=ママ友付き合い苦手?でも寂しがりやのママ達=9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て屋
いよいよPart9突入です
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから普通の友達付き合いより
難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2  すでに複雑

ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、でもちょっと寂しいママも
ここでは揉めることありません。
上手なママ友とのお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなであったかいブレイクしませんか?

(過去ログはこちら)
Part1  http://salad.2ch.net/baby/kako/986/986437415.html
Part2  http://salad.2ch.net/baby/kako/993/993807957.html
Part3 http://salad.2ch.net/baby/kako/998/998191372.html
Part4 http://salad.2ch.net/baby/kako/1002/10026/1002614119.html
Part5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1005065975/
Part6 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008003836/
Part7 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1011977228/
Part8 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1014909149/

優しく楽しくまた〜りしましょう。
では、どうぞ。
2名無しの心子知らず:02/03/23 14:10 ID:kO0u4/8x
良いタイミングで新スレ立ててくれてアリガト。
3名無しさん@HOME:02/03/23 15:35 ID:U50yvvlm
上げ♪
4名無しの心子知らず:02/03/23 20:26 ID:kO0u4/8x
うう・・・・せっかく>1が立ててくれたのに!
上げ!
5名無しの心子知らず:02/03/23 20:38 ID:MKXJyeg3
おつかれ>1
6名無しの心子知らず:02/03/23 20:52 ID:kO0u4/8x
今度はマターリいきたいね。
7名無しの心子知らず:02/03/23 22:16 ID:SYbxkWHg
ありがと、スレ立て屋さん♪
みんな、マターリ逝こうよ

>ここでは揉めることありません
って書いてあるし・・・

8名無しの心子知らず:02/03/23 22:36 ID:7hvVkJt+
おちゅかれー☆

公園に子供と行き始めて1年経つ(このスレ知ったのは8ヶ月程前かな?)けど、
このスレのおかげでホント“マイペース”でいられるようになった。

そして、何より良かった事。
それは、公園で遊ぶ我が子の笑顔、しぐさをしっかりと見ていられる事。
だから公園から帰ってきたら子供もアタシも飯が美味い美味い!

「あの人はこういった、あの人はこんな態度取った」って
びくびくモヤモヤする事が無くなった。

心から感謝です。
このスレよ永遠に!
9名無しの心子知らず:02/03/23 22:47 ID:+PhB3P5I
>8
そうそう、私も昨日の幼稚園のクラスのお別れ会で
例によって孤独感に苛まれ始めた時に、「またこのスレに
愚痴らせてもらうぞー!!」と思っただけで乗りきれました。
10名無しの心子知らず:02/03/23 23:02 ID:w9em92/W
良かった・・・。
このスレが、心のオアシスであり続けますように♪
傷ついたママたちが安心して立ち寄れる場所でありますように〜。

やっと熟睡できる気分になってきた・・・皆さん、お先に失礼します
おやすみなさ〜い。
11ヽ( ´ー`)ノ:02/03/24 00:12 ID:5RIj7Azu
頼むからケンカしないでね。>該当者
胸くそわりぃったら・・・
12名無しの心子知らず:02/03/24 06:38 ID:XJtjtEvk
新スレありがとう。
> このスレが、心のオアシスであり続けますように♪
同意です。

前スレではいろいろドロドロしたもの吐いてしまってすみません。
お世話になってしまった分、がんばります!ありがとう。
13名無しの心子知らず:02/03/24 07:28 ID:K8g6Rn0j
なにをがんばるんだか・・・・
14名無しの心子知らず:02/03/24 07:33 ID:K8g6Rn0j
ほんと、一体ナニをがんばるつもりなんでしょう?
発言しないように頑張って!ゲラゲラ
15名無しの心子知らず:02/03/24 08:26 ID:K8g6Rn0j
たちわるいね〜〜
16名無しの心子知らず:02/03/24 08:46 ID:aYdLR/WU
13=14=15
17名無しの心子知らず:02/03/24 08:50 ID:vuTBgxI4
IDに気が付いてないのか・・・?(w
18名無しの心子知らず:02/03/24 08:54 ID:OVGxANBh
13 14 15 こんな間抜け見たことないWA
19名無しさん@HOME:02/03/24 08:59 ID:Ii2VlD0T
禿同  今日の笑い初めダ!
20名無しの心子知らず:02/03/24 09:13 ID:X8/v8szJ
しぬ〜
21名無しの心子知らず:02/03/24 09:17 ID:xJ111IGk
マターリといいながら早速始まりましたか・・・



もうダメですね。このスレ。
22名無しの心子知らず:02/03/24 09:24 ID:Lfnovne1
ダメなんて言わないで。
そんなこと言わずマターリしよう。

ささ、茶でも飲んで。
お茶請けはたくわんでもよい?
23名無しの心子知らず:02/03/24 10:32 ID:3m44ccPQ
あ〜〜〜久々見たわ!
ジサクジエンちゃん♪
24名無しの心子知らず:02/03/24 10:39 ID:RISl7HU4
ありがと。お茶おいしいよ。ふぅ〜・・・。
なんか、私さ、また失敗しちゃったみたい・・。
25名無しの心子知らず:02/03/24 10:48 ID:ZBf8H7GV
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  そら逝けぇぇぇー!!
       \
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄
                     ∧_∧
                    (´∀` )
                     (つ   ⌒っ
                    と三__ ) ̄
           ド         ≡ \ ヽ
            ガ           (_丿
             ッ  \∨/ /
              !! >    <
                //∧\丶
 
 
            \ ミ
           ⊂丿⌒__つ
           ∧∧丿
           (゚Д゚;) iii
            ∪∪ llll
               ll
 
 
 
 
 
 
 
        (´⌒;;(´⌒
     (´⌒;;(´/ /(´⌒;;(´⌒
      (´⌒;;(´⌒;
       // (´⌒;(´⌒
      (,,//(´⌒;     ズザーーーーーッ!
     // //
    ∩|,∩(´⌒
    /   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧ /  < 25ゲットオオォォ!!
 と(゚Д゚;)つ    \_______
26名無しの心子知らず:02/03/24 10:52 ID:tpbfyqVy
もっと上手にやってね >自作自演
非常識な親と子どもが同学年同じクラス、しかも家もすぐ側で
つらくてつらくて あまりにいつも訳わかんないリアクションされるんで、
こっちのほうがおかしいのかもと思ってしまうほど。
なんだかいつもその親のことばかり考えて
悲しくなったり腹が立ったりしてしまって最悪でした。
子供会の役員になって他の人ともかなり情報交換ができるように
なってきたら、同じようにオモテた人がかなりの数にいる
判明して気が楽になったわ。
27名無しの心子知らず:02/03/24 10:57 ID:TBcpFj0c
天然もの、久々に見たよ〜タノスィ・・・てかネタ?>ジサク
28名無しの心子知らず:02/03/24 11:22 ID:pjigrXSP
>他の人ともかなり情報交換ができるように
なってきたら、同じようにオモテた人がかなりの数にいる
判明して気が楽になったわ。

>>26
その「情報交換」というのがなんなのか気になります・・・
29名無しの心子知らず:02/03/24 11:45 ID:xgKlRX57
>26さん気をつけて!!
その「情報交換」が怖いのよ!
判明したならそれでよし。もう何も言ってはならぬ。
あたしゃ、それで失敗した。シクシク。
30名無しの心子知らず:02/03/24 12:24 ID:HyEmIXnC
29さんに同意。
私も26さん気をつけてほしい…。
あまり、みんなそう思ってる相手だとしても言わないほうが
いいと思いますよ。必ず自分に帰ってきたりするんです…。
しくしく…。ここで昔「沈黙は金」と言った人いたですよね
31名無しの心子知らず:02/03/24 13:22 ID:LudWPm6U
しかし・・・・早速くらいつくとわ!
みんなケンカすきなのね〜〜(爆)
どでもいいけど3つもID続いて気が付かないヒトっているのかしらん
32名無しの心子知らず:02/03/24 13:34 ID:ZzepNd8x
情報交換というより、情報貰うだけで言わないのが吉。
33名無しの心子知らず:02/03/24 13:42 ID:Z58qka3m
クラス替え鬱。。
34名無しの心子知らず:02/03/24 14:02 ID:YDfcUjU5
>33
ホントだよねぇ・・・。
神様、御願い。私の精神衛生上、心穏やかに過ごせる
子供&親と組合わせて下さい。なーむー。
35名無しの心子知らず:02/03/24 16:08 ID:fQKKocKx
>33
確かに。うちは今度年長児。
発表は4月だけど、学区でほぼ決まるので
顔ぶれは見ないでも大体わかる。
これが迫力あるお母さんばっかりで・・・。コワイよう。
穏やかで優しいあの人とは学区が違うからお別れだし・・・。
36名無しの心子知らず:02/03/24 16:10 ID:tWi0o4zd
>34
神様・・といいつつ仏様にも祈っているのね。

私も超心配性でおしゃべりなAさんのお嬢さんとは別のクラスにして欲しい。
誰と誰がケンカした(子供同士)うちの子が○ちゃんに〜って言われて傷ついた
誰ちゃんが誰ちゃんと仲良くしてうちの子仲間に入れてもらえない・・・
などなど・・・常に誰にでも「相談事」をするので迷惑です。
37名無しの心子知らず:02/03/24 16:18 ID:tpbfyqVy
>36
相談事というよりグチだよね。
私もいつもいつも同じことばっかり、それも長々と
(もっと簡潔にならんか?)相談事(じゃなくて人の悪口か?)
を聞かせる人がいて、困る。きっと私の事も他の人に
あれこれ言ってるんじゃないかなと思い、
聞くだけにしている。でも同調すると
あの人もそう言っていたと言いふらされかねない。
ほんと沈黙は金だね。
38名無しの心子知らず:02/03/24 16:24 ID:tpbfyqVy
>26で書いたドキュ親はだれもが認める正真正銘のドキュだったので
よかった〜けれど、みなさんが忠告してくださった通りだと思うので、
1度しか自分のことは言っていないわ〜。
何度も聞く方も嫌だろうからね〜。
37みたいな人とも出逢って、嫌な思いをして
よーくわかったから〜!
39名無しの心子知らず:02/03/24 16:37 ID:lSKghNtj
>36さん。ナイスつっこみサンクス(嫌味じゃないよ)
まったく、こんな狭い世界の(ママ友界)くだらんことを
神頼みしてる自分がナサケナイよ。世界平和を願いたいとこ
だが、本音はこんなとこ。でもってこんなことにコダワルように
なってしまった自分が嫌じゃ〜〜〜。
4036:02/03/24 16:45 ID:tWi0o4zd
>39
私もさっき神社の前を通ったから賽銭も入れずにクラス替えの事、拝んだのさ。

神様は
「そんなこと知るか!アホ!下らんことで呼び出すな!ゴルラァ!」
という気持ちだったでしょう・・・。
うちの子は
「ミニモニのガム下さい」
と拝んだらしいよ。
親子揃って御用聞き以下の扱い・・・許して>神様
41名無しの心子知らず:02/03/24 16:46 ID:fOZ5FYOn
私の場合、時には誰か親しい友人に相談にのってもらったり、愚痴を聞いてもらったりしてますけど
だからといって、今度は別の人にその事についてベラベラ口外してるなんて事はありません。
だって、そういうのって暗黙の了解というか、エチケットというか。
そういうものじゃないですか?

なのに、なんかそういう風にすぐ知り合いや友人を疑ってしまうっていうのは
自分がきちんとした信頼関係が出来るような付き合いをしてない事にも問題があるような気がするんですけど・・
42名無しの心子知らず:02/03/24 16:52 ID:tpbfyqVy
親が親なら子も子で うちの子どもが3年間に渡り
同じクラスでえらい被害を被ったので
担任に来年からは同じクラスにしないでほしいと
直談判したら、それから2年間は同じクラスになっていません。
1年のときに来年から同じクラスにしないでと頼んで
それ以来違うクラスよ!と言いふらしている人がいて
(あ〜その言いふらしは37の人!)
それもどうかと思ったが、やはり背に腹は代えられなかった。
子供会、スポーツ少年団は一緒だったので
クラスだけはいっしょじゃなくてヨカタ・・・
神さま 願いを聞いてくれるといいね。
43名無しの心子知らず:02/03/24 16:55 ID:tpbfyqVy
書いていてむなしくなっちゃった・・・
今までろくな人に出会わなかったよ。
4月から中学入学だからすばらしい出会いがほすぃ〜
神様に頼みにいこっと
44名無しの心子知らず:02/03/24 17:00 ID:tpbfyqVy
だって〜事実言ってるんだもの。
その人に話したことは2,3日後には周知の事実になってるの。
○○さんから聞いたけどあなた××なんだってね!って。
それ以来ひたすら聞き役だよーん。

>41はいい人だね!41さんみたいな人に出会えるように、
信頼関係が作れるような自分になるために
鍛錬するわね。忠告どうもありがと
45名無しの心子知らず:02/03/24 17:04 ID:tWi0o4zd
>>44
話聞いていたらわかるよね。
「こいつ・・みんなに喋っているな・・」
所々に「聞いた話」「ここだけの話」が織り込まれているんだよね。
46名無しさん@HOME:02/03/24 17:14 ID:Ii2VlD0T
>>41
そういうふうに哀しいけど疑い深くなっちゃたのには皆、以前信じてた相手に
言いふらされた被害をこうむっているからじゃない?
もうあんな思いはしたくない・・と慎重になった結果なので、「きちんとした
信頼関係が出来るようなつきあい」を無邪気にしたくても、難しいところだわ。
47名無しの心子知らず:02/03/24 17:28 ID:kvJWFqYv
天真爛漫に人を疑わずにほよよんぼよよんと
生きてきた私は幼稚園母と出会って
後頭部をおもいっきり殴られたよ。
で、いかに今まで気楽にやれる人としか
出会っていなかったかを思い知らされた。
それとも、女という生き物は母になると
こうなってしまうの?
48名無しの心子知らず:02/03/24 17:44 ID:+OQ0IyeY
言いふらす人も言いふらす人だけど、
それ以上に、その人から聞いた話を
「〇〇さん、XXなんだってね。」と、
全然悪気なく本人に話をふる人がいるって事にもっとびっくり。

以来、人に話をするときは、
世界中で共有しても良い話題と(大げさ?)、
覚悟を決めた事だけにしている。
でも、それ以前に色々マジで相談したことがあったんだけど・・・・、
その事はもう、昔の事・・・と忘れる事にした。(涙)
49名無しの心子知らず:02/03/24 18:19 ID:X8m27HSR
幼稚園でのママとは殆ど、愛想なしだから会話なし。
いろんな感じの人がいるし、子育てって主観でしかないから。
疲れたんだよねー、愛想良くする事に・・・(公園など)

50名無しの心子知らず:02/03/24 18:46 ID:TSh1uOLY
前スレにあったママ友の本のHPを発見なり。
51名無しの心子知らず:02/03/24 19:16 ID:F3JfMGps
おぉ!!・・ってそれなんだっけ藁おせーて>50
5241:02/03/24 21:18 ID:gdFsOLrb
>46
以前信じてた相手に言いふらされた被害をこうむっているからじゃない?
もうあんな思いはしたくない・・と慎重になった結果なので

それは良く分かるんだけど、でも、そうやって誰かのせいばかりにしてるのも
どうかな?と思ったんです。
前スレでも、『気にいらない相手は地雷と言う事で悪者にして・・』
との指摘がありましたけど、
そういいのと考え方が似てるな・・と思ったんですよ。

自分が変らないと周囲も変らないと思うんですけどね。
53名無しの心子知らず:02/03/24 21:23 ID:TSh1uOLY
>>51
直接はやめておく。
グーグルで前スレに書いてあった検索ワードの間にある「の」を除いて検索すると最初のほうに出てくるよ。
54名無しの心子知らず:02/03/24 21:25 ID:TSh1uOLY
っていうか、最初のページだ。
5541:02/03/24 21:26 ID:gdFsOLrb
それと、今日の夕方NHKの『課外授業。ようこそ先輩』という番組をみてて、
自分では不幸だと思ってる事でも、気持ちの持ちようしだいで、
味のある事柄として、それを考える事が出来る。
それが、自分の糧になり、その人の魅力になる。

気持ちは身体の形に合わせて、存在する。
背を丸くしていると気持ちも同じように丸まって、縮こまってしまう。
背を真っ直ぐに、前を向いて生きてると気持ちも同じように前向きになる。

みたいな事を話してるお坊さんが登場してました。
なるほどなぁ〜と思いました。
56元1:02/03/24 22:36 ID:SZMrwUKy
>>41
世の中、純粋に無邪気にお付き合いしていると
「こんな人も世の中にいるんだなぁ」っていう人間に
出会うことがあるものです。最初あなたのように純粋な気持ちで
お付き合い始めたらなおさらのこと。その時のショックは言い表しようも無いほどです。
「沈黙は金」「皆に知られたくないことは
どんな親しいママ友にも話さない」「気の合わない人にも
挨拶はにっこり笑顔で」等々は、今までの経験からいう
自己防衛でもあり、また相手を傷つけない方法でもあり
知恵でもあるわけです。あなたもきっとこれからの本当に多くの
お母さんたちとの出会いの中で「あー、あのスレで書いてあったのは
こういうことか・・・」と、思われることもあると思います。
私も傷ついたとき、迷った時このスレの優しい禿ましや、アドバイスで
何度となく癒され、時には孤独を感じがちな母親業をこなしてきました。
あなたももし、(今はとてもうまくやっていらっしゃるようなので
幸いです)お付き合いの中でちょっと悲しい思いをしたとき
ここに来たら、皆さん、痛みを知ってらっしゃる方が多いから
元気をもらえますよ。55のお話いいですね。
私もこのお話もまた、参考にさせてもらおっと。ありがとう。
57名無しさん@HOME:02/03/24 23:06 ID:Ii2VlD0T
>>52
「誰かのせい」にしてるんじゃなくて「無防備だった自分の甘さのせい」と反省&自戒
してるんですが・・・
私の例を言うと、転勤してきて間もない時に親切にしてくれた人が「私たち親友よね!」と
言ってくれた嬉しさで、いろいろ子供の発育について相談したり、聞かれたまま夫の仕事の
内容を話したりしてたら、、、
社宅で「あの人の子供はビョーキよ」「ご主人、管理職だから要注意よ、査定されるから」
などと触れ回ってたんです。
知った時は信じられなくてボーゼン。
さんざん彼女の買い物につきあって車出したり、早朝深夜の「子供が具合悪いから
薬分けて」コールにも届けに行き、「ほんとにごめんっ、お金ちょっと貸して」にも
困っているなら、とすぐサイフ開いてた自分はアフォもいいところでした。
結局彼女は私の噂をネタにして、自分の仲良しグループを築きあげ、私&子供は一言も
話したことのない母子からも先入観を持たれる羽目になりました。
それにこりて、相手に踏み込みすぎない・自分をさらけ出しすぎない・モチロン
他人の噂もしない(どうオヒレがついて回り回るかわからないから)がモットーになったんです。
58ココ ◆6V0J/1dI :02/03/24 23:12 ID:jkkZt+pM
>>57
いい勉強になったわね。でも、どんなに
親しくってもお金は貸したら終わりと思うな。
どんまい、どんまい。色々あってみんな賢く
なるんだし。めげずに頑張れ!
5941:02/03/24 23:41 ID:Sh3AmBH0
>56
私も信じていた(友人と思ってた)人から、色々といわれた経験があります。
ケース的には>57さんと同じようでしょうか。
『子供の年齢も近いし、色々共感できそう。お友達になって』といわれました。
でも、結局その方にとって私は『利用価値の余りない、興味の無い対象』に
なっていったらしく(w
そのうち、私の知らない所で、色々と良くない風に言われてたようです。

一時期は酷い人嫌いになり、疑心暗鬼にもなりました。
その彼女の事も長い間恨んで過ごしました。

でも・・・そうやっていつまでも拘ってる事が自分にとってどうなのか?
なんの意味になるのか?
自分で自分を苦しめてるだけではないのか?
それは自分を愛してない。大切にしてない事ではなのか?
と徐々にですが、気持ちがそういう風に変化してきました。

こうなるまでには時間がとてもかかりましたが、
ココで色々吐露してる方々もいつかそういうふうに思える日がきたら良いな。
と・・思ったのです。
60名無しの心子知らず:02/03/24 23:57 ID:ksaoIOG4
クラス発表がありました。うらぎられ 二度と顔を見たくない
ママ友と同じクラスになりました。しかも そいつの仲間が
固まってるクラス。私達のゴタゴタを面白そうに噂してる
やからも揃っていて 最悪なクラスになりました。どうしたら 
いいのでしょう?
6141:02/03/25 00:05 ID:HFa6AMqu
>57
本当に私がかつて置かれた状況に良く似ていて、驚きました

それと、あなた個人を責めるつもりで書いた文章ではないので、
誤解なさらないで下さい。
中にはそういう方も見うけられたので(前出の地雷ネタのような)
それに対して、書かせてもらいました。

私もああいう事があってからは、より一層慎重な人間になりました。
元々他人の動向なんどには無関心な方で、のほほんとした人間なので
噂話などを聞く場面があっても『ふぅーん、そうなんだ。』
と自分の中で終わっていたのですが、
それでもどういう訳か一部の方には『あの人って情報通なのよ』と認知されてたようです。

他人て自分のどこをどういうふうに見てるか分かりませんよね。
一挙手一投足が監視されてるような気持ちになるときさえあります。



62ココ ◆6V0J/1dI :02/03/25 00:07 ID:eAU30naN
あたし思うんだけどね、よくない噂立てられた時
きっとパニックになって、周りの人全てが敵というか
孤独感に苛まれて、どうしようもない気持ちになるのは
わかる。だけどね、悔しいじゃない?表面上は平静を保って
噂なんか払拭しちゃうくらいに生活してれば、見る人はちゃんと
見てて、噂を振りまく人がものすごく馬鹿に見えて、そのうち
誰も言わなくなると思うの。そんな人達に振り回されても一回
しかない人生、時間の無駄だと思う。だから>>60さん。負けないで。
63名無しの心子知らず:02/03/25 00:11 ID:uy7gkca1
>60
日常生活に影響ないなら、無視

子供に災い降りかかってきたら、
その時は暴れてやんな
6441:02/03/25 00:12 ID:HFa6AMqu
>60
面白そうに見られてると分かってるのなら、
その期待に添わないようにすれば良いと思います。
相手にしないで、自分らしく、普通のいつも通りにしていれば?
私も時間の無駄だと思いますよ。


なかなか気持ちの切り替えが大変かも知れませんが、
頑張ってください。
65名無しの心子知らず:02/03/25 00:20 ID:aa0nj7lw
>60
お気の毒です。クラス数が少ないとそういうことはありえそうですね。
動じないふうを装い、にこやかに挨拶だけしておくというのは
どうでしょう?動じているのがわかるとそういう輩はつけこんできそうですよね。

先日、公園でのこと。砂場には私が行く前に2組いたのですが
全くお話してないようでした。私がそれぞれお話したので
その2組の人もお話するきっかけを作ったようでした。
それで同じ小学校にあがるのがわかって息投合。うちはまだ小さいので
会話には加われず…。
仲良くなって良かったですね…と心の中で思いつつ
チョトさびしかったよ…クスン。
66名無しの心子知らず:02/03/25 00:28 ID:TllPIYun
62.63,64さん ありがとう。
その人との事があって、過呼吸症になる位 大変な
思いをしていたので、うちの幼稚園は先生にお願い
しても、聞いてもらえない園なんでー。

挨拶は、人たしてしなくちゃだめですよね。
でも 顔すら見られないほどの重症。
時間の無駄にならないよう頑張ります
でも・・・つらい・・・
67ココ ◆6V0J/1dI :02/03/25 00:32 ID:eAU30naN
>>66さん。負けちゃダメだよ!
6841:02/03/25 00:37 ID:4HCV/9vE
なにかつらい事になったら、叉ここに来て書き込みすれば?
聞いてくれる人、きっと沢山いますよ。
勿論私も、です。

ファイト!

69名無しの心子知らず:02/03/25 00:40 ID:TllPIYun
66です。ありがとう。
頑張ります。
70名無しの心子知らず:02/03/25 01:10 ID:2+EtgnWj
私を無視しバカにしているAさんは息子の小学校で絵本の読み聞かせをしている。
(こういう点ではよい人)
最近息子からAさんが読む本はいつも「いじめはいけない」という
含みがあるものだと判明。
言ってることとやってることが違うだろ〜!!
71名無しの心子知らず:02/03/25 07:02 ID:+ybJWlIt
>>60=66

そんなに辛いなら転園はどうなのかなぁ・・・?
転園しようって考えるだけでも気が楽になるかも
ママ友トラブルで転園って良く聞くよ

頑張って!!! またココにおいでね、応援してるから。
72名無しの心子知らず:02/03/25 09:34 ID:I/lV9Gvp
>70
うわ、なんかいる、そういう人。
>こういう点ではよい人
ってのが特に同意。
きっと本人の中では、それらの行動が
自己矛盾することなく両立できてるんだろうね〜。
わっかんないわ〜。
73名無しの心子知らず:02/03/25 14:26 ID:VoBBQwDF
>52
悲しい経験だっただろうなぁ。わたしも同じようなケースだったよ。
事実として、相手の人は確かにわたしの心に致命的な打撃を与えたよ。
でも、相手の心の動きを静かに考えてみたの。
今まで過ごした時間とか、楽しかった思い出とか・・・。
子ども同士もすごくなつきあってた。今でも相手の子どもの名前を言うの。
楽しかったし、やっぱり好きだったよ。わたしその人に
あなたは美しい人だからって手紙に書いたことがある。今でも、そうだと
思うんだよ。あの人の中には美しいところがあるって。わたしがもらった
優しさとか時間は嘘だけじゃなかったって。それどころか、嘘なんて
なかったって思うんだよ。でもそれがあるからよけいに辛い。
そんな風に信頼できる人が自分を裏切る
のかと思ったら人間不信になったし、自分はそんな人をここまで追いつめる
ような下司な人間なのかと悲しくて苦しくて、自分の中の何がいけないのか
自分を責め続けたよ。相手がやな奴だって信じられたらどんなに
楽になるだろう・・・。わたしが傷ついた事実だけみたら、奴は確かに
地雷屋なのに、でも、それ以外にわたしにむけられた彼女の優しさとかが
それを否定する。考えれば考えるほど全部がわたしを傷つける材料になった。

7473:02/03/25 14:28 ID:VoBBQwDF
ここに書いて、いろんな人の声を読んで、新しい気持ちが生まれた。
彼女の行動は確かに私を傷つけた。でも彼女の取った行動が私には信じがたい
行為だったとしても、彼女は最初からわたしを傷つける目的だったわけではない。
彼女の中のものさしでは許される範疇の行動だと思ったから実行したんだと。
そしてその後のわたしにとっては怖ろしいとしかいいようがない彼女の行動も、
今はわたしなりの解釈をしようと思えるようになりました。もちろん彼女が
悪いとかそういうことじゃないです。これについては言葉にするのが難しいし、
人によっては了解しがたい部分もあると思うので書きません。同じ気持ちを
感じてもらうには相手と私の個人的なことを書かない訳にはいかないし、
それにやっと見つけた心の置き所なので誰にも触れて欲しくないからです。

言われる方にも悪いところがある・・・が何故あれほど怒らせたかっていったら、
それはわたしがその言葉をよりどころに、彼女の愚痴を聞き、わたしも
自分の愚痴を言ったから。そして今度はそれを言い訳に私、の到らないところを
他の人に話すから。そしてそれを理由に、話された人が彼女の言い分を信じて
彼女の言い分を元にわたしを判断するから。

それから、目で見えるいじめはわたしもしてはいません。
相手とは普通に接してきました。
それでも私には自分が有罪だと思えたのでそう書きました。
挨拶をし、世間話をしても、その人のことを見るときは
いつも色眼鏡をかけていたからです。そして
相手を理解することを拒否してきたからです。
そしてまた色眼鏡で見た印象を、彼女と愚痴りあっていたからです。
自分がされてみて、それがどんなに傷つくか初めて実感したから
そう思ったのです。
でもこれをいじめとわたしが名付けてしまえば、傷つく人もいるということが
わかったような気がします。
彼女とのことがなかったら、わたしもこのことをいじめと言われてしまえば
そんなことしてないし、それは被害妄想だと思うでしょう。
そして、これを自分に対するいじめと判断してしまえばよけい自分を傷つける
だけだということも分かりました。
お互いのために簡単にいじめとか地雷屋という言葉で何かを枠にはめるのは
人も自分も不幸にするのかもしれないです。

長くなりました。最後まで読んでくださった方、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。また、よけいに心を乱してしまった方や
同意できない方、不快な思いをさせてしまった方がいるかと思います。
でも、わたしなりに今のわたしがなんとか見つけた答えです。
ながながとほんとうに失礼しました。

もうお気づきの人も多いと思います。
家族のためのスープを温めにいった者です。
お騒がせしてしまい、すみませんでした。
7573:02/03/25 14:48 ID:VoBBQwDF
長いこと書くわりに肝心なこと書き忘れました。

sage.
76名無しの心子知らず:02/03/25 15:55 ID:u9JFt1fS
毎週子供のアレルギーの治療のため病院に通って
いるのですが、そこでかつて私たちをアパートから
いびり出した親子(ボス)と再会。
病院かえるにも他にないし・・・
やはり無視するしかないですよねぇ。(ノ_・、)グスン
私って駄目だ・・
77名無しの心子知らず:02/03/25 16:20 ID:bLE+y+mC
>76
わかるよ。
私も第一子が幼稚園入園まで住んでいた
マンションの近くに行かなきゃいけないときは
未だにものすごく緊張するYO。
あのグループのママに会ったらどうしようと。
道路の向こうとこっちですれ違う位なら、
思わず気がつかないふりをしてしまう。
でも、もっとニアミスのときは、覚悟を決めて、
姿勢をピンと伸ばして、仮面の笑顔で挨拶をする。
先手必勝なり。
ひと言二言だけ世間話をして、「じゃ」と。
汗がどっと出ます。
でも無視より、堂々と、隙のない態度でいた方がいいと思う。
78名無しの心子知らず:02/03/25 16:28 ID:u9JFt1fS
>77
ありがとうございます。
「堂々と」ですね。
がんばります。
79名無しの心子知らず:02/03/25 22:35 ID:XC2V9ckW
>73.74.75
気持ちはわかるけど、過去の事にとらわれすぎだと思う。
これじゃ、ほとんど恋わずらいだ…

過去のひとつひとつの行動を、あれが悪かったのか・これで傷つけたのかと
思い悩んだところで、してしまったことは取り戻せないよ。
相手だって、あなたが思っている「相手像」とは違うかもしれないし。
あなたの価値観で誰かを「こういう人」って決め付ける時、悪いレッテルを
貼られるのもイヤだけど、実像以上に「いい人」「優しい人」と決め付けら
れるのも負担です。
80名無しの心子知らず:02/03/25 23:02 ID:hvdhx62z
心にモヤモヤがあるのでやってきました!
私は自分から輪に入ったり、人に話しかけたりというのが苦手でして、
でも、幼稚園入園当初からなぜか親しく話してくれる人がいて
1年間仲良くお付き合いさせていただきました。
が、しかし、この1ヶ月、彼女の私に対する態度はかなり冷たくなり、
朝あいさつしても笑顔なし「会っちゃったよー、やだなあ」という
心の叫びが聞こえそうな表情をするのです。
かなりつらいです。けど、今はうれしい春休みです。
81名無しの心子知らず:02/03/25 23:38 ID:yKF1z7C3
私も、モヤモヤしています。
子供同士が仲がよいというところから付き合い始めた人なんだけど、
いろんなイベントは企画してくれるし、
悪い人ではないんだけど、なんだか自分勝手。
人を使いまくり、かき回すだけかき回して、
それでいて、いつも被害者は自分、という人。
今は、その子供も、ウチの子を邪険に扱うようになったし、
一緒に遊んでも、あまり楽しいとは思えない。
そりゃ、会っている時は、ニコニコしているけど、
正直、あんまり街で遭遇したりはしたくないと思う。
悪い人じゃないし、いろいろ企画して、
子供を遊ばせる機会を作ってくれた人なので、
傷つけたくないのだが、近頃、こちらから話し掛けたいという
意欲が薄れているのを隠すのが辛くなってきた。
こういう時に春休みになってくれて、本当に有り難い。
ちょっと一息ついて、心の弾力を取り戻そう。
8273.74.75:02/03/26 09:34 ID:ku5YxSV9
>79
ありがとう。
いっぱい書いたら、自分の気持ちが自分だけの価値観で
同じところをくるくるまわっていることに気付いた。
そこには他の誰の価値観も含まれていないことにも。
いろいろ他の人から話を聞いたり、実際に相手と接触たときの様子とか
態度とかもあって、よけいに混乱するばかりでした。周りの人の中にも
裏心を探そうとしてみたりした。
そんなつまらないことで疲れ切ってしまった。周りも疲れたと思います。

わたしは欲張っていたんだと思います。自分の視界に入る人なら、
そのみんなと仲良くつき合わなければいけないと思ってた。
今同じ世界で一緒に育児をしているとはいえ、長い目でみたら
人生の一時をたまたま併走してはいるだけ。すれ違っただけ。
なんか違和感を感じる人とも逆にいい人と思えた人とも
それぞれお互いが気持ちのよい世界をキープできるように
これからは心がけていきたい。

こんなにいつまでもひきづって、ここの人たちまで巻き込んで
ほんとにわたしは欲張りです。
怒っている人もいるでしょうが、何かを感じて考えるきっかけに
してもらえた人がいたら幸いです。
83名無しの心子知らず:02/03/26 12:58 ID:cRWor+pe
卒業式の帰り、迷惑かけられまくりの母親が近づいてきて
「どーもお世話になりました。中学も一緒だけど
またよろしくおねがいします」と言ってきた。
いきなり何???とびっくり。
「うちの子横着だから・・・」
(この辺の方言かもしれない。元気がいいとか
やんちゃの意)
そりゃ〜子どもじゃなくあんただろ?!と
一瞬思ったら社交辞令も出てこなかった。
「はぁ〜、へぇ〜」と間の抜けた返事をしてシマタ。
いったい何だったのだろう?
何かの悪い出来事の前兆か・・・
84名無しの心子知らず:02/03/26 13:05 ID:1AiKQLkr
>83
九州ですか?
85名無しの心子知らず:02/03/26 13:16 ID:cRWor+pe
いえ、東海地方です
86名無しの心子知らず:02/03/26 13:35 ID:cRWor+pe
正しくは「うちの子横着いから・・・」
です。何でも形容詞になっちゃう。
長年住んでても方言に慣れないなぁ
87名無しの心子知らず:02/03/26 13:39 ID:hKglpvEz
ん?「おうちゃくいから」って読むの?

なんにせよ>>83さんに対して
申し訳ないとは思ってるみたいですね…
88名無しの心子知らず:02/03/26 13:40 ID:1AiKQLkr
九州でも横着っていうけど、方言もっとすごいよ。
「うちんと、おうちゃっかけん。」
子供を物扱いカヨ!!
89名無しの心子知らず:02/03/26 17:24 ID:KgkHJAkC
それをいうなら関東でも、自分の子の事
”これ”って呼ぶよー。最初引っ越してきた時びっくりした。
90ココ ◆6V0J/1dI :02/03/26 17:30 ID:c0HxEPVs

小指が立ってそうだ。。
91名無しの心子知らず:02/03/26 17:36 ID:GBq5WRH5
>>85
もしや三河では?
ちょっと親近感(喜
92名無しの心子知らず:02/03/26 19:42 ID:cRWor+pe
>91
岐阜なんだけどね。みくゎでもそーいう?なんかうれしい。

今日また昨日に引き続きクドクドグチママに会ってしまった。
他のママたち相手に昨日私が聞かされたグチを言っていた。
あら?ネタは昨日といっしょなの?っていうか毎回いっしょか〜
私は別のサッパリママとしゃべっていました。
よかったサッパリママがいてくれて・・・
今日はセーフの日でした。今夜はぐっすり眠れます。
神様ありがと。
93名無しの心子知らず:02/03/26 22:47 ID:DJF//Kv9
ttp://www.style-e.com/rabbitclub/baby/notebook6.cgi

ここにいる「ふくみ」って言う人、なに熱くなってるんだろう。
言いたいことがわからんのだが・・・
私が読解力が無いだけ?(藁
94名無しの心子知らず:02/03/26 23:22 ID:GBq5WRH5
>>92
岐阜ですか?
以前ちょっとだけ穂積に住んでいたのでまたまた嬉しい〜。
三河でも言うんですヨ。

ぐっすり眠って疲れを取ってね。
95名無しの心子知らず:02/03/27 07:59 ID:MQP9DDOE
横着い・・・・尾張でもいいますYO!
96名無しの心子知らず:02/03/27 11:03 ID:LYhW285B
ママ友の事で・・・
社宅に住んでる事がご自慢らしい。
「社宅だと家賃安いから楽なんだよね〜00さんは違うから大変だね〜」が口癖。
「ほら〜うちってマンションじゃない。フフ」って・・・
2階建ての普通のアパートってマンションっていうんですか?
子供同士が仲がいいんだけど、風邪ひいてる時にうちに連れてこないで欲しいよ。。。

97名無しの心子知らず:02/03/27 11:07 ID:n+0S4gGS
>96
北海道にいた時、木造アパートが「マンション」って呼ばれていたよ。
98名無しの心子知らず:02/03/27 11:17 ID:NjJSaFpA
>96
意味がつながらないよ。社宅に住んでいることが自慢で、
うちってマンションっていうの?うーんわかんない。
社宅がアパート借り上げかなにかなのかな?
99名無しの心子知らず:02/03/27 13:08 ID:xe1WRzi3
ママともが遊びに来るときって鬱じゃない?
しかもそのママ友は”行くとき○○さんと一緒に行っていい?”ときたもんだ〜
そういうのって呼ぶ当事者が決めることじゃないのか?
100名無しの心子知らず:02/03/27 14:09 ID:y5elD0yO
>99
あなたの言うとおり。非常識だね、そのママ友。
101名無しの心子知らず:02/03/27 14:20 ID:NjJSaFpA
>99
私もそう言われたらなんかやだ。家に来るときでなくても、
遊ぼうって話しになったとき、そう言われたら
他の誰かが一緒じゃないと自分とは会いたくないんだろうなって
考えてしまうなあ。…まあなんにせよ、いえに呼ぶ程のママ友って
作ってないし、作る気もないんだけどね
102名なしの心子知らず:02/03/27 14:39 ID:UUNEtQBn
>101
わたしもママともを家に呼んだ時○○さんもいい?と言われ、その○○さんとは
会ったこともなかった人だったのでびっくりした。
でも別のところで別の人に、これから××さんのところに行くんだけど、
あなたも一緒にどう?って聞かれたことあり。その時ははすっごく嬉しくて
誘ってくれた人に感謝していた。
だからこういうこともありなんだ〜、ママ友の世界ってそうなんだ〜って
思っていた。やっぱり違う人もいるんですね。
103名無しの心子知らず:02/03/27 15:24 ID:oujOy2ey
>102
××さんにちゃんと事前に誘うことを話していたのなら
いいのだけど・・・やっぱり突然連れてこられて
この人もいい?って言われて「イヤ」とは言えないよね。
やっぱ感じ悪ぅ〜って思っちゃうような気がするが・・・
104名無しの心子知らず:02/03/27 15:27 ID:jY1KJ3ov
「○○さんもいい?××さんもいい?」
こうして世界が広がってゆく・・・?
105名無しの心子知らず:02/03/27 15:31 ID:oujOy2ey
卒業式の後数人の親子で食事に行ったの。
その内の一人は友達の友達って感じの距離の人で
何度か会ったことある程度だけど、けっこう感じのいい人と
と思っていた人だったが、
その子供(女の子)は食べてるとき以外はマンガ読んでる。
その弟も食べてる時以外はゲームボーイしてる。
それでいて「○○くんは参観日の時親を蹴っていた!
親はちっとも注意しないのでびっくりした」
という話をしていた。あんたは注意しないの?
いい人と思っていただけにがっかりでした。
しつけって人それぞれだから、子供が他人に迷惑かけなきゃ
それでいいんだろうけど・・・。
自分とは価値観が違いすぎる人だぁ〜チョト不愉快だったわ。
106名無しの心子知らず:02/03/27 16:28 ID:2cAc0GLt
>>99
>そういうのって呼ぶ当事者が決めることじゃないのか?
同感ですー。
ママ友に限らず私は自分がホスト役でそう言われたら
当日じゃない場合に限り理由つけて断るよ。だって絶対失礼じゃん。
107名無しの心子知らず:02/03/27 16:39 ID:XEGpDRxv
>>99
ちょっと違うんだけど
私も昔ママ友を初めて家に呼んだとき
(何日か前に「○日暇?来ない?」「行く」という
会話があった)
当日の朝電話してきて
「○さんも一緒に行っていい・・?」と聞かれた。
私は○さんとは面識あったけど別に親しくもないし
(彼女は○さんとは親しいんだけど)
ちょっといやだったんだけど断れずに
「いいよ」と言ってしまった。
かなり後になってから
その○さんというのが嫉妬深いクセモノで
何処にでも付いていく人だと知った。
彼女も当日○さんから「今日遊べる?」って電話もらって
私の家に行く事になってるから断ったら
しつこく遊べない理由を聞いて食い下がって
「私も一緒に行きたいから電話して」って言ったそうだ。
○さんは今みんなからつまはじきにされている。
長くてスマソ

108名無しの心子知らず:02/03/27 16:41 ID:offuNyCi
>105
微妙だなぁ・・
どんな感じのお店に入りましたか、
ガ○トやロイヤ○ホストのようなファミリーレストラン?
ママ友親子で行くと話題って、親同士が話しまくって
子供は退屈・・っていう事多いと思うんですよね。
親同士の話題も開放感もあってか、
子供がいるにも関わらず他人の中傷めいた事になることもあるし・
そういうとき子供はどのように身を置いたらいいのでしょうね、
ましてや大きい子であれば悪口も判って聞きたくない・・と思うこともあるでしょうし。

その子達は完璧にゲームをしたりマンガを読みながらの、
ながら食べだったのですか?
ファミリーレストランにしても、バーガーショップだったにしても
確かにお行儀悪いと思いますが
子供がそういうことを始めたら食事を早めに切り上げ場所を引き取るのも
親のマナーだと思います。
109名無しの心子知らず:02/03/27 16:45 ID:L3u15Iit
108がいいこと言った!
110名無しの心子知らず:02/03/27 17:10 ID:oujOy2ey
あきらかに退屈し始めたからとかそーゆーのではなく、
席についてすぐ読み出し、料理が来たときだけ読んでなくて、
食べおわったら読み出すといった調子。
同級生の女の子3人と一緒だったのにね。
きっとお母さんの都合で付き合わされただけで、
あとの3人とはそんなに仲良くなかったのでしょう。
それにしたってなんだかなぁでした。
うちの坊主は弟君たち3人といっしょに
楽しそうにやっていたよ。(うち一人はゲームボーイだったが)
1年生の子を膝に座らせたりして・・・けっこう面倒見いいじゃんと
驚いてシマタ。あー後半親馬鹿だ。スマソ
11199:02/03/27 17:13 ID:EgWTh0FE
皆さんありがとう!
>102
一理あるかも。でも私がもし誘われたら、そのホスト役の人に関して
ほんとにいいのかなあと思うと思うな。
その”○○さんもいい?”と言った彼女は自分の家では絶対遊ばせない
やつなので余計カチンときているんだ。
でも私も考え方を変えて、たかだか子供の遊び相手、子供のためだと
割り切って掃除することにしたよ。あーこれだからめんどくさいんだよね
ママ友の世界。
112名無しの心子知らず:02/03/27 17:17 ID:5uJQNK8R
>110
色んなタイプの子がいるからねー。
うちに来る子も、
みんなと仲良く遊ぶ子や、
漫画やゲームだけやりに来たの?って子も居るよ。
いいんでないの?迷惑でなければ、よその子の事は。
でも、子供も居る場所で他人の子育てに
ネガティブな口出しは「?」だね。
113名無しの心子知らず:02/03/27 17:24 ID:5uJQNK8R
>110
追加。
?なネガティブな口出しは、
その感じの良いママさんのことだあYO。
114名無しの心子知らず:02/03/27 17:26 ID:oujOy2ey
>112
そーだね。我が子はそういう風にさせないようにしなくっちゃ!
って反面教師にすればいいわけだよね。
車で送り迎えしてあげたのに、ずっとウォークマン聞いてる子
とかいて(うーん。それも往復30分ずつ・・・)
失礼だなぁと私は思っちゃうんだけど・・・
これもやっぱり迷惑かけてないからOKなの?
まぁ乗り降りするときには「おねがいします」と
「ありがとうございました」は言っていたけど。
115名なしの心子知らず:02/03/27 17:27 ID:UUNEtQBn
102です。
うーん・・・。困ったなー。
他にも△△さんからお家に誘われたとき、「他の人にも声をかけてね♪」
って言われたことがあって、そうかここの地域ではお呼ばれされたら
友達を伴って遊びに行く文化があるのね・・・って理解したもので。
こうやって背景になってる文化が違う人同士が、子どもを媒介に
接近するから、ややこしくなるんだよね・・・。>ママ友の世界。

【勝手に人を連れてこられたときの受取方の相違】
・勝手に人を増やすなゴルァ!!!
・友達の輪が広がって嬉しい♪子どもも友達がいっぱいで
 協調性をのばせる♪♪♪たくさん情報交換できる♪
116名無しの心子知らず:02/03/27 17:28 ID:rhvn3FM7
>109
それ以前に大勢で子供引き連れて外食すること自体DQN。
親子で集まるなら誰かが家に呼んで、そこでやればいいじゃないの。
117名無しの心子知らず:02/03/27 17:31 ID:XEGpDRxv
>>114
私は別に気にならないな。ウォークマン。
運転しながら会話するほうがウザイから
乗り降りの時に
きちんと挨拶したのならそれでよし、っておもっちゃう。
118名無しの心子知らず:02/03/27 17:34 ID:oujOy2ey
あと〜昨日も制服とか買ったとこのお店の招待で
バスで日帰り遊園地へ連れてってもらったんだけど、
8時集合のところ7時すぎに子どもの友達A君から
電話かかって来て車に乗せてもらっていいか?って
言うんだ。まぁしゃあないからいいよって
返事させたんだけど、いきなり友達も連れてきて
「この子もいい?」っていうんだよ。
うちは学区のはしっこに住んでるんで
A君は隣の小学校だけど近所なので割とよく遊んでる。
でも連れてきた子は全然知らない隣の小学校の子なんだ。
何ィ?(怒)と思ってしまったのは心が狭い?
でもって親からは何の電話もなし!
帰りは子どもにA君たちは誰か迎えに来てる?
聞くと「来てるんじゃないの。先帰ろうよ!」と言う。
子どもの方もA君のずうずうしさには正直閉口してるの。
だけど、歩いて帰れば40分くらいかかるから
置いていくわけには・・・とつい情けが出て、
結局二人とも送っていった。ご自宅まで・・・
結局親からはなんにも言ってこなかったよ。
スーパーとかで次回会ったときに言うつもりなんだろうね。
これがお互い様ならいいけど、一方的にアッシー
させられて怒っちゃう私は心が狭い?
119名無しの心子知らず:02/03/27 17:36 ID:5uJQNK8R
>114
そう言うときは、時々本人に注意してあげればいいと思う。
「あれ?ご挨拶は?」って。
うちの子も、よそでそうしてもらったら、
勉強になるしありがたいと思う。
120名無しの心子知らず:02/03/27 17:37 ID:oujOy2ey
>116
説明不足でスマソ
卒業謝恩会のマネごとで、別室とってもらったので
お店には迷惑じゃなかったとは思うんだけど。
121名無しの心子知らず:02/03/27 17:37 ID:y5elD0yO
>115
住んでる家や子供の年齢によっても違ってくるからね。
狭いアパートに住んでいた頃は2組しか呼べなかったな。
お互い子供が2人になると1組でも息が詰まった。
勝手に人数増やされたら迷惑だったよ。
122名無しの心子知らず:02/03/27 17:37 ID:5uJQNK8R
あ、ご挨拶はしてたのか。スマソ。sage
123102:02/03/27 17:40 ID:UUNEtQBn
>99
109までしか読んでなかった。
そういう裏事情があったんですね。納得。

わたしが誘われた立場の時は、行き先が私と仲のよい人の家だったし、
事前に似たようなケースを立場を変えていくつか経験してたので、
ここはそういう地域と理解してました。なので素直に便乗させてもらいました。
でも、やっぱりたいへんあやういことだったんですよね・・・。
ぢつは後から誘ってくれた人は、私と仲のよい人からうざがられていて、
そのときも義理で招待してたそうだ・・・・。
表面で仲良さそうにみえても、裏でこんな感情が渦巻いて足りする・・・・。
子ども同士が仲良かったりすると、離れたくても離れられないし。
こういうことがあるからあまり足を踏み込みたくなくなる。>ママ友の世界。
124名無しの心子知らず:02/03/27 17:40 ID:oujOy2ey
>112
ウォークマン聞きながら挨拶だぜ!
行儀のいいぼっちゃんだこと。
125名無しの心子知らず:02/03/27 17:44 ID:fmwttsir
>>114
私は>>117と同意。。。
社会人とかでその態度ならナンダコイツと思うけど
学童期〜思春期だったら仕方ないのかなーって。

だってさ、挨拶はしてるんでしょ?世間話期待してるのかな?
でも自分の子も乗っててその態度ならやっぱナンダコイツだな(w
126名無しの心子知らず:02/03/27 17:47 ID:oujOy2ey
>125
もちろん自分の子も乗っててだよ。
そんなドキュソの子どもだけ乗せないよ!
127名無しの心子知らず:02/03/27 17:51 ID:xK7p5Dqr
>>102=115
私は>勝手に人を増やすなゴルァ!!!
だなぁ
Aさんの家に上の子同士の友達で集まる時、AさんとBさんの下の子と同じサークル
に来てるCさんをBさんが連れてきた
Cさんはまあ感じよさそうな人だったけど、上の子の幼稚園の話で盛りあがったり
して退屈してきたのかメール打ち始めてちょっとやな感じに変わった
Cさんと私は接点がないので、また別の機会に呼んでくれたらいいのにって
思った
今度はCさんのうちに集まることになったので、理由をつけて断った
Bさんは社交的なひとなので、
>友達の輪が広がって嬉しい♪子どもも友達がいっぱいで
 協調性をのばせる♪♪♪たくさん情報交換できる♪
と思って誘ってくれたのでしょう

128名無しの心子知らず:02/03/27 17:58 ID:y5elD0yO
>127
そうだよね。
その家の人とあまり面識ない人を連れて行くのは論外。
数人で仲が良くてグループのようになっているのなら
誘いたければ本人が直接誘うだろうし。
それをしないのなら何人も呼びたくないと察するべき。
129名無しの心子知らず:02/03/27 18:08 ID:oujOy2ey
>127
メールを打ち始めるって勘弁してほしい。
2人のママとベルマークのボランティアに言ったとき、
作業が終わってから2人のママと立ち話をしていたら
「ごめーんメール来た」と一人がレス打ちはじめたら
もう一人も「じゃ私も!」ってメール打ちはじめた。
目が点になったわ〜ママもこーこーせー並なのね。
(と言ったらこーこーせーに失礼)
130名無しの心子知らず:02/03/27 18:11 ID:oujOy2ey
いっしょにいるのに蚊帳の外だとつらいね。
なるべく一部の人だけで盛り上がってしゃべらないよーに
は心掛けてるつもりだよ〜
131127:02/03/27 18:12 ID:xK7p5Dqr
>>129
だよね、ひとんち来てるときくらい遠慮してほしいよ
むこうからかかってきたのはしかたないにしても、そこにいるひとに
失礼だと思うよ
132名無しの心子知らず:02/03/27 18:18 ID:R2BVGD9e
でも結構そういう人多くない?>小人数で会合中メール打ち
学生時代の友達にそれやられて目がテンでした
そういう人って携帯はじめたばっかの人、とかが多いのか?
133名無しの心子知らず:02/03/27 18:21 ID:oujOy2ey
>132
始めたばっかりでもないみたいだけどね。
ケータイメールって即返事を送るものみたいだね。
わからないわ。メールって電話と違って
時を選ばないからいいんんだと思っていたが・・・
134名無しの心子知らず:02/03/27 20:58 ID:gpEoQc6A
age
135名無しの心子知らず:02/03/27 21:09 ID:OzwGfIAZ
始めたばっかじゃないならば、やっぱりマナー知らずだと
思うなぁ。
ほんと、なんの為のメールなんだかなぁーーーー

結構ママ御用達ツールになりつつあるみたいだけど、
子供ほっぽり出してメル打ちしてる人にもひくよ・・・
136名無しの心子知らず:02/03/27 21:44 ID:3AovVqvz
>>118
心狭くないよ。
私だって子供の友達の友達とか、頼まれてもいないのに乗せたくないし、
やはりお礼の言葉は欲しいよ「ありがとう」と。
どう考えても連絡つかないと判る相手なら仕方ないけど
今回の場合自分から頼んできたわけだし、「帰りもありがとう、
友達も乗せてくれたのね、ありがとう」くらいはいうべきだと思うよ、その友人。

私には小1の子供がいて、大雪のあとなどは
お友達の家に行く時も近くても車で我が子を送迎するのだけど(徒歩でも30分)
ある近所のクラスメイトと初めて遊ぶときに
ともだちに「迎えに来て」といわれたらしい。
近いので子供に歩いて迎えにいかせた。
こういうことは初めはよくあることだけど
帰りは「僕、道判らない」とその友達が言うんだよね。
大雪のあとだし、少し入り組んでいるで道に迷って雪に埋まっても・・と仏心を出して
車で送っていった事がある。
しかし親から何もお礼の連絡なかったし、
そのあとも2回ほど車で送らされたし、それでもお礼ないし、
しかも一回も家に招かれたことない。
損得勘定ではないけどやはりお礼の電話一本は欲しいよ、
クラス連絡網もあって電話番号判るんだし。
知り合いでよく会うう人ならその時にお礼言うというのもありだけど。

137名無しの心子知らず:02/03/28 07:52 ID:Ej5Z1Sf3
>136
やっぱりどこでも礼儀知らずの親っているんですね。
雪の中可哀想にと思ったのにね。親が変とはいえ子どもには罪ないし。

うちもけっこうそういうことがあって、親はなーんにも連絡なしがザラでした。
子ども同士で遊園地へ行こうよとある子が言い出したとき、
その親が「だれかの親がついて行ってくれるならいいよ!」
と言ったらしい。だれかの親って私かい?みたいな。
幸いポシャッてよかったけど。

今度下の子が子供会の用事で友達と二人で毎月会合に出ることになって・・・
相手の親から交代で送迎しましょうと提案されたので、
かえってビツクリしてしまいました。今度こそフツーの人に出会えて
よかったわ。今年は幸せかも。
138上の書き込みのかたがた:02/03/28 09:19 ID:bf2nKRm0
皆平気で他人の子車に乗せるなんて
理解できません。
知人にやはり子供の友達乗せていて
事故になり吹っ飛んだそのヨソの子が怪我をし
(まだベルト子供に法制化される前)
ちょっと大変な事になった家庭があります。
随分ヨソのお子さんにも全て責任を持つ
心の広ーいお母様達が多いんですね。
139名無しの心子知らず:02/03/28 09:39 ID:L0eZ0c8l
>138
でもね、車運転できない人に限って、安易に「乗せてってくれる」と頼む。
断ろうものなら袋叩き・・・までは行かなくてもドケチ扱いですよ、陰で。
一番頭にきたのは、家に招待してくれた友達が、
「○さん、車出してあげてよ。×さん赤ちゃん連れで大変だからさ」って。
私はそこまでして御宅に遊びに行きたくないよ。
だって私には赤ちゃんいないのだから、自転車で行くつもりでオッケーしたのに。
何で私が赤ちゃんのいる人のために足になんなきゃいけないの?
結局断ったけど、変な顔された。
多分分からないのだと思う、車を運転しない人には。
140名無しの心子知らず:02/03/28 09:49 ID:2IdldGfw
>やっぱりどこでも礼儀知らずの親っているんですね。

・・・だよね。会社で然り、道ばたで然り、お店で然り、
いるもんね>礼儀知らず
こういう人が「親」になるとそのまま「礼儀知らずの親」
になるんだね。親になっても何も変わらない。
私も気をつけねば。

子供が親を見て反面教師とするか、それを普通とするか、
その子供にかかってる。
141名無しの心子知らず:02/03/28 09:51 ID:PeVck+7b
何かと足に使う奴いる。
車の自慢するくせに(うち4WDなのー♪)
自分じゃ運転できないらしく、
人の車使おうとする。
こないだばったりデパートであって
使われそうになったから
そそくさと逃げ帰ってきたよ。

私が出会ってきた車持っていない
人たちはすごくずーずーしくて
車買わない理由も、乗せて貰えばいい
って考えてる人ばっかりだった。

はじめは頼りにされるのがうれしくて
のせてたけど、たまに断ったりしたら
怒るようになってサー。そしてのることが
当然ってかんじになった。
ありがとうの一つもないのには参ったよ。

何かしてもらったらお返しするのが
普通でしょ。これは人間界のルールですよ。
それをあだで返すようなことばかりされちゃあ
たまらん。(ドけちとか言われたりね。)
142名無しの心子知らず:02/03/28 10:28 ID:EGplYMnp
もうじき生後2ヶ月のうちの子なんですが、仰向け寝をいやがります。
うつ伏せが好きで、うつ伏せなら寝るのですが仰向けに寝かせると
泣いて嫌がります。うつ伏せに寝かせて眠ったところをひっくり返してみましたが
すぐに起きて泣き出します。そのうち疲れて寝るかな・・・と試しましたが
30分近く泣き続けたところで根負けしてしまいました。
検診では以上無しと言われましたが心配です。
なんとか仰向けで寝かせる方法はないでしょうか?
現在は横向きで寝かせるか、横向きも泣いて寝ないときがあるので
そんな時は私が抱えて寝ています。
143名無しの心子知らず:02/03/28 11:08 ID:HLPA5eqf
>142
スレ違い。
嫌ってもんを無理にさせるこたぁない。何がイケナイ・不安なの?
硬い敷布団を選び、周囲に余計なものを置かなければいいことじゃん。
144名無しの心子知らず:02/03/28 11:19 ID:lBykt3yd
>>143
142さんは何事もなかったように該当スレでレス貰ってる模様…
あなたの心の広さに乾杯!!(嫌味じゃないYO)
145名無しの心子知らず:02/03/28 11:23 ID:O2NqwUki
>>141
ねえねえその人さぁ、4WDって…自慢する事なの?
BMWなら自慢かもだが
146名無しの心子知らず:02/03/28 11:24 ID:7Bjk1DWB
4WD=BMWって勘違いしてたりして・・(ワラ
147名無しの心子知らず:02/03/28 13:11 ID:CbV/Gd3v
BMッテジマンニ・・・ナル?
148上の書き込みのかたがた:02/03/28 13:21 ID:bf2nKRm0
ケチ扱いって…。
言いたい独ソには勝手に言わしとけば。
でも正直あなたが乗せたヨソの子に怪我でも
あったらどうすんのかなーと
純粋に疑問に思うわけです。
「責任とれないから」ってはっきり言えばいいだけでは。
保険で賠償できるとかそんな軽い感覚なんでしょうか。
私ならヨソの子供なんて責任重くて乗せられないなー。
親戚だって断るよ。
149名無しの心子知らず:02/03/28 14:57 ID:Ej5Z1Sf3
>148
その通りだよね。
子どもは自分の足で行ける範囲で行動させる!
車でしか行けない所へは自分の子のみ送迎する。
送迎できない親は、車で行くような活動に子どもを参加させない!
そんな簡単な事なのになんだか感覚が麻痺していたようだわ。
「この前事故っちゃって車廃車になっちゃったんだよね。
だからまた事故ったりしてお子さんの責任取れないかもしれないから〜」
と断ろうかなぁ〜半分マジで断る理由を考えてる!脅しだなぁ
150名無しの心子知らず:02/03/28 15:01 ID:Ej5Z1Sf3
スポーツ少年団で気軽によそのお子さんを
試合会場まで運搬してるんで
よくやるなぁと思っています。
幸いうちは乗せることなく終わってホッ。
かなり命知らずの運転をするママ(よそのお子さん満載)
の後ろについて走っていて「恐ェェェ」と思ったもん。
151名無しの心子知らず:02/03/28 16:36 ID:jPhai88k
逆だっているよ。
「車には乗せられない」って言われたけど
私がペーパードライバーだって分かってて遠いとこで遊びたがる。
あんたも運転しなよって無言の圧力かけられてるようで鬱だよ。
ベビーカーで遊びに行くんだから寒くなる前には帰りたいのに
なかなか帰らせてくれないしさー。
こないだも、徒歩40分はあるその人の家に招待されたが
「もし当日寒いと子供に風邪引かせたら大変なので
その日の朝に遊ぶかどうか決めたいんだけど」って言ったら気を悪くされた感じ。
車運転出来ない人間の立場も分かって欲しいよ。
152名無しの心子知らず:02/03/28 16:44 ID:g/Vi9ePM
車の件で思い出した

母親学級から仲良くなったご近所さんに
ある日ドラッグストアーまで乗せていってと頼まれたの。
その日うちはチャイルドシート付けてなかったから
断わったら、
「大丈夫、○○ちゃん(私の子)は私が手で押さえていくから!」
って言われた。自分はしっかり自分の子を抱っこする気。
というか、そんなの問題じゃないので断わったら
違うママ友達に「ケチだ」と言いふらされた。速攻お付き合い
やめました。

ちなみにその人、その後マンション買ったが引越し先で
子供がやたら他の子供に意地悪をした為、他のお母さん達に
避けられてるそうだ、どこにいってもこういうヤツは・・・
153名無しの心子知らず:02/03/28 16:50 ID:Ej5Z1Sf3
チャイルドシートにちゃんとくくりつけといてね!>子供
間違っても人間クッションにしたり、
人間エアバックにしたりしないように。
154名無しの心子知らず:02/03/28 16:55 ID:H6SXawKW
>>151
どういうシチュエーションで言われたのかにもよるけど
車には乗せられない、と言われた人のところに遊びにいくの?
それからなんで呼びたがるんだろーね?
他に理由でもあるのかな…

155名無しの心子知らず:02/03/28 17:05 ID:ujg2Qp/P
>154
足が無いなら、自分で金とか手間とかをかけろって事かも?
タクシーを使ったり、とか。
156名無しの心子知らず:02/03/28 17:17 ID:Ej5Z1Sf3
車に乗るの乗らないは地域性にもよるよね。
交通が発達してれば車っていらないもん。
駐車場のこと考えると返って邪魔だよね。
でも田舎じゃそうも言ってられなくて、
うちなんか大人4人いて車4台あり。
こういうところでペーパードライバーだと
暮らしていけない環境。
だからこの辺で>151さんのような人がいたら
練習して乗れるようになったらってきっと思う。
157名無しの心子知らず:02/03/28 17:23 ID:Kr0CO8+G
子供が音楽教室に通ってるが、雨が降るとそこのママから車での送迎を
頼まれる。
同じ場所に行くとはいえ、ちょっと遠回りなので早く家を出なきゃいけないし、
帰りだって連れて帰るわけだから帰宅は遅くなる。
最初に安請け合いした私が悪いんだけど、
雨が降るたびに電話がきて「今日、いいですか〜?」なんて呼びつけられて、
私、タクシーみたいだ。
158名無しの心子知らず:02/03/28 17:29 ID:ZLpq7HRI
>>157
一度、雨降りの日に、ちょっと早めに家を出てみたら?
これが当たり前、って思われるのもちょっとしゃくにさわるよね。
感謝の気持ちがあれば、まだ救われるけどね。
159名無しの心子知らず:02/03/28 17:33 ID:DEuldMLk
>>151
徒歩40分か・・・せつないね
私も2人目産まれるまで車持ってなくて、ある日オムツが切れちゃって
徒歩30分のドラッグストアーまで買いに行ったよ
子供2人べビカに乗せて、夏の午後3時に郵便局まであせだくで
振込みに行ったり・・・
あんまりなさけなくて、ペーパードライバー返上したよ
冷や汗かきながら
ちょと関係ないのでさげ
160157:02/03/28 17:38 ID:Kr0CO8+G
>158
多分、感謝はしてると思うんだけどね。
むこうも、できれば人の世話にはなりたくないんだろうけど、
まだ小さい子(2歳)を連れてバスで行くの大変なんだよね。
それがわかるので、断れないんだ。
でも、ココのスレ読んでて、やっぱり言うべきことは言わないと・・・
と思ってるところ。
161名無しの心子知らず:02/03/28 17:46 ID:2l408NQu
>159
以前車を持っていなくて、
自転車&徒歩で、子供を乗せていつでもどこでも買い物に行った。
駅で、階段の多さに泣いた。
保育園にも根性で歩かせて通った。
乗せてくれるママ友居たけど、悪くてこちらからは頼めなかった。
出かけた帰りは、力尽きて駅から良くタクシーを使った。

二人目が生まれて、車を買った。
すごく、ホッとしたYO。
移動が楽になったってだけじゃなく、
車に乗っているママ友からしたら、
こちらはこちらの都合で車が無いだけだけど、
自分だけスイ〜と車で行くのは、気が引けたのだろうな・・・と、
今まで気を使わせてごめんね・・・と言う思いで、ホッとしたの。
162名無しの心子知らず:02/03/28 17:47 ID:dSH6in21
>169
その人、雨じゃない日は自転車とか徒歩なの?
習い事始める時点で雨の日だってあることは承知だろうから
あなたがそんなに大変だなんて思うことはないんじゃない?
下に赤ちゃんが居るとかなら本当に大変だろうけど
もう2歳なんだし。(習い事している子が2歳なんだよね?)
163158:02/03/28 17:58 ID:ZLpq7HRI
>>162
私も同意だな〜。

その人が>>157さんの家まで来るとか、通り道の途中で待ってる、とかだったら
まだ「ついで」って感じでわかるんだけどなあ・・・
私も、子どもが小さい頃は、ベビーカーにレインカバーかけて駅まで行き、
電車に乗って習い事に通ってたもんだ。
だから、そのお友達って、ちょっと甘えすぎ・・・って気がする。

きっと、157さんがいい人なんでしょうね。
164159:02/03/28 18:13 ID:DjxfVl2r
うちも上が音楽教室通ってたとき、自転車か徒歩の人がいた
下の子が2才ぐらいで、歩いてきたときに帰り寝ちゃってたり雨ふって
きたりしたとき送ってってあげたいけど、運転に自信がなくって
言い出せなかった
雨の日に送ってってあげればよかったっていまでも後悔してる
165157:02/03/28 18:23 ID:st2oCZkz
ごめ〜ん、私ってアホ。書きかたが最低。
習ってる子は1年生(この春から)で、下の子が2歳なの。
いつもは前後に乗せてママチャリで移動してる。
私はそこの教室まで遠いので、いつも車なのです。
通り道ではないけど方向が一緒なので、ある雨の日の帰りに、
「よかったら乗っていく?方向一緒だし」って誘ったのは私。
で、1年たっちゃったわけ。

1年生のレッスンだと親は付き添わないので、今度の雨の日は
お子様一人をお預かりして送り迎えになる模様・・・だったので、
それはやはり、お断りせねば!!
と思っているところです。
でも、みなさま、ありがとね。断る自身がついちゃったよ。ありがと。
166名無しの心子知らず:02/03/28 18:28 ID:ewiZ5oLB
私も10年来のペーパードライバーだったけど、
2人め出産を機に講習を受けて、車に乗るようになりました。
そしたら、同じくペーパードライバーの近所の人が「乗せて〜」攻撃。
でも、まだ運転に自信ないし、チャイルドシートの
こととかもあるので、断り続けています。
なんだか申し訳ないような気がしてたけど、ここ見て「これでよかったんだ。」
って思うようになりました。ほんとなんかあった場合、責任とれないもん。
167名無しの心子知らず:02/03/28 18:41 ID:xUa3Br6D
>164  優しいですね!
でも、これからも駄目です。乗せてはいけません。
好意が後悔に変わらない保証はないから。
かくいう私はペーパードライバー。
親切にお申し出いただいても、申し訳ないと思いつつお断りしています。

ずっとバスと電車で移動する事が当然だと思っているので、どんなに遠く
てもひたすら歩いていますよ。
車だったら20分前に出ればいい所でも、1時間前に出なくちゃいけない。
当たり前だから出来るけど、いったん便利な思いをしてしまうと不便が
イヤになってしまうから甘えられません。
もちろん、万が一の事があったらお互いに困るというのが第一の理由ですが。
168名無しの心子知らず:02/03/28 19:01 ID:M33Sihp+
旦那の親戚に
下の子が産まれて
上の子の習い事に送迎(付き添い)出来なくなっちゃったけど
休ませたくないから何か手を考えてる。
と同じ教室に通っている保護者に
ついでに連れて行って貰おうと考えている様子。
ちなみに彼女、転勤族で近所に頼れる親兄弟もいない。
やはりそれってDQNな考え?
169名無しの心子知らず:02/03/28 19:32 ID:NyMwIlJm
もし168の親戚のお家の近くに住んでて、いい印象を
持ってたら、たぶん私なら引き受けちゃうだろうな。
もちろん下心あるけど。(w
相手の役にたって感謝されたいという欲望がわたしにはあるのさ。
好かれたがりだから。感謝されるだけで充分なんだけどね。
といいつつ自分の時も・・・とか多少期待してるけど、
強要するつもりはないです。
とはいえ感謝さえ返ってこなかったら鬱にはなるとは思うけど。
でもそれが分かっていても、やっぱり人の役に立ちたいんだもの。
でもこういう甘さがお互いの不幸を招く時もあるのかもと
ここを見て思った。
170名無しの心子知らず:02/03/28 19:42 ID:qSBN1w7h
私は子供を乗せてドライブ中に
後部座席の横っ腹に突っ込まれました。
相手のわき見運転でした。
うちの子供達は後部座席に乗せていましたが
チャイルドシートのお陰で無傷でした。
もしよそのコを乗せていたら・・と
思うとゾッとします。
いくら自分が気をつけていても
事故って起こるんですよ・・
171名無しの心子知らず:02/03/28 20:08 ID:3TyOu52h
>>169
人の役にたちたい、私も。
でも、毎週必ずだとプレッシャーになると思うよ。
172名無しの心子知らず:02/03/28 20:17 ID:Pzf6AKjU
私も転勤族なのでその手のことはお願いしたり
お願いされたりしていますよ。
一方的に頼ってしまうようなことは感謝の気持ちを
形に表すことも忘れないようにしています。
173名無しの心子知らず:02/03/29 00:07 ID:65rBUbIR
遊ぶ約束をする時、あまり具体的に約束しません。

「明日昼〜ヒマしてるから遊ぼう」「OK!」

で、やっとお天気に恵まれた今日の午後、
約束相手が帰ってくるのを待ち続け、
待ちくたびれて娘とお散歩へ行きました。
相手からは結局連絡ナシ。
次回からは気をつけようと思う。

明日からは また天気悪い・・・。
174名無しの心子知らず:02/03/29 02:46 ID:S7e8zn15
私の車によく乗る免許ない人に「免許とらないの?」と聞くと
「ダンナがお前の運転はあぶないだろうから免許取るなって
言うの」とか「実家の親が強く反対して取れなかったの」とか
言われるとなんだかなーと思う。自分はどう思うんだよ。
家族や親戚が事故にあったなら「強い反対」は仕方ないだろう
けど。私だって、お前はアブナイという親の反対を押し切って
免許取って、命がけでハンドル握ってあんた達乗せてるのにさ。
175名無しの心子知らず:02/03/29 06:38 ID:qIBB99CW
でもさ、やはり悲惨な事態になると思うよ<事故
余計な荷物増やす人生にならないよう
「お前は免許とるな」という旦那さんだと思うし。
だからと言って車出してくれる他人に頼るような
人は、なんか嫌だねー。ずうずうしくて。
他の全ての面にもだらしない生き方してそうで
生理的に嫌な人間だな。
車の維持費考えたらひと月1万円交通費(タクシーとか)
にかけても十分お安く済むと思うけど。
住んでる場所によるだろうけどね。
176名無しの心子知らず:02/03/29 06:51 ID:5spKM/O9
>175
同意!
車本体+維持費>タクシー代+電車代+配送料
だよ。
177名無しの心子知らず:02/03/29 07:13 ID:jJffgZ6+
私は以前働いていて夕方お迎えできないときは
シッターさん頼んでいたんだけど
シッターさんと子供が雨の日にたまたま通りかかった同じ保育園のお母さんの車に乗せてもらったことがあるんだ。
もうその日に即効電話して丁寧にお礼を言ってたけどな。
乗せてもらって当然なんて思えないよ。
178159:02/03/29 08:24 ID:TEM/pgjB
>>174
私の親も「おまえの運転はあぶなそうだから」って免許取らせて
くれなかった
なぜか妹には車まで買ってやったくせに・・・
働いて自分のお金で免許とったよ
いまその免許が役にたってるよ
しょっちゅう車ででかけなきゃいけないところに住んでるくせに
いつまでもひとに頼るのってどうかと思う
ちょと親に対するうらみなのでさげ
179名無しの心子知らず:02/03/29 09:24 ID:ZwrvZmBe
私はよく人に物を頼まれるが、自分から何かを頼む事が出来ない。
例1 車に人をよく乗せてあげるけど、人の車に乗せて貰った事は1度だけ。
例2 人の子をよく預かるが、自分の子は預かり保育や遠くに住む実母に頼む。
理由は、子供を預かる大変さを良く知っているから。
たいてい、人の子を預かる人は預かる専門、預ける人は預ける専門だよね。

180名無しの心子知らず:02/03/29 09:26 ID:HR+Y4D07
うちのセコアホ旦那も脳天気だから気安く他人にも「乗せて下さい」と頼む。
私はタクシー代等の出費をかけてもいいから極力頼みたくないんだけど。
免許取ってから私はペーパードライバーだったんだけど
もちろん他人を当てにすることもしなかったし。
旦那の知り合いに家族ぐるみで招待を受けたが
当然アルコールも入るし帰りの足がない。
「じゃ、行きはバスで帰りはタクシーでいいよね」と
私は言うのだが聞き入れずあろうことが先方に「帰りの足がないんですけど・・」
なんていって迎えにきて貰う始末。
結婚してから本当に不便なところに住んでいたため車が運転できないと困る。
「お前が運転できたらなぁ」と嫌味をいうばかり。
用足しで私一人で街(wに出る事があって
「バス停から遠いから判りにくいかな」と言ったところ、
「近所の人に送ってもらえば?」一時が万事この調子。
ペーパードライバー教室に通ったから、今は運転するようになったけど。
「他人をあてにして当たり前」人はママ友でも旦那でも困るよ。
181名無しの心子知らず:02/03/29 09:41 ID:lnF3vhb9
一人に車一台当たり前の田舎なのに
「免許取るのもお金かかるしぃ〜〜」とか言って
人をアテにしてる人がいる。
逆に免許持ってなくても
雨でも暴風でもいつでも自転車とバスで
子供の習い事行ってる人いる人もいる。
やっぱその人の心がけ次第だよな・・・

182名無しの心子知らず:02/03/29 09:54 ID:ZwrvZmBe
>181
私はまさしくそのタイプ。赤子をおぶって傘さして、子供の手ひいてって・・・
で、その大変さを知っているから、赤子が成長して車を乗り回している今、
赤ちゃんのいる人を助けてあげたいとは思うのですが、
始めから助けてもらっている人はそれが当たり前なのよね〜。
いや別に感謝されたいっちゅー訳じゃないが、私は無給のメイドかなと思うと鬱。
183名無しの心子知らず:02/03/29 09:55 ID:xJ42P0ID
>180
そういうタイプの知り合い(男)いる。
そういう人、逆にいえば、面倒見も良かったりする場合が多いけど、
モノを買う時も、あいつ知り合いだから安くしてくれるよ、紹介するよ、
みたいな。
他人と自分との境界線が甘い、という気もする。
懐にすっと入れる人同士なら良いんだろうな。
私は、ちょっとダメ・・・。
184名無しの心子知らず:02/03/29 10:12 ID:NkNbPNft
私は逆に、ママ友達から
「クルマに載せてあげる」「子供を預かってあげる」と申し出られるのに困っています。
断っても断ってもって感じで……。何人もそういう人いますので。

なにかあったときに気まずくなるのが困るんですよね。
それに在宅で仕事しているからお返しで預かってあげることも出来ない。

預けたり預かったりがアタリマエのママグループには入れないな……。
185>180:02/03/29 10:45 ID:qIBB99CW
甘え上手な旦那様なんですね。
でも人付き合い広そう〜。
そういうおおらか、天真爛漫な人って
色んなタイプから好かれるものと思いますです。
私はそれが出来ないから…。
1度してもらうとお返しが気になって
楽しめないほうです人付き合い。
186名無しの心子知らず:02/03/29 10:55 ID:PF1B0Pz+
私のママ友もすぐ子供を預かってという。
この前も生後2ヶ月の子を預かってと言われた。
足がないので連れに来て欲しいとも。
用事の時間の都合で朝9時には連れて行って欲しいだって。
うちの車にはそんな乳児を乗せるようなシートは付いてないのでお断りしました。
徒歩圏内に住んでる姑を毛嫌いしてないでそっちに頼んだらいいのに。
187名無しの心子知らず:02/03/29 14:47 ID:wFwPGjOy
車乗せてママは、若い頃はアッシーが沢山いたのかな(W
188名無しの心子知らず:02/03/29 16:11 ID:5yCEjzTE
いつも「乗せて〜」な知り合いがいるんだけど、そこのうちは車が一台しかなくそれを旦那さんが仕事に使ってるから仕方のないことだと思い快く乗せていたんだけど、それを繰り返してると、だんだんお礼の言葉もなくなり、当然のような態度で乗るようになってきた。
しかも、(旦那さんが休みなどで)車が家にある日はさっさと自分たちだけででかけやがる!(子供同士が同じ習い事に通っているの)うちはそれを知らずにいつもの待ち合わせ場所で待ちぼうけだよ。習い事だって遅刻したし。
あんまりだと思ってちくっと言ったら、逆ギレしちゃって『もううちのことはほっといてください』だってさ。お言葉通りそうするようにしたけど、でもね。片道40分を一年生が1人で往復するのみてるとなんだか可哀想になってくる。何だか私が意地悪してるみたいでさ。
後味悪いよ・・・・。
189名無しの心子知らず:02/03/29 16:26 ID:BEE0wpw3
>>188
そんな逆ギレまでされたんなら
ほっておけばいいじゃん。
190名無しの心子知らず:02/03/29 16:27 ID:0SHKPYjB
>188
先方の子供には罪はないけど
そっとしておくのが良いのでは?
少し違うけど
私の子もお友達と下校の時にたまにお友達のママが車で、迎えに来る。
それはそこの事情だから構わないんだけど
好意からか「一緒に乗せてあげる」と言われて
家まで送り届けて貰ったことが
何度もあってもちろんお礼の電話はするし、
「うちの子は気にしないでいいですよ」と付け加えるし
我が子にも「好意でも乗せてもらってはだめだよ、
大丈夫です、歩いて帰りますと言いなさい。」と言うんだけど・・
「良いのよ、ついでだし」
そういうことが続くと
うちはうちで用があるときに車で我が子を迎えに行くんだけど
いつも乗せてもらってるその子を無視できなくなる。
本当に困ったわ。下校直行でお稽古に送って行きたいのに・・
「いつも乗せてもらってるからどうぞ」と言わざるえない。
クラス替えがあってからはその子と帰る事も少なくなったし
子供の友達にも「ごめんね、とても急いでるから」と言ったり
子供にも向こうの角で待ってるからおいでよ」と
言うようにしたらかち合うことも減ったけど・・
やっぱり初めが肝心なんだよ。
191名無しの心子知らず:02/03/29 16:48 ID:5fuYYQGT
>188
仏心なんぞだして乗せた時、事故にでもあったら
何言われるかわからないよ。
ほっとくのが一番よ。
192名無しの心子知らず:02/03/29 16:58 ID:oPDrfnqJ
そうなんだよねー。
好意で乗せてってくれたり、預かるよといってくれたり…なんだろうけど。
ホントありがた迷惑なのよね。
「迷惑なんだよっ!ヽ(*`Д´)ノゴルァ!!!!」叫べたらどんなにいいか。
193名無しの心子知らず:02/03/29 17:04 ID:n+i1T1ln
助け合い大好き人間地区と、
自分ちの事は自分ちで面倒見る地区と、
分かれていたら棲みやすいかも。
引越しのときも、目安になる。
1丁目は助け合い地区、2丁目は・・・・なんてね。
6丁目当たりは、やってもらうだけ人間地区・・・・・・・
194名無しの心子知らず:02/03/29 17:10 ID:ItIFChux
うちの近所にも「乗せて〜」ママがいるんだけど、
私の車が軽で、子供が3人いるから自分ちだけで
イッパイだからと、いつも断っていたの。
でも、最近7人乗りの車を買ってしまった。
ね、狙われる〜ブルブル
195名無しの心子知らず:02/03/29 17:10 ID:M8TOXtYC
6丁目はスラム化しそうだ。(藁
196名無しの心子知らず:02/03/29 17:12 ID:1osVSpaZ
私の周りのママ友は6丁目の住人ばかりだ・・・
197名無しさん@HOME:02/03/29 17:13 ID:wk4yb/Zz
>>188
片道40分歩くと、6年のころには脚力ついてリレーの選手だよ!
うちの地区は学区のはずれで、片道50分以上。
最初は倒れる子や股関節炎起こして入院する子続出だったけど、
後にはみんな見事に足が速くなったYO。
その子が体を鍛える良い機会と思って、見守りましょう。
198名無しの心子知らず:02/03/29 17:17 ID:n+i1T1ln
>194
わ〜ダメだよ〜、7人乗りは〜。
後ろの席を折り畳んで、荷物を常時載せておくべし!
それか、大きくなったので運転に自信が無い!と言いきる。

6丁目、私も書いた後にオモタ、自治会がまず成立しない。
199名無しの心子知らず:02/03/29 17:22 ID:NX6F6Enr
7丁目は悪口禁止地区…だったりしたらいいなあ
200名無しの心子知らず:02/03/29 17:22 ID:ItIFChux
>198
おぉ〜っ「大きくなったので運転に自信が無い!」って
(・∀・)イイ!!ですね。いただきます!
201名無しの心子知らず:02/03/29 17:30 ID:1osVSpaZ
>>194
7人乗りにしてストレス溜まりまくり。
一台で行きたいからと毎回3ヶ所回らせられて、ガス代自己負担。
1台で行きたいんじゃなくって楽がしたいの間違いだろ〜。
私は運転手。あとはお金を払わないお客さん。
後部座席で話が盛り上がってる・・・
7人乗りは、燃費も悪いんだよね。
各自で目的地に行って欲しいよ。。。。
こういう人たちがありがた迷惑とか言ってたらホントコワイ
202名無しの心子知らず:02/03/29 17:32 ID:M8TOXtYC
断われよ、、、、
203名無しの心子知らず:02/03/29 17:38 ID:zuvC3JWW
>202
簡単に言うなよ。それが出来りゃ誰も悩まんだろ。
204名無しの心子知らず:02/03/29 17:39 ID:qIBB99CW
私も202に同意。
事故は一瞬だよ。
軽くすむならまだしもそうじゃなかったら
あなたの家庭も壊れるよ。
205名無しの心子知らず:02/03/29 17:41 ID:1osVSpaZ
断りたくても断れないヨ。
玄関先まで乗せてもらうのが当たり前だと思ってるらしい。
そのうちの一人が
「旦那が大きな車にしようって言ったけど、幼稚園行くとみんなを乗せなくっちゃ
いけなくなりそうだから、阻止したわ」と私の前でポロっと言ったよ。
すぐ「あ、ごめん」って言ってた。
思いっきり確信犯なんだな。
206名無しの心子知らず:02/03/29 17:44 ID:p5tMcQkJ
そりゃあ事故は怖いし、大変だけど
>202や>204みたいに断固として断れる人が羨ましいよ。
今までのレス読んでればわかると思うけど、
みんな断りたくても断れない状況や心境だったりするんだよ。
「断れよ」って言うんならうまい断り方教えてよ。
207名無しの心子知らず:02/03/29 17:45 ID:1osVSpaZ
事故の話も何度もしたんですが。
「私がどんなに気を付けても もらい事故もあるから・・・。
よそさまの大切なお子さんを乗せるのは・・」
と言っても短距離だから大丈夫と言われてしまうんです。(30〜60分くらい)
208名無しの心子知らず:02/03/29 17:46 ID:8BF53AUO
>>205
別の理由で絶交すべし。
209名無しの心子知らず:02/03/29 17:47 ID:lXtLjSuP
>206同意。
>202、>204断り方教えてくださいよ。
210名無しの心子知らず:02/03/29 17:48 ID:skTLlSxe
>205
げ〜。そんな奴絶対乗せたくない。
私も断れないタチだけど
そんなこと言われたら断っちゃう。
211205:02/03/29 17:49 ID:1osVSpaZ
子供同士がとっても仲良しなの。
仕方ないよね。。。。
212202:02/03/29 17:52 ID:M8TOXtYC
断わる時は>207さんのような言い方ですよ。
実際まだ独身のころにもらい事故にあったことがあるので、
「短距離だから大丈夫よ」って言われた時はその時のことを話してます。
「コンビニから家まで1キロないくらいなのに、もらい事故で
ひどい目にあった。どんなに短距離でも事故るときは事故る。」と。
そこまで言ってそれでも乗せてって言う人は今までいません。
最初に(この人は絶対乗せない人だな。)と思わせるのが大事でしょう。
今まで乗せてた人は、主人の知り合いがもらい事故で〜なんて話を
でっちあげて、絶対人を乗せるなって釘をさされた。私も怖いから
人様の子を乗せたくない。くらいいってみるってのはどう?
213名無しの心子知らず:02/03/29 17:57 ID:wNX9/CuM
>205
それはひどい。

今度はあなたの車に乗せてって言えないの?
その人も運転出来るんでしょ?
私もリスク覚悟で乗せているほうだけど、
乗る人は、運転出来ないか、車が昼間、無い人ばかりだよ。
(それも、逃げ場が無くてチョピ辛いけど)
214名無しの心子知らず:02/03/29 17:59 ID:6+z+xY7C
>212
私はその手で失敗したよ。
「すっごいケチ」だの「じゃあ一生車なんて乗れないじゃん。」
「事故が怖いなら自分達だって乗らなきゃいいのに。」
「乗せたくない口実ってミエミエ」など
散々言われて総スカンくらいました。トホホ。
215205:02/03/29 18:04 ID:1osVSpaZ
みんな悩んでるんですね。
私だけじゃないってわかってチョットホッ。
結局乗せるしかないんですよね。
何言っても無駄だし、子供のために我慢、我慢です。
216名無しの心子知らず:02/03/29 18:05 ID:6AFQbmkc
今日幼稚園で、娘が同じクラスの人のところに聞きたいことがあって
TELしたんだけど、最後に予防線みたいに「じゃまた幼稚園で遊んで下さい」
って言われた。今春休みだから約束でもされたら適わないって思われたのかな。
何で女って同じグループに属してない人は寄せ付けないようにするんだろう。
子供たちは無邪気に誰とでも仲良くするのに。
私はとりあえず同じクラスのお母さん達とは誰とでも話すし、お誘いがあれば
その人の家に伺ったり、娘が遊びたいっていう子を家に呼んでます。
こういう考え方だから特定のグループに入れないのかな?
私と同じ考え方の人、いないかな〜。
217名無しの心子知らず:02/03/29 18:08 ID:rjoUQAOG
>>198
亀レスぎみのうえに
関係無いんだけど
ウチの近所の某6丁目は
本当に自治会が成立していないし
子供会も存在しない。
地域住民本当にバラバラなんだよ・・
ニュータウンで街ができて5年。
未だに隣りの7丁目におんぶに抱っこで
「いい加減に自治会と子供会独立させてください」と
2年も前から言われている。

関係無いので下げ
218名無しの心子知らず:02/03/29 18:08 ID:8BF53AUO
>>215
うん、「何言っても無駄だし、子供のために我慢」
って自分で決めたならそうするのが一番いいよ……。

でも、もしもそれで事故って乗せたよその子が怪我した場合、
その子の親がなんらかの賠償を求めてきたときの覚悟もちゃんとしておくこと。
その覚悟ができないのなら総スカン覚悟で乗せない。

どっちもイヤだけれど、選ばなくちゃならないことなんだよね……。
219202:02/03/29 18:10 ID:M8TOXtYC
>214
難しいねえ。私はうまく成功したほうだったんだ、、、
ところで、205はチャイルドシートの問題はどうしてるの?
親戚をどうしても乗せなきゃいけないことが一度あったんだけど、
その時にチャイルドシートの着脱に慣れてなかったせいで(うちは
つけっぱなしですので、、)かなり時間をとってしまって、大変だった
んだけど、、
それ以来その親戚頼んでこない(藁
めんどくさい奴だと思われたんだと思う。
この人に頼むとめんどくさい。と思わせるのも吉と出ると思う。
220名無しの心子知らず:02/03/29 18:10 ID:Lage9cX+
>216
>「じゃまた幼稚園で遊んで下さい」

を、予防線と受け取ってしまうの?
グループに属さない人は寄せ付けないように・・・って、ちょっと考えすぎ
ではないかな。
>216 下の4行はまったく同じだよ、私も。
221名無しの心子知らず:02/03/29 18:13 ID:8BF53AUO
>>216
「じゃまた幼稚園で遊んで下さい」って、たいした意味じゃないと思うけどなー。
私は特定のグループ、誘われたけれどなるべく近寄らないようにしている。
お誘いがあっても極力断り、息子が遊びたいという子がいると「幼稚園で好きなだけ遊べ」と言ってますが……。
222名無しの心子知らず:02/03/29 18:15 ID:skTLlSxe
>220
胴衣。
私は春休み中は相手もいろいろ用事があるかもしれないので
(実家に帰るとか、違う幼稚園の友達と会うとか)
遠慮して誘わないよ。
216さんは相手が誘ってくれるかと期待してたのかな?

223名無しの心子知らず:02/03/29 18:22 ID:rjoUQAOG
「じゃ、また幼稚園で遊んでください」って
別れ際とか、電話切る時の
決り文句みたいなもんじゃないの?
私は誰にでも言っているが・・(ワラ
近所の公園でよく遊ぶ子の親が相手だと
「じゃ、また公園で遊んでねー」
だし。
224216:02/03/29 18:27 ID:6AFQbmkc
>>220
TELした経緯を言わないと、そう思われちゃいますね。
実はTELする前に子供と出かけてその帰りにそのTELした人親子と
会ったんです。でも子供たちと私が気付いただけでそのお母さんは
携帯で話しをしてたんで後で気が付いたらしくて。
で、子供の友達がその時、ある建物から出てきたので何かのサークルかなと
思ったのと、子供がお友達がいたせいか「いいなぁ。私も行きたいなぁ」
と言ったのでTELして聞いてみたんです。でも結局その集まりは町内会の
集まりだったそうでウチはその地区ではないので「じゃ無理だね」って
事で話しは終わったんです。

だけどもし、私だったらそういう話をしたら社交辞令でも
「じゃ良かったら春休みで子供たちも会えないから遊びませんか?」
とか言うなぁと、思って。現に最後に誘ってみようかなと思ったんだけど
その一言で言えなくなっちゃって、そのままTELを切りました。長文スマソ。
225名無しの心子知らず:02/03/29 18:27 ID:Csb6uRE8
>215
さんざんガイシュツだけど、ご主人に出てきてもらえば?
「乗せたくない」ことを言って、協力してもらいましょうよ。

ご主人の知人の奥さんが、他のお子さんを乗せた時に事故って
保険掛けてなくて…と(なるべく具体的に悲惨な話を作り上げて
原稿も作っておいて)話す。
良識のあるママは、その話が事実だろうが作り話だろうが、
「この人、乗せたくない人なんだ」と分かってくれるよ。
それでも食い下がってくる相手は、距離を置くべき。
ママ友の付き合いの判断材料になって、助かるぐらいに考えて。

>218に同意
このスレッドでは「子どものためにガマンするのはやめよう」
が本筋で、みんな「断る勇気」をもらって帰ります。
もちろん、私もそうでした。がんばって!
226205:02/03/29 18:32 ID:1osVSpaZ
>>219
チャイルドシートは、二つはうちの帰省時用のパワーベストを積んであるんだけど
みんな面倒くさいとか子供が嫌がるって着けてくれません。
一人は、チャイルドシートが規制になった時に
「これで乗せなくていい理由が出来た(ホッ」と思っていたら
「パワーベスト買ったわ」と持参して来ました。
それも面倒くさくて、すぐ着けなくなったよ。
227名無しの心子知らず:02/03/29 18:33 ID:gLXesMnL
>224
単にあなたの社交辞令の基準と他の人の基準が
違ってただけって事だね。
春休みは短いから、>222さんの言うように
忙しかったりするかも。
228名無しの心子知らず:02/03/29 18:34 ID:/uwd9FGs
だんなさんは運転が下手でいろんなところで車をよくぶつける・・・と
愚痴っている人とスーパーで偶然会った。
お買い物が終わったら乗せていってあげるよと親切に誘ってくれましたが、
まだ買い物全然終わってないから〜と言って断ったのは言うまでもないです。
その人自分の子さえチャイルドシートに乗せないし、第一そこの家って
子どもが3人もいて、そもそもそれ以上乗せると定員オーバーだから
さそうこと自体無理があるんですが。自分の許容範囲以上に親切なこと
をしようとするのはかなり無理があるとオモワレ。
「だいじょうぶだいじょうぶ、もし事故ってもうちも同じだから・・・」
え〜っと・・・もしかしてこの人、頭よわいのかなぁ。
229名無しの心子知らず:02/03/29 18:36 ID:rjoUQAOG
>私だったらそういう話をしたら社交辞令でも
「じゃ良かったら春休みで子供たちも会えないから遊びませんか?」
とか言うなぁと、思って。

社交辞令でってことは
本当は遊ぶ気がないのにとりあえず誘ってみるっていう
解釈をしてしまうのだけど、
自分は遊ぶ気がないのに誘ってしまって
相手が「是非是非!!いついつ??」って大乗り気だったら
困っちゃうよね。
230名無しの心子知らず:02/03/29 18:37 ID:8BF53AUO
>>226
私は運転が出来ないんだけれど、近所のママ友達が「子供と一緒に乗せてくれ」って、うちの主人が運転する車に乗ってきたことあったなぁ。
そのとき、チャイルドシートは?って訊いたんだけど、
「あ、うちの○○ちゃん、つけるのいやがるの、アハハ」で済まされてしまった。
ちょっとムカついたので、その人から
「うちの車に乗って遊びに行かない?」と誘われたとき、
「チャイルドシートをぜひそちらの車にうちの車から移しておきたい」でさんざんゴネてお誘いをはねつけること成功。

困った人間は、なんらかの理由を付けて遠ざかるのが吉です。
231216:02/03/29 18:38 ID:6AFQbmkc
>>221,222,223
私の考えすぎなのかなぁ。幼稚園以外でもお付き合いしなくちゃ
いけないのではと、妙に考えちゃうんです。
私も出来れば幼稚園以外ではかかわりたくないんだけど、
子供の事を考えると他の人達は家に呼んだり、呼ばれたりしてるんだから
ウチもやらないと、子供が幼稚園で仲間に入れないんじゃないかとか
思っちゃうんです。
私は本来、付き合い下手なのでホントはママ友なんて要らないです。
昔からの私個人の友達だけで充分。
232205:02/03/29 18:39 ID:1osVSpaZ
>>225
主人も仲良しなのでよく一緒に遊びに行ったりするので主人を出すのはチョット・・・。
私が総スカンをくうのはいいのだけど、子供が公園でいつも遊んでるし、
親同士が仲悪いと子供同士も遊べなくなる年(4歳)なので諦めます。
確かに事故のことを考えると怖いし、こんなんじゃいけないって思うけど
以前、車のことで距離を置いたママ友がいて、やっぱり子供はその子供が大好きだったので
本当に可哀相でした。
233名無しの心子知らず:02/03/29 18:40 ID:U9H8ZwUS
>226
せめてチャイルドシート(パワーベスト)だけは
強く言ってもいいと思われ。
なぁなぁにしていると、
相手は、のび太みたいにどんどん厚かましくなって、
あなたはドラえもんのポケット扱いされて
ドラえもんは苦しくなるだけ、しまいに気持ちが歪んでくるよ。
言えるところから言ってみてはどうでしょうか?
「しょうがないなぁ〜のび太君は」は禁句。
234205:02/03/29 18:43 ID:1osVSpaZ
>>233
そうなんです。
気持ちが歪んできてます。
‘あぁ、また利用されてしまった’って。
本当なら子供が喜んでいるから一緒に遊んでるだけなのに。
235名無しの心子知らず:02/03/29 18:43 ID:gLXesMnL
子供が絡むと線引きが難しいよね。
236名無しの心子知らず:02/03/29 18:43 ID:1osVSpaZ
本当なら→本当は
237名無しの心子知らず:02/03/29 18:45 ID:xryBvZrK
>216
無理しなくていいと思うよ。
相手がせっかく「幼稚園で・・・」と言っているのだから
素直に「また幼稚園で遊んで下さいね」とでも返すのが無難。
238名無しの心子知らず:02/03/29 18:49 ID:8BF53AUO
なんとなく、私にいつも
「うちの車に乗ってよ」って言ってくるママ友達の気持ちが分かってきた……。

私みたいにあまりあつかましくない、というか他人にカリを作るのがイヤなタイプなら「乗せてもらって当然」って態度取らないし、
私ら親子が乗っていれば困ったママ友達が乗せてって言いづらいのだるなあ。?

それでも乗らないけど。
239名無しの心子知らず:02/03/29 18:51 ID:6AFQbmkc
自分の考え方を通しつつ、上手にお付き合いできたらと
常に考えてこの一年が終わりました。あと一年あるんだなぁ(鬱

下の子は保育園にして、働きに出ようかなとかいろいろ考えちゃいます。最近。
240名無しの心子知らず:02/03/29 18:56 ID:2Bu+FU+y
>216=231
私は、216の電話の話、思い当たるところがあるな〜。
幼稚園同じクラスで家が近くて子ども同士も仲良しでも、最初から
シャットアウトで、“近寄らないでオーラ”出す人いたもん。
別に深く話したこともないのに、その人には、
なぜか最後まで距離おかれてしまった。
こちらは普通に感じよく接したつもりだったけど。
他の人には自分からぐいぐい近付いていく人だったから、ちょっと凹みました。
私も、特定のグループに属してないタイプなのでね・・。
大概の人は、216さんと同じような考え方だと思うけど、
少数のグループ作りたがりさん達が、すごく目立って仕切ったりして、
全体の雰囲気がおかしくなっていくような気がする。
241222:02/03/29 18:56 ID:skTLlSxe
>216
申し訳ないけど…
私が相手の親だったら、ある建物から出てきたのを
見られただけで「何の用事で行ったの?」的なことを
わざわざ電話で尋ねられたらちょっとひいてしまう。
お子さんが知りたがってるからというのもわかるけど…。
それほどママ友づきあいを望んでいないのなら
習い事やサークルまでかかわらないうがいいと思うよ。
242205:02/03/29 18:56 ID:1osVSpaZ
>>238
「乗ってよ」って言ってる人とは違うと思います。
私は「乗ってよ」なんて言わないよ。
事故起こしたら悪いもん。
「乗せてよ」とはいつも言われるけどね。
243名無しの心子知らず:02/03/29 19:01 ID:W6S762jS
>>214の場合のように図々しい方々が正しくて
ちょっと親切な人が嫌な思いするのは腑に落ちないなー。
205さんも数組乗せてるんだろうけど
その中の誰もじゃあ今度は…とかちょっとしたお礼とかってないのかな?
習い事とかじゃないみたいだから
2回に1回は集まり自体断ってもいいんじゃないかな?
子供のため、子供のためって思ってると思わぬ方向にストレスが向く事もあるよ
244名無しの心子知らず:02/03/29 19:02 ID:rjoUQAOG
>>241
同意。
私が>>216の立場なら
自分の子供には
「今度会った時に聞いておくから」って
言っちゃう。
だって私もママ友づきあい苦手だし
もしサークルで、誰でも参加オッケーだったとしたら
子供が「入りたーい」なんて言い出したら
サイアクって思う。
245名無しの心子知らず:02/03/29 19:04 ID:qIBB99CW
おおらかさや優しさを勘違いしてる人って
多いんだね。
全部お互い様で済めば
警察も保険もいらないです。
246名無しの心子知らず:02/03/29 19:09 ID:qIBB99CW
一番いいのは車いつも乗せてあげてる
あなた達が
車無しの生活することかも。
そしたら<乗せて>って言われない♪
247名無しの心子知らず:02/03/29 19:12 ID:rjoUQAOG
>>246
感じ悪い
248名無しの心子知らず:02/03/29 19:14 ID:8BF53AUO
>>246
あ、そういえばママ友達でいたなあ、いろんな人に頼まれて乗せていたんだけど、ある日、ぴたっと乗らなくなっちゃった。
理由は「事故りかけたので運転はやめた」だったけれど、もしかしたら人を乗せるのがイヤでやめちゃったのかも。

陽気もよくなってきたし、しばらくチャリンコこいでしのぎましょう。
205さんをそれでだれも誘わなくなるようなら、もともと足としてしか扱われていなかったってこと。

子供は以外と順応力あるよ。私はヒッキーママだけど、うちの息子は幼稚園じゃ社交的って先生から評価されてる。
249205:02/03/29 19:16 ID:1osVSpaZ
>>245,246
あなたの言ってることは正しい。
けれど それが出来たら悩まないよ。
車だって他人を乗せるために買ったわけじゃないよ。
もっと警察がチャイルドシートの取締りをしてくれたらいいのに・・・・。
減点で乗せなくて済むくらいなら減点してくれ〜
おおらかで優しいは、人の迷惑考えずに「乗せて」っていうひと。
ただし、自分にね。
250名無しの心子知らず:02/03/29 19:27 ID:UAhTRKa4
ID:qIBB99CWって何が言いたいのか?
もしかしてジサクジエーン??
251名無しの心子知らず:02/03/29 19:30 ID:0bOp/WtF
わたしは言われたら、チャイルドシートを着けなくて取り締まりにあって、
点数取られるのはわたしです。
あと事故に遭っても責任取れませんのでお断りします、とはっきり言います。
言われたらね。

でも実際は保育園のママ達はみんな車で送迎してるから、言われることは
ありません。
252名無しの心子知らず:02/03/29 19:33 ID:PlfJQ2tY
でもやっぱヨソ様の子供を自分の運転で・・
って考えると怖くて出来ない。
車ないけど、あっても強烈に断る。
嫌われても断ってしまうだろうな・・・。
本当に運転に自信ないもん。ハハ・・

そういや、昔、ルーフが開く型のワゴン車に
乗せたよその子が頭出してて・・って事故あったな。
あれも、載せれないなって思ったきっかけでもある・・・。
253名無しの心子知らず:02/03/29 19:40 ID:GV1k1ACr
>252
車高ぎりぎりの高架を通過しようとしたんだよね。
あの事故は衝撃だった。

運転暦長いけど、
車を出すたびに、無事に戻ってこれますようと、祈って
気を引き締めて出発している。
特に人を乗せているとき(我が子含む)、
家に戻ってくるとほっとする。
254>250:02/03/29 19:41 ID:qIBB99CW
絡んできたねw
私の言ってるどこら辺が意味不明??
断れないなら乗せてあげればいいよ。
事故はないのが一番良いこと。
そんなに皆が皆事故に遭うわけじゃないし。
でも同乗者の責任は運転者にあるんだよ。
自分の子乗せてもらって事故起きて
最悪の事態になった場合
「いいよー乗せてもらったのはウチだしー」とか
実際言えるのかなあと思って。
後悔って事が起きてからするものだよ。
あの時乗せてもらうのを断ってれば…
あの時気安くヨソの子引き受けなければ…
ってね。
255205:02/03/29 19:42 ID:1osVSpaZ
>>243
お礼は一度もないです。(100回以上乗せてますが)
でも一組はいつも目的地に着くとうちの子を連れて行ってくれたり、荷物の
積み下ろしを手伝ってくれたりするので、感謝しています。
他の人たちは、目的地に着くとさっさと降りて先に行ってしまいます。
>>252
よそさまの子を・・・と言う気持ちは同じです。
私もその事件があったのでルーフ付きはやめました。

いっぱい愚痴を聞いてくれてありがとうございました。
そろそろ逝きま〜す。

256名無しの心子知らず:02/03/29 19:43 ID:2KNlfH/O
205さんの、
「事故ってもしかたがない、ハブにされるよりはマシ」
という選択もあながち非難されるのは気の毒だとは思うけれど、
旦那さんとも一度「本当に今までのままでいいのか?」と
話し合ったほうがいいと思う。
ストレスためながらの運転は本当に危ないと思うし。
ハブになったらそれでストレスたまるかもしれないけれど、
それはそれで開放感あると思うよ。

子供は幼稚園ぐらいならまた新しい友達が園でできると思うし、
小学生以降なら親同士がどうのっていうのと関係なしに仲良くしているよ。

子供のために頑張るのもいいけれど、がんばれないエリアがあるんだって認めないとどこかで無理が来てぽきっと折れそう。
257名無しの心子知らず:02/03/29 19:52 ID:GV1k1ACr
>254の言いたい事、分かる部分もある。
本気で円満に断りたかったら、
自分の身を切ってでも・・・と言う事かな。
車を手放す・・・までは、何だけど、
軽に買いかえるとか(維持費が大変で…とか言って)
電柱にバンパーをぶつけてへこまして、それを見せ付けて
「事故ったの、で、もう怖くて人を乗せるのは・・・」
と、理由にするとか。
(ホントは誰かがちょこっとぶつけてくれれば一番良いけど(w )
何でこっちがそこまでって、思うけど、
角を立てたくなければ、そういう損も必要経費かと・・・。
258205:02/03/29 19:52 ID:1osVSpaZ
>>256
逝こうと思ったらレスがあったので、最後に。。。
4月からお友達も幼稚園に行く(2年保育)のであと少しの我慢です。
幼稚園にはお友達たくさんいるけれど、帰ってからは遊ばないようにしています。
懲りてるし、幸いバス通園なので近所にお友達がいません。
自分自身がハブになるのは構わないんです。
自分の友達は他にたくさんいるので。
ボキと折れなかった分、以前ブチッときれたので無理はしないようにします。
ブチッとなりそうな時、その時子供が遊べなくて寂しそうにしてたのを
思い出して我慢してます。
本当にたくさんアドバイスありがとう。
今度こそ本当に逝きま〜す。


259名無しの心子知らず:02/03/29 20:01 ID:BEE0wpw3
>>255=205
>お礼は一度もないです。(100回以上乗せてますが)

100回以上って…Σ( ̄□ ̄|||)
これからも200回、300回って乗せるの??
「この間危なく横から突っ込まれそうになったの、
 運転するのが恐くなっちゃった…」(ウソ)
とかじゃダメかな、これじゃまだ甘すぎる?


260名無しの心子知らず:02/03/29 20:10 ID:AuEMMmrT
2chと現実とのギャップが出てるね。
本当は今2chで言っている、友人の子供をチャイルドシートなしに
乗せてはいけないというのは正しい。
ここで、法律なんてなによ、便利なほうがいいのよ!、とならないのは
大変に救いだ。
しかしね、現実にはママ友、友人とのお出かけ、兄弟で子連れのお出かけは
チャイルドシートなしに行われているのは現実だし、やはり多い。
あまりに不便だしね。

たまにこのようなギャップができるんだ。2ch=世間というのは厳密には違うんだ。
でもそれが悪いというのではなく、
本音と建前、現実と卓上の論理は違うことを念頭に、
自分で自分の行動に責任を取るしかないね。
261名無しの心子知らず:02/03/29 20:26 ID:6AFQbmkc
>>246
やっぱり電話したりしたら引いちゃうかな。
その人、悪い人じゃ無いんだけどけっこうお喋りで噂好きそうだから
何か言われるかなぁ。あ〜 地雷踏んでしまった(++)
子供がとても行きたそうにしてたし、幼稚園のと違って無料のサークルとかだったら
行かせてあげたいと思って、聞いただけなんですけどね。
「行動をいちいち気にして見られてる」ってストーカーみたいに思われちゃうのかな。
何か仲良くしたいと思って話しかけたり、近づくと引かれちゃったりして
どうやって付き合ったら良いのか解らなくなってます。
262名無しの心子知らず:02/03/29 21:38 ID:7ODbfMgy
若いころやらかした、53キロオーバーで一発免停90日の大罪を
げろると、もう絶対「乗せて」って言わなくなる…と思う。
最後の手段としてとっておいてあるけど。
もともと、たくさんの人を乗せれるほど大きな車ではないが
(クーペなので乗りにくいというのもある)
263名無しの心子知らず:02/03/29 21:51 ID:t2SYXxe6
>>216
相手の人がどうだったのかはわからないけれど
私は、それくらいじゃ「ストーカーみたい」なんて思わないし
引かないよ。
私も子供同士が遊びたがれば、都合がつく限り
遊ばせてやりたいと思う方だけど、
長いお休みは、兄弟で遊んでいるので
わざわざお友達と遊ばせたいとは思わない。
春休みは短いしね。
相手が「じゃまた幼稚園で遊んで下さい」って言うのなら
これ以上、何もしなければ
あんまり気にしなくても大丈夫じゃないのかな。
264名無しの心子知らず:02/03/29 21:56 ID:6AFQbmkc
>>263
有難う。そう言って貰えるとホッとします。
265名無しの心子知らず:02/03/29 23:09 ID:MX+2Gp1U
はじめてカキコします。近所の人たちのことで、ずっと悩んでいます。
うちの娘は今度年長になります。うちのとなりにも、娘と同じ年で幼稚園も一緒の
女の子がいます。で、うちの数軒先に今度小学生になる女の子がいるんです。
この3人の子供をめぐっての確執(?)に、ほとほとまいっています。
大体、女の子3人集まるとどうしても2+1となり、だれか1人がはぶんちょに
なりがちですよね。(実際、娘たちも3人で遊んでいたころは、よく誰か1人だけ
あぶれていました)
うちのとなりの奥さん(ババも含む)と、数軒先の奥さん(ジジ・ババ含む)は、
自分の娘(孫)があぶれてしまってはかわいそうということから、ず〜っと二人を
一緒に遊ばせてきました。うちの娘は近所なのに、仲間に入れてもらえずじまい。
ちょっとウツになったりもしましたが、「幼稚園に行けば変わるさ」とも思って
いました。
でも、状況はちっとも変わらなかったんです。それより、ますますひどくなりまし
た。せっかく、近所(それも隣り)に同じ年の子がいるというのに、まったく
遊ばなくなってしまいました。うちの娘が遊びに来ることを、両家の親たちがイヤ
がっているからです。「せっかく2人で仲良く遊んでるのに」って・・・。
でも、うちの子は遊びたがるんです。「○○ちゃんちに遊びに行きたい」
などと言いますから。
私は「じゃ、行っておいで」と言って送り出すのですが、案の定、娘はしょんぼり
して帰ってきます。「どうしたの?」と聞けば、お菓子を持たされて、帰された
というのです。「××ちゃんは遊びに来てたのに、どうして私はダメなのかなあ」
などと言って、さみしそうにしています。こんなことが、何回もありました。
ダンナにも相談しましたが、「気にするな」の一言でおしまいでした。
でも、どうしても気になってしまうのです。娘が可哀想だとも思ってしまいます。
だからといって「うちの娘と遊んでやってください」と頭を下げることは、絶対に
イヤなんです。今のままでは、近所で娘はひとりぼっちです。休みが続くいまは、
本当に毎日ゆううつです。
両方の親やジジババたちの自分勝手な感情だけで、仲間はずれになっているなんて
まったく腹が立つやら、悲しいやら、です。
このへんは狭い社会なので、小学校に行っても1学年1クラスなんです。
このままの状態が、小学校に入っても続くなんて耐えられません。
あれだけ距離ができてしまっていたら、もう一緒に遊ぶこともないでしょう・・・。
本来明るいはずの娘が、だんだん口数も少なくなっていることも、気になります。
ほんとに、つらくて引越しを考えたりもします。
誰にも話せないことだし、せめてここでちょっとさらしてみました。

長々とカキコ、すみませんでした。書いたら少しすっきりしました。

266名無しの心子知らず:02/03/29 23:18 ID:eOTChgZD
>>265
感じ悪い親だねえ〜、そのご近所さん。
逆に、関わらなくて幸せかもよ。

小学校に入ったら、子供の行動範囲も広がるし、お嬢さんが自分で友達を選ぶように
なると思いますよ。
あまり気に病まずに、マイペースで過ごそうよ。

267名無しの心子知らず:02/03/29 23:25 ID:VivE/SB8
>265
いろいろ習い事させるとか、
あちこち連れて行ってあげるとか
幼稚園で仲いい子をうちに呼ぶとか、したら?



268名無しの心子知らず:02/03/29 23:28 ID:oPDrfnqJ
今度年長の娘を「行っておいで」と送り出すような
環境で暮らしていないので(うちの方では年中女児なら
必ず親のアポと送り迎えが不可欠。もちろんおやつ持参)
頭下げるのイヤならあきらめるしかないのでは?
うちに呼んでやっても来ないの?その二人は。
269名無しの心子知らず:02/03/29 23:30 ID:v5hjrJTw
>216
私だったら誰かも言ってたようにちょっと建物から出てただけで
電話でなんだったのかなんて聞かれたらちょっと、いやかなり引くな。
だからといって他人にどうこう言ったりはしないけれど。

ちなみに私も「また幼稚園で遊んでね」ってよく言うけど
幼稚園以外では受け付けません、という意味ではなくて
どちらかというと「これからも変わらず仲良くしてね」という意味をこめて
言うって感じかなぁ。

>261で、地雷踏んでしまった、って言ってるけど
全然地雷とかじゃないと思うんだけど・・・。
むしろあなたの考え方の方が(本心)地雷は言ってると思いますね。
今までの読んだ感じではいろいろ相手の事を考えてるというのは
伝わってくるんだけど、同じものを相手のママとかにも
求めすぎているような・・・。

とても子供思いで、他人にも気遣いの出来る方なのかも知れないけど
社交辞令とか、とっさに気の利いたこと言えない人もいるのだし。
270268:02/03/29 23:32 ID:oPDrfnqJ
ごめん。>>268の文章変だった。
正しくは

>今度年長の娘を「行っておいで」と送り出すような
>環境で暮らしていないので(うちの方では年中女児なら
>必ず親のアポと送り迎えが不可欠。もちろんおやつ持参)
>何とも言えんが…頭下げるのイヤならあきらめるしかないのでは?
>うちに呼んでやっても来ないの?その二人は。

です。
271名無しの心子知らず:02/03/29 23:47 ID:gTUdk+kf
>>265
うわーん、かわいそう。
でも「行っておいで」なんて幼児一人で外出しちゃだめだよ。
変態だらけなんだから。
272名無しの心子知らず:02/03/30 00:20 ID:vJ0vni1v
>269 
216じゃないけど、

「今日、〇〇でお見かけしたんだけど
サークルか何かですか?うちの子が行きたがっているんで・・」
とか言われても、引いちゃうの?
273269じゃないけど:02/03/30 00:33 ID:74YHWMu0
>272
会った時に「そういえばこの前…。」って感じに
切り出して聞くならいいんじゃない?
わざわざ電話でっていうのがちょっとかな。
親しくないなら、普段電話したりもしないんでしょう?
私だったら「な、何事?」って思うかも。
274名無しの心子知らず:02/03/30 00:34 ID:eDPd1qqM
265です。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
>>267
習い事は、いくつかさせています。火曜日はバレエ、水曜日・木曜日はスイミング。
でも、最近娘が嫌がるようになりました。「誰とも遊べなくて、やだ」と言います。
「こっちはアンタのためを思って・・・」と思うと、努力の空回りを感じます。
>>268
うちの近所って近くに公園もないし、みんなそのへんで遊んでいるんです。
で、小さい頃は「ピンポ〜ン」って鳴らして、遊びに行ってました。(お互いに)
それが当たり前の環境だったんですよね〜。
それから、その二人は呼んでも来ません。
どうも「行っちゃいけない」と親たちから言われているようです。
それに、いつも2人で遊んでいるので、うちの娘と遊ぼうとも思わないみたいです。
娘の完璧な片思い状態ですね・・・。
あ、おやつはいつも持たせて行かせていますよ。だけど、そのおやつをそのまま
持たされて帰ってくるんです。なんだか、書いていて悲しくなってきた・・・。
275名無しの心子知らず:02/03/30 00:44 ID:8pp7N5K1
>>269
ほんと、イヤ〜ナ感じですよね。
でも、あなたの娘さんは 自分の気持ちを伝えたり、行動を出来るような
しっかりした お子さんのようです。
大丈夫 1クラスとはいえ、世界は広がります。
私の立場は、どちらかと言えば相手の方の立場だったのですが・・・
過剰に反応するあまりの行動でしょう。(うちでも、娘が内気だったので
親が先回りして 遊び相手を、「確保」してる。ということでした。)
こんなこと 相手がして 良い事なんて何もありません。
7、8歳になれば、自分と合う相手は 自分で見つけます。
276名無しの心子知らず:02/03/30 00:46 ID:b9s7ryFJ
うちの隣にもうちの子と同じ年の子供がいるけど全然遊ばないな〜。
近所にあと2人くらい年の近い子供がいるけど
隣の子だけ誘って外で遊んでたりもする。
でも私も子供達もあまり気にしてないんだよね。
>265さんのお子さんは1人っ子?
うちが気にならないのは、兄弟で遊べるからかもしれないけど。
遊んでオーラ出しまくりだと、逆に引かれるってのもあるんじゃない?
277269:02/03/30 00:48 ID:g0ieR2VZ
>272
216さんの文では親しくない間柄なのかと受け取ったので
そういう方から突然電話で聞かれたら、「え??」と思うだろうな、と
思ったんです。

いつも電話したり遊んでる友達からなら「あー、あれはね、」って
なんの違和感も感じないんだろうけど・・・。
278名無しの心子知らず:02/03/30 01:11 ID:M5ONEUXP
私も新婚当時主婦友とかママ友とか早く作んなきゃとかあせってたなぁ。
それでできるともうめんどくさくていろんな人いるから痛い目にも会ったし
マルチのカモにされた事もエホバ創価に強引に押しかけられた事も
今では笑える思い出です。
そして今はで忙しくて友達が欲しいなんて考えた事もありません。
279名無しの心子知らず:02/03/30 01:20 ID:eDPd1qqM
265です。
>>275
小学生になれば、自分と合う相手は自分でみつけます。という言葉を読んで、
少し気が楽になりました。
以前、幼稚園の園長先生に相談したときも「近所だから仲良く遊ばなければならない
なんて、ナンセンスです」「誰とでも仲良く遊ばなくちゃいけない、ということは
ないんですよ」「小学校に入れば、自分で友達を見つけてくるようになりますから、
大丈夫」などと、励まされました。

>>276
ず〜っと一人っ子だったのですが、最近赤ちゃんが生まれまして、今は二人姉妹です。
でもまだ1歳にもならないので、一緒には遊べないんですが・・・。

気にしなければ一番いいのでしょうが、娘が仲間はずれになって、しょんぼりして
帰ってくるのを見ると、私も心が痛むんですよね・・・。
それから、「遊んでオーラ」は出しているかもしれないです。
さみしがりやなのかな。ほんっとに凝りもせず、遊びたがるんですよ。
相手は遊びだがっていない、ということに気づかないみたいです。
正直に娘に言うのは酷なので、いつか娘が気づくまで、私は黙っているつもりです。
280名無しの心子知らず:02/03/30 01:22 ID:+jDtySP5
>265
さけられちゃうようなことしたりはしてないんですよね?
そんなことは無いと思うけど、265さんが知らないところで、
お子さんが相手の人の感情を害するようなことしてたりしないですか?

どうしてもお子さんが遊びたいっていうようなら、
一度遊んでくれない理由を正面から聞いてみてはどうでしょうか。
うちの子も遊びたがっているし、前のように三人で仲良く遊んで欲しいんです。
まだ小さいのでいたらないところはいっぱいあると思うけれど、
親の贔屓目できがつかないこともあるので
不都合があるようなら言ってもらえると、子どものためにもなりますので
言いにくいかと思うのですが
はっきり言っていただけると有り難いのですが・・・とかなんとか。
子どものために悪いところがあったら真摯に向かいあうという態度を見せているのに、
我が子可愛さに避けようとするのなら、利己的な人達だと
かえってふんぎりもつくかもしれないです。もしそうだった場合、
お子さんには可哀相だけど、「今は二人で遊びたいんだって。」
と正直に言うのかな。でも、あなたが嫌いだとかあなたと遊びたくない
というわけじゃないことと、相手の子どもを恨まないように、
他で違う友達を探せるということを教えてあげればいいんじゃないかな・・・。
理想論かもだけど・・・。

265さんの読んで、親として辛いだろうなと思った。
相手の親御さんも、そんな風に自分の子どもがかわいいばっかりに
他の子どもを悲しませることに鈍感になってると
自分の子どもに因果がめぐるよってちょっと思った。
281名無しの心子知らず:02/03/30 01:29 ID:b9s7ryFJ
>265
幼稚園での他のお友達はどうよ?
近所にこだわらないで、少し遠くても同じ幼稚園のお友達と遊んでみたら?
282名無しの心子知らず:02/03/30 01:38 ID:eDPd1qqM
265です。

>>280
避けられてるってことは、ないと思います。
ただちょっと気になるのは、幼稚園のお迎えの帰り道で、娘がしきりに
「○○ちゃん(隣の子の名前)と遊びたいな〜」などと言っているので、
そこのうちのババから、うるさがられているかも知れません。
そんなとき、そこのババは娘を無視して、いつも遊んでいる子に向かって
「××ちゃん、あとでうちに遊びにおいでね」と言う。いやな感じです。

前に、それとなく奥さんに聞いてみたことがありました。
「うちの娘が、なんで最近××ちゃんが遊んでくれなくなったのか、気にしてるので、
聞いてみてくれない? 何か悪いことをしたんだったら、娘に謝らせるから」って。
そしたら、そのときの返事が
「幼稚園で遊べるから、幼稚園から帰ってきてまで遊びたくないんだって」
というものでした。なんじゃそりゃ。答えになってないよ。
それ以来、あんまり言うのもしゃくなので、もうそのことについては話さないように
しています。なんか、こっちの弱みを見せてしまうのがしゃくなので。



283名無しの心子知らず:02/03/30 01:38 ID:iyTsrR6C
なんか読んでて切なくなっちゃったよ。
うちも女の子なんで、先々心配だよ・・・。
284名無しの心子知らず:02/03/30 01:49 ID:u1CPN3PN
>282
ビミョーだねぇ。
ババの態度はアタマくるけど、
「幼稚園で遊べるから、幼稚園から帰ってきてまで遊びたくないんだって」
っていう心理はわからなくもない。
少し距離をおいた方が良いのでは?
あまりしつこいと、余計にこじれるよ。
他の幼稚園の友達と遊べばいいんじゃない。
…まさか、幼稚園でも孤独とか…。
285名無しの心子知らず:02/03/30 01:52 ID:jHlihnki
うちのもそんな感じかな。
一人のお友達に固執してるみたいな・・・固執って言い方は変で、
実際は、近所にはその子しかいない。
だもんで、「あそんでいい?」って・・・

その子が言うには「遊んであげている」だそうで、
うちにきても「これをくれなきゃ遊んであげない」とかばっかり・・・
片付けなんてして帰ったことなんて1度もないし。
な〜んか、全く違う方向に愚痴が進みつつあるので逝きます。
がんばってくださいね。
286名無しの心子知らず:02/03/30 01:55 ID:S6+9LU8G
>282
弱みって?遊んでほしいって事?だったらもう見せまくってるじゃん。
頼んでまで遊んでほしくないだとか、弱みを見せるのがしゃくだとか
何だかんだ強がってても、遊んでほしくてたまらないんでしょう?
相手もあなた達親子のそういう態度がうざいんじゃないの?
287名無しの心子知らず:02/03/30 02:01 ID:eDPd1qqM
265です。
>>281
そうですね。近所にこだわらずに、遠くのお友達と遊べばいいんですよね。
できれば近所の子供同士で遊んでほしいというのは、親の勝手な理屈かも
知れませんね。

>>284
「距離を置く」ということになっているかどうか分かりませんが、
互いの親子に対して、私からは接触しないようにしています。

近所以外では、友だちはいるようです。その子たちと遊べばいいのでしょうね。
前にも書きましたが、近所の子同士で遊んでくれたら、わざわざ送り迎えも
しなくていいし、気軽だし・・・と思ってしまう私がいけないのかも知れませんね。

ただ、妊娠中の身重の体で、歩いて30分以上もかけて
友だちの家まで送り迎えをしていた頃、
「なんで私はこんなこと毎日やってるんだ」と思って、涙が出てきたことが
ありました。あのときのさみしさと空しさは、忘れられないです。
288名無しの心子知らず:02/03/30 02:02 ID:jHlihnki
>286
いくら自分の子が遊びたくても、相手に拒否みたいなこと
されたら、それ以上は言えなくなるじゃん。
それでも遊びたい!なんて言っちゃったら、それこそ「あそんでもらってる」
状態になるんじゃない?友達であって、面倒見てもらうわけじゃないんだから。
>282の気持ちは痛いほどわかるんだけど、
説明できない自分が・・・せつないぞ・・・
289名無しの心子知らず:02/03/30 02:05 ID:MI8YbsyW
>282 
ウチの子も言ってたなぁ。「幼稚園は幼稚園、おうちはおうち!」って。
あんまり園での事を話してくれないから、しつこく聞いたらこの答えでした。
お隣のお子さん、ウチの子みたいな(気持ち切り替え)タイプかもしれません。

先生に相談したら「幼稚園のお友達と遊ぶのは、子ども達には楽しいけど
同時にガマンする事も多いので知らないうちにストレスになる。話したく
ないなら、聞かないであげてください。そのうち話すから」って。
そういう子どもがいるってこともわかって欲しくて。

282さん、遊びたがる娘さんにはかわいそうだけど、今は仕方ないかも。
子どもはいったんこれが楽しいと思い込むと、こだわってずっと続けるもの
だから。
その二人が飽きるまで(遊び尽くして卒業するまで)待つ方がいいんじゃない
かなぁ。
290名無しの心子知らず:02/03/30 02:08 ID:NM8sX5Gp
>286
う〜ん、でも、親が頭をさげて仲間に入れて貰うって、
子供同士の関係にも影響しない?
「アナタのかあさんが頼だから、仕方なく遊んでやってる」
風にならないかしら。
相手方の親が、こちらの気持ちを汲むというか、
暖かく迎える風でもない場合は、特に。
年長さんともなれば、そういうことに敏感な気がするけど。
難しいところだと思う…。
291名無しの心子知らず:02/03/30 02:10 ID:yd2+ueml
>287読んではぁ?って思ったよ。
結局近所の子にこだわってるのは265自身なんじゃない。
遊んでもらえない娘をなんとかしてあげたいと
思ってるんだよね?
だったら、
>ただ、妊娠中の身重の体で、歩いて30分以上もかけて
>友だちの家まで送り迎えをしていた頃、
>「なんで私はこんなこと毎日やってるんだ」と思って、涙が出てきたことが
>ありました。あのときのさみしさと空しさは、忘れられないです。
なんて事言ってないで、娘さんのために仲良く遊んでくれる
お友達と遊ばせてあげなよ。
妊婦とか小さい赤ちゃんがいて大変なのは
あなただけじゃないよ。
私だって大きなおなかで子供とあちいこっち行って
遊んだよ。
292名無しの心子知らず:02/03/30 02:13 ID:+7afUa2u
265の娘が仲間外れにされても近所の子に
こだわるのは、送り迎えがしんどいからって
他のお友達とあそばせてもらえないからなんだね。
ふ〜ん。
293名無しの心子知らず:02/03/30 02:15 ID:jHlihnki
>291
・・・はぁ?・・・そのまま返すよ(w
子供自身が、その近所の子と遊びたがってるんだから、
親として、それこそ近くの子と仲良くなってくれたらって思って
全然OKなんじゃない?

>妊婦とか小さい赤ちゃんがいて大変なのは
あなただけじゃないよ。
私だって大きなおなかで子供とあちいこっち行って
遊んだよ。

しないでいいなら、しないに越したことはないよ(w


294名無しの心子知らず:02/03/30 02:17 ID:eDPd1qqM
265です。

>>291
そうですね。娘と遊びたいと思ってくれる子だってきっといるはずだから、
そういう子と遊ばせてあげればいいんですよね。
なんか、気弱になってすみません。親の私がしっかりしなければいけませんね。
最近ほんとにウツなので、もっと強くなりたいです。子供のためにも!
295名無しの心子知らず:02/03/30 02:19 ID:S4/x/0Qb
でも、30分は、ちと遠いかな。
なんかウチの子もそんな感じなんだよね。
娘が悪いのか、私が悪いのか、わからないんだけど、
蚊帳の外状態です。今、春休みだから本当鬱。
娘ー!愛してるよ!
296名無しの心子知らず:02/03/30 02:21 ID:s3rJw0vt
>286
そのご近所が、目に見えるところで、べったりしているから
辛いんだよね。
すぐ近くに、同い年の子がいるのに、
わざとらしく見せ付けるなよ、ヴォケ!
という感じだろうな・・・

いや、実際自分がその二人の立場だったら、
二人が仲良しなのは、それはそれで良い事だけど
別にトラブル無い286のお子さんから、遊ぼうと言われたら
遊ぶよ。ご近所だもん。
お菓子持たしたまま帰さないよ。

でも、拒否オーラが出ている相手を追っても
労力の無駄、精神衛生に悪いだけですよ。
そのご近所は心の中でアボーンして、
娘さんと楽しく過ごす方に集中した方がいいYO

小学校にあがれば、マジ、自分で友達作ってくるYO
時期の早い遅いの個人差はあるけど、大丈夫!
297名無しの心子知らず:02/03/30 02:22 ID:M0rUEzvY
>>293
私は>>291に同意だな。
そりゃあ近所の子と仲良くできればベストだけど、
それは現状では難しいんだもん。
親子して悲しい思いしてまでしがみついて
毎日友達遊びができないのは娘さんだって辛いでしょう。
298名無しの心子知らず:02/03/30 02:24 ID:g0ieR2VZ
291さんじゃないですけど私も>287読んでなんだかな、って思った。

>近所の子同士で遊んでくれたら、わざわざ送り迎えも
>しなくていいし、気軽だし・・・

子供のためとは言えやっぱり自分のためでもあるんだよね。

>「距離を置く」ということになっているかどうか分かりませんが、
>互いの親子に対して、私からは接触しないようにしています。

あなたの方から接触しないようにしていて
遊んでもらいたい時だけ子供だけ遊びに行かせるなんて
それこそ虫のいい話では?

みなさんもおっしゃってるけどやっぱりその親子とは距離を置いて
他のお友達と遊ばせるなり時期が来て子供自身が
他のお友達を作るのを待つか、って感じなのかな。


299名無しの心子知らず:02/03/30 02:31 ID:+jDtySP5
>291
265は282でこう書いているよ。

>ただちょっと気になるのは、幼稚園のお迎えの帰り道で、娘がしきりに
「○○ちゃん(隣の子の名前)と遊びたいな〜」などと言っているので・・・
そんなとき、そこのババは娘を無視して、いつも遊んでいる子に向かって
「××ちゃん、あとでうちに遊びにおいでね」と言う。いやな感じです。

これは親としたらかなり切ないシチュエーションだと思うよ。
こういうことが背景にあってとなくての歩いて30分は、辛さだって
やっぱり別の意味があるんじゃないかな。
遊びたくないというのは仕方がないけど、何故そういった舌の根もかわかない
うちに、目の前で他の子を誘う?。これはやっぱりなんかまずーいと思うよ。

でも、他に友達がいるなら
あまりこだわらない方がよさそうに見える。
わけわかんないことってあるよ。でもいちいち気にしてたら
よけいにこじれるよ。

娘さんが悲しがったら、ぎゅっと抱きしめてあげて、一緒に悲しんであげれば
ちゃんと哀しい気持ちを乗り越えてくれるよ。
あまりへこまないでね。
300名無しの心子知らず:02/03/30 02:38 ID:s3rJw0vt
>299
わしもハゲシクそう思う。
301名無しの心子知らず:02/03/30 02:38 ID:eDPd1qqM
265です。

>>296
いろいろとありがとうございます。
主人に話してもぜんぜん分かってくれなかったのに、
こうして一緒に考えてくださる方たちがいること、本当に嬉しいです。
両家の奥さんたちのことは、心の中で「サヨナラ」することにします。

私自身が仲間はずれになっても、別に今さらどうでもいいのですが、
娘のこととなると、別なんですよね。なんか、自分のこと以上に痛い。
それでいろいろと悩んできたのですが、私が悩むことが娘のためになるのかと
いえば、それはNo!ですよね。
娘の前では暗い顔は見せていないつもりだけど、やはりどこかで察するものが
あるかも知れませんし、私自身がもうちょっとしっかりして
「だ〜いじょうぶよ! 小学校になれば、きっといっぱ〜い友だち出来るから」
と笑い飛ばしてあげればいいのでしょうね・・・。
ああ、早く笑い話になって欲しいです。
302名無しの心子知らず:02/03/30 02:45 ID:RKup4Yo+
>301
そこまで胸を痛めて娘さんの事を考えてるのなら
面倒がらずに送り迎えしてあげなよ。
近場で済ませようなんて考えないでさ。
がんばってね。
303名無しの心子知らず:02/03/30 02:49 ID:e57pjCjl
ウチの娘も近所に仲良しがいません(来月から幼稚園に入る年齢です)。
引っ越してきて、近所の仲良しグループには
仲間に入れてもらえなかったのです。
おまけにうちは一人っ子。そりゃ淋しいだろうと思います。
娘には「幼稚園に行ったら、お友達たくさんできるからね!」
と言っています。
細かい状況は違いますが、265さんの気持ちはわかります。
あまり思いつめないで。
304名無しの心子知らず:02/03/30 02:51 ID:HzaFjDsF
今までの265のレス読んでると、うっすらと
被害妄想チックな香りを感じたのは私だけかしら…。
う〜む、ごめんね。逝こうっと。
305名無しの心子知らず:02/03/30 03:00 ID:eDPd1qqM
265です。
>>304
別にいいですよ〜。ず〜っとこのことで悩んできたから、
確かに被害妄想チックにはなってるかもしれないです(藁
306名無しの心子知らず:02/03/30 03:39 ID:IAWun8BK
>305=265
四の五の言わずにアンタが娘と遊びなさい。
この時期のハブンチョ体験はトラウマになる可能性有りだ。
娘さんを守ってあげられるのはアンタだけでしょ?
幼稚園から帰ってきた娘さんが
「ママ。今日は何して遊ぶの?」
と明るく言ってくれるようになったらこれ最強。
近所の二家族は暫く放置だ。
一人が小学校に入学したら状況も変わる筈。
その時に同い年の子が擦り寄ってきても
リベンジはするな。快く受け入れること。
但しなるべく自分の家、若しくは目の届く所で遊ばせる。

ウチの娘も近所に同い年の子がいないので
親・ジジババが遊んでる。
小学校に入学すれば状況も変わると思っているので
別に焦ってもいない。
むしろそうなったら少し寂しいかな。
がんばって下さいな。
307>265:02/03/30 06:19 ID:PaFt0rch
お宅の子遊びに行った先で
手のかかるめんどくさい子なのかも。
遊びに来られる立場だと
そういう子供って本当にうざいから。
入ってはいけないよという部屋を開けてみたり
友達が居るのに大人に「おばちゃん〜して」とか
「これはどうやるのー」とか。
お友達と遊びなさいよとやんわり促しても
私の後をくっついてきて、こちらが保母状態。
はっきり言ってそういう子は
外で遊ばせるにはいいけど
家には2度と上げたくない。
まして家が近所なら尚更避けてしまうかな
大人気ないけど。
もしお子さんがそうではないとしても
家の中に招く側の親が負担に感じるって事も
あるかもです。
1人連れてくるならいいけど2人来るのは
ちょっと…とか
1対1なら静かに遊べるのにそれ以上になると
鬼ごっことか始めちゃって
うるさくてかなわないとかね。
全て私の経験なので役にたたないと思いますが。
308名無しの心子知らず:02/03/30 09:26 ID:OSMio6dE
>265
前に乳幼児がいるのはどこでも同じみたいな意見があったけど、やっぱり
赤ちゃんがいるひとはしんどいと思うよ
265さんは今ちょっと疲れているんじゃないかな?
たまには娘さんに甘えて「おかあさん疲れちゃったからベビーカー押して」とか
言いながらいっしょにさんぽでもしてみたらいいんじゃないかな?
・・・うまく言えないけど、そっちの方向に気持ちを切り替えてみたら?
ってか>306に惚れそうなんですが、何か?
309名無しの心子知らず:02/03/30 09:59 ID:BuMd6BzW
>308
ってか>306に惚れそうなんですが、何か?

いや、ただちょっと オエッ! と思っただけですが。
310名無しの心子知らず:02/03/30 12:30 ID:IKJ3tQi9
ハブにされてる理由って意外と265にあったりして。
だってさ、幼子が「遊びたい」って面と向かって言ってるのに
それでもシカトするなんて普通じゃないよ。
(その人達が元々普通じゃないのかもしれないけど。)
265が気が付いてないだけなのでは?
そこの家の奥さんやババに「っつたく何よぉあそこの奥さんったら!」と
思われる事したのかも。
坊主憎けりゃ袈裟までって感じじゃないのかい。
311名無しの心子知らず:02/03/30 12:44 ID:vJ0vni1v
265さんの悲しい気持ちわかります。
辛い状況だよね。
でも、1人は今年から小学校でしょ。
きっと変化があるよ。
娘さんは悲しい思いをした分、
優しい娘さんに育っていると思うな。
がんばれ。
312名無しの心子知らず:02/03/30 13:12 ID:ut5O63NE
悩んでるのに叩いて悪いけどさ、やっぱ265か265の娘に
嫌われる原因があるんだと思うよ。
自分からは接触しないようにしてるけど、娘とは
遊んで欲しいなんて、、、バカげてるよ。
向こうもそんな265の態度に気付いてんでしょ。
それか265娘が異常にウザいガキである可能性も高そう。
ずっと読んでるとね。
自分に都合のいい意見にはレスを返さない265もウザ〜い(オオワラ
313名無しの心子知らず:02/03/30 13:35 ID:iyTsrR6C
 312みたいな親なんじゃないの、相手の親。
私なら無理してお付き合いしてもらおうなんて努力しないだろうな。
将来、「あの時期は凄く楽しかった!」って言われるくらいに、
娘さんとの楽しい思い出を一杯作ってあげて。
265さん頑張って!
314名無しの心子知らず:02/03/30 13:35 ID:P9FhnIkJ
>312
だいじょぶですか?
落ち着いて読んで書いてください
315名無しの心子知らず:02/03/30 13:41 ID:PsAaOrcn
私も>>310>>312と同じ事感じたよ。
前は30分もかけて毎日友達の家に送り迎えしてたんでしょ?
その友達は今はどうしてるの?
その友達は265の家には遊びに来ないの?
265ばかりが送り迎えで相手の家にお邪魔してるのも何だか
不自然。
もしかして、幼稚園でも友達が全然いないのかな〜って思ってしまった。
316名無しの心子知らず:02/03/30 13:51 ID:KScf7ngP
>312
同意。265のレスもう1度読んでみると、あれれって
とこがあるんだよね。
そりゃあ、近所のお友達に仲間外れにされて可哀想だとは
思うけど、ここに書いてる事だって265の一方的なもので
かな〜り恨み辛みが入ってるだろうから、被害妄想な
ところもあるだろうし。
近くの友達と遊んでくれれば楽だとか、遠くの友達の家の
送り迎えが大変でさみしさと空しさで涙が出てきたとか、
これって、娘さんを思う心じゃないでしょう。
娘さんが楽しければ、送り迎えの大変さだって
吹き飛びません?
どうしても娘さんが近所の子と遊びたいって言ってるなら
弱みを見せたくないなんていってられないんじゃないかな。
結局265って、自分の事しか考えてないように感じたよ。
317名無しの心子知らず:02/03/30 13:51 ID:6o4Pi13j
>315
ここまで読んで、
265自身がご近所さんから
困ったちゃんだと思われてるのでは?ってかんじがした。
子どもをあそばせないってことは
そこの母親とお付き合いをしたくないって
ことでしょ。
318名無しの心子知らず:02/03/30 14:37 ID:eDPd1qqM
265です。
いろいろなご意見がありますね。
>>310
自分では、ハブされるようなことはしていないと思います。
両家の奥さんたちとは普通に話してるし、一緒に買い物に行ったりもするし(子供抜きで)
そりゃ、「アンタのいないところでは、何言われてるかわからないじゃん」と言われたら、
どうしようもありませんが・・・。
>>312
自分の都合の悪いレスには意見を返さない云々・・・って書いてますけど、
こっちにだって用事はあるし、主人や子供もいるし、ずっと読み続けているわけには
いかないじゃないですか! 別に都合が悪いから返さないってわけじゃないです。
そういうとらえ方って、すごく感じ悪いと思います。
>>315
前に遊びに行った友だちとは、今でもよく遊びますよ。
ただ、そこのうちは車がないので、わざわざ時間をかけて来てもらうのも悪いかなと思って、
こちらから出向くことが多くなってしまいます。
妊娠中はご法度だった車の運転も、最近再開したので、
「車で迎えに行くから、うちで遊ばない?」と言ったことがあるのですが、
前に友だちの車に乗っていて、追突事故に遭ったことがあるそうで、
「大丈夫、歩いて連れて行くからね」と言われました。
その友だちとは、娘も気が合うようで、呼んだり呼ばれたり(呼ばれることのほうが
多いですが)よく遊んでいます。
あともう一人の友だちは、去年の秋に引っ越してしまいました。
>>316
私がまったく第3者の立場でこのレスを読んだら、316さんのように思ったかも
知れません。でも、自分のことばかり考えているというのは、違いますよ。
ここ数ヶ月のこととかではなく、ずっと前からのことなので、毎日いろんな場所へ
娘を連れていくのに、少し疲れてしまっているんです。これは分からない人には
分からないかも知れませんね。自分の時間や体力を削っても、娘が喜んでくれれば
いいと思ってずっとやってきましたが、最近、なんだか空しくなってきちゃったんです。
送り迎えの大変ささえ吹き飛んでいたのは、去年の冬ぐらいまでかな。
最近は遊びに連れて行った後、なんだかがっくりきて、動けないくらいに疲れています。
>>317
あなたがご近所さんから、困ったちゃんだって思われてるのでは?っていうことですが、
それは「絶対にない」と断言は出来ないけど、でもそういう覚えはないですよ。
以前にも、うちの近所にいた人が、話に出ている奥さんたちとの確執につかれて
引っ越していったことがありました。もともと、そういうことを繰り返す性質の人なのかな、
と思ったりもします。
それから前にも書きましたが、そこの奥さんとは、子供抜きで買い物行ったりは
するんですよね。お酒飲んだりもしたし。そのことさえなければ、いい人なんだと
思います。
子供たちがからむと、どうもおかしくなるんですよ、どういうわけか・・・。
319名無しの心子知らず:02/03/30 14:38 ID:0SZpBXGB
>>265
一人目って些細な事が気になるんだよね。
私も小1までは色々と悩んだりしたけど、
そのうち自然に、仲良しの友達ができると思う。
家で遊ぶ時間が多いんだったら、文学少女を目指すのはどうでしょう?
(うちは、ならなかったけど…汗)


320319:02/03/30 14:47 ID:0SZpBXGB
>>318
あらっ、友達と遊んでるんですか。
失礼しました…汗
321名無しの心子知らず:02/03/30 22:54 ID:w7DSDdDF
なんか最近一人の話題ばっかで、つまんないな・・・
265を救うスレ、もしくは265を考えるスレみたいになってる
・・・そういいながら他の話題を振らない私も同じか・・・。
逝ってくる。
322名無しの心子知らず:02/03/30 23:06 ID:JOG8u1xs
よし、違う話題をふってみよう
前幼稚園の親子を見かけて、後から電話したら「また幼稚園でよろしくね」
ってけん制かけられたってひといたよね
私も子供が幼稚園のとき、夏休みひまだったんで「遊びにいってもいい?」
って電話したら「じゃ、Aちゃんもいっしょに遊ぼう」って言われて
(うちだけじゃいやってこと?)と悩んだことあったのね
でも卒園するころにはいろんな家族の組合わせで遊ぶようになって
気にならなくなった

第一印象を気にしすぎずにマターリとつきあっていく方法も
ありますよってことで・・・
323名無しの心子知らず:02/03/30 23:50 ID:WOvNe/9s
>265の悶々とした気持ちよく判ります。
私も長女が幼稚園の頃全く同じと言っていいような経験をしました。
自分でも原因には心当たりあります。
子供はむしろ良い子過ぎるくらいなんです。
うっとうしいのは親。
一見礼儀正しくていい人そうなのに
気を許しかけたとたん五月蝿いぐらいに執着する。
些細なことを自慢ぶってみたり(自分はそう思わせていないつもりw)
頼み事は遠慮なくずかずかしてくるくせに
頼まれ事は引き受けたがらない。
子供の為と言いながら実は自分自身が大切。
そのくせいかに自分たちが虐げられてきたか大げさに語り、
「あなた達はいいわねぇ・・子供を親戚にみて貰えて・・・」
口を開けばいつもそういう感じだから相手に疎まれる。
「子供は良いけど親が面倒くさそう」となる。
「この子と遊んでください」とねちっこく視線を送られたら
誰でも嫌になるよ。
まずその我が儘&神経質を直したほうがいいよ、貴方一人が大変ではないのよ。
あと、肩の力を抜いてね。


324名無しの心子知らず:02/03/30 23:55 ID:S3Gn9iR3
>322
私だったら「遊びに行ってもいい?」が嫌。
遊びたいなら「遊びに来て」って誘えよ、と思う。
だって人を迎えるのって大変だもん。
325名無しの心子知らず:02/03/30 23:59 ID:2M2/Uon9
>>324
私もそう思うよ。
そういうママ友に限って自分の家には呼ばない人が多くって・・・
準備も大変だし、帰ったあとも掃除で大変だもん。
326名無しの心子知らず:02/03/31 00:02 ID:y7fSVa5j
>324
私もそうだな。誘ってくれれば次回こっちからも誘うんだし。
よっぽどの困ったちゃんじゃない限りはね。
何度もお互いの家を行き来してる人ならまだしも、
そうでもない人からいきなり「遊びに行ってもいい?」
なんて電話もらったら引いてしまうかも。
327名無しの心子知らず:02/03/31 00:16 ID:UR1mpkK2
>326 私は、遊びに行かせてもらったら、その次は自分の家に誘うようにしているけど、
昨日、家に来た子は遊びに来る方が多い。
自分の家にはほとんど呼んでくれない。その子がよその家に行きたがるんだよね。
で、昨日も「○美が遊びに行きたいって言っているんだけどいい?」
って☎が来たの。うちの子がokだったので゛遊ばせました。
仲良く遊んでいるからいいんだけど、この子の親が持たせてくれる
お菓子を出すと、親が持たせてくれたお菓子なのに「私、これキライ」
と言って食べない。いつもそうなの。なんで?
自分の家の子が食べないからよその家にやっちゃえ!って感じで
持たせるのかな?私は少し前までその子の親が大嫌いだった。
328名無しの心子知らず:02/03/31 00:18 ID:Rkt0sgFz
>327
それまた困ったちゃんだね〜。
で、今はその子の親の事は嫌いじゃないの?
329名無しさんの心子知らず:02/03/31 00:19 ID:zFvLa9hP
ママ友達の中で、
「私は●●さんと、仲がいいのよー」
ってアピールする人がいる。

きっと、私が●●さんと話したりするのが気に入らないんだろうね。
なんか、学生時代の便所友達の取り合いみたいで思いっきり引いた
330327:02/03/31 00:29 ID:UR1mpkK2
>328
今は”少し嫌”レベルになりました。
今度同じ小学校だし、お互い分譲マンション住まいで転勤がない
から、努力して嫌いのレベルを下げました。
331お願い!:02/03/31 00:37 ID:Q82wo/73
だれか俺のけつの穴3万円でなめて!
332名無しの心子知らず:02/03/31 01:39 ID:8j9xTwfO
私は”遊びに行ってイイ?”もちょっと嫌だし
”遊びにおいで”だとこっちから日にちとか言い出せなくて
相手にまかせてそのままってこともあるし
一番いいのは”どっか遊びに行こう”かな?
333名無しの心子知らず:02/03/31 02:03 ID:S0TBl6/X
>332
そうなんだよね。
「うちに遊びにきて!」って誘っても
「うん、行く〜。都合のいい日がはっきりしたらまた連絡するね〜」
と言ったきりになっちゃうこと多いんだよね。
でも、お出かけとなると、またややこしい・・・
相手が忙しい人だと、なおさらスケジュールが決まらない。
ドタキャンも何度かあったなあ。
私はヒマだから、いつでも構わないんだけどさ。
相手に「いつがいい?」って聞かれて
「いつでもOK!!」と答えられる自分が
ときどき虚しいが・・・(ww
334名無しの心子知らず:02/03/31 02:39 ID:OOFMDhpr
>>326さんの
>誘ってくれれば次回こっちからも誘うんだし。
>よっぽどの困ったちゃんじゃない限りはね。
を読んで。
普通そうだよねぇ。私の周りって困ったちゃんが多いんかな
ほとんど同居ママなんだよね…だから?
335名無しの心子知らず:02/03/31 03:11 ID:4EkN6m1Z
329さんほどひどくはないんだけど
「○○さんが今日遊びにきてねー」とか
メールのやりとりの中で他の人の名前を出されると
あまりいい気がしない。
○○さんとも友達なわけですが本人から聞く前に
彼女情報から聞いてしまうとこうモニョルわけなんです…。
そういうことないですか?

でも最近はなくなったのでホッ。
私自身は気をつけて他の人の話題は(特に共通の知人の)
出さないようにしてます。
336名無しの心子知らず:02/03/31 07:55 ID:hyHcVhVk
>>334
うち同居でした。
遊びのお誘い、親もセットだとしたらやはり我が家のジジョーで誘いにくい。
ジジババにも気を使うし、ママ友にも気を使う。
何回かはジジババが気を回して外出してくれてたよ。
周りはこんなうちのことわかってくれてたので、親子セットのときは
よく「うちにおいでよ」と言ってくれてた。
もちろん子供だけうちに遊びに来るのは問題なし、OK。
337名無しの心子知らず:02/03/31 16:11 ID:+yCq8Ycr
私も「遊びにいってもいい?」と相手から言われるのが
すごい嫌。
こんなこと思っている人あんまりいないだろなと
思ってたけど書き込みがあってなんだかほっとしてます。
338名無しの心子知らず:02/03/31 20:14 ID:2TMvHUlL
いきなり訪問するママもいたよ。
初めてだったので
「○○が今日遊びたいというので
近くの公園まで来てるんですよー。」
と電話が。
うちの子は近所の子と外に遊びに行っていたので
それを告げると「じゃ探してみます、どこの辺りですか?」
我が家の目の前の公園です。
この辺で嫌な予感が。
仕方がないので彼女たちの所まで迎えに行き
ウチの目の前の公園に行って合流したけど
小雨が降ってきて結局ウチへ招き入れるはめに。
こんなママは嫌い!
339名無しの心子知らず:02/03/31 20:18 ID:0DIRpe/f
>>333
「明日都合よかったら遊びに来て下さい」
「今日の午後よかったら・・」って
直近に誘えばいいんじゃないの?
それでダメなら「じゃ、また今度」って。
とりあえず誘ったという実績だけは残る(ワラ

340名無しの心子知らず:02/03/31 20:29 ID:FFL8nq9P
だいたいドラマの見過ぎなんだよ。
毎回毎回ママ友親子連れだって・・なんて普通の人の感覚ではしない。
ドラマでおしゃれに演出されると「あれが当たり前なのね」なんて
思い込むDQNの多いこと。
341名無しの心子知らず:02/03/31 21:14 ID:duQgg/Ep
つか 集団に属していないと不安になるからじゃない?
んで自分はおろか子供までハネにされる事もあるし。
集団の中にいると安心できるんだよ。
でも結局みんなにこにこ楽しそうにお話しているようでも
腹ん中じゃ「ああ めんどくさ」と思っているんだよね。
342名無しの心子知らず:02/03/31 23:08 ID:JtixDt1O
今、家田サンの「イエローキャブ」を読んだよ。
何をいまさら・・なんだけど。
日本でのしがらみ、集団からはみ出ると
打たれることに耐えられない・・って
NYやLAでの生活を選ぶ女の子たち・・
ドラッグにはまったり、男にだまされたり・・
どんなに惨めな思いをしても
日本には帰りたくないって。
343名無しの心子知らず:02/03/31 23:12 ID:h76QOF01
うーん。私は学生時代から、趣味に没頭する人だったので
打たれて打たれて打たれまくりました。デブだったしね。
確かに孤独だし、あることないこといわれ捲ってた。
辛い思いもたくさんしたけど…それ以上にいろいろできた。
確かにいまだに、受けた心の傷はトラウマなんだけど。
その「それ以上にいろいろできたこと」が今の自分にいきてる。
今も趣味人やってるし、仕事にも活きてる。
そう考えるとプラマイゼロ。

だから今、ママ友から追い出されたりもしたけど
「そんなものどうでもいいや」って思える。
344名無しの心子知らず:02/03/31 23:31 ID:PsstqmKB
ママとも連中と語らっていても、話題に興味ないので
いつも頭は別のこと考えてる。
(はぁ・・つまらん。昼飯は何にしようかな・・
コンビニ弁当でも買ってくるか・・早く帰りたいなぁ・・)てな感じ。
聞き上手にも話し上手にもなれないし
集団には向かないなぁ、私。
345名無しの心子知らず:02/03/31 23:48 ID:bZJuYZg0
うーん、他のお母さん方も自分たちと似たり寄ったりのこと
考えてるんじゃないかなーと思う。
集団にすっげーむいてる!とか話し上手でまいっちゃう!なんて人は稀だろうし。
外目にはそう見えても内心の不安や心配、憤りは案外似たり寄ったりなのかも。
346名無しの心子知らず:02/04/01 00:14 ID:JoTajAWM
>344
わかる、すっごいよくわかる!
私はもっと子育て以外の話題とか、例えば服の話でもいいし
趣味といえるほどのものは無いけどそのとき自分のはまってることとか
他愛のない話をしたいのに今お付き合いしてるママたちの
話題って子供の見てるテレビ番組(ママらもはまってるらしい)の
ことばっかり。どこ行ってもどこに居ても。

○○ライダーだの○○ケンジャーだのってまったく私は興味ないってのに
主人公の男の子の話やイベントの話とかそんなのばっかりで
軽く一時間二時間平気でしゃべってる。
私がその話題分からないって知ってるはずなんだから
ちょっとは気使ってよ、と毎回思ふ。

そんなだから私もいつもうわのそらで彼女たちから見たら私って
何考えてるのか分からない人かも、と思う。
前は一生懸命聞いてたけど、最近はいい加減にしてくれ、と
聞き上手になれない私がいます。
かと言って自分のしたい話題を振って、こっちのペースに巻き込む
自信もないのだが・・・。

私みたいにキャピキャピできないタイプって
女の集団に向いてないのかなぁ。
いつもその彼女たちのテンションの高さ、キャピキャピおしゃべり、
不思議でならないよ。ある意味うらやましくもあるんだけど。
347名無しの心子知らず:02/04/01 00:18 ID:ArFHRjGg
ママ友付き合い面倒そうー
私は実家にでも行って面倒見てもらいながらゆっくり過ごすほうがいい
348名無しの心子知らず:02/04/01 00:54 ID:yCRcX0xR
わたしも、めんどいから人の話をうわの空で聞いてるよ。
ちっとも面白くないし。で、結構生返事。
で、おっとりしてるとみられてる。
害のない人間と思われているらしく、結構うまく行ってる。
349名無しの心子知らず:02/04/01 00:56 ID:XtzzlZSn
この間、友達と話したよ〜。
合わない人とは、無理につきあうことないよねーって。
だから、私はGoing my wayでイキマスわ。

私のその友人が言ってたけど、かえってちょっと歳が離れているママさん
との方がつきあいやすい気がする・・・と。
そうかも知れないな〜と私は思ってしまった。
何故だか同い年くらいだと、対抗心むき出しみたいなヒトっていますもんね〜。
ちょっと自分と世代が異なる感じだと、変な気の張りというのがなくなり
ますもんねー。
まあ、いずれにせよ、自分は自分で貫いて、肝心なところだけ協調性が
あればいいんじゃないでせうか。
350名無しの心子知らず:02/04/01 01:08 ID:N6IKCsRT
正直、最近思うのはさ。
たしかに無理して付き合うことはないのかもしれないけれどさ。
一歩無理しなきゃ、その人の隠れた長所も見えなくない?
何年も付き合って迷惑被ってるーとかはしょうがないけどさ。
なんだか極論かもしれないけど戦争も起きるわけだよな、と思っちゃう・・・
一見きゃぴきゃぴしてる人たちだって、自分と同じ悩みを抱えてるかも知れない。
最近の風潮って楽な方へ楽な方へ〜って流れすぎな気がした。
現実問題として苦労してるんだからあながち楽な方、じゃないのかもしれないけど・・・
351名無しの心子知らず:02/04/01 02:11 ID:A5KGZUiN
私の最近思う事は、誰でも短所ってあるよね?
年取るごとにその許容量が狭まってきてるのかなぁって。
だから友達でき難いのかなーって。

それからやっぱ「ママ友」で悩めるなんてある意味幸せなことなんじゃないかと。
義父母でもなく旦那でもなく子供の病気でもなく。。。さ。
352名無しの心子知らず:02/04/01 03:20 ID:LY/G9oGb
>>265
いやな感じのご近所ですね。
頑張れ!
353名無しの心子知らず:02/04/01 03:20 ID:ieEaG/u/
>>350
私が思うにはネ、無理しなきゃその人の長所が見えないような人というのは、
自分にはあまり合わない人だと思うのね。(他の人には合ったとしても。)
やっぱり、なんていうのかな〜、合いそうな人って、ちょっとしゃべって
みただけで何となくわかるんだよね〜。(これはあくまでも私の場合ね。)
あなたの言っていることも、よ〜くわかるのだけど、私に限ってはそうなの。
だいたい、自分が「あ〜、この人とはちょっとなあ・・・」と思っていると、
だいたい相手も自分のことをそう思っているもんだよね。それが私にはわか
る・・・というのか、以心伝心というのか・・・(笑)。
楽なほうへ、楽なほうへ・・・と最近の風潮が流れているというか、人間
関係が、ある意味、希薄になってきているような気がするね〜、寂しいけど。

>>351
私の場合は、許容量は逆に広まってはいると思うな。
ここまで歳を重ねてきて、いいことも悪い事もいろいろ知って、学んで、
他人への思いやりの気持ちなどが広まったと思う。
だからこそ、ママ友付き合いのことを考えたり、いざ行動している最中に
相手の気持ちなどを汲み取ると、あまり積極的にはなれないのかな〜っていう
気がするんだよね。(例えば、相手は一人で行動したそうな感じの人だな・・・
とか、相手は自分とはあまりお友達・・・という感じにはなりたくなさそうだな
とか・・・ね。)
でも、あなたが言うように、こんな事で悩めるのは幸せだよね。本当に。
幸せな悩みの部類に入ると思いマス。
どんなことがあっても、家族みんなが幸せに過ごせるのが第一じゃ〜ないかと。
まあ、私の考えですがネ。
354名無しの心子知らず:02/04/01 08:45 ID:ivg52tGq
幼稚園の担任は全部女。
小学校の担任も女が多い。
関わるママ連中はもち女。
女だらけで嫌になる。
きっと新しいパート先も女多いんだろう。
でも独身時代職場で殴りたくなる男社員にも
多数遭遇したから
性の違いだけでは語れないんだなきっと…。
355名無しの心子知らず:02/04/01 09:28 ID:99Wlcebi
>>346
でも、テレビの話で盛り上がる集団はまだいいと思うな。
私の周りは「昨日うちの○○が〜して」「上の子の性格って
こうで下の子は・・」って子供ネタが好きな集団が多い。
私は悪口とその手の話うんざりなので話題が延々続くなと
思ったらそっと消えてる。
私にはわからないんだから、少しは気を使ってくれってのは
傲慢じゃないの?

356名無しの心子知らず:02/04/01 11:08 ID:zlOh7gdG
>>355
私も子供の話題ばかりがダラダラ続くのは嫌い。
あまり他人の子育てって興味ない方なんで。
(子育てそのものにも、全身全霊そそいでるクチでもないし)

>私にはわからないんだから、少しは気を使ってくれってのは
>傲慢じゃないの?
これは私も同意だな。
私はそういう集団が嫌で、ちょっとしたきっかけから、
いいとこ幸い抜け出した。
357名無しの心子知らず:02/04/01 11:36 ID:Cqkikhuk
入学前の子供会行事で初めて会った近所の保育園へ通わせてた母親
うちは幼稚園というと引っ越して1年たらずだったから
保育園へ入れた。前に住んでいた所では幼稚園だった。
お姉ちゃんお兄ちゃんは幼稚園だった。クドクド長々と説明。
友達ママには、保育園から帰ってスイミングへ行って・・・
等々、昨日のスケジュールすべて報告していた。
どーでもいいことばっかりしゃべる人だなぁと思ったのが
第一印象だった。6年経った今でも相変わらずで
それも何度も同じ話題を出す。それもいつも冗長・・・
(簡潔という言葉をご存じない)
長女19才、長男17才、二女12才、次男7才なので
ずーっと子育てに夢中なのだね〜
何事にも夢中になれる人はうらやますぃ。、

358名無しの心子知らず:02/04/01 11:41 ID:p2YQmXzm
自分が個人的に気が合って、ママ友以上と思える付き合いをしている人なら
話題に気をつかい合うんだろうけど
所詮、公園や幼稚園で知り合っただけのその場だけの付き合いなら
自分に苦手な話題なら「じゃあ、お先に〜」とかいって
自分から抜ければいいんだよ。
私はそうやっているから、そういう話題の中にいる人って
みんなそういう話が好きなんだろうなと思う。
よく悪口って自分は言わなくても
「うん、うん。」って聞いてるだけで言ってるのと同じっていうじゃん。
359名無しの心子知らず:02/04/01 11:52 ID:vobEZwpn
そんなに親同士で話する時間ある?
子供追いかけるのに必死だわさ
360名無しの心子知らず:02/04/01 11:57 ID:rN8fZQhR
>359
子供が小さいと話もしてらんないよね。
でも中には話に夢中で子供を放置してる人もいる。
そういう子に限ってよそのママに我儘言ったり
他の子のおもちゃ取り上げたりするんだよね。
361名無しの心子知らず:02/04/01 13:37 ID:wpL7dWoB
ママ友付き合いに悩む→無理して付き合うことない、と悟る
→でも「無理」ではなく適度な「努力は必要かも・・」と悟る
→そうこうしているうちに子供も小学生
→親子セットの付き合いから逃れてホッとする
(下のコがいる人はママ友付き合いの術を身に付けていて付かず離れず・・)
→本当に気の合うママが一人か二人自分の周りに残る
人間って悩んで成長するのさ。
362名無しの心子知らず:02/04/01 14:23 ID:1WGaDGEi
園の休みなので久しぶりに公園にいった
携帯電話でメール打ちっぱなのお母さんがちらほら
子供には上の空返事してるし・・・
こういうもんなのかな?いまどき?
363名無しの心子知らず:02/04/01 14:36 ID:ivg52tGq
園と小学校が目と鼻の先なので
同じメンバーで入学する子が多い。
長女の時は仲間はずれとかすごく心配で
園が同じ子がクラスにいるから安心と
思ってたら、いま交流のある友達は
皆ヨソのばらばらの園あるいは保育園出身の子。
思い込みが覆されたので
二女の園での親との付き合いは何も考えずやってる。
長女の頃は結構気をつかってた。
小学校行くと親も忙しくなる人が多い。
(子供の手が離れるから自分の世界に没頭)
園もあと1年なのでほっとしてます。
364名無しの心子知らず:02/04/01 14:52 ID:bcY/jdfI
>359,360
禿同。
動きまわる息子にカンシャって思う事もある。
だって話したくないネタもあるから・・・
でもホントに話に夢中のお母さんっているよね。アキレルわ。
よく子供のこと心配にならないよね。
よそのお母さんにやたらとベターリ来る子供って
いるよね。よく寄ってこられるのですが。。

>356、357
わかる。。人生=育児みたいなのはチョットねーー。
でも児童館でやたらと自分は趣味にい萌えだしたママさんが
他の人にアツーク語っていたがそれもウザいと思ったYO.
365360:02/04/01 15:00 ID:rN8fZQhR
>364
ブランコ押して〜と何度もしつこい子。
冬なのに水道の水出して遊びたがる子。
他の子もやりたがるから注意しても聞かない。
気付けよ>親
366名無しの心子知らず:02/04/01 15:35 ID:lQmKZzIN
ヨソのお母さんにベターリ来る子供・・・
すいません、うちの息子(今春年中児)がそうなんです。

親の私とは違って、誰にでも積極的に話しかけ「ぼく○○(名前)いっしょにあそぼ」
それでもグループで遊びに来ている子供達には相手にされない事が多く、
必然的に息子のターゲットは単独で遊びに来ている子供に向かいます。
親子で遊んでいるところに息子が割り込む形になってしまいます。
もちろん私も息子の相手をしているのですが、息子は目新しい人が好きなので
どうしても相手方のママさんにベッタリ・・・

「邪魔しちゃってすみません」っていうと「いいんですよ〜こちらも遊んでもらって」
って言ってくれるけど、内心はむかついてるんだろうなぁ・・・・
367名無しの心子知らず:02/04/01 15:42 ID:Cqkikhuk
>364
そーなんだ〜自分の趣味を熱く語る人も困る。
同じ趣味を持っていれば話は別だが・・・
「すばらしい趣味でございますわね」って
やっぱ誉めてもらいたいのかなぁ
誉めてもらいたい人って多いよね!
368名無しの心子知らず:02/04/01 15:45 ID:ipjk5a1Q
>>366さんのように親がわかってたら許せると思います。
困るのが、親が放置、子供が構ってチャンな子。
369360:02/04/01 15:45 ID:rN8fZQhR
>366
よそのママにべったりでも
あなたが放置していなければ
むかつくってほどではないと思う。

370名無しの心子知らず:02/04/01 15:50 ID:OTIlX2ED
でも、ただ「すいませ〜ん」って言うだけで、
引っ剥がさない親は、子供同様むかつくんだけど。
371名無しの心子知らず:02/04/01 15:57 ID:YCJf4xBX
子供と2人でマターリしたいって思ってるときに
割り込まれたら、やっぱり迷惑かな。
おまけにうちが持ってきたお砂場道具を
片っ端から使われたりとか。
私自身子供があまり好きな方じゃないから、
そういう状況は苦手ですね。
372364:02/04/01 16:22 ID:bcY/jdfI
うちの坊主はまだ公園でもチビなのでどうしても
目が離せない。そんなところへベッタリされちゃうと
危ないっていうのもあるんだ。366さんみたいに親が気にしてくれていれば
いいんだけど。

>367
今まで2人の子にかかりきりだったが
最近手芸に燃え出したと言っていたそのママさん。
聞き役のお母さんは必死に相槌をうっていて気の毒であった。
育児で忙しいけど手芸もできるのよって自慢したかったんだね。
無理しちゃって・・とオモタよ。
373名無しの心子知らず:02/04/01 16:28 ID:yd0mVnil
>368〜>371

今日それやっちゃった!
明日からは気を付けよー。
374名無しの心子知らず:02/04/01 16:43 ID:Cqkikhuk
ママの国とは違う国の人と付き合うべし!
新天地をめざしていざ、しゅっぱぁぁあつ
375名無しの心子知らず:02/04/01 16:50 ID:kIXOrhmN
先日ママ友達が財布を忘れて4000円ほど貸したのね。
で、その後3回も会ったのに(1度は家まで遊びに来た)
お金のことは忘れているのか返ってきてません。
でもケーキ買って来てくれたりおみやげは持ってきてくれるんだよね。
なんて言えばいいと思う?
まぁそれほどの額じゃないのでいーんだけどさ。
このまま放っておくか。
376名無しの心子知らず:02/04/01 16:52 ID:L8PrCSAE
>>375
なんで言わないの???
「そういえば・・」って感じで
遠慮がちに切り出したら?

377名無しの心子知らず:02/04/01 16:53 ID:Cqkikhuk
>375
きれいすっぱりあきらめられるならほっといてもいいけど
あとからあの人に「4000円貸したのにィ〜貸したのにィ」
って思いだすとイヤっていうなら言ったほうがいいよ。
はっきり!「この前貸した4000円返してくれる?」って。
にしても、それほどの額じゃないってすごいなぁ
4000円は私に取っては大きいぞ!
378名無しの心子知らず:02/04/01 16:55 ID:CsJzQfF1
>>375
ええ〜っ!放置しちゃうの?太っ腹だなぁ。
4000円なんて私にとっては高額だから
放置なんてできないよ。
「そういえばこの前のお金、いいかな?ちょっとピンチに
なってきちゃって。」とかどうだろう。
379名無しの心子知らず:02/04/01 16:56 ID:pc6o5ijg
貰うモノと貸したモノは違うよね。
でもいろいろ貰うと言いづらいのも事実。

ただより高いモノは無し。
380名無しの心子知らず:02/04/01 16:58 ID:pc6o5ijg
しかも人によっては
「いつもお土産持って行ってるのに催促された〜」
「そのつもりだったのに〜」
と被害者ぶるしね。
381375:02/04/01 17:08 ID:kIXOrhmN
>379-380
そうなんだよね。
たぶんお土産なんかを合計すると4000円くらいになってるかも?
もしやそれでチャラってことなんかなぁ。
なんか言いにくいわ。
という私は逝ってよしか。
382名無しの心子知らず:02/04/01 17:10 ID:Cqkikhuk
>381
そーなんだわ〜きっとチャラのつもりよ!
次回からは気をつけてね!
383名無しの心子知らず:02/04/01 17:12 ID:wpL7dWoB
でも
お土産で4000円チャラにするって・・
そんな友達失ってもいいから
とりあえず「4000円返して」って
言ってみなよー
384375:02/04/01 17:14 ID:kIXOrhmN
>382
あい。気をつけます。

あ、でも気をつけるって次回からもう貸すなってこと?
貸してと言われたら断れん・・・。うつうつうつうつ
385名無しの心子知らず:02/04/01 17:16 ID:77tYSb4r
4,000円を「それほどの額じゃない」と言える
375の金銭感覚に乾杯♪羨ますぃ〜ナ
386名無しの心子知らず:02/04/01 17:16 ID:rN8fZQhR
>381-382
え〜っ!そんなのアリ?
お金はお金だよ。物で返されても迷惑。
その相手が本気でそう考えてるならかなりのドキュ。
もうお付き合いしないほうがいいと思う。
でももしかしたらすっかり忘れちゃってるのかもしれないから
あまり日が経たないうちに一度言ってみたほうがいいと思う。
387名無しの心子知らず:02/04/01 17:19 ID:uoBapDRD
>384
懲りずにまた貸すつもりかよ!
あなた達ってそんなにお金を貸し借りするような
付き合いなの?
借りるほうもお金にだらしがないと思うけど
貸しちゃうあなたも同類になっちゃうよ。
388名無しの心子知らず:02/04/01 17:32 ID:bcY/jdfI
旧知の友人同士でも金銭の貸し借りは避けたいのに
ママ友となんて・・
私は「貸して」と言われたら
「今日は他に使う事があるから貸せない」と言います。
でも人から4000円も借りる神経疑うわ。それに返すまで
その人に会えないと思うけど。
友人関係絞めるトコ絞めたほうがいいと思うYO.
389名無しの心子知らず:02/04/01 17:36 ID:w2Pg8uSQ
うわ!耳が痛い!
そのママが私のようなマヌケな性格ならマジで
4000円借りてることを忘れてしまってる可能性もあります。
どうぞざっくばらんに要求したって下さい!
390名無しの心子知らず:02/04/01 17:38 ID:ypk3zn5e
>>375にとって4000円なんてはした金だから
そう深刻じゃないのでは?
391名無しの心子知らず:02/04/01 17:43 ID:ccKuKddQ
そーいや、私も昔同じマンションの人に2000円借りたことあったわ。
スーパーのレジでお財布忘れたことに気づいて、ちょうど一緒にいた
その人が貸してくれたんだ。
帰ったその足ですぐ、お金返しにいったよ。
返せる時にすぐ返すのがあたりまえだよね。

忘れてしまうようなうっかりさんなら、まだいいけど、
わざと返さないような、もしくは手みやげで返したつもりに
なっているような人とは、私はつきあえないな。

392名無しの心子知らず:02/04/01 18:31 ID:A+p/1Zkr
借金を断るテク

●「ごめん、ウチもちょっとピンチだから貸せないの、ごめんね」と明るくかつキッパリと断る。
●その後は、何事もなかったように、その話題には触れず普通に接する。
●借金を頼まれたことを他言しない。
393名無しの心子知らず:02/04/01 18:46 ID:5977XkAV
ママ友に4000円も貸せる神経が素晴らしい!
私はそんなに貸せないし、借りようとも思わない。

割り勘をして細かいの(数十円とか数百円)を持っていないのとは違うんだよ?
394名無しの心子知らず:02/04/01 18:47 ID:N6IKCsRT
貸すときは返ってこないものだと思って貸す。
だから返ってこなくても気にしない額しか貸さない。
・・・というのがわたしのモットーだな。
そもそも必要以上にお金は持ち歩かないようにしてる。
買い物するからゴメン、とか断れる額くらい。
そのほうが自分も余計なもの買わないし。
4000かー微妙だよね。2000くらいなら忘れてる可能性が高いけれど・・・
395名無しの心子知らず:02/04/01 18:52 ID:3MdKKz8J

貸した場合。札の事は絶対忘れない。
396とにかく、私も気をつけようっと:02/04/01 19:01 ID:fd8jCKNv
いや、ボーっとしているときに、いきなり
「貸して!」っていわれると、押し切られちゃうことあるかも。
お金の貸し借りで、不快な目にあった経験がない上、
自分が借りたものはキッチリ返す性格だったりする人ほど、
貸しちゃったりする可能性が高いんじゃないかな。
397名無しの心子知らず:02/04/01 19:11 ID:Cqkikhuk
倍にして返してあげるよ!なんて話にご用心!
渡辺謙の奥さんの真相を知りたいよ
398名無しの心子知らず :02/04/01 19:35 ID:slhLhGzZ
やっぱ貸しといて忘れてるみたいなら
その人の前でわざと財布を忘れたフリをするしかない。
で、「あ、そういえばこの前貸してたよね」ともって逝く。
399名無しの心子知らず:02/04/01 19:41 ID:W7A2trEb
>397
>渡辺謙の奥さんの真相を知りたいよ

↑そういう風に話が発展するとは思わなかった!
目から鱗がおちた気分です。(笑

400名無しの心子知らず:02/04/01 19:50 ID:MxGOJNQC
私も>>394の意見に禿胴。
(特にお金は)貸すならあげるつもりで、
それが出来ないのなら貸すな…
と母に言われております。

そんな私は帰ってこなくても許せる額は\500以内(相手によるけど)
\4000は我が家にとっては大金だぞー!!
401名無しの心子知らず:02/04/01 19:57 ID:9/w5GEIC
昔、ママ友と外出中ににわか雨。
その人は傘を持ってなくて、ビニール傘を買いたいがあいにく持ち合わせがない。
(家の方向も反対方向)
しかたなく4百円貸した。
でも、お約束のように返ってこない・・・

いつまでも覚えている私はドキュソでしょうか・・・
でも私にとっては4百円でも痛いんだよ〜
402401:02/04/01 19:59 ID:9/w5GEIC
ちんたら書いている間に>400が・・・
何か恥ずかしい。
いってきまーす。
403名無しの心子知らず:02/04/01 20:03 ID:V2+vvHss
ママ友と通販を一緒に頼んだ。
(送料を割り勘するため)
ウチに送られてきたので
品物と明細票を持っていった。
「あ・・今お金なーい。
給料入ったら払うから。
あ、コレ(明細票)って
もしかして忘れずに金払えよって事?(ワラ」だって。
通販頼む時、日にち指定して頼んだのに
お金ないって・・
明細票を渡したのは
不明瞭にしたくなかったからだよ。
404名無しの心子知らず:02/04/01 20:10 ID:Eq4LFW3V
借金を申し込んだり、立て替えをお願いしたりするヤツでロクなのはいないよ。
私は頼まれるとソッコーで断る。
おバカなドキュソと絶縁するいいチャンスなので。
405名無しの心子知らず:02/04/01 20:13 ID:Aa8hnbXD
しかし4000円も、何に使ったのかな。
406名無しの心子知らず:02/04/01 20:42 ID:bKFpjG+G
4000円貸したら私は忘れられないよ、大金だもの。
贅沢な高級チョコ(ごでばとかを2000円とか)も買えるし
余りの2000円で夕飯のおかずも買える。
庶民にとっては大金だぞ。


407名無しの心子知らず:02/04/01 21:20 ID:Cqkikhuk
sage
いつまでひっぱってんの。
次行こ 次
408m:02/04/01 21:22 ID:hB2aFZtD
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
409名無しの心子知らず:02/04/01 21:28 ID:aI9olldl
私も先週友達と遊びに行った時に1500円貸したの。
でも額が中途半端なので返してほしいけど言い出せなくって困ってる。
時間が経てば経つだけ言いにくい。
借りたほうが忘れちゃうのって困るよね。
410名無しの心子知らず:02/04/01 21:53 ID:mjgzdEsO
園ママ友たちで再婚したママ友に何か記念品をあげようって話が出てる。
その記念品、ウェディング姿のキティとダニエルの人形にしようよって・・・マジですか?(w
私なら嬉しくないよぅ。
411名無しの心子知らず:02/04/01 22:08 ID:Cqkikhuk
私もいらないなぁ キティちゃん
もらって困るプレゼントってあるよね。
ちょぴっと親切にしたらあるママから
お礼に、もらいものとおぼしきタオルセットをもらった。
あまり趣味に合わなかったし、内祝いってのし付きだったのもびっくり。
後でその人がけっこう評判のDQNだと知った。
412名無しの心子知らず:02/04/01 22:16 ID:bSsk8QHf
>410
「記念品」ねぇ。
自分だったら、あとに残らない
花束でももらったほうがよっぽど嬉しいかも。
413名無しの心子知らず:02/04/01 22:23 ID:Cqkikhuk
>410
再婚できるなんてうらやましいな。
知り合いのママの学生時代の友達で
3度も結婚して披露宴をし、
3度もお祝い金を持っていった怒!
っていう人がいた。
再婚ということは親戚に内緒だからお願いねと
言われたらしい。信じらんない!と怒っていた。
ばれないものなのか?
414名無しの心子知らず:02/04/01 22:24 ID:N6IKCsRT
>410
式とかのプレゼントは消耗品がいいってうちの親はいってたな。
ぬいぐるみは好きずきあるものね。
でも、どこかの版で結婚式に嫁のウェディングドレスと同じウェディングドレス
着たバービーちゃんをプレゼントして喜ばれた、って話読んで、
へーなかなかしゃれてるな、と思ったよ。
415名無しの心子知らず:02/04/01 22:31 ID:CnndvWcQ
>>410
園のママ友なんだよね。
って事は幼稚園児がいるんでしょ。
その子が女の子ならキティちゃん喜ぶんでは?
416名無しの心子知らず:02/04/02 06:21 ID:5CDLUj2S
410の所のようなママ友の付き合いは
正直勘弁してって感じ。
純粋にお祝いなら個人的にするものでは…。
各々が出す金額が少なくてラッキーって
いう深層心理が見える<複数でお祝い
417名無しの心子知らず:02/04/02 08:15 ID:jcscKvyM
お金を出し合って買うならもっと他にあるだろうって
思うけど・・・キティちゃんなの?
そのセンスにクラッ
お仲間の中に強力なキティラーがいるのね。
再婚ママもキティちゃん好きならいいんだけど・・・
プレゼントってムズカシイね。
418名無しの心子知らず:02/04/02 10:19 ID:rdLw+Ws8
410です。
そのママ確かにキャラクターもの結構好きだけど・・・
私の気分は>>417さんの

>お金を出し合って買うならもっと他にあるだろうって
>思うけど・・・キティちゃんなの? そのセンスにクラッ

まさにコレ!いい年してって、萎えるよ・・・・

>>415さん、そこの子は男の子なんですー。残念なことに。
419名無しの心子知らず:02/04/02 13:37 ID:5CDLUj2S
旦那とは学生時代からの親友。
途中から旦那と同じ会社に入社。
途中から道挟んだ区画に家買って家も近居。
ここの家の3番目の子(ウチの長女と同級)が
最近うざい。
うちの子がちょっと玄関前で遊んでると
道を渡って来てうちの庭に入って
奇声あげて鬼ごっことかしやがる。
土日関係なく。うちは土日は出かけるので
子供はめったに外では遊ばないんだけど。
その少ない確率の日に必ずウチの前に来る。
子供4人も居て大変なのはわかるけど
旦那休みの日位どっか連れて行ってやれよー。
日曜日とか家の前で朝から晩までウロウロしてる子
見ると
親の放置ぶりがよくわかる。
はっきり言って自宅の前でヨソの餓鬼にうろつかれるの
本当にうざい。
420名無しの心子知らず:02/04/02 13:41 ID:DZtTqyuT
>>419
>旦那とは学生時代からの親友。
誰が?
421名無しの心子知らず:02/04/02 13:41 ID:jcscKvyM
419がってことのようだね
422名無しの心子知らず:02/04/02 13:42 ID:jcscKvyM
のダンナがってことか?
423名無しの心子知らず:02/04/02 13:44 ID:VWyLm1v4
>>419
ウチの近所の子がそう。
子供3人なんだけど
親は「大変・・」とか言ってて
子供放置。
子供は土日関係なく誘いに来る。
「迷惑だったら断ってね」ってアンタ・・
土日くらい人の家に誘いに行かないように
躾ておけ!
車の出入りをしっかり見ていて
監視されてるみたいでスゴイ疲れる。
早く周りに家建ってくれないかな・・
424私が419です:02/04/02 14:02 ID:5CDLUj2S
説明不足でした。
旦那同士が親友ってことです。
会社も住む地域も同じ。
子供の学区も園時代から同じ。
何か気持ち悪いです。

>423
そうそう。ウチも祭日にその子
遊びに来たよ。子供達は婆とお出掛けで
旦那はまだ寝てて、私はシャワー中だった確か。
だからチャイム聞こえたけど出られなかったら
翌日会社でうちの夫がその旦那から
「昨日うちの娘遊びに行ったんだけど
チャイム鳴らしても誰も出てこなかった!」
と不満げに言われたそうです。
ハ〜私には理解不能。
普通お父さんの休日には
子供ヨソの家へ遊びに行かせたりしないぞ?
良識があればね。ここら辺でもう私としては
シャットアウトしたい部類なんだけど。
又、チャイム鳴ったからっていっつもすぐ
出れるわけじゃないんだ、阿保ですか?と
問い詰めたいですよ、全く。
結論としては旦那の親友は私の友達ではない。
その奥さんに対してかな。
関わり持たないようにしてるけど
本当に疲れる家族ですよ。ウザウザウザ…
425名無しの心子知らず:02/04/02 14:25 ID:TSsZfalH
いやですな、そんな家族。
419の旦那さんは、どういうリアクションですか?
そういう場合、男達だけが勘違いして、
仲良し家族ぐるみなどと、非現実的な夢を描いていたりして、
現実に迷惑こうむりまくるのは、妻たちってパターン多いっす。
426名無しの心子知らず:02/04/02 14:35 ID:Jr6MQ1JA
>419
お疲れ様・・・奥さん、なにしとんじゃい!て感じだね。
似た者アホ夫婦なのね・・・・。

私も今ちょっとウチュ気味
以前のママ友関係で懲りたので、幼稚園入園してからは
つかず離れず人の噂には首をつっこまず、なかなか良い位置にいた
私だったが今年の卒園直前に、仲良しママ2人からやはり仲良くしてる
ママのグチを聞いてしまった。
「まずい!」」と思ったけど、決して人の悪口を言わない口の堅い私に
なんか気を良くしたらしく、そのうちの1人からちょくちょく
メールなんかでグチを聞くことに・・・はあ〜ぁ、ホントはイヤなんだよお!
私はそういう関係になりたくないから一歩ひいてたのに!
427名無しの心子知らず:02/04/02 14:38 ID:TSsZfalH
連続だけど、私も叫ばせて。
子育てに熱心な近所でも有名な優等生ママ。
子供もホントに優等生で、ママの立派な作品でございます。
確かにあなたは正しい、そのとおりです。
アホな私は、返す言葉もございません。
でもあなたの教育論を、押し付けるのはやめれ〜。
誰もがあなたのように出来て当たり前と、素朴に思い込まないでくれ〜。
立派な人なんだが、疲れる、ホント。
ちょっとだけ、まわりを休ませてくれ・・・・・・・。
428名無しの心子知らず:02/04/02 15:20 ID:n1/Bih9Q
親の都合で子も不自由でときたまかわいそうになる。
礼儀なんだ、常識なんだと思うけれど、それでも心のどこかで
不憫だな、と思う。
思いっきり走り回れるのは公園だけ。しかも親がくっついてくる。
休日は友だちんちにいっちゃだめ。
ここでは大きい声でしゃべっちゃだめ。
子が社会に適応するためなのか、自分がDQNに思われないためか、微妙かな
と思う。どっちも本当でそれで良いんだろうけれど。
429名無しの心子知らず:02/04/02 15:42 ID:1BzoWnCB
>チャイム鳴ったからっていっつもすぐ
出れるわけじゃないんだ、阿保ですか?と
問い詰めたいですよ、全く。

激同意。
私も近所のIさんに言われた事がある。
「車があるのにチャイムならしても出てこないって
子供が言ってた」って。
それと、ウチの近所「回覧版は手渡し」という
アフォな規則がある。
Iさんは次の家の人があまり好きではないらしい。
インターフォンを鳴らしても出ないと
「いっつも出てこないんだよ(怒
居留守使ってるんだよ、絶対。」
って・・思い込み激しすぎ。
「トイレ入ってたり、子供のオムツ変えてたり
してたら出られないこともあるよねー」って
やんわりと言ったんだけど。
みんなIさんみたいに暇じゃないのよ。
Iさん近所の車の出入りとか
細かくチェックしてるみたいだけど
本当に暇なのね。
430名無しの心子知らず:02/04/02 15:56 ID:kWNTe9ei
>>423

私も同意。休みの日は家でゆっくりしたいよ。
うちは中2・小1・年長だけど、私が友達・親戚・近所付き合い
まーったくしない人なんで。
(親や、真ん中の女の子が幼稚園の時痛い目に遭い人間不信。)
普段から誰も呼びに来ない。
子供も分かってるから、学校で遊んでくるし、習い事いくのが
今は楽しいみたい。

いつまで、この快適な生活が続くか分からないけど、
うちはこうだ!という姿勢を見せてみては。。。
それがすぐできれば、悩まないよね。 がんばって。
431名無しの心子知らず:02/04/02 16:12 ID:RBDf7WBt
>>430さん
年長のお子さんも、分かってくれているんですか? もしそうならウラヤマスイ・・・。
うちは今度年長になるけど、「誰かのうちに遊びに行きたい」ってうるさいよ。
私もあんまり近所付き合いしないんで、それ言われるとすごくウチュ・・・。
用もないのに買い物に連れて行ったりして、疲れるゼ。

ところで私の住んでるあたりは、休みの日でも平気でお互いの家に遊びに行っているよ。
私は思わず目がテンになったけど、このへんではそれって当たり前みたい。
「○○さんちって、お休みの日はいつも出かけてるのね。一体何してるの」と
言われてしまったよ(w 
「オイオイ、家族で出かけるのがそんなにめずらしいのかい?」と言いたかったYO!
432名無しの心子知らず:02/04/02 16:17 ID:1BzoWnCB
>>431
もしかして割と田舎のほうで
周りに自然がいっぱい残ってる?
わざわざ出かけなくても
子供が勝手に遊んでるとか・・
もしくは
ご近所のみなさん
貧乏人で
レジャーにお金かけられないとか?

433431です:02/04/02 17:30 ID:RBDf7WBt
>>432さん
もしかして割と田舎のほうで・・・?とのことですが、まさにそのとおり! 
私は千葉から引っ越してきたんだけども、(千葉だって決して開けているとは
言えないが)このへんのローカルさには、くらくらっとめまいがしたよ(w
お休みの日に出かけるのは珍しいことらしく、引っ越してきて間もない頃は、
ホントによく「どこに行ってるの」って聞かれたよ。

そうそう気がついたことがあるんだけど、このへんってやたらにホームセンターが
多いんだ。それでいつもメチャクチャ混んでるの。
みんな、日曜大工とかしてんのかしら?ってオモタよ。あとは園芸とかね。

貧乏人は、近所じゃなくてうちだよ〜(泣
近所のみなさんは外出もせず、長期の休みにも旅行に行かず、せっせとお金貯めてんだろ〜な・・・。
でも、私はビンボーでもいいんだYO! 楽しい方がいいもん。キリギリスでいいもん(チョット涙目)

434名無しの心子知らず:02/04/02 18:03 ID:UEts10er
>>424
>普通お父さんの休日には
>子供ヨソの家へ遊びに行かせたりしないぞ?
>良識があればね。
うーん、そうなんだろうか。
このへんは休日でも子供が誘い合って大勢で
遊んでるよ。田舎ではないけど。わいわいと。
良識がないのかなここの人達?そうは思えない。
誘いに来るくらいいいんじゃないの?それもだめ?








435名無しの心子知らず:02/04/02 18:24 ID:KUU2CfkO
>434
いきなり誘いにこられると、
相手によっては、断っても帰らなかったり、
こっちは予定があるのに、子供も遊びたがるし、
で、困るってところでしょうか?
お互いの事情が分かり合っている同士なら、OKだと思うけどな。
それでも、電話でアポを取ってからとか、
いきなり誘いに行ってもOKとか、
おうちによって常識は様々だよね。
436名無しの心子知らず:02/04/02 18:25 ID:DD9KRxE1
>434
それぞれの考え方だよね。
>424のようにお父さんが休みの日は家族だけでマターリ過ごしたい
家庭では非常識って事になるんだろうし、
>434のようなご近所だとそれが普通の事なんだし。
437名無しの心子知らず:02/04/02 18:30 ID:lYQeUsm4
むこう3軒両隣みたいなご近所&ママ付き合いは
苦手。勘弁して欲しい。
438名無しの心子知らず:02/04/02 18:36 ID:gAf5JJ1z
>こっちは予定があるのに、子供も遊びたがるし
そうなんだよね、買い物がてら外でランチして
ちょっと遠出しようと思ってるところに誘いに来られると
子供は「遊びた〜い!!」って騒ぎ出す。
挙句のハテに相手の親
「置いていって良いわよ〜。ウチのコも
遊び相手がいて助かるし」
冗談じゃねーよ。気になって仕方ないし
昼飯どーすんだよ(怒
439名無しの心子知らず:02/04/02 18:37 ID:jcscKvyM
1月3日とお盆に遊びに来た子がいて
いったい親は何考えてるんだと思った。
商売をしてるから子どもは可哀想だけど、
世間はほとんどが正月と盆だということ知らないとは言わせないよ。
やっぱりその子日曜も毎週のように来るよ。
家族でまったりしたいのだが、特にでかけるとか
用事があるということもないので、断る理由がみつからない。
こんなときはどうすれば?
440名無しの心子知らず:02/04/02 18:39 ID:LM2ESc3E
遊べないなら断ればいいだけのことじゃないの?
自分の子供が遊びたがって困るって・・・
自分の子供にきちんと言っておけばいいだけ。
「お父さんが休みの日はお友達が来ても遊べないのよ」って。
他人が自分の思い通りに動いてくれないと
常識がないとか言うのって変だよ。
441名無しの心子知らず:02/04/02 18:43 ID:RBDf7WBt
>>437
私もそう。あんまり深入りしたくない。
でもそれを言うと「つきあい悪いわね〜」って思われるから、お口チャックしてる。
毎日、お茶飲みに呼んだり呼ばれたり・・・の生活は、ツラカッタよ。
今は自然にフェードアウトできたから、うれしい。
442名無しの心子知らず:02/04/02 18:45 ID:FuDmGOQf
>439
うちの近所にも土・日・祝日など関係ナシに遊びに来る子がいる。
しかも午前中から。
1人っ子だから他に遊び相手もいなくて可哀想だとは思うけど、
私もダンナもマターリしたい。子供達も普段遊べないパパと
ベッタリできて喜んでるから、休みの日はやっぱり家族で過ごしたい。
だから、私は断ります!!冷たいと思われるかもしれないけど、
インターホン越しに「ごめんねー今日はダメなの。またね。」って。
玄関のドアを開けるとアウトなので、あくまでインターホン越しで。
443名無しの心子知らず:02/04/02 18:50 ID:3MzG1jEy
「土日はお父さんがいるから月曜にね」ってのはダメ?
私ははっきり言っちゃったよ。こういうのは最初が肝心だから。
そこんちも土日お休みのパパがいるけど、感覚の違いなんだろうね。
444名無しの心子知らず:02/04/02 18:51 ID:jcscKvyM
子どものピアノのグループレッスンで
だんだん人数減って最後3人になっちゃったんだけど、
他の2人がご近所さん同士で仲いいのね。
いつも二人で喋っていて、何かわからないこととかあると
「あなたはどう?」みたいにふってくる。
例えば映画はいつもどこへ見に行く?みたいに。
「○○シネマよ〜」って答えるとそれに対してのうなづきとか
全くなし。「○○シネマだって〜」「そこ不便よ〜」
「やっぱり違うところに行こうよ」って二人で話が続く。
何それ?レッスンの日が鬱だったわ〜
445名無しの心子知らず:02/04/02 18:56 ID:7S8glKGS
>440
同意。
休みの日は、こちらがちょっぴり緊張する。
遊びのお誘いがある前に、先手を打って予定を決めて、
子供に、言い聞かせておかなければならないから。
でないと、レジャーや買い物どころか、
へやの片付けもなにも出来なくなる。
でも、言いきかせておくと、子供もいつのまにか、
今日は遊べるかどうか、親に確認を取るようになった。
子供の本音はいつも友達と遊びたい、ので、
何もない時は、出来るだけ叶えてやれるようにしている。
446438:02/04/02 18:58 ID:gAf5JJ1z
>>440
おっしゃるとおりですけど(ワラ
私の場合相手の親が
「自分が子供の相手をしなくて楽」って
言うのがミエミエだからなおさら腹が立つんだろうな。
でもあえて一言言わせていただければ
家族でマターリしてる時に
インターホンが鳴る事じたいがウザイです。
休みの日には人の家を訪ねるのを控えるようにとか
電話も控えるようにとかって躾しないのかな。
セールスだって「お休みのところお訪ねしてすみません」って来るぞ(ワラ
447424:02/04/02 18:59 ID:5CDLUj2S
確かに自分のモノサシで言ってるんですけどね。
子供はやはり買い物なんか行くよりも
外で友達と遊んでるほうがいい!と
内心思ってるかもしれないしね。
でも各々の家庭の都合ってことで
納めたいです。
でもやっぱり…
お父さんの休日にヨソの家へ遊びの誘いは嫌!
もちろんうちの子にも言って聞かせてますよ。
「休みは家族で出かける家もあるから
土日は他の子と遊べないよ」と。
私も子供時代からそれで育ってきたので
よほど土地柄習慣が違う地でなければ
今後もそれ通します。
でも毎週ではないにしても
普段あまり長く接しないお父さんと
1日どこかに遊びに行くって大事でない?
近所の子とは平日いくらでも遊べるんだし。
448名無しの心子知らず:02/04/02 19:01 ID:bQm7jIrm
>443
私はもっとはっきり言っちゃったヨ。
土日の午前から来るので親に電話して「来させないでください。」と。
そしたらピタッと来なくナタヨ。でもこの場合、私でなく相手の親がDQNだったから
言えたよーなものでした。
449438:02/04/02 19:02 ID:gAf5JJ1z
あ、もちろん私も子供に言い聞かせてますよ。
「明日はパパが休みだから
友達とは遊べないよ、
約束してこないようにね」って。
金曜日から土日は正直言って精神的に疲れます。
土日に家族で過ごさない人って
父親とのコミュニケーションとれてるんだろうか。
ま、それこそ人の家のことだから
大きなお世話なんでしょうけど。
450名無しの心子知らず:02/04/02 19:10 ID:vGfcAYgZ
>>434みたいに休みでももんなで遊ぶ地域もあるだろうし、
土・日にお父さんが休みでも、ゴルフに行っちゃったりで
お父さんと一緒に過ごさない家庭もあるだろうから
休日=お父さんと一緒とは言い切れないよね。

うちは土日が休みだけど、近所のお父さんは水曜日が休み。
だから、うちが休みでも平気で遊びに来るんだけど、
うっかり水曜日にうちの子が遊びに行くと、すっごく
ウザーって感じで断られるよ。だったらうちの休みの日にも来るな!
451続き:02/04/02 19:10 ID:5CDLUj2S
電話でアポとってくる子もいたんですが
子供同士で話させるとなかなか
納得してもらえないんです相手の子。
<えーなんでー!なんで遊べないのー!>
って延々電話口から聞こえる…。
いい加減相手の母も気付いてもよさそうなのに。
日曜日の事です。
そこのうちも日曜休みだけど
父親は一人でふらっと朝から出ていってしまうそう。
私なら子供が外行きたがったら
近場でも自分一人で連れてくけどなー。
そういう感覚が無い人とは
お付き合いしたくない絶対に。
452名無しの心子知らず:02/04/02 19:10 ID:RBDf7WBt
そういう家のお父さんって、休みの日はパチンコに行ってたり、
出張でいなかったりするんじゃない?
少なくとも、うちのまわりではそうだよ。
453名無しの心子知らず:02/04/02 19:41 ID:LM2ESc3E
>424
でも毎週ではないにしても
普段あまり長く接しないお父さんと
1日どこかに遊びに行くって大事でない?

いろいろな家庭があるんじゃない?
あなたの家では、お父さんと
1日どこかに遊びに行く事が大事なんでしょうが、
他の家庭もそうとは限らない。
454名無しの心子知らず:02/04/02 20:18 ID:QWTqFlXf
うちの子1才8ヶ月。
それなりにママ友達もいるけど
それぞれの友達とは月1〜2回遊びに行く程度。
ふだんの公園はだいたい単独行動。
でもさ、いっつもグループできている人たちっているじゃん。
子供もしょっちゅうおんなじ子と遊んでる方が仲良しになって
いいのかな。
同じ単独できている親子とはけっこう顔見知りになったけど
同じ日に申し合わせていく仲ではないの。
息子はとくに人見知りをしないので
誰彼となく公園でまじわってはいますが。
ガイシュツかもしれないけど
これぐらいの月齢から顔なじみの仲良しちゃんて必要?
それとも申し合わせて来てる人ってママの自己満?
経験ネタきぼーん。。

455名無しの心子知らず:02/04/02 20:20 ID:gAf5JJ1z
>これぐらいの月齢から顔なじみの仲良しちゃんて必要?
いりません
>それとも申し合わせて来てる人ってママの自己満?
そのとおりです

456名無しの心子知らず:02/04/02 20:25 ID:DPiiqlXa
>454 自己満?

『私たちは仲良しなの〜。
 お友達がたくさんいて楽しいの〜。』
って感じでしょうか。
457名無しの心子知らず:02/04/02 20:26 ID:xi67QdSG
>454
>これぐらいの月齢から顔なじみの仲良しちゃんて必要?

居てもいいけど、居なくても何の影響もない。

>それとも申し合わせて来てる人ってママの自己満?

ママの育児ストレス発散の役には立つこともあるけれど、
過ぎたるは、更にストレスの元って感じかな。
親の付き合いが原因で、
子供にヤツ当たりしてしまうこともあったです。
458名無しの心子知らず:02/04/02 20:28 ID:jcscKvyM
群れてないと不安になる人もいるだろうしね。
けっこう女の人の特チョーだったりする!
学生時代なら同じガッコで話題も合うし、
似たような環境の人だけど、
子どもが同じくらいの年という共通点だけで
群れるのはけっこうキツイよ。
459名無しの心子知らず:02/04/02 21:24 ID:w2IuD/PY
あー私もダメダメ。
今日も何人かで寄り集まって遊んだんだけど、つらかったわー
子供のため思って過ごしたけどさ〜、ああいう寄り集まった場で仲よさそうに
楽しそうにしてる人が不思議。まあ面と向かって不快!って顔もしないんだけどね。
で、絶対そこにいる皆にわからないような個人的な話題を振って、2、3人
だけで盛り上がっているっていうのもあるしね。
あー疲れたもーしばらくヤメダ!!
460454:02/04/02 21:26 ID:QWTqFlXf
>455〜458
早速レスアリガト
すごーく簡潔な答えでちょっとウジウジっていた私はすかっとした。
しばらく単独で逝きます。
461454:02/04/02 21:30 ID:QWTqFlXf
459さんもありがと。
確かに楽しそうに見えるんだよ。親も子も・・
だからあせってた。
462>>454:02/04/02 21:47 ID:C9SKauGn
あせると
はまらなくてもいい
ドツボにはまるから
ろくな事ないよ。
今のままでちょうど良いんじゃない?
子供も楽しんでるみたいだし。
まぁマターリとね。先は長い。
463名無しの心子知らず:02/04/02 21:49 ID:0X8fM3BF
てか、公園に、示し合わせて行かないのに、
月に1〜2度遊びに行ける相手が居てうらやますぃぞ。
464u:02/04/02 21:49 ID:7v4NsMST
----------------------------------------------------------
http://315.teacup.com/asocokit/bbs
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
465名無しの心子知らず:02/04/02 22:27 ID:EhX0ygyH
このスレに来ると、寂しい思いしてたり
イヤな思いに悩まされてるのは自分だけじゃない。と思える。
公園で群れて、こちらから見ても楽しそうにみえる人達のこと
ちょっと妬ましく思えても、このスレの事思い出して
楽しそうに見えても色んな思いがあるんだよな、きっと・・・。
と、自分を慰める。
466名無しの心子知らず:02/04/02 22:40 ID:QKbYfQUP
>>447
なんかなあ。何がなんでも「休日は家族で」と思いこまなくても。
家族でまったりするのは幸せだけど、さて子供の気持はどうなの?
時には友達と遊びたい休日だってあるんじゃないの?
ウチは平日休みなので土日は子供が一杯来るよ。ウチで用がある時は
はっきり断ってるから気にならない。大体午前中家族と買い物とか行って、
それから遊びに来るみたい。そんなかんじでいいんじゃないかなー。
467名無しの心子知らず:02/04/02 22:45 ID:C9SKauGn
>>466
>なんかなあ。何がなんでも「休日は家族で」と思いこまなくても。

人それぞれなんだからいいんじゃないの。
話題を蒸し返す事もないでしょう。
468名無しの心子知らず:02/04/03 00:52 ID:oLqjIjvp
>466
わたしも同じように思ってるよ。
自分とこはださないように努めるが、来た子はなるべく笑顔で迎えてあげたい。
大人の都合ばっかりじゃね。
こどもは平日は親が自分にあわせてくれてるなんて思っちゃいないだろうし。
休日くらい休ませてーとか休日くらいやりたいことがあるのーという親の気持ちは、
子どもにはわかるようでわからないんじゃないかと思う。
469447:02/04/03 06:19 ID:BjrTOYY0
まああなた達の言いたい事はよーくわかる。
百歩譲って公園で遊びなさいよと
子供同士送り出しても構わないよたまには。
でも…
そこの家の子はとにかく面倒くさい。
転んだから手洗わせてと言ってウチの中に入って
くるし、自転車のチェーンはずれたーどうすればいい?
と私を呼びにくる。
夏場は喉渇いたよーーと玄関前で叫ぶし。
自分のウチ行って飲んでこいよ!と何度も思いました。
道はさんで5秒で自分家あるのに
そこの母親は自分の子供がこんなに世話になってるの
知ってんのか?と殺意さえ覚えますよ。
車出してると<どこ行くの?>と聞くので
<ちょっと買いだよ>と答えると
<え?買い物だけじゃないんでしょ?
だっておばさんちの○ちゃん
自転車持って行くんだーって言ってるもん>
と本当に監視されてるような憎たらしい餓鬼です。
せっかくの休日を糞餓鬼の世話でつぶされたくないです。
母はでっぷり太った専業だし子供4人放置で
よっぽど暇と感じます。
だから太るんだよ!ぼけ!
470名無しの心子知らず:02/04/03 06:30 ID:dJ/xz8qf
447さん、
その親子のせいで
そうとうストレスたまってますね。

まあ、子供の言うことだと思って
適当に流して、まじめに対応しない方がいいですよ。
親切にすると付けこんでくるから。
471名無しの心子知らず:02/04/03 07:25 ID:LLgqdWpx
>>447
同意。そういうタイプの人間は、際限無く絡み付いて
被害者を食い物にし尽くすよね。病的だよ。
相手がマトモだなんて思ったらダメ。
472名無しの心子知らず:02/04/03 07:38 ID:UbG1hJzv
>>447
うちの近くにも同じような子供が生息してるんだけど
ホントむかつく。うちの子をなかまはずれにするくせに
だれも遊ぶ友達がいないときだけやってくる。
5分おきに「おばちゃーん、これみてー」とかうるさいねー。
ほかの子と遊んでるのにうんこの時だけうちにくるんだよね。
同じ階に部屋があるのに。母親は林ますみそっくりの保険外交員。
くわばらくわばら。
473名無しの心子知らず:02/04/03 08:46 ID:jnUfV9af
そそ、子供同士で外遊びしてるならいいけど
「おばちゃーん」って来られるとヤダよねー。
自分の親にかまってもらえない子は
そうやって人の親を当てにするの。
性格的には悪い子じゃなくても鬱陶しくてヤダ。
474名無しの心子知らず:02/04/03 09:40 ID:h1RKuzJf
「こんな子とは遊ばせたくない2」スレもご参照下さい〜。
475名無しの心子知らず:02/04/03 09:45 ID:h1RKuzJf
げ。スレ名間違ってるわ…「こんな子はウチの子と遊ばせたくない2」でした。
ごめんなさい。
476名無しの心子知らず:02/04/03 10:17 ID:yBTdEqLs
今日はちょっと嬉しかった事書かせて〜
昨日クラス発表があったの!
いつもいつもうちの子供にライバル意識メラメラの家の子と
クラスが離れてうれしーーーーーー!

もう発表会の役割とか先生に声をかけられた回数とか写真の写っている枚数
とかいちいちチェックされなくて済むワーーーーー!!!!
477名無しの心子知らず:02/04/03 10:39 ID:lyBju65x
>476
それは園側もわかっていての措置では。
なんにせよ、よかったですね♪
どーでもいいこといちいちチェックされると気も滅入るし、
神経過敏になっちゃう。
のびのびいきたいもん。
478名無しの心子知らず:02/04/03 10:40 ID:Zc11Wtzs
前スレPART8に書き込んでから1週間位で、新スレでしかも半ばに
きていて伸びが早くて驚きです。
もう昔のようになってますが、前スレでのお礼を書込みします。
長文愚痴―保育園での悪口を言いまくる人に困っているー
を書いた877です。
3月いっぱいで保育園も終り、私は週末より前に無事卒園しました。

>895,896,897さん、ありがとう。
本当にそうですね。私が振り回されておろおろしたら、相手の言う事に
信憑性を与えてしまいますよね。
しかも何を言われてるのか見当がつかない、ので不安になった反面、
全く根も葉もないことをでっちあげているのでしょう。
だから気にしない、毅然としている、として行ってきました。
先生方ともご挨拶を済ませ、相手の方を信じきっていた先生とも
ご挨拶をして。
そうしたら、皆さんとても暖かい態度で接していただいて。良かった。
判ってきてくれたのかしらと。却って、今まで態度の変わらなかった
もう一方の担任の方がおかしかったりと。
ただ単に聞いていなかったのが、地雷さんが他に聞いてくれる人が
いなくなって最後にこの担任の方にも言うようになったのかと。

役員は実は1年間していて、これが本当に良かったです。
責任感をもって仕事をする人が多く、私も出産がありましたが、
出来る限りのことはしていこうと、役員を微力ながらもさせて
いただきました。
会長さんも同じ係りでリーダーをした方も良く仕事をしてくださって、
他の方ともお話ができて楽しかったです。
こちらの打ち上げは出席しました。人脈はできませんでしたが、
責任感のある人達がいることもわかりましたし、お話していて安心と
いうことが嬉しかったです。
本当に役員生活とそして2chで愚痴を吐き出させていただいて
保育園を無事卒園できたものだと思っています。
479名無しの心子知らず:02/04/03 11:43 ID:vdPJP508
>>469
うちの近くにもいるよ〜そういうガキ。
監視してるのか、うちの家族がちょっとでも外に出てると
すぐにすっとんで来る。
で、やれ水飲みたいだの、トイレ貸してだの、手が汚れただの
ケガしたからカットバンくれだの、とにかくうるさい。
最初はいちいち取り合ってたけど、もうウザくて仕方ないので、
今では何か言われたら「家に帰ってお母さんに言いなさい。」と
追い返してるよ。
480名無しさん@HOME:02/04/03 11:49 ID:rSFpqtpN
私はあんまりウルサイ時はピンポンの電池抜いてる。カギかけて無視。
(しかしそれでもノブをガチャガチャやるヤツがいるんだよねー)
481名無しの心子知らず:02/04/03 11:50 ID:apE4M6/h
私も近所の姉妹に悩まされてるよ。
3人目に手がかかるからってその姉妹は放置。
「ワタシャオマエの世話係じゃねーよ」
って思う事がしょっちゅう。
「お水頂戴」
「トイレ」はもちろん
この間なんて
「公園で近所の子が怪我したから来て!」って
なんじゃそりゃ??
ウチの子が怪我させたのかと思ったけど
よく聞いたら勝手に転んで血をだしたらしい。
「・・・なんでその子の親を呼びに行かないの?」って
聞いたら
「えーだってーそっちのほうは行っちゃいけないって
お母さんに言われてるからー」
「じゃあ自分のお母さん呼べば?」
(自分の家のほうがうちより公園に近い)
「えーだってーお母さん赤ちゃんの世話で忙しいから
帰ってきちゃダメって言われてるの」
私は便利屋じゃねーんだよ(怒
482名無しの心子知らず:02/04/03 13:27 ID:hXphvBlJ
この前一年ぶりに公園ママ友と会った。(子供連れ同士で)
幼稚園にもなると、お互いの子育てについての価値観?の方向が
かなーりズレてるのが露見して、(別に雰囲気が悪くなったり、喧嘩したわけ
じゃないんだけど)別れて家に帰ったらぐったり〜。
今日もまだ疲れが残ってるよ(精神的に)。
普段から複数人で行動してる人って、こういうストレスに強い人なのかな。
上記のママ友も大人同士の会話はすごく盛り上がるんだけど、
やっぱり子供がらみになるとしっくりいかないなあ・・・とちょっと暗く
なってしまった。
483名無しの心子知らず:02/04/03 14:11 ID:0e+KGObH
>482
個人の性格もあるからね、一概にこうしたらって
いえないけども右から左へ聞き流しちゃえばいいとおもうよ
484名無しの心子知らず:02/04/03 14:22 ID:acLV8ZqM
>>482
具体的にどんな内容なの?
1年ぶりなら「元気だったー。」「子供大きくなったねー。」
で終わりそうなのに、精神的に参っている482さん
内容をお願いします。
485名無しの心子知らず:02/04/03 15:08 ID:Aa8fe7Wz
私、ママ友ってひとりもいない・・・・・。
本当にひとりも。
私の学生時代からの友達に子供ができて、っていうパターンはあるけど
家が近所ではないので、数ヶ月に一度子連れで遊ぶ程度。
人間関係のストレスもなく
(まあ、公園で楽しそうに群れている人たちを見ると正直いいな・・と思ったこともあるけど)
のんびりやってきました。
来週からは幼稚園です。うまくやっていけるか不安。

486名無しの心子知らず:02/04/03 15:15 ID:lYRDRYGT
>>485さん
ご近所はどうなの? 小さい子供のいるうちってないのかな?
487名無しの心子知らず:02/04/03 15:22 ID:1hMor1o+
私もママ友いないよー
近所のママさんと会ったら話しするぐらい、、、
学生時代の友達で子供いる子は、最近離婚して一緒に遊ぶどころじゃないし。
友達大半は、これから結婚する子ばっか・・・。
たまに公園で仲良さそうにしてる人見ると、うらやましい。
でも、がつがつして友達つくろー!とかは思わない。
もともとのんびりしてるのもあって、ま、いっかて思ってる。
子供が同じぐらいの年頃の子供ににこにこ笑いながら近寄っていったり
すると、ごめんねえって思う・・・。
485さん、がんばってね。
488名無しの心子知らず:02/04/03 15:25 ID:dFdN4YNN
>478さん お疲れー!!これからも2ちゃんで発散しませうね うふ♪
489485:02/04/03 15:27 ID:Aa8fe7Wz
>486さん
子供は近所に結構たくさんいて(年齢層も様々)、
マンションの敷地内で子供たちだけで遊んでいるので
ウチの子供もたまに「(仲間に)入れてー」って行くのですが、
親御さんたちはあんまり一緒にいることがないのです。
なので親しくなるチャンスがないというか・・・。
(ウチはわりと最近引っ越してきたのです)
幼稚園が始まったらいろいろと状況も変わるかと思っているんですが。
490名無しの心子知らず:02/04/03 15:30 ID:AtetJ2rc
ママ友達をつくるつもり、一切ないです。
困るのはママ友達を捜すのに躍起になっている人にターゲット・ロック・オンされること。

むげにふりほどいて変な人のレッテル貼られるのもこれまたウザそうだしなー。
491名無しの心子知らず:02/04/03 15:33 ID:lpxGAVd1
>490
ママともを捜すのに躍起になってる人だったから
痛いよ。それからちゃんと更生したから許してね。
492名無しの心子知らず:02/04/03 15:49 ID:mkyZSLCU
同じ年頃の子供がいても、必ずしも親しくなれる訳ではないよね。
親同士もそうだけど、子供同士も相性があるみたい。
2年前、隣にうちの子と同じ年・同じ性別の子供が引越して来たけど
一緒に遊んだのなんて、数える程度。家を行き来した事もなし。
外で会えば立ち話もするけど、その程度のお付き合い。
嫌いなタイプとかじゃないんだけどね。何となく親しくならない。

公園ですっごく愛想が良くて、初対面でも笑顔で
「こんにちは〜っ」って挨拶しまくりの人っているよね。
ママ友作り実施中なんだろうな…とは思うんだけど、
テンションの高さにチョト引いてしまう。
493名無しの心子知らず:02/04/03 15:59 ID:aPsnGZWC
昔ある育児雑誌で
ママ友づきあいに悩んでるママの
投稿を読んだんだけど
「バッチがあればいいなー」と。
「何が何でもママ友ほしい」
「一匹狼が好き。話し掛けるな」
「とりあえず話し相手でもいれば・・」とか
全国共通のバッチがあって
外出のときは必ずどれか1個付けるってヤツ。
相当悩んでるんだろうなと思った。
494名無しの心子知らず:02/04/03 16:08 ID:j2lvta5y
Aさんに「今週、空いてる日があれば、一緒に遊ぼう」
と誘いの電話を月曜に入れた。
「まだ風邪が治ってない(子供)から、今週はちょっと…」と断られた。
今日、用事があってBさんと電話。
会話の流れの中でBさんが「昨日とおととい、Aさんがうちに
遊びにきたよ」と。
なんでもAさんから「暇だから遊びに行っていい?」と
電話があっての事らしい。
ショック。
やっぱ、私は(もしや子も含めて?)Aさんに嫌われてるのか。
でも、私がBさんとも知り合いだって知ってるのに。
ばれると思わないのかな。
と、いうより私に知られても、痛くも痒くもないよって感じ?
Aさんには、そういう片鱗が以前から、ちょっと見えてた。
けど、近所に子供の友達が少ないので
スパっときることもためらわれ…。
ああ、なんか情けない気分。
495490:02/04/03 16:10 ID:5X2ZJ2NG
>>491
いや、公園で話しかけられるぐらいはいいのよ。
お互いの家に気兼ねなく行き来するオツキアイとゆうのが
生理的にダメなんよ。
「家に遊びに行っていい?」「うちに来てお茶しない?」という
お誘いを連続して断る人間は脈ないなって、理解できない人も
たまーにいるってこと。
491さんはそんな人じゃないとおもーよ。
496名無しの心子知らず:02/04/03 16:36 ID:tZQUGMXh
最近2人め出産したママ友達。
妊娠中に男の子らしいとわかって、なんと
うちの子と同じ名前にしたいって言い出した!!!!
しかも漢字も同じで。ハァ?って感じ。
ふつーは知り合いの子と同じ名前にしようなんて
絶対に思わないよね?!
そんなにありふれている名前でもないのにさー
まじでイタイ。

周りのママ友達もみんなびっくりしてさ、
結局うちも思い入れある名前でもう愛着あるし
全く同じはやめてくれ〜とやわらかく伝えて
結局全く同じではなくなったけど
一字違い。

本当の名前じゃないけど、
例えば 修哉 と 修太 みたいな感じ。
修ちゃんって呼ぶ愛称は一緒。
うちの子のことずっと修ちゃん(仮)って呼んでたのに
今は自分の子のことを修ちゃんって呼んでる。
変なのーってゆうかすげーむかつく。

上の子の名前も実は別の友人の名前をまねたらしく
それは全く一緒の名前らしい。
全く同じはイヤって言っておいてほんとよかった。

なんで友達の子と同じ名前にしたいわけ??
いいイメージを持ってくれてるってことだろうけど
やっぱりイヤ。
497名無しの心子知らず:02/04/03 16:45 ID:jnUfV9af
>496
『同じ名前だね(はぁと
 私たちって親子共々仲良しだもんね(はぁと』

それとも、おばかさんで自分の子の名前も考え付かないのか。

その人って持ち物とかも他の人も真似したりしない?

498名無しの心子知らず:02/04/03 16:54 ID:lpxGAVd1
>496 理解できない・・・
あ、でも実の妹が子どもの名前似たようなの付けてる。
うちは○タロウなんだけど 妹のとこは ×イチロウ と△シロウ
なんだよ。ややこしくて仕方がない。
もっと別の名前がいいと思うんだけどナァ〜
499名無しの心子知らず:02/04/03 16:58 ID:l+J8P+hc
>>490
今まさにロックオンされ中。
「仲良くしてね♪」なんていわれたよ…(鬱
上の子、下の子とも年齢、性別一緒で仲良く遊んでるから
子供の遊び相手にはいいのだけど、
お母さんの方は「友達作るぞ」オーラが出ててコワヒ…
500名無しの心子知らず:02/04/03 16:58 ID:FCa4VoSO
息子が産まれたとき、一足早く10日ほど早く子供が産まれた友人宅に主人が電話。
主人「名前は、『ひろゆき』にしようと思うんだ」
友人「をい、うちでこないだうまれたのも『ひろゆき』だぜ」?
主人「ちょっとまて、うちは何年も前から男が産まれたら
『ひろゆき』にするって決めてたんだ〜!!」

結局、字が違ってるからまあいいかと。
501名無しの心子知らず:02/04/03 17:35 ID:B26JSkrE
>>496
同じ名前の子が近所にいたらやっぱりやだな〜。

でも、たまたま「この名前をつけたい!」って思ってる名前があって、
近所に同じ名前の子がいたら・・・
やっぱりつけちゃうかも。
502名無しの心子知らず:02/04/03 17:38 ID:1vBW2Rav
私はつけたいと思ってた名前の子が
近所にいたので諦めた。
でもすぐ引っ越しちゃった。
なんかくやしい。
503名無しの心子知らず:02/04/03 18:06 ID:4qux6bKV
>500
「ひろゆき」は仮名ですか?
なんか2チャンを連想しちゃってイヤだな〜〜(w

504ぺット大嫌い板の追放:02/04/03 18:12 ID:sZp1uwKx
みなさん協力してください!

JAVAからの回答です。
メールをありがとうございます。
> 2チャンネルの虐待ページについては、以前から情報がこちらにも寄せられておりま
> す。
> こちらでも何か対策はないかと考えましたが、
> 現在の法律では、残念ながらあのように酷いページでも罰することができません。
> しかし、放置しておくわけにはいかないので、
> 皆さんに、警察に通報してくれるよう、お願いしています。
> 今の法律では罰せられなくとも、多くの通報が寄せられれば
> 警察が動くきっかけになるのでは?と考えたからです。
> どんな法律制定も、改訂も世論の高まりが始まりです。
> どこの警察でも結構です。あちこちに通報していただいても良いと思います。
505名無しの心子知らず:02/04/03 18:48 ID:lYRDRYGT
皆さんに質問しま〜す。
ご近所との人間関係のトラブルとか、子供を育てるうえでの環境の点から
引越しをされた方っていますか?
結構いまマジで「引っ越したい!」と考えてるもんで、よかったら教えてホスイです。
マジレス、スマソ。
506名無しの心子知らず:02/04/03 18:50 ID:C/GSf3Cd
>505
ちなみにどんなトラブルに巻き込まれているの?
よかったらお話してくださいな。
507名無しの心子知らず:02/04/03 19:00 ID:7WySVdHt
引っ越した先にたまたま同級生がいた。
在学中はほとんど話しした事もなかったけど彼女から毎日
うちに子供連れでやってきて丸1日を過ごしたり、子供の世話を
押し付けられたり高価な物(車、ビデオ、パソコン)を貸して貸して
攻撃に合い、逃げるように同じ町内だけど引っ越した。
距離にして3kくらい。それも黙って突然。
かなり怒ってたけど私のほうは友人と思ってなかったから
引っ越す事を話す義理もないと思ってそれからは無視しました。
508名無しの心子知らず:02/04/03 19:13 ID:zzb0eW0S
>505
一斉入居の新築マンションの、ママ友作グループに疲れて、
このまま幼稚園、小学校と一緒かと、逃げ出したくなり、
マンション脱出。
ホッとした。マンションは私には合わんかった。
子ばなれしたら、住んでもいいかな。
509505:02/04/03 19:15 ID:lYRDRYGT
ここに越してきて8年くらいになるけど、まわりのDQNぶりには、ほとほと
まいってる。
でもDQNのまわりにいると、自分までDQNになるっていうか、感覚がマヒして
くるのを感じるんだよね。クワバラ、クワバラ・・・。

昼下がりには誰かの家に集まって、お茶の時間。
そこでは必ず、そこにいない誰かの悪口オンパレード。
それがイヤで断るようになったら突然無視され、み〜んなして知らん顔。
あいさつしても「シラ〜」って感じ。なんで?
子供まで無視されて、遊んでもらえなくなったよ。

「ちくしょう、負けるもんか」と思ってきたけど、やっぱしんどいね。

今でもあいさつだけはきちんとしているよ。誰も返してくれないけどさ。

510>505:02/04/03 19:27 ID:BjrTOYY0
低レベルな人間は群れたがるよ。
いい歳した大人がね。
やる事は幼児以下。
まあドクソさんは一人では何も出来ないから。
511>505:02/04/03 19:35 ID:BjrTOYY0
ついでに
>昼下がりにお茶
ってことは専業でしょ。
だから専業って叩かれるんだよね。
ミツコタンや貼るなママと同じ部類でしょ。
仲間にならない方が腐らずに済むと思います。
挨拶の後聞こえるように
いい加減にしとけやとかつぶやいてしまうかも私なら。
512名無しの心子知らず:02/04/03 19:40 ID:fYWwB/Zm
うちの旦那は、そんなことじゃ引越しさせてくれないよ。
引越しって面倒だしお金掛るしね。
一度引っ越したいって言ったことがあったけど
「新しく住む所は平和なの?どうやって見極めるの?
 嫌になるたびに引っ越すって言うの?」
って言われて何も言い返せなかった。

513名無しの心子知らず:02/04/03 19:47 ID:O3Hr8Vgc
>505
気軽に引越しできるのは、子どもが
小さいうちだけだよ。
学校上がっちゃうと、よほどの理由がない限り
転校を伴う引越しはできない。
引越しできる余裕があるなら、
いいんじゃないかなー。


514名無しの心子知らず:02/04/03 20:00 ID:INBwGK8y
>>505
うちはマンションじゃないけど愚痴らせて、
ちょっと特殊な集団。
選ばれたり、そうでなかったりで人(子供を)見下す。
今日も私と同じときに入った人には、愛想良く携帯の番号の交換。
その2・3分前に私が先に来たときには挨拶だけだったよ。

うちはこの前、選には漏れたからね。
(同じ時に入った子は選ばれた。)
全くタカビーな!!
 
私は一匹狼で行くわよ。505もがんばって。
ちなみに、私は目が合って向こうがしたら挨拶します。
無視する親でも目をそらさない事、しばらく続けると
怖いのか向こうからしてくる。
あーすっきりした。
515名無しの心子知らず:02/04/03 20:20 ID:NJcbWpnk
私も早く引越ししたいなー。
基本的には一匹狼でいいんだけどなんかめんどっちいよねー群れてるの
見るの。うっとおしいわーあ。
516名無しの心子知らず:02/04/03 21:12 ID:t24aRp/z
>>514
劇団か何かですか?
517名無しの心子知らず:02/04/03 21:14 ID:XVhLR0ox
>>505
うふふ 私引っ越しましたです。
それも分譲を買い換えました。
引っ越したほうが良いと思います。
それには まずご主人の納得する理由が必要ですね。
今でも充分環境は悪いですが、男はそういう理由は理解できないので。
私の場合は 狭くて高い部屋に住んでいたのですが
バブルがはじけて 広くて安い良質の物件が出てきたので、主人も
納得しました。

今はその反省から誰ともママ友付き合いしてません。でも清清しい毎日ですよん。
チト寂しい気もするが、もう2度と失敗はしたくないから・・・。
518496:02/04/03 21:29 ID:hHl0P7kd
>>497-502

名前の件でレスありがとう〜
やっぱりおかしいよねっ!!
500さんや501さんのように、以前からつけたかった名前が
たまたま同じだった・・とか
親しい友達でもなく、近所の人程度なら
まぁいやだけど、しょーがないと思えなくもないけど
あの家は違うんだよー!!

散々全然違う名前の候補をあげてたくせに
直前になって
「やっぱり○○くんの名前が一番好きかもー
 同じ名前にしよっかなーいいよね?」というノリ。

あんまり人真似好きってタイプでもなく
それ以外はすごく気があった数少ないママ友達の1人だったのに
なんかキョリをおいちゃってるよ。
その赤ちゃんのことも○○ちゃんとはとても呼べないわ。

あーでもここで聞いてもらって
ちょっとすっきりしたわ。ありがとっ!!
519505:02/04/03 21:33 ID:lYRDRYGT
みなさん、書き込みサンキュです。
引越しした人も、けっこういるもんですね。
>512さん
ダンナには、まだ言ってないんだよね。
前にちょっとグチったら、「つまんないことを気にするな」と一言。それで終わり。
さすがに私もキレましたわ(W [[昼間いない人間には、何を言ってもムダなのかしらね〜。
>513さん
子供はまだ年中さんだから、学校あがるまであと2年あるよ。
学校に上がったら転校も難しいって知らなかったよ。情報ありがとう。
>515さん
まったく禿同! なんで群れたがるのか、私は理解できない。
でもいつも群れている。幼稚園の送りとお迎えのとき。午後遊びのとき。買い物帰り。
もう道歩くの、イヤダ〜!
>517さん
私も分譲なんですよ〜。それも一戸建て!
うちの場合、ダンナがネックだな。ダンナが理解してくれれば、あとは早いと思う。
それにしても、「清清しい毎日」ってうらやましすぎ・・・。

長々とカキコ、スマソ。




520名無しの心子知らず:02/04/04 00:33 ID:KeHO7B0T
ご近所に「なんでもいっしょ」ママ友二人組みがおります。
(私もごくたまに誘われますが、辞退してます。)
10年来のお付き合いをされてますが、娘たちのお稽古事も、「入るのもいっしょ」
どちらかがやめると もう一人やめさせる、で「やめるのもいっしょ」
中学もこの辺ではめずらしく 私立に行きましたが、ここもいっしょ。
このぶんでは、嫁入り先も いっしょ だったりして・・・
でも私は知ってるの、そこんちの8歳の息子が もうかたっぽうのおうちの奥さんが
いないとこで、「まねっこおばはん」って言ってるの。仲良しじゃないんだね。
521名無しの心子知らず:02/04/04 00:53 ID:pV5c4pZk
>>516
そう似たようなものです。
幼稚園・近所付き合い痛い目してきたから気をつけます。
522名無しの心子知らず:02/04/04 03:07 ID:mOeTJNL3
親子揃ってDQNに一方的に愛されている私たち親子。
クラス替え発表の前、○○と、○○ちゃん(ウチの娘)の仲は公認だから、絶対離す
訳がない。とのたもうていた。
私はうちの子が不憫と思った。
しかし、晴れて別のクラスが決まる。
すると、信じらんない。むかつく。先生に文句を言いたい位。とひどい剣幕。
私は先生の良識に深く感謝をいたしました。
そいつの娘は、うちの子しか遊ばないし、しかも家来だと思っている。
近所なので先があまりにも長く絶望してたけど、つかの間の安心を手に入れました。
523517:02/04/04 05:24 ID:YRQ0c4Rh
>>519
一軒家かぁ・・・。大変だぁ。近所付き合いもそりゃ大変ですね。
私はマンションだったから・・。
学校に上がったら 転校が大変というより
私の場合 同じ学校の父兄になるのが耐えられなかった。(ヘタすると同じクラスになる)
で、がんばって何とか幼稚園の間に引越しました。

男は理解できないのよ・・・、私も「気にすんな」って言われましたもん。
けど、ママ友付き合いの大変さは「貼るなチャン事件」で実証ずみ。
・・・・貼るな・・と言えば 端瑠名チャンがいなくなったあと
あのお母様は御出産されたと聞きビクーリしました。(関係なくてスマソ)
524名無しの心子知らず:02/04/04 06:03 ID:Xe0dumve
でも園時代の父母つながりより
学校での父兄の関係の方が密着度少で
楽でない?
その地域で随分違うかもしれませんが。
うちの長女の時のクラスの母達とは
ちょっと色々あったけど
同じ面で入学して同じクラスになったけど
園の頃とは感じる雰囲気が全然違います。
風通しが良くなった感じです。
でも
この春からは奴等とは絶対違うクラスになりたひ…。
525名無しの心子知らず:02/04/04 06:12 ID:lakrqZJ0
526名無しの心子知らず:02/04/04 07:00 ID:hsopb8H1
区や市でやってる母親学級で
知り合ったママ友ってどうですか?
住んでる地域も近いから、こじれたら大変そうかなと。
これから申し込みなのですが、
病院の母親学級だけ行くほうがいいか悩んでます。
527名無しの心子知らず:02/04/04 08:59 ID:FGqThX3t
町主催の母親学級で知り合ったおかーさん方とはいまでも
交流あるよ(息子は4歳)
たまたまいい人ばっかりだったのかも・・・ってここ読んで
オモタけど。

保健婦さんが「皆さんでご交流を〜」とかなりのお膳立てを
してくれたよ。
528名無しの心子知らず:02/04/04 13:05 ID:AQYXQ92N
>>526
私は4人と仲良くなったけど、そんなすごく近所でなかったよ。
でもその中の1人がとりあえず歩いて行き来できる距離だったんだけど
いきなり遊びにきたり、車を期待されたりしてやだったな・・・。
引っ越してくれてよかったけど。
529名無しの心子知らず:02/04/04 13:24 ID:mAMvtXIs
私は引っ越しちゃったんだけど
うちも母親学級のとき、保健婦さんかなりお膳立てしてくれたよ。
グループとか最初に決まってたんだけど
家が近所の人をおなじグループにしてた。
今だったら、勝手に名簿つくるなよ、電話番号載せるなよ、
とか思っちゃいそうだけどw
そのときは、素直にともだちできてヨカタ、と思ってた。
530名無しの心子知らず:02/04/04 13:56 ID:vA+6a5Ue
うちはそんなお膳立ては無かったなぁ〜、
母親学級は、講義を聞きに行って帰ってくるだけだった。
その時は寂しかったけど、
それで良かったのかもね。
あれって、第2子以降は、ないのね?
531名無しの心子知らず:02/04/04 14:03 ID:yBZ3sjdk
>526
家もそこそこ近くて同じ月齢の子のママと友達になれて
0歳児の頃は月に1度くらい数人で集まっていました。
でも子供が公園で遊ぶ歳になると(一番近い公園に行くので)
そこで友達が出来たりして、だんだん疎遠になった。
そうしてるうちにそれぞれ転勤や家の購入で引越してしまって
今は年賀状だけの付き合い。
一番近い人は車で15分位だけどわざわざ約束して会うほどではないな。
初めての子供が赤ちゃんの頃は同じ月齢の子がいるママ同士集まって
情報交換するだけで楽しかったけど
子供が5歳にもなると共通点が「子供の歳」だけじゃお付き合いできない。
子育ての方針や価値観が近い人でないと話も合わないし一緒にいてツライ。

532名無しの心子知らず:02/04/04 14:18 ID:GMDAkub1
病院の母親学級、そして出産後の市の育児教室で友達ができて感謝。
距離はそこそこ離れていて、つかず離れずで遊べるし。
妊娠中、そして月齢が小さいうちだったから
赤ん坊のことだけでなくなんとなく気が合う人と縁があったのかな。
市の育児教室はお膳立てなかったけど最後の方にみんな住所交換はじめだしたYO.
みんなソレ目当てでそれなりに必死だったのかな(ワラ
でもやはり気の合う人と続いてます。
533名無しの心子知らず:02/04/04 14:22 ID:Xe0dumve
成り行きまかせの私の育児じゃ
子供に関する話では長く続かない。
つまらないなーそんな事ばかりの付き合いは。
子供とは、子蟻なら生活そのものだったりするから
外の世界でも子供にからんだ話題はうざい。
第1子で乳児時代なら別だけど。
534名無しの心子知らず:02/04/04 14:26 ID:a82lk7El
地域の母親教室に行って仲良くなった人2人とは今でも時々連絡取って
遊んでるよ。(息子3歳)
公園のママ友達ほど距離が近くないし、母親教室で知り合った友達は
本当にラッキーなことにとても良い人だったので感謝してる。
公園のママ友達で家の行き来してる人はいないし。
(距離が近い分面倒になりそうだし、そういう話も聞くしね)

が、その教室で妙に仕切りたがる高齢出産ママ(当時39歳)がいて、
何だかんだと連絡を取りたがってたので何かなぁ〜とちょっと引き気味
になってたんだけど、母親教室終わってみんなで久々に集まろうよと声
かけられてお昼でも。。。と連れて行かれた先は創価学会の会館だった。
皆一斉に引いて逃げました。
その後もあれこれ電話来てたけど逃げまくり、子供が1歳になる頃に
遠方へ引っ越してくれたのでホッとした。
その後ママ友達といっても宗教、マルチ関係の人かどうか確認するようにしてます。
その教訓から。
535名無しの心子知らず:02/04/04 14:34 ID:VgWvtPNo
>>526
市でやってる母親教室は行ったよ。
地区ごとに10人程度のグループ作られていたけど名簿はなかった。
自己紹介のときに住んでる所の紹介はしたけどね。○○スーパーのそばとか。
フリータイムに仲良くなった人数名とは住所交換して今も交流あるよ。
途中で会わなくなっちゃった人もいるけど。
産後の情報交換とか結構良かったよ。
小児科とか買い物とかご近所ならではの話も出来るし。
536名無しの心子知らず:02/04/04 14:41 ID:BcepVeyj
子供が小さいうちは仲良くしてて、公園で一日中遊んだな〜
公園を挟んで校区が違いだんだんと疎遠に。。。
10人以上のグループだったけど、同居、転勤、家を買う、引越しと
みんなバラバラ。いやな事もあったけど懐かしい思い出。

あっ!年がばれちゃうかしら?
537名無しの心子知らず:02/04/04 14:59 ID:+eAVSH1O
>534
宗教に勧誘されたことはありませんが、長男(小学生)の友達のママが
化粧品を勧めてくるの・・
これもチェック項目に入れた方がいいよ。

538名無しの心子知らず:02/04/04 15:01 ID:Fnpd0XSQ
子持ちってだけが共通点なんだから
話が合わないのもしょうがないよね。
仲がよいママ友が1人でも出来たらラッキー
って思わなきゃやってられない。
間違っても学生の時のような仲良しなんて作ろうと思わないほうがいいと思うよ。
すっごくあせってママ友作ろうとあたふたしている人を見ると
そう思わずにはいられない(余計なお世話なので言わないけどさ


539名無しの心子知らず:02/04/04 15:03 ID:0b3VhZqf
>537
宗教はあるね。
育児サークルの名を語る輩達。
うちの近所では、創価だった・・・ブックスタートも、
確か、創価が始めたものだと思うが。
540名無しの心子知らず:02/04/04 15:12 ID:OR9WbfA3
社宅のママさんとどうやら毎日に近いように遊んでいるらしい友達。
私はその社宅から10分くらい離れたところに住んでるんだけど
いつ連絡しても誰かと一緒だから、誘いにくいな・・・と思ってる。
でもその友達がママ友達たくさんいるのは構わないんだけど、
「社宅の友達誰もいないから遊ばない?」
っていちいち言うのやめてよ〜。
私は社宅ママさんたちがいないときのつなぎか?

それに遊ぶ相手がいないと、子供が熱があっても
遊びに行こうと誘ってくる。
「家でゆっくりしてあげなよ。熱があるんじゃつらいと思うよ」
って断ったんだけど、そんなに一人(子供と二人きり)が嫌なのか?

お互い子供も親も元気なときならいいんだけどさ。
それでも誘われると遊んでしまう自分。
その友達、嫌いじゃないんだけど。嫌いじゃないけど・・・ウチュ
541名無しの心子知らず:02/04/04 15:16 ID:IDx1/Wnr
ねぇこんなのどうおもう?
http://sexyboard.tv/free/free.html
542名無しの心子知らず:02/04/04 15:18 ID:yBZ3sjdk
>540
熱のある子供をよその子と遊ばせるなんて非常識だよ〜。
病気をうつしてしまうことは考えないんだろうか?
そういう人に限って加害者のくせに「お互い様」って言うんだよね。
543名無しの心子知らず:02/04/04 15:27 ID:SR3iVOK5
>>540
参考にならないかも知れないけど、読んで。
実は、私も昔そんな感じだった。
当時、私は引っ越してきたばかりで「とにかく誰かと仲良くならなくちゃ」と
焦りまくっていたのデス。(今は違うよ〜)
そこで私のしたことは・・・。
誰かが子供を連れて遊んでいたら、寝ている娘を起こしてでも外に連れていった。
あぁぁ・・・娘よ、スマソ。 でも、当時は必死だったのよ(ワラ

そのママ友も、「誰かと仲良くならなくちゃ」光線がビュービュー出ているんじゃないかな。
そうすることが、子供のためと思っているんだよ。
熱があっても遊ぼうとするってのはスゴイけど、ウチだって昼寝してるの起こしてまで
外に出させたクチだから、同じようなもんかな。
そのうち、「何であんなに肩ひじはってたんだろ〜」って気がつくときが来るはず。
それまでは直らないんじゃないかな?
544名無しの心子知らず:02/04/04 15:32 ID:rJHH5BSi
>>540
水疱瘡で幼稚園のお友達にうつるといけないから休ませたのよって
うちに遊びに来ないでよ。うちの子にはうつってもいいのかなとむかむか
したことがありますよ。彼女はその後子連れでスーパーにも行ってたよ。
545名無しの心子知らず:02/04/04 15:50 ID:OR9WbfA3
540です。みなさんレスありがとうございます!
その友達、なんて言うか…たまに「…え。ちょっと待って?」って言う
言動があって。
>543さんが言っているように、多分友達をたくさん作らなくちゃ、
遊ばなくちゃ、って思ってるように感じます。

>544さん、実はその友達も、子供が水疱瘡のときに電話してきて、
「●●ちゃん(私の子供)は予防接種した?もししてたら遊ばない?」
って言われたんです。まだ水疱瘡の注射はしてなかったので
そう言ったら、
「でもうつして欲しいって言う人もいるよね。どう?」
と。そのときも、
「やっぱり、病気でつらいと思うから、家にいてあげなよ」
って言ったのですが…。
子供の体調少しは考えてあげなよーとは、きつすぎるかな、
と思って言わなかったんですけどね。
きっと、買い物とかも普通に行ったんだろうなぁ…。

前後してごめんなさい。
>542さん。良くその友達もお互い様、って言ってます。
気付かないうちにうつっちゃうのは仕方ないけど、分かってて
外に出るって…。
理解に苦しむ部分ですね。

基本部分は悪い人ではないと思うんだけど、必死になりすぎて
周りや状況が見えなくなってるのかなー。
そんな彼女と出会って1年になりますが…。
546名無しの心子知らず:02/04/04 16:58 ID:tcCWzQvg
母親学級で隣にいた人と、偶然にも1年後に公園でばったり再会。
他の人も交えて、たまにお昼を一緒にしたり、お互いの家で遊んだりと
つかず離れずのいいおつきあいをしていた。
だいぶたってから知ったけど、実はその人は創価だった。
だけど、選挙の時に「よろしくね。」と言うくらいで(それも軽く)
勧誘もしないし、普段は創価ということを匂わせるような発言、
行動等、全くなし。
私の場合はラッキーだったのかもしれないけど、創価というだけで
色めがねで見るようなことはしてはいけないと思った。
今は引っ越しで離れてしまい、おつきあいはしていないんだけど。
547名無しの心子知らず:02/04/04 17:06 ID:fEUDR/dx
>>546
私も創価の人だからヘン、とは思っていないなぁ。
普通につきあっていて私が公明党に絶対入れないって知っている学会員もいるし。

ただ、育児サークルで知り合った創価ママは、かなり困った人だった。
うちは8時すぎたら子供は寝かせるんだけど、そのあとにいきなりやってきて選挙のお願い。
一緒に投票所に行こうとか(歩いて5分のとこだぞ、をい)、だれに投票したかとかしつこく訊くし。
機関誌を取ってくれというので数ヶ月取り(タダでした)、その後、「そろそろやめたいんだけど……」と言ったら逆ギレ。
それをきっかけにおつきあい完全になくなりましたー。

でもやはり近所だとときどき顔合わせちゃうしね。
私の顔見ただけですごくムカつくらしくて、やたらにらみつけてくるけれど、今となっては最初ちょっと警戒すべきだったと反省。
548名無しの心子知らず:02/04/04 17:20 ID:NGnmKIqN
もう都内に引っ越して2年になるけど都内にママ友がなかなかできないな。
母親学級も行ったけどなんかみんな近所より離れた町内だったりしてるから。ありゃりゃみたいな。

公園(二つあるが)一つはブランコも滑り台もあって楽しめるが「お砂場組」ができていてもう一見さんお断り状態モード前開。
もう一つはあまり遊具が無いんで、ベンチでまったり日光浴して帰るぐらいで。

最近までは「ママ友ができない!」ってちょっと鬱っぽかったけど。最近は学生やOL時代の親友と食事やお出かけでなんとかストレスはさーん。(その時子供は旦那に見てもらっています。)
だって子供朝早く起きれないんで。無理矢理起こして公園行ってもすぐ寝ちゃうから・・・・。
逆にかわいそうかなって。午後になってからしみじみと子供と二人で散歩しています。
549名無しの心子知らず:02/04/04 17:25 ID:jxWnDgU0
>548
私もママ友はもうそんなに欲しいと思わない。
元々の自分の友達がいればそれでいい。
一時期548さんと同じように「ママ友できない!」と気にしてたけど
今考えると「ママ友」が欲しいんじゃなくて
子供に友達が欲しかっただけなんだなって思う。
550名無しの心子知らず:02/04/04 17:27 ID:Xe0dumve
え?育児サークルって沿うかだったりするの?
以前家に訪ねてきたよ。
「このご近所で育児サークルを作ろう
と思ってるのですが
お宅はお子さん何歳ですか?」と
訪販よろしくいきなり見ず知らずが訪ねてきた。
面倒だし昼間家に居るとセールスが半端じゃなく多いので
「お断りですー」と応えたら
「いえ、そういった事ではなくてですね」ときました。
だったら自分の名と身分を名乗るのが礼儀
だろうがごら!
551名無しの心子知らず:02/04/04 17:34 ID:Xe0dumve
ちなみにウチのはす向かいの専業さんは
まだお互い子供が小さい頃
道で会うたび
「今度是非うちに来てくださいねー♪」と
数回誘われました。
何かの勧誘だったかどうか
お邪魔して確かめれば良かった。
552名無しの心子知らず:02/04/04 18:16 ID:3qXITyiC
久しぶりに近所のママと話したら
今年入学予定なんだけど小学生ママ一年先輩のその人に
気が重くなるようなことばっか聞かされた。

○年生と○年生は絶対役員やらない方が良いよ
小学校で役員免れたとしても中学校に行ってまで告口する人いるらしいよ。
私は今年友達とやるけど。
冬の間は娘の友人のために毎日部屋を綺麗にした。
だって娘の喜ぶ顔が見たいし。
(ウチはもちろん大丈夫だけど)現一年生でもう苛めがあったらしいよー

あーあ。自分が卑屈なだけかな。落ちこんだ。
それでなくても幼稚園からの友達が殆どいないから(相手は近所の園だった)
親子ともすっごく不安なのに…
553名無しの心子知らず:02/04/04 18:18 ID:cIrxgUAn
>>537
もしかして、R化粧品?金箔入りの。。
554名無しの心子知らず:02/04/04 18:37 ID:4lL5VOEH
ずっと、このスレ読んで、
自分のママ友がしょっちゅう登場している事に気がついた。
でも、似ているけれど、私のママ友は良い人なんだと、
ここに登場する人達とはちょっと違うと、
思い込もうとしている自分に気がついた。
いつのまにか、ママ友の流儀に洗脳されていた。
子供のためにと、凄く無理しつづけていた自分が居た。

自分を取り戻したい。
自分の価値判断で、あっさりと生きていきたい。
555名無しの心子知らず:02/04/04 21:59 ID:NfEqgvAu
>>554
ガムバレ!!
556名無しの心子知らず:02/04/05 00:04 ID:Uj2TEEDY
>554
>子供のためにと、凄く無理しつづけていた自分が居た。
わかるよ、その気持ち。
子供のために友だち作ってあげなくちゃとか
考える時期あるよね
でもいつか、無理して周りに合わせて疲れてる自分が見えてくる
周りに流される事なく 自分で判断する事って
大切なことですよね
私もいろんな経験して 気付きました
気付いた時からすごく気が楽になったよ
がんばって!

 


557名無しの心子知らず :02/04/05 03:31 ID:WtY73h48
今年から幼稚園なんですが、結構早い時期に親子遠足があるんです
子供と二人でポツンとしないかすごく不安です
558名無しの心子知らず:02/04/05 09:06 ID:D9HtcfR+
今年から年中。
この間新しいクラスの名簿が配られた、
一緒になりたかった子とは離れてしまったけど
絶対にこいつとは離れたかった子とはみんな離れることが出来た。
顔見知りのほぼまったくいないクラスになったけど正直ホッとしました。

年少の頃は子供の為に友達を作ってあげなければ…
同じクラスの子(ママ)だから仲良くしなければ…
とすごくガンバってガマンしてイライラして心身共に疲れた一年間でした。

完全5日制になったおかげで水曜日の早帰りも無くなった、
子供がしたいと言った習い事を全部申し込んだ(¥はツライが)
私も昼間は習い事をすることになった(ランチを断れるぞー)

また年長になったらどうなるか分からないけど
今年一年間ぐらいは静かに暮らしたい。

独り言になってしまったのでsage。



559名無しの心子知らず:02/04/05 11:02 ID:NYgvi8Tj
遠足、子供とふたりになったとしてもいいじゃない。そんなこと気にしないで。
子供と一緒におべんと食べて、いろんなもの見て、子供の笑顔を満喫できたらいい。
こどももママと一緒にいっぱい遊ぶ遠足は楽しくて思い出に残ると思うよ。
560名無しの心子知らず:02/04/05 14:19 ID:WYCPYhXG
>559
本当にそう思います。
反論ではなく、私の経験なのですが・・・
下の子が生まれたばかりで、水族館への親子遠足に祖母が付き添って行ったら、
一緒にお弁当を食べる人も見物する人もいなくて孤独だったと言われました。
親子グループが出来ていて誰からも声がかからず、
上の子も誰とも関わらずで(本人に問題があって友達が出来にくかった)、
見かねたらしい人が隣に呼んでくれてお弁当を食べただけ。
私も園ママとは揉めていたので特に親しい人がいなく、
事前に事情を話すのを忘れてしまったんです。
私も祖母も、嫌な思い出になってしまいました。
下の子は、親子遠足の無い園に入れようと思っています。
561>557:02/04/05 15:00 ID:3aHFDKG+
用事があるので親子共欠席ってことにすれば?
園の親子一緒の行事ってそんなに大事な意味合い
持たないよ私の経験上。
子供は自分の友達は勝手に保育時間中に自分
で探すし、それがずっと持続するかどうかも
わからないし
1回くらいの遠足ごときで
母親の仲良し見つけるなんて?だしね。
幼稚園時代くらい母親も楽な選択していいと思うよ。
取捨選択。
私はどうも大勢(しかも母子)で一箇所に
移動しざわざわするってとても耐えられないのです。
まだ数組でっていうほうがまし。
562名無しの心子知らず:02/04/05 15:07 ID:4Zq7qTRw
>561
親子遠足を子供が楽しみにしてるかもしれないじゃない。
園によっては、初めての遠足って場合もあるし。
それなのに、親が一緒に弁当食べる相手がいないからって
欠席させるの?
563名無しの心子知らず:02/04/05 15:48 ID:LHqKp3f6
親子遠足。後日、絵を書いたりするからねぇ。
私は、いつも一人だよ(w
でも、3人兄弟の末っ子で、親子2人きりになれるチャンスは
滅多にないので、このときばかりは!って満喫してますよ^^

まぁ、そういう群れが苦手な親もいるってことで(w
564名無しの心子知らず:02/04/05 15:51 ID:S5qwwOBl
親子遠足って何のためにあるのかなって思う。
私は娘を年少から入れたので、すでに2回遠足を経験してるんだけど、
前回も前々回も、お母さんたちは一緒にお弁当を食べてくれる相手探しに血眼って
感じだった。とにかく群れたがって、お仲間探しに必死・・・。
そういう私も、バスで座席が1人になってしまったらイヤなので、事前に友達に電話して
「一緒に座ろう」って頼んだりした(ワラ
今思うと、本当にバカバカしかったと思う。
子供との楽しい思い出をつくる遠足のはずなのに、母親の思惑ばっかり先行してた。
一体何しにいったのって感じ。もちろん、楽しくなんてなかった。
こんな遠足なら、やめてしまえばいいと思う。
それが無理なら、せめて子供たちだけで行って欲しい。
ああ、また6月が来る。遠足のシーズンがやってくる。激しくウチュだ・・・。

こんなこと考える私は、逝ってよしか?
565名無しの心子知らず:02/04/05 16:02 ID:w4+O9EOa
親子遠足ウザーだけど、子供がとっても楽しみにしてるから
仕方ないないやね。みんながんばろー
566>562:02/04/05 16:36 ID:3aHFDKG+
子供は何でも楽しみにするよ。
それがどんな事情のものでもね。
極論だけど。
だから子供のお友達つくりに必死&
仲間からはずれないように無理してつきあい続ける
母親多いでしょこういうとこにも。
で結局子供にあたったり
精神的に痛い思いしたり。密枯淡なんかその
最たる例でしょ。
そこまでいかないまでも、憂鬱な思いばかりする
事に足突っ込まなくても、無理しなくてもいいじゃない
と言ってるだけです。たかが1回の遠足に対して。
もちろん良い母親としては子供のために全て参加
した方がいいけど。
子供のためにという事であれば
役員(究極の子供に関係するボランティア)なんか
立候補の嵐でよいはずなのに
実際はその逆でしょw
567名無しの心子知らず:02/04/05 16:38 ID:lAsU/DGT
幼稚園の親子遠足なんて、
楽しくもなんともなかったよ。
幼稚園側の工夫なんてなんにもなくって、
ただ大きい公園に皆で行くってだけ。
幼稚園の遠足のことなんて、子どもは
覚えちゃいないし。(小学生の娘に尋ねたら、
ハァ?だったよ)
568名無しの心子知らず:02/04/05 16:38 ID:F3DVLvfg
>553
違う、S化粧品。
569名無しの心子知らず:02/04/05 16:42 ID:jOvs4Ogq
うちの園は座席も指定だったし
お弁当も先生が大きなブルーシートを持ってきてくれて
クラスごとでした。
小さい園だったから和気あいあいで楽しかった。
秋の子供だけの遠足も付いていきたかったくらいだ。
570名無しの心子知らず:02/04/05 16:47 ID:kU+HtLSf
先日二人目を出産した産院で、偶然経産婦ばかり四人で
仲良くなりメアドなどを交換しあいました。
でも、そのうちの一人だけメールを出しても返事が来ない。
私以外の人とは連絡とってる様子。
嫌われてるのかな?
571名無しの心子知らず:02/04/05 16:53 ID:REK+92jE
幼稚園の遠足・・小学校へ上がるまでの辛抱だよ。ガンバッテ。
そうゆう私は「中学へあがるまで我慢」と自分にいいきかせてる。
逝ってくるよ〜!
572名無しの心子知らず:02/04/05 17:03 ID:+/Svm1QY
>570 うーん、どうなんだろう?
産院にいる時はその人とどんな感じだったの?
気が合いそうだったの?あなたにだけ返事をくれないのは
感じが悪いよね。マイペースな人っているからね。
「この人は私のタイプじゃないな」って思ったらはっきりと
態度に表す人。私もやられたことがあるよ。
あなたがその人と仲良くしたい、と思っていないのなら、
もうメールするのもやめて忘れたら?
子供も生まれたばかりで、上のお子さんもいるのなら今
色々と大変でしょう?
変なストレスためることないと思うよ。 
573名無しの心子知らず:02/04/05 18:16 ID:0hq60N38
うちは春に運動会がある小学校なんですが
以前夫の休みが取れなくて子供とふたりで
お弁当を食べる事になったんですが、他の
お母さん友達はおばあちゃんとかきてたりして
一緒に食べる事ができずに(私自身のお母さん友達も
少ないというのもあって)子供とポツーンという感じで
食べた思い出がある。
それ以来なんだか運動会が憂鬱です。
今年もいやだなあー。。
574名無しの心子知らず:02/04/05 18:28 ID:mDl/w8/7
>>573
運動会の時、子どもといっしょにお弁当食べるんですか?
うちの学校は子どもだけ教室で食べるよ。
だから、親はお昼は家に帰って食べて、また午後から学校に見に行くの。
外食することもあるし。
もちろん、校庭でお弁当食べてもいい。

私が子どもの頃もそうだったから(全然違う県の学校だけど)みんなそうだと思ってた。
だって、仕事の都合とかで親がどうしてもこられないおうちもあるじゃない・・・
そういう子への配慮なんだけど・・・
>573さんの小学校では親が全く来ない人はいないのかなあ?

575名無しの心子知らず:02/04/05 18:49 ID:F64ohp6z
話題からずれてるけど、ちょっと愚痴らせてください。
前にトラブった人に会いました。こちらは他の人と一緒で向こうは一人。
向こうから挨拶してきたので返したら、無視です。
そしてもう一人の人に話しかけ、その間こちらをみること一度もなし。
気に入らないと他の人にまでわかるように(というより、他の人にわかるよう
に?)シカトかと思うと、この人の精神構造に恐怖を感じてしまいます。
こういう人に育てられると子どももいじめとかするようになるんでしょう。
ちょと動揺してしまったけど、こちらの動揺も楽しんでいるような人なので
これからは、こちらも彼女はそういう人として距離をおくことにします。
ほんとは、あの人こわいから気を付けて・・・ってみんなに言いふらしたい
くらい怒ってるんだけど、それをしたら、彼女と同じレベルだものね。
自分の精神の安定のために、幼稚な人と軽蔑しようと思いました。
軽蔑するべき人はきっちり軽蔑しないと、こちらがおかしくなりそうなので。
それに軽蔑でもしないと、彼女は、わたしは正しい、わたしが一番、自分に
したがえ・・・オーラがとっても強いので、卑屈になってしまいそうなんです。
576名無しの心子知らず:02/04/05 19:00 ID:e6Ibkdtd
>575
どっちの気持ちも分かるよ。
わたしもどうしても嫌いで挨拶すらしたくない元友人がいるし。
その人は謝る事・反省する事・他人の気持ちを思いやる事を一切知らない
人だったから、あえてこちらが怒ってる事を無視というかたちで表現した
ことがあったよ。幼稚かな?
自分がやられたら、すごく嫌だけれど、まずは反省すべき点を省みます。
577名無しの心子知らず:02/04/05 19:02 ID:pSOvFSYq
>575 どこにでもいるんですね、そういう人って。
私が住んでいるマンションにも”私が正しい!”っていう
オーラを出している人が2人もいて、当然その2人は不仲です。
軽蔑したほうが精神的にいいですよ。二度と戻ってこない貴重な
時間を、そんな人のことを考える時間に使うのはもったいないです。
それにしても、575さんの考え方が私とあまりにも似ているので
ビックリするやら嬉しいやらです。
578名無しの心子知らず:02/04/05 19:02 ID:S5qwwOBl
>>574
うちの小学校も、子供と一緒にお弁当を食べるよ。
だから、グループごとの場所取りとかすごく大変みたい。
うちはそういうのバカバカしいと思ってるから、当日行ってから場所を決めるけど、
熱心な人は、前の日の昼間からシートを広げて場所取りしたりしてるよ。
ママ友の分も一緒に場所取りするから、シート係の人は大変だろうな(ワラ

でも、確かに親の来ない子については、どうフォローするのかなって思うね。
579名無しの心子知らず:02/04/05 19:03 ID:75IGRR6i
幼稚園の親子遠足って、
ただ単に先生が外で大人数の子供の監視できないから
母親つきで行くんじゃないのかな。
580名無しの心子知らず:02/04/05 19:05 ID:5dwZjTPy
他スレに誤爆したので
コピペしてもってきました・・
>>574
うちの子供の学校は
校庭で親と一緒に食べます。
私自身の小学生時代は
子供だけ教室に帰って
食べてました。つまり>>547さんの
お子さんの学校と同じです。
ウチの子の学校は田舎なので
親戚一同総出で見に来るって感じです。
(地域の一大イベントだし)
これって地域性もあるというか
まぁズバリ「田舎は遅れてる」って事かも・・




581名無しの心子知らず:02/04/05 19:07 ID:yBwzOZj9
>>578
友達のところで食べていたよ<私が小学生のとき
当時はそれで問題なかった。
友達がいなくても先生と食べていた人もいたし。
582578:02/04/05 19:15 ID:S5qwwOBl
>>581
うちの学校は、先生は職員室でお弁当食べてるよ。
保護者たちだけが、校庭で食べる。
ちょっとおかしいと思わない?

ところでうちの学校も>>580さんのところと同じように、ズバリ「田舎」です。
親戚一同で見に来るってのも、一緒。
レジャーテーブル広げてパラソルさして、クーラーボックスに缶ビールをつめこみ
飲みながら観戦しています。酒臭さがプンプンの、DQNの巣窟と化してます。クワバラクワバラ・・・。

583名無しの心子知らず:02/04/05 19:24 ID:yBwzOZj9
>>582
ほとんどの先生は本部席or職員室で食べていたはず。
でも一人きりの子の所には先生も一緒に食べていたんだろうね。
今も親子で食べるのが当たり前だと思うよ。田舎だから(w
北海道では親子で庭で食べるのが当たり前なんじゃないかな。
(違うって人がいたらフォロー願います)

友人の学校(旭川に近い地域)ではジンギスカンも当然のようにしていたらしい。
校庭が広いから問題なかったんだろうね。
584名無しの心子知らず:02/04/05 19:34 ID:TkTY9ZNO
>>583
うーん、うちも田舎は北海道だったけど
運動会のお昼ご飯は教室で食べてたよ。
親が来れる人ばかりじゃなかったからか。
校区内に親がいない子の施設があってそこの子達も
たくさん通っていたからかな。
もっとも子供の頃は気にもしてなかったけど。
585名無しの心子知らず:02/04/05 19:39 ID:F64ohp6z
軽蔑・・・って書くとすごく言葉が強いなぁっと思って戻ってきました。
なんで軽蔑かっていうと、相手がまともな人だと思うと、こちらがおか
しくなってしまいそうなんです。
相手が病気だとでも思わないとやっていられない。
彼女はまわりが自分に合わせてくれないと、すごく不機嫌になるんです。
合わせてくれない人が自分より力がある(?)と思うと、すり寄っていって
同情を引き、それでも相手にされないとあの人は・・・と言い
ふらします。(直接聞かされたことがあります。聞かされると、話し半分
とはいえ、話しに上がった人のことはそういう目でみてしまいました。)
自分の方が上(?)だと思う人には、直接相手に電話してクレームをつけた
こともあったそうです。
そういうトラブルが多かった人なので、一部被害にあった人は彼女が爆発
しないようにうまく距離をとっていたそうです。
わたしは後から来たので知りませんでした。
わたしの場合も、彼女がやりたかった仕事をわたしが引き受けることに
なり、そのことを嫉妬されたのが直接の原因でした。
私の他にも直接クレーム(いいがかり?)をつけられた人もいたそうです。

>576
こちらに反省すべき点があるとしても、挨拶もしないなど、
あからさまな無視を周りを巻き込むかたちでしたがるような人は
真正のトラブルメーカーだと思うのです。
わたしも”こちら”が怒っている事をあえて無視という形でいきたいと
思います。幼稚かどうかはわかりません。あんたなんか怒る価値も
ないわよって気分でいきたいと思います。
586570:02/04/05 20:31 ID:kU+HtLSf
>>572
レスありがとうございます。
件の人から先ほど返事が来ました。でも内容はいかにも「お義理」
という感じ。産院でも、言われてみればどことなく敵意、とまで
言わなくても好意的ではなかったかも。
アドヴァイス通り、もう気にしないことにします。
587名無しの心子知らず:02/04/05 23:00 ID:WpJQqV5t
>585 無視は止めた方がいいと思います。同レベルになっちゃうよ。
585さんが怒っている事なんて、相手は百も承知してるんだから。

それよりも、他の人の前ではにこやかにあいさつ・無視されてもにこにこ
として、私は怒っていませんよ・アンタに無視されても痛くも痒くもあり
ませんよ、の方が相手には効果あると思うよ。
588名無しの心子知らず:02/04/06 00:03 ID:2TrvL2Mz
587さんに同意。無視はやめたほうがいい。
下手すれば、あなたのほうが100倍悪い人あつかいされかねない。

好きの反対は、嫌いで無くて、無関心。
無視するってことは、嫌いだから、つまり、あなたに
感心がありますって相手にいってるみたいなものでもあると思う
589名無しの心子知らず:02/04/06 01:59 ID:KFzclXzl
585です。
あれ?わたし、誤解を受けるような書き方をしてしまってるみたいです。
わかりずらい書き方してすみません。

>こちらに反省すべき点があるとしても、挨拶もしないなど、
あからさまな無視を周りを巻き込むかたちでしたがるような人は
真正のトラブルメーカーだと思うのです。

↑こいう風に私は思いました。自分の精神状態を保つためにです。
なので、無視したら自分をトラブルメーカーにしてしまいます。
無視するのは彼女ではなく、私の中にある彼女へのどーしようもない感情です。

人に相談するふりをして(本人は本気で相談しているとおもうけど)
他の人まで巻き込んだり、相手が傷つくことがわかっていることを
わざと(わざとでなくても平気で)したり、それで落ち込むんでる姿を見て
自分の力を実感して満足したり・・・・これが彼女のやりなら、
これ以上彼女のやり方にのっからないつもりです。
わたしは人に相談するふりして他人を巻き込まない。相手に居心地の悪い思いを
させない(気を付けていても絶対ということはないと思うけど)、
人に与えた影響で自分の力を確認して満足したりしない。

でも難しい。だからなるべく接触をさけるつもりです。でも育児なんて
狭い世界で親子同士が密着してるから、思わぬ時に会ったりしてしまいます。
スーパー、公園、道を歩いてても・・・。
無視されてもいやがらせ(?)に近いことされてもアンタのすることなんて
屁のたしにもなんないわ〜って風になりたいです。
・・・でもあからさまに無視したりするってことは、あっちは逆に
わたしに関心アリアリなんでしょうか・・・。負けたくないとか
思っているのかもしれないのかな。でも、ここで彼女に怒っている以上、
わたしも彼女に負けたくないって思ってるんだろうな。

とにかく彼女に振り回されない、彼女を自分の関心の対象にしないことに
したいです。脳内アボーンしてやる!・・・って肩に力が入っているあたり
無関心への道のりの長さがでてしまってるけど。

自分が楽しいこと一緒に楽しめる人に時間を使っていこう。彼女を気にする
から、自分がだめな人になっちゃうんだ。もっと建設的なことに
気を使っていきます。
590名無しの心子知らず:02/04/06 07:37 ID:Vuh+/oG4
575です。以前575さんと私の考え方は似ている、とレスしましたが
撤回します。
後の書き込みを読んでそう思いました。575さんからの私へのレスもなかったので、575さんも
違う、と思ったんでしょうね。
叩いているわけでも、煽っているわけでもありません。
591名無しの心子知らず:02/04/06 08:28 ID:onZdarv0
幼稚園の遠足や運動会で自分達親子だけで
お弁当食べるのが寂しいなんて考えるのやめようよ。
子供が可哀相だよ。親子で楽しく食べられば最高なんだからさ。
(気持ちはと〜っても分かります)
友達がいないのは 寂しい人っていう呪縛から
逃れよう。一人の時間を大切に出来ない人間のほうが寂しい人間なのだから。
・・・・・と自分に言い聞かす。

592名無しの心子知らず:02/04/06 09:55 ID:S64cOxda
>590
575です。レスつけなくてすみません。
似てるって言ってもらえて嬉しかったです。
こういう風に考えてもいいよと言って貰ったみたいで嬉しかったです。

”これが正しいからこれに従え”と強引な自分オーラを出してくる人もいれば、
”一緒に逝こうよぉ・・・”という粘着なオーラで断れなくしてくるタイプまで、
自分と人が一緒の線上に並んでないと気に入らない人ってどこにでもいます。
これは受けた教育の後遺症なのでしょうか。それとも遺伝子に組み込まれている
ことなのでしょうか。

590さんが書いてくれたこと、わたしも、そうそうそうなのよねーと
思いました。でもターゲットにされてるせいで私自身の気持ちがとても揺れて
いるので、冷静な判断が難しいんです。誰かに強い感情を持つことが
とてもためらってしまうような精神状態です。強い感情を持つことで、
また新しいターゲットを呼ぶかも知れないと神経質になってます。
またこういう気持ちの揺れが原因なのかもとも思ったり。
軽蔑するべきは軽蔑する!って思ってすっぱり気持ちを切り替えようと思ったり、
軽蔑して切り捨てるのは不遜だからかもと思ったり。

どっちにしても貴重な時間をこういう人に使うのはもったいないです。
彼女に気持ちをかき回されないために、軽蔑するか、自分の中の彼女への
不満を無視するか。もしかしたら違うように見えるけど、この二つは
同じなんじゃないかと思います。やり方も違うように見えるけど、
写真のネガとポジのような関係じゃないのかな。
相手に不満も持たないっていうことは、わたしにとっては軽蔑にも値しない
ということなんです。
どっちにしても、二度と戻ってこない貴重な時間を別のことを考えて別の
ことに使うということです。

こう書いたけど590さんは違うと思うかも知れないですね。でも私は
こんな風に考えました。だから後に書いたことも、590さんにも
宛てたレスのつもりだったんです。わかりずらくてすみませんでした。
593名無しの心子知らず:02/04/06 10:19 ID:RYeRFD6X
ごめんね、細かい話ですが、
>575さんから>592さんの話題、
どのレス同士が同一人物か、今一つ、分かりづらいんですが。
私の読解力不足?
>590さんは、>585さん?
594名無しの心子知らず:02/04/06 10:28 ID:7TMGAyOI
偉そうなことをいって、人の家庭の育児方針にケチつけて
グループから追い出した人がいるんだけど…
気にしてはいけないって思いつつ、やっぱ気になる。
で、仲間だったころは感じなかったことが沢山見えてきた。
うん、人にあれこれ言えるほど立派な育児ではないな…って。
ふっと気が楽になった。もうその人のこと考えるの、
すぐに止めるのは無理かもしれないけど、減らしていこう。
勝手に友達ごっこでも、前向きごっこでも、頑張っている
ママごっこでもしていればいい。私は私だ。
…話しからずれててごめんね。気持ち整理させてね。
595名無しの心子知らず:02/04/06 10:35 ID:RYeRFD6X
>594
わかる・・・。前向きごっこ・・・。
自分は自分でしかないし、
自分が納得していれば、それで良いと思う。
でも、ときどき、心がざわめく・・・。

昨日クラス替え&新担任の発表があった。
我が子もそれなりに悲喜こもごもありました、でも、
同級生のママの家に数件、用事で電話したら、
延々話中。
そうだった、この日はママ同士の情報交換の日、
「聞いてよ〜〜〜」が飛び交う日だった。
やっとつながったと思ったら、
用件のみで済む筈はない。
やたら詳しく、誰と誰がどのクラスで今後どうなるのか、
あの先生はどうだから、どうたらこうたら、
答え様がないっす。ていうか、そこまで深く興味はねぇよ。
しばらくして、外に出たら、
そのママは、また別のママと立ち話をしていた。
帰って来てもまだしゃべってた。
幼稚園の時からずっとこの繰り返し。
なぜみんなみんな、それほど熱いのか。
人は人、わかっているけど、
子供に対する温度差を見せ付けられて、
クラス替えより憂鬱な一日でした。
596名無しの心子知らず:02/04/06 11:06 ID:yX52XUc9
>590=>577なのかな??
なんかレスつけてもらえなくって
すねてるみたいよ。
こういう些細なことで、ママ友トラブルって
起こるのでしょうね・・・
597名無しの心子知らず:02/04/06 11:37 ID:8PdspRGS
>596
同意。「575さんからの私へのレスもなかったので」って
2ちゃんでそんな事いってもなぁ。
お悩みのところ悪いが、何だかウザー。
598富士子:02/04/06 11:41 ID:dakzOzw4
携帯なんか買わなきゃよかった。ボソッ
599杏仁:02/04/06 11:51 ID:bawh141e
お初です。私もママ友付き合いは苦手。それが嫌で仕事してます。兼業と専業って生活パターンが違うから、同じマンションでもほとんど会う事無し。職場の人間関係は、我慢してればお金になるからまだ我慢のしがいがあるというもの。
600名無しの心子知らず:02/04/06 12:01 ID:wmeQOAhF
>596>597 
575が2人からレスついたのに、1人にしかレス
しなかったからじゃない?575の味方っぽいレスだったのに。
同じことされたら、私もすねるけどわざわざ書き込まないな。
601594:02/04/06 22:30 ID:dPffcfv/
>595
なんでみんな、あんなに子供に全エネルギー
傾けるんだろ。確かに私は、ゴーイングマイウェイなんだけどさ。

595さん、知り合いだったらいいのになあ。
もっとこう、密着母子でない人と知り合いたかった。
それに、どうして他人の育児に口出すんだろうなあ。
そんなに自分の育児は完璧なのかと小一時間…
602名無しの心子知らず:02/04/07 02:10 ID:Acl5CyAi
>594,595
わかる、子供に全エネルギー・・・
母親以外に自分の存在意義はないって感じ。
でもそういう人に限って公園では子供を放置してたりする。

知り合いのあるママさんは子供に自分のことをちょっと変わった呼び名で
呼ばせている。”お母さん”を意味する幼児語というかね。
で、その呼び名をそのままメールアドレスにしているんだよね。
その人はいい人なんだけど、なんか馴染めないなあと思っていたんだけど
メアドのことを知ったときに馴染めないわけがわかった気がしたよ。

603名無しの心子知らず:02/04/07 09:14 ID:HGb9ahlS
>602
マミー
604名無しの心子知らず:02/04/08 10:43 ID:NY13txRv
あげとこうかなー・・・・。
誰か話題ないですか?

えー、わたしは、幼稚園はじまってドキドキしてます。
子ども達の生活を大切に、
子どもの友達のお母さん達とはさわやかーにやっていきたいです。
605名無しの心子知らず:02/04/08 11:07 ID:khzi3+jv
>604
すでに肩に力入ってないか?
楽にいこうね。
606名無しの心子知らず:02/04/08 11:21 ID:JLjdnTtT
ライバル意識剥き出しの親っているよね。
ああ鬱だわ、また痛くもない腹探られていろいろ言われるかと思うと。
何せ根が正直なもので、聞かれたことには答えちゃう。
そうすると勝手に僻まれて張り合われて、いろいろ言われる。
無視する訳にも行かないし。
607名無しの心子知らず:02/04/08 13:33 ID:NY13txRv
>605
604です。
え、入ってますか力、肩に。そういや、そうかも。
のんきにのほほんといけば天然になっちゃう。
気を付けようと思うと肩にちからがはいる。
本人さわやかのつもりが、目が妙に真剣で引きつり笑いになってたら
しゃれにならないというかよけいにひかれるというか。

ふぅぅぅぅ・・・・。マッサージにでも行って
リラックスしたい。温泉でもよし。って、もう幼稚園始まっちゃったよ。
誰とも群れない変わったお母さん・・・でも自分の世界を持ってるってなりたい。
でも実際群がいくつもあるのに、どこにも所属してなくてぽつん・・・
とかなったら無性に群れたい衝動にかられると思う。
やっぱ働きにでたいなー。お母さん同士のつきあいって疲れるよ。
なんか時々みょーに子どもっぽい人っていませんか。
専業主婦で主婦のつきあいとか毎日の生活に
生きてる喜びって感じてます?(誰に聞いてるんでしょう?>604)
608名無しの心子知らず:02/04/08 13:46 ID:0bWOVhm5
ああ・・春の遠足つらいな〜〜
ナゼ母参加なのだろう・・
609名無しの心子知らず:02/04/08 14:10 ID:7EZWY7F1
>>604
私とこも年長に進級して、今日から始まりましたよ幼稚園。
だけど、公立なのに預かり保育があり、毎日入れてる私には
顔見知りはほんとに数えるくらい。当然群れも無し。
人数も多いから、気にならないよ。
 
私は真ん中の女の子の時に私立でえらい目に遭ってから、
人付き合い止めました。
ちなみにパートに出ないで、メール便の配達を
してます。ポストに入れるだけなんで嫌な人間関係もなく。
後は習い事しててこれは自分の付き合いだからもめない。
ねっ。結構充実した専業主婦でしょ。
(配達の仕事あまりないから、昼ものん気なものです。)
610名無しの心子知らず:02/04/08 16:13 ID:ywz8qxTY
>609
いいですね〜。私も2人目はぜひ、あなたのようにしたいと
目論んでおりますよ。来年、上が卒園とともに入園です。
成功例を聞くと嬉しい。
それにしても公立なのに預かりがあるなんてうらやまし〜。




公立でも預かりがあるなんていいな〜。
611610:02/04/08 16:15 ID:ywz8qxTY
あ、ごめんなさい、下の一行消し忘れ。
612名無しの心子知らず:02/04/08 16:19 ID:RMegF8GY
子供が独立して50になってから、真の友達できるよ。
子供がお受験に失敗してから、もうそれまで付き合ってた友達のお母さんとは
付き合ってないです。
利害関係なく付き合える友達は、年とってからだと母はいってました。
613名無しの心子知らず:02/04/08 16:34 ID:tJDIrBsO
今日、幼稚園の初日だった。
保護者の自己紹介とPTA役員の選出があったので、幼稚園に行ったんだけど
イヤだったなあ・・・。
なんで、みんな群れるんだろう。私が行ったらもうグループが出来ていて、
なんか独特のムードだったYO! ああいう場所って、本当に苦手だ。 
私のように思っている人って少数派なのかな?
614名無しの心子知らず:02/04/08 16:44 ID:vragbcca
明日、ネットで知り合ったお母さんたちと会います。
どうかDQNなお母さんがいませんように。
615名無しの心子知らず:02/04/08 16:48 ID:BcHA01Os
>613
私も同じだよ。
説明会の時も1日入園もとにかく群ればっかり。
わたしはその幼稚園に知り合いもいないし、近所に同じ幼稚園の家もない。
明日の入園式でも一人になるのはケテーイだ。
616名無しの心子知らず:02/04/08 17:15 ID:S4Chf0by
うちも初日でした。新しいクラスにグループはとくになくて
居心地は良かったんですが、そのうちクラスの親交が深まっていって
疲れてくるのかなと余計な心配をしてしまいました。
617名無しの心子知らず:02/04/08 18:03 ID:sly6qhhi
>615
うちは10日ですが、ヤパーリ説明会、1日入園時には
群れてる人が多かったので不安です。
もちろん知り合いも近所の人もいないし、慣れない土地で
カナーリ不安です。
お互いに頑張りましょうね。
618名無しの心子知らず:02/04/09 10:27 ID:Sgs45nF/
入学式で着物(それも似たようなやつ)着てきたママ友集団がいたよ…
目立ってたけど引いた
(卒入園の服装スレに詳細書きました。これマルチ?だったらごめん)
619名無しの心子知らず :02/04/09 13:24 ID:iThLARrh
ママ友ほしいけど、何を話せばいいんだろう。
付き合いが広くて話題豊富だったら楽だろうけど、そうじゃないから
子供の話ばかりになっちゃいそう。友達少ないな、こいつって思われてもしゃあないのかな
620名無しの心子知らず:02/04/09 14:32 ID:/4wh5nf4
今日入園式でした。

明日からバス停への送り迎え・・・・どんなママさんと一緒になるのか
ドキドキです。
621名無しの心子知らず:02/04/09 15:35 ID:75gfeNfI
>617
うちもです。
説明会の時は、わたし以外グループが出来ているのかというぐらい群れ群れ。
ほんと、ポツーンだった。
1日入園の時は、少し話しをした人がいたのになあ。
いよいよ、11日が入園式だ。
子供は楽しみにしているけどこれからどうなるやら。
622名無しの心子知らず:02/04/09 15:47 ID:bbGfDJQ6
良くも悪くも群れ群れ地獄だけど
のらりくらりと交わしてくださいませ、皆様。
623名無しの心子知らず:02/04/09 15:58 ID:d5Eg58a4
群れてるヤツらは一人じゃなにもできないんじゃないのかなー?
だから集団で行動してるんだよ。
「○○さんがするなら私も」っていう自分の考えや個性がなく、自己主張ができない人たちだっ。
624名無しの心子知らず:02/04/09 17:37 ID:k3Oi0UEk
604です。
みなさん、やはり戦々恐々としてるんですね。
50歳すぎまで・・・気が長い話しだなぁ。できたらいますぐ
心の友がホスィーイ。

>623
全部が全部そうとは限らないと思うYO。
でも中にはそういう人たちの群れもある。絶対、ある。ないわけ、ない。
そんな群れに間違って足つっこんじゃったら、
フェードアウトするにもできないという、トテーモおそろしいことに。

初めから決めつけるのは、ヨミがあたってたら敵愾心むきだしにされて、
結束を固める道具にされそう。
こういう人達って今までの経験から言うと、びっくりするくらい
自分(達)と反りが合わない人に過敏な人が多かったような気がする。
ほどほどができないというか・・・。そこが私はトテーモ怖い。
さわらぬ神にたたりなし・・・だよね。

>609
充実してるんですね。ううう、わたしも自分の世界を見つけよ!
625名無しの心子知らず:02/04/09 17:45 ID:cXzGis6r
いまはまだ入園前。ママ友なし。以前はいたけど。
いろいろ事情があっていなくなったんだけど。
ここでいろいろ書かせてもらって気持ち整理できてきたのか
だんだん楽しくなってきている。春だしね
その節はお世話になりました。ありがと
626名無しの心子知らず:02/04/09 17:52 ID:DUesOTHf
入園式の日どこかのママ友軍団が大声で話していた。
「○○ちゃん、入園式で元気にお返事できて
一番優秀だねって評判よ〜」
「あら、そんなことないわようちは××教室でなれてるから…
▲▲ちゃんこそきっと一番の美人さんねって皆で言ってたのよ〜」
なんだか嫌な感じだった。
内心はいつでも勝った負けたと気にしているんだろうな。
627名無しの心子知らず:02/04/09 18:08 ID:j6E/xc1I
「アノお母さんがいやだから」という理由で
集団で別の幼稚園に(その人には内緒でらしい)
入った公園ママ集団の話を聞きましたよ
そうか、群れ群れチャンは厄介なのかもなと
心の中で頷いちまいました
628名無しの心子知らず:02/04/09 19:11 ID:K2yJ0Qv+
>626

大変だったね・・オツカレっす!
629名無しの心子知らず:02/04/10 00:06 ID:CJSttz0C
表面上さらっと流す程度のつきあいは辛うじて可能な私。
昨年、園から本部役員の依頼がきたので、上の子・下の子はいないし、
年長で最後の年だし、お世話になったし・・と思い、役員になりました。
うちの園の本部役員はとても忙しく、お迎えの時間に仕事中なんてこともザラ。
でもおかげで、降園後のつまらない立ち話につき合う必要もなくなったし、
帰ってからお遊びの約束に頭を悩ませることも少なかった・・・
忙しくなると、ママ友づきあいまで気が回らず、精神的に楽になることを知った
1年間でした。

今年から幼稚園通いの皆さん、群ママに負けず頑張って!
自分にポリシーがあれば、ひょうひょうと過ごせます。周りも「あの人は
こういうスタンスなのだ」と思ってくれるようだし。
挨拶だけちゃんとしてれば無問題。
630名無しの心子知らず:02/04/10 00:22 ID:z3sqTzX5
皆さんのお子さんより、うちの子まだまだ赤ちゃんなんですが
4月より新しい土地へ移りました。
主人は会社が近くなって喜んでるが
わたしはチョト欝・・・

実家がかなり遠くなり知ってる人もいないので
早くお友がほすイと思い、
公園へいってみたんですが
みんなうちの子が近づくと蜘蛛の子散らすように
いなくなっちまうんですよ。
なんなの〜〜??怖いデス・・・

だもんで、ひと気がいない時間帯をねらって
2りで遊んでる・・・・。
でも
いつまでもこんな状態じゃ
子がかわいそう。このこのためにも
なんとかせねば。

でも、こんにちはーって声かけても
その場かぎりで終わってしまったりして
なかなかうまくはいかないです。
人見知りなこの性格、なんとかしたい!!
631名無しの心子知らず:02/04/10 00:33 ID:dEgkmqN7
今までここを読んでも「すげー世界もあるもんだ」と他人事のように思っていた
一匹狼に近い自分。
でも今日幼稚園初日にして、ここに集う皆さんの気持ちがわかりました。
ホントどこへ行っても群れ群れ地獄。
バスのお迎えでさえ小規模群れ群れ。
「イヤーね、私、こんな人たちとは関係ねーもん」じゃ済まないのが
幼稚園生活なんですね・・・。
鬱のあまり文章おかしくてすいません・・・・。
632名無しの心子知らず:02/04/10 00:46 ID:G5mskINH
>630
私も近所にママ友いません。

赤ちゃんならママが楽しく遊んであげれば、
それで満足だと思うけど、ダメ?

「友達つくるぞ!」と思ってると感じでわかるから、
周りがちょっと引いてしまうかも・・・?
でも仲良しママさんたちを見るとあせっちゃうよね。

お互い肩の力ぬいてがんばりましょうね。
633済みません:02/04/10 01:29 ID:Qv2Qcqoy
幼稚園がらみで、私もちょっと愚痴らせて下さい。
ウチも、今日というか、昨日、始園式でした。(いつから、ひとつ学年?が
上がるたびに、親も始園式なるものに出席しなくてはならなくなったんだろう…。
昔はなかったですよね。)
今度いっしょのクラスになった方々は、濃い方ばかり。
アッサリしたお付き合いをさせて頂いていたお母様方は別のクラスに…。
今年1年、心を騒がせず、わが道を貫けますように(涙。
634名無しの心子知らず:02/04/10 02:27 ID:Lxm0H751
>>631さん
群れ群れ地獄、どこも一緒ですね〜。私もバスの送り迎えのときの群れ群れが
イヤでたまりません。
なるべくギリギリに行って、ソッコーで帰るようにしています(ワラ

やっぱりみなさん、群れてるほうがラクなんでしょうかね・・・。
幼稚園に行っても、一人でいるお母さんなんてほとんどいないし。
一匹狼の私にはちとツライけど、このスタンスは変えないわ!
無理して群れて、話を合わせてみても疲れるだけだよ。
631さんも頑張ってね! 私も頑張るぜ♪
635名無しの心子知らず:02/04/10 08:45 ID:Yh5YjcCg
群れてても
他の人ともキチンとお話できる人でいたいよね。
排他的な態度が嫌なのだ・・・
群れ以外の人とは挨拶もしないとかさ。

みんな 頑張ろう!! 私も来年は下の子が年少なのだ・・・
チト鬱だ・・・・
636名無しの心子知らず:02/04/10 09:21 ID:EBnIaUHh
本日初登園。さっきバス停まで送って帰ってきました。
どんなママさんと一緒になるかと思っていたら、そのバス停から
乗るのはうちの息子だけ・・・
気が抜けちゃったよ
637:02/04/10 10:10 ID:bgWtxaMB
>635
そうそう。私もそう思う!排他的な態度はダメよね。
私は、以前は何人かで自然に群れてましたが、やはり
群れるのは疲れます。仕事をするようになり、自然に
疎遠になりました。とても、気が楽です。一人の方がいい。
人に気を使いながら一緒に遊ぶのは苦痛以外の何物でも
ありません。みなさん、自分のペースでやっていきましょうね。
638名無しの心子知らず:02/04/10 10:25 ID:OIjZca0d
すごく仲が良かった訳じゃないけど、つき合いのあった人。
今年に入ってから「こ○も劇場」へのお誘いがすごかった。
「気に入らなかったらやめてもいいんだから。たった3000円(親&子2人)じゃない!
 子供のためと思って入った方がいいよ!」
でも私には自分の車がないから、行事参加は難しいこともあるのでずっと断ってた。
そしたら「子供に聞いてみてよ。うちの子もいるしやりたがるよ、きっと。」
で、その場で聞いてみたら「私は○○を習いたいからやだ。」って。
その瞬間、怒った顔になって話をしなくなったあの人。
あれから1ヶ月たつけど、連絡も来なくなった。

こんなに気をつかってつらいなら私はずっと一人でいい。友達いらない。  
639名無しの心子知らず:02/04/10 11:36 ID:AeZCxzBH
やはり自分の時間の充実が今後の課題?
>忙しかったら、ママ友づきあいにまで気が回らず、精神的に楽・・・
とても魅力的な響きにウットリ。
排他的にならず、かといってがつがつもせずってスタンスが難しいなら、
必然的にそうなる状況に自分を追い込めばいい?
なんだか少し希望の光が・・・。

今年から幼稚園、入園式ですでに群れ群れママさんたちの
むせかえるような湿ったフェロモンにくらくらしてしまってたので。
仲良しさんでいいね、よかったね、
という優しい気持ちでこの一年いられたらいいな。

わたしもママ友いたけど、事情があってえらい目にあってしまったので
ちょっと臆病プラス卑屈プラス懐疑的になってました。
気持ちを切り替えられなくていろいろ書いてお騒がせしてしまった。
自分が変わらないと周りは変わらないものね。
独りよがりになりたくないけど、振り回されて自分を見失って
人も自分も傷つくのはもうこりごり。
640名無しの心子知らず:02/04/10 12:00 ID:f1jXXW3v
ママ友いなくて不自由した事ないけど、運動会などイベントで
一人だとちょっとサミシイ
641名無しの心子知らず:02/04/10 12:17 ID:wIcM7Z2g
下の子はお姉ちゃんのときとは別の幼稚園にした(ママ友トラブル関係なし)
当時、ものすごく評判の悪い母娘がいた。というか相当乱暴な娘だったらしい。
その妹とうちの下の子が同学年。
バス停でふたりきりで待つことに。
どんな目に会うかどきどきしていたけど、なんてことはない、普通の母娘だ。
他人の噂話に影響されていた自分がまぬけ。
ま、これからだけど。なんとかつつがなくやっていきたいわ。

>639
同じく疎遠になったママ友あり。
痛い思い出。もう誰も傷つけたくないし、傷つけられたくないよ。
時々無性に誰かとおしゃべりをしたくなるけれど、部屋の掃除でもしたほうがすっきりするよ。
642名無しの心子知らず:02/04/10 13:45 ID:CJSttz0C
>639
>排他的にならず、かといってがつがつもせずってスタンスが難しいなら、
>必然的にそうなる状況に自分を追い込めばいい?
そうそう、上の方にもあったけど、役員でもいいし、軽い仕事(メール便の配達
なんて私的には理想・・)するとか、最終手段として、在宅で仕事をしているフリ(W 
をするとか。知り合いでいます、つきあいがしんどくて在宅の仕事していると
ウソかましている人。
643名無しの心子知らず:02/04/10 13:52 ID:o424RC41
>642
在宅で逃れられるとは羨ましい。
私は実際に在宅ですが、
厚かましい人は、全然こっちの事情をくみません。
家にいるよね?で、つかまってしまいます。
差し迫った仕事でない場合、時間の融通は出来るけれど、
一応、仕事中なんで、集中したいのよ。
お金があれば、どこかの賃貸借りたいよ、仕事場として。
それでも、個人事務所だと、遠慮無く押しかけてきそう。
644名無しの心子知らず:02/04/10 13:57 ID:e377QX4J
同じバス停のお母さんたちは群れてて、きつくて、なんだかコワイ。
普段は下の子もいるので子供と一緒にバス待ってるから平気だけど、
もうすぐ親子遠足。
一緒にお弁当食べる人がいない・・・。さみしい。
違うバス停のお母さんと仲良かったけど、働き出したので(正社員)もう遊べないし、
遠足も同居のおばあちゃんが連れて行くそうだ。鬱。
645名無しの心子知らず:02/04/10 14:17 ID:07tzdIrH
遠足憂鬱だよね、私も群れは嫌いだ適当にその辺の人と
話すくらい。きょねんはダンスの発表会で行かなくてすんだ。
今年はイベントもなくて行くはめに。。。
 
上の子は女の子でその時の付き合いの人と一緒に回るか
下の子は男の子なので、下の子が好きな友達と回るか
どうしよう?迷ってるうちに自分たちだけになってたりして。
2歳しか離れてないと、こういう風に変な気を使うよ。

ちなみに弁当は無しで、リクリエーションだけして解散。
遊びたい人は適当に残り群れて弁当食べたりしてます。
上の子の時は旦那に付いて来てもらった。
家族総出というのも多い。
646名無しの心子知らず:02/04/10 14:27 ID:e377QX4J
平日なんで家族総出は無理なんだ。
<<645
幼稚園に2人行ってるの?どっちの友達と回るか、むずかしい・・・。
そのときのノリかなあ。
私もやっぱその辺の人と回るしかないかなあ。
遠足の行き先、遊園地なんだけど。
ちょこちょこ話せる人は割合いる。でも、「一緒にお弁当食べようね」って
言えるほどの人はいない。
どっかに入れてもらうと、「なにこの人?」とか思われないかな。
647名無しの心子知らず:02/04/10 14:28 ID:LLk/mt4n
>645
ああ〜、そういう事を考え出すと、すんごい辛い。
解散するのか、残るのか、とか、
子供は残る〜〜と言っても、
他の人達はもうグループで段取り良くお弁当を
持って来ていたりして、居場所がなくて、
ホントは用事もないのに、午後はすることがあるからダメなのよ、
なんて子供にもまわりにも言ったりして・・・・

いっそ、グループに入ってて、普段苦労しても、
何も考えずに付いて行くだけが楽でいいとさえ思う。
648名無しの心子知らず:02/04/10 14:41 ID:3/tDNhHc
>646
うちの園も平日遠足だけど旦那が付いてきてる人いっぱいいたよ。
未就園の子供が居る人はほとんどが家族総出。

私もお弁当一緒に食べる程仲良い人いないので
 3年間とも旦那付きでした。
子供が仲良しだからって合わないお母さんと一緒に過ごす
 なんてつらくないか?
649645:02/04/10 14:53 ID:BNDVe3Gx
あ〜ごめんね。書き方が悪かったよー。
2年生と年長児です。2歳だけあいてるので、
上の子の時仲良くなった人で、下の子も同じ年だったりする。
それが性別は違うしクラスも2年間離れ離れ。
向こうも私とでなく、子供の友達のママ友と居たいのでは、、、
なーんて考えると(鬱 
650名無しの心子知らず:02/04/10 16:12 ID:e377QX4J
>>648
平日に旦那に休んでもらうのは無理・・・。
合わないお母さんと無理してお弁当をいっしょに食べる。つらいよね。
といって、みんな楽しそうにグループでお弁当を食べてる中で、親子だけでポツン。
それもつらい。
当日、どうなることやら・・・。
651名無しの心子知らず :02/04/10 16:44 ID:clJrgM2A
親子遠足心配だよね。仲良くなれる人が出来るか不安だけど
いざとなったらお昼同じクラスの何処かに入れてもらおうと思ってる
子供達の前ではそんなあからさまに嫌な顔はされないだろうし。
そこから付き合いが始まれば尚良いし。

って頭では考えてるけど、実際はどうだろう。駄目だったらここに
泣きに来るつもり。まあ、まだ先のことだけど。

652名無しの心子知らず:02/04/10 18:03 ID:Z9+fDX2j
私は1匹狼ママです。
事情があって幼稚園を選んだので、ウチの近くには同じ園の人はいません。
(バス通園)
遠足の時は、子どもと2人で食べる事になるだろーなーと思っていたから、
お弁当一緒につめちゃおうとか考えてました。家事、苦手なモンで・・・

お弁当のことで頭がいっぱいだった遠足前日、クラスのお母様からお電話が
ありました。(お名前だけで、顔はわからない)
役員してたんですが、「先生にお弁当を一緒に食べてもらうよう、お願いし
ていただけませんか?」って。
意味がわからなくて、「私が○○さんが、そうおっしゃっていたとお伝え
すればいいんですか?」(なんで自分で言わないのかなぁ??)
「いえ、クラス全員で食べるように役員さんから提案してもらえませんか?」

一応先生に電話してみると、「ゲームをした後みんなで食べますよ」とお返事
もらいました。そーなんだと納得してそのままにしていたら、夜にまた電話が!
「お弁当どうなりました??」と。
きっと、いてもたっても居られなかったんだろうな…
その頃ここを読んでいたら、すぐにでもお返事したのに。


653名無しの心子知らず:02/04/10 18:09 ID:giLC5z2z
>652
涙無しで読めなかった・・・
654名無しの心子知らず:02/04/10 18:21 ID:dEgkmqN7
遠足時のお弁当問題・・・・。
気にならないといえば嘘になるけど、
気の合わない近所の母グループに無理にくっついて
会話にも入れてもらえない状態になるくらいなら
母娘二人でのんびり食べる方が気が楽だ、ぐらいに考えています。
自分はそれでいいけど、子供が誰かと一緒に食べたがるだろうなあと思うと
それがツライ。
655名無しの心子知らず:02/04/10 18:46 ID:N1CZ660q
もし、子供が仲良くしているお友達がいるなら、
そのこの名前を聞いておき、
遠足当日、その子のお母さんに挨拶しておく、
「いつも仲良くしてもらってありがとう」って。
気の良いお母さんなら、お弁当の時に
「〇〇ちゃん、一緒に食べよう」と言ってくれるかもしれないし、
こちらからそう言えるかも。
でも、お弁当は親子ふたりで食べても、
食べ終わった子供同士、おやつを交換しにきたり、
交換しにいったりして、遊びに行ってしまうから、
まだいいの。

辛いのは、子供が集団生活になれていなくて、ぽつんと浮いている時・・・
上の子のとき・・・母も子も、身の置き場が無かった。
食べ終わっても、ひとり遊びをしている子供、
いちいち母のところに戻ってくる、
私も居場所がないから、子供についてまわる・・・
子供の話という共通点すらなく、他のお母さんと会話も続かない・・・
下の子は、明るくてすんなり入って行ける子だったようで、
まわりから「〇〇ちゃんのお母さんですか?いつも仲良くしてもらって」
と、声をかけてもらって、常に居場所が有り、
私自身は変わりないのに、
何で?何だろう?この差は?と、本当に考えこんでしまいました。
上の子のときは、仕方なかったのかなぁ・・・でもでも・・
上手く言えなくて、しかも長文すみません。
656名無しの心子知らず:02/04/10 20:07 ID:drNGeMqn
>655 > 私自身は変わりないのに、何で?何だろう?この差は?と、
   本当に考えこんでしまいました。

私もそうでしたよ。上の子は一人遊びが好きで全然友達作らなかったから
幼稚園時代は以前からの知り合いしか話せる人はいなかった。
でも、下の子はすぐに友達が出来るタイプ。だからその関係で私自身も
ママ友増えました。私自身は変わりないのにね。
しかも下の子が仲良くなる子のお母さんって皆感じのいい人たち。
私が「このお母さんは苦手だなー」って思っている人の子供とは何故か
仲良くならなかった。母と娘(下の子は女)ってタイプが似るのかな。

そんなママ友たちだけど、卒園とともに縁は切れたみたい。
皆、別の小学校に入学したからね。連絡取り合ってまで会いたいとは
思わないし。
657名無しの心子知らず:02/04/10 20:13 ID:ijUjFSnd
全然関係無いかもしれないけれど、ちょっと愚痴らせて下さい。

『ヒソヒソ耳打ち内緒話』・・・これ、最高に気分悪い。
話の流れから、わたしの事を言ってるのではないと分かるけれど、
その場にはわたしとその人達しかいなかったから、何だかねー。
もういい年こいた大人なんだから、『ここでは言いづらいお話』は
二人きりの時にでもして下さいよ!!まったく。。。
特にTさん。あなた、わたしの方をチラっと見てから耳打ちしたで
しょ?そういう仕種、実家の近所の広報ババァにそっくりですよ。
社長夫人だそうで、大層気取っておいでですが。。。

・・・あ?もしかして、わたしの事を言っていたのでしょうか??
いいですよ。別に。どーせヒッキーで性悪ですから。
658名無しの心子知らず:02/04/10 21:01 ID:CcrI9aak
4月25日に親子遠足の予定です。
今まではあんまりママ友もいないし、お昼どうしよう・・・と不安だったけど、ここ
読んで気が楽になりました。遠足は子供の為のもの。お昼こどもと2人きりでも楽し
もう!と思えるようになりました。
659名無しの心子知らず:02/04/10 21:13 ID:++5KW4+b
>656
そうなんです。同じ。
感じの良いお母さんばかりでした。
小学校が別々で、私も連絡とっていません。
時々懐かしくなるけれど。

書いて気持ちの整理ができました。
ママは所詮は、子供の付属品なんですね。
子供の世界に居る限りは、自分は付属品なのだと知っていれば、
良い時も天狗にならず、辛い時もスッキリいける。
子供の手柄を勘違いすることも、失敗を責めることも無くなるかな・・・

自分でありたい時は、自分の世界で・・・・・・・だね。
660名無しの心子知らず:02/04/10 21:17 ID:T9bGSt0n
みんなさぁ、お弁当タイムばっかり気にしてるけどその前の遠足タイム
どうするの?親子でとぼとぼ歩いてくの?
と言ってみるテスト

うそうそ、あんまり気にしすぎないでぼーっとスキをみせていると
案外声かけてくれたりするよ
「仲間にいーれて」オーラ出してばっかりじゃなくてこっちからも
話しをふってね
661名無しの心子知らず:02/04/11 01:27 ID:ZXqluMp+
今日入園式でつらくて、眠れなくなってたけど、読んでチト
気が楽になった。
>657同志よ、くじけずがんばりましょう。
662名無しの心子知らず:02/04/11 01:46 ID:2xfgeuUL
くだらない事ですが、グチらせて下さい。
>>661
私も今日入園式でした、つらくなった・・・。
元々、話に入って行くのが下手で、口下手なので
1人でポツン・・・と立っている事がある。
他のママ達は、社交的な方が多くて尻込みしてしまいます。
積極的にしなきゃーと思って頑張っても空回りしてしまう・・・。
これから春の遠足、懇談会、とか集まりが恐いなーー。
663名無しの心子知らず:02/04/11 06:31 ID:ub7RAV1d
入園の時知ってるお母さんは40人中4人だけ。
でも知ってるってだけで
うち1人しか気軽に会話できないしそのお母さんは
群れが嫌いで園の集まりにはほとんど来ない。
だから私も一人になる事は覚悟した。
でも開き直ってクラスの委員にも立候補してみた。
当然他の委員の母とは初対面だけど
1年何とかこなせたYO.
実際そういうお母さんとは任期終わっても
会ったら普通の世間話くらいは出来ると思うから
自分にとっては収穫。
一人ぽつんが耐えられないなら
嫌でも集団になってしまう役員の仲間入りするのも手かと。
664名無しの心子知らず:02/04/11 09:00 ID:cBqyrRlb
>662
私も幼稚園にはまったく知り合いがいなかったけど、
年少でクラス委員になってしまったので、知り合いだけは
人並みにできた。最初はすっごく役員イヤだったけど結果オーライ。
でも、もともと人付き合い苦手だし、3年間でできた仲のいい
ママ友は結局1人。それで充分楽しかったよ。
665名無しの心子知らず:02/04/11 09:06 ID:B8G6oq55
一人でもイヤな人がいる状況より、知っている人が一人もいない状況の方が
はるかに良くない?
666名無しの心子知らず:02/04/11 09:09 ID:cBqyrRlb
>665
その条件でどっちかえらぶならね。
ただ、一人イヤな人がいても一人世間話ができる人がいれば
そっちの方がさらにいいと思うよ。
667名無しの心子知らず:02/04/11 09:12 ID:g2qrmig0
嫌な人に限って交友範囲が広くていろんな人とつながってるよね。
668665:02/04/11 09:19 ID:B8G6oq55
>666
なるほど同意。
今年のクラスにどうしてもイヤな人が一人いるんです。
先月、ウチの子(女)がその家の子(男)とケンカしたようで
ウチには園から何の連絡もなかったのですが
そこの家には園からうちに謝る様にと連絡があったらしく
突然、物凄いふてくされた態度の電話を貰い、何も知らなかった私は
「ハァ?」状態だったのですが、もうクラス替えだしいいや♪と
思っていたら同じクラス・・・・。しかも彼女は元ヤン風でボスママ。

知らない人ばかりの世界に逝きたい・・・・
669名無しの心子知らず:02/04/11 09:23 ID:QpXSQm0H
親子遠足か・・悩んだなぁ。
子供達は園では親の思惑とは関係なく仲良く遊んでるらしいんだ。
だから「子供は○ちゃんとお弁当食べよう!って約束したんだよ」なんて教えてくれる。
「ああ、そうか、それは楽しみだね」と答えるとほんとに嬉しそう。
当日淡い期待を抱いて集合する。
「△ちゃんおはよう」と○ちゃんが近づいてくる。
(この子が○ちゃんか・・かわいい子だな)と思ってると
○ちゃんママが現れたので
「おはようございます。△の母です、子供が仲良くしてもらってるみたいで」と声をかける。
「おはようございます〜、こちらこそ」答えてくれたはものの
すでにグループはガチガチにできており
入れない・・・・・
お弁当のことも聞いてみようか、
・・・言い出せない。
目的地に着いたら○ちゃん達親子は巨大なグループになっており
話に花が咲いていて、○ちゃんも他の子と楽しそう。
先生が引率する団体行動も終わり
自由行動になると蜘蛛の子を散らすようにグループ別れ。
我が子は○ちゃんを捜しているが、人混みで見つからない。
動揺を隠して「人が多いから見つからないのかも。しかたないよ、
向こうに面白そうなものがあるよ、行ってみようよ」と話をそらして
子供の手を取って歩き出す。
ママとも団体があちこちでお弁当を広げはじめたので
「少し早いけど食べちゃおうか」と人目の少ない木陰に隠れて食べる事にする。
はしゃぎ廻る声、団体のどよめき。
子供はちょっと寂しそう。
「食べ終わったらあそこに行ってみようか?早めに行けば空いてるよ、きっと」等と声をかけて
お弁当を広げ、食べる。
「のど乾いた〜」子供はお茶をがぶ飲み。
(元気が出てきたかな、よかった!)
早々に切り上げあちこち見て回る。
わき上がるママとも団体に何度も遭遇したが子供はもはや気にしていなかった。
しらけきってあくびばかりのママとも団体にもたくさん遭遇した。
後日できあがったクラス全体写真には遊び回って紅潮した頬の我が子が写っていた。

長文スマソ







670名無しの心子知らず:02/04/11 09:29 ID:f/M5pWzD
>>667
激同意。
ま、そういう人って地雷チャンだったりする場合が多いけどねー。
>>669
長文すぎ。2回くらいにわけてほすぃ。
671名無しの心子知らず:02/04/11 09:29 ID:B8G6oq55
>>669
最後はいいけど
中盤が辛い・・・・時間が長く感じられそう・・・。
672名無しの心子知らず:02/04/11 09:41 ID:c2n9hC8f
子どもを送って帰ってきて、動揺してたけど、
ここや「4月から幼稚園」スレを見てチト落ち着いた。
そして、自問自答
「人気者になりたいの?」
「違う。私の欲しいのは子どもと主人との楽しい暮らし。」
「一人がいやなの?」
「違う。むしろ一人がいい。怖いのは子どもの悲しい顔。」
だったら、悩んでないで一人でいても、子どもと楽しい事
いっぱいすればいい。どうやったら、性格直せるか悩むより
よっぽど建設的。


と今は思ってるけど。お迎えの時間が…。
673669:02/04/11 09:41 ID:QpXSQm0H
>>669
>>671
ついつい回顧録になってしまいました
スマソ〜
674669:02/04/11 09:45 ID:QpXSQm0H
もとい
>>670さん
>>671さんあてでした。
重ね重ねスマソ。

進入園児ママさん達のんびりとやってくださいまし。
675名無しの心子知らず:02/04/11 09:46 ID:jiAD/Hza
>669
いいよ。気持ちすごくわかるよ。
お互い頑張ろう。
676671:02/04/11 09:49 ID:B8G6oq55
>>669
わたしだったら中盤で涙がにじんでくると思うよ。
アナタは強い!偉い!(マジで)
わたしもそんな風に余裕を持って毅然としていられるように頑張ろう・・。
親が寂しそうにしたり心細くなったら子供が可愛そうだものね。
677名無しの心子知らず:02/04/11 09:54 ID:f/M5pWzD
>674=669

気持ちは分かるよ〜。その状況を想像するだけで、寒々としてきた。
うちの娘が通っていた園の遠足で、そんな感じになりそうだったよ。
幸いにも一緒に回ってくれる人達がいたんだけれど、もう一人の人にと
って、どうやらわたしは邪魔物だったみたいで、チラチラと睨まれてサイア
クでした。。。
678名無しの心子知らず:02/04/11 10:02 ID:S6RpCdyb
遠足の事だけど考えすぎでないか?
私はあまり親しい人いなかったんだけど、シート広げてる団体の
側に行ってここいいですか?って勝手にくっついたりしてました。
そうこうするうちに賑やかなグループの中心になったりしたんだけど
転園してきた人とかにもここにおいでよーとか声掛けて
同じクラスの人全部で食べてましたよ。
うちはみんないい人だったのもあるけど、シートだけそばにくっつけて
ひいて何も無理してしゃべらなくてもいいんだよ。
子供は勝手にお友達と仲良くやるんだからその姿をみてニコニコしとけば
あっという間に集合時間でお開き。気にするなーみんな。
679名無しの心子知らず:02/04/11 10:04 ID:VkwZ6lHD
息子のクラスは17人の少人数クラス。
ここで孤立するのはきびしいかも・・・。
680名無しの心子知らず:02/04/11 10:09 ID:QpXSQm0H
レスくれた人達ありがとう〜
今日はいい天気だからこれからウォーキングしてくるよ〜
じゃ、またね。
681 :02/04/11 10:11 ID:B8G6oq55
ウチの方は地元民が多いのでママ同士、旦那同士などが同級生だとか
親戚同士だとかでガッチリ固まっていて
余所者にはついていけない雰囲気があるよ。

ずっと地元にいて学生時代に友人関係で揉めた人はどうしているのだろう
???
682名無しの心子知らず :02/04/11 10:15 ID:RylXM8Oj
幼稚園の送り迎えがつらい
立ち話ってどのくらいいればいいんだろう?
その長さでママ友が決まるのだろうか
頑張りたいけど、話題がないしへたに失言するのも怖い
子供が友達自分で作れるといいな

 
683名無しの心子知らず:02/04/11 10:20 ID:mkSfJV51
10時30分お迎えなのでそろそろ行かないと行けないよぉ。
でも、マンション軍団ママが群れていると思うと
少し怖いです。(涙
子供も待っていると思うので頑張って行って来ま〜す!
684名無しの心子知らず:02/04/11 10:33 ID:SJRFrZAt
幼稚園の親同士でそんなに親しくする機会ってあるのかなあ

ウチは年長児なので振り返ってみたけど
園の行事に出かけたらその場で近くにいる方と
適当に話すだけだし、失礼かも知れないけど
相手のお顔もはっきり覚えてないなあ

子供が○○クンのお母さんだよって、教えてくれれば
挨拶と当たり障りのない世間話するくらい
・・・・じゃ、だめなのかしら。
685名無しの心子知らず:02/04/11 11:11 ID:8kiln+z5
子供が楽しければ、親は関係ない!!って考えはダメ?
制服で選んだから、近所の子居ないし。。
って言うか近所の方は過保護気味な方達なので避けたかった。
幼稚園での子供間のトラブルは私達(先生方)で対処するので、文句電話しないで下さい。
と言われてホッ..。先生もベテランに当たって良かった。
686名無しの心子知らず:02/04/11 11:13 ID:64OGjrW9
>679
私、18人のクラスで孤立してましたよ。途中入園でそのまま馴染めず。
完全に鬱になった。ほんの数ヶ月でもかなりきました。

>684
みんながあなたのように、気合い入ってない人ばかりだと
楽でしょうな〜。
うちなんて、進級式だけでも大騒ぎだったよ。
嬌声飛び交い、他のクラスが役員決めてるところに
乱入して囃したり。なわばり確認?
ウキキーッって。
687名無しの心子知らず:02/04/11 11:21 ID:eHVZ32wN
遠足は23日。行き先は遊園地。
親子だけでも楽しもう。
ここを見て、勇気がわいてきました。
688684:02/04/11 11:26 ID:SJRFrZAt
>686
ほめ言葉と勝手に取っておく(W

しかし、進級式ってのがあるんですか勉強になった(ウチには無い)
>なわばり確認?ウキキーッって。
激藁!子供じゃないよね?お母さん方のことだよね?
689名無しの心子知らず:02/04/11 11:29 ID:Sl3vHYhb
私はきっと、他の人から見ると変わり者で気がつかない人なんだけど。
怖くなってきたなあ…。
保育園も、こういう状況なの?
690 :02/04/11 11:41 ID:B8G6oq55
ウチのクラスでは進級式に教室の隅で円座になってアグラかいて
騒いでいたお母さん達がいた・・・・
マジで幼稚園替えたい気分。
691 >681:02/04/11 12:23 ID:ub7RAV1d

692>681:02/04/11 12:30 ID:ub7RAV1d
うちの所もそんな感じです。
長女の小学校では、土曜日の参観であちこち
から父親同士の「よ、久しぶりー」という
挨拶が飛び交います。
2世帯同居も多い地域だし、代々地主、自営、
など横のつながりが強い土地みたい。
下の子の園でも然り。
げんなりです。
693名無しの心子知らず:02/04/11 12:36 ID:GiHakJtP
この春から新入園。
チョト シンパイだったけどバスの待ち合わせ場所にくるのはうち一人。
ちょっと先のマンションには5人くらい居るんだけど
一緒にされなくてヨカター。
694681:02/04/11 12:53 ID:j56LNcys
>692
最初の頃は一体みんなどこでこんなに親しくなっているんだろう?
なんで自分はみんなに溶け込めないんだろう?と思ったけど
からくりがわかって逆にホッとしたよ。
無理に付き合う必要もないし(部外者はお邪魔だろうからね)
一人一人の人と挨拶出来ればいいや・・と思って。

でも子供同士がチョット揉めたりしてもウワサが広まるのが早そうでコワイ・・・
695名無しの心子知らず:02/04/11 13:16 ID:Iv/eRth6
お迎え行って来た。
修業だぁ。
696名無しの心子知らず:02/04/11 13:25 ID:c2hDLeLE
小学校に上がったら、そういうことで悩まなくなるのかなー。
でも、ドキュンや基地外ぽい家庭の子も義務教育は受けるわけだから、また変な
奴の所為で悩む事になるんだろうか?ハア。。。
697名無しの心子知らず:02/04/11 14:01 ID:y+7VpgC0
>696
下の子が入学して送り迎えもなくなり、苦手なママ達と顔を
合わせる事もなくなり快適ですよー!
もちろん、小学校にも変なママはいますが、幼稚園に比べたら
会う機会がグッと減るのでストレスもたまりません。

とにかく、バスの人も徒歩の人も、きちんと笑顔で挨拶しておけば
嫌な思いはしないと思いますよ。でも、私が送り迎えの時、挨拶しても
返さないママがいて、いつもそうなので(仲の良い人にしか挨拶しない人だった。)
こちらからも無視するようにしたこともありましたが。
698名無しの心子知らず:02/04/11 14:16 ID:c2hDLeLE
>697
それを聞いてホットしたよ。
そうだよね。基本的な挨拶とか出来ていれば、問題ないよね。
これから、新しい幼稚園に編入だからドキドキです。
699名無しの心子知らず:02/04/11 14:34 ID:F17fKLaO
>689サン
保育園母ちゃん(W です。
一応地方政令指定都市の隣の市、という適当に都会で適当に田舎な地域に住んでいます。
保育所ママは基本的に仕事していて忙しいので、そんなにまとわりつくような親付き合いに
ならなくて済むことが多いようですよ。
ただ、田舎の方で幼稚園が無くて保育園のみ。とか幼稚園はあるけどどっちでも適当に入れちゃう、
というような地域だと、どうやら大変みたいです。

私の場合は朝保育所へ送って行くだけなので(迎えは舅)はっきり言って1秒を争っている状態
なので、その日会った人に挨拶して、先生に子供をお願いしてお終いです。
ちゃんと外勤(W している人はほとんど小走りに駆け抜けていく人も多いです。
時間もバラバラですしね。7:30から預ける人もいれば9時前でいい人も。

夕方のお迎えの時は、どんな感じかわかりませんけど。
でもたぶん、皆さんそれぞれに自分の仕事が終わったら来るので、やはりたまたま
出会った人とちょっとしゃべるくらいではないでしょうか?
だって、大急ぎで晩ご飯作らないといけないでしょ?

行事などで、やたら仲がいいお母さん達もいますが、よーーく様子を見ていると
上の子供さんの時からかれこれ10年のお付き合い、とかで仲がいいようです。
他のお母さんとは、行事の時にちょこっと話をしたりします。
やっぱり子供から良く名前を聞く子のお母さんには「仲良くしていただいているようで〜」
って話しかける感じです。

長くなってごめんなさいね。
700名無しの心子知らず:02/04/11 14:57 ID:ub7RAV1d
小学校は楽。送り迎えが無いだけで
随分違う。
大体朝、夕他人に複数顔あわせるなんて
仕事でもないのにおかしな世界だよ<園の送迎。
独時代仕事行く時園のママらしき軍団の井戸端の横
すりぬける時は、暇な人たち…とさげすんでいたが
抜けるに抜けられない人もいることが
経験してわかった。
701名無しの心子知らず:02/04/11 15:21 ID:akUv4Vbx
ママ友つきあい 超ビギナーです。1歳の娘が降ります。
0歳時代には あまり外出することもなかったので誰とも知り合うことも
なかったので 特に特定なおつきあいなどはなかったのですが
この度 ひょんなことから比較的近所にお住まいの娘とほぼ同い年の
ママさんとしりあいました。
お互い近所に同い年くらいの子供がいないってことで盛り上がって
こんど遊びましょうと向こうの方から住所とお名前 TELを教えて
くれたので こちらも同じように教えました。

うちは団地住いで家がせまいので あまり人をよびたくないのですが
もし、むこうのおうちにおよばれした場合 こちらも呼び返さないと
ますいですよね?今から悩んでいます。
近くに児童館などもないし どうすればいいでしょうか?
702名無しの心子知らず:02/04/11 15:30 ID:Lf7lyTqM
これ見てさ、挨拶さえしてればって、思ってたんだけど…。ハァ
挨拶は笑顔なんだけど、その後、後でイロイロ云われてるよう。
原因はわかってる。私が役員しなかったから。(当方一人っ子)
なんだか、今は挨拶すらしたくない。でもやらないと余計云われ
るだろうな。
703名無しの心子知らず:02/04/11 20:02 ID:/H4UQys3
ママ友と会っても、あ〜楽しかった!と思えなくて逆に疲れてる。
息子の友達とそのママが遊びに来たけど、5時くらいで帰っちゃうし、そんなに
つまんない?だって「昨日は○○君が遊びに来て子供達が一緒にお風呂入って
その後ご飯も食べたんだ」なんてこと聞いた後だったしね。
それほど人付き合い上手くないから息子もとっても仲良しな友達がいない。
あー、なんか寂しいよ。
704名無しの心子知らず:02/04/11 20:15 ID:9vQJIY2A
>701
私も子供が小さいときはすごく狭い団地暮らしでした。
でもそういうことは気にしたことがないな。
子供はおもちゃを出して遊んでて、親はダイニングテーブルでお茶。
足の踏み場もないような部屋ならだめだろうけど
普通に片づいてるなら大丈夫。
705689:02/04/11 20:20 ID:TUeTQblC
>699さん
ありがとうございます。うちは首都圏なので、たぶん忙しい方かな?
う、希望がもてそうです。あとは3歳児狙いでだけど
保育園に入れることを祈ります!
706名無しの心子知らず:02/04/11 20:26 ID:oYuMMfkg
>703 え?普通は5時くらいに帰るんじゃない?
だって、ご主人が普通の会社員だったら夕飯のしたくあるでしょ。
友達の子が遊びに来て、一緒にお風呂に入ってご飯まで食べる関係って
私の周りでは今まで聞いたことないよ。
それは特別な例だと思うよ。
707名無しの心子知らず:02/04/11 20:32 ID:5yZVcPdv
>>706
私もそう思ったよ。
風呂と食事もなんていったら、てんぷら事故の家族と一緒じゃん。
708名無しの心子知らず:02/04/11 20:34 ID:FGvw/nt3
ダラダラ一緒にいるのが好きな一団っているんだよね。
とてもじゃないけど付き合いきれないわ。
709名無しの心子知らず:02/04/11 20:57 ID:o9H+RBQD
今月号のダヴィンチ買った人いる?
岩井志摩子さんの連載小説(第1回)を読んでここのスレッド
思い出したんだよ〜
見開き2pだけだから立ち読みもしやすいと思うので(w
読んでみて〜
710名無しの心子知らず:02/04/11 20:59 ID:Ce20omtd
5時過ぎまで居座られたら....ヒク....
いい友達なのでわー?
711名無しの心子知らず:02/04/11 21:04 ID:Jj2X8mTG
他の友達とは
一緒にご飯食べて
お風呂も入ったって
聞いたからウチュになっちゃったんでしょ?
それに比べて私と一緒じゃ
つまんないのね!って。
でも一緒に風呂だの食事だの
そんな密な付き合い
絶対辞めたほうが良いよ。
712711:02/04/11 21:10 ID:Jj2X8mTG
>「昨日は○○君が遊びに来て子供達が一緒にお風呂入って
その後ご飯も食べたんだ」
これってその友達が○○クンの家に行って
お風呂はいったりご飯食べたりしたんじゃないよね。
もしかして・・○○クン親子が人の家に居座るドッキューンなのでは?

713名無しの心子知らず:02/04/11 21:13 ID:U7owDJ0E
密なつきあいしてる人のこと批判するのはよくないと思う。
それで楽しい人たちもいるならそれでいいじゃない。
自分の価値観を絶対だと思いすぎだと思う。
自分は嫌なら自分がしなきゃいいことだし、自分が断ればいいこと。
他人のつきあいまで詮索して批判する方がよっぽど嫌。
714名無しの心子知らず:02/04/11 21:39 ID:edPN0tgY
お風呂・食事っていうのは考えあってのお付き合いもあるようだよ。
お互いの旦那が仕事が遅い、兄弟がいて上の子が同じ年とか・・
だから長時間預かりながらママさんもちょっと買い物に出てみたりとか
上手くやっているみたい。だからDQNとはいいきれないね。
自分がやるかっていうとわからないけど。
だから長時間一緒じゃなかったからつまらないとか
密すぎるとか気にしないほうがいいし
第一、人様のことだからね。
715703:02/04/11 22:03 ID:/H4UQys3
たくさんレス付いてましたね。ありがとう。

>711 そうです。そういうことです。
>712 ○○君親子も友達ですが、ドッキューンではないです。実際○○君の家でも
同じようなことしてる模様。ってことは、どっちもドッキューン?

確かにそんな密な付き合いしたら、それはそれで嫌なことも出てくるんでしょうね。
分かっちゃいるけどチョトうらやましく思ってしまっただけなんです。
顔見知りはそれなりにいるので、今のホドホドの付き合いのまま、いくか!
716名無しの心子知らず:02/04/11 23:30 ID:2NhMRSMY
晩御飯、フロセットの付き合い昔してました。
御主人多忙で帰宅時間が遅い3家族で行き来してた。
そんな密な付き合いしてるのに次第に、うちだけ溢れ(させられ)る事が多くなってきて
(子どもの性差が原因トオモワレ)スゴークみじめになってきちゃった。
結果私が耐えきれず距離を置いたけどコジレタ。鬱。

その時はそれなりに楽しかったよ。
普段子どもと二人で晩御飯って感じだったけど、みんなでワイワイして。
ホドホドだったら今も良いお付き合い出来てたかと思うと失敗したかな。
メンバーにドップリ好きな人がいると濃いお付き合いになっていくよね。
流されない強さも必要だね。

でも今になって考えてみれば、朝から晩までよくやってたな〜っ。
もういいや。お腹いっぱい。

遠い目になってるのでsage



717名無しの心子知らず:02/04/12 05:02 ID:ioHueINC
ニュース番組やワイドショーでは、
子供と母がらみの事件事故が起きると、
必ず男性キャスター、コメンテーターは、
>716のような濃い付合いを推奨するね。
近所で助け合って、頑張って子育てしている良いお母さん像って。
昔はみんなそうだったとかなんとか。

孤独過ぎる子育ても辛いけど、
濃すぎるのはもっと辛いんだけど。
個人主義を刷り込まれた現代っ子に昔に帰れとゆうても無理。
ところで、ねえ聞きたいョ、昔のママは、苦しくなかったのか?

現場を知らない男性に指示されるのも憂鬱・・・・
718名無しの心子知らず:02/04/12 11:21 ID:nnwa1yYA
「事件は会議室で起きてるンじゃない!現場で起きてるんだ!」・・つう感じですね。
719名無しの心子知らず:02/04/12 11:44 ID:0UuJLlHF
そういえば昨日のこたえてちょーだいでも
ネットばかりやってて子供に手上げまくりの主婦に
カウンセラーや川合&女子アナ
「他のママさんと交流を持って悩みを打ち明けあったり…」
とかアドバイスしてた。

その方法、ほどほどにしないと別のストレス負う可能性もあるんだけどね…
720名無しの心子知らず:02/04/12 11:47 ID:MuTW4dgL
>719
そうだよね、打ち明けた悩みが仲間うちに筒抜けなんて
よくある話なのに、わかってるのかなぁ、カウンセラー。
721699:02/04/12 12:00 ID:b4yX+KSX
>689サン
保育園入れると良いですね。
保育園のお母さん方と、ホドホドに良いお付き合いが出来たらいいね!
722名無しの心子知らず:02/04/12 13:01 ID:toh4ykFT
フロと食事の付き合い・・・楽しくもあったよ。
ただ、フロは家で入ってからまた集合、食事、飲み・・
って感じだった。引っ越す前の土地にて。(都内)
月いち位にね・・。旦那連も巻き込んで・・・
飲みながら、今までしてきた旅の話したり、食べ物作ったり。

まぁ、そういう付き合いが好きな人には楽しいと思う。
歯に衣着せぬ事言われたりもするけど、
こっちも返していればそんなに気にならないし。

でも今冷静に考えるとかなりドキュンだねぇ・・苦藁
723名無しの心子知らず:02/04/12 13:19 ID:IZRPyBwU
>722
そうかぁ・・楽しいんだ。
私もダンナもそういうの苦手で、仲良しのママから「キャンプ一緒に
行かない?」と誘われても「ダンナが嫌がるから・・」と断っている。
実は一番嫌がっているのは私なんだが。
よその家族と食事したり、出かけたりすると色々気を使って
疲れるんだよね。楽しいなんて思えない。
自分一人が数人の友達とどこかへ出かけるのはいいんだけどね。
私は変わっているのかな。
724名無しの心子知らず:02/04/12 13:26 ID:FZvE50Tl
>723
私もまったく一緒だ。
私の場合、どうイヤなのかというと、
キャンプに大勢で行きたがる人ってDQN率高い友達なのね。
なので、彼らの傍若無人な振る舞いに同化する自信がない。
「ゴミはもって帰ろうよ」
「車のエンジンは切ろうよ」
「夜だからもう少し小声で話そうよ」
って、行ってる間中ハラハラしそうで、絶対楽しめないと思うんだよね。
725名無しの心子知らず:02/04/12 13:32 ID:cJwudyey
近所のママさんで、夜ご主人の帰りが遅い人達が子供連れで「給食」と
呼んでいた行事がありました。
夜9時ぐらいまで、誰かの家に交代で行き、お夕飯を皆で食べるとのこと。
皆、こどもは1人だったからできたようなものかな。
726名無しの心子知らず:02/04/12 14:01 ID:eBBcOok1
私も今から?年前に小さなハイツに住んでいて晩御飯
飲み会、クリスマス、お雛様、新年会、忘年会、誕生会
お別れ会と何かにつけて集まってたよ。
帰る実家が無くて、近所付き合い、ママ友付き合いが
すべてでした。たしかに子供も一人だからできたし。
今思うとかなり暇でした。

その時は楽しかったしいやな事もなかったよ。
だけど、家を買い子供もいつの間にか増えて
学校も違うしいつの間にか疎遠になり、忘年会くらいになり
そしてとうとう付き合いもなくなりました。
仕事、習い事の送り迎え等。忙しいしお金も掛かるしね。
今ではいい思い出。

末っ子のママ友は気の会う人、一人だけなんだけど。
お互い家に人呼ぶのが嫌いで(昔の付き合い方が嘘の様でしょ。)
もっぱら、半額サービス券などを握って晩御飯食べに行ったり
飲みに行ったりしてる。子供も一緒だけどね。
気を使わなくていいです。


727名無しの心子知らず:02/04/12 14:03 ID:VFN0GeZn
2年前に知り合いになった近所の人。
当時の私は
その人と仲良くなりたくて必死だった時期があるんだけど
なんか相手は引いてしまって そのまま時がすぎ
最近では 向こうが 
アレコレ誘ってくる。 
向こうの家に行くのも うちへ来てもらうのも メンドクサー
下の子はお互い0歳児なので。
上の子も下の子も 同じ歳で同じ性別、幼稚園(クラスは別)

無理してつきあっておかなければ とは思うけど。
気がオモイ
728名無しの心子知らず:02/04/12 14:29 ID:IOMJdefU
>>726
いいつきあい方してきたね
729名無しの心子知らず:02/04/12 21:18 ID:hX7IkNfK
濃い付き合いって、第一子の時だけという人、多いね。
ヤパーリ、気合の入り方の違いかな?
かく言う、自分も全くそう。
下の子になればなるほど、肩の力も抜けていく感じ。
抜けすぎて、一番下の子は三文安くなってる気もするが、
親も子も大らかだ。
730名無しの心子知らず:02/04/12 21:38 ID:NAq+YxIY
>>716
自分が書いたのか?というくらい同じ境遇。
もちろん、こじれまくってます。
同じマンション・幼稚園・園バスまで一緒なのでツライ!
向こうは眼光の鋭い派手顔&話し上手なので
地味な私はまるで負け犬の様・・・。
731名無しの心子知らず:02/04/13 10:55 ID:aJR9x5Ww
役員選出で、付き合いが微妙に変わりそうなヨカーン
732名無しの心子知らず:02/04/13 11:22 ID:cMm6eSil
近所ママ…つかず離れずを心掛けてはいるけど微妙ですねー。

ウチのコーポで子蟻はそことウチだけ。
車の入出庫や洗濯の有無で在宅・不在まるわかりだし
いちいち言わないけど子供の年が近いし気にならないといったら嘘になる。
しかもウチより1つ上の子がいるので聞きたい事も沢山ある。
でもそのママ最近気付いたけどあからさまではないけど
自分のやり方以外、認めないというのが言葉のはしばしにありあり。
自分の子の通ってる園・学校は最高!って感じだし(ウチは園は別)
通学用のバックについて市販のバックでいいかな?と質問したら
「なんでもいいんだよ。私は作ったけど」”私は”作ったって3回も言った。
お薦めスポットとか教えあっても自分の体験談は延々話すのに
私の番になるとふ〜ん。で終わり。
私より3〜5歳上らしく弱みなんか見せられないって感じなのかな。
気にし過ぎかな。
733チボリキ:02/04/13 11:37 ID:1+X7u/yn
>732 
やりかたにこだわりがある人なんだね。
園・学校、一生懸命考えて決めたんじゃないかなー。
だから強調したくなるんだよ。きっと。
手作りバックだって、市販の買うより大変だし。
聞きたいこといっぱいあるなら、聞けばいいじゃん。
せっかく、できた人が近所にいるんだから、利用しなくちゃ損。
通学用のバックの作り方教えてーとか
体験談とかも次のお出かけの参考になるかもしれないし
そういう人って、頼られるのに弱くて、すごく親切にしてくれそう。
いやだなーと思う話は、てきとーに聞き流しておけばいいと思うよ。

  
734名無しの心子知らず:02/04/13 11:42 ID:XKnoNPwQ
>732
うちはその逆、
子供の同級生&ご近所ママはすごく年下、
ジェネレーションギャップと言うより、
趣味嗜好性格的に接点がなくて、普段はあまり接触ないけれど、
バス停に始まって、小学校でも懇談会など、
なにか話をしなきゃいけない場面がある。
子供同士は全然仲良くなくて、こちらも接点ゼロ。
必死で無難な話題を(子供の持ち物、行事、近所の店など)
探して、出来るだけ当たり障り無く盛りあがりも無く会話した挙句に、
「さすがですね〜、これからも色々教えてもらわなきゃ〜。」
と言われる。
年上にはそう言っとけばいいような言いっぷりに、ムカツク!
お局扱いかよ。
上に立って言ってるわけじゃないのにさ!
もう会話しないよ、一緒になっても黙ってるよーだ。
735チボリキ:02/04/13 11:53 ID:1+X7u/yn
>734 
こわっ。頼られるの嫌いなん?w
736名無しの心子知らず:02/04/13 12:04 ID:XKnoNPwQ
>735
別に嫌いじゃないよ、
ただ、向こうが年上の私にバリアを張ってる感じなので
とりつくシマがないって言うか。
うちは上の子がいるので、
上の子の時はこんな感じだったよ〜って、普通に話をしても、
へ〜、そうなんだ〜。じゃなくて、
なんだろ、昔風の先輩扱いされるんです。
要するに相性が悪いのかな、向こうが煙たがってるのを感じるのは
結構辛いよ。
いくらも会話していないのに。
737732:02/04/13 15:56 ID:IxWbucw7
>>733
はい。助言はもちろん活用させてもらってます。
でも一方的なのもチョト寂しいんですよ。
まー根がだら奥の私が認めて欲しいってのもずうずうしいのかもしれないけど
「あの場所に突っ張りポールっていいね」とか
「サイドボードにカラーボックス乗せると大きい家具みたいになるんだね」とか
他のママさんのちょっとした言葉が嬉しかったりしたので…
>>734
年下ってやっぱ気を使いますよね。
懇談会ってツーショットで話す機会があるんですか?
じゃ、ほんとにもう気を使うのやめてみればいいんじゃないかな?
私自身も自分より年上のママさんのほうが気分的にラクだなぁ。

それから逆の立場ってことで質問いいですか?
やはり年下ママにどしたらいいんだろうねーとか相談しづらいですかね?

738734:02/04/13 17:40 ID:WvSWF/rf
>737
>やはり年下ママにどしたらいいんだろうねーとか相談しづらいですかね?

いや、そんなことないです。
「うちの子、何も言わないので、何かあったら教えてね」とか、
私、普通に、言いますよ。
持ち物とかも、これから揃える物とかだったら、
ねぇどうする?とか、訊くし。

でもね、こちらが年上だと意識されすぎているのか、
そう言うと、向こうの返事が、
「そんなぁ〜、教えてもらうのはこっちの方ですよぅ〜。
〇〇ちゃんしっかりしているからぁ〜。」とか、
「持ち物、〇〇さんはどうするんですかぁ?」と、
自分の意見を言わないで、こちらにばかりふって、
訊かれるから答えただけなのに
「さすがぁ、勉強になりまぁすぅ〜」と言われると、鬱。
文でかくと、普通の会話みたいに見えるかもしれないけど、
大げさな口調で、口先であしらわれているような感じ。
まさに、教えるのが好きな人との接し方マニュアルでも
見たんか?みたいな。

子供が同級生なんだから、もっと普通に
対等に、接して欲しいです。
人によっては、年齢の上下関係を重んじる人も
居るかもしれないけれど、
あまり意識されすぎると嫌ですね。

732さんも、助言は助言と受け取って、
後は切り替えて普通に接したらいいと思うんですが。
お互いに、役割分担を決め付けて演じてしまってる部分も有るかもしれないし。
739名無しの心子知らず:02/04/13 19:07 ID:yGH2A7C+
ネットのママ友、ウザいのがいる。
いちいち月齢誕生日の「おめでとう」を言ってくれ、と強要しないで。
赤ちゃんモデルランキングの投票の時だけ掲示板に宣伝にこないで。
オフ会の話は結構だけど、毎日毎日オフ会してるアンタたちって何者?
リンク先の掲示板にコピペのような内容しかかけないの?コピペ?
・・・・とレス付けてみたいけど、つい無難に挨拶だけで済ませてしまう
気の弱い私。本当はもうサヨナラしたっていいんだけど。

あと、文章と同じくらいのながーい顔文字、わけわかんないよ。
30過ぎてそんなのじゃ、ちょっとイタいよ。
「子どもがいるから」って何でも許されると思わないでね、○○さん・・・。
740名無しの心子知らず:02/04/13 20:35 ID:lbmKQFqS
家の子、音楽教室で指を噛まれてしまった。
軟らかい所を噛まれたので傷は深い。病院へは1週間通うように
言われました。

でもその子の親から電話かかってきてその内容に愕然と
した。だって謝ってくれるんだと思っていたら、子供同士
のする事だから気にする事ないって先生が言っていた。とか
誰の子?って聞いたらTさん(私)のSちゃんだよ、って。あ〜
Tさんね、って思った。とかなんだか含みのある言い方。
しかも家の子の噛むのは最終手段だからそうとうな事があったのでは?
って...。

で気がついたら、私が一生懸命謝ってた。
スミマセン。家の子が何かしたんでしょうね。スミマセン。と。
もちろん家の子が全然悪くないとは思わないけど、なんか落ち込んで
子供の寝顔を見ながら泣いてしまったよ。不覚にも。

そのママとは会って3回目の出来事。初めて会ったのは公園。
その時は子供の受験する小学校の話で盛り上がって、私は楽
しかったんだけど、向こうはそうではなかったみたい。
2回目以降は無視。
悪い事は言ってないと思うんだけど、一緒の学校を受験するので
ライバルになっちゃったのかな。

Gさん!別に友だちになってくれとは思ってないから、子供に謝って
下さい!!


741名無しの心子知らず:02/04/13 20:50 ID:BPMc4ZtN
>>740
人の指を噛むなんて3歳ぐらいの子?
グループレッスンなんでしょ?
親御さんは見学していなかったのかな。
見ていれば状況が判るのにね。
お大事に・・・
742名無しの心子知らず:02/04/13 21:04 ID:lbmKQFqS
>741

グループではなく皆プライベートレッスンなんです。
その日は個別に指導があって親だけが聞くので子供は
待合室で託児所状態。たくさんいすぎてどの子か分からずに
帰ってきてしまいました。そこには音大出たての若い先生が
いたんだけど全然頼りにならなかった。

家の子もその子も4月産まれでもうすぐ3歳...。


743名無しの心子知らず:02/04/13 21:13 ID:lbmKQFqS
連続スマソ!

噛まれたくらいでは病院に行くのもなんだかと思って
消毒しておいたんだけど赤ーく腫れ上がってきてしまったので
夜間の外科へ行きました。
こんな事で夜間に連れてくるな!と怒られると思っていたら
犬や猫同様人間の口の中もバイキンがあるから、今度噛まれたら
すぐに病院へ行って下さいね。と先生がおっしゃいました。
家でする消毒よりもちゃんと処置してもらえて良かったですよ。

もしこのスレの住人さんのお子さんが噛まれたらすぐに病院へ
行きましょうね。スレ違いスマソ!
744741:02/04/13 21:15 ID:p9eb8RI+
>742
そうですか・・
大変でしたね。
745名無しの心子知らず:02/04/13 21:22 ID:fwZxcGlW
診断書取って見せてやりたいね。相手の親に。
でも話しの流れからして出来なさそうだね・・・

大変でしたね。
だけど怪我の方は適切な処置を受けられてよかったですね。
746名無しさん@HOME:02/04/13 21:25 ID:vSK0bE/5
>>740
何で謝るかなー?
うちがそんな態度とられたら、キレるね。
診断書とって、ちょっとした騒動にしてやる。
噛む方が悪いに決まってるじゃない。

うちの子、二人いるけど、二人とも小さい時に噛まれたことがある。
噛んだ相手は、問題のある子だったよ。
いつも母親がガミガミ子供を怒ってるような家だった。
747名無しの心子知らず:02/04/13 21:56 ID:1RS3TY1B
3歳前後じゃあ、中には噛む子も叩く子もいるよね。
言葉が遅かったりすると、実力行使ってやつ。
謝る必要なかったと思うけど、相手がきっとすごかったんだろうなと想像できた。
同じ教室じゃあ離れられないかな?
もしクラス替えしてもらえたらいいのにね。
おこさんお大事に。
748名無しの心子知らず:02/04/13 21:58 ID:MgNQ4Uoy
指を噛まれた・・と言うお話が出ていたのでビクッとしました。

昨日幼稚園で息子がどうやら(年少児)お友達の指を噛んだと
お迎えの時に先生から聞いたので
「どのお子さんですか?お母さんはどなたですか?」と謝ろうと
思って聞いたら、「もう帰られた様なので今度会ったら一応
謝っておいて下さい。
一応子供同士は納得していますので」とのこと。

原因を聞いても先生は言葉を濁すだけだったので家に
帰って息子に聞いて見ると
お友達が、部屋の電気を付けたり消したりしていたので
何回も注意しても止めなくて挙げ句の果てに頭を叩いたので
噛んだと言ってました。

手を出されて噛んだ息子が悪いと、私自身は思うので
週明けにその子のお母さんを捜して謝る予定ですが
先生、要領悪すぎ・・と思ったよぉ。
その子のお母さんが居る時に「○○くんのお母さんいらっしゃいますか?」と声をすぐ掛けてくれれば良かったのに・・と
ちょっと思ってしまいました。
日が開くと謝る方も誤りづらいんだよね・・・(汗

息子にはきちんと「噛むことはいけないこと」としっかりと話して
納得はさせましたが・・理解出来たのか不安・・

長文スレ違いですみません。
749740:02/04/13 23:03 ID:+TYUW9w1
レスありがとうございました。

実はそのママはこの辺の地区では有名幼稚園の(上のお兄ちゃんが
通っている)ボスママなんです。
公園でも有名でいつも何人かを引き連れています。
私はというと引越ししてきたばかりで友達もいなくて、ポツンと
しているからきっとそんな扱いなんだろうなと納得してしまい
ました。
なんだか友達がたくさんいる事を誇っていて、ピアノの先生の事も
私たち知り合いなの!とか言っていました。

今日お医者様にこれはひどいケガだからたはり相手に補償して
もらった方がいいと、もし言えないようなら病院の方から直接
デンワしてあげますよ。と言って頂きましたが恐くて行使できません。

これから同じ幼稚園、小学校に行くとなると、どうでしょう?
皆さんならどうされますか?
750名無しの心子知らず:02/04/14 00:17 ID:MO8Fser9
>749  う〜ん、難しいですね。

こういう問題って、日を置けば置くほど言いにくくなるんだよね。
>748さんみたいに、ちゃんと謝ろうという気持ちを持っている方でも
日を置くと謝りにくいという気持ちになるのに。
手下がたくさんいるボスママだったら・・・(以下略)

最初から「噛んだ方が悪い」と強気で行けば、診断書も効力アリだけど、
もう謝ってしまったのなら今回は、涙を飲むしかないかも…
親子ともイタイ授業料を払ったと言うう事で、また万が一そういう事が
起こったら、しっかり対処するようにがんばってね。
751名無しの心子知らず:02/04/14 00:36 ID:PODnTmEU
もうその、噛み付いた子は受験終わったの?
これから受けるんだったら、匿名で「この子は気に入らないと
噛み付いて、この親はそれを謝らない」って書いて投書…ってのは
陰険すぎるからダメよね
752名無しの心子知らず:02/04/14 01:04 ID:zxtNO13P
>>749
その手のボスママよくいるよね。
「自分が全部正しい!」っていう風にいつのまにやらなってるんだよね。
まわりもおだてるし・・
「この人は人徳があるのよ!だからやることに間違いないわよ、
相手が悪いに決まってるわ、いやぁね。○さんに向かって」みたいな。
立場の弱い方は「そういうならこちらが悪いのかも」と
思わざるえない状況になってくるし。
今回は貴方が謝ってしまったから蒸し返すと拗れそう・・

ちなみに私はそういうタイプのボスママに「子分にしてあげるよ」という雰囲気に
もっていかれましたが、関わりたくないので極力自分の事は話さずに
ボスの武勇伝を聞くのみでやり過ごし徐々に付き合いを切りました。
清々したよ。
ボスママの噂を聞かない日はなかったし・・
子供が小学校中学年のころです。
753名無しの心子知らず:02/04/14 09:56 ID:wNlT75Oe
噛まれる話で思い出したけど、やっぱり病院には早めに行ったほうがいいです。

昔近所にいた人のお友達のお子さん。
幼稚園で噛まれて・・・
噛まれた傷口から劇症肝炎に感染したとか。

「あと一週間くらいしか生きられない・・・ってお医者さんに言われた・・・」って
泣きながら電話がかかってきたって。

だから、「噛む」ということを軽く考えちゃいけない!!
754749:02/04/14 10:04 ID:Nm9/cU/C
>750-752
ありがとうございました。
今日先程公園のおそうじでボスママの手下1にあいました。
家の子の手の包帯を見て「これこの間の○ちゃんに噛まれたやつ?」
って情報収集に来ました。「○さん、すごい気にしててもう許して
あげたら?」だって。
あのスミマセンと謝りつづけた電話から何も話しなんかしていないのに。
何を言っているのか、私にはもうさっぱり...。

何か変な人が多くて困ります。
もうかかわり合いたくないので補償なんて考えるのはやめます。
幼稚園も他の私立女子大学の附属を狙う事に急遽決めました。
相談にのって下さった方、ありがとうございました!



755749:02/04/14 10:06 ID:Nm9/cU/C
>753
恐いですね。気をつけます!
756748:02/04/14 11:16 ID:Arnt07Ad
>753
寒気がしてきたよ・・・
息子が噛んだ子は大丈夫だろうか・・・
明日その子のお母さんに話しするまで不安でしかたないよ・・鬱
もう、頭おかしくなりそうだよ・・・
757名無しの心子知らず:02/04/14 11:21 ID:jD4aoggW
>749
なんなんだろうね
「すごい気にしててもう許してあげたら?」ってお前が言うな!って。
そういうのはきちんと治療費払って何べんも誤っている加害者に対して
被害者の方が言う言い方なんだっつーの!>「許してあげる」
こんなボスママ極力関わらない方がいいよマジで。
別の学校に行く方がいいよね。

758名無しの心子知らず:02/04/14 12:21 ID:B0XQRE5N
ウキーッ怖ーーーーーー。
子供なんか産むんじゃなかったよ。。。
759名無しの心子知らず:02/04/14 12:22 ID:B0XQRE5N
ところで劇症肝炎って傷口から感染するものなの?
760名無しの心子知らず:02/04/14 14:24 ID:TwswDFnk
あぁよかった‥働いてて‥。働いてるお陰で公園デビューとは無縁だし、近所の専業の皆さんとは月イチくらいしか顔合わさないし。保育園の他の兼業の人達はみんな忙しいからべたべたした付き合いは全くないし。ほんとに良かったぁ。

761名無しの心子知らず:02/04/14 15:38 ID:CMgY87wj
グループでつるんでる人達って、グループ内の子が外の子に何か悪さすると、
絶対相手方に責任転嫁するよね。
例えばグループ内の子供が高級置物を壊したりすると、「そこに置いておく○さんが悪いよねえ。」とか。

噛む事について。
日本では軽く見られがちだけれど、海外では「3回噛んだら退園」と言われている。
一回でもかもうものなら親が園側からこっぴどく絞られる。
それだけ噛む行為は危険+噛む子はかむことで勝てると思い習慣になりがちだから注意するようにと警告。
だって犬だって狂犬扱いされるよね、いきなり噛み付いたりしたら。

762753:02/04/14 16:46 ID:CCOPz6Me
>>756
うわー。
こわがらせるつもりじゃなかったんだ!
ごめん!!
誠意をもって謝れば大丈夫だよ!!


>>759
又聞きなので確認できない・・・
どういう状況だったのかも詳しく聞けなかったし・・・
本当に、どうなんでしょうね?
763756:02/04/14 19:19 ID:Arnt07Ad
>762
こっちこそごめんね〜。
ちょっとびっくりしたけど、それくらいの意識で
気を付けないといけないと言うことなので
カキコしてくれて良かったです。

お迎え時にその子のお母さん探して頑張って
謝って来ますね。
けど、グループに属してるお母さんだとちと怖い・・鬱
764754:02/04/14 21:41 ID:CQVjJD7h
>763
誠意をもって謝ってくれたら、子供は痛い思いをしたけど
自分がやられて嫌な事は自分もしない事を学んだと、それだけ
で済むんですよ。
どの子だってまだ小さいから何かを間違ってしてしまう事は
あって、そんな時に必要なのは親のフォローだと思うんです。
本当にお互い様ですから。

でも相手を間違えてしまうと大変だなーと今回の事で勉強
しました。
もし万が一にも家の子がボスママの子を噛んでしまったら
女の子なのに狂暴な子というレッテルをずっと背負っていか
なければならなかったかも。

>763さんの相手のお母さんが常識のある人だと祈っています。
がんばって下さいね!


765763:02/04/15 09:51 ID:5P2a+KJz
>754
レスありがとうございます。
もし、息子が噛んだ相手が>754さんのお子さんだったら
申し訳なくて、ホントにお詫びを持ってあやまる
と私は思います。
もちろん、治療費をお支払いするのも当たり前のこと
だと思います。(相手の方に失礼で無ければ)

良くても悪くても自分がいつどの立場に立つか分からないので
やはり有る程度の配慮は必要だと思います。
今回のお子さんの事でとても勉強させてもらったと
思っています。
お子さん、どうかお大事にして下さいね。

あ〜。緊張するよ!
良い常識の有るお母さんだといいんだけどね・・
息子の為に頑張ってきますね!
766名無しの心子知らず:02/04/15 10:02 ID:8Q/0bPHK
>765
がんばれ!!

(^^)/~~~
767753:02/04/15 12:22 ID:W5Pw+sDr
>765
がんばって!

できたら報告きぼーん。
768765:02/04/15 12:39 ID:5P2a+KJz
謝ってきましたぁ〜!
ふ〜っ、疲れました。

息子も帰って昼食後に寝てしまい、今一息ついたとこです。

>766 >767
ありがとうございます。
とりあえず、報告させてもらいます。
相手の、お母さんも常識の有る良い方で
「うちの子もいつ加害者になるか分からないので気にしないで
下さい。 大した傷では無いので、返って気を遣わせてしまって
すみません」と逆に気を遣って頂いたので申し訳なかったですが
大事にならずに良かったです。

お陰で?他のお母さん数名ともお話をしたりして、みなさんいいかた
ばかりだったので良かったです。
とりあえず、息子共々やっていけそうかな?って感じです。

ホントに、いろいろとアドバイス、応援ありがとうございました!
ここがあって良かったよぉ!(^o^)

また来ますね。


769名無しの心子知らず:02/04/15 12:41 ID:9uQv1D9H
劇症化しやすいB型肝炎は血液感染なので
怪我した所に保菌者の血がついたら
まぁ、感染すると言える…のかなぁ?

でも、必ず劇症化するわけでもないしね。
劇症肝炎の原因は他にもあるしね。
770753:02/04/15 13:16 ID:W5Pw+sDr
>768
お疲れ様でした。

よかったあ!
気になってたから、私も一安心だわ。
相手の方がいい方のようで良かったですね。

771753:02/04/15 13:20 ID:W5Pw+sDr
つけたし。

756=768さんもいい人ですね。

うちの息子の額にブロックを投げて傷をつけたり、いきなり首をしめたりした
あいつのお母んに768さんのつめの垢煎じて飲ませたいよ。
772764:02/04/15 14:04 ID:YjnYbDAr
>771
うんうん。激しく同意!

ブロック&首しめもすごいねえ。
なんだか人間関係ってコドモにもあってそれが大人になっても
続くんだ。大変だよね〜。

773名無しの心子知らず:02/04/15 19:01 ID:Fq2K9VBv
公園でいつも会うお母さんはいい人なのだけど
ちょっと他の人のこと気にしすぎかなって。。

育児で悩んだりするけど、自分の娘を謙遜なのか悪く言い
うちやよその子をやたらに誉める。最初は気分よかったこともあるけど
なんだか疲れた。それに、うちの亭主の会社や私の趣味云々までほめるのはやめて!
「ダレソレさんちはお金あるから・・」とか付加価値になることを
誉められるのってどぉ?
人の家には他人にみせない部分だってあるじゃん。

その人自身が「人見知りが激しい」とかいっているくせに
情報通だったり。でもって色々質問してくるわりに
人の答えをちゃんと最後まで聞いてないから会話がからまわりで
また疲労感。。

他のママ友はよけいなお世辞を言ったり
羨ましがったりはしないからそっちのほうがラク。
人のこと羨ましく思っても所詮は他人だから同じ基準で考えるものではないのに。
こういう人っていますよね??

774名無しの心子知らず:02/04/15 21:25 ID:WnWXaFPo
>773
お金があるからまではさすがにいわないけれど、わたしも誉めるタイプだな。
だって会話の間がもたないんだもの。
自分の子のこと話題にすると、自慢ととられたらいやだし。
趣味のことなんか、そもそも相手の趣味がわからないし。
政治やニュースの事なんていったら、「真面目ね〜」で終わりそうだし。
結局、相手を誉める、になっちゃう。
775名無しの心子知らず:02/04/15 21:33 ID:JOfdrxhS
>773
私もだー。
関根勉ばりに誉める。
なかなか趣味の話や、家庭と子供関連以外の話は出しにくい。
お金のことはあまり言わないけど。
自分ちのボンビー自慢はする。
おまけに人の話を聞いていないかもしれない、
あまりに長文「我が子と我が家」の話だと。
776名無しの心子知らず:02/04/15 21:56 ID:tqjiRYwm
>>773
お金うんぬんを除けば結構いそうなタイプに聞こえますが〜。
かくいう私もきっとそのタイプに準ずるかと…
公園でいつも会う程度なら会話が持てば良い、んじゃないかな?
多分あちらもそう思ってるんでは
777名無しの心子知らず:02/04/15 22:03 ID:pTfn3nUV
>773
オイラも誉めるタイプだな〜。
でも相手は話半分にしか聞いていないと思うから
これでいいんじゃない?
(ドキュソには通じないから関わらない)
私が他の人に 自分はそう思ってない事を誉められたら
うれしい反面お世辞かもな・・って解釈してた。
ひねくれてますかねえ。
778名無しの心子知らず:02/04/15 22:12 ID:RE2CwzFA
と言う事で773がDOQ
いい人じゃん。
779こぶた:02/04/15 23:13 ID:c9X21vN6
質問です!私の周りは私より年上の方が多くてお友達と言うには烏滸がましくて…でも、
本当に良くしてくれるのですが一歩踏み出せない私は弱虫ですかね?それと、違う県から
お嫁に来たので近くに何でも話せる友達が居ないのです。やっぱ、寂しいですね…。
780名無しの心子知らず:02/04/15 23:46 ID:TYsZuXQ2
今日の出来事です。
近所のママ友、面白い人なんだけど、毎日会うとだんだん疲れるのれす。
人にはいろいろ考え方があるっていうのが理解できないのかも。
お互い1歳の子供がいるんだけど、
「二人目つくらないの?」
って聞かれて、
「うーん、親元が遠くてこの子の面倒見てもらえないし、
私もうすぐ仕事再開するし・・・しばらく無理かな?
一人っ子でもいいかもって最近思えてきたよ。
できたら兄弟つくってやりたいけどね。」
って正直に答えたら、
「私は一人っ子はかわいそうだから二人目生んだんだよ!」
って。
文章だとうまく伝わらないかもしれないけど、
”あんたは自分の都合で子供を不幸にする親、でも私は違う”
みたいな勢いで、チョト、えっ?でした。
世の中には一人っ子でもかわいそうじゃない子たくさんいるし・・・
もし、私がこのまま二人目不妊でできなかったら、
うちの子は”かわいそう”になるの?って。
考えすぎかなあ。
長々スミマセン

781名無しの心子知らず:02/04/16 00:24 ID:5yyn/628
>779
わー私と同じ境遇かも。
まわり(といっても、2人しかいないが)みんな6つ以上年上。
しかも他県から引っ越してきた。
歳が近いとヤンママになっちゃって、ちょっと友だちになりにくい。
(ヤンママがだめ、というわけでなく、自分とは肌が合わないという意味。念のため)
歳が上だと相手から気にしなくていいよ、といわれて、そりゃそうなんだろうけれど、
やっぱりなんとなく馴れ馴れしくはできなくてかたくなっちゃう。
782名無しの心子知らず:02/04/16 01:05 ID:m2Tz/BjT
私は年上の人との方が気構えなくていいから楽。
同じくらいの方が何かと変な対抗意識など生まれがちな気も。

年齢って気にする程のことじゃないと思うけどね。

って私が気にしなさ過ぎか。
783名無しの心子知らず:02/04/16 09:48 ID:CEfUE655
>780
考え過ぎだよ。
子供の事は夫婦でよく相談して!
自分チの考え方をしっかり持ってないと流されちゃうよ。
その人の意見として聞いておくだけでいいのさ。
784名無しの心子知らず:02/04/16 09:57 ID:uVZNB+jb
けっこう初顔合わせみたいなママたちが集まると何度めかに会ったときに
誰がいくつみたいな年齢の話がでるのよね。なんで?
子どもが同じくらいの年だってだけの付き合いだから
親の年齢なんて関係ないでしょ。まして年上だってわかったからって
敬語を使うわけなし。自分は割と早く子ども産んだほうなので
下の子の友達のママさんより年下だったりする。
だからあんまり「偉そうに」はしないように気をつけてるんだけど・・・
中にはナニよ偉そうにと思ってる人がいるかも。

785名無しの心子知らず:02/04/16 10:08 ID:JEZ6zsfm
>784

それも考え過ぎじゃない?
私は逆で年いってから子供生んだほうなのね。
で、子供のクラスメイトのママ達の年齢聞くとクラクラするときがある(w
自分がおこチャマだなぁ〜と恥かしくなるときもあるよ。
若いのにシッカリしてるんだなぁ偉いなぁ〜。とか素直に思うけど
786名無しの心子知らず:02/04/16 10:41 ID:cNxbbfp2
自分に子供が生まれるまで、ヤンママって正直ちょっと敬遠していたけど、
隣家のヤンママが結構いい人だったので考えを改めている。
そこんちの子連れ友達(同じくヤンキー風)が来て
隣家の一家と一緒に庭先で遊んでいると
うちの子供も「○○も一緒に遊ぶ〜」と仲間に入りたがるので
親である自分の方が「エ・・・」とチョト躊躇していたんだけど
実際には「○○チャンもおいで!遊ぼう!」と気さくにしてくれるし、
子供が悪いことしたときはちゃんと怒ってくれるし(自分ちのもウチのも)
気持ちいいです。
公園とかでよく見かける、小綺麗にはしていても
挨拶もろくにしてくれない、子供の様子を見ないで自分たちだけで喋ってばかりの
お母さん方よりよっぽどいい。
787名無しの心子知らず:02/04/16 10:42 ID:9ct6v595
ママ友の年齢聞くのって自分の位置付けが確認できるから
知らないとなんとな〜く宙ぶらりんで落ち付かないって感がある。
だからって必ず聞いて回ったりしてるわけではないですが。
でも以前あるママに、話の取っ掛かりとして聞いたつもりが
「え〜恥ずかしくて教えられない〜」って絶対教えてくれない人がいた。
そういう人もいるんだね。
788名無しの心子知らず:02/04/16 13:54 ID:UCwZDvxZ
私はへそ曲がりの高齢出産ママ。
年齢を若くさばよむんじゃなくて、逆。
わざと年増に言ったりする。
これは勿論、電車の中で「ねえあんた若いね、何歳?」と聞いてきた、
初対面のオッサンに対して言ったこと。
穏やかにベビーに話し掛けてくれるご婦人と成り行きで話題になった時には
「私40(歳)近いんです」とにこやかに言う。
実は38歳だけど、その辺アバウトなんでね。
789名無しの心子知らず:02/04/16 14:11 ID:HQrIcJ+D
老け役に徹した方が、張り合う対象にされなくて
楽だったりします。でも中身もそれに伴うくらいになりたいものだ。
790名無しの心子知らず:02/04/16 14:12 ID:zMWzZKov
上の子が幼稚園に入って一週間になるけど、
別に孤立することも無くすんでよかったよ。

他のお母さんの歳か・・・今まで自分から聞いたこと無いわ。
791名無しの心子知らず:02/04/16 14:12 ID:ZZfQG5/f
今日は天気がいいのでヒキっていられる。
うれしぃ・・。
>789
そう。張り合われたくないからいいことあっても
言わない。旅行行ったとか。
服もいつも湯に黒。うるさい人がいるんだ。。
792名無しの心子知らず:02/04/16 14:33 ID:HL7XuAdt
上の子が幼稚園に通っているのですが
バスの乗降時に同じ年の子が娘の他に二人います。年も同じです。
その子達は親同士も仲がよく、家族ぐるみでお付き合いがあるみたいです。
うちの娘も私も引っ込み思案なタイプなので
私はまだ、大人なのでママさん達とはそれなりに喋るのですが
娘はどうもその子達の中に入れないらしくバスが来るまでいつもぽつんとしてます。
その子達も娘を誘う事も無く逆に仲間はずれにしてるかんじです。
(大げさかもしれないけど)
打ち解けられない娘も悪いんですがその子達のママにもなんとか言って欲しいと
思うのは私の情けない親ばか心でしょうか・・・?
793名無しの心子知らず:02/04/16 15:09 ID:SlCcU7D5
乗降地は当たりハズレあるからなぁ。>792
4月になって慣れてないってのもあるのでは?
別にその子達に限らず幼稚園にお友達ができればそれでいいと思うよ。
794名無しの心子知らず:02/04/16 15:58 ID:3F6CF4go
>>779
私も同じ境遇です。
同じマンションの幼稚園が同じお母さんは、皆さん約10歳年上。
大人だなぁ〜、しっかりしてるな〜ってひしひし感じます。
やはり10歳以上も違うと、かなり気を使います。
タメ口なんて絶対にきけません。

でも・・・
>>782さんの
>私は年上の人との方が気構えなくていいから楽。
>同じくらいの方が何かと変な対抗意識など生まれがちな気も。

ってゆうのも、何となくわかる・・・
795794:02/04/16 16:04 ID:3F6CF4go
訂正スマソ

×皆さん約10歳以上。
○皆さん10歳以上年上。
796名無しの心子知らず:02/04/16 17:00 ID:FcOnAMOf
皆さん、どちらに御住まいかしら。
私、東京から中部地方に移住したんだけど、
ここでは、子供の年齢(幼稚園児)からしたら、最高齢ハハです。
私の年だと、小学生、いや、どうかすると中学生の子がいておかしくないらしい。
だから子連れで出かけると、必ず、「2人目?」「3人目?」って聞かれる。
東京では、そりゃ、若い母も多かったけど、同年齢〜上の母も多かった。
確かに、最高齢ハハになると、>789の仰るように、
それはそれなりに、楽なところがある。でも、寂しいときもある。
797名無しの心子知らず:02/04/16 17:02 ID:ICfrTzC3
ちなみにここの皆さん方、血液型は何型ですか?
私はA型です。ついクヨクヨ悩んでしまいます。
なのに回りはBやABばっかりで結構ストレスだ・・・。
人の生活に土足で踏み込んでくる。遠慮ってものがないのか?
798名無しの心子知らず:02/04/16 17:17 ID:Suagxw36
>797
血液型は関係ないと思われ。
性格は、たかが血液型で一括りに出来るもんでもなし。
799名無しの心子知らず:02/04/16 17:20 ID:1qNqmXi+
>798 同意。
B型でも気配り上手な人はいくらでもいる。
800名無しの心子知らず:02/04/16 17:27 ID:aFdS+EoI
私はA型だけどB型の友達が殆ど。
逆にA型は細かい事にうるさいしセコケチが多いので
(私を含め)A型は嫌い!
801名無しの心子知らず:02/04/16 17:28 ID:v8BtL192
わたしB型だけど、逆だよぅ。
アドバイスつーて色々口出すA型O型ママ(最近血液型の話題になって分かった)、
頼むからほっといてくれよぅ。
802名無しの心子知らず:02/04/16 17:31 ID:7rtS8Xbt
血液型で人の性格分析する人って何だかな〜。
>798の言うように、たった4タイプに
振り分けられるもんじゃないと思うけどな。
>797って誰かと知り合うたびに「あなた何型?」って
聞いてるの?ウザー
803名無しの心子知らず:02/04/16 18:31 ID:T76a+x6v
>802
意見はもっともで胴衣だけど、
逆からいえば血液型くらい、ひねくれずに答えてあげてもいいと思う。
804名無しの心子知らず:02/04/16 18:34 ID:5C17eJi6
ママとも付き合いとはまたちょっと違うんだけど、
子どもを産んだら、知らない人から話し掛けられることが多くなった。
まあ普通に世間話をするんだけど、そのちょっとの会話が疲れる!
自分がこんなに人見知りするなんて知らなかったよ。
805名無しの心子知らず:02/04/16 18:34 ID:ALVc0Trg
うん、そう思う。たかが血液型。年収を聞いているわけでもなし。
806名無しの心子知らず:02/04/16 18:56 ID:gIKNdxiW
血液型を聞かれる事自体は別に嫌じゃないけど、
会う人会う人にまずは血液型を聞いて、
「あの人はBだから、大雑把な性格なのね。」
「彼女はAか。細かくて、神経質そう。」なんて
勝手に性格分析されたり、
「私はAだから、Bの人とは合わないの。」と
最初から決め付けてかかる人はちょっと…って思うけど。
807枚方市鴻池第○幼稚園児のママ:02/04/16 18:57 ID:HliJDYH7
会話のきっかけが血液型や趣味は何か?の質問なのは許容範囲だと思う。
808名無しの心子知らず:02/04/16 20:03 ID:LwBap0av
ただが血液型とはいえ傾向はあるよね。
人によって。
私はO型だが年令が近いO型とは非常に相性が悪い。
O型同士って上下関係はっきりしないと上手く行かないらしい。
当ってるよ(w
あとA型とも相性悪いかな。
振り回されるがB型の友達がほとんどだ。

おっと、sageとかないとね(ボソ
809名無しの心子知らず:02/04/16 20:37 ID:uVZNB+jb
血液型の話題は勘弁だわ。そういうことあるある!って思えることもあるけど、
違うと思うこともあるのに、あなたってこういう性格よね!って決めつけんなよ!
私にとっちゃかなり痛い話題なのであまり参加しないようにしてます。
AB型だけど変な人じゃないつもりだけどなぁ〜
810名無しの心子知らず:02/04/16 20:43 ID:0+0P1FID
私もAB型。おまけに蠍座。
この話題になると笑顔で無言に決めてます。
811名無しの心子知らず:02/04/16 20:56 ID:OBd7/tpw
つきあいしてて相手の性格がなんとなく判った時点で
もしかして○型?とか聞かれるのはいいけど
初めから変にこだわる人だと、それが何か?と思うけどな。
たかが血液型なので聞かれりゃ答えるけど。
812811:02/04/16 20:58 ID:OBd7/tpw
806と同じこと書いてた既出でスマソ。
813名無しの心子知らず:02/04/16 21:29 ID:hRodCw5E
つ、つまんね〜、血液型の話って・・・。
本人を知らなきゃネットで言われても嘘かほんとか・・・。
だって、もうただの主観の世界でしかないでしょ?
814名無しの心子知らず:02/04/16 22:21 ID:fp9DWefr
元ママ友とお互いシカト、って人いる?
815名無しの心子知らず:02/04/16 22:25 ID:TXgy3wKX
う〜んお互いってわけじゃないんだけど・・・
同じ職場の子で、同じ頃結婚して、彼女は私より先に子どもが
できた。時々電話したり、家を行き来したことも数回あった
んだけど、私が一度引っ越したのね。で、また前住んでたところの
近くに戻ったから、電話で少し話したりはしたけど、確か2度目に
電話したとき、「あっごめん!今ちょっと手が離せないから、
後で電話するね」と言ったきりかかってこない・・・。
別にすごーく仲が良かった!という訳でもないので、実は
彼女は私の事ウザかったのかな、とも思う。そう言えば年賀状も
出したけど戻ってこないし。
でも、心当たりがないのがチョト鬱。
816名無しの心子知らず:02/04/16 22:40 ID:fp9DWefr
そっかーー。
815さんが最初の引越し後のコンタクトとってなかったとか?
年賀状の返事がないってのは気になるね。

うちは同じ集合住宅・子供の送り迎えで
嫌でも1日2回顔を合わさなきゃいけない人なんだー。
向こうは堂々としたもんだけど、
こっちは嫌でしょうがないから
自分でどんどん墓穴掘ってるのがわかる(w
817名無しの心子知らず:02/04/16 23:19 ID:UHSFiNwr
>816
なにがきっかけで仲悪くなっちゃったの?

私も一時期ちょっと仲良かったママがいるんだけど、なんかあまりにきっちりしてて
教育方針が合わない感じでチョト距離を置いてた人が同じ集合住宅にいるんだけど
あんがい堂々としちゃってるかも?”負ける”みたいで悔しくって。ほんとは
勝ち負けなんかじゃないんだけどね。816さんも笑顔でがんばって!
818名無しの心子知らず:02/04/16 23:26 ID:PnhIXu32
シカトまでは行かないけど
「4月になったら(入園入学済んだら)美味しいコーヒー飲みにいこう!」とか
「昼食出前とって遊ぼう!」って言ってくれてた人が
急によそよそしくなっちゃった。。。なんでだ。
819名無しの心子知らず:02/04/16 23:40 ID:fp9DWefr
>>817
ありがとう。
きっかけは818さんのような状態の時、
こっちから誘っても何か理由つけて断られ続けたので
「どして避ける?」と聞いたことに始まる。
ほっとけばよかった。
他にも複雑に絡み合った事情があるのよー。

仲悪くなった最初はエレベーターの中で一緒になる時に
当り障りのない会話を私からしてたんだけど、
こっちが話さなきゃ無言だし、
おまけに共通の友人に
「うちのことを○○(私)に言うのやめてくれる!?」
(彼女の子*同級生*が流行病にかかったこと)
とすごい剣幕で言ったのを知って、
避けるようになったのだ。

こうやって書いてると 私って・・・以下省略

820817:02/04/17 00:44 ID:Stl0spLk
「どして避ける?」と聞いたことに始まる。
ほっとけばよかった。
他にも複雑に絡み合った事情があるのよー。
わかる〜。私は言葉にしなかったけど、アレ?って思ったことあったなぁ。
そんな状況になっちゃうと顔あわせるのもつらいね。でもがんばるのだ〜
あなたの毅然とした態度にいつか向こうも折れるときがくるかも。いや、
折れなくたって、あまり思いつめず、自分の好きなことを気儘にやってると
いいよ。現に私がそう。
821名無しの心子知らず:02/04/17 00:52 ID:/gj0w73L
>「どして避ける?」と聞いたことに始まる。
>ほっとけばよかった。

私も聞いちゃった。
ほんとほっとけば良かったのかも・・と今になって思う。
でも、中ぶらりな関係がなんか嫌で聞いちゃったんだよねぇ
「なんだか最近・・」って。

白黒つけたがる性格なおさないとこの先また、こういうことがありそう。
正直自分で自分が嫌になるときがある。
社会生活不適応者なのかな?とか自信無くなるし、性格どんどんヒネそうだし(w
822名無しの心子知らず:02/04/17 01:07 ID:RCoODtFc
逆の立場で考えてみたらいいのかな。
性格・育児方針がちょっと合わなくて黙って距離を置こうとした時
相手にそれを言葉にして上手く説明できるかっていわれれば出来ないよ。
一度言ってしまうと後が無いし。今合わなくても時間がたって
環境の変化があれば話すようになるかもしれないからね。
823821:02/04/17 01:14 ID:/gj0w73L
私、彼女を怒らせたんだと思うけど、その理由が未だにわからない。
突然絶縁された形だから辛かった。
でも、自分から話切り出したんだから仕方ないよね

だけど、頭でそうおもってても
「なんで?!なんでこうなっちゃったの?」と思い切れなくて・・
彼女を怨んでしまった。

ゴメンね。
あなたに絶縁される前から、私には友達になる資格なかったのかも
824名無しさん:02/04/17 06:27 ID:zq/OQGKB
「あなたA型でしょ?」と言ってくるタイプも苦手だ。
大抵はずしてて面白いけどね(w
825名無しの心子知らず:02/04/17 08:38 ID:pbfRk5KF
ちと話がずれるかもだけど。
仲良くしていたが時間が経つにつれ違和感を感じてきて
付き合いが苦しくなってきた時、
私、さり気なくフェードアウトがへたくそなんだよね。
相手を傷付けないように気を使い過ぎて
相手が気付かずズルズル行ってしまい
たまりかねて爆発も一回あったか。。。。

その爆発した時、相手に謝るからって理由をきかれても
正直答えようがなかったよ。
原因が一つじゃなくて複合だから。
爆発した時はもう手後れな訳で。

相手が複数だったけど
なるべく普通に接してくれる人もいれば
いきなり挨拶無視モードに入る人も。
関係のない人まで巻き込む人も。オイオイ

「仲良し」から「その他」の人間に降格した時の
対応で人の本当の姿が出ると感じた数年前の出来事でした。

別に距離置かれる人が悪いって訳じゃないからね。
ちゅうぶらりんは辛いけど、
流れに任せることの方が波風は立たないよね。

826825:02/04/17 08:41 ID:pbfRk5KF
言ってることはほぼ822さんと一緒なのに
すごい長文の自分。
鬱だ市脳。
827名無しの心子知らず:02/04/17 10:11 ID:18sXlJlE
>825
指南でよし。
状況が目に浮かぶ文章だよ。
大変だったね。
828名無しの心子知らず:02/04/17 10:12 ID:o6p2wiS0
私なんて、仲良くもしてないうちから
一人の人に目を付けられ、周りを巻き込み
無視モード。あんまり気にしてなくて(へこむと思ったのか)
今度は家にわざわざ電話掛けてきて、「最近Aさん(私ね)どうしたの?
皆の仲に入りづらいの?」だと。。。
「お前がボス猿で入れなくしてんだろー」
とは言わず。当たり障りの無い会話でしのぎ、さっさと切った。

というのもこういう人は、ここで聞きだした事をまた仲間内で、
大きくしたり、白を黒と言ったり(反対の事を平気でのたまう)
するの知ってるからね。
相手にしないのが一番。
そりゃあ初めは無視なんて嫌な感じだったけど、
どうどうとしてれば、また違う気の合う人と仲良くなるし
それまでは、学年違う近所の友達誘ってお迎え行ったりしたよ。

だいぶたってから、その時のこと教えてくれる人がいて
うちの子が字を書くのが早く手紙の交換をしていた事。
そして、5年ほど前上の子の時の私の友達が気に入らない。
聞いてビックリでしょう。
私がどうこうではないんだから、本当に呆れた。
ささいな事で妬まれたりして、、、
5人位のお母さんと他の園に変わりました。

あのままだと怖いもの。その年かな幼稚園で友達の下の子に手をかけて
殺してしまった母がいたのは、自分も人事に思えなかったな。
829825:02/04/17 11:35 ID:RufEtarU
>827
ありがと。うるっときたよ。
もうだいぶ経ったのに、癒えてないんだろね。
830名無しの心子知らず:02/04/17 11:49 ID:jskAI9Ht
私は自分から縁を切った元ママ友がいます。
多分むこうは原因わかんないだろうな・・・

あまりに無神経な発言が多かったので、疲れてきたの。
「そんなことを言われるのは私は嫌だ」っていう意思表示をしたら逆切れするし。
わたしのイメージを勝手に作って、そのイメージの私を馬鹿にしてたんだよ。

電話もメールも無視してたら、今年は年賀状もこなくて、
「ああ、これでやっと過去の人になった」って安心。
かれこれ一年になります。
でも今でも思い出すとはらわた煮えくり返る!!!

まあ、家が遠いからフェイドアウトが割とスムーズにできたんだけどね。
831名無しの心子知らず:02/04/17 12:02 ID:1lyy8trn
無視とか悪口言われるっていうような理不尽なことは一つも無いのだが、なんとなく
ママさんグループに溶け込めないんだよな。
大勢で集まることがあったんだけど、私の周りにはあまり人が寄ってこない。
私からいけば話もするけどさ。大勢いてもその中でも仲良しさんっているじゃない?
私にはそれがいないみたい。なんか寂しいなー。
もともと人付き合い得意じゃないし、頑張ってテンション上げても空回りしそうで
今更できないよ。
832名無しの心子知らず:02/04/17 12:28 ID:N5Tj5w8u
>831
おお、同志よ!私もそう。
入学式、懇談会、授業参観、とかでなんとなくポツン。
初対面同士3人で話をしていても、だいたい2対1の1になる。
2人で話は盛り上がり、遠慮して私が場を離れる・・というパターン。
まあ、いつかは同じようなポツンママと親しくなれるのは
分かってるから別に寂しくはないんだけどさ。
私、知らず知らず「人嫌いですビーム」を発してるのかな?って
鬱になる。フレンドリーに話しかけたりしてるつもりなんだけどな。

833名無しの心子知らず:02/04/17 12:29 ID:FHlElDUc
私は一人のほうが気が楽。
だれも話し掛けてこなくても平気。だけど
とにかくそういう場に行くのが嫌だ・・・。
834名無しの心子知らず:02/04/17 12:39 ID:Bw4ReUV4
私も数年の年月を経てようやく一人に慣れてきた。
最初は挨拶以上の関係になれないことに落ち込んだりしたけど
今はこっちの方が楽。逆に相手が何か話してきたら戸惑っちゃう。
835816:02/04/17 12:41 ID:TejKyamk
>>825
>「仲良し」から「その他」の人間に降格した時の
>対応で人の本当の姿が出ると感じた数年前の出来事でした。
>流れに任せることの方が波風は立たないよね。

そうだね。実体験して学びましたよ。トホホ。
彼女は、仲間内みんなに自分を被害者にして言いふらすタイプで、
転勤して行った人にまで言ってる・・・。
それを鵜呑みにする人・増長させる人とは縁を切った。
(年賀状の返事を出さないって程度だけど。気弱〜)

>>831
私の周りにも人寄って来ないよ。
だまって立っているだけで人が集まる人っているよね。
キャラとか華持ってるかの差かな?
836名無しの心子知らず:02/04/17 13:07 ID:tXb7wUZA
初対面の人と話すのがとっても苦手。
そういう雰囲気が伝わるのか、友達もなかなかできない。
でも子供の保育園の役員決めの時に
「一人一役」と言われたので、さっさとある役に立候補したら
隣にいたお母さんが「じゃあ、私も」。
その隣の人も「私も」って。
私がヤバそうな人だと思われてたら、
同じ役になんかなりませんよね?
私と同じ役でもいい=私と親しくなってもいい、のかなと思って
顔には出しませんでしたが、とっても嬉しかったです。
837名無しの心子知らず:02/04/17 13:58 ID:60MQalF3
>836
よかったね。

書き方悪いですが
そこで有頂天にならずに落ち着いて
淡々と役をこなしてね(笑顔はわすれずに)
私はせっかくそういう風になったのに
浮かれすぎて失敗してしまったことが
何度かあります。
838名無しの心子知らず:02/04/17 14:10 ID:pCVJLFHT
3月に転勤で今のところに来ました
年中なので、入りにくいのは覚悟していましたが
知り合いが全くできなくて本当に参ってます。
年少からの持ち上がりの人は
グループで話していたり、他のクラスの方と話していたりで
話し掛ける隙がない。
思い切って2人、話し掛けてみたけど
1人は近々引越しするそうで、話してみると
「私は誰とも仲良くなりません」ってオーラを感じて落ち込み
もう1人は預かり保育をつかって
仕事を始めるそうで、5月からはおばあちゃんが
送り迎えをするだそう。
私もこんな状態だし、娘も前のところに戻りたいと言い出して
参っていたけど、このスレ見て救われた思いです
839てるくに:02/04/17 14:14 ID:8MxvTwZX

結局オマエラ誰ともうまくやれないんだから、無理するな。



840通りすがり:02/04/17 14:19 ID:gWoPW3wz
>838
大丈夫ですよ。
まだ始まったばかり。ゴールデンウィーク過ぎる頃には、
年少のときの仲良しもそろそろほぐれてきて、子供同士も親同士も仲良くなる。
遠足・参観等で先生やクラス役員のお母さん方も気を配ってくださって、
みんなの中に入れる機会を作ってくださると思うし。
私たち進級児組も新しいお友達と仲良くなりたいな〜と思ってるし。
841名無しの心子知らず:02/04/17 14:19 ID:18sXlJlE
>838
落ち込むのはまだ早いんじゃない?
そのうちお子さんが友達作って来るだろうから
よく家で名前が出てくる子がいたら
その子の母親に会ったときに話し掛けてみれば?
他のお母さん達もクラス替えでなんとなく不安だから
顔見知り同士でくっついているだけで
親同士も子供同士もあなたが思うほど仲良くないかもよ。
あんまりあせらず、のんびり行こうよ。
842名無しの心子知らず:02/04/17 14:52 ID:5GMKkito
一生懸命に友達作ろうと思っている内は、
なかなかできないもんです。(特に子供つながりは)

ひとりでいいやと思って日々やっていると、知らない間に
同じ様な波長の人と親しくなって行くものですよね。
そうやって知り合った人とは、変な気を遣わう事もなく
自然体なつきあいになるもんです。

子供の事で不安な事などがあったりして、早く仲良しなママを
作りたいなぁと思うものなんですけどね。(苦笑)
843名無しの心子知らず:02/04/17 15:01 ID:tduMEdbw
>>842
ほんとそうだねー。
私も、子供の4ヶ月検診のころ、ママ友ほしくて話しかけた相手に、
ずいぶん振り回された。
今はやっと距離おけるようになったけど、
ママ友達つくるのは簡単でも、
気の合う友達をつくるのは難しいんだなって実感しました。
つくるというより、「自然に波長が合う」これ大事だよね。

844名無しの心子知らず:02/04/17 15:02 ID:UijavJcg
>830
私も、あるママ友から
勝手に私のイメージを作って、決めつけて、馬鹿にしたような
事ばかり言われてます。
「あなたはひきこもってるからお金も使わなくていいけど、
私は友達と出かけてばっかりだから、お金かかるんだ」
と、決めつけていつも言われます。
「私はインターネットなんてしてる暇ないけど、
あなたは唯一の楽しみだものね。」とか。
それなのに、私が他の友達と遊んでる事を知ったら、
「仲間はずれにされた。どうして私には声かけてくれないの。
寂しい。つらい」
とあとでねちねちメール攻撃。
あとでそう言われるのウザいから、
私は他の友達と遊ぶときはその人には内緒にしてるのです。
だから私がひきこもっていると決めつけてるみたい。
自分が他の友達と遊ぶのはいいし、嬉しそうにいつも私に自慢するけど、
私が他の友達と遊ぶのは許せないみたい。
あの人より私のほうが下の存在でいないと気が済まないんでしょうね。
縁切りたいです。
845名無しの心子知らず:02/04/17 15:12 ID:B/P+nrr0
>あの人より私のほうが下の存在でいないと気が済まないんでしょうね

なるほど〜、あの子はそういう精神構造だったのかぁ、と今フト思った。

特別親しい間柄ではないけど、付きあいのあったママ友が1人いたんだけどね。
ある日友達関係でお節介やかれたの。
理由わかんなくて、直接聞いたりしたけど、
それでも見えてこなくて、ずぅっとなんでだ?と引っかかってたんだ。

その人ちょっと「わたしは他のママより出来がいい」と思い込んでる節があって、
周囲からも持ち上げられてもいたから、わたしのこと下に見てたのかもね。
846名無しの心子知らず:02/04/17 15:14 ID:k/Mw0l5O
>>838
うちも引っ越ししたばっかり。
おまけに子どもは小学生なんでぜ〜んぜん接点なし。
まあ、転勤族なんで慣れてきましたけど。

ほんと>>842さんに禿堂です。
今まで焦ってた時に仲良くなった人とは
上手く行ったとは言い難いです。
今の住まいは長く住もうと思うので、より慎重になります。
そのうち良い出会いもあるさと楽観してますが。

847てるくに:02/04/17 15:16 ID:vQGcSnQ9

またまた でっけぇ はなくそがとれた!


848838:02/04/17 16:48 ID:pZCVm3xs
>838です
レス、ありがとうございました
書かれていた通り
落ち込むにはまだ早いとは思うんですが、
3月の終わりごろに
転勤かなんかで急に入園する人の面接があったんですが(簡単なもの
年中は私を含めて3組いて
3クラスあるのですが、それぞれ振り分けられました

今日までに他の2人は話す人が出来ていて
まだこれからと思いつつも落ち込んでしまいました
正直言うと、クラスの雰囲気もあまりよくなくて。
確かにめちゃくちゃ気負っていたので
明日から力を抜いていくようにします。
ありがとうございました



849830:02/04/17 18:19 ID:qIrycE7O
>844
私も同じようなこと言われたわ。
「あなたはいつもこもってる、っていうイメージがあるから・・・」
って、そいつの知らないうちに出かけてるから近所で顔合わさないだけなんだけどね。

そして、私のことを「暗くて、自己主張できないおばかさん」だと勝手に思ってたのね。
親切に「○○さん、嫌だったら嫌って言わなきゃ、なめられるよ〜」って
言って下さってたので、そいつが私の服装についてケチをつけてきたときに
反論したら逆切れ。
おまえが私のことなめてたんじゃないか〜〜〜。ばか〜〜〜!

850名無しの心子知らず:02/04/17 19:33 ID:mX0mWQAi
スレ違いかもしれないけど
ママ友付き合いと役員っていうのも関係あるのかな?

うちの幼稚園は幼稚園の近くに少し大きい公園があって
その周りにはマンションだらけ・・ マンションだけでも
10件はあると思うのですが、そこから来ている人が多くて
マンショングループが出来ています。
年少クラスも2クラスで、40名のうち、大きなマンショングループが
クラスに1グループ入って居る感じ。
●Aマンション、ハイツ、周りの一軒家・・□組
●Bマンション、小さなマンション、一軒家・・・×組

という感じになっているので、マンショングループの人が
役員を拒否したら芋ずる式にそのグループの人は
断るのかな?
逆に役員になると、グループ内の人ばかりがなるのかな?

まあ、それでもいいんだけどね・・
ママ友グループの結束は非常に強そうだけど、頑張ろう!

851名無しの心子知らず:02/04/17 22:40 ID:u7MkfN4J
あのさ〜ママ友って言ってるけど、ここのスレ読んでるとママ友ってよりママ知り合いじゃない?
友達ならママいらないでしょ?そう思ったら楽だよ!
852844:02/04/17 22:59 ID:PaqhOi+j
>830
よく知りもしないのに勝手に決めつけて、
本当に失礼なヤツだよね。
ムカムカしてきます。
でも、縁切れたの羨ましいです。

他にも無神経な発言はいっぱいされたけど
子供同士が大の仲良しで、なかなか縁を切る勇気がでません。

今は私からは電話もメールもしないけど、
むこうからはたまに来るから、そん時は仕方なく返事します。

私は距離を置こうとしてるつもりなのに、通じてないらしく
買い物とか公園に誘って来るし。
で、断ったらまたひきこもりよばわり。
完全になめられてるわ。

ガツンと言えたら気持ちいいだろうな・・。
853名無しの心子知らず:02/04/18 00:43 ID:ClY5NQk5
みなさん、偉いですね。とにかく仲悪くなってしまいそうでも、
それなりにお付き合いしてるんですもん。
私は人見知りという性格と、周りが年上ばっかのおばさまばかりで浮いてたよ。
結局いつもヒトリで、子供迎えに行ったら、速攻帰ってた・・・。
今度は下の子の幼稚園もあるし。どうしたらしゃべれるんでしょう・・。
854名無しの心子知らず:02/04/18 00:54 ID:YzMNyxZ1
子供の友達が、家にあるおもちゃにしか興味のない子
おもちゃ目当てで毎日「いってい〜い?」って聞かれるんだけど
その子の家には呼んでもらったこともないし毎朝、毎日迎えのときに
憂鬱・・・
子供も家にきてくれても一緒に交わって遊べないので最近いやだというし
たくさんの園児やお母さんのいる前で「今日はだめなのー」
の連発しなくっちゃいけないのが鬱
そこのお母さんは何とか子供を説得してくれないかしら・・・とおもうけど

どんな風に断ったら上手なんだろう
誰か教えれーっ
855名無しの心子知らず:02/04/18 01:08 ID:bS+2EIm2
>>854
呼んでもらった事無いの?
それはひどいよ。自分の子供に明日は遊びに行っても言い?
と言わしたらどう?
近くに公園は無いの?一度帰って待ち合わせしようよ
とでも言えば向こうから、今日はだめなのとなりそう。

私は預かり保育だからそういう煩わしさから開放されてる。
おやつ代も馬鹿にならないし、砂だらけで上がられるのもイヤ。
散々ちらかしといて、どうせ片付けないでじゃあね〜
と帰るんだよな。家に呼ばない親は。。。
854さんがんばれー
 
856名無しの心子知らず:02/04/18 01:20 ID:7LKbrXhS
>854
うちはゲーム目当てでくる子がいるよ。
最初は対戦プレイにして遊ぶんだけど
うちの子の方がやりなれているからどうしても勝っちゃう。
その子はそれが気にいらないらしく
「一人プレイにして!」と言っては一人で熱中しています。
ちなみにその子の家にはゲーム機がない・・。
結局その子に「一人でゲームするくらいなら外に出て遊べ!」
と言ってますが・・。
うちはゲーセンじゃないからね!!まったくもう。
857名無しの心子知らず:02/04/18 01:27 ID:YzMNyxZ1
854です
家の子も「いっていい?」って聞いたことは何度もあるんだけど
「あ、家は今日はちょっと・・・」って毎回で
ほかの子供も誰も呼んでもらったことがないらしいのです

公園ははれていれば誘ったりします(家で遊ばれるより私が楽なので)
でも、その子はうちにあるおもちゃ目当てなのでどうしても家に来たがる・・・
それどころか、たまたまでも買い物中に商店街で遭ったりすると
その子は私の買い物中、別のお店に行ってもずーっとついてくるんです
「今から家に帰るの〜?」とか言います
もちろん親も後ろにいるんだけれど親は言い聞かせるでもなく
こちらが子供に言うのを待ってるというか
いって聞かせてもらおうとしてる?のか何も言わずにたっています

幼稚園でも帰りの時間(内の子より早く出てきて私めがけて聞きに来る)
に今日も断ったら卿はおお泣きされてしまいました。
無効の親はやっぱり何も言いにこないんです
なんだか小さい子いじめてる人みたいで鬱です

それにもちろんおもちゃも片さずに(かたしたとしてなんでも突っ込んでいく)
帰っちゃいます
どこにでもいるんでしょうね、そんな親子
858名無しの心子知らず:02/04/18 03:28 ID:aw1tVkVg
>857
どこにでもいるよね、その手の親子。
ホントにうんざり。
バシッと逝ってやりたい、
こっちが我慢してストレス溜めることないのだ。
それでキツイ人だねって言われても、
もう言い寄られなくなったらその方がいいのだ。
〜〜〜〜と、自分に言い聞かせてみる。

私も頑張るりたい、いつも弱気でいるのはもういやだ、
人の顔色見て、まわりの様子を気にして、
目立たぬよう、トラブル起こさぬよう、我慢しているのはいやだ。
一度強く主張すると
後戻り出来ないし、言い訳も出来なくなるけど、
時には、強気に潔く頑張りたい。
859名無しの心子知らず:02/04/18 08:22 ID:LFBmaryq
いいトシした大人が虐めまがいの集団無視とかすんのやめろよ〜。
しかも自分の子供が見てる前でさ。
あんたらの正確な年齢なんか知らんけどさ、みんな三十路は過ぎてんだろ?
30年以上生きていていったい何を学んでたの?
あんたらのママはモノの善悪を教えてくれなかったの?
親となってからも虐めを楽しむ自分に焦りは感じないの?
あんたらの悪行の一部始終を見てる子供がまっとうに育つと思ってんの?
「恥」っていう言葉の意味知ってる?

ここで吠えてもしょうがないんだけどね。



860名無しの心子知らず:02/04/18 08:33 ID:93uxhm+G
判るわ〜>354〜>358。
別スレにも書いたけど、
うちも遊びに来るばかりで一回も呼んでこない親子いるよ。
それどころか車で送らされたし。
産まれたばかりの赤ちゃんがいるとか、同居とか、
病人がいるとか言うなら仕方ないか・とも思える。
けど、そういうきちんとした理由がある人って
「病人がいるモノで・・お世話になりっぱなしで申し訳ないです」とか
「おじゃまばかりで悪いし、天気もいいので外で遊ぶようにいいました、
そちらも気になさらずに、言ってくれても構いません」等必ず気遣いがある。
そういう場合は確かに腹立ってても仕方ないか・・・と思える。
けど上に書いたような親子って
「仲良くしてくれてありがとう」とかそういう言葉もないし
人の家に行ってるなら安全だし、
おやつも出してくれてラッキーぐらいにしか思ってないよ。
初めは我が子が仲間はずれになったら可哀想なんて思って
そういう子供も容認して招いていたし、
我が子も相手に無理して合わせたりしてるけど
徐々に我が子のほうが相手を敬遠してくるよ。
「○くん自分ばかりゲームして交代してくれないし嫌だ」
「今日は△君と遊ぶ事にする」とか。
そんな感じで気の合う子を見つけてくるし、
ある程度子供に任せてもいいと思うよ。
ただし見てないようで見てる、というツボを忘れずに・・


861名無しの心子知らず:02/04/18 08:41 ID:EXqUVr5E
>859
恐らく彼女らの母親もそんな感じだったのでは?
そいつら子供たちのやってることよ〜っく見てごらん。
同じことやってるから。(今やってなくてもそのうちやり始めると思う)
関わらないのが一番。

自分に非がないんだったら堂々としていましょう!
862名無しの心子知らず:02/04/18 08:49 ID:Bcg7Qlzo
>>854
習い事の予定を入れちゃうとか、もし近所に図書館なんかあったら子どもさんを
連れて行くなりして、離れていったほうがいいと思うよ。
利用されてるだけじゃない。
向こうのお母さんに気遣いを期待できないようなら、こっちから断っていいと思う。
「ごめんね。今日はどうしても出かける用事があるから、遊べないよ。ごめんね。」
向こうが断ってるならなおさら断りやすいじゃないですか。

他の人もその人が「変」って、気づいてるはずだよ。
口には出さないだろうけど。
863名無しの心子知らず:02/04/18 08:58 ID:iHsx6ZjB
スレ違いかもしれないけど・・・。
うちの近所に息子(1歳半)と同じ年の子供がいないので、ほとんどいつも1人で
遊んでます。家でも外でも。それは別にいいかな?と思っていたのですが。
この前、2歳くらいの子とあって、ちょとだけ遊ぶような形になったとき、
相手の子は息子に近づいて来てくれるのに、息子は私の後ろに隠れてしまって
全然遊べませんでした。かなりの人見知りみたいです。これって、いつも一人で
遊んでいるからでしょうか?もともとの性格なのかな?とも思ったけど、
親としてこのままではダメかなと思います。もっとほかの子供がいる所に
遊びに行って、慣れたら大丈夫になりますか?人見知りの子供のお母さん
いたら教えてください。
864名無しの心子知らず:02/04/18 08:59 ID:BD17Qiwa
>そいつら子供たちのやってることよ〜っく見てごらん。
同じことやってるから。(今やってなくてもそのうちやり始めると思う)

同意。子供と親の性格って同じですよね。不思議と。
親はとってもいい人なのに子供は底意地悪いナーと思っていたら
おやも付き合ってみたらやっぱり・・・・っていうことが多いです。
一見イジワルそうな子でも ただ単に勢い余っているだけの子や
自分の世界を守りたくて周りの子を追っ払うようなイジワルなら
別に普通だと思いますけどね。
ママ友作る時、子供の性格を観察した方が親の性根が見えやすい。
865名無しの心子知らず:02/04/18 09:22 ID:x6WTqIYY
おもちゃねらいでカモにされる子って、断れないタイプなんだろうね。
と言うより深く考えず「○○くんち行きたい!」って言われたら
条件反射で「うん!」って言っちゃうんだろうな。
家の子はまさにそう。ブッキングもしばしばあったし。
で、おもちゃ目当ての子は押しが強いしね。必死だな(ワラ
家に来てたおもちゃ目当ての子、
複数呼んだ時でも黙々と目当てのモノ(カード系だったよ)
で遊んでて、みんなと一緒に遊べない。
そのうち「おばちゃん、バトルして」ってシラネーヨ。
しまいにゃたまたま来てた近所の3歳児つかまえて
講釈垂れてたのには呆れたぜ。

その子のおかあさんは礼儀正しかったけど
苦手なタイプだったんで二重苦だったな。

クラスが別になった時はホッとしたっけ。

866名無しの心子知らず:02/04/18 09:43 ID:q+cYT8CN
>おもちゃ目当ての子

うちも来たよ〜。
あるおもちゃが目当てで、何人かで来ても他の子はみんなで遊んでるのに
その子は一人で目当てのおもちゃで遊んでるの。
「あれ壊れちゃったから今直してもらってるの」って
ウソ付いて使わせなかったりもした。
他のお母さんもその子には、『ちょっとねえ』という感じだったから
あるとき冗談めかして言ってやった。
「○ちゃんはうちの子と遊びたいんじゃなくて
 ・・(おもちゃの名)で遊びたいからくるみたいよ〜。
 買ってあげたら??
 そのほうが送り迎えするより手っ取り早いじゃ〜ん。」

867名無しの心子知らず:02/04/18 10:13 ID:e9/Z/ey8
でもさ、おもちゃとしか遊べない子って、ちょっと可哀想。

さっきの、ハブにする親の子は同類という話を読んで、
よろしくね〜とか、ありがとう〜とかを当たり前に
言えない親の子は、子供も同類になるって事かな?
その子だって、笑顔で迎えられて、
おもちゃとじゃなく、みんなと上手く遊びたいだろうな・・・?
よそのうちのおもちゃで遊んだ事が、
その子にとって友達と遊んだってことなのかも?
868866:02/04/18 10:25 ID:q+cYT8CN
>867
うちに来た子の場合なんだけど、みんなで遊ぼうとする時もあるのね。
女の子だからお人形やおままごとをよくやったんだけど。
好きなお人形や好きな役に就けないと
他の子はジャンケンとか順番にとか、子供たちで決めたルールで遊べるけど
その子はプイってなっちゃう。
回りの子も最初は「順番だよ〜」なんて言ってても
遊びに来て他の子のご機嫌取りばかりじゃつまらないでしょ。
そのうちにお目当てのおもちゃで一人で遊ぶようになる。

その子のお母さんは、よそに遊びに行かせるばかりで、
自分のうちには呼ばないから
わが子が他の子と遊べてるかなんてわかっちゃいないだろう。
869名無しの心子知らず:02/04/18 11:12 ID:YzMNyxZ1
854=857です

今朝、子供をいつもどおり送っていき先生とあさの挨拶中に
そのこが「今日もいってい〜〜?」と聞きに来ました。
実は昨日もほかのこと約束してるときに察したのかやってきて
うちにくることになってしまい、うんざりだったので
「今日は内はごようじあるからだめヨ」
といったら案の定のどうして、なんでのしつこい攻撃
今日は朝からキックされたりして私もちょっとキレてしまいました
「おこってるヨ!やめな!」と思わず口に出てしまいましたー
親はもうすでにいなかったけど、幼稚園に先生はいたんだよね
当目に見てたほかのお母さんにもどう思われたかな・・・
と思うと迎えに行くのがウチュ
でも今日は午前上がり、今から迎えに行ってきます
870名無しの心子知らず:02/04/18 13:31 ID:kbF5iLZD
>>869
ウチュにならなくていいよー。

よくやったよくやった、感動した。
そういう子は甘やかすとつけ上がるから、毅然とした態度で「ダメなものはダメ」
っていう態度を貫いたほうがいいと思いますよ。
871名無しの心子知らず:02/04/18 13:41 ID:vVNyuwE2
そうそう、
駄目なものは駄目でいいよ。
872名無しの心子知らず:02/04/18 13:52 ID:HD8cktHM
上の子を保育園に入れてほっとしたのもつかの間・・・
下の子のために行ってる公園は、暖かくなってきたせいか
ラッシュ状態。
いや、別にそれは気にならないんだけど・・・
一人すごくテンションの高い人がいて、
どうにも受け付けない。
自分の子供全然見てくんないし・・・
もっとまったりしていたいのに、なんか落ち着かない。
もう公園行くのやめよかな・・・・
その人自身は別に悪くなく、あくまでも自分の気持ちの
問題なんで困ったものです。
873名無しの心子知らず:02/04/18 14:48 ID:DzghI1f3
>854やんわり断りたかったら
ゲーム壊れちゃったのーもう使えないのよー
って言ってしまえば。で隠しとくの。
874名無しの心子知らず:02/04/18 15:19 ID:pKBJMDTe
>859
どこにでもいるんだねえ〜〜。
いい年して集団で一人に目をつける陰険な母親たち。
集団で悪口言って人の揚げ足とるしか能がない。
これでも母親かと目を疑うよ、本当に。
しかも30過ぎのオバサン集団だよ。
40過ぎもいるし。

でも良識ある人は心の中で軽蔑しきってるみたい。
その陰険な集団みたいに、あからさまに嫌うそぶりは見せないけど
だれも進んで近づこうとはしないから。
目をつけられたくないっていうのもあるかもしれないけどね。
875名無しの心子知らず:02/04/18 15:24 ID:J0nkpTNd
>>863
その子の個性って、やっぱりあるよ。親のしつけうんぬんじゃなく。
でも、やっぱり普段一人だと、他の子に対してどういうアクションを
していいかわからない、というのもあるのでしょう。
もし、近くに児童館みたいなところがあれば、利用するといいかもね。
でも、その時はこのスレのようないろんなことが起こりうる、という
ことをよ〜く肝に念じて・・・ね。
876名無しの心子知らず:02/04/18 16:16 ID:orYMj1us
>845
>874
ホントにいるんだね〜。
うちも集団内ではあいさつしたり楽しそうに話をしている
のにも関わらず1人でいる人やまだよく知らない人は
完全無視だよ。
子供が遊んでいても見ることも無く、おしゃべりに夢中で
誰かが見てくれるだろう〜って感じだよ。

別にそう言う人達と仲間にもなりたいと思っていないので
子供同士が遊んでいるときにそのお母さん達とその場で
軽〜く話す位。

でもそんな集団の人に限って自分が1人でいる時には
声を掛けて来たりするのでめんどくさいよぉ。
30過ぎのオバハン=女子高生の集団トイレって
感じが嫌だな〜
877名無しの心子知らず:02/04/18 17:13 ID:L3IogDZg
>859さん、気持ちよく分かる。
そういう経験がある人は859さんばかりじゃないよ。

目を付けられちゃってることがわかると、全世界から孤立した気分になる。
でも全世界から孤立なんてことないんだよね。陰険な母親のこと見ていて
不快に思っている人もいる。もともと単に波長が合わない人もいるし。

もし陰険な母親のせいで他の人からも孤立してしまってたとしても、
ちゃんと時が解決してくれるよ。誰が陰険だったのか、必ずわかる。
陰険な母親同士が仲間割れおこしたりとか、被害者が増えていきとかで。
もし今陰険な母親のせいで孤立してしまってるとしても、
今つき合ってくれる人達に信用されれば他の人達から受けている疑惑も解けるよ。

859さんが一般論で書いてるだけだったら、今孤立してると勝手に仮定して
書いてごめん。
878名無しの心子知らず:02/04/18 17:31 ID:mb7Tuxtz
>その子のお母さんは、よそに遊びに行かせるばかりで、
>自分のうちには呼ばないから
>わが子が他の子と遊べてるかなんてわかっちゃいないだろう。

禿同です。

879名無しの心子知らず:02/04/18 19:47 ID:Kr6KVEJ4
>877
同意です。
誰かを孤立させたりする集団って,大方夫と不仲だったりで欲求不満な気がする。
弱い人間なんだね。その弱さを「ねたみ」に変えて人を攻撃しているように思う。

「妬み」って,恐ろしい…

880名無しの心子知らず:02/04/18 21:26 ID:CW5DEaW1
>>863
875さんの言うように児童館や1〜2歳児の多そうな
公園に出向いてみては??
1歳半ならまだこれからだよ。その2才の子とのことが
いいタイミングだったんじゃないかな。
何度か同じところに行くと様子がわかってきてお子さんも慣れてくるかもしれないし。
2才位の子で一見人見知りタイプの子でも
「今日は○○ちゃんと遊んだ」ってことをおうちで何度も
お母さんに言うってことをよく聞くよ。本人には楽しい時間だったみたいって。
逆におマセさんで照れてるのかもしれないから
やっぱり場をつくってあげるといいかもしれないですね。
881名無しの心子知らず:02/04/19 17:51 ID:2tOmf6lx
今日、公園の友達の家にお昼を食べに行くと言う話があった様
なのですが私は誘われなかったのです。1人の人と以前喧嘩の
様な事があって、その時はお互いに納得して、今では普通に付
き合ってると思ったのですが、もしかしてあれ以来嫌われてし
まったのでしょうか?いつも一緒に遊んでいる人達なのですが・・。みなさんどう思いますか?
882名無しの心子知らず:02/04/19 18:12 ID:5+ea7rrc
>881
あなたは、お昼を食べに行くお宅=友達と以前喧嘩したの?
それとも、そのグループの中の、他の誰かと以前喧嘩したの?
以前喧嘩したひとは、グループの中心的存在なの?
もう少し情報があるほうが、助かります。
いずれにせよ、このグループからはずされるのが、
初めての経験なら、しばらく様子を見て、普通にしてたら?
そういうことが、2〜3度続くようになってから、考えてもいいと思う。
883名無しの心子知らず:02/04/19 19:44 ID:+Y6pT0k/
>881
一人だけ誘われないと、すっごく気になるし落ち込むよね。
そういうことよくあるよ。私の場合は同じ社宅のママ達なんだけど。
っていうか、社宅の中での私の位置付けは、そういうことになってるみたい。
ようするにグループで仲良しごっこするときには不必要な存在なのよ。
いらないから誘わないってわけ。
嫌われてるわけじゃないみたいだからま〜いいかと思ってるけど。


884名無しの心子知らず:02/04/19 21:15 ID:/y/S8BM5
>883 私もマンション内でそういう位置付けだ。
その仲良しグループの人達と話す機会あっっても
私と2人きりで話す時より、やたらハイテンションでつっこみまくりで
ついていけなかったりする。だから別に構わない。
885名無しの心子知らず:02/04/19 21:24 ID:p7YR3cGS
うちのマンションは同年代の子供がうじゃうじゃいる。
夕飯食べて行くほど、濃い付き合いしてる人達もいる。
めんどくさそうなので、私は浅く広く接してます。
でも参観日なんかに一人で出かけるのは、ちょっと寂しかったりする。
子供がからむと突っ込んだ付き合いができません。
886名無しの心子知らず:02/04/19 21:31 ID:+1MtNJ1T
先日集まりに行ってきたけど
友達になりたくないぐらいの
すごブサイクがいて、しかも
性格きつそうな顏のママが
集まりを仕切ってた。本気で
はきそうになっちゃった。
良く結婚できたもんだ。あれで。。。
(目はあるんですかー?ほくろでかすぎますよー。
髪型マッシュルームカットですけど。。。
ってな感じの非常に人間離れした顔立ちでした。
子供(女)はなぜか片岡鶴太郎にくりそつ)
いまだかつて見たこともないブサイクさなだけに
みんな引きつり状態。集まりの人数も
段々減っている気がするし。
その日1日本気ではきそうでした。
(ほんっとに気もち悪かったーーー!!!)
887ココ ◆6V0J/1dI :02/04/19 21:33 ID:NHPXAbK4
>>886
そこまで言うか?
888ビッダーズ向上委員長:02/04/19 21:33 ID:hnPRAjKe

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
889名無しの心子知らず:02/04/19 21:39 ID:0lSg2xE1
>>886
そういうあなたにも本気ではきそうです。
890名無しの心子知らず:02/04/19 21:41 ID:gPZIzAeU
>886
微妙にスレ違いかも?
891名無しの心子知らず:02/04/19 23:11 ID:rOosYwjT
age
892名無しの心子知らず:02/04/19 23:18 ID:IZW15TWR
>>886
あなたみたいな人には、
きっとあなたに似た友達がたくさんできますよ。
よかったね。
893名無しの心子知らず:02/04/19 23:18 ID:IN4F9KQK
でも五十歩百歩だな。
886も書き込む人も(もちろんわたしも含めて)886の嫌がる人も。
894名無しの心子知らず:02/04/20 00:17 ID:3J4b/8K2
881です
>>882
スマソ 彼女はグループの中心的存在で、今日は彼女の家での集まりではありません。このような経験は現在で2、3回目です。

>>883
有難うございます。すごく落ち込んでました。そっかー、まあーいいかの考えで付き合っていけばいいのかな?しょうがないですよね
これからはあまり深入りをしないで付き合って行こうと思います
895名無しの心子知らず:02/04/20 00:20 ID:jePe8WBb
やったー!今日振り込まれたよ、結構面白いよー
これやった人、感想聞かせてっちょ、語り合おうよ―
http://kazino777.tripod.co.jp/kazino.htm
896名無しの心子知らず:02/04/20 00:29 ID:+welbjrX
>>881
子供の性別はどう?
女の子だらけであなたの所は男の子とか?
皆とは幼稚園が違うとか?

自分の経験では上の二つでした。
初めは気を使ってか、特別なイベント(お菓子作るとか誕生会とか)
呼んでくれたりしたけど、だんだん親が出入りするようになると
グループになり呼ばれなくなったな〜
でも、あとで公園で会うしいいかなとか思いあまり気にしなかったよ。
897名無しの心子知らず:02/04/20 01:32 ID:dm4lgXik
乳児の頃は仲良くしてたけど、子供の成長にともなって
お互いの教育方針の違いが見えてきて、一緒にいるのが
苦痛になることってないですか?
お互い0歳児の頃から仲良しの近所の子のママ、、
最近反抗期(2歳)でイライラするのか、私の前での
子供のしかり方がちょっとコワくて引いてしまってます。
なにもそこまで・・・ってくらい、子供をねちねち
いじめるように叱ります。
うちの子もそれ見て固まっちゃうし・・・

それから別ママで、最近早期英語教育にはまり出した人。
英語やるのはその人の自由なのでいいんだけど、
たまに会っても英語教育の話ばかり。
こちらはまったく興味ないので辟易。
898名無しの心子知らず:02/04/20 06:46 ID:4mDzOcSg
娘の友達がうちに遊びに来て、「○○ちゃん(娘)のパパ
って学校の先生やろ。」と言うので、「よく知ってるね。」
と、娘にでも聞いたのかと、全然気にしてなかったんだけ
ど、娘も「なんで、知ってるの。」と言うんです。
で、で、その子が言うには、「△△(娘の友達)もママの
横で見てたからしってるの。」と。
何をみてたんだぁ。気になる。なんかウチのことを調べて
るのか??
899名無しの心子知らず:02/04/20 07:14 ID:OxMO0pYq
市の掲示板で友達募集で、すがるように電話。
会えることになって待ち合わせ場所に行くと、なんと私以外に5.6人もいた!
私以外は前回の育児相談会で知り合ってて、馴れ馴れ。
今日は車じゃないといったら、乗ってってと言った時点で、最初に気づくべきだった。
はい。断れなかった自分が悪いです。
子供を抱く腕に力が入りました(無駄だけど…)
子供が遊べる場所(ってうちの子以外寝返りもできるかどうか)ということ
で連れて行ってもらった場所は、大型ショッピングモールの子供広場?みたいな
ところ。
子供以外入らないでねとでかでかと書いてありました(あとで気づいた)。
延々1時間。
食事時はテーブルを移動させ、A型べビカで通路をふさぐ。
私もDQSだようとうつうつになってしまいました。
2.3人なら注意も出来たと思いますが、根性なしです。
その団体は私が電話をした人が、やや引っ張ってましたが、マシンガントークでなかなか
その人に話す機会はありませんでした。
ああ、ごめんなさいー
しかも別れ際に次回ケテーイ!
こんなに外で迷惑かけるなら、うちでやってくれたほうがまだ気が楽だよぅ
900名無しの心子知らず:02/04/20 07:53 ID:btgY5m4u
>899
二度と会わなきゃいいじゃん
こんな人達を家に入れたら大変だよ。
901名無しの心子知らず:02/04/20 18:25 ID:sIqNC7Zk
>899
何かの勧誘のかほりがするんですが…
「友達募集」の投稿を見てあなたが電話したんだよね?
初対面でDQNと感じるような人達なんて
深入りしていいことないと思うよ。
お子さんまだ小さいようだからそんなにあせって
友達作る必要はないよ。
外遊びするようになったらもっといろんな人と
知り合う機会ができるよ!
902スレ立て屋:02/04/20 21:10 ID:15D9n9qV
チョット早いかな?と思いつつ、パート10立てときました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019304499/l50

これからもみんなであったか〜くマターリ、このスレを心のオアシスにしようね♪
903名無しの心子知らず:02/04/20 21:11 ID:ZZoNJB/n
4月から通園している保育園でのこと。
先日、お庭でバーベキューみたいのがあって
お手伝いを募集していて、先生がけっこう熱心に誘うので
朝からという事だったのだけど、仕事が有るので午後からなら出来ます、
とお帳面に書いたらよろしくお願いしますと返事が来たのでノコノコ行ったんだけど、
先生達は忙しそうにしていたので、先に来ていて作業をしていた2.3人に
「○○です。今日はお願いします。何からお手伝いすればよいですか?」と
挨拶して聞いたのに、「え、わからない。」と。
どうやらお手伝いチームも派閥があるようで、
そのリーダーさんに聞かないと返事も出来ないらしい。
なのでリーダーさんの登場までただ黙って立っていたよ。
とにかく何でもリーダーさんに聞かないと進まないの。
バナナの切り方から何まで。
疲れきっているところに、同じクラスの顔見知りのお母さんが来て
思わず逃げてしまったよ。ホホホ。
その後も園長や先生に頼まれた事だけはしたけど
お手伝いチームからは離れてた。けどこれからどーしよー!!!
904名無しさん:02/04/20 22:32 ID:HId8XIOA
在宅ワークが時給1500円以上にて。
理想的なSOHOワークです。
初心者でもOK
http://www.medianetjapan.com/town/lifestyle/hazukipage/soho.htm
905名無しの心子知らず:02/04/20 23:36 ID:o9EakwHU
>899
そうそう無理して付き合う事無いよ、
子供が熱出た…とかウソ言って次回からはお断りしたら?
906名無しの心子知らず :02/04/22 17:29 ID:ig5yi65P
.
907名無し:02/04/25 14:50 ID:xfOXzAM0
子供ができて1年半、産むと同時に仕事をやめたから専業主婦になって1年半
なんだけど、未だにママ友達ができないのよね。習い事も6ヶ月のころから行
って、公園にも行って自分から軽く話しかけたりとかはするんだけど、いつも
その場限りです。習い事では家に一度呼んで呼ばれてって人が2人できて、携帯
メールでおしゃべりとかはするんだけど、だからって月に1回も遊ばない。
私が濃い関係を求めすぎ?ママ友達ってこんなもん?
でも公園とかでみかける友達同士の人たちってすごく仲良さそうにみえるんだけどなぁ?
1歳半だし?そういう人らの子供はもう少し大きいカンジだし、っていっても2,3才
くらいなんだけど。
908名無しの心子知らず:02/04/25 15:26 ID:JNg3tS0u
>>907
仲良くみえるだけで
皆が皆本当に仲良しでもないだろう。
子供が原因で何かと影で文句言ってる人もいるし
どっちつかずみたいなのもいる。
あまり集団になってるグループはなにかと色々あるみたい
(子供同士の事で)。
あんまり深く考えない方がいいよ。

909名無し:02/04/25 15:45 ID:xfOXzAM0
そうね、あんまり深く考えないようにしよう。
・・といいつつ。私って結構友好的なオーラをだしてると思うんです、例えば
滑り台とかで一緒になったお母さんにニコッとしてみたり、でも目そらされたりして。
私からギンギンに友達なろうオーラとかがでててこわーってひかれてるとか?
仲よさそうな人たちもいろいろあるんだろうが、いつも公園、子供と2人じゃ
つまらないときもある。誰かとしゃべりつつ子供みたりしたいなぁ。
910名無しの心子知らず:02/04/25 16:02 ID:24fO1Vmo
>909
滑り台で目が合って「ニコッ」・・か。
ちょっとひいちゃうかも・・。ゴメン。
あまり積極的にぐいぐい来られると、勧誘されそう?!
とか思ってしまう・・・

自然な感じで、親子に向かってこんにちはー、とか
入れてねー、とかって方がスムーズじゃない?
あくまで自然に、がポイントよーっ。
911名無しの心子知らず:02/04/25 16:06 ID:tCb7cpYc
>909
ああ・・それ判る
>誰かとしゃべりつつ子供みたりしたいなぁ
私は自分から話し掛けるのが苦手だから
>909さんみたいに話し掛けられると
ほいほい喋り倒すよ きっと。
でもガタイがいいしコワモテらしいから誰も声かけてくんない・・。
普通にしてるだけなんだってば〜〜。

912名無し
>911
同じ公園行ってるんだったらよかったのにねー。

「こんにちわー」って言っても「こんにちわ」って返ってきてそれでおわりだなぁ。
「入れてねー」は根性いるなぁ、言うの。
・・といいつつ今日も公園に行くのであった。