【少し言いたい】ベビーカー利用法について 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
710名無しの心子知らず
B級グルメ板でベビーカーが酷いいわれよう‥
毒男達の意識なんて所詮DQN並みか‥

並ぶ前に席を取る女が許せん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1089214628/354-362
711名無しの心子知らず:04/07/14 23:19 ID:GGgDpi1s
女に縁の無い毒男になんて子連れの事わからないよ。
相互理解を求めてもムダムダ。
敵だと思って行動する方が気が楽だよ。ハァ。
712名無しの心子知らず:04/07/14 23:42 ID:L9cLioNP
>710
び、びっくりしたよ。ベビーカー使ってたらまっすぐ家に帰れとか・・・
いや、まあそれもひとつの考え方ではあるけど、そんなこと言ってたら
母親は育児の奴隷になれってことかと思うよ。

地方都市と東京だと店の混み方も違うからそうなるのかな。
713名無しの心子知らず:04/07/14 23:54 ID:tfo0KSuc
ドトールは確かにリーマンの休憩所って感じだから子連れに厳しいのはわかるかも。
714名無しの心子知らず:04/07/14 23:56 ID:6AyRrNf1
ここの人達の考え方って凄い・・・
殺人事件が多いのが分かる気がするよ
715名無しの心子知らず:04/07/14 23:57 ID:o0X8w73q
でもやっぱ行く時間や行く場所考えなきゃ相手(主に毒男)ももちろん自分もイヤな思い
しかねない。疲れに行くようなモンだもの。
不謹慎だけどこのAAカワイイ。  

          ↓       

       ___
     /ノへゝ <ドトで一服したいんですが?
     | \´-`)y-~~ 
     \__ ̄ ̄ヾ.  
      \__/ 
716名無しの心子知らず:04/07/15 00:04 ID:0scltLIZ
ずいぶん前にベビカは卒業しちゃったんだけど、ベビカ使用中の出来事です。
エレベーターやエスカレーターのない駅でA型を畳もうとしても
赤ちゃんは首すわってなかったから片手で横抱っこしながら
ベビカを畳むのなんて出来なくて、オロオロしてた時に
大勢の通りゆく年輩の人たちはまるっきり無視だったんだけど
その時に10代のコギャル風の女の子2人が「手伝います!」って言ってくれて、
私は畳み方もうまく説明できなかったのに、こうかな?こうかな?って
一生懸命になってくれて一番下の階段までかなり重いベビカを運んでくれました。
すごく嬉しくて「どうもありがとう!あなた達の事一生忘れないよ」と言ったら、
「全然〜普通の事しただけだよ」って爽やかに去って行きました。
他にもさりげなく手伝ってくれるのは若い子達がほとんどだったな。。。
ベビカって人生の中の数年しか使わないけど、その数年の大変さはずっと忘れずに
ベビカママ達に私も親切に出来たらなって思います。
717名無しの心子知らず:04/07/15 08:03 ID:dSHNpSX6
>>713
私もドトールはリーマンの店かと思って敬遠してたんだけど、某ドトール
掲示板などでは「ドトールでもベビカ全然OK」な意見が多数書かれてた。
特に店員は全然気にしていないらしい。もちろん場所にもよるだろうけど、
オフィス街やムチャクチャ混む繁華街でなければ、ベビカで入店でも大丈夫
じゃないのかなあ…
718名無しの心子知らず:04/07/15 09:04 ID:znsSp43Z
>>716
いい話ー。私も赤ちゃん連れてバス乗ってて女子高生に席譲ってもらったなぁ。
優しい子達だった。若い子の方が子持ちに気使ってくれるのかな?
2人目妊娠中初期の買い物中に下痢してたから、1歳半の子ベビカに入れて商品見てたら
いつも抱っこかオンブしてるせいかグズってしまってちょっと周り気にしながら歩いてたら近くにいた60歳位の夫婦の夫の方が
「赤ちゃん泣いてるじゃないオンブしなさいよ、オンブを。」って言ってきた。「お腹の調子が悪くて。うるさくしてすみません。」って私が言ったら
去り際、妻に「最近の母親はたかだかこんなスーパー来るのに格好つけてあんな赤いうば車のに乗せて云々。」言ってるの聞こえた。
なんかその日一日疲れたよ。赤色のバギーにまで文句言われるとは・・・
719名無しの心子知らず:04/07/15 15:34 ID:demQjPcJ
そう言えば私も上の子が四ヶ月の時、
エレベーターがない駅を使って社会保険事務所まで行かなきゃいけない事があって、
ベビーカーと抱っこ紐を持って出掛けて、
階段のたびに抱っこ紐で赤を抱っこして、
ベビーカーを畳んでさぁ階段を登ろうとしてたら、
ベビカ持ちましょうか?と声をかけてくれた人が…。
でも、その方わりとお年を召したガリガリのおばぁちゃん。
ご厚意は嬉しかったけど、さすがに遠慮したわ〜。
でも今でも覚えてるよ〜(*^-^*)ドウモアリガト
720名無しの心子知らず:04/07/15 20:07 ID:xgWwmtmH
この間ベビカで電車に乗った時土曜の昼過ぎでいつもならがらがらの電車が
何かのトラブルでかなり遅れていたようでちょっと混んでた。
取りあえずベビカをたたんでこども(1歳半@10kg)を抱っこして乗り込んだら
むかつくおやじに「こんな混んでる電車にがき連れかよ。」と文句を言われた。

しかとしてたら子ども(小学生と幼稚園くらいの男の子2人)を席に座らせていた
喧嘩上等、気合バリバリ夜露死苦といった感じのヤンキー&レディースの夫婦
のヤンキー兄ちゃんの方がいきなり子どもに「おらてめーどけ」といきなり小声で
怒り出した。

何だ何だ?と思っていたらヤンキーの兄ちゃんが突然私に「どうぞ座ってください」
と声をかけてきた。
さらに子どもがぐずりだしたら、ヤンキー御用達のグラサンをはずして「どうちたんでちゅか?
飽きちゃいまちたか?」とあやしてくれさらに隣に座っている自分の息子に
「おらおら赤ちゃんがぐずってるんだから頭ぐらいなでてやれや」と言っていた。

言い方等はDQNだが子煩悩のいい人だと思った。はたから見れば
ヤンキー夫婦<<<<<私に文句をいってきたおやじなのだろうが私的には
ヤンキー夫婦>>>>>>超えられない壁>>>>>>>文句を言ってきたおやじです。

本当に助かりましたありがとうあの時のお兄さん
721名無しの心子知らず:04/07/15 20:31 ID:0Q4UzZ1/
>720
なんだか良い話だね。見た目と行動のギャップが良いです。
案外サラリーマンのおやじは育児なしだったのかもね。
722名無しの心子知らず:04/07/15 21:02 ID:8FxKtbQR
ぐずる子供を「重いのにー」と不快に思いながら抱っこしてたら,急にキャッキャと
喜び出し,何故に?と振りかえったら,ド金髪とスキンヘッドのいかにもヤンキー
兄ちゃん達が,ぐずる子供に面白い顔をしてあやしてくれてた。

今時の若い子はDQNばかりじゃないんだね。どちらかと言うと,若い子の方が優しい。
バリバリにキャリア背負ってるスーツ女に優しくされた記憶は未だない。
人って見た目では判断できないねー。
723名無しの心子知らず:04/07/15 21:11 ID:LYsnq/pJ
勇気がなくてベビカで電車乗ったことない。こわいよ〜
724名無しの心子知らず:04/07/15 23:35 ID:XL5aN+Ka
うちは繁華街のそばに住んでるんで、日々の買物等でデパート行く事がよくあるんだけど
何も言わずドア押さえてくれるのって、若い子と姑世代が多い。
金髪DQN男子が、ぐずるうちの子あやしてくれる事も多々ある。
DQNの女の子は子供とか見ずにふらふらしてるけど、男の子はナンパ目的なのかw
よくキョロキョロしてるので、子供に気づく事が多いのかな〜と予想してみる…。
725名無しの心子知らず:04/07/16 00:44 ID:OVPZhxWL
>723
それが当然の神経だと思うよ。
726名無しの心子知らず:04/07/16 01:05 ID:OVPZhxWL
>714
ここの人達の考え方って凄い・・・
子供の虐待事件が多いのが分かる気がするよ

727名無しの心子知らず:04/07/17 16:52 ID:aqnHPg1v
このスレの人は「おぶい紐」とう物を知らないらしい。
728名無しの心子知らず:04/07/18 14:49 ID:BgSbDxrr
727は現在の治安の悪さをしらない。

悪いがおんぶして電車に乗ったり街中を歩いたりなんて怖くてできない。
729名無しの心子知らず:04/07/18 14:53 ID:nofSfwZX
>728
抱っこ紐がある。
懐に抱え込めるので、安心。
心配なら、足には注意を払えばよろし。
顔がすぐ近くにあるせいか、赤ちゃんも嬉しそうよ。
730名無しの心子知らず:04/07/18 18:52 ID:MdaW1Y3U
抱っこは1歳までが限界だった。
10Kg超えたら、5分で腰にくるようになり、抱っこ紐断念。
おんぶはやっぱり子どもが見えないから、恐い。
お店とかいくと商品いじくりそうだし。
でも、1歳になるとベビカのまま電車に乗せると、降ろせとうるさいから
最初から降ろしておくけどね。
帰りに寝られちゃうのが一番つらい。ベビカに乗せたままで乗車せざるとえない。

ちなみにおんぶ紐はいつまで使えた?
ウチの母は私が小さいとき2歳過ぎまでおぶってたらしい。
いくら私がやせてたとはいえ、2歳ったら12〜3kgにはなってたろうから
たいした根性だなあ。
だから、しょっちゅう1人で留守番させて買い物行っちゃってたんだけどね。
731名無しの心子知らず:04/07/19 14:19 ID:gdaB50CS
2才児をだっこ紐で連れて回るなんて,出来ないよ
12キロあるんだよ。おんぶしろなんていう奴は頭おかしい。
732名無しの心子知らず:04/07/20 11:20 ID:ydWA9X4J
2歳児のおんぶひもかー、雨の日はそれがデフォルトだったな。
ところで、おんぶ(抱っこ)紐が便利よーと言う意見に異論はないのだが、
「ベビカの代わりに使え」という人はきっと、
ひとりっこ親か、歳の離れた兄弟しか育てたことのない人なのだと思った。
733名無しの心子知らず:04/07/20 16:17 ID:6XW1hnCe
抱っこ紐ってさ〜。ほら,前で胸がプリンッってなるじゃん?
あれってカッコ悪いから,私は絶対ベビーカーだよー

小梨が先日言ったんだけどね。前でプリンって話が古くないか??
しかも手で×を作りながら話した。
734名無しの心子知らず:04/07/23 23:09 ID:u84ddzG4
小梨毒男なんだけど、混ぜてください。
いつも使う駅の小さなほうの改札は、エレベーターが付いてないんだが
ベビーカーで登ろうとしてる人を見掛けて声をかけても「お願いします〜」と言われた事が無い。
今年に入ってから10回ぐらい声を掛けたが全滅だった。
無理やり「いやーやりますよ!」とやるわけにも行かず・・・・
いい加減声掛け止め様かなとおもってます。
735名無しの心子知らず:04/07/27 12:10 ID:rfZroKTF
私は断ったことはないけど、若い男性だと警戒する人が多いかもしれないですね。
登りはそんなに大変じゃないし・・(下りのほうが怖い)
ベビーカーだけ持つから赤ちゃんだっこして、と言って頂けると安心だと思います。
736名無しの心子知らず:04/07/27 16:45 ID:fFiJLThp
マ○ーポ○パンツのCMに恐怖を感じる・・・
737名無しの心子知らず:04/07/27 22:38 ID:m2p/QFpL
>731
2歳児だとベビーカーじゃなくても、自分で歩くのでは?
うちはそれで抱っこもベビーカーもだめだった。
「あるくあるくあるく〜!」ってなって。
ただ、寝てしまったときに、ベビーカーに寝かすと起きてしまう子だったから
抱っこ紐は持ち歩いてたよ。
ベビービョルンは、他のに比べてかなり楽だった。
738名無しの心子知らず:04/07/27 23:16 ID:NS7iVp3R
あるくあるくあるくー!と、あるかないあるかないあるかないー!が
裏表一体のお年頃だから、難しい二歳のわが子。
ベビーカー無いとやっとれんわ。
電車は空いてる時にしか乗れない。
もしくはケチケチせず特急に乗って、デッキにベビカでいるようにしてる。
739名無しの心子知らず:04/07/27 23:51 ID:xwhjzhpa
2歳過ぎても、ベビーカーに乗せてるのって、親のタイマン?
740名無しの心子知らず:04/07/27 23:55 ID:rfZroKTF
・外で寝ると困る
・歩きたがらなった時の抱っこ&おんぶはきつい
・妊娠中
・徒歩は遊びながらなので3倍近い時間がかかる

自分の場合ですが・・・・
741名無しの心子知らず:04/07/28 00:29 ID:5w9IOE8h
・家からすぐ近くが繁華街&交通量の多い国道なので

とてもじゃないけど、ベビカ無しでは暮らせません。
手をつながず歩かせるなんて恐ろしくてできません。
でも「手つなぐならあるかないー!ぎゃー!」と、だだをこねるのが二歳児だからねぇ。
742名無しの心子知らず:04/07/28 01:57 ID:HveRsmf7
わかる〜
手を繋ぐのを嫌がって、車通りのあるところで座り込まれたりすると大変だよね。
このまえ無理やり引っ張って子供のひじが抜けちゃいましたorz
743名無しの心子知らず:04/07/30 17:35 ID:xbSa7rva
3歳近くになっても、まだベビーカーに乗ってる子って、まだおむつが
取れてない子が多くない?
744名無しの心子知らず:04/08/05 13:04 ID:f6HZZ/p/
電車にベビーカー乗せてるやつって何考えてるの?
745名無しの心子知らず:04/08/05 14:31 ID:pu/RBrR4
>744
ほとんどの鉄道会社が、ベビーカーを開いたまま列車に乗せることを認めている。
大きな荷物を持ち込むのと同じようなものじゃないか?
746名無しの心子知らず:04/08/05 17:11 ID:Yh0YrHeT
今日付けの日経夕刊見てビビった。
ベビージョガーとか称して、ベビーカー押しながらジョギングする輩がいるらしい。
しかも、記事としてはそれを好意的に見ている節が。
それって、DQNベビカお出かけママソが、猛スピードでベビカごと道を驀進するの
推奨って事なのか? そうなのか?
747名無しの心子知らず:04/08/05 22:29 ID:2VaQel6K
>>746
そりゃああた、街なかの狭い歩道では無理ですがな。
公園のジョギングコースとか、川沿いの散策路とかでそ。
そこに向かうまでは普通に押して歩けばよろし。

前輪のでかいタイヤを、キャスターに取り替えできる機種もあるしね。
便利そうなので、金と置き場所さえ困らなければ欲しい。
748名無しの心子知らず:04/08/06 11:42 ID:HtO0yte6
某巨大ターミナル駅の話なんだけど、
ホームまでエレベーターがある線と無い線がある。
私が使う線にはエレベーターが無く、
エスカレーターはかなり長いため
ベビーカーを持って子供を抱っこして降りるのはかなり恐い。
むろん子供を乗せたままっていうのは非常に危険。
初めて使ったとき、試しに駅員に聞いてみたら、
業務用のエレベーターがあり、それを使って良いらしい。
とても嬉しかった。
どうやら、障害者の方もそれを利用しているよう。
ところが、次に行った時、別の駅員は
「エレベーターはありません、エスカレーターを使ってください」という。
「業務用のエレベーターがあると思うのですけど」と言ったら、
「業務用なので一般の方は使えません」だって。
エスカレーターは危険だからと粘ったら、
しぶしぶ了承してくれたんだけど。
毎回聞くけど、駅員のいうことはほんとまちまちなんだよね。
快くどうぞって言ってくれる駅員もいれば、
エレベーターなんて無いと言う駅員もいる。
エスカレーターを使わない私がドキュでしょうか、
危険だと思っても、エスカレーターを使うべき?
749名無しの心子知らず:04/08/06 12:16 ID:3PYc+dzt
エスカレーターを使うべき。
どんなところでもゴネそうな方ですね。
750名無しの心子知らず:04/08/06 12:40 ID:HtO0yte6
よく考えたら、2ちゃんで聞くよりも
駅に対して正式に回答を求めるべきでしたね。
使えないなら使えないと言えばいいのに、
使えないのですかと聞くと使えると結局いつもいうから。
ただの業務怠慢ならクレーム出します。
751名無しの心子知らず:04/08/06 12:42 ID:D1ANVW+D
>748
抱っこ紐とかで抱いて、ベビーカー畳んでエスカレーターってのは無理?
私はいつも抱っこ紐常備してるよ。
あくまで業務用なわけだから、使えない時があっても仕方ないよね。
752名無しの心子知らず:04/08/06 12:43 ID:D1ANVW+D
マジレスして損した
753名無しの心子知らず:04/08/06 13:34 ID:yjAJzOB5
一度OKされたら次も使えると思っちゃうよね。
駅員ごとに回答が違うなら鉄道会社に聞いてみたら?
なんとなくだけどエレベーターなんてないって言う駅員はただ面倒臭い
だけのような気がするけどね。
エレベーターがない、使いにくいのなら抱っこ紐をベビーカーに常備すべし。
754名無しの心子知らず:04/08/06 15:30 ID:KbpdoIXl
>>748
エレベーターを使わせてもらうか、階段での介助を頼むべき。

だって車椅子や身体の不自由な人ならエレベーター使わせてもらえるよね?
抱っこ紐の赤子&ベビカ&荷物持って階段、ってそれはそれで危険だし。
(もし何かあったら多少なりとも鉄道会社に責任を問える)
「公共」交通機関なんだから、駅の設備が整っていないなら
その分何らかのサポートがあるべき。デパートなら話は別だけどね。

もちろん「エレベーター使えて当然・駅員が手伝って当然」てな態度でお願いするのはダメだけどね←ここ重要
755名無しの心子知らず:04/08/06 17:09 ID:HtO0yte6
批判してくれた人も含めてありがとうございます。
今度改めて聞いてみますが、
障害者の方とも何度もご一緒しましたし
これまでのことを総合するとたぶんベビカOKなんです。
ただし、「必ず駅員が付き添わなければならない」という通達が
出ているらしいです。
何でも以前一人で使わせていたら転落事故があったとか。
その付き添いというのが駅員にとってマンドクサイんじゃないかと。
ですから、例えば「ない」って言ってた人も「場所わかりますし・・・」
というと「あ、一人で行けます?じゃどうぞどうぞ」って感じだったんです。
そう言ってもらえればかえって気楽なんですけど、
まあ正式には駅員付き添いで、いちいち付き添ってもらうのも
実は気が重いところもあるんですね。
普段ならベビカと荷物持って子供抱っ紐でもいいんですが、
何しろそのエレベーター、長くて高い。
子供が暴れたりしてバランス崩して転落したら、
下も巻き込んで大惨事のような気もするので、
できればエレベーターを使いたい。
恐がり過ぎでしょうか?
ただ自分達一人のために駅員が出てくるのも申し訳ない気がして。
駅員付き添うのが当然の権利だろうとは思えないところもあるし、
とりあえず聞いてみます。
756名無しの心子知らず:04/08/07 07:01 ID:NC9W1wKk
>755
それって東京駅?
あれ私もいつも思うんだけれどあの長さのエスカレーターを子どもを
抱っこして荷物とベビカを持って1人で乗るのは恐怖以外の何ものでもないよね。
757名無しの心子知らず:04/08/07 07:15 ID:QQgunpOP
東京駅の長くて高い(傾斜が急角度)エスカレーターは
大人の私が普通に乗ってても怖い。。。あれ、誰かが
ちょっとでも倒れてきたら大事故だよね。
758名無しの心子知らず:04/08/07 10:30 ID:zp1Dj6so
>ただし、「必ず駅員が付き添わなければならない」という通達が
出ているらしいです。

当たり前だよ、一般の人が使えない所でしょ?
ただでさえ東京駅とかチェックが厳しい時なのに、ベビカ持ってるんだから
入れろゴルァで爆弾しかけられたらどうするのさ。

地下鉄で刺されたり(これも死角だったよね)と物騒な時に何言ってんだか。
759名無しの心子知らず:04/08/07 11:23 ID:9d3otEQ+
JR東日本はメール出しても比較的親切な回答が帰ってくるよ。
間違いなく東京駅だね。中央線ホーム・新幹線ホームには
エレベーターはない。

先日、JR東海管轄のターミナル駅を利用したが、駅員の態度が
最低最悪だった。クレームのメールを出したが、これまた最低最悪な
返事が来た。万博があるってーのに、バリアフリーもへったくれもない
最低な会社だと思ったよ。きた返事をまじで晒したくなるほど。
別の駅では駅員さんがとても親切に案内してくれたのに。
同じ会社でもこうも違うのにはあきれたよ。

業務用エレベーターは絶対に駅員が付き添うのが必須だよ。
新横浜の新幹線ホームの業務用エレベーターはホームから乗り込んで、
降りると改札の外にでるエレベーターだからね。

エレベーターや階段って下りのほうがこわいよね。
子供抱っこ・荷物・ベビーカー・・・足元みえないし。
足の悪い年よりも、のぼりより下りのほうがつらいってぼやいてたよ。
760名無しの心子知らず:04/08/07 13:04 ID:DqfkWkLd
東京駅は不便だよ。
確かにホームの本数が多いから、全てにエレベーターを付けるとなると
何十基も設置しないとならないからかなりの費用がかかる。
でも、あのエスカレーターの角度と長さは怖い!横を歩いて通過する
人が当たってきたらベビーカーもろとも転げ落ちてしまいそうだ。

758の言い方はキツイが確かにそうだと思う。
エレベーター専用付添い人を置けとは言わないが、駅員には快く
付き添って欲しい。
761名無しの心子知らず:04/08/07 14:59 ID:jUSZeJpr
ずうずうしい
762名無しの心子知らず:04/08/07 22:42 ID:cZCnNi9K
ベビカでのお出かけの際には抱っこ紐は
必携だと思っておりました。
763名無しの心子知らず:04/08/08 01:59 ID:9KeWEXu6
2歳過ぎると抱っこヒモって厳しくない?
764名無しの心子知らず:04/08/08 09:24 ID:78Fh1qJZ
>>763
ベビーカーは2歳までよ〜(基本的に)

私の利用している路線は全ての駅にエレベーターが設置されているので
困った事はないけど、階段のみだと大変だよね。
765名無しの心子知らず:04/08/08 14:45 ID:9KeWEXu6
え、二歳までなんですか?うちのベビカは4歳まで大丈夫と書いてあったのですが・・・
766名無しの心子知らず:04/08/08 16:44 ID:78Fh1qJZ
>>765
基本的にって言ってるじゃん。
でも書いてあるからって4歳まで乗せるつもり?
767名無しの心子知らず:04/08/08 17:05 ID:2v0SZE5Y
二歳までって三歳になるまでって事?
それとも二歳になるまでって事?
うちは今二歳と十日だけど、ベビカ無しのお出かけは考えられないなぁ。
歩く時は手を繋がないとダメと言うと、すぐにだっこ要求して泣くし。
腰痛と腱鞘炎って持病があるので、長時間のだっこは無理だ…。
768名無しの心子知らず:04/08/08 20:21 ID:gIjjwrT4
首のすわってない赤さんを横抱きの抱っこ紐で
ベビカと荷物担いでエスカレーター、
ってなると決死の覚悟。
769名無しの心子知らず:04/08/08 22:33 ID:Gpn29FGs
>>768
歩けるサイズの一歳代(しかし階段は一人で上り下りできない)を
片手で抱っこしつつもう片手でベビカ、
決死の覚悟と言うよりも既に自殺行為だよね。

ちなみに私も東京駅で駅員にエレベーターの場所を聞いたら
エスカレーターに誘導されたことはある。しかもそのままどうぞといわれた。
業務用エレベーターなんてあるんだね。知らなかった。
770名無しの心子知らず:04/08/17 10:28 ID:l1vtaccX
息子9ヶ月で12キロです。抱っこ紐が好きでベビーカーだとよくグズります。
ここのスレ見て10キロ超えたらみなさん大変みたいで安心しました。
ウチの息子がデカイ事を忘れていて、まだまだ9ヶ月なのに弱音はく自分
に渇を入れていたけど限界です。もう抱っこ紐は重くてデキネーよ!
771名無しの心子知らず:04/08/18 00:47 ID:IYoF81/+
>>770
12キロ?スゴ!
だっこは確かにきつい。
おんぶの方が数倍楽だよ。
最近おんぶするママ減ってるが。
最初は肩凝るけど、慣れればベビカよりずっと手軽で
自分の行動も制限されなくなる。
うちは2歳、1歳の年子だから嫌でもおんぶしなくちゃな
ならんが、2人連れて買い物いくときだって上の子カートで下の子おんぶだと
かなり楽になる。
ベビカは倉庫の肥やしになってる。
この先も出番は無いとだろう。
もし子供が一人で1歳こえて使うんだったらバギーの方が
畳むとかなりコンパクトになるので断然活躍すると思う今日この頃。

すれ違いスマソ
772名無しの心子知らず:04/08/20 09:01 ID:oZeBig8X
家庭板にて、昨日読売新聞の投稿欄に載った「ベビカ車椅子優先エレベーター」に
混んでいて乗れなかったママンの投稿が物議を醸しています。

↓【家庭】読売新聞の人生案内 23人目【気流】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1092125861/l50

773772:04/08/20 09:06 ID:oZeBig8X
投稿内容は 当該スレ 573 に要約してあります。
議論は 378 あたりから延々300レスに届きそうです。
774名無しの心子知らず:04/08/20 10:14 ID:HKkyk/80
772は荒らし依頼?
悔しさのあまり意気地に来られてもねえ・・・
775772:04/08/20 10:47 ID:oZeBig8X
昨日の話題なので今更書き込んでも誰も相手にしてくれないよ。
でも読むだけでもまぁ「世間の目」ってのが良く分るよ。
776名無しの心子知らず:04/08/20 16:00 ID:mgNkRgCr
ざっと目を通したけれど、何処の百貨店だろう。
高島屋だと車椅子&ベビーカー専用はエレベータガールの人がいて、それ以外の客には
「車椅子&ベビーカーの方が乗ってきたら降りてもらいますけどよろしいですか?」
ときっぱり言ってるよね。
777名無しの心子知らず:04/08/23 10:43 ID:Ow+uPaRw
高島屋いいね。

某百貨店では、3階でベビーカーを貸出していて、
借りてみたもののエレベーター昇り降り満員で乗れず、
ベビーカーもたたむことが出来ないタイプのもので、
結局そのまま返却した。
778名無しの心子知らず:04/08/30 13:12 ID:kcnwEaFf
昔ベビーカーではなく乳母車と呼ばれていた頃は
電車やデパートに乳母車を乗り入れる人なんていなかった。
お母さんがおぶったりだっこしたりで移動するのが
普通だったから,もとから混雑するところに
赤ん坊をつれてくることの方が少なかった。

いつごろから赤ん坊を人込みの中に連れ出すのが
流行り始めたのか,記憶にある人はいませんか?
779名無しの心子知らず:04/08/30 13:14 ID:X6x11FTq
昔のベビカは重くてデカかったからね。
780名無しの心子知らず:04/08/30 14:14 ID:LaADp6ar
>778
少子化、核家族化、共働きを始めとする女性の社会進出、結婚時期の高齢化、
レジャーの多様化、男性の育児参加、都市部の交通渋滞などが影響しているでしょうね。
781名無しの心子知らず:04/08/30 14:42 ID:1l0zWddT
バーゲン会場ならいざ知らず、普通のデパートに子連れで行くのは普通でしょ。
私は、家族がデパート関係&地元駅前にデパートがあったので、
子供の頃から30年間ずっと、デパートが日常生活の一部です。
782780:04/08/30 16:16 ID:LaADp6ar
>780で言いたかったのは、人ごみで子供を連れ歩く親を見る機会が増えたのは、
モラルとか気配りの低下の問題ではなく、社会構造の変化が大きな原因だと思う、ということです。

あと、粉ミルク、レトルトベビーフード、かさばらない紙おむつ、軽いベビーカー、おんぶ紐の改良など、
技術の発達もその要因でしょう。
783名無しの心子知らず:04/08/30 17:02 ID:ufF4V9zR
駅の階段で手伝いましょうかと言われると,涙が出るほど嬉しい。
784名無しの心子知らず:04/08/30 20:43 ID:AngnLiUn
随分と前に駅でベビーカーを持とうか?と聞いて断られ続けていると書いた者です。
あれから何人か見掛けたのでやはり声をかけたのですが、やはり返事はNOでした。

 そんでもって話は変わりますが八月の中ごろに墓参りに母と弟と一緒に行ったのですが
その駅は寺方面に抜けるには急で長い階段を下りないといけないだけど
階段の下にいつも花を買う花屋があるので、俺は母と弟と離れて先に歩いていた。
そこで双子用のベビーカーの人がいたので声をかけた。
だけど、返事は「結構です〜大丈夫ですからー」だった。
まぁ「いえいえ、やりますよー」と無理強いは出来ないので
とっとと小走りで階段下って花屋で花を買って店から出てきたら
弟がベビーカー持って降りてきてた・・・・。
やっぱり人を見てるのね・・・_| ̄|○(母が一緒だったからかもしれないけど)
私は涙が出るほど寂しいぞ
785名無しの心子知らず:04/08/30 22:15 ID:/AhUI+Mv
>778
時代が違うでしょう。その頃ってデパートへ行くのが一大イベントのような感じで
ワンピースとかでおしゃれして一家総出で行ったりするんだよ。
帰りにデパートで食事なんてしたらそれこそ豪華絢爛。

そういう時代と現代とを比べるのっておかしいでしょ。
ぜんぜん環境が違うんだから。
786名無しの心子知らず:04/08/30 22:24 ID:v4BtmcH7
>>785
参照-サザエさん
787名無しの心子知らず:04/08/30 22:32 ID:xdXrO80E
最近は旅行用のカート一生懸命ひっぱってる馬鹿多くて困る。
まぁあれは後ろから蹴っちゃえばいいんだけど。
788名無しの心子知らず:04/08/31 01:58 ID:keFwOEQp
>>778
> 昔ベビーカーではなく乳母車と呼ばれていた頃は

今こそ乳母車と呼ぶべきだ! 乳母車復活!
乳母車を押すのは乳母。乳母のいない貧乏人は徒歩で近所をうろうろしる。
ベビーカーといっても、ベビーが運転してるわけじゃないんだから。
乳母車と呼べば、責任の所在がはっきりする。
人にぶつかったり、迷惑をかけたりしたら、押している人間に責任がある。
789名無しの心子知らず:04/09/01 08:49 ID:tE284k6T
今朝の朝日に、横浜でベビカに赤ちゃん乗せたまま乗り込めるバスができたと載ってた。
ただし、車いす優先で、他の客が座ってたらどいてもらって場所作るらしいからまた投書とかあるかも。
790785:04/09/01 19:19 ID:HW7ysVkv
まるちゃんだよ(・∀・)
791名無しの心子知らず:04/09/01 19:54 ID:ergMHULP
>>785
横浜に住んでます。横浜市営バスで確か今年の春頃から出てきたバスですよ。
うちは1歳すぎてて歩けたので、ベビカに乗せたまま乗ることはなかったけど、
実際乗っている親子はよく見かけます。
乗る場所によるけど、途中の停留所で、座っている人が大勢いると、かなり
時間を食って迷惑かも。
首の据わってない赤ちゃんとか、兄弟2〜3人を1人で連れているママとかなら
やむを得ないと思うけど、せめて1歳過ぎの子連れはベビカたたむべきだと
思いました。
792名無しの心子知らず:04/09/02 10:40 ID:ZNOt9nHJ
うちの子1歳過ぎてるけど、外では立てない・・・。
乳児の頃からたたんで乗ってるけど。
793名無しの心子知らず:04/09/03 20:33 ID:tehdSg7+
うちの子1歳7ヶ月でやっと数日前に歩けるようになったばかり。
でも近所の商店街まではすぐに往復歩けるようになった。
地元の駅に階段しかないし9キロしかないので
電車で出かける時はべビカ卒業しようと思ってる今日この頃。
794名無しの心子知らず:04/09/15 19:26:25 ID:ArtiX/V5
先日駅から自宅へ向かうのに荷物がかなりあったので、すいているバスだからと
ベビーカーを開いたまま乗車したところ、降りる際になって運転手から
「次回からベビーカーを開いたまま乗るときは、3歳以下でも子供運賃も払って
ください」と言われ驚きました。
私はしょうがないにしても、年子なんかでどうしても畳んで乗れない人もいると
思うのですが。子連れはベナルティ料金とられるのかと思いました。
横浜市だと車椅子スペースにベビーカー開いたまま置けるようになったらしいで
すが、それも別に料金取られてるんでしょうか。
すごく納得いかないのですが、こう考えるの私だけですか?
795名無しの心子知らず:04/09/15 19:45:58 ID:aTAGbRcz
ラッシュ時は遮断機がすぐおりて危ないので、ベビーカーの時は踏みきりの向こう側に
渡るのに駅のエレベーターを使わせてもらうことが多いけど、高校生がよく利用してる
のにビックリした。昇りはエスカレータだってあるのに・・・
年寄りのグチかなあ、スレ違いスマソ。
796名無しの心子知らず:04/09/15 22:33:33 ID:VtaHBaFt
>>794
うわ〜、マジっすか!?そんな話はじめて聞きました。ビックリ。
混んでいるバスで、荷物もそんなに持ってないのに堂々とベビカ広げたまま乗ってるなら
まだしも…それだって、せいぜい「畳んでください」と注意する程度でしょう?
ベビカ広げて乗ったら料金とる!?そんなの、クレームもんでしょ。
横浜市営バスはそんなこと言われないよ。ベビカ開いてようが畳んでようが
アカはアカでしょ。
そんなこといったら、大きな荷物を持って乗車するヤツからはみんな2人分の料金を取るのか??
ベビカより大きな荷物乗っけて乗ってくる客なんてイパーイいるよ。

ちなみに、子供運賃って、6歳未満までは同乗者がいれば無料になるんだよ(2人まで)。
だから、3歳以上だってママンと一緒に乗れば無料だぜ。
3歳になりゃあベビカぐらい畳んで乗ってほしいもんだけどね。
運ちゃん、ぼったくりもいいところ。
797名無しの心子知らず:04/09/15 22:44:54 ID:qg4Ibzue
少子化が日本で進んでる理由は
そういった他人や環境が子供や子供連れのママを
締め出しているせいではなかろうか?
子供は有り難い存在。
もっと大事にしてよいと思う。
親子に対するひどい対応に悲しい気持ちになる。
798名無しの心子知らず:04/09/15 22:58:39 ID:fbctJzw6
場所をとるから運賃をとる、という意味かな?
799名無しの心子知らず:04/09/15 23:43:18 ID:8Vafq8TW
>>794
どこからどこへの路線に、何日の何時頃乗った時の話ですがと前置きして
バス会社に電話する事をお勧めする。
独断でこういう事言うDQNバス運転手が稀にいるそうです。
(友人のダンナがバス運転手なので聞いた話)
800名無しの心子知らず:04/09/16 13:16:18 ID:BSDxrFKp
電車は確か、手荷物料金取られるよね。
…と言っても、ベビーカー程度のサイズでは普通取られないよな。
>>799が言うように、バス会社に直接聞いてみるがよろし。
801名無しの心子知らず:04/09/18 17:44:44 ID:weFRG7UO
どこのバス会社?どの運ちゃんも同じように指導されているのか?
その運ちゃんが言っているだけかもしれないから確かめてみなよ!
799さんも言っているけれど乗った路線や時間を伝えてからね。
もしそんな規則ないと言われたら運転手に注意してもらわないと!
802794:04/09/20 01:24:26 ID:b1x19R/t
そう思ってバス会社に電話して、乗ったバスの時間・路線等伝えたところ
そんな決まりはないということで、すぐに運転手に連絡とって事実確認してくれ
ました。
どうやらその運転手が、ベビーカー利用について(畳むよう指導する等)の掲示
を見て勝手に子供運賃取ると解釈したみたいです。
でも、掲示には料金については一切触れていないみたいでしたから、どうしたら
そんな勘違いをするのか疑問なんですが。。。
ちょっと独断のいやがらせではないかと思ったほどです。
ついでなんで日頃ベビーカー利用について思ってること全部言ってやりました。
本部の対応は誠実な感じだったので、現場とはかなりずれがあるんじゃないかと
思いましたが。。。
803名無しの心子知らず:04/09/20 06:24:00 ID:qrY1Bygf
その運ちゃん、ベビカ利用に良い印象もってなかったんだろうね。
不満があるなら客に言わずに本部に言えって感じ。
804名無しの心子知らず:04/09/26 15:59:24 ID:mk7uEf4+
昨日でかけた洋服屋(大人向け)で、店内でベビーカーが邪魔だったので
「すみません、ちょっと邪魔なのでむこうへやっていただけませんか?」
とお願いしたら、すごーい顔で睨まれた。

おんぶ紐でおんぶしろっつーの。
805名無しの心子知らず:04/09/26 16:31:01 ID:luV6cHfs
>796
市営バス乗る時に用もないのに広げておくと
運転手がわざわざ固定にくることになったでしょ?

それは迷惑きわまりないと思うのだけど。
寝ちゃったとか、乗ってるならばひろけでおけばいいけど
そうでないなら、運転手にわざわざベビーカー固定のために
運行の邪魔させなくてもいいと思うのだけどな。
(他の乗客にも迷惑)
806名無しの心子知らず:04/09/26 18:32:44 ID:mk7uEf4+
>>797
>子供は有り難い存在。
>もっと大事にしてよいと思う。
もっともな意見。でもこれって周りの人が思うことであって
ベビーカー我が物顔の本人たちまでこの気持ちじゃたまんない。
私たち誰もが「感謝」と「謙虚」を忘れたくないものですよね。
807少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/26 18:54:34 ID:DUhGXPcv
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ       
808名無しの心子知らず:04/09/26 22:02:26 ID:1gKVWwFH
>804
>洋服屋(大人向け)で
>おんぶ紐でおんぶしろ
↑ここまで針がまるみえとは・・・
809名無しの心子知らず:04/09/27 19:03:18 ID:hffAl+8m
>805
>運転手がわざわざ固定にくることになったでしょ?
>それは迷惑きわまりないと思うのだけど。
> 寝ちゃったとか、乗ってるならばひろけでおけばいいけど
>794も>796も、ベビーカーに子供が乗っている場合について話してると思うが。。。
810名無しの心子知らず:04/09/27 19:08:02 ID:hffAl+8m
>797
> 子供は有り難い存在。
現在30才のオヤジが65歳で定年になるころ、アカンボは35歳の働き盛り。
退職者への年金を収めてくれるアカンボは大切にすべきだな。
811名無しの心子知らず:04/09/28 13:39:55 ID:MXaXgl/T
>809
794はそうだが、796の文みるかぎりそんな風には読めない。
812名無しの心子知らず:04/10/03 17:16:50 ID:cb1s0bfE
馬鹿な質問で申し訳ないけど、二ヶ月〜って書いてるベビーカーは
丸一ヶ月経った翌日は使ってOKですよね??
813名無しの心子知らず:04/10/04 00:48:05 ID:pkj9bBwA
>>812
ふつう2ヶ月といったら月齢の2ヶ月だから丸2ヶ月経った
次の日からじゃないかと思うよ。
814名無しの心子知らず:04/10/04 01:06:34 ID:Z1xq1Zqt
 ̄□ ̄;!!
そうでしたか・・・まだまだベビーカーは使えないのね、ぐっすん・・・
>>813 さん、ありがとう☆
815名無しの心子知らず:04/10/04 02:06:17 ID:z3Xlb2kO
まあ使ってもさしつかえないと思うが、
816名無しの心子知らず:04/10/04 02:35:15 ID:bA+wPt2G
2ヶ月初日からOK!
817名無しの心子知らず:04/10/04 04:00:52 ID:7SkASGft
そうそう6キロからと書いてあるMサイズの紙おむつは
6キロを超えたちょうどその日から使うんだよ。
70って書いてあるベビー服も、身長が70センチになるまで
使っちゃダメ。
818名無しの心子知らず:04/10/04 10:22:33 ID:K2HpD/05
だれか突っ込め
819名無しの心子知らず:04/10/04 10:30:03 ID:yuBQUpJm
このスレでは、遊ぶのはやめようよ〜〜〜
>>812さん、例えば1ヶ月からと書いてあったら、生まれたその日から使える事になっちゃうよ。
その考え方だと。

「2歳〜」だったら、やっぱり2歳の誕生日からでしょ?

臨機応変に使えるとは思うけど、ベビーカーは脳に与える振動を考えてあると思うから、
服やおむつと違って、さすがにその月齢に達しないと使えないと思いますよ。
820名無しの心子知らず:04/10/04 10:48:38 ID:NkGrFbZ4
ここはベビーカーの使い方のスレじゃなく公共の場等での利用法スレですよ〜。

ベビーカー選ぶなら何がいい?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093003157/

で、機種だけでなく使い方とか操作方法の質問とか出ているのでこちらの
方が良いと思うよ。
821名無しの心子知らず:04/10/04 20:38:16 ID:zdxSs8IX
ママ友が集まるとベビーカーはうざい。
今日の通勤時の道路で3台並べて並行させてる
おばさんたちを発見。ある意味すごい。
田舎だから出来ること(無駄に道路が広い、車はめったに通らない)
ですがいつか事故がおきると思う。
822名無しの心子知らず:04/10/05 04:23:37 ID:kk2Pvevf
駅前ビルに買い物に行ったとき。
生後1ヶ月くらいと思われる赤ちゃんをベビーカーに乗せた夫婦がいた。
うちの子供たちはもう3歳と1歳なので、「ちっちゃい赤ちゃんかわいいね〜」と、
遠くから目を細めて見ていた。
私たちがエスカレーターに乗って、赤ちゃんばいばい〜と思って振り返ってみると、
その夫婦がおもむろにベビーカーをエスカレーターに乗せた。
赤ちゃんはもちろんベビーカーに横になったまま。
ベビーカーを持ち上げて乗ってるわけでもない。
思わず、「うわっ、信じられない!あんなことして事故になったらどうするつもりなんだろう!
最悪自分たちだけ事故になるならいいけど、周りを巻き込んで欲しくないよね〜」と言ってしまった。
聞こえてただろうな・・・orz
823名無しの心子知らず:04/10/05 10:41:35 ID:h1GxHtit
ドンドン言ったほうが良いと思います。馬鹿親のおかげで命は落したくないですから…。
824名無しの心子知らず:04/10/05 10:48:03 ID:Wk181vat
>822
うーーん。
聞こえてただろうな…
ってどうかなあ。
自分の子どもたちに言ったの? 
それとも書いてないけどご主人一緒にいたの?
いずれにせよ、危ないと思うんだったらキチンと相手に言えばいいし
危ないけど注意する勇気ないんだったら、
絶対相手に聞こえないよう離れて言うべきだと思う。
すごく感じわるいです。女子高生みたいだ。
ちなみに、私もべビカは絶対エスカレーターにはのせませんが。

825名無しの心子知らず:04/10/05 14:28:59 ID:PDxF0Yhn
812ですけど、スレ違いごめんなさいm(__)m
あと、コンビのHP見てきました。二ヶ月〜とはコンビ的には丸一ヶ月
経ったらOKという事らしいです。
 子供生まれたばっかで全く無知なもので申し訳なかったです・゚・(ノД`)・゚・。
皆さん、ありがとう&ごめんなさい、でした☆
826名無しの心子知らず:04/10/05 22:44:00 ID:LUQ8LuSr
またもやご丁寧なスレ違いの書き込みありがとうござんす。
827名無しの心子知らず:04/10/15 13:42:43 ID:5//e4jJU
平成16年10月15日政府発表

昨今のベビーカーが関与する事故の多発を重く見た政府は、臨時の対策委員会を設置し討議を重ねてきた。
そして昨日の臨時国会において、平成17年年4月1日よりベビーカー・シルバーカーを含むいわゆる「手押し車」に道路交通法を適応する見通しとなった。
これに伴い来年1月末より手押し車運転免許試験が開始される。
試験は筆記試験、実技試験が行われる模様。ベビーカーにおける母子の安全を鑑み、原動機付き自転車免許よりもさらに高いハードルとなる。

車同様に、公園・遊園地などの公道ではない場所では本法律は無効とのことであるが、道路交通法を適用することによって少しでも運転者の安全意識が高まってくれれば、と関係者は期待を寄せている。

828名無しの心子知らず:04/10/15 22:31:27 ID:rthtmUEW
最近ベビ−カ−の使い方のマナ−が
物凄く悪いのはなぜだ?
混んでいる電車やバスに平気で畳まず
乗り入れて来きたり、ス−パ−や果てはコンビニ
でベビ−カ−を盾にレジや陳列棚に割り込んできたり
使う人は何考えているのだと思うぞ。
上のほうでバスの事でヒト悶着有ったみたいだけれど
この間空いていなくても平気な顔で
当たり前の様に乗り込んでいたぞ
運転手も畳んでくださいと言っても知らん顔だった。

さらにこの間新宿駅の夕方のラッシュ時
で物凄く混んでいるのに平気な顔で子供が乗っているのよ
邪魔退いて的に押しのけるように電車に入り込んで居たぞ
周りが物凄く迷惑そうな顔をしていた。

でもちゃんと畳むヒトは畳んで乗っていますよ
ごく一部にしか居ませんけれど。
そんなヒトは混んでいてもちゃんと場所を
確保してあげたくなりますけれどね。
829名無しの心子知らず:04/10/15 22:38:28 ID:cVh5nESN
バギーがよい!AB兼用はうざい!ジャマ!使いにくい。
830名無しの心子知らず:04/10/15 22:39:26 ID:oQTSJLmR
>>828 確かにマナーを守れない親は子供も可哀相。
悪いとは思います。
しかし、子供が存在している世の中で、子供が生活していく環境を、受け入れない大人はどうかと思います。
子供が貴方にも出来れば、もう少し子供=邪魔な考えも変わるのではないのでしょうか?
831名無しの心子知らず:04/10/16 00:02:43 ID:M04i2Ujl
>>830
ハァ?
前半の文は理解できるけれど
後半は訳がが解らないよ
ベビ−カ−を使う大人の使い方の問題でしょ?
誰も子供が邪魔とは言っていないでしょ?
832名無しの心子知らず:04/10/16 00:17:13 ID:EuHkR4gh
バスは経験ないからわかんないんだけど、
バスに乗ったら畳むってことは、畳んだベビーカーと赤子を抱えて踏ん張るのよね。
かなりきつくない??両手がふさがるからどこにも捕まれなさそうだし。
かえって危ないような・・・・
833名無しの心子知らず:04/10/16 00:23:26 ID:piwLZ3Rk
みなさん、ガキはおんぶしましょう。
大変なのはわかるが、
ガキもベビーカーよりもおんぶの方が安心できるんではないかい?
834名無しの心子知らず:04/10/16 00:46:57 ID:EuHkR4gh
おんぶは嫌だな、周りの人が赤子に何してるかわからないし。
するなら前抱っこかな、、、
ベビカでバス乗るときは、抱っこ紐をもちあるけば良いんだね。
835名無しの心子知らず:04/10/16 00:59:07 ID:iz7M283+
エレベーターのない駅で、大型の3輪ベビーカーを
駅員さんに運ばせてた人を見たけど、こーゆーのってアリ?
後からついてきたのは今どきのオサレママ。
別に具合悪そうな様子はなかったが。
頼めば運んでくれるもんなのか?
836名無しの心子知らず:04/10/16 01:06:03 ID:EuHkR4gh
駅員さんにしてもらったことは無いけど、よく通りすがりの方が手伝って下さいますよ。
大変助かってます。特に下りは怖いですから・・・
そのママさん、実は妊娠しているとかかもしれませんしね。
でも3輪で電車に乗るのは無謀と思います。
837名無しの心子知らず:04/10/16 02:11:26 ID:YhpoiWrs
>832
そうだよね。座る席が埋まってる場合は立たざるを得ないから、余計危ないよね。
抱っこ紐持ってたってバスに立ちながらベビーカーをどこかによっかけて
手早く抱っこやおんぶしないといけないわけだし。きびしすぎる・・。
おんぶも背中に赤ちゃんがいるわけだから、混んできたらつぶされそうで恐いよね。
前の方がまだ守れるか・・。
838名無しの心子知らず:04/10/16 02:29:07 ID:5cjJwH0n
バス停で子供をベビーカーに座らせたまま抱っこの準備して
子供を抱っこし終わってからベビーカーを畳めばエエんでないの?
839名無しの心子知らず:04/10/16 04:43:51 ID:piwLZ3Rk
833で「おんぶしよーぜ」と言った者です。
なぜ前抱っこじゃなくて、おんぶを推奨したのかと言いますと…
私が幼稚園生くらいまでの間、病気になると、
かぁちゃんは私をおんぶして病院に連れてってくれてたのです。
(病院まで数百mという中途半端な距離だったのでタクシーは使わなかった。
自家用車は無かった。)
でね、私は熱でべろ〜んとなりながらも、
かぁちゃんの背中に密着しているのが、
なんだか嬉しいやら安心するやらで、とても幸せな気持ちがしたのです。
前から抱きつくより背中の方が安定してる感じがするから安らぐんです。
赤ん坊なら、なおさらそうなんじゃないかなぁと思ってさー。
混んでる場面では前抱っこの方が安全かもしんないけど、
たまにはおんぶの良さも体験させてあげてね。
840名無しの心子知らず:04/10/16 12:34:39 ID:nnktzyrZ
>私が幼稚園生くらいまでの間、病気になると、
かぁちゃんは私をおんぶして病院に連れてってくれてたのです。

昔はね-おんぶしてても危機感感じないくらい治安良かったからね。
(まあ変な人は確かにいたかもしれないけれど)
今は怖くて人ごみの中でおんぶなんてできないよ。

それに昔は今以上にでかい乳母車が普通に使われてても今ほど世間の目は
厳しくなかったし。

私はいつもバスとかの話になるとバスや電車の中で子どもは抱っこしろ、
そしてベビカはたためと文句を言う人は席を譲るか、はじっこのベビカを支えることが
できるような場所を譲ってやってから言いいなよと思ってしまう。
841名無しの心子知らず:04/10/16 13:12:40 ID:5d55Wh+4
うざいとかじゃなくって、ベビカを使いたい人は使うおんぶがいい人はおんぶ、だっこがいい人はだっこすればいい
自分が一番いいと思うものを自由に使えばいい
邪魔だとかいうなら、大きいスーツケース持ってる人なんかは?あれにも時間考えろとか迷惑考えろとかいうわけ?
マナー違反なヤシなら歩行者にだって自転車にだって車いすにだってベビカにだって車にだってたくさんいる
ベビカベビカって目の敵にしてるヤシかなりDQN
842名無しの心子知らず:04/10/16 14:23:03 ID:Iu6BbPLf
>841 そうだよね。ほんとそう思う。
スーパーなどで4、5人で横に広がってくっちゃべってる軍団見ると
怒りを通り越して情けなくなるし、
0歳児をおんぶして1歳児をベビカで押してるママンを見ると
荷物を持ってあげたくなる私。
徒歩でもチャリでもローラー靴でもバイクでも車でもベビカでも、
その人のモラルの問題よね。
843名無しの心子知らず:04/10/16 14:36:24 ID:SSj16IQQ
ね〜〜〜〜〜〜〜



844名無しの心子知らず:04/10/16 15:51:17 ID:PTUURJLo
>>837
何のために優先席がバスに付いているのですか?
あれは爺婆の為だけの物ではないですよ。

>>841
ここのスレは何だっけ?
おまえさんの様な人にマナーって言葉が有るんじゃない?
自己厨とか言われても仕方がない。
845名無しの心子知らず:04/10/16 16:06:34 ID:SSj16IQQ
だったらもっと建設的なことかけヴォケ
846名無しの心子知らず:04/10/16 16:08:46 ID:SSj16IQQ
sage
847名無しの心子知らず:04/10/16 16:16:35 ID:YhpoiWrs
>838
いや、バス待つ時間に余裕があれば当然そうするでしょ。
ちょうどバスが来た時とか慌てて乗り込むこともあるだろうから。

>844
もちろん優先席も埋まってる場合のことです。だって怪我してる人や
老人が座ってたら譲ってもらえないでしょう。若者でも知らんふりして
座ってる人もいることだし。
848名無しの心子知らず:04/10/16 18:41:34 ID:egviGkHo
常に、慌てず時間に余裕を持って、人の少ない時間帯に、邪魔にならないようにひっそりと用事を済ませ、終わったら子供もかわいそうなのでさっさと帰りましょう


そんな毎日は送れませーん
849名無しの心子知らず:04/10/16 20:50:52 ID:vhW5InG6
今の、おかあさんは余裕が無いのか?
850名無しの心子知らず:04/10/16 20:58:48 ID:GzUlJ3S7
>>843-845-846
851名無しの心子知らず:04/10/16 21:05:42 ID:i2wBu/dy
852名無しの心子知らず:04/10/16 21:27:55 ID:MY7/j6rA
>>851
今読んで来たら、TDLデビューは遅くても2ヶ月までの新生児の時にしましょうってレスがあってびっくり!
みんな軽くスルーしてたけどW
853名無しの心子知らず:04/10/16 22:18:55 ID:atIqDNBj
恐ろしい。
854名無しの心子知らず:04/10/17 13:47:09 ID:erW1rQR5
初めからベビーカーなんか使わず
抱っこかおんぶにすれば良いんじゃない。

楽しようとしているからズルズル楽な方に引きずって
周りが見え無くなってトラブルが出るんだよ
このままで逝くとトラブルが事件に成るよ
ブチ切れた連中も多いから。
855名無しの心子知らず:04/10/17 14:54:06 ID:gpDqfKkJ
すいてる時間を選んで出かけたつもりが、高校生の帰宅時間だったようで
混んでました。すかさず女子高生が席を譲ってくれた。
親切でかわいい子たちだったなぁ。ムスメもこんな子になって欲しい。
856名無しの心子知らず:04/10/18 14:41:51 ID:um1/SKjW
標準的な体力のお母さんが抱っこかおんぶで移動できるのは、大きくても1歳まででしょ。
1歳すぎても外で寝ちゃうし、ベビカ必須だよ。
857名無しの心子知らず:04/10/18 16:19:53 ID:5CFZ4P7i
どこへ行くにも10kgの米しょって移動するようなもんでしょ
腰わるくなりそ
楽するのは別にいいんじゃない?
858名無しの心子知らず:04/10/18 19:44:44 ID:76hgGoKi
抱っこ・おんぶ推奨は結構だけど、
子供+買い物袋+荷物を母親が持って歩け、と言うのは非現実的だと思。
仮に商店が自宅の至近にあったとしても、せいぜい子供が10Kgぐらいまでが限界だよ。
うちの子は大きくて1歳になる頃には12Kgぐらいあったけど、
おんぶして庭仕事してたら、身体壊したさ…
今だって、2歳で14Kgあるけど、抱っこ・おんぶは1時間が限界。
しかも他のものなんて持てないから、スーパー行くのにベビーカーは欠かせない。
それで、やっと人並みに移動出来るんだよ。
決して楽してる訳じゃないよ。
859名無しの心子知らず:04/10/18 19:45:31 ID:t50A06Dz
>>856-857
自分が楽するのは構わないけれど
周りの迷惑考えて行動した方が・・
公共施設、駅、電車の中、ベビ−カ−を
畳まないで使っていて回りを見てみそ
たぶんいや-な目で見ていると思うよ
時間帯によって。
度が過ぎると>>854が言っていることに
なる可能性があるかもよ。
昔のおかぁさんは体力が有ったんだな〜
860名無しの心子知らず:04/10/18 19:54:14 ID:76hgGoKi
>>859
迷惑な使い方してるって決め付けてる辺りが何とも(ry
このスレ見てるって事は、少なくとも良識ある人達だと思うのだが。
住んでいる地域によって住宅事情も交通事情も違うんだし、
他人が口出しする問題じゃない。
うちの近くでは、祖母におんぶされていた赤ちゃんが、
後ろから金づちで殴られた事件もあったよ。
外ではベビーカーを使っていても、家の中では抱っこ・おんぶしている母親も多いしね。
861名無しの心子知らず:04/10/18 20:27:25 ID:76hgGoKi
ああ、ついでに言うと、昔のおかぁさんもベビーカー使ってた人は多いよ。
昨日、今日入ってきたベビー用品でもないのねでね。
862名無しの心子知らず:04/10/18 20:48:55 ID:Ycdd21Cb
東京へ出かけると、電車やバスではベビカを畳めと注意書き、
神奈川に帰るとベビカのまま電車・バスOK。
これは単に人口の差だけ?それとも片や子連れに厳しく、片や子連れに優しい自治体?
863名無しの心子知らず:04/10/18 20:50:51 ID:awcE7+U2
>>862
人口の差により、人々に余裕がなくなっている結果だと思う。
864名無しの心子知らず:04/10/18 20:54:31 ID:JafhjIcE
>860 >他人が口出しする問題じゃない。
周囲に対して迷惑を与えているかどうかという話題なんだから、他人が口出しして当然だと思う。
教育とか発育に悪い影響があるかも、というような問題ならば他人が口出しする問題ではないが。(虐待にならない範囲なら)
865名無しの心子知らず:04/10/18 21:11:01 ID:vn5UrWry
>>860-861
は、きっと他人に迷惑もかからない
広大な土地の地域に住んでいる方なのか?
因みに昔は今ほどやたらめったらベビ−カ−
は目立たなかったと言うことはやはり
使い方が今ほどひどくは無かったって事か?
いやただ単に台数が少なかっただけか?
866名無しの心子知らず:04/10/18 21:47:45 ID:h3UCnflJ
ベビーカー使ってる母親がみんな「楽してる」と言い切れる感覚に (゚д゚)ポカーソ…
10kg超える子供をだっこやおんぶして、お出かけ用荷物持って、さらにスーパーで
買い物なんて、かなり大変だと思うけど。
ベビーカーが迷惑って言ってる香具師の行きつけのスーパーは、カートが無いのかね。
カートも無いような小規模な店鋪にベビーカーで侵入するのは、勿論常識はずれだけど
(安売りドラッグストア系は入れない所多し。でも仕方ないよね。)
カートのある店ならベビーカーで行っても何の問題も無いだろう。
ベビーカーの大きさなんて、カートとそう変わらんのだし。

当方ずっと都内23区在住だけど、勿論スーパーにはカートがあるし、ベビーカーで
買い物するのは当たり前だし、自分自身ベビーカーに乗って育ったよ。
人も車も多い東京での子育てには、ベビーカー必需品だよ。
ベビーカー使うなって騒いでる人こそ、広大な地域を全部車で移動してるんじゃない?
867名無しの心子知らず:04/10/18 22:17:03 ID:CoznGF+R
>>866
熱いな〜ガンガレ
868名無しの心子知らず:04/10/18 22:35:03 ID:/6rcI8uR
素朴な疑問。
ここで熱く「ベビーカーは迷惑!移動は抱っこ、おんぶで!」と唱えてる方々は
お子さんが幾つくらいまでベビーカーを使っていたんでしょうか。
体重が重くなるほど自分の腕力だけでは疲れるし、なにより安全面でもベビーカーが
勝ることもあるのではないかと思いまして。

私自身の感覚では>866さんとほぼ同じ。
混んでる乗り物の中ではもちろんたたむし、極力空いている時間を選ぶ。
道や店内を歩く時はできるだけ他人に迷惑をかけないように注意する。
これくらいはみんなやってるだろうし、そうしたら特に問題はないんじゃないかな。
869sage:04/10/18 22:42:39 ID:UPPHz+/T
sage
870名無しの心子知らず:04/10/18 22:43:14 ID:gLS/KP5k
すいてる時間にバスに乗ったはずなのに、近所の幼稚園の園外学習らしき団体(バスの後ろに大量の園児)が座ってたし、
おばちゃん連中が座席を陣取っていました。
おむつやら食品の袋を抱えて、バギーを畳んで、子どもを抱っこして泣きたくなっててたら、
おばちゃん達の話声が・・・・
「子育てするには、あんぐらい体力ないとだめよね(笑)」
後ろの団体園児と見てる先生とおばちゃんをまとめて殺してやりたかった・・・
871名無しの心子知らず:04/10/18 22:43:42 ID:9zJQjBL9
別に田舎が悪いってんじゃないけど、都内在住の人の方が込んでる所なんかの分別あるのでは?
郊外の人なんかが地元で使ってるのと同じように人ごみの中にきて使うからマナー悪いとか言われたり
車なんかもそうじゃない?交通量の多い都内の方が走りやすいよ、マナーいい車多いもん
872名無しの心子知らず:04/10/18 22:51:15 ID:76hgGoKi
ageて書いてるしどうせ厨房だろうけど、ちょっと極論過ぎるよ。
使い方間違ってる親は確かにいるし、
実際他人に迷惑を掛けてる人がいるのも事実だけど、
だからって、"ベビーカーは一切使うな。子供は抱っこ・おんぶ汁"って…
ベビーカー=楽という発想がそもそも貧困だよ。
ベビーカーは親が楽して出かける為の道具ではなくて、
せいぜい、人並みの動きが取れるようになるという程度のもの。
駅なんかで階段使おうと思ったら、
子供を抱っこしながらベビーカーを担いで昇り降りしなければいけないし、
プラス荷物なんかあったら本当にしんどいよ。

昔は同居してる姑に子供預けて買い物行ったりしてたそうだけど、今はそうはいかない。
一人で子育てを頑張っている母親に向かって、
「昔は抱っこ・おんぶしたもんだ」
と言い放つドキュばばがよくいるけど、
そう言う人に限って、洗濯機や掃除機、湯沸かし器等文明の利器を頼り切ってたりするんだよね。
873名無しの心子知らず:04/10/18 22:54:39 ID:P9xBM6xQ
>>871
確かにそれは有るかもしれない。
でもタクシ−は別かマナ−の良い車。
874名無しの心子知らず:04/10/18 23:10:17 ID:6SpHycMC
みんな余裕が無くなってきているのかな?
875名無しの心子知らず:04/10/19 00:47:11 ID:9QYY96T+
>昔は同居してる姑に子供預けて買い物行ったりしてたそうだけど、今はそうはいかない。
そうそう。
私が子どもの頃は母がデパートとかに買い物に行くときは
同居の祖母とか近所の子育てが落ち着いたおばさんとかが面倒みてくれてた。
今のママはちょっと預けられる人がいないから
どこへ行くにも子どもを連れていかないといけないから大変なんだよね。
私とすぐ下の兄弟が4つ離れていて下2人が年子だったから
箱型のデカイ乳母車を使っていたよ。
でも今のように通路の狭いスーパーなんてあまりなくて
普段の買い物は個人商店で買うことが多かったし
子どもも多かったからベビーカーも邪魔にされなかったのかも。
876名無しの心子知らず:04/10/19 21:29:03 ID:Lb+eS7Li
>>姑に子供預けて・・
それだけ親との同居を嫌い
ご近所付き合いも無くなり
段々にこのようなことに成って行ったのか。
877名無しの心子知らず:04/10/19 21:31:53 ID:wIyU7SUE
878名無しの心子知らず:04/10/19 22:47:03 ID:ST7v/PTq
週に一度の通院のため、自転車で10分の距離にある実家の母親に
子供を預けているんだけど、このところ毎週毎週必ず雨!
車も免許も持って無いし、往復タクシーは勿体無い。
仕方無く14kgの子をだっこ紐に入れ、ニ時間に三本しか無いバスに乗って
実家に行ってるんだけど、かなりキツイ。
荷物持って、傘さして、両手に玩具を持って暴れる子供をなだめながら
バス停で待ってるだけでも、かなりしんどくて泣けてくる。
どこへでもだっこかおんぶで連れてけって言ってる人、あんたすごいよ。超人だよ。
ハッキリ言って、無茶。
体格も体力も人並以上と自負してる自分だけど、持病が直る前に腰悪くなりそうだ…。
879名無しの心子知らず:04/10/20 10:45:11 ID:bbXgqj/3
>878
親子ともに雨合羽という手もありかもしれない。
880名無しの心子知らず:04/10/20 10:46:05 ID:bbXgqj/3
失礼、
親子ともに雨合羽で自転車という手もありかもしれない。
881名無しの心子知らず:04/10/20 11:41:54 ID:mDNGIsg/
慣れるまではちょっとこわいかもね
子も、おとなしくなるかもしらん
882名無しの心子知らず:04/10/20 12:08:46 ID:+8T0BWfu
雨の日の自転車はとっても危険!
スリップして転倒したときのことを考えてね。
883名無しの心子知らず:04/10/20 12:13:34 ID:HS7nBLsx
ttp://chahana.livedoor.biz/archives/2004-10.html#20041014
ここを読んで不思議なのですが、車内でベビーカーの主婦には
座席を譲らないといけないのですか??
ベビーカーを使わずに赤ちゃんを抱っこして重くて大変そうな
ママには譲ってあげたくなるんだけど・・・。
884名無しの心子知らず:04/10/20 12:22:11 ID:mDNGIsg/
>>883
ベビーカーの主婦はどうだろう
譲らなくていいんじゃない?
まあでも、ベビーカー移動はそれなりに大変だったりもするから、電車のった時には
へとへとなんてこともあるかも
でもあのHPはちょっと責め口調で嫌かな
885名無しの心子知らず:04/10/20 12:46:51 ID:x3EC/5hz
>>879-880
当方普段はメガネ使用なので、雨の日の自転車は無理なんですよ…。
事故も怖いですし。
>>883
譲らなくていいんじゃない?
空いてる電車内でベビーカー使う事は構わないと思うけど、持ってる人が座ったら危ないよね。
それにしてもこの人…優先席の人間を責める感覚がワカラン。
もし思っても、電車内で広げてベビーカー使ってる以上、決して表に出しちゃいけない気持ちだ。
(しかも結構混んでる電車なように見えるのは気のせい?)
886名無しの心子知らず:04/10/20 12:54:20 ID:xw+BVQgB
漏れもめがねだー!!
ちょっと無理な気持ちわかるよ
でも、どうしてもってときはコンタクトして乗ってる
だがしかし支度ダケで大騒ぎ orz
ちょっと刷れ違いになってきたので sage
887名無しの心子知らず:04/10/20 16:29:11 ID:+8T0BWfu
>>883
席を譲れというよりも、なんで寝たフリすんねん!ってことを言いたかったのでは?
みんな見事なまでに寝てますからな〜。
でも、もし夕方帰宅ラッシュの時間なら、みんな疲れて本当に居眠りしてるのかもよ〜。
会社帰りはマジ疲れるんだから…
って程度のツッコミでよろしいのでは?
888880:04/10/20 16:52:57 ID:bbXgqj/3
>885 >当方普段はメガネ使用なので、雨の日の自転車は無理なんですよ…。
自転車がだめなら、地域の子育て支援みたいな事業はないのかな?
区民同士の助け合いという感じで、近所の人に子供を数時間預かってもらうというやつ。
区役所や区の出張所のようなところで案内があるかも。(うちは預かるほうをやってます)

ところでスレ違いだけど、使い捨てコンタクトは便利ですよ。
メガネからコンタクトに替えると、いきなり雨が気にならなくなる。子供が雨でも平気で外で遊んでいる理由がわかります。
7000円ぐらいで30回分買って、スキー、海水浴、プール、露天風呂、それからサングラスをして遊びたい夏の日だけ使ってる。
889名無しの心子知らず:04/10/20 16:54:52 ID:rPuWEcY2
>もし夕方帰宅ラッシュの時間なら、みんな疲れて本当に居眠りしてるのかもよ〜。

いやいやすごいよあからさまな寝たふり。
おなかが大きい時で印象に残ってるのが二つあるんだけれど

1 優先席は三人掛けだったんだけれどホームで見た時は優先席に座ってる人は
 1人は本を読んでいて2人はしゃべっていた。
 なのに私が乗った瞬間(前に立った瞬間)3人同時に下向いて寝ちゃったよ。

2. ある日優先席の真ん中に私(お腹でかし)両脇の人は本を読んでた。
  私も本読んでたんだけれどある駅についてしばらくすると両脇の人が
  同時に本をパタンと閉じた。えっ?と思って顔を上げると赤ちゃんを抱っこしてる
  女の人が立ってた。
  
どちらも優先席に座ってたのは若い〜中年のサラリーマンだった。


ベビカの話も一つ。電車が少し混んでたので子どもを抱えてベビカをたたんで乗った。
(すいてる時はたたまないよ。危ないから。)そうしたら怖いお兄さんが(まさに特攻隊のような人)
「おいおめーここ座れや」と自分が座ってる席を譲ってくれた。
混んたのでベビカを持ちながら座るのも大変だし移動するのも大変だからと戸惑っていたら、
「ほらそれ寄こせ」とベビカまで持ってくれた。
私が席まで行く道は十戒(だっけ?)のごとく割れた。

890名無しの心子知らず:04/10/20 18:06:06 ID:okgJYbj/
>>889 ワラ
でもそう、怖そうな人なんかは譲ってくれる確率多し
私もいかにも〜なひとに譲ってもらったことある。
しかもその人、乗ってる間中子供あやしてくれてて。
ベビカ持ちましょうかとかいってくれたりね
人は見た目じゃないとしみじみ・・・
でもまあ、譲ってくれなくっても、見た目に分からない病気の人なんかいたりもするから、
優先席で寝たふりされてたとしても気にしないことにしてる。
とりあえず私は病気ではない訳だし・・・
891名無しの心子知らず:04/10/20 22:23:49 ID:e1pWdq7k
>>878
二時間に三本ってすごいな〜
自動車しか交通手段の無いところ
しか考えられない。
免許は無いんでつか?
892名無しの心子知らず:04/10/21 00:44:06 ID:lJd0k4th
ベビカ持って電車移動の多くなってきた最近。
この前4歳なりたての上の子と1歳の下を連れて電車を使って雨の日の外出。
降りた構内は階段オンリー。
階段をベビカを持って、ベベを抱っこし、ちょこまか危ない上の子をチェック
しながら荷物と2人分の傘を腕に下げての上り下りは死にそうでした。
なんせ私の背がチビなものだから、傘の先が階段に当たって危ないのなんの。
階段と傘の計算を入れない私がアホウだったけど、あの日ほど
各駅にベビカ預け所があったらと願った日は無かったよ。
駅に預けられたら、、、家ー駅ベビカ、以降抱っこ、の夢の共演が出来るのに・・・。

ちょいとすれ違いですね、、、スマン。。。
893名無しの心子知らず:04/10/21 00:52:45 ID:qlGSrjVo
>>883
子供連れてるだけで「優先席優先利用資格有り」
って勘違いしてるんじゃない?
894名無しの心子知らず:04/10/21 01:21:28 ID:ZdrvYefo
>>888
子育て支援の所も結構遠く、競争率も高いんで、結局実家に預けた方が楽なんですよ。
コンタクトも持ってますが、やっぱり雨の中子供乗せ自転車は怖いんで乗れないです。
>>891
いや、すごい便利な都内の町に住んでるんだけど、自宅から実家方面に行くバスだけが
本数少ないんですよ。普段は車なんていらない超駅近なんですけどね…。

まあ結局私は、雨の日はだっこ紐でバスに乗るしか無い訳ですが、日常的に出かけるのに
だっこやおんぶしろって言うのはあまりにも酷だよな〜と思った訳です。
その発想はあまりにも現実離れしていると。
微妙にスレ違いでスマソ。
895名無しの心子知らず:04/10/21 09:19:45 ID:2CCAVb6U
>>894
いやいや、子育て支援って、シッターさんのように家に来てもらうのもあるよ。
有償ボランティアさんがシッターしてくれるので、民間のプロより安い。
うちの自治体は1時間800円だけど、バス往復400円と雨の日の子連れの
大変さを考えればそんなに高いとも思わないなあ。
腰痛なんかになって接骨院通う羽目になったらまた高くつくでしょ?
通院だけでなく、何かあった時子供を預かってもらえる便利な制度なので、
一度区役所に行ってそういう制度があるか調べてみるといいかもね。
896名無しの心子知らず:04/10/21 10:43:39 ID:flHCUQoz
>893
席を譲ってもらったらベビーカーを畳むのに、という意味かな?

誰かに立ってもらってベビーカーを畳むのと、ベビーカーを広げたままと、
どっちが望ましい状態なのか、悩む。
897名無しの心子知らず:04/10/21 22:58:58 ID:zJ/HPxYO
>>896
立っていても座っていても畳むのが
マナ−だろう特に混雑時は。
898名無しの心子知らず:04/10/21 23:03:12 ID:qlGSrjVo
今のマナーは違うのよ。
混雑時でない限りは畳まなくてオケ。
899名無しの心子知らず:04/10/22 08:56:46 ID:GCTCX8nr
>>898
そうとう空いてない限り畳んでおくものだよ。
900名無しの心子知らず:04/10/22 09:42:26 ID:CpI/CqE+
とりあえず、都内の電車・バスではベビカは畳んで乗車(よっぽど空いてない限り)
埼玉・神奈川の電車・バスでは、通勤ラッシュの超混雑時以外は畳まなくてOK。
(もちろんイレギュラーでムチャクチャ混んでるときは畳むけど)
他県はどう?
901名無しの心子知らず:04/10/22 10:19:34 ID:SsDhGA81
>900 > とりあえず、都内の電車・バスではベビカは畳んで乗車(よっぽど空いてない限り)
すみまん。この根拠はどこにありますか?
公式なルールとしては下記の情報が見つかりました。利用者自身の責任において使用してください、ということのようです。

ttp://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/981222.html
平成10年12月22日  ベビーカーをご使用になるお客様へのお願い事項の内容を変更いたします
東武鉄道株式会社、西武鉄道株式会社、京成電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、小田急電鉄株式会社、
東京急行電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、帝都高速度交通営団、相模鉄道株式会社、東京都交通局、
新京成電鉄株式会社、北総開発鉄道株式会社、東葉高速鉄道株式会社の13者は、
平成11年1月1日(金)より、ベビーカーをご使用になるお客様へのお願いを変更いたします。
これまで駅構内および車内において、ベビーカーをご使用になるお客様に対しては、ベビーカーを折り畳んでいただくようお願いしておりましたが、
今後は、他のお客様のご迷惑とならないよう、ベビーカーの安全はお客様自身の責任においてご使用いただくことといたします。

JRに関しては見つかりませんでした。
902名無しの心子知らず:04/10/22 10:42:29 ID:VhDqprdY
JRの駅にも「自己責任でご利用ください」ってポスター貼ってあるよ。
他人とぶつかりあうような混雑じゃ無い限り、そのまま乗っていいと思う。
(乗っていてどんどん混むような路線では無理だと思うけど)

ベビカ本体を背中に背負って、子供抱いて荷物持ってベビカ畳んでるお母さんが
本人気づいていないうちに背負ったベビカの角度が変わって、高校生運動部男子の荷物のごとく
他人に迷惑をかけているのを見た事あるので、畳めばいいってもんじゃないと思う次第…。

バスは降りる時にモタクサするのが嫌なので、畳んで乗るけど。
903名無しの心子知らず:04/10/22 11:37:45 ID:jKqGtuvr
数ヶ月前空いてる時間に乗り席は空いてないものの
乗った時はベビーカーを余裕で広げていられる感じでしたが
途中で他の電車で人身事故がありあっという間に混みだしたため
ダッコ紐に入れる余裕はなく足元に子どもを置きべビカをたたみ
左手に荷物と子ども、右手にべビカ。
でも降りる駅の少し手前で子どもが下にずり落ちてしまい
周囲の人から迷惑そうな顔をされてしまいました。
その少し後また昼間の空いている時間に乗りドアの端にべビカを置きましたが
急ブレーキで1mくらい離れたところに立っていたたおじさんが飛んできて
べビカの子どもの上に座った状態になったこともありました。
子どもに怪我はなかったもののそれ以来
どんなに空いていてもべビカは畳んで乗り車内では広げず
座れなくてもダッコで頑張ってる…というのも
うちの子が1歳半で9`なかった超軽量一人っ子だからなんだけどね。
904名無しの心子知らず:04/10/22 12:37:14 ID:CpI/CqE+
>>901
900ッス。すみません。都内っても全線じゃないです。
が、先日用事があって都内に行った時、東急バスの車内と営団地下鉄の駅構内で
ベビカを畳むようにとの張り紙がありました。
「混雑時は」などの但し書きはなく、安全のためにのようなことが書かれてました。
(控えてこなかったのでうる覚えですみません)
他県から乗り入れている電車には書かれていないと思うのですが、都内は
やはりほとんどの時間で混んでいるので、畳むようにとのことではないですかね?
埼玉は友人の話から、神奈川はウチが住んでいる自治体の交通機関でベビカ乗込OKを
大々的にPRしてます(でも川崎はどうなんだろう…あまり行かないからわからないけど)
マナーの話なので、こう決まっている!という公式ルールではなく、慣習として
書いてみましたが…

905名無しの心子知らず:04/10/22 13:58:47 ID:CVJJtYv4
何がなんでも畳んでくださいって方針のところは、
安全性も含めて言ってるんでしょうね。
ベビカのブレーキ掛け忘れてて、電車の急ブレーキでベビカ暴走とか、
実際によくあるらしいし。
そもそもベビカのブレーキやベルト程度は、
乗り物系のプロにしてみれば信用ならないのかも。

でも、無理に畳んで、両手に荷物&子供&ベビカじゃ
却って危ないシーンも一杯あるんだけどね。
906名無しの心子知らず:04/10/22 14:11:49 ID:X1lptyYB
エレベータ→基本的にたたまない。込んでると予想するときはたたむ。

エスカレータ→絶対たたむ。ドミノ倒しになっちゃったら大事件♪

デパート→よほど込んでいない限り、たたまない

電車→込んでればたたむ。たたまない場合は、バギーを過度に固定して動かないようにする
907名無しの心子知らず:04/10/22 14:13:47 ID:X1lptyYB
>>1のいうドキュンって、
1、高卒
2、年収700万以下
のママたちジャン。
908名無しの心子知らず:04/10/22 22:22:53 ID:OnqdMjjD
釣りか?釣られんぞ
909名無しの心子知らず:04/10/25 21:46:21 ID:gMb8qhC9
エレベータ→畳んでください車椅子の方が迷惑します

エスカレータ→畳んでください将棋倒しになります

デパート→畳んでください買い物客が迷惑します

電車→畳んでください電車の乗務員が迷惑します

910名無しの心子知らず:04/10/25 22:13:03 ID:F8dorEIJ
>>909
エスカレーター以外は、人混み具合に応じてケースバイケース。
お前の様な主張を貫こうとするのは、キチガイのなせる業
911名無しの心子知らず:04/10/25 22:21:22 ID:tGzuNNbF
日曜日にズーラシア(動物園)に行った時の事
臨時駐車場から園まで遠く、シャトルバスを利用するのですが
すごい行列で2本位待ってやっと乗れる位でした。

だいたいの家族は畳んで乗っていましたが
必ず1組か2組は平気でそのまま混み混みの中乗り込んでいました

たいした距離ではないけれどその時ばかりは
旦那さんがいればどうにか抱っこできるだろうにと思いました

皆さんはどう思いますか?
912名無しの心子知らず:04/10/25 22:28:35 ID:F8dorEIJ
>>911
混んでるときはたたみますよ〜
人が倒れてきたりしたら、大変ですからね〜
抱っこできないようなら、外出は控えますね〜
913名無しの心子知らず :04/10/25 23:08:17 ID:fd/25s9A
最近電車に乗る機会が増えたのですが、埼玉、とくに私が乗る沿線はみなさん
ベビカのまま乗り込んできます。まわりに同じくベビカのママさんがいると
なんとなく心強いものですが、私たち親子だけのときは、周りの目が気になります。
ベビカで乗り込んできやがってみたいな目で見られるのは仕方ないのでしょうか。
こないだも若い女性に睨まれたので・・・電車は座席もたくさん空いてるほど
すいていたのに。おまいもいつか子供産んでみれ!だっこ&大荷物ベビカがどんなに
大変か!と思ってしまいました。意外とおじさんや若いサラリーマンの方のほうが
優しかったりします。ベビカを持つのを手伝ってくれたり、席をゆずってくれたり・・
近いうち電車で1時間半の実家へ行くので今からちょっと心配です。
914名無しの心子知らず:04/10/26 00:04:21 ID:ekCFa2eO
>>912
915名無しの心子知らず:04/10/26 00:15:15 ID:27AvH8d9
>>911
混んでるバスは畳んで当然だと思いますが。
「動物園=ファミリー向け」ということで油断したんでしょうか?
916名無しの心子知らず:04/10/26 00:35:54 ID:O1iQ+mac
「ベビカを畳む」という発想が存在しない人は結構いるよ・・。
917名無しの心子知らず:04/10/26 01:13:13 ID:eiKyBvuQ
>>913
まさに自分の都合しか考えてませんね!!w
918:04/10/26 03:24:10 ID:nSfI5z6z
今6ヵ月の子の♂です
この前埼玉から大阪に嫁と子と三人で実家に行ったんですが電車の乗り替えが大変だった〜
抱っこ紐と畳んだベビカーで階段上がるのは〜
919名無しの心子知らず:04/10/26 10:53:26 ID:HkLtoRyZ
911です
混んでいるときは畳むのが普通の感覚でいいですよね?

後ろで待ってた家族が上のお子さんに
「ベビーカー畳むから荷物もってね」と言っていたら
「あの人達そのまま乗ってるよ!」と言われていて
なんと言っていいか困っていた様子でした。

見ていた私達もどうする?と話をしていて
「うちのマナーはこうだから」でいいのかな?と思いまして
920名無しの心子知らず:04/10/26 11:02:55 ID:f5yj8HAK
>>918
畳まないベビカで階段の上り下りするほうが大変だと思うが。
921名無しの心子知らず:04/10/26 11:03:52 ID:1UOlHXis
>918
関西に比べると首都圏は
エレベータやスロープの整備も乗客の意識も遅れている。
私も一時的に関西に引っ越した時(6年前ごろ)は、
首都圏ではベビカ乗車が考えられない頃で、
ベビカでの乗車も移動もスムーズなことに
カルチャーショックを感じたもんだ。
首都圏は全体的に設備も広さも混雑具合も余裕がないから、
乗客にも余裕がなくて
少しでも負担になる相手に対して厳しくなるんだと実感。
でも、これでも大分良くなってきてはいるんだけどね、首都圏も。
922名無しの心子知らず:04/10/26 11:07:01 ID:vPTU5XdX
電車移動の時は重くても抱っこにしてます。結局その方が身軽だから。
車移動のときと近所の歩ける範囲でしかベビーカー使えない・・・
923名無しの心子知らず:04/10/26 11:16:52 ID:27AvH8d9
>>922
今お子さん何キロですか?
うちは9キロでギブアップ。
非力な母親と腰痛もちの父親です。情けな。
924名無しの心子知らず:04/10/26 11:27:57 ID:vPTU5XdX
うちはもうすぐ9キロです・・・私もチビ痩せ非力なんでたしかに限界近いかも。スリングなので普通の抱っこ紐よりは体の負担少ないと思いますが
10`こえると厳しいかなあ。近所のママは1歳過ぎてもおんぶや抱っこで移動してます。
首都圏は電車ほんとダメです。よっぽどの用事ない限り電車いやだあ。
2ヶ月ごろベビカでバス乗ったら帰り雨降って、タクシーで帰ったんですよ・・・。
しかもタクシー運転手が嫌な顔しやがった。マンションに着いたとき、ベビカ下ろすの手伝ってもくれなくて。
まだ首が据わってなかったし荷物もあって大変だったよ。子供一人でも大変なのに何人もいたら、泣きそうだなって思う。
925名無しの心子知らず:04/10/26 14:16:30 ID:spCkPIHN
>>924
なんか、すごく大変なところに住んでいるんですね。大変だあ。
うちも首都圏だけど、電車はほとんどベビカ乗り込みOKだし(混んでいるときは別だけど)
バスの運転手さんも空いていればベビカを畳んだり乗り込むのを手伝ってくれるし、
タクシーの運ちゃんも優しいよ(運ちゃんの場合は当たり外れが大きいけど)
924が乗ったタクシーは特別でしょ。普通、ベビカでなくてもトランクの荷物は運ちゃんが
出してくれるよ。苦情いれとけ。
抱っこは10kgが限界だあ。ウチの子は現在12kg。もうすぐ2歳だけど、ちゃんと手をつないで
歩いてくれないから、いまだにベビカを手放せない…やれやれ。
電車やバスに乗るときはベビカ畳むけどね。てか、0歳のときも畳むのが
マナーだと思って畳んでたんだけど、やっぱ大変だった。空いていれば
畳まなくてもいいんじゃない?と思うのだが。
926名無しの心子知らず:04/10/26 14:39:19 ID:TmfVv4xd
ベビーカーに座らせたままだと、外が見えない為子供が愚図り出す可能性が高し。
以前、都心に勤めてた頃、必ずと言っていい程白金からベビカ集団が乗り込んできたんだけど、
騒ぐ子供を尻目にネーゼ゙同士で話に花を咲かせていて、ウザイ事この上無かったよ。
電車内なのに、鳴り物つきのおもちゃを与えてる親とかもいたし…
自分の子供は、10Kg超えるまではとにかく抱っこ紐で移動。
今もベビーカーにコンパクトな抱っこ紐を積んで、
電車やバスに乗る時は、抱っこしてから乗るようにしてる。
正直14Kgの息子を抱っこするのはかなりしんどいけど、
外の景色を見ておとなしくしているので、まあいいかなあと。
抱っこも、小さい頃からされ慣れていないと暴れるんだろうけどね。
927名無しの心子知らず:04/10/26 14:54:13 ID:JZKSnd7b
>>926
>抱っこも、小さい頃からされ慣れていないと暴れるんだろうけどね。
一概にそうとは言えないでしょ。
というか、言い切られると困るー。
うちはだっことベビカ併用だけど、電車内でだっこはテンションが上がりすぎちゃって
ものすごく大変になる。つり革つかまろうとしたり広告気にしたり大騒ぎだよ。
空いてる時間を選んで、ベビカで乗る方がよっぽど大人しくて楽だ…_| ̄|○
(ドア窓から外が見える位置にいると、それだけでごきけん。なぜかだっこの時はダメ…)

東京郊外の開けた町在住だけど、ベビーカー畳んでる人の方が少ないよ。
ラッシュ時以外なら畳まなくていいと思う。
最近は駅にエレベーターも完備されている所が増えて、随分楽になったなぁ。
928名無しの心子知らず:04/10/26 16:57:40 ID:mfyko2RX
ベビカってみんな結構邪険にあつかわれるのね
たためとかたたまなくっちゃとか気にしてると思わなかった
当たり前にあるものだとおもってたし、通勤のときに畳んでないベビカが
入ってきてもDQNだ!なんて思わなかった(杉並から都心へ通勤)
普通に人が乗ってきたって感じ
デパートの話なんだけど・・・
前に新宿高島屋で優先エレベーターじゃないエレベーターに乗ってたベビカに対して、
「ベビーカー用に乗りなさい」って言ってたマダ〜ムを目撃!
はっきりいってその人の方がDQババアだ!!って思った
デパートなんかでベビカ貸し出ししてるんだから、貸してくれる以上畳まずに
使っていいんじゃないんですかね、もし混んでて店内で使ってほしくないと思ったら、
そういうときはデパート側が貸し出しをやめればいいんですから
929名無しの心子知らず:04/10/26 18:43:30 ID:spCkPIHN
>>928

>デパートなんかでベビカ貸し出ししてるんだから、貸してくれる以上畳まずに
使っていいんじゃないんですかね

畳まなくていいんじゃない?
つうか、混んでるなら、まず車椅子でもベビカでも年寄りでもなく、荷物も
バック1つで健康そのものな連中がエレベーター使わずエスカレーターに行けよ
と思う(行けと強制はできないんだけどさ)
ベビカ畳ませて自分らはのこのこエレベーターに乗り込むわけ?
客だからエレベーター使うのは勝手だけど、それはベビカでも同じでしょう?
930名無しの心子知らず:04/10/26 20:00:55 ID:UQ9SJCAW
922さん、大変ですね。
私は札幌なので、それ程地下鉄は混雑していないのでベビカです。
たたまなくてもいいです。通勤時間は混雑はしてますが・・それ以外は。
通路もガラガラで問題無く・・気をつかわなくていいし、嫌な顔はしません。
さすがに、バスは畳みますが。
うちの子は、体重が10・5キロ。もーヒモだとしんどい。
931名無しの心子知らず:04/10/26 20:45:04 ID:ZiBliQdZ
ずーっと思っていた事なんだけれど、
電車もバスもベビーカーをたたまないでも乗せられるとか
安全に乗せられる様にしようとは考えていないのが、不思議だ。
乗る側ばかりいろいろ考えて、変だと思う。


932名無しの心子知らず:04/10/26 20:56:40 ID:27AvH8d9
そういえばデパートで貸してるベビカは畳めないよね。
上でデパートのエレベーターで畳めって言われた話が出てたけど、
ハァ?!って感じ。
デパートだけは、どんなに混雑してたって畳む必要ないと思う。
公共交通機関であるバス・電車と同列には語れないでしょ。
933名無しの心子知らず:04/10/26 21:02:55 ID:ZiBliQdZ
あるデパート食料品売り場で
前の人の足にベビーカーがあたったら、邪魔だ。たため!ってひどく
怒鳴られたよ。催事や時間帯によってはかなり込むから、子供連れはつらいよ。
934名無しの心子知らず:04/10/26 21:04:49 ID:f5yj8HAK
そりゃ子連れ小梨関係なく、人にぶつからないように気をつけなきゃだめでしょ。
935名無しの心子知らず:04/10/26 21:07:57 ID:ZiBliQdZ
気をつけてもあたってしまうことあるのよね。前の人が突然止まったり・・・
子供が暴れて少し速度が増したり・・・いろいろあるよ・・
936名無しの心子知らず:04/10/26 21:15:03 ID:ut3Uzr/F
>>931
最近の電車・バス、畳まなくてもいいってところが増えてるよ。
しかし、日本製のベビカはコンパクトになる代わりに
剛性がないから、万が一の場合危ないと思う。
急ブレーキがかかったら、周りの乗客の迷惑になり兼ねないし。
937名無しの心子知らず:04/10/26 21:16:33 ID:p+SVH85N
公共交通機関のエレベ−タ−って
何のために有るの?
ベビ−カ−のためだけに有るの?
って感じのスレがあるよここ。
938名無しの心子知らず:04/10/26 21:26:13 ID:ZiBliQdZ
私の所のバスは必ず畳んで下さいってマイクで言われる。
電車も他の乗客の邪魔にならないように・・・と張り紙。
これでは二人目は辛くて生めないよ。
万が一の時でも大丈夫な様にベビーカー固定手すりをつけるとか早急に
考えてほしい。
939名無しの心子知らず:04/10/26 21:39:59 ID:NorYQe65
たたんだべびーかーの固定用のスペース欲しいね。
うちのは肩紐がついてないタイプだから、
畳んだら脇でかかえてないといけないからつらい。
940名無しの心子知らず:04/10/26 21:50:48 ID:xpSYsXlH
>933
そ、それは子連れだからではなく、足に当たったからでしょう。
例えばあたったのがでっかいリュックだったら「リュックは背負わず
下に下ろせ!」って怒られるのと一緒で。
まあ、ベビーカーで人ごみは避けるのが吉だよ。どっちかっていうと
子供のために。
941名無しの心子知らず:04/10/26 22:06:40 ID:ZiBliQdZ
たしかにおっしゃる通りだね。
ところで根本的に視点が違う気がする。
電車とバスの話ばかりで悪いけれど、安全に利用出来るよう改善します。とか
どうして利用する側の事を考えないのでしょう???
歩道橋も階段だけ。どうしてもいちいち畳まなくてはいけなくなる。
エレベーターもそうでしょ?車椅子の人には専用ボタンがあるのに、ベビーカー利用者には
専用ボタンがない。
以前荷物が沢山で下りエスカレータを駅員さんに手伝ってもらおうと
呼び出しボタンで助けをお願いしたら、自分のこどもでしょう??と
手伝いを断られてしまった。
942名無しの心子知らず:04/10/26 22:11:50 ID:27AvH8d9
>車椅子の人には専用ボタンがあるのに、ベビーカー利用者には
>専用ボタンがない。

車椅子ボタンを使えばいいと思う。てか、使ってたけど。

駅員さんは呼ばないなあ。
車椅子とベビカとじゃ重さが全然違う。
自分達でもなんとかなる重さなんだし。
ちょっとあつかましいと思う。
943名無しの心子知らず:04/10/26 22:13:36 ID:l23egptd
>>941
ベビーカーと車椅子を同等に扱ってはいけないんじゃ...
944名無しの心子知らず:04/10/26 22:13:38 ID:ZiBliQdZ
荷物が沢山でって書いたよ。
車椅子ボタンを使う方があつかましくない?
945名無しの心子知らず:04/10/26 22:16:40 ID:27AvH8d9
えええ???
エレベーターの中の車椅子ボタンって、
別にベビーカーでも車椅子でもない普通の人でも使ってるけど?

あれって、車椅子でも使える低い位置についてるってのと、
あれを使うとドアが開いてる時間が長くなるってだけでしょ?
あれを使うと誰かに迷惑かける?

あなたちょっと大丈夫?友達いる?その話した事ある?
946名無しの心子知らず:04/10/26 22:18:44 ID:ZiBliQdZ
同等にしてほしいとは思っていないよ。ボタン一つで少しゆっくりになるとか、
車椅子はもちろんかなりの減速だけれどね。一時停止もするんだったかな?
元気な人だけがベビーカーを使っているとはかぎらないよ。
947名無しの心子知らず:04/10/26 22:20:16 ID:ZiBliQdZ
私が書き間違ったんだごめんね。エスカレーターよ。
948名無しの心子知らず:04/10/26 22:21:52 ID:27AvH8d9
長いので分けます。

荷物が沢山だと、誰でも駅員さんを呼んでいいのかしら?
そうじゃないよね?そうじゃないってことは、
それはベビーカーの人一緒じゃない?
あと、成人が載った状態の車椅子って非常に重いのね。
男性数人がかりでないと持ち上げられないの。
だから駅員呼び出しボタンがあるんであって、
荷物が多いなんて理由で呼ばれたらそりゃ怒るでしょ。

人の善意に頼りたいなら、仕事中の駅員さんじゃなくて
通りすがりの人に手伝いをお願いしたら?
年配のおばちゃんとか、子連れには結構親切よ。
949名無しの心子知らず:04/10/26 22:24:57 ID:27AvH8d9
>>946-947
ああごめん、長文書いてる間に入れ違っちゃった。
エスカレーターにもそういうボタンがあるんだ。
それはちょっと使ったことないや。
950名無しの心子知らず:04/10/26 22:27:37 ID:ZiBliQdZ
そうそう。誰かがいる時はお願いしてみた事あるよ。
でも、皆サササっとおりてしまって誰もいなくなる時ない?
其のときに頼んだ事があるの。
ベビーカーと一緒の人と一緒でない人は同じに考えない方がいいと思うよ。
ベビーカーがない人は荷物沢山でも階段で下りれるでしょ?
私だって少し位思い荷物の時は自分でするわ。でもどうしてもって時があったのよ。
そのときの話。
951名無しの心子知らず:04/10/26 22:30:03 ID:ZiBliQdZ
エスカレーターにもあるんだよ。
子供沢山で荷物も沢山でっていうママみているから、あったらいいなって思ったの。
952名無しの心子知らず:04/10/26 22:41:40 ID:OwkMuhpb
子供のスイミングで
2階がガラス張りのギャラリーになっていて
そこから子供達を見ることができるようになっている
そこは靴を脱いで、備え付けのスリッパか
スリッパがない時は靴下のまま入るようになっているのだけど
そこに最近、ベビーカーをそのまま押して入ってきて
イスなどの後ろに止めて見ている人が多い

タイヤを拭いたりしてる人を見たことはないが
もしかしたらそうやっている人もいるのかもしれない
でも靴の裏を拭いたからといって
靴のまま入ってもOKとはならないだろうし
裸足で入るところに、外を通っているベビーカーを
そのまま持って入るのはどうかと思ったのだが…

ベビーカーと言うことでこれは許されるのだろうか?
953名無しの心子知らず:04/10/26 22:43:22 ID:OwkMuhpb
豚切ってゴメンナサイ
954名無しの心子知らず:04/10/26 23:28:16 ID:Q5W7feFT
>>952
このスレの中では許されるんじゃない?
車椅子盾にして正当化しようとしているのが
居るみたいだからね〜
955名無しの心子知らず:04/10/26 23:34:12 ID:JZKSnd7b
そんな大荷物宅配で送れよって話だな。
そういうDQNな人がいるから>>954みたいな奴が湧いて来ちゃうんだよ。
まともにベビーカー使おうとしてる人間の方が絶対的に多いのに。
勘弁してくれー。
956名無しの心子知らず:04/10/27 10:26:38 ID:9VzQ7MW7
そっかあ。首都圏では電車とかベビカたたまなくていいのかあ。東西線はでもいつでも込んでるし、階段ではたたんで抱っこして上る・・・?
絶対むり。だったら抱っこの方が楽です。バスは乗るときステップあるし、電車より揺れるから大変でつ。
まだ5ヶ月で9キロ・・・先が思いやられる。どなたか言ってたみたいにデパートとかだったら荷物まとめて宅急便がいいかも。
イクスピアリに行った時そうしたよ。
957名無しの心子知らず:04/10/27 10:40:21 ID:9VzQ7MW7
あ、あとタクシー、やっぱ異常ですよね。しかも年配の女ドライバーでしたよ。
958名無しの心子知らず:04/10/27 10:49:08 ID:Rv+unP1y
使い方やマナーの悪い奴が目立つから真面目に使う奴がバカ見るんだよな。
ま、全部のベビーカーを畳まないで、電車バスに乗ったらどうなるか想像為てみよう。
その内全面禁止に鳴りかねない。
959名無しの心子知らず:04/10/27 12:18:01 ID:0iFBXiiG
頭が固い人がいるね。真面目に使うってなに?
ベビーカーを使う人にはいろいろいるんだよ。身体的かもしれない、
金銭的かもしれない何か事情をかかえながら使っている人は私の周りにもいる。
自分を基準に考えたらいけないんじゃない?
ベビーカーを畳まなくて気軽に利用出来る様に電車やバス改善するように
私達ではなくて、相手が考えるべきね。
10年先か20年先か5年先かわからないけれど、
誰かさんみたいに自分中心に考えていたら、進歩しないよ。
ベビーカーの所だから、この話が中心だけれど、車椅子でも同じじゃない?
気軽にバスを利用出来なくて困っている人しっているわ。
目の見えない友達は歩道橋が怖いといっている。
利用する側の事を考えて作られていないって事。


960名無しの心子知らず:04/10/27 12:24:37 ID:0iFBXiiG
スイミングでの件はこのスレではゆるされるなんて変な事言ってる人がいる。
いけないでしょう???
961名無しの心子知らず:04/10/27 12:26:16 ID:E7fl0ioI
相手が考えるべきっていうのはチョット違う気が。

使っている人が声を出して訴えないと相手には何が不自由だかわからないよ。
ワシらも自分がなってみて初めてわかったことってあるじゃん。
改善して欲しくば改善してくれるように訴えていかないと。
962名無しの心子知らず:04/10/27 12:50:32 ID:oH00+bSM
誰でも実際いつ何時バリアフリーのありがたみを享受する立場になるとも限らな
い訳だし、マナーがマナーが!って言うばっかりじゃなくて、どうすれば色んな
立場の人がそれぞれの公共機関なり施設なりを利用しやすいように改善していく
必要性はあると思う
963名無しの心子知らず:04/10/27 12:52:35 ID:0iFBXiiG
書き方が難しいね。
相手に勝手に考えてって書いたように思われたかな?
そうではないよ。
私が考え付く位だから、他の人はもうとっくの前に
考えついていると思う。
だから、行政に何件か声は届いているのではないかな?
私一個人の考えをハガキや手紙・メールで送ってもそれが
すぐ検討されるとは思わない。
だから、どうしようか考え中なんだ。
友達や知り合いと交流するなかで、本当に福祉に関して身近に考えさせられるよ。
964名無しの心子知らず:04/10/27 12:53:08 ID:fvrOBsfa
>>960
スイミングの件はまずいと思いますよ。
スクールの人にちくってみてはいかが?
965名無しの心子知らず:04/10/27 13:28:28 ID:R1X5xqJN
近い未来、バスも電車も駅も使いやすいように改善されればなぁとは思うけど
今現在はその状況では無いのだから、それに合った使い方をするしか無いと思う。
プールの話は言語道断でしょ。
そういう人はベビカに限らずDQN行為をしている人だと思う。
966名無しの心子知らず:04/10/27 13:41:07 ID:woaffVfB
スイミング書いた者です
レスありがとうございました
やっぱりよいことじゃないですよね
あまり目に付くようなら
区営の施設なのでその管理の方にでも話してみます

自分で直接言う勇気もないし
管理の人にちくるのもあまり気持ちがよくないので
できればそのお母さんたち自身で気付いて
控えてくれればいいのだけど…
でも初めは1台程しかなかったものが
どんどん増えてしまい、今では4〜5台という状況です
このスレを読んでる母はいないかな〜
967名無しの心子知らず:04/10/27 13:58:45 ID:HsHdVg8E
スイミングの読んでて思い出したけど
以前どこかのスレで、小学校に用があっていくときに
校舎内にべビカごと入ってくる人がいるのだけど
それはどうよ?って話があった。
車椅子がいいはずなんだからいいんじゃないの?とか
子供らが掃除してる校舎に土足と同じもので上がるなんてって
いろいろ意見があったんだけど。
うちの学校じゃみんな下においてて
そんな人見ないけど、いたら白い目で見られてしまうだろうな。
968名無しの心子知らず:04/10/27 14:08:16 ID:R1X5xqJN
>>966
そういう事してる母親はこういうスレなんて読まないと思う。
直接言うのが嫌だったら、電話で言うといいよ。
犯人捜しはそらっとぼけてがんばって乗り切れ!
>>967
ありえない…。
選挙の時とか土足で入っていい時ならいざ知らず…。
969名無しの心子知らず:04/10/27 15:31:05 ID:2mvnas3T
>>959>>963
福祉の話がしたいの?
970名無しの心子知らず:04/10/27 15:35:49 ID:RunH/9li
>952 >ベビーカーをそのまま押して入ってきてイスなどの後ろに止めて見ている人が多い
前に書いた内容だけど。。。
うちのオフィスは土足禁止でスリッパに履きかえるけど、台車は屋外からそのまま入ってくる。それと似てない?
うちでは以下のようなことを考えてルールを決めた。
 人は靴を履き替えられるけど、台車は無理。
 一日数回台車が通ったからって、たいして汚れるわけじゃない。
 凹凸がある靴に比べて、つるつるのタイヤは汚れを持ち込みにくい。
971名無しの心子知らず:04/10/27 16:48:29 ID:Rv+unP1y
一日数回の台車と一日何回もやって来る
ベビーカーどれ位の差が有るの?
972970:04/10/27 17:29:06 ID:RunH/9li
>971
要するに、大多数である人間の靴をシャットアウトすれば、汚れの大部分を防げるということ。
それ以上の綺麗さを求めて、台車の人に不便な思いをさせる必要は無いと判断したわけ。

スイミングスクールの件は、そこの職員の判断に従うべきだね。ぜひ結果が知りたい。
973名無しの心子知らず:04/10/27 17:48:48 ID:0iFBXiiG
私はベビーカー其のままで入るのはいけないと思う。
だってベビーカーってトイレも入れるんだよ。その汚れを
持ち込むの?
そこに自分の子供ハイハイさせられる?
974名無しの心子知らず:04/10/27 21:19:10 ID:Ifo/bxnu
バッチイ
975名無しの心子知らず:04/10/27 21:23:34 ID:z0LkIID5
>>973
ちと、すみません。あまり関係ないのですが
お昼ごろから繋げっぱなしですよ大丈夫ですか?
色々と・・・
976名無しの心子知らず:04/10/29 09:54:21 ID:Q40hSDKd
977名無しの心子知らず:04/10/29 10:09:18 ID:P3/YyC5Q
靴を履き変える所へはベビカ侵入禁止。
単純にそれでいいかと。
車椅子の場合はそれがそのかたの「足」なのだから、
仕方ないのではないかと。
978名無しの心子知らず:04/10/29 12:06:16 ID:Y3jkMxut
次スレ行って5げとしてきた
979名無しの心子知らず:04/10/29 14:28:23 ID:3tb8uQJd
>>978
980名無しの心子知らず:04/10/29 20:29:36 ID:Ybgk+DCH
昨日初めてベビーカー持って電車に乗りました。
京葉線なんですが、ベビーカー畳んで持って乗って
いるのは私だけでした。
昼間だったので何とか座れたのですが、途中から
ベビーカーに子供を乗せたままの若いお母さんが
乗ってて降りるまでの10分くらいの間、特に
ぐずってもいないおとなしくしてる子にずっと
おやつを食べさせ続けていたのが不思議でした。
981名無しの心子知らず:04/10/29 20:36:45 ID:ScDIhct8
>>980
おやつの時間だったんでしょう。
982名無しの心子知らず:04/10/29 21:01:03 ID:2iQF9OSf
>>980
あなたは偉い!!
感動した!!!
畳んで乗るとは
それに比べて
畳まないで乗った人は
・・・・・・・
・・・・・・・
非感動
983名無しの心子知らず:04/10/29 21:03:59 ID:osP+tBBL
>>980
ベビカ以前に、電車の中での飲食は勘弁してくれ…
京葉線って旅行電車じゃないよね。
984名無しの心子知らず:04/10/29 21:11:57 ID:Xlqgvzal
今朝の通勤電車内にベビカがいました。
人がたくさーん降りる駅でその人も降りて
たくさーんの人の足にベビカをガンガンあてていた。
顔は「もうぅ。大変なんだからぁ〜。」と言いたげな
半笑いでした。
985名無しの心子知らず:04/10/29 21:15:40 ID:OoYTyBG7
アキレス腱のあたりとか削られると痛いんだよね。
ベビカ使いは気をつけてよね。
986名無しの心子知らず:04/10/29 21:18:11 ID:MoGjsz0J
おやつあげてるからおとなしいってこともあるんだよ
泣かれてうるさいよりマシやろ
987名無しの心子知らず:04/10/29 21:45:06 ID:2iQF9OSf
>>984
馬鹿な奴がいたもんだ。
普通乗るか
通 勤 時 間 帯 に
周りに迷惑所かそれ以前に
赤ん坊がまずい状態にならないか?
988名無しの心子知らず:04/10/29 21:51:28 ID:TYMzQoVb
>987
ただねえ、病院に通うとか、そういう事情はあると思うから
通勤時間帯に赤子連れはダメとは言えないなあ。
お母さん自身が病気だったら、抱っこも辛いだろうし。
ただ、そういう場合ならせめてまわりに「すいません」と
言うとか、すまなさそうにしてほしいと思うね。
989名無しの心子知らず:04/10/29 23:17:50 ID:VXBZs7/+
俺は小梨だけど、電車にベビーカーで乗って何が悪いのか、さっぱりわからん。
混雑していて、乗りにくいならともかく、普通の時間帯なら別にいいじゃん。
世の中、不寛容な奴が多くてびっくりするな。
990名無しの心子知らず:04/10/29 23:51:53 ID:uEZipQXB
>>989
ハァ
普通の時間帯って何時だ?
空いているであろう時間帯の事か?
991名無しの心子知らず:04/10/30 09:21:54 ID:MzQRoWeo
通勤ラッシュの時間帯以外ということでは?
路線によって違うだろうけど、大抵は平日昼間のことかと。
確かに「普通の時間帯」ってか〜なりあいまいだけど。
992名無しの心子知らず:04/10/30 11:04:46 ID:w09qsPWq
今日は1歳6ヶ月の子どもを連れて昼から電車でお出かけだ。
乗り換え1回で1時間くらい。
土曜日だし昼間でも空いてるかどうかわからないし
雨だしべビカ持っていくかどうか迷うところだ。
993名無しの心子知らず:04/10/30 11:41:17 ID:x12cGp9K
雨だとベビカつらいよね
歩ける子をだっこおんぶも暴れそうだし、かといって、かっぱ
着せて歩かせても、電車で脱がせなきゃ?
ガンガレ!
994名無しの心子知らず:04/10/30 13:05:24 ID:cDAJSb2b
私も今からバスと電車乗って、2歳の子連れて銀座まで行かないといけない_| ̄|○
こんな日に限って夫は仕事。雨だけどベビカ必須だな…。
995名無しの心子知らず:04/10/30 13:36:06 ID:LHl1JsSQ
ベビーカーの雨対策って何だべ?
996名無しの心子知らず:04/10/30 13:41:52 ID:LHl1JsSQ
>>994
銀座か〜金持ちだねぇ
お買い物ですか?地下鉄銀座か有楽町で下車でつな〜
雨の中濡れない用に(他人も濡れ無い用に)ガンガッて下さい。
997名無しの心子知らず:04/10/30 13:45:20 ID:cDAJSb2b
買い物じゃないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
そもそも銀座なんて数年ぶりだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
親戚の集まりでどうしても行かなくちゃならないんだよね…。
結局東京駅からタクシー乗る事に決めますた。
他人に迷惑かけないようにがんがって逝ってきます。

>>995
カバーかけます。
998996:04/10/30 14:15:06 ID:LHl1JsSQ
そうだったんでつか。集まりだったんでつか、有る意味災難(´・ω・`)
タクシーは正解かも雨の中行動が制限されますからね〜それではガンガッてきよつけて行って下さい。
999名無しの心子知らず:04/10/30 15:35:04 ID:T16/n+QD
>>997
そして、カバーが水浸しになるので、
それをはずして締まっておくビニール袋も必要。
1000名無しの心子知らず:04/10/30 15:55:44 ID:7vUkdIYE
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。