おててつないで・・・【なんで振り切るの〜!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
手をつなぐのを嫌がる幼児が多いです。
本当は手をつないでお散歩をしたいのに、子供が手をつなぐのを
嫌がるので、ついついベビーカーや自転車になってしまうママも
多いのではないでしょうか。
手をつなぐのを嫌がる子供を、どうやったら手をつないで散歩の
できる子供に改造(ワラ)することができるか。お知恵拝借。
2名無しの心子知らず:02/10/21 21:15 ID:Ixmu7a+s
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 2ゲットォォォォォ
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しの心子知らず:02/10/21 21:15 ID:6k7uAT3f
歩き始めは、バランスをとりにくいので、両手を自由な状態にしておきたいのだそうです。
4名無しの心子知らず:02/10/21 21:15 ID:OiRwxn3m
手をつなぐのが嫌というより
歩くのが嫌なんじゃないの?
5名無しの心子知らず:02/10/21 21:25 ID:Tiu5Ek6+
ベビカ利用スレにも書きましたが、うちの息子もうじき2歳でつ。
あんよは1歳からで今は小走りにけっこう走れますよ。
性格は今の所恐いもの知らずの好奇心旺盛でイヤイヤ期状態の模様。
ちょっと前まではおテテ繋いでくれたのに、今はイヤっとばかりに
ふりほどいて走っていってコケルのくりかえしで‥鬱
どうしても危ない所は「絶対はなさないもんね!」と言い聞かせると
しぶしぶ繋いでますが、5分もするともぎ取ろうとしはじめる。
だから結局だっこして危ない所は通過って感じです。
6ベビカスレよりコピペ:02/10/21 21:27 ID:qNPZo5wc
>>4
315 :名無しの心子知らず :02/10/21 20:10 ID:5M/D8dmE
ベビカ使わない人のレスを読んでいていつも思うのだけど
子供には手をつなぐのが好きな子と、どうしても嫌な子がいるのかなあ。
ちなみにうちの子は後者。
どんなにクチを酸っぱくして言い含めても手をふりほどき、
それでも無理矢理つなぐと「いやあああああ」とその場にひっくり返って大泣き。
まるで人さらい状態。そこから1mも先に進めない。
たまに機嫌がよくてすんなりつないでくれても5分と続かない。
手をつながないと自転車とか危ないし、ヒヤヒヤする。
買い物する間(1時間くらい?)ずーっと手をつないでいてくれるように
どうすれば躾られるのだろうか。マジで教えて欲しい。

316 :名無しの心子知らず :02/10/21 20:30 ID:NoVvU6Ft
>315
うちもどうしても嫌がる。
うちの場合は大泣きするほどじゃないけど、手を振りほどくまで動かない。
暴走チャリが多いし、狭い道に車は行ってきたりするから、ホントコワイ。

319 :名無しの心子知らず :02/10/21 20:44 ID:Tiu5Ek6+
>315
うちの息子(もうじき2歳)も今はイヤイヤ期のせいか?
手を繋ぐのを嫌がる。繋げたとしても5分が限界。
おとなしく繋いでいられる子見ると鬱になるよ。
ベビカが無けりゃ大通り添いの近所のスーパーや
徒歩10分の公園にさえも行けない罠。
かといってもう走りまわれる13キロ児をだっこっていうのも‥
第一おとなしくしてくれないし、肩凝るって。
7名無しの心子知らず:02/10/21 21:37 ID:wT01JIqh
べビカに大人しく乗ってるなら、まだマシだよ。
うちの子なんてべビカに乗れば降りるって騒ぎ
今度は手も繋がないって騒いだ。
結果抱っこ抱っこ・・・になりました。
3歳位になってやっと言葉で説明して
手を繋ぐ理由を理解したけどね。
85:02/10/21 21:43 ID:Tiu5Ek6+
>>7
実はベビカでも停止してる時間が5分もあると騒ぎます。
車マンセーだから通行量の多い通りの信号待ちなら大丈夫なんですが
スーパーのレジ待ちの時はおもちゃ必須(やっぱりミニカー)なんです。
ベビカでも常に動かしてなければならないから落ち着いて品物選べない。
生協なんかも利用してできるだけ買い物減らしてるけど、
日中頼める人はいないのでちょっとした用事でもベビカかかせません。
だっこだっこはさぞかし大変だろうな。まだマシなのね。
9名無しの心子知らず:02/10/21 21:49 ID:5M/D8dmE
なんか比較的女の子って、おとなしく手をつながれてる子多い気がする。
あとよちよちの頃、カルガモ親子のように
ママの後を追ってちゃんと後をついてくるのも女の子に多いような気がする。
私の周囲だけかな? そういうのって凄く羨ましいネ。
うちはよちよちの頃から私の手を振りきって
進行方向とは逆方向に逃げてました。(何故か満面の笑顔で)
リード使ってたけど、最近はもうキツキツで入りません。
多分、大きいサイズのがあったとしても手をつなぐのと同じく
烈しく拒否されると思うけど。
ベビカは好きなので>7さんほど苦労はしてないけどね。
10名無しの心子知らず:02/10/21 21:49 ID:kHzdvE1X
犬の散歩紐みたいなのつければ?
115:02/10/21 21:53 ID:Tiu5Ek6+
>>10
ちょっと前までは良く使ってました。
9さん同様繋がれてるのがわかった途端拒否されます。
なんとなく自由を束縛されるのが嫌なのかな?って感じもします。
まだ恐いもの知らずなので、いっぱし一人前のつもりになってる
ようにも見えたり。でも実は凄い甘えん坊。わからんちんですね。
12名無しの心子知らず:02/10/21 21:57 ID:wT01JIqh
>10
うちの場合、自由に自分の意志でチョロチョロしたかった
みたいなので、紐つけても騒いだと思うな。
付ける勇気も無かったんだけど・・・。
抱いてりゃ自由になるまい!って感じだった。
で、味しめていつまでも抱っこクセつけちゃった。

>8>9
べビカ乗る子羨ましかったよ〜。
上の子はちゃんと乗ってたんだけどね。
末っ子はべビカ知らずに近いです。
13名無しの心子知らず:02/10/21 22:13 ID:/XhT29tf
ウチの長男が手を繋がない子でしたが
改造はできませんでした。
1歳台は、ベビカも止まっていると嫌がるので
無理やり背中にくくり付けました・・・・
(どーしてもって時)
振りほどかれない様に手を掴んでいたら肘を脱臼。
2歳ぐらいまでは、背負ってたかも。
それ以降は、なんとか手を繋いで居たかなぁ

4歳離れた長女は、歩き始めた頃から
私の何処かを掴んでいないとダメでした。
絶対に離れなかった(洋服の端を持ってたりとか)

兄弟でも、こんなに違うんだからねぇ・・・・・

長くてゴメンネ。
14名無しの心子知らず:02/10/21 22:24 ID:nTmoImuw
>9
当てはまってます。
うちは上の子(4歳半・女)は手をつなぐのが大好き。
下(2歳4ヶ月・男)は手をつなぐの大嫌い。
ほんとにその子その子で違うな〜とも思う。
上はスーパーでもカートに乗ったり、乗らなくても側にいてくれたけど、
下はほんっと、ちょろちょろ走り回って周りに迷惑かけることも多々・・・

それでも、車通りが多いとか、よっぽど走って行かれちゃ困るって時は、
ぎゅうって手をつないで離されないようにしてる。
子どもにとっちゃ束縛されてるようですご〜く不快なんだろうけど。
でも事故にあったらもっと痛いんだよ!などと言って自分を正当化してます。
15名無しの心子知らず:02/10/21 22:28 ID:J2NEXv7X
ウチの子は3歳なのに手をつないでくれない。
そして走るのが好き。
スーパーでは幸いカートに乗ってくれるので乗せているけど、
こんな大きい子を乗せている人はあまりいない・・・。
16名無しの心子知らず:02/10/21 22:43 ID:OHiRxDhS
友達の子供は駅のホームでダッシュし、見知らぬサラリーマンに止めて
もらったそうです。
うちの息子も手を振りほどき、車道にダッシュしていくタイプの子供でした。
ダッシュを止めさすと大泣きします。それを通行人は「子供を泣かす虐待親」でも
見るような目で通りすぎていきました。でも、死ななくてよかった。
1714:02/10/21 22:45 ID:nTmoImuw
>13
ひじを脱臼ですか・・・
方針変えねば。

>14
上の子が時々乗ってます。2歳から4歳って書いてあるけど、
4歳半はもうだめですよね・・・本当は。
足が床に擦ってますもん。
1814:02/10/21 22:46 ID:nTmoImuw
スミマセン
↑>14じゃなくて>15です。
1916:02/10/21 22:47 ID:OHiRxDhS
そんな息子が手をつないでくれるようになったのは、2歳前後からだと思います。
きっかけは縁石など、ちょっと高くなったところを平均台っぽく歩きたく
なったことだと思います。ひとりで歩くのは恐かったのか、縁石を歩かせると
「ててつなご」と息子から手を差し出すようになりました。
個人差もありますし、誰にでも通用する作戦ではありませんが、まだ試していない方は
一度やってみてはいかがでしょうか。もちろん、1回で結果がでるとは限りませんが。
20名無しの心子知らず:02/10/21 22:50 ID:vM9Of2/T
うちの息子は3歳くらいまでは、手をつなぐの大キライだったけど、
4歳の今では大好きになったよ。手のつなぎかたにまで注文が
あって、ウルサイともいえる。
2114:02/10/21 22:54 ID:nTmoImuw
あ、うちも階段や縁石の時は手をつないでくれます。
息子はもう少し(3歳くらい?)ならないと言い聞かせるのは無理かなあ、
と思ってましたが、ふとしたきっかけで手をつないでくれるようになることもあるんですね。

22名無しの心子知らず:02/10/21 22:57 ID:k6lnQjg+
うちもそうだった。
息子の場合は、2歳半ぐらいから急に
「ててつないで」攻撃がはじまりました。
5歳になった今も続いてます。
そろそろひとりで歩いてよ、とも思うが、
「学校入ったらこっちがつないで欲しくても
嫌がるようになるんだから」
と周りに言われ、今だけかなと思っています。
23名無しの心子知らず:02/10/21 23:10 ID:5M/D8dmE
うちも階段だけは自分から手を差し出してくる。
階段が終わった時点で邪険に振りほどかれるけど(涙

なんか小梨の頃はね、小さな子供と手をつないで
のんびり道草食いながら散歩するのって夢だったんだよね。
いかにも母と子って感じで微笑ましいじゃない?
でも現実は全然違ったみたい。
歩かせてるときは危険はないかと周囲に気を配りまくりで
神経すり減って会話どこじゃないもん。
でもベビカで散歩のときはダッシュの危険はないから
ツバメの巣見にいったり、工事現場を眺めたりノンビリできるけどね。





245:02/10/21 23:33 ID:Tiu5Ek6+
どうやら親の育て方っていうよりその子の個性のようですね。
そして3歳前後になればおてて繋いでくれる子もいるらしいし。
ウチの子はなんとかベビカ嫌がらないから、
そのうちおてて繋いでお散歩できる日が来ると信じて、
それまで移動は極力ベビカで過ごそうっと。

うちの子も長い階段では手を繋いでくれます。
でも安心するのか一段抜かしとかしようとする。鬱
どこまでも危なっかしい子なのだ。
でもそんな時はいつでもニコニコ笑顔だから
ハラハラ感を楽しんでるのかな?ホント目が離せないです。
25名無しの心子知らず:02/10/22 08:38 ID:UyyKjdyE
>>5
現在2歳なんですよね。何も3歳まで待つことないんじゃないの?
時間を作って、比較的安全な場所で手をつないで散歩をする練習をしてみたらいいのに。
子供は日々変化するよ。みんながアドバイスしているのだから、いろいろ試してみれば?
そんなことが人ごみでベビーカーを押し進むことができる正当な理由にはならないよ。
265:02/10/22 09:10 ID:eRPQcmdV
>>25
はぁ?え〜と、まずうちのこはもうじき2歳(1歳11ケ月)です。
で、私は人ごみでには連れていきませんし、安全な場所で(公園等)では
練習中なんですけど???
275=26:02/10/22 09:13 ID:eRPQcmdV
ありゃ?あわててて変な文章だわ。鬱
私はベビカで公園やスーパーまでおでかけします。
人ゴミの中をベビカで押し進むなんてしませんよー。
ってか何か25さん恐いわ。
28名無しの心子知らず:02/10/22 09:15 ID:UyyKjdyE
>>26
ああ、ごめんごめん。ほぼ2歳でしょ。
1歳11ヶ月でも2歳でも25の文脈にそれほど影響ないんだけど。
>それまで移動は極力ベビカで過ごそうっと。
これに引っかかっただけよ。3歳まで極力ベビカじゃなくてもいいんじゃないかなって。
29九星占い館:02/10/22 09:16 ID:uoBsYkyf
30名無しの心子知らず:02/10/22 09:16 ID:UyyKjdyE
>>27
あら、そうかしら?恐い?
どうしてかしら?なにも恐いことなんて書いていないのに。
31名無しの心子知らず:02/10/22 09:22 ID:feh/a7yc
うちの子、1歳9ヶ月。以前は自由に歩きたがって手をつないでくれませ
んでした。階段では(エレベーターのない4階)絶対抱っこ。リードも試
してみましたがつながれているのが分かったとたんにひっくり返って逆上
していました。
しかし、私が2人目妊娠して毎日言い聞かせていると階段も一人で上り
下りしてくれるようになったし、外でも手をつないで歩いてくれるように
なりました。こんなに小さくてもわかるものなのかな?
ちなみにうちの旦那にはあいかわらず階段は抱っこをせがみ、外では絶対手
をつないでくれません。
325:02/10/22 09:24 ID:eRPQcmdV
>>28
私の表現がまずかったみたいですね。こちらこそスミマセン。
私も本当はおてて繋いでマターリお散歩したい。
でも今は迷惑になるし危ないから、移動中はベビカにして
目的地(安全な場所=公園とか)についてから練習して
おてて繋いでも嫌がらないようになったらちょっとずつ
距離を伸ばそうかと思っています。

思えばうちの近所は交通量の多い地域で、自宅を出ればすぐに
手をグッとつかんで離さないのがかえって子供に負担だったのかもと
反省しております。おててつなぐのが楽しい事っていう感覚が
育たないようにしてしまったのかもと‥
安全な所で楽しくおてて繋ぐことを覚えさせようと思います。
それではこれから近所の公園に行って練習してきますので失礼します〜。
33名無しの心子知らず:02/10/22 09:28 ID:Kg2nnlyr
今1歳8ヶ月の娘、ベビカ主流。(まぁ、普通だよね?)
歩き始めが遅く、更に靴も嫌がったから、靴で外歩き始めたのは
割とつい最近のこと。まだ走れるほどきちんとは歩けない。
おててつないでくれる時もあるけど、ガンとして勝手に動くことも多数。

でも来年、二人目が産まれる予定。その頃上は2歳3ヶ月。
ちゃんと下の子ベビカに乗せながら、歩いてくれるだろうか?上の子・・・。
普通、2歳3ヶ月って言うと、どのくらい歩けるもんですか?
個人差あるのはわかるけど、とりあえず遅めの子の場合で。
34名無しの心子知らず:02/10/22 10:27 ID:+EE41fwh
うちの娘現在2歳7ヶ月。
絶対おててなんかつながせなかったのに、先日、
家で歌を歌って遊んでいるときに「おてて〜つ〜ないで〜・・・」
って歌を実際に手を握って歌ったら、何故だか娘のツボにはまったらしく、
突然その日から外でもこの歌を歌うと、自分から手を差し伸べて
つないでくれるようになりました。
ダッシュしそうになっても、「おてて〜〜」で戻ってきます。(w
人ごみの中ではちと恥ずかしいけど・・・
あ、ずっと歌ってるわけじゃないですよ。(w
最初のフレーズだけで、あとはずっとつないでくれるので
だいぶお買い物がラクになりました。
特に、雨の日などにどうしても外出しないといけないってときに
今までは傘さして抱っこしてだったから、すんごくしんどかったけど
手をつないで歩いてくれるってこんなにラクなのね〜と実感しております。
お試しあれ〜

>>33
近所のうちは、やっぱり上の子が2歳くらいのときに下の子が生まれて、
しばらくは下の子をおんぶして、上の子をベビカに入れていたよ。
今は上の子も3歳になって、ちゃんとベビカの横について
しっかり歩いているけど。
35名無しの心子知らず:02/10/22 11:12 ID:En5SItLa
>>17
亀レスですみません。
4歳半のお子さんに特に障害があるわけではないのなら、売り場で走り回ったり
購入しない商品をやたらにいじったりすることが、社会ルール上好ましくない
ということを、そろそろ理解できる年齢だと思うのですが。
36ひやちちゅうか:02/10/22 11:14 ID:ZsKKF8ac
よたよた歩く様になった頃から確かにつなごうとする手を振りほどいて
歩いていたね。転ぶと濡れるってんで抱っこしようとしても嫌がったし。
やっぱ、自力で歩く楽しみを謳歌している時期だったんだな。
来年小学校に入るけど、最近お出かけで機嫌がいいときは自分から手を
つなごうとします。私は鬱陶しいんだけど。
37名無しの心子知らず:02/10/22 11:17 ID:feDLbcoD
>33
遅めの子だと厳しいかも。
うちは9ヶ月で歩き始めたけど、そのころまでベビカだった。
急にベビカを嫌がって歩くようになったけど、大変だったよ。
なかなか歩かないし、急に駄々こねたりするし。
私の場合、下の子を抱っこで上の子ベビカってのが一番楽だった。
38ひやちちゅうか:02/10/22 11:41 ID:mbBvx9/i
その内ベビカも自分で押すってんで、ベビカで出掛けた意味が無くなる罠
39前レス読まずにカキコ:02/10/22 11:44 ID:aRvds0An
>35
うちの子供(4歳半)は言ってることは理解できるけど、(多分)
理性が未発達。なので、言い聞かせてもすぐ走り回る。
怒りながらか、カートに乗せるか、二者択一だ。
できるだけ会社の昼休みに買い物を済ませるようにしてるけどねー。
40名無しの心子知らず:02/10/22 13:34 ID:Kg2nnlyr
33です、レスどうもです。そっかー、やっぱり難しいのかな・・・。
上の子、おんぶ嫌いでダメなんで、下の子を抱っこorおんぶで
上をベビカ、というのが当面の方法になりそうかなぁ。
とりあえず産まれる前に、あんよの練習ガンガンさせてマスターして
もらうよう努めよう・・・。んーでも、つわりがおさまるまでは気力が・・・。

しかし個人差あるな〜。>>31さんと状況似てるのに、うちはまだ
階段は1人であがれませんよ。て言うかハイハイスタイルで手ついて
あがってる。それも家の中の階段だけで、外階段は「抱っこ!」。
買い物してても「抱っこ!」と大騒ぎ。仕方ないか・・・。
41名無しの心子知らず:02/10/22 14:57 ID:CDqqVxve
現在1歳11ヶ月のわが子。歩き始めて半年くらいは
自分が危険な状況(階段とか)にしか手をつながなかったが
ある日突然>>34さんのお子さんのように
「おててつないで?」と言って手を差し伸べるようになった。
ああ、これでマターリお散歩の日々が…と思ったら
それが続いたのはほんの三ヶ月くらい。
今は公園とかでは走り回るくせに道路ではすぐに「抱っこ?」
「おてていらない」…
道端ではいろいろ規制があるので抱っこで楽に移動したいのかな?
本当に子供は日々変わっていくよ・・・私はなるべく歩かせたいのに。
42名無しの心子知らず:02/10/22 20:38 ID:a31aSQa3
子供と手をつないで散歩したい人、
なにかのきっかけで、手をつないでくれるようになるといいですね。
私は家で、人形を使って「手をつなぐこと=とても楽しいこと」
というようなロールプレイをやったり、お風呂の中などで手をつないで
「XXちゃんとママ、手をつないで仲良しだね」などと言ってみたりしました。
>>41さんもおっしゃっていますが、子供は日々変わりますから、あきらめないで
何度か試してみてください。
43名無しの心子知らず:02/10/23 00:31 ID:LmBCDW6s
手をつないで歩くの楽しいよね。
子供のぷくぷくした小さい手が、またかわいいんだ。
これから寒くなるよね。手袋をするほどではなくても
子供の手が冷たくなっていたら、私の顔や手などで温めてあげるんだ。
そうすると、すごくうれしそうな顔をするんだよね。
ベビーカーに乗っている時でもできるだろうから、時々しゃがんで
やってあげてはいかが?それがきっかけで手をつなぐようになったらいいね。
44名無しの心子知らず:02/10/23 09:45 ID:shoBojkR
14=17です。
>34
お歌は今日やってみようかな。
子どもと3人で夕日をバックに手をつないで、
影の話でもしながら歩きたいなー。ちょっとした夢です。

>35
うちの場合は、娘を強制的にカートに「乗せる」のではなくて、
娘が自分から「乗りたがる」のですよー。
最近は娘が幼稚園に行っている間に
下の息子と二人でお買い物を済ませるようになったので、
たまに3人で一緒にスーパーに行くと嬉しいのだと思います。
下は乗ろうとしないしチャ〜ンス!とばかりに。
でも確かにそろそろやめんとな…
45名無しの心子知らず:02/10/23 14:27 ID:b3yWwV5C
片手に重い荷物を持って、片手を子供とつないでいる時に顔が痒くなったらどうします?
子供に手を離してもらうのが簡単なのですが、それをすると、せっかくつないでくれている
のに、もったいないと思ってしまいます。
仕方がないので、重たい荷物を持っているほうの手をグイーッと持ち上げて掻きます。
今日、そういうシチュエーションがあったので、ついついレスつけてしまいました。
46名無しの心子知らず:02/10/23 14:39 ID:dMJl88bb
>45
ワロタ
私も手が離せないときに限って
顔が痒くなる。蕁麻疹もちだから・・
47名無しの心子知らず:02/10/24 08:46 ID:lHZW6lrp
手をつないで歩くのは、結構難しいものです。
相手のペースを考えながら歩かないといけないから。

手をつなぐ練習をするのなら、

「子ども歩く早さ」に合わせて歩く。
立ち止まったら、一緒にとまってあげる。
つまり、子どものペースにとことん付き合い、
手をつなぐ事だけ守ってもらう。

買い物なんかの時は、親がぐいぐい引っ張って歩いたり、
子どもが見たいものがあって立ち止まっても、引きずって移動したり、
どうしても、子どものペースにはなれないでしょ?
こういう「手をつなぐ」は、子どもにしてみれば嫌ですわ。
48名無しの心子知らず:02/10/28 01:50 ID:YNBOx4/u
あげ〜
49名無しの心子知らず:02/10/28 01:59 ID:Kdlh9JgT
>>47
すごーく理屈は納得するんだけどさ、
実際手をつないでくれないタイプの子供のお母さんが、
誰しもぐいぐいタイプだったワケじゃないと思う。
かくいう私なんかも、とことんわりきって付き合うつもりでも
車大好きな息子は車道からかなり離れた公園内でも、
サイレンの音やクラクションの音を聞きつけた日には
車道目指して茂みかき分けまっしぐらなんてのもしょっちゅう。鬱
おててつないで買い物なんて夢のまた夢。
おててつなぐレベルが違うんです。

愚痴ってしまった。スマソ
明日も広い公園でマターリ練習しよっと。
50ひやちちゅうか:02/11/10 17:24 ID:o0s/CYzd
age
51名無しの心子知らず:02/11/11 15:33 ID:TBcNSxG8
昔、義妹に「おねえさんは背が高いから、子供が手をつなぎにくいんですよ。
もっと低くなって手をつないであげればいいのに」と言われてムカっと
きたことがあります。
私だって、檻から引きずり出されるサルのように片手で吊るすように
手をつないでいたわけでもないし。背の高いお母さんは、みんな中腰になって
手をつないでいるのか!?と問い詰めたくなりました。(実際には、
「そうかなぁ。ありがとう。今度やってみる」と適当に返事をしてしまったが)

そんな息子も、今では自分から手をつなぎにきてくれます。何がきっかけだったのか。
やっぱり階段や段差平均台だったかも。手をつなぐ時に「手をつないで、ママと
XXは仲良しだね!」なんて強調したりして。
でも、きっかけはそれぞれちがうのだと思います。手をつないでくれない子供を
お持ちのママ、いろいろ試してみてください。
52名無しの心子知らず:02/11/12 00:09 ID:rsahBxR0
寒くなってきて、手をつなぐのが楽しい季節ですね。
街を歩いていても、気分はシチューのCMです。
53名無しの心子知らず:02/11/12 00:21 ID:KtP13Hx4
1歳4カ月の娘、とうとう昨日ベビカ拒否で大泣きされ
買い物に行けませんでした。歩きたくてたまらないみたい。
でもお約束どおり手はつないでくれないよう・・・
車道に飛び出そうとするし、無理につなぐとしゃがみ込むし
明日からどうやって買い物に行けばよいのやら。
だんなのいる時に買いだめはしてるので何とかなるとは思うけど
公園に行くのも一苦労でし。しばらく抱っこで行くしかないかな?
54名無しの心子知らず:02/11/12 00:24 ID:9FNDcVVI
>明日からどうやって買い物に行けばよいのやら。

大げさだなぁ。我慢が足りないなぁ。
55名無しの心子知らず:02/11/12 00:45 ID:esh1hxYP
>53
自転車は?いいよ、楽だよ。
子供も喜ぶし。
運転が怖いなら、押して歩いてもいいし。
私も安全な道だけ乗って走って、あとは押してます。
荷物も乗せられるし。
5653:02/11/12 01:43 ID:KtP13Hx4
>54
今までベビーカーに頼りすぎていたのかも。なんの苦労もなく
乗ってくれてたから突然拒否されちょいパニクってしまいました。

>55
自転車怖い・・・・゚・(ノД`)・゚・。
一人で乗るときもふらふらします。
押すだけならできるかな。でもそりじゃもったいないかな?

いつかマターリ手をつないで歩けるまで色々頑張ってみます。
レスありがとうございました。
57名無しの心子知らず:02/11/12 14:18 ID:mwcm5myC
>53=56
ベビカ拒否、たぶん気分の問題もあるので、毎日必ず大泣き
するわけじゃないと思います。しばらく続くかもだけど。
その時期は抱っこ紐で買い物してましたよー仕方なく。
5853:02/11/12 17:53 ID:KtP13Hx4
>57
抱っこ紐うちのは10kまでになってたような。
大きめなのですでに10k越えていて、使用すると
自分の重みで痛そうですた。ポーチ型ならいいかもですね。
今だけなのかもしれませんね。また間をあけて乗せてみよう
かな。ありがとうです!
595:02/11/29 20:10 ID:OTzojTCu
>>5です。みなさんにご指導頂いて、おててつなぎの練習して
ようやく20分くらいなら機嫌良くおててつないでお散歩できるようになりました。
とにかくお礼を申し上げたくて‥みなさんありがとうございました。

あいかわらず走るのが大好きなので手をつないで私も一緒に走ってます。
まだまだスーパーやデパート等の人ゴミ内に連れて行ける程では
ありませんのでこれからも息子とおててつないで練習したいと思います。

我が子とおててつないでお散歩は独身時代からの夢でした。
とりあえず短い時間ですが夢が叶ったのがとても嬉しいです!
60名無しの心子知らず:02/12/02 15:56 ID:QSBzOD1L
質問です。
手袋をして手をつないだ場合、子供が急に駆け出したら
親がつかんでいたのは手袋だけという状態になってしまいませんか?
私は恐くて、子供に手袋をさせることができません。
これから寒くなるので、手袋なしではかわいそうだけど、
まだ2歳なので、何度いっても突然手を振り切ることがあります。
(さすがに道への飛び出しはないですが)
みなさん、手袋はどうしていますか?
61名無しの心子知らず:02/12/02 16:02 ID:O2SFYdae
>60
手をつなぐ のではなく、
手首をつかむ んですよ。
手をつなぐ では、とっさの時にふりきられます。
62名無しの心子知らず:02/12/03 10:41 ID:+lT5gF8K
>>60-61
私は、中指と人差し指で手首を
6362:02/12/03 10:44 ID:+lT5gF8K
>60-61
途中で逝ってしまった。あらためて。
私は中指と人差し指で手首を挟み、残りの三本の指で手をつなぎます。
ジャンケンのチョキの形です。
これだと、子供も手をつないでいるように思えるようです。
おもしろいものをみつけて、ふらふら行くという程度のふりほどきなら
つなぎとめられますが、マジでダッシュの場合はどうか・・・
2本の指の力にかかっています。うちは結構なダッシュでもとめられます。
64名無しの心子知らず:02/12/03 12:07 ID:hIYzb4a1
私も手首をつかんでる。手だと振り切られるからね。
いまは下の子も3歳になったので落ち着いてくれるようになったけど、
2歳半ばくらいまではうろちょろするのでハーネス使ってたよ。
上の子の幼稚園の参観日の時、下の子にハーネスつけて行ったら
園児達に「いぬだいぬだ〜」と言われてしまった・・・。
「どうしてつないでるの?」って聞かれたから「逃げるからだよ」って
答えてあげたら「じゃ、ぼくがとおせんぼしてあげる!」と言いつつ
手足をいっぱいに広げていた男の子がいたw 可愛い子だなぁ〜ww
65名無しの心子知らず:02/12/03 17:13 ID:+8m3uBqI
私は、人差し指をにぎらせて、他の指で手首をつかんでいる。
親指と中指の輪+薬指、小指で手首をつかむ。
なかなかいいですよ。お試しあれ。
66名無しの心子知らず :02/12/04 09:47 ID:4aRwsjaV
手をつなぐのを嫌がる子は手の平の感覚が人一倍敏感なので
触っていることを不快に感じてしまうらしいです。
何かを飲み込もうとしていつもえずいてしまう子や
靴にちょっとでも砂が入ると異常に嫌がる子は、その部分が敏感すぎるとか。

うちの子も手つなぎ嫌がるんだけど、周りにあまりそういう子がいなくて
他のお母さんにも理解してもらえません。
上の子のお迎えなんかでも手をつないだだけで泣く。
手を離すとどっかいってしまうので仕方ないんですが
毎日毎日嫌がって泣いているので「どうしたの?」と聞かれてしまう。
「手をつなぐのがいやなのよ」と言っても分からないみたい。
送り迎えは日課なのですが結構ストレスです。
67名無しの心子知らず:02/12/13 21:41 ID:9hNppDzE
寒いからageます。
68え!?123:02/12/13 21:44 ID:Hvy+/T+d
同意!
6歳だけど、歩いてると自分から手をつないでくる。

カ・ワ・イ・イ!!!!
69名無しの心子知らず:02/12/14 10:05 ID:m5t97lTZ
>68
同意!
うちは2歳だけど、ほぼベビカは使わないよ。
手をつないで歩いていると、いろいろなものを一緒に共有することが
できているように思うよ。
70名無しの心子知らず:02/12/14 10:36 ID:BusYYfqw
そっか、手首を掴むのか!
目から鱗ポロリ
71名無しの心子知らず:02/12/26 07:44 ID:wvzpGqgR
子供によるとは思うのですが・・・・
子供って何歳になれば急に飛び出すと車にぶつかって危ないというような
ことが理解できるようになるのでしょうか?
うちの子(2歳)は「あぶないね」というような言葉は発するのですが、
どうも親の真似をしているだけのようです。お散歩中も、しばしば手を離して
歩きたがります。

うまく表現できませんが、街を歩くのに、何歳ぐらいになれば突然ダッシュ
するリスクが低くなるか・・・・どなたか経験談をお願いします。
72名無しの心子知らず:02/12/26 08:19 ID:g/f5HWWu
>71
リスクが低くなっても一回ダッシュ衝突したらお終いなんだから
いつまでも気は抜けないよ。
まあ少しならうちの子達の目が離せるようになったのは
もう女の子で年長、男の子は小1位かな。
でもこの年で1人で歩いてる子いるよね、私はとても出せなかった。
73名無しの心子知らず:02/12/26 11:56 ID:/zVQIclv
>72
>一回ダッシュ衝突したらお終いなんだから
そうだよね。
でも、幼稚園児でも手をつないでいない子ってけっこういるよね。
それって親との間合いというか・・・・
手をつないでいない親=DQNではなく、
手をつないでいない子=聞き分けのいい利口な子
ということなのかな。
74名無しの心子知らず:02/12/26 12:11 ID:VjnQq1/X
ベビカに乗せてれば、
「早くやめないと、歩かなくなっちゃって後から大変よ〜」
(暗に大きくなっても乗せるのはみっともない)
と言われるやら、子供が勝手に這い出ようとするわ、

手を繋いで歩けば、繋ぎたくないと振りほどかれるか
歩きたくないと周囲に迷惑なほどダダをこねまくり、

抱っこかおんぶしてれば、いつまでも甘やかしすぎと思われ

1歳すぎからの1年間は本当に大変だったぁ!
でも2歳5ヶ月の今、やっと手をつないで歩くようになって
体力的にすごくラクになりました。 反抗期だから精神的には
ちょと大変だけど、まだまだ親の範囲内。 今から半年位が
育児の休息期間かなぁ。 幼稚園行き始めたら交友関係とか
色々な問題が派生しそうだもんね。 はぁ〜
75名無しの心子知らず:02/12/26 13:09 ID:BrDFsYis
>74
2歳前の子供をベビカに乗せていて、嫌味いわれるの?びっくり。
妊婦でもないのに3歳近い(またはそれ以上)の子供を乗せていると、
ちょっと「えっ?」と思う気持ちも理解できるけど。
子供の発達って個人差あるから、嫌味を言ったり非難したりするのは
どうかと思うわ。

ジジババたちは、歩かせた方が子供は健康になるというけど、
XX式育児だと、あまり歩かせるといけないというらしいし。難しいわ。
76名無しの心子知らず:03/01/08 10:31 ID:77CN53M0
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/462
今日、買い物中に子供の「買って」攻撃が出たので
「ダメ」と反撃すると、泣き出したよ。
すると今度は、泣きながら「だっこ〜!」攻撃。
ここでだっこすれば、また「買って」に戻りそうだったので、
無理やり手をひいて歩いていたら、老婦人に
「だっこって言ってるのだから、抱いてあげればいいのに」
と、やんわり注意されてしまいました。

ベビカなら逃げ切れたのにねw
77名無しの心子知らず:03/01/08 10:36 ID:2WDJT/UB
>>1
うちは上の子は手をつないで歩くの大好きだけど下の子は嫌がる。
何故かは知らんし別に知りたくもない。
78名無しの心子知らず:03/01/15 10:07 ID:iQN8cS+L
良スレなのでageさせてください。
79名無しの心子知らず:03/01/17 10:42 ID:zwvk9leP
>>71 >>76
ヒモつければ?ハーネス。
80山崎渉:03/01/19 15:55 ID:sxnDCXvB
(^^)
81名無しの心子知らず:03/01/20 20:02 ID:AsYyOFpC
子供が二人いる人で、下の子をベビカに乗せている場合、
上の子と手をつなぐことってできますか?
片手でのベビカの操作は、よほど地面が安定していないと
怖いです。かといって、どこに行くにも、ベビカに上の子が
座れるようなステップをつけているのは、畳んだときに邪魔だし。
82名無しの心子知らず:03/01/20 20:22 ID:dUbRSZif
振り切る子供は恐い。
場所を考えずに力一杯振り切るから
その拍子に道路に出てしまって車に轢かれたらどうしよう
って考えてしまう。
なので、「お願いだからイイ子でまっすぐ歩いてね」
と祈りつつ手を離す事になる。
本当に恐いところ(駐車場など)では抱っこしてる。
83名無しの心子知らず:03/01/20 21:03 ID:RniQCpJj
>>75
自分の周りでは3歳過ぎでも全然普通にベビカ乗せてるけどなー。
それ以外のヒトはママチャリで、買い物のときは店のカートだから
歩かせないって点ではベビカと同じ。
3歳くらいでベビカは見た目がアレっていうのはあるだろうけど、
「んなこと言ってらんない」って感じじゃないのかな。
私はママチャリ派。
84名無しの心子知らず:03/01/20 22:48 ID:YGfqF8bv
>>79
ハーネスも振り切る子には無理ポ。
うちの息子もそうだった。
繋がって拘束されてるのに気付くや否や暴走したがって大変だった。
このスレ参考にして毎日マターリ練習したお陰か?はたまた時期が来たのか?
ようやくおてて繋いでお散歩出きるようになったけど、
ココまで長かったなぁ。(遠い目)
85名無しの心子知らず:03/01/20 23:22 ID:Uy9ju3su
>83
どちらにお住まい?
都心?郊外?地方都市?
田舎なら車だけど、都心で自転車は歩行者も自転車も危険だし・・・・
86名無しの心子知らず:03/02/07 03:31 ID:Sz2BsrMe
キモい
87名無しの心子知らず:03/02/07 07:55 ID:TSE8NWtv
>86
そりゃ、小学校高学年の子供と手をつないでいる姿は、
たとえ女の子でもキモいけど、未就学児だったら微笑ましいだけ
だと思うけど。何がキモいのかしら。
88名無しの心子知らず:03/02/07 12:23 ID:WKstMK80
二人目妊娠中だけど、2歳になる上の子が
激しいベビカ拒絶・おててつないで歩くのも嫌→抱っこ!
で非常に外出が困難な今日この頃。お腹でてるから
抱っこ紐も無理だし・・・あーーー早く頑張って歩いてくれ〜〜
買い物カートも嫌がります。とりあえずベビカ嫌がらない子がうらやましい。

>81
私も産まれたらどうなるんだ!?と危惧してるところです。
段差とかは両手じゃないとベビカ動かせないよね。
一応バギーボード買おうかな?と予定してますが、畳んで電車などに乗る
お出かけは「無理」と思うしかないのかな・・・って感じです。
89名無しの心子知らず:03/02/21 12:18 ID:07NzK/85
90名無しの心子知らず:03/02/25 10:47 ID:cC6KVT/M
良スレなのでageます。
妊婦だとか小さな子供が2人以上いて危なくて手をつないで歩けないなど、
歩かせたくても歩かせることのできない人もいることを考えると、
悩みながらも手をつないでお散歩にチャレンジできるのは
幸せだなと思います。春になったら、お散歩しながら、たんぽぽや
虫を発見して「ママ〜!」って話しかけてくれるのかな。楽しみ。
91山崎渉:03/03/13 13:01 ID:hBnf6MWD
(^^)
92名無しの心子知らず:03/03/19 07:41 ID:XZX3KBJ2
自転車スレで、子供が反抗期でベビーカーでの移動に限界・・・・という
レスがあったので、ageます。
93山崎渉:03/04/17 10:50 ID:LGrm1CDL
(^^)
94山崎渉:03/04/20 05:07 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95名無しの心子知らず:03/04/29 21:07 ID:ciXu5dGc
>>88
うちも2歳の上の子、お手手もイヤ、抱っこもいや、ベビカもイヤ、スーパーのカートもイヤ!
てな状態が、歩けるようになってからと言うもの、続いてます。
ウチの子は、歩くのだいすきらしくて、それはそれは下の子妊娠中は苦労しました。
でも、下の子が産まれてから、手を繋いだり抱っこは相変わらずキライみたいだけど、散歩などの時は、下の子が乗ってるベビカっを一緒に押してくれたりするし、スーパーのカートは下の子のまねがしたくて自分から乗ってくれるようになりました。
バギーボードは、下の子が産まれて、どうしても必要!!って思ってからで間に合うと思いますよ。
私も買うつもりだったけど、いらなさそう。
なにより、これに乗ってくれるのかも謎で・・・。
96名無しの心子知らず:03/05/01 22:46 ID:TCO+S9cc
どうでもいいことだ
97名無しの心子知らず:03/05/02 15:32 ID:5KDkzl1f
うちは上が1才7ヵ月の時に下が生まれました。
ベビカひいてるのに「抱っこ抱っこ」で大変。
死に物狂いの生活が続きましたが
下の子をおんぶする事で解決。
時にはおんぶ&抱っこでしたが(今もですが・汗)
ベビカだと上の子が逃げた時に、ベビカが置き去りになるし
あっちもこっちもフォローが大変だと気づいたから。
肩ひもを短く設定したら、わりと楽です。
下の子が1才越えたあたりから「しょいこ」でおんぶしてます。
(上が1才の頃買ったのに、ほとんど使ってなかった)
ちなみに2才になりましたが、今もおんぶです。
凄く重いけど、逃走・脱走・迷子・商品へのイタズラ防止です。
すごく便利なものなのに、あまり使ってる人いないので
注目されるのも楽しかったりw
98名無しの心子知らず:03/05/02 20:55 ID:0VET6h+0
>>97
しょいこって、胸の所で肩紐がばってんになるおんぶ紐のことでしょうか?
もしそうなら、私も今度買おうと思うんですが、使い心地とかどうですか?
すれ違いっぽいのでさげ。
99名無しの心子知らず:03/05/03 01:02 ID:VjfoLGll
>>98
97です。
ttp://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/2001l/1-50-1.jpg

うちはコレの別メーカーの使ってます。
おんぶ機能のみ、テーブルチェアにならないタイプ。
山登りのしょいこ風です。リュックみたい。
胸バッテンにはなりませんよ!
今はかわいい色のも発売されてるみたいです。ジャスコで見ました。
パパがおんぶしても恥ずかしくないデザインです。

肩ひもの部分がクッション入りで幅広。
子どもはスッポリ入ってしまうので、おとなしいです。
(2歳となった今では、立ち上がってしまいますがw)
うちのは前向き・後ろ向き、どちらでも使えます。
月齢が小さいうちは後ろ向きにしてると周りからウケてました
10098:03/05/03 12:57 ID:uUGJvtVt
>>99
サンクス!
なるほど、しょいこってコレか!
皇太子さまもつかってたから、注目浴びるかもね。
一人目育児の時は使わなくても二人目となると役に立つ物のひとつかも。
101名無しの心子知らず:03/05/04 13:01 ID:4MHm9gKb
98でつ。
昨日動物園に行ったら、屋根付きのしょいこ使ってるパパさんハケーン
B型ベビカの簡易屋根みたいな感じで便利そう!!
我が家と同じしょいこ使ってるパパタンもいました。
40694人も客がいた動物園だったのに、その2人しかいなかったよ!
みんなパパタンがおんぶしてくれててちょっとうらやましかったw
102名無しの心子知らず:03/05/22 10:35 ID:sMkj093p
保守
103名無しの心子知らず:03/05/24 14:36 ID:jRXjQdBD
うちのこ、まだ7ヶ月なのに手を握られるのが嫌いみたい
歩き始めたらどうしよ
104山崎渉:03/05/28 15:25 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
105_:03/05/28 15:25 ID:kvyXuU83
106名無しの心子知らず:03/07/07 10:14 ID:uORnsUN/
107名無しの心子知らず:03/07/07 17:06 ID:7gqKFiHf
このスレまだ生きていたんだ。
最近物騒な事件が多いから「子供が手をつなぐのを嫌がる」
なんて言ってられないのでageます。
108名無しの心子知らず:03/07/07 17:33 ID:X6d7/wZj
上がったついでに・・・
うちの息子もすごく振り切り屋でした。
幼稚園の交通安全教室でおまわりさんから習った、
絶対振り切れないつなぎ方がすごく役立ってまつ。
子供の手の甲を大人が包むように握り、人差し指と中指で
子供の手首を挟み、大人の親指は子供の人差し指と親指の間に入れます。
これで絶対に子供からは抜けませんよ。
ただし、長時間だと大人が疲れるのが欠点。
TDLで1日中やっていたら、翌日筋肉痛でした。
109山崎 渉:03/07/15 12:35 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しの心子知らず:03/08/15 00:42 ID:lsCoRraq
保守
111名無しの心子知らず:03/08/16 00:14 ID:iiTpjlrJ
夏は暑くて、あまり手をつなぐ話題にならんのかのぉ。
112名無しの心子知らず:03/08/16 13:52 ID:Ckl+twxy
あげましょ〜
113名無しの心子知らず:03/08/16 14:50 ID:saAbA1rv
うちの2歳女児!とにかく歩くときに手を繋がせてくれない(泣)
なんて言ってらんないので無理矢理手を繋いでいるのですが、
そうすると歩いている最中ずっと大泣き。
下に乳児がいて抱っこしていたりベビカだったりして抱っこ
出来ない時は泣かせたまま引きずっているような状態になることも。

ハーネスも付けていますが、最近はハーネスのひもを親から
奪い取って自分の手に絡めてまさに「ルンルン」状態で脱走する技
も取得してしまいました。その度慌ててこっちも走り出す・・・

いつになったら手を繋いでくれるの〜〜〜(愚痴スマソ)
114名無しの心子知らず:03/08/16 16:47 ID:KB32LPMp
2,3歳なら一人で歩きたがったり、一人で寝たがったりするのはごくごく
順調に成長してるということなんじゃないかな。男の子でも女の子でも自我
が芽生えた証拠かと。
ただ、やっぱり危ないから手つないで置きたいっていう問題があるわけです
よね。
115名無しの心子知らず:03/08/16 19:49 ID:iiTpjlrJ
>113
2歳も後半になってくると「危ない」ということが理解できるように
なってくるのではないでしょうか。
危ないが分からなくても、自動車や自転車にぶつかったら痛いとか。
手を振り切って迷子になるとママがいなくてとても不安な状況になる
ということとか。
手つなぎって習慣ですから、がんばってくださいね。
116名無しの心子知らず:03/08/16 20:41 ID:zGxSrKIv
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
117::03/08/16 20:43 ID:WkyFcfPO
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
118名無しの心子知らず:03/08/17 19:27 ID:ddRVE5R/
素直に手をつないで歩いてくれる子だったのに、下の子が生まれて3ヶ月、上2歳3ヶ月
になってイヤイヤになっちゃいました。
手を振り切る、しっかりつかめば地べたに寝そべる。
下の子用に出してきたA型に乗せても飽きてきて抱っこ抱っこ!
上の子が下の子にこっそりいたずらもするようになったし、疲れちゃったよ。
119名無しの心子知らず:03/08/17 23:30 ID:OQ80Vlvm
レス拝見していて、蘇った昔の記憶(何歳かわかんないけど・・・)

?@手をつながれると、足元のバランスがくずれ、歩きにくかった。
?Aつながれてる手の方の血が下がって、しびれるのが気持ち悪かった。
?B汗がたまるのが嫌。妙に熱のこもる感覚とか。

以上の理由で、手をつなぐのは嫌いじゃなかったけど、時々「休憩」(手を離す時間)
をもらってた。
振り切るまでではなかったが、手つなぎ嫌いだったなあ。
120名無しの心子知らず:03/08/20 04:21 ID:xs7uucit
1歳8ヶ月♂自転車に乗せようと体制整えるために抱っこ降ろした瞬間
隙間を抜けてチャリ隔てた道路にダッシュ!
車と子供が同じ視界に入って焦って追いかけて飛び出した瞬間下敷きに。
・・・私が・・・
聡明な方はもう理解されている思うのですが、自分のチャリ(荷物コミ重量オーバー)にですw
あれ以来、私の手を振りほどくとゆうことをしなくなりました。
痛みで動けなくて声も出なくても目だけは困惑してる子供をしっかり捉えてて
通りすがりに色々良くしてもらって嬉しいやら恥ずかしいやら
八百屋の目の前でアフォっぷりを披露する羽目になるとは・・・
叱らないで子供に説明してみた。躾に体はってます、はい(ヤケ

走る=ママ追いかけてくれる=嬉しいワーイ とゆう考えから
走る=車来る=ママ怖い とトラウマになった模様(ニガワラ
121名無しの心子知らず:03/08/26 00:36 ID:NfvrwnLZ
まさに、怪我の功名、ですね…
その後大丈夫ですか?>ママの身体
122名無しの心子知らず:03/10/17 16:16 ID:fwrG8ere
幼稚園決めの季節age
送り迎えも、車や自転車がOKなのか確認しないとね。
園バスでもバスの止まる場所までは徒歩だから、
振りきり系のお子さんは気をつけてください。
特に裏道。子供同士でふざけあって、道を斜めに走ったり
する姿をよく見かけます。
123名無しの心子知らず:03/11/01 19:55 ID:k3PiSnI+
>>108
ウチの2歳8ヶ月の息子もま〜〜〜ったく手をつないでくれません。
手をつないでもすぐに振りほどいて走り出していたのですが、
108タンの書いてくれてたやり方で握るとホントに振りほどけないので
この一週間くらいは「おててつないで」が成功しています!!
ありがとうございました♪☆
このままこれが習慣になってくれればいいな♪
124名無しの心子知らず:03/11/22 23:20 ID:dk9xJgwe
>123
がんばれ!
うちも振りほどきの頃は、よく事故に遭わずに生きていてくれた!と思うほど
大変だったけど、今では手をつないでお散歩しながら、落ち葉を拾ったり夕日をみたり。
毎日楽しく散歩しています。

きっかけのひとつは「平均台遊び」
煙と何とかは高いところが好きといいますがw、幼児も大好きですよね。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しの心子知らず:04/01/29 23:46 ID:O8Yzkz/H
ダディャーナザァーン!!

オンドゥルルラギッタンディスカー!! のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074995637/l50

FLASHモドゥオーゾォー
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/blade_ondo.html
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/kamenblade_ondo.html
127名無しの心子知らず:04/02/20 18:13 ID:/F3uNTkA
時々手つなぎネタがあるから、時々保守に来るけど、
話題がないスレだねぇ。落ちたほうがいいのかも。
わけのわからんレスもあるしw
128名無しの心子知らず:04/02/25 14:09 ID:aKmq2/QP
ママ〜!
129名無しの心子知らず:04/03/29 23:23 ID:9+0tM6iQ
保守
130名無しの心子知らず:04/04/04 01:08 ID:iCFDqGjo
最近、子供の手をつながないのって流行っているの?
3歳ぐらいまでベビカに乗せている人もいるし。
車や自転車の移動が多いから、手をつなぐという習慣がないのかしら。
子供野放し大杉。
131名無しの心子知らず:04/04/04 11:27 ID:jRkoeR+m
あ、こういうスレあったんだ…
下の子まもなく二歳、ようやく手つなぎで歩くようになりました。

安全な場所は「ここはお手手はなしていいよ」ですけど、
それ以外の場所は手を振り解こうが何しようが、すぐつなぎなおし!
まともに歩けるのに2ヶ月かかりました。

それでもたまに…こわいです。
上の子はもうすぐ4歳、「今は」おとなしく手つなぎできます。
132名無しの心子知らず:04/06/10 19:28 ID:6UP8QkWN
保守
133:04/06/26 10:50 ID:qWssYZZA
>>5ですが現在3歳7ヶ月。2歳半で自閉傾向と診断されて
2歳半から療育保育園に通っています。
やっぱりちょっと普通と違うと感じたら
検査してもらった方がイイかも。
何でもなければ一番だし、何かあったら療育は早ければ
早いほうが効果がありますから。
134名無しの心子知らず:04/06/26 11:02 ID:jtN/V/fr
ちょいとスレ違いスマソ

1歳3ヶ月のムチュコ、まだひとりでは歩けないが、親が片手をひけばトコトコ〜と普通に歩く。たまに早足にもなる。
歩きたくなると、「手を貸せ〜」とばかりに訴えます。。
手をつないで歩くモンだと思っていて、なかなか一人で歩いてくれにゃい〜。
135名無しの心子知らず:04/06/27 15:37 ID:LrB19I3F
全然romらないで、スレタイが目にはいっただけの書き込みなんでガイシュツかもしれないんですが、
私も小さいころ、手を繋ぐのがきらいな子でした。
今でもよく覚えてます。初めは右の手で繋ぐんですが、すぐにオカァサンの左側にまわって左の手
をつないだり・・・その繰り返し。
落ち着きのない子、と思われたかもしれないですが、ちゃんと理由があって。
あのね、ムズムズしてくんの。そんだけよ
136名無しの心子知らず:04/07/08 14:15 ID:DrTa/8L6
>135
ピンクレディのミーとケイの関係ですね
137名無しの心子知らず:04/08/14 23:33 ID:f+kPshv1
ベビカや自転車ばかりだと、体力つかないよ。
家から歩いて5分程度の場所でも、必ず自転車ででかける幼稚園児がいる。
体力がなくて、幼稚園でもお友達と遊べない。
その距離なら、自転車を出したり、向こうで停めたりする方が大変だと思うけど、
あの人たちは、もう習慣なんだろうね。
きっと、手をつないで歩くのは大変とか思っているのだろうと。
138名無しの心子知らず:04/08/20 11:00 ID:wRcXOqpf
>137
息子(3歳)の幼稚園のママが「子供と手をつなぐと
ネチャネチャして気持ち悪くない?」と聞いてきた。
最悪。
139名無しの心子知らず:04/08/20 11:48 ID:AUraa/Zg
うちの息子(1歳8ヶ月)、全然手をつないで歩けない。
泣いても歩けばまだいいけど、しゃがみこんで動かない。
それでもまあ、車道に面している危険な道なら引きずって行っちゃうけどね。

そいや、私も手をつないで歩けない子だったそうな。
遺伝かな?
私の場合、やっぱり引きずられて、2〜3度肩の関節がはずれたらしい。
実母が「オマエの息子もそのうち肩の関節がはずれるだろうから、はずれたら
自分で入れようとしないでちゃんと病院でいれてもらいな」と言われちゃった。
子どもの手をつないで歩いてて、肩の関節はずれちゃったって人います?
うちは結構引きずり歩いているけど、まだはずれたことはない。
柔らかいからはずれないと思うけどなあ。
140名無しの心子知らず:04/11/15 13:29:13 ID:0VqvjStT
141名無しの心子知らず:04/12/12 13:22:00 ID:l6AonRF/
>139
肩じゃないけど>>13肘が抜けたらしいよ。

ところでうちの娘1歳2ヶ月。
家の中では歩きまくりだったけど、10日前からようやく靴を履いて
歩ける様になった。今では楽しそうにうろちょろしてる。
両手でバランス取ってるんだろうなあーって感じの歩き方なんだけど、
やはり手を繋ぐ習慣は身に付けたいんだよね。
このスレに書かれてる事を地道に頑張るしかないかな・・・
142141:04/12/12 13:25:12 ID:l6AonRF/
って、私っては何ヶ月前のにレス付けてるんだ・・・orz
143名無しの心子知らず:04/12/20 08:48:57 ID:NFUWvviK
このスレって2年前のスレなんだね。
>>5-10あたりのお子さんが、どのようになっているのか、
そろそろ体験談を教えてもらいたいわ。
144名無しの心子知らず:05/01/30 10:32:19 ID:jK/E3xcQ
あげてみたりして〜
145名無しの心子知らず:05/01/30 10:33:44 ID:jK/E3xcQ
って、下げてどうする・・・
146名無しの心子知らず:05/01/30 11:39:51 ID:18t466+0
このあいだ赤信号の横断歩道に飛び出してきた幼稚園児を
轢きそうになりました。急ブレーキで何とか止まれました。
(歩道にいた母らしき人には頭を下げられた。)
幼稚園児でもまだ安心できないということか…。
回転ドアの子もこういう勢いだったのかなとか一瞬の間に
いろいろ考えちゃったよ。
147名無しの心子知らず:05/01/30 12:12:20 ID:8LQeEAFf
>146
確かに。うちの4歳児(4月に入園予定)は、
何かに気をとられると、そちらに注意がいっちゃう。
比較的安全な歩道では手を離して見守っていられるけど、
まだまだ危なっかしいです。
親の声でブレーキかけれるようになった分、ましですが。
(片手には、2歳児の手を握り締めております。振り解こうとしても放しません)
148名無しの心子知らず:05/01/30 22:53:36 ID:aRc5F66a
うちの娘1歳4ヶ月。
靴を履いて歩ける様になって丸2ヶ月なんだけど、
最近ようやく手を繋いで歩いてくれる様になった・・・ほっ
といってもすぐ立ち止まったり、行きたいところがあると
手を振り解こうとはするんだけど、
私も頑張って手を離さないようにしてます。
まだ走るという所までいってないからなんとかなってるのかな?
早く「手を繋ぐ」という事が習慣になってくれるといいんだけど。

149名無しの心子知らず:05/02/09 17:50:53 ID:YTa814bK
娘に手を振りほどかれそうになり、グッと引っ張ったら
肘を脱臼させてしまった。
虐待したみたいで後味が悪いが、あの時引っ張らなかったら
車に轢かれていたかもしれないと、自分に言い聞かせている。
150名無しの心子知らず:05/02/09 18:03:13 ID:rdbrvh1Z
>>135
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
151名無しの心子知らず:05/02/09 18:42:32 ID:qWOxL0Ro
初期の頃から散々ガイシュツのようですが。
子供と手をつなぐときは振り切られないように手首を掴んでくださいって
保育園で指導されましたが、全国的にはデフォじゃないんでしょうか?

「手をつながないと、お散歩いけないね」
「車が来るから、駐車場でも一人で歩いちゃダメ」
手繋ぎを教え込んだ子供たちは駐車場で車から降りても、ドア付近に
張り付いてます。

お兄ちゃん、もうすぐ2年生。
152名無しの心子知らず:05/02/10 01:32:25 ID:tKzJTRld
>>151
手のかからない、聞き訳の良いお子様でよろしかったこと。
153名無しの心子知らず:05/02/10 08:51:20 ID:XMFQDfTY
>149>151
TVでとっさに引っ張るような時は二の腕つかめって言ってた。
手首も引っ張ると脱臼するんでは。
いかにも「連行!」って感じで見た目は悪いけどね。。
154名無しの心子知らず:05/02/10 12:45:09 ID:PI0QPg0I
やってしまった、ひじ抜け。
車道を渡るときにグズグズしてたので強く引っ張ったから。
整形外科に行ったけど、整体でも直してもらえるそうです。保険は利かないと思いますが・・
155名無しの心子知らず:05/02/10 13:17:47 ID:ljhCpFjR
>>153
二の腕掴む為にせっかくつないでた手首を離すの?
つないでなかった場合の話でいいの?
156名無しの心子知らず:05/02/10 13:19:53 ID:ljhCpFjR
>>152
>>143あたりへの返答ではないの?

?ばかりの自分がイヤになっってきた。逝ってきます。
157名無しの心子知らず:05/02/10 13:21:20 ID:v6tP7LfW
え?二の腕を引っ張ってひじって抜けるの?肩じゃなくて?
158名無しの心子知らず:05/02/10 13:22:34 ID:v6tP7LfW
二の腕って上腕でひじから肩の部分だよね?
159名無しの心子知らず:05/02/10 14:11:57 ID:XMFQDfTY
>158
そうそう。ひじより上のプニプニのとこ。
>155
手をつないでてふりほどかれそうな時は、なるべく反対の手で掴んだりしてる。
とっさについ引っ張りそうになるけど。。。

その番組では、両手同時に引き上げたりってのは大丈夫って言ってた。
なんで、脱走したがってる気配がある時は、両手ぶらーんのブランコ遊びで
ちょっとして落ち着かせてからまた歩いたりしてる。
もうすぐ3歳。そろそろ言葉だけで制御できるようになってきたか?と思ったら
まだまだ油断できない…orz
160名無しの心子知らず:05/02/10 23:26:09 ID:+GSzQ4/B
3才です。
いつも走りたいので手をつないでくれません。
安全なところでしかOKださないのですが買い物中とか道路ではOKだしません。
歩道でも他の人の迷惑になるからダメです。
しぶしぶ言うことを聞きますがスキを見て脱走しようとします。
何かいい方法ないでしょうか?
161名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 08:10:02 ID:YgNhuGuO
保守しておきます
162名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 01:07:58 ID:GAaOvAoF
普段から子どもと手をつないでいれば、子どもも親とは離れてはいけないという事を
自然と覚えるのだと思う。
子どもから目を離す前に、子どもと手をつないで歩く事からはじめてみてはいかが?
163相互リンク:2005/05/06(金) 11:08:52 ID:SFB6QZUl
ハーネスについて徹底的に議論する
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082684362/l50
164名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 18:58:33 ID:kg5c1lY0
保守
165名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 19:04:47 ID:DogNBcR7
あがっていたのでのぞいたついでなので、すごーく
亀レスになってしったのですが・・・・。
>>159 両手でぶらーんの状態でも、急激にひっぱると
方がはずれる事があります。
両手ならOKと早合点してしまう方がいたらやばいかな、
と、老婆心からの書き込みでした。 
うざかったらすみません。
166名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 08:58:57 ID:ntIMiCT3
こないだドラッグストアのベビー用品売り場で見かけた
ハーネスつきリュックは、リュックの上部に持ち手が付いていて
要は襟首つかんだ状態wにも出来るという便利ものだった。
ハーネスに抵抗ある人は持ち手をそっと持ってください、という
ような触れ込みだったけど。ウチの娘は、紐でひっぱられると
かんしゃく起こしてねっころがっちゃうタイプだったので、
むしろ持ち手のほうが活躍しそうだと思った。
167名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 12:15:44 ID:e6z1kkPD
手提げベイベか(w
168名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 06:34:28 ID:ZCuP/Moz
ほしゅほっしゅ
169名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 07:14:05 ID:6s/rbBeP
手をつなぐと、なんだか暑苦しい季節到来。
子供の手のひら、湿っぽすぎ。
私の手が乾きすぎなのか?
170名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 09:33:17 ID:icL5nbXj
手を繋いで歩くということを徹底させないとダメよ。
子どもが嫌がるから、ぐずるから…という理由で1回自由にさせてしまうと、子どもは賢いので『ぐずれば手を離してもらえる』と学習してしまいます。

「危ないわよ」「ママの手を離してはダメよ」とひたすら言い聞かせるしか方法は無いと思います。

危険の無い場所(自転車などの少ない遊歩道などで、日常的に手を繋ぐ練習をして、手を繋いで歩くことに慣れさせておくといいと思います。
171名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 07:10:55 ID:SEt8N5S2
保守
172名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 09:04:24 ID:VxPeD9YF
おててがかわいい
173名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 15:50:20 ID:NzU1sQCM
ほしゅ!

車社会に警笛を鳴らす意味を込め、おててつないでお散歩してる親子を支持。
174名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 20:01:06 ID:JPCzuGkf
子供の手がねちゃねちゃして嫌だって人がいたよ。
その人の手が乾きすぎているのだと思ったけどさ。
子供って、そういう事を言われると、一生覚えていたりするよね。かわいそう。
175名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 19:22:57 ID:jmTdsZsR
子供の力は、意外と強い。
176名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 00:40:47 ID:SknwNJXt
強いというより
加減を知らないためにいつも全力で引っ張る
177名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 09:02:28 ID:vCwfIbNX

そしてひっばり返して手が抜ける・・・
178名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 14:05:22 ID:zkqKas7C
夏の間、親子共に手に汗をかいてると、
子が全力で引っ張る→親が止めようと引っ張りかえす→手がヌルッと滑る→子、尻餅
ということがよくありました・・・。

この夏、2歳児&母は臨月→新生児抱っこで外出してた親子です。
ご近所さんに生暖かく見守られていたに違いない。orz
179名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:41:46 ID:Rqpd7YRu
hosyu
180名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 16:46:07 ID:2xLTnjJT
まげ?
181名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 16:59:25 ID:auWbIiVw
車を運転する者としては
「つないでもすぐ手、振りほどかれるんです」なんて
生ぬるい事言ってないで、泣こうが喚こうが縄ででもいいから
お互いの手首つなぐくらいのことして欲しい。

青信号で発進しようとしたところに突然2歳くらいの子が
飛び出してきて、急ブレーキ。
なんとか間一髪で引かずにすんだけど、後続のトラックの運ちゃんに
クラクション鳴らされまくった。
何事もなくてホッとしたけど、最悪の場合、
子供大怪我プラス後続車と玉突き事故だってありえる。

悪いのは車ってことになるんだろうけど、
自分の子供が大惨事の原因になったらどうしよう・・・って
くらいの気構えを持って欲しいです。
自分の子供の安全ももちろんのこと、飛び出された運転手の方も
大迷惑だという事、運転しない人は感じないのかな。
182名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:42:42 ID:EKmfuoO6
ああ、こんなスレがあったんだ!
同じような悩みの人達がいて安心した。

うちの1歳4ヵ月娘は、手つなぐと歩きません。
ほりほどいて歩きだそうとするのですが、私が手を離さないと地べたに寝そべり抗議。
結局いつも、安全な場所まで抱っこで移動です。
が、何故か家の中だと手つないで歩いてくれます。なんなんだろ?
183名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:51:02 ID:Rcy5X4sE
>>181
運転しない人は感じないかも。
子供なんて、ただでさえ良く見えないというリスクもわかってない。
車にひかれたりしたら、重傷ですめばいいけど、手を振り解くとか言ってる
年齢の子だったら、かなりの高い確率で(ry
184名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 02:43:57 ID:3VrKe629
>>183
そうでもないよ。
私免許持ってないけど、車にはすごく気をつけてる(つもり)。
でもうちの子手をつないでくれない・・・。ダメじゃん。ちょっと反省。
なのでちょっと遠いとこは歩いては行きません。注意しきれないような気がするので。
近くだけ歩き。で、当然なんですが自分が車道側でピッタリくっついて歩く。
車と子供をチラチラ見つつ歩いてる。結構挙動不審・・・。
でもやっぱりそれじゃダメだね。がんばらねば。
185名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:50:01 ID:fn3KeaZr
取りあえず上げまする。
186名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 05:52:16 ID:+iGlINhh
1歳2ヶ月からよちよち歩き始めたので1歳3ヶ月にはもうベビーカーをやめて近所の
銀行 公園 図書館などへはいくら時間かかっても手をつないで歩くor抱っこ
で移動でした。小さいときから外出時は「危ないから手をつなごうね」とか
「ひとがいっぱいだから・・・」とか自然とお話したり語りかけながら
歩いていました。 現在2歳ですが人ごみや車の通るところでは声をかけずとも
手をちゃんとつないでくれます。
5キロは平気で歩いてくれるので助かりますが
石段60段を私を引っ張りながらハイスピードで昇るのには閉口しています。
187名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 07:56:05 ID:9o6g7urO
元気やね♪
188名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 17:09:54 ID:bmjqOch0
一人目のみ育てている時は『何で手を繋がないんだ?』と思ってたけど、
二人目を育てて、手を繋ぎたがらない幼児が居る事を知ったw

迷子と事故に遭わないよう外出時はピリピリしてる。
189名無しの心子知らず
>>188
ホントにそう思う。
ココで手を繋がないのは訓練不足だみたいに書いている人いるけど
がんばっても繋がないんだよな。
ウチ3人子供いるけど真ん中の子がそんな感じ。
小さい頃は大変だったよ。