●●自閉症@育児板 Part2●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名無しの心子知らず:02/04/27 22:40 ID:mdsY/mUG
私は早く診断がおりた方が絶対にいいと思う。
だってマジで宗教とか、健康食品にはまりそうだったから・・・。
他にも名前の画数がいけない、とか〜を飲めば自閉症が治るよとかも言われた。
(自閉症は治りません)
人の弱みに付け込んで本当にいろんな事をアドバイス(?)してくれる人が
多い。(また悪気が有っていってる訳じゃないからタチが悪い)

診断する側も親のキャラクターをみながら
言葉を選んで、説明するらしいですが・・・。
874名無しの心子知らず:02/04/27 23:28 ID:ITuKL6zx
私も療育は早い方が良いと思うクチです。
自閉症は直らないけれど、世間との折り合いを教えてくれるのが
療育だと思うの。
専門科の先生が根気よくいろんな事を教えてくれるし………
それに『お母さん』の立場をちゃんと肯定してくれるので
心強かったですよ、私の場合………
875名無しの心子知らず:02/04/27 23:35 ID:jizY9fzl
療育施設と言ってもいろんな方針があるからね・・・
2さい頃に行ってた療育センターでは医者じゃないからはっきりと自閉症とは
言えないらしく、自分の子のレベルがわかってなかった私が幼稚園に入れたい
んですけどと相談したら「う〜ん、とにかく身辺自立(おむつがとれるとか)が
できないとね」と言葉を濁していたけど、今思えばはっきり「無理です」と
言ってほしかったな・・・無駄な高望みせずに済んだから
876sage:02/04/28 02:08 ID:lO4dr9wS
2歳児男の子の母です。
自閉のような症状もあり、そうじゃないようでもありと
一人悩んでおりましたが
ココを読んで医師に相談してみようと思います。
皆さん大変でしょうが
子供さんや自閉と前向きにがんばっておられる姿、
私にもできるか不安なんですが、
子供は子供、愛しいことに違いはありませんよね。
検査前から悩んでても仕方ないし
ちょっくら頑張ってみます。
877名無しの心子知らず:02/04/28 02:13 ID:lGGOFlQU
舅が自閉症です。すでに70を過ぎた高齢なので
昔は自閉症という診断は下りず、現在になって分かったことですが。
舅の親や兄弟、回りが舅をいつも「可哀想だ」と言って
擁護ばかりしてきたのもあり、身の回りの事が全く出来ません。
今現在は、私が大体の事をやっていますが、せめて
ある程度自分の事が出きるぐらいに自立させて欲しかった。
878876:02/04/28 02:14 ID:lO4dr9wS
初心者ですいません、ageてしまいました。
sage
879名無しの心子知らず:02/04/28 08:55 ID:Yim1sHYo
>876

診断を受けても、子どもが変わるわけじゃないから大丈夫よ。
どういった特徴があるのかはっきりすれば、
対応の仕方もわかってくるし、
ネットで検索かけるとき便利だしね。

とはいえ、診断されるとやはり親はショックだし、
落ち込むのは当たり前。
でも、診断してもらえないと、それはそれで納得できないしね。

この気持ち、複雑なんだなあ。

880名無しの心子知らず:02/04/28 11:07 ID:OTY2z2yx
877さんへ  お舅さんが自閉症ですか。お聞きしたいのですが
当然、結婚し家庭をお持ちなんですよね?
自閉症傾向の人と結婚すると配偶者が大変な苦労をするし振り回される、と
本で読みました。今までどうだったのでしょうか?
どうやって生計を立てていったのでしょうか?失礼を承知で質問。

実は我が家の舅も自閉傾向(多分アスペ)があり
姑が大変苦労しています。同居している私も苦労しています。
昔のことですのでお見合いで姑は結婚し、その性格に驚いたそうです。
一日のタイムスケジュールがきちんと決まっていて、少しでも
ずれるとかんしゃくを起こします。会社勤めをしているとき
前日に頼まれる残業はオーケーですが、当日急に残業になると
帰宅してから大荒れ。「このTVを何時に見て、何時に風呂に
入るつもりだった。」と・・。
881877:02/04/28 12:36 ID:7KUNZQ9W
舅の自閉症には、家族全員振りまわされたらしいです。
姑もお見合い結婚で、昔の事なので離婚も出来ず・・・。
生計は姑と舅の父親(金持ちだった)が支えていました。
しかし、働かない(働けない)ので、一代で財産を食いつぶしました。

今は、私が主に食事の世話などしていますが、一日中自分の世界に入って
います。私にしたら、血のつながりもない人を見るのはすごく苦痛です。
主人も、自分の父親の事で随分と嫌な思いをしてきたので
あまり関わりたくないらしく主人を見ていると反対に可哀想に思います。

でも、結婚前に舅が自閉症だと教えてくれていたら、絶対〜〜〜に、
結婚していませんでした。自閉症が悪いとかではないけど。
私はすごく、今の状況が苦しいから。

882名無しの心子知らず:02/04/28 13:53 ID:lBe+BjXe
>>881

自閉症者専門施設に入れてもらうか、もしくは
デイケアだけでもだめでしょうか。
若夫婦には辛すぎるでしょう。

私は子供が自閉症のようですが(ちいさいため未診断)
こんなに大好きでもやはり大変な事は大変です。
お舅さんともなると心労はもっとでしょう。
距離を少しでも広げられるといいですね。
883名無しの心子知らず:02/04/28 14:16 ID:IGwHVSzC
何度言っても分からない我が子。
少しの時間も我慢できない我が子。
ご飯の用意をし出すと、すぐに食べなくちゃ気が済まず
出来上がるまで側で壁や床を蹴ったり物を投げたり
頭をぶつけたりしながら大声で泣き続ける。
毎日毎日。毎食毎食。
外ではどこでも転がって泣く。雨が降っていても・・・。
公園では落ちているものを食べてしまう。石でも枝でも虫でも。
外で気を張っている分、家の中では激しく怒ってしまう。
怒っても仕方がないことは分かっているのに・・・。
この子が悪い訳じゃない。他の人とちょっと感覚が違うだけ。
私の子供に生まれていなければ、こんなに怒られなかったかもしれないね。

明日こそ、優しいお母さんになりたい。
884名無しの心子知らず:02/04/28 14:22 ID:yjx7y8MB
>>883
ファイト!
885名無しの心子知らず:02/04/28 14:35 ID:yjx7y8MB
>>877
自閉症でもある程度、歳が行けば老人ホームにも入れなかったっけ?
痴呆症と自閉症を一緒にするのもなんだけど。
無知なので、間違ってたらごめん。
886名無しの心子知らず:02/04/28 15:02 ID:qv+ajC8R
>>883
いいえ、私の子供に生まれてきても怒られまくりだったと思われ

家にいるとジュースくれくれ攻撃をかけてきて、あげくにげりぴー
そこらじゅうにおしっこしまくり
掃除したての部屋に紙ふぶきをちらし、何か食べるときはてづかみでその
きたない顔と手をふくのはソファーかカーテン、あるいはお母さんの服だと
思っている
昨日もトイレ連れて行ったばかりなのにソファーでおしっこしていたので
おしりが赤くなるまでひっぱたいてやった
それでもちょっと泣いてすぐけろっとした顔で私の手をひきながら冷蔵庫へ
連れていくヤツにはかないません
887880:02/04/28 15:51 ID:OTY2z2yx
877さん、失礼な質問にお答えいただいて
ありがとうございました。財産を一代で食いつぶした・・。
我が家は裕福では無かったので姑がそれこそ「男並み」に
働いたそうです。運の悪い事に舅の両親は、はやく亡くなっていたので。
ダンナも子供時代、遊んでもらった記憶がほとんど無いそうです。
888名無しの心子知らず:02/04/28 18:41 ID:jKFaLse7
>877さん、880さん
自閉症者が家庭を持つとこうなるのですか…
現代だったら、私のような大人の自閉症者は結婚出来ないと思いますが。

私はまだ20代後半。前の職場でドキュソな客に激怒したのが原因で解雇された
けど、隣町の同種の職場に再就職して1ヵ月になりました。
健常者の青年(←は早くまともな職場を見つけるべきなんだけどね)に負けないよう
がんばるぞ(゚Д゚)ゴルァ!

私のような者は、例え客の場合であっても、業者の奴にいじめられることがあります
しかし、このような場合は、次のように考えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
「業者の奴の安月給には、自閉症者に対する我慢料は含まれていない」
「自営業の奴は、嫌いな客には何をしてもかまわない(但しリスクはある)」
と。ちなみに一流ホテルの者が酷いことをしたら一発で(以下略)だぞ(゚Д゚)ゴルァ!

仕事中は私も業者になります。自分が業者であるにもかかわらず、
お客様のおばさんや会社の方に親切にされたり、場合によっては助けられたり
することもあります。
このときの借りを、業者の奴に何かされたときの貸しに当てるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
889名無しの心子知らず:02/04/28 18:57 ID:jKFaLse7
あと、子供の頃や、本当に若かった頃と比較すると
世の中は良くなってきていると思います。

子供の頃は汲み取りトイレがまだ数多く残っていたし、また
当時のバスの後扉ブザー&停車合図ブザーは現在(静かな電子ブザー)
と違い、非常にうるざいブザーが付いていました。

本当に若かった頃は、パソコンは非常に高価なものでした
(当時は会社員でした。給料を貯めてノートパソコンを買ったことがあります)。
しかし、現在のパソコンみたいに何でも出来るものではありませんでした。
現在ではインターネットがあるし、また手書きで字を書く機会が減ったので
下手くそな字を書いていじめられることも非常に少なくなりました。
最近、初給料でラベルプリンター
ttp://www.casio.co.jp/EZ-USB/product/printer/kl_e20/
を買ったので、下手くそな字を晒す機会がまた減ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
890名無しの心子知らず:02/04/28 19:02 ID:8a1O/pG9
>888さん、お仕事がんばって1日でも長く続けてくださいね
仕事ってやなことのほうが多くてやめたくなるかもしれないけど、続けて
いればおもいがけないうれしい思いをすることもあるよね
2chでもたたかれっぱなしだけどそういうレスを聞き流せる人になりたいね
891名無しの心子知らず:02/04/28 20:39 ID:vIlhdbv2
>>886
うちの娘も、ジュースくれくれだったよ。
なかには、吐くまで飲み続ける子もいるから気をつけよう。
最初は、5分待ってから始まって、10分待って・・・って
続けていって今は、大丈夫かな。(あくまでうちの場合ね)
でも、夏になってくると喉渇くじゃない?
それが、本当に喉が渇いてるのかどうか、判断が難しいところですね。
892886:02/04/28 21:02 ID:Yshqd9AS
>891さん、レスありがとう
「もうおしまい」って言ってもいつのまにか冷蔵庫の開く音がして
ふりむくと、ジュースのパックからラッパ飲みする姿が・・・
冷蔵庫ロックもドアロックももっと丈夫なものを作ってほしい私
893877:02/04/28 21:30 ID:DMtRb55B
>>882
もちろん施設に入れるのは簡単ですが、舅の兄弟達が家のそばに、群れをなして住んでいるので
絶対に出来ません。すごい田舎なので回りがうるさい・・・。
兄弟たちは未だに舅の事を「こうゆう性格だから仕方がないんだ」って言っています。
自閉症の事を少しでも口にすると、めちゃめちゃ言い返してきます。
私自身も今は、本当に諦めてただの同居人として接しています。
ただ、何の為に一緒に住んでるのか分からなくなると逃げ出したい・・。
894888:02/04/28 22:35 ID:jKFaLse7
>890さん
>2chでもたたかれっぱなしだけどそういうレスを聞き流せる人になりたいね

最近では専用ブラウザの「レスあぼーん」機能を使っているので、以前のように
キレることも無くなりました。
といっても、最近のカキコはテスト用スレでコピペばかりです…
895876:02/04/29 01:20 ID:Ii/eGX2D
>879さん
そうですね、複雑です。今の本当の心境・・・

親やダンナには「心配しすぎ。この子は違うから」と
普段の様子も見てないのに言われ、更に
「あんたの育て方がヘタなだけ」と説教されて
育児書片手に悩みまくってた頃に比べると、
自閉症かもしれないという言葉が頭の片隅にあるだけで
「こういう方法に変えてみたらどうかな?」
と、自分の中で方法の選択に幅がでた気がします。

まだ自閉症と診断されたわけではないスレ違いなので
逝きます。
ありがとうございました
896891:02/04/29 05:11 ID:09Z05/xv
>892
「冷蔵庫ロックもドアロックももっと丈夫なものを作ってほしい」
カギ付きの冷蔵庫があるといいかもね。
でもさ、療育の1つとして考えてダメな事は、地道に教えていけばきっと
わかってくれるよ、親がかなりの忍耐が必要だと思うけど。
うちは危ない物もそのまま置いてある。
普通の環境の中で、本人が欲しいっていう思いに負けないで(触っちゃいけない物)
育ってほしいから。
そのつど我慢してもらったり、お菓子が食べたかったらお手伝いしてくれたら
「ありがとう」ってお菓子あげたりしてる。
このからくりを理解するのに、娘は2歳から初めて6年かかりました。
はぁ〜物覚えが悪すぎる。
897名無しの心子知らず:02/04/29 23:14 ID:LJGg8MGq
診断についてお聞きした 871=自閉的傾向のお子さんをうけもつ担任 です。
レス下さった方ありがとうございました。
やっぱり診断は早い方がいいんでしょうね。
保育所には去年から通っていて、半年前から言葉の教室に通いはじめました。
初めは親も「そのうち話すようになる」と言葉の教室に行くのを拒否していたようです。
でも、今年度になって「他の子よりどういう点で遅れているのか教えてほしい、
言葉は確かに増えたけど、やっぱりこっちの問いに答えなかったり気になる事も多い」と
言われているのですが、私も診断する立場ではないので上に相談しました。
障害者施設の方にも相談したのですが、やっぱり診断は遅い方がいいとの事なんです。
親が知りたがっているのに、曖昧にしていいのか疑問が残ります。
児童相談所なり、専門の機関を紹介するというのも選択枠の1つに入れてもいいのでは
ないかと思っています。
こういう問題は難しいです。
898名無しの心子知らず:02/04/29 23:58 ID:m40PEh49
>897

そう、専門医とかは早いうちはうやむやにする人もいるみたいだけど、
あらかじめ自閉傾向で視覚優位だから家ではこう工夫しましょうとか、
そういうのをはっきりさせといたほうがいいと思うんだけどなあ。
なにもわからずに育てて、変なこだわりから抜けるのが大変になったり
するかもしれないじゃん。お医者さんはやっぱ自分の子じゃないから
真剣じゃないのかな?おかあさんの様子をみながら早めに
伝えてあげて欲しいと個人的には思う。

>889

ガンバレ!あなたほど高機能な自閉症のひとってめずらしいよね。
応援してるよ。
899名無しの心子知らず:02/04/30 11:41 ID:9f5QABJk
>897さん
なぜ診断は遅い方がいいのでしょうかね。
親は「どこか違う」と思っているのにさ。
「家の子は普通です!」と思ってる方はあえて専門機関を
紹介する必要はないと思うけどさ。
障害の判定が遅くになるにつれて、親は不安だし、子供に対しても
「どうして出来ないの!!」「何度言ったらわかるの!!」
と悪循環になってしまう。
苦しいのは親なんだよ。
900名無しの心子知らず:02/04/30 13:29 ID:+Wo8tO9Q
3歳の息子は
先日の3歳児検診で 言葉のおくれと 落ち着きがない ことから
療育センターへ行くことを勧められました。

センターで 検査の結果
身体、知能の発達の遅れは なかったのですが
言葉の遅れがあり 1歳程度のレベルと言われてしまいました。
自閉症の診断はおりませんでしたが
なんか 気になります。
来月からは 言葉の教室へ通うことになりました。
その教室では
自閉症の子に適している 視覚的にわかりやすいような
教え方をすると言われています。
半年ほど前に 少しずつ話せるようになったのですが
ちょうど下の子の出産があり
その後は 下の子の世話に追われ あまり相手をしてあげられず
相当 ストレスはたまっていたと思います。
最初は そのせいで 言葉が減ってしまったのかと思っていたのですが。

落ち着きがなく
好きな所へ自由に走って行きたいようで
初めての場所では特にひどいです。
目が離せないです。

センターでは 短い時間しか いませんでしたが
自閉症では ない とも そうだ とも言われませんでした。
心理士の質問内容は
ネットで調べた 自閉症の質問と同じでした。
このまま 何年も診断がされないのか
まだ わからないのか それとも違うのか・・・。
スッキリしません。

長文ですいません.
901名無しの心子知らず:02/04/30 14:03 ID:fT3FiFCo
>900
その中途半端な状態ってつらいですよね。
うちは、児童相談所から療育施設を進められて通ってましたが
その時は「発達の遅れがある」とだけしか言われず
どうしたらいいのか全く先が見えなかったので
療育施設に通いながら、他の大きな病院へ診断してもらいに行きました。
そこで初めて「自閉症の傾向がある」と言われて
自分自身も納得できた気がします。
902名無しの心子知らず:02/04/30 14:09 ID:zj5u/bR6
>900さん
ご不安な気持ちよくわかります
下の子が生まれたばかりなのに走り回る子をみるのも大変ですよね
時間に余裕があるときに、このスレや前スレを読んでみると
参考になることがみつかると思います

いま3才のお子さんが自閉症かそうでないかは、よっぽど特徴を
そなえた場合でないと、まして実際お子さんの様子を見たわけでも
ないのでお答えはできませんが、私の子供の通っている施設で
3才時に言葉が少ない、落ち着きがないという理由で入園した子が
1年たって言葉が増えて落ち着きもでて幼稚園へ転園ということに
なりました
お母さんも「原因はわからないけど全然しゃべらなかったんだよー」
とよろこんでいました
言葉の教室で自閉症の子がわかりやすい視覚的な教え方をする
ということで気になさっているかもしれませんが、自閉症にかぎらず
子供に理解しやすい方法で教えてくださるのではないでしょうか?
うちの子も言葉の教室でカラフルな玉を棒にさすときに「前回よりも
手元を良く見てまちがえなくなった」とほめられました
色や形を認知することで、遠回りのようでも言葉につながっていく
ようです
また、軽度の自閉症でこだわりが強い子がいて、お気に入りの
おもちゃを手放せなかったのですがじょじょに園に持っていかなくても
過ごせるようになり転園していきました
もし自閉症であっても、なんとかまわりと折り合いをつけていくことが
できればいいですね

903名無しの心子知らず:02/04/30 19:46 ID:1ACA28+e
言葉の教室へ3年通いましたが、子供よりも親のためにある感じがしました。
(今思うとですが・・・)
公園に連れていっても居たたまれず、居場所がない状態でしたが
療育の場では、他のお子さん方もそうなのでスゴク気楽でした。
センターの保母さんも自分の話を親身になって聞いてくださり
親にとって癒しの場だったと思います。

言葉の教室での「お遊び」が実は「療育」のプログラムだったと
後で専門書を読んで、驚きました。教室の中にはじめは入れずにいた我が子が
入り口で様子を見ているようになり、次第に室内へ。
といっても遊びに参加できるわけでなく、部屋の隅で固まっていました。
音楽にあわせて、やっと体操に参加したときの感動は忘れません。(涙)
10ヶ月かかりました。
904名無しの心子知らず:02/04/30 21:13 ID:H/ocM65+
うちは、1年半かかった。
905名無しの心子知らず:02/04/30 22:34 ID:FYNEHKuF
>904
体操?
うちは部屋に入る事自体は平気だったけど、体操は3年たった今でも
頭ぽんぽん、おててぱちぱち程度だな
906名無しの心子知らず:02/05/02 11:27 ID:s1IGsXFO
私は保健所から紹介された区の児童福祉センターで
発育診断していただいた時(この間の3月。子供は三歳6ヶ月)
広汎性発達障害であると先生に言われました。
903さんの書きこみと同じようなことなんですけど
その時、先生(男のひとでした)に
「頷いたり、目を合わせてくれたり、リアクションが少ないでしょ。
 お母さんとしては何故か分からなかった今までが本当に大変だったと思うんだよね。」
と、言われたときにすごく癒された気がしました。

広汎性発育障害の場合、
自閉症とまでは言えないけれど、発育が遅くてちょっと?と思うところがある
子供って感じになります。
だから、自閉症の診断をちゃんと下してもらえないけれど
不安要因を抱えるお子さんの中には、広汎性発育障害の子供たちも
いるかもしれませんよね。
でも確かに単なる発育の遅れとの違いが難しいです・・・
さすがに3歳くらいになればはっきりしそうですよね。
療育には親子の絆や信頼感がしっかり形成されていることが重要らしいです。
「小さすぎる」という理由で?(それもよく分からないけど)
診断されないお子さんをお持ちのお母さん方も、それなら今、出来ますものね。
・・・って、今の保育園の園長さんの言葉の受け売りでした。
保健婦さんと相談して、うちの子は幼稚園より保育園が向くからってことで
自閉に理解の深い保育園を紹介して貰ったんです。
ほんとーーーにあちこちにお世話になりまくりですが、勉強になります。
907名無しの心子知らず:02/05/02 17:50 ID:my/py5jl
>906
>療育には親子の絆や信頼感がしっかり形成されていることが重要らしいです。
禿同。

まともに母子関係が築けなかった時期は、
そんな話を聞いても「ふーん」くらいにしか思わなかったけど、
3歳頃にやっと普通の(?)母子関係になってからは、
子どもの変化が著しかった。
療育の成果がしっかり出るようになってきたよ。

「お母さんが一緒だから、頑張ってみよう」
という気持ちの芽生えって、スゴク大事だと思う。
苦手な事や困った事を乗り越えるエネルギーになるみたい。
908名無しの心子知らず:02/05/03 12:45 ID:SyMRttQC
>907
>まともに母子関係が築けなかった時期は、
>そんな話を聞いても「ふーん」くらいにしか思わなかったけど、

そうそう、何よりもあまり反応がないから
「この子、私のことをどう思っているのかなー」とか
「何をやっても無駄なのかなー」とか思っちゃいがちなのよ。
この反応のない時期を頑張らなくちゃならないって、親的には辛いものが。
でも無駄じゃないので、皆さん頑張りましょうね・・・
909名無しの心子知らず:02/05/03 17:04 ID:txV3e4K5
ガイシュツだったらごめんなさい。

自閉症についての文献でオススメがあったら紹介してもらえませんか?
「ひかりとともに」(?)あれはどうですか?
読みやすそうだから買おうかなって思ってるんだけど。
910名無しの心子知らず:02/05/03 18:14 ID:EKPohnKm
>909
「ひかりとともに…」もお勧めですよ。

●知人、近所の人への入門書として
「岡山県自閉症児を育てる会」の親御さん達が作ったものです。
「自閉症のしおり〜正しい理解のために〜」
自分で印刷するか、50円+送料で郵送してもらえます。
 tp://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/siori.htm#sorry,Japanese only

●自閉症の疑いがあるとき等、親がまず最初に読む本として
「自閉症ガイドブック シリーズ1 乳幼児編」 日本自閉症協会
500円+送料
日本自閉症協会に直接お申し込みください。
日本自閉症協会HP
 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~asj/

●親が2冊目、3冊目に読む本として
「自閉症スペクトル 親と専門家のためのガイドブック」
ローナ・ウィング:著 久保紘章・佐々木正美・清水康夫:監訳
東京書籍 (2400円 + 税)

>909さんがどんな本を読みたいのか分からなかったので、
入門書で個人的にお勧めな本をリストアップしてみました。

ひとつだけお願い。次回からはsageでお願いします。
荒らし煽り防止の為、このスレはsage進行になってます。
うるさい事を言ってごめんなさい。
911名無しの心子知らず:02/05/03 20:41 ID:yHAjBZjr
ざっとこのスレを読んだだけですが・・・
私のいとこの子供も自閉症です。
3歳になっても言葉が出ない、買物の帰りのルートを
違ったりすると怒って奇声を上げる・・・
始めは耳が聞こえないのかと思い、耳鼻科に連れていくと
「異常なし」 でもおかしいのであちこち病院連れていったら
最終的に「自閉症。それも重度」と判断されたらしいです。

私はいとこから直接聞いたわけでもなく、親から聞いただけ
ですが。
かなり、苦労してるらしく一時も目が離せない状態らしいです。

自閉症の子は赤ちゃんの頃からおとなしいのですか?
あんまり反応を見せたり、赤ちゃんが発する言葉とかは
言わないんですか?

いとこに聞きたいんですけど、なんとなく聞けなくて。
912名無しの心子知らず:02/05/03 21:16 ID:ivGL1K1L
>911 そりゃいとこに興味津々では聞けないよねw
わたしも答えたくないわ。
自分で書籍にあたって調べなさい。
913名無しの心子知らず:02/05/03 21:20 ID:y5lZzi0U
>>911

sage進行にご協力ください。
メール欄に sage と小文字で書くだけでOK。
上げないと、住人がこのスレを見つけられないということは
絶対にありません。
むしろ、上げてしまうと間違った回答や、ふざけたレスなどが
つく場合が多いです。
残念ながらこの板に限らず、スレッドの名前を目ざとく検索して
嫌がらせをする人達がとても多いのが現状です。
そういうわけで、あらためてsage進行にご協力ください。

ご質問の内容については、反応がない場合もあるし、
ある時期まで順調に言葉が増えてきて急に止まってしまう
場合もあります。
その他にも、自閉症特有の動き(目が合わない、クレーン等)に
ついても個人差があるようです。
914名無しの心子知らず:02/05/03 21:53 ID:44I52utF
赤ちゃんの頃、泣き続けてどうしようもない子もいるし、
本当に手のかからない子もいます。

自閉症と言っても、本当にいろいろ。
915名無しの心子知らず:02/05/04 03:27 ID:HCOoYdVg
>911
うちの子は、泣いてばかりで、手がかかる子だった。
特に寝入り、寝起きの泣きがすさまじかった。
それと、抱っこを極端に嫌がってました。背中を反り返って拒否してた。
おんぶならなんとか可能だった。

>913
sage進行の件の部分、同意。
以前も「次スレは>1にsage進行を明記しよう」という意見があったよね。

ちょっと早いかもしれないけど、次スレ立てとくね。
916915:02/05/04 03:36 ID:HCOoYdVg
ごめん。なぜかスレッド立てられない。
どなたかスレ立てお願いします。

タイトル    ●●自閉症@育児板 Part3●●

自閉症児の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等
いろいろお話しましょう。

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

【前スレ】
●●自閉症@育児板 Part2●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006274692/

過去スレ、関連スレは>>2
917次スレの>>2:02/05/04 03:37 ID:HCOoYdVg
【過去スレ】
●●自閉症●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/989321955/(html化待ち)

【関連スレ】
《育児板》
。。。言葉が遅い子。。。2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1009025374/
===ADHDの子供たち 2===
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008581491/
お子さんで文字の認識や計算が苦手な人はいませんか ←LD(学習障害)スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1009892346/
★☆★発達障害統一スレ★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006001315/

《メンヘル板》
アスペルガー症候群の人がマターリするスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1010403699/
918名無しの心子知らず:02/05/04 04:46 ID:VZh/199c
このスレの住人でドーマン法をやっている人はいますか?
自閉症もドーマン法では対象になっているようですが。。。

ドーマン研究所 公式HP
http://www.doman.co.jp/
自閉症について、人間能力開発研究所独自の見解
http://www.doman.co.jp/usiahp.htm
919名無しの心子知らず:02/05/04 06:58 ID:8UWgnQmC
>915さん
新スレを立てました。

●●自閉症@育児板 Part3●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020462842/
920915:02/05/04 10:21 ID:lFac6rwZ
>919さん、早速ありがとうございました。
お手数をおかけしちゃってすみませんでした。
921915:02/05/04 10:35 ID:lFac6rwZ
>918は勝手ながら新スレの>3にコピペしました。
>918さんへのレスは新スレにお願いします。
922921
ごめんなさい。>3ではなく、>4でした。