★ 育児に良いアニメ ★ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しの心子知らず:03/05/18 19:01 ID:UeK78lEw
少女の裸、イパーイ
ttp://manko2.netfirms.com/sample/gol.htm
936名無しの心子知らず:03/05/18 19:03 ID:mgHCSQDO
釣 れ ま す か ?

 ○______
  _|    / |__
        /
      /
937名無しの心子知らず:03/05/18 19:33 ID:2au2BPAp
でじこって、あんなに器物破損して
おまわりさんにつかまったりしないの?
子どもがマネして学校で目からビームだしたらどうするの?
938名無しの心子知らず:03/05/18 19:51 ID:OndI6X3/
>>933
自分の回りだけを基準にしない方がいいな。
939名無しの心子知らず:03/05/19 01:13 ID:7nK2kgtN
>937
1.逮捕自体は可能である。これは警官に限らず誰でも良い。なぜなら、
でじこが目からビームを撃ち、器物を損壊させた直後であるならば現行犯
の要件を満たすからだ。
2.しかし、現行犯の趣旨はその後の公判手続を遂行するに当たり、犯人の
身柄をひとまず確保しておくために行うものである。言いかえれば、公判が
維持できる可能性が全くないとなれば現行犯逮捕する理由はなくなる。
3.本件においては、デジキャラット星人であるでじこに対しては裁判権は
及ばないと解する。それゆえ、公判維持の可能性はない。
4.ゆえに、でじこに対する現行犯逮捕の権限はあれど行使しない状況にある。
                                          以上

940名無しの心子知らず:03/05/19 02:13 ID:0MDei3c/
今インターネットのanimate.tvでプリンセスチュチュをやってるんだけど、
これはいいんじゃないかな。
941名無しの心子知らず:03/05/19 02:37 ID:1/H967kF
くりぃむレモン 黒猫館

ぜひこの良作を、幼いうちから見せてあげるべきだ。
942名無しの心子知らず:03/05/19 03:37 ID:lFm4N4Hc
>939
だから沖縄の米軍は
住民に何をしても怒られないんだネ
943名無しの心子知らず:03/05/19 04:08 ID:R6EO1ZuD
>>942
馬鹿?それともチョンの工作員?
944名無しの心子知らず:03/05/19 16:06 ID:ID2iesSd
>941
ピッチよりずっと情緒教育に良さそうだよね
945名無しの心子知らず:03/05/19 16:19 ID:+DEDCofq
>>944
だったら夜勤病棟じゃないのか?
くりぃむレモンは確かに一時代を築いた名作だが、いささか古いだろう。
946名無しの心子知らず:03/05/20 20:39 ID:ZLsRShdi
毎週火曜日放送の「探偵学園Q」ってどう思います?
作者は金田一と同じ人なんだけど、なんかコナンを意識したような作り
ですが、大して盛り上がりも無くウチの子もつまんないって言ってる。
主人公がパっとしないってのもあるかも…。

視聴率も5%くらいだし打ち切りになるかもね。
947風の谷の名無しさん:03/05/20 22:12 ID:APRz+v5Q
>>946
アニメ板でもあんまり人気ないし、
どういう層に向けて作っているのか謎だな……。

読売新聞のアニオタ記者の人が、
「素材はいいんだけど……」と評してはいたけど。
948名無しの心子知らず:03/05/21 01:49 ID:QVsRNL1k
ぴちぴちぴっち
って、主役の声
ヘタだねぇ(w
949_:03/05/21 01:49 ID:O/dqfT5+
950山崎渉:03/05/22 00:39 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
951名無しの心子知らず:03/05/22 02:43 ID:/synTwRv
>948
自明のことをいまさら言っておもろいか?
952名無しの心子知らず:03/05/22 09:22 ID:orvOD0JG
>>940
むしろ大人のほうが楽しめる。
953名無しの心子知らず:03/05/22 11:19 ID:syUwewEc
サンリオの『ユニコ』はキシュツだが、
『シリウスの伝説』知ってる?
ピューロでキテー主演(!!)でミュージカルになったらしいが、
アニメの映画でも存在するはず。
声優は小山茉美と古谷徹のご夫婦コンビ主演。
TUTAYAに探索依頼出してるんだけど、返答なし。
どないやねん。
954名無しの心子知らず:03/05/22 11:41 ID:W1X8TJQc
>>953
知ってるよ。もう一度見たいと思ってたー。
当時は小さかったんで。

「ユニコ」「チリンの鈴」はでてるね「親子ねずみの不思議な冒険」
人形アニメ「くるみ割り人形」とかは出たのかしら・・・?
当時のサンリオ映画ってとっても映像がきれいだったって記憶が。
手間もお金もかけてたんだろうね・・・

ユニコは春休み、BSでやったてたのに見逃した。
ビデオにとっておきたかったのに。。
955名無しの心子知らず:03/05/22 11:46 ID:zhR2jFZ9
サンリオ映画のメソメソしたヒューマニズムって
子供ながらに虫唾が走った記憶が…
956名無しの心子知らず:03/05/22 13:35 ID:B5ys1CTH
>>955
自分も(苦笑)
綺麗な絵だなぁとは思ったけど
画面から「ホラ!ここが泣き所だよ!泣いて泣いて!」って言われてるみたいで。
「日本昔話」みたいな淡々としたのが好きな子供だったから。
でも親になると、我が子はああいうの(サンリオアニメ)で
素直に泣ける子供に育って欲しいとか思っちゃうんだよなぁ。
「ふぉーちゅんドッグ」だったっけ?
あれ見て泣いてる我が子を見て安心したりw
957名無しの心子知らず:03/05/22 19:37 ID:uuE6FRUb
>953
シリウスの伝説は裸がいっぱいなので有害。
しかも、周りの大人たちや世間のルールに逆らって
自分らの都合だけでハァハァしようというとんでもないお話しです。

ちなみにサントラを聴いたあとにドラクエ(5や4辺りが特に)をやると
微妙に似た曲が多くて笑えるかも。
とりあえず、うんこうんこ。
958名無しの心子知らず:03/05/22 20:25 ID:hK3XRmwH
>>886の続きで、またアニメサロン板に真性カルト母親が
クレヨンしんちゃん叩きにやってきました…
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048221628/775-
よくこんなに大量に自分宛の返信が個別に出来るもんだと感心。
こんな母親に育てられる子供が可哀想だとしか思えないんだけど。
959名無しの心子知らず:03/05/23 02:28 ID:LCp+8czs
>>957
( ´,_ゝ`)プッ
960名無しの心子知らず:03/05/23 20:52 ID:DvxqBu9C
そろそろ次スレたてて
961名無しの心子知らず:03/05/23 21:10 ID:p4ZnPXuK
>>950
次スレよろ(藁
962名無しの心子知らず:03/05/24 01:31 ID:mRRC7y9x
ヤマザキが次スレかよ(ワラ
963名無しの心子知らず:03/05/25 00:39 ID:HOyovTq9
アリーテ姫をみて
964名無しの心子知らず:03/05/25 10:41 ID:HOyovTq9
クレヨンしんちゃんの映画
大人帝国の逆襲もイイ!
965名無しの心子知らず:03/05/25 10:57 ID:dI1I8II0
折れも泣いたんだけど>大人帝国
ヒロシが予想以上にカコイーイのですよ。
しんちゃんが階段を駆け上がる時に流れる曲もいいだよ。
966名無しの心子知らず:03/05/25 11:23 ID:B0C3e6yJ
散々既出だけどでじこ良いね
今日はじめて見ました

>965
ヒロシの回想で流れるのも激しく名曲だよね
じきに映画音楽集出るみたいよ
967名無しの心子知らず:03/05/25 13:46 ID:HOyovTq9
キノの旅
WOWOWで火曜6:30

あとは・・・
人間交差点
おじゃるまる
不思議の海のナディア 
968名無しの心子知らず:03/05/25 22:46 ID:x99OuEvH
次スレは勃たないのですね…
969名無しの心子知らず:03/05/25 23:40 ID:yMcW0hn4
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  次スレまだーーーーーーー!?    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
970名無しの心子知らず:03/05/26 03:51 ID:ufwT8TuR
752 名前:電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. 投稿日:03/05/25 11:10 ID:tq87QiOx
皆さんはもしもオルフェノクが人を殺さないでいたら倒せますか?
今の巧達はただオルフェノクがいるというだけで殺害しようとしています。
オルフェノクも数奇な運命を背負わされた犠牲者なのです。
今の555の戦いは正義とは呼べません。現に「罪を背負う」という台詞も出ています。
正義ではなく単にJustify正当化しているだけなのです。
世の中、カッコ良ければ何でも正義なのでしょうか?
こんな番組を見せられている子供達がかわいそうです・・・。
971名無しの心子知らず:03/05/26 04:06 ID:59Vv/wIU
>>964-966
クレしんの「オトナ帝国」はもうっ!私が今まで見た
名作映画(アニメ以外も)ベスト5に入りそうな勢い。
次世代を育てることについての示唆に富む内容なので、
育児版向けではあります。はじめて買った映画DVD。
夫婦でも時々見直したいし、子どもにも何度も見せたい。
子どもはきっと、成長とともに新たな感動があるはず。
972名無しの心子知らず:03/05/26 15:41 ID:lT0FMJ/m
DV&児童虐待アニメ―クレヨンしんちゃん
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048221628/
973名無しの心子知らず:03/05/26 16:24 ID:wQfbkspK
もうすぐ千打〜

このスレの中のアニメの一位は「オトナ帝国」だろうな。
974名無しの心子知らず:03/05/26 17:33 ID:b7s5st6G
コミックスで見ただけだけど
「うしおととら」は良かった。
975名無しの心子知らず:03/05/26 18:55 ID:3ww9Crn2
>>973
禿しく同意だけど、そんな決めつけてもね。
どうしてもしんちゃん言葉がダメって人もいるだろうし
未見の人にはネタとしか思えないかも・・・。

うちは幸い、ネットでの評判を聞きつけて劇場で見た。
しんちゃんの階段登りのシーンでは、場内の子達から
「しんちゃんがんばれー」と大声援が上がって、嗚咽を
こらえられなくなった。多分他の付き添いの親達もね。
終映後、放心状態だったり、目が赤くなっているお父さん
お母さんがそこかしこに(笑)

うちの息子はまだ、しんちゃん視点でしか見られないよう
だけど、もっと大きくなったらヒロシをカコイイと思うかな?
976名無しの心子知らず:03/05/26 19:09 ID:oFKePUTf
次スレもマターリいきませう。

★ 育児に良いアニメ ★ その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053943710/
977名無しの心子知らず:03/05/26 19:41 ID:dZccnVnC
>>976 おつかれにゅ
978名無しの心子知らず:03/05/27 16:48 ID:6pFGktTQ
>976乙かれー

育児にいいかどうかはわからんが子供の好きなアニメで埋め立てのお手伝い。
「俺の歌を聴け――――――!!」
979名無しの心子知らず:03/05/27 17:41 ID:89eLuFR3
次スレに香ばしい御方が。放置した方がいいヤカン。
980名無しの心子知らず:03/05/27 19:56 ID:bOnZpHNK
クレしん信者ってどうしてあんなに臭うんだろう・・・
981名無しの心子知らず:03/05/27 20:09 ID:qPwHp19i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ♪紫のパノラマ〜
| ♪銀河のハイウェイ見上げれば〜
\_________ _____________
                    |/ ♪
♪    ∧ ∧        ∧,,∧
     (*´ー)   目 ミ´▽`,,ミ
.   (( (つ[|lllllll]) .|| つO)≡∩目 )) 〜♪
    〜|   |   ..||  ミ  ミ〜
      ∪ ∪     ||  ∪ ∪  ♪
982名無しの心子知らず:03/05/27 21:56 ID:OIk6YMKC
>>980
IDがNHK…
だと思ったら、HNKだった。
983 :03/05/28 13:13 ID:/ul5hHAF
オススメアニメ



                「 銭 ゲ バ 」






984山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉