さらば→→ 秋葉原 総合スレ →→神保町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー

豊富な店舗数に新作から中古まで品揃え充実
競争激化で価格も安く
今やAV界の筆頭市場に成り上がった感のある
秋葉原について情報交換しましょう。

主題はあくまでAV。

贔屓店や悪徳店情報、店舗巡りする際の順番、
サイン会などイベント情報、
買い物の途中に利用する飲食店などなど、
秋葉原とAVに関する話題を幅広くどうぞ。
2名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:28:26 ID:LdFtaz4EO
2くの万世
3名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:02:31 ID:zseM3DERO
age
4名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:19:32 ID:rED6OIEg0
盛りage
5名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:25:47 ID:zseM3DERO
いち早いフラゲなら、鱈とロケット…他はあるかな。
6名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:51:37 ID:sA5iTcVI0
スレタイがわかりにくい
7名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:57:04 ID:rED6OIEg0
しかしラムタラは何処行っても狭いな。
安いからいいけど。
8名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 00:23:41 ID:zhAB2luo0
神保町の方が安い場合もあるんだな・・・
9名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:13:37 ID:O8NEpW89O
新しくケンタッキーできるね。100席だそうな。
10名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:41:17 ID:11sX7eXkO
ちなみに秋葉原は台東区にある。いわゆるアキバと言われている所は千代田区外神田。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:41:49 ID:Dhm3DUkz0
どこらへん?
駅からチョイ離れた所に何か欲しい。
ドトールくらいしか頼りにならん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:03:06 ID:Dhm3DUkz0
週末は、やっぱ何処も混む?
物色しやすかったり
お得な日とかある?
13名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 17:56:04 ID:rSqyMZhTO
>>11>>9へのレスかな?トレーダー2ないしパチンコ屋の向かいだよ。
中央通りのナカウラとセガのゲーセンの間の通りを入った所…だっけか。
いつオープンかはわかんないや。スマソ

ゆっくりお茶だけしたいならヤマギワ隣のミスドを利用してるな。
コーヒーとかお代わりできるから。
再開発後にできた店でオススメないかな。

>>12
週末・休日は人大杉。もはやヲタとオサーンと観光外人だけの街ではなくなった。
AVショップも結構混む。
ポイント還元で良ければヤマギワが毎月10日は20%還元。利用する甲斐はある。
新品購入派ならどのメーカーはどの店が安いかチェックしとくといいかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:33:10 ID:8Hjw/Fuv0
なるほど。
詳細な説明thx & 乙です。
15名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 20:31:13 ID:UcLpnrHYO
じゃんがらの隣、エーブイFACTоRY〜秋葉原〜店員の質が悪すぎです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:02:38 ID:ItW3UFOO0
AVファクトリーは神保町でも
店によっては良くないもんね。
淘汰されるでしょう。
17名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 02:14:54 ID:hXntLl980
でもJHV系のフラゲはいつも一番早いね。
18名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 02:42:26 ID:AdCurStnO
>>17
質問スマソ、JHV系=ジャパンホームビデオ/アリスJAPAN、で合ってる?

なんか久々にじゃんがら食べたくなったな…休日は混むんだろうなぁ…
19名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 22:06:57 ID:BgW7kDijO
AVファクトリー〜神保町2010〜店員はワケありっぽい風貌の店員ばかりw
あっ板違いかもしれないですが、AVファの中古買取り査定の低さと中古DVDの盤質の悪さには驚きでした。
客をナメてるような…
20名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 00:14:59 ID:yQ7O13Bl0
あそこはおれも嫌い。
21名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 12:43:00 ID:f/aVGedc0
少し古めのDVD(2003〜2004年くらい)の品揃えのいい店はありますか。
私はよくリバティー6号店に行きますけど。
どうしてもお気に入り女優の初期の作品をそろえたいので。
22名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 18:42:45 ID:4J8WQw+j0
抽象的すぎてよくワカランが、“どうしても”というなら取り寄せて
新品で買えばいいじゃまいか。

とりあえずリバティーなら4号店がやたらAV多かった気がする。
最近行ってないから、ちょっと保証はできないけど。
23名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 19:45:16 ID:fML6MI0/0
アキバの買い取りまっくす逝ってきた。サンボの向かいかYOw
ビルの3フロア分スペースで、物量はそこそこあるな (´�ω�`)
値段は所々おいしいのがある。新作に近いのは流石に引かないが、
ちょい前の型落ちぽいのは、結構思い切ってるよーに見えた
アキバでの新品相場も研究済みのよーだな。まー寄ってみるのもよかとん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:50:55 ID:Gu9j5Qf30
MAXはソコソコ安いね。
少なくとも高架下の…名前忘れた(デニーズそば)より安い。

店内に響き渡るハードゲイの雄叫びが耳障りだけど。
25名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 01:20:26 ID:IRlo6M0/0
>>24
トレーダーでつな (´∀`) 新宿店だとそこそこ掘り出しもん出るんだけどねー
26名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 02:16:22 ID:aFdXhAB20
むしろ、トレーダーの隣のそば屋のさらに隣・・・

とかいうネタは禁句なのか
2721ですが:2006/06/21(水) 12:22:43 ID:ON8FRg9R0
>>22
ありがとうございます。
私の好きな女優さんは2003年デビューで、古いのは絶版になっているものが
多いので、新品は注文しても手に入らないように思います。
ですから、中古ででもいいからと探しています。
リバティーの4号店、向かいの5号店も結構品揃えありそうですね。
ただ、上の買いまでエレベーターでしかいけなくて、たどり着くのに時間がかかるのが難点ですね。
情報ありがとうございました。
>>23
秋葉原といってもそのエリアには疎かったので、
いま買取MAXさんのページを覗いてみたら、なんかありそうです。行ってみます。
ありがとうございました。
>>24
HGさんがBGMにでてくるんですね。
安いのはありがたい。なんせ出演が100本超える人なので集めるのも大変。
28名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:27:04 ID:KE+Y+EsFO
リバティー2号店、新品を中古に落としたりしてるのかい?って思う位最近のタイトルは豊富だったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:36:30 ID:hWvxUPTo0
>>27
2003年デビューで作品100本超って
凄くハイペースな女優だね?

誰?
女優の名前を出した方が情報集まるんじゃないの?
30名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:14:39 ID:BJGx5BDtO
>>29
情報いただけるのですか、
ありがとうございます。
みずなあんりさんです。
やっと20あつめたのですけど、ぜんぜん追い付きません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:14:14 ID:jghkeO1W0
みずなあんり…知らない名前だと思ってググったら
オレの好みの対極にいるような女優だった。
当然、店でもノーマーク。すまん。

ほんの気持ち。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-8884915-7089166
32名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 06:01:52 ID:308y0UHzO
>>31
いえいえ、いいんです。

私だって今年になるまで知らなかったわけですし、
AV女優は本当に星の数ほどいて、その殆どを知っている人は
まさに神です。
好みや指向もあるわけですから。
身勝手なことを書くとファンが一人増えると
ライバルも一人増えることになるわけで。

情報ありがとうございました。
33名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 08:50:53 ID:BnG18wndO
ところで、秋葉原に本物のアンナミラーズが出店したらどうなるんでしょう。
毎日行列になると思うんだが。
井村屋製菓さんにぜひ出店を検討していただきたい。
34名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 10:18:30 ID:0eq8Gvoy0

>>1 ノシ

!『首都圏限定』中古AV・DVD店情報交換スレA
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1125184813/l50

男の【ビデオBOX*首都圏*個室ビデオ】隠れ家G
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1143256808/l50

35名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 01:27:06 ID:NqZmdx8J0
>>33
アンミラは「ご主人様」とは言わないし
赤坂店には鈴木ヒロミツみたいなオバちゃんもいるし…。
36名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 23:41:32 ID:jstbVNn30
いつもソフネットで買ってる。
ほかのとこ知らないんだけどあそこは安いのかな。
37名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 23:41:58 ID:BzwsIOWR0
保守
38名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 00:56:59 ID:yQhTCVz50
秋葉原は田舎者の餓鬼の行くところで神保町は敷居が高いのだ、
と偉そうに言ってたエロヲタジジイが今ごろになってコソコソと
秋葉原に流れてきた模様w
39名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 14:25:35 ID:K6/yLnUl0
残念、スルー
40MOKO:2006/06/27(火) 15:56:05 ID:h+gSwRIt0
スルー上げかよ・・・
41名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 07:20:40 ID:FI6UgWmjO
>>30
彼女の出演は200本越えてるぜ。
キカタンで企画作品だと廃版になるの早いと思うから、
なかなか集められないんじゃ。
がんばりや。
42名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 15:14:37 ID:TfGXZcgF0
>30
とうぜん浦作品も集めたよね?
43名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 15:35:20 ID:rZ6O3fjbO
>>42
はい、泡姫、セックスバンパイア、ファックミーと揃えました。
泡姫の原盤も探しているのですが。
44名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:21:58 ID:SHS20Kps0
ヨドバシについてはスルーですか。
45名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:37:21 ID:KFs0TZjS0
秋葉ヨドー?('A`)
1フロアの一角だけで数も知れてるし、価格もそれ程安くないだろ(ポイントは置いといて)
アキバでの新品買いはラムタラとロケットに尽きるっつーのが結論だなぁ。
4643.:2006/06/30(金) 10:40:59 ID:SHS20Kps0
>>45
DVDソフトの話でしたね。
家電とかの事も含めてのことだと勘違いしていました。
確かにAVソフトではヨドバシはありえないですね。
47名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 13:08:16 ID:b8nSme5u0
一年くらい前だっけ?つくばExp近くのロケットが閉店して残念。
あそこ5〜7階まで広々フロアにAVが結構在庫あって、よく通ってたのに。

あのロケット行ってた皆は、今どこでAV買ってる?
48名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 13:18:37 ID:SHS20Kps0
>>47
ロケットならいまは5号館のソフトセンターになるのでしょうか。
49名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 20:32:06 ID:mFNvg5ap0
ロケットは>>48の言うとおり、ちゃんと生き残ってるよ。
本店ビルの方は廃墟化してちょっと恐ろしい雰囲気になってるけど…
50名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:31:13 ID:HnOv1Qdc0
在庫豊富なロケットにあったAVって何だか分からない魅力の無い女優が
出てる安ビデオだろ。あんなもの買ってたのか。
51名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:39:54 ID:vZq2coIC0
>>50
最新人気作多数置いてありましたが・・・・・・・・
5247:2006/07/01(土) 00:57:27 ID:VLLflG2Q0
>>48>>49
俺も今はそこがメイン。
でも店内狭くて大量買いする気が起きないんだよね・・
この前行ったら少し増床されてたが。
ラムタラの方が安い?

>>50
おまいが言ってるのは、最上階にあった1000円DVDや210円ビデオのことだろ。
53名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:06:10 ID:HnOv1Qdc0
俺はずっとラムタラだったからロケットはほとんどいかなかったな。
あそこ在庫あると言っても値段も品揃えもパッとしなかったし。
ロケットにいた奴は冴えない貧乏そうなオサーンばかりだった。
54名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:27:35 ID:9JyyUCcA0
ロケットはモノによってはラムタラより断然安い
2件ハシゴして安かった方で買うのがデフォ (・∀・)ノ
55名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:26:04 ID:jPxBg5zM0
グロクエとかはロケットのほうが圧倒的に安かったと思う。
あとアイデアポケットとかも。
56名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 02:17:38 ID:fIUlsJN60
S1やムー、SODみたいな有名どころは?
57名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 07:12:21 ID:bh4MCBmSO
そろそろあげ

S1はドンキ横のラムタラが少し安い気がした。ワンズもここかロケットが安い。
ムーやデマンドは、ポイント還元を加味すると、どこも余り変わらないかな…
デマンドはラオックスが少し安かった気がするな…
ただ、デマンドでも値段の高いヤツはロケットの方が安いかも。
ワープはロケットが安いけど、たまに石丸向かいの鱈が先行やるよね。
58名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 20:51:02 ID:MddC2+9X0
AVファクトリーのメディア館がいよいよ明後日オープンだね。
レポ次第で、週末に遠征しようかな。
59名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:48:36 ID:ObFqaXkxO
AVファクトリーのメディア館って神保町?それとも秋葉原?AVファクトリーには期待してないけど、とりあえずレポ待ってます
60名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 09:51:09 ID:laVJ6Ywd0
>>59
神保町。本店の向かい側がリニューアルされるらしい。
神田店という名前がついているので、今後は他所にもオープンするのかな?
61名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 18:54:55 ID:c5+lsVdOO
な〜んだ、メディア館って神保町のリニューアルなんですね。とりあえず週末にでも行ってみます。
AVファクトリーって神保町界隈と秋葉原以外にも店あるんですかね?
62名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:18:31 ID:OZbT/6Hn0
肝炎ってどこにおいてありますか?
63名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:43:32 ID:c5+lsVdOO
ストンピングはどこにありますか?
64名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 09:32:00 ID:hri5MwWW0
>>61
謳い文句が「他所で見つからないものがここでは見つかる」
だから多少は期待してる。
65名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 21:06:52 ID:/FbDxPUnO
神保町AVファクトリー
ジャンルで分かれているらしいんだけど中途半端な感じでコンセプトがわかりません。
店内は雰囲気変わったけど品揃えはあまり変わってなかったよ。向かいにある一階が書籍売り場の店に行った方がまだ品揃え良いよ。
結論は相変わらずダメな店です。
66名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 19:04:39 ID:mZzocrGH0
>>65
まじ・・・・。
ダメダコリャ・・・・・・・・。
67名無しさん@ピンキー:2006/07/13(木) 04:00:49 ID:VNowIB6R0
GASとかミルキーキャットとか、ちとマニア系のメーカー探してるんだけど、
一番安いのはやっぱりラムタラ?
昔は、たちばな書店(だっけ?)で買ってた・・・
68名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:32:45 ID:0TmbtNtx0
僕たち純真無垢の裏ageブラザーズ!  
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!  
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  A_A   A_A    age  
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age  
 (つ  丿 (   ⊂) age  
  ( ヽノ   ヽ/  )   age  
  し(_)   (_)J  
69名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 13:54:34 ID:fo9vv+rB0
僕たち純真無垢の裏ageブラザーズ!
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  A_A   A_A    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
70名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 22:03:07 ID:1ThNC2DeO
知ってる方が居たら教えて欲しいのですが、リバティとMAXって中古買い取りどちらが平均的に高く買い取りしてますか?
71名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 21:49:16 ID:eANZiM6i0
たぶんリバティ。
72名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 00:49:07 ID:mDR7KSNTO
売るならたぶんリバティ、買うならたぶんまっくす。
今日の夜に行ったら、S1やムーのけっこう新作が大量にあったし、
値段も税込みで1800〜で他より安めだったよ。
73名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 17:18:18 ID:8F3NIjBC0
僕たち純真無垢の裏ageブラザーズ!
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  A_A   A_A    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
74名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 18:02:40 ID:i42kLidL0
裏ageブラザーズありがとうな( ^ω^)
75名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 23:49:24 ID:chigoSr60
裏ageブラザーズありがとうな (^^)v
76名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 00:47:38 ID:RmFV+d7K0
裏ageブラザーズありがとうな( ^ω^)
77名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 20:06:40 ID:pEq22hvT0
おまいらは、どれくらいの頻度でアキバ詣でしてるんですか?

これからの季節は汗をかくので
帰りにどうぞ。
http://www.edoyu.com/kanda/index.html
78名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 14:14:54 ID:1Y1wRlecO
アキバTOPJAPANの店員って無愛想知的障害者系が多い
79名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 16:17:16 ID:rswtaWyK0
裏ageブラザーズありがとうな (^^)v
80名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 11:24:32 ID:jS59ouseO
マックスって、買取りマックスの事っすか?
HGのCMの。ドンキホーテの裏の方でしたっけ?
s1新作で1800円なら激安ですな
81名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 11:59:53 ID:L344/0xl0
正規品原盤セールで20枚も購入した悪友。
82名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 21:11:26 ID:gbAtngH+O
70です。
レスありがとうございました。結局、リバティで売りました。リ→平均 700円 位。
マ→平均 550円 位。
ちなみに
トレーダー、AVファクトリーは共に
300円 位。
83名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 23:31:10 ID:ARV9n7fq0
なるほど。
参考になります。
84名無しさん@ピンキー:2006/07/27(木) 23:47:00 ID:2puDwylx0
ってことは、秋葉原で一番買い取りがいいのはリバティですか?
85名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 00:23:56 ID:QdU4M6gXO
売るモノによると思います。
店によって違うとは思いますが、例えば高額買い取り指定商品の店とそうでない店では値段の開きは出てくると思います。
因みに私が売ったのは殆ど発売一年以内のモノでした。
86名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 14:19:44 ID:NaQSUemw0
アキバで、ムデ、アイポケ、s1などなど
安く売ってるところ教えて下さい!

ラムタラとかロケットは2500円前後・・・・・
ちょっと前までは2100円とかだったのに・・・・
87名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 04:02:16 ID:/pbM20IX0
一昨日リバティいったら
「夏だから買い取り価格超下がるからよろしく」
みたいなこと書いてあった。

夏厨が大量に売りに来たりするのだろうか。
88名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 04:46:11 ID:YxtfpRalO
近々、売りに行こうかと思ってたんだけど‥「超下がるからよろしく」って、いつからなんですかね〜?
89名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 10:12:33 ID:3soByFYV0
クレクレでスマン
中嶋興業のAV(中古、新品問わず)がたくさん置いてあるお店はどこでしょうか?
ラムタラとかなら置いてあるかな?
90名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 11:10:23 ID:3soByFYV0
age
91名無しさん@ピンキー:2006/07/30(日) 00:27:20 ID:Lb2GpG/J0
裏ageブラザーズありがとうな( ^ω^)
92名無しさん@ピンキー:2006/07/30(日) 17:11:11 ID:ZfO5f+Jq0
>>77
ちなみにここは銭湯なんですが、銭湯組合には加盟していないので、
東京都浴場組合の共通入浴券は使えません。
93名無しさん@ピンキー:2006/07/30(日) 20:12:54 ID:YCHF5cV00
秋葉DVD最安値の店(多分)
SOD系:ロケット/ムー:ロケット/S1:ラムタラ/桃太郎:品物による
ワープ:ロケット/アイポケ:ロケット/アタッカーズ:ロケット
プレステージ:ラムタラ/ドグマ:ラムタラ/ワンズ:ロケット
アウダーズ;ロケット/レアル:ロケット/オーロラ:ロケット
実録出版:ラムタラ(ドンキ横限定)

ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横

あと、買取MAXにて新品を中古として売ってるのが結構あるので要チェック。
この場合、多分秋葉最安値。
94名無しさん@ピンキー:2006/07/30(日) 21:08:41 ID:W2znAenx0
>>93
見難いんですが・・・
95名無しさん@ピンキー:2006/07/31(月) 02:42:44 ID:fQvXXS6IO
俺、前は良くロケットとかラムタラ行ってたけど
体がでかくて皆の迷惑になるから、最近はdmmで買ってる
186センチ90キロのガチムチの俺には辛いよ。特にラムタラ
96名無しさん@ピンキー:2006/07/31(月) 10:37:16 ID:0jNexwdX0
>>95
その体型では(背は高いでしょうけど)秋葉原ではそんなに珍しくないのに…。
気配りのできるいい方ですね。
でも、ラムタラとかは狭いのがわかっているので、
お客さんも迷惑がらずに通してくれていますよ。

にしてもラムタラはやっぱ狭いですよね。


ついでに聞いちゃいますけど、「大奥」のR-15版を売っているお店ってありますか。
別にR-18は買っちゃったのですけど、できれば両方そろえておきたいと思ったのです。

97名無しさん@ピンキー:2006/07/31(月) 20:11:38 ID:8gnnx+Ly0
どっかに中古置いてないかなぁー
見て貰えば分かるだろうが、新品買う程の物じゃなく、
だけど見てみたい。。。

ttp://ryohin.kir.jp/html/RX_STD-212.html
ttp://www.area21jp.com/dinfo/NHDT-198.html
ttp://www.area21jp.com/dinfo/JMSD-012.html
98名無しさん@ピンキー:2006/07/31(月) 20:13:09 ID:8gnnx+Ly0
どっかに中古置いてないかなぁー
見て貰えば分かるだろうが、新品買う程の物じゃなく、
だけど見てみたい。。。

ttp://ryohin.kir.jp/html/RX_STD-212.html
ttp://www.area21jp.com/dinfo/NHDT-198.html
ttp://www.area21jp.com/dinfo/JMSD-012.html
99名無しさん@ピンキー:2006/08/01(火) 15:35:10 ID:qXihJL530
>>93
何故ムーとS1で違うのか?
100名無しさん@ピンキー:2006/08/01(火) 17:29:40 ID:NoHOPJkdO
AV店の社員て楽な割に給料高いよ!
101名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 18:35:13 ID:79EJ7g+D0
ageておこう。
102名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 07:14:10 ID:YGzBx98d0

 ≪姉妹スレ≫

 〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/


103名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 12:06:33 ID:IK14+lh+0
さすがに4時というわけには行かないけど、御徒町の燕湯はいかが?
朝6時から営業(月曜定休)、アキバへも徒歩圏。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
104名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 00:02:25 ID:iw97OrbW0
>>100
正社員だから高いのでは??
105名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 11:12:31 ID:9y29i5Qi0
買取MAX安いわ
106名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 12:27:54 ID:omHescZ20
オリーブって店がすごく入りづらいのですが入ったことある人います?
107名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 13:11:00 ID:3iF9mBQcO
おれが昔オリーブ行ってたときは
愛想のいいメガネと無愛想なのっぽの二人オヤジがいた
無愛想なほうがうざいから行かなくなった
108名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 15:58:54 ID:omHescZ20
オリーブの品揃えはどうですか?
109名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 16:28:57 ID:3iF9mBQcO
当時はブルセラと盗撮が大半を占めていたな
いまはわからん
110名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 22:51:30 ID:omHescZ20
なるほどありがとうございます。今度行ってみます
111名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 00:43:43 ID:s/40b7on0
AV買取専門の AV4649 と名乗る店が秋葉原に新規進出するようだ。
DVD中古買取、販売。

元は福岡に本店があるAVの買取専門屋のようやね。
112名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 18:41:00 ID:QGqCGu1G0
オリーブって店入り口怖いな
113名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 20:24:46 ID:7rADhdSl0
この前、買取マックス行ったが品揃えはいいな。
でも、俺はメーカーとかよくわからないので
見たいAV女優の作品がどのメーカーの作品かわからなかったので
探すのに時間がかかってしまった
114名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 23:55:33 ID:cWScS5x90
オレもメーカー分けより女優分けにして欲しいわ。
そもそも、メーカーで買ってる奴なんていても少数では?
新品ならメーカー間の棚の取り合いもあるだろうが
中古なんかはメーカーに嫌われこそすれ歓迎なんかされてないんだろうから
遠慮しないで女優ごとにして欲しい。
115名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 01:04:34 ID:S+Owj5wq0
メーカー分け派です。
女優の顔で選ばずにやってる内容で選ぶ人にはメーカー分けはもってこいです。
116名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 01:12:49 ID:A+/NCdxT0
おれもメーカ派だな。
女優は....
ちょっと数多すぎない?
メーカ内で、そのなかであいうえお順なんか妥当かと
117名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 01:14:35 ID:GW5Avmc50
最近はメーカーも増えてるんでネットでDMMのサイトなり
検索しないと、好きな女優がどのメーカーから出てるかわから
ないんだよね。
118名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 07:01:44 ID:wQjnzjjpO
買取りMAXってもちろん中古しか販売してないんでしょ?
119名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 20:56:21 ID:FnsXVCYk0
中古だけだと思った。

よく考えると並べ方って難しいな
メーカー順
女優順
ジャンル順
とか色々考えられる
120名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 21:55:32 ID:loCynyqc0
女優分けにしてもらいたい。
気に入る女優がナゼかキカタン系ばかりなので
メーカー分けされると手に負えない。

ブックオフみたいに、女優別&50音順併用なら探しやすくて○。
121名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 00:32:46 ID:xg1IdY//0
ラムタラは女優順でしたっけ??
あの無限に続いていく、あいうえお順..
122名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 00:49:09 ID:Lqtsp/XG0
パッケージに女優名書いてない場合さがすのが。。。5〜6人など複数の場合も。。。
123名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 01:06:06 ID:nYTL+VmqO
MAXは割高なレンタル屋として利用している。
124名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 01:40:30 ID:QWLc1tnu0
AVメーカーは背表紙にゴチャゴチャと画を入れるから
上書きされた文字(女優名やタイトル)が読みにくい。
そんな細いスペースなんかどうでもいいから
文庫本みたいにスッキリ判別しやすくしてくれ。
125名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 01:09:25 ID:tjWZTCcr0
>>122
おれもそれ思ってた...
単体ものやめちゃって、企画モノしかでてこない女優さん
探そうかともなると...とほほ
126名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 22:35:23 ID:prrXGTag0
>>120
勘弁してくれ。
予め買うものが決まってる漏れにとっては、
女優別なんかにされたひにゃ、探すの一苦労だよ・・・。
複数女優の出ている乱交モノとかマイナー女優なんかはどうなることやら・・・。
そもそも、女優別とかジャンル別ってあくまで店の判断基準だからな。
そんな曖昧な判断基準は困る。

予め、DMM等ネットで品定めをした上で、そのメーカーのコーナーへ直行。
これがAVの正しい買い方。
127名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 22:50:10 ID:prrXGTag0
ラムタラ:
有名メーカーはメーカー別。その他はジャンル・女優別。
ただし、スカ等の特殊ジャンルはメーカー問わずジャンル別。
マイナー作品まで品揃えは良いが、探すの大変・・・。
価格は一部を除いてロケットより高い。
特殊ジャンルは糞高い。ネット購入の方がいい。

ロケット:
完全メーカー別。非常に探しやすい。
有名メーカーの品揃えは旧作から新作までほぼ完璧。
一方で、マイナーメーカーは扱っていない。
価格は、一部を除いて秋葉原最安値。
128名無しさん@ピンキー:2006/08/13(日) 00:33:06 ID:omesAR2b0
ageておこう。
129名無しさん@ピンキー:2006/08/13(日) 09:13:18 ID:E9EFF8vgO
>>127GJ!!
130名無しさん@ピンキー:2006/08/13(日) 22:18:45 ID:LdSOQueH0
>>127
ロケットは日本中最安値では・・・
131名無しさん@ピンキー:2006/08/13(日) 22:26:13 ID:8YtN69JL0
最近、中古屋ばかり巡ってるな。
宝探し気分だな。
132名無しさん@ピンキー:2006/08/13(日) 23:48:55 ID:iWY/mjYy0
■ラムタラMEDIAWORLDAKIBA メディアワールド アキバ
営業時間 / 10:00〜22:30

■ラムタラ秋葉原店
営業時間 / 10:00〜22:30

■ロケット5号店ソフトセンター
営業時間
月曜日〜金曜日 11:00〜20:15
土曜日 10:00〜20:15
日曜日・祭日 10:00〜19:30
133名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 00:08:04 ID:cjtloiaG0
>>127
ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横

あと、買取MAXにて新品を中古として売ってるのが結構あるので要チェック。
この場合、多分秋葉最安値。
134名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 01:04:47 ID:kNVdQ/bs0
DMMで定めてが正しいうんぬんというより..

数が多すぎすので、ネットDMM 雑誌DMMでよく確認してからで
ないと買えない...
135名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 03:41:56 ID:C0+C09Py0
図書館みたいに、店内に検索用PC置いてくれ。
ネットさえできれば後はDMMでも何でも確認できるから。
136名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 00:34:42 ID:sn+89hP10
秋葉原にはネットカフェがあるからな..
場合によっちゃ..

あとはPC店舗やPC設置のところでネットがつながってるの
あるんで、いざっというときはそこでさくっとやってさくっと去る
137名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 04:07:22 ID:oeJYvzwhO
ロケットっていつから値段上げた?
前は、s1、waap、moodyzが2100円均一だったんだけど
この前行ったら2600円くらいだった。
138名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 07:07:17 ID:UzL8MorO0
それ、勘違いでしょ。2100円なのは前からアイポケやアタッカーズ、
waapとかアウダースだけだよ。
ムーやS1は2300円台だったはずだけど…それは確かな話?
139名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 10:03:48 ID:oeJYvzwhO
確かな話しですよ
140名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 00:48:42 ID:qEGsbUhg0
むむむー。
141名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 01:25:24 ID:qsX08T8R0
ムーとS1は2520円だね。
ちょっと値上げした感じ。
142名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 16:41:36 ID:RQtV5PC70
昔もAV板に神保町スレってあったよねw
143名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 17:45:02 ID:EqHiHiUX0
よく見てました、無くなってさびしい (・∀・)ノ
144名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 00:42:12 ID:IFK2sIFy0
>>138
たしか、デマンドが2300円代でムーが2400円代じゃなかったっけ?<はっきり覚えてませんが・・・
で、微妙に値上げして、今デマンド2415円、ムー2520円。(いずれも定価2980円の商品)
この程度の値上げはまだいいけど、最悪だったのがドグマとみるきぃぷりん。
ドグマ・みるきぃ共にアウトビジョン系になって大幅値上げ。
ドグマは定価が4800円から3800円になり、一見値下げしたかのように見せかけて、
販売価格は2300円代(当時デマンドと同一)から3045円へ・・・。
みるきぃも2100円から2800円代?へ。<みるきぃの現価格はよく覚えてません
145名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 00:59:30 ID:IFK2sIFy0
デマンドは買取で原価が高いためか、店頭での新品価格は2400円代がおそらく限界。
一時期、ラムタラのドンキ横の店で2300円代で売っていたが、今は2600円代に改定。
ネットでも2200円代程度かな。
DMMの予約購入だと2064円だけど、如何せんアウト系以外の予約購入の場合、発送が遅すぎる。
発売日には届かないので、気長に待てる人のみ。
デマンドは、デマンド通販の方がわり良いかも。
旧作1980円で安いしね。ただし、サポートは糞なのであしからず・・・。

あと、ムーやS1なんかは、店頭割高・ネット割安の傾向があるので、
ネット購入の方がいいと思う。
146名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:00:12 ID:ZNZy/KBd0
鱈は、渋谷が一番高いけどムーやS1は2480円で売っている。
つ〜か、何で同じ店なのにこんなに値段が違うのかが不思議である・・・
147名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 01:03:10 ID:pZpTUDTm0
>>146
新宿の方がもっと高い・・・
148名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 00:57:23 ID:DPvQi+qx0
>>146-147
どっちにしろ、ドンキ横の鱈が一番安い。
149名無しさん@ピンキー:2006/08/20(日) 00:39:30 ID:f6Afg/Rw0
ドッキドキ。
150ビデボ侍:2006/08/20(日) 20:39:54 ID:4lFNpovu0
>>142 >>143

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/l50

ここの>>3に、過去スレhtml版あったよ
151名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 21:49:44 ID:E4xHY59y0
>>148
ロケットの方がもっと安い。
(ただし、S1・桃太郎・プレステージの一部を除く)
152名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 00:16:03 ID:qIAsXzKt0
なんか、全般的にひと多すぎ
153名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 14:16:56 ID:tkt4JKWO0
>>151
鱈の中でドンキ横の店が一番安いってことでしょ
154名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:29:56 ID:NpW1ZD2m0
ageておこう。
155名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 08:56:57 ID:rr+hNWwZ0
秋葉原周辺で、買取マックスみたいなシステムのお店ほかにありませんか?
156名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 15:23:11 ID:q/0+lbbW0
俺も知りたい
157名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 13:35:48 ID:KKlkg1Qw0
>>155
  ↓

秋葉原周辺のアダルトビデオショップ情報
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1156245359/

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
158名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 01:27:13 ID:xPN6FGe60
ageておこう。
159名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 01:43:35 ID:gG8uAB3x0
アイドルDVDの新品が安い店ありますか?

一昨日オリーブ行きましたがドアが開きませんでした。つぶれたの?
160名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 02:53:17 ID:vOSFZUuGO
中古なら間区巣にまりまつよ。
161名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 03:09:10 ID:zLMxY61XO
マックスってパケにちょっとした後がついてても
買取りしてくれる?重ね積みしてたら下の方が
ちょうどDVDとポッチの後が付いちゃったんですよね〜
162名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 10:11:47 ID:wX95AAoAO
秋葉原でも神保町でもどこでもいいんですが、アートビデオの中古を豊富に揃えてるところはありませんか?
163名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 01:14:57 ID:yKvWnaGr0
>>161
その程度なら多分問題ない。

買取MAXも買取高いのは一部の新作のみ。
あとは、他店と同じように小銭程度の金額で買い叩かれる。

それにしても、買取MAX前の道路は異様だな。
HGの雄叫びにクレバリーのBGM、とどめはサンボの肉の臭い・・・。
164名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 18:35:51 ID:OoNvXwKhO
秋葉原、神保町で中古のVHSが豊富なとこ、知りませんか?リバティーいってみたけど扱いないといわれました
165名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 18:49:42 ID:oVDEInTv0
買い取りの時、免許証や保険証の番号を控えられるけど、個人情報は全部
外に漏れてるだろうね。リバティの買い取りで住所氏名、免許証番号を
書いた紙は、シュレッダーにかけないで、そのまま捨ててたし。
166名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 01:00:06 ID:RzBM6ZuK0
>>164
数年前なら、神保町の文化堂が中古VHSでは最高の品揃えだったが、
今はもうVHSはないだろうね。
VHSしかない相当前の作品を探しているのか?
そうでなければ、素直にDVDの方がいいと思うけど・・・。
167名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 01:35:56 ID:C7MZYY8c0
アホか。DVD化されてないからVHSを探してるんやろが。
168名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 17:09:46 ID:sIf2+RWY0
都内の古くからやってる個人経営レンタルビデオ屋が
穴場です。特に街道沿いにあるとこや私鉄沿線。

文○堂は数年前に渋谷店が閉店して神保町の本店だけに
なってからは、それまでお宝(と呼ばれてた)VHSも各メーカーやネット上での
動画のやりとりによって価格暴落。ほんと一部の商品でしかビデオは需要が
無くなったし、そんな高い価格で取引もされなくなった。

それより郊外に次々とレンタル落ち専門の中古ビデオ屋」(一般作含む)
が台頭してるのが現状かと思われます。ツ○ヤ落ちが一番多いかな。本家でも安売りしてるし。

神田三省堂本店前の蕎麦屋先の狭い中古屋で10年前のインディーズとかビデ倫物が
80エソ〜売ってますた。
169名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 19:57:53 ID:eaPEcX760
秋葉原のラムタラはSODの新作を何日くらいまえに置いてますか?

 ■2006.8.31 秋葉原店OPEN  キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

   〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/


 ▼AV4649.com 新品100円DVD…。
  http://www.av4649.com/top.htm

  ●中古在庫検索 ※最新情報から特設会場へも。
  http://www.av4649.com/avscripts/reqapp.dll

  ◆秋葉原エロゲショップ分布図
  http://www.gem.hi-ho.ne.jp/hika/essay/works/akmap.htm
171名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 01:16:56 ID:+diw5c0V0
>>169
デマンドはどこの店でも前日入荷。
それ以上早く出ることはない。
172名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 13:41:03 ID:G4dcRmHI0
保守
173名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 21:57:47 ID:OzMSf74P0
歩行者天国になっても歩道歩く人多すぎ
174名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 02:29:03 ID:3jNKoWTx0
age
175名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 14:08:36 ID:kMH33pWZ0
昨日のロケット。
カゴに手当たり次第DVDを入れ、買い漁る香具師がいた。
そかも他店でも多数DVDやらエロゲーやら購入して両手に大きな紙袋を抱えていた。
恐るべし、アキバ。
漏れでも一度にそこまでエロに費やすことはないよ・・・。
176名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 20:28:03 ID:1c+y9Vbd0
ロト6でも当たったんじゃないか
177名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 00:57:04 ID:z1e+biaD0
ヨドバシで10%オフ+10%ポイント還元で買った方が
ラムタラとかより安くない?
178名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 01:00:50 ID:nlBc23IRO
ヨドバシはあのコーナーに入るのが恥ずかしいっす
179名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 01:32:43 ID:VOyMYbsJ0
裏路地で中国人がくばってるチラシもらったことある人いる?なんなの?
180名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 08:54:46 ID:rhqs8uTe0
>>179
知ってるくせに、他人に書き込ませるなよ。
181名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 17:06:36 ID:Byg3AuDO0
痴漢モノ、女教師モノが充実してる店っていったらオススメは何処ですかね
182名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 00:17:04 ID:+BRiszU00
秋葉原情報 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/l50

183名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 08:01:00 ID:OlbJ3G8c0
ウラビがあるって聞いて歩き回ったけどみつからなかった
都市伝説なのかな?
184名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 03:42:22 ID:oFTBrXnb0
ドンキの斜め向かいで1Fがそばやの8階だてビルのうち
5フロアが裏屋!
まとめて買えば裏の方が安い!

見つけられることを祈る。
185名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 11:50:25 ID:g8xdTFqN0
じゃんぱら5号店隣のトップウェーブでS1が2150円で売ってる
他のメーカーの値段は見てない
186名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 00:45:36 ID:SBaijOvO0
>>184
こんなとこに晒すなよ
187名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 02:16:03 ID:sZoRS1V60
業者乙!
188名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 23:22:53 ID:ob0zEQP/0
スレ違いかもしれないが、秋葉にはレンタルショップはないのかね?
189名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 00:55:50 ID:ILDCyu6F0
洋物系が置いてある店ってどこ?
190名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 23:53:20 ID:DFvAt/JU0
あげ
191名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:48:06 ID:hDNx0QCQ0
age
192名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 03:15:04 ID:SjXxQKx70
みんないつもどこで飯食ってる?
193名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 14:00:32 ID:zNPZNmLY0
神田の古書店を一斉摘発 わいせつ本970冊押収
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006092201000248
194名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 14:26:08 ID:pRIbfK+Z0
>>193
ちゃあんと隠しとけやぁ www
195名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 15:52:39 ID:bLjorvF60
明日神保町に買い出しに行くぜ
196名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 18:45:52 ID:nDCcqSnZ0
荒魂書店にはびっくりしますた
197名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 20:03:25 ID:QZEmywXj0
>>195
俺も!
198名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 23:22:15 ID:6AMvOFZV0
今日も神保町へ行ったけど、エロ古本店は何年も行ってないな。
199名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 00:51:49 ID:fhOdYJpk0
5年ぐらい前までVHS全盛時代は、エロ本エロビデオと言ったら神保町だった。
やがてVHSが廃れDVD全盛となって、アキバでエロDVDを扱う店が急増してから、
神保町にはエロ目的では行かなくなってしまった。
アキバはDVD屋は薄利多売が基本だから安くて品数豊富だし。
200名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 09:36:22 ID:6AiLHU3k0
歌舞伎を潰し、神保町を潰し、イシハラの次の狙いはアキバや神田か新橋だな。
9月末の人事異動前に、風俗担当のマッポが、成績上げたさに荒魂を見せしめにしたんだ。
来週の組閣まで、TVのニュースは大きな事件なく、ニュース枯れの報道に対し、
ネタを提供すれば、ホイホイ食いついてTVで流すからな。
201名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 12:55:07 ID:54Kr+3ka0
神保町もうダメでしょ
10年くらい前は凄かったけどなあ
ちょうど俺が高1か2の時で
今は無き研数予備校とか言うところに通っていたが
そのついでによく寄ってたなあ
今はもうあんなエロビ屋は無いんだろうなあ
202名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 13:23:41 ID:iuSfL42S0
現況は、不相応に高値の新品中古を山置きしてる店の羅列、って感じだな ┐('A`)┌
中古価格がアキバの新品に負けるんだもん、新品はましておや
掘り出し物も無いし、もう覗く気も無くなってアキバ直行。まさにスレタイ通りw
203名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 01:01:19 ID:GhRLg+PQ0
新規開店のトップウェーブ。
一応、新品・中古DVD屋という扱いだが、今のところアダルトは新品のみ。
価格については、S1:2150円、Moodyz:2150円(定価2980円)、SOD:2300円代(定価2980円、端数は忘れた)など。
S1・Moodyz・SODなどについては、アキバ最安値だったロケットより安い。
がしかし、品揃えはイマイチ。新作すらまともに入荷していない。
また商品の陳列が殆どデタラメで、とにかく探すのに一苦労。
また、4フロアあるが、レジは1階と3階しかない。
1階は一般作用レジらしく、アダルトは3階のみ?
4階は中古半額セールとなっているが、実際は新品の在庫処分。
ラインナップはいかにも売れ残りそうなタイトルばかり。
じっくり探せば掘り出し物が見つかるかもしれないが、全くのランダム陳列なので、
この中から探すのは至難の業。
場所もちょっと辺鄙だし、陳列や品揃え等の改善次第かな。
204名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 01:40:35 ID:GhRLg+PQ0
↑訂正します。
アダルトは新品のみではなく、新品が中心。
4階に新品の在庫処分と混ざって中古もあった。
中には、レンタル落ちも混ざってた。
今思い出しましたので、訂正します。
205名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 08:36:44 ID:hiv7COom0
レポ乙。巡回ルートに加えるわ ノシ
206名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 08:54:12 ID:EJM2DTJr0
 トップウェーブ情報 ここにもありましたよ。
  ↓
 〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
  >>108
  >>110
207名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 09:04:31 ID:EJM2DTJr0
連続スマソ
●【トップウェーブ 秋葉原店】
http://akibamap.info/archives/50616133.html
208名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 21:39:41 ID:fglhD37M0
age
209名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 22:56:16 ID:YA431dss0
保守
210名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 12:38:21 ID:KpCmx5+O0
今、アキバのBSE牛中央通り店でBSE丼食ってる
211名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 13:05:10 ID:1flDD+aq0
>>210
サンボ行け
212名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 01:56:22 ID:kAKN8uqZO
あげ
213名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 22:37:17 ID:Ci8M60hX0
比較的高く買い取ってくれるところってどこですかね?
214名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 02:11:20 ID:vPQnKyH20
ヤフオク
215名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 22:54:37 ID:KkAceREl0
>>213
新作で指定の作品であれば、買取MAXが1000円で買い取ってくれる。
あとは、みんな似たり寄ったり。
1本数百円ってとこ。

高く売りたければ、ヤフオクしかない。
出品・連絡取引・発送と手間かかるが、それを惜しんでは高くは売れない。
216名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 01:13:52 ID:qy6FYLgn0
トップウェーブ、ダメだこりゃ。
他店がデマンドやムーの新作入荷してるのに、ここにはない。
陳列がデタラメ。あんないい加減な陳列じゃあ探す気にもなれん。
店員ヤル気なし。
価格はムーやS1など他店より安いのもあるが、
あの店の状態じゃあ、買う気が起きん・・・。
そのまま、店を出てロケットに向かったのは言うまでもない。

陳列・店員・新作入荷、重要だぞ!<店の責任者!
217名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 10:56:51 ID:1du3l8yc0
漏れは新作じゃあ、ロケとラムタラとか眼中にねぇYO 他は高いやん
トプボイ、中古ならイケると思う。大半が1500を切るし。後はアタリに出会えるかだけ ('A`)
218名無しさん@ピンキー:2006/10/13(金) 02:14:59 ID:MdHxgIxM0
買い取りMAXで何度か買って売ってしたけど、
買っても手元に残しておきたいような出来の作品がない。
主にフェチ・盗撮ものなんだけど、微妙なのしか置いてない。
レンタルじゃないから、買ってみてよかったやつは売りに来ないわけで、
自然と店内在庫は微妙な物しか残らなくなってるのかもな・・・。
シリーズものを買っても、そのシリーズの中ではレベル低いやつだったりする。
値段が安いのが救いだな。
あと店内の棒読み案内セリフが音量でかすぎ。
219名無しさん@ピンキー:2006/10/13(金) 23:52:55 ID:NbGOPLwn0
>>218
何度もしつこい男の棒読みセリフにHGのCM、
外からはクレバリーの音楽にサンボの肉臭・・・。
220名無しさん@ピンキー:2006/10/14(土) 04:20:42 ID:okNW5XAUO
中古買うなら俺様のヤフオクが一番だぜ!
221名無しさん@ピンキー:2006/10/15(日) 17:37:29 ID:paOaM62A0
ageておこう。
222名無しさん@ピンキー:2006/10/16(月) 16:38:43 ID:D7KJ9Ids0
>>218
 あれずっと聞いてると自分が情けなくなるからさっさと買い物して撤収することにしてます
223名無しさん@ピンキー:2006/10/19(木) 01:37:45 ID:KdeVvew50
美味いラーメン屋ってない?
224名無しさん@ピンキー:2006/10/19(木) 21:28:19 ID:rBtPBLqd0
じゃんがら逝っテロ
225名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 01:47:00 ID:5b3JxbyR0
とんこつ?
226名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 20:56:40 ID:J+LPghrX0
age
227名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 21:46:40 ID:+1KmZXIK0
sage
228名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:30:31 ID:OFF3s/vK0
とんこつ臭す
229名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 00:16:08 ID:z5oTPUsT0
>>223
ミスター陳で我慢しろ
230名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 00:52:29 ID:bQWUonof0
フリービジョンのDVD売ってる所ってある?
ぜんぜん見つからない・・・
231名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 01:13:48 ID:8TSStova0
>>218
手元に残しておきたいような出来の作品がない。

同感。月に4,5枚買っても、残したいと思うのは半年に1枚くらい。
選び方に難ありかなw
232名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 05:38:14 ID:0tgm10He0
>>229
あそこ、まずw
233名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:21:02 ID:0dV/a57m0
そろそろあげ

S1はドンキ横のラムタラが少し安い気がした。ワンズもここかロケットが安い。
ムーやデマンドは、ポイント還元を加味すると、どこも余り変わらないかな…
デマンドはラオックスが少し安かった気がするな…
ただ、デマンドでも値段の高いヤツはロケットの方が安いかも。
ワープはロケットが安いけど、たまに石丸向かいの鱈が先行やるよね。
234名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:23:10 ID:5lKiqg7W0
ロケットのワープは品揃えが悪いよ
235名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:50:14 ID:/VPjgZEj0
>>233
ラムタラ:
有名メーカーはメーカー別。その他はジャンル・女優別。
ただし、スカ等の特殊ジャンルはメーカー問わずジャンル別。
マイナー作品まで品揃えは良いが、探すの大変・・・。
価格は一部を除いてロケットより高い。
特殊ジャンルは糞高い。ネット購入の方がいい。

ロケット:
完全メーカー別。非常に探しやすい。
有名メーカーの品揃えは旧作から新作までほぼ完璧。
一方で、マイナーメーカーは扱っていない。
価格は、一部を除いて秋葉原最安値。

トップウェーブ:
ダメだこりゃw
236名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 21:21:11 ID:y9v0vcwv0
>>234
以前ロケットは本店・1号店・5号店の3店舗あり、品揃えは完璧だった。
本店はAV女優イベントのメッカでもあったし。
だが本店が閉店し、新作は5号店に集約、在庫処分の糞DVDを1号店で扱うことになった。
5号店は苦し紛れの拡張をしたものの、ロケット全体では売り場面積が大幅縮小。
結局、売れないメーカーは売り場面積を縮小せざるを得なくなり・・・。
237名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 00:30:24 ID:xWcqhoo20
>>235
ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横


あと、買取MAXにて新品を中古として売ってるのが結構あるので要チェック。
この場合、多分秋葉最安値。
238名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 01:20:08 ID:yp7frO790
秋葉原で「メイド狩り」相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000045-jij-soci
239名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 13:55:56 ID:NVZ73ZcnO
ロケットの品揃えを完璧とか言ってる時点で貧乏人確定。
語る資格なし。
240名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 14:17:49 ID:eyjid6hN0
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
241名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 14:23:12 ID:yS2036/D0
つーかラムタラは完全にメーカー別にして欲しい。
あれ見にくすぎ。今日は江戸遊でひとっ風呂浴びて帰る(´・ω・`)
242名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 15:06:17 ID:MCakk+l80
ラムタラは時代錯誤のエロビデオ屋レイアウトをそのまま引きずってるからな。
狭っ苦しいんだよ、詰めこみゃ良いと思ってるからな。
通路を広く取るだけでも違うんだがな。
同一商圏に同じような店いくつも作って、しかも値段が店ごとで違うってか?
潰しあいしてないで棲み分けすりゃいいのに、意味がわからんな。
243名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 17:52:00 ID:iJq4G9m00
いち早いフラゲなら、鱈とロケット…他はあるかな。
244名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 20:14:04 ID:o+bmOlGA0
裸夢鱈、火事になったときが怖くて
山際生で見たから(´・ω・`)
245名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 22:49:41 ID:U3D1ZbFV0
漏れはあの日、30分くらい前に店内にいた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
246名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 22:55:50 ID:1QvrVI/J0
プレステージ¥2,300の店見つけたけど、これって安い?
247名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 00:13:59 ID:iAKG17Gz0
>>246
定価2,980円のやつ?
3,980円のどっちよ?
248名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 00:50:29 ID:4M0oaSZY0
おまいらは、どれくらいの頻度でアキバ詣でしてるんですか?

これからの季節は寒くなるので
帰りにどうぞ。
http://www.edoyu.com/kanda/index.html
249名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 01:00:09 ID:bgzKP3C20
さすがに4時というわけには行かないけど、御徒町の燕湯はいかが?
朝6時から営業(月曜定休)、アキバへも徒歩圏。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
250名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:10:07 ID:gYcuqZRF0
■ラムタラMEDIAWORLDAKIBA メディアワールド アキバ
営業時間 / 10:00〜22:30

■ラムタラ秋葉原店
営業時間 / 10:00〜22:30

■ロケット5号店ソフトセンター
営業時間
月曜日〜金曜日 11:00〜20:15
土曜日 10:00〜20:15
日曜日・祭日 10:00〜19:30
251名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:34:16 ID:36Ds2DNlO
アイポケ、11月新作より値上がりを下記店舗で確認。

ロケット …\2,100→\2,330
ラオックス…\2,100→\2,520

それ以前の作品は両店とも\2,100の値札がついていたが、なんとも言えない。
252名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 14:17:53 ID:NnARQNYwO
ラオックスもそんなに安いのか。
AVで利益を考えない安売りに走るとは。こりゃロケットの後追い自殺だな。
アキバの家電屋はどこも厳しそうだねぇ。
253名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:58:53 ID:L+rLaSM9O
アキバじゃないけど昔懐かしい神保町のさぶちゃんラーメンの2階のビデオプラザて所がエスワンとかムーディーズとか10%安くするって。中には入ってないけど誰か行った?他のメーカー35社も同じく安くするみたい。情報くれたし
254名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:35:20 ID:lyruUKDh0
ウラビ欲しいが売ってなし
255名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:51:48 ID:6SuNeesN0
あるよ。
256名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:41:09 ID:3pVUkaXw0
>>251
なぬ!!
最安値だったロケットが値上げかよ。
これで、ラムタラとほぼ同じ価格になってしまったな。
値上げ分、内容もレベルアップしてもらいたいものだ。
257名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 00:03:32 ID:z4aubn5C0
ラムタラに新店舗。ラムタラアイドル館。
場所は、キッチンジローの前。おでん缶の斜め向かい。
1階は非アダルトなので、2階へ。いきなりキツイ階段だな。エレベータはなかったような??
2階はビデ倫系。3・4階がインディーズ。
階段の構造が螺旋状でないため、いちいち通路を回らないとならないのは面倒。
店内はさすがに新装開店なだけあって綺麗。フロアは狭い。まだ知れ渡っていない為か客は少ない。
陳列は、メーカー別で比較的わかりやすい。品揃えは今のところ、有名メーカーのみといったところ。
今のところは整然と陳列されており、他店のような通路を犠牲にしてまで乱雑に陳列しまくるドンキ流陳列にはなっていない。
多分、入荷が増えるにつれて、他店と同じようになるんだろうけど・・・。
価格は、ドンキ横や石丸向かいのラムタラと同等。特価品もあったが、糞作品しかなかった。
場所が悪いし、価格が特に安いわけでもないので、わざわざここに足を運ぶ必要があるかどうか疑問。
特に、巡回コースに入れるほどではないかな。
258名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 09:55:43 ID:yTpb8RFN0
ラムタラアイドル館
俺も昨日行ったけど土曜なのに客が待ったくいなくてすげぇ〜入りずらい
階段急だしエレベータないし中古ないのでたぶんもういかね
259名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 10:11:54 ID:a17KyyjVO
ドンキ横のラムタラ店員みんな知能が低すぎ
他の二店に比べてひどすぎ
260名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:48:14 ID:PuKkVST/0
具体的にどんなことがあったん?
それでもロケットやAVファクトリーなんかより随分マシだと思うが。
そういやAVファクトリーの話題はかすられもしないなw
261名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:23:00 ID:cUm10Ort0
ちなみに秋葉原は台東区にある。
いわゆるアキバと言われている所は千代田区外神田。
262名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 19:55:36 ID:afAgU/Tt0
しかし秋葉原駅は千代田区にある
だからアキバ
263名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:06:20 ID:blzlnQO90
ロケットの中年の店員はぜんぜんやる気がないし、お通夜みたいな陰気臭さを出している
ラムタラエピカリもレベルが低い
264名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:16:29 ID:awwQx4wO0
なんか、全般的にひと多すぎ
265名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:35:55 ID:z4aubn5C0
>>259
印象が良いのは、メディアワールドアキバ(石丸向かい)だけど、
そんなに大差ないと思うけどね。
それでもラムタラ店員は教育されてる方だよ。

ロケットは、もともと家電量販店だからね・・・。
会社の倒産・生き残りでAV屋になってしまったんだし、
店員もAV売って家族支えてるんだと思うと哀れだよな・・・。
266名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:45:58 ID:BPeCSYY3O
無線・ラジオや部品マニアのオサーンの憩いの場→家電の町
→さらにオタク文化発信地となりヲタ流入、一般人は敬遠気味
→ヲタ・萌えの認知の一般化、再開発も後押しして一般人大量流入、
常連から観光者まで入り乱れる人大杉なスポットへ。
…みたいなイメージだなぁ。
267名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:02:10 ID:z4aubn5C0
>>260
AVファクトリーは店員態度悪いね。
大声で笑ったり、立ち話してるし。
客少ないし、価格も特別安いわけでもない。ダメAV屋の典型。
もともと神保町のAV屋だけど、
神保町流のやり方じゃ、アキバじゃ通用しないって・・・。
今AV屋が氾濫してるから、こういう店は直に淘汰されるだろう・・・。
268名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:09:27 ID:a17KyyjVO
>>263
そう、そこ。店員たちは日本語すら理解できないからまいる。
他の二つのラムタラがまともだからなおさら。

>>265
たしかにロケット店員たちには哀愁感が漂っている・・・
269名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:43:16 ID:fVpBVmS50
ロケット・ラムタラにいるときに
地震が来たらと考えたらぞっとするのは私だけ・・・
270名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:40:25 ID:3MqyneK1O
271名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 14:02:25 ID:Qc/L1c1n0
“アキバ危険地帯”の交番廃止
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/10/30/06.html
272名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 15:01:58 ID:yCFQEZyxO
ラムタラアイドル館いったなんか、品揃えはいいと思ったよ結構好きかも、
273名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 21:43:37 ID:0TLLaqIw0
最近ラムタラしか行ってないな。
274名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 23:54:52 ID:e5ic6/7d0
275名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 00:24:44 ID:3i5xOIqe0
大通りに面したラーメン屋と
MAX周辺にあるカレー屋、牛丼専門店はどぉ?
276名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 02:41:19 ID:buyWUDhH0
サンボは、とりあえず喰え!としか。マダムを怒らせるなよw
277名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 03:00:07 ID:4jx9sWZp0
大通りに面したラーメン屋って典座のことか?
278名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 01:00:39 ID:uow7RfsQ0
典座、それそれ!
279名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 01:32:36 ID:5tm3md8h0
さんぼで牛皿食っとけ。
当分、肉は見たくなくなるから(w
280名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 01:41:36 ID:SVfpkgv20
ttp://jams.kir.jp/index1.html
何かJAMSがパイズリメインのDVD出すみたいだけどどう思う?
281名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 01:42:20 ID:SVfpkgv20
ごめん誤爆。
282名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 23:59:38 ID:cEDtMrND0
age
283名無しさん@ピンキー:2006/11/05(日) 17:12:01 ID:A4ltqLRo0
高原のkawaiiは系列的に見てフライング販売ありだよな
いつだべ?
284名無しさん@ピンキー:2006/11/05(日) 21:55:03 ID:5/PHh99A0
MAXに久々にいったら店内放送が変わってた。
ウザイ声じゃなかくなってたのはよかったがうるさくなってたw
285名無しさん@ピンキー:2006/11/05(日) 23:59:00 ID:/H1Higxz0
ラムタラアイドル館、客イネー。

ロケット、ワープの品揃えを何とか汁。
そんなに売れてないのか?
まあ、ワープ自体かつての勢いはなく終焉間近って感じだが。

買取MAX、開店直後には新品未開封品が結構あったが、今はほぼ皆無。
買取品が潤ってきたんで、在庫引き上げ品はやめたのかな。
286名無しさん@ピンキー:2006/11/06(月) 13:03:54 ID:xpOmv8tl0
MAXは店内の「○○しま〜す」とかいう音量を何とかしろ。
うるさくて探してらんないよ。
287名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 04:48:22 ID:QrDW3YrFO
寒いから江戸遊で暖まってから帰りませう
288名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 16:51:50 ID:CzebOfdbO
駅近くのパチンコ屋そばにある4649.comに突入
買って2ヶ月以内なら半額買い取りて買取MAXとあんま変わんない?
289名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 16:55:28 ID:CzebOfdbO
4649続報
荒井
290名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 17:00:52 ID:CzebOfdbO
ごめん
4649続報
SOD荒井新品1999という看板あり
2Fが新品、3、4Fが中古
中古は相場より安いんじゃ。
でたばっかりのS1中古が1700
291名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 18:42:09 ID:K0P4LALfO
>>251
ロケットでのアイポケ11月新作からの値上げ、\2,330ではなくて、\2,230だった。
それ以前のは\2,100で据え置きみたいだ。
292名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 20:42:31 ID:GhxPAKqx0
AVファクトリー評判悪いが、いつも空いてるし、入荷早いし、他店と比べて
ちょっとだけ安いから良く使ってる。
293名無しさん@ピンキー:2006/11/09(木) 05:11:56 ID:dZUmqyfOO
店員の宣伝カキコミうぜーな
294名無しさん@ピンキー:2006/11/09(木) 23:59:38 ID:TxEJnK4v0

>>288

別フロアで一時精算(買取り)してから、
買いたい商品を買うシステム。
しかも、身分証、個人情報記入が必要。

まっくすの方が100倍、ラク。

ここで散々議論されている。

店頭販売 * 中古店 * 首都圏
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
295名無しさん@ピンキー:2006/11/10(金) 02:49:36 ID:R06M1zgI0
296名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 07:46:02 ID:BbaKc+5O0
最近、神保町の様子はどうですか?AV ファクトリー以外で。
芳賀、D1グループ、文化堂なんかはまだ頑張ってるのかなぁ・・・

忙しくて全然行けないっす。。。
297名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 07:46:52 ID:BbaKc+5O0
保守age
298名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 17:29:14 ID:tIkX2n6T0
>>296
漏れも神保町にはもう3年ぐらい行ってません・・・。
アキバで全て用が足るし、安いしな。
299名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 12:56:40 ID:/t/Pn6ZzO
中央通り側、人の流れが淀み杉。歩行者向けの高架の一本でも欲しいもんだ。
300名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 00:34:12 ID:wvZ7PsszO
あげを
301名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 10:05:27 ID:ZHO5cX960
をけがわ
302名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 16:51:34 ID:Z3Lo0eZXO
わこう
303名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 00:05:23 ID:lRib5LTJ0
304名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 00:47:19 ID:mNRCxcB50
アキバ巡回コース(漏れ流)
総武線ミルクスタンド(フルーツ牛乳)→電気街口→ロケット5→ラムタラ(ドンキ横)→ソフマップ(ゲーム物色)→
トップウェーブ→買取MAX→サクセス(PCパーツ)→ツートップ(PCパーツ)→クレバリー(PCパーツ)→T-ZONE(PCパーツ)→
ラムタラアイドル館→キッチンジロー(昼飯:ハンからライス大盛が定番)→バトル(キャットファイト専門店)→
アスリート(スポーツモノ専門店)→あきばおー(掘り出し物)→4649→ロケット1(安物専門)→
ラムタラメディアワールド(万世橋)→ソフトワン→ヨドバシアキバ(家電物色&便所休憩)→中央口(帰宅)

これで半日は余裕で潰れる。
アニメ系には興味なし。
305名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 01:02:45 ID:sV7gBZX10
>>304
このコース、疲れない?
306名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 01:12:58 ID:mNRCxcB50
>>305
疲れるよ、かなり。
でもまあ、実際に一度でコレ全部回ることはないな。
行った日によって無駄だと思う箇所は端折る。
新品エロビデオ目的なら、ロケット5・ラムタラメディアワールドの2店舗で十分だし。
307名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 02:02:56 ID:YD07YhaRO
ドコモ横の鱈は行く価値なしかい?
308名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 22:09:29 ID:R8mCh/r70
真ん中だろ?('A`) あそこ全般的に高いやん
エピカリも最近は魅力無いなー、チョイ古めの残りがそこにしか無かったら買うくらいか
とにかく新品は大概>>306で十分だし
309名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 00:48:15 ID:IDOs83fF0
>>307
行く価値なし。
地震が来たらエロDVDに埋もれて死ぬぞ、あの店。

エピカリは、以前はデマンド系が2300円代と若干安かったんだが、
今は他店と同じになってしまったし。
実録出版とか無敵屋買うならここが一番安いけど。
310名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 00:57:32 ID:UomUf//U0
ミルキーキャットはどこが一番安いですか?
311名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 11:37:19 ID:UzWHw5EIO
メディアワールドとアイドル館は姉妹系らしく親切でいい、値段じゃないね〜俺は
312名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 12:30:45 ID:ljb8TZyA0
エピカリはデマンド系2690円って書いてあるけどいつも300円引きしてくれる

店のカードは作るべきだよ。住所書かないし名前も書かない。
店員「カードつくりますか?」客「はい」店員「これがカードです。どうぞ」
作るというよりもらう感じ
313名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 13:52:38 ID:4tMsa4Ek0
何年か前は神保町のAVファクで良く買ってたが、買うたびにあそこの店員の
態度がどうも気に障ってイヤだった。あそこは漠然とイヤな雰囲気。
秋葉のAVファクは品揃えがイマイチで入る気しない。
先月久しぶりに神保町に行ったら中古ビデオ屋が解体されてるし
もう駄目だねあそこ。20年間神保町見てきたけど行きたい店は少なくなった。
秋葉は裏屋周辺で職質されてる人をよく見掛ける。
メガネかけて黒いスポーツバックを肩から提げてるタイプの
人が警官によく呼び止められてカバンの中身をチェックされたから、
そういうファッションの人はもしかしたら嫌な思いをするかも。
通行人がジロジロ見てる中でカバン開かせて中身見るんだから嫌なことする
よなあ。
314名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 13:53:59 ID:R3O5mrz+0
>>307
ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横
315名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 16:22:44 ID:G9Qpa7FmO
アキバの鱈はホントに系列店なのかよ?
チェーン店のメリットが全く生かされてないじゃんか
ドンキ横だけPカード違うし
316名無しピーポ君:2006/11/16(木) 16:48:20 ID:RfYRe0lw0
>>313
秋葉に行く時は必ず施錠出来るバッグを持って、施錠して行歩けばいい。
これで警官は手を出せなくなる。
鍵を壊して無理やり中を見れば器物破損と警職法違反になるから、手を出せなくなる。
秋葉に行く時は鍵を持っていこう。
必ず職質時には相手に警察手帳を提示させて名前を確認し、
携帯電話などで撮影したほうがいい。

何かあったら公安に苦情だす。
http://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/osirase.html
317名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 19:27:03 ID:Jql9Z3Jh0
職質はふつうに拒否できるだろ

ゾッキ本のエロ本を売ってるとこありますかね
318名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 21:20:56 ID:liHIoE8C0
拒否して立ち去ろうとする時に警官に触れたら、公務執行妨害で
逮捕できるらしいね。悪質な警官がその日ストレスがたまってイラついて
いれば逮捕される可能性が高くなるんだとか。
逮捕されると逮捕履歴が残るから、それが原因で社会生活で不利になる。
身元調査で逮捕履歴が会社にバレて左遷される事もあるらしい。
裁判でも逮捕履歴があると心証が悪くなる。相手が悪質な警官だと、
やりたい放題だね。アホな警官に人生曲げられるなんて。怖い。
319名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 23:39:11 ID:i4+lDXmY0
奴ら、日曜日と雨の日はお休み
これ鉄則
320名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 00:26:34 ID:qZtOHlw90
転び公妨もあるしな
321名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 02:41:27 ID:S+fD7WRD0
いかにも気弱なオタクっぽい奴ら狙ってんだから、そう見られないような格好して行けばいいじゃん。
322名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 04:13:37 ID:QmU4k+Rm0
とりあえず新宿西口、ヨドバシホビー館周辺はガチだな。

あとあまり報告がないが御徒町も危ない。
駅から多慶屋のある首都高に出る大通りあたりね。

関係ないが、芳賀書店(だっけ?)のエロ本は何で安いの?
323名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 00:25:36 ID:um8vSIbk0
保守age
324考える名無しさん:2006/11/18(土) 01:07:54 ID:BCUATyIW0
新宿西口ヨドの裏に今日もいました。しばらく観察してましたが、どう見ても
人畜無害の真面目そうなオタだけを選んで職質しバッグを開いています。
警官たちは研修として職質の実地訓練をさせられているのか、ノルマだから
仕事してるように見せるために、大人しそうな人だけを選んでるのか。
うるさく文句を言ってきそうなヤンキーには全く声をかけません。
眼鏡をかけていて真面目な顔してオタク服でバッグが大きく膨れ上がった
人を職質のターゲットにしてるみたいです。あいつら何がやりたいんだ。
年末の警備に向けて職質の練習してるのかな。
325名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 01:28:11 ID:wGcb3juZ0
職質しているのって東京だけだよな・・・
326名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 11:19:30 ID:GlF6bhsN0
「何でしょっちゅう職質してんだよ、ゴルァ!」
って聞いてみれば良いのに・・・・・・

日曜に陣膨張の方へ行く人は
交通規制に引っかからないでね。  >マラソン
327名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 21:41:37 ID:CBlWIJWd0
4649行ってきた。
入口がわかりにくいが、店内は結構人多かった。
ラムタラアイドル館とは大違い・・・。
2階新品・3階中古(女優モノ)・4階中古(メーカー別企画モノ)。
新品はそれ程安くない。ロケット価格+2〜300円といったところ。
反面中古は安いね。
中古価格は新品定価の半額設定に統一。
新品定価2980円→中古1499円。新品定価3980円→中古1999円。
新作・旧作問わずこの価格なので、新作ならかなりお得かも。
品揃えも結構良いと思う。
あと半額買取、これはいいね。
最近はヤフオクでも新作中古の相場が下がっているから、
ハズレ引いたときに半額回収が保証されてるのはいい。
買取MAXといい、4649といい、中古屋も侮れないな。
328名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 01:14:55 ID:i4rvBcLi0
アキバだと、トレーダーもいろいろがんがってるのだが、どーも結実しないな ┐('A`)┌
線路下の新店舗は鳴り物入りのスタートだったし、大通りに面してる方も最近
2Fにコーナー移動拡張して、量的には充実してるのだが、価格品揃えともピンと来ない。

新宿店も半年前頃まで大当たり状態だったのが、最近(´・ω・`)ショボーンだから、
全体方針がきびしくなったのか? 両地域とも発奮に期待したい
329名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 01:33:12 ID:1jGMfg2K0
忠実堂が豊富な店教えてください
330名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 03:21:36 ID:SOYNI28y0
トイレはどうしてる?過敏性大腸症候群なので、DVD見てると大がしたくなって
困ってた。ドンキが出来たので助かったよ。ヨドバシはいいけどあそこを往復す
るのは疲れる。
331名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 09:40:23 ID:2rUIzO9CO
>>330
ドンキ下のパチンコ屋。石鹸とエアータオルがあるし、綺麗なトイレ。

ラジオ会館のトイレも、手をかざすと出てくる石鹸あり。
手をタイミングよく引っ込めないと次々出てきてボタボタ落ちる…
石丸本店には和式がある。固形石鹸あり。
332名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 10:26:00 ID:GgxZPUS00
>>330
俺は昔からザコン地下
333名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 12:36:11 ID:TodKIGqP0
レースクイーン撮影物なんかのDVDが安く売っているところor買取システムがあるところってどこがありますかね
買取マックスは知ってるんですが、他にありますか?
334330:2006/11/20(月) 23:46:37 ID:ighRn3480
>>331-332
サンクス。ウォシュレットの店が増えたので痔にならずに済む。有り難い。
335名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 02:33:54 ID:uFNY1GIE0
Good morning,good afternoon,and good night!
336333:2006/11/22(水) 02:45:45 ID:GYTxJGfx0
誰か教えてー
337名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 22:15:41 ID:nvA0ol830
職質に一生懸命で、ホコ天をチャリで走ってる奴や
歩きタバコしてる連中は無視すんのな。
「なんで注意しないんですか!」って問いただしたけど無視された。
しょせんは税金泥棒か。
338名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 07:41:23 ID:UfQfMCBd0
秋葉原にクルマで行く場合、みんなどこに止めてる?
路駐はナシで、一番安く止められそうなのはどこだろう?
スレチスマソ
339名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 13:25:07 ID:U8DAx9lS0
>>338
土日に行くなら、神田のコインパーキングとかに停めて行った方が無難なのでは?
大きな買い物するなら別だけど。
340名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 20:14:37 ID:44k3URgH0
>>339
神田からだったらアキバまで歩かない?
その間に時間経ちそう
341名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 00:04:22 ID:bhf+E3/v0
>>336
レースクィーンに限らず盗撮物は減少傾向。
買取に関しては受付けない店も多い。
田代とか植草とかの影響で、取り締まりが厳しくなりつつあるからね。
新品ならラムタラにたくさんあるけど高い。
342名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 03:07:52 ID:EdtfTeUG0
ホコ天をチャリって悪いことだったんだ!
知らなかったよ。
343名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 23:58:07 ID:Y6LEb45p0
自転車は軽車両。交通規則守れよ (*`Д´)
344名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 00:51:18 ID:7HRnEYGU0
>>343
んだば、3輪車はどうじゃ?
345名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 00:54:37 ID:sPzfGt0R0
警察の白いチャリが歩道を通るのは良いのか?
軽車両なら車道を走るべきか?
346名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 00:54:59 ID:RW6b6SD+0
三輪車もリヤカーも軽車両。手で押せばホコ天も問題なし
347名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 07:56:30 ID:X6QS4MO+0
>>345
「自転車通行可」の標識があれば可。
それ以外は車道通行が遵法行為

現状ではそうも逝かんがな ('A`)
348名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 10:26:37 ID:/o17CFbs0
チャリより歩きタバコの方が迷惑。
外人や明らかに浮いてる渋谷あたりから流れてきたDQNが多いよな。
香具師らにモラルを求めても無駄か。
それにしても、最近は歩きタバコの取り締まりしてないな。
やっぱ最初だけのパフォーマンスだったのか?
349名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 21:41:36 ID:Hks+ESE10
オタク相手の職質や写真撮ってる集団を注意するのに必死だからな。
350名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 14:14:32 ID:QF0yxDDH0
 私たち純真無垢の裏ageシスターズ!
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
351名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 23:04:34 ID:ofJ8JD780
スケボーは?
352名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 23:23:57 ID:ov3Bk6d20
ジュエル系豊富なところplz
いくつか見てハマった
このマンネリ・・・やめられないぜハァハァ
353名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 09:24:41 ID:1XzIPjAY0
エロビデオにもAマーク付いてますか?
354名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 23:36:00 ID:VImVTTpTO
江戸遊で暖まって帰ろうぜ!
355名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 02:05:05 ID:uX+uPhfJ0
おまいらは、どれくらいの頻度でアキバ詣でしてるんですか?

これからの季節は寒くなるので
帰りにどうぞ。
http://www.edoyu.com/kanda/index.html

さすがに4時というわけには行かないけど、御徒町の燕湯はいかが?
朝6時から営業(月曜定休)、アキバからも徒歩圏。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
356名無しさん@ピンキー:2006/12/04(月) 03:09:21 ID:uC5FKLpX0
>>354
だな・・・
357名無しさん@ピンキー:2006/12/06(水) 18:04:29 ID:lCtlEI/40
アキハバラデパート、55年の歴史に幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000039-zdn_n-sci
358名無しさん@ピンキー:2006/12/06(水) 18:41:09 ID:+JBqqhipO
デパートというにはどこか寂しげだったような。
より良い駅ビルになって欲しい。萌え施設だけは勘弁。
359名無しさん@ピンキー:2006/12/06(水) 19:00:22 ID:4vyFd1eu0
リニューアルした時に1回行っただけだったな
360名無しさん@ピンキー:2006/12/06(水) 20:00:51 ID:B1TPCG540
さらばフジヤマ(つД`)ノシ つか1FのBグル街もアボーソするの?
361名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 11:39:27 ID:F5xCS38E0
新しいビルのメインテナントはM's Shop www
362名無しさん@ピンキー:2006/12/12(火) 14:24:57 ID:mHRPdysa0
プレステージの安い店知りませんか?
363名無しさん@ピンキー:2006/12/13(水) 00:57:21 ID:3QnnaCv80
明日の世界史の範囲教えて
364名無しさん@ピンキー:2006/12/13(水) 01:08:04 ID:eEriu1br0
>>362
ロケットが2415円、ラムタラが2394円だけど、
それより安いとこがあったら漏れも知りたいよ。
365名無しさん@ピンキー:2006/12/13(水) 02:13:27 ID:aOifOftc0
>>364
鱈の方が安いんだ・・・

鱈秋葉原店
http://www.lammtarra.tv/adult/adult_f.html
ロケット
http://www.rocket-co.jp/tenpo.html
366名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 20:00:53 ID:TBIpyW9zO
ドグマがいちばんやすいのは
どこでしょうか?
やはりロケットでしょうか?
367名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 20:58:51 ID:sTRZnLz80
>>366
ドグマはラムタラメディアワールドが安い。
ラムタラは店舗ごとに価格が違うから注意汁。
368名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 23:28:02 ID:5vqr4Zbv0
>>367
ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横
369名無しさん@ピンキー:2006/12/16(土) 01:21:05 ID:qJ2Ql61T0
メジャーメーカー系は価格統一されつつあるけどね<ラムタラ
ポイントカードも統一されたし。
370名無しさん@ピンキー:2006/12/16(土) 11:53:55 ID:A+hfbi5+0
同商圏のチェーン店なのに値段が違うだのポイントカードが違うだのアホかっつーの。
とか思ってたがやっと少しはマシになったのか?
371名無しさん@ピンキー:2006/12/16(土) 16:32:50 ID:rZxT1TW10
( ・∀・)つ〃∩ヘェー じゃあ新宿や上野のが高かったのも是正されるのか?

高い方に合わせたりして('∀`)
372名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 00:08:20 ID:gsnpAvel0
江戸遊で暖まって帰ろうぜ!
373名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 03:34:51 ID:3xX62Ste0
>>372
包茎なので銭湯に行くのが辛いです・・・orz
374名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 14:17:38 ID:9Jo0v9IN0
江戸遊のせんとうコースとサウナコースは何が違うの?
375名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 23:37:04 ID:Lc1eNLln0
あげっ!!
376名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 01:46:45 ID:gXnQlpHO0
日曜日にホコ天の時とホコ天じゃない時があるのは
なぜ?
377名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 11:09:04 ID:QevhTXfM0
関係ないけど、六本木の高級温泉[Zaboo]で、洗剤の取り扱い間違えて、塩素系ガス出してしまい、
消防車来て大騒ぎになったって。
378名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 21:38:36 ID:KGrg7GVM0
>>374
サウナに入れて、サウナ用タオルがつく。
サウナ小さいけどカラッとして温度が高くて気持ちいいよ。
379名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 04:23:25 ID:Tq2X4m050
>>376
天気が理由だけど、それ以外にやってない時あるの?
土日は人が一杯でうんざりするから最近行ってない。
380名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 13:55:08 ID:nqGe24vD0
あげておこう。
381名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 23:14:20 ID:YQO6/Gec0
>>378
靴箱やロッカーにお金はいるの?
あと、風呂場にお風呂セット置く場所はありますか?
382名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 06:28:01 ID:TeEZZDIF0
376です この前の日曜日は晴れててもホコ天じゃなかった
その前の日曜は晴れててホコ天だった、なぜ?
383名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 07:57:38 ID:3NLSWNGzO
第1だか第2だか第3だか第4だか第5かは知らんが、それによって決めてるという話しを聞いたことがある。
詳しくは万世橋署に聞いてくれ。
384名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 22:57:22 ID:G+Url9sb0
あそこの警官はヲタクの職質で忙しいから教えてくれんだろ
385名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 00:12:51 ID:eSyQKQU30
江戸遊で暖まって帰ろうぜ!
386名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 09:05:43 ID:JMMCWXTW0
それなんてソープ?
387名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 16:48:08 ID:YGt2Iq5S0
ちなみに秋葉原は台東区にある。いわゆるアキバと言われている所は千代田区外神田。
388名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 19:55:10 ID:/EdMtrRE0
>>385
ちなみにここは銭湯なんですが、銭湯組合には加盟していないので、
東京都浴場組合の共通入浴券は使えません。
389名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 20:22:42 ID:hNB8RidGO
すみません
琴乃AVデビューの
第1報を告げる
フラッシュEXは
神保町に現時点で
ないかね?
390名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 23:33:06 ID:Ix/obsKu0
秋葉原でも神保町でもいいので、エロ本を立ち読みできる店教えて下さい。
391名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 21:59:00 ID:mdwisT4A0
>>390
国会図書館
392名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 23:07:43 ID:r9oj5wDy0
>>390
秋葉原や神保町に限らず、どこも立ち読みが出来なくなっているね・・・
393名無しさん@ピンキー:2006/12/27(水) 00:28:15 ID:sAmPi+HU0
コンビニでも読めん!
394名無しさん@ピンキー:2006/12/27(水) 00:41:59 ID:SBT6ozlc0
質問させてください、
コンビニの18禁雑誌の中を見れないようにしたのは石原都知事なんでしょうか?
395名無しさん@ピンキー:2006/12/27(水) 01:02:06 ID:EOvHxyQZ0
そうです
396名無しさん@ピンキー:2006/12/28(木) 14:12:34 ID:1OF342hw0
ゴーゴーズの安い店舗情報きぼん。
397名無しさん@ピンキー:2006/12/28(木) 23:55:04 ID:0HwGJxZ00
 私たち純真無垢の裏ageシスターズ!
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
398名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 01:18:40 ID:6DxW7VdB0
>>396
梅田の犬が一番安い。
新品が2070円で今キャンペーンで 200円割引だから1870円で買えるから〜
ちなみに、キャンペーンは31日までね
399名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 22:17:07 ID:3W/ZCxLk0
4649の年始営業っていつからですかね?買取まっくすは2日から営業
らしいけど。
400名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 01:36:14 ID:V4GLVncP0

400
ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪
400
401名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 08:45:49 ID:/PSjD+Mf0
神保町で服買うのはオシャレ
402名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 09:00:51 ID:oDGXBvP+O
>>399
昨日電話して聞いたら3日からって言ってたよ。
年明けセールあるか聞いてけば良かった。

2日からやってる店って他にないかな?
403名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 11:42:12 ID:9cfZtZRF0
>>398
遅レスすまそ。神奈川だからむりぽ。羨ましいのぅ。
404名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 15:54:54 ID:ZCJT5m+K0
>>403
秋葉原なら、ロケットが一番安いと思うが
最近品揃えは・・・
405名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 18:15:44 ID:HKoOhltV0
千葉〜都内で
オススメ新年のセール情報とかナイですかね?

中古で800円均一とかがいいです。
406名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 18:40:12 ID:57Psh4110
探 せ
407名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 21:22:05 ID:u5X+hqWHO
マックスって元旦からやってなかったけ?
あと4649はどこらへんにある?
408403:2006/12/31(日) 22:09:28 ID:9cfZtZRF0
>>404
今日ロケットで3本買った。6300円也。4649行ったけど階段の扉が閉まってては入れなかった。
他に入り口があったのかな。
409名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 20:52:02 ID:DQo5aj+k0
4649は今日まで休みなんじゃないの?
場所は確かに分かりにくいね。
看板が小さいので、見落とさないように探せば見つかるよ。
410名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 23:25:46 ID:+SpeWhYO0
>>405
>>407
>>403

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
411現在アキバ:2007/01/03(水) 14:21:25 ID:9nSsEkMqO
駅に近い順から廻ってるんだけど4649はデマンドの新品の半額セールやってた。
春の海?(正月かかってる琴のヤツ)がBGMでかかっててワロタw

他も今からメイド経由で逝ってみまーす ノシ
412名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 16:20:03 ID:euRX6pQ10
>デマンドの新品の半額セール

なんかあんまり嬉しくないな。
413名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 19:23:28 ID:qbHhh+c50
トップウェーブが亡き後、S1やムーが一番安いのはどこ?
前は2100円だったんだが…
414名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 19:45:45 ID:JWPi3RAM0
うーん、どこも同じような。
トップウェーブは2150円で最安値だったね。
415名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 21:39:30 ID:XGHml4lE0
福袋って中身どんな感じ?

いろんな店のもの、買った人は晒してみてよ
416名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 22:14:49 ID:XNxILLAr0
あれは買わなかった。
既に持ってるのと被ったらマヌケやん。
417413:2007/01/04(木) 20:13:18 ID:xmnpc8oP0
>>414
ありがとう。
やはり、トップウェーブクラスの価格は無理だね。
2500円くらいがせいいっぱいなんだね。
残念だ。
418名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 20:41:27 ID:TyhtihQ00
誰かギガ系の安く買える店しりませんか?
419名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 21:39:42 ID:42iVKCiU0
>>413
可能ならDMM通販。
420413:2007/01/04(木) 22:20:52 ID:xmnpc8oP0
>>419
DMMって予約の時期過ぎると一挙にたかくなるんだよね。
また、発売後に買おうとすると人気順で下位になってると
もう高い状態。
何とかしてほしいわ。
421名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 02:33:54 ID:wLimNgxH0
今モンキーの通販で買うと1本もらえるらしいよ。

ttp://www.monkey.co.jp/
422名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 20:30:36 ID:ZvHMoT9B0
トップウェーブ潰れたか。
エロDVD激戦区の中で、あのヤル気のなさでは他店には勝てんわな。
一部メーカーの価格は安かったものの、品揃えの悪さ・新作入荷の遅さ・デタラメな陳列が仇となったな。

ラムタラアイドル館もヤバイな。
場所が悪く、入口が狭く階段が急で客を拒んでいるような構造だし。
4949も判りにくいけど、あそこはそんなハンデを打ち消すだけの中古の品揃えと安さ・半額買取という魅力があるからな。
423まるで堕天使なお侍さん:2007/01/08(月) 21:44:16 ID:Sdhc3uVR0
>>422
トップウェーブ、ラムタラアイドルに関して同感。
トップウェーブめちゃくちゃだった。
特価DVDの上の階に新品最安MOODYZじゃあ説得力なかったよ。
その上の階にも特価本、DVDとかだったし。

ラムタラアイドルは値段が1割引では勝てないよ。
新品で勝てるのはエピカリ(ドンキ横)の20%〜30%引きのタイトル郡。もしくは専売もの。
もしくは石丸のサインDVDみたいなもの。千石電商近くのU15ショップぐらい特化してないと…
一番下のVSアキバは2000以上ALL500円引きで意外に秋葉原最安戦線に入ってるんだけどな。(エロゲ、アニメ、お笑い、CD)
424名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 18:02:36 ID:4b4xCyG90
江戸遊で暖まって帰ろうぜ!
425名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 18:43:20 ID:VCalz2hEO
DVD屋に行くとウンコしたくなるのはオレだけじゃないハズ
426名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 21:05:53 ID:hmIkSmUi0
久しぶりに4649行ってみたんだが中古が充実しててビックリした
いつのまにこんな品揃えになったんだ、しかも安いし。
これで新作を完璧に網羅して入荷してくれれば最高だ。
427名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 22:07:02 ID:R+BWbS5n0
>>426
店員乙!
428名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 00:22:24 ID:H5KE0BToO
429名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 00:54:10 ID:vc6cMPn30
>>428
君何がいいたいの?
貼る前に新しい情報でも書いたら?
430名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 07:21:28 ID:HPoqA1Nh0
>何しにこのスレ来るの?
宣伝でも何でも情報集まるのはいいじゃん。
文句書く前に、新しい情報のひとつでも提供して、手本見せてよ。

ってことだよバカ共
431名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 17:48:09 ID:PXxuDDwS0
>>423のVSアキバってどこ?
432名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 22:52:52 ID:XTO1wRpe0
>>426
S1の中古がいっぱいあるのは有り難い
433名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 23:28:13 ID:6Z5HZUKx0
>>426
そんなに増えてたよーには見えないが… (´_`)

>>431
そのラムタラの1Fでしょ
434名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 00:19:36 ID:AJis+TXn0
>>431
キッチンジローの前。
おでん缶自販機の近くだよ。

>>426
>>433
在庫増えたのは980円以下ぐらい。
ほとんどの商品の値段が1499円→1699円に移行して1499円の物はなくなってる気がする。
その上、半額買い取りのゴリ押しでは売りに出さないでしょ。新作たまらないのは当然なんだよね。
435名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 00:54:16 ID:Gx4NYvxU0
4649って夜は何時まで営業してるの?
436名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 01:25:04 ID:AJis+TXn0
>>435
4649は21時
まっくす23時
リバティ20時or20時30分
ロケット19時45分前後
トレーダー20時or20時30分
ラムタラ22時30分
av factory23時
ってところかな。
437434:2007/01/11(木) 03:31:13 ID:AJis+TXn0
訂正:1499→1688
438名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 04:44:41 ID:yNV/hVvt0
よろしくって8じじゃない?
439名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 10:57:32 ID:uw8MzYWOO
4649は値段抑えてる所為か他より回転率が早くない?
漏れは学校の関係上、平日の午後に行く場合が殆んどなんだけど、新作コーナーでごく最近出たものに
出くわすことが結構あるよ。
まぁ漏れが行き始めた頃に比べて店が知れ渡って買い漁られてるってのもあるんだろうけど…。

昨日も帰りに行ったんだけど、新年の半額セールをまだやってたよw
今週いっぱいやるんだろうか?

>>438
確か日曜のみ20時(祝日も?)
440名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 14:39:45 ID:CmgPDYdxO
>>439俺も昨日行ったけどやってたね、デマンドの新品半額セール。

因みに半額は御好評につき月末まで、っていう紙があった気がしたが………。

新作まで半額だったかは意識してなかったから分からんけど、
巨乳の櫻井何とかっていう、芸能人を謳い文句にしてるのが1999円だった。

店内にランキングがあって、その櫻井何とかが1位だったと思うんだけど、
そこまで人気あるもんかね? まあ確かにあの巨乳は魅力的ではあるけど………。
441名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 14:59:09 ID:CmgPDYdxO
あと俺が前に行った時にはいなかった、立ちんぼがいたな………。

よく渋谷とか新宿とか錦糸町で、看板持って店の宣伝してる奴みたいなのがいた。

入り口が分かりずらいからかな?
442名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 21:23:50 ID:3HT3CoLm0
>>439
SOD系作品の新作発売直後に中古で出てるのって、中身新品です。
新品のシュリンク袋剥がして中古として売ってるだけ。<正確には開封済み未使用品
これは、中古の新作回転率を上げるためだと思われる。
これが売れた時点では店側は赤字だが、半額買取によって1回転すれば黒字になる。
例えば定価2980円、原価1800円として中古価格が1499円とすると、
・最初に売れた時点:301円赤字
・半額買取時:301+750円=1051円赤字
・買取品が中古(1499円)で売れる(1回転目):448円黒字
以下、1回転するごとに750円の利益。
新品は販売価格が高いので、客の食いつきや回転率を考えたら、あえて新品を安い中古として売るという手が有効。
無論、最初の購入者が買取に出さなければ、原価すら回収できんので店は赤字だが、この辺のリスクは十分想定内でしょう。
駄作の多いSOD系でこの手法やってるというのもね・・・。
443439:2007/01/11(木) 22:11:59 ID:uw8MzYWOO
>>442
いや、漏れが言ってるのは何もSOD系の作品に限ってのことではないんですが…。
まぁでも勉強になりましたw
なんか原価とか色々と随分詳しいようですが、内部事情を知る業界関係者の方ですか?
444名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 23:39:35 ID:cxttd7Ub0
4649って何処にあるんですか?
445名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 10:45:51 ID:/BPaQWiF0
柳井をどうしても信用できないのは、自分の著書で

「何回失敗しても、1回成功すれば良い」

と抜かしながら、玉塚前社長が、最初の決算で、目標にほんの少し未達だけで、
玉塚を叱責して、やる気をなくさせ、結果追い出した。
玉塚が社長中も、何かと現場に細かいことまで首を突っ込み、
訳の分からん野菜商売で赤字出して撤退しても、柳井自身は責任取らずなかったことにした
無責任ぶり。
いつの間にか、1兆円目指すために、海外のアパレルや靴メーカーを買収するとか、
GAPになりたいとか、そのためにコストばっかりかさむNY出店したり、単に柳井自身のミエと
膨張主義で暴走しているだけ。これ以上、社内にブレーキ役がいない限り、
無謀な拡張続けて、「アパレル界のダイエー」になって潰れるぞ!
446名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:30:08 ID:/BPaQWiF0
>>444
ヨドバシ秋葉原の中にあります
447431:2007/01/12(金) 14:59:55 ID:KPFriWmi0
>>433>>434ありがとう

ここ最近1年くらい行ってないので行ってみます
スレ読んだけどモンキーやリバティーが話題にならないのは
AV4649が頑張っているからなのかな?

>>444
ttp://www.av4649.com/corporate.htmだと思う
448名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 23:56:16 ID:5jh0Ghre0
>>447
リバティーはエロDVD屋じゃないでしょ。
まあ、扱ってはいるが基本はゲーム・CD・一般DVDの中古ショップ。
アキバには他にもっと良い店あるんだから、わざわざ行く価値はない。
しかもここ、PS3発売日に13万で堂々と売ってたボッタクリ屋でもある。
今でもDSLかWiiはボッタクリ価格で平然と売ってるし。<誰も買わんけどな
買取は激安だし、中国人のような強かな商売手法なんで、悪いイメージしかない。
449名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 03:10:56 ID:BHAzDT6m0
>>447
4649とまっくすは駅もUHF帯CMで今売り出し中だから話題になる。
一昔前のラムタラみたいなもので、モンキー、リバティはあえて話題にしてない気がする。

>>448
お前ここの住人じゃないな。
リバティとモンキー、はこの種の中古エロDVDとして数年前から秋葉原では古参扱いであると知らないのか?
秋葉原ブログあたりみて書いてるのか知らんがまさにスレ違いだぞ。
450名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 08:49:26 ID:LSivebN40
たしかにリバチーモンキーは定番。最近値が悪いから買わないけどな (´_`) 巡回はしてるYO
451名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 09:44:17 ID:iCGxjMm90
確かに高い。
北都系ならネット通販のほうが明らかに安いし、
AVファクトリーなら2350円(くらいだったはず)で新品が買える。
452名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 13:03:54 ID:dGZ1SM/k0
AVファクトリーは中古でボり過ぎだな、4649に負けてしまえ
453名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 13:51:34 ID:mWExq88S0
ソフネットが全く話題にならないのは高いから?
454名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 14:28:32 ID:L3f0prT80
>>453
〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
>>9
455名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 19:35:05 ID:BHAzDT6m0
リバとモンキー、まっくすは買い取り表作って基準が判るから少々値が張ってもしょうがないと思ってる。
S1新作¥1000以上って公言してるのまっくす、リバとモンキー、トレーダーぐらいだからね。
その点、AVファクトリー、たちばな書店はめちゃくちゃ。
キズ減額無しなのは4649とりバ(店舗による)あたりだし。買い取り拒否が一番キツイ。

>>453
ソフネットはアタッカーズ好きってイメージ。
イベントもっとやれば買うのだけど。
AVファクトリーとソフネットは同ランク。
ソフネットより、ロケットの話題が出ないことが不思議だよ。新品安いじゃん。
456名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 23:37:10 ID:LSivebN40
言わずとて分かってるからでは?(゚∀゚)  漏れも新品なら基本ロケット
457名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 00:38:26 ID:i62FkKV00
だけど、ロケット本店はなくなり、今の売り場はしょぼくなった…
458448:2007/01/14(日) 00:59:46 ID:86k8lFDt0
>>449
残念ながら、毎週アキバに通うヲタです・・・
そうか、リバティーもそこそこエロDVD売ってるのか。
漏れはいつもリバティーは巡回対象外だからな・・・。
今度行って見るか。<多分高いだろうから買わんが
459448:2007/01/14(日) 01:07:43 ID:86k8lFDt0
>>457
ロケット本店、跡形も無く取り壊されちゃったな・・・。
ここでのAV女優イベント、いつもマターリ進行で結構良かったんだけどね。
以前3店舗あったロケットが駅前の1店舗に集約され、多少拡張されたものの限界があり、
ワープなど一部メーカーは売り場縮小されちゃったしな。
460457:2007/01/14(日) 01:18:04 ID:i62FkKV00
>>448
本店あったころは良かったわ。
ワープなんて今はちょっとしかないもんね。
まぁ、売れてないんだろうね。

以前、やっていたロケットのイベントで今でもやってるの?
土日の夕方に行くと5階の階段あたりからイベント待ちの人がたくさんいた。
今、ロケットではあの手のイベントはもうなくなったのかな?
461448:2007/01/14(日) 01:58:44 ID:86k8lFDt0
>>460
今はやってない・・・。
せいぜい販促店頭イベント程度。
そもそも、駅前の5号店じゃスペース的に無理でしょ。
今イベント参加するとなると、ラムタラ・石丸・ヤマギワ・アソビットかな。
ロケットのイベントが無くなったのはかなり痛い・・・。
462名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 02:14:12 ID:1rnhyPfi0
ロケット本店のイベントは、
元本店があったビッグエコーの近くのアリババ(ラムタラ)が吸収した気がする。
463460:2007/01/14(日) 10:52:37 ID:i62FkKV00
>>448, >>462
ありがとう。
やはり、今のスペースでは無理だね。
以前行ったことあったので、どうかなと思っていた。
なんか、あのころのロケットはよかったね。
秋葉に行くと、ロケット3店舗回れば、だいだいお目当てのものはあった。
今のロケットはなんか魅力なくなった。

前のロケット本店の6回にいた50代くらいの眼鏡の親父さん結構丁寧で良かった。
また、駅前の今ビデオとか置いてある店舗では、夏に冷房がぶっ壊れたときに、
DVDを買ったら、サービスで冷えた缶のお茶くれたな。

464名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 14:22:08 ID:JvTn0/tf0
ロケットの場合、本来は家電売りだかんなー
なんで漏れエロDVD売ってんだろ?て悩みそーな希ガス カワイソス (´゚ω゚`)
それでもきちんと好感接客してくれるのエライ! 他店の若者バイトみたいにスレてないからな(他が悪いとは言わんが)
安い早いも満たしてるので、漏れはロケット使い続けるぜ!(^^)/ がんがれ
465名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 17:12:13 ID:Qu0j0EBu0
上野駅の中央口出て丸井に向かって右側の地下1階。
フ◯ヤ書店。エロ専門の品ぞろえ。昼間行くとサラリーマンいっぱいで立つ
場所も無い。
466448:2007/01/15(月) 02:13:56 ID:A8Vuaj960
>>464
そりゃ、家電で失敗して一度倒産してるし<ロケット
何とか生き残りのために、選んだ道がエロDVD・・・
467名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 16:11:20 ID:9S+muafF0
ロケットが1回倒産したのっていつ?
相当前かな?
俺が始めてロケットを知ったときはエロDVD扱ってたから、
初めからDVDも扱っていたと思ったよ。
468名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 20:18:34 ID:A8Vuaj960
>>467
参考
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2000/10/02/21.html

まあ、正確には倒産ではないが、それに近い状況を経ている。
本店ビルも売っ払っちゃったし・・・。
エロDVDを本格的に扱い始めたのはこの後。
DVDが普及し始めたのも、PS2が発売された丁度この頃からだね。
469467:2007/01/15(月) 23:29:12 ID:9S+muafF0
>>468
ありがと。
2000年なんだね。
470名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 02:35:40 ID:gdbE7c7+0
age
471名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 05:06:33 ID:pJ6i8u58O
アキバのロケットの入り口には、いまだに吉永ゆりあの看板がある。
しかもムー専属の頃の。テラナツカシス。
472名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 23:00:52 ID:BfdbqYAB0
たまに女性客が家電売り場だと間違って入ってくるよな<ロケット
あとラムタラメディアワールドも、ゲーム屋と間違えて2階以上に家族連れが迷い込んだりするな。
いずれも慌てて店を出るが・・・
473名無しさん@ピンキー:2007/01/20(土) 00:04:57 ID:b8BNFaey0
江戸遊で暖まって帰ろうぜ!
474名無しさん@ピンキー:2007/01/20(土) 21:45:09 ID:TTiLO19K0
秋葉原駅前のロケットはフロア拡げて正解だったね。
新古本に関しては微妙だけど…
475名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 00:01:58 ID:Rp/GRtjy0
>>472
営業で新人AV女優がマネージャに連れられてくるのを見るときは得をした
気分になる
476名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 03:31:37 ID:7GqSxkLh0
秋葉原の女優イベントまとめてみた。

ラムタラ:ttp://blog.livedoor.jp/alibabaakiba/archives/cat_1050062.html
石丸:ttp://www.ishimaru.co.jp/event/
ヤマギワ:ttp://www.yamagiwasoft.com/event/index.html

みなさんイベント行ってる?
477名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 00:50:10 ID:qjFOq6He0
478名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 00:57:59 ID:zLajGd1V0
春咲あずみchan
479名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 08:47:21 ID:Wx4RPY8S0
エロアニメが充実してる個室ビデオ教えてくださいm(__)m
480名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 21:43:51 ID:bjxEim2d0
>>478
ありがとう。
でも、パケ写詐欺同然だった。。。
481名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 00:03:46 ID:j7l6pgUR0
>>479
誘導
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1162914432/
こっちで聞いた方が早い
482名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 15:12:42 ID:sDqZUexL0
リバティーでAV置いてあるのって
<2、4、5、6>だけですか?
483名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 15:41:00 ID:yt3HU6Sa0
>>482
いんや、1の地下と3・10の2Fにもあるぞ。
その4軒よりかは質・量とも見劣りするがな
無いのはホビー専門の789だ。
484482:2007/01/27(土) 17:33:09 ID:sDqZUexL0
>>483
どもです!
485名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 22:22:15 ID:QCLa4PN/0
このスレ参考にして行ってきました秋葉
ラムタラ、リバティ、ロケット、4649等・・・
すごい混んでますね。今日は元々暑かったけど、
店内も狭い上に混んでるので大汗かきました。

基本的に中古品を物色しに行ったんですが
ラムタラ、ロケットは新品のに取り扱いってことで合ってますか?
店内を隅から隅まで探したわけではありませんが、そういう印象を受けました。
486名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:36:31 ID:5ylIq2v/0
なんかエロDVD購買人口増えてない?
少なくとも秋葉原については特に。
487名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 01:24:48 ID:zJ3v9WdT0
>>485
> ラムタラ、ロケットは新品のに取り扱いってことで合ってますか?
んだ。ロケットは以前の本館時代は中古も扱ってたんだがな
ラムタラも新宿の店内一角のみ中古棚があるが、それはかなりの例外
488名無しさん@ピンキー:2007/01/30(火) 13:51:09 ID:zoDKD3460
落ちるぞ
489名無しさん@ピンキー:2007/01/31(水) 22:53:06 ID:DHk8K2gW0
おk!
490名無しさん@ピンキー:2007/01/31(水) 23:55:36 ID:T8FpqQWB0
夜のage保守。
491名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 00:08:59 ID:CvbfzFF90
またぞろ裏モノやってる店増えてきたから、一斉摘発あるかもな・・・秋葉
492名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 00:23:38 ID:ta/u/RAk0
またぞろけむたり
493名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 01:51:22 ID:jJ8Bz0SN0
アキバはエロDVD買いやすいな、新品・中古・裏なんでもあるし。
それにアキバは店に入る時も出る時も他人の視線が気にならない!
池袋や新宿は出る時恥ずかしい気分になる。。。

AVの売り上げでアキバはかなり貢献してるはず
494名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 03:57:24 ID:/HmF1EDW0
有料だけど優良動画
http://hikakucom.mh3.mp7.jp/53/
495名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 13:42:27 ID:MFqhcwdsO
ラムタラメディアワールド三階のメガネの不快な奇声はなんとかならんのか

『らさませどぞっ!!』
(いらっしゃいませ+どうぞっ)
496名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 21:15:46 ID:4Bm/527GO
元気があっていいじゃん
俺はきらいじゃないな
497名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 22:33:09 ID:S0B7vPbj0
挨拶は大事だよ。
498名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 22:38:01 ID:lHCIXGqY0
>>495
ラムタラは他店舗でもあんな人が数人いる。
499sage:2007/02/02(金) 12:16:15 ID:DxKrfFaD0
鱈の店員だってやらされてんだよ。
でもロクに挨拶もしない某エロビ屋のムカツク店員よりはいいだろ。
バイトに高度な接客を求めてもムダだからせめて元気があるように
見せるために奇声を上げさせてんじゃね?

500名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 12:17:06 ID:DxKrfFaD0
sage間違いスマソ
501名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 12:18:46 ID:2MS4DVJq0
お客さんへの声出しは万引き防止になるから、店員はした方がいいよ。
502名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 12:41:07 ID:lul0/hWP0

君はもうエピカっているか 
503名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 15:00:57 ID:IJHioNLb0
裏物扱ってる店がわからん
なんでみんな分かるんだろうか
うらやましい

裏物の方が安いみたいだし
504名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 18:37:15 ID:ZR9F4ILV0
わからん方がわからん
505名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 22:07:30 ID:5+Cpa5R30
ラムタラエピカリはスゲェよ。
わざわざついてきて監視してるからな。
上の階は普通だけど1Fは露骨すぎて気分悪くなる。
506名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 21:48:48 ID:ODjftU8Z0
最近ラムタラ以外で買ってないな〜。
近所の店が潰れるんで全品半額セールくらいか。

神保町は本を目当てによく行くけど、AVショップがあるとは知らなかった。
507名無しさん@ピンキー:2007/02/04(日) 06:09:00 ID:RST76BKg0
裏物扱ってる店がわからん

↑↑↑
ビルの窓にDVDと汚い看板あったら裏
508名無しさん@ピンキー:2007/02/04(日) 21:57:27 ID:j1UMZGWK0
買い取りまっくすも監視される。
AV買うのに見張られるなんて最悪だぁー。
そんなに万引き多いんかい。
509名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 02:43:11 ID:5GUKK5Bl0
>>507
ありがとン
510名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 03:47:30 ID:AThnWIyA0
ドリームチケットの品揃えが良いところありませんかね
末永亜美のPlatinum TicketがDVDで欲しいんですが
新品でも中古でもかまいません
511名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 10:53:57 ID:bsMLeN8VO
>>499
エロビ屋の店員の接客悪いのなんてデフォじゃねーの?
512名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 00:13:30 ID:6kOk8DCS0
秋葉原
裏中央通りのたちばなは神。
まるでラブホなレジだぞw
>>510
ドリームチケットって時点で難しいなぁ。
513名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 00:29:38 ID:XvgdyLwd0
>>512
え、そうなんですか?メーカーについては疎いので。
何年か前にサンプルを見て気になってたので、DVDで欲しいなと。
んー今度行った時いろいろ動いてみます。
514名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 00:43:51 ID:fAfxbbUj0
>>510
とりあえず、ロケットとラムタラ(4店舗)で探せ。
多分、いづれかの店にあるだろう。
無ければ、ネットで買った方が手っ取り早いな。
515名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 00:46:49 ID:O9bqwB4e0
たちばな書店ってどこかの宗教関係だと聞いたけどどこだったかな?
516名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 16:30:51 ID:5/qtUI+jO
レンタル落ちでも良いんで、有名女優系が安く買える店ってありますか?
517名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 18:44:03 ID:lfHUUUMi0
>>516
トップウェーブって店がレンタル落ちで¥980ぐらいだった。
でも経営者が変わったらしくて地方の中古なんでもOK的な店になって新品の店になり消えた。
リバと4649辺りの特価品漁ってみたほうがあるかも。
この二つは100円DVDや3枚1000円DVDなんてやってるから。
いくら駄DVDでも手が伸びるw
蒼井とか穂花レベルはどこもやっぱ値段落ちない。
518名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 21:04:56 ID:RsFTjdA90
誘導されてこのスレに来ました今週金曜DIGります
519名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 00:07:58 ID:YpjPzTMpO
♪らむらむたらたらラムタラぽん らむらむたらたらラムタラぴぃ
エロエロ侍へぇ〜らへぇら ムラムラ侍へぇ〜らへぇら
ムクムク侍へんらへら シコシコ侍へぇらへら

夜のネオンに照り映えて 萌える家電に萌える駅 アキバ目指して突き進む〜

とぼけちゃいけねぇ知ってるぜぇ〜 お前等み〜んなラムタラだ
らむらむたらたらラムタラぽぉーん
520名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 20:42:07 ID:6MW0CSr30
>>519
よぉ柴崎!(・∀・)ノ おめぇ女だろ
521名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 00:57:07 ID:gwnJFdZ7O
>>520
オイラ女なんかじゃないやいっ!
ザー汁どろろ様たァ、オイラのコッた!
522名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 22:49:17 ID:8XBXwWZG0
4649のいままでやっていたサービス、
・ポイント2倍サービス
・新品2枚で10%、3枚以上で20%オフ
・SOD系作品の一部半額セール
・SOD系作品の新作新品を中古として販売
いずれも終了。
中古の新入荷も以前より滞っている感じだし、魅力が減ったな・・・。
523名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 22:56:32 ID:8XBXwWZG0
それから4649の買取について、
まともな値段が付くのは半額対象品のみ。
他店購入品は概ね2〜300円程度。<新作はもう少し値がつくと思うけど
また、半額買取というのは販売価格ではなく購入価格の半額。
キャンペーンで10%20%オフで買った場合、買取もそのオフされた金額の半額。
まとめて売れば複数枚買取ボーナス付いて多少はマシな値段になるけど、それでも安いな。
面倒だけど手間かけてヤフオクで売った方が得なことを改めて学習しました。
524名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 23:29:51 ID:bfpIqQLqO
>>523
>面倒だけど手間かけてヤフオクで

うーん、それなら買うのもDMMとかネットの方が安くて良くね?w


ネットは面倒だし、個人情報とか手間がかかるのがイヤで、アキバに寄ったついでに売り買いできるから
裏も含めて店舗に行くんだけど、安く買えて高く売れるお得なアキバの店を誰か教えてよ。
525524:2007/02/10(土) 23:59:36 ID:bfpIqQLqO
ゴメン、聞いてばっかりじゃ良くないねw
漏れはコレぞと言う、売ることはないなって言う新品を買うときは安いからモンキーで買うかな。

それ以外のコピって売る予定の新品を買うときは売ることを考えて4649、
中古もあとで売る予定に限り、4649になるな。
結局は消去法なんだよな。

この前も糸みたいな薄い線がスーッと1本入ってしまったのを売りに行ったんだけど、
モンキー、まっくす、トレーダーは門前払いか減額だったからなぁ。
まぁそれはモンキーで昔買ったヤツだったから4649でも確かに二束三文だったけど。

トレーダーが傷に甘かったら売るのに理想なんだけどなぁ。
526名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:22:37 ID:kSO4jZIXO
そろそろあげます

4649初めて行ったら、フロアが喘ぎ声の嵐で、さすがに恥ずかしかった。
527523:2007/02/11(日) 01:24:06 ID:cBf1u05R0
>>524
ネットでも買うし、アキバでも買ってます。
価格ならネットの方が安い。
だが、あまり頻繁にネットで買うと宅配業者に顔覚えられるw
店舗は手にとってじっくり選べ、その場で手に入る。
ネットよりやや高い点とそこまで行く手間があるけどね。
裏はネット専門だけど。

>>526
アレ、やめて欲しい。うるさい。なんか気分悪くなるな。
普通は音消して流すもんだけど・・・。
4649店員、何とかしてくれ!
528524:2007/02/11(日) 02:09:39 ID:dwng4H4/O
>>527
漏れは逆に裏はネットで買うのが何か怖くて、必ず店舗で買うようにしてます。

>>526-527
漏れはアノいかにもエロビデオ屋っぽい猥褻な雰囲気が大スキなんだよなぁ。
煩ければ煩いほど良いw
だって家だとヘッドホンでしか聴けないからw
漏れ的にはある意味4649に通う理由のうちの大きな1つカモ。
529名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 10:57:13 ID:kybZgm0kO
念願叶って今日新潟から買いに行きます。
誠にあつかましいのですが
どこか店を教えてもらえませんでしょうか
530名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:14:46 ID:b9/hfD+G0
>>529
JR秋葉原の駅員に聞けば教えてくれますよ。
531名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:26:01 ID:nFvvn2ZD0
>>529
裏じゃないなら品揃えは新潟と大して変わらないと思うぞ
532523:2007/02/12(月) 19:12:06 ID:29EJIIwz0
>>529
ロケット・ラムタラ・4649・買取MAX、これだけ押さえれば十分。
533新潟人:2007/02/12(月) 23:28:52 ID:jC0vzjHAO
ありがとうございました。
20枚くらい買えました、幸せです。
534名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 10:42:23 ID:2xdyOyp+0
>>533
そんなに買ったら、タイトル気になるじゃマイカ。
535名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 11:17:30 ID:73ZXOL3K0
>>533
騙されてレーザーディスク買ってないでしょうね www
536名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 17:59:32 ID:mDNK9iRr0
ロケット・ラムタラ・4649・買取MAX、これだけ押さえれば十分

↑↑↑
リバティーは?
537名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:44:08 ID:AlNPnY3p0
あそこは高いから・・・
538名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 13:38:41 ID:mutjPYcx0
俺のヤフオクが1番激安
539名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 14:38:15 ID:FaYMPf+s0
リバティーは他の所にはないものが置いてあったりするので外せない
人気メーカー、人気女優の物を探すなら安い所のほうがいいかもな
540名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 00:19:13 ID:7y/7XWqQ0
俺は、ここと下のスレの計5つで情報収集してるから最強。

↓ 新作を買う前に試写できる店の情報
@ 男の【ビデオBOX*首都圏*個室ビデオ】隠れ家H
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1162914432/

↓ 秋葉が都内の中古市場を制覇した為、内容かぶってるw
A 〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/

↓ 「通販相場」のチェック
B 【アダルトDVD】 通販総合スレッド Part16
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1155083245/
↓ 「買取まっくす」本店等、日本の中古市場は大阪が最大
C 【下取】大阪ビデオ・DVD販売店事情【買取】
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1160037481/
541まるで堕天使なお侍さん:2007/02/16(金) 22:10:01 ID:Rs7LpBFz0
ちょこっと情報を投下。
新品今現在2月16日時点で最安店はソフネット4649近く細い道側店かも。
3本買わないといけないけど、DMM並みの値段になる。
542名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 16:18:31 ID:RIKPTDQa0
保守age
543名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 19:41:34 ID:iFuxsXyi0
>>541
なんていう店ですか?
表に看板とかあるの?
普通に行って分かる。
ソフネットは分かるんだが…
544名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 20:59:35 ID:czA16HzI0
>>543
秋葉原4649の前の小道。
右が裏、前がエロ漫画屋
左がDVDR屋。
のDVDR屋の2Fのソフネットだよ。
枚数買うならあそこが最安。新品ね。
他のスレにも書いたけどここにも書いとくと、
ラムタラアイドル館(おでん缶自販機前)もおすすめする。(2月22日時点)
545523:2007/02/22(木) 22:15:44 ID:WqiX1Pb00
>>544
ラムタラアイドル館をすすめる理由を教えてください。
他のラムタラとなんら変らない気がするが。
いや、むしろ品揃えで他店より劣る・・・
546名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 22:43:42 ID:5QjGgBX2O
>>545
>>544ではないけど。
昨日通りがかったら、今ならS1が\2,200で売ってる旨の看板があった…確か。
今後もそういった期間限定の安売りみたいなのをやってくみたい。
あそこは立地が悪いから、価格努力を要するんだろうな。買う側にとっては有り難い話。
547名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 22:43:47 ID:czA16HzI0
>>545
今月からか覚えてないけど、
今はMOODYZとS1が最安。
旧トップウェーブ知っているならばあの値段と言っておくよ。
何ていうかトップウェーブの二の前になって欲しくないから書いてる次第。
548名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 22:46:28 ID:5QjGgBX2O
>>547
うわぁ、5秒差…横レス失礼。
549名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 22:54:09 ID:czA16HzI0
>>548
そんなことないよ。
一人で言ってる(書いてる)より良いことだし。
550名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 00:37:27 ID:hjimcid40
( ・∀・)つ〃∩ヘェー ラムタラアイドルは改心したのか? 以前の相場じゃなーとヲモタが。
じゃあ明日偵察してみっか
551名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 00:38:48 ID:/lcLKViAO
>>549
そうだね…フォローサンクス

今度ソフネット行ってみようかな。一度に3本買うなんてめったにないけど…
552543:2007/02/23(金) 00:55:42 ID:dfTZKasg0
>>544
thx
ソフネットの2Fのことだったんだね。
わかったよ。
だけど、あそこは4枚以上で1割引じゃなかったっけ?
3枚以上になったのかな。
553名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 03:13:11 ID:zmvTu/ZS0
鱈は店によって値段が違っていたけど
今はどうなの?
554名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 22:45:46 ID:dQyr50Ao0
>>553
今でも違うよ。
秋葉原でもラムタラとリバティはおそらく各店舗ごと、
独立した経営させてるっぽい。sofmapが一番謎。
555名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 03:14:55 ID:4Z4PZ7CL0
>>554
メジャーメーカー系は価格統一されつつあるけどね<ラムタラ
ポイントカードも統一されたし。
556名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 22:35:18 ID:7WoRwjtc0
ラムタラアイドル館に久々に行ってみた。
たしかに、以前と異なり一部メーカーが値下げされていた。
安いのはプレステージとS1、あと定価2980円のムーディーズだね。
デマンドは、他のラムタラよりは安いがロケットよりは高い。

4649は、タイムセールで中古3000円以上で30%オフセールやってた。
だが、特に欲しいものはなし。
一時期より品揃えが落ちたように思う。
すっかり魅力がなくなってしまったな・・・。
557名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 21:31:59 ID:QLiwrI2fO
>>556
中古??


昨日夕方に新品3枚買ったときにたまたまタイムセールで割り引いてもらったんで
ラッキー♪って喜んで来週末も同じ時間に行こうと思ってる漏れは単純野郎ですか?w
558名無しさん@ピンキー:2007/02/26(月) 01:27:41 ID:5kDErWNI0
>>557
俺が行った時は2〜3時ぐらいで新品のタイムセールのあと、中古のタイムセールがあったのよ。
夕方って事は、その後もまたやったみたいだね。

多分月末だけのセールで、来週はやらないと思うなあ。
559名無しさん@ピンキー:2007/02/26(月) 08:00:32 ID:z1trvXp8O
>>558
ありがとうございます。
やっぱり月末だけなんですかねぇ…。

漏れは別に新品、新作だけ興味あるわけじゃなくて、どちらかと言うと安さと
店内の何とも言えない漏れみたいな田舎モンには居心地の良い、
程良く刺激的な雰囲気に釣られてアノ店に行ってるんだけど、
月末だけの1回こっきりのセールだとしたらナッカリだなぁ。。。
しかも自分が行く前の昼とか、中古もセールやってたのはショックでした…。

>>558タンの話を知ってたら買い溜めしたのに…orz。

しかし月曜の朝の満員電車でこんなコト書き込んでる漏れって一体…w
ハァ〜会社行ぎたくね゙っす。
560名無しさん@ピンキー:2007/02/26(月) 14:48:50 ID:S+fVC4pw0
おまいらは、どれくらいの頻度でアキバ詣でしてるんですか?

これからの季節は寒くなるので
帰りにどうぞ。
http://www.edoyu.com/kanda/index.html

さすがに4時というわけには行かないけど、御徒町の燕湯はいかが?
朝6時から営業(月曜定休)、アキバからも徒歩圏。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
561名無しさん@ピンキー:2007/02/26(月) 20:41:29 ID:26Qt9Ci20
タイムセールスか狙って行ける時間帯には秋葉には行けないからな
562名無しさん@ピンキー:2007/02/27(火) 01:16:02 ID:eS9OX92P0
無修正ばかり見てるせいか、いまさらモザ作品なんで見れるか、と思っちゃって
せっかく秋葉行ってもAV店スルーしてばっかしだなあ。
563名無しさん@ピンキー:2007/02/27(火) 22:13:16 ID:ytk3htTm0
>>562
裏って内容的に展開がワンパターンで直ぐ飽きる。
そうすると、様々なジャンルや企画の充実したモザ作品がすごく新鮮に見える。
で、しばらくモザ作品ばかりみてると、また裏が見たくなり・・・。
以下、繰り返し・・・
564名無しさん@ピンキー:2007/02/28(水) 01:31:11 ID:7d2cAnkf0
ワンパターンにしろ、無修正正規版より高い金出してなんでモザイク
見なあかんねん。

無修正正規版・・・2500円前後(高い作品でも2枚組3枚組4枚組でも3000円前後)

送料が2000円近くするけどw
565名無しさん@ピンキー:2007/02/28(水) 02:44:46 ID:h6btt8WB0
無修整は見えていることに最大の価値があるけど、
見えていればエロイかというとそうでもないんだ。
モザイクありは見えていなくても魅力的な撮り方
がされていたり、好みの女優が多いからけっこう
興奮できるってわけ。価値観はひとそれぞれだね。
566名無しさん@ピンキー:2007/02/28(水) 09:03:16 ID:H910lqbe0
女性がAV見る場合、無修正よりモザイクあるほうが好まれる。
やってる内容重視
567名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 03:24:15 ID:LiKnHqeN0
夜のage保守。
568名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 16:49:02 ID:Z4foQkjr0
神保町のネタが無いから保守age
569名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 18:39:35 ID:BEW3CoCU0
神保町か・・エロ本屋があれだけある街ってのもめずらしいよな
570名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 19:31:40 ID:t+UK3ka/0
本屋街ならエロ本も当然!(・∀・)ノ

と言いたいが、馬場はめっきり減ったなー 早稲田がんがれ
571名無しさん@ピンキー:2007/03/04(日) 03:09:01 ID:Zbxmqefl0
開放倉庫が10日で廃業って書き込み見たけど本当?
572名無しさん@ピンキー:2007/03/04(日) 19:25:38 ID:yaQRzw8m0
エロ本てビデオとはまた違った猥褻さがあって良いよな・・・
なんて思ってるのはおっさんだけなんだろうか。
573名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 20:02:28 ID:YdnJm+FV0
神保町の店員は無愛想が多い、常連だけに笑顔で接客。だからつぶれる

彼らは本をたくさん読んで知識が増えるが常識がない、まわりがなぜつぶれるのか考えようとしない

いや考える力がないのか?

574名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 20:18:56 ID:S7Fnsh5F0
白山通り沿いのエロ本屋なんて酷いもんだよなw
まあエロ本屋が愛想良すぎても気持ち悪いが
575名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 15:57:45 ID:4nUYF/1k0
おやじがやってる小さい店。
576名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 18:20:44 ID:29UUWdRg0
神保町のエロ本屋の新作は何で安いの?
577名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 23:25:12 ID:VelvnBfs0
駅前ロケットが移転するよーだな。ちと不便になるか
578名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 00:02:33 ID:m0faEyRQ0
>>577
何処へ?
579名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 00:23:14 ID:H9J8GL6y0
>>573
そういう人間だからこそ
そこにいるんだよ。
580名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 01:04:08 ID:ts8GwQTr0
ロケットの階段脇においてある「暮らしの家電」は妙にエロいw
581名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 03:00:10 ID:M2TbYFsg0
>>577
いつ?
582名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 13:17:32 ID:dWsb43wFO
>>573
勘違いも甚だ
583名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 13:21:24 ID:PeTzNGjd0
C
584名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 14:15:03 ID:VYZ5hDov0
今宿まこと単体の作品てどこかに売ってないかな
引退してしばらく経つ女優だし見つけづらい
585名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 20:18:21 ID:3QlgDkWc0
>>580
わはは、アレの魅力に気付いていたか (´∀`)

>>578,581
忘れたw 詳しくは現地で見とくれ。
もう一店と併合で、2〜3区画程度駅から遠ざかるんだったよーな
今月の中〜下旬で引っ越し作業らすぃYO
586名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 00:13:12 ID:95gnKO/K0
>573
>まわりがなぜつぶれるのか考えようとしない
神保町ってそんなつぶれてるの?
少し前に裏で摘発されたのは聞いたけど。
587名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 09:54:32 ID:FmzLNX2a0
>>586
神保町自体、、ジワジワと地盤沈下してるもんナァ。
明治も日大も、学生数減るし、学生の勉強スタイルも変わり、古本買わずに、
wikiでレポート作成のソース集めたりする。
一般の客も、お金ケチるし、そのくせ、古本屋のオヤジさんは頑固者が多くて、客にサービスするとかの考え無しで、
客と古本屋の間の考えのギャップが大きすぎる。
結果、それまで普通の古本屋が、生活のタメにエロ本屋に転向したり、エロ本屋に又貸しした。
昔の古本屋をイメージする人や、組合からすれば、悪循環になってしまい、
石原都政の居丈高の方針で、都内からエロ商売を追い出そうとする方針に引っ掛かってしまった。

また、神保町の表通りも拡張したり、高層マンションが近くに建設されたりと、これまでの昔ながらの神保町から
確実に変わっている。秋葉自体も、エロ店が出来たり閉店したり、新たに開店したり、落ち着きがない。
これからはエロ店は長く続けられる事はあまりないだろうから、気に入った店見つけたら、頻繁に行って、
お目当ての品あれば迷わず買うことだな。
588名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 18:32:10 ID:p7qCcYUC0
>>585
引越し中も営業しているの?
589名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 23:39:29 ID:2VRrAvRS0
ロケット移転するの???

月末に東京に行く予定があるから寄ろうと思ったのに・・・
590名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 01:35:30 ID:Y7lR4oFH0
ロケットかぁ
そういやうちの市内のロケット閉店するなぁ
591名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 22:20:15 ID:sfhqTsSC0
ロケット移転について。
ロケットソフト1と5は3/18(日)で閉鎖。
19〜24日は休業。
3/25(日)新店舗開店。
新店舗は、現在のアマチュア無線本館の2〜3階。(告知によって1〜3階と明記されているのもあり)
場所は石丸電気本店斜め向かいのガード下。

ついでに、今月4649は新品割引セール中。
2枚で10%、3枚以上で20%引き。
592名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 14:23:58 ID:WTVM2Sqp0
秋葉原で一番品揃えの多い店はどこですか?
593名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:15:33 ID:G/Z4pFVm0
>>591
また、DVDの売り場の面積減るのかな?
594名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 17:07:05 ID:6k9F8wn2O
>>593
売り場面積も心配だが、値段も据え置きであってほしいな。しかし本店の閉鎖からどんどん縮小するロケットの今後が・・・
595名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 00:49:03 ID:+h9ILoi70
ソフト5って1年位前に拡張したばっかじゃん。
ロケットも何やってんだか...
596名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 02:37:13 ID:fT5bQWMj0
誰もこないね。。age
597名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 13:52:39 ID:dtnXSxixO
神保町の文化堂って廃盤系高くね
買い取りも高いのか?

買いたいやつあっても買えねーよ
59819歳 ◆AEjbO4GbIw :2007/03/15(木) 01:45:24 ID:E/lbIQNPO
春休み中に一回は秋葉原に中古AV巡りしたいなと思っていました。明日行きます。中古AV巡りの旅2007春

とにかく中古が安い店教えていただけないでしょうか?
地元じゃ高い店ばかりなので秋葉原には期待しています
マジレスきぼんぬです
599名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 02:52:58 ID:FWZur/650
 ↑
4649
600名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 03:24:57 ID:uOHe1wgE0
601名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 06:41:13 ID:Kq3O1Hze0
4649・まっくす・リバティー・いけばOK

春休みは一般客+中高生が増えるから混むぞ
602名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 10:40:54 ID:E/lbIQNPO
>>599-601
マジレスありがとうございます。
行ってきます!!!
603名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 19:28:50 ID:ziTwwWVl0
>>598
せっかくなんだ、モザイク専門店ばかりでなくモザイクなし専門店も巡っとけ
604名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 18:16:01 ID:jg7Cy/Px0
数年前ラムタラに行くとAV好きな女の子達がよく店内でDVDソフトを物色している
姿が見られたけど、最近は見かけないなあ。
こないだラムタラメディアワールド3階でリュック背負ってるデブのキモヲタと
そのママンらしき着物姿の還暦過ぎてそうな婆さんが来ていてちょっと引いた。
605名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 23:54:41 ID:TxsUZW600
ロケットソフト1と5は3/18(日)で閉鎖ですよ〜
606名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 23:58:34 ID:zmgWjskgO
>>603
あるの?
607名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 00:43:24 ID:72G1ffM3O
>>606
裏DVD屋があるかって事?駅周辺のそば屋の近くを
探してみなさい。ちなみにいつでもやってるわけ
ではないので閉まってたら時間をずらせ
608名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 18:13:49 ID:VbiRjyQYO
>>607
知らなかった。ありがとう!
でも、目の前警察だよね…。
609名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 01:41:49 ID:NkHM3Gie0
>>607
そこは1枚いくら?俺の知ってるところだと3k。(高い!)
610名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 21:58:13 ID:dn6BlLfQO
末広町から秋葉原に向かってリバティ2軒、マクス、4649の順に行ったら、この順に安くなってた。この順で買ったのでかなりorzでした
611名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 22:10:49 ID:Bz73RHrW0
トップウェーブってなんでつぶれちゃったの
日経新聞でトップウェーブの写真が載っててビル売却の広告が出てたから思い出した
612名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 23:22:09 ID:+QpiFiHv0
安すぎたからじゃないか?
北都系が2150円は秋葉じゃ最安値だったし。
あまり安すぎると、どこかしらからか圧力がかかるもんだ。
613名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 14:35:24 ID:XvYWbdjDO
最近の神保町〜秋葉原って中古の値段設定上がってないかい?
特に神保町文化堂と秋葉リバティーは?って感じがする。
話しは変わるが、春休みのせいか出物がすくないね〜
614名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 23:08:46 ID:NBH+uVaH0
いや文化堂、リバティは昔からあんなもん。
以前は売ってる在庫数が少ないせいか価格ばらけてた。
この頃どこもセル化と共に、変態になってきた気がする。
問題はモンキー、マックス、トレーダー、石丸etcもその価格帯になったことだ。
AVfactory含め神保町の価格も同様。
地方もあんなもんだろ。関東圏のエロ専門書店の価格なんか特に。
問題は買い取り価格だろうな。
615名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 08:16:47 ID:ELXV8EN80
アキバは裏系多いよ、ロリ物もあるから好きな人は探してみて〜
(よく遠くまで探しにいく人がいるが間違い、近場にたくさんある)
616名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 23:32:46 ID:+qiDKzTC0
ロケットソフト
3/25(日)新店舗開店。
617名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 23:53:31 ID:lUXOVfzC0
>>616
開店セールとかやるのかな?
618名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:01:47 ID:r4Qt+ilj0
>>616
ロケットソフトってどこにあるの?教えて

明日アキバ行くからレポしてくるよ。
619名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:07:56 ID:y/IUNwSg0
>>618
新店舗は、現在のアマチュア無線本館の2〜3階。(告知によって1〜3階と明記されているのもあり)
場所は石丸電気本店斜め向かいのガード下。
620名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:44:05 ID:FJ16KCc/0
漏れも開店セールを期待して明日行ってきます<ロケット
621名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:49:13 ID:9R5x4cFrO
>>618
是非レポ願いたい。
622名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 01:28:11 ID:9R5x4cFrO
連投失礼
>>620
良い狩りになるといいね。もしできれば618さん同様、店のレポキボン
623名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 10:09:59 ID:FJ16KCc/0
最悪の天気だ・・・
ロケット開店目当てでアキバ行く予定だが、迷う・・・
624名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 12:27:18 ID:HYg2+LZ10
4649で買うDVDはたまにスムーズに読み取ってくれないのがある
俺のPS2が悪いのかな
625620:2007/03/25(日) 21:46:29 ID:FJ16KCc/0
移転後のロケットへ行ってきた。
場所は既出のとおり、ガード下のアマチュア無線本館の2〜3階。
1フロアが広くなり、買い物しやすくなった。
旧ロケットソフト5は縦の移動がしんどかったが、それがある程度解消されたのもよかった。
2フロアの面積自体は旧ロケットソフト5の2〜5階を全部合わせたのと同じくらいかな。
まだ商品が陳列しきれず空の棚もあったので、そう考えると以前より陳列スペースは広がったと言えるかもしれない。
陳列状態は移転しはばかりということで、メーカー別にはなっているものの、新作・旧作が入り混じってる状態でわかりにくい。
この辺は次第に改善されるでしょうから、心配ないと思われる。
販売価格は以前のままで変更なし。
開店セールはありませんでした・・・orz
626620:2007/03/25(日) 21:52:20 ID:FJ16KCc/0
ついでだが、旧ロケットソフト5のビルも見てきた。
これぞロケットともいうべき蛍光色の宣伝広告は剥がされ、
廃墟のようなオンボロビルに・・・。
剥がした宣伝広告の下からは、かつてアキバで家電販売の絶頂期だったときのものと思われる、
「テレビ・ビデオ・ステレオ・マイコン・冷蔵庫・電子レンジ」といったネオン看板が露に・・・。
時代の流れとともに、過去の栄光が崩壊していく姿がなんとも寂しい限りでした。

あの状況からして、本店ビル同様このビルも土地ごと売却しちゃったっぽいな。
おそらく取り壊して別のビルが建つんじゃないかな?
627名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 22:52:44 ID:EzWQ0rg00
乙。 (´‐ω‐`) ノシ まぁロケットがんがれですな
628名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:28:45 ID:tngwvoOoO
>>625-626
ロケット移転レポ乙
駅前から遠くはなったが、4649行くには近くなったな。巡回ルート変更だ!
629名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:43:02 ID:BCM8T/XMO
>>625-626
新店舗レポ、そして哀感漂う旧店舗レポ、共に乙!
慣れ親しんだ街並みもどんどん変わっていくんだな…ロケットガンガレ
630名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:44:50 ID:oK8Io/gF0
ロケットが広くなったついでに、イベントも復活して欲しい。
結構スペース的に無駄な部分もあるんで、
陳列をもう少し集約されて、3階の奥1/3程度のスペースを仕切ってイベントスペースにすればよい。
旧本店でのイベントは良かったよな。
石丸やラムタラなど他店とは違ってのんびりマターリしたイベントで。
631名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 01:38:38 ID:gGJvw8Vo0
あー、あれ良かったな (*´∀`*) 今なら結構、戦略的に有効かも
632名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 12:13:53 ID:svdmfv/SO
開店セール無しか・・・あるなら行こうと思ったけどやめておこう
633名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 18:20:34 ID:SJqX9QYM0
おまいらは、どれくらいの頻度でアキバ詣でしてるんですか?

これからの季節は暑くなるので
帰りにどうぞ。
http://www.edoyu.com/kanda/index.html
634名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 19:18:30 ID:IU5vOive0
江戸遊はさんざんスルーされてるのに懲りないな
社員乙
635名無しさん@ピンキー:2007/03/28(水) 12:41:18 ID:ShEKDzyQ0
age
636名無しさん@ピンキー:2007/03/28(水) 14:59:24 ID:KHN9JFV/O
そば屋の上
637名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 02:11:08 ID:sZNStVs50
俺は江戸遊は便利だと思うよん。
たまに利用してる。
638名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 02:24:00 ID:l4lv7ikc0
俺もたまに利用しているが、この前は満員御礼状態だった。
639名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 23:53:59 ID:TrMDzfBH0
ロケットってアルバイトを雇った?
640名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 23:44:24 ID:7PC5CnAS0
東京オリンピックの年にオープンした「ロケット」 中央通りから姿を消す
http://www.akibablog.net/archives/2007/03/rocket_070328.html
641名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 02:32:28 ID:LDMEE2ha0
>>640
東京オリンピックの年から営業していたんだ・・・

ロケットがんがれですな
642名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 11:33:33 ID:csRDyIldO
質問です。別のスレで見たのですが、神田BCRというお店どなたかご存知ですか?よろしければ教えてください。よろしくお願いいたします。
643名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 15:37:01 ID:sa7/bigN0
関西円光ものとかが安く売ってる店教えてください
644名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 00:10:51 ID:ci+NjrWm0
645名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 01:32:37 ID:P86aYsfn0
4649って営業時間延ばしたんだな・・・・
隣にラーメン屋出来てるけど、だれか食べた人いますか。
646名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 12:10:53 ID:65nDnkcB0
質問です。
紋舞らんの裏を探してるんですが
中々見つかりません。

知ってますか?
ネットで調べてはみたんですが。
よろしければ教えてください。
647名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 01:38:44 ID:1kdeYwjz0
>>645
地下にも中華屋あるよねあそこ
648名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 01:45:05 ID:u8NfLQWY0
>>645
隣にラーメン屋?
1階じゃなくて?

個人的には、「どんどん」の方は良かった。
どんどんって新宿西口と登戸の2店舗しかもう店ないんだよな・・・。
649名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 02:44:33 ID:1kdeYwjz0
650名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 01:02:14 ID:y79v3By90
ラムタラも店舗によって値段違いますね
某WAAPの作品買って3軒ラムタラ回ったけど
200円ぐらい差があった もちろん一番高い所で買ったけどねw
651名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 21:43:24 ID:168pNESo0
>>650
ラムタラはアキバ以外の店も含めると同じ商品で1000円以上価格が違う場合あり。
プレステージなんかがその例。
アキバアイドル館2070円が横浜店3180円とかね。
652名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 17:02:20 ID:EKnF1v030
神保町でカルマの作品が豊富なところあります?
AVファクはカルマの単独コーナーなかったんで。
653名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 19:30:37 ID:juyNcRhM0
654名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 21:20:36 ID:aaPFleLwO
移転したロケットだが、以前より客減ってないか?
何となく前の活気がないと思うが

まだ移転先分からない客がいそうだw
655名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 22:10:46 ID:WwsGoYJH0
どこ?
656名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 00:28:57 ID:+mQ/0NEy0
映画「ゼイラム2」のDVDを見てたら、
冒頭にロケット5の家電売り場が映っていた。
ロケットの赤の服を着た親父が出てた。
今はもうないのか…
657名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 20:38:58 ID:prAQFH0g0
ロケット各店アキバの原風景だったなあ
合掌
658名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 22:49:03 ID:0h7y91zT0
>>654
前は場所が良すぎたからね。
まあ、こんなもんでしょ。
何となく、かつての本店に違い雰囲気かな。
659名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 00:21:39 ID:hugwcm6+0
新しいロケット行ったけど、2フロアーだと狭い気がした。
>>654の人が言うように、活気は以前に比べて無いように思えた。

ラムタラMEDIA WALRDで以前3000円以上買ったら、
100円の金券くれてたけど、いつの間にかなくなっていた…
660名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 01:13:30 ID:M/SA0xUa0
>>659
ラムタラなら、アイドル館が安い。
プレステージ2070円はアキバ最安かな。
あと、今月も4649は新品2枚で10%、3枚以上で20%引きセール中。
4649の新品単価は他店より高いが、3枚以上同時購入して20%引きになれば、
恐らくアキバ最安値になる。スタンプも付くのでお得。
661あげ:2007/04/16(月) 02:48:41 ID:M0w+r7bLO
ラムタラメディアワールドでアイドルを2枚買ったら1枚に付き100円引いてくれた、品揃えはここが1番いいからまあ ここでいいかんじがする
662659:2007/04/16(月) 07:33:05 ID:pC/QeQia0
>>660
thx
アイドル館って行ったことなかったから、知らなかったよ。
エピカリ、アキバ店は行ったのだけど…

>>661
AVはポイントカードの加算だけだった。
値引きは無いよ…
663名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 21:25:23 ID:1Iw0DinK0
ロケットの移転先がわからない
664名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 22:41:06 ID:MPaDpc1m0
ガード下
665名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 23:49:08 ID:M/SA0xUa0
>>663
総武線ガード下
石丸電気本店斜め向かい
東京レジャーランド(旧サトー無線、現在ゲーセン)向かい
トレーダー隣
4649から約50m
カレキチから約50m
浜田電機から約20m

わかった?
666名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 21:18:48 ID:eZHjotNi0
667名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 23:10:59 ID:8CoJUERt0
668名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 06:18:52 ID:iXTDzeFM0
エスワンスレから誘導
ラムタラでエスワン2200円で売ってるのはどの店ですか?

651 :名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 02:12:00 ID:RVHwZ5EQ0
>>630 鱈は秋葉に4、5店舗ある。その中の一軒がS1全品2.2k。
あとは自分の足で調べるか、秋葉スレで聞けば。
669名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 11:29:20 ID:RVHwZ5EQ0
微妙に過疎ってるから活気づけに書き込むか。

>>668
鱈アイドル館。おでん缶で有名なチチブデンキの向いの店。
エスワンとプレステージはここが安い。

まあ、あれだ。せっかく秋葉行くなら各店巡るよろし。
ロケット、4649、モンキー、AVファクトリー、ラムタラ各店など。

値段もそうだけど、店の雰囲気などで気に入る気に入らないあるからな。
670名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 11:52:54 ID:wEf+t3as0
さて、今週もアキバへエロDVD買いに行ってくるか
671名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 13:55:23 ID:zNw5IE5gO
姉さん事件です!

鱈ドル館のS1とプレステージの値段が値下げ前に戻ってます。
たぶん他の秋葉の鱈と同じ値段?
ここで話題になったばかりだというのに。

何だろ、「お前んトコだけ安くするな!」みたいなクレームが他の鱈から行ったのかなぁ。
672名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 17:34:05 ID:4bCkIYZ/0
>>671
鱈までもかよ〜
通販のDMM, AVデパートといい、
なんてこったよ。
673名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:09:26 ID:zokn3EUP0
たちばな書店も2200やってたなぁ
674名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 22:29:47 ID:wEf+t3as0
>>671
結局、一時的な客寄せだったか・・・
そんな中途半端なことじゃ、固定客は付かない罠
675名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 23:55:45 ID:Tjw1CCkk0
>>668
ラムタラは店舗によって若干価格が違うので注意。
高い順に、
ドコモ横>>>>>>万世橋近く>ドンキ横

あと、買取MAXにて新品を中古として売ってるのが結構あるので要チェック。
この場合、多分秋葉最安値。
676名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 01:03:56 ID:68Cr3U1g0
新品を中古として売ってたとしても
それを見分けることはできるのか?
677名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 01:09:27 ID:YCwnz+4U0
>>674
秋葉の鱈ってさ、お互い客を食い合ってるよね。
なんで電気街側に4軒もあるんだよ。

ところで、皆さん女優のイベントとか行く?
AVファクみたら、今度二宮沙樹と春咲あずみが来るって
書いてあったな。
678名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 01:57:29 ID:ujXvt+bu0
なんかさあ、このスレみると何故か文章の行間が広くなって
それ以降他のスレ行ってもどこも同じようになるんだけど
これは俺だけ?
ブラウザ(ギコナビ)たちあげ直すと元に戻るけど、このスレ
くるとまた同じ現象になる。
679678:2007/04/22(日) 02:04:26 ID:ujXvt+bu0
このスレ見返してみたら、>>240 の変な記号?後のレスから
急にそうなってるな。あれが原因とみた。
まあ別にそれ以外悪さはしてないみたいだからいいんだけど。
680名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 03:17:06 ID:AkNw6/jC0
>>676
封を破って、自前のビニール袋に入れて販売しているとか・・・
681名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 04:01:55 ID:0ja/Ala20
>>679
ボード一覧の更新
682名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 11:18:14 ID:94CMLOTk0
>>676
買取MAXは、パッケージに未開封というラベルが貼ってあった。
4649も、デマンド系作品に限り、同様のことをやってた。
こちらは袋破って店の袋に入れ替えていた。
パッと見では新品か中古かわかならいが、新作発売日に各タイトル綺麗に並んでいたので、
明らかに中身は新品。
ただ、いずれも開店直後の客寄せで今はやってない。
683名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 21:02:40 ID:fSAEg16D0
>>678
Janeにしろよ
684名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 18:18:31 ID:RwWQgbR/0
ラハイナ東海の作品が一番安いのはやっぱりラム?
ラハイナの中古作品がおいてある店誰か教えてください
685名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 21:21:30 ID:xvZWZjRW0
今度所用でアキバに行くんですが、
カルマ・ゴーゴーズ・SOD系が
安いところってありますでしょうか?
自分の家の周りではSODが2980→2580くらい
その他は定価のところばかりです。
686名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 21:51:59 ID:77F0Tn8w0
>>685
デマンド系は原価が高いことと委託販売ではなく店の買取なので、
値引率が低く、せいぜい2割引が限度。
定価2980円の作品が、ロケットで2415円、他は2500〜2700円ぐらい。
今月いっぱいは4649が3枚以上2割引きで実質2160円。
ヤフオクでも新品で2000円切ってものは明らかに処分品と判るもの以外殆どない。
あと、デンマドはネット直販が2480円でポイントやおまけが付くから、アキバまでの交通費を考えたら結構お得。
687名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 22:52:13 ID:NQ2mLR4p0
最近行って無いけどゴーゴーズはロケットで2100円。
688やす:2007/04/24(火) 22:40:23 ID:5y0eX1TBO
秋葉でみるきぃぷりん扱ってるとこってありまつか?
689名無しさん@ピンキー:2007/04/25(水) 00:20:01 ID:ZPHXY56O0
>>686
>>687
どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
690名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 14:24:03 ID:16iRld+E0
age
691名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 16:23:50 ID:z6mGLVPk0
ところで、今ラムタラアイドルでは
S1、プレステージはいくらで売ってるの?
692名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 02:02:39 ID:mwyuK0U80
>>691
2300円台。他のラムタラと同額。
以前の2070円は一時的なものだった模様。
693名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:18:59 ID:wqT5UZ5E0
秋葉原の駅前で、いつも閉店セールとか言って
叫んでる店あるんだけど、何あれ?
694名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 00:29:36 ID:8O+3mNd90
詐欺とサクラだろ
上野や吉祥寺や池袋なんかでも似たようなことやってる
年中閉店セールの店。ウザイこの上ない・・・・
695名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 10:18:41 ID:brwtRqHk0
>>693
>>694
閉店セールをやり始めてもう何年になるかな?
半額だ、一律3000円だウルサイことこの上ない。
店員の風貌からして、まともな連中ではないことは明らか。
アキバの常連ヲタはこんな香具師らには釣られないが、<つか、売ってるものに興味なし
釣られるのは興味本位で初めてアキバに来たギャルやDQN達だなw
696名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 10:23:28 ID:brwtRqHk0
さて、今日も絶好のアキバ日和だなw
エロDVD屋を一通り、巡回してくるか。

AVオープンやら、デマンド系新作やら欲しい作品が多数あって金が・・・。
697名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 22:37:27 ID:bUdHsTAGO
>>696レポよろ
698名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 23:42:45 ID:5J2JRSvC0
>>696
なぜ裏を売る店をまわらない!
699696:2007/05/05(土) 00:34:33 ID:gpSSw/YD0
>>697
行ってきたよ。
ロケット・ラムタラ・ソフネット・4649と廻って来た。
4649は引き続き3枚20%オフを継続中。
例えばデマンド系が実質2160円になるので、お得。
ただ4649は新品の品揃えの悪さはいただけない。
昼はキッチンジローで「ハンから」大盛り。
ドスパラに三流アイドルグループがイベントやってたので、終始写真撮影。
白いピタパンにヘソ出し、黒の見せパンもちらり。おいしくいただきましたw

>>698
裏はネットでまとめて買うので、店には行きません。
700名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 00:42:16 ID:cDQB3/vpO
>>699レポ乙です!
祝日は人がいっぱいで大変そうですね。
701名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 23:21:06 ID:ya4VMAVr0
リバティが値段下げてきたね。
そりゃ新品とさほど変わらない値段で中古売っちゃいかんわな。
在庫数では一番なんだからもちっと頑張って欲しい。
希望としては2980円の中古は2000円。
これなら買い取りMAXと並ぶ。
702名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:35:48 ID:l5Da9vPm0
今のところお得度では4649が頭一つ抜けてるかな。
703名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 00:59:22 ID:mnXpNY9o0
秋葉原でコインロッカー空いてるとこってないんですかね
手ぶらで歩き回りたいけど土日行くと大抵埋まってるんです
最初っから手ぶらってのもアリなんですけど、他で買い物してくるからどうも。

あとみなさんトイレってどこでしてますか
綺麗なトイレ知ってる方いたら教えていただきたい
別にオナニーするわけじゃありませんよ
704696:2007/05/06(日) 01:34:18 ID:DUn9luzU0
>>703
改札内のコインロッカーは比較的空いている。
あとは、中央改札口(つくばEXP側)のコインロッカーとか、
NEW DAYS横の自由通路内にあるコインロッカーとか。
探せば、どこかしらは空いてると思うよ。
705名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:37:51 ID:DUn9luzU0
アキバでの便所は、永遠のテーマですw
確実なのはヨドバシ。個室数が多く、設備も綺麗。ただ、やや臭い。電気街からは遠い。
あとは、PCショップのトイレを借用することが多いな。
いろいろ店回って、お気に入りの便所を探して下さいw
こういう所は、知ってる人のみ利用するという感じなので、
大抵空いてて緊急時の駆け込みに最適。
漏れがいつも使うののは・・・、教えません。混むと嫌なのでねw
以前は、ラオックスアソビットシティー(現ドンキ)の4・5階便所が綺麗な便所でよかったが、ドンキになって無くなった。
あと、旧ロケット本店、ここも穴場だったが今はビルごと跡形も無く消えてしまいました・・・。
LAOXザコン館は、以前は綺麗だったが最近は手抜きされ汚い。洗面台に石鹸が無いのも痛い。
石丸本店は、臭いのと、和式だから嫌。<最近行ってないので改装されたかも
駅の便所は問題外。
706名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 10:12:30 ID:HTtBiGuIO
アキバのコンビニで便所貸してって言ったら断られたorz
707名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 13:34:25 ID:G5kBR4/v0
例の有料便所があるじゃないか。
708名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 16:45:00 ID:Hl/4gMAt0
本屋とDVD屋に入るとウンコがしたくなるからなw
709名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 22:02:12 ID:JCZM2FcgO
保守

アソビットキャラシティとナカウラが入ってたビル、解体に伴って
5/16〜6/15にアスベストの除去作業があるみたいだね。
近づかない方が無難かな…
710名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:02:15 ID:Loa9fLrq0
>>709
万一飛散したら、
真下で麻生太郎まんじゅうやらおでんカレー売ってるLAOXの店員とその客はどうなるよw
711名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:00:07 ID:nSCkQnbAO
>>710
確かにそうなんだけどw
…ちと神経質になりすぎか…もろメインストリートだもんな。
712名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 01:30:54 ID:yV1BNcqe0
LAOX・ナカウラビルの他に旧ロケット1号店ビルも解体。
8階建てのビルになるそうで。
旧5号店の方はどうなるんだろ。いまのところ、解体等の張り紙はないけど。
1号店と同様、閉店後看板装飾剥がされて廃墟と化しているわけだが。
しかもアキバの顔ともいうべき駅前の中央通りの角地で・・・。

それにしても移転先のロケットソフトだが、空調が故障してるのか知らんが店内糞暑い。
元?家電量販店なんだから、さっさと直してくれ。
扇風機回したところで、温風が吹き付けてるだけで意味なし・・・。
713名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 07:39:58 ID:NHjWgi3I0
>>712
ははは、確かに暑かったわ (´∀`;∩) これから大変だよな
714名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 13:37:09 ID:hbMeiJYb0
>>712
3階のほうだよな
暑くて店員もボーッと突っ立ってたよ
2階は冷房効いてて店員もシャキっとしてたのとは好対照だ
715名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:09:12 ID:5ClLoOX8O
ロケットは場所移転もさることながら、中古ビデオが無くなったのが痛いな。中古DVDの扱いも以前のが充実してたし……
716名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 19:15:28 ID:GWfT6G8E0
保守
717名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 19:47:29 ID:TTIFe8KIO
ラム・メディアワールド三階のキモいメガネの
理解不能な奇声が不快で不快で仕方ないのだが

あとラム・アイドル館三階の薄気味悪い目つきの店員もかなり不快
718名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 00:13:56 ID:Fbv1hfJ50
秋葉原ではトップジャパン秋葉原店がダントツ安いよ。サービス、店員の接客共に
パーフェクトであります!場所は駅前のアーケードの真ん中くらいにあるよ。
719名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 02:27:59 ID:Vnt7afO30
>>718
何かそういう書き込みは自作自演宣伝臭を感じちゃうんだよな。
もっと具体的に説明してくれんと。
どこそこよりいくら安いとか。
720名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 00:19:17 ID:2NWxZ1Fk0
トップジャパンってそんなに安くないよ。
定価販売もあるし。
721名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 21:41:09 ID:rrosYSUI0
トップジャパンか、VHS全盛のころはよく行ったけど、
DVDに移行してロケットなどの安売り店が出来てから行かなくなったな。
先日久々に行ってみたけど、値段高・・・。
アキバであの値段じゃ厳しいだろ。
722名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 00:25:43 ID:U0FfK6xh0
ということで>>718は店員のカキコミということで
ご苦労様であります!
723名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 09:11:31 ID:rZfZMfyFO
717へ
そうか?
態度がワリイ店に比べればラムタラメディアはかなり好き、聞くとまともに答えるのはここだけじゃね?
724名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 09:24:42 ID:qYmljjOtO
>>723

ま、ラムタラ横浜店の接客態度の悪さに比べりゃまし
横浜店はラムタラグループの中で最悪
725名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 13:50:23 ID:hN8MuRSM0
無修正原版DVDよりモザイクDVDが高いって、メーカーも小売店も客バカにしてる。

もっとも無修正原版DVDは2時間だし、アメリカ・ヨーロッパ→日本の送料かかるけど。

ついてにモザイクAVも無修正原版みたいにジャケットは付いてるけどトールケースは
自分で用意しろ、ってやってみたら?500円は安く出来るはず(おそらく各メーカーも1個
500円として利益に入れてるだろ)。
726名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:24:29 ID:s/fsbBrz0
>>725
ヲイヲイ、メーカーがそんな非合法なものを想定しているわけないだろ・・・。
それから、裏原盤も現地ではちゃんとケース入りで売ってます。
ジャケットなしなのは空港で引っかからないように、カモフラージュのため。

ちなみに、日本はモザイクがある反面、内容に自由度は高い。
欧米はモザイクがない分、内容に対する規制や購入制限は日本よりはるかに厳しい。
727名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 03:21:37 ID:EN3W+MEG0
アキバで無修正とかじゃなくてちゃんとしたメーカーのDVD買うのにお勧めな
場所とかってある?

アキバはよく行くんだけどAVってあんま買わなかったからわかんないんだよねw
728名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 03:32:31 ID:gos8ww000
>>727
ラムタラとかロケットとか
729名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 04:15:43 ID:EN3W+MEG0
>>728
レスサンクス
ラムタラか〜おkいってみる
730名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 10:57:45 ID:fuxRs9ZL0
>>729
ラムタラは通路が狭い
ゆっくり買い物できん
731名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 17:28:17 ID:bBcM9BFp0
あれ?大人のコンビニつぶれたの?
732名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 17:28:57 ID:CKeJHjhF0
リバティーで3本30%オフやってたよ
10本ぐらい積み上げながらチェックしてるオヤジ多くて狭くるしいけど
733名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 22:44:08 ID:fU8QWoVqO
そんな
734名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 23:02:11 ID:TUDzspR30
リバティーは高いからねえ。
30%オフくらいで丁度いいんじゃん。
735名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 00:48:04 ID:JGIvntCb0
中古なら今でもav4649かな?
736名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 16:02:34 ID:H9Mxd+7/O
4649は5日、15日、25日は中古10%オフだよね。
25日が給料日なんで、この前大量に購入してきました。
737名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 23:59:27 ID:BzbO2vFV0

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
738名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 01:52:59 ID:HJL2dTL70
雨の日にポイント2倍は嬉しかったりする
739名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:30:09 ID:Jy//pI0J0
AVではなくて、アイドルのDVDが豊富なところってありますか
中古でも新品でも構いません
740名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 03:45:32 ID:F0CMM/rV0
買取まっくすは安いし掘り出し物が結構あるんだけど
「買〜い取〜り〜 まぁ〜っくす!  マンボォ!」がちょっと五月蝿い。
741名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:19:27 ID:GFQxqgOf0
>>739
石丸ソフトワン
742名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:08:29 ID:SbuaprRr0
リバティの30%オフだが、事前に値札シール張り替えてるの分かってる?
743名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 18:33:14 ID:R6rtEB2A0
リバティーって、特価コーナーの範囲広くなったな。
糞なのしかないけど。
リバティー見てから4649行って、最後にロケット。
4649⇔ロケット、近くていいな。
マックス・・・遠すぎ。

744名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 04:10:38 ID:omq66/uP0
一ヶ月以内にでた作品の買取が一番高いところはどこですか?
745名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:03:20 ID:Y+58AwBl0
リバチィだと800〜1000円
746名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 00:29:37 ID:L76EM/FyO
鱈MW行ったら4Fがサウナ状態だった。
747名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 01:48:47 ID:vB1KSLpL0
745さん回答ありがとうございます

モンキーや4649、MAXの買取わかる人いたら回答お願いします
748名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:10:22 ID:47AkTxNHO
秋葉原でAVの品揃えが良いところってありませんか?瑞穂このみのを探してるんですが新宿のラムになかったです。
749名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:18:01 ID:/02JktqJ0
>>748
結構古い作品ならラムタラとかよりもリバティとか見てまわったほうがいいよ。
もちろん中古だが。
750:2007/06/08(金) 23:20:05 ID:lVLXmnnhO
今日は小諸開いてましたか?
751名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:33:49 ID:LzuRzq28O
金曜日の読売新聞の夕刊に書かれてたね
752名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:57:18 ID:Pak2pOrmO
リバティって末広町にあるところでいいの?10号店?
753名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:59:17 ID:wAxfDUvP0
>>748
親切な店員さんだったら調べてくれるぞ。
俺はこの前鱈ドル館の店員にある商品について聞いたら、
メーカーにも問い合わせてくれたのか、「この商品はもう廃番らしいので
中古を売ってる店で探してみてはいかがですか?」って言われた。

まあドル館は他の店より小さいからそもそもあまり品揃え豊富じゃないが。
754名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:36:05 ID:+64cbzT30
店員が暇そうなときは一生懸命探してくれるけど
忙しいときはレジ開けるわけにいかないから頼みずらいよな
755名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:38:24 ID:zsyJE0dE0
4649ってPCで在庫等が検索できるけど
アレって信用できるのかね
756名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 02:11:04 ID:lAzYXIlT0
あれは店とは連動してないらしいぞ
757名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 02:30:43 ID:icMhL4c00
>>755
あれは連動してない 
俺も連動してると思って店員に聞いたら PCのは通販のデータですとか言われた
じゃあ店内に置くなよ!と声を大にして言いたかったが流れてる女の喘ぎ声に掻き消された
758名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 03:21:40 ID:zsyJE0dE0
>>756-757
マジすか。
通りでおかしいなと思ったんだよなぁ。必死で探しちゃったよ。
勘違いしてる人結構いるんじゃないかな。
759名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 14:13:58 ID:dpGBoIpd0
> 流れてる女の喘ぎ声に掻き消された

バロスwwww
760名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:23:47 ID:i+fI/GpR0
さっき中古のゲーム屋いったら韓国人と思われる3人組みが通路を
ふさいでて凄い邪魔だったんだけど俺の前にいた
オタ風の男がそいつ等に対して「どどどどいて下さい」みたいな感じで
凄いオロオロしてるの。でそれ見てその韓国人達鼻で笑ってるわけ
もう見てて情けなかったよ。
「邪魔でキムチ野郎!」とまで言えなくても手で
押しのけるぐらいしてほしかった。
761名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 16:24:14 ID:AQferNNv0
やっぱりどこでもヤクザがいないと
シマリがなくなるね
762名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 10:27:42 ID:if+4Kug10
なんでそんなことにやくざが必要なんだよ。
でかい声も出せないオタ男が精神的に弱すぎなんだよ。
その半島人だってそいつを馬鹿にしてたんじゃなくて
最初から眼中になかっただけだろ?
馬鹿にされるよりそっちの方がよほど情けないけどな。
763名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 12:23:24 ID:OulmWLj/O
秋葉原の品揃えが良いAV屋を教えて下さい。当方とらのあなの隣の店しか知りません。
764名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 12:51:38 ID:RHqf5cbp0
ラムタラロケット
リバティー4649
765名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 15:47:01 ID:yEBsncSp0
この前4649行ったら学生っぽい二人が「おい、もういいよ・・・帰ろうぜ」みたいな
会話しててめちゃくちゃ引いてたwやはり薄暗い店内に大音量で響く喘ぎ声は
異様な光景なんだろうな。
ところで4649の下取り制度って結構良くない?900円値引きだぜ!900円!
766名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 16:34:14 ID:OulmWLj/O
ググってみたけどロケットって閉店してるみたい。4649はそれらしいのは見当たらなかったです。
767名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 17:17:37 ID:i6ehsqoH0
┐('A`)┌ 表通りしか見てないな
768名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 18:59:37 ID:OBSNHEaP0
4649が一番安いみたいだね。マックスは普通、モンキーリバティーは高い
769名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 19:55:28 ID:K1G2SKsM0
値段自体で言ったらAVファクトリーが一番安いよな
ただ4649は下取りや半額買取等のサービスがある。
770名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:24:39 ID:eacGaEpa0
でも4649この前行ったらちょっと品揃え悪くなってたな、棚がスカスカだった
771名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:43:47 ID:EOzthodo0
>>766
残念ながら、その程度の情報収集能力ではアキバは向きません。
おとなしく最寄のDVD屋かネット通販を利用しましょう。
772名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:55:44 ID:zBqhgMJ30
4649は安いけど新作(発売一ヶ月以内)が少ないのが厳しい。
773名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:57:12 ID:eacGaEpa0
4649行く時は横の光回線の店頭キャンペーンやってる女の子にバレないように
「いいえ、私は地下の中華屋に行くんですけどなにか?」っていう感じで入っていくよ俺は
あとエレベーターに貼ってあるアニマル浜口親子のポスターの落書きすんじゃねーよw
774名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:00:38 ID:K1G2SKsM0
アニマルポスターワロタwww

4649の難点は鳴海すずのDVDを置いてやがらねえことだ
中古は数多いけど新品の品揃えは今一つか、新作じゃなくて
新品ね。
775名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:13:11 ID:EOzthodo0
>>773
そんなこと気にしていたら、旧ロケットソフト5なんて入れないだろうな。
あんな駅前一等地の目立つ入口で・・・。
アキバ自体がマニアの街なんだがら、恥ずかしいもへったくりもない。
776名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:40:15 ID:TZKxULLK0
光キャンペーンの女の子 アニマル親子 中華料理屋

4649行く奴のあるあるネタだよなw
777名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 23:29:00 ID:Q8SOjJ0n0
4649の下のラーメン屋うまいの?
778名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:16:59 ID:pvpLm1gb0
>>777
まあまあかな。
あんまりラーメン屋行かないから、他のうまい店がどの程度かわからんので・・・。
少なくとも、かつてのミスター陳よりはウマイ。
麺の量少なめだから、腹減ってるときには替玉かメシも注文するといい。
店内にいると、4649のテープの音声がうるさい・・・。
779名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:17:26 ID:Dx+xa6QA0
毎日、同じ声を聞かされている店員は鬱にならないのか
780名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 02:52:59 ID:Sdb2qPum0
>>778
どうもです。
秋葉あんまりメシ食うとこ知らないから行ってみよう。
781名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 06:20:56 ID:Hcvyftui0
4649のビル内の地下の中華料理屋の方が美味そう
入る気ないけど
782名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 13:52:52 ID:DOIMJ6Ft0
何か入口横のラーメン屋と、地下の中華料理屋と話がごっちゃになってないか?
俺が秋葉行って飯食う時はUDX内のアキバ海岸のカレー食いに行く、ランチがお得

入りにくさで言えばリバティー4号店も入りにくいよな、エレベーターで上行きたいけど
人通り多すぎだから仕方なく裏から階段で行った時は疲れた、高い所も恐いし
783名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 15:31:23 ID:5jvP1XhJ0
階段でAVコーナーいければいいほう、エレベーター限定だと女性やキッズにばれてツライ
784名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 16:07:23 ID:/GRECqJPO
みなさんヒントありがとう。とりあえず中華屋とラーメン屋とアニマル親子のポスターを手がかりに探してみます。
785名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 19:15:14 ID:bIa/DgAj0
そんなもん手がかりにするより看板持って立ってる
小汚いオッサンを探す方が早いよ
786名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 20:29:57 ID:o1i+ak0q0
横って、だるまのめか。元どんどんだろ
どんどんで牛丼カツ丼喰ってた時代が良かった… (´‐ω‐`) まぁあのラーメンが不味いとは言わんけど
地下の中華屋は、同系列のがもう一店、あきばおーの辺りにあるな。知らずに入ったらメヌー同じだったぜ
787名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 23:18:55 ID:7KcwWcNC0
最近看板持ったおっさんいないよな。

だるまのめってパっと見た感じ美味そうだね。
788名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:26:53 ID:3/uFWWxv0
>>786
アキバの旧どんどんはカツ丼なかったような・・・。<新宿店にはある
漏れもよくジャンポ牛丼食ったな。
他のチェーン店とはちがった味付けなんだよな。<多分好き嫌いはっきりすると思う
どんどんも今や新宿と登戸の2店舗のみか・・・。
西口ヨドバシ行くときには今でもよく使うな。
まあ、現だるまのめもどんどんと同一系列の店だけど。
789名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:46:21 ID:Zmp7GTswO
>>784
AV4649でググれ。ロケットはアマチュア無線本館に行ってみろ。
790名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 11:57:44 ID:d3BAb4Ua0
>>784
アニマル親子は表に出てないからな>エレベータの中
しかも落書きされてるが、しっかり防犯カメラがあるのを
知ってるのだろうか・・・?
791名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 20:48:49 ID:8t8u2fVW0
駅前のバスケやスケボーができる広場があった時代が懐かしい…
ゲーム屋は中古販売禁止反対の署名集めてたり秋葉デパートのお好み焼き食ったり(店がキレイになってからは×)
792名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:04:27 ID:yyXL42+S0
あの頃は歩行者天国も色んな大道芸が見れたり、
腹が減ったら露店でカラアゲ食べたり・・・。

今じゃクソ警官がオタクの職務質問に精を出したり、
路上ライブ蹴散らすのに必死だからな。
つまらん街になっちまった・・・。(遠い目)
793名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:22:46 ID:5gIcqYXI0
今の路上ライブはイラネーだろ
794名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:38:16 ID:Gv51LVUR0
昔のアキバを懐かしむスレになってるなw
俺も学生のころは露店のステーキ串だっけ?よく食ってたな〜。
毎回途中で気持ち悪くなってたけど。
795名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:48:54 ID:S2PP579h0
平日にしか秋葉行かないからまだ最近の異常さに気付かないけど、
日曜のホコ天なんか集団で踊りながらローマーンースーってやってるんだろ?
テレビで見たけどそういう人たちが俺の街だみたいに大手を振って歩いてるのが気持悪かったな〜 
昔はアニヲタも遠慮してたもんだけど、今は何か認められてると勘違いしてるんだろうね
でもそういう人たちのおかげで秋葉のエロDVD屋が乱立してくれたのかなとも思うけど
796名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 22:44:31 ID:cJsSTL2J0
アキバでグラフィティジャパン取り扱ってる店ありますか?
797名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:18:41 ID:hGLMt9x20
ラムタラロケット
798名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 03:17:48 ID:9VVfgxDQO
>>791-794
まぁ個人的には、昨年末の秋葉原デパート閉店さらに、今年3月のロケット移転が昔ながらの匂いとしてのアキバの最後の砦だった様に思う。

昔、秋葉原に来たらほとんど寄ってた店に、旨いラーメン屋で「いすゞ」ってのがあったな。もう5〜6年前に無くなったが・・
想えば、アキバの様変わりの発端は、神田市場の大田移転から始まったかな
799名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 19:58:51 ID:q96qbKTf0
ラムタラが秋葉を糞にした
ラムタラ死ね
800名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 21:05:07 ID:UY6LAJXzO
ドリームウーマンシリーズvol1からそろってる店ってない?
801名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 22:44:36 ID:au9lInFK0
>>798
今NEW DAYSになってるとこね。
漏れも何度か食ったが、あそこの欠点は店内が下水臭かったこと・・・
802名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 21:59:10 ID:15GBtYDc0
ラジデパ近くの最近オープン?の店、いつのまにかアニメDVDだけになっていたよ。
小諸はまだ全滅のままだしなぁ〜。
803名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:38:29 ID:084tJmCk0
>>797
サンクス
804名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 23:54:48 ID:+auQaHk10
今日も暑かったなー (´∀`;∩)
ロケット3Fは至る所で扇風機が回ってたぜw
805名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 23:59:11 ID:OO73uYKzO
ロケットが秋葉を糞にした
ロケット死ねってかもう死んでるけどW
806名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:02:14 ID:2XTGgZY40
>>805
ラムタラ店員乙
ラムタラってほんと糞だな
807名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 01:48:24 ID:UjVFZ0qa0
>>806
鱈にもよるだろ。アキバに5軒あるし。
それぞれ独立してるみたいだしな。
前に某鱈で「アキバにある他の支店の在庫調べられないの?」
って聞いたら、「無理なんですよ。実はそんなに繋がりは無いんでw」
みたいな感じで言われた。事実他の店の閉店時間を聞いても知らなかったし。

みんなお気に入りはどこなの?やっぱ4649?
808名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 02:26:13 ID:FMpNdkx20
メインは4649で、欲しいのが無いときはまっくすに
探しに行く。
809名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 02:27:14 ID:OJ9+Cp6U0
俺も4649だな、このスレはすぐ店員扱いされるがw
ラムタラは狭すぎるんだよな。
810名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 04:02:15 ID:jaXrOM+qO
ちょっと寄るにはまっくすは遠いんだよな。
811名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 04:24:00 ID:AkQ1MnQf0
まっくすにはリバティ4号店とかAVファクトリーのついでに寄る
つーか別に遠くないだろ、どんだけ歩くの嫌いなんだよ
812名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 09:13:23 ID:kDRb2fzDO
客観視して、4649はなんか嫌い
ロケットは価格はいいが接客に難あり
リバティーはまあ良い
ラムタラは品揃えはいいが狭い
813名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 09:36:59 ID:vMpEPkv/0
「なんか嫌い」のどこが客観視なんだwwww
漏れの4649嫌いは、理由がはっきりあるぜ (´ー`)ノ
「漏れの欲すぃ香具師に限って高い」これに尽きるw
814名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 10:06:47 ID:jaXrOM+qO
>>811
仕事帰りにチョット寄るのには充分遠いんですケド。

まぁヲタは歩くの大好きだからなw
リュック背負ってwww
815名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 10:14:36 ID:TEqgNMuY0
4649は新品の品揃えが悪すぎる。<最近さらに新品縮小・中古拡大された
折角3枚以上20%OFFで、実質ロケットより安いのに。<ポイントカードもあるし
まあ、メインは中古なんだろうけど。
ロケットは品揃えと安さでの王道といったところ。
まあ、細かくみれば一部ラムタラより高い商品があったり、
取り扱いメーカーが限られているだよな。
取り扱いがあっても、一部のメーカーは放置状態で殆ど入荷のないものもある。

ラムタラは異常なまでの店の狭さ、特にドコモ横の店は行く気にもなれん・・・。

>>812
エロビデオ屋に接客期待してどうするよ・・・
816名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:27:21 ID:0ZPJmMOx0
4649で、掃除してたんだか知らんが汚い手袋してて、そのままで釣り銭渡されたりが嫌だった。
ちょっとは気を使えって思った。
817名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:29:44 ID:xMOQsamp0
中古は宝捜し的な楽しみがある。
818名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 14:42:53 ID:kDRb2fzDO
俺的に接客だめな店は買わん
819名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:20:11 ID:UPiQNYU90
>4649は新品の品揃えが悪すぎる

俺もそれが理由で4649には行かないなあ。
たまに行って覗いても、既に持ってるのしか置いていないし。
820名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:20:42 ID:FsBMh2YbO
数年ぶりにAVを買おうと思っているんですが、秋葉原で新作から過去作まで女優別にたくさん売ってる店を教えてほしいです。自分が知ってるのは駅から少し行った所にある階段をちょっと降りた地下にあるラオックスぐらいです。
821名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:49:08 ID:UPiQNYU90
>>820
たくさん売ってるのだったらリバティ。
でも中古のくせに結構値段は高いよ。
822名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 00:02:37 ID:zCIl33YHO
>>821
その建物は専門店ですか?
値段は一本4、5千円なのかなと。新作も勿論ほしいです。

それとあの…自分今大学2年の20歳になったんですが、顔はギリで18に見える見えないか…AVって学生は18以上でも駄目でしたっけ?(-.-;)
823名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 00:41:06 ID:mK9WQH09O
釣りでなければかなり可愛いな。おじさん色々教えたくなっちゃう。
824名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 00:53:41 ID:UPc3Y/fZ0
明日はこのスレのベテランおじさん達が820に秋葉原案内&いいのを選んであげるオフだな
825名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 01:07:07 ID:5Sqn+Pud0
金曜にリバティ行ったら3本30%セールやってたんだが、持ち合わせがなくて土曜に出直したら終了してたw
なんなんだリバティはよw
826名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 01:09:55 ID:Htn+TzJa0
>>825
3本30%はおそらく時間帯でやってると思います
閉店1時間前からとかだと思う
827名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 01:18:24 ID:5Sqn+Pud0
>>826
そうなんですか
それじゃ明日も三日連続でリバティイってきます
828名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 01:46:12 ID:8jp9mf4Z0
90年代中頃のAVを割と多く扱っている中古店を知っている方いませんか?
829名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 01:59:51 ID:zCIl33YHO
820です‥

年齢も満たない中高の頃に大人っぽいクラスメートに買ってもらったり自分で買えちゃったこともありました。
でも店員に目つけられてマジで睨まれたり、レジで年齢聞かれて諦めたこともありました。
いざ18になった時には今みたいに欲しくはなくなるんだろうなって思ってて数年たちました。
ここ最近はずっと携帯ので見てて、好きな女優もいてブログ読んでたりしたら尚更好きになって、また買ってちゃんと見たくなりました。
不安だらけです(=_=;)
830名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 02:18:18 ID:s5V4Wy5L0
心配しなくても買えるよ
831名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 02:20:12 ID:0IGZ3bUl0
>>829
誰にそんなに入れ込んでいるんだい?
832名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 02:22:21 ID:KrqTUP8g0
>>828
その頃ってまだビデオじゃない?DVDじゃなくて。
いまどきビデオなんて売ってなくね?
833名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 02:44:09 ID:DouiZ8110
一緒にAV店廻りするOFF俺も参加してえええええええええええええええ
834名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 09:35:49 ID:9//xfvZG0
>>828,832
VHSじゃほぼ壊滅だな
一部店鋪でプレミア付けてるか、捨て値投げになってるかの両極端。
前者は額がアフォだし、後者は目当て狙うのが至難の技
ネット検索含めて気長に捜せとしか・・・
835名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 13:52:29 ID:dIuz2Wmp0
中古VHSは地方の郊外店に流れている場合が多い(1本100〜980)

都内店舗ではスペースがないからね・・・

去年までは新宿のビ○オマ×ケットに大量に放置されていたが、今は知らん
836名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 14:12:48 ID:zCIl33YHO
>>830
もし仮に年齢聞かれた時、電車の定期は駄目ですか?学生証はさすがにキツいなと‥
昨日教えてもらったリバティという所は店の中はどういった感じですか?(^^;)広いだとか、見つけやすいとか、店員さんはどんな感じとかわかるといいです。

>>831
一番好きなのは麻美ゆまです。綺麗でかわいいしブログ読んでると尚更好感もちます!
837名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:08:42 ID:HHGvYKeI0
まず身分証の呈示を求められることはないと思うが・・・そんなに童顔なのかw
定期なら年齢も乗ってるし問題ないだろう、定期の年齢自己申告だけどw

麻美ゆまのあられもない姿はもうすぐだ!
838名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:56:34 ID:zCIl33YHO
>>837
童顔ではないですが今行ってる大学、どこもそうなんでしょうが大学生にもなると周りは皆大人顔(イケメン、リア充・DQN)ばかりで自分は背も高くないですからガキだなっ鬱になります。
親に20に見えないでしょ?と聞いたら高校生には見えないと言ってくれましだが、微妙です。酒も年齢聞かれたらと思うとみじめな気持ちになり買えません。
一回だけ、レジでいくつですか?だったけな、聞かれて18です(当時15か16)と言ったら身分証明書を見せてくださいと言われたので、ありませんと言ったら、では売ることはできませんみたいなことを言われ、はい…と言い冷静を装って店を出ました。
それを聞いてほっとしました。定期を見せるようにしたいと思います。確かに定期は年齢自己申告ですね(^^;)


携帯だけでしか見ていなかったので、どんな作品があるからは少ししか知らないんですが、これからたくさん見ていきたいです。
長文すみません。
839名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 17:16:17 ID:YpYLIXpDO
パケ見まくって、しこたまおっきしてらっしゃい。
840名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 17:21:27 ID:HHGvYKeI0
なんか高校生の時ドキドキしながら無人レンタル機でAV借りたの
思い出すな〜ww

麻美はS1で結構凄いことになってるぞ、Good luck!
841名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 19:01:30 ID:8rGdNhPi0
酒も18じゃ買えないんじゃないか・・・・・・?
842名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 19:59:14 ID:PRFtCfA50
酒は20歳からだね。
俺もその頃はパケ見て選んでいるだけでギンギンにおっきしてたな。
843名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:03:42 ID:KrqTUP8g0
>>838
俺がレジにいる時だったら普通に売っちゃうなぁ。
アキバの某店で働いてるけど店名は宣伝になるから言わない。

「こいつ高校生だろ?」って客はごくたまにしか来ない。
棚で選んでる時点だったら追い返すこともあるかもしれないが、
レジまで来ちゃったら売り上げ優先しちゃうわw
844名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:07:39 ID:zCIl33YHO
>>839>>840
ありがとうございます。頑張ってきます(-"-;)

>>841>>842
20になったんですが、コンビニとかで酒買ってみたいなぁと思ってても自信なくて(--;)
店ん中見てる時も緊張&店員の視線が怖くて、なかなかゆっくり選ぶって気になりたくてもキツいです(x_x;)
845名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 00:19:22 ID:aNNm3C5nO
>>843
棚で選んでる時点で追い返すようなら、入ってきた時点で判断してアウトですね…

やっぱ高校生に見られるだろうな…
846名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 00:42:21 ID:GOmnoG4a0
いい加減空気読んでね^^
847名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 01:23:51 ID:rXP8echG0
裏で品揃え良い店ってどこですかね?
848名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 01:34:18 ID:aNNm3C5nO
>>846
すいませんでした(=_=;)
849名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 05:22:16 ID:079nzNiw0
4649と買取りまっくすの差額割引って考えたな〜と思うわ。
もっと早く知ってりゃ、無駄遣いしなかったのにな。

>>846
GJ!
850名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 13:50:08 ID:V4A/o0pJO
>>849
4649の下取り券って、どういう形で貰えるの?レシート?
851名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 20:05:12 ID:OqIXisD00
849ではないですがレスをします
買ったときに、レシートといっしょに、バーコードがついてる下取り券をくれます
1ヶ月だけ有効です
852名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 20:08:04 ID:gKiGvPxN0
中古買ったら値段にかかわらずくれるんだっけ、下取券。
900円ってかなり得した気分だよな。
853名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:45:25 ID:2EKabXJ90
購入して見たらすぐ売る人には助かるシステムだけど、
まず売らない俺にはまったくもって無意味なシステムだ。
854名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:59:07 ID:D8yoaEYbO
>>851-852
4649って、下取券が無いと買い取ってくれないの?
まっくすは、券が無くても買い取ってくれますが。
855名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:07:19 ID:gKiGvPxN0
>>854
ややこしいんだけど、中古を買うと下取券ってのをくれてこの下取券を
購入した中古品+新たに購入するDVDと一緒にレジにもって行くと新たに
購入するDVDを900円値引きしてくれる。普通に中古を売ると2〜300円で
買い叩かれるから結構お得かなと。

あと下取券とは別に中古半額買取権ってのもある。
駄作つかまされた時なんかは助かるw
856名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:49:30 ID:D8yoaEYbO
>>855
なるほど!結局は、4649で買わないとその恩恵には授かれないという事ですか…巧いな。ご教示ありがとうございました
857名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:53:48 ID:fnFzMQZM0
久々にラム鱈で買ったら、白いポイントカードモラタ
これ全店で使えるのか?
858名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:54:54 ID:MCmbJzKK0
下取り券が1ヶ月有効
中古半額買取券が2ヶ月有効
だっけか
駄作は速攻で売るから俺は結構ありがたい
859名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 00:59:11 ID:ZV3n0uc30
>>857
エピカリはダメ
860名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 06:35:41 ID:buoKEPor0
>>855>>858
下取りは本当に助かるね。いままで駄作は買い叩かれてきたけど、
駄作でも期間の長いレンタルだと思えば安いものよ。
861名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 22:05:24 ID:MeDpSdJ90
>>859
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 エピダメかー 考えもんだなー
863つくばエクスプレサー:2007/06/20(水) 00:01:20 ID:RTeHzsMZ0
>>860
>>858
>>849-856
>>862  ヨロシクの補足です。

★DVD4649 秋葉原店

101-0021
千代田区外神田1-9-8  2階〜4階
電話 5297-1005

http://www.dvd4649.com/corporate.htm#t_akiba
http://www.dvd4649.com/about_buy.htm
http://www.av4649.com/avscripts/reqapp.dll?APPNAME=4649&PRGNAME=kaitori_1000_list
http://www.av4649.com/avscripts/reqapp.dll
864名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 23:46:14 ID:t8uCgHil0
4649エレベーターのアニマルの落書きを今日初めて確認した
バカだなぁw
今日は探してた作品を色々回った挙句最後の買取まっくすで見つかって嬉しかった
もう1本はリバティーにあったけどもっと安い所あんだろと思ったが結局無くて
戻るの面倒だったからラムタラで新品で買ったわ
865名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 23:53:05 ID:cJZCgAYX0
定価が2980円とかの作品だと、中古で2280円とかで売られても
そんなんだったら新品買うよな。
定価2980円でも実際は2500円前後で売られてるわけだし。
866名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 00:23:54 ID:RDkDzr0+0
でも2100円だと中古を買う俺。
867名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 09:22:35 ID:8Imm5fiVO
リバティでAVがたくさん売ってるのは何号館ですか?
868名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 13:43:05 ID:POMtmvHW0
http://www.liberty-shop.co.jp/annai/akibachizu.html
6>2>5>4>1>3>10て感じか? 789には無い
869名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 15:48:43 ID:8Imm5fiVO
>>686
えっ!一店舗だけで売ってるんだと思ってました。大体、建物の一階分で、女優別とかで売ってますか?
870名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 16:21:36 ID:POMtmvHW0
>>869
リバチーって、各店独立経営なんだ。
だからゲームだってフィギャーだって、店鋪それぞれが手を付けてる
広さは大体1フロアかな。2と5は2フロアだったか
つーても、建物の大きさがまちまちだから… ('A`)
女優別分類もコーナーとしては大体あるYO 
企画やメーカー別のコーナーも混在なので、ドコー?(゚Д゚≡゚Д゚)になる事も
871名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 17:58:01 ID:8Imm5fiVO
>>870
そうなんですか。
丁寧にありがとうございます!6号館に行ってみます。
女優別のが見やすい気がするんですけどね。
872名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 18:09:18 ID:ho00KgxX0
今どこが何号店なのか知った
俺は4649+買取まっくす+リバティー4・5・6と回ってるわ
2は一回行ったけど別に他で事足りるなと思ったがまた今度行ってみようかな
873名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 18:51:34 ID:SZM2mKnF0
>>862
首都圏マソって、どんだけ下取好きなんだよww
874名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 21:42:12 ID:8Imm5fiVO
>>472
4649、買い取りマックスっていう店がそれぞれあるんですか??
875名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 21:50:02 ID:4Bkfxx9f0
どこにあるんですか?なんて質問やめてよね
876名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 23:58:43 ID:5vhbpQUu0
>873
そっちのスレの冒頭にアダルト専門のレンタルケースショップを
作りたいとか書いてある…。
最終的には、下取りとか買取りの中間マージンも取っ払って、
直取引きを理想としてるのか?ネットでなく、店頭にこだわって…。
877名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 15:16:33 ID:3F12u18dO
ラムタラアイドル館閉店だって。
878名無しさん@ピンキー:2007/06/26(火) 23:39:05 ID:+Zz5/Z8/0
ラムタラアイドル館っておでん館の向かい側の奴?
早過ぎないかい。
まあアキバは気が付くと変わってるからなあ。
879名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 03:37:12 ID:1yp6r5sH0
>>878
そう、そこ。
あの辺は激戦区だからなあ。
たちばな、AVファク、モンキー、道路一本渡って4649、それに
同じラムタラの他支店が。

1年もたなかったみたいだね。
今度の日曜で終わりみたいだから、餞別に一本買ってってやるかな。
880名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 21:23:10 ID:7A1AT0T50
>>879
閉店処分セールでもやってくれれば、行くんだがな。
まあ、ラムタラは、万世橋とこだけで十分だな。
881名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 02:00:36 ID:DyZp+p9qO
今日久しぶりにAVを買いに、教えてもらったリバティの6号館に行って欲しかった1本を買うことができました。リバティは主に中古を置いているですね。教えてくれた方ありがとうございました。
882名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:08:25 ID:IUq74SQr0
今日は有意義な狩りが出来た
883名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 01:29:20 ID:tBIug20B0
>>882
オタク狩り?
884名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 02:40:57 ID:gN7cvccbO
あが
885名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 00:02:42 ID:cwah4+Md0
モンキー宝島はまだ新作のワンズ作品安く売ってますか?
ちょっとまえだと4000円くらいの新品が2000円以下で買えたのですが
886名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 19:56:25 ID:n9OpcK6W0
モンキーだとワンズ作品はたしか2280円、ラムタラは2100円

4800円の定価のものが新品でほとんど2000円台って…仕入れがすごい安いんだな
887名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 02:34:23 ID:LNSyEK9Z0
>>886
アウダースもそうだよ。>定価が高くて仕入れが安い
確か1400〜1600円とかかな。
888名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 10:32:29 ID:IMKeqjor0
遅レスでごめん。
>>705見て今さら知ったのだが、
ラオックスのアソビットシティーってドンキに変わったのか・・・
ドンキできたのはニュースで知ってたけど、
この前アソビットシティー探しにぐるぐる、ドンキ周辺歩いちまった・・・恥ずかしいw

ラオックスってすぐ移転したりしない?
万世橋署の並びの交差点角の所も、ラオックスができたと思ったらパチ屋に変わってた。
まぁ、だいぶ前の話だけどね。
889名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 12:45:42 ID:NecdGRP30
ラオも経営状態苦しいからいろいろ模索してるんだよ。
890名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 00:53:17 ID:aDDrtqxW0
万世橋のラオックスデジタル館(現在パチンコ屋)は短かったよな。
1年持ったっけ?
現ドンキのアソビットシティーも短かった。
あそこは結構好きだったのに。
ザコン館は昔から変らないけど。
891名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 02:16:28 ID:/Pcg2GVg0
みんなの「秋葉原」ってどこからどこまで?
俺は縦は中央通りで言ってUFJ銀行から万世橋までだと思ってるけど、合ってる?
横はどこからどこまでだろ。不忍通りに当たるところから線路くぐって淀までかな。
歩いてうろうろしてると、結構すぐに時間が経つんだよな。
892名無しさん@ピンキー:2007/07/13(金) 06:02:58 ID:nyyBVHua0
893名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 15:04:10 ID:hkrdcCBx0
アキバで ピエロ ってメーカー取り扱ってる店ありますか?
894やす:2007/07/15(日) 20:10:45 ID:rr79udKOO
4649って身分証明書とかなんか書かされる?
895やす:2007/07/15(日) 20:12:14 ID:rr79udKOO
言い忘れたけど売るときね!優しいかた教えてください。
896名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 01:22:35 ID:LS3ZMSSv0
身分証明必要ないとこなんて知らない
897名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 20:00:27 ID:gHGzurlC0
リバティは必要だよ
898名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 00:59:58 ID:LyIYyXNE0
久しぶりに行ったらMAXの通り一本間違えた。
新鮮組を目印にしてるんだけど
いつも一本先の御茶ノ水寄りの通りに入っちゃうんだよなぁ。

今日はリバティ5で「オッ」と思った品があって
試しにリバティ4にも行ってみたらもっと「オッ」な品があった。
テナントの都合もあるだろうが、あんまり分散させないでくれるかなぁ。
せめて7Fとか8Fとかまで昇らせるのはカンベンしてくれよ。
899名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 01:42:14 ID:YkeNsD+U0
MAXはイメージVは全然ダメだった。失敗。
20枚でなんとかとかはAVだけなんだね。
900名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 11:56:50 ID:TtdtHFpm0
イメージVの中古はアキバの場合、イベント参加券の半券を扱ってるのと大差無いからな。
901名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 22:11:53 ID:CcGb4ya40
確かにリバティーの5と4は辛い
どっちかを最初に行ったら隣が見えるからなw
902名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:22:26 ID:VFmhclcf0
渡り廊下でつなげて欲しい
903名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 06:18:09 ID:BPBjxkpc0
さて今日は仕事帰りに久々攻めるか・・・
904名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 10:59:04 ID:79V8mOIp0
さて、今週もアキバへ行くか。
905名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:40:12 ID:A7OnD9J90
昨日巡ってきた。
延べ10店以上回ったがヤケにトイレが近くて往生したわ。
906名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:06:27 ID:s/lraWdsO
>>905
レポおながいしまつ。
907名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:28:20 ID:KHYbqEFU0
最近の秋葉はパチンコ屋が多いからトイレに困らないな
それだけがパチンコ屋が増えて唯一の利点
908名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:12:50 ID:zfphNDLu0
パチ屋以外にもトイレ沢山あるよ。
909名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:35:01 ID:5aVwFatO0
AV屋巡りに限ったことじゃないけど、夏場はキツイな
910名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 02:49:29 ID:CSwCw0Rx0
場所が場所なんでほんと汚くて臭いやついるよな、AV買う前にもっと買うものがあるだろ
AV屋は紳士の社交場なんだから俺みたいにスーツで来いってんだよな
911名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 10:04:13 ID:pdcLmfgtO
仕事帰りなら分かるが、スーツでなくともとりあえずは、
清潔な感じのスタイルで買い物してくれ。
912名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 11:37:45 ID:LOJb5Aua0
どんなカッコでも構わないけど、臭いのは勘弁して欲しいな
せめて風呂入ってくれよ
913名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 23:45:25 ID:Nvpoc3WS0
タラアイドル館が潰れたのは残念だが、近くの秋葉のじゃんがらで
食べたついでに、久しぶりに隣のAVファクトリーをのぞいてみた。
プレステージのキャンペーンをやっていて、随分安いのに驚いた。
914名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 11:28:06 ID:PDowj/4m0
トップジャパン秋葉原店が閉店したって本当?詳細知ってる方いたら教えて下さい。
遠方なので確かめに行けなくて・・・宜しくです。
915名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 23:53:46 ID:o84/meS40
916名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 00:27:32 ID:bAP4KvYK0
>>914 913だけど、まさかと思ったけど、帰りにトップジャパン秋葉原店に寄ってみたが、、、
マジで潰れてた!店の中は爆撃にあったみたいに、内装が取り壊されていて、グチャグチャ。
かろうじて壁に貼ってある閉店フェアのポスターが、かってそこにDVD屋があったことを
偲ばせるが、もうDVDは一枚もない。ちなみに、一枚1500円、10枚8千円のセールをやって
いたみたいだが、全然気がつかなかったな・・・。俺、あそこのイベントで蒼井優に握手して
もらったり、色々と思い出があったのだが、返す返すも残念だ。。。
917名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 01:21:25 ID:6OhVDkM70
テナント借り上げて住んじゃえば?
918名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 03:52:22 ID:EJhDqWLP0
まじか・・・懐かしいな。まだDVDが普及してなかった時代はよくあそこで買ってたなあ。
ラムタラできてからラムタラばっか行ってたけど・・・
919914:2007/07/28(土) 12:18:31 ID:FNV68h/Y0
914です。913さん!本当にアリガトウございました。
この店にはいろいろ思いでもありまして・・・イベントでは店長さんにお世話に
なりました。いつのまにか居なくなってしまいましたが・・・
それと前後してお店自体がつまらなくなったし、イベントもなんだかハニー
エッグとかいう所のイベントが増えて、一般のタレントもあまりこなくなりました。
けっこう思い入れのあるお店だったので残念です。
情報ありがとうございましたw
920名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 20:23:35 ID:xSNLSLyh0
>>916 蒼井優に握手してもらったり、
イイナ、イイナ。

でも本当に閉店だったとは…。ここで初めて洋画(トラ!トラ!トラ!)のDVD買ったよ。
あとおでん缶が安かった。つうか、こないだカード作ったばかりなのに。(泣)
せめてセールに行きたかったの〜。
ゲイの店員とか話題に事欠かない良店だった。
921名無しさん@ピンキー:2007/07/29(日) 00:25:52 ID:QbekOLWp0
>>917
ワロタ
このレス、妙にツボにはまったw
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:02:51 ID:NzLDBtrNO
>>916 >>919
たまたまトップジャパン秋葉原店の閉店セールに寄ったのが、7/21。記憶があってれば22日までだったかと。

>>916が書く様に1階は、そのDVD一枚\1500、10枚\8000のセール。2階は一枚\980、三枚\1500。そして3階以降は既に閉鎖してた。いつからそのセールをしてたかは不明だが、2階の方はだいぶ刈られていた。
923名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 15:02:07 ID:zfK+OsAH0
>>893
ピエロってメーカーのDVDなら神保町の白山通り
のマツキヨの近くの階段登った2階で営業している
店屋で売ってたよ。
924名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 01:40:45 ID:HYLxQv7B0
4649って違う店で買ったやつの買い取りは安く叩かれんの?

結構新しめの作品の中古でも、値段が高かったりしなくてメーカー毎の
値段だから、オクで売ったら買った値段より高く売れたこともあるw

今は4649とラムメディアワールド、エピカリしか行かないなぁ。
メディアワールドはキモイ店員が多いんだよなぁ。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」が何言ってんのかわからないっつーw
925名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 13:20:36 ID:t9/kJkhsO
>>924
メディアワールド店員ワロスw
確かに、何言ってるかワカランのが多い。
まぁ、アニヲタが比較的多い店だから仕方ない。
926名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 05:58:22 ID:gcirwttyO
ネカフェらくだの近くにある中古DVD品扱ってる店は、結構掘り出し品があるね。
927名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 12:28:40 ID:G9LardplO
>>925
>メディアワールド

特に三階のメガネがきもい
謎の奇声を発するから次第に殺意がわいてくる
928名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 13:51:35 ID:/sUlRGaz0
>>927
あと、1F入り口に夜入っているのもキモい。
929名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 23:32:03 ID:Loqgqu/f0
>>924
有名インディーズメーカー品で発売1ヶ月以内で定価2100円以上の作品は、
買取1000円保障をすることになっている。<メーカーは階段のところに貼り出してある
だが、4649の買取システムは、半額買取チケット品以外はいいかげんなんで、当てにならない場合が多い。
上記条件を満たしていても、適当な理由つけられて適用されないこともあり。
買取ボーナスも同様、適用を避けるためにわざと200円の買取で数合わせされたりする。<適用は買取価格300円以上の本数
実際のところ、よく確認する間もなくその場でサインさせられて後で気づく場合が多い。
4649の評判はいいけど、買取に関しては不透明な部分が多いので、要注意。
930名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 18:57:28 ID:3CVhN7KLO
60%下取りって、他に新たに中古DVDを購入した場合に適用されるのね<4649

1ヶ月以内ならレシート持参すりゃ60%で買い取ってくれると勘違いしてた。
レジでそう説明されて、じゃあなんか中古選ぼうかなと思ったら
有無を言わさずレシート破棄されたわ。
で、結局2ヶ月間有効の半額買取りになっちった。
931名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 00:17:15 ID:hgW+WDs50
俺も4649に10枚以上持っていったのに、ボーナス付かなかった。
ほとんど200円になってた。
932名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 23:48:12 ID:WoFk5lbr0
>>931
もう少し明確な買取基準を示して欲しいよな。
300円買取と200円買取の違いって・・・。
発売日か?定価か?ジャンルか?店の都合か?
933名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 13:35:08 ID:gB9v1Uqu0
その時の店員の気分
934名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 17:10:09 ID:wV8Zj0sb0
いきふん
935名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 11:45:36 ID:46Xg8PcY0
10か月ぶり?くらいに秋葉原ショップ巡りしてきた。
といっても鱈とロケットだけだが・・

今までずーーっとロケット派だったので、移転&縮小は気になってたのだが、
レス読んで想像してたのよりは、ちゃんと営業しててホッとしたよw
相変わらず店員はぶっきらぼうだが、ちゃんと品数揃えてある程度の価格でやっててくれれば満足。
このスレで出てる、他のショップまで巡る時間なかったのが残念orz

ところでクルマで来てる人は、どこに止めてる?
俺はUDXビルのパーキングを使ってるのだが・・・60分500円。
936名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 20:20:45 ID:0h1z85tQ0
>>935
むほー!ヽ(゚∀゚)ノ 最近の暑さにロケットはどー対抗してるのだ? やっぱ扇風機?w
937名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:10:09 ID:w7MxOcEP0
>>935
何処から来てるのか知らないけど
電車の方が安くね?

都内を車で移動するのって
あんまりメリットないような気がするんだよね。
938名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:23:44 ID:zkrE+X9J0
>>937
それ言えてる。友達が地方の奴でそいつの車で
アキバ行ってAV店巡りしてたけど、駐車料金が大変だった。
裏道に10分位停めてたら即駐禁取られたし。
今は自転車で巡ってますよ。
939名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:26:09 ID:MG2YiX7hO
保守

最近行ってないな。
己のムラムラが外気のムラムラに勝てない。
940名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 02:11:19 ID:OmTAbDNp0
アキバにアイス屋ができて助かる
941名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 08:12:45 ID:3imVVWtQO
>>940
kwsk
942名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 19:44:20 ID:OmTAbDNp0
アキバのアイス
http://akibaice.com/

口に合わなかったらごめんな
943名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 05:28:13 ID:BGwVMMUMO
>>942
とんでもない!!
どうもありがとうございます。
944名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 11:15:50 ID:0wwMJAc90
ドンキの前のクレープ屋も食ってみたいけど一人だとちょっと・・
945名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 12:51:35 ID:L2MgN8beO
>>944
一緒にどうだい??
946名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 15:03:41 ID:naBWwl+20
>>942
ここって耳かき屋さんの下に入ってる店か?
何売ってる店か分からなかったけど、判明しますたw
このビルの2Fに全国のインスタントラーメンを集めた店が
入ってて、耳かきしてもらった後に必ず寄ってる。
で、食事後に買取MAX、4649と回って買える。
あと、ここの2軒隣くらいにトップウェーブがあるけど、そこは
S1の新品が安く売ってるな。訳ありかもしれんけど。



947名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 20:40:41 ID:1DGbYAPz0
トップウェーブってまだあったの?
948名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 22:30:13 ID:E2RVTlka0
アキバのアイス屋
こちらもどうぞ
ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50889735.html
949名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 01:25:33 ID:7U0pbt8a0
どっちのアイス屋もおいしそう
950名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 01:52:33 ID:75Kg3SY/O
>>948
真夜中なのに唾液が止まんね
951名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 00:49:55 ID:AnocWUdf0
秋葉原か神保町でアダルトDVDを高額買取してくれるお店教えて下さい。

ちなみに
ドリームウーマン nana.
ドリームウーマン 堤さやか
痴漢地獄 さくらみいな
接吻スペシャル 蒼井そら

なんですが。
952名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 03:29:12 ID:dq8WxQOv0
SODやムーをやたら評価してくれる店
953名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 14:19:37 ID:JfLTRBjx0
>>951
中古屋はSODやムーは新作であればだいたい高評価だがまー古すぎるだろうな。
どこにいっても1本200円程度、良くて300円ってとこだろう。
954名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 23:12:48 ID:ONytoIl90
>>948
ここのアイス屋で、アキバ見物に来てた派手系の娘が
彼氏らしき人と一緒に座ってアイス食ってた。
たまたま店の前で友人とバッタリ会ったんで立ち話してたら、
こっち見てニヤニヤしてた。
だけど、こっちも話しながらニヤニヤしちゃったんだよな・・・
マイクロミニからパンツ丸見えでこっち向いて座ってるから・・・
ちなみに白だった。

>>951
とりあえず、作品が古すぎ。
これだと、どこに持って行っても\200〜\300かと。
ここ1、2ヶ月に発売されたのじゃないと\500越えない。
955首都圏マソ:2007/08/26(日) 23:27:34 ID:gWKjE2wE0
>>51
http://www.av4649.com/top.htm ↓販売価格から予想するしか…。
http://www.dvd4649.com/corporate.htm#t_akiba
【在庫有】ドリームウーマン44 nana
■販売価格 699円(税込み) ■品番 MDED358
【品切れ】ドリームウーマン Vol.11 堤さやか
■販売価格 999円(税込み) ■品番 MDED46
【品切れ】痴漢地獄 さくらみいな
■販売価格 1,499円(税込み) ■品番 SDDM737
【品切れ】接吻スペシャル 蒼井そら
■販売価格 1,499円(税込み) ■品番 ONED47
▼まっくすは、発売1ヶ月以内を優遇。
http://www.kaitorimax.com/1000en_kaitori/data/moddys.htm
http://www.kaitorimax.com/1000en_kaitori/data/sod.htm
こちらにも情報あり ⇒ 〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1154358080/
956名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 14:36:01 ID:gnPTTezqO
出張で東京行くことになったんで帰りに寄ろうと思うんですが、駅から近い良店情報教えてください
957名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 14:38:10 ID:Y+aNyvtP0
ラムタラにでも逝っとけ。
とりあえず、駅近・オールマイティだから、何でも揃っている感がある。
特別変な性癖が無い限りなw
958名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:09:43 ID:n2Csfw0/O
この間初めて神保町の明治書店行ったが、S1、ムーの新品が¥2500だった。他は見なかったが、まぁまぁってかんじ。24時間ってとこがいいかな。
959名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:59:24 ID:s8KTwcGC0
>>957

>特別変な性癖が無い限りなw

フェチコーナーの充実度は、かなりのものと思うが…w
960名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 21:01:10 ID:lvNCBIrsO
>>959
行ってみるノシ
961名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 22:29:23 ID:PtOGAjDgO
明日秋葉原行くんだけど、高校生はAV買えない??もちろん18。

962名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 22:31:50 ID:Hyqj8Gtf0
トップウェーブ復活してたね。
一部だけど主に新作北都系を2200円で売ってて秋葉最安値。
中古で2280円とかで売っている店よりも安い。
これで中古屋が安くなればいいんだけど、どうせ圧力かけるんだろうなあ。
963名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 22:46:47 ID:lvNCBIrsO
>>961
見た目の問題じゃね??
964名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 22:48:58 ID:PtOGAjDgO
>>963
ありがとうございます
若干童顔だから心配。。
身分証明も学生証しかないし。。
965名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 22:49:04 ID:XimicK/b0
中学生でもAV買える、それが秋葉原のいいところ
966名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 10:44:17 ID:iOkXiAUZO
トップウェーブの場所教えて下さい!
967名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 14:07:44 ID:Xt53dfSG0
アキバでDVD安いところでおすすめは?
ラムタラ以外で
968名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 20:51:39 ID:B39PH9rA0
>>966
リバティの向かい通りもっと先。
>>967
トップウェーブも安いけど一部のみ。
AVファクトリーとかが北都系の作品なら他店と比べて若干安い。
2350円くらいだったような気がする。
あんまりいかないので適当ですまん。
969名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:53:42 ID:RbK4mxWc0
AVファクトリーは決まったメーカーの在庫処分っぽいのが
千円ちょっとで売ってるね、廃盤っぽいから内容はアレだけど

やっぱ新品が安いのはラムタラかな
970名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 11:00:34 ID:RbK4mxWc0
規模がでかいから大量購入できて卸値を安くできるんだろね

でも時間があるなら中古屋巡りをオススメしたい
秋葉原は大量の中古屋が日本一密集してるから宝探し気分でやると楽しいよ

あとリバティ6号店で掘り出し物をゲットできたからって
エレベーター喜んで不思議な踊り踊ってるヤツ気を付けろ
あそこはエレベーターの中が一階のモニターで丸見えだぞ
971名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 16:51:04 ID:2RBxRW380
>>970
そういうヤツ、たまに見るねw
なんだか知らないけど、降りてくるエレベータの中で
一人でガッツポーズとかしちゃってwww

こないだ見たのは、5F以上から乗ってる人たちが3人、
スゲェデブが4Fから乗ろうとしたけど、恐らくブザーが
鳴ったんだろう・・・頭下げながらエレベータから降りて
先に乗ってた人たちが手を叩いて大爆笑、って画が映ってた。
972名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 21:15:56 ID:TLB3P+L1O
ラムのメディアワールド3Fの目の細いブサキモメガネの奇声が神経に障る

『いらぁどぞっ!』
『いらぁどぞっ!』

日本語話せブサキモ野郎が
973名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 01:37:22 ID:nLnlB0hm0
4649のヤ○ザみたいな店員・・・ってゆーかヤ○ザ。
あいつ、買取り価格をとことんまで下げるのな。

客を威圧気味に買取価格を見せるけど、俺は満足しなかったから、
他の店へ持ってった。
そっちで\300程度だけど高くなったから良かったが、威圧に負けて
あのまま売ってたら、と思うと・・・。
あの店員、大阪から連れてきたんだろうか?
974名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 02:35:09 ID:c4XMmrBs0
4649よく行くけどそんな人いるっけ?
この前俺が売りに行ったときは気弱そうな眼鏡の兄ちゃんだった。
975名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 03:51:36 ID:GqbxPrHPO
>>972
バロスwww
確かにカン高いわw


>>973
>あの店員、大阪から連れてきたんだろうか?

何で大阪?w
大阪に本店があるのはマックスぢゃね?
4649も関西系?


>>974
漏れも4649だと気弱そうな店員にしか当たったことない。
976名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:10:32 ID:CvcAqZsq0
>>973
たしかに、4649はチンピラ風店員ばっかだな。

まあ、高く売りたければヤフオクしかないよ。
ただ、ヤフオクも意味不明な削除基準のおかげで、
アダルトは出品しにくくなってしまった・・・。
977名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:24:52 ID:gcSdFyir0
4649の店員がチンピラに見えるのってアロハのせいじゃないの。
MAXは1F店員の私語がチョト気になるな。
店員の感じが悪いのはダントツでもんきー。
978名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 19:57:58 ID:SoC6olwX0
久々にロケットにいった
なんか独り言をブツブツ呟く客が増えたな〜
979名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 22:24:31 ID:/2KVufZUO
ソフマップとヤマギワ、改めてソフマップ系列店として全面的にリニューアルするみたいね。
LIVINAは変わらずヤマギワのままかな?

>>978
アキバは元々独りごつ人多いよ。
980名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 00:11:48 ID:4VsN/3UR0
おーい、1の人。そろそろ次スレの準備してください
目立つスレタイでお願いします!!
981名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 12:11:57 ID:ILwvKwSH0
さらば→→ 秋葉原 総合スレ →→神保町
 ↑               ↑
この部分と          この部分いらないよね
982名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 13:04:39 ID:ILwvKwSH0
4649 リバティ 買い取りまっくす AVファクトリー
ラムタラ トレーダー ロケット モンキー

この辺を住所込みでテンプレに入れてくれたら尚嬉しい
983名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 15:17:18 ID:WWX6dAEI0
【外神田で】秋葉原総合スレPart02【会いましょう】

【商売繁盛】秋葉原総合スレPart02【神田明神】

【中古売買】秋葉原総合スレPart02【高値買取】

【中古買取】秋葉原総合スレPart02【最後の砦】

【新作から】秋葉原総合スレPart02【中古まで】

【悪徳店を】秋葉原総合スレPart02【吊し上げろ】

【店舗巡り】秋葉原総合スレPart02【傑作発掘】

いろいろ考えてみた。
984名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:15:48 ID:4RYNBNQHO
>>983
1、2番目が好き。無難なのは最後のヤツとか?

【ロケットのレジ】【バーコードに進化】なんて駄目かw
985名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 02:01:44 ID:F2KjHktIO
>>983
何の捻りもないが下から3番目がシンプルで良いと思う。
986名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 02:37:59 ID:y1AH4MvG0

【北へ】秋葉原総合スレPart02【南へ】
【狭い】秋葉原総合スレPart02【通路】
【4649】秋葉原総合スレPart02【浜口親子】
【臭い】秋葉原総合スレPart02【隣人】
【ネオン】秋葉原総合スレPart02【エロス】
987名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 02:45:02 ID:F2KjHktIO
>>986
>【4649】秋葉原総合スレPart02【浜口親子】

wwwww
昨日行ったら道具出せないのに大人気な猫に変わってたw
988名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 16:40:16 ID:wMhqP2vS0
【黙れ!!】秋葉原総合スレPart02【買取MAX】

買取MAXのあれ、いつまで流す気なんだろ
こないだうるさくてイライラしてきたよ
989名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 17:10:25 ID:EbW+MotX0
>>988
【買取3人組】秋葉原総合スレPart02【入場即退場】
これじゃ長いかな?
990名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 19:07:57 ID:p4ug6spq0
【4649】秋葉原総合スレPart02【迷わずGO!】
991名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 21:29:53 ID:t1eHGSIq0
スレタイに店名入れるのはどうだろ、閉店するかもしれないし
992名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 22:59:51 ID:2YGleY250
店員の工作乙
993名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 23:38:13 ID:F2KjHktIO
>>991
スレタイが原因で荒れたくないから、店名は入れない方が良いね。
994名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 15:17:28 ID:lqvztgeD0
994
995名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 16:09:31 ID:L+mcr+OQ0
次スレもできてねーのに埋めるんじゃねーよ! 995
996名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 18:23:34 ID:hvb0bIAmO
997名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:19:30 ID:2B/o5QLD0
998名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:21:14 ID:2B/o5QLD0
ヾ(*´∀`*)ノ
999名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:22:19 ID:2B/o5QLD0
_ノ乙(、ン、)_アトハタノンダ・・・
1000名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:39:48 ID:IIX3r88F0
【新作から】秋葉原総合スレPartU【中古まで】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1189168732/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。