【DVD売るなら】買取りまっくす【DVD買うのも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 12:13:53.10 ID:mPub11neO
しばらくまっくす行ってないんだけど
姫路店で働いてた20代くらいの小太りの店員ってまだいるのかな
愛想ないしやる気なさそうで嫌だったな
953名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 19:11:37.16 ID:yhngQqru0
>>950
亀レスでスマソが次スレ出来たら頼んます
954名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 22:29:24.06 ID:eiwbmaP80
保守
955名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 01:06:35.14 ID:AgWr+TGK0
なんば店の一階で前よく三階で商品出してたおっさん店員が
びっこ引いてるおっさん店員の足蹴ったり腹どついてたの見
たけど、あの店ってよく客前でも怒鳴ったりしてるけど、
キチガイが店で偉いと下の人が大変そーで可愛そう
956名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 01:49:08.53 ID:AgWr+TGK0
>>955
俺も見た難波店の一階で足の悪そうな店員がえらそな感じの
ツンツンした髪のおっさん店員にどつかれてる所見た、店内
変な空気になったんで商品欲しかったけど信長で買った
957名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 02:20:19.49 ID:6W7nWY330
またアイツか
958名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 11:49:17.25 ID:uGSC0i9v0
( ´,_ゝ`)ププッ


 
959名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 16:24:27.68 ID:z8KHGr780
本社?本部?どっちかわからへんけど
こんな、たちの悪い奴よー雇ってんな
だから土日、店に行っても客おれへん
のや、まー雰囲気悪いししゃーないか
960名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 17:28:37.19 ID:U3HvGnJf0
〓 店頭販売 【中古店】 首都圏 〓 Part 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1203611946/

【下取】大阪ビデオ・DVD販売店事情4【買取】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1292690149/

【新作から】秋葉原総合スレPartW【中古まで】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1299728198/

これだけ代用できるスレあるんだ
さして有効利用されなかった物に次スレとかいらんわ
961名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 22:09:52.75 ID:dmHERdUJ0
もうピーコいくわ
962名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 14:31:29.31 ID:8Tbd30Ge0
ここって何個以上売ったら割り増しとかあったっけ?
963名無しさん@ピンキー:2012/07/03(火) 23:30:34.02 ID:F/ax6JP40
>>956
買取まっくすなんば店と日本橋店でもえらそーなおっさん店員
が、客がいても平気でネチネチ口撃してるのを見ましたよ、
なんかその後他の店員が日本橋の店長とそのえらそーなおっさん
店員が内引きしてるくせにえらそーに言うなと怒っていてオモロかった
964名無しさん@ピンキー:2012/07/04(水) 23:48:23.58 ID:i/bGc4Mi0
いい歳して内引きするなよ恥ずかしい
965名無しさん@ピンキー:2012/07/15(日) 14:04:15.89 ID:JEiJyWj10
復旧カキコ
966名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 02:47:50.61 ID:c0pM+onR0
昨日箕面店を冷やかしに行ってきたが、8月半ばで閉店だとか。
967名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 07:54:30.82 ID:ld5FFxeI0
>>966
8/19閉店らしいな
閉店売り尽くしセールとかやるのかな?
968名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 23:56:09.78 ID:MBe+p64C0
やらないよ
969名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 22:20:36.14 ID:/FcUR7XH0
やらないか
970名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:07:12.58 ID:oEY0QNpa0
すごく・・・
971名無しさん@ピンキー:2012/08/15(水) 17:36:28.92 ID:PYdz/B3o0
大東店水没?
972名無しさん@ピンキー:2012/08/15(水) 20:13:22.08 ID:HsSDjKX90
あ〜らら
973名無しさん@ピンキー:2012/08/18(土) 08:59:10.09 ID:XXjELmet0
じゃんじゃんじゃんじゃじゃじゃじゃん
じゃんじゃんじゃんじゃじゃじゃじゃじゃん
ガンガン買います買取まっくす♪(以下略)

の歌が耳に残ってしょうがないw
何度もリフレインされるw
974名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 02:04:39.28 ID:+keNiuOI0
箕面店行ったら無くなっててワロタ・・・ワロタ・・・
975名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:09:49.94 ID:MXCgh9650
昔よく買取に持って行ってたが、なにかにつけて傷だ何だと難癖つけては
買取額を値切ってきて、こんなやり方してたら客離れでいずれ店が
やっていけなくなるぞと忠告してやったが、遂にやっていけなくなったようだ
買取額値切るくせに売値は高くて意地汚い店舗だと思ってたよ
976名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 07:55:18.36 ID:G3cF6H2Z0
>>975
売値はココの系列なら基本どこも一緒だよ
最も一般的な定価2,980円の商品の場合
新古が2,100円、中古が1,800円で統一されてる
日本橋店だけが一部レーベルで新古が2,000円だけど

オレは下取りばかりで買取りを頼んだことはないんだが
傷に煩いのも多分同じだと思う
だからココの中古の品質は非常に高い

北摂にはちょっと店舗が多すぎたということなんだろう
977名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:59:49.26 ID:9Ry9Qr3k0
買ったことあるけどディスクが傷だらけとか
指紋だらけとか普通にあるぞ
978名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 07:41:20.04 ID:seAFeQL70
>>976
新古や中古の価格帯は確かにあなたの指摘するように各店舗とも大差ないと思う。
問題はその価格帯の期間。
大抵の店舗が発売日から換算して一ヶ月経過すれば販売値¥2,980の物なら
¥1,800になるのに箕面店は二ヶ月経過しても¥2,100のままというケースがよくあった。
ちなみに¥3,980の販売値の物なら一ヶ月経過すれば¥2,400になる店舗が大半の中、
箕面店はニ〜三ヶ月経過しょうが¥2,800という具合だった。
979名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 08:54:58.82 ID:etri8Q/Y0
その価格帯ならDMMで買った方が良いと思う奴も多いかもな、2980〜3980円のアウトの品なら大抵25%引きになってるし
新品だから指紋や傷を気にする神経質な人には持って来いだと思う、通販だから直ぐに手元に届かないデメリットもあるけど
980名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 08:58:52.88 ID:v8dlpIgo0
>>979
そのDMMで買ったDVDを買取りに持ち込もうとする奴が多いから
査定を厳しくしてるんだろうな
そんな奴ばかりになったら商売上がったりになるからw
981名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 09:11:42.86 ID:etri8Q/Y0
買取マックスって秋葉原にもあるけど、主要メーカーはどれ位で買い取ってるの?
1000〜1500円くらいで買い取って1800〜2100円くらいで販売とかなのかな?

もんきーすふとは買取は高いけど売値も高いからな中古で2280円とかしてたはず、あそこも傷には凄い過敏
982名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 14:45:47.03 ID:BMVizdWX0
逆に古〜いDVDとか買い取ってくれるんかな?
100本くらいあって処分したいんだけど
983名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:23:15.00 ID:u3f8zar20
定価1980円の商品はどれくらいで売れるもんなん?
自分が売ったところは10円だった
予想外に低くて驚いた
邪魔だったから売ったけど
984名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:34:19.28 ID:Bc/M4sDN0
あぁ〜あ、
もったいない、もったいないw
985名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:35:20.53 ID:BMVizdWX0
10円てw
せめて50円だろ
986名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:31:23.08 ID:etri8Q/Y0
>>982
うちの地元にリサイクルガーデンって店があるんだが
そこは多少傷有っても100円で買い取って390円で販売してるよ
http://recycle-garden.net/

10円とか50円はブックオフとかなら普通にありえるな
エスワンのONED品番は10円でSOE品番は50円とか言われたから一本も売らなかった
987名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:44:40.17 ID:BMVizdWX0
>そこは多少傷有っても100円で買い取って390円で販売してるよ

ほんまか?
でもほとんどケースを捨てちゃったんだよなあ

昔のでも100円で買い取ってくれたら全部売るわ
988名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:58:47.69 ID:etri8Q/Y0
>>987
ジュエルケースだと50円でトールケース物だと100円で買ってくれる、荏田店は買取額安かったけど
未開封品だと230円買取になる、売値は一律で650円になってたけど

ケース無しだと雑誌の付録レベルの扱いになるだろうから殆どの店で買い取り不可だと思う
新宿の雑誌売ってる露天のホームレスの店なら買ってくれるかもしれないが
989名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:58:48.78 ID:BMVizdWX0
ああ、でもエロDVD売るときに個人情報取られるんだよな?
わずか数千円のためにそのリスクを冒すのはどうかと
990名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:05:28.80 ID:BMVizdWX0
>新宿の雑誌売ってる露天のホームレスの店なら買ってくれるかもしれないが

意外と高く買い取ってくれたりしてw
話しかける勇気はないけど
991名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:12:25.46 ID:etri8Q/Y0
スレ違いになるからほどほどにするけど
新宿のJR東口のアルタがある口のそばに果物屋があると思うけど
あそこの近くとか西武新宿の金太郎の近くの路地を歩いてると露天あるよ

笑ったのはくるみベスト(森下くるみのベスト盤)が別々に販売されてて500円とかで売ってたのには驚かされた
992名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:27:47.78 ID:BMVizdWX0
いや、そこにあるのは知ってるよ
ただ、問題は話しかけるか否か

ちなみに果物屋の名は百果園だw
993名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:32:13.40 ID:etri8Q/Y0
雑誌も30〜50円とかで買ってくれるとか話してたな
メンズバリューみたいな情報誌が100円で売ってたりと凄まじい品揃えだと思ったが
994名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:48:26.26 ID:1UNeaSrr0
だれか立てれる人

そろそろ新スレ頼みます
995名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:07:43.71 ID:/Bqu4ljd0
まっくすより高く買い取ってくれたら露天で売ろうかな?

身分証も不要だろうしw
996名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 07:34:15.48 ID:0NVmkSEy0
>>978
それもだいたいどこでも同じだと思うよ
例えば難波店でも2ヶ月分が新古になってる
今なら7月・8月発売分が新古扱い
さすがに3ヶ月はないけどな
きっちり1ヶ月で中古に移行させてるのは日本橋店ぐらいじゃないか?
あそこは激戦区だからな
997名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 07:43:19.37 ID:KqWTwpKA0
>>980
査定を厳しくもなにも現在は傷による減額査定が廃止になってるよ。
減額される基準は発売日からの買取期間如何だよ。

あとね、中古屋が買取で商品仕入れなかったらそもそも商売自体が
成り立たないんだから、買取を持ち込んだ客がどういう経緯で安く
買ってようが商売上がったりもへったくれもない。
998名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 08:01:50.52 ID:h6j5CHn80
>>996
日本橋界隈でも仕事帰りにたまに買うけど、日本橋界隈は\2,980は
\2,100〜\1,900ぐらいだけど、販売値\3,980の物は高くても\2,600
でしょ?
\2,800や、新古期間3ヶ月は絶対にないでしょ。
まあ今振り返ると箕面店もその当時から相当に経営が苦しかったのかも
しれないけど、だからといって目先の利益に走ると客離れが起きるという
ことに経営者以下店長が思慮できなかったのだろう。
そういった意味ではここ一年から数ヶ月の日本橋店の価格帯もかつての
箕面店化してきていると言えると思う。
たぶん店長が代わったからだと思うが。
チェーンだけにその辺の価格帯の期間は店長の才覚に本社も委ねているのだろうね。
日本橋という場所柄、箕面店と同じ轍を踏まないだろうけど、損して徳取れって
いうのを苦言したいところだ。
999名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 08:11:49.12 ID:JDh1ziCN0
999
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 08:12:25.25 ID:JDh1ziCN0
1000なら2015年に買取まっくす倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。