赤ちゃんが急に発熱。あなたなら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆき
あかちゃんって突然高熱でる事が何回かありますよね。
初めてだと結構うろたえるものです。
そんな時あなたのとった行動を話し合いましょう。。。
2名無しの心子知らず:02/08/30 08:52 ID:PjTG8Ev5
病院いくよ。
3名無しの心子知らず:02/08/30 08:55 ID:AXUgzwT5
「救急車呼んでしまって〜」てのを期待してる?
4名無しの心子知らず:02/08/30 08:56 ID:qpJD3XbV
クソスレ?
5名無しの心子知らず:02/08/30 08:58 ID:1hfSMOPj
昨日渡鬼みたでしょう(w
6名無しの心子知らず:02/08/30 09:31 ID:tBppT6bW
いや見てない。
7栄枯盛衰:02/09/02 20:38 ID:Tct2USK8
冷えピタ貼って、座薬入れて、緊急病院捜して
車に飛び乗りますよ、ええもちろん!
8名無しの心子知らず:02/09/02 20:48 ID:QY8s+4Nq
冷えピタ貼って(腋の下)、水分補給。
様子観察。
2時間経っても下がらない時は病院。
9名無しの心子知らず:02/09/02 20:49 ID:+DofVOVI
子供は二人いますがどちらも急な発熱はありませんでした。
10名無しの心子知らず:02/09/02 20:52 ID:jSAMeDtG
痙攣、嘔吐、意識混濁、など、他の症状がなかったら翌朝まで待ってから
小児科へ。
11名無しの心子知らず:02/09/02 20:54 ID:lxuxwUrd
坐薬はむやみに入れないほうがいいよ
ひきつけの要因のひとつです

私も >8 かな
12名無しの心子知らず:02/09/02 20:56 ID:0tVKE1hk
まずは症状把握、んで親に電話で聞く&ネットで検索かな。
1歳4ヶ月、高熱出したことまだない。
13名無しの心子知らず:02/09/02 20:57 ID:bew7c9se
かかりつけが2つあるんだけど(クリニックと市民病院)、市民病院は
座薬反対派。座薬を出してくれるクリニックの医者の方が好きなので
使うかどうか迷う。結局アイスノンで両脇冷やすと下がる。
14名無しの心子知らず:02/09/02 21:34 ID:ykrHBqDQ
医学的に座薬使用による解熱は大量の水分を失うため、39度を越えないときは冷あん法で様子をみては。
さらに、重篤な感染症の場合熱型も参考になるので、まともな医者はまず様子観察を指示。すぐに解熱薬を勧めるのは人気取りの開業石といえよう。
15名無しの心子知らず:02/09/02 21:37 ID:tpLntTFd
私も>>10ですね。
16名無しの心子知らず:02/09/02 21:37 ID:ykrHBqDQ
ああ、追記。冷やして水分補給して様子観察。解熱薬以外の投薬はありだが。
とりあえず8、10がお手本。
17名無しの心子知らず:02/09/02 21:38 ID:4m30H74E
水分補給。経過観察。熱があっても元気なら次の日の診療まで待つ。
熱は低くてもぐったりしてたら救急へ行く。
高熱だからって、笑って遊んで走り回る子供を救急へ連れていくのは・・・
18名無しの心子知らず:02/09/02 21:46 ID:S+1IEZ+D
おおっ>17さん
わかっていらっしゃる
19名無しの心子知らず:02/09/02 21:49 ID:2vdEFU4b
みんなの話、うちの姑に聞かせてやりたい・・・
3歳の娘(もう赤ちゃんではないけど)を
どうしても預かりたいと言うので1日日だけ預けた日に発熱。
38度の熱で、娘もぐっすり寝ているのに
夜中の3時に救急病院に連れていって、
保険証が無かったため全額自己負担で1万5千円。
しんどそうだからと、座薬を入れて、
さらに4時間後にも38度で座薬を入れたらしい。
姑の手柄話として親族の前で疲労されたけど、
殺されなくてよかったというのが私の正直な感想。
領収書渡されて、後日私が払い戻しに行ったけど
交通費が4千円近くかかったので結構痛い出費でした。
20名無しの心子知らず:02/09/02 21:58 ID:bew7c9se
う〜ん。
預かった子なら、前もって保険証預かっておいて病院つれてく鴨。
難しいね。
座薬の入れ方は変だけど。
21名無しの心子知らず:02/09/02 22:03 ID:nPgpSafT
>>19
座薬の使用法は確かに疑問だけど、病院連れて行くのは良いと思う。
子供の熱を甘く見たら痛い目にあうかも。
見る見る内に上がっていって高熱となり、脳・耳・目等やられた人を知っている。
22名無しの心子知らず:02/09/02 22:53 ID:rGMHWtj2
私も17さんと一緒だな。
診療時間内なら医者行くけど
元気なら救急までは・・・。
>21
>見る見る内に上がっていって高熱となり、脳・耳・目等やられた人を知っている。

私の子供がかかっている医者では
「熱で脳がどうこうなる事はありません。」と言ってたけど・・・。
なんの病気だったの?インフルエンザ脳症とか?

23名無しの心子知らず:02/09/02 22:59 ID:ZYpKSM2J
>>22
21じゃないけど、高熱で脳がやられる可能性は十分にあるよ。
そのお医者さん、大丈夫???
2423:02/09/02 23:01 ID:ZYpKSM2J
と言うか、普通の風邪等による熱と
何か特殊な熱とを素人なのに見分けられるの?
25名無しの心子知らず:02/09/02 23:08 ID:VCInhFO4
うちのベイベ、新生児時代に39度近くの熱が出て、さすがに救急病院へ行ったよ。
結局その日は座薬だけで帰されたんだけど、
翌日指定された開業医へ行ったらすぐさま総合病院を紹介されて入院・・・。

その時に、私も先生に聞いたのね。
そしたら「熱で脳がやられるんじゃなくて、何か脳に重大な影響のあるような病気の時は熱が出る」と言われたよ。
だから、熱=脳がやられる・とはチト違うかも?
どっちにしろ、重大な病気かも知れないかも・・・?って心配だったら病院行ったほうがいいよね。
熱があっても元気なら、私も朝まで待つかな?

ベイベは結局40度まで上がったけど、今はスクスク育ってますよん。

26ある小児科医:02/09/02 23:16 ID:Rlabpg5I
21さんの脳・耳・目などやられたって、何でしょうか?

発熱は確かに不安になるでしょう。大部分は、ウイルスが原因で心配はないのですが、
生後1ヶ月や2ヶ月で発熱すれば、細菌による感染も考えねばなりません。
簡単にいえば、ウイルスより、細菌のほうが、はるかに重症の可能性があり、場合によっては、
尿、髄液、血液に細菌が入っていないか検査が必要です。

でも、ウイルスの場合が圧倒的に多いので、発熱してもこれは、体がウイルスと戦っている証拠
ですので、まずは安静にし、水分の補給をして、おしっこがでているかをチェック(つまり、脱水症
を防ぐ意味で)、水分が取れて、比較的元気であればあわてて病院につれまわすのは
かえってかわいそうです。大人だって安静にしていたいでしょう。
また、解熱剤をだすと、安心される家族も多いのですが、一時しのぎだけで、ウイルスのいきおい
を増すだけです。ウイルスのいきおいがおさまらないと、どうせまた熱があがります。

ヒエピタや体を冷やすのは、本人が気分的に落ち着くには意味があると思います。

大事なのは、熱以外に、何度も吐く、下痢が続く、水分がのめず、おしっこも少ない、
ケイレンした(熱性ケイレンの場合が多い)などの症状があれば夜中でも受診してください。

言いたかったのは、「熱だけであれば、翌日、しっかりと日中に診てもらう」
「解熱剤は熱だけであれば使用せず、もし、熱でつらそうで、水分も飲めない時に使用し、
下がったころに水分を与えてみる」ということです。
27名無しの心子知らず:02/09/02 23:17 ID:ZYpKSM2J
え、そうなの?
高熱で脳の細胞組織がやられるって話を以前どっかで聞いたんだけどなぁ。
28名無しの心子知らず:02/09/02 23:21 ID:bGsSa57Y
ある小児科医さん!質問ー!!!
私の友達にも3歳頃の熱が原因で耳が聞こえなくなったって子がいるんです。
へレンケラーも同じような感じだったとか?
これって一体なんなんでしょう。
どういう事に注意していれば防げる事なんでしょうか。
その友達の事もあって、子供の熱には私も神経質になってしまいます。
2922:02/09/02 23:21 ID:dPzFHUjd
>23
うわー、そうなの?
>24
見分ける自信はないです・・・
その「どうこうする事はない」と言った
医者とは違う医者の話だけど前日に風邪で診てもらって
翌日、さらに熱があがったのでビックリしてまた行ったら
「子供には自分で風邪を治す力があるんだ!
こんな毎日来てたらお金がいくらあっても足らないでしょ!
(毎日って・・2日だけなのに)仕方ないから薬出しとくけど
飲まなくてもいいんだからね。」と怒られた。
その時はビックリして何も言えずスゴスゴ帰って来たけど
後からふつふつと怒りが湧き上がってきた。
てめーに金の心配されたくねーわ!
こっちは心配で来てんだから薬出したくなければ
「大丈夫ですよ」と一言いって診察代だけ取って
薬ださなきゃいーじゃんか!
それがトラウマになり、しばらくは子供が
大した症状じゃない時は怖くて医者に行けなくなってしまい
悪化させてしまった事があった。
それからその医者には行ってないが・・・。
いまだに喧嘩してくれば良かった・・・と悔しい思いがのこっている。
関係ない話なのでsage。
ところで23さんは、夜中に熱で出て元気でも救急連れてくのかしら?

30名無しの心子知らず:02/09/02 23:29 ID:VCInhFO4
「ファイト!」の武田麻弓さんも、熱が出て気がついたら聞こえなかったっていう話だったね。
結局何の病気だったかは分からないけど、
TVでやってたときに自分の子供が熱出して、救急隊員に「大丈夫なのか」って詰め寄ってた。
自分の事があったからすんごく熱にはナーバスみたいだったよ。
31名無しの心子知らず:02/09/02 23:30 ID:bPB/X4TK
救急病院のその晩の担当が小児科先生の可能性は低い
よっぽど変だって場合以外、呼び出しても貰えない
結果、それくらい私でも推測つくわ!的診断と、あたりさわりのない
そこらへんだろうという薬が処方されてしまう為、肉親のセラピー
以外の利はほとんどない。と、ゆーか害?

というお話を昔、かかりつけの小児科開業先生にききますた
3225&30:02/09/02 23:31 ID:VCInhFO4
ヘレン・ケラーってしょう紅熱だったっけ?
知ってる人いないかなぁ?気になっちゃった。
33ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:36 ID:B5CRFyDW
このスレの>>26って、おヴァカさんですか?

>発熱してもこれは、体がウイルスと戦っている証拠
高熱状態が続くと脳細胞があぼーんするというのは、一般人でも分かる常識。

あんた、落第医学生ですか?
34名無しの心子知らず:02/09/02 23:38 ID:bGsSa57Y
先日2ヶ月の子の調子悪かったので土曜の夜に救急病院に行きました。
ちゃんと小児科の先生いたよ。そこはいつもいるみたい。
35名無しの心子知らず:02/09/02 23:39 ID:bPB/X4TK
・・・今の今まで、ねぇ?って確信犯だと思ってたのだけど
天然だったのねぇ
36ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:40 ID:B5CRFyDW
救急病院へ行って、より重い感染症に罹患する罠。
37名無しの心子知らず:02/09/02 23:41 ID:cFYBe5T/
>>35
ん?どこが?
「その通り。ねぇ?もたまにはマトモな事いう」と思った私も天然ちゃん???
38名無しの心子知らず:02/09/02 23:43 ID:VCInhFO4
ねぇ?
ならどうする?
「家で看病→脳あぼーん」or「救急病院→感染症」
39名無しの心子知らず:02/09/02 23:44 ID:mZ3lnTXn
うわ、生でねぇ?、に遭遇!
40名無しの心子知らず:02/09/02 23:44 ID:bPB/X4TK
>>34
いいな、マジうらやましい
こちらの緊急病院、外科先生&咽喉科先生の日とかがあるらしい
さすがに外科&皮膚科という組合せはないらしい
41ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:46 ID:B5CRFyDW
ウチの子高熱出したこと無いんで、とくに選択に迫られることはないけど、何か?
42名無しの心子知らず:02/09/02 23:48 ID:40ZL9wua
>32
猩紅熱みたいよ。今、ちょっくらヤフで検索してみたらそう出た。

熱で脳がやられる、って特に昔の人は信じない?
うちのじじばばは子供が熱を出すと元気でも「座薬」を入れろとうるさい。
下げてやらないと脳がやられる!ともいう・・・。
43名無しの心子知らず:02/09/02 23:48 ID:mZ3lnTXn
>>41
じゃ、来ないで下さい。
44名無しの心子知らず:02/09/02 23:49 ID:VCInhFO4
うちのほうは、「医療情報センター」っていうのがあって、
小児科とか内科とか言えば先生がいるところを電話で教えてくれるよ!
うちは市の端で、当番の病院が遠いときは隣の(近い方の)病院を紹介してもらえます。
45名無しの心子知らず:02/09/02 23:50 ID:VCInhFO4
あら!隣の病院じゃなくて、隣の市の病院でした。
>42さん、ありがと!
46ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/02 23:53 ID:B5CRFyDW
急な発熱くらいで救急病院に担ぎ込む親がいると思うと
面白くて、面白くて。
47名無しの心子知らず:02/09/02 23:53 ID:40ZL9wua
あ、どうするか書き忘れた・・・。
うちは一番上がよく熱を出すんだけど、赤ちゃんの時は夜中に気が付けば
取りあえず出きるだけ水分補給してちょっと涼しいカッコさせて朝まで待って
受診してたなー。
当時、住んでたところは日曜とか夜の9時くらいまでは救急センターに
かならず小児科の医者がいたから行きやすかった。
それ以降の救急に小児科がいないときは上の対処してた。
48名無しの心子知らず:02/09/02 23:57 ID:mZ3lnTXn
>>46
>発熱してもこれは、体がウイルスと戦っている証拠
高熱状態が続くと脳細胞があぼーんするというのは、一般人でも分かる常識。

なんでしょ?
なら救急病院いっても良かろう。
49名無しの心子知らず:02/09/02 23:58 ID:2DgiY6Ns
ねぇ?
子供が高熱出したことないのに
救急に連れて行く人のことをなぜ笑う?
50名無しの心子知らず:02/09/03 00:00 ID:0kseOHSW
>>44
うちのあたりも早くそんな風になってくれないかなぁ

ところで、うちの子、数ヶ月前に「溶連菌感染症」にかかりました
別名「猩紅熱」
でも、「猩紅熱」なんて病名をつけたら隔離・消毒の大騒ぎだとかで
「溶連菌感染症」
高熱は続きましたが幸い何事もなくすみました
でも、お姑さんは大パニック!!!
医者が次は3日後に来て下さいねー、っていってるのに、毎日いけ
だと入院させろだの五月蠅い五月蠅い
で、思ったのだけれども、昔はペニシリンが無かったから
子供が猩紅熱で高熱→あぼ〜ん→高熱おそるべし!トロウマの完成
と推測してみた
51ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:02 ID:wgJ0SCpz
そりゃ、40度が24時間続いたら病院も考えるだろうけどねぇ、
数時間で救急車呼ぶ親はおヴァカさんですね。
断ることができない救急隊員が可愛そうですよ。

脱水さえ気を付けてれば、自然治癒するでしょ。
ただし、>>26のようなアドバイスは論外。
52ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:03 ID:wgJ0SCpz
>>50よ、ペニシリンが無いって、いったいいつの時代の人なの?
53名無しの心子知らず:02/09/03 00:05 ID:0kseOHSW
>>52
お姑さんにとっちゃ、ついこないださ
5425その他:02/09/03 00:07 ID:VmdvVBTd
参考になるかどうか分からないけど、普通の熱かそうじゃないか?っていうのは、
様子を見てみて、くらくらして立てないとか意識もうろうとかだったら即病院へGO!
・・・ってか、普段そんな症状の子供って見たことないけどね。(一応看護婦さんからきいた話だけど・・)

うちは新生児だったから、もともと寝たきりで機嫌の善し悪しもあったもんじゃなかったから、
ありとあらゆる検査をして、消去法で「風邪」と診断されましたが・・・。
髄液検査は、本当に涙涙・・・・。
55ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:07 ID:wgJ0SCpz
このスレの>>53のお姑さんって、戦前の人ですか?
っていうと、>>53は40代ですか?
56名無しの心子知らず:02/09/03 00:07 ID:qTz7mGDO
>>51
>>26サンは40度の熱の場合も書いてないが?
読解力ないのと、自分の子がなんとも無かったからって
他人をあざ笑うあんたに乾杯!
57名無しの心子知らず:02/09/03 00:08 ID:0kseOHSW
>>55
おしい!30代だ
5825その他:02/09/03 00:09 ID:VmdvVBTd
戦後でもペニシリンは高かったんじゃない?
「てるてる坊主の照子さん」に載ってたよ。
59名無しの心子知らず:02/09/03 00:11 ID:QbijwgYw
はぁ・・・今日も大漁だね・・・┐('〜`;)┌
60ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:11 ID:wgJ0SCpz
新生児で髄液検査ったって‥‥(絶句)
ま、仕方ないか。ふつー、新生児が熱出すわけないもんね。
61名無しの心子知らず:02/09/03 00:13 ID:qTz7mGDO
>>59
ごっめーん、相手しちゃって。
62名無しの心子知らず:02/09/03 00:13 ID:SFx+R2IP
>ねぇ?
ペニシリンの発見は1929年(昭和4年)だそうだ。
うちの父親の生まれる2年前。
第2次世界大戦中、戦傷者に使ってたらしいけど民間人はどうだか・・・。
ソレ考えると>52の煽りはいただけないぞよ。
63名無しの心子知らず:02/09/03 00:13 ID:0kseOHSW
ペニシリンの発見自体が1929年だから、それが猩紅熱用の
抗生物質に開発されて市井まで普及したのは更にそうとう後と推測
6425その他:02/09/03 00:14 ID:VmdvVBTd
ふつーじゃないから検査したんだよ。
髄膜炎だったら?
6563:02/09/03 00:15 ID:0kseOHSW
>>62
ケコーンはもうしているので不倫しませんか?
66名無しの心子知らず:02/09/03 00:16 ID:SFx+R2IP
うちの子、赤ちゃんじゃなかったけど、1回熱が出たときに「頭が痛い」って
泣きじゃくって診察出来ないくらい痛がった時があったの。
その時は医者に「髄膜炎とか脳炎の始まりはひどい頭痛がするから明日様子がおかしかったら
すぐ連れてきて」って言われたよ。
参考までに。
6762:02/09/03 00:18 ID:SFx+R2IP
>63
私ももうケコーンしてるのでフリンでおながいしますだ。
68ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:18 ID:wgJ0SCpz
あんたらの親の世代と、あたしの親の世代が一世代以上ずれてるんだよ。
ペニシリンが云々言っている連中は、マルコーのリスクに腐心した方がいいんじゃない?
69名無しの心子知らず:02/09/03 00:19 ID:qTz7mGDO
>>66
うちはあかんぼの時。大泣き。
すぐ病院へ連れて行ったら「大泉門がはれてるから
髄膜炎の疑い」って言われました。
結果なんともなかったけどね。
70(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 00:20 ID:R+o7H1+W
>60

>ふつー、新生児が熱出すわけないもんね。

その通りらしいよ。
生後1ヶ月以内の発熱(38℃以上)は明らかにおかしいから
即、病院へ行くようにとのことでした。
やっぱり、判断に迷うのは微妙な熱の場合、(新生児なら36.6℃前後、以降なら38℃〜39℃)
1時間ごとくらいに熱を測って急に熱が上がっていないか?
散々ガイシュツな↑熱以外の症状がないかを見て診療時間内なら診察、、、
夜間休日なら様子を見てみる。
って言われたよ〜

初めてのコなんで、具体的な指示がとてもわかりやすかった。
結果。1歳4ヶ月の突発まで高熱はなかったが。
7162:02/09/03 00:22 ID:SFx+R2IP
>68
そうくると思った。おもしろい・・・。ププ
思いこみはいけませんぜ。父親は70越してるけど
私は20代なんだな。
72名無しの心子知らず:02/09/03 00:26 ID:qTz7mGDO
>>71
苦しくなって、逃げたと思います。
73ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:26 ID:wgJ0SCpz
このスレの>>71って、後妻の連れ子なの?
74名無しの心子知らず:02/09/03 00:27 ID:qTz7mGDO
あ、まだ居た(w
しかもヘンなレス
75名無しの心子知らず:02/09/03 00:30 ID:SFx+R2IP
>73
やっと思いついたのが後妻の連れ子?
両親とも初婚どうし。
現代でも子供が出来にくい夫婦とかいるでしょ。
ま、いろいろよ。
76ある小児科医:02/09/03 00:30 ID:Lc5JlbBP
熱で脳がやられたら、世界中そういう人ばかりですね。。
ま、発熱に気がついてもあわてて病院にいかずに、家で様子をみても充分だということです。
だれも、2,3日もほっておけとは書いてません。
熱の原因が脳炎や脳症などの脳自体に原因がある場合は重症ですよ。
ちなみに、新生児でも髄液検査をしますよ。
あまり信用できない書きこみも多いですね。
がせねたで迷うお母さん達もいるのに。。
相手にするのも素人っぽいしね。
77(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 00:33 ID:R+o7H1+W
>>70
間違えた。
新生児ちゃんなら37.6℃くらいが微妙なトコですね。
78名無しの心子知らず:02/09/03 00:40 ID:VmdvVBTd
はい。髄液検査で ねえ? に笑われた母でございます。
新生児って熱出しても気づくかな〜?って思ってたけど、触っただけで分かりましたよ。
最初に行った病院から帰されたときには、心配ないのか?って思ったけど、
入院先での対応見てたらすんごくコワーでした。

79ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 00:40 ID:wgJ0SCpz
このスレの>>76って、最悪のタイミングで現れたね。
で、熱の原因が脳自体にあるのかどうか、家庭で見極める方法はあるの?
80(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 00:41 ID:R+o7H1+W
>79
家庭で見極めた時点ではすでに脳あぼーんじゃないっすか?
81名無しの心子知らず:02/09/03 00:43 ID:VmdvVBTd
知りたけりゃ、もっとカワイイ態度で聞けんのか・・・
82名無しの心子知らず:02/09/03 00:44 ID:qTz7mGDO
あんたが最悪・・・
8381:02/09/03 00:46 ID:VmdvVBTd
>>82
私?
84名無しの心子知らず:02/09/03 00:48 ID:l6MwP8yn
ねえ?タンのお子様
まだ高熱を出したことがないから
内心、ドッキドキじゃない?

85名無しの心子知らず:02/09/03 00:48 ID:qTz7mGDO
>>83
ち、違うよ〜(汗
ヤツダヨ〜、ごめん。
86(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 00:48 ID:R+o7H1+W
>83
くすくすw
8781:02/09/03 00:49 ID:VmdvVBTd
ヨカッタ・・
88てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/03 00:51 ID:8Mz+d8XM
にこにこ
89ある小児科医:02/09/03 00:58 ID:Lc5JlbBP
脳炎、髄膜炎ではケイレン、意識障害、嘔吐、頭痛などが症状としてあげられますが、
風邪の熱でも熱性ケイレン、嘔吐、頭痛があるので確かにお母さんには判断が困難でしょう。
前にも書いたように、熱だけで、他に症状が無い場合はあわてる事はない。

インフルエンザ脳症は発症すれば重症なので、なかなか予防法はありませんが。。
しいていえば、解熱剤を乱用しないことぐらいか。。
90名無しの心子知らず:02/09/03 00:59 ID:rELk9+5s
>>76
で、高熱が続いて脳細胞アボーンの話については答えてくれないの?
そういう可能性だってあるんでしょ?

>相手にするのも素人っぽいしね。
なんか・・・嘘くさい匂い・・・・・(ボソッ)
91名無しの心子知らず:02/09/03 01:05 ID:0kseOHSW
>>90
ぐぐることを覚えよう
「高熱 脳細胞」
92ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 01:06 ID:wgJ0SCpz
このスレの>>89って、つくづくおヴァカさんですね。
風邪で熱性痙攣まではいいとして、嘔吐はマズイでしょ、嘔吐は。
助産婦さんでも知ってるよ、そのくらいの常識は。
93名無しの心子知らず:02/09/03 01:07 ID:VmdvVBTd
風邪でお腹こわしてたら嘔吐しますが何か?
94(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:12 ID:BJ++xE8M
>93
その時の熱って何度くらいですか?
95名無しの心子知らず:02/09/03 01:14 ID:SFx+R2IP
嘔吐はいわゆる「嘔吐下痢症」でも当然するよね。
熱も出るし。
96ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 01:17 ID:wgJ0SCpz
このスレの住人は、消化器系から来る嘔吐と
神経系から来る嘔吐の区別が付かないんですか?
それで、よく母親やってますね。
97(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:19 ID:BJ++xE8M
>96
参考までに違いを教えてください。
消化器系の嘔吐は2回ほど経験しましたが、
特徴といえるほどのことはなかったような?
神経系の嘔吐は素人にも明らかにわかるのかな???
98名無しの心子知らず:02/09/03 01:20 ID:0kseOHSW
うーむ、このトンチンカンぶりはやっぱり確信犯なのだろーか・・・
99(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:21 ID:BJ++xE8M
>98
私は輪をかけてトンチンカンなんでしょーか?。・゚つД`)゚・。
10098:02/09/03 01:22 ID:0kseOHSW
>99
わぁ〜、違いますぅ〜〜〜〜〜〜
おわびにうちの子の噴水ゲロ(高さ1メートル)をご披露いたしたく
10198:02/09/03 01:24 ID:0kseOHSW
あっ、何気に100ゲト
102(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:25 ID:BJ++xE8M
>100
いやー遠慮しときます。
でも、赤子に関してはもらいゲロは絶対にナイ。
不思議なくらい大丈夫なものだ。
自分のコでも、他人のコでも。
でも、ある年齢以上はどーしてももらいゲロってしまうので
近寄りませんwww

だからって食べられませんが・・・(誰も聞いてないっちゅーの)
10393:02/09/03 01:32 ID:VmdvVBTd
普通に風邪ひいて38度台とか。
もちろんもっと低い時もあるよ。

私も ねぇ? に聞きたい。
神経系の嘔吐は見たことないからワカラナイ。
どんな特徴があるの?
104名無しの心子知らず:02/09/03 01:33 ID:SFx+R2IP
消化器系から来る嘔吐と
神経系から来る嘔吐との区別??
実際、子供が熱だして吐いてもはっきりわからないよ。
いくら頭で理解しててもね。
10593:02/09/03 01:38 ID:VmdvVBTd
オマケ
赤ちゃんじゃないけど、年長だった娘が「頭がイタイ、気持ち悪い」と言って、熱を測ったら38度近く。
医療情報センターで聞いた病院へ車でGO!

ゲロまみれでたどりつき、診察を受けたら「心配なし」
「えぇ?頭イタイなんて今までなかったんですけど、脳に何か異常とかないんですか???」
と聞いたら、「脳に異常があったら歩いてなんてられない」といわれました。
頭痛で車に揺られたらモチロン吐きまくるって・・・

それは神経系?
106(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:38 ID:BJ++xE8M
>>103-104
わからないよね?ね?

でも、うちのコが吐いたときはやっぱり嘔吐がメインで
熱もあったって感じで熱は38℃台だったんだよね。
高熱がメインでおまけのゲロみたいな感じなのかな?>神経系

と想像してみても答えは見つからないな。
107(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:41 ID:BJ++xE8M
>105
それは微妙な感じがしますね>消化器系or神経系

でも、私、気持ち悪いときに頭痛って案外あるかも。
程度は軽いけど、睡眠不足すぎるとかるーい吐き気と頭痛がセットだったり、
肩こりと吐き気がセットだったり。

でも、子供はわからんな。
特に自分の意思を伝えられない乳幼児は要注意、、、と。
108名無しの心子知らず:02/09/03 01:42 ID:VmdvVBTd

ねぇ? は子供が熱出して吐きまくっても落ち着き払って
「コレは消化器系だからダイジョブ・・・」とか言うのかな?
109名無しの心子知らず:02/09/03 01:43 ID:VmdvVBTd
あれが神経系だったら、言葉の話せない乳幼児なら区別はつかないよ。
110名無しの心子知らず:02/09/03 01:45 ID:VmdvVBTd
93=105=108=109です
連続スマソ
ってかもうみんな寝ちゃったか
111名無しの心子知らず:02/09/03 01:45 ID:SFx+R2IP
>106
ええ、わからん。
うちは吐きまくって熱がでたのはロタやったときで、その時はもう2才9ヶ月だった
んだけど、ロタだから当然吐きまくり、一般にロタって熱は出ないと言われてるのに
40度近い熱が丸3日続いたよ。
で、こんときは発熱&ゲロが夜寝る前に始まったんだけどその次点では当然
私にはなにがなにやらわからなくってすごく不安だったわさ。
次の日受診してやっと安心したけどね。
112名無しの心子知らず:02/09/03 01:47 ID:0kseOHSW
我が子赤ん坊時代
さぁ、これからお出かけですよ〜、白のフリフリドレスですよ〜
って時、我が娘はかならず噴水ゲロ(高さ1メートル)をしました
あれは正しく神経性!
113(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/09/03 01:47 ID:BJ++xE8M
>110
ウトウトです。
今日も元気な我が子。
明日も元気にビニールプールしよ。
プールの前には検温、、、、とかしてないや。
元気いっぱいだもんな。
プール見たら検温なんかできないや。
114名無しの心子知らず:02/09/03 01:50 ID:SjmTBG1u
熱で脳細胞がやられる・・・って・・・
蛋白質が変性をはじめる温度って45度くらいからじゃなかったか?
少なくとも「熱で」脳がやられるのはそれくらいだって理解してるけど
違うんかいな?

実際は体温が42度くらいよりも高くならないように 熱中枢が
働いているわけだから、それ以上の体温になるということは
ウイルスやら細菌やらが脳に侵入して脳炎になってる証拠じゃなかった?
不確かなことばっかり書いてすんまそん・・・・
115名無しの心子知らず:02/09/03 01:55 ID:VmdvVBTd
ちなみに、うちの新生児が熱出して髄液検査なんて目にあったのにはワケがあります。
里帰り中の実家に、バカな兄嫁(近所に別居)が当時1歳半&3歳のガキを預けてきたの。
「私、熱が出てしんどいから預かって〜」って、泊まりで。
私は母に「断って!」って言ったんだけどヨメの言うことには逆らえず一泊・・・。
見事にうつされました。
うちのベイベが入院した後、その2匹のガキも高熱を出したそうな。
バカヨメの病原体をガキが実家に持ってきたってわけよ。

みなさん、バカな身内がいる人は気をつけてね。
116名無しの心子知らず:02/09/03 02:03 ID:77Y3hso+
あー。微妙にスレ違いでバカな質問なんですが
外出前36.6〜8度程度で、予防接種や健診などで
外出すると突然37.4〜9度前後になり、
家に帰って安静にするとおさまる事が何度かありました。
風邪の初期だったこともありますが、他は水分不足でしょうか。
普段外出が少ないために興奮したのでしょうか。
服を着せすぎでしょうか。
117名無しの心子知らず:02/09/03 07:34 ID:tZlb3s6i
その全てじゃないの?一応自分でわかってんじゃん。摂取量低下、鼻汁などがあれば分かるよね?
ちなみにウチの子は、保育園で朝9時頃の陽射しで、風邪でなく帽子かぶっていても37、8〜9 にあがったよ。
そのせいで保育園着いてからコップ一杯お茶飲ませるようになった
118名無しの心子知らず:02/09/03 08:39 ID:287bnzTz
>>115
う〜ん、あなたも大変だったのもわかるけど
お義姉さんの気持ちもわかるなあ・・・
相当熱が高くて、近くに自分の実家が無かったならね。
119115:02/09/03 12:35 ID:VmdvVBTd
>>118
いや、自分の実家もスグ近所なんだよ。そこへもしょっちゅう預けてるの。

熱があっても仕事(夫婦で自営)はしてたし、昼間は子供は保育園。
この夫婦、普段から「仕事で遅くなる」って色んなトコに預けてるんだけど、
「仕事」だといって友人宅に預けてた日、別の友人がお寿司屋さんで夫婦2人でのんびり食べてるのをハケーン。

わが兄ながら相当なDQNなんだよ・・・
120ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 13:03 ID:T5IXLcP9
このスレの>>116って、常識知らずですか?
この熱い最中外出したら、大人だって体温上がるよ。
ところで、>>116は外出先でも体温計るの?
121名無しの心子知らず:02/09/03 13:17 ID:VmdvVBTd
ねぇちゃん、ちゃんと読んだ?
>予防接種や検診などで
って書いてあるでしょ?
普通検温あるでしょ?

このスレの>>120って、予防接種も検診も行った事のない小梨ですか?

122名無しの心子知らず:02/09/03 13:20 ID:sNAdm+gc
>117
116です。レスありがとうございます。
ちなみに子供は現在1歳4ヶ月ですが、
発熱の後から色んな可能性を考えてはみるものの
毎回対処が遅く、どれでも簡単に熱があがると理解するまで、
同じことの繰り返しになっていたようですね。

春頃から夏場はとくに水分には十分注意していたので、
熱を出させてしまうことは減ってましたが、
秋から冬場に忘れがちで失敗していました。
これから涼しくなっても水分を忘れないようにします。

外出先で体温を測るというか、熱を測る場所に行ったときに多かったので。
おかげで触ると少し発熱してるという感覚はわかるようになりました。
123名無しの心子知らず:02/09/03 13:27 ID:VmdvVBTd
117さんじゃないけど。
子供ってすぐ熱出すけど、元気にしてたら心配ないよ。
後で原因を探って気にしたりしないで、
熱が出てきたら外出を切り上げて帰る・とか
家にいたらちょっと薄着にさせて様子見てみたら?
124名無しの心子知らず:02/09/03 13:33 ID:5BMrU5Qx
>121 >123 レスありがとうございます。
家で様子を見ていると、風邪の初期だったとき以外は
元気にしてました。よく見極めて対処したいです。
125ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/03 15:39 ID:T5IXLcP9
子どもって、そんなにすぐに熱を出すもんですか?
>>123の子どもは交感神経機能に欠陥があるのではないでしょうか?
126名無しの心子知らず:02/09/03 15:41 ID:Jfya08/S
>>125
え?だ・・・大丈夫?ねぇ?
ねぇ?の熱を出す間隔とねぇ?の子供が熱を出す間隔どっちが短い?
127名無しの心子知らず:02/09/03 16:19 ID:VmdvVBTd
ねぇ?の子供は熱だしたことないんだってよ。
もしかしてねえ?の子供は新生児ですか?
128名無しの心子知らず:02/09/03 16:24 ID:EHyN7Rw6
子供の発熱に気づかないDQN母>125
129名無しの心子知らず:02/09/03 16:50 ID:+8KFMmZf
ねぇ?タンは本当に子蟻でつか?
ただの知ったかぶりじゃないの?
130名無しの心子知らず:02/09/03 17:07 ID:VmdvVBTd
ねぇ?はトーマス好きな子供と、幼稚園を皆勤賞もらって卒園した子と、
ついでに3ヶ月以下のアカンボがいる模様。
131名無しの心子知らず:02/09/03 21:01 ID:m1fWj6ll
ねぇ?待ちアゲ
132名無しの心子知らず:02/09/03 22:15 ID:AJpAknon
>>130
ねぇ?の長男はまだ年中だよ。皆勤賞をもらって表彰されたのは年少の時。
卒園式で表彰されたって、誰かが書いてたような気がするけど終業式の間違いかな?
在園児の表彰が卒園式中に行われたのかもしれないね。
トーマス好きなのは、その年中の長男のことだと思われ。

で、最近、第二子を出産したという噂もありますね。
133130:02/09/03 22:30 ID:VmdvVBTd
そっか、そうだったのか!4歳ってどこかで見たからてっきり3人の子持ちかとオモタヨ
ありがd
134名無しの心子知らず:02/09/03 23:37 ID:v6qtPLhO
ねぇ?
今夜は何言うかな?
135名無しの心子知らず:02/09/05 23:01 ID:IH27D+lP
体温計はどんなのがオススメですか?
136名無しの心子知らず:02/09/06 01:45 ID:zZ3Lpc9P
関連リンク、っと……
●○●病気について統一スレ2●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018015297/l50

>135
体温計は昔ながらの水銀のがベスト。と主治医のたまへり。
でも耳ッピの類いも上手く使えば非常に便利。短いけど参考スレ、どうぞ。
体温計
http://life.2ch.net/baby/kako/1013/10131/1013159265.html
137炯炯:02/09/11 20:27 ID:YKoKnr0A
脳内の温度を測るには耳式温度計の方が便利ですよ。
って言うより脇下と肛門、耳、下をそれぞれ目的別
に測った方が良いと思います。
138ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 22:45 ID:vkaXIlbG
>脇下と肛門、耳、下をそれぞれ目的別に測った方が

目的って何ですか? >>137
139名無しの心子知らず:02/09/12 20:12 ID:CgcdiikS
すまん。書かせろ。
今、俺は会社。
カミさんから交通事故に遭っちゃったという電話があった。
子供と一緒に病院にいるらしい。
たいしたことはないよ、と言っているんだが
これから警察に事情聴取に行くらしい。

俺はどうすればいいのか?
外で晩飯を食って帰ったほうがいいんだろうか?
140名無しの心子知らず:02/09/12 20:15 ID:4Z8KqU62
ばかっ
すぐ病院でも警察でもいけ!
たとえ役立たずでも側にいてあげてほしい
141ぴかぷぅ ◆PIkAPU2. :02/09/12 20:15 ID:3DyqLB7s
>139
すぐに奥さんに合流しろ。子供と一緒に飯食え。
飯大丈夫でも奥さん心細いはず。
すぐに奥さんに合流しろ。
142名無しの心子知らず:02/09/12 20:16 ID:lvAJje8F
>138
>139
かんべんしてよ。ハライテー。
143名無しの心子知らず:02/09/12 20:17 ID:l6slyLCM
誰が怪我したの?
奥さん?お子さん?事故の相手?
あと、病院は近いの?遠いの?警察は近いの?遠いの?
144140:02/09/12 20:18 ID:4Z8KqU62
ぴかぷぅさんは冷静で優しいな
>>139さん、ばかっていってごめんなさい
でも、すぐ奥さんところに行ってあげて下さい
145139:02/09/13 12:14 ID:MdV7d2Wz
まあ、一応、ご報告。
カミさんと子供がタクシーに乗っていてそのタクシーが事故ったということ。
車はへこんだようだが事故としてはたいしたことはないらしい。
ただ、子供がぶつけたらしく頭が痛いというので、念のため脳外で検査しただけのこと。
警察に行ったのも子供が怪我をしたのかどうかの確認のため。

しかし、病院が交通事故では保険が使えませんとか言って5000円以上かかった。
病院にむかついた。
146名無しの心子知らず:02/09/13 12:28 ID:nIlaB52h
>>145
病院にむかつくのはお門違いだろう・・・。
まあ、大したことなさそうでよかった。
147ぴかぷぅ ◆PIkAPU2. :02/09/13 12:32 ID:lyYGclii
>>144=140
優しくはないぞw決して。

>>145=139
そーゆー場合もちろん保険は使えないけど
全額タクシー会社(の保険会社)が持つでしょ?
っつーか乗車中の事故なら普通はタクシー会社の関係者が病院に付き添って
金払ってくれないかい?
領収書はそのままタクシー会社に渡して金をもらえ!っつーか
タクシー会社の保険会社をあなたの都合のいい時に自宅にでも呼びつけて
治療費&慰謝料&その他の実費損害(あれば)合わせて請求・交渉するでしょ?

もらい事故で気分悪いだろうけど、きっちりしといた方がいいよ。
最終的には示談書にサインをすることになると思うけど。
148名無しの心子知らず:02/09/13 12:32 ID:NEl3xpmj
>>145
事故の相手に医療費出してもらえんのか?
149139=145:02/09/13 12:41 ID:MdV7d2Wz
暖かいレスをもらって感謝しているぞ。
ただ、交通事故だと健康保険が使えないというのは迷信。

タクシーよりは相手方のほうが悪いらしい。
でも、この件は、本来は物損事故だと思う。
子供が検査したからといって人身にするのは抵抗があるのよ。

ついでに事故の相手方からはお詫びの電話をいただいて
保険会社から連絡があると思うといわれた。
しかし、保険会社も人身扱いにするのは文句を言うと予想している。
150ぴかぷぅ ◆PIkAPU2. :02/09/13 12:54 ID:lyYGclii
>149
程度の問題かもしれんけど、まず、>139サンが一銭も払う必要がないこととは事実だよ。
保険使えなかったなら、全額治療費を出してもらえるんでしょ?

タクシーの相手が悪くてもあなたの損害はタクシーが全部立て替えて
タクシー会社が事故相手とアナタの損害分も含めて責任分担をするのが普通と思うけど。
(私がタクシーがらみの事故をもらったときはそう聞いたけど)

人身にするかどうかの問題はタクシーや保険のポイントの問題だろうし
アナタのサインする示談書の内容は変わるもんでもない。
「今後、一切これ以上の請求はしません」って内容だから
よぉく考えて、でも早くスッキリした方が精神的にもいいよね。

忘れてたけど、たいしたことなくてよかったね。
151ぴかぷぅ ◆PIkAPU2. :02/09/13 12:58 ID:lyYGclii
おまけ、、、
なんで>139サンは よりによって育児板のこのスレに書き込んだんだろうw
もちっとマシな板やスレは思いつかなかったのか・・・・www
152139:02/09/13 13:07 ID:MdV7d2Wz
>>151
すいませんね。
実はもともと法律板のほうの住人。
ただ、子供がいるから育児板もよくのぞいているんです。
だから、保険とか示談とかの話ではなく
子供が事故ったときに親はまず何を考えるか、って話が聞きたかったんです。
ついでに男親は何をどう言えばいいのかな、ってところ。
だから、子供が急に、って関係でこのスレにカキコしました。
まあ初めからたいした事故ではないと分かっていたんですが
昨日はみなさまのスレを読んで即帰りました。
最初から対した事故ではない
153139:02/09/13 13:08 ID:MdV7d2Wz
最後の一行は編集ミスです。
154名無しの心子知らず:02/09/21 23:47 ID:BumJ/Bvz
生後一ヶ月と二週間になる子供が風邪をひいたらしく、今朝病院に行ったところ
軽い風邪だと言われたんですが、咳をしだしたら息が出来ないでとても苦しそうにしています。
見ていられない状況です。熱はないみたいですが大丈夫でしょうか・・・(涙)
155名無しの心子知らず:02/09/21 23:56 ID:gbiYPvCv
生後1ヶ月かぁ。心配だね。
咳が酷いときはお酒のシップがキクゥ~!!
酒をガーゼにベタベタに浸してそれを
喉付近にペタって張ってずれないように
喉の回りをタオルかハンカチで巻いとく。
なぜか、30分くらいで効くのです。
民間療法ですが、お薬もきちんと飲ませてから
試してみてくらはい。
156名無しの心子知らず:02/09/21 23:57 ID:gbiYPvCv

157名無しの心子知らず:02/09/21 23:57 ID:+2c2KbLv
>>154
まだ生まれたばかりだから気をつけたほうがいいよ。
うちの子も2ヶ月の時深夜に咳がひどくなって
息苦しそうになってきたから救急病院に駆け込んだよ。

犬のフィラリア?のような咳が出ていたら「仮性クループ」
かも・・・・。うちは結局それで3日入院したんだー。

あまりひどくなるようだったら病院連れて行ったほうが
いいかも。すごい心配・・・。頑張って!!


158ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/21 23:58 ID:fmPhEFyK
このスレの>>154の赤ん坊って、喘息じゃないの?
159ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/21 23:58 ID:fmPhEFyK
出ました! 偽善者の合い言葉=「がんばって」
160名無しの心子知らず:02/09/22 00:03 ID:k7sE5r69
>>159
あんた、ベビー服は手作りなんだってね〜。
161名無しの心子知らず:02/09/22 00:03 ID:DoVCnwtE
>155
しかし、それはうっかりすると気化したアルコールが呼吸器から体内に入ったり、
しみ出たお酒が何かの拍子に口に入ったりしないのかなあ。
1ヶ月だとうーむ…、ちと心配では?
効きそうではあるけどね。大人にも効く?
自分でやってみたい。
162名無しの心子知らず:02/09/22 00:04 ID:NnBpoQpS
ねぇ?は、わざわざ出てきて心配させるなよな!!
ねぇ?も精神科に受診した方がきっとイイよ!!
     が  ん  ば  っ  て
163155:02/09/22 00:08 ID:NnBpoQpS
>161
大人にももちろん効く。
ごめん表現が悪かった。
ベタベタって言っても、絞ってジャーって酒が
落ちるほどではなくて、湿っているくらいの事。
ごめんよ。
ちなみに、この方法は市民病院の先生が
「ビックス・○ポラップ」より効くよって教えてくれた
のでうちは、小さい頃からやってます。
164名無しの心子知らず:02/09/22 00:09 ID:71ERj67Z
本当にカゼならいいけれど、私はカゼと診断されて薬を飲んでいたけれど
少しも改善しなくて、ゼコゼコと息が苦しくて肺に水が溜まってるみたいで
苦しくて死ぬかも?って感じが続きました。
他所の病院ではアイコプラズマと診断されて薬をのんだらなおりましたが
マイコプラズマは子供に多く、カゼの薬では治らないんだそうですよ。
マイコプラズマ肺炎は熱が出ませんでした
もしゼコゼコしてたら病院を変えてもう一度診断してもらってはどうでしょうか?

症状を訴えられない赤ん坊のころには過敏なくらい反応してもいいのじゃないかと
思います
取り越し苦労だったとしても恥ではないですよ。
早く良くなるといいですね。
育児でママさんも疲れてるでしょうし、無理しないでくださいね。
165名無しの心子知らず:02/09/22 00:11 ID:VHiqYJgA
154さん、まだ見てるかな?
とにかく病院行った方がいいよ。小児科専門のお医者さんに見せた?
咳は体力の消耗が激しいから気をつけて
166名無しの心子知らず:02/09/22 00:11 ID:k7sE5r69
>>163
やっぱり一ヶ月ではドキドキだけどね。
酒って、どんなの?日本酒?
167名無しの心子知らず:02/09/22 00:21 ID:oRj//avk
地域によってはRSV感染がちらほら見受けられるようになってきたので、
あまり咳がひどい様なら(ヒューとかゼイゼイとか言うようなら)、無理せず
救急外来に行った方がいいと思います。

生後1ヶ月だとRSV鼻炎から、細気管支炎となり重症化する事も
よく経験します。なってしまったら現在では基本的に自然経過なので、
症状が強くなったら対症療法という形になりますので、
「症状が強いようなら、無理せず救急外来へ」です。
168ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 00:23 ID:iIWGARDv
やっぱ、>>154はネタですか?
169165:02/09/22 00:25 ID:VHiqYJgA
うちのベイベが熱出して入院した時も結局ただの風邪だったけど、(このスレの25です)
「2〜3ヶ月くらいまではどんな気になることでも病院へ」って先生に言われました。
170名無しの心子知らず:02/09/22 00:25 ID:DoVCnwtE
>>163
ありがとう。自分で今度試してみます。
154は、病院行ってるかな?
タクシーでも何でも使って、早く行けてるといいんだけど。
171名無しの心子知らず:02/09/22 00:27 ID:k7sE5r69
>>169
ベイベ、は特徴あるから覚えてるぜ(w
172167:02/09/22 00:38 ID:oRj//avk
>>169
基本的にその通りだと思います。

とはいえ「3日便秘で機嫌良し」とか育児書で解決できるレベルで
受診される方も結構いらっしゃいますので、難しいところです。
乳児湿疹で夜中にいらっしゃる方もいらっしゃいますしね。
世の中いろんな方がいるものです。
173名無しの心子知らず:02/09/22 00:54 ID:hAIDDGxN
3日前から10ヶ月のベイベが発熱。
翌日38度6分になったのでかかりつけの小児科を受診。その時は機嫌が良かったので
一応座薬は処方されたが、このまま機嫌がいいようなら使わずに、と言われた。あと、セキシム
と言う細菌による感染症の治療の薬も出される。
しかし、帰宅後ベイベがぐずりだす。熱を測ると39度越えていた。やむえず座薬を使うも
熱は下がらず。一晩中ぐずり(寝たり起きたり)、明け方には39度8分に。再度座薬
投入。
翌日やや下がるも、39度前後を行ったり来たり。
夜、またぐずりがひどく、熱も下がらないのでまたもや座薬を投入。
それまで汗をかかなかったのが、ビッショリかいて熱も37度台まで下がる。
(汗はかかなかったが尿量は多かったので脱水症状では無いと判断してました)

今日再度受診し、同じように薬を処方され、二日後にまた来院するように言われた。
突発かもしれない、とのこと。座薬を使ってその程度まで熱が下がり、機嫌も良くなるなら
それほど心配しなくていいといわれた。

しかし今夜も39度後半の熱が出て、またもや座薬を使い、現在ベイベは安らかな
寝息をたてている。

ここではじめてネットする余裕が出たのでここを見て愕然。
上には「安易に座薬を使うのは・・」と書かれていてショックを受けました。
私はドキュソ母?

因みに 投薬以外の対処は、水分補給・頭おでこ脇にアイスノン&冷えピタ・薄着で
室温を涼しく・・といった感じです。

長文でスマソ
174ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 00:57 ID:iIWGARDv
座薬に加えて、「脇にアイスノン&冷えピタ」って
>>173って、親の資格ありませんね。
175名無しの心子知らず:02/09/22 00:58 ID:VHiqYJgA
アイスノンと冷えピタの何がいけないの?
ねぇ?の子供は熱出したことないくせにナニ言ってんの?
176名無しの心子知らず:02/09/22 00:59 ID:k7sE5r69
>>173
ねぇ?の言う事気にしなくていいからね。
177まいこ ◆MaikozKs :02/09/22 00:59 ID:UsVmjRn2
ねぇ?にも親の資格ありませんの♪
178ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 00:59 ID:iIWGARDv
このスレの>>175って、小梨さんなの?
179名無しの心子知らず:02/09/22 01:00 ID:TAMT8sk6
ねぇ?の子供はぽぽちゃん?
180名無しの心子知らず:02/09/22 01:01 ID:k7sE5r69
脇とかひざの裏とか動脈のあるとこ
子供が嫌がらなければ冷やしていいのよ。
いいかげん消えてね、ねぇ?
181175:02/09/22 01:02 ID:VHiqYJgA
このスレの25でねぇ?にからまれた立派な子持ちですが何か?

アイスノンと冷えピタのナニがいけないのか言ってみな。
182名無しの心子知らず:02/09/22 01:03 ID:VHiqYJgA
スレ違いスマソ
まいこタソはもしかして てる・・・・?
183名無しの心子知らず:02/09/22 01:04 ID:nrshEzcj
>174
脇の下、首、足の付け根の動脈を冷やすのは
発熱の時に効果的なんだけどね。
ちなみに脇の下専用の冷えピタが売ってるの知ってる?
184名無しの心子知らず:02/09/22 01:06 ID:dYAN5qeP
赤ちゃんが熱を出したら、体だけ毛布に包んで冷蔵庫に入れる。
185ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 01:12 ID:iIWGARDv
10ヶ月の赤ん坊の腋下を冷やすんだったら、
それなりの体温管理が必要だよね。
>>173みたいな素人にちゃんとできるの?
186名無しの心子知らず:02/09/22 01:13 ID:VHiqYJgA
このスレの>>185は専門家ですか?
187名無しの心子知らず:02/09/22 01:13 ID:k7sE5r69
>>185
ますます「ハァ?」
188名無しの心子知らず:02/09/22 01:14 ID:NyYRG7Rx
イランなど中東国では水風呂に入れて冷やしてますよ。
189名無しの心子知らず:02/09/22 01:15 ID:VHiqYJgA
アイスノンで体温低下してあぼーんしたのはぽぽちゃんですか?
190167:02/09/22 01:15 ID:oRj//avk
あの〜、ここも冷えピタマンセーのようですが、
「効果はほとんど認めない」という論文は見たことあっても、
「有用である」という論文は見かけないんです。現場でも、
効果は実感できません。

クーリングはアイスノンか氷嚢でお願いしている私です。
もちろん寒がらず嫌がらない程度に。
191名無しの心子知らず:02/09/22 01:17 ID:FArL5bNE
>>189
体温が著しく上がった場合は、脳が破壊されるのを防止するために
体全体を急激に冷やす場合もあるんだよ。
192名無しの心子知らず:02/09/22 01:18 ID:k7sE5r69
>>190
では小○製薬の研究結果はイマイチ嘘、ということですか?

ついでに、ねぇ?にもなんか言ってやって下さいな。
193183:02/09/22 01:18 ID:nrshEzcj
>190
冷えピタマンセーではないけど、ねぇ?があまりにも
トンチンカンなので言ってみますた。
194名無しの心子知らず:02/09/22 01:19 ID:VHiqYJgA
190さん、残念ながらねぇ?は冷えピタがどうという次元の話ではないようです。
子供をみてもらってる小児科の先生は、「体がほてって機嫌がわるくなる」のを軽くさせる意味で
おでこに冷えピタを貼ってます。
もちろん嫌がる子にはしませんが
195名無しの心子知らず:02/09/22 01:19 ID:vLodcdXK
おでこを冷やすのって、ただ気持ちいいからじゃないの?
医者にそう言われたけど。
196ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 01:19 ID:iIWGARDv
>>167
ここの無知な素人どもに講釈してくんない?
197名無しの心子知らず:02/09/22 01:20 ID:k7sE5r69
>>196
懲りないね?笑っちゃうよ。
198名無しの心子知らず:02/09/22 01:20 ID:nrshEzcj
>196
矛先を変えないでね。
199189:02/09/22 01:21 ID:VHiqYJgA
191さん、私は「冷やすな」と言うねぇ?に対してつっこんでるんですが・・・

脳が破壊されるというのはループしましたね
200名無しの心子知らず:02/09/22 01:21 ID:k7sE5r69
ねぇ?の講釈は?
201名無しの心子知らず:02/09/22 01:22 ID:FArL5bNE
>>195
おでこを冷やすのは毛細血管が集まっていて放熱効果が高く、血液が
冷却されやすいから。
顔は以外と熱を放熱してるんだよ。
頭を冷やす効果と冷却した血液を体に送ることが出来るダブルの効果
がある。
気持ちいいからというだけではない。
202名無しの心子知らず:02/09/22 01:23 ID:VHiqYJgA
これもループしそうだね。
おでこで放熱


でもねぇ?はどうした!
なにがいけないのか言ってみろ!!
203名無しの心子知らず:02/09/22 01:26 ID:nrshEzcj
頭寒足熱という言葉があるくらいだから、
頭が冷えてるほうが良いことには変わりないよね。
204167:02/09/22 01:29 ID:oRj//avk
>>191
ちょっと例が極端。熱中症とか、麻酔時の悪性高熱とかで例外的。

もし低体温療法の事を言っているのだとしても、低体温療法は
過剰な炎症反応によるダメージを抑える為に行うのであって、
高熱の為だけに低体温療法を行うのは一般的ではないと思う。

普段から子供に触っていれば冷え過ぎりゃ分かる筈ですし、
嫌がらない程度に冷やす分にはまず安全と考えて良いので、
189は相手にしなくて良いと思いますよ(^^;
205202:02/09/22 01:29 ID:VHiqYJgA
ぐぐってきました
http://chieichiba.net/wahaha/health.htm

お医者さんによってさまざまだろうから言い切る事はできないけど
おおかたの人が言ってるようなことが書いてあったよ
206202:02/09/22 01:30 ID:VHiqYJgA
ちなみに「脳あぼーん」についてものってました。

「熱でやられる事はない」とのこと
207名無しの心子知らず:02/09/22 01:30 ID:k7sE5r69
>>204
>>189
>>185でなく?
208202:02/09/22 01:31 ID:VHiqYJgA
189は私がねぇ?につっこんだんだって!!
209202:02/09/22 01:33 ID:VHiqYJgA
くどいようですが、205のサイトからのコピペ

○高熱が出たら脳がおかしくなるってホント?------------------------------

      「うちの子、この前風邪で41度近くまで熱が上がったのよ。
       脳がおかしくならないかしら?」

こんな話を持ちかけられたことがあります。お子さんが41度もの熱にうなされて、
心を痛めているのでしょう。ご心配はよくわかります。

が、ハッキリ言って、まず心配ありません。42度以上の発熱ならば、脳の機能に
負担が掛かりすぎるために障害が出てくることもあるかもしれませんが、41度ぐ
らいまでなら大丈夫。心配なのは、高熱が風邪で出た場合ではなく、脳自体の病
気、つまり脳症や脳炎からくる高熱です。
210名無しの心子知らず:02/09/22 01:35 ID:nrshEzcj
ねぇ?逃げたの?
211名無しの心子知らず:02/09/22 01:36 ID:FArL5bNE
>>204
こういう場合もあるよということで言っただけ・・・でした。
212名無しの心子知らず:02/09/22 01:36 ID:k7sE5r69
あ〜、おもしろかった、もう寝よう。
明日、また来て見る。
ねぇ?の講釈期待してるわ〜。
213名無しの心子知らず:02/09/22 01:38 ID:FArL5bNE
>>209
脳が破壊されるってのは、どか〜んと爆発するって意味じゃなくて
神経系統がやられるってこと・・・。
214167:02/09/22 01:38 ID:oRj//avk
>>201
毛細血管は冷やすと、収縮するんですよ(^^;
しかも前額部の血流は頭蓋内→頭蓋外の一方向。
215名無しの心子知らず:02/09/22 01:39 ID:VHiqYJgA
都合悪くなると逃げるって分かってたけど、ついムキになってしまった・・

逃げんなよ!ねぇ?
216名無しの心子知らず:02/09/22 01:40 ID:vLodcdXK
で、おでこを冷やすのは気持ちいいからで・・・とも
書いてあったじゃん。
217名無しの心子知らず:02/09/22 01:41 ID:FArL5bNE
>>214
>前額部の血流は頭蓋内→頭蓋外の一方向

そうだったっけ・・・
すっかりポッカリ忘れておりました。
218名無しの心子知らず:02/09/22 01:42 ID:FArL5bNE
普段使わないと専門外の知識が無くなっていく今日この頃・・・。
219名無しの心子知らず:02/09/22 01:42 ID:VHiqYJgA
毛細血管が収縮することで、解熱(放熱?)にどのくらいの影響があるんだろ?
変わらないなら冷やしたいな。私は。
220167:02/09/22 01:43 ID:oRj//avk
>>208
そうだったんですね。失礼しましたm(__)m
221208:02/09/22 01:45 ID:VHiqYJgA
いえいえ、どういたしまして
222名無しの心子知らず:02/09/22 01:48 ID:hAIDDGxN
173です
すっかり「ねぇ?」さん祭りになってますたが。。。。
205さんのサイトを読む限りでは、私の取った方法はそれほどドキュソでは
無いのかな?と思え、安心しました。
因みに冷やしすぎに関して言えば、体調が悪くベイベが普段以上に不安になったのか
私の体にピタッとくっついて離れようとしなかったので、体温の変化はよくわかりました。
そのせいで私はトイレに行くのも一苦労で、体勢を変えるのもママならず、なんだか
体がおかしいのですが、まぁどんまいどんまい・・・
今はベイベがぐっすり眠れているのでほっとしています。
223名無しの心子知らず:02/09/22 01:51 ID:VHiqYJgA
そだった・・・ねぇ?があんまりにも釣ってきたんでワスレテタヨ・・・
ねぇ?は子供が熱出したことないからわからないんだよ。
205がお役に立てて幸いだす。
224ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 01:52 ID:iIWGARDv
やれやれ。赤ん坊の発熱くらいで騒ぎになるんじゃ、
小梨が多いのか、DQN母が多いのか‥‥。
医者も大変だねぇ。
225各無しさん@HOME:02/09/22 01:54 ID:pM/FKWNr
ねぇ?程のDQNはいないと思う。
226名無しの心子知らず:02/09/22 01:58 ID:DoVCnwtE
ねぇ?タンは赤ん坊が夜中に40度くらい熱出したらどう対処すんの?
227名無しの心子知らず:02/09/22 01:58 ID:nrshEzcj
赤ん坊が初めて熱を出したら、普通は騒ぎになるだろ。
228名無しの心子知らず:02/09/22 01:59 ID:VHiqYJgA
だからさっさと答えれ!

ア イ ス ノ ン や 冷 え ピ タ で
わ き の 下 な ど を 冷 や し て ナ ニ が 悪 い
229名無しの心子知らず:02/09/22 02:00 ID:VHiqYJgA
つか、ねぇ?は暇だからかまって欲しいんだよね?
だから答えられないと
230ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 02:00 ID:iIWGARDv
脱水にならないように母乳を飲ます。
以上。
231名無しの心子知らず:02/09/22 02:02 ID:VHiqYJgA
>>230
プッ!!
232名無しの心子知らず:02/09/22 02:02 ID:HUZiNPnD
ねぇ?さんのダンナはこうゆう嫁だってわかってて結婚してくれたの?
やさしいねー。
233167:02/09/22 02:02 ID:oRj//avk
>>219
局部冷却で人間の体を冷やすには、血液を冷媒に使わないと、
冷却効率悪いですよ〜(^^;

低体温療法に使うクーリングマットとかになると、直達冷却でも
効果ありという論文が多いですけど、それはまた別の話。

ではおやすみなさい♪
234名無しの心子知らず:02/09/22 02:02 ID:TAMT8sk6
ねぇ?の子
やっぱり熱すら出さないぽぽちゃんでしょー?
それともメルちゃん?
235名無しの心子知らず:02/09/22 02:02 ID:nrshEzcj
>230
それだけ?マジで?
236名無しの心子知らず:02/09/22 02:02 ID:VHiqYJgA
早く228に答えれ!
237名無しの心子知らず:02/09/22 02:03 ID:cgVQvvtQ
ねぇ?は熱で脳アボーンを恐れて救急病院に行くんじゃないの?
238名無しの心子知らず:02/09/22 02:05 ID:VHiqYJgA
167さ〜ん
冷やすっつーのは、少しでも快適になれば・・・と思って。
でも毛細血管が収縮するって誰か書いてたでしょ?
それが悪影響にならなきゃいいなって言う意味ざんす。
239名無しの心子知らず:02/09/22 02:27 ID:MLKKoQfj
冷えピタ?
私はあれ使うとかゆくなるし、おでこに貼ると目がしょぼしょぼするので
子供の気休めとして使ってる。

首の後ろを凍り枕で冷やすと、怖いくらいに熱さがるけど。
急冷ってよくないのかな?
240154です:02/09/22 02:30 ID:BFmS6cf0
今、急患センターから帰って来ました。
今のとこは心配ないと言われました。
ここでお聞きしたことや、自分で思ってることも含め
質問しまくりました。とりあえず納得できたので
一応安心しました。
ほんとありがとうございました
241名無しの心子知らず:02/09/22 03:19 ID:MLKKoQfj
>240
お疲れ様でした。
季節の変わり目で赤ちゃんもお母さんもしんどいと思うけど
がんばってね。
とりあえず、眠れるだけ眠るのだ!
242167:02/09/23 01:12 ID:pzj8JTw4
>>238
気持ちよさそうなら、やってあげてください(^^)

体に悪影響が出るほど毛細血管が収縮したら
普通は痛みが生じます(^^;
243名無しの心子知らず:02/09/26 12:59 ID:tBYGsE00
あげ
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245名無しの心子知らず:02/10/19 21:11 ID:AGv4blnH
あげ
246名無しの心子知らず:02/10/19 21:22 ID:a0g0F+Bl
赤ちゃんなら40度くらいで慌てちゃダメだよね。
ひきつけとか、よほど深刻な症状がない限り
前にもあったけど、水分をマメに補給して、
頭だけ冷やしてあげればほとんど大丈夫。
でも41度を超えたら注意。
体温42度で、人間、死にます。
たんぱく質が凝固するのです。
生きたまま、煮えちゃいます。
だから、昔懐かしい水銀の体温計など、
42度までしか目盛りがありません。
247名無しの心子知らず:02/10/21 01:18 ID:WqqSXTvW
水銀体温計に比べると電子体温計の方が
やや高めに出るって聞いたんだけどホントなのかな?
(と言っても「やや高め」がどの程度かわからんが)
248名無しの心子知らず:02/10/21 02:02 ID:Svy3WYI8
はぁ?
249にちゃい ◆.t2FMrEsmo :02/10/21 02:10 ID:5nbG7qhc
>247
ホントらしいです。
でも小さな子を水銀で測るのはタイヘンだから、日頃から電子体温計で子供の「平熱」を測っておくといいみたい。
病院でも「耳式」とか「わきで5秒」みたいなの使うから、気にしなくていい程度の差だと思うよ。
250名無しの心子知らず:02/11/29 19:52 ID:ZPX9FEcg
ふむふむふむ
251名無しの心子知らず:02/11/29 20:03 ID:t/8MEr17
>247
私の経験では、水銀体温計のほうが、高めにでる(3分〜5分ぐらい)。
でも、乳幼児用体温計は、わからないけど。
252名無しの心子知らず:02/12/01 21:50 ID:E6YvrZOM
質問です。3ヶ月の男の子、風呂上りに耳の掃除をする際、
耳を引っ張ると「グジュ・・・」という音がして明らかに一方の方が汚れがひどいのです。
臭いを嗅いでみると、なんとなくそっちのほうが臭いような・・・・
これって何でしょうか。。。中耳炎ですか???
どなたか教えてください。。

253名無しの心子知らず:02/12/01 22:04 ID:RalpySxq
そりは医者(耳鼻科)へ言ったほうが。
うちの子が中耳炎の時そうだったけど、
別の病気のことだってあるし、病気なら医者へ行かなきゃ。
「耳がにおうんですけど?」って行けばよいと思うよ。
なんでもなくったって恥ずかしくないよ。
新米ママなんだからさ。
254252:02/12/01 22:14 ID:E6YvrZOM
早速のご返答ありがとうございます。
熱や痛がる様子はないのですが、中耳炎の可能性がありますか??
255名無しの心子知らず:02/12/01 22:16 ID:qVUz3kIQ
>>252
オマエ、阿呆か?
早く医者へ行けと言うとるだろうが!
256名無しの心子知らず:02/12/01 22:20 ID:IEeHs4Di
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
257名無しの心子知らず:02/12/01 22:21 ID:AgAwTflR
>>252
>耳を引っ張ると「グジュ・・・」という音がして

耳から液がにじみ出たりすることはありますか?
その耳だれに血が混じってることは?
急性中耳炎は3歳までの70%が、滲出性中耳炎は小学校入学までに80%の幼児が一度はかかるといわれています。
きちんと治療しないと後遺症が残る可能性もあるので、疑いがあるのなら一度相談してみては?
3ヶ月ということは4ヶ月健診が近いと思うので、その時に相談するのも良いかもしれません。
258名無しの心子知らず:02/12/01 22:21 ID:kRlaXdHo
医者に行く前にいろんな情報を知りたい気持ちはわかりますが、
やはり耳鼻科へ。
うちの子は耳掃除だけで行きましたよ。その時、医者にこの子は
中耳炎になりやすいから注意してとか、熱が出たら耳からきてることも
考えて、とかいろいろ教えてくれたので助かりましたよ。
259名無しの心子知らず:02/12/02 00:09 ID:FibJV40D
>255

お前死ねボケ!! 調子のんなカス〜〜〜
260名無しの心子知らず:02/12/02 00:27 ID:NAkQTeMv
>>257 後遺症が残るって何?  あなた馬鹿?
261名無しの心子知らず:02/12/02 00:35 ID:sHZqA4dX
>>260
横レスですが。
中耳炎は放っておくと難聴などの後遺症が残る場合もあるそうですよ。
262ねぇ? ◆QAypX6/6mY :02/12/05 22:08 ID:Z6zvTgpd
>>260ってヴァカですか?
263名無しの心子知らず:02/12/06 23:52 ID:nE7CGIOf
小児科医の集まってるところ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037203622/
264名無しの心子知らず:02/12/07 10:05 ID:tNzd1N4T
>>252は、
もし病気じゃなかったときに、
医者に対して恥ずかしい思いをするのがいやなんだと思う。
小さい子どもを連れて行って、
医者にいやな顔をされるのもいやなんだと思う。

うちの子がかかってる耳鼻科は、
保育園の園医もしてて、子どもの扱いもうまいから、
それが口コミで広がってて、いつ行っても子どもがいっぱい。
患者のたぶん半分は子どもです。

どうしてもとれそうにない奥の方の耳垢のでっかい固まりも、
『こんな奥の方は、お母さんがとろうとしないで下さいね。
 かえって押し込んじゃって、危ないからね。
 つれてきてくれればとりますからね』
っていってくれて、とれそうもない時は、いつもお願いしています。

そういう耳鼻科近所にないですか?
265名無しの心子知らず:02/12/07 10:17 ID:5BvHZL5+
耳垢ってどうなんだろうなー。
最寄りの小児科医は、無理に取らなくても、外に出てくるから、見える部分だけ取れば良いって言ってる。
でも耳鼻科だと奧のも取らなきゃ駄目だから、半年に一回は来いって言うし。
266名無しの心子知らず:02/12/07 10:28 ID:tNzd1N4T
>>265
かかりつけの小児科医も保育園に園医なんですけど、
無理に取らなくても、外に出てくるから、見える部分だけ取れば良いっておっしゃいます。
「だけど、奥に入り込んじゃったのは、心配だったら耳鼻科でお願いしてとってもらうと良いと思いますよ」
ともおっしゃいます。
よほどのことがなければ放っておきますけど、
年1回ぐらいは耳垢取りに行ってますね
267名無しの心子知らず:02/12/07 10:32 ID:tNzd1N4T
>>263
リンク先のスレを読むと、
小児科医は救急に駆け込む親はみんなDQNだと言ってる。。。
手間もかかるし出す薬も少ない、安い料金なのにやってられないよーって言ってる。。。
料金が安いって不満はもっともだと思うけど、それって親のせいではないのになぁ。。。

小児科医はひょっとしてみんなDQNなのかと、疑いたくなります。
268名無しの心子知らず:02/12/07 10:40 ID:40z7thJN
>265
耳鼻科の、半年に一回は来いっていうのは
商売ッ気からの発言のような気もするがどうだろう。

耳垢って、ネチャネチャタイプの方が中耳炎にかかりやすいとか
そういうのあるのかな?
>>258は子供のどういう点が中耳炎になりやすい理由って聞いた?
よかったら教えて下さい。
269ねぇ?:02/12/07 15:23 ID:otvvIpWE
救急に駆け込む親はみんなDQN
270名無しの心子知らず:02/12/07 15:52 ID:KBl1MVSZ
ドキュでも何でもいいです。
子供さえ無事なら。そして親も安心できれば。
私はこれからも救急に駆け込みます。
271ねぇ?:02/12/07 15:59 ID:otvvIpWE
>>270
税金の無駄遣いするんじゃねぇよ、(゚Д゚)ゴルァ!!
272名無しの心子知らず:02/12/07 16:38 ID:bKJxrBdx
>270 
ドキュでも何でもいいですって
あなたが良くても(略

少しは学習しろ。
これからも救急に駆け込みますって、
常習者かい! 
273名無しの心子知らず:02/12/07 17:22 ID:FFy1INj3
救急に駆け込む親すべてがDQNって言ってないぞ。
数日前から調子悪いのに…
昼間連れてこれないからっていう理由だけで…
混雑しているのがわかっていながら時間がかかると文句を…
どう見ても元気で遊びまわってるのに…
そういうのがDQNって言ってるだけのように思えますがね。
本当にQQの患者に時間がさけないってのが問題なんでしょ。
274名無しの心子知らず:02/12/07 17:25 ID:FFy1INj3
で、270はイソップのほらふきと狼の話ししってる?
275ねぇ?:02/12/07 17:29 ID:otvvIpWE
救急車は呼ばれると行かなきゃならない定めです。

つくづく税金の無駄遣いだと思います。
276270:02/12/07 17:31 ID:4CuK/HCf
釣れるわ、釣れるわ。面白い(藁)
277名無しの心子知らず:02/12/07 17:38 ID:FFy1INj3
さて、バカ270の釣りにも付き合ってやったし、
そろそろ飯でも食うとするか。
乙<270
悲しい人生やね〜。
278名無しの心子知らず:02/12/07 17:40 ID:K/6vQ29y
コリャ・・・いかにも負け惜しみっぽくて涙誘う。やめておけば良かったねー
>277
279ねぇ?:02/12/07 17:44 ID:otvvIpWE
>>270って、ダイアルアップ接続なの?

だっさー。
280名無しの心子知らず:02/12/07 17:54 ID:85EHLFHD
熱だけで他に変わった症状が無いなら、救急にいく必要はありません。
かえって患者の体力を消耗させるだけです。
でも>>276のような症状がでた時には、すぐに消防に連絡して、脳神経外科医
の居る救急外来を調べてもらい、すぐに受診しましょう。
281名無しの心子知らず:02/12/07 18:35 ID:gPO+5RwJ
救急といえば救急車で行くと思ってるお馬鹿さんがいるようですね。
282名無しの心子知らず:02/12/07 19:50 ID:ju/Bj3SO
ほっとけそんな子供
283名無しの心子知らず:02/12/07 21:51 ID:ZDoT8kXg
>>268
なんか鼓膜が薄いからだそうです。何で薄いとなりやすいかは聞きませんでしたけど。
ちなみに、うちの子供の耳垢タイプはドライです。
284名無しの心子知らず:02/12/07 23:45 ID:kAMP9r6m
チョイすれ違いだけど、皆さんの子供さんは耳垢取りって嫌がりませんか?
2才6ヶ月のうちの子供はめちゃくちゃ嫌がります。
耳鼻科に行っても絶対に取らせてくれないような・・・。暴れまくりかも。
285名無しの心子知らず:02/12/07 23:57 ID:uCt0j9Xj
38度以上あったけど、機嫌も別に悪くないしミルクもいつもどおり飲むので
様子見ようかと思ったけど、まだ3ヶ月だし調べてみたら4ヶ月未満の乳児は
機嫌はよくても38度以上あったらすぐ受診しましょうとあったので、車で
救急行きました。
お食い初めの日のことです。
子供は採血されて、大泣き。
286名無しの心子知らず:02/12/08 01:46 ID:g389HnmJ
>>285
突発疹?
287名無しの心子知らず:03/01/02 02:47 ID:qT+13Gjn
知らない
288名無しの心子知らず:03/01/10 03:38 ID:17IeL2fz
別にどーでもいい
金かかるから病院行くのやだし
289山崎渉:03/01/19 16:11 ID:cfksA8ew
(^^)
290名無しの心子知らず:03/02/02 16:33 ID:dmUsM8xA
忘れた
291名無しの心子知らず:03/02/02 16:41 ID:0uTFrUsL
>>284
でも耳鼻科って耳掻きとかでとるんじゃなくて
歯医者みたいな器具でシューって空気の圧力でとるよ。
痛くもかゆくもなく耳を差し出すだけだから
1回やってしまえば嫌がらないかも。家は平気だった。
でもレトロな耳鼻科でもそうなのかどうかは知らない・・・
292名無しの心子知らず:03/02/02 17:03 ID:EO0H0uwV
私は子ども5ヶ月の時に夜中に高熱だけで
救急車を呼んだ大バカです。

夕方から急に熱が40℃出てまずびっくり!
他県から引っ越したばっかりで土地勘もなけりゃ、
知り合いもいない。
旦那は折り悪く出張中。
初めての高熱で、ぐったりする我が子にオロオロ。
連れて行こうにも救急病院の場所がわからない。
119番に電話することしか思い浮かばなかった。
開いてる救急病院の場所を聞いたら
(電話帳で調べる事とか思い浮かばなかった)
あまりの取り乱しように(ほんとバカ)心配した
のか
「救急車を出します。」
って、言われました。
あの時の救急隊員さん、病院の先生と看護婦さん、
すみません...
293名無しの心子知らず:03/02/02 17:31 ID:/HBNJV7I
ソフィアの耳で測る体温計を使っているのですが
全然あてになりません。
いつも35.5度とかおそろしい体温ででます。
これって私のはかり方がわるいのでしょうか?
うまく測るやり方ってあるんでしょうか?
294名無しの心子知らず:03/02/02 17:40 ID:jydge0Ui
耳で測る体温計はゴミ。
そりゃ耳の穴が3cm位あればちゃんと測れるだろうが・・
295名無しの心子知らず:03/02/05 19:46 ID:W2U2Slbs
保育士でつ。急に高熱が出た時は頭だけでなくわきの下
足の付け根なども冷やすと効果的です。「冷えピタ」など貼り付ければ
下着も濡れません。あとは水分補給しながらこまめに顔色や様子を
観察します。
余談ですが咳が止まらないときは、クッションや座布団を上半身に
敷いてうつぶせの姿勢(顔は横にしてね)で抱え込ませる姿勢にすると
呼吸が楽になります。
296名無しの心子知らず:03/02/05 19:59 ID:XyTFGCEW
二児のママ兼看護婦です^^
救急センターにいると発熱で救急車結構います♪
わかってて、タクシー代わりの人風邪気味の弟も乗せて、ついでに見てくれなんて人もいるから、
>>292さんなんて、良心的ですよ♪
家の子の経験も含めて>>295さんの付け足しをすると、私は冷えぴたは首とおでこと足の付け根です^^
わきの下で体温はかるもんで。
夜緊急で病院にかかる必要のあるのは、水分も取れなくなったとき。
だから、唇がひからびてないか、おしっこが出てるかどうか注意してくださいね♪
あとは、意識が混濁してるとか・・・まあ、これは本当に緊急(^^;
でも、子供さんを我慢させるのはかわいそうだから・・・心配なときは夜子供を診療してくれるところに電話するだけしてもいいかも?
アドバイスだけでも、安心しますもんね?
良く聞くのが「解熱剤を入れても、40度が39度くらいしか下がらない」ということですが、
子供に使う解熱剤はそんなに急激に解熱しません^^
一度位下がれば上等です♪
急激に下がったときに、熱性痙攣もおこりやすいので・・・・

では、お粗末(^^;
297名無しの心子知らず:03/02/05 20:30 ID:r02LUFiU
>>292
解らないでもないな…
子供が熱出す事には慣れてたけど、
息子がおたふく風邪の治りかけの時
下がっていた筈の熱が急に上がってひどい頭痛を訴えた。
何かの合併症だなとは思ったんだけど
土曜日の夕方、夫は出張中。
車は運転出来るんだけど、
おろおろしてしまって運転出来そうにも無かった。
それでお隣の方に車を出してもらったんです。
結果息子は髄膜炎と診断され6日間の入院となりました。

292さん!そんなに大バカと自分を責めないで〜
みんなきっと同じような事あるよ!
その内熱ぐらいではビックリしない肝っ玉母さんになれるよ。

298292
みなさん、ありがとうございます。
正直、叩かれるかな?と、ビクビクしてたんです。
暖かいお言葉ありがとうございます。
救急指定病院の場所もマスターしました。

次は落ち着いてがんばれそうです。
ありがとうございました。