566 :
名無しの心子知らず:02/03/30 01:32 ID:n1YqNWPw
保育園での子供の一日の過ごし方はどんな感じですか?
たとえば、9時−17時の場合。
皆いっしょなのかな・・・
ウチが行くところは食事の時間以外詳しいことはわかりません。
ちなみに一才児です。
567 :
名無しの心子知らず:02/03/30 02:23 ID:sZH0SQgM
>>554 お金で解決できる家庭はそれでもいいかもしれない。
でもね、世の中にはいろんな家庭があって、
金銭的な面で用意できない家庭だってある(らしい)の。
だから園で一括購入という方式はとらないらしいよ。
準備品もいろいろ奥が深いってことだね。
568 :
親切な人:02/03/30 02:26 ID:2wWJdiP+
569 :
共働きお父さん:02/03/30 03:33 ID:W0FOezdh
>555さん
ありがとうございます。ファミリーサポートって、役所がやってるもの
なのですか?何も知らず申し訳ない。率直に言って、まだ産まれていない
ので妻の方が無関心で困っているのですわ。
世田谷区が激戦区とは良く聞きますね。保育所の件を片付けて、家を買
った方がいいのかな〜。
570 :
名無しの心子知らず:02/03/30 06:51 ID:BIPqy1kF
571 :
名無しの心子知らず:02/03/30 10:18 ID:B4qm3AgO
>>567 えー、うちは園服、園帽子、運動帽子、鞄なんか園で購入で
結構な出費だったよ〜(泣
572 :
名無しの心子知らず:02/03/30 13:22 ID:bbhR7tJI
>566さん
詳しい事は解らない・・・
なんて言ってる場合じゃないですよ。
解るまで保育園に聞くなり、実際に見るとかしないと。
他の保育園の事がわかったってショウガナイですよ。
573 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:14 ID:DQZnkAuT
>>571 その保育園、公立園ではないでしょ?
認可だとしても、私立でしょ?
574 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:40 ID:QbWLNrDS
>>561 だったら、その人より要件が高くて入所保留の決定が出た人は、不服審査で
入所可能になるはずですよね。
575 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:42 ID:FLilOy6h
あさってから、慣らし保育が始まるよ〜
名前付けは、終わったかな?
このスレには随分、お世話になりました。
576 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:43 ID:AYOTqDig
>>560 (二年前の)担当者が楽をするためにしたのかも知れないですね。
それに、保育所は低年齢児をほしがりますから。
577 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:48 ID:Uh7phxxi
慣らし保育は4月4日から・・・
名前つけるの大変だわ〜
578 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:55 ID:JUCosm3a
慣らし保育、2週間もかよ。。。
仕事どうしよう〜
みなさんは、慣らし保育の後、無認可保育園や保育室を使ってるのでしょうか。
579 :
名無しの心子知らず:02/03/30 16:57 ID:6525l5Dk
>574
でもさ、保護者同士で
誰がどういう事情で入っているかなんて分からないでしょ。
自分が点数表の何番目で、どこまで入っているのかも分からない。
急いでいる人は不服審査よりも無認可で手を打たざるを得ないよね。
580 :
名無しの心子知らず:02/03/30 19:22 ID:Cxhaq/L/
うちの慣らし保育は4月5日から。一応10日間で通常保育にするのが目標らしいけど
子供の状況に合わせるから、遅い子は4月末までかかるらしい。んなことになったら大変だ。
>578
会社に相談してみたらどうですか?
うちは慣らし保育は1週間。しかし、4/1から入園のハズだったのにいつのまにか
一斉入園と一緒にされて4/5に入園式でそれまでは休園。
実質2週間は仕事に戻れないので、会社にムリを言って育休を伸ばしてもらった。
582 :
名無しの心子知らず:02/03/30 20:41 ID:BIPqy1kF
4/5入園式まで待っていられないので、その前の日数を特別保育の予定です。
ですが噂が・・・。
特別保育中は一時間千円の保育料がかかるらしい。
9時に連れて行って4時にお迎えしたとしても、7時間。
二人だから一日1万四千円。
それが四日間・・・・・・・・・。
特別保育は別枠で保育料取られるものですか?
いえ、保育料が別に発生するのはある程度は仕方ないと思うのです。
だけど、1000/1hは信じられない・・・。
ちなみに群馬県I市私立認可園です。
583 :
名無しの心子知らず:02/03/30 21:13 ID:i7jZXM1j
>582
私立だからかも。
公立の特別保育を利用していますが無料です。
でも近所の私立は夏と冬は保育料金が2倍になる、と聞きました。
584 :
名無しの心子知らず:02/03/30 21:20 ID:L9oVqAgT
>>579 分からないなら、ゴリ押しかどうかはわからないのでは?
ゴリ押しらしいなら、それだけで不服審査をすることもいみあるでしょ?
585 :
名無しの心子知らず:02/03/30 21:24 ID:v//CbUeU
あの・・・「不服審査」てメジャーな行為なの??
私も、第一希望に入れなかったくちですが。
うちは、旦那が公務員で、市内に認可園は公立しかないので
「待機何番目か聞いてみたいんだけど・・・」というと
身内を敵に回すようで、すっごいイヤ〜な顔されます。
泣き寝入りしろ、と、無言のプレッシャーを与えます。
でも、知りたい。市民として当然の権利ですよね?
586 :
名無しの心子知らず:02/03/30 23:25 ID:+u/9hMli
>582
うちは群馬県O市です。
ここは認可園は全部私立。
4月入園なら、4月ならたとえ入園式前特別&慣らし保育でも別途に金はかかりません。
私は4/1に仕事復帰なので、3月末から慣らししていますけど、3月中の分は
1日(何時間でも)1600円かかりました。
地域によって大分違うんですかね・・・
587 :
582:02/03/30 23:26 ID:BIPqy1kF
>>583 普段の一時保育が一日二千円なので、一日七千円だと2倍どころか3倍以上ですね。
一ヶ月の保育料、二人あわせた額よりも特別保育の四日間が高くなってしまったり・・・。
使えない・・・。
588 :
582:02/03/30 23:30 ID:BIPqy1kF
>>586 O市は進んでいますよね。
I市はまだまだ閉鎖的で。
入園前月の慣らし保育を実施してくれと市長に提言したのですが、
どうなることか・・・。
他の私立園では特別保育に別料金はないそうです。
同じ市内でもこれだけの差があるなんて、と正直なところ驚いています。
589 :
586:02/03/31 00:36 ID:QSm2lLc2
>582
うちの市も前月慣らし保育制度が始まったのは今年に入ってからのようです。
4/1に復帰の人から大分文句が出たんじゃないでしょうかね。
あ、それから保育園に新しく入る人には市から1万円の補助金が1回だけ出ます。
590 :
名無しの心子知らず:02/03/31 09:45 ID:d0PGEWiW
591 :
名無しの心子知らず:02/04/01 12:17 ID:4OcYLhI0
みなさん1日目はどうでしたか?
今日は親子登園だから本番は明日からですが。
592 :
名無しの心子知らず:02/04/01 12:25 ID:iehk5L79
なんかすごい暴れん坊の女の子がいて、園のおもちゃを独り占めしようとして
暴れて他の子供に暴力ふるいまくりだった。。。
1歳って自我が芽生えるからあんなもん?
仲良くできるといいなー。。。
593 :
名無しの心子知らず:02/04/01 13:14 ID:FYLltuwp
今年に入ってから主人の収入がぐっと減ってしまい(回復の見込み無し)
専業だった私が働きたいのですが入所申し込みの際に持っていく
源泉徴収票はコピーでもいいのでしょうか?
住宅金融公庫の申し込みで銀行に提出して戻らないのです。
5月入所は4月15日締め切りなので会社で再発行してもらうしかないかな。
二歳児と5歳児の二人入所させたいのですが
上のコは幼稚園から転入になってしまうので可哀想・・。
でもこのままじゃ生活できないよう(泣
594 :
名無しの心子知らず:02/04/01 13:17 ID:FYLltuwp
↑ぶっちゃけて、4人家族で月収19万。
サービス残業、休日手当て無し。
ボーナスなし。
595 :
名無しの心子知らず:02/04/01 14:22 ID:89eEKf3K
今日から慣らし保育だった。お昼まで親と一緒にいて
お昼を食べてから帰宅。
子供は楽しそうだった。親はくたくた・・・
明日も半日だけど、親は付き添わなくていい。
慣らし保育っていつまで続くんでしょうかね?
596 :
名無しの心子知らず:02/04/01 14:26 ID:89eEKf3K
>593
源泉徴収票はコピーで大丈夫ですよ。(うちはコピーでした)
ちなみに、うちの旦那も給料大幅減です。
それをきっかけに働くつもりになったんだけど。
597 :
593:02/04/01 17:09 ID:QLDSNmnW
>596さん
ありがと〜!
早速あした逝ってきます!
598 :
名無しの心子知らず:02/04/01 17:34 ID:oJGOtUV/
ウチ、まだ保育料の通知が来ない。
N馬区なんだけど、皆さんどう?
599 :
名無しの心子知らず:02/04/01 17:39 ID:USFu6VBW
今日が初日。しかも親同伴じゃなしで一時間。
10ヶ月の息子は一時間ダッコしてもらってたのに
泣きっぱなしで、興奮して鼻血出したらしい…。
これでよかったのか・・・と涙がでましたが、
きっとこれでよかったと思える日がくると信じて
明日もがんばります!みんなもがんばってね!
600 :
名無しの心子知らず:02/04/01 19:21 ID:PdeRaFqr
>>598 うちもまだ保育料の通知きません。
東京都のとある市ですが。
こんなもんなんですかね。
ちなみに入園式は今日、明日から保育はじまるんだけどなー。
601 :
名無しの心子知らず:02/04/01 19:36 ID:Msr+P5ej
>598
うちもまだ来ないよ・・・。
14年度の保育料の一覧表はもらったので、税金に詳しい人なら
それ見れば自分の家庭の保育料が算出できる筈だけど。
602 :
名無しの心子知らず:02/04/01 19:52 ID:Y/nDmxuN
所得税って、年収から控除分を引いた金額の8%だよね?
って、その控除分がいくらかはっきりわからないんだけど。
ランクの境目の微妙なとこなんだよね。
603 :
名無しの心子知らず:02/04/01 19:56 ID:Nrpb3hs8
先週からの慣らしの続きで今日は3時にお迎え。
でも私は今日から復帰するのでお迎えは義母にお願いした。
家に帰るなり、パパやママを探し回り、いないと分かると大泣きしたそうな。
義母には気の毒なことしてしまった・・・
自身も保育園に子供預けて働いていた人だったからとても物わかりの良い義母なんだけどね。
604 :
名無しの心子知らず:02/04/01 20:47 ID:fCr4wzMz
保育料の通知は7日にでる、と聞きました
605 :
名無しの心子知らず:02/04/02 08:02 ID:GP3IgqjJ
明日からフルタイムで勤務。が、ならし保育の息子は泣き通しらしい。
先生に「せめて今週だけでも・・・」と言われて、すごーく困って、
旦那に泣きながら相談したら、明日も泣き通しなら
木・金と仕事を早退するという。申し訳ない。がんばって働くぞ!
606 :
名無しの心子知らず:02/04/02 09:13 ID:YSxvmh5m
昨年の春から、二人の子供を保育所に預けて働いてます。
皆さんの慣らし保育のレス読んで懐かしくなりました。
最初はすごく泣くから、親としてはツライですね。
私もすごく辛くて、こんなんでいいのかって揺れてしまいました。
だけど、数ヶ月(うちの子達は時間がかかったけど)経ったら
必ず子供は慣れて、楽しく通ってくれるようになります。
仕事を持つ自分の生活スタイルに自信を持って
安心して預けていかれたらいいと思いますよ。
頑張ってくださいね。
607 :
2児の父:02/04/02 09:14 ID:j4CrKiZ5
子供を預けて働き始めた皆さん、応援しています頑張ってください
最初の1〜2週間は、良く泣いたりもするでしょうが
保育園に慣れれば、朝送っていくときは泣いたりもするけど
昼間は驚くほど楽しく遊んでいるようです
上の子は、保育園4年目にしてやっと年少さんですが
保育園に迎えに行くと、今日何して遊んだとか誰と遊んだとか
嬉しそうに話をしてくれます
この時期は、親も子供も環境が激変するので
上手いかなくて当然です
子供は、あっけないくらいすぐに慣れてしまいます
家族と保育園の先生、みんなで協力して乗り切りましょう
お父さんたち、この2週間くらいは頑張って早く帰りましょう
608 :
名無しの心子知らず:02/04/02 10:50 ID:oue7Ki/U
今日、入園式です。
2人連れて行くので、各クラスの説明とか大変だろうな・・。
下の子がじっとしていてくれればいいんだけど。
どこの子も一緒だから、暴れてもいっか・・・
609 :
599:02/04/02 13:36 ID:BDtQdB48
>>606さん、
>>607さん
励ましのお言葉を読んで涙がでました。
昨日の慣らしがはじまってからというもの
ものすごく涙もろくなっている私です。
今日も泣きどおしの息子だったようですが
不安そうにしている私に「必ず慣れてくれますから
心配しないで下さい」と保育士さんたちが
言ってくださいました。
なかなかうまくいかないのは自分たちだけじゃないんですね。
そうですよね、まだ2日目ですよね!
明日もがんばります!!!
610 :
名無しの心子知らず:02/04/02 13:42 ID:t8oNwFqO
とうとう明日、入所式なのですが
うちの娘は「早く幼稚園に行きたい!」と毎日叫んでいます。
小声で「あなたが行くのは保育所よ」と言ってみるものの
別に小さい子に違いを教えなくてもいいかな、と思ってみたり。
困るのは、姑が、保育所に預けるのにいい気がしていないので
「後ろめたいから幼稚園て教えてるのね」と言ってきそうなことです。
皆さんのお子さんは、幼稚園と保育園の違い、分かってます?
本日、0歳の息子が初めての慣らし保育から帰ってきましたが、
保育園からの連絡帳に一言、「泣く子」と書いてありました。他のコメントなし。
初日だからそりゃなあ、すんませんと思いつつも親として何かショックであったYOー。
もう少し他に言いようがないかな。
しょーもない愚痴なのでsageっす。
612 :
名無しの心子知らず:02/04/02 14:47 ID:TohJAeEU
一言「泣く子」・・ってなんだそりゃ?
お母さんはプチショックだよね。でも少し笑っちゃった、ごめんね。
613 :
名無しの心子知らず:02/04/02 15:03 ID:L9pAPGiI
>611
そりゃひどいね。
慣らし保育で連絡帳書く時間がなかっただけかもしんないけど。
みんな泣くもんさ〜。気にしないで〜。
始めのうちに泣く子の方が慣れるの早いんだよ〜。
うちの子なんか5月になるまで自分の状況がわかってなくて、
みんなけろっとしてる頃にいきなり毎日泣き出して大変だったさ〜。
614 :
名無しの心子知らず:02/04/02 15:11 ID:UgWEVksE
>611 保育士さんが途中で中断しちゃったんじゃないのかなぁ?
2ちゃんで書き込みの途中で送信しちゃったようなものでわ?
そうじゃなかったら…ちょっとイヤかも。
ウチのチビも今日は慣らしで連れていって帰ってきて洗濯干したら
もうお迎えの時間。担任の先生、「すみません、ノート書けてません」
って。園に行ってしばらくは愛嬌振りまいて30分後に寝付いて迎えに
行ったら爆睡中。そりゃ書くことないわけよね。
後で上の子迎えに行くので今日は保育園3往復…。
615 :
614:02/04/02 15:12 ID:UgWEVksE
あら、613さんとかぶっちゃった。すんまそーん。
616 :
名無しの心子知らず:02/04/02 16:19 ID:gPQ9Esey
ならし保育中の息子。食が細いので離乳食給食を心配していたが、
毎日完食して、もっと食べたがるらしい。
下手な味付けで食わせていたかあちゃんで、ゴメンよ。
617 :
611:02/04/02 18:02 ID:id9hAQak
>612さん、>613さん、>614さん
ありがとうございます〜。
あたたかいレスに母が泣けてきました。
皆さんのおっしゃる通り、
連絡帳書いている途中だったのかも知れません。
じゃなきゃ一発ギャグと思う事にします〜。
>>617 わたしがハハなら「泣く子」の後に「は、育つ」と自分で朱で書いて
明日持たせるぞ。一発ギャグに仕立てるのさ。
619 :
名無しの心子知らず:02/04/02 19:49 ID:BDoBLJIR
>616
うちの娘も大食漢で通っている。
きちんと朝夕食べさせているのにい。
料理が下手かと保育士さんに思われそう。
うちの子、1歳ですが、4日から保育所なんだけど、
すでに涙もろくなってきちゃった(私が)
ここ読んでたらますます・・・
でもみんながんばってるんですね!
今日明日はめいいっぱい一緒に遊ぶぞ。
621 :
名無しの心子知らず:02/04/02 21:13 ID:kz9ri5Rz
>620
う〜わかる〜
もうおととしのことだけど昨日のように思い出せる。
門をでても泣き声がおいかけてきて(涙)・・・
622 :
名無しの心子知らず:02/04/02 22:21 ID:7AwgVKyW
昨日から慣らし保育!(2歳です)
HPとかで検索してみると、5日間ぐらいで、慣らし保育を終えるところが
多いようですが、うちは、まだ、明日も1時間だけ。
(特に、泣いたりとかぐずったりとかは、してないようです。)
この分だと、いつ、慣らし保育は終わるのか・・・
2週間ぐらいかかるのかなあ〜 明日、聞いてみようかな・・・・
623 :
名無しの心子知らず :02/04/02 22:38 ID:Oa5KooQa
うちは3日間12時まで、4日目から3時まで。
いつ慣らしが終わるかは子供次第だって言われました・・。
624 :
名無しの心子知らず:02/04/02 23:10 ID:fjp/E4Pr
「赤ちゃんは慣らしは必要ないですよ」と言われた。
でも悪いかなと思って、初日は7時間でお迎え。
次の日から11時間保育になった。
娘が3ヶ月の時のことです。
日中ミルクを飲んでいる以外はずっと寝ていたので確かにそのとおりでした。
あ、もちろん無認可ね。
625 :
名無しの心子知らず:02/04/02 23:14 ID:1YOTqhvI
>622
ウチも2歳で当所2日目。
そして慣らし保育は2時間半(午前中)のみです。
626 :
名無しの心子知らず:02/04/03 08:04 ID:yrrI9J7I
うちは慣らし保育けっこう寛容です。東京都S区ですが。
今日、3日目にして夕方6時まで預かってもらいます。
お母さんの都合で「仕事をそんなに休めないので」といえば早めてもらえますよ。
そのための施設なんですから…。
627 :
名無しの心子知らず:02/04/03 10:45 ID:oUp01pYP
うちは4月1日が入所式で昨日から慣らし保育の予定でしたが
肝心の娘が先週から水ぼうそうにかかってしまい初入所は8日に
なってしまいました。
娘も私から離れたくなくて最後の抵抗といったところでしょうか?
今週は旦那と一日おきに休み来週は旦那が出張に行くので
1週間私がお昼帰り。昨日初出勤で上司にまとめて休暇の
お願いをしましたが...気まずい雰囲気。
娘よ〜、水ぼうそうが治ったらしばらくは元気に通所してねん♡
628 :
名無しの心子知らず:02/04/03 13:58 ID:lRlbtNMF
今年に入ってから旦那の収入が激減し、皆様より遅ればせながら
本日入所申し込み&面接行って来ました。第一希望の保育園が
上の子(5歳)は空きがあるものの下の子(2歳)は厳しいとの事で
とりあえず別々の保育園なら同時に入れるという事でした。
第一希望の保育園の2歳児クラスの空きが出るまでお向かえ、大変だなあ・・。
兄弟が別々の保育園行ってるお母さんいますか?
629 :
名無しの心子知らず:02/04/03 14:13 ID:1mW2anVx
>627
うちも日曜から高熱が出て、さっき嘔吐下痢症と診断されました・・・
直るのに1週間かかるって!
すべての予定は総崩れ。どうなるんだ。途方に暮れています。
はじめからこんなに困らせるなんて、なんてカワイイ子なんだ(ワラ
そんなにママと離れたくないのか(ワラ
630 :
名無しの心子知らず:02/04/03 15:18 ID:mwUi8GvE
うちも慣らし保育3日目の今日、とうとう発熱。
昨日の夜から風邪っぽかったんだけど・・・今は37度くらい
あした、下がるかな?
私も就職活動しなくっちゃね〜。はやく治してね。がんばれわが子。
631 :
名無しの心子知らず:02/04/03 17:49 ID:qheTYxch
>628
うちも上の子(2歳)と下の子(1歳)が同じ保育園は無理と言われ
別々の保育園に通うことになりました。一駅分離れているので
大変は大変ですが、ダイエットと割り切って頑張ってます。
今は慣らし保育の真っ最中なので少しきついんですが・・・。
632 :
名無しの心子知らず:02/04/03 18:23 ID:Y+KagghM
わたしも今日からふたつの保育所を送迎してます。
かなり大変・・・まだ自転車で行ける距離だし
近い方なのかも知れないけど・・・・。
公立と私立なのですが、私立はいままで利用して
いたので、勝手がわかって行きやすいですが、公立の方は
なんだかまだなじめません・・・・・。初日から、役員
やら、文集係、納涼会係、市保連の役員、親睦会係など、
決めるのに1時間かかりました。保育園でもこんなことを
やるって言うこと自体にショックでした・・・・。今まで私立
の保育園だったので、そういった役員やら・・というのは
いっさいなし、運動会の時にお手伝いしたぐらいだったの
ですが、どこの公立もこんなに係や役員があるのでしょうか?
はやく私立に転園したい・・・・(転園希望の届けも今日出しました)
633 :
名無しの心子知らず:02/04/03 19:58 ID:M09OxJVs
>637
いえいえ。
公立認可ですが係りなんてないですよ。
年長さんの懇談会の係りくらい。
あとは普通にPTAがありますが、
それも年少さんから対象だし・・びっくりです〜
634 :
名無しの心子知らず:02/04/03 22:07 ID:jixZJUnL
馴らし保育いってます。
5ヶ月なんで、まだ母を追って泣く事もないし、私は保育園前から働いて
いるのでもっと早く馴らしを終わらせてほしくて頼んだのですが、
時間数の伸びは早いものの、二週間きっちり入ってます。
あと二週間の辛抱と思って頑張るしかないけど・・・
635 :
名無しの心子知らず:02/04/03 22:51 ID:zyW3FxNy
うちも今日から慣らし保育。
別の無認可からの転園だけど、おおなきしてたわ。あっちはだいすきだったのに。
初めての場所は1歳にはわかるのかもしれないね。
でも連絡帳に一言も書いてないってどういうわけ??無認可だとそんなことなかった。
公立って奢ってるのかな。
636 :
名無しの心子知らず:02/04/03 23:15 ID:I7xzpX7r
うちは慣らし無しなんだ。それはそれで寂しいし、不安。
637 :
名無しの心子知らず:02/04/04 07:56 ID:WEzSw7i6
>632
そんなに係があるんじゃ大変ですね。
きっと歴代の係の人がヤル気まんまんでいっぱい作ってしまった
名残りなのだと思います。でも632さんと同じことを思ってる人は
いっぱいいるはず。
さして必要のない係は仕事を減らして兼任する、などの方法もあります。
うちの園ではそうしました。もし機会があればそれとなく提案してはいかがですか?
何もないところからは言い出しにくいでしょうけど…。
「どーせ出ていくから」とお考えでしょうが、1年てけっこう長いですよ。
それに子供が参加する行事は、他の係の人のお世話になって成り立つことも
できれば考えて欲しいです。
638 :
名無しの心子知らず:02/04/04 08:39 ID:AiGZ5Ge8
兄弟別々の保育園行ってる方、結構いらっしゃるのですね。
少しホッとしました。
まだ入れるかどうかわからないのですが(二十日以降に結果が
でます)入れたら頑張って送迎しよう!
639 :
名無しの心子知らず:02/04/04 10:20 ID:7GaLUZ8F
>587
不服審査請求しました。うちは夫が学生妻がフルで
働いてる。横浜市です。
640 :
名無しの心子知らず:02/04/04 10:55 ID:TR2IraUN
入所2日目、今日は朝から預けて昼ご飯食べるところまで。
今から仕事場出て、子供引き取って、
昨年度までお世話になっていた無認可園に預けて
また仕事場に戻ってきます。たぶん、無認可園とは今日で
お別れです。長い間ありがとう。感謝してます。
641 :
名無しの心子知らず:02/04/04 12:41 ID:wnh6uBsp
保育園て、連絡帳に必ずその日の子どもの様子が
書かれているもんだとおもっていました。
うちの連絡帳にも一言もなし。
それよりも先生が書く欄すら存在していないんです。
出席のシール貼るだけのもの。
ちょっとびっくりです。
子どもの様子も迎えに行った時に
ちょこっと一言聞くだけ。
かなり不信感です。
ジジババの顔を見て1時間泣き叫んだ我が子。
それなのに、1日目から楽しく遊んで、おやつをたべて、保母さんに
だっこされて寝ていた。明日は昼も食べていけだって。
何故?
643 :
名無しの心子知らず:02/04/04 13:03 ID:NFgiR8x2
早退しなくてもすみますようにと願いつつお昼時間あげ。
>>641 それは連絡帳じゃなくて、出席ひょうみたいなものじゃない?
連絡帳はそれとは別にあるけれど・・・。
645 :
名無しの心子知らず:02/04/04 13:26 ID:liGfF2ti
>637
632です。そうですね・・・たぶん一年ぐらいは移動は難しいと
思います。なにぶん、私立の方は小さな園なので、人数も少なく
動きほとんどありません。もちろん、公立園の運動会などはできるかぎり
お手伝いするつもりでいます。ただ、保育園の保護者同士に、
親睦会は必要なのでしょうか・・・?子供達と一緒に、というのならわかり
ますが、どうやら夜の集まりのようなのです(去年はお花見だったらしい)
納涼会だって、私立に行っていた頃はありませんでした。私としては
お祭りなら、家族で、個人で楽しめば良いと思うのです。仕事をしていて
保育園という選択をした訳ですから、準備や負担のかかる納涼会などは
なくても良いのではないでしょうか?子供達はもちろんあった方が楽しい
とは思いますが、どうしてもお仕事が休めない方など、見ていてとても
辛そうでした。文集などは年長さんなどは良いと思いますが、一歳児に
文集って、一体なにを作るのでしょう・・・・??
保育園自体は、子供もとても楽しみに通っているので私も気に入っている
のですが、この保護者役員や係にはとても疑問があります。
園の先生に直接ではなく、今度、市の保育科に行く用事があるので
それとなく、公立園の役員について聞いてみようと思います。
646 :
名無しの心子知らず:02/04/04 13:55 ID:Hooq48e4
>632=
>>645さん、割り込んですみませぬ。
うちは都内区部でしたが、同じように保護者の行事負担が
かなり多い公立園でした。
「行事としてはやってあげたいんだけど、労働者としての
保育士の負担が増える」ってな、理由を聞かされたときは、
めまいしました。
私も、役員だったので卒園文集とか作りましたよ。
この文集は卒園児個別に作るので、
卒園しない、途中転園だと、全くの勤労奉仕って感じです。
あと、役所に聞くのはNGです。
突っぱねられて、イヤな思いするだけ・・・。
自治体によって(市長の支持政党とか)、
公立園のほうが、諸々親の負担が増えるところが
あるんですよ、実際は入園するまでわかんないですけど。
647 :
名無しの心子知らず:02/04/04 14:22 ID:WuMQy6ay
うちは10ヶ月なのに、3日で慣らし終わりでした。
都内の公立保育園です。
保育園に入る前も仕事場で他の人達にみてもらっていたせいか
保育園でも泣かずにいろんな先生に「抱っこして」って行ったり
バギーでお散歩してご機嫌だそうです。
こっちが寂しい…。
うちは恵まれているのか連絡帳のお返事も先生方も面白いし
負担も軽いです。貸しオムツもタダだし。
以前同じ区内の公立保育園でアルバイトしてましたが
そんなに変わらないので、うちの区はいいのかな?
648 :
名無しの心子知らず:02/04/04 20:55 ID:k9Ko7uQg
公立許可でもいろいろなんですね。
乳児で連絡帳に何も書いてないのはかなり不信感だと思いますが
最初の1週間くらいはそうかもしれません。
うちは今年から年少なので担任に1週間くらいはサインのみで
ごめんなさい、と言われました。
お昼寝の時間に書いてくれるのですが
やはり新入園の子は寝かすのにも大変なんでしょうね。
649 :
共働きお父さん:02/04/05 00:49 ID:4Z0zNROZ
>570さん 情報ありがとうございます。
なんだか、皆さんの苦労を読んでいると、東京都内じゃ保育園を決めて
から家購入した方が良さそうですね。
650 :
名無しの心子知らず:02/04/05 01:47 ID:2H+4RPrn
毎日用意するものが多くて、まいってしまいそう・・。
651 :
名無しの心子知らず:02/04/05 02:03 ID:KqY6tuSr
認可保育園って、希望の所に入れるんでしたっけ?
たぶん、数カ所候補にするでしょ
その時、見学したり、父母会の有無とか、親の負担の多さ
保母さんの評判とか色々リサーチしないんですか?
保育園入園が決まった途端、文句(?)言う人って
なんだかなぁ・・・・って思うけど。
リサーチにも限界があるだろうし、父母会の有無なんかは特に調べません。
そんな余裕もないです。
見学もしていません。
まぁ、私の場合は自分の卒園した保育園で、園長も替わってないから
対して変わってないだろう、という思いもありましたが。
653 :
名無しの心子知らず:02/04/05 08:05 ID:b4g8pGsa
632です。
>646さん、ありがとうございます。そうですか、やっぱりイヤな思い
するだけなんですかね・・・・保育士だって、保護者だっておなじ
労働者なのに・・・・。
>651
実は、選考で第5希望まで、近所の私立を書いたのですが、
全部上の子だけ入れなくて、二次選考の時点で唯一空きがあった公立
の保育所に入所できました。その時点で見学などは行きましたが、
まさか役員まであるなんて夢にも思っていなかったので、質問もしま
せんでした。
654 :
637です:02/04/05 08:18 ID:3XQI1b1x
>645
わざわざレスありがとうございます。行事への協力の姿勢をお聞きして、
ちょっと私の書き方は嫌みっぽかったと反省しています。ごめんなさい。
ああ、わかります。私の友人の子が通う、となりまちの保育園がそうです。
なんだか保護諸同士がやたら仲よくて、親睦会だお別れ会だ花見だピクニックだ、と
やたら集っているようです。子供はつれていってもオッケーだそうですが、
でも居酒屋に7:00の予約。なんだかんだ盛り上がったら子供が寝る時間
越してしまうようです。話を聞く限り楽しそうではあるけれど、子供には?
だと思います。それにおそらく毎回参加するのは一部の決まったメンツで、
そういう輪があまり好きじゃない人や忙しい人にとっては煩わしいと思われます。
その当時の人たちが納得してても、絶対新年度に持ち越してはいけないと
思います。うちの園でそんなことが起こったら私は断固反対します。
集っている人たちは「たくさんの人に遠慮なく来てもらいたい」と思って、
「保育園」や「クラスの保護者親睦」という名目を出してくるのでしょうけど、
それを掲げたら「参加しなくちゃいけない」と重荷に感じる人もいることを
考えてないと思います。
他の、文集や納涼会についての645さんの意見ももっともだと思います
(1歳児の文集は確かにヘンですね)ので、
園長に相談しても大丈夫かと思います。園長のお人柄にもよるけど。
なぜそんな経緯になったのか、もわかるかもしれませんよ?
655 :
名無しの心子知らず:02/04/05 08:28 ID:PuIycok/
>保育園入園が決まった途端、文句(?)言う人って
なんだかなぁ・・・・って思うけど。
すごくやな感じ。
「ここは親の負担が多いから、登園に○○分かかっても隣町の園にしよう♪」
なんて人いるの?誰だってなるべく子供と過ごせて、通勤に無理のない
近くの保育園を希望するでしょ。幼稚園じゃないんだからさ。
656 :
名無しの心子知らず:02/04/05 08:46 ID:oXUG3SMZ
>「ここは親の負担が多いから、登園に○○分かかっても隣町の園にしよう♪」
なんて人いるの?
私、そうですよ。
近所に納得の行く園がなかったから、家から車で40分の
隣の隣の市だよ。
ま、会社からは近いけどね。
色々見学、リサーチして認可で納得行く所がなく
見つかったのが無認可保育園
(呼び方変わるみたいですね)
大切な子供をお任せするし、自分も保育園には
関わらなくちゃ行けないんだしさ。
657 :
名無しの心子知らず:02/04/05 10:27 ID:kmFc8rR9
でも、保護者の行事負担云々なんて、入園決まってからはっと気が付いたよ。
その前は「なんとしてでも保育園にはいりたいよ!」という一心しかなかったもの。
担任の保育士さんがどんな人なのかとか、そういうことに興味がいってた。
だから、ココの保護者同士と園との関係つくりを読んで、しみじみ
私も親になったんだな〜と思ったよ。幼稚園スレみたいなどろどろした世界
に保育園でも必然的に足をつっこむことになるんだね。。。
20日保護者会なんだけど、すごく心配だよ。。。
うちの子、ならし2日目(10時まで)の今日、熱でダウン。
1週間前に受けた麻疹の予防接種のせいかもしれないのですが。
こう言う場合って、ならし保育の期間がのびるのかしら?
659 :
名無しの心子知らず:02/04/05 11:02 ID:3FfFEH8Z
小さいときの行事って、やっぱり大切だと思うな。
今は七草粥やお節料理を知らない子供がいるそうだし、
仕事・家事・育児でいっぱいいっぱいの親の全員が
家で七夕やこどもの日の行事が出来るとも思えない。
660 :
名無しの心子知らず:02/04/05 11:22 ID:iNrHqery
明日入園式?みたいなのをやるらしい…。
8日からだと聞いていたが、昨日急に電話が掛かってきた。
別にいいが、なぜか携帯から掛かってきた。。。??
持っていくものもとても少ないし、ならしもない。
認可園ですが。よろしいのだろうか?
息子はすでに一時保育とかにバンバン出しているので、多分
平気だと思うが。
661 :
名無しの心子知らず:02/04/05 11:47 ID:oRbarD0W
あのー、
最近「保育園事情スレ」と話題がかぶることが多々あるような
気がするんですけど(ならし保育とか)、
そろそろ14年度入所も決まったことだし、スレを統一しませんか?
662 :
627:02/04/05 11:55 ID:97Drm5tY
>>629>>630 その後のお子さんお調子はどうですか?
ママは子どものことはもちろんですが仕事のことも
心配ですよね。私も昨日職場に行ったら1日休んだ
だけなのに書類の束で溺れそうでした(w。
お子さんたちが早く元気になって保育所のお友達と
元気に遊べますように...♡
>>658 うちは上の息子が慣らし保育(1週間)が終わった次の週に
水ぼうそうにかかって10日くらいお休みしましたが
その時は再登所の日から慣らし保育のやり直しをしました。
でも慣らしをしたのは2日くらいかな?
仕事の都合がつかなければ保育所側も柔軟に対応してくれると
思いますよ。
(うちは北海道の田舎なので参考にならないかも...)
ちなみに下の娘も水ぼうそうのお陰で来週から保育所生活が
始まりますが、慣らし保育は2日間にしてもらいました。
保育所生活ベテランの息子もついているのでなんとか
がんばってほしいなと思っています!
663 :
名無しの心子知らず:02/04/05 11:59 ID:hdfQ7kM/
賛成。
いつも両方覗きつつ、「保育園事情」に
書き込んでいます。
メンドイよー。