【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.65 【4TS】
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:33:04.70 ID:L5yK3lw0
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと?
A. 言葉通りの意味です。PTシリーズ単体では暗号化された放送はそのままでは視聴できません。
ワンセグはB-CASなしでも視聴できます。
フルセグもCSの無料放送やNHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。
Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの?
A. TSの転送量はそれほど多くありません。
PCIの最大データ転送速度は133MB/s
最大ビットレート[地上デジタル 17Mbps/BSデジタル 24Mbps]
17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度
Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな?
A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。
PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます(同時使用しない限りは大丈夫)。
SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
3 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:33:44.39 ID:L5yK3lw0
A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。
理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。
マザーボード・PT1/2・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。
32bitPCI形状
カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)
スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように
このスロットを採用している場合が多い。
(3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為
4 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:34:28.29 ID:L5yK3lw0
B-CASの読み込みに対応するICカードリーダー
推奨 NTT-ME SCR3310-NTTCom 64bit対応ok
推奨 Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応 住基カード用 PC USB-TR HWP119316 64bit対応ok
推奨 Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応 住基カード用 PC Twin (USB) 64bit対応ok
推奨 日立 USB接続 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K 64bit対応
Reflex USB v2 インバース\100ジャンク扱い(売り切れ) ファームウェア書き換えで64bit対応ok
DECA CX603 3.5インチベイ取り付け型 64bit対応ok
不具合は見かけないが、カードがケースから突き出て気になる人はカードを切ってしまう
DECA CI691 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合有り
シャープ RW-5100 スタンバイ復帰時等に不具合有り
兎\1500 B-CAS対応 カードリーダー 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合
日立スマートカードリーダでスリープからの復帰で正しく動作しない場合があるようです。
その場合は、スリープではなく、休止を試してみてください。
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/ic-card/support/operation_v.html (注1):Windows7/Vistaにおいて、パソコンの動作環境によりスリープ等の電源管理機能に対応できない場合があります。
Windows Vista をスリープ状態または休止状態から再開後、USB デバイスは正しく動作しなくなります。
ttp://support.microsoft.com/kb/928631/ja
5 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:35:11.41 ID:L5yK3lw0
B-CASカードの破損、紛失、または盗難等によりお客様がカードを使用できなくなった場合の再発行の申し込みは、
下記のお問合せ先までご連絡ください。
○ カード再発行費用は2000円(送料、消費税込み)です。
[お問合せ先]
[B-CASカスタマーセンター]
・電話 0570-000-250
・IP電話 045-680-2868
・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)
<郵便でのお問合せはこちら>
〒231-8691
横浜港支店郵便私書箱第105号
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
事業者向け情報(生産情報など)
ttp://earthsoft.jp/order/
6 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:36:13.12 ID:L5yK3lw0
青カードと赤カードの違いは、有料契約ができるか否かの違いです。
青カードでもBS/CS無料放送の視聴は可能です。
3は〜といった文面のPT3を不当に中傷するレスやヤフオクで買えなどといった趣旨のレスは
PT2がさばけなかった無能な転売屋のステマか愉快犯がやっているイタズラです
鵜呑みにせず理由を調べて自分で考えて行動しましょう
※このレスはテンプレにする必要はありません
必要かどうかは次スレ立て人が考えてください
7 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:38:07.39 ID:L5yK3lw0
質問スレじゃないけど一応
147 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2013/09/04(水) 16:39:10.40 ID:1lFIKVKE
質問をするならせめて下記の項目ぐらいは埋めてからやれ。
情報を小出しにされた状態で質問を投げ込んでももまともな返事は帰ってこないぞ
【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】
【やった事】
8 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:40:14.38 ID:L5yK3lw0
スレがなかったので立ててみました
9 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 00:48:08.92 ID:qjmQfOy7
アマのレビューは本当にひどい。発売前に書いてる奴はIQ一桁だろ
楽天も「商品は届いてないけど期待を込めて星5つ」とか多いけどあれは
レビューすると割引があるからとりあえず適当に書いてるだけで
レビュー書く奴は購入者だけだからまともな内容が多い
アマは本当にひどい。レビューの意味すら理解してない
>楽天も「商品は届いてないけど期待を込めて星5つ」とか多いけどあれは
これは価格設定ミス品で届きますようにって意味なんじゃないの
楽天のレビューは検索条件で購入者限定にすればいいんだよ。
購入しなくてもレビューかけるがこの条件ならステマかどうかはすぐ見分けつく
アマってレビュー書くと割引あるの?
ノートPCで使うならUSB接続になるから
プレクスの製品しか使えないよね
16 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 09:35:39.00 ID:i+aFSIDx
>>17 バカで貧乏人はまだデスクトップPCなの?
みんなはノートPCやタブレットだよw
>>18 バカで貧乏人だからそれしかないんだろ?
全部持ってるのが金持ちなんだよ
何言ってんのお前?全部持ってるのが常識だよwwww
新スレになってもバカどもの休憩所と化してるなココ
>>19 バカは全部持ってるのが常識なんだw
販売台数を比べてみればすぐわかるのにw
>>21 面白いね君はwwwwwwwwww
販売台数を比べれば何がわかるんだい?wwwwwwwwww
これだからバカって言われちゃうんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
東国原「日本政府は、尖閣が領土問題だと認めた方がいい」
こんなことを言ってる売国奴は、国会議員も知事も
辞めて結構です
二度と日本の政治に口出ししないで下さい
スレチな事言ってる奴は出て行って結構です
二度とこのスレに書き込まないでください
>>22 バカは全部説明してやってもわからないんでしょw
これだからバカって言われちゃうんだけどw
>>25 いやいや、間の抜けたバカ貧乏人の常識は、金持ちから見れば非常識なんだわwwwwwwwwwww
ここまで言わなけりゃ、愚かしいバカの妄想って馬鹿にされてるのがわかんないかか?wwwwwww
やっぱりバカだw
常識の定義が人それそれで違うの認めてるじゃんw
そんなことも文脈から読み取れてなかったのかwwwwwwwwwwwwwww
さすがバカだな、恐れ入るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草が沢山生えてるほどバカに見える法則
ノートでもmini-PCIeに変換かませりゃPT3動いたぜ
省電力+UPS付き録画マシーンに改造できるかもしれない可能性があるんだぜ
俺は実験したらすぐに外したけど
ノートにPT3を装着するとかそんなキチガイはどっかいってほしい。
そもそも狭いノートのどこにPT3を収納させる気だよw
ブラケット部を取り外してもノートのキャビネット内には収まらんだろ。
ノートで使うのが目的じゃなくて、ノートのいいところだけを利用できるかもねって話であって
USBじゃないとヤダヤダ、ノートでできないとヤダヤダってバカタレと一緒にされると悲しいよ
鯖としても視聴用としてもノートPCでテレビってのは無理があってダメだわ
今年は豪雨で送電が何度か止まったんでバッテリ付きノート一台欲しかった
PT1時代に買ったUPSのバッテリがそろそろ買い替え時期だが
UPS自体をもっと容量大きいのに買い換えるか、PCを省電力パーツで組み直すか悩みどころ
ノートがいいってやつはPTをノートPCに挿してからまた来い
38 :
名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 19:01:10.61 ID:i+aFSIDx
せっかく実験してくれたのにお前らひでーな
多分ここは外付けのを出す気ないよ
ノートPCのバッテリーでUPS代わりは確かに良いけど
CPUの放熱が長時間高負荷だと心配だし
ブースターとか使ってたら停電で信号止まるから
デスクトップにUPSの方が安心。
ちなみに家では1.5kVAのUPSでATOMのWebDAV鯖とセレG540録画PC・ネットワーク機器をバックアップしてる。
逆に考えるんだPT3にノートPCを装着すればいい!
PT-Note
>>45 いいなぁ。
うちは、メインがノートPC+黒凡+ケイアン、サブがですくとっぷ+PT3
ブースター電源が別部屋なので停電時アウト
>>46 分離タイプのブースターで、
自分の所に通電が来るように分配器繋いであげれば
PCの所にブースター電源付けられるよ。
家はUPSデカくて邪魔だからクローゼットに置いて
2箇所に電源引いてるけど。
ウチはファイル兼録画鯖
700VAのUPSに鯖とネットワーク機器を接続。
ノートにはデーター置かないから64GBのSSDで足りてる。
俺はデーターを一ヶ所に集めてるのが楽でいい。
小さいUPSでも電力を30Wくらい捨てることになるからいやだわ
実験したのならもっと興味を引くような写真を添えてアップすればいいだろう。
かつての2senのDIY写真のように。
キチガイ呼ばわりしといてよく言う
なんで苦労する側がそんなことまでせにゃならんのだ
写真張っても同じようなこと言うくせに
適当なPCにPT3押し込んでSpinelで見たほうが楽だと思うの
>>55 互いをUSB-Etherで繋げばUSB接続の外付けチューナーだなw
>>54 素直にプレクのUSBタイプチューナーをつけた方がいいだろwww
>>51 いつだったか忘れたけど、実験したときは写真貼ったよ
Spinel鯖ならアトム君でもOK
省エネ低発熱構成で組んだけど
なんだかんだいって10マン近くいった
やっぱり録画の安定を重視するなら、録画中にSpinelで配信なんてことしちゃいけないのかしら
でもどっちもそんなにマシンパワー食わないし大丈夫だよね
spinelも使っちゃいけないほどの不安定なマシンなら録画中のインターネッツもやめたほうがいい
鯖の性能のお話だろうから、インターネッツは関係ないんじゃないの
そして優先度の話が出てくる
PT3録画中は、さんぱくん@WMCで観てる
録画は専用機にまかせて常時稼働PCを視聴用にしてるから問題ない
PT2売ってる奴は過去にB-CASカード売ってるからな。
こんなテンバイヤーからPT2買ったら一緒に逮捕だからお断りだ。
心配するな
売れてるのはUSBで接続するチューナーだからwww
老人と馬鹿にはUSB接続がお似合いだよな
ICU接続ですか?
管だらけの惨めな末路だぬ・・・
>>68 そろそろダサいデスクトップPC捨てたら?www
あんたはそのダサい人生捨てた方がwww
持ち出すためのノートPCを据置きで使うなんて失笑
スマホを家の中でしか使わないやつと同じレベル
DTV板の住人なら使い分けくらいしろよ
つーか、ノート1台しか買えないような貧乏人がPTのスレくんなよ
まぁ、現代でノートPCの用途と言ったらもはやタブレットかスマートフォンだよな
なのにノートノートって言ってる奴って
>>987 > > 尼はひとまとめで発送を選んでもバラバラに発送するし、送るのおせーよ
> > メール便だと1週間くらいかかる
> 配送場所が違ったりしてるのをひとまとめにして欲しいの?
> 一箇所に転送してからそこからまた発送?
> 馬鹿なの?
「この商品はamazon マーケットプレイスが発送します」って商品は、
まとめて発送してくれますが
amazonを使ったことが無い初心者さんなのかな?
マーケットプレイスが発送?なにそれ
デスクトップ:自由度と性能がぶっちぎり
ノート:一応持ち運べる、キーボードがある、光学ドライブもある
windowsタブ:気軽に持ち運べる。officeが使える、windowsアプリが使える、キーボードもあったりする
その他タブ:ネットができる、OSに対応したアプリが使える、スマホより画面が大きいし電池が持つ
7インチならジャケットの内ポケットやジーパンの尻ポケットに入る
スマホ:鞄などを用意しなくてもどこにでも持ち歩ける
オーバーラップする部分があるから一概には言えないけれど、それぞれ用途とできることが異なる
windowsタブ以外は持ってる。タブレットは気軽にどこにでも持って行けて便利
ノートは出張などで自宅以外に寝泊りする時だけ使う。windowsタブがあればノートはいらないかなあ
アンテナ線で紐付けされると可搬性が大幅に制限されるしなぁ
結局、据置チューナーから無線飛ばしてタブレットで視聴ってスタイルに落ちついた
湯船浸かりながら見るの最高
PT3の追加生産分もドロップ発生しますか?
しないわけがないあるよ
黙ってオークションでPT2買おうね 安心だ死ね
PT3、特に急ぎでもないし他に買う物があったついでに尼で1枚ポチッといた
3001ptはまぁ何かに化けるだろそのうち
サクマの奴?
日立やインテル純正ドロップ缶もあるでよ(中身はサクマだけど)
サクマは純正
サクマ式は番頭が造反して作った会社
>>78 USB接続ならケーブル1本外すだけだぞw
ノートだって据置きとして使ってる人も多いw
まぁタブやスマホが増えてPCが廃れていく流れなんだがw
そんな考えのやつがここにいつのが奇妙奇天烈過ぎる
キチガイの一種なんだろうがな、哀れな屑
ノートだって据え置きで使ってる人が多い
スマホやタブレットがPCを駆逐しつつある
------------------------------------ ←どうしても繋がらない
チューナー買うならUSB接続のプレクス!
USBさんぱくんで充分
録画したファイルを見るのと、Spinelでリアルタイムで飛ばすとで認識が違うんじゃないのかな
ノートで満足してるのは個人の勝手だが
ここはPTのスレだからPTを挿して使えない限り関係ない
刺せるってば
PTが刺さってる画像うp
ウィンドウズアップデートしたらPT3映らなくなって焦った
ググってKB2670838が原因と判明して削除したら映った
マジOS再インストールとか悪夢だから治って良かった
>>79 糞環境下ではどの様なチューナーでもドロップします。
PT3の新ロットRev.はそのままだったけど基板の数字が変わったでFA?
98 :
78:2013/12/14(土) 15:45:16.65 ID:oMkMCE3w
>>86 ケーブル外したら見れんが?
俺はリアルタイム視聴はBR321、録画したのはPT3鯖DLNAから
それぞれ無線LAN通してるが、君はどうやって見てんの?
最近投売りしてるな
PT1から環境一新しようと思ったら
いろいろ面倒になってるんだなw
>>88 > スマホやタブレットがPCを駆逐しつつある
現状、ノートPCを持ってて
> チューナー買うならUSB接続のプレクス!
がいいという意味でしょ
いまさらデスクトップPCに投資するのもねぇw
自己弁護乙
そもそも道具は用途によって使い分けるものであって、
トレンドでそれらをどうこうするのというのは間違い
>>98 ケーブル外したら見れなくなるのはリアルタイム視聴だけだよw
録画したのはみれるし鯖にするのも省エネだしw
>>102 > そもそも道具は用途によって使い分けるもの
なのは同意するよw
それじゃデスクトップPCの用途ってなに?
汎用性柔軟性だろうな
目的が決まっててあえて選ぶのはパーツ選択の都合ぐらいだろう
>トレンドでそれらをどうこうするのというのは間違い
経理的な計算でいうと、そろばん⇒電卓⇒PC だよなぁ。
>>103 ケーブル外したら録画できないですし。
あと二時間で録画だから後でケーブル繋がなきゃなー、とかめんどくさくてやってられんわ。
>>105 > 汎用性柔軟性だろうな
案外スロットがらがらな人多いよw
簡単に抜き差しできるUSB接続のが楽だからw
>>107 ケーブル一本だぞw
埋める可能性の事を言ってるのに理解できないから話が伸びるのか
まあ好きな方使えば良いんだけど少なくとも
ノートPCの話は ス レ チ だろ
目的と手段を区別して考えられないんだろう
・PTx使いたいと言うのが目的なら、手段として対応スロット搭載したデスクトップPCを用意する
・ノートPCのUSBポート接続で録画したいというのが目的なら、手段としてUSB対応チューナー(≠PTx)を用意する
つー事で、俺も繰り返すがこのスレでノートPC云々はスレチ
>>108 ケーブル一本のために定位置に戻さなきゃいけないとか
何時から録画とか覚えていないといけないとか
すげぇめんどくさい
録画機からSpinel経由でダフレットPCでの視聴が一番楽
PS3経由でテレビもしくはベッドでHMZがいちばん楽だろ!!
115 :
名無しさん@編集中:2013/12/15(日) 14:11:23.61 ID:a59BVNHE
BSチューナが欲しいから3枚目のPT3を確保、9800円位也
とりあえずNICをはずさないとPCIeが足りねぇし
分配器も通電が1本のみのやつだから若い番号のチューナーがどのカードが探して付けないとならん
NICは速度が落ちるけどGTがあるからいいんだけど差し替えると再アクチポイントがマッハで貯まるらしいし面倒くせぇ
ノートをバッテリ付き据え置き録画鯖として使いたいわ
ノート厨は肩身狭いな
母艦とタブレットで全部事が済む
低性能、痒い所に手の届かない非汎用性、非拡張性、中途半端な大きさ、ICU老人のような管だらけ・・・
オワコンだな
>>103 なんだ、いろいろ不便あるけど結局妥協してノート1台だけでやってるわけか
俺には我慢ならん不便だな
119 :
46:2013/12/15(日) 14:39:41.92 ID:5Y2XKKIQ
>>116 呼んだ?
録画はノートがメインでダブったら、サブのデスクトップ+PT3
視聴はデスクトップでするから、このスレとは逆だな。
>>116 停電対策で考えたことがあるけどノートのバッテリだけじゃブースターやLNB給電の問題があるのに気付いて
その後に数ブロック離れた場所の停電でCATVが映らなくなったときダメなときは何やってもダメだと悟った
何を使おうが個人の勝手だがPT使わないんならスレチ
>>115 PCI は無いの?
今更PT2って気もするけどNIC交換が煩わしいならそう言う手もある
あと分配器も全電通のに買い換えた方が面倒がない
他人がPTxやデスクトップ使ってる事に我慢ならないID:0bVLT5nb
いつものヤツだろ
>ID:0bVLT5nb
こいつが言いたいことは要するに、
全部ノートで賄わなきゃいけないボクは貧乏です
ってだけだろ
一家に一台なんて何年前の話だ一人一台のこの時代に、鯖機ないなんて不便だろ
基本的にPCIeは地雷
>>114 HMD使ったことないだろ
ソニーのは形状の都合上寝転んで使うならうつぶせ以外に姿勢取れない
あと視線を画面以外に向けられないってのは想像以上に疲れる
なんとかしてスペース作って普通のプロジェクターにしたほうがいいぞ
>>122 とりあえず今まで拡張スロットが
1.PCIe x16 SATAカード
2.PCIe x1 PT3
3.PCIe x1 Intel/PRO1000CT
4.PCIe x1 PT3
5.PCI
6.PCI
だったので
3のCTを外して増設のPT3を刺し5に余っていたIntel/PRO1000GTを刺した
分配器は金があれば買い換えたいけど全通電でなおかつ
入力ケーブル無/出力ケーブル3本付きだと中々見つからなそうなんで妥協した
とりあえず今はNICの設定、凡ドラやチャンネルリストをコピペ、同じくTvrockの設定も多少弄って
BSで6つ同時に行けるかのテストを行う段階
>>128 そうですか
スロット数は多いけど、マザーボードは残念な仕様ですね
うちもGigabitCTを挿しててPT3を3枚。MicroATXなので4枚目はNICを外さなければならない
4T4SのPT3を切に願っています
俺も今のママンが残念なのかと思って自作屋にいったら
H87、B85辺りも同じような仕様(PCIe+PCI×2)しかなくてゲンナリしたよ
PCIeだけのマザーは店舗に置いてあるものの中ではZ77系だけのようで
IntelがメインストリームなチップセットでのPCIネイティブサポートを打ち切ったというのにしぶとすぎるぜ
PT2ユーザーからすりれば嬉しんだろうけどさ
PCIeだけにするにはレーン不足だし余ったところにPCI入れるしかないっしょ
マザー屋は今は沢山のPCIeを使うのはグラボでSLIやりたい人ぐらいのもんと割り切ってるんだよ
昔みたいにNICやサウンドカードを挿す人も少ないしUSBはもともと山のように付いてるから拡張はそっちでやれと
>>119 俺も省エネを考慮して去年までそうしてた(メイン:ノートPC+W3U3、サブ:ミドルタワー+PT2PT3)
でもスリープ復帰でこけたり不安定なんだわな
で、サブとメインを入れ替えて安定稼動
最近はデスクトップでも省エネに組めるからな
>>133 PCI Express x1、PCI Express x4、PCI Express x8、PCI Express x16
置きっぱなしなのにノート買っておまけにプリインストールの駐在アプリが起動しまくってCPUとメモリ食いまくってるPC使ってる奴って頭おかしいの?
更にPC重いって言うから使ってないアプリをアンインストールしようとすると「それ使うから触らないで!」とか言ってくる
せっかく無線LANや青歯などでスッキリさせてるのに
ノートにぐちゃぐちゃつけるのがまず我慢できない
>>133 SATAもあることをお忘れ無く
ブリッジ入ってるのさ
>>137 ノートやタブレットならSpinel経由がスッキリ
ノートじゃないがNUCを常時ONにしてそっちはW3U3
メインはデスクトップでPT3*2
こうしておくとマジックパケット送らせて確実に休止から
復帰させて録画できるし、万一復帰に失敗した時もNUC側が
バッックアップ録画してくれてる
>>139 だな
お風呂でタブレットを使いTV視聴という書き込みを見て無性に興味が湧いてきた
最近PT2使用中に固まる
寒さによるPCIの接触不良ぽいんだがなんかいい対策ない?
接触不良起こすってどんだけ寒いんだよ
ナノカーボンパウダーでも塗ったら
>143
温泉近くにすんでるの?酷い環境だ
一度ばらして掃除しろ
一旦抜いてフーしろ
挿したら前後にギシギシも忘れるな
抜いたり挿したり
盛り上がってるな
みんなそろそろノートPCへの移行も考えてるのか
>>109 埋める可能性のない事を言ってるのに理解できないから話が伸びるのかw
>>110 以外に伸びてるw
>>111 目的と手段を区別して考えてるからノートPC云々の話もしてるんだよw
>>112 ケーブル一本ですげぇめんどくさいならデスクトップPCなんてw
>>117 肩身狭いのはデスクトップ厨ねw
>>118 鼻毛もあるんだがノートのが高性能なんだよw
>>125 むしろ鯖機持ってる方がヲタ臭ぷんぷんするぞw
>>136 ここのアホどもでも駐在アプリぐらい切れるだろw
>>136 それに駐在アプリじゃなく常駐アプリじゃボケw
ノートにPTが挿せないってことも理解できないノータリンは来るな
154 :
名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 12:33:26.62 ID:byc66t6v
駐在さんがいるのは此処だとと聞いて
ここにいる連中のメインPCは
モニタ24インチ、CPU4GHzQuad、CドライブSSD、HDD6TBくらいが最低ラインだろ
CPUは妥協できてもHDDは何台も外付けするとか本末転倒もいいとこだろ
つまりPTとか以前にノートはサブにしかならない
>>155 異論噴出するぞwww
モニタ42インチ、CPUi3、CドライブSSD、HDD3TBくらいだな
そのうちHDD外付け2TBはルーターのUSBにつけてるわw
ID:nTIu3IK1
長くて読む気にならないし釣りにしか思えないから、
1レスでノートPCの利点を書ききって
満足したら帰って
全方位レスする奴は基地外だから、相手にしないように
>>156 corei3とかLAN経由でのHDD接続とかで満足できるライトユーザーに
無反応チューナーなんて必要ないよ
別スレたってるけど、圧縮しなきゃCPUなんか関係なくない?
まぁ、自分がすすんでると考えてるんだろうけど。
>>155 core i7 920
こんな古いPCでがんばってるぜ。
>>160 いや、エンコするからこそのPTだろ
保存するだけならPTなんて必要ない
エンコの可否に関してはいまどき必要ないってのもわかるけどね
趣味なんだからほっといてくれ、と
>モニタ42インチ、CPUi3、CドライブSSD、HDD3TBくらいだな
>そのうちHDD外付け2TBはルーターのUSBにつけてるわw
普通じゃありえへん環境やな。
>いや、エンコするからこそのPTだろ
>保存するだけならPTなんて必要ない
エンコは3TB以上の大容量HDDを何度か増設してしまうと
徐々に面倒になってくるんだよ。時間かけて綺麗に10bit422とかでエンコしても
エンコ済みの番組を繰り返してみるわけもないしな。
まあまあ
それぞれの使い方があるんだからそれでいいじゃない
>趣味なんだからほっといてくれ、と
逃げ口上かくなら、最初から決めつけ書かなければいいのに・・・
うpとかコピーとかするつもりはさらさらないが
記録メディアの自由さと利用のしやすさの点でPTxに来たな
情弱時代のビデオテープやMDの山とかどうすんのさこれ状態
>>151 > ケーブル一本ですげぇめんどくさいならデスクトップPCなんてw
一回ケーブル挿すだけのデスクトップと日常的にケーブルの接続を気にしなきゃいけないのを
混同するって池沼だよね?
録画するのにUSBで繋ぐためにノート移動するなんてw
録画鯖設置したほうが遥かに便利
WiFi対応USBデバイスサーバを持ち出してきそう
>>169 デバイスサーバーでHDDストレージやストリーミングが必要なチューナー系使う奴はさらにレベルアップ(特に無線)。
単なる視聴目的でチューナー使うんなら構わんけどさ。
>>166 MDは音源がCDならDISCASで借り直しコースでつ。
今度はWAV+CUEにしましょう。
>>166 MDはパソコンにコピーする方法あるだろ
こういう流れでは他社の工作認定が行われない不思議
プレ糞スレは凄い勢いで不具合隠しと不具合報告を叩き鋳潰しにくるのに
かっぱ寿司のテーブルの手を洗うとこ熱すぎる
>>159 ゲームしない限りi3で十分じゃね
あ、x264x265を動かすならi7必須か…
録画鯖なんてatom常時起動でええやん
モニタオフHDDスリープ状態で20Wくらいだし
今時atomとかねーよ
じゃあ今時はなにになるの?
BSの録画した番組がAndroidのMXプレイヤーで見れなくなってるorz
バージョンアップしたせいかな?
あまり異論でなかったなw
昔はヲタPCのスペック自慢が多かったんだがw
>>157 1レスでノートPCの利点を書けか?w
ノートPCの利点はヲタ臭がしないことだなw
>>158 レスを返してるだけだからw
>>159 PT3やめてレコーダーにするかw
>>163 モニタはテレビだしi3ノートと外付け2TBとルーターな環境は普通じゃね?
>>167,168
ノートだと日常的に移動するっておもうの池沼だよね?w
>>169 デバイスサーバ機能あるルーターならそうしてたかもw
>>170 ルーターにHDD付けて鯖として使ってるが安定してるし省エネw
>>175 PT3の不具合隠しもスゴかったなぁw
>>178 ここのアホはエンコ命だからwww
>>183 お前のPCにPTを挿して使えるか使えないか?
挿せないならスレチだから来るな
ただそんだけ
やっとPT3買ったんだけど、
アンテナ立てたらNHK飛んで来るとおもうけど、
みんなどう対応してるの?
俺はアンテナを寝かすかな
対空兵器を設置
マンションの管理人にNHKがきても払うなと言われた
190 :
名無しさん@編集中:2013/12/17(火) 11:39:56.48 ID:CCos2AWm
俺のおやじが「俺をNHKに出演させないで何が受信料だ!」
って喚いたらそれ以降10年来てないらしい
どこまで本当かしらんが、BSのみの契約がないから
パラボラだけはだと無視らしいな
なんだこいつw
HP更新されてるな
在庫が概ね掃けて追加生産分の出荷待ちになるっぽいな
店頭在庫はたんまりあるのにwww
NHKは一度でも騙されて入ってしまうと足抜けが大変だから絶対に入るなよ
ヤクザや珍走よりタチが悪い反社会的組織だからな
>>186 回線がフレッツ光なら600円/月払ってフレッツ・テレビがいいと思うよ
大半のCATVと違ってパススルー方式だし、悪天候や強風による受信不良もない
>>198 フレツ・テレビって光ファイバーでTSデータを送ってくれるのでしょうか?
それとも銅線ですか?
>>198 フレッツテレビ、天候に左右されるよ。局から直配信じゃない。
自宅周辺の天候に左右されないだけ。
それに、アップリンク基地局近辺がとんでもない大雪だと問答無用に乱れる。
つか今までアースソフトにPT3の在庫が残ってたのか?
いつも確定注文で生産してすぐ出荷するものと思ってたけど
流石に去年後半の追加生産分はなかなか捌けなかったのかね
自宅に立てたアンテナと2本立てできるのがいいんじゃないか
リスク分散リスク分散
フレッツは放送局からデータもらってるんじゃなくて受信基地局で受信したのを再送信じゃなかったっけ CATVみたいに
銅線じゃないから再送信できないでしょ
>>201 100個200個で生産してると高くなる
アースも何個か保有してると思うけど各店に大量に卸し済みかと
今年に入ってからも増産してる今回の増産で4回目かな
>>196 でっていう
勝手も使えねーーーー
お前も使えねー
年末だけBSは4チューナー欲しいなあ
2枚くらいケチらず挿せよ
8チューナ版作ってほしいわ
MINI-ITXつらし
理解したうえでMini-ITXで組んだんだろ
省スペースケースにハイエンドGPUが積めねーと騒いでるのと同じ
偽PT3を出してる糞社のQ買って運が良けりゃ幸せになれるぞ
今はMINI-ITXにi7とハイエンドGPUとHDD5台とか積める
MicroATX以上の出番なくなってる
今はH61M-VG3をMINI-ITXのケースに入れてPT3*2
1枚で済めば自作のバリエーション広がりんぐ
ホント、ITXでも地上波は2チャンネルあれば十分だけど
BSCSはいくらあっても良いのよね
来年早々にはもっと多チャンネル版の発売を希望
でないとPLEXに行っちゃうよ〜
ネガキャンっぽいのがこのスレまで汚し始めてるのは
逆に使えつつある証拠だし
どうして荒らしの活動状況がPLEX製品の使用可否につながるんだ?
プレクは長田社長も怒り心頭だろ。モノマネ商品を無断で売ってるんだから
ネガキャン言うな。社長に雇われて消費者が偽物を掴まされないための活動をしてる
>>215 この手の商品としてはFriioの方が早いし。
ソニーじゃないんだからステマなんて雇うわけがないだろう
前営業がいないから社長が自分で良い評判を書き込んだり
知り合いに頼んだりしてるって話は聞いたことあるけどな
凡ドラの語源を知らなくても
PCで安価に安全にTS抜き出来る良い時代になったもんだ…
ハードオフに言ったらFriioが売ってた
>>215 基板まるまるコピーされたわけでもないのに、怒るわけないだろ(別のところが出したそういう製品もあったが)。
今回の値下げは市場在庫だったんだな。
新しいRevのPT3は2月からか・・・
まあ知り合いに小遣い渡していろいろ評価してもらうくらい社長の立場ならやるだろ
ネガまで依頼してるのかは知らないけど類似商品が出たら其れなりの対抗策は取るだろ
金儲けてんだし
実際どのくらいの割合なの?
あれをちゃんと使ってる人と使ってない人って
メルコみたいなそれなりの規模の企業なら
そういうとこまでいろいろ手まわせるだろうけど
個人事業主でしょ?やってるヒマないって
赤いキツネはもう死んでんだからどうでもいいだろ
あれは回路もファームもドライバーもコピーしてたんだから論外
何かよそのネガキャンに熱入れて肝心の製品開発が進まないんじゃないかと心配だな
そんなの気にせず斬新なのを早く作って欲しい。
miniPCIe版チューナーとか
地デジ×4チューナーをLPで頼む
BSとか韓国ばっかりじゃねーかイラネ
のらねーよボケ
ドングルサイズのがあるぐらいだからその気になれば作れるんだろうけどな
>>231 旅番組とかBS世界のドキュメンタリーとかDlifeとかあるだろ
母親がモデルのショートマンガ見るかぎり
機能不全の家庭で育ってるみたいだし、謝罪とか家庭の安定とか
そういう普通の事が難しいお人なんだろうなと。
ぶっちゃけ画家目指して挫折っぽいし、腹くくってのはニガテなのかもね。
テルマエが当たちゃって小金はあるし、文化人気取りは出来るし
変わり者の取り巻き増えるしで自分を客観視するのは
もう無理なんじゃないかな?
どこの誤爆か特定楽そうなレスだな
ヤマザキマリスレかな
まぁアース民の民度は低いからなwww
プレクスレならこんな誤爆など皆無www
明日はヨド箱の日だ
またノートPC買うかw
廃棄品処理乙
業務ゴミも有料処理だから、投げ売りが一番効率いいんだろ。
海外ノートはいつも瞬殺だがなw
CSの音楽番組をBGM代わりにしたいんだが朝鮮音楽が混ぜ込んであってつけっぱ出来ない
必死連投馬鹿ノート厨また敗北か・・・orz
今回の生産分からリビジョン上がるの?
スピンネル経由ノートも便利
>>247 不具合があって板の設計を一部変更するとか部品が違う型番に変わるとか、そういう情報は
入ってきてないのでそのままでロット番号が変わるだけだろ。
リコールまだかよorz
>>249 サンクス
現状でド安定してるから上がらんでもいいけどね
最初から鉄板だしな
最初の最初はファームやドライバの熟成が不十分だったけど1-2ヶ月くらいで安定したんじゃなかったっけ?
まあ何にせよ市場に出回ってる全品が安定した状態に修正可能な時点で鉄板に変わりはないな
久しぶりにこのスレに来ました。こんばんは。
ヤラれたらヤリ返す!…マングリ返しだ!!
>>246 海外ノートは中身なにかなぁ?www
たのしみwww
x1でなくx4をx1 *4に変換しないと帯域の問題が生じるから
そう言う問題とは無関係なPT3向けだな
>>257 USB3.0ケーブルで接続って接続ピン足りるのか?
>>257 直置きかww
でもこれって内部完結型のボードならいいけど
背面にケーブルとか繋げる必要があるボードの場合
PC本体を移動させるのにケーブルを取り外す、とかになると
一々蓋開けないとダメなのか
もしくは本体の外に置いとくとか
流石にPT3との接続は確認取ってるだろ
これ以外で帯域を使いきらないボードってサウンドカード位だろうし
適当なM-ATXケースにぶっこんどきゃおk
>>257って、Mini-ITXマザーに挿して拡張スロットを増やしてPTnを挿す、なんて使い方はしないよな・・・
1万円近い変換ボードを買うより、その金でMicro-ATXマザー買った方がいいし。
あんまPTn向きとは思えん。
SATA増設カードを足すのにはいいかも?
>>264 > SATA増設カードを足すのにはいいかも?
x1を四つに分けるんじゃ速度が出ないだろ。
>>264 PCIeが多いマザーだと予算が足りないって人も
予算に+1万積めば満足なのを組めるだろうしな
一番大きい利点は分配器とかも内蔵できる点か?
それにしても固定とかいろいろ考えないといけないけど
やはりレーンが余ってるけどスロットが足りないMini-ITXとか向けじゃね
そのまま放置は出来ないと思うが、これようのケースとかあるの?
自分でつくるか、↓を待て。
> 固定用ケースのオプション販売も予定されている。
短いブラケット用のケースが出たらかなりコンパクトになりそうだな
>>269 前のボードみたいに
PTについてるブラケットをはずして逆につけて
PTをケースに固定、PTがこのボードを支えるようにすればいい
でもPT以外で使えるボード限られてくるよな…
RS232C・パラレル・IDE・サウンド
こんなもんか。
速度が足りなそう
PCIの実効速度と公称値の差がどれくらいあるのか判らんけど足りるんじゃない?
変換ボード使うと一刻堂の声が音ズレします
こんなのは需要ないと値段下がらないし
変換名人ブランドで300円くらいにならんとコスパ悪いぞw
素直にUSBチューナーでいいだろwww
またバカノート厨、涙の慟哭か、哀れよの
そこは素直にフル装備のATXマザーでいいだろと来ないとスレ違い
PT3が値下げされたとは言え、挿しすぎだろww
おまいらどんだけ同時録画すんだよw
ワロタ
24TS同時録画って、いくつか失敗しそうで怖いな
何に気をつければいいんだろう
>>284 PCI-E 3.0 は、x8x8x8x8だから、
PCI-Eを分岐するやつ買えば1スロットに帯域的には8枚挿しても余裕
ってことで、8×4=32枚のPT3だな
地上64チャンネル、BS64チャンネル同時録画可能
>>287 まともな16 x SAS-3 12.0 Gb/s カード買うだけで10万位すると思うよ・・・?
ThunderboltってPCI-Exの信号がそのまま出てるみたいな感じらしいから
PCI-Exを外付けボックス化して使えるんじゃね
ノートでも使えそう
と思ったら、もう一台PCが買える値段してるな
夢が広がる話だな
さすがにそこまで行くと、トラぶったときのリスク分散のためにもいくつかのPCに分けたほうが無難そうだな。
>>289 分岐しまくった後の信号レベル、電源、あと録画先にRAID6は避けるとかじゃねw
うちは分配はPT2、PT3とも2枚づつで問題ないからPT2をPT3に変えればいけるわ
あとは録画をHDD2台に分けるぐらいか
録画ソフトの設定メンドそう・・・
64TSも録るなら物理的に別PCにした方がいいんじゃね
バックアップになる
ぽまいらPT2で録画したファイルがドロップもないのに前編何故かブロックノイズだらけだったことある?
試しに該当ファイルを録画したチューナー起動したら同じようにブロックノイズまみれ
再起動で正常に戻った
はじめての経験だがもうこれ信用できねえよな
PC側の異常の可能性も無きにしもあらずだが壊れるならちゃんと壊れてほしいわ
PT2もPT3も使ってるがそういう事は一切無い。
導入してから今まで、ノントラブル。
自分のミスやアンテナ側の故障で録画失敗した事はあるけどね。
間欠的な異常って嫌だよね。
ほんと理由の分からないトラブルは恐ろしい
ちょうどその録画した日からPT2だけでなくPT3の録画環境を試験運用してたから録画自体はセーフだったけど
一台だけだったらと思うと…
つかタイミング良すぎて笑えた
乗り換えようとするとゴネるってあるんだな
根気よく切り分け作業するしかないよな。
バックアップ環境出来たことだし、掃除してPC本体のメモリでもチェックしてみるわ
もうすぐ正月休みだしゆっくりやってくわ
>>300 自分も似たようなことが先月にあった。
PT3で録画専用機組んで1年半ノントラブルだったんだけど、
急に番組表に欠けが出来る。取り直しても取り直してもどっかが欠ける。
録画ファイルも一部飛んだり欠けたりするものが出始める。
とうとう録画中にマシンが再起動する。
結果的にはメモリが原因で交換したら直った。
しかし原因究明で何度も開け閉めしてたせいでケースの爪折っちまったYO
鼻毛鯖には何回も危機を救われたな〜
みんなバックアップの録画とか結構してるっぽいな
バックアップ環境があったほうがいい
ノートとUSBチューナーなら場所をとらないからw
ノートとチューナの設置面積ならmini-ITXが置ける上に重ね置きもできる
mini-ITXでセンスのいいケースある?
小さい箱から枝葉がにょきにょき生えてるよりは
デカい箱にできるだけ押し込んであるほうが好き
どうせPC部屋の中なんて誰に見せるわけじゃないからかっこいい箱とか光りものとか不要
…ATXケースの中を光らせるやつの考えてることがいまだよくわからん
>>231 ホームズの冒険・コロンボ・Aチームが韓国ドラマだとは知りませんでした。
約1TBのSSDも出てるし、22台繋げば録画容量としても十分だな
>>308 キチガイにはみかん箱で十分だよノート厨
ノートPCな人は背面にアンテナ固定でもしてるの?
内蔵アンテナで充分
衛星アンテナ内蔵
ペースメーカーに内臓
人体アンテナ
そのうちスマホに接続するアンテナ付きの服とか出てきそうだな
ドスパラお漏らししたぞ
ID・パス使い回ししてる奴は気をつけろ
うお、値下げしてから登録したから大丈夫かな?
とりあえず住所とか嘘情報に上書きしとくか
ウェブでガチの個人情報登録したことは一度もない。
>>322 洩れてたら今から住所変えても無意味だろ。ただ、パスワードは変える意味があるが。
ドスパラの流出って64人分だけなの?
ドスパラHPには11月2日以前の登録情報から合計2926件って書いてあるな
何でパスワードが漏れるんだよ…
暗号化しとけよ
流れも読まずたった今ドスパラでPT3購入
>>327 ●のn.t.tと同じ管理レベルだったんだろ
ログインしてみたが、とりあえず大丈夫みたいだな
このままアカウント削除だ
何が大丈夫なのかよくわからないが、今後の流出は防げるな
流出した奴はログインすればわかる
マジかよ
調べたらドスパラ通販でPT3買ってるじゃねーか。
氏名、住所、電話番号はどうでもいいが、メアドは勘弁して欲しいなあ。
アキバの店は店頭現金払いが一番だな。通販、クレカは怖いわ。
>氏名、住所、電話番号はどうでもいいが、メアドは勘弁して欲しいなあ。
意味分からん
メアドなんて何でもいいのにわざわざ漏れたら困るアドレス使う方がバカだろ
メール配信登録者向けの優先販売とか抽選販売とかあったから
割とよく確認するメアド使って登録したやつが結構いそうな気がする
336 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 22:43:42.64 ID:aGC0YGvV
よんまいやで
またドスパラがお漏らししたのか
何回目だよ
俺のDJ会員。dospara漏れてなくてしらけた。
せっかくアニメキャラの名前で登録しているのにw
ドスパラ退会どうやってするん?
止めたいんだが
ドスパラでは代引きしか使わないw
こういう時だけしゃしゃり出てくる「情強」
アニメキャラで登録キモッ
キモって何だか美味しそうだな
あん♪キモッ
ドスパラは部品取りように中古ワークステーション買うだけ
ヨドで海外ノート買ったオレ様が勝ち組やなwww
↑典型的な馬鹿オヤジだな
いい加減ノートに対応したUSBタイプ出せや
ノートが録画装置として不適切でUSBは信用できない、と社長が思ってる限りはありえない
そうでなきゃとっくに出てる
USBコントローラに問題のあるベンダも多いし、それだけサポートも大変になる
一人でサポートしなきゃならないんだから手を出さない方が得策
どっちが便利かはあまり関係ない
プレクス社員乙
そりゃUSBはバスパワーでどうにかできると勘違いするユーザが多いからな
USB機器って何であんなにトラブル多いんだろ。
外付けHDD、ピンヘッダの内蔵カードリーダー、USB無線子機、どれもこれも認識しない、見失うなどのトラブルが多く聞かれる。
再起動しないと認識しないとかはOSのせいだろ
まぁ安定稼動を求めるのならUSBは問題外
ビートたけしの超常現象(秘)Xファイル 2時間SP
やばい
これは祟られる映像
収録中にUFOが撮影されててワロタ
USB関係は仕様を守らない行儀が悪い機器が多いんだよ
だから回路の劣化で壊れる
結局録画できる設定まで済んだが、録るものがないな
あるあるw
>>358 あのUFOの数凄かったな
あんなのが地球征服に来てると思うとゾッとする
まあ何にもしないところをみると、友好的な宇宙人かと
>>362 > まあ何にもしないところをみると、友好的な宇宙人かと
まだ調査機関。そろそろ期限が来るらしい
(((( ;゚Д゚)))ヒィー
>>365 仮に宇宙人が地球に来てたとして、彼らの時間の感覚はこっちには分からないからな。
やけにUFOで盛り上がってるから録画しておいたの
見てみたけどあれはUFOじゃなくてプラズマだろ
大槻教授、こんなところで何やってるんすかw
まあ、望遠鏡でしか見えん所から来る圧倒的な科学力があるから
彼等が本気になったら、地球人は奴隷化か絶滅かどちらかを選ぶしかないな
心霊動画も怖かったよなあ
割とはっきり女の人が写ってたり、長い髪の霊が首を絞めてるのが怖かった
デジタルビデオカメラでも写るってことは、やっぱり霊は存在するんだよな。
プーチン様「UFOよ、お前は一方的に撃ち落とされるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。」
なんでここはたびたびオカルト信者の集会場になるんだよw
オカ板の住人がいるから
テレビチューナーボードとオカルト…どこに接点があったんだろうか。
アンテナのメーカーを変えるとdbが変わるとかだろうな
昔はよくゴースト映ってたじゃないか
はたしてPT3は実在するのだろうか
PT3はオワコンw
安定してるプレクスのUSBドングルでいいな
さすがに神戸牛は美味いな
わざわざ別製品のスレにきてディスった挙句、自分のメーカーの製品を褒める・・・
社員乙と言われてもしかたないな
PT持ってるような連中はQ3PE以外は興味ないからUSBと言われても、はあそうですか
ロープロでなくていいから8チューナー出してくれないかな
シャチョサンとしてはロープロでないと売り上げ的に話目なのかもしれないけど
欲しい人はPT2の時点で買ってるだろうしな
PT3出てから買うのは乗り遅れた人とロープロで使いたい人くらいだろ
今買うならPTxならば3以外にないだろうしな
>>384 地上波のノイズ対策で買ったよ
タクシー無線云々ってやつ
PCIの8チューナ欲しい
>>380 それは社員ではないだろ、単なる精神障害の貧乏ノート使いだろ
毎日粘着して狂ってるんだから
そんなキチガイが社員なんて、哀れ過ぎる会社じゃないだろ、流石にね
今xpで運用中の奴と入れ替えるために買ったよ>PT3
ほぼ毎日動いてるから、OSを新規インストールして環境構築を数日で
終らせるのが面倒だったんで、PCごと新調して環境構築中。
1万は安すぎる
先週PT3買ったまさに乗り遅れた人だわ
PCにTVチューナー付けるの自体が初めてだったから苦戦したけど、すんごいねこれ
俺もPT2で安定してたけど安鯖とPT3セットで買ったわ
急がなくていいやってなるから安鯖開封するのに1週間、PT3刺すのに1週間、環境構築するのに2週間かかった
>>390 そして1ヶ月に1台3TBHDDを買ってくる生活へ……。
録画しても見ないのに溜めこんでしまう。
セル・ソフトが高いからかなぁ?
やばい
レコの便利さに慣れたらPT3使わなくなったわw
さようならー
レコ使ってるとなにか高尚な操作をしているという感じにはなるな
PTとかで録画すると只のTSファイル操作って感じ
家電のもたもたした操作感はどうにかならんのか、高級機触ったこと無いけど。
i7上の.NET出すらいらいらするのにレコとかストレス溜まりまくる
ここ1年のDIGAは安物でもさくさくだけど
何言ってんの?
PCでテレビ見たいからPT3使ってるんだろが
家電テレビでいいならそもそもPTなんぞ必要ないだろ
PTでも録ってるけど、外付けHDDに録画できるテレビでも録ってるぞ
PTは保存用に録画、テレビは見たら消す感じでやってる
データの取り扱いが自由なら何でもいいよ
見る環境は綺麗に表示してくれれば何でもいいよ
まぁこんな事この板で言うような事ではないけど
____
(; ゚д゚) / _/| ̄| <見終わったようなので消えます
( ∪ ∪ _____ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) [_i(::)ェ] ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪
>>399 PCで見ることはほとんどない。
隔離部屋の録画サーバからDLNAでテレビ視聴。
テレビにもHDD内蔵されてるが、こっちは見て消し用。
PCモニタがテレビ代わり
CMカットして保管+android端末で再生の使い勝手を考えると家電レコはいまいち
家電はCMカット再生ありますし
家電のCMカット、かならずしもきれいにチャプターマークついてる訳じゃ無いし
手動でCMカットする操作はPCのマウスホイールで1フレームずつずらす操作に比べると非常にめんどくさい
レコはすべてリモコン操作で完結できるからなぁ
PTはTvTestで視聴する以外リモコン操作だけではどうしようもない。
そのリモコン操作が嫌なんだよなぁ
レコでリモコン操作なんて地獄だろ
ジョグダイアルが付いてるならまだしも
旅行に電車で行くか車で行くかみたいな不毛な会話してんなぁ
お前らホント想像力ないな
利用シーンをいろいろ考えればどっちも得意不得意があるだろ
個人的にはPCには10フィートUIのソフトにまともなのがない点がダメ
ボクチンは想像力あるとか言う割には貧困な考えだね
視聴だけなら10フィートUIなんてこと考えなくていいよ
PTの録画を手元のタブレットで再生して、それをMiracastなりでTVに飛ばせばいいじゃん
Miracastアダプタなんて1万以内で買えるし
局所的な駄目出しはあれど
家電の全否定なんてほとんどしてないように見えるが
とりあえずここは家電を語るスレじゃないのは間違いない
>>408 WMCでもリモコンが使えるしTSも抜ける
つーか、レコとPTnの違いが分からん馬鹿は好きなの使えよ。
何を使っても同じだその馬鹿には
でも双方の格差はどんどん埋まりつつある
何でも「格差」って付ければ良いと思ってないか?
「差」で良いだろw
3はノイズがヤバいんだよなorz
不良在庫抱えた転売屋がノイズそのもの
ヤフオクで未だにPT2を定価より高く売っている奴って何を考えているんだろう
PT2に賭けてしまったんだろう
あれだけ売れれば次があることくらい予想できるのにな
>>416 WMCリモコン使えるんだっけ
なんか随分昔のプラグインのような…
PTをWMCで使うってことだろ
そしてWMCリモコンで操作
昔は2ちゃんとネトゲ、せいぜいMP3再生する程度の淡淡としたPCライフだったのに
モニタの半分を2つの番組が占拠するようになってからは忙しい日々だわ
転売屋息してる?wwwwwwwwwww
なぜモニタを増やさないんだ?
PT用にPCにマルチモニタで液晶テレビ2台繋いでるけど便利だわな
テレビの補正とATiデコーダーの補正両方掛けられるし
TVtestのファイル再生より快適なレコに会ったことないわ
>>410 これ激しく不思議だw
なんでジョグダイアルつけないんだろ?
ソニーとか別売りでだしそうなものだがw
トラックパッドもほしいな
あとマウスとキーボードを標準で
ネットを使いこなすようになるとテレビを見なくなるというジレンマ
観ずに消すか観ないのに消さずHDD増えていくか
PTはレコでいう所のDRでしか記録できないのが問題だよな
PTxに記録機能無いのにDRも糞もあるか
ソースまんまってのはアニヲタの長年の夢だったんですよ。
最近はソフトがスパゲティすぎて
家電レコはみんなもっさり系
ジョグダイヤルみたいなインターフェースが使えるほど余裕ないんでしょ
ソニーですらXMBやめるくらいなんだし
そのうちシャチョーさんがパナUniPhierを
見て消しするTV内蔵レコでもTS(DR)でしか録画しないし
わざわざ劣化エンコなんかで録画しても扱いに困るわ
なんで円盤がBDに移行してるのか考えろ
>>437 おまえは融通の通じない堅物かよ
ptTimerだろうがEDCBだろうがRecTestだろうがRecTaskだろうがTvTestだろうが
すべてTSに記録するときはDRだろ。家電レコやダビ10チューナーみたいに
トランスコーダーでDR以外で記録できる機能を実装してからレコにケチつけろって。
>>443 レコで満足ならこのスレくんな馬鹿
少しはその足りない脳味噌を使え
>>444 >劣化エンコで録画しても
おまえはPTできろくしたTSをエンコとかしないのか。
無駄にHDDが増殖していくだけだろうw
せめてPTがプレミアムの受信に対応すればもう少し使い道も増えるわけだが。
PTはぶっちゃけBSと地デジぐらいしか使い道ないわCS(e2)はSDだらけだしw
>>443 お前は融通の通じない堅物かよ
パナだろうが東芝だろうが全て録画するときはコピー制限ありだろ
コピーフリーで記録できる機能を実装してからPTにケチつけろって。
>>443 水道の蛇口に向かって給湯器給湯器言ってるようにしか見えんのだよ
蛇口をお湯が出るように改造しろって意見は個人の勝手だがな
エンコするならウォーターマーク消したり色々するからやはり劣化ハードエンコは不要
i5以上のCPUならリアルタイムでエンコできるんじゃね?
さすがに2番組同時のリアルタイムエンコは無理だろうがw
設定によるけど2passだと実時間の2倍掛かるんだが…
>>448 レコはコピー制限がついてようが1度見たら消すだろ。
BDとかに焼いてまで残すような番組もないしな。
>>450 事後だろうがハードエンコだろうがエンコードをする事で
劣化していることに気づかないバカがいるようだな
ぶっちゃけBSや地デジはHG・HXやXPモードあたりで十分。
レコ+テレビでみればふつーに画質補正されるし多少の劣化も気にならんしな。
tvtestにはそういうオマケ機能とか備わってないから結局レコ+テレビには勝てん
レコは面倒な0Mbpsとかにも遭遇しないしな。
さぁて、そろそろID変えようか。5レスで真っ赤だしなw
わざわざPT3でやる必要性はどこに?
何コイツ、見当違いなことばかり言ってる
アホに限って吠える典型例だな
おまえらの目が劣化するのは無視なのか
まぁ、スレタイを見ても何のスレなのか理解できない馬鹿だしな
話が通じるわけないか
>>442 PTに載せる必要はない。別ボードでいい。
どうせCPU経由になるんだから。
ID:CZzt6qz2
必死っすなw
プレミアムは複数同時録画がな・・・やろうとするとWアンテナたくさん立てないと
PTxは分配すれば良いし
お前らクリスマスに喧嘩すんなよ
サンタさん来てくれないぞ
レコはもう少しUI何とかならんのかね。
扱う録画ファイル多くなると移動させるのにも気が狂いそうになる。
結局PT3買ってPC録画環境構築しちまったよ。
単に放送波を復調する能力しか有してないチューナーボードに余計なのは要らない
じゃあプレクスにエンコーダ載せた下駄の開発お願いしようぜ
>>452 リアルタイムエンコで画質がーってのは夢見すぎだからおいとくとして
ディスクに収めるとか規定のサイズに収めるのを上手くやってるように見えるよなぁ
実質CBRなのか?あれは
トランスコードっていったいどういう理屈でサイズを小さくしてるんだろうな
CMカットはTMPGのSMR4が便利
XBOXのコントローラが使える
ソファーにもたれかかってもカット可能
15sスキップ 30sスキップ 60sスキップと微調整使えばかなりカット速い
AC3で出力できるから、カットは丸任せしたらいい
同形式のファイルなら基本的にビットレートを落としてるだけ
その分情報量が減るから画質や音質は落ちる
>>466 設定サイズに動画を収めるのは平均ビットレートって手法でVBRの一種
必要に応じてビットレートを可変させて最終的に指定サイズに近いサイズに収める
2passにした場合は一周目でビットレート割り振りを検証してからエンコードするため
効率的なビットレート割り振りがされたうえで設定サイズにより近いのエンコードがされるようになる
>>470 あぁ、ごめん レコが放送中のを規定サイズに って意味だった
466の2行目で通じるかと思ったが俺のミスだわ、しかもスレチですまん
451 PCでもリアルタイムでいけるよね
452 2passは時間かかるが?
466 2passの用途として規定サイズだが、(レコは)上手くやってるように見えるな
ファイルサイズ揃えるんじゃなきゃ、2passじゃなくて品質基準VBRでも良いじゃん。
crf20〜22あたりでやってるわ。
今からPT3買おうと思うんだけど
rev.Bを待つ方がいいかな?
いつ出るか知らないけど、未来永劫でないかもしれないけど、待てばいいんじゃね?
尼の在庫が無くなりそう
476 :
名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 15:50:37.81 ID:TlKJWuY8
rev.Bっていつ出るの?
初めて聞いたwww
>>461 サンタが来るのは昨夜だよ
君の家には来なかったみたいだね
>>459 ハードエンコチップでもCPU経由になるの?
昔東芝が出したSpursEngineボードになるのかな?
まあ今のレコは全てパナソニックのユニフィエを搭載してるけど
479 :
名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 18:05:49.42 ID:MxAshssF
ID:CZzt6qz2 みたいなキモデブメガネは、汚れたメガネのレンズで画質が劣化することを忘れるなよw
つかユニフィエって統合CPUじゃなかった?
まあ出す出さないは別として4k放送はH264AVCになるから、
H264AVCトランスコードの研究だけはして欲しいね
>>473 いつ発売されるか知らないが、rev.Bの方が安定性はあがるはずだから、
絶対に待ったほうがいいよ。
俺は待ちきれないから買ったが、君を応援するよ。
今の鉄板状態を見るとRev.Bが出ることは無いだろうな
たぶん473は価格改定の新ロットの事を言ってるんだろう。
検索して
こんな場末のスレまできて
Rev.Bがどうとかきいてるリテラシーなら
たぶんソフトも揃えられないから手をださないほうがいい
2枚刺しで、地上波は4チューナー同時に見れるが
BSCSの方は4つ全部同時に見ようとすると
3番目、4番目に起動したのがチャンネルを選択できないって症状になりました
ptctrl.exeを再起動してみたら、問題なくなったんですが
対策はありますか?
ptctrl.exeを再起動する
>>477 昨夜サンタがよい子の
>>461には
プレゼントで翌深夜デートの予告状を忍ばせてったのかもしれんし
髭面のデブオッサンとデートか、、、
尼のポインヨ付くPT3は売り切れたか。
来年いくらになるのか楽しみだなぁ
深夜デートでやりすぎたわw
まだヒリヒリする
プレクスのドングル見せたらなぜか彼女が興奮してさw
ノートPCが彼女か…
>>439 最近はアジャイルていうんだよ(すっとぼけ)
> 一般家庭で本格的に視聴できる環境が整うのは2020年以降と見られる。
この頃はPT20ぐらいか
>>498 2017年 アースソフトは摘発されて社長は打ち首獄門の刑
ユーザーは懲役20年の刑を八丈島で送った
って、ドラえもんが言ってたよ。
刑期終えてもあと1年無料視聴出来ますやん…
>>499 これを見た社長は新型PTをつくるわけだな。
そしてその新型PTを未来から送ってくるわけかw
503 :
名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 23:57:25.08 ID:LsrTV8KO
そして公共の電波にスクランブルをかけるのは違憲という判決が出る
過酷な法の冷たさに泣くのは庶民
505 :
名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 00:30:44.62 ID:u7CJWIF3
NHKは有料スクランブルにしてほしいくらいだが
>>505 公共放送の座を降りて代わりを立ててもらわないと
>>505 どうせくだらない番組しかないんだし、NHKは全停波でいいんじゃね。
空いた枠を他の地方局や他のBS局にプレゼントしてやればいいだろ。
NHK解体して国営放送にすればいいんじゃね
NHKは有料放送のくせに誰でも見られるスクランブルしかかけてないから話がややこしくなるんだわな
そこを指摘すると公共放送ガーと理由にならないことを言ってごまかす
緊急時はスクランブル解除
それで済む話なのに利権を手放したくないから今のやり方にしがみついてる
さっさと潰せ
>>509 それが一番いい
給与は公務員水準、番組の書籍やDVDの売上は国庫に納入
まあ絶対やらないだろうけど
くだんねードラマやバラエティー番組みたいなのもやってやがるし
アナウンサーの質も地に落ちて標準語の確認にもならんしな
給食費と受信料はちゃんと払えよ
免許更新のときの交通安全協会費だけは絶対に払わないでござる
でも講習で配られる教本は交通安全協会発行なんだぜ 講師も協会から派遣
運転免許更新料の何割かは交通安全協会に渡る
あの教本。いらないから試験場から帰るときに
偶然見つけたブックオフに持って行ったら
1円の値打ちもないって言われたことがある。
いらないから処分してくれとつたえて置いて帰った。
あの本は正真正銘のベストセラーだからな
>>516 あと建物内で都道府県証紙を売ってるのが交通安全協会
あれも売りさばき手数料が入る
520 :
名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 04:55:41.25 ID:KdesGC3U
交通安全協会とか、道路の駐車料金取るのは、お回りの天下り先。
実際、路駐は邪魔なのでもっと取締強化してくれと事ある毎に声を掛けている
522 :
名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 10:23:48.80 ID:JWq7B7qo
>>520 パチンコ、風俗もな
駐車監視員(いわゆるミドリ虫)は車に誰かいれば(たとえ無免許でも)手を出せないし、
どうでもいい場所ばかり取り締まって、本当に邪魔な車はスルーしやがって
無免許でも車を買えるし乗ることもできるのにw
>>510 災害放送専門チャンネルを新しく作って税金で運用すればいいのにな
誰も文句を言う奴なんかいないだろ
アメリカの公共放送は無料
最悪だな
利権大国ニッポン
おまえらがおとなしくて従順なイヌなのを役人はよく知ってるから、増税でもなんでもやりたい放題
遠く離れた地域の災害情報を流されてもな
テレビに必要なのは人を動かすための適度なセンセーショナリズム
日本の公共放送は無料
※大韓民国
公共放送が虐待化した国は放送が充実してる
虐待は良くないよ
テレビに録画機能あるし必要なものだけ円盤経由で抜いてるわ
そんな意味じゃナスネのほうが便利だなw
BSがついてないチューナーはただのゴミ
■殺人発生率世界ランキング(10万人あたりの殺人事件発生率) と血液型比率
1 ホンジュラス 154.02件 O型93% A型6% B型1% AB型0%
2 南アフリカ 75.3件 O型45% A型35% B型16% AB型4%
3 コロンビア 64.6件 O型62% A型27% B型9% AB型2%
4 ジャマイカ 43.71件 O型56%A型20% B型21% AB型3%
5エルサルバトル 34.33件 O型60% A型26% B型11% AB型3%
6ベネズエラ33.20件 O型44%A型37% B型14% AB型5%
7ボリビア31.98件 O型93% A型5% B型2% AB型0%
8エクアドル25.92件 O型63% A型29% B型6% AB型2%
9ブラジル22.98件 O型48% A型39% B型10% AB型3%
10 メキシコ 17.58件 O型84% A型11% B型4% AB型1%
★上位10位中10カ国が全てO型最多国家国家
ソース:国連の犯罪統計局
http://www.uncjin.org/Statistics/statistics.html
うちの妻もO型で狂暴です><
私の愛馬は凶暴です
私の愛息も狂暴です///
初売りで安くなるかな〜
愚息は売れません
>>535 BSのついてるチューナーを使っていても
BSアンテナを立ててないとやっぱりゴミ
いや、そりゃそうでしょ
>>543 BSアンテナを立てても
チューナーとアンテナを接続しな(ry
アコちゃんのママのち乳首をちゅうちゅうしたい
年末年始正月番組ってなんでこう面白くないんだよな
まあ平日もつまらないか
録る物がないのにクアッドチューナーとかいう色モノはいらんよな
地デジ4チューナーがほしい
アンテナ接続部分は一個で
PT3二枚と2分配器1個
>549
一行目だけ同意
ここ20年(以上.?)の流行か 半端な時間カブリ多すぎ。
チューナ1での録画番組終了が○○時54分(以下55、56、57…)で
チューナ2 の 々開始が○○時55分(〃 56、57、58…)ってパターン
地デジなんて見るもの無いだろ
>>551 被ってないじゃん。
1分も間が空いてるならそのままチューナー1でやって何も問題ない。
テレビはオワコン
昔のように面白い番組が無くなった
被ってるとか被ってないとか・・・・
>>555 三菱重工のジェット機みたいなIDカッコいい
日本人男性の6〜7割が被ってるから安心汁
風俗のお姉さんは8割以上と言ってたけど、火星人の俺に気を使ってくれたのかな
新成人に謝れ
ごめん
すいません
ズル剥けの俺は謝らないぞ
やばいIDそのままだったw
これはひどい
565 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 03:33:16.51 ID:HAC/mb1/
海外のx265エンコーダーベータ版とAVIUTLのセットを見つけたので
ダウンロードしてきて色々やってみた
なかにx265とQCV_output(x264)も入っていたので出力したら
1440x810の解像度で秒間フレーム90超える爆発的に速い
自分で設定したAVIUTLだと50くらいしか出ない。
何処が違っているのかわからない
もしかするとAVX設定?
30分アニメが7分強でエンコ終了すご過ぎる
ちなみにx265は秒間2.5フレームww
アニメのOPEDだけエンコしてるけど確かにx264よりサイズが小さくて画質も悪くない(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
(QCVとの比較)
どうせ改変コピペだろ
568 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 07:46:42.77 ID:HAC/mb1/
修正QCV->QSVEnc_stg
ためしにi3-2105でも確認したけど
1440x810,ビットレート3000kbps,15000kbps
で68フレーム秒でてるなんか別次元だな
自分で整えた環境だと33フレーム秒しか出ない
なじぇ?ww
ダウンロードリンクはよ
570 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 08:12:08.34 ID:HAC/mb1/
AVIUTL(自分)
AVIUTL(外人)を同時に立ち上げQSVでエンコ
秒フレ34と95(2500K)
なんじゃこれww
ちなみにDLファイル名AviUtl-ENG1.31Extra.7z(x265エンコーダ試作品入り)
571 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 08:17:09.18 ID:HAC/mb1/
qsvとかインテル優先的なレスみるとイラっとくるな。
いわゆる糞環境なんだろ。w
aviutlのスレでやればいいのにほんと淫厨って空気を読まずスレタイ無視とか何でもありだな。
でそのリンクは踏んでも大丈夫なもの?
ちょっと興味あるがどう見てもAviUtlスレに貼るべきだよな
intel outsideなんて情弱初心者かただのマゾだろ
577 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 08:58:25.94 ID:HAC/mb1/
>>572 安心しろAMDPCもちゃんと確保してある
QSVは速いかわりにビットレート大目に振る必要があるから選んで使っている
今回は偶然削除予定アニメのOPEDコレクション作業中に偶然発見した
録画はPT1,2でやっている
リンク踏むよりファイル名でググれば?
それ単にQSVEncプラグイン
(とかx265guiExプラグインとかaviutl他色々詰め合わせをUI英語化して)
勝手に再配布してるだけなんで...しかも旧バージョンだったり...
QSVEncについてはQSVスレに目を通してから出直しといで
toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1368186287/
579 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 09:23:20.69 ID:HAC/mb1/
>>578 でもね、自分で最新ファイル落としてAVIUTL環境構築しても速度がでない
どの設定が悪いのか判断できないんだよ
で、詰め合わせと落として使うとなぜか速い、なじぇ?wwな状態
ちなみにQSV初代20、QSVencで30、詰め合わせ68フレーム(i3-2105)
なじぇww
そもそもチューナーのスレにまったく関係がない
もう単なるおま環なんだから自己構築とAviUtl-ENG1.31Extra.7zの設定差分取って
AviUtl-ENG1.31Extra.7z環境から自己構築設定に一箇所ずつ変えてテストして切り分けろ
QSVencで速度出ないってパターンではQSVenc設定そのものよりも
入力プラグイン設定が不適切だったりフィルタ等が重すぎる設定だったりで
QSVに喰わせる前段階で律速させてるケースも多いが
QSVスレ見て過去事例探したりと手と頭動かせ
そしてスレチでFA
スレチも理解できんのかエンコ厨はw
ハードエンコできるレコーダー買ってよかったわw
↑スレチどころか基地外
にぎやかなスレになっちまったな。
/:::::::::::/::::::::i:::::::::::|::::l:::::::::::::::|:::::::::::ヽ
, ‐i::::::::/::i:::::::::::l::::::l:/|::::!::::::::::::::l、:::|::::::::i ウィエッホッホッホッホwwwwww
/::::::!:::::::l::::|:::::::::::!:::::l/|:l::::::::::::::ハ:::l:::::::::| オーホホホホホーwwwww
,′::::|::::::::!:::|:::::::::::!-┼ -、l、::::::::::/_⊥ハ::::::::! ウッヒャッホーオww
!::::::::::!:::::::|::::!::::::::::|ヽl__- 、{ ヽ::::/ l/ !:::::,′ ウッホッホッホッホwww
l:::::::::::ハ::::::!:::::ヽ::::::l/!_,ノ`iヽ V' ィ'フiヽハ::/ オホーホwww
!:::::::::::! ヽ:{ヽ:::::::\{ ヒ_ソ ヒ.ソ /:::!'i
l:::::::::::::! 丶i:::::::::::| . i:::::l::|
イ::::::::::::l l:::::::::::! "" " ,′:l::l
l::::/::::::l l::::::::::ト、 o ,.イ:::::::l/
QVCでPT3特売・・・まで読んだ
Freemake Video Converterで充分じゃね?
正直AviUtlにこだわる意味分からん
今日録画したのがワンセグしか見れなくなった、でもサイズはフルセグのサイズになってる
これはカードリーダーの不良なのか録画ファイルの破損なのかが分からない
だれか教えてください
これはひどい
カード引き抜いて窓からPC投げ捨てろ
定型レスにそんなレス返されても困るだろ おい
知らずに窓から捨てたら困るのはそいつ。
そういや自分の地域いらないPCケースのみとか電源のみとかどうやって捨てるんだろうw
>>601 中国スパイゴキブリが、鉄粉も残さず食い尽くす
オクオク言ってる転売ヤーがいるな
ざまあwwww
>>588 無限に無劣化コピー出来るファイルがTVの録画ファイルの訳ないだろw
ワンセグが見られてると思ってるのはおまいの勘違いだぞー
なんでこんなにID変えてまで
>>588が叩かれてんの?
TS初心者スレ行けよって話ならそう言ってやりゃいいじゃん
ハードエンコできるレコーダーならワンセグ並みのサイズでも綺麗な画質で録れるからいいわ
今日録画したのがワンセグしか見れなくなった、でもサイズはフルセグのサイズになってる
これはカードリーダーの不良なのか録画ファイルの破損なのかが分からない
だれか教えてください
カード引き抜いて窓からPC投げ捨てろ
今日録画したのがワンセグしか見れなくなった、でもサイズはフルセグのサイズになってる
これはカードリーダーの不良なのか録画ファイルの破損なのかが分からない
だれか教えてください
てすと
3年くらいPT2 RevBを使用してます。
2年くらい前にPC自体の構成を代えて、Win7 64bitのPCで使用(マザーP8Z68-V)
当時組んだ時に、地デジの民放chで若干のドロップが発生してました。
旧構成では出ていなかったので、不思議に思ってましたが
結局はカードを挿しなおした事で治りました。
ところが最近になって再び、NHKやBS/CS以外の地デジ民放chでのみ
若干のドロップが発生するようになりました。
何度かカードの挿し直し等はしてみましたが、一向に治りません。
カードとMBとの関係等な気もしましたが、NHK/BS/CS等は正常な事と
20〜25dbで若干数値が低い事もあって、地デジをブースター等で増強すれば
ドロップも消えるのではと考えてます。
この場合、うちでは混合アンテナで以下のような配線になってるのですが
ブースターは地デジ対応の物だけで平気でしょうか?
アドバイスお願いします。
壁端子(混合)→分波器1:4(地デジx2、BSx2)→PT2
>>615 アンテナの情報が少なすぎる。
もし集合住宅なら管理会社に文句言え。電波弱いから。
そうでない場合は大元に屋外ブースターかなんか無いの?
あるならそれを調整しろ
スカイツリー移転絡みなのかさえ不明
PT2に固有の欠陥だ
製造技術が未熟だからロットによってはハンダクラックが発生する
解決策はドライヤーで加熱すればいい
ほほう、PV3、4までのキャプチャシリーズや
PT2より前に出たPT1にはなくて
PT2だけにある固有欠陥だと
>>616,617
情報少なくてすいません。
集合住宅ですが、普通のTV等では問題なく受信できています。
また、当該のPT2とPCでもここ2年程は問題なく見れていました
(地デジで25db付近が問題ないのであれば)
東京多摩なのでスカイツリー関連ではありますが、切り替わり等の時期には影響はありませんでした。
今現在、今月の半ば頃からドロップが出てきたのは
NHK,Eテレを除く地デジ民放(日テレ(25)、TBS(24)、フジ(21)、MX(16)、TV東京(23)です。
2年前にも一度出てる現象なので、カードやMBスロット等に若干の不良があるのかもしれませんが
アンテナレベルも低く、それをブースターで補って解決するならば
カードやMBの交換等よりは手軽に改善できるかなと考えました。
PT3も考えましたが、PT2より電波レベルが低い等の声も聞くので、どうなのかないう感じです。
何も矛盾してないな
多摩なら途中にブースターついてるんじゃないの
PCに来てるケーブルを元から一通りチェックしてプラグなら抜き差ししてみたり
TVの方とケーブル差し替えたりケーブルや分配器を他と交換してみて
変化があるか検証してから考えないと無駄になるかもよ
>>620 両方使っているけどそういうギリな受信状態だとPT3のほうが感度良いよ
PT3じゃ入力電波が強制的に半分になるわけだが
PT1の不具合で懲りた社長が製造元を変えたんだよ
だがPT2では製造コストをケチったからかロットによって品質にバラツキがある
PV3、4までのころは社長が検品してたがPT2ではノータッチだしな
入力した電波が半分になるか
半分にした電波を入力するかの違いでしかない
>>626 ドヤ顔で大嘘付くアホ発見wwwwwwwwwwwwww
社長自ら20kを全数検査って話だから凄いよな
630 :
名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 13:01:05.86 ID:7mcAqVOp
色々苦労してるな、PT1A,1B,2Aと使っているけど1Aはマジで壊れた
電波塔から8キロと近めだけど分配するときブースターかましたら過剰ブーストになったり
屋内配線が古いのでエアコンの穴に5Cケーブルを2本通してみたり
一度動き出したら2度と触りたくない環境再構築する自信が無い
録るモノがないのでクアッドチューナーはいらんぞ
足りないより余ってる方が良いじゃないか
>>625 実際電波受信がギリな環境でPT2でドロップしまくったけど
T0に差しているアンテナケーブルをPT3に差してドロップしなかったよ
日テレのウォーターマーク変わったのか
さっきまで映ってたのに急にシグナルすら拾わなくなったな・・・
なんだろうか・・・
地上・衛星受信可環境で、分波器無しで壁のアンテナ端子から直にPT3に
繋いでると、地上波と衛星での同時録画が出来ないとか一々繋ぎ変えないと
いけないとかの使い勝手面での問題はあるけど、ノイズやドロップ等の
画質面での問題も生じたりするのかな?
え…
>>636 クソワロタwwwwwマジでそれだったぞw
なんか、近所の家がJ−COMの回線が映らなくなったみたいで回線いじってたらしく
俺の家もとばっちり受けたww 工事のおじさんが謝りに来たよww 今試したら安定してる
つまり、工事のおじさん=636か!
>>637 デジタルだから推奨値を上回ってたらそんでいい。
分波器があろうとなかろうと関係ない。
わろた
あけおめ!
東京で地デジの受信状況って30db〜位が普通だったりしますか?
30行かないこともあるけど四捨五入すると大体30になるね
何この電波銀座
うちギリギリ20dbいかない位なんだけど・・・・
しかも2枚挿しするため昨日1枚+分配機頼んだばかりなんだが大丈夫かこれ・・・
さあケーブルテレビを引くんだ
そして地上波なんか必要ないことに気づく
ちょっとNHKにBS追加料金を払うだけで憧れの衛星放送があなたの元に!
お皿がないんですけど
ごめん、紙皿買ってくるね
お皿ならヒザの中に。
ピザーラ皿だけ!
アンテナは6000円以内で買えるだろ
オレはコメリでDXの一番売れてるやつを買ってきた
アンテナ設置よりむりろケーブルの設置のほうが面倒臭いよな
大本の分配器前で地デジと合わせないとならんし
うちでは衛星のラインは混合せず別に引いてる
U-LD3(2300円)という小型アンテナを買ってそれを本棚に置いているな
PT2 PT3にブースタ無しで付けて大体25dBと安定してる
ちょっと詳しい奴、4K放送になったらPTxシリーズどうなるん
衛星の話してんだよ
地デジなんて碌な番組無いだろw
ま、衛星も室内アンテナでいいがな
>>662 ゴミになる
4K放送はまたプレクスが先に製品だすだろうなw
>>664 サンクス
ということは4Kが始まっても地デジ初期の頃みたいなカオスに逆戻りってわけかw
昔アナログハイビジョンTVを買ったが
結局NHK BS-hだけで終わったことを思い出す
やっぱ餅には砂糖醤油だっぺ
クルミか胡麻
醤油だけが
騙されたと思ってマヨ醤油で食べてみ
サルサソースかアラビアータソースで食う
えー七味しょうゆじゃないんですかーやだー
きなこだろ
タヌキなのんっ
>>665 4K8Kは大型モニタとしての需要はあっても、映像ソースとしては一般受けしないんじゃない
>>664 非認証デコーダ配布が犯罪になっちゃったから、4kとかの今後の規格は市販品使うしかない。
4kなんて始まっても10年ぐらいは嘗てのハイビジョンの地位に留まると思うけどね
互換デコーダーが何時も高性能
4Kなんて2chの本スレでも基地外が連呼してるだけで明るい話題無し
8K関連は殆ど廃墟と化してるな
4KになったらPTがどうなるか心配するよりも4Kの行く末を心配した方が良いんじゃない?
少なくともそういったもんが一般家庭に広まるまで日本のテレビメーカーが生き残れるかの心配の方が現実的だろう
> 一般家庭に広まるまで日本のテレビメーカーが生き残れるか
その心配はないんじゃね。
シナチョンのメーカ品はどうせ不買されるし国産メーカの需要は減らないから。
既に大画面液晶テレビを持ってる人はそう安易に4K/8Kテレビを買ったりしないだけだろうけどさ
テレビで重要なのは結局ハードウェアよりもコンテンツなんだから生き残りとか心配するだけ意味がない
>>681 そんなにおまえが建てたスレに客を誘導したいのかw
4K8Kよりも3Dはどこに行きやがったんだ
684 :
名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 00:47:53.56 ID:1wWHO8jN
>>684 見た。
素直に8k体感したいと思った。
ゲームとかすごそう。
欲しいw
>>683 3DシステムのゲームやTVって定期的に出てくるけどすぐ歴史に埋もれるよね
>>685 PCでその画像を見て立体感を感じるのなら2Kで十分ってことだよw
そういうソースで見せてるだけ。
100インチとかそれ以上の大型モニターじゃないと本来の効果は望めないしな
話題自体が釣りだから相手にするな
これってj-comのSTB経由だと使えないんだっけ?
4kとかにして2k停波すればMADや実況のキャプ画みたいな違法うPを根絶出来るので、
放送・コンテンツ業界が一丸となって普及させようとすると思ったが違ったねー。
>>690 パススルーしてれば使える。
してなければ使えない。
地上波だけパススルーしてる所が多いかな。
ごく一部衛星放送もパススルーしてたりするが。
うちは再送信地域だけどアンテナはマンションの屋上に別で立ててくれてる
友人のアパートはそれがないから自前でアンテナ立ててる
モニターがでかいから没入感があるだけで
24インチで見たら変わらんだろ
NHK!俺の受信料で遊ぶな!
4kも3Dも日本の会社には売れる価格で作るという能力が無いから
そんなもんの普及に必死になったところで
それで得して笑うのは他の国の会社だから
もう当初のやる気なんて微塵も残ってない
PTは、単に電波からシリアルデータに変換するだけだから、8kも4kも関係ないだろ。
現行のISDBじゃなくなったら復調すらできないだろ
前提自体が子供の妄想なのにこのスレの住人はホント釣られ易いな。スルーってのを知らないんだろうか
まあ現行の放送は現行のISDBで残ることは確実だ
そうでないと今まで売ったテレビがただの箱になる
PTが死亡とか言ってる奴はお察し
>>696 そりゃ、移行期に わざわざ別方式のチューナが必要な方式を選ぶならね。
いまのトラポンなら50Mbpsいけるのに方式変えるわけないでしょ。
どうせならアナログ放送も続けてればよかったのにw
あ、そーなれば社長が困るかw
転売屋さんが必死過ぎて笑ったw
遅ればせながら、あけおめことよろ。
CPUファンがうるさくなったから取り替えついでに
PT2録画PCをバラして掃除して組み直したら動かなくなった(汗
PT2認識せず→ sample.exeで cnt=1 → 接点復活剤を使い cnt=0になるまで挿し直し
PCIバスってこんなにシビアだったの?(2枚差しだから?)って位やり直した。
壊れてなくてよかった・・・
USB接続のチューナーにしろよw
あ、アースにはないのかw
>>707 セキュリティに問題がある
外から弄り放題になるから危険w
外からいじられてしまう家庭内LANのセキュリティの心配をしろよ
スピンネルはソースコードの公開もされていないな
バックドア満載の恐れがあるから利用しないほうがいいぞw
>>710 いや、spinelは外部に公開して使うものではない。
何勘違いしてるんだ?
spinelってずっと「スパイネル」って読んでた。
最後がLだといまさら気付いた Iだと思っていた
>>691 最終的に見れる形になるのでキャプとかは必ず抜け道があるし
そもそもこれだけ普及させたISDBを数年で完全移行させるのは無理。
>>711 > spinelは外部に公開して使うものではない
わざわざポート開けてるアホもいるからw
>>716 こういうふうに
> セキュリティに問題がある
Spinel自体に問題があるような言い方するなよな。
外出先でVPNでアクセスせずに、直接ポートを開放するような使い方をするアホが問題だろ。
Spinel自体に問題はない。
Spinelは.netだからほぼ完全な形で逆コンパイルできるんだけどね
外からいじり放題って普通はならないよな
あえてそうしない限り
数年前にTVRockの予約いじられたわ
ゴメンな、見たいアニメがあってさ
柔らか凄いなぁ。
12ch同時録画にも余裕だもんな。
カスカードの存在意義がないわ
そんなに録画していつ見るの?
5年引きこもってたんだけど去年の夏から働き出したら
週休2日でも録画した番組を見る暇がない
2年くらい引きこもれる資金は溜まったから仕事を辞めようか迷ってる・・・
>>724 引きこもるのは宝くじで1等当ててからにしとけ
>>725 老後は老後で見るものがあると思うんだ
こういう環境つくる人達ってオタおおいから実際それが元ねたなんじゃねの?w
SpinelのアイコンがQBの目に見えてしかたがない
>>726 老後の年になると新しい何かよりも古い方を懐かしみながら見る
そんなやつ見たことない
柔らかってなんですか?
きみの股間のブツの事です。
戦車を思い出した
>>731 水戸黄門は新シリーズが嫌われて、古いシリーズほど崇められてるよ
同様のことがガンダムシリーズにも
まぁその時代時代にn歳である人たちをターゲットにしているわけだから、
ずっとその年齢でいつづけられない限り、そうなるのは当たり前なんだけどね
公共住宅なんですが、共有アンテナは10年前までVHFとUHFしかなく、BS/CSは見たい人だけ
自分んちに中華鍋見ないなものをぶら下げてました。
ところが8年前にBSが追加され、その後TV無しが始まってから特に気にしてませんでしたが
地デジ移行で一度お知らせが来た時は、地上はUHFでBSは従来で行けるから大丈夫と書かれ
CS110℃だけ無理だと理解してました。
ところが2012年に突然TV設備改善工事が有って、珍しく各部屋で工事するほど大掛かりなもので、工事のために休みを貰ったくらいでした。
工事でアンテナコンセントが一つ増え業者から貰ったパンフは電波質が更に向上して、チャンネルも増えたとか・・・
てっきりあれで110℃CSが入ったかと思ったけど昨日PT3買って幾度スキャンしてもCSの電波だけ存在しないんだよな・・・、アンテナコンセント交換して試しても結果は同じでした。
PT3の設定がおかしいのかそれともCSが入ってないのか、もし入ってなかったらフレッツテレビやろうかなと思います。
質問かと思って最後まで読んじゃったやつwwwwwwwwwww
古い団地の改修工事で地デジ+BSだけケーブルTVってオチだな
CSはトラモジでSTBつけろって奴だと思うな
BSのハイバンド対応だろ。
今更ながら、PT3 4枚挿しの16TS視聴・録画環境を構築した。
録画はそれなりの負荷(CPU使用率50〜100%)で16TS同時処理できるが、
視聴はGPU(GT640)が弱いせいか、16TS同時でブロックノイズがでたり画面がカクつく。
1スロットでもっとつおいGPUはないかね?
CPUだろ
CPUってジャックがいたところ?
ところで新カスに移行するのって2月からだっけ?4月からだっけ?
今月末に大がかりなメンテがくるってアナウンスきてたから
そろそろ新カスが届いてもいい頃なんだけど
新カスカードは機器の固体認証が追加されるらしいなw
>>717 ソースコードが公開されてないからSpinel自体に問題はないと断言できない
>>718 .netもセキュリティに問題があるからな
更新で失敗するとOS入れなおすしかなくなることもあるし
>>741 GPUの使用率はGPU-Zで分かるよ。
てかCPU何なのか書こうな。
ちゃんと筋が通ってる理屈ですからw
映画のエンコはサイズを3分の1程度になるようにすればいいですか?
1/1024くらいがいいよ
>>750 >>717で反証されてファビョってソースコードがーなんて言いだしてるけど、
結局セキュリティの問題って具体的に何のこと?
>>753 >
>>717で反証されてファビョってソースコードがーなんて言いだしてる
その前から言ってるがw
> 結局セキュリティの問題って具体的に何のこと?
ソフト自体の問題
ソース非公開だから安全性の検証不可
利用者側の問題
無知、セキュリティ意識の低さ
ID:VfZgzO6Aはいつものカマッテ爺だろ
カマッてる阿呆はさっさとNGしろ
CPUはOpteron3280
そんなもん聞いたことないな
>>736 うちのマンションも地デジが始まったころに、「地デジ対応の工事」と称してアンテナ工事したはずなのに、
(その当時は地デジが受信できる機器を持ってなかった)いざ地デジ対応機器を買ってきたら、TV大阪しか映らなかった。
仕方が無いのでちっさいアンテナを買ってきて取り付けたよ。
テレ東(45ch)とフジ(42ch)がブロックノイズ乗りまくり
間のアサヒ(43)が問題ないのが解せぬ
どうせCPUがOpteronだったら、グラボもAMDのRadeonでよかったのに・・・
ラデで更にATI MPEG Video Decoder使えば画質も負荷もnVidiaより有利だし、
ゲフォでも一応使えるけど・・・比較してみるとやっぱラデのほうが発色いいねw
>>759 高くてマイナーで低スペックで電力食うCPUを使うメリットがわからない。
今までKEIAN厨だったけど、最近調子悪いから今日秋葉原まで行ってPT3買ってきたわ
今はplexも安定しとるのかしてないのかよくわかんねーけども、俺は今更ながらPTちゃんでいくぜ
おまえらよろしく
良く分からないけど
現状で一から録画環境を構築しようとした場合って各種ツールとかって簡単に入手できるの?
今ネットに落ちてるのだとウイルスとか混じってそうでハードルが高そう。
>>771 アキバチューナーでいいんじゃないキミは
いや、自分はBカス騒動が起きる前からの利用者なんで環境は整ってる。
ずぶの素人だけどこれのお蔭で手探りながらもビルドもできるようになった。
自分は流れに任せて少しづつだったんでその辺に対応できたけど
現時点で一から環境を整えようとするとツールを集めたりTVTest、TvtPlay、EDCBあたりは自分でビルドが必要でしょ。
ちょっと萎えるわ。
ぐぐればビルド済みファイルが出てくる
>>773 自分でビルドすれば安全ということは
ソースファイルを隅まで読んでウィルス等が無いことを確認しているということかな?
776 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 00:56:30.23 ID:DPWD6VQz
>>771 探すのに苦労するけど、必要ファイルは今でも全部そろうよ。
流れは自前ビルドの方向だけど、ビルド済みファイルで全てそろう。
ビルドもプログラムの事は全く分からなくても、ビルド方法の文章を理解できれば、
そう難しくは無い。
ここは全て自己責任の世界、ウイルスを心配するなら、手をつけるのは止めたほうが良い。
オクでPT2,3買えばCDに焼いて同梱してくれそうな感じがする
ソニーなんて正規ユーザーにrootkit仕込んだこともあるぐらいだから心配してもキリがないよ
もしウイルスで何か起きたときのことをきちんと考えてやる前から他責にしないこと
できないようならPCもスマホも使わない生活を送ることだ
祖父梅田のアセンブリパーツ売り場でPT2のバルクを7000円で叩き売りしてて引いた
さすがにPCI接続のPT2なんて2000円ぐらいの値打ちしかないだろう
それは叩き売りって言わないだろう
PTだったらPCIしかない世代のPCでも十分使えるしいいじゃん
PT2は0Mbps乱発するからもういらない
PT3はそんなの滅多に出ないのに
783 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 07:19:47.08 ID:DqaUaJzs
>>741 録画するHDDは分散させてるんだろうな?
俺は3枚刺しのHDDは3〜4台に分散させて録画してる
3570Kにグラボ無しだが余裕ありまくり
HD4000強い。
>>782 PT2の0Mbps問題は情報が出揃ってる
PT3で0Mbps?何それ?デマは広まらないぞ
まともに使えないのは赤いパチモンとプレ糞だけだろ
PT2の0Mbps問題なんて極一部の環境だけでしょ。
うち2台ともそんなのなったことないよ。
PT2の4枚挿し録画鯖と2枚挿し録画鯖も使ってるけど問題ないよ
>>783 3枚差しならHDD1台に同時録画でも問題なかろう
>>779 PCIはATXケース下の空きスペースに設置できて邪魔にならないんで欲しい
PCIeはグラボと干渉していらね
PCIもPCIeも時代遅れだろ
いまから買うならUSBのでいい
>>776 なんでも自己責任で済ますなよw
プレクスのなら丁寧なまとめがあるし安全なファイルも貼ってあるぞw
USBが一番古い
XPが悪かったのかLGA775マザボが悪かったのか、USBはデバイス喪失がしょっちゅうあったしな
DTV関係だったら機器もいろいろあるから、自分の環境に合わせて選べばいいけど、
ペンタブとか使ってる同人作家ってUSB接続のワコムしか無いしかわいそうだわ
プレクスとブルスクはセットや
プレクスのキワモノクアッドチューナ買う人ってどんな人なんだろ?
TV番組って記録して残すほど面白いコンテンツは数少なく
ダブルチューナーで間に合うのだが
>>795 ここにも二枚挿し以上やってる人がたくさんいるわけだが
最初にあのクアッド買った人が複数枚だったわけだが
>>796 予備用は1枚持ってるけど
1枚運用だな。
4TSなんて自分が見たいかぶる番組が無くて活用する機会も無い
TV番組つまらなさすぎだろ、特に地デジ
CSもリピートばっかでマジつまらん
>>795 TS抜きチューナーの需要がほぼ飽和してて新規のハードルも高くなって新型が出ても置き換え需要がほとんどないじょうたいだからな
新しいもの好きの一部のやつがWチューナーボードを1枚にまとめるくらいじゃないかなって思ってる
>>800 USBのテレビ視聴チューナーが欲しいな
録画はデスクでやっても視聴はノートでしたいって人多いと思う
まあそれなら別にTS抜きできん奴でも構わんか
自分はコタツでTVを見ながらノートPCを使ってる
ノートの狭い画面を、TVウインドウでさらに狭くするなんて・・・
違法うpしてる人にはありがたい製品なんじゃね?
何が楽しくて違法うpしてるのかモチベ知りたい気もするけど
あと、タイーホ逃れなのか情弱なのか知らないけど、携帯カメラとかwebカムで録画したのをうpするのはやめてほしい
画が汚いのは許すとして、3脚も買えないワープアなのか微妙に手ブレしてて酔う
嫌なら見るな byウジテレビ
ノートだがTVをモニターにしてるわw
省エネだしいいぞw
途中でハシゴを外された感覚だ。
32bit64bit論争とかXP7論争やってるうちにUbuntuに乗り換えちゃったし、
PTxプレクス論争してるうちにテレビがつまらなくて全く見なくなったり。
>>802 最近のノーパソはHDMI出力ついてるし、今の世代のテレビは廉価版じゃない限りPinPついてるから
隠蔽めんどいけどケーブル接続するだけで快適になるんじゃね?
>>803 もしかしてお前、いつもそういうところで見てるんじゃね?
>>808 普段地上波は観ない=当然録画もしない→面白ネタ情報を聞く→つべとかyoukuとかデイリーで探す→見る→っべ観て酔う
24時間ワンセグ野郎ができた経緯は知ってるし感心もするけど自分で構築するのはめんどい
録画しかしない!HDDは掃除機の紙パックと一緒でいっぱいになったら交換するだけのもの!
違うか?
>>809 違法にアップロードされた映像を見ている割には、随分偉そうな態度じゃないか
「観ない」「面白ネタ」「めんどい」という単語が出てくるあたり、リアル厨房っぽさがプンプンしてるな
>>809 頭悪そうな発想だな
中二病は早めに直したほうがいいぞ
>>811 違法ダウンロード(一時ファイル)で通報するのもめんどくさい。
HDDの交換より、BDの方が良い。
焼くのは馬鹿らしいが再生専用メディアとしてならBDもいいな
>>815 BDプレーヤーでベタ書きしたmp4再生できるのがあって、もう見ないと思うけど取りあえず取っとくかなものをHDDから追い出してしまうのに
割りと使える。720pにエンコードしてドラマが3−4クール分。TSのまま保存だと全然容量足りないだろうけど。
>>810 その紙パックが高いんだよ。
まとめて4T5パック買いてぇ
何だよロボットガールズおっぱいミサイル出さないじゃん
820 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 22:38:16.15 ID:JmZvLPGH
もれなくもう1個か
Q3はまだいいにしてもW3なんて産廃買うバカはもういねーだろ
唯一のQ3も不具合抱え込んでるけど
当たるとQ3がもらえるんだからQ3買った人じゃなくW3PEやU3かった人が応募してんじゃね?
Q3レビューしてもらえるのがラジオライフの本じゃショボすぎだろ
PT3の2枚挿しで地上波4番組同時視聴ってどのくらいのスペックが必要ですか?
G1820でいけますかね?
録画ならともかく、視聴って珍しい質問だなw
i5 3570 + HD 2500 の EVR(480 x4) なら出来てるけど
画面サイズによるんじゃないのこういうの
1920 x4 なら知らん
訂正ついでに使用率
サイズ960x540 4個同時で CPU50% GPU40% ぐらい
地震の時はTVH264で7TS&tvtestで1TS視聴しながら、もう1台のモニターで実況してた
不謹慎この上ないけど毎日楽しかった
>>828 あんな平日の日中に何したんだよ?
引きこもりか?
今後の人生考えたら楽しいことなんてないだろw
賃貸マンション所有していて働く必要のない暇人かもしれんぞ
>>828 3月15日に窓閉め切って引きこもっていたならある意味勝ち組かもしれない。
CSのB-CAS改造による不正視聴のCMがやばすぎる
不正視聴してる人は今すぐやめた方がいい
どんな内容かと言うと、
警察が不正視聴してる人の部屋に入って手錠をかける
「人生が取り返しがつかなくなるからやめましょう」って内容
騒動から一年半も経過したのに
具体的な対策もとらずに脅しにかかってきたのか?w
あのCM見るたびになんの対応策もないのかと思ってしまう
有料放送局「B-CASを無制限にばらまいたせいで取り返しつかなくなりました。筆頭株主のNHKさん何とかしてください」
NHK「B-CAS無制限にばらまいたおかげで、どこの家でも衛星アンテナ立ってるだけで契約を迫れるんだから当会の思惑通りですよ。
今さらNHKの方針に盾突くんですか?誰のおかげで業界で食わせてもらってると思ってるんですか?」
NHK「とはいっても有料放送局さんもお困りでしょうから、NHK直伝の脅し戦法をお教えしましょう。いや、はっきり説明しなくていいんですよ
なんかお前は悪いことをしている。見ているのに金払わないのは法律違反だ、しょっ引かれるぞ、としつこくくり返せばいいんです。」
→CM誕生
>>833 ん?
家宅捜索に捜査令状が必要なくなったって事?
838 :
名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 07:51:33.00 ID:QNzqUZQd
不正視聴じゃ捕まんないんだよなあ
捕まってるのはカード改造だからなあ
お、今日無料放送日か 満喫しよう
ああ、今日はエンディミオンとベルばらの日か
うをっ、禁書予約し忘れてたわサンクス
当たりカード付のけいあん転売してテレビ買ったの思い出すわw
やっぱりカード付の正規品チューナーはいいなぁw
当たりカードって何ですか?
エンディミオン見るくらいならきかんしゃトーマス見るわ
そんなに高く売れたもんなのか
有料はともかく難聴用のキー局みてるやつはいっぱい居るだろうな
所詮SDだけど
>>843 当店ではキチガイへのお触りは禁止となってます、自重下さい
あっ、やっぱりそおゆう事なんですねw
触れてしまいましたわ
すみません
おさわりまんこいつです
都内に住んでいる人の視聴環境で簡単に不正視聴しているか確かめる方法
難視聴が見れるようになっているかどうか。
不正視聴ってどうやるんだ?
難視聴って、当初は地域限定でキー局も限定だったけど
地デジ開始直前の一ヶ月間は申込者全員にフル解放受付してたじゃん
フル解放受付ってスゲーな
なんかパチンコの新規開店みたいだ
俺は何十年もNHKを不正視聴してるから逮捕してもらわないと
俺なんかNHKにスクランブルかけてくれるように頼んだくらいNHK儲
>>848 BPOに通報して改善要求出してもらおうぜ
ちゃんと令状出すシーンも入れろって
857 :
名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 17:59:02.01 ID:Aq9N7gb6
まあ、来るなら来いって感じだな。
目の前でカード焼いてやるわ
まあ、打つ手が無いってことだろうなあ
これって便利?
>>857 ;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从Bcs}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
CATV環境で受信している方に質問があります
以前自分は他のチューナーで環境構築しようとしたのですがそのチューナーの性質上、周波数変換パススルーでは電波?が強すぎてアッテネータを通しても数チャンネルしか受信できないという状態でした
PT3を周波数変換パススルー環境で使っている方は普通に使えているでしょうか?
購入を検討しているので同じような環境の方がいたらお願いします
>>862 はいそうです
PLEXのPX-S1UDです
CATVなら会社に電話すれば調整してくれるだろ
…まともなチューナーじゃないからダメか?
>>863 俺もCATV環境なんだがあいにく同一周波数パススルーなんだよな。
PT3なら周波数パススルーも対応しているし、プレックスみたいなことは無いだろうから大丈夫と思うが。
>>863 そもそもだがその周波数変換パススルーの電波が強すぎるの確定なのか?
弱すぎならPT3でも受信できないぞ。
他の受信機に繋いで試したのか?
入力ミスだな
>>865 ×PT3なら周波数パススルーも対応しているし、
○ PT3なら周波数変換パススルーも対応しているし、
周波数変換パススルーだけど、うちはちゃんと映ってるな。
ポテト多すぎるよな
ビッグマック1個に10本ぐらいでいい
別のポートに挿してみたら?
上になってたら今度は下にしてみたら?
69だけに
そいつ一番最初の書き込みはその年の2月だな
一年近くたっても解決してないとは
>>870 うちの場合ケイアンも使っているが、CATVの周波数変換パススルーが 旧アナログTVのVHF帯域もつかってるので
ケイアンはその周波数帯域の情報追加の一手間いれないと大半は映らなかった。
PT3は、その辺は最初から準備されてたから、手間なかったが。
PX-S1UDって地デジ専用ドングルチューナーだね
周波数変換パススルーの場合、VHFとかMidバンドに変換されているチャンネルは映らないでしょ
PT3を導入しようと思ってます
2番組を同時に録画したいんですが、録画専用HDDに録画していれば
別HDDで実行しているゲーム等に影響することはないでしょうか?
ゲームがCPUをフルに使わなければおk
皆さんおっしゃる通りもう1年くらいたってるんですよねww
しばらくテレビ見ない状況だったのでどうでもよかったのですが最近になってまた環境整えたくなったもので;;
とりあえずPT3買ってみますかね〜
>>877 紙芝居エロゲ程度ならほぼ影響は感じないと思う
CPU・GPUをフルではなくても激しくこき使うようなゲームだと若干影響が見える場合がある
この影響が気になるかならないかは個人差があるからあとは使う本人次第
>>876 そもそももVHF/Midバンドに非対応ならスキャンしても引っかからないだろ。
アキバチューナーでいいんじゃない?
>>879 まあとりあえずPT3買ってみては?
そんでまたここで報告してくれ。
>>881 だから、ひっかかってないだろ。
映ってるチャンネルは、UHFの周波数に入った部分
NHK E、NTV、EX、TBS、TXはVHFに変換されてるんだよ。(C1〜C13)
>>884 C1〜C13って表記はおかしいでしょ。
ミッドバンドはC13〜C22chまでだよ。
>>884 スマン。そういうことだったのか。
てか質問者が物理チャンネルやCATV局を書いてなかったから勘違いしてもた。
>>881 質問者と見間違えました。失礼しました。
884は、無き者としてください。
すみませんCATV局は多摩テレビです
一回だけTBSが映ったことがあったのですがそのあとは再現性がないんですよね
>>889 ちなみに各放送局の物理チャンネルは流石に分からないか?
>>889 それSpinel経由で使ってない?S1UDってSpinelのxmlのデフォ定義がCATVとVHF逆で間違ってるから
それじゃないかと
>>893 spinelとかそうゆうややこしそうなものは使ってないので多分違うと思います。
地上波なら室内アンテナでいいだろw
ぜんぜん売れてないPT3買っても意味ないぞ
だいたい多摩なんて田んぼしかないからケーブルテレビとか入る必要ないw
ggってないけど、インターネット接続もできるんでないの?
普通に地デジでスキャンすればいいんじゃない?
ぜんぜん売れてないPT3が増産で大量入荷して店頭から消えてるのは
売れないから店頭から撤去されてたからなのか!!!!!
>>889 向こうのスレで自室のテレビでは映ってるとか約1年前のレス見たけどw
S1UDで拾えないチャンネルをテレビはC幾つで拾ってるのよ
その辺テレビの設定かどっか開いて確認してみて
もしC1〜C12ならS1UDで拾うのは無理っぽい(PTxはC1〜C12も拾える)
逆にC13〜C63ならCATV範囲でチャンネル再スキャンすればS1UDでも拾えるハズ
ただ、コッチのパターンなら1年近く経って解決してない訳が無いんだよなぁ…
転売屋が儲けようとしてオクに出したPT3は
高すぎてぜんぜん売れてない
>>899 スキャンはどのパターン試しても出てこなかったですね
今日PT3届く予定なので届いたら試してみて報告します!
>>877 2番組録画して裏でFF14やってるけど特に問題なし。
FF14はSSD、録画はHDDの構成。
FPSとかシビアなものは知らん。
CPUとメモリはおいくらなの・・・
SSDはまじ、メーカー、ショップの肥やし
HDDと比べて体感差が無いのに少容量で高い
>>899 > もしC1〜C12ならS1UDで拾うのは無理っぽい(PTxはC1〜C12も拾える)
一応対応はしているみたいだけどな。ここの記事を参考に
http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20120222 PX-S1UDのBonDriverであるBonDriver_Siano.dllをバイナリエディタで開いてみたが、
0x1CBD8付近を見ればわかるが文字列でVHF1chという表記がある。
ずっとみていくとちゃんとVHF12chまである。
チューナー自体に問題がありそうだな。
ピクセラの地デジチューナー買おうとしたらPT3勧められたんだが何が違う?
DTCP-IPとかスリープからの録画とかリモート録画とかキーワード録画とかの機能ってある?またはそういう機能に対応したソフトウェアってある?
今日これ買って来たんだが、チャンネルスキャンがいくらやってもうまくいかない
もともと別のチューナーで使ってたアンテナ線使ってるから信号は着てるはずなんだが、
ドライバ、SDK、B-CAS、tvtestとかの設定は全部すんでます。
サンプルのソフトからチャンネルスキャンするといくつか着てる信号があるんだが…
解決方法ってありますか?
>>907 少しはググれ。
>>908 アースソフトの公式にも書いてあるが、Example.exeを試してソフトの設定なのか電波の問題か切り分け。
>>909 別のチューナーに切り替えてみるとちゃんと写るからソフトの問題だと思うんだけど、64bitだから動かないとかないよね?
>>910 なんだか見当違いなレスだなあ。
他のチューナーならOKだからなんなんだと言いたいんだが。
しかも何のソフトのことを言ってるのか分からんし。
エスパーはここには居ないよ。
>>912 信号はしっかり来てるはずって話だよ
tvtestでテレビを見ようと思ってる
大事なことが書いていない
>チャンネルスキャンがいくらやってもうまくいかない
のソフトは何?
>>914 tvtestでチャンネルスキャンをしてもチャンネルが一つも出てきません。
チューニング空間は地デジになってる
>>915 Example.exeの結果を貼ってくれ
あとCATVな環境では無いの?
チューニング空間はCATVなど他では無いのは確実か?
>>916 再起動してもだめだったので、シャットダウンしてコンセント抜いて起動してもだめでした
>>915 その「地デジ」って表示されてるいるところをクリックするとドライバが
選択できると思うけどそのへんどう表示されていますか?
ドライバを選択するするとどうなりますか?
Tvtestは64bit版使っているなら、32bit版をおすすめ
もしくは86bit版
>>913 ほかのチューナーが内蔵ブースターついてギリギリ受信なら
PT3でスキャンできないことだってあるだろ
おまわりさんこの人です
>>923 C40〜C49だけ?
だとチューニング空間をCATVに切り替えて再スキャンかな
地デジ(UHF)のままだと13ch〜62chしかスキャンしないハズ
>>906 1ch〜12chとC1〜C12って別チャンネルよ
凡ドラで対応すればC1〜C12も拾えるんだろうけど
1年近く対処不能なユーザ居る時点でお察し
>>926 チューニング空間の選択肢にCATVがないんだけど、今のとは別にドライバあるってこと?
>>923 >ドライバ、SDK、B-CAS、tvtestとかの設定は全部すんでます。
設定は済んでいるそうだけど、そのドライバで別のソフトで見たことあるのん?
>>927 BonDriver_PT-T.ChSet.txtでコメントアウトされてるかも
;$地デジ(CATV) 1
ってな風になってると思うんで
先頭のセミコロン外して保存、TVTest再起動&再スキャンで
>>931自己レス
あれ?数字付けてないドライバが残ってた orz
>>926 > 1ch〜12chとC1〜C12って別チャンネルよ
いや、ちょっと待て
C1〜C12なんていうチャンネルは存在しない。
CATVのチャンネルはC13〜63しかない。
お前の言ってるchはVHF1〜12chじゃないのか?
もしそういうのがあるならソースくれ。
もしやと思いググったがそんなの出てこんぞ。
今sample.exeでチャンネルスキャンしたらC1〜C12無かったわ;
幾つか勘違いなレス付けて正直スマン
自室のテレビで映ってたとかいうのは結局C幾つだったんだろう
なんで「地デジ(CATV)」 になってるんですかね?
普通なら「地デジ(UHF)」になると思いますが
あああ CATV でいいのか orz
Exampleで出てくるのは上から1〜3、C13〜C22、4〜12、C23〜C63、13〜62の
計112チャンネル
1〜3ch VHF(L) 90〜108MHz
C13〜C22 MID 108〜170MHz
4〜12ch VHF(H) 170〜222MHz
C23〜C63 SHB(スーパーハイバンド) 222〜470MHz
13〜62chがUHF(470〜770MHz)、←地デジはここ。
C40〜C49ってのはケーブルテレビで周波数変換されたものなので、
既に
>>930で回答されてるとおり「地デジ(CATV)」をスキャン出来る
ようにBonDriver_PT3-T.ChSet.txtを書き換えなきゃだめ。
デフォのままでは13〜62chのUHF帯「地デジ(UHF)」しかスキャンできない。
>>934 そこのblogチト間違ってまス
セミコロン外すだけ
1を0にわざわざ書き換える作業はしなくておkのハズ
つーか書き換えたら$地デジ(UHF)と一緒じゃないですかやだーw
>>940 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そこ!?
もうソコぐらいしか思いつかないw
ブログ見てなんで0にするんだろうとは思ったけど、そうなのかー
945 :
名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 01:11:17.29 ID:3jBvqNwS
アプリケーションがOSと同じドライブで
録画だけ別ドライブにするのが
安定するにはいいの?
>>945 俺は録画PCにHDD一つしかつけてないよ
好きにすれば
もしかしてID:RAEpLZdkはID:eBggv+a1の人?
録画はNAS
あぁそうか何となく原因掴めてきたわ>S1UDの人
たぶんS1UDでもVHF側をチャンネルスキャンすれば
残り出てくるんじゃないかなーと予想
>>945 一応デフラグ的なモノ気にしてパーティションは分けてる
そう何度も読み書きするわけでもないし
自分の家も共同なのかcatvじゃないとチャンネルでなかった
catvで便乗質問になるんだが1階は雨降ろうが69db(レグザで最大69dbと出てた)でてるのに2階は雨降ったら20dbを行ったり来たり。最近は常に20dbを行ったり来たりでドロップ発生中
店にブースター買に言ったのはいいけど周波数がわからなくて戻ってきたんだけど
>>939見てサンプルでチャンネルスキャンしたらC14〜C19まで出たんだけど(ミッドバンド?)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XU8MLCでいいのかな?
>>951 二階があるということは一軒家か。
アンテナ環境がどうなってるかをまず調べるのが普通。その様子じゃ宅内配線がどうなってるかも把握できて
ないんだろ。
アパートだと二階ある部屋もあるぞ
>>951 > 1階は雨降ろうが69db(レグザで最大69dbと出てた)でてるのに2階は雨降ったら20dbを行ったり来たり。
その値の単位はdBでは無いよ。メーカーオリジナルの基準値。
同一メーカーでもたまに発売時期で推奨値が変わってたりすることも。
そもそも 1階と2階で同じメーカーで比べてる?
じゃないと比較にならない。
>>951 その全体の配線がわからないからなんとも言えないけど、2階のアンテナコンセントから4分配以上せずにドロップなら異常。
で、その受信機はPTxなの?
C14〜C19chと言うことはミッドバンド帯。CATVもしくは共聴なのは確実なのでそこに相談した方がいい。
もし自分の持ち家でないならまずは大家や管理会社に言うべき。
あとブースターは減衰する前に増幅しないとノイズも増幅してしまって受信レベルはごくわずかしか改善しない。
ここの情弱をアテにするなよw
素直にオレ様のアドバイスに従って室内アンテナ買っとけばよかったのにw
ID:eBggv+a1 です
昨日届くはずのPT3が先ほど届いたので設定してみたところ
無事にチャンネルスキャンをすることが出来ました!
今スレを見たところ
ID:RAEpLZdk の方が自分と同じような環境のようで;;
自分は普通にCATVのスキャンを出来るようにtxt書き換えただけですんなり行けました
皆さんありがとうございました!
書き換えただけで映るようになったとかw
これまで解決しなかったのアホすぎだろw
>>958 S1UD→PT3に交換でって話だな。
不安定なUSB使うより運用面でも安心だね。
>>958 書き換えただけでOKなのはPT3の話しな。
ダメだったのはPX-S1UDの話しだろ。
勘違いするなよ。
>>934 自分はCATVじゃないからよく知らないんだが example.exeの結果の C40〜C48 の値が8とかって低すぎね?
受信状態はどうなってんの? 接続のチェックは?
>>905 メモリ16Gとか積んだらSSDにOS起動終了が早い以外のメリットないもんなー。
964 :
名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 15:12:27.97 ID:j+QrZx/i
>>962
PT3でBS/CSがみられることと example.exeに地デジ信号が検出できないということなら コネクタ、ケーブル、分波器周りを
取り換えるなどするしかないのでは? PT2からつなぎかえるときになんかやったとしか言えないと。
>>962 > 今までXP機でPT2を使って視聴できていたので、そちらに繋いでる分波器の片方のBS/CSと地デジの端子をPT3に引っ張って接続してるのですが上記の状況です
で、同じケーブルでPT2が映るかどうかはやったんだよな?
966 :
962:2014/01/07(火) 15:27:17.06 ID:+JMkb6DR
>>964、
>>965、そして他の皆様、大変申し訳ございません
ひょっとしたらと思って今試したところ、地デジとBS/CSの端子とケーブルが逆だったことに気づきました
気をつけてたつもりがいつの間にかTとSを逆に取り違えてしまった上に、まさか地デジの端子に繋いでてもBS/CSが普通に見られるとは…これで全然疑いもしませんでした
もうなんと言ったらいいか、恥ずかしすぎて…
読んでくださった方、考えてくださった方、本当にありがとうございました
ズコー
( ;∀;) イイハナシダナー
>>966 お前みたいに確認が足りないアホはよくいるんだよねー。前もこのスレだったか質問スレだったかで見かけた。
970 :
962:2014/01/07(火) 16:36:49.86 ID:+JMkb6DR
>>969 本当に面目ないです…返す言葉もございません
事後確認を完全に怠っておりました
ただひとつ疑問なんですが、地デジ端子側でもBS/CSが見られるのは普通なのでしょうか?
>>963 SSDは静かでいいよ
録画厨でもないし256GBもあれば十分だし
最近のHDDはそれほど煩くないけどな。
PATAなHDDはガリガリうるさかったが。
>>972 まぁ何にせよ自分で気付けたのはよかったとおもうよ
気付けずにいたらもっと長引いてたわけだし
分波ってのは完全に分離するわけじゃなくて、例えば地上派側なら地上派-6dB、BS/CS-30dBとかそういう風になる
だから(ブースターで強化されてたりして)BS/CSの元の信号が強ければ、分波した後でも受信可能なだけ信号強度が残ることもある
要らないって人にわざわざSSDをすすめなくてもいいじゃない
俺も起動が早い以外に目立った利点を思いつかない
でも、それが大事だからSSD使ってる
急いでる時に限ってHDDのどんくさい起動にイラつくくらいなら、1万円の追加投資くらいなんともない
ホントはTSを別のドライブに移動するときにも遅くてイライラしてるけど、録画ファイルを入れまくるにはSSDはまだ高すぎる
少しはもちつけ。波と派を間違えとるがな。
>>970 分波器使っても完全に電波を分離できるわけじゃない。
誤変換だ許せw
>>974 押しつけるのは良くないが、否定するのも良くないのよ
使ってる人の気分を無駄に害するのは良くない
979 :
962:2014/01/07(火) 16:56:52.17 ID:+JMkb6DR
>>973>>976 解説ありがとうございます
BS/CS視聴できてるとはいえ、PT2と比べて強度が下がってると思ってたらそういうことだったんですね
色々とあまり知らずにPTx使ってましたけど、いい機会なのでもう少し勉強してきます
ID:RAEpLZdk
ID:hb6rWuKN
です。
>>940の言うとおり
1のまま;をはずしてチューニング空間をCATVに変更したらしっかり全チャンネルスキャンすることが出来ました。
視聴のまったく問題ありません。ありがとうございました。
おまんこ
おまんこにすぐ反応する奴は決まって童貞
↑童貞
ど、ど、童貞ちゃうわい!
>>981 おめでとうございます!
ブログのノウハウ記事にトラップがあるとはびっくりですねぇ。
ぜひ、ブログのコメントで突っ込んでやってください。
罪を憎んで
人を憎まず
次スレまだっすか
>>952 >>954 >>955 ありがとうございます。持家一軒家です、配線は壁の中を通っていて外壁から見える所は劣化がないか一応チェックしました
最近は常にドロップ出てたのが寒いせいかと思ってましたが、あの後改めて調べてみたら
2分配器×2を床から話したらdbが最悪値5〜13dbぐらいから一気に22〜24ぐらいまで上がってドロップ発生しなくなったのはいいけどPT2のT1のほうだけいまだに19db前後でドロップが発生しています、
これは2分配器に2分配器を噛ませているからでしょうか?HAT-ABS024はミッドバンドもOKなのでしょうか
_________PT3_(T0,23db)(T1,24db)
壁| ____{_________PT2(T1,18db〜19db)
壁|ーーー{_____________PT2(T0,24db)
壁|
なんで3分配使わないの?
地デジ BS・CSに分波してから3分配でいいんじゃね?
分配してから分波するのが一番ローコストで済むだろう。
ローコストで済ませてドロップ発生するなら本末転倒だろう。
今度はEpgDataCap_Bonのスキャンがうまくいかないェ…
>>989 HAT-ABS024は対応周波数的にミッドバンドOK。
> 2分配器×2を床から話したらdbが最悪値5〜13dbぐらいから
> 一気に22〜24ぐらいまで上がってドロップ発生しなくなったのはいいけど
それ配線を動かしたらレベル上がったってことは配線が接触不良を起こしてたって事では?
ちょっとそれは配線が怪しんじゃないの?
>>995 ありがとうございます。もう十分スレチなんで、最初は壁についてる同軸ケーブルさすところ(♀の所)ばっかり気にして弄ってたんですけど
なぜか2分配器をくっ付けて床から離したららdb上がりました・・・
スレチでもいいよ別に
テンプレを守ってくれれば
遠回しにスレチすんなという意味を含んでいます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。