PX-W3U3 Part.13 【W3U2・S3U2・S3U】
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:00:04.08 ID:GH7EFz26
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。
※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
3 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:00:27.57 ID:GH7EFz26
良い質問例
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS MaximusVGENE
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.0.1
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【VGA】ATI RAGE Mobility 128
【デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV・地デジパススルー・2分配
【状況】機種はSONY VAIO EシリーズSVE14A29 です。USB3.0のポートを使っています。USB2.0のポートは付いていないのでやっていません。
【質問】
TVTestでエラーが出ます。
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
デバイスマネージャではチューナーが2個表示されています。
4 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:01:33.78 ID:GH7EFz26
■凡ドラの入手先は?
現在、DTVアップローダ(2sen)が停止中のため、代替のアップローダ等を使ったものを
>>9にリンクしてあります。
それぞれの型番に合わせてダウンロードして使用してください。
■TVTest、EDCB(EpgDataCap_Bon)、TvRockとは?
TVTestは視聴・録画用、RecTestは録画専用のソフトウェアです。
BonDriverをTVTestに組み込むことで視聴・録画ができます。
EDCB、TvRockは、番組表およびタイマー録画などを実現するソフトウェアです。
基本的に視聴機能は無いため、TVTest等の視聴用のソフトを別途導入する必要があります。
DTV関連ツールのHDUS関係ファイル置き場で入手してください。
■TSファイルの再生
録画して作られたファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のPlugin(BonDriver_FileまたはTvtPlay)を
TVTestに組み込むことで再生できます。
VLCメディアプレーヤー等の動画再生ソフトでも可能です。
■付属のリモコンは?
MediaCenter および TVTestでリモコンが使えます。 但しS3U2用のリモコンはそのままではTVTestで使えないので、PXRemocon等を活用してください。
5 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:02:34.83 ID:GH7EFz26
導入方法は、ググればいろいろ出てきます。ここでは基本的な説明のみ
■BDAドライバ導入方法
1. 公式より[ドライバ・各種ツール]をダウンロードします。
ただしS3U2の場合、公式から落としたLNA、LNB各ツールの中身はW3U2用なので
エディタで開いて\0B06_0004の所を\0B06_0003に変更してください
2. BDAドライバの Install_Driver.bat を実行します。
3. PX-W3Ux・S3Ux にACアダプタ・アンテナ線・B-CAS・USBケーブルを接続し
PCとUSB接続します。
4. デバイスマネージャに下記のデバイスが表示されるのを確認します。
- サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ
HDTV PX-xxxx USB BDA Driver (W3Uxの場合2個)
- ヒューマンインタフェイスデバイス
HDTV PX-xxxx HIDIR USB Remote Control driver for DTV (W3Uxの場合2個)
5. LNB PowerSupply レジストリ設定ツールで、LNB給電の有無を設定します。
パラボラアンテナはLNB給電しないと受信できません。
LNB給電の必要可否については環境により変わるため自分で調査してください。
【LNB給電を有効にする場合】 LNB_ON_PX_xxxx.reg をダブルクリック
【LNB給電を無効にする場合】 LNB_OFF_PX_xxxx.reg をダブルクリック
ただしVista以降のWindowsではUACの設定によっては、レジストリの変更が管理者権限でなければできない場合があります。
上記手順が効かない場合は、コマンドプロンプトを管理者権限で開いた上で、各.regファイルをコマンドとして入力してください。
6. 地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールを展開し
ISDB_LNA_Manual_Mode_ByPass.reg をダブルクリックしてください。
ただし〜以降は5.と同じです。
以上でドライバのインストールおよび設定は完了です。
6 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:03:06.17 ID:GH7EFz26
■TVTestでのBonDriver導入方法
あらかじめマイクロソフトのサイトから、
Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) と、Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) を導入しておいてください。
1. DTV関係ツールのDTVアップローダより型番に合った「BonDriver_PX_xxxx」を入手します。
2. TVTestのフォルダに、解凍したフォルダの中から以下をコピーします。
BonDriver_xxxx_S.dll
BonDriver_xxxx_S.ini
BonDriver_xxxx_T.dll
CardReader_PX.dll
CardReader_PX.ini
3. 内蔵のカードリーダを使用する場合は、下記3-1、3-2のいずれか1つを選んでください。3-2では有料放送が視聴できない代わりに負荷が軽いです。
3-1. DTV関係ツールのDTVアップローダより、PX_Series用FakeWinSCardをダウンロードし
解凍した中に入っているFakeWinSCard.dllをwinscard.dllにリネームしてTVTestのフォルダに入れてください。
TVTestではカードリーダの設定を「スマートカードリーダ」にします。
【注】PX-W3U3にはBonDriverに初めからこのwinscard.dllが含まれていますので、この作業は不要です。内蔵リーダーを使わないときは下の6.の通り、これは削除してください。
3-2. またはBonDriverのiniファイル末尾に
[M2]
M2_Dec=1
の2行を加えてください。ただしBonDriver_PX_xxxx_T.iniというファイルはないので この2行だけ入れてこの名前のファイルを追加で作成してください。
TVTestではカードリーダの設定を「なし(スクランブル解除しない)」にしてください。
4 TVTest.exe のショートカットを作成します。
5 TVTestを起動し、BonDriver_PX_xxxx_TとBonDriver_PX_xxxx_Sでチャンネルスキャンをすれば完了です。
6. winscard.dll(3-1のとき) は、外付けカードリーダを使う場合は不要です。むしろTVTestから外付けカードリーダを読めなくなりますので、その場合は削除しておいてください。
7 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:03:38.54 ID:GH7EFz26
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。
ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
抜き挿ししても変わりませんか?
以前のガイドを見てCardReader_PX.dllを.scardにリネームして使っていませんか?
8 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:04:11.92 ID:GH7EFz26
9 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 16:04:46.37 ID:GH7EFz26
913 名前:radi_sh ◆w66DTUAjabhm [sage] 投稿日:2014/02/21(金) 09:29:55.63 ID:YRPDkE9Y
CPU高負荷時に0Mbpsになってその後一切TSデータが来なくなる症状調べてたんだけど、凡銅鑼に原因があった
パッチ作ったので晒します
ttp://pastebin.com/7kZ5azAu 920 名前:radi_sh ◆w66DTUAjabhm [sage] 投稿日:2014/02/21(金) 12:55:51.43 ID:YRPDkE9Y
フィルタグラフからデータを受け取るCallBack関数の中に問題があって、
巨大なデータを受取った時にポインタが範囲外の数値になってしまってた
だから以後データが受取れなくなっちゃう
PXシリーズ用凡銅鑼共通(いわゆる新版と呼ばれるもの限定で)のバグのような気がします
当然ですがW3U2は共通のパッチです
人柱希望の人いたらW3PE/Q3PE/S3U2/S3Uも調べてみます
まともな凡ドラまだ?
12 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 18:19:45.36 ID:6h4Wj5JU
今月の日経パソコンにブランド物とノーブランドのUSBケーブルを剥いたところの写真が出てたけど全然違ってたね
ブランド物は2種類(二重)のシールドが施されてたけどノーブランドはシールド無しとかだもん
やっぱり一流メーカーのケーブル使わないとダメだな
フェライトもコアがあるのと練り込みタイプのとどっちがいいのか知りたい
usb_cable.jpg (JPEG 画像, 320x241 px)
ttp://sabe.sub.jp/pc/usb_cable.jpg
13 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 21:22:07.49 ID:UCU/Hk7u
ケーブル替えてもなにしても駄目
一度1.1病になったらもう元には戻らない
修理に出せばいいんじゃね?
買ってもいない物の修理なんて出来ないでしょ。
前スレ埋めろよ
17 :
名無しさん@編集中:2014/02/27(木) 10:08:50.88 ID:f2nJR7S/
保障期間過ぎているしカネのかかる修理はしたくない
なぜ最初からそう決めつけるんだろ?相談してみりゃええやん。
W3PEもそうだけど、PLEX製品はユーザーがメーカーのケツ叩くことでここまで持ってきてることを忘れたか?
19 :
名無しさん@編集中:2014/02/27(木) 19:40:54.27 ID:GxjECTx1
ここ数日寒さがやわらいだせいか知らんが
深夜のスタンバイ復帰からの録画で失敗しなくなってる!
俺乙
>>19 PCの電源交換するか、暖房付けろよw
そいや、うちでは一度も1.1病になった事無いな
何も高校生君の日課の話し相手してやる必要はなかろう
寒い中というかベランダに出してるけど問題ないな
夜中はW3niとっては辛いだろうけど知ったこっちゃねぇ
>>19 そのときの失敗、って具体的にどんなんなの?
バグ有り糞ドライバ修正まだ?
>>25 PXソース入手修正かHDUSソース修正して作るしかない?
いつもの高校生は自分で自分にソース修正しろとか話しかけるようになったのか?
なんか末期的
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS M2N-MX
【ドライバ】BDAドライバ Ver.1.1
【カードリーダ】SCR80
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【VGA】内蔵 NVIDIA GeForce 6150SE nForce 430
【使用ソフト】EpgDataCap_Bon 10.69.1
【TV受信環境】地上アンテナ+BS・CS110アンテナ混合
発生頻度は数百分の1程度とかなり低い
EpgTimerで録画予約したものが時々『チューナーのオープンに失敗しました』となり以後の予約はすべて失敗する現象
よくよく調べてみるとspinelが死亡していた
イベントログに以下の情報があり、予約録画開始準備の時刻と一致していた
障害が発生しているアプリケーション名: Spinel.exe、バージョン: 3.6.1.1、タイム スタンプ: 0x4f7f4262
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18247、タイム スタンプ: 0x521ea8e7
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000ce753
--
spinelの使用を止め、直接BonDriverを使うように変更したところ、今度はEpgDataCap_Bonが時々死亡するようになった
以下イベントログ
障害が発生しているアプリケーション名: EpgDataCap_Bon.exe、バージョン: 0.10.69.0、タイム スタンプ: 0x52614c27
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18247、タイム スタンプ: 0x521ea8e7
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000ce753
30 :
29:2014/03/02(日) 08:48:04.98 ID:n/ibNH/1
>>29の症状ですが、gflagsを使うと回避できそうな気がするので
ただいま継続実験中です
31 :
名無しさん@編集中:2014/03/02(日) 08:57:00.95 ID:t0O9odRW
付属のUSBケーブルがタヒっているということはないか?
ntdll.dllのエラーだとメモリが悪くても出るし、OCやり過ぎ、降圧やりすぎ、廃熱不足、HDD故障、レジストリの損傷等
なんでも引き金になるからなぁ。gflagsで絞り込めると良いね。
33 :
29:2014/03/02(日) 19:53:48.87 ID:n/ibNH/1
>>31 ケーブルはすでに交換済で安定してる
ケーブルというか、AS11がタヒった時はデバイス見失い病だったから切り分けはできてます
>>32 gflagsを使って原因を絞り込むほどのスキルはないんですが、いきなり死亡することを防げて、アプリ側で例外扱いできそうなので実験中
ブルスクでたし
>>32 前スレからしったかぶって恥ずかしい発言たくさんしてるけど、それくらいにしておいたほうがいい
36 :
32:2014/03/03(月) 02:29:04.71 ID:nZfkWXd+
ほーい、気をつけますー
久々にHPみたら在庫限りみたいな表示だけど、新商品の予定でもあるの?
別にいつものことだろ。しばらくすれば次のロットが補充されて元に戻る
やっぱそうなのね。
ありがと。
【型番】 PX-W3U3
【ドライバ】64bit BDA Ver.1.1
障害が発生しているアプリケーション名: RecTask.exe、バージョン: 0.1.4.0、タイム スタンプ: 0x4e81fc34
障害が発生しているモジュール名: BonDriver_PX_W3U3_T.dll、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x4d8b6126
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00012c09
>>10のパッチはあててません
やっぱ昨晩寒かったせいかな
41 :
名無しさん@編集中:2014/03/07(金) 23:55:35.83 ID:kKU9tFqq
ドライバまだー?
ちょっと質問させてください
この手のPC用テレビチューナーを買うのが今回初めてで、
初心者過ぎて本当に申し訳ないんですが、
このPX-W3U3って、ピクセラのPIX-DT260みたいに
録画したのをリモコン操作で倍速再生の早見って可能ですか?
倍速再生はTVTest+TvtPlayで可能
44 :
名無しさん@編集中:2014/03/08(土) 04:16:47.15 ID:f+Gf8Uja
>>43 ありがとう
付属ののリモコンで操作できます?
>>44 HDDレコはもう持ってんだよ
そういや付属のリモコンって使ってないなw ずっとHDUSのリモコン使ってるわwww
この程度のことも調べられない段階からして使いこなせずに腐らせるだけに○○ペリカ
>>40 >>10の問題だけど、
例外をハンドルしてとにかく継続させているアプリでは0Mbps病が発症、
例外をハンドルしていないアプリなら即アプリケーションエラー(コード0xc0000005)で死亡すると思う
RecTaskがどっちなのかは知らんけど頻繁に発生するようならパッチ当ててみるのもいいんじゃない?
>>48 0Mbps病ってPT1/PT2/PT3スレでCPUグラ環境だったりメモリ量だったり放送局だったりが原因じゃないかとかいろいろ報告あったから
使用OSアプリのほかにそういうのも聞いたほうがいいんじゃないかね?
0Mbps病と呼ばれるのは単なる症状で原因はさまざま
極端な例だと、LNB給電が止まっていたとかBonDriver共有系が死んでいたりとかでも
>>10にあったのは原因の一つにすぎないと思うし、
何が原因だったかを後から特定するのは簡単じゃないと思う
まあ、原因となりそうなものは少しでもつぶしておいたほうがいいと思うけど
>>49 質問/報告テンプレ案をお願いします
>>50 何だかテンプレがごっちゃりしてる気はするね。PC機種名の位置が悪いんだろうか?
製品名とドライバ、使用アプリは当然として、アプリ環境、受信環境、PC本体の問題にでも分けて、
考えやすいようにできればよいのかな
>>50 40の例で言うなら、こんな感じかな?
このエラーはメモリ不足やTvRockだったりOSだったりランタイムだったりウイルスだったりアンチウイルスが原因のこともあるみたいだね
【質問/報告】RecTaskで以下のようなエラーが起きました。例外コード: 0xc0000005はメモリアクセス拒否エラーのようです。
【状況】
障害が発生しているアプリケーション名: RecTask.exe、バージョン: 0.1.4.0、タイム スタンプ: 0x4e81fc34
障害が発生しているモジュール名: BonDriver_PX_W3U3_T.dll、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x4d8b6126
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00012c09
>>10のパッチはあててません
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機状況等詳細に。例)地デジはCATVです。BS/CSは共用アンテナではなく自分でベランダに設置して配線しました。特定CSチャンネル(※具体例を書く)で問題がおこります
【LNB給電】例)ほかの機器から給電しています/この機器から給電しています
【型番】PX-W3U3
【ドライバ】64bit BDA Ver.1.1
【BonDriver】BonDriver_PX_W3U3_T.dll
【BonDriver共有系】例)Spinelを使ってます(バージョン)/Spinelは使ってません
【使用アプリ】RecTask バージョン: 0.1.4.0、例)TvRock ver.0.9t8/ver.0.9u2
【カードリーダ】例)内蔵/外付
【デコーダ】例)デフォルト
【レンダラ】例)デフォルト
【OS】Win XP/Vista/7/8/8.1 SP 例)Windows 8.1 64bit
【PC機種名またはマザーボード名】
【VGA】
【CPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【USBチューナー型番】 PX-S3U2
【PC機種名またはマザーボード名】 H77MA-S40
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.0.1
【カードリーダ】
【OS】Windows 8 64bit
【VGA】Intel HD Graphics 2500
【デコーダ】DScaler Mpeg2 Video Decoder
【レンダラ】VMR9
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】地デジ 2分配
【状況】EテレのみOMbpsで、dBはEテレ以外24〜28キープで正常に移ります。
家電のテレビのほうではEテレ他局全ては移ります。
分配器の口をテレビとチューナーのケーブル移し替えてみました。
ユーティリティの減衰も試してみましたが、相変わらずEテレのみ映りません。
【質問】
分配器からチューナーに繋いでるケーブルが原因かなとも思うんですが、他の原因は考えられますか?
55 :
53:2014/03/08(土) 22:35:38.19 ID:E70dsflD
それ、私です…///
補足を見たところ、解決致しました。
お騒がせいたしましたことをお詫び申し上げます。
なんで解決するん?
削除しろよ
規制厳しくなるやん
この場合、向こうで回答する奴も頭悪いだろw
こいつのLNB給電ってちゃんと機能する?
アンテナ設置して給電ONにしても0dbだったから分配器でテレビから給電するようにしたら映ったんだけど
こいつが、じゃなくてお前んのが給電してないんだろうが
ゆとりはまず自分が何かしでかしてるとは考えないのか?
ひさびさのブルスく
初めての ブ ル ス ク !
おなじみのブルスク
ブルスク!Sharpen you up!
>>58 先週買ったけど給電してないね
LNB_ONっての使っても全くだめぽ
スクミズきたー
頭が春休みになったのかな?高校生のおチビちゃんも。
基地外社員が沸いてきたぞ
また戦いが始まるのか(うんざり
ふっ、戦うまでもないさ
>>58 テレビも常時給電してるわけじゃないから当てにしないほうがいいよ
まともなドライバまだー?
72 :
名無しさん@編集中:2014/03/20(木) 01:45:50.53 ID:OwXU0vbG
最近ブルスクが起こらない
俺の工夫が実ったかも。
ブルスクなんて伝説
でブルスクとスクミズどっちがいい?
ブルブル言ってるだけの人畜無害チビは4月から行く学校は決まったのかい?それとも今年も引き籠りのままか?
ブルスクでましたー
そんな怖がってないで教えなよ。今年も受験失敗したの?
それとも最初からブルブル震えてるだけで学校行くの諦めてたんだっけ?
78 :
名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 01:53:23.73 ID:ROUX9kyM
脳内に誰か住んでるんですかね
あら逃げ去ったかと思ったら明後日のタイミングで夜中にこっそり反論?
たまにチビの相手すると何か可愛そうになってくるわ。とにかくちゃんとがっこ逝けよ(笑
みんな一体何と戦っているんだ…
81 :
名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 03:34:52.66 ID:IgDU+d2U
●●●プロ野球のドラフトは、持ち点制による競り落とし方式とすべし●●●
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#39
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
やべぶるすくったわ
ドライバーにパッチ当ててからブルスクは全くなくなった。
けど、ドロップは一向に減らない。
という脳内妄想菌が住んでるんですかねこの子
ブルスクは今までないけど、冬になってドロップが増えたのはアンテナが原因なのか配線が原因なのかPCの問題なのか
またまたブルスクの登場ですよ!
地上波 32db、BS 16dbだけど、ドロップとかねーわ
しらんがな
32も出るの?
かまってほしい一心の模様
>>64 なるほど
>>70 テレビの設定に電源連動とONがあるから後者だと多分常時やってる気がするんだが
コンセントからアンテナに給電するだけのアダプタあるから最後はそれやね
ブルスクと温水どっちがいい?
おおっとここでブルスク
さっさとブルスク
しばくぞ
96 :
名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 14:02:59.42 ID:EvzpunDG
PLEXにうちのw3u3ブルスクでないから不良品じゃないですか?交換して下さい
ってメールしたら無視されりんぐ
ブルスクでない!不良品だ!金返せ!
またブルスクかよ
言葉の意味はわからんがすごくエロい言葉だ
PX-W3U3買ってきて、取り敢えず東芝のレコーダーに挿してるB-CASを
移植しようとしたらスロットが細くて全然入らないんだけど・・・
みんなそんなことなかった?
シャープなB-CASを使用するんだ
B-CASカードがハードすぎるんじゃない?
>>100 一台目は問題なかったけどこないだ買った2台目がまさにそれだった
耳かき突っ込んで無理矢理広げたわw
>>100 元々ぎりぎりだから外れもあるだろうな
別途カードリーダーを使ってる人が多いよ
105 :
名無しさん@編集中:2014/03/27(木) 10:04:05.60 ID:ej04AdF2
もう2週間もブルスクでない。
ひょっとして壊れたか?
それはどこかおかしいな
まともなドライバまだ?
ブルスクなんか一度も出たことがない俺のは初期不良なのか
ブルスクが出ないってプレクスに文句言ったら、あーそれは不良品ですね交換しますって言われた!
まともなドライバまだ?
111 :
100:2014/03/30(日) 14:45:17.21 ID:XFXNg9bI
最初は挿すのも一苦労、抜くのは十苦労という感じでしたが
取り敢えず10回くらいズッコンバッコンやってたら結構スムーズになりましたw
導入時デバマネに2つずつ表示されるはずが、1つずつしか表示されなくて
結構苦労したけどACアダプタケーブルいじったりUSBポート変えたりしたら
何とかTVTestで番組視聴できるようになりますた。
これから録画など試して行くの楽しみ!
おうおう、ワイの女ガバガバにしやがって
まともなドライバまだ?
ブルスク出たのはジョイスティックのドライバのせいだったわ
疑ってごめんネ
うちの不安定の原因は
ドライバーインストールで HIDキーボードで2つ登録されるんだけど、
プロパティでドライバーの場所が0になると超絶不安定になる
チップセットドライバーを入れ直すと場所がW3U3になって安定する
今度PC買い換えるんだけど、結局USBはどれに指せばいいの?
空いてるトコロに
118 :
名無しさん@編集中:2014/04/01(火) 09:12:06.39 ID:Fpo5fhdX
W3U3使った録画のためだけに低消費電力の24時間通電マシン
欲しいんだけどオススメとかある?
型落ちのZBOXとか考えてるんだけど…
4月発売の日本エリートのBrader-Trail2コアの奴でいいんじゃ?
安いノートは?
まともなドライバは?
ぶルすクでたぞー
W3U3ってワンセグも受信出来る?
何でかコレ使ってる時は保存出来ないんだよね。
k-anのでは保存出来てるんだけど設定の仕方は違うんかな?
地デジで録画できてる
125 :
123:2014/04/04(金) 23:52:24.16 ID:Dd9f5kan
>>124 マジかぁ、なら設定だね。
面倒臭いけど一からやった方が手っ取り早そうだなorz
>>125 W3PEと同じなら、フルセグがエラーを起こす信号レベルしかない場合にワンセグのみを受信はできない
たぶん機器自体の仕様だと思う
127 :
名無しさん@編集中:2014/04/05(土) 04:10:35.53 ID:GAv6IuBg
暖かくなったら
復帰からのチューナーのランプが消えてるの
なくなってワロタw
寒い時期だと付かないPCだってあるしな
え?生産終了なの?
>>126 CATVでアッテネータを入れていたのでそれかも知れませんね。
室内アンテナを使って試してみます。
NUC+W3U3で鯖運用始めたけど、1ヶ月に1回くらいの割で突然落ちる
次に起動してくるとW3U3を認識してくれない。
イベントログにもなんも残ってないし、何よこれ
KP41病じゃね?
134 :
名無しさん@編集中:2014/04/06(日) 07:57:15.25 ID:J0WeF7DQ
ブルブルッ・・・
アイアイッ?
137 :
名無しさん@編集中:2014/04/06(日) 14:22:58.43 ID:TK1pfgXX
>>132 この機種に頻出の問題です
まずテンプレを読もう
USBの指すとこ変える、
USBカードを増設してそこに挿すなどがセオリー
たぶん課金してないってオチだろうな
>>132 NUC使ってる人これまでも書き込みがあったけど標準のUSBポートで安定して使えてたみたいだよ
たまに落ちる話がないか、
>>3に環境書いて晒しとけばそのうち情報も出てくるはず。そのためのテンプレだし
【USBチューナー型番】px-w3u3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASRock Z87 Extreme6
【ドライバ】BDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵(FakeWinScard)
【OS】7 home 64bit
【VGA】オンボ
【デコーダ】mpc mpeg-2 video
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.72.3.0
【TV受信環境】BSCSアンテナを分配してテレビ1台とPC1台
【状況】
・3回に1回の頻度でTVTESTのBSCSを起動しようとするとPC全体がフリーズする
・PCを強制終了させる→USBさしなおしで復活
・フリーズまで行かなくても、BSCSでチャンネルを変えようとするとプチフリはよくおきる
・USB3.0との相性問題があるみたいだから2.0でつないでいる
・CPUはi7 4770だからスペック的な問題ではないかと
【質問】
プチフリはまだ我慢できるとして、さすがにPCフリーズは怖いから何とかならないかな?
ドライバ間違えた
1.1だった
TVTest 以外だとフリーズしないの?
>>142 テレビ視聴ってことなら、TVTEST以外使ったことがないからわからない
edcbとか視聴offでtvrockで録画するときは大丈夫なのか?と聞かれてるんだろ。
デコーダ関連の障害の切り分けのために。
どうせ課金してないか
付属のUSBケーブル使ってるオチだろ
>>144 edcbは導入しないでTvrockのみ
tvrock録画時に他にtvtestを起動しようとすると、フリーズは何度かある
ただし、BSCSのみで起きる現象で、地上波だと何にも起こったことはない
>>146 せっかくだからMPC以外のデコーダも試してみるとか。
>>147 さすがにそれはやってる
でも同じ現象が起きてしまっている現状
付属のケーブルだろ
いい加減にしろカス
外付けのUSBカードリーダー使えば?
64bitOSって結構こういうわけのわからん不具合おきるよな
録画鯖としてXP使ってるけど、まだまだこれが安定しそうだ
また
ブ
ル
ス
ク
でたよ
そういうガセネタを混ぜるからまともな質問が相手にされなくなるからやめてくれ
64bitでなんの問題もねーよカス
ぶるすくの次はケーブルきちがいが常駐か
しかもこいつもころころID変えるし
その荒らしの64bitってレスで気づいたけど、ひょっとして
>>140は32bit版のtvtest使ってるんじゃないか?
「64bit版は特に使う必要はない」とかあほなことかいてるけど、大嘘だからな
はい、それでは
>>156の何も知らない知ったか君に問題です。
@64bit版tvtestで使えるデコーダ、使えないデコーダを列記してください。
A64bit版tvtestでfakewinscardの使い方を述べよ
うわぶるすくー
159 :
名無しさん@編集中:2014/04/07(月) 06:21:35.37 ID:Zrx2DH5k
テンプレ書いたんだからさっさと解決しろや
160 :
名無しさん@編集中:2014/04/07(月) 11:32:50.31 ID:zUrLsu2D
>>132 仕様です。
ようこそ、めくるめくPLEXの世界へ。
>>156 作者が64bit版は意味ないって言ってるのにか
おっといまぶるすくをすんでて止めたわもうプロレベルって言ってもいい
なんか最近透明あぼーん大杉ねぇ?
実はW3U3で一回だけブルスク出たことはある
W3PEでは出た事はない
W3PEでブルスク、ブルスクとか言ってる奴は居ないから
W3U3はある程度の頻度で出るんだろう
ブルマ味覚糖
166 :
名無しさん@編集中:2014/04/08(火) 20:08:25.72 ID:l+CXclcQ
うっぎゃ
ひっさびさのブルスクきた。もう1ヶ月以上なかったから俺の環境では解決したかと思ってたのに。
頼むよプレクスよドライバさっさと改善しろ
直結のとき頻繁に見たけど
7分配のUSBハブを間に挟んでからか1年以上ブルスク見た事無い
電源供給型だと安定するみたいだな
168 :
名無しさん@編集中:2014/04/08(火) 23:05:52.06 ID:l+CXclcQ
>>168 iBUFFALO BSH7AE03WH
古い商品だけど今も尼で1800円前後で売ってる
KTV-FSUSB2を4チューナとUSB4ポートセレクター(キーボード用)、ノート用クーラー台(電源)で
すべてが埋まって1年以上稼働しっぱなしだけどトラブル無し
久々のアタリ商品だったみたい
>>169 追記
自分の環境では不具合無いけどレビュー見ると省電力モードとスマートフォンに相性がありそう
スマホ使う人は注意、裏面の磁石はおまけ程度の磁力なので使ってません
環境:NEC VersaPro i5(第三世代) Windows7 64bit 8GB 250GHDD
録画ファイルは内蔵HDDに溜めずにデータ鯖に直接保存
8番組同時視聴はVRAMの問題で若干カクつくけど録画は問題なくできる
使い方を間違わなければ優秀なUSBハブだと思うよ
171 :
名無しさん@編集中:2014/04/09(水) 01:14:44.24 ID:tyBDzP9S
上海問屋の13ポートの
PX-W3U3、KURO-DACHI×2、カードリーダー
ブルスクは運用16ヶ月で1度もない。yoga13視聴、録画専用機で
今日からXPフル稼働です
173 :
名無しさん@編集中:2014/04/09(水) 08:31:35.45 ID:KWX3sR3M
>>169 へえ〜とにかくUSBハブを介するとブルスク出ないって可能性があるのかいな。
じゃオレもやってみよ。違う製品だけど。
結果は追って報告する。
ブル好くでないのはゴミPC使ってるからだね
ブルスコファー
ブルスコスコスコラブ注入
177 :
140:2014/04/12(土) 18:20:53.91 ID:tk4tN+lF
また同じ現象が起きた
今度は
地デジ録画中にGAORAを見ようとする→PCフリーズ→やむなくPCリセット
で、今は「BonDriverの初期化ができません」って出てテレビ自体つかなくなってる
謎なのが、フリーズしてから5分ほど録画は続いてたらしいこと
その後切れてた
何が悪いんだかなあ・・・
BSCSの現在のサービスだけスクランブル解除が設定できてないだけでしょ
そうでないというならUSBリーダを使え
179 :
140:2014/04/12(土) 18:41:02.53 ID:tk4tN+lF
>>178 一応現在のサービスだけ解除にチェックは入れてるんだけどね
1台だけだから意味ないと思うけど、USBリーダーにしてみるわ
これってLinuxのドライバがあるけど、何のソフトを使って視聴録画したらいいのかわからないな
182 :
140:2014/04/15(火) 19:13:19.75 ID:QFdnsK/F
184 :
名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 17:49:29.56 ID:XAwjV7mQ
またブルスクった 忘れた頃にやってくるな・・・
140さん
グラフィックドライバのバージョンをかえて入れ直してみるとか
グラボの性能ってわけでもないだろうしなあ
4770の付属のグラフィック能力ならおつりが来るし
ビデオカードなんて最低レベルのRadeon6450でもお釣りがくるだろうしねぇ
Radeonはまた別の問題が出るだろうからやめといた方がいいわ
俺は、6年ほど前に3000円で買ったRadeon RH4350を使ってるけど
ドライバを変えたら、突然リセットかかって再起動したりフリーズしたりで
元のドライバに戻した。
その後、XPでもセブンでも全く問題なく映っている。
まともなドライバまだ?
intel HD 4600でドライバもへったくれもないような
インテルの内蔵グラフィックってDualDVIでも2500x1440程度の出力も出来なくてガッカリしたわ
先週、PCを少し前の状態にリカバリーしたら、復帰時や視聴時にブルースクリーンで落ちる様になって
「しなきゃ良かった…」
って落ち込んでたけど、昨日見たらUSBポートが今まで使ってた所の1つ隣を使ってた。
そんで今まで使ってた所に差し直したら何事も無かったかの様に安定。
めちゃめちゃ焦ったわ…
なんかUSBってトラブルの元だよなぁ
初心者だけど導入します
夏に向けてスポーツ大会等に出場する女子中学生や女子高生のムチムチ太ももを撮らなければならないのです。
196 :
名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 04:52:27.61 ID:QfJnNyfx
無知なんだけど
>>1のテンプレ通りやればおれでも使えますか?
win8にも対応してるんですか?
vladiのブログとか見て導入すればOK。win8も対応。
199 :
名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 09:18:53.82 ID:+SS/OAjN
>>198 196じゃないけどお前みたいなやつスレに要らない
二度と書き込むな
>>199 198じゃないけどお前みたいなやつスレに要らない
二度と書き込むな
二度と書き込むな
三度は書き込め
彡 ⌒ ミ
(´・ω(") ミ くるな・・
と ,,⊃
(つ .とノ ミ
/∪∪/
し'⌒U
ミヘ
〃 _⊂_〃 ヽ∩ いうてるやろー
〃 / つ) ノ グキッ
/ / V )て
し'⌒∪ ∨ ∨ (
【USBチューナー型番】PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】MacBook Air Mid 2011
【ドライバ】BDA 1.1
【カードリーダ】内蔵(FakeWinScard)
【OS】7 Ultimate 32bit (Bootcamp)
【VGA】Intel HD Graphics 3000
【デコーダ】DScaler MPEG Filters 0.0.8
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】地デジ/BS/CS
【状況】
昨日購入し今日届いてドライバー・TVTest等を導入し正常に認識されチャンネルスキャン完了後に適当なチャンネルを選んだのですがTVTestが映像&音声なしで受信レベルのみ変動してる感じでした。
その為、再起動をしたのですがそれから全く認識されなくなりました。
念のため他のDELLのノーパソ(stadio 1555/Win7 Ultimate 32bit)にも同じくドライバー等を入れ接続してみたのですが同じく全く認識されません。
また使えないのは承知で機器の確認の為、MacOSで立ち上げ接続してみるも全く認識されません。
接続は付属のUSBケーブルを使っていますが他のペンタブ等は付属ケーブルで認識&使用できたのでケーブルには問題無いと思われます。
【質問】
USBをさした瞬間に一瞬だけリモコン受光部の赤いLEDが点灯?点滅?するのですが通常はいつ点灯するのでしょうか?
何度抜き差し&ACアダプターの入り切り等を行ったのですが認識されません。
初期不良でしょうか?
DELLのPCでひとまずドライバを削除して、ハードウェア装着する前にドライバを再インストールしてみたら?
デバイスマネージャーで!がついてるの?
あとTVTestは自分でビルドしたのでなければパッチが当たったやつじゃないと画面が映らないよ
USBとAC同時抜き(完全に通電を断つ)後にACとUSB2.0直挿しで
認識しないのなら無理そう
208 :
204:2014/04/23(水) 18:20:16.99 ID:LCj8xMqu
>>205 返答有難うございます。
デバイスマネージャーのこと書くの忘れていました。
デバイスマネージャー自体に存在しません。
何も刺さっていないUSBケーブルを接続しているのと同じ状態です。
またドライバーの削除&インストールをしましたが改善されませんでした。
パッチは当てました。
導入方法等はここを見ました→
ttp://blog.livedoor.jp/ooboofo3/archives/54055304.html >>207 返答有難うございます。
それも試してみましたが改善されませんでした。
他にもアンテナ線を刺さない/ACアダプターを刺さない等いろいろ試しましたがダメなようです。
【追記】
付属品ではない正常なUSBケーブルが見つかったのでそれで試しても認識されませんでした。
ACアダプタの端子をしっかり力いっぱい押し込んでPCを再起動してもだめ?
>>208 多分試したと思うけどUSBポート変えてもダメ?
211 :
204:2014/04/23(水) 18:44:22.81 ID:LCj8xMqu
>>209 グリグリやったりといろんな挿し方をしましたがダメですね、、、
ケーブル類を接続していると本体が少し発熱しているので接触不良ではなさそうです。
USBを接続した時にほんの一瞬LEDが光って消えるだけです、、、
212 :
204:2014/04/23(水) 18:48:43.18 ID:LCj8xMqu
>>211 はい。
変えてみたりセルフパワーハブがないのでバスパワーハブに接続してみたりY字のUSBケーブルで電力を補って接続してみたりしてもダメです、、、
デバイスマネージャーでサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの所にない?
214 :
204:2014/04/23(水) 20:32:51.74 ID:LCj8xMqu
>>213 いませんね、、、
USBケーブルを抜き差ししても何も変わらずで抜き差し音すらなりません、、、
一応、プレクス製品お問い合わせフォームにて問い合わせしてみたのですがまだ返事がありません。
LEDが点灯しない時点で初期不良っぽいな
216 :
204:2014/04/23(水) 22:26:52.45 ID:LCj8xMqu
>>215 やはりそうっぽいですか、、、
とりあえずサポートからの返答を待ってみます。
ありがとうございました。
キター
ブルスコファー
219 :
名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 22:24:50.65 ID:NKCO4vhV
僕のUSBケーブルを小学生のブルスクに接続したいのですが
どこのサポートに問い合わせればいいですか?
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS U24E
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.0.1
【カードリーダ】PX-W3U2のWinSCard、W3U3にも別のB-CASカードを取り付けている
【OS】Windows 7 HomePremium 64bit SP1
【デコーダ】MPV Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV・地デジパススルー
【状況】元々あるPX-W3U2に追加。(KTV-FSUSB2が物理的に壊れたので買い替え、W3U3は地上のみで使用)あとPX-S1UDが付いている。
【質問】
PX-W3U3の2つ目のチューナーが、30分程度経つと
信号強度はそのままで、ドロップ値がみるみる上昇し視聴・録画ができなくなる。
他のUSB機器でコネクタ抜けかけてたせいでブルスクったから
コネクタのほうの問題じゃねw
はぁぶるすくーん
224 :
名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 08:30:22.66 ID:tpobt0fQ
再起動する
USBポート変えてみる
USBケーブルの交換
抜き差しして30分待ってみる
本体を温めてみる
ブルスクは御愛嬌
>>221 外付けのカードリーダー付けてB-CASカード一本化したほうが良くね。
これでちょっと遊んでみようと思ったけど
VM(Vmware)上でも動くのかな?
>>226 USB取り外し可能デバイスとしてゲストOSから直接使えるよ
W8U8キター
W9U9キター
W10U10キター
>>228 227だけどごめん、記憶があやふやでちょっといい加減なことを言ってしまった
VMWare Playerの取り外し可能デバイス経由で動いたのはS1UDとBCUDのドングルで、W3U3は動かないね。
ESXiなら動くだろうけど。MacのVMWare Fusionでも動くらしい
>>232 Thx。Parallels Desktopという仮想ソフトでデバイス自体は問題なく認識
ただMedia Center で動作確認しようとしたらplayready更新が出来ず
こっちは多分駄目なパターン
素直にTVTestなどでやれってことだな
234 :
名無しさん@編集中:2014/04/28(月) 22:37:22.41 ID:M68InfSb
pt3と併用してる人います?
235 :
名無しさん@編集中:2014/04/30(水) 09:53:22.77 ID:t3462TAD
ノシ
でも仮想環境で別ゲストだから併用とは言わんかも
W3U3 PT3 FSUSB2×3台 の5台 使って無駄にHDDを酷使させてる
ノートだからPT3使える人が裏山しい
238 :
名無しさん@編集中:2014/05/01(木) 13:31:30.79 ID:gW9g4aWD
地BSCS合わせて6チューナ以上を使いこなす場合、
おそらく撮ったものを見る時間がない。というか俺がそれ。HDDの肥やし。
EDCBで地上波に大量ドロップエラーが出た
これが原因かはわからないが
USB接続は問題多いからなぁ
>>238 DVDに書き込む訳でもないし見ないのは消せば良いだけだらか気は楽w
保存してる番組を見てるのにCMを飛ばさず見てしまう時があるわ(´・ω・`)
購入を検討しているのですが、チューナーそれぞれにBDA、PBDAドライバを当てて
WMCとTVtestで同時利用は可能ですか?
視聴はWMC、録画をTVtestでと考えています。
それは出来ないんじゃ無いかな
どこか弄れば出来るのかな?
Parallels Desktop(Mac)のVMで予約録画まで出来た
先人の皆様のおかげで比較的簡単でした
ボトルネックの見極め、リソース調整がまだだけど1チューナー当たり1コアでいけそう
Bootcampだったけど切り替えるの面倒になってi5格安ノート買って再構築し直したよ
245 :
名無しさん@編集中:2014/05/02(金) 15:18:06.18 ID:Ui1/Wfgh
U3,スリープから復帰時にいちいち認識し直すんだけどこういうもんなの?
247 :
名無しさん@編集中:2014/05/02(金) 23:25:00.67 ID:Ui1/Wfgh
>>247 そのへんの設定ってあったっけ?
よければヒントください。
セレクティブサスペンドを無効にしても、スリープ復帰時にいったん切れてから認識し直すなあ。
モニタのハブに繋いでるからなのか?
250 :
名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 14:49:03.16 ID:e0JPPTvO
パスワードによる保護がONになっているのでは。
251 :
名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 19:55:52.66 ID:e0JPPTvO
1)「電源オプション」で「USBのセレクティブサスペンド設定」を「無効」にする。
2)「デバイスマネージャ」で、USBデバイスのプロパティを開き、「電源の管理」→
「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外す。
3)PC本体のUSB接続を使用する。
又はセルフパワーハブ(サスペンド・スタンバイ・スリープなどの省電力モード対応品)
を使用する。
4)信頼出来るUSBコードに変更する。
W3U3付属のケーブルは、あまり良くない。
5)USBハブの電源管理を無効にする。
252 :
名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 20:00:30.28 ID:e0JPPTvO
>>251 ありがとう。
ひとつひとつ切り分けてやってみます
どうも、接続はされてるし映像や音声も映るんだけど
W3U3本体そのものとリモコン?のドライバがインストールできてないか、デバイスとして認識してないっぽいです。
ドライバ ソフトウェアのインストールの表示で、HDTV PX-W3U3とHDTV IR2HIDは、デバイスが接続されてませんで×が出ます。他は正常です。謎。
256 :
名無しさん@編集中:2014/05/04(日) 03:20:09.65 ID:N0emZUKy
新しいドライバを削除して古いドライバを入れたら2つは2つのドライバは入ったっぽいですが、今度はAUSBDTVが接続されてないとのこと。ケーブルの問題かも知れません。
スレ汚し失礼。
自分の場合純正ケーブルじゃないと、突然デバイスが迷子になる現象がちょくちょく。
ケーブル長の問題かな。純正以外のベストなケーブルってあるのだろうか。
後USB3のせいか、USB2のハブに繋がないと安定しないみたい。
ゴールデンブルスクウィーク
ホモの国を作ろう
やっぱりUSB接続って無理があるのかなあ
USBとウインドウズは独禁法違反だな
FSUSB2買おう
専用機にすればUSBでも安定すると思うよ
でもWindows自体が不安定だからなあ
チンコマン
265 :
名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 01:27:48.76 ID:zfgyXoRR
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 富士通LIFEBOOK AH40/D
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.1
【カードリーダ】内蔵
【OS】Windows 7 Home Premium 64ビットSP1
【デコーダ】DScaler Mpeg2 Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV・同一周波数パススルー・分配なし
【質問】 長くなるので箇条書き風に致します。よろしくお願いします。
有料BSCSとUHFの地上波の画面がTVtestに映らない(無料BSCSは視聴可)
画面が出ない番組も電波は拾っており(平均20db半ば)チャンネルスキャンもできている。
TVtestに画面は映らない番組も、右枠に文字放送のように番組中の発言がそのまま表示される
マンション全体でBS・CS110対応アンテナ設置済。東京湾岸の高層マンションで周囲に遮蔽物なし。
アンテナ交換工事終了時にJCN千葉の担当者が自宅に電波チェックに来たが、デジアナ変換で見ているテレビ線あたりを調べ
「地デジチューナーさえつなげば十分視聴可能な電波が届いている」と話していた。
家には地デジ対応のテレビなどは一切ない状況。
266 :
265:2014/05/05(月) 01:30:31.10 ID:zfgyXoRR
レンダラ・デコーダーは、ffdshowのもの・NPC-Mpeg-2・Microsoft DTVのものも試し、
それぞれデフォルト・VMR7・VMR9・VMR7Renderless・VMR9Renderless・
overlay mixer・madVRをあてがってみた。
ケーブルテレビだと地上波が強くなる傾向があるとブログで目にしたので
減衰機能やブースター機能も試したところ
番組によっては一桁デシベルまで落ちたので、電波増幅機能で調整。
ドライバーなどは、×86しかないものはそれを使用。
×86と×64の2種類あるものは両方試してみたが不発。
接続は以下のとおり。チューナーから30センチのところに固定電話の子機あり。
壁−アッテネーター(マックステル アッテネータ 20dB 電流通過型 FA-20 )
−BS/CS/地デジ/デジタル放送対応同軸アンテナケーブル5m S4C両端F型ネジ固定式(5m)
−分波器HORIC アンテナ分波器 BS・地デジ対応 白ケーブル2本付き(4CFB) 40cm BCUV-971
− W3U3 − パソコン
B-Casは赤、赤面を裏返しに差込。パソコンUSB3箇所の差込口全てにつなぎ変えたが不発。
パソコンはこのチューナーのことをキーボードだと認識している模様。
次に何を試したらいいかどうぞお知恵をお貸し下さい。
Vladiさんのブログで何とかここまでは来たのですが力尽きました・・・
無料BSCSってのが今日(昨日)の月一度の無料放送の意味ならスクランブルがかかっていないから映ったってこと。
それ以外が映ってないのはBCASがまともに読めてないのが理由でFA
あとは何が原因なのか自分でよく考えろ。きちんと刺さってないか裏表逆、みたいな理由だろうな
アッテネータ 10dBにしとけ
またブルスクでたよこのゴミチューナー
ブルースクリーンが解決しない人って可哀想だなw
自分もPC買い換えるまで苦労してたわw
>>265 >有料BSCSとUHFの地上波の画面がTVtestに映らない(無料BSCSは視聴可)
地デジだけが映らないってことなら、地デジのアンテナ関係でしょうね。
デコーダを変えるたびにTVTestの再起動はしたのかな?
273 :
265:2014/05/05(月) 16:25:15.92 ID:zfgyXoRR
教えて頂いた方法を全部試してみました。映りました!
夢中であれこれ一気にやったので、
どれが根本原因だったのか分からないままではありますが
本当に助かりました。感謝致します。ありがとうございました。
どういたしまして^^
これからも感謝の心を忘れるなよ
おまえもな
7で安定してるけどwindows8(8.1)での既知の問題って何かあります?
ライセンス余ってるので8でSTB状態にしようかと思ってますが
まともなドライバまだ?
フリーオで使用しているUSBとW3U3で使用しているminiUSB
どちらが安定するの?
PT3 買ったからW3U3余ったんで、誰か5000円で買わない?
神奈川県相模原市からの発送です
手渡し可能も可能です
沖縄まで手渡しでお願いします。
>>280 遅くなったけどThx.
win8自体がなんか酷いので移行止めた
アニオタ精子臭い中古W3U3なんかお断りだ
>>281 PT3とW3U3両方繋げて使ってますよ
PT3は予約録画専用にして、視聴はW3U3側
録画チャンネルに影響されず2窓視聴とか自由に使えて便利です、
PT3が2枚差しならチューナーが足りなくなる事は無いでしょうけどね。
PEとU3使ってるがU3は機器見失いバグ以外に
原因不明のドロップが出ることがあるからな
再起動で直るが再放送のない番組だと泣くに泣けない
U3はEPG取得と視聴用にしか怖くて使えない
USBは常用するのは怖いな
やっぱりPCI-Express接続に限るわ
またエアUSBユーザーが暴れてるのか?
ドロップなんぞPT2と同時に起きた時だけだわ。PC再起動で直ったからPC側がハングしかけてたのが理由らしいが
そういう現象見てるとどうにでも難くせはつけられる罠
といういつものアホが現れた
そんな不具合起こさないんだけど
TVTest.exeでテレビをつけっぱなしにして見てたら何故かフリーズ。
チャンネルを変更すると映るからTVTestがフリーズしている訳でない模様
それセレクティブサスペンドなのよ。
んっ、そうなの?
TVTestで地上波NHK名古屋とBS難視聴NHK東京をずっと見比べてたら地上波のほうがフリーズした
セルフ電源式のUSBハブ導入しろや、たかだか1500円程度のモノで大概の不具合収まるし
ブロックだブルスクだどーと毎度毎度ストレスためて愚痴るよりよっぽど健全
お前、ブルスクレスを本気にしてたのか・・・
本気のヤツいるんだな。
ブルスクにマジレスって久しぶりだな
298 :
名無しさん@編集中:2014/05/09(金) 22:11:41.56 ID:km9J/yTm
不具合に対していちいち噛み付く奴がいるってこと自体異常だよな
ブル好く
いやブルスクは不具合の横綱だからな
他の作業中だったファイルやらみんなパーになる
最悪SDD構造体破壊やOS再インスト
そんなデバイスは動かせないし怒りが募るのは分かる
そこで「いや」っていう接続詞はおかしいけど、内容は同意
で、SDDってなんだ?
一人漫才をやってるところに水を差すなよ
一人漫才って何だよ
それは落語って言うんだよ
漫談じゃね?
漫才と落語とコントは別物
漫談だな
スペースコブラ
沢木ちゃん
>>302 そこで『そこで「いや」っていう接続詞はおかしいけど』はおかしいけど、内容は同意m9
まあ、そこで逆接の接続詞はおかしいけどな
間投詞くらいの感覚で適当に書いたんだろうけど、頭の程度が知れる
SDDは多分、横綱と関係ある、気がする。
ぶるんぶるんぶるんすく
315 :
名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 16:02:29.55 ID:ZBe+QONE
超基本的なことを聞いてすみません。
無料視聴体験を申し込んでいないのに
勝手にCSやBS(WOWOW除く)が映ってるんですが
仕様でしょうか?
WOWOWは、家族がいきなり本視聴を申し込んでしまい
その後、Yahoo経由なら最大2ヶ月無料になるとしり
カスタマーセンターで一旦解約手続きをとりました。
結果、WOWOWだけは「契約していないので映りません」になっています。
BS地デジは映っています。
何にも申し込んでいないCSが勝手に映ってるので
ひょっとするとWOWOWも家族が余計なことをしなければ
CSみたいに申し込みなしで(しばらく?ずっと?)映ってたんだろうか・・・?
と疑問がわいてきました。どなたかご教示お願いします。
なんでここで聞いてるのかよくわからんけど
新品のB-CASカードで有料放送を受信した日から手続き不要で1週間有料放送すべてをお試し視聴できる
この段階でWOWOWを契約して即解約したため未契約の情報が取り込まれてWOWOWは見られなくなったと思う
なお、新品カードのお試し1週間が終わった後はB-CASカード1枚につき1回2週間お試し視聴を申込みできる
無料で見られるのは大解放デーやキャンペーン以外では計3週間ほどで以降は有料視聴の申し込みが必要
>>315 ほっとけば? そのうち見れなくなるだろうし、そのままなら黙っとけ
ここで聞く事柄でもないし俺ラッキー自慢ならVIPでやれ
304 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:07:16.30 ID:g5YjBh9e
一人漫才をやってるところに水を差すなよ
305 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:16:38.39 ID:AnbQQY0Y
一人漫才って何だよ
それは落語って言うんだよ
306 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 21:10:39.56 ID:FpFtrjEP
漫談じゃね?
307 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 22:04:27.38 ID:5srUHn/R
漫才と落語とコントは別物
308 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 22:20:48.08 ID:hbsCYT00
漫談だな
309 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 23:04:37.26 ID:EGYSyCtm
スペースコブラ
310 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 00:16:27.69 ID:kCnXizD8
沢木ちゃん
スペースコブラと沢木ちゃんの流れがわからん
いちいち蒸し返すことか?
ほっとけよ
またブルスクでたよやれやれだぜ
使用し始めて1年なんだけど、自分も
>>140と同じ症状が今出た
そして調べたけど、この症状ってUSBチューナーにありがちなんだな
再起動してUSB抜き差しすれば直るけど、録画中やほかの作業中に起きたら発狂ものだな
そんなに出るんだ
自分の場合セットアップ後2週間、至極安定している
番組取得時の負荷が大きいのが気になるし、
少しでも構成を弄ると暴れ出すのでどんどん録画専用マシン化してるけど
いや、そんなにってほどは出ないとおもうよ
あくまでも「ありがち」
まあ余計なものを一切排除した録画専用マシンにしとけってことじゃないかな
GWにW3U3専用機1台組んだわ。マウスもキーボードも付けてないw
今のトコ、ド安定
>>319 スペースコブラから沢木ちゃんのくだりは、TMNTで敵がコブラ団でその首領がシュレッダーで
上司のタコに沢木ちゃんと本名で呼ばれていたから。
漫談だな、から、スペースコブラのくだりはわからん・・・
出るときは出るだろうが、回避策をきちんと取ればまったく出なくなるような話だわ。そんなしょっちゅう出てるようならこのスレも大賑わいだろうけど
いつも一定パターンの報告しかないな。いろいろ調べて回避策を取るのは自分の責任になるから嫌だ、というタイプ。
そりゃーマウスやキーボードと同じように繋げば簡単に使える、と錯覚をおこさせるのがUSBの問題。内蔵型ならPC開けなきゃならないから
動かなきゃそれなりに考えるだろうけど。
はいはい社員社員
>そりゃーマウスやキーボードと同じように繋げば簡単に使える、と錯覚をおこさせるのがUSBの問題
そりゃそうだろ
そうじゃなきゃUSBのメリットってないし
後、回避策なんかあるか?
あるなら書いてくれ
今から見ると
>>140も同じ釣りっぽいな。俺気が付いてなかったけど、
なんか一方的にあれもこれもやったから何教えてくれても無駄だよ〜んという不思議ちゃん振りが
昔いたダンボールちゃんそっくりだから、最初から誰も相手していなかったと思われ
そろそろ病室に戻れよ
W3U3は普通のUSB機器みたいに気軽に繋いだり外したりできないとこに落とし穴があるわけだよ
ノートやPCIeスロの埋まったPCでどうしても使いたい場合にしか選択肢として出てこない
繋いでドライバ認識されてることを確認しただけじゃダメ
各アプリで受信レベルが十分あることを確認し、しばらくドロップが発生しないことまで見なきゃならん
>>326 なるほど、そういうことだったのか・・・
ブルスク連呼は釣りだけど、
>>140が釣りってのはさすがに病気だろ
社員認定されたからってまじめな質問にまでいちゃもんとか、ブルスク連呼してるキチガイと変わらん
335 :
名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 19:41:27.33 ID:QtNGOWuY
これ買ったけどBCASカードっていうのないやん?
オクで売ってるBCASカード適当に買って使っても使える?
カードなんていらんやろ
337 :
名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 19:54:30.33 ID:QtNGOWuY
え?
BCASカードなしで見れる?
スペースコブラに頼め
339 :
名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 20:32:15.98 ID:QtNGOWuY
何それ
ぐぐったけどわからん
0.7.23は見れるけど、0.8.2が画面映らんわ、なんでや
スペースコブラって昔少年ジャンプに連載されてた寺沢武一の漫画だろ?
解説してくれよ
B−CASカードをオクでとか言ってる時点でそもそもこれを使いこなせるのか心配なんだが
ちゃんと自分で調べる気がないなら使いこなすのは無理だぞ
凄くわかりやすく解説してくれてるブログ見てもわからないなら無理かもね。
不具合報告するとすぐキチガイが現れるのなんでなん?
ブルスクキチガイがずっと荒らしてたから、対抗する側もキチガイ化した
優しく見守ってやればいいよ
分かりやすいサイトのおかげでここは只のバカ発見器になってる感じだな
W3PEスレもそうみたい
まあ、あそこのブログ行けばいいしな
ただ、想定外のことがおきたときはここに来るしかないけど
ここに書き込まれてるレベルの想定外のことは大抵書いてあるし
やる気があるならあっちで聞いてるだろ
あっちはもう放置状態だろ
QAのレスは速いんじゃね?
351 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 13:02:55.71 ID:KaEF+fex
>>342 どういうこと
BCASは別途調達するって書いてるやん
オクのじゃだめなん?
どこで買ってきたらいん?
рオて買えよ
353 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 13:33:01.98 ID:KaEF+fex
wikiみても中古のBCASカードじゃ使えないとか書いてないやん
適当な嘘つくなや
と→S「とらはかしちと」でググって上から2番目のサイト
自己責任でどうぞ
オラ知らね
355 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 14:17:09.48 ID:KaEF+fex
と→S「とらはかしちと」でググって上から2番目のサイト
どういう意味これ?
意味わかんねw
356 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 14:55:25.80 ID:thO6UBB7
柔らかいカスタードプリン食べたくなった
358 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 16:42:01.99 ID:thO6UBB7
ソフトなカス野郎
わかったかなwww
とりあえず通風しといた
もうほっとけよ
ここまで読解力ないならあのブログ見てもできないんだし
>>340 あえて言えばBonCasLink-BonCasClinet-BonCasClient2winscard-winscard_wrapper で、BonCasLinkでFakeWinSCardを使えば内蔵でも使えるけど、
それやるくらいなら外付けか、0.7.23使ったほうがいいだろうね。
そもそも0.8.2を使うメリットってあるのか?
364 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 22:29:19.36 ID:bcku4ibM
オクでBCASカード買ったったwww
使えなかったらやり方教えてな
365 :
名無しさん@編集中:2014/05/14(水) 22:36:19.67 ID:bcku4ibM
と→S「とらはかしちと」でググって上から2番目のサイト
これの意味ってなんだったん?
みかかエンコードなんじゃね
>>364 無理
自分で調べろ
皆、自分でやってんねん
368 :
名無しさん@編集中:2014/05/15(木) 00:20:03.83 ID:xyTo3mzL
>>367 調べたから買ったんだが?
どこのサイト見てもBCASカードは買えって書いてるけど?
おまえらどっから手にいれたん?
>>368 367やけど
>使えなかったらやり方教えてな
これってカードのこと?
チューナーのことで使えなかったら教えてと思ったから自分で調べろと書いたんだけど
TVTestをW3U3で使ってるけど16dbって電波が弱いほうでしょうか?
すみません、CSの話です
十分です
ブルスクでますね
うちはグリスクだな
ブルマスク水がなんだって?
ブルスクの4文字から水着しか思い浮かばない
セットアップ後2週間録画漏れ無し
ただ時々、1番組あたり30程度のドロップが出ることがある
何かの前兆か、リソースの問題か、気にしなくても大丈夫か。
ブル スク よく でる いっぱい でる
378 :
名無しさん@編集中:2014/05/15(木) 18:29:42.94 ID:xyTo3mzL
>>369 ためしに他のテレビからBCASカード抜いて試してみたらちゃんとテレビ見れました!!!!!!
後は録画とかのやり方を試してみます
379 :
名無しさん@編集中:2014/05/15(木) 21:47:24.65 ID:xyTo3mzL
tvrockってのもちゃんと設定できた
パソコン全然無知のおれでもサイトの通りやれば簡単だったわ
おまえらハードル上げすぎw
当たり前だろ
だからブログ見る前にこのスレに来て教えて君下からみんな突っ込んだんだよ
PX-W3U3買ってきた (・∀・)つ
あーあ
青くなるね
動かん・・・・頑張って調べるお (´・ω・`)ノ
〜(´・ω・`)〜
>>381です。
XP マシンでは問題なく動作したので、ハード的には問題なかった。
Windows 7 64ビットで動かない・・・・・もっちょっと頑張って調べる (´・ω・`)つ
抜き差しピストン運動で映るかもよw
冗談抜きでUSB周りの可能性があるけどな
附属のUSBケーブルはシールドが甘いからな
それずっと言ってるけど、じゃあどのケーブルがいいんだよ
お口が金色のやつ
週末ブルスク祭り
私たちは何もしてないのに、どうして中国人は戦後世代の日本人にケチつけまくるの!?腹立たしい
「動かない」ってだけじゃサッパリわからんな
愚痴だけならここに書かないでほしいが
395 :
名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 22:35:00.09 ID:ltI1G5dU
>>381です。
Windows 7 64ビットで動いた・・・
OSを入れなおした (´・ω・`)
>>395 まさか、XPの入ったHDDを使ってるとかって落ちじゃないよね?
397 :
381:2014/05/18(日) 01:17:05.20 ID:KXuIaZi4
>>396 いや、完全に別のマシン
ちょっとだけ原因が分かってきた
特定のDLNAサーバーのソフトを入れたマシンで動かすと、動かなくなるってところまで分かってきた。
Twonkey入れてるが動いてるな
399 :
名無しさん@編集中:2014/05/18(日) 14:47:22.62 ID:avYh1sN6
おい番組予約しといたら録画できてないんだが?
スリープモードになってたら録画できないのか?
それはtvrockとかのソフトの設定の問題だからスレ違い
401 :
381:2014/05/18(日) 16:43:42.46 ID:KXuIaZi4
>>397 の続き
不具合、ほぼ確定。
64ビットのWindows 7 にバッファロー社製のDLNAサーバーソフトを入れると、TVTest は確実に動かなくなる。
32ビットのXPの場合は、両方入れても問題ないのに、64ビットだと不具合発生。
とりあえず、DLNAサーバーは、別製品を使うか・・・(´・ω・`)
64ビットのOS上では、32ビットのアプリ同士でよくコンフリクトが起きるな。
となるとこの製品固有の問題ではなく、スレ違いというコトになるね
後はTVTestスレにでも書くがよろし
このソフトに限らないけど、64bitってほんと不具合報告多いソフトばかりだよな
>>401 バッファローのヤツなんか使うやついるんだ…
普通は PS3 Media Serverの派生のやつでも使うけどな。
ぶるすくきたきた
>>404 PS3 Media Server なんて不具合多すぎのを使っている奴なんているんだw
407 :
名無しさん@編集中:2014/05/21(水) 23:20:22.51 ID:0sH+rpYJ
暖かくなってから復帰時の認識失敗ランプ点かない不具合なくなったわ
408 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 14:45:59.87 ID:QIJWhwrm
これって4番組同時で視聴できるよな?
なんで3つ目からドライバ失敗クライアント拒否って出る?
設定が間違っている
設定ファイル上げてみ
410 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:10:46.61 ID:QIJWhwrm
手動でやってみた?
たまにそういうことあるけど、手動でやると割りとあっさり
マニュアルに"地上波x2"って書いてあるのは内緒だぞ。
みんな言うなよ。
デバイスマネージャーで1個しか見えてないはず
ちゃんと2個見えるようになるまで電源がちゃんとささってるか、USBの差し替え、手動でドライバ再導入、などやってみること
414 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:26:07.27 ID:flSeKMrL
415 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:31:34.67 ID:QIJWhwrm
ディバイスマネージャーには2個でてます
手動でやっています
>>412 え?これって2つしか見れないのか?
もしかして4番組同時に見るのは地上波2つとBS2つってことでBS見れない地域だと2番組同時視聴しかできない?
リンク貼るならそのサイトにコメント出して質問すればいいのに…
スレ荒らしてまで2chで聞く理由がわからない
>>416 そのブログは頻繁にアップデートされてるから情報新しいよ。つかこれも釣りだな
>>414 質問主が釣りっぽいの了解。いくら分かってなくても同じ問題引っ張りすぎてるね
419 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:48:05.29 ID:QIJWhwrm
>>416 やり方は3年前のそのブログで問題ないようです
元々地上波は2つまでしかみれずBSが見れないというごく一部地域は残り2視聴ができないということが分かりました。
なので普通のメーカーチューナーと同じ2番組視聴録画チューナーになってしまうんですね
420 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:50:23.23 ID:QIJWhwrm
>>417 サイトの記事が古く質問しても2ちゃんのようにすぐ返事がこないためです
>>418 釣りじゃねえよ
てかこんなの釣りっていうのか?
最近勝手全然うまくできないから聞いてるだけ
同じ問題を引っ張ってるのは全く解決しなかったからだよw
結論は2番組までしか見れないってことがわかったのでもういいです
……もしかして、地上波4番組を同時視聴したかったのか?
貴様ァ!!死んで詫びろこの知恵遅れが!!!!!
まあ2番組同時視聴出来てるんなら設定はうまく出来てるみたいだな
あとはチューナー買い足せ
422 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:56:31.95 ID:flSeKMrL
ここまで頭悪いと釣り以外ありえないぐらいの馬鹿質だっていう嫌味さえわからないんだな。
アスペほんまキモい
社員の自演
質問者、アホ過ぎワロタ
427 :
名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 18:41:50.67 ID:QIJWhwrm
>>422 その煽りを馬鹿にしてるってころがわからないアスペ死ね
質問者より回答者がアホすぎワロタ
質問の意味が理解できず適切な回答ができないアホばっかだな
>>427 逆ギレ勘違い野郎乙
もう一度みっともない逆ギレ貼っておくなw
答え教えてもらってるのに噛み付くとかアホにも程がある
病院に行け
二度と来るなカス
130 名無しさん@編集中 sage 2014/05/22(木) 07:45:35.22 ID:+x7YImG7
>>128 ここに誘導されたのはお前が環境をさっさと書かないから。お前が全て悪い。
しかも地上波のチューナーが2つしか付いていないのに、なぜ同時に3つ以上映せると思ったんだ?
出来るわけがない。
頭悪い通り越して池沼と言われても仕方ないレベル。
あとテンプレを?で埋めるな。テンプレの意味が無くなる。
そもそもそれすら分からない人間が使う製品ではない。
133 名無しさん@編集中 2014/05/22(木) 14:40:41.62 ID:QIJWhwrm
>>130 いや4番組同時視聴録画できるやつなんで映せるはずなんだが?
パソコンの知識がないからって頭悪いとは限らないんだが?
オタク知識をひけらかして上から目線のお前のほうが頭悪そうなんだが
3つ目がでないのは設定が間違ってるんだろうけど
どこがダメなんだよ
あんまり可笑しいと思うなら話に付き合うなよ
ホントに困ってるんならvladiさんの所に泣きつくだろうし、結構すぐレスもらえるよ
レスがないからあっちで質問できないってのはそういう事実を知ろうともしない奴の只の言い訳だろ?
最近ここのスレはそういうののバカ発見機になってる感じだし
DLNAのやつといい、4番組のやつといい、バカばっかだな
ぶルす苦でましーた
USBケーブルを変えたほうがいいってレスがあるけど、お勧めはある?
青くなったぞ糞
>>434 ぶっとくてリングはめてるのがイイ
中華は漏れるカビる、国産おすすめ
PX-W3U3のチューナーの感度って低くないですか ?
テレビのチューナーでは、70db って表示されるのに、このチューナーでは、30db として表示される。
※ 同じ同軸ケーブルを繋ぎ変えて確認
>>437 そのテレビで表示されているのはW3U3で表示されている値とは異なる基準のもの
これの場合TVTestやWMCで表示される信号レベルは30.00dBが上限なので地デジは30.00dBで振り切れていれば受信状態はまず良好といえる
439 :
名無しさん@編集中:2014/05/24(土) 23:46:55.82 ID:rC4T+dzQ
テレビ内の表示とPCソフト内の表示をくらべられても
同軸ケーブルを肛門に刺せば確認できる
ツマンネ
dbってなんぞ
>>438 俺のTVTestは、37.00dBが上限っぽいけど
ちな、Ver0.7.16r2
テレビで表示されるアンテナレベルがdBと思っているのが情弱。
あれはメーカーオリジナル基準値。
マジすかっ!
学園
重要なものはCN比
窒素に対する炭素の割合が大きいとCN比が高い
窒素に対する炭素の割合が大きいとCN比が高い
CN = Cartoon Network
CN = キャスバル 兄さん byあるていしあ
最近何もしてないのにブルスクが頻発して
イライラする
起動中に何回かUSBを抜き差ししてブルースクリーンが出るなら接続するポートを変えないと
どう足掻いても無駄。
EPGを取得する時にたまに起きる程度なのですが・・・
まともなドライバまだ?
ブルスク起こす人ってどういうPC使ってるの?
USBケーブルを変えるだけで直るのにケチってさわいでるだけ
ま〜たぶるすくでたよ
CPU電圧を上げたらブルスク起こらなくなった
465 :
名無しさん@編集中:2014/06/02(月) 13:56:29.04 ID:MLj1rn/X
ブルスクにあらずんばプレクにあらず
ブルスク、それは求めても現れず、忘れた頃にやってくる・・
467 :
名無しさん@編集中:2014/06/03(火) 00:11:13.32 ID:4erS897Z
ブルクスって何ぞ
468 :
名無しさん@編集中:2014/06/03(火) 01:19:33.50 ID:4Gg5uOth
濃紺の学校指定水着
ただでプレミアや4kを観れるTBSでOK
何の話だ
>>471 ??
ステップ 4 契約したチューナー専用カードをセットしよう
チューナー専用の契約したカードを必ず IC カードリーダライタに差し込んでください。 海外衛星の無料チャンネルを見る場合はカードと IC カードリーダなどは必要ありませ ん。
473 :
名無しさん@編集中:2014/06/04(水) 01:52:42.65 ID:EeKj9oeQ
スカパー!プレミアム専用
ICカード不要パッチ専用
>>476 少しは頭で考えたらどうなんだ?
じゃあカードリーダー付いていないアースソフトのPT1/2/3はB-CASをどうしてる?
そう考えると自ずと分かるやろ。
>>477 なんで中途半端になんJ語を使ったのか
上に不要パッチって書いてたから聞いたんだよ
>>478 なんJ語ってなんだよ。訳わからん。
そこじゃねーだろ。
33-4
きょうもぶる好くしてます
語尾で「やろ」とか言ってる時点で(ry
せやな
大瀬良の出したランナーだけ返したなw
「やろ」は禁忌地方の人間が使う言葉
ドロップドロップ!ドロップおいちいやろ!
ブル空くでたし
また東京に憧れるカッペ共が大阪ディスってんのか
阪神が優勝で暴動略奪、阪神が震災で略奪
何かが変な関西人
大阪人の1/3は日本人に擬態したチョウセンヒトモドキでっせ
除鮮作業が進まない
まずは通名使用の法的禁止
合わせて在日朝鮮人の芸名とペンネームの使用も法的に禁止するべき
そうしないといつまで経っても除鮮作業が進む訳がない
windowsupdateが来ると必ずエラーが出るなあ
USB抜き差しで直るけど、毎回心臓に悪い
録画が終わると必ずこける
TVTest落としても起動ランプ付きっぱなし
録画はしっかり出来てるし、もう一度TVTest立ち上げると何事も無かったみたいに元通りになるけど余計な動作が必要な分まかせっぱで放置がこえぇ
いまだにS3U使ってるのが悪いんだろうなw
俺のw3u3なんか毎回叩かないと認識しないんだぞw
>>496 ウィン7で同じく、毎回復元ツールのお世話になる
先日導入してなんとか地デジは録画できる環境になったのだが
TVtestを使って録画してるんだけど裏番組を視聴したり録画するのはこれを二つインスコすればいいの?
片方で録画してる最中はもう片方で起動するみたいな
二つインスコしなくてももう一回tvtestをダブルクリックして起動すれば
空いてるチューナーを自動的に掴みに行く
即レスありがと
なんとか地デジ視聴と録画環境はこれで整ったがBSがBSTBSしか受信出来んわ
液晶TVの方の受信は普通っていうかMAXレベルで受信してるから電波は来てると思うのだが・・・・
どこかのサイトに描いてあった電波強すぎても受信できなくなるってやつなのだろうか
まだ道のりは遠いな
知恵袋で質問してる人?
>>502 たまに分波器の地上波側とBSCS側とが逆だったっていうのあるよ。
電波が強いと逆でも結構映っちゃったりして気づきにくかったりする。
またぶるすくのはなしか
506 :
名無しさん@編集中:2014/06/16(月) 11:01:09.40 ID:88YmKftp
なんか最近ブルスク起こらなくなった。
ルートじゃなくて4:1USBハブ(バスパワー)の先に刺すようにしたせいかな?だといいなあ
その違いがわからん
最新ドライバになってからブルスクなんておこらねえよ。
ブルスクはないけど、USBのしょぼさから来るハード的なエラー報告はちらほら
そろそろ寿命が来るロットもあるだろうし
こういう継続的に使うチューナみたいな物はUSB接続は駄目だね
やっぱりPCI-Expressで接続しないと
まあそこを割り切って考えられないのがこのスレで暴れるんだろうけどね
いや荒らしにはそんな理由もないから気にするな
USBに関しては相性の良し悪しがあるからそこを無理押ししようとすれば
>>510みたいな感想も出るだろうけど
使いこなしの範囲の話だな
地デジの感度はPEよりこいつのが3dB位いいんだよな
部琉巣苦った
そろそろ新製品出ていいんじゃないか
NUCで運用するんでPCIeの新製品はいらない
基本的なスキルがあれば安定させるのは比較的容易
寿命は心配だな 3年持てば充分と思うけど
まともなドライバーまだ?
PX-W3U3使い始めて2ヶ月半程度。
なんか気温が上がってきた辺りから、TVTESTの窓が固まり、USBを抜き差ししないと回復しない状況が増えてきた。
とりあえず、何も考えずに文庫本の下に置いてたせいか、PXがかなり熱持ってたから、百均の網カゴに入れて全方向ふさがないようにし、
Win7の電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→USB設定→USBのセレクティブ サスペンドの設定
も無効にしてみた。これで症状が出なければいいけど。
ちなみに参考にしたのは、とりあえずググって出てきたカカクコムの非難轟々な口コミから誘導されたFAQですw
上であった、チャンネル切り替えでPCごとフリーズって症状が出やがった
ちょっと前からチャンネル切り替え時に時間がかかるから怪しいとは思ってたんだけど
無線式マウスがうまく動かないことから考えて、ノイズでやられたのかね
明日ノイズに強いケーブルを買ってくるわ
>Win7の電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→USB設定→USBのセレクティブ サスペンドの設定
これどういう効果あるの?
ふと思ったんだけど、
PC上からUSBのオンオフを操作できるフリーウェア(ソフト名は失念した)があるけど
サスペンドからの復帰時に自動実行させられたら問題解決できるんじゃね?
以前USB外付けHDDで試した時はUSBハブ越しでは使えなかったが
PC直挿しの場合はちゃんとオン・オフできた
おれはW3U2使いでPC常時起動状態でノントラブルだから確かめる気無いけどw
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2957509)
電源不具合の原因はコレかな?
>>520 なんか、マウスやキーボードと勘違いして、PXへのUSB電源供給をいちいち止めてしまう事があるから
無効にしとく方がいい らしい。
PX-W3U3で昨日のジョジョ録画失敗してたわ。
ゼロサイズのファイルが保存されてた・・・
デバイスマネージャで確認したら
2つずつ認識されてるべきデバイスが1つずつしか表示されてない状態
になってたのでUSB挿抜で復帰。
昨日の昼の番組は正常に録画できてるのでどっかのタイミングで
デバイス認識されなくなったのかな〜。
USBのセレクティブ サスペンドの設定は無効。
ちなWin8.1 Pro x64
発売から2年以上だからそろそろこういうハードの問題報告が増えてくるのかな
HDUSも1年後に1.1病報告がどかっと来たし
ハードディスク取り外した時にうっかりW3U3のデバイス外してたってことはあったけどなw
それの何がおもしろいんだ
あまちゃんブームで出来たチームでしょ
余計分からんなった
USB変えようとおもうんだけど、これミニBでいいんだよね?
けっきょくまともなドライバでずに終息かな
ドライバーが悪いの?
機器が悪いの?
どっちもだよ
USB8チューナー新製品お願いしまうs
二年前、大須ドスパラで買ったけど最近おいてない。新しいやつ、皆どこで買ってるの。
アーマーゾーンー
そもそも実店舗で買うという発想がなかった
いくらなんでも中身かわんないのに高止まりしすぎだよなあ
他の半導体産業にゴメンナサイしろ
だって他に同じ商品ないから
これとQな
競争ないとやっぱ下がらんのよなぁ
尼で2+2が11000くらいか。1+1チューナーを15くらいで買ったから、大幅値下がりに感じるけどww
アンテナへの給電はどうしてる?アンテナ専用でタイマーでオンオフしたほうがいいかな?
これはとんだ浦島太郎ですな
>>542 タイマーでオン、オフってどんな発想だ?
S3U2ってアンテナに直接、給電するしかないんじゃ?設定は二年半まえだからすっかり忘れてしまった。
プレクソでACアダプタからF端子に給電出来るやつが売っとるやろ
それを使うんや
いまはそんなのでているんだ。これでやっと安定して衛星チューナーつかえる。サンクスです
>>546 アンテナじゃなくて、s3u2本体へ給電の間違いでした。もう設定や仕組み、tvrockのやり方すっかり忘れてしまった。
550 :
518:2014/06/26(木) 00:35:21.13 ID:339VQuS3
その後、2日後に1回だけ同症状が出た。
でも、スマホでワンセグを安定して見るために、
アンテナ線にブースター挟んだら、なんかそれ以降安定したぽい。
これってアンテナ線に給電の効果になってるんだろか?
>>537 昨日帰りに寄ったが、PX-W3U3なら99、goodwill、アプライドで見かけた
大須に何店か有るのに選りに選って在庫の無かったドスパラしか行って無いのか?
>>551 うん。最近はドスパラ少しみて、あとはじゃんぱら、インバースで中古品漁りしかしてないもんで。大須行ってもワクワクしんくなったわ。見知った店員さんもいなくなったし。
ドライバがウイルス認定w
まあavastさんは発狂モードになると見境ないからなw
【USBチューナー型番】px-w3u3
【OS】Win7
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23.0 fix済
【TV受信環境】関東・地デジのみ・
【状況】本日6日1時ごろ突然特定の放送だけが映らなくなる
【質問】
質問失礼します
各種ツールが落ちたわけでもなく、
録画中に急にtvtestが止まってしまい画面が真っ暗になりました
全局映らなくなるならともかく、なぜかANB・TX・JOUDだけは普通に映り、
その他の局が映らなくなるという不可思議な現象です
ケーブル等など思い付くものは差し直ししましたが直らずでした
ですが、約45分後に再び全く問題なく全局映ったのです
ツールを再起動直後に直ったわけでもなく、PC再起動もしていません
通常の液晶テレビも映っていたので、アンテナの問題でも無いと思われます
今まで同じ現象が起こったことがある人いませんか?
さすがにメモリ不足といったことも無いですし、現在復帰している以上設定等の問題でも無さそうです
再発防止の対策が必要に思うのですが全くの原因不明で困りました
心当たりのある方、ご助言願います
単にブースター調整が自動になってるだけだろ
手動でレジストリ調整するのは常識なんだが?
>>556 返答ありがとうございます
LNB・LNAは初期に調整したと思ったのですが、念のため再びやっておきました
とりあえずこれで暫く様子を見たいと思います
急にBSだけ2番組同時視聴できなくなった…故障したかな?
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS P8H77-V
【ドライバ】 BDA Ver.1.1
【カードリーダ】 内蔵
【OS】 Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【VGA】 ASUS GTX650-E-1GD5
【デコーダ】 Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【レンダラ】 VMR 9
【使用ソフト】TVTest ver0.7.23(x86) fix
【TV受信環境】関西、地デジはアンテナ、衛星は混合
【状況】久しぶりに2番組同時に見ようと思ったら片方だけ衛星放送が映らない
【質問】何か情報あったらおねがいします…
ドライバ下げてもケーブル変えてもうつらねぇ
1.ACアダプタをチューナーから取り外します。
2.取り外したACアダプタを冷凍庫で10分程冷します。
3.冷したACアダプタをコンセントに差し込みます。
4.チューナー側のプラグを鼻の穴に差し込むと粘膜にクッ付いて抜けなくなります。
>>559 5.そのまま病院へ行きます。
どうせボケならオチつけないとさ
センスねーなお前
それだけの情報だとなんともアドバイスできないわな
BSだけってのがどうもアンテナ方面臭いけど
いまさらLNBドライバ設定のミスとかでもないだろうし
>>560 マジレスだから"ボケ"とか"センス"は要らないんだよ。
>>7 を読んだらわかるかも...
>>561 先月くらいまでは2番組同時録画とかできてたからアンテナとかは問題ないと思う
アンテナへの給電は専用のアダプター使ってる、分配器通してテレビにつないだら衛星は映る
Tvtest(1)を起動してからvtest(2)を起動するとTvtest(2)だけ映らない
どう説明すればいいのか俺も悩む。
地デジは問題なく2番組同時視聴はできる
今は衛星1チューナだけで使ってるけど同時録画できないから辛い
>>563 いやいや、まだ書くことあるでしょ
環境は書けているのに肝心な症状が抽象的。
映らない時にエラーメッセージは出るのか?
tvtestの D/E/S やビットレートなどはどう変化するか?
まあでも片方づつなら映って両方一緒に動かすと映らないのなら、LNB関連のトラブルにしか見えないんだよな
電圧低くなってて両方アクセスするとアウトという。1個2個で起きたことはないけど
衛星4チューナー同時に動かそうとして起きたことはある。LNB給電の経路を組み直したら解消したけど
>>563 映らない方のTVTesからもう一度チャンネル取得やり直してみたら?
>>564 すまん、Tvtestに表示されてるデータも書くべきだった
エラーメッセージは何も無い
同時起動したとき
1:D0/E0/S0 13dB/22.48Mbps
2:D0/E0/S0 0dB/0.00Mbps たまに-1dBと表示されることがある
Spinel使ってるが、正常に視聴できてるほうはRead試行=16 成功=16x188KB
視聴できないほうはRead試行の数値が増えたり減ったり、大体10くらいで成功0x0.00KB
>>565 LNB給電アダプターをやめて直接接続、PX-W3U3のLNBをonにしても変化なし
もしかしてパラボラが怪しい…?
>>566 同時起動した状態だと検出できず
もーちょっと普通に考えればいいのに
「ドライバ」,「ケーブル」,「LNB給電」,「アンテナ」どれも"映る","映らない"に関わらず共通のモノでしょ。
"映る方"と"映らない方"で共通じゃないモノは?
まともなドライバまだ?
>>567 俺もそれだった
いつもの不具合どおりにUSBケーブル差し直しで元に戻ったけど
ドライバーか内部パーツの不具合なんだろうね
適当に話し合わせてるんじゃないよ。いつもの高校生
>>570
windowsの更新プログラムとともに、SCMのカードリーダーの更新プログラムまできてるけど、これインストールしても大丈夫かな?
その手のドライバ関連はベンダー直の最新版を当てることにしてるから更新プログラムのは当てた事無いけど、
別に当てても問題ないんじゃない?
ドライバって誰が作ってるの?
俺俺
祖父粕はドロップでるとか聞いたから不安で使えん
, -
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜( ^ω^ )/. |
( つつ'@ . |
ゝ,,⌒)⌒) |
 ̄ ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
| |
| |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
|
|
|
|
j
.J
またぶるすくった
ノートで8番組視聴録画できるの?
ファンうるさくない?
急に白画面になるシーンでドロップが発生してたのが、最近発生してない。
なんでだろう
KIRINとかCASIOのCMの最後で必ず起こってたのに
582 :
名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 21:03:56.48 ID:doRjzQmA
番組表で予約ボタンしか出ず、T1,T2などのボタンがでなくなったんですがどうすればいいすか?
それはTVROCKの問題かと
クリーンインストールでおk
585 :
名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 22:58:58.49 ID:L2VVjSUI
W3U3をバスパワーで動かす方法ないかな?
Y字のUSBケーブル使ったりして
587 :
名無しさん@編集中:2014/07/12(土) 02:01:00.34 ID:NRdY1LMl
avast先生がこのドライバはウイルスだとおっしゃってます
588 :
名無しさん@編集中:2014/07/12(土) 05:59:13.99 ID:BnJHOTt/
あさからブルすく
変な質問かもしれませんがこれの内臓カードリーダーを
e-taxとか住基カードとか汎用カードリーダーライターとして使えますか?
どうもありです
むしろフリーオをそういう使い方できると知ってびっくり
けいあんも出来たような
結局衛星同時2番組受信できないからPT3までかっちまった…
W3U3と合わせて地デジ4、衛星3とかになったけど
え?
やっぱ暑い季節になると、0MB率上がるな。
エアコン24時間稼働だから大丈夫。
一体なんの0MBなのかな?
横だけど、ひのスレとしてはTVTestの受信データ量表示しか
想像つすないんですが、他に何かある?
ところでまともなドライバまだなの?
という子が書き込んでるだけだろ。夏休みだしテンプレ無視してるし。
たぶんドライバ書き直すような技術力無いよな
ユーザーには今度直しますとか内容が何も変わってないドライバ喰わせて時間稼ぎしつつ
石出してる所の技術者にカネ払って渋々書いてもらってる感じw
エアコン24時間入れたいなー。
なんか人間が居ないのにエアコンって抵抗がありますね。
じゃあタイマーにしたら?
おいらはノートパソコン用の冷却ファンの上においてる
いや、飼えば解決する
「うさうさ」と呼んでかわいがろう
610 :
名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 20:19:29.29 ID:7JvqMRJf
こころぴょんぴょん♪
FakeWinSCardの新バージョン。tvtest 0.8.x 0.9.0でもそのままで動作。W3U3もOK
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.35
30 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 10:55:43.63 ID:HZFlZcGc
>>28 SCardListReadersの処理が間違ってたみたい
http://www1.axfc.net/u/3283061 wrapperなしで使ってみてください
31 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 21:56:33.29 ID:la2VkZMF
>>30 サンクス! PX-W3PE+TVTest0.9.0で動いたよ
32 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 22:18:41.14 ID:UCHCHOVn
>>30 0.8.1でも0.8.2でもWrapperなしでFakeが働くことを確認。素晴らしい!
Fakeの作者さんですか?有難うございました!
訂正ですが、
>>16で0.8以降では録画のスクランブル解除ができない、と書いたのは間違いで
録画ファイルもちゃんとスクランブル解除できていました。これで移行できそうです。
スマホからPCに付けたW3U3にアクセスして
ライブの放送ををDLNAでDTCPIPできるようなアプリってないですかね
いくら出せるんだ?
PMS for VIERA
616 :
名無しさん@編集中:2014/07/25(金) 17:24:32.57 ID:vQ2H6Nr/
最近ブルスク起こらんな
ありがたや
買って4カ月ぐらいだけど,お亡くなりになられた
デバイスマネージャで認識されないから,アダプタの抜き差しとか試してみたけど,そもそも赤色(だったっけ?)の
LEDランプすら点灯してないことに気付いた
夏場,32度ぐらいまで部屋の温度が上がるけど,それが原因なんだろうか…
叩いてみ
と思ったら,お亡くなりになられたのは8口のUSBハブの方だった,W3U3は普通に動きますた
USBハブ触ってみたら,物凄い熱くなってた…
セルフ給電型なんだけど,こんなにも熱くなるものなんだな
熱と埃は恐ろしいのぅ・・・
ぶっちゃけ36℃の部屋でも動いてる
むしろ暑さは大して影響ないよな
問題は冬よ
623 :
名無しさん@編集中:2014/07/26(土) 00:53:19.40 ID:EMZzLckE
室温が20℃を下回ると復帰失敗がちらほら発生する
そして真冬は使わないほうが良いな
HDUSは秋になるとすぐ死んだな
ドライヤーが1分温めてから使ったものだ
いや、やっぱ熱駄目だよ。
PCと同じ、つかメカは大体そう。
Googleの鯖は気温の低い国に全世界的に置いて、冷房代稼いでるってよ。
そうじゃなくて、夏に膨張して冬に縮むってのを経ておかしくなる
それ言ったら、どの季節でも駄目だろ!
ドライヤーが一番寿命短くするだろ!!!
ドライヤー使ってる時点ですでに壊れてるわけで
このスレを読んでると、うちの個体は当たりのようだ
購入から一年、最初は見失ったりしたけどドライバ最新にしてからはノープロブレム
いや、不具合ない奴はそもそもこのスレに書き込まないわけで
ほとんどは問題なく一年くらいはいけるやろ
問題は二年目以降よ