可愛いと思いまつ。    なゆは可愛くない・・・
646名無しの心子知らず:02/11/18 16:43 ID:Sl30nrqe
なんというか、センスの無い人が増えているのだろうか?
647名無しの心子知らず:02/11/18 17:02 ID:ZPhZ7vg3
他人と違う/理解されないことがセンスだと勘違いする人が増えたのです。
戦後の個人主義教育の賜物です。
個性=他人と違うこと
その上に、基本的な教育が削減され、
ごくごく当たり前の知識が欠けているのです。
648名無しの心子知らず:02/11/18 17:04 ID:oDUneGZR
>645
「平凡すぎて華やかさがない」んだそうで…
奈雄映(なゆは)よりはよっぽど華やかな気がするが(w
649名無しの心子知らず:02/11/18 17:22 ID:mBjKh5JK
華やかな名前がよくって、どうして女の子の名前に
「雄雄しい」なんて漢字が入ってしまうのだろう…。
650名無しの心子知らず:02/11/18 17:26 ID:1d0/orNy
望々華・・・
「ののか」だとさ。
ガイシュツっすか?
オイラは普通に「ハァ?」って思ったケド。
651名無しの心子知らず:02/11/18 17:27 ID:mBjKh5JK
>650
そのくらいはもはや「普通」の範疇になってきてるのかも…。

で、「普通」が嫌な人がより頑張ってしまうのかな…。
652618:02/11/18 17:46 ID:5ZRxfhiB
奈雄映の由来 父親が奈良で修学旅行に言ったときに、山にかかる夕日(夕映え)
が雄大で素晴らしく感動したから だそうです。
理由はすんばらしいのですが、使った漢字が痛すぎる・・・・。華やかってのもギモン。
奈夕映では駄目だったんだろうか?と家族で話したもんです。
義母は一生懸命素敵な名前をと考えたのに可哀相なことをしました。数日は落ち込んで
ました。
その後友人に話したところ、美乃莉が気に入って家族に相談した結果、満場一致で名付けて
くれました。
義母も喜んでました。一応ハッピーエンド?ということで落ち着きました。
653名無しの心子知らず:02/11/18 17:58 ID:mBjKh5JK
>652

結局、奈雄映はボツ、
美乃莉ちゃんに名づけられたわけでつか?

めでたしめでたしですね。
654名無しの心子知らず:02/11/18 20:46 ID:0Vqo9qAr
>652
美乃莉ちゃんでほんと良かったと思う、うん。

てか、考えすぎてかわいくない名前って結構あるよね。
特に「あいか」と読む名前は変な字が多い気がする。
「愛華」「愛香」あたりならまだしも

「愛架」
(とても不吉に見えるのは気のせい?)

「相可」
(「なにか?」と突っ込みたい名前だとおもった)

遭遇したときは突っ込みたくてたまらなかった。
655名無しの心子知らず:02/11/18 20:51 ID:i6tMctcG
>654
てか、あいか は アイカ工業(だっけ?)のCMインパクト強すぎ。
♪これもアイカ あれもアイカ たぶんアイカ きっとアイカ♪
656名無しの心子知らず:02/11/18 21:39 ID:/D706uoV
>655
「愛佳」という友達が自分で歌ってたよ。
自分の歌に思える、とかいって。なかなか愉快な子です。
親の事を恨まないのも立派です。
657名無しの心子知らず:02/11/18 21:58 ID:9nmJ6bJ+
>>642
純粋(あやり)の「り」はともかく、
中学のときに「純子」で「あやこ」がいた。
某科目の先生が「じゅんこ」と呼び続けた。
まさかジュンコ以外の読み方があるとは思わないだろうから確認しない気持ちもわかる。
本人も周りも教えなかったってのも哀しい・・・。
658名無しの心子知らず:02/11/18 22:46 ID:NvtNxiin
>656
愛佳さんはもう大人なの?
苦労してきただろうね…(涙
659名無しの心子知らず:02/11/18 23:15 ID:2wqo+sYf
純(ますみ)はっきり言ってじゅんでいいと思う。ちなみに女。
660名無しの心子知らず:02/11/18 23:28 ID:VzWT49FH
「ますみ」ときくと
http://home4.highway.ne.jp/tk-net/att2.jpg
なんだよなぁ・・・。
661名無しの心子知らず:02/11/18 23:30 ID:WYbc9A0R
親の世代に大流行したアニメの主人公の名前の奴知ってる。
そうそういない名前。
662名無しの心子知らず:02/11/18 23:34 ID:mBjKh5JK
>661
サリーちゃんとか?
私もひとりしってるよ。サリーちゃん。
663名無しの心子知らず:02/11/18 23:47 ID:4/ch4U/q
>>661
ららべるちゃんでは・・・

私が話に聞いたららべるちゃんは、もう結構大きくなってるはずだけど・・・
664名無しの心子知らず:02/11/19 01:05 ID:C1o0leoa
>>656
あいか、でどうして親を恨むのかと思ったら…ヒドイね。
665名無しの心子知らず:02/11/19 02:16 ID:PhoUjxbL
>>661
ラムちゃん知ってる・・・
666名無しの心子知らず:02/11/19 02:44 ID:gm+4vaAw
今月のこっこの後ろの方見てみ。た〜くさんいるからw
一番ビックリは「ちゃこ」 

まさかケンちゃんチャコちゃんからとった・・・・のか?
667名無しの心子知らず:02/11/19 10:09 ID:9ui/drh5
純子ですみこさんもいるね。
じゅんこ以外の読み結構あるかも。
どれもDQNとはおもわないのでsage
668名無しの心子知らず:02/11/19 12:06 ID:VIED5WPM
>666
私の田舎では「ちゃこ」は女性器の意味なんです。
「ちゃこ」ちゃんがうちの地方に引っ越してこないことを祈ります。
669名無しの心子知らず:02/11/19 13:09 ID:iMv/rfKP
アニメから取ったといえば、

「剣心」君が存在します・・・。
しかも、二人も見てしまった。

親御さんは剣心が14才まで人切りだったことを
思い出さなかったのでしょうか。
670名無しの心子知らず:02/11/19 14:07 ID:+cQZwZWJ
>>669
いや、人切りがどうとかいう以前の問題(w
671652:02/11/19 14:13 ID:Jp172Q2U
すんません。書き方が悪かったですね。旦那の同僚は奈雄映ちゃんと名付けました。
美乃莉ちゃんと付けたのは、私の友人が可愛いねと気に入って採用したのでつ。
672名無しの心子知らず:02/11/19 14:19 ID:H+NWiXfC
>671
ガク
673名無しの心子知らず:02/11/19 14:34 ID:uh+D8QuJ
>>661
「くらら」さん知ってます。<ひらがなでつ。 
674名無しの心子知らず:02/11/19 14:57 ID:+dJpGgou
昨日の新聞に蘭世(らんぜ)チャンが載ってた。
弟が出来たらやっぱり鈴世にするのだろうか・・・。
よくいく子供服店に貼ってある写真ぽぷらちゃん(女)もどうかと思うが・・・。
675名無しの心子知らず:02/11/19 15:12 ID:I4n8VGhr
公園で幼稚園集団に遭遇。
名札が平仮名なのが残念。

さえな・・・さえない?
ふうさ・・・封鎖?
その他、まゆな、ゆうな、ゆいななどの「○な」系
りおん、かおん、しおんの「○おん」系、これらが大部分。
ことこ、ってのもいたなあ・・・。漢字何だろう。琴かなあ。

最近幼稚園保育園のゼッケン見るのがおもしろー。
なんかすーっと腹にしっくりこないモニャった名前ばっかだった。
676名無しの心子知らず:02/11/19 15:22 ID:uPGLxqC+
作家の森鴎外の娘の名前に

・安奴(あんぬ)

息子には

・不律(ふりつ)

海外でも通用するようにという考えでつけたらしい。
このひとたち、もういまじゃジジイとババアだけどね。
677名無しの心子知らず:02/11/19 15:45 ID:zQOTc2OC
ジジイとババアどころかもう鬼籍。
678名無しの心子知らず:02/11/19 15:48 ID:MuX5GZ45
私が絶句した名前

らいら(♂)・くらら(♀)

かわいくないでつ。
あと、今月のたまごくらぶで見た、

茶々丸(♂)

自分がこんな名前だったら、ぐれるぞ。他にも、たまご〜の名前自慢のコーナーは、香ばしいのが満載。
679名無しの心子知らず:02/11/19 15:47 ID:iMv/rfKP
>674
「鈴世」さん、存在します。でも読みは「すずよ」。
もう50を越している方でしたが、初めて漢字を見たとき
「りんぜ」と読んだ自分がいた(w

>676
森鴎外はガイシュツでつ。
ほかに「茉莉(まり)」「類(るい)」「於菟(おと)」がいます。
鴎外の本名が「森 林太郎」なのもガイシュツだったはず。
名づけだけ見ると鴎外の親は洒落が分かると思うが、
鴎外自身は洒落が分からなそうだな。
680名無しの心子知らず:02/11/19 15:50 ID:cMONwNlT
もりりんたろう…
もりりん たろう…
681名無しの心子知らず:02/11/19 15:58 ID:1ZcQw/JR
そしてパパマンセー・茉莉の息子は「爵(じゃっく)」・・・
682名無しの心子知らず:02/11/19 16:04 ID:nBwAKvJN
≫678
前、某ペット雑誌に茶々丸って名前の犬が載ってたな(汗
683名無しでつ:02/11/19 18:09 ID:os9zgQvR
沙音琉さとね=シャネル モモコの娘の名前なんかは珍しくないか。


莉音(りおん)・・元アイドルの子供の名前。

一二三(ひふみ)これ女の子の名前。可哀想だった。

巳子(みこ)巴子とか己子とかどうしても間違えられちゃう。

684名無しの心子知らず:02/11/19 18:10 ID:cMONwNlT
一二三は普通に変換できるくらい普通の名前ですが。
685名無しでつ:02/11/19 18:22 ID:os9zgQvR
そっか。>684
このトピ面白いです。もっと変な名前知りたい。
686名無しの心子知らず:02/11/19 18:27 ID:Km2qDkoA
>>685
では、過去スレ全部読んでみてください。
貴方は異次元の世界に耐えられるか(ワラ
687名無しの心子知らず:02/11/19 18:33 ID:7Luv5Laj
ガイシュツだったらごめんなさい。
モモコ娘の「沙音琉さとね」の「琉」って、
「ね」って読み、あるの??
688名無しの心子知らず:02/11/19 18:38 ID:7O1GoHsJ
>>678
>くらら(♀)
>茶々丸(♂)
何のゲームの影響かバレバレでおじゃる
689名無しの心子知らず:02/11/19 20:27 ID:2JtufLgx
>>687
私は、彼女が「シャネル」という読みにしなかっただけでも
見直した。
690名無しの心子知らず:02/11/19 22:29 ID:qNyaKR+E
男の子で流姫(はるき)
女の子の双子で
「さくら」と「ももこ」

ガイシュツ?
691名無しの心子知らず:02/11/19 23:20 ID:St5G+LCy
>>687
トピとか言ってる段階で、修行が必要。

そんな漏れは高校時代、先生に
「森鴎外の本名は?」と質問され
教科書に「本名/林太郎」と書いてあるのを見て
「はやしたろうです」と答えました。
ええ、教室中爆笑でしたとも。
692名無しの心子知らず :02/11/19 23:29 ID:bobRx4fk
・馬流紗くん (ばるさ)

男の子です。由来は両親がスペインのバルセロナに旅行した時に生まれた
からだそうです。
両親が子供を韓国のソウルで生んでいたら普通の日本人の名前になっていたでしょう。
693名無しの心子知らず:02/11/20 00:19 ID:NhBTSWh1
>692
バルサン(゚д゚)!
694名無しの心子知らず:02/11/20 11:03 ID:WtCV1Yi7
ひまわりちゃんなんてもはやフツーでつね・・・
695名無しの心子知らず:02/11/20 13:47 ID:gWII9fdx
今日の朝刊で、どっかのおじいが
「最近の子の名前は、まったく読めん!!
当て字やら突飛な字ばっかりでけしからん!!
間違った読まれ方をして訂正する子の身にもなれ!!」
みたいな投稿してた。
ぜひ、このスレを紹介したい。
血圧上がってあぼーんしちゃうかも(w
696名無しの心子知らず:02/11/20 17:39 ID:h8QE2eEE
今ニュウスに魚々子(ななこ)ちゃんが。
なぜに魚?
697名無しの心子知らず:02/11/20 17:53 ID:rYbMZYjg
>>692
バルサ材を思い出した。
カッターでもサクサク切れる、とてーもモロイ木材・・
698名無しの心子知らず:02/11/20 17:55 ID:+nc8Z4Dn
>>675
>なんかすーっと腹にしっくりこないモニャった名前
その表現なんかわかるなぁ・・
でも、十数年前知り合いが子供に「レイナ」って付けたとき
しっくりこないモニャった(w名前だなぁと思ったんだけど
今じゃ普通だよね・・「レイナ」
まゆな、かおんなんかもそのうち何とも感じなくなるのかな。
699名無しの心子知らず:02/11/20 18:42 ID:i0+kM5vc
>>696
「魚々子(ななこ)」ちゃんもすごいけど
弟の「力王(りきおう)」君もちょっと…。
強く生きることを願ってやみません。
700名無しの心子知らず:02/11/20 18:51 ID:2Vuwd9d8
そういや前のクラスメイトに力太(りきた)って男の子が居たが
本人は名前に反した体格をしていたなー
701名無しの心子知らず:02/11/20 18:55 ID:Y6Uq9kSU
>699
力王って、闘犬の名前みたい。
○○王や、○○姫っていう名前、
血統書付の日本犬に良くつけられてるよね。
702名無しの心子知らず:02/11/20 19:19 ID:F0cao1Nu
>>699
「力王」
地下足袋最強メーカーですねw
703名無しの心子知らず:02/11/20 19:56 ID:mHlmJI5w
「紅姫」で「ルビー」ちゃん、
「碧姫」で「エメル」ちゃんの双子。
ママさんは三人目を妊娠中で、どうやら男の子らしいので、名前は
「透亜(ダイア)」君というのが第一候補らしい。
光り物・宝石系が大好きみたいなので...。
704名無しの心子知らず:02/11/21 04:02 ID:vRQc0KbT
彩加と書いて「ありさ」
705名無しの心子知らず:02/11/21 04:14 ID:PBk6wm/0
>704
私もオモタヨ・・・所さんのだよね?
706名無しの心子知らず:02/11/21 10:25 ID:NKwsFwtz
704>>みた見た!思った思った!
707名無しの心子知らず:02/11/21 16:14 ID:vF2/lAwc
寿華夢(じゅげむ)・・・もうバカかとアフォかと
708名無しの心子知らず:02/11/21 17:34 ID:qCu1CyEB
「騎士」と書いてナイト君

悪魔と名づけたことで問題になった親が、かわりにつけた
「亜駆」ちゃん
駆=馬+区なので、並び替えるとやはり「アクマ」になる。

ガイシュツですよね。
709名無しの心子知らず:02/11/21 17:58 ID:HkWoE/jy
なりたたいせい君

早死にした二流馬と同じ名前。
地味なオバオバ母さんと、公園に来ていた。
周りの人は、気付かなかったのかな。
710名無しの心子知らず:02/11/21 18:06 ID:oDtOlCWB
公園で会う男の子
「ぜのん」くん。
どんな字を書くのかは不明。
もしかしてカタカナ?
711名無しの心子知らず:02/11/21 18:15 ID:bULzeb1V
妹の幼稚園の先輩(俺にとっては後輩になるが)に天晴(あっぱれ)って名前のやつがいた。
まったく知らないけど名札見て驚いた。
そいつは今高校生くらいか
712名無しの心子知らず:02/11/21 18:22 ID:qCu1CyEB
ばばかおり
という名前の先生がいた。
関西ではうんこのことをババと言うことがあります。
職業柄、生徒によく笑われたそうです。
713名無しの心子知らず:02/11/21 18:27 ID:HkWoE/jy
710の「ぜのん」君も馬のイメージ。
2年位前、フサイチゼノンという馬が期待されていました。
馬主も調教師も難有りで...
今は、種牡馬だったかな。
714名無しの心子知らず:02/11/21 18:34 ID:hBkf9wCk
>710
「是音」あたりで、どうだ?

>709=713
あんたも、すきねぇ〜(カトちゃん風で。  私も好きだった〜。
子供が生まれてからトンと競馬しなくなっちゃったなぁ。 
715名無しの心子知らず:02/11/21 18:47 ID:08cTFaG3
繭良(まゆら)君というのが近所にいて変な名前と思っていましたが
ここを見ていたらそんなに変な名前じゃないかもと思えてきました。
716名無しの心子知らず:02/11/21 19:15 ID:ft64sdNO
>>710-713
「ぜのん」と聞いて馬ではなく
歌舞伎町にあったディスコ(wを
真っ先に思い浮かべた私って・・・年がばれますな
717名無しの心子知らず:02/11/21 19:57 ID:IRntzA48
「まゆら」かあ…摩訶魔由璃菩薩とかの?
718名無しの心子知らず:02/11/21 21:01 ID:TT2bRXK0
別に普通だろうけど、近所の子、
長女・・・美夢「みむ」
次女・・・唯夢「ゆむ」。
長男・・・仙太郎「せんたろう」
次男・・・六助「ろくすけ」
名づけのセンスが全くわからん。

719名無しの心子知らず:02/11/21 21:14 ID:IRntzA48
…>718たしかにわかりません。
特に普通とも思われず、何かの思想も感じられず。
720名無しの心子知らず:02/11/21 21:25 ID:2tNojn4Q
次男が… ( ´Д⊂
721名無しの心子知らず:02/11/21 21:35 ID:3RSRFZ2Z
仙太郎と六助はかわいいと思うけどダメ?
722名無しの心子知らず:02/11/21 22:01 ID:IRntzA48
六助…!要を家に連れておゆき…!
と、「柳沢教授」世界に紛れ込みましたが、
それはたしかに「下男」的なお名前でしょうな。
日本的ならよろしい、というわけではありません。
封建的といえる世界と、革新的な世界が拮抗する世です。
どれがお子様にとってよろしい名か、いきようにも
議論なさればよいのでは?
723名無しの心子知らず:02/11/22 09:48 ID:G77oUAfJ
>718
うちも女の子の名前は私が考えて男の子の名前は旦那が考えてつけることに
なっていたのでちょっとテイストが違っています。
724名無しの心子知らず:02/11/22 09:50 ID:sxtbu0R5
>>715
>>717
占い師の「稗田・おん・まゆら」(「おん」は本当は梵字)を思い出した。
たしか真言から取ったんじゃなかったかと。
725名無しの心子知らず:02/11/22 09:52 ID:qA4CmcHr
華(はる)・・・ちなみに男の子・・・どーよ?
726名無しの心子知らず:02/11/22 10:11 ID:ZJjdHeE9
>>725
美少年だったら救い様はあるが‥
727名無しの心子知らず:02/11/22 11:27 ID:wbdDbOgs
37歳にして未だ珍走団仕様の車に乗る友人夫婦の子供。
紫織璃 でしおんり。(しおりじゃない)
紫という漢字を使って他は画数の多い名前って・・・(クショウ
728名無しの心子知らず:02/11/22 11:41 ID:uHIVclnd
>>711
天晴(あませ)という苗字もあるそうですよ。
しかし、「あっぱれ」って自分を褒め称えるのかしら?
729名無しの心子知らず:02/11/22 11:50 ID:MThy/gon
>>711
名札に読みまで書いてあったんですか?
730名無しの心子知らず:02/11/22 12:13 ID:Cbx2sj98
>724
孔雀明王の真言だそうですよ。
「おん・まゆら・びらんてぃ・そわか」だったかな。
気になったのでぐぐってしまいますたw
731名無しの心子知らず:02/11/22 12:22 ID:RFqhEQMi
育児雑誌より
「麗月(うるな)」ちゃん。

売るな!買うな!
732名無しの心子知らず:02/11/22 15:05 ID:G77oUAfJ
美心(みしん)ちゃん
733名無しの心子知らず:02/11/22 15:06 ID:oY/K1Q2I
>732
縫いまくるのでしょうか(w
734名無しの心子知らず:02/11/22 15:41 ID:15oYz+c2
>>718
長女、次女はまぁテイストが合ってるからいいけど。
次男に「六」助って・・・謎。
735名無しの心子知らず:02/11/22 15:54 ID:MThy/gon
べつにいいじゃん。
山本五十六の例もあることだし。
736名無しの心子知らず:02/11/22 16:37 ID:3E1xb51l
お隣に住んでる3人姉妹の名前が
♀朝娘(あさこ)
♂希美(のぞみ)
♂亜依(あい) 

ちなみに希美くんと亜依くんは双子。しかも男の子なのに女の子の名前。
ご主人がモーニング娘。の辻希美ちゃんと加護亜依ちゃんの
大ファンだそうです。朝娘ちゃんは「朝」だけ英語にすると
モーニング娘。になることからつけられたとお母さんが泣きながらいってましたよ。

737名無しの心子知らず:02/11/22 16:53 ID:x2IuGz1r
うーん。のぞみ君はまあ、男の子でも「美」
って使うし、って納得できないこともないが
あい君はかわいそうだなぁ。
まさに、「哀れむ」スレだな。
それにしても、それにしても・・・
モームスがあの人は今状態になったとき
言いようもなく恥ずかしい。
はて、隣り旦那はいくつ?
738名無しの心子知らず:02/11/22 16:56 ID:3E1xb51l
736ですが、お隣のご主人は31歳ですよ。
私も>>737さんと同じ意見ですよ。(苦笑
739名無しの心子知らず:02/11/22 16:58 ID:2j5e9I4e
>>736
サイアク・・・
私だったら別れるそんな旦那。
740名無しの心子知らず:02/11/22 17:00 ID:2Fn8PAjG
>>739
しかも出生届けだす前にね。
そんなふざけた提案が本気だと分かった時に離婚するわ。
よかった、まともな旦那で。
741名無しの心子知らず:02/11/22 17:06 ID:3E1xb51l
3歳になる朝娘ちゃんもモー娘。の大ファンだそうで
本人は結構気に入ってるんですよね・・。
希美くんと亜依くんは小さいので名前の由来がわからないのが
ひどく可哀想ですよね。。
ご主人の方はもう1人欲しいそうで名前はやっぱりモー娘。系
の名前がいいそうですよ・・・。
742名無しの心子知らず:02/11/22 17:07 ID:ASWRdxdZ
>>736
貴方の身元、バレない?
743名無しの心子知らず:02/11/22 17:12 ID:3E1xb51l
お隣パソコン持ってないので大丈夫かと。
744名無しの心子知らず:02/11/22 17:18 ID:SV3ZfTq5
>>736 のお隣さん
せめて
「望(のぞむ)」(←ノゾミと読める)
「愛(めぐむ)」(←アイと読める)
くらいにしておいてやれなかったのか…
745名無しの心子知らず:02/11/22 17:38 ID:ASWRdxdZ
>>743
それはよかった。
子供の名前で検索とかしたら、引っ掛かりそうだよね。
将来買わなければいいんだけど。

31で、モームスのファンって言うのはどんな感じなんでしょうか?
子供を可愛く思うような感じなのかな?
それとも、萌えるんでしょうか?
746名無しの心子知らず:02/11/22 17:49 ID:3E1xb51l
>>745
結構お隣とは仲いいんで何回お宅でご飯をご馳走になったんですが、
トイレにモー娘のポスターが貼ってあってビックリしましたよ。

747名無しの心子知らず:02/11/22 18:46 ID:3C5I2Xat
新(あらた)って名前どう思います?ちなみに男です。
748名無しの心子知らず:02/11/22 18:51 ID:k5P6G3O8
>747
そのくらいなら昔からあるけど。
女性だけど、えーと、今20代半ばくらいになってる方でいました。
749名無しの心子知らず:02/11/22 18:54 ID:ASWRdxdZ
>>747
日本の有名な建築家にも居ます
いい名前だと思いますが。
750名無しの心子知らず :02/11/22 18:56 ID:TeimRfeM
>>747
50歳近い知り合いのおっさんの名前が「新(あらた)」。
何の疑問もなく、普通に呼んでるな〜。
751名無しの心子知らず:02/11/22 19:09 ID:ZRoj9NZC
ロコちゃん
高知まで毒されていくというのね・・・
ハム太郎とお見合いさせてやりたいわ、ほんまに
752名無しの心子知らず:02/11/22 19:36 ID:3e33o1qO
>>747
息子につけたかった名前です〜「新太」でもよかったんだけど、
ちょっと姓が変わっていて読まれたことがないので名前も名字も読んでもらえないのは
かわいそうなので間違いなく読んでもらえる名前をつけました。
753名無しの心子知らず:02/11/22 23:55 ID:8Z949WJA
高校生の時(かれこれ20年くらい前)の同級生。
長男:イザヤ
次男:ティモテ
長女:マリア
ってのがいて当時にしては非常に画期的だったが
そこんちはたいへん熱心な
キリスト教信者だったのでよしとしよう。
754名無しの心子知らず:02/11/23 00:00 ID:FPjOfILX
古田新太。

ティモテっていえば、シャンプーだよなぁ・・・
スジャータがフレッシュであるように。
755名無しの心子知らず:02/11/23 00:15 ID:EHMDKFqq
作家?の日木流奈(男)と、妹の蘇摩、、だっけ?(女)
凄い、2人とも月って意味なんだって。なんかね。
756名無しの心子知らず:02/11/23 00:27 ID:CRfJ14UU
>755
その2人は2ちゃんで大騒動になってましたが…。
757名無しの心子知らず:02/11/23 05:17 ID:v+UU99Pk
なんかここにあがってんの、結構ただの偏見つうか、
「常識」みたいな自分勝手な感覚で挙げてンの多いのな。
それで「センス」とか言われてモナーって感じ。
758名無しの心子知らず:02/11/23 15:13 ID:xFaWegHU
飛雄音(ビューネ)くん。
母親が押尾学の大ふぁんです。だったらチト古臭いけど
学くんにすればいいのに・・と思いますた
759名無しの心子知らず:02/11/23 15:19 ID:Qk4wqR+3
>>758
ワロタ
760名無しの心子知らず:02/11/23 15:45 ID:DEzGOtiP
穴井夕子が息子(11月21日誕生)に
どんな名前をつけるか気になる
761名無しの心子知らず:02/11/23 16:07 ID:1LVw9jKt
>>757
アメリカに住んでいる白人夫婦がいます。苗字がライアンと言います。
夫婦は日本に行ったことはないし、日本語も話せません。
そしてその夫婦には二人の子供がいます。名前は・・・
ヒロシ・ライアン(男)
ノブコ・ライアン(女)
と言います。
あきらかに不自然です。
しかし、ナイト・ライアン、クレア・ライアンだと不思議にも違和感ありません。
日本人が子供にヒロシやノブコという名前をつけても違和感はありません。
何故でしょう?。
762名無しの心子知らず:02/11/23 16:10 ID:d5mTkf9Z
緋絽音(ヒロイン)ちゃん
763名無しの心子知らず:02/11/23 16:14 ID:Ue/HiLKs
>762
ダンナの知り合いの子供に緋射(ヒーロー)くんがいるよ。
お友達になれそう(w
764名無しの心子知らず:02/11/23 16:25 ID:Tsb8hYu8
結婚したらおもしろいね(w
765名無しの心子知らず:02/11/23 17:13 ID:0V5d9mpm
悠理。
名前は普通だがエロゲーキャラから取ったらしい……
766名無しの心子知らず:02/11/23 18:28 ID:1MawpAhh
凧と書いてカイト君(あだ名はタコちゃん)。
春日春日と書いてカスガ ハルヒちゃん。

幼稚園にいました。
767名無しの心子知らず:02/11/23 18:30 ID:TSqpGRRD
大河 と書いて ゆたか と読む。

幼稚園にいました。
どっちとも普通なんだけどね。
768名無しの心子知らず:02/11/23 20:54 ID:1MnL6MG5
鏡来衣(みらい)ちゃん。

最初ミラクルちゃんかと思った…
769名無しの心子知らず:02/11/24 01:39 ID:lxBmTX6U
デパートのギフト売り場に勤務してます。
出産内祝いの熨斗をよく頼まれるわけですが、
最近ひっくり返りそうになったのは「舞姫(まいひめ)・輝姫(きらひめ)」姉妹。
双子でつ。
「心愛(ここあ)」ちゃんなんてのもあった。
770名無しの心子知らず:02/11/24 02:03 ID:OXKmgRmm
好きなモノ・人物の名前をそのまま当て字で使うなんて
頭が悪いとしか思えんです。語感やら、その子が一生付き合うものだから
一過性の流行りモノではなく、きちんと考えて欲しいよね…。

自分の名前は元樹(もとき)、弟は陽樹(ようき)ですが親に感謝してます…。
771名無しの心子知らず:02/11/24 02:20 ID:MP0qoeWM
「ようき」もどうかなぁ・・とは思うけどね本来。ここ来ているとマヒするなぁ・・
772名無しの心子知らず:02/11/24 03:45 ID:gmk77CKV
一二三ちゃん=一重まぶた・二重あご・三段腹…そんな名前でいいのでしょうか?
ちなみにうちの保育所には「いいのかなこ」という子がいます。普通の名前ですが、そんな名前で「いいのかな」…。とてもかわいい子なのですが、いじめられないか心配です。
773名無しの心子知らず:02/11/24 04:10 ID:kR3Pw7ag
20代女性なのですが、「空子」と書いて「あきこ」さん
字面はかわいいけど、空き缶を連想しました
それと、流産したあと、中身からっぽなのに妊娠状態が継続してしまい
再び処置をしなきゃならなくなったとき「空子(からこ)が育ってしまっ
た」とかいうらしいです
(伯母が↑のような状態を経験したのです)
774名無しの心子知らず:02/11/24 09:13 ID:wHxw4tew
>771 同意 感謝するほど普通でもないね
    変わってて感謝ならわかるけど
    普通にひねってるやね  ここのはひねりすぎで中尾彬のマフラー状態だけどね藁
775名無しの心子知らず:02/11/24 09:53 ID:9vXJ4oUQ
770は、普通の名前だから感謝してる、ってわけじゃないと思う。
776770:02/11/24 12:45 ID:OXKmgRmm
親の意図がわかりなおかつ、それほど変な名前ってわけでもないので
感謝してるってことです。
ようきってのは、親が信仰してる宗教から取ったそうです
777名無しの心子知らず:02/11/24 13:52 ID:62cr3kT+
>>766
春日春日ちゃん可哀想ナリ
ピタゴラスイッチで歌われるナリ
♪どっちがどっち どっちがどっち どっちが苗字〜?♪
778名無しの心子知らず:02/11/24 15:26 ID:Fag0vTnr
>776
宗教…。
779名無しの心子知らず:02/11/24 19:51 ID:5HiSd1s9
うちの子、麗葉(うるは)と尊(みこと)姉弟ですが…前レスの『何様』と『おなかいっぱい』でどっちもヒット!名字が和風だから合わせたんだけどなぁ (アセ
780名無しの心子知らず:02/11/24 19:55 ID:mtYHQzLD
>779
和風でない日本名の姓ってあるんですか?
781名無しの心子知らず:02/11/24 19:58 ID:ct/S3JVd
みことってそりゃぁ神様のことだからね…
782名無しの心子知らず:02/11/24 20:21 ID:bFxLIZs5
>>779
「麗」読み方に「うる」は無いよ。
「うららか」だから無理矢理でも「うらは」じゃないの?
783名無しの心子知らず:02/11/24 22:31 ID:Don6kmZ1
中学生の頃、理科の先生から「きこ」さんと呼ばれてた(ギコじゃないよ、念の為)
(私の)名前は「紀子」(のりこ)なんだけど、クラスに同姓同名の子がいて、
呼ぶ時は名前を音読みしようということになった。(容姿も似たようなものだったし)

(皇室の)紀子さまみたいと言われ、ちょっと照れくさかった思ひ出有り。
ちなみにもう片割れは「てんこ」さんと呼ばれてた。「典子」と書くんで。

平凡すぎる名前に不満を持った事もあったけど、この時ばかりは親に感謝(藁)
784名無しの心子知らず:02/11/24 22:52 ID:MJgTEu+q
>>782
「麗し」から取ったんじゃないの。
しかし「うるは」じゃ「くるわ」に聞こえるぞ。
779の周囲は誰も止めなかったんか?
785名無しの心子知らず:02/11/24 23:22 ID:rxWVVzrI
祈(いのり)
私個人的には好きなんだけど、
変かな?
786名無しの心子知らず:02/11/24 23:48 ID:TRLP9Sw2
みなさんはどんな名前つけてるの?さぞかし素敵な名前つけてるんでしょうね。 (藁
787名無しの心子知らず:02/11/24 23:50 ID:ZFMufWNG
>>785
自分がつけられるのはいや
788名無しの心子知らず:02/11/24 23:50 ID:AlvJcf/J
>>786 いえいえ。ここに登場するほど素敵な名前は付けておりません。
    普通のアホみたいに平凡の名前です(w
789名無しの心子知らず:02/11/24 23:55 ID:Wf8yjpAX
>>784 それは無理がアルダロ 耳鼻科行っとく?
790名無しの心子知らず:02/11/25 00:05 ID:oSHkFxDk
>785プロゴルファーですか?
791名無しの心子知らず:02/11/25 00:18 ID:TfB7ojpH
子供の友達の3人目、未来路(ミクロ)だって・・・
男の子なのに、ちっちゃく育ったら笑えないな・・・
792名無しの心子知らず:02/11/25 00:24 ID:1jkAvTGA
ここの奴考え方古ッ ショウワか? (w おばんだから古臭い名前しかつけられないんだな ってオイラもつまんねぇ名前だ (w
793名無しの心子知らず:02/11/25 00:24 ID:7UVYT8PZ
このスレだと普通かも、だけど
先日病院で「ふぁいと」君を発見しました。
よく走り回る元気なお子さんで、お母さんが「ファイト〜!ファイト〜!」
と叫んでいらっしゃるのが印象的でした。
794名無しの心子知らず:02/11/25 00:25 ID:eAxxzjZl
>791
そりは今の親世代が中高生の頃に流行った少女漫画の(ry
795名無しの心子知らず:02/11/25 00:30 ID:0mSZGm9V
ネーミングセンスというものがないに等しいな…
796名無しの心子知らず:02/11/25 00:51 ID:TU88mkiw
>>791
ミクロ君が学校でいじめられる確率99パー。
成人して身長が低かったら、一生笑い者で生きていくでしょうね。
大きかったらそれはそれでいじめられるよ。
人生長くないかも・・・。DQN親はこれだからダメなんだよね。
797名無しの心子知らず:02/11/25 00:53 ID:56cc2Ojo
               (⌒Y⌒Y⌒)
             /\__/        ◎
   .◎__    /  /    \   __/
        \  / / ⌒   ⌒ \/
         (⌒ /   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ヽ◎
        (  (6      つ  | /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄\ ( |    ___ |/  <  ときにはしくじることもある。
 ◎       \/\   \_/  /     \
             \____/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄\_/     \_/ ̄\
      /                    .\
    /                       \
   ◎                         ◎
798名無しの心子知らず:02/11/25 08:50 ID:pTl8SlmT
風梨瑠(フリル)ちゃんと麗洲(レース)ちゃんの姉妹。母親は服飾学院出身。
現在3人目妊娠中。服飾関係の言葉で統一したいらしくて
次の子はなんて名付けたらいいと思う?ときかれたんですが
皆さんは何がいいと思いますか?
799名無しの心子知らず:02/11/25 09:11 ID:xVAS0gte
>798
ファスナー、なんていかが?漢字は考え付かん。
ボタンちゃんとかは実際いそうだけど。
男だったらどうすんだ?
800名無しの心子知らず:02/11/25 09:13 ID:MNyr+UNH
>>798
競斗「ケイト」
801名無しの心子知らず:02/11/25 09:16 ID:O61q5ZzR
腐裏州「フリース」
802名無しの心子知らず:02/11/25 09:21 ID:pz3ohytY
>>798
>>732に美心(みしん)ちゃんがいるよ。
803名無しの心子知らず:02/11/25 10:51 ID:usTZGaJe
娘の友達の姉妹に、裕子(ひろこ)雅子(まさこ)がいます。
今時、裕子、雅子はねーだろ!ってたんにこの母親が大嫌いだったりする。
しかも苗字は鈴木や佐藤くらいありふれているっつーのに。
804名無しの心子知らず:02/11/25 10:54 ID:DXB5Rh/E
803は基本的にこのスレの意味を分かっていない気が。

っていうか裕子・雅子という名前の子を敵に回すと
そりゃあもうすごい数の敵ができると思うのだが如何。
805名無しの心子知らず:02/11/25 10:59 ID:vkMa3E/n
松田優作age
806名無しの心子知らず:02/11/25 11:05 ID:AfnoWKXD
>803
今時の子供にしてはめずらしいね。
かえって、同じ名前の子がクラスにいなくていいんじゃない。
この母親は古風なのが気に入ってつけたのではないだろうか?
読めない名前をつける親よりはいいと思うがね。
そういう私は裕子≠セす。

807名無しの心子知らず:02/11/25 11:10 ID:qztpKYVB
>>805
名古屋のDQNね。
808名無しの心子知らず:02/11/25 11:10 ID:pz3ohytY
>>803
ありふれてる名前って
今は「陸」「さくら」がありふれてるよなあ。
でも、人の名前をありふれてる・珍しい、で済ますのって
あまり重要なものではないという事かな?
重要に思い込んでるのは、子どもの名前を考えてる時の親ぐらいか。
809名無しの心子知らず:02/11/25 11:22 ID:eqFBlBlp
803だけど、全国の裕子さん雅子さんごめんね
そうゆう私もありふれた名前なんだ・・。
810名無しの心子知らず:02/11/25 13:39 ID:h3PKELGL
俳優だかの「速水もこみち」はガイシュツ?
本名で「もこ」はどっかの国の言葉で
「まっすぐ」という意味だそうだよ。
芸能界なら目立つ名前で良いけどね。
それにしても、本名でもひらがななのかな?
811名無しの心子知らず:02/11/25 13:52 ID:bBoC2DW3
「ざきる」という名の子が近所にいた。
体操服の名札にひらがなで書いてあった。
思わずツレに「ざ?ざきるって子がいるよ〜!?」「どこどこ〜!?」と
言ってたら
その子の母親に胡散臭そうに振り返られた。走って逃げた。(汗
812名無しの心子知らず:02/11/25 14:00 ID:U2iCkvMv
個人的な意見としては、親にそれなりに思い入れがあって名付けてるのは
チェット変かなって名前でも、理由がわかれば納得がいきます。
それよりも、親が誰かのファンで〜といったのは最悪だと思います。
813名無しの心子知らず:02/11/25 14:07 ID:vkMa3E/n
>807
大阪此花区のDQ(21)でつ。
814937:02/11/25 14:23 ID:y2yZnj5G
>811
ざきる…
「the kill」
「ザキる(ドラクエ呪文(即死)の動詞化)」
が思い浮かんだり。
815名無しの心子知らず:02/11/25 14:42 ID:a3L6sQ0e
>811
聞き覚えがあると思ったら>496で「ざきる君」出てるよ。
ご近所かな?弟いる?
816名無しの心子知らず:02/11/25 14:53 ID:UfEBYz5s
どっかの芸能人の3兄弟、名前が「まかふしぎかな」だった。

摩訶・不思議・かな
まか・はてな・かな

摩訶とかなは女。
はてなは男。
817名無しの心子知らず:02/11/25 14:55 ID:UfEBYz5s
>>816
あ、芸能人の子供ね。
テレビでやってたんだけど、あれ、普通の家庭の話をやってたのかな?
見た人いないかな?
818名無しの心子知らず:02/11/25 15:58 ID:4lsy6oxW
もうこのネタア飽きた 誰か『よくある名前ありがち名前』のトピたててよ 最近ありがちの アイミ アミ レイナ カイト ユウキ ユウカ ショウタ アヤカ ナナミ リナ ユウナ とかたくさん集めてさ ここにいる人達好きそうだし
819名無しの心子知らず:02/11/25 15:59 ID:eAxxzjZl
>818
名前スレこれ以上いらないですが。
820名無しの心子知らず:02/11/25 16:01 ID:0mSZGm9V
>>818

トピだって…
Yahoo掲示板に帰りなさい
821名無しの心子知らず:02/11/25 17:08 ID:U3jO5N+M
>798
男だったら 拓(たっく)
女だったら 嬢乙(じょーぜっと)
822名無しの心子知らず:02/11/25 19:13 ID:jPF8e3tE
>>821
すごい・・・!
「乙」を「ゼット」とするとは!
あと、「口」は「オー」・「工」は「アイ」くらいか・・。
823名無しの心子知らず:02/11/25 21:23 ID:QX2dnDVB
るりりちゃん。
824名無しの心子知らず:02/11/25 22:00 ID:GhQfYO6J
>>815
弟さんはいないみたい。東京の郊外の保育園。
別人サンだとしたらザキル君は意外に存在する名なんだなー。
814さんと同じコト考えたよ。

兄ネオ(漢字忘れた)妹ティアラ(冠)もいるが
ココのスレでは珍しくないんだろーね。
825名無しの心子知らず:02/11/25 22:15 ID:thEQoYne
風春天で ふぁらてぃん
どうよ、これ。
826名無しの心子知らず:02/11/25 22:20 ID:JaOMYlo+
>825
その漢字の当て方もすごいが、「ファラティン」の意味が全然わからんのがすごい。
Googleで検索しても引っ掛からない語だ…。
827名無しの心子知らず:02/11/25 22:21 ID:Ro/s5dmz
玄人定員(プロテイン)は?
あ、実在の名前を晒すスレだっけ?
スレ違いでスマソ
828825:02/11/25 22:33 ID:thEQoYne
双子なんだよね。
果に 立+風(漢字が出せん。。。はやてとかいうのかい?)
で はてふ っていうんだってさ。
双子の相方が。はてふ と ふぁらてぃん。
829名無しの心子知らず:02/11/25 22:45 ID:PLsfXUz2
颯爽(さっそう)の颯だね
830名無しの心子知らず:02/11/25 22:54 ID:thEQoYne
颯爽。。。勉強になりますた。(ペコリ)
831名無しの心子知らず:02/11/25 23:01 ID:b6nGeXC1
青空(あおぞら)

親は普段縮めてそら、と呼んでるけど
最初聞いたときドラかと思ってびっくりした。
832名無しの心子知らず:02/11/26 00:01 ID:IifZq4SW
831も耳鼻科に行った方がいいよ。
833>786:02/11/26 02:26 ID:Rqkrbt10
“優美”だよ・・・ちなみに69年製。ドキュ??
名前負けしてるし漢字を説明するのがイヤだねー(^-^;;)
最近は「ユミ」と読んでもらえるけど、昔は「ユウミ」とか「マサミ」って呼ばれたよ。
姓が変わってるからまともにフルネーム読まれたこと一度もないっす〜
834名無しの心子知らず:02/11/26 02:54 ID:wTcqneeX
名前は平仮名であいなに決定しました!!
俺は女の子生まれたら「せな」って名付けるって思ってるよ!
ちなみに先週産まれた俺の甥っ子は「愛」と書いて「くれあ」って呼ぶよ♪

ttp://8527.teacup.com/twincle_shop09/bbs

ドキュソいっぱいの掲示板だからしょうがないと言えばしょうがないか。
835名無しの心子知らず:02/11/26 07:37 ID:JKFWpB9r
運動公園で山男みたいなヒゲヅラ男が「ウララーっ!」と叫んでいて、
その娘「うららちゃん」はシカトしてました。
せめて人前で叫んでも恥ずかしくない名前にしたらどうか。
836名無しの心子知らず:02/11/26 08:19 ID:nolg09lM
>835
私現在32才ですが小学校の頃もうすでに同級生に「麗」(うらら)ちゃんいました。
男の子に山本リンダの「狙い撃ち」のものまねをしつこくされてかわいそうでした。
837名無しの心子知らず:02/11/26 08:26 ID:sIxatDKG
>>798
男の子だったら
杯地球(ばいあす) 慕敏(ぼびん) 増人(ふぇると)
なんてどうでしょう?
↑人名に使える漢字かどうかは未確認。つか、ドキュな当て字って難しい。
838名無しの心子知らず:02/11/26 08:45 ID:iVvSoNi6
前、雑誌で見たのが、お姉ちゃんが「四季」ちゃんで弟が「花眺人(はな
と)くん。「ライフスタイルを感じさせる名前」って書いてありました。
ライフスタイルね〜。
839名無しの心子知らず:02/11/26 09:39 ID:/QQ5PC1l
さしづめこの板の住民なら 「もな」ちゃんとか「ぎこ」ちゃんとか
になるのか?ライフスタイル。
あとは、「になこ」とかで、呼ぶときは「にちゃん」ぐらいかな
840名無しの心子知らず:02/11/26 09:49 ID:lhq2Kuoj
>>798
女の子なら、
知弥子(チャコ←チャコペンから)、紡枝(つむぎ←糸を紡ぐのつむぎ)
糸瑠紅(しるく)、風麗亜(ふれあ←フレアスカートから)、
穂怜路(ぼれろ)、沙典(サテン)、恵譜(けーぷ)、富玲住(どれす)
・・・
こんなのはどうですか?私も>>837さん同様、人名に使える漢字かは
分かりません。自分としては沙典と富玲住がイチオシでつ。




841名無しの心子知らず:02/11/26 09:55 ID:FrR9OTPx
「拳聖」ブンブン丸の次男
842名無しの心子知らず:02/11/26 09:57 ID:ql65XgJH
>>840
「つむぎちゃん」っていいなとオモタ。
字はもうちょと別のを当てたいかな。
サテンちゃん、ドレスちゃんはちょっと・・・
やっぱ日本語由来がいいなあ。
843名無しの心子知らず:02/11/26 10:21 ID:yDZqFc6d
>798
フリルにレースときたら・・璃凡(りぼん)

詩留久(しるく)衣織(いおり)子糸(こいと)
844名無しの心子知らず:02/11/26 10:23 ID:dbeIcclT
>835
あ、近所にもいらっしゃいます、カタカナで「ウララ」ちゃん。
ごく普通のありきたりな名字で。
深い願いが込められているのかどうかは不明…
845名無しの心子知らず:02/11/26 10:29 ID:d9FTij7t
>>840
だったら「紬」(つむぎ)ちゃんでいいのでは?
「シルク」も「絹」、「サテン」は「祭典」だろ(w
846名無しの心子知らず:02/11/26 10:36 ID:XOyNpHVC
お姉ちゃんが「緑」妹が「桃」兄ちゃんが「青」の3兄弟が
近所にいるけど、姓に「赤」の字がつくんだよね。
Dr.スランプアラレちゃんを思い出してしまった。
847840:02/11/26 10:38 ID:lhq2Kuoj
>>845
うーん、それもいいなーと思ったのですが,上のおねいちゃん二人の
漢字が結構な当て字(?)だったので、3人目で「絹」で「シルク」だと
マトモ過ぎて、バランスが悪いかなと思ったもので・・・
848名無しの心子知らず:02/11/26 10:48 ID:YH9wdGye
絹→シルクってまともかい?麻痺してるよ!
騎士→ナイトと同類じゃん。
当て字なんてやめたほうがいいよ。
「紬」って可愛いと思うな。
少なくとも風梨瑠(フリル)麗洲(レース)よりずっと。
849845:02/11/26 10:50 ID:d9FTij7t
>>847
それもそうだね。
「都夢伎」(つむぎ)「紫瑠宮」(しるく)
でも、「ふりる・れーす」だしなあ・・。
「歩璃乙」(ぷりいつ) 「仁都杜」(にっと) 
「宇潤」(うーる)   「出仁夢」(でにむ)  
・・頭痛くなってきた。
850名無しの心子知らず:02/11/26 10:55 ID:yDZqFc6d
そうだよ!絹でシルクはドキュ系当て字だよ。月姫(かぐや)ばり。
絹と言ったら素直に絹子(きぬこ)だよ。
麻子に綿子!最強。

でもドキュ名前考えるの楽しいかも。考えるだけなら。
毛糸(けいと)裳屁亜(もへあ)
織姫はどうかな〜。
851840:02/11/26 10:59 ID:lhq2Kuoj
>>848
いやいや、世間一般的にはドキュかもしれないが、
あの二人のおねいちゃんの漢字からすれば、まだ普通というか、
まだ分かると言うか、何と言うか・・・
うーんうーんうーん・・・。(困っている)
852名無しの心子知らず:02/11/26 11:04 ID:YH9wdGye
大体、○○フリル、○○レースなんてのが
クラスにいたらどう思う?
お母さんの趣味を知っていたら「ふうん」とは思うけど
○○レースなんて名前だけ聞いたら
レース場か?と思うよ。
友達だったらそんな母の自己満足な名前考えてあげるまえに
子供のこと思ってもっとまともな名前つけてやれと言ってあげて。

・・・・とマジレスしてみる。
853名無しの心子知らず:02/11/26 23:45 ID:2RgMtla2
中尊寺ゆつこの長女、倭央(わお)ちゃんって、
とっくにガイシュツ?
854名無しの心子知らず:02/11/27 00:15 ID:uoyCaj59
>853
うん。
855名無しの心子知らず:02/11/27 00:26 ID:IDvyR3QP
昔は「優しい子になりますように」で優子とかさ
「こうあって欲しい」を名前に組み込んだけど
今は何だ。「宇宙のように大きい人物に」で宇宙/そら?
ドキュ名ってほとんどみんな「××のように」って最初っからたとえ話のレベルじゃん。
名付けのセンスって時代で変わって行くものだとは思うけど、
例え話多い人ほどヴァカなのは事実。。。
856名無しの心子知らず:02/11/27 00:43 ID:lf2NF6sJ
一昨日生まれた友達の息子!
枇紗簾君だって!
ピストルズ好き夫婦、勿論苗字は四℃
857名無しの心子知らず:02/11/27 00:53 ID:Rxj1sIJv
多分、倭央って日本を動かすような中心人物になるように・・とかで
名付けたと思うんだが(彼女のキャラじゃないか?)、中国人って
自分たち文明人以外は全て野蛮人とかいう思想を持っていて、
周辺国にわざと悪い意味の当て字をする癖があって(蒙古など)、
倭=チビでみにくい・・という意味なのは有名な話なのだが、
調べなかったのだろうか・・
858名無しの心子知らず:02/11/27 01:00 ID:Hyh5DGcF
>>857
誰でも知ってることを長々書くな。
859名無しの心子知らず:02/11/27 10:45 ID:kQVkzfz7
>>856
苗字がシドさん?どんな字でしょ?
860名無しの心子知らず:02/11/27 11:54 ID:xD/nOTYH
>859
知り合いに「志土」さんがいます。苗字です。
861名無しの心子知らず:02/11/27 12:22 ID:CgDaaLG4
材木屋の一人娘の名がかんなちゃん。
862名無しの心子知らず:02/11/27 12:45 ID:Yad21LBQ
>857
産まれたときに、あまりに可愛くて「ワオ!」と叫んだから
わおちゃんにした、と新聞に書いてあった・・・(w
863名無しの心子知らず:02/11/27 14:06 ID:o8AuEOM2
今日の???な名前
ドキュじゃないかもしれませんが。

月穂(ゆえほ)ちゃん。
「つき」より「ゆえ」の方がかわいいから、中国語読みにしたそうです。

季桜(きら)ちゃん。
季節感を感じさせる名前にしたかったそうですが、この子8月生まれ。

柊海(ひまり)ちゃん。
どうやったら、こう読めるんでしょうか?

帝摸志(てぃもしい)くん。
ハーフ(父親がアメリカ人)だから、いいのかもしれない。
864名無しの心子知らず:02/11/27 14:14 ID:TdgAYIBR
>863
ゆえほ…UFO?いいにくい…。

8月生まれの季桜…。

柊(ひいらぎ)海(まりん)のあたまを取ってマリンかと。

アメリカハーフのティモシーは納得いくからセーフ?
865名無しの心子知らず:02/11/27 14:14 ID:TdgAYIBR
>864
間違えちゃった。
頭を取って「ひまり」かと。
866名無しの心子知らず:02/11/27 14:47 ID:o8AuEOM2
863です。
ドキュではないけど、ちょっと・・・な名前。

勇魚(いさな)くん。
いさな=鯨。鯨のように雄大に育ってほしいらしいです。

寧姫(おとめ)、光姫(みつき)姉妹。
漢字は普通なんですが、こう読めるんでしょうか?

美感(みかん)ちゃん、玲門(れもん)くん、夏実(なつみ)ちゃん。
名前だけ聞くと普通なんですが、「柑橘類の名前で統一しました」
という親心がちょっと、ドキュかと。

不比等(ふひと)くん。
藤原不比等みたいになってほしいそうです。ちょっとストレートすぎる
気がするんですけど。

蘭真(らんま)くん。
両親共に、らんま1/2のファンだそうです。そんな理由で、子どもの
名前を決めないでほしい。



867名無しの心子知らず:02/11/27 20:15 ID:m0Yvyzwq
>>866
>寧姫(おとめ)、光姫(みつき)姉妹。
>漢字は普通なんですが、こう読めるんでしょうか?

寧姫のほうは完全に当て字だと思うが、
光姫は姫の音読みがキなので読めると思う。
868名無しの心子知らず:02/11/27 21:46 ID:HAbzXk+i
>>866
不比等くん。
「比べず、等しい」のだろうけど
パッと見、「不平等」に見えるのは私だけ?
869名無しの心子知らず:02/11/27 23:08 ID:46kRZTlB
不人
みたいでいや
870名無しの心子知らず:02/11/27 23:25 ID:Mp/D9Rbs
だいたい発音しにくいよなあ、ふひと。
発音しにくいってことは聞き取りにくくもあるってことで、苦労するんだろうなあ。
871名無しの心子知らず:02/11/27 23:31 ID:bVb3i5dm
夕刊より。
日花莉(ひかり)ひらがなだと普通だけど漢字にするとドキュっぽくなるのは何故!?
ふたごの咲良&百咲(さくら&ひさき)姉妹。さくらは普通になりつつあるけど
百咲って「もさき??」って思ったよ(´▽`;)
872名無しの心子知らず:02/11/28 01:26 ID:ebsUxbeX
いと。感じ忘れたけど絶対読めない。
873名無しの心子知らず:02/11/28 13:28 ID:ZcbHyra8
>>867
「比類なき」じゃないの?>不比等
874名無しの心子知らず:02/11/28 13:45 ID:aEFaUT3L
なんでこんな妙ちくりんな名前考えるかなぁ…
日花莉ちゃんも「ひかり」とかでいいじゃん。
本当不思議になる。普通に優子とか由貴とか考えられないのかな。
875名無しの心子知らず:02/11/28 21:05 ID:zFvsHJlH
どうも「姫」という字がつく名前は韓国系に思えてしまう。
876名無しの心子知らず:02/11/29 00:11 ID:LF02p/3u
>875
私も。
そうでなければ、雌犬の血統書の名前だよね。
877名無しの心子知らず:02/11/29 12:49 ID:ax9MFZ/y
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002112906.html

あいたっ。まだ生まれてないけどさて・・・。
これに「姫」がつかないだけいいのか。
878名無しの心子知らず:02/11/29 12:58 ID:qKL6C6k8
昨日、教育番組で一般の子が英語で答えるコーナーで
女の子ふたけの名前が「かれん」「うらん」 

別に今更驚く名前でもないけど見た目がね
…不細工すぎて似合わなかった
879名無しの心子知らず:02/11/29 14:50 ID:CpLl6XRg
綺凛(きりん)ちゃん、麗萌(れもん)ちゃん姉妹がいる・・・
どうなんだろ??
880名無しの心子知らず:02/11/29 14:55 ID:qXgkLRKy
>>684
一重マブタ・二重顎・山段腹で一二三ちゃんと呼ばれていた子を思い出した・・・
881名無しの心子知らず:02/11/29 15:43 ID:qKL6C6k8
>>880

まさか高校の頃?
882名無しの心子知らず:02/11/29 16:19 ID:pYSgLBj5
千秋がおめでただってさ。
名前は男でも女でも「いちご」がいいって。ガイシュツ?

んなスプーンでつぶされて汁でちゃうような
名前はか〜いそうだとおもう。
883名無しの心子知らず:02/11/29 16:23 ID:ogTVJ2Hq
>882
>ガイシュツ?
つい5レスほど前に。
884名無しの心子知らず:02/11/29 16:57 ID:sKTFkoyU
>883
882じゃないけどURLは踏まない主義の私は>877みたいのは自分では踏まないよ。
誰かが見て大丈夫そうだったら踏むけど誰も反応してなかったら興味があっても止めとく。
ってことで882も踏まなかったのでは?
885名無しの心子知らず:02/11/29 17:12 ID:pYSgLBj5
>>884
そのとおりでつ。
よほどでないと踏みません。
886名無しの心子知らず:02/11/29 17:14 ID:I5iU+Nbv
>>884-885
どう見ても安全なアドレスですよ。
887名無しの心子知らず:02/11/29 18:05 ID:xvIzb9IC
>886
胴衣。
有名なドメインのURLでもやたらに警戒する人って、なんでなんだろう。
そりゃあジャンプした先のページの内容を読んで不愉快になる可能性はあるけど
それ以外には危険性は何もないもんなあ。
888887:02/11/29 18:26 ID:xvIzb9IC
間違えた。
有名なドメイン、じゃなくて、有名なサイト。
889877:02/11/29 18:39 ID:ax9MFZ/y
(´・ω・`)
(∩ ∩)
ションボリ・・・・・逝って来る。
890名無しの心子知らず:02/11/29 19:36 ID:2yWq7rQR
>877は夕刊フジですな。
単に知らないのかな?

>889
イ`。
891名無しの心子知らず:02/11/29 20:20 ID:eqlEf24v
そんなに心配な人はブラクラチェッカーでもつかえよ。
ちょっとした手間惜しむなよ。
892名無しの心子知らず:02/11/30 02:52 ID:pggSlVdW
地元の広報に載ってた名前…。
日本も終わったな。

世武くん→セブンくん(お兄ちゃんはレオくん…西武ファン?)
真秀くん→マシュウくん Matthew?

893名無しの心子知らず:02/11/30 02:59 ID:310QPaHZ
久滋羅(くじら)くん。
つけた彼女は、お姑さんとけんかしたそうです。
894名無しの心子知らず:02/11/30 03:02 ID:kQEV3iya
>>893
ハネムーンベイビーで、旅行先のホエールウォッチングに感動した・・とかかなぁ・・┐(´ー`)┌
895893:02/11/30 03:12 ID:310QPaHZ
>894
彼女の実家が魚屋でして、ちなんだ名前がいい、と。
896名無しの心子知らず:02/11/30 04:22 ID:Oe/piksv
ネタか? ほ乳類じゃん。<鯨
897名無しの心子知らず:02/11/30 04:32 ID:ucki/Gjk
樵 (きこり)くん

あだ名は「またぎ」でした。
898名無しの心子知らず:02/11/30 06:17 ID:5IeSd91V
>>892
セブンとレオと聞いてウルトラマンかと思っちゃった。
次の子がタロウだったら確定w
899名無しの心子知らず:02/11/30 11:38 ID:aEKCofLg
>>896
クジラは魚屋で扱ってるよ。
生物分類学と市場での扱いはまた別なのね。
900名無しの心子知らず:02/11/30 13:01 ID:MrVkuX6q
双子でなんかでひなたちゃんとひゅうがくんっていうの見た。
字は同じで日向。ややこしい。
901名無しの心子知らず:02/11/30 14:21 ID:M0rcOmQm
双子で同じ字で受理されるの?
親子兄妹の同じ字は、認められないって、聞いたけど。

897はネタ?『樵』って、使えないんじゃ?
902名無しの心子知らず:02/11/30 14:33 ID:oZN5vad2
>900
同じ読みは通るけど同じ漢字じゃ通らないよ。
夫婦とか、養子とか、すでに名前がついてる同名の人が同じ戸籍に載る場合は関係ないけど。
903名無しの心子知らず:02/11/30 15:35 ID:JRLNDqf7
[夜]って書いて[ないと]ほんまかな、、
904名無しの心子知らず:02/11/30 15:42 ID:DxxfHOCT
「のあ」
4歳くらいの女の子に付いてると・・・イタイですねw
905名無しの心子知らず:02/11/30 15:44 ID:mG7Ds8Qh
絹って書いてシルクってのがいたし。
906名無しの心子知らず:02/11/30 17:51 ID:Ct76+Dbj
今日の夕刊より。
「香衣弥」…カイヤ?
「神」 おこがましい系の極みだな。

ところで、「■■丸」って名前の子がいるけど、大人になってもその名前って
なんか変な感じしない?
907名無しの心子知らず:02/11/30 19:52 ID:1GqLXWwN
「丸」は幼名だよなあ…
または身分の卑しい使用人。
その語源は「おまる」からきてるらしいし。
908名無しの心子知らず:02/11/30 22:30 ID:ttEGlj6E
サカ板から転載(ガイシュツだったらスマソ)
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/en2000_1127_01.php3

>記者会見の場で、子供を「レアル・マドリー」と命名したという日本人のカップルが話題に
>なっていたので、この家族は絶対、最前列で試合を観戦することになるのだろう
909名無しの心子知らず:02/11/30 23:57 ID:B0SsWqwh
>>906-907
がいしゅつだけど「茶々丸」って名前の子が育児雑誌に載っていたなぁ。
910名無しの心子知らず:02/12/01 00:51 ID:0Fx5zp3g
>908
すげぇ(w
バルセロナの街は歩けませんな。
911名無しの心子知らず:02/12/01 02:13 ID:W+spFZXM
双子の男の子で秀人(シュート)くんと剛流(ゴール)くんがいまふ。
その双子の妹はなぜか全然スポーツっぽくない名前でふ。
912名無しの心子知らず:02/12/01 02:56 ID:vBa0n/Vv
名前負けっていうか…名前が派手でも見た目が東洋人だと笑える。
913名無しの心子知らず:02/12/01 03:05 ID:efq7QYQ1
>>907
語源が「おまる」っていうよりも、トイレとか下の名前付けて
悪霊に取り付かれない様にするって言うんじゃなかったっけ!?
昔の子供は亡くなる事が多かったから。親心で幼名に使ったんだよね。
だから成人してからは改名したはず。

>>912
西洋人だって、派手(?)で変な名前だと笑えるけど。
ただ、私たち日本人が“おかしい事に気付かない”事が多いだけだと思う。
914名無しの心子知らず:02/12/01 03:09 ID:TuGUb2Oc
たしか漢字が同じなら、読みって変えられるんじゃなかったっけ?
>>911は「ひでと」と「たける」に変えてしまう気がする
915名無しの心子知らず:02/12/01 03:16 ID:oOElkbEp
ミニコミ誌より
「車希」
どう読むのか。
916名無しの心子知らず:02/12/01 03:18 ID:JSxnCqsU
ジャキ。北斗の拳ヲタってことで・・
917名無しの心子知らず:02/12/01 03:20 ID:/YavZkGl
球良

息子の同級生なんだけど、自分の名前が嫌だと言ってたそうです。
どんな由来かは知らないけど子供が泣いて嫌がる名前はつけるもんじゃないなと思った。
918名無しの心子知らず:02/12/01 03:30 ID:oOElkbEp
車を持ち上げるのでしょうか。
919名無しの心子知らず:02/12/01 14:27 ID:AC1k/pyt
新聞に載ってた、
繰(くる)って女の子。
カワイソウ
920名無しの心子知らず:02/12/01 19:37 ID:qIDG+e+i
ジャキ、クロノトリガーヲタの可能性も捨てきれない。
921「俺の名を言ってみろ〜」:02/12/01 20:05 ID:ocP1XPyz
>916
失礼な!
北斗四兄弟三男様の名前はジャギ様だ。間違えるな。
922名無しの心子知らず:02/12/01 20:07 ID:5ZR7nuVS
>>919
くるーっ!?
信じらレン。
923名無しの心子知らず:02/12/01 20:08 ID:LKOQG8sm
前の彼氏の両親は、母→玉子(たまこ)父→勝人(かつんど)だった…。
924名無しの心子知らず:02/12/01 20:56 ID:AgAwTflR
空海で「スカイ」君。
保育園唯一のDQN園児です。
…つっても金髪なだけですが。
925名無しの心子知らず:02/12/01 21:12 ID:H+kMaEmS
知り合いに「無我(むが)」君と「一人(かずと)」君がいて
すごい名前だと思っていたんですが・・・
ここでは普通の域でつか?
926名無しの心子知らず:02/12/01 21:16 ID:Myosd3zl
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
927名無しの心子知らず:02/12/01 21:52 ID:Mdq7qwyu
今日、新聞に載ってた。

央羅(おうら)くん。

オーラ?
928名無しの心子知らず:02/12/01 23:16 ID:hFcu6eIR
れなとくん。漢字は聞かなかったけど、レスできないほど、
びっくりしたわ。

ところで、双子のすんごい名前って多くないですか?
929名無しの心子知らず:02/12/02 06:04 ID:S2l7FJD8
>928
あなたのレスを読んで>22〜読み直してきたけど

双子で「ぽな・ぽに」(ぽに君は男)
映画(エーガ)君と動画(テレビ)君の双子


私的にはこの2組がキングかも。特に下。
930名無しの心子知らず:02/12/02 10:54 ID:oPlka2fP
佐藤敏男。
先生だったけど、読みで書いたら
「砂糖と塩」
931名無しの心子知らず:02/12/02 10:58 ID:kQ0ODKeR
↑それは佐藤B作がさんざんネタにしてるよ。
彼の本名もサトウトシオなんだそうだ。


932名無しの心子知らず:02/12/02 13:07 ID:A87+g7ux
>>915
カーキじゃない?色の
933名無しの心子知らず:02/12/02 14:37 ID:lso/V/TZ
>932
なるほど、車と書いてカー…いよいよ香ばしさが増しますなあ…
934名無しの心子知らず:02/12/02 15:38 ID:Fbc5Yh87
うちの子どもが行ってる保育園にいる子供の名前。
「びっとるくん」「はれるやくん」苗字は普通なんだよ。
「はれるやくん」ってキリスト系なのかしら?
935名無しの心子知らず:02/12/02 16:20 ID:ufDid0B9
ううう読んでたらめまいしてきた
936名無しの心子知らず:02/12/02 17:38 ID:yKPVxDz8
私が高校生の時(かれこれ10年くらい前ですが)
長男:イザヤ
次男:ティモテ
長女:マリア
って兄弟がいてその当時としては画期的な
名前だったんだけど、そこんちは熱心な
クリスチャンだったのでよしとしよう。
ティモテくんはちょっとかわいそ。
937 :02/12/02 18:13 ID:czTXCRUw
俺の学校に明子と書いてひろみと言う名前の奴がいるが
初対面の人は100%あきこと読んでしまう。
どこをどうしたら明子がひろみになるんだYO!
938937:02/12/02 18:17 ID:czTXCRUw
よく考えたらスレ違いだな・・・鬱
逝ってきます
939名無しの心子知らず:02/12/02 18:51 ID:BBBG8dUY
杏出泉(アンデルセン)具梨夢(グリム)姉妹がいます。
私が今まで出会った最高のDQNネームです。
940名無しの心子知らず:02/12/02 19:21 ID:vcmhsYAZ
>22の賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹って
何で??って一瞬考えた・・・後、目を疑った。カワイソー
941930:02/12/02 19:35 ID:oPlka2fP
佐藤B作の本名と同じだったのか・・・哲学の先生。
942名無しの心子知らず:02/12/02 21:02 ID:BBBG8dUY
>940
黒柳徹子はお父さんが男の子が欲しくて、男の子の名前「徹」しか考えてなかったから
それに「子」を付けた。と聞いたことがあります。それと同じで男の子が欲しい家で
男の子の名前しか用意してなかったとか?
943名無しの心子知らず:02/12/02 21:07 ID:ckOIgF3z
>>942
それにしても、「そのまんま」はないだろう・・・・
944名無しの心子知らず:02/12/02 22:11 ID:7sgzu93/
男らしくていい名前なんだけどね。
945名無しの心子知らず:02/12/02 22:53 ID:Ge+7o0zg
恵久留(めぐる)君
DQNと言うか、変わった名前だなと
やっぱDQNより?
946名無しの心子知らず:02/12/03 01:15 ID:sVlEeb/p
友人の長男
「天澄」と書いて「そらずみ」
…いいんだけど…いいんだけどさ…
947名無しの心子知らず:02/12/03 02:10 ID:DVNllsWf
美猫(みねこ)と真猿(まさる)の姉弟。

馬や虎は名前に使うけど、猫と猿って…
948名無しの心子知らず:02/12/03 02:13 ID:o56Sv/Tl
>947
美しい猫はまだなんとか…でも真の猿って………。
949名無しの心子知らず:02/12/03 02:25 ID:E/extQXs
「我こそが真の猿なりー」
950名無しの心子知らず:02/12/03 03:55 ID:VyhalcKP
真猿君はフットボールアワー岩尾の隠し子だと言ってみるテスト
951名無しの心子知らず:02/12/03 08:40 ID:9/8hdHnH
公園で

「タラちゃーん!」

と子供を呼ぶママがいました。
2歳ぐらいの女の子がかけてきた。
サザエさんの走る音が頭の中で鳴り響きましたとさ。

952名無しの心子知らず:02/12/03 08:58 ID:ePc1cl8h
名前だけならカッコいいが名字とあわせると・・・
http://www.desc.okayama-u.ac.jp/Geo/Staff/Ando/Ando_j.html
953名無しの心子知らず:02/12/03 11:57 ID:CWoD1uvT
>947
オダユウジのようにカコイイ子かもしれない。
954名無しの心子知らず:02/12/03 13:55 ID:aqqhiSDO
モックン、好きだったけど
雅楽ちゃん、伽羅ちゃんにはハァ?って思った。
次生まれたら何つけるんだろって、半分楽しみでもあった。
所詮、内田家の養子よのお・・・
でもここじゃ普通の名前に思えてきた(w
955名無しの心子知らず:02/12/03 14:31 ID:qW+vSmrW
今日の新聞のお誕生欄に載ってた子
「天晴」
ふりがなも性別も載らないのでわかんないけど、
前にも出てきた「あっぱれ」なのか???
>>946の読みがありなら「そらはる」とか???
956名無しの心子知らず:02/12/03 15:44 ID:5/Zvtz4q
次スレはもとのスレタイにしてほしいなぁ。といってみるテスト
957名無しの心子知らず:02/12/03 16:00 ID:DVNllsWf
元のスレタイ忘れちゃったYO(藁
958名無しの心子知らず:02/12/03 16:51 ID:Ue8jmxWv
>957
確かに(w
『子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ』だったっけ。
959名無しの心子知らず:02/12/03 17:19 ID:8XdMrUEZ
>>951
アメリカ人ミュージシャンの娘の名が「タラ」だったのを思い出した。
960名無しの心子知らず:02/12/03 17:28 ID:PCUqL45G
>>951
あんドーナツ…ドラマか漫画で見たこと有るような…。
961名無しの心子知らず:02/12/03 18:07 ID:lcpdXUk3
>955
「たかはる」君あたりがいちばん名前らしい読みかと。
素直(?)に「あっぱれ」君かもしんないけどね。
962名無しの心子知らず:02/12/03 18:25 ID:p0nhAHjj
ゴメソ。ガイシュツかもなのだけど・・
モモコの娘は本当にシャネルって名付けられたの?
963名無しの心子知らず:02/12/03 18:27 ID:uxwaH7Dn
>962ちゃん
モモコのHPみれ
964名無しの心子知らず:02/12/03 19:22 ID:MKNAnyO3
さとね、とは素では読めないね>モモコの娘。
素直に読みもシャネルにすればいいのに。
965名無しの心子知らず:02/12/03 19:46 ID:gYhRiO2r
でも、紳助兄やんのアドバイスは正しいと思います。
966名無しの心子知らず:02/12/03 21:13 ID:sW9yP4q4
寿司
近所の表札。すしでいいんでしょうか?
967名無しの心子知らず:02/12/03 21:17 ID:tEj8QSgC
>>956
同意、と言ってみるテスト。
968名無しの心子知らず:02/12/03 21:20 ID:o56Sv/Tl
>966
姓?
名前だったらヒサシとか…。
969名無しの心子知らず:02/12/03 22:16 ID:nPNftGVN
>>966
ことぶきつかさ?
漫画家みたいだな。
970名無しの心子知らず:02/12/03 22:29 ID:hmZLLDi8
>>969
「寿つかさ(ことぶき つかさ)」って
確か宝塚にいたような…
なんでも実家がお寿司屋さんだからとか。
971名無しの心子知らず:02/12/03 23:38 ID:ptSDip4N
知合いの子供は 琉偉 ルイルイっと。
972名無しの心子知らず:02/12/03 23:47 ID:vkK1zDRC
生活板でも書いてしまったけど、
梨音と珠音(りおん と じゅね)
973名無しの心子知らず:02/12/03 23:50 ID:cP3FYQwL
風彩絵・空弥絵
今日の出生欄に載ってた。父親いないのか出せんのか、母親の名前で。
974名無しの心子知らず:02/12/04 07:57 ID:b186s6De
たまひよに載ってた「間瀬垣 航大」くん。
この苗字は「マセガキ」でいいのかな?
小児科で注目を浴びそう。

「マセガキこうだいく〜〜ん」
975名無しの心子知らず:02/12/04 08:03 ID:rfauanQr
↑そういう場合って苗字を変えることできないのかしらね?
名前は妙な単語と一緒だと変えられる場合もあるというけれど・・・
976名無しの心子知らず:02/12/04 08:53 ID:OPXpvVWO
>975
同級生に「鼻毛さん」(苗字)がいました。すっごくいやがってました。
変えられるならとっくに変えてるのでは?
977名無しの心子知らず:02/12/04 11:55 ID:yulJYJz4
>>976
苗字をかえるって、ある意味歴史を否定することだから
簡単にはできないよな。漏れも珍名だけど、変える気は絶対無いな。
978名無しの心子知らず:02/12/04 12:21 ID:FdeJcHxb
親戚。
長男 一太郎
次男 次郎
長女 一子
三男 三郎
四男 四郎
次女 二子(にこ)
三女 三子(みつこ)
四女 きらら
五女 うらら

四女・五女は双子です。
三女との間は10歳ちょっとあいていて、現在中学生。
にしても子沢山で…

979名無しの心子知らず:02/12/04 14:14 ID:tjRcICiV
名字は自分ではどうしようもないから
晒しあげるのはいかがなものかと。
あくまでも名付け親の顔が見たくなるような名前、ということで。
980名無しの心子知らず:02/12/04 14:25 ID:Qs88VaVK
光彩(ひいろ)くん。
ヒーロー?
981名無しの心子知らず:02/12/04 14:26 ID:6o3yiubR
>>978
なんで四女から方向転換したんだろう
982名無しの心子知らず:02/12/04 14:35 ID:3QbbOAX6
「四子」の読み方に困ったからじゃない?
「五子」は「いつこ」とか読めるけど。
(あ、でも「一子」と似てるから「いつこ」もちょっと問題あるか)
983名無しの心子知らず:02/12/04 14:47 ID:2FYCf76r
>976
前に鼻毛さん、いいともに出てた。
女性の方で、嫁いだ先が鼻毛家だったらしいんだけど
愛を試される苗字だよね・・・ 鼻毛・・・
なんでも日本に5家族しかない苗字だとか。
984名無しの心子知らず:02/12/04 15:39 ID:Mn1w56pz
>>983
た、たしかに愛を試される苗字だw
985名無しの心子知らず:02/12/04 22:03 ID:TIZGciTR
一馬(かずま)と千鹿(ちか)
名前どおりのバカ兄弟でして...
986名無しの心子知らず:02/12/04 22:07 ID:hb++/RYN
近所の小学校の花壇には花を植えた人のネームプレートがある
大抵は「老人会」とか「婦人会」なのだが個人名もちらほら
その中で最もインパクトあったのは
「○(名字) くらら 
 ○     はいじ」

・・・・弟はぺーたーでペットはゆきちゃんなんだろうか・・・
987名無しの心子知らず:02/12/04 23:35 ID:Q9TOeoLa
>>983
「愛を試される名前」【鼻毛】
ワロタ〜〜〜〜!!!!!

しかしもし超いいおとこ鼻毛だったとしても
自分としては結婚はできん。
自分も嫌だし、将来生まれるであろう自分の子供も「鼻毛」になる。
悩む女は多いだろうて。。。。。。。
988名無しの心子知らず:02/12/04 23:44 ID:v9ve85AR
女のほうの苗字にすれば解決ナリ。
989名無しの心子知らず:02/12/04 23:48 ID:KOSSpVCj
だから5家族しかないのか
990名無しの心子知らず:02/12/05 10:49 ID:RCRJp9DB
ダンナもカミさんの苗字に変えたいんじゃないかね?
991名無しの心子知らず:02/12/05 11:43 ID:tCOPIvyE
5家族しかいないと知ってたら、それはそれでプレッシャーになって
なかなか変えられないんじゃない?
992名無しの心子知らず:02/12/05 15:14 ID:YsSt/Kha
>>928
ひとり知ってるよ、「れなと」。
「りおん」っつぅ兄弟がいる・・・。

993名無しの心子知らず:02/12/05 15:17 ID:YsSt/Kha
「リベカ」ちゃん。
クリスチャンの娘さん。
994名無しの心子知らず:02/12/05 15:19 ID:M4ecKxqy
「りおん」私の知人にもいます。
力音でりおん。百獣の王LIONだそうです。
995名無しの心子知らず:02/12/05 16:43 ID:MjhNK1eP
つーか、新スレは?
996名無しの心子知らず:02/12/05 16:50 ID:ittPLkwH
996
997名無しの心子知らず:02/12/05 16:51 ID:ittPLkwH
997
998名無しの心子知らず:02/12/05 16:51 ID:ittPLkwH
998
999名無しの心子知らず:02/12/05 16:52 ID:ittPLkwH
999?
1000名無しの心子知らず:02/12/05 16:52 ID:ittPLkwH
1000!



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。