離乳食

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はな
こんにちわ。7ヶ月の子供がいます。
1日2回離乳食あげているのですが、メニューがワンパターン化してます。
簡単に作れてお子さんが喜んで食べた離乳食のレシピ
教えてください!
今多様してるのが、しらす、白魚、かぼちゃ、とうふ、にんじん、いも、ほうれん草、ばなな、
などを混ぜたり、ちょっと味付けしてあげてます。
本を見ると、牛乳を入れたり(早くないのかな?)グラタンにしたり、、
と、子供の胃腸に負担がかかるのでは?と不安になるものが多くて、、、
先輩!教えてください。
2名無しの心子知らず:01/11/06 03:55 ID:QXx0IUt3
こんな時間から作ることはないので
とりあえず寝てください。>>1
3名無しの心子知らず:01/11/06 11:45 ID:Fx9SHAwR
2歳になったばかりの子供がいます。
今振り返ってみても、中期の時期、あまり喜んで食べたものって
思い浮かばないなあ・・。
ホットケーキミックスにすりおろしたにんじんを入れてクレープをつくり、
くるくる巻いて一口大にカットしたものなんかは、食べていたような。
4名無しの心子知らず:01/11/06 11:50 ID:+6foorm7
5名無しの心子知らず:01/11/06 11:51 ID:/WKi796X
7ヶ月だったら一緒
今朝のヒットは、しらすと大根おろしを
少量の酢とだしであえたもの。
おろしうどんもなかなかおいしかった!
家はスッパイを嫌いな子にならないように頑張ってます。
・・・って多分、別スレに誘導されると思フケド
6バナグルト:01/11/06 11:58 ID:lEJlnDd8
あれ・・・離乳食スレって今までなかったんだね。(早見表見たけど)
ではここを1さんに限らずの離乳食スレにしましょうよー。

えーと うちは8ヶ月。はなさんと同じ中期。同じ何でも食べてくれます。
一番簡単で気に入ってるのはバナナヨーグルト。つぶして混ぜるだけ!
あとツナ缶やささみ缶も便利よ。(ツナはノンオイルね)
他の食材と適当に混ぜて水煮して、少しだしで味付けしてから
水溶き片栗粉でとろみをつける。これをおかゆに混ぜたり。
あとまた何か思い出したら書きます。
7名無しの心子知らず:01/11/06 12:03 ID:3/H/WmEN
パン粉に牛乳かミルクをかけて、レンジでチン!

米をミルでひいて、水か牛乳かミルクをかけてレンジでチン!
85:01/11/06 12:11 ID:/WKi796X
離乳食スレ、どっかいったのね。
「のりと里芋のおかゆ」と「わかめのおかゆ」は
どちらも美味しかったよ。
私は和食、魚以外はほとんどやらないよ。
洋食とか甘い物は嫌でも食べてくれるようになりそうだし
だから果物も全然あげて無いッス
9名無しの心子知らず:01/11/06 12:19 ID:Ura0LY3a
現在11ヶ月。
昨夜のヒットは納豆ごはん。
7ヶ月ならひきわり納豆をおかゆに混ぜると良いかも。
納豆だけに好みが分かれるけれども。
105:01/11/06 12:33 ID:/WKi796X
ひじき、大豆の水煮、にんじんを細かく刻んだ物を
冷凍してストックしておくと便利だよ。
おかゆに混ぜたり、白身魚とあえたり
ある程度年齢が行って「嫌い」率が高くなる食べ物は
今の内に食べさせたいよね?
ピーマンのみじん切りもマッシュポテトに混ぜたり
11はな(7ヶ月の母):01/11/06 12:38 ID:WJw+duEd
いっぱいレスがついてて嬉しい!そして自分と違う方が多くてびっくり!
>>5
酢のものですか?
そして、大根おろし ってことは、生であげてるってこと?
今まで考えたことなかった。(生は果物のみで野菜は火を通すものだと過信してた)
早速今日のお昼にあげてみる!!

>>6
バナナヨーグルトあげてる(ほぼ毎日)<−芸がない私
離乳食の量を調節する意味もあって、バナナははずせない。毎日は、よくないのかな?

ツナは、びっくり!これも考えてなかった。

>>7
牛乳あげてるの?今お子さん何ヶ月ですか?

あとあと、助産婦に卵は1歳くらいまで黄身だけにしてください。
と言われたんだけど、パンって黄身も白身も入ってるでしょ?
アレルギー反応がでたお子さんいないのかな?
気にしすぎかなあ。。

>>9
納豆は、においで私がたおれそうになるので、
でてこないレシピだわ。。。

さて、今日は鱈を買ってきた。
湯引きしてほぐして、子袋にまとめて冷蔵保存します。
おかゆにまぜると、いいお味になります〜〜〜〜〜。

みなさんの簡単おいしい離乳食レシピどんどん教えてください!!
12はな(7ヶ月の母):01/11/06 12:40 ID:WJw+duEd
>>10
>ある程度年齢が行って「嫌い」率が高くなる食べ物は 今の内に食べさせたいよね?

なるほどなるほど〆(.. )カリカリッ!!
13名無しの心子知らず:01/11/06 14:38 ID:7S+KD/iJ
ひらめなどの刺身を茹でて、少し塩をしたものを
食べやすくつぶしたり、青海苔すこしまぜたりしたもの
をよく食べさせてました。
子供もよく食べてくれました。
14名無しの心子知らず:01/11/06 14:48 ID:ewCkooyT
うちは12ヶ月なんだけど量をちーとも食べてくれない・・・しくしく。
バナナ、ヨーグルト共すきだったのに先週からぱったり食べなくなった。
なんでー(連続してあげていたわけでもないのに)。

人参は何にでも入れられるし洋、和食どちらも合うので
賽の目に切ったモノを茹でて沢山ストックしてます。
人参のグラッセは特に好きみたい。
(少しの砂糖、バター隠し味程度に塩・で煮るだけ)

パパのおつまみのお刺身は白身魚にしておくと
やっぱり使えて便利ですね。
15名無しの心子知らず:01/11/06 15:56 ID:xnGboMAS
ミックスベジタブルを柔らかく茹でてつぶすってのも使えるよ。

>7
パン粉!!それいただき!!パンの微塵切りめんどくさいもんね。
あ、パンの卵が気になるって はなさん書いてるけど、じゃあパン食の国の人は
どうなるのだろうか・・・。てことで大丈夫だろう。
16名無しの心子知らず:01/11/06 16:04 ID:92FaRUfs
うどんを細かく切ってあげたてた
トッピングは、煮物を潰してと・・・

消化が良い物食べさせな

下痢したら、ポカリを薄めて(10倍)飲ませたな
後、子供用ポカリも有るぜ・それと塩・砂糖を少々入れた水も有効
17名無しの心子知らず:01/11/06 16:19 ID:Uw81ueFb
パンって、卵入ってないものもありますよ。
だって、うちのパン焼き機で焼く食パンの材料は塩、強力粉
ドライイースト、スキムミルク、水、砂糖ですよ。
ホテル食パンとか、きっと卵たっぷりだろうけれど、普通の
市販の食パンでも、入ってない物の方が多いと思う。
今度、スーパーで後ろの原材料見てみて下さい。
18名無しの心子知らず:01/11/06 16:30 ID:LxhK3nxM
保健婦さんが
「ヨーグルトはあかちゃんにはあんまりあげないで。
口当たりが良すぎて、美味しすぎて、他のものを食べてくれなくなるから。
でもお母さんは積極的に食べて」と言ってた。
なんだかなー。どうなんだろ。
19名無しの心子知らず:01/11/06 16:41 ID:nXCDuU9Z
うちの子がはまった離乳食は、カツオでとっただしをこして、
その上澄みだけを使って、細かく刻んだゆですぎうどんと一緒に煮込んで
とき卵とねぎのせて出来上がり。
じゃま臭い人は市販のうどんだしを少し煮て少し寝かしてから上澄みを取る。

あと、ヨーグルトは赤ちゃんはおなか壊しちゃうんでしょ?うちも保健婦惨に
だめって言われた。
20名無しの心子知らず:01/11/06 16:42 ID:t35GhYdL
>11
お子さんはアレルギーの兆候があるんですか?
それとも、親がアレルギー体質?
特にそういうことがなければ、完全に火を通した卵黄から
少しずつあげてみては? 私が話を聞いた栄養士さんは、
「食べさせてみなければアレルギーがあるかどうかもわからない。
 卵は完全栄養食品だから、アレルギーがないのなら、ぜひあげたい
 食材」と言っていた。
パンは心配なら卵を使っていないものをあげれば良い。
うちのムスコは初期からパンがゆあげてたけど、大丈夫だったなあ。

>18
プレーンヨーグルトなら良いのでは? 牛乳よりも消化が良いし。
加糖のものは、もっと大きくなってからで良いと思うけれど。
21名無しの心子知らず:01/11/06 17:02 ID:JSnJbuhA
うちの子は便秘気味(というか硬い便)だからか、プレーンヨーグルト
あげてちょうどいいくらいだ。体質にも依るんじゃないかな。
ちなみに他の物も全然よく食べるよ。食べないものはないくらい。
あと「お母さんは積極的に食べて」ってのは母乳の人だけの事だよね。

ところでみんなBFは使ってる・・・?私は結構使っているが。(特に外出時)
22名無しの心子知らず:01/11/06 17:06 ID:bfqy4kkr
>21
BF使ってるよ。
でも、どのメーカーを食べさせても最後に吐く…。
なので、野菜のペーストとかだしとか素材として使う。
23名無しの心子知らず:01/11/06 17:26 ID:2b2dGist
最初はBF(パウダーのやつ)やってたけど、おかゆ、パン粉、などまとめてつくって
おけば、適当ですむなと思いつつあるこの頃。
6ヶ月の今日はトマトの水煮+おかゆ。
昼にパンを焼いたので、ちぎってそのままあげてたよ。
みかんもしゃぶらせてたな。
結構適当。
24はな(7ヶ月の母):01/11/06 17:44 ID:WJw+duEd
>>17
食パンに卵入ってないっけ?うちにあるのは、入ってるな。(朝からさっくり食パン)
スーパーで要チェックだわ!

>>23
私は、かぼちゃとか1/4まとめて似て製氷機で凍らせてジップロックで保管してます。
離乳食の時間になったら電子レンジが必ず作動します。

おかゆは、炊飯ジャーでご飯を炊いた後、湯のみに水とたけたご飯を大さじ1くらい入れて
保温したら3時間くらいでおかゆになる!という方法で作ってます。
手抜きすぎ?
みんな色々作ってて尊敬。
25名無しの心子知らず:01/11/06 17:50 ID:2b2dGist
>24
炊飯器に湯のみをいれてちょっとだけおかゆを炊くというやり方、上手くおかゆに
ならなかった。
私はそれをミキサーにかけて、プリンカップにサランラップしいて、冷凍。
ささみを買ったので、フードプロセッサにかけて平らにならして、箸ですじを十字に
引いておいて、ぽきぽき折って使えるようにしてみたよ。
明日は鳥粥だ!
26名無しの心子知らず:01/11/06 17:51 ID:sct27NiR
うちの子は牛乳アレルギーだから、離乳食には苦労します。
今は1歳7ヶ月だから、取り分けでいいんだけど、
中期なんてほんと困った。
27名無しの心子知らず:01/11/06 17:53 ID:6pt2+eEW
卵入ってない食パンありますよ。
卵アレルギーだけだった頃(私が)に食パンは食べられる〜って成分表示みて
喜んだし(苦笑)
今は、小麦粉アレルギーも併発してるので食べられませんが・・・ウチュ。
なので、もうじき7ヶ月になる息子にパンがゆを食べさせるのが怖い。。。
米ばっかりのワンパターンです。私もこのスレ参考にしよう。
実のないレスなのでsage
28名無しさん@HOME:01/11/06 18:03 ID:jNv96Ty+
家の子、今1歳半になって、だいぶたべられるものが増えたけれど
離乳食初期から最近まで、卵・牛乳・米・大豆・小麦すべてダメ
でした。
あの当時は本当にたべさせられる食材がなくて、ちゃんと成長
できるのかと泣きながら育児してたなぁ。
 食物アレルギーのお子さんを持つお母さんは心身ともに疲れる
と思いますけれど、絶対いつかはマシになるから、まったり
頑張って下さいね。
 
29名無しの心子知らず:01/11/06 21:06 ID:WJw+duEd
>>アレルギーな方
大変そうですね。
子供が卵アレルギーとか牛乳アレルギーとか分かったというのは、
やはり実際に食べて何か反応が出たってことですか?
参考までに体験者の方教えてください。
その後の処置とかも。
30名無しの心子知らず:01/11/06 21:12 ID:jNv96Ty+
家は(28です)離乳食を米粥から始めたのですが
そのころからなんだか頬がかさかさしだしたので
小児皮膚科を受診したのです。
 赤ちゃんなので、血液検査が出来るのは6ヶ月から
だといわれて、その月齢になってから検査しました。
 29さんのおっしゃるとおり、最初の異変はやはり
食べさせてから発見という形しかないかとおもいます。
 ただ、母親や近い親族の方のなかにアレルギー体質
のかたがいらっしゃらなければ、それほど食物アレルギー
を怖がらなくてもいいかとおもいます。
315:01/11/06 21:43 ID:/WKi796X
>>11
ごめん!もう遅いかな?

>そして、大根おろし ってことは、生であげてるってこと?
今まで考えたことなかった。(生は果物のみで野菜は火を通すものだと過信してた)

モチロン火通してるよ〜って言ってもレンジで1分程だけど・・・
今まで生であげた物は乾燥した海苔くらいかな?
まだちょっと生のままは抵抗あるから
あと、酢もほんの少しだよ〜。かぼすとか、ゆずの果汁なんかも
白身にかけると良いよ。でも2・3滴ね、入れすぎてちょっと
酸っぱかった時にぶるぶるって震えて目を細めてた(藁
32はな(7ヶ月の母) :01/11/06 22:10 ID:WJw+duEd
>>31
まじ?!
はりきって生のままの大根おろしをゆでたしらすと一緒に酢かけてあげちゃった?!
ま、、まずい?
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

うちも、ぶるぶるしてました。笑
335:01/11/06 22:21 ID:/WKi796X
>32
ごめんよー。お子さんの便はいつもどおりだった?
昼にあげて今まで大丈夫だったら心配ないと思うけど
今度からは念の為加熱してね。でも、いつから火を
通さなくていいのかな?

それから>31の白身は、卵じゃなくて魚の白身ね
卵はまだあげた事ないな〜。
保健婦に、バナナは輸入物だったらあげないで下さい
と言われたよ。理由をちゃんと聞いてなかったんだけど。

最近BFの安売りしててどんな素材かよく見ずに買ったら
ほとんど牛エキス入り!牛レバーとか・・・
そのまま捨てたよ〜トホホ
34はな(7ヶ月の母):01/11/06 22:27 ID:WJw+duEd
>>32
大根夜あげたの。ま〜〜〜〜〜〜〜大丈夫でしょ。
後かぼちゃとじゃがいものマッシュ。
は〜〜いつも同じだ。

ほうれん草あげると下痢っぽくなってオムツかぶれするのは
うちだけかな?
35名無しの心子知らず:01/11/06 22:28 ID:bXc1gN+s
9月初旬にはあったのになくなっちゃったんだね。
離乳食関係のスレ。。。
すごく盛り上がっていたのに。
36名無しの心子知らず:01/11/06 22:47 ID:z1ShFSoN
のりをあげるとお尻に張り付いてふき取りにくいんだよね・・・(ごめん)。
うちの子、おかゆにのりの入ったのがすきなんだけど。
37名無しの心子知らず:01/11/06 23:32 ID:t35GhYdL
>33
うちでは後期ごろから生野菜をあげていたよ。トマト、キュウリくらいだけど。

>24,25
それから炊飯ジャーでおかゆを炊く方法だけど、
私はご飯を炊くときに一緒に湯飲みを入れていた。
湯飲みの中には、米と適量の水。例えば、7倍かゆを作る場合は
米を大さじ1入れたら、水を大さじ7加える。
で、普通に炊飯ジャーのスイッチを入れるだけ。
ご飯が炊きあがったとき、同時におかゆができあがっているよ。
私はいつもこの方法で作ってました。

炊いたご飯からも、おかゆは作れるけれど、
やっぱり米から作った方がおいしい。
食べ比べてみると味の違いがよくわかると思う。
3827:01/11/07 02:09 ID:yFhjbAhd
>>29
うちは離乳食を始めたのは遅かった(母乳しか飲まなくて、9ヶ月頃から
始めました。)んで、6ヶ月の頃にした血液検査でアレルギーが
判明しました。
私がアレルギー体質で、そのことを知っている私の主治医に検査を
勧められました。
今は脱脂粉乳を少量試しにやってる段階です。
このまま免疫ができてくれるといいんだけど・・・。
子供がケーキやアイス、ヨーグルトを食べられないのは不憫で仕方ないです。
39名無しの心子知らず:01/11/07 03:03 ID:6RTApCKr
血液検査の結果だけを見て
じゃあ除去だ!と短絡的になるのもどうか。
http://www.asahi.com/life/child/0420a.html
40名無しの心子知らず:01/11/07 16:23 ID:uEIuXY2g
>33
バナナは農薬だか防腐剤だかを輸出するときに多量にかけているそうです。
ので、バナナの柄の部分の数センチは食べない方がいいと聞いています。
(バナナの柄って、実の部分より皮がずっと青いままでしょ? 薬の影響らしい)
赤ちゃんにあげるときも、皮のまま一回洗ってからあげた方がいいみたいよ。
41名無しの心子知らず:01/11/07 16:29 ID:l8/QlqB/
バナナって青い物(若いものね)しか輸入できないんだってね。
日本に着いて、黄色くなるまで倉庫で保存して出荷するそうだ。
かなり薬を使ってるんだろうね。
42名無しの心子知らず:01/11/07 16:34 ID:myElcfrl
>>33
正直、BFに入ってるビーフエキスってやばいのかな?
味の素のコンソメって「安全を確認してます」って
CMにテロップ流してるよね。
BFはどうなんだろう??
近所のママからもらったBFの
洋風だしとか野菜スープが大量にあるんだよね。
怖いから使ってないけど、捨てた方がいいのかな?
43名無しの心子知らず:01/11/07 16:53 ID:m00h/mHW
のりとかわかめって消化に悪いよ。
胃が悪い大人にも食べさせないよ。
4433:01/11/07 17:08 ID:DZ26qGnd
>40ー41
バナナをあげないで下さいと言われた理由がわかりました。
サンキューです。でも怖いね〜農薬たっぷりなんて!!
しらすなんかも良く表示を見ないとリンが使ってあるって。
体に溜まっちゃうんだよね?
>42
ビーフエキスがやばいかどうかはハッキリ判らないけど
とりあえず避けておこうかな・・・と。
でも最近BFの安売りしてる事が多くて、喜んで買おうと
したら全ての商品が牛エキス、牛肉入り!
フツーに売ってたら売れないからかな。他のメニューも
安売りしてくれ〜。
>43
のり、わかめが消化に悪いとは・・・!!
家はまだ中期だから、とりあえずもう少し大きくなるまで
待ちます。
45名無しの心子知らず:01/11/07 17:21 ID:ijnwI617
のり・わかめ、私が持ってる離乳食の本には中期からOKとなってる。
わかめは食物繊維たっぷりで便秘対策にも・・・と書いてあるよ。
確かに消化はよくないけど、他の物もほとんど消化しない時期だし・・・。
ちなみにこの本、食品別○×早わかりリストがとっても便利。
「わた赤」の「実物大でわかる離乳食のすすめ方」です。

私は狂牛病関係は全く意識してないのでBFも気にしないよー。
まぁこれは個人差あるね。気にしてたら粉ミルクもあげられないし。
46名無しの心子知らず           :01/11/07 18:38 ID:s2xWjNmy
みなさんちゃんとやってますね。
2人目のせいかホントに手抜きになっています。
上の子のときはジャガイモやにんじんをゆでたのとか
ちゃんと冷凍したりしてました。
すっかり忘れちゃったので、このスレ参考にします。
4742:01/11/08 01:11 ID:Ot1AMZQK
>>44>>45
そうだよね。
確かに気にしてたらきりがないかも。

>>46
わたしも2人目だから、手抜きになりがち。
ちょっぴり反省してるよ。
48名無しの心子知らず:01/11/08 10:56 ID:ZAN39gQQ
BFコーンスープ+パン(生パン粉)
→コーンスープパン粥(刻んだ人参を入れるとなお良し)
BF野菜スープ+おかゆ
→リゾット(チーズ、刻んだブロッコリー入れても良し)
あと、今は鮭が旬だから、
おかゆ+ほぐした鮭+BFトマトソース(刻んだトマト)
+チーズで豪華鮭リゾットの出来上がり〜。
49名無しの心子知らず:01/11/08 13:40 ID:INFfL1Mj
なんかスーパーで「白身魚の生すり身」ってのが売ってたから買ってみた。
鍋用、つみれ用みたいなんだけど、これって離乳食に便利じゃない?
あと、ひきわり納豆買ってみたよー。納豆デビュー、どうなるか!?

2人目ママさんは手抜きで仕方ないのでは・・・。
1人目でも手抜きばっかりだもん、私。参考までに聞いておきたいんですけど、
上の子の食事から取り分けてつぶす、じゃダメなもの?
(年の差にもよるだろうけど・・・)
50名無しの心子知らず:01/11/08 14:56 ID:cuXjuP1O
>49 わたしは「いわしの生すり身」を買ったけど、結構塩分があったよ。

納豆は6ヶ月の時、細かく刻んであげたけどウンチにそのまま出てきた。
納豆も煮て良いのかな?
51名無しの心子知らず:01/11/08 15:35 ID:wwhjEst2
>50
煮てよし、炒めてよし<納豆
月齢が小さいうちは、ひきわり納豆を買うとか、ラップで
くるんで包丁などで叩いて細かくすると消化しやすいみたいですよ。
 
52名無しの心子知らず:01/11/08 17:06 ID:v3K9clYk
納豆、想像するのも苦手な私。。。
離乳食にあげなくても、いいよねーーーーー!?
53名無しの心子知らず:01/11/08 17:14 ID:eUW8EYo2
うち、納豆食ってくれない・・。臭いから??
おいしいのになー。
54名無しの心子知らず:01/11/08 17:39 ID:1Hri4L6w
うちの子も7ヶ月。
皮膚科の勧めで、肉、魚、卵、大豆、牛乳を除去。
何を食べさせればいいんじゃ〜〜〜!!(ガイシュツでスマソ)
ちなみにママの私がアトピー。
娘は特にいまんとこなんにも症状無し。
55名無しの心子知らず:01/11/08 17:57 ID:Rre40mTC
>54
家の子、それプラス米でしたので、心中お察しします。
ベビーフードなどでも、今はかなり充実してて5大食品
オールカットの赤ちゃん用のが数種類でてますよ。
あと、牛乳がダメな赤ちゃん用の粉ミルク(ぐっちゃまずいけど)
も市販dされてます(しってはったらごめんなさいね。)

食物アレルギーのおこさんへは、完全除去していく治療法
がいちばん有効的ならしいので、2歳をめどに頑張りましょうね!
56名無しの心子知らず:01/11/08 18:09 ID:moRH+4QT
アレルギーのお子さんお持ちの方、こんなスレもありますよ〜。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1001432773
5754:01/11/08 18:43 ID:1Hri4L6w
>>55
レス、ありがとうございます。
オールカットの物が出ていたなんて!
なんにも知らなかったので、教えて頂いて有り難うございます。
ちょっと救われた気分です。

疑わしき物は食べさせていないので、
何にアレルギーなのか、アレルギーがあるのかさえわかりません。
皮膚科の勧め、だからきっとこれでいいのだろう・・・。
といいつつ悩んでます。(w

>>56
ありがとうございます!覗いてみます。
5849です:01/11/08 19:36 ID:h2WNJ7mI
「白身魚の生すり身」は
ほんと、結構しょっぱかったんで、ほぐして水煮してとろみつけて
おかゆに混ぜました。それでちょうどいいくらい味がついてた・・・。

ひきわり納豆は完食しましたー!でも親が食べないという人には
やっぱりつらいかもね。関西では食べないと言うし。
実は私も好き嫌い多いから、なかなか・・・。
59名無しの心子知らず:01/11/08 19:54 ID:Rre40mTC
>57
アレルギーのお子さんにかぎらず、御母さんはそれでなくても
いろいろ心配で、ストレス溜まるので、お子さんと一緒に
息抜きしながら、まったり頑張ってくださいね。
 家の子はいま1歳4ヶ月ですが、完全除去でがんばったおかげか
卵を残すのみとなりました。

 あ。それと「なんにもしらなくて」と書いてありましたので
余計な事かも知れませんが、老婆心から……。
 卵にもアレルギーがあるとのことなので、息子の時に除去
していたものを少し書きます。
 鳥肉、チキンエキス、卵鶏カルシウムなど、卵関連のモノ
にも反応が出る事があります。
60名無しの心子知らず:01/11/08 20:08 ID:sAbxe+lc
「青菜と納豆の白和え」大豆製品好きのうちの息子の好物。

青菜…葉先をゆでて、細かく刻む。
納豆…レンジで30秒ほど加熱。必要であればつぶす。
豆腐…レンジで1分ほど加熱。
あとは3つをボウルに入れ、豆腐の形がなくなるまで
混ぜるだけ。簡単。
納豆の味が強いので、特に味付けしなくても大丈夫です。
61名無しの心子知らず:01/11/08 20:16 ID:1lPFtHEb
納豆をゆでて(臭いけし)すりつぶして
おかゆと一緒に食べさせたら

「むはッッ、くさーい!!」という反応だったが全部食べた。

何でも食べる娘なので時々マズいものを食べさせてみたくなる。。
反応が見たい。  悪い母だ。
6254=57:01/11/08 20:34 ID:4W2m9v+A
>>59
ヤパーリ知りませんでした(汗;
卵関連・・・と。メモメモ。

完全除去で良くなるのですね!!すごいっ。
希望の光が見えました。(w
がんばって下さいね!!

>>61
ついワロテしまいました。
反応が見たい気持ち、すっごくわかります(w
63名無しの心子知らず:01/11/08 23:00 ID:SvfJfNBc
>59
鶏肉もだめだったんだ・・・
アレルギー検査の結果が昨日出て「卵白」除去の指示。
(摂取してはいけない食品リストに鶏肉も載っていたけど
関係ないような気がして先生に聞こうと思ってたとこ。)
卵関係めったに食べさせなかったから「卵白」は意外だった。
でも「鶏肉」だったら納得する。よく食べさせてもの・・・
よし、完全除去がんばるぞ!
64名無しの心子知らず:01/11/09 00:48 ID:HeoCIfIF
>60の「青菜と納豆の白和え」いいね!栄養満点だし。
でも冷凍できなさそうなのが玉にキズか・・・。
どうも一食分だと手間だよね、離乳食って。

あ、うちの旦那、鶏肉アレルギー。
珍しいと思ってたけど結構いるみたいねぇ。
65名無しの心子知らず:01/11/09 15:46 ID:iU/Rbp4j
>45
「わた赤」の「実物大でわかる離乳食のすすめ方」、書店で見たらよかったので
買っちゃいました。
離乳食の堅さとかで疑問に思っていたことがあったので、ちょうどよかったのです。
おしえてくださってありがと。
66まいぴー:01/11/09 16:09 ID:t96Xi85q
>1
産婦人科の専門シェフが掲示板で質問に答えてくれるサイトがあるよ。
基本的に妊婦の食事のレシピが載ってるけど、離乳食のことも
聞いたら答えてくれると思うけど。
http://www.sawai-ladies-clinic.com/bbs/bbs.html
6760:01/11/09 18:08 ID:4X4bcMMD
>64
確かに冷凍はできないけれど、大人の食事でほうれん草のおひたし、
納豆、豆腐のみそ汁でも作れば、そのついでに食材を取り分けて
混ぜるだけで作れるので楽。

うちは冷凍庫が小さいので、あまり冷凍テクを活用できなかった。
素材とだし、スープ類を冷凍しておいて、
あとは適当に混ぜ合わせて作っていたなあ。
スープの味を変えるだけで、同じ具でも全然違うメニューになるよ。
野菜スープ、和風だし、生トマトを入れればトマト風味、
牛乳またはミルク風味、豆乳味など。
粉チーズをちょっと振るだけでも味が変わる。
68名無しの心子知らず:01/11/09 18:19 ID:mBrtkuWX
今4カ月で、最近スプーンで果汁を始めました。
スプーンを口に入れるとじゅるっと飲んでくれますが
口に入れるまでが一苦労です。
私の手を叩く引っ張る蹴る…挙句にはスプーンを握ったり。
嫌なのかな〜?と思いきや 早くくれ〜とぐずるし。
何か対策はないでしょうか。
69名無しの心子知らず:01/11/09 18:26 ID:e0scYBUP
そのうちできるようになります。
対策としては、ひたすら耐える(w
70名無しの心子知らず:01/11/09 21:29 ID:f66u7sjr
離乳食よく食べてくれるんだけど、食べすぎなのかそのあとミルクを飲まない。
いいのかなああ・・・
71名無しの心子知らず:01/11/09 21:56 ID:rhQezIEX
こんばんわ、はじめまして。
8ヶ月になりました。

>>41
近所のスーパーで無農薬バナナって売ってるから
あげたら喜んで食べるんだけど、本当に無農薬なのかな、
という気もする。

>>42
ビーフエキス、私もちょっと心配。。。
といっても、ニュースになる前はBF野菜スープとか
結構飲ませてたから、しばらく鬱だった。
今は野菜を煮て作ってるけど、農薬が染み出てる
気がしてどっちもどっちというか・・・。
(コープで減農薬栽培とか買ってるけど・・・)

みなさん、どのくらい気にされていますか?
私ちょっと疲れてます。
72名無しの心子知らず:01/11/10 21:26 ID:OFh7xiEr
>>71
ビーフエキス、、一応避けてますね。
自分には全然気にしてませんが(笑)
BFの箱を見ると、入っているものが多いので、なるべく手作りにしてます。
農薬も気になりだしたらきりがないですよね。
無農薬とかの野菜は、虫に食われまくりとか、すぐ痛みやすいので
やはり普通のスーパーに売っている農薬たっぷりの野菜になりがち。。
は〜〜〜〜〜〜気にしたらきりないですねえ。。。。
てことで、現在は、狂牛病関連のみ気にしてます。
73名無しの心子知らず:01/11/11 22:22 ID:SZZbHPSb
ここだとスレ違いかも知れないけど
グリコの幼児シリーズ、アレって何ヶ月から上げていいのかな?
アップルやオレンジは、まぁ離乳食始まってたらいいと思うけど
飲むヨーグルトも離乳食始まってたらOKか?
メーカーさ〜ん!何ヶ月からOKか表示してちょー!!
74名無しの心子知らず:01/11/11 22:37 ID:quO2EdiM
幼児だから1歳よりは上って感じじゃないの?と私は思ってたけど…
75名無しの心子知らず:01/11/12 00:14 ID:VlyWeLFx
グリコは赤ちゃんじゃない気がする。
一応ヨーグルトは、プレーンなタイプを買って果物と混ぜてあげてます。
プチダノンの赤ちゃん用もありますよね
76名無しの心子知らず:01/11/12 13:14 ID:RJ5tIFdk
プチダノンはBFなの?違うよね?おやつ?
離乳食完了していない子におやつなんて必要なのかな?
家は中期で、プチダノンは一回もあげた事無いけど
ちょっと気になる・・・
77名無しの心子知らず:01/11/12 13:33 ID:O4cUYF4M
>>73
上の子のときは1歳過ぎてからあげてたよ。
「幼児」っていうからには1歳過ぎかな〜?って。
ホントのところはどうなのかな?
>>75>>76
「ベビーダノン」のことだよね。
裏ごしした野菜や果物がかかってるし、
ヨーグルトじゃなくてチーズだっていうから、
離乳食の時にデザート感覚であげてたよ。
78名無しの心子知らず:01/11/14 14:03 ID:tcwV05bP
age
79名無しの心子知らず:01/11/14 14:39 ID:hsASqNf0
ベビーダノンはすごく高いよね。だから一度買ったきりだな。
プレーンヨーグルト(安売り)ばっかり使ってる。
今日は「きなこヨーグルト」にした。そろそろ後期なので
デザートだけど、これなら初期から食べさせられるよね。

3つに別れたプレートで、おかず、おかゆ、デザート・・・と
結構いっぱいにもったやつを完全にたいらげる我が子9ヶ月。
もう食後のミルクは不要かなぁ。飲み物欲しいだろうからと
気持ちで50くらいあげてるんだけど・・・。(麦茶嫌いなので)
同じくらいの方、どんな感じですか?
80名無しの心子知らず:01/11/14 21:17 ID:Q/QndY1b
今5ヶ月で離乳食の初期です。ここはすごく参考になり助かってます。
パン粉はナマのものなのかな?ふつうの?パン粉ですか?

カッテ-ジチ-ズ、プレ-ンヨ-グルトを使った離乳食なにかお勧めありますか?
買ったのですが、正味期限が短いので困ってます。特にチ-ズ。

大人が食べるならどんな料理があうんだろう
気合い入れて作る割に食べる量はほんとみじんほど。そのうち食べるようになるのかな
81名無しの心子知らず:01/11/14 22:08 ID:RNbftc2S
>>68さん
かな〜り亀レスですが。
もう解決されてたら、うっちゃっといてくださいね<私のレス

えと、はやくくれ〜という割に、お母さんの手を〜という
くだりのみでのレスなので、あまり効果無いかもしれませんが…。

赤ちゃん用の、柄の短いスプーンが市販されてますのでそれを
にぎらせておいて、食事させるとスムース(スムーズ?どっち?)
に行きました。<わが王子の場合♪

頑張ってくださいね
82名無しの心子知らず:01/11/14 22:57 ID:Ckwdxap0
おかゆ作るとき、私はキューピーのレトルトBF(グルメ赤ちゃん)の
空き容器を湯のみの代わりに利用して炊飯器でやってます。
湯のみと比べて、炊き上がったときに容器のまわりのこびりつきが少ない
ような気がする。
83名無しの心子知らず:01/11/14 23:07 ID:Ckwdxap0
調べてみたよ〜。

「離乳食について」(html化待ち)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=994558687

「子供にうける離乳食・幼児食」
http://61.200.37.11/2ch/baby/kako/980/980303724.html

「離乳食何を食べさしていますか」
http://61.200.37.11/2ch/baby/kako/991/991190620.html
84名無しの心子知らず:01/11/14 23:44 ID:mGws3F+z
わー!サンクス!>83
私も調べようかと思ってたところ。早速見てみます。
85名無しの心子知らず:01/11/15 00:18 ID:ghvpIhsU
過去スレ読破してきたけど、「バーミックス」とやら便利そう。
と思って検索したら、お高いのね・・・(泣)。皆さんぶるじょわさんで。
ttp://www.cherryterrace.co.jp/bamix.html
せめて簡単なフードプロセッサーが欲しいな。微塵切り嫌い!

このスレは1000まできちんと消化して、dat落ちせずPart2作れるよう頑張ろうね。
86名無しの心子知らず:01/11/15 02:19 ID:pNbBt+0P
>>85
バーミックス持ってますが、初期だけ使ったかな。
今中期なんけど、ある程度形があっていいみたいなので
使ってない。
スライサーで細切りにしてから包丁でだーっときざんでしまってます。
でも、きざんでから煮るより、ある程度形がある状態から煮て、
その後つぶした方が美味しいみたいなんだけど、、(特ににんじんは食べなくなった)
そうおもいませんか?
87名無しの心子知らず:01/11/15 10:34 ID:m1r0In9H
>86
野菜は、ある程度大きい状態で煮てから細かく刻んだほうが
やわらかくなる。細かく刻んでから煮ると、なかなか
やわらかくならないよ。中期ということだから、粒が硬くて
嫌がっているのかも。

人参はだし昆布と一緒にコトコト煮ると、ものすごく甘くおいしくなる。
人参食べない子も、これなら食べるかも。
8868:01/11/15 10:58 ID:BnQIzavp
>>81
ありがとうございます!
それいいですね。短い握りやすそうなのを探してきます。
…すぐぽいっとしそうだけど 頑張ります。
8968さんへ:01/11/15 12:05 ID:2k70aouW
私も遅レスになったけど、うちの子(9ヶ月)、今も格闘してますよ。
スプーンの、御飯がのってる方を真剣白刃取りの如くガシッ!・・・
茶碗も掴もうとしてひっくり返す・・・。でもよく食べるんです。
食べたい気持ちがはやってやってるんじゃないかな、と思います。
散らかるのは諦めて、ある程度やりたい様にやらせたりする時もあります。
でもやっぱり別のスプーンを持たせておくと、ゴキゲンで食べてくれるのよ。
うちの場合はそろそろ本格的に自分で持たせる時期なので、なんとか
しようと思ってるけど・・・。御飯は楽しく、が基本だから、頑張ろうね!
90名無しの心子知らず:01/11/15 17:41 ID:qd5Gqvi2
>>85
ブラウンのブレンダー!!マワシモノじゃないけど
めちゃ大活躍!!
初期の頃、ほうれんそう、小松菜に泣いた・・・
いつまでやればドロドロになるのー!!ってゴリゴリ
やってたけど、これだと10秒弱でみごとにペースト状に!!
もう笑いが止まらなくなって、色んな食材まとめてペースト
して、ふたの出来る製氷皿でキューブにしてジップロック。
今は中期だけど、大きさが調節できるみじん切りカッター
にセットして、これもまとめて冷凍。
私にとって、これが無かったら離乳食乗り切れなかったろう
と思われる一品。
ちなみに安売り電気屋で、ブレンダー、カッター、泡だて器
軽量カップついて6〜7千円だったと思うYO
91名無しの心子知らず:01/11/15 17:48 ID:QfphUhL6
ほうれん草、小松菜なんて・・・
茹でてから棒状になるように冷凍して、
使うときはすりおろせばいいだけなのに(初期)
とろみがほしけりゃ、片栗粉使えば済むし・・・
92名無しの心子知らず:01/11/15 17:52 ID:pzsq34ff
>68さんへ
あ、スプーンだとポイしちゃうのなら、くずれない食材で
赤ちゃんが握りやすいものをひとつ握らせておくっていうのも
有効的でしたよ〜。
(ゆがいたスティック大根とか)
>89さんへ
ちらかされるのって、ほんと〜に哀しいですよね〜。
家は、食事の時は下に新聞紙しきつめてます。
こぼされても、まとめてぽいできるし、汁気のモノでも
吸収はやいし♪
おすすめです〜。
93名無しの心子知らず:01/11/15 18:59 ID:ItkT0bs9
>>91
ププ・・ひがみ
9490:01/11/15 22:43 ID:qd5Gqvi2
>>91
冷凍して摩り下ろすは、ささみでやったけど
握ってゴリゴリやってる内に溶けてくるし手も冷たくなりません?
95名無しの心子知らず:01/11/16 06:57 ID:OfUxqaFz
パンを冷凍しておいてすり下ろすと、初期のパンがゆづくりに便利。

バーミックス持っているが、面倒であまり使わず。
葉ものは初期から包丁で細かく刻んであげてた。
「ペースト状」にそんなにこだわらなくても食べられるよ。
96名無しの心子知らず:01/11/16 23:27 ID:R83SWGIm
>87
昆布と一緒に煮てみる!
そういえば昔きゃべつとじゃがいもと一緒に人参入れてスープ作ったんだけど
その人参つぶしたのは食べてたわ。
単品で煮ると駄目なのね〜〜〜〜〜。

ところで、離乳食セットについてるプラスチックのおろし器なんですが、
目に汚れがついてとれないのです〜。
みぞになってるところ。
どうやって落としてますか??!?!?!
もっか格闘中。
9787:01/11/17 07:46 ID:PQtMJ3Dk
>96
単品で煮るとだめ、というか、昆布と人参を一緒に煮ると
昆布のうまみがうつるのか、大人でも「人参ってこんなに甘かった?」と
驚くほどの味になる。本当にうまいよ。お試しあれ。
98名無しの心子知らず:01/11/19 15:40 ID:BYBRBEGS
あのー、持つところが丸くなってるスプーンとか(わかるかな)
あるじゃないですか?初めて用のやつ。あれってどうですか?
使ったことある方、子供の反応がどうだったか教えて下さい。
(あれで上手に食べられた、とか、持ちやすそうだった、とか)
99名無しの心子知らず:01/11/19 15:52 ID:1J49nPMk
>98
うちの子は使いやすそうでしたよ。
短いのがいいのか普通のよりこぼす量が少なかったです。
100名無しの心子知らず:01/11/19 15:57 ID:FZQoZcd0
>96 歯ブラシでこすっています。
101名無しの心子知らず:01/11/19 16:00 ID:foeHEuuL
>>95
うちは市販のパン粉を袋のまま冷凍していたよ。
102名無しの心子知らず:01/11/19 16:06 ID:WG26MdQl
>96
100円ショップで竹の「ささら」(って言うのか?ミニほうきみたいなの)
を買ってきてこそげてるよ。もともと薬味をおろしたあとのおろし金を
掃除する用具だから、便利だよ。

>98
ウチ10ヶ月、この間試して見たけどまだだめだった。
スプーンの方を握って、柄をかんでたり・・・。
103名無しっ子:01/11/19 17:22 ID:QPlGvkA4
うちの娘は本日より4ヶ月目。
3日前より「おもゆ」を与えてるんですが、口に入れたとたんに口を横に引きつらせて
いかにもこの世のモノとは思えないようなものを食った感じの「まずい〜」という表情。
姑に「塩をちょっぴり入れてね」と言われたけど、その加減がわかりません。
ちょっぴりってどのくらい???
104名無しの心子知らず:01/11/19 17:27 ID:nseZHXlT
>103
まず、4ヶ月だったらまだ食べなくてもいいんじゃないですか?
で、塩・・・入れるもの?私は入れなかった。
姑というのは とかく意味不明なことを言うもので・・・(以下略)
105名無しの心子知らず:01/11/19 17:27 ID:XuDu+pPg
96です
>>100
歯ブラシでやってみたけど、とれなかった。えーん。
バナナを摩り下ろしたら茶色く色がついてしまったみたいで。。
これって漂白しないと駄目なのかな。。。
>>102
それだと取れるかな。。。
106名無しの心子知らず:01/11/19 17:39 ID:Ag6JDyAR
>>103
4ヶ月ってまだ早いんじゃないかな〜?
嫌でも始めなくちゃいけない時期が来るし・・・
そう言えば同居の友達はお姑さんに色々言われて早くから離乳食
始めてたな・・・
まぁ始める時期は人それぞれとしても、塩はやめておいたほうが・・
まだ4ヶ月だし、まずそうに食べたくなさそうにしてるんだったら
塩入れてまであげる事無いと思うな〜。
もし5ヶ月過ぎて本格的に始めても白粥が苦手そうだったら
おかゆ炊くときに、昆布を2センチ角に切って一緒に入れると
風味が出てよく食べてくれるよ。日本人は赤ちゃんの頃から
グルタミンが好きなんだな〜と思ったよ。
でも白粥って苦手な子、多いんじゃないかな?
107名無しの心子知らず:01/11/20 22:46 ID:ONyUnm+u
age
108名無しの心子知らず:01/11/21 18:57 ID:4ut2LIEi
7ヶ月。2、3日前から急に食事を嫌がる様になりました。
育児書読んでもそーいう事もあると書いてあるけど、せっかく
作ったのを涙流されて拒否されるとやっぱり悲しい・・・
食事の時間が鬱です。
109名無しの心子知らず:01/11/22 13:48 ID:0SiKiEJo
>108
その位の月齢って急に食べなくなる子が多いのかな?ウチもそうだったし、
友人にきいてもそういうこと結構あるみたい。
悩んでるうちにいつの間にか食欲がもどるよ〜とか言われたけど、実際
目の前に食べない子がいると心配ですよね。

ウチは、その時期夏だったから、カゴメの「野菜育ち」(赤ちゃん用野菜ジュース)
をゼラチンで固めたりして、のどこしのよいものをあげたら結構食べてました。
で、ご飯とゼリーと交互にだましだまし あげたりして。
何か「これは大好き」というものはありませんか?一つでもそういうのが
見つかると気分的に楽になると思うんだけど。(全然食べてないわけじゃないからいいかって感じで)

ちなみに今は食欲戻ったけど、やっぱりゼリーは好き。
あとバナナとかプレーンヨーグルトとかもいいかも。

>>96=105
「爪ブラシ」はどうですか?
力を入れやすいからゴシゴシ洗えますよ。
110名無しの心子知らず:01/11/22 14:07 ID:EaRFy7kJ
>103さん
>>106さんの云うとおりまだお塩を入れてまであげる必要はないと思います。
まだ「舌慣らし」の時期ですし・・・。

うちの子もお粥はまずそう〜にしていたのですが
おだしを入れるようにしたら急に食べるようになりました。

12ヶ月なんだけどおいなりさんとかちらし寿司ってまだ早いのかな?
昨日(白米を多めに混ぜて)あげてしまったんだけど
すっごいいきおいで食べてくれた。
111名無しの心子知らず:01/11/22 14:15 ID:dzHZPtPs
>96
テレビ番組で料理の先生が
爪楊枝を10本くらいガッと持って
それで洗ってるのを見かけました。
112名無しの心子知らず:01/11/22 19:46 ID:lkxqWDVl
食べないからってあせって喉越しの良いものばかりあげると
益々固形を嫌がるようになるので、グッとこらえていつもどおりに
して下さい。と保健所で指導されたけど・・・
ヨーグルトも喉越し良いから毎日は避けてと。
固形を入れると食べなくなるのは当たり前。って教わって
少し気が楽に・・・。スプーンでつぶしながらでも根気よく与えてたら
なんとか初期の頃の食欲に戻ってくれたよ。
113名無しの心子知らず:01/11/22 23:58 ID:6VQ9ckif
ほうれん草がなかったから、春菊にしたら案の定、激嫌がった。
春菊と豆腐と鳥ハムをすりつぶしたやつにホワイトソース。
こう書くとめちゃくちゃだけど、ほうれん草ならいけたんじゃないかな。
ちょこっと口にいれて、乳で流し込ませちゃった。
114名無しの心子知らず:01/11/24 22:26 ID:FAPJURKc
>108

予防注射に小児科に行ったら栄養士さんがたまたまいて
離乳食について話したら
中期は、大人の味の薄めくらいじゃないと、食べなくなるかも、
って言われたよ。
で、私も(8ヶ月)離乳食用におかず作ってたのを、大人のおかずをとりわけて
あげるように変えました。
どうかな?
115名無しっ子:01/11/24 22:41 ID:MTmaq5o2
離乳食を作るためのものがセットで色々出てますが、
さすがにフルセットキットをベビー用品売り場で買おうとは思ってません。
どー見ても100円ショップで揃えられそうなんだもん。
でも、「こいつは便利だ」っていうものがありましたら教えて下さい。
116名無しの心子知らず:01/11/24 22:45 ID:SXu1Q4Gx
私はどうやらひきわり納豆を食べさせられていたようです
でも、こういうものを最初から食べてると後々嫌いにならないから
よいそうです 母曰く

今では関西人ですが納豆大好きです
117名無しの心子知らず:01/11/24 23:42 ID:FxtStTVH
>115
いちごスプーンはどうかな。100円ショップにもあるよね。
つぶすのに便利だよ。
裏ごしは茶こしで。初期は作るのも少量だからウチはもっぱらそれだった。
作りおきして冷凍とかしたいなら別だけど。
118名無しの心子知らず:01/11/25 17:05 ID:V/XwKKy9
>115
あと、お茶を少量ずつにするパックも便利ですよね。
ちょっとだけみかんとかいちごを入れて絞ったりできるし。
119名無しの心子知らず:01/11/25 17:34 ID:y1oSJIxk
氷を作る入れ物(名前忘れた…)
あれも便利だったな
だしを凍らせとくのね
120名無しの心子知らず:01/11/25 20:46 ID:RXsGQloZ
>119
蓋付きの物愛用中。
出汁だけじゃなく、色んな野菜をキューブ状にしてます。
ホント便利だね〜。
121名無しの心子知らず:01/11/26 04:55 ID:Ytzq5j97
>119
製氷皿、重ねて使えるものを追加購入。
それまではわりばしをはさんで積み上げてた。
122名無しの心子知らず:01/11/26 22:15 ID:khBSjbKd
108です
皆さんいろいろありがとうございます。114さんの様に味を少し
濃くしたらなんとか食べてくれました。大人の食事と分けないで
作れる様になって楽になった思う事にします。
123名無しの心子知らず:01/11/28 17:39 ID:3a0f4/5O
下がってるのでメニュー書いてあげとこ
今日息子が喜んで食べたのは、細かくちぎったパンに少し湯をかけて
ツナ乗っけて、さらにチーズのっけてレンジでチン。
名づけて「ツナのパングラタン」
1つしまった!と思ったのは、ノンオイルのスープ煮のツナをそのまま
あげたけど、塩分濃かった〜。湯通しした方がベスト。チーズも塩分あるし
ブロッコリーなど入れるとワンディッシュでラクですな。
124名無しの心子知らず:01/11/29 01:47 ID:qoZ5cWGR
114です。
相談です。
子供が超ゲリになって、おしりもかぶれて、オムツ換えるたびに痛いらしく大泣きであばれて、、、
という状況です。
離乳食を消化しなくなったので、2日くらいミルクのみにしました。(子供8ヶ月)
この対応ってあってるのかな?
離乳食をやめるとウンチの量が減るのでおむつかぶれはよくなってきてる気がするが。

明日医者にも行こうと思ってるけど、
やっぱゲリしたら離乳食をとりあずストップするという作戦はあってます?

大人もそうしますもんね。
子供はミルクの飲む量は減らず、元気なんですが。。。
125名無しの心子知らず:01/11/29 02:10 ID:UadNAhgV
>>124

>やっぱゲリしたら離乳食をとりあずストップするという作戦はあってます?

合ってるみたい…
わた赤の育児大百科に「中断するか一段階戻す」と載ってたYO!
126名無しの心子知らず:01/11/29 02:10 ID:yLqlwqhv
>114
うちも8ヶ月頃、下痢で一日に10回以上うんちでてたとき
小児科に相談したら、食べ物は消化の良いもの、または
初期の頃にもどしたりしてあげて、さらにミルクは消化が悪いので
アレルギー用(本物じゃなくて例えばE赤ちゃんとかの乳糖分解してあるタイプとか)
または普段のミルクを倍くらいに薄めてあげて下さいと言われた。
2日で元通り。
ちなみに間違えてアレルギー用のたかーーーいミルクを買ってあげたら
吐かれました。
すごーくクサイのだ。あれは、吐く。(?蛛@えぴとれす)
127126:01/11/29 02:12 ID:yLqlwqhv
>114=124
追加
プルーン、みかん&ヨーグルトは便をゆるくして
リンゴは硬くなるとも言ってたよ。
128124:01/11/29 02:16 ID:qoZ5cWGR
>125,126
情報ありがと!
ミルクを薄めるの?なおゲリしそうだけど、消化能力が落ちるからってことかな。
129126:01/11/29 02:44 ID:yLqlwqhv
>128
そうだって。薄めたぶんだけ乳糖摂取量が減り、
消化が楽になると言う事でしょう。
うちはカロリー不足が少々気になったので
10倍粥とか野菜ペーストと加熱したりんごやバナナなどを与えつつ、
ミルクを2倍より少し濃いめくらいであたえました。
蛋白質(消化悪そうなので)はヨーグルトを少々。
これは、処方された整腸剤を与えるために(薬のトッピング)
あげました。

ただ、水分は必要なので、与えた量はそのまま。。。
ミルクは正しく作らないといけないと信じ込んでた私は
目からうろこでした。
130128:01/11/29 09:09 ID:E8q4IkbJ
>129
うろこだ。。。

子供用のすり鉢の汚れ、爪楊枝でかなりとれたんだけど
そうするととれないところのちょっとした汚れが気になって
漂白してみたら、真っ白になった!これ、大丈夫よね?
131名無しの心子知らず:01/11/29 09:25 ID:87C73opK
>130
大丈夫だと思うよ、ミルトンとかも成分は一緒だし。
きちんとすすげば問題ないと思う。

……うちのこ9ヶ月なんだけど、あんまり噛まないの。
もにもにと口を動かすことはするんだけど、うどんなんかは
ほとんど丸呑み。
赤ちゃんセンベイとか、たまごぼうろは、カリカリして食べてる
んだけど(おやつ時)。
バナナなんかは大きくちぎってやると噛むから、心配しなくても
大丈夫なのかなぁ?
132名無しの心子知らず:01/11/29 10:03 ID:SvJLyWL1
7ヶ月に入ったら、急にうちも嫌がるようになったよ。
バナナしか食べてくれない。ふー。

トマトの水煮や、おでんの昆布なんかはそっくりそのまま出てくる。
ジャガイモとかはよくわからないけど。
何時くらいから消化されるのかなぁ?
それと、さいきんうんにょがとても乳酸菌飲料っぽくいいにおい?
ちなみに、普通のうんにょ状態がびちゃびちゃだから、下痢ってんのかわからないよ〜
133名無しの心子知らず:01/11/29 10:11 ID:xRO2Hs3J
離乳食、どんな本が参考になってますか?
たくさんありすぎて迷うよー
134名無しの心子知らず:01/11/29 12:53 ID:6PVK3hHv
>133
ガイシュツに出てきた、わた赤の実物大で分る離乳食じゃないかな
本屋で立ち読みしたけどカナーリ良かった。
私はひよこのシリーズを離乳食開始前から張り切って買っちゃってたのだ。
今思えば、その段階その段階で子供の好みそうなメニューがたくさん載ってる
本を買えばよかったよ〜
135名無しの心子知らず:01/11/29 13:14 ID:xw97wKlL
>131
うちもー! 9ヶ月なんだけどホントに丸飲み。
たまにノドにひっかかってゲボッと吐かれたりする。
バナナ大きめだと噛むのかぁ。こんど食べさせてみよう。
うちはパンだけは口を動かして食べてる感じ。
136名無しの心子知らず:01/11/29 15:32 ID:XIeICuGO
>123
さっそく「ツナのパングラタン」作ったら喜んで食べてくれたよ。
メニュー情報ありがとう!
米アレルギーだから、パン(あと麺類ね)メニューに頭悩ます毎日なんだ。
137131:01/11/29 20:56 ID:87C73opK
>135
あ、良かった……。なんか安心したよ。
まだ上顎と下顎ですりつぶす感じなので。
バナナ試してみてね。

まぁ、大人になってカミカミ出来ない人はいないから、
大丈夫なんだろうけれど(w 
138123:01/11/30 11:47 ID:D5O4xY/N
>136
おお・・なんか嬉しいッス!
自分でテキトーに考えて作るの好きなんですよ。
パンのメニューだと、細かくちぎったパンをBFのレバーペーストで
あえて、マッシュポテトのっけて、チーズのっけてレンジでチン。
「レバーのパングラタン」これも細かく切った人参なんか入れると
さらに良いかも。
パンだと和風にするのがちと難しいね・・・。パンの和風メニュー、
ちょっくら考えておくか。
麺だとガイシュツの「しらすおろしうどん」が息子のお気に入り。
139136:01/11/30 12:39 ID:to37M5i5
>138
かさねて、ありがとう!
BFのペーストも何個かあるから、当分そのアレンジでいけそう。
「しらすおろしうどん」も過去レス読み返して見よっと。
アレルギーの検査結果がでたのが最近なもので、ちょっとオロオロ
してたんだけど、なんかやっていけそうな気分になったよ!
140名無しの心子知らず:01/11/30 19:06 ID:fOFjYrnA
>136
うちはオートミール大好き。
水にいれて火にかけて2分。
火から降ろしてフタして2分。
ミルクを足したり
ヨーグルトやフルーツなんかをトッピング。
5分で出来て、洗い物も少なくて
栄養バランスも簡単。
141名無しの心子知らず:01/12/01 01:09 ID:F/6vle++
うちもオートミール大活躍!ついでに自分の朝食にしてる。
繊維質たっぷりみたいだしね。
142名無しの心子知らず:01/12/01 17:53 ID:wCTojl3+
ちょっと質問です。
うちの子9ヶ月なんだけど果物食べると吐いちゃう。
この間バナナつぶしたものを1口入れたとたんに、マズーな顔したと思ったとたんに
オエッオエッとなって胃の中のもの(3〜4時間前に飲んだミルク)をゲロゲロ〜と
吐いちゃった。
バナナだけでなくてデパートの離乳食レストランで桃を煮たようなのを
食べたときも同じ反応で吐いたし。
嫌いなもの一口食べただけで吐いちゃうもの?
143名無しの心子知らず:01/12/01 18:03 ID:q+6buMms
>142
嫌がって食べない又は吐き出すものは
アレルゲンの場合があると育児雑誌にありました。
その記事によると果物のアレルゲンベスト3は
メロン、バナナ、桃でした。
(絶対にアレルゲンになるというわけではありませんよ)

吐いたり、食べなかったりすることでアレルゲンを
防いでいることもあるそうです。
心配だったら小児科で相談してみれば?
144142:01/12/01 23:55 ID:YfKZi98R
>143
レスありがとうございます。
げげ、バナナ、桃はアレルゲンの可能性大ですな。
うちの子卵アレルギーがあって、卵を食べた時は全身に湿疹ができたので
果物はアレルギー反応ではないだろうと思ってたけど、わかんないね。
小児科行って聞いてみます。
145名無しの心子知らず:01/12/02 01:38 ID:WbNR19BG
離乳食で便利なもの、最近気がついたんだけど
うち、週に1回届けてくれる「○協」取ってるのね。(名前出してもいいのかな?)
それでお弁当用の味つきの魚が冷凍されてる状態であるんだけど
いつもは旦那のお弁当に・・・って買ってたんだけど
息子(9ヶ月)の離乳食にピッタリサイズ!!
電子レンジで1分位、チ〜ンってすれば1品完成!
サボってるわけでなく、他の野菜類もBFに
たよらず、○協のおいしい野菜食べさせてるよ。
ほとんど好き嫌いなく、快食・快便くんです!
146名無しの心子知らず:01/12/02 10:41 ID:82i/+WIU
>145
家も生協とってるけど、味つきの魚かぁ・・・
塩分的にはどうなんだろう?大人向けの味かな?
147145:01/12/02 13:41 ID:9Xs8t7h6
>146
大人向けだよ。
醤油とか西京漬けみたいのとか・・・
最初食べてみて、ちょっと濃いのは魚を茶碗にほぐして
お湯注いで気持ち塩抜きしてる。
けどそこまで味がしょっぱいのは、あまりないから
あげてしまってるよ。
鮭とかカレイの皮むき骨なしの冷凍切り身も
野菜の裏ごしポーション型の冷凍品も大助かりどす。
1481歳1ヶ月:01/12/02 15:56 ID:I2sQB0hs
・・漬け系の魚と肉は未だにあげたこと無いなあ。
しょっぱい気がして。塩分が多そうだし・・・。
鮭も生鮭かふり塩鮭(甘口)って云うのを買って
塩見の少ないところや軟飯に混ぜてあげています。

ちょっと離乳食から外れますが
砂糖とか甘味についてはどうされてますか?
149名無しの心子知らず:01/12/02 18:07 ID:9cWefD2t
1歳になりたての娘。
この前、目を話した隙に、バナナを皮ごとおしりの方から
かじって食べてた。2〜3cmほど。
既レスで、バナナはヤバイと読んで、いま鬱・・・。
150名無しの心子知らず:01/12/02 18:35 ID:H0ddvFZV
>149
バナナの皮は農薬が非常に怖いが、
中身はかぶれたりアレルギーがなければ非常に使いやすい食材。
そんなに心配しないで。
151名無しの心子知らず:01/12/02 22:06 ID:zOnQy3ls
>>150
ありがとう・・。でもその皮を食べちゃったよ・・・。
トホホ・・。
152名無しの心子知らず:01/12/03 00:45 ID:wck3I4VN
バナナはほとんどのものが防カビ剤が散布されてます。
皮というより、両側のへたの部分から吸収されやすいので
できるだけ、きちんとしたところで販売されたものを買ってます。

もしも、どうしてもと言うときは、両側を大きくむしりとって
真中部分をあげてます。
153名無しの心子知らず:01/12/03 01:10 ID:HRWO+fbE
バナナ無農薬を買ってる。それだけじゃだめなの?
154名無しの心子知らず:01/12/03 11:57 ID:GBPFHW1c
塩味の濃さの好みレベル(?)は離乳食期に決まるそうです。
完了期ならともかく、醤油や塩はなるべく使わずBFのだしを
使うとか酢などで味付けしていくと良いそうです。
今から濃い味が好きな子にしてしまったら大変!!
もうそれ以下の薄口の味付けじゃ食べなくなるよ。
>148
砂糖もなるべく使わない方が良いそうです。
甘い味付けは練習しなくても食べれるようになります。
後期になると、栄養的なものが重視されるけど、それ以前は
素材の味を教えてあげるって感覚で、食べさせなきゃ!!
と気負わなくても良いと思いますよ〜。
155名無しの心子知らず:01/12/04 18:26 ID:QTW23C44
このスレではなかったかもしれないんですが
塩辛いものを子供にあげていると、おしりの穴の周囲が
赤くなる(尾篭な話で申し訳無い)、というのを読んだのですが、
それってやはり『味付け』をした上での塩辛さですよね?
子供に与えている離乳食は自分で取った出汁の味付けしか
していないのに、なんだか以前より赤いような気がして悩んでます。
出汁を取る際に、かつおやいりこを入れすぎている、ということなのでしょうか?
156名無しの心子知らず:01/12/04 18:35 ID:k4npB+C4
>>155
おしりの穴の周囲が赤くなるのは、食べた食品がうまく消化できなくて
腸が荒れていることもあると「子どものアレルギー」に書いてあった。
何か、うまく消化できない食品を食べさせてない?
157155:01/12/04 19:29 ID:QTW23C44
今のところ(6ヶ月後半)、変なものは食べさせていないつもり
なんですが…。
おかゆにプラスして、キャベツを煮たのやら、ブロッコリーを
煮たのやら、里芋、じゃがいも、といったところです。
昨日から卵黄を始めたのですが、これ以前に赤かったので…。
もしかしたらドロドロにするのが足りなくてうまく消化できてないのかも
しれません。もう一度調理法を見なおしてみます。
レス、ありがとう。
158名無しの心子知らず:01/12/04 20:59 ID:fGHF6WBc
>155=157
うちの子はヨーグルトを食べると
翌日のうんちで決まっておしりがかぶれます。
ウンチが出た後すかさず取り替えても、もう赤くなってる。
ちょっと取替えが遅れると悲惨なことに・・・。

思いもよらないもので便の様子が変わって
かぶれの原因になることもあるので
離乳食メニューとおしりかぶれの関係、ちょっとメモしておくと
意外な原因が見つかるかも。
159名無しの心子知らず:01/12/05 16:12 ID:xmBYWiU0
あげ
160名無しの心子知らず:01/12/05 17:46 ID:BJhmjk7c
マヨネーズやケチャップっていつ頃から使えるんだろう・・・
161名無しの心子知らず:01/12/05 20:02 ID:/7hjfORr
ケチャップは中期。マヨはいつからか知らんが
油というものはクセになるらしいよ。
んなもんわざわざ離乳食時期に親が与える事ないのでは?
162名無しの心子知らず:01/12/05 20:43 ID:QtMow/h1
チーズって粉チーズでもいいのかな?
うちの子(6ヶ月)お粥嫌いで、なにか混ぜないと食べてくれないから
チーズ粥とか作ってみたいんだけど・・・。

ちなみにうちのヒットは、お粥にほうれん草、豆腐を混ぜて味噌汁の上澄みで
のばしたものです。
163名無しの心子知らず:01/12/05 20:50 ID:LMTwk04o
>160
マヨネーズは生卵が入ってるから結構遅かったような気がする。

>162
なめるとわかるけど、粉チーズはかなり塩分が多いので赤ちゃんにはちと不向きだね。
でもトマト味のパンがゆやリゾット(おじや)にはかけてあげるとおいしい。
使うなら、ほんの少しね。
何かかけるなら、ベビーフードのふりかけのほうがはるかに安心な気もするけど。
164162:01/12/05 23:49 ID:QtMow/h1
やっぱり、ちょっと塩辛いですよね。>粉チーズ
ベビーフードのふりかけってあるんですか?
まだ初期だけど大丈夫なのかな??
165名無しの心子知らず:01/12/06 00:18 ID:OLZvx+cQ
BFのふりかけは9ヶ月(後期)からじゃないかな?
166名無しの心子知らず:01/12/06 14:58 ID:TpjKS7QE
>140>141
今日初めてオートミール作って、私も食べてみたんだけど
美味しかった〜。(麦粥ってのもこんな感じなのかな?)
離乳食つくらなきゃ一生食べることの無かった食材の1つだワ。
167名無しの心子知らず:01/12/06 17:13 ID:OLZvx+cQ
うどんとかそうめんとかを冷凍保存してる方に質問です!
味付けしてから冷凍してますか?それとも、ゆでただけの状態で?
なんか冷凍テクがモノを言うなぁ離乳食って・・・と実感する今日この頃。
168名無しの心子知らず:01/12/06 17:24 ID:bTgonxmX
>>167
茹でただけで冷凍していました。その方が色々応用が利くので。
(普通につゆで食べる・お味噌汁に入れる・うどんなら炒める等)
169名無しの心子知らず:01/12/06 19:24 ID:67jpxM2l
味付けについてですが
栄養士さんが6ヶ月を過ぎたら大人のおかずを味を薄めにして(お湯でのばして)
あげれびい。と言われたんです。
で、鍋やクリームシチューの具を細かくどろどろにしてを味をうすーくして
あげてますが、
そういわれれば、おしりの周り最近赤いかも・・
風邪も影響してるかなあ。
もうすぐ9ヶ月なんだけど、この位のお母さん、、どうしてます??
170名無しの心子知らず:01/12/07 11:21 ID:TWypK4z4
>167
私は味付けしてからです。
多くつくって余ったものも、小分けパックに一回分づつくらい入れて。
忙しい時や、気力のない時に、解凍してすぐ上げられるのでいいです。
171名無しの心子知らず:01/12/07 12:29 ID:hlXjG8x4
>162
きな粉はだめ? うちの子(同じく6ヶ月)も、お粥だけはあまり好きでは
ないみたいなんだけど、きな粉を入れ始めたとたん、催促するように
口を開けるようになった。
もう試した後だったらごめん。
172162:01/12/07 15:02 ID:ifs/a4Wj
>171
きな粉はやったことないです。砂糖無しのやつでも食べてくれますか?
今度やってみます。

今日はシラス粥を作ったんですけど、結構食べてくれました。
湯通ししてほとんど味なんてしないのに、何か混ぜると食べてくれるんですよね。
なんでだろ?
173名無しの心子知らず:01/12/07 15:12 ID:eRwyD6rU
>172
きな粉はお豆腐どころじゃない「大豆そのもの」だから、
食べさせ過ぎると結果的にアレルギーにつながることも。

適量をほどほどにね。
174167です:01/12/07 16:17 ID:tJP0DYQq
>168、>170 ありがとう。
人それぞれみたいですね・・・。とりあえず味付けしないで冷凍
してみました。他のものと混ぜて食べさせてます。
そうめん初めて使ったんだけど、食べやすそうでよかった。

>169
うちは9ヶ月だけど、大人の料理からはあんまり取り分けてません。
大人用のだしのもとやコンソメは1歳まであげない方がいいみたいだから・・・。
(ちゃんと自分で最初からだし取ってる人はいいんだろうけど)
クリームシチューはルー使ってますか?ルーも大人用はまだよくないんじゃ
ないかなー。1歳からの、とかいう「シチューの王子様」みたいなのが
売ってるくらいだから。(早くあれ使ってみたいよ〜)
175名無しの心子知らず:01/12/07 16:25 ID:tnOUWGct
ここで話題になってた離乳食の本、早速買ってみたよ。
今まで見た中で一番いい!!
ここの情報って確かだわ。
176名無しの心子知らず:01/12/07 16:27 ID:n2CNFmfs
>174
その時期のクリームシチューは、煮るところまで大人と一緒で
別鍋に取り分けた後、粉末ベビーフードのホワイトソースを混ぜてました。
もう少し月齢が上がったら牛乳を入れて、片栗粉でとろみをつけました。
177169:01/12/08 03:31 ID:HrmGTSR/
>174、>176
そっか〜〜。なんか栄養士の言うこともあてにならないのかなああ。
後退っていうか、大人の料理をとりわけるってのは
Stopしてみます。
相談してよかった。
178171:01/12/08 08:43 ID:uZheFjRw
>172
遅レス、スマソ。
きな粉は砂糖無しで食べてくれます。
でも、>173さんが書いてくれましたが、アレルギーの心配もあるので
ちょっぴり混ぜる、って感じで試してみてください。
私の持ってる離乳食の本には、大さじ2杯分のお米のお粥に対して
きな粉を小さじ1/2、って書いてありました。
私自身は心配だったので、お粥小さじ2杯(まだそのくらいしかうちの子は食べない)の
中に、きな粉はほんとにちょっぴり。コーヒースプーンの先っちょに
ちょっとだけ取って混ぜました。薄く色が付いたかな、ってくらいで。

たくさん食べてくれると嬉しいよね。お互い頑張ろうね。
179名無しの心子知らず:01/12/08 20:14 ID:VHoPJWCp
離乳食が刺身でしたが何か?
180名無しの心子知らず:01/12/11 19:08 ID:whJrv15V
食べてる間に指しゃぶりしちゃう子いませんか?
どうやら「もう要らない」のサインではないみたいなんだけど。
こういう場合、どう対処してますか?
ガラガラで気を逸らしたり、スプーン持たせたりしても
うまくいく時とダメな時があります。必勝法があったら知りたいわ・・・
181162:01/12/13 14:13 ID:JrZ0V6NM
>178
遅くなりましたが、きな粉試してみました!
いつもの倍くらい食べてくれてびっくりしました。

みなさん、どれくらいから2回食にしましたか?
離乳食を始めてそろそろ1ヶ月なので2回にしようかと思っているのですが
1回の量がまだ少ない気がするので迷っています。

それから、「赤ちゃんせんべい」って1日にどれくらいあげてますか?
夕食の時に欲しがるので、1日1枚だけと決めてあげてるのですが
1枚食べ終わると「もっとくれ〜!」と泣きます。
(離乳食は食べないくせにせんべいは良く食べるのです・・・。)
1袋に2枚入ってるから2枚あげてもいいんでしょうか?
182名無しの心子知らず:01/12/13 14:44 ID:trlFReu9
>181=162
量的なことももちろん大切だけど、赤ちゃんがなめらかでドロドロのものだけでなく
少々つぶのあるベトベト、ポッテリしたものを食べられるかどうかが
次のステップへのめやすです。

離乳期の赤ちゃんにまだ「おやつ」は必要ないものですから
赤ちゃんせんべいは本来「1枚もあげなくてもいいもの」でしょう?
どれくらいあげるかは、子供さんの食欲に応じて親御さんの判断することです。
ママが赤ちゃんからの際限ない「もっとくれ攻撃」に耐えられないと思うならば
月齢の小さい赤ちゃんのうちから、たとえ赤ちゃんせんべいといえども
お菓子は覚えさせないほうがお互いのためだと思いますよ。
183名無しの心子知らず:01/12/13 16:00 ID:dwQvTYbH
スパゲティどこまで刻んでますか?どこまで煮てますか?
昨日初めてあげてみたのですが、口でとけるという雰囲気でなく丸呑みだったような。

細めんだったので通常6分のところを12分煮ました。
5ミリくらいに刻んだんだけど、あってるの?
もっと、ぐじゅぐじゅに煮なくちゃいけないのかなああ
教えてください。
ちなみに子供は8ヶ月です
184名無しの心子知らず:01/12/13 16:02 ID:YB2DrxXL
子供さんの月齢を書かれても、離乳食の開始時期も進み方もひとそれぞれなので・・・。

ベビーフードのスパゲッティが参考になるのではないかと思われ。
185名無しの心子知らず:01/12/13 16:07 ID:cevnzl7z
>183
麺類は普通か少し軟らかめに茹でたら、しばらく放置して
わざとのびさせてしまえばいいんですよ。

うどんか素麺ののびたのから始めたほうがいいんじゃないでしょうか。
特にうどん玉は小分けにして冷凍しておくと重宝。
186名無しの心子知らず:01/12/13 16:54 ID:dwQvTYbH
>>185
パスタは柔らかくならないものなのかなあ。
その種類にもよるのかもしれないけど。
うどん、試してみます。(まだあげたことなし)
どのくらいに刻むのから始めました?
187名無しの心子知らず:01/12/13 16:57 ID:HS2gaOeM
>>186
パスタはゆでたあと、ざるとかに揚げないで
火を止めたまま置いておけば柔らかくなるでしょ。
塩加減に注意した方がいいだろうけど。
188名無しの心子知らず:01/12/13 22:04 ID:i5BcgP0L
ウチ11ヶ月、そろそろ完了期。
なんだかんだ言ってもここまでたどり着いた〜って感じです。

最近ようやくファミレスくらいなら連れていけるかなーという
感じになり、実際にためしてみました。すかいらーくだったけど、
離乳食メニューがありました。ほかのファミレスはどうなのかな?
和食系ならうどんとかあるから大丈夫だけど。
189名無しの心子知らず:01/12/13 22:05 ID:dgMwds8A
>>188
デニにもうどんある。
190名無しの心子知らず:01/12/14 09:06 ID:rCnau0hf
ファミレスにはたいていどこでもうどんも雑炊もある。
あと、意外にあげやすいのはグラタンの類。
離乳食メニューがない場合にはそっちへ逃げるのが妥当ではないかと。

「お子様ランチ」は幼稚園へ行くくらいまで量的にも内容的にも
まともに食べられないからね。
191名無しの心子知らず:01/12/14 10:47 ID:Z+5Yl4Cb
もうすぐ6ヶ月でいろんな食べ物を徐々にあげてます
気になるのがアレルギーですが
反応した場合始めはどんな症状から出るものなんでしょうか?
いろいろ調べてますがいまいちつかめません。
おとつい卵をあげたのですが
ほっぺがかさついてるような気がしてます。
192名無しの心子知らず:01/12/14 10:59 ID:K2WH/aYl
>191
うちは蕁麻疹がでたよ
30分くらいで口の周りがぶつぶつになってた
吐いたり下痢する子もいるみたいだけどそれはなかったな〜
かさつくのは今時期の乾燥のせいじゃないかな
193名無しの心子知らず:01/12/14 11:04 ID:5he15ICd
>>191
ウチノコの場合は白身魚で耳切れしたよ。。。
あ、耳たぶの付け根が切れるってコトね。
あと、うちも191さんのお子さんと同じ様にほっぺが
かさついてきたよ。
痒そうで可哀相。
わたしもアレルギー持ちだから、遺伝したのではない
かと心配。。。
194名無しの心子知らず:01/12/14 11:08 ID:oYlItp6N
>191
ゆでたまごの黄身四分の一で、蕁麻疹が出ました。
食事中に顔、口まわり、首、胸、背、赤くぶつぶつと。
かゆがってひっかいて可哀想でした。

食べてわりと短時間に症状が出ると思いますよ>アレルギー
195名無しの心子知らず:01/12/14 11:13 ID:Z+5Yl4Cb
>>191です。
みなさん、すいません。可愛そうな経験聞いてしまって。
私も旦那も酷いアレルギーもちなんで
毎日こわごわ食べ物あげてるんです。
今のところ蕁麻疹とかはないですが
どうも離乳食始めてからカサカサがひどいような気がするんです。
乾燥のせいなのか、区別がつきにくいです。
あと、吐いたりもするんですが、普段からたまに吐く子なので
これも区別が難しいです。
両親がアレルギー持ちだとどうしても神経質になってしまうんです。
196名無しの心子知らず:01/12/14 11:20 ID:+37EfZ8w
>>195
うちの子は最初に玉子食べたときブツブツができて医者に相談しました。
5ヶ月後半だったんだけど、
「消化能力がちょっと追いついてないだけかもしれないから、
2〜3ヶ月たってからもう1回あげてごらん」と言われました。
で、8ヶ月に入ってからあげたら、全然大丈夫でした。
アレルギーという可能性もありますが、うちみたいな例もあるということで。
197名無しの心子知らず:01/12/14 11:24 ID:rCnau0hf
>195=191
離乳食のはじめの頃って「アレルギーなどで具合が悪くなったのか」
「ただの肌荒れや風邪が原因か」よくわからないことがありますよね。
しばらくの間カレンダーとか育児日記に何を食べたかをきっちりつけ、
かさつきの強さなど赤ちゃんの体調の変化とくらべてみて。
しばらく続けると「特定のものを食べた後に具合が悪くなる」ことが
はっきりしてくることがあります。

卵などの有名なアレルゲン食品だけに限らず、
「特定メーカーのベビーフードのビーフシチュー」で湿疹が出る友人の子や
ヨーグルトを食べると翌日かならずおむつかぶれするうちの子みたいに
思ってもみなかった意外なものが体調不良の原因であることに気づくかも。
198名無しの心子知らず:01/12/14 11:44 ID:Cef5LoMS
ここでかな?“ふ”しか食べないとかかきこみを見て、ああ“ふ”という
選択肢があるのかと思って食べさせると、確かに食べる食べる。
口当たりがいいんだね。
昨日はレバーペーストとふ、今日はトマトソースとふ
さすがに今晩は“ふ”はやめよう。
199名無しの心子知らず:01/12/15 12:19 ID:fNd9/gKK
みなさんのカキコ見てると、ほんと反省・…(~_~;)
今二歳になる娘の時、すごく手抜きでした。
玉子とめんつゆをうすめたものをレンジでチンして
茶碗蒸もどきとか、バナナヨーグルトとか。
大人のものからもよく取り分けてた。やっぱり化学調味量は
まずいんでしょうね。
幸い今のところ元気に大きくなっていますけど・・・
200名無しの心子知らず:01/12/15 12:42 ID:3sp7sUdg
>198
麩も最近は「人参入り」「カボチャ入り」等、バラエティ豊かです。
スーパーになければ、自然食品店で手に入ります。
ただ、麩はタンパク質に分類されていたような記憶があるので、
「タンパク質のみ」メニューにならないように気をつけてね。
201名無しの心子知らず:01/12/16 23:52 ID:dRfCrhse
離乳食とは、ちょっとちがうかもしれないけど
ハイハインって赤ちゃん用のおせんべいに
いちご味があったのって知ってる人いません?
私は、プレーンのしかないと思ってたから
いちご味見つけた時は、ウレシかった。
あれって、最近でたのかな?
それとも前からあったのかな?!
202名無しの心子知らず:01/12/17 01:24 ID:0Jqkb11n
>199
全然いいと思うよ。時には取り分けしないと。
うちは今9ヶ月なんだけど、初期はオールBFだった。
中期からは金が続かないし、自分の母のすすめもあってすべて手作り。
でももうすぐ後期だから大人のご飯から取り分けようと思ってるよ
今は2回食なんだけど、2回とも子供用に違うメニュー作ってるんだ。
だから面倒・・
ホントあたし要領悪いな〜
203名無しの心子知らず:01/12/17 10:13 ID:P8E4nHJJ
>202
2回食の頃が「BFは不経済だし、親と同じメニューは無理だし」で
いちばん面倒な頃だよねー。お察しします。
私は1食はお昼でおじやや煮込みうどんをつくって私も食べ、
もう1食(夕食)は親からのとりわけメニューで乗り切りました。
なんでも細かく切り刻めば、たいていのメニューはとりわけできますよ。
ほんの一時期のことだから、がんばってー!
204名無しの心子知らず:01/12/17 15:07 ID:Nxe5RTWq
7ヶ月の息子が、初めて私の作ったお粥を食べてくれました。
5ヶ月になったと同時に離乳食を始めたけど、絶対にお粥だけは
食べてくれなかったのに……。ちゃんと本のとおりに作って、
それでもだめだったから、すりつぶしてみたり、出汁をいれてみたり、
果てはさまざまな野菜を混入したり、とやってみたけどダメで、
ベビーフードのお粥(フレーク状の、お湯で溶くヤツ)に逃げてたけど、
「逃げちゃダメだ」(藁 で作ってみたら、食べたよー。うれしい。
形が残ってるものを食べられるようになってきたんだなぁ、と
実感した。
このスレはいいスレだ。とても参考になるし、みんな親切だし。
マターリ、長く続きますように。
205名無しの心子知らず:01/12/17 15:46 ID:D2yu17JH
>172で「きな粉は大豆そのものだから少しずつ」とあったんですが
「納豆」もですか?
昨日、はじめて納豆をあげたんですが、結構たくさんあげてしまいました。
(半パックくらいです。)
きな粉や豆腐などの大豆製品は大丈夫なので平気だと思うのですが
ちょっと気になったので・・・。
206名無しの心子知らず:01/12/17 18:07 ID:oTZLDh9g
>205
納豆も当然「大豆そのもの」でっせ。
子供さんの月齢のもよるけど、食べなれない食材は注意して
ほどよい量をあげてね。
ひきわり納豆は「薄皮をとった大豆」でできてるけど
豆が丸いままの大豆は薄皮がそのまま入ってる。
皮の繊維分が便秘などには効くけれど、腸が弱い子には刺激が強いことも。
207名無しの心子知らず:01/12/17 18:21 ID:+j0nfbfp
実に初心者な質問でお恥ずかしいのですが、ぜひ聞かせてください。

お恥ずかしい話ですが、離乳食にも「準備期」というものが
あるという事をまったく知らず、今までミルク以外は果汁
(手作りでなく市販のペットボトルもの)しか与えて来ませんでした。
もちろん、スプーンなど使った事もなし。本日から5ヶ月に入ったので
「そろそろ離乳食やるかぁ〜」と思い、本を見たところ、
そのような(離乳食準備期)ものが必要だったのだと知り、あわわわと
青ざめている次第です。完全に出遅れてしまいましたが、やはり
今からでも準備期のメニューから入った方がいいのでしょうか?
それとも、いきなり離乳食(粥など)を食べさせても良いものでしょうか。
208名無しの心子知らず:01/12/17 19:30 ID:XyAxCN57
準備期?要るのかな?
最初ってお粥を小さじ1からでしょ。
んで3日位したらもう1さじ増やしてって感じで。
それで一週間くらいしたら野菜を小さじ1増やしていくでしょ。
それが準備期なんじゃないかな?
そもそも離乳食自体が、食べる為の準備期であると思うんだけどな〜
209名無しの心子知らず:01/12/17 20:21 ID:QoceIak4
>207
「準備期」ってのはスプーンになれさせる時期のこと。
208さんのおっしゃるように準備期なんかなしに
いきなり「ドロドロにすりつぶしたお粥を小匙1杯」からスタートでもかまわないけど
それでは子供に申し訳ないとか気になるようなら(ワラ
今まで哺乳ビンで飲ませてた果汁をスプーンで飲ませてみたり
みそしるの上澄みを薄めてスプーンで飲ませたりして
「スプーンで、ミルク以外のなにかを口にする練習」をしたらいいのよ。
210長レス失礼:01/12/17 22:57 ID:+j0nfbfp
207です。
>208さん、209さん
かくもバカバカしい私の質問に、
親切に答えていただきありがとうございました。

>そもそも離乳食自体が、食べる為の準備期であると思うんだけどな〜
私もそう思っておりました。
まさか、離乳食のための「準備期」があるとは思ってもみず。
>「準備期」ってのはスプーンになれさせる時期のこと。
なるほど。納得です。
知らなかったとは、やはり私は減点母ですね。(苦笑)

お二方のアドバイスを組み合わせ、まずは
>今まで哺乳ビンで飲ませてた果汁をスプーンで飲ませてみたり
>みそしるの上澄みを薄めてスプーンで飲ませたりして
>「スプーンで、ミルク以外のなにかを口にする練習」をしたらいいのよ。
から入り、
>最初ってお粥を小さじ1からでしょ。
>んで3日位したらもう1さじ増やしてって感じで。
>それで一週間くらいしたら野菜を小さじ1増やしていくでしょ。
という具合に、ゆっくりステップアップしていきたいと思います。
なにぶん、私の不手際故スタートが出遅れたのに、今更慌てても
しょうがないですものね。

これから、ここのスレには色々とお世話になると思いますので、
よろしくお願いいたします。
211名無しの心子知らず:01/12/17 23:16 ID:Xq79VUy5
>207-210
うちは明日で5か月になります。
完全なオパーイ星人で、哺乳瓶ダメ、麦茶ダメ、果汁もスープもダメ。
あきらめモードに入ってて、ほとんど何もしてませんでした。

それが3日前から、大人の食事を見てよだれを流す流す。
これはチャンス到来かも?とあわててお粥を作り
(と言ってもごはんをすりつぶしてお湯でのばしただけ)、
スプーンであげてみたらまぁ喜ぶこと喜ぶこと。
『大さじ』1杯くらい軽くいきそうな勢いでした。
さすがに小さじ1杯でやめましたけど。
まぁつまり、「準備期」でつまづいても大丈夫ってこった。(w

あと、こないだ検診で保健婦さんに教わったけど、
5か月でうまく離乳食が始められなくても焦らなくていいって。
スタートが遅れて、たとえば7か月くらいになっても、
段階をきちんとふめば(最初はドロドロを1さじから…ね)、必ず追いつけます。ってさ。
212名無しの心子知らず:01/12/17 23:25 ID:NBXPHy8+
ttp://www35.tok2.com/home/pinco/ikuji_3.html

離乳食、早ければいいってものでもない。
213名無しの心子知らず:01/12/17 23:30 ID:vvTeLb7r
>211
ごはん・おかゆを食べてくれてよかったね。
まったく受け付けない子もいるらしいから
そうなるとママも大変。
幸いうちの子はガンガン食べてくれたから良かったけど。
これからは、食べる量も増えるから
そんな時は炊飯器の中で、おかゆもつくれる
ガラスのカップがおすすめだよ。
あれは重宝した!今は軟飯OKの後期だから
あまり出番は無いんだけどね。
214長レス失礼(ふたたび):01/12/17 23:36 ID:+j0nfbfp
>211さん
なんとここにお仲間が!(喜
うちは早2ヶ月からミルクオンリイなのですが、果汁に慣れさせるのが
それはそれは大変でした。果汁の味に慣れるまで、確か1ヶ月以上は
掛かったのではないかと。毎晩毎晩、赤子の飲み残した果汁を親が飲んでいた
ありさまでした。友人の赤子はすぐ味に慣れたらしく、私が「味に慣れるまで時間が掛かった」
と言うと、「うっそ!?へえええ!珍しいね!」と言われ、いたく傷ついてしまった
ものでした。(涙

>それが3日前から、大人の食事を見てよだれを流す流す。
そのくだり、本にも載っておりました。子どもがそういう反応を
示しだしたら離乳食開始のチャンスだと。
しかし残念ながら、わが子は親の食事中、大体ねんねの最中なのです。(惜
明日にでも、親の食事中、子を横に置いてみましょうか。
以前より、よだれは頻繁に流しておりますので、私のほうでみすみす
そのチャンスを見逃していたのかもしれません。申し訳ない。>わが子

>まぁつまり、「準備期」でつまづいても大丈夫ってこった。(w

>あと、こないだ検診で保健婦さんに教わったけど、
>5か月でうまく離乳食が始められなくても焦らなくていいって。
>スタートが遅れて、たとえば7か月くらいになっても、
>段階をきちんとふめば(最初はドロドロを1さじから…ね)、必ず追いつけます。ってさ。
ありがとうございます。(感涙
頑張ります。
215名無しの心子知らず:01/12/17 23:36 ID:MiF9RQhd
>211,213
うちはひと鍋作ったおかゆを製氷皿でキューブに凍らせて保存。
最初はひとつで足りたのが、だんだん数が要るようになって
楽しかった。

最初は炊飯器に普通の湯飲みを入れて炊いたけど、
ごはんのこびりつきが面倒になって大量製造/冷凍方式へ。
耐熱ガラスなどの離乳食グッズとしてのカップ、
使い勝手はいかがでした?
216213:01/12/18 00:21 ID:FcDojb/U
買って正解!ってかんじでした〜
湯呑みを使ったことはないから、どれくらい
お米がこびりつくのかわからないけど
耐熱ガラスのカップは、さほど付かない気がする。
計量スプーン(使うのは最初の頃だけ)と
カップつかみ(耐熱ごむ)と、初期用の裏ごし器と
フタつき、1000円也で、毎回作りたてのおいしい
おかゆが食べさせられるから便利でよかったよ。
作って冷凍もいいけど、やっぱ作りたては
何でもウマイよね。(冷凍を批判してるわけじゃないよ)
217ayumi:01/12/18 03:09 ID:97Zxnb39
ここのHPのメール情報で聞いたシェイクを子供に飲ませたら
夜泣きもアトピーもなくなり 超元気になりました。
お食事の栄養も考えないで済むから超らくちんです♪
もうてばなせない!DIETとかいてあるけどお食事かわりにどなたにでもいいです。
http://www.skydeb.com/izugon/form/index.html
218名無しの心子知らず:01/12/18 09:33 ID:vpUdGIKD
>214
子供さん、1日3回ある親の食事時にいつも寝てるの?
生後半年くらいなら、そこまでしょっちゅう寝てないよね?
離乳食は別に「夕食どき」じゃなくていいのよ。
むしろ「万一の急な激しいアレルギー反応」なんかのことを考えると
昼間のほうが最初はいいくらい。

あらためて「さあ、お食事!」と気負わなくても
ママの朝食や昼食どきに赤ちゃんが落ちついてるようならそういうときを狙って
ママのジュースやみそ汁、うどんのつゆなんかをポットのお湯でうすめて
ベビースプーンでチョイとあげる。
どうせ赤ちゃんの集中力は5分くらい。準備期はこんな感じでいいんでっせ。
219名無しの心子知らず:01/12/18 15:39 ID:A7oSgLqQ
>216
レスありがとう! おもゆやおかゆの必要な時期は短いし、
娘はもう普通のごはんでいけるし、他に用途の無いか極めて狭い
専用グッズを買うのはもったいないし、一日一度、副菜により
2〜3合の炊飯ですませてる生活パターンだしなどなど
いろいろ言い訳を考えはしたんですが、負けました(笑)
「毎回つくりたてのおいしいおかゆ」に。ああ炊きたてのかほり〜!!

来年初夏に第2子出産予定なので、今からリサイクルショップを気長に
チェックしてみようと思います。(店で買わないとこがケチじゃのう、わし)

どのみちごはんは炊きたてが旨いにきまってる。消費量も増えるし。
タイマーついてるんだから、こまめに炊く方がいいやね。
朝食のぶんの1合は別に炊く習慣をつけるべく今日から始めてみよう。
冷凍も適宜併用しますけど。
220名無しの心子知らず:01/12/18 16:33 ID:ZC3Em8BJ
>215
うちもお粥は1週間分を製氷皿で冷凍してます。
が、固まったのを取り出す時すごく固くて苦労してます。
氷ごときの固さじゃないですよね?
いつも旦那に頼んで ぱきっとやってもらいますが
旦那も力あるのに大変みたいです。
製氷皿が悪いのかな〜?でんぷんだからくっついちゃうのかな。
221名無しの心子知らず:01/12/18 16:34 ID:IiuQnkB6
>220
たまごのパックでやると使い捨てできて簡単だよん。
222名無しの心子知らず:01/12/18 20:02 ID:pAHVsNzz
>220
私も握力が無くて、普通の氷ですらバキッてできない人間なんですが
お湯を製氷皿の裏にかけてから取り出すと取りやすくなりますよ。
でも安物の製氷皿だと取り出しにくいのも事実です。
百均のやつなんかはダメダメなのが多いです。
223名無しの心子知らず:01/12/18 20:03 ID:qR8pKdxY
私、湯のみ炊飯じゃなくて普通に炊いてから
湯のみに水を入れて炊けたご飯を適当にいrて保温してます。
2時間くらいでおかゆに変身しますよ。
そのほうがネバッとしたおかゆが出来る気がする。
ご飯粒が湯のみの底につかないし。
この方法だと1回炊いて保温中に何回も作れて便利。
224名無しの心子知らず:01/12/19 00:05 ID:elDJBz9j
>223
そおかぁ〜そうゆう方法もあったのか〜〜!
耐熱ガラスカップで、おかゆが足りない時があって・・・
そんな時、1合米炊きつつ、おかゆも作ったりしてた。
バカだね。頭使えばよかったのにね。
保温中に、おかゆ作ってみよ!
それと試してないけど、そのガラスかっぷに
米とサツマイモを一緒に入れて炊けば
やっぱりイモガユができるんだよね?!
そんな使い方した人います?
225炊きたてに弱い215で219:01/12/19 01:12 ID:L6VW03K8
>224
湯のみ式大根めしならぬ大根粥、人参粥は炊きましたが何か?
……いえ、この定型にはめてみたかっただけです。
炊き込みご飯でアリな具は合うよねー、と上記粥は作りましたが
芋類はまだ。あ、シラスや出汁昆布のかけらを投入したことはあり。

朝食は炊きたて白米にタラコなのだ。楽しみ。ムスメにはシラスを湯がく。
226名無しの心子知らず:01/12/20 10:08 ID:wM62PEES
>182
パスタなら、スパゲティよりもマカロニの方が柔らかくなりやすくて使い勝手がいいよ。
スタンダードな、穴があいているやつ。
4〜5分煮て、そのまま放っておけばぶよぶよになるので、スプーンの背でも楽につぶせるし。
227名無しの心子知らず:01/12/20 12:08 ID:WpTF4Qvo
ストローっていつ頃から練習させれば良いのでしょうか?
もうすぐ8ヵ月なんですが、全然やっていません。
どのようにして進めれば良いのでしょうか?
教えてください。
228名無しの心子知らず:01/12/20 13:59 ID:JNqMEY2k
>227
ストローは「母乳や哺乳ビンをやめたあとなにか飲む時困らないように」という
色彩が強いので、8ヶ月くらいになってから練習するので充分。
そんなに急ぐことありませんよ。
うちの子は1歳で哺乳ビンをやめるときになってから本格的に始めたくらいですから。

最初は小さい果汁や乳酸飲料のブリックパックのストローをくわえさせ、
ママがパックのヨコをちょっと押して中身を出してやると
じきに「ストローを吸うとおいしいものが出る!」と覚えますよ。
229名無しの心子知らず:01/12/20 14:27 ID:6y3pnvSY
10ヶ月の娘。
離乳食があまり進みません。
一人目なので 5ヶ月頃から
気合い入れて 果汁・おもゆと進めてきましたが
現在 食べる量が少ない。
3回食ですが むら があります。
うどんは 自分の手を使って食べる事が楽しいらしく
ガンガンいきますが 他が あんまり。
最初に気合いを入れすぎたせいか
食べないのが 気になる。
保健婦さんにも 取り分けでOK
手抜きしなさい と言われ。
いつになったら
まんま まんま とガツガツ食べてくれる事やら。
230名無しの心子知らず:01/12/20 21:16 ID:JxyujBME
「わた赤」は今月号も先月号も離乳食大特集。
タイムリーだし 分かりやすくて助かってます。
231名無しの心子知らず:01/12/21 01:54 ID:v6wyKvxx
7ヶ月の子の母です。
毎日きちんと2回の食事を食べさせてやれません。
病院に行ったり、散歩に連れ出したりしていると、いつのまにか
時間がずれて、私の昼ご飯と一緒に子供のご飯。
その次の授乳時間にご飯を食べさせると、ものすごく機嫌が悪くなるので、
一回母乳をはさむのですが、その日によってその時間がすごく
ずれてしまって・・・。
お腹が空いているそぶりが無くても、時間を決めてごはん、としたほうが
いいのでしょうか?
へんな質問でごめんなさい。
232名無しの心子知らず:01/12/21 04:21 ID:Jn21raFw
>231
外出から戻ったあと、水分補給してますか?
のどがかわいて、ごはんより母乳を好んでいるような気がします。
薄い番茶、麦茶などを様子を見て加減してやったらどうでしょう。

それから、まだ定時であれば良いと思うので
食事の時間を変えてしまっては?
現在の生活サイクルには合っていないんですよね、
外出がすぐ影響してしまうわけだから。
233名無しの心子知らず:01/12/21 21:10 ID:wFs6cxLR
5ヵ月の息子にキウィをすり潰してあげたところ
「すっぺ!」みたいな顔をしながらもごっくんしました。
が、風呂上りに顔をよーく見てみると
口の周りにボツボツが発生していました。
凹凸は殆どないのですが 赤いものができてます。
これがアレルギーなんでしょうか。
私も夫も食べ物のアレルギーはありません。
過去ログにもあったように ただ時期が早いだけかな?
234名無しの心子知らず:01/12/21 21:19 ID:8DJd/BYb
>233
キウイでなるコもいるよ〜。
両親がアレルギーもちじゃなくても、アレルギーになるコはなるしね。
できるなら、検査したほーがいいよ。
235223:01/12/21 21:54 ID:mpIzKgkG
>>224
さつまいもって洗って適当に切って皿に並べてラップしてチン!
でやわらかくなるので、それを適当に切って(5MM角くらい)
おかゆに混ぜてあげたりするけど、
それが芋がゆなのかしら?
(離乳食の本とか読まないので。。。)
ちなみに今日は、おかゆに薄口で煮た鰈を入れた。さつまいもと豆腐(両方チン)まぜただけでもう一皿。
りんごすりおろしがデザート。手ぬきすぎかなあ。
236名無しの心子知らず:01/12/21 22:09 ID:y/4Nsk+c
>235
それで十分だよ。3品もあるなんて立派立派!

うちは9ヶ月半。
皆さん手づかみメニューのおすすめありませんか?
手づかみで食べるとすっごい嬉しそうなんだけど
なかなかメニューが思いつかなくて。
237名無しの心子知らず:01/12/21 22:19 ID:74FOKY30
>233
生パイナップル、キウイ、パパイヤなんかのように
「たんぱく質分解酵素」がたくさん含まれる果物は
気をつけないと口の周りや舌が荒れたりかぶれる原因になりますよ。

充分に熟れたものの甘いところを選って食べさせましょう。
238223:01/12/21 23:07 ID:mpIzKgkG
>>236
うちは9ヶ月になったばっかです。
最近は食パンの耳もたせてるよ。
途中で部屋にポイッとされても、汚れの被害も少ないし。
駄目なのかな?
りんごやってみたけど、汁が落ちていまいちだった。
まだ食べれないし
239名無しの心子知らず:01/12/21 23:22 ID:r7+Tk+L9
>>236
定番ですが、野菜のスティック。
238さんの食パンスティック。
カボチャ煮などをサイコロに。
タマゴOkなら関西風お好み焼き(肉なし)に
ブロッコリー・シラス干し混ぜて焼いて
2センチ角にカット。
うちは卵白ダメなので卵黄だけ使ってました。
240名無しの心子知らず:01/12/21 23:26 ID:ZCJA/tG1
果物ではいちごも要注意らしいよ。

>236
最初はスティック状がもちやすいんじゃないかな。
あ、もうやってるかな?野菜をスティック状にしてゆでたの。
今日のすくすくネットワークでもやってたね。
241名無しの心子知らず:01/12/21 23:27 ID:ZCJA/tG1
か、かぶった。
242名無しの心子知らず:01/12/21 23:32 ID:HVP/jyeK
>233
南国系フルーツ?は ベビーにはあげない方が
良いって聞きましたよ。
243231:01/12/22 01:55 ID:Rszx0PMp
>232さん、ありがとうございます。
外出後の水分補給は特別にしていませんが、食事の時には
薄めのほうじ茶を用意しておいて、あまり泣くようならまずちょっとだけ
お茶を飲ませてからごはんを口に運んでいるのですが
これがなかなか敵もしぶとくて…(w
アドバイス頂いたように、食事の時間をかえて様子をみてみます。
244名無しの心子知らず:01/12/22 02:19 ID:aJoTLSrC
>>236

焼き海苔(味付けではない)はどう?
落ちても片づけやすいし、1歳児が持ち歩いて食べてます。

ところで、みなさんにうかがいたいのですが、
うち果物がいまだ苦手なんです。
ミカンは酸っぱいから?べーされちゃうし、リンゴは変な顔してる。
バナナ、イチゴに至っては論外で逃げられちゃって。
先日はミカンを無理に押し込んだらリバースされました。
ほかのモノは平気で食べるんだけど・・・。
何かいい食べさせ方あったら教えてください。
245233:01/12/22 09:22 ID:nqBkz3R5
>234,237,240,242
レスありがとうございます。
当分キウイはお蔵入りですね。
とりあえず今朝にはぶつぶつがひいていたので安心しました。
南国系フルーツ気をつけます。
246名無しの心子知らず:01/12/22 10:29 ID:M09q493d
>238,239,240,244
皆さん、ありがとうございます!
野菜スティックはまだ人参くらいしかしてないので
これからやってみます。
今日ホットケーキ焼いてスティック状にしたら
上手に食いちぎって食べてました。
(これまで一気に口に入れてた)
食パンもいけそうですね。

お好み焼き風・海苔はおいしそうだ。
横取りして食べてやろう。
247名無しの心子知らず:01/12/22 10:30 ID:M09q493d
スミマセン ↑は236です
248名無しの心子知らず:01/12/22 10:58 ID:rxc2HAcP
>246
食パン、粉チーズを振りかけてあげても良。
フレンチトースト(卵、牛乳につけ込んで少々のバターで焼く)
をサイコロ状に切ったモノも、うちでは大ウケ。
ホットケーキには、ジャガイモやカボチャのマッシュ、
人参のすり下ろし、細かく刻んだほうれん草、玉ねぎなどを
混ぜると、野菜も取れる。

あと、うちは厚焼き卵が好きだな。
これにも、ほうれん草とかシラスとか、いろんなものを
仕込んで焼いちゃう。

焼き海苔はうちの1歳児も大好きです。
249223:01/12/22 11:00 ID:3reHG6wY
野菜スティックって縦長に切ってからゆでるんですか?
作り方教えてください。
なんかヘルシーでいいわあ
250名無しの心子知らず:01/12/22 11:43 ID:Lg5vaeWA
丸ごと野菜をゆでてから切っても良いが
縦長に切ってからゆでるほうが火の通りは早いっす。

この時期「ホットサラダ」として、親もゆで野菜を食べましょ。
身体も冷えないし、生よりたくさん野菜が食べられるよ。
251名無しの心子知らず:01/12/22 12:31 ID:rxc2HAcP
>249
火の通りを早くしたいのなら、縦長に切ってからゆでる。
なるべく軟らかくしたいのなら、大きいままゆでてから、
食べるサイズに切る。
野菜は大きいままゆでたほうが、軟らかくなりやすい。
人参、大根、ジャガイモ、カブ…なんかでやっていたな。
キュウリは生のまま、皮をむいてあげれば食べられるよ。
252223:01/12/22 12:32 ID:3reHG6wY
>>250
なる〜。野菜スティックって何だろう。
にんじん、大根くらいしか思い浮かばない。
きゅうりは煮ないから違うよねえ
253名無しの心子知らず:01/12/22 13:03 ID:JRoQCfdH
>228
ストローで飲むこと出来なかった娘(10ヶ月)
この方法で試すと 一発で飲んでくれました。
どうしたら飲んでくれるのかと 悩んでいたので大助かり。
ちなみに私は パックでじゃなく 小分け袋に
薄いほうじ茶入れて 袋 ピュって押して・・・
ありがとうございました
254246:01/12/22 14:02 ID:/fOnBQaO
>248
なるほどなるほど。
混ぜるものかえればいろいろできますね!
早速やってみます!
ためになるなぁ。
みなさん,ほんとにありがとうございます。
255名無しの心子知らず:01/12/22 23:12 ID:sLWnhBaW
離乳食とちょっとずれるかなあ・・・フォローアップミルクについて
なんですけど。
皆さん飲ませてますか?ウチは来月1歳なんだけど、春頃に断乳する予定なので、
飲ませてないんです。でも今日「なあれ通信」が届いて、母乳でも
鉄分不足の心配が・・・とかいう内容にもとれる記述があったので、
ちょっと不安になってます。まあ、あれって明治の宣伝だから、当然
フォローアップまんせーの内容なのはわかってるんだけど・・・。
3食ちゃんと食べてれば心配ないのかな?
256名無しの心子知らず:01/12/22 23:35 ID:3JY7+/Yf
>255
三食の離乳食+母乳で、何の不足の心配があるのやら。
……と、牛乳を与えはじめようと思っている来月一歳女児の母です。

もしアレルギーの心配があったりするのなら、小児科と相談の上で
(牛乳を始める時期を先送りして)フォローアップもいいのではと
思いますが。
明治のフリーダイヤルで小一時間「母乳だと鉄分不足になると
解釈できる文面だけど実際どうよ」と問いつめてみたいなぁ(笑)
雪印は今の所なにもうるさく送ってきませんが……
257名無しの心子知らず:01/12/22 23:42 ID:rHoFWDCD
>>255
うちは1歳すぎて哺乳ビン卒業して
ストローマグでフォローアップミルク飲ませたら
飲まなくなった。そこで終了。
牛乳の方が断然おいしいみたい。
3食食べてれば問題ナイと思うよ。
258255:01/12/23 00:11 ID:q11Uys3p
>256.257
レスありがとう。そうですよね。
よく食べる子なので、私も今までは心配してなかったんだけど、
その「通信」と、ちょっと前に友人に「えーフォローアップ
してないの!?」と言われた事を思い出しちゃって。
ちなみにアレルギーは今のところなさそうなので、断乳したら
牛乳もぼちぼち始めてみます。
259名無しの心子知らず:01/12/23 00:17 ID:tbPizTAz
>>244
うちの上の子が4歳ですが、
物心ついた頃からフルーツ大嫌い。
似てるな〜と思ってレスしてます。
ジュース・ジャムならなんとか食べます。
離乳食時期にジャムは甘すぎると思うけど、
バナナジュースやイチゴジュースはどうでしょう?
飲んでくれるかな?!
260まぐまぐ:01/12/23 01:13 ID:Fn62Er0A
9ヶ月の娘は明治のステップに変えましたが、まだ哺乳瓶です。
まぐまぐのスパム(白いやつ)でジュースやお茶を飲ませたりしてますが
あれでミルクあげたりするものなのかな?
ストローでもあげたりするの?
ストローで人肌温度のミルクをあげるっていう解釈でOKなんでしょうか?
261名無しの心子知らず:01/12/23 12:36 ID:RDB9LQzM
10ヶ月の子ですが 明治ステップ飲んでます。
離乳食より ミルクが好きみたい。
まだまだ喜んで飲んでます。
じょじょに 量は減らしてますが・・
いつまで飲ませていいものか・・
牛乳は 調理には使ってますが 飲ませたことないです。
262まぐまぐ:01/12/23 16:10 ID:U1+iyCfJ
説明書によると3歳までってかいてあるよね。>ステップ
263名無しの心子知らず:01/12/23 17:55 ID:QTIr6izQ
離乳食始めたばっかです。
人参をすりおろしてお粥に混ぜたり スープにしたりしてますが
おろした人参て色がすごく強くて洗ってもなかなか落ちない…。
今まで人参なんて切って茹でるか炒めるくらいだったので
びっくりしてます。
離乳食用食器はプラスティック製なんですが 陶器だったら
こんなことなかったのでしょうか。
食器半分がオレンジ色で悲しいです。
264名無しの心子知らず:01/12/23 20:01 ID:O2An8Ear
>263
漂白して問題ないと思いますよ。
漂白後、気になるんだったら更にぬるま湯にさらしておけばいい。

あと、生人参をすりおろして使うより、大きいまま加熱してから
(蒸す、煮るなど)スプーンで潰す/うらごす方が舌触りは
なめらかになっていいと思います。
たくさんペーストを作って小分けにして冷凍保存もあり。
冷凍して美味しくない煮野菜はじゃがいもくらいかな。

離乳食用って、おろしやあたりばち込みのセットでしょうか。
完了期でさほどすりつぶしや別に作りわける必要がなくなったら、
木のおわん、陶磁器の茶碗、小皿を買えばいいと思いますよ。
割るからプラスチック、という考えの人も少なくないようですが、
私が前にどこかで読んだ調査では、子より母親が洗い物などの際に
割ってしまうことが圧倒的に多い、とありました。
だったら親が気をつけつつ、いいものを使わせたい……私はそう思います。
265263:01/12/24 11:44 ID:ZWWfA68S
>264
レスありがとうございます。
煮てから裏ごしですね。やってみます。
正直 摩り下ろすのはとっても疲れてました(ワラ
食器は 仰る通りセットを頂いたのです。
私は陶磁器のを買おうと思ってた矢先に。

早速漂白してみますねー。
266名無しの心子知らず:01/12/24 12:54 ID:XvaOB8KK
蕎麦の海苔を切りながらふと思いついて、
海苔巻き(普通の米飯にしらす少々)の細いのを作り、
薄く切って11ヶ月の娘に与えてみたら大好評だった。

お正月にも何か巻いてあげよっと。
267名無しの心子知らず:01/12/24 14:56 ID:4yMOJTem
今日はXmasパーチ-。
ベイベェにもそれっぽいものを作ろうかな。
268名無しの心子知らず:01/12/24 19:43 ID:rycWVm6Q
ほへ!?フォローアップってストローで飲ませるモノなの?
だったらラクだけど・・・
269名無しの心子知らず:01/12/24 20:16 ID:e0pkecgz
別に、ストローで飲ませても良いと思うよ。
ずーーーっと哺乳瓶というわけにはいかないから、
ストローやコップで飲むことに、少しずつ慣れてもらいました。
けど、なかなか慣れなかったなぁ…。
当方、二歳児の母。
270親切な人:01/12/24 20:17 ID:FtlL9gkJ

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14780984

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
271名無しの心子知らず:01/12/25 18:44 ID:QZCmSzG9
このところ、やっと手づかみでビスケットやおせんべいを食べるように
なってくれた10ヶ月の我が子。うぅぅ、嬉しいーーー!!
なんてラクなんだー!と感動した。ほっといても食べてくれるなんて・・・。
哺乳瓶も全然持たない子なもんで感動ひとしおです。
でも自分でスプーンはまだまだ先だな〜。出来る日を楽しみにしてるわ。
あ、ちなみにストローは何度かチャレンジしてるんだけどダメ(泣)。
272名無しの心子知らず:01/12/25 22:16 ID:Hkqs7EMK
>>271
ガイシュツの、幼児用パックジュース(グリコとか)
を横んトコ押しながら飲ませてもダメかな?
あれで成功した人、けっこういるよ。
家もそれで7ヶ月の時にクリアーしたけどラクだよ〜。
今日から9ヶ月だからフォローアップをストローマグで飲ませよっと。
273名無しの心子知らず:01/12/27 14:45 ID:QZ8Zu14E
あの〜いまさらなんですが。。
昔、湯飲茶碗で保温時におかゆを作成するってのを紹介した者ですが
最近3回食になったので炊飯器で「おかゆ」モードでおかゆを炊いてみたら
めちゃくちゃ美味しい!!ことが判明。
で、まとめて作って冷蔵&冷凍することにしました。
全然ねばりが違う!
子供も分かるみたいでした。
もし炊飯器に「おかゆ」炊飯がある方はお試しください。
274名無しの心子知らず:01/12/29 01:12 ID:vLhgLNSM
8ヶ月の娘の離乳食についてなんですが、私は離乳食の本を見ながら作ってるのですが
、子育て終わってる友達がもう大人と一緒の物を食べささないとダメと言うんです。
私は育児書のとおり今は2回食なんですが、もう3回にして自分と一緒の物を食べるよう
にした方がいいと2人に言われました。娘は下の歯が2本生えてきてはいますが、まだ余り
噛んではいないように思います。その人達に言わせると、本を見ながら作ってると言うと
バカにされてます。私は栄養面を考えたり、自分が好き嫌いが多いので、偏らないように作って
いるのですが、皆さんはどう思われますか。
275名無しの心子知らず:01/12/29 01:28 ID:PvmV4Gqo
>274
周りはいろんな事を言うもんだよね〜。でも気にしないで!
友達の子じゃなくて あなたの子なんだから。うんうん、って
話は聞いておいて、実際には言うとおりにしないでいいよ。
回数に関しては その子の状態に依るし。

育児は十人十色だと思うし、私は専門家でも何でもないので
お友達が間違っている、とは言いません。
でも、あなたのやり方は正しいと思います。
あんまり気にせずマイペースにがんばろー!
276名無しの心子知らず:01/12/29 01:35 ID:f3xgl98p
>274
本をみながらですか・・・すごーーーーい。
二人目になるとほんと大人のとりわけメニュー多くなって
手抜きママです。
栄養面といいますがさほどこの時期は問題ないとききました
ただいろんな味に慣らすための時期なので味にバリエーション
をつけてあげることが大切らしい。
うちの子は現在、1歳2ヶ月でまだ歯が3本それもはえかけ
ですがご飯も普通に炊いたもの食べるし、お肉も結構自分でかみ
かみしてるよ。だから歯がどうのってのはあんまり関係ないかも・・・
277名無しの心子知らず:01/12/29 01:50 ID:0gXpuEDd
>274
育児が終わった人は時系列がめちゃくちゃになってると思われ。
うちの場合は実母。6ヶ月1回食中の息子に「形のあるものは
食べさせてないの?」「なんでもあるものをお米と一緒に煮て
雑炊にして食べさせればいいのよ」「半熟卵とか子供は好きよ」
と、そりゃもう五月蝿いです。こっちも「はいはい」と聞き流して、
本を見て食品を一つずつ試してます。
まわりは何の責任もないから好きなことを言うのよ。
お子さんのためと思えることをお母さんである274さんが
していればそれでいいのさ。
278277:01/12/29 01:56 ID:0gXpuEDd
連続カキコスマソ。
自分でも>時系列がめちゃくちゃ、の意味がこれだとわからん、と
思ったので補足。
育児をしてた時の記憶が、めちゃくちゃになってて、離乳食を
食べさせてる、って言うと、ヤツ(実母)の頭の中では
後期の離乳食が頭に浮かぶらしい。初期の離乳食のことを
忘れてしまったようだ。こういうことは離乳食に限らないので、
聞き流すのが一番よ。
私の実母に関して言えば、たかだか子供を二人育てただけで
育児のプロみたいな顔をしていろいろ逝って来るのがウザいのさ。
279名無しの心子知らず:01/12/29 17:35 ID:21LqY7kh
>277,278
ほんとそーだよねぇ。
聞き流すのがイチバンだね。
私もマチガイ情報でよく惑わさせたよ、、、。
280279:01/12/29 17:38 ID:21LqY7kh
×惑わさせたよ
○惑わさせられたよ
281274:01/12/29 17:47 ID:iSX/syEZ
>275.276.277
ありがとう。ほんと聞き流すのが一番ですね。いちいち頭にきてたから。
これからは、はいはいって言って自分なりにやっていきます。
282名無しの心子知らず:01/12/29 17:47 ID:9TpRG1W1
なんかどっかの研究者の発表で「あんまり早期に離乳食は与えない方
がいい」と言ってたそうです。姑に言われたんだけどね。
283名無しの心子知らず:01/12/30 23:56 ID:93UJXeTi
今日子供用に買っておいしかったお菓子。
無印良品で売っていた 「えびぽんせん」。
まさに赤ちゃん用せんべいみたいに、口で溶けるし
大きさが赤ちゃんお手手サイズ。
味もえびの味がして、大人の私が食べても
満足だった!ファミリーマートで売ってたりするから
今度買って誰か食べてみて〜〜!
284名無しの心子知らず:01/12/31 01:23 ID:89AX5i2L
>282
赤ちゃんの消化器官は未熟だから、早く始めたからと言って
早く終わるものではない、という意味のことでしょう。
わりとあちこちで聞く話です。
小児科医になにか指摘されるような心配が無い限りは
普通に5ヶ月になったら始めていいんじゃないでしょうか?
たんぱく質なんかは特に消化しにくいし、同じ物をたくさん与えてしまうと
アレルギーの原因になる可能性もないとは言いきれないので
ちょっとずついろんなものを。
姑さんが「早くからいろいろ与えないほうがいい」ってわかってくれてるのは
ちょっとうらやまスィ
285名無しの心子知らず:01/12/31 07:46 ID:+LWGth/y
>姑さんが「早くからいろいろ与えないほうがいい」ってわかってくれてるのは
>ちょっとうらやまスィ

胴衣。うちも昨日7ヵ月の息子に半熟タマゴ食わされそうになったYO!
ダンナが激怒して止めたけど。
286名無しの心子知らず:02/01/02 00:17 ID:IptfS98T
>11
こちらのスレでおたずねになってはいかが?

離乳食
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004986098/
287名無しの心子知らず:02/01/02 00:25 ID:IptfS98T
>286
失礼しました、マカー用。で誤爆しました……
親切な人スレ5に書いたつもりが!  
288名無しの心子知らず:02/01/02 09:41 ID:+32tJiy/
教えてください。
最近7ヶ月になって離乳食中期になったんですが食べている途中でなんか嫌そーな顔しながら食べていると「ウエッ ウエッ」って詰まっているようなあがってきているような声を出すんですがおなじような経験された方はいないでしょうか?
どーしてそうなるんでしょうか?
ちょっとこわいんでそうなるともう食べさすのやめているのですが....
そうすると食べる量が少なくなってしまうんですがいいのでしょうか?
教えてください。
289名無しの心子知らず:02/01/02 18:25 ID:RCxinekE
288です。さっき離乳食を食べさせていたらまた「ウエッウエッ」っていって吐いてしまいました。
いつもたべさせていたら嫌な顔をするのですが....
嫌な顔をしていても口をあけてモグモグ食べているのですが....
どーでしょう?
2904児母@生後7ヶ月:02/01/02 19:45 ID:dqx3lbjZ
>>289
そ、そりは・・・「食わせ過ぎ」じゃ?
うちは、まだ一日一回。柔らかい根菜類(味付け無し)を
スプーンで潰して少しづつ。離乳食の教科書なんか見ない。
だってめんどうだし、そんな暇ないし、
殆どおっぱいだからねー。上の子は33週で産まれた虚弱児で、
腸が弱い為生後10ヶ月から離乳食スタートして12ヶ月で完了
させたので楽だったが、流石に貧血気味だったのを
憶えている・・・。
291名無しの心子知らず:02/01/02 19:54 ID:G0Q0cNwm
いやーそんなに食べさせていないよ。もっと食べているときもあるし...
その後のミルクもほどほどに飲んでいるので食べすぎではないとおもうんですが....
それともこの子はまだあまり食べたくないのかな?でもミルクもそんなに多いとは思えないし...
一応2回食にしています。どーでしょうか?
292名無しの心子知らず:02/01/02 21:46 ID:XUV08+Rs
>288,289,291
ちょっと固形のものを食べさせたときになるんじゃないですか?
うまく噛めてなくて、喉に引っかかる感じでウエッとなる。
うちの子はよくありますよ。そういう時は、飲み込みやすいように
間にミルクなど水分を与えてからまた食べさせたり、お椀の中で
食べ物をつぶしてからあげるようにしてますが・・・違うのかな?
293名無しの心子知らず:02/01/02 23:21 ID:0U64DFGq
そうですね。人参が入っているときが多いかな?人参はなかなかやわらかくなってくれないのでちょっと硬めなのかもしれないですね。
以後気を付けながら食べさしていこうと思います。少しの間量を減らしてみようと思います。
また徐々に増やしていけばいいかな?
294名無しの心子知らず:02/01/08 21:00 ID:Q8c+wcQf
昆布だしとって、鳥団子鍋やったのよ。
んで、白菜やらごぼうやらまいたけやら入れてみたら
イイだしがとれたのよ〜。自家製中華スープってトコかな?
大人が箸つける前に製氷皿で冷凍しといたよ。
鳥挽肉とピーマンと人参を炒めて、柔らかく煮た麺にのせて
上記のスープかけたら「ベビー坦々麺」風が出来て
子供も喜んで食べたよ〜♪
鍋ってスープが作れるし、取り分け出来るしイイネ!
295名無しの心子知らず:02/01/09 01:47 ID:vRzB4VjY
age
296294:02/01/09 10:31 ID:/uK+T3U1
家、9ヶ月なんだけど、離乳食の後のフォローアップって
缶に100mlって書いてありますよね。
朝と夜に200ml飲んで、昼と夕方の離乳食後に100mlにしたんだけど
どうやら足りないみたい。哺乳瓶いつまでも放さずに取り上げると
「ムキーッ」って怒ってる。
一日に合計600〜700mlも飲んで、さらに離乳食も全部食べて
ミルク飲みすぎのような気がするんだけど、さらにミルクの量って
増やして良いのかな〜?
9ヶ月くらいのお子さん、どれぐらいミルク飲んでますか〜?
297名無しの心子知らず:02/01/09 11:29 ID:759E/Ktv
>296
離乳食の量を増やすのが先では?
体重の増え具合とのかねあいもあるだろうから、
かかっていて機会があれば小児科で、あるいは保健センターで
栄養相談(電話でもできるはず)を受けてみてはいかがでしょう。

うちの子は母乳でしたが、離乳食をがつがつ食べたので、
どこまでおかわりを与えていいのか健診ついでに相談しました。
目安は9ヶ月でかゆまたは軟飯が子供茶碗に八分目、野菜30g、
などなどだったけれど毎食大盛りでたいらげる子だったので……
298名無しの心子知らず:02/01/09 15:13 ID:AxTw4olv
ガイシュツだったらスマソ
友人から「これから先離乳食に果汁をやることはなくなる」って聞いたんだけどホント?
何かアメリカの医師会から「低身長になる」とか発表されたとかって。
新聞とかで出たって聞いたけど、どなたかご存知ですか?
後数ヶ月先に久しぶりの育児を始める予定です。
もう一つ教えてもらえれば、10年位前はミネラルウォーターで
ミルクを作ってはいけない。って言われてたんだけど
今はいいの?←TVでやっていた。
教えてチャンでスマソですが宜しくお願いします。
299294:02/01/09 17:22 ID:/uK+T3U1
>>297
離乳食の量なんですが、9ヶ月に入ったばかりで
量を増やしたところなんですよ。
大型スーパーなんかでやってる栄養相談を受けてみようかな?
>>298
果汁の件、どうなんでしょうね?私も詳しく知りたいなぁ
ミネラルウォーターですが、大人用だと今でもミルク作りはダメですよ。
その代わり、赤ちゃん用のミネラルウォーターが売ってます。
300名無しの心子知らず:02/01/09 17:26 ID:rMuzTLBA
>298
そもそも果汁は離乳食ではありません。
301名無しの心子知らず:02/01/09 17:41 ID:Eh86jY/u
>>298
5ヶ月から離乳食が始まると果汁を飲む機会がなくなる
よね。うちは離乳食の時は麦茶にしています。
お風呂上りも麦茶だけどその時に果汁でもいいんじゃないの?
5ヶ月前は味ならしや水分補給で果汁を飲ませるけど離乳食が
始まるとほとんど飲ませないなー
甘いからいくらでも飲んでしまってメインのご飯を食べなさそうで。
302名無しの心子知らず:02/01/10 07:15 ID:fxirFSmh
>298です。レスありがとうございます。
>>299
赤ちゃん用のミネラルウォーターがあるんですね。ナットクです。
>>300
ご指摘ありがとうございます。もうすっかりどこまでか忘れてしまって
聞いてしまいました。すみません。
>>301
いえ、あの飲む機会がなくなるとかじゃなくて
果汁が原因で低身長になるとかって話をきいたもんですから。。。。
紛らわしい書き方でしたらすみません。
303名無しの心子知らず:02/01/11 15:52 ID:ChPrvw4B
先週土曜日の日経新聞読んだ方います?
気になる記事が・・・・なんでも、1歳までの栄養で身長が決まってしまうということが
最近の研究で分かってきたとか。特に動物性蛋白質をたべさせるといいらしい。
うちのこ(8ヵ月)は、私がアトピーなのでアレルギー遺伝が心配で、まだ野菜とか
中心に食べさせてたよー・・・・。もう手後れかな。鬱。
304名無しの心子知らず:02/01/11 15:58 ID:SmZ2IlaQ
>298
甘い果汁を覚えさせるとミルクの飲みや離乳食の食べが悪くなる→
食べなければ身体の発育が悪くなって低身長に、ということだった記憶がある。
「果汁を飲ませると低身長になる」ということではないよ。

離乳の準備としてわざわざ果汁を飲ませて
甘いものを覚えさせることはない、ということだと思うが。
305教えてちゃん:02/01/14 17:50 ID:az614kIg
質問です。
ぼろぼろに割れてしまったハイハインなどは
どうしていますか?
306名無しの心子知らず:02/01/14 18:14 ID:ewG01dE4
>>305
マルチはだめよ。もう一つのスレでレスしといたよ。
307305:02/01/14 20:10 ID:XcViBN3X
>306さん
すいませんでしたー!離乳食スレに聞いたものの、
離乳食とはちと違うかなーと思い、違うとこでも
聞いてしまいました…。逝ってきます…
308名無しの心子知らず:02/01/14 20:14 ID:+axGcDBQ
>>305
うちの場合、ぼろぼろになったあかちゃんせんべいを
耐熱容器に入れて水をいれレンジでチン
ふにゃふにゃになったものを食べさせてます(^^;
309名無しの心子知らず:02/01/14 21:15 ID:a6mzWnZv
もうすぐ6ヵ月になり、離乳食も2回になります。
ほんのちょびっとを作るのが苦手で
いつも多めにつくってしまうのですが
1回目で残したものを2回目にあげるってダメなのでしょうか?
BFは食べ残しはあげないよう記載されていますが
私はBFは使っていません。
野菜を煮て裏ごしたもの等、冷蔵庫に保管して
レンジでちんしたいなー…と思っているのですが。
310名無しの心子知らず:02/01/14 21:52 ID:JNLuv6h4
ココで時々息子が食べたヒットメニュー書いてるけど、
今日もいいメニューできましたッス!
ちぎったパンをトマトであえて(BFトマトソースでも良し)
細かく刻んだピーマンを混ぜませ。とろけるチーズのせて
オーブンで軽く焼いたら「ピザ風パングラタン」の出来上がり!
私も同じ物を昼食で食べました。かなりオイシー♪
どうもパンメニューだと良いもの浮かぶんだけどな。
ご飯メニューなんかで良いものご存知でしたら是非ココで
披露願います♪
311名無しの心子知らず:02/01/14 21:58 ID:+axGcDBQ
>>310
離乳食じゃないんですが、うちでの朝食で同じようなの食べてます。
但し、トマトソースじゃなくて市販のピザソース
パンはちぎらないでそのままソース塗ってます。
子供用なんて考えもしなかった。ありがとー。
ちなみに、ハムやゆで卵やツナなんかをのせるとうまい。
離乳とちょっとはなれたのでさげ
312あさ:02/01/14 22:12 ID:Ci4XR9rt
最近離乳食始めたとこなんですが、先日実家でスプーンがみあたらなくなり
仕方がないので、マドラーの先がスプーン状になっているやつで飲ませて
みたら、果汁も離乳食も見事にこぼさない!
ベビー用スプーンと比較してみると、金属なので薄いし、幅も2/3くらい。
こっちのほうがお口にフィットするんだなあと感心しました。
なんでもベビー用と書いてあると吟味もせずに導入しがちですが、目から
うろこでした。メニューのお話からそれてしまってごめんよ。
でも特に初期の方ぜひお試しを!
313>298:02/01/14 22:24 ID:3IWB5C7s
朝日新聞に載りました。
母乳の場合、6ヶ月までは他のものを飲ませない事とアメリカで研究発表が
出たんですよね。
日本では2ヶ月を過ぎた頃から離乳食の準備として果汁等を与えるようにと
指導してるから、困惑してると書いてありました。
304さんの指摘とは違って、確かに果汁のなんだか成分(忘れちゃった)によって
低身長やなんだか(笑)を起こす事があるそうです。(忘れちゃったよー)

1ヶ月過ぎからOKと書いてある果汁やイオン飲料などもあげない方がいいと
他の文献でも読みました。
314名無しの心子知らず:02/01/15 00:08 ID:OVjyI5Oi
>313
何で果汁ダメなんだろう。本物を搾ったものもダメなの?
知らなかった〜!
イオン飲料系は、なんとなく糖分メインの気がして
熱出たとき位しかあげないけど。
やっぱりお茶がいいのかね?!
315名無しの心子知らず:02/01/20 12:34 ID:V4W8/COE
シュレッドチーズってあるじゃない?とろける、裂けたやつ。
あれを肉料理とかまぜたおかゆにかけてチンすると、
食べやすい味になるみたい。トマトにかけてもいいし。
最近の流行りです、私の中で。
316名無しの心子知らず:02/01/22 22:58 ID:pz45HdWW
うちの子、プレーンヨーグルト苦手みたいで、食べさせると
うにゃ〜まず〜い!って顔します。でもブーって出さないので、
大丈夫なのかな?と思って、もう一口あげると、
またまた同じ顔して、ちょっとおえ〜って顔してました。
吐いてはいないんですけど。
6ヶ月になり、お粥は大好きみたいで、ぱくぱく口を開けるので
こちらも楽しいのですが、ヨーグルトも食べて欲しいなあ。
焦ることないですかね? 近頃便秘気味だし、お腹にも良さそうだし。
やっぱ酸っぱくて食べにくいのかな?
317名無しの心子知らず:02/01/22 23:05 ID:oxlWe91U
友達の子もプレーンヨーグルトが苦手。
色んな人に相談したら「高いヨーグルトだと食べる」と言う説が浮上。
彼女はミニカップなのに300円するヨーグルトを購入。
そしたらいつもは絶対食べない子が喜んでバクバク食べたそうな。
一度試してみたらどうでしょう?
くれぐれもプチダノンに逃げないようにネ。
ヨーグルトで「酸っぱい」に慣れた方がいいと思いますよ〜
酸味と言う物はなかなか馴染みにくいそうで、離乳食期に
慣れておいたほうが良いそうです。
318名無しの心子知らず:02/01/22 23:13 ID:Dn5Jbsf9
>316
バナナやりんごにプレーンヨーグルトをかけても
いいんじゃないかしら。
糖分加えられてる普通のヨーグルトとどう違うかと
問われると困るが(笑)果物なら果糖だし繊維とれるし……

娘は一時期バナナヨーグルトと豆腐でできていました(w
319名無しの心子知らず:02/01/22 23:21 ID:hK0vMqDg
>>313
朝日新聞、私も見ました。
6か月までは栄養も水分も母乳で十分ってことでしょうね。
それくらい母乳は乳児にとっては素晴らしい栄養源だってことじゃないですか?
たまに、1歳まで母乳オンリーって人もいますし。
確かに、離乳食始める前の乳児が飲む果汁の量なんて少なくて、栄養面は期待できないと思う。
私は5か月で離乳食始めちゃいましたが。
320名無しの心子知らず:02/01/22 23:29 ID:1xLwmuTr
西原克成氏の著作に早期離乳食の危険性を書いています。
赤ちゃんの進化学などです。
321名無しの心子知らず:02/01/22 23:33 ID:Dn5Jbsf9
>320
どうも。ガイシュツです。
322名無しの心子知らず:02/01/22 23:47 ID:1xLwmuTr
既出でしたか。このスレを一通り読んで名前など
出ていないようなので書いてみたのでしたが。すみませんでした。
323名無しの心子知らず:02/01/22 23:59 ID:Dn5Jbsf9
>322
失礼しました、詳しく話題に上ったのは前スレにあたる
こちらでした。リンクがここの>83にあります。

離乳食について
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/994/994558687.html
324名無しの心子知らず:02/01/23 11:09 ID:vrSbFiUR
9ヶ月です。
最近お出かけが多くて「お弁当」が必要なことがあります。
瓶詰めBF以外に手作りおすすめおべんとメニューをおねがいします。
何でも食べます。パンとバナナは持ってみました。
325名無しの心子知らず:02/01/23 11:19 ID:Wfwghybj
>324
やわらかめのごはんに鮭フレークなどをまぜたおむすびなんてどう?
まぜるものは「甘辛味のとりそぼろ」なんかでもおいしいよ。
卓球のボールくらいの大きさに、ラップで握るとらくちん。

326名無しの心子知らず:02/01/23 11:30 ID:vrSbFiUR
>325
おにぎりまだでした、やってみます♪
ひきつづきお願いします!
327名無しの心子知らず:02/01/23 18:05 ID:jLEBrOWy
>324
対象年齢があうかどうか判りませんが、こういうスレもありますよ。

今日のお弁当
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004264283/

うちの娘はのりまき(具なし(w)が大好きです。
ぎゅっと掴んでも比較的米粒べたべたぼろぼろになりにくいし。
328316:02/01/23 23:02 ID:Liu9mwta
レスありがとうございます。
>>317 ミニパックで300円のですか〜。
なんだかおいしそう。。わたしが食べたいです!
今度探してみます。 やはり酸っぱい味自体が苦手のようで、
みかんを絞った果汁(湯冷ましで薄めた物)も、
同じ反応をしめします。 ちょっとずつ慣らしてみたいと
思います。
>>318  りんごのすりおろしや、バナナとも混ぜてみたことも
あるんです。。。が、どうもだめみたいです。
バナナなんて相当甘いのになあ〜。

329名無しの心子知らず:02/01/25 17:18 ID:cJPTaciA
うちの子トマトが苦手らしい。どうもすっぱいのが嫌みたい。
トマトソースを作りおきしてるんだけどやっぱりすっぱくなっちゃう。
うまい方法知りませんか?
330名無しの心子知らず:02/01/25 17:28 ID:OPHy/D5V
>329
トマトソースは砂糖を入れると酸味がおさえられます。
あと、缶詰の水煮トマトを使うと酸っぱく仕上がるよ。
子供用には生食用の甘いトマトで作りましょう。
331名無しの心子知らず:02/01/27 22:16 ID:Ku53gThb
菊川怜出演、徹子の部屋
「納豆入りの離乳食は頭に良い?」
見た人います?
332名無しの心子知らず:02/01/28 13:44 ID:IzpAyKvI
ヨーグルトってプレーンだよね?
でもうちは食べてくれないので甘いヨーグルトを
あげていますがいいのでしょうか?
みんなはプレーンをあげているの?
果物と一緒にまぜても食べてくれません。
333名無しの心子知らず:02/01/28 15:08 ID:0feuGBkK
>332
うちの子も甘くないヨーグルトは食べてくれないので
甘味のついたやつ食べさせてますよ。
一応、「低糖」ってのを買って言い訳してる私。(ワラ
334名無しの心子知らず:02/01/28 17:16 ID:i4P6Sdsd
うちも「低糖」のヨーグルト。(ブルガリア)
それにバナナとかリンゴとか混ぜて食べさしてるよー。
335名無しの心子知らず:02/01/30 03:19 ID:ojZ52PI3
こんにちは。5ヶ月の男の子の母親です。
離乳食を始めたのですが、メニューの数なんですが、
一種類で食べさせているのですが、分けた方がいいでしょうか?

たとえば、かぼちゃのペースト&味噌汁の上澄みで炊いたお粥を、
混ぜて一つにしているのですが・・・
食べさせるのに慣れていないので、一つの器に入れて、混ぜているのですが・・・
流石に、おかしな組み合わせで混ぜるような事はしませんが
やっぱり主食と副食は、分けて与える方が良いのでしょうか?
あと、離乳食後のミルクなんですが、離乳食を結構食べた後も220ccぐらい飲みます。
それに、一日の回数ですが本などには段々減らすように書いてありますが、息子はきっちり
5時間すると泣き出します。だから回数が減りません。
泣いていても時間を空けたほうがいいのでしょうか?

一気に書いてスミマセン。初めての子供で戸惑う事ばかりです。
いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
336名無しの心子知らず:02/01/30 10:16 ID:P0KK60j+
>335
離乳初期は「スプーンに慣れる」「お乳以外の味に慣れる」が最大の目標なので
べつに「まぜまぜごはん」でもかまわない。
でも、いつまでもまぜまぜごはんをやってると中期・後期になっても
「白ごはん(おかゆ)がきらいで味付けごはんしか食べない」ことになる可能性があるので
徐々に白ごはん・おかず・おつゆ、というメニューにしたほうが良いとおもう。

離乳初期メニューは水分も多い「たいして腹に溜まらないメニュー」が多いので
結構食べてるようでもミルクは減りませんよ。
(うちの子もそうだった)
2回食とかになり、それなりに「食事らしい食事」になると
徐々にミルクの量は減ってくる子供さんが多いので今は心配ないっす。

離乳初期は離乳食で充分な栄養を摂るのは無理な話です。
1回食の間は無理にミルクを減らすと栄養不足になりますから
量も回数もむりに減らさなくていいんですよー。
337名無しの心子知らず:02/01/30 17:01 ID:HmJ2490C
質問スマソ。
一回食から二回食・三回食への移行ってどういうタイミングで
やるんでしたっけ?
8年前の古い育児本しかなくて・・最近いろいろ変わってるみたいだから、
ちょっと気になってます。
ちなみに一回→二回は、15さじぐらい食べるようになったら、と書いてあります。
338名無しの心子知らず:02/01/30 17:47 ID:bHf0lgtv
>337
ワシが持ってる離乳食の本では、2回食にすすむ目安は
スプーンに10さじくらいを食べるようになったら、或いは
ドロドロ、ベタベタ状のものを唇を閉じて上手に飲みこめていればOK。
口をもぐもぐとよく動かして食べたり、1回の食事で子供茶碗一杯分を
食べられるようになっていたら3回食に進めて良い、と
書いてあるよ。
個人差があるので、なんとも言えないですが、参考カキコ。
339名無しの心子知らず:02/01/30 23:35 ID:QqvVDrpj
>336

レスありがとうございます。とても不安だったので勉強になりました♪
これから徐々に主食・副食を分けていこうと思います。
安心しました。本当にありがとうございます。
340337:02/02/01 11:55 ID:O43Y34AE
>338
レスどうもです。
あんまり変わらないんですね。個人差があるから、
そんなに当てにしてはいないんですけど、参考にと思いまして。
341名無しっ子:02/02/01 12:07 ID:p07seV1i
先日、実家の父、親戚のおばさんそれぞれ別の日にケーキを食べる機会があったのよ。
そうしたら、どちらも「子供にあげなきゃかわいそうじゃない」って。
まあ、確かにこっちをじーーーーっと見て、よだれたらしてほしそうだったけど、
私は6ヶ月の子供に与えるのはさすがにやめようと思った。
そうしたら、どちらも「えー?クリームなんてなめらかだし大丈夫でしょ??」
私らはアカンボの頃、すでにケーキ食ってたのか・・・・
342名無しの心子知らず:02/02/01 12:11 ID:qnyosPVv
>341
それって、かなりダメ親発言だよねぇ〜。
343名無しの心子知らず:02/02/01 13:47 ID:B1ESNb5x
>337,338
その本での「スプーンひとさじ」って
スプーン山盛り?すりきり?半分くらい?
子供が食べたいモードのとき、山盛りであげてしまうのでする。。

344名無しの心子知らず:02/02/01 16:30 ID:pMjsYKGt
9ヶ月の娘です。
西原博士&ココを参考に,生後6ヶ月から少しずつ離乳食始めました。
現在3ヶ月程経ちましたが,いまだに初期のドロドロ状しか受け付けません。
288〜292のレスで,「食べさせすぎや,固め」ゆえ,
ウエッっとなり,吐いてしまうとの事が載っていましたが,
ウチの娘はドロドロ状からベトベト状に変わっただけで,
ギョエッと吐いてしまいます。(お茶を与えても)
もうしばらくドロドロ状でいけばいいのか,強引にベトベト状に移行させたほうが
いいのか悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。
345名無しの心子知らず:02/02/01 17:06 ID:a0Cs4S0w
>344
飲み込むのが苦手な子供もいますので無理に移行しないほうが
いいと思います。ウチの子もそうでした。
私も西原博士の「赤ちゃんの進化学」を読んで離乳食には
いまいち積極的になれず、かなりゆっくり進めていましたが
1歳になった今、完了期のメニューも特に問題ありません。
娘さんのペースで進めてあげてください。

346名無しの心子知らず:02/02/01 17:44 ID:PmhwNdB3
>344
「何これ?いつもと違うじゃない。」って少しビックリしているのかも。
ドロドロ状をメインにして、ベタベタ状を3口分ぐらい用意しておき、
「ベタベタは一口食べればラッキー」ぐらいの気持ちで
与えてみてはどうでしょう。
娘さんは、まだドロドロをゆっくり楽しみたい気分なのでしょうね。

347344です:02/02/01 18:57 ID:5MrIGTJ1
345さん,346さん,温かいご助言ありがとうございます。
前述の様な,一般的な進め方を無視していた私がいけなかったのかも・・・
と,ものすごく不安になっていたので,心にしみてます。
この子のペースで,ゆっくりゆとりを持って進めて行きます。
「ドロドロを楽しんでるんだ」と思って,私も一緒に楽しんでみます。
348338:02/02/01 20:54 ID:TQ8v8qC4
>343
ありゃ、確かにそれによって大きく差が出てくるよね。
肝心なことが抜けていたよ。スマソ。
でも、残念ながら本には「ひとさじ」としか出てないのだ。
仕方が無いので、さらに参考の数値を出しておこう。
初期の終わり頃の量
 糖質(つぶしがゆ)40g、たんぱく質卵黄なら2/3以下、魚なら10g、豆腐なら25g、乳製品なら55g、ビタミン類20g
中期の終わり頃の量
 糖質(全がゆ)80g、たんぱく質全卵なら1/2個、魚なら15g、豆腐なら45g、乳製品なら100g、肉なら15g、ビタミン類25g
後期の終わり頃
 糖質100g(軟飯なら80g)、たんぱく質全卵なら1/2個、魚なら15g、豆腐なら50g、乳製品なら100g、肉なら18g、ビタミン類40g
完了期
 糖質軟飯90g→ご飯80g、たんぱく質全卵なら2/3個、魚なら18g、豆腐なら55g、乳製品なら120g、肉なら20g、ビタミン類50g
たんぱく質は2食品を使用するなら、示してある量の1/2を目安に。3食品使用なら1/3を。

って感じで書いてある。
長文スマソ。
349名無しの心子知らず:02/02/01 21:34 ID:2D49/kTS
超亀レスですが・・・。
赤ちゃんに果汁をあげない、っていう理由
「赤ちゃんに果汁はもうやめましょう」
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/nursingjyosanin/topix-1.html
というのを見つけました。参考になれば。
350名無しの心子知らず:02/02/03 23:05 ID:6XIMHGhM
これ、あげてます?
ピーマン
青魚
いか
えび
ねぎ
アサリ

351名無しの心子知らず:02/02/04 01:11 ID:9+2PqztC
>>350
あげてません。4歳の上の娘はパクパク食べますがね。
352名無しの心子知らず:02/02/04 08:56 ID:BEu0L8eW
>>350
うちの子8ヵ月。
7ヵ月頃からピーマンとねぎはあげてるよ。
ダメだったの??
353名無しの心子知らず:02/02/04 10:01 ID:Y23P8eAv
>350
うちの子もピーマン・ねぎなどはは細かく刻んで良く火を通して
半年頃から食べさせてます。

青魚もアジなんかは7〜8ヶ月頃から食べさせたし
いわしのつみれ団子なんかもその頃から少量ずつやってる。
えび・いか・貝類は細かく刻んでも火が通ると固くなってぼそつくので
1歳頃までやらなかった。

354名無しの心子知らず:02/02/09 00:41 ID:O5jI5e0s
我が子8ヶ月で肺炎で入院したけど、その時に出てた食事(離乳食。マッシュ状)は
一度だけ、ピーマンがあった。味見したから分かった。
多分他の食事を作るところから取り分けをしたんだろうと思う。
他の日にはいわしのすり身をマッシュ状にしたものも出たし。これは
小骨が残ってたんで食べさせなかった。
自分ではまだあげてないです。
355名無しの心子知らず:02/02/14 15:19 ID:S4dbx4m0
あげとこう。ドッコイショット

野菜が余ってたのでまとめて煮込んだ。
白菜・たまねぎ・にんじんを7〜8ミリ角に切ったものと鶏肉を柔らかく煮て、
肉は煮えたら取り出してすりつぶして再び鍋へ。
途中でマカロニ(小さく割っておく)を入れて一緒に煮る。
味付けは一切なし。
で、食べる時にBFのホワイトソースやトマトソースなどをまぜまぜ。
小分けして冷凍保存すれば忙しい時でもすぐ食べられるよ。
356名無しの心子知らず:02/02/14 16:50 ID:3OtgfwZX
>355
ありがとう。私ももいっちょどっこいしょ。

葉ものは繊維を切断するよう横に細かく刻んだ方がいいけど、
人参なんかは大きめのまま煮て、肉を細かくするのと一緒に
潰した方が柔らかいし楽だね。
とりささみだといい出汁が出ていかにも美味しそうだから
我が家だとしばしば大人のおかずにも流用されます(笑)

卵黄でじんましんの出たムスメも子持ちししゃもは大丈夫だった。
子持ちカレイの煮付け(薄味)作ろうかな。
357名無しの心子知らず:02/02/14 17:37 ID:1q1Hjqwu
今日離乳食教室行ったら、ピーマン使ってましたよー
1.白身魚1/2に塩ふって、水気をとる。
2.ピーマン,ニンジンをみじん切りにしてレンジでちん
3.卵1コと小麦粉大1をまぜ、1,2を入れる
4.3をフライパンで焼く(生地と魚も一緒に)
参考までに。
358名無しの心子知らず:02/02/14 17:38 ID:1q1Hjqwu
↑ちなみに後期食です。
359名無しの心子知らず:02/02/14 18:52 ID:1q1Hjqwu
アゲ
360名無しの心子知らず:02/02/15 00:48 ID:HPoFhFiY
8ヵ月半の息子なんですが、2週間ほど前から離乳食をほとんど食べてくれません。
食べても、バナナを1/4くらいとヨーグルトを1口、とか
味噌汁の豆腐を3口とニンジンを少し、とかです。
7ヶ月から2回食にしていて、多いときは子供茶碗1杯くらい食べてたのですが
今は本当に少ししか食べてくれません。
食べさせようとすると、貝のように口を閉じて手で押しのけます。
自分で食べたいのかと思って手で掴んで食べれるようなものを与えても
全く食べようとしません。
10日ほど前に離乳食相談で「食べむらのある時期」だと言われたのですが
もう2週間以上こんな調子です。
何か喜んで食べてくれるようなメニューは無いでしょうか?
361名無しの心子知らず:02/02/15 01:17 ID:w8SbsMMX
>360
おせんべとかビスケット(もちろん乳児用)は試した?
あげすぎるとクセになるだろうから良くないとは思うんだけど、
食べないよりはいいよね。と思って私は結構よくあげていた。
ああいうのなら自分の手で食べれるから。他は全然できないけど。
362360:02/02/15 09:32 ID:12NT5eya
>>361さん
ビスケット、せんべい、ボーロなどは試したのですが
ビスケットなら半分、せんべいなら1枚食べて後はこねて遊ぶ、といった感じです。
ボーロは口に入れてやればいくつでも食べるのですが、自分では食べれません。
363名無しの心子知らず:02/02/15 09:40 ID:6+T0156I
>360
元気がなかったり、やせたようではなかったら、
そんなに、気にしなくてもいいんじゃないかな。
ひょっとして、母乳ですか?
私は、母乳で育てたのですが、やはり、離乳食の時期、
食べむらや、少食で悩みました。
卒乳(1歳半)してからは、嘘のように大食になりましたよ。
奥の手としては、離乳食にしては少々味付けの濃いもの、
なんてのもありますが、お勧めはできません・・・。
364363続き:02/02/15 09:44 ID:6+T0156I
>360
あと、ひょっとしたら、お子さん、少々風邪気味かしら?
大人と同じで、なんとなく、体調が悪くて、食欲がないだけかも。
そんなときは、ゼリーにしたりしてました。
365360:02/02/15 10:04 ID:12NT5eya
>>363-364さん
はい。母乳なんです。
今でも2〜3時間おき授乳です。干からびそうです。
最近ストローが使えるようになったんですが
1口すって吐き出す・・・といった感じで飲んでません。遊んでるだけです。

>元気がなかったり、やせたようではなかったら、
>そんなに、気にしなくてもいいんじゃないかな。

もともと小さい子で痩せているので沢山食べて太って欲しいです。
元気はあって、今も歩行器で走り回っています。
おもちゃ箱の中身を全部出すのがマイブームみたいです。
「そのうち食べるようになるさ」と思うようにしているのですが
義母や祖母からしつこく「何でも食べさせて太らせろ!この子は痩せすぎだ」と
言われて、息子の口の中に無理やり押し込もうとするのです。
だから余計に息子は食事が嫌になったのかもしれません。

もう少ししたら食べてくれるようになるんでしょうか。
366名無しの心子知らず:02/02/15 10:46 ID:vmE2sRaW
>>360
太らせるべしとか妊婦は二人分とかってのは、食べ物があまり
なかった時代の思いやりのなごりだからさー。
息子さんがいやならいやで、とりあえずお乳は飲んでるんだか
ら良しとして義母祖母から守ってあげて。お母さんはホントに
大変だと思うけど。母乳やってると、マジひからびるよね。私
も授乳後はコップに何杯も水飲んでるよ。

私の弟が産まれた時から「食べる」ことに関心のない子で、お
なかがすいてるならすかしとけ的な男なんだけど、それでも今
175センチまで背が伸びて、元気に働いてるよ。母乳すらま
ともに飲もうとしなかった子でもこんな感じだから、大丈夫。
367363:02/02/15 10:56 ID:6+T0156I
>365=360
大丈夫、大丈夫。
母乳は、どのくらい飲んでいるか、量が見えないから、不安だけど、
多分、それで今は、足りちゃってるのでは。
1歳すぎまでは、母乳を飲んでいるのであれば、
離乳食は「栄養を取るもの」ではなく、
「食べることに慣れるため」のものと考えたら、気が楽。
育児仲間のなかで、
小さくて、スリムで、心配ばっかりされてた子も、
みんな、元気に幼稚園児になりました。
母親の目からみて、お医者様の目からみて、元気ならばOK。
スリムなのは、その子の、体質。
きっと、ご夫婦の親戚の中を探せば、
乳幼児の時、あなたのお子さんにそっくりだった、
ていう方がおられると思いますよ。
368366:02/02/15 11:03 ID:xH14S1Kw
あ、おとーとは、中学卒業するくらいまでは、かわいそうなくらい
チビでガリガリでした。175センチになった今も細身だけど、元
気元気。
369名無しの心子知らず:02/02/15 11:06 ID:GkSh+yDY
>>360

うちも極端な小食だったけど、(同じ月齢の子の3分の1も食べてなかった)
元気な大丈夫。
子供の様子をみながらほんのちょっとずつ増やせばいいよ。
気分を変えてあげるとか、いろいろ工夫してみては?
もうちょっと大きくなったら小さなおにぎりにして公園で食べるとか、、、

たくさん食べて大きくなって。という気持ちはわかるけど、元が細い子って
食べてもたいして変わんなかったりするし、、、

うちの息子、今では人一倍食べるようになったけど、あいかわらず激細。
幼稚園でその分消費してるらしい。。。
でも、元気だからいいやー。と思ってます。
370360:02/02/15 15:25 ID:12NT5eya
みなさん、ありがとうございます。
さっきもお昼ご飯を作ったのですが、全然食べてくれなくて
しょうがないからビスケットをあげたら3枚も食べてくれました。
最近では結構食べてくれたほうです。
母乳はごくごく飲んでいるので大丈夫ですよね。
気楽に考えてかんばっていきたいと思います。
371名無しの心子知らず:02/02/17 17:51 ID:8UyiyxEG
3月で1歳になる息子がいます。
4月から保育園に行くのですが、そこの保育園は
弁当持参なんです。1歳くらいの子供のお弁当メニュー
で、何かオススメってありますか?離乳食スレとは少しズレる思いますが、
ヨロシクお願いしますm(__)m
372名無しの心子知らず:02/02/18 00:54 ID:epJBWfco
学童のお弁当
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/996/996078934.html
<お弁当>
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/990/990536653.html
子供のお弁当
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/987/987228907.html

>371
とりあえず「お弁当」でこういうのがヒットしました。
過去ログ検索をどうぞ。
www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
373名無しの心子知らず:02/02/25 01:23 ID:AJrHq3I1
離乳食のチョイ技。

野菜やお粥などを冷凍する際、大人のお弁当用の冷凍食品が入っているトレイを活用すると便利。
「欲しい分だけ解凍できる」ってなってるやつね。
サイズも色々あるし、製氷皿と違って取り出すとき裏からポンッて押すだけで取り出せるよ。

乾麺をゆでるときは細かく砕いてから茹でる。
茹でてから切るよりはるかに手間がかからないよ。
374名無しの心子知らず:02/02/25 10:07 ID:R8JYsjfV
>373
そうそうお弁当用の冷凍トレイいいですよね!
ぽんっと取れて便利!
375名無しの心子知らず:02/02/27 07:29 ID:LBWv6zvZ
あと数日で8カ月になる娘がいます。
私がぜんそく持ちなのでアレルギーの心配があり、
昨日、はじめて卵黄(固ゆでのつもりが真ん中は
半熟だった…。ので、周りの硬い部分を小さじの
8分の1程度)をおかゆに混ぜて出したところ、
本人は喜んで食べてくれました。
…が、8時間後、あごに赤い湿疹ができてしまった
のです。
これはやはり卵アレルギーということなのでしょうか?
今寝ている娘のあごを確認しましたが、まだ少々残って
います。
発熱もなく機嫌もよいのですが、やはり病院へ行った方
がいいでしょうか?
これからどんなことに気をつけて行けばよいのでしょうか?
376名無しの心子知らず:02/02/27 07:39 ID:aeR0yWhl
>375
8時間もたってるなら違うような気がします。
うちの子は30分もしないうちに口のまわりが真っ赤になったので。
でも言い切ることも出来ないので、
次に卵を食べさせるのは1ヶ月くらい開けた方がいいと思います。
で、卵黄を耳掻き1匙位にしてください。
それでも以上がないようなら次は2匙、3匙・・・と増やしていくのです。
これは子供がかかっているアレルギー科のお医者さんの指導方法です。
試してみてください。
377名無しの心子知らず:02/02/27 22:25 ID:WIVgCi3S
>376
375です。レスありがとうございました。
とりあえず1カ月後にまた食べさせてみます。
発言をコピーさせていただきました。しっかり
保存しました。参考にします。
ありがとうございました。
378名無しの心子知らず:02/03/01 16:22 ID:iTxDRtLT
今5ヶ月半になる子供がいます。これから、離乳食をはじめようとし
ているところです。
私は4月から週に3日、パートに出ることになっています。パートで
家をあけるのは1日7時間くらいで、出かける直前と帰ってすぐに授
乳するつもりでいれば、外出中の授乳は1回で済みそうですが、その
分を必ず搾乳しておける自信がなく、不安になっています。

離乳食開始1ヶ月の6ヶ月半くらいの子供は、離乳食後のミルクをど
のくらい飲むものなんでしょうか。離乳前とほとんど変わらないくら
い飲むのでしょうか。

もちろん個人差があることは百も承知ですが、みなさんのご経験を教
えていただけると嬉しく思います。
379名無しの心子知らず:02/03/06 13:46 ID:IEbXRPY+
6ヶ月半くらいじゃ、まだ母乳orミルクがメインだから、離乳食はほんの添え物でしょ。
私も母乳だったから、離乳食後にどのくらい飲んでたのか見当がつかないけど、
おっぱいの感じからすると、相当飲んでたと思う。
(逆に、小食なのを「おっぱいあるから、いいか〜」と思ってた部分もあり)

4月からなら、あと1ヶ月近くあるよね。今から毎日少しずつ搾乳して、
冷凍しておけば?気分的に「いざとなったらあれがあるから」と思えて
楽になれるかも。
あと、どーーーしても母乳!なの?そうじゃないのなら、
搾乳したので足りない分はミルク足してもいいんじゃないかな。

乳児を抱えて働くの、大変だと思うけど、頑張って。
380名無しの心子知らず:02/03/06 13:59 ID:XLmqb5iO
その子によっても違うし
同じ子でもその時によって全然違うよ
うちの場合80〜150ってとこかなぁ???
ミルクだけののときは多くて220位だけど
381名無しの心子知らず:02/03/06 14:18 ID:EmiVDgqi
ttp://nq5.gaiax.com/~member/calendar.cgi?bono@famipara:1015218982

6ヶ月の離乳食です。
これ、どうでしょう?
あちこちで、参考にしてねっていってるけど。
382名無しの心子知らず:02/03/06 16:05 ID:dCVXILU7
>378
パートに行ってる7時間のあいだ、一度も搾乳しないの?
昼休みなどに1回搾乳して捨てないと、あなたもお乳が張ってつらいだろうし
お乳を長時間貯めっぱなし・張りっぱなしにすると
脳が「もう母乳は作らなくていい」と勝手に判断して
おっぱいがだんだん出にくくなっちゃうよ。

私も経験あるのですが、母乳育児しながら職場復帰していたママさんは
みんな「10時と3時」にトイレに集まって搾乳し、
「もったいないけど、おっぱい止まったらもっと困る」と言いながら捨ててました。
血圧計みたいな空気玉のついた搾乳器でしぼると、5分くらいで終わります。
383名無しの心子知らず:02/03/06 18:50 ID:1jnpYU51
搾乳器は乳腺痛めるよ。手搾りがいい!
384名無しの心子知らず:02/03/06 19:22 ID:dCVXILU7
>383
搾乳器はやりかたによります。
出ないものをギューギューしぼるような無茶をすれば乳腺も傷むでしょうが
正しく使えば乳腺なんて傷めません。
手しぼりのせいで腱鞘炎になるひともあるのですから、断定はしないように。
385名無しの心子知らず:02/03/06 19:33 ID:EmiVDgqi
搾乳は大事ですな(^.^)b

でも、母乳スレの話だと思われ・・・・・・
386382=384:02/03/07 10:25 ID:C2WeaXqr
>385
スマソ・・・。
今度はsageでやります。
387378:02/03/07 11:49 ID:IFIzO7C3
どうもありがとうございます。
今日から、毎日10でも20でも、搾乳していこうと思います。
離乳食始まっても結構飲むものなんですね・・・。
でも100前後なら、なんとかなりそうな気がします。
離乳食のほうが比重が大きくなるのは中期くらいからなのでしょうか。

仕事を決めた時、「離乳食始まってる時期だから大丈夫」なんて、
外出中の授乳がほとんどいらないような気になってたんですよね。
今ちょっと後悔・・・。

イザとなったらミルクにも頼りますが、
最初全然出なかったので、ミルクを与えずにいられる
今の状態に愛着があって、できるだけ頑張ろうと思っています。

ギリギリ母乳の私には搾乳して捨てるなんてもったいなくて!
年明けに長時間の外出をした時は、クーラーボックスに保冷剤をありったけ
入れて担いでいって、搾乳したのを持って帰って飲ませてしまいました。
帰宅時に保冷剤がまだ解けていなかったので、冷蔵庫に入れてたと思えば
半日はいけると思って。4月も、クーラーボックスをかついでいくつもりです。
388名無しの心子知らず:02/03/07 15:47 ID:7VpwRrYh
>387
外での搾乳は、くれぐれも衛生と保冷に気をつけてがんばってね!
今から搾乳して貯めておくのもいいんだけど、
冷凍母乳ってどれくらい保存OKなのか気になるので
ワーキングマザーや母乳育児のスレで確認したほうがいいかもしれない。

時間があるときに、お粥などもたくさん作って冷凍しておきましょう。
油の入ってないものは、1ヶ月くらい保存OKです。
製氷皿やたまごのパックに流して凍らせ、キューブ状にして
ジップロックに入れておくと便利です。
主食が確保できてれば、最悪おかずはベビーフードで済ませてもOKですしね。
389名無しの心子知らず:02/03/08 00:38 ID:toLShcI/
離乳食の時間帯についてお聞きしたいのです。

今8ヶ月で
朝10時、夕方6時の2回食なんですが
3回食にしていくには
どのようにやっていったらいいでしょうか?
ずらしていくタイミングがわかりません。
390名無しの心子知らず:02/03/08 01:57 ID:nJ0r/tTr
うちも今9ヶ月で3回食はじめましたよ。
朝10時、昼2時、夕方6時にしています。
間隔は4時間はあけたほうがいいみたいですよ。
ずらしていくタイミングは、今日から3回食と決めたら、時間は親が適当に決めて
いいんじゃあないでしょうか。たしか本にも、そんなふうに書いてあったような。

391名無しの心子知らず:02/03/08 09:54 ID:AxU0De0X
389さんのように現在2回食の間に時間がかなりあいてるなら
390さんのように「その間にさらに1回」でOK。
3回食にしても、増やした1回は最初のうちは
ヨーグルトバナナとかスティックトーストみたいな「軽食」のことが多いからネ。
そのうち朝食・昼食をもう少し早い時刻にできるようになり
食事らしい食事になるからだいじょうぶだよん。
392名無しの心子知らず:02/03/08 10:11 ID:0uDGD7Oe
>389
自分がお昼ご飯食べてる時に、子供が欲しがりません?
うちは、そのタイミングで少しずつ量をふやしていきました。

二人目の時は、離乳食なんて気合入れたもの作った記憶なし。
ヨーグルト少量ずつで慣らしてた時に、
義母にバームクーヘンつかまされて、いきなり食べ始めたのには
びっくりしました。

離乳食、神経質にならなくても、全然大丈夫ですよ!!
393名無しの心子知らず:02/03/09 00:03 ID:ABupbh6c
母乳は冷凍でも1週間で使い切ってください、と、
産婦人科で教わったような気がします。。
394378=387:02/03/11 09:29 ID:WibA/j+i
>>388

ありがとうございます。
今まだいくらも食べないので、ニンジンの潰したのとか
残ったのはガンガン冷凍してます。

産婦人科で、母乳は冷蔵1日冷凍1月と教えられました。
カネ○ンの冷凍バッグには冷蔵半日冷凍3週間と書いて
あります。
私は使わないまま1月が近づくと解凍して温めて飲ませ
て、それで浮いた新鮮な母乳をまた搾乳して冷凍したり
しています。だから、今から搾乳しておいても、パート
中の食事分を増やすのに使えると思います。
あまり誉められたやり方じゃないかもしれないけれど。

>>393
日持ち云々はともかく、母乳の成分が変わっていって
しまうから、本当は1週間以内に使い切るのがいいの
でしょうね・・・。
395名無しの心子知らず:02/03/14 16:34 ID:IM9iTlAr
離乳食を初めて1週間、7ヶ月の子供です。
抱っこしていると暴れるのでラックに座らせているのですが
スプーンを取りたがる、皿を取りたがると暴れて落ち着いて
離乳食を食べるどころではありません。
口におかゆを入れたらダラっと出すどころか「ブーッブーッ」
と飛ばされます。顔中おかゆだらけ。離乳食をやるのもたった1週間
ですがもう嫌になり「食べなくていいっ」と言いたくなります。
まだ時期が早いのかなぁ。食べてくれる日がくるのでしょうか。
396名無しの心子知らず:02/03/14 16:45 ID:SKiL8Gqk
>>395
うちもスプーン、お皿を振り回し、ブッブーと吹き出すなど、一通りやりましたよ。
現在10ヶ月ですが、手でご飯をかき回すのなどいつものことです。
遊び食べも成長の一過程と思って、イライラしつつもつきあってます。
ブーッと吹くのは、遊び半分ということもありましたし、歯が生えてくるときにしきりにやってましたよ。
もしかしたら、歯ごたえがあるものが欲しいのかも。
様子を見ながら、野菜を軟らかく煮たのなどどうでしょう?かぼちゃとか大根とか。
ただ、少し試して「オエッ」となるようだとまだ早いのかなぁ。
スプーンやお皿に興味がある子なら、食事にも興味が出てくると思いますよ。お互いがんばりましょう!
397名無しの心子知らず:02/03/15 02:28 ID:Zs0ybkL+
9ヶ月の子がいます。
離乳食をスタートしたのが6ヶ月の時で
初期のメニューもそんなにたくさん食べるわけでなく
まあごくごく普通ってかんじだったのですが
8ヶ月はいった頃から、ほとんど食べてくれなくなりました。
中期食をいろいろアレンジしてもだめで
BFもあんまり食べてくれません。
ヨーグルト(無糖)なんかは食べてくれるのですが…。
母乳やミルクで補ってはいるものの
もうすぐ10ヶ月なのに、このままでいいのだろうか。
同じ月齢の子を持つ友達が「うちはけっこう食べるよ」と
言ってるのをきくと、とても悲しくなってきます。
比べても意味がないのはわかってるんですが・・・。
398名無しの心子知らず:02/03/15 11:10 ID:xlf0PPY3
>>397

7、8ヶ月頃から食べなくなる子はよくいるよ。固さを変えたら
食べたという子もいるし、何をしてもダメという子もいるけど、
母乳やミルクを十分飲んでいるなら大丈夫。
大人の人を見ても、その人の10ヶ月時代の食べっぷりなんてわからない
でしょ。いつかは母乳やミルクを卒業するし、結構食べる子も食べない子も、
大人になったら区別つかないよね。

子供にも、子供なりにペースや好みがあるもの。
もうすぐサヨナラする母乳やミルクとの最後のひとときを楽しんでるんだ、
くらいの気持ちで見ててあげようよ。
399名無しの心子知らず:02/03/15 11:23 ID:tnOa9OVW
>395

スプーンをとられるなら、赤ちゃんにスプーンをもたせて
自分は別のスプーンであげるのは?
うちはこれが有効だった。

>397

同じ月齢でも歯の数によって食えるものも違うし、
いっぱい生えてる子は固いもの食べられたりするし、月齢で食べる量が
一緒とは限らないよ。
うちも何度も捨てた事あるし、色々作って、与えて、食べるものがあれば
それが好きなものなんだからそれをメインにあげればいいよ。
ヨーグルトが好きなら、その中にパンいれてみたりしてみれば?
400名無しの心子知らず:02/03/15 15:15 ID:4gL7giE3
>395
つぶの残ってるおかゆをあげていません?
つぶつぶの食感が悪くて吐き出してるのかも。
初期はつぶのないドロドロのものからスタートだから
最初はごはんでつくったおかゆより、
つぶしたじゃがいもをスープでのばしたものとか
冷凍した食パンを凍ったままおろしがねでおろし、
スープやみそしるの上澄みで煮たパンがゆなんかのほうが
とろ〜りとした口当たりが良くて喜ぶことがあります。
401名無しの心子知らず:02/03/15 16:45 ID:PYPvNR9+
10ヶ月です。
スプーンを見ただけでぷいと横を向いちゃう。
スプーンを変えても駄目。
食パンの角切りなんかは好きみたいで口を開くんだけど。
TVを見させて熱中してるときに横からそうっと唇に乗せるとようやく開くって感じ。
これくらいの時期ってお肉はもう食べられるのかな。
フープロで粉々にして煮込んだ鳥ハムとジャガイモ、にんじんがやっと。
ミンチ状は飲み込めないみたい。
しかも上記のメニュー以外は私が作ったものはろくに食べない。
はぁ…ゆっくり行こうと思うけどなんか焦る。

402名無しの心子知らず:02/03/15 16:49 ID:ert0onxj
>401
「鳥ハム」ってなに?気になる。
403名無しの心子知らず:02/03/15 19:25 ID:4gL7giE3
>402
詳細はお料理板へ。(スレがあります)
簡単に言うと、鶏肉にタップリ塩こしょうをふって一晩おき、味をなじませたものをゆでたもの。
404名無しの心子知らず:02/03/15 20:01 ID:GVwGJpGT
7ヵ月の子供がいます。
そろそろモグモグ期に入ったのですが
3種類を2回も作るのが正直
めんどうなのです。
特に午前中。10時は買い物に行きたい。
料理も本をみないと作れないタイプで
離乳食もしかり。
なんか甘えてますよね。
405名無しの心子知らず:02/03/15 20:03 ID:ACD/5mw4
>404
ベビーフードを上手く活用されることをお勧めします〜
気持ちはよくわかります〜
406名無しの心子知らず:02/03/15 20:07 ID:ZCm8syJR
>404
3種類も作ってるの?えらいな〜。
ウチも7ヶ月だけど 2種類を2回だよ…。
3栄養素はバランスよく入れてるつもりだけど。
407名無しの心子知らず:02/03/15 20:16 ID:XQi246jn
>404
どっちか1回は具沢山の煮込みうどんやおじやなど
「1皿でおしまい」のメニューでも良いと思う。
毎食3種類(主食、おかず、つけ合わせ)でがんばりすぎると
ネタも切れるし3回食になってからママが参りますよ。
うちは朝食はおにぎり・納豆ごはん・パン、昼食はうどん・そば・ラーメンて感じで
主食・おかず・付け合せの野菜・汁物なんて真面目にやるのは夕食だけです。
408名無しの心子知らず:02/03/15 21:04 ID:DL8+MAVV
>404
3回食のうち1回(朝)はバナグルトとかの簡単なのにしてたなぁ。
甘えてるって書いてるけど、逆の意味でもっと甘えてもいいんじゃない?
1食ぐらいは おせんべとかでもいいと思うんだけどなー。
409名無しの心子知らず:02/03/15 21:44 ID:Wcr4PcLa
>>401
スプーンが嫌いだったら、手づかみで食べれそうなものを与えてみたら?
細切りのトーストとかスティック野菜を柔らかく煮たものとか。
栄養的に気になるんだったら野菜ジュースと赤ちゃんせんべいだけでも、何も食べないよりマシだと思うよ。
まず、興味を持った食べものを探すことからはじめてもいいし。

うちももうすぐ10ヶ月だけど、食欲旺盛で困るくらいだ。
8ヶ月頃からすでに三回食だし、途中おやつも食べてるし。
410名無しの心子知らず:02/03/15 21:49 ID:0wrD1bTY
あんまりがんばりすぎると子どもが普通食を
食べなくなるかもしれないなあ。
おおらかでいいんじゃない?
疲れたらベビーフードでいいと思うし。
親のうどんをつぶしてでもいいと思うし。
食べる子はほっといても食べるって。
411名無しの心子知らず:02/03/15 21:58 ID:R2HlCcUB
うち。
一歳前に医者から体重が増えない事を指摘されたっちゃ。
当時は小食でミルクを欲しがってたっちゃ。
そんな状況が3ヶ月くらい続き一向に体重は増えず。
離乳食が後期に入るか入らないかって頃に
姉の食事(大人と一緒)をつまみ食いするようになったっちゃ。
それがまた良く食うっちゃ。
それを医者に言ったら、「それで腹壊さないなら離乳食止めていいよ」
と言われたので、それからは止めたっちゃ。
結果、ぐぐーんと体重も増え足もぶっとくなったっちゃ。
特例だろうけれども・・・っちゃ。
412名無しの心子知らず:02/03/15 21:58 ID:W/DIMov6
>404
素材を冷凍しといたらどう?
おかゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれんそう、
柔らかくゆでて味付けなしで冷凍しといたら、料理の素材にもなるし、
めんどくさい時はレンジでチン。その後BFのだしやスープ混ぜるだけで
一食できあがり〜。って感じで気楽にやってたよ。
413397:02/03/16 03:24 ID:CGaU9l4T
>>397です。
>>398さん、>>399さん、レスありがとう!
けっこう落ちこんでたので、めっちゃ励みになりました。
本当にありがとう…。
そうですね、オッパイやミルクはよく飲んでいるので
あんまり気にしないようにします!
マニュアルにこだわらず、とりあえずは食べたいものを
食べさせればいいですね、気楽にやります。

>>408
うちも朝は(朝も?)作るの面倒だから
バナナ+ヨーグルトとかリンゴ+ヨーグルトなんです。
これが1番よく食べてくれますが…。
うちの子が離乳食あんまり食べてくれなくなったのは
こういった食べさせ方がよくないのかなって思ってたんだけど
同じような人がいて安心しました。

柔らかい人参スティックや細く切ったパンを
持たせて食べるのって、なんだかいいですね。
9ヶ月の赤ちゃんには早いかな?
414名無しの心子知らず:02/03/16 09:59 ID:laNDTBxx
>413

いや、大丈夫だと思うよ。
うちはホットケーキの素に野菜をすって焼いてスティック状に切り冷凍してた。
まとめて作れば後で楽。
あと、離乳食用のプリンの素におかゆ入れてライスプリン、これもよく食べた。
食べない時はとにかくBF買って、食べる味や固さを研究したよ。
415708:02/03/16 11:38 ID:Md7zCtfA
もうチョト神経質になれよ、ゴルァ!
とあきれるぐらい適当な離乳食の記録を鬼女板家計簿スレでハケーン。

ttp://www2.diary.ne.jp/user/131538/

416404:02/03/16 12:32 ID:VH3Gjpoh
ありがとうございました。
もうちょっと気軽に
でも回数はきっちり守ろうと思います。
午前中とばしたりしてて、後ろめたかったので
その点は反省し改めまっす。
417名無しの心子知らず:02/03/18 20:39 ID:cQiE+Q26
完了期になります。
フォローアップの缶見たら、一日フォローアップのみを
200を2回となっておりました。
これは離乳食後はもう飲ませなくて良しと言う事?
今みたいに3回食後に100と、寝る前100じゃダメかしら・・・
でも寝る前のミルクも止めたいな〜。
一日のご飯タイムのスケジュールが今とズレちゃうなぁ
ううーーー。難しいし、悩む!
完了期の皆様のご飯のタイムテーブルどんな感じですか?
418名無しの心子知らず:02/03/18 20:51 ID:WUP9bWbp
>417
私の持ってる離乳食の本では「1日400CC」という書き方になってます。
なので缶にある「200CCを2回」にこだわらず
「3食後100&寝る前100」という配分でも良いと思われ。
419名無しの心子知らず:02/03/22 09:33 ID:c8YfkVHs
豆腐を初めて与えようと思うのですが、本を見ても
豆腐としか書いておらず木綿・絹ごしのどちらでもいいですか?
420名無しの心子知らず:02/03/22 11:19 ID:FalphZLZ
>419
どっちでもいいが、口当たりが良いのはきぬごし。
初めてならきぬごしが良かろう。
421名無しの心子知らず:02/03/22 12:19 ID:w/5rD1/w
>>419
420さんもおっしゃられていますが
はじめは絹ごしの方がいいですよ。

ハイハインっておせんべい、はじめて買ってみたけど
とても喜んで食べてくれてます、BFコーナーのせんべいよりも。
味がちょっと濃いのかなあ?
422名無しの心子知らず:02/03/22 14:55 ID:e7TPYQXt
時間帯のことなんですが、今6ヶ月で午前午後で1回ずつ、たとえば10時と6時とか
離乳食食べさせたとして母乳orミルクは何時ごろあげてましたか?
最近混乱しちゃってうまくいかなくて、おなかすかして泣かせたりしちゃって・・。
うまく軌道にのらなくてまいってきています。
423名無しの心子知らず:02/03/22 16:29 ID:8nJg8FbR
今二人目が1歳3ヶ月なんですけど、スプーンやフォークが
ある程度使えるようになるのって、どれくらいが目安でしたっけ?
(二人目のくせに覚えてない)
フォークにさした物を渡せば、フォークを持って食べることは
できます。が、自分でさそうとしたり、スプーンですくおうとは
しません。普段は右手に空のスプーンを持ち、左手で手づかみ
食いです。
もちろん個人差はあると思うのですが・・・。どんなもんでしょうかね。
上の子は1歳3ヶ月くらいで、そこそこ上手に食べていた記憶が
あるけど、これが早い方だったのかな?
424名無しの心子知らず:02/03/22 16:42 ID:qS3IlSMV
私も覚えてないや(w
参考にならなくてスマノ・・・
ただ、上の子が1歳2ヶ月で箸を使いこなしていたってのは、
なんかちょっと自慢だったんで覚えてる・・・でも下の子は、
1歳半までコップすら使えなかったな。
なにが言いたいんだか・・・まったくもってスマソ・・・
425名無しの心子知らず:02/03/22 16:55 ID:8G+8hVh1
>422
6ヶ月では離乳食はまだほんの少量で「スプーンのお稽古」程度。
しっかり母乳やミルクを飲まなければいけない時期だから
「離乳食の合間にいつ母乳やミルクを飲ませるか」ではなく
「母乳やミルクの合間にいつ離乳食を食べさせるか」と考えたほうが良いように思う。
母乳やミルクの時間を無視して離乳食を食べさせると
せっかく今まで整ってた母乳やミルクのリズムがめちゃめちゃになり
生活リズムまでおかしくなってしまいます。
426名無しの心子知らず:02/03/22 17:04 ID:8G+8hVh1
>423
「月齢別発達事典」とかいうのを見たら
「多くの子があまりこぼさずにスプーンを使う」が1歳8ヶ月頃から、ってなってた。
実際は「すくいやすい食器や食べ物か」など、かなり差があると思うけど
その表を見るとその項は早い子では1歳2〜3ヶ月からスタートして
1歳8ヶ月くらいから太線(多くの子ができる時期)になり、
1歳10ヶ月くらいで終わってるので
423さんの上のお子さんが「特別月齢以上の発達だった」というわけでもないし
下のお子さんが遅れてるわけでもなさそうです。

うちの子なんて2歳3ヶ月でもまだ「右手にスプーン、左手で手づかみ」の二刀流。鬱だ・・・。
427423:02/03/22 17:13 ID:8nJg8FbR
424、426
早速のレスありがとう。
確かに食べ物の種類やうつわにも影響されるよね。
まあ、もうしばらく様子見ますわ。特にあせってるわけでも
ないんだけど、どれくらいだっけな〜と思ってたもので。
428名無しの心子知らず:02/03/22 18:09 ID:qDvTzPQY
うちの子、電子レンジで調理した物をガンとして食べないんですが
どうしてでしょう?人参を少し蒸すとか、便利なので活用したいのですが
見向きもしません。
大人用の味付け前の煮野菜を取り分けたものなどはよく食べています。
何が違うのかな。。みなさんはそんなこと無いですか?
429名無しの心子知らず:02/03/22 18:12 ID:9YCL1h5p
>428
私、レンジでチンして蒸した野菜、好きじゃありません。
なんか、匂いが鼻につく・・・というか、
茹でたものだといいんだけど。
さめたものを、温めるのは大丈夫ですか?
430419:02/03/22 18:19 ID:6ZTGdJbH
豆腐の事で質問しました。レスありがとうございました。
絹ごしをつぶして人参ペーストでもかけてやってみます。
431428:02/03/22 18:30 ID:qDvTzPQY
>>429
冷めたものを温めたことはありませんでした。
チンした野菜を大人がそのまま食べることってあまりないですよね。
味付けもしますし。
離乳食は薄味だからなのかな。。でも私が食べても違いが分からないんですヨ。
それと、追記ですが、うちの子は一人目で一歳三か月です。
食欲旺盛です。
432名無しの心子知らず:02/03/22 18:38 ID:qpgkVeg2
>>431
野菜はどれ位の大きさに切ってますか?
茹でるにしても、チンするにしても、大きめのまま調理したほうがおいしいですよ。
じゃがいも丸ごと蒸かしたのって、おいしいでしょ?
433428:02/03/22 18:43 ID:qDvTzPQY
>>432
何も考えず、レシピ本の通りにやっていました。
大きかったり一口大だったり。あまり変わらないようです。
434名無しの心子知らず:02/03/22 19:37 ID:w0q2D6xv
うちの子11ヶ月、軟飯やおじやを丸のみしてしまいます。
ゴックンって音まで立てて。まーるでツバメの子。
他のおかずはちゃんと噛んでるのにな。
堅さをいろいろ調節しても駄目なのよ。どうしたらいいかな?
435名無しの心子知らず:02/03/22 21:28 ID:uOdoat3b
飲み込めない大きさのものを口に入れてやるとか。
436名無しの心子知らず:02/03/22 22:13 ID:ZM/XzwxX
>>428
電子レンジ調理の野菜ってまずいよ〜。
少量だと違いがわかりづらいから、さいの目切り人参一本分とか
ブロッコリー小房に分けてから一本分とか大量に食べてみて。
切ってから調理するとマズマズ度倍増!
437名無しの心子知らず:02/03/22 23:30 ID:v0UE2E9e
>428
野菜を電子レンジでチンすると、ちょっと時間を長くやりすぎると、てきめん
にまずくなります。なんというか、水分が抜けて、筋っぽさが残ってるわり
にはしおしお、という感じ。
特に、子供が食べやすいようにと思って、軟らかくなるまで、と思うと、か
えってつぶれにくい、スポンジ状の代物になってしまうこともある。
野菜だけでチンしないで、大きめの丼などに水を入れて、そこに野菜を
いれてチンすると、すこしマシかも。
加熱時間も、レンジによってちょうどいい時間が違うから、428さん家のレンジ
ではどのくらいがちょうどいいのか、細かく時間を見ながら(10秒単位くらい
で大差が出る)試してみて、いちばんいい時間で加熱するようにしてみたら
どうかな。
438名無しの心子知らず:02/03/23 00:52 ID:yJ++rW+R
その、微妙な火の通り加減って、そんな小さな子が見て分かるもの?
あるいは匂いで分かるもの?そういう問題なのかな・・・。
439名無しの心子知らず:02/03/23 01:24 ID:JcnQKxVQ
耐熱容器に野菜とヒタヒタの水をきれてラップでチン
時間はかかるけど、味は多少マシになります。
火が使えない時、めんどくさかったりした時にやってます。
440名無しの心子知らず:02/03/23 07:20 ID:TshikYYu
>438
1回試してみたら?大人だってまずいものはいやでしょ?
441422:02/03/23 17:44 ID:cNdjd2N0
>425
母乳の間にあげてみることにします。どっかのサイトで消化をよくするために
離乳食をあげた後は必ず母乳も飲ます!って読んでからどうしたらいいのか
わかんなくなって落ち込んでたんです。。自分ではゆっくり慣れさそう、って
思ってても実母なんかははやくなんでも食べさせないと好き嫌い多くなるよ!
って脅してくるし。外野の声なんて気にしない!って思ってるんですが
何が子供にとって本当にいいのか悩んでしまいます・・・。
442名無しの心子知らず:02/03/23 20:26 ID:l7O0eIrU
親が食べてみてまずいものは赤ちゃんもまずい。だから食べない。
塩味については微妙なんで「味、たりないな?」くらい。
瓶とかのベビーフードを親も食べてみて研究すればいいと思う。
ほっといてもテーブルのものに手を伸ばすようならしめたもの。
おおらかにいきましょ。
443428:02/03/25 14:19 ID:pKL9NdN0
電子レンジ調理のものを食べない娘の親です。
あれから色々試してみましたので結果をまとめてご報告します。
×人参の賽の目をチン
×人参丸ごとをチン
×ひたひたの水で人参の賽の目をチン
○お鍋で人参の賽の目を茹でる
○フライパンで人参の賽の目を無水で蒸す
×茹でた人参を電子レンジで温め直し
×出来上がった野菜スープを電子レンジで温め直し
×冷めたご飯をチン
×ベビーフードをチン
○お鍋で炊いたご飯に電子レンジでチンした人参のみじん切りを少量混ぜる
×お鍋で炊いたご飯に電子レンジでチンした人参のみじん切りを大量混ぜる
という感じです。
チンする時間は多め少な目(大人的に)丁度良い加減と変えてやってみましたが
結果は同じでした。
444名無しの心子知らず:02/03/25 14:37 ID:9f07zBtF
>>428
お子さん、何ヶ月ですか?
445名無しの心子知らず:02/03/25 14:41 ID:fe4Ij9ir
>>444
1歳3ヶ月だったと思う
446名無しっ子:02/03/25 16:56 ID:WNgUWUi4
>>428

失礼とは思いますが、ひょっとして電子レンジが汚れてるって事はないですか?
うちの実家のオーブンレンジは油もついちゃって、においが料理にうつっちゃうんです。
違ってたらごめんなさい。
447名無しの心子知らず:02/03/25 17:15 ID:cYHg18/x
↑どれほどの汚れなんだ。すごいな、それ。
448名無しの心子知らず:02/03/26 06:43 ID:rzpp8CPz
離乳食にバナナってよくないの?
実は不向きだってきいたんだけど
今まで毎日毎日食べさせてた〜
めっちゃショックだ!
449428:02/03/26 09:05 ID:ysJh90tV
>>446
ご心配ありがとうございます。
うちの電子レンジはオーブン機能がありませんので油汚れはないです。
庫内につくのは蒸気くらいですので、布巾で拭くだけで綺麗になってます。

よそのお子さんはうちみたいなこと無いみたいですね。はー、なんでだろー。
お鍋で調理すれば問題ないので深刻な問題ではないんですけどね。
電子レンジ活用レシピが多いので、、料理へたで応用が利かないんです。
450名無しの心子知らず:02/03/26 09:47 ID:Pn9opI83
>>448
農薬ざぶざぶかかってるから、っていう話でしょ?
無農薬ものを選べば大丈夫だよ
451名無しの心子知らず:02/03/26 09:51 ID:clrb9DRp
無農薬のバナナってそんなに高くないよ。バナナ自体がもともと安いんだけどね。
452名無しの心子知らず:02/03/26 11:09 ID:w8qT70pH
>>434
スプーンにおかずとご飯一緒に乗せてみてはどうでしょう?
うちもおかゆゴックンちゃんなので、おかず(大き目に切ってやわらかくゆでた人参等)と混ぜ混ぜしてたべさせたらモグモグしてました。

ところで、苺も農薬漬けらしいですがどうでしょう?皮むくような野菜じゃないから更に危険度高いような。。。
453名無しの心子知らず:02/03/26 21:46 ID:YUy458GY
>>452
マジッすか?
イチゴ狩りに連れてってバンバン食べさせたよ。
あれってさ〜、洗ってなくてもぎってそのまま食べるよね?
ショックーッ
454名無しの心子知らず:02/03/26 21:54 ID:3TCLlX+D
イチゴ狩りは無農薬うたってるとこ多いよ。
じゃなくても、イチゴは花からすぐ大きくなるから、まともに実に散布
されてることはないんじゃないのかな?
いや、わからんが…
455名無しの心子知らず:02/03/26 22:24 ID:vvoCAtn6
こんばんは。始めから途中まで読んで愕然としてしまいました。
私の子供は5ヶ月半で離乳食もヨーグルト(3パック入りの安いやつ)が大好きでおやつや食事時に食べさせてます。
お粥は味をつけないと全然食べないので、塩や粉チーズ、BFのダシや味噌汁の上澄みで味付けしてました。
子供は便秘ぎみで3日おきやひどいときは6日しか出ない時もあって、大変でした。
あんまり気にせず適当に離乳食あげてるけど下痢もしないけど、体に湿疹が出てるのがちょっときになります。
私がアレルギー持ちだからかな?
まだ小さいので小児科に連れていくとわからないんですって。
お米や大豆にアレルギー反応出るの知らなかったです・・・
ちょっと自己嫌悪しちゃってます。
456名無しの心子知らず:02/03/26 22:31 ID:/zhMOgtI
加糖のヨーグルトは甘すぎだよ〜〜。
それと大豆はアレルゲンとしてはかなり有名です。
育児本の通りにする必要はないけど、基礎知識として一通り読んだほうがいいかも、、
457名無しの心子知らず:02/03/26 22:36 ID:vvoCAtn6
また書きこしちゃいました!
455番の者なんですけど、本とかには午前中に離乳食+ミルクとなってるけど、そうやるとお腹空いてるから離乳食なんて口に入れた瞬間、大泣きされて困ってました。
友達に相談したら「ミルクは時間通りにあげて、離乳食は夜みんなとご飯食べる時に間食みたくして食べさせるといいよ」とアドバイスされました。
そのようにしたら、よく食べるようになり最近安心してます。
育児ってマニュアル通りにいかないのが現実ですね。
しかし、バナナの先端部分に農薬かかってたとは知らなかった・・・
うちの子は便秘ぎみなので結構バナナとか与えてました。
現に今日の夜も先端部分の所を食べさせてしまいました。
458名無しの心子知らず:02/03/26 22:39 ID:vvoCAtn6
ブルガリアの無糖のヨーグルトを最初食べさせてたんだけど、今じゃ果物入れてもイヤがって食べてくれないんです。
やっぱりデブるんですかね?
味噌汁の味噌は、うちの姑の家での手作りなんですけどやっぱりダメなんですかね?
そしたら豆腐も食べさせたらダメなの?
どなたか何かいい本紹介してくれませんか??
459名無しの心子知らず:02/03/26 22:53 ID:ktPFWZYZ
>>458
豆がダメというわけじゃないと思いますよ。
様子みて何事もなければ平気なのでは。
うちの子も5ヶ月から 豆腐、納豆、黄な粉をちょこっとづつ試して
何事もなかったので 今じゃばくばくたべてます。
プレーンヨーグルト+果実がダメでしたら
本物の果実じゃなくて 瓶詰めBFの果物はどうでしょう?
バナナとか桃とかいろいろあります。
ガーバーやキューピーが多かったかな?
本はここで好評の わたしの赤ちゃん別冊の
「実物大でわかる離乳食」がわかりやすいですよ。
460名無しの心子知らず:02/03/27 00:06 ID:RHWtZtyC
>458
ブルガリアヨーグルトは結構すっぱいので
マイルドな生協ヨーグルトに慣れてるウチの子は拒否してしまいます。
プレーンヨーグルトにもいろいろあるから
いろいろ試してみるのも一つの手では。
461名無しの心子知らず:02/03/27 02:13 ID:8gKeGp0l
私が小児科医から聞いた話ですが、
バナナは意外と乳児にとってはアクが強いし、
繊維質が多いし、胃に負担がかかる食べ物。
しかもほとんどが外国産で輸入時に農薬が大量にかけられる。
皮をむくといってもあまり関係ない。
しかも歯が生え出したら甘いから虫歯にもなりやすい。
なるべくなら控えたほうがいいですよ
といわれました。
あとほうれん草に含まれているシュウサン?っていう成分が
バナナには何倍も含まれているからよくないとか。

でも離乳食の本にはバナナのメニューとか書いているし
子供もすごく大好きで、ずっと食べさせていただけに
とてもショックを受けています…。
462名無しの心子知らず:02/03/27 03:30 ID:CH1Bi4OI
 みんな偉いなぁ…
 うちの二人目ちゃん、7ヶ月だけどもうほとんど
私たちの皿から何でも食べる状態。
 ご飯なんて4粒5粒、そのまま食べる。なので私たちのご飯時に
なったらにじり寄ってくる感じ。もー何でも食べるから、
餌付けみたいですげー楽しい。おにーちゃんよりよく食べるかも。
 おかゆも作ってみたけど、おかゆより普通のご飯の方が
好きみたいで、旦那が冗談でご飯粒あげたらもうおかゆ食べなく
なっちゃった。
 若干便秘気味だけどそれは生まれた時からそうなので、
あんまり関係ないかな…?と思う。でもやっぱりちょっと心配。
 旦那は「食べるし、ちゃんと歯で噛んでるし(口から出たものが
細かくなってるから)大丈夫じゃないの?」と楽観的なので
まあいいかな、と思ってますが…。
463名無しの心子知らず:02/03/27 06:21 ID:TFjGdfOV

化学調味料の話 (1)

まだ当時は“化学(科学)”という言葉に未来を明るくする響きがあった時代です。
ですから、この化学調味料という名称は業界にも支持されて
「日本化学調味料工業協会」という業界団体の名称にもなっていたのです。

ところが公害や薬害があいつぎ、化学(科学)のもつ危険性がわかってくるにつれ、
化学調味料という言葉が業界の重荷になったのです。

味の素をはじめとする企業は化学調味料を「うま味調味料」と言い換え、
1985年には「日本うま味調味料協会」と改称し、
食品の表示にも「調味料(アミノ酸)」と記載するようになったのです。
464名無しの心子知らず:02/03/27 06:23 ID:TFjGdfOV

化学調味料の話 (2)

このために最大手の味の素は「麦からビ−ル・さとうきびから味の素」という、
さも天然、自然であるかのようなキャンペーンを張って、
化学調味料という言葉を抹殺するためにその努力を惜しまなかったのです。

そしてもう一つ国際的な大間題がありました。
世界保健機関(WHO)の専門家委員会が出している報告書に
グルタミン酸ナトリウム(化学調味料の主成分)の一日摂取許容量(ADI)が設定されていたのです。
特に生まれて二カ月までの乳児には与えてはいけないとなっていたのです。
これは味の素にとっては致命的なものでした。
しかし、WHOは企業の人間も委員になれるのです。
彼らの働きかけが実ったのでしょう。
WHOの報告書からADIが消えました。

和光大学講師 里見宏氏
http://www.tekuteku.net/msg.html
465434:02/03/27 09:02 ID:pJNxQtBs
>>452
はっ!そうか早速やてみるよ。
うちもバナナ大好きで、毎日嬉々として貪り食うとります。

466名無しの心子知らず:02/03/27 09:04 ID:kRgJKB0k
うち、9ヶ月なんですが・・・
初期からおかゆが嫌いで、最近はさらにひどくなって
食べるのはバナナやプリンだけ。
でも親が食事してると食わせろーっ!と膝にのぼってきて、
白いご飯をパクパク食べる。>462さんみたいな状態なのかなぁ。
でも親のおかずは味も濃いし、まだ歯も生えてないし、
ちゃんと離乳食食べてほしいんだけど・・・。
467434:02/03/27 09:50 ID:pJNxQtBs

>>466
むら食いっていうやつかしら?うちもおかゆは嫌いだった
9ヶ月ならもう結構いろんなものが食べられるから、おじや
にして、味をつけてみてら?うちも毎日、名も無きおじや三昧でした。
うちは今のところむら食いはしたことが無いけど、一時的なもの
らしいし。
あと、大人のものを欲しがるんなら大人のお皿に離乳食をカモフラさせて
て食べさせるとか。食べてくれたらラッキーだし、食べなくても大人の
食べ物はまずい(w と学習して、欲しがらなくなるかも。
468名無しの心子知らず:02/03/27 11:01 ID:5Dt2kp88
離乳食にプリンというのはアリなの?
469名無しの心子知らず:02/03/27 11:17 ID:dFRjkN9k
>468
手作りの甘さをごくごく控えたものならいいんじゃない?
まさか市販のじゃないよね……
それより茶わん蒸しの方が更にいいとは思うけれど。

娘は卵アレルギーでどっちもダメだ。
470名無しの心子知らず:02/03/27 11:25 ID:5Dt2kp88
早い時期に甘味の強いものをあげるとクセになりそうだから
うちはまだ一度も砂糖系のものはあげてない。(一歳半)
そういうものを最初にあげるきっかけって何なんだろう。<プリンとか
471名無しの心子知らず:02/03/27 11:25 ID:NzMdV/q+
おしえてください!
1才3ヶ月です。アレルギーがあり,
タンパク質は大豆のみOKです。
で,納豆やお豆さんをたべさせたいのですが,
納豆はとにかく食べてくれません。
ご飯にそのままかけるのはみるだけで
いやみたい。みなさんでなにか工夫が
ありましたらお願いします。
472466:02/03/27 12:52 ID:kRgJKB0k
>467
今までずっとおじややドリアで何とか食べさせてたんだけど、
最近はそれも2・3口でおしまい・・・。うどんも今ひとつ。
大人は21時過ぎに夕食なんだけど、そろそろ私と子供で
夕方に食べないとダメかな。皆さんどうしてますか?

プリンは、BFのやつです。
野菜ペーストとか、おかゆを混ぜるとよく食べてくれるので。
ベビーダノンなんかも大好きなんだけど、
やっぱり甘いのはくせになるんですかねー?
473名無しの心子知らず:02/03/27 14:10 ID:NzMdV/q+
うちも旦那のみ一人で食べてます。
旦那の帰りはそう遅くはなくて7時くらいには
かえってきますが,娘のご飯は6時から6時半。
たった30分が我慢できない。しかも
あたしと一緒じゃなきゃ食べない。
たった30分のために旦那はいつも一人で
食べてます。
474名無しの心子知らず:02/03/27 15:21 ID:I1ya2+jl
>471
豆類食べさせるなら、豆腐関係はどう?
納豆はひきわりにして、少量からにするとか。
のりとかごま混ぜたり。
475名無しの心子知らず:02/03/27 16:51 ID:YyI4kINU
>471
だし汁に大根おろしとシラスを混ぜたものにひき割り納豆を少々。
うちはこれ好きです。
476名無しの心子知らず:02/03/27 17:12 ID:hTuN7npZ
>471
臭いの少ない納豆は試した?
あと、お湯でよく洗って粘りを落としてみるのも試してみる価値あり。
477名無しの心子知らず:02/03/27 22:15 ID:fNGBeGzK
>428
5ヶ月半の子供いるのですが、うちは大人用のご飯を炊く時に湯のみの中に米と野菜と適量の水を入れてお粥を作ってます。
トロトロになってつぶしやすいし、野菜粥の出来上がり!
478名無しの心子知らず:02/03/27 22:20 ID:fNGBeGzK
この掲示板見て、びっくりしちゃった。
離乳食初期の子供なんだけど、初めての子供なのに、ほとんど大人が食べる物を取り分けて適当に作ってる。
しかも味付けに塩入れたり、BFのだし、ヨーグルトや普通の物を与えて欲しがる時に食べさせてる。
あんまり気にせず何でも食べさせてるって感じ。
今はまだ栄養分がミルクだし、離乳食って味を覚える段階だからかな?
のんびり与えてます。
479名無しの心子知らず:02/03/28 02:50 ID:oDz7IihS
子供に砂糖やみりんを与えてはいけません!
480名無しの心子知らず:02/03/28 08:52 ID:ST5pKYh8
あんまりはやいうちから
あたえてるとアレルギーになるよ。
うちはそれ。二歳までの辛抱です。
481名無しの心子知らず:02/03/28 11:09 ID:3UQTib7N
>480
主語がないから意味不明。
482名無しの心子知らず:02/03/28 18:57 ID:vd84F6fY
たらこはあげていいの?
483名無しの心子知らず:02/03/28 19:14 ID:E9YptpF9
>482
魚卵だし塩分はどうなのかな。ところで何歳何ヶ月の子に?
484434:02/03/28 21:54 ID:9ZFmo9X9
ごはんを丸のみゴックンのうちの子、ごはんとおかずを一緒に食べさせたら
ちゃんと噛み噛みしたyo!
ありがとでした。
485名無しの心子知らず:02/03/28 23:31 ID:shHxywAs
>481
わかるよ?
486名無しの心子知らず:02/03/29 00:35 ID:UQLApVXi
ひきわり納豆って、食べやすいと思って活用してたけど、
そのまんまウンチの中に混ざって出てくる。
ちゃんと食べられてないってことだよね。
栄養として採れてない上に、おむつ開けた瞬間の驚きったらない。
ゴマなんて混ざってた日にゃ、もう・・・。
487名無しの心子知らず:02/03/29 00:56 ID:Q38vcOGW
>486
ひき割り納豆ならいいけど
1歳のわが子に、普通の納豆あげたら
全部縦割り半分になってウンチに混ざってた・・・びっくり!!
ゴマって、すらないと大人でも消化できないんでしょ?

ところでお刺身系の生ものは
何歳ころからOKなんでしょうか?
488ネット中毒るるど ◆RUruDO2M :02/03/29 00:58 ID:vnJ7ABLi
>487 
新鮮なものなら、1歳過ぎればOKだと思ってます。
489名無しの心子知らず:02/03/29 01:02 ID:Q38vcOGW
>488
レスありがとう!!
じゃ、もうあげていいんだ〜。いくらとかも
大丈夫なのかしら?高いから、あまり買わないけどね。
食べさせた時の反応が楽しみ。
490ネット中毒るるど ◆RUruDO2M :02/03/29 01:06 ID:vnJ7ABLi
>489 
いくらは、しょっぱいんじゃないかな。w
491名無しの心子知らず:02/03/29 01:29 ID:Q38vcOGW
そっかぁ。そうだよね。
492名無しの心子知らず:02/03/29 09:25 ID:RlyIqpDI
1歳のお誕生日、どんな離乳食つくりましたか?
華やかにしてあげたいけれど、思いつかないよー。
493名無しの心子知らず:02/03/29 16:47 ID:/Iaqx3Lq
いくらとかたらことかプリン体多いし塩分も多め。
欲しがるまでやらないつもり。大人でも毎日食べないやん。
嗜好品みたいな感じなものは2歳でもあげてない。
刺身もあげてないな〜。
納豆は毎日食べてるな。豆腐の味噌汁と。
おかゆ、うちもほとんど食べなくて7ヶ月ぐらいから柔らかめのご飯食べてた。
ちゃんと歯があって消化不良をおこさなければ良いっての読んだもんで・・。
1歳の誕生日は鯛の塩焼き(白身魚が好きだったから)
家で作ったフライドポテト・湯豆腐(豆腐が好きだったから)
トマトソースのパスタ。
494名無しの心子知らず:02/03/29 19:43 ID:daFX7X2O
一歳になったから、初めて卵食べさせた。
本見たら、完了期は全卵OKとの事で丸ごと一個食べさせたら
下痢になってしまったー!
やっぱり初めての食材は、いくら一歳過ぎてても初期の頃と
同様、少しずつじゃなきゃダメだったのか?アホ母でスマン。

一歳の誕生日は、出世魚と言う事で昔は誕生日に食べさせた
と言う「ブリ」を大根と煮て食べさせたよ〜。
昼は、チキンライスをプリン型にはめて、さかさに山形に
盛って、温野菜そえたりして、ミニお子様ランチを作ったよ。
495名無しの心子知らず:02/03/29 21:06 ID:uv9PitXQ
もうすぐ8ヶ月になる男児がいます。
離乳食時における飲み物のことについて質問なのですが…
この前知り合いの栄養士さんに言われたのですがご飯の
時はお茶を飲ませる習慣をつけると歯の為にも良いって
事で、離乳食食べさせた後お茶飲ませてそれから母乳って
流れで行くと良いよと勧められました。
そう言えば、ご飯の時って母乳以外液体状の飲み物って
与えてないなぁと思って早速試してみたのですが(ベビー用
麦茶)全く受け付けてくれませんでした。
うちの坊主は完全母乳で哺乳瓶だめ、トレーニングスパウト
もだめ、唯一OKなのがスプーンなので、一さじずつやって
みたのですが味が嫌なのかベーッっと吐き出しちゃいます。
2〜3ヶ月の頃は風呂上りに果汁なんかも飲ませてたりして
たのですがお茶は全然で…栄養士さんいわく「これからの
季節はお茶で水分補給するようにしたほうがいい」って。
何とかお茶に慣れさせたいのですが一週間やってみてほとんど
吐き出しちゃうのでやっぱり味的にだめなのかな?と不安です。
みなさん離乳食のときの飲み物ってどうされていますか?
あとストローの練習とかっていつ頃から始めるのが良いんでしょうか?
初歩的質問カキコですみません…
496名無しの心子知らず:02/03/29 21:47 ID:9dpkpNxA
>>495
うちも完全母乳で8ヶ月です。
食事時は最初のごっくん期は飲み込む練習なので
離乳食時に特に水分はあげていませんでした。
6ヶ月頃に大人の飲むコップに強烈な興味を示したので
コップでベビー麦茶を飲ませてみたら こくこく飲んでました。
離乳食始める5ヶ月より前は哺乳瓶でお茶飲ませても
「にがっっ」て顔して全然飲んでくれなかったのに。
でもまだ上手に飲めるわけではないので
マグマグのコップパーツで飲ませています。
ストローは全然下手で噛んでばかりで吸ってくれません。

大人がお茶を(゚д゚)ウマーと大袈裟に飲んでみて
お子様にもあげてみるとか。
お茶が嫌なら白湯から飲ませてみるとか。
めげずにがんばってください。
497名無しの心子知らず:02/03/29 22:15 ID:bYHBkf0I
>495
うちも496さんと同じく完全母乳で8ヶ月の男の子がいます。
とにかくおっぱい以外の物は受けつけなくて果汁もお茶も白湯もダメでした。
最初のゴックン期は496さんと同じで水分はあげてませんでした。
その後、遊び食い・ムラ食いが始まったのでなんとかして食に興味を持たせたいと
考えたのがコップでした。まだ歯が生えてないのでよくかじってたのでチャレンジしたら
こくこく飲むようになりました。ストローはまだやってません。やっぱり
噛んでしまって吸えないので。
前に本でも読んだのですが「赤ちゃんは自分にとって必要でない物は受けつけない」と
あったのでまだそんなに欲しくないのかも。
でもこれからどんどん運動量が増えて暑くなってくれば自然と欲するように
なると思います。お互いに頑張りましょう!
498名無しの心子知らず:02/03/30 00:01 ID:2vOm7Ekz
赤ちゃんホンポの煮出して使うベビー麦茶は
グビグビ飲む息子
499名無しの心子知らず:02/03/30 11:31 ID:h9Hep9+k
495です、469、497さん素早いレスをありがとう!
コップも興味シンシンで、確かに口元に持っていくと
飲みたがるのですが、ちょっと口つけて味がわかると
もう要らん!って感じで飲まなくなります…
これから暑くなったら必要に迫られて飲むかなー、と期待…
でもコップってまだうまく飲めなくないですか?うちのは
けっこうダラダラにこぼします。服を着替えさせなきゃ
ならないくらいこぼすのでまだ無理なのかな〜
ストローはまだ無理ですかねぇ。初めてのストローとかって
薬局で売ってるの見たんだけど…
496さん、マグマグのコップパーツってどんな感じのですか?
あの吸う所(?)が上にちょろっと突き出して付いてる感じの
やつかなぁ?
500名無しの心子知らず:02/03/30 12:33 ID:9K65e+d5
>493,494さん、参考になりました。
ありがとうございます。
明日がお誕生日なので、これから準備入ります!
501名無しの心子知らず:02/03/30 15:11 ID:1Nk45W/t
>>495=499
うちの子も長いこと麦茶きらいでした。まともに飲むように
なったのは1歳過ぎかな。それまではほとんどなめるくらい
しか飲まなかったです。ある程度割り切って、離乳食の
メニューに1つは汁もの入れるとかで水分補給してみるのは
どうですか?
ストローの練習はガイシュツだと思うけど、紙パック入りの
飲み物がやりやすいかも。パックの横っぱらをちょっと押して
やると中身が出るでしょ。
あと、マグマグのコップパーツは、なんていうのかな・・・
打ぶたみたいなのがついていて、そこに3cmくらいの
切り込みが入っているので、たくさん傾けてもドバッとは
中身が出てこないと言うしろものです。全然上手く説明
できなくてスマソ。
502496:02/03/30 22:23 ID:VdEnXzN1
>495=499
うちもコップパーツでもだらから口角からこぼす時ありますよ。
お食事エプロンがびしょぬれになることもあります。
マグマグだと普通のコップよりましかな、ぐらいです。
501さんの説明通りで STEP3、9ヶ月からに表示はなっています。
うちの息子も麦茶が好きというより コップで飲むのが楽しいらしく
近づけると「カポッ」と口を開けます。
気長に頑張ってくださいね。いずれ飲むようになりますよ。
知り合いで1才でも「お茶嫌いなの〜」と哺乳瓶で
粉末果汁ばかりあげていた人がいました。
495さんは頑張ってますよ えらい。
503名無しの心子知らず:02/04/02 22:35 ID:QgARvBqs
>495
うちもちょうど同じくらいです。来週で8か月。
完全母乳で、最近になって時々スプーンでお茶をあげていましたが、ちょっと面倒。
先日、ふと思いついてコップを試してみたら、うまく吸えず、だらだらこぼされました。
ストロー状のパーツがついたマグマグも試したけど、ぜんぜん駄目。
で、最後にストローを試してみましたが、こちらはいくらか吸えるようでした。

その後離乳食後にストローで、というのを続けているうちに上手になり、
3日ですっかりマスターしてしまいました。
時々吸い込みすぎてむせていますが、めったなことではこぼさないので
外出先でも大丈夫だろう、と思えるほどです。

ジュースのパックについているような細いストローが、吸いやすいみたい。
504名無しの心子知らず:02/04/05 10:44 ID:E7j9mK6f
BFじゃない普通の麦茶っていつぐらいからあげられるのでしょう?
うちは煮出して作っているから 多少薄めればそろそろいいかなぁ
と思うのですが。
今8ヶ月です。
505名無しの心子知らず:02/04/05 11:21 ID:hQeKwSNk
7〜8ヶ月ではもうあげてたような気がする。
最初は薄めてあげてたよ。
8ヶ月だったらもういいと思うけど。
506名無しの心子知らず:02/04/05 11:31 ID:WjLZ0YPQ
>>504
うちは4ヶ月頃からBFじゃない普通の麦茶を規定量の二倍のお湯で煮出した物を飲ませてたよ。
でも、全然問題なし。
あんまし神経質にならなくても、大丈夫。
よだれでベタベタのオモチャを舐めるより安全だと思われ。
507495&499です:02/04/05 11:49 ID:756eg522
麦茶飲まなくて困ってる息子の母の495&499です。
501,502,503さん、ありがとうございました。
ストローはやっぱりうまく吸えなくって噛んじゃうので
コップでチャレンジしてます。ダラダラこぼすけど多少は
飲んでいるようです。(藁)気長にやることにします。

508504:02/04/05 23:07 ID:E7j9mK6f
>>505-507
レスありがとう。
大丈夫みたいですね。あげてみます。
でも今日赤本でBF麦茶いっぱい買っちゃったよ〜。
509名無しの心子知らず:02/04/06 01:29 ID:ZH/13WWF
まったくばかばっかり。
あんたらの子の行く末を心配してあげるよ。
510名無しの心子知らず:02/04/06 01:31 ID:1YXWPQ9T
>509
あなたの子の行く末が心配だわ
511名無しの心子知らず:02/04/06 01:39 ID:ZH/13WWF
もう立派に成人してるんで御心配なく。>>510

でもマジでこんな離乳食じゃいい子は育たないと思うよ。
あんたらがマニュアル通りにやってるんならそのマニュアルが間違ってるんだろうね。
恐ろしいよ。
512名無しの心子知らず:02/04/06 01:58 ID:wLg/VD+r
>511
どんな風に育ったらいい子?
どの辺が恐ろしいの?
子供さん成人してるんだったら、
きっと離乳食も昔と今ではきっと少しずつ変わってるよ!
立派に成人してるって言ってるけど、
すごくいい子に育ってるんだろうね(笑)

513名無しの心子知らず:02/04/06 07:18 ID:euSe+KkR
>>509
初めての育児の人が多くて、みんな試行錯誤しながら必死で
育児してるんですよ。
そんなタイソウナことが言えるんなら、進んでアドバイスしてやったら
よかろーに。まあ、何十年もまえのやり方ではハァ?だろうけど。
514名無しの心子知らず:02/04/06 10:04 ID:YfUCudTQ
まぁまぁ。マターリいきましょうよ。
ヴァヴァは昔のこと忘れてるから、エラソーなこと言ってしまうんだよ。
実母も義母もそうじゃん?(w
ムキになって反論しても疲れるだけだから、放置してあげようよ。
515名無しの心子知らず:02/04/06 10:23 ID:gmKejs4H
>>514
確かに義母実母って
「こんな薄味じゃかわいそうね〜」とか言うけど
大人がおいしいと思う離乳食じゃ味濃すぎだよ…。
516みどり:02/04/06 12:24 ID:bEUPnpe6
私は、2歳になる男の子のママです。
仕事をしているので、離乳食はほとんど市販のものを使っていました。
離乳食を作る時間より子供と接する時間の方が良いと思ったから!
それに、大人の食事を少し薄めた物をあげて、あまり離乳食はあげなかったかな?
でも、元気に生きておりますよ!
517名無しの心子知らず:02/04/06 13:34 ID:7LkTnv9y
鰹節は良質なタンパク源と何かに書いてあったので、濾さないでそのまま使っています。
猫ご飯ならぬ猫おじやですが。
518名無しの心子知らず:02/04/06 14:01 ID:klLYgycR
保育園の離乳食なら喜んでたくさん食べるのに
家で作ると嫌がって泣き出し食べてくれません。
カナシー。
うちの娘6ヶ月になったばかりです。
519名無しの心子知らず:02/04/06 14:29 ID:UNy6nu1I
今月1歳と1ヵ月です。
スプーンやフォークで自分で食べるのっていつからですか?
今は食事をのせてスプーンを持たせたりしていますが
スプーンを舐め回してずっと持ったまま手づかみで食べようとします。

それと、ベビーラックに座らせて食事させたいのに座らせても
立ち上がって危ないので結局降ろしてしまいます。
そうするとウロウロ歩き回って、私のところに食べに戻ってくるって感じです。
食べに来なくなったら食事を終了させて手を洗ってるんだけど、、いつになったら
座って食べてくれるようになるんだろう。。上手な方法ってありますか?

味付け、今は薄味だけどいつになったら大人と同じような味付けにしていくのかな?

一度に質問ごめんなさい。
520名無しの心子知らず:02/04/06 14:37 ID:tQ3QmoJj
>518
6ヶ月の赤ちゃんが「味」「好き嫌い」で泣くとは通常考えられない。
たぶん、家のものと保育園のものの舌ざわりが
あまりにかけ離れていて不快なのが家では泣く原因かと。
保育園の離乳食の内容をチェックですな。
メニューだけじゃなく、つぶしぐあいなどを。
521名無しの心子知らず:02/04/06 14:40 ID:smQtGeFT
市販のベビーフードって毒ではないのはわかってるけど、
与えるのにはなぜか抵抗があります。で、私は離乳食の
メニューに困ったときはベビーフードを見に行きます。
いや、ほんとは買うつもりでいくんだけど。
なにが入っているかわかればおのずと作る気になるんで
すわ、私の場合。まだ与えてはいけないものもわかるしね。
って、ここできてから5ヶ月も経ってるから、1さんには
もう関係ないか。
522名無しの心子知らず:02/04/06 14:43 ID:YfUCudTQ
>519
フォークとスプーンについては、以前NHKのすくすくネットワークで
「スプーンは2歳頃から、フォークはスプーンをマスターした後」と言ってました。
それまでは手づかみでいいそうです。
うちの子は3歳半ですが、未だに途中から手づかみになることが…(鬱

食事の途中で立ち上がってしまうなら、ベルトなどで固定しておいたら?
うちはある程度言葉がわかるようになってからは、
「椅子から降りたらごちそうさまね」と、片付けてしまいました。

味付けは…いつの間にか同じ物食べてるなぁ。
というか大人用のものもだんだん薄味になってきたかも。
523名無しの心子知らず:02/04/06 14:48 ID:tQ3QmoJj
>519
スプーンがおもちゃにならなくなるのは1歳半くらいからですよ。
2歳過ぎのうちの子でもまだまだ手づかみになることが多いので
1歳1ヶ月では仕方がないですね。

「ベビーラックからおろして、戻って来ると食べさせる」をやってると
結局親自身が「うろうろ食べ」の悪い習慣をつけていることに。
続けていたら、何歳になっても「落ちついて座って食べる習慣」なんてつきませんよ。
多少泣かれても、くりかえし「ラックで立ちあがったら何度でも座らせる」
「ラックからおりたら食べさせない」を徹底したほうが良いかもね。

味付けは3歳くらいまではできる限り薄味で。
味付けを濃くすることはいつでもできますが、
一度ついた濃い味の習慣を薄味にするのは非常に難しいから。
524名無しの心子知らず:02/04/06 17:44 ID:pfmBgpcT
>>522-523
いつも、ベルトで固定していているんですが立ち上がろうと
大暴れするんです。
泣くからついつい降ろしてあげてました。
みんなはちゃんとお座りして食べれているのかな?

味付けは3歳くらいまでですね。
徐々に濃くしていかないといけないのかな?
今はほとんど味が無いものを食べさせてるんです。ゴメンネ、、息子
525名無しの心子知らず :02/04/06 20:33 ID:UEM1yCS+
薄味や、成分の安全なものは
親としては守りたいところですよね。

そのうえで、おいしく食べさせるコツは
料理の腕やコツよりも
いっぱい運動させて、お腹を減らせることかもね。
親が手をかけすぎると食べないor食べ過ぎる
子どもになる可能性があるよ。
咀嚼も大事だからあるていど噛まなきゃいけないものも
与えていくといいと思うし。

でも食事どきあんまり厳しく言うよりは
食事を楽しみにするようにしていくのが
理想かなあと。
526名無しの心子知らず:02/04/06 20:48 ID:mh9WHBEJ
最近、離乳食作りで鬱。
現在10ヶ月。

卵白と牛乳がダメらしく、一番応用の利くはずの卵料理もかなり制限されてるし、
旦那が肉大好き人間なので、子供用に取り分け出来ない。
離乳食の本を見ても、イマイチ実用的じゃないメニューだし。

元々レパートリーが少ないので、どっちもワンパターン。
ハゲ鬱。
527名無しの心子知らず:02/04/06 22:31 ID:fam+gUwJ
今、1回食。2回に進もうと思っているんだけどメニューを考える
のが激しく面倒。参考までにみなさんのメニューを教えてくらさい。
528名無しの心子知らず:02/04/06 22:40 ID:7LkTnv9y
3回食だけど、朝固定メニュー(バナナヨーグルト+シリアルかパン)。

昼夜は副食を変えて主食は共通(ごちゃ混ぜおじやかうどんに野菜のおかずが多い)。
刻みトマトをチンして、少し砂糖をかけたのが好評。
食事の後はミルクを飲まないので、代わりにヨーグルトをちょこっと。
529名無しの心子知らず:02/04/07 02:02 ID:JWjQ06LO
かんしゃくもちで我がままな子ばっかりじゃないの?(W
530名無しの心子知らず:02/04/07 02:08 ID:JWjQ06LO
離乳食に砂糖使うなんて信じられなーい!
子供が可愛くないのかしらー
531名無しの心子知らず:02/04/07 06:30 ID:wFg3HQ/n
>>530
三回食くらいになってるのなら少しくらいなら与えてもいいはず。
本のメニューのレシピにも載ってる。
532名無しの心子知らず:02/04/07 09:55 ID:zvQHUpR4
>>528
うちと同じだー。
朝はバナナヨーグルト+野菜もの一品。
バナナは赤ちゃん時代はエネルギー源の穀物類に入るらしいので
おかゆがわりにしています。
533富士子:02/04/07 10:14 ID:Z5nLBcls
>>532 バナナに含む成分が血糖値をあげます。氏ね。
534名無しの心子知らず:02/04/07 12:41 ID:XMjZ2gM7
姑と同居中の生後8ヶ月の甥の今朝の朝食を見て驚愕・・・
インスタント食品の『どんべいきつねうどん』だった。
日頃から気をつけるように言ってるんだけどね、嫁の言うことじゃダメみたい。
535名無しの心子知らず:02/04/07 18:02 ID:h7hYZTvr
>534
嫁はなにをしてるのだ?
536名無しの心子知らず:02/04/07 20:54 ID:xES5KD/H
>>533
富士子、てめーが氏ねYO!
あちこちカキコしててUZEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
537534です:02/04/08 08:12 ID:27pX+WP+
>535さんへ
>嫁の言うことじゃダメみたい=私が横から言うこと です。

義弟の嫁は魚の骨もあまり注意しないようだし、紅茶を哺乳瓶に入れて飲ませたり
・・・もう数え切れないほど危険なことをしています。
でも、彼女の職業は現役のナース。出来婚です。
538名無しの心子知らず:02/04/08 09:24 ID:EyHSNeOD
>537=534
看護婦や保母さん、家庭科の先生が理想的な妻や母親になるとは限らない。
看護婦とかでき婚かどうかはこの際別問題でしょう。(w

甥の母親である義弟の嫁さんが、そもそもアバウトな育児をしていて
姑のやることに疑問を持つわけでも文句を言ってるわけでもないなら
まわりがあれこれ言っても仕方がない。
甥のことを考えれば気にはなるけど、
姑と義弟の嫁に「神経質な兄嫁が・・・」と思われるのもしゃくじゃん。
この際、「よそのうちのこと」とあきらめて放置も仕方ないかと。
よそのうちのことであなたがイライラするのもばからしいよ。
539534:02/04/08 09:57 ID:d/V/eND2
>538さん
ありがとう。今はもう片目つぶっちゃってます(甥には可哀相だけど)
今、二人目妊娠中ですが預けたりしたら危険だと分かってよかったと思って
ます。
540名無しの心子知らず:02/04/08 14:37 ID:0FG1ZpBF
でき婚だからどうとか別問題だと思う。
同じ土俵に入れて考える534にちょっとウンザリ
541名無しの心子知らず:02/04/09 00:56 ID:BHAjXv7F
プラスティック容器についたにんじんの色がハイターを
付けても取れません。どうしてますか?
542名無しの心子知らず:02/04/09 03:02 ID:P3yBk1cO
>541
うちはスプーンについたケチャップが取れなかった…
諦めて新しいの買いました。

人参はジップロックに入れてフリージングした方が良いかも?
543名無しの心子知らず:02/04/09 11:02 ID:o5tiBIZ/
今朝のめにう。朝:バナグルト
夜(予定):おかゆ、さつまいもペースト、ひきわり納豆。
納豆をチンしたら臭いのなんのって。はじめてひきわり納豆
やったけど粒が大きかったらしい。さらに刻まねば。
544名無しの心子知らず:02/04/09 12:01 ID:ACsv0Y6r
>527さん
私もメニュー考えるの結構面倒でついワンパターンに
なりがちな感じです。(ちなみに8ヵ月で2回食)まぁ
栄養的にほどほどにバランス取れてたら同じメニューでも
いいか、って開き直ってますが…よく離乳食の本なんかに
「同じ味だと赤ちゃんも飽きます」なんて書いてあるけど
うちの子新しいものをあげると「?」って感じであんまり
食べない。食べ慣れたものが良いようです。でも偏食なく
したいので適度に新しい素材を古いメニューに混ぜたり
して作ってますが、それでもワンパターンになりがちだわ。

ちなみに今朝はわかめと鱈のおかゆ、ほうれん草とトマト
と麩のホワイトソース煮。案外簡単です。ホワイトソースは
BFなんだけどこれで野菜をあえるとかなり食べやすくなるの
かお気に入りのようである…でも高カロリーだよねぇ。多用
するのは問題かなぁ?と思いつつもけっこう使っちゃってる。

545名無しの心子知らず:02/04/09 19:53 ID:to8inMZ0
>520
518です
うちのムスメは6ヶ月になったばかりですが
保育園での離乳食メニューは中期でした。
初期のメニューでは物足りなかったんで
家で食べなかったことがわかりました。
546名無しの心子知らず:02/04/09 20:39 ID:L7Xn6bmD
8ヶ月の息子。
最近やっと離乳食をパクパク食べてくれるようになった。
(今までは遊び食いが多かったので)
嫌いな物がないようなので色々試していて昨日、初めて引き割り納豆をあげてみた。
熱湯をかけてネバネバをとってさらに細かく刻んで・・・
なのに2口ぐらいしたらいきなり泣き出した。イチゴは食べたのに。
今日も更にネバをとって細かくしたのに全然食べない。
やっぱり匂いがキツイのでしょうか・・・
納豆は食べて欲しいのですがどうしたらいいでしょう?
良いアドバイスがありましたら教えてください。
547名無しの心子知らず:02/04/09 20:43 ID:1IZNcdZJ
細かくしても食べないなら、一旦お休み。
離乳食って食べるものがコロコロ変わりますので、
食べなかったらそういう時期だと思って無理しないで
忘れたころにあげてみては?
あ、あとうちの子は納豆のみだと全く食べなかったけど、
納豆ご飯は大好きでした。混ぜてみたらどう?

548名無しの心子知らず:02/04/09 20:47 ID:Jfg9uzE1
>546
臭いの少ない納豆は試した?

うちの2人目も8ヶ月くらいで食べさせたら思いっきり出された。
上の子は大好きだったのに、とか
納豆ダメだったら給料前に食べるものないじゃん、とか(w
かなり真剣に悩んだのですが、
いったんやめて1歳くらいで再トライしたらすんなりOK。
ちなみに納豆と同じ頃トマトもダメで
やはり1歳過ぎたらOKになった経緯もある。
数回試してだめだったら、今はいったんあきらめるのも
良いのではないかと思われ。

549名無しの心子知らず:02/04/09 21:40 ID:zSRpR0Tl
どこかの雑談スレでイチゴしか食べない〜ってあったけど
うちのもイチゴにはまっている。イチゴが終わると泣く。
550546です:02/04/09 22:40 ID:p75SFAnP
>547さん・548さん
レスありがとうございました!
やっぱり無理にあげないでいったんお休みしたほうがいいのですね。
混ぜても嫌がったのでまたしばらくしてからトライしてみます。
納豆は身体に良いし、安いので(w ぜひ好きになってもらいたかったので焦ってました。
アドバイスありがとうございました。
551名無しの心子知らず:02/04/10 17:13 ID:/JW4qUY6
8ヶ月、2回食の息子なんですが、最近食事のタイミングが
お昼寝の時間と重なってしまい、食べ始めても眠くてぐずり出し、
半分くらい食べたところで号泣。。。
当然お腹いっぱいになってないので、母乳飲みながら寝てしまいます。
今日なんてもう4回も母乳飲んでるし。。。飲ませすぎですよね?
どうしたらよいやら・・・アドバイスお願いします。
552名無しの心子知らず:02/04/10 19:20 ID:1SfNpyOB
>551
どうしてママは「今の離乳食のタイミング」にこだわる?
食事の時間をもっと早くして、眠くなる前にすればいいだけじゃない?
553名無しの心子知らず:02/04/11 13:54 ID:BvE1S6Ac
食事は座って食べるものだとおしえなきゃ
だめでしょ!
泣くから・・・あばれるから・・・って
ママがそんな習慣をつけるからだめなんでしょ。
ここの住人に「いいよね」みたいに
同じ意見を求めないで下さい。
そんな子供友達の子供でもいやですよ。
はっきりいって。泣いても暴れても座って食べる!
座らないならあげない!ってしつけをしてください。
それがお子さんにとってストレスでもです。
子供のうちのストレスは良いのですよ。
小さいうちにストレスを与えてないと大きくなって
から多少のストレスに立ち向かえません。切れる子供に
育てないためにもがんばりましょう。
554名無しの心子知らず:02/04/11 14:13 ID:P72CROBa
>553
スレ違い?幼児食スレなら納得できる意見だけどね。
でもここ離乳食スレだし、月齢によって対応が違って当たり前じゃない?
そんなこと言われても、、、って人が多数いるとオモワレ。
555553:02/04/11 17:05 ID:BvE1S6Ac
519に対してです。
もう一歳一ヶ月とかいてあります。
スレ違いか?よく考えてみて!
一歳くらいからベルトつけたり,ちゃんこしてとか
言ってません?
座れる頃から始めるべきです。

>554 月齢によって対応はたしかに違います。
    しかし,ごはんをたたせてあげるように
    してますか?
556名無しの心子知らず:02/04/11 17:36 ID:e3GU1LRU
今月1歳と1ヵ月ってあるね。
たいして変わらないじゃん。
座れる頃からみんな始めてるけどね、分かってくれるのは
もう少し時間が掛かるね。

私もあなたみたいに五月蝿いおばさんの友達は嫌だわ。
557名無しの心子知らず:02/04/11 17:40 ID:nanCCifo
>>555
リンクもなく、いきなり書かれても誰にも分かって貰えないと思われ。
しかもかなりのカメレス(w

初めから立たせてあげようとしてる訳じゃないし
本人だってわかってるから別にいいんじゃない?
泣いても暴れても、、って怖そうなママだね。
人それぞれの教育だからその辺はノータッチでいいでしょ。

558551:02/04/11 20:45 ID:JcXV3U5b
>552 レスありがとうございます。
実は、何度かタイミングをずらして食事を与えていました。
昨日はどうも相性が悪かったのか、眠たくなった様子でぐずりだし、
私もイライラしてくるので余計泣き出すしまつで、
誰かに愚痴りたかったのです。スマソ
なかなか時間が定まらないので、このままで3回食になったとき
大丈夫なのか??と、あせっています。
今日はうまくいきました! でもまた途中でぐずぐず・・・
あまりお腹空いてなかったみたいでした。はあ。
559名無しの心子知らず:02/04/12 00:17 ID:LrJRXshR
>551
2回食6ヶ月の子供です。
うちの子もタイミングつかめなかったけど、朝起きたら機嫌がいいので少し時間おいてから与えたら機嫌よく食べるようになりました。
2回目はお風呂上り(うちは6時頃に入れる)も機嫌いいので与えてます。
様子を見て機嫌よさそうな時にミルクの時間とか関係なしに与えてしまってます。
友達の子供も時間はあまり定まらないで与えてるらしいです。
焦らず頑張ってみて下さい。
あと離乳食メニューはどうですか?
少し粒が大きい、とかドロドロが少ない・・・だとうちの子は嫌がって泣いてたのでトロトロ状に粒大きめ、にしたら食べるようになりました。
あと好物も先に1口食べさせ、次はお粥・・・とごまかしながら食べさせたりしましたよ。
560名無しの心子知らず:02/04/12 10:10 ID:LTwHRKUJ
うちの娘も6ヶ月で2回食です。
朝と昼に離乳食を食べさせてます。
少し粒のある中期メニューを
各茶碗1杯食べますね。
夕方、夜は食欲が落ちるのでミルクにしてます。
561名無しの心子知らず:02/04/12 18:34 ID:ZRXZJuMy
6ヶ月ですが、離乳食がなかなか進みません。

1回食でおかゆ中心のメニューですが、混ぜるものに
よって?激しく嘔吐してしまいます。食べる事自体
は嫌がってはいないのですが・・・。

バナナやイチゴを食べて吐いたこともあります。

あまりにも大量に嘔吐するのが怖くて、新しい
ものを食べさせるのに積極的になれません。
どうしたら良いのでしょうか。
562名無しの心子知らず:02/04/12 18:56 ID:gobBIV+N
もうすぐ一才になります。
3回食にしてもうずいぶんになりますが
いつも本当に食べないのです。
手作りも色々と本を見て作りました。
ベビーフードも各種試しました。
それでも結局、玉子うどん・イチゴ
人参などの入ったホットケーキ
くらいしか食べません。
どんなに時間をかけても、場所を変えても、気を反らせても
ないてわめいて食べてくれません。
そのくせ、赤ちゃんせんべいや乳ボーロ等は食べます。
おやつはほとんど与えていません。
このままではどうしたらいのか・・・・
食事の時間には本当に鬱になります。
ここで評判のよい、バナナヨーグルトもダメです。
ミルクは未だに普通量を飲みます。
本当に困っています・・・
563名無しの心子知らず:02/04/12 19:06 ID:6pQUF1tS
>561
多量に吐く→量を食べさせすぎなんじゃないの?

>562
「おやつは与えてない」と「赤ちゃんせんべいやボーロは食べる」が矛盾してる・・・。

基本的に少量でもそれがその子の適量、ってことが多いんだよね。
食べない→その分ミルク、とやってると食べない悪循環に陥りがちではあるが。
564名無しの心子知らず:02/04/12 19:31 ID:UI3TTveh
>>562
もうすぐ1歳だったらミルクは一日に400くらいで良いから
思い切って減らしてみたら?いきなり沢山減らすんじゃなく
100ずつとか。家もそんな感じだったけど、ミルク減らしたら
食べる食べる。栄養相談で言われた事なんだけど、食べなかった
からってその分ミルクを増やしたり、おやつは上げないでって
赤ちゃんも知恵ついてるから食べなくてもミルク貰える
とか思ってしまうらしいよ。
3日間まともに食べれなかったらヤバイけど、その内の一食でも
きちんと食べたらOKくらいの気持ちでやっていってって。
完了期になったらご飯の後のミルクも無くなるし。
そしたらその分食べるようになると思うよ!がんばって。
565名無しの心子知らず:02/04/12 20:03 ID:LTwHRKUJ
うちの6ヶ月になる娘の場合
離乳食2回で量が足りているため
ミルクは1日多いときで400、
少ない時200ccですね
566562:02/04/12 20:44 ID:koHUH374
>>563-564
アドバイスありがとうございます。
あまりに食べないので、最近は、おやつ等間食をやめました。
ミルクもあげないようにしても、今の所食べる量は変わりません。
特に朝と夜に殆ど食べない状態です。
564さんのおっしゃるように、一食でもきちんと食べられるように
頑張っていきます。
でも時々堪らなくなって、怒鳴ってしまいます。。。
怒ったってどうにもならないって分かってるのに。
怒ったら余計に食べないのに。
全くダメな母親です。
本当にありがとうございました。
567富士子:02/04/12 20:53 ID:XbSvBvTg
うちは貧しく鰹節とお醤油です。最近では骨と皮
になりました。栄養失調でしょうか。わたしの身体
を売って、この不憫な子をと考えましたが、今の主人
が初めての男でした。いま、じっと我慢しています。
どなたか良いお知恵をお貸し下さい。
568551:02/04/12 22:16 ID:RDVD2L3l
>559-560
ありがとうございます。今日もなんとか早め早めに
食事の用意をして、さ〜いつお腹がすいてもOKよ!
ってつもりでおりましたら、お昼寝のタイミングからずれるようになりました。
このままうまく習慣づいてくれたらいいなぁと思ってます。

それと、562さん。私もイライラが限界になり、もういいっ!とキレてしまった時は、
いつまでもグズグズと泣いていて、私だって泣きたいんだよ〜
なんで食べてくれない〜?と一度泣いたことがあります。
こっちが構えると、子どもにもピリピリと伝わってしまってるんですね。
次の日から、気構えずに歌など歌いながら食事をあげたら、口の開け方が
違ったようにおもいました。 
駄目な母親なんて言わないで! お互いがんばりましょう!
569559:02/04/12 22:41 ID:26L83bGQ
>551
良かったですね!
私も食べてくれなかった頃はイライラしてましたよ。
そんな時友達や母親に話を聞いてもらってました。
一口、二口食べてイヤがるようだったら、諦めてまた明日・・・
というふうに考えたらいつのまにか食べてくれるようになりました。
あとみんなが食事してる時に与えると食べてくれます。

子供も機嫌がいい時と悪い時があり、飲みむらがあるように
食べむらもありますから大丈夫、ゆっくりのんびり頑張りましょう。

今日はうちの子はヨーグルトしか食べてません。
お粥は殆ど食べてないですね・・・(^^;
明日食べてくれるでしょう!
あと途中でおやつを与えたりして食べることの楽しさを教えたりしてます。
570名無しの心子知らず:02/04/12 22:45 ID:26L83bGQ
>562
味付けはどうなの?
大人が食べておいしくない物は子供もおいしくないよ。
大人が食べて少し薄めの味付けにしてみたら良いのでは?
具体的な事が書かれてないので憶測で言ってみた
571名無しの心子知らず:02/04/12 22:47 ID:26L83bGQ
>561
私も食べすぎが原因だと思う。
572名無しの心子知らず:02/04/12 22:51 ID:Ze2lZo1q
食べない時は無理に食べさせなくても良いんじゃ?
1日か2日くらい離乳食無しで空けて、3日目くらいに食べさせたら
喰うわ喰うわ。(w 爆発的に食べたよ。
こんな変なやり方してんのはうちだけだろな。(w
ま、まだ8ヶ月だからなせる業なのかも。
573564:02/04/12 23:57 ID:UI3TTveh
562さん、怒鳴ってしまう事有りますよ〜。気持ちわかります。
で、私がとった方法は、息子が好きないないいないばあのビデオ
を流してそれに夢中になってる隙に口へ押し込む、と言う・・・
あの頃はテレビ見せながらじゃなくちゃ食べなくなるなんて
どうしよう・・と思ってましたが、今は自分で食べるのに夢中で
テレビはいらなくなりました。
自分がリラックスして出来る方法だったらたとえそれが
育児書でタブーと言われていても、少しの間だったら
いいと思うから、ちょっとビデオ見せたり音楽流したり
子供の為と言うよりも562さんのリラックスの為に試してみては?
あと、ミルクは好きな様なので、ミルク味にしてみるとか。
野菜を粉ミルクで煮て片栗粉でとろみをつけてシチュー風とか
ご飯に粉ミルクかけてチーズのっけてチンしてドリア風とか。
ダメな母なんかじゃないよ!こうして子供が食べない事心配して
相談してて、良いお母さんだよ〜!
574名無しの心子知らず:02/04/13 13:18 ID:n0lkvbkN
1歳の坊やです。
適量が分からないのですが、1才の子だとどのくらい食べればいいのでしょうか?
同じ月齢のBFの量が目安ですか?
それとも、あれは1品と数えて他にも2・3品ないとダメ?
BFはお出掛けした日曜日とかに手抜きで食べさせていますが
この位でいいのかどうなのか分かりません。
ミルクも毎回200ccを4〜5回飲んでます・・・・。
離乳食は1日2〜3回(気分に応じて)BFの量を参考に作ってますが
ミルク飲み過ぎですよね。減らした方がいいのかな??
575名無しの心子知らず:02/04/13 13:25 ID:zMFfBRoL
離乳食の量は厚生省の指針ってのが目安で出てるから、検索してみたら?
ミルクはよく飲むんだねー。チョト多いかも。
576名無しの心子知らず:02/04/13 21:27 ID:an9uixSs
トマトが苦手みたいです。
おじやや豆腐と食べさせてもなきます。
そういう子もいるのかな。
なんかいい方法ないでしょうか。
577562:02/04/13 21:59 ID:NIQMbgXT
564さん、ありがとうございます。
今初めて読んだのですが、涙でそうでした。
凄く頑張って作ったのに全然ダメだったり
色んな種類のBF空けて並べて食べさせてもダメだったり
そういうのが続くとだんだんイライラして・・・
で、結果、自己嫌悪にもなったり。
優しい言葉をかけてもらえただけで、なんかスッキリしました。
ありがとうございました。
いつか食べる日も来るって信じて頑張ります。
ドリアはまだ試してないので、早速明日やってみます。
本当にありがとうございました。
578562:02/04/13 22:04 ID:NIQMbgXT
連続スマソ
551さん、ありがとうございます。
泣きたくなる時ってありますよね。
私だけじゃなかったって、ちょっと安心しました。
確かに、ピリピリが伝わってるかもしれません…
優しいお言葉、ありがとうございました。
579名無しの心子知らず:02/04/13 22:08 ID:NRDV95DA
>567
うちの子もトマト食べません。
というより、生野菜が苦手みたいです。
泣いたりはしないけど、顔をしかめて吐き出します。
でも、トマトを煮てあげたら食べますよ。
チキンライスにトマトを小さく切っていれてみたり
レタスもチャーハンに入れてみたり、生で食べれなかったものも
火を通せばちゃんと食べてくれました。
それでもダメなら無理にあげなくてもいいのでは、、
580561:02/04/13 23:21 ID:rwmdI9KH
皆様、すぐ<嘔吐してしまう>我が子への
アドバイスありがとうございます。

量はベビースプーン10さじ程度なので、決して
多いとは思っていないのですが・・・。もうすこし
ゆっくり様子を見ながら進めた方が良いのでしょうか。。

ホント離乳食は手間と根気がいりますね。頑張ります!
581567:02/04/14 17:08 ID:0OMTOfCQ
>567さん

レスありがとう。
どうもトマトの酸味にまだなれてないのかも。
というのは、昨日と同じトマト味のおじやに卵をまぜて
マイルドな味にしたらたべたので。

生野菜はまだあげてないけど、どうなるんでしょう。
まあ、のんびりやりますね。
582名無しの心子知らず:02/04/14 17:54 ID:0EZV4wk4
>581
生野菜なんて、3歳くらいまでまともに食べられなくて大丈夫。
きゅうりなんて「奥歯でガシガシ噛める年代」じゃないと無理だしね。
それよりも煮炊きした野菜をたっぷり食べさせたほうが栄養的にもいいし。
583名無しの心子知らず:02/04/14 18:03 ID:PZCJta8Q
後期ですが、まだまだ粉末レバー愛用しています。
トマトをチンしたのに粉チーズ少々と混ぜたり、
おみそ汁の上澄みで溶いて、納豆とあえたり・・・。
584名無しの心子知らず:02/04/14 22:17 ID:73EcqQ/z
6ヶ月の子供、2回食です。
今日は1日中外出してたので、夜ご飯も外食だったので
余分なBFを持っていかなかった(ダメな母親・・・)
ので、仕方なくコーンスープをお湯で薄めた中にご飯と
温野菜を混ぜて(ご飯つぶすのに苦労した)食べさせたら
喜んで食べてくれました。
皆さんは外出して離乳食を用意してなかった場合、
(あまりこんな人いないと思いますが)
どうしてますか?

585名無しの心子知らず:02/04/14 22:38 ID:B4vdfjzM
皆さんよくやっていますね。
娘は7ヶ月になりますが、
おかゆかマッシュポテトを気が向いたときに(週4回くらいかな)
あげてるだけです。
ミルクだけですむとお出かけが楽で つい
娘よごめん
586名無しの心子知らず:02/04/14 22:46 ID:CslbPAmI
>584
たまのことならそんなもんで充分。
親がうどんや雑炊・スープなど子供と共有できそうなメニューを
取ってやればそれで十分よ!

>585
離乳食はいったんスタートしたら
「あげたりあげなかったりはNG」なのが基本。
適切な時期を逃すとうまくかめなくなったり
食事に対する意欲がない子供になってしまうこともある。
1回食がきちんと習慣づかないようでは
この先2回食・3回食に進めるきっかけもなかなかつきにくいですよ。
面倒とは思うけど、これからはなるべく毎日きちんとやってあげて。
587名無しの心子知らず:02/04/14 22:51 ID:zMh3sr7t
>584
うちもある程度食べれるようになったら、外食は持参しないで行ってたよ。
586さんのいうように、うどんとか雑炊とか子供に合わせたメニューで
頼んでました。添えの野菜とかでも十分だしね。潰すの面倒だけど。
588585:02/04/14 22:52 ID:B4vdfjzM
>586
ありがとう。知らなかった。
そうします。
自己流育児ってだめだね。
589584:02/04/14 22:53 ID:73EcqQ/z
>586
レスありがとうございます。
昼用のBFは持っていってたんですけど
夜も帰ってくるの遅くなってしまって・・・

>親がうどんや雑炊・スープなど子供と共有できそうなメニュー
そうですね。またこういう事があればそうします。
590584:02/04/14 22:57 ID:73EcqQ/z
>587
レスありがとうございます!
大人用のだとまだ味が濃いような気がして・・・
いつ位から取り分けしていいんですかね?
中期に入ったらOKですか?
教えてちゃんでごめんなさい
591名無しの心子知らず:02/04/14 23:09 ID:/np83ZiQ
うちの3番目もやっと5ヵ月になり離乳食が始まりました。
身体がちいさい子なのにほしがってたいへんです。
だっこして食事してると手を出して
はしをたたき落とすくらいほしがるんです(^_^;

3〜4ヵ月健診で保健婦さんが言ってたけど
おかずを複数まぜこんだ離乳食はよくないそうです。
素材の味がわからないから
大きくなってもまぜまぜして食べちゃうような大人になっちゃうんだって。

初期はおかゆなら白粥、おかずも素材ひとつずつから始めた方がいいらしいです。
離乳食の本にいろいろ混ぜて書いてあるのは
見栄えがいいからっていうのもあるらしいですよ。
592名無しの心子知らず:02/04/15 09:38 ID:2tRihAcR
>590
赤ちゃん連れで入るようなファミレスやうどん・そば屋だったら
お湯くらいもらえるはずだろうから
濃い味付けが気になるなら「湯飲みやコーヒーカップに白湯を1杯」もらって
それでうすめてやればいいでしょう。
うちは外食の濃い味付けも「たまーに少量食べるだけならレジャーの一環」と割り切って
あまり気にせずに食べさせちゃったけどね。
外食で「親が適当につぶしてやったものが食べられる」時期は
やっぱり中期くらいからじゃない?
593名無しの心子知らず:02/04/15 09:40 ID:FIhQIRwT
>>586
あげたりあげなかったりからスタートしちゃったよ(^^;;。

あぁ、毎日やらなきゃ、と思いつつ、おっぱいぺろんが手軽なもんで。
離乳準備しなきゃ、と思いつつ週に1回で、1日1回はやらなきゃと
思ったらやったりやらなかったりだった。
そんで、「あぁ、そろそろ2回食の時期だ」と思ったら、2回やらな
と思うもんで1回は確実にやれるようになって、3回やらなと思って
いたら2回は確実にやれるようになって、というだらだら離乳食。
テキトー過ぎたのね。次の子の時はマジメにやろ。

>>585
子によると思うけど、うちはそんなだらだらでも食べる意欲マンマン
ですごいがっつくし、無糖ヨーグルト以外はキライなものもないし、
上手に食べてたよ。
きっと大丈夫だから、これから毎日頑張ってね〜。
594名無しの心子知らず:02/04/15 22:36 ID:hZd+9l86
>592
今日も昼食を外食したので、うどんを頼みました。
子供も初めて口にしたけどおいしかったらしく
催促されました!
おつゆもお湯で少し薄めて飲ませてみましたよ。
ゼリーも頼んでしまったので食べさせてしまった・・・

中期まであと半月、なるべく家で食べさせるように
頑張ります!!
595名無しの心子知らず:02/04/15 22:52 ID:1zTR04DL
>>594
ゼリーはいかがなものか?
ゼラチンはアレルギーもあるから、初期にはちょっと不向きでは?
寒天ならいいと思うけど。
596名無しの心子知らず:02/04/15 23:08 ID:8QTY7bxz
>595
友達が同じ月齢の子供に食べさせてたので
つい食べさせてみたんです。
その子はプリンやウーロン茶も飲ませてました。
(さすがにうちはあげませんでしたが)

家に寒天のゼリーのBFを買ってあるので
明日食べさせて見ます!
食べるかどうか楽しみ
597名無しの心子知らず:02/04/20 22:28 ID:p5l/lFXa
6ヶ月の子供です。
離乳食準備期間の時、果汁や白湯を嫌がって飲まなかったけど
段々飲むようになり、果汁ばかり与えてたら今度は麦茶とかを
飲まなくなった・・・
最近太り気味のような気がして、お風呂上りやおやつの後、
離乳食の時に麦茶をスプーンで飲ませる・・・とかしてたら
やっと最近ゴクゴク飲むようになった!
あ〜、嬉しい!!
私自身、子供の頃ジュースとか飲んだ記憶があまりなく、
(親が嫌いだからお茶系ばかり飲まされてた)
子供も甘いジュースよりはお茶系を飲んでくれればな、
と思ってる。
親のエゴかな〜
598名無しの心子知らず:02/04/20 23:53 ID:4v8RXndZ
離乳食とはずれるかもしれないけど・・・
1才1ヶ月の子です。
水道の水や市販のミネラルウォーターっていつ頃から与えてもいいんでしょうか。
今は湯冷ましです。
599名無しの心子知らず:02/04/21 00:05 ID:ygj+7QZ0
>>598と同じく、いつから与えてもオケーなのか知りたいage
600名無しの心子知らず:02/04/21 13:11 ID:/dIPKOCI
>598
ミネラルウォーターにもいろいろある。
「粉ミルク用」なんてのは、当然新生児でもOK。
表示をよく見て、「軟水」だったら
1歳過ぎてりゃどこのメーカーでも心配ないと思うけど。

水道は598が「水道水のなのが心配か」によるね。
水質そのものが不安、というならば水道水の湯冷ましはナンセンスだし、
その水を使ってお米炊いたり料理したものを食べることも心配になるから。
601名無しの心子知らず:02/04/21 21:13 ID:G6vfetRY
>>600
レスありがとうございます。
水道水については水質とかはあきらめてるので別にいいのですが(よくないか)
以前(8ヶ月頃)「水道水はまだ飲めないね云々」言われて
じゃあいつから飲めるんだ?と気になっていたので。
これから外出の時に湯冷まし持って歩かなくてもいいですね!
ラクチン!
602名無しの心子知らず:02/04/21 21:16 ID:cbMbb8BH
最近、離乳食がワンパターンになってきた!!
お粥の中にBFの物を入れて食べさせたり、
めんどくさいからBFにしたり・・・
中期に入りかかるのでメニュー増やさなければ!!
と思ってるけど、本見てもめんどくさくてBFに
頼る。
娘よ!!手作りじゃなくてゴメソ
603名無しの心子知らず:02/04/21 22:10 ID:tTx7+iaV
>>598
うちは水道水は1歳くらいから与えてましたよ
ていうか外出してある程度ファミレスで食事でるようになってから
水のませてたし。
ジュースよりいいと思ってました。
あまり神経質になると抵抗力がない子どもになっちゃうよ。
お母さんもたいへんだしね。
あ、でもはちみつ関係は念のため3歳くらいまであげてませんでしたが。

>>602
ワンパターンだってBFだって大丈夫よ。
まだ中期(初期?)でしょ?
食べるという事の準備中なんだもん。
栄養だってまだミルクか母乳中心だもん。
手作りじゃなくても母の愛情は伝わるよ〜。
手抜きしながら頑張ろうね♪

604名無しの心子知らず:02/04/21 22:14 ID:WRq54ovP
>>603
レスありがとう!
そうだね、焦らずゆっくり頑張ります。
完了期までまだまだだなー。
605名無しの心子知らず:02/04/22 14:29 ID:sk5N+LoK
すごく基本的な質問かもしれないんですが…
離乳食によくきな粉って使いますよね。
あれは、きな粉だけ?
それとも私たちが食べるような砂糖、塩で味付け(?)したもの?
そろそろ使いたいなぁと思ってるんですが、きな粉だけだと
おいしくなさそうだし、でも味付けしたものはけっこう糖分高そうだし、
と思って迷ってます。
普通はどうするものなんでしょうか?
606名無しの心子知らず:02/04/22 14:49 ID:HDgPOEx+
>>605
きなこはそのまま使いました。
おかゆとかにかけると、香ばしいのでよく食べたよ。
ミルクパンかゆとかにパラパラかけてもグッド!
607名無しの心子知らず:02/04/22 15:19 ID:RUDZjxrH
>605
味とは関係ないことだが、きなこは「大豆そのもの」なので、
「かけてやると喜ぶから」といってやたらやりすぎると
アレルギーの原因にも。
大豆アレルギーになると豆腐・油揚げなどはもちろん、
味噌・しょうゆ・大豆油などまでNGになる可能性があるやっかいなシロモノ。
量はほどほどにね。
608名無しの心子知らず:02/04/22 18:10 ID:MtLLRhLe
10ヶ月の子供が離乳食を食べなくなりました〜(激泣
それまではかなりバクバク食べる子だったのに、先週から急に食べないのです。
お好み焼きとか、アゲイモ(フライドポテト?)は食べますが、
他の物はさっぱり。
自分で食べたいのかと、素手でお粥にGO!させてもダメです。
お好み焼き(大人とほぼ同じもの)ならスゴイ勢いで平らげます。
これって、味がダメなんですかね?
薄味すぎなのが気にくわないのでしょうか?
もう幼児食程度にしろという、子供からの要求?

あまりの食べなさに、ちょっと悲しくなります。
食べないので母乳返りしてきました。さらに悲しい・・・。

609名無しの心子知らず:02/04/22 18:36 ID:RUDZjxrH
>608
薄味もほどほどにしないと、食べない原因になります。
ましてやお好み焼き・フライドポテトのような味の濃いものを知ってしまったら・・。
610名無しの心子知らず:02/04/22 19:00 ID:DgazflH7
>>608
うちももうじき10ヶ月になる子がいるけど、
やはり形の無いドロドロとしたものはもう口にするのが嫌みたい。
(でもヨーグルトなどのデザート類は別らしい)
しかも家の場合は、ミルクすら飲まなくなってるので、
とにかく食事に工夫凝らさないといけない・・。
だから割と固めの物を最近あげるように心がけてる。
朝だったら、
市販のホットケーキミックスににんじんペースト入れて
焼いたのをさいのめに切って、少しだけマーガリンつけたやつとか。
(大目に作って冷凍にストック)
あと、ゆでた野菜(にんじんとかしいたけとか、たまねぎ)を入れた
ハンバーグ(焼いた後ケチャップで少し煮る)とかも割と好きらしい。
こないだまで豆腐がすごく好きだったのに、最近嫌がるんだよな・・・。
ハンバーグに混ぜ込んでみようかな・・。
611☆ ◆starnD5U :02/04/22 20:32 ID:OfIhJHDV
お〜ホットケーキミックス・・・
よく使ったよ・・・
通常より柔らかくして ニンジンのすりおろした物とか
リンゴマフィンもどきの物作ったり
じゃことか入れて焼いた〜 っで あまり甘くない
ハチミツ掛けて食べさせた〜
あと蒸しパンも作ったし・・・・
612名無しの心子知らず:02/04/22 21:25 ID:euc09BKs
わたしは、とにかく小麦粉と混ぜて焼いたよ。
手づかみで食べられるし、ホントよく食べた!
BFのレバーペーストなんかはかぼちゃとジャコで
おやきにしたら(お好み焼きみたいなん)
いっぱい食べてびっくりしたよ。
613☆ ◆starnD5U :02/04/22 21:30 ID:OfIhJHDV
>>612>いっぱい食べてびっくりしたよ。

なんかのほほんママって感じがして
可愛い〜
614名無しの心子知らず:02/04/22 21:56 ID:eWg8t/Y0
>>610
モチロン1歳すぎてからだよね?ハチミツ・・・。
ここ、離乳食スレだから1歳未満の子の親が見てマネしないだろか?
615名無しの心子知らず:02/04/22 21:57 ID:eWg8t/Y0
スンマソ↑のリンク >>611 でした。
616>607:02/04/22 22:08 ID:KfOMMTTx
あー!どうしよう、きな粉か体にいいと聞いて、
バンバン使ってました。毎日1食には登場、ヨーグルトやおかゆに
いっぱいかけてたー!まずいなー、そういえば最近ひじの裏側とかに
赤く湿疹が。もう手遅れ??
気付かせてくれてありがとう!
(8ヶ月児です)
617☆ ◆starnD5U :02/04/22 22:21 ID:OfIhJHDV
>>614
1歳未満よ・・・・
っていうか1歳前。
あっ ごめん。私1歳の誕生日には
ケーキ食べさせてたから10カ月過ぎぐらいから
ほんのちょっとのハチミツなら食べさせてたよ。
618名無しの心子知らず:02/04/22 23:11 ID:DZmlNuZA
蜂蜜は1歳未満の子にはぜったいだめだよ!
あまいから、という理由ではなくて、食中毒をおこすから。
「昔とは違うのよお義母さん!2」で話題になってるから読んでみて!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006507503/l50 だよ。
619名無しの心子知らず:02/04/22 23:13 ID:8a6qlO1n
>>61
そうなんだ!?
本にも「1歳未満は与えない方がいい」って書いてあったけど
なんでかなーと思ってた。
620名無しの心子知らず:02/04/23 09:48 ID:5a8bnkTA
はちみつはボツリヌス菌の食中毒になる可能性がありまする。
なので1歳前の赤ちゃんにはNGなのよん。
621605:02/04/23 14:00 ID:8016DQzV
>>607、608
きなこはそのまま使うんですね〜、ありがとう!
私の味覚からしたら「味付けしてないきなこなんてまずそ〜」って
思っていたんですが。
そうかぁ、香ばしさがあるのね。

使いすぎない程度に、ちょこちょこ登場させたいと思います。
622☆ ◆starnD5U :02/04/23 14:52 ID:qxrXiJT7
そぉ〜なんだ。
じゃー辞めた方がいいわね。
ウチノ子には あげてもなんにもならなかったけども。>ハチミツ


623名無しの心子知らず:02/04/23 14:58 ID:ZoasqgLP
>622
それは運が良かったです。
菌もそうだけど、突然死の可能性もあるって何かで読んだよ。
突然死自体、正体不明なところが多いから、
どこまでホントか怪しいとは思うけど
624☆ ◆starnD5U :02/04/23 15:29 ID:qxrXiJT7
適度ならいいんじゃないかな?
よくわかんないけども。
毎日毎日大人が食べる分 あげてちゃ
ダメなんかもしれないけども
ほんの少し たまにあげるぐらいは・・・
なんて思うのだが・・・

運がよかったのかしら??
625名無しの心子知らず:02/04/23 15:48 ID:L4MN3XK9
>624
その「たまのこと」で子供に何かあったら、私は後悔してもし切れません。
理由はともかく、いまどきどんな育児書にも
「1歳未満のはちみつはNG」ってあるんだもん。
626名無しの心子知らず:02/04/23 15:50 ID:ZoasqgLP
>624
だめって書いてあるのに、適度も何もないと思われ
627名無しの心子知らず:02/04/23 15:51 ID:zMj9o58s
>624
そんなに食べさせたいならあげればいいんじゃない?

ただ、ハチミツは1歳過ぎてからが基本…と私も思うけどね。
628☆ ◆starnD5U :02/04/23 15:54 ID:qxrXiJT7
>>627
>そんなに食べさせたいならあげればいいんじゃない?

もう とっくに1歳過ぎて過去の話しなんですけどね。
上が小学生2生 下が年長。
どうしても食べさせたいとか そんなんじゃないこと
わかっていただけないのかしら?

とにくハチミツはよくないのですね。
何度もレスありがとーね。
629ななし:02/04/23 15:57 ID:BWbykmJl
はちみつ一歳未満の子にはぜったいヤバいです。
神経やられちゃうので!
624さん、ちょっとのんきすぎですわ・・・
630☆ ◆starnD5U :02/04/23 16:02 ID:qxrXiJT7
あんまり育児書見なかったからなぁー
ってそんな問題じゃないのかしら?
まっ とにかく今は 無事にすくすく育ってるから
問題なしっと。
631名無しの心子知らず:02/04/23 16:05 ID:L4MN3XK9
>630
最近は、はちみつのラベルにも
「1歳以下の子供ウンヌン」は書いてあったような気がする。
あなたのお子さんは偶然何ともなく済んで良かったですが、
違うはちみつを使ったよその方がどうなるかはわからないので
「よその方に勧める」ことはなさらないでね。
632名無しの心子知らず:02/04/23 17:10 ID:pXdWtmVz
なんかくどい人が多いですね。
何度も何度も・・・
「ママ友付き合い苦手?でも寂しがりやのママ達」
に出てくる悪口大好きママイパーイって感じ。
ちょっとの発言で、みんなで「あの人ハチミツ
あげてるんですってよ、いやぁーね」

ってか?w
633☆ ◆starnD5U :02/04/23 17:42 ID:qxrXiJT7
あれ?
ごめん。
ホットケーキシロップとハチミツって違う?一緒??
私がかけてたのはシロップ。
うちにあるシロップのラベル見ても1歳未満は
ダメなんて書いてなかった。
ハチミツとシロップは違うのかな?

はい、違いがわからない私はドキュンですね。
すまそぉ〜〜
634名無しの心子知らず:02/04/23 17:47 ID:5zJOslMS
そんなにムキにならなくてもいいのに・・・・
他の人がハチミツか〜ってあげないように書いてくれてるんだと思うよ、、
635☆ ◆starnD5U :02/04/23 18:19 ID:qxrXiJT7
ムキにねぇ〜〜〜〜〜

私はハチミツをかけてぇ〜
ってちょっと書いただけなんだけどねぇ〜
そしたらみなさん・・・・・だもん。
こちらはびっくりよね。

まぁ〜若いお母さんたちの方が 正しいことでしょう。
がんばって本通りに離乳食あげてください。

んじゃ。
636名無しの心子知らず:02/04/23 18:46 ID:HNAaXaHt
ホットケーキの離乳食私も作ってみたよ!
中でも、ほうれん草(結構多め1/2把くらい)とベーコン1切れを
刻んで焼いたのがとっても美味しかった!
子供も喜んで食べてたし、大人の朝食にもいいかな〜と思った。
他にもにんじんのすりおろしを入れたものと
バナナを潰したものを作って4回分に分けて冷凍庫へ。
いい事教えてくれてありがとうね。

>>635
充分、ムキになってるように見えるよ。。
ちょっと見苦しい。嫌味だし・・・・マッタリしてたスレなのに。
637名無しの心子知らず:02/04/23 18:49 ID:1WNrouFa
>635
ご年配のかたなの?
638名無しの心子知らず:02/04/23 18:49 ID:pXdWtmVz
まったりしているレスなら
もうほっといたら?
>>363みたいなのがくどいって言うんだよ。
そろそろそれに気付や。
っとマッタリスレに一応レスしとくよ。
639名無しの心子知らず:02/04/23 18:50 ID:b5h/50fq
>>638
まったりしているレスなら
もうほっといたら?
>>368みたいなのがくどいって言うんだよ。
そろそろそれに気付や。
っとマッタリスレに一応レスしとくよ。

そのまま君にあげる(ハアト
640名無しの心子知らず:02/04/23 18:51 ID:b5h/50fq
あ、そのまま>>638にあげたらレスのリンクが違ってる(w
やっぱり、ご年配だから間違えちゃったのね。
老眼って大変なんでしょうね。
641名無しの心子知らず:02/04/23 18:55 ID:1WNrouFa
ま、なんでもないと思ってやってた事を
一気に「それはダメェェェェ!!!!」って言われたから
ちょと不安になったのかな?んなことはないか。(w
ま、何事も無く健康に育ってるんなら、それで良し、と。
今知っても、もうやり直しは出来ないんだもの。
642☆ ◆starnD5U :02/04/23 18:56 ID:qxrXiJT7
>老眼って大変なんでしょうね

怖いわねぇ〜
子供がいい子に育ちますように・・・
そんなレスつけるような、お母さんは・・・(以下自粛・・・)
 

643名無しの心子知らず:02/04/23 18:58 ID:b5h/50fq
なんで、あんたが答えてるの?>>638へのレスなんだけど。
自作自演中でした?(ワラ
644☆ ◆starnD5U :02/04/23 19:02 ID:qxrXiJT7
>643
あなたこそ妄想中?
私が答えたからってpXdWtmVzだと思ってるの?
そう思ってるからそうなるのよね。

なんでもかんでも自作自演。
それしかないのかいな。

っていうかこのスレマッタリしてるのでしょ?
そうムキになってレスしない方が良いわよ。

 
645名無しの心子知らず:02/04/23 19:04 ID:HNAaXaHt
離乳食スレなので関係ない話をする人は他でどうぞ。
ID:qxrXiJT7もID:b5h/50fqサヨウナラ
ウザイです。
646名無しの心子知らず:02/04/23 19:05 ID:1WNrouFa
お願い。
離乳食と関係ない話は、下げでやってくれませんか?
647☆ ◆starnD5U :02/04/23 19:06 ID:qxrXiJT7
つーかここ2,3日育児板に来てるけど
ホントダメだわ。。。こりゃ。

648名無しの心子知らず:02/04/23 19:09 ID:UNMAwzcz
1歳児の離乳食、どのくらいの量が適切ですか?
食べるだけあげる、遊びだしたらあげない。
そういう感じでいいのかな?
649名無しの心子知らず:02/04/23 20:07 ID:C2mJYZk3
来月息子が初節句なのですが
何か良いメニューはありませんか?
9ヶ月で 軟飯と全卵がいけるので
人参、絹さや、椎茸を柔らかく煮て微塵切りして
なんちゃってちらし寿司は作ろうかと思っています。
650名無しの心子知らず:02/04/23 21:38 ID:uTks1lFj
>648
子供によって適量は違います。
基本的には「食べるだけあげる」(限度はあるけど)でOK。
1歳児の集中力なんて数分だから、「遊び出したら問答無用で即撤去」とやると
毎食充分に食べられなくなる事もあるので
「撤去」のタイミングもうまく計ってください。

>649
端午の節句メニューってあまり聞かないですよね・・・。
なんちゃってちらし寿司、良いと思いますよ。
おひなさまのときにも皆さんやってたと思います。
あさりのお吸い物でも添えて、皆さんでどうぞ。
(子供に貝はまだむりなので、汁だけになるけどネ)
651名無しの心子知らず:02/04/23 21:47 ID:Q/fhoxPR
>>649
うちは3月の初節句の時ケーキ寿司作ったよ。
子供もまだ4ヶ月でまだ食べれなかったけど。
ケーキ寿司、ウマウマです
652名無しの心子知らず:02/04/23 22:20 ID:36h/F1mH
>>651
ケーキ寿司。名前聞いただけでもメチャウマソウ!!
ゼヒ作って食べてみたいです。
レシピ教えていただけませんでしょうか?
653名無しの心子知らず:02/04/23 22:48 ID:9CcJ+8zj
>>652
超簡単ですよ〜

ケーキを作るホールの型を用意して作ります。

酢飯(2〜3合)
錦糸玉子
シーチキン(塩、こしょうしてマヨネーズで混ぜる)
きざみのり
いりごま
シソ(千切り)

飾り用
さやえんどう(茹でて斜めに切る)
いくら

@ケーキの型にラップを敷く
(最後にひっくり返して盛り付けるので型からはみ出る位)
A錦糸玉子→酢飯→シーチキン→酢飯→いりごま・シソ→酢飯→
 刻みのり→ご飯 と交互にのせてく。
 ※注意
  酢飯をのせたら重い物でギュッ強くと押す。
  じゃないと崩れてしまう。
 最後の酢飯まで乗せたらギュッと強く再度押す。
Bお皿を用意してひっくり返す。
 (ラップがひいてあるのですぐ型から外れるの)
Cケーキの苺を飾るようにさやえんどうと
 その上にいくらを少し乗せる
Dケーキみたくカットして取り分ける
 お好みで醤油をかけてもいいかも!!

わかりにくかったら質問してね。
某雑誌で芸能人の方が作ってて、真似して作ったら
家族に大好評でした。
 
 
654名無しの心子知らず:02/04/23 22:50 ID:9CcJ+8zj
× 刻みのり→ご飯
○ 刻みのり→酢飯

訂正
655652:02/04/23 23:04 ID:36h/F1mH
>>65
ご丁寧にレシピ教えていただき、ありがとうございます!
来月の初節句に作って、息子(完了期)にも食べさせます。
酢が大好きなモンで・・・。
656名無しの心子知らず:02/04/24 12:40 ID:y3fSSkQa
離乳食に電子レンジって使ってますか?
電磁波が良くないから使わないほうがいいと聞いたんですが。
657名無しの心子知らず:02/04/24 13:03 ID:hsi1T/NC
使ってない人を探すほうが大変なのでは・・・・
みんな、小分けして冷凍とかしてないの?
自然解凍派???
658名無しの心子知らず:02/04/24 13:07 ID:ImFlZjAo
>656
口に入れるものだからって事なのかな?
単に、電磁波だけが気になるっていうのなら、家庭の中には
そこら中に電磁波が溢れてるから、電子レンジの電磁波を絶ったところで
あまり変わらないと思うけど。。。どうなんだろうね。

つか、うち電子レンジ使いまくり。(w
使いまくりもヤヴァイかな。ハハハ。
659名無しの心子知らず:02/04/24 13:32 ID:u/cSjn3x
子供(10ヶ月)なんだけどまだミックスベジタブルって早いかな?
調理法としてはヤサイスープで煮るだけなんだけど。(約40分ぐらい)
やはり人参だけはやわくなるんだけどグリーピースとコーンが堅いみたいで
すぐにペッてやっちゃうんですよね。
みなさん野菜はどのようになあげてるん?
660659:02/04/24 13:35 ID:u/cSjn3x
誤字ハケーン

×グリーピース→○グリンピース

パチスロ屋じゃないよ・・・。
スマソ
661名無しの心子知らず:02/04/24 13:42 ID:twi6bcTA
>659
皮があるからね。
10ヶ月だとまだ離乳後期かな?
奥歯が生えてくるとだいぶ上手に咀嚼できるようになるので、
そのくらいまで待ってみては?
離乳完了期から幼児食になってくると、
ミックスベジタブルはすごく役立つよ。
662名無しの心子知らず:02/04/24 16:55 ID:GTyW6LU4
9ヶ月の女の子がいます。
赤ちゃんのお茶についてですが、自分で作るのに「むぎ茶」がいいと
聞いたのですが、家に「ほうじ茶入りむぎ茶」があったのでそれから
使いたいのですが、「ほうじ茶」は赤ちゃんによくないですか?
663名無しの心子知らず:02/04/24 20:41 ID:zacP7mF9
>662
問題ない。
赤ちゃんには「番茶」もOKと言われるが
ほうじ茶は番茶を炒ったものだから。
ただし苦いとかわいそうなので、
しっかりママが苦くないか味見して、薄めのものをね。
664名無しの心子知らず:02/04/24 21:36 ID:uP2+6d9v
>>662
うちもほうじ茶を飲ませましたがおいしくなかったらしく、
麦茶に変えました。
麦茶を薄めず飲ませたらむせたので、2倍位に薄めて飲ませたら
むせずに飲んでます。
果汁ばかり飲ませてたので、麦茶飲ますのに1ヶ月かけて
飲ませました。
665名無しの心子知らず:02/04/24 21:57 ID:hNkk3Pbd
電子レンジの電磁波って運転してるときに出るもので
食べ物の中に混ざるとかいうものじゃないと思うが?
666名無しの心子知らず:02/04/24 22:48 ID:WuZZOQHg
>664
うちもほうじ茶&麦茶飲まない…。
味が違うのかと思ってベビー用の粉末のを買ってみたがやっぱ飲まない。
地道にやってれば飲むようになるもんなんですか?
667名無しの心子知らず:02/04/25 06:34 ID:2WcWH7Dk
>666
うちもお茶関係をあまり飲みません。特にほうじ茶。
でも果汁ばっかりは太るしなーと悩んで
保健婦さんに聞いた所
「その内ちゃんと飲むようになるから大丈夫」との言葉でほっとしました。
その言葉通り、成長につれちょっとずつ飲むようになったよ。
でもあいかわらずほうじ茶はいまいち。
668名無しの心子知らず:02/04/25 06:45 ID:3Yk9WEs+
それは確かな情報ですか?>665
669名無しの心子知らず:02/04/25 06:58 ID:ZCe0S/FZ
>668
電子レンジで食べ物が温まる仕組みを調べれば分かりますよ。
「電子レンジ」「電磁波」などで検索してみては?
670名無しの心子知らず:02/04/25 07:15 ID:g7Yh8r8i
オイオイ・・我が子に対して「あげる」ってか?アフォを晒すようなことやめようね〜。
「やる」もしくは「与える」ですよん。
エサを「やる」、水を「やる」、母乳を「やる」、ごはんを「やる」。。
横スレにつき、sage
671名無しの心子知らず:02/04/25 09:13 ID:5vP2nm/H
ホットケーキですが、うちはいろんなものを混ぜてます。
にんじん、じゃがいものすりおろし、ほうれんそう、卵、牛乳、じゃこ
青のり、レバーペースト、きなこ、ひじきなど。
まとめて焼いて冷凍して、毎朝これです。子供1歳0ヶ月。ちと手抜き?
672名無しの心子知らず:02/04/25 09:40 ID:PKz3p/KL
麦茶&ほうじ茶ですが、うちもまったく飲まない子でした。
普段はもちろん、お風呂上がりも飲まなかった。
でも8ヶ月ごろから急にゴクゴク。
いろいろ要因があったと思うんだけど、思い当たるところを書いてみると
・親がお茶を飲んでいるのに興味が出たとき、親の湯飲みから少しずつ飲ませていた。
・ストローが使えるようになって、自分で飲むのが楽しくなった
・離乳食が進んでおっぱいの量が減り、水分を他で補給しなくてはならなくなった
・身体が大きくなって、摂取する水分量が増えた
今1歳ですが、お風呂上がりはすごい勢いで飲んでます。1日でマグ1杯くらい飲むよ。
ウチもすっごい心配したクチなのですが、大丈夫でしたよ。
673名無しの心子知らず:02/04/25 10:49 ID:tRF/rvrs
節句のメニューのついてお尋ねした649です。
皆様レスありがとうございました。参考になります。
ケーキ寿司おいしそうですね。見た目もキレイそう。
ちょっとまだ早いので 1歳の誕生日とかに挑戦してみようかな?
674名無しの心子知らず:02/04/25 12:11 ID:/yZ6dwcv
>671
あの〜、まさかと思いますが、それ全部まぜてるの?
675名無しの心子知らず:02/04/25 13:14 ID:bdgjOi2d
>670
別にどうでもいいじゃん。
ココは離乳食のレシピを語るところだよ。
話が通じればいいんだよ。
676671:02/04/25 13:18 ID:5vP2nm/H
>>674
はい、そのまさかです。
67722歳ママ:02/04/25 13:29 ID:qaw6l3+f
ニラってっ与えてもいいの??
おかゆとかに混ぜて使ってるんだけど、
どうなのかな??
ちなみに、9ヶ月になります。
678名無しの心子知らず:02/04/25 13:40 ID:qCdZM3Am
>671
それって美味しいの?
大人が食べて美味しくないものは食べないって聞いたよ。
その材料で何種類かに分けて作ればいいのではないかと、、
例えばほうれん草とレバーペースト
ひじきとにんじん
じゃこと青海苔とか・・・・合いそうなやつで。
でも、美味しかったらごめん。それならそれでヨイと思う。
679名無しの心子知らず:02/04/25 14:03 ID:y7RobgiL
>671
……餌と離乳食は違うだろう……
カロリーメイトですら味に配慮されてるぞ?

前にどこかのスレの他所のコピペか何かで、
ミキサーに何でも放り込んでぐちょぐちょペーストにして
与えてる手抜き母の話を読んだことを思い出したよ。
レバー、ほうれんそう、小魚etc...
680名無しの心子知らず:02/04/25 14:17 ID:2Miy4RBI
>671
確かに、一度に栄養摂れるような気はするが。。。
失礼な言い方をしてしまうと。。。679同様「エサ」だな。。。(w
681名無しの心子知らず:02/04/25 14:46 ID:KLXx0Cr7
>671
あなたはそれを食えますか?
私は泣きます。
682671:02/04/25 15:35 ID:5vP2nm/H
うむう〜エサと言われてしまったか・・・
でも、意外といけるんだなこれが。
683680:02/04/25 16:22 ID:2Miy4RBI
>682
あ、食べてみて美味しいんだー。
じゃあまあ良いかも。
エサなんて言っちゃってスマンね。(w
684名無しの心子知らず:02/04/25 16:27 ID:rsy/gDUZ
>677
ひき肉が食べられるようになる頃以降からは
手作り餃子の中身や卵焼きの具として刻んだニラは食べさせてます。
細かく刻み、良く火が通ってれば問題ないと思われ。
685名無しの心子知らず:02/04/25 17:13 ID:FAI5uy0Q
ホットケーキににんじんのすりおろし混ぜたものを
焼いて冷凍してるんだけど
この前レンジで解凍して食べさせようとしたら
少し時間が経ったらカチカチになってしまったの。
解凍してもしばらくは柔らかい方法ってありますか?
686名無しの心子知らず:02/04/25 18:22 ID:ZCe0S/FZ
>685
蒸してみるのはどうかな?
687671:02/04/25 18:58 ID:5vP2nm/H
うちのスペシャルホットケーキ(wは、解凍じゃなくて、レンジの
温めのほうでカチカチのまま50秒くらいチンします。(ラップしたまま)
ずーっとしっとりのままで美味しいよ。(w
688名無しの心子知らず:02/04/25 19:19 ID:U54G+GPi
美味しいと聞いても食べたいと思えない<671ホットケーキ
689名無しの心子知らず:02/04/25 20:52 ID:6wDFTYmg
うちの子がかつて食べてた「ごちゃまぜ離乳食」は
実家の母からは「オ○ム食」と呼ばれてたことを思い出した。
690名無しの心子知らず:02/04/25 21:32 ID:tRF/rvrs
651さんのようなホットケーキ、私自身が幼い頃食べてたよ(w
母は見た目、味より栄養第一で名の無い料理が多かった。
食べてたの覚えてるって事は物心ついてたから3歳くらいか。
691名無しの心子知らず:02/04/26 00:05 ID:sLBNEo+O
1歳1ヶ月、完了期の息子に、今まで一度も
バナナを食べさせた事有りませんでした。
離乳食教室の保健婦も、ここのスレでも
バナナの農薬についてはかなり言われてたしね・・・
他の子がバナナ食べてても、ゴメンよ息子と思いながら
ずっと食べさせないでやってきた。
なのに、なのに、なんだよ・・・・
冷凍ほうれん草、毎日食べさせてたよ。
表示見たら中華人民協和国だってさ。ヘッ
テレビで言ってたな「農薬タプーリです」
692名無しの心子知らず:02/04/26 09:54 ID:FjQUoO9d
うちの子は離乳食をほとんど食べなかったので
好きなバナナばかりあげていました。
生協の減農薬バナナだけど・・・だめだったかな?
せめて食べてくれるものだけでもと思って
毎日あげてたんだけど。
693名無しの心子知らず:02/04/26 10:03 ID:EIL4eIsF
うちの子バナナ嫌いなの...
リンゴもイチゴもサツマイモもかぼちゃもトマトも...
赤ちゃんが好きそう&食べてくれると楽なものが嫌いなわが子
それはそれで食べさせるものに困ったよ

ちなみにお豆腐も時々イヤイヤされる
694名無しの心子知らず:02/04/26 10:06 ID:R/NnCZof
うちも生協で無農薬バナナ買って、ここで読んだとおり
真ん中だけあげてました。
でも先日「イチゴだって出荷する直前までジャージャー農薬かけてる」
と言われ鬱。息子、イチゴ大好き。
気にしてたらきりがないかも・・・。
695名無しの心子知らず:02/04/26 10:11 ID:EIL4eIsF
体に悪そうだからといってベジタリアンしてた怪しげーな人に
「そんなこと言ったら野菜だって穀物だって農薬いっぱいで
食べるものなくなっちゃうよ」って言ったら
次の日から昼ご飯が菓子パン半分になってた…
怖くてそれ以上言うの止めたよ
そういう意味じゃなかったんだけどなぁ

関係ないから下げ
696名無しの心子知らず:02/04/26 10:28 ID:YeBF3ima
>>691
私も冷凍食品の野菜、子供が生まれるまでは使いまくりだったけど、もうやめます。
(殆どが中国産だよね
冷凍枝豆とか超便利だったんだけどなー。鬱
697名無しの心子知らず:02/04/26 10:35 ID:krVRPRjc
んー煽りじゃないんだけど。
ちょっと神経質になりすぎてるような。。。
もちろん、そういうものをバンバン与え過ぎるのはなんだと思うけど、
「もうやめる」って言い切っちゃうのはどうかなー。
私の勉強不足なのかもしれないけど。

あんまり食べ物に神経質になってると、抵抗力の弱い子になりそうな
気がする。だからって、抵抗力付けるために、わざと身体に悪いものって
分かってるものを与えろ!ってんじゃないけど。

上の発言に、根拠も自信も無いのでサゲ。
698名無しの心子知らず:02/04/26 13:18 ID:OD3WMKBH
生協のは国内産の冷凍食品だが。。。
それでもダメ?
うちの子10ヶ月。なーんにも食べなくなってしまって、
ミルクばっかり。いつか食べてくれるとのんびりかまえては
いるんだけど、ちょっとあせってます。
699名無しの心子知らず:02/04/26 13:24 ID:EIL4eIsF
うちもそうだったよ〜>>698
最近ちょっとましになってきたけど、
モリモリとは程遠い。
食べてくれないのに作るのは気分的にしんどいから
煮詰まってきたら時々BFで済ませます

3回食かな??
うちの子は食後のミルクを1回減らしたらちょっと食べる量が増えたよ
700名無しの心子知らず:02/04/26 13:46 ID:76JY3EZu
>697
抵抗力の強い弱いっていうのは、おもに細菌に対してでしょ?
701カナブン ◆4vCEF9hI :02/04/26 14:02 ID:RYzKDR2B
671のはホットケーキで作るからまずそうなんだと思う。
小麦粉・玉子・水などでお好み焼き風に作ればいいのでは?

農薬が気になる人は自家栽培すれば?
無農薬で美味い野菜が出来るよ〜。チョト大変だけど。
ちなみにうちは大葉とプチトマトだけ自家栽培です。
庭のある家に引っ越したい今日この頃・・・。
702名無しの心子知らず:02/04/26 14:51 ID:2sCcjP/O
7ヶ月の娘がおります。
2人目って事もあって、離乳食が面倒くさいのなんのって(ワラ。

ようやく始めたけど、まだ量も少ないから、
毎日毎日BFのおかゆ&バナナばっかり。
バナナってそんなにヤバイんだぁ…。
上の子の時も散々食べさせてたよ。

でも、気にしててもキリがないので、
私は今まで通り食べさせるかな。
703名無しの心子知らず:02/04/26 17:19 ID:sLBNEo+O
家も生協の冷凍ほうれん草だったけど
表示にしっかり中国産の文字が・・・

>>701
農薬が気になる人は自家栽培すれば?

コレは煽りでしょうか?
農薬が気になるってレベルじゃないんじゃない?
ニュース見てるよね?かなりの高濃度って言われてたよ。
自家栽培ねぇ・・・
704名無しの心子知らず:02/04/26 17:48 ID:krVRPRjc
702さんみたいなカキコ見ると、正直ホッとする。。。
だってここのスレの人たちってみんな凄いんだもん。
真面目で熱心だよね。それが当たり前なのかなぁ。。。
本当に、尊敬してしまいます。

>703
煽りじゃないと思いますよ。
だって、自分も自家栽培してるって書いてあるから。
705カナブン ◆4vCEF9hI :02/04/26 18:12 ID:RYzKDR2B
>>703
煽りと取って貰っても構いませんけどね。(ワラ
私は農薬云々はあまり気にしてませんので。(バナナも毎日食べさせてますしね)
自家栽培しているのは、便利なのと、店で買うよりおいしいからです。
でも、本当に農薬が気になる人は、農地でも借りて自家栽培したらいいと思う。
国産野菜でも農薬は使ってるわけだし。
706名無しの心子知らず:02/04/26 18:41 ID:+k+kXdaF
「中国野菜の恐怖」 スレ読んだら、恐くて使えないよ〜。(中国産野菜
707名無しの心子知らず:02/04/27 12:56 ID:5mTpj4BB
家庭菜園はじめました(中国野菜にも書いたが)
708名無しの心子知らず:02/04/27 18:10 ID:e3owUsQD
あと数日で5ヶ月の子がいます。
食べたそうにしていたので1週間前から離乳食スタート。
回りが驚く程上手にパクパクと食べて、ベビー茶碗に三分の一ほど
(それ以上の時も)お粥またはそれに野菜を混ぜた物を食べています。

食べてくれるので作るのは楽しいんだけど、
メニューを2品にするのはどの位からなのでしょうか?
ベタベタ状でも上手に食べるんだけど、7ヶ月より前に
2回食に進めても大丈夫なのかな?
709名無しの心子知らず:02/04/27 19:19 ID:hKtlAxmu
冷凍野菜ってヤバいのね。
実はうちの息子(11ヶ月)は1日一回必ずかぼちゃを食べさせないと
ウンティがヤギやウサギのような状態になって、本人も辛いらしく
顔を真っ赤にして泣きながら「うーんうーん」って言う。赤ちゃんなのに
誰にも教えられてないのに「うーん」って気張るのか! って
びっくりしたんだけども。
それはいいとして、毎日かぼちゃを準備するのは大変なので
冷凍かぼちゃを常備してたので、今慌てて見に行きましたよ。
北海道産だったので「ホッ」。
でも最近の『産地ごまかし』を考えるとそうそう安心もしてられないのかな。
微妙にスレ違いなのでsageます。スマソ。
710名無しの心子知らず :02/04/27 23:45 ID:+MCcN/+J
>709さん
うちのこは水分とるのが少ないなって日は正露丸っぽいよ(w
かぼちゃはナイスな食材なんだけどうちは食べてくれないから
もっぱら野菜ジュース飲ませてる。かなりイイモノ出します。

それとバナナなんだけど農薬って根っこのほうにたまりやすいから
根っこのほうを1cm残せばそんなに影響ないって言ってたYO。
番組名は忘れたけど日テレの5分とかの短い番組だったと思う・・・。


711名無しの心子知らず:02/04/28 00:07 ID:oglfC33D
やっぱりバナナは生協のバナナか〜。
712 :02/04/28 00:38 ID:tTplBw5T
>708
5ヶ月くらいから2品の日もあったよ。
量が多すぎなかったらいいんじゃないかなぁ。
うちはパクパク食べるのが面白くてあげ過ぎて下痢になったことが…(鬱
713名無しの心子知らず:02/04/28 07:23 ID:R/1RaHA2
>709
確かにカボチャ食べるといいうんちでるよね。
私も息子が小さい時に、よく生協の冷凍カボチャの裏ごし使ってたな。
最近は息子も大きくなったんで(2才)サツマイモをレンジでチンした
ものを輪切りにしてやっている。
714名無しの心子知らず:02/04/29 09:08 ID:STrxd8wT
便ピにはオートミール!これ間違いなし。
必ず出しますってキャッチが有っても大袈裟じゃないし。
715名無しの心子知らず:02/04/29 09:34 ID:ih4y6MKb
>710
確かに農薬は根にたまりやすいのですが
バナナの根って・・・(w

バナナは木についている方、
つまり上の方に防腐剤が染みているので
上1cmを切り取った方がイイとのことです。

上も下も1cm残せば安心かな?
716664:02/04/30 21:04 ID:pilfyuHR
>>666
地道にやればお茶等飲むようになったよ。
離乳食の時にスプーンで与え、おやつの時間に
麦茶をレンジでチンして温め、飲ませ・・・
風呂上りにも温めて飲ませ・・・と回数増やしたら
いつのまにかゴクゴク飲むようになった。
夏場になれば、暑いから飲むようになる、と
親にも言われましたよ。
ただ、温めないと飲まないんですけどね。
よっぽど喉が渇いてたらぬるくても飲んでますが。

焦らずゆっくり頑張って下さい。
717666:02/04/30 23:07 ID:CJ9WGIFu
結構地道な努力をされてる方が多いんですね<麦茶

何故か白湯もダメ、ミルク(和○堂のみ。森○や明○はOKだった)もダメ…。
自宅でソーダサイフォンを使用して作った炭酸水ならコップから飲むという状況。
麦茶もミルクも、お粥に混ぜたのはOKだから液体としての味に慣れると平気なのかもしれません。
地道にちょこちょこ飲ませて頑張ります〜(T〜T)

ところでトレーングマグのスパウトと持ち手の位置を合わせるのって難しくないですか?

718名無しの心子知らず:02/05/01 03:57 ID:frdlXg2O
671さんのスペシャルみたいだけど、
うちは2日に1回は、ありったけの野菜
にんじん、じゃがいも、キャベツ、しいたけ他
を小さめの賽の目くらいにして、
カツオだしまたは鶏だしなどで圧力なべでGO!
できあがったのに、お豆腐やお魚なんかをいれて、うどんを煮たり
ご飯にケチャップとか、ミルクでホワイトソースとか
残りは冷蔵庫で翌日までにもう一回使う。
芋が入って無ければ、フリージングもいけるし。
最初っから、お肉も一緒に煮ちゃえば、出汁もでるし
味付け変えれば親も美味しく食べれて、コレ最強。
野菜もたっぷり、手間はちょっぴり。
719718:02/05/01 04:04 ID:frdlXg2O
素材や大きさは月齢毎に変えてます。
ちなみに、うちは1才4ヶ月。
哺乳ビンやめてからの数カ月、
まったくミルクをうけつけなくなってたが
最近、コップで牛乳をふた口程度与えたら
また、ストローで飲むようになりました。
今は、1日100m程度。あとはお茶&水。
たま〜にジュースも飲みますが。
720716:02/05/01 12:56 ID:LZm5/dLe
>>717
子供も個性があるからミルク変えたら飲まない子っているよね。
うちはなんでも飲む。
産院が明○だったのでそればかり与えてたら便秘になってしまい
思い切って森○にしたら快便!!
麦茶や白湯もうちの子本当に飲みませんでした。
離乳食初期だからなんでも与えてる状態だから
飲むようになったのかもしれません・・・
こればかりは謎ですな ワラ

マグマグのスパウトは出過ぎるせいかすごく怒って
飲んでくれない・・・
諦めてストローに挑戦しようと思ってます。
確かに持ち手の所を合わすのに苦労しました。
でも印がついてますよね??
721717:02/05/05 23:48 ID:tCwdJy0H
印…うちのはミッフィーのマグマグなんですが、印は見当たらないです…
メーカーによって違うのかしら。

あれから、マグや哺乳瓶は諦めてコップで飲ませる練習をしてみたら
麦茶も少しは飲むようになりました。
これからの季節麦茶飲めなかったら結構キツイので頑張ります〜。
722名無しの心子知らず:02/05/06 09:22 ID:dm07vfOH
離乳食がすすまない9ヶ月児です。
熱を出した時に血液検査をして貧血でひっかかってしまいました。
いまだにおっぱいで生きているようなものなのですが鉄剤を処方されました。
離乳食がすすまないせいかな、と思うとつらいです。
723名無しの心子知らず:02/05/06 19:14 ID:AfAPi47j
>>722
離乳食スタートは1歳で良いという説もあるし、きっと大丈夫。
戦争終わり掛け&まだおっぱい飲んでるうちに弟がおなかにいた
父は、本当に栄養足りない子供だったから、2歳になってもまだ
歩けなかったの。でも今、背も十分あって、特に発達に問題が残っ
たりもしないで、普通に社会人やってるよ。
ましてちゃんとおっぱい飲んでるんだもの。きっと大丈夫よ。
724名無しの心子知らず:02/05/06 19:43 ID:egeth6gd
ちょっとここの親って何?
いつまでお乳あげてるわけ?
子供に目をかけすぎでそうなってんじゃないの?
725名無しの心子知らず:02/05/06 19:54 ID:O28oq6vf
うるさいえらそうに
726 :02/05/07 17:12 ID:yxi2huq8
>722
乳食の目的は咀嚼を覚えることと味に慣れることだろうから、貧血の原因が
離乳食が進まないせいと悩まなくても大丈夫では?
727名無しの心子知らず:02/05/07 18:48 ID:ePfiEPqi
>722
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食なんて「微々たる量」「ちっとも食わねえ!」ってのが当たり前。
そんな小さい赤ちゃんの貧血は離乳食が進まないことじゃなく、
なにか別の病気が原因の可能性も考えたほうが良いような気もしなくはない。
728名無しの心子知らず:02/05/07 19:33 ID:COpSL/P3
11ヵ月です。
食欲は旺盛だけど、手づかみで食べさせようとしても
グチャグチャしたあと投げてしまい、全然口にもっていきません。
ボーロや赤ちゃんせんべいもダメ。
一歳過ぎて、こっちの言うことがわかるようになってから
練習させた方がいいような気がするんですが、
それでは遅いですか?アドバイスお願いします・・・。
729652:02/05/07 20:42 ID:xj9AtwtM
以前、ケーキ寿司のレシピを教えてくださった
>>653さん、初節句に作りました〜!!
酢飯は寿司太郎を使って、冷凍絹さや使って
カナーリ手抜きしたのに、見た目豪華でオイシー!!
イクラをスプーンで固めて落としてイチゴみたいにして
黄色と緑と赤で可愛いお寿司になりました。
簡単で豪華に見えて、すごく良いですね♪
これから何かイベントあるときはコレばかになりそう。
改めて御礼申し上げます。
P.S
寿司太郎で作ったからなのか、息子(1歳1ヶ月)は
全く食べてくれませんでした。(大人には好評だったのにー)
730名無しの心子知らず:02/05/07 21:14 ID:Qlz2VlfX
>>728
自分で食べようとしないというイミでしょうか?
自分の場合、食事の前に運動させる
必ず手づかみで食べられるものを用意する。
(お好み焼きだとか、チーズなど)
そんな事くらいかなあ・・・。
フォークに食べ物を差してあげるのも興味を持つかも。

見当違いな答えだったらごめんね。
でも食欲旺盛なんでしょ?親孝行な赤ちゃんですねえ。
731名無しの心子知らず:02/05/07 22:00 ID:XuGI5YeJ
そういえば、日本の赤ん坊って、離乳食はだいたいお粥から、ってのが
定番だと思うんだけど、他の国はどうなんだろ?
アメリカとかはミルク粥とか、イタリアならパスタ?
アフリカとか、南米あたりなんかだとどんなもの食べてんだろ?
732653:02/05/07 22:41 ID:HHuC4fyG
>>729
それは良かった!!
写真もないのに文章のみで伝わったか
不安だったけど、上手に出来たようですね。
うちも何かイベントあるたびに作ってますよ。
お子様用に何か違う具を入れたらいいかも!
733名無しの心子知らず:02/05/07 22:50 ID:2jtc7zUt
>731
欧米には「ベビーライス」とかいう、
小麦粉のグルテンを減らしたオートミールみたいなものがあるらしい。
(グルテンが小麦粉アレルギーの原因らしい)
それにスープやミルクをかけて食べるとか。
パスタは「特にグルテンが多い小麦」をつかって作るので
本来離乳食に使うにはあまり向いてない穀物ということだわね。

世界には「離乳食という概念がない国」もあるようだ。
734名無しの心子知らず:02/05/07 22:50 ID:U+LNZPPM
>728
まだ時期じゃないのかな?
私は「時期が来たら自分で出来る様になるさ」って考えで
コップにしても、スプーンやフォークにしても、
「練習」って余りしなかったな。
そろそろするかも…って思った時にちょっと試してみて、
ダメだったらしばらく止める…の繰り返しで、
気が付けばなんでも自然に出来てきた。
もちろん、多少の手助けはしたけど。

だから1歳過ぎてでも、全然遅いとは思わないよー。

>731
私も今日、ふと思ったんだー!
どうなんだろうね、どーでもいい事だけど疑問だわ(w
735728:02/05/08 09:00 ID:egNc1meN
レスありがとうございます。
>730
>自分で食べようとしないというイミでしょうか?
その通りです。説明下手でスミマセン。
すごく空腹な時でも、食べ物を目の前に置いても
「早く〜!」と泣くだけで・・・。
お好み焼きなどはまだ食いちぎることができないんですが、
一口大に切ってあげれば良いのかな?

>734
同じ月齢の子たちが、上手におせんべいなどを手で持って
食べているのを見て、慌てて練習させ始めたんですが
全然出来ないので焦ってしまいました。
そーですよね、気長にやってみます。なんかホッとしました!

>731
前にひよこクラブで「海外の育児事情」みたいな記事があって、
アメリカではいきなりステーキなどのメニューを一日3回
食べさせたので、日本に帰って来てから「1回食、2回食」
の意味がわからなかった・・・というママの話が載ってました。
でもステーキって一体・・・どうやって食べるのだろう?
736名無しの心子知らず:02/05/08 10:16 ID:yvGEXJT8
以前見た「セサミストリート」のパペット劇で、
赤ちゃんにporridge(=おかゆ。たぶんオートミール)を食べさせる話があった。
赤ちゃんにスプーンを持たせて、自分で口に運ぶ練習をさせるんだけど、
あっちこっちに飛ばしまくって部屋がべとべと…という話だったと思う。
他にもセサミにはporridge好きのキャラ(名前失念)が出てくるよね。
アメリカではポピュラーな離乳食なんじゃないのかな?
737名無しの心子知らず:02/05/08 14:39 ID:18GeWw4s
ということは、離乳食ってどんなやり方してても結局は大丈夫、って
ことのような気がしてきたなぁ。よその国の赤ん坊のやりかたを
聞くと。

なーんだ、難しく考えなくてもオッケーってことかも?
738名無しの心子知らず:02/05/08 14:51 ID:XuoNU0SI
そーだよ〜〜
時期が来れば食べるって。
自分も離乳食で悩んだクチだけど!
739名無しの心子知らず:02/05/08 22:51 ID:AA/xSMd3
「大丈夫」というのを、どこまでオーケーとするかってことじゃない?
顎、味覚の発達とか、咀嚼力、将来の身長への影響など
気にしはじめたらキリがない。
今「大丈夫」に成長している人たちも、もしかしたら今以上の
自分として成長できていたかもしれないし。
気楽に、がいいんだろうけどねー。
ここだけは譲れないという一点くらいは、なにかあってもいいかも。
740名無しの心子知らず:02/05/08 23:36 ID:jUySAm0V
7ヶ月の子供。
茄子は食べさせていいのか?
味噌汁に入った油揚げは食べさせてもいいのか?

今日はグレープフルーツのヨーグルト和えを
食べさせたけど、明日下痢しないか心配・・・

だったら食わせなければいいのに?
無知な母なので逝ってきます
そしてここでどれだけ叩かれるのか
ある意味楽しみ(シカトされたら悲しいかも)
741名無しの心子知らず:02/05/08 23:55 ID:yvGEXJT8
油揚げは、噛み切れないと思うけどな。
あとはべつにいいんじゃないの?
742名無しの心子知らず:02/05/09 09:09 ID:MA/K6fqh
>740
ナスはうちの子にも結構早くかたやったよ。
油揚げはかなり細かく刻まないとオエッとなるので
最近の我が家は「天かす」を油揚げ替わりに使ってる。
グレープフルーツは「ちっこいつぶつぶ」が意外に消化が悪いようで、
1歳過ぎても粒のまんま未消化で出て来たこともある。
かんきつ類は果汁もつぶつぶもやりすぎには要注意だね。
743名無しの心子知らず:02/05/09 10:40 ID:1Q4sSSJj
うちの子 ナスはトマトで煮込むとパクパク食べてくれるよ。
フォークに刺してあげれば自分で食べれるし便利。
744( ̄¬ ̄*)ジュル:02/05/09 15:29 ID:ChiG9rd2
月齢8ヶ月。みんな進んでていいなー。うちはもっともっと柔らかくないとまだダメ。
初期はただただとにかく柔らかく、水分多く、だから簡単だったけど、
ちょっと進むと少しずつ硬くしていかなくちゃ、でしょ?
その程度が、わからない。加減が難しい。おかゆもおかずも。
「もうそろそろこのくらいかな」と思ってちょっと水分減らしたら
うんちが硬くなって切れ痔になっちゃった。。
離乳食ってホントムズイよ。お手本なんてそばにないから、自信ないし、
本見ても写真じゃどのくらいの柔らかさか、なんてわかりにくい。
実際肉眼で見て、スプーンで混ぜたりすくってみたり、ぽたって落としてみたりしないと
わかんないよ。。
まだ、みんなみたくレシピどうこうっつーレベルじゃないの。
硬さとか、こんなことで足踏み状態だーん。
7451>:02/05/09 15:39 ID:E4Es1cs5
ほんと小食の子は食べ始めるまでは親はげんなりですよねー
うちも1歳で今は良く食べますけど、2回食になった頃でも
全然食べなかったり・・・用意するほうにしちゃ
たまったもんじゃない。。。
でも、いつの間にか良く食べるようになったって感じ??
食べない頃は先輩ママになにいわれても「だめなのよー!!」
ってイライラしちゃうけど今振り返れば先輩ママたちの
言ってることも納得・・・やっぱ
一時的なものと気楽にやるのが一番かもね。。。
746名無しの心子知らず:02/05/09 17:13 ID:t7lmJXBn
>744
月並みではありますが、離乳食の固さの加減は
レトルトのベビーフードが参考になります。

あと、離乳食を進めたらうんちが固くなった、ということの理由に
水分不足以外に「油脂の不足」ってこともありますよ。
ミルクって結構な量の脂肪を含んでますので
それが油気の少ない離乳食に置き換わって油脂の摂取量が減ってしまうと
油脂不足になることもあるのだ。
747744:02/05/09 17:31 ID:FcYVefmm
むぅ。勉強になります。ありがとう。

BFは9ヶ月〜12ヶ月のもあります?
中期ぐらいのしか見たことないけど・・・

ミルクは、離乳食の足らない分を補う、というよりメイン。。
ミルク卒業させたくないなぁ。。だってあんなバランスよくて栄養満タンな完全食なんてないもん。
離乳食食べてくれないし、ついついたくさん飲ませちゃう。
普通食になったら好き嫌いも出てくるだろうし、栄養かたよるんだろうなぁ。
作るほうもバランス考えるのはタイヘン。
ミルクは作るのもあげるのも簡単で、本人も嫌がらないし、
これからもずーっと飲ませ続けたいよ・・・・・
もちろんメインにじゃないけど
栄養面で安心できない時とか、あんまり食べてくれなかった時とか、
食欲ない時とか、病み上がりの時とか。
そういうママいない?
748名無しの心子知らず:02/05/09 17:43 ID:ycCwmwiD
>>747
BFは、それ以前に主流だった粉末や瓶詰めとは変わり、
9ヶ月以降だと、レトルトタイプのものが多いとおもいますよ.
お弁当タイプやレトルトパックのやつ。
うちは9ヶ月から3回食にしたのだけど、外食の時にお店の料理をあげられないときは
お弁当タイプのを子供にあげてたよ。結構便利だった。
自分で作った離乳食のお弁当だと液が流れ出たり、あと食中毒とか恐かったからね。
749名無しの心子知らず:02/05/09 18:01 ID:t7lmJXBn
>747
気持ちはわかるんだけど、
食べない→ミルクをやる、をくりかえしてると
子供も手っ取り早く腹いっぱいになるミルクのほうが好きで
いちいち噛んで食べないといけない食事は味ウンヌンより
「面倒くさくてカッタルイ」という理由で拒否するようになるんだわ。

1歳前ならまだあまり心配することないけど
2歳近くなって「いいかげんミルクよりごはん食べろよ」という時期になっても
ミルクがやめられなくなると、それも新たな悩みの種になる。
子供にとって「ミルクが完全食」の時期はそれほど長くないからね。
徐々に減らしていけるといいね。
750名無しの心子知らず:02/05/09 18:43 ID:1Q4sSSJj
>>746
>あと、離乳食を進めたらうんちが固くなった、ということの理由に
>水分不足以外に「油脂の不足」ってこともありますよ。

これって目から鱗だー。
母乳が1日2回、離乳食3回になったらころころウンチになって
お茶をたくさん&繊維を多めにしても解決しなかったのは
油脂の不足だったのか。ありがとう!
751名無しの心子知らず:02/05/09 18:49 ID:+9R5xEKJ
8ヶ月に入って中だるみ気味。
甘い味を覚えたみたいで、バナナマンセ−になってしまった。
あとはかぼちゃとさつまいもマッシュは喰う。
おかゆはキライで口に入れると泣く。
パン粥はかろうじてだけど、あまり食べない。
バナナを混ぜると食べるんだけど、
毎日バナナ味じゃだめだよね・・・・・
今夜はバナナ粥にしてみようか。はぁ。
752名無しの心子知らず:02/05/09 19:45 ID:63FWeqB/
7ヶ月に入り、お粥(米)以外のものを!と張り切って初めてパン粥あげたら、
全身にじんましんが!!
ごま入りだったのが良くなかったのかなー。
家で焼いたもので、玉子は入ってないんだけどなあ。
こういう場合、もう同じメニューはあげないほうがいいのかしら。
753名無しの心子知らず:02/05/09 20:12 ID:eDQ4TE8P
うちはまだ取り掛かってないんだけど
乳児湿疹ひどかったんで、なんとなくアレルギー持ってそうで
はじめるのが怖いなあ…
野菜以外を食べさせるのがこわい。どきどき。
754名無しの心子知らず:02/05/09 21:55 ID:C12u2OkO
>>752
ひょっとして、小麦粉でわ?
755名無しの心子知らず:02/05/09 22:01 ID:it+ZXJcU
作っても食べないので、いい加減にしてるうちに1歳。
大人の味噌汁の具とか上げてたら、気づいたらミンチとか細切れ肉を食べれてた。
時期がたてば食べるわよって聞いてたけど、そうかと思った。
うちもちょっと前まで、白いご飯ばっかりとかあった。
今バナナしか食べない、とかでもいいと思うよ。
あと、自作のものよりやっぱりBFのが口に合うみたいね。
うちは私が疲れるとBFに頼ってた。白いご飯を混ぜると食う食う。
756名無しの心子知らず:02/05/09 22:27 ID:hwiX7S8o
7ヶ月の子供なんだけど、離乳食も最近よく食べてくれて
食後のミルクを飲みたがらない。
無理にあげると少しずつ吐き戻したりしてるから
最近は様子見て、離乳食後30分〜1時間位で欲しがったら
120位飲ませてる。
こんな感じでいいのかな??

ミルクは朝と昼に180〜200、離乳食+ミルク120〜160が2回
間におやつと麦茶を与えてます。
こんなもんですかね〜??
757名無しの心子知らず:02/05/09 22:29 ID:foRKgZmd
>752
食後30分以内に全身にじんましんが出るようなひどい症状がでたのなら
早めにお医者さんに相談してアレルギーテストをしてね。

アレルギー反応はくりかえすうちにどんどんひどくなることが多いし
徐々に少量のアレルゲンにも敏感に反応するようになるので
今日のメニューを食べさせるのは今後しばらくはやめたほうが。
758名無しの心子知らず:02/05/09 22:32 ID:xprK4YxH
ここのスレ、メチャメチャためになりますねーー!
一つ、聞きたいのですが、ホットケーキミックスレシピを見て、
「おお!便利そう!」と思いましたが、
私がひどいアレルギー体質なので、牛乳は一歳過ぎるまでは
あげないことにしています。
今、11カ月の娘なんですが、みなさんは牛乳で作ってるんですか?
それとも水をつかっていますか?
759名無しの心子知らず:02/05/09 22:35 ID:foRKgZmd
>756
2回食の時期のミルクは1日600〜800ccまでが
「食事の量に響かない適量」らしいので
そんなもんで充分ではなかろうかと。
760744:02/05/09 22:46 ID:P9HU8hyn
>>748さんありがとう
レトルトかあ。。小分けになってる?
粉末じゃないってことはいったん開けちゃうともたないかな。。経済的じゃないかな。。
うちの子まだいっぺんにたくさん食べれないからもったいないなぁ。
粉末はちまちま食べれそうな分だけやってたけど。
安けりゃ頼ろうかな。
761名無しの心子知らず:02/05/09 23:06 ID:BrU1jK4j
>751
中だるみってありますよねー。うちも8ヵ月の頃まさにそういう状態でした。
お粥も嫌いで絶対食べなかったけど、柔らかめのご飯にしてからは
喜んで食べるように・・・。
あと、大人と一緒の時に食事させると結構食べるかも・・・。
762名無しの心子知らず:02/05/09 23:11 ID:dnndI2Cc
>760
748さんじゃないけど…。
小分けになってなくても、キレイなスプーンで取り分けて
冷蔵庫に入れておけば、次の日とか食べさせても大丈夫じゃないかな。
確かに余るともったいないもんね〜。
763名無しの心子知らず:02/05/09 23:37 ID:IoK4YNTC
7ヶ月の子供有り。
うちの子もそんなに食べない方。
ドライフードのBFはそんなに量多くないぞ。
うちの子はBFの方が好きらしく、もっとくれ
と泣いて催促されたけど、もうないのだよ・・・
とこっちまで悲しくなってた。

あと和光堂か明治か忘れたけど、半分に折れる
ようになってるのもあったよ。

店に行ってよく確認して見てみればいい。
レンジでチンするのよりドライフードの
方がいいと思う。
外出した時なんてレンジないしさ〜。

764名無しの心子知らず:02/05/09 23:49 ID:8NF28Pjv
>731
アメリカで子育てしております。離乳食はライスシリアルから始めます。
さらさらの乾燥したシリアルを母乳やミルク、お水でとかして与えます。
オートミールもありますが、ライスシリアルがまず最初。

>735
ステーキ?んなわけないです〜。そのひよこクラブは話を面白おかしくしているのでしょう。
肉、魚類は8ヶ月くらいまで食べさせないようにと言われています。
卵も1年待てと。
離乳食開始時期は4ー6ヶ月。それまでは果汁、湯冷ましすら与えたことありませんでした。
最初はシリアル、野菜(黄色→緑色)、そしてフルーツと。
そういや最初から2回食でいいと言われましたが、私は日本風に1回から始めました。
新しい食べ物を増やすのは一日1品だけにし、4、5日は同じ物を与え続け(アレルギー
が出たときの原因をわかりやすくする)ようにと言われます。

こっちはガーバーの瓶のBFは40セントくらいで売っておりますので、お手軽!
手作りする人はいると思うが、ひよこクラブに載っているようなメニューを作っている人
はいないと思うな〜。多分野菜をブレンダーでピューレ状にして冷凍。
でもこのスレッド、参考になりました。ありがとうございます。
765名無しの心子知らず:02/05/10 08:55 ID:P2MW3sz0
>764
おおお、生のアメリカの子育ての声だ。
ガーバーの瓶が40セントなんてうらやましいなぁ。
それならばむかーし聞いた
「スーパーにあるガーバーベビーフードの棚の
自分の子にあった月齢の棚をそれぞれ一〜二巡すると離乳食は終わってる」
という噂もまんざらうそではなさそう・・・。
766名無しの心子知らず:02/05/10 09:07 ID:fVOBZVwu
751です。
>>755 >>761
レスありがとうございます。
昨夜バナナ粥にしたら喰う喰う!!!
大人の感覚で「こりゃ混ぜないだろ」的なメニューはやらなかったんだけど、
食べればなんでもヨシと思えるようになりました。
しばらくはバナナに頼ってみよう。
親のご飯を欲しそうにしてるから、同じ時間にあげてみるのもやってみます。

うちはBFはあまり食べないんですよ。
フリーズドライはことごとく失敗。
瓶はなんとか食べるから混ぜて使ってみようかな。
767名無しの心子知らず:02/05/10 09:43 ID:P2MW3sz0
>766
かつて私が見たベビー雑誌で、中だるみの方の相談の回答に
「気分を替えるために、おかゆに粉末果汁をかけてもOK」というものがあった。
大人の感覚で「ヲエー」という感覚のものも、
離乳初期〜中期まではアリのようだす。(w
おとなの食べてるみそ汁の具が
「甘味だけでなく、しょっぱい味へのとっかかり」になることも多いので
豆腐やわかめ、大根、サトイモなどの具を少しずつあげるといいよ。
この際「なんでもあり」で、がんばりましょう。
768名無しの心子知らず:02/05/11 00:08 ID:wJx5mdqV
海老やアサリなどの魚介類は、いつ頃からOKなんでしょう。
神経質にならなければ、1歳になればいいのかな。
この辺は特に悩む・・・。サバ、イカも1歳過ぎればOK?
769名無しの心子知らず:02/05/11 05:09 ID:PaMTWvxZ
これから本格的に離乳食開始予定です。
本屋で離乳食本を立ち読みしてたら
だしははじめは植物性(こんぶ・しいたけ)から始めなさいと
書いてあったんですが、もうカツブシだし飲ませちったよ…
ミルクだって動物タンパクだと思うんだけどダメなのかなー
770名無しの心子知らず:02/05/11 05:36 ID:Pbb8C6Jq
>>758
ホットケーキは最初、牛乳じゃなくて粉ミルクで作った。
ケーキミックスは、アレルギーの子はメーカーを選ばないとダメみたい。

>>768
エビ、サバなどを遅らせるのは、アレルギーの子にはひどい症状が起きるから。
うちは1歳過ぎてから、アサリの味噌汁の汁だけとか
エビのシチュー煮のとろとろ部分だけで、様子をみた。
771名無しの心子知らず:02/05/11 10:36 ID:jyjsCb0E
>768
えび・いか・たこ・貝の類はアレルギーもこわいけど
火を通すと固〜くなってしまって
「とても1才の子が食べられるようなもの」じゃなくなることが多いんだよね。
生は当然NGとして、少量を細かく刻んでどうぞ、って感じかな。

>768
「離乳食のスタートはみそ汁のうわずみをうすめたものなどからどーぞ」という本もある。
そんなに心配しなくて大丈夫だよん。
772名無しの心子知らず:02/05/11 12:24 ID:JM3YyCwZ
6ヶ月で初めてフリーズドライの粥やってみたら
すごい勢いで食べる食べる。
水の分量を間違えて固めにしたにもかかわらず。
アレルギーを警戒して今まで待ってたけど
だいぶ前から食べたそうにしてたので
も少し早くしても良かったのかもしれない。
773名無しの心子知らず:02/05/11 13:06 ID:Of2FphC/
8ヶ月の息子を4月から保育園に入れてます。
家では離乳食をあまり食べないので、私もあまり積極的にすすめていませんでした。
でも保育園では先生も驚くほどよく食べるらしい。
「スティック野菜やパンを自分で持って食べますよー」と言われても
ホンマかいな?と思ってました。歯だってまだ1本も生えてないし。
で、家で恐る恐るパンを持たせてみたら、パクパクと食べる食べる。
今まで家であまり食べなかったのは軟らかすぎたから…?
先生の言うことも聞いてみるもんだなーと思いました。
774名無しの心子知らず:02/05/11 17:40 ID:9OPoiPCl
>>773
うちの子(1歳)が10ヶ月ごろ,スティックをあげてみたら
びっくりするくらい食べるようになったよ.
持って食べるのが新鮮だった見たい.
775名無しの心子知らず:02/05/11 18:44 ID:pboQOe0q
>752
すっごい遅いレスでなんですが
ごま、危険らしいですよ。
ゴマって、離乳食本にも「マンセ−」になってるのが多いけど
卵、蕎麦(牛乳、小麦、米)と同じぐらい要注意だそうです。
うちは、すこーしだけアトピッ気があるんですが
医師に、卵、蕎麦そして「ゴマ」は待って!!!といわれました。
776名無しの心子知らず:02/05/11 20:41 ID:bIToAprm
いつも食事中に泣きながらウンチする。
コロっとして一日に5回位・・・。
リンゴやさつまいも、ヨーグルト等々あげてるけど一向に
改善しないんですがどうしたら完全に一回でウンチでるのかな
777名無しの心子知らず:02/05/11 21:05 ID:it2k2Tvv
ガイシュツだったらすいません。
8ヶ月の息子が貧血で、先生に「動物性の鉄分の方が吸収されやすいので
赤身の魚とかレバーなんかを与えて下さい」と言われました。
今の時期はカツオかな〜、と思っているんですが
その辺を使ったお勧めメニューがありましたら教えていただきたいです・・・
ちなみに、息子は早産で発育遅めなのでまだどろどろのものしか
口にできません。フォローアップ飲んでくれたらいいんだけど、
直母乳しか受け付けないので困っています・・
778ななし:02/05/11 21:16 ID:nqpUrPwJ
水分足りていますか?うちの子は今2歳なんですけど、家にいるときは
ペットボトル1本くらい麦茶飲ませています。うんちは一日2回。
しっかり出ています。でも保育所にいったときには ころころのうんちが
ちょこっとだけ・・・。帰ってきたときに すぐに お茶飲ませると、
ものすごい勢いで飲んでいるので、たぶん、足りてないんだろうなァ、、と
思っているのですけど。
離乳食の時に 100均でレンジで蒸し物できる容器を買ってきて、
それで、かぼちゃだの、にんじんだの、なんでも蒸してつぶしたり
きざんだりして 食べさせていました。これ、けっこう使えます。
だいこんをすりおろしてダシでたくと 甘くなって(みぞれですね)
これで、たらの蒸したのあえたり、ミンチいためと混ぜたりしてあげると
喜んで食べてました。ごはんと混ぜてもおいしいです。私も好きだったりして。
779名無しの心子知らず:02/05/11 21:37 ID:dbM0OBQz
今日から離乳食開始。とりあえずお粥こしたやつと野菜スープ。
これから少しずつ頑張るとはいっても色んなメニュー作れるか心配。
親の食事がメニューかたよってるからなあ。
親があんまり食べない野菜とかも頭にいれなきゃとか考えると鬱。
このスレのお世話になりそうです。
780名無しの心子知らず:02/05/11 21:57 ID:60S8MQqn
海老などについて尋ねた者です。
770,771さん、ありがとう。
確かに火を通すと魚介類って、硬くなるんですよね・・・。
BFで海老入りのものを買ってみたけれど、一体どう調理されているんだろう?

>776
お子さんの月齢はどのくらいですか?
ガイシュツですが、食物繊維は多すぎるとかえって便秘になりますよ。
油脂と、あとは778さんも書いてらっしゃいますが
水分が足りないのでは?
でも1日1回のウンコが当たり前ってことはないと思うけどなー。
781名無しの心子知らず:02/05/11 22:01 ID:MfJA1L7W
みなさんBFだと赤ちゃんが良く食べてくれるって口を揃えておっしゃるけど
塩分とかって気になりませんか?
後期の子は良いだろうけど、初期用のおかゆにも食塩が入ってますよね?
手作りの時は食塩なんて入れないでしょ。
うちの旦那、某食品会社でBF生産の担当だったから、「絶対BF使用禁止」なの。
旦那いわく「BFは味が濃く作ってある。でないと赤ちゃんが食べてくれないから。
それに謎の添加物もいーーぱい入ってるから、大人でも試食するのが嫌になる」
782名無しの心子知らず:02/05/11 22:22 ID:XTUx/+tL
>>781
だって味ついてないと嫌がって食べなかったけど?
あんまり神経質にならなくてもいいのじゃないの〜?
私は薄味なんで子供と同等位の濃さでいいみたい。
BF食べて「こんなもんなのか」と思ったし。
旦那は「やっぱり薄味なんだね」と言ってる。

てことで、781さんは徹底的に手作りで頑張って下さい!
旦那さんが試食するまでもないと思うし〜
783名無しの心子知らず:02/05/11 22:23 ID:6CmB+dk4
うちの子BFは全く食べない。
もうすぐ1歳だから、もうBFのお世話になる事もないけど、
初期の頃は出かけるときに食べさせるものが無くて苦労したなー。
784名無しの心子知らず:02/05/11 22:25 ID:XTUx/+tL
>>781
大人が食べてまずいものは子供は食べません!
私の親もそのように言っておりますから。

旦那さんがBF担当だったら「こんな添加物入れて
いいんですか?」と問題提訴してみればよかった
んじゃないの??


785名無しの心子知らず:02/05/11 22:28 ID:XTUx/+tL
BF食べてどうにかなちゃった子供は
いるんですかね??
私の周りの子供はみんな元気だけど
786名無しの心子知らず:02/05/11 22:32 ID:MUdn2fnG
781の発言は波紋巻き起こすとおもたよ、
悪気はないんだろうけど、もうちょっと言い方に気をつけたほうがいいなあ。
787名無しの心子知らず:02/05/11 22:32 ID:kuBuyqOy
>777さん
カツオ確かに鉄分も多くて良いと思いますが、初期の固さで…となると
かなりすりつぶしたり細かくしたりするのが面倒かもしれないですね。
うちは9ヶ月でカツオやマグロなんかを大人の刺身用に買って来たのを
茹でて、野菜のマッシュとあえたりして食べさせてますが、やっぱり
ちょっとパサつくのか食べづらそうです。
なので、レバーが平気なようだったらBFのレバーペーストを利用され
てはどうですか?手っ取り早い鉄分補給になると思うんだけど…5ヶ月
くらいから使えるフリーズドライタイプのが売ってると思うので
それとほうれん草とかにんじんのマッシュを混ぜたり、ホワイトソース
とかであえたりすると食べやすいかも。うちの小僧は大好きです。
お勧めメニューなんてほどのものじゃないですね、スマソ。
788名無しの心子知らず:02/05/11 22:33 ID:s+C6wezP
>>785
まずいないね。ありえない。
味見しるけど今のBFはすごく薄味に作ってあるよ。
789名無しの心子知らず:02/05/11 22:33 ID:6CmB+dk4
>785
それを言い出すと、「マクドナルド食べてどうにかなっちゃった子はいないでしょ」
と言って毎日ファーストフード食べさせてるDOQ親と同じな気がする・・・。
790788:02/05/11 22:36 ID:s+C6wezP
味見しるけど ×
味見してるけど ○
7917:02/05/11 22:36 ID:sdCcOCzq
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
792名無しの心子知らず:02/05/11 23:10 ID:yOCl6mzy
776です。ありがとうございますー。
毎回コロコロうんちが出て泣くしおしりに違和感があるようでまた泣き・・・と
可哀想になってたんですが水分とちょっと食物繊維減らしてみます。
麦茶が好んでないのですがなんとかして飲ませたいと思うが夕飯の買い物で
グリコ幼児飲料の「野菜と果物」バージョンを買ってしまった。
793名無しの心子知らず:02/05/11 23:12 ID:3idfBkv6
今9ヶ月半で離乳食はやっと波にのってきたところです。
まだ3回食にはしてなくてもぐもぐ〜かみかみに移行しているところです。
みなさん、3回食には何をきっかけにしてしましたか?
うちのこはあまり食べないので最近やっと2回食が身についてきたと言う感じです。
それと手で持って食べさせると集中するので色々試しているのですが
ホットケーキを焼いてスティック状にしたものやお好み焼きなど
あげてみたいのですが、まだ卵はあげたことがないのです。
やっぱり卵を入れないと作れないですか?
トーストもバターとかはいつ頃からOKですか?
教えてください。
794777:02/05/12 22:56 ID:yTqTBRrU
>787さん、
ありがとうございます。
今日早速レバーペーストと、レバーと野菜の煮込みのBF
買って、晩御飯にあげてみました。
ほうれん草、冷凍したのがあるので明日はペーストと混ぜて
チャレンジしてみます。
カツオの刺身も買いましたが、まだやっぱりり無理かなあ・・・
ということで、自分の晩御飯にいただきました。
795名無しの心子知らず:02/05/12 23:29 ID:VxPFhw7E
>793
うちはちょうど9ヶ月だけど8ヶ月の終わり頃から3回食に
しました。2回食に切り替えた時期もわりと早めだったので…(けっこう
何でもよく食べるので大胆に進めたって感じ…別に焦ってたワケじゃ
ないのよ。^^;離乳食もしっかり食べるけどおっぱい星人だしね)
2回食がペースに乗ってきて食べられる量も増えつつあるのなら3回に
移行しても良いかもしれないですね。ま、赤ちゃん個々にペースが違って
当たり前だと思うのでマターリ進めては?
ホットケーキやお好み焼き…(美味しそう!)私はまだチャレンジした
こと無いけど、小麦粉とお水だけでもいけるんじゃないかなぁ。でも
しっとり感が出しにくいかもね、卵を省くと。まずは固ゆで卵の黄身を
ちょっとずつあげてみて、卵が大丈夫か試してみれば?パンが食べれる
なら大丈夫だと思うけど…
バターは私は中期頃から使ってました。カボチャやサツマイモのマッシュ
に少し混ぜたりして今も使ってます。(ホントに少量ね)ほんのり風味が
付いて美味しくなるみたい。うちの子けっこうウンチ固めだったので少し
バターとかホワイトソースとか使ったものをあげると良いウンチが出るの
です。(藁)少量ならOKだと思いますよ。
796名無しの心子知らず:02/05/13 18:57 ID:Iwb8tpYU
>795さん
793です。レスありがとうございました。
3回食への移行は様子を見るとして・・・
パン粥は最近です。すごいボケなこと言いますがパンにも卵が入っていたのですか?
食べてもなんともないならきっと卵も大丈夫ですよね。
もっと色々と工夫してみます。
797名無しの心子知らず:02/05/13 20:30 ID:xQ4CdJw9
>776=792
コロコロうんちは時々出て来ているが話題だが、離乳食に油脂は足りているか?
気づきにくいのだが、実は母乳やミルクにはかなりの量の油脂が含まれてる。
「子供に油ものなんて」と、あまりに油脂の少ない離乳食を食べさせ、
ミルクや母乳の量が減るとうんちが固くなることがある。
798名無しの心子知らず:02/05/13 20:48 ID:/dMpabbQ
いよいよ離乳食開始。
最初ぐらいはインスタント食品を使いたくない!
と思ってたのに、さっそく実家の母に
だしの素入りの味噌汁を飲まされてショボーン(´・ω・`)
気にしすぎかなあ?
みんなダシとかスープとかどうしてますか?
799名無しの心子知らず:02/05/13 21:29 ID:KqZKgfSL
>798
ほとんど毎日みそ汁は作るので、多めにだしをとって離乳食用にしてます。ちなみに昆布とかつおぶしか「あご」(トビウオの干物)を使ってます。
ペットボトルなんかに入れて冷蔵庫で2日くらいは持つよ。
だしの素は塩分が結構入っているから初期の赤ちゃん向きじゃないと思います。
800名無しの心子知らず:02/05/13 22:04 ID:1LRFPJAc
>>796
卵、入ってるパンもあるけど普通の食パンくらいなら入ってないよ。

>>798
時間がある時にたくさん作って、製氷皿で凍らせてる。
801名無しの心子知らず:02/05/14 10:03 ID:YcO/T/C8
800おめでたう。
中だるみの>>751です。

昨日2ヶ月上の子達と遊ばせてきたんだけど、離乳食タイムにはみんな手づかみ!
もしかしたらと思い、うちで手づかみメニューをやってみました。
かぼちゃと細長いおにぎりだけど、
しっかり持ってよく食べる!
合間にスプーンでおかずを入れると食べるし、いい感じだった。
これでバナナ卒業できるかも。
8ヶ月で大人ご飯のおにぎりは胃に負担かなぁ。
802名無しの心子知らず:02/05/14 10:57 ID:FFiTDjN7
>801
おお、調子が上がってきたようでよかったね。
おとなのごはんはちょっと早いかも。
(特に固めの炊き上がりがお好みの家庭の場合なんかは・・・)
できれば柔らかめに炊いたごはんにしてあげましょ。
803名無しの心子知らず:02/05/15 09:26 ID:y/X46KHw
>>751=>>801です。

ありがとー。
ご飯はやわらかくします。
昨日はさつまいもをもたせたら、詰まりそうで食べにくそうだった。
とりあえず、バナナ卒業です。
最近母がバナナ食いまくり(藁

あと、お聞きしたいのですが、
お出かけのとき、離乳食をお弁当にして持っていきたいのですが、
これからの季節、どろどろのものは痛みそうで・・・・
なにかいい方法ありませんか?
804名無しの心子知らず:02/05/15 11:02 ID:pPZz9vEY
>803
ここは手作り弁当はあきらめて、ビン入りやレトルト持参にするのも良いかと。
ポットでお湯を持参すれば、暖めることも可能。
805名無しの心子知らず:02/05/15 19:42 ID:oVANz8gZ
どなたか、何も言えない息子に替わって
私に渇を入れてもらえんでしょうか。

手抜きはいいとしても
時間バラバラ、前回のおじやを使いまわし。
まずそう。

ごめんね。うまいもの食わせてやれなくて。
腕が悪くて。
806名無しの心子知らず:02/05/15 19:43 ID:NLTmsnG5
>805
いいって。
なんでも食べるよい子になるでしょうよ。
マターリね。
807名無しの心子知らず:02/05/15 21:15 ID:PkFylBVB
BFについてお聞きしたいのですが…マヨネーズで有名な○Pとかの
瓶詰めタイプのってありますよね?「五目炊き込み御飯」とか
「チキンライス」とか「かぼちゃの煮込みうどん」とか…あれって
一びんで栄養素的には問題ないのでしょうか?例えば五目炊き込み
ご飯を主食として利用した場合、副菜的には何か足さないとやっぱ
り野菜とか足りないかな?
むちゃくちゃ素人っぽい質問でスマソ。
808名無しの心子知らず :02/05/15 21:37 ID:Zk9C1rcO
>805
食べてるんなら良しでしょ(ワラ。
でもなるべく、時間は統一した方がいいかもね〜(自分にも言い聞かせつつ)。
出来る範囲でやって行きましょー。

>806
一応、タンパク質・ビタミン類と入っているかと…。
お出掛け用にはよく使いました。
1瓶の量が結構多かったので、うちは他の物足したりしなかったな。
参考にならないでスマソ。

私もちょっと質問。
7ヶ月で2回食が進んで来たところで、少し下痢気味に…。
便の回数は少ないので、とりあえず離乳食も毎日与えてるんだけど、
酷くならない限り、このまま進めててもいいかな〜?
バナナは止めた方がいいよね?
809名無しの心子知らず:02/05/15 22:41 ID:EPEx9UXw
>808
単に「ゆるい」だけで、風邪のときのキョーレツな悪臭がする下痢便みたいな
「あきらかに病的なもの」を感じさせなければ
そのまま進めて問題ないよ。
810名無しの心子知らず:02/05/16 16:29 ID:bB2gopZf
「0歳〜3歳までの離乳食・幼児食」っていう本を図書館で借りたら,
初期からはちみつかけバナナを与えるようにって載っていたけど,
いいのかー?
2000年発行なのに。
811名無しの心子知らず:02/05/17 14:17 ID:bxNGeCrd
4ヶ月になる息子ですが、まだ離乳食は早いですかねぇ?
大人が食事してるとじーっと見て、口をもぐもぐさせます。
体重は8キロ近くあり、順調に発育してるようです。
ためしにおもゆを1さじあげると「もっとくれ!」と怒るありさま・・・。
今はおもゆのみですが、おかゆに進んでもいいの?
(あ、2ヶ月ごろから果汁やお茶を飲ませてました。スプーンでごっくんも上手にできます。)
812名無しの心子知らず:02/05/17 14:25 ID:5gaQ25uU
あのー くだらない質問ですいませんが。
離乳食に よくバナナをあげるのですが
1本全部食べきれず残ってしまいます。

時間がたつと黒ずんでくるし 
あんまり好きじゃないけど私がモグモグ食べている始末です。
みなさんは
どうしてますか? しょうもないこと聞いてスイマセン
813名無しの心子知らず:02/05/17 14:25 ID:ZTQZzAt1
あんまり早く離乳食を始めると食物アレルギーになりやすいって聞いたよ。
814名無しの心子知らず:02/05/17 14:26 ID:ZTQZzAt1
>812
残りは自分で食べる。
815名無しの心子知らず:02/05/17 14:40 ID:tkg6H7Rz
>>811
5ヶ月になってからでもいいんでない?
それに体重は関係ないし。
816名無しの心子知らず:02/05/17 14:45 ID:wRoualAp
>812
うちは皮を剥かず、半分に切って使ってるよ。
で、次に食べる時に切れ目の黒い部分だけ少し切って使ってる。
自分で食べるの飽きちゃったもんで…。
817名無しの心子知らず:02/05/17 15:19 ID:0lT3LDLg
>>811
5ヶ月でも遅くないと思うけど 食べたそうな時が始めるチャンスかも。
医者によっては月齢よりも7.5s越えたら始めろという論もあるし。
うちは5ヶ月過ぎで始めたけど、今思い起こすと
4ヶ月頃 親が食事してる時に激しくぐずることが多かった。
もしかしたら 食べたかったのかなぁと思う。
818名無しの心子知らず:02/05/17 18:36 ID:ZTQZzAt1
関係ないけど、息子はもうすぐ1歳だが8キロしかない。大丈夫なのだろうか。
4ヶ月で8キロ・・・とか聞くと鬱になる。
819名無しの心子知らず:02/05/17 22:22 ID:Y36uwnTV
1才で7キロしかない子供もいたよ。
順調に育ってるなら平気だと思うが。

ついでにスレ違いなのでsageとく
820名無しの心子知らず:02/05/18 00:52 ID:tUO5Gmab
>818
うちの息子も現在11ヶ月。8.3kg…。
すこし前まで随分悩んだけど、小さい分動きが活発じゃない?
だからいいやって思ってる。
実際、活発すぎて悩んでる暇がない…。

やはり関係ないのでsage
821名無しの心子知らず:02/05/18 05:28 ID:QZQFD+zG
うちは6ヶ月で7キロ。
4ヶ月頃から食べたそうな顔をしてたけど
離乳食はじめたらよく食べるので感心。
新生児のときの食の細さが嘘のよう。
最近太って丸くなったみたい。
822名無しの心子知らず:02/05/18 10:12 ID:zkfkbIeQ
うちは5ヶ月で5キロだよ。
一応専門医にもみてもらったけど、どこにも異常はなし。
私の母乳の量も十分、乳汁分析もしたけど異常なし。
離乳食もじゃんじゃん食べる。
なぜ大きくならないのだろう? 謎。
823名無しの心子知らず:02/05/18 10:22 ID:QogfoERw
生後すぐから母乳orミルクで体重が増える子と、
離乳食を食べるようになってから増える子がいるらしい。

うちは生後すぐからがんがん増えてる。
首がすわっていないのに二重顎だったり、
抱く親は腱鞘炎になったり・・・。ツライ
824名無しの心子知らず:02/05/18 19:08 ID:XuEmlfPD
>808
下痢だとバナナはよくないの?
教えてください。
825名無しの心子知らず:02/05/19 21:56 ID:hVtCNERu
10ヶ月の子です。
ムラ食いをするようになりました。

好きなはずのメニューでもプイッとする時って
新たに別のメニューを作ってあげた方がいいのでしょうか?
それとも無理やりでもそれを食べさせた方がいいのか、
お腹がいっぱいなんだと理解してそのままやめるべきか
初歩的な事で悩んでます。
アドバイスお願いします!
826名無しの心子知らず:02/05/19 22:04 ID:tRLi7B+/
>824
808じゃないけど・・。
バナナは別に大丈夫なんじゃないの?
お医者さんでもだめっていわれたことはないし。
でもお腹こわしてるときは果物のなかでも
いちごとか柑橘系のものはよくない、って言われたけどね。
827名無しの心子知らず:02/05/19 22:13 ID:4PTwrYKG
5ケ月です。離乳食仲間にいれてくださーい!
今のところ何でも口にして食べてくれています。
自分で作って食べさせるのって楽しいですね。
ただ、食べる量がまだ少ないので作っても大半は私の胃の中・・・

夕食の時間、自分だけ食べてないのが不満なようで、
しかたなくマグマグに麦茶入れて夕飯に参加させてます。
すごーく食いしん坊みたいです。
828名無しの心子知らず:02/05/20 09:01 ID:dRH0ER5H
>827
>大半は私の胃の中・・・
チリも積もれば山。
自分の身にならないように気をつけてね。
829 :02/05/20 09:01 ID:QIjQu3UH
>822
うちもそうです。
結構食べてるみたいなのに体重は増えない。むしろ減った。
運動量も増えたからしら?
830名無しの心子知らず:02/05/21 11:01 ID:bDlhFN1E
>>827
5ヶ月児の1食分作るって難しいから、
私はあらかじめ取り分けて、製氷皿に入れて凍らせたよ。
食べられるキューブの数が増えると嬉しいんだ・・。
831名無しの心子知らず:02/05/21 23:34 ID:trjNSWXC
うちは7ヶ月だけど最近離乳食もよく食べるようになった。
どんどん体重は増えていくから肥満児になるんではないか鬱
832名無しの心子知らず:02/05/22 01:34 ID:6ZVeqlsx
>831
心配しなくても大丈夫。7ヶ月なら蓄える時(と私は勝手に呼んでいる)。
はいはいしたりつたい歩きをしたりし始めたら、運動量が格段に
変わってきて、すっきりする。うちのもそう(現在1歳)。
あきれるほど食べるけど、あきれるほど動く。
ぷくぷくしてくると心配かもしれないけど、赤ちゃんはそういうものだ。
833名無しの心子知らず:02/05/23 22:16 ID:q+ll4EaZ
「たんぱく質をあげすぎると腎臓に負担がかかって
 将来肥満児になる可能性が出たり弊害がある」

このメカニズムがわからないのですが…。

チーズ、豆腐、納豆、ヨーグルト 毎日食べてるよー。
あげすぎてはないと思うけど ちょっと心配。
834名無しの心子知らず:02/05/24 11:02 ID:u6B0El7c
>833
「腎臓に負担→肥満児になる」という話のもっていきかたが意味不明。(w
腎臓病になる、というのならまだしも・・・。
そんなメカニズムありませんよー。

835新米ママ:02/05/24 21:47 ID:rXHwU+g2
はじめまして。もうすぐ6ヶ月になる男の子のママです。
仲間に寄せて下さい。
離乳食を始めてから2週間くらい経つけれど、とても嫌がります。
私がご飯を食べていると、凄く食べたそうにするのに、いざあげようとすると
イヤーな顔をして、殆ど食べてくれません。おかゆも殆ど食べないから、
もちろん、お野菜も食べてくれません。何か良い方法ありますか?
どうぞ、教えて下さいませ。
836名無しの心子知らず:02/05/24 22:14 ID:qA1jNd1g
>835
離乳初期の赤ちゃんは「特定の食品やメニューが嫌い」などという
いわゆる偏食のようなことはないのが普通です。
ひょっとして「つぶつぶがあって舌ざわりが悪い」などということはありませんか?
念のため、ご確認を。

初期は「スプーンの練習」程度です。
一生懸命作ったものをいやがられると頭に来るので(w
市販のレトルトベビーフードなどを上手に使いましょう。
市販品はとろみ加減やつぶの大きさなど参考になりますよ。

837新米ママ:02/05/25 09:43 ID:4h3MbghQ
>836さん
ありがとうございます。そうかもしれません。おかゆのつぶつぶ見えるから。
今日はすりつぶした後に、裏ごししてみます。挑戦してみます!
838名無しの心子知らず:02/05/25 09:51 ID:auUKEC8r
11ヶ月の子供が食べる量ってどんな感じ?
10ヶ月用のベビーフードは1袋100gで一食分てあるけど
うちの子あれを2袋食べるんだけど・・・

839名無しの心子知らず:02/05/25 10:28 ID:bT7nKR3R
>>837
スティックミキサーとかがないのなら、
米粉を湯にといてつぶし粥状にすると楽だよ。
840新米ママ:02/05/25 11:16 ID:4h3MbghQ
さっき、おかゆあげたら食べてくれました。嬉しい!
一所懸命舌を動かしてた!やっぱり粒々が混ざってて食べにくかったのかな?
>839さん
スティックミキサーってなんですか?ちなみに、イワタニのミルサーなら持ってるんですが、それと同じようなものですか?
米粉の案、楽そうですね早速やってみよ。
841839:02/05/25 22:09 ID:/vQ+Cxhw
>>840
んー、商品名で言うとバーミックスが有名かな?
棒の先にミキサーの刃だけついてて、
お粥や茹で野菜を入れたコップにつっこんで動かすと
あっというまにとろとろになるので、離乳初期には便利。
でもすぐにつぶつぶ入りが食べられるようになって、
包丁でたたいたほうが手っ取り早くなっちゃうけど。

パン粉を湯でとくとパン粥になるよ。
842名無しの心子知らず:02/05/26 01:40 ID:jbvwMv84
>838
うちは10か月ですが、ご飯一膳プラス12か月用のBF1袋食べます。
843名無しの心子知らず:02/05/26 03:54 ID:hNJGRAtb
>838
保健センターでもらった9〜11ヶ月の献立例と目安量。
------------------------------------------
※一回に与える目安量。
おかゆまたは軟らかいご飯...子供茶碗8分目
       パンなら薄切り1枚、うどんは1/3玉
肉...18g(魚なら15g、卵では1/2個、豆腐は50g、
     納豆だったら30g、ヨーグルトでは100g)
油...小さじ1/2くらい
野菜...30g
------------------------------------------
献立例は朝と昼が200kcalでタンパク質80gくらい、
夕食が250kcalくらいでタンパク質110gくらいでしたよ。
それに、★この他にフォローアップミルクを1日500〜600mlですと。
844名無しの心子知らず:02/05/26 09:59 ID:gQsuspcV
もうすぐ8ヶ月になるうちの娘、なかなか食べてくれない・・。
母乳だけで哺乳瓶も嫌いなので白湯や麦茶も飲んでくれない・・。
ペーストのプルーンやとまとやオカユあげても
オエッともどしてしまう・・。吐き気がするほど食べたくないみたい
で今でもおっぱいばかりで心配です。
大丈夫かしら?
845名無しの心子知らず:02/05/26 10:12 ID:YZv70qot
赤ちゃん本舗で毎回買うんだけど、お湯かけるだけでできる
「赤ちゃんのおかゆ」(10回〜20回分100円)良いよ〜。
安いしおいしい。おすすめドス。
846新米ママ:02/05/26 10:51 ID:4LRVW0UH
>>844さん

聞いた話なんですけど、家庭保育園が推奨している西原博士って人が
いて、その人は、2歳くらいまで母乳だけでいいって。。。で、私の
知り合いは、2歳まで母乳だけで育てよぅって言ってます。

で、私もそうしてみようかと思って、小児科の先生に相談してみたんですが、
その先生がおっしゃるには、母乳には鉄分があまり含まれていないから、
貧血になる→赤血球がへる→脳に酸素が回りにくくなる。
だから、ミルクのみにするのは止めなさい。って
実際に2歳まで母乳で育てられた子供もいるし、どちらが正しいかは
私にはわかりませんが、もし心配だったら、保健婦さんとかに相談
されてみてはどうでしょうか?
847新米ママ:02/05/26 10:57 ID:4LRVW0UH
>>839さん ありがとうございます。
わかりました。雑誌やパンフレットで見たことあります。
離乳食始まる前に、凄く欲しかったんですけど、結局手がでなくて...。
でも、つぶつぶが食べられるようになると、包丁の方が楽なのなら、
やっぱり買わないでおきます。とっても魅力的なのですが...。
848839:02/05/26 13:25 ID:2k/TLRXl
>>847
ミルサーでもできるかもよー。

米粉・パン粉のお粥、私はチンして沸騰させたのをさましてました。
すぐにつぶつぶも食べられるようになるから無くても大丈夫よ。
バーミックスって結構つぶしムラあるしね。
849名無しの心子知らず:02/05/26 13:57 ID:ms5z/fwD
7ヶ月の子供。
離乳食中期後半に入り、よく食べてくれる。
が、しかーしBFばかりの味付けなので
手作りの物はイヤがって食べてくれない・・・鬱
そんなにおいしくないのか?
相変わらず寝返りもせず、ハイハイする気配なし。
このまま運動量が増えずにどこまで太るんだ!!
850名無しの心子知らず:02/05/26 19:50 ID:55ckZCay
もうすぐ9ヶ月の子供がいます。
うちも母乳オンリーで直母以外は受けつけず、
果物やスープ、離乳初期のメニューもあまり進まず、
貧血になってしまいまいました。
で、この前義母に預けた時に、白身魚の煮付け(大人メニュー)
を食べやすくして与えたら喜んで食べたらしいのです。
今まで調味料を殆ど使わずにいたので、食べてくれなかったのかな?
BFも好きじゃなかったけど・・・
なんだかめんどくさくなってきちゃった。
851名無しの心子知らず:02/05/26 21:16 ID:ixIJ4Mgh
>850
もうすぐ8ヶ月ですが、うちも余り進まず母乳が主です。
貧血って何故分かったんですか?
2人目って事もあって、定期検診さぼってます…。
ちょっと心配になってきました。
852名無しの心子知らず:02/05/26 21:24 ID:a8Msl6j6
うちの娘7ヶ月後半ですが
保育園の食事大好きで
離乳食を食べ過ぎてしまい
下痢してしまいましたよ〜
今はお薬飲んで食事減らしたから
治ってきました。

寝返りや背面移動はよくしますが
お座りは完全にできないし
ハイハイもできない・・・
歯も生えてこない、成長が遅くて心配・・・

853名無しの心子知らず:02/05/26 21:27 ID:bmUQVPKf
もうすぐ1歳になるけど、塩気がないと食べてくれない。
大人のとりわけって本当に喜んで食べるよ。(欲しそうにするとき
ちょっとだけあげてみる。)

赤ちゃんだって、塩分が必要ってどっかで読んだ気がするけど
どうなんでしょう。
854名無しの心子知らず:02/05/26 22:43 ID:F1OA2hVr
キタキターーーーーーーー!
とうとう一歳になる娘が
おかゆを一切、食べなくなりました。
見せるだけで首を振って「イヤイヤ」!
そんなイヤイヤするそぶりも可愛い。チューしたい程。
だけど、そんなことも言ってらんない。
とりあえず今日はここで教えてもらった
にんじん・ほうれんそう入りホットケーキを
あげたら良く食べる食べる。

だけど赤ちゃんのおかゆ嫌いって自然に治るの?
やっぱり無理してでも
食べさせる方が良いのでしょうか?
855名無しの心子知らず:02/05/26 22:55 ID:a8Msl6j6
>854
普通のご飯は食べるの?
856名無しの心子知らず:02/05/26 22:59 ID:2pTbypmy
>854
1歳でおかゆ?なんで?
どろどろすぎて、イヤなんじゃないの?
ホットケーキが上手に食べられるなら、軟飯で十分かと。
857854:02/05/26 23:00 ID:F1OA2hVr
>855
普通のご飯だとまだ「オエッ」してしまいます。
だから、おかゆ…というより軟飯をあげてます…。
858854:02/05/26 23:08 ID:F1OA2hVr
>855・856
今まで市販のベビーフードに
頼りっぱなしでした。
ベビーフードって11カ月物ってほとんどないんですよね。
だから9〜10カ月のドロドロなのを
最近まであげてました。
だからうちの子、進みが遅いのかも…。
ごめんね我が子よーー。
これから頑張ります。
軟飯もほぼおかゆに近いゆるさだったかも…。
ご飯嫌いは自然に治るもんでしょうか?
859拾 ◆JUUgoFo. :02/05/26 23:12 ID:0vvef7Zz
>>853
早いうちに濃い味に慣れると、そのあと薄味に戻すのは無理。
塩分と言っても自然の食材のままで塩分はある。
それで十分。

>>854
おかゆでもなんでも、今までよく食べていたものを急に「絶対イヤ」と
いうことはよくある。なにがなんでも「おかゆ」(米)じゃないとダメ
ってことはないから、暫く好んで食べる物でいいと思う。
嚥下能力も個人差なので、まだ軟飯でもおかゆでもおかしくない。
おとなのご飯をしつこくない程度に、毎回一口あげてみるくらいでどうだろう。



860854:02/05/26 23:34 ID:F1OA2hVr
>859
はい。早速明日から大人のご飯を
毎日すこしずつあげてみようと思います。
慣れてくれるといいのですが…。
861名無しの心子知らず:02/05/26 23:44 ID:b+habw8o
>854
856です。BFってかなりドロドロだよね。
進みが遅い、というか遅くさせていただけでは?
上にも書いたけど、あのモソモソするホットケーキが平気なら
結構いろいろ食べられそうだけどなあ。

白いご飯を食べないと、親とは別のものを用意しなきゃならなくて
面倒だけれど、食べなきゃ困るってもんじゃないし、気にしなくても。
忘れた頃に出してみるとバクバク食べたりするかもよ。
つか、うちの息子がそうだった。(現1歳3ヶ月)
862854:02/05/27 09:53 ID:cBq631cJ
報告です!
今朝、大人のごはんにほぼちかい軟飯に
シラスをかけてあげたら
抵抗なく食べてくれました。
たぶん、ドロドロご飯が嫌だっただけだったみたい。
ホットケーキが食べられるんならご飯も行けるんでは?
というアドバイス通りでした!
本当にありがとうございました!
856.859さん ありがとう!
863名無しの心子知らず:02/05/27 10:21 ID:3CGvX5Q+
>>846
悪いけど、こっちのスレに「西原流」の話を持ちこまないで〜!
西原流のことを話したいのなら専用スレがあるので、
そっちへ誘導して話してくだされ。
864850です:02/05/27 12:33 ID:2VTiBa22
>851
うちの子供は心疾患があり、その検査で採血したんだけど、
その時に発覚しました。母乳オンリーの赤ちゃんは比較的なりやすいみたい
なのでなるべく鉄分与えましょう!
865(-"-;A ...アセアセ:02/05/27 12:37 ID:XSyPTk4B
質問スレで聞いたらこちらの方がいいよ、と教えていただいたので。。

もうすぐ9ヶ月になるので離乳食を3回にしようと思ってます。
2回の時からヒーヒー言いながらやってたので不安。。
同じ頃の時期のお母さん方、1日のお子さんのタイムスケジュールを教えてくださいませんか?
参考にさせてください。マニュアルが欲しいっていうか、そういうのがあるとチョト安心なんで。。

ウチは離乳食3回、ミルク5回(3回は食後)です。同じじゃなくても結構です。
起きる時間、寝る時間、お昼寝、おやつ、お風呂、お散歩、等もお願いいたします。

なるべくたくさんのお母さんのお話が聞きたいです。
また、お答えいただいた後、それぞれの方に詳しく質問させていただく形になると思います。
自分、今 なんか一生懸命なんで、しつこくお聞きするかも。。
それでもいーよ、と思ってくださる方よろしくお願いいたします。
866名無しの心子知らず:02/05/27 12:48 ID:3CGvX5Q+
>865
あなたのおうちの「現在ヒーヒーのタイムテーブル」も教えてくだされ。
3回食は「親の食事と同じタイミングにする」人が多いけど
「2回食ですでにヒーヒー」では、生活時間になにか根本的に問題がある可能性が。
自分ちには全く採用できなさそうなよそんちの話ばかり聞いても、
結局「絵に書いた餅」で、なんの参考にもならないように思いますよん。
867新米ママ:02/05/27 13:31 ID:hJflu1el
>>863さん
ごめんなさいね。西原流っていうのは嫌われていたのね。。。反省。
そういう話を聞いたことがあったから、書いてみたんだけど。
もう、書くことないから安心してください。ちなみに私は離乳食は
普通に始めています。
868名無しの心子知らず:02/05/27 13:49 ID:8e+Y11Yk
>867
まあまあ、そんなにお気になさらずに。

「西原流スレ」を参考に読んでもらうとわかると思うんだけど、
あれはかなり特殊な理論だから、ビギナーさんや離乳食に迷ってるひとにうかつに聞かせると
「じゃあ、離乳食なんてやーめた!」となるきっかけになりかねんのですわ。

あの理論は日本の育児や離乳食の常識から非常にイチダツしてるのはもちろん、
あの先生のよく持ち出す「アメリカでは・・・」でも決して認められてるわけでも
メジャーなわけでもありません。
だいたい、あの先生小児科とかの医者じゃなくて歯医者だったと思うし。

「歯医者が書いたアトピー予防と称する離乳食のすすめ方」、
興味があったら読んでみてください。
小1時間問い詰めたいこと、満載です。(ワラ
869865:02/05/27 13:55 ID:H4EE4PHu
>>866
えとですね、
6:00 ミルク
11:00 離乳食
3:00 ミルク
7:00 離乳食
10:00 フロ
11:00 ミルク
です。

しんどい理由は私がただ単にトロくさいからであって
この点については努力するしかないのです。。

皆さんお願いいたします。
870名無しの心子知らず:02/05/27 14:32 ID:8e+Y11Yk
>869
現在11時の離乳食を12時に遅らせ、
6時のミルクのあと8時〜9時に朝食を入れれば良いだけじゃない?
朝昼はバナナヨーグルトやシリアル、パン、おにぎり、納豆ごはん、麺類など
あまり手をかけないメニューにすれば
「1日中離乳食を作ってる」ようなことにはならないかと。
871名無しの心子知らず:02/05/27 14:36 ID:WidkzvGL
>>865
うちは9ヶ月の時には母乳が朝晩2回だったから
当てにできないかもしれないけど。
9ヶ月の時は…
深夜 母乳
7時 起床
8時 離乳食
10時 昼寝 11時半頃まで
12時 離乳食
13時 お出かけ
15時 おやつ
16時 昼寝 17時くらいまで
18時 離乳食
20時 お風呂
21時 母乳→就寝

離乳食は毎回親のご飯の時と一緒です。
10ヶ月現在は 午前中ずっと起きてて
お昼食べたら昼寝です。
確かに 同じ他のコリズムって気になりますよね。
これでいいのかな〜って。
872カナママ:02/05/27 16:25 ID:8ZoYHzVG
参考になるかどうかわかりませんが我が子現在10ヶ月。

6〜7時 起床・りんごすったもの1/4くらい
8時50分 離乳食(食パン耳なし1枚・バナナ1本・牛乳とかスープとかを50ccくらい)
10時 昼寝 11時頃まで
11時 ジュース100cc・お菓子(ビスケット2個とか)
12時30分 離乳食(おかゆ子供茶碗に1杯・野菜・魚or肉類・豆腐・味噌汁系・お茶20cc)
15時 おやつ・ジュース100cc
   昼寝二時間くらい
17時30分 ジュース
19時 離乳食(肉類・おかゆ・野菜汁系・お茶20cc)
21時 お風呂・ジュース
22時〜23時 就寝

9ヶ月頃は寝る前におっぱいが入っていました。
最近は欲しがらなくてだっこでねてくれるので、無理にやってない。
前進はいはいの上達&つかまり立ちを始めたので、カナリ疲れるらしい。
今もぐっすりだ・・・・・。
離乳食、バリエーションとかも面倒だし、ちょっとマズイと食べてくれない
(プッと吐き出しやがる)から、赤ちゃんってグルメーって感心しているのだ。
うちのは、お茶キライだから、あんまり飲まなくて、食べている合間に
味噌汁とごまかして入れたりする。

873名無しの心子知らず:02/05/27 16:28 ID:3mTFEu1d
散歩はしないの?
ジュースって飲みすぎじゃない?
874名無しの心子知らず:02/05/27 18:06 ID:fsD7PGju
みなさん、お子さんが早起きで羨ましい。いや、違うか。私がズボラで
子どもを起こしてないだけか。
うちの子は1歳ですが、10ヶ月頃のスケジュールは
8:00 起床
8:30(頃)朝食 パン・ヨーグルト・フルーツなど+ミルク120〜160ml
10:00(頃) 勝手に昼寝を始める(ワラ 30〜60分で起きる
13:00(頃)昼食 麺類中心(面倒くさがりの母を持つと子どもが苦労する?)
18:00(頃)夕食 親と一緒の時間ではないので、妙なご飯。
20:00(頃)お風呂 風呂上りにお茶は飲んだり飲まなかったり。
22:00(頃)ミルク160ml
23:00(頃)就寝
おやつ、あげてないです。今でもあげてない。なんでだかよくわからないけど
うちのは5時間くらい間が開かないとご飯を食べてくれないので
うっかりおやつを与えると、夕食の時間がずれ込んで行くのです
(実験済み)。今はだんだん暑くなってきているのでおやつにすいか
くらいならあげてますが、水分補給の意味合いのほうが強いですね。
私がおバカなのか、3回食=3回ご飯と思いこんでいて、おやつのことなど
頭に無かったのですが、子どももそれで慣れてしまっているのか
途中にお腹がすいて泣く、ということも無かったです。
子どもが病気をした関係で、早くに母乳を止めてしまい、10ヶ月ころには
ストローを使えるようになっていたので、ミルクはストローで(哺乳瓶ではなく)
与えてました。

散歩……。散歩ねぇ。私、プチヒッキーだからなぁ(鬱
875名無しの心子知らず:02/05/27 18:27 ID:saArTTT/
>872
確かにジュースやりすぎだよ。
断乳を「乳製品をやめること」だと思ってはいませんか?
3回食の赤ちゃんて、まだ1日400〜600ccくらいミルク飲んでていいんだよ。
1日4回やってるジュースのうち、3回をミルクか牛乳にしたほうが良いように思う。
せっかく母乳にバイバイできたんだから、哺乳ビンじゃなくストローやコップでOK。
876名無しの心子知らず:02/05/27 18:40 ID:RopfrPoM
少なくとも、寝る前のジュースは止めておいた方がいいと思う。
虫歯になるよ。
あと、お茶を飲まないのはジュースを与えているからじゃないかと。

>>874
まぁ、、たまにはで掛けるべし
じゃないと赤ちゃん退屈しそう。
877865:02/05/27 18:57 ID:bqbj+Ax2
皆さんありがとう。勉強になります。
就寝が10:00とか11:00っておうち、多いけど 遅くないですか?ダイジョブ?
今ウチは8ヶ月で、11:00が最後のミルクなんだけど 姑に遅いと。。
だから3回食を機に早く寝かせることに挑戦しようかと思ったんだけど。。

結局、まだ先のことだけど幼稚園行くようになったら
もっと寝かせる時間早くしなくちゃですよね?
だったら今から早く寝かす習慣をつけちゃおうかな?って思ってます。

引き続きお願いいたします。
878名無しの心子知らず:02/05/27 19:08 ID:xnKIAXdg
ウチ7ヶ月だけど起きるのが昼の11時くらいなの。
3回食になったらどうすればいいんだろう。
ちなみに寝るのは夜の11時頃。(早く寝せようと思っても寝てくれません)
879名無しの心子知らず:02/05/27 19:09 ID:zYtdY3nz
うちの子もとんでもない夜型で
幼稚園に行くようになったらどうなるか心配だったのですが
幼稚園に行くようになったら毎日ヘトヘトで
いやでも早寝するようになります。
865さんの子供さんの現在のお昼寝の状況がわかりませんが
まだ午前・午後の2回昼寝してるようなら
夜が遅くなるのもある程度仕方ありませんし
今後幼稚園へ行くまでに昼寝1回→昼寝なしとなるよう
今と比べると大幅な生活の変化があります。
もちろん今から早寝の習慣はいいのですけれど
寝る前と早朝のミルクがやめられない「赤ちゃん」のうちは
今からまだ幼稚園のことを考えなくてもいいようにも思いますが。
880名無しの心子知らず:02/05/27 19:12 ID:zYtdY3nz
>878
かわいそうなようだが、親が覚悟を決めて子供を早く起こすしかありません。
良く寝る子は家事などが邪魔されずに楽にできて、楽ちんなのはわかるんだけど。
881ダメ母 ◆EgH3PZ7E :02/05/27 21:22 ID:6HuM8NVe
ウチの時間割なんてサイアクだよ・・・
娘1歳2ヵ月半。

13:00  起床
13:30  食事(大人と同じご飯&レトルトのベビーフード)
17:00  このあたりから寝始める
19:00  起きる
20:30  食事(さっきと同じ)
22:30  風呂(もっと遅い時は23時過ぎたりする)
翌2:00  就寝

これって虐待になっちゃうかな・・・
夫の出勤時間が朝だったり昼過ぎだったりでぐちゃぐちゃになっちゃった。
食べ物は上のほかに私のおやつなんかを少し食べさせたりしますが、
そんなにたくさんではありません。あげないと泣くからごまかすのにあげてるかんじです。
体重は9キロくらいでしょうか。
たまに頑張って起きる時間を早くしてみる(10時くらい)ですが、
朝食の準備をしてるうちに寝てしまいます。
作ってから起こして食べさせ、散歩にでも連れ出せば
人並みの生活ができるでしょうか。
882名無しの心子知らず:02/05/27 21:46 ID:Tb4Dk+Kx
生活習慣っていつぐらいから付けたら良いんだろ?
うちも、朝は寝たいだけ寝かしてるクチなんだけど。

離乳食と関係ないレスですまん。
883882:02/05/27 21:47 ID:Tb4Dk+Kx
うちは今10ヶ月。
884名無しの心子知らず:02/05/27 22:58 ID:c43p4jrb
age
885名無しの心子知らず:02/05/28 00:12 ID:BIpA5mK3
9ヵ月の子がいます。
2週間程前に突発性発疹で高熱を出した時から、ミルクを全く飲まなくなってしまいました。
ミルクの種類を変えてもダメ。
フォローアップもダメ。
冷たくしても、熱めにしても、室温にしてもダメ。
哺乳瓶の乳首を変えても、ストローでもダメ。
他の味と混ぜてもダメ。
何日か間を空けてもダメ。
これをさかいに急遽3回食に切り替え、毎回良く食べてくれますが、この月齢でミルク無しというのは、やはり栄養面で問題があるんでしょうか…?
886名無しの心子知らず:02/05/28 00:15 ID:mBTscPKw
>885
ミルクのかわりにヨーグルトやチーズを食べてくれるのなら
ミルクを飲んでくれなくてもまあなんとかなるのでは。
数日どころじゃなく、2週間くらいミルクをやめて、
お散歩がえりや風呂上りなどのすっごくのどが乾いているときに
試してみたら、また飲むようになるかもしれないし。
887名無しの心子知らず:02/05/28 00:19 ID:H7TbqZWj
1歳の息子。本日のスケジュールです。

7:00 起床 母乳
8:00 わんぱーくを見ながら朝食(バナナ、パン少し)
9:00〜11:00 母乳を飲んでから昼寝
12:30 いいともを見ながら昼食(パン、ヨーグルト)
14:00 公園へ行く。帰りに買い物。
16:00 わんぱーくを見ながらおやつ(りんご、野菜ジュース50cc)
17:30〜19:00 母乳を飲んでから昼寝
20:00 夕食(ミニ巻き寿司、きゅうり、卵焼き)
21:00 ダンナ帰宅 
22:30 お風呂
23:00 母乳を飲んで就寝

寝る前の母乳が止められなくて悩んでいる。
ぐずるとついついあげてしまう自分に鬱・・・。
お風呂に入ってから寝ると言うのが習慣になっているので、風呂に入れるのが遅いと
寝るのが遅くなってしまう。(風呂に入れるのはダンナ)
やっぱり私が早めに入れて9:00頃寝る習慣をつけないとダメかな〜。

888877相談者:02/05/28 08:31 ID:yVFpTg/H
皆さんありがとう。

>>878->>882
ウチも寝たいときに寝たいだけ寝かせてます。
規則正しいリズムをなんとか身につけさせなくちゃ。

キチンと決まった時間に食事をさせてるお母さん方に質問
習慣になるまでは寝ていてもムリヤリ起こして食べさせた方がいいのでしょうか。
30分くらい前に起こし、離乳食の準備をしながら また寝ちゃわないように遊んであげたり。。
眠いといつも以上に食べてくれないからなぁ。

>>887
ウチもダンナがお風呂係です。
沐浴の頃は私だったけど、今はダンナの方がウマイ。
早く寝かすためには自分が入れないと、ですよねやっぱり。鬱。。
今は子供1人だけど、も1人産まれたら・・・鬱欝ウツウツ oo。。・・.....
889名無しの心子知らず:02/05/28 09:51 ID:g9AA9JuE
1歳の娘の例です。

7時00分 起床
7時30分 朝食
9時30分 フォローアップミルク
10時00分 昼寝
11時00分 散歩もしくはお遊び
12時00分 昼食
3時00分 フォローアップミルクとおやつ
4時00分 昼寝2
6時00分 夕食
7時00分 お風呂
8時00分 麦茶とフォローアップミルク・はみがき
8時30分 就寝(でも30分ほどふとんで遊びまわる)

こんな感じでしょうか。
初めのうちは12時の旦那の帰宅を待って
風呂に入れてましたが
離乳食の時間がズレてしまうので
旦那に頼ることをやめて
早くお風呂に入れて寝かすことにしました。
朝早く起きると
自然と離乳食タイムも整ってきますよ。
やっぱり赤ちゃんは7時頃起こすのがいいよ。
890872:02/05/28 10:27 ID:e2loSzOK
そうっす。ジュースが多いんですよね。
一度風邪で熱を出した時に、「水分やらなきゃ!」って
イオン飲料やジュースばっかりやったので、お茶をあまり飲まなくなりました。
ジュースも最近はやりのにんじん入りのジュースを二倍にうすめているんですけどね。
ちょっと「水分不足」に神経質になっているのかもしれません。
しかもアトピックなもんで、医者に相談するとフォローアップは
ブツブツ出やすいと言われて、びびって、M永から送ってきた試供品フォローアップ、
そのまま置いていました。
・・・ちょっと試してみようかな・・・。


>>888
結局、無理に起こしてもすっごく怒って泣いて、食べてくれないことないですか?
うちは、そうなんで、普段は割と規則的ですが、狂ってしまったときは
仕方なく1時間とか、普段から割と「これくらい寝たら機嫌はマシだ」ってくらいの
時間は寝かしてから起こしたりしていますよ。
・・・離乳食は冷め冷めになってしまうので、レンジでチンしなおさなきゃならないけど。
891名無しの心子知らず:02/05/28 22:57 ID:UvNWTxpQ
子供にパンを食べさせているお母さん、教えて下さい。
どんなパンをあげているのですか?
ジャムなどを塗ったりしているのでしょうか?
パンを食べさせることができればラクになると思うのですが
どうやってあげればいいのかわかりません。
ウチの子は1歳2ヶ月です。
892名無しの心子知らず:02/05/28 23:11 ID:ziUCpeD9
>891
うちは何も塗らないときはスナックパン
何か塗るときは手作りのジャムまたは野菜ペーストなど
のBFの瓶詰めをぬってましたよ。
サンドイッチ用のパンに塗って丸めて持たせてました。
あんまり参考にならないかな・・・・
893891:02/05/28 23:15 ID:UvNWTxpQ
>892
なるほど!
たまにパンを食べさせてみるのですが、
なかなか噛み切らず口一杯に詰め込んでしまうので心配です。
自分でムリヤリ押しこんでしまいます。
しばらくはひとくちサイズに切ったほうがいいですよね。
894名無しの心子知らず:02/05/29 09:56 ID:bVLpd5fk
八枚切りの食パンで
ヤマザキの超芳醇、耳までよく食べます。
やわらかいから好きみたいです。
サイコロみたいに切って茶碗に入れてあげると
ひとりで遊びながら
よく食べてます。
でも、大きいまま持たせると
どんどん口に詰め込んで
窒息しそうになるので
気をつけたほうがいいみたいっす。
なんで赤ちゃんて自殺しようとするのだろう(藁
895生活リズム:02/05/29 10:17 ID:C+Cc5thB
私の息子が一才ころは夜の7時30分には寝て、そのかわり朝は
5時30分起きぐらいでした。

昼寝は1歳過ぎまでは午前中9時30分から一時間弱と、午後12時
から2時間くらいしてました。1歳を過ぎてからは午前中の昼寝
はなくなり、午後12時くらいから2時間30分程度寝ていました。

このリズムは5ヶ月くらいのころからつきはじめていました。
そそのまま保育園に突入だったので、良いリズムのまま現在に
いたっています。

ちなみに現在3歳ですが、夜の8時30分前後には就寝。
朝は6時前後に起きています。

1歳を過ぎてから熱を出すこともなく、なんでも良く
食べる元気な子に育っています。

ちなみにちなみに、母親の私も早寝早起きタイプなの
で、妊娠中からよく寝ていたことと、産まれてからも
こどものリズムに付き合ってあげることができたのが
よかったのかも・・。と思います。
896名無しの心子知らず:02/05/29 10:19 ID:oC9L+COm
「かみちぎる」ということを覚える以前の赤ちゃんに
パンに限らず大きいままの食べ物は危険でっせ。
せめてスティック状に細く切ってやりましょう。
897名無しの心子知らず:02/05/29 11:04 ID:3wa9igC5
>>887
あの・・・その朝食や昼食のメニューはそれのみってことですか?
とても驚いてるのは私だけでしょうか?
898名無しの心子知らず:02/05/29 11:12 ID:oC9L+COm
>897
まあまあ、ちょっとこのスレの趣旨とはずれるんだけど
887さんは877さんの「タイムテーブル教えて」への返答なので
食事の内容に関しては目をつぶってあげてちょーだい。(w


899名無しの心子知らず:02/05/29 11:13 ID:5K4xGsZn
>897
小食なお子さんなんじゃ?>887
昼は確かに少ないとは思うけど。
900名無しの心子知らず:02/05/29 11:19 ID:3wa9igC5
>898
そうなんですね。
うちも一歳の子がいて毎日面倒に思いながらも
献立考えるのに四苦八苦してるんで
おなじくらいの子供さんのメニューに興味があったのです。
うちは朝は  納豆・いも・ほうれん草お浸し・しらすごはん
   昼は  卵焼き・パン・サラダ・フルーツ
   夜   魚と野菜の煮物・野菜の卵あえ・のりごはん
昨日はこんな感じでした。はりきりすぎでしょーか?
 
901名無しの心子知らず:02/05/29 11:21 ID:3wa9igC5
あ、追加ですが
量はそんなに食べないのでめちゃくちゃ小分けに作ってます。
正直しんどいのです。
902名無しの心子知らず:02/05/29 11:34 ID:oC9L+COm
>900
昼・夜はともかく、朝が頑張りすぎかなー。
おいも、ほうれんそうが「ゆうべの夕食のおかずの残り」とか
もともと「毎朝、旅館のような朝食を取るのが習慣」の家ならいいけど、
子供さんだけのためにわざわざ作ってるなら、やめていいよ。(w
納豆としらす、ってのもどっちか片方だけでいいと思う。
おひたしもあるので、塩分がちょっと気になります。
903名無しの心子知らず:02/05/29 12:14 ID:5K4xGsZn
>900
美味そう〜〜〜ジュル
900さんとこのお子になりたいっす!
904名無しの心子知らず:02/05/29 17:26 ID:esLAZPH/
あたしも900さんちの朝ご飯食べたい。
905名無しの心子知らず:02/05/29 23:14 ID:CAQer+Ww
うちは7ヶ月で2回食なんですが
午前中の1回めは みなさん どんなものを
あげてますか?
パンがゆ 嫌いみたいで食べてくれません。
カンタンで私にとってはラクなのに。
つい バナナばかりに・・・。
906887:02/05/29 23:23 ID:H6YFRy00
>897
>887です。
とーーーっても小食な息子なのです。ごめんなさい。
897さんのお子さんは沢山食べてくれるみたいでうらやましいです。
朝のパンとバナナも食べてくれるだけマシ、、、という位、量は少ないです。
(8枚切り半分、バナナ1/3、位でしょうか)
昼もあげても食べない事が多いので、パンとヨーグルトだけでも食べてくれるだけ
母としては嬉しいのです・・・。
夜は何とか食べてくれるのですか、やっぱり量は少ない。
何とか沢山、、、じゃなくても色んなものを食べて欲しいのですが。
今のままじゃダメなのはわかってるんです。
十分悩んでるので、ちょっとそっとして置いてくださいな。
ダメ母でごめんなさい。
907名無しの心子知らず:02/05/29 23:30 ID:6vTuyrKa
>905さん
普通のご飯のお粥じゃダメなんでしょうか?
うちの坊主(9ヵ月半)もパンよりご飯党で、1回食の頃から
米ばかり食ってます。(主食)ある程度まとめて作っておいて
レンジでチン!楽ですよ。もっとも米もあんまり食べないのなら
しょうがないけど…でもバナナ食べるんだよね?食べないよりは
良いんじゃないかな。
908905:02/05/29 23:44 ID:CAQer+Ww
>>907
ありがとうございます。
ごはんにしてみます〜。冷凍にしています。

ごはんだと おかずが必要ですよね(当たり前だが・・・
なるべくカンタンに済ませたいのですが。
だら奥で スイマセン
909名無しの心子知らず:02/05/30 00:20 ID:Zk8HpauM
私、887のメニュー見てうちかと思ったよ・・・
もうすぐ1歳になる娘、1ヶ月前あたりから全然食べてくれない。
みんなはそのうち食べるようになるよって言うけど全然かわらない(T-T)
母乳欲しがってばかりです。ハァ

910名無しの心子知らず:02/05/30 00:33 ID:tRNW8dov
>908
いろんな野菜をゆでて刻んで冷凍しておけば
忙しいときでもBFのスープに入れてチンするだけでもできるし
鍋でとろみをつけてあげるだけとか色々できますよ。
下ごしらえして冷凍するまでが大変だけどね、忙しいときには
重宝すると思うけどね〜〜〜♪
あとBFでも野菜とか入ってる粉末のものでお湯で溶かすと
あんかけ状になるものも売ってますよ。
これをご飯にかけてる友人がいました。

ちなみにうちは中期から後期にうつるところ。3回食になりました。
スケジュールはこんな感じ

6時 ミルク
10時 パンがゆ★人参・ほうれん草・ひき肉のとろみ煮★フルーツ
2時 味噌煮込みそうめん★そら豆のペースト★スクランブルエッグ(野菜入り)
6時 おかゆ★色々野菜・油揚げ入りの味噌汁★レバーとじゃがいものコロッケ
7時すぎには寝ちゃうのでミルクが一回なのが気になるんだよね・・・
みなさんちはどうですか?
気にしなくていいのかな・・・・

911名無しの心子知らず:02/05/30 09:19 ID:vvfMhUjQ
パンがゆ、粉末のコンソメを使って煮て
ケチャップをほんの少し。
ひき肉、野菜類などを入れた後、仕上げに粉チーズをパラリ、とすると
ピザトースト風味でウマーだす。

>910
皆さん「ミルクが減らない」ほうが悩みなんですよ。
食事の内容が充実してるので、栄養面ではあまり心配なかろうかと思いますが。
散歩の後とかに麦茶やジュースを飲むことはありませんか?
気になるならそういう時に少しミルクをやってもいいかも。
あとはチーズ・ヨーグルト等の乳製品がメニューに導入できれば
特に問題はなさそうに見えます。
912名無しの心子知らず:02/05/30 09:45 ID:BlcFTH66
7ヶ月半の子供なんですが、幼児用の小さい紙パックに
入ってる果汁ありますよね。
バナナ牛乳は飲ませても平気なんですか?
りんごやオレンジは飲ませてるんですけど・・・
ストローで飲めるようになったので与えてるんですけど。
913名無しの心子知らず:02/05/30 09:57 ID:KQ7BgcuD
>912
シチューとかに入ってる、火の通った少量の牛乳はともかく、
生の牛乳の入った「バナナ牛乳」はまだ早いと思われ。
ふだんまだ母乳やミルクで、牛乳を飲ませていないのならなおさら。

低月齢の頃から甘いジュース類の味を覚えさせることになる、という意味でも
あまりおすすめできないね。
コーヒー牛乳やイチゴ牛乳などもそうなんだけど、それになれると
母乳やミルク、何も入らない牛乳が好きじゃなくなる可能性もあるヨ。
914名無しの心子知らず:02/05/30 10:47 ID:pZMw1gNt
>>905さんの2回食の一回目(朝一の食事)皆さん
何あげてるのか私ももっと知りたいage。

そろそろ2回食に入ろうかと思ってるのですが皆さん朝から手の込んだ物を
真面目に作ってらっしゃるのかな?
簡単でおいしくて、手早くできる朝ご飯レシピ、どうか教えて下さいませ。

それからそろそろヨーグルトをやってみようと思うのですが
最初は砂糖の入ってないトロトロのやつですよね?
あれって500mlとかの大きいやつしかうちの近所のスーパーにはないのですが
ほんの少ししか食べないのにあまり日持ちもしないし、大量に余りませんか?
「低糖」というのなら食べ切りサイズの3連パックが売ってるんですけど
やっぱり無糖タイプのがいいんですよね。皆さんどうなさってますか?

915名無しの心子知らず:02/05/30 12:13 ID:dq7bD9qs
>910さん
す…すごいなぁ〜そのメニュー全部手作り?マメですねぇ〜
とっても美味しそう。私が食べたい。コロッケ…って揚げ物
ですよね?後期ならもう平気なのかな?真似してみようかなぁ
うちはもうすぐ10ヶ月なんだけどまだ揚げ物ってやったことな
いんですが…どうやって作るの?教えてほすぃ〜
>914さん
朝から…というより全般的に手の込んだものって作ってません。(汗)
面倒くさがりなので、BFにも頼っております。おかゆ作ってあとは
野菜とたんぱく質類を煮たりゆでてつぶしてあえたり…って感じで
料理っぽくないんです<うちの場合。それでも食ってくれる息子に
感謝って感じです。朝は時間が無いときはバナナつぶしてヨーグルト
とあえたのが主食でおかずは茹で野菜にちょっぴりお塩ふったもの
とか。そんな感じ…参考にならずスマソ。
ヨーグルトは基本的にプレーンな状態(無砂糖)であげるのがよろしい
と栄養士さんにも言われた。500mlけっこうすぐに使っちゃうよ。
自分も一緒に食べればいいんじゃないかな?500パックのほうがお買い
得だと思うし。
916名無しの心子知らず:02/05/30 12:22 ID:u5dtf45Q
>914
うちは低糖のものをあげてます。
だって、無糖のは息子も私も食べないので。(砂糖やジャムを入れてもあの酸味がダメ・・・)
こんな私は逝ってよしですか?
917名無しの心子知らず:02/05/30 13:18 ID:bhyhtmUf
無糖にバナナや果汁を加えてもダメ?
ジャムなんかよりも全然身体にいいよ。

親が食べられないものと、子供にあげるものって違う気がする。
918名無しの心子知らず:02/05/30 14:32 ID:iqYxrUtl
ヨーグルトも、メーカーによって酸味が違うので、いろいろ試してみては?
少々割高になりますが、小岩井牧場とかのヨーグルトは酸味が全然しなくて
クリームっぽくておいしいよ。
919914:02/05/30 15:19 ID:pZMw1gNt
実は私もだめなんです>無糖ヨーグルト
それで余るんじゃないかと思ったわけで。
ここで人気のバナナヨーグルトもバナナがだめで。主人もあまり食べないし、
バナナ大量に余らせて捨てるの目に見えてるなぁ・・・

>親が食べられないものと、子供にあげるものって違う気がする。

ほんとその通りですよね。でも食材余らせて捨てるのももったいないし・・・うーん。
色んなメーカー試してみたら私も食べられそうなのあるかなぁ。
>915さんみたいなシンプル離乳食なら料理苦手な私でもできるかな?
手の掛かりそうなのは夕食の献立から取り分けして2回目にと思ってるので
朝はなるべく簡単なのがいいですね。
子供は8ヶ月ですが、離乳食はまだ初めて1ヶ月で食べられる種類が
少ないので(おかゆ、野菜類、豆腐・納豆くらい)いつも同じ感じになってしまうのが悩み。
あまりおいしそうに食べないし(まずいのか?)
もっと食べる楽しみを教えてあげたいのに・・・


920916:02/05/30 15:56 ID:u5dtf45Q
最初の頃は私も我慢して食べてたんですよね>無糖ヨーグルト
でも、息子は一向に食べてくれず、ほとんどは私の胃の中へ・・・。
息子もあの酸味がダメみたいで口に入れてもベー―と吐き出しちゃう。
バナナも試してみたけど、ダメでした。(バナナは好きなんですけどね。息子も私も)
無理やり口に押し込んで食べさせるわけにもいかず、低糖なら喜んで食べるので
今に至るわけです。やっぱ逝ってよしですね。はぁ・・・。
921名無しの心子知らず:02/05/30 16:09 ID:86Tapy9m
プレーンヨーグルト、250mlの売っているスーパーもありますよね。
機会があったら、探してみるといいかもしれませんぞ。
500ml買って、ママだけハチミツ入りで食べてもいいかも。
フルーツ混ぜるより、酸味が押さえられる気がする。
専用のソースもよく売ってるし。

本当に、離乳食ってワンパターン化しやすくて、回数増えると悩むよね。
白身魚とか、シラスボシも下準備してして小分け冷凍しておくと結構使える。
タラとかカレイはムニエルにしてほぐして冷凍。
こうしておくと、刻んだお野菜と少量の粉ミルクで煮て、更にコーンスターチや片栗粉でとろみをつけると
ニセシチューっぽくなるので、おすすめです。お粥をいれると、リゾット風。
あと、そば以外の各種麺類もくたくたに煮て冷凍しておくと、
野菜入りスープ風のものにパパッと加えてお手軽な一食になるのでよくつくるよーん。
あー、私も離乳食開始後の洗い物の多さと、新メニューの開発にはバテバテだす。
みなさん、頑張りましょう。
922名無しの心子知らず:02/05/30 20:26 ID:tRNW8dov
>915
あのコロッケは中身だけなのです。衣をつける前ね。
味付けはミルクまたは牛乳だけですよ。
マッシュポテトを冷凍してあるのでいつでも簡単にできるんですよ。
うちの冷凍庫ストック1段使っていっぱい入ってるんです。
冷凍ってほんと便利ですわ。
冷凍がないとさすがにできません。(笑)
923名無しの心子知らず:02/05/30 20:28 ID:tRNW8dov
書き忘れました・・・
>911
さっそく今日からおやつのときにミルクを100だけ
足してみました。
果汁とかあげるより栄養取れていいですよね。
とっても参考になりました。
ありがとうございました。
924名無しの心子知らず:02/05/30 20:44 ID:IAV/nESY
荒らすつもりはないんだけど、私はカスピ海ヨーグルトを使ってます。
あれは酸味が殆どないので、プレーンで全然嫌がりません。
ただ自家製なので衛生面とか言い出したら、賛否両論なのでしょうが。
母乳だったので、フォローアップとか全然飲んでくれないので、ヨーグルト
だけが頼りです。はぁ。
今日はポテトサラダにミルク入れて50cc分くらいかなぁ…
困った…
925名無しの心子知らず:02/05/30 21:03 ID:/dUicTlM
生協のプレーンヨーグルトも酸味ないよ。
でもやっぱり余っちゃって捨ててますが・・・。
926名無しの心子知らず:02/05/30 21:27 ID:wkYQZ7RA
>924
うちもそれ使ってるよ。
・・・て、このヨーグルトネタは荒れるの??

で、うちもミルク全然飲まなかった。
でも倍に薄めたらなんとか飲んでくれるようになったかな
でもせいぜい50ccくらいね。
牛乳のんでくれるようになるだろうか?
子供現在11ヶ月です。
927名無しの心子知らず:02/05/31 10:05 ID:+arehzby
>926
カスピ海ヨーグルトの健康への効能に関する話は
「みのもんたレベル」の話なので
こういう場に持ち出すと荒れるもとですが、
単なる「酸味が少なくて食べやすい自家製ヨーグルト」というだけの話だったら
問題なかろうと思います。

実は私もどんなお味か興味あるんだわ。(w
だれかご近所で飼ってるひといないかなー。
928名無しの心子知らず:02/05/31 16:45 ID:bJ9eOv9t
ブルガリアヨーグルトは酸味がきつくてダメ。
ビヒダスヨーグルトはマイルドだよ。
ガイシュツだけど小岩井はイイ!
安売りしないのがアレだけど。
だけど一度だけ、二つで350円だった。
またやってくれないかな。
929914:02/05/31 19:03 ID:YQDhJD+W
ブルガリアじゃなくビヒダスですね!
メモメモ・・・
今日スーパーでブルガリ安かったので買おうと思ったけど
やめてきて良かった。
930名無しの心子知らず:02/06/01 11:26 ID:4zKza3k2
ご利用下さい。age
931  :02/06/02 01:32 ID:KpFse652
そろそろ次スレを希望age
立てた事無くて人任せスマソ
932名無しの心子知らず:02/06/02 11:06 ID:m2ut/TpL
誰かパート2立ててーー。
わたしもよくわからないよ。
933名無しの心子知らず:02/06/02 11:38 ID:xx2UVpd1
934名無しの心子知らず:02/06/02 11:38 ID:xx2UVpd1
上げちゃった。すみません
935名無しの心子知らず
あげさせてくらさい
スマソ