【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール発掘場 104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
■重要■
※TV・レコのLANケーブルは抜いとけ※

■B-CASカード2038化書き換え改造ツールのダウンロード
大元は消えた、前スレを探すがよろし。

■カードリーダ
B-CASカード書き換え改造用に以下のカードリーダがお勧めです。
SCM ICカードリーダー/ライター B-CAS・住基%83Jード対応 SCR3310/v2.0 【簡易パッケージ品】
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
NTT-ME SCR3310-NTTCom
http://www.amazon.co.jp/dp/B00117VJ7O/
SCM Microsystems B-CAS対応 ICカードリーダーライター SCR3310
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012K5P02/
Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応住基カード用PC USB-TR HWP119316
http://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY/
マルチカードリーダー 接触型ICカード(B-CAS・住基カードなど)対応 USB接続 SCR80 【簡易パッケージ品】
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087CR4A2/
スマートカードリーダー「よめる蔵II」 [AKBP-002] 接触型ICカードリーターライタとメモリカードリーダーライタが合体
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085PTFZI/

◆前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 103
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1374154066/

後は任せた!
2名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 09:50:54.78 ID:b7YMoib9
裏山勃起
3名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 10:12:31.71 ID:hbu/IsJv
タイトルとダウンロードリンク先修正して立て直せ
4名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 11:33:42.77 ID:/EXvFfMW
regzaを買ったらついてきたのがM型minib-casという謎
なんじゃこりゃ
5名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 11:33:45.03 ID:/whGeT7Z
http://web.archive.org/web/20130514204918/

このアドレスの後ろに http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=155
のアドレス繋げるとヤバくね…?
6名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 12:11:59.05 ID:GKB08uYB
>>5
ヤバいでしょ。アクセス先がirつまりイランの場合は京都県警からの捜査協力要請に
応じないから問題無かったけど。
7名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 12:21:07.76 ID:W0Rvc3I/
>>5
AUTO
8名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 12:33:13.21 ID:3R2sH3rA
>>2
おいw
9名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 13:53:31.71 ID:A1ZZwou6
>>5>>6
まあIPぶっこ抜かれるくらいで平気とは思うが、自分のIPが京都県警のデータベースに残るのは嫌だな。
10名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 16:05:25.09 ID:MBUinwtC
>>5
何がヤバイの?
11名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:12:06.97 ID:wRLEl/cD
>>5
最近話題の開示クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
12名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:15:00.42 ID:1ip1ZE3n
>>5
踏んでしまった…
13名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:18:31.26 ID:NJRwuXUC
お前、やっちまったな!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
14名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:22:48.90 ID:1ip1ZE3n
URLあると踏んでしまうんだ…orz
gkbrすぎる…
15名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:36:40.75 ID:T7ZchQwl
全然ヤバクねえ。遠隔操作ソフトを入れておいて、
他の自分のパソコンから遠隔操作すりゃいいだけ
16名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 20:54:42.16 ID:6Tvo+8Vb
いろいろなサイトを見てまわって思うことだけど「粕情報」が吐き出さない
チャンネルが番組表にあるのに気がついた.このあたりを誰か解説してくれ
ませんか
17名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 20:57:30.57 ID:pUmqk5YV
●今北人用 B-CAS経緯かんたんまとめ

2012年2月頃 BLACK-CASが平成の龍馬さんから発売される
2012年4月末 平成の龍馬さんがぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 平成の龍馬さんが東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 平成の龍馬さんが解析スレでICカード内のファイル管理番号を判明
2012年5月6日
- 02:49 平成の龍馬さんが読込不能ファイル(BC01)の認証コードを見つける
2012年5月9日
- 03:14 平成の龍馬さんが上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 平成の龍馬さんが一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 平成の龍馬さんから青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 平成の龍馬さんがツール作成中であることを報告
- 17:01 平成の龍馬さんが青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 平成の龍馬さんがスターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 平成の龍馬さんの契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 平成の龍馬さんが難視聴地域用チャンネルの契約情報位置を判明
- 15:08 平成の龍馬さん、難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 平成の龍馬さん、BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 平成の龍馬さんから M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 平成の龍馬さんの書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日 - 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01を平成の龍馬さんが公開
2012年5月12日 - 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降平成の龍馬さんの釣り多数
2012年5月13日 - 08:52 平成の龍馬さんがパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月22日 - 20:18 平成の龍馬さんがソフトウェアB-CASのソース)を公開
2012年6月19日 - 20:14 平成の龍馬さんが電磁的記録不正作出などの疑いで京都府警に逮捕
18名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 21:03:51.59 ID:j+8Iyr+S
岡崎に感謝
19名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:38:39.69 ID:BzB1mu6f
>>1
ハッテン場に行って
フンドシルームでケツのところにB-CASカード挟んで
「誰か、俺のカードを何とかしてくれ」って
つぶやいていれば、そのうち誰かなんとかしてくれる。
20名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 01:35:29.99 ID:jRhiheb4
>>17
龍馬さんはとうの昔に釈放されてるんでしょ?
警察告訴して賠償金とってやればいいのに

向こうも公判維持できる材料がないから
それ以上拘束できないんだし
21名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 01:48:49.02 ID:KzP4/8DB
>>20
釈放と保釈は別
22名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 02:05:49.33 ID:sjA7Akbd
>>5
なんかダウンロードできた
でもスマートフォンだから開けねぇ
23名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 02:19:25.28 ID:sjA7Akbd
よくわからんから削除するわ
ファイルが読み込めませんって壊れてるのか?
24名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 02:34:18.13 ID:VQXPulOf
おまえら心が弱過ぎだろ?この人くらいメンタル強くなきゃこの先生きのこれないぞ!
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/4/c4121de2.jpg
25名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 02:48:22.72 ID:sjA7Akbd
ツールのzip?ダウンロードでも違法の可能性有りとかヤバイなww
何も分からずリンク踏んだらアウトかよ

そしてこの騒動が去年ということに驚いた
26名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 02:50:26.81 ID:mhaz1D+n
>>24
半分でいいからメンタルの強さ分けてほしいわw
27名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 03:01:20.06 ID:sjA7Akbd
>>24
似たような格好を5年くらい前にやったことある

秋葉原は大丈夫だった
というか最近の秋葉原だったら一日に2人くらい見つかる
紙袋は持ってたりはしないけど

地元でアニメキャラのシャツ着ながら帰るとジロジロ見られるんだよね
コミケ帰りだから気にしなかったけど
28名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 03:08:17.84 ID:mhaz1D+n
>>27
お前すげーなw
29名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 08:00:24.72 ID:FLheeFT/
岡崎に感謝できるカードを安く確実に手に入れる方法って、ユニデンのチューナー買うことなの?
30名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 09:09:27.45 ID:Gq9OM/qS
>>24
そこまでしてキノコらなくてもw
31名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 09:11:06.29 ID:HC/5uThG
すげーな ってw  もはや現実と仮想(妄想)の区別がつかなくなっただけだろw
32名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 10:55:58.66 ID:bzEITOy4
本拠地はネットの中(自分のパソコンの前)で外に出るのは食費稼ぐためという奴はいる。1年先までのスケジュール表はびっしり。
会社の机のそばに等身大ポスター(のカレンダー)持ち込んで周囲は目のやり場に困ったりする。
33名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 12:53:12.17 ID:zhMAK4Ke
そんな自慢するなよ
34名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 13:35:58.79 ID:i7Q50acc
ディズニーランド帰りの客みたいなもんだ
35名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 14:02:47.31 ID:EQRsF14i
アメリカだったら近所のひとに通報されて
逮捕されてるかも・・・。 すげーな、平和な日本
36名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 15:50:41.29 ID:FLuV0uWq
パッチってどうやって使うんだろ?
37名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 16:17:14.59 ID:r86zc5uv
38名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 16:49:39.30 ID:JrOv0J7e
鬼束ちひろもなぁ…。
昔は本当に良かったんだが…。
39名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 16:59:37.19 ID:/YxB2rZL
林葉直子ェ、、、
40名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 21:08:46.97 ID:IctpY4CQ
やきそばの中身の橋本はいつ逮捕されんの
41名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 22:11:10.26 ID:NK5O+Wqt
他の外れカードの解析とかもしないの?
42名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 22:58:54.20 ID:jzIhPE1V
>>41
キミにお願いしても良いかな?
43名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 23:12:48.31 ID:u9ilC2hV
ど〜ぞ ど〜ぞ
44名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 01:49:43.56 ID:ZhSmV/H9
>>42
馬鹿か?
45名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 01:56:41.23 ID:C/U00BNm
外れカードしか持ってないならともかく
普通のカード持ってるユーザーはすでに満足してここで発言などしないよ
デコスケかバカ以外はまともに見ていないんじゃね?
46名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 02:00:05.65 ID:qGhRTJB9
ここは雑談スレだろ
47名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 02:26:02.87 ID:ZhSmV/H9
>>45
馬鹿?
48名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 09:29:21.46 ID:mS0x95ct
>>41
鍵が閉まってる家の中をどうやって調べろと?
49名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 09:46:37.61 ID:Zn5pvNm2
>>47
あなたが
50名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 10:00:59.28 ID:tlvT1NSp
今の、鬼塚ってどんな感じだろ?
51名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 15:15:16.91 ID:EbgI3H28
こんな感じ
52名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 15:15:35.02 ID:j4w97zrc
>>41
このスレは,ホームセンターで道具を買って使ってみてどうのこうの言う雑談スレ
道具を新たに作り出そうとか改良してみようとか思っている人はいないです(言い過ぎた?)
5352:2013/08/15(木) 15:18:12.33 ID:j4w97zrc
>買って
「DLして」の間違い
54名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 22:39:04.34 ID:EcGjpiog
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…くっさぁ〜いーーーーー!!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
55名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 00:13:42.66 ID:Qx1evT2z
>>49
おまえが
56名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 00:39:15.51 ID:gdmLhy+0
岡崎に感謝カードってスカパーのチューナーが必要な番組は見れないんだよね?
57名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 00:47:02.28 ID:54wEGsGP
>>56
最近のHDD、BDデッキなら
BS、CSのチューナーが内蔵されていると思うが
内蔵されていないのなら、別に買う必要があるね
58名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 01:17:10.67 ID:PQX/NTvH
>>57
スカパープレミアムの話だと思うが
59名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 01:27:22.26 ID:rV3BvfV2
スカパー!の旧称が、スカパー!e2
60名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 02:00:41.19 ID:gdmLhy+0
色々ググって自己解決した
プレミアムって110度じゃないうえに
アンテナ1個でチューナー1個か・・・・

しかもサテラ1の値段・・・
61名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 02:02:07.03 ID:tv49F6dx
>>60
最初からそうしろよ。
スカパーの違いとパススルーネタは何回も質問されている代表例。
62名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 02:04:31.16 ID:2ubZwBNL
むしろ相手しちゃう方がどうかしてるわけで
63名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 02:12:24.03 ID:TdxhsCo8
>>62
みんな、お前みたいな冷たい人間じゃないからさ
64名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 02:33:27.43 ID:KA9NRYRy
またIDころころニキ発狂中かい
65名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 06:38:43.09 ID:E0vrCa1H
>>55
誰だ、お前
66名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 06:51:59.22 ID:tlF+D9ZG
カード解析情報とか全然でてこない
カスみたいなスレになったなw
67名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 07:23:31.32 ID:JwiW6IMV
柔らかカードで満足してるからな
解析するにもモチベーション上がらん
68名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 07:42:08.29 ID:tGb0Dd66
>>65
ヒュ〜マン とらすと〜

ヒュ〜マンとらすと〜
69名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 08:13:38.35 ID:oJ8pVDW6
やわらか戦車
70名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 08:18:37.30 ID:R3x14SA1
ソフトカスってPCでしか使えないじゃん
71名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 08:20:51.84 ID:+/Oh5yZ3
今、出回ってる対策カードをどうにかできる人いないのか
72名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 08:26:26.13 ID:rztwhjSf
いない
というかどうにかする必要がない
73名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 09:11:49.50 ID:ZbXEGaw6
>>70
違法視聴だけならカードで十分だが違法録画するならPC必須=やわらかで十分ってことじゃね?
いや、知らんけど。
74名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 09:35:17.49 ID:4QZjig2f
>>73
なんでいちいち違法ってつけてるの?
どうでもいいだろ、見られれば
75名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 09:49:23.42 ID:E0vrCa1H
>>68
パーチクリン
76名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 11:08:09.99 ID:oGkl7o35
やきそばの中身橋本早く自首しろ
77名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 14:58:27.20 ID:2dq7CdF1
わかりました
78名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 15:35:32.50 ID:E0vrCa1H
>>76
嫌です
79名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 17:00:59.66 ID:Yg31TIlh
現行機種でテレビやレコーダーで使えるの?
80名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 17:47:26.73 ID:S9sWz9i3
試しますん。
81名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 18:01:04.97 ID:Yg31TIlh
どうでした?
82名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 18:02:44.58 ID:S9sWz9i3
見れますん。
83名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 18:22:54.70 ID:Yg31TIlh
212の秋機種より後の製品はみれないと思ってました
84名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 19:08:09.93 ID:DGYpfLh/
いつになったら、暗号変えるのかな。
情報ないですか?
85名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 19:34:23.50 ID:54wEGsGP
>>84
コストの問題があるから
本当に無理なんじゃないの
86名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 20:43:49.87 ID:DGYpfLh/
コストの問題で無理?
まあ、世間では2038化なんて、極一部の被害何だしそのままかな。
87名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 21:44:32.70 ID:tv49F6dx
>>86
でもこれがしばらく続いたら正規に金払ってる人が馬鹿馬鹿しく思うようになって、スカパー解約者がじわじわ増えそうだけどな。
88名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 22:35:30.10 ID:54wEGsGP
>>86
全世帯に対して、新b-casカードを配布しなきゃダメだからね・・・
ちなみに、俺の場合、12枚のb-casカードが必要になるよ(笑
試算では、150億円くらいかかるらしいけど
試算は試算だし、もっとかかる場合、そのお金は何処から
出るんだよ、という話になるだろうからね。
89名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 22:44:59.63 ID:DGYpfLh/
>>88
そうなんだろうね。
対策ってのが例のテレビCMだったら笑えるね。
2038まで、見放題か。
90名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 22:45:53.61 ID:rztwhjSf
>>88
知ったか乙w
91名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 22:52:40.62 ID:H/cskcg8
>>90
詳しくお願いしますw
92名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 23:11:58.02 ID:tc3F3vXd
>>88
全世帯?
散々言われてる事だが、交換する事になったとしても、視聴契約されたカードに対してのみだぞ
まぁそれでも、莫大な費用がかかるわけだが
93名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 23:43:41.39 ID:54wEGsGP
>>92
確かに、今現在、真面目にお金を支払っている人に対してのみ
新カードを配布する、という方法だったら
多少はコストが削減出来るだろうけど
どうせやるなら、全世帯に対してやらないとダメでしょ・・・
と俺は思うんだよね
94名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 23:44:30.07 ID:tv49F6dx
>>93
> どうせやるなら、全世帯に対してやらないとダメでしょ・・・
> と俺は思うんだよね
なんで?
95名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 23:59:20.36 ID:wXI76xZY
新カード配るのにスクランブル方法が変わらないとでも思ってるんだろう
なら新カード配る意味も無くなるんだが
96名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 00:15:54.75 ID:xxyfmxrk
既存のカードは地デジ以外見れないようにしたうえで
正規契約者に新カードを配らないと意味ないけど
コストの問題なのか技術的な問題なのか分からないけど進展無いね
97名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 00:33:31.75 ID:uCTjgFzF
誰がその費用を負担するかで官僚的な責任の擦り付け合いが内部であるのかもね
B−CAS本社は金使い込んでもう何にもないだろうし
98名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 01:10:15.09 ID:hPjkiYs8
結局CM作って終わりだろ。あの予算取るだけでも大変だったんじゃない?
99名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 03:17:47.48 ID:FWwwC6NN
んが
100名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 03:45:14.93 ID:9HmJDtf/
新カード配布したとしても
新規契約者にも毎回送付しなければならないコストを考えたら費用高くつくだろ
101名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 05:55:23.31 ID:tLrt+JIg
ホノルルの方が涼しかったなぁ

    雄田崎に感謝 \(^o^)/
102名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 06:24:27.51 ID:STo/M15C
あのCMの新バージョンはよ
もっとかわいい子をきぼんぬ
103名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 08:34:18.56 ID:b0wSxQKP
カード交換するなら全てのカードが対象だろ
無料放送に飛ばしてるECMは全く意味がない状態だしな
104名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 09:13:09.56 ID:H7O2X1J6
暗号変われば無料放送が、見れなくなるからね。無料チャンネル見れなくなるから全カード交換が前提になるわな。
105名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 09:21:39.00 ID:DTK2ockn
>>84

単に有料放送だけの問題じゃないよ。
NHKもこの制度を利用している。衛星契約をしていない人が衛星放送を見ていると
煩わしい登録を促すクレジットが出るのもこのせい。
だから、カードを変えるとすれば数億枚交換する必要がある。
106名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 09:52:09.94 ID:4D0HOTxk
CATVではこのカードはつかえない?
107名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 10:16:23.82 ID:ZGk8/YvZ
>>106
そんなことも分からんのに書換なんかするなよ。
アホには無理。
108名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 11:07:13.01 ID:VYRduZnU
>>106
ヒント  トランスモジュレーション方式
109名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 11:36:45.93 ID:XoVQNene
お盆で帰省してた某省庁のおっちゃんから話を聞いたけど
NHKに関する法改正の草案だとイギリス並に厳しくするんだとさ
今現在NHK受信料払ってる(免除も含む)世帯には新カード送付で
送付がうまくいかない世帯は委託された業者なりが訪問・交換だとか
新カードじゃないと地上波・BS無料民放でさえ見えない設定(受信料払ってないと設置を許さないイギリス並)だってよ
まあイギリスに比べたら本当にテレビ見てない人には逆に優しい設定だよな
とりあえず1〜2年は今の制度だから安心しろってことだ
110名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 11:42:02.41 ID:hPjkiYs8
>>109
NHKは公共放送の建前からスクランブルかけないと明言してるが。
災害時など情報を流せなくなるから。
111名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 11:46:02.84 ID:9NAKVKUX
>>110
餌に釣られた馬鹿
112名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:03:57.18 ID:LQDfpPf0
後だしカッコワルイ…
113名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:13:47.76 ID:9NAKVKUX
>>112
11:36:45のレスに後出しってw
お前の方がカッコワルイというか、人間性が屑過ぎるがw
114名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:30:10.72 ID:4D0HOTxk
われら、屑同士でいがみ合わない。
115名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:36:22.73 ID:hPjkiYs8
>>111
あら、間違った思い込みがよっぽど恥ずかしかった?
116名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:51:48.96 ID:9NAKVKUX
>>115
餌に釣られたの誤魔化そうとするなwww
117名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 12:54:32.69 ID:h+F0lHYK
このスレにクーラーが設置されました

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /   ゴー
118名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 13:15:07.97 ID:hPjkiYs8
>>116
一生懸命考えた設定のイギリスの事情に詳しい某省庁のおっちゃんによろしくお伝え下さい
119名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 13:19:25.78 ID:9NAKVKUX
>>118 ID:hPjkiYs8
誰に言ってるんだw 暑くて頭おかしくなったかw

イギリスの事情に詳しい某省庁のおっちゃん
そんな奴知らないがw
120名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 13:25:28.32 ID:LQDfpPf0
ID:9NAKVKUXあがいてカッコワルイ…
121名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 13:31:52.97 ID:9NAKVKUX
ID:LQDfpPf0
勘違いの張本人が出てきたなw

勘違いした気持ちってどんな感じwww
122名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 14:18:56.05 ID:84QnYUEg
>>110
109の金魚のフン
123名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 14:33:45.92 ID:HUAhpJ79
>>110
東日本大震災の時はB-CASなくても映るようにしてたけど
通常時B-CAS抜いたら映らない段階でスクランブルだろ

まあ>>109はないだろうけど
124名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 15:07:02.48 ID:kCGZAJqP
>>109
>お盆で帰省してた某省庁のおっちゃんから話を聞いたけど

情報漏えいのおっちゃんに
火の粉が振りかからなければいいが
125名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 20:08:30.35 ID:SgFasGkI
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Lyy7359oxrIJ:bbs.kakaku.com/bbs/K0000428817/SortID%3D16458969/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

意見ヨロ
126名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 20:22:08.60 ID:0bAVJL+K
>>125
先頭抜くなよ、馬鹿者が
127名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 00:22:24.16 ID:daSolsr/
6年7年ぐらい前の技術者系の人がcas解析して見れたみたいな話してる価格の事かと思ったら
どうでもいいような話だった
128名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:05:56.95 ID:59yblD+l
>>125
>何があったか、ググれば直ぐ分かることをここで書く必要はないです。
>昨年の5月以降某大掲示板で「とんでもない騒ぎ」がありました。
>とだけ言えば、
>分かる人には分かるし、分からない人には全く関係ないことです。
>無視して下さい。


          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
129名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:09:44.87 ID:5SL+EVyr
>>125
その価格で りふれっくすくす と名乗っているヤツが不正B-CASが使える最後の機種だと言っているって話かあ。
てか
> 続きは縁側に移行します。

って言っておきながら、
> >ゴニョゴニョしたカードはこの機種までで
> それより後の機種には無効という事?
> 非常に可能性は高いです。
> 私は所有してないので、分かりませんが、2013年春機種からBDレコだけで無く
> テレビも可能性大ですね。
> 逮捕者まで出ていますから。メーカーが何も対策していないとは考えにくいです。
とレスする辺り、誤解されても仕方ない。
挙句の果てに犯罪者扱いされて名誉毀損って…
これ釣りでなくマジレスなら痛いなあ。
130名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:15:17.08 ID:zVsctGPw
>>106

catvで使っている友人の報告だとBSは全部OKだが
CSのTBSやフジ関連の局数局が見えないとのこと。
131名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:40:48.97 ID:0ppmnRUz
なんJで2038年化の話題が出てたけど、これだけ騒ぎになってても知らない奴のほうが多いんだな
132名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:56:47.26 ID:5fN5Dccf
私が某省庁のおっちゃんです。えへん
133名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 01:58:48.01 ID:5SL+EVyr
>>131
いわゆる機械ものに興味がある人は皆知ってるだろうけど、それ以外の人でニュースに疎い人は知らんだろうな。
まあ不正B-CASがあれだけ売れたのも世の中に情弱が大勢いる証拠だしな。
134名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 02:16:54.30 ID:7X0Nx1aB
りふれっくすくすサンの言っている
2012秋機種が「不正B-CASが使える最後の機種っぽい」はそうなんでしょうかね?
それと
あの程度のことでドーしてアソコはあんなに皆さんキレてんの?
135名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 04:51:45.76 ID:KAS6je0g
アソコてドコ
136名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 06:46:51.67 ID:TBIL6vlW
>>131
新聞とかテレビCMで知名度上げちゃったよな。
自分は侮日新聞朝刊で知ったっけ。
137名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 08:47:40.79 ID:oXfZyi4C
まだこんなものに群がる情弱がいるんだな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u53711099
138名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 09:04:08.41 ID:PNtLZByI
その人種は使える使えないの問題じゃなくてレアアイテムのコレクターではないかと思う
139名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 09:34:35.75 ID:zaecVSPh
むらがっていないよ
140名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 09:38:29.83 ID:PNtLZByI
おそらくこういう人種に属するのではないか…と
http://www.5861.jp/headmark/index.html
141名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:04:58.65 ID:apEOcPWw
うちのマンソンはアンテナ立ってなくてケーブル会社のケーブルが繋がってるんだけど
今度設備を一新するにあたり各戸の受信状況をチェックだって
これって何かを特定する為なんかな?
142名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:13:37.75 ID:+pi7caym
>>141
yes
143名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:28:12.52 ID:5SL+EVyr
>>141
なんかやましい事でもあるの?
144名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:54:02.37 ID:101+xXRk
>>141
点検商法でググれ
145名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:55:02.82 ID:apEOcPWw
>>142
やっぱりB-CASそのものが対応してくれないからそうやってケーブルTV会社は包囲網を縮めていくんだろうな
146名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 11:56:34.13 ID:eBBFVPgI
いわゆる点検商法とは違うけど、まあ点検ってのはたてまえで
ケーブルテレビの契約取りに来るってだけだな。
うちのマンションにも年に1回くらいくるけど
担当者が普通の技術者で、セールスが下手すぎて全然売れてないw
147名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 12:01:20.61 ID:apEOcPWw
>>141
>>144
なるほど 単なるセールスか 受けてやってもいいけど部屋片付けるのがとんでもなく面倒だな
148名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 12:03:27.86 ID:eBBFVPgI
>>147
あ、ちなみに今までケーブルが来てなかったマンションだと
壁のアンテナ端子の交換とか、プラグの交換とかしてくれるよ。
うちはそれで全部F栓になった。
149名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 12:08:14.16 ID:apEOcPWw
>>148
うちのマンソンは比較的新しいから全部F栓だぬ FM用の端子が欲しいぐらい
150名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 12:22:58.16 ID:KAS6je0g
ケーブルテレビではB-CASバレバレじゃないの、ただ個人情報とかの
法律が在るので騒がないだけじゃないかなー
151名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 12:50:46.71 ID:5SL+EVyr
>>150
何でバレバレなの?
ケーブルモデムに対応したSTBなんて一部機種だけだぞ。
152名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 14:22:47.48 ID:y2ZaKt/D
岡崎も日大なの?
153名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 14:23:05.05 ID:zaecVSPh
意味がわからんようになった、
154名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 14:34:39.00 ID:HE3m8vMe
>>149
受信強度のチェックってのは建前
N●Kの受信料の問題
N●Kに頼まれてテレビもってるか、BS写るテレビなのかを調べて
N●Kに情報をわたす、テレビを持っていて
受信料払ってない家庭だとすぐに集金人がやってくる

無視でOK
155名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:53:57.61 ID:XjHmnndJ
2039年まで待てば勝てる
がんばれ
156名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 21:42:30.41 ID:wAmYAl4S
>>134
りふれくすくすがキチガイなだけだよ
157名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 22:01:08.86 ID:zaecVSPh
>>134
おまえも、、りふれなみのお馬鹿決定!
人生が見えた(笑)
158名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 22:05:29.82 ID:qK+7PJIL
>>156
男の薬剤師で職が安定してないってだけでどういう人間像か大体想像はできるんだが
159名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 23:08:07.85 ID:iyq7mkxX
>>137見て思ったけど、
BS 700 NHKデータ放送(天気予報)
BS 701 NHKデータ放送(ニュース)
BS 707 707 ヘルプチャンネル
BS 755 BS朝日データ「天気予報」
BS 777 BSJ DATA「STOCK 777」
BS 780 BSフジデータ
BS 791 WOWOWご案内チャンネル!
BS 792 WOWOWプレミアムナビ
BS 800 スター・チャンネル データ800
BS 840 e2ガイド
BS 890 地デジ難視聴対策放送案内チャンネル
BS 910 ウェザーニュース
BS 768 Gガイドサービス
BS 929 エンジニアリングストリーム

これが映ってないな
160名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 23:59:03.58 ID:zVsctGPw
>>141

CATVにはB-CAS以前からただ見チューナーが出回っていたから、
そのチェックじゃないの。
161名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 00:02:18.81 ID:rb0aIOxm
>>160
まだアナログのタダ見チューナー使える局在るのか
162名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 05:54:24.89 ID:mjAg16xC
163名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 07:49:35.48 ID:xi4enem1
>>162
意味不
164名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 08:01:50.44 ID:fiEwkTWQ
広告クリックでツール差し上げます。

ttp://www.youtube.com/user/msahiko777/videos

たくさんクリックしてくれたらメール晒して
165名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 10:49:15.79 ID:5KU5U9xt
            ,.-γ―――- /::~:}
          /: : : : : : : : : : 。<:::::::::::l
         ': : : : : : : : ∧: : : : : : ゝ:::ソ
         ./: .,': : /:/:/:/  ヽ:.:::|::|: : :|
 。       |: .!: /;×: :ノ   ×|:|: : : : :|
  \      .|: .i: |イT\   イ Tヽ|:リ: : :|   / ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄/  .  /'''7'''7  / ̄ ̄ ̄/
   \   |: :l: ||i ヒィ}  {{.んトリ: |: : ::|    ̄ .フ ./  /  ̄ ̄ ̄/   / / /._  ̄ .フ ./
     \n l: : :|ヽー ' ⌒ 'ー ' l: |: : ::|   __/  (___  ̄_7 / ̄ _ノ /i  i./ /  __/  (___
     (Eリ l: : :|.   ┌‐ ┐   |: |: : ::|  /___,.ノゝ_/ /.__ ノ   /__,/ ゝ、__./ /___,.ノゝ_/
      \ \ルヽ、. 丶.. ノ . ィ:|/レ|/レ   
        \__[l iド > <  `` 、___
            ̄.{  .Y   ト、__[lつ / ̄ ̄ ̄ ̄/         ./ ̄/___.  / ̄ ̄/         / ̄/  /'''7 / ̄ ̄ ̄'/ /''7''7
            .i      i        ̄ ̄ノ /   ____  / __  .__,/ /  ̄ ̄ ̄ /   _ノ ̄/   ̄  / / / / ̄/ / ー'ー'
            .ト  ∧   イ        <  <..  /____/ /__ノ_,/ ./   ̄_7 / ̄ / ̄  /  ____.ノ ./  'ー' _/ /
            | ヽ/ ヽ ./ |         ヽ、_/           /__ノ    /.__ ノ    ̄/__/  /______./     /___.ノ
            |       |
            |       |
            ┬┬―‐┬┬      ー/一 ヽヽ  ヽ,__/_       〈/ ノフ  __l__ __|__
                .| |    | |       / −¬    /∨  ヽ       '-rヽ|工|  、/ 、.|
                | |    ! |      /  、__    しヘ __,ノ  ○    ノlヽ.l_、 ,/ヽ _|  ○
            ヒニ>   <ニ>
166胡麻ちぉ:2013/08/19(月) 11:32:40.69 ID:QThqAYlf
>>159
全部は知らないが
データ放送対応TVなら
そのうちのいくつかは映るよ

BS 700 NHKデータ放送(天気予報)
BS 701 NHKデータ放送(ニュース)
BS 707 707 ヘルプチャンネル
BS 890 地デジ難視聴対策放送案内チャンネル
とかね
167名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 11:39:17.58 ID:wlW6ZYHF
見たことないコテだな
168名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 11:39:30.43 ID:Y73ncdYG
>>105
無料放送側は何も変わらないよ。有料放送側の復号鍵が追加になるだけ。
対策済みカードだと新しい鍵が使えるので復号できる。

まずは流通させる機器に添付するカードを対策済みカード(新デザイン)に置き換える。
この時点では復号鍵の変更はしない。新カードは鍵変更後もお試し視聴ができる。

流通機器添付カードがおよそ置き換わってから有料契約者のカードも変更する。
例えば4月下旬に発送したとすると5月は新旧カードとも視聴可能、6月は新カードのみ
視聴可能になる。

置き換えによる問題点は未対策バージンカードでのお試し視聴が出来なくなる事。
169名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 11:54:10.98 ID:W4fBC5NR
大問題じゃないかそれ
170名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 12:01:52.46 ID:hkNVxFi5
>>168
もう手の施しようがないので、そんな夢を見たと・・・   
なるほど、気持ちはわかる
171胡麻ちぉ:2013/08/19(月) 12:02:29.24 ID:QThqAYlf
>>167
ワレハ 胡麻ちぉ、コンゴトモヨロシク・・・
172名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 12:11:44.45 ID:Y73ncdYG
>>169
後生大事にバージンカードを持っていて対策後にそれを初めて挿入して
お試し視聴できない事で困る人…。切り捨てていいでしょ?

>>170
とりあえず流通分だけ置き換えて発動しやすい状況にしておく分にはローコストで
実行可能なので、そこまでで終わる可能性はあるね(w
173名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 13:41:05.23 ID:P5Zhx64w
4Kテレビに
有料放送が全て移行すれば
対策完了だろ
174名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 13:43:17.55 ID:Dwi/TZC9
4Kテレビを無理矢理買わせるの?
175名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 13:59:11.79 ID:xi4enem1
4Kめちゃくちゃ高いから簡単には普及しないよ
176名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 14:01:57.31 ID:35vuMvOE
本命は8Kだから今は止めておけ60型以上なら別だが
177名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 14:07:51.22 ID:LIY7grUe
ホーK
178名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 14:10:13.86 ID:wYgOGUie
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  ビーチクも!
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´    `   `ヽ._つ⊂ノ         ぅ〜ぅ〜!
179名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 14:12:34.12 ID:y7zzy+T8
キモい死ね
180名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 14:25:55.59 ID:IBJdBcbu
181名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 15:02:20.57 ID:xi4enem1
>>180
ウゼー
182胡麻ぢぉ:2013/08/19(月) 15:16:19.77 ID:hgaKkhOS
BカスカードはCATVで使えるの?
183名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 15:40:34.76 ID:+Egnmqiq
>>182
いったい何度目だ?>>130見ろ
184名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 15:59:33.49 ID:rliLJxNj
スカパー!HDチューナー内蔵のBDZ-SKP75とか買ったらスカパープレミアム見れちゃうのですか?
185名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:28:09.57 ID:hkNVxFi5
>>184は >>162を参照
186名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:53:18.51 ID:SJNht37O
今、流通してるカードの書き換えとかできるようにならないの?
187名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:55:42.28 ID:IAcHDF8n
>>185
オッサンなのかオバサンなのかすらワカラン
188名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:58:59.56 ID:xi4enem1
185はおっさん、187はおかま
189名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 18:46:51.46 ID:1H3PdSUk
あと岡崎に感謝\(^o^)/
190名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 19:15:10.66 ID:trRGKlG2
>>189
おまえ、馬鹿の一つ覚えだな。
191名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 19:26:41.83 ID:wwHKNSns
ディーン ‏@deen_sigmaX

てか今日友達にB-CASカードをパワーアップしてもらった\(^o^)/
192名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 19:32:17.96 ID:xLKkACOS
>>189
岡崎君って、結局どうなったんだろうね?
やはり大学を自主退学とかしたのかな・・・
193名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 20:58:33.42 ID:wwHKNSns
関学生だったら平気だったのかもね。
194名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 07:22:59.65 ID:nk/iBUQb
日大なんて出てもどうせまともな就職先無いし、
退学したほうがいいね
195名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 09:21:59.61 ID:3PBcEt+/
どこぞの市営バスは大卒不可だから確かにそうだな。
196名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 19:28:33.66 ID:ndGnZiCa
本日BSで試験電波イベントあり
パワーアップカード使用者は注意されたし

以上、現場スネークより
197名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:01:53.95 ID:7ip/mF15
ID書き換えればいいわけで
198名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:30:22.19 ID:yP1vPtul
199名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:43:14.34 ID:jAnGVDVt
やきそば逮捕?
200名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:44:10.98 ID:+vxMAdZw
>>196
何か不都合でも有るの
201名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:50:58.92 ID:8HO0MRZw
なんで海外からわざわざ買ってる人いるんだろ?
国内で当たりカード普通にでまわってるのに
202名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:54:54.88 ID:7ip/mF15
>>201
微妙に勘違いしてるかと
203名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:01:12.69 ID:W0VA1/se
>>201
バカの典型
分析能力ゼロ
分からんなら黙ってろ
204名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:07:21.40 ID:+vxMAdZw
>>203
基地外登場
205名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:10:09.64 ID:W0VA1/se
>>204
>>200
分からんなら黙ってろ脳無し
206名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:13:04.33 ID:+vxMAdZw
>>205
出たー、ウンコの親戚
207名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:23:07.93 ID:8HO0MRZw
>>202
何が?
208名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:34:14.83 ID:+vxMAdZw
>>205
脳無しでゴメンナサイ
こーら、ウンコ出て来い
209名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:41:16.81 ID:+vxMAdZw
>>205
お前、ベ・ン・ピか
210名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 22:52:13.82 ID:sQXcuyDb
そろそろ北の方は夏休みが終わるのかな?
211名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:36:11.97 ID:Xj6Ika1u
>>210
今週いっぱいぐらいか
くそガキどもはやく学校に収納されろ
212名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 00:51:47.12 ID:FZGTy+VE
>>207
今回つかまったのはただのB-CASではなくて改造済みカードってこと
なんで海外から買うの?と思うのはもっともだけど、これはそれとは違う次元の話
213名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:03:31.10 ID:uBn742B0
>>212
>今回つかまったのはただのB-CASではなくて改造済みカードってこと

そんな事あたりまえでしょ?
214名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:07:33.45 ID:qrAw7+59
ID:8HO0MRZwはいつもの頭が弱い子なんだからマジレスしても無駄だっての
215名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:07:59.36 ID:gYl+2fF8
>>196
WOWOWは改造カードの相手しないのね
216名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:10:00.57 ID:4fdsPPTF
>>213
なに言いたいんだこいつ?
217名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:17:14.15 ID:Lc0rFazO
>>201にマジレスしてる奴は何なんだ?
218名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:54:27.07 ID:DsllYC4/
>>214
お前が頭おかしんじゃね?
219名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 01:56:44.32 ID:LY+YoBKQ
>>217
と、馬鹿が言う
220名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:03:25.71 ID:Lc0rFazO
ほら、やっぱりIDころころ変えるキチガイだった
221名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:05:46.01 ID:qlo1sez3
ウンコちゃん居る
222名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:21:29.51 ID:LY+YoBKQ
>>220
お前は携帯とPCの二刀流のキチガイだなw
223名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:22:26.88 ID:SwYemELn
>>221
お前の母親の名前か?
224名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:23:23.50 ID:RJ968xOI
ID:Lc0rFazO はスルーで精神異常ですので
225名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:28:30.02 ID:aQQrlpYs
────────────────ここまでレスしたやつ全員基地外────────────────────
226名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:48:21.19 ID:qlo1sez3
ウンコちゃん居るなら基地外モードに入って下さい
ほんでもって、俺と一緒に踊りましょう。
227名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:59:06.24 ID:Lc0rFazO
最初にこのIDころころキチガイが夜中に現れるようになったのって先々週あたりだっけ?
228名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:01:22.12 ID:SxIsmaBV
>>227
と、キチガイが言う
229名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:03:43.75 ID:qlo1sez3
いえ、今晩からです。
230名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:12:46.23 ID:FwM1d6Eb
>>227
知るか、ドアホ
231名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:19:00.39 ID:Lc0rFazO
最初はこれか
605 名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/08/07 00:03:19 BbiH579J
>592
なんの罪名で逮捕するの?
チューナー売ってるだけなのに

この時も誤読を突っ込まれて発狂してたんだよな
232名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:22:15.83 ID:EKhFn84e
>>231
誤読?お前がそう思ってるだけだろw
233名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:47:24.65 ID:8BUcFggy
そういやス○ラってアウトなのかね?
234名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 03:49:47.88 ID:8BUcFggy
間違った ス○ラじゃなくて

サ○ラだった
235名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 04:18:00.94 ID:Kzd7FsmO
パワーアップが使用可能で販売中のパナの2番組録画対応のBDレコ教えてや
236名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 04:22:55.93 ID:wduYKMk8
パナソニックは終了しました
237名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 04:42:04.16 ID:Lc0rFazO
>>232
このレスだけで理解したってことは、やっぱりこれもお前だったのかよw
238名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 06:36:30.06 ID:gE7capI7
あーあ、だるいなー
239名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 06:52:53.21 ID:gE7capI7
前のスレ103のツール戻ってるぞ
240名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 07:54:15.37 ID:d/bqDCYw
>>237
馬鹿は黙ってろ
241名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 08:17:36.55 ID:gE7capI7
>>240 と、馬鹿が言う
242名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 09:18:35.33 ID:lLV6snRM
>>199
やきそばの人はNetCasだからカード販売とは無関係だと思うぞ
SoftCasのおかげでNetCasは影が薄くなってしまったが。
243名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 12:08:09.07 ID:LDXZ7SmL
B-CASカードの買わないかメールが頻繁に来るんですが
どこの業者で買ったほうがいいのでしょうか?
244名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 12:09:54.64 ID:eqOT6cpF
2chという業者がおすすめ
245名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 13:58:35.66 ID:wduYKMk8
>>243
警察に電話して訊け
246名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 14:14:15.45 ID:Y+dHTyqG
あの手のメールってやたらめったら送るんだから
警察関係者にも届いてるんたろうに
放置なんだろうか?
247名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 14:17:27.17 ID:gE7capI7
2012年以降のB-CASは全部ハズレなのか。
248名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 15:03:52.08 ID:PDiypwyW
>>247
ハズレカードです
249名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 15:06:20.33 ID:S+uzYhow
ハズレカードでもいいから、ただでくれるならほしいな
カードのない地デジチューナーが100円とか50円でリサイクルショップにおいてるからw
250名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 15:06:24.56 ID:ej1Q316r
ばお〜は当たりカード同梱ユニデンチューナーを2980円→2400円に値下げしてるし
もうカードは行き渡ったと見て良いのかね
251名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 15:24:11.63 ID:gE7capI7
対策は寄り目のネーチャンだけなのか
それとも、今からが本番なのか
252名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 19:49:48.10 ID:Qf1M9aae
問答無用で改造カードだけピンポイントで使用不能にする方法が見付かってれば
あんな抑止CM流さないよ
253名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 19:53:22.26 ID:gjjbDveM
>>250
2980のままだが、限定セールだったのか?
254名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 22:28:48.29 ID:d/bqDCYw
抑止CMなんか無駄なのにな
逆に新規加入者にそういうカードを作れる事を教えてるようなもの
255名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 22:46:56.86 ID:90pfgNiz
んで、今このスレにいる人たちって何が目的なの?

岡崎に感謝\(^o^)/
256名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 22:47:15.25 ID:kt39Wqmf
イオシスがアホみたいに在庫抱えててワロタw
ttp://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=64869
在庫8720個て。
257名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:06:19.72 ID:K/cWP1hw
イオ死す
258名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:42:56.03 ID:Ge7cDWK/
最近知ったんだけど、テレビやレコーダーの基盤の不具合でいきなり
B-casカードの読み取りが不安定になったり読み込めなくなったり
することがあり、結構経験してる人達がいるそうだ。価格コムで知った。

毒電波とか言ってる少数の人達は、ひょっとしてこっちの可能性が
高かったりするかもな。前のスレの「知り合いの爺ちゃん」とか。
259名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:44:48.48 ID:PDiypwyW
>>258
何処ら辺に書いてあるの?
URLを貼って欲しい
260名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:48:31.24 ID:Ge7cDWK/
261名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:56:46.14 ID:NBASNZ1B
さすがにcasinfoで確認してるだろ
ただの接触不良で毒電波だの騒いでたらそいつが電波だ
262名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:59:40.52 ID:NBASNZ1B
つーか毒電波が何か分かってないだろ
読み取りが不安定とか読み取りが出来なかったら地デジも見れないだろ
263名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 00:17:54.58 ID:K9Sc4QQ1
今の新しいテレビやレコは改造カード使ってもダメなの?
264名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 00:31:29.77 ID:p3BLlOTF
>>263
yes
265名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 00:35:16.99 ID:zLOk/l2E
毒電波はブラカスだけって話だけど
ID同じだから
266名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 00:57:39.28 ID:pXFbhsUg
>>263
そんわけないだろ、ドアホ
267名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 00:58:11.84 ID:t8roGp3I
無料視聴申し込んだカードも定期毒電波で戻されるんじゃなかった?
268名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 01:02:19.15 ID:zLOk/l2E
>>266
いつもの奴臭いのにマジレスしてはいかんでしょ
269名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 02:07:52.10 ID:K9wLpU1g
>>258
そういや、シャープの外付けチューナで電源入れると「B-CASカードを正しく挿入してください」って出るようになった事がある


サポセン曰く「カードの端子をメガネ拭きのようなもので拭いてみてください」で実際解決したけどもw
270名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 02:09:39.54 ID:U8Bu+6H7
あれ、そんなに敏感なものなのかw
271名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 02:17:38.51 ID:6R8yPSfV
時々抜き差ししとけばいいと思うよ
272名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 02:24:12.69 ID:HSBTqhbx
ICチップって結構敏感だよな
おかげでminiB-CASになってからちょっとずれるだけで反応しなくなるようになったし
273名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 03:48:32.70 ID:qvNXk1GR
ミニで改造出来た奴はいないだろ
274名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 04:14:12.77 ID:4umhKR4A
夏休み参入組は、知らないだろうなw
275名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 04:20:26.65 ID:qvNXk1GR
だから、此れ買っても無駄だな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087CR4A2/
276名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 04:42:45.92 ID:IM3b/DrC
>>255
高い波がくる海岸に近寄りスリルを味わっている

だが陸に戻ろうとする己の足元が砂にめり込んで
身動きがとれず沖にさらわれる恐ろしさを知らずにいる
277名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 05:56:36.29 ID:t1lGbENd
B-CASカード金属部分のお手入れ方法(音声なし)
http://www.youtube.com/watch?v=eMjVeCASZBY
278名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 06:00:51.49 ID:mTWldprB
>>276
高い波って何?こうやって雑談してるだけで捕まるのか?
279名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 08:29:10.79 ID:bKt3RpQJ
岡崎と塩野目が逮捕されたら俺結婚するんだ
280名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 09:26:43.62 ID:ABlmc3x/
7年位前に16日間無料で見たカードを
書き換えてみたけど
1年以上経った今までに毒電波なんて
食らってないぞ
時効でもあるのか?
281名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 09:28:43.41 ID:ORHzIYmG
あ〜っ!…やっちまったな。。。
282名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 09:30:20.32 ID:H0cIp0VH
無料視聴登録情報がが2年だかでリセットされるとかなんとか
2年毎に無料視聴申請できるんだとさ
283名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 09:32:47.39 ID:TF/qTc6d
>>281
確かにやっちまったかもな
住所や電話番号まで登録して
期限後に勧誘の電話まで掛かって来てたからなー
284名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 10:08:36.54 ID:5VwuAMqb
示現舎ノンフィクション
「B-CAS 事故 ’8674422′ 2012年テレビ視聴制限崩壊の真実」
発売
285名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 13:37:34.16 ID:JApK+Daz
>>284
中身カスカスの予感
数ページで済むような内容なのに
1冊もの長さにどうやって引き延ばしたのか
286名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 13:40:19.53 ID:QSWHgl+h
>>284
示現舍って住所でポンのクソ野郎じゃねーか
こいつまともな事言わないやつだからな
287名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 13:43:58.55 ID:HQ9MaeIH
>>284
鳥取ループってだけで見る気おきねぇわ
288名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 13:54:27.80 ID:k7QebUBV
>>284
付属CD-ROMに解除ソフト同封とかないのw
289名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 13:58:23.81 ID:6R8yPSfV
あるとかちょっとでも思う方がおかしい
290名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:00:18.03 ID:i2Xh05/4
先日2台目のnasneを買ったら当たりカードでワロタ!
291名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:23:01.72 ID:/sfF14L0
>>284
レビーュの評価は結構良いみたい
292名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:33:04.68 ID:p3BLlOTF
>>285
マジレスをすると、結構面白い本だよ
立ち読みでもしてみた方が良いと思うよ
8674422という数字をタイトルに入れているのも
作者の「嫌味」があって良い感じ(笑
293名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:38:40.82 ID:/sfF14L0
8674422
どー言う意味?
294名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:45:25.12 ID:t1lGbENd
この流れ
ステマがキツくて
鼻曲がる
295名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 14:48:32.55 ID:sROvW7ZF
>>246
放置する理由があったら嫌だな。
296 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/22(木) 16:31:12.96 ID:AeD6o5N8
パチンコップも飲酒運転はするし、痴漢はするし、海の上で強姦だってするんだから、カスを買うでしょうよw
297名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 16:44:41.40 ID:6R8yPSfV
買いはしないだろうが売ってる可能性ならある
298名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 16:49:16.75 ID:jn6Yxo38
>>293
東京芝浦電気
299名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 18:22:54.70 ID:ZS+5XJGa
>>295
被疑者が海外にいる場合は捜査しても逮捕まで辿り着けないから放置だよ。
300名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 18:37:40.66 ID:dKdDugAc
【話題】 関係者は黒い疑惑だらけ・・・福知山花火事故の報道されない闇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377156393/
301名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:15:01.78 ID:/sfF14L0
対策カードが配布されたとの情報が全く無いけど
B-CAS社は1枚でも配った事があるの。
302名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:18:57.81 ID:ORHzIYmG
うちにはこんなカードが配布されたよ
http://sudati.iinaa.net/ikeda/ikeda031218.gif
303名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:21:01.28 ID:FDbhwj3C
えっへん!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

だおとメールしないかお?
[email protected]
304名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:21:36.51 ID:ORHzIYmG
>>302
それは対策カードじゃなくて
大作のカード(名刺)だろ!!
305名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:47:20.65 ID:meDTdnkl
>293
>8674422
2012年5月の話題。はじめTカードのバックドア見つかりpinが8674422(東芝の電話番号)とばれる。
M001のバックドアふさいだがM002は故意か偶然かTカードと同じpin使っていた。
306名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:53:59.18 ID:ORHzIYmG
                __,.-‐´         ` ‐-. _               ,.、
             _,-‐´   __,..-────‐-、_   7\     /\      / \
           ,.-´  _,.-‐´             `-/  \___/  \   /   \
         /  _-´                   /    / ̄/    >__/    /7 \
     ,-、 _ -‐-、/                      /    /  /   / ̄ ̄/   / ̄ ̄
    i   ̄,-,   .i        __,.-─二‐-、_     /     /  /   /__/    /_/ \
    ヽ_/ ´_,.-‐´__    / / i ヽ ヽ ヽ   /     /_/   / ̄ ̄ ̄7   \  ̄
   _,.-二==-‐´ ̄   ヽ. / / / /  i  i  ./   / ̄/    /___/    /7\
-‐´  _,- _,.-───‐´ /  / / /   /  !  /   /  /__,────,     ̄  \
_,.-´ //        i  i/  /    ./  /  /    /  / \ / ̄ ̄ ̄//    / ̄ ̄ ̄
   /  (__       !   /    / /   /    /_/    X_    .//    /
   !     ヽ      ヽ_/  _,-´__,-´   /   ,─,  _/  \_//    /
   \___ノ          ̄ ̄ ̄       /,-─‐´ ´-´  \ ̄ ̄ ̄    /
     |   |                               \       /
     !   !         ___,-、  _     _   、  _ \___ノ   _
      !   !        | |_||_||__ __| |__ _〉 〉__ヽ` ∠= |`|  __   _  _〉 〉_
        ヽ  ヽ.        | |/|▽||ヽ | | .! ! | | ヽ_ ,-,iヽヽ |ニ| |ニ| 「i | | 〉 , .ヽヽヽ r‐´r‐、
       ヽ  ヽ      //r-,「|_,-、  ̄〉 /_二_  /L// ヽノ . -| |-//.| ! ! レ.! ヽノ //r、__二
        \  \    ´ ┴┴─‐ -‐´`ー-´ ´ ` ´  ,ヘヽ-‐ ´ヽノ  `´    `  `ー‐´
          \  `ヽ、              
307名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:55:18.84 ID:wg+iNRuj
>>304
IDくらい変えろよ
面白くね〜だよ
308名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:56:05.21 ID:/sfF14L0
>>306
わー、お上手
309名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 22:05:00.88 ID:ji8oEV+i
>>305
バーカちげーよ
MとTのアンロックはまったくの別物
310名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 06:13:43.54 ID:Q7Rv+kS2
>>299
警察が海外の人と組んで囮捜査してもばれなさそう。
311名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 08:20:50.01 ID:wSpbaE5d
しかし便利な世の中になったものだな
312名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 08:40:40.28 ID:BWSu4/gp
むしろ不便な世の中になってるんだ
抜け道があるだけで
313名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 08:45:42.17 ID:60i9iFPS
>>310
億単位の捕り物が見込めなければ費用対効果が悪すぎて無理だな。
314名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 10:11:33.10 ID:sNm3Xr2P
>>310
百歩譲って仮にそれで被疑者を逮捕できたとしよう。条約を締結してない国相手にお役人が
身柄の引き渡しをお願いしなきゃならんし、裁判で他国で得た各証拠についてそれが
信用できるかどうか争わなきゃならんのだぞ。

お前どんだけ脳味噌お花畑なんだよ!
315名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 11:22:24.27 ID:PHYQ2L/C
不正カードの取り締まりがかなり厳しくなっている。
不正改造している人は、早く処分したほうがいいとマジレスしておく。

新カード発行手続きが相当混んでいて、発送に時間が掛かるから、
頼むならいまのうち。
316名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 11:30:23.09 ID:Q7Rv+kS2
>>313
利権屋さんが後ろにいる以上、メンツの問題になるからねえ。
警察にしてもコスト以前に捜査権の拡大もしたいのが本音じゃないかと思うし。

>>314
海外鯖で囮捜査をされても警察が不正をした事の証拠を掴みようがない。
酷い話しだが仕方ないよね。
317名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 11:36:24.19 ID:VWQLMSCk
それでLAN接続の結論はでましたか?
318 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/23(金) 12:11:23.90 ID:QtK5JUMg
>>317
もう一年以上LAN繋いでおるけど、なんとも無いよ
因みにパナとレグザですが
319名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 12:16:59.28 ID:xnhHRpJ4
個人情報の法律が関係有るのかな。
320名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 13:30:21.47 ID:CVnbQzef
>>315

関係者か?
売ったり買ったりしない限りわからないが。
それが、受信してるだけで、わかるようになったというのか?
321名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 14:31:41.95 ID:XcIw6MTE
>>315
対策としては家を一軒一軒訪問して新カードに交換させてもらうみたいだ
訪問先はだいたい絞り込んでるみたいだ、怪しいとこが優先らしいぞ
322名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 14:39:57.47 ID:YtPS2HTu
意味がわからないよ
323名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 15:34:12.31 ID:l2mkvivX
2,038年有効期限カードを見抜けないのかな?
黄色カードも2,038年なのかね?
324名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 15:38:25.59 ID:MmRabCMr
頭弱いのかな?
325名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 15:38:54.65 ID:D+i/Xpbe
>>315 
2,500円程度で当たりカード付き地デジチューナーが買えるのに
わざわざハズレカードを買う馬鹿はいねえよ

>>321
一番怪しいお前のうちから始めろ
326名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 16:13:45.34 ID:xnhHRpJ4
325さん荒らし行為は止めましょう。
327名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 16:48:03.57 ID:3dI55m/W
荒らしは>>321だろうw
誰がこのクソ暑い中、一軒一軒まわるんだ(笑)
328名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 16:50:10.03 ID:xnhHRpJ4
327この人、変
329 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/23(金) 17:00:40.20 ID:QtK5JUMg
あら、ほんと変ね
330名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 17:15:56.00 ID:Vd80UF8u
>>323
何故貴方はそう思うのですか?
331名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 18:53:48.80 ID:oJghY9Jb
BSプロモってチャンネルつけるとデータ取得中って表示が出るんだけど、何のデータ取得してるんだ?これ
332名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 19:56:06.54 ID:sQOu5JHN
321 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/23(金) 14:31:41.95 ID:XcIw6MTE
>>315
対策としては家を一軒一軒訪問して新カードに交換させてもらうみたいだ
訪問先はだいたい絞り込んでるみたいだ、怪しいとこが優先らしいぞ
333名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 20:34:41.88 ID:3dI55m/W
Bカス社って、10人ぐらいしかいないんだろw
334名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 20:44:48.36 ID:xnhHRpJ4
NHKのアンテナ探しの連中にさせるんじゃないの。
335名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 20:47:23.70 ID:3dI55m/W
「この人、変」とか言っておいて、俺にレスすんじゃねえw
336名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 20:55:03.71 ID:xnhHRpJ4
ギャーアー
ID見るの忘れてた。
337名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 21:42:18.16 ID:tfz8YsrM
>ID:xnhHRpJ4
死ね
338名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 21:47:09.03 ID:xnhHRpJ4
337 誰だ、お前
339名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 22:42:45.29 ID:Iw5zFhyj
>一軒一軒訪問して

まずTV、レコーダーのある家をどうやって特定するん?
誰か来ても「TVありません」って言えば終わりじゃん(´・ω・`)
340名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 22:43:46.32 ID:gtYP5GY+
>>318
うちはBRAVIAとPMSで動画見る為にLAN接続が欠かせないんだよな
dボタンは押したこと無いけど
341名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 22:44:12.06 ID:Vd80UF8u
>>333
>Bカス社って、10人ぐらいしかいないんだろw
10人もいないんじゃないの(涙
342名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 22:50:25.86 ID:pDr7ajmL
一年経っても新カードの発行の具体的なめどが立ってない時点でBカスは終わりだね
有料だけにしときゃいい物を欲張ってスクランブルかける意味0の地上波までカード必須にした結果がこれだよw
343名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 23:08:35.16 ID:ImJx1M1e
そう、配る総数が有料放送だけなら少ないから
全取り替えも費用少なくて済むのにね
344名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 23:33:33.08 ID:D+i/Xpbe
>>332
主語が抜けてるし、らしいみたいな話で裏付けがないから0点
日本語をもう少し勉強して来なさい
あと、人様の発言をコピペするな

ID:xnhHRpJ4
サテラ○○
345名無しさん@編集中:2013/08/23(金) 23:54:51.59 ID:oJghY9Jb
ID:xnhHRpJ4はいつもの奴なのになんで相手してるんだよ
346名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 00:04:03.60 ID:MR6pHgcy
これ面白いな・・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=XCDYs0iapH4
347名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 04:15:44.18 ID:eShm6aUH
もうお前らサテラ買えよ
348名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 05:01:33.19 ID:efPA1MKJ
俺、昨日の>>338  だから>>345はあってるが
>>344は完全に勘違い、お前、文面をよく読めよ
何だサテラ○○ってトンチンカンな野郎だな
349名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 05:17:01.48 ID:efPA1MKJ
オマケ
>>347
サテラは売れ行き悪いから、エアー状態に成る可能性が
高いから、あまり勧めない方がいい
350名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 05:31:39.26 ID:efPA1MKJ
オマケその2
業者です、SKY買ってね
351名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 09:18:55.97 ID:DGj+QM6f
352名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 09:36:12.53 ID:YC/d3BUJ
>>342
新カード発行を躊躇しているのは、「高齢者の新規加入者」の減少を恐れているからだと思う。

有料放送契約者に新カードを配る場合、今後、新規加入する世帯全てにおいて、B-CASカードを新カードに挿し変えなければいけない。
つまり、新規加入者は、テレビの裏側(または横側)をいじらなければいけなくなるわけだ。


高齢者は、テレビの裏側をいじることへの抵抗が非常に強い。
一昔前の、ボタンが少々多い家電用リモコンですら「使い方が分からない」と言っていたくらいなのだから、当然だが。

だから、せっかく「有料放送に加入しよう」と言っていても、「テレビの裏側に挿してあるカードの交換が必要です」と言われたら、「じゃあ止めるわ」となってしまう可能性が高い。電気屋に頼むと高くつきそうだしね。


そもそも、有料放送なんてものに加入するのは、ビデオレンタル店などに行かない(どのタイトルが流行っているのかを調べられない、
出歩くのが辛い)高齢者層が大部分だろうから、この「テレビの裏側をいじることへの抵抗感」というのは、新規加入者数に大きな悪影響を及ぼすだろう。

一方、カード改造者はほぼ若年者であり、よほど忙しい人間以外は、見てみたいタイトルだけをビデオレンタル店で借りればいいわけだから、有料放送に入ることはない。よって、現状、新規加入者数への影響はない。

つまり、「ルール遵守」を取るか、「金銭的利益を取るか」の二択ってことだ。それがあるから、B-CAS社も悩んでいるのだろう。
353名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 10:49:53.76 ID:WtpL3tUo
チャンネル桜って視聴できるの?
354名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 10:58:08.07 ID:ppTPlKku
>>353
CS110にはチャンネル桜は無い。
355名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 10:58:40.44 ID:v6JMRDkW
>>353
今、見れてるなら見れる。
356名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 11:12:10.71 ID:efPA1MKJ
357名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 16:01:54.05 ID:lvDsgt2v
>>352

>>だから、せっかく「有料放送に加入しよう」と言っていても、「テレビの裏側に挿してあるカードの交換が必要です」と言われたら、「じゃあ止めるわ」となってしまう可能性が高い。電気屋に頼むと高くつきそうだしね。
だから、欠陥カード作ったB-CAS社の社員10名が親切丁寧に一軒一軒カード持って交換に回れよ ジジババのスカパー加入者なんぞそう多くないだろ

>>そもそも、有料放送なんてものに加入するのは、ビデオレンタル店などに行かない(どのタイトルが流行っているのかを調べられない、
出歩くのが辛い)高齢者層が大部分だろうから

お前は有料放送が映画だけとか思ってんのか?
スカパーの加入者の殆はアニメ見たい子供の親orオタクとかスポーツ見たいサラリーマンだろ 人気chとかで分かる
358名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 16:22:16.93 ID:m25spt5z
B「バックドア放置した東芝の責任だ、東芝の社員が一軒一軒まわれ」
T「ふざんけんな。お前らヒマだろ。お前らがやれ」
B「なんだと!死ね!」
T「お前が死ね!」
359名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 16:54:21.86 ID:JmsX9qoe
価格.COM、売れ筋ランキングと注目ランキングの二冠達成
360名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 17:16:23.49 ID:Dpak/hNu
361名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 18:20:01.56 ID:7UStXFTf
>>360
アウトw
362名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 19:19:38.02 ID:L4Y1YAa/
>>360
>BS/CS放送見放題による睡眠不足にご注意下さい。

お、おう
363名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 19:30:20.75 ID:zZIneVjy
>>360
違反商品の申告した
364名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 20:01:11.12 ID:c28HcGLf
>>360
以前も同じ商品に違反申告したことがあるけど、アホーに無視されたw
365名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 20:42:01.31 ID:wo3TFUcQ
睡眠不足になるほど見たい番組が無いんだけどなw
まぁ今24時間われめDEポン見てるんだけども
366名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 22:43:17.50 ID:zZIneVjy
ヤフオクに不思議スカパー110黄色B-CASカード ジャンクチューナー
カードには用途限定カードて書いてあるが横流しカード?
367名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 23:04:38.42 ID:Dx36ZJnO
なぜURLを貼らないのか
368名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 23:14:35.90 ID:vWniIkZy
俺はこういうのに入札するつもりだ!当たる確率2倍

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h179546552
369名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 23:16:43.99 ID:zZIneVjy
370名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 23:28:13.60 ID:zZIneVjy
371名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 23:53:25.94 ID:YkchPNx/
>>368
開封済みな時点で外れカードと確認済みな予感。
372名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:18:47.73 ID:jHQL4Hr8
今市販されてるテレビやDVレコーダーに
パワーアップカスは全て対応できるのでしょうか?
373名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:24:27.31 ID:PCI9hWH1
なんですか?パワーアップカスって?
374名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:34:58.31 ID:+Bto/3pb
>>372
マジレスしておく。止めとけ。
普通に犯罪だし、取り締まり強化してるぞ。
375名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:40:58.71 ID:0dx7v0FW
>>374
馬鹿
376名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:42:46.85 ID:+Bto/3pb
>>375
いや、マジレスしたまでだが。
捕まっても知らんぞ?
377名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:53:48.10 ID:0dx7v0FW
>>376
馬鹿
378名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:00:22.43 ID:2n5IQD6D
家電本体で改造カード対策は出来ないの?
379名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:05:34.80 ID:jHQL4Hr8
いや使ってるBDレコが故障しちゃって買い変えたいんだが、
最新モデル買っても今使ってるカードがそのまま使えるのかなって…
380名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:08:03.71 ID:3eonGapD
>>376
なんでお前さんが馬鹿馬鹿言われてるかというと、


こいつはいつもの荒らしだ馬鹿
381名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:11:39.29 ID:jHQL4Hr8
>>378
そう、それがちょっと私も気になってね…
382名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:21:36.63 ID:7Z1OEv7v
>>381
やってできなくはないが
レコやTVのOS開発にそんな無駄な機能を入れる工数を
各家電メーカーが掛けるかと言えば掛けない可能性の方が高い。
TVもBDレコも市場がレッドオーシャン化してて
どこも余計な開発費は掛けたくない。
B-CAS社がARIBの規定やらを変更して、
「今後不正なカードを撥ねる機能を持たないとB-CASカード発行しません」
とか言い出せば話は別だけど、もしそんな事言い出したら各メーカーが
「じゃあ余計な工数分お前が金出せ」って要求しますね確実に。
正直あんまり現実的とは言えないと思う<不正カード排除機能
383名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:51:36.58 ID:2+HeuYHw
書き換えできる現状のほうがメーカーはいいわけだしな
少しでも商品が売れる理由になるし
384名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 05:19:47.20 ID:pNsqD/cy BE:4347087168-2BP(0)
ここはバカな質問に答えてあげる為のスレじゃないぞ

ツール発掘のスレだ

バカな質問は他所へいけ
385名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 05:39:35.92 ID:fpYFyugO
発掘もなにも、イラン復活したぞ?
386名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 05:48:29.06 ID:0dx7v0FW
>>380
馬鹿
387名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 07:20:06.59 ID:nkEJeAo3
>>385
復活してるね、バージョンは変わってないなー
2012以降のカードに対応するツールなら皆さんも喜ぶのにね
388名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 08:15:06.35 ID:j/m9HAZF
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様ぁ♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  ビーチクも!
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´    `   `ヽ._つ⊂ノ         ぅ〜ぅ〜!
389名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 08:15:06.78 ID:fpYFyugO
サーバ復旧してファイルのバージョンが変わったら怖いわw
まして誰も解析してないカード対応になったりとか、脳みそ発酵させすぎ
390名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 09:15:13.16 ID:gdx2iwAk
>>389
お前、喧嘩売ってんのか
391名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 09:56:12.70 ID:gdx2iwAk
>>389
何か言えよ
392名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:01:06.87 ID:Svix8h1K
PCでカードがあって安定稼動してるんだけどSoft Cas試す意味無いよね?
393名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:02:21.16 ID:44NIY5Ha
ID:fpYFyugO

ID:fpYFyugO

ID:fpYFyugO
394名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:04:27.52 ID:UDd6jMzC
ir復活ワロス
395名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:54:45.13 ID:Bz4rsVyV
地上デジタルテレビ放送用の簡易なチューナーの一般競争人札(売却)について
平成 25 年 7 月 22 日
一般社団法人デジタル放送推進協会

1.入札対象
(1)アナログテレビに接続することにより、地上デジタルテレビ放送のみを視聴可能とする次のチューナーを対象とします。




・株式会社ピクセラ製チューナー

型番 PRD-BT106-PM1
・チューナーの状態


未使用品(開封済)
・予定台数



5,400 台
・最低入札単位


1 台
396名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:55:21.34 ID:eQYatxCk
>>368
やめとけ
あたり青カスをはずれ赤カスに交換している確率2倍
397名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 10:59:39.56 ID:BHH6+2Lj
こないだ買ったnasneに付いてきたB-CASがM002 CA23だったのでcardtool.exe使ってみたら
failed〜って出てダメだった
詰んだ?
398名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:12:12.88 ID:tfoEgU60
>>395
Bカスが付属していないらしいから意味なし
399名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:41:30.95 ID:gdx2iwAk
>>389
出て来い
400名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:48:49.81 ID:+ehGFmDw
日曜だけど仕事に行ったであろう ID:fpYFyugO
          V.S.
日曜じゃなくてもずっと家に居るであろう ID:gdx2iwAk

FIGHT!!
401名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:49:43.27 ID:vazKwsDp
>>379
既存のカードは別の機器でも使える。機器買い換えたときに衛星再契約なんてしなくてもカード入れ替えるだけでいいようになってる。
新しく買ったレコーダーのスロットがminiだったら変換アダプター使えばOK
他の機器に使うこと考慮してむやみにカットはしないほうがいい。
402名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:54:06.84 ID:gdx2iwAk
>>400
あいつ居ないならお前でもいいぞ
403名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 11:58:10.81 ID:gdx2iwAk
>>400
一緒に荒らしするか
404名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 12:13:14.76 ID:gdx2iwAk
>>400
出て来い
405名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 12:41:42.62 ID:hNf2mkZ0
>>404
消えろやカスが
406名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 13:13:54.02 ID:gdx2iwAk
腐れ餓鬼
ワレ、俺と気が合いそうだが横から入ってくんじゃね
スッコンデロ
407名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 15:06:41.79 ID:DAsUwxBU
>>406
脳味噌腐らせたオッサンが発狂してるw
お前こんなとこで粋がって悲しくならない?
408 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/25(日) 15:24:47.73 ID:M6KtvO9n
ヽ(`Д´)ノプンプン
409名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 15:49:49.27 ID:ZbMwgz2f
これはいつものIDころころとは違う荒らしかね?
410名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 15:52:01.30 ID:paBp3+OO
夏休みの宿題が終わらなくてイラついてるのかw
411名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 16:11:17.29 ID:6e17uTnq
皆さんー、面白かったかな、少しでも楽しんでくたなら幸いです
私、これから他のスレで営業が御座いますので、ひつれいします。
412名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 16:27:32.67 ID:ZbMwgz2f
ぼくのなつやすみのじゆうけんきゅう

びーかすかーどでえいせいほうそうをぜんぶみられるようにしました
413名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 16:53:50.67 ID:6e17uTnq
>>412
ワレ、ド頭かち割っろか、腐れ餓鬼
それではこれでしつれいします。
414名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 17:07:26.39 ID:Q5TWevas
脅迫罪が成立しました。
415名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 17:33:13.12 ID:6e17uTnq
ハイ、逮捕、即死刑、バイビー
416名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 17:59:57.94 ID:9IxcBuxi
390 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 09:15:13.16 ID:gdx2iwAk [1/7]
>>389
お前、喧嘩売ってんのか

391 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 09:56:12.70 ID:gdx2iwAk [2/7]
>>389
何か言えよ

399 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 11:41:30.95 ID:gdx2iwAk [3/7]
>>389
出て来い

402 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 11:54:06.84 ID:gdx2iwAk [4/7]
>>400
あいつ居ないならお前でもいいぞ

403 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 11:58:10.81 ID:gdx2iwAk [5/7]
>>400
一緒に荒らしするか

404 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 12:13:14.76 ID:gdx2iwAk [6/7]
>>400
出て来い

406 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/08/25(日) 13:13:54.02 ID:gdx2iwAk [7/7]
腐れ餓鬼
ワレ、俺と気が合いそうだが横から入ってくんじゃね
スッコンデロ

−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上、精神病院からの書き込みでした
417名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 19:05:13.19 ID:6e17uTnq
>>416
相手してくれて、有難う御座います
お前、俺と同じ匂いがするぞ、仲良くしましょう。
418名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 20:57:56.28 ID:ATCyEU1d
mini Bーcas って、SIMカードと同じだよね

型紙があるのと同じだから、簡単に同じ形に切ったり
SIMカード外した元のSIMの穴にはめてテープで固定したり
いくらでもできるじゃん・・・・って想像してみる。

あーでも変換アダプターが一番良心的な選択かも。
419名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 22:05:20.11 ID:fpYFyugO
>>418
はい
420名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 22:21:13.36 ID:hNf2mkZ0
>>417
さっさとしねやカスが
421名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 22:33:38.90 ID:U9rDdAFF
また雑誌TVガイドの年間契約を更新してしまった・・・
422名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 23:02:09.32 ID:lOdHrHFk
>>421
途中で対策されたらもったいないでしょ
コンビニで毎月買えばいいのに
クレカとかポイントカードも塵も積もれば山となる
423名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 00:01:17.15 ID:cEUJIPS7
>>418
理論上はできるけど、ICチップの位置が微妙にずれただけで認識しなかったりするから勧めない
過去のレス見たらわかるけど、何枚かだめにしてようやく成功って奴ばっかり
424名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 00:10:45.23 ID:/9xr8uK9
>>423
成功した奴で型紙作ってその通りに切ればいいんじゃない?
425名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 00:20:46.47 ID:cEUJIPS7
>>424
成功した奴ができるまでどれだけかかることやら
426名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 01:10:45.56 ID:OCDgt7+c
427名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 01:53:24.28 ID:5oTlBPMn
>>423
一発で成功したらわざわざ書き込まないと思う。
こういうのは失敗したヤツが声を大にしてレスしているだけ。
428名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 02:56:43.08 ID:MoySdB52
>>423
>ICチップの位置が微妙にずれただけで認識しなかったりする

あーここって実は重要じゃん。適当にSIMが入ってたカードに入れても
駄目ってことだね。なるほど。
429名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 08:48:32.74 ID:Ixm5SizT
1mmぐらいズレても大丈夫だがな。
430名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 11:01:01.28 ID:3AU5pT9M
ずれている場所による
ICチップって全部使ってるわけではなく、2つ余している
余しているほうなら1ミリずれてても問題ないけど、逆だと致命的
431名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 11:11:10.99 ID:Ixm5SizT
カードのICの接触面を見てみろ。
接触ピンがあれのギリギリ端にあるわけねえだろw
ど真ん中になっとるわ。どちらに1mmズレても大丈夫
432名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 11:33:13.50 ID:3AU5pT9M
じゃあ実際にやってみろ
まったく認識しなくなるから
433名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 11:59:07.73 ID:Ixm5SizT
とっくにやっとる。
かなり雑にやってるが、全然問題ないわ。
434名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 12:00:02.77 ID:Ixm5SizT
そんなに難しいことにしたいのかw
意地の悪い奴じゃw
435名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 12:08:01.40 ID:3AU5pT9M
>とっくにやっとる。
>かなり雑にやってるが、全然問題ないわ。

どんな読解力だよ
下に来る側を1ミリほど削れと言ってるんだ
そうしたら俺の言ってる意味がわかる
436名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 12:22:35.89 ID:Ixm5SizT
それでも問題ないな。
437名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 12:43:34.54 ID:/f09n/q0
あの精度でしょっちゅうエラー出せるほど工作精度が酷いってのは
多分脳とか神経系になんらかの障害があるんだろうな・・・・とは思った。
438名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 12:57:57.67 ID:Ixm5SizT
手元が狂って、金色の接触面を一部切ってしまっても認識するぜ。
認識しなくなるようにするには、そうとう深く切らにゃならんはずだ。
実際、自分では失敗と思ったものでも認識不能になったことはない。
439名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 13:42:45.69 ID:lNblN3sP
わかってるとは思うけど、ID:Ixm5SizTのいうこと真に受けずに慎重にやれよ
特にレグザはひどいから
440名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 14:08:03.71 ID:tUowlrMT
ずれても大丈夫かどうかってM型とT型で違うし、テレビの値段によっても違うんだよなあ。
今の3〜5万レベルの液晶だとM型でちゃちなのばかりでちょっとのズレ、変形も許されない。
441名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 14:45:28.94 ID:Ixm5SizT
そんなもん関係あるかよw
何がなんでも難しい作業ということにしたいのかw
442名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 14:54:45.44 ID:Ixm5SizT
ICカードの接点は最小幅でも2mmあるぞ。それがどういう仕様の
スロットなら1mmズレただけで読めなくなるんだ?w
443名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 16:30:19.15 ID:mQ0pcfvQ
         ―― ○ ――
          //|\
    Å
    ('A`)
   ノヽノヽ
     くく
             企業戦士
444名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 16:33:10.42 ID:aDpYrfSI
CIMカッター使えばいいんじゃないか
445名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 16:56:48.25 ID:tUowlrMT
>>442
さっきから接点連呼してるけど、まずその発想がおかしいと気づこう。
すでに上で言ってる奴がいるけど、実際に削ってみたら?
446名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 17:07:25.38 ID:Ixm5SizT
うるせえな、俺は適当に切って上手くいってんだよ。
この下手くそw
447名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 17:28:31.67 ID:ODLkOU66
448名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 18:41:01.89 ID:4ppcPi6V
俺はこれで楽勝。こいつ頭いいな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/176337919
449名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:10:45.16 ID:iLIyeX2D
ID:Ixm5SizT「ずれてもだいじょうぶ」
みんな「なわけないだろ」
ID:Ixm5SizT「うるせえへたくそ!」←wwwwwwwww
450名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:17:56.33 ID:AjA0L3nm
アンテナ取り付けてCASカード書き換えしてBSCS母親に見せたら
チャンネルの多さに感動しててワロタw
451名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:24:45.45 ID:ycgQgPDd
あーらららららららららららららららららららららららら
452名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:31:29.18 ID:5oTlBPMn
>>450
それ犯罪だぞ
ここのスレ普通に警察が見てるのに親子で逮捕されるぞ。
453名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:43:15.40 ID:iLIyeX2D
やってしまいましたなあ
454名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:44:58.76 ID:ycgQgPDd
うんうん
でも今は●漏れ祭りでチョンどもが発狂してんだ
455名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:53:05.77 ID:vV2hhFAr
          ●の超大規模騒動情報流出勢力一覧

◆内外政府系
日本政府
外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察

アメリカ空軍 アメリカ海兵隊 北朝鮮政府高官クラス

◆企業
電通 朝日 毎日 中日の各新聞 三菱電機
日本テレビ テレビ東京 NHK JAS●AC 講談社 双葉社 ソニー マイクロソフト
小松製作所 サントリー 味の素 avex 角川 DMM アスキーメディアワークス
エンターブレイン ガンホー ブシロード
アマゾンジャパン ブリジストン チャンネル桜 KDDI ディズニー
脱法ハーブ業者 日立ソリューションズ

◆学校
旧帝大(九州大除く) 一橋 東工大 東外大 東京医科歯科大 東北大 東洋大
信州大 神奈川大 千葉大 群馬大 琉球大
早稲田 上智 法政 関西学院 立命館 北陸先端科学技術大学院   韓国慶北大学
コロンビア大学 マサチューセッツ工科大学 イェール大学 フロリダ大学
シドニー大学 ポートランド州大学 カリフォルニア大学 ジョンホプキンス大学

◆個人
唐沢さん 東大教授

【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377450679/777
456名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:54:50.09 ID:ccaX0sps
パクウヨの暴れっぷりが酷い
457名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 19:57:00.92 ID:JaaCuibu
唐沢さんて電脳なをさん?
458名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:14:21.94 ID:7/LOEcbt
かおりさんだろうw
459名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:17:21.10 ID:lCdYBxgh
月刊マイコンのK子さんだろ
460名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:29:09.25 ID:rsB5NUK8
>>450
通報しますたm9
461名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:36:20.99 ID:qQsHlZeC
●現代用語の基礎知識 「落ち目のチョン流れ」

放送業界用語でフジテレビのようにチョン流番組を流し、視聴率が壊滅状態になる事。
台湾・香港・中国・タイなど世界各地で共通する現象で、チョン流コンテンツは
無料で入手できる上、
韓国政府から補助金(裏金)ももらえる。
またチョンメディアは「〇〇国で韓流が大人気」とありもしない捏造記事を書いてPRしてくれるから
視聴率がゼロでも飛びつく民放局が増えた。

しかし、チョン流を流す局はその後ほぼ全ての時間帯で視聴率壊滅。
アジアのどの国でも起こっていて、「韓国のプロパガンダ放送局」と視聴者に
烙印を押されると
その後は見向きもされなくなってしまうため。そして自国のスポンサーまでが逃げてしまう。
462名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:57:21.34 ID:S+VTGlzx
クレカの番号まで流れてるw
これは貧乏でバカで犯罪者なダウソ民の一部が人のクレカでBDとか買うんじゃね・・?w
463名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 22:18:41.32 ID:Ixm5SizT
自宅に届く通販は足がつきやすいが、アダルト動画などのダウンロード販売モノはヤバイな。
やりたい放題やられるぞw
464名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 00:14:36.18 ID:kxRqBtIJ
怪しい掲示板にクレカ情報を預けるとか
どんだけ情弱よ
465名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 05:26:06.39 ID:EyRDA2vN
さあ?
466名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 06:52:38.22 ID:dM3W0U7K
バブル企業に騙されてww
467名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:00:12.73 ID:sN/sFl9T
>>450
絶対、近所で喋りまくるぞw
468名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:10:50.96 ID:jxOXw/YK
ちょっとちょっと聞いてよ、
昨日うちのゆうちゃんがね、テレビのちゃんねる全部見れるようにしてくれて
時代劇のチャンネルとか見れるようになっちゃったのよー(自慢)
もうお得よねー

あらいいわね、うちもできないかしら

あら、じゃあゆうちゃんにやらせるわ。
ゆうちゃんあっというまに全部見れるようにしてくれるからー(大自慢)
469名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:23:38.74 ID:0WrP8+6a
>>450のIPも流出してるから逮捕されるな
470名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:35:59.79 ID:fGUufCLQ
流出したデータ見たけど
本当に住所とか書き込みログファイルとか全部出ていてびびった
それをまとめサイトに上げてる奴もいるし
IPアドレスだけの奴はまだいいほうだわな

書き込み日時とIDでほぼ特定できちゃうなんて恐ろしい
471名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:58:15.97 ID:Yte3I7f6
>>442
安物のテレビで、カードスロットの精度が悪くて最初から1.5_くらいズレてる個体があるとかしか考えられないな。
472名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:36:56.81 ID:xXHb8+I5
レグザは何にもいじってなくても接触悪いと本スレでも有名だけど、そもそもそいつは徹底的にレスを誤読(もしくは無視)してて会話になってないからスルーでいいだろ
473名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:39:35.85 ID:jxOXw/YK
スルーでいいだろうw
474名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:41:35.60 ID:sN/sFl9T
ズルーでいいだろうw
475名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:44:28.67 ID:jxOXw/YK
476名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:52:55.00 ID:YKvL/p8n
お前らどれだよ
http://i.imgur.com/WXbFPTF.jpg
477名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 11:58:50.59 ID:xlJIOuHY
接触不良と接点精度を混同しとるアホにカットは無理
478名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 12:36:29.15 ID:zxugriDn
パイブカットなら、できるぞ
479名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 12:41:26.50 ID:xXHb8+I5
もしかして:パイプカット
480名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 13:13:21.76 ID:4eT7ll0A
バイブカット
481名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 13:42:58.34 ID:NlNDb+Rr
確実に言えることはこの程度の工作で接触不良を起こすのはどう考えても不器用なだけな気がする。
482名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 13:44:49.23 ID:b0lOCWei
不器用というか雑なんだろうな
ただ、昨日一人で発狂してた奴は前半と後半で言ってること代わってたから突っ込まれてもしょうがない
483名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 13:59:30.31 ID:UIeXHzOD
おまえら喜べ
違法ファイルの在処や改造方法をここで載せても捕まらないぞ
運営は運営放棄しているしw
484名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 15:27:22.17 ID:c26USynL
>>472
人気機種はパッシング多いんだろな
自分もその機種だけど接触は普通に使えてるよ
485名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 15:31:02.77 ID:aE731mE/
>>483
家宅捜索が入って特定されて逮捕されるかもしれないぞ
喜べ
486名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 16:03:08.78 ID:xlJIOuHY
>>484
単に作業をさも難しい作業の如く吹聴している奴がいるだけだ。
多分、改造ミニカードを高く売りたい業者だろう。
さもなければ、ものすごい不器用な池沼w
487名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 16:35:50.44 ID:u1w3+6gy
近所の本屋でBS・CSも載ってるTVガイドの発売日に行く

1年前に比べれば仕入れ数が増えてる
488名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 17:12:33.22 ID:vSAyUWkS
「神様のメモ帳」杉井光、誹謗中傷を謝罪…「2ちゃんねる」専用ビューア情報流出で発覚
http://www.cinematoday.jp/page/N0055899
489名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:09:43.52 ID:zxugriDn
所詮、三文作家
490名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:33:22.40 ID:Vi5Jpj4j
で、ソレ誰?
491名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:35:03.58 ID:aE731mE/
                        i ::::::i:::|l: |::l::l::il::!:il:::l::::::::::::::::::::::::::::
                        | :::l::|:::|l: |::l::l::|l::!八」::::::::::|::::::::::::::::i
                        | :::l::L八」┘^抖- ミ::::::::::| :: ! :::::: |
                        |::::抖- ミ    沁リ |::::::: |:::::i::::::::::|  ここはキミのメモ帳だから
                        |i ::::::.沁リ      |! :::: |!:: |:::::::: |
                    __八::::::::.   ′     八::::::|l::::|:::::::: |  好きなこと書いていいんだよ
        __  r_ =ミy'゙   `x公、  ‘`   イ:::::,,.斗-ミ::::::::::.
       〃"⌒ `>ー‐^⌒         ̄`^>-=ニ] l:::/.......\....\::::::
       {                        `、 /フ::/...............`、......、::!
        乂 、_/                    Y"::ノ......................`、...八
          `7           ℃)      厂`.............................l/ i:::\
           ′    ℃)   、ァ       /..................................,:|::::ト、:::「\
         {             l\      /.............................,..../..|::::|V,::!
        / ))\                  /........................../...,:.....|::::l..|:::::.  }}
     ((_/___\              __,.......-‐................ /__..ィ .... |::::l..|:::::::.  ;゙
     ┌`ー  厂`^7ニ=…――…=ニ⌒`....................../⌒^... j........j::::j..| :::::::∨
     辷__ /   / ........................................................ /[............. /..... /:::,:...{:::::::::::::.
       `ーァ゙   /...................................................  イ] }[.................... /:::/.....{::::::::::::::i
        ⌒`ー…=ァ=…――−…=ニ^ ‘  Vi}[............/,... ::: / ..... V,::::::::::|
492名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:55:55.39 ID:L8fh+TwG
うんこしたい
493名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:05:25.52 ID:oJPJ9QEE
>>459
同世代ワロタw
懐かしいね。雑誌ログインとかガビン(雅敏)とかさ
494名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:17:17.22 ID:cnMDU8Gd
紙無いから、手で拭け
495名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:27:15.89 ID:IN4To/nF
ばおーでチューナー付きが安かったから買ってみたんだけど
肝心のカードリーダをどっかに突っ込んで探せないでごわす

一回しか使わないと思ってほったらかしてたんだよな
496名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:39:17.71 ID:cnMDU8Gd
チューナー捨ててる、まさにゴミ。カードだけ希望。
497名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:59:36.50 ID:TId8IACm
>>475
それはスタートレック宇宙大作戦のヒカル・スールー(Mr.カトー)だろ!
498名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 20:45:46.11 ID:BsSH17ZW
>>476
あああ!お前、それ貼っちゃったの?

やってしまったね!!!

知らないよー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
499.:2013/08/27(火) 22:13:28.21 ID:tJbWBAUO
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii      KOREAN          iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |        \       /        |
   |         \    /         |
    |            \/          |
    \_______________/
500名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:16:32.34 ID:iyOwyK8R
>>498
そんなことでふるえるのは、バカなおまえだけ
501名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:22:14.44 ID:luSy4ZKB
>>500
震えて眠れwww
502名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:37:41.83 ID:e0nK5xvp
必死に話をそらそうとしてる奴がいるな
●流出もチョンもどうでもいいよ

1000円程度のカードリーダーだけで改造できて
タダ見されるのが業者には余程都合が悪いらしい
503名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:50:59.50 ID:YKvL/p8n
未だにあんな無料テンプレートをカスタマイズして作ったようなあやしいサイトに数万出して買う奴とかいるの?w
504名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 23:07:04.21 ID:EyRDA2vN
>>503
振り込め詐欺にだまされる奴がまだいるのと同じさ
505名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:05:44.46 ID:TvGc3vOg
まじか
506名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 01:59:31.03 ID:4K216Xr9
【情報流出】ありや◆areya/HdV【不正B-CAS使用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1377594047/
507名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 06:07:47.72 ID:sKmf3KmG
         
夏休みの工作 出来たぁ〜

    雄田崎に感謝 \(^o^)/
508名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 06:09:02.59 ID:CClcbUSe
このスレ、メチャクチャ早いぞババァ好みの奴は覗いてみろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377620849/468n-
509名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 08:23:14.73 ID:gyk7haqm
ババアに早漏か?!(^-^)
510名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 09:11:14.75 ID:2lmWf8+u
●使って解除したぞーみたいなカキコした人はガクブル中かなw
511名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 09:20:46.66 ID:9R5ftKZn
>>476
公開したらアウトじゃないの?
512名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 09:52:02.03 ID:58kGnFYs
>>510
おまえみたいに、ビンボー甲斐性なしは、ガクブル使うの好きだよな。どこがガクブルなのか、説明できるか? 軽薄なやつ。
513名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 11:43:14.00 ID:zaPdtXf6
https://twitter.com/tottoriloop/status/372525664584232961

鳥取ループ ‏@tottoriloop

B-CAS書き換えで捕まった平成の龍馬氏の公判日程が次の通り決まりました。
事件番号 平成24年(わ)885号
2013年9月3日13:20
2013年9月10日13:20
いずれも京都地裁206号法廷です。普通に傍聴できます。
514名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:18:12.41 ID:qCn7OEec
裁判どこまで進んでるんだ?冒頭陳述とか終わってんの?
515名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:18:58.91 ID:zWSydZ3N
>>514
>>513が初公判
516名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:23:28.65 ID:GwJ+r1oD
>>514
┣"┣"┣"┣"┣"
    __
  /  /┏))))
 /  / ┃ ┃
`/  ( ┃勝┃∧∧
/ / \┃ ┃´Д)
/   ┃訴┃ ⌒)
/   ┃ ┃/ /
_   /((((┛/
__ / /~\ \
   (__) \ \
⌒ヽ,;;し′ / /
  人 ';  / /
Y⌒)⌒ヽ \_)
517名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:48:37.41 ID:JI6BwWGH
●持ちは大変みたいだが、運営サイドの権限ある人間なら
今回流出した情報なんかいつでも自由に見れてた訳だろ?
コンピライアンスがしっかりした大企業ならまだしも、
そもそもシンガポールにあるという素性のよくわからない
会社がやってるサイトに個人情報を渡してた奴は脇が
甘かったと言わざるを得ないな。
518名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:07:29.35 ID:tXH96j0v
>>517
いいから涙拭けよw
519名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:18:11.40 ID:elEsHApc
>>517
コンピライアンスwww
520名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:20:52.41 ID:tknkLvTr
>>517
アクセス権限あれば、どんなデータベースでも覗けるさ。
コンピラ?
コンプライアンスですから、シッタカオ君。
521名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:41:36.33 ID:JI6BwWGH
お前ら釣るの簡単すぎwww
斜め読みくらいマスターしとけよ。
522名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:45:36.54 ID:aqhzCWE4
そういう馬鹿の、あとからの釣り宣言を見ると、まだ夏休みなんだなぁと思う。
523名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:46:14.13 ID:zWSydZ3N
>>521
涙拭けよw
524名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:53:57.43 ID:Kv/nwFXw
>>517
こんぴらいあんす(←変換できない)
525名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:54:56.15 ID:JI6BwWGH
釣られたのが余程悔しかったようだなwww
526名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:58:37.38 ID:zWSydZ3N
>>525
いいから涙拭けよw
527名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:00:22.47 ID:JI6BwWGH
斜め読みわかったのか?w
早く探せよw
528名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:01:56.45 ID:zbzWHBkW
金毘羅慰安婦
529名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:03:04.70 ID:zWSydZ3N
>>527
まだ涙が止まらないのかw
530名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:04:04.10 ID:tknkLvTr
>>527
そうだね、ボクチャン。
規制解除で、貧しい子供も、
書けるようになったんだね
531名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:04:59.82 ID:Kv/nwFXw
金比羅くん「斜め読みなんかねーよ。ざまぁ」
といって逃げる
532名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:07:55.85 ID:elEsHApc
これはコピペ決定だなw
533名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:09:54.92 ID:zWSydZ3N
>>531
オチ書いちゃったかw
かわいそうな金毘羅いあんすw
534名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:48:04.10 ID:8TyyE8g6
>>533
でも実際の所、マジでそう思ってるんでしょ?
慌てて釣りって事にしたけど。
535名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:54:44.77 ID:9R5ftKZn
Bカスカードスレと無線板を
ウロチョロしている爺が一匹wwwww
536名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:55:35.44 ID:3ixsidqj
>>517
自分が無知だとわかって良かったじゃあないか
537名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 15:29:18.42 ID:CClcbUSe
プー同士罵り合いは止めろ、虚しいだけだ
538名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 15:41:40.66 ID:JI6BwWGH
なんだまだ斜め読みみつけてないの?w
539名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 15:44:36.40 ID:zWSydZ3N
やっと泣き止んだかw
540名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 15:45:57.72 ID:qCn7OEec
>>513
逮捕から1年いじょうたって初公判かよ。
その日程なら冒頭手続きだけで終わりそうだね。
>2013年9月3日13:20
顔合わせと起訴状朗読
>2013年9月10日13:20
罪状認否のみ

で、1ヵ月後に証拠調べ。
年内に判決出るのか?
つうか竜馬は拘留中?
541名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 15:48:11.95 ID:zWSydZ3N
>>540
保釈・・・釈放? されてる
542名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 16:19:37.95 ID:qCn7OEec
保釈されてたのね。じゃあ今回証拠調べまで行くかな?
9/10は有給取って行ってくる。
543名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 16:21:26.75 ID:v81B7Vuw
女子力高そうな料理だな、こんぴらいあんす。
544名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 17:26:17.93 ID:mJQUb8V5
今からチムポくんの涙フキフキします
 
あー気持チンえがった
545名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 17:36:34.86 ID:Lq1nFTxC
どうやら9月6日に2ちゃんは閉鎖らしい


【速報】2ちゃんの管理会社パケットモンスターが9/6日に閉鎖wwwwwwww
ニュース 2013年08月28日,8 28,12:07 コメント[6]

1: オリンピック予選スラム(dion軍) 2013/08/28(水) 10:37:40.95 ID:4AGr5iXy0 BE:1424117186-PLT(62500) ポイント特典
パケットモンスターについては、6月6日にシンガポールのACRAから閉鎖広告が出されました。三ヶ月後にパケットモンスター
側から異議が出なければパケットモンスターは閉鎖する予定です。
閉鎖すれば、パケットモンスターに対して今回の個人情報流出について損害賠償請求するのが困難になります。


ソースは
https://www.facebook.com/pages/恒心綜合法律事務所誹謗中傷対策遺言相続未払い残業代金請求IT関連紛争左記案件法律相談料無料/148292528594366

発見した人
787 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/08/28(水) 03:05:54.08 ID: XOxSNnwV0
嫌儲公認弁護士の唐澤先生「2ch個人情報流出でお困りの方ご相談に乗ります。集団訴訟の声を頂いてます」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377613552/787
546名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 19:12:53.68 ID:Kv/nwFXw
ま、先の薬物の家宅捜索の時にシンガポールのパケモン社からフィリピンのレースクイン社に譲渡されたんだけどなw
547名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 19:17:36.40 ID:rjinOs9t
TSだけじゃなく寄り目の女でも抜いちゃいました。
岡崎に感謝(^o^)
548名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 21:58:46.13 ID:nlnGx8JJ
必要無いけど集めたくなる当たりカード
549名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:06:46.58 ID:wuWUS20Z
犯罪行為に悪用される可能性が高いからな。
知識のある者が集めてハズレと交換すれば犯罪防止に役立つ
550名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:22:16.77 ID:S257Sxb6
当たり外れって、どうやって見分ければいいの?
551名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:24:39.70 ID:tR/J6Qx+
試せばいい
552名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:25:35.34 ID:ZaFpJT1f
結局、未だminiでごにょごにょ出来たヤツは居ないのけ?
553名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:30:55.21 ID:wuWUS20Z
ミニは全部ハズレだろ
554名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:42:24.99 ID:S257Sxb6
>>550
中古と新品
555名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 00:01:12.00 ID:7malcXgi
>>553
>ミニは全部ハズレだろ
今のはね
556名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 00:31:46.46 ID:uZPYGaDX
ちょっと前の製品だとミニは、ほとんど当たりでしょ。
557名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 01:57:53.96 ID:q1IfvGuG
イランのカウンター86,000越え+softcas利用者+違法購入者 −> 10万超えか?
いつまでも放置できる状況じゃないだろ! 抜本的な対策をとらざるを得ない状況じゃね。.
558名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 03:29:59.70 ID:RnBdnhBH
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part64
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377712016/
559名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 06:12:59.10 ID:fnYQmlJj
運営の連中も人をコケにしたようなことばかりしてたから
今回の騒動もいい気味だわ。
削除依頼でも十分主旨は伝わってんのに微細なミスをあげつらって
ガイドラインに従って依頼しろだの何度も突き返して直させた
挙げ句、しばらく放置とかよくやってたもんな。
アホに権限与えるとこうなるって典型な行動パターンだった。
まるで自分が偉い人間にでもなったかのような錯覚に陥って
人を自分に媚びへつらわせて悦に入ってるだけのカス。
削除人とかの個人情報こそ流出すれば良かったのに。
560名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 07:24:10.81 ID:C9FSERb+
>>552
アダプター付けてゴニョればミニとか関係ない
561名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 07:33:39.54 ID:waqr7eZc
てす
562名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 09:09:35.42 ID:RynsInBc
>>559
削除人は総じて勘違い野郎だったな
しょうもない選民意識に浸ってるのが丸出しで
ほんと頭悪そうだった
563名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 09:55:04.44 ID:5dBFmXmS
アダプター付けてゴニョした結・・・果認識すらしなくなった
564名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 09:57:33.80 ID:BKa5Lk9j
アダプターつけてゴニョるんじゃなくて
ゴニョしたのにアダプターつけんだろ
565名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 09:59:47.55 ID:30YOVlwG
映らなくなってアタフターとかやかましいぞ!!
566名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 10:03:08.68 ID:ht1JjhPv
山田くん、>>565のカスカード1枚持って行って。
567名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 11:05:04.10 ID:y3AZ1g99
>>560
関係なくねーだろ
アダプターつけてごにょれたヤツ居ないじゃん!
568名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 11:10:19.36 ID:seDOIrlm
このスレで普通のカードですら改造に成功した人などほんの一握りしかいません。
それどころか改造しようなどと思った人自体、ほとんどいません。
そんな違法行為をやるわけがないじゃないですか。
569名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 11:16:47.91 ID:CPNj/ryX
そうそう。
技術的な興味だけで別にタダ見がしたいわけじゃないんだよ。
570名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 11:50:45.41 ID:eyzM+3dH
>>557
うPろだに隔離される前に例のHPから堂々とDLできたからそれ含むと
15万くらいと言われてる
571名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 11:53:49.50 ID:seDOIrlm
イランはそれで3代目だったはず。
初代が25万超えてた気がする。
572名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 12:30:01.08 ID:LQZhcfmk
SIMカードと重ねて、SIMの外周をマジックとかでなぞれば寸分違わず罫書き出来る。
携帯ショップとかで店員がパキッてやる前のでかい奴な。空SIMとか。
573名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 12:32:51.93 ID:ar9D3wq5
>>567
何故そう言い切れるのだ!
世間はおまいが思っているよりずっと広いw
574名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:28:56.82 ID:TYSyna/E
>>568
白々しい、奴
575名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:30:06.36 ID:q7ciok5v
白々しいほうが勝つわ・・・・
576名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:33:41.21 ID:7faMXQKD
なあに、当たらなければどうということはない
577名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:34:04.04 ID:seDOIrlm
ララァは賢いなぁw
578名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:39:53.51 ID:13VPHFd/
悲しいけどコレ、ハズレなのよね
579名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 14:30:46.93 ID:7ko2owo7
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ   諸君らが愛してくれた
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   平成の龍馬は死んだ。
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   何故だ!?
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
580名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 14:54:08.26 ID:bQszBGM8
龍馬を踏み台にした!?
581名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 15:41:53.04 ID:xkZPi66L
>>574
そのヘンな読点位置
おまえ朝鮮人だろ
582名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 16:01:51.39 ID:qewcxsk8
CAS売る兄さん!!
583名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 16:21:54.10 ID:jxSDh96V
職場に改造カード使ってタダ見してるやついるんだけど
通報すれば捕まえてくれるんかな
584名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 16:29:17.11 ID:vK4eRjWV
あえて言おう!CASであると!
585名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 16:31:25.94 ID:TYSyna/E
>>581
変な、奴
586名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 16:56:53.88 ID:9QGRccjh
CAS売る兄さんワロタw
587名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:15:23.21 ID:BNEFCJgR
>>583
通報すればわかる
588名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:20:45.69 ID:TYSyna/E
>>586
意味不明
589( ^ 人^):2013/08/29(木) 17:27:16.23 ID:+rdkd9sK
反日の在日朝鮮人・支那人が
日本から
1匹残らず居なくなりますように
590名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:32:15.33 ID:o4A6lPXW
ビーキャスバル兄さ〜ん
591名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:34:45.26 ID:TYSyna/E
お前ら、餓鬼の頃朝鮮の人に虐められてトラウマでもあるのか
592名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 18:13:47.88 ID:7UJhZPAP
などと、韓国籍の男が意味不明な供述を繰り返しており、
動機は未だ解明されておらず、
  
593名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 18:46:39.08 ID:yCt3E7x7
大工のノミを使えば簡単に切り取れるよ
594名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:05:29.42 ID:TYSyna/E
>>592
動機も糞もあるか何でそんな所に固執するんだと言ってんだよ
俺も餓鬼の時はお前らみたいな考えは有ったが、お前らいい大人だろ
面白半分で言ってる差別用語が相手をどれだけ傷付けてるのが分からないのか
595名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:41:07.77 ID:lfSdhaMG
>>594
日本語でOK
596名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:45:54.80 ID:hlULlB4X
ノミの心臓でも大丈夫ですか?
597名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:46:08.53 ID:TYSyna/E
お前らのような連中相手した俺がバカだった
598名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:36:56.14 ID:rDPt9UTy
マジックで線を引いて、ハサミで丁寧に切ればいいじゃん。
期限切れのクレカをハサミで切る要領でさあ・・・
599名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:40:29.63 ID:vK4eRjWV
iPhone4にドコモSIMをカットして入れたりしたことねえのか、おまえらw
600名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:45:50.19 ID:43If5g01
>>598
既存のB-CASカードにハサミ居れてminiにするんじゃなくて、直接ノーマルのminiをごにょごにょする方法教えろや!
601名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:46:01.36 ID:30YOVlwG
切るという発想しか出来ないアタマの硬い奴にアドヴァイスすると
板状のヤスリの上で少しずつ削れば修正がきくんだよ
602名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:58:57.70 ID:lRqIVvKM
miniCASはまだ岡崎に感謝できないぬ?
603名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:23:44.30 ID:Ym0BzSgN
>>558-562
運営側の情報も流出してとんでもない実態が明らかになってるな。
流出祭りが終わらない。まだ出てくるな。
運営と嫌儲板が全面戦争になってる。

ここもいつのまにか「発掘場」とスレタイがかわっているのか。
現状の2ちゃん史上最大の祭り進行中の中においては…
●持ちが発掘されるのも遠くないかもなw
住所氏名バレしたら…ガクブルご愁傷さまです。
604名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:26:39.42 ID:30YOVlwG
テレビ局に勤めてる奴はきっと面接の時に
「できるだけ大勢の人に楽しい番組を提供できる局員になりたいです!」
とか抱負述べてるはずだから夢が叶って何よりじゃないですかー
605名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:45:24.38 ID:LyV33eNs
本家から1万への値下げとmini対応でメール来てた…
クレカが使えたら支援するんだけどなー
606名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:02:57.59 ID:itZ30uND
>>569
そうそう。知的好奇心のしからしむるところによってだな
607名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:10:49.17 ID:Q3j8cH4O
>>600
そんなの知らんのこのスレでお前だけやぞwwww
まあいい、俺が教えてやってもいい
但し面白い話をしろ
俺がクスリと笑ったら合格だ
608名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:25:27.07 ID:fz158JkP
https://twitter.com/tottoriloop/status/372525664584232961

鳥取ループ ‏@tottoriloop

B-CAS書き換えで捕まった平成の龍馬氏の公判日程が次の通り決まりました。
事件番号 平成24年(わ)885号
2013年9月3日13:20
2013年9月10日13:20
いずれも京都地裁206号法廷です。普通に傍聴できます。
609名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:27:56.33 ID:/nOMlm5D
龍馬といい、ゆうちゃんといい、ネット系の検挙は裁判に入るまで
異常に時間かかってるな
610名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:13:45.06 ID:L/4sgzS5
>>609
起訴事実に対して被告が徹底的に争う姿勢だと
公判に入るまで時間がかかるんだそうだ。
611名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 01:46:34.20 ID:9bbV2yKn
今発行されてるcasてもう書き換えできないの?
612名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 01:49:40.59 ID:D+dkZ6Cv
できますん
613名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 03:37:10.06 ID:oPLKPPH2
業界の本気が不正ダメ、ゼッタイ!CMだけだったのが凄いw
なんともできないって事なんかな。
614名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 04:00:29.32 ID:tBTUIxBe
>>612
馬鹿か?
615名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 04:03:07.48 ID:uWBpM5Zf
>>614
マジメかっ!!
616名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 04:53:53.62 ID:L+OQD3Dm
チョンは1匹残らず死ね
617名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 05:12:25.42 ID:y3Dxtmef
ネトウヨでも掘るか
618名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 08:12:01.22 ID:rMrG6Rb4
>607
ふとんが、


ふっとんだぁぁぁァッッーー!!!!!
619名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 08:51:48.05 ID:OHK4fx4z
>>584に当たりカード10枚あげたい
620名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 10:35:08.00 ID:J+Mmqtf3
歌丸「山田君、>>618ブッ殺しといて」
621名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 10:55:16.77 ID:QHQwwtUb
京都地検の女
622名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 11:39:48.27 ID:dGii8UUX
靖子の鼻くそホクロ
623名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 11:46:50.51 ID:lauaKfoX
数万だしてBLACKCASのパクリ買った奴→逮捕
1200円のカードリーダー買って改造した奴→無罪

買った奴wwwww
624名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 11:49:39.82 ID:vESBMY+G
当たりカードって、現在のTVとかレコーダーとか買っても、
ほぼないの?
625名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 12:13:58.88 ID:2QxelbTc
買って確かめろ
626名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 12:31:42.52 ID:rMrG6Rb4
>623
>1200円のカードリーダー買って改造した奴→無罪

無罪じゃねーだろ。
バレにくいだけだろ?
627名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 12:44:59.16 ID:LE2QAN/3
対策CMだけなの?
酷いもんだね
628名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 13:44:20.34 ID:zHjm0LyF
パチンコのパッキーカードや電車のイオカードでも対策取れずに終わったもんな。
629名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 13:58:17.58 ID:e0c4N70c
カード再配布をするとして、どれだけ費用がかかるのか。
630名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 14:05:55.75 ID:nk+MzXi0
当たりと外れの割合ってどんなもんなんだろな。
自分のは既に持ってた2枚と去年7月に買った(TVと録画機)2枚で外れ無し。
外れカード自体見たこと無いわ。
631名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 14:12:09.19 ID:vESBMY+G
>>630
自分は、2012年の1月に2つ製品を買って、
1枚当たりと、1枚ハズレでした。
632名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 14:36:55.84 ID:c4SCDjNB
カード交換するとか言ってた奴出てこいや
未だに何も対策取られてないじゃないかw
633名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 14:42:31.08 ID:rth/nkOv
   
         ―― ○ ――
          //|\


     Å
    ('A` ;)  
     丿ヽ.)L

             企業戦士
634名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 14:46:29.84 ID:uuQ3QLnr
科捜研の女
635名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 16:57:28.77 ID:j1K5JgKV
電波は一方通行なのに何おびえてんだお前ら?
636名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:07:24.10 ID:gLupOpc3
dボタンの罠
637名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:15:05.87 ID:HEn0/3Xs
糞研のニダ
638名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:20:09.65 ID:lauaKfoX
>>626
今まで改造だけやって逮捕された奴いるの?(ツール配ったり自慢したりしたバカ以外で)
んで厳罰だとか言ってた奴の本気が「ダメ絶対!」のCMじゃんww特定不可能なんだろww
639名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:22:58.70 ID:9RLgjPGY
>>638
なぜ相手にするのか
640名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:25:49.28 ID:7QR0Mq6D
>>631
改造出来ないカードって改造してタダで見られなかったからだよね?
641名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:30:36.55 ID:O4g+AMxs
>>639
勿論二人が出来てるからだろ、野暮な事言うなよ
642名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:55:45.94 ID:2Ac/NtgT
>>634
超劣化CSI
643名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 18:07:02.52 ID:HiY6GAxW
なんか途方もない素人が紛れこんでるなw

>>611
>>624
>>640
644名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 18:45:33.32 ID:qrJMXiOY
今頃カードを探してる奴なんてウィルス感染するのがオチでっせw
645名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 18:46:52.50 ID:br+wA10V
>>638
何が面白いの?
646.:2013/08/30(金) 19:00:27.15 ID:IARPh7Uz
当時の李氏朝鮮(大韓帝国)では、奴隷の比率が約半数であった。

日韓合併が決まった後に朝鮮の民衆が真っ先に取った行動は、日本への抗議でなく、
村役場の焼討ち。何故なら、そこに本管・姓管と言われるカースト制度の記録があったから。

日本の援助なくして、人道的な近代改革など朝鮮では難しい事を当時の李完用首相らは
分かっていたから合併を積極的に進めたのだ。その辺の歴史経緯を勉強すべき。

創始改名でも30%は「苗字が無い人々が朝鮮名の苗字を取得した」のが実態。

李氏朝鮮の身分階層カースト制度の比率は、
両班7%、良民(常民)49%、奴婢43%。つまり人口の半数近くが奴婢。

日韓併合で一番喜んだのは、奴隷から開放された半分の人々で、抵抗したのは
既得権益を守りたい両班の一部。

彼らの反抗は民族独立運動などというものでなく、単なる既得権益に関する抗議であった。

英国人イザベラ・バードの「朝鮮紀行」には、
「朝鮮には搾取する者と搾取される者の二者しかいない」と書かれている。
647名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 19:22:51.35 ID:pNg/omf0
お困り韓国
648名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 19:53:44.97 ID:XjETXgGi
みんなLANケーブルどうしてんの
649名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 19:54:56.60 ID:CdS/0nA6
>>648
繋いでない。
PCは柔らか使ってゲフンゲフン
650名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:22:21.98 ID:DYoVRuOS
繋いでる
問題ないと信じてる
651名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:22:23.38 ID:e0c4N70c
>>648
smart tvなので
652名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:34:20.80 ID:T4VcpyKo
>>648
LANケーブルでネットに繋ぐとマズいらしいのでレコーダー内蔵の無線LAN経由で
ネットに繋いでる。
653名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:36:52.96 ID:ktnIi2GT
>>652
ネタかよ
654名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:43:18.71 ID:D4HhcF8f
隣家の無線LANに接続して めざましジャンケンに参加する手もある
655名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:54:31.79 ID:O4g+AMxs
2012/5以降のCASは全て改造不可みたい
656名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 22:03:27.06 ID:9RLgjPGY
赤いM型試したら、casinfoでは2038年になってるのに左下にスカパー2週間お試し体験テロが出るんだけどなんでなんだろ?
青いT型だと出ないのに
657名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 22:05:18.57 ID:KgO++Sf1
日付どこに入ってんの?
658名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 22:06:40.89 ID:AJEF42tr
http://www.youtube.com/watch?v=xyMjGAnQqSs

不正視聴普及拡大センターより
659名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 22:08:07.55 ID:9RLgjPGY
調べたらM型は出るっていう報告がちょこちょこあるんだな
660名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 23:06:40.26 ID:mTCxcQVG
>>654
めざましジャンケンにLANは関係ねーだろ
661名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 00:24:22.30 ID:xy0azjC6
>>656
通報しました。
662名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 00:25:24.05 ID:DjzZY1qD
>>661
また通報詐欺厨かよw
663名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 00:59:33.95 ID:UH1cu6QZ
ミストって映画糞じゃない?
664名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 01:18:12.64 ID:Ri+Ebt5V
急にどうした糞だけども
665名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 02:27:32.35 ID:F03Bda0a
「ネットニュース」の意味が違う時代に来てしまったんだな
NNTPを使ったことのある人は、インターネット黎明期になるのかな
2chとか Web 掲示板を見たときバカにしたけど
最近じゃなにもかも HTTP だ
WEB メールつかう人増えたから HTTP だし
666名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 03:01:04.32 ID:O76TpnXB
老刑事の名言

「第一発見者を疑え!」

「犯罪者は必ず現場に戻ってくる」

おまいらがそうだ!
667名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 03:16:27.10 ID:dYjHU+Gc
徹底的にやるそうだ

"平成の龍馬"氏の公判日時

昨年7月に起訴が決まった"平成の龍馬"氏(本来は本名+被告人と呼ぶべきかも知れませんが、避けます)ですが、あれから一年以上たって、ようやく公判の日程が決まったことを、ご本人のコメント投稿で情報をいただいたのでここに転載します。

(ここから)
平成の龍馬です。

公判が始まります。
2013年9月3日13:20(初公判)
2013年9月10日13:20

事件番号 平成24年(わ)885号
京都地裁206号法廷

京都地裁に電話して事件番号や名前で聞けば公判の日程を教えてもらえますので、裏をとれます。

徹底的に争う予定なので宜しければブログで宣伝して頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。
(ここまで)

http://blog.goo.ne.jp/krmmk3
668名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 03:24:22.05 ID:bg4Axot4
>>667
頑張って裁判勝ってjくれよ

できればBキャス社を独占禁止法違反で告発してほしい
669名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 04:30:45.46 ID:KLeT1BAg
まぁ無理だろうな
670名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 05:22:11.30 ID:ALcW9oLE
この際、逆提訴したかっちょいいのにな
671名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 05:27:48.22 ID:FxKN4tKi
何が争点になるのか知らんが勝てる材料が見当たらない
672名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 06:10:16.04 ID:28ytKMeb
平成の龍馬
なにかと必要だろうから少額でもいいならカンパするぞ
アフィの利益が1万円ぐらいあるのが先日グーグルから振り込まれたし

それに徹底抗戦に賛成。日本は裁判制度が中国レベルだし、既得権益を優先する過去の判例にならう糞裁判官も大嫌い
検察が起訴したら99%有罪確定なんて国なんてありえねー
673名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 08:04:18.85 ID:I43iJMsp
>>672
だからといって有料放送の不正視聴自体が正当化されることはない。
裁判自体、勝てるとも思えない。
674名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 08:11:45.26 ID:7J9thrjH
>>673
それが龍馬さんは
「自分は難視聴対策の衛星放送を見たくて書き換えた。
有料放送は一切見ていない」と主張してまして。
675名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 09:35:48.44 ID:yc7KTsXv
地上波までにスクランブルかけてる国は日本だけだぞ
地デジがコピーフリーだったら何の問題があるんだよ アナログ時代はすっとそうだったじゃん
676名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 09:43:30.28 ID:FxKN4tKi
そりゃカス利権のためだけだろ
677名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 09:53:14.30 ID:4ssLZUMs
B-CAS自体は利権じゃなくて放送局の既得権益の保護が第二目的
まあ、天下り先という新たな利権創出ではあったが


第一目的はWOWOWだったりスカパーe2だったりの有料放送の課金管理だし
678名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 10:03:41.31 ID:FxKN4tKi
スクランブルは衛星放送だけでいいという話は開始前からあったはずだが
結局地上波にもスクランブルをかけたのはカス利権のためだったはず
地デジ向けにもカードを出さないと営業利益が確保できないとかなんとかで
679名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 10:32:35.21 ID:SizO0Gwq
1枚\100もしないカードを\2000で売りつけんだぞ

一社独占で総ての機器に義務づけ…どんだけ濡れ手に粟なんだよ
680名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 10:35:54.18 ID:naU23Jci
>>679
メーカーへの卸価格がいくらなのかは謎だけどね
個人が数百枚程度ほしいときの手数料は1枚2000円な
681名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 10:44:54.63 ID:umiehcml
>>655
それ以前に製造されたカードがまだ一般に1億枚以上あるから問題無い
682名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 10:57:41.71 ID:uoI1FlhM
bカスより免許証のICカード化のほうが意味わからんわ
免許証更新時に講習のおっさんが「IC化で免許更新センターの専用端末でいつでも本籍地の確認ができます!」って力説してたけど本籍地忘れるバカいるのかよw
683名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 11:05:59.35 ID:4ssLZUMs
>>678
無料BSを録画した海賊盤が出回ってるから規制する
じゃあ地上波だって規制していいよね
って流れじゃなかったっけ?

>>682
裁判見てると意外にいる
被告人「えー東京都千代田区〜」
裁判長「起訴状では秋田県になってますが?」

みたいなの
684名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 11:14:06.42 ID:FxKN4tKi
>>683
地デジにスクランブルかけたのは収益のためだよ
コピーガードはそれとは別に生きてるし
685名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 11:23:29.48 ID:ERVy5FoP
>>684
そうなんだよな。
B-CASなんかなくても結局コピー禁止フラグを立てて放送しているから市販のレコは結局コピーワンスを強いられる。
ワンセグでさえコピーワンスだしな。
686名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 12:00:56.00 ID:9/LIM/ei
>>682
あの欄は「本籍・国籍」だからな
一部の方々のために配慮した結果ああなった
687名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 12:15:05.24 ID:JhfBxZmI
当たりカードちょうだい
688胡麻ちぉ:2013/08/31(土) 12:31:39.88 ID:KfkO2qvz
>濡れ手に粟

くり?あぁこれで あわ って読むんだ
689名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 12:49:26.69 ID:7HHlaiAx
>>687
2枚上げるから、1枚返送ください
690名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 13:15:47.32 ID:9/LIM/ei
>>687
送ってやるから住所と名前を教えてくれ
691名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:20:11.61 ID:uoI1FlhM
>>686
以前のように免許証に本籍が表示されててなんか問題でもあるの?
ようわからんわ
692名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:25:28.11 ID:oBXMJHRD
本籍が表示されてないのは不便なだけだよな
入場時に身分証提示するような場所で使えなくなってしまった
693名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:34:11.41 ID:nowOW8F2
これワロタw同じ事言っても意味が全く違うw

> 日本人「我々が歴史を変えてみせる」
> 韓国人「我々が歴史を変えてみせる」
>
> 日本人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」
> 韓国人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」
>
> 日本人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
> 韓国人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
>
> 日本人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
> 韓国人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
>
> 日本人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
> 韓国人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
>
> 日本人「犬が大好きです」
> 韓国人「犬が大好きです」
>
> 日本人「人の嫌がることを進んでします」
> 韓国人「人の嫌がることを進んでします」
>
> 日本人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」
> 韓国人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」
>
> 日本人「息子は小さいんですよ」
> 韓国人「息子は小さいんですよ」
>
> インド人「我々が発明したものは0である」
> 韓国人 「我々が発明したものは0である」
694名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:37:45.80 ID:nCy65S/U
>>685
無料だからといってコピーしたり編集したりしていいという訳では
ないんだろ。
それに対して文句が出ないと言う事はユーザー全てに
認められてるという事。
695名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:58:42.13 ID:yI4qfPpV
>>679
TVメーカーに100円/枚で出してるが、カードメーカーからB-CAS社への卸価格との差額は放送局が負担してる。
再発行ではこの負担分がない。あと、速達料金が350円くらいプラス。
696名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:24:45.19 ID:nCy65S/U
実際2k円は適正価格だと思う。
2k円でマイコンを貰わないと無料放送も見られないという
仕組みが問題なわけで。
697名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:34:16.77 ID:JhoEwV+m
こないだテレビ買った時ついてきたBカスT型だったよ
698名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:37:50.15 ID:yI4qfPpV
>>696
地デジに関してはそれは解消されたわけだな。
699名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:43:17.23 ID:3Mf+uuA3
>>693
貴方この人
700名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 17:24:48.78 ID:ZTw1yiRT
【B-CAS】あの平成の龍馬さん、Bカスと徹底的に戦うことを宣言!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377937144/
701名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 17:29:29.66 ID:nCy65S/U
まるも氏の方が希望があった。
702名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 17:31:25.21 ID:nCy65S/U
703名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 17:33:36.34 ID:nCy65S/U
704名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 17:56:14.58 ID:zvjyXfSR
>>679
正しくは「濡れ手で粟」です
705名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:13:50.68 ID:E2fkjfa0
>>691
それはお前が日本人だからさ
大便民国の方は、なぜか偉大なる祖国の名前が免許証に書かれてると嫌らしいから
706名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:22:38.43 ID:/IPzST4n
子供のウンチを手ですくう母の像
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/946.jpg
ウンコテーマパークでウンコを手ににっこりする韓国の小学生
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/1624.jpg
韓国産ウンコ酒トンスル
http://ameblo.jp/tympoh/image-11444706372-12362271864.html
ガンギエイのウンコ漬けホンタク
http://ameblo.jp/tympoh/image-11444706372-12368113504.html
韓国食犬処理工場
http://ameblo.jp/tympoh/image-11444706372-12368153751.html

以上、発酵と腐敗の違いが理解できない、大便民国の食文化でしたw
707名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:26:40.73 ID:wHzI97Dd
>>706
南チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:30:03.47 ID:sTAzsnSQ
龍馬さんは、書き換えカードの販売はしていないからな〜。こんなクソみたいな案件で逮捕するなんて異常だよ。
要するにアホな京都県警のサイバー課とかいうド素人連中が2chのコピペに騙されて「こいつが台湾の黒幕だ!」って勘違いしただけじゃん。
で、逮捕して問い詰めれば簡単に自白するだろうという、片山祐輔氏の冤罪のケースと全く同じだね。

>>672
>>なにかと必要だろうから少額でもいいならカンパするぞ
俺もカンパしたいわ。片山氏は東京だから遠いけど、こっちは関西だから傍聴くらいはいってみる。

>>667
>>公判が始まります。 2013年9月3日13:20(初公判)
>>2013年9月10日13:20

少なくとも9/10は傍聴行ける予定。弁護士の名前をメモって、弁護士経由でカンパできるのかなー。

とりあえず龍馬さんがやったことは、まとめサイト作成とカード書き換え(&視聴)の2つだけ。
京都県警がむかついてるのは前者だろうけど裁判の中心になるのは後者じゃないかな。
これまで視聴のみで書類送検された人々は警察検察によって「静かに不起訴」にされてけど
今回の裁判で龍馬さんが勝てば「堂々たる無罪」即ち「視聴のみなら完全に合法」が証明される形になる。

まあこの様子だと最高裁までもつれこむだろうから、何年かかるかわからないけどきっちり追いかけたいね。
709名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:40:37.41 ID:17AdNH1e
最近nasne買ってみたけど改造済みもちゃんと見れるな
wowowとか助かるわー
710名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:45:20.28 ID:3P7NErlR
裁判官てのは政治色濃いからな、
711名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:47:12.12 ID:WNWYegMF
>>709
バレてお前が逮捕されることを祈っとくよ
712名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 18:58:14.27 ID:17AdNH1e
>>711
逮捕されたらレス出来ないんだから逮捕されたかどうかわからんけどどうする?
713名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:04:32.78 ID:RvTO/ge8
不起訴=無罪と思ってるバカがいる
714名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:05:56.61 ID:MES1FB51
>>682
本籍地を偽る在チョンなら
いくらでもいるけどね
715名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:11:41.32 ID:ydDM0KnO
例の流出騒動でこのスレと関連付けして
当局に送ってあげたらそれは面白いことになると思うんだけど
そういう流れにならないのはみんなどっかやましい所があんのかな
716名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:17:41.41 ID:DHou2qYW
やるメリットがないから
717名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:40:58.24 ID:TwJ7AqoT
>>713
起訴猶予だろうけど、刑事罰がつかない以上は無罪と同等。
会社とか学校にばれたら、何らかの処罰があるかもしれないけどw
718名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:50:07.47 ID:sTAzsnSQ
>>713

この人は「推定無罪」という言葉の意味を知らないんだね
719名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:02:06.33 ID:RvTO/ge8
起訴猶予処分って言葉を知らないバカ
720名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:02:29.97 ID:IlVDHzxT
無罪になっても逮捕歴が残るから渡航ビザがおりない可能性があるな
721名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:07:20.83 ID:sTAzsnSQ
起訴=有罪
だと思ってるアホ
722名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:09:06.20 ID:RvTO/ge8
竜馬の場合は確実に有罪になる
それだけだな
723名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:22:37.09 ID:iHjIWKrH
スカパーとか放映権独占して独占放送するから嫌い。
なんで海外サッカーとか民法で流さねえんだよ
724名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:24:38.91 ID:TwJ7AqoT
>>723
そら民放が契約金を払えないからでしょ。
725名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:50:01.65 ID:w+6IK54/
これは日本人のお辞儀の仕方ではありません。
変なお辞儀(朝鮮式立礼)を見たら注意しましょう!

【間接侵略】「変なお辞儀」の正体は韓国式お辞儀の基本姿勢「コンス」
【チョウセン撲滅】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/00b02b667405271fe12149e247c4a93f.jpg

(日本の!専門学校でチョンお辞儀を指導 ECCはチョン企業です)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/353f39b95380a4113efdcb434a654799.jpg
726名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 23:21:49.97 ID:gcwdbju3
左手で右手を抑える礼は
刀を持っている武士が敵意がないことを示す礼だけどなぁ

写真では右手で左手を押さえてるか?
727名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 23:42:42.74 ID:F3z1V3fC
>>726
百姓の子孫にはそれが分からんのですよ
728名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 00:36:05.91 ID:qPp9QnpT
まとめサイト作成

方法を書いただけなら、逮捕はできないだろう。
逮捕はカード書き換え(&視聴)のほうだよね。
となると、無罪もあるな。
729名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 00:40:22.11 ID:Ru9d0XYh
Bカスのバックは犬だからな。物凄い圧力かけて有罪にするだろう。
730名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 00:40:33.64 ID:twZSVncL
>>725
そもそも日本の専門学校のほう、朝鮮式と違って左手上だぞ?
731名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 01:08:48.64 ID:W7gILQh5
そもそも女性は帯刀しないんだから、どうでもいいじゃん。
つーか、男がこんな手の組み方したらオカマっぽくね?
732名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 01:13:10.33 ID:QDEqLXZa
スレチのコピペキチガイ相手にすんなよ…
733名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 01:21:15.58 ID:QDEqLXZa
>>728
ないな。不起訴の連中も買って見ただけってので情状酌量だろ。
起訴猶予なら犯罪事実は認めてるってこった。
証拠不十分で不起訴なんて例はごく少ないしな。
証拠があって逮捕まで踏み切るわけだし。

電磁気記録不正供用が実際適用されてそれだから、
まして作出込みで起訴もされてりゃ有罪は決まりだな。
734名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 01:41:10.73 ID:QDEqLXZa
ああ、連投すまんが。
今調べたらもうシェアで流してた奴、もう去年有罪判決出てるんだな。
電磁気記録不正作出供用で。
これ、流れてすぐガサ入って押さえたんだろうな。

判例出てるんだから、竜馬も逃げられんよ。
問われてるのはまとめ作ったことじゃないんだから、
見せしめだ何だとわかりきったこといったって、逆に心証悪くなるばかりだ。
情状訴えて罪軽くすりゃいいのに、利権批判とか演説したいだけなんだろうな。
735名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 02:17:29.53 ID:B+kRgLLJ
どーでもいいわ
736名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 03:09:38.87 ID:r1ivKA4y
日本では逮捕されて実名が出た時点で
社会的制裁を受けたことになり
罰をほとんど受けたことになる
737名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 03:51:08.65 ID:GwKqaFwh
>>733
>>不起訴の連中も買って見ただけってので情状酌量だろ。
それだけとは限らないだろ。そもそも電磁的記録不正作出・供用が適用できそうにないと
検察が判断した可能性もある。それよりもさらに大事なのは「実害が発生していない」こと。
単なる情状酌量とは限らない。

>>今調べたらもうシェアで流してた奴、もう去年有罪判決出てるんだな。
>>電磁気記録不正作出供用で。
この人は不正競争防止法違反も問われている。むしろこっちが本命だっただろう。
っていうか電磁気記録・・・ってなんだよww

>>判例出てるんだから、
おまえ言葉の使い方が雑だから説得力ないよ。
判例と裁判例の違いを意識して書け。
738名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 04:08:46.72 ID:kXsNdoqv
素人の法律解釈はこのスレではやめとくれ。
739名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 04:24:58.17 ID:twZSVncL
>>737
昨日からいるキチガイ相手にするなよ・・・
740名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 09:12:32.76 ID:uglnYqAO
この裁判の報道を見てまたカード改造者が増えていくんだね
やぶ蛇だから報道しなきゃいいのに
741名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 11:14:47.92 ID:4ULCCdJU
つーか技術的対策まだなの?
毎月3万円以上払って全契約してる俺が馬鹿みたいじゃん
742名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 11:32:12.03 ID:X+/Tz0ZL
そんな奴が何でここみてんだよ
743名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 11:32:36.95 ID:rTdwrIDL
>>741
嘘つきは、泥棒の始まり。
おまえは、絶対払えないビンボー人に決まってる!
744名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 11:50:10.11 ID:cphabrvJ
皆さんは屑でアホで貧乏で脱腸で馬鹿で足が臭くて変態で薄ら禿で
インポで只見をしてる立派な人達でしょう、もっと仲良くしましょう
745名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 13:06:54.31 ID:xjUAPC6d
クズとアホと変態は合ってるなぁ
なんせ働かなくても十分生活できるから、働く意味が無い
やっぱり家賃収入があるってのはいいな
746名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 13:14:34.05 ID:/uYLH2HM
俺は足が臭いのと薄ら禿げと変態なのは合ってる
四六時中、勃ちっぱなのでインポになりたいwww
747名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 13:24:27.12 ID:5dXCcUh+
スラム街みたいなスレだな
748名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 14:22:17.72 ID:6ngzkIxk
まぁ、ハゲはだいたいチンポビンビンだわな
749名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 14:33:26.47 ID:A8M5HHSm
近所のホムセンであたりの地デジチューナー売ってた
まだまだあるんだな
750名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 14:47:13.81 ID:07+uuD8c
平成の龍馬が捕まったんだ
本物の龍馬が亡くなった本能寺の変みたいなもんだ
751名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 14:52:39.65 ID:/qq3omcP
まったく改造してないけど当たり赤カードが手元に13枚ある
752名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 15:44:13.38 ID:ZOvksQEn
だからなんや
死んで詫びろ
753名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 17:21:14.02 ID:aPr+XYOq
https://twitter.com/tottoriloop/status/372525664584232961

鳥取ループ ‏@tottoriloop

B-CAS書き換えで捕まった平成の龍馬氏の公判日程が次の通り決まりました。
事件番号 平成24年(わ)885号
2013年9月3日13:20
2013年9月10日13:20
いずれも京都地裁206号法廷です。普通に傍聴できます。
754名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 18:14:05.48 ID:YxcMiYwE
>>751
改造してみるとダメなのがたまにあるよね。
ミニ5枚キープ♪
755名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 18:26:19.91 ID:/uYLH2HM
>>754
いいな〜ミニ
しかしミニで当たりって、対策がいかに遅かったかだよね
756名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 18:46:20.12 ID:ErlPMpew
京都だし傍聴してこようかな
平成の龍馬とか連呼されたら笑ってしまいそうだが
757名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 20:22:54.99 ID:/OFaq0r9
裁判長「傍聴人、退廷してください」
廷吏「はい、こっち来て。どういうつもりですか」
マスコミ「関係者の方ですか」
警察「あなた誰」
758名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 21:56:15.55 ID:ShTJMVmE
ミニは小さいから私の普通サイズ1枚とミニ4枚でトレードしてあげる♪
759名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 22:06:28.38 ID:wGGNdF1r
ミニカスポリス
760名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 23:03:50.07 ID:thp+f9Jp
>>656
ハズレTカスも同じ
761名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 23:06:05.09 ID:cSxadQaj
はずれならcasinfoは2038にならないだろ
762名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 04:52:36.48 ID:cArVZ+3R
>>761
それがなるんだな
家のバヤイ難と狐がNG
763名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 06:15:15.98 ID:lJSW8y0R
関係者による情報撹乱作戦が始まったのか
764名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 06:23:35.05 ID:74xiAlqr
単なる勘違いでしょ。
765名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 06:25:27.87 ID:CY4ljWyd
ワケワカメノお馬鹿ばっかり
766名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 06:42:39.58 ID:6p5MPOAb
そういえば最近1.6パッチくれとか2.0パッチくれとか言うやつきかないなー!
767名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 07:00:03.17 ID:6uWJBL6m
     
今日から新学期

    雄田崎に感謝 \(^o^)/
768名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 07:00:35.97 ID:CY4ljWyd
>>766
だって、、例のサイトでいくらでも入手できるようになったから。
769名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 10:40:44.73 ID:2e5llKLh
柔らかって誰が作ったんだっけ
あっちはスルーなんかい
770名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 10:59:04.70 ID:M9YmAkLw
>>766夏休み終了だから(地域によっては8月の下旬には終了するらしいしね)
771名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 12:00:28.81 ID:CY4ljWyd
朝から二発やった!
772名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 12:24:32.55 ID:rsg5vORZ
お前らはいつ夏休みが終わるんだい?
773名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:16:07.75 ID:PmdfiQna
今年中には終わらせたい(´・ω・`)
774名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:17:45.81 ID:M9dDA+MV
夏休み解除出来ません!
775名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:20:10.03 ID:EHPDJL69
ハズレだからだ!
776名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:22:24.21 ID:p8jTQPiN
俺は自分のおちんちんシゴク仕事を運営している経営者だぜ
777名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:22:56.60 ID:haTfdOTm
  y               y
   i、   __ _, --- 、_ _  r'
   `ヽ (ノ´ 二ニ二 て) /
     i、,〉'<入_li il_入>tイ、ノ
     〉ー,---─---一'〈
     d〉、___,、___,_j.b
     〈ハ´  ;    ;  `フ〉
    rトiレ  (´・ω・`)  ノj,ュ、 <ショボーン
    j iハi j、 、   ,  ,iハ!| l
   / l川ヽーニ`ー‐'´ニ‐'rハ! l
   ノ ,l∧!ヽ'´ ,-─-、 `斤ハル i
  '  |i iミ、r '    `Y メ' l∧ `
    '|j トシ`、,-─-、'ノヘ、j' ハ
   ,1レ「`ヒハニ二ニハノヨ'´、i,」、
  ノ | l iト、ヒ三キー≠三土ノV| ヽ
  ´  |',V`ΥLニlニlニコヘΥ´V|  `
     l 从ヽ 、ー-―ソ'ノ ノ从 l
    l l Yヽヽ \i/ノソヽK jl|
.    lハハ、,ソ7 ' ,Y / ノ、Nlソ
     lノヽ ヽ ソ   V ノ k ソ
     ゝ j  Y    V ノ,iリ
     ヽi y     亡 iリ
      `´       `´
778名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:26:19.91 ID:M9dDA+MV
誰か俺のスペックも書き換えてパワーアップしてくんねーかな
779名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 13:36:00.30 ID:hdKJmUA2
好きなように履歴書を書き換えればいいじゃまいか
自己責任で
780名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 15:22:03.76 ID:M9YmAkLw
適当に書いた内容を、ちゃんとメモして手元にも残しておかないと
後々面倒なことになるんだよなw
781名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 16:44:03.78 ID:WhgMjpWG
韓国は日本を1000年恨むと言ってるそうだけど、

在日朝鮮人は、日本国民に1000年恨まれるような事をしでかしました。
それを知っておくべきだと思います。

在日朝鮮人を1,000年恨みたくなる動画
http://www.youtube.com/watch?v=mEp5ZVa8mII

報道できないタブー「日本を取り戻す」の本当の意味
http://www.youtube.com/watch?v=CVu-_pB_h1I
782名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 18:01:26.93 ID:3sj32ApD
デジタル放送視聴の「B-CASカード」 なぜ改造すると逮捕されるのか

ttp://www.bengo4.com/topics/207/
783名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 18:37:29.18 ID:ZeEs5NUM
Bキャス社がカードを自分たちが貸し与えてるって主張するのはおかしいよね
TVとかレコーダー買うときに買う前にまったく説明や契約してないし
買って家に持って帰って箱を開けて初めて気がつくシステム
開封して契約に同意できない場合は無条件で返品できるシステムじゃないのに

誰か訴えて裁判して欲しいよ
784名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 19:31:21.87 ID:YLKiSit7
いやだったらカードを使わないでTVやレコの入ってた箱に仕舞っておけばいいらしい
785名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 19:32:15.66 ID:7Uzqya5E
NHKの受信契約と同じで、相手の解釈次第でなんとでもできる契約とそれを裏付ける法整備
また、横浜のNHK受信契約裁判の裁判官のように企業側の論理を正しいとするキチガイ裁判官もいるのが現実

安いブランクのICチップカードにダンプしたBCASを例のカードリーダーで簡単に書き込めるようになるなど
BCASシステムが事実上崩壊するのが一番の方法かも

ID-KMのパスが分かれば、NGカードもOKカードにできるので公開してほしいものだが
786名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 20:10:16.54 ID:uqaeTKrR
787名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 20:50:26.47 ID:zrEoCvRC
明日の龍馬の裁判行ってくるわ
龍馬を主犯に仕立てあげた2chの責任とか出てきたら面白いんだけど
788名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 20:53:43.72 ID:Qgz3/V3L
>>784
馬鹿?それなら買っても使えないだろ
789名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:01:10.20 ID:CyQ0pXh1
マジレスかよwww
790名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:03:03.48 ID:S79ZNUiB
>>787
こいつ絶対行かないな。
791名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:04:35.27 ID:AmM7qvxb
>>768 ヒントくれ
792名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:12:11.59 ID:zrEoCvRC
>>790
さっき高速バスの予約したよ
793名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:14:07.60 ID:dDzx/UiN
>>791

広告クリックでツール差し上げます。

ttp://www.youtube.com/user/msahiko777/videos

たくさんクリックしてくれたらメール晒して
794名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 21:20:11.22 ID:AmM7qvxb
>>793 クリックしすぎてマウス壊れた。
795名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:07:35.29 ID:mYv2xj0R
>>787
俺もたぶん行ける。正午くらいまでは会社行かないといけないが、終わったらダッシュする。13時20分ならギリギリまにあうはず。
796名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:10:07.79 ID:zrEoCvRC
>>795
こっちは午前中に着けるはず
傍聴券は配布されてないみたいなので遅くても大丈夫かな
797名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:13:28.83 ID:No/31kXP
敬ってへつらえとは言わんが・・

オマエラ龍ちゃんを酒のアテにしてねぇ?
どんだけの人間が恩恵を授かったか知っとるけ?
俺は関係ないが
798名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:21:16.50 ID:mYv2xj0R
>>796
高速バスで午前中に着くって、もしかしてもう夜行バスの中?w
799名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:35:27.04 ID:zrEoCvRC
>>798
いや一応近畿圏なんで朝8時前の発車っす
800.:2013/09/02(月) 22:39:02.96 ID:6UX36qhl
韓国人の在日観「在日朝鮮人は、被害者ヅラしたコウモリ」
「軍隊へ行き、精神的再教育が必要」
http://military38.com/archives/26749282.html
801名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:39:06.80 ID:oyH0ibW6
>>797
頑張って裁判勝って欲しいです
802名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 22:40:22.98 ID:hhUXTdnK
俺阿蘇山大噴火だけど明日傍聴に行く予定ですので
803名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:25:35.18 ID:mYv2xj0R
>>799
そっかー。 それにしても朝8時前から高速バスを使うってことは大阪や神戸あたりではないんだな。 早起き頑張れ〜。
とりあえず明日はよろしくww
804名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:34:12.56 ID:zrEoCvRC
>>803
そう、パンダがいる所ですw
まぁのんびり行きますわ
805名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:56:09.96 ID:mYv2xj0R
>>804
パンダのとこかー
数年前に車で行ったことありますわ、駅前のラーメン食べにww
806名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 03:01:58.36 ID:iWVe9VqZ
チューナ側がカードに異常ありと検出出来る。
チューナのファームアップデートしてemmフラグ書き換えられない場合は
平文を出力しない処置は可能。
アクオスの場合メニューの「受信機レポート」の中で「このB-CASカードは
使用できません」と表示され(実際には問題なく使える)番組視聴中は特に
何も表示されない。EMM食わないようにするとTVのFW側でバレる
読めなかったとかばおーの店員に噛み付いてるオッサンとか見掛けるんだよな
807名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 06:49:40.90 ID:7ePGqTAT
赤化した青カードをレグザに挿したら、
赤カードを挿してくださいって類のエラーが出たという話を聞いたんだが、
赤と青じゃ何か違うの?
他のテレビに挿したら、問題なく使えたということなんだが
808名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 06:53:19.40 ID:shjcYKat
カード読み取り部にカメラが付いていて
色が青いのに赤い機能に書き換えられているのを
検出した場合エラーを返すようになりました。
809名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 06:54:13.80 ID:RjAdy/g2
赤く色塗っただけだったんだろw
810名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 06:59:08.71 ID:yVM/aylN
>>807
カード番号で識別可能。
811名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 08:37:04.61 ID:7ePGqTAT
>>810
多分ソレかな? 大方番号変えないで赤にしたんだろうな
でもどの部分で認識してるんだろ?
812名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 08:49:52.48 ID:bnEeI3Fm
青カードは5000番代で、赤は2000番代とかじゃなかったっけ?
813名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 09:05:39.67 ID:/0a3oGXJ
>>782

相当逮捕されている模様。気をつけた方がいい。
もうさすがに、ただ見できるのも限界に来ている。

いつまでも放っておく訳がないんだし、そんなにうまい話はないので、
いまのうちに正規のカードに戻した方が無難。
814名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 09:31:55.05 ID:dExSfEDT
せやな
815名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 10:35:12.18 ID:aDoAqU/M
せやろか
816名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 10:38:32.61 ID:mSwaYBG4
早速、正規BCASカード注文した。
817名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 10:39:11.26 ID:2zvq5YKo
せやせや
818名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 10:54:06.45 ID:X0IXVEHc
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
819名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 11:01:52.67 ID:aDoAqU/M
オクでminiの当たりカード出品してるの見つけたw
チューナーと抱き合わせだが
820名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 13:36:06.08 ID:UMWF49dE
せやで
821名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 13:47:06.75 ID:ctTuWB0J
受信出来ませんってチャンネルが増えたんだけど、
カードが原因でチャンネル毎に見れたり見れなくなるなんて事ある?
それともアンテナかね?

フジ系が今まで問題なかったのに見れなくなった
有料、無料関係なく
822名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 13:47:42.09 ID:ctTuWB0J
ageちゃった…
すまんこ
823名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:01:01.33 ID:ucGYDygH
たぶん頭が悪いんじゃない?
824名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:03:42.56 ID:/MZ1bU1N
>>821
取りあえず、BSのアンテナの調整でもしてみたら良いんじゃないの?
825名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:06:52.78 ID:UMWF49dE
>>821
あるある
俺10万枚に1枚と言われるスーパーレアカード使ってるんだがアメリカの無修整エロチャンネルまで映るよ
そりゃすごいのなんのって・・・
オナニーしすぎて10kg痩せたよ^^
826名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:09:54.72 ID:lnCTyf2r
ばあちゃんの部屋のテレビが日テレだけ映らなくなった時は同軸コネクタの接触だったで
827名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:19:53.48 ID:ZTkPdixx
>>821
フジテレビは放送法違反で放送免許取り上げられたから停波している。
他の局はただの接触不良じゃないの?
828名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 14:35:08.22 ID:XDPRWmxY
受信できないって段階でアンテナ疑うのが普通だろ
829胡麻ちぉ ◆XRA/8../8. :2013/09/03(火) 14:35:18.87 ID:vJox9roK
10kgも出たのか
830.:2013/09/03(火) 14:56:49.09 ID:Kq12dvFd
831名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 15:35:54.42 ID:IptfHh85
朝鮮には犬を漬け込む酒もある。
832名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 16:19:56.81 ID:8O6Lfb14
>>821
カードを抜いて接触面に息で フゥー ってやってみ!!
833名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 17:33:41.07 ID:ZQKQ4ULf
>>813
馬鹿か?
834名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 17:43:59.05 ID:2TQAVgvV
マジメか?
835名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 17:53:01.25 ID:vhugGaFF
バカボンか?
836名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 17:53:45.97 ID:leg0WP1a
ハジメか?
837名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:24:10.18 ID:ucGYDygH
で、裁判どうなったよ
838名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:24:19.05 ID:jK6irtxQ
>>821
あるわよ
私100万枚に1枚と言われるスーパープレミアレアカード使ってるんだけどイギリスの無修整エロチャンネルまで綺麗に映るよ
そりゃすごいのなんのって・・・
オナニーしすぎて指がフニャフニャになっちゃった^^
839名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:28:17.77 ID:69x5Otpm
>>810
やっぱりそうなのか。
使う前からもともとついてたカード番号に変更してたから何もなかったわ。
840名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:40:33.73 ID:BkdCTSTi
>>838
こんな、おかま変態野郎しかいないのか?
841名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:45:29.09 ID:DE2d6Q06
なんだか、まだここは夏休みモードだな。
842名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:55:54.74 ID:V/J7UXl+
>>837
傍聴行ってきたよ。いろいろメモってきた。
すまんがまだ外出先なので、帰ったら書く。と言いたいところだが疲れて寝るかも。
明日と明後日は出張なので、今日書けなかったら少し先になる。

とりあえず裁判官は説明も分かりやすくて良い感じの人だった。
弁護士さんは3人。
検察官は名前は分からないがとにかくすっごいアホw
843名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 18:59:42.15 ID:fJ4Jvb8T
当たりカードほすぃ
844名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:00:58.04 ID:D1qelwpF
>>842
んだとテメー
俺に文句あんのかコラ
845名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:01:28.07 ID:V/J7UXl+
842です。
書き忘れたけど、3人の弁護士さんは名前で検索したらすぐにひっかかった。
「つくし法律事務所」さんから来ておられる。とりあえず今日はここまで
846名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:05:21.16 ID:ZQKQ4ULf
>>842
なぜアホってわかるの?
847名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:35:30.20 ID:Ef/uxBZT
ネットワーク用語とかちんぷんかんぷんなんだろw
848名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:36:04.53 ID:ltNneX9U
そういや今日竜馬の裁判だったんだよな
どうだったんだろ
849名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:38:18.45 ID:02/SmU7I
どう戦うかなんだよなぁ
そもそものシステムがおかしい、独禁法みたいなとこまで主張するのか
できないだろうなぁ
850名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:43:48.85 ID:Y0HilZu6
龍馬の初公判、冒頭陳述と罪状認否、証拠の提出、証人尋問x3人で終わり
徹底的に争うという宣言通り龍馬は無罪を主張
証人はwowow、スターチャンネル、スカパーの幹部クラスが一人ずつ
弁護側はB-CASの人間がいないと何も進まないような質問ばかり
特筆すべきこともなく終了、次回公判(9/10)へ
851名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:47:12.29 ID:Y0HilZu6
傍聴人は30人くらい
事前の問い合わせが多かったため、傍聴席の多い大法廷に変更
9/10分も101号大法廷での公判となる
852名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:54:50.21 ID:ZQKQ4ULf
>>849
Bキャス社はカードは自分たちのものと主張してるけどそれは間違ってるという論点だろうね
契約時の方法が間違ってるから有効な叩き方だと思う
853名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:56:13.36 ID:ZQKQ4ULf
>>850
>証人はwowow、スターチャンネル、スカパーの幹部クラスが一人ずつ

同じようなことしか言わない証人3人もいても無駄だよね
854名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:58:02.86 ID:shjcYKat
カードが当たりかハズレかなんて問題じゃないんだよ
重要なのは書き換え可能なのか不可なのかということ。
855名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:58:50.32 ID:ZQKQ4ULf
>>854
同じことだろ、書き換えできるのが当たり
856名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:59:13.13 ID:yVM/aylN
>>853
それぞれ経営が別だから、全員が損してますっていう証言じゃないか?
857名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:59:31.49 ID:Y0HilZu6
>>852
今日の様子だとシュリンクラップ契約の正当性はあまり重要視してないっぽい
B-CASカードの処理が他人の事務処理にあたるのかという部分を攻めたいような感じ
まぁ初公判だからまだ手の内は分からんけどね
858名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:02:54.63 ID:Li+xnfrk
なかなか面白いことになってきたな!
あっさり認めて、罰金ぐらいで勘弁してもらおうというチキン野郎じゃなかった!
859名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:03:37.92 ID:Li+xnfrk
チキン野郎はまるもだ(笑)
860名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:03:45.06 ID:ZQKQ4ULf
>>857
>シュリンクラップ契約の正当性

龍馬側が勝てるとしたらこの1点を攻めるしかないと思うけどね

カードが自分が買った商品についてるものだから自分の所有物、自分の所有物だから自分が改造しようが自由
そのカードを使って不正に視聴してるというならそうしてるという証拠を見せろと
861名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:05:55.17 ID:JdAFk400
膨張って身元晒したりしないの?
今日行った奴とか、PCでも調べられれば100%アウトだろうに
勇気あんね
862名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:06:39.71 ID:ZQKQ4ULf
>>858
ウイニー裁判と同じだよね
向こうはごり押しで逮捕してるんだから
裁判で無罪勝ち取らなきゃな

ウイニーの方はめでたく無罪になったけど
こっちも楽しみ
863名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:07:30.52 ID:wnPg9uH3
>>861
裁判の傍聴に身分証明とか要らんわ。
864名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:08:30.04 ID:Zc7GMO3l
>>861
どういう名目で個人所有のPCを調べることが出来るのかね?
865名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:10:55.83 ID:Zc7GMO3l
>>862
つーことは、無罪判決の後、しばらくしてから暗殺と。
さすが龍馬を名乗るだけあるw
866名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:12:37.38 ID:shjcYKat
仮に2038化したカードで視聴したとしても
その映像と音声が正しくデコードされた物なのか
一見綺麗に映ってるようでも実はスクランブルのままなのか比べようもなく
まさか自分が法を犯していたなんて夢にも思いませんでした><

…っていうのはどーよ?
867名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:14:06.13 ID:ZQKQ4ULf
不正に個人が有料放送タダ見する損失より
国家単位で電波利権を独り占めにして儲けてる方が
国民にとっての損失が多いんだし
この件はぜひBキャス社の問題まで踏み込んで徹底的に戦って欲しいよ

Bキャス社の責任者呼び出して有料放送だけならまだしも
無料放送までなぜ管理して規制してるのか聞いて欲しいよ
868名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:15:55.73 ID:Ef/uxBZT
>>867
そこんとこは、「異議あり!本件と関係ありません!」とか
言って逃げるんだろうなあ
869名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:19:49.19 ID:d4NomO2o
870名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:20:28.88 ID:ZQKQ4ULf
>>868
Bキャスカードを改造してる使ってるっていうのが逮捕された原因なんだから
そのカードが会社か個人かどちらに所有権があるから全然違うからね
所有権が個人にあるのなら改造するのは個人の自由
それを使って有料放送タダ見するとかは別の問題

改造したことでも罪に問われてるからからね、そこの部分でも無罪を勝ち取るだけでも大きな進歩だよ
871名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:24:06.89 ID:K0fjotB1
>Bキャス社の責任者呼び出して有料放送だけならまだしも
>無料放送までなぜ管理して規制してるのか聞いて欲しいよ

プラスして、無料放送のCMスポンサーは知ってるのか、知ってたら規制することに許可したのか、許可下なら契約文書はどこにあるのか?

攻めまくって欲しい
少ないけど俺もカンパしたいな、直接龍馬に渡る方法があるなら教えてほしい
872名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:28:26.50 ID:ZQKQ4ULf
>>871
こういうスレで龍馬側を応援するだけでもいいよ
Bキャス社という利権団体がおかしな事やってたのに
日本のマスコミはまったく批判もしなかったし
873名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:34:37.60 ID:g93CkkLp
B−CAS不正の元京大職員「平成の竜馬」 初公判で全面対決の構え

有料放送を無料で見られるように不正な「B−CASカード」を作成し使用したとして、
私電磁的記録不正作出・同供用罪に問われた、東京都日野市の会社員で元京大職員、多
田光宏被告(31)の初公判が3日、京都地裁(高橋孝治裁判官)で開かれた。多田被
告は「プログラムの一部を書き換えただけで、電磁的記録を不正に作出したわけではな
い。私は無罪です」などと起訴内容を否認した。

起訴状や検察側の冒頭陳述によると多田被告は昨年5月、京都府宇治市内の当時の自宅
と兵庫県西宮市の実家で、有料放送を無料で視聴しようと、B−CASカードのプログ
ラムを不正に書き換えたとされる。その後、有料放送を視聴し、録画もしていたという。

一方の弁護側は「カードを書き換えたのは衛星放送事業者の事務処理を誤らせる目的で
はなく、私電磁的記録不正作出・同供用罪は成立しない」と主張した。

多田被告はインターネット上で「平成の龍馬」を名乗り、B−CASカードのプログラ
ムの書き換え法などをブログで公開していた。弁護側は「逮捕、起訴は、捜査当局が見
せしめのためにやったこと」とも主張した。
874名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:37:50.49 ID:6qEnNwID
元京大職員の初公判 「B−CASカード」偽造 無罪を主張|MBSニュース
ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002205.shtml
875名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:53:19.50 ID:zUqdbIzW
俺も傍聴したいが、騒いで退廷させられそうだw
876名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 20:58:55.67 ID:nyMeiSOx
警察:傍聴人の名前と住所( ..)φメモメモ
877名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:01:33.24 ID:9QZZo0hv
匿名で行けばいい
878名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:02:28.10 ID:Y0HilZu6
いや匿名もクソも、勝手に行って勝手に入るだけだから
879名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:04:54.19 ID:9QZZo0hv
いや、そりょそうだけどさ、身分証明書の提示を求められても断れってことよ
880名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:05:03.00 ID:c44suudU
傍聴人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
詳細キボンヌ

死語?
881名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:05:04.95 ID:OHEU6NL8
あの雰囲気の中で騒げる奴らは犯罪者の素質あり
882名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:15:01.55 ID:v9ew3R5x
>>843 アキバのあの店で中身確認してウニデン購入しる。
883名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:41:29.95 ID:K0fjotB1
やっぱ、カンパしたいな
判決がどう出ようと、お互いに上訴するだろうし、BCASの糞独占の一方的契約を
最高裁の判事がどう判決出すのか興味あるところ
鉄道会社の株式の配当が年に7万円ぐらい振り込まれるので、それを毎年カンパしてもいい
今年度分の配当は2万円弱しか残ってないけど、とりあえず交通費の足しにでも
884名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:43:23.90 ID:gC340c7q
>>883
寄付するなら一口100万円です
885名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:06:17.99 ID:i97oqme0
>>881
朝鮮人はモロ
886名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:07:44.07 ID:Jcwcua/s
まあ普通に有罪判決だろ
平成の元京大職員、多田光宏被告はB-CASカードの所有権は自分にあると主張し、自分の所有物を改造しようが自由だと言うが
現実は改造カードで有料放送を視聴し、録画もしていたというだけ

要はカードの所有権云々なんて関係なしに有料放送を違法に視聴し、録画

たとえは泥棒が誰かのピッキングツール使って盗みを働いても、ピッキングツールの所有者が誰かは問題ではなく
実際に盗みを働いたやつが有罪ってこと

wowow・スカパ・すたーちゃん は純然たる被害者ってことだ
B-CAS社は有料放送を違法視聴されたっていうごく限定的な意味では損害が出た訳じゃないってことだろ

winnyの開発者と同列に考える奴は頭おかしい
887名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:09:13.72 ID:Ef/uxBZT
>>885
京都やさかいな。ぎょうさんおるで。
888名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:32:37.32 ID:FFSe5SSY
888
889名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:44:20.83 ID:K0fjotB1
>886が論理破綻してる馬鹿というのは分かった
例えが例えの体をなしてないという間抜け
自論に都合のいい例がピッキングツールの所有者というアホさ
890名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 22:59:28.60 ID:h3x03CWB
いや、俺もどう考えても有罪と思う。
タダ見したのは紛れもない事実だし、今更覆らない。
録画もしていたのならそれが証拠になる。
最後の悪あがきとして全面的に争うと言って強がっているだけ。
891名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:04:16.75 ID:K0fjotB1
それはBCASの独善的な契約、それにともなう一切説明しない販売方法の実態、
所有権の一方的な主張を認めた上での前提でしょ

前提がおかしいわけで
独裁国家かよ
892名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:10:30.45 ID:wnPg9uH3
有料放送のタダ見程度で刑事罰には普通問われない。
一応放送法違反にはなるけどこれには罰則が無い。
ついでに龍馬氏は他の有罪判決喰らってる人と違って
不正競争防止法違反には問われてない。
私的電磁的記録不正作出には問われてるけど
偽造クレカとか以外に適用された例は今まで無い。
まぁだから注目されてる訳だけど。
B-CASカードの所有権云々で弁護側が攻めてるのは
問われてる罪状が私的電磁的記録不正作出で
「人の事務処理を誤らせる目的」が論点になるからだと思う。
893名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:15:50.04 ID:K0fjotB1
実際、担当する裁判官、書記官など法廷にいる全員がBCASの所有権がBCASにあると認識してた人がどれだけいるのかな
テレビ購入してついてきたもの
所有権主張するならはじめから別販売にすればよかったじゃないか
都合のいいところだけ曖昧にして所有権主張って、常軌を逸してる
894名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:23:18.29 ID:Ef/uxBZT
彼が何をしたかは、はっきりしている。
B-CASの仕組みに瑕疵があり、それを利用して有料放送を只見した。
また、その方法を不特定多数に広めた。

明らかに、明らかに関係企業に損害が発生しており、
悪さをしたことは間違いないが、果たしこれを
裁く法律があるのか?
ということ。
895名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:32:21.96 ID:uapSMYPT
クレカの偽造(それの使用)は明らかに金銭的損失が発生するけどB-CASはねぇ。
896名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:39:52.94 ID:Ef/uxBZT
まあ、有料放送をいったいどのぐらい只見されたのか、
実態はわからないし、算出もできないもんな。
実は方法がわかってもほとんどの人が実行していないという
可能性もあるわけで、疑わしきは罰せずの原則なら、
損害不明で無罪判決だっ!
897名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:45:29.45 ID:KNLUMLWf
>>896
確かに言われてみればそうだよな。
誰かが只見をしたら、他の正規契約者が見られなくなるというのなら分かるが、
実際はもちろんそんな事はない。
天から勝手に降ってくる電波を、ただ受信しているだけだからね。
それにスカパー!の契約者は右肩上がりだし、損害受けてることを証明するのは大変困難だわな。
898名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:49:59.74 ID:jK6irtxQ
漏れもそう思う
899名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:51:39.53 ID:8nrPOcrh
藻れも
900名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:52:48.75 ID:D1qelwpF
喪れはそう思わんな
901名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:58:04.04 ID:XmNIqCdf
漏れはそうめんでいいや
902名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:58:14.21 ID:Ef/uxBZT
判決を言い渡す。只見つヒロ、無罪!
ID:D1qelwpF、死刑!!
903名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:02:52.36 ID:7GRbomPP
もちつけ〜
904名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:09:45.92 ID:pQDAmKBP
>>891
>それはBCASの独善的な契約、それにともなう一切説明しない販売方法の実態、
>所有権の一方的な主張を認めた上での前提でしょ
コソ泥が自身を義賊だと思い込んでる平成の龍馬並に頭悪そうな思い込みだなw
905名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:11:21.72 ID:wqRpgC1y
なんだ
改造カードを売って大儲けしても
無罪みたいだなーよかった
906名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:14:12.68 ID:pQDAmKBP
「プログラムの一部を書き換えただけで、電磁的記録を不正に作出したわけではな
い。私は無罪です」
「カードを書き換えたのは衛星放送事業者の事務処理を誤らせる目的で
はなく、私電磁的記録不正作出・同供用罪は成立しない」

では何の目的の為にプログラムの一部を書き換えたのか
そしてそのプログラムを書き換えたカードを何に使ったのか
もうこれだけでね
907名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:15:01.82 ID:PWq4aY3e
>>904
論点が全く違うだろ、お前、リアル馬鹿?

コソ泥、義賊、と勝手に善悪をつけて思い込んでるゴキブリ並に頭悪そうな思い込みだね
908名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:17:22.22 ID:S5dwsxOF
NHKの左下のテロップが出続けるんだが…
以前、NHKと契約したのに出続けるので困る
909名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:18:54.32 ID:H2Is6TuJ
>>908
それはNHKに問い合わせたほうがいいぞ
910名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:21:22.71 ID:UhioKvXW
>>908
受信料契約だけだとテロップは消えない。
TVつけたままテロップの電話番号に電話してB-CASカード番号伝えると消える。
あとWebで登録もできる。
911名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:22:49.67 ID:OUi+b3Yp
>B-CASカードの所有権云々で弁護側が攻めてるのは
>問われてる罪状が私的電磁的記録不正作出で
>「人の事務処理を誤らせる目的」が論点になるからだと思う。

これがわからん
所有権がなくても「人の事務処理を誤らせる目的」での行為はできるでしょ?
912名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:23:10.24 ID:2ZBrgSZ3
>>906
これだけでって言うけどさ、これだけでは刑事罰に問えないんだわ。
もうちょっと勉強したほうがいいよ。
913名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:23:56.40 ID:H2Is6TuJ
>>911
今まさに裁判で争ってることなんだが
914名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:25:04.66 ID:3BdoJDo0
B-CASカードは、本来ユーザーが書き換えることは不可能。
ところが、バックドアが実装されており、実は誰でも書き換え可能な仕様であった。
彼はこれを見つけ、書き換えた。
すると、お試し期間をいつまでも延長できるようになった。
これがなんの罪になるんだ?
915名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:25:58.60 ID:3BdoJDo0
人の事務処理など介在しないではないかw
916名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:33:10.90 ID:4Ycxna1O
本来無料で見れてどこにでも飛んでる電波を
見たければ2000円払うという契約を
知らないまま勝手に結んだことにしてるのを

いや、俺しらねーし、勝手に見るよと言ったのの
何が悪いですか?
917名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:35:19.36 ID:PLdHq4Og
ちょっと、何言ってんのかわかりませんw
918名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:37:05.11 ID:wqRpgC1y
>>916
ん?何に2000円払う契約するの?
919名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:39:47.74 ID:R/0kECMd
天下り先にもランクがあって、法律を理解できない頭の悪い奴が(略)
920名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:40:10.48 ID:4Ycxna1O
>>917
お前は馬鹿か

>>918
じゃあ俺にカードくれや
921名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:42:53.95 ID:uZ6COFqR
人の事務処理

これはどう解釈すればいいんだ?
922名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:42:59.59 ID:wqRpgC1y
>>920
そもそもカードは受信装置に同梱されるものでそれは2000円じゃないし
2000円というのはカードのコミコミの再発行費用で契約じゃないよ
923名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:57:00.48 ID:wqRpgC1y
コピガはいずれにしても効いてるのに無料の衛星波や地上波まで
カスカードでスクランブル解除させるシステムはクソだと思うし
それをお試し視聴を利用して有料放送見放題されてるのはアホだと思う
924名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:08:34.29 ID:aq/xe4Hi
平成の龍馬無罪→新粕カード発行という流れになりそう
925名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:08:59.84 ID:epye+wZn
>>890
>録画もしていたのならそれが証拠になる。


証拠に該当しないよ
違法に取得された証拠は認められない

逮捕そのものが不当なものだから
926名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:10:24.12 ID:uXngYZ1t
BCAS社は官僚込みの会社だから
裁判で負ける事はあり得ないんだよな
裁判官も検察も仲良しで各トップが学閥で繋がってるし
三権分立なんてお題目に過ぎない国だし
927名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:12:18.28 ID:epye+wZn
>>893

そう、TV等を購入する前にBキャス社と個別契約した覚えはないのに
購入した箱の中に一方的に開封すれば契約に同意したことになるって・・・

それなら契約に同意できない場合は商品の返品は責任もってBキャス社がやってくれるのかな?

そこの部分がBキャス社は説明するべき
928名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:13:46.69 ID:epye+wZn
>>895
そう、タダ見したからとって
もしタダ見できなければ契約したとは限らないし

何が「損失」なのかと
929名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:15:18.40 ID:epye+wZn
>>905
個人使用と他の人に販売するのとは全く違いますが?
930名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:16:41.51 ID:epye+wZn
>>906
自分の持ち物をどうしようが自分の自由です
添付されてたBキャスカードは購入者本人の財産です
931名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:16:48.05 ID:ubgAuTH0
B-CASの貸与物とは認められないので書き換えは合法
ただしそれをTVに刺して視聴したら違法

ってとこじゃないかねぇ。
932名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:19:43.91 ID:epye+wZn
>>914
そう、自分の持ち物をどうしょうが買った本人の自由です

Bキャス社が「貸し与えた」と主張するなら商品購入時に別に配布して
個別の契約を先に結ばせるべき

中に一方的に入れて、何の事前説明もなしに「開封したら即契約成立」って何の悪質商法だよ?
933名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:22:30.78 ID:lN76yoLj
>>932
TVなどに同梱するのは一切やめて
クレカみたいに別途申し込んでNHK受信料の支払契約が完了してるなどの
審査を通らないと入手出来なくすればおkだね!
934名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:27:55.04 ID:epye+wZn
>>933
そう、法律論的にはそうしなきゃ契約として成立しないよ
途中の経緯全部すっとばして、BキャスカードはBキャス社のものですなんか
筋がおかしいよね?

Bキャス社のものなら返品とかの場合とか規定してないし、その場合の送料はどうなるとか全然決めてないし

龍馬の弁護士はそこのところを徹底的に追求してほしいよ
国民全体の利益になるし
935名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:48:02.82 ID:9mQiuS5U
まぁ傍聴行ってみなよ
論点は改竄が違法かどうか、龍馬が使ったかどうか、この2点しかない
所有権がどうとか、そんな議論をするつもりは一切無いぞ
だからB-CAS社じゃなく有料放送事業者から証人を呼んでるわけだ
936名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:57:17.83 ID:epye+wZn
>>935
報道見たらBキャス社からの関係者の出廷要求してるけどね、弁護士
937名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:07:44.35 ID:jyjma5yh
>【裁判】B−CASカード改造、初公判 被告が無罪主張
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378226672/

+にきた
938名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:12:26.53 ID:3BdoJDo0
龍馬はもうこれ以上失うものは何ひとつ無い。
彼が残りの人生をまっとうに送るには、この裁判で無罪判決を勝ち取るしかないのだ。
彼は最後まで諦めないだろう。決して!
939名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:13:06.74 ID:3BdoJDo0
カッコいい〜!

さて寝るか
940名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:15:39.51 ID:73lVVjrV
有料チャンネルは30分無料でその後見たい場合入会必要みたいなシステムが構築出来ればいいと思うが、BCASという土俵で商売するとなると難しいな。
941名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:19:51.30 ID:73lVVjrV
WOWOWやらスターチャンネルを利用する客が少ないのを不正利用のせいにしてるような気がする。
942名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:21:20.53 ID:lN76yoLj
>>940
本放送と同じチャンネルで無料期間があるとまた似た方法で破れるんじゃね?
PVチャンネルを別に用意するとかしないと
943名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:23:46.09 ID:PLdHq4Og
暗号解読は違法なのか?
944名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 02:46:55.38 ID:lN76yoLj
他者の不利益になることに利用しなければ関係ないんじゃね
945名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 03:32:48.48 ID:l6DcJbsq
誰か売ってくれないか?
946名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 03:35:49.19 ID:7GRbomPP
俺の童貞をか?45年寝かしてきたから高いぞ
947名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 03:44:35.12 ID:b4Xm1S8r
うわそれは酷でぇ…
俺でさえ童貞歴27年なのに
21の時失って以来だから
948名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 05:12:50.25 ID:8HG9Fo4r
いい加減、くだらない討論・荒らし・煽りに反応すんのやめろ
949名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 06:53:58.49 ID:og02Hm6Q
くだらないのはお前の顔だろ
950名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 07:22:43.14 ID:Cd7STviu
>>945
1枚\5000な
951名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 08:39:38.29 ID:kcj3cRX9
スキルの無い一般人は、訳知りに法律論争するしかないのだよ。スキルのあるやつは、黙って自分だけ楽しめば良いものを、自己顕示で必ず吹聴する。××参上と落書きする輩と精神構造は一緒だよ。>ヤキソバくん。
952名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 09:23:03.03 ID:pfF8a6E8
>>951
アホな事言ってる暇あったら改行しようよ
読みにくい
953名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 09:30:24.55 ID:K6IvgIFz
× 訳知りに
○ 訳知り顔に
954名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 11:28:07.75 ID:kcj3cRX9
>>952
ガラケーか? おじさん。(笑)
老眼進行か。
955名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 11:30:02.94 ID:kcj3cRX9
>>953
爺様は、こういうのを訳知りに書きたがる。
956名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 11:46:46.05 ID:U+B0j4ih
処女CASが1枚あれば1週間は、合法的に有料放送がタダ見できるわけでしょ。
つまり、B-CAS社も「有料放送を無料で見られる」様にしている訳で・・・
もしかして!毎週、処女化すれば合法?
てか、対策カードに未来ECM使えば改竄にならないじゃンw
957名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:22:06.11 ID:Cd7STviu
>>965
その方法が改ざんにあたるから問題になってるんだろ。

バカか?
958名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:24:43.94 ID:Cd7STviu
アンカーミスったw
>>957>>956宛てなw

ゴメン
959名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:30:58.27 ID:iLSicRYU
a
960名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:32:50.48 ID:QB84vlJt
a
961名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:45:00.64 ID:APnX3OpD
ちょっと凄いこと思いついたかもしれない

処女CASが1枚あれば1週間は、合法的に有料放送がタダ見できるわけでしょ。
つまり、B-CAS社も「有料放送を無料で見られる」様にしている訳で・・・
もしかして!毎週、処女化すれば合法?
てか、対策カードに未来ECM使えば改竄にならないじゃンw
962名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:47:16.46 ID:b4Xm1S8r
それなら合法だし2039年以降もOK
963名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 12:48:11.37 ID:+J+0aoWR
>>961
お前アタマ良いな!
964名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 14:07:46.45 ID:7b+9sV5A
>>954
お前、頭が悪すぎる
965名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 14:51:39.20 ID:I/NFmcjQ
>>964
おまえほどではなあいよ。

ぜんぶひらがなならよめるだろ?
966名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:10:25.39 ID:i3Fu/FoA
韓国崩壊の音が、耳に心地いいw
967名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:11:41.61 ID:b4Xm1S8r
【裁判】 平成の竜馬こと多田光宏さん(31) B−CASカード改造を巡る裁判でもちろん無罪主張
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378226443/
968名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:18:11.44 ID:IzpAr5NS
平成のタダ見王は100%有罪判決でるだろうが
問題は今までの調子で振る舞い心証を悪くし
執行猶予の付かない実刑になっちゃうかどうか
969名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:28:47.33 ID:LGbaKYwQ
利権にまみれた屑が裏から手を回して必ず有罪に持っていく。
昨日のボクシング並みに「八百長出来レース」が拝めるよ。
970名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:41:14.35 ID:K6IvgIFz
>>955オマエのようにに素直に自分の間違いを認めて学習しないヤツに進歩無し

× おまえほどではなあいよ。
○ おまえほどではないよ。

もしかしてちょんか?
971名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:52:29.98 ID:H2Is6TuJ
次スレ、イラン復活してるけどリンク貼るなよ
972名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 15:56:25.86 ID:b4Xm1S8r
発掘場だけど発掘するのも禁止な
あくまでも過去形で装うんだぞ
間違えてPCからもツール消しちゃって下手こいた〜orzみたいに
973 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/04(水) 16:48:58.48 ID:QU2iCH6l
立てたよ


【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール発掘場 105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1378280865/
974名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 16:50:48.30 ID:9TqPNf7r
次回予告
龍馬の逆襲
975名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 17:05:34.60 ID:3d1VtFtw
>>941
WoWowは禿バンク資本投下のチョンドラぶりぶりで
真性オワタ
976名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 18:30:05.70 ID:IQMnT+kP
争点が改竄ってことは柔らかカードなら問題ないな
977名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 19:47:15.13 ID:6TG0cSrW
歯ブラシに携帯のバイブ・モーターを取り付けて電動歯ブラシにしたら・・・感電した
978名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 20:23:22.27 ID:cbh26CSA
>>941
あの手の業界は、CDバブル時代並みにCD売れないのは違法コピーのせいみたいなことを平然に言いますからね
(CDバブル以前と比べると、そんなに減ってなかったはず)
979名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 21:58:02.79 ID:xIli4QIs
>>954
お前、頭が悪すぎる
980名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 21:58:32.77 ID:6rWZX0vs
>>954
お前、頭が悪すぎる
981名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 22:04:50.93 ID:H2Is6TuJ
いや、俺の頭が悪い
982名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 22:16:59.73 ID:yEH7LHWX
そう、頭は俺も重い
983名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 00:06:59.09 ID:AsTSrAAC
>>965
と、馬鹿が言う
984名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 00:36:57.42 ID:uMd6lEnh
BCAS所有権は我が社に属する
販売時に重要な説明責任を果たしてない
販売店が煩雑になるからだ
煩雑にしたシステムはBCAS社が作ったものでは?
家電店で携帯電話も販売している場合、契約に関する重要な情報を説明するなどに一人どれぐらいの時間を割いているか知っているか?
テレビ、レコーダの販売員ではBCAS契約に関する説明ができない能なしだとでも?
BCAS社が設定した所有権に法的根拠は?
テレビが故障して、画面にBCASカードを挿入してください、などのメッセージが出たらメーカーに電話するのか、BCAS社に電話するのか、
どっちが優先するのか、説明書に書いてあるか?
985名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 02:02:55.04 ID:sk0deyyH
      ______           ____     ____     ____
        |         \ たのしい. /       \  /      \  /      |
        |  | ̄ ̄ ̄|  |          |  | ̄ ̄ ̄|___| |  | ̄ ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |___|  |  ___  |  |        |  |      |  | |  |___
        |       < |     | |  |        |  |___|  | \      \
        |  | ̄ ̄ ̄|  |   ̄ ̄ ̄  |  |        |        |     ̄ ̄ ̄|  |
        |  |___|  |          |  |_____| ̄| |  | ̄ ̄ ̄|  |  ____|  |
   ∩∩ |______/        \______/ |_|      |_|  |_____/ ,V∩
   (7ヌ)          と仲間たち                                       (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  意   /\|  議  //`i  告   /
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | 契   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | 約  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|  業 /   /\   \|  店   ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   ) 者 ヽ、__/)  (\   )      |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    / 
986名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 04:24:23.10 ID:Yr+M/hRF
電話の前にカスカ探すか取説読むだろ
だいたい電話番号どこで調べんだよ
987名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 05:17:45.75 ID:+0v/0SpC
>>986
104.com
988名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 08:33:11.41 ID:wBNrHAJF
104が金かかるとは知らなかったし
おねいさんが「転送し魔性か(はーと)」って言うから転送してもらったら
もっと金かかるとは全く知らなかった
989名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 10:19:56.92 ID:wjml/7kT
104を有料化したときマスコミも騒いでいたんだけど、
すっかり忘れ去られてしまったなw
あれは一軒いくらだから、会社や店舗など複数回答させると
驚愕の料金になるぜw
しかも、電話帳に掲載希望していない人は不明扱いだから、
ほとんど役に立たない。
いつまでも登録されてる年寄りの番号が振り込め詐欺に
使われるだけだ。
990名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 11:59:53.60 ID:ikDdPhAc
104のオペレーションは人件費の安い沖縄だからな。
991名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:40:52.99 ID:0JhO9noE
>>987
よし。メーカー名とB-CASカードという二つの単語しか基礎知識ない条件で調べてみろ
992名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:45:38.57 ID:/KVPB3Qj
>>991
お前もしかして馬鹿?
993名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:50:46.31 ID:9h0kezes
>>991
お前もしかして馬鹿?
994名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:51:11.31 ID:hOADXUQU
>>991
お前もしかして馬鹿?
995名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:58:22.94 ID:4vOrR5gb
次スレちゃんと立て直してよ
あれじゃだめだ
996名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 13:58:37.16 ID:0JhO9noE
>>991
お前もしかして…
997名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 14:07:15.15 ID:y3Xrksm8
カバ?
998名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 14:26:59.26 ID:s1K8qBwO
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
999名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 14:44:40.82 ID:ikDdPhAc
999なら大地震来る。
1000名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 14:48:05.78 ID:73Whu3PJ
ヌルポ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。