GV-BCTV4/PCIについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
これはどうですか??
これの報告あんまり見ないので・・・。
http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvbctv4/index.htm
2000対応で良い感じなんですけど??
買った方がいたらレポお願いします。
良さそうならこれ買おうかと思ってます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:34
>>1
W2K対応って書いてあるね。ほんとにだいじょうぶ?
3:2001/01/27(土) 23:45
>>2さん
どこかのスレで一度だけ使ってる人の報告見たんですけど
その人の報告では大丈夫なようでした。
とりあえず、その人の報告しか見たこと無いので
他の人でも使ってる人がいたらいろいろ聞いてみたいなと・・・。
4ななし@ほろよい:2001/01/28(日) 00:49
GV-BCTV4持ってます。W98SEでの使用。
音声多重ということで買ったけど、画質がよろしくない。
AIW(AGP)も持ってるけど、こちらのほうが画質はよい。
そんでもって、CATV対応ではないです。(パッケージにかいとけよ!)
BT878Aなので、PC-UNIX系で期待したけど、チューナ系で癖がありそう。
正直言って私の環境では、勉強不足だった…と反省するボードだったよ。
5:2001/01/28(日) 01:43
>>ななし@ほろよいさん
そうなんですか。
CATV対応ではない>
僕はCATV見れないんでソコは今のところ良いんですが、
そんなに画質悪いんですか?
ん〜そう言われると、違うのにしようかと考えますね・・・。

AIWも見てみましたが良さそうですね。
こっちの方が良いのかな??
6はてなくん:2001/01/28(日) 03:27
この、CATV対応ってソフトでどうにかなるものでしょうか。
カノプーのWINDVRをつかったら見ることって…
できるのかいな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 06:04
CATV対応してますよ、っていうか今時チューナーが対応してないほうが珍しいですよ^^;
設定の仕方が分かってないだけなんじゃないかな?

それと画質も自分のヤツはすごく綺麗なんですけど。
エスケイネットのUSB版と比べると段違いに綺麗です。
AIWは持って無くてお店でしか見たことありませんが
ここで言われてる程良いって感じは別段しませんでした。
個人の環境の他にもボード自体の個体差でもあるんでしょうかね?
8:2001/01/28(日) 06:58
>>7さん
なるほど。綺麗なんですか。
何か別のスレで見たんですけど
WinDVR ARENAでタイマー録画も出来るみたいですね。

音質とかはどうなんですかね??
あとW2Kでホントにちゃんと動いてるのかも少し気になるし。
9ななし@ほろよい:2001/01/28(日) 21:20
>>7さん、GV-BCTV4/PCIのことだよね?
私もそう思って何も疑わなかったが、残念ながらマニュアルに
CATV未対応ってかいてあるわけよ。つまり、買って箱開けないと
わからないわけ。
実際に何が出来ないのかというと、うちのCATVだと50CH付近(詳細忘れた)のBSが
見れないのさ。AIWのチューナだと見れるけどね。(AIWはCATV対応)
画質に関しては環境差があるかもね。
ということ。
10ななし@ほろよい:2001/01/28(日) 21:22
おっと、BSとはNHK第一、第二のことね。
他のスクランブルがかかっているものは見れないよ。
11:2001/01/29(月) 02:07
>>ななし@ほろよいさん
CATVっていうのにこだわらなければ
その他に問題点とか無いですか??(画質の環境差以外で・・・)

あとW2Kで使ってる人がいたら情報お願いします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 02:24
音ズレはどうなんだろうか・・・

13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 21:43
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:58
ここを見る限りでは、CATVも見れそうだが・・・
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001227/gvp6.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 12:42
GV-BCTV4とWINDVRをWIN2Kで組み合わせて使ってみたのですが
音が出ません。

デバイスマネージャをみてみると
GV-BCTV Series WDM Capture (Bt878 Audio Section) のプロパティが
"このデバイス用にインストールされたドライバがありません。"となります。

ちなみにアイオーのHPからDLしたWIN2K用ドライバです。
同時にDLしたアイオー純正のアプリ、TVステーションを使うと
音は出るのですが、オーバーレイ表示が出来ません(真っ黒の画面になる)。

環境は ASUS CUSL2
FastTrak100, SoundBlaster Live!, 3D Prophet II MXです。
IRQが9でSB Live!と競合していたのでWebで調べ、ACPI PCからAPM PCにして
IRQを5にし、SB LiveをIRQ7に出来たのですが改善がありません。

ちなみにデュアルブート環境のWin98ではWinDVR起動時に
「ビデオデバイスがありません」と表示され、キャプチャカード自体を認識しません。
Win98環境ではTVステーションでの動作は問題ありません。

どなたか対策をご存知でしたらお助け下さい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:09
>>15
マルチポストは、やめようね。
17ななし@ほろよい:2001/01/31(水) 00:35
>> 14
だから、マニュアルに書いてあるんだって。
まさしく、>>14の説明で、※CATVは使用できません。てね。

>>11
添付ソフトが貧弱なことくらいかな?タイマー予約ができません。

>>12
音ずれ感じたこと無いですよ。


18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:37
>>14
ラジオボタンはちゃんとありますが、CATVをクリック(選択)できないんです。
1914:2001/01/31(水) 13:47
17さん、18さん。

そういうことですか。

ありがとうございます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:52
本日購入しました。
結果、大満足です!
いろいろテレビ視聴ボード探してましたが、
Windows2000上で画質もいいし、特に音がすごくいい!

ただし、付属ソフトは糞なので、
WinDVR必須。
21名無:2001/02/04(日) 02:27
他のスレでWIN2000+WINDVRとBCTV4を使ったと書いたものです。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=973151228&ls=50

20さんの言うとおりです。

WIN2000の人ならBCTV4とWINDVRで決まりです。今のところこれを越えるものは
ないです。超えるものは出てこないと思いますよ。ソフトエンコだけどね。
特にMPEG1の画質は素晴らしい。
22:2001/02/04(日) 06:51
久々に確認と・・・(笑)。
>>20&21さん
そんなに良いんですか??
あ、僕が見たスレは21さんのレスがついてるのですね(笑)。
ソフトエンコだとペン3の500程度ではキツイっすかね??
しかもペン3はペン3でもカトマイだし。
この環境でも、そこそこ使えるなら買ってみることにします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:21
このボード通販で買うならNTT-Xが安いんだけど...
http://store.nttx.co.jp/itemDetails.asp?ITEM_CD=IO00002013
13200円。フェイスでも15000円はするのに。俺が買おうかな。
24:2001/02/04(日) 08:13
>>23さん
確かに激安ですね。
WINDVRを一緒に買っても2万を切るのか・・・。
それで画質&音質も良いなら買っても良さそう。
ただ、パワー不足かどうかだけ気になるけど、
テレビ視聴がメインでキャプはボチボチ程度なら
そんなに問題ないのかな??
25:2001/02/04(日) 08:17
っていうか、2月1日から新価格ってなってる。>I.OのHPにて
もっと安い店とかありそうですね。
2621:2001/02/05(月) 00:32
え・・・価格改定?
まいったな。もうすこし待てばよかった。15800円で買ってしまったよ。

>>22
私はPEN3 1GですがMPEG1録画時でCPU使用率は40%くらいになってますよ。
27カニシカ王:2001/02/05(月) 00:41

画質はまあまあ。サイジング任意なのが良い。
Win2000上でiEPG対応も○。
281:2001/02/05(月) 01:49
>>21さん
PEN3 1GですがMPEG1録画時でCPU使用率は40%くらい>
ということは単純計算で500なら80超えるくらいなのでしょうかね??
なら使えるレベルっぽいですね・・・。

安い店を見つけて買おうかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:56
http://www.cs-1.santec.co.jp/zaiko/peri/gazou/videocap.html
ここでは13000円だ

俺はここでかったよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 05:06
ほんとにこのボードはすばらしいですね。

会社の知名度だけで画質最悪の糞ボードを売りつけようとする、
かのぷーや、
いつまでたってもWin2000に対応しないし、
ステレオ切り替わり時に雑音は入るし、
馬鹿でかくて消費電力も食いまくる糞ボードをだしてるSKとかとは、
大違いですな。さすがIO!!

みんなこのボードの良さに早く気づいてほしいもんだ。
とくにWin2000ユーザー。
3121:2001/02/05(月) 09:34
>>30
無知な私はWIN2000では仕方ないと思ってました。
かのぷーの奴は本当に高すぎだと思ってます。
普通別々に買ったら高いはずなのに今やBCTV4+WINDVRで18000円程度。
ところが、セット販売のかのぷーは16000円程度。
ボードがかなりの安物なのはすぐわかる。アルファかなんかのとそっくりな
ボードが激安であったし。

WINDVR PCIが売れに売れたが、WINDVR BCTV4が出たらどれだけ
売れることか。IOはかなり売り逃している。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:18
このスレは工作員ばかりなので絶対買いません。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:54
30=哀王社員
3430:2001/02/06(火) 03:44
俺は哀王社員でもなんでもない。
ただのWinDVR PCIにやられた一般人。

かのぷー金返せよ・・・。
ヤフオクに流したけどさ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 05:18
ならイイジャン。 >ヤフオクに流し
どうせWinDVRのメディア、コピってるんでしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 06:39
>>35

もちろんコピった
それ使って哀王のボードでテレビ見てる
2つ使った感想が30にかいたこと。
マジいいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 08:55
新宿のヨドバシで14000円だったよ。
>>29の通販で買おうと思ったけど、送料やポイント還元13%を考えるとこっちがお得。
実質12180円。

38カニシカ王:2001/02/08(木) 09:54

俺は16800円でBCTV4、4800円でWinDVRを買った。
このボードにはそれだけの価値があると信ずる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:25
BCTV4とBCTV3ってハード的には違いがないような気がするのですが、
どうなんでしょう?
WinDVR使用を前提とするのなら、むしろCATVも見られるBCTV3の方がいいような。。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:41
間違ってたらスマソ
たしかBCTV3のPCIってもう生産されてないような?
USBはまだあるみたいだけど。
しかも少し割高。
BCTV4でCATV見る方法って無いのかな?
あれば興味出るけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:53
>>38

絶対価値はあります。
あなたいい選択をしてますよ。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 21:40
それはどうかな?
かのぷーの改良版出はじめたらしいよ
4339:2001/02/08(木) 21:51
>>40
いや、中古でもOKということで。
BCTV3なら値段もこなれてきたし(ヤフオクで5000~6000円ぐらい?)
それにしてもBCTV4がBCTV3にハード面で勝っている点は
どこなんでしょうねえ?
チップも同じBt878だし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:45
4539:2001/02/09(金) 23:25
>>44
わざわざ悪いんだけど、リンク先の表間違ってない?
違いもよくわからないし。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:17
http://www.iodata.co.jp/support/qanda/graphics/s0007294.htm
こんなのあったが、あんまり参考にならんな・・・。
4739:2001/02/10(土) 00:52
>>46
ハード的には退化してるみたいだね。
MPEG2対応のUlead video studioがいらなければ
BCTV3の方がいいみたい。
どうもありがとう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:57
●キャプチャサイズ
  GV-BCTV3/USBはAVI320x240、MPEGは352x240までですが、
  GV-BCTV4は、AVIであれば640x480でもキャプチャ可能です。

とあるんだけど、640×480ってややこしい設定なしにCAPTURE出来てる?
設定いらずで640×480のキャプチャーが出来るなら買いなんだけど。
持ってる人、情報プリーズ
4948:2001/02/10(土) 01:08
おっと、よくみたらUSB版との比較だったね
鬱だ、無視して
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:39
もしかしてBCTV4はBCTV3よりチューナーの画質がいいとか?
BCTV4のCATV非対応もチューナーを変えたからかも。
両方持ってる人、比較きぼ〜ん!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:41
まったくの素人なんで教えて欲しいんだけど、
GV-BCTV3ってドライバーW2Kに対応してるの?
I.OホームページではW2Kのドライバー配布してないし。
それともGV-BCTV4用のドライバーでも動くのかな??

あとGV-BCTV3とWINDVRを組み合わせて使えるのか??
両方OKならGV-BCTV3/PCIを探そうかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:01
>>51
W2K対応してるよ。βだけど。
53ともき:2001/02/11(日) 03:04
チューナー部が違います
BCTV3日本製
BCTV4中国製
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:34
この製品って欠点全くないよねえ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:36
ウチCATVなんでBCTV3の方に興味あるんだけど、
これとWinDVR ARENAを使って640×480のキャプチャって
出来るのかな?

それと、こんなのが出るみたいだけど、このボードって
もしかして・・・。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010208/imagic.htm
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 01:39
WinDVRだと、640*480ではプレビューできないし、
はっきりいってかなり重くなるでしょう。
タイムシフトなんてやったらなおさら。
標準の640*240が無難です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:30
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:42
>57
あなたって...どうしようもないですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:11
>>53
どっちがいいの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:49
確かにCANOPUSのやつより
若干良い画質だね。
作りもCANOPUSの安普請とは違うし。
そういや気づかずに買ったけど、
FM聞けないんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 21:50
Bt878も新型に変わってるみたいだが、違いがあるんだろうか?
http://www.iodata.co.jp/press/photo/200009/bctv4pci.jpg
http://www.iodata.co.jp/press/photo/199909/gv-bctv3.jpg

VideoStudioはどうせ使わないから安かったBCTV3とWinDVR ARENAを買ってきたけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 21:56
よーくみると、BCTV4のチューナにはシャープって書いてあるね
だからどうってことないんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:33
WinDVRと組み合わせて使ってるけど、
ケ−ブル回線でも普通のテレビチャンネルは
入力をAntena設定にしておけばみれるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:53
ケ−ブルが見れないっていっても、
PCでケ−ブルチャンネルを見ようとすれば
タ−ミナルを増やさなくてはいけないんだよね。
(通常TVチャンネルは増設しないで分配でOK)
CATVをPCで見てる人って
タ−ミナル増設してるんですか?
6530:2001/02/13(火) 23:07
>>60

若干というかかなりいい気がするけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:59
W2Kの人が買うには現状でかなり良い線の商品なの?
値段的にも、まぁ〜問題ないし興味あるんだけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:21
Bt878KHFとBt878Aの違いを教えれ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:10
>>64
番組によっては観られるよ(スクランブルの問題?)。
因みにうちは、集合住宅。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:37
>>61
BCTV3とARENAって使えるんですか?
最大キャプチャサイズなど、どれくらいでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 07:48
Aliのソケット7を使ってるんだけど、うまいこといっている人いる?
7130:2001/02/19(月) 16:38
このボードってあまり相性問題が無いんじゃなかったっけ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 21:44
これとWINDVR ARENA買うくらいなら、こっちのが安くて良くないですか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010219/alpha.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:14
>>72
アルファデータっていうのがな〜。
独自開発って言ったって本当にアルファがやったのは
日本のステレオに対応させたぐらいじゃないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:37
>>73
やっぱり、そこらへんが真っ先に気になるね。
いちおう、画質に気を配っているみたいなこと書いてあるけど、
勇気ある人柱さんのレポを待つしかないのかなぁ。
75名無し:2001/02/20(火) 07:31
使ってるけどTVソフトの起動が速くて良い。見るだけで録画しないから
丁度いい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 14:45
Bitcastマンセー
7775:2001/02/20(火) 15:09
Bitcast不要
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:23
bitcastでwindows updateができれば使えるんだが。。。
まだブロードバンドきてないし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 03:23
特価comで12380円。
http://www.tokka.com/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 03:36
このボード、Duron環境で使えるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 04:24
価格.comのほうでも大体同じ値段に下がってる。
安くなったね。それにひきかえ、かのぷーのは……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 06:49
>>80

使えます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 20:43
これって縦ライン480出てますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:11
>>83

出ます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:20
>>84

Bt878系の標準WDMドライバは縦240しか出ないみたいなんですけど、
IO-DATAが独自の拡張をしてるのでしょうか?
それはWindows2000でも?
またWINDVR ARENAを使用した場合のTV表示でもでますか?
8684:2001/02/22(木) 02:32
>>85

哀王のページに640*480とかいてあるから
てっきり480でてると思ってた。
実際はどっちかわからない。
480でてるかどうか調べる方法を教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:55
640*480でキャプチャ中はプレビューはその解像度では
できないとかいう制限があったんじゃなかったっけ?<Bt878
どっちにしろ、哀王だけの問題じゃない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 20:17
皆さん何処でオーディオケーブル買いましたか?
現在ケーブル無しのためキャプチャーできません。
中央線沿線で、抵抗なしケーブル売ってる所教えてください。
抵抗ありは見かけるのですが…
注文しなきゃいけないのかなー
8984:2001/02/22(木) 21:02
>>88

付属の内蔵デジタルケーブじゃダメなの?
CDROM→GV-BCTV4/PCI→サウンドカード
といった感じにつないだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 21:20
SmartVision、WinDVR ARENA MAXあたりとGV-BCTV4
どっちが画質いいでしょう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 00:16
SmartVision Pro2…720x480 max7Mbps
WinDVR ARENA………720x480 max10Mbps
GV-BCTV4……………640x480(AVIのみ)

よってWinDVR ARENAの勝利
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:15
どっちかというとぼやけ具合とかノイズのノリ具合とかそういうところが知りたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 04:14
実は AVIのみ がいちばん画質が良い(藁
基本的にリアルタイムエンコードはエンコード時間が我慢できない
から使うのであって画質をもとめたら使うもんじゃない。
カード上に2GHzCPU相当の演算ができるチップでも載ってりゃ別だが。
そんなのが3〜4万で済むはずがない。
あとリアルタイムソフトエンコードの10MbpsよりはHWエンコード
の6Mbpsのほうが良い場合もありビットレートで比較するのはどうかと。
まじめにA/D変換の部分の比較だったらIOのは結構いいかも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:49
I/O TVステーションが使いにくいのですが、いいTVソフトはないですか?
できればWinDVRのような有料のではなくてフリーのものがいいのですが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 17:19
>>94
テレビを見るだけならこれほど使いやすいのは
ないと思うが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:41
Win2000だとオーバーレイができないみたいだけど。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:31
>>96
ウチできてるよ?
9896:2001/02/23(金) 20:20
>>97
それプレビューモードになってない?
TV Stationでフルスクリーンにしてみてくれない?
オーバーレイができてればフルスクリーンにしても問題ないはず。
(プレビューモードだとカクカクで見れたもんじゃない。)
Win98なら普通にオーバーレイできるんだけど。
9997:2001/02/23(金) 21:08
オーバーレイチェックありでフルスクリーンならなめらかだよ。
チェックはずせばカクカクに、オーバーレイ・プレビューがちゃんと切り替えられていると思われ
10096=98:2001/02/23(金) 23:12
>>99
わざわざありがとう。
うちの場合、確かにオーバーレイチェックがついてる方が
滑らかなんだけど、オーバーレイ無しの状態とあんまり変わらない。
(カクカクしてる)

大雑把に言うと
Win98オーバーレイ>>>>>win2000オーバーレイ>win2000オーバーレイ無し
ぐらいです。
もしかしするとグラフィックカード(Geforce2 MX)が悪いのかも。


101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:16
>>100
IOデータ製品以外との相性は保証いたしておりません。
当社のグラフィックカードをお使いください。
102100:2001/02/23(金) 23:35
>>101
そりゃそうだけど。。。
Savage2000でも使えって言うのか(藁
10397:2001/02/24(土) 06:33
言うだけ言っておくとG400ね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 07:42
俺GLADIAC Ultraと組み合わせている。問題無し。
でもWIN MEだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 11:03
オーバーレイの画質ってビデオカードによって異なるよね。
ATIは綺麗だとよくいわれるけどどうなんだろう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:12
VideoStudioの説明の紙の通りやっても
MPEG2リアルタイムキャプチャできないんだけどなんでかな?
キャプチャフレームレートの設定に失敗ましたとか
プレビューグラフを作成できませんとか
キャプチャファイルが破損していますとか出ちゃう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 17:23
>>100

俺もTVステーションでは同症状だけど、
WinDVR ARENAは超スムーズ。
これはドライバの問題ではなく、きっとアプリの問題だな。
WDMドライバではオーバーレイできないようになってるのだろうな。
108100:2001/02/24(土) 21:34
>>107
WinDVRは持ってないからわからないけど、
PowerVCR2やWinVCRでもだめだったよ。

うちの環境が悪いのか。。。
鬱だ。。。
109100:2001/02/24(土) 21:34
>>107
WinDVRは持ってないからわからないけど、
PowerVCR2やWinVCRでもだめだったよ。

うちの環境が悪いのか。。。
鬱だ。。。
110100:2001/02/24(土) 21:35
二重カキコだ、スマソ。
鬱だ。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 18:14
GV-BCTV3がCATV対応ということで買ってみたが
画像が悪すぎる。
ひょっとしてBCTV3のドライバーってはなっから320*240で出力してない?
640*480で出力してとしたらぎざぎざ多すぎ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 19:00
WDMドライバは縦480に対応してないのでは?
113111:2001/02/25(日) 21:52
>>112
480録画時のオーバーレイができないだけじゃなかったかなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:01
>113
480録画時にオーバーレイ出来ないのは、WDMに限らずです。
WDMは録画時に限らず240のようです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:16
>>114
つまりGV-BCTVC3を使うときはVxdドライバの方がいいという
ことですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 02:14
>>111
ひょっとしてUSB版を買った?
哀王のHPによると、最大フレームサイズは352×240
みたいだよ。
117111:2001/02/26(月) 06:16
>>116
そこまでどじではない。
>>115
Vxdドライバーにするにはどうすればいいのだろうか。
でも、WIN-DVR使うならWDMだったきが。
タイマー録画可能で、Vxdを利用しつつ
MPEG1で(強引に)640*480で録画できるソフトがあれば
問題ないんだけど
118111:2001/02/26(月) 06:17
ただ、よく考えると、やはり鴨付属のボードよりは画質がいいな。
録画するとよくわかる。
119111:2001/02/26(月) 06:31
リファレンスドライバーの入れ替えとかもいろいろやってるので、報告します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 06:37
>>117
それは多分無理。わしも、自分でタイマー機能つきキャプチャプログラムを
作ったことがあるんだが、VFW(VXD)形式のドライバだと、チャンネルとコーディックを
プログラムから変更するのは出来なかったんだよね。必ず、UIで変更しなければ駄目。
専用のインターフェースをドライバからエクスポートすれば、チャンネルに関しては
何とかなるんだがコーディックに関しては無理。
わしの場合は、コーディックに関してはVFWの内部構造体を解析して強引に
回避したけど、チャンネルに関しては、ドライバの内部仕様がわからないから
駄目だった。で、そんなことに試行錯誤するのは時間の無駄だから
さっさとWDM形式のプログラムを作った。でもWDM形式のドライバを
使ってるキャプチャボードがその頃はあんまりなかったのと、唯一WDMだった
AIW128のあまりの不安定さに嫌気が指して、てそのプログラムはお蔵入り。
いまはBT878のWDMドライバを自分で書こうか真面目に考えてる。
121120:2001/02/26(月) 06:42
あ、MPEG1ならどうせコーディックは自前で、VFWからは非圧縮の
データもらうだけだから、大丈夫か。でもいまさらVFWのアプリを
書くのも、馬鹿らしいよなあ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 08:23
>>120 >>121
詳しい情報サンクス。
とりあえず、見る方はWINDVR我慢するしかなさそうだね。
あとは録画時の微妙なゆらぎ(インターレスに関する設定が原因?)を何とかすれば・・・
ちなみに、GV-BCTV4/PCIとGV-BCTV3/PCIのドライバって同じ気が・・・
123122:2001/02/28(水) 07:59
いろいろやってみたが、なんだかんだでIOのレファレンスそのままでも画質の問題はなさげ
ただ、やっぱりテレビ画面は640*480=320*2&240*2。
キャプはちゃんと取れテルっぽい。
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/28(水) 21:31
>>122
>ただ、やっぱりテレビ画面は640*480=320*2&240*2
マジですか? ウチもCATVなんでBCTV3/PCI買おうと思ってたんですが、
考え直した方がいいかなぁ。
でも他に選択肢ほとんどないし・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:51
>>123
だからそれはBt878の制限だっていってんだろ。
他のボードでもいっしょ。
わかんねーやつらだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:18
WINDVR PCIは縦の解像度を改善したドライバを出すとのことです
(カノプーフォーラムより)
独自で開発するのではないでしょうか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:15
すみません、おたずねします。
画質やステレオ対応の点からGV-BCTV4/PCIを購入しようと考えていますが、
640x480 AVI でフルフレーム録画は可能でしょうか?
(プレビュー/オーバーレイできなくてもいいです)
I/OのHPでは30FPS(320x240)となっているようですが。

当方の環境は M/B CUBX CPU:Celeron 633@950MHz HDD DTLA 307045
OS w2k
128122:2001/03/01(木) 15:20
>>125
知ってるよ、念押ししただけ。
129ジャンクもの:2001/03/01(木) 16:04
QC PASSでIOのBCTV3/PCIのひたちOEM版が2980円で売っていたので買ってきた。
まだ10個くらいあったんですぐに行けば間に合うかも。
IOのホームページからドライバーをDLしようと思ったら、
IDがないとDLできないようになっていた。
いまんとこひたちからドライバーをDLしようかと検索中なんだが、
搭載されているPCのモデル名がわかんないんで苦戦中。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:34
AVI録画について質問です。
AVIでコーデックを使ってリアルタイムエンコならコマ落ち無いのに、
無圧縮だとコマ落ちしまくりです。何が悪いのでしょうか。
エンコード速度は間に合っていると思うのでCPUに原因があるとは
思えません(P3-933)。無圧縮で取り込むと容量が大きいのでHDD
への転送速度が間に合っていないのだと思うのですが、ATA100です。
無圧縮リアルタイムエンコってATA100程度では無理なのでしょうか。
やっぱIDEならRAID、あるいはSCSIが必要ですか?
131名無しさん:2001/03/01(木) 21:23
既出だがWin2000(というかWDMドライバ)だとTV見た後に
Windowsの終了ができなくなることがあるね。こりゃ致命的だ。
だからまだβなのかも知れないけど。
他のメーカーのWDMドライバはどうなんだろう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:53
>>130
別にこのボード使ってないから、個別の問題はわからんけど、
一般的に、無圧縮(640*480*30、RGB24bit)だと27000KB/秒
という転送速度が必要だよ(映像だけで)。

だから、なるべく高画質で取り込むには、その転送速度を
満たせるHDDを買うか、もしくは、データの量を減らすしかないでしょ。
ちなみに、YUY2(16bit)でhuffyuv(可逆圧縮コーデック)を使えば、
9MB/秒くらいに押さえられるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:17
>>130
同じATA100のHDDでも製品によって結構転送速度違うよ。
HDDのスペックに転送速度:何MB/秒みたいのが書いてあるから
それを見た方が良い。

最近の製品ならATA100でも60000KB/秒くらい出るのがあったはず。
134111:2001/03/02(金) 08:10
135タツ:2001/03/04(日) 00:54
お尋ねします。GV-BCTV4とWINDVRをWIN2Kで使っています。
コントロールパネルの表示部にGCTV-Conexant Caputureではなく
Conexant Caputureで認識されています。また、セットアップの
TVのAUDIOの項目でステレオをチェックしても自動的に解除されて
しまいます。言語の部分もグレーになっていて、二ヶ国語の切り替え
ができません。解決策はあるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 06:51
新しくスレ立てるのも申し訳無いのでここで聞かせてください。
アルファデータのコレどうですかね?
http://www.alpha-data.co.jp/tvk52pro.html
このスレでも前に話題になってたけど実際どーなんでしょー?
三月上旬発売ってことで、そろそろ手にした人いない?

いちおキャプボ初めて買うんですけど
失敗するのが怖くて・・・。
カノープスの7万とかするのと比べても、違いがよく分からないレベルです。
ゲーム機と繋いで5分くらいのムービーを作るだけなら
これでも、いいんですかね?
あと、画質が気になるな・・・。
S端子で繋いだりしたら凄いキレイに取れるかな?
情報ある方、知識ある方、お願い!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 08:27
>>136
TVK52PROのスレ、すでにあるじゃん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 11:29
>>137
ごめん、この板初めて来たからチェックあまかったです。
これから見てきます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 13:31
>>131
面倒ですが、シャットダウンする時はデバイス・マネージャを開いて
GV-BCTV SERIES WDM CAPTURE(BT878 VIDEO SECTION)を無効にすれば
正常に終了できますね。この他にも、起動時のチェックディスク終了後の
再起動が行われないという症状も出ました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:23
>>135
2カ国語に関しては意識したこと無いけど、ステレオには勝手になってない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:20
なってる
142131:2001/03/04(日) 19:08
>>139
なるほど。情報ありがとう。
まあいつまでもβってことはないだろうから、ドライバの改善を待ちますか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:03
哀王を信用していないのは俺だけか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:22
>>143
半分同意(藁

バージョンアップに正規のドライバディスクを要求するのがいや(今は違うのか?)
ドライバのバグフィックスが遅い。<クリエイティブよりはましか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 21:43
>>142
でもβ出たのが去年の10月でしょ?

>>144
ダウンロード時にシリアル要求されるがディスクは入らないよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:12
>>139
うちの場合、IOのTVステーションを最大化させると
その後シャットダウンができなくなる。
試しに他のBT848.sysを使ってみたが現象は同じ。
だからドライバよりもアプリが怪しいんじゃないかな。
WinDVRなんかでも同じ現象でますか?
それで直るならソフト買うんだけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:17
2000を使いなさい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:30
お聞きしたいんですがGV-BCTV4とWINDVRをWIN98で使おうと
思うんですがグラフィックカードが見つかりませんっていうエラーがでて
どうしようもありません(T_T)ほかのスレでおんなじ現象起こってる人が
いたんですが、その後が書いてないようなんですが・・
どなたか御教授願えませんか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:35
使うドライバは2000用のWDMドライバ。OK? >>148
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:40
>>149
教えてチャンで申し訳ないんですがそれって
どこで手に入れればいいんでしょうか(汗
i・oのサイトのβ版を落としていれればいいんでしょうか??
151149:2001/03/06(火) 01:43
うん、そのとおり。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 03:14
>>149
ありがとうございます。早速今から落としてきます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 03:15
つか、素のwin98は無理。
SE以降+WDM。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 03:58
>>153
あ、大丈夫です。WIN98SEです。
155しょ:2001/03/06(火) 10:28
Win2000で使いたいのですが、ホームページには、
Windows 2000
※Ver.4.10Bはβ版です。お客様の責任においてご使用ください。

なんて書いてあります。
具体的にどのような不具合などがあるのですか。
どなたか教えてください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 10:40
BCTV4とWIN2000+WINDVRで使ってて不具合感じません。
再現性バリバリ伝説なのは無いと思うけど。
I/Oのは使ってないし。iEPG?そんなのは知らん(藁
漢は手動でやるもんだろ。

参照AVIキャプやりたい今日この頃。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 21:32
グッドタイミングです。私もWIN98SE+WinDVRで「Gカードないぞ」の対策訊こうと思ってたの。
一応、I/Oのドライバのとこは覗いたんですけどね。4.10Bあるのは知ってましたが、内容書いてなかったので、無視してました。
ダウンロードして、チェックしてみるべきでした。
exeファイルって何か抵抗あって・・・。lzhかzipあたりにして欲しい。
とにかく、情報ありがとー。訊いてくれた人もありがとー。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 22:37
148も157もバクチでWinDVR買ったんだな、対応条件読もうよ・・・
俺もメッセージ出るまでWDMドライバにするの忘れてたけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 09:09
157ですけど違うよ。ここで散々動作報告あるんだから、バクチな訳ない。
対応条件も読んでます。−>で、WDMが要るのだろうな、というのは予測ついた。
ただ、それがどこにあるのか分からなかったのです。

先に書いた様にI/OのWEBにコメントないし(見つけられてないだけかな)。
まさか、β版ドライバで対応してるとは思わなかったのです。まだまだ甘い>自分
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 20:10
俺もWinDVR買ってきたよ。
2000+WinDVRでの問題は主音声、副音声の切り替えができない。
IOのソフトで切り替えればいいけどね。
録画のときはどうなってるんでしょうね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 20:39
Windows2000だけど愛王のTVソフト最悪.Windows終わらん.
対処ほうもあるみたいだが面倒だからWinDVR買う

あーーーーーーーーーー愛王.
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:00
>>161
WinDVRにも難点あり。
・画面サイズ、Windowの位置を記憶しない。
・常に前面に表示を選ぶとテレビ画面だけではなくコントロールも
 前面に表示される。
画面を大きくしても哀王のソフトと違ってきれいみれるのはいいけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:07
>>162
どもども.少々難ありでも会い追うよりはマシだね.
最新版のアリーナ買おうと思ってるんだけどね
こんな感じ→ BCTV4 + Windows2000 + WinDVD Arena
164161:2001/03/08(木) 00:03
>>163
まさしくその環境だよ。

うっとしいはコントロールは消せました。
でもその設定は保存されないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 08:12
http://www2.cli.co.jp/pvcrtv/
と組み合わせたらどうかなぁ。
一応2000対応で、がしつはWINDVRよりいいと言うけど
166 :2001/03/08(木) 18:01
WinDVR Arena買ったんだが,再生時には音が出るけど
録画時に画像は録画されるが音声が録音できない.
いろいろ設定変えてもダメ.どぼちて?

OSはWindows2000でーす
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 18:03
>>165
それ日本オリジナルなのかな?海外サイトに情報ないようだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 22:55
>>166

実は録音もちゃんとされてる。
ボリューム最大にして再生してみそ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:36
付属のbitcastって2000でも動くのね。
bitcastのTVソフトの方が哀王のよりまともに動く。
でも画面下部にバーがバー張り付きます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:37
bitcast・・・気がつくと止まってるよ・・・
171169:2001/03/09(金) 01:14
bitcast入れるとtv.ocxとかかが登録されるので
DelphiやVBで好きなようにTVアプリを作れるぞ。VCでもいいけど。
OCX抜きでも作ったアプリを配布するのはまずいのかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 09:13
>>167
PowerVCR TV Editionは「PowerVCR II」のエンコードエンジンをさらに改良し、操作性を向上させ、PCでのテレビ視聴/録画/再生に便利な機能を新たに追加した、『PowerVCR』シリーズの最新バージョンです。
ということなんで一応期待。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 09:57
すみません。教えてください。
現在アルファのAD-TVK501を使ってるんですが、チューナーからの
画像もコンポジットからの画像もチラチラとノイズのような横線が
乗ります。コントラストのきつい場面では分からないのですが背景が
1色になった時に非常によく目立ちます。もちろんキャプチャーした画像
にものってます。ノイズ除去フィルターかまして変換しないと見るに
耐えません。気にくわないのでBCTV4に買い換えようと思うのですが、
BCTV4はそのようなノイズはのりませんか?
ドライバはWDM以外もありますか?
174>>173:2001/03/09(金) 14:16
ドライバはWDM以外もあるよ。というかWDMはベータ版ね。
画質に関してはキャプチャカード初めてなんでわかりません。
うちは電波状態悪いしな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 13:22
教えてください
WinMeでWDMドライバを使うと解像度が低く色数が少なくなってしまうのですが
これは仕様ですか?
WinDVRを使うと多少改善されますが付属アプリより遥かに汚いです。
176173:2001/03/10(土) 22:36
買ってきました。
WinMeへのインストールはどうしてもOS内蔵?のWDMが
入ってしまいVxDドライバがなかなか入らず苦労しました。

チューナー画質はけっこう良く満足しました。
でも・・・。ラインインが付いてないんですね。
CATVの外部チューナーからの入力もしたいので
サウンドカードの外部ポートはそのために使わねばならず
ボードとサウンドカードの接続は内部接続。

で、場合チューナーから録画するときはStereoOutを
選択。外部チューナーから録画するときはラインイン。
結構面倒です。

CATVからの録画画質AD-TVK501と変わらず。
CATVチューナーがクソだった。こっちがメインなだけに
意味無し。TVK501ではVxDで使えていたPowerVCRも
使えなくなった。ん〜〜。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:51
>>
CATVからの録画画質AD-TVK501と変わらず。
CATVチューナーがクソだった。

違うだろ、内臓チューナ以外ならAD-TVK501=BCTV4だよ。
178173:2001/03/10(土) 23:10
なるほど・・・。
結局外部から取り込む場合はBT878なら
何でも変わらずって事ですか。
ま、そんな高い買い物じゃないからいいけど
勉強になりました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:36
ドライバってアイオーデータ以外でも落とせませんか?シリアルないもので。
情報お願いします。
180名無しさん:2001/03/10(土) 23:59
このカードとWinDVR ARENAを組み合わせて使っているのですが、
WinDVRのTVチューナー設定でステレオを選ぼうとするとdevice I/O
control failedと出てしまい、選択することができません。I/O TV
ステーションだとちゃんとステレオになっているようです。(主音声+副音声
が選択できる)
同様の症状の方いらっしゃいませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 01:40
Win2K環境でsビデオ入力でAVi 640×480でキャプれるんですか?
BCTV4
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:52
>>179
それってボード持ってないってこと?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 04:22
GV-BCTV4/PCI と WinDVR ARENAで録画すると、20秒あたりから
音声に「プツッ、プツッ」とノイズが入るのですが、
みなさんはどうでしょうか。
ちなみに、TVステーションではノイズは入りません。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 07:25
>>183
同じ環境で同じ症状です。
音ズレが原因でノイズが入るようです。
誰か解決策を……。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:55
>>180
既出。解決法は特に出てない。
回避方法はI-Oのアプリで切り替える。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:47
>>182
バルク(他社OEM)買ったからシリアルなしでドライバ落とせないんです。
(WIN2000用)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:48
>>186
それは落とす権利ないってことだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:16
>>187
IO氏ね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:11
>>188
スレ立ててた人でしょ?
そういう態度取らなければメールででも送って上げようと思ったのに。
もう結論は出てるでしょ。バルクの安さにはそれなりのリスクがあるって。
190偽善者:2001/03/12(月) 03:52
WinDVRのTVチューナー設定でステレオを選ぼうとするとdevice I/O
control failedと出てしまい、選択することができません。I/O TV
ステーションだとちゃんとステレオになっているようです。(主音声+副音声
が選択できる)
同様の症状の方いらっしゃいませんか?181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 01:40

Win2K環境でsビデオ入力でAVi 640×480でキャプれるんですか?
BCTV4


182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 02:52

>>179
それってボード持ってないってこと?


183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 04:22

GV-BCTV4/PCI と WinDVR ARENAで録画すると、20秒あたりから
音声に「プツッ、プツッ」とノイズが入るのですが、
みなさんはどうでしょうか。
ちなみに、TVステーションではノイズは入りません。


184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 07:25

>>183
同じ環境で同じ症状です。
音ズレが原因でノイズが入るようです。
誰か解決策を……。


185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 14:55

>>180
既出。解決法は特に出てない。
回避方法はI-Oのアプリで切り替える。


186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 23:47

>>182
バルク(他社OEM)買ったからシリアルなしでドライバ落
191偽善者:2001/03/12(月) 03:57
ぐあー、ごめんなさい〜。
ミスっちゃいました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 03:59
193180:2001/03/12(月) 11:48
>>185
レスありがとう。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 12:48
>>189
 違いますよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 09:37
VIA系のマザーで動作している方っていらっしゃいますか?
Windows2000&MSIのマザーK7T Pro2-Aと試しているのですが
悲しいことに動きません。

症状としてはデバイスマネージャに
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため
このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」
と怒られます。IRQはコンフリクトなしです。

サッパリです。
196お助けください:2001/03/14(水) 00:44
>>176
GV-BCTV4/PCIのドライバをインストールしようとしておりますが(WIN Me)
最初の二つは入っても(オーディオとビデオの方)不明なデバイスが残って、
ドライバディスクの中に見つからない、というような表示が出ます。
調べるとWDMだけがあります。どうやって、お入れになったのか、お教え頂ければ
幸いです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:44
<<195
VIA KT133AでAthlonでWin2kでACPIでIRQ共有9個で動いてますけど?
おまけにbitcastブラウザもインストールしたら動いた。
キャプチャには最悪の環境かもね。
198あう:2001/03/14(水) 02:02
Win2k + GV-BCTV4 + WinDVR Arena
なんですが音について質問です

GV-BCTV4付属の音声ケーブルは説明書通りサウンドカード接続しています

TVを再生録画するのはWinDVRの設定で,録画タブでオーディオで
「CD オーディオ」を選択するのですが,このようにすると
Win2kのボリュームコントロール-録音-CDが選択されるのですが
ボリュームコントロール-再生-CDがミュートに自動的になって
録音はできるが再生はできない状態になってしまいます

これはWinDVRの仕様ですか
199198:2001/03/14(水) 02:19
解決した
WinDVRがいつのまにかミュートになってた

ミュートのボタンがないから全然気づかなかった
200お助けください:2001/03/14(水) 04:05
>>196
挿し間違えている個所発見! 直してインストールし直した所なんとかできました。
が・・、途中「見つかりません」とかいうファイルを一個スキップしたんですが、良かったんでしょうか?
それと、「MEでは安定が保証できないから、インストールやめとけ」とかいう警告も無視したんですが・・。
不安です。
201176:2001/03/14(水) 07:10
>>196
WDMが入りそうになったら詳細ボタンかなんかを押して
このドライバは認証されていませんって出るけど、
そこで強引にインストール。「インストールやめとけ」を無視して
入れてください。それで大丈夫です。

スキップはしてはダメです。もう一度ドライバの場所を指定
しなおして入れましょう。スキップしてよく正常に動いてますね・・・。
Win98までだったら起動前に文字化け→起動ストップとか
に陥りそうです。
202176:2001/03/14(水) 07:15
>>196
デバイスマネージャからドライバを削除。
C:\WINDOWS\INF\OTHERからI-O DATA DEVICE,INC.BtPCIAud.infと
I-O DATA DEVICE,INC.BtPCIVID.infを削除。再起動してもう一度
最初から入れ直すことをおすすめします。

ドライバの場所を指定する→特定の場所にあるすべてのドライバの
一覧を表示し→ディスク使用→場所を指定で入れましょう。
その際見つからなかったら詳細を押して、201に書いたとおりです。

途中1個のファイルが見つからないことがありますが、場所の指定で
ドライバを置いたパスをもう一度指定しなおすことでちゃんと入るはずです。
203195:2001/03/14(水) 07:41
>>197
レスありがとうございます。
ドライバを削除&C:\WINTにあるoem6.infを削除して
SCSI〜LANまで外せるボードをすべて外して
PCIスロットの位置を変えて再度インストールしたら動きました。

原因は4つのドライバをインストールしないといけないのに
2つまでしかインストールされなかったのが原因です。
この場合oem*.infを削除したうえでやり直すと良いみたいです。
204 :2001/03/14(水) 13:28
BCTV4+Windows2000でFMラジオ聞けるソフトどこかにない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:38
206お助けください:2001/03/14(水) 15:46
>>201,202
詳細なお返事有難うございます。やっぱし、スキップしたままじゃ、ヤバイ
ですよねぇ。
二つ「見つかりません」があり、うち一つは指定しなおすことで入ったのですが、
もう一つがどうしてもうまく行かずスキップしてしまいました。
デバイスマネージャからの確認ではちゃんと入っていたのですが・・。
今から早速やり直します。
なお、スキップしてしまったのは「Bctv3sh.vpm」です。
207お助けください:2001/03/14(水) 16:05
入りました。
何度もトライして、「ディスクがみつかりません」とか「ファイルオープンに
失敗しました」とか色々言われつつ・・。
176様のことは今後「師匠」と呼ばせて頂きます。(よろしければ・・)
有難うございました。
208 :2001/03/14(水) 16:43
bRadioインストールしたが
「カードが初期化できません」の旨のダイアログがでて
動かん.ほかにFM聞けるソフトはない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:18
ソフト以前にBCTV4でFM聞けるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:06
21197:2001/03/17(土) 00:44
G400 から RADEON に変えたら、うちもWindows2000+TV Stationで
フルスクリーンオーバーレイができなくなった。
98なら問題なし。2000でもWinDVRは問題なし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:57
オーバーレイの画質ってやっぱりATiが一番きれいなんですか?
うちはgeforce2 MXなのであまりきれいとは言いがたいのですが。
21397:2001/03/17(土) 01:01
もう元の画質を覚えてないけど・・・結構綺麗だと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:17
青と赤の発色が良い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:19
緑は悪いのか?
216212:2001/03/18(日) 01:58
>>213
レスありがとう。
ゲフォMX売ってRADEON LE or VE買ってきます。
217名盤さん:2001/03/27(火) 08:09
VCPのw2k正式ドライバがでたということは、そろそろBCTVのもでるかなage
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 10:24
素Win98、celeron400で、MPEG1録画はきついでしょうか。
録画予約は、なんかソフトを使えばできるんでしょうか。
219デカモニ太:2001/03/27(火) 18:08
おじゃまします。
BCTV4をご使用のみなさんにちょっと試して頂きたいのですが。
モニターの解像度を1600*1200にしても、ちゃんと起動しますか?
デカモニター21インチを使ってますので、この解像度で動作するTVボード
を探しています。
よろしくお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 18:35
大丈夫。
19インチモニターで解像度を1600*1200にして使っています。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 01:49
>>219
オーバーレイ表示可能な最大解像度というのはどちらかというと
TVボードよりも、ビデオボード側のチップの機能によります。
まぁ、ここ1〜2年に産まれたビデオチップならば1600x1200
くらいならば問題ないでしょう。 ちなみに私はGeForce2で
1600x1200でTV表示常用できてます。
昔のRIVA128とかだと、1280x1024くらいで表示できなかたけどね。
222デカモニ太:2001/03/28(水) 17:01
>>221

G400-32Mで使います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 01:03
>>222
たぶん、だいじょうび。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 01:15
明日買ってこようと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:25
PowerVCR IIでリアルタイムMPEG1キャプチャーしたファイルを
フレーム単位で切り貼りしようと思って付属のVideo Studio 4.0 SEを
インストールしてみたのですが、どうにも思うようにいきません。
Video Studioのマニュアルが見当たらないのですが、付属してました?
欠品なのかなぁ。Video Studio 4.0 SEの解説サイトなんてありませんか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 19:58
一枚マニュアルが折り畳んで入ってたけど。

uleadにマニュアルあるよ。
http://data.ulead.co.jp/manual/vstudio.pdf
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 21:55
どうもです。
でもやっぱりうまく動かない・・・。
もしかしてWin2000じゃだめなのかな・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 11:39
最近巷で話題のPowerVCR TV Editionはどうなんだろう。
入れた人レポートきぼ〜ん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 02:14
>>228
体験版をDLして使ってみました。
けっこういいかもしれません。
http://www2.cli.co.jp/pvcrtv/
からDLできます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 07:59
TV Edition 買ったけど何が聞きたい?
231>230:2001/04/02(月) 10:17
画質はやっぱりWINDVRよりいいの?
あと、縦480でもプレビューできるという噂は?
232230:2001/04/02(月) 12:26
WinDVRは持ってないのでわかりません。
ノイズリダクションは効いてるけど。

縦480線でもプレビューじゃなくてオーバーレイできる
ってのは嘘かもしれませんね。プレビューだと思います。
P3-933ですが、キャプチャー中はコマ落ちしているように
見えます。キャプチャー画像はコマ落ちしてませんが。
つまり0.5〜1.0秒くらいのプレビューなんじゃないかと。

っていうかBCTV4と関係ないような・・・。
TV Editionのスレで聞く内容では? >>231
233名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 23:41
TV EditionってWin98SEではチャンネルコントロール出来ないんですか?
ちなみに当方はBCTV3/PCIです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:08
>>233
WDMのドライバ入れてる?
235名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 01:42
>>234
わわっ、スイマセン。まだTV Editionは持ってないんです。
TV Editionスレの1のリンク先を見たら、注釈でそんな感じ
のことがかかれていたものですから・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:43
Win2000にPowerVCR TV Edition体験版をインストールしました。
BCTV3では縦480でオーバーレイできています。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:12
WinDVRであった、音がプツプツいう現象がVCRでは無いみたいですね。
乗り換えパッケージ安いし(\4000位)、買おうかな?
ところでこれ、Internet番組予約はできないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 12:54
>>237
ライセンスの問題等で使用できないそうです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 07:10
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:43
>>239
Win2000で使用中。
GV-BCTV4-PCI+PowerVCR TV Edition(体験版)
でテレビが見れて喜んでます。
バルクのボード買ったんで困ってましたが、金曜の夜にWinMEで
ドライバーの更新のウィンドウズアップデートで出来たフォルダ
のファイルをWin2000で使ってましたが、A216176.exeと中身は
一緒見たいです。
PowerVCR TV Edition 良いです。今度、買いにイクッす!

241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:08
>>239
そのドライバってBCTV4用のなんですか?
242239:2001/04/08(日) 20:47
>>241
http://www.microsoft.com/japan/hcl/
ここからBCTV4で検索してみてください。

>>240
Win2000でも使えていますか。
安心しました。次回再インストール時(ゴールデンウィークになるかな)に
インストールしてみようと思います。
243241:2001/04/08(日) 21:54
>>242
レスありがとうございます。
BCTV4ならチューナー制御もばっちりですね。
アイオーのドライバと機能、画質面での違いはあるんでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:50
BCTV3じゃだめかな。人柱になるか・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 03:59
>>244
BCTV3でも使えるみたい。つーかファイル自体はアイオーのサイト
にあがってるベータと変わらないよ。
246有難う:2001/04/09(月) 12:06
>>239
安さにつられてBCTV4¥3980の板を買ったけれど、使えるドライバが無くて哀王にメール
したらきっちりドライバの使用を断られた者です。
MSのドライバを入れたらPowerVCR TV Edition及びwinDVRで動くようになりました。
247名無しさん:2001/04/09(月) 13:19
>>246
それってどこで売っているんですか?
前にBCTV3のバルクは出回ってましたが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 15:03
>>247
BCTV4¥3980は売り切れてますがこんなのあります。
ビデオキャプチャー 投稿者:GeeO  投稿日: 4月 8日(日)20時15分37秒

例のものがQCパスにありました
2980円かな、1個ゲット HITACHIと書かれてます
ものはBCTV3PCIそのものですが
同じ物を9990だったかソフマップで買った自分は複雑な気分

QCパスhttp://www.qcpass.co.jp/

249244:2001/04/10(火) 01:20
>>245
そうなんですか。ってことはドライバ落とせなくて泣いてる人用(wですね。
250名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 09:46
>>249
>ドライバ落とせなくて泣いてる
アキバのショップを巡回すれば、展示しているボードから尻アルを知るのは
簡単だけど
251名無しさん:2001/04/13(金) 08:08
>>239
>>240
これってMEのドライバじゃないの? 2000でも動く?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 09:28
>>251
WDMなんだから基本的には・・・・。


ところで、
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=982771363&st=605&to=605&nofirst=true
これが気になるので期待age。
253どうしたのかな?:2001/04/15(日) 02:20
今、BCTV4つないでインストールしたのですが、TVの画面が緑色です。
音声は出ています。説明書どおり、メモリの範囲を調整してみました。
特に競合もしていません。しかし、緑色です。
(最近の深夜放送は、みんな緑色なのでしょうか。)
カード差しすぎでしょうか。
Matrox G400
Promise ATA100
Sound Bruster Live
メルコのモデム
BCTV4
マザーは、AX6BC Type−R Vspec2

メモリーの範囲の調整について、アドバイスして頂けませんでしょうか。

254名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:14
すいません。どなたかWin98SEかMEでBCTV3/PCIとPowerVCR TV Edition
試した方いますか?
ちゃんと動くのだろうか・・・?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:54
>>254
QC-PASSで売ってたBCTV3/PCIとMSのドライバで動作しましたよ。(WIN98SE)
TVを30分程キャプチャしましたが特に問題ないようです。
一週間ほど前に知人の為に組んだマシンなので今は手元にありませんが、
今のところクレームは無いです。
256名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:57
>>255
サンクス。
TV Edition購入決定〜。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:11
>>253
私の場合、カードの指す位置を変えたら直った。
258253:2001/04/16(月) 03:04
ありがとう。試してみます。再インストールまでしちゃいました。
ちょっと、小ボケだったかな。
PCI6→5に変えたら、BCTV4のAudioの方のドライバーがインストール
できなくなったりしたもので。
いろいろ差し替えて試してみます。今日は遅いのでまたあした。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 04:08
BCTV4でVHSビデオからのキャプチャやってんすけど、
コンポジット入力とS端子って実際どれほどの差が
ありますか?
今時S端子のビデオ持ってないんだけど、ビデオ買い
換えるだけのメリットがあるでしょうか。
ソースがビデオだから大して意味はないようにも
思いますが・・・。

260ついでにもうひとつ:2001/04/17(火) 04:47
BCTV4付属の「TVステーション」でテレビ番組を録画するとき、
AVI形式の場合圧縮コーデックを選択するところがないんです
が、使えないんですか。
640×480で録ると、絵は綺麗だけど、ファイルがやたらと
でかくなる上に動きがコマ送りみたいな感じになります。
もちろん他のキャプチャソフトでPicVideoとかを使えばいいと
は思うんですが、何となく気になって・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 09:07
>>260
TVステーションでは圧縮CODEC選べないんじゃない?
他のキャプチャーソフト使った方がいいよ。

それよりTVステーションってチャンネル設定の追加って
出来ないんでしょうか。ケーブルテレビのアンテナ線を
使ってるんだけどUHFが5,9,11に設定されてて・・・。
TVステーションだと地域設定したら自動的にチューニング
合わせられちゃうでしょ。チャンネルのスキャンとかできないかなぁ。
262Yoichiro_k:2001/04/23(月) 17:05
キャプチャにUleadVideoStudio4を使っていなければ,TVステーションは捨てて,
239で紹介されているドライバをつかって,映像板のスレで紹介されている「ぱそび」
というフリーソフトを試してみてはいかがでしょうか。
注)TVをキャプチャする場合は「設定」でVideoの入力ピンを「Video Tuner」に
してください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:32
ぱそぴもすばらしいソフトなんだけど、wmvじゃない。
編集できます?トリミングとは言わない。せめてCMカットとか。

編集が必要な番組の場合はWDM+hunuaaでAVIキャプかな。
編集できるのを知らずにwmvを嫌ってるだけかもしれないが。

長時間録画で編集しないなら、ぱそぴがいいね。
でも、タスクトレイに予約録画ツールが起動時に常駐しちゃうんだけど、
常駐解除ってもうできないのかな・・・・。

あと、WDMでI/Oのソフト使わずに文字放送見る方法ない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:26
テレビステーションでチャンネルってどうやって設定するの?
設定で地域は選んだんですが、テレビ東京だけ写らないんです。


265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:31
>>263
うちの場合スタートアップフォルダにぱそびのショートカット
あったよ。
266239:2001/04/23(月) 21:14
>>265
おぉ。失礼しました。気付かなかった。
確かにスタートアップにありました。
267266:2001/04/23(月) 21:15
ごめん>>266は239じゃありません。タイプミスです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 09:22
BCTV4対応版dTV公開記念age。
いい感じです〜〜〜。 >作者さま
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 15:26
dTVはBCTV3でも動くようになったから
QC-PASSの2980のはお手軽でいいかもね。
BCTV4の方が画質はいいと思うが。
BTCV3は4に比べるとUHFのノイズが気になる。
270269:2001/04/25(水) 15:42
QC-PASSにまだ残っているかは知らないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 18:33
>>270
この前の土曜日見たらもうなかったよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 16:22
>>271
マジ?
もう一枚買おうと思ったのに・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 18:06
Win2000で文字放送とかBitcastとかADAMSとか
見る方法はないでしょうか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:39
win2000でもフォルダの中を見ると実はADAMSのソフトが入ってたりする。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 02:08
>>247
ほんとだ。文字放送はレジストリの書き込みエラーが出るけど使えたよ。
常時接続環境なんであまり便利だと思わないが。
276273:2001/04/27(金) 07:35
あー。確かに入ってました。ADAMSはなんか動いてなさそうな
感じだけど(2分でやめたので詳細不明)、文字放送はエラーが
出るけど使えますね。いやね、Win9x環境排除してWin2000のみの
環境にしてしまって、せっかくの付加機能が使えなくなっちゃうのが
残念だったので・・・。確かに文字放送、そんなに便利ではないですよね。
読みずらいし。ADAMSも遅いし。

Bitcastは実は開封さえしてないんだけど、最近使ってみたいなと、
思いまして・・・。調べたらWin2000が対応に入ってなくてがっかり
したんです。

でも、過去ログ読みなおしてみると>>169みたいな書き込みも
あるので、そのうち試してみます。
277WhiteTVβ1:2001/05/01(火) 00:35
MPEG4録画ソフトを製作しているものですが
今日ファーストリリースしました。できたてのホヤホヤです。
WDMドライバ&Windows2000&GV-BCTV4/PCIで
開発しているので、ひまな人はβテストに
付き合ってやってください。よろしくお願いします。

http://www28.freeweb.ne.jp/computer/micken/
278Yoichiro_k:2001/05/01(火) 01:28
>>263
AVIでキャプチャしたいのであれば,「ビデオキャプチャ」というソフトが
あります。予約録画機能はありませんがAVI2.0に対応しています。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/s0182576.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:27
>>277
早速つかって見ました。
TV表示がプレビューになっているようですが、
オーバーレイにはできないのでしょうか?
て、そちらのBBSに書いた方がいいですね。
280WhiteTVβ1:2001/05/01(火) 05:10
>>279
早速報告ありがとうございます。
ずばりユーザー第一号ですな。
ここのタイトルの趣旨に反するので
書き込みはBBSの方にお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 06:31
>>280
とりあえずここに書かせてもらう。
まったく動かない。Win2000。OSごともってかれた。
使用期限付きがイヤ。シェアウェア化の予定?
インストーラーがイヤ。やたらにショートカットが作られるのが
いやなので、インストール時のチェックボックスは全部外した。
もしかして起動のときオプション付けなきゃ動かない?
それともWin2000非対応?
一応画面が出るところまでは、たった一度だけたどり着いたけど
ウインドにポインタ合わせるとマウスが見えなくなる。
Webサイトに置いてあるサンプルがダメ。
BCTV4にしては画質悪すぎませんか?
それから同じ画じゃないとビットレートの違いがわからん。
低画質が一番綺麗に見えたよ。

とりあえず今後に期待はします。
でも、現状ではPasoviで十分という気もするので、
個性をだしてがんばってください。
とりあえず安定動作を。
282281:2001/05/01(火) 06:50
あぁ。すまん。よく読んでなかった。
ベータテストだったのか・・・。
ごめんね。
283WhiteTVβ1:2001/05/01(火) 07:06

>>281

OSごともってかれたとのことですが
Windows2000ごとリセットしたということでしょうか?
現在判明していることはDirectX8aの
デバッグバージョンをインストールした状態で
エンコードを開始するとOSごと落ちます。
原因はWMEのCOMがDirectX8aのデバッグバージョンに
対応していないのが原因です。

今回開発環境以外ではまったくテストしていない
ファーストリリースバージョンですので
こうゆうケースもあるかと思い
期限を設けさせていただきました。

また画質は現在リリースしているものは320×240固定ですが
640×480のモードはエンコード時の問題から
機能をわざと削除しています。そのうち
ころあいを見て対応する予定です。

ショートカットはインストール時のオプションで
チェックをはずすと作られないように設計しています。
またレジストリはアンインストール時に自動的に
削除されるようにつくられています。

マウスはTV画面に3秒間停止した場合消えるように
設計しています。少し動けば現れるはずですが
いかがでしょうか。

そういわれると画質サンプルは低画質が一番綺麗に
見えるかもしれませんね。同一のサンプルを
用いればよかったのですが手抜きでした。

現状は安定動作を目標に作るので
これに懲りずにβがとれたら使ってみてくださいね。
報告をお待ちしています。
284WhiteTVβ1:2001/05/01(火) 07:12
>>282

いえいえ、一番ほしい情報は
動作しないという報告なんですよ。
なんせテスト環境がまだ1台なんで
たぶん動くという程度です。

スレをこれ以上荒らすのもなんなので
ぜひBBSでお待ちしています。

285281:2001/05/01(火) 07:25
あらら、即レス感謝。
どんな感じだったかというと、
1回目の起動、まったく反応なし。念のためOS再起動。
2回目の起動、チャンネル設定が現れる。地域を合わせ、
 S-Videoのチェックを外しコンポジットにチェックを。で、OK。
 するとケーブルテレビの試験放送表示が出た状態に。
 マウスポインタをウインドを重ねるとポインタ瞬時に見えなくなる。
 それでもチャンネルを変更しようとするとハングアップ。
 タスクマネージャも開けず。ALT+CTRL+DELでも呼び出せず。
 まったく応答が無くなり、リセット。
3回目の起動、エラーダイアログ表示で起動せず。エラーログ作成の表示。
4回目の起動、念のためOS再起動。しかし3回目と変わらず。

こんな感じでしたわ。マウスといえばインテリポイント3.2が入ってる・・・。
それ以外はPower VCRもPasoviもAVICapもHunuaaも正常に動作
しているから、環境に問題があるとも思えない・・・。
WindowsMediaエンコーダは7入れて4入れてもう一度7を上書きしてる。

Pasoviもいまいち機能が足りないのでとりあえず期待してます。
b2が出たら、また報告してほしい。
286281:2001/05/01(火) 07:30
あらららら。長文書いてたので入れ違いまくり。
じゃ、ここでの報告は最後ということで。

> 現在リリースしているものは320×240固定

これが気になりました。一度だけ画面が出たときの
プレビューの解像度、640*480でした。あれ?
でもあのボタンの数からすると、プレビューは640*480でいいのかな・・・。
287WhiteTVβ1:2001/05/02(水) 08:41

たびたびスレ違いで申し訳ない。
なんか私の掲示板がIPが表示されるようになってましたね。
修正しましたので書き込んでいってくださいね。
以上報告でした。


288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 17:57
http://www.route7.f2s.com/
dTVですがチューニング合わないという方がいたので若干調整したものを
アップしました。
自分でもdTVでは気にならなかったけどLinuxでTV見ていると微調整が必要だったので。
Linuxのパッチもあるけどわかる方のみどうぞ。
f2s.comはたまに繋がらないみたいですがそんなに需要があるサイトでもないから
まあいいかと思ってます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:05
もう秋葉でBCTV3や4の安いのって売ってないんですか?
なければ人気のアルファのを近所で買おうと思ってます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:49
>>288
dTVってキャプチャーはできないのん?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:06
>>290
静止画は取れるけど動画は無理でしょ。
オープンソースだから機能足すのは自由。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:39
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:39
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:39
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:39
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:40
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:40
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:40
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:40
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:40
SKのスレ荒らしてるヤツが生息してるのはここか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:43
302291:2001/05/04(金) 20:01
>>292-301
俺はSKのスレには書いてないぞ。
書き込み時間だけで決めつけるなよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 20:06
き み じゃ な い よ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:42
「またGV-BCTVシリーズのWDMドライバは
Win2000用ベータのみです。
Win9x用はチャンネルコントロールはできません。」

ってPowerVCR/TV EDITIONのサイトに書いてあるんですが、
これってWin MeでPowerVCR/TV EDITION + GV-BCTV4/PCIの
組み合わせが使えないってことなんですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 06:55
>>304
過去ログ全部読め。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:28
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 21:28
>>306
入れてみた。不具合ないか。これ。
TVステーションを起動した後に他のWDM使うアプリで
音が出ない。たとえば、ぱそび、ふぬ、VCR等。うちだけ?
再起動すればちゃんと音は出るけど、TVステーションを
起動すると、また出なくなる。
ま、TVステーションなんて使わないからいいけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:39
420Bって9X向けのWDMドライバが含まれてるのかなあ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 04:00
>>308
WDMって9X向けもへったくれもないぜ。それがWDM。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 22:09
変更点ってreadme.txtだけなの。
ドライバは変わってないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:26
>>310
少なくともバージョンは上がってる。
あと、307さんの言うような不具合もあったりする。
画質とかが良くなっているのかなあ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:50
マイクロソフトのハードウェア互換性リストに、BCTV5があるのですが
新製品がでるのでしょうか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:02
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 02:25
>>313
何でここに書くんだ?
315307:2001/05/11(金) 15:03
>>311
でもよくよく考えてみると、このバグはドライバのバグではなく
TVステーションのバグかもしれないですね。アプリケーションの方も
4.20Bを入れちゃったので確認とれず。4.20Bドライバ+4.10Bアプリで
音が出なくなるかどうか確認しとけば良かった。

でも、TVステーションだけは何度立ち上げてもちゃんと音が出る。
結構不思議。色合いとか、明るさとか調整する所の数値もWDMのと
一致してないし。もしかしてTVステーションってドライバ見てないの?
dTVみたいな感じで動いてるのだろうか。
316Yoichiro_k:2001/05/12(土) 09:54
>>304
ぱそびのTRICKSTARさんのところの掲示板に書いたことをそのままコピペすると……
>Win98/Me上でもWin2000に対応したドライバ(下記からダウンロード可)を使わな
>いとダメなようです。但し,このドライバにするとUleadVideoStudio4(3)でキャプ
>チャできなくなりますので注意してください。TRICKSTERさん,このことをサイトに
>書いていただくとうれしいです。
>ftp://ftp.microsoft.com/services/whql/drivers/WinME/VidCap/A216176.exe
317takahasi:2001/05/12(土) 23:14
私、いままでbuzを使っていたのですが、
GV-BCTV4も使って見たいと思い、質問します。
きれいにきゃぷるときは、AVIで行うのがよいとおもうのですが、
ボードではAVIでもきゃぷれるのですか?
よろしくお願いします。
318takahasi:2001/05/12(土) 23:28
http://www.iodata.co.jp/products/video/gvvcp2m.htm
出来るみたいですね。こっちにするかも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:49
>>317
ソフトエンコのボードでBT878なわけだから、
たいていのフリーソフトが問題なく使える。
AVIキャプは可能。
チューナーいらないならVCP2でも大差ない・・・かな・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:03
>>315

4.20Bドライバ + 4.20Bアプリで問題なく動作してるが。
勿論TVステーション起動後でもWinDVRで音は出るしな。
321名無しさん:2001/05/15(火) 15:17
canopusのハードウェアエンコにはカナワナイナ(WWW
おめ〜らの薄いサイフから買ったボードと同じ値段でチューナーまで付いてるよ(ップ
俺も買わなくてよかった〜。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 18:01
ドライバーアップもまともにしない会社の製品なぞいらね〜だろ。
canopusはユーザー大切にするからな。売るなら早めがいいと思うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 18:41
>>322
ドライバのアップデートが頻繁=ドライバの出来が悪く
いつまでたっても完成度が低いまま、ということに気づいていない
カノプ信者。スレ違いなので来るな。

完成度の高いドライバにアップデートは不要。

ドライバのアップデートが頻繁なのをサポートが良いと
勘違いしてるやつって馬鹿っぽい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:11
>>323
いや・・・I・Oの製品ってWindows2000対応ドライバーださないで腐ってるデバイスあるのよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:59
でもそれってチップメーカーがW2kのリファレンスドライバ作ってないからなんじゃない?
今更実売価格1万そこそこの旧製品のドライバを自社開発してもペイできないだろうし、
その分が他の製品の価格に跳ね返るくらいなら、古いのは捨ててくれた方が個人的にはいいと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:34
>>324
いつまでも販売するからね〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:53
322はWinDVRを買って後悔してるんだろ。
328げろげろ:2001/05/16(水) 03:13
この前、新しいベータ版ドライバ入れてからだと思うけど、
(ひょっとすると最初からかもしれないが‥)
WinDVRと組み合わせて使うと、録画したMPEGデータの音声の左右が入れ替わっている
ような気がする。みんなだいじょうぶ? リアルタイムで
聞いている分には大丈夫なような気がするが。。。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 05:23
音声が入れ替わる経験は無いけど私の場合WinDVRでの
録画の時に映像が付かないで音声だけ、というのが
結構あるね。その時はWinDVR自体を再インストール
すると直ったりする。何故かは分からんけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 07:42
ところで、4.20Bってどうやってインストールしました?
WDMの方なんだけど、今までMSの署名付4.10B?を入れてた
状態で4.20Bを上書きしたんだけど、言語の異なるファイルが
存在しますって言われたファイルがいくつかあった。
で、悩んだ末、上書きを選択したんだけど、これがまずかったかなぁ。
TVステーション使用後の音消えが発生する。それ以外は
不具合無いんだけど・・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 11:21
>>330
infファイルを右クリックでインストール。
デバイスマネージャからドライバの更新をすると確かに言語の〜って
怒られますね。
332名無しさん:2001/05/20(日) 01:47
だれか、BCTV3/PCIを挿したらLANが上手く使えなくなった、という経験の
ある人いませんか?
当方、LD-10/100S(laneed)のLANカードがささってるマシンにBCTV3/PCI
を入れたら、DHCPができないというトラブルに見舞われました。
他のベンダーのLANカードに付け替えれば大丈夫なんでしょうか・・・?
333名無し:2001/05/20(日) 12:43
キャプチャとLANカードを使うときは、スロットの組合せを色々試さないとダメだよ。
334名無しさん:2001/05/20(日) 14:03
>>333
レスどうもです。
そういった話は初耳なのですが、有名な話なんですか?
IRQも衝突してないのに・・ふしぎです。
とりあえず、色々試してみようと思います。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 06:03
>>332

多分IRQがらみではないと思います。
過去にWindows2000でLD-10/100ALをチューナボード無しの
状態で使ってたのですが、LANアクセス中にグラフィックに負荷をかけると
度々OSがフリーズしました。青窓もでないで完全にフリーズするので
LANカードのファームそのもののバグだと思うのですが
ドライバを更新してもダメだったので仕方なく他社のLANカードを購入しました。

もっと安いLANカードを買ったのですが、その後順調です。
GV-BCTV4/PCIも問題なく動作しています。

原因が特定しているというわけでは無い上にLD-10/100Sでは
ありませんが過去に苦労したので、参考までに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:39
ステレオ放送を録画すると「ピー」あるいは「キュー」という高音のノイズが
入るのですが、原因はなんでしょう。

1) プレビュー時にはまったくノイズがなくクリアな音声です。
2) 録画データを再生すると、モノラルの所ではまったくノイズがなく、
CMに入ってステレオにきりかわった途端にノイズが入ります。
3) 録画ソフトをプレビュー状態で走らせておいて、それをサウンドレコーダで
録音しても、同じようにノイズが入ります。
4) 外部のビデオデッキなどから、ステレオ音声を入力したものを録画しても
まったくノイズは入りません。

1から、BCTV4は少なくともプレビュー時にはノイズのない音声を出力している
ことがわかります。
3から、エンコーダの問題ではないとわかります。
4から、サウンドカードの不具合ではないとわかります。
では何が悪いのでしょうか?アドバイスをください。

Win2000+BCTV4+PowerVCR TV Editionです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:53
>「ピー」あるいは「キュー」
かわいい…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 17:31
>>336
1つ情報が足りない。現状の情報から判断すると、

4)の外部のビデオデッキなど」ってのはどこに音声を
接続しているのでしょう。BCTV4には外部からの音声
ステレオ入力は無いですよね。

ノイズが乗るというのは2)の「モノラルの所ではまったく
ノイズがなく、ステレオに切り替わった途端に」という部分から
内蔵チューナーから録画した場合のみその現象が発生すると
読み取れます。

この2つの推測から、サウンドカードのラインインから録音した時は
問題無いが、BCTV4と内部接続しているところから録音すると
ノイズが乗ると判断することができます。現在、BCTV4では、
モノステ切り替え時にノイズが乗るという情報を見たことが無いので、
BCTV4ないしはサウンドカードの内部接続に問題ありと考えられます。

確認事項は、BCTV4に問題が無いと仮定の上ですが、
サウンドカードを疑いましょう。サウンドカードのIRQを単独で
割り当ててみてください。それでもだめなら、別の安物サウンドカードを
買ってきましょう。ところで、使ってるM/Bのチップセットと
サウンドカードは何じゃい!!!って俺も暇人だなぁ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:45
みなさんありがとうございます。

>>338
音声はBCTV4の外部出力端子から、サウンドカードのパネルのラインインへ
両端にステレオミニプラグのついた短いケーブルでくるりと入れています。
PC内部での配線はまったくおこなっていません。

外部機器からの録画のときは、上記のケーブルをはずして、外部機器からの
音声をサウンドカードのパネルのラインインへ入れています。

チップセットはi815E、サウンドカードはXwave7100(光端子のついてるやつ)です。
光端子には何も接続していません。光入出力機能のオンオフ両方の状態で
試してみましたが、変化ありませんでした。同じチップを使っているRemix2000の
ドライバでも試してみましたが、やはり変化ありませんでした。
自分が把握している情報はこのぐらいです。
340名無しさん:2001/05/21(月) 20:04
>>335
ありがとうございます。
とりあえず、他所にべつのベンダーのLANカードがあるので
それに変えてやってみようと思います。
341336:2001/05/22(火) 17:49
音声のノイズ問題は、サウンドカードを別のものに交換することによって
解決しました。Xwave7100との組み合わせは、複合要因によって例のノイズが
発生するようです。以下の実験でそう結論しました。

ポータブルMP3プレーヤをXwaveのラインインへ接続し、PowerVCRでキャプチャ
してみました。MP3の音楽はテレビの画像とともにきれいにキャプチャされていました。
今度は、その状態のまま、BCTV4のサウンド出力に直接ヘッドホンを接続して
キャプチャ中の音声をモニタしてみましたが、ノイズは聞こえませんでした。

つまり、BCTV4のサウンド出力を直接聞いた場合、ステレオ、モノラル、
キャプチャ中、プレビュー中にかかわらずノイズは聞こえません。
サウンドカードのほうも、外部のビデオデッキやMP3プレーヤを接続して
ラインインを録音した場合、ノイズなく録音されます。
BCTV4の出力をXwave7100のラインインに入れた場合のみ例のノイズが
キャプチャ結果に入ってしまうのです。

交換したカードよりXwave7100のほうが音質がいいので残念ですが、自分で
やれることは全部やっても解決しなかったので、あきらめます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:11
どうやらXwave7100との相性が良くないようですね。
外部で接続した場合のみそうなるのかは分かりませんが。
ともかく貴重な情報ですね。これからのサウンドカード選びの
参考になると思います。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:47
キャプチャカードは違うけどAD-TVK52PROでも同事象出ると思いますよ。
自分もこれに悩まされて、今は再生XWAVE7100、録音はAWE64と
使い分けるはめになっています。
344336:2001/05/23(水) 15:20
>>343

あらら−
ぢゃあXwave7100がクロということで決定ですね。
でも何がいけないんでしょうかね。キャプチャボードからの音を入力した時だけ
おかしくなるというのがわからない。キャプチャボードの出力って何かクセがある
んでしょうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 15:52
>>343
AD-TVK52Pro使ってます。
Xwaveと同じチップの、AopenのAW744 Deluxでは最新ドライバで
問題なしです。
参考までに。
346336:2001/05/23(水) 16:34
>>345
AW744って型番からしてもYMF744系じゃない?
Xwave7100はCMI8738です。

Remix2000とかのユーザさんはいませんかね?
CMI8738の不具合なのかどうか知りたい。

Xwave7100のいいところは、アンプがわりとしっかりしていて、音量を上げても
音が歪まないことです(安いのに)。こういう特徴を持ったおすすめサウンドカードは
何かありますか。自作板のサウンドカードスレではDIGITAL-XGの評判がいい
みたいです。皆さんデジタルアウトしてるからアンプは関係ないのかな。
347345:2001/05/23(水) 18:12
ごめん勘違いでした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:14
>>346
うちは、AD-TVK52ProでRemix2000使ってます。
おなじく、高音のノイズが入って同じ状況です。
ビデオデッキ入力でチャンネルを同じにしてキャプチャしてます。
CMI8738の不具合だと思います。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:27
それだよね。やっぱりVAIOだよ。VAIO以外はくそくそくそくそくそーん。
よし、おれはVAIOを飼うことに決定したぜしたぜしたぜ!(エコー)
にちょうちょうちょうかんどーーーーーーーーーーっ!
おいらもVAIOかうよーーーーー!ちっきしょーーーーーーっ!
おれのVAIOがばかにされてるキィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
くやしいくやしいくやしいよおおおおおおおおおおおお
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:32
それだよね。やっぱりVAIOだよ。VAIO以外はくそくそくそくそくそーん。
よし、おれはVAIOを飼うことに決定したぜしたぜしたぜ!(エコー)
にちょうちょうちょうかんどーーーーーーーーーーっ!
おいらもVAIOかうよーーーーー!ちっきしょーーーーーーっ!
おれのVAIOがばかにされてるキィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
くやしいくやしいくやしいよおおおおおおおおおおおお
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:33
気の狂ったvaio煽りウザイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:01
全部カノプ信者のしわざ確定。
カノプ信者最低。
カノプ信者クソ。
カノプ信者氏ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:39
厨房丸出しの質問で申し訳ないのですが
win2000にインストールした場合表示されるのは
GV-BCTV series WDM Capture(Bt878 Audio Section)
Capture(Bt878 Video Section)
Crossbar
TvTuner
の4つでいいんでしょうか?

TVステーションを起動しても「キャプチャデバイスが見つかりませんでした」
と終了される状態でして…
表示中に音声は聞こえてくることから、Video Sectionの部分に問題があると思い、
ドライバ詳細欄を見ると「BBFusion.ini」が存在してない。
パスの所にコピーしてみても相変わらず認識してくれないため
もっとほかに認識させるドライバがあるのかな?と思った次第です。

ちなみにWin98(Dualboot環境)ではしっかり動いてます。

環境は Pen3 855MHz+CUSL2-C+G400DHって所です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 13:20
>>353
ドライバはそれでいいと思う。
TVステーションは98用のやつは動かないよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 14:10
ウンコカード決定。
356名無しさん:2001/05/27(日) 14:42
>>353
おいらMEだけど、同じ症状。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 19:04
>>353
何か別のソフトがキャプチャデバイスを占有してるとか・・・。
ドライバのバージョンと同じバージョンのアプリケーションを
入れてる?しかし、TVステーションは使う意味無いと思うが。
見るだけなら凄く綺麗だと思うけどね。
358353:2001/05/27(日) 19:30
Win2000用TVステーション落としてないだけでした。
ドライバの下にあったんですね(;´Д`)気が付かなかった…

354さん感謝です。

>>357
これで動く事は確認できたんでPowerVCR TV Edition試してみます。

って最初からこれ使ってれば動いてたんですね。
体験版落としてみればよかった…
359353:2001/05/28(月) 00:55
Win2000上で他のソフトを試してみたところ
PowerVCR TV Edition(体験版)「ぱそび」共にTV画像が出ず
いわゆる砂嵐状態です。
もちろんオートスキャンでチャンネル探してみたんですけど
一つも引っかかりませんでした。

そこで質問なのですが
これらのソフトのキャプチャデバイス選択欄は
「Conexant Capture」でいいんでしょうか?これしか選択肢が無いです


週末丸ごとつぶした挙句、またアホな所で間違えてそうで怖い…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 11:01
>>359
砂嵐って事はデバイスはちゃんと認識されてる。
チューニングが合ってないだけではないかと思われ。
つまりアンテナではなくCATVモードになっているのでは。
確認&コンポジットorS端子から撮りこんでみれ。
361353:2001/05/28(月) 21:57
360さんのご教授にしたがってコンポジット入力に
G400セカンダリからのケーブル(TVに付けてあった物)を付けて起動した所
なぜかいきなりTVチューナー正常化!
ケーブルはずして再起動しても問題無く動いてます。
なんでだろう… 接触不良?

あとCATVモードってことは無かったはずです。
10時間近くは設定いじってたし…

なにはともあれゴミ発言ばっかりで済みませんでした。
362Yoichiro_k:2001/06/11(月) 23:44
age
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 22:49
あげげ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 04:34
>>345
Xwave7100のチップはC-MediaのCMI8738ですよん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 04:35
なんか変なレスつけた・・・
かちゅ〜しゃのばかやろう。
逝ってきます・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 04:41
agee
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 07:12
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / 従って以下荒らしてください/
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 07:37
ヴぁいおまんせ=
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 02:53
このボードは、ネット中のテレビ鑑賞に向いていますか?

小さいサイズにして、右上の辺りに置いて、
ネットしながら鑑賞、操作パネルなどは隠れた方がいいです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 03:14
向いてるかどうかは知らんが、
とりあえず君が希望する使い方は可能。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 13:43
>>369
安物チューナボードにしてはかなり綺麗。
特にソフトにはPowerVCR TV Editionを使うことをおすすめ
ただしこのソフトだと320x240以下のサイズにはできないけどね
(操作パネルは隠せる)
でも、たいていのチューナーソフトは使えるから、ソフトは好きなの
選べばいいよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 05:40
>>371
おおむね同意。
画質もなかなか良いし、ステレオ対応だし、
中古等を探せばお買い得なのが見つかると思う。
ただし、ちょっと不安定だね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 06:43
やっぱVIAだと不安定になりますか?
i815ではすこぶる安定してる。
Athlonに乗り換えたいがVIAで安定動作しないのでは、
移行しない方が良いか・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 11:04
2000ならすごく安定してた
αデータのに変えたらあまりの不安定さに失望した
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 11:27
>>374
それはVIAでですか?
元々Win2000しか使ってないので問題ありません。
これでAthlonに移行できそうです。
376371:2001/07/01(日) 15:30
僕もi815EP+W2Kだけど、すごく安定してるよ。
これがらみで不具合起こったことないしね。
WinDVR PCIから乗り換えたんだけど、ノイズのなさに
驚いたYO!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 14:42
GV-BCTVって1〜4までの違いがいまいち良く分からない。
ソフマップの中古でBCTV2が\5980、3が\8980、4が\12,800。
Pentium3 600Mhz
メモリー 256MB
Windows2000
でMPEG1キャプチャ出来ればいいんですが、画質はどれでも同じなんでしょうか?
4を買ってもいいんですが、新品でも\13800だから中古でもあんまり割安感ないので、
MPEG1の画質が同じでWindows2000で使えるなら2や3にしようかなと思ってるんですが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 15:16
>>377
http://www.janpara.co.jp/kikou/010426.html
ここで違いが説明されている。
これ書いた人2ちゃんねらーぽいな。dTVのBCTV版も紹介されているし、
この板で話題のぱそびの紹介もある。

3と4の違いはチューナーだけのようだ。
両方使ったことあるけど4の方が若干UHFの写りが良い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:29
>>378
おお、ありがとう。
3でも良さそうですね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:44
いや 4の方がノイズ対策が優秀。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 04:38
4はCATVがみれない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 07:51
>>381
それはTVステーションでの話では?
PowerVCRでは見られるけど?
もちろん家ではスクランブルかかってるから同期が合わずに
画像ぐちゃぐちゃで音だけしかまともに聞こえないけど。
無料チャンネルは見られるよ。
383Yoichiro_k:2001/07/10(火) 02:37
age
384名無しさん:2001/07/10(火) 19:56
>>381
CATV、見れるんですけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/19(木) 00:01
a
386 :2001/07/19(木) 15:14
1時間ぐらい録画すると、いつも途中2〜3分ほど
音声が激しく割れてしまってる部分ができるのは何故ですか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:59
新しいドライバーがアップされましたよ。
http://www.iodata.jp/lib/video/gvbctv4.htm
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:13
age
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:25
>>387
Windows2000用のドライバの変更点履歴

・readme.txtの変更

・・・ってそれだけかよ!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 00:12
>>389
アプリの方は更新されてるけど、ドライバのバージョンは
前のと変わってないよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 11:24
まだβなのか・・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:43
漏れもBCTV4なんですが、全然画質、音質共に満足できないです。
他人がカノプ製ボードでキャプした画像と比べると、ガックリしてしまいます、、。
ちなみに、サウンドカードはサウンドブラスターオーディオPCI128です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:45
MTVと比べて?そりゃ値段3倍以上だもんね。
394392:2001/07/28(土) 00:08
横線みたいなノイズが入るんですが、これどうにかならないですか?
640*480で取り込むとかなり気になるんですが、、。

それと、オーバーレイの意味がイマイチ良く分からないのですが、、。
395sage:2001/08/06(月) 22:56
age
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 00:35
>>394
マザーのチップセットは何?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:31
今日ボードだけ1980円でげっと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:49
もれもボードだけ\1,980で買った。雰囲気、富士通か日立のPC用の部品
が流出した物かな。

Yahooで安いGV-BCTV4でも買ってID掴んだあと売るかな。(箱入りの方を)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:56
俺も買ったよ同じ値段だな。
ドライバがDLできないのは参ったがとりあえず
MSからDLしたので動いてる、けどなんとかしたい...。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 03:30
いいなー。
401これオマエラだろ(w:2001/08/15(水) 01:21
[115] GV-BCTV4/PCI
投稿者:uma 投稿日:2001/08/12(日) 22:16:13 返信

GV-BCTV4/PCIのボードのみを購入したのですが、肝心のドライバがDLの際にシリアル番
号が必要でDLできません。どなたかシリアル教えていただけませんか?

投稿者 じゅの2 日時 2001 年 8 月 13 日 22:41:54: [DG-000135]

先日中古で上記のカードを手に入れたんですけど、ドライバディスクが付属してませんで
した。
そこで、アイオーのサイトに行ってドライバを落とそうとしたのですが、
シリアル番号が必要とのことで、落とすことが出来ませんでした。
カードについているシールにある番号を入力しても駄目でした。
上記のカードをお持ちの方にお願いがあるのですが、
ドライバディスク並びにユーティリティーディスクをメールで
送っていただけませんでしょうか?
できればWin2000用のドライバもお願いいたします。
402398:2001/08/15(水) 08:18
>>401
 それ漏れじゃないけど、違う方法で入手したよ。ID 。最近、ボードだけってのが
オークションに出始めたね。4,000円くらい。

 以前は7,000円〜12,000円で良く出ていたんだけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 07:57
この機種は352*240でAVIキャプできますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 08:16
できません
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:15
できないわけないでしょうに・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:37
>>403
ボキは704×480でキャプってます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:08
>>406
せめて、680x480にしろよ
408七誌:2001/08/17(金) 23:22
>>406
704×480の存在意義って何?
単純にVCDの2倍ってこと?
409403:2001/08/18(土) 04:16
>>405
言葉が足りなかったみたいで失礼しました。
先日VA1000を買ったのですが、それだとAVIキャプは320X240に
なってしまって画面が小さいのがちょっと不満だったんです。
TV4は定価が高いので最初から候補に入れてませんでした。
こっちも352キャプが不可なら諦めもついたんですが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 11:21
VA1000だってできるでしょうに。
WDM?
AVIでキャプるならhunaa使ってみなよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 12:58
.*.
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 13:44
DScalerが使えないぞゴルァ!!
413409:2001/08/18(土) 23:59
>>410
うちの環境では352でキャプできませんでした。
95なのでWDMドライバがインストできずVXDドライバのみです。
付属ソフトのWinDVRも使えずMPGキャプができません。

ふぬああ使ってみましたがDirectX8を入れてないせいか起動しませんでした。
95で8を入れても大丈夫なんでしょうか?
その前にOSが対応してない可能性も(汗)<動作環境・2000orMe(or98SE?)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 09:29
>>413
VxDドライバならAVICap使ってみたら?
415413:2001/08/19(日) 23:40
>>414
AVICap使ってみましたがやはり352は無理でした。
設定>ビデオ形式のところがキャプチャソフトによらず
すべて同じなので、ドライバを変えない限り無理みたいです。
416七誌:2001/08/20(月) 01:19
>>415
GExtは使ってる?
417415:2001/08/20(月) 02:38
>>416
GExtで352キャプできました!
ありがとうございました
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 13:57
GSHOTでサウンドカード(NOVAC REMIX2000)のLINE INから
音声を外部入力しているのですが、キャプチャした動画を再生すると、
「キーン」というノイズ音が乗っていて、耳が痛くなります(PCM 48000kHz 16ビット ステレオ)
LINE INからの音声自体はPCで普通に聞く限り、このようなノイズは無く、
その他、CDを再生したり、MP3を聞いたりする分にもノイズはないのですが、
キャプチャした途端に音声にノイズが乗ってしまいます。
これは何が原因なのでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 16:38
>>418
REMIX2000はアナログ入力で録音すると、ノイズが凄いよ。
ソースの音声をREMIX2000経由でなく、キャプチャーカードの音声入力に
直結させるか、サウンドカードを買い換えるしかないと思う。

このカードは、デジタル音声入出力専用として使うのを推奨。
420418:2001/08/21(火) 17:14
アナログ入力を聞いてる時点ではノイズは無いのに、
キャプチャするとノイズが乗るのというのが納得いかなかったのですが、
カード自体がそういう代物なんですね。鬱だ…。
421336:2001/08/22(水) 01:51
>>418

お使いのRemix2000にCMIのチップが載っていますか。
もしそうなら、>>336 からの発言を見てください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 02:10
CMIもダメ
ヤマハもあちこちでトラブル
Creative論外
だったら一体何を使えばいいんだよ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 02:41
>>422
GVが糞なんだよ。MTV使え。
424418:2001/08/22(水) 03:55
336さん、どうも。過去ログに同じような話題があったとは…。
完全に私の見落としでした。もう一度検証しなおしてみました。
私はBCTVのチューナーは使わず、映像はビデオのS出力からBCTVのS入力へ、
音声はビデオの出力からLR端子をステレオミニプラグに変換するコードで
サウンドカードのLINE INに入力しています。この環境における私の症状は
分かりやすいもので、ステレオ放送をキャプチャするとノイズが乗り、
モノラル放送をキャプチャするとノイズは乗らないというものでした。
REMIX2000のチップはCMI8738です。チップに原因があるとみていいのでしょうか?
しかし336さんはこの方法ではノイズが乗らないんですよね。謎が深まります…。
425418:2001/08/24(金) 15:20
一応解決を見ました。デバイスマネージャを見てみたところ、
IRQ11をキャプチャ、サウンドカード、NICで共有していたので(よく動いてたなぁ)
COM1、COM2を使用不可にしてIRQ3、4を開放してキャプチャ、サウンドカードを
割り当てました。そしてドライバをWDMドライバにすると上記の方法でステレオ放送を
キャプチャしても、高音のノイズは乗らなくなりました。皆さんお騒がせしました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:49
Win2000で640x480キャプチャできない。
何か別のドライバ入れればできるのでしょうか?
427 :01/09/08 12:28
>>426
普通にできる。
おまえが別のドライバ入れてるんじゃないのか??
428 :01/09/08 15:12
Bt878 video sectionのドライバだけhttp://www.iulab.com/にある
tweakドライバを使うってことはできなんでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 00:57
>>399
> MSからDLしたので動いてる、けどなんとかしたい...。
ん? MS謹製のBt8x8ドライバなんかあるのか?
ちょっと探したが見当たらんぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 06:13
>>427
IOから落とした奴にはWin2000では320x240までというドキュメントがあったぞ。
そして実際に320x240までしかキャプチャできないぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:35
432429:01/09/09 16:23
>>431
あんがと。
さすがにMS謹製じゃなくてIOデータ製か… ドライバの出来って、速度と機能
以外では、
MS>>>>>>カモプー>それ以外>ATI>>はうっぱげ
なんだよな。XPにはMS謹製のドライバ入ってないかね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:35
seじゃないWIN98なんで、BCTV5は使えないんですが、
このカードとフリーソフトで予約録画できませんか?
いいソフトがあれば教えてください。

これってVA1000より画像いいんでしょうか・・・。
いま、VA1000使ってるんですが画像がすごく荒い・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:47
MSのはドライバもコーデックも糞だよ。
上のだってボードのメーカーのドライバじゃん。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:23
>>433
WIN98じゃあ無理っぽいね(アイオーカタログより)
SEかME入れれば大丈夫っぽいけど…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 07:24
>>435
やべ、よく読まないでレスしてもた・・・。
>>433スマソ
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 04:12
このボードって、コピーガードひっかかるんでしょうか?
GV-VCP2M/PCIだとひかからないみたいですが
テレビも見たいと思ってるもので・・・。

どなたかご存知であればお教えください。
よろしくお願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 04:17
すいません、質問です。
今日、GV-BCTV4を買ったのですが、ビデオをキャプチャーしようとして
時間を3200秒に設定しキャプチャーを開始しようとすると、17分あたりで
キャプチャーが終了してしまいます。
ビデオビットレートは500、000でオーディオビットレートは160、000です。
サンプリング周波数は44、100ビット精度は16です。
ハードディスクの容量もまったく問題もないです。
よろしかったら、教えてください。お願いします。
>>438
使ってるソフト、コーデックを明示せよ。
おそらくFAQ、18分の壁だと思うが。
440438:01/09/22 00:46
使っているソフトは、付属でついていた、I-O DATA ブロードキャストステーション
です。
コーデックとはなんでしょう?すいません。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 03:04
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 03:19
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 03:29
はっきりしようぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:15
>>440
『CODEC。デジタルビデオやデジタルオーディオのデータを圧縮したり、もとに戻したりするときに使用されるアルゴリズム。
パソコン上でビデオやオーディオの再生をする場合、それに対応したコーデックがないと再生できない。』

『コーデック(CODEC)とは、COmpression/DECompressionの略で、
文字どおり“圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIであっても、
非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われているコーデックによって画質やファイルサイズ、
必要な再生環境が変わってくる。Windowsのシステム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。』


以上、「アスキーデジタル用語辞典」
http://yougo.ascii24.com/
より
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:59
PowerVCR TV Editionを使って使用してますがADAMSやbitcastも一緒に使いたいけどADAMSはインスト-ル出来ないしbitcastは使用するとTV
Edisionの音声が聞こえなくなります、なにか良い方法があったら教えて。
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 15:16
BCTV4で低ビットレート、高画質なMPEG1を作る場合、
MJPEGでキャプチャ、AviUtlでMPEG1変換って事で良いでしょうか?
他に良い案ありますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 02:40
GV-BCTV4/PCIでDScalerつかえてるヤツ居る?
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 10:15
長時間キャプしてぇぞ
>>447
使えないよ。
今のところはdTVのBCTV対応版を使うしかない。
Route 7さんが復活してくれれば・・・。
http://www.route7.f2s.com/
450447:01/09/24 19:16
ありがとう>>449
早速使ってみた、満足のいくものだった。
dTV BCTV対応版を一度起動した後、DScaler立ち上げると
最後にdTVで選んでいたチャンネルだけ見ることが出来る。
それを見る感じだと、DScalerの方が微妙に画質が良い。
Route7さんには是非バージョンアップをお願いしたい。
451あらら:01/10/11 01:40
なんでやねーん、
今日BCTV4を買ってきました。
TV見てるときとか、ちゃんと音が鳴るのに、
キャプチャした後そのファイルを再生すると音なってないっす。
ボリューム最大にしてもダメっす。
音はBCTV4の音声出力からAopenのYMF744に内部接続です。
誰か教えてくださいm(__)m
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 01:46
録音デバイスの設定ができてないに1000モナー 
453451:01/10/11 10:43
>>452 すいません、録音デバイスの設定って、具体的にどうすればいいのでしょうか。
申し訳ないですが、教えてくださいませ。教えてくれたら2000モナー払います(^_^;
454祓え祓え:01/10/11 11:38
スタート→プログラム→アクセサリー→エンターテイメント
→ボリュームコントロール

オプション→プロパティ

音量の調節=録音

Line inを選択して音量をお好みにすりゃあ
なんとかなるかもナー
かモナー
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 19:35
>>451
AW744のどの端子に繋げたのかを書かないことには
始まらない。マニュアル通りのセッテイナラCD INか?
457あらら:01/10/12 00:22
>>454 祓え祓えさん、ありがとうございました。
ご名答でした。なんと「選択」のチェックBOXを「ミュート」と勘違い
していました。つまり「CD Audio]にチェックついてませんでした(^_^;
ありがとうございました。

>>455さん でした(w

>>456さん どもです。マニュアル通り基盤上のCD-INでした。

ありがとーございやした!>ALL
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 01:53
Route 7さん復活希望上げ・・・
459某所のパッチ作成者:01/10/15 18:53
ども。
最近LinuxばかりでほとんどNT使ってないんですよね。
でも大した手間じゃないのでVer3のβがでれば対応します。
掲示板もほったらかしだ。鬱
ъ( ゚ー^) グッジョブ♪
>>459
お願いします。
気長に待ちます。
本体のほうに取り込んでもらうことはできないのですか?
age
463あらら :01/10/19 02:18
またしても問題発生(T_T)
BCTV4を入れてから、win2000なんですが、電源が切れません。
シャットダウンを選ぶと、設定保存、終了していますダイアログ、ハードディスクの
ヘッダの待避音の後、そのまま電源落ちずにずーっとダイアログが出っぱなしで、
バーが動いています(T_T)
試しにBCTV4のドライバを無効にしたら、ちゃんとシャットダウンできます。
休止状態もこのドライバを有効にしているとNGです。どなたか回避策ご存じですか?
宜しくお願いします。

(前のBCTVではなんともなかったのにぃ〜)
464うそっぷ:01/10/20 12:05
ACPI未対応。
>>463
Win2000 SP2で休止状態もシャットダウンも問題ないけど?
WindowsXPでBCTV4使った人居る?MSではBCTV5が対応とは判ったけど。
>>466
あまり派手な使い方はしてませんが、一応普通に動いてます。
IOの最新ドライバです。
>>467
ありがとう!これでXP導入にまた一歩近づいたよ。
持ってるデバイス、片っ端から確認しないと安心できないので…
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 03:26
NetMeetingでデバイスの認識できてますか?
Win98SEです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:24
DScaler310でBCTV4使えるようになってます!
やったー!!
>>459さん?
>>465
Win2000 SP2でも同じ現象が発生してるよ。
漏れもビデオドライバーを無効にしてシャットダウンしている。
XPにアップグレードすれば落ちるのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:27
>>463-468 >>471
私の場合はWin2000SP2では正常にシャットダウン出来て
WinXPでは「シャットダウンしてます」で止まってしまう現象が起きます。

ドライバはマイクロソフトから落とせるやつでもI-Oから落とせる
現在最新のものでもWinXPではシャットダウンでこけます。

この辺でBCTV4パッケージにACPI非対応と書いていることが
出ているんですかねえ。いずれにしてもそれに対応したような
ドライバをI-Oが出してくれるのを待つしか無さそうですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:27
>>472 の続き
ビデオカードTNT2でWinXPではシャットダウンの際止まってしまう
現象が起きていたのですが、色々いじっていたら、ある時きちんと
シャットダウン出来るようになってました。

でも既にその環境は消してしまって、今ではRADEONにしてしまった
のでどういう風にきちんとシャットダウン出来るようになったのか
分からなくなってしまいましたが。

WinXPでも正常に動いている人がいるって事はこの問題は完全に
環境依存っぽいですね。
マザーボードとチップセットは?
あんまり関係ないけど、GV-BCTV5/PCIでこんな症状が・・・

i850チップセットのマザーにて・・・
AGPとPCIにグラフィックボードを刺している状況でデュアルディスプレイを使用
そこにGV-BCTV5/PCIを刺す
この状況でGV-BCTV5/PCIのドライバをインストールしTVの画像を表示させるとシャットダウン時にフリーズします
ちなみにwin2000です

440BXマザーのときは同構成でもきちんとシャットダウンしました。

特殊すぎる環境だしボード違いなのでsage
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 15:41
とりあえず今日買ってきて、セットアップも完了し
付属のTVソフトでTVをみようと思ったら、映像は出るのに音が出ないのです。
ついでに音楽CDも音が出なくなりました。
ちゃんと接続したつもりなのですが中の配線をまちがったのでしょうか?
ちなみのサウンドカードはオンボードでWin2Kです。
476475:01/11/05 15:44
すみません、訂正します。
今WindowsMediaPlayerでCDを再生してみたところ
ちゃんと音は鳴りました。いったい何が原因なんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 06:42
テレビ映すと右しか音が鳴らないYO!
478先ずは基本から:01/11/06 13:18
>>475
GV-BCTV4/PCIのドライバーはWin2K用か?

ミューがかかっていないか?
 ボリュームコントロール(タスクのスピーカーをダブルクリック)
→オプション→プロパティ→録音→接続先のデバイスを選択して音量を上げる。

接続不良は無いのか?
 内部接続を止めGV-BCTV4/PCIのLineOutとサウンドのLineInをつなぐ
 当然録音の接続先のデバイスはLineInになる。

まず以上をチェック
479475:01/11/06 14:57
>>478
レスサンクス!
なんかよくわからんがWinDVRを導入したらちゃんと
音が鳴るようになったよ。

でも>>477が言うようにTVは右しか音が鳴らない。
WinDVR入れて一番最初に起動したときには両方鳴ってたのに…(:´Д`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:39
GV-BCTV4でDScalert使ってみた感想・・・
良い点は
・画質は、付属ソフトのTVステーションより(・∀・)イイ!!
・フルスクリーン状態でも静止画・動画キャプチャできる
悪い点は
・動作が重い(..けど超安定してる@セレ633MHz)
・S−VHSからの入力ができない
・静止画・動画の保存場所を指定できない
・静止画の保存形式がTIFF形式のみ
保全age
482471:01/11/18 23:32
>>472
XPに変えたら、正常にシャットダウンできました。
ドライバはWin2000用のやつで、ビデオカードはGeForce2 MXです。
483zero:01/11/23 01:13
はやくXPに正式対応してくれないかな。
IODATAに問い合わせたら、

 この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 お問い合わせいただきました件についてですが、「GV-BCTV4/PCI」は
現状WindowsXPには対応しておりません。対応可能かどうかも、大変申し
訳ございませんが分からない状態ですが、対応に向けて検討中の段階となっ
ております。
 対応となり次第、当社ホームページ上に掲載させていただきますので、
どうぞご了承ください。
(技術的に対応できない場合もございますので、予めご了承ください。)

 ご希望に添えない回答となり、誠に申し訳ございませんが、ご了承の程
お願い申し上げます。
 再度この件でご連絡いただく際は、下記アドレスよりお問い合わせください。
   http://www1.iodata.co.jp/cgi-bin/support/returnqa.pl?id=336393
 どうぞよろしくお願い致します。

とのことです。IODATA様、急いで対応、どうそよろしくお願いいたします。
484472:01/11/23 14:14
>>482
今までめんどくさくてPCIスロット位置の移動はやってなかったの
ですが、昨日ようやく踏ん切りがついて移動させました。

結果、うちの環境でもWindows2000SP2、WindowsXPの両方で
きちんとシャットダウン出来るようになりました。
ドライバはMicrosoftから落としたやつで、ビデオはRADEON、
マザーは440BXです。
一応、保全あげ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:40
上げてなかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:30
いつまで2000ドライバβ版やねん!
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:46
>>487
もうこれ以上サポートする気なさそうですね
(──┬──_____──┬──)
489 :01/11/29 14:35
泣くな!
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 20:31
WinXP+VIA KT133Aな環境で使ってる人いません?
今までWin2000で問題なかったのにXPにしたら、いわゆるVIAノイズが
のるようになっちゃいました。何でだろ。2000じゃ出ないのに・・・。
ドライバはWHQLと4.20Bで試したけど同じだった・・・。
4in1は入れてません。4in1 435入れようとしたけど入ってないような感じ。

もしVIAノイズのらない人がいたらドライバとかの組み合わせ教えて・・・。
VIAノイズって初耳
どんなん?
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/h_noize/

これ。YUY2にしたら緩和されました。
4in1はデジタル署名が無いためかうまく入らなかったけど、
1個ずつならなんとか強引に入れることができた。
なにやらタスクトレイにアイコンが入るのが気に入らないが。

で、VIAのドライバ入れたら更に緩和されました。
どうもXP標準のVIAドライバがダメのようで。
2000のときは4in1でRGB24でも出なかったし。
実際にXPで問題なく使えてるの?
キャプチャーソフトなんかもどうなんだろう・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:25
早くI-Oさん公式XP用ドライバ出してよーー。
付属ソフトは別に対応しなくていいからさ。
495 :01/12/17 23:47
>VIAノイズって

BCTV3とBCTV4でソフト(MPEG2対応)が変わって生産地が変わってカード自体は同じモノ(多分)で
動作環境が厳しくなってる
3ではALi、SISの動作保証外
4では追加でVIAも保証外
動いてるけどノイジーになるってことなのかな?
XP対応? 無理なんじゃない?
3のときにWin2000出て3では対応予定って半年放置
結局ベータドライバのまま名前変えて生産打ち切り
名前とソフトが変わった4でも結局ベータドライバ そして動作環境厳しくしてる
同じカードのVerUP版を名前変えて出すなら動作環境緩めて(ノイズとか克服して)出すべきでしょ?普通は
それすらしないメーカーが5が出てるのに4の対応なんかしないと考えていたほうが
496▽;:01/12/18 02:04
>>495
SIS635でXP動いてるぞ!
メインの815B-Stepや810(Xpert128PCI)より激安定してるが(藁)
497▽;:01/12/18 02:09
ちなみドライバーは、
bcd410b(愛王)とA216176(MS)でふぬああ使ってるぞぉ
498 :01/12/18 02:40
だって パッケージに書いてあるんだもん・・・インテル以外
動作に支障が出る場合があるため・・・って
ちなみに私は3&4所持(3は4のスペア ペグ2キャプできるってことで別物と思いつつ買ったらしい)

そんでVIAチップのP3デュアルマザー使って MEでキャプチャー(CPU一個死んでる)W2kでエンコーディング

XPってプロ?HOME? 640*480キャプ可能? よろしくおしえてね!
499▽;:01/12/18 03:31
>>498
当方もBCTV3と4…ついでにOEMの日立(藁)3台とも使ってるよ♪
OSはWinXP Pro。全てのPCでふぬああでMainconcept Mjpeg
品質0.8 640X480キャプ可能(コマ落ちナシ)
Celeron1G 2台、PV1.2 1台全てHDDはキャプ用別の7200回転
500 :01/12/18 04:14
お答えありがとうー やっぱ「ふぬああ」なのか
「ふぬああ」難しいです
断念してバーチャルダブでPIC-MJPEG(そしてMM-MJPEGの死骸が・・・)
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 12:20
Windows2000でWDMドライバを使ってキャプチャしてるけど
どうも音声がステレオになっていないみたいです。

サウンドカードが古すぎるせいなのでしょうか?
サウンドカードはEnsoniq AudioPCI (SB PCI64互換)を
Window2000に標準添付されているWDMドライバで使っています。
>>495
サポート体制に関しては同感だけど、VIAノイズ(横ラインズレノイズ)に関しては
BCTVが悪いわけではなく、むしろVIAの方が悪いわけで、文句言うのはお門違いじゃないかな。
VIAノイズだけど・・・。

490とは別人だけどWin2000では出ない。WinXPでは出る。確認した。
さらに検証したところ、WinXPでVIAのIDEミニポートドライバを入れると
明らかに激減する。ということは悪いのはVIAじゃなくてMicrosoftのような
気がするが、WinXPに標準で入ってるVIAドライバはVIA製?
やっぱ悪いのはVIAか。
504_:01/12/26 04:21
いちおう本スレage
保守ageするよ〜ん
506506:02/01/01 02:08
あけましてオメデトウございます。
親父のおさがりでBCTV4貰ったんですが、キャプチャしたaviファイルの音が出ません。
デバイスマネージャでBt878 Audio Sectionの状態見たら、
「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」って表示されてます。
一応ドライバのインストール自体は問題無く出来てました。
ドライバはI-Oのサイトのβバージョン使ってて、
OSはWINXP
CPUはAthlonXP1600+
M/BはVIA A7V133-C
サウンドカードはSBLive!バルクです。
同じような症状を克服したお方はいらっしゃいませんか?
>>506
Audio Sectionはそれで問題なし!
ボリュームコントロールの録音で適切な場所にチェック入ってるか確かめてみて
508506:02/01/01 06:03
>>507さん
録音のボリュームコントロールのCDオーディオにチェックしたら
鳴るようになりました!
ありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:48
W2Kで640x480でキャプチャできる方法しってたら教えてもらえませんか?
IOのドライバだと320x240までみたいなんで・・・
過去ログ見てもはっきりしたこと書いてないし・・・
ふぬああ
511509:02/01/03 00:25
ふぬああで出来ました。ありがとうございました。
GV-BCTV4ってテレビ見る分にはいいと思うけど
キャプチャーすると凄く汚くならない?
標準のテレビステーションだからかな?
30frameでコマ落ちするし
>>512
初心者さんですか?
514512:02/01/12 18:01
>>513
初心者だよ
ホントは綺麗にキャプチャーできるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:23
ふぬああとか使って640x480でキャプチャーすれば
そこそこ綺麗に録画できると思うけど。
ウチの環境だと、ふぬああ+MPEG4系でキャプチャすると
画像の壊れたゴミファイル増やすだけなんだよなー
ふぬああ+Huffyuvや、他のソフト+MPEG4系は問題ないんだけどなぁ?
設定間違ってるんだろうが。
517 :02/01/13 01:42
ゴメン、ふぬああって何?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 08:02
>>512
初心者なら、一言助言。
TV Stationで録画する、というのは百歩ゆずってOKとしても、
ビットレートの設定してますか?
ビットレート=画質の基準と考えればOK。
いくつで撮ってる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 02:36

BCTV3でXP使ってますけど
TVステーションの画質がWin2kの時より
かなり汚くなります。
みなさん、どうされてますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 02:42
>>519
家は「ぱそび」で音がでません
YMF724のサウンドカード
哀王ドライバださねぇかなぁ
>>516
音ずれ防止使ってるからでねえの?
MPEG4で音ずれ防止は使えないぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:54
最近、これ使ってる人はXPで
どういう使い方してる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 07:01
>>519
PowerVCRなどのソフトを使うとよろし
IOのソフトは糞なので
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 07:40
>>522
ということはやっぱりXPではうまく動作してないんですか?
うちでは、うまく動きません。
具体的には、アプリの起動が劇遅、横ずれラインノイズ発生です。
他の人はXPでどんな感じです?
仕方なしに2000とデュアルブートでキャプる時だけ2000使ってます。
525 :02/01/15 15:07
ふぬああってなんなんだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 15:10
村上ショージのギャグだ(ウソ)。
検索ぐらいしろ。
527サザエ・フグタ:02/01/21 13:35
来週もまた、見てくださいねぇ〜♪ ふ・ぬ・あ・あ
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:35
BCTV5のスレにも書かれていたけど、WindowsUpdateに出てくる
Conexant Media Driver Version 5.2.9.0をインストールした強者は
いませんか?
>>528
Crossbarが入れ替わるだけ。完全にゴミ。
AVerMediaとかいう、5流メーカー製ドライバ。
すげえ気分悪い
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:49
うぅ。同じく入れちまった・・・。
ロールバックできるかな・・・。利点は無いよねぇ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:55
iulabsのtweakドライバをwindows updateに登録すればいいのに
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 09:34
http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/verup/dat/bctvdrv4600.exe
↑日立がXP用にアップしているやつだけどいれてみた人はいるか。


533名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:24
>>532
いれてみて
そんな…恥ずかしい…ポッ(*^_^*)
買ってきた。ヨドバシで9800円のをポイントで7000円ほどで
USB-MPGからの乗り換えだが、さてどうなることか。(結局IOになっちまったけど)

まあMTV-1000も良いけど、そこまで払える余裕は無いし折角だから勉強してこっと
536 :02/01/28 13:37
昨日、秋葉で3980円で売ってた。しかも2箇所で。
(付属ソフトはなし、ドライバのみ付属)
試しに一つ買ってみた。まだアンテナがつながってないので
画質とかは未チェックだけど。
537535:02/01/28 13:52
くっそー640×480で横縞との闘いだ・・・
やっぱ縦240超えると駄目なのかぁ?
き、きついよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:53
>>536
オレも昨日秋葉で3000円で購入。しかし属品一切無し(;_;)
多分、FMV Deskpowerか日立Prius用のOEM品。

とりあえず
>>532
のドライバをW2Kに入れて普通に使えているが、
やっぱiEPGとか使って見たいよなぁ〜。
ところで、3980円のやつって添付ソフトも付いてるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:25
僕もアキバで3000円で購入。ドライバ無し。
>>532のドライバで動くんならそれでいいや。

iEPGイマイチ馴染めないので。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 18:21
>>532
2000用のドライバで動かしててて問題なかったけど入れ替えてみた。
問題なし。
542536:02/01/28 22:39
>>539
http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvbctv4/bctv4_2.htm
に書いてある
>オリジナルツール 「TVステーション」「ADAMSステーション」「文字ステーション」
だけがドライバと一緒にCD-Rに焼かれて付いてきた。
>ビットキャスト放送受信ソフト「bitcast browser」
>動画編集ソフト 「日本語版 Ulead VideoStudio 5 SE」
>静止画編集ソフト 「日本語版 Ulead PhotoImpact 6 SE」
とかは付いてない。

アンテナ線つないでみた。とりあえず絵が出ることを確認。キャプチャーボードって
初めてなので結構おもしろい。でも、音が出ない。これからこのスレの過去ログを
じっくり読んでみます。
俺も音でちょっと苦労してるけどいじってる間は楽しいからいいや
huffyuvも、もうちっと勉強必要みたいだし。

うまくいけば結構な画質で撮れそうなのに、あと一歩が届かない・・・
>>537
Wavelet NR CbCrかけるといいことあるかも
WM8Eでなんとか縞々消しに成功、まあこれくらいの画質ならOKか。
あとは圧縮サイズ及びそれにかかる時間だな

あ、音がまだだった・・・
>>545
もしかして縞々ってインターレース縞のこと?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 07:40
>>545
サウンドカードと接続した?
接続したサウンドカードの端子がミュートになってない?
説明書ついてなかったならわからないと思うけど、
BCTV4はCD-ROMのサウンドケーブルをBCTV4に繋げて、
BCTV4からの出力をサウンドカードのCD-INに接続せよって
事になってる。ま、サウンドカードの内部入力端子がCD-INしか
無い場合の話でAUXが沢山付いてるサウンドカードの場合は
関係ないけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 08:02
>>547
環境設定内の音声接続デバイスがCd-Audioになっているかどうか
のチェックもあるよ。8割くらいこれ。
549536:02/01/29 11:34
>>547
横レスだけど、そういう接続しなきゃいけないんだね。感謝。
マニュアル発見したので読むことにするよ。
http://ss.iodata.co.jp/Images/Public/44094_1_844_GV-BCTV4_1.pdf
550545っ:02/01/29 13:28
>>546
そうです。
>>547
その接続になってるハズ、もっかいチェック入れてみる
>>548
それもやってみよう、と。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:43
mpgとかaviに書き換える方法ないの?


>>551
意味不明な質問の上にマルチポストするな氏ね 
553545:02/01/30 10:57
TVステーションでの録画は問題無くなった。
しかし、ふぬああで音声キャプ(及びプレビュー)がうまくいかないなあ
録音ミキサとか設定しても「Phoneline」に固定されてるし、ボリュームのプロパティいじってるのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:13
ふぬああの場合はボリュームのプロパティで設定するのではなく
すべてふぬああ上で設定します。オフィシャルページのリンクを
見てみましょう。
555 :02/01/30 12:45
>>553
縦480ラインでプレビューしながらキャプチャするには
「スマートティーを使用する」にチェックしないとダメ
でも転送量が増えてうまくキャプチャできなくなるかも
556545:02/01/30 14:09
あー、なんかだいぶわかってきた様な気がします。
最近Win2000入れていい加減に使ってたので色々ドライバ入れ直した
ふぬああでも音声録画問題無く出来てます。
テスト
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:04
http://btwincap.sourceforge.net/index.html

BCTV4ユーザーはこのドライバいれるといいぞ

559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:31
どんなところが良い?
日立のドライバー入れてみた。
PowerVCRでのチューナーの画質がよくなった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:37
恥ずかしいくらい初歩的な質問なんですが、
MeにWDMのドライバ入れるにはどうしたらいいんでしょう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:09
>>542
>ビットキャスト放送受信ソフト「bitcast browser」
これはシェアで入手可能
http://www.vector.jp/soft/win95/net/se109525.html
もちろんシェアには「共有」という意味もあります(w
>動画編集ソフト 「日本語版 Ulead VideoStudio 5 SE」
>静止画編集ソフト 「日本語版 Ulead PhotoImpact 6 SE」
こっちは「電子高坊」で売ってる >二枚セットで500円

大きな声じゃ言えないがうまいところを突いたナイスな選択カモ
あ、VideoStudio 4 SEとPhotoImpact 5 だった。
古いバージョンからのバンドル崩れらしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 22:05
Win2k用ドライバで問題なく使えてるからいいけど
いつになったら、動作確認おわるの?
565I/O:02/02/02 22:37
永遠に未定です
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:13
VIAノイズ?あげ
トリック2録ろうと思ったらノイジー過ぎて見てらんなかった
最初はそんな事なかったのに、今夜はご機嫌斜めねTV4ちゃん
567ななし:02/02/09 21:54
プレステの映像(トルネコの冒険2)をコンポジットから入力してみましたが、
全体的に滲んでみえます。
最初のムービーはまだましですが、制止している文字とかはかなり滲みが
目立ちます。bt8x8チップ搭載カードの画質はこんなもんですか?
M/BのチップセットはVIA Apollo Pro133Tです。
vlatencyも試しに当ててみましたが、画質に変化なしでした。
レイテンシパッチの意味ワカッテル?
569トーシローです:02/02/09 21:59
640×480でやればいいんじゃ?
動きの多いソースなら320×240で十分だけど、テキスト系は640×480じゃないと見てられない
570ななし:02/02/09 22:09
>>568
>レイテンシパッチの意味ワカッテル?
スイマセンわかってないです。。
なんかバグでVIAチップだとPCIパスにノイズが載るのでこれ当てると
良くなるって書いてたので、Readmeに133Tは含まれて無かったけど
取りあえず当ててみました。

>>569
640×480や他の解像度で試しましたけど、滲みに関しては
あんまり変化無しでした。

S端子入力だとましになるのでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:16
S入力でDScaler使えない…、うちだけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:22
>>571
漏れのところもコンポジットしか使えないよ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:57
XPで音がならない。
98だとちゃんと鳴ったのでケーブルは問題ないと思うんだけど。
ドライバは日立のやつと富士通のを試してみたけど、どれも同じ。
XPでうまくいっている人います?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:17
>>573
漏れは今日買った。ヨドバシで9800円。店員はXPで使えないとか言ってたが
WIN2K用のドライバで使えるじゃねーか。音もステレオでちゃんと鳴る。

しかし秋葉だと安く売ってんのな。いーな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:17
XPで使えているけど、ソフトの起動が遅い。
期待していたのにWinDVRがXPで使えない。
Win98Meでもソフトがカードを認識しない。
やはりVIAだからか…
まあいいや、ふぬああが使えるから。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:59
やめとけや。
後で泣く事になるぞ。
IOは新OS用ドライバ出さないメーカー第一位だよ。
発売中の物に限っては必死にドライバ開発するが、
新製品が出ると片手間程度にしか頑張らない。
過去にIO製品買った人は泣いている。
>>577
じゃ他にオススメ教えて
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:48
>>577
片手間どころか見てみない振りするよね?

ところで、いつまで動作確認してるの?
>>532
XP用のドライバー出来てるのに
IOは何故に公開しないのだろうか?
>>580
GV-BCTV5/PCIへ乗り換えてください
それよりも、2000用ドライバがいまだにベータ版のまま・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:48
IO、メルコはドライバに関しては冷たいよな。
ニーズは一部の者にはストライク!的な商品あったりして
面白いメーカーではあるが、潰しがきかない?ような・・・
あくまで漏れの勝手な意見として、
パーツ系商品でドライバ開発に力入れないメーカー初心者相手にしか商売できないよ。
カノープスあたりが値段は高いけど妥協点にしてる。
あくまで仮のせっていではあるが、bctv4を9000円で使っていて、
将来新しいOSを使うまでの使用期限としてその時にbctv5を9000円で、
買うとすると18000円になってしまう。もう少し足すとカノープスが買えちゃうよね。
一生物的にカノーを買うか、使い捨てで安いIO買うかだと思う。
画質等グレードも含めて考えると間に合わせでIOを使い捨て程度、
一生物的にカノーで最初から高グレード使いつづけるか?
しかし9000円で使い捨てって言ってもなぁ・・・?と思ってしまう。
しかしビデオやテレビを基準に考えると9000円と言う金額は
言葉は悪いがボッタクリの気がする。
>>583
XP移行のクソOSも買うんですか?
自作ユーザのことは完璧に無視したOSを使う利点って何ですか?
2000、9Xでは難なく再生できるフォーマットを排除しようとしてるOSって
映像製作板に来るようなユーザが選ぶべきものなのですか?

わたしゃ2000で良いや 
2000でもBCTV4動かすの辛かったけど(爆
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 07:07
>>584
?
>>584
なんかずれてるよ
俺もXPにはしないけどw2kのドライバもずっとベータで放置だし、、、
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:28
これでサウンドをキャプチャするにはサウンドカードは必須ですか?
自分のパソコンにはLINE IN端子なるものが付いているのですが、これにつなげばサウンドもキャプチャできますか?
当方Duron650MHzにメモリ512MBなのですが、
mpeg1のビットレート2Mbpsでキャプするにはどの程度のCPUパワーが必要ですか?
立て続けに厨な質問で申し分けないのですが、よろしくお願いします。
厨なので放置します
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:43
>>588
ハゲ同。(w
GV-BCTV5/PCI買ったんだけど、少しでも早い動き(歌詞の横ロールや
スポーツ中継)になると、横線ノイズ(?)みたいなのが出るんだけど、
これって普通ですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:22
>>587
問題無いんじゃない?

>>590
VIAですか?
それともインターレースの事を言ってる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:16
やっとXP正式対応してくれました
http://www.iodata.jp/support/xp/index.htm#17
>>592
社員か?市ね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:35
でもGV−BCTV4/PCIはmAgicTV買わなきゃならない
せこいぞIO
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:54
これはいったいどういう意味?
mAgicTV/RCにXP用ドライバが付属するって事?
それともdTVみたいにmAgicTVがハードウェアに直接アクセスして
録画するって事?

XP正式対応ドライバが付属して正常に動作するなら
買ってもいいが、ドライバ使わずにソフトで処理するなら
汎用性が無いので却下。2000用ドライバで我慢する。

どうなのよ。社員さん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:34
XP対応はhttp://btwincap.sourceforge.net/index.htmlのドライバを使えばOK
クソI/Oに貢ぐ必要は無い。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:37
そのドライバってインストールするとき、チューナーは
SHARP NTSC_JP (2U5JF5540)を選べば良い?
それとも選ばなくて良い?

Auduo SectionとVideo Sectionのドライバだけで
CrossbarとTvTunerは入れ替わらない気がするし・・・。

なんかテレビの表示領域が狭くなるような・・・。
両端がきっちりと表示されてたのがぼんやりとするというか・・・。
で、使うのやめちゃったんだけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:17
xpサポートする気なし。
サポートも銭儲け優先汁。
mAgicTV買うならBCTV5に買い換えるほうがましと、
催眠商法?のように思い込ませてるみたい。
冷静に考えればmAgicTVも、BCTV5も買わずに、
サポート体制の整った他社乗換えが妥当かも?
一時的に金儲けできても長い目で見ると、
ユーザーが逃げていってマイナスのような気がするけどなぁ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:22
続き。
BCTV、BCTV2のような古いタイプの物に対して、
mAgicTVでのxp対応のような事なら、
まだ話はわかるが・・・、
ろくにサポートせずに遠い昔にサポート打ち切り、
ここの製品は今後安心して買えないよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:22
じゃあ今ついてるビューワーもなんなんだよ!I/O!
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 11:23
マジ?
対応! って喜んだのもつかの間・・・。
>>596 の書いてる
http://btwincap.sourceforge.net/index.html
のドライバってできどうなんだろ。
>>597 が書いてるみたいにあまり調子よくないの?
誰か使ってる人詳細教えて。
土日にちといじってみようとは思ってるけど・・・。
602595&597 ◆CP8nKChA :02/02/22 12:38
>>601
いや・・・。そのドライバは入れ方間違っただけかもしれないし・・・。
普通に使う分には差は感じないよ。チューナー指定してインストール
したときに左右の両端が狭くなったように感じた。左右に黒い部分が
できちゃうんだよね。

で、結局XPには>>532のドライバ入れて使ってる。
でも、なぜかXPではキャプチャー絡みのソフトの起動が遅い。
Win2000だと3秒くらいで起動するhunuaaがXPだと90秒くらいかかる。

XP用のドライバに問題があるのかXPに問題があるのかわからない。
>>532のドライバ使おうが>>596のドライバ使おうが起動が遅い
現象が直らない。この問題が解決できないと予約録画に影響が・・・。

で、mAagicTVにドライバがついてて問題解決できるなら
買っても良いかと思うんだけどその辺が不明。
mAgicTVを使うことでXPに対応するってのがよくわからない。

まぁ、ボード買い換えてもいいんだけど、viaマザーだし
一応2000なら安定動作してるしAVIでキャプチャーしたいし、
コピガすり抜けたいし、BCTV4使いつづけたいんだよね。
603 ◆CP8nKChA :02/02/22 12:41
あ、そうそう、Win2000に>>532のドライバ突っ込んだら
XPと同じようにアプリの起動が遅くなった。
マシンに原因があるのかも・・・。
で、2000のドライバをI/Oの4.2Bにしたら直った。
XPに4.2B入れても直らない。もうイヤ・・・。
604601 ◆QtNJUziU :02/02/22 14:41
>>602
情報ありがとう!
どうしようかな。うちでは今2kに420bを
いれて問題なく動いてるんだよね。
でもXPをHDDといっしょに買ったからできるもんなら
入れてみたい。キャプチャ環境がいまいち不安だったから
そのまま使ってたんだけど・・・。
でも、なにがわるいんだろ。とりあえず時間があったら
XP入れて>>532 のドライバと、>>596 も試してみようかな。
うちもVIAだからいわゆるVIAノイズ?がちと心配。
XPにしたら入るって話はよくきくしね。

ああ、もうキャプチャボード乗り換えようかな・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:30
この対応はあまりにもショックすぎる…
商売汚すぎる…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:55
ここまでするとは・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
環境団体に通報汁。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:00
もう、いつまでサポートするのか書いてくれないと全く信用できん…
XPなんて無駄なOS買う金あったら OSそのままで
BT8*8チップのカードなんかやめて他のカードかったほうが良いだろ!
本当に頭くるなぁ
ボランティアでやってるわけではないだろうけど
これは酷すぎる・・・

でも、ドライバは今までのでXPの動作確認は終了した
ということだよね?
だったら今までのβ版でイイかな。

今後、絶対にIO製品は買うことはないし、勧めることもない!!
と誓いをたてました。
マジで頭くるな!あ?
ハード売るためのおまけソフトだろ?それに金とってどうすんだ?
この対応は忘れないぞ!!!
XPの次のWinが出たときもこういう対応するんだろ?
結局、亜萎汚は技術力もなければ経営力もないんだな。
25億の赤字?お似合いだよ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:37
9800円徴収かよ・・
GV-フロント込み立ったらよかったのに(そういう問題じゃない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:55
CDROMだけだと何だから、リモコンつけてお茶を濁した感じだな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:17
今日どこかの流出品のBCTV4が
秋葉にいっぱい売ってたっけ。

ああ、これでまともなドライバがあったらなぁ。
>>616
ちなみにいくらぐらいだった?
618616:02/02/23 21:52
>>617
おお、レスがついてたすまぬ。

たしか4000円位だったと思う。
3980とか。

ちなみにドライバはおそらくなかったよ。
前述のドライバ使えばうごくと思うけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:13
ドライバで商売するつもりか・・・
IOのGV-BCTV4-PCIとDVDRR-AB4.7を持ってるが、
両方ともちゃんとしたサポート受けたことないぞ。
特にDVDRR。DVDRR-AB4.7は
パナソニックLF-321JD(だったかな?)のOEM版のはず。
パナはとっくに不具合修正したドライバ出してるのに、
IOは「状況は確認しております、しばらくお待ちください。」で
もうすでに3〜4ヶ月。
なめてます。こんなメーカー初めてです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:35
です
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:39
今日秋葉でその3980円の買いました。

ドライバは9x系と2000のが付いてたっす。
メディアはCD-Rだったけど(w
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:49
2も持ってるけど結局ドライバ出なかったんだよな…そういえば…。
俺が馬鹿だったよ…。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:56
VIA KT133で動いてる方居ますか?
メーカー製PC使ってるけど、IOのPIO、この前調べた時は×だったのに、今調べたら○だった。
見間違えかなぁ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:20
>612
激しく同意
626名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 00:33
BCTV5を買ったのですが、MPEG1/2でしかキャプできない。
しょうがないので、フリーのやつでAVIで録画してます。
標準アプリでAVI録画できないカードなんでしょうか?
このスレ見て、今日アキバで探したら露天売りされてたよ。
3980なら安い買い物なんで、購入。

まだまだ、たくさんあったな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:59
>>623
俺もBCTV2持ってるよ。
Win2kのドライバは
結局、ハード側の問題で駄目とかで
サポートなし
27kぐらいしたんだよなぁ
>>628
ハードの問題なら、bt848ドライバプラスフリーソフトで、
使えてる事をどう説明するんだろ???
結局、対応する気なし。
次のバージョン買ってね。って事。
漏れは27kもしなかったが20kくらい払った。
ユーザー数も少ないし放置して大丈夫との判断では???
630616:02/02/24 20:50
>>622
このドライバってどのドライバがついてるんだ?

うちではとりあえずXPに4.20bいれてPowerVCRで
使えてるからいいかな。iEPGもうごいたし、
もう藹汪には期待しないよ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:06
>>630
IOからダウンロードできるやつを勝手に付けて売っているだけだよ。
6325000円:02/02/25 00:11
BCTV4を今日買いました。
ところで、付属ソフトのTVステーションでは、AVIだと640x480(だったかな?)で録画できるのに、
mpgだと小さい320x240でしか録画できないのですね。
mpgで大きく録画したいのですが、いいソフトは無いでしょうか?
633616:02/02/25 00:19
>>631
なあんだIOのやつか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:59
買っちゃった。
とりあえずmpg1がふつうにキャプできればよかったので満足。
635xpユーザーですが。:02/02/26 03:48

秋葉の露天で3000〜4000円で買った人がいますが、
具体的にどの辺の所れすか?
教えてくださいませ。

今度秋葉行ったとき見てこようかなと思いまして。
636_:02/02/26 05:04
IOのカタログみたけど、標準でAVIには対応してないみたいだね。
まあフリーのソフトでAVIキャプできるんだから問題ないでしょう
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 08:26
>>635
チチブ電気のところから北に向かって歩いていれば数ヶ所で売ってるよ。
俺は俺コンハウスとフリージアの間にある露店でかった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:18
>>637
俺が見たのも俺コンとフリージアの間だった。
639xpユーザーですが。:02/02/26 14:58
>>637
>>638
貴重な情報ありがとうです。( ´Д⊂
今度秋葉行ったとき立ち寄ってきます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:33
>>636
できるよ、標準でAVIキャプ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:02
>640

AVIで640x480だと画面が止まって取れないのはうちだけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:49
>>640
カタログよく読め。
付属ソフトではAVI不可
ふぬああでコンポジット入力録画するにはどうしたらよいのでしょう・・・
普通にできっぺ
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:22
日曜に秋葉で買った3980円のヤツ。

文字放送受信ソフト入ってないぞー
ちょっと楽しみにしてたのに
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:31
文字放送なんてすぐ飽きるので問題なし。
TVステーションは入れないほうが幸せだし。
647なるほど:02/02/27 12:03
なるほど、ちょっとだけ高画質のBT8XXのボードと
考えて買うのが賢いか? まあ3000円以下ならね...
>>642
TV5はAVIダメっぽいが、TV4は問題なし。
そのあたり間違えないように。
実際、TV4+付属のTVステーションでAVIが取れる。

>>647
画質にこだわらなければ十分じゃないでしょうか。
今はわかりませんが、前にドライバなし3000円ってのがあったようです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:18
TV4、音が出ないんですけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:51
>649
うちはXPだけど内部接続にすると音が出ないです
外部接続だと大丈夫なので、そっちを使ってます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:07
>>650
うちではちゃんと出てるけどな。
XPで内部接続で。
外部接続のVideoもちゃんと音でてるし。

>>649
再生のプロパティを間違って設定してるんじゃ・・・。
652 :02/03/02 06:53
>>651
うちだとdTVだと内部接続で音出るけど
PowerVCR TVeditionだと出ない…
設定いじっってもダメだ…
XPだけどさ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:10
秋葉で同じく買ってキターヨ。

でも、緑色。もしくはピンクとの縞模様。
刺しなおしても症状は変わらず。
初代Win98もサポートはしてるんだよね?
G400DH、PentiumIII650MHz、BH6(BXマザー)
とそれなりに無難な組み合わせの筈なのに。
IRQは11。PnPインストール後変更不可。
メモリ範囲は変えてみたけれど改善せず。
もちろん刺す場所も変えてみたけれど、
LANが使えなくなったりして状況が悪化(涙)
付属のTVステーションでさえ緑色。もしくは真っ暗。

他にもこんな人は居ない?誰か解決法を知っているなら
是非教えて欲しいです。はい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:15
>>653
VxDドライバ入れたか?
WDMドライバじゃ動かないぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:47
Duron650 KT133 WindowsME メモリ512MB

一応これで普通に動いています。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:15
>>180
>WinDVRのTVチューナー設定でステレオを選ぼうとするとdevice I/O
>control failedと出てしまい、選択することができません
遅レスだが、
漏れもそれで悩んでたけど、DirectX8.1aを入れたら直ったよ。
今のところ録画も完璧。
657653:02/03/04 02:04
お二方、レスどうもです。

>>654
確認済みです。VxDドライバ。リリースされているバージョンアップ前、
後双方のドライバで同じ症状。DirectXは最新の8.1a。OSを変えるのが
一番だけど、バックアップが取りきれない程の状況・・・。

というか、キャプチャが壊れてないことを調べた方が良さそうなので、
店に再度行ってみます。正常だったらもうちょっとあがいてみないと。

>>655
WDMが使える98SE/Meでは皆さん正常のようで。
ところでアキバホットラインによればmAgicTV単体売りが
はじまっているようですが、BCTV4ユーザーで買ったやつは
いないですか?
659657:02/03/04 19:04
サポート全然つながらないね・・・一時間以上
トライして駄目だった。

もうIO製買うのやめよう。昔は良かったのに、
いつからこんなに腐ったんだろう。物はともかく、
このサポート体制は疑問すぎる。
>>653
PCIにキャプカードだけでも状況変わらずですかね?
あと音は出てますか?
自分も似たような構成(ただしSE)ですが特に問題はないです。
TVステーションとかのウインドウサイズを変えた時とかに、
画像がおかしくなることはありました。

あっ、アンテナつけなくてもだめだったっけ(自爆)
661(○´ー`○):02/03/05 00:32
>>653
漏れは、最初IRQがUSBデバイスとかぶってて
画面が緑色だった。USBをdisableしたら映ったので、
PCIの挿す場所をあれこれ変えたら映るようになった。
AGPに1番近いスロットだとどう?

うちのはABIT BM6。セレ1.3GHz。
662653=657:02/03/05 05:36
>>660
>>661
ありがとう。この板の方がよっぽど頼りになるね(苦笑)
当方腐れゲーマーな物で、Voodoo2を二枚上に差しているから、
実用上、ボードを刺せるのは一番上でもAGPから3番目になってしまう。

で、色々と試行錯誤してIRQを動かしてみた結果、5と10と11で
動かないのを確認。ただし、TVチューナーで音だけは受信できた
ので、完全に壊れている訳ではない模様。一度最小構成で
試してみますです。はい。
663653:02/03/05 07:41
解決です。最小構成チェックを怠っていた私が馬鹿でした。
サウンドカードYMF724と相性問題を引き起こしていた事が
判明。サウンドカード抜きの状況で正常動作中です。

IRQをシェアしないように振り分けても、順番を変えても
解決しない所を見ると、共存させるのは難しいでしょうか?
664653:02/03/05 08:59
更に報告。BH6側の仕様でした。PCIの4,5番目にIRQを
消費するデバイスを同時にはつけられないとか。
氏んできます・・・。
665(○´ー`○):02/03/05 14:36
>>664
解決したですか、おつかれ!
PCIが足りないならこの際Voodoo2を切り捨てて新しい
ビデオカードに逝ってはどうでしょうかね。
>>664
>>665
Voodoo2SLIを使うのはGlideのためだと思われ。
Voodoo2はIRQを使わないのでVoodoo2を移動するのがいいかと。
パススルーケーブルの長さが問題になるが。
667653:02/03/05 17:50
>>665
>>666
そう、ケーブルの長さがネックなんですよ・・・。
今は一時的にSLIを止めています。もうちょっと長い
スルーケーブルを買ってくれば解決予定です。
ご心配どうも。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:27
GB-BCTBV4/PCIにCDからのサウンドケーブルをつないだ場合、
ボリュームコントロールのCDオーディオでCDの音量変更が効か
なくなってしまうんだけど。
一応補助入力という項目で音量変更できるみたいだけど、
なんだかしっくりこない。
>>668
GV-BCTV4/PCIの事か?
BCTV4の音声出力からのケーブルはサウンドカードの
補助入力端子経由で入力してるんだろ?当然だけど。違うの?
ネタ?
670668:02/03/06 01:48
>BCTV4の音声出力からのケーブルはサウンドカードの
>補助入力端子経由で入力してるんだろ?当然だけど。違うの?

スマヌ、ケーブル繋ぐとこ間違っているだけだった。
671653:02/03/06 08:40
追加。ふぬああを使ってみたけれど、VxDドライバでは
上に出ているみたいに、チャンネルをふぬああ側で扱えない。
無念。チャンネル固定で予約録画に限られそう。

現在、LAN接続+ネットミーティングでノートへテレビ画像を
リアルタイム配信テスト中。はっきり言って無駄だけど、面白い。
アドバイスくれた人、本当にどうもです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:24
>>671
うちはワンルームなんでまったく無駄な試みに
なっちゃうけど、それは面白い(笑
できる技術は試してみたくなるよねぇ。

それに無線LANにして寝床にノーともってって
見たりすることも可か。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:09
XP対応ドライバが9800円もするってことなの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:02
リモコン要らなければそうなる

IOデータって・・・(((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:43
BCTV4・・・
ある日突然、ボロボロコマ落ちする様になってしまった・・・。
設定いじっても、OS再インストしても全然ダメ。

鬱田氏能
>>676
HDDの空き容量、十分にありますか?
678不明なデバイスさん:02/03/11 23:30
>>676
デフラグは?

漏れも先日何故かふぬああでキャプチャ時に定期的に
フレーム落ちする現象があったが、自然治癒。ウィルス
と思ったけど反応無し。謎。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:12
謎。。。。。。。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:48
じゃあドライバだけベクターで売ってみろよ、と問いつめたい
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:53
さっさと最新のGV-BCTV5/PCIに買い換えましょう!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:36
>>677
あります。

>>678
しました。HDD変えてもダメです。
683616:02/03/12 22:38
>>681
それはこの上なく無意味だ・・・。
どうせなら別のメーカーのもののほうが。
684不明なデバイスさん:02/03/12 22:44
>>682
DMAにチェックは入れてるよね?その様子だと。
うちも自然に治っていたから、何が原因なのか
さっぱり。
ドライバだけなら、落とせるよ。

ttp://www.iodata.jp/lib/soft/m/magictvd100.exe
686 :02/03/16 17:35
tvステーションの設定の「品質」ってなに?
1でも8でも何も変わらないような気がするんだけど。
おれって目悪い?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:06
>>685
これ入れた人いない?
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:06
>>687
タイムスタンプとファイルサイズは違うけど、ドライバのファイルの
プロパティでバージョンを確認すると古いのと同じ(5.0.2195.1620)
だったので入れていません。
2000用β版ドライバって、このドライバと一緒のものと
いうことは、XPに正式に対応したドライバになったんですね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:36
>>687
XPに入れたけどチューナーが動かなくなったので元に戻した。
>>689
いや、バージョン違うよ。
2000用のは、Ver4.2.0.1だけど、
685のは、Ver4.6.0.0になってるよ。

>>690
俺もXPに入れたけど、TVはちゃんと表示されるよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:18
>>691
ぱそび、ふぬああともにTV表示だめでした。
入れてない人は入れないほうが良いと思いますよ。
>>691
人柱つくろうと思いました?
>>690
同じくチューナーおかしくなった。
OS西院スコする
漏れはPowerVCRだけどXPで問題無いYO
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:10
YOO
697676:02/03/18 17:28
自己解決しました・・。
単に電力不足だった様です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:23
685 をXPに入れて動いてます。
Win2000用との違いは全然分かりませんが...。
2000用と685の違いが分かる人いますか?
動かない人はBT848.SYSとBTTUNER.SYSとBTXBARの三つとも
入れてるのに動いてないのですか?
それとも、たままた動いているだけで、2000の物に戻した
法がよいですか?
699ヽ(@^▽^@)ノ:02/03/18 21:30
これ、製品説明に
http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvbctv4/
640×480ドットの高解像度でのMPEG-2キャプチャが可能となっており〜
てあるけど本当にできますか?
ビデオスタジオ使ってみたけど、一回AVIでとって、それをmpg2に変換するしかできないみたいなんですけど。
ログ読めよ
PowerVCR使ってるけど720x480でも撮れてるよ。
TVチューナー以外は問題ないみたいだが・・・
安易に入れるべきではなかったかも
ゲーラボのジャンクコーナーで、これ載ってた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:41
ひゃあa
705(^-^)ノ:02/03/20 17:26
こんなとこにドライバーあるけど‥‥
http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/verup/t_2001aug/bctv4590.htm
自己責任でやってくださいませ。
動いてはいますが‥‥テレビ録画は動作不安定です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:30
プリウスデッキってBCTV使ってたのか・・・
>>705
かなり上にあったのと同じもの?
708(^-^)ノ:02/03/21 01:19
IOサイトの物と同じようですが、ジャンク扱いで買った人はダウンロード出来ないと‥。
私もそーだったので、探し回って見ました。
ヒント‥他にもPCメーカーのダウンロードページを探すと色々出てきますよ〜。
709(^-^)ノ:02/03/21 01:31
日付は違いますが、685で出ていた物とバージョンは一緒でした。
じゃあウチでは駄目だわ。
TVチューナーが全くダメになりまする。
711(^-^)ノ:02/03/21 14:24
お店によってIOからダウンロードしたドライバ&ソフトが付いている
場合がありますが、上記ドライバを使うとソフトの動作が凄く不安定で‥‥。
そこで、mAgicTVをインストールしてみました。
1.29バージョンソフトとV20L30バージョンのソフトがダウンロード出来る所がありました。
V20L30はビットキャストブラウザが無いとインストール出来ないので、
オフィシャルサイトからお試し版をダウンロードしました。
ビットキャストをインストール後mAgicTVV20L30を入れてみましたが、
物によってはUSBバージョンで動かない場合がありました。
そこで1.29を上書きインストールしたところ、上の4.600ドライバでテレビを
見るだけなら正常に動いています。メチャメチャ面倒ですが‥‥(-_-;)
712教えてちゃんで申し訳ない(涙):02/03/21 15:36
そふマップで3800円で買ったんだけどこれじゃないのかな?!
ボードに確かにGV−BCTV4 PCI 1Aって書いてあるんだけど…!
箱は無題のしろ箱,サポソフト&ドライバーは誰が焼いたんだ?
みたいな何にも書いて無いCD−Rだったし…
これって何?!
ちなみにちゃんと使えてますι
付いてたTVステーションとかいうソフトをつかってキャプっています.
ビデオビットレートとかどのくらいで使っています?
まだ全部カキコ読んでないんだけど(これから読みます)
2500000bpsぐらいだとさすがに綺麗だけどすごく容量がたくさんに…(涙)
>>712
書き込む前に単一スレッドの過去ログくらい嫁。
今読んでます(滅)バルクなのね〜
ごめんなさい!
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:44
PowerVCR TV Editionを入れたら付属のTVステーションより画質がすごく悪くなってしまったので
ドライバーを削除して全部入れ直そうと思ったら
システムの所でドライバーを削除しようとするとPCごと落ちてしまいます。
ボードをいったん抜いてもだめですし、どうすればいいかどなたか
教えてください。
TVステーションでも画像もでなくなってしまいました(困)
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:57
>715
safe modeでやれ
ホントこれ糞ボードだな
俺は今度MTV2000買うよ
3980円にしては十分な性能
金のある奴はMTV2000でもなんでも好きなのを買え
>>718
よく考えたら、MTV2000が10枚買える値段なんだよな・・・
アレの画質の良さは同意だが、せめて値段が半分になってホスィ
MTV2000ってこれが10枚買える、だ。日本語間違ってゴメソ
お買い得感ではMTV2000より上
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:02
a!g!e!
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:00
おあげ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:29
テレビステーションでmpg340x240、30フレームだとコマ落ちする。
でもCDドライブをはずすとすこしコマ落ちが減る。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:51
>>718
他に売ってない?
マジホスイ…。
この前ヤフオク見てたらWinDVRPCINEが
バルクで3100円で落札されてた…。
逃したあ!!w
バルクでイイからホスイ。
ソフトはふぬああで十分。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:56
>>726
土日の秋葉なら、いたるところに露天売りされてます>BCTV4(ドライバ、ソフト付)

平日なら、ZOAのちょっと上野よりにあるジャンク屋っぽいところで売ってた
と思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:56
BCTV4欲しいな 良いなぁアキバは
自分は9800円でも満足出来たけどね。どうせ秋葉行くと足代がアホみたいだし
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:07
田舎でも中古なら5000円で買える
>>729
往復6000円かかるところから行くとむしろ時間の方がもったいないな。

うちは往復1100円かかるけど近所にそういうもの売ってるとこないから買いたい物がたまったら行く。
732 :02/03/29 15:33
3000円
http://www.pcshonan.co.jp/okaidoku1.htm
神奈川 おれんちから自転車で20分
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:36
でもこれコピガにひっかかるからな・・・
>>732
茅ヶ崎かよ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:22
>>733
同意。どうせ買うならコピガにひっかからないVCP2Mにしとけ
こちらにも勘違いVCP2M厨房が
>>732
HPあったのか…漏れも買ったけど
正月\1000だったそうだよ。
これでも秋葉逝くより安いけど。
>>701
MPG2最高画質でも640×480
じゃなかったか?
出来るなら教えて欲しいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:55
ウチはWinDVRだけど、確かに720*480で録画できてるなぁ。
前はこの解像度は無理だよ的なダイアログが出てきた気がするんだけど。
何かしたっけかな……。

まあCPUが追いつかないからカクカクしちゃって、
結局640*240で録ってるんだけど。
>>738
VCRのプロファイル変えれ
>>740
あぁ、レジストいじるのかぁ。
そーいや過去に有ったような…。
ちょっとタルいねぇ。
742740:02/03/30 08:52
いや、レジストリじゃなくてプロファイルだっつーの。
元からあるなかにもDVDプロファイルがあるだろう。
743ヽ(`Д´)ノ:02/03/30 09:55
ヤベエ。
このスレに気づかなかったら、
明日9800円でXP対応ドライバー買いに行くところだったよ。
I・Oもこんなコスい商売やらなきゃならないほどせっぱつまってるのか。。。
┐(´ー`)┌
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:17
┐(´ー`)┌
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:18
コピガ抜けないカードなんていらねぇ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:33
IO大丈夫か?
Btのカードでいまだにコピガうんぬん言ってるアフォがいるとはな…
(´-`).。oO(春はまだ始まったばかりか…)
>>745
坊ちゃん、よくお聞き。
Bt8x8系のキャプカードはコピガに反応しないの。
だから安心して、使ってね。
>>742
そうだった、スマソ…
うっかりしてたよ(-_-;)
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:20
今日買ってこようと思います。
露天で売ってるんですよね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:19
>>750
もう売ってないような…(先週は見かけなかった)
BCTV5持ってるけどbctv4が2000円で売ってて買ってきてしまった。
ただいまドライバダウソ中。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:30
いみないじゃん。


いや、ヤフオクで転売したら結構儲かるか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:22
BCTV4とBCTV3って どこが違うの? ドライバーは同じでしょ??
>>754 生産地が変わった?(日本>海外?)
ソフトが変わった(UleadのVerが上がった)
定価が下がった?

BCTV3刺さってるPCからBCTV3引っこ抜いてBCTV4刺すと何もせずに 
BCTV3と同じようにキャプチャできます。

同じ可能性はあるな、前例?としてGV-VCP2/PCIとGV-VCP2M/PCI
ソフトがかわっただけでげすから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:39
まったくおなじなんかなぁ?
ドライバが共通なのは同じbt878だから共有できるだけぢゃないの?
758755:02/04/08 16:51
>>754 比べてみた 
基盤裏 まったく別物だった。 
BCTV3にはチップが乗ってないが 4には7個ついてた。

基盤表 やっぱり全然違う。
まずチューナーが28*50*8mm>45*72*14mmと大幅サイズアップ
コンデンサの配置もまったく別物
878チップも別物みたい。

あ カードサイズも10mm伸びてるわ。
>>754
チューナーのメーカーが違ったような・・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 03:24
最近BCTV4買ってTVステーションでmpg340x240で
2時間(7200秒)キャプチャーしたいのですがなぜか10分、
長くて30分程で中断してしまいます。
当方WinXPです。一応ログにも目を通したのですが
特に似た例も無かったようなので分かる方おながいします。
>>760 デフラグしる!
762760:02/04/11 00:14
デフラグ試してみましたが解決しませんでした。
もう少しいろいろいじってみようと思います。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:40
>>760
CPUパワーが足りないとか、電波状況悪いときもそんな状況かと。
AVIと違ってMPEG円コーダはエラーで止まっちゃうのね。
一番怪しいのはXPなんだけど(藁
XP使ってるようなPCでCPUパワー無いってことは無いだろうけど。(笑
>>760はリモコンセット買ってXP対応させてるのかなー?
TVステーションがXPに対応してないと思うぞ
win2kですら対応してないのにXP対応はないのでは?
2k以降で使うならドライバだけいれて、あとはフリーソフト(ふぬああ)や
PowerVCRなどを使うしかないとおもう。
766760:02/04/12 22:46
やはりXPが怪すぃですかね。
今はWin2k用のドライバ落として突っ込んでいるのですが
ちなみにCPUはCeleron600Mhzです。
これからhunuaaも試してみようと思います。
セレ600にXPプリインストールしてあるメーカー製PCってあるのか?(汗
使いたく無い。
XPを後から自分で入れてるってんなら無謀のような・・・
そのクラスのPCだと起動が速いってことしかXPの利点無いような。
768760:02/04/13 00:20
>767
XP PROを後から入れました。
以前98seや2k使っていた時と比べると転送速度も上がったし
PC自体も今のところ安定してますが何か?

>>763-765
ふぬああで30分程試してみましたが
音ズレも無いし良い感じです。
この調子なら長時間のキャプチャーも問題なさそうです。
有難う御座いました。
769764:02/04/13 03:47
>760
ほう、セレ600で安定っすか。よかったですね。
XPは何かと勝手に動きやがるからそのせいかと思たが。

K6−2/550でBCTV3の時はつらかった。


770gg:02/04/14 22:21
ちゃんとした箱で1万で売ってるのとビニール入りで4000円で売ってるのは
どう違うのですか?ただ単に台湾などから直輸入したものだと言うことでまったく同じものなのでしょうか?
安いのを買うとソフトはついてないらしいのですが何か問題はあるでしょうか?
あとこれはハードエンコですか?






正規品でもドライバ出さないくせに!!!!







 
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:44
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/image/iono1.html
「非正規品」のGV-BCTVシリーズに関する対応を告知 
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:44
>>770
日立と富士通がこれを使用したパソコンを売っていた。
たぶん、どちらかがストックしていたパーツを放出したものと思われる。
サポートが無い等を除けば基本的に同じもののはず。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:47
>>772
あの糞みたいに馬鹿高いリモコンセット付きドライバ買うから
サポートしてね(てへっ!
775774:02/04/15 12:33
いやぁー、動いた動いた。
秋葉で昨日3980円で買って、driverはMSから落として
いまPersoViでみてます。

もう一枚買ってきてもいいな。
776:02/04/15 19:09
今日探したけどどこにも売ってなかった
どこに売ってるの?
休みの日に道端で露天出してるとこに行けば売ってるかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:47
>>760
DirectX8.1インストしてみては?
>>777
XPは8.1が標準で入ってるはずですが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:27
>>775
私も買いました(アンテナケーブル、分配器付、ドライバ、ソフト無し)\3,980。
MSからドライバを落とせばいいというコトは上の方にも書いてあるのですが
MSサイトのどこからドライバダウンロードページにたどり着くのかがわかりません。
すみませんが教えていただけないでしょうか?

>>776
ちなみに私が買ったのはこの辺りです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.41.50.039&el=139.46.25.721&CE.x=235&CE.y=224
やっぱり土日じゃないと出てないんじゃないかな。買えるといいですね。
780774:02/04/16 12:43
>>779
俺が779の神になってやろう!!
>>239あたりを見たまえ
781779:02/04/16 13:44
>>780
ありがとうございます。
239は知っていたのですが、後学のためにも「どこをどうたどって行ったら
そこにたどり着けるか」が知りたかったのです。

ついでに教えてほしいんですけど、VxDドライバはどこから落とすのでしょうか?
教えてクンですみませんがよろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:44
783 h:02/04/16 16:02
私も買いました。
しかし、IBMのPCでは、大きさがあわず、
ふたをあけたままじゃないとつけられないです。
何とか外付けでもいいからつけたいなあ
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:05
>>779
あそこの露天って、土日に出てるんだ。
この前ペン4買いに行ったとき(日曜)
やけに人が大集まってたよ。
そんな良いもの出てるのか。
今度行ってみよう。
MTV2000常時起動の自動録画サーバーにとられたので
メインで使ってるPCじゃテレビが見れなくて不便。
マジホスイ。
>>774
>>779
あのう、教えていただきたいのですが、
何時頃に行って買ったのですか?

漏れも今度の土日に行ってみたいのですが、
売り切れてたら結構悲しいので…。

参考までに教えてください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:31
cel800なんですが、使えると思いますか?
>>786
キャプチャするフォーマットや解像度による。
320x240 DivxならCel533Aあれば平気じゃん?
788779:02/04/16 17:30
>>785
私が買ったのは、13日(土曜)の15:00頃だったと思います。
おそらく、遅くも早くもない日中(12:00〜17:00くらい?)なら大丈夫かと思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:51
ん〜。いいなぁ。サブマシン用にもう1個欲しい。
もう、1年以上前にリテールで買ったんだけど、
ソフトエンコとしてはかなり満足度が高いボードだし。

やっぱり売り切れてたら悲しいので、他に売ってる場所
知ってる人いません?
790 :02/04/17 17:45
あの露天はマックウイングがやっていて、店舗もあるよ(779の場所の5F)
3月にはホムペにも出てたけど・・・BCTV4。

先々週なら秋月の向かいの露天でも見かけたよ。

791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:31
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:05
これ98で使えないんですか?
何を根拠にそんな発言を
既出の所で、まだ\3000
で売ってたYO

このスレ読んでて今日知ったんだが、
・・・ボードについてるピンジャック、
あれ出力なのな・・・。

2年ぐらい前に\14kぐらいで買ったのに
「音が小せーぞ!この糞ボード!ゴルァ!!」
(出力にさしても信号が逆流?して小さな音声が入ってくる)
ってずっと放置してた・・・。
糞だったのはオレの方でした・・・。

そんなアフォなことをしてたのはオレだけかぁ?

こ、こんなこと書いたら煽られるぅ〜・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
796ご期待に応えて:02/04/18 03:03
マニュアルぐらい読めや!ゴルァ!!

こんな感じでしょうか?
>>796
煽りTHX!

マニュアルなんてまず読まんし、
セッティングも女と同じ。「穴があったら挿す!」ぐらい
しか考えてなかった。

もう、アフォすぎて一人で笑ってもうた・・・。
豪快でよろしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:52
320*240だと綺麗なのに、640*480で横にギザギザ線と
残像みたいのが残るんですけど、あれはなんなんですか?
800_:02/04/18 22:14
付属のアプリ以外で640*480をキャプるとエラーが出るけど、既出?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:23
>>792
使えるよ。
SCSI環境でないと辛いと思うけど。
>>800
何使ってんの
803_:02/04/19 00:04
>802
CaptureLightでRAVIやm3jpegv3使ってるけど、エラーが出てしまう。
GExt使っても何にも変わりませんでした。
多分、俺が何か勘違いしてるんだろうな〜
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:41
>>799
>320*240だと綺麗なのに、640*480で横にギザギザ線と
>残像みたいのが残るんですけど、あれはなんなんですか?
たぶん「コーム」のことを言っているのだと思う、
インターレースの映像素材を、ノンインターレース設定のディスプレイに
な〜んにも考えずに表示すると普通に楽しめる現象、
キャブチャした映像データは何も悪くない、自分が適切な表示設定/加工設定を
「していないことが悪い」のだと言うことを自覚しないうちは不可解かも知れないが
情報は幾らでも転がっているから検索してみると良い。
>>803
640×480録画するときはオーバーレイ表示できない仕様だよ。
オーバーレイをオフにしてみ。
俺はMicrosoft Video Captureやふぬああで
とりあえず640×480うまくいっているよ。
>>799
コーム(comb:櫛)っていうのは、櫛(クシ)の歯状のギザギザノイズを言う。
これはTV放送(NTSC)時、1つの画(フレーム)を1ラインおきに奇数ラインのみの画(トップフィールド)
と偶数ラインのみの画(ボトムフィールド)の2つに分割して、
1/60秒ごとに交互に送出しているのを、キャプチャ時に結合して1つの画にするために起きる。
(要するに1/60秒ズレがある画を1つにしているため)
320x240でキャプチャする場合、このうち片方のみ(ボトムフィールドのみとか)キャプチャしていて
もう片方のフィールドを捨てているから、この時間のズレは無い(1/30秒単位でキャプチャしている)
807803:02/04/19 06:13
>805
うまくいきました、ありがとうッス。
さぁ、コマ落ちを何とかせねば・・・・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 10:46
>>805
「Microsoft Video Capture」ってなぁに?ソフトの名前?どこから入手できるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:34
おれも知りたい、検索ではかからない。
810bunta:02/04/19 20:14
Microsoft Video Capture 62ドルですね
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:37
明日は露天日和か!?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:58
>>780
ファイルが削除されたのでしょうか?
win2kで動くドライバはどこで落とせるか誰か教えて!!
813:02/04/20 00:36
imuを通ってしまうから文字をコピーして貼り付けでOKファイルは生きてる。
ところでWIN98セレロン266の32MBのPC
ふぬああでAVIキャプしようとしたらばぐったんだけどやっぱりCPUが低いからかな
あと<<239のやつだとすべてのハードウェアが認識されないような気がするのですがこれだけで大丈夫でしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:26
>>813
すみません。生きてました。
ありがとう!!
で、こいつとiodataのHPにあるβバージョンのやつと
win2kで使うにはどっちがいいでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:32
設定項目の多いほう。
816239@リテールuser:02/04/20 06:46
>>813
インストール失敗。そのドライバでデバイスマネージャには4つ入る。
4つ入ってればOK。

>>814
バルクのユーザー?
だったら、とりあえずI/Oの落としてみな。
MSのドライバ=I/Oの4.10Bだよ。
I/Oの最新は4.20Bでしょ。
ま、どっちも変わらない。個人的には4.10Bの方が好きだ。
MSのはI/Oの4.10B+WHQL認証済み。
817239@リテールuser:02/04/20 06:48
あと、BCTV5のスレッドをPart1から全部読めばI/O製の別の
ドライバが手に入る。このスレッドだって全部読めば、
MSでもなくI/Oでもない汎用ドライバが2種類以上手に入るはず。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:46
>>816.817
ありがとうございます。
早速試してみます。
音声を外部接続で繋いでいるのですがこの場合はどうやっても音声はキャプチャできないんですか?
初心者です
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:29
バルクユーザーで初心者なんで全然わからないです。
どなたかお教えください。
ボードのs端子の横にあるものはなんですか?
音声アウトですかね?で、普通に使うにはジャックで
サウンドボードのラインインのところにつなげるものですか?
821239@リテールuser:02/04/20 11:31
>>819
外部接続でどうやって繋いでる?

内蔵チューナーを使わずに外部のチューナーを使って映像を取り込み、
音声も外部から取り込みたいという意味か?

それとも内蔵チューナーの音声を外部接続で取り込みたいという意味か。
だったら外部出力のケーブルをどこに接続して音を出しているんだ?

Windowsのボリュームコントロールを開いたこと無いのか?
サウンドカードはどうなってるんだ?

これはヒントな。
822239@リテールuser:02/04/20 11:36
>>820
http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvbctv4/hard.htm
製品仕様くらい調べろ。
出力だ。

そして>>820の考え方は間違っていない。

但し、BCTV4は内部でも接続可能。
ボード上の接続できそうな場所とそこに書いてあるシルクをよく読むべし。

あと過去ログをちゃんと読めば答えは出るはず。
823819:02/04/20 12:01
>>821
解決しました。ありがとうございました。
ところで付属のアプリケーションのTVステーションでキャプチャしてるんですけど
キャプチャソフトとかいうのを使った方が綺麗にとれたりすんでしょうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:40
どうも。814です。
sis745で使ってます。
ドライバインストールができないんですが、相性の問題?
ドライバインストール中に勝手にシャットダウン、再起動しますが
その後確認してみるとインストールされてないのですが。

825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:49
↑↑
ちなみにwin2kです。
826774:02/04/20 13:09
今週の秋葉に売ってるの露天でてる?
827239@リテールuser:02/04/20 17:21
>>823
TVステーションは使うのやめましょう。
インストールしない方が良い。他のキャプチャ用ソフトを
使う場合不具合出る可能性あり。4.20Bの場合。
まぁ、TVステーションで満足できるならそれで良し。
ただ、録画予約とかできないし、編集もしにくいのを承知で使うこと。

本当に綺麗に録画&編集するなら、ふぬああのスレッドや
AVIUtlのスレッド、TMPEGencのスレッドを熟読すること。
但し、このボードでそれをやるには膨大な時間が消費されることを
覚悟すること。初心者であるならWhiteTVも良いかと。
828239@リテールuser:02/04/20 17:23
>>824
SISとの相性は聞いたことがあるような気もするし、勘違いの
ような気もするのでわからん。

239のドライバをインストールする場合、exeをダブルクリック
するのではなく、解凍ソフトで一度解凍した上で、デバイスマネージャ
から1個ずつ入れてみるべし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:50
824です。問題解決しました。
239をダブルクリックで開いてデバイスマネージャから入れましたが
自動解凍の時にbt848.sysがこわれてたようです。プリウスのやつで同じものが
あったんで入れ直したらちゃんと出来ました。
sisと相性が悪いと聞いてたんでちょっとビビリましたね。
みなさんはソフトはなにを使ってますか?
やっぱりwindvrが一番ですか?
>本当に綺麗に録画&編集するなら、ふぬああのスレッドや
>AVIUtlのスレッド、TMPEGencのスレッドを熟読すること。
>但し、このボードでそれをやるには膨大な時間が消費されることを
>覚悟すること。初心者であるならWhiteTVも良いかと。
これらってwindvrよりきれいに録画できるのでしょうか?

このボードとwindvr/pciを比べると画質面ではどちがいいんですか?

教えて君で申し訳ないが
よろしくお願いします。
830239@リテールuser:02/04/20 18:40
カノプWinDVR/PCIとの比較ならこっちの方が良いでしょう。
と言っても所詮BT8x8。内蔵チューナーの性能差程度です。
外部入力では大差無いと思う。

>これらってwindvrよりきれいに録画できるのでしょうか?

このWinDVRというのがInfoMagicのソフトのことをさしているなら
hunuaaCapやWhiteTVのほうが綺麗に録画できるでしょう。
但し、WinDVRはMPEG1,2キャプチャーでhunuaaやWhiteTVは
Mpeg4キャプチャー。ファイル形式が違う。
厳密にいうとMpeg4はコーデック次第で汚くもなるし綺麗にもなる。

MPEG1,2→*.mpgや*.mpegファイル。
MPEG4→*.aviや*.wmvファイルだ。

TMPEGencはキャプチャーソフトではなくMPEGエンコーダ。
MPEG形式のファイルに圧縮するためのソフトだ。
本当に綺麗に撮るなら、aviキャプチャー→mpeg変換や
avi→avi変換。最終形式は目的に応じて使い分ける。
avi(mpeg)→avi変換をするのがAVIUtl。

賛否両論あるがWinDVR(ソフトの方)を買うくらいなら、
PowerVCR TV Editionを進める。

何度もいうが、この板読めば関連スレッドは大抵存在する。
ここに出てきた単語がタイトルに付いたスレッドを読みあされ。

# 俺も暇だなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:17
なるほど、WinDVRPCIより綺麗なんですね。
そういや同じCanopusのMTV2000(MTV1000)って
WinDVRPCIと同じチューナーらしいんですが、
ってことはBCTV4のほうがチューナーが良い分
画質綺麗って事ですよね。
よっしゃ、明日早速買ってきますw
832239@リテールuser:02/04/20 19:51
いや、MTV2000/1000より良いってことは無いと思うぞ。
そもそもMTV2000はゴーストリダクションチューナー&
3次元YC分離付いてるでしょうに。

キャプチャーボードは基本的に値段の差=画質の差と言っても・・・。

そもそもボードの基本性能が違う。

BCTV4はBT8x8を通してチューナーからの動画をPCに映し出す。
このBT8x8が今となっては性能悪い。

MTVは確かパナソニックの高級なチップ使ってなかったか?
持ってないから間違ってるかもしれんが。

チューナー性能が画質の差に繋がると言ったのは、あくまでも
BT8x8を使ったボード内での話だ。

BCTV4はBT8x8の中では1,2を争うほど綺麗だとは思うが、
所詮過去のボード。

フィリップスの3次元NR内蔵したチップを乗せたボードや、
全てにおいて高級な作りで尚且つハードウェアエンコードの
MTV1000/2000にかなうわけなし。

使い方次第では、MTV1000くらいなら超える画像を作ることは
できる可能性はあるが、それには膨大な知識と経験、
速いCPUと速いHDD、更に膨大な時間が必要。
>>831
832が言ってるとおり、まずチップの基本性能が違う。
そして、基盤の出来が違う。
TVチューナーの画質はチューナーの画質ではなく、
基盤の画質と言っても過言ではない。

それと、BT8x8系じゃどう頑張ってもMTV1000は越えられない。
すでにチップを通った段階で天と地の差が付いてしまってる。
越えられるのはMTV1000より世代の新しいチップを使ってる
MonsterTVかSmartVision3くらいだ。

>>832
MTV2000に至っては、ビデオデジタライザがパナソニックの
高級なやつ。D-VHSとかDVDレコーダー用のやつだ。
チップ単体の値段で5000円位する。
これに太刀打ちできるボードはコンシューマーでは存在しない。

エンコーダも、パナソニック。
世代が古いので低ビットレートは苦手だが、
高ビットレートではしっかりした綺麗な画を出力してくれる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:07
俺コンハウスの横の露天で買ってきたよ。
3480円だった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:15
>>834
沢山あった?
付属品とかは?
>>779に(アンテナケーブル、分配器付、ドライバ、ソフト無し)\3,980。
って書いてあるんだけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:32
>>830
ご説明ありがとうございます。
なんとかわかったような気がします。
このスレみるとbctv3付属のソフトは使い物にならないと
思われているようですがレテールユーザーもほかのソフト使ってるのでしょうか?
それじゃバルクのほうが断然買い得ですね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:59
>>835
段ボール箱の中にあと2〜30個くらいあったかな、
それで終りかわからんけどね。
前に秋葉に行ったときは、あちこちの露天で見かけたけど、
今日はここ一カ所でしか見なかったな。
レシートに「マックウィング秋葉原店、神田ロックビル5F」って
書いてあるからもしかしたら平日もそこで売ってるのかもしれない。
それから付属品は何もなし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:32
windvrトライアルのkパッチどこにあるか教えて!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:59
>>837
情報Thanks。
明日友人に買ってきてもらうように頼んでるんです。
買えるといいなぁ。セカンドマシン用の2枚目なんだけど。

付属品が無いのは残念だ。
内部接続ケーブル探さないと。

>>836
普通は付属ソフトは使わないと思う。
ただバルクだと純正ドライバが落とせない。
ま、今となっては純正ドライバには存在価値さえ無いけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:17
>>839
以前レスを読むと
純正ドライバよりMSの方がいいらしいですが
実際にそうなんですかね?
whiteTV使ってみたんですが
立ち上げるまで遅い、画面が映らない、アプリケーションを終了しても音声だけは聞こえる
って状態なんですけどなんか設定を間違えたんでしょうか
それとも単にマシンパワーが低いせいでしょうか
celeron466MHzです
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:16
WhiteTV無料なのにWinDVRよりいいの?
しんじられんけど。試してみようと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:49
先週ソフマップで5980でうってたぞ。
製品版。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:48
>>843
マジで?
先々週にソフマップで
9980円で買ったばかりなんだが・・・
>>844
ワラッタ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:07
>>844
ついでに小さくワロタ
>>842
WhiteTVは将来的にはたぶん無料じゃないし、DirectShowキャプチャーソフト。
WinDVRはMPEG1,MPEG2キャプチャー。
その違いがわからないなら、まだ手を出すのは早い。
>>814
DirectXかMediaEncorderじゃないかな。
雨だね
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:08
おなじ878(安物)でも、なんか違うの図。
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/reijiz/lst?&.dir=/02&.src=bc&.view=l&.last=1
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:48
>>844
すぐ売れ切れたんだから
そんなにがっかりすんな。

ついでにタケヤでは税込みで5980だったYO!
もう製造中止だからな。
852805:02/04/22 14:24
スマンMicrosoft Video Captureというのは正確な名前ではなかった。
MicrosoftとSonic Fondryの合作でWindows Media On-Demand Producerというフリーソフトの
Vidcapという付録ソフト。(付録だけでも起動できる)

http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/technologies/tools/ondemand.asp

フリーソフトとはいえ普段使っているソフトの名前も覚えとらんとは・・・逝って来る
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:02
自作初心者でバルクユーザーですが、
内部サウンドカード接続のケーブルは買うことはできるものですか?
店でなんというケーブルをくださいといえばいいのでしょうか?

初心者スレに逝け!
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 07:44
2月に9800円で買っちまったじゃねーか。
まあいいけど。
ちかくのパーツショップで
付属品一切なしボードのみで4000円で大量に売ってた。
ちなみに神奈川。
心惹かれそうになったが買わなかったよ
why
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:57
bctv4にpowerVCR?�はどう?winDvrがいいかな?
漏れはPowerVCRだけど、かなり良いよ。
機能の割に値段も安いし。でもDX8を要求する
けどな。
>>856
神奈川ならガイシュツの所で\3000だぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:36
>>859
今も売ってるの?そこが尻たい
>>860
売ってると思うよ。HP参照シレ
通販は無いぞ。
伏字でヒントを・・・
って、甘えすぎ?
悪ぃ、ミスった(´Д`)
ここ→ttp://www.pcshonan.co.jp/index3.htm
>864
おおっ。親切な人、産休。
今は手が離せないけど、後で電話してみるよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:35
btwincap.sourceforge.net/index.html
これつかってる人いますか?
BT8X8の板ではこれがbctvに最高って騒いでたけど。
msのやつとどっちがいいかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 12:21
使ってます
IOのドライバだとSBliveのβドライバとぶつかるんでこれ入れてます
BXマザー+W2Kです
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:29
すみません、これ今日4000円で買ってきたんですが、
ドライバはどれがいいですかねえ。
http://btwincap.sourceforge.net/index.html
これ入れてみたんですが、ステレオ対応してないみたいです。
どなたかこれでステレオ動いてる方いますか?
ソフトはふぬああ使ってます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 20:02
おれふぬああがまったく動かないよ。
VIAがいけないのかなぁ
お前の頭がいけないと思いまーす
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:22
>>868
msのドライバは?
たぶん200〜300にあると思いますが。
872868:02/04/28 02:32
>>871
レスどうもです。
WinXPを使っているのですが、
Win2000用みたいで入れたら動きませんでした。
うーむ、どうしたらいいですかねえ。
>>872
もう一度最初から過去ログ読み直し。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:24
ブロードキャストステーションでキャプチャしてるんですが音声と映像がずれます
これは仕方ないことなんでしょうか
他のキャプチャソフト使った方がいいんでしょうか
>874
ふぬああ最高。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:53
CD-INから入力した音は、単純にチューナーからの音と混ぜてLINE OUT(内部)から出力されるんですか?

あとBCTV4とは関係ないですが、オンボードサウンドとか安物サウンドボードとかで
2種類のコネクタのCD-INがあるものは、単にコネクタの形状が違うだけで、
ボリュームコントロールとかで区別できるわけじゃないんですよね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:18
>>876
そのたうり。

んでもって安物のサウンドカードでもコネクタがCD-INとAUXの2つあれば
ボリュームコントロールで区別できるはず。
単にCD-INが並んでるだけなら区別できんと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:44
買いました。
すごい画質綺麗&音イイですね。
MTV1000は越えたんではないでしょうか。
非圧縮ですし。
誤爆かネタか

世界は広いですね
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:01
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:43
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:26
長所といえばオーバーレイとコピガ抜けることくらいか。
883876:02/05/02 09:55
>>877
サンクス。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:49
バルクで買ったんだけどMPG1か2でとるにはどういうフリーソフトがいいですかね
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:58
>>884
リアルタイムの話か?
フリーは無い。
>>882
安い
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:03
>>885
AVI→MPG
しかないですか?
>>887
買うのが嫌なら割れるしかないと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:22
市販のではどんなのがいいですかね
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:25
PowerVCR TV EDition
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:39
誰かGIGABYTEのGA-7DPXDWママンでこの板使ってる人いない?
どのスロットさしてもIRQシェアリングしてしまってノイズが
入ってしまう。
しかもACPIなのでIRQの手動設定が行えない。
仕方がないので、キャプするときは共有デバイス無効にして
使用中…。

おめーら!なんかうまくIRQシェアを解消させる方法orいい
方法があったら教えていただければ幸いです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:46
公式サイトでバルク版売ってるよ。
送料、手数料も無料だし通販ならここが良いんじゃない

https://www.iodata.net/factory/bctv4/
>>892
※WindowsXPは、基本的に未対応。
 「mAgicTV/RC」ってのがありますが動作保証外です。

mAgicTV/RC
http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/magictv-rc.htm
【対応製品一覧】
I-O DATA GV-BCTV4/PCI

ワラタ。


しかし、「ACPIには未対応」だったんだ。知らなかった。
ACPIでバリバリ使ってるよ・・・。しかもKT133。
「素人にはお薦めできない」
もワラタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:51
https://www.iodata.net/factory/magictv/

正規ユーザ向けに「mAgicTV/UGK\3,800」だってさ。
リモコンかわずにXP対応?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:42
リモコンなんて、お金の無駄でしょ。(I-O DATAの思う壺)
XPで使うならPOWER VCRがいいでしょ。
マジックより綺麗だし、MPG2で簡単出力!!
TMPG Encなんてだるくてやってらんな〜〜〜い!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:46
あああ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:17
>>895
マジでいらないね。
正規ユーザーにソフトだけ売るなら
せいぜい500円が適正価格
こんなもんCDで売るなよ。ダウンロード販売だろ。
自社バルクには尻
付けるのか(w
ていうかドライバはタダ出せよ。
昨日バルクで買って来て取り付けたけど
AVICAP32.DLLファイルは開始できませんとエラーが出て
TVステーションが動かない・・・・・・・・・・・・
どなたか原因わかりますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:42
k
>>902
別OS用のをインストしてい
やっと900超えたね、このスレ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:15
1000
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 07:53
ソフトエンコのmpeg1キャプチャはそこそこ使えたよ。
値段分の価値はあると思はれ。
GV-MPG3TV/PCIよりは、コストパフォーマンスはいいよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 11:56
>477 >479 と一緒で
GV-BCTV4のTVチューナー使うと
右しか音が出ないYO!
この症状治せた人どうやりましたYO?
909908:02/05/09 12:18
以下、哀王のサポートページで検索した結果。

●37369:内部接続を行なうと音声が片方しか聞こえないのですが?
問い合せ事例番号:3338
--------------------------------------------------------------------------------
該当製品
GV-BCTV/PCI GV-BCTV2/PCI GV-BCTV3/PCI GV-BCTV4/PCI
--------------------------------------------------------------------------------
Question
内部接続を行なうと音声が片方しか聞こえないのですが?
--------------------------------------------------------------------------------
Answer
<対処>
内部接続にてサウンドカードと接続している場合、サウンドカードによって
はコネクタピンの配列が異なり、片側だけの音声が聞こえなくなる事があり
ます。

GV-BCTVの取扱説明書巻末に、当社製品のコネクタ仕様図がありますので、
ご利用のサウンドカード側のコネクタ配列と一致しているかどうかお確かめ
ください。

異なる場合は、パソコンショップなどで別途ケーブルをお買い求めるか、
外部接続としてご利用ください。

だって・・・
910908:02/05/09 12:32
ちなみに取り説では、

●内部ライン入力(CDオーディオ入力)
---  ---    
|@ABC| (←コネクタ端部を見た図)
--------
@-
AオーディオL信号
B-
CオーディオR信号

●内部ライン出力
---[ ]---    
|CBA@| (←コネクタ端部を見た図)
--------
@オーディオL信号
A-
B-
CオーディオR信号

だって・・・
911908:02/05/09 12:42
ちなみに俺の使ってるVAIOの取り説によると、
サウンドカード側のコネクタ配列は・・・
・・・・・・
・・・・
・・・載ってねーよ( ̄Д ̄;)

ま、@とAあたりを適当に入れ替えてみるか・・・
912908:02/05/09 13:17
ほいきた!左の音も出ますた!!
楽勝です。っていうか、あたりまえか・・・

内部ライン出力の@のケーブルの配線が原因ですた。

内部ラインは黒白赤のケーブルで構成されていますので、
(純正だと白の)ケーブルの位置を、
今までPCのサウンドカードに刺さっていたCDのケーブル端部の配線と
同じ配線位置に変更すれば、音がなります。
913908:02/05/09 13:40
ケーブル買いかえる必要もないよ〜
極細の精密ドライバー等の
棒状の物を使って白いケーブルをはずして、
正しい位置に刺しなおせばOK
刺し替えるときに挿入するのがむずかしいかもしれないけど、
彼女に挿入する時のようにゆっくりやさしくあせらないで
力をこめて刺せばできます。
場合によっては、ペンチとか道具を使うとイイです。
初めてで無理やり挿入したら壊れちゃうから気をつけようねw
わ。ケーブルが燃えた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:19
今週末アキバ逝っても4000円くらいで買えるかな?
まだモノたくさんあった?>最近買った方
>915
去年からバンバン売ってるので大ジョブだと思われ。幸運を祈る
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:53
>>916
ありがとうございます!逝ってきます
ダメだったら通販で買えそうですよね・・・
>>727さんの言ってる店で売ってたよ。
先週の土曜いったけどまだまだたくさんあったよ。
値段は3480円だったと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 07:08
最近はドライバやソフトが付いてないやつばっかりだね。
あんなクソソフトなんか必要ないとも言えるけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:24
さげ
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:46
sagetokaitteagetennjane-!
kusoresuyomunonikurousasenjane-!
雨だと露天はないんですよね。
買いに行こうかと思って他のに残念
露店はなくても店はある。
秋葉原の露店(マックウイング)のヤツは、チューナーがPHILIPSだね。
最近までパッケージで売ってたやつは、ALPSのTSCH6だったが。

日立へのOEM向けのPHILIPS搭載版(初期型?)が、予想以上に大量に
余ってたという事か。

しかし公式サイトのバルク品は、これまたALPSのと大きさが違うなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 06:52
リテールはSHARPじゃなかった?
927286:02/05/12 08:56
928286:02/05/12 08:56
○ ドライバ

公式ドライバ 4.20B
http://www.iodata.co.jp/lib/product/g/229.htm

Windows 2000/98SE/ME Driver WHQL 4.10B
ftp://ftp.microsoft.com/services/whql/drivers/WinME/VidCap/A216176.exe

Windows XP Driver for Prius
http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/verup/t_2001aug/bctv4590.htm

Universal Tweaked WDM Driver
http://www.iulab.com/

BT8x8 WDM VIDEO Adquisition Capture Driver
http://btwincap.sourceforge.net/index.html
929286:02/05/12 08:57
○ 関連ツール

ソフトウェアMPEGエンコーダ WinDVR ARENA
http://www.infomagic.co.jp/main/products/index.htm

ソフトウェアMPEGエンコーダ PowerVCR TV Edition
http://www.cli.co.jp/products/

AVIキャプチャーソフト Hunuaa (Free Ware)
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/

WMV予約録画ソフト PasoVi (Share Ware)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012754/

DirectShow&WMV予約録画ソフト WhiteTV (Share Ware)
http://isweb28.infoseek.co.jp/computer/micken/
前スレ 277〜

TV視聴ソフト Dscaler (Free Ware)
http://deinterlace.sourceforge.net/
930286:02/05/12 08:57
○ FAQ

・音が出ない (接続編)
 マニュアル通りの接続であればCDからのケーブルをBCTV4をスルーして
 サウンドカードのCD INに接続しているはずなので、ボリュームコントロール
 からCD INのミュートを外すorボリュームを上げる。
 録音ができない場合はボリュームコントロールから録音のプロパティでCD INに
 チェックを入れる。CD IN以外に接続している場合は臨機応変に対応して。

・音が出ない (ドライバ編)
 I/Oの4.20Bドライバを使っており、尚且つTVステーションを使っていると
 TVステーションを起動した後は他のソフトウェアで音が出なくなる。
 TVステーションを起動しなければ問題ないので、インストールしないほうが良い。

・Conexant Media Driver Version 5.2.9.0
 Windows Updateをするとこのドライバが現れることがあるがインストール
 しないほうが良い。

・Hunuaa等で細かい画質や色合いの設定ができない。
 I/O、MS、Hitachiのドライバではすべての設定項目が変更できません。
 細かい画質調整を行う場合、BT8x8 WDM VIDEO Adquisition Capture Driverを
 使いましょう。

・VIAチップセットマザーでノイズが出る。
 ビデオカードがAGP 4xで動いているなら2xに変更してみる。
 最新版4in1ドライバを入れてみる。
 PCI Latency Patchを当ててみる。

 Win2000ではノイズが出ないのにXPで出る人は4in1を入れていませんか?
 XPでは4in1を入れないほうが安定動作します。お試しを。
 入れてしまっている場合は要再インストール。XPではHitachiドライバが良い。
 
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:25
>>925
どっからアルプス、しかも型番まで出てくるんだよ(w
リテールはシャープ。
シャープの方が低ノイズ。
>>926
>>931
へー。元はSHARPだったのか。
今俺が持ってるBCTV4は、ALPSのTSCH6が乗ってるよ。もちろんリテール。
去年の暮れぐらいのヤツ。
それでsourceforgeのWDMドライバが自動検出してくれないんだな。
折れが秋葉原の露店(マックウイング)で買ったヤツは
チューナーはシャープだったよ
>>933
あらら。なんだろうね。もう1度外して見てみるか。
>>927-930 286さん
乙カレー
936934:02/05/12 16:28
ゴメソ。>>925 の訂正。

マックウイング露店のは、SHARPのチューナーですた。
サブマシンから入れ替わりに外した苦労人嗜好と勘違いしてた。>PHILIPS


去年の夏以前から、リテールはALPS TSCH6だった模様。
ひょっとして最近になってSHARPになったのかなぁ。

>>931
SHARPのF5540はNTSC/Jしかないみたいだから、
国内専用チューナーで品質高め?

ちなみにI/Oのwin2Kβドライバはどちらでも動いた。のでSHARPチューナー
の方をメインに使うよ。安い方をね。(泣
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:35
>>936
http://www.iodata.jp/feature/video/gvbctv4/
変だねえ、製品情報ページもSHARPが写ってるけど。

漏れが去年の9月に買ったリテールもシャープだったよ。
>>936
あんまチューナーによる品質差は少ないよ。
それより基盤の差の方が大きい。

昔はAlpsだったみたいだね>BCTV4

そういやGV-BCTV3はずっとAlpsだったね。
939934:02/05/12 22:29
>>937 >>938
そうかぁ。去年の暮れに入手したものなのに、初期ロット品だったのかぁ。
がっくし。新しい方が設計同じでも基板パターンでいろいろノイズ対策してるだろうしね。
何度かアキバの露天を覗いてみたが、カードを見つけられない
漏れはなにか見当違いな所を見ているのだろうか…?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:39
先週の月曜日に見に行ったときは無かったよ。
先々週は店舗のほうにはあったけど。

店舗のぞいてみて無ければ売り切れとか?
942934:02/05/16 03:37
直販始めたから、流通しなくなったんじゃない?
I/Oがモノをダブつかせたら、また出るのかもね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 05:27
次世代スレ
MTV2000並の画質なるか!? GV-BCTV6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019539141/l50
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:46
>>943
VCP3じゃねーかよ。
BCTV6の情報はいつ出るんだ?
ゴールデンウィーク明けって話じゃなかったか?
TV6が一万切ってたら買いたいけど
>>942
でも、直販高くないですかね??>\8,800

ちなみに、昨日は99exの2階で売ってました>\4,980
説明のポップを見た限りではシリアルはついている(本家からドライバ落とせる)模様。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 12:27
直販も4,980円だよ。
8,780円はmAgicTV付。
>>946が言ってるのは、トップページ左上の[特価品]

ttp://www.iodata.net/factory/outlet.html

>>947が言ってるのは、トップページ右下の[え! バルクですか!?]

ttp://www.iodata.net/factory/bctv4/

ちゅうことで。
949940:02/05/16 13:35
情報サンクスです。
…まぁ、時期が悪かったと言うことで。
店舗も覗いてみます。
950946:02/05/16 18:54
>>947,948
フォローどうもでした。

ついでに、今日の秋葉原情報>GV-BCTV4

マック○ィングの店舗には売ってましたっつうことで。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:44
激安で買ったユーザーが沢山いるっぽいのに
このスレが盛り上がらないのは何故?

もしかして枯れすぎて、語ることも無いとか・・・。
ある意味、いいボードなのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:56
>>951
普通に動くし、音も良いし、
盛り上がることはないと思うよ。

それにDTV板は、発売前や
不都合があると凄い盛り上がるでしょ(w

発売後にショボーンってのも多いけど。

今のMTVスレみたいに、なんか
落ち着いてるのは製品が安定してる
って事じゃないのかな。
953946:02/05/16 21:27
うぉ。950を踏んでしまった。

でもスレ立て出来る環境にいないので、誰かよろしく。>新すれ

テンプレは286さんの>>927-930を参照。
需要もあるような無いような
サポートが貧弱だから、8x8リファレンスドライバや代替ドライバを
求めてやってくる人もいる・・・かな?
よろしくおながいします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 08:46
age
Part2立ったみたいなので誘導。

GV-BCTV4/PCI Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021798689/
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:01
ab
960名無しさん@編集中
ホシュ