親になった瞬間の感想って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
まわりに聞いても、「感動した」とかなんとかあたりさわりのない
答えばかり返ってきます。
同世代で子供がいる人がいないのでなかなか聞けない本音を聞かせて
ください!本当に、感動した人ばかりですか?
2名無しの心子知らず:02/09/13 22:24 ID:MRY6YSho
感激で泣けた泣けた。ホントよ。
3名無しの心子知らず:02/09/13 22:26 ID:NOBh5ZnH
1です。補足させてください。
妊娠がわかった時と出産した時の両方の気持ちをお願いします。
4名無しの心子知らず:02/09/13 22:28 ID:JqEaNeJZ
チッチャ!
5名無しの心子知らず:02/09/13 22:30 ID:yKc5XUr/
意外と大きい!
6名無しの心子知らず:02/09/13 22:30 ID:Zea0FFku
妊娠発覚時:「よっしゃ!」(不妊治療していたので)
出産時:「無事か!?」(首にヘソの尾がからんでいたので)
7名無しの心子知らず:02/09/13 22:34 ID:MtY5ol22
妊娠発覚時:あの靴もあの服も買うのやめよー。

出産時:手足の指5本ずつある!?
8ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 22:37 ID:ZW9AZ9jA
このスレの>>1って、小梨さんですか?
それとも、教えてサンですか?
9名無しの心子知らず:02/09/13 22:37 ID:LMeB1jDc
あー 私もまず看護婦さんに指の数を数えてもらったなぁ

妊娠発覚時:やったー!!
出産時:スッキリしたぁ・・・
10ウプー ◆UP.u.... :02/09/13 22:37 ID:3yIzrqtG
妊娠発覚:「どうすべ・・・結婚汁!」
出産時:「やっと終わった!」

デキ婚DQNでつ。
今は育児楽しんでまつよ(w
11名無しの心子知らず:02/09/13 22:39 ID:rcyGR+d1
妊娠発覚時:誰に初めに言おう・・・

出産時:痛い〜、痛い〜、痛い〜。
    え?もう出てるの?(切迫仮死で緊急帝王切開だったため)
12名無しの心子知らず:02/09/13 22:44 ID:rdUfXXhA
『親になった瞬間』?妊娠した時??
なら「えー!?マジで??いや、まて落ち着け、自分!!」と一服しました。
産んだ直後??
なら「やっと出てきたな!!この親不孝モンがぁ!!」
                難産だったので、、、。
13名無しの心子知らず:02/09/13 22:46 ID:ZP76uzmt
妊娠発覚:おっ!できたか

出産時: 何か出てる- (そりゃ出るわな
14名無しの心子知らず:02/09/13 22:46 ID:Fem+piEy
妊娠発覚時:やっぱりね〜(Hの翌日からつわりがあった)
出産時:えっ!?赤んぼだ!(いまだに「お腹のなかにいた子」と「生まれてきた子」が同一人物だという実感がない。
15名無しの心子知らず:02/09/13 22:53 ID:sY5yctHn
妊娠発覚時→げ、早すぎ!でも、まあいいか。
      (新居に引越しを半月後に控えた時に発覚しますた。)
 
出産直後→「わ〜〜〜〜!!ほんとにちゃんと赤ちゃんだ!!!」
     感動というより、不思議な感じでした。
     
16名無しの心子知らず:02/09/13 22:55 ID:lhT2DHa4
「ありがとう…」
17名無しの心子知らず:02/09/13 22:59 ID:K7slQJfP
発覚時→「あああああっ、昨日風邪薬飲んじゃったのに!」(妊娠の兆候を風邪だと思ってた)
出産時→「ありがとうございました」お医者さんと看護婦さんに感謝イパーイだった。
18ちゅーぼーマダム ◆madam2xM :02/09/13 22:59 ID:Y7pxVZaC
妊娠発覚時:「マジ?」 
 不妊治療を本格的にしようかという矢先だったので。

出産時: 「(無事に生まれてきてくれて)ありがとう」で、涙が自然に。
 羊水汚濁、微弱陣痛、子宮口開かずの果ての帝王切開だったので。
19名無しの心子知らず:02/09/13 23:01 ID:lhT2DHa4
妊娠発覚時:やっときてくれたのね
      (復職直後でありゃーとは思ったけどすごく嬉しかった)
出産時:「ありがとう…」「やっと会えたね」
      (私の子として生まれてきてくれてありがとう、というのと
       はやく顔を見たかったのとが混在)
         ↓
    あ、もう連れてっちゃうの?乱視だから良くみえてなかったのに…

この後は、超難産だったので痛みと脱力がおそってきました。
自分で全く動けなくなってしまったけど、一晩あけて赤ちゃんをみたら、
みるみる力がわいてきて、こりゃすごいワと思った。
2019:02/09/13 23:03 ID:lhT2DHa4
16送信されてたのね…失礼しました
21名無しの心子知らず:02/09/13 23:06 ID:RqcD/kcS
発覚時→『やばい、イパーイ煙草すっちゃってたよ・・・禁煙・禁煙!』
出産時→『お腹すいた〜夕飯なんだろ』
      (ご飯が豪華で有名な産院だった。夕食時を少し過ぎてたので・・・)
22名無しの心子知らず:02/09/13 23:11 ID:5GiQFnvg
発覚時→「え・・・どうしよ・・親に言わなあかんな・・・・・」
(同棲中でまだ未入籍。かなり反対されてた。)
出産時→「痛いーーーーーー!!!!!・・・ん???つわりは?どこいった??」
(最初から産むまで、気持ち悪かった)
23名無しの心子知らず:02/09/13 23:11 ID:8FNJlBkT

すっきりすっきり!
24名無しの心子知らず:02/09/13 23:13 ID:q0HhgnZN

婚約中に出来てしまったのと、まだまだ仕事をしていたかったので・・・
発覚時は「マジで?!まだいらない、流さなきゃ」

その後、産婦人科に行って夫や実母と話をして、
「授かりものだし、せっかくだから産もう」と決意!

出産時は「やっと出てきた」(予定日より10日も遅れたので)
25名無しの心子知らず:02/09/13 23:15 ID:+CjgGMZD
「まじ?」
「すっきり〜〜」
26名無しの心子知らず:02/09/13 23:17 ID:Y7rOdth1
はー生まれた、はー、はー、
あれ?ダンナのおとーさんに似てるぞ?
そーかーおまえがタマコ(妊娠中の呼び名)かー
ふー
27うりえる ◆URiEl98M :02/09/13 23:20 ID:GruUdG9i
「ありがとう」多いにゃぁ〜。

うりえるが分娩台で(出産おえて)安静中に隣の分娩台で赤ちゃん生まれたんだけど、
その産婦さんが、生まれた瞬間に
「ありがとう、ありがとう」って何度もいっていたんだよ。
それきいて感動したわー。うんうん。
その産婦さんが頑張って出産してる様子も聞いてたしね。

うりえる自身は
「やた!」
「かわいい〜!」
です。
月並みです。
28名無しの心子知らず:02/09/13 23:25 ID:4rz6fmZU
発覚後・・・・待望の妊娠だったから「ヤッタ〜〜〜!!」

出産後・・・・痛すぎて2度と産みたくニャイ・・。
       (その1年後産んだけど)
       感動なんてない。とにかく、痛いのが嫌で
       早く出てこいよ、ばっかり。 
29名無しの心子知らず:02/09/13 23:29 ID:vPcp5+82
初めての子が体内死亡の死産だったため、子供が生まれた瞬間
「生きてる〜〜〜?????」と朦朧とつぶやく。

「産声が聞こえないのか!!」と医師に罵倒される。

・・・「オーーー聞こえるわ、すごい、生きてるのが生まれたわ」と思う。
30名無しの心子知らず:02/09/13 23:42 ID:Qegynd4O
出産の瞬間の嵐のような感動を期待しすぎて
あまり感動がなかった。
ただただ、「スッキリしたぁ」
31名無しの心子知らず:02/09/13 23:48 ID:lhT/1mYj
帝王切開で出産
顔が・・・「顔が大嫌い」ないとこに
そっくりだったのがショック!
ばちあたりな話だけど
「可愛くない・・・」と思った
でも涙が出た

問題の顔は今は全くそのいとこには似ていない
いとこが新生児みたいな顔だというだけなんだと
思った
32名無しの心子知らず:02/09/13 23:49 ID:ShVvERd1
妊娠発覚は結婚して3ヶ月たってから。
もう少し小梨でいたかったけど…まあいいか〜って感じでした。

出産直後はあんなにでかかった腹がペシャンコに〜!という
あたりまえの事に感動していた。
子供に対して愛情とか感動とかはまだ実感できませんでした。

育てていくうちにじわじわ〜とわいてきましたが。
33名無しの心子知らず:02/09/13 23:49 ID:Lg63MHXn
妊娠発覚時:「やったー!これでやっと結婚出来るぞ!」

出産時:「はぁ〜・・・終わったぁ・・・Zzzzz(即、爆睡)」

その後、目覚めた時に、安静中に隣で分娩してた人の
一部始終の声が聞こえてきて、思わず感動で泣いてしまいますた。

自分の時より感動しますた。
34名無しの心子知らず:02/09/13 23:53 ID:MBlNvHNs
発覚時→「あー、遂にきてしまったか・・・・・・」

出産時の我が子との初対面→「はあ、なるほどコレかァ」
分娩台を降りる際→「・・・確かに痛かったけど、まァこの程度だったら
          あと2〜3人はいけるな」(初産ながら超スピード・安産だった)

我ながら、ちょっと冷めてるかも?と思わんこともないですが、
3ヶ月後の現在、授かった子供はかわいいですし、楽しく子育てしています。

          
35名無しの心子知らず:02/09/14 00:02 ID:ka5QTlg+
あ〜これが快楽の産物か…でかいな
と思った
36名無しの心子知らず:02/09/14 00:07 ID:MtwXcgZi
涙が止まらなかった。産声聞いた時。
胎動がなくなったのが変な感じだった。
37名無しの心子知らず:02/09/14 00:08 ID:tvZwb9py
発覚時→ウソォ〜嬉スィ!(この先の怒涛のようなでき婚特有の面倒くささも
しらずに)
出産時→「ほげっほげっ!!(カナリの低音で)」
あれ?へんな声??
確か助産婦さんにも聞いたと思う。
38名無しの心子知らず:02/09/14 00:11 ID:U4XjYe4Z
発覚時:「へぇ〜お腹の中に何かいるんだな〜」
(検査薬の陽性反応をぼ〜っと見つめて)

出産直後:「うわ!旦那ソックリやん!(女の子なのに…)」

看護婦さんに産まれたてホヤホヤの赤子を
分娩代の上で抱っこさせてもらった時の、
あったかくて、ふにゃふにゃで、でもズシリと重たかった感触は
一生忘れないな〜きっと。
しかし、あんまり泣いたりはしなかった。
もっと感動して大泣きするかと思ってたけど、案外冷静な自分がいた。
っつーかもう痛くて痛くて、感動どころじゃなかったな…。
立ち会った旦那の方が大泣きしてた。
39名無しの心子知らず:02/09/14 00:13 ID:b1ABhDFk
発覚時 → 何回も検査薬を確認し、即行ダンナに報告
      うかれてドライブ。
出産時 → 感動よりも出産がつらかったので開放された
      気持ちでいっぱい。

あ〜親になったんだーって思ったのは正直言って最近。(息子11ヶ月)
ミルク・おしめ・寝かしつけの日々に追われ感動に浸る余裕なし。
近頃になってすご〜く甘えてくる。「まま」と言われて初めて親を実感。
40名無しの心子知らず:02/09/14 00:14 ID:zmH9KpZ+
「こんな大変な思いをして、ちゃんと命を生み出して、
世の中のお母さん、みんな素晴らしい!!
私も、素晴らしい!!ああ!!」と脳みそお花畑満開ですた。
41名無しの心子知らず:02/09/14 00:33 ID:/ChliaPa
>>29さん、感動しますた。よかったねぇ。

妊娠発覚時「やっと出来た」ばばぁに3ヶ月間せっつかれた
性別発覚時「ふっふっふっ、女の子!」ばばぁに「私は男の子だと思うよ」
      と言われた
出産時「やっと出た。大変だったねぇ。(我が子に)」微弱陣痛だったので
     看護婦にハラに乗られてぎゅーぎゅー押された
42名無しの心子知らず:02/09/14 00:43 ID:ApTOScmx
あ、女だったんだ…。(性別はわからないままの出産だった)
も、(肛)門がしんどい…。(いきむときも肛門ばかりが心配だった)


スレ違いかしら?
43名無しの心子知らず:02/09/14 00:48 ID:y7efB7GJ
妊娠発覚時「わ、マジ?ホンマにこのお腹の中に人間がいるの?
(ジワジワと)なんか・・・嬉しいかも(*^^*)誰に言おうかな〜♪親に言うのはなんかチト恥ずかしいかも・・・(////)」
子作り初めて4ヶ月目。毎月毎月「出来たかも」「今度こそ出来たかも」「今度は確実!」
と旦那を裏切り続けて来たので最初は旦那に言っても「ほんとに〜?ちゃんと病院行ってみてもらった方がいいんじゃない?」
と妊娠検査薬スティック見せても信用してくれなかった。狼少年の気分を味わいました(w)

出産時「え?ほんとに生まれたの?マジ?え?これ私の子?はぁ〜人間の赤子だねぇ・・・不思議。しかしホンマに私産んだの?????」
臨月一ヶ月前、突然胎動を感じなくなり病院に行ってみたら、胎児の心音低下との事で緊急帝王切開の末の出来事でした。
確かにお腹の中でウゴウゴ動いていた物体と目の前の愛娘(もうすぐ3ヶ月)が同じものとは思えません(w)
44名無しの心子知らず:02/09/14 01:03 ID:mncnrvtg
妊娠発覚時:嬉しい!

出産時:あ〜やっと終わった!何かアソコがジンジンして痛いよ〜!
    お前がお腹にいたのね!可愛いよぉ〜!(かなりハイになってた)

出産直後は泣かなかったけど、ダンナが子供とご対面で部屋に入ってきて
並んで寝てる私と子供を見るなり、くるっと背を向けて「ううっっ…」っと
男泣きしてるのを見たら、私も涙が溢れました。
45名無しの心子知らず:02/09/14 01:28 ID:enCKHgFb
妊娠発覚時「あ〜やっぱり妊娠だったんだぁ。」
出産時「下から産めたじゃ〜ん。おっ、猿なんかじゃないよ可愛いっ!!!」

生理予定日を避けて旅行の日程を組んだが、来ないまま出発。
もしかして妊娠かもと旅行中ずっと気になっていた。
貧弱体型の私は帝王切開でないと産めないかも…と思っていた。
下から産めたとしてもきっと難産だろうと覚悟していたが、
入院から約4時間で産めたので感動というより拍子抜けした感じだった。
猿じゃないと思ったのは錯覚だったかも(後に写真を見て)。
46名無しの心子知らず:02/09/14 04:08 ID:0tscp2u/
発覚時:マジっすか(嬉)!
出産時:私でも産めた〜!皆さんホントにありがとぉ(大喜)♪
    と分娩室内の人々にお礼を言いまくった。

不妊治療の中断中、温泉旅行の予約を入れたら「何かおかしいぞ」と…。
妖精が出たので病院に行ったが院生。しかし不妊治療専門クリニック
だったから血液検査をしてくれて、電話で検査結果を聞いて、受付の
オネーチャンから「妊娠ですね」と言われたのな。
診察室で主治医から「おめでとうございます。2か月です」と言われて
みたかった。

出産直後はとにかくハイでした。陣痛も辛いいきみ逃しもすっかり忘れ、
楽しかった〜!…と出産時を振り返っております。
47名無しの心子知らず:02/09/14 10:54 ID:a5ZMOqWg
age
48名無しの心子知らず:02/09/14 11:03 ID:Iswm7Ahp
出産時:無事に産めた〜!子供も泣いてるし、よかったあ〜〜。

数秒後:おおっ!お腹がシュルシュルとしぼんでいく!
    自分の足が見える〜!素晴らしい〜〜!
    
今考えるとかなり間抜け。でも事実。
49おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:26 ID:8i56bEG6
ここってなにげに良スレだなぁ。ほのぼのする(^^
ところでパパさんにも参加して欲しいです。
この板にはあまりいないのかな?
50名無しの心子知らず:02/09/14 12:36 ID:B6MsjDEf
シュサーン直後「あぁぁぁ。やぁっと終わった〜!」と思った。
今思えば、あれは終わりではなく始まりだったのね。
51名無しの心子知らず:02/09/14 13:13 ID:3+WX8M7D

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
52名無しの心子知らず:02/09/14 13:32 ID:Nv1+5sr+
妊娠したとき 「うわぁまじでこうゆうのって赤くなるのかぁ」 
       それまで何度か妊娠検査薬をつかったことはあっても赤い
       陽性のしるしは見たことがなかったから

生まれたとき 「泣き声うるせ〜〜〜〜〜」
       帝王切開だったせいか突然腹からだされた我が子はものすごい
       声で泣き叫んでいた。それなりにうれしかったが 正直にウルサイ!
       と思ったのも事実 

何日かして初めて抱っこしたとき
       「うわ、重たい ていうか あんたほんとにさっきまで腹にいた人?」
       実感まるでなし。拾ってきた子 借り物 のようなかんじ。
       親失格か?でも今は充分自分の子!の実感とともにカワイイ  
53昨日で2人のパパ:02/09/14 16:38 ID:HH/rding
昨日の朝産まれました。2人目だったけどひたすら感謝そして感動しました。
幸いにも両方陣痛開始から出産まで立ち会う事ができました。
人生のうちで最も女性を尊敬し、生命に感動する瞬間の一つだと思います。
状況が許す全ての男性に立ち会い出産をお薦めします。
それにしても妻の神々しく美しかった事。赤ちゃんも良く頑張った。
母子共に無事だったことに心から感謝。
54名無しの心子知らず:02/09/14 17:25 ID:0eQVROae
>>53
おめでとう〜
またひとつ背負う荷物が増えましたな。
55名無しの心子知らず:02/09/14 18:25 ID:j2Ks9Y/e
>>53
う〜ん、悪いけどわたしは旦那には見て欲しくないなあ。
なんか、パパとママにどっぷり浸かりそうで怖い。
56名無しの心子知らず:02/09/14 18:46 ID:0eQVROae
漏れも見たくね。
57名無しの心子知らず:02/09/14 18:54 ID:W02XZam9
>>55
わたしも。
ただでさえ、妊娠してからお腹ばっかり気遣われて。。

58月並みですが:02/09/14 19:23 ID:ano8831h
妊娠がわかった時
(´-`).。oO(やっぱりな)

産み終わった時
(´-`).。oO(終わったぁ!)

先生にベイベ見せてもらった時
(´-`).。oO(・・・・・)
59名無しの心子知らず:02/09/14 19:40 ID:O+NsN0DZ
生み終わった直後
ようやく終わったよ。

顔を見て
うわっ、うちの母親そっくり。

その後
会陰切開の痕、縫うの痛いじゃねぇか〜。
60名無しの心子知らず:02/09/14 19:56 ID:2W0iS20z
妊娠発覚→やっぱりできちゃってる・・・どうしよう(学生だったので)

出産直後→感動するかな?・・・イヤ痛い、出したのにまだ痛いじゃん
 
見た目ちっちゃいくせに(でも3200g)意外と重いなぁ、
顔が可愛くてよかったー  と思いました。

たまーに先祖がえりしたような赤ちゃんいるでしょ?そういう顔だったら可愛がれないかも、と
不安だったので。        
61名無しの心子知らず:02/09/14 20:32 ID:yVbcJheS
微弱陣痛の末、吸引でやっっと産み終わった時・・
臍の緒があそこから出てる感じがした。
その後
医者に「あれ、胎盤が出てこないぞ」
と手を突っ込まれはがされた
もうどうにでもして〜♪って感じだった。

アカンボは産んだ瞬間でさえ
あそこから出てきたって実感なかったなあ。
ホントにあんなでかいのが入ってたんだー。
とりあえず元気そうでよかったー
と思ったです。
62名無しの心子知らず:02/09/14 21:57 ID:dqLVAk7H
1:うそぉ。やっぱり。わかっちゃいたけど、どうしよう。
2:帝切中。。
  ちゃんと、赤ちゃんがでてきた。信じられない。
3:帝切の後。。。
  そういや、もう、こどもいるんだよな。
63名無しの心子知らず:02/09/14 22:31 ID:m5qY8kwz
明るい出産が多いなあ。
悪いことじゃないけど。
もっと厳粛な静謐な気持ちで挑むのかと思っていたので
チョット以外。
64名無しの心子知らず:02/09/14 22:41 ID:D4AIPXtJ
私は自分がちょっと奇形児だったので
子供が無事なのをを確認してホッとしたら
どっぷり疲れた。
カンガルーケアで胸に乗っけられて
暖かくて気持ちいいと思ったけど
5日も寝てなかったので、
急激な睡魔に襲われて子供を落としそうで恐かった。

65出産中毒:02/09/14 22:54 ID:GnBg9hXq
子供の顔を見せてもらって一言
「毛深い・・・」

むちゃくちゃ痛かったけど、もう一人はいけるなっとオモタ。

そして、去年2人目出産。もう、あと一人産みたいな・・とオモタ。
66名無しの心子知らず:02/09/14 23:01 ID:J7drKfr2
はぁ、疲れた。

胸に置かれる。

感動は特になし。
逆に「早く連れて行ってくれよ」とオモタ。
とりあえずほっぺを指でつついただけ。

会陰の縫合に40分かかりイラつく。

以上。
今(2歳)はすごく可愛いし出産してよかったと思うけど、
新生児期は義務で世話してたって感じかな。

67名無しの心子知らず:02/09/14 23:03 ID:z700RvUY
ひとりめ。全身麻酔で帝王切開、こどもNICU。(小さくて)
感想「なかったことにしてほしい…」鬱。
ふたりめ。下からスピード出産。
自然分娩に感動して泣くと自分で思っていたけど、
土偶のようなムスメを見て「ま、まじっすか?」
私よりよっぽど夫の方が感動してたようだ。

お産の満足度と育児のそれはつながりがあるので
いいお産をするのが大事!みたいに言われるし自分も
そう思っていたけど、

そんなことは、ない

と今は思うよ。だってかわいいもんふたりとも。
68名無しの心子知らず:02/09/14 23:09 ID:NmCI97RJ
帝王切開だったので、何というか、あっさりしたものではありますた。
生まれたばっかってクシャクシャでサルみたいなんだろうと思ってたら、
アラ?顔カワイイじゃん、というのが第一印象でした。
そして、「既に親バカ物質が脳内を巡り始めているのか?」という自省が第二印象でした。
んな自省せずにひたってれば良かった。
69コギャルとHな出会い:02/09/14 23:10 ID:TVpnSv5A
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
70名無しの心子知らず:02/09/14 23:22 ID:9Wp6rOOZ
発覚→うそ!もう出来た!はやっ(結婚してから生理見たの一回だけ)

出産→うわーー産まれたよ!出てきたよぉ〜!!
   うわぁぁうわぁぁ、と何度も思った。

そんな娘は寝ない子で、この二週間後地獄を見ることになる・・
今一歳だけど二人目作るの怖いよー
71名無しの心子知らず:02/09/15 15:52 ID:KOdGqaKl
旦那がカキコんでもいいんだよな。

妊娠した(といわれたとき)
 へ?本当かよ。お前、そんな様子全然なかったじゃねえか?
 (後から聞くとカミさんは相当体調が悪いと自覚してたらしい)
 (なのでかなり妊娠を確信してたらしい)

生まれたとき(待合室で待ってたとき)
 やっと終わったのか。眠いよ。煙草が吸いてぇよ。
 (午前3時くらいだったので)
 げ!動いてるよ。生き物じゃん。へぇ、血が付いてるんだ。
 (普通の旦那はそんなモンだよ)
 え!こういうときってカメラを用意するんですか?
 (看護婦さんに写真を撮ってもいいですよと言われて)
 これからどうしよ?
 (午前3時に次の日の仕事を考えて)
72名無しの心子知らず:02/09/16 09:09 ID:YkDSA8HE
>>71
なんかリアルで良いかも
73名無しの心子知らず:02/09/16 09:11 ID:VqFds/Ov
これでやっとおなか周りがスキーリした
嬉しい
74名無しの心子知らず:02/09/16 23:02 ID:3qXDaSs4
agege
75名無しの心子知らず:02/09/16 23:04 ID:cP/SDnPT
・発覚時:「信じられない…ああああたしみたいなんが人の親?」
     (ちゃんと子供作る!って作ったくせに急に怖くなった)
・分娩後:「出た…やっと出た…つうかでけえ!でけえよこのムスメ!
      会陰縫合いてえ…」
3700gのでかべびーだったので、12時間は病院にいた。
マジ辛かった。しかもばあちゃんみたいな顔だった。

今一歳半。娘は激可愛いyo!
76名無しの心子知らず:02/09/16 23:06 ID:9XGysmPi
妊娠した時→ルナチェックで排卵日を測っていたので「当たり!」

出産直後→やっと出た これでいきまなくて済む
赤ん坊を見た時→頭ひんまがってるよ(鉗子分娩だったので)
これ戻るのかよ??ブサイク

1歳になってかわいいよ。毎日チューしてまつ。
77名無しの心子知らず:02/09/16 23:09 ID:OnvfgeEg
出てきた頃、ファサファサの毛髪の感覚が太股に。
あ〜、もうすぐご対面!ってワクワクした。
無痛分娩だったからな〜、ちょっと気楽だった。
今も髪の毛触ると、その時の感覚がよみがえって
頭なでなでしてまっちゅ。
78名無しの心子知らず:02/09/16 23:10 ID:9ULqFw1Q
「出産とはどういうことか」
頭では分かっていたはずでしたが、よく考えたらすごいことです。
「人間が出てくる」んですから。

出た瞬間「もう入んないわな」と変なことを考えていました。
よくアレだけの大きさでお腹の中に納まっていたのかと思うと、それもすごいと思った。
79名無しの心子知らず:02/09/16 23:14 ID:lk4YCjrf
11月出産予定です
自分がどうなるのか?
わが子はどんなのかワクワクドキドキです。
80名無しの心子知らず:02/09/16 23:15 ID:4sAnn58B
81名無しの心子知らず:02/09/16 23:16 ID:MueW4txw
妊娠した時・・・・本当にエチーすると妊娠するんだなぁ〜
陣痛時・・・・早く出したいぃ!あ、お義母さんっ!今来ても対応出来ないって(大汗
出産時・・・・うへ〜本当に赤ン坊が入ってたんだ〜
御対面・・・・小さいなぁ(うちの子は標準だったけど)鼻の穴ちゃんとあるや。
82名無しの心子知らず:02/09/16 23:19 ID:lBuVJDbS
妊娠発覚時→生理が遅かったからもしやと思って
      妊娠検査薬にて陽性。「やっぱりね・・・」
      年貢の納め時かと自由な生活にピリオドを打つ決心をする。

出産時(長男)→「やっと出た〜、みなさんありがとうぅぅ!!」
         分娩室にいる医者と看護婦に
         なぜか感謝しまくっていた。ハイだったようだ。
   (次男)→「え〜、男の子なのぉ〜。」とけっこうガカーリ。
         ずっと女の子と思って女の子の名前しか
         考えてなかった。
         でも目がすごい大きい子だったから
         それがわかったときにこの子の
         性転換をマジに考えるようになった。

ちなみに次男はまだ男のままです。チッ
83名無しの心子知らず:02/09/17 13:29 ID:dg2XbOPt
陣痛時 →出ちゃいますよお!早く分娩室に行きたい!!
(準備できましたよって言われて走って行っちゃいました)
出産時 →お腹ふわふわだ。2ちゃんで読んだとおりだ。

初めて抱っこした時の感動は言葉になりません。
でも、妙に興奮して饒舌になり、看護婦さんや会陰を縫合している医者を笑わせて
しまい、「手が震えて縫えないよー」としかられてしまいました。

今でも、生まれたての我が子の写真を見ると暖かい気持ちに包まれます。
84名無しの心子知らず:02/09/17 15:42 ID:IR5+Mymq
>>83さんの最後の1行がぐっとっきました。
はやく子供欲しくなっちゃった。
その前に、学校卒業して相手も探さなきゃだけど(w
85名無しの心子知らず:02/09/17 17:54 ID:Jli0G5Zz
>>83
そうそう、出産後のおなかってたたんだちょうちんのようだった。
めちゃめちゃ妊娠線できちゃったし・・(泣
86名無しの心子知らず:02/09/17 18:18 ID:+H+ILSwB
10月末出産予定なので、まだ「陣痛時」「出産時」が書けないよ〜
早く書きたい!けど痛いの怖い!
で、ドキドキです〜〜
出産して帰ってくるまでこのスレ残ってますようにage
87名無しの心子知らず:02/09/17 18:38 ID:nqR0koz4
産後赤ちゃんの看護室での処置(検査とか色々)
終わって
初めて部屋に赤ちゃん連れてこられた時
抱っこしたらずっしり重さが伝わって
「私はこの子に一生責任持つんだな」と思ったら
何故か涙が出てきて
トイレ行ってぐしぐし泣きました。
なんか自分が背負う責任の重さにおろおろしたというか。
あれもマタニティブルーの続きだったのかな??
88名無しの心子知らず:02/09/17 19:11 ID:qGkE/IDB
妊娠発覚時
んわ〜い!妊娠したぞ〜い!

陣痛時
こ・・・これが終わったら寝れる・・・

出産時
あ〜、やったぞ!

ご対面
弟に似てるや。

今(2ヶ月経過)
んもう大好き!超かわいい!チュッチュッ!!(バカっぽいけどほんとにそう思う)

産んでよかった。本当に良かった。
89名無しの心子知らず:02/09/17 19:52 ID:ol065eh3
なんか感動するスレだ・・・・。
なみだがとまらなくなったよ・・・。
ひとりひとり、ドラマがあっていいなあ。
もっといろいろ聞きたいです。
90名無しの心子知らず:02/09/17 20:02 ID:Pt0GHDch
>>71
亀レスでスマソが
出産のときにはカメラを用意するのか?
フラッシュをたいてもいいのか?

マジレス キボン
91名無しの心子知らず:02/09/17 20:10 ID:MN6NU5tj
妊娠したかも…と思った時は、リンパ腺腫らして薬飲んでたしまだ婚約中だったから、不安で寝られなかった 旦那と二人で検査薬の陽性を見て力が抜けた… 五分後じわじわ喜びが沸いてきた 今四ヶ月♪ 楽しみです
92名無しの心子知らず:02/09/17 20:16 ID:oXkkBlG8
いいのぅ〜確かに妊娠中って夢や希望にあふれているが
産んでしまって早3年と余月・・・今まで王子様(はぁと
だったうちのお子様今は餓鬼っ!!ってカンジの悪魔だモンナ…
可愛いけど可愛いだけじゃ育てられないからねぇ〜。
実話として妊婦の皆様子育ては育児雑誌のようにさわやかな事ばかり
じゃないからマジで頑張ってくだせぇ〜かわいいけどねぇ〜
93名無しの心子知らず:02/09/17 20:40 ID:xd+daObN
・妊娠発覚時・・・“…紫の線?出来婚ケテーイ、DQNケテーイだよ、漏れ。”(結婚前でした)
でも、赤ちゃん出来た事は心から嬉しくて、トイレで一人で泣いてしまったよ。
その日の夜にプロポーズされた、激動の日。

・陣痛開始時・・・“あれ?トイレ行っても腹痛治らんや。お腹壊したかなあ。”
予定日3日前なのに、何やってるんだるんだろう、自分。
ちなみに陣痛だという事に気付いたのが5分間隔の時。
その後4分間隔の時に、コンビニに行きますた。

・入院時・・・“眠い…最近頻尿で、ロクロク寝てなかったからな。ってヲイヲイ、ベイベしゃっくりしてるよ。緊張感ねえな。って漏れの子だもんな。”
早朝から陣痛始まって眠かったので、とりあえず寝ました。
昼飯も完食しますた。

・陣痛ピーク時・・・“あと何時間かかるんだ〜!”
どうも旦那に、「もう産むのやめる〜。」と言ったらしいです。
記憶に無いんだけど、やめるったって、無理だよなあ。
返答に困ったらしい。

・もういきんで良いよと言われたものの、あと1〜2時間はかかると言われた時・・・“も、もうダメポ…”
子宮口が9cmから中々全開大にならず、分娩室で5時間過ごしました。
気絶しては痛みで目を覚ます、を一分おきに繰り返した分娩第二期。

・会陰切開時・・・“ホントに切るんだ〜、痛くないってのも聞いてた通りだなあ…”
てな事をぼ〜っと考えていた。
「切りますよ〜。」と言われ、「あ、どうぞ。」と言ったものの、既に息も絶え絶え。
あまり記憶にナシ。

・排臨時・・・“頭が見えたって言ったって、まだ一部でしょう?もう騙されないぞ。あと何回いきめばいいんじゃい。”
急に周りが慌しく動き出したので、あと1時間くらいか?と思った。
もう時計見る余裕も無かったけど、腹括った。
94名無しの心子知らず:02/09/17 20:41 ID:xd+daObN
・出産時・・・“え?何で息とめるの?え?もう出てきた?ええ?”
ずるずるずる。「お母さん、頑張りましたね。ご子息の誕生ですよ、おめでとうございます。」
まだだと思っていたので、一瞬言われた意味がわからなかった。

・ご対面時・・・“…”(感無量)
小さいお手々と握手をした事は一生忘れません。
しばらくしておぎゃあおぎゃあと泣いた息子。
普通の赤ちゃんより産声が低い子で、思わず夫と顔を見合わせて笑ってしまった。
助産婦さんも、「渋っ。」

・胎盤排出時・・・“はあ…スッキリした〜。”
これ出来るまでは、何か違和感がありますた。

・会陰切開傷の縫合時・・・“痛い、痛い、やめれ〜!”
切り方失敗して裂けてしまい、糸を二巻きも使ったそうでつ…ガクガクブルブル…

・翌日・・・“もう怖いものなんて何も無いや。痔すら超越したね、こりゃ。”
しばらくはドーナツクッションのお世話に…

・一週間後・・・“これなら、何人でも産めるね。次は女の子も欲しいなあ。”
しかし、思っていたより赤子の世話は大変だという事に気付き、口には出さない事に。

・そして3ヶ月半が経った、現在・・・“自分の子がこんなにも可愛いなんて、生まれるまで分からなかったよ。お腹にいた10ヶ月より、顔見てから過ごしたこの3ヶ月半の方が、はぁしあわせ〜。”
文句ナシの親馬鹿になっております。
でもいいの。
馬鹿親にはならないように頑張るから。

おまけ:産後一ヶ月目にヘルペスをもらってしまった時・・・“こ、こんな痛みに襲われるぐらいなら、陣痛の方が全然マシだ〜。頼むから、導尿してくれ〜…激痛で、しっこが出来ねえ〜…”
9593:02/09/17 20:43 ID:xd+daObN
長々と失礼致しました。
でも、妊娠・出産を経験した女性が、一家言持ってエッセイとか書きたくなる気持ちも分かります。
それぞれが違う経過を辿るから、まさにその人だけのお産なんですよね。
今は、息子が可愛くて仕方ない…
96名無しの心子知らず:02/09/17 20:56 ID:7vvnhXDh
1人目:
やっと会えたねマイベイベー! 神様ありがとう。生命ってすばらしいー!

2人目:
あー、終わった終わった。腹減ったー。お、胎盤でかいな・・・
97名無しの心子知らず:02/09/17 21:41 ID:IOyvjunl
帝王切開で4人産んでますう〜
一人目・妊娠発覚「簡単にできるもんだなあ」
(子作り始めて、すぐできたので)
    出産、全身麻酔だったので先生に「赤ちゃん泣いてるの聞こえるー?」
       と聞かれて半分意識もうろうとしたまま必死にうなづいてた。
       翌日ベッドに連れてきてもらった我が子を見て「かわいいーーー」と
       自然に口から出ていた。指の数を数えた。
2人目・妊娠発覚「はあー無事に育つかなあ・・・」
        (一人目出産後、二度続けて流産した為)
    出産直後「でかー、声もでかー。ふてぶてしい顔してる・・・」
         (3800gのでかい子だった)
3人目・妊娠発覚「マジ?いつ出来たの?早すぎるよ〜(T_T)」
        (もっと間空けて3人目産みたかったので)
    出産直後「女かあー。うわ小さいなあ、でもでかい声」
         (今度は2800gだった。1K違うとカナリ小さく見えた。)
4人目・妊娠発覚「マジ?できやすいなあー私。旦那何て言うかな」
    出産直後「良かった、元気そうだよ(あとは涙・・・」
4人目でついでに卵管もくくってもらいました。
これで本当に最後だと思うとなんだか泣けて、今までで一番感慨深かったです。
一度くらい自然に産みたかったなあ・・・今でも自然分娩は憧れです。      
98名無しの心子知らず:02/09/19 00:05 ID:Ip3b2xSL
どうして全員帝王切開だったの?
99名無しの心子知らず:02/09/19 10:51 ID:M8ogbgdr
afe
100名無しの心子知らず:02/09/19 11:06 ID:hD2KkWsR
100!!
101名無しの心子知らず:02/09/19 11:19 ID:df7Bdmfd
>>98
一人目帝王切開だと、次からも帝王切開になる事が多いです。
二人目普通分娩もありますが、今のところ「場合によっては普通分娩も可能」位で。
102名無しの心子知らず:02/09/19 17:03 ID:oHSbxnuY
妊娠発覚時:いやっほ〜い!今度は無事育ってくれますように〜(半年前に流産してた)
陣痛10分間隔:なんだ、陣痛って楽勝?
陣痛5分間隔:ぅぅぅ・・・痛くて眠れない〜(夜中の3時、このあとすぐ入院)
分娩台の上で:もうやだ〜!(と実際叫んだ。何度いきんでも出てこなくて結局吸引)
吸引中:もうなんでもいいから早く出してくれ〜!
やっと出てきたとき:あれれ?泣かないよ〜?なんで?
その後泣き出して胸の上に置いてもらったとき:指の数は・・・OK!ちんちんもついてる!ヤター!
胎盤出すとき:いだだだだ!陣痛より痛い!!!(癒着してて先生に手でかき出された)

今ムスコ8ヶ月、後追いまっさかり中。
時々生まれた直後の写真を見ては「でかくなったなぁ〜〜〜」としみじみしてまつ。
出産も感動したけど、その後ほんの数ヶ月であっとゆーまに成長していく姿に日々感動しまくりでつ。
10398:02/09/19 17:23 ID:u9Ci0ABW
>>101
ありがとうございますた!
そういえば力むと帝王切開の部分が避けちゃう、と聞いたことがありました。
ガクブル。。
104名無しの心子知らず:02/09/19 18:04 ID:BtENPxyZ
わたしはあまり感動しなかったな。
ただ、腹が軽くなったと思ったよ。
初対面は、「たぬき?!」と思った。
体が楽になって退院して、我が家で寝顔をゆっくり眺めたときに
はじめてこみ上げてくるものがあったけど。
105名無しの心子知らず:02/09/20 00:33 ID:UnmvX/4i
>>97
帝王切開って2人までって聞いたけど?
4人も!?
106名無しの心子知らず:02/09/20 01:33 ID:Ji0E8U2L
まさしく、
デタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
って感じですた。
107名無しの心子知らず:02/09/20 14:25 ID:k7q6Gbr1
>>106
ワロタ
108名無しの心子知らず:02/09/20 15:23 ID:txK2HX2w
発覚時:「うそっうそっうそ〜〜〜〜!!(歓喜」
    妊娠検査薬を試した時のこと。
    トイレから転がり出て旦那に見せつける(かなり興奮ぎみ)
    何気に不妊治療でも始めようかと思ってた矢先で、自分が妊娠したことが
    信じられなかった。

出産時:「終わった終わった終わった終わった本当に終わったーーーーーー!!」
    入院して14時間・・・・必ず終わりがあるんだからと自分を励ましながら
    もがき苦しみ陣痛に耐えてきたので、ものすごい達成感だった。

対面時:「かわいい〜〜〜〜」
    決してかわいいといえる顔じゃなかったんだけど、親ばかホルモンのせいか
    わぁ〜〜かわいい(はあと)って感じだった。
    それにしても顔も声も想像してたのと全然違った!
109名無しの心子知らず:02/09/20 15:29 ID:17QGFNAK
きっと、幼稚園に行くぐらい大きくなったら糞餓鬼になって
可愛くなくなるんだろうなぁ・・・


と〜ころがどっこい、やっぱり可愛いぞ>自分の子
まさに、親ばかホルモン健在です!
110109:02/09/20 15:30 ID:17QGFNAK
現在、子供小1です
111名無しの心子知らず:02/09/20 15:45 ID:KdbGKdd4
発覚時:吐き気があまりにも酷いので「もしかして妊娠?」
    って思って旦那と一緒に産婦人科へ
    実母にも「アンタは子供出来ないんじゃないかと思ってた」
    って言われて(実際私もそうかと思ってた)
    心底妊娠が嬉しかった。
出産時:明け方からお腹が痛んで早朝に病院へ
    子宮口がまだ2p程しか開いてなくて家に帰される(T_T)
    その後旦那は仕事へ。私は夕方4時頃まで一人でうんうんと唸る(--;
    もう我慢ならん!って所まで痛くなったので旦那に電話して
    迎えに来てもらって病院へ。この時子宮口6cm。
    やっとだ、やっと出産だ〜〜〜〜
    その後4時間ほどで無事出産
対面時:かと思いきや、首にへその緒が二重巻きになって仮死状態…
    泣き声も聞こえず不安ばかりが募る。
    ようやく泣いたと思ったらそのまま保育器へ。
    大学病院へ運ばれるとの事だったので、その前に対面
    全身チアノーゼを起こしており、ピクリともせず。
    手の平を指で突付いても反応なし。
退院時:私の退院を早めにしてもらい、速攻大学病院へ
    点滴、心拍計、口からの管…とても悲しくなったけど
    頑張れ!頑張れ!と心の底から思いました。
    一ヵ月後何とか赤ちゃんも退院。
    この手に抱ける事がとても嬉しかった。
112名無しの心子知らず:02/09/20 15:55 ID:0baWyFAw
血まみれの腫れぼったい目をしたわが子(男の子)をみせてくれて
「ひえっ 土偶」とおもいました。
でもだんだんプクプクになってめちゃくちゃかわいかったぁ
いま 小学校2年生腹が立つ事の方が多いけど どことなくあどけなく
かわいいよ。
113名無しの心子知らず:02/09/20 16:01 ID:Y02eonK7
一人目生んだ瞬間はぺったんこになった自分の腹を
分娩台の上で確認して肩の荷がおりたっていうか
とにかく安堵で泣きました…。
二人目もやっぱり「無事生まれてくれて良かった〜」で
号泣。でもその分これからの親としての責任の重さも
感じて単純に「嬉しい」だけじゃなかったな。 
114名無しの心子知らず:02/09/20 16:02 ID:Of/rfdli
「かっかわいぃぃぃー!」
115名無しの心子知らず:02/09/20 16:36 ID:E+7eF5wo
「で、でかい・・・(絶句)」
ガラス越しに見た息子が、隣の赤ん坊より2周りほど大きかったので。
長男の時は3860g、次男の時は4090gでした。
116名無しの心子知らず:02/09/20 16:44 ID:SMgQudls
生まれたときに実感はなかった。

2歳くらいのとき、俺がふと目を離したスキにボタンを口に入れるのを
見つけて、慌てて口に手を突っ込んだが遅かった。
流しに抱えてって、指を喉に突っ込んでげぇげぇいわせた。
俺は、とにかく出さなきゃと動転してると、子供は、「やめてぇ、
ごめんなさい〜」と、怒られたと思って泣いてた。

ちがう、お父さんが悪いんだよ、でも出さなきゃ、と思ってると、
ぽろぽろぽろぽろ、俺が泣いてしまった。駆けつけたヨメも泣いた。

親になったと思ったのは、このとき。
恥ずかしいのでsage。
117名無しの心子知らず:02/09/20 17:17 ID:dh89Y178
>>116
ムチャ感動。泣いちゃった。
頑張れパパ!
118名無しの心子知らず:02/09/20 21:03 ID:PcHQN9B7
afe
119名無しの心子知らず:02/09/21 00:25 ID:ZFn9Qj2T
妊娠発覚・・・宙をふわふわ歩いているような不思議な感覚だった。
妊娠中・・・・いまいち実感がなかった。胎動が始まってもなんか
       変な感じ。精神的に不安定になってしまって辛かった。
分娩室にて・・陣痛促進剤を使用。なかなか降りてくる気配なし。
       痛みだけはしっかりあるのに。六時間ほど経過して
       ようやくエコーで赤ちゃんを見る。なんと産道に顔が
       詰まった感じだった。かなり苦しい状態と言われ、
       急遽帝王切開に。手術室に運ばれている時、うわごとの
       ように「赤ちゃん大丈夫ですか?と繰り返していたらしい。
出産・・・・・おなかを切って、音の様子で出てきたかなと思ったが
       赤ちゃんの声が聞こえない。不安で涙が出そうになった時、
       思っていたより小さかったけど、産声が聞こえた。
       ほっとして涙が止まらなかった。しかしそのまま赤ちゃんは
       nicuに直行。お産に時間がかかりすぎたということで、
       一過性過呼吸だと言われた。病室に戻っても他の「あたりまえに
       普通分娩できて」「赤ちゃんのそばにいる(母子同室だった)」
       お母さんたちを見るのが辛かった。傷が痛いけど毎日三時間
       おきにおっぱいを絞ってnicuの入り口まで母乳を持参し、
       そのまま引き返すのは辛かったな。
初対面・・・・保育器の中で色々チューブとかついていた。辛かった。
初触り・・・・保育器に手を入れていいと言われた。小さな窓を開けて
       「誰かわかる?」と声をかけたら笑った。新生児の笑顔は
       意志とは関係なく、筋肉の弛緩だと言われたが、私は
       笑ってくれたと信じている。
今・・・・・・そうやって生まれた息子も、もう三ヶ月半。元気です。
       とてもとても可愛いです。
120名無しの心子知らず:02/09/21 11:09 ID:CXWJga0U
このスレ、反抗期まっさかりのグレかけた弟に見せます。
感動・・・・。
121名無しの心子知らず:02/09/21 13:20 ID:I7WJnAXU
妊娠発覚・・・今日の友達の披露宴、飲めないじゃん。。。
妊娠中・・・・長い・・・重い・・・。男の人は妊娠せずに子持ちになれていいなー。
陣痛時・・・・眠い・・・・。あ、ウンチ出そう。出ないようにしなきゃ。
出産時・・・・眠くていきめない・・・。なんだ、さっきのウンチ子供だったんか。しまった。
初対面・・・・見えないからメガネちょうだい。あぁ、やっと眠れる。

2時間半の安産でした。
自己流ソフロロジーはとにかく眠くて、痛くないのはいいんだけど
目をあけろと助産婦さんに怒られて辛かった。
ウンチ(アカンボ)を出さないように我慢しなければ、もっと早くて
会陰切開も無かったのに残念。

つい1年前には存在しなかった個性が今ここにいる、ということが
不思議でいとおしくて神聖で、「生きて、笑っている」という最高の親孝行を
毎日してくれる娘がかわいくてたまりません。
122名無しの心子知らず:02/09/21 13:32 ID:S0WJuEvn
難産だったので生まれた時は「ああもうやっと終わったよ〜」
とヘロヘロで感動もへったくれもありませんでした。
でもこれがつい数分前まで私のお腹にいたんのかと思うと
すごく不思議な気分でした。
123名無しの心子知らず:02/09/21 14:12 ID:hp2GZo/P
出産してしばらくは、胎動がないのに変な違和感感じてました。
いつのまにか当たり前の事になってたんだなーと思いました。
124名無しの心子知らず:02/09/21 20:45 ID:mOwOeCqb
いいなあみんなはもう産まれてて。
早くお腹の赤ちゃんに会いたくって待ちきれない。
125名無しの心子知らず:02/09/21 21:02 ID:4arh7Z5C
旦那だが。

妊娠発覚・・・妻が夜中に仕事してる俺の部屋に来て「ほれ」と
妊娠検査薬の線を見せる。訳も分からず「へ?」と俺。いや、体
調悪そうだなとは思ってたけど・・・・この段階では知識だけで
実感は無し。

妊娠中・・・徐々にでかくなる妻の腹。「ほう・・・生物ってす
ごいな」。胎動を感じたときには「おほぇ?すげーじゃん」。
まぁ、この段階でもやっぱ妻の体のことなんで、ある意味、他人
事っぽいんですよね。

破水・陣痛開始・・・き、きた?と思いつつ、結構冷静な俺。医
者から「もう産まれるよ、すぐだよ」と言われていたので焦りは
ない。

陣痛中・・・助産婦から「あと10時間くらいは・・・」と言われ、
「仕事、どうしよう・・・」。ところが、想像以上にお産が順調
に進む。妻が痛み逃しがあまりに下手なので、隣で腰をさすりな
がら「ほれ、吸え、吐け」と言い続ける。あっという間に分娩室へ。ちょうど、妻の母が病院に顔を出したので、席を外していた
ところ、後ろを車椅子に乗った妻が移動。「え?もういくの?」

出産・・・分娩室前で待つこと一時間半くらい。助産婦さんが我
が子を抱いて出てくる。「おー、ちいせぇ(2800g)・・・真っ赤
だ・・・」。抱いてみると温かくて動いてる・・・「ほぇ〜・・・
あ、鼻が俺の婆さんと同じだ・・・そんなにつぶらな瞳で俺を見つ
めるなよ・・・」

あの温かさと重みはたぶん、一生忘れない。
126名無しの心子知らず:02/09/21 21:28 ID:bEz+js2E
生まれた瞬間は産声がでかいし
元気だな〜なんて思ったけど
赤ちゃんの処置が終わり分ペン室を出て
私が会陰ぼ縫合を受けてると

急に悪寒がして唇ガクガク
吐き気までして
「これから始まる育児へのプレッシャーか?」
なんて考えてたらビビってたら
実は高熱が出てた。

前日シャワー浴びて髪乾かす間もなく
陣痛が始まって
ノースリーの術着で丸一日の出産だったから
単に風邪ひいただけだった。
季節は12月。
127名無しの心子知らず:02/09/21 23:41 ID:PvN+fF+G
age
128名無しの心子知らず:02/09/21 23:46 ID:yp4aA5SD
妊娠発覚…嬉し涙が出た。
出産直後…やっと出た!
丸3日の陣痛に耐えたあとだったのでもう白い灰状態ですた…。
129名無しの心子知らず:02/09/21 23:52 ID:GwLM8kyo
安産だったけど、出てきた瞬間、あ〜終わった〜と思った。
まだ産湯もつかっていない赤ちゃんを、シート越しに抱かせてくれたんだけど
もの凄くあったかくって、血だらけで…本当に自分がちぎれて
人になったみたいだった。
思わず「お疲れさま、頑張ったね」と声をかけたら、看護婦さんに笑われた。
その後は、ぺしゃんとなった自分のお腹のみっともなさと、
やはり寒気を感じたのを良く覚えている。
130名無しの心子知らず:02/09/22 00:06 ID:um1Pwp2Y
もっと感動して泣くかと想像してたけど、産んでからは頭の中が真っ白。
もっと感動して泣きたかったから自分で気分盛り上げて涙流しました。
うわ〜でかい赤ちゃんだな。ハスキーな泣き声だな。
看護婦さんが色々処置してるの呆然と眺めながら、私の赤ちゃん早く返せ
って思いました。
自分の横に置かれた赤ちゃん見て何とも不思議な感じでした。夢みたいな。
131名無しの心子知らず:02/09/22 00:11 ID:ntgoUCpD
「猿だ……猿を産んでしまった…」
帝王切開で初の対面時、マジにそう思った。しわくちゃだったんだもん。
132名無しの心子知らず:02/09/22 00:18 ID:JI6Rx1OL
産後一休みしてから(半日くらい)母児対面てのがあったんだけど、
分娩台のうえでだっこしたときよりもきれいになってた。
「これってかわいいのかな?」みたいな、不思議な感覚だった。
手のひらを見たら、ちゃんと手相があって妙に感心したなぁ。
「よくできてるなぁ!」ってw
133名無しの心子知らず:02/09/22 02:19 ID:lDDov09N
もしこの先、育児で行き詰まったらここ読んで、初心を思い出そう。
134名無しの心子知らず:02/09/22 03:26 ID:5ikbzxLL
ホエーってマヌケな産声が聞こえて思わずふいちゃった
135名無しの心子知らず:02/09/22 03:46 ID:adyRT8W8
私:発覚したとき。「やっぱり!」(エッチのとき、ん?できそう?と思ったから。)
  生まれたとき。「う!美しい!」(赤子の神々しいくらいの生命力と美しさに打たれた。)

ダンナ:発覚したとき。「よかよか。」(私が散々できたかも、と騒いでたので、覚悟ができてたそうだ。)
    生まれたとき。「はっ!付いてない!女かぁ・・・ムフフ。」(パパ大好き〜♪の図が頭を駆け巡ったらしい。)
136名無しの心子知らず:02/09/23 08:35 ID:Elgdx21q
。・゚・(ノД`)・゚・
137名無しの心子知らず:02/09/23 09:05 ID:oyrxm9MF
小梨のおしえてちゃんです。おこさんの性別が分かったときのことも
ぜひ感想教えて欲しいです〜
138名無しの心子知らず:02/09/24 19:06 ID:VdJJ75kq
afe
139名無しの心子知らず:02/09/24 19:15 ID:tXWFIJCC
〜1クリック10円の収入が得られます〜
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2263
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグが発行されます
3:広告タグをHPや掲示板などに張り、1クリックされるごとに10円の報酬があります
140名無しの心子知らず:02/09/30 13:23 ID:pcTmDldq
。・゚・(ノД`)・゚・
141名無しの心子知らず:02/09/30 13:29 ID:HzPYM5h1
緊急帝王切開で、自分が死にかかっていたので、
女だと聞いても『あー生きててよかった。無事ならどっちでもいいさ』
てなもんだった。
連絡を受けて、顔面蒼白ですっ飛んできただんなも、
『女だったよね?』『あれそうだったっけ?生きてればいいよ。」
て感じだった。
その後、子供を初めて抱いたときの感想
『義父を生んでしまつた・・女のこなのにどうしよう・・。」

今はちゃんと女の子の顔になってほっとしてる。
142名無しの心子知らず:02/09/30 13:56 ID:t2n2pxaf
hhhrefgrtbp kobky5ioyyyuykhoptopttyopyopyopyuo@yp@ypplr;ylgh;h,ln ;g.l;. ;;
143名無しの心子知らず:02/09/30 14:01 ID:8aApJ1w1
妊娠発覚時、「ヤッタ〜〜〜〜!!!嬉しくてタマラン、どうしよウ〜〜!!」
      宝くじ大当たり気分!!
出産時、  「無事か、無事か、元気に生きてるか、
       おお、男の子か、あれはオチンチンだ!!」
分娩台で抱っこした時、
      「はぁ、これがお腹に入ってたのか〜、
       あぁ、カワイイ〜、しかし、宇宙人みたいだぁぁ。」
大きい目を開けて真剣に、1本1本、指しゃぶりをしてました。
すごく上手に指をしゃぶっていて、お腹にいた時の名残でしょうか。
生れてすぐの指しゃぶりを見たのは、私だけ。
今でも、はっきり覚えています。感動しました。ヘトヘトでした。
144母もどき:02/09/30 14:13 ID:ErVVjpOf
>137
一人目→旦那が女の子じゃなきゃヤダ!って言ってたのでオ○ン○ンが見えた時には「やべぇ〜」と思った。
自分はどっちでも良かったので取り合えず洋服などを選ぶ楽しみが増えてウキウキ♪
出産は半日陣痛経験⇒子宮口が開かず帝切。やっと陣痛から開放される喜び・・・生まれたら旦那も私も“とにかく可愛いっ”だった。

二人目→歳が近いから同性希望だった。相変わらず旦那は女希望だったが、諦めていたみたい。先生が「今回は女の子みたいですねぇ」と言ったけど、信じなかった。
旦那に伝えたらその時は特に顔色変えなかったが、出産近くなるとニヤニヤしてた(キモ
出産時→フツーに検診に行ったら子宮が破けそうになってたから息子を残して緊急帝切。泣き声がやたらうるさかった。でも生まれてすぐは見られなかった。
産後二日たって見た娘はふてぶてしく・・・それは今も変わらず・・・
145名無しの心子知らず:02/10/08 22:34 ID:gk6LwDL+
afe
146名無しの心子知らず:02/10/08 22:53 ID:EooSz6sK
妊娠時、やった〜〜(自分で予定日を計算する)・・ヲイヲィ3月31日だよ!!
もう一回計算する。・・やっぱり3月31日だ〜〜〜〜〜〜!!
      (そしてお医者では4月1日が予定日と言われた、生まれたのは2日)

出産時、助産婦さんが「うっわ〜〜臍帯ふっっと〜〜いっっ!!」と言ってて、

「太い臍帯って、いいことなの?悪いことなの?どっち??教えて〜〜」とオモた。
 3500あまりの丸々した男でした。太い臍帯、今でも謎です。
147名無しの心子知らず:02/10/08 22:55 ID:m8CFi0o3
>親になった瞬間の感想って?

おやおや。
148名無し:02/10/12 01:10 ID:H38eIuIe
一人目は女の子。生まれたときは頭がでたとこで少し止まってしまったので、「は、
早く出さなくちゃ」と必死だった。一ヶ月早く生まれたせいもあって小さいなあと
いう印象。思ったよりかわいくなかったな。でも今は別人のようにかわいいよ。
(自己診断)二人目は男の子。うちは私も旦那も女兄弟(姉妹か)ばかり。女しか生まれない
はず、と勝手に思いこんでいたので「男の子だよ」といわれたときは「やばい、男
産んじゃったよ」って感じだった。でもやっぱり旦那はうれしかったみたいでニヤニヤしてた。
それみたら私もちょっとうれしかった。
149名無しの心子知らず:02/10/12 01:36 ID:/pA+owec
>>146
私も臍帯太くてしかも長かったらしい。
臍帯血を保存申請していたので、
「たっぷり取れたわ〜!」と喜ばれますた。
臍帯が太い方が良いのはこんな場合かも?

ちなみに私が息子をはじめて見た瞬間。
想像していたとおりの顔だったので(夢で見たのもある)
出産時は『やっと顔が見えたな〜っ』と思った。
その後分娩台でだっこした時は
『かあ〜わえええ〜〜な〜〜〜!無事に産まれて良かった!』
とあらためて思った。
150 :02/10/12 01:44 ID:KxpVxhxt
夫も壁越しに同じ感動を得るのだ。
新しい家族の声が聴こえたときって・・
なんだか分からんが涙出そうになる。
悲壮な嫁の叫びをリアルタイムで壁越しに聴いているせいもある。
でもそれだけではないんだよな。説明できないワ。
安堵感だけではなく、生命誕生の喜び・・?
151名無しの心子知らず:02/10/12 01:50 ID:AVmHOBzy
私も緊急帝切で感動するより痛くてそれどころじゃなかったです。なにしろ途中で麻酔がきれましたので。あとでベビーと対面した時は子供ってこんなにかわいいなんて知らなかった!って思いました。
152名無しの心子知らず:02/10/12 01:59 ID:ZL46Wadl
うちのかみさんの分娩に付き添った時の感想。

「まんこって、こんなに拡がるんだ・・・。」

こんな俺をどう思いますか?
153名無しの心子知らず:02/10/12 02:09 ID:r5p0hRGa
>152
いや、率直な感想だと思いますよ(笑
自分でも鏡見て(←見るなよ)
「この穴が子供のデカサに広がるんか?」とか思いますもん…
しかし、実際出てくるところ見せる産院もあるんだねー。
大体が肩越しに「ガンバレ!」って言って手握らせてるもんだと思ってた。
じゃないとショックでその後の性生活に影響が出る旦那様も多数らしいですが
>152さんは大丈夫でしたか?
154名無しの心子知らず:02/10/12 03:49 ID:ZL46Wadl
>>153
しばらくかみさんが物体Xに見えました。。。
155名無しの心子知らず:02/10/24 20:38 ID:a9TJJtai
この良スレを保存age
156名無しの心子知らず:02/10/24 20:48 ID:6NdSD40F
157名無しの心子知らず:02/10/24 21:54 ID:b2fYvCEr
一人目→睡眠不足で寝ぼけてた。コレ(かわゆいベイベ)が私のおなかの中にいたのか…う〜ん…実感なし


二人目→一人目に比べてつるんとでてきたが やはり実感なし
158名無しの心子知らず:02/11/20 15:36 ID:SmTHd7Tx
妊娠発覚時(市販の検査薬)
  ショック・・・(結婚したばっかりでもっと遊んでたかったから)
妊娠確定時(病院でエコー画面を見て)
  なんとなくジーンと感動
出産直後(いまどき珍しいカンシ分娩だった)
  感動するかと思っていたけど、意外と冷静。
  「なんてふにゃふにゃなんだろう・・・頭の形が変・・・」
入院中
  ガッツ石松そっくり。動きがE.T.だ!
生後三ヶ月の今
  可愛い〜可愛い〜可愛い〜〜♪
159名無しの心子知らず:02/11/20 16:16 ID:ux+ome9c
妊娠発覚時(市販の検査薬)
  なにかの間違いでは…?正直、困るよ…
妊娠確定時(病院でエコー画面を見て)
  信じられない。自分が本当に妊娠するなんて。
  でも、医者に「おめでとうございます」っていわれて
  うれしいような妙な気分がこみ上げてきて泣きそうになった。
出産直後(逆子の為、予定帝王切開)
  意外と大きい!(でも2600グラムの小柄なベイベですた)
  すごいな。本当に人なんだな。
  しかし激しく眠い……
160名無しの心子知らず:02/11/20 20:15 ID:ulSPf6K0
一人目:帝王切開だったので手術後ベッドに戻って
    カナーリ経ってからの対面だったのであまり感動ナシ。
    ああ、そーか、アンタか・・・みたいな。

二人目:お腹から出てすぐ見せてくれた。
    こっちもまた、ああ、アンタがお腹にいたんだね・・・
    無事でヨカッタヨ・・・

ってカンジ。
161名無しの心子知らず:02/11/20 20:53 ID:nVjy/MhK
親になった瞬間の感想・・・
「あ、あかちゃんだ・・・」

半日ぐらいぽよぽよして、「産んじゃった・・・産んじゃったんだ・・・」
と思ってた。
162名無しの心子知らず:02/12/07 15:42 ID:KBl1MVSZ
へーっ、本当に入っていたのか(驚)
163 :03/01/02 01:41 ID:HjtK0QQ/
164名無しの心子知らず:03/01/02 01:47 ID:g8QQu5C0
>>158
新生児って大抵ガッツ石松に似てるよな〜って思っていたら、
どっかのコラムで「赤ん坊はみなガッツに似ている。と言うことはガッツ石松は
究極のベビーフェイスだということか?」と書いてあって、ものすごく笑ったことが。

165名無しの心子知らず:03/01/10 03:33 ID:Y3PRqJlD
sage
166山崎渉:03/01/19 16:11 ID:cfksA8ew
(^^)
167名無しの心子知らず:03/02/03 00:45 ID:v1qsuocE
わすれたぁ
168名無しの心子知らず:03/02/04 23:02 ID:iuAcdl6i
つわりはひどかったけど、おさまったら特になにも問題なく
妊娠中をすごす。結構元気だった。
なんだか本当にいるんだろうか?って思った時もあった。
胎児はものすごく動いていたけれど、信じられなかった。
で、生まれた瞬間、「ああ、これがずっとお腹にいたのね」って。
感動というより不思議だったな。
169名無しの心子知らず:03/02/04 23:12 ID:z1fJM1gU
3960gの大きいベビでした。
でも新生児間近で見るの初めてで、「小さいな〜」
「こんなのどうやってお腹に入ってたんだ?」と
矛盾する感想を抱いたのでした。
そしてやっぱり、ガッツ石松に似てると思いました(笑)
170名無しの心子知らず:03/02/04 23:17 ID:bKfid3+v
うちはドンドコの山口に似てたなー。
色といい、口元といい。。。
171名無しの心子知らず:03/02/15 23:03 ID:hWtItcJf
sage
172名無しの心子知らず:03/02/25 11:48 ID:cA1ElmcB
発覚時→ゲッマジ?(前日まで徹夜マージャン、大酒してた)

出産時→へ〜〜お腹にいた子、男の子だったんだ〜〜バタッ……。
    (クラクラして気絶。かわいいとか思う場合じゃなかった)

産後一ヶ月→どこか親切なお寺に預けてこようかな…。
      (全然寝ない、ずーっと泣いていた子だった)

一歳時→胸キュン、かわいいYO!
173名無しの心子知らず:03/02/25 12:14 ID:dv61rkQS
妊娠発覚したときは「えっ?!もうできてしまったのか・・・」
出産したときは「猿みたい・・・。旦那そっくり・・・」

1日たって「産んじゃった・・・産んじゃった・・・
      はぁ〜・・・育てなきゃ・・・犬じゃないんだから
      責任重大だな・・・・」って思いました。
174名無しの心子知らず:03/02/25 12:52 ID:fLvsZyla
我が子が産道をとおっている時は、便秘の気持ち。
「出ろコンニャロー!」と思っていた。
出た瞬間は
「こんなに痛いのなら次は無痛分娩でないと産めん!!」

今は楽しい毎日よ!
175名無しの心子知らず:03/02/25 13:42 ID:syWX9NbC
>173
私の書き込みかと思ったぐらい一緒や。
死なすわけにいかんなぁと冷静に寝てるわが子を見つめたもんよ。
初めての子だから、必要以上に土器土器したわさ。

176名無しの心子知らず:03/02/25 14:03 ID:VotVcgCo
分娩台で初めてみたわが子
「わあーかわいい」と言ったけど
心の中・・・あれ、ガッツ石松?
177名無しの心子知らず:03/02/25 14:09 ID:ylRGGDci
強度近視、視力0.04です。
出産のため、コンタクトをはずし、分娩台で眼鏡とられ・・・。
対面したはずだが、何も見えず。
「先生? 眼鏡無いですか?」
が出産後の第一声だった。
情けなーーー。
178名無しの心子知らず:03/02/25 14:35 ID:tR/JX2ON
17日にシュサーンしたばっかの者ですが。
妊娠発覚時→「。。。。。。。。。。。。。。(絶句)」

うちはちょっと事情があって借金抱えてる身なので、
私が働けなくなっちゃうと家計が苦しくなっちゃうし
最初は「可哀想だけど堕ろすしか。。。」と思ってた。
それと、近藤付けて避妊してた(もちろん入れる前にちゃんと付けてた)のに、
やっぱあれって100%避妊にはならないんだな。。。と思った。
私のあまりの絶句ぶりに、お医者さんからも「おめでたですよ」とは言われず
「。。。どうするかよく考えて、1週間以内くらいにもう一度来て下さいね?」と言われた。
その後1週間、旦那と何度も何度も話し合い、「やっぱり産もう」と決心。
ものすごく悩んで悩んで、泣かない日は無かった1週間でした。

その後、臨月までギリギリ働いていざ出産。

出産時→「は〜〜〜やっと終わった。。。藻舞がお腹の中にいたんだね〜」

入院してから34時間以上かかってやっとの思いでシュサーン。
すんごく痛かったし苦しかった。 しかも胎児の心音が時々弱まってるとか言われて
本当にちゃんと産まれて来れるのか?と不安で不安でしょうがなかった。
でも出てきたのは3500g近くもある、超元気な男の子。
助産婦さんみんなから「大丈夫よーすっごく元気だよこの子!」と言われ
疲れ果てて涙こそ出なかったが、口をついて出た言葉は「どこもおかしくないですか」だった。

産まれていきなりオシッコを助産婦さんにひっかけたらしい我が子は
ただいま授乳を終えてすやすやと眠っております。
産んでよかった。 今はただそれだけです。
179名無しの心子知らず:03/02/25 14:37 ID:a7S+Kt4w
>178
おめでとうございます。
180名無しの心子知らず:03/02/27 12:38 ID:khTwDgU5
>178
うちの息子は助産婦さんではなく私におしっこをひっかけたよ〜
産まれてはじめての抱っこだったのに!
本当なら感動で涙ウルウルのシーンだろ!ヽ(*`Д´)ノ
外で待機していた旦那も、産声を聞いてウルウル中だったのに
分娩室から聞こえる突然の大爆笑に涙が引っ込んだとか・・・
181名無しの心子知らず:03/02/27 13:32 ID:t9D1UBXh
妊娠発覚・・感無量。とにかく嬉しかった。
出産直後・・おなかの中にいたものとなんだか一致しなかった。
なので、生まれた直後から、自分とこの子は全くの別物という認識。
182名無しの心子知らず:03/02/27 14:10 ID:tSqmlyhL
発覚時→検査薬陽性。一瞬嬉しかったけど、出産の事とか考えて不安に。。
超音波を初めて見て→ピクピク動く心臓にジーン。不安もふっとんだ。
出産→あ〜終わった。もう痛くない。良かったよ〜。(自分の事しか考えられなかった)
個室に戻ってからじわじわと感動が。   
母子同室だったけど、出産当日は新生児室預かりだったので赤ちゃんが恋しくて
旦那がとったデジカメの画像を見ながら「カワイイ・・早く会いたい」と涙してた。
産後一年→1歳になった息子。可愛くて可愛くてチュッチュしながら追いかけまわす日々。
183名無しの心子知らず:03/02/27 14:17 ID:ypBvwdh+
妊娠発覚・・うそでしょ?嬉しい〜!!にやにや。

出産・・緊急帝切(心拍が0になった)に。
麻酔がきく前に切られ、痛さに絶叫するも、
「赤ちゃんさえ死なないでいてくれればいい!!」って思った。
産んだ直後は取り出してくれた先生が神様のように思え、
「ありがとうございます(号泣)」と何度も言ってしまった。
そんな訳でこどもとの対面シーンは、
「生きてるよ〜」と思ったことしか覚えていない。

退院してうちに帰って来た時に、
ここがお前のうちだよ、と思ったときに、
家族の生活が始まることをすごく実感して、
ドキドキした。
184名無しの心子知らず:03/02/27 16:24 ID:ZlcDDwgD
妊娠発覚時:え?うそでしょ??(その月は一回しか、しかも普段のサイクルなら
排卵日じゃない日にしかエチーしてなかったので目を疑った)

出産時:出た?本当に出たのか?(マル4日の陣痛を経ても赤子が降りてこなかったので
もうこの子は永遠に出てこないのではないかと思っていた。しかも帝切だったので
麻酔の為、おぼろに感触はあったものの何時どうやって出てきたのかも判然としなかった)
185名無しの心子知らず:03/02/27 16:56 ID:a3s7shLE
出産当日は新生児室預かりだったので赤ちゃんが恋しくて
旦那がとったデジカメの画像を見ながら「カワイイ・・早く会いたい」
と涙してた

>>182
わしも、まったく一緒ですだ。
>>183
ほんと母は強しだね・・・痛かったでしょ?
186名無しの心子知らず:03/03/09 20:04 ID:ZSpgNSYn
妊娠発覚時:9月に流産したばっかりなのに・・・やば・・・
      でも、妊娠したってことはもう平気ってことだよねぇ?
      えへへ♪やりぃっ♪今度はかぁちゃんがんばるぞっ!

出産時  :帝王切開だったのですが、あれって半身麻酔だから、あー今メスが入っ
      て、お腹切られてるなぁ。おっ!?お腹に手入れてるぅ!おうおう!
      暴れとる!暴れとるぅ!!「ふぎゃーっ!!!」おぉ!出た出た。
      「ふむ!ちんちん付いてないな!女の子だっ!!」と先生。
      それを聞いて「え!?えぇ??」と言ってしまいまちた。性別判定を
      受けたわけではないのですが、よぉく動いてたし、特に乗り物に乗って
      いる時は激しかったし、お腹も尖ってたし9割方男の子だと思い込んでた。

      だから、陣痛中も「こういちろうぉ!痛いから暴れるなぁ!」と叫んでま
      した。ムチュメよゴメソ!でもかぁちゃんはどっちでもよかったんだよ?
      キミが無事に産まれてきてくれただけで、ホントうれしかったさ。

187山崎渉:03/03/13 12:56 ID:MCVlhidt
(^^)
188名無しの心子知らず:03/03/16 15:50 ID:pdwolnfO
>>1さん、氏んでくださいおながいします。
あなたが無意味な書き込みをするたびに、無駄なトラフィックが発生するんです。
サーバーに負担がかかるんです。インターネットが重くなるんです。
利用者にストレスがたまるんです。ストレスのたまった人たちが喧嘩を始めるんです。
怪我人が出るんです。死人が出るんです。
あなたの書き込みのせいで死人が出るんです。もう少し自分のやってることを自覚してください。
みんなのためを思うなら、いや、あなた自身のためにも。
>>1さん、氏んでくださいおながいします。

>>1さん、氏んでくださいおながいします。
あなたが息をするたびに、地球の酸素が減るんです。二酸化炭素が増えるんです。
地球が温暖化するんです。海面が上昇するんです。海岸沿いの人たちがおぼれるんです。
生態系が変わるんです。食糧難になるんです。貧しい人たちが飢えるんです。
戦争が勃発するんです。人類が滅亡しちゃうんです。
あなたが息をするせいで、人類が滅亡しちゃうんです。もう少し自分のやってることを自覚してください。
みんなのためを思うなら、いや、あなた自身のためにも。
>>1さん、氏んでくださいおながいします。

189ユウカ:03/03/16 15:59 ID:h9jcXy7D
年収200万円の男の子なんか、産むんじゃなかったよ!!
190名無しの心子知らず:03/03/16 16:11 ID:pdwolnfO
>>189
年収200万円なのに のまちがいですか?
191名無しの心子知らず:03/03/16 16:41 ID:gpsfuheo
>>190
あっはは、ホントだ!!
面白い。ハライテー
192名無しの心子知らず:03/03/16 18:40 ID:Hg1O9B/e
>>178
藻舞って何のこと?水中花?
193名無しの心子知らず:03/04/06 10:55 ID:+Fgy+LU9
>>192
もまい→おまい→おまえ

釣りだったら漏れ激ダサ
194名無しの心子知らず:03/04/06 11:43 ID:9vpo13IA
ずるっ・・ぺしぺし「おああああん、おああああん」(おお呼吸始めたか・・・はあやれやれ。)
感動とかよりしばらくゆっくり眠りたかった。
195山崎渉:03/04/17 10:51 ID:LGrm1CDL
(^^)
196山崎渉:03/04/20 05:07 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
197名無しの心子知らず:03/04/23 11:22 ID:qpVcqxxT
流産後2年ぐらい出来なくてそれでも少しの希望をもって毎月毎月生理予定日
1週間前くらいから検査薬で毎日検査してた。

だから検査薬に青い線が出た時は本当に「あわわわわ」って言っちゃったよ。
しかも検査薬持つ手が震えてた。
感動とかよりも、もう何も言えない状態で頭真っ白。それでも早く病院で
確定してもらおうとすぐにしたくして行ったけれど鍵かける時も震えてた。

その後出産の時は助産師さんが新人でみんなそっちに気をとられていたらし
く頭が出てきたことも教えてもらえなかった。
だからまだまだだと思ってずーっといきんでいたら「もう産まれてるよ」
という言葉とともに産声が・・・

なので産んだ直後の一声は「へっ?」でした。
198名無しの心子知らず:03/04/25 10:36 ID:501K6DTj
そんな大事なときになんでしっかり見ててくれないの?ひどいじゃないかあああああ。
私はようやく検査薬でおめでた発覚して喜ぶ姑と産院行って「おめでとうございます」と
言われ大喜びも束の間、超音波でみると居なくて「流れたようです」とその場で掻爬。
。・゚・(ノД`)・゚・。・゚
199名無しの心子知らず:03/05/08 23:38 ID:BRx3lbiF
198さんの話もなかなかヘビーですな(;_;)
200名無しの心子知らず:03/05/08 23:54 ID:BRx3lbiF
(°σ °)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…-----・ ピンッ!
はなくそを飛ばしながら200ゲットしてみました。
201名無しの心子知らず:03/05/09 00:06 ID:XuwYfStw
生まれた直後、疲れてボーッとしてる裸同然の私のオッパイに
いきなりかぶりつかせられたのは、ちょっと恐怖でした。
まだ愛情を感じる間もない生き物は、エイリアン(!?)を連想させたわぁ。
202名無しの心子知らず:03/05/15 15:15 ID:u+ZnScvz
産まれる前は絶対に女の子が欲しかったからエコーの度に
性別を聞いていた。

でも生まれた瞬間は性別なんて頭になくて「わーん産まれたよ〜」
ということで頭いっぱいでした
だから助産師さんが「女の子ですよ」と言われても
「私のベイビ私のベイビ早く抱かせて触らせてくりー」
と耳に入らなかった。
203名無しの心子知らず:03/05/15 19:45 ID:inzRsPY5
一人目妊娠発覚 → うっ、やっぱりか・・・>その後できちゃったケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
出産時 → だんなと感涙後、ね、寝さしてくらさいと言って分娩台で
2時間爆睡。
二人目妊娠 → 不正出血で産婦人科に行ったので、「はぁ?」
出産時 → はぁー、やっと生まれた!五体満足でヨカタヨ〜
204名無しの心子知らず:03/05/16 23:28 ID:EjnpmOGb
生まれたての子供の匂いがパンの匂いの様に
感じたのって私だけ?

確かに、うちの子はショクパンマンにアンパンマンですが。
205名無しの心子知らず:03/05/16 23:29 ID:DJMBMiN1
あー疲れた、痛いのが終ってヤレヤレ…ですた。
206名無しの心子知らず:03/05/16 23:37 ID:101V8yRt
>>204
じゃむおじさん?
207名無しの心子知らず:03/05/17 00:06 ID:lsagDYS/
感想というか、とにかく産んだ瞬間に人生観が変わったのは確かだなー。
208名無しの心子知らず:03/05/17 00:28 ID:ESDAoK8S
とにかく「よかった」と「ありがとうございます」を繰り返してた。
やっぱし無事で安心してたんだろうな。

しか〜し次の瞬間には、汗だくで喉カラカラ、ひと仕事終えた感もあって、
思わず「ビール飲みたい」と口走りますた。
助産婦に笑われちゃったよ〜。
209山崎渉:03/05/22 00:49 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
210山崎渉:03/05/28 15:51 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
211名無しの心子知らず:03/06/06 18:42 ID:hwBBj4YH
妊娠発覚時;やったぁ。やっとウチにも来てくれた!(結婚5年目だった)
出産時:やっと会えた〜と感動してた。(10ヶ月もお腹にいたし)

妊娠中の胎動、もう一回経験したいよ。
あの時は、幸せ気分一杯だったもん。
母になる喜び、とでも言おうか、そんな感じ。
212名無しの心子知らず:03/06/20 21:19 ID:jBZga1Yi
age
213名無しの心子知らず:03/06/20 21:22 ID:G6UfKuKA


ヤンママえらし!!!

214名無しの心子知らず:03/06/20 21:45 ID:19rPGyPH
妊婦は出産のとき達成感の方が大きくて、あまり泣いたという話は聞かないけど、
2ちゃん見てると、感動して泣いたっていう旦那さんの書きこみよく見たから
うちの旦那も泣くだろうかと思ったけど、泣かなかった。。。そんなもん?
215名無しの心子知らず:03/06/20 23:50 ID:fGAJke/u
子供が生まれて、皆大喜び(もちろん私も・・)
家族みんなが子供に夢中な中、自分のからっぽになった
お腹が妙に切なくて涙が出てきた時があったよ。

一人目だけならいざ知らず、懲りもせず二人目の時も
泣いちゃったよ〜〜ん^^;
216名無しの心子知らず:03/06/20 23:59 ID:0aj7ULZL
>>214
うちは波程度に感動後、看護婦さんが処理してた
胎盤見に行ってました。
そんなもん。
217山崎 渉:03/07/15 12:44 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
218なまえをいれてください:03/07/17 17:31 ID:QyqFU3b8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
219山崎 渉:03/08/15 19:33 ID:eQY/o+6a
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
220名無しの心子知らず:03/08/15 22:19 ID:bmzuVbAM
私にもできた!と思った。
とにかく痛みに弱くて恐怖心ばかり先にたっていたもので…。
その時は泣かなかったんだけど処置してもらって先生や看護婦さんが
その場からいなくなり一人になった時、涙がドバドバ出て来た。
できた!できた!私も産めた!その言葉が頭の中をグルグル。
221名無しの心子知らず:03/11/07 10:17 ID:aA6rgFif
良スレ保守
222名無しの心子知らず:03/12/09 20:26 ID:AUy8t9OZ
男の人の意見ももっと聞きたいあげ。
223名無しの心子知らず:03/12/09 20:47 ID:aN+rJjbt
あんまり感動とかって無かった。
「ンコが詰まってたわけじゃないんだー」
と不思議だった。
224名無しの心子知らず:03/12/24 00:41 ID:b/jZ6oBS
未熟児といってもたいしたことないんだが、
やっぱり無事に育つかどうか不安で、
親になった気は全くしなかった。
225名無しの心子知らず:03/12/24 01:09 ID:FelOpNTP
3日かかってやっとだったから、生まれた直後は「終わった…」だけ。 チョト寂しいかも(´・ω・`)
226名無しの心子知らず:03/12/28 06:21 ID:3Cp/z1tf
陣痛促進剤で2日間粘ったものの子宮口開かず、緊急の帝王切開でした。
すでに羊水が汚れて危険な状態だったので、「ちゃんと産声が聞こえるか?」
そして「これで陣痛から開放される!」と、そればかりを考えてました。
「お腹押しますよー」という声と共に、なんとも優しい産声が聞こえてきた時は、
本当にほっとしました。
「もっと泣けー!もっともっと泣けー!」と心の中で煽った煽った。
あの産声は一生忘れないと思います。
227名無しの心子知らず:03/12/29 11:21 ID:qhAKJs+P
私は長年、辛い不妊治療の末に子どもを授かりました。
治療中は妊娠したらこの(体の)辛さから解放されると思っていました。
しかし妊娠中は子どもが授精し2週間後から着床を維持するためサポートの薬を使い、
かなり初期から悪阻に似た症状があり、そのまま本物の悪阻、悪阻が落ち着き安定期に入ったら、
お腹が張りっ放しで後期まで張り止めを飲み家事3割減の電車でお出かけ禁止。
せめて出産の時は感動の涙でご対面、出産直後のカンガルーケアで赤ちゃんを抱いて、
夫立会いで産声をビデオに残し、好きなCDを分娩室に持ち込み・・・の予定が、、、
予定日過ぎての胎児ストレスによる心拍低下で帝切で全てパー。
麻酔がまだ残ってボーッとした状態で見せられた我が子はお世辞にも可愛いとは言えず、
女のなのに誰に似たのか年寄りみたいな老け顔。
アルバムに残っている写真の自分が赤ん坊だった時の方が可愛いと思った。
それなのに、医者は私に似ているねと一言。
でも退院の時、産院から子どもの足型と生まれた時の写真&産声入りカードをプレゼントされ、
先日1歳の誕生日を迎えた娘は日に日に旦那にクリソツになり、
今では私の最愛の恋人です。

228名無しの心子知らず:03/12/29 12:22 ID:H8rubuSU
妊娠発覚⇒まだ作るつもりじゃなかったので陽性反応がでた検査薬を呆然とながめていた。
しかし病院でモニターでちっこい我が子を見た瞬間顔がニヤけてしょうがなかった。
愛煙家で禁煙がなかなかできなかった私が見事禁煙できた!!

出産間近⇒予定日を過ぎても全然陣痛がなく陣痛誘発処置。
陣痛が始まると苦しくて正直「妊娠なんかするんじゃなかった!」と思ったり・・・
でも赤ちゃんも汚れてきた羊水の中で頑張ってるんだと思い呼吸で痛みを逃しながら頑張った。

分娩⇒子宮口は開いたものの赤ちゃんがなかなかおりてこない、先生がお腹を押してくれて頭が見えてきてるのだが
出てこない!先生が「このままだと時間かかりすぎて赤ちゃんに負担かかるから吸引するよ!」との事。
頭の中で「マジ!?吸引!?あぁ頭がとんがっちゃうなぁ・・・」とか思ってたり・・・
そしてやっと産まれてきた我が子は・・・何と4700グラムもある巨大児でした(^^;
道理でなかなか出られなかったはずだわ・・・
羊水を飲みすぎてたせいか最初泣き声が聞こえなくて不安だったけど口の中吸引してもらってやっと
産声をあげたのを聞き「本当に産んだんだぁ」と感無量でした。
しかし看護師さんがホヤホヤの我が子を見せにきてくれたんだけど正直ブチャイクで「あちゃ〜★ブチャイクだぁ、でも可愛い」
ととても複雑な気持ちでした。
しばらくは子供の顔見てるだけで訳もなく涙が出たりしてたな・・・
この子がいなくなったら気が狂ってしまうとも思ったり。
今一番の宝物のうちのおデブちゃん、私の横ですやすや眠ってます。
229あぼーん
あぼーん